カラオケの時に飲む飲み物は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
俺はライフガード
2 ◆Que/AGEq96 :03/10/16 01:25 ID:fkq+85Vf

酒を飲むと喉が焼けるって本当すか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 02:37 ID:yhZ6NEt3
僕はカルピス
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 03:49 ID:CwQ2nkFA
アイスティー
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 04:21 ID:+8qSpmml
ひたすらアイスレモンティー
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 06:18 ID:0Yv1928c
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 07:35 ID:M2KzxySC
アイスコーヒーかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 09:47 ID:G+mYzEy0
さて今日は何を歌おうかなぁ。
何?ワンドリンク注文しないとだめなの?
しかたないなぁ。
ええっと何人いたっけ?8人?
ウーロン茶8つ。
9MAS ◆MIC/RY3FVA :03/10/16 10:42 ID:gnMpld4S
こだわらないから一番安いの。
どーせウーロン茶は一番安いだろうと思って注文しても
店によってはそうでもなかったりするんですよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 12:46 ID:+8qSpmml
ウーロンは喉にはあんまよくないよ
喉の油かなんかとってまうから
11|*‘ー‘)電柱:03/10/16 13:08 ID:qVUpNqnW
牛乳系。
イチゴミルクとか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:11 ID:7KvwUMDA
>>10
そうなの?
俺はウーロン飲むと喉がすっきりして歌いやすいけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:50 ID:SiE2wFxN
メロンソーダしか頼んだ事ない。
今度ぶどうソーダにしてみるか。
14あヽ軍歌 ◆J7qCZtZxmc :03/10/16 21:04 ID:CLR+5upX
ミックスジュースが好きです。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:40 ID:qaR3WmPx
ウーロン茶
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:46 ID:dnT9h7dF
おかわり自由なのでメロンソーダを一つ頼む。
飲み干したら、おかわり、それを次の人への繰り返し
ガキですか?
17 ◆Que/AGEq96 :03/10/16 22:51 ID:fkq+85Vf

>>16
ごめん、意味解らない。
18MAS ◆MIC/RY3FVA :03/10/16 22:51 ID:gnMpld4S
ビッグエコーのソフトドリンクバーは安くていいんだけど面倒臭い
全フロアに設置してくれたらなぁーと。せめて2フロアに1つでも。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:20 ID:7KCQ4GTa
オレンジかアップルジュース
もちろん100%果汁
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:24 ID:OzxN7ocu
緑茶をデキャンタで。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:25 ID:eVozXwMu
例えば3人でカラオケする。メロンソーダをひとつだけ頼む、
ひとつ持ってくる。一人が飲む、飲み干したらおかわり、
店員が持ってくる今度は違う人が飲む
これで三人分を一人にって事。もっとも俺が発案したわけじゃないんだがなぁ…
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:26 ID:MUZhjntJ
場を楽しむなら酒
歌を楽しむならジュース

こんなところか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:45 ID:eVozXwMu
いっその事
水で。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:50 ID:qvT/HNWR
なんで、アイスココアなのかと・・・?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:59 ID:1q6t8K/u
アイスティー

フリードリンクの際はガムシロップ入れるのは一杯目だけ。
糖尿を警戒せなあかん歳なので…
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:04 ID:SNIc5qn2
ホットココア
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:34 ID:lfxm0Ykl
クリームソーダかコーラフロート
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:48 ID:qlsaSzYV
基本的にウーロン茶。
でも、ドリンクバーで入れてる時に横から見たら水とウーロン茶エキス(?)みたいなのが混ざりながら出てくるのみて萎えた・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:50 ID:+S01dYEg
>>27
コーラフロート頼むのって漏れだけじゃなかったんだ。
30柚木 ◆8g.sm1srHI :03/10/17 04:56 ID:oObUFzHm
ウーロン茶はホントにあんまり喉に良くないらしいです。

喉に良いのは紅茶とか、甘いものとか。

でも自分で頼むのはコーラが多いかも。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 05:17 ID:jKeE8lln
>>28
あれって濃い原液とそれを薄める水が
一緒に出てくるんでしょ?カルピスみたいに(w
大抵紙コップの自販機や飲み放題などの
缶などで密封されてないのは別になってるね。
32熱海インパクト:03/10/17 07:36 ID:Fvd58798
ジンジャーエール(くるりのばらの花)
メロンソーダ(ブランキー)
33MAS ◆MIC/RY3FVA :03/10/17 10:48 ID:qFYqfQ4Z
カルピス飲むと喉に変な膜みたいのできね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:19 ID:7L6P32gD
>>33
カルタンですね。
カラオケなどで出てくるカルピスにはあまり出てこない気がしますが…
35MAS ◆MIC/RY3FVA :03/10/17 13:22 ID:qFYqfQ4Z
>>34
カルタンか、初耳。
カラオケの時でもそんな気になるほどじゃないけど絡むよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 14:34 ID:IxJWRgxM
コーラに決まっとんがなぁーーーーーーーーーー!!!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 15:06 ID:fRlTPB90
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  ジンジャエ〜ル
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
38 ◆obYvBUw5cE :03/10/17 17:23 ID:4zFLnWeO
夏場に温緑茶頼んで引かれたが。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:25 ID:x5NIRSX1
トマトジュースしか考えられない
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:29 ID:ga0UvwUB
初めてカラオケに入った店で注文したジンジャーエールはびっくりするぐらいうまかったので、
感動した。それから二日後、別の店でもジンジャーエールを注文した。……信じられないくらい
まずくてビックリした。……なんで値段はほとんど変わらんのに、濃度にこんなに差があるん
だ〜!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:28 ID:ZnP8we3l
俺の汁飲ます
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:00 ID:qQiqgFMW
ジンジャーは味に差があるよな・・・
俺も焼肉屋行った時ジンジャー頼んだけどかなり旨かった
43しばいぬ ◆.jiPnSHIBA :03/10/18 01:51 ID:mt8usSnY
>>27
マンガ喫茶でもあるよね、
最初見たとき萎えたyo。w
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 03:49 ID:SfdMmtSr
>>43
なんで?美味いじゃん(w
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 06:55 ID:hzukR53+
アイスコーヒー頼んで、たまに最初からガム入りだとものすげー腹立つ(甘いのやだから)。
メニューにガム入り/抜きって書いてあることまずないからなあ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:50 ID:Hts+Y+WN
せい汁
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 11:56 ID:vxCfDFWW
昨日6時間飲まず食わずで歌ったら喉がガラガラでつ
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:08 ID:k8krgjsn
カゼひくぞ。
のどアメ食っとけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:49 ID:Z7Qayi/M
はちみつレモン
5049:03/10/18 12:50 ID:Z7Qayi/M
スマソ、マルチになってた
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:07 ID:IqbweTvA
SHIDAXでフリータイム+フリードリンクのコンボをやった時、どうせ飲み放題
だから、名前の怪しいやつから注文しようと、聞きなれない名前のドリンク
ばかり注文するという、小学生じみた事をやった、20代後半の人間ばかり
の俺たちのグループ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 15:58 ID:KiZRyUFe
基本的にこーら。てかこーらしか頼んだことない・・
 歌うのに適したジュースきぼんぬ(未成年なので酒はだめぽ)
53たいら ◆JTjiyTAIRA :03/10/18 16:02 ID:ddqrYYLk
基本的に砂糖が入っている飲み物はお勧めできない罠
糖分が喉に膜を作って声が出しづらくなる(´ー`)y-~~
54ぼっこ ◆uogvAWS9n. :03/10/18 16:04 ID:KiZRyUFe
>>53
てことはコーラはやめたほうがいいのでつか?
ジンジャーエールとかどうだろう、砂糖は入ってるのかなー
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:45 ID:3rHjSdoB
炭酸飲料は、最悪の場合歌ってる最中ゲップ出る可能性あるので敬遠してるw
56たいら ◆JTjiyTAIRA :03/10/18 17:35 ID:ddqrYYLk
>>54
甘い飲み物は基本的にどれも砂糖が入っちゃってますよ(´ー`)y-~~
どっかで見たけど水とかハトムギ茶が良いと言うのを見たw

二十歳以上なら少量のアルコールもお勧め
血行を良くすることによって普段よりも声を出せますぞ
でも飲みすぎはダメです、酔いは感覚が鈍るというのは歌うときも同じで
音とか外しまくったりしますよ(´ー`)y-~~
57sal:03/10/19 00:32 ID:IPDp7gAE
酒を入れると声がむしろでなくなる(がらがらになる)んだけど、これは呑みすぎ?

それにしても甘いものは向いてなくて烏龍茶もだめだったら何も飲めないジャン。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:34 ID:1oL8K9GL
ここで浮上してくる水最強説
59しばいぬ ◆.jiPnSHIBA :03/10/19 00:56 ID:XqM/LMUv
>>44
ごめん、レス番間違えたw

コーヒーフロートとかあったら漏れも飲みたい。
>>28
水と一緒に出して経費節減か。


>>57
確かに、それでいったら何も飲めんよな。。
ミルクとかどうだろ、炭酸でも無いし甘くもないし酒でもないし。
いいかもしんない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 00:58 ID:EVuZc3U6
佐藤抜きのアイスコーヒーはどうですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:00 ID:Fl3ulDGd
>>59
ごめん!俺も解っててやった(w
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:05 ID:K8U/9Yrz
イチゴ牛乳おいし(・∀・)イイ!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:08 ID:1oL8K9GL
>>60
鈴木抜きのアイスコーヒーのほうがイイ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:27 ID:Gj35ohDp
乳飲料はあまり飲むと脂肪や下痢が心配・・・
65き ぬ ご し ◆TOUFU.WTZs :03/10/19 01:44 ID:HvBO1rYo
>>58
それ、最近薄々感じてました。

俺はメロンソーダが多いかな。お茶系は悪いと知ったので避けてる。
コーヒー系飲むとなんだか気持ち悪くなるのは俺だけでしょうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 06:19 ID:WgmNTtUc
酒は、数曲歌う分には声が出しやすくなるみたいだけど、
何曲も歌う場合は全然ダメになるらしいね
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:26 ID:fFRwwnCZ
っていうかやっぱみんな店で注文するの?
貧乏性だからいつもコンビニとかでジュース買い込んでいくんだけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 12:02 ID:OaAVgcSo
>>67
コンビニかス−パーで買う。
自販機はともかく、カラオケ内で販売してるのって
みんな通常価格より50円ほど高いんだよな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:21 ID:H4qF2W3T
>>67-68
たいていの店は外部からの飲食物の持ち込みは禁止(かつ、最低1ドリンクである事が多し)なので、持込み可な店
を知ってる君達が羨ましい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 16:56 ID:I2qFk8wp
メロンソーダ略してメソ
これしかねえ
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:19 ID:Pq7+7zpK
歌うのに適してるかどうかは知らないけど
しだくすのコンポタが好きです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:24 ID:Fgb7FIZi
ちょっと前まではウーロン茶だったけど
なんか違うなぁ、と思ったので最近は
オレンジフロートにしてる。
乳製品系はタンが出来そうだから避けてたけど
アイスだったらそこまでひどくないかな、と思って。

そういやこの前キムチ入りとんこつラーメン食べたら
のどがすーっとして歌いやすくなったけど・・なぜなんだろう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:22 ID:gbw5Cvw/
薄いウーロンが300円・・・どうかしてるぜ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:33 ID:I2qFk8wp
>>72
のどを軽く充血させると声が出やすくなる。
キムチが効いたと思われ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:36 ID:7ZRD3z1F
酸っぱい飲み物を飲むといいらしい
てな訳で俺はいつもレモンスカッシュ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:43 ID:Fgb7FIZi
>>74
キムチにそんな効果があったとは・・。
今度また頼んでみよう。ラーメン好きだしw
77き ぬ ご し ◆TOUFU.WTZs :03/10/19 21:15 ID:07GJ9NXx
じゃあ俺も飯食うときはビビンバを頼もう
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:08 ID:d6xMJXUi
アイスミルクティー
私はノド弱いから炭酸飲むと結構歌声に響くんだよね
本当は水が一番かも
79名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/19 23:54 ID:5UCcL6YD
飲み物としてうどんを頼む。
あったかいという点、甘くないという点でも
喉にやさしい飲み物、もとい食べ物だったりする。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 06:06 ID:9mB8ve7w
シダックスの「アリババと40人のタピオカ」飲んだヤツいる?


それにしても何ゆえメロンソーダはどこにでも必ずあるのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:14 ID:o6/RzyZo
>>80
友達が飲んでトイレに直行した
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:27 ID:aRU543jJ
レインボータピオカのほうがアイスがうまい
最近ないけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:08 ID:aedeAJa8
俺の彼女は、歌う前に俺の特製ジュースを飲みます。
しかも特濃。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:19 ID:MsGUrSHa
持ち込み禁止のところでもリュックに入れて持ち込んでます
で、室内のゴミ箱に全部捨ててます・・・
店員はどんな気持ちなんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:01 ID:US2lNJzT
>>83
おー、優しいねー。家で作って持ってくの?
やっぱ柑橘系は避けるよな。でもジュースっていうくらいだから、果物使うでしょ。
なにいれてる?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:13 ID:lvnwDYLw
私はウーロン茶か紅茶かこーひー
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:14 ID:40pFFdrh
で結局何が一番適してるんだ?
やっぱポカリとかアクエリとかの
スポーツドリンクか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:15 ID:lvnwDYLw
喉にはあったかい飲み物のほうがいいんじゃない?
8925or6to4 ◆500rZ.6.8k :03/10/22 17:42 ID:Nvej3aXG
今俺は>>85の真意を量り損ねている。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:10 ID:XQVOaNz+
水だろ(´-`)y-~~~
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:10 ID:AcdymHNp
>>85
83ですが、なにいれてるっつーか、
入れるまえに咥えさせてます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:15 ID:oWHWwNXO
カラオケ前に喉がイガイカするような物飲ませちゃ駄目でしょ。
ところでパセラ夜のフリードリンクにはホットがなくて不便だね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:22 ID:klUFbTfN
>>83
釣れなかったな〔笑〕。とオレが釣られてみる。


オレはクリームソーダーだな。こんな時しか飲む機会ない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:45 ID:US2lNJzT
>>91
返しようがねえよクソッタレ
やるじゃねえか、おまえ
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:33 ID:1hjMga7V
俺はオレンジスカッシュかジンジャエール
でも、俺が通ってるとこのジンジャーはシロップと炭酸の割合がわるくて味が薄いんだ・・・
喉の調子がよくなる気がして好きなんだけどな〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 11:58 ID:rZ7Edlkp
>>94
いやぁ、それほどでも・・・。
今から飲ませにイキます。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:11 ID:w40KicEd
>>96
いいねぇ・・・
俺は遠距離だから無理ぽ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:08 ID:43LT3XM/
たっぷり飲ませてあげました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:40 ID:/Ze4LAU7
水だよ 氷無しでな
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:56 ID:/Ze4LAU7
視覚過敏だからなんだけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:22 ID:i6onAsj9
ミルクティーだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:22 ID:4xF8Kc32
俺は彼女の特製ジュースも飲みます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 18:53 ID:pY8YbxKP
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 18:22 ID:4xF8Kc32
俺は彼女の特製ジュースも飲みます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:36 ID:zabEHgjC
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 18:22 ID:4xF8Kc32
俺は彼女の特製ジュースも飲みます。

ふーん
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:50 ID:fyE5+Mac
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 18:22 ID:4xF8Kc32
俺は彼女の特製ジュースも飲みます。

そっか
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:32 ID:6CNNQz66
そうだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:43 ID:w8eGwMq9
お前ら邪道だな。

俺は「梅昆布茶」
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:42 ID:eolxxEFm
ガイアウォーターだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:39 ID:1deN2HJw
フリードリンクだと大抵メロンソーダがあるよね

ってことでメロンソーダ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:10 ID:eoO1QH+w
カシス系は喉にくるな…
もう頼まない。
あれ、これ前にカラオケ行ったときにも思ったような…
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:28 ID:9pklWZnl
炭酸はゲップがでるからダメ。
112業 ◆Dir/92V2AM :03/10/31 21:50 ID:+7x4YIwW
酒飲み放題の時間帯に行って飲むけど薄いんだよなー
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:24 ID:edJQpRLn
ジントニック
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:09 ID:xGQ+MxDB
この前に飲んだレモンスカッシュは、本当に「レモン」と「スカッシュ」の味だった。

甘みなんか砂糖一粒分も感じねぇの。柑橘特有のほろ苦い感じと、酸味と、
炭酸水のシュワ感しかない。ただのレモン果汁のサイダー割りだった。

俺が間違ってるのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:34 ID:aedZBJD0
で、結局何が一番のどにとって良いの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:45 ID:fGQab4ky
いつも行くところがワンドリンク制で、一番安い価格帯でウーロン茶、炭酸飲料を除くとオレンジジュースしかない。
でもそこのオレンジジュース結構うまい。
まぁ、ケチらなければ他に飲むものあるんだけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:54 ID:04VFKt8s
梅昆布茶

と書こうとしたらすでに>>107が書いていた(´・ω・`)
よくシダックスに行くんだけど、必ず飲むよ。あのうま味がたまらん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:15 ID:MXyGAnOs
いつも水。それも持ち込み。家に空ペットボトルのストックがあるから家で水入れてそのまま鞄に隠して持ち込むのだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:50 ID:F7pynz0C
りんごが喉にいいらしいですよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:37 ID:vQeSXs06
ティンコが喉にいいらしいですよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:21 ID:sl7mdsn7
>>119
あ それはちょっと聞いたことある
でも、やっぱり水が最強かなぁー
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 02:55 ID:lP/5f7SY
俺はいつもオリーブオイル
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 03:10 ID:VL1/nE3O
(アツアツの)
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:01 ID:V5S9txpS
ウーロン茶でいいよ。

>>>123なんでかっこ使うの?
125選曲してください:03/11/06 03:13 ID:2V3vj4Mr
ウーロンは車のフロントガラスの油膜とるのに
烏龍茶かけたら取れたっていうの人に聞いて、
飲めなくなった。
126選曲してください:03/11/06 14:19 ID:OrRlu4NN
甘い方がいいのかな?
127選曲してください:03/11/07 01:11 ID:B/M+D5UV
結局水に落ち着くのか。
せっかくなんだから、変わった飲み物飲む香具師はいないのかね?
トムヤムクンとか。








↓こっから下、精液って書いたら死刑。
128選曲してください:03/11/07 23:04 ID:RsmwJkzy
フ、フリなのか...?



せ、せ、せ...セイエキイイィィィーーーー!!
ハァハァハァ...
129選曲してください:03/11/08 00:20 ID:MoAs6xJK
常にカルピスウォーター。
ソーダでもなくカルピスウォーター。
けど、コンパとかで男の前でこればっか注文してると自分でもなんかハズカシイ。
白色やし別のモノを連想されないか・・・。
ちゃうで!
130三八:03/11/08 00:22 ID:OrZS6CuH
>>129
同意
カルピス喉にいい!!
131獣 ◆l2F0xfdHlw :03/11/08 00:36 ID:9Cm074GH
甘いものが苦手なので烏龍飲んでましたがここ読んで
なっちゃんオレンジに変えてみますた。
ほんとははちみつレモンが飲みたい。はちみつってなんかよさげ。
132選曲してください:03/11/08 00:38 ID:7K1buHwg
>>125
だからすっきりするってわけ
133選曲してください:03/11/08 02:16 ID:srTyIBzK
>>128
(σ゚∀゚)σシケーイ!

>>131
俺はアイスティーを注文して、ガムシロを蜂蜜代わりに飲んでる。
んで、喉が渇いたらストレーティーとして飲んでる。
134選曲してください:03/11/08 11:42 ID:Ckhuh5AC
ホットのはちみつレモンを置いてくれたらかなり嬉しいかも。
漏れの行動半径内の店ではそんな気の利いたもの見たこと無いが。
水こそ最強説も強いのにミネラルウォーターも見あたらないよ。
135Gei ◆GeiUU9tiAI :03/11/08 14:37 ID:rXdj/CsF
なんと言われてもやっぱりウーロン茶。俺の中ではコレが一番。
っていうかどんな状況でもほとんどお茶しか飲まないので・・・
136選曲してください:03/11/08 15:32 ID:U1t/fygd
カラ館のカルピス(゚д゚)ウマー−
137選曲してください:03/11/08 17:49 ID:EUzlDC/d
>136
普通のとどう違うんだ?
138選曲してください:03/11/08 18:02 ID:yCLEIJrc
メロンソーダ以外頼まん
139選曲してください:03/11/08 20:30 ID:sACj4AAf
今日フリーの所行って飲んだのは
アイスミルクティーに始まり
アイスストレートティー1杯
アイスコーヒー2杯。

甘い方が喉に良いのかとも思うけど
口内のネバツキ<なんか唾が少ないんだ自分>が
減るって点ではウーロン茶のが良いんだろうか。
140選曲してください:03/11/08 21:19 ID:EUzlDC/d
歌う前にチョコレートを一粒食うと声が出やすくなる。
自分だけですか、そうですか_| ̄|○
141選曲してください:03/11/09 01:21 ID:BdD+WHuN
ジンジャーエールでうがいします。
142獣 ◆l2F0xfdHlw :03/11/09 04:50 ID:WePteupO
>>140
チョコが喉にイイらすいというのはヒトカラスレでがいしゅつですぼ。。。。
143選曲してください:03/11/09 08:38 ID:lDtTUsEF
>>142
探したけどなかったよ。。
144選曲してください:03/11/09 12:13 ID:GqltPDMd
生姜が喉にいいらしい
145選曲してください:03/11/09 12:15 ID:shF0a3Wl
ネギが喉にいいらしい
146選曲してください:03/11/09 15:32 ID:V2bhhskT
常にアイスコーヒー(ブラック)
疲れてきたらジンジャーエール

茶葉を使った飲み物は声帯を絞める効果があるので
自分のノドに合わせて絞めるも良し。
絞めたくない人は、ミルクを入れると効果が薄れる。
147選曲してください:03/11/09 15:46 ID:STjR1MAE
ヒロポン(・∀・)/
148俺がじゃないけど:03/11/09 17:35 ID:KIO94Ce3
ザーメン(・∀・)/
149選曲してください:03/11/09 23:41 ID:FIAoCU63
なかなか無いんだけど
練乳コーヒー
150選曲してください:03/11/09 23:48 ID:ZOoBbHc8
ひたすらメソ!これしかねぇ!!
151選曲してください:03/11/10 00:23 ID:wOwuftZH
コーヒーとかオレンジ飲んでるなぁ、炭酸はゲップでるし、カルピスは喉にからむ(´д`;)
152選曲してください:03/11/10 18:52 ID:FWT8He4P
ネギ持っていけない
シダックスだから
153 :03/11/10 20:26 ID:yabbs4xu
やっぱ最強は水?
友達が頼んでた。
カラオケで水って頼めるのね。知らなかった。
154選曲してください:03/11/10 20:57 ID:iA5vfFmn
水道水だったりして
155選曲してください:03/11/10 22:40 ID:AqANl2YX
おいしい水道水(カルキ入)
156選曲してください:03/11/10 23:04 ID:3y/QRor+
メソさいこー
157選曲してください:03/11/11 15:35 ID:R5A5aX4n
取りあえず炭酸
3時間やるとしたら(1本)3時間きっかりで飲みきるように。

炭酸が抜けてる罠だがw
158選曲してください:03/11/12 17:12 ID:bXAnryJi
アイスチョコレートがあったけどアレはカラオケ中に飲んだら(゚д゚)マズーだな。
氷がとけて薄くなったらなかなかイイんだが。
個人的な意見としてはアイスティー、アイスコーヒーを飲むときはガムシロ入れると(゚д゚)マズーなきがする
159選曲してください:03/11/12 20:50 ID:OerIHlpP
>>158
ガムシロ・ミルク入りのアイスコーヒーは
俺の高音の源だぜ!
160|*‘ー‘)電柱 ◆8.jzHlF./I :03/11/14 10:43 ID:KmLA/09q
メロンソーダ
161選曲してください:03/11/14 12:54 ID:zP4sGvLj
カラ館ならいちごみるくかクリームソーダでしょ!
162選曲してください:03/11/14 13:14 ID:PHwxwu2A
カルアミルク
163選曲してください:03/11/14 15:43 ID:kBOuQbeH
神社ーL
164選曲してください:03/11/14 18:06 ID:pws980Ml
>>155
パクリいくない
165選曲してください:03/11/14 18:20 ID:90zvdgcc
ホットウーロン茶かレモンティー(これもホット)
喉の緊張や疲れを取るには温かいものが一番。
166マイクチェック行って来ます。:03/11/14 19:36 ID:jwfIuAGm
最近人気出てきたのが
ホットカルアミルクなる物。
167選曲してください:03/11/14 20:23 ID:fuNktbl3
ホットウォーターも良いと思う
168選曲してください:03/11/14 20:29 ID:o9LA1wNp
お湯かよ
169獣 ◆l2F0xfdHlw :03/11/15 11:45 ID:5iRtdiQp
>>166
なんか(゚д゚)ウマママー!な予感
170選曲してください:03/11/15 21:32 ID:vFSiO72c
>>167-168
ワロタ

>>166 >>169
酒は歌前、歌中には飲まないほうがいいよ。。
歌後もできるだけ控えた方がいいけど、
それはさすがに我慢できないよね
171選曲してください:03/11/15 21:53 ID:K7ZTP5Js
カラオケ行く前にチューハイジョッキ1杯とワイングラス2杯ぐらい飲んでいったらいつもより喉が死ぬのが早かった
172選曲してください:03/11/17 00:02 ID:uJ3XzFcn
友人Aと行くと必ず呑まされます

俺は歌いたいんであって騒ぎたいんじゃねえ

って言えたらなあ
173kuma ◆Ww/OUOOzrA :03/11/18 00:12 ID:+zx+OEWE
ウーロン茶ばっかのみます。酒飲むとあんま歌えなくなりますね。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1067440977/1
ジャニカラオフでつ 
174選曲してください:03/11/20 09:04 ID:5Of4aIQA
ボイトレの先生曰く、甘いものもダメ、喉にからまる、ウーローン茶も喉によくないと
言われた。でも歌広とかってそういうのしか置いてないよ。
ふつーのお茶はないのか。
175選曲してください:03/11/20 09:22 ID:FLxdbWIF
水もらえよ
176選曲してください:03/11/20 10:13 ID:xkzzfxI8
忘年会で一発目に歌え、歌えと言われるんだけど、下戸の俺は乾杯の時に
控えておかないと、歌えなくなる。でもウーロン茶ついでもらえないしなあ。
177選曲してください:03/11/20 13:05 ID:nYoYLhSf
要するに普通の水が一番良いのです。これ定説。
178選曲してください:03/11/20 15:14 ID:w0pVb+xB
歌広で「水ください」って言ったらもらえるかな?(w
179選曲してください:03/11/20 15:19 ID:NF72ONwm
飲尿が一番良いよ
高音出やすくなる
180選曲してください:03/11/20 15:23 ID:SfeYkuei
カラオケでできるかよっ!
181(`・ω・´)ゞほよほよ:03/11/20 15:26 ID:6qSSUuw4
>>179 180

ワロタ★
182選曲してください:03/11/20 15:28 ID:o0Vy5FpJ
ウロンチャ
183選曲してください:03/11/20 16:12 ID:/gkM46hV
気のせいだとは思うんだけど、
俺の場合、ビール1杯ぐらい飲んでおくと
高音が出やすくなる。
正確には、少量のアルコールかな。
184選曲してください:03/11/20 22:55 ID:aXlE/HdM
水が一番良いとか言われても
一杯に200円出すのが勿体無く感じてしまう自分(´・ω・`)
185選曲してください:03/11/20 23:00 ID:NF72ONwm
>>184
へ?便所の水道水飲めばいいでしょ
186獣 ◆l2F0xfdHlw :03/11/20 23:07 ID:FhKLrKtT
>>185
便所の水道水は保健所が決めた飲めるレベルの水じゃないと思われ
187選曲してください:03/11/20 23:46 ID:xuv3uPf2
>>183
あー俺もそうだ。何でだろう?
酒飲むと自然に腹式呼吸になってんのかな?
188選曲してください:03/11/21 00:55 ID:N5eY/7N0
俺はウーロン茶を飲むと歌えなくなるよ。アルコールはいいね
189選曲してください:03/11/21 10:32 ID:7U0IE78K
みんなが歌に必死でびっくりした。
私なんて酒飲んでごきげんでたのしけりゃ料金も喉もなんでもいいやなワケで、
したがってジーマ、コロナ、ワインらへんをさまよいたおしです。
190獣 ◆l2F0xfdHlw :03/11/21 16:23 ID:G8hZ2UrG
>>187
ほどよくアルコールを入れることによりいい具合に体の緊張が取れてるからと思われ
191MAS ◆MIC/RY3FVA :03/11/21 23:18 ID:mdwRO7Re
アルコールは血行促進作用があるから少量なら良い方向に効果アリなんだそうな。
声帯の血行だ良くなるんだってさ。
でも酔っ払うまで行くと音程諸々の認識能力が低下するから逆効果。
飲酒して喉を酷使すると声が潰れるのが早いのも事実。

ほどほどにー(´ー`)y-・~~
192選曲してください:03/11/21 23:52 ID:lX8btTQ2
コーラ好きなので、普通にコーラ。
193選曲してください:03/11/22 11:52 ID:FxFobsM0
りんごじゅーす(ハアト
194選曲してください:03/11/22 14:35 ID:jxqJhmAV
フリードリンクにソフトクリームがあるので、
それを食む
195選曲してください:03/11/22 18:28 ID:kqYEqUL3
196選曲してください:03/11/22 20:38 ID:DRgMRYHg
ココア。
197選曲してください:03/11/22 20:40 ID:pr+vzUHA
Lipton リモーネ(LIMONE)
198獣 ◆l2F0xfdHlw :03/11/29 14:31 ID:HBUtJCMO
今日コソビニ逝ったら、サントリーから「のどじまん」なる
直球ネーミングな飲み物が出てた。カリンエキスが入ってるらしい。
飲んでみた人います?
199選曲してください:03/11/29 14:51 ID:7CT6z9TE
レモンスカッシュおんりー
200脳内カラオケ ◆uLX.5B9BQI :03/11/29 15:44 ID:zzPVuvcw
200
カルピスかコーラ
201選曲してください:03/11/29 16:49 ID:uDWUheOT
そっか、ウーロン茶はカラオケにはよくないか。
ならば暖かいお茶だな。
玄米茶と茎茶と抹茶をブレンドしたやつ最高。
でもみんな冷たいの飲んでる時に一人だけカップでお茶だと浮く。
202選曲してください:03/11/29 22:27 ID:jttfMo7u
せ、精液。。
203選曲してください:03/11/30 01:55 ID:Qi9FFC96
    _, ,_  パーン
  (  ゚Д゚)
   ⊂彡☆))Д´) >>202
204獣 ◆l2F0xfdHlw :03/11/30 08:58 ID:UzxUFvkB
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>202
205選曲してください:03/11/30 11:47 ID:mM4pyVzP
r | |――┐  r――  ヽ    すいません、ちょっと通りますよ・・・
      L.! !__./⌒ヽ Li__   \
       ._| | / ´_ゝ`) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| | |   /⊃⌒ヽ i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ヽ∴:
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ   ←>>202
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
206選曲してください:03/12/01 00:10 ID:amF/oyfQ
最近ハーブティーにはまってるんだけど、カラオケで置いてるところってないよね。
喉にいいハーブとかを探してブレンドしてみようかな?
あと、カリン湯とかね。
207選曲してください:03/12/01 04:06 ID:Sf/NKniM
精子
208選曲してください:03/12/01 16:11 ID:ft09uzRC
ビッグエコーにあったような<ハーブ茶

おれは大体、コーヒーか紅茶。どっちも砂糖とかミルクなしで。
アイスが基本だけど、ちょっと調子悪いなって時はホットにする。
アイスのときは、氷なしで(おなかくだすから)。

友達は、炭酸飲むと調子がいいんだって。いつもコーラとか
ライフガード買ってる。
おれは炭酸もの苦手…。

おれも友達もペットボトル持ち込み派。
最初の1ドリンクだけ頼む。
209選曲してください:03/12/02 15:41 ID:TDDkgYI0
水だな。
それかお茶。
210選曲してください:03/12/02 23:05 ID:T3eqvlrb
レモンティーとコンビニで買った牛乳を俺好みに混合
211選曲してください:03/12/04 01:47 ID:RYqrSnUH
水だな。無料だし。
212選曲してください:03/12/04 12:18 ID:NI1Fem0N
喉飴を溶かしたお湯はいいかも
213選曲してください:03/12/04 13:19 ID:XZLJYah5
シダックスのアイスココア 生クリーム一杯でうまー(゚Д゚)
214選曲してください:03/12/04 17:35 ID:zyxYbgcP
こないだマンモスいって水頼んだら
「お水だけの注文は受けつけておりません」

ハ?
215選曲してください:03/12/04 21:04 ID:V3CKZWU7
衛生管理上の都合で水を出さない店も多い。
ハ?はあんただよ
216選曲してください:03/12/05 05:03 ID:et/z0gA0
普通クリスタルガイザーとか持ってこない?
217選曲してください:03/12/05 12:57 ID:YUjYK9Lu
薬飲むって言ったらもらえるんじゃね?

でもまあ一杯が限度だな
218選曲してください:03/12/06 19:03 ID:gHAIogFX
ガソリン
219選曲してください:03/12/07 01:33 ID:ogc2XHqD
>>218はタッコング
220選曲してください:03/12/07 14:27 ID:fhgfqj58
200円300円でガタガタ言うなよ>水頼むやつ
221選曲してください:03/12/07 17:51 ID:Y1w/4cTk
牛乳かトマトジュース
222☆MAT☆:03/12/07 17:54 ID:Z9p5Jw71
222 get!!!
オレンジかコーラですね。
223選曲してください:03/12/14 21:55 ID:ucoeDJzz
この時期はおしるこしかないなー
224選曲してください:03/12/16 02:47 ID:wNJqxQs4
グレープフルーツジュースが最高w
あの独特の苦味が咽喉を開かせて歌いやすくさせる
それにスッキリする
225選曲してください:03/12/17 16:17 ID:WOsomFVM
寒くたってコーラかメロンソーダっヽ(`∀´)ノ
炭酸ですっきりって感じかなー

カラオケって炭酸系頼むと気が抜けすぎだと思わないかね。
226わちゃわちゃ:03/12/17 16:26 ID:qcSaAW3o
オレンジジュースかグレープフルーツジュースかウーロン茶
227選曲してください:03/12/17 17:50 ID:6kf7o4k3
ミソスープか味噌汁
228選曲してください:03/12/17 20:00 ID:zW1rhtQQ
>224
風邪ひいた時に飲んでみな・・・
229選曲してください:03/12/17 20:10 ID:euX9lZ2F
メロンソーダ。これを飲むとカラオケに行きたくなるほど。
230選曲してください:03/12/17 20:30 ID:RalX1Lnd
私は温かい紅茶が声が出やすくなる。フレッシュ入れると調子悪くなる。

でもホットってすぐなくなるんだよな。
ってことでアイスティー頼んで氷水ゲト
ウーロン茶飲むとトイレが近くなってマズー
231選曲してください:03/12/20 01:15 ID:SsSijIZI
おれも基本的にホットにしたいんだけど、量が少ないから
アイスティーの氷なしで頼む。
でも、ノドがイマイチのときはホットで。
232ドモン・カッシュ:03/12/20 01:17 ID:4gQNZRyA
僕はレもんスカッシュをよく飲みますね。

もんもん一族であるならレもんスカッシュ以外に飲み物は考えられない!

もんもん!
2332タソ ◆2OF4G87ZXw :03/12/20 01:55 ID:iS6F3AMw
>>232
そうだな!よし、漏れもこれからレもんスカッシュしか飲まないようにする
234選曲してください:03/12/30 15:27 ID:TZ+9r2Oa
のむのは何でも良い。
喉飴は必須
235選曲してください:03/12/31 15:51 ID:+1rke2Gm
ストレートティー
236選曲してください:03/12/31 19:33 ID:4XfNjJqu
シダックスの柚子ティーがいい感じでした
かなり量が少ないが
237選曲してください:04/01/02 03:22 ID:NUc+HyW3
コンビニで売ってたはちみつ100%の飴が最強
ただし、温度に弱い(´Д⊂
238選曲してください:04/01/02 17:24 ID:loQQ6CC3
数種類のジュースを混ぜて飲む
すんません・・自分基地外です
239選曲してください:04/01/02 17:36 ID:c/btp27S
>>238
考えたこともなかったが混ぜようによっては
おいしくなりそうだな
240選曲してください:04/01/02 21:44 ID:cRVNDlyF
VC3300のど飴が最強
241選曲してください:04/01/02 22:26 ID:o2GlbKnJ
飲み物じゃないですがのど飴は良さそうですね。

>>238
どっちかというと、リア厨がクリスマス会で
わいわいやりながら飲んでそうなイメージだw
242選曲してください:04/01/02 22:28 ID:HsC0MauS
飴の話をするな。コーラ。
243選曲してください:04/01/02 22:33 ID:GLvqu+iA
フリスク
244選曲してください:04/01/02 22:33 ID:pV3QCmbZ
DAKARAをこっそり持ち込む。おしっこ近くなるんで長期戦ではひかえめに。
あとハチミツレモン系のやつがお気に入り。
245選曲してください:04/01/04 02:38 ID:E0h0vAQW
>>238
紅茶とコーヒーはやめとけ。
メロンソーダにオレンジジュースは案外ウマいぞ
246238:04/01/04 23:12 ID:zXD9lOq6
レスサンクス
先日シダックス行ったんでフロート(でいいのかな?
をオレンジ味とメロン味を混ぜてみました。
245殿の言うとおり以外とうまかったです。

247選曲してください:04/01/05 22:34 ID:Qn3tU5Gk
ファミレスにしろ、カラオケにしろ、
ドリンクバーは自分の味で飲むというのは皆さん同意でよろしいですな?
248選曲してください:04/01/06 10:57 ID:bU/ktEY0
ホットココア
249選曲してください:04/01/06 10:59 ID:qMdOvefL
(´Д`)えぇーココアとか喉に絡みそうだ・・・・
250選曲してください:04/01/06 16:31 ID:9PsN62u+
(´Д`)えぇー精子とか喉に絡みそうだ・・・・
251選曲してください:04/01/06 18:55 ID:xodGyBAD
リア厨の時、合唱祭の前日に副担の理科の先生が
「酢をちょっと飲むと声がよく出るよー」って
うちのクラスだけにコソーリ教えてくれた!やらなかったけど・・・(´・ω・`)
252選曲してください:04/01/06 22:57 ID:Iw8PKpdx
醤油。
253選曲してください:04/01/07 00:26 ID:y9HqWTlK
誰か、>>252に赤紙を
254選曲してください:04/01/07 16:02 ID:urvxKWQi
なぜか緑茶ある所は少ない
255選曲してください:04/01/07 16:11 ID:i2Z8CHkp
>>254
日本だと緑茶は無料って考えがあるからね。
256選曲してください:04/01/11 14:54 ID:tuCUyav1
シダックスのキャラメルミルキー(゚Д゚)ウマー
257選曲してください:04/01/12 20:27 ID:zSqT0/vB
ウーロン茶
ジュースは甘いのですぐ全部なくなってしまう
258選曲してください:04/01/13 14:28 ID:1zlAjPK+
100%オレンジジュース。
でも、どう見てもバヤリース(´・ω・`)
259選曲してください:04/01/14 10:02 ID:MPDnvu5r
今日おもしろいTVある?
260選曲してください:04/01/14 23:19 ID:6aBIx0m3
溢れる位、オクチにだして・・・。
261選曲してください:04/01/15 22:14 ID:3ZdfU6LP
↓君は本当に義務教育を受けたのか?
262選曲してください:04/01/16 00:18 ID:nzb+nevn
あ、抜けちゃった・・・
自分で入れて・・・
263選曲してください:04/01/16 20:35 ID:jqC/sDVb
藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高
藤井藤井世高藤井世高藤井世  長野県知事の名刺を折り曲げた 藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高
藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高
藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高藤井世高
  長野県知事の名刺を折り曲げた男
264選曲してください:04/01/17 17:05 ID:OwC09/qe
今付き合ってる彼女、顔はかわいいのだが歌がむちゃくちゃ下手。
265選曲してください:04/01/17 20:44 ID:IHKLoVW2
考えるのメンドインで毎回とっさにコーラです。
炭酸よくないってはなしあるけど、どーせ大抵甘い水だし。


ウーロン茶、油おとすからよくないとか、スッキリするからいいとかあるけど、自分ののどが油っこいかどうかなんじゃない?
266選曲してください:04/01/17 21:20 ID:1UQ15seP
ミックスジュース頼むのって俺くらいか・・・
2672タソ ◆2OF4G87ZXw :04/01/17 21:59 ID:VQWT+wnk
>>266
それ頼むのは普通だと思うよでも、頼むのは>266さんぐらいしかいない罠w
268選曲してください:04/01/18 03:15 ID:BKESCmvX
そんなもん人それぞれだろうが。
てめえの主観で決めるなよ
269u:04/01/18 06:18 ID:SmP2mUOc
ザーメン飲むと声でやすくなるよ
270選曲してください:04/01/18 20:11 ID:gfoEDCkK
ぬるぽ
271選曲してください:04/01/19 01:04 ID:qpqtn/Dq
もちろん、ウーロン茶です。
コンビニでウーロン茶買ってから行きます。
で、店員の目を気にしながら、継ぎ足します。
(ウーロン茶を頼むのは、コップが欲しいから)
272選曲してください:04/01/19 17:23 ID:Lp/gXbIV
こんばんわ
一応音楽学校に通っています。
アーティストさんのケータリング(楽屋のお世話)
をするさい、紅茶など葉っぱモノは出してはいけない
決まりになっています。
葉っぱモノはのどを収縮してしもうのでNG
本番はほとんどミネラルウォータです。
しかも冷蔵庫で冷やすのはNG!
常温保存が基本です。
273選曲してください:04/01/19 23:52 ID:xmLJpTB4
炭酸飲むとゲップがでて歌に支障をきたす
274選曲してください:04/01/20 09:17 ID:l18B8RoA
ジンジャエール→アイスティーで7割安定。
275選曲してください:04/01/21 00:05 ID:voCmqoER
あるツレたちと行くと割り勘なら自分だけ安いの飲んだら損やから高いの飲まな!
ってみんながなんちゃらフロートに走り出す。
276選曲してください:04/01/25 01:24 ID:86T/lJrX
ウーロン茶
98円で安く売ってるペットボトルをかばんに仕込んでから行きます。
金もったいないので注文はしません。
277選曲してください:04/01/25 09:24 ID:HR2B+uUM
シダのイチゴミルク・・・まじぃ
278選曲してください:04/01/25 11:32 ID:x8QKaHqA
ひたすらウーロン茶。
フリードリンクで。
279選曲してください:04/01/25 16:58 ID:ktQ04LGV
>>276
通報しますた
280選曲してください:04/01/27 11:19 ID:86ku1Az2
この前金がもったいなくてコソーリ持ち込んじゃった・・・
100円のさわやかもも水をコソーリ。
281選曲してください:04/01/28 00:22 ID:E+r1YT7E
ここを読んでみて、一番歌歌ってるときにいい飲み物は
お湯かなって思ったんだけど、どうでしょうか。
282選曲してください:04/01/29 11:27 ID:PeEvbOvm
お湯にハチミツ入れたほうがいいよ。
283選曲してください:04/02/08 00:07 ID:TX1MVrEU
アイスレモンティーが(・∀・)イイ!!
284選曲してください:04/02/13 21:02 ID:YKW89oH4
シダのクリーミー抹茶が美味い(´Д`)
285選曲してください:04/02/18 00:32 ID:IBEPUvhV
シダの飲み放題で元とりまくり
2時間で最低10回はおかわりする
店員もってきた瞬間一気のみして再びおかわりすると
かなり引かれた。
286選曲してください:04/02/28 02:10 ID:fdm8bdrN
今日行ったところにはミネラルウォーターがあった。やっぱ水が一番だわ。
287選曲してください:04/02/28 02:15 ID:H3Zj2ifk
店員さんがノックもしないでイキナリ入って来て「注文は決まりました!?」
とか聞いて来るからちょっとマヂ切れして、
「うんこ汁」ください。ってからかったら「かしこまりました」だってさ。
@http://updown.coolnavi.com/down/file33863.mp3
Ahttp://park12.wakwak.com/~aaa/030322.mp3
288選曲してください:04/02/28 17:36 ID:sFv0jD5o
シダックスのアイスうますぎ!!
昼のフリータイムで行ったときあのでっかいコップに6杯くらいたべちゃったよ
289選曲してください:04/03/07 01:11 ID:6ceMJbXJ
腹式してないから直ぐかれるんです。
290選曲してください:04/03/07 02:32 ID:6ceMJbXJ
って言うかさ、要はいかに魂込めて歌って
それに感動してくれるかだと思うんだよ!
291選曲してください:04/03/07 03:52 ID:6ceMJbXJ
歌がうまくなりません・・・・
292選曲してください:04/03/09 13:59 ID:vpsAE9iX
age
293選曲してください:04/03/09 14:13 ID:jIA2ZOrf
絶対レモンスカッシュ
294選曲してください:04/03/09 16:02 ID:x78rdkCB
烏龍茶っていってるやつは逝ってよしだな。
あんなもん絶対だめ。水だって常温水だってばー。
295選曲してください:04/03/09 17:05 ID:TFJ3Uj9f
>>287
なんか聴いてて寒気が・・・特にA。

>>293
同志よ!!
296選曲してください:04/03/10 03:30 ID:GGC3h9DY
シダックスのアイスココアは生クリームが上にのってて激 (゚Д゚)ウマー
297選曲してください:04/03/16 21:49 ID:sd2Jufnn
店によってコンポタがあったりなかったりするけど
相当うまい>シダ
298選曲してください:04/04/17 20:48 ID:JXZKm5Rl
あちゃー
299選曲してください:04/04/17 20:54 ID:gEWg/WB0
カルピスですが何か文句ありますか??
300選曲してください:04/04/17 20:57 ID:UArDWJZk
常温にしたGOKURI(持ち込み)
301選曲してください:04/04/18 01:11 ID:kIoNxfVb
ワンドリンク必ずって時はウィスキーのロックを
頼むことが多い。全然理由はないけど。
302選曲してください:04/04/19 00:27 ID:u7jaG8H5
>>296
あれはウマイな。飲み放題ならなお良い
しかしシダはコーヒーフロート、クリームソーダときて何故オレンジフロートなんだ?
コーラフロートは何故無いんだろ
303選曲してください:04/05/05 18:33 ID:6DE0J+xy
ミネラルウォーター。
喉に良い感じ。
304選曲してください:04/05/06 16:18 ID:NpUKO3uP
コーラはのんだらだめぽ?
305選曲してください:04/05/07 17:10 ID:LW+WJxyA
お冷やを頼めば大抵の店は出てくる。
306選曲してください:04/05/08 01:25 ID:1b4Wyv1e
>>304
炭酸はゲップが出るからなぁ

>>305
でも水道水じゃない?前飲んだらカルキ臭かった‥
307選曲してください:04/05/17 16:55 ID:WxC0Du8f
喉に悪いの百も承知で強い酒頼む
308選曲してください:04/06/12 20:51 ID:h+qSBNMX
で、みなさんの好きな飲み物ではなくて、
喉に良い飲み物(歌うときに適するもの)は何なんですか?
309選曲してください:04/06/12 21:04 ID:u4LyxVaL
>299
文句ないよ〜
310選曲してください:04/06/12 21:06 ID:9fhqzWdw
飲み物よりうがいのほうが効果的だ。
311選曲してください:04/06/12 21:36 ID:mooFTVIn
>>308
自分の好きなのみ物頼めばいいじゃん

んで歌う直前に水、これ最強

喉スキーリするアルよ
312選曲してください:04/06/12 22:05 ID:h+qSBNMX
>>308
好きな飲み物でも、喉に悪いと知ったら、
カラオケのときは飲みたくない。
313選曲してください:04/06/12 22:06 ID:h+qSBNMX
>>311
好きな飲み物でも、喉に悪いと知ったら、
カラオケのときは飲みたくない。
314選曲してください:04/06/21 23:22 ID:eu0E2Pmv
アイスコーヒー・アイスティーの氷なしとか、氷少なめが最近多いかな。
いつも一緒に行く友達は、コーラかCCレモンだな。
315選曲してください:04/06/21 23:34 ID:fXU/AvHe
俺は、「毒マムシ酒」か「ガラシ汁」かな。
316選曲してください:04/06/30 20:58 ID:zAPElRGH
ブラックコーヒーをよく飲むな。
ただ、ガイシュツだが初めからガムシロップ入れる店は最悪_| ̄|○  
何であんなのするんだ?
317選曲してください:04/07/08 17:06 ID:CWX70ecA
保守
318選曲してください:04/07/08 22:40 ID:+CgO1lFq
基本はウーロンかな。
たまに甘いのも頼むけど、果汁100ジュースがあるときだけ。
暫く(3年位)果汁100飲んでるとなっ●ゃんQ●Oとか薬の味するんだよね…。
あと甘いものばっか飲んでるとすぐに次飲みたくなるからウーロンが一番落ち着く…。
319選曲してください:04/07/08 22:46 ID:BV89aikJ
炭酸以外w
320選曲してください:04/07/09 23:57 ID:yox8wudF
ウーロン茶だけは絶対に飲まない
321選曲してください:04/07/10 00:33 ID:wF4E86JV
なっちゃん
322選曲してください:04/07/10 01:00 ID:8ifzBbAG
うp汁。
323選曲してください:04/07/10 02:14 ID:o81B5Tg+
オタクはアイスミルク。
324選曲してください:04/07/10 17:51 ID:GbdYyBz0
サラダ油コップ1杯
325選曲してください:04/07/10 18:04 ID:Y8dz7Jvb
のどにやさしい温かい紅茶。
326選曲してください:04/07/17 19:17 ID:FRfyM+fi
高音やシャウト連発する俺にとって、フリスクと牛乳は絶対必需品だね。
以外と牛乳は喉にいいよ〜
327選曲してください:04/07/26 18:16 ID:CawlmFL7
ガイシュツだが、ひたすらジンジャーエールで
のどが疲れてきたらココアとかミルクコーヒーとか
ミルクの入ったものをホットで飲む。
328選曲してください:04/07/26 18:31 ID:FxvvbrXU
ウーロソ茶
329選曲してください:04/07/26 18:58 ID:n2zDRyuG
俺は酒だな。酒必須。
喉に良いとかじゃなくて飲まないとやってられん。
330選曲してください:04/07/26 20:50 ID:0YUPpvbL
常温のミネラルウェーター2gペットボトル
331選曲してください:04/07/26 22:29 ID:hgjaaE11
もちろんウーロン茶。ダイエット中だから。
332選曲してください:04/07/28 00:56 ID:I83Q37h5
>>330
ウェーターさんを…


とりあえず、アイスコーヒー、そんであったかい紅茶、かな
333選曲してください:04/07/28 01:14 ID:MZgl7rVQ
俺はアイスコーヒーの方が
のどの調子いいです
334選曲してください:04/07/28 10:32 ID:Gn4Z5JDz
メロンソーダ。
サビでげっぷがデフォ
335選曲してください:04/07/29 00:09 ID:qKUKYcr/
イチゴミルク
336選曲してください:04/07/31 10:28 ID:0X4USs48
メロンソーダで決まりよ
337選曲してください:04/07/31 15:11 ID:5qCZBl6y
ツバが一番いいらしいよ
338選曲してください:04/07/31 15:47 ID:vMCiF5GT
茶を飲むと高い声が出なくなるらしいので、とりあえず茶以外
339選曲してください:04/07/31 16:55 ID:sgHYKVSX
のどのことを考えたら、究極は油だろ。
プロの間では常識。
340選曲してください:04/07/31 17:04 ID:ojiScvuk
油(゚д゚)ウマー
341選曲してください:04/08/01 17:40 ID:aVPMyMR8
飲み物と違うけど、から揚げ食うといいよ。
342選曲してください:04/08/01 17:41 ID:yokWmBrZ
軟骨、タコをよく頼むな
343選曲してください:04/08/01 17:43 ID:e+YLw5aN
茶飲んだら高い声出んのか、、、、orz
俺はいつも茶ですね、、
一番喉にいいのはなんですか?
344選曲してください:04/08/01 18:32 ID:Dk6iObLk
ザーメン
345選曲してください:04/08/01 18:35 ID:2PCtF6aP
>>344
悪すぎるだろ
346選曲してください:04/08/01 18:41 ID:yokWmBrZ
347選曲してください:04/08/01 19:08 ID:o6FptU6l
息をのむ
348選曲してください:04/08/02 00:50 ID:xEImUmLN
俺もから揚げ食うと喉の調子よくなる
やっぱ「油」なんだよ 喉にいいのは
349選曲してください:04/08/02 04:42 ID:wfC22nCf
多分自分の喉がおかしいのかもしれないけど、飲むと声が調子でなくなるタイプ…。
何にも飲まないで歌いまくってた方が、だんだん調子よくなってくる。
逆になんか飲むと飲み物の種類にかかわらずゲップの嵐w
一度それでdだ大恥をかいた。
でも最近はメロンソーダをちみちみ飲んでしまう。なぜか惹かれてしまう。
そしてゲッ(ry
350選曲してください:04/08/02 08:12 ID:e+LGgFpT
この間のカラオケでは梅昆布茶を飲み続けた…
351選曲してください:04/08/02 13:01 ID:ovB/q3l0
みんな炭酸なんか飲んで大丈夫なんですか?
オペラ歌手は紅茶でうがいするらしいですよ。
あと、(水でも)歌いながらうがいすると、歌が旨くなるらしい。
ところでザーメンって本当に効くんですか?
352選曲してください:04/08/02 13:48 ID:lhwE+vzf
飲んだこと無いから、実際のところは謎
神秘のパワーがある可能性も絶無とはいえない
353選曲してください:04/08/02 14:10 ID:O8JftE+X
>>351
俺のを飲んでみないか?
354選曲してください:04/08/02 19:12 ID:80dKjxaY
俺は彼女のラブジュースをヌンデマス。
355選曲してください:04/08/02 22:00 ID:2VlXrw/s
>>351
とりあえず>>250見とけって。
356選曲してください:04/08/02 22:14 ID:blqvYi5c
温くなっても美味しいウーロン茶。
357選曲してください:04/08/02 23:20 ID:7oKQxWcx
明日行くんだけど、どうしよう、何飲もうかな。
いっつもウーロンなんだけど、炭酸飲むなら何がいいと思う?
つうか風邪気味で・・・オオウ・・⊃д`
358選曲してください:04/08/03 01:04 ID:dlES97Fb
炭酸飲むとゲップが出るから歌いにくいYO
359選曲してください:04/08/03 01:37 ID:mTbEFyK3
炭酸系を飲むと案外高い声が出せる気がするんだが。
360351:04/08/03 09:36 ID:0yNcm25C
>>353
俺、男。
361選曲してください:04/08/03 10:48 ID:99ICzbKV
ウホッ
362選曲してください:04/08/03 11:06 ID:IB6iBxvT
俺はおかゆだけど・・少数派?
363選曲してください:04/08/03 12:24 ID:bCxogk02
私はカルピスを飲んでます。。
364選曲してください:04/08/03 19:09 ID:gL1z1lK9
>>363
カルタンに気をつけるべし。
でもカルピスはマターリで(・∀・)イイ!!
365選曲してください:04/08/04 00:32 ID:Uc7+vRyz
漏れは紅茶を飲めるだけ飲んでる。

ドリンクバーで飲みまくってるからかもしれないけど、カラオケってすごい勢いで
トイレに行きたくなるよね。
1時間に1回なんてペースじゃない。
366選曲してください:04/08/05 01:52 ID:n8KKAHe9
大抵紅茶。たまにココア。

上でも出てるが、アルコール少量なら血行が良くなっていいって言われたことあるけど
逆に、酒で完全に潰しちゃった喉は二度と元に戻らないと脅されたこともあって
怖くて試せない(ノд`)
少量ってどのくらいまでだかよくわからないしね…
367選曲してください:04/08/07 00:17 ID:9SjhiJoJ
ジョッキ三杯位じゃね?
368選曲してください:04/08/07 00:30 ID:TXNDvqMz
ビールなら無制限でいいんでは?
369選曲してください:04/08/07 01:01 ID:gS22Y7es
たいがいカルピス系飲むYO!
370選曲してください:04/08/08 04:53 ID:OOSMRGuo
わたしも何気にもカルピス系ですね(*^ー゚)b
371選曲してください:04/08/08 09:17 ID:Qj2EAktx
何故か全員マッチを飲むというローカルルールがあります
372選曲してください:04/08/08 16:30 ID:a5p71s6e
マッチ炭酸弱すぎ
373選曲してください:04/08/28 22:35 ID:eaRy/POL
いいちこ、あと日本酒
374選曲してください:04/08/29 04:13 ID:3+ToIa/B
最近は体のことを考えて ウーロンチャ
375選曲してください:04/08/29 05:23 ID:4KT8TbK3
なぜか三ツ谷サイダーが定番
カルピス飲むと舌と喉に変な痰がたまりませんか?
376選曲してください:04/08/29 07:20 ID:TVI/SdF8
たまります。
377選曲してください:04/08/29 11:23 ID:RGxebSDb


神社ぁエいる
378選曲してください:04/08/29 13:23 ID:b/yXUyKJ
>>365
わかるw
それで同行者によく馬鹿にされる…。
379選曲してください:04/08/29 14:22 ID:l0OdqUF7
焼酎水割りレモン入り
これしか飲まない・・・・後半グダグダになってあqwせdrftgyふじこl
380選曲してください:04/08/29 16:12 ID:39CoqwsI
>>375
それを「カルタン」といいます
381選曲してください:04/08/29 19:20 ID:oFyW8yij
メッコール
一時的にハスキーボイスになります
382選曲してください:04/08/30 00:32 ID:WmQltLNw
>>380
イントネーションはどんな感じだというのかー!
383選曲してください:04/08/30 22:16 ID:Z8kIGPzk
>>382
ポコニャンとおんなじ感じで。
384選曲してください:04/08/30 23:37 ID:Wo4UQxi1
>>383
わかり易く、かつ簡潔。感動した。
385選曲してください:04/09/13 09:54:34 ID:SqDg29dP
歌手がライブ中に飲んでるのはたいがい水だねぇ。
386選曲してください:04/09/14 00:08:11 ID:EfTmVnsW
ニュースキャスターが放送中に飲んでるのはエビアンだな。
387選曲してください:04/09/22 00:30:09 ID:QVOxziLC
>>365
だんだんと尿の色が透明になってかない?
388選曲してください:04/10/14 17:37:47 ID:7pnojRXb
過去ログ見てないから既出かもしれないけれど
プロポリスが喉に良い。
従って蜂蜜をお湯で溶いたものがベター。
若しくは薬局か俳協で売っているプロポリス濃縮液、通称「俳協汁」とかね。
389選曲してください:04/10/14 22:24:52 ID:iMRXUVo0
持ち込み禁止ですが
390選曲してください:04/11/03 22:17:04 ID:2y+taASk
のど飴とかでいいのある?
391選曲してください:04/11/03 22:46:54 ID:m4MvgbTC
こんな半月に1回レスがあるかないかのスレできかれてもな
392選曲してください:04/11/04 22:22:34 ID:VSL5rQ9G
まあIDもaskだしな。
俺は龍角散のど飴orはちみつ100%
393選曲してください:04/11/05 14:41:31 ID:Qzm3bDjY
俺は「e-maのど飴」のど飴っぽくなくて好き
394選曲してください:04/11/05 15:01:00 ID:jWXfOj+I
はちみつ100%は自分も好きだ。
まろやかで喉にやさしい。カロリー補給にもなる。
あとは飴じゃないけどスナック菓子なんかは油分があっていいかな。
395選曲してください:04/11/09 23:45:32 ID:Px6fOFSH
今日はちみつ100%買って食べてみたけど、凄く良いね。
396選曲してください:04/11/17 18:19:33 ID:Yh0yM0w3
ほす
397選曲してください:04/11/18 02:43:08 ID:ohjDwkmt
age
398選曲してください:04/11/18 03:00:35 ID:7FqIjopX
うまく歌を歌いたいなら…
お茶はだめ。のどの粘膜がはがれて声の通りがわるくなる。
炭酸飲料はだめ。のどの奥が微妙にはれて高温がでなくなる。
アルコールも同じ理由でだめ。
飲むときはオレンジジュースなど、ふつうのジュースにすべきだ。
399選曲してください:04/11/18 04:14:12 ID:/F868dut
白湯が一番です
400選曲してください:04/11/18 12:46:08 ID:/FEzj86Y
カラオケボックスにおいてるの?
401選曲してください:04/11/18 16:07:10 ID:voudjDK4
ビールかウイスキーだな
402選曲してください:04/11/18 16:25:55 ID:7FqIjopX
403選曲してください:04/11/19 12:47:09 ID:1GP7Ylzl
スカッシュ系飲むと喉の調子が良くなるんだけど。
気のせい?
コーヒーはどうよ。
404選曲してください:04/11/19 17:07:18 ID:nmvuJapb
>>403
>>401
コーヒーもだめタンニン含んでるから
405選曲してください:04/11/21 12:07:16 ID:ZqPfCTtv
まあカラオケなんて遊びなんだから好きなもん飲め
406選曲してください:04/11/21 21:53:54 ID:eQm3FHVX
そこでファンケルの青汁の登場です
407選曲してください:04/11/22 07:54:21 ID:inFDdTDW
408選曲してください:04/11/22 07:55:20 ID:inFDdTDW
>>406
のどに負担はかからないとは思うけど
わざわざカラオケで飲むものじゃない
409選曲してください:04/11/22 10:05:41 ID:nGPEb21R
メロンソーダ
410選曲してください:04/11/22 11:42:43 ID:cT6YyCYt
カルピスウォーター
411選曲してください:04/11/22 13:03:14 ID:D14P2ml0
精液
412選曲してください:04/11/22 15:38:19 ID:inFDdTDW
413選曲してください:04/11/22 15:38:50 ID:inFDdTDW
414選曲してください:04/11/22 15:39:14 ID:inFDdTDW
415選曲してください:04/11/22 16:59:30 ID:dLW+Y9KS
>>412-414
ワロタw
416選曲してください:04/11/22 19:10:31 ID:1WkIuL8O
ウーロン茶

日本酒


酒飲むと声が出やすくなると思うのは漏れだけか?
417選曲してください:04/11/22 19:46:53 ID:n8yHgqNy
リラックスできるからな。
しかし飲みすぎるとやっぱダメだ。

肉体的な面にのみ考えたレスが多いが、精神的な影響も考慮する必要があるんじゃなかろうか。
418選曲してください:04/11/23 03:03:35 ID:SRWNsu7k
>>413

>>398を見てもカルピスウォーターがダメな理由がわからない…
カルピスソーダならダメと思うのだが…
419選曲してください:04/11/24 16:56:53 ID:ba7FsukG
>>414

>>398を見ても精液がダメな理由がわからない…
精液ソーダならダメと思うのだが…
420選曲してください:04/11/25 00:50:33 ID:/JN8XdIM
お湯にハチミツ入れて生姜を絞ったものがお気に入り。
ペットボトルに入れて愛飲してる。
421選曲してください:04/12/09 17:15:14 ID:T8F7FtOz

 
422選曲してください:04/12/12 00:16:57 ID:7t6juUgY
>>270
ガッ
423選曲してください:04/12/18 02:05:55 ID:D+R2xJjj
青りんごさわー
424選曲してください:04/12/19 14:29:32 ID:zdRQ/nBo
コーラか盛の水だより
425選曲してください:05/01/02 15:58:56 ID:1hFIeiqV
まじめな質問なんだけど
精液飲むと喉いためる?逆に声が出るようになる?
歌手って口でしてるのかとふと気になってな
426選曲してください:05/01/02 22:10:56 ID:wbcjmrNA
まじめな質問には聞こえないけど・・・・
俺は男だから飲むわけにはいかんが喉には別に悪くはないと思う。
成分的にな。
427選曲してください:05/01/07 18:40:07 ID:n7nCJb81
男で半年くらい自分で出したの飲んでるけど特に身体に変化はないよ
428選曲してください:05/01/08 00:05:15 ID:Pf0Aw2Er
>>427
多分飲んでも進行は防げないと思うぞ。
429選曲してください:05/01/11 20:55:41 ID:8iX5krWf
飲み会の後だと焼酎で喉がやられてて声が出ない・・・
直せないものなんかな??
430選曲してください:05/01/12 12:45:09 ID:BOGMHkYV
飲み会のあとのカラオケなんてノリと勢いだけでよい
上手く歌おうとするな
431選曲してください:05/01/13 22:47:54 ID:VOH4JLHr
シトラスティーウマー(゚Д゚)
432選曲してください:05/01/13 23:13:05 ID:JmM7eRUh
ていうか男で半年精液飲んでるとかいう人に対して皆当然のような顔でレスしてるのに戸惑いを隠せない
433選曲してください:05/01/13 23:15:07 ID:Zpud2OC4
マジレスかよ
434選曲してください:05/01/26 19:45:31 ID:K1Hz1uUe
抹茶オレとかココア飲んだら調子よかった。
435選曲してください:05/01/27 05:58:54 ID:Vh3ehctF
コーヒーもいいって言うけどどうなんだろう
436選曲してください:05/01/28 01:29:40 ID:PvC0eAXm
カルアミルク ドリンクバーのとき飲みまくる
437選曲してください:05/01/28 03:53:29 ID:7iOPQCSe
カルピス ウーロン茶 メロン ジャじゃ飲み
438選曲してください:05/01/28 05:34:53 ID:9cZF2AdL
>>435
すぐオシッコしたくなる
439選曲してください:05/01/28 06:55:14 ID:jnmVNmIU
【いいとされてるもの】ぬるい水 蜂蜜 オリーブオイル

【オススメできない】 コーラ メロンソーダ 緑茶

【飲むな】 アルコール ウーロン茶系 牛乳 ガンガン冷えたもの

【???】 カルピス ホットココア 暖かい紅茶


もっちーのCMの飴とかからあげなど油物はイイらしい
440選曲してください:05/01/28 07:20:10 ID:1NalGk/y
ウーロン茶あかんの!?なんで
441選曲してください:05/01/28 08:06:34 ID:nkvy/g8g
442選曲してください:05/01/28 17:50:33 ID:01UP9QnR
メロンソーダばっか飲んで7時間くらい唄います。
443選曲してください:05/01/28 21:57:47 ID:T1xn3x97
飲み物はアイスコーヒー、食べ物はいかゲソオンリー!
444選曲してください:05/01/28 23:05:22 ID:gyQvLXQ/
1杯めはアイスコーヒー、2杯めはメロンソーダ、
3杯目はアイスコーヒー、って感じかな。
ビール飲んでもいいんだけど
ついつい料金の安い方を選んでしまう。
445選曲してください:05/01/31 13:48:35 ID:wnL1Upot
梅酒、るるるろっっっくぁぁぁ
446選曲してください:05/01/31 14:35:38 ID:ZrT8l7nC
うめこぶちゃ
447選曲してください:05/01/31 17:29:36 ID:436+RiUw
紅茶が一番!!
448選曲してください:05/01/31 18:25:28 ID:BK0HV5Bs
その店で一番安かった市販のラムネが案外ウマーだったな。
449選曲してください:05/02/01 01:50:59 ID:C5KSLfOT
あたし一人で6時間飲み物無しで逝けますが何か?
450選曲してください:05/02/01 16:03:32 ID:Cbp6JH9a
そりゃぁ飲み物なしの6Hなら喉が逝くだろうw
451選曲してください:05/02/06 14:45:36 ID:GuOxMqLO
>>439
アルコールイクナイのかな
中生一時間一杯の割合でガンガン飲んでるんだが…
452選曲してください:05/02/08 15:41:21 ID:i7OASi/8
水飲めばいいんだよ水。
お冷や下さい、ピッチャーで、って頼んで、1曲につきグラス1杯くらいの勢いで
飲みまくると5,6時間くらい平気で歌い続けられる。
その代わり15分に1回トイレに行くことになるけどな。
453選曲してください:05/02/09 18:15:48 ID:QsMeJkCD
アタシは一人6時間何も飲まなくても喉ガラガラにならないよ
454選曲してください:05/02/09 19:46:57 ID:tX0HuhXY
水の次に最強な飲み物は何ですか?
455選曲してください:05/02/09 21:51:57 ID:shhK6VBX
ラーメンの汁かな。
456選曲してください:05/02/09 23:50:38 ID:vppW4ubt
カラオケでお茶系はあまりノドに良くないとされてますが
ならば、普段から私生活でよくお茶を飲む人は
うたを歌うのに向かない体質(ノド質?)になったりすることもありえますか?
457選曲してください:05/02/10 11:05:59 ID:CrttaXU2
ウーロン茶はよく駄目だと言いますが、ではハト麦茶はどうなんでしょうか?
それと、水の次に最強な飲み物を誰かマジレスして下さい
458選曲してください:05/02/10 11:16:34 ID:Bq/wI56o
ルイボスティーを普段(私生活で)飲んでいる俺から言わせれば
麦茶、ウーロン茶は喉がイガイガする
だからあまり良くはないかも

お茶で飲めるのはルイボスと美茶だけ… orz
459選曲してください:05/02/10 12:14:24 ID:OV+7oH/q
塩分は喉に悪いらしい。
460選曲してください:05/02/10 16:07:04 ID:f35VK2OZ
・・・そんなこといったらカラオケのときはなにも飲めなくなっちゃうよ・・・。orz
461選曲してください:05/02/10 18:50:54 ID:cimzqQOU
なんでメニューに水ないのかな?
店側にしても水だったら安上がりだから、特なんじゃないの?
ってか、カラオケ店って歌うところなのに
喉に良い飲み物あんまり置いてないのが(ry
462KEN ◆zRMZeyPuLs :05/02/10 19:04:26 ID:T7QylJOW
俺はもっぱらジョルトコーラかメローイエローだな。
463選曲してください:05/02/10 19:39:54 ID:r66k5CFT
>>462
いろんなスレにレス乙ですwwwwwwwwww
464KEN ◆zRMZeyPuLs :05/02/10 19:52:01 ID:T7QylJOW
まーな。
465選曲してください:05/02/10 19:59:28 ID:YAuTmBer
メローイエロー懐かしい・・・
466選曲してください:05/02/11 03:52:07 ID:oITzm98E
>>461
俺がよく行くところも、メニューには水はありませんが
「水もらえますか?」って言うと普通にくれますよ。もちろん無料。
場所によるかもしれませんが、一度言ってみてはどうでしょう。
467選曲してください:05/02/11 16:51:02 ID:NpIUr1Qm
水を頼んだら激マズだった。
結局どのカラオケ屋にもあるってことで
炭酸が抜けたコーラを愛飲してまつ。
ってか、ミネラルウォーター置いておけよ!
468選曲してください:05/02/11 18:40:28 ID:J9chWTEz
コーラって飲んだら声出なくなる?
469選曲してください:05/02/11 20:11:52 ID:k5h0DCHe
たいてい飲みで喰いまくってから行くのでノンカロリーのアイスティー。
470選曲してください:05/02/11 20:19:05 ID:3viEsASM
駄目な時は何を飲んでも駄目。
471選曲してください:05/02/12 14:33:36 ID:oigjUSmK
カラ館に行くときは絶対レモンスカッシュ
市販でこの味何処かに売ってないかな…
それ以外はアイスティー
472選曲してください:05/02/13 00:08:18 ID:JF8Z+Ftj
だいたいビール
473選曲してください:05/02/18 16:36:32 ID:sSrE4JJI
水ったって水道水だろ?
田舎ならともかく都内なら危険すぎ
474選曲してください:05/02/18 17:31:28 ID:7aTNXL8Q
温かい緑茶が喉には良いかと思われます。
475選曲してください:05/02/18 22:48:50 ID:uEz+NKqB
カルピス飲むと声の調子よくなる。
薄い膜が貼る感じで。
逆にお茶はその膜を洗い流しちゃう感じで、声が出にくくなる。
476選曲してください:05/02/19 01:13:08 ID:oebdJ8yv
>>468
喉にまとわりつく感じがするから歌う前は飲まないなぁ
そのまま咳き込んだりしないで歌うと声が低く(?)なる
477選曲してください:05/02/19 16:29:54 ID:epO4M4FD
昔近くのカラオケでメロンソーダ?みたいなんをオススメしてたのに
この前入ったら無くなってて店員に聞いてみたところ
そこの店長が「体に悪い」という理由でメロンソーダが無くなってた
変わりに健康茶がorz
478選曲してください:05/02/19 23:24:38 ID:+vNDnXmH
お湯+ハチミツが良い。
479選曲してください:05/02/21 05:51:35 ID:N0kXk7R6
480選曲してください:05/02/26 14:25:32 ID:dCpYhGI6
クリムソーダ
481選曲してください:05/02/26 14:50:07 ID:Zih0vjsB
【日本】人権擁護法=言葉狩り=2ちゃん書き込み規制 【大ピンチ!】

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) <  生粋の日本人である僕が人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで目障りな2ちゃんねらーの野郎を訴えて
 | | |  │ 裁判でぶっ飛ばしてやるニ・・・ぞ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
外国人犯罪やハンナン食肉偽装事件を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。

第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味


 みんなの2chがカスどもに取り上げられようとしています。
 力を合わせて敵をやっつけよう みんなの力が必要です。
 お願いします。 頼みます。張ってください。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109361298/l50
482歌い手:05/02/26 22:04:42 ID:bFWLUDmD
ぬるい水にチョットのハチミツがいい
483選曲してください:05/02/26 23:18:58 ID:KQkfOOX+
ジンジャエール
484選曲してください:05/02/26 23:29:05 ID:42Ws0aJJ
とりあえず温かくて甘い飲み物が良い。
お茶は避けた方がいい。
アルコールは声が出るように思うこともあるが
喉を痛めるのでNG
485選曲してください:05/02/27 00:10:46 ID:YlpeK1CQ
だからジンジャエール。
486選曲してください:05/03/09 23:53:32 ID:z53GYODh
お湯最強説
487選曲してください:05/03/17 03:36:34 ID:hB30DXsj
ハチミツ湯最強
488選曲してください:05/03/17 23:06:03 ID:sOMPJCaS
禿同
489選曲してください:2005/03/23(水) 22:35:48 ID:/NYobI02
ここ見てると、カラオケに最適な飲み物作った飲料メーカーは
かなりのシェア稼げそうだね。
たとえそれが薄いハチミツ湯でも、
ホットハニーとか適当な名前付ければOKっぽい。
490選曲してください:2005/04/16(土) 12:43:21 ID:IOjew7OK
シダックスの韃靼蕎麦茶が好きだ。
ブルーベリーとカボチャの種と甘納豆付きで
じいちゃんばあちゃんのカラオケの友 といった趣でイカス
491選曲してください:2005/04/16(土) 13:10:53 ID:GkRfS5W3
>>490
うちはドライイチゴとかぼちゃと祝松葉ですが何か
492選曲してください:2005/04/16(土) 13:30:33 ID:IOjew7OK
>>491
店によって違うのかね?冷凍モノの半分凍ってるブルーベリーだったよw
ちなみに国分寺恋ケ窪
493選曲してください:2005/04/16(土) 14:54:46 ID:GkRfS5W3
>>492
まぁ店によって違うのは食材だけにあらずw
つーかここは差がありすぎるけど
シダスレで聞くとヨロシw

微妙にスレ違いスマソ
494選曲してください:2005/05/05(木) 19:24:32 ID:r4ucRCah
ネットでシダックスに、もっと喉に良い飲み物置いて欲しいって要望を出したよ!!
皆もじゃんじゃん出せば考えてくれるかも・・・??
495選曲してください:2005/05/05(木) 19:31:18 ID:44r6tTKd
迷惑だな
496もすき〜取り線香 ◆GcoSASQqY2 :2005/05/05(木) 20:36:59 ID:NdLJUE/U
メロンソーダ1択
497選曲してください:2005/05/05(木) 22:48:27 ID:jC/VHZ4y
aikoのライブに行ったらライブ中になんか飲んでたので
他の客が「何飲んでるのー?」って聞いたら「はちみつー」って言ってた
498えちご ◆kVo9.mv9kA :2005/05/05(木) 23:18:30 ID:CAmHXnD9
>>497
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
そういえば昔は、はちみつ系のドリンク多かったね。なっちゃんとかでも出してた。
結構好きでよく買ってたの思い出す。
499選曲してください:2005/05/05(木) 23:20:18 ID:hZBQY8Qe
ハチミツ湯は良いらしいね。喉が開くとかで。
500選曲してください:2005/05/07(土) 03:32:41 ID:4srb98UM
紅茶とか喉に良さそうで悪い罠
でも飲んでしまう罠
501えちご ◆kVo9.mv9kA :2005/05/07(土) 09:55:02 ID:vl5OVXbo
ひとまず炭酸系、お茶系は却下。
502選曲してください:2005/05/07(土) 14:21:54 ID:P+W6b+ZK
ハチミツ湯が良いってことは、ハチミツレモンなんかも良いってことか?
503えちご ◆kVo9.mv9kA :2005/05/07(土) 18:00:27 ID:vl5OVXbo
>>502
たぶんね。
つーか、行くところにはちみつ系のドリンク置いてる?
全くないぞ_| ̄|○
504選曲してください:2005/05/07(土) 21:48:26 ID:hkqwvTVO
B'zの稲葉さんはライブ前とかにハチミツをお湯で溶いたものをいつも
飲むそうだ。
声に艶が出るそうだ。
だからハチミツは効果あると思う。
505選曲してください:2005/05/08(日) 01:26:53 ID:eTUujHLN
うちの近所の店にはソフトクリームに
ヨーグルトと蜂蜜がかかったやつがメニューにあるので
いつもそれ食べてる。

飲み物じゃないからスレ違いだけど。
506選曲してください:2005/05/09(月) 01:08:27 ID:/2NetuQw
ジャンカラのソフトドリンクってノドに悪そうなのばっか
507選曲してください:2005/05/09(月) 12:33:02 ID:UiHKXFmx
なっちゃんのグレープフルーツは結構声出しやすかったよ。
はにみつ持参であれにまぜてみるといいかもね。
50832:2005/05/09(月) 12:45:49 ID:hJiyvSMu
ぉちゃあかんの?ぉれいつもジャンカラでウーロンやわ(笑)
509選曲してください:2005/05/09(月) 12:54:12 ID:CqSlOySM
OOLONGTEAは喉に一番悪い。
510選曲してください:2005/05/09(月) 13:21:29 ID:+Z5YjWdC
お茶控えよう。
511選曲してください:2005/05/11(水) 20:53:11 ID:VzzBAs3E
レモンティ−のティ−パックとかあるの???
512選曲してください:2005/05/11(水) 23:58:27 ID:GFIhnjMY
メロンソーダとカルピス混ぜたやつ
513選曲してください:2005/05/12(木) 10:16:20 ID:PUBIbN/n
ウーロン茶がダメなのは定説だけど、それ以外のお茶系はどうなの?
紅茶とかほうじ茶とか。やはりノドの油とられる?
514選曲してください:2005/05/20(金) 18:04:00 ID:dQfAKq8T
自分砂糖入り紅茶(レモンティー除く)が1番イイんだけど…
これって変だよね(;´Д`)
ミネラルウォーター、スポーツドリンクじゃダメで、ハチミツ系もダメ。
喉がイガイガしてくるんだよ、それだったらむしろ何も飲まないほうが喉荒れない。
515選曲してください:2005/05/20(金) 18:26:19 ID:cPGdojMt
ハチミツはかなり薄い方が喉にイイ気がする。
516選曲してください:2005/05/20(金) 19:59:35 ID:R0njKvwx
甘酒とか置いてるオケ屋ねえのかな
517選曲してください:2005/05/24(火) 23:28:18 ID:Zp9pGMwJ
俺はこっそりVAAMを持参している
518選曲してください:2005/06/02(木) 21:52:36 ID:V2AwMx3h
今日飲んだバナナジュースはよかった。
水と交互に飲むのがポイントか。
519選曲してください:2005/06/07(火) 00:04:25 ID:AwRdayKS
いい飲み物選んだって当人が下手糞じゃ無意味。
俺?俺は毎回決まってウーロン茶かアルコールよ。
それでも超うまいって毎回言われてますが何か?
520選曲してください:2005/06/07(火) 01:15:41 ID:+CHN7qKQ
はちみつ買って来ちゃった。
521選曲してください:2005/06/07(火) 01:32:19 ID:Pn5nPkpI
毎月ダムから店に送られてくる雑誌にアルコールがいいって書いてあったよ
522選曲してください:2005/06/07(火) 01:41:15 ID:6lRNZPXU
シダックスの、ジャンクリ
523選曲してください:2005/06/07(火) 18:52:57 ID:pmDR9Rnb
>>521
アルコールがいいわけねえ。
販売戦略だよ。
524選曲してください:2005/06/07(火) 22:11:03 ID:Swbh3jU6
私は喉がガラガラになるからダメだ>アルコール
525選曲してください:2005/06/08(水) 13:45:29 ID:47+zERBS
>>521
最悪な雑誌だな。。。
せめて少量のって書けよ
526選曲してください:2005/06/08(水) 21:11:39 ID:pKWysq+e
今日ヒトカラ往ってきた(シダックス)
カフェオレを頼んでみた・・・
ガムシロに「蜂蜜入り」ってかいてあった・・・

ウーロン茶よりはマシかな
527選曲してください:2005/06/09(木) 01:29:11 ID:2octuRLD
くりーむそーだ

そして煙草。

それがヲレのポリシー。
528選曲してください:2005/06/09(木) 01:41:39 ID:psghc9yQ
いつもカルピス飲んじゃうよ。
喉に絡まってめっちゃ歌いにくい。
529選曲してください:2005/06/09(木) 01:45:59 ID:0RdUCFsE
メロンソーダ 
530選曲してください:2005/06/09(木) 01:57:07 ID:2octuRLD
529!

アイスも乗せろよっ!

と、527のヲレが言ってみた。
531選曲してください:2005/06/09(木) 02:05:06 ID:0RdUCFsE
>>530
飲み放題だからついてない〜〜!!
532選曲してください:2005/06/09(木) 02:13:28 ID:NGLyUVFv
おれはトマトジュース。
なんか喉にやさしい感じしない?

あと寒い日はホットミルク。
533選曲してください:2005/06/09(木) 02:32:49 ID:yoNmb73B
黒タピオカジュース
534選曲してください:2005/06/09(木) 06:58:51 ID:+SMLS8TM
>>527
煙草で他の人間の喉や器官をを潰して自分一人目立つ作戦ですね。
アレルギー性鼻炎&喉鼻の俺粘膜が弱い俺の天敵ですよ。
535選曲してください:2005/06/09(木) 08:48:33 ID:HP6oJ8YM
ウーロン茶なんぞ結構水でうすめて提供してるぞ。。。
ミルクとか喉によさそうダ。
536選曲してください:2005/06/09(木) 15:07:18 ID:2kY4iCpJ
コーラ飲んでたら器官に入ってむせて
のどつぶれた。
537選曲してください:2005/06/10(金) 00:15:28 ID:MJKTYG8U
人によって違うのかな。俺は炭酸系が調子いいな。
コーラとかアルコールとか。アルコールは酔ってハイになってるだけかもしれんが
538選曲してください:2005/06/10(金) 07:37:59 ID:k2refJK1
ミルク系は喉にタンっぽくなって絡む・・ってよく書いてない?
だからいつもウーロン茶。
539選曲してください:2005/06/10(金) 14:53:37 ID:pU2rXW0v
>>537
アルコール、飲み過ぎは危険なので控えめに
540選曲してください:2005/06/10(金) 22:24:08 ID:/4UqWd+e
コーラ飲んで歌ってる途中にマイクに向かってゲップしたら
思いのほか響いてびびりました
541選曲してください:2005/06/11(土) 08:44:53 ID:BcubdyYY
エコー全開にして、マイクに向かって屁こいてみたいよね?
542選曲してください:2005/06/14(火) 10:49:15 ID:o2h9V9Xc
水とか忙しいときとかピッチャーとか言われたらむかつくので水道水を持っていく
byどっかのカラオケの店員(´∀`)
543選曲してください:2005/06/16(木) 13:22:21 ID:fXsISZDB
ジャンクリ最高
544選曲してください:2005/06/16(木) 14:56:23 ID:hESSwakj
とりあえずオレンジジュース。
大好き。
545選曲してください:2005/06/16(木) 18:19:03 ID:VhCbrzlB
生絞りジュースいい
546選曲してください:2005/06/16(木) 18:19:43 ID:NRhjwn3x
ラヴジュースいい(*´д`*)
547選曲してください:2005/06/16(木) 23:49:34 ID:djuoBsFq
生搾りラブジュースイイ(#´д`#)ハァハァ
548選曲してください:2005/06/17(金) 19:15:37 ID:/9lAKSVa
ストローさして飲むか
549選曲してください:2005/06/17(金) 19:47:26 ID:SHffvnTB
>>542
ガクガクブルブル
もう欲しがりません、水までは
550選曲してください:2005/06/17(金) 23:22:08 ID:gTvjPP0p
お茶そんなにあかんか。毎日飲んでるが。
沸かして水筒に入れて持ってくから金かからなくて良いんだよな。
生姜湯にでもしてみるかな。

551選曲してください:2005/06/17(金) 23:26:20 ID:a7Y6pMK2
炭酸飲むとゲップでて歌いにくいからウーロン茶(・∀・)
552選曲してください:2005/06/17(金) 23:28:24 ID:uSRGRDJf
ちゃんと唄いたいんなら
酒と炭酸は良くないのでは
553選曲してください:2005/06/18(土) 00:14:01 ID:0hOpSreb
いっつもレモンティー。
…でも実は茶色っぽい色のお茶は良くないらしいね。
紅茶とか烏龍茶とか、喉の滑り(っていうのか?)が悪くなるらしい。
554選曲してください:2005/06/18(土) 01:15:18 ID:GaL9Tp23
大人びてるアイスレモンティー
555選曲してください:2005/06/18(土) 12:26:50 ID:3LemtQmn
絶対ウーロン茶。
紅茶は好きじゃないし、ジュースや炭酸も苦手だし。
喉に悪いなんて知らなかったorz
556選曲してください:2005/06/18(土) 12:58:55 ID:W+327IG3
>>555
隠しカメラが無いor持ち込み可の床だったら、ハチミツのお湯割りがよろし
557選曲してください:2005/06/18(土) 21:37:41 ID:cakgdS3d
麦茶はどうだろう?
558選曲してください:2005/06/18(土) 21:45:50 ID:s6o7wboG
結局の所、水がベストな気がする
559選曲してください:2005/06/19(日) 00:27:59 ID:MsShbuq2
かもなあ。

ライブとか行って、最後に投げられるのは水のペットボトルだし。
560選曲してください:2005/06/19(日) 00:35:23 ID:75kdJDog
でもおいしい水を用意してるカラオケ屋は少ないんだよなぁ
561選曲してください:2005/06/19(日) 15:14:14 ID:wBUiXJzU
殆ど下水かトイレの水を使いまわしてるんだろ
562選曲してください:2005/06/25(土) 18:01:28 ID:k7pgLRD7
弁当の醤油入れにオリーブオイルいれてカラオケ中に飲むようにしたら、
高い声出るだけで無く喉へのダメージかなり軽減されてる実感。
マジオススメ
563選曲してください:2005/07/16(土) 22:09:02 ID:GDuB2sJQ
メロンソーダ
564選曲してください:2005/07/16(土) 22:19:25 ID:nDMafBa5
男のカルピス
565選曲してください:2005/07/16(土) 22:57:13 ID:/FI/X71s
レモンティー(アイスかホット)
566選曲してください:2005/07/16(土) 23:07:11 ID:WTUzUpZR
イチゴソーダ
567選曲してください:2005/07/16(土) 23:11:53 ID:OeUN7+Fj
アイスコーヒー
568選曲してください:2005/07/16(土) 23:20:32 ID:kQwiSTPf
りんごジュースが大好きです
569選曲してください:2005/07/17(日) 00:51:06 ID:k96QWqxv
トマトジュース。
こないだ初めて頼んだけど、割とイイ。
570選曲してください:2005/07/17(日) 16:12:14 ID:DlNR9fQO
>>562
おぉ、頭イイ!オリーブオイルって一回に付き一舐めって感じ?
571選曲してください:2005/07/17(日) 16:15:04 ID:U4Bm6T7h
ジンジャー↑
572選曲してください:2005/07/17(日) 16:31:05 ID:85xqk7yu
とにかく、いろんなもんを混ぜる
573562:2005/07/17(日) 16:53:30 ID:yV3y2eHE
>>570
いつもは3時間くらいのヒトカラで2本用意して中盤と終盤に一本づつ飲んでる。
それか特にキー高い曲の直前とか。
ゴクンとすぐ飲むと食道直行な気がするので、喉奥まで行き渡るようにしばらく溜めてからゴクリと、、。
574選曲してください:2005/07/17(日) 22:51:35 ID:r3YrAsbv
>573
気持ち悪くならない?
575562:2005/07/17(日) 23:16:01 ID:yV3y2eHE
薬飲む様な感じだけど慣れれば平気だよ。  
イタリアの長寿村の年寄りがおちょこ一杯くらいのオリーブオイル毎日飲んでるっての
TVで見てから抵抗なくなった。
576選曲してください:2005/07/20(水) 18:32:28 ID:yP9XqI2a
オキシドール。
アルコール検知されなくなる。
577選曲してください:2005/07/22(金) 18:34:29 ID:3aZXIeMi
チャーハン食いながら歌ってたらいつもより喉が嗄れなかった。
油と塩分が良かったのかな?
578選曲してください:2005/07/23(土) 18:19:08 ID:4eJ34ed8
そういえばラーメンのスープを飲みながらヒトカラしてたら調子よかったなw
579選曲してください:2005/07/23(土) 20:11:16 ID:IarQkBIU
ピザいた
580選曲してください:2005/08/09(火) 22:32:05 ID:ZY+9QQXn
スーパーH2O

何でドリンクバーにないの?と言ってみる
581選曲してください:2005/08/11(木) 11:29:09 ID:4ruVI+JW
おれはいつもホワイトウォーター頼んでる。

別に酒以外ならどれ飲んでも大差ない気がするんだけど。

酒はほんとダメだな。妙に声が高くなるし、音程もとりにくくなる。
582選曲してください:2005/08/11(木) 20:10:16 ID:quKN9SiB
>>578
ラーメン食った後はなんか喉の調子がいい。
とくに味噌タンメン
583選曲してください:2005/08/13(土) 17:28:19 ID:Qp9U/eh4
力水飲みたいけど、置いてない
584選曲してください:2005/08/14(日) 23:41:32 ID:1rjX8WHR
>>578でガイシュツだけど、ラーメンスープいいね。
今日ヒトカラ行ってラーメン頼んで食べたあともスープ飲みながら
歌ってたけど低音、高音共に出しやすくなった。いつもウーロン茶ばっかりだった
から全然違った
でもタカラではできないなorz
585選曲してください:2005/08/15(月) 00:19:05 ID:tUed+bcL
油分なのかな?
それとも塩分でツバとかが分泌されやすくなるのがいいんだろうか。
586選曲してください:2005/08/20(土) 13:27:49 ID:vlxErKpm
いつもウーロン茶でしたorz
これからはミネラルウォーターにします。ジュースは喉にひっかかるから嫌い。
587選曲してください:2005/08/20(土) 17:35:25 ID:0LkUb23Q
飲尿ハート
588選曲してください:2005/08/20(土) 21:05:48 ID:YKR1SSA5
ジュース飲んだあとは歌う前に水飲むとスッキリするよ
589選曲してください:2005/08/20(土) 21:14:22 ID:z5x/ITeF
喉に引っかかるのはやめたほうがいいからカルピスだめ。
炭酸飲料は喉に悪い。
ジュース系統もあんまり喉によくない。
ウーロン茶ばっかりじゃ味気ない。
コーヒー飲んだら眠れなくなる。

何飲めって言うんですか?w
590選曲してください:2005/08/20(土) 21:22:05 ID:tqGk8U/s
まずい もういっぽん
591選曲してください:2005/08/20(土) 21:23:55 ID:3Pt6keKf
水が一番らしい
592選曲してください:2005/08/20(土) 21:33:49 ID:70UCu9Jz
ミルクは喉に薄い膜を貼ってくれるからいいよ
ミルクティーとかいいかも
紅茶にもカフェインあるけど
593選曲してください:2005/08/21(日) 00:05:25 ID:jjIUI07b
>>589
>コーヒー飲んだら眠れなくなる。
これは別に困らないだろw
594選曲してください:2005/08/21(日) 00:08:50 ID:UBRakGv8
>>589
コンソメスープ
595選曲してください:2005/08/21(日) 01:17:34 ID:ZMwLLrqR
私的に一番の謎は、緑茶にも紅茶にも入っているカフェインがウーロン茶にもはいってるかということだが。
596選曲してください:2005/08/21(日) 02:03:54 ID:+Oy/4WFf
烏龍茶は半発酵茶、つまり緑茶(不発酵茶)と紅茶(完全発酵茶)の中間だから入ってると思われ
597選曲してください:2005/08/21(日) 20:48:51 ID:4mIR6adA
>>589

ハチミツ
598選曲してください:2005/08/21(日) 21:43:19 ID:o9ndDK/E
近くの歌広にフローズンドリンク(かき氷が中途半端に溶けたようなもの)の
機械が出来てて、この前メロンを飲んだんだが
いつもより喉が開いた気がする。あくまで気がするなんだけど。
599選曲してください:2005/08/22(月) 00:22:35 ID:9pK8acal
飲みものじゃないけど、梅ガム。かなりオススメ
600選曲してください:2005/08/22(月) 01:07:45 ID:GU6U+yhd
飲み物じゃなくていいなら、喉飴は喉にいいのか謎だな。。
601選曲してください:2005/08/22(月) 13:56:11 ID:unrKD76F
牛乳いいんかな
602選曲してください:2005/08/22(月) 20:34:12 ID:ahaVlb1R
アイスコーヒーが個人的にナイスだったんだけど、調子にのって飲みすぎるとヤバイ
「トイレすぐ行きたくなる・頭痛・胃が荒れて吐き気」の3重苦・・・その上熟睡できないしエライ目にあった

カフェインの摂り過ぎには気をつけたほうが良さそうだね
603選曲してください:2005/08/24(水) 21:48:19 ID:lN8XJGOz
ウーロン茶は、喉の油分が吸い取られて、喉が痛みやすくなりそうでいやだな
飲んでみた感じ、カルピスか普通の水がいい感じだた
604えちご ◆kVo9.mv9kA :2005/08/24(水) 22:18:10 ID:aYO6YAIL
このスレ最初の頃から読んでるけど、結局、柑橘系の飲み物が良いみたいだね。
なければ水か…?つーか、水頼んだことないしw
605選曲してください:2005/08/24(水) 22:20:51 ID:lQbkffy4
俺はドリンク頼むついでに水頼んだよ
606選曲してください:2005/08/24(水) 22:24:06 ID:ugGX+n8R
>>604
そうなの?なんかすっぱそうで喉がぴりぴりしそうだよ
607選曲してください:2005/08/24(水) 23:16:48 ID:43/4nxK4
漏れはすこぶるカルピス
608選曲してください:2005/08/25(木) 00:21:05 ID:oqjS/s8/
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1116575660/
こっちで話題の『ハリウッド・スタイル 実力派ヴォーカリスト養成術』によると「水」だそうだ。
空気を通しながら声帯を擦り合わせているので、ほっとくとどんどん乾いていくから水分もどんどん摂取しないといかんらしい。
あと、糖分は痰の元になってしまうらしい。
609選曲してください:2005/08/25(木) 02:07:06 ID:NSDqp/Bq
僕もカルピチュだね。
610選曲してください:2005/08/25(木) 02:40:46 ID:Kk7msDQ1
酒だろ
611選曲してください:2005/08/25(木) 07:45:58 ID:EIZR4pV3
↑バカですか?
612えちご ◆kVo9.mv9kA :2005/08/25(木) 11:35:46 ID:m4ozWYyu
>>605
なるほど。今度やってみるわ。

>>606
カリンとかってことだと思う。あと、はちみつも良いってのも出た。
キワモノでオリーブオイルってのもあったw
613選曲してください:2005/08/27(土) 17:25:23 ID:Bdc+4RLB
カルピスは好きだけど
カルピスはたんが出てくるから
カルピスはやめたほうがいい
614選曲してください:2005/08/28(日) 20:13:07 ID:mNzgYtiH
『ハリウッド・スタイル 実力派ヴォーカリスト養成術』って本に、
はちみつは痰を作るからよくないって書いてあったんですけど、
はちみつは喉に良いって言う人いっぱいいるじゃないですか。
本当の所、どうなんでしょうか??誰か教えてください。
615選曲してください:2005/08/28(日) 20:33:21 ID:0Icbi3t4
男のカルピスはどうよ?
616選曲してください:2005/08/28(日) 20:39:12 ID:8MPLwc1n
シダでトマトジュース飲んだけど、
これも喉に薄い粘膜貼るみたいな感じだったな…、
ちょっとカルピスっぽかったかも?
梅昆布茶は良かった…温かい飲み物は喉を開く感じがする。
一番良いのは白湯だろうけど、無理だわなぁ。
617選曲してください:2005/08/28(日) 21:01:37 ID:LGU3pSsS
>>614
牛乳も痰を生産しやすいからだめって書いてあったね。
まあ、向こうは外人でこっちと体質違うかも知れんし、痰の出やすい人はやめなという
言い方もしてたから、様子見ながらでいいんじゃない?
618選曲してください:2005/08/28(日) 22:19:27 ID:0JBXZyW3
ビールがぶ飲み
619選曲してください:2005/08/29(月) 01:06:33 ID:aejs2LWw
>>618
寝た?
620選曲してください:2005/08/29(月) 09:26:19 ID:PNVdj7dA
>>617
レスありがとうございます!!!そうなのかぁ−。
ってか前に、マライア・キャリ-のグリッタ−っていう映画で、
マライアが歌う前にハチミツ湯飲んでたんですよ!!(笑
621選曲してください:2005/08/29(月) 09:44:40 ID:dv7ChzQD
母乳 練乳 豆乳
622選曲してください:2005/08/29(月) 18:44:18 ID:/6x1ZFEM
数年前ライブ中に蜂蜜レモン飲んでたある歌手。
今年ライブ見たら水に変わってた、、。
ロジャー読んだのかな?w
623選曲してください:2005/08/29(月) 18:56:18 ID:fEnd6K/b
ロジャーて?
624選曲してください:2005/08/29(月) 19:14:44 ID:/6x1ZFEM
>>614が紹介してる本の著者です。
詳しくはボーカル教本、高音出す系スレあたりで、、。
625選曲してください:2005/08/29(月) 19:19:12 ID:o+crFWYy
アイスレモンティー
ストレートでもミルクでもなくレモン
626選曲してください:2005/08/29(月) 19:19:14 ID:1K0mefR5
いや水で良いじゃん
外で買っとく
ワンドリンク制なら飲んだ振りして服に流し込むとか?
627選曲してください:2005/08/29(月) 20:21:26 ID:cvTAKlyp
>>614
蜂蜜が喉に良いのは間違いないよ。
殺菌、消炎、保湿と最高のお薬です。
でも歌うときに良いものではないの。
歌い終わってから飲むべきものなだけだよ。
でもある程度希釈されてれば痰ができやすいというのは解決されると思うけど。
628選曲してください:2005/08/29(月) 20:41:15 ID:wBhSUMou
カルピス一択

アイスティーとかは口がぱさぱさする
629選曲してください:2005/08/29(月) 22:02:54 ID:PSGJrfNg
カルピスは残る
630選曲してください:2005/08/30(火) 01:46:59 ID:a8Ke1Q7F
コーヒーは喉に悪くはないですよね?
631選曲してください:2005/08/30(火) 07:47:03 ID:6JrC/V/V
>>627
レスありがとうございます☆スゴイですねハチミツ!!
そうなんかぁー歌い終わった後の喉のケアとして飲むんですねー♪
これからも続けます!!
632選曲してください:2005/08/30(火) 12:23:48 ID:bKZXfxdM
>>630
声を細くしたいって人にはお勧めだけど
それ以外の人は水にした方がいいとオモ

まあ自分はアイスレモンティー(ガムシロップ無)なんだけどね
633選曲してください:2005/08/30(火) 22:07:40 ID:ZrxDoATT
シーチキン
634選曲してください:2005/08/30(火) 22:17:41 ID:T1hDvJNw
油はいいらしいな
635選曲してください:2005/08/30(火) 23:18:44 ID:780BdBqU
サラダ油オススメ!!!!!!!!!!!
636選曲してください:2005/08/30(火) 23:23:25 ID:/2GLjti1
大抵カラオケ屋は飲食物持込み禁止だが・・・
サラダ油は飲食物に入らない?w
637選曲してください:2005/08/30(火) 23:24:09 ID:0qH8i5QZ
逆に喉渇きそう
638選曲してください:2005/08/30(火) 23:25:34 ID:0qH8i5QZ
サラダ油一杯お願いしますってか
店員絶句しちゃうな
639選曲してください:2005/08/31(水) 06:54:13 ID:YJ1IyYBw
>>632
どーもです。
いよいよドリンクバーで飲める物が無いっス。
640選曲してください:2005/08/31(水) 10:50:20 ID:leleNjPv
>>608>>614の言っている本では要するに常に水分補給して声帯を潤わせておくことが大事みたいだな。
油がいいのは、油膜による保湿ってのもあるんじゃないかな?
顔のアブラだって肌の保湿のために分泌されてるんだし。
641選曲してください:2005/08/31(水) 15:44:29 ID:G7I0gJjY
酒飲むとすぐ喉が逝ってしまう・・・。
油膜系ってことはオリーブオイルとかでもいいのかな?
642選曲してください:2005/08/31(水) 20:03:19 ID:/sXxZFES
油・・・??うぇー;;
シンプルに、水が1番良い飲み物だと思う!!
「ハリウッド・スタイル〜」にも書いてあったし。
643選曲してください:2005/08/31(水) 20:15:27 ID:Y6uFstvE
基本的に、ほとんど飲まない。あまり水分取ってても、トイレ行きたくなるし。
オペラ歌手は、歌う前にブランデーをちょいと含むと聞いた事がありんス。
で、この間、焼酎のストレートオーダーしたら、店員さんに驚かれたっス。
644選曲してください:2005/08/31(水) 21:13:04 ID:cj9cDAqS
>>642
あやまれ、オリーブオイルにあやまれぇぇ(AA略)

世界のキレイ・チュニジナ編
ttp://www.kireicom.co.jp/world/tunisia/tunisia.php?cn=9
チュニジアでは、風邪をひいたり、喉が痛かったりする時も、
スプーン2、3杯のオリーブオイルに蜂蜜とレモンを搾って飲むといいといわれます。
これは、風邪シロップとしても効果てきめんですが、朝、空腹時に飲むと美容にもいいようです。

きれいねネット 特集:オリーブオイル -前編-
http://www.kireine.net/tokusyu/toku0003/body.html
645選曲してください:2005/09/01(木) 23:57:44 ID:Mh3EVTgA
ミネラルウォーターを取り扱って欲しいな。
じゃなきゃ持ち込み料払うかだ。
646選曲してください:2005/09/01(木) 23:58:42 ID:LdH+2s8p
>>645
俺が行くところは250円で500mlでヴォルヴィックおいてる
647選曲してください:2005/09/02(金) 00:02:30 ID:uhRqhqf2
いつもドリンクバー。
烏龍茶を一番よく飲む。あとはメロンソーダとアイスココアとアイスコーヒー。
648選曲してください:2005/09/02(金) 00:07:40 ID:M3KL8z/6
寒天の粉、持参してます。
飲み物に10グラムほど入れて飲むと満腹感が・・
649選曲してください:2005/09/02(金) 00:15:55 ID:vA0gVet4
カラオケ節約術スレじゃないよ。
満腹になってどうするw
650選曲してください:2005/09/02(金) 00:21:14 ID:01hWK0Fp
10グラムって入れ過ぎじゃね?身体に悪いよマジで
651選曲してください:2005/09/02(金) 00:25:51 ID:FkeRUaiU
烏龍茶って糞マズくない?みんなよくあんなの飲めるよね。
あ、俺がお子ちゃまなだけか…
652選曲してください:2005/09/02(金) 00:32:52 ID:M3KL8z/6
>>649
・・・カネコマのくせにカラオケが趣味な主婦・・
満腹にならないと困るんです・・・orz
>>650
あーー!間違いました!ほんの1グラムです!
心配してくれてありがとう・・
653649:2005/09/02(金) 00:52:46 ID:vA0gVet4
>>652
あぁ、家庭のやり繰り大変だもんね。家庭も趣味もガンガレ
俺は歌うとき空腹にしないと歌えないから飯食う時間逆算するんだ。
654選曲してください:2005/09/02(金) 00:59:26 ID:aV7UaqS2
ひたすらビール
アルコールがないとテンション上がらない
ヒトカラでもがんがんビールっす
655選曲してください:2005/09/02(金) 01:00:26 ID:AcQSe/KK
アルコールっていれると速攻で喉つぶれね?
656選曲してください:2005/09/02(金) 01:28:37 ID:Su6XAXAj
>>655
悪いこと言わねえからやめとけ
657選曲してください:2005/09/02(金) 13:35:23 ID:WwNN4iNr
ちょっとだけならいい感じに出るけど、
飲みすぎたら思ったように声でらんなるね。
658選曲してください:2005/09/02(金) 20:39:24 ID:8XX94LnN
ヘタすりゃ声と一緒にゲ(略
659選曲してください:2005/09/05(月) 16:46:31 ID:++0vd8B/
660選曲してください:2005/09/05(月) 23:56:20 ID:vnNjdTQ5
まで
661選曲してください:2005/09/06(火) 00:40:33 ID:8cIum1hM
昨日アイスミルク頼んだらタンもでなくて案外よかった
662選曲してください:2005/09/06(火) 01:36:37 ID:g5fdPvri
ミルクはその場で痰が出るとかじゃなくて、痰がからみやすい体質の人は乳製品を控えましょうと
いうお話みたいですよ。
663選曲してください:2005/09/06(火) 19:54:15 ID:EJlXdC2m
それはそう書いてあるけど
普通にミルク飲みながら歌いにくいんじゃね?
664選曲してください:2005/09/08(木) 03:23:49 ID:T6r//x8T
普段はウーロンかジンジャエールだけど、
出来心でアイスコーヒー頼んだら地獄をみた。
声が枯れた。
665選曲してください:2005/09/08(木) 03:37:43 ID:BApKj8v/
このスレ読んでたら何も飲みたくなくなったwwwww
666選曲してください:2005/09/08(木) 05:35:22 ID:nUL2Isev
フローズン
667選曲してください:2005/09/08(木) 06:06:44 ID:JEJ+zwx/
暖かい緑茶と冷たい烏龍茶を使い分けるべし。
668選曲してください:2005/09/08(木) 08:37:53 ID:2KWDsup1
シダ行ったら梅昆布茶と冷たいウーロン茶を交互に頼む。
温→冷→温、が俺には良い感じ。
前にも出てたけど油も良さげ。から揚げとかラーメンの後は良く声が通る。
…多分。
669選曲してください:2005/09/08(木) 13:04:12 ID:My8AOst9
ラーメン食べたら長時間歌ってもノドが逝かなかった。
670選曲してください:2005/09/08(木) 21:34:33 ID:hW9jPGia
だめだなおまえら
カラオケはハングリーじゃなくちゃだめなんだよ
671選曲してください:2005/09/08(木) 21:38:20 ID:/QQQqKhH
水しか無いじゃんねえ
672選曲してください:2005/09/08(木) 23:02:01 ID:j/ox6B83
673選曲してください:2005/09/08(木) 23:10:09 ID:t8r1cdTc
常にウーロン茶(350円)
674選曲してください:2005/09/09(金) 00:21:41 ID:GfysG5oN
たかッ
675選曲してください:2005/09/09(金) 23:21:38 ID:wK4W3Z42
ほんと、水もメニューに入れて欲しい。普段カルピスだけど…ほんとは水がいーのにい。
676選曲してください:2005/09/10(土) 04:48:09 ID:LfGVJchd
飲み物とはちょっと違うんだけど、喉関係って事で……
長丁場のカラオケだと、のどぬ〜るスプレーみたいなの持ってきてる人見たりするけど
ああいうのって、長時間歌ってても喉の痛みが和らいだりするのかな?
677選曲してください:2005/09/10(土) 12:06:35 ID:gyPi1AAt
体の正常な機能に支障を来すから治療以外で薬にたよらないのがいいと思うよ。
678選曲してください:2005/09/10(土) 12:32:11 ID:UYZm1vzl
のど飴タイプのスプレーも駄目でしょうか?
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:36:04 ID:BkrsjN3G
>>675
ミネラル水とか良いね 別に突っ込まれないし
>>676
そんなに痛むなら長丁場やる以前に発生から見直すべきかと
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:41:28 ID:3ImOQXp9
お手洗いでうがいをする

これ最強
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:04:28 ID:KaS5d9E6
トイレの水は汚いでしょ
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:44:52 ID:xLOT6zY+
>>681
何故?
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:00:59 ID:B4iBnQig
ヒント:工業水
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:57 ID:biVmgkht
飲む用じゃないからね
手洗うのには良いけど
685選曲してください:2005/09/19(月) 21:10:59 ID:4D/qZNGD
とあるビッグエコーで社員の人に、
「水が飲みたいんですが水持込みはだめですよね??」と聞いてみたところ
「程度にもよりますけど、ペットボトルですよね?大丈夫ですよ。
それか、フロントに言ってもらえれば出しますよー。」

という意外な答えが。
もっと早く聞けばよかった、、、、。
これからはワンドリンクの時間帯はもちろん注文しますが、
そのほかにお水の持込みもさせてもらいます。
686選曲してください:2005/09/20(火) 21:34:32 ID:+qVd69wx
ペットボトルの飲み物ぐらいどこの店でも黙認してくれないか?
687選曲してください:2005/09/21(水) 00:30:56 ID:FpuTgx5l
ドリンクバーの機械に「希釈水」って多分ジュースの原液を薄める水ですよね。

飲んでも平気ですよね?
688選曲してください:2005/09/21(水) 15:54:48 ID:BZVL+KAz
飲めないんなら薄めたジュースはどうするんだよw
観賞用か?
689選曲してください:2005/09/24(土) 04:53:49 ID:i/zStTwl
>>688
ですよね〜スンマセン…
じゃあ希釈水飲む一択になりそうス。
690選曲してください:2005/10/02(日) 19:58:48 ID:OIZGPQF0
保守

カルピス
691選曲してください:2005/10/02(日) 21:14:34 ID:7jEqQs+6
私はいつもウーロン茶だけど、あんまりよくないのかな?
友達はいつもコーラorホットミルクティーをガブ飲みだけど
時間が経つにつれ声がでなくなってる。飲みすぎのせいなのか、飲み物のせいなのか・・・。
692選曲してください:2005/10/04(火) 03:24:17 ID:FPNyu60j
カラオケのときにレモンスカッシュってよくないですか?
っていうか炭酸はだめでしょうか?
693選曲してください:2005/10/05(水) 00:08:45 ID:Z4dsS9s6
アイスコーヒー最強伝説
694選曲してください:2005/10/05(水) 00:18:35 ID:O62EEz3i
>>693 いったいなぜ?
695選曲してください:2005/10/05(水) 00:33:06 ID:Z4dsS9s6
>>694
カフェイン入るとテンションが上がるから。

カフェインコントロールってのもあるし、
カフェインが入ると精神が研ぎ澄まされて
かなりいい感じで歌えるんだよな。
696選曲してください:2005/10/05(水) 00:52:26 ID:Eyaptu1d
コーラ6:カルピス4
697選曲してください:2005/10/05(水) 01:04:06 ID:tHQNET1v
1位:アイスコーヒー
2位:オレンジジュース
3位:ポカリスエット

これだな。
698選曲してください:2005/10/05(水) 01:06:03 ID:dxvWnKx0
炭酸は歌ってる途中にげっぷしたくなる。
けど、コーラを飲んでしまう
699選曲してください:2005/10/05(水) 01:08:58 ID:O62EEz3i
↑に同じ

なんか、好きなもの飲まないと損した気分になる。
700選曲してください:2005/10/05(水) 05:10:02 ID:qXTMpVzm
夏でも冬でもホットティー
701選曲してください:2005/10/05(水) 07:37:22 ID:bE5OHy7v
喉の事を考えるなら、極端に冷たいのとか熱いのとか
カフェイン、アルコール、乳製品、柑橘系は飲まないほうがいい
要するに喉の事を考えるなら水一択

まぁ、素人がそこまで気にする必要は無いけどな
そんな俺は適当に選んで飲んでる
702選曲してください:2005/10/05(水) 23:17:09 ID:RnKuprDi
甘いと飲みまくって無くなっちまうから
飲み放題じゃない場合辛い。

アルコールは声帯のコントロールが出来なくなってしまう。
703選曲してください:2005/10/06(木) 15:48:12 ID:TWUJOuSo
少し温かいはちみつレモンがいい
704選曲してください:2005/10/07(金) 03:44:03 ID:5/13zB3r
>>703 そんなのあったっけ?
705選曲してください:2005/10/07(金) 19:14:41 ID:c8b1cxED
>>703
すぐ冷めるよ。
706選曲してください:2005/10/08(土) 03:41:29 ID:QoIoWSEQ
コーヒーについてるガムシロップ飲んでる
707選曲してください:2005/10/08(土) 03:52:16 ID:VIXu6/gq
>>706 絶対体に悪いと思うよ。

>>703 IDが上訴だ!
708選曲してください:2005/10/08(土) 15:31:39 ID:pMAIoT1f
ドンペリ
709選曲してください:2005/10/08(土) 20:47:20 ID:f9KuzhF9
アクエリアス飲んだら腹痛がした
710選曲してください:2005/10/10(月) 21:13:53 ID:rru7YaTx
コーラが飲みたい
711選曲してください:2005/10/10(月) 21:28:45 ID:HLd9VsKY
飲みゃいーじゃんw
712選曲してください:2005/10/10(月) 21:37:37 ID:rru7YaTx
今、財布に小銭がないから嫌だ
713選曲してください:2005/10/10(月) 21:59:11 ID:HLd9VsKY
あ、なるほどw  そういった考え、精神は大事だと思う。  では我慢しなされッ!
714選曲してください:2005/10/10(月) 22:28:17 ID:GsumfzC0
俺もコーラばっか。
コーラにもカフェイン入ってるからね。
カフェインパワーは偉大だ。
715選曲してください:2005/10/11(火) 00:12:52 ID:jfo+OnqX
普通は酒だろw
716選曲してください:2005/10/11(火) 18:19:06 ID:w3j8LbUm
酒は喉に悪いぞ。
717選曲してください:2005/10/11(火) 18:22:34 ID:+rGkJV95
飲み放題の機械で
ホワイトウオーターってのがあったから飲んでみたら
ただの水でした。
718選曲してください:2005/10/11(火) 21:23:57 ID:1ceOienQ
持ち込みOKだから1Lのアクエリアスの
ペットボトルに精液を注いで持っていく。
719選曲してください:2005/10/11(火) 21:30:48 ID:1ceOienQ
カラオケ屋において喉に優しく水分補給を行うための、実戦的にして最強の戦略!

  

     ウーロン茶の濃い原液を避けて水だけ注ぐ。



720選曲してください:2005/10/11(火) 21:33:10 ID:iWX7vjna
あれがダメこれがダメと言い出せば結局水しか飲めなくなる。
それじゃつまらん。
721選曲してください:2005/10/11(火) 22:41:03 ID:aoGSajY5
カルピスソーダがあったんで注文してみた。

炭酸が腹にたまって歌いにくい
カルピスのなんか白いやつが舌にくっついて歌いにくい

結論:カルピスソーダは絶対止めておけ
722選曲してください:2005/10/11(火) 23:37:06 ID:SQfofWSb
>>721
こっから色々派生していきそうな予感
723選曲してください:2005/10/12(水) 11:36:23 ID:ZG7PpPt3
歌ひろのときは スープがぬるくなってから少しずつ飲む
シダックスのときは何も頼まずガム噛む
724選曲してください:2005/10/12(水) 23:04:33 ID:bV6HTNGZ
氷なしうーろん茶
725選曲してください:2005/10/12(水) 23:39:33 ID:Khhi+nDl
飲みすぎでいっつもトイレwたまに自分の曲始まってたりする。
726選曲してください:2005/10/13(木) 12:01:04 ID:41o1V+2v
いつもヒトカラだからできるだけトイレいかない
727選曲してください:2005/10/13(木) 20:12:51 ID:BId8zvvb
グレープジュースとか普通のやつ頼んでみたら意外とおいしかったりする。
728選曲してください:2005/10/14(金) 20:24:16 ID:ipJzaCyA
炭酸はよくない
げっぷが出そうになる
729選曲してください:2005/10/14(金) 22:11:34 ID:TvsBXBXG
シダックスならマンゴーのやつが
喉がネットリなめらかに潤うよ
730選曲してください:2005/10/14(金) 22:59:15 ID:6rgaWIXq
炭酸でも一口、二口ずつしか飲まないからげっぷは出ない。
すこしぐらい甘いほうがいいかも。歌って結構体力使うしねばりけが
あるからのどに張り付いて潤うし。
731選曲してください:2005/10/14(金) 23:56:09 ID:Z2fGTu3L
甘すぎるし着色料使いすぎなのになぜかメロンソーダを頼んでしまう
732選曲してください:2005/10/15(土) 00:02:14 ID:4faMhpmy
>>730 炭酸って少しづつ飲めばげっぷ出ないんだ。
覚えとこ
733選曲してください:2005/10/15(土) 00:10:31 ID:z2hoz1PH
というか、一般論で言うと炭酸飲料は喉に悪いよ。
734選曲してください:2005/10/15(土) 00:28:37 ID:4faMhpmy
>>733 そうなんだ… ひかえようかな
735選曲してください:2005/10/15(土) 00:55:59 ID:XsU9McYO
女性店員がかわいくて
オナニーをしていたら
精子をテーブルの上にぶちまけてしまいました
ちょうどぶちまけた直後女性店員が来て
カルピスをこぼしたと言い訳をしましたが
どう見ても精子です
本当にありがとうございました
736選曲してください:2005/10/15(土) 08:54:58 ID:VEZxpKJ0
>>735
カラオケ店でオナニーしてんじゃねーよw
737選曲してください:2005/10/15(土) 10:51:25 ID:g4QAQzpm
持込のペットボトルのお茶
738選曲してください:2005/10/15(土) 11:02:14 ID:WXA09F3O
イソジン
739選曲してください:2005/10/15(土) 11:04:46 ID:i4OO0vtj
喉のためを考えれば緑茶系が一番と思われ
740730:2005/10/15(土) 14:43:17 ID:QU/2yfAg
>>733
口の中で一回とめるといいよ。そうするとさらにげっぷも出にくくなる。
741選曲してください:2005/10/15(土) 22:06:59 ID:x44+SSr2
>>688
観賞用クソワロタww
742選曲してください:2005/10/16(日) 14:55:12 ID:WIhrUTn/
炭酸系ばっかり飲んでしまうよ…
743選曲してください:2005/10/17(月) 11:23:19 ID:fOEiUYi9
前回カラオケ行って、カルピス頼んで一口飲んだら、「微妙に炭酸が入ってる」…カルピス頼んだのにカルピスソーダだったorz

やっぱり、炭酸よりお茶系を選択した方がいいな
744選曲してください:2005/10/17(月) 23:02:25 ID:JBmHGov/
でもお茶系は飲みたくないや
745選曲してください:2005/10/17(月) 23:11:16 ID:WMRYer3Z
>>738
においがくそ嫌。

砂糖の入ったものは飲みたくない。
どうせお菓子食うし。
やっぱ水か。
746選曲してください:2005/10/17(月) 23:51:33 ID:v+GT31AP
なんかメロンソーダ飲んじゃう…
747選曲してください:2005/10/17(月) 23:56:00 ID:2Pp2M/YX
ウーロン茶は喉の粘膜を乾かしてしまう
って聞いてからオレンジばっかり
748選曲してください:2005/10/19(水) 22:40:42 ID:0BMpOkvA
柑橘系はよくないという噂。
たしか柑橘でないジュースか緑茶がいいと聞いたけど、本当かな。
749選曲してください:2005/10/20(木) 03:31:56 ID:fyQ3Bxby
おまえらいい加減意地張ってないで好きな物飲めよ
750選曲してください:2005/10/20(木) 17:52:05 ID:BqgM/rN1
ガムシロ入り水。氷無し。
751選曲してください:2005/10/20(木) 18:23:49 ID:Za9QGGMT
ウーロン茶か、炭酸系かな。。ジャンカラでウーロン茶頼むと、たまにメロンソーダの味がするww
752選曲してください:2005/10/21(金) 01:00:01 ID:1kZdFxNy
いつもウーロン茶オンリー
だったんだが
グレープフルーツが良いとの噂を聞きネタで注文
・・・
全然違う!
ウーロン茶オンリーの時曲のレパートリー工夫しないと
速攻で喉終了〜ってなってたのに
かなり平気に!
飲料物でここまで違うのかと・・・
753選曲してください:2005/10/21(金) 17:17:10 ID:K0yVGX1Q
硫酸
754選曲してください:2005/10/21(金) 20:30:00 ID:69AIFT9C
水かオレンジ
755選曲してください:2005/10/22(土) 20:10:33 ID:bL851xDe
>>753  りゅ、硫酸?
756選曲してください:2005/10/23(日) 01:18:55 ID:Hi1SdwNP
トマトジュースだめ?
757選曲してください:2005/10/23(日) 13:49:48 ID:y678IOVw
硫酸よりは塩酸あたりのほうがいい気がする。
758選曲してください:2005/10/23(日) 16:50:05 ID:7mcMtfD+
濃硫酸は水分持ってっちゃうから、硫酸なら薄めの方がいいと思う。
759選曲してください:2005/10/23(日) 19:54:12 ID:eBGYfHtU
>>757-758
お前らなに真面目に語ってんだよw
760選曲してください:2005/10/23(日) 23:09:54 ID:6fDJYcVT
酢酸なら身体にもいいよ。
761選曲してください:2005/10/24(月) 22:39:34 ID:4V8tRCP8
酢酸の濃いのは危険。
762選曲してください:2005/10/25(火) 13:35:28 ID:pcIPefOA
梅昆布茶、フロリダシトラスティー、水
763選曲してください:2005/10/28(金) 23:28:12 ID:jF7+Mzwd
どんなのが体にいいのかな?
764選曲してください:2005/10/28(金) 23:56:24 ID:s+0NX1bY
はちみつレモンらしい
765選曲してください:2005/10/28(金) 23:58:06 ID:nCGziC8/
ホワイトウォーター
766選曲してください:2005/10/29(土) 03:21:48 ID:5GHxeIq3
飲みもの無しで5時間歌い続けられるけど‥
喉が潤い過ぎてるのかなぁ
767選曲してください:2005/10/29(土) 22:49:54 ID:eo1xEiqm
クリームソーダは喉に良くないかのう
768選曲してください:2005/10/30(日) 03:19:55 ID:N5SPmMXp
やっぱり水がベストらしい。
歌に必要な器官をベストな状態にしようと思うと、一日に2〜4Lの「水」を飲まないといけないらしい。
教本スレで話題になってる本に書いてあった。
769選曲してください:2005/10/31(月) 03:07:53 ID:FbXNWFbM
だからといって水を飲む気にはならない
770選曲してください:2005/10/31(月) 17:36:04 ID:GLoSJxFO
お前それ生物としてヤバイよ
771選曲してください:2005/11/02(水) 04:20:25 ID:GDXdeOiI
いや、さすがに水分は取ってるだろ
772選曲してください:2005/11/02(水) 04:36:24 ID:gT+9eDea
レモンウォーター
773選曲してください:2005/11/02(水) 05:29:03 ID:Lts8C6oL
コーヒー好きなんだが良く無いよね?
774選曲してください:2005/11/03(木) 13:32:58 ID:A4ChJCaI
>>767
スカッ!としていいんじゃね?
775選曲してください:2005/11/03(木) 15:03:19 ID:XYtIHtbj
すぐ喉が乾くのは歌い方に問題があるらしい
776選曲してください:2005/11/03(木) 15:08:43 ID:iR5gOx7g
鼻から息吸う
777選曲してください:2005/11/03(木) 15:16:18 ID:+XCr70vc
マスカッタイスカルソー
778選曲してください:2005/11/03(木) 15:26:07 ID:gBwBnMoH
いつもはミルクティーなのに
今日はレモンティーにしちゃった
779選曲してください:2005/11/04(金) 03:56:30 ID:aa2NrXA8
コーラ
780選曲してください:2005/11/04(金) 18:52:42 ID:7dleZSr/
テレビで「烏龍茶飲むと声が出なくなる」と聞いてから烏龍茶はやめたお
781選曲してください:2005/11/04(金) 21:24:18 ID:FvqdNiRq
鼻から飲む。
782選曲してください:2005/11/04(金) 23:29:33 ID:aa2NrXA8
このスレ見てから何を飲めばいいか分からなくなった
783選曲してください:2005/11/04(金) 23:49:28 ID:7VmQBLhE
>>782
ぬるま湯
ハチミツ
レモン

を混ぜて魔法瓶へ。
784選曲してください:2005/11/05(土) 00:13:39 ID:fO24mrdC
魔法瓶…?
785選曲してください:2005/11/05(土) 00:16:51 ID:yehAaMEd
>>784
ヒント:保温
786選曲してください:2005/11/05(土) 00:17:56 ID:fO24mrdC
でも持ってない
787選曲してください:2005/11/05(土) 00:39:18 ID:WvEzaxE1
いわゆるミラクルウォーターってやつですな。
788選曲してください:2005/11/05(土) 17:11:26 ID:asEI0NC2
魔法瓶くらい実家探せば遠足に使ったのとかあるんじゃないのか。
つか保温できれば別に魔法瓶じゃなくてもいいわけだし。
789選曲してください:2005/11/06(日) 17:46:06 ID:RHM7Cl+7
とりあえずサイダーでも‥
790選曲してください:2005/11/06(日) 19:42:23 ID:w7BHCDSI
ペプシ
791選曲してください:2005/11/06(日) 20:38:39 ID:QsfjpywQ
ぬるいオレンジジュース。
792選曲してください:2005/11/07(月) 23:50:10 ID:Wm8v4eCg
グレープジュース
793選曲してください:2005/11/08(火) 01:12:23 ID:TVlCDmOM
ジンジャエール
794選曲してください:2005/11/08(火) 10:08:26 ID:EHXTbxYs
烏龍茶かレモンスカッシュ

私の友達はミルクをいつも頼んでる…
795選曲してください:2005/11/08(火) 23:21:15 ID:Vqhg9Uv4
レモンスカッシュひとつ
796選曲してください:2005/11/09(水) 00:12:54 ID:FSbQETog
好きなものを飲もう
797選曲してください:2005/11/09(水) 02:21:43 ID:dfm6kVr5
アクエリアス
798選曲してください:2005/11/09(水) 21:27:54 ID:7tIq/0o9
アクエリエス
799選曲してください:2005/11/09(水) 22:46:16 ID:juyGdn5+
アクエリアス!
800選曲してください:2005/11/09(水) 23:08:40 ID:2ECMFClO
アクエリオン
801選曲してください:2005/11/09(水) 23:17:12 ID:rE/YCA0v
akueriasu
802選曲してください:2005/11/10(木) 00:50:06 ID:bHMeIaw1
AQUARIUS
803選曲してください:2005/11/10(木) 17:07:25 ID:opLOiqzH
お茶はNGだな
ライフガードなんかの微炭酸系はどうだろ
804えちご ◆kVo9.mv9kA :2005/11/10(木) 21:05:52 ID:Ngjlipmb
のどじまん
炭酸じゃなかったらもっと良いのに。
後味がミントって飲み物あまりないよなー
805選曲してください:2005/11/10(木) 22:16:08 ID:s4FLejWz
炭酸系ばかり飲む
806選曲してください:2005/11/10(木) 22:30:32 ID:ty2pVHrA
何エリアスがいいかな?
807選曲してください:2005/11/10(木) 22:59:07 ID:g1VEsar8
アンバサだろ
808選曲してください:2005/11/11(金) 00:08:32 ID:nAPECJg0
悪襟明日
809選曲してください:2005/11/11(金) 00:10:36 ID:VV00NOJU
ミルク頼んでかわいいって女子に言ってもらうんだ♥
810選曲してください:2005/11/11(金) 00:13:17 ID:nAPECJg0
>>809 あー… キモいって言われないようにね
811選曲してください:2005/11/11(金) 00:15:56 ID:pz4AWt4Q
金がないのでトイレでウガイ、そしてちょっとだけ飲んむ。
ちなみに喉の皮を引っ張りながらガラらr〜〜〜ぺすると奥まで
812選曲してください:2005/11/11(金) 00:19:33 ID:4Q6jRN0Z

絶対クリームソーダ〜(・∀・)モエッ
コレ鉄板!!
そしてチョコパフェも頼むよ
813選曲してください:2005/11/11(金) 00:20:09 ID:XLB0oeRL
                  __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
814選曲してください:2005/11/11(金) 01:05:09 ID:nAPECJg0
キモい
815選曲してください:2005/11/11(金) 16:57:08 ID:W1JZ6Dh1
味噌汁
816選曲してください:2005/11/11(金) 19:08:52 ID:6vsA8232
ココア
817選曲してください:2005/11/11(金) 19:43:31 ID:IkANqYWr
ポカリ
818選曲してください:2005/11/11(金) 20:04:08 ID:oCY36dQr
アクエリアス派
819選曲してください:2005/11/11(金) 20:21:31 ID:nFhA7f1J
メロンクリームソーダ
おいしいお!
820選曲してください:2005/11/11(金) 21:51:17 ID:BeypTV+q
レモンスカッシュ
821選曲してください:2005/11/11(金) 21:59:11 ID:Cq6CbPLA
珈琲
822選曲してください:2005/11/12(土) 00:06:41 ID:nTSJYd+P
823選曲してください:2005/11/12(土) 03:43:34 ID:k0KT3ILA
オレンジ
824選曲してください:2005/11/12(土) 09:15:44 ID:5FOuKYOw
とにかく酒はだめ!
825選曲してください:2005/11/12(土) 10:13:43 ID:BdWuTV0Q
声帯のことを考えると水しかない
826選曲してください:2005/11/12(土) 11:13:17 ID:qrdxdDkD
アイスココア
827選曲してください:2005/11/12(土) 11:32:02 ID:wElOR1TN
レモンサワーを飲むと声が出るって昔聞いて以来、
カラオケ歌うときはレモンサワーなんだけど、
これってほんとなのか?いまいち実感できない。
828選曲してください:2005/11/12(土) 20:04:42 ID:cRSMeuIs
さぁ?

たぶん嘘だと思うよ!
829選曲してください:2005/11/13(日) 00:22:17 ID:DB0bbQ3W
リアルゴールドはどこだ?
830選曲してください:2005/11/13(日) 21:55:41 ID:TAtrkcPA
サイダー
831選曲してください:2005/11/14(月) 00:39:01 ID:vpJ54e68
あったかいココア         


が飲みたい
832選曲してください:2005/11/14(月) 00:39:56 ID:rh5Pa9Ni
俺はリポビタンDを飲んでから行ってる
833選曲してください:2005/11/14(月) 00:47:49 ID:bwEMH5Ri
ドリンクバーじゃないと不可能だけどミルクウーロン茶。これ。
834選曲してください:2005/11/14(月) 00:51:01 ID:U9IkTHR7
お茶にのど飴溶かして飲んでます。
835?佐藤:2005/11/14(月) 01:00:47 ID:vjv7YUaW

これ、もしどこかにあったらすいません

歌う時にウーロン茶はよくないらしいです。
ウーロン茶はダイエットに効果的と聞いたことがあるように
油分を包み込んでしまう作用があります。
なので、喉についた油分を流し落としてしまうのです。
喉に油分がついたら、つるつるの状態になってよく声がでます。
また温かいものだと、声帯も緩んで尚効果的です。
ラーメンやから揚げを食べた後に歌ってみてください。きっと声が出ると思います

私はラーメンを食べた直後にカラオケということはないので
チョコレートを何粒かもっていっています。

きっと人それぞれですがウーロン茶や緑茶はあまりよくないらしいです
スポーツ飲料や牛乳は良いらしいですよ。
836選曲してください:2005/11/14(月) 03:14:26 ID:YZ7QbNJA
じゃあアクエリアスとかポカリスエットがいいんだな?
837選曲してください:2005/11/14(月) 05:25:51 ID:KETMhxgM
838選曲してください:2005/11/15(火) 01:13:52 ID:QaSRbt1d
茶ってどの種類でもだめなのか?

緑茶、麦茶、烏龍茶、紅茶全部だめか?
839選曲してください:2005/11/15(火) 01:23:29 ID:Sq42ceTb
水が飲みたい。メニューに水っておいてほしいぐらいだ。
840選曲してください:2005/11/15(火) 02:15:32 ID:wT1u8xDJ
>>839 持ってきてくれるところもあるけど、ほとんど無いよね。

水はいる。
841選曲してください:2005/11/15(火) 03:44:33 ID:62BHGGtK
本物のミュージシャンは水しか飲まないよ

と、ロジャー本に書いてありました
842選曲してください:2005/11/15(火) 06:22:00 ID:JW8r2ybg
>>838

温かい紅茶はいいらしいよ。
緑茶とウーロンはダメらしいけど
麦茶はわかんぬぇ
843選曲してください:2005/11/15(火) 22:19:29 ID:oy+7MfUn
じゃあ紅茶にする
844選曲してください:2005/11/16(水) 00:50:37 ID:yaSGezUF
珈琲がいい

珈琲はどうなんだ?
845選曲してください:2005/11/16(水) 02:03:26 ID:zgKnPnI/
メロンソーダー
846選曲してください:2005/11/16(水) 21:02:09 ID:n1mtPlW0
>>844 紅茶がいいなら いいんじゃね?俺もコーヒー派。
847選曲してください:2005/11/18(金) 00:02:07 ID:cdbYh6/K
冷たい紅茶に決定
848選曲してください:2005/11/18(金) 00:09:41 ID:jXqJP16t
ウィスキーに決まってんだろがぁ〜〜〜
849選曲してください:2005/11/18(金) 00:13:32 ID:cdbYh6/K
酒はのどに良くないよ
850選曲してください:2005/11/18(金) 00:21:35 ID:MH7KyNM1
>>849
(848じゃないけど)
歌ってて楽しければそれでいいじゃん♪
851850:2005/11/18(金) 00:22:57 ID:MH7KyNM1
(注:酔って他人に迷惑かけなければね)
852選曲してください:2005/11/18(金) 00:41:44 ID:O4uXuqE2
スレ内検索でエスプレッソが0件とな
853選曲してください:2005/11/18(金) 01:21:05 ID:cdbYh6/K
アー……   美味しいのにね
854選曲してください:2005/11/18(金) 08:34:16 ID:awlMUejV
カロリー気になるんでお茶しか飲めない
855選曲してください:2005/11/18(金) 16:40:20 ID:cdbYh6/K
ダイエットコーラ
856選曲してください:2005/11/18(金) 18:50:02 ID:CDLEmCPn
レモンスカッシュがいいよ

おいしいし
857選曲してください:2005/11/18(金) 19:00:11 ID:xywiGfy5
青りんごフェリカ
858選曲してください:2005/11/19(土) 00:58:58 ID:Ts/AH7ww
ジンジャエール
859選曲してください:2005/11/19(土) 01:19:29 ID:LtUwS5RT
鏡月
860選曲してください:2005/11/19(土) 02:14:17 ID:BuZE8y+P
水最強説があるが実際コンパ等の二次会で注文するのはきつくない?
貧乏臭いと思われる可能性もあるし、だからといって水最強論を説明したところで
「そこまで本気にならなくても・・・」と思われる可能性も

ところで梅昆布茶は喉に良いのか悪いのかわかりませんか?
861選曲してください:2005/11/19(土) 03:33:47 ID:Ts/AH7ww
茶は喉の粘膜を〜
862選曲してください:2005/11/19(土) 04:16:30 ID:HBUQKNrV
BEER
863選曲してください:2005/11/19(土) 04:28:01 ID:lobcn8uT
カルピス

ごっくんすると最高だお
864選曲してください:2005/11/19(土) 07:50:43 ID:09/siPF1
クリームソーダ
865選曲してください:2005/11/19(土) 09:09:31 ID:7IIyLEtn
アイスココア

おかわり自由なら2時間で5,6杯飲むb
866選曲してください:2005/11/19(土) 09:14:38 ID:Opd5NiTA
>>865
腹壊しそうw
867選曲してください:2005/11/19(土) 17:57:42 ID:rzsb29PL
>>860 同感。連れどうしでもみずはな。水がいいんだけど・・・
868選曲してください:2005/11/19(土) 18:39:28 ID:ALgvrvzt
ジャンカラのオレンジジュースはヤバすぎる!!
869選曲してください:2005/11/19(土) 21:53:33 ID:6fwf57HO
みんな気分しだいで飲んでないのか?
870選曲してください:2005/11/19(土) 22:40:24 ID:piV5EfZG
本気で歌うなら、

唐揚げ食って、ぬるま湯飲む。
これ最強。

純粋に楽しみたいとか、好きなの飲みたいって人はご自由に
酒、乳製品、炭酸は止めといたほうがよさげ
871選曲してください:2005/11/19(土) 22:44:25 ID:6fwf57HO
酒と茶はわかるけど    

乳製品と炭酸は     何故?
872選曲してください:2005/11/20(日) 00:43:19 ID:inGHqtxJ
アイスレモンティー
873選曲してください:2005/11/20(日) 08:03:47 ID:u1ufZ3Mi
乳は痰が出る、喉に粘膜はる。
炭酸は・・・なんだろ?
874選曲してください:2005/11/20(日) 08:30:39 ID:H2fktopJ
喉がチクチクする。
875選曲してください:2005/11/20(日) 14:06:29 ID:t880jJzc
ウーロン茶頼んだら店員のギャルが何を思ったのか
カルピスソーダを持ってきた。
仕方が無いからそれを飲んだんだけど美味しかった。
それ以来カラオケ行くと必ずカルピスソーダ。
876選曲してください:2005/11/20(日) 16:37:17 ID:52tH0YaG
ドリンクバーにコーンポタージュがあったからコーヒーと交互で飲み続けたが
これがかなり良かった。
877選曲してください:2005/11/20(日) 20:48:21 ID:DU5E9qxd
今日こぶ茶を頼んでみたけどかなり良かったよ
昆布のぬめりが喉の潤いを保ってる感じがするし、
乳飲料のような痰もでないから、水より良いじゃないかな?
ただし味に好き嫌いがありそうけど
878選曲してください:2005/11/20(日) 23:21:30 ID:Q5VrXbPb
びーる
879選曲してください:2005/11/20(日) 23:50:48 ID:hoe2yUPz
青汁。
880選曲してください:2005/11/21(月) 00:16:49 ID:jDrgmNFR
レモンスカッシュ
881選曲してください:2005/11/21(月) 01:18:05 ID:jL+5pDBY
882選曲してください:2005/11/21(月) 01:21:56 ID:azN3TgWG
おぱーい
883選曲してください:2005/11/21(月) 14:58:01 ID:zSQvFXuO
やっぱココアだな。

炭酸系はストローが浮くから困るね
884選曲してください:2005/11/21(月) 16:50:33 ID:HlVhF70A
歌ってる時にゲップ出そうになるから困る
885選曲してください:2005/11/21(月) 17:24:35 ID:I0XE4g9A
でも飲む
886選曲してください:2005/11/22(火) 00:32:26 ID:BVgDGZ80
お茶飲んじゃった
887選曲してください:2005/11/22(火) 08:30:55 ID:ppArzD5u
おっぱいいいかも
888選曲してください:2005/11/22(火) 12:34:43 ID:Z5PAQ3xR
>>887
乳飲料はよくないらしいよ
889選曲してください:2005/11/22(火) 12:38:22 ID:pG388j5D
家ではコーラ飲まないのにカラオケに行くと何故かいつもコーラを飲んでしまう
890選曲してください:2005/11/22(火) 14:47:28 ID:nk+JHCmW
アリハバと約19個のタピオカ
891選曲してください:2005/11/22(火) 22:13:34 ID:Fsjr0S+m
ミックスジュース
892選曲してください:2005/11/23(水) 00:07:14 ID:x5jF3u8D
オレンジジュース
893選曲してください:2005/11/23(水) 09:32:46 ID:9iS7gnMc
炭酸はゲップで困っちゃうわ
894選曲してください:2005/11/23(水) 13:17:05 ID:r3wL69Qs
カルピスはどうなのか
895選曲してください:2005/11/23(水) 13:24:17 ID:y7RhHVIu
ぉっゅ
896選曲してください:2005/11/23(水) 13:50:25 ID:Uys3s3Ed
コーヒー(ブラック)とグレープジュースを1:1で混ぜたら醤油のにおいがした。
でも味は普通
897選曲してください:2005/11/23(水) 16:56:12 ID:M3w5m7jL
ジュース
898:2005/11/23(水) 17:08:03 ID:Zs0Nv0A2
カルマ
899選曲してください:2005/11/23(水) 17:17:07 ID:If5hoMHT
>>896
どう普通なんだ?
900選曲してください:2005/11/23(水) 17:47:38 ID:hfF3by5P
>>899 普通に不味かった ってことだと思うよ
901選曲してください:2005/11/23(水) 18:23:16 ID:j3nh6iAB
不味くはなかった、って意味だと思うよ
902選曲してください:2005/11/23(水) 18:45:35 ID:2nOkj93I
彼女にはチンポしゃぶらせて精子飲ませる。
903選曲してください:2005/11/23(水) 21:44:59 ID:1ioI65oX
ダカラ
904選曲してください:2005/11/24(木) 00:32:44 ID:Bd9e0z/i
アイスレモンティー
905選曲してください:2005/11/24(木) 19:45:17 ID:qjwPeej6
リアルゴールド
906選曲してください:2005/11/24(木) 23:07:38 ID:ZcR0Mm7f
ぬるぽ茶
907選曲してください:2005/11/24(木) 23:27:04 ID:Pf6NUop+
ガッ茶
908選曲してください:2005/11/25(金) 02:30:48 ID:gvn3S7sy
ぬりぐすり
909選曲してください:2005/11/25(金) 02:32:08 ID:gvn3S7sy
                                カレーの
るー
910選曲してください:2005/11/25(金) 02:32:31 ID:gvn3S7sy
ぽかりすえっと
911選曲してください:2005/11/25(金) 02:39:45 ID:GPiPmjzs
モンモン一族の俺的にはレモンスカッシュ
912選曲してください:2005/11/25(金) 14:03:46 ID:VJ2FeJSU
カルピス
913選曲してください:2005/11/25(金) 15:59:38 ID:MvG1xw5Q
梅系の清涼飲料水はイイ!
914選曲してください:2005/11/25(金) 18:55:44 ID:GPiPmjzs
>>880 モンモン一族発見
915選曲してください:2005/11/26(土) 02:59:24 ID:Sf1RUzOP
レモンスカッシュ好きだが決してモンモン一族ではない
916選曲してください:2005/11/26(土) 07:49:04 ID:gr00UHJa
酒は喉を開く(?)からカラオケには最適と聞いたが。
でも俺は炭酸系。
917選曲してください:2005/11/26(土) 08:04:40 ID:yppW+ihE
酒は一時的にブーストはできるが速攻で枯れる
918選曲してください:2005/11/26(土) 09:21:44 ID:iBn45b78
薬用養命酒をカラオケで飲むようになってから何曲歌っても喉が
枯れることがなくなった。オールナイト最高!!!になった。
919選曲してください:2005/11/26(土) 19:19:17 ID:/ZIQcRgR
ライフガード
920選曲してください:2005/11/26(土) 19:39:59 ID:pu3+sNbS
林檎
921さやか:2005/11/27(日) 00:58:16 ID:u2YS8VHc
>>918
えッ養命酒飲むといいの!?でも養命酒まずいよ〜(PД`q)
922選曲してください:2005/11/27(日) 21:37:44 ID:iYdTiV7n
カフェオレ
923選曲してください:2005/11/28(月) 02:44:46 ID:TDqBw/Ul
養命酒って20歳以下は飲んじゃだめ?
924選曲してください:2005/11/28(月) 04:23:29 ID:xc2aznKF
おれはコーラ
925さやか:2005/11/28(月) 06:43:02 ID:BXDxTwKL
>>923さん
ううん年齢関係はないみたい
あたしも16だけど飲んでるし♪
926選曲してください:2005/11/28(月) 08:30:58 ID:3asrexes
モンモン一族なら普通にレモンスカッシュだろ
927選曲してください:2005/11/28(月) 08:52:25 ID:Rs9/lo05
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
928選曲してください:2005/11/28(月) 21:23:11 ID:X0LsiMKj
ココア
929選曲してください:2005/11/28(月) 21:29:16 ID:U3pHXU0V
ノンシュガーアイスティー生温いバージョン
美味しくないのは確か
930選曲してください:2005/11/28(月) 21:53:15 ID:ETDMi4vY
泡盛60°腹から熱い声でるぜ!
931選曲してください:2005/11/28(月) 22:11:45 ID:m8jpbR8d
>>930
スピリタスにしろよ
932選曲してください:2005/11/29(火) 00:20:39 ID:X6Axjkti
エスプレッソは?
933選曲してください:2005/11/29(火) 15:57:25 ID:qbDugEnG
ハンバーグ
934選曲してください:2005/11/29(火) 19:58:59 ID:D9PXxHvt
じゃあ俺はチャーハン
935選曲してください:2005/11/29(火) 20:09:13 ID:L2sVn5sN
御握り
936選曲してください:2005/11/29(火) 23:27:11 ID:5k2kd3nl
コーンスープ
937選曲してください:2005/11/30(水) 00:26:29 ID:DmiraWU9
ココア
938選曲してください:2005/11/30(水) 00:44:16 ID:hQcP1n8Y
ひたすら水
939選曲してください:2005/11/30(水) 00:51:49 ID:wlYEFWNO
ウイスキーストレート。
940選曲してください:2005/11/30(水) 15:06:16 ID:0JshuqQF
メロンソーダメロンソーダ
941選曲してください:2005/11/30(水) 15:51:57 ID:kC7sLVbR
コロ助
942選曲してください:2005/11/30(水) 16:00:48 ID:aG5DCz2v
赤ちん
943選曲してください:2005/11/30(水) 16:09:46 ID:ZpZRaaje
タイガーバーム
944選曲してください:2005/11/30(水) 17:42:02 ID:7nhJ4x54
醤油
945選曲してください:2005/11/30(水) 17:45:03 ID:rKCazMHY
>>943
喉がスースーしそうでいいですね、
家にタイガーバームあるので早速明日試してみます
946選曲してください:2005/11/30(水) 18:46:41 ID:svJuFFy/
ラブジース
947選曲してください:2005/11/30(水) 21:58:39 ID:kC7sLVbR
徳光さん
948選曲してください:2005/11/30(水) 23:12:57 ID:gV2weC9f
ペプシ
949選曲してください:2005/12/01(木) 00:14:57 ID:gmOxObpC
コカコーラ
950選曲してください:2005/12/01(木) 18:31:29 ID:As0ZzNEm
CCレモン
951選曲してください:2005/12/01(木) 18:36:24 ID:cZCXLSyh
ジンジャーエール
952選曲してください:2005/12/02(金) 01:47:25 ID:JWWIdwMa
メロンソーダ
953選曲してください:2005/12/02(金) 03:08:03 ID:TcDFrk+K
紅茶
954選曲してください:2005/12/02(金) 21:49:47 ID:hn1DR+8P
カストロール
955選曲してください:2005/12/02(金) 21:51:36 ID:R9fkKPmF
スカトロール
956ホーリー ◆iymi60fUUQ :2005/12/02(金) 21:59:27 ID:prkk5Wdg
アイスココア(歌ってる最中にチューチュー)
957えりか:2005/12/02(金) 23:09:02 ID:r37wq/WZ
最近声がでなくなっちゃった...(´・Д・。`)って思って、喉壊れたのかと思ってすごい恐かったけどただの風邪だったみたい。よかったぁ-。。。
それでね、トローチをなめてマスクして寝るといいらしい(←風邪じゃなくてもいいらしいです!!)ので今からやってみます♪朝起きて喉の変化あったらまた報告しますね☆声って腹筋とかの関係もあるけどやっぱり喉の調子がいい時と悪い時では全然違いますよね
958選曲してください:2005/12/02(金) 23:22:57 ID:u6RY/sJ8
ばかやろう
カラオケはC1000タケダだろ!レモンウォーターじゃないちいちゃいやつだ!
あれ飲むと枯れていた声でもすぐ元どおりだ!
959選曲してください:2005/12/03(土) 02:53:48 ID:cnQ+nlnF
リアルゴールド
960選曲してください:2005/12/03(土) 16:49:12 ID:PPPe0LKb
ウイスキー
961選曲してください:2005/12/03(土) 18:06:32 ID:u4aFNkOI
炭酸だけはやめとく
962選曲してください:2005/12/03(土) 18:57:04 ID:pcMlBQ7m
煮え湯を飲まされてる
963選曲してください:2005/12/03(土) 19:46:42 ID:8AiaUdnP
バブルマン
964選曲してください:2005/12/03(土) 22:01:13 ID:2F72fsVY
ビールだな
965選曲してください:2005/12/03(土) 22:08:20 ID:gup5RaO6
ジンジャエール
966選曲してください:2005/12/03(土) 23:09:15 ID:tKhloFib
炭酸はおくびをもよおすのでNG
967選曲してください:2005/12/04(日) 00:10:18 ID:MPpytPy5
ならグレープジュース
968選曲してください:2005/12/04(日) 17:40:51 ID:eRIH7SXG
炭酸発散
969選曲してください:2005/12/04(日) 21:06:31 ID:EyXqd3cc
ウーロン茶喉に悪そうだから
いつも紅茶飲んでる
970選曲してください:2005/12/04(日) 23:30:59 ID:hKoxey3M
俺はお茶のかわりに珈琲飲んでる
971選曲してください:2005/12/05(月) 00:16:13 ID:xtEs+N5A
ポカリスエット
972選曲してください:2005/12/05(月) 04:42:11 ID:xtEs+N5A
and
973選曲してください:2005/12/05(月) 04:42:43 ID:xtEs+N5A
アクエリアス
974選曲してください:2005/12/05(月) 05:14:27 ID:fk3Bv8Q/
精子
975選曲してください:2005/12/05(月) 17:49:19 ID:BKvOL53d
ウコンの力
976選曲してください:2005/12/05(月) 18:12:27 ID:04Sdg2MC
尿
977選曲してください:2005/12/05(月) 20:08:51 ID:Wzhf4BD9
もう少しで1000だな

俺は紅茶
978選曲してください:2005/12/05(月) 20:14:26 ID:po3kIGsy
ホットココア
979選曲してください:2005/12/05(月) 20:16:23 ID:DY391l44
木工用ボンド
980選曲してください:2005/12/05(月) 20:40:06 ID:4bcJd+go
バーボン
981選曲してください:2005/12/06(火) 19:11:13 ID:+qw5DP3E
カプチーノ、コーンスープ、コーヒー、ココアの中で
喉に良くないのありますか?
982選曲してください:2005/12/06(火) 19:15:43 ID:9z88eMIo
>>981
黒豆ココア
983選曲してください:2005/12/06(火) 19:17:07 ID:+qw5DP3E
黒豆じゃないから大丈夫かな?
984選曲してください:2005/12/06(火) 19:24:15 ID:9z88eMIo
>>983
ゴメン、ネタ回答だった

マジレスするとコーヒーかと
985選曲してください:2005/12/06(火) 19:37:01 ID:+qw5DP3E
>>984 そっか     じゃ歌うときは珈琲飲まないほうがいいって事か
986選曲してください:2005/12/06(火) 20:21:30 ID:+VAtZMLp
>>981
良い悪い、で言えば程度の差はあれど
どれもダメだ
987選曲してください:2005/12/06(火) 20:38:29 ID:ZqH3cD2B
水より喉にいい飲み物ってあるの?
988選曲してください:2005/12/06(火) 20:46:12 ID:9z88eMIo
蜂蜜とか?
989選曲してください:2005/12/06(火) 20:48:42 ID:ZqH3cD2B
じゃあ練習前に蜂蜜レモンでも飲む事にしようかな
990選曲してください:2005/12/06(火) 21:27:55 ID:2zKj/taR
ペプシ
991選曲してください:2005/12/06(火) 22:19:47 ID:2dUU5RNV
リポビタンD
992選曲してください:2005/12/07(水) 00:10:10 ID:fHlEGuGJ
アクエリアスその他は喉に悪いかな?
993選曲してください:2005/12/07(水) 00:16:16 ID:g97Nz8fp
彼女の母乳
994選曲してください:2005/12/07(水) 01:52:37 ID:yEGhb4JK
ポカリスエットは寝ている間に喉の渇きを潤す っと
995選曲してください:2005/12/07(水) 01:55:13 ID:6oVQrZMK
当然の事だけど
炭酸はNGだね(>_<)
996選曲してください:2005/12/07(水) 01:56:26 ID:yEGhb4JK
分かってるけど飲んでしまう
それが炭酸
997選曲してください:2005/12/07(水) 02:12:44 ID:6oVQrZMK
うん
メロンソーダにCCレモン…
やめられない
998選曲してください:2005/12/07(水) 02:16:59 ID:yEGhb4JK
俺はバブルマンとコーラが止められない


というわけで1000は俺がもらうことにするぜ
999選曲してください:2005/12/07(水) 02:18:17 ID:yEGhb4JK
梅茶
1000選曲してください:2005/12/07(水) 02:18:52 ID:yEGhb4JK
煎茶
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。