暑中見舞いはがきまで子供写真。うんざり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
今日既婚者、子供二人いる友達から暑中見舞い
が届きました。
案の定、子供写真でかでか。ご丁寧に写真の下に
子供の名前兼年齢が印刷されてました。
友達の最新情報はいっさいなし。子供の成長ぶりしか
書いていませんでした。子供写真って年賀状が定番って
感じしたけど、そうではないのですね・・・
2おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:12
1って可哀想
まず友達つくろうね
3おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:13
1はいつものウンザリデブオンナ
4名無し:2001/07/21(土) 00:13
>>2
理解不能
5おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:14
>>1
結婚できるといいね。
子供産めるといいね。
6名無し:2001/07/21(土) 00:14
>>2.3
こういう奴が>>1の友達みたいなタイプ
7おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:15
生活板の定番だね、「うんざり」って
こっちがうんざりだ ゴラァ!
8:2001/07/21(土) 00:15
>>5
っていうか、私結婚してるんですけど。(子なし)
どうせ、妬んでるとか言いたいんだけど全くそんな
気持ちないですよ
9おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:16
さぁ、1の自作自演さんは何番でしょう?
10おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:17
>>1
気にしなくていいよ。子供いる親って
自慢したいだけだから。
11おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:17
夜になると、何故か荒らしがくる人が多い
12おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:18
オミヤゲスレといいロクな友達いない奴多すぎ!
それ自分が原因じゃないの?
13おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:18
>>7

激しく同意!!
14おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:18
11は言語障害です
15おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:19
>>7
うんざりなら生活版に来なければいいじゃん
16おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:19
子供いる人って話題はそれしかないんだから(特に母親)
17おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:19
>>12 にはもううんざり。 荒らしはやめて!
18おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:20
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
19おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:20
>>15それを言っちゃあおしまい(藁)
20おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:21
確かに暑中見舞いまでされると、参るね。
年賀状だけで充分
21おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:21
>>15
っていうか、アナタにうんざりなのでは??
22おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:23
ぶさいくな子供みたくないっつーの!
と思っている人多数いる模様。
23おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:23
1って、ネバネバ自作自演女でしょ? もううんざり!!
24おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:24
ジェットでGO!をするときには自分のチソコを勃起させて操縦桿にして、それで操縦してるよ。
25おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:25
自作自演はもううんざりなのだ
26おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:25
子供の写真にどうしてウンザリなのか。
胸に手をあててよーく考えてみましょう。
そこには貴方が無意識に抑圧している望みが…
27名無し:2001/07/21(土) 00:25
>>1に自作自演と言ってる人達も自作自演でしょ(藁)
28おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:25
みんな食い付きいいな ワラ
29おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:25
>>24

激しく同意!!
30名無し:2001/07/21(土) 00:26
>>26

他人が見たって何も興味ないから。
見たら何か言って欲しいのか?って思う。
俺もよく子供写真来るけど、「またか」っていう
気持ちしかない
31おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:26
単なるイヤらしい妬みだね
32おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:27
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
33おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:28
どんな暑中見舞いを貰うとうれしいの?
参考までに
34おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:28
海外旅行の写真で対抗するとか。
負けるな、1。
35おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:31
だからニガーをバカにするな。チャンコロだって生きてるんだ。
ロスケが北方四島返してくれなくても、アサ公がテポドン飛ばしても
アメ公がレイプしててもカニサハムニダなんだって。
36おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:32
>>31こういう内容になると妬みとしか
いえない人って多いね。

子供写真しか送ってこない夫婦は、自己中なだけ。
友達と会っていても子供自慢。他の話しても結局子供話に
したがる人。場の空気とか読めなさそう
37おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:33
>>36 自作自演ありがとう。つまんないよ
38おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:35
昨日、電車に乗っていてマナーのなっていない若者を
見かけました。

席が込んでおり、ほとんどの人が立っていたのですが
ある駅で、お年を召した方が乗車されました。
歩くのもおぼつかない、杖をついた方で
座ったままの若者の前に立っていたのですが、
電車が揺れる度に倒れる感じで、ハラハラしておりました。

若者は本を読みながら、一向に席を譲ろうとしないので
溜まりかねて、「前の方に席を譲ってあげたら?」と声を
かけました。
すると若者は睨みつけて「俺も疲れてるんだよ!」と
言われてしまいました。

あまりにも自分勝手な考えに腹が立ちます。
39おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:36
>>37
お前の方がつまらないよ(>>36じゃないが)
40おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:36
結局子供自慢する奴は嫌われるので止めましょうという結論でした。
41おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:37
>>39 つまらないよ 自作自演だね
42おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:38
子供写真のハガキ、うれしいけどな。
大きくなったなあといつも驚く。
幸せにやってるんだな、とこっちも嬉しくなる。
43おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:38
>>1
炉利アイコラにしてネットに晒せば?
44おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:38
子供の写真はないんだけど、内容が子供のことだけっていう
ハガキもいやだよ。
子供の近況=母親の近況なのだろうけど。
45おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:38
>>41
自作自演おつかれさま。
46おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:39
ウンザリー アハ!
ウンザリー アハ!
モウ ハタラクノハ ウンザリ!
47おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:39
自作自演って言ってる奴がそうだろ (藁)
48おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:41
自作自演も、もううんざり
49おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:42
ウザイ
50:2001/07/21(土) 00:42
世の中にうんざりしてます。
ごめんなさい。
51おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:42
つまらないよ 自作自演だね もううんざり
52おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:42
キモイ
53おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:43
ひさびさに寒いスレを見させていただきました(ワラ
記念カキコ
54おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:43
キモイ
55おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:44
    _____________
  /
  |  そろそろ母と主治医と家臣が来る頃だな・・・
  \_______________
          ____
     ΛΛ   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  長年の経験ってやつですか
     ┴   |  ヽ      \__________
          し___)〜
56おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:45
キイモ
57おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:46
モイキ
58:2001/07/21(土) 00:47
セクースレスなので許して下さい。
59おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:47
イモキ
60おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:48
イノキ
61おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:48
行くぞー
62おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:48
63おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:49
64おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:49
65おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:49
オイふざけんなよ、1でガイシュツだろうが。
しっかり過去ログ読んでから書き込め、笑え。
これだから2ちゃんねるは嫌いだ。ちゅう房が。
66おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:49
だー!!
67主治医:2001/07/21(土) 00:49
1の主治医です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上1を放置することは、
例えば何の関係もない人を傷つけたりする恐れがあり、
逆に1自身の将来にとって、必ずしも良いことではありません。
そこで私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して治すことに致しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。
68おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:50
何で名無しで粋がってるんだ(W
誰か65の相手してやれよ
69おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:50
バカのせいでだいなし
70おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:52
>>68 コピペにマジレス厨房!!
71おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:53
なつやすみだね。(ぷぷぷ
72おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 00:55
このスレタイトル見て、家庭板クリックしたのかと思っちゃったよ〜。
73おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:00
1の内容は別に普通な感じだけど、タイトルに「うんざり」なんて不用意につけるから・・・
74おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:01
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
75おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:02
>>74 発見!! バカが逆切れ!
76おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:03
65=70
77おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:03
社会生活送れなくするよ?
社会生活送れなくするよ?
社会生活送れなくするよ?
社会生活送れなくするよ?
社会生活送れなくするよ?
78おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:04
↑馬鹿発見
7978:2001/07/21(土) 01:05
かぶった。
宇津田氏脳・・・逝ってきます。
80おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:05
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
81おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:06
>>78-79
↑馬鹿発見
82おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:06
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
83おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:06
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
84おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:06
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
85おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:07
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
86おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:07
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
87おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:07
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
88おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:07
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
89おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:08
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
90おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:08
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
9174:2001/07/21(土) 01:08
おい!
マジでいいかげんにしろよ!!
さげます。
92おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:08
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
93おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:09
>>74
ウザイ。コピペやめろ。
94おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:10
>>91 発見!! バカがマジ切れ! ププ
95おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:10
>>91
さげろよ・・・
9674:2001/07/21(土) 01:10
93
おれじゃねーよ!
なんだこのキチガイは
97おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:10
>>74
何考えてんだよ?馬鹿?
98おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:11
>>91 コイツはホンモノ!! 藁
99おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:12
>>74
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
10074:2001/07/21(土) 01:12
ちがうよ!おれじゃないよ!
何ほかのレスにかきこんでるんだよ!
101おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:12
ワラタ
102おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:13
>>74
いい加減にしろよ!糞野郎!
103おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:13
年賀状以降〜暑中見舞いの時期に生まれたってんで、
生まれました報告兼ねてならまだ許せるけどさ。
大きくなってそこまでするかってね。
ここまでする人って子供全てで自分を捨ててる気がするよ。
104おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:13
マジキモイヨ>>74
105おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:14
自分に対する否定的な感情は、なんでもかんでも
「私って妬まれてるんだわ♪きっと!」
って思える人って、シアワセだ。
10674:2001/07/21(土) 01:15
さげさげ
10774:2001/07/21(土) 01:15
さげさげ
108おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:16
>74
お前、何考えてんだ?
sageてないし、ほかのレスとか言ってるし。
ばーか
109おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:16
まじで、74は笑える! さげようね。
110おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:16
悲惨な74のいるスレですか・・・
111おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:17
>>74
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
112おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:17
11374:2001/07/21(土) 01:17
ばーか!わかっててやったんだよ!
少しは楽しめましたか?
厨房どもきえろ!
114おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:18
108が今回の真犯人と見た!
115おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:20
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
11674:2001/07/21(土) 01:20
おまえら馬鹿すぎ!
俺は天才!
厨房どもきえろ!
11774:2001/07/21(土) 01:21
消えろ馬鹿共!
118おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:21
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
119おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:22
74がやっとsage方覚えました。
めでたし めでたし
12074:2001/07/21(土) 01:22
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
12174:2001/07/21(土) 01:22
おまえら奴隷!
俺は神様!
消えろ馬鹿共!
12274:2001/07/21(土) 01:23
にせものうざいきえろ!
119
わかっててやったんだよばーか
123おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:29
今日、子供写真暑中見舞いが2通届きました。
1通は「元気?最近どう?etcetc」と手書きのメーッセージが入っており、
こちらも「子供も元気そうでなにより」という気分になれました。
が、
もう1通は、メッセージ何も無し。
「生まれました」「あけまして」「暑中」
10ヶ月間で、あんたの子供の写真、3回も見たくないって。
来年の正月は、わざわざフジカラーフォトプリントしなくていいよ。
12474:2001/07/21(土) 01:31
>>123
馬鹿!消えろ!
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
わかっててやったんだよばーか
126おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:34
ワケワカランケドワラタ.
127おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:37
もういいよ、
>>74は、これからも子供写真ハガキを、心おきなく出すべし、だすべし。
128おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 01:42
>>74って今頃涙目なんだろな〜
129おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:10
>>123には今日の粘着大賞!
130おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:13
ナガレヨメヨ>>123
131おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:26
では、子供の写真付き葉書は炉利アイコラにしてネットで晒す
ということで。
132おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:26
子供産んだ女はもはや自分に価値がなくなったのだから、
子供だけしかもう残ってないの。
子供が私の作品!
悔しかったらハガキにできるような子供産んでみなさいよ!
133おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:28
>>132 うるせぇ、クズ女
134おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:28
・・・って、ハガキが訴えてるような気がする。
体調悪いときはそう思えちゃう。
135おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:28
これか! チョトあげてみるか。
136おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:30
この手のスレ立てるやつって
よっぽど子供嫌いな粘着さんなんじゃないか?
別に写真くらい良いんじゃないかなぁ
137おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:35
いや、子持ちでも「人の子は嫌い」って親が
増えています。
何なんでしょうね。
138おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:37
いや、なぜか年賀状とかに写真は嫌いって奴がいる
139おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:41
親も写っとけって思う
140おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:41
自分は貰うの好きだけどなぁ
141おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:43
142おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 02:48
家族ぐるみの付き合いがあったり、親戚だったりしたら
子供の成長を見せてもらうのは、楽しい。
だけど、それほど仲良くもないし、見たこともない子供の写真だけ
それもメッセージもなにもないの送り付けられても
DMとたいして変わらないでしょう。
あと、そういう変わった趣味の人も最近徘徊してるから
子供の写真+年齢+住所+電話番号の公開はヤヴァいという意見もある。
143おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 03:31
長期休暇厨房ってある種の風物詩だね。
144おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 05:11
出すほうの趣味の問題だから気にしても仕方ない。
145おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 12:29
なんでこんなに荒されてるの?私は1さんじゃないけど別に荒されるような
スレじゃないと思うけど・・
私自身もこういうハガキきたらもうええちゅうねん!!って思います。
友達が結婚したときの写真を半年くらい経ってるのに年賀状に印刷してきやがった。
最近妊娠したので子供生まれたら今度は子供の写真のせてきそう・・・
ねたみとかそういうのじゃなくて純粋にうっとうしい。自己満足だし。
う〜〜〜〜〜やめれーーーーーーーーーー!!
146おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 12:34
捨てられないから溜まってきた。
分厚いでしょあれ。
147おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 12:34
「暑中お見舞い〜」とともにともしび消えかけの両親が写ってたら涼しくなりそうな気がする。
148ななしさん:2001/07/21(土) 12:45
子供写真ハガキに人生かけてる友達に
海外旅行写真賀状を出したら
「自慢なの?それとも嫌味?」って
ネチネチ文句言われた。
それってどう?
149おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 12:55
いちいち「?」つけるヤツよりマシかな。
150あさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 12:56
子供はがき送る人に聞きたいんだけど、相手に何を期待して
送ってるの?結構あれお金かかってるでしょ?
一応社交辞令で「うちの子より可愛いお子さんね」なんていって
みるけど本気にしてんのかな?
自分がもらって処分に困るから私は絶対送らないです。
バカみたいだし。
151あさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 12:59
>>149
???????????????????
???????????????????
???????????????????
これはどう?
152おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 12:59
>>149
?を付けなきゃならんところについてるのに、それにも文句言う奴と
どっちが嫌?
153おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 13:06
>>149
>>148のレスは?がつかなきゃ、わけわからんよ。
やっぱり夏かねー。
154おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 13:17
>>146
私は、なんのためらいもなく捨ててるわよ。
送ってるほうは、送っただけで満足してるのだし。
とっておく必要なし。
155おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 14:02
1人で何やってんのよ(笑
156おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 15:09
私は特に気にならないけど、こんなに腹の立つ人が多いとは知りませんでした。
自分も子供が出来たら気をつけようと思います。

ところでどういう暑中見舞いなら嬉しいですか?
手書きでその人の近況が少し書いてあって、そちらはどうですか?的な
締めくくりがいいのかな?
157おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 15:15
「わたしとあなたは独身同盟!永遠に仲間よ!」
と書いてあるのが嬉しいんだって。
158おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 15:18
そんなこと書かれてもうれしくない…
159おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 15:27
>>157 ワラタ
160おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 15:38
お子さんの写真、大歓迎です。
夏なら涼しげに水遊びなんかしてると季節感があっていいですね。
肌の露出度が高いほどいいです。すっぽんぽんならいうことなし。
もちろん女の子限定ハァハァ
161おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 15:58
はじめて見たが、けっこうウザられんだね
うちの嫁も昔の悪友からそういうハガキしょっちゅう来てて、
いつも必ず10円位料金不足なんだって怒ってる。
その本人は幸せ故に無神経さに気づかないんだろう
俺も家族や親戚以外に送る人は馬鹿だなあと思う。
162おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 16:20
>>161
写真入葉書、定額で届かないものってあるの?
写真入ってても、定型だったら、50円でしょ?
ちょっと不思議。
163おさかなくわえた名無しさん:2001/07/21(土) 16:35
暑中見舞いはがきまでXXX写真。うんざり
http://www.jp-express.com/jp-express/visitors/img-box/img20010704154117.jpg
164おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 01:18
アイデンティティがないんだよ、日本人にはさ。
だから「子供の写真、とりあえず送っておけば、自分も元気だっていう証拠に
つながる」と思ってるんじゃないかな。
面倒くさがりなんだよ。その友だち。
暑中見舞いもらえるだけでも有り難いと思うけど。
165おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 02:08
そうそう、自分と子供を一体化してとらえてる。
だから日本人は心中する時子供を道連れにするらしい。
166おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 05:09
>164
アメリカ人と結婚してますが、
アメリカ人もクリスマスやニューイヤーのカードは
子供の写真が多いよ。

アメリカはデパートとかスーパーとかで
すごーく安くかわいい背景入りの写真を撮ってくれるんです。
それをそのままカードに注文して皆に送りまくります。

それか、子供とか大きくなった場合は
家族の写真を送る人も多いです。でも子供が赤ちゃんとか幼児の場合は
多くの人が子供の写真入のカードだよ。

なので「日本人だから」という164,165の意見は
当たっていないと思う。少なくともアメリカ人との比較では。

それより、「子供の写真入年賀状(暑中見舞い)」がここまで議論を
呼ぶ日本はどうしてなのか?というトピのほうが面白い。作ろうかな。
167おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 05:40
>それより、「子供の写真入年賀状(暑中見舞い)」がここまで議論を
呼ぶ日本はどうしてなのか

面白いですね。
私見ですが、個が確立していないからではないかと思います。
子供の母であることや、夫の妻であることを写真という
見れば分かる形にして他人に呈示することで
自己確認する、と。
この場合、重点は「家族写真」ではなく、
分かりやすい形で自分が表されているものを
他人に見せることです。
見せる側も見る側も暗黙の了解で
そのお約束を嗅ぎ取るから、写真ハガキを受け取ると
ウザいと思うのではないでしょうか。
168おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 10:08
子供好きじゃない人もいるからね〜。
普段は苦しい子供好き演技してるけど。

日本人の場合、「形」的に絵になると思えるのは10人に1人か
2人。

一度も会ったことない場合、その子の写真だけをば〜んと送られ
てきてもね・・・。

ま、類は友を呼ぶというか、私が親しい友人ではそれをやる人
ほとんどいないけど。
169166:2001/07/22(日) 12:07
167
>子供の母であることや、夫の妻であることを写真という
>見れば分かる形にして他人に呈示することで
>自己確認する、と。
>この場合、重点は「家族写真」ではなく、
>分かりやすい形で自分が表されているものを
>他人に見せることです。

うーん、私が言いたかったのは、アメリカ人も日本人も
自分の(かわいいと思っている)赤ちゃん(幼児)の写真を
カードなり年賀状に使うのは同じだという事です。
だから別に、子供の写真を使う人は「個がない」とは
全く言えないと思うんです。ただ、皆自分の子供の顔がかわいいから
やるんでしょ?

私が言いたかったのは、
「他人の子供の写真を年賀状として送ってくるな!」という声が沢山
あがってくる日本と、
そういうのが別にないアメリカと、どうしてこういう違いがあるのかな?
という事です。

どうして日本人は、他人の子供の写真が送られてくる事を
そんなに気にするのか?嫌がる人が多いみたいなのか?ということです。
170166:2001/07/22(日) 12:13
>168
>一度も会ったことない場合、その子の写真だけをば〜んと送られ
>てきてもね・・・。

そうなんです。これです。典型的な
アンチ写真つき年賀状派の意見ですよね。

どうして写真を送られると不快なのか?
アメリカ人でそういう意見を言うのは一般的だと
思わないんですよ。「今まで会ったことがないからこそ
赤ちゃんの写真を送ってくれ」とかいう感じだと思うんですよ。
それは私が表面的にしかアメリカ社会を知らないとか
言われるのでしょうか?

>日本人の場合、「形」的に絵になると思えるのは10人に1人か
>2人。

そんなことないって。
それこそ、外国人のルックスは日本人より上って無条件に思っているみたいだと思いませんか?
白人でも何人でも、不細工な子はすごく不細工です。



171おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 12:19
子供だけじゃなくて家族全員だとウレシイかも。
子供よりダンナの方に目がいくけどね。オヤジだなぁ〜とか・・
172おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 12:19
アメリカ人とかって、職場にも家族の写真を貼ったりするよね
日本は職場に家族の写真飾る人少ないじゃん
日本では「公」に「私」を持ち込むべきではないっていう感覚があると思う
暑中見舞を「公」ととるか「私」ととるかの違いかな〜
173おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 12:33
私のいとこが毎年じいちゃんに曾孫の写真送ってくるけど
風呂に入ってるのとかランドセルのとか、何のひねりもないんだよね。
せっかく良いモチーフがいるんだからもっとおもしろい写真を
見せて欲しいと思う。
174おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 13:01
家族3人で撮った写真を送ってくれた友達にはなぜか感動したぞ。
6月に妊娠5箇月でできちゃった結婚した友達から正月にウェディングドレスの
ハガキもらってもねえ…
175おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 13:04
個人的には、親しい人のは嬉しいが、あんまし親しくない人のはちょっと。
176おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 13:08
ひんしゅくかうかもしれないけど、私は日本人の子より欧米人の子の方が可愛いと感じる(白い子も黒い子も)。
「可愛い」っていうだけでなく、見て楽しめるし飽きない
というか。日本人は皆同じように見えて。これは私個人
の美意識ですが。

大人になって言葉で意思の疎通ができるようになればまた別の話ですけど。
177おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 13:45
黒人の赤ちゃん可愛いー!!
が、私は日本人よりより区別がつきません。
178166:2001/07/22(日) 18:45
>172
>日本は職場に家族の写真飾る人少ないじゃん
>日本では「公」に「私」を持ち込むべきではないっていう感覚があると思う

あぁ。。。そうか。納得。
そもそも全く
親しみを感じていない相手の私生活をおもむろに感じて
違和感、不快感を感じるってことかな?

あとこれに日本では
義理の年賀状、暑中見舞いもあるから(まーアメリカでも
あるだろうけど、相手の私生活の露出は机の写真で
見慣れていると!)、それも余計かもしれません。
179166:2001/07/22(日) 18:49
176:
>ひんしゅくかうかもしれないけど、私は日本人の子より欧米人の子の方が可愛いと感じる(白い子も黒い子も)。
>「可愛い」っていうだけでなく、見て楽しめるし飽きない
>というか。日本人は皆同じように見えて。これは私個人
>の美意識ですが。

これは意味わかります。というのも、私は
一時ほとんどアジア系の人がいない地域に住んでいた事があるんです
(と言っても2年くらい)。
それでたまーーーに、純東洋系の赤ちゃんとか幼児(大体
白人家庭に養子にもらわれた子たち)を見ると
珍しくて、かわいいと心から思いました。不幸だったけど
この子幸せになったのねーとか人種を超えて新しい親子愛が
うまれたのねーとか裏のドラマに感動してたのかもしれないけど。
でも、珍しいものがカワイイ!と思うのは
よく分かります。見慣れたものには、あまり目が行かないというのはあると
思う。
180おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 23:56
>>177 黒人の子供も可愛いよ
181おさかなくわえた名無しさん:2001/07/22(日) 23:58
>>177 黒人の大人も可愛いよ
182おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:02
写真ぐらいでカリカリする女って、
そろそろ更年期障害だろ
183おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:05
子供に対して、または仲良さげな家族に対して何かマイナス要素の
感情がなければ、そういったものを見ても何も感じないはずだが。
きっと過去に何かあったんだろうね。>カリカリする人
184おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:11
もともと子供好きじゃない人もいるから。
185おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:20
こちらに対する安否伺いのメッセージも何もなく、子供オンリー(家族ぐるみじゃなくね)の写真はがきが来ると、少なくとも「心がこもったはがき」とは感じないな。こちらに対する興味はゼロって感じで。

ま、私の親しい友人にはあまりそういうことする人いないけど。価値観似た人多いから。
186おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:22
子供写真嫌いは
その友達への嫉妬や憎しみを子供に転嫁してるだけだったりね。
そういう友達に我が子を会わすのは危険かも。
187おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:25
>>177
白人の友達が言うには
「日本人の赤ちゃんって可愛いー!」
だそうです。
188おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:26
>>185同意。
子供写真でも、個人あてのメッセージとかが入っているヤツは、
不思議とむかつかない。
189おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:27
>>186
好きな友人・知人ならいいんじゃない?
嫌いで嫌な奴〜と思ってるのから、
ブサイクなオナニーハガキが来たら、そりゃ不愉快になるでしょ。
190おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:28
>>187
白人の言うことを真に受けるイタイやつって居るんだな
191おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:31
もっと単純な理由だよ。
どうして可愛くもない顔の子供の写真を送りつけるのかな?とか。
友人や親戚はまた別の話で写真もイイと思うよ。
親しくもない人の醜い子供写真が迷惑ってだけだよ。
192おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:38
>>187 つまり、子供は色に関係なくかわいいのかな、やっぱり
193おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:39
もっといい写りの写真はなかったんだろーか?
て思うような写真がある。
結婚式の写真だと旦那が思いっきり横向いてたり、
子供の写真だと子供の顔がひきつってたり目を閉じる途中とか。
載せる写真選べ。
194おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:46
>>193
文句言うな、人の写真に
195おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:49
正直、私は日本人の子はあまり可愛いと思えない。
要求水準が高いのか?

送ってきたはがきにお世辞で「可愛いね〜」っていうと、
気をよくして毎年送ってくるケースがある。子供って
どんどん顔変わるけど、毎年可愛くなくなっていく場合
、何と言ってよいか苦しい・・・。
196おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 00:51
はづかしい
197おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 01:12
183
>子供に対して、または仲良さげな家族に対して何かマイナス要素の
>感情がなければ、そういったものを見ても何も感じないはずだが。
>きっと過去に何かあったんだろうね。>カリカリする人

同感!
198偽1:2001/07/23(月) 01:16
1です。
自分の言いたい事が、歪んで伝わっているようで残念でなりません。
疲れているであろう思われる人には、もちろん声はかけません。
明らかに元気そうな若い方に、高齢者の方に席を譲ってさしあげたら?と
アドバイスをしたに過ぎません。
強制はもちろんしていません。

元気な年寄りだったやら、表面にでない疲れた若者だったやら
理屈をこねる意見と言い訳ばかりで残念です。
199偽1:2001/07/23(月) 01:19
間違えたよ。スンマソン。
逝ってきます。(sage
200おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 01:21
なかなか会えない友人からの写真入りハガキは私は嬉しい。
でも子供とは知り合いじゃないので、子供だけの写真はつまらないの。
親子そろった写真が欲しい。
「似てる!」「似てねぇ!」って笑う楽しみがあるからね。

で、自分も子供もってみてわかった。
親子そろってて、しかも全員よく写ってる写真って、めったに撮れないんだ。
だから私は、家族写真はハガキに使いません。
201おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 01:27
>>1 正直に言いなさい。「子供がほしいよー。」「うらやましいー。」
202おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 01:28
>>201
きっと、その前に彼氏ほしー、だよ
203おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 02:13
>201
どんな意見でも妬まれてる、って思いこめる人って、心底羨ましいよ
204おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 07:16
文句言われるのが嫌なら送らなければいい。
受け取る人全員が、写真付きハガキに良い印象を持つとは限らない。
抵抗感じる人皆が「妬み」「僻み」を持ってるとも限らないと思う。
写真付きでもメッセージがあれば嬉しくて、なければちょっと・・っていう人もいる。
205おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 07:40
206おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:02
前に自分がもらったハガキなんですが・・・・。
自分と同じ職場でパートで働いているヤンママ(当時28歳位。
子供は10歳)は旦那とどうもうまくいってないらしく、とに
かく他人にちょっといい事(家を新築した=旦那の年収が低い
らしく住宅ローンが組めなかった・海外旅行に行く=金がない
から1回も経験なし)があると気に入らないのかふてくされる。
で、その年の年賀状なのですが職場全員に本人と子供二人だけ
の写真入りのものを送ってきたのですが、印刷している文面が
「今年からは母子家庭で頑張ります」で住所の欄には旦那の名前が
ない・・・・ええええーっっ?離婚するの?と思っていたらそうで
はなくて、旦那を抜かして二人で仲良くしますって事だったみたい。
だけど職場の人全員ひいてましたが・・・。
本人にしてみればシャレのつもりだったのかもしれないけど、今考え
るとわざわざ写真入のもの使って文面まで印刷してもらって・・・
あれっていったい何だったんだろう・・・・。
207おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:03
>>206
かわいいじゃん。
おちゃめだね
208おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:08
写真入ハガキがウザいとか言ってる奴、性格悪い事自覚してる?
209おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:20
つーか、はがき一枚でいちいち起こらなくても。ダイレクト
メールだと思って関心がないのは捨てちゃえ。
210おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:21
>>208
それが性格悪いと決め付けるこいつって一体…?
イタタ…
211反逆者:2001/07/23(月) 08:28
>>209
そら失礼やろ!
汚いもの以外捨てたらあかんで!
212おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:31
さいきんは暑中見舞いにもあるんですかー?
みなさん金かけますねぇ
213おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:33
>>210
同意。
209の言うとおりでダイレクトメール同様。
迷惑に気づかないやつが性格悪い。
214おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:36
なんで?なんで?
どして性格悪いと思うのか教えてー
215おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:41
他人にとっては朝顔の成長写真送られてるのと変らん。
そんなの送られてもねぇ。
216おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:47
>>208ではないけれど、
他人ったって友達じゃないの?
友達が元気で子育てしてるんだな、よかった、って思わない?
迷惑なら返事書かないでね。年賀状なら、前年返事がこない人
にはださないから。
217おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 08:49
うーん、、、元気で子育て?
つか、友達個人の近況も知りたいよねぇ・・
218おさかなくわえた名無しさん :2001/07/23(月) 08:52
近況ったってねぇ。
子供が小さかったら、「毎日子供にふりまわされています」
くらいじゃないのぉ?年賀状に長ったらしい近況を書ける筈
もなし。
219おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:00
「ふーん、へーぇ」で済ます余裕のない奴ばかりですね。
220おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:07
>>219
同意。そんなに迷惑なコトか?深く考えるようなコトでもあるまい。
221おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:10
>>215
私は朝顔の成長写真を送られてきても、うんざりとは思わないが?
毎週送ってくるわけでもなし、何をそんなに騒ぎたてる必要がある?
222おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:11
何がギャクリンに触れるのか?
そこが知りたい。
223おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:12
なんて思いやりがないんだ。
224おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:14
子供の写真書中見舞い&年賀状。送ったっていいじゃんか!と思う自由があるなら
受取手が、こんなのイラン!ぶっさいくーと捨てる自由もありなのさ。
225おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:17
写真付きったって年に一回とかでしょ
ほっとけよ
自分も子蟻になったら送る側になるかもよ
写真付き、くだらねーとか思うけど私自身、実際に子蟻になったらわかんないし
226おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:19
>>224
>ぶっさいくーと捨てる自由もありなのさ。

いいよ。別に捨てたって。嫌なら黙って捨てればヨシ。
わざわざ、ウザイとか迷惑とか言うほどの事かね?
227反逆者:2001/07/23(月) 09:24
人の好意を捨てるような奴はいつか自分も好意を踏みにじられことになるで。
228おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:35
未熟者だらけだね。
229おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:39
私は子蟻で「写真付き下らん」と思ってる方だけど(もちろん
自分でも作らないし、送らない)送られるのは別に全然構わない。
捨てるときも躊躇なく捨てるよ。
230反逆者:2001/07/23(月) 09:41
>>229
せめて読んでから捨ててはる?
231おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:46
ギャクリンって2ちゃん用語?
232おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:48
私も子蟻だけど、翌年の年賀状を書く時までとっておいて、書いたら
その他の年賀状と共に捨てるよ。
写真ありだろうが、ナシだろうが扱いは同等。
233おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 09:53
>>230
もちろん。そこまで礼儀知らずじゃないよ。近況も読むし、写真も
ちゃんと見る。で、「あー大きくなったねー」くらいの感想だよ。

年賀状とか暑中見舞いなんてたまるだけだし、ある程度時間が経ったら
他のもまとめて捨ててるよ。
234おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:13
自分の子を見てほしいがら子供だけの写真をドーンと送るって
いうのは「社会性」があまりない証拠。社会的訓練があまりされ
てないということ。

例えば、仕事関係の顧客にはがき出す場合、相手が望んで
いそうなことを書いて送るし、興味なさそうなことは書かない
でしょう。一種の緊張感を持って手紙の内容を吟味して出す。
一度それに慣れると、プライベートなつきあいの人に書く手紙も、
相手はこれにどれだけ興味あるかよく探りながら書くようになる
と思う。
235おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:16
暑中見舞といえばイモハンだろ〜
236おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:19
食べ物を粗末にしてはだめですよ。
237おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:20
イモハンで思ったけど、子供の写真よりも、子供が作ったイモハンや子供が描いたイラストなんかのがいいかも
赤んぼはどーにもならんけど
238育児板住人@他に書くこと無いんです:2001/07/23(月) 10:20
写真と季節の挨拶以外、手書きの一言すら無い場合は、
義理で出しているだけに過ぎません。
「お前とは話すことないんだよ」
はがき要らないなら言ってくれ。ただでさえ高いハガキに
プリンタのインク。勿体ないからハガキ受け取り拒否してくれ。
「紙資源の無駄を考えて私はハガキを出さない・受け取らない運動を
しています」位の事言えるだろ?

いずれにせよ俺は、「お前とは話すことないんだよ」
239おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:21
>234

それができない人が陰で笑われてるんですよ。
たしかに、従事してる仕事って、くれるハガキの内容も違うね。相手の望むもの(望まないもの)をあれこれ探りながら書いてるかどうか。
240おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:21
絵の具を思いっきり薄くして、さぁーっと描く絵が好きです。
241おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:22
降臨
242おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:23
子持ちでも、自分の子が黙ってハガキに載ってくれる
時期を過ぎた子持ちは、結構醒めた目で見てるよ。
血縁者と、小さいうちの一時期を共有してる者同士くらいでしょ、
めー細めて見てるのって。
舞い上がってる状態だから、痛い事に気づかないだけ。
243おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:24
降臨
244おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:27
暑中見舞いは何故年賀状よりマイナーなのでしょうか?
245おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:42
>238
じゃー文字印刷だけにすれば?
246おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:50
厨房の頃、クラスの女の子に暑中見舞いだしたら
速攻で返信きて、
「わたしはアナタが好きです!(本当です)」
とか書いてあってさ。

いや〜、まいったまいった。
247おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 10:52
>>246
良かったね。今日も暑いね。
248おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 11:31
>>242
一番納得のいく意見。
249おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 12:09
降臨
250おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 13:56
>>240
>絵の具を思いっきり薄くして、さぁーっと描く絵が好きです。

それ、岩彩ではないんですか?
251おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 14:07
>>250
私は鶴太郎の絵を想像した。
252おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 14:55
>>246
ブスに優しくすると、その後が怖いのです。
253246:2001/07/23(月) 15:00
>>252
いや全くですよ。
二学期始まったら校舎屋上に呼び出されてコクられてさあ(苦笑

もうちょいかわいかったら付き合ってあげてもよかったのになあ、A子ちゃん
254おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:00
フフフ
255おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:04
>>253
漏れも、朝「おはよう」って挨拶してあげたら、
好かれたことある。
まぁ、それほどイヤではないが、ちょっと迷惑。
256おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:08
キャンディースの歌
257おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:13
私は暑中見舞いもらえるだけで嬉しいけどなあ。
子供の写真は他人のことを考えていないなんて
厚かましいこと考えたこと無かったよ。

暑中見舞いを出すまでのめんどくささを考えるとどんなはがきでも嬉しいです。
例え義理でも自分の名前を思い出してくれたということもね。
258〆鯖ちゃん:2001/07/23(月) 15:18
おもしろくない!もっと、ワライのある内容は無いとか!と思う。
こんなハガキ送るくらいなら、電話一本もらったほうが嬉しいね!
ヽ(´ー`)ノフッ  
259おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:28
子供写真送られても「大きくなったな」ていう感想しかないよ。
だって、他人の子供見たって。そこまで感想ってないもの。
しかも、普段その人の家に電話しても、相手からかかってきたり
することないのに、そういうはがきは出してくれるけど、子供写真。
結局、子供写真見て欲しいから送ってるんじゃないのかな。
全く連絡ない子がそういう時だけ送ってきてしかも子供の内容ばかり。
全く会ってないんだから、友達の事とかも聞きたいけどそういう内容もないし。

暑中見舞いっていう口実に結局は子供の顔見て欲しいから送るようなもんじゃないの。
おまけに送られた方ももし、既婚者で何年も子供出来ない家庭だったら
嫌味?って思うかもしれないのに(私がそうではないけど)
260おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:30
〆鯖ちゃんはどういう内容のはがきを送るの?
相手にだけ要求していない?
あと電話よこすぐらいならはがきのほうがいい、
という相手もいるよ。
261おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:39
>>259
全く連絡をしないからこそそういうハガキになるんだと思うんだけどな。
ところでファミリーで写っていたらそこまで不快にはならないんでしょうか?
あと「家族が増えました」的に1回までならOK?
いや、今後の参考にさせてもらおうと思いまして。。。
262おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:46
>>261
だから単なるひがみだって!!
263〆鯖ちゃん:2001/07/23(月) 15:48
家族の写真付きのハガキを送るのは、いいんやけど
内容がその写真だけなんよな〜
どう見ても、そういうハガキって自分のために出してくれたハガキと言うより
家族みてほしさ、自分の為に出したはがきのようにしか思えない。
久しぶりなら、もっといろいろ書く事あるだろ?みたいに思えてしまう。
家族写真が入ってるのが悪い訳やなくて、その他にいろいろ書いてくれてるとさ〜
こっちから連絡とりたいな〜とかも思えると思う。
写真だけのハガキを見て、相手に返事した事なし!!
>>261
264おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:59
「暑中お見舞い申しあげます」
なら許す
「もうしあげまちゅ」
は許さん
265おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 15:59
子供写真は子供生まれました、くらいだけでいいんじゃないの?
その他にまで何で子供写真する必要あるの?
暑中見舞いなんて、年賀状と違って出す人の数も少ないと
思うし、そこまで手間かからないと思うけど。
絵葉書で充分じゃない?そこに、自らのメッセージ書くとかさ。
266おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 16:00
>>264
そんな書き方する奴いるのか?
267おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 16:00
>>265
メッセージ書くほど、お前は重要じゃないんだよ。
268261:2001/07/23(月) 16:01
>>263
なるほど、手書きの近況は不可欠なわけなのね。
よし、これから頑張ろ!ありがとうね。
269おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 16:13
>>267
こいつは逝ってよし!
270おさかなくわえた名無しさん :2001/07/23(月) 16:40
私は子梨だけど写真入りの葉書っていやじゃないな。
友達の子供が友達に似てたりするとなんかすごい微笑ましい。
今年も昔みたチビちゃんが段々友人に似てきて
不思議な気持ちになった。
でも私がいやなのはとにかく人に「子供は?」って
しつこく聞かれること。葉書くらいならかわいいもんだ。
271写真ハガキ出してます:2001/07/23(月) 16:40
親、兄弟と写真ハガキをくれる友人には出してますよ。写真ハガキ。
それとどうでもいい友人には写真ハガキ出してる。
何故か毎年元旦に年賀状くれるけど、大して親しくもない大切でもない
友人なんかにはね。文書かなくていいし、楽だから。
逆に大切な友人には写真ハガキは出さないなー。
びっしりコメント書きたいから。
小梨の夫婦にも出さない。
だから写真付きハガキもらった人はブッサイクだとか
頭悪そうだとか笑い飛ばしていいし、すぐに破っちゃっていいんだよ。
272写真ハガキ出してます:2001/07/23(月) 16:49
ごめん、なんだか読み返したらイヤ〜な感じの文章になってた。
写真付きハガキをもらったら「バーーーカ!ダサいんだよ」って
破って捨てればいいんだよ…ってことが言いたかったんです。
それくらい出す方も承知してるから。

>>270さん
ごめんね。なんだか良いレスつけて下さってるのに
変にかぶっちゃってる。悪意はもちろんありません。
273おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 16:49
喪中だった年、正月あけた頃に子供写真年賀状の「あけましておめでとう」
のところが消されたはがきが来たことある。
喪中だから気を遣ってのことだろうけど…

暑中見舞いじゃないのでsage
274おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 16:50
出た出た
275おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 16:51
何が?
276おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 16:54
>>273
それは・・・凄すぎる。気を遣ってって・・・遣いかたが違う・・・。
277おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 16:55
私の会社の上司二人の家庭に、ほぼ同時期に赤ん坊が生れた。
どちらも娘。どちらも父親似。
唯一違うのは、片方の父が美形(下手すると顔で金かせげるタイプ。奥さんはかわいい系)
で、もう片方がぶさ○く(人柄の良さはにじみ出ているのだが。奥さんは美人)
…悪いけど、その写真を見比べて思いっきりワラってしまった。

でも私は、子供もいいが友達本人の顔をもっと見たいから、
どうせなら家族写真がいいな。
278おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 16:57
以上、自作自演ありがとう。
279おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 17:01
フライパンの焦げ付き落とし・ダーツの的・定規代わり・
などに使えなくもないですが、その子になにかあったら
寝つきが悪くなります。
280おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 17:07
ブスブスな場合めがね描いて修正してあげたりして。
281おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 17:07
しばらく前は「もっとかわいい写真にしろよ〜w
(ブサイクに写り過ぎ〜)」と思ってたけど、
最近は(ヘンな輩が多いから)
「こんなかわいらしい写真送って大丈夫か?」と
心配になる。それぐらいかわいい子もいるから、
親はもっと注意したほうが良いんじゃないか、と。
(郵便局でハガキくすねるような男がいないとも
限らないし。杞憂ならそれでいいが)
282おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 17:08
でたでた
283おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 17:55
なんか色々性格が悪いだとか思いやりがないとかいってるんだけど
ただ単に幸せの押し売りされてるみたいでムカツクの。
車に赤ちゃんが乗ってますっていうステッカーはってるのとちょっと似てるような・・
子供好きじゃない人もいれば欲しくてもできない人もいるし。
284あさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 17:55
月が
285本音です:2001/07/23(月) 17:59
見て欲しいから、載せるにきまってんじゃん!
見て欲しくなかったら、文字印刷にするし。
286おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 17:59
出た、出た〜
287あさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:00
そうそう。車に赤ちゃん乗ってます!ステッカーって
だから何なのかいって言いたくなるよね。
じゃあ突っ込んでみようかなって思ってる人絶対いるよね。
車にじいさん乗ってます!なら距離あけようかって思うけど。
288おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:01
ステッカーなんかで、別にシアワセそうに
見えないけどなあ・・
ドキュソに見えるだけ。
289あさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:01
月がぁ出た〜
290おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:01
難しいね、万人の好感を得ようとするのって・・・。
291おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:04
赤ちゃん乗ってます!ステッカーを貼ってる車の行き先は
赤ちゃん本舗です。これ絶対
292あさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:04
今日から暑中見舞い出してもいいんだって。
ドキドキするね。
293あさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:06
赤ちゃん本舗って行ったことないけど
そんなにいい所?
294あさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:07
あ よいよい〜と。
295おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:09
アムロが、買い物目撃されてるよ。本舗
ドキュソぽくて、イイ!
296おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:11
妬み妬みっていう、めでたい人いるけど、
妬ましいくらいの、一回見てみたいよ
297おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:19
あ〜、よかったよ。
自分だけオカシイのかと思ってたよ、ステッカー。
「他人にお知らせするより、お前が気を付けろよ!子供乗ってんでしょ?」
て、思ってました。
298(´◇`):2001/07/23(月) 18:21
アムロが買い物って、サイド6ですか?
299おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:27
いいじゃん写真付きだってかもめーるや年賀はがきのくじ付きだったら。
はずれたらポイッすれば。
300あさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:40
そうだね。
くじ付きならいいかもね。
くじ付きのみ写真ハガキ許す。
301おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:45
そうそう、もらってうれしいハガキっていうのは、楽しいか、共感できる部分あるか、学ぶものあるか、得するかのいずれかと思われ。そのどれでもないものばかりよこされると次第に疎遠になっていくなあ。
302おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 18:51
ポストに勝手に入ってるチラシと同じ。親しくない人の子供写真。
人の家のポストにゴミを入れるなよっていう感じ。
303おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 21:27
だからゴミだと思ってんなら、さっさと捨てろって。
ウダウダ言う前にさ。2ちゃんで愚痴るなんてウザ〜。
もしくはネットで曝すとか?あはははははは!
304おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 21:29
写真付きハガキくらいさらっと流せよ。
305おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 21:29
言われなくても即ゴミ箱逝き〜あはははははは!!
306おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 21:39
相手の望みを無視して自分の好みを他人に押し付ける
親そのものが「おこちゃま」だな。
307おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 21:48
はがきや手紙書く時相手の望みなんか考えないよ。
基本は「伝えたい事」
オプションに思いやり。
相手が望んでる事100%わからないもの。
308おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 21:59
307は民間企業で営業的な仕事したことないね。
わからないから探るんでしょ?(大事な人なら)。
309おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 22:00
今は親までガキだから疲れる。
310おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 22:04
赤ちゃん乗ってますステッカーは、のろのろする事もあるけど、煽んないでね、
抜かすなら、抜かしてって事じゃないの?
311おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 22:54
うそ!
住宅街を法定速度で走ってるのに、何度このステッカーの
ドキュソカーに煽られたことか・・
312おさかなくわえた名無しさん:2001/07/23(月) 23:19
「暑中見舞いはがきまで子供写真。うんざり」
って
「暑中見舞いはがきまで子供写真。うんごずわり」みたい!
313おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 00:28
子供の写真なんてまともまとも。
私の友達(30代独身・・・って私もそうだが)からは、
宝塚スターの写真入りで届きました(もちろんただのファンであって、
その宝塚スターとは知り合いでもなんでもない。しかも私はファンですらない。)
対抗して、ジャニーズで返事を出そうと思っている。
314おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 07:48
313さん、あなたが好きです・・
315おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 11:23
>>313
ジャニーズもいいけど宝塚スターのコスプレをするというのはどうでしょう。
(合成でも可)かなり嫌がられると思われ。
あっでも逆に気に入られる危険もあるか。。。
316おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 14:27
ただでさえ暑いのに黄色人種のぶすガキの顔なぞ見たくもない。
317おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 14:28
>>316
じゃ、鏡は見るなよー
318おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 14:31
317

ばかだね、316はぶすじゃないからいってんじゃない?
せっかくの匿名の場なんだから本当のことも言わないと。
319おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 14:32
ドキュンを怒らせると恐いよ。
320おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 14:37
ドキュンは自己本位だからね。
ハガキ一つでも相手のこと考えずに載せたいことを載せて出す。
321おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 17:47
a
322おさかなくわえた名無しさん:2001/07/24(火) 23:05
なんだかブサイク写真率多い。
323313:2001/07/25(水) 16:32
あ、惚れられちゃった。
コスプレか。うーん、お金かかりそうだな。
んじゃ、来年はコスプレ考えてみます(考えるんかいな)。
関係ないけど、たまに、子供のコスプレっていうのも無い?
年賀状だけど、うちには来るんだけど・・・
仮面ライダーとかどれみちゃんの扮装とか。
私の友達って、やっぱりちょっと変わってるのかな。
324おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 02:26
       ヾ
        ,)_
      /  'つ
    ∧∧ /
 Σ(゚Д゚; )'  ヤメロヤ ゴリャー
   ∪ ∪

   ノノノ  ノノノ

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( フ´∀`)フ  <  あげちゃえ!
  (    )ノ    \_______
  / / /
  (_)_)
325おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 02:27
>>324
しねばかあほたこかす、うんこ
326おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 02:30
>>325
おいおい、あんたも上げてるよ・・・
327おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 05:06
コドモを見ればそのウチの状態って結構イロイロ分かるよ、友達の
近況書いてなくてもさ。まあ分からないってヒトもいて当然だけど。
ウチは今年から子供写真やめた。暑中見舞いもやめて年賀状のみ。
328おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 10:52
関係ないけど・・・
同じ趣味(某歌手のファン・私は元ファンだけど)の仲間からの年賀状は
ほぼ某歌手の写真入り。
はっきり言って同じファンでも皆から送られてくるとウザイ。

うちの実家には毎年父の同僚から子供の写真入の年賀状がくるんだけど
もう中学生なんじゃないだろうか?
329おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:06
他人の目にはただのお多福 (C)山本夏彦
330あさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:10
靖国参拝問題と一緒
他国が不快に思うことしても
国益なし。
写真は自分ちで楽しめや。
331おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:10
信念の問題だ!
332あさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:15
>>写真ハガキにどんな信念が・・・。
例を希望。
333おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:18
>>332
知んねんよ。
334あさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:25
ただただ、私の可愛い赤ちゃんを
なるべく多くの人にお見せして
幸せを
分けてあげたい・・・。
335おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:26
処分に困るのでできれば似顔絵でキボン
336おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:27
僕にも幸せを分けて下さい・・・
337あさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:33
赤ちゃんいない所に送ってあげなきゃ
意味ないの・・・。
338おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:33
じゃあうちに下さい・・・・
できれば詳しいプロフィール入りで・・・
339あさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:37
赤ちゃんのプロフィールならいいわよ・・・。
340おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 11:55
じゃいらない。
341おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 12:26
授乳中のを熱望
342おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 12:28
種付け真っ最中のを熱望
343おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 12:32
>>334
他人の幸せなんて分けてもらっても仕方ない。
自分の幸せは自分で作るものさ♪
344おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 12:33
>>341 >>342
禿四苦同意
345おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 12:34
>>342
キタナイはやめようYO!
346おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 12:40
まったく!
私の幸せ汚さないでよ。
347おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 12:44
>>346
子持ち女のセックスはきたねぇってことだよ。
348おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 13:15
ペットのドアップ写真より
子どもの方がまだマシ
349おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 13:22
子供よりウンコのドアップの方がマシ
350おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 13:49
自分にとって重要なものを他人も重要と思うのが当然と
思ってああいうハガキ押し付けてくるんだろ?そういうの
「ナルシスト」っていうんだよ。そういう奴はあまり仕事は
できないものだ。
351おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 13:53
私の赤ちゃんは天使よ。
ありがたくおハガキ拝見しなさいったら。
352おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 15:13
はい。
353おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 15:17
自分にとって重要なものを他人に認めて欲しいんでしょ
子供くらいしか自慢できるものないんだもん
大目に見てやれば?
354おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 15:35
>>351
ブチャイク・・・・
355おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 16:01
353

つきあって得るもの・学べるのもでもあればその部分は
目をつぶるとしても、ない場合はだんだん疎遠になって
くね。不毛なつきあいしてるほどヒマでもないし。
356おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 16:03
レベルや価値観の似た者同士しか付き合いは続いていかないもの。
357名無しさん:2001/07/27(金) 20:40
>>351
ネタだろうけど、こういう気持ちを持って
送られるんだったら、気持ち悪いからいらない
358おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 22:24
世界中で一番かわいい・・・
と思うから送るみたいよ。多分。
359おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 22:26
そうよ!可愛いんだからいいじゃない。
もらえるだけ幸せと思われ・・・。
360おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 22:34
本当にその子を愛してるんなら、他人に誉めてもらえなくても不満にならないんじゃない?ほめてもらいたがり・注目してもらいたがりは子供を愛してる自信がないんだよ。だからしつこくなるわけ。

心理学専攻者の深層心理分析でした。
361おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 22:36
だから欲しくないの。まじで。
うちの不細工なガキを見て下さい宜しくお願いします。
って1行そえるなら、送ってもいいよ。
362おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 22:37
そう、愛情って、深くなるほど当事者間で閉じて
ゆくものだから。夫婦も同様。他人から「素敵な
ご主人ね」ってほめられないと元気になれないのは、
本当は心からその結婚に満足してないんだ。
363おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 22:37
>360
ショボイ・・・分析といえるのか?
364おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 22:42
本当のこと言ったらオリコウになれない。
365おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 22:44
でも360の言う事って、的を射てる。
あたしゃ心理学専攻じゃないが。
366おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 22:46
育児疲れでノイローゼっぽくなってるから
あれだけ一方的なことできるのかな。
367おさかなくわえた名無しさん:2001/07/27(金) 23:28
私の友人で結婚式の写真付き、妊娠中(これはパソの画像)、子供の写真付き
を律儀に送ってくる子はハッキリと
「私の幸せを皆に見てもらいたい」て言ってたよ。
ここまでハッキリ言われると、かえって何も思わなくなったけど、
不妊で悩んでる友達にも送ってると聞いた時はひいた。
せめて送る相手を選んでほしい。
368おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 07:48
話しはちょい違うが
僕らは今「子供が…」発言撲滅運動を行っている。
たとえばテレビのインタビューなどで
イン「こういう事件をどう思いますか?」
親「私達は良いけど、子供がね…」

イン2「こういう世の中をどう思いますか?」
親2「ウチは子供がいますからね。良くないですね。」

ニュアンスが上手く伝われば良いんですが
つまり自分たちの意見としてではなく
子供が感じてるように摩り替えて答える人が多いのです。
多分こういうはがきを送る人も、自分が送りたいと言うよりは
子供が見てもらいたがってるはずだ、とか子供は喜んでる筈だ
と思ってるんだと思います。
本当は自分がしたいんですけど、子供のためという大義名分を作っているというか。
皆、弱い人たちなんでしょうね。
本当の親ならば、自分の思うことをどんどん実行してこそ尊敬されると思う。
背中を見て育つ、とも言うしね。

ちょっとキツイ意見かな。
369おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 08:06
マジ うざいねそんなハガキ送られてくると
OOですよろちく とか書いてあると破り捨てたくなる。
私にも子供いるけど家族写真や子供の写真なんて
ハガキに貼り付けたこともないよ
センスのかけらもない
最近子供が生まれた友達は
自分のHPに子供の写真ベタベタ貼り付けて
親ばかまっしぐらとか自分で書いてる。
どうやらモデルクラブにも入ったよう
冗談抜きで親父に似ているあんたの息子は
モデルにはなれないから無駄なことはやめなっていってやりたい
370おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 09:07
どうぞ
371おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 11:55
>>349 ワラタ
教訓
送る相手を間違えると
子供の写真は糞以下に扱われる
372おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 12:04
>>369
つまんない人だなぁ
373おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 12:06
別につまんなくないよ。
言ってることはごく普通の考えだと思う。
374おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 12:09
368

「この友人てこの写真を見たがってるに決まってる」
「子供も見てもらいたがってるに決まってる」

思い込みの激しい人って敬遠されるもの。
将来は子供からも・・?
375おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 12:18
他人の子供なんてちっとも可愛いくない
ですよ。
子供なんてどうでもいい。
その親が今どうしているかって事が一番気になるわけで。
376おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 12:32
「甘え社会」である日本では「人は一人一人皆別人格」という意識が育ちにくい。子供も友人も自分の体の一部とみなしてつきう傾向あるから、相手も自分と同じ考えや感じ方を相手がするのが当然と思い込みがちなんでしょう。

外国人(特に欧米人)とつきあう場合、それじゃあとてもとてもうまくやっていけないんですけどね・・・。
377おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 12:53
私の可愛い赤ちゃんを
なるべく多くの人にお見せして
しあわせを
分けてあげたい・・・
378おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 12:57
>>377
そんな「陳腐なしあわせ」いらないよ・・・
379おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 12:58
>378
夏真っ盛りの休日に2ちゃん遊びしてる貴女。
なんて幸せな人生なんでしょう!
380おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 12:59
>将来は子供からも・・?
ああ、そうですね。ウザイです、確かに。
381おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 13:07
このスレおもしろいなぁーと読んでいたら、今日うちの旦那宛に
子供写真ハガキが届きました!
パソコンで手作りしてあって一枚は子供二人の写真(二人とも小学生・ブサイク)、
もう一枚は新居の写真が付いていました。
コメントは「暑中お見舞い申し上げます」と「3月に引っ越しました」と印字
されてるのみ。(遅!
ちなみに送り主はずっと音信不通だった高校の時の担任だって。
お家建てたのがよっぽど嬉しかったんだねぇ…。
382おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 13:08
>>377
赤ちゃんの頭に666ってかいてない?
383おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 13:13
そんなにつきあい無けりゃ赤ペンで「受取拒否」と書いて
ポストに再投函するもヨシ。
384378:2001/07/28(土) 13:14
>>379
オレ男なんだけど。(w
夕方から旅行に出かけるから、2ちゃんはそれまでの暇潰しだよ。(w
385おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 13:16
>>379
お約束で・・・オマエモナー
386おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 13:16
>>384
何所行くの?温泉?
387おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 13:20
>>386
伊香保温泉です
388おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 13:30
温泉行きたいな
露天風呂なんて最高
389378:2001/07/28(土) 13:35
なんで伊香保なんだよ。伊香保に行くなら秋だな。(w
瀬戸内海でマータリしてくるよ。
390おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 13:55
>>383
写真の子供の額に「666」って書いてからか?
391おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 13:58
>>390
それイイ。
392おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 14:04
ヒゲでも書いて遊べ
393おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 15:30
写真に落書きして終わり・・・
394おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 16:25
子供の写真入の年賀状、暑中見舞いは好きじゃないです。
人の子供の成長なんて、どうでもいいし。

新築マンションの資料を請求したら、留守中に営業マンが
訪ねてきたらく、ポストに名刺が入っていた。
そんなこともコロッと忘れていた正月、その営業マンから
子供の写真入の年賀状が届いてちょっと怖かった。

関係無いのでsageで。
395おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 17:05
特に不妊の友達に対しては、
はやく私みたいに素敵なママになれるといいわね!
という祈りに近い気持ちで出してます。
ハガキが幸せ運ぶかもしれないし。
396おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 17:24
え、マジで?
397おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 17:30
>>395
相手はそうはとらないのでは・・・?
398絶倫人妻:2001/07/28(土) 17:35
あたしは写真入りのハガキが来ると
正直うれしいけどな〜
2ちゃんねるで、そうじゃない人が居るって知って
なんだかショックまではいかないけどさ
いろんな人がいるんだな〜ってちょっと寂しい気持ちになったよ
399おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 17:42
>>395
 子供の写真に五寸釘打ち込まれてもしらないよ〜
400おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 18:50
394

アホ営業マン。
3流だな。
401おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 19:02
この手のスレ、なくならないねー。
私自身は気にならないけど、嫌がる人結構いるんだね。
402おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 19:39
写真だけでコメントが入ってないとちょっと嫌だなぁ。
写真見れば子供たちは元気に育っているのがわかるから、
友達の近況が入っているとうれしいかも。
はがきの裏前面に写真が印刷されてて「明けまして〜」とか
「暑中お見舞い〜」とかしか入ってないとちょっとゲンナリ。
っていうかそういうのはセンス無いと思う。
403おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 19:41
てゆーかー
本人写ってないのあるよ
どう言う意味があるんだい???
404名無しさん:2001/07/28(土) 19:51
本人写ってなくて子供だけっていうのは神経疑う。
センスなさすぎ。は?って思う。
私はあんたの子供なんてどうでもいいよ
って感じ。私の友達はあんただろう!と、つっこみたくなる。
405おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 19:54
写真屋さんで撮った家族の記念写真風のが
今年の年賀状の中にありました。
正しい家族、真っ当な家族というものを
見せ付けられました。鬱だ。誰か慰めてくれ。
406おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 20:21
>>405
正しい家族・・・なんて幻想だよ。
みんな幸せ演じてる。無意識に・・・
407おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 21:13
うちのおばは子供が2人いて、上の子が小学校入る位まで
一家揃った写真年賀状出してたな。こういうのもなんだが、
おばは美人だし、子供も赤ん坊用品の会社からスカウトされる
くらいで不二家のぺコちゃんそっくりな愛くるしい顔してたから、
まあ、絵になる年賀状だった。

その印象残ってるから「こんな顔でよくもまあ・・」っていう顔の
子の写真送られるといつも当惑する。スマン。
408おさかなくわえた名無しさん:2001/07/28(土) 21:32
90近い祖父母夫婦を年賀状にのせたのを
実家からもらったことがある。
なんか、ジーンとした。
409おさかなくわえた名無しさん:2001/07/29(日) 01:13
私は年賀状なら、嫌いな人(ダンナの会社の先輩なので
切る訳にいかない)から写真付きのが来ても何とも思わ
ないんだけどね。
暑中見舞いでも、新築(引越し)のお知らせ、子供が生ま
れたお知らせ兼用なら微笑ましいと思えるんだけどね。

暑中見舞いで、嫌いな人から+知らせる必要も無い子供の
写真付き、ってのがすっごく嫌だ。
でもダンナの会社の先輩だし、義理は欠かせないし、と
腕が拒否してたけど返事送ったよ。もちろん写真無し。
貰ったハガキには「また遊びに来て下さいね」と書いて
あったけど、それだってしょうがなしに1回行っただけで、
後は口実つけて断ってるし、もう行きたくないから遊び
に行く云々は書かずにありきたりの文章を書いて送った。
…距離を保とうとしてるのをお願いだから分かってくれ(涙)
410おさかなくわえた名無しさん:2001/07/29(日) 10:36
子供の写真暑中見舞いと神田川俊郎のお中元
迷惑なのはどっち?
411おさかなくわえた名無しさん:2001/07/29(日) 10:38
>>410
ファイナルアンサー
412おさかなくわえた名無しさん:2001/07/29(日) 11:14
子供の写真は、どちらかというと見ていて楽しい。

写真バックがちらかった部屋とかだと
もっと楽しい。
413名無しさん:2001/07/29(日) 17:22
美形の子供の写真なら楽しい。
414おさかなくわえた名無しさん:2001/07/29(日) 17:29
>>410
うちに生牡蠣を送ってくれても構わなくてよ。ほほほ…
ハガキだけでは飽きたらず生ガキなんてのは勘弁。
415おさかなくわえた名無しさん:2001/07/29(日) 18:38
子供だけの写真が来ると、「あんたとはお友達じゃないよ〜〜ん」と
言っています。必ずやります。やっぱり、子供だけの葉書はすごく
おかしいと思います。
416おさかなくわえた名無しさん:2001/07/29(日) 20:39
子供の年齢はご丁寧に書いてあるんだから
親の年齢も書けばいいのにねと思う。
417おさかなくわえた名無しさん:2001/07/29(日) 21:01
8割方はブス顔だな。
418おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 00:43
>>415
気持ちは分かるけど、そんな事おおっぴらにやったら
あなたがイタい人扱いされるよ。
写真の子供の額に「肉」と落書きするくらいでカンベン
してあげたら?
419おさかなくわえた名無しさん :2001/07/30(月) 00:53
京大淫性のレイプ仲間達・近日中に逮捕か?!

レイプ、輪姦、薬物使用と思われる行為を自慢げに日記に書いていた
京大院生みのる。2ちゃんねらーに個人情報を暴かれサイトを閉鎖するも
時すでに遅く京大に告発されてしまう。しかし、京大とみのる本人が
出した謝罪文は日記は全部架空だったというもの。納得できず憤る
2ちゃんねらーだが次々と始まるマスコミ報道に少しだけ溜飲を下げる
のであった。はたしてキョピーは動くのだろうか?
近日中に進展が予想される。

ミラーサイト
http://www.geocities.com/mino_kyoto01/
京大の謝罪文
http://www.bunseki.kais.kyoto-u.ac.jp/owabi.html
京都新聞の報道
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001jul/18/24.html
週刊新潮
http://sunazoku.pobox.ne.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20010726011033.jpg

東スポの報道
http://sunazoku.pobox.ne.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20010724152943.jpg
420おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 01:23
「肉」と「666」
写真の子供の額に落書きするとしたら、どっち?
421おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 01:31
あたしはどっちかっていうと、
親の子供時代の写真見せてもらう方が楽しめるんだけど・・。
422おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 02:39
あなたたちに実際にお目にかかりたいですね。
社会生活送れなくするよ?
423おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 05:15
>>422は誰に言ってるのさ。
424おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 15:13
社会生活送れなくしないで〜。
425おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 15:13
>>420
666かな
426おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 20:47
ウチには猫の写真の年賀状が来るが,どうか?
427おさかなくわえた名無しさん:2001/07/30(月) 20:48
猫の写真・・・うちにも来たことある
これもイタい
428おさかなくわえた名無しさん:2001/07/31(火) 22:52
うちにも来たよ、猫の写真ハガキ。
429おさかなくわえた名無しさん:2001/07/31(火) 23:15
でもさ、猫の場合は「あたし猫嫌いだから・・」っていえるが、
人間の子供の場合は嫌いと言えないところに葛藤あるわけで・・・。
430おさかなくわえた名無しさん:2001/07/31(火) 23:27
「オレ猫嫌いだから・・」と言ったら、「信じらんなーい」と逆ギレされ、全人格を否定されたことがあります。
猫も侮れません。(w
431おさかなくわえた名無しさん:2001/07/31(火) 23:53
>>420
目玉を描きます
432おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 00:17
>>420
「肉」を書きます
433おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 00:43
年賀状に猫の写真よこす人より、圧倒的にガキオンリー写真
よこす方が多いよ。
434おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 00:44
8割はブス・・・。
435おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 00:47
>>433
それはわかってるよ。
猫写真を送りつけてくる人もいるってことで、ガキオンリー写真より多いなんて誰も言ってない。
何故、多い云々を言い出すのか?
436おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:26
くそ暑いのにぶす顔写真などわざわざよこさないでほしい・・・。
437おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:27
あのう、「肉」とか「666」って何かの符号ですか?
438おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:30
暑苦しい顔見せられてもちっとも「暑中見舞い」にならん。センスない〜。
439おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:31
>>437
秘密結社の構成員にしかわからない符牒です。
440おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:35
>>420
「米」を書きます
441おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:36
439

それもしかして、西日本で使ってる人多くないですか?
442おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:39
>>441
そんなこと公にできないよ・・・
443独身♂:2001/08/01(水) 01:49
別に子供写真でもいいんじゃないの?ダメなの?
まあ確かにサ、自分の近況も書いて欲しいけどさ。
でもそれでうんざりしたりするほどの事も無し。
444おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:54
ねえ、「肉」「666」「米」ってなにさ?
考えると夜も眠れない・・・。
445独身♂2号:2001/08/01(水) 01:55
俺は、近況書かない写真だけの年賀状、暑中見舞いが続くとウンザリしてくるな。たまには何か書けよって感じ。
まぁ、そう感じる人もいるってことで。
446おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:56
>>420
「中」はOKですか?
447おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 01:58
444

肉屋と米屋・・・666は?
わけわからん。
448おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 02:01
暑中見舞いなら涼しそうな絵柄にすべきでしょう。
金魚鉢とかアイスクリームとかさ。
449おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 02:04
666・・・。
聖書に出てくる悪魔の数字?
450おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 02:06
>>447
何年生まれ?
451おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 02:15
子供に限らず、クソ暑い時に人の顔の写真ハガキなぞ見たくない。
452おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 04:25
弟夫婦からガキonlyのが来た。
かなり鬱・・・。
453おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 08:13
>>452
え、弟夫婦の子供の写真葉書もダメなの?
親戚関係は許容範囲と思うけどな〜。
というか、私は全て許容範囲。
防衛線張っとくけど、自分では写真入を出したことない・・・当方子蟻女。
454おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 08:25
チン肉マーン!!
455おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 08:33
暑中お見舞い もらえるだけ幸せだと思え、Gorua!
456おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 09:47
どんな暑中見舞いももらえるだけ幸せ?
それ、相当さびしい人じゃない?
457おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 09:48
暑苦しい顔の写真なんて見たくもない。
458おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 10:33
子供だけの年賀状が10枚位来るなかで、
1枚でも家族写真のがあると、すごく親しみを感じるし、微笑ましく、好感度高いです。
子供だけのハガキより数倍楽しいのは確か。

たぶん生活があまりにも子供中心で、他を考える余裕がないんだろうと思う。
せめて、友達本人の近況をコメントしてくれると、
幸せそうでよかったねと思えるが、それも無いときは、
『あー子育てたいへんで余裕がなさそうだなぁ。大丈夫かなぁ。』
と心配にさえなります。
459おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 11:29
こんなとこいる暇あったら
働けば?
460おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 11:39
>>459
ドキュソママ、こんにちは!
461おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 12:18
別にいいじゃない。親の欲目が外れたころ恥ずかしいのは本人達なんだから・・
462おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 16:34
電気代の無駄だよ
働けば?
463おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 16:49
みんな暇だね
それとも
タダの馬鹿
464おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 18:55
>>463
あえて言うなら、タダならぬ馬鹿
465おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 19:02
匿名で「こういうハガキはやめた方がいい」と言った
ことある。ピタリと止んだ。
466おさかなくわえた名無しさん:2001/08/01(水) 20:21
>>465
 それは良い事を聞いた(藁
467おさかなくわえた名無しさん:2001/08/03(金) 20:07
それでも送るわよ
待っててね!
468おさかなくわえた名無しさん:2001/08/03(金) 21:22
なんで子供だけの写真なの?って子供居る友人に
聞いたことある。
答えは家族全員だと一人一人の顔が小さくなって
子供の表情の微妙なかわいさとかが伝わらないんだって・・

私 アップでも小さくても子供の顔ってぜーんぶ同じに見える。
家族全員の方が10倍 受け取るほうも楽しめる。
あーダンナさん だいぶ後退してきたな・とか
469おさかなくわえた名無しさん:2001/08/03(金) 22:42
>>453
遅レスで失礼。
姪っ子はかわいいのですが、
弟がそんな暑中見舞いをつくる人間に成り果てた事が鬱なのです。
470おさかなくわえた名無しさん:2001/08/03(金) 22:57
>>465
匿名とはいっても、自分が葉書出した誰かには間違いないし、
非常に気分の悪い出来事だったろうね。
471おさかなくわえた名無しさん:2001/08/03(金) 23:32
幼児の絵にもなってない絵のよなもの
まで写真と一緒に印刷してあるのが来た
ご苦労さんなこった!
アホかいな!
472おさかなくわえた名無しさん:2001/08/07(火) 02:03
昨日3通届いた・・・
473DPE:2001/08/07(火) 03:11
くじ付なら番号確認した後即効棄てりゃいい。
474名無し:2001/08/07(火) 03:18
>>468 同じく。
「我が家の〇〇姫」
とか書いてんのたまに見る
姫って顔かよ!
475おさかなくわえた名無しさん:2001/08/07(火) 07:33
さすがに暑中見舞いは他人事と思ってたら、うちにも来た!!
心の準備が出来てなかっただけに鬱陶しさ倍増。
暑苦しさも倍増。
早く捨てたいのでかもめ〜るの当選発表日が待ち遠しいナー。
476オマソコ@ビラビラ:2001/08/07(火) 07:37
>>475
かなりなおばさん根性してますな (ワラ
477おさかなくわえた名無しさん:2001/08/07(火) 08:19
うちにもきたぞ。ちっともかわいくない男の子
の顔がばーんと。
ほんとつかれる。やめて。
独身の人や子供いない人にもおくっているのかなあ?
子供いてもいやだよ。人の子供の成長なんかどうでもいい。
478おさかなくわえた名無しさん:2001/08/07(火) 09:06
子供の写真付きハガキより、子供のクソ重い写真付きメールの方が
迷惑だよ・・・
479オマソコ@ビラビラ:2001/08/07(火) 09:11
>>478
しかも、
そういうDQNなメールはHTML形式だったりするのです。
480オアンコ@ピフピフ:2001/08/07(火) 09:12
>>478
しかも、
そういうDQNなメールはHTML形式だったりするのです。
481オマソコ@ビラビラ:2001/08/07(火) 09:13
>>479
おっ俺、中学生のくせに物知りだな。
482オアンコ@ピフピフ:2001/08/07(火) 09:15
>>480
おっ俺、中学生のくせに物知りだな。
483おさかなくわえた名無しさん:2001/08/14(火) 12:24
>>468
なぜ家族全員の写真じゃないのか?
お友達の答えは建前であって、本音は年取ってやつれた自分や
後退してきた旦那さんを見せたくないからなのです。
あと、>>416さんの言うように、子供の年(○才○ヶ月だと!)を
書くのなら、親の年も書いて欲しいですね。
親の年と顔があればしばらくは眺めて楽しめそう。
484おさかなくわえた名無しさん
メールで送られても困る