恋愛至上主義にウンザリ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
恋人がいないといえば適当な異性を連れてきて宛がおうとしたり
いると言えば根掘り葉掘り火サスの取り調べよろしく聞きまくる
あまつさえ「恋人同士はこうあるべき」と脳内理想図を押し付けダメ出しの嵐
話したくないといえば「人に言えない関係なんだ!」と妄想をたくましくする

「恋愛」でなく「つがう相手(好きと限らず)がいる」ことを最重要視
何もかも異性の目を意識し、「モテ」「愛され」「H」のキーワードに異常に敏感
それを煽るようにテレビをつければ恋愛ドラマ、雑誌の特集はモテ特集
ヒットチャートはラブソングばかり、映画もほとんど恋愛映画
なんで恋愛が中心なんだよ!他に多種多様な価値観があるだろう!
それが悪いとは言わないから押し付けるのはやめてくれ、こっちは別の価値観で生きている
受け入れられない方が頭が固い?恋愛以外の価値観を頑として認めないほうが頭固い!
そんなことを愚痴ったりするスレです。

注意文は>>2

前スレ
恋愛至上主義にウンザリ19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1352371851/
2おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 20:52:56.41 ID:UWJM3kqj
  ※  重 要  ※
恋愛自体を否定するスレではありません。過度の嫌恋愛はスレ違い。
「非恋愛体質の女は得」
「非恋愛体質の男はイケメンなのにバカにされる」
「男尊女卑のせいで自分が不幸になった」
「女に生まれていれば幸せだったはずだ」
このような妄言を吐く基地外が時々現れます。荒らすのが目的なので説得しようとしても無駄です。
放って置けば勝手に消えますが構うと長居しますので各自IDあぼーんして構わないようにして下さい。
また
「ここはもてない人が愚痴を言い合うスレでしょ?本当に興味なかったら何を言われても
気にならないはず。恋愛を諦めきれないから気になったり腹が立ったりするんでしょ?」
などとわかりやすく煽る恋愛至上主義者や、「非恋愛至上主義は少数派なんだから
我慢して恋愛至上主義を受け入れろ」などと言う多数派厨もやってきますが、
これも構わないよう各自IDあぼーんしてください。
スレの平和には皆様一人一人の心がけが大切です。
3おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:19:13.76 ID:DWfqvNYE
4おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 00:34:05.84 ID:OSKEySfK
>>1

>あまつさえ「恋人同士はこうあるべき」と脳内理想図を押し付けダメ出しの嵐
これ知人にやられたことあるわ…あんなやつだとは思わなかった
5おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 23:28:53.01 ID:M+8VJlTm
ほしゅ
6おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:09:56.74 ID:sPuS4ZPM
所謂オタ系コンテンツに湧くカプ厨とか腐女子百合厨ってのもこの一種なんじゃないかと思い始めた
男女間のみならず同性同士にまで恋愛を前提で見る辺りが気持ち悪い

友情や家族愛じゃ駄目なのかと
7おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 23:06:40.87 ID:39oqLoX7
全ての人間=恋愛すると思い込んでいるのだろうな
その価値観は一体、どこから来るのやら

とにかく、迷惑でしかないがな
8おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 09:25:29.86 ID:8gHUxp0r
「恋愛しない人間はクズ。誰かと付き合っていないとダメ人間」みたいな価値観の押しつけが
気が合わない同士が無理やり付き合おうとして揉め事起こしたり、
何が何でも付き合わなきゃという一方的な感情によるストーカーになったりするんだろうにな
9おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 20:08:09.94 ID:pgKfnzZv
結局、恋人を持つ事で優越感に浸り、持たない人間を見下したいだけなのだろうよ

マジで幼稚な思考しているよな
カードゲームやっている小学生ですら、カードゲームをやらない人間を侮蔑する
ことなど無いだろうに
10おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 03:38:30.89 ID:cbGJn+73
男はもちろんのこと女が男ほしがるのって結局は性欲なんだよねw
どうせすぐ飽きて浮気したり浮気されたりして別れるのに
馬鹿みたい
11おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 18:59:43.32 ID:5/PL8ptO
玩具欲しがる子供と一緒さ
12おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:00:30.83 ID:7Da+7nnE
恋愛のことばかり考えてる女のほうが間違いなく頭悪いよね。
プロの商売女であるホステスなんかも金のこと考えてるやつは頭いいけど、
会社で職場不倫におぼれてるやつって頭悪いもん。
13おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 02:16:58.22 ID:7qyxw8Vk
>>6
少しスレチになると思うけど
全員の腐女子や百合好きな人は同性愛のことを恋愛として見てるわけではなく
性欲を省いてお互いを尊重し合える関係に惹かれてるだけ
14おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 21:27:55.42 ID:u2EUcfda
どっちでもいいよ
ホモォホモォキマシキマシうるさいのは変わらん
15おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 21:34:43.76 ID:tAXecBA4
恋愛というか、話しかけないと、かえってキモいでしょ?
16おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 21:57:28.20 ID:vEYgrXl3
>>13
まさにただの性欲をそういう屁理屈をこじつけて綺麗に見せかけようとするのが気持ち悪い
そういう汚い面を必死になかったことにしようとするという意味ではむしろ逆に恋愛至上主義をこじらせちゃった例だろ
恋愛至上主義者の傾向として恋愛と性欲を結び付けられるのは異常なまでに嫌うから

やってることは性別の違いくらいで一般的なカプ厨と大差ないよ
ホモもレズも性欲のベクトルが同性に向かってるだけでノーマルと何ら変わらんのにね
17おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 02:23:27.18 ID:kuJ7IFp8
↑あなたって性欲に対して過剰反応しすぎじゃないの?

後性欲を汚いとして見るのは酷いな
18おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 02:36:10.66 ID:awxaePUy
性欲を省いた結果お互いを尊重し合える関係とやらになると思い込んでるのは馬鹿馬鹿しいと思うが
汚いと思ってるからまさにそういう発想が出てくるんだろ
19おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 02:47:30.63 ID:kuJ7IFp8
性欲は汚いといいだしたのはあなたの方

16 返信:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 21:57:28.20 ID:vEYgrXl3
>>13
まさにただの性欲をそういう屁理屈をこじつけて綺麗に見せかけようとするのが気持ち悪い
そういう汚い面を必死になかったことにしようとするという意味ではむしろ逆に恋愛至上主義をこじらせちゃった例だろ
恋愛至上主義者の傾向として恋愛と性欲を結び付けられるのは異常なまでに嫌うから

やってることは性別の違いくらいで一般的なカプ厨と大差ないよ
ホモもレズも性欲のベクトルが同性に向かってるだけでノーマルと何ら変わらんのにね


後あなたが思う恋愛至上主義どんなの?
20おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 03:29:42.48 ID:awxaePUy
さすがに三大欲求に数えられる立派な欲望なんだから綺麗なはずはないとは思う

そもそも俺は>>16じゃないからどんな意図を持っての表現なのかは知らん
21おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:30:41.67 ID:KunZggTN
>>8結局恋愛に走るやつって依存性が強いんだよね…
22おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:31:13.27 ID:+Xla9A4Y
三大欲求とは言うが、
食わなきゃ死ぬし寝なくても死ぬけど、恋愛しなくても死なないよな。
同一視するのは違うのではないか?
23おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 00:51:22.00 ID:Q+VXlEfh
生殖ってのは生物の目的そのものであって、種の存続というマクロの視点で見れば種としての死=絶滅を防ぐためのもので似通ってはいる
それを汚いものと押さえつけてきたのは紛れもなく社会の在り方であって、性産業に携わる人達まで悪く言われる風潮もそれだな

別に汚いと思うならそれでいいんだけど同じく性欲から生まれたはずの恋愛も汚いよねって言ったら顔真っ赤にして怒るんだよなぁ
24おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 16:27:38.44 ID:hK5ZENYY
>>22まぁ生物は次に繋げるってのが生まれたものの役目みたいなのがあるからそれで入ってるんじゃないかな
25おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 17:24:15.38 ID:NLfR/5zv
誰も至上だとは言ってないだろw
仕事、健康、家族、友情、お金、趣味みたいなものと並ぶ
心身共に健全な人生を送る上で大切な要素の一つだ
何があったら何が要らないと言うものじゃない
全部がバランス良く必要
食生活と一緒
26おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 19:47:48.72 ID:D0D+dL6q
綺麗とするのも間違い、汚いとするのも間違い
どちらも茶番に過ぎない、茶番を茶番と認識してる分には
それでいいんじゃないか?鰯の頭も信心というし
まあ俺の意見も中道ぶってるだけで茶番に過ぎないが
27おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 19:54:26.66 ID:Q+VXlEfh
>>25
金がなくても自給自足で暮らしている人とかいるしな
「健全な人生」とやらって何?
28おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 22:13:34.87 ID:NLfR/5zv
>>27
Perfumeの曲にあるじゃないか

恋はきっと心のスポーツ でも運動不足♪って

運動不足は心も身体も固くなるぞ!w
29おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 22:19:17.87 ID:2GJfbXWR
金使ってもらわなきゃ困るし、老人を養う子供が生まれないと役人が困るからな
30おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 23:39:56.28 ID:Q+VXlEfh
(恋だけが運動なんですかねぇ)
31おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 02:46:49.97 ID:8HaYyyph
なるほど
恋が心のスポーツとするなら恋愛至上主義者は一昔前の野球厨みたいなもんか
日本国民は全て野球が好きで全国民に必ず何かしらの贔屓チームがあると思い込んでたようなの
32おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 16:31:59.64 ID:vL3CXitc
今はワールドカップみたいなもんよ 日本人ならみんなワールドカップみる みてないやつは非国民さ
33おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 17:01:06.64 ID:GZ+hyv4N
>>31
恋が心のスポーツで結婚がプロスポーツみたいなもん
趣味でやってるうちは自己満足でもいいがプロとなるともっと興行とかいろいろな人の思惑が絡んでくる
でもまずは好きで始めなかったらプロにはなれないだろ?

>>30
もちろん恋だけじゃない
なるべく多くの人と関わって自分と違う価値観に触れる
ただいずれにしても心のスポーツは一人ではできない
人生のいろんな局面で迷って悩んで考えて実行して成果を出して時には失敗して
そうやって経験したものによってのみ人は成長と自信が得られる
人生の苦労は全て修行みたいなもん その中でも恋愛はトップクラスの修行になるぞ
なんせフラれたときの自分の全てを否定された感は半端ないからな まさにドン底

おっとチョット説教臭くなっちまったな
おっさんになると説教臭くなっていけねえ
まあこれでおさらばするけど たまには失敗を恐れずやってみな
34おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 18:19:44.86 ID:INmqTesx
は?好きな人が居るわけでもない、別に興味も無いのに
失敗を恐れずに「やってみる」もんなの?バカじゃね?
修行のために苦労をするために恋愛するの?
クソバカすぎ
くだらねーにも程がある
だから恋愛至上主義者は大嫌いなんだよ死ね
35おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 18:46:36.75 ID:rhZG1HpN
そもそも恋って能動的に「する」もんなのかね
まぁいつものスレタイ読めないお馬鹿さんだろうけど
36おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 21:28:30.15 ID:vL3CXitc
またきたよ スレタイよめないバカ野郎が
37おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 21:34:47.85 ID:7EwDXvYA
いやまあ、恋はしたいな
できれば恋愛関係になりたいもんだ
けどいろいろあるよな
あーあ
38おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 21:53:55.00 ID:OniudHzy
>>33
その中でも恋愛はトップクラスの修行になるぞ


この考えがいかにも恋愛至上の考え方だな

なにも恋愛打だけがトップクラスの修行ではなくて
疑問に思ったり苦悩を感じたり失敗したりも修行の1つ
39おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 05:44:49.68 ID:+92pMJyN
モテないからそっちは諦めたって至上の人に言ったら総スカンくらったw
まぁ馬鹿正直に言ってしまう俺も俺だがなw
40おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 00:11:17.64 ID:E3Hvc2Vg
>>33
最後3行が痛いを通り越して気持ち悪すぎる・・・
こんなやつみたいになりたくない
41おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 16:15:02.18 ID:Qi2nGOxi
三鷹市の事件をみりゃわかるだろ。恋愛したって同じころにお互いに飽きりゃいいけど、
一方がまだ情が残っていてしつこく復縁を迫ってこじれストーカーになると、殺されるわリベンジポルノされるわで
ろくなことないじゃないか。それだったら「好きな人?別にいないねえ」と涼しい顔をしているほうがはるかに利口。
42おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 20:33:45.84 ID:o61nDiKe
恋愛脳の人は自分がされて嫌なことは人にもしちゃいけませんって親から教わらなかったのか疑問
43おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 21:15:49.64 ID:x3wTHB+X
女はつらいだろうな…周りはバカみたいに男話するだろう…
44おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 23:48:43.47 ID:/wRGRWhJ
男は男で「つきあった女の数が多いほどえらい」みたいに価値観の押しつけがありそう。
んで反論すると「童貞乙」「だからモテないんだよ」みたいに返されて終了とか。
45おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 05:55:27.06 ID:0yCkhgTi
>>44童貞乙だからモテないんだよw
46おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 19:30:46.05 ID:Dbx6Vtz3
別にモテたくない←僻み乙

いやどないせいと?
自分に嘘つくのは正直馬鹿馬鹿しい
47おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 22:12:04.17 ID:YVY316Li
>>44ないよ
48おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 23:21:10.48 ID:Qx8h3c+n
恋愛至上主義反対だのなんだの言ってられるのも10代まで
20代は至上主義くらい必死になって伴侶を探す時期
その大事な時期(適齢期)に厨二病拗らしたような事言ってると
あっという間に回りの一緒につるんでた連中は所帯を持って
気付いたら一人高齢毒男の憂き目に合う
49おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 23:47:39.77 ID:kotG35Em
>>46
男だと特に、女に対して必死でないことも信じてもらいにくいように思う。
別に女は嫌いじゃないし仲良くなるのを拒否するつもりもないが
それを最優先でがんばりたいとかいう気持ちがないってだけなのに。
5040気団:2013/10/24(木) 00:36:00.20 ID:Ri6QWZK4
>>49
じゃあいいんじゃないの
なんでそんなに、必死でないことを信じてもらいたいの?
誰かにそれを最優先で頑張れって言われたの?
51おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 00:36:40.74 ID:4k9y+nxQ
周りがー世間体がー老後がーっていう理由でしたくも無い恋愛を無理矢理して
したくもない結婚をするから歪んでる奴が多いわけだ
5240気団:2013/10/24(木) 00:43:09.89 ID:Ri6QWZK4
>>51
その文章から歪み臭が滲み出ていることを自覚した方がいい
53おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 01:55:22.33 ID:xwAPOwvJ
>>50
趣味を個人で楽しんでたら「そんなのより女がからめる趣味を選ばなきゃだめだ」とか
最優先で頑張れに類することを言われるのはそれなりにある。
しかたなく気持ちを説明した結果、それで嘘つきよばわりされればいい気分のはずもない。
そもそも自分の言葉を信じてもらいたいってそんな不思議なことでもなかろう。
それに信じてもらえれば的外れで迷惑な説教もなくなるだろうしな。
54おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 02:45:27.70 ID:uGBJxWOZ
むしろ10代くらいなら恋愛に夢中になってていいよ
いい大人が恋愛だの言い出してるのが気持ち悪い
55おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 15:39:58.23 ID:4k9y+nxQ
>>52
ほらやっぱり嫌々結婚してるから性格がおかしくなってる
自分こそ自覚したほうがいいよ?
56おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 22:10:15.97 ID:r6TLZkMh
児童虐待、離婚、ストーカーと大変だね世の中は…
57おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 22:21:07.21 ID:/0Kv+7Dk
>>54むしろ10代で夢中になってるやつほど30にもなっても恋愛話に夢中になってるんだか…
58おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 22:24:32.89 ID:meMZMVTj
10代でまともな青春送れなかった反動じゃねえの?

普通の人は青春時代で切り上げるか自分が恋愛向きの人種じゃないって見切りつける
いい年こいても恋愛脳捨てきれない奴ってモテもしないのに恋愛を諦め切れなかったという一番どうしようもない人種
ストーカーとか性犯罪に走っちゃうタイプだね
5940気団:2013/10/24(木) 22:31:17.26 ID:Ri6QWZK4
>>56
まず、極端な失敗例ばかりを挙げるの禁止
偏差値は50前後が一番多い事ぐらい分かるだろ?
世の中の大半の人は普通に結婚して普通に仕事して普通に子供育ててる
自分が何か特別な存在とか思ってない?
>>53
親の立場から言わして貰えば趣味もいいけど
早く孫の顔見せて安心させてくれよというのが本音
友達がそう言うなら言わせとけば良いし
余計なお世話と言っときゃいいだろw
ポリシーあって女と付き合わないなら何と言われようと気にするな
世間一般の価値観に逆らうならそれなりの抵抗勢力も覚悟しなきゃ
60おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 23:51:19.51 ID:vGWlcjVU
女に必死でない→ポリシーがあって女とつきあわない って翻訳が
主義者の典型的思考っぽいね
61おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 02:35:43.85 ID:KatvUXih
むしろ女と付き合って結婚する方がポリシー必要になるんじゃないの?
なんとなく結婚してなんとなく子供生むの?
そんな親の元に生まれた子供は不幸すぎると思うが
62おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 08:59:56.05 ID:0bqYbJ6I
親の立場なんて言ってないで、さっさと子離れしろ
63おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 22:16:26.44 ID:2iK9AUde
>>58そういうやつは自然と諦めていくからないよ
64おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 22:35:34.01 ID:JwpveKgH
>>63
自然と諦めるようなのはまぁ俺らみたいになるな

自然と諦められないようなのが病気なんだよ
65おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 22:41:28.53 ID:XH2o6wz6
人には好きな事が違うし友達が恋愛してるとか世間という本当に存在するか分からない概念(?)の為に
恋愛する必要はない

自分の意思で本気で恋愛をしたいなら恋愛するのがいい
66おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 23:32:31.70 ID:JwpveKgH
めっちゃ亀だがウィキペにこんな記述、>>19の参考に

恋愛至上主義は、精神的な恋愛を神聖視して、肉体的な恋愛は否定する。そのような恋愛を至上のものとするため、かならずしも結婚に拘泥しない。
情熱が切れれば分かれなければならない。また、パートナーを得るかどうかも関係が無い。たとえ片思いであっても、心の底からの「情熱こそがすべて」であるのが恋愛至上主義である。
67おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 23:59:43.98 ID:nyQfpi7u
>>59
「ポリシーあって女と付き合わない」「世間一般の価値観に逆らう」って
>>49>>53のどこをどう読めばそう思えるんだよ…。
68おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 04:55:47.11 ID:4xgieAfT
>>67 頭がおかしい奴には構うだけ無駄だよ。
69おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 13:28:15.80 ID:RqZ3gH+A
70おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 16:09:39.28 ID:nraRCAfq
(世間一般の価値観に逆らってる割には少子化進んでるよなぁ)
71おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 16:34:10.37 ID:4iX7tFoy
今の時代エリート以外子供作っても負担にしかならないからな
72おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 16:49:14.15 ID:+comGEJ5
なるほど、周りがやってるからなんとなく結婚してなんとなく子供産むのが普通なのか
そりゃ虐待やネグレクトが増える訳だ
73おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 17:05:57.12 ID:y0eY3AON
>>66
一口に恋愛至上主義と言っても、色々いるって事だろう
大まかな分け方だと、プラトニックラブ派とロマンティックラブ派
とでも言うものに分かれるのかな
74おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 18:24:56.41 ID:RlwaVbSo
今テレビでストーカー特集やってるけどカウンセリング受けてる男がまんま>>8の目算通りのこと言ってるわ
75おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 19:32:39.94 ID:lVhI1+qu
誰も主義で恋愛してる奴なんていないだろ
恋愛至上主義反対なんて言う嫌恋愛主義者の方がむしろ怖いわw
76おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 19:59:36.16 ID:nraRCAfq
このスレ見る限り定期的に湧いてるように見えるがw
77おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 22:19:51.76 ID:4iX7tFoy
>>72そうさ 老後の面倒をみてもらうために作る あとは見栄
子供のいない女を見下すバカ子連れ女がたくさんいる
78おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 23:34:06.23 ID:lVhI1+qu
>>77
老後の面倒見てもらおうと思って子供作る人なんていないよw
結果的にはそういう事になる可能性はあるけど
オレは親の面倒見てる気団だから苦労が分かるだけに
なるべく子供に面倒はかけたくないとは思ってるけど
でも年を取るって事はだんだん何にも出来なくなるって事なんだ
みんなは将来年取ってそうなったらどうするつもりなの?
誰にも面倒かけないなんて理想論だよ
金で済ます、と言ったって誰かが面倒見る事に変わりはないんだよ
まだ若いからそこまで想像付かないかw
79おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 23:36:15.42 ID:RTNtchuc
会う度に彼氏のグチを言う友達が彼と付き合い続ける理由は「だって非リア充に戻りたくないし…」だそうな。
非リア充な私にそれを言っちゃうのかwと思うと同時に、そんな理由で離れられなくて後で面倒臭い事になっても私に相談して来ないで欲しいなと面倒臭くなった。
80おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 23:54:21.47 ID:nraRCAfq
そりゃ仕事でやってる人の方が割り切れるだろうよ
家族ってだけでボケた自分の世話をさせることを享受してる時点でキチガイ
81おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 01:29:37.76 ID:YJovhbOh
>>78
寝たきりなら分かるが
寝たきりじゃないのに自分の子供に面倒を見てもらおうという親も居るのも事実だが?
82おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 12:28:31.20 ID:+6icbCXu
男は別に嫌いじゃないけど3次元の人間に興味が沸かないんだよね
大半の人は興味がなくても結婚してるのかな
なんかすごいなーと思う
83おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 16:30:10.38 ID:zHdBOqBS
>>78いや普通にいるから 老後が寂しいからって
84おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 17:59:56.09 ID:Rt+sEeOV
高齢者を世話するという仕事をして飯を食っている人がいるのに
それを「面倒かける」と言い切っちゃう辺りがその職業の人に対する侮辱だよね

世間知らずもここまで来ると笑える
85おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 19:27:26.12 ID:aGrp5T7x
毎クール、毎クール、不倫か三角関係の内容じゃないものは、
「つまらない」とか難クセつける書き込みが多くて、幼稚すぎて
つまらない不倫ものや三角関係や高齢独女の恋愛とかだとナントカ賞
とか貰ってる。
国民を恋愛脳にしておくほうがマスゴミにとって都合いいのか?
86おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 22:32:13.65 ID:zHdBOqBS
昔みたいに恋愛ものは視聴率とれなくなったね
87おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 23:12:12.68 ID:Rt+sEeOV
倍返しのヒットで本格的にメッキが剥がれた感はある
88おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 23:22:09.59 ID:7imRPwTQ
なんかこのスレにいる奴らはキモいな
オタクがキモいとかロリコンがキモいというのと共通にキモいw
恋愛がしたくても出来ないからアンチ恋愛なの?
それじゃあ高卒が「学歴至上主義にウンザリ」と言ってるのと一緒だなw
89おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 00:54:35.84 ID:ewN8jKO1
恋人がいなかったり恋愛に興味がないだけで同性愛者認定するバカは消えてくれ
男が嫌い、興味ない、苦手→女が好き
女が嫌い、興味ない、苦手→男が好き
二極論でしか考えられんのかあの輩は…
90おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 03:57:02.35 ID:vuKRUVSn
>>78
極端な考え方だね老人が全員寝たきりになると思ってるの?
91おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 05:23:20.17 ID:rxZ7G+W1
どうでもいいけど「押し付け」がうざい

聞きたい事を聞きたくるから言っても不機嫌といじわるは止まらないくせに
そういうのに限って「恋愛はすべき」と上から目線で
92おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 06:55:27.35 ID:Z61Z6q+K
恋愛には向き不向きがあるんだよ。恋愛に向かないやつは人類の中で一定の割合で誕生するの。
結婚だって向かないやつが一定の割合でいるようにね。
93おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 07:49:34.05 ID:RPXK6uWe
>>88
そういう感覚は分かる
実際喪男はキモイからね

ただ、人間と付き合う面倒くささを考えると
世間体はあきらめざるを得ないのかなと思う
94おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 08:17:36.66 ID:ELJ38lAv
>>88
あんたみたいな至上主義者は勝手に自分が否定されたと誤解して反撃してくるけど、
別にこっちは他人が恋愛しようが結婚しようが、それは否定しないし、
他人の恋愛も結婚も邪魔しない。したつもりもない。

だから、そちらも恋愛しない人間の存在は否定せずに認めてくれ・・・って話なのに、
そうやって「お前らはキモい。恋愛出来ない奴は何たらかんたら」と叩いてくるんだよな。

しかも、最初の内は将来がどうだ、世間体がどうだとか最もらしい理屈を唱えてるくせに、
結局そうやって、非恋愛の人間を自分より劣った存在として見下して叩きたいだけという本性を現す。
キモいのはどっちだよ・・・
95おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 19:07:07.43 ID:D5X1/amg
まーたしないんじゃなくて出来ない君が来たのか
呼んでもないのに定期的に湧くな
96おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 21:15:01.44 ID:y1Mth1nu
ほんと無視できないアホが多いわ
97おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 22:31:36.50 ID:wZeBOUaG
>>94
認めて君の言いたい事も分かるよ
これは堂々巡りになっちゃうんだけどさ
アンチ結婚厨も版で押したように同じ事言うんだけどさ
恋愛や結婚が全然分かってないのよ
分かってないのに分かったようにネガティブな事ばかり主張するからこっちも言いたくなるわけ
元からそんなにネガティブな事ばかり言わなかったらこっちだって何も押し付けるつもりは無いよ
一方的に歪んだ認識で間違った事ばかり言ってんだから反論されるのは当然だ
98おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 22:38:16.83 ID:BCLetBkV
一言で書けば「俺たちの価値観を理解の上で同意しろ」じゃねえか。
同じことを自分がされたら発狂するくせに。
99おさかなくわえた名無しさん:2013/10/29(火) 00:30:42.90 ID:NJXpPfhG
まあグダグダ書いたが要は、

イイ若いもんが恋愛したくねぇとか寂しい事言うなよ!ってハナシだよ

いつ恋愛するの?今でしょ!www
オレはもうおっさん気団だから今更愛も恋もねぇ生活に追われる毎日だが
若いうちから色恋を嫌がってどうする?

おっさんになったらイヤでも恋愛なんて無縁になるよww
若いうち何もしてこなかった奴は後で絶対に後悔するぞ100%
100おさかなくわえた名無しさん:2013/10/29(火) 01:28:24.28 ID:sIxfEd0Y
恋人のいない独身者はみんなアイドルヲタだと思っているおばさんがいた

ちょっとびっくりしたwドンだけ飢えてるんだよ
101おさかなくわえた名無しさん:2013/10/29(火) 02:57:25.84 ID:9E6jaq8s
>>99
何もしなかったことには全く後悔はない
むしろ流されて彼女作らないといけないに乗せられたことの方を後悔している
あの時の彼女にも申し訳ないことしたな…とかそういう後悔
102おさかなくわえた名無しさん:2013/10/29(火) 11:38:06.97 ID:o0WOnsLY
>>99
こういうやついるよね
影でめっちゃ嫌われてんの

>>101
自分も
ちょっと昔までは意志が弱かったから周りに流されてしまっていた
好きでもないのに一緒に居させられて、相手の人も嫌な気持ちだったと思う
103おさかなくわえた名無しさん:2013/10/29(火) 22:26:09.41 ID:Vorb26WE
漫画やプラモを趣味にしてる毎日が充実してるのでこれ以上いらん
むしろ下手に彼女とか作ったら捨てられるんだろ
104おさかなくわえた名無しさん:2013/10/29(火) 23:49:27.50 ID:07oFMItz
>>97
だが恋愛や結婚をあなたが正しくわかっているとは限らないし
正しいと証明されてもいないことを他人に押し付けるのは間違っている。
同意はできない他人の意見でも尊重はできるのがまっとうな大人じゃないのか。
>>99
同じような書き方で恋愛についてネガティブな意見を押し付けられたらどう?
よし恋愛はやめておこう!と改心しちゃう確率は何パーセント?
105おさかなくわえた名無しさん:2013/10/30(水) 19:11:54.39 ID:JwpveKgH
なんで恋愛脳の奴ってこう押し付けがましいんだろうな
106おさかなくわえた名無しさん:2013/10/30(水) 21:15:25.98 ID:+dClbz6u
SIRENのコピペまんまだよな
107おさかなくわえた名無しさん:2013/10/31(木) 03:26:00.09 ID:lm3oXv+2
>>88
どんな人生を歩むにしても学歴はあればある程いい(と言ってほぼ間違いない)が、
恋愛にそこまでの汎用性はない。
学歴と恋愛と同列に語るのは無茶。
108おさかなくわえた名無しさん:2013/10/31(木) 05:45:32.12 ID:eeO+L1Tn
99が何故愛も恋もねぇ生活なのか書き込みを見ればわかる
押しつけがましい奴は恋愛以前に人として好かれないからなw
109おさかなくわえた名無しさん:2013/10/31(木) 08:06:10.45 ID:IJqojhoE
一番厄介なのが
30とか40になって精神年齢が上がった時に 
「もっと恋愛すればよかった」と後悔しだす寝返り厨

こういうアホが、
「非処女が悪い」「ババァは汚い」 などと異性叩きを始めたり、
「私が恋愛できなかったのは おしゃれを禁止した親のせい」 

などと他人のせいにし始める
110おさかなくわえた名無しさん:2013/10/31(木) 08:30:32.82 ID:x3Fj/NUJ
したいなら素直にすればいいのにな

こっちはしたくないからしないけど
111おさかなくわえた名無しさん:2013/10/31(木) 13:53:37.14 ID:80lg0QvT
そうそう。態々このスレ覗いて説教してないで自分が思う正しくて楽しい人生やってて下さいって感じ。
112おさかなくわえた名無しさん:2013/11/01(金) 20:53:27.05 ID:Rgi+TYSq
おっさんオバハンはテメーが離婚とかしてるくせに
若者に説教したりするからな。
113おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 10:40:05.04 ID:clf4aUbr
そういった哀れな人々に対しては、
自分の人生を賭けて反面教師になってくれていると思えばいいのさ
「自分はこんな人間にはならないでおこう」という良い見本だからね
114おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 15:11:20.00 ID:JHEakzHC
恋愛は権利であって、義務ではない。
邪魔しませんから押し付けないで。

がんばって三十一文字にしてみたがやや字余り
115おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 16:36:34.22 ID:Cyk71YUZ
なんか恋愛自体騒がれなくなったな 周りで恋愛恋愛うるさいのはバツ1やデキ婚したアホぐらいだ
116おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 17:48:05.00 ID:E5TA+Wc5
>>115
何という偏見
そういうのを「偏見」って言うんだよ坊や
言ってて自分でもそう思うだろ?
117おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 18:43:00.20 ID:V5Jjeb6T
「周りで」の一言がしっかり書いてあるからなー
その場にいないのに偏見と決めつけてる人の方がアレだと思うよ
118おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 21:46:04.82 ID:xNOtn+dX
恋愛は権利なれども義務でなし
邪魔はせぬゆえ構うべからず

ちょっとそれっぽくしてみた
119おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 22:05:21.27 ID:E5TA+Wc5
為を思って言ってあげてんだろ
ありがたく思えよ
言われるうちが華だよ
40過ぎたらキモ悪がって誰も言わなくなるから
早く気付いた方が絶対良いよ
120おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 22:20:01.47 ID:clf4aUbr
そういうのを善意の押し売りって言うんだよ、いやそれより酷いか
このウンコ美味いから食べてみろ、って無理矢理クソを食わされてる感覚しかしない
余計なお世話だ いいから消えてくれ
121おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 22:40:32.40 ID:Cyk71YUZ
>>116は?誰が一般的にといった?
122おさかなくわえた名無しさん:2013/11/02(土) 22:42:21.37 ID:DkL6xFT9
恋愛興味ないスレで恋愛は必要だと語る俺かっけー
123おさかなくわえた名無しさん:2013/11/03(日) 00:27:15.66 ID:fv38eg5k
>>119
何この上から目線
貴方の為を思って言うと、自分とは違う考えを許容出来ない人はちゃんとした大人になれませんよ
そんな奴等が恋愛した所で馴れ合いのごっこ遊びにしかならない
124おさかなくわえた名無しさん:2013/11/03(日) 03:08:36.42 ID:V3ByLDKr
このコピペ思い出した

ゲームSIRENに登場する屍人というゾンビ系の化け物が人間を襲う理由が
「屍人から見た世界はとても美しいので、その世界を人間にも見せてあげたいから」というものなんですが、
ほんと各分野に屍人みてえな動機で襲いかかってくる人って結構いますよね。
125おさかなくわえた名無しさん:2013/11/03(日) 03:49:51.16 ID:Ey6qc5yi
テレビ見てると、明石家さんまが酷い
何の話でも恋愛につなげて
「これやったらもてるわー」「それだともてないわー」
ずっとこんな調子
126おさかなくわえた名無しさん:2013/11/03(日) 09:23:18.03 ID:oYMzLy4d
もてるとかもてないとかそんなことどーでもいいことじゃない。
別にもてないからといって逮捕されるわけじゃなし死ぬわけじゃなし。
もてることこそが自分の人生の価値を高めることと考えていること自体がイタい。
127おさかなくわえた名無しさん:2013/11/03(日) 16:31:26.08 ID:TjJaYTnz
恋愛に適性がない奴も親になっちゃいけない人種もいるというのにその辺をことごとく無視してくるからな
足がない奴にサッカー楽しいからやろうぜってしつこく誘うのと一緒
128おさかなくわえた名無しさん:2013/11/03(日) 23:08:03.79 ID:rJ5xAUe8
昔は適性の無い奴も無理矢理くっつけてたんだよなwすごい時代だったよなw
129おさかなくわえた名無しさん:2013/11/04(月) 06:04:26.87 ID:Cu4+3CZS
恋愛は興味のあるやつだけすればいい。
結婚は向いているやつだけがすればいい。
130おさかなくわえた名無しさん:2013/11/04(月) 09:29:30.60 ID:S+7DmV2O
昔は、最初から男女を結婚させて一緒にさせるのが目的だったわけで、
互いに好きでもない人同士を無理やり付き合わせていたわけだが、
今現在は、自分の意思で自分の好きな人と付き合えるようになり、
結婚するかしないかも自由に決められるようになった。
だから自分が付き合いたくない人と無理に付き合う必要も義務も義理もないはず。

なのに、
「他人と付き合わない人間を貶して、無理やり他人と突き合わせようとする」
という風潮が世に蔓延っている大いなる謎
131おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 01:45:19.47 ID:SHK//mQH
謎でもなんでもねえよ。恋人がいる優越感に浸りたいだけだろw
132おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 02:35:01.31 ID:SHK//mQH
で、出来ない様を見て馬鹿にして楽しむと、
133( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/11/05(火) 13:54:39.46 ID:2H7if+JW
 >>127

 それでも、サッカーやりたい人は車いすサッカーってのもあるけど…。
そういうのとも違うんだよな。
134おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 16:57:05.53 ID:PXWhxf3P
『年齢制限』を必要以上というより、執拗、異常に煽ってるな。奴ら。
得手不得手、性分、五円は人によって違うのに。
お前が俺の人生を生きてるわけじゃあるまいし。
135おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 23:25:06.71 ID:NH27dJ6P
相手の事を愛した事なんかありません

世間体を良くしたいだけなのです
恋人を持っているというステータスが欲しいのです
ちやほやされたい=都合の良い他人が欲しいだけなのです
恋人を持っていない人間を一方的に見下し、優越感に浸りたいだけなのです

多分、これが本音だろう
俺はクズじゃないから恋愛なんかしません
136おさかなくわえた名無しさん:2013/11/05(火) 23:46:09.90 ID:9XJgLEcv
すいません、スレ違いかもしれないけど書くとこなくて書かせて下さい。

もう嫌だ!私は私の足場をちゃんと固めるんだ!
前までこんなじゃなかったのに、自分がしっかりしてないと恋愛なんて…派だったのに!

上手くいくかも…って打算があったのかな?
もう嫌っす、左右される自分の核の無さも嫌だし、自分をしっかり持った上で成立しない関係なんて、
元から上手くいかない関係なんだよ、そんなの愛じゃないよ!

誠実な気持ちで居られる人キボンヌ!
惑わされたくない!!

スレ汚しすいませんでした。。
137おさかなくわえた名無しさん:2013/11/06(水) 00:31:35.90 ID:3R1YNHbx
面倒臭いとか言い訳せずにやってみろと言うけれど、お前は常に面倒臭いと感じながら恋愛したのかと
傷付く事を恐れずにとも言うけれど、他の分野じゃ挫折しまくり何度も失敗して自尊心ボロボロに傷付けられても
挑戦し続けている事がある
なんでかって言うと好きだから、やり続けて行きたいからなんだよ
あいにく恋愛絡みに関してはその手の感情が一切湧いてこない
何に重きを置き価値を見出すかは人それぞれなのに、対象が違うだけで人を否定すんな

俺は自分が夢中になっている事に興味を抱かない人に押し付けも否定もしない
どっちが精神的に未熟なんだか
138おさかなくわえた名無しさん:2013/11/06(水) 01:26:01.31 ID:viR/41N0
恋愛も結婚も幸せの必要条件でも十分条件でもないのに
恋愛脳の人は必要十分条件と必死に言い張る
139おさかなくわえた名無しさん:2013/11/06(水) 01:36:35.98 ID:2jcWrNGQ
自分に誠実に、人を傷つけずに生きていたら全然悪く言われることは無いと思う。

恋愛なんて、その人のタイミングだし、それ以外のものに生きがい見出せないと空っぽだしそっちのが危ない。

本当にこの人ってのが見つかってからでいいよ、準備期間ってあると思う。
140おさかなくわえた名無しさん:2013/11/06(水) 03:33:33.74 ID:XNzqBAUF
恋愛に依存してしまうとカルトっぽい思想になってしまう
14140気団:2013/11/06(水) 23:55:24.92 ID:kHPuWh3p
恋愛してこなかったけど一切後悔してません! とか言っちゃう奴って幾つなんだろ?
これから先後悔するよって話をしてるんだけど
今の自分の気持ちが一生変わらないと思い込むのは若さゆえの誤ち
40過ぎて言ってんだったら何も言わないよw
何もカルトや宗教とか依存しろと言いたい訳ではないし強制するつもりはないが
頑なに否定するべきじゃないよ
肩の力抜いて気楽に楽しめばイイじゃん
若さの特権だよ恋愛は 年増の恋愛なんて見苦しいだけだw
142おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 00:25:27.87 ID:g4tfvbL8
うんこきたうんこ
143おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 00:27:31.88 ID:tjHpkmX1
40以上ですが何か
144おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 01:49:26.89 ID:PUa0dtxP
>>141
そうだよ

自分だけのことなら若さ故の過ちですんでも、恋愛は相手を巻き込む
自分が恋愛に興味も大してないのに流されて自分はおかしいのかと悩んで
人に無駄に自分への好意を持たせて振り回したことをひどく後悔している
あの頃こういうことを知ってたら彼女を傷つけることもなかったんだろうかって悔やんでしょうがないよ
145おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 03:54:44.50 ID:Iej8Y2+L
>>141
俺みたいに恋愛をしたくない人だって居るのに
そういう人にも恋愛しろと言うの?

後悔の心理学〜どう付き合い、何を学べばいいのだろう?〜
http://www.counselingservice.jp/lecture/lec215.html

これを読んで落ち着こう
146おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 05:15:30.32 ID:EWlrZa8D
若者にドヤ顔できるものがなくなってくやしいのうwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww

女しか見えないおっさんは金払って若い姉ちゃんでも抱いてなさいな
気持ち悪いとは思うけど別にそういうの否定はしないから(笑)
147おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 06:08:38.86 ID:sioLZDob
老人ホームでも恋愛沙汰は多いよ。渡辺淳一のエ・アロールは老人ホームでの話を取材して書いたもの。
恋愛は若いうちしかできないなんてうそ。新聞の悩み相談でも六十代や七十代の人の恋の悩みの相談がときどき出ている。
148おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 12:33:50.27 ID:ANiRf5q1
>>141
とにかく若い女の子にモテたい。あわよくばヤりたい


まで読んだ
おっさんキモいわー
149おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 14:58:22.70 ID:ANiRf5q1
ごめんなさい>>148は誤爆です
150おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 17:50:34.34 ID:+Mk0RsiT
後悔するよおじさんって、恋愛には「相手」がいるって観点がスッポ抜けてるよね
恋愛しなかったことでの後悔と
それに巻き込んで他人に迷惑かけたことへの後悔
仮に後悔するにしても後者より前者が万倍マシと思うんだけど
後悔するよおじさんは他人を巻き込んで平気なんだね
怖いね

>>149
大丈夫マッチしてて誤爆とは思えなかったw
151おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 19:25:22.81 ID:YC/tyl0y
後悔するよおじさんは自称気団なんでしょ?
こんな所に居座ってないで自分の嫁を愛してやりなよ
嫁をほっぽって恋愛についてご高説を垂れたところで白々しいだけだよ


気団というのが事実ならばなw
152おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 21:57:33.36 ID:D54ir7IY
>>147
最近の週刊誌では、60代70代の性生活まで取り上げられてるからなぁ。
153おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 22:30:40.60 ID:SLmfSDka
>>151
気団だよ
また来たよw
自称って・・・別にウソ付いてもしょうがないじゃん
基本気団板と生活板にしか居ないよ
いいでしょ別に気団が居たって?ダメなの?
40以上の人はいいよもう何も言わない
やらない後悔よりやって後悔する方が100万倍いいだろ
一度も失敗しない恋愛なんてあり得ない
何回も失敗して、失敗の中で学ぶんだよ
それでだんだん上手く出来るようになって行くんだよ
60代の性生活したいの?
オレは40代だけど既にレスだわw
154おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 22:42:39.54 ID:EWlrZa8D
40代にもなって日本語で書いてあるスレの注意書きも読めないような馬鹿にだけはなりたくないと思いました
次スレから振り仮名も振ったほうがいいんじゃないか?
155おさかなくわえた名無しさん:2013/11/07(木) 22:46:36.74 ID:PUa0dtxP
>>153
>やらない後悔よりやって後悔する方が100万倍いいだろ

自分一人の問題ならね
自分が本当にやりたい事なら、まあ巻き込んだとしても仕方ないかもしれない
自分がしたくもないのにそんなことのために他人を巻き込んで平気な顔できるほど
ツラの皮が厚くも腹が黒くもない人が多いんだよ
156おさかなくわえた名無しさん:2013/11/08(金) 00:19:59.22 ID:kCvLqm9N
こんなアスペと結婚した嫁さんが可哀相だわ
どう見ても「やって後悔」で済む話じゃない
157おさかなくわえた名無しさん:2013/11/08(金) 18:54:55.16 ID:2gz14Cnl
相手の事を考えないから至上なんだよ
158おさかなくわえた名無しさん:2013/11/08(金) 19:46:33.32 ID:e2L6ujqx
死んだおじいちゃんやおばあちゃんは慎ましく生きろ、色恋沙汰にうつつを抜かすなと教えてくれたし、そっちを信用するわ
歴史から学ぶのが賢者で経験から学ぶのが愚者だ

何回も失敗して学べない愚者以下のケダモノは知らん
159おさかなくわえた名無しさん:2013/11/08(金) 21:26:28.15 ID:OKNWOYow
そんなに恋愛が大事ならダンスみたいに教育指導要領に恋愛の科目を組み込む運動した方がいいと思うけどなぁ
どんだけキチガイじみた思考してるか気づかんのかね
160おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 00:04:29.53 ID:vAU4m2yL
>>158
死んだじいちゃんばあちゃんの恋愛の結晶がオマエの親なんじゃないの?
そんでオマエの親の恋愛の結晶がオマエなんじゃないの?

歴史で学ぶのが賢者なら
人は全てMade in Sexだという歴史から少しは学べよ
161おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 01:08:34.39 ID:ysrBCKWb
>>160
158だけど君のおかげで恋愛の結晶とやらがろくでもないものだということは良く分かったよ
ありがとう
162おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 09:28:25.88 ID:vAU4m2yL
>>161
それ自分をろくでもないって認めてるの?
163おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 10:34:37.47 ID:SirLFlQq
自分自身に過剰な価値を感じるような馬鹿よりはましではある
164おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 13:07:49.36 ID:/uVurH9f
>>160
男チュプウザい。嫁さんもこんなの相手にしたくないわなw
他人に説教や指図する暇があるなら夫婦関係修復に努めろよ
165おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 18:52:13.89 ID:ByhHJQs2
>>160
文字だけで吐き気がした
気持ち悪い・・・
166おさかなくわえた名無しさん:2013/11/09(土) 23:05:53.16 ID:IarQoB8M
友達が結婚した
それ自体はめでたいと思う

けど、なぜ私に男性をわざわざ紹介してくる?
「いまはそのタイミングじゃないんだよ、いつかきっと分かる日が来るよ」
じゃないよ!きもちわるい!
すっごく気を使ってレスしてたんだけど気付いてるかな彼女
167おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 00:29:31.21 ID:lvP1kjDG
しかしながら、何故恋愛至上主義に染まる人間が出るのだろうか?

本能なのか?
それとも、恋愛至上主義を植え付けようとするマスメディアや他人によるものか?

いずれにせよ、恋愛至上主義になる奴はバカだな
前者の場合、理性を抑えられないと言う意味、後者は騙され易いという意味で
168おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 08:37:19.18 ID:2pY2obu3
巨大資本とそこから金をもらってるマスメディアのせい。
巨大資本は私たちに恋愛をしてもらわないと儲からないからね。デートするならファッションにこるし、
おしゃれをするだけではなく、テーマパークにいったり洒落たフレンチやイタリアンで食事をしてくれる。
資本家の陰謀にのせられるやつはバカ。つまり恋愛至上主義者は資本家の陰謀にのせられて
ただ金を使わされて、あいつらをもうけさせているだけなのに気づかないw。
169おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 08:47:47.47 ID:oPcau9Mp
別にそういう人たちが楽しんでるのはまぁ勝手にしろと思う
この手のものをステマステマ騒ぐのも馬鹿馬鹿しいし

他人にゴリ押しするから反感買うんだよな
170おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 21:53:04.90 ID:iXnkOzAc
>>168
どんな趣味にだってそれは言えるし同好の士だけで楽しんでやってる人にとやかく言う気は起こらない
>>169が言うみたいに他人に押し付けるから嫌われる
171おさかなくわえた名無しさん:2013/11/10(日) 23:08:22.69 ID:XjyFSKBa
臆面もなく恋愛至上主義者とか言っちゃう所が怖い
ちょっと彼女いないの?とか、恋愛しないの?みたいな事を言われただけだろうが
それで主義者呼ばわりして体制と結びつけようとするのは逆にレッテル貼りで
主義思想を分断しようとする分離主義者みたい
誰もそこまで恋愛が人生の全てですと言ってる訳じゃないだろw
172おさかなくわえた名無しさん:2013/11/11(月) 00:40:39.47 ID:gdgYocGP
それだけなら言われないよ
言われるような奴はしつこいんだよ
173おさかなくわえた名無しさん:2013/11/12(火) 22:52:55.54 ID:6ct/6uB0
スレ違いなのに何度も書き込んだり、目立つようにageたり
ネットでもしつこいんだよねw
174おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 17:03:06.79 ID:/ahjTodx
スレ違いの長文を定期的にこっちに吐かなきゃいけないって相当追い詰められているんだろうな
かわいそうに

無理にモテようとしなくていい、色々な生き方があることに気付けばもっと肩の力抜けるのに
175おさかなくわえた名無しさん:2013/11/14(木) 17:04:29.30 ID:2SWtDhfj
>トンキン(ボソッ

のAAを思い出したw
176おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 00:12:31.00 ID:vlhdCxP+
至上連中は恋愛しないと死ぬ病気にでもかかってんのか
177おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 00:37:51.79 ID:H8My/Jlp
恋愛しないと死んでしまうと思い込んでいる=洗脳されているのだろう

宗教の信者の心酔ぶりなんて、無宗教の人間には解せないものさ
178おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 00:53:30.22 ID:dGxjsYTH
恋愛は必死になってしがみつくものではなくてパートナーを探すきっかけ
179おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 17:53:53.53 ID:foB1rukM
>>178
恋愛どころか結婚すら本来目的でなく手段でしかないはずなんだよな
目的としての恋愛がしたいならエロゲでもやってればいいと思うわ
180おさかなくわえた名無しさん:2013/11/15(金) 23:59:27.98 ID:APIJD8gA
>>179
っていうか、同好の士同士で仲良くやってる分には文句はないよ
興味ない、別の趣味があるからいらないって人にしつこく押し付けるのがマズイんで
181おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 02:32:59.11 ID:j+FjKmoh
>>179
俺が言いたいパートナってのは結婚相手としてのパートナではなくて
相手の長所と短所を認め尊重できる相手としてのパートナのこと

君は恋愛=結婚いう考えに凝り固まってる
恋愛したら必ずしも結婚をしなければならない訳ではない
182おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 07:44:43.86 ID:Jvtbz8jd
昔の人はいいました

「 恋 愛 と 結 婚 は 別 」
183おさかなくわえた名無しさん:2013/11/16(土) 16:28:59.49 ID:hJDFb17f
まぁどの道不要なものには変わりはない
184おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 04:01:23.93 ID:LMasIxOA
セフレはダメ人間同士の共依存
185おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 05:17:28.16 ID:fwaSRimO
↑タメ人間は言い過ぎ
人間は何かしらに対して依存して心の安定を保って生きてる

依存をする心理を知ってみれば
人間を新たな視点から見れるようになるよ


依存症は病気ではなくて自分の心の寂しさを埋めるために依存して心の安定を保つ行為
186おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 06:06:48.59 ID:4JFziquz
そうだよな
再三言われているが他人の趣味にとやかく言ってこき下ろすのは至上どもと変わらない
あくまでも、それには興味がありませんと言って断ってる人間にしつこくするのが問題
187おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 15:07:39.66 ID:IwfCiprU
テレビで、恋愛感情や性欲がない人の特集組んでくれないかな
なんでそういう人間がいないことにされてるんだろう

有名にしても苛めに合うだけか
188おさかなくわえた名無しさん:2013/11/17(日) 20:28:40.75 ID:vwpII0TY
職場の先輩に26歳にもなって彼女がいた事が無いってヤバいって言われたんだけど、何がヤバいのか分からない・・・工場勤務で低所得なのがヤバいってのは分かるけど・・・
こちとら女に使う余裕なんて無いっつうのw
189おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 09:01:13.09 ID:oeJw1Hcf
趣味の好きと人を恋愛としての好きの違いって好きになる対象以外で何処が違うの?
190おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 16:52:52.41 ID:6AS3/4oh
>>187
上でも書かれているように、テレビは視聴者を恋愛至上主義に洗脳させて
恋愛絡みに消費を促す手段なんだよ(例=モテるようになれ⇒オシャレしろ⇒消費しろ)
(というか、恋愛しない人向けの商売手段が思いつかない。権限持っている奴が老害だから)

だから、恋愛しない人間を尊重するようなテレビ番組は一切作らないし、
恋愛しない人間を取り扱っても一方的に否定する
191おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 17:22:09.12 ID:NKFzLILP
恋愛に興味のない人間はおしゃれをすることがないのでモノが売れないし消費低迷が解決しない。
だから「いないことになっている」というより、「恋愛しないやつなんか商売の邪魔だ。俺たちをもうけさせて
くれない連中なんか、この世に必要のない人間だから死ねや」がスポンサーになる会社の本音だったりしてね。
192おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 18:41:18.81 ID:LcQGdmAr
>恋愛に興味のない人間はおしゃれをすることがない

意味がわからない
お洒落というのは自己表現やTPO、自己満足のためじゃないのか
スポンサーがそういう偏見を持ってるってことか
恋愛感情が芽生えていない年頃向けのお洒落用品に対してはどう思ってるんだ
193おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 21:07:06.87 ID:yhnFVyTX
一方恋愛要素をぶっこ抜いた半沢直樹は大ヒットしていた
194おさかなくわえた名無しさん:2013/11/18(月) 22:22:13.00 ID:6AS3/4oh
作り手は恋愛を押し付けたい・恋愛要素入れておけば売れると思い込んでいるが、
視聴者はそんなもの求めていない事にいい加減気付けよって話
恋愛ドラマとか大コケばっかだし

恋愛絡めれば売れるような時代じゃあないし、恋愛要素なしでも売れるコンテンツ
なんて、幾らでも作れる・採算採れると思うんだけどなぁ
195おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 02:31:24.80 ID:3NsH663O
>>192
「女はモテるためにオシャレしてる」っていう勘違い男みたいな理屈だよなあ

つか消費させたいんなら恋愛はむしろ邪魔だろ
「モノなんてなくても恋人さえいれば幸せ!」なんてお花畑に入られることもあるんだし
興味なくて他の趣味に熱中してる奴のほうがよっぽど商売的には上客だって
スポーツ用品に選手の○○モデルって付ければ飛ぶように売れたりとか
196おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 02:40:13.65 ID:ABlk8yz0
俺は確かに恋愛はいくらでもしたいし、結婚願望が強かった時期もあった。
でも今はもうこう考えるようになった。

・人は人、自分は自分
・私は私の道を往く
・人生いろいろ(先日亡くなった島倉千代子じゃないけど)

>>182
完全に同意。
197おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 07:03:51.17 ID:xCCDt8Tr
>>192
お洒落と言えば
薄着じゃない、清潔感のある服まで恋愛用って言われる(ガーリーだけじゃなくユニクロ系まで)
AボーイAガールみたい服だけ選べって無理がある

>>182
結婚前の男女の関係を全部恋愛、肉体関係と決めるのも止めて欲しい
この理屈だと日本人は全員ビッチ、不倫脳、コミュ障になるし
198おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 08:03:35.53 ID:FUun6dDc
オタクとゲイの消費パワーを侮っていないか?
彼らは結構旺盛に消費するぞ。
199おさかなくわえた名無しさん:2013/11/19(火) 18:38:10.68 ID:4CaAVVoC
昔、恋愛がビジネスの大モデルになってたのは
昔の社会では恋愛なんてほとんどの人がしない、出来ないのが当たり前だったから
物語の中の出来事、雲の上の出来事みたいな非日常の憧れがあった
だから普及しきって憧れが消えればもうお金にはならない
そこが分からないバブル脳がしかけてはコケてる

今のデートなんて近場や自宅でも君がいれば…みたいなのだし
恋愛色抜いたイベント仕掛けてる若いイベンターが成功してるじゃん
200おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 09:08:31.80 ID:gaJyKyBP
男女の関係がぜんぶ恋愛なら、いじめや距離梨行為をどう説明する気?
って聞きたくなるね
201おさかなくわえた名無しさん:2013/11/21(木) 22:35:56.73 ID:OsLhLAyQ
独身貴族ってドラマが放送中だけど、
これも独身を否定し、恋愛至上主義を唱える作品になりそうだな
202おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 01:26:09.55 ID:DUJORcSc
恋することへの強迫観念〜私が「ときめきメモリアル」にハマらなかった理由

http://homepage1.nifty.com/sawaduki/game/sawa/byplace/tokimeki.htm
203( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/11/22(金) 12:44:15.81 ID:ibWna85N
 恋愛至上主義者は、手の無い人にバスケをやれというようなものと
あった気がするけど、むしろ感覚としては
 
 「スポーツは肉体と精神を養う一番最良の方法。興味持たないやつは不健全。」
 「体力も運動神経も根性もないし、見てるだけでいいよ。」
 「障害者も子供もやってるのに、五体満足な成人がやらないのは異常!フンガー!」
 「できなかったらできなかったでバカにするくせに…やりたい人がやればいい。」

 こんなかんじ?
204おさかなくわえた名無しさん:2013/11/22(金) 22:15:27.71 ID:5j2a0bb+
ヤリたいと思うほど
顔とスタイルと性格が良くて恋人がいない人間がいない
205おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 06:40:08.30 ID:B2uSUpsZ
ヤルだけなら別に性格なんてどうでもいーじゃん。
顔とスタイルがよけりゃいいなら飲み屋にいってホステスに「いくら?」って聞いて料金払えばいいんだから。
206おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 13:39:03.38 ID:oxa4Gjo6
ホステスって他人の体液滲んでそうじゃん
207おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 14:50:46.01 ID:cqvytwN+
ホステスじゃなければ他人の体液滲んでいないとでも?
208おさかなくわえた名無しさん:2013/11/23(土) 17:33:23.12 ID:B2uSUpsZ
顔とスタイルのいい女は誘惑が多いからセックスライフもホステスなみ。
性格や他人の体液を気にするなら、誘惑なんか死んでもされないブスで、唯一の取り柄は性格がいいのだけ女をゲットするしかない。
209おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 03:07:36.13 ID:tC+eR+2I
コンプレックス エイジを読んでみたけど
結婚相手も居るし夫は自分の趣味を許してるし
金は余裕があって幸せそうに見えるのに
何故服を燃やしてしまったのか?
多分年のせいにしたり同調圧力とか世間とか葛藤に耐えられなくて服を燃やしたのか


鏡を見たときに弱い自分が見えて弱いを認めた結果が服を燃やしたって事なのか?
別に服を燃やずにまた期待と思える思える日が来るまでカビが生えないように保存しとけば良かったんじゃない?


最後でたとえ趣味が無くなっても自分を認めてくれる人がいれば解決!
な極端な終わり方ってなにあれ?

今の夫だって何時離婚するか分からないし離婚した後今度は何に依存するんだろ(病気な意味ではなくて人間は何かに依存して心の安定を保ってる)

恋愛至上主義の思想が入ってる

俺も趣味はあるが人は年を重ねてゆくと趣味にも情熱を抱けなくなるのか
210おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 19:44:37.68 ID:MSJWZM4a
恋愛モノの創作物の大半は恋人が出来なかった、(自分にとって虚無と思う)青春を
過ごした人間が、そのコンプレックスから理想の青春・恋愛を描くらしい(男女問わず)
その思いが強い奴ほど、作者の煩悩がブチ込まれた異性のキャラがキモい

それって結局リア充に屈し、現実の自分を否定する事なんだよな
恋人いなくても、マンガやアニメなど趣味に熱中した(であろう)学生時代は
本当に楽しくなかったのかよと思うのだが………
211おさかなくわえた名無しさん:2013/11/24(日) 23:27:36.59 ID:ASqcCuA+
>>210
>恋愛モノの創作物の大半は恋人が出来なかった、(自分にとって虚無と思う)青春を
>過ごした人間が、そのコンプレックスから理想の青春・恋愛を描くらしい(男女問わず)

恋愛至上主義に染まってるぞー
これは、至上主義者が交流にあんまり積極的じゃない
クリエイターを恨んで作った嘘の話
212おさかなくわえた名無しさん:2013/11/26(火) 10:19:12.10 ID:pTme45G8
なんで交流してる人の顔や人数を他人に自慢しなくちゃならないんだ
他人の褌で相撲を取る距離梨じゃあるまいに
213おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 12:16:22.26 ID:yg/E9Rxl
恋愛するしないは自由だけど
恋愛主義者で恋愛を勧める人って何故恋愛をしない人の考え方を否定するんだろう?

例えば恋愛に興味がないといっても
強がりがりだとか努力が足りないと言う
214おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 18:43:01.46 ID:49I/gAtd
恋愛しない人間を見下して優越感に浸りたいからじゃない?
215おさかなくわえた名無しさん:2013/11/27(水) 22:17:21.62 ID:yg/E9Rxl
恋愛しない人の考えがあってもいいばづなのにその考えがおかしいとされる
それが不思議だ
216おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 00:44:47.32 ID:0CmvnXXC
こういっちゃ何だが、映画やテレビで見るような、美男美女との
恋愛なんて、まあそうそう無いよね。
最初はお互いに気を使いあっても、時間が経てば、大抵はお互いにエゴを
ぶつけ合って傷つけあうようになるし、そうでなければ一方が過剰に抑圧されるし。

そういう事を全て考え合わせれば、安易に他人に恋愛なんて薦められないよ。

恋愛至上主義者って、実は、恋愛に対して不誠実なのだと思う。
217おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 06:18:37.58 ID:c8AWUFDd
恋愛した結果が相手がストーカーになってかわいさあまって憎さ百倍で殺されることもある。
最悪リベンジで裸までさらされることもね。恋愛至上主義者は恋愛というものに甘い幻想を抱きすぎていて
一歩間違うとストーカー殺人やリベンジポルノまではらんでいることまで絶対に考えない。
218おさかなくわえた名無しさん:2013/11/28(木) 11:14:21.27 ID:aeZlsQpw
映画やテレビで見るような美男美女との恋愛って部外者(視聴者)にケチ付けられまくりじゃん
容姿から人間関係まで
普段「美男美女と違ってお前らは」と叩く人は美男美女との恋愛を敬愛してない
>>214のように人を叩く方が目的
219おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 23:50:16.96 ID:MGXArhOb
2013.02.13 朝日新聞×niconico ?どうする?少子化・結婚の壁 1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20085401
220おさかなくわえた名無しさん:2013/11/29(金) 23:52:38.40 ID:MGXArhOb
発情した動物みたいに種付する相手を探してるみたいに見えて嫌になる
221おさかなくわえた名無しさん:2013/11/30(土) 00:18:40.06 ID:ZVMnC0v1
動物は発情期以外交尾しない
つまり年中恋愛や性欲しか頭にない至上主義者たちは…
222おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 11:16:06.26 ID:DY8LLOSR
動物以下って事ですね
223おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 12:27:24.94 ID:peXiGPYk
子供と話をする時に
「好きな子いるの?」
と聞く人。
子供が返答に困ってると照れていると決め付ける。
聞かれたほうは
「そんな事を聞いてどうするの?」
と思ってるんだけどな。
224おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 18:24:27.97 ID:40gFfB1U
本当に恋愛至上主義に染めたかったら
男女が自発的に恋する環境を作ったほうが早い
恋しなきゃ死ぬ、ぐらい説得力のある理由を用意してね

今の「人は好きな人がいて当たり前」って押しつけは逆効果
恋愛(交尾に繋がる関係)を信頼の象徴に使うのも逆効果
225おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 18:27:02.98 ID:40gFfB1U
もう一つ、ハイスペックの象徴に使うのも逆効果
226おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 18:30:03.38 ID:40gFfB1U
ハイスペックって変だ
変なの同士でつるんでるのもいるから、勝ち組
227おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 20:40:57.94 ID:3NB8mooe
>>182
ちなみに音楽においてもこう言える。

「恋愛絡みでない曲には良い曲が多い」
228おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 21:37:53.76 ID:Xu+dOoEF
生物である限り仕方ないのかも知れないけど、恋愛弱者の生きづらさは異常。
会話の引き出しが減るとか人付き合いの障害になるのは仕方ないとはいえ、
「今まで何をやっていたんだ!ファッビョオオオン!!」って烈火の如く怒り出す奴多すぎ。
一体なぜ俺がそこまで責められなければならないんだ・・・。
229おさかなくわえた名無しさん:2013/12/01(日) 22:42:15.73 ID:DY8LLOSR
俺はむしろ、
恋人持っている奴=女の為に金と自由を捨て、女の奴隷に成り果てた負け犬
金で女を繋ぎ止めている=キャバクラや援助交際やってるオッサンと同類
自由気ままに趣味へ金と時間を注げる俺の方が勝ち組
などと言い返すけどな

こういった表現は良くないかもしれないが、向うが一方的に侮辱して来たのなら
この位言い返してもいいと思う
まぁ、俺の場合自分が体格良くて腕力あるゴリラ男だから偉そうに言い返せたんだけどw
230おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 00:22:44.14 ID:/lQV3GNB
>>229
そういう風に言い返せないうちは恋愛弱者じゃなくて人生の弱者って事か。
231おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 01:21:08.95 ID:S1S1oxkP
自分は趣味の時間がなくなるから一切彼女ほしいと思わない、我が儘なのかもしれないけどね
ただ性欲は人並みにあるからたまに風俗行くけどw
232おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 01:31:25.84 ID:ROavf3F4
恋愛と結婚だけは「参加しない」と批判する奴が多いよね。

別に興味ないとか拒絶している奴はほっとけば良いのにね?
233おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 01:41:56.35 ID:DaBkQXx6
>>228
むしろ相手が怒り出したら対応しやすいな
まあ>>229みたいに身体的に相手より勝ってるのが
条件だけど
234おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 02:30:27.47 ID:iDA2BeIP
×恋愛弱者
○交流弱者
235おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 16:43:15.16 ID:qR23bLAR
まず「男は誰もが女と接したいと思っている」という前提からしておかしい。
コレは真理である、と原理主義者のように信じきってる。
だから「女と接する気持ちがそもそも無い、恋愛などどうでもいい」
という主張が全く理解できていない。
勿論、恋愛自体に興味が無い奴には、同性愛なども当然あるわけがないのだが、
それを理解出来ない恋愛馬鹿は、すぐホモだのゲイだのと決め付ける。
236おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 19:56:17.77 ID:U8fJoh72
>>229
それ僻みらしいな、恋愛脳に言わせれば
よくわからない理屈ではあるが、逆も言えると思うんだよな

正直性欲も邪魔だからとっとと枯れて欲しくはある
237おさかなくわえた名無しさん:2013/12/02(月) 23:33:39.69 ID:DaBkQXx6
>>235
あれは不思議だよな
しかも大してかっこよくもない男がそういう
考えを持ってるから不思議だ
238おさかなくわえた名無しさん:2013/12/04(水) 20:39:34.99 ID:JDTy2T2n
「恋愛と結婚は別」
「交流と恋愛は別」
「異性の友達とセフレは別」
239おさかなくわえた名無しさん:2013/12/05(木) 05:37:27.33 ID:7wmdsg36
■[結婚・恋愛]恋愛資本主義に浸された発想法、あるいは本物資本主義との相克

http://d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20100212/p1
240おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 04:00:40.46 ID:chUAcNnp
恋愛用の服装は薄着だけ
お洒落は、自己主張(してると心が健康に保たれる)か
最低限の身だしなみで、恋愛とは関係ない
241おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 14:35:40.34 ID:6iR/xkfa
「恋愛すればいいのに」と安易にいう恋愛至上主義者、あれなんなの?
だいたいそんなに簡単に人を好きになるものなの?
惚れっぽい人が素晴らしくてクールな人はだめなの?
242おさかなくわえた名無しさん:2013/12/06(金) 21:17:17.42 ID:QR0xi4Cf
最近、
好きなことを仕事にしたいと頑張って転職に成功した
好きなことを共有できる友達を作ろうと頑張って成功した

けど恋人を作ったのは上手くいかず、結局別れた
後から考えれば原因は、そもそも相手が好きでもなかったのに
「幸せになるには誰かと付き合ってなくちゃ」
みたいな馬鹿馬鹿しい恋愛至上主義発想に自分が嵌まり込んで、
義務感だけで相手にアプローチしたせいだった

上二つだけでも十分自分は幸せだったのに
好きなもので得られた成果を素直に楽しんでるべきだったのに

リア充=恋愛、みたいな強迫観念を抱いて他人を不幸にしてしまったことを
今はただただ後悔してる
243おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 01:47:51.79 ID:UX9WFGl8
なぜ日本人は女々しい恋の歌が好きなのか

http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20130122
244おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 02:30:36.66 ID:UX9WFGl8
恋愛に現実逃避をしてる人も少なからず居る
245おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 03:16:32.04 ID:AnlBGsrz
俺は趣味で女の子を引っ掛けてセックスしている。
もちろん満足したら放流する。
なんかセックスするまでのプロセスで成功すると満足してしまう。

別に好きになんかならない。
ただ、それで成功するのが快感なだけ。
恋愛なんてものは面倒臭い。
二次元やアイドルにハマる人達がいるのも仕方ないと思う。
小説や漫画のヒロインのような完璧美少女でもないと、今の人は恋出来ないのかもしれない。

まあ、人間的に好きになって、恋愛関係になることもあると思うが。
みんなそこまで人間関係築くのが面倒なんだと思うな。

お金とか顔とか言ってるけど、人間関係が築けるかどうかって訓練したほうがいいと思うんだよね。
なんかそういうことを積極的にさせる大学もあるみたいだけど、小学生からやるべきだね。
恋愛するしないは自由だけど、他人とまともに交流出来ないと社会で生きていけないからな。
246おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 04:32:35.95 ID:air+V2uX
>>241
恋愛なんて勝手に異性が寄ってくるモテる人だけが
すりゃいいのにな
なぜ全員が恋愛しなきゃダメって考えなのかさっぱりだ
247おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 05:28:50.39 ID:V3CY6Ofm
モテない人≠コミュ障だしな
248おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 15:13:41.93 ID:tDwYakLK
企業が恋愛をもてはやすのは、
恋愛させればお金使うからだろうね。
249おさかなくわえた名無しさん:2013/12/07(土) 20:00:51.12 ID:LhNThbPN
ただし漫画やプラモとかは捨てられてしまうので手を出せなくなります
250おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 18:29:24.67 ID:qeq1dOlx
>>248
だろうね
ただもう今は時代遅れ

美しいものとして理想化するには恋愛はあまりに卑近化しすぎた
251おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 19:43:56.88 ID:Gca+GwdY
どう見ても曽根崎心中の時代がピーク
252おさかなくわえた名無しさん:2013/12/08(日) 20:01:50.75 ID:OLrEKUTk
恋愛しないかつ、趣味にお金そそぐ人らも十分顧客として機能すると思うけどなぁ

企業や国の権限持っている人間らは恋愛絡めりゃ儲かる・経済活性すると未だに
思い込んでいる老害なのがねぇ

あと、恋愛要素を書きたくない作家・恋愛要素がかみ合わない作品
に老害編集者が「恋愛要素入れろ。売れるから」と、無茶な横槍入れる事が割とあるらしい
マジで老害共は一掃して欲しいわ
お前らの勝利の方程式はとっくに錆びてんだよって話
253おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 05:38:47.27 ID:KOIsfRhE
>>249
モテる男だったらそういうのも許容する女と付き合えるわけで、
モテ男だけが恋愛なんてすりゃ良い
254おさかなくわえた名無しさん:2013/12/09(月) 06:13:39.66 ID:fhH8Px8l
周りが、アニメ漫画ぐらい
清潔感があってバックグラウンドがややこしくなくて
スタイルのいい美男美女だらけだったらヤリ目になってたかもしれない

でも、実際は芸能人でもヤリたい子は皆無
子作り目的でもないとヤリたいと思わない
255おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:56:32.42 ID:L2/88rrG
>>252
こんなんとんでもない老害脳だよなあ

810 :名前は誰も知らない:2013/06/04(火) 22:37:34.73 ID:2Gvw2sTU0
実際に扇動してる層があるんだろう
車を売りたい車業者や、ホテル・旅行業者や、服飾業界とか
でも仕方ないんだよ
働いたことのあるヤツなら分かるだろうけど、
いかに内需を高めて売り上げを上げるかが命題なんだよ
日本みたいな小さい国が世界三位(前は二位だったけど)という
経済力を誇るのも、内需がかなり喚起されてるからなんだよ
国民に、とにかく何とか金を使わせなきゃ日本は回らないんだよ
そして日本人という民族は、割とノセやすいというか
煽られやすいタチなので、金を使わせたい層の思うままになってるんだな
母の日父の日敬老の日クリスマスバレンタイン節分等々
カーネーションにチョコに太巻きにおもちゃに、何か買わせまくる記念日だらけだ
その中でも恋愛・結婚関係は特に金払いの良くなるイベントなので
沢山の業界がこぞって参入し、儲けようと盛り上げてるんだよ
256おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:57:27.56 ID:L2/88rrG
レベル足りなかった

817 :名前は誰も知らない:2013/06/05(水) 00:19:57.51 ID:DowKmgYY0
>>811
そうやって煽らなきゃこの経済大国は回らんわけよ
この資源もろくすっぽないちっちゃい島に住む1億2千万人で
10億超の中国と張り合ってんのよ?
国民総出で財布のひも緩めて年中お祭りしなきゃならんのよ
最近の感心したステマは「孫の日」だな
ジジババから孫にプレゼントさせようって記念日w
そして「ハーフ成人式」というのも驚いた
10歳になったら執り行うもんだと全国で広がり始めてる
子供をちょい着飾らせて家族で記念写真撮って、
子供から両親に感謝の手紙読むっつーイベントw
盛り上げてんのはもちろん写真屋と子供礼服屋w
巧いこと考えるモンだと感心したよ

っていうか、恋愛じゃなくても儲ける例がこんなあるんじゃないかw
257おさかなくわえた名無しさん:2013/12/11(水) 23:58:56.78 ID:rkKKTkJx
フィクションの一要素としての恋愛描写は好きなんだけど
恋愛だけーっていうのがどうにも登場人物がとても狭い世界に生きている感じがして苦手だ
258おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 02:21:36.99 ID:CMVmH4MN
>>257
それは分かる
259おさかなくわえた名無しさん:2013/12/12(木) 02:51:12.18 ID:71uQ6oTF
ネットの記事とかブログを見てると時々恋愛しなきゃならない理由って何?と思う
260おさかなくわえた名無しさん:2013/12/13(金) 01:34:38.97 ID:Cw7d0Y9Q
↑訂正で
たまに恋愛関係の記事とかブログを偶然アクセスして読んでると
の間違いだった
261おさかなくわえた名無しさん:2013/12/14(土) 01:57:47.67 ID:TGvocQXy
>>259
これとかな
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw876910?ver=video_q

なんだこれ、恋愛したくないやつは電車の中で本も読めないのか
何でもかんでも恋愛に結びつけるなよ老害脳
262おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:32:14.14 ID:Thtt1S5e
>>257結局男に人気なのは男同士のマンガだよな
263おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:33:39.84 ID:Thtt1S5e
>>248最近はマザコンまで許容しはじめたたぞw今マザコン男がモテる!って
264おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:40:30.62 ID:dUiMP+oW
>>241わかるわ 人生で一人いるかどうかだわな
265おさかなくわえた名無しさん:2013/12/16(月) 22:42:05.07 ID:Thtt1S5e
>>235タモリがいってた 男は男を愛するものじゃないかと つまりわれわれは無理矢理女を好きになるように育てられたと
266おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 00:39:11.07 ID:MMDz3Oyk
>>252
恋愛で経済効果があるっていうけど疑問だね。

だって、可処分所得は変わらないわけだし
少ない給料の中から恋愛に資質してれば
当然、ほかの分野の消費が減るわけだろ?
真っ先に切るのは趣味だろうね。

ていうことは、トータルベースで見たらGDPは変わってない。

むしろ、恋愛至上主義に加われない人、嫌気がさした人が
結婚しないから
結果として未婚の増加→少子化で
長期的に見れば、確実に損してるように思うんだけどな。
267おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 00:41:18.59 ID:MMDz3Oyk
>>217
そもそも勝手気ままに、簡単に恋人を捨てるという風潮こそ
ストーカーの温床なんじゃないか?
まあ、複数交尾を推奨する方が新鮮だから
経済効果があるということで
「元彼」などという言葉を定着させたんだろうな。
268おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 20:45:42.13 ID:3xjOkXBf
>>265
男女逆も
女同士は嫌いあうものってどっから出てきたんだか
意地悪と馬鹿は嫌いだけど、女は嫌いじゃない
269おさかなくわえた名無しさん:2013/12/17(火) 21:13:47.47 ID:vNkG6e/N
恋愛は原始脳でやるものだから企業からすればマーケティングしやすいのよ
270( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/12/18(水) 12:05:35.85 ID:wnghEQfE
 >>256コピペにマジレスもなんだが、
それでは七五三の存在は見殺しです!
 >>257
 最近の少女マンガはそういうのがすごく多い、これがわかる。
 >>265
 繁殖面で男と付き合う事の不利益を考えたら女のほうがあてはまる気がする。
271おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 12:25:28.74 ID:SzrRIl/X
オタクの中にも同性のキャラを親の仇のように叩きまくる人種が男女問わずいるよな
キャラをそういう目でしか見れないんだろうか、馬鹿馬鹿しい

さらに異性同士のみならず同性同士ですらそういう関係にしたがるからな
恋愛以外の友好的関係を理解出来ない人種は多いんだろう
272おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 21:38:16.07 ID:KKHRAu8k
しかしまぁ人自体に興味ないやつがたくさんいて笑ったわ
273おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 22:16:58.65 ID:l0dC3Y+q
恋愛とかって自然な感情だからあまり意識しない方がいい
アンチ恋愛にしろ恋愛至上主義?にしろ意識し過ぎ
意識し過ぎると身動き取れなくなるぞ
自然に任せるのが一番
普通に話していてなんか楽だなとか癒されるなとかもっと話をしたいなとか
その先にもっと自分を分かって貰いたいとか相手を知りたい気持ちが沸き起こる
そこから恋愛に発展するかどうかは自然の成り行きとかタイミング
それを世間ではご縁と言う
274おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 22:28:24.29 ID:HTGEmmYY
>>272一人でいる人間が増えたね
275おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 23:16:10.34 ID:ZRGL3emy
恋愛という『幻想』の強力さ
http://kude.exblog.jp/12274207/
276おさかなくわえた名無しさん:2013/12/18(水) 23:35:35.00 ID:/0CGsR4+
>>273
その「ご縁」がない人間が世間では今でも人格否定して叩かれるから、こっちもバリア張るわけさ。
嫌でも意識するハメになる
277おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 08:40:01.83 ID:jZZiMqdE
勉強なら「私は理数系が得意だから医者やエンジニアには向いているが、文化系は苦手だから社会科の教師や作家には向かない」と発言するのは容認されるのに、
なぜかことが恋愛となると「私は恋愛はしたいとも思わないし自分には向かない分野だからしない。そのかわり○○は好きだし向いている」と発言すると変な顔をされるのか?
278おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 10:17:16.03 ID:IO/QdPXJ
恋愛至上主義者の考えはクリスマスに若い人は仕事しちゃ駄目なんだって
279おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 12:24:01.02 ID:SpSO+EnI
草食系って言い方が生まれて前よりはマシになった気はする
280おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 18:44:57.85 ID:5xDh1QZs
>>278むしろ若者がクリスマスに盛り上がらないことを企業が悩んでたぞ
281おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 18:49:10.07 ID:v1ZqkSsr
若い人達の恋愛は私からみてもバンバンざいなんだが………
282おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 18:57:50.99 ID:v1ZqkSsr
35才までの若い人達はまずネットの妄想世界から飛び出せと言いたいです
283おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 20:21:53.59 ID:0qrsh+Od
>>280
盛り上がる気が有ったとしてもイブが金曜か土曜じゃないと盛り上がるのは無理だよね。
284おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 23:07:11.50 ID:TZfECCz7
>>282
それは同意
オレはオッサンだが若い頃はネットなんて無かった
若者はとりあえず楽しい事を求めて外に出るしか無かった
そういう選択の余地のない環境が男女の出会いを後押しした
ネットという逃げ場は出会いを妨げてると思う
285おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 23:14:09.23 ID:Njubi2tC
>>282
恋愛以外のことでなら外出して本屋とかで立ち読みしてる
286おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 23:17:20.72 ID:8ivpMy+J
>>284
なんか勘違いしてないかおっさん
ネットの向こう側にいるのは妄想の存在じゃない、生身の人間だ

実際恋愛したい人にとっては逆に出会いの場になってるよね
いわゆる出会い系みたいないかがわしい物じゃなくて、普通に同じ趣味のファンが集まってる場とか
昔は職場が既婚者ばっかりだったりして物理的な出会いのチャンスがなかった人が出会えてるから
その辺はトントンだと思う
287おさかなくわえた名無しさん:2013/12/19(木) 23:56:12.29 ID:TZfECCz7
>>286
だったら自由恋愛万歳でイケイケどんどんなんじゃないの
そんなに出会いが多いならむしろ昔より恋愛しやすいじゃん
羨ましいくらいだなw
オジサンはネットの出会い系ってやっぱりなんか抵抗あるわ
288おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 01:05:06.83 ID:KafmmzQe
(そのネットよりつまらなくて無価値だから恋愛って廃れつつあるんじゃないの?)
289おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 02:19:58.56 ID:Tt8EtcTZ
「無理」って二種類あるよね
したいけどできないのと、やることが苦痛でやりたくないの
このスレにいる人は後者の「無理」なのに
至上は前者の「無理」と履き違えて押し付けてくるから齟齬が生じてる

>>287
だからしたい人はどんどん利用して恋愛してるよ
ハンドルネーム結婚とかネトゲ上で結婚式とかな

ここの住人は選択してしたくない人だ
290おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 07:30:22.08 ID:c6ENNPKw
出会いが多くなると恋愛のチャンスには恵まれるものの結婚はかえってしにくくなるかもね。
いろいろな人があらわれるわけだから目移りしてなかなか決められない。
恋愛ならフタマタかけるのも可能だが結婚はそういうわけにはいかない。
大量の出会いの中からたった一人に決めろとなると・・・
291おさかなくわえた名無しさん:2013/12/20(金) 19:35:07.02 ID:D01bfmB3
>>287
恋愛したい人にはもってこいのツールだよね
今や遠距離は恋愛の障害ではなくなり
リアル顔が残念でもコミュ力高くて話が面白ければモテる
発声言葉ではうまく言葉をまとめられなくても
文字なら送信前に見直せるし発声なら長い話も文なら一瞬だから
その気になればコミュニケーションスキルだって研きやすい

結局「若者の恋愛離れ」っていうのはマスコミが「みんな恋愛してるよ」って盛り上げて
多数派ですよって見せかけてたステマのメッキが剥がれて実数が見えてきただけで
実際のところは大して変わってない、元々大して多くなかったのがバレたから
「草食系」だのなんだの言ってごまかしてるだけなんだろう
292おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 11:11:37.02 ID:RqxW5wbp
>>291
確かに昔は選択の余地がないくらい恋愛に駆り立てられてたよ
恋愛のない青春は完全に否定されてた 価値観が一つだったんだな
まず若者と言えば恋愛していて彼女がいるのが当然前提で世の中回ってた
だから彼女居ない奴なんて今よりもっと悲哀を感じたし居場所が無かった
それだけに皆盲目的に彼女作ろうと必死だった
それはいい面も悪い面もある
恋愛って妄想で考える程いい事ばかりじゃないじゃん
人を好きになるということは同時に苦しみや辛さも抱える事になる
ましてフラれた時の自分の存在価値を全て否定された感覚は耐えられないものがある
恋愛しない方が楽だよ確かに 肉体的にも金銭的にも精神的にも
だが一方、成就した時の喜びは何事にも変えがたいものがあるのも事実
脳から変な物質が出てスーパーマンになったような気分になれる
そしてその人と結ばれやがてその人と自分の愛の結晶が誕生する
だからこそ人は家族や我が子を必死で守ろうとする
293おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 12:03:23.88 ID:QeOv1TMP
テレビかなんかの報道で、恋愛脳だけじゃなく
ミソジニー、ミサンドリーも有名にして欲しい
恋愛感情はないけどエロいことだけさせてくれって人間や
わざと醜い異性と組ませ、ヨゴレるように仕向ける人間にストーカーされたことがトラウマで異性不信に陥る人もいる
事が及んでしまい、ショックで自殺してしまう人もいる
そういう事は恋愛関係、元恋愛関係とはまったくの別カテゴリーなのに
294おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 12:58:38.02 ID:WFgBydV/
>恋愛感情はないけどエロいことだけさせてくれって人間
いや普通はそういうもんだろ
建前と本音の関係
295おさかなくわえた名無しさん:2013/12/21(土) 19:51:21.17 ID:gNztNdev
>>292
恋愛そのものに関しては「四六時中そういう相手がいるとも限らないんだから
今、特にご縁がない時まで騒がないでその時期はそっとしておいて欲しい」程度なんだけど

>だが一方、成就した時の喜びは何事にも変えがたいものがあるのも事実
>脳から変な物質が出てスーパーマンになったような気分になれる
>そしてその人と結ばれやがてその人と自分の愛の結晶が誕生する
>だからこそ人は家族や我が子を必死で守ろうとする

こういう恋愛結婚至上主義は首かしげるわ
それこそ昔は政略結婚に近いような家どうしの都合の見合い結婚が普通だったわけじゃん
で、当時の人は誰もそれに疑問も持たなかったわけじゃん
恋愛というのは絵物語の主人公がするもので、現実とは違うというのが当時の常識
でもその頃の人が家庭や我が子を軽く見てたのか?違うだろ?

逆に「変な物質」の勢いのまま子作りして結婚した今の時代のほうが
物質の魔法が解けた後に崩壊する家庭がどんだけ多いんだよ
296おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 05:15:08.83 ID:1Y12hClh
>>293
>恋愛感情はないけどエロいことだけさせてくれって人間

男の癖に恋愛脳よりもそっちの方がまだマシに感じる
男の恋愛脳は気持ち悪すぎる
片思いなんて女がやるもんだろうに
297おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 21:40:12.17 ID:6STfz2rt
>>296
自分はどっちも嫌だな
エロごり押しのほうは女が「○されそうになった」って他人に相談しづらい
セクハラされたと立証しづらいことを利用してるし
298おさかなくわえた名無しさん:2013/12/22(日) 23:46:31.06 ID:/w7eqOpD
「恋愛感情はないけど友情で大事に思っていてエロいことさせてくれ」がベストだな
女だけど恋愛感情というか恋愛行為というか「甘いムード」って言われてる
あの独特のベチャベチャした雰囲気や距離感がどうにも気持ち悪い

エロイことだけさせてくれ!友達としては大事にしてる!なら平気なんだけど
299おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 01:22:20.36 ID:FI6wsgtz
エロいことすらされたくない人もいるんだけど
300おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 01:55:57.75 ID:c6uQbuKn
性欲の是非はスレチ
301おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 02:41:46.93 ID:Uuw3P9tH

2 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 20:52:56.41 ID:UWJM3kqj [2/2]
  ※  重 要  ※
恋愛自体を否定するスレではありません。過度の嫌恋愛はスレ違い。
「非恋愛体質の女は得」
「非恋愛体質の男はイケメンなのにバカにされる」
「男尊女卑のせいで自分が不幸になった」
「女に生まれていれば幸せだったはずだ」
このような妄言を吐く基地外が時々現れます。荒らすのが目的なので説得しようとしても無駄です。
放って置けば勝手に消えますが構うと長居しますので各自IDあぼーんして構わないようにして下さい。
また
「ここはもてない人が愚痴を言い合うスレでしょ?本当に興味なかったら何を言われても
気にならないはず。恋愛を諦めきれないから気になったり腹が立ったりするんでしょ?」
などとわかりやすく煽る恋愛至上主義者や、「非恋愛至上主義は少数派なんだから
我慢して恋愛至上主義を受け入れろ」などと言う多数派厨もやってきますが、
これも構わないよう各自IDあぼーんしてください。
スレの平和には皆様一人一人の心がけが大切です。

どこにも性欲に関することを語ってはならないとは書いてないが?
302おさかなくわえた名無しさん:2013/12/23(月) 18:57:25.12 ID:LFt/fqBV
すまん書き方が足りてなかった

そりゃ恋愛に関係する話なら性欲のことを話してもいいけど
恋愛関係ない性欲そのものに対してどうこうなのはスレチだろ
303おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 02:56:12.89 ID:kxcpB0Jq
>>302
あなた自治厨の特徴に似てるよ
必死になってスレ違いと書き込まなくて
はならない心理が分からない

どうゆうな話の流れになのは
分からないから多少のすれ違いの話も許せないのか・・・
304おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 04:44:18.27 ID:oPQuZ0bM
自分はいわゆるセクシャルマイノリティなので、マジョリティの人とは価値観が合わない
マジョリティの人に恋愛感情を向けられても向こうの求めるものをこちらは返せないし
先方を傷つけるだけになるのは火を見るより明らか
自分がマイノリティだとはっきり分かってなかった頃「普通の男女交際」をしようとしたけど
結局うまく行かずに相手の人を傷つけてしまったことは悔やみきれない

なのにテンプレのこういう人がいて困っている
>恋人がいないといえば適当な異性を連れてきて宛がおうとしたり
>いると言えば根掘り葉掘り火サスの取り調べよろしく聞きまくる
>あまつさえ「恋人同士はこうあるべき」と脳内理想図を押し付けダメ出しの嵐
>話したくないといえば「人に言えない関係なんだ!」と妄想をたくましくする

悪気はないのは分かるんだけど、こういう人って最初からマイノリティの存在というのが念頭になくて
当たり前のようにすべての人がマジョリティの価値観だと思ってるから困るんだよね

家族や旧友にすらカムするのは難しい微妙な事柄なのにこんなこと言えないし
こういう人は異常者や変態みたいに見てきそうだし、そうでなくても軽はずみに言いふらしそうというのもある
305おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 12:23:37.73 ID:VBuaicBY
>>302
恋愛関係ない性欲の問題が
男女の繋がりは全部恋愛、性交は全部愛の証、人は異性が全員好きという大嘘(恋愛至上主義)のせいで
有耶無耶にされる、だから繋がってる

男女の繋がりは全部恋愛なら、
なんで男に吐き気を催す女や女をサンドバッグにする男や
妊娠しない幼女を肉便器代わりにするキチガイが出るのか
306おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 12:26:04.21 ID:VBuaicBY
肉便器代わりじゃなかった
肉便器そのものだな
307おさかなくわえた名無しさん:2013/12/24(火) 22:41:57.58 ID:mDKUdGQ4
>>291そうなんだよな ただバブルのアホは見事に踊らされたな 車、クリスマスなど
308おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 02:38:11.41 ID:Ed7hQSNP
>>305
:あくまで推測だが現実で幼女を強姦するのは
ストレスを発散する為に1番立場の弱い子供を襲うんでしょう
309おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 02:59:14.73 ID:eJlMat9A
>>308
共感力が著しく欠けていて
相手が笑って済ませてくれると思ってるのもないか
310おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 03:25:59.33 ID:/7cWKnDu
>>308 >>309
ああいうのは性欲とはまた違う
「俺は強いんだぞ」っていうのを示す野生動物のマウンティングみたいなもん

だから刑務所ではノンケの囚人が弱い囚人を掘るし
強盗事件ではノンケの犯人にジジイが掘られたりババアがヤられたりするんだよ
311おさかなくわえた名無しさん:2013/12/25(水) 17:39:31.46 ID:yGXy5RGs
クリスマスに異性と過ごした人は35%しかいない。65%は好きな人がいないと答えた。
好きな人がいるほうがマイノリティなんじゃないか。好きな人がいないやつ=異常というのは明らかにおかしい。
好きな人がいるほうが異常なのだ。恋愛至上主義者はこのあたりをどう思っているの?
312おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 21:38:45.80 ID:GC/jx2hb
店員もいってたな
今の若い人はクリスマスに盛り上がらないと
313おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 22:37:38.36 ID:yUzfxttS
クリスマスに恋人が居なくて寂しいなんて思ったことないわ
314おさかなくわえた名無しさん:2013/12/26(木) 22:40:40.74 ID:GC/jx2hb
しかし生活全般板は性欲バカ、異性過剰意識が多いね…
315おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 02:33:41.72 ID:X4frsmOj
俺の母の職場で40、50歳になっても子供のようにいつまでも
恋愛に憧れてる人が居るという話を聞いて幼すぎだろと思った

恋愛では人は成長はしない
本気で成長をしたいなら1人になる時間を作ったり
悩む経験があった方がよっぽど人間として成長ができる
316おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 08:22:23.99 ID:GtueEjnB
美容師に「クリスマスはかきいれどきだから一番忙しくて大変でしょう?」といったら、「いや、今はイベント性もなくなったのか
クリスマスが近づいても美容院がとくに混雑して目の回るような忙しさというわけではない」といわれた。
バブルのころはまだパーティがあった。ホテル業界も宿泊が一人もいなくても宴会だけで経営が成り立つといわれた。
しかし今は宴会もあまりないのでホテル業界も寂しいかぎり。パーティがなければ美容院も繁盛しないわけで。
好きな人とクリスマスなんて結局ドラマや少女マンガの作り話にすぎない。そんなクリスマスを過ごす人は三人に一人しかいないのだから。
2/3は好きな人がいるわけでもないしパーティもないので美容院に行くこともない。経済が冷え込んで困るから
マスコミは恋人たちのクリスマスなんてあおるが笛吹けど踊らずw。
317おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 13:17:38.07 ID:cDbypzwG
好きなら好き。付き合いたいなら付き合いたい。それを表明された方も答えの可否に関わらず、好意を寄せられた光栄さに誠意で返す

こういうシンプルで直感的であり動物的な衝動なのに双方共に夢物語的な付加要素を求め続ける以上恋愛の廃れは止まらないよ
318おさかなくわえた名無しさん:2013/12/27(金) 14:04:09.42 ID:UIyphmav
>>316おっさんおばさんぐらいだよな 行事にうるさいの
319おさかなくわえた名無しさん:2013/12/28(土) 00:48:52.99 ID:Rec/FmxC
恋愛できないことに悩み過ぎるとこうなるらしい↓
http://blog.esuteru.com/archives/7474832.html
320おさかなくわえた名無しさん:2013/12/28(土) 03:03:27.14 ID:EM+it+VR
>でも、私の友達が結婚するたびに落ち込むのはやめてください。
>幼いころ「みんな持っているから買って」とおもちゃをねだる私に、あなたはよく言ったじゃないですか。
>「うちはうち、よそはよそ」。
完全論破わろた
321おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 01:02:48.87 ID:NGvAABe1
恋愛至上主義、なんていうと何かしらの思想なり主張なりがありそうだけど
そんなもん全然ありゃしないんだから、ただの恋愛脳でいいと思う。
322おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 01:21:08.57 ID:bHzUJhDo
>>321
本人たちはマジでそう思ってるからその大袈裟さを加味して「至上主義」のままでいいと思うよ
323おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 09:22:33.75 ID:YXhH3Cb/
>>321
むしろ思想と主張の塊にしか見えない
胡散臭い思想家ってこういう部類の人種だろ
324おさかなくわえた名無しさん:2013/12/31(火) 17:51:03.70 ID:LsBC7ZSt
>>321
ただの恋愛脳なら同好の士でお好きにどうぞなんだけどね
そこに自分の思想を持って他人を「啓蒙」したがるから厄介
325おさかなくわえた名無しさん:2014/01/01(水) 22:42:02.61 ID:9HC3c60z
宮台真司:って人↓の動画を見てもらうと分かる様に
恋愛の話になると恋愛至上主義っぽい人になる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11431899
326おさかなくわえた名無しさん:2014/01/03(金) 00:43:00.69 ID:EeJWhY4a
恋愛主義者ってモテる事だけに執着してモテてその次に
何をしたいのかが抜け落ちてるんじゃないか?
327おさかなくわえた名無しさん:2014/01/03(金) 16:56:38.84 ID:wKaxYDA4
「恋愛してる自分って素敵〜」って優越感にひたりたいだけだよね。
恋愛至上主義も新興宗教みたいなもんじゃないの?
同調してくれる仲間を増やそうと必死になって折伏して歩くし。
328おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 10:22:48.29 ID:JCNRJUsT
親戚の集まりがあるため久しぶりに実家に帰った。
兄たちは婚約者をつれてきて、自分と同い年のいとこ(26)は彼氏をつれてきた。
単体で参加したのは私だけだったため、
「彼氏はいないのか」「結婚しないのか」との質問ばかり。
自分の仕事について色々話そうとしても
「社内でいい男はいないのか」と恋愛話にもっていかれる。
気にしすぎかもだけどすごく拷問に感じた…
居心地が悪かったため、早めに集いを退席し、自分の家に帰ろうとすると「男と用があるのか」と聞かれる。
もう実家に帰りたくない。
329おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 13:46:07.30 ID:ajeh7i4R
本当はその日にだって帰らなくていいんだ
「したくない事をしない」勇気を持とう
上手く言えなくてすまない
330おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 17:06:34.15 ID:xX/2rXal
うちの職場で、気は優しいけどもてないカッパハゲの先輩を集団でその気にさせて
職場の美人に告らせた事件があった。結果は玉砕。カッパハゲ先輩はなぜかその後すぐ地方へ転勤に
これ両方被害者だよな・・・。勘違いしたとはいえ周囲の物笑いの種にされたカッパハゲ先輩も
好きでもない人から迫られた美人さんも気の毒で仕方ない。

俺の上司はまだ「街コンいけ」「ならいごとでも始めたらどうだ」で済ますからまだ良心的な方かもしれん。
誰も幸せにならないから、「この職場の中で誰がいい?」から「告っちゃえ」のコンボは辞めるべき
331おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 22:27:49.99 ID:+qPjIUSE
>>325こいつセックスのことばかりかたったりしてるからな
332おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 22:28:54.18 ID:+qPjIUSE
>>321ただの人格障害だよ 恋愛ばかりに夢中になるやつは
333おさかなくわえた名無しさん:2014/01/05(日) 22:44:54.29 ID:m2Vc5TP7
ブサメン俺とイケメンAの合コン話
http://moemoe.homeip.net/view.php/2073
334おさかなくわえた名無しさん:2014/01/07(火) 04:06:20.19 ID:u7D9qFLu
リア充にも神経減らして人付き合いしてる奴もいると考えて落ち着かせてるよ
実際漫画のようなキャンパスライフなんて何人の人が送ってるかわからんしな
335おさかなくわえた名無しさん:2014/01/08(水) 21:22:23.15 ID:FHAMRYIk
全体からみればサークル加入してるやつ自体少ないんだよな
336おさかなくわえた名無しさん:2014/01/09(木) 15:42:10.89 ID:5Wshp+0d
職業や勉強の話では「人には向き不向きがある」というとちゃんと通ってしまうし、自分に向く向かないという次元で語るのが理解されるのに、
なぜ恋愛となるとそれが通らないの?教師は向き不向きがあるから教師に向かない人はなるべきではないというのと同じで、恋愛だって(ついでにいえば結婚だって)
向き不向きがあるのだから向かない人はすべきではないし、別に無理してする必要はないじゃない。
337おさかなくわえた名無しさん:2014/01/11(土) 00:19:20.03 ID:Mx5Ikih9
恋愛感情というものが本当にあるのか分からない
338おさかなくわえた名無しさん:2014/01/11(土) 02:52:10.13 ID:/LFtnDM2
無いだろ。
性欲・独占欲・支配欲とかがごちゃ混ぜになってるだけだろ。
339おさかなくわえた名無しさん:2014/01/12(日) 03:49:16.00 ID:LNpLtakM
こうゆう説もあるらしい
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n158112
340おさかなくわえた名無しさん:2014/01/12(日) 14:41:26.84 ID:oWmk598I
恋愛感情自体が幻のような気がする。
マスコミが「こんなファッションが女に嫌われる」と書くと、それにのせられるやつらは馬鹿だと思う。
ファッションも恋愛感情に左右されなきゃいけないのかよ。「そんなださい服だから女にもてない」とか。
女にもてるために服を着るのか?女の評価をなぜいちいち気にしなくちゃいけないのか?
俺は自分の着たいものを着る。女がどう思うかなんて関係ない。
341おさかなくわえた名無しさん:2014/01/12(日) 22:28:16.12 ID:U2wlZDMQ
異性も物もいらない、上昇志向がなく冷めている、そしてSNSに依存して空気を読むのに長けた、ゆとり世代=さとり世代。
342おさかなくわえた名無しさん:2014/01/12(日) 23:19:37.66 ID:slc1PGCQ
恋愛の汚い面を前面に出したバラエティ番組が嫌だ
独特な下品さがあるしああいうののせいで異性叩きが増えるんだと思うわ
343おさかなくわえた名無しさん:2014/01/13(月) 09:16:43.76 ID:/szmokDO
恋愛至上主義って、将来
若返りの技術で人間を全員美形の20代10代にして
労働はロボットにやらせる人類零子化計画に走りそうで怖い
344おさかなくわえた名無しさん:2014/01/15(水) 18:46:24.02 ID:EAQK3gRf
大学生なのに恋人いない奴って発達障害だと思う
中高時代それまでどんなにモテなくても
おっかなびっくりで恋愛し始めるやつが男女ともにわんさか大量発生するのに
恋人出来ないってフルーツバスケットの最後の1人並みの寂しさだって分かってる?


↑こういう考え方が好きじゃない
勉強は?単位は?って感じ
345おさかなくわえた名無しさん:2014/01/15(水) 19:02:33.14 ID:Ryf1IjE1
私もこんな考えはおかしいと思います。パロディ的にいいかえれば

インフルエンザ大流行なのにかかってないやつって発達障害だと思う
中高時代それまでどんなに頑健でも
おっかなびっくりでインフルエンザにかかるやつが男女ともにわんさか大量発生するのに
インフルエンザにかからないってフルーツバスケットの最後の一人並みの寂しさだって分かってる?
346おさかなくわえた名無しさん:2014/01/16(木) 00:30:06.08 ID:dq26eO6b
勝手に寂しいと思ってればいいんじゃないの?
こっちはこっちで気楽にやってるから
347おさかなくわえた名無しさん:2014/01/17(金) 00:35:06.94 ID:B39VQyL0
>>344
どこかのニュースサイトで新成人が人を好きになった統計データを公開していたが、55%程が「誰も好きになった事がない」だそうだ

今の学生なんて恋愛よりもバイトやサークル活動したり、自分がやりたい事や将来について考えてるだろうと思うよ
情報化社会でなかった頃は恋愛推しが目立ったけど、今はそういった時代ではないからな
逆に煽れば煽るほど粗が出て首を傾げる者も多くなるだろう
348おさかなくわえた名無しさん:2014/01/17(金) 00:39:21.71 ID:tC5FsvO0
恋愛にハマれば幸せになれると他人を煽りながら
ゲスの勘繰りその他のさもしい言動・行動に精を出して
自分で自分の言ってることが嘘であると証明してる恋愛至上主義者
349おさかなくわえた名無しさん:2014/01/19(日) 00:20:57.84 ID:OrGfZ99S
恋愛についての質問をぶつけてくるマスコミに対し、栗原類の言葉、わかるわー…

「僕のゲイネタもあがってますけど、女性に興味がないわけでなく、人間に興味がない」
350おさかなくわえた名無しさん:2014/01/19(日) 10:19:49.20 ID:NQRW6pXB
なんで他人の恋愛にそんな干渉するかね
芸能人の恋愛報道系のノリが下品で嫌い
351おさかなくわえた名無しさん:2014/01/19(日) 21:29:03.77 ID:2iK9AUde
>>347サークル加入率は4割な件
352おさかなくわえた名無しさん:2014/01/19(日) 22:22:20.40 ID:vyBomjxy
うちの職場、新しい人が入ってくるとかならず一番最初に恋人の有無を聞く人ばかりだわ。それだけが嫌。

恋愛や異性の話がどこでも通じやすい鉄板の話題になってるから俺にとっては本当に生きづらい。
孤独なのは自分の責任だから我慢できるんだけど、しつこく干渉するのはやめてほしい。
一回はっきりやめてほしいと拒否したら、「せっかく気を遣って話を振ってやったのにぶち壊しやがって・・・」
みたいに総スカンを食らった
353おさかなくわえた名無しさん:2014/01/20(月) 06:32:41.62 ID:w0uSr/zJ
幸せに執着するから恋愛以外では生きていけないという風に固執してしまうんだろう
354おさかなくわえた名無しさん:2014/01/20(月) 15:23:45.05 ID:DkogQD0z
>>351
そもそもサークル自体に出会い目的とかそういうイメージが付いちゃったからな
高校までの部活動とはまるっきり印象が違う
355おさかなくわえた名無しさん:2014/01/20(月) 17:17:18.87 ID:ZhoVweSI
幸せなんて人の数だけある。恋愛をするのだけが幸せという考えはおかしい。
幸せになる方法なんてほかにいくらでもあるんじゃないの?
356おさかなくわえた名無しさん:2014/01/21(火) 07:49:57.20 ID:h3wvQeIg
>>352
それはそれでよかったと思うよ
そんな集団と関わらなくてすむんだから
357おさかなくわえた名無しさん:2014/01/21(火) 19:04:05.69 ID:Qce1AZBE
呉善花によると韓国では正しいものは一つしかないという考えなのだという。
いろいろなものがあってぞれぞれに正しいと考えるのは邪道ということになっているとか。
これは恋愛至上主義者とそっくりだと思った。彼らも同じところがあるよね。
誰かが誰かを必ず好きになるものという絶対的な真理があって、それは神聖にして侵すべからざるもので、
疑問をさしはさむことすらタブーになってしまっている。だから恋愛至上主義者の信念にツッコミを
いれたり反論したりすると、「お前はおかしい。間違っている」とまるで人間ではないようなぼろくその言い方をされる。
恋愛至上主義者はどうして韓流みたいな考えになってしまうのか?
358おさかなくわえた名無しさん:2014/01/22(水) 21:26:13.71 ID:Ah0qZAPH
恋愛至上主義に染まってる人の中で精神的に自立できてる人が少ない様に思える
他人に依存しなきゃ自分の存在価値とか問題を解決できないんでしょうね
359おさかなくわえた名無しさん:2014/01/23(木) 07:17:58.53 ID:keO7fU5b
あいつらと話すと好きな音楽すら自由に聞けないからな
何だよ「モテる音楽」ってw
360おさかなくわえた名無しさん:2014/01/23(木) 20:05:29.42 ID:fTptE8A4
着る服も聞く音楽も「女にモテるかモテないか」が基準?そんなの馬鹿げてる。
361おさかなくわえた名無しさん:2014/01/23(木) 21:19:00.86 ID:CD71RNEC
昔に比べかなりマシになったよ 今の若者は80年代の若者に比べ交遊時間が激減してる つまり友達、恋人といる人間は少数になってしまった
362おさかなくわえた名無しさん:2014/01/23(木) 21:39:09.79 ID:1wDmD2cS
まどさぽ さん 北海道 30代 女性
恋愛ってそんなに悪いことかな。がっついていいじゃん。街コン、合コン、お見合いパーティ、どんどん行けばいい。 成熟した男女なら異性を求めるのは当たり前だよ。
363おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 04:03:29.74 ID:B5jaSFxN
ただの恋愛脳なら別にいいんだよ
同好の士だけで好きなだけがっつけばいい
それを悪いという権利は誰にもない

至上主義はしたくない人にやれやれと押し付けてくるからうざい

>成熟した男女なら異性を求めるのは当たり前
だから、求めることを批判するな、なら正当な主張だから邪魔する権利は誰にもないが

>成熟した男女なら異性を求めるのは当たり前
だから、求めないのはおかしいお前も求めるべきというのは頭おかしい
364おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 08:16:28.89 ID:VzHXhK80
どんなに正しいと思ったことでも他者に強制してはいけない。
韓国人は「自分が正しいと思ったことを他者に強制するのはよいことだ」と考える割合が日本とは比べ物にならないほど多いらしい。
357のいうことに一理ある。恋愛至上主義者は頭の中が韓流だと思う。
365おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 16:46:18.00 ID:BxOaqy8f
恋愛至上主義の友人ウザー
自分の結婚が決まった頃から「AちゃんにはBくんが似合うと思う!」だの言いだしてBを炊きつけて、その気のないAとくっつけようとして失敗、Aを怒らせた
Aから怒られたら、私が炊きつけたことをバラしたBくんが悪い!Bくん大嫌い!だって
私(既婚)と会ってる時も周りの友人の恋愛話ばかり
友人が幸せになるのは嬉しいけど、私は他人の恋愛話には興味ないし、恋愛=幸せじゃないだろうと
恋愛話でキャッキャウフフするのはせいぜい20代までにしてくれよ
私たち来年40歳だよ…
366おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 17:23:11.65 ID:4kWMnAqo
恋愛至上主義は無理な理想を人に押し付けるよな。
「人であるからには恋愛しなければいけない。」みたいな。そして無意味に童貞は悪みたいなコンプレックスを植え付ける。なにが目的なのかね。
367おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 21:47:09.43 ID:D3T1wBWe
恋愛厨のウザいところってまさに>>366なんだよね
目的はそうやって非モテを見下し、優越感に浸ることだろうね
常に身近な誰かが負け組()でいてくれないと、不安でたまらないのかもねw
368おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 22:26:55.14 ID:ZbsWuK21
>>366離婚したバカが未婚をバカにする世の中ですからな…
369おさかなくわえた名無しさん:2014/01/24(金) 22:34:06.78 ID:2BjAa17X
子供を産むのも「本能がどうたら」とか言うよね
370おさかなくわえた名無しさん:2014/01/25(土) 02:56:51.21 ID:Smoc1xau
小林よしのりの言うとおり若者いや正確には恋愛に熱心な日本人が恋愛に洗脳されてると言ってたのが納得できる
371おさかなくわえた名無しさん:2014/01/25(土) 08:19:22.25 ID:Myf7xi6I
その洗脳はだれがしているのか?
それは人民大衆に恋愛させてモノをひたすら売りたい資本と、その資本に寄生しているマスコミだ。
372おさかなくわえた名無しさん:2014/01/25(土) 10:58:24.63 ID:CRRyckdi
その手の連中は金のためなら何だってやるからな
373おさかなくわえた名無しさん:2014/01/25(土) 14:59:14.52 ID:UoStZxSw
自分が金儲けしたいが為に他人を唆して洗脳して悪徳商法に引きずり込んだり、
自分より劣るとみなした人間を攻撃して見下して悦に入るとか、
これって、どう考えても犯罪者の思考だろと。

よく「恋愛の出来ない人間は犯罪者予備軍だ」みたいにほざく奴等多いけど、
一体どの口がほざけるのかね。
世の中に恋愛至上主義が原因の犯罪事件がどれほど起きてると思ってるのか。
それに対して、恋愛してない人間は別に誰も傷つけてないし、
誰の金品も奪ってないわけで、全く犯罪の要素が無いよな。
金銭トラブルや交通トラブルによる事件なんてのは恋愛してない奴に限った話じゃないし、
性犯罪なんてのはむしろ恋愛の末に起きるモンだろうし、
「恋愛してないと犯罪者になる」という方式は一体どうやって生まれたのかね。

まぁ、「我々の為に金を使ってくれないのが犯罪だ」ってほざくならその通りだが、
残念ながら至上主義者どもに無駄金を使わなくちゃいけないという法律は、
少なくとも日本国には無いな。
374おさかなくわえた名無しさん:2014/01/25(土) 18:11:49.27 ID:5pEsrcu7
大槻ケンヂさんのようなタレントがやたら童貞ということは恥ずかしい
とかいうけど。煽りたいのかね?そんなこと気にせず趣味やライフワーク
に打ち込んで何が悪いのだろう。
375おさかなくわえた名無しさん:2014/01/25(土) 19:52:55.90 ID:J+jGXlAy
映画、漫画、ゲーム。
ストーリーに強引に恋愛要素をねじ込む奴等。
何故か「カップルが揉めてストーリーの進行が滞る」展開を盛り込んでくる事が多い。
376おさかなくわえた名無しさん:2014/01/25(土) 21:41:23.24 ID:7GMYl9X0
>>369この板にあるね 子供を産まない女性を軽蔑しますってタイトルの
377おさかなくわえた名無しさん:2014/01/25(土) 22:38:30.30 ID:f6Ra+9hk
中年女性に恋愛なんてできない。なのに、最近のフィクション作品の
影響で、熟女にも恋愛ができるとかって思ってる人が多い。フィク
ションの罪は重い。現実を見させる方法はないのかね?
378おさかなくわえた名無しさん:2014/01/25(土) 23:31:42.01 ID:MhqGw+a1
打算が一切無い両思いがほぼ有り得ない以上、奴等の主張はなんの説得力も無い。
流れ、なんとなく、告白されたから、生活のため、金目当て、体目当て、顔がいい、見栄張りたいから、世間体のために。
↑こんな理由で付き合ってる奴等に説教される筋合いは無いな。
当然、そうじゃなくても押し付けられる筋合いは無いけどさ。
何かテレビやら雑誌やら周りやらの影響で無理してませんかって感じに見えるんだよね。
でも恋愛自体は否定してないからね。
打算が一切無い両思いならいいと思うよ。
379おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 00:29:46.95 ID:7XugCKGl
>>377
恋愛は誰にでも出来るって風潮はおかしいよ。出来ないっていうと言い訳だの負け惜しみだの攻撃されるし。
380おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 02:16:52.94 ID:C1ubx9tM
性を商品として扱う人が増えてるよね。自称、性に真面目とかいう人がナンセンスな暴論言ったり。しかしなぜ彼らはここまで人を不快な思いにさせるのかね?興味がないのが彼らの教義では大罪なのか。
381おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 08:47:07.13 ID:cjoPvRUx
恋愛も結婚も向き不向きがあるって真理はまだまだ浸透していない。
ガリレオの気持ちがよくわかるよ。
382おさかなくわえた名無しさん:2014/01/26(日) 16:39:01.87 ID:rOShD9az
>>376ひどいな
383おさかなくわえた名無しさん:2014/01/27(月) 00:27:30.72 ID:01FuTcp4
売春は美徳、乱行は正義と教義では書いてあるんだろう。最近少子化を盾に勢い付いてるな、奴ら。なんでも幸せな恋愛や家庭をもてることが奴らの人間としての最低条件なんだとさ。オウム信者以下だな。
384おさかなくわえた名無しさん:2014/01/27(月) 04:32:41.79 ID:Bkrd2iIX
恋愛って極端な思想になってしまった宗教に似てる
385おさかなくわえた名無しさん:2014/01/27(月) 21:18:48.70 ID:3lI4vk6O
もう恋愛離れが当たり前になってしまったから恋愛を煽れば煽るほど離れていく
386おさかなくわえた名無しさん:2014/01/27(月) 21:20:12.41 ID:Ws2Ov1lB
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
もうウンザリ!!!嫌い!!!
387おさかなくわえた名無しさん:2014/01/27(月) 22:57:52.72 ID:ok99CFMZ
>>385
勉強しろしろって押し付けてるとますます勉強嫌いになるのと似たようなもんだな
388おさかなくわえた名無しさん:2014/01/28(火) 08:06:03.57 ID:CiGoL2ZJ
そうそう。こうなると「恋愛なんか意地でもしてやるもんか」って気になってくるw。
389おさかなくわえた名無しさん:2014/01/29(水) 02:40:47.15 ID:SA0AnRpN
しかし今の文化はラノベや漫画も過度に性的なの多いし、恋愛要素当たり前みたいになってる。
真面目な内容は売れないとして恋愛ものやエロ路線を入れなければ許されないらしい。何より恋愛やエロ否定すると、「人間を否定している!!とか言われる始末。」人間馬鹿にしてるのはどっちだ。
390おさかなくわえた名無しさん:2014/01/29(水) 19:35:17.58 ID:ik8bXSWI
>>377
中年男の方が勘違い度高いだろ
しかも馬鹿男の場合本気で男なら大丈夫とか考えてるから手に負えない

これだから馬鹿男は…と思う瞬間 part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40179/1390240247/
391おさかなくわえた名無しさん:2014/01/30(木) 03:27:56.95 ID:/uLyoa8u
>>388
それそれ
392おさかなくわえた名無しさん:2014/01/30(木) 09:41:22.73 ID:3j8YReME
長いこと資本家の犬になって「人は年頃になればみんな好きな人ができるもの」とねつ造をプロパガンダしていたマスコミも、
最近は実態にそくしていないねつ造だらけはまずいと気づき始めたような感がある。
成人の日のアンケートで片思いも含めて好きな人がいると回答した人は決して多くない結果を率直に報道していた。
これはマスコミの良心でいい心がけだと思う。本当のことを正直に報道すればいい。
「人は年頃になればみんな好きな人ができるものというのは実は神話にすぎない。現実には片思いも含めて
好きな人がいる人は少数派で、大多数の人は別に好きな人なんているわけではない。喪人であることはおかしいことでも
なんでもなく、好きな人がいない喪人こそがマジョリティで、好きな人がいるリア充は実はマイノリティなのだ。」
393おさかなくわえた名無しさん:2014/01/30(木) 13:57:46.37 ID:93/1w8VM
>>392
二行目までと五行目の最初だけ同意
394おさかなくわえた名無しさん:2014/01/30(木) 21:25:41.39 ID:xrctZbCJ
2ちゃんねるなんかでよく独身税とれ!と言ってる人いるが、みんなはどんな感情を抱く?
395おさかなくわえた名無しさん:2014/01/31(金) 01:05:29.97 ID:RGqEgOWi
>>394
これから育っていく子供に使うのであれば、べつにいいんじゃないかなと思うよ
子供の貧困化って進んでるみたいだし
だったら、大勢で支えたほうがいいかなとは思う
子供に罪はない
396おさかなくわえた名無しさん:2014/01/31(金) 01:12:29.26 ID:LKLFHR6i
>>394
独身税と同時に3号年金を廃止してくれるなら構わん。
397おさかなくわえた名無しさん:2014/01/31(金) 13:44:09.30 ID:bTwKlq3G
>>394
本気で少子化止めたいならそれくらいするしかないんじゃね?
俺はむしろ人口膨らみ過ぎてるから少しくらい減るべきだと思ってるが
398おさかなくわえた名無しさん:2014/01/31(金) 21:20:28.09 ID:OAj+VoOd
>>394
申し訳ないけど、独身で、しかも“周りには流されない”という考えの俺にとっては完全に「ふざけんじゃねぇ!」だよ。
というより、もし家庭を(子供も含めて)持ったりなんかしたら重荷になってしまいかねない人間もいることを理解しろと言いたい。
399おさかなくわえた名無しさん:2014/02/01(土) 02:30:59.82 ID:k1Smddx5
熟女って何歳までをいうのだろうか? なんか70歳くらいの女性も
自分を熟女だと思ってないだろうか?
400おさかなくわえた名無しさん:2014/02/01(土) 14:53:31.37 ID:ammDUcAR
>>394
もっと配偶者控除を!子育て支援金を!とかいう方向の主張ならわかるけど
独身にペナルティを!的な発想だったりするから心底わけわからん。

そして自分、長らく喪だったけど結婚した人間なんだけど、恋愛バカ達って
喪時代(異性に興味なかった)は可哀想な奴扱いされ、結婚に漕ぎ付くまでは
「えっえっどんな人顔は名前は住所は仕事はホントにいるの」みたいな反応され…
相手いてもいなくても人の迷惑考えず根掘り葉掘り聞いてきて、バカみたいに楽しそう。
結婚してからは恋愛してる私素敵輝いてる系には殆ど絡まれなくなったけど、
今度は言い年こいて人の色恋沙汰にクビ突っ込みまくる既婚者たちが目につく。
いい年こいてんだから落ち着けよ。人よりも自分の家庭に目を向けろよと…
恋愛第一の独身時代送ると、結婚してからも恋愛恋愛してるみたいだ。なんかキモイ
401おさかなくわえた名無しさん:2014/02/01(土) 19:43:26.20 ID:tEJIdbnL
“独身=悪”といえるようなペナルティを与えるくらいなら、逆に離婚する夫婦に対して“離婚税”を課した方がよっぽどいいよ。
中でも短期間での離婚、特にでき婚という形で結婚した夫婦には高い税率で構わないと思う。
402おさかなくわえた名無しさん:2014/02/01(土) 21:10:39.43 ID:35Jvj4wn
そもそも恋愛感情って2、3年しか持続しないって言われてるんだから結婚制度とは相性最悪だろうに
403おさかなくわえた名無しさん:2014/02/01(土) 22:34:39.50 ID:AFn6XFPV
>>394日本終わったなって思う よく教育に金かけろ北欧みたいにっていうが北欧でさえ格差は連鎖してる
404おさかなくわえた名無しさん:2014/02/01(土) 22:36:39.62 ID:AFn6XFPV
>>401夫婦間の事件多発しそうだなw
405おさかなくわえた名無しさん:2014/02/01(土) 22:44:35.32 ID:4mDDfjhr
だからもう1人で好きに生きていきたいと何度となく言っているのに
406おさかなくわえた名無しさん:2014/02/01(土) 22:47:32.77 ID:4mDDfjhr
気持ちは光栄だし恐縮だけど、きちんと目的意識持って資金繰りしているし…なんなんだ?
407おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 02:23:27.09 ID:M9VFTT+R
愛のある離婚ってありえますか?
408おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 05:26:45.44 ID:B7S6FLMQ
>>402
それなんだよな
恋愛を「愛」と美化しすぎたせいで「恋愛結婚の子供」が苦しんでる現実がある
409おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 11:42:34.56 ID:tOvtns8D
独身税実装したところで籍だけ入れる偽装夫婦が増えるだけで根本的な解決にはならないよね
410おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 12:36:36.45 ID:7p3TlmGK
熟女好き芸人はたいへんなことをしてくれたわ。
それまで40代女性に恋愛願望があるなんて、
思いもよらなかった。
それがロバート秋山の登場によって、
40過ぎた女性たちの心理を知らせることになった。
おそろしいよ、熟女好き芸人たちは。
411おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 15:51:31.82 ID:cO+h2jTw
恋愛至上主義で育ったアラフォー世代の女性は、もはや、歳をとって
も恋愛至上主義を捨てられない。おどろくほどのセックスと恋愛への
情熱を抱いている。熟女というより、熱女と呼んだほうがいいかも
しれない。彼女たちの恋愛欲求は、人生とひきかえでもいいという
くらいのレベルのものだ。若い女性はそこまでいけない。
412おさかなくわえた名無しさん:2014/02/02(日) 21:25:28.35 ID:NGZ0q1/r
>>409子供作らない夫婦も増えそうだね たんに同居みたいな
413おさかなくわえた名無しさん:2014/02/03(月) 00:40:35.48 ID:6JeFj5wu
恋と愛が混同されてるのもアホすぎだよ
「恋愛」なんてワード、生まれたの昭和だろ?産めよ殖やせよの気色悪い時代
恋はエロス、愛はアガペ。別ものだわ
馬鹿『恋愛』脳が軽々しく『愛』を語るなっつの
414おさかなくわえた名無しさん:2014/02/04(火) 14:15:06.81 ID:PD53IGTh
なんかもう男の恋愛離れはすごいな
415おさかなくわえた名無しさん:2014/02/04(火) 14:28:25.41 ID:DanF6rKz
おれはもう出会い系しか恋愛できなくなった。
下のサイトは優良サイトでさくらとかいないしおすすめ

PCMAX
http://pcmax.jp/?ad_id=rm181413

ワクワクメール
http://550909.com/?f2535025

ハッピーメール
http://happymail.co.jp/?af7981500
416おさかなくわえた名無しさん:2014/02/04(火) 17:53:40.20 ID:j1rkWo6g
「セックス経験多い=勝者」という風潮であるが自分の中では「セックス=醜くて
臭ぇ肛門を他人様に晒せるセンスがどう考えても理解できない。プライドがないのか、羞恥心がない(=知能が低い?)のか?」と思ってしまう。
まだ女の場合(美女限定だが)はいい。セックス・シーンを連想するのは。ただ男の場合はどんなイケメンでも格好悪過ぎる。ただでさえ無防備で
情けないフルチンに加え(前述の臭ぇ)肛門も同時に晒すグロでこれまた臭ぇペニスもあろうことか勃起させ醜いの極地だ。
だから自分は男の「性武勇伝」を聞きたくない。食欲がないなるさかいにな。
417おさかなくわえた名無しさん:2014/02/04(火) 18:01:25.48 ID:j1rkWo6g
連投だがもうひとつ気になるのは「女性の平均男性経験数15人」とかいうデータがある。
だが彼女らもいつまでも若くはない。いつか母親になる。で、男の子は中学、高校生にもなるとエロ本隠しをめぐり
「対 母親対策」を迫られるわけだが、(本来 常識的であるはずの)母親自身が昔エロ本に出てくるような生活を送ってた場合、どのように
折り合いをつけて息子に対峙するのかが気になる。
東スポ「街頭 淫タビュー」に出て「バックがいい 専門 21歳」とかやってた人はどんな母親になるのかが気になる。
息子「偉そうなこと言いやがって!テメエのほうがエロだったんじゃねぇかよ!」とかならんのかな?
418おさかなくわえた名無しさん:2014/02/04(火) 18:03:45.90 ID:RKn8bhAi
出会い系なんて数年ぶりに聞いたわ

というか二次元すら恋愛偏重に嫌気が差しているというのに
419おさかなくわえた名無しさん:2014/02/04(火) 18:42:53.42 ID:Z3GSPEVo
>>416オナもしないの?
420おさかなくわえた名無しさん:2014/02/04(火) 22:43:51.15 ID:w+/dqWu+
>>414
女だってRolaみたいな雑誌が刊行されて恋愛雑誌より売れてる時代だからな
40代以上は知らないが少なくとも30代の女はもうとっくに恋愛離れしてるよ
今の30代が20代だったとき既に恋愛ドラマは売れないって言われ始めたし
421( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2014/02/05(水) 12:22:06.12 ID:UrmZK4mQ
422おさかなくわえた名無しさん:2014/02/05(水) 22:23:28.83 ID:drs/DzSH
女は人間の言葉がわかる動物だからな
この動物を可愛がろう、大事にしようという文化が恋愛と呼ばれるようになった

歴史上いかなる女(動物)も世界に絶対者を求めない、理性の有無を追求しない
動物の一生はセックスと飲食で充足するからな

つまり恋愛離れがトレンドということは男の動物化ということだな
423おさかなくわえた名無しさん:2014/02/05(水) 22:37:18.59 ID:uDKD3NBB
>>420女の恋愛離れってすごいな 偏見だが女はみんな恋愛恋愛って感じがした たとえ怪物ブスでも彼氏欲しいって
424おさかなくわえた名無しさん:2014/02/06(木) 23:53:09.77 ID:CUUWDOIU
「相手いないし予定もないけどいい年だし世間体や親のこと考えて結婚は考えなくもない」
くらいの女性、現実には多いよ。心ときめく恋をとか、恋愛結婚を!とかは考えてない人たち。
男性にも相当多いと思うけど。ところで、女から見ても色恋沙汰大好きすぎる女は非常にうっとうしい。
中高生でもあるまいし、恋愛ドラマとか見るとこ全くないだろと常々思う。

>>417
>「女性の平均男性経験数15人」
マジで???鬼女だけど、ねーよwwwと思ったよ。そんなに男とっかえひっかえしてる人
見たことないよ…。一部が平均を引き上げてんだろうなぁ。
425おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 02:43:09.22 ID:9wctmbsG
ただの惚れて話した男の数だったりして
426おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 14:01:07.08 ID:+irAVDW2
>>424ってかそういうアンケートは嘘だらけだし、対象が最初からヤリマンだったりするから信じるのは危険
427おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 16:46:46.29 ID:XHbrFbAe
この手のアンケって統計取る前に結果を決めてるしな
428おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 18:40:30.41 ID:PIqeG2up
「10代〜30代の女性1800人が選ぶ、こんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」ランキング

・1位:趣味が根暗、ヲタ趣味 526票
「秋葉でリュック背負って汗垂らしながらアニメとか見てる人、あの汁何!?って感じ、キモッ!!」(23歳・保育士)
「毎日帰宅後即PCって言う会社の先輩いるけど…何してるんだろう?なんか危ないし、話してもおもしろくない」(30歳・OLお局)

・2位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 406票
「美人は3日で飽きる、ブスは3日で慣れる、あれ嘘だと思う。ブサイクはいつ見てもブサイク」(20歳・専門学生)
「一緒に街を歩いて恥ずかしい男は勘弁」(25歳・営業)

・3位:「彼女いない歴=年齢」の男 378票
「20代後半とかで恋愛経験がない人って人間として異常」(21歳・大学生)
「いい歳して恋愛経験ない男って人間に余裕がないし、自己チューで最悪」(23歳・看護婦)

・4位:社交性がない・男友達が少ない男 339票
「社交性がなくて暗い男は一緒にいてもつまらないし結婚もしたくない」(24歳・歯科助手)
「男友達の多い男のほうが女にもモテるし、人間的に魅力的」(22歳・ピアノ講師)

・5位:女性に暴力を振るう男 87票
「DV男は人間として論外、イケメンなら別だけど...」(26歳・スチュワーデス)
「前の不細工な彼氏に暴力振るわれて殺されるかと思った。暴力絶対反対!」(18歳・大学生)

・6位:無職・定職についてない男 64票
「30過ぎてフリーターとかマジ痛すぎ」(26歳・専業主婦)
「イケメンなら私が貢ぐけど、ブサメンの人でお金がないのはちょっと・・・」(19歳・大学生)

こういうの見ていたら凄くイライラする
429おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 19:07:49.87 ID:jc6hOXHW
4位以下は論外だが、1位〜3位は本人の自由なんだしほっといてくれって感じ。

結婚は向かない人はするものではないという考えが最近は理解されるようになってきているのに、
なぜ恋愛だと向かない人はするものではないという考えが理解されないんだろうね。
430おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 21:16:28.32 ID:+irAVDW2
>>427そうなんだよね いくらでも統計いじれるから
431おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 21:17:32.70 ID:7DPt9Er/
>>428にしては暴力男にはきまって相手がいる
432おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 21:49:41.57 ID:r3Bc0RyI
>>428
なんか、お前ら人の事言える身分かよって感じする
433おさかなくわえた名無しさん:2014/02/07(金) 22:46:23.39 ID:Qvsgvtn2
>>427
そうなんだよな
ほとんどがヤラセ
434おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 04:58:52.58 ID:8k8BIk7c
前の不細工な彼氏にって書いてあるけど、
なんで付き合ってたのかね?DVもするみたいだし
435おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 06:17:31.47 ID:63+eYnbz
>>434
アンケートでは「不細工なストーカー」だったのに
調査主が勝手に「不細工な彼氏」に書き換えたのでは?
436おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 07:33:46.81 ID:YXaRAR49
イケメンならDVだろうがニートだろうが受け入れるなんて馬鹿丸出しの女が実在するのか?
437おさかなくわえた名無しさん:2014/02/08(土) 08:54:52.51 ID:ccnPcpNr
存在するよ
男にバカが存在する様に、女にもバカは確かに存在する
438おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 00:56:29.27 ID:Pi7SC/c7
もう単にめんどくさい
恋愛も至上主義も
439おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 03:58:06.70 ID:IobzD4ke
しばらく来ない間にモテナイ男の巣窟になってたでござる・・(´・ω・`)
440おさかなくわえた名無しさん:2014/02/10(月) 13:54:57.74 ID:u3yNkRTd
もう恋愛なんて若者に関心がなくなったな
中高年のほうが熱い
441おさかなくわえた名無しさん:2014/02/11(火) 08:12:48.04 ID:c1Sl6Ftc
恋愛なら男女間より男男間のほうが燃えるんじゃないw?
男女間の恋愛が燃えたのは過去の話。なぜなら昔は恋愛をすると不良といわれてご法度だったから。
今は男女間の恋愛なんか百均の商品といっしょでありきたりでつまらないものになり価値がなくなった。
禁じられているからこそひそかなお楽しみになるので燃える。今はそんな恋愛をしようと思ったら男男間しかなくなったんだろうね。
442おさかなくわえた名無しさん:2014/02/11(火) 08:28:21.51 ID:FSCaUhpk
それはない
443おさかなくわえた名無しさん:2014/02/11(火) 13:59:12.36 ID:hpHaJXp+
>>441友情に熱いならまだしも同性では難しいよw先天的なものでしょう
タモリも同性愛やってみたが無理だった なろうと思ってもなれないっていってたよw
444おさかなくわえた名無しさん:2014/02/11(火) 23:48:28.17 ID:d65Tmr60
>>439
モテたくないからこっちも必死なんだよ

「これでオトせる」とか「こんなのはNG」みたいな記事も
ひとえにその逆をやることで「いい人だけどちょっと…」とか
「友達としか思えない」という対象に見られるためだ
445おさかなくわえた名無しさん:2014/02/12(水) 07:38:52.98 ID:dVh34bGr
わざと女にもてないファッションをしてみる。たとえばミリタリーとかサファリジャケットとかださくて嫌われそうなの。
446( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2014/02/12(水) 12:02:54.16 ID:UeCZJk/8
 「どうせもてないし百合になっちまおうと思ったけど無理でござった」の巻
447おさかなくわえた名無しさん:2014/02/12(水) 20:33:23.05 ID:AQQSHc+j
少なくとも、馬鹿なやつに言われたら、は?偉そうに、とは思う。
448おさかなくわえた名無しさん:2014/02/12(水) 22:13:00.38 ID:4zxIe28r
>>445
職場的にきちんとした格好してないといけないのでその作戦は無理

それに、学生の頃試してみたが見た目であからさまな奴は至上の
「そんな格好じゃダメだおしゃれしないとモテない俺が見立ててやるから」とか
「素材がいいのにもったいない!アタシがプロデュースしてあげる!」の格好の餌食になるだけだった
449おさかなくわえた名無しさん:2014/02/13(木) 17:31:47.55 ID:sRbLoFjG
>>420
自分の知ってる限りではだいたい75年生まれあたりから下は恋愛離れしてるな

思春期に過激ドラマブームや恋愛バラエティ流行があって恋愛を冷めた目で見たり
高校大学時代からネット普及が進んで
テキストサイトブームで恋愛至上主義の化けの皮が剥がれる様を見たり
90年代はゲーセンブームやエヴァブームでオタクじゃなくても
ゲームやアニメを普通に楽しむようになったとか
少し上の恋愛至上世代が結婚して恋愛感情が冷めたあとの夫婦の姿とか
ママ友問題で苦労してる姿を生々しく目の当たりにして幻想が覚めきったとか
いろいろ理由はあるんだろうけど
450おさかなくわえた名無しさん:2014/02/14(金) 04:20:29.99 ID:E/xMU4u3
>>449
00年代の「純愛ブーム」でマスコミが仕込みで「感動しました!」と煽るのを
実際の20代女性(今の30代女性)が冷めた目で見てたのをなんとなく思い出した
451おさかなくわえた名無しさん:2014/02/14(金) 21:15:56.55 ID:G9dGwaLG
今は男同士で料理の勉強会なんかやってる世の中 楽しそうで入りたかったw
ちなみにみんな独身な
452おさかなくわえた名無しさん:2014/02/15(土) 22:11:07.23 ID:TxTwMj+O
>>450
その冷めた目で見てた女どもがいま歳喰って本性現して焦って婚活しまくってる気がするんだが
453おさかなくわえた名無しさん:2014/02/15(土) 22:22:21.65 ID:bMBSPnih
それはちがうね
454おさかなくわえた名無しさん:2014/02/15(土) 23:30:23.57 ID:nTflaJpt
>>452
それは恋愛とは関係ないだろ。
就活・終活だろ。
455おさかなくわえた名無しさん:2014/02/15(土) 23:52:41.19 ID:LNnoLtem
ブサイク男&美女のカップルはよく見かけるが、イケメン&ブスのカップルは見かけたことがないw
456おさかなくわえた名無しさん:2014/02/15(土) 23:55:54.92 ID:wNE/N9MW
恋愛は楽しいと思うんだけど、負の感情もたくさん生まれるからどちらかと言うと嫌いだな…
ちょっと恋愛が絡むと、人格否定・プライバシー侵害・仲間割れ・影口・ヲチ なんでもござれだもんな
457おさかなくわえた名無しさん:2014/02/16(日) 03:26:00.85 ID:QNOMys7U
>>452
結婚=恋愛って発想がもう至上主義に毒されてるよ

そりゃ、恋愛で結婚してくれたらブライダル業界は儲かるよ
恋愛のドーパミンで勢い結婚して、恋愛が醒めたら子作り前に別れてくれる
そういう先人の有り様も見てるから恋愛に冷めてるんじゃないの?
458おさかなくわえた名無しさん:2014/02/16(日) 07:46:51.73 ID:G7+/o7nZ
恋愛でイケメン・ブスカップルはあまりいないと思うが結婚だといるよ。
たとえばイケメンが貧乏(たとえば売れない芸術家)でブスが稼ぐ職業(たとえば女性実業家や医者)とかね。
恋愛と結婚は別ということがわかるよ。イケメンでも稼ぐ力がないとやはり女に頼りたいわけで、
色男金と力はなかりけりを地でいってる場合は、稼がない美女より稼ぐブスと結婚するのは当然。
459おさかなくわえた名無しさん:2014/02/16(日) 12:14:16.02 ID:R4+VgsGW
>>455
それ良く言われるけど、自分は全然見ないよ
テレビでも以前美女と野獣カップルを見つけるって企画やってたけど、
全然見つからなくてレポーターが苦労してた
460おさかなくわえた名無しさん:2014/02/16(日) 14:19:16.15 ID:JY+aZCAk
恋愛はもうしたくないなー
自分の時間を大事にしたいから相手に対する依存心が弱いだけなのかも知れない
普段は人に求める事はせず、自分のできる事をやって自己満足感で満たされているから、何故そこまで週に何度も会いたがるのか理解できない時がある
恋愛中は寂しいと感じる時もあったけど、中途半端に時間を持て余しているから、そういった感情に囚われてしまうのか?と考えてそんな自分の気持ちを切り捨ててしまったりもした

恋愛をしたい・している人は特定の人を自分の生きる糧としている(したい)タイプや感情に感化され易いタイプが多いんじゃないかな
461おさかなくわえた名無しさん:2014/02/16(日) 16:40:04.29 ID:usGhSU6n
以上アホの独り言でした
462おさかなくわえた名無しさん:2014/02/16(日) 20:57:58.82 ID:gkgxCVaz
人間が出来てないからあんまり自分の遺伝子を残したくない
恋愛も性格的に仕事に影響が出そうだから気が進まないな
463おさかなくわえた名無しさん:2014/02/18(火) 09:34:42.71 ID:LGbm7jz/
>460
なんとなくだけど同意できる
異性にある程度の関心があればいいんだけど、結局は自分の生活を優先し過ぎて余裕がないのが本音かな
休日は掃除洗濯買い物に趣味→仕事のスケジュールなどの確認や調整で終わるから時間が足りない
恋愛だの結婚だの押し付けてくる至上主義者は1人を嫌って相手に依存する人が多く、自分の価値を上手く活かせている人は恋愛だの結婚だの一々語ってないね
464おさかなくわえた名無しさん:2014/02/20(木) 20:34:29.91 ID:A07Tgbe/
>>463
人間として自立してないと言うか浅いんだよね。
自活して働いていればそれで自立でしょ?くらいで意識が低い
庇護して認めてくれる人が居てナンボ・・じゃあまりに進歩が無さすぎる
思想も嗜好もテンプレ通りと言うか、右に倣えで相手までその型に嵌めようとする、しかもそれが出来ないと見るや変人、ダメ人間扱いする始末。

大層に語る恋愛でさえも、相手としては酷く退屈で窮屈だから相手がすぐ変わる
465おさかなくわえた名無しさん:2014/02/21(金) 22:48:40.01 ID:qKXosj+Z
訊きたいのは、恋愛に一体何を求めているのかそして何を根拠にそう思っているのかなんだよね。
恋愛したら成長するとか幸せになるってのは、そうとは限らない例なんてなんぼでもあるし。
自分がそう思ってるもしくは思いたいだけなのにそれを当たり前だって言う人とは関わりたくないな俺は。
>>464の書いてる行為だとか、親切な行為をしたのだから感謝されて当然とか、不細工だから恋愛できないとかもね。

まあ突き詰めて考えれば善悪正誤を決めるのは感情かもしらんけど、
だからといってそれを棚にあげちゃうのは俺は嫌いだ、それこそ感情的にね。
466おさかなくわえた名無しさん:2014/02/21(金) 23:29:43.39 ID:pfXmfIR3
大人になってからの恋愛ってなまじ行動力が伴うから性質悪い方向に転がるんだよな
やっぱり学生で卒業しとけよ
467おさかなくわえた名無しさん:2014/02/22(土) 08:28:48.19 ID:oZdr+Te1
こないだ初めて、ここで挙げられている様な人と絡んだんだけど・・・
すごいね、まるで宇宙人と話しているみたいだった
468おさかなくわえた名無しさん:2014/02/22(土) 15:08:33.75 ID:MNfKJ9Dw
恋愛だの結婚だの押し付けてくる至上主義者は
一人でいると「勿体ない外に出ろ」と説教(×アドバイス)する癖に
実際に恋愛だの結婚だのをし出すと超発狂しない?
他に、サークルの繋がりを「恋愛だ」「いる子の容姿が悪い」と騒ぎ立てて別れさせたり

ただの、隙を付いて説教したい、変なのとくっつけてオワコンにしたい、
孤じゃなくて喪に見せたいって苛め
469おさかなくわえた名無しさん:2014/02/22(土) 16:04:23.80 ID:rEXjTVh4
ゲーム感覚でくっつけたがる人がいるね

恋愛の素晴らしさを謳いつつ、異性叩き煽るような下品な番組も多いしマスコミはくっつけたいのか別れさせたいのかどっちなの
恋愛要素満載のコンテンツは見ててすごく疲れるから苦手だ
470おさかなくわえた名無しさん:2014/02/22(土) 18:08:36.93 ID:ph9dfLtB
>>456
これって職場での場合はもし失敗するとえらい目に遭うからな…
ただでさえ“公私混同”ということにもなりかねないわけだし。
471おさかなくわえた名無しさん:2014/02/23(日) 03:28:59.66 ID:YGg3LPgZ
みんな疲れたから半沢直樹がヒットしたんだな
472おさかなくわえた名無しさん:2014/02/23(日) 12:30:18.92 ID:FGWsmPhc
親戚の人々の干渉はダルいな
473おさかなくわえた名無しさん:2014/02/24(月) 01:14:53.74 ID:2x5+UInj
もはや恋愛は企業やマスコミのおもちゃになってる
474おさかなくわえた名無しさん:2014/02/24(月) 06:00:54.41 ID:56S1IYJh
× おもちゃ

○ 金儲けの道具
475おさかなくわえた名無しさん:2014/02/24(月) 08:35:36.67 ID:MyLdHJUf
自分は男で若者の分類に入る歳だけど
女が恋愛に夢中になるのは分かるけど
男までも「1人でいると淋しいの!」
みたいな男の精神が女になってるんじゃないかと思える

偏見かもしれんがゲイかと思った
476おさかなくわえた名無しさん:2014/02/24(月) 18:45:49.98 ID:G13UGnkc
一人でいると寂しいなら同性同士でもいいと思うんだけどなぁ
結局性欲の延長に過ぎないものをなんでここまで神聖視するんだか
477おさかなくわえた名無しさん:2014/02/24(月) 18:48:33.73 ID:G13UGnkc
一人でいると寂しいなら同性同士でもいいと思うんだけどなぁ
結局性欲の延長に過ぎないものをなんでここまで神聖視するんだか
478おさかなくわえた名無しさん:2014/02/24(月) 18:57:28.29 ID:G13UGnkc
すまん連投した
479おさかなくわえた名無しさん:2014/02/25(火) 22:31:00.04 ID:WFTni5dZ
女だけど独りが寂しいって感覚は分かっても恋人がいなくて〜ってのはよく分からん
いない状態の方が人って自然に生きている気がするから
関係を保つためには1人でいる時も心の片隅に相手の存在を置いとかないといけないってのが苦痛
480おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 12:20:46.65 ID:1I0hwwaO
皆といる時も楽しいけど一人でも楽しいから、一人が寂しいって感覚が分からん。
それに寂しいから恋人が欲しいってなんか違うだろ。
ある程度ならいいけど、相手に何かを求めすぎていてなおかつそれを自覚していないのは危険に思う。
相手に何かを求めて解決できる問題ならともかく、大抵自分自身の問題だったりするからな。
○○があったら、とかね。
481おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 13:35:18.46 ID:qH3g3Qku
>>475
男の恋愛脳は本当に気色悪いからな
482おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 22:27:59.09 ID:fddCv9xM
恋愛至上主義がいやだ
男でも女でも性別関係なく恋愛脳もいやだ
483おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 23:50:04.32 ID:KcNSoF1n
なんか至上主義者って家でゲームとか漫画とか
インドア系な趣味していると
暇人乙とかそんなんで楽しいの?とか聞いてくるよね

友人いなくても、趣味に充実できればいいってことがわからないのかね
強がりでもないのに
付き合いがないから受験勉強にも専念できるし、悪いことばかりじゃないと思うけどね

リア充系の趣味も面白さがよくわからないんだろうし
484おさかなくわえた名無しさん:2014/02/26(水) 23:53:03.40 ID:01aBGruK
>>483
アウトドア趣味に対してもそんなもんだよ
モテたいの?とか聞いてくるし
485おさかなくわえた名無しさん:2014/02/27(木) 00:18:02.96 ID:8EFMnC5T
最初に、個人情報の流出が起きているが、Line厨は、まず認めない。

また、「知り合いの誰かが登録していれば自分の個人情報も漏れてるのだから、
意味がないから、小さいこと気にしている小さい奴」
「お前の個人情報なんて大したことないww」
「知り合いも居ないボッチだから、登録しないのだろw」
などLine厨は意味不明な詭弁を展開する。

学生ならまだしも、社会人ともならば、それなりの地位の人物の個人情報を
少なからず一件や二件取得しているもの。
そんな人へ迷惑をかける可能性がある限り、一般常識からLineを使用するという選択肢は
発生しえない。

しかし、必ずLine厨は発生し、意味不明な言葉を並べる

Facebookもそんな感じ
至上主義者はこういうの好きそう
486おさかなくわえた名無しさん:2014/02/27(木) 17:07:19.49 ID:8EFMnC5T
恋愛至上主義とはあまり関係ないんだけ面接で、

「君は1対1ならちゃんと伝わってコミュニケーションできるんだけど、
集団を引っ張っていくようなカリスマ性とかがない。君はぼっちで戦ってきた
からそういうような集団的なコミュニケーション力がないから。すべての企業でそういう力必要だし。」」

って言われて結局落とされたんだけど、自分は非リアでぼっちなのはわかるしサークルもバイトも途中で辞めている
ことを言ったからそれで見抜かれたのはしょうがない。
こういうリア充至上主義はどうにかならないのかね。一匹狼タイプがいらないっていうのはわかるんだけど、
そういう人が事務的な会話でも何もしゃべれないっていうことはないと思うし。
487おさかなくわえた名無しさん:2014/02/27(木) 17:17:17.56 ID:9iJihiJj
なんかアスペだとか思われたのかね
488おさかなくわえた名無しさん:2014/02/28(金) 02:32:06.79 ID:pJtthEye
>>486乙。気にすんな。落とす言い訳してるだけだ。
486うを必要とする会社もちゃんとあるさ。
489おさかなくわえた名無しさん:2014/02/28(金) 04:37:48.16 ID:9lBeXhnc
人として嫌われるのは生きていく上で困るけどモテたくないから
恋愛マニュアルみたいなのを(やってはいけないことをチェックするために)読んでるんだけど

486みたいなのはかぐや姫理論だっけか
相手の能力を否定せずに別の理由をつけて無理ってことを伝える手法、あれっぽい
490おさかなくわえた名無しさん:2014/02/28(金) 10:50:19.67 ID:A0LcsKiN
アニメや漫画やゲームでも恋愛脳キャラって性別に関わらず嫌われるんだよなぁ
491おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 11:05:07.78 ID:ukk856Uf
リア充=リアルが充実って意味だが、これ即ち「恋人居る」って使われ方じゃん

恋人居ても我侭でストレスの元にしかなってない場合も少なくだろ
(でも親も年だしそろそろ結婚を、、まあこの人で良いか)的な
本音は「休日の恋人とのデートよりインドア系の趣味に没頭したい」ってさ
そういうの特に男は多そう
492おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 11:19:49.40 ID:M8G8ehtQ
セックスだけ必要と言われれば女性サイドは物扱いかと
493おさかなくわえた名無しさん:2014/03/02(日) 18:08:09.41 ID:+xPabIU1
インドア系の趣味は「リアル」に含まれないってよく分からんな
494おさかなくわえた名無しさん:2014/03/03(月) 23:47:19.70 ID:ZrUSfRRo
趣味や好きなスポーツで毎日が充実してても「リア充」じゃなくて
「なんか恋愛してないと不安だからこの人でいいか」程度の恋人がいて「リア充」ってやっぱりおかしいよな
495おさかなくわえた名無しさん:2014/03/04(火) 03:30:13.06 ID:Myo/5k/+
幸せ=リア充
不幸=非リア充
で、いんじゃね?
496おさかなくわえた名無しさん:2014/03/05(水) 06:43:49.80 ID:SghtEOMv
服や音楽にまで恋愛を絡めてくる阿呆は消えて欲しい
497おさかなくわえた名無しさん:2014/03/05(水) 15:32:18.25 ID:dTfGRkJM
至上主義なんて可愛いもんじゃないだろ
恋愛教の方が的確
498おさかなくわえた名無しさん:2014/03/06(木) 09:29:45.06 ID:60yh6Hd/
恋愛教ではなく恋愛狂だろ。いや、もっといえば恋愛なんて所詮は性欲だから、
自分だけではなく他人にまで恋愛しろしろと強制するやつは色情狂でしかない。
要するに色狂いってことさ。
499おさかなくわえた名無しさん:2014/03/07(金) 04:37:07.83 ID:ELWGzyRJ
Aセクの中には性欲はあるが恋愛感情のない人とか
WSDの中には恋愛感情はあるが性欲のない人とかいてその人達はその人達なりに悩んでる
恋愛と性欲は一応分けて考えたい

分けて考えても他人に自分の趣味を押し付ける痛い人だけど
500おさかなくわえた名無しさん:2014/03/08(土) 22:11:25.52 ID:hnCfTEwf
性欲の発散だけならこういうところ利用するのも手かも。

http://5151.zhp.jp/
501おさかなくわえた名無しさん:2014/03/09(日) 23:42:32.28 ID:okNHKORG
恋愛は人によって向き不向きがあるし、
みながみなモテるわけでもないのだから、
世の中に自由恋愛が蔓延したことで
本来なら不幸にならなくてもよかった人が不幸になってるよね。
ツイッターやはてなあたりで非モテで苦しんでる人の文章を読んでるとこっちも苦しくなってくる。
502おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 06:10:49.93 ID:qxOVdiKt
恋愛に興味を持たないとだめ!って言ってきた人に、
自分が興味のあるかなりマイナーな事の話を突然ふって、
「じゃあお前はこれに興味があるのか?ないだろ?それと同じだよ」
って言ったら泣きそうな顔して黙り込んだ
そんな程度かい・・・
503おさかなくわえた名無しさん:2014/03/12(水) 12:51:21.81 ID:e9SNC5VB
かなりマイナーな事
「喪向けの〜」って悪口言ってこなくて良かったな
504おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 04:49:57.20 ID:LwCsqjz3
>>503
一応、音楽とスポーツの事だからね
505おさかなくわえた名無しさん:2014/03/17(月) 22:18:05.10 ID:x82Vb0RE
恋愛に興味がないというと「そんなんじゃだめよ」という
結婚したくないというと「今はいいけど老後寂しくなる」という
子供いらないというと「産むとかわいいと思える」という
自分の生活が乱されるのが嫌だというと「結婚したら変わるって!」という

おまえはそうだったかもしれないが、私がそうならなかったらあんた
責任とってくれんの?

そもそも興味がないことに自分の時間を費やして、相手を見つける気にどうしてなる?
好きでもないことを強要されて、それに自分の時間を使って何が楽しいんだ

これが趣味や仕事なら理解してくれるのにどーして恋愛になると理解してくれないんだ

世の中には恋愛に興味がない奴だっているんだよ!!
ほっといてくれよ!!
506おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 19:41:52.90 ID:pw8zmpqR
>>1にあるけど今ってそんな恋愛映画ばっかなのか?
映画の興行収入ってずっとピクサードラえもんポケモンクレヨンしんちゃんジブリハリウッドアクションものが上位を独占してると思うんだが
ヒットした恋愛映画なんてほとんどないだろ
507おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/20(木) 19:51:47.79 ID:pw8zmpqR
最近が恋愛至上主義なんて実感は全然実感ないなあ
柴門ふみのドラマやってた頃くらいじゃないのか恋愛が娯楽のトレンドだった時代は

映画産業に市場規模で匹敵するゲーム業界だって基本売れるのは銃ゲーか任天堂だしな
恋愛シミュレーションゲームなんてニッチのもんだよ
508おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/21(金) 13:18:20.94 ID:RurfM/Db
>>411
今のアラフォーはもう恋愛離れしたさとり初期世代じゃないか?
それはアラフィフのバブル世代だ
509おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/23(日) 17:11:40.86 ID:/iOFl3Bc
後はアニメや漫画ももうちょっと恋愛離れしてくれれば言うことなしだな
510おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/26(水) 06:53:00.65 ID:4llRHsWt
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
511おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 09:14:01.74 ID:l5e+zdCD
恋人いるけど恋愛史上主義が嫌いって人いる?

一緒に出掛けてるのを会社の奴に見られて
それ以来「どうやって知り合ったの!?」「いつから付き合ってるの!?」「結婚は!?」とか聞かれまくる
うやむやにして流してるけど向こうの機嫌が悪くなるし

今までにも聞いてくる奴はいたけどこっちが渋ってたら聞かれなくなっただけに
しつこく粘着する奴がいるなんて思いもしなかった
512おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/03/29(土) 10:40:27.69 ID:JKW/gq9i
そんな奴の機嫌なんか気にする必要ないよ
513おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/06(日) 14:02:07.98 ID:gbCAkauZ
やり始めて既に二ヶ月・・・
2日に1人以上の確立ですよ!!!

http://mt4-fx.com/live41/46.jpg

熟読者はウハウハ!!!
514おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 02:22:13.85 ID:Z1Ug06Vo
女「恋愛したい」
男「女体セックスセックス女体セックス」

この温度差が何とも
でも女性の殆どは気づいてないね
515おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 06:35:04.69 ID:3+K3l/AD
1番つらいのは無性愛者で異性愛者でも同性愛者でもないから
そこで苦悩するんだろうなぁ・・・・
516おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 18:48:06.94 ID:p2FbTfjH
>>514
逆のパターンも知ってるが、それはそれで悲惨だったな
517おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 22:25:29.02 ID:qLbI5jXF
CanCamで今と10年前の女子高生の違い特集みたいなのを読んだが、
昔は見栄とかも含めて彼氏持ちの割合が多かったが今は彼氏なしの割合の方が多いって書いてあったぞ
518おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 22:26:44.07 ID:3GQzehjd
>>508ロスジェネあたりから恋愛離れが始まったから40過ぎてるね。
519おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 22:28:43.78 ID:3GQzehjd
>>501わかるわ 今は自由だから必ずこぼれる人間がたくさんでてくる その人達に対してマスメディアやマスメディアに洗脳されたアホは草食だ情けないだ要らないレッテルを貼付けて来る
520おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:09.51 ID:+/m12vrP
男も彼氏、旦那、服、化粧、せいぜい芸能ゴシップくらいしか話題のない至上の女よりも
趣味の話ができる男女に縛られない女の方が話してて楽しいし
女も相手を「女」という枠で見てギラギラガツガツしてる至上の男より
人間として楽しく話せる枠に縛られない男のほうが話して楽しいんだよな
当たり前だが

だからどんどん至上が孤立していく
521おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 16:18:51.35 ID:8Ek6p/z+
身内が亡くなって、さぞ落ち込んでると思ってたら、ケロっとしてた。
とにかく恋に恋してないとダメみたい。
6っ年下の男に手痛い振られ方したけど、全く懲りずにまた好きな人が出来てる。
学習しないんだね・・・・・。
男性が咳払いしてると、私のこと誘ってるって思うって、笑っちゃった。
522おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/11(金) 22:29:03.74 ID:vKOleGLe
>>520そういう世の中まだこないな いや来てるのかマスメディアはやたらと恋愛煽ってるから真実がみえない
523おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 02:27:01.66 ID:RQcjnTUk
>>521
>男性が咳払いしてると、私のこと誘ってるって思う

どぶろっくかよww
524おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/12(土) 21:40:28.31 ID:h/0hZfvm
なんか同性の友人さえいない人間がたくさんいる時代がきたからな…
525おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/13(日) 04:37:53.32 ID:NM8EuCax
店とかで流れる歌の歌詞を聞いてると、ほぼ全てが「好き」だの「逢いたい」だの、恋愛絡みの歌詞ばっか。
他にネタはないのかよってつっ込みたくなる。
恋愛絡みの曲しか出したらいけないっていう業界の決まりでもあるの?w
526おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 01:34:46.15 ID:RaUpsxnO
恋愛絡みの曲じゃないと「説教臭い」とか「宗教みたい」って言われるからじゃね?
527おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 03:33:05.70 ID:Tvz0ziwC
>>526
そう言う人たちは恋愛教という心の宗教に
洗脳されていることに気づいていないんだろあなぁ・・・
528おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 06:23:32.07 ID:b0xGlImJ
今までで最高の美しさ。。。

http://mt4-fx.com/love41/vip414

実際会ってみるとサービス凄すぎ!!!

顔見るだけでの価値はあるよ♪

ヒント・・・N市在住22才看護師
529おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 16:20:16.27 ID:33I7wvWN
独身差別とかよくやるよね
放っておけばいいのになにがしたいんだろ
530おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/14(月) 18:14:06.96 ID:2jIKu7v7
>>514
厳密に言えば
女は「恋愛がしたい」であって
その相手の男性を愛してるのとはちょっと違うからな

周囲に彼氏が居なきゃ「優越感」、自分だけ居なきゃ「劣等感からの脱却」
○○連れてってもらい、イベントには○○買ってもらい、、etc
要するに大半は「愛されてる私、大好き」だから
そりゃあ男とは温度差あるわ
531おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/15(火) 21:39:11.85 ID:gi+7HQBN
至上でもなんでもいいけど押し付けんなよホント
自分が発情してる猿だと気付けと
532おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 21:33:14.96 ID:yU3AJueB
恋愛至上主義者の特徴

1 多様な価値観を認めず了見が狭い
2 男と女がいるとすぐに恋愛に結び付け、勝手に「AはBが好き」とカップリングする
3 「女(男)いる?」と聞き、イエスと答えれば根掘り葉掘り詮索、ノーと答えると頼んでもいないのに紹介するという
4 男と女がただのお友達になってはいけないという強い信念を持っており、しかもそれを他人にも強制する
533おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/16(水) 23:13:47.71 ID:SzVelZlw
単なる恋愛脳というか恋愛が好きってだけなら別に嫌いでもない
同好の士の間だけで楽しむのなら人の趣味に口出しする意向はないし
自分とは違う趣味であれ本人たちが楽しそうにしている姿は好きだ

至上はそれに他人を巻き込みたがるから迷惑なんだよな
こっちは恋愛というソシャゲに課金するつもりなんてないし
そもそもプレイすらしたくない
534おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 12:47:24.25 ID:UIPwsjHR
>>533
巻き込もうとするだけならともかく断ると「興味もたないなんておかしい」だからな
535おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/18(金) 19:48:20.85 ID:ut8e0zIK
自分を成熟した大人のオトコ/オンナと思ってるみたいだけど
んなもん基準にしてそうでない人間を馬鹿にして見下してんだから手に負えん
一種の病気だと思う
536おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 02:10:50.64 ID:pJCkAhdX
>>532
5 ノンセク、たまたまフリーの人を「何をやってもモテない人」と同一視する
6 人畜無害な人の顔、年齢の悪口を言う
7 努力が大嫌いで、何もできない自分が完成品を手に入れるサクセスストーリーを求める
(パートナーの成長を待つのも大嫌い)
537おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 02:28:04.75 ID:FO/GFWa8
>>495

まぁ、そういうような決め付け自体が
傲慢で・偏見で・おかしいわけなんだよね



性欲の少ない人間だっているんだし、
孤独の好きな人間だっているんだし、
貞操主義の人間だっているんだし、
趣味の充実している人間だっているんだし



【貞操観念】童貞処女婚したい Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1394713718/l50
538   コ ピ ペ    @転載禁止:2014/04/19(土) 02:38:10.08 ID:FO/GFWa8
        
601 :名無しさん@ピンキー:2013/12/18(水) 16:51:17.88 0
女の体に指一本触れたことのない男は、包丁を持ったことのない女と同じで、
そんな奴は誰だって嫌いだろう。
童貞を守るのが有益なのは出家僧のみで、
俗世間に暮らして、出家の悟りを得ようなんて図々しい。
世間の人が非難するのはその図々しい性格であり、
SEXさえしなければ、純潔は保たれるとでも言いたげな態度が気に食わんのさ。
なぜなら性欲はバケモノと知っていて、それにみすみす戦いを挑む奴なんか信じないのさ。
案の定、敗北してバケモノに食われてしまうのがオチだ。
だからみんな恋人を作ったり商売女を買ったりして、
性欲にエサをやって飼い慣らすんだ。
童貞男は、そのエサ代をケチり、バケモノを常に飢えさせている。
1日に少しだけ、濃いミルクを与えるだけだ(笑)
バケモノは、ある日ミルクに飽きて、ご主人様を頭からむしゃむしゃ食ってしまうのさ。
一刻も早く肉を買い与えるべきだな。
自炊(素人)が無理なら、外食(風俗)すりゃいいだろ。
風俗嬢相手に粗チンをさらすことは武士の恥か?
でも今腹を切らないと、バケモノに食いちぎられる他はない。
女のカラダは、男にとって必須栄養素みたいなもんだ。
摂り過ぎても悪いが、まったく摂取しないのも論外なんだよ。
539おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 03:56:11.57 ID:pJCkAhdX
>>532,>>536
あと、これも
8 「恋愛・お洒落に興味あるか?」と聞き、あると言えばリア充DQN認定して魔女狩り、
ないと言えば無理難題を押し付けて真面目系クズ化させる
540おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/19(土) 21:50:08.84 ID:lUNDN47C
>>539
おしゃれは異性(同性愛者なら同性)の気を引くためにやるものであって
それ以外の理由はありえないっていうのもあるな
541おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 03:28:40.20 ID:z81Qc9oz
>>540
自己PRしないと精神面の健康が保たれないのもある

中二病の男は、ぼくのかんがえたさいきょうのちょうじんや
ぼくのかんがえたさいきょうのひっさつわざを女にモテる為だけに披露しないでしょう
一人だと空しいから、人の多い場でしか披露しないものの
542おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 03:30:12.16 ID:z81Qc9oz
異性の気を引くのは
お洒落じゃなくて露出じゃないのか
543おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 03:47:08.79 ID:z81Qc9oz
他人の恋路を邪魔する奴で
女の高露出度の服取り締まってる人見たことがない気がする
あれこそ異性の気を引くアイテムだと思うんだが
544おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 04:29:21.29 ID:0G6FohcE
単に一緒にゲームしてるだけでお互い別に異性ともなんとも意識せず
ただ「○○のプレイヤーさん」の認識の相手に対して異性としてどう思うと聞かれても困る
シラネーヨ
545おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 06:42:35.88 ID:UtVqJinw
恋愛至上主義者の特徴

9ファッションは異性の気を引くためのものと考え、「そんな服だからもてないんだよ」とピーコみたいにうるさくファッションチェックする
546おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:41.84 ID:4n9yC/H7
>>544
そもそも異性なのかすら怪しいのにな
装備面の優遇目当てに女キャラ使う男もいれば
出会い厨避けに男キャラ使う女もいるだろうに
547おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/22(火) 16:25:20.72 ID:qTQsGGuC
根本を理解しないと
会える事も出来ない・・・
そんなあなたに朗報!!!

http://mt4-fx.com/time4/422.jpg

根気が大切です。
548おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/23(水) 07:22:57.23 ID:ncnHSIkn
お洒落は男女らしさじゃなく、人間らしさの象徴だな

恋愛に関係あるのは裸とフェロモンだけ
549おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/24(木) 14:57:03.07 ID:8FOEUNQt
テレビはなんでも恋愛に結び付けたがって見なくなったなわ
550おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/25(金) 19:50:54.18 ID:VJuv7OIg
アンチエイジングって外見の話ばっかりしてるのが嫌だ

外見も大事だけど、みんなが一番欲しいのは健康だろ
551おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/26(土) 18:37:27.57 ID:WFAKMVoJ
恋愛ドラマも全然だってさ。若手の製作者も恋愛ドラマには興味をなくしてるって。
恋愛ブームもついに終焉という業界人の声が。
552おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/28(月) 13:59:46.04 ID:MbhGhkjA
顔で商売しているわけでもない一般人にも、
芸能人と同じように容姿disするようなのってよくないよね。
外見を重視しすぎ。
553おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 05:58:13.01 ID:ihTKH+/5
恋愛と言う名のセクハラ至上主義
恋愛関係ない場で性的価値をランキングするとか
たまたまフリーの人を喪扱いするとか
男女でいるだけでカップルと騒ぎ立てるとか、気持ち悪過ぎ

カップル=ま○こにち○こ突っ込む関係って分かってんのかよ
554おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/29(火) 17:00:37.66 ID:J8NUsgjL
先日高校に生物工学系の教授がいらっしゃったんだが、非常に興味深い話に感動し、隣に座っていたやつと考察しようとしたら、そいつが言った言葉。「あの先生格好良かったね!」
恋愛至上主義とは若干違うが、考えてるのこんなことばっか。馬鹿はまじで消えて欲しい。
555おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 13:33:01.73 ID:n8m3JAuh
きっと脳みその部分にわたあめでも詰まってるんだろう
そのままメルヘンの世界に置き去りにしてあげなさい
556おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/30(水) 21:01:45.17 ID:r/NoMjsv
置き去りにされるのが頭蓋にわたあめ詰まってるやつの方だったら良かったんですけどね...
557おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 07:22:45.34 ID:WYbr/9Qd
いや、まあ自分がそいつらに置き去りにされる方でもいいんじゃない?
そいつは貴方のことを自分と一緒に走ってると思ってて、
ふと横を見たら誰もいない・・・って考えたらちょっと面白い
558おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 07:54:54.41 ID:e0n1VPyS
恋愛至上主義って、女に男様をマンセーさせる為
キモオタが女を強姦しやすくする為に広めた主義でしょ
559おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 10:21:00.94 ID:996TF4sx
勝手に目標決めてくるのがうざい
誰も彼氏欲しいなんて言ってないのに
「夏までに作ること!」とかバカじゃねーの
560おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 10:42:52.92 ID:BT7ShIAB
>>557
おいてかれるというより孤独なんですよね。
周りに頭蓋わたあめしかいなくて、言語学とか社会学の話とか出来ない。
561おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/01(木) 23:24:43.79 ID:WYbr/9Qd
>>560
そんな奴らのグループから孤立して(孤立「出来て」とも言うかもしれない)、
何かデメリットがあるのかとも思う・・・が、「それ以外ではいい人」という可能性もあるし、
自分には何とも言えない

そういう知的な話題を共有できる人と出会うのも中々難しいだろうけど、
まあがんばれ
562おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 22:33:48.06 ID:ZLFH9leo
(男性編)
Q.若者の○○離れでコレはありえないと思うものは?(複数回答) 1位 テレビゲーム離れ 20%2位 活字離れ 18%3位 テレビ離れ4位 運転免許離れ 16%5位 カラオケ離れ 14%
(女性編)
Q.若者の○○離れで「コレはありえない」と思うものは?(複数回答)
1位 恋愛離れ 21%2位 テレビ離れ 19% 17%3位 活字離れ 18%
4位 テレビゲーム離れ 14%
5位 海外旅行離れ 11%
このくっきりと出た男女の認識の違いはほんとうに素敵だ。男から見たら恋愛離れはごく当たり前の現象なんだけど、女にはそれが分からない。
563おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 22:39:48.59 ID:6+gWK/EO
>>554そういうやつは不倫する
564おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 22:41:17.73 ID:ZLFH9leo
>>550 新聞投書欄に17歳の女子が美魔女wを批判してて思わず感動した
565おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 22:57:17.42 ID:/1+4tGKk
周囲に家族以外の男がいない生活してるから男のことはわからないけど、
惚れたはれたの話しかしない女と、そういう女を異常なほど嫌って叩く女って、
どっちも不細工しかいないのはなんでだろう
余裕のなさがルックスににじみ出てくる感じなのかね
566おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/02(金) 23:56:35.06 ID:J2lRxX6G
>>562
「女は恋愛したがってるよ!だからオタも怖がらずに恋愛しようよ!」っていう方向に持って行きたい操作を感じる
そういうのに女がうんざりしているという現実が見えてない
567おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 01:04:38.10 ID:n3MXJkSo
>>565
異常なほどってどれくらい?
568おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 10:05:10.14 ID:eJsyXpV4
>>565
今読み返して、わかりづらかったかもと反省した。
この書き方だと、もろ恋愛脳・恋愛体質の女だけを攻撃しているようにとれるかもしれないけれど、
ちょっと話の流れで彼氏や好きな人のことを話しただけの人まで色キチ呼ばわりする感じ。
極端な話、自分以外の女は全員恋愛脳とバカにしてるんじゃないかって雰囲気なのよ。
その中には二次元カプ厨みたいなのもいるんだけど、矛盾に気づかないかね。

小・中・高と違う顔ぶれ(特に中→高はガラっと変わった)で過ごして、どのコミュニティでもそんなだったので、
自分の周囲だけ異常だとか、極端な意見だとは思いづらい。
569おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 10:07:04.94 ID:eJsyXpV4
ごめんなさい。>>568 は、>>567に対してのレスです。
ID変わっていますが、私が>>565です。
570おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 22:33:44.92 ID:dy5yI6av
>>566女の恋愛離れきたら素晴らしいんだがなぁ そうすりゃ次世代に犠牲者を作らないで済む
571おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/03(土) 23:20:14.16 ID:YIehtUCx
>>570
もう始まってるよ
女性誌からだんだん「モテ」が減ってきてる
ドラマはもはやF1F2前半は恋愛を見てない
572おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/04(日) 05:39:41.15 ID:up7jhmsR
昭和の子供を産みまくれなんて政治が利益のための策略なんだから
今の時代の若者が気づいたのはいいことだ
573おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/05(月) 21:25:00.77 ID:jwRsHCQq
>>571ほんとか?嘘くさいなぁ もっとソース欲しいわ
574おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 01:37:40.82 ID:6BryT8r5
あのフジテレビからすら恋愛ドラマが減っているという特集があった
もう若い視聴者も作り手も恋愛ドラマに興味ないらしい
575おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 13:48:16.06 ID:+7bYA9Ir
恋愛だけに熱中してない人物(処女厨媚びの意味ではない)
のほうが恋愛対象になるし、恋愛押し付けは散々ノンセクを苦しめたから
「さっさと交○しろ」「キャットファイトショーを楽しませてくれたまえ」
って声が聞こえてきそうでした
576おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 14:10:51.52 ID:oHCy7Z7a
恋愛至上も、それにうんざりしてるのは男性だけだと思ってる人も
至上に流されて恋人作りに必死な人も鬱陶しい

恋愛なんてしたい人だけがする趣味程度の扱いに留めておけばいいのに
妙に神聖化するからいろんな人が必要以上に気疲れしてるわ
577おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 14:41:09.22 ID:+7bYA9Ir
「恋人紹介してあげようか?」の後はしない法則
またはお触り禁止の不細工を連れてくる法則
578おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/06(火) 23:47:31.16 ID:7/s8MJg1
>>573
年代別視聴率とかぐぐれば出てくるし
女性向けファッション雑誌からも年々驚くほど「モテ」が減っている
「自分らしさ」「具体的な色のきれいさ」を表す表現になってたり
「モテ髪モテコーデ」も異性へのアピールではなく「人に好印象を持たれる」という意味合いになってる

「異性向けの「モテ」と書かれると飢えてるみたいで恥ずかしい」
「モテと紹介されると恥ずかしくてかえってそれが使いにくくなる」という
クレームが来たという話も聞いたことがある

>>577
イケメン美人だろうがブスだろうがどうでもいいし
そんな法則こっちの人生に関係ない
しない法則が100%なら回避にもなるかもしれないけど
できれば関わらずに生きていたい
579おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/07(水) 21:28:23.75 ID:+AhRSKKU
素晴らしいね 恋愛に興味ない女性がメジャーになればいい国になるわ
580おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 00:44:56.05 ID:F7tdkZz8
nonnoの編集長も今の読者には「モテるコーディネート」ってフレーズが全く響かなくなってるって言ってたなあ
581おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 08:59:06.17 ID:0ieSwSaE
もててどうすんだと思うわ
選べるのは一人なのに
批判もあるかもしれんが合意の上なら重婚も一夫多妻もその逆もオッケーにして子供ばんばんうませりゃいいのに
独身が少子化に拍車かけてると後ろ指さされてうんざり
582おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/08(木) 20:24:48.71 ID:UevE3a4n
だいたいファッションなんて自己表現の一種だし、もてるために装うんじゃなくて、自分が好きなものを切るということでしょ。
もともとは自己表現なんだから、異性の目を気にして着たいものも着られないんだったらバカみたい。
ようやくファッション雑誌も原点に立ち戻ることの大切さがわかって目が覚めたんじゃないの?
583おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/10(土) 21:20:27.98 ID:funAEnbx
死ぬ程気持ち悪いツイート流れてきた。

@pentabutabu:
髪を染めてきた新人女子に「私が言わなくてもいつか気付くでしょうけど、世の男は華やかな茶髪のモデルみたいな女よりも、黒髪の地味な女の方を選ぶよ。
あなただって自分が男だったら、どっちを結婚相手に選ぶ?」って諭して、叱るでも強制するでもなく自発的に黒髪に戻させた先輩女子の手腕がすごい。
584おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 08:52:45.49 ID:w4W6bYC/
>>583
髪は男のためにセッティングすんのか
どんだけ頭の中男ばっかなんだ気持ち悪い
585おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 17:12:03.65 ID:Ay5mjSZJ
恋愛は二次元だけで十分?
いいえ、二次元ですら不要です
586おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/12(月) 20:55:29.80 ID:ueZSeWNt
>>572
『ぼくらの七日間戦争』で主人公たちが立てこもった廃工場のホームレスの爺さんに
「いい大人ってどんな大人?」って訊いて
爺さんが「えらい人のことをよく聞く大人だ」って答えて
主人公たちが「それがいい大人?バッカじゃねーのか」ってやりとりがあったな
587おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 08:43:52.51 ID:pdTB/HDQ
二次元好きはまだ許せる。恋愛至上主義者とちがって他者に自分と同じように考えろと強制しないからね。
恋愛至上主義者は二次元好きの人間も攻撃対象にするから悪質だと思う。
口では「人の恋路を邪魔するやつは馬にけられて死んじまえ」と粋がっていうくせに、
二次元好きのやつが好きなキャラへの思いを口にすると「お前はおかしい。本当にいない女を好きになるのは病気だから治せ」といって
干渉してくるんだから。他者の恋愛にケチつけるなんてお前いったい何様?
日ごろは「人が人を好きになるのは素晴らしい」といっているのに、なぜ女が二次元だったらだめだと言い張るのかわからん。
二次元だって本人にとってはリアルな人間として受け止められているわけで、この女こそと思った女性なんだから、
他者の彼女にケチつけてるヤなやつでしかない。
588おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 09:05:02.32 ID:Vs6E0jOt
>>587二次のキャラが好きなのは親が子を見て可愛いとおもう感じに似てる
589おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 11:39:16.87 ID:YgUPwNiM
>>587の姿勢は、二次元愛好者としては嬉しいが、恋愛ではなくて萌えなんだよな。可愛いの、キャラクターが。微笑ましいの。中には恋愛の人もいるかも知れないが。
590おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 18:19:10.40 ID:m95lqXAa
二次元も二次元でカプ厨という害悪極まりない連中はいるけどね
591おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 19:25:22.60 ID:bZ5ztL9F
どの本やデータみても恋愛から離れてるのは男性だけな件
女性は相変わらず恋愛、結婚したいと考えてる
592おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 21:29:39.39 ID:bJjmdbDO
ゴチャゴチャ言われるのがうざいので、
左手の薬指にシンプルな銀(色)の指輪してる。

勝手に既婚者と思ってもらえて、しかもこっちが(いると思われてる)
旦那や子供、姑などの話を一切しないので(だっていねーもんw)
奥ゆかしいとすら思われていて爆笑wwww
男からも女からも余計なこと言われないから実に良い。
593おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 21:30:44.45 ID:bJjmdbDO
ちなみに指輪は 5 0 0 円(税抜き)wwwwww
594おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/15(木) 21:30:51.34 ID:NFcOaOwv
二次元でも害悪
エロ厨やカプ厨のせいで感想欄や本スレを見るのが嫌になってきた
素晴らしいストーリーや展開なのに色恋持ち出すなキモオタ
595おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 01:30:53.18 ID:BqWwsaoL
>>591
恋愛と結婚を紐付けしてる時点で至上に毒されてるし
そういうことにしたいから必死でこじつけ解釈して書いてる記事も多い
「モテ」が売れない理由を「一人に愛されたいという心理の現れだ」とか
いや、単に恋愛したくねーからだからだろ、っていう

だいたい、2010年くらいで既にF1層に人気な番組から恋愛ドラマが消えてる時点でお察し
596おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 01:58:35.15 ID:6EVf+H/H
女性も永久就職としての結婚にシフトしてる。
・生涯3億(額面)稼ぐ旦那
・生涯2億(額面)稼ぐ旦那
・2億の現金
だったらどれを選ぶか周りの女性に聞いてみればいい。
597おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 16:52:12.38 ID:rEHv9cXR
女は出産という大仕事をしなければならないという性質上、恋愛に対しては
ある程度、天性で対応できる。幼稚園女子ですら駆け引きめいたことも出来たりする。
さらに分娩台で超恥ずかしい格好をさせられることに耐えうるメンタリティも持ち合わせており恋愛に対する度胸もある。
対する男はそのような天性はなく恋愛に対しては訓練、経験が必要となる。
恥を多くかいてやっと「恋愛上手」と呼ばれるようになるのである。訓練、経験を経ない男はキモ系の男となるケースも多い。
598おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 21:12:06.13 ID:rdTb7vhF
むしろ二次の方が同性同士ですら臆面もなく恋愛関係と主張したりしだすからな
ある意味惨事より性質の悪い面があると思う

一定以上親密な関係をセックスするような仲としか想像できないような貧困な連中が増えてる
599おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/16(金) 23:37:07.95 ID:Hq/8hVUS
>>592
笑ったわ
600おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 01:07:54.26 ID:xjxcyC5E
指輪作戦いいかもと思ったけど
下世話なバカは旦那さんどんな人?何やってるの?どこで出会ったの?
なんて無駄に食いついてくるからめんどくさい
601おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 13:16:41.55 ID:PVEIo1YD
>>600
それこそ恋愛(駄)脳に合わせて、「秘密です(フフッ☆」とか言うよw
「プライベートをしつこく聞くのはセクハラですよ☆〇〇さん(←そういう担当の人)
に相談しちゃおっかな〜www」もたまに使うw
それでも言い募る奴には、拳を片手の平にバシッとぶつけてにっこり笑えば100%黙るw
(自分はガタイがいいのと我が強いキャラで通っているので)

たまに自分の家族(むろん親兄弟親戚のことな)とのエピソードを
話の流れで喋ったりもするけど、それを勝手にいもしない自分の旦那の
話なんだなと勘違いしてるのがもうwwwwダイヤモンド☆ユカイwwwww
602おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/17(土) 14:02:38.07 ID:xrykA38M
恋愛至上主義のオタ女は少女漫画でもないのにキャラの恋愛云々に食いついてるのが嫌だ
それ専用のスレにいればいいのに大抵出張してくるし
女性ファンが皆こんなんだと思われちゃたまらんし居たたまれなくなる
603おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/18(日) 09:33:18.12 ID:ekwvhue7
職場の恋愛脳バイトにイライラする
「何か面白いことないのー?」とほぼ毎日言われるんだが、そいつの「面白いこと=恋人出来た?」なので鬱陶しい。私は本を読んだり花を見たりしても面白いんですよ。
恋愛以外の話しをしても「面白くない」と返され、鬱陶しいので距離を置けば「怒ってる?」と聞かれ。もう疲れた
604おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/18(日) 21:26:22.56 ID:huLPh2Ks
>>591同意 東京にくればナンパされたりすぐ彼氏できてうれしい!って言ってた
605おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/18(日) 21:27:35.05 ID:huLPh2Ks
>>595だから恋愛ドラマ見ない=恋愛に興味ない じゃないから。 普通に彼氏欲しがってるよ
606おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:04.27 ID:6ShsK4hg
そりゃそういう女性もいることはいるだろ
男にだって未だにやりたい彼女欲しい恋愛してこそリア充だって奴もまだまだいるし

でも、昔に比べてそれ一辺倒じゃないしファッション誌でも「モテ」「愛され」では売れなくなってるのが現実
絶滅はしてないが数は減ったんだよ
607おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 09:38:18.15 ID:1IVc7fXv
すごく良いこと思いついた。
>>592よろしく指輪つけて、未亡人設定。

旦那についてきかれたら、泣きそうなふりを繰り返す。それとなく旦那が死んでることをにおわせ、縁談持ちかけられたら泣く。

カン( ゚∀゚)ペキ
608おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 14:23:19.96 ID:K6O4OrHE
>>606 男は彼女いらないやつが四割を超えてる
女で彼氏欲しい人は八割強
………
609おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 15:14:49.73 ID:TQzfpgnt
男は並レベルの容姿の女性から言い寄られたら取り敢えず付き合ってヤろうって奴が多そう
女はスペックとフィーリングを吟味するから取り敢えずはない
610おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 21:16:34.71 ID:11Y+9FrW
>>608
ソースは?
611おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/20(火) 12:03:54.16 ID:tEeYycT6
>>609
そういう「男はこうだろう」「女はこうだろう」って
段々意味を成さなくなって来てるよ
男は女化、女は男化してるもの
女だって並みレベルの男に言い寄られたらとりあえずヤろうってのは少なくない
むしろ女の方が言い寄られたら押しが弱いというか刹那的なので
相手の男や彼氏(旦那)、場の雰囲気に責任転嫁して流される場合が多い

一昔前は女達は「男は浮気する生き物」とか言ってたけど
今は浮気経験率に男も女もないよ、ほぼ一緒

× 男「は」浮気する生き
○ 男「も」浮気する生き物(女も浮気する)
612おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 17:28:37.01 ID:bHFou2Md
昔友人が初めて恋人できた時「妥協は大事だよ」と説教してきたんだけど
その後結婚→一年後に離婚→妻帯者と不倫→「生まれて初めての恋なのでやめられない」
となっているのを見てなんか悲しい気持ちになった
613おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 21:18:28.24 ID:U4m6qF85
>>610内閣府、大学調査
614おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/21(水) 21:21:10.32 ID:qFPqu38C
草食系が出てきたのはいい兆候だ
恋愛至上主義っつーか恋愛絶対主義を相対化できる
恋愛にがっつかなくても趣味に生きてもいいんだと
615おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 08:36:50.58 ID:UVojZ9mI
>>612
すごい不思議なんだけどどうして彼氏を妥協するんだろう
仕事とか家電とかでないと困るから希望のものよりランク落ちるけどこれにする。とかはわかるんだが彼氏なんていなくたって生活困らないし死なないのに意味わからん
616おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 13:35:00.05 ID:4dDalXKK
>>615
まーそんな事言ったって現実は
本当に好みの相手と付き合える人なんて世の中に何人いるの?って話
世の中そんな事言ってたら99.9%の人が一生恋人もできんだろ

>>彼氏なんていなくたって生活困らないし死なないのに意味わからん
若い時はね〜
でも年取ったら妥協してでも恋人作って結婚しないと生活に困るし死ぬだろ
特に女はさ
617おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 14:31:14.95 ID:FlkPwqve
結婚は打算と妥協がないとできないと思う。現実だから夢を追うことはできない。
でも恋愛は趣味道楽遊びだから夢を追いたいだろうし。だから配偶者は妥協できめてもいいが、
恋人まで妥協で決めるのは遊び心がなくて寒い。
618おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 21:22:07.17 ID:pTgmRhhT
>>614男はやばいぐらい離れてるな
ドキュンの数も激減しててふいたわ
619おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/22(木) 23:48:51.65 ID:iqh1mR8M
 女性は「か弱い」? 「か弱い」から「女性専用車両」が必要?

【女性専用車両】女(一部男)の身勝手なツイートを集めてみた。
http://togetter.com/li/558927#c1258037
をみれば、そんなのは「幻想」だと思い知るでしょう。

@「痴漢対策」でない利用者多数

>女性専用車両の時間とか区間じゃないからって乗ってくる男きもいんだけど。笑
 空いてても乗んなよ(2013年8月16日)
>電車内がくせぇ。女性専用車乗りたい…。(2013年9月13日)

A(中年)男性への罵詈雑言

>おっさんがずーっと乗っててワロタwwww
 多分気づいてるのに意地でも降りないとか変態かよ(2013年8月20日)
>おっさんが何くわぬ顔で乗ってきやがった 恥知らずが まじきっしょ!! 取り締まれよ
 ほんと恥知らずばっかだな 人として生きる価値もねえ 人間恥らいと品格失ったら終わりだな
>ジジイが乗ってきた つくばの普通守谷行き 犯罪者を捕まえろよ(2013年9月4日)
>目の前に女性専用車両って書いてあるのにのんきに座って(しかも腕組んで寝てる)奴〜wwww
 いつも辱しめたくなるんだけどどうすれば恥ずかしくなく辱しめられるのか。(2013年9月11日)

 これらは、ごくごく一部、ネット上には、「きえろ」とか、「しね」とか、もっとひどい発言が氾濫しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32721083.html

仰る通りですね、これは女性に不要な特権を与えてはいけないことの証だと思います、
「女性専用」をまるで神のように崇めて公共の場である電車内をプライベート空間のように
思い込むのは全く持って情けないです、

特に障害者男性も乗れると公式に謳ってあるのに、その可能性を考えもせずに、
乗ってきた男性をまるで敵のように捉えるようです、
[ noa**7776 ] 2014/5/20(火) 午前 4:52
620おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 00:18:24.96 ID:rLqmrgLy
性行為の有無とか
恋人の有無とか
結婚しているかどうかとか
そういうアンケート今までまったく受けたことないんだけど
ああいう統計のアンケートってどこでやってるんだ
621おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 00:28:04.31 ID:cW+zDDeF
>>617
将来の配偶者を探す前段階とすれば恋人を妥協するのも仕方ないんじゃない?
配偶者は妥協で決めるのを認めてるけど、交際歴無しで結婚するのを勧めてるの?
622おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 02:00:23.27 ID:aBkThxG4
>>617
>>恋人まで妥協で決めるのは遊び心がなくて寒い。
それで今まで一人でも恋人出来たことある?
凄いんだなー
よっぽど美男美女or大金持ちとか?
もしくは相手が人間ならどんな不細工、貧乏、バカ、性格悪い、犯罪者、病気、宗教、部落…etc
何でもOKの超ストライクゾーン広いとか?
どっちにしろ羨ましいわw

俺は別にモテるタイプではないが、いい年だし人並みに恋愛はしてきた
でも全く妥協してなかったら多分いまだに年齢=居ない歴だぞ
623おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 05:31:43.68 ID:fVlQA2XE
>>622
617じゃないんだけど
妥協って言ったってピンからキリまであるだろ

家の購入(建て替えじゃないよ)や中古車の購入なんかだと
完璧なんてなかろうから、何かの条件は目を瞑ることが必要かと思うけど

恋愛なんかだと、密かに自分が気に入っているひとから打ち明けられたら
別に妥協なんて全く意識せずに付き合いが始るだろ

このまま結婚は無いかな?と思いつつ何年か付き合ったが
その後、相手から別れ話を持ち出されて応じたよ

その後もう20年ほど居ない歴だけど
624おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 06:00:15.73 ID:fVlQA2XE
>>616
>年取ったら妥協してでも恋人作って結婚しないと生活に困るし死ぬだろ
>特に女はさ

何歳位のひとを想定して書いてるのか分からないけど
もし、子供を産み育てることが前提の人生設計だとしたら
女性は出産可能年齢の問題があるから焦りとか妥協はあると思う

だけど、熟年離婚を余儀なくされた場合
往々にして後の生活で苦労するのは圧倒的に男性の方なんじゃない?

一生独身で生きてきたひとは慣れてるだろうけど
これまで身の回りのことを妻に任せっきりにしてきた会社人間なんかだと……
625おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 11:59:59.28 ID:B6QqPh6h
>>623
>>密かに自分が気に入っているひとから打ち明けられたら
妥協一切無くても目がハートになるような完璧超人から告白された??
どこの漫画の世界だよ?ww

まあ君の過去にあったのかも知れないけど、一般的でない例を出されてもね
626おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 12:04:05.20 ID:B6QqPh6h
>>624
>>何歳位のひとを想定して書いてるのか分からないけど
恋愛至上主義ってスレタイだから
十代後半〜40までくらいを想定してるが?

>>だけど、熟年離婚を余儀なくされた場合
「それまで結婚しなかった、一人で生きてきた男女の話」、な
熟年離婚で急に一人になった男女の話なんかしてない
前提条件捻じ曲げなきゃ反論できないなら黙ってろよ
627おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 13:05:34.57 ID:WCY193XV
いずれ結婚しなきゃいけないんだから妥協してでも誰かと付き合いなさいよ!
という押し付けがウザイ
よく好きでもない人と一緒に居られるな
そこまでして「付き合っている人が居ます!」という状態を人に見せたいのかね
628おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 16:41:57.05 ID:aRO+xWR4
熟年離婚で一番困るのは女性と統計に出てる。
国民年金しかないから結局生活保護の世話になる
629おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 17:06:20.81 ID:YLpknfRJ
>>623が何が言いたいのか解らんわ

結局自分は昔、妥協せずとも理想の相手から告られた
その後「妥協する位なら恋愛しないでおこう」と思ってたら
結局20年出来なかった

20年前ラッキーパンチがあったものの
妥協しなきゃ20年に一度あるかないか(殆どの人は一生無い)ってさ
おおむね「妥協しなきゃ恋人できない」って自ら体現して肯定してんじゃん
反論としてレスする意味が解らん
630おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 18:27:52.39 ID:qX9165bz
なんか致命的な論点のずれを感じる
そもそも妥協以前に別に恋愛なんざわざわざ相手探してまでするのが馬鹿馬鹿しいという話

それこそエロゲみたいな展開にでもならないと考えられん
631おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/23(金) 23:07:11.57 ID:16qAoH4v
>>619
内容もさることながら、彼女らの下卑た言葉づかいに驚かされます。言語矯正会会長の
白鳥かをる子さんに一喝して欲しい所です。一体どういう育ち方をしたのでしょうか。
[ 日蓮大笑人 ] 2014/5/20(火) 午後 7:29


>下卑た言葉づかい

「言葉づかい」には、それを発した人間の知性や品性がモロに現れます。今時の女性の
言葉づかいに接するにつけ、その「知性のなさ」、その「品性のなさ」に驚かされますね。

>どういう育ち方

他人を敬う気持ちが「ゼロ」ですね。家庭(=親)もろくなものではないでしょう。
[ ドクター差別 ] 2014/5/20(火) 午後 8:43


差別主義者の嫌がることをする、これこそが「差別撤廃運動」です。
[ ドクター差別 ] 2014/5/21(水) 午前 1:05


こやつらは、公共交通どころか、公共の場から速やかに退散していただくしかありません。
[ レノン ] 2014/5/21(水) 午後 0:00


>公共交通どころか、公共の場から速やかに退散していただく

「女性専用車両」に乗ると、これが「ネット上の戯言」ではない、
こういう考えが現実化する、というのを目の当たりにします。駆逐するしかないですね。
[ ドクター差別 ] 2014/5/21(水) 午後 1:23
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32721083.html
632 @転載禁止:2014/05/23(金) 23:17:17.88 ID:0YpwAFAc
性欲に惑わされて気づきにくくなるのかもしれんが
女のマンコって、食い潰す口が付いた生物が出てくる産道口なんだよ
そんな事に気づけなくなる欲というものは恐いものだと思う
633おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 00:03:03.72 ID:moncSeke
>>630
それには同意だが、
女性は恋愛している様に見えて、
一生の食い扶持を探しているのだから血眼になるのも分かる。
634おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 03:34:18.32 ID:hzKY+hsu
まー男はSEXしたいだろうし、女は寄生先欲しい
子孫繁栄の為にも恋愛、結婚は全然結構だと思うけどね
男も女も自分のスペック(身の丈)に合った相手としか
一緒になれん訳だし、愛だの恋だのいっても
どっか妥協してるでしょ

俺は別に恋愛そのものは否定せんよ

ただ至上主義のやつらが「恋愛こそすばらしい、最も最優先されるべき」って
価値観を押し付けてこなければさ
635おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/24(土) 18:06:31.89 ID:nJ7GtJyl
恋愛しない男性が増加!! 女子 「草食系だ!キモい!最低!!」

2013年11月15日

加速する“未婚社会”どう備える

「女性と一緒にいるよりも1人でいたほうが楽だし、1人でいることにあまり抵抗がないんです」

神奈川県で一人暮らしをしている大学3年生の男性のことばです。
男性はインターネットのソーシャルメディアでは女性の友人が多くいますが、これまで実際に女性と交際した経験はありません。
そんな男性が楽しみにしているのは、1人暮らしの男子が集う料理教室です。
休日の夜、同じ20代の男性どうしで料理を作って一緒に食べます。

「自分が結婚するということに対するイメージがかけらもない」
「結婚しなくても、今の時代では別に人生の失敗ではない」

料理教室の参加者たちは、同性だけで過ごす気楽さが心地良く、将来、結婚するつもりはないと口をそろえていました。

最新の民間の調査で、恋愛をしない若者が増えていることが分かってきました。
リクルートブライダル総研が20代の男女1200人余りを対象にしたアンケートでは、男性は半数近くのおよそ45%が、「一度も女性と交際した経験がない」と回答しています。

調査に当たった落合歩研究員は「想像以上に若い人たちが恋愛に対して消極的だったことに驚きました。
『傷つきたくない』『失敗したくない』というような思考が表れているのではないか」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2013_1114.html


http://blog.livedoor.jp/ykrsokuho/archives/34074500.html
   
636おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:56.01 ID:OVmzhWvA
また随分と古い記事だな
637おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:28.70 ID:gT0NFrep
怪我で入院した時リハビリ担当してもらった理学療法士の女の人が怖かった
普段は優しい人なのに
他の理学療法士のお兄さんを「あ、あの人見たことある!」と言ったら
いきなり怖い顔をして「何っ?どうして知ってるの?どういう関係?」と言われ
元勤めていた職場のおばちゃんの担当だったと話したら安心したのか表情が緩くなった
他の男性の患者さんや先生と話をしていると「何を話していたの?」ってこわばった顔で聞いてくる
なぜ30代前半でちゃんとした仕事をしている人が
40代中ばで怪我人で無職の私にそんなにやきもち(?)やいてくるのかわからなかった

リハビリしながら「○さんはどんな映画見るんですか?」と聞かれたので
「B級ホラーとか笑えるものが好きですね 少林サッカーみたいなのが好きですよ」といったら
「私はタイタニックとか○○とか(覚えてない)恋愛モノが大好きで〜この前も△△見に行ってきたんですよ〜」と
聞いてもいないし全然興味のないラブロマンスの映画の話を「××がめちゃめちゃステキでぇ〜」と延々と聞かされた

恋愛に夢見るのはいいけど
それをくたびれたおばちゃんに熱く語るのはやめて欲しかった

でも確かにモテない感じの人ではあったから
異性と付き合ったことないんだろうな
恋愛に飢えている感じが怖かった
638おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 03:26:39.62 ID:PyPcOeZX
>>637
数分前に必死になって考えた嘘話だろ?
639おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 04:48:35.12 ID:0Fa/JSHL
>>638
なんで嘘を書く必要がある?
640おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 07:17:03.52 ID:QkXdMly0
宮家で婚約成立とのニュースだが
プロポーズの類の言葉さえ無かったみたいで
私からすれば理想の恋愛→結婚という展開だな

でも皇族相手で、そんな展開なんてありえるのかな
当事者じゃないから別にどうでも構わないんだけど
641おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 10:28:13.60 ID:cUZDidHu
>>640
恋愛なんかしてたんだろうか?
642おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 23:06:55.99 ID:qOvCHeTO
>>639
ネット上の情報は嘘も混じってる可能性もあるから
話半分として読んでいる
643おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/28(水) 23:26:53.52 ID:3axtqvNu
普段自分が嘘ばっかりついてるから
他人が言うことも嘘ばっかりに見えるんじゃね?
644おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 01:20:40.65 ID:VudsG5fD
恋愛して結婚でもすればそれがすなわち幸せだ、という価値観は
性対象が無機物だったり、そもそも無かったりする人々には全くあてはまらない
だって恋愛めいたことしても大して楽しくならないからな
性欲自体は生理的に発生しても、それは相手に向かわないし、
相手の欲求にも答えてあげられない
645おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/29(木) 22:39:34.04 ID:BUAmabk7
>>635 それに対して絶食男子のおとしかたなんて記事があってふいたわw
646おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 19:45:26.66 ID:3Tu1tFvl
万が一億が一兆が一恋愛したとしても、自分の中心に恋愛を据えてる人間でないことは確かだわ。頭悪いし。
647おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 19:57:09.99 ID:jBVguKZu
そもそも、結婚相手を選ぶ基準に「恋愛」を持ってくるのは相性が悪いと思うんだよな

恋愛感情は3年くらいしか保たないらしいし
恋愛感情が持続する人もいるらしいけど、それはそれで「相手が世界の中心」になる恋愛で
家庭を築き子供を作るってなんかゾッとするんだが
実際それで夫・妻の愛を受ける子供に嫉妬して虐待とか
夫・妻が大事すぎて子供が邪魔でネグレクトとかあるわけだしなあ
648おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 20:03:31.09 ID:3Tu1tFvl
もー、まじでここのスレの人と友達になりたい...馬鹿の相手疲れたーーー
前提条件共有してるから、仲良くなれると思う
649おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 04:10:10.43 ID:VueNsbPr
>ここのスレの人と友達になりたい

異性と知り合いたい、という事?
650おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 11:54:26.53 ID:SztOEtjl
>>647
FF10の男主人公の母親思い出す
夫を恋愛的に愛するあまりに幼い息子が疎外感感じて
夫が失踪した後は発狂して息子に虐待まがいの扱いして死ぬんだよな
あの話は今思えば当時の純愛()ブームとか
安易な「恋愛」結婚に警鐘を鳴らすアンチテーゼ的な話だった

恋愛で結婚したらああいうことになりそうなんだよな…
651おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/06/01(日) 13:21:39.01 ID:0Tuyi8k3
どこぞの中学校の教室で、男子生徒に「好きな子いる?」と聞く
男子生徒が名前を挙げた相手を、他の女子生徒達が引きずり出す
クラスメート達が取り囲み見守る中で
男子生徒が女子生徒に告白する
女子生徒「ごめんなさい」する

…というのをTVでやってた
こういう晒し者・吊るし上げ的雰囲気は、幾つになっても慣れないなぁ…
652おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:34:14.41 ID:DaDQ8Bo8
>>647
恋愛感情を中心にするといえば聞こえは良いけど、
それって要するに性欲に目がくらんで他の観点がどうでもよくなってるってことなんだよな
一年くらい付き合って結婚して子供出来て、んで子供が1,2歳くらいで離婚してる連中は
だいたいそんな感じじゃないかと思ってるお
653おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:25:56.25 ID:/tRfTu/w
性欲タイプもアレだが宗教タイプも怖い
恋愛相手をもう宗教のように崇め奉って恋人=世界の中心になるタイプ
なまじ性欲を上回るものを持っているせいか
「自分の持っているものは真実の愛、尊く美しい」
「真実の愛のためだから何でも許される」と思い込んで暴走しやすい
654おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:20:29.82 ID:SX1iJwoc
「創作では相手への依存や理想で成り立った未成熟な付き合いばかり取り上げられがちだがそれは恋愛ではない
恋愛は精神的に自立した人間だけが持ちうるもの」とあって納得した
依存なら究極誰でもいいわけだから条件にあう相手がいればすぐに乗り換えられる
世の中の恋愛の大半がこれだから気持ち悪いんだなーと思った
655おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:28:37.94 ID:cnl3FnyL
恋愛至上主義じゃない人でも、恋愛に興味無いと言うと信じてもらえない
誰もが恋愛や、それにまつわるあれこれが好きだと思ってる
656おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:33:30.13 ID:b945pngM
>>655
わかる
当たり前のように恋愛前提の話になるのが苦痛でしょうがない
657おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:04:12.85 ID:B6i+xOv8
・恋愛に興味がないしほれっぽくもないし好きな人がいない人=不幸な人
・恋愛に興味があってほれっぽくて好きな人がいる人=幸せな人

これは恋愛真理教というカルト新興宗教でしかない。世間全体がカルト新興宗教に洗脳されているとしか思えん。
恋愛に興味がないしほれっぽくもないし好きな人がいなくても、毎日ほかの方面で十分に幸せを感じている人はいくらでもいるのに。
「好きな人がいない?あなたはかわいそうな人だね」だって。よけいなお世話。
658おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 20:30:33.58 ID:HPQnXdz0
恋愛を否定はしない
種を存続させるための本能の一つなんだし
でも、人類も多様な選択肢を持つ時代になったんだよ
恋愛だけが人生を豊かにするわけではないと、
恋愛至上主義者諸君はいいかげん気づきたまえ
659おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/09(月) 23:11:12.15 ID:+v7sANb8
>>655
「そんな人いるわけない」と言われる。ここにいるといっても信用しない
某公共放送局の中の人であの恋愛至上主義思考はやばいよなー

以下少し話がそれて嫌な人もいると思うけど…
占いを少しかじると気づくように、適齢期は人によって違うんだ
その適齢期がちょうど若いときに来てる運のいい人が結婚して子供がいる
結婚して子供が生まれ…というのは、調べたら実は大変運のいい人なんだよ
それがわかるだけに、恋愛に興味のない人を見下してるのが腹が立つ
昔から嫌いな言葉に、「独身貴族」「結婚もしないで遊んで〜」というのがあるけど
あれも自分の価値観だろ。自分達は恋愛で遊んでいるからそう思う
実際は、自分含め周囲で結婚してないのは、高校時代の真面目学生ベスト4
みんな、コンパとか行くの?信じられんと言ってる、子供は好きだけど超真面目な面子

恋愛至上主義者は、なぜ世の中に昔から坊さん尼さんがいると思ってるのか、よく考えてほしい
尼さんや修道女に子供の頃からあこがれてる人もいるっての
660おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:06:22.86 ID:yEN1ALEI
最近じゃ、巫女さんも
未婚なら何歳でもなれるって神社があるみたいだよ
661おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:41:04.34 ID:NjIbFt6g
[592]名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 2014/06/10(火) 22:29:52.34 ID:s3H8UvQB0
AAS
言っちゃなんだけど日本人には元来恋愛はあんまり向いてないよ
そういう民族だと自分で思うことないのかな?
お見合いを嫌がる女性の半分以上は結婚できないんじゃないのかな。
662おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:43:11.02 ID:NjIbFt6g
>>655彼女はいらない、無理に恋愛しようと思わない―などと言いやすくなったことで、
“諦めやすくなった”という側面も。生きやすい時代になったともいえるけど、
女子としては、ちょっともったいない気がします…。
こんな記事があった やっぱり女性は恋愛するって目線なんだな
663おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:03:04.40 ID:R7pcVcj5
社会が悪いって言えば甘えるなと言われるが、敢えて言うぞ
社会が悪い
世間では、男を馬鹿にして女をひたすら持ち上げてきた
男は疲れたんだよ
なんで必死こいて女の機嫌取り続けねばならないわけと
結婚したら逃げられないし、離婚時の親権は女が圧倒的に有利
女性専用車両はあっても逆はない
男性差別社会だとだんだん気づいたわけ
亭主元気で留守がいい、アッシーくん、メッシーくん、指輪は給料三か月分、
高学歴、高収入、高身長の3K、給料はせめて600万 etc
なんだよこれ?
草食化するのは必然だろ
2次元の女性に走る男がいて何が悪い?
恋愛する価値なんか暴落したわwww
664おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 05:47:43.85 ID:CqXYHfkt
さっきテレビで青木さやかが、異性を見ても「ああ男だな、としか思わない(性別確認の意)」と言っていて、ああわかる…と思った
まあ青木さやかの場合は、離婚後にシングルマザーをしてる現状での話で、
生まれてこの方、異性を見ても「男だな」「造形的にきれいな顔してるな」としか思ったことがない
全く恋愛に興味無い自分とはだいぶ違う話だけど、ちょっと共感してしまった
しかし、そんな青木に周りにいた芸能人はだいぶ否定的な態度だったんだよなあ
665おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:29:31.17 ID:5px5Uby1
かっこいいやん青木
666おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:56:17.30 ID:iN2P6XGX
芸能人は自己顕示欲の塊だから周りの反応は無理ないね…
667おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:16:20.76 ID:CMsPL3g6
現実からさめるぶす
668おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/13(金) 14:03:08.45 ID:KPnHMQ8/
正直に、精子が汚くて飲めないと言っただけで
人格障害扱いされる主義ですね
669おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 10:34:15.61 ID:DcVhM9D6
若干ここ向きじゃないけど、性にまつわるあれこれに嫌悪抱くことはある。
670おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 16:56:01.92 ID:l6teqQCR
テレビ局は若者はなぜ恋愛に興味なくなったんだとパニックになってるみたいだね 若いディレクターでさえ恋愛ドラマ作りたくないんだとよ
671おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 17:14:05.83 ID:KPF2d3Ow
恋愛ドラマは結局のところ三角関係もしくは家族の反対のような
超絶使い古されたパターンでしか話が膨らまないから、何を見ても同じに感じる
672おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 22:46:19.10 ID:K3zkwq2V
ワンピースとかエグザイルをありがたがる人しか見ないんじゃね?>恋愛ドラマ
笑っていいともが終わっても( ´_ゝ`)フーンとしか思えなかった俺には関係ない
673おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/15(日) 23:47:40.55 ID:bSY/UW4l
恋愛なんて所詮お祭り、花火みたいなもんだろ。w
そんなものに価値を置く奴らは虫の様な奴らだけ。
実際虫は雑音が大きく数も多いから、目には付けらるが煙たがれるだけ。
674おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:50:59.93 ID:A4cyw2b1
馬鹿が作った話が馬鹿にしかうけないのは当然のことだよ。
少しでも、恋愛感情が何かとか考えたこともない人間が言う恋愛とかくだらなすぎて爆笑するわ。
675おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:19:25.64 ID:0VZwWopl
恋愛のもつれでドロドロするドラマよりも
悪口言ったの言わないので
デブス同士が殺し合うドラマの方が視聴率取れるんじゃない?www
676おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/16(月) 14:46:05.27 ID:8OivgjoP
>>670恋愛ってしたことないから、わからないから作れないのもあるんだとさ
677おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/17(火) 03:56:54.49 ID:VQ2gBvjY
>>675
バトルロワイアルみたいだ
678おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/19(木) 05:21:42.47 ID:3R6vtPWs
当時はなんとなく恋愛してる気分だった(あるいはこれは恋愛だと自分に言い聞かせてた)けど、後で振り返ってみると、単なる寂しさ性欲暇潰しのどれかだった ってのはよくあるわな
今の若い世代はその辺最初から割り切ってるから、そりゃ恋愛ドラマにも興味を示さないだろう
679おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:50:18.61 ID:wwbND8YJ
「こんな男(女)とは付き合いたくないランキング」とか
「婚活女子について」とかで盛り上がる
2chのまとめとか、ニコニコニュースって、
そこら辺のスイーツ()よりもずっと恋愛とか結婚とか気にしてるから
ある意味、恋愛至上主義の集まりだと思う
680おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:43:54.87 ID:Fw9B47PI
一番視聴率が取れるのは、強姦を和姦と嘘付き報道した団体
キモオタではなくイケメンを主人公にしたという理由で漫画家を殺した読者
少女、幼女だけを誘拐して金儲けの道具にして殺した風俗店店長に
関係者が復讐する話じゃないかな
681おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:29:31.39 ID:fFm4bkUw
>>680
二番目はキモオタ主人公はオタには不人気だから無理があると思う
どうせ二次元ならイケメンの方がいいとか、冴えない男がモテるのはたとえマンガでもむかつくんだってさ
682おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:34:39.10 ID:YkG/1P/c
>>679
恋愛至上主義者よりも、恋愛至上主義者に洗脳された喪男・喪女のほうがウザいと思う
モテようともしないしもてない利点をうまく使おうともしない癖にブツブツ文句ばかり言って全方面に対して攻撃するから
683おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:43:52.65 ID:vvQ9mLx9
>>679
ああいうのはある意味参考になる

つまり、そこに書いてあることの逆をやれば恋愛至上主義と関わらずに済むわけで…
684おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:02:18.48 ID:Al6Ff0sd
恋愛至上主義って、わざと嫌われるやり方で恋愛を煽って
恋愛アンチを増やすほうが目的だったりしてね
685おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 07:38:59.41 ID:hM7iLL4e
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。

他板で「尼崎の角田被告は在日なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
先日のインターネットニュースで尼崎の連続殺人の角田美代子被告の親族の李容疑者が6人で沖縄で無理やり崖から飛び込ませた強要の罪で再逮捕されたね、保険金を取るためだって、
686おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:26:54.52 ID:80QitVj6
ドラマの視聴率が低調。
それに関しての関係者の嘆きの中に
「登場人物の性別を変えて恋愛要素を盛り込んだのに何故・・・」
という発言があった。
687おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/26(木) 06:29:21.95 ID:P/CMODhT
ドラマ番組に限らず、メディアの多様化はあるでしょ
仮に地上波テレビに限定した話として
ドラマ番組のシェアが落ちてるという事実があるのだろうか
688おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/28(土) 08:41:08.87 ID:CPCSaqnz
恋愛物って言うほど作られてるか?

砂糖ドバドバの恋愛好きが見ても引く恋愛物
喪向け
暴力
の三種類しかないと思ってた
689おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:01:43.87 ID:QxlWmnko
>私としては、結婚に対して「『養う、養ってもらいたい』という男女関係の在り方に問題がある。だからその関係性自体が変わらなきゃいけない」ということに気が付いた人が、今度は枠組みに縛られない結婚をしていくといいな、と思っています。

フランスの事実婚が良いです。これは減税その他すべて結婚と同じ扱いを受けます。違いは3つだけ
1、別れの自由。どちらか一方が別れたい時には何時でも別れられる。(慰謝料など一切無し)
2、貞操の義務は無い。(浮気自由)
3、産まれた子は非嫡出子になる。
690おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:36:32.53 ID:QDeAYGu3
フランスの事実婚は、カトリック教会で式をあげられない&
離婚できないんで、事実上の重婚がOKにしてるってワケあり夫婦
だけだし、
都合のいいことばかりじゃない。
独身女・小梨は産まないと損なくらい子どもひとりに対する手当が
充実している。
小梨女は出世が遅いし、完全男女同一賃金&年齢差別なし。
かといって正式な結婚をおざなりにしてるんじゃなくて、正式な結婚は
手続きが面倒&男に地位がある場合持参金や家系図が必要なんで、玉の輿婚が
できないだけ。
妻の座は守られてて遺産配分は日本以上。
691おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:47:11.91 ID:tZYQGfLN
彼女いない、出来ないって言うと「努力したの?美容院行って服揃えてクドクド…積極的に遊びに誘ってクドクド…」って説教始める奴はおっさんに多い
692おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:27:24.23 ID:RRWe/oML
塾で働いてたんだが、女でも腐女子みたいな子はブスなんだけど
漫画とかの話をよくしてくれてあんまり恋愛系の話は振ってこなかったんだ

でもなんかイケイケの女子は恋愛系の話ばっかりで「先生彼女いるの?」とか
そんなんばっかりだったし、休み時間にも恋愛の話ばっかりで「趣味はないのか?」と思った
自分はそういう系のことを聞かれると必死ではぐらかしてた。
しかもそういうやつらに限って大して頭良くなかったしね。普段から「彼氏はー」とかそういう
話ばっかりでそっちにはどうもでいい努力するくせに肝心の勉強は疎か…こういうタイプホント無理だわ
家に帰ってもスマホ、LINEとかばっかりみたいだしまあ部活もやっていたみたいだけど
話す話題がない。ゲームとかやってる男子とか上述の腐女子みたいなヤツの方が話していて楽しかった

奴らって何でも広く浅くって感じが多いね
常に他人と遊ぶから基本無趣味だし
薄っぺらい人間だよ
693おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 22:52:01.84 ID:NSPs8Lbz
若者が恋愛しないから中年向け恋愛ドラマばかり増えて笑った
694おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/03(木) 23:06:36.36 ID:NSPs8Lbz
>>679 まさにそれwあいつらまじ気持ち悪い 特にニュース速報系や芸スポ
芸スポなんか女からどう見られてるか異様に気にするバカが多い
695おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:00:01.16 ID:/UpLiUA8
>>693
恋愛至上主義世代はもうアラフィフだもんな
昭和50年代生まれあたりから恋愛離れしてるから
そこももうアラフォーだ

少子化少子化で煽っているが「不況の中で結婚出産するメリット」
「閉鎖的ママ友コミュニティへの拒否」の問題が解決してなかったり
そもそも「恋愛と結婚の紐付け」がおかしいということに今の世代は気付いている
696おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 12:17:46.48 ID:EfODE5Ph
>>693
老害が、若者が恋愛ドラマに興味持たないのに切れて
自分たち用のドラマを作りだしたんだろう
この国は、若者をマンセーする割には若者の言うことを聞かない
697693@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:57:04.39 ID:YJ4Gxjia
>>695そう。おっさんおばさんにとって若者=恋愛なんだろうね。
若い男性は恋愛興味ないが結婚はしたいってデータあるからなんだかんだ昔の日本のお見合いが日本人に合ってるのかもね。
698おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 14:11:44.53 ID:YJ4Gxjia
>>696不倫ドラマとか好きな世代だよね…
699おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:06:58.97 ID:vKEBL35W
>>696>>698
何でもかんでもすぐ男女の色恋事に結び付けるのはこの世代に多いよね
700おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 17:04:29.82 ID:YyW/YkGw
若者に恋愛させたいなら戦前のように男女別学にするのが一番。
共学は幼稚園と小学校だけにして中学から大学までは男女別学にすればいい。
そうすれば異性に対する幻想がそれなりに生まれるので、お互いの実態を見て失望するのは
結婚した後になるので、恋愛はそれなりに成立するのではないかと。
701おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:16:52.16 ID:ustfH7Vy
>>700
共学だけど普段の授業は男子クラスと女子クラスに別れてて
学校行事だけ一緒にやるシステムの学校あるけどあれもいいかも
異性との接触=非日常の認識ができて
702おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:08:01.55 ID:R8UU4jWD
結論:そこまで無理して恋愛させる必要はない
703おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:56:13.17 ID:YJ4Gxjia
移民入れるしなw
704おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:35:09.32 ID:9omHfBGl
若者=恋愛にしたがる割に
若者が興味を持つ恋愛を死にもの狂いで避けるのが笑える

年齢差、美女野獣をむやみやたらageないとか
リア(喪)age、喪(リア)sage表現を使わないとか
恋愛を男女の友情のように取り扱うとか

若者を恋愛狂いにしたいなら、こういう設定を使おうぜ
705おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:47:55.48 ID:9omHfBGl
>>704はドラマの話ね
現実の話でもあるが
706おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 17:05:24.45 ID:f6uduybO
テレビガイド買ってきて夏のドラマみたら中年の不倫物ばかりで笑った
707おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:13:27.30 ID:kqRBYPx6
>>703
それ以前に恋愛と結婚の紐付け自体がナンセンスだ
まして今はもう子作りしたいだけなら別にセックスなんてしなくていいんだから尚更
708おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:21:49.30 ID:4veYz6v+
もう恋愛と結婚だけが幸せになる手段って時代じゃないんだけどね

正確にはそんな時代なんか実は一瞬たりともなかったわけだが
709おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 21:23:55.88 ID:f6uduybO
昔は昔で辛かっただろうしな…人権なんかないし父親絶対だし
710おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:24:26.79 ID:F7dKsiN/
>>704
わかる

少年漫画や少女漫画でも魔法少女やスポ根系の恋愛は爽やかに見てられるのに
恋愛少女漫画やドラマの恋愛はなんでこんなつまらないんだろうって子供の頃から不思議だった

なんかベトベトネチネチしてるんだよな
イチャイチャするシーンも人間関係の距離なしすぎて気持ちが悪い
711おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:54:35.77 ID:f6uduybO
ニュース速報みたらほんとに女性に飢えたカスの集まりだったw
712おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:17:59.60 ID:KPyr5BAx
>>710
キモオタ用の漫画もな

「フェミイケメンを出すな」「自我を持った女を出すな」
「リア充臭を醸し出したキャラを出すな」ってベトベトネチネチが裏に隠れてる

距離梨系か処女厨系の両極端なんだよね
713おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:24:10.12 ID:KPyr5BAx
美少女と豚鼻デブサのカップリングコラを作ったり…

ああいうの作る人の人間性を疑うわ
714おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:56:37.86 ID:GULg3Z+z
美女と野獣の話はあるくせに、なぜか美男と野獣の話は作らないこれってある意味女性差別じゃないのか?
フェミニズムの団体は教科書に男は仕事女は家庭みたいなイラストが出ていると大声で抗議するが、
なぜか「いつも女の側にばかり異性の醜悪な外見を意識させないようにするのはおかしい」と抗議の声をあげない。
715おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:40:20.82 ID:iuYH/vLx
美女と野獣はレアだからじゃないか
イケメンとブスは普通にあるからかね
可能性の違いかね
716おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:30:47.11 ID:cgv8Ylmz
ブスのほうが男女ともにがっついてて恋愛のことに必死すぎて半端に自信満々になっているザマがありがちだけど、
それでも女のブスのほうが男に必死だからそうなるんだろうね
男は顔とか容姿に比例してる性格ブスも見透かせてないからな。
717おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:50:20.09 ID:pyMMA0Ra
やたらLINEで恋人いますよ的な意味深な発言うざい。
718おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:15:38.56 ID:UkB+42+c
>>712
すまん、自分の言ったベトベトネチネチは登場人物同士のことだったんだ
なんか「あんたたちそれ以外にする事ないの?!」って言うくらい
むやみやたらに生活の中の恋愛ウェイトが大きすぎて引くというか…
719おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:34:06.38 ID:CvUuN0vW
登場人物同士も読者同士も
どっちもベトベトネチネチしてると思う
720おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:57:40.30 ID:m8JcodLU
少女漫画でも部活に全力を尽くす学生を描いた青空エールはよかったな
恋もあるけどスパイス程度だし告白されても部活のために断ったりする
失恋ショコラティエとか恋愛の内輪もめで話が進むのは本当気持ち悪い
721おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 14:09:10.88 ID:TjWHbfjT
おばさんが大好きそうな不倫ドラマのCMが流れまくりでワロタ
722おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:47:29.15 ID:CUhV7pmy
本当に好きな相手が出来ればいいよ。
だけど今のこの環境ではそう思える相手がいない
いないからと言って別に生活に支障をきたす事もない。
さすがに20代の適齢期に入ったら考える必要もあるかもだけど
たった18で男性との交際経験がないって
そんなに責められなきゃならない事なの?と
バイト先の店長から煽られるたびに思ってた。
723おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:38:28.30 ID:ns/Z4ynr
ヒント・ロリコン
724おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:23:15.77 ID:hwhhd/Ut
>>722
その店長が男か女かで話が違ってくるな
男なら単にコナかけられてるだけだが
725おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:27:54.35 ID:ITVDIZyj
セクハラは犯罪
しかも未成年にとかどんな神経してるんだよ
録音取ってから本社に相談すると言ってみたら?
録音アプリは無料であるよ
726おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:05:09.78 ID:uV4BTgGU
>>720
最近の少女漫画は恋愛物かいじめばっかりで
CCさくらとかギャルズみたいなスカッとした漫画があまりない印象がある。
いわゆる「オタク向け漫画」も主人公が努力して
彼女や目標にしてる物をつかみ取るというよりは、
主人公がいわゆるヤレヤレ系で"女の子と付き合ってあげてる"設定の
漫画やアニメが多いと思う。

失恋ショコラティエに関しては、あんまりドラマ見てないのであれだけど、
あそこまでネチネチした内容を"少女漫画"として売ってるところを見ると
もはや男女の恋愛を皮肉る漫画じゃないのかと思ってしまう。
原作者はBL漫画も描いてたみたいだし。
727おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 18:24:01.43 ID:JnVUNi6g
何気に今の日本で至上主義に一番毒されてるのはオタクなんじゃないか?
728おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 19:25:08.91 ID:vlACqKsb
メディアにモテないオタクとか散々ネタにされてるからね
恋愛至上反対!なんてデモあったぐらいだから
729おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 21:08:20.94 ID:Im9ecf7i
メディアは、「一般人の感性も持ったオタク」を
何が何でもいないことにしたがってるよね

ロリコンじゃないオタクも、お洒落なオタクも
三次元に近い異性を好むオタクも
専門用語だけで盛り上がってる漫画が嫌いなオタクも
まともなキャラにしか自己投影したがらないオタクもいるのに
730おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:29:39.79 ID:vlACqKsb
わかりやすいし、そうやって笑い者にしとけばいいっていう低俗なノリなんだろうね
731おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:14:35.25 ID:rk1gs0u8
叩くべきなのはオタクよりもロリコンだと思う
オタク以外にもロリコンは潜伏してる
732おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/11(金) 08:31:22.97 ID:YozAsLh9
恋愛至上主義でなくても芸能人やスポーツ選手で1人くらい好きな異性いるだろ?教えろよ!
しつこい!鬱陶しい!だからやめろ!俺は芸能人もスポーツ選手も興味ねーんだよ!
733おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/13(日) 16:40:10.35 ID:kDuVw97d
で、興味ないと答えると「いやさすがに二次元はどうかと思うよ」とか言われるんですね

いや二次元も興味ないから
734おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:42:14.82 ID:h0DXdzjv
もうめんどくさいのでケモナーだって言ってる
実際動物は好きだから嘘ではないし
イヌネコウサギと人間の顔面レベルの話をすれば
「お、おう…」的なものでも一応は納得させられる
735おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:41:59.20 ID:n26RO9iS
質問掲示板見てると酷い
「赤ちゃんがブス過ぎて困っています。もっと容姿のいい伴侶と結婚すれば良かった。」とか
こいつら消えてなくなれ
736おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:46:18.15 ID:2zGCTKVv
>>732
俺は、芸能人になれるぐらい綺麗な人は全員タイプと答えているな
737おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:50:32.95 ID:VcQVOrjo
結局恋愛から離れてるのは男性だけって話なのにここにいる女な必死にいや女性も離れてる!っていっててワロタ
738おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:54:57.64 ID:ldyCH0cl
 劣等感の裏返し、これが「客観的な判断」を失わせ、「我田引水」の結論に固執させる。
よくある話である。女性優遇主義者、反日朝鮮人、反米日本人、皆、「同じ穴の狢」である。

@女性優遇主義者

 「女性優遇主義者」には、「女性優遇を当たり前と思うワガママ女性」と「そういう
ワガママ女性に媚びる男性(=似非フェミニスト)」の2種類がいる。前者は、男性に対して
劣等感を持ち、その裏返しで異常なまでの「対抗心」を抱いている。しかし、幾ら「対抗心」を
燃やしたところで、「対抗心」だけではどうなるものでもなく、性差による能力の差、
向き不向きのせいで、「男性優位」の現状は変わらない。だから、最後の手段として、
「女性優遇が当たり前」という極論を持ち出してきたわけである。

 そこに使われたのが、「今まで女性はずっと差別されてきたから、社会構造的に
女性差別が存在する。これを打破するには、機会の平等という形式的平等ではなく、結果の平等
という実質的平等を保障しなければならない」と屁理屈である。これにより、女性を「えこひいき」
することを正当化し、「えこひいき」を不当な差別ではない、と強弁しているわけである。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32221784.html

人の受けた差別で優遇されようなんて、他人の褌で相撲を取ろうなんて、10年早いでしょう。
http://twitter.com/sabetsukinshi/status/231774490353344513

地に落ちた「リケジョ」http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32562566.html

したたかな女http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32814253.html

下劣なヘタレ連中http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/32831139.html

格下婚のススメ(水次祥子)https://twitter.com/gazoudan/status/475638616610181121

●YouTube
「男性なんかいらない」、「日本は滅びればいい」http://youtu.be/VrZdXh6EClM
「尋常でない女たち」http://youtu.be/loPomUo7EXU
739おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 01:01:48.67 ID:n0U6rRkA
>>737
それは自分の行動範囲にある方がよく見えてるからだよ

男から見れば恋愛離れしてる女はわざわざ男に関わってこないから男の恋愛離れが目に入るし
女から見れば恋愛離れしてる男はわざわざ女に関わってこないから女の恋愛離れが目に入る
740おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 02:35:31.80 ID:4R9cw6bS
恋愛そのものが問題ではない恋愛を煽る本や曲やcmや広告や
寂しいから人を人形みたいにすがり付くのが問題だ

本来この人と生涯一緒に居たい人を探すための方法が恋愛であったのに
いつの間にか恋愛を商法で利用するようになったのが歪みの原因ではないのか?と思う
741おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 04:10:37.42 ID:v9Qlqf4W
>いつの間にか恋愛を商法で利用するようになったのが歪みの原因ではないのか?と思う

女苛め、底辺男甘やかしは本当に酷かったよね
よくもあんなに酷い苛め方を考え付くと思った
思い付いた奴は死刑でいいと思う
742おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 14:10:38.49 ID:w/1b1DJc
「好きな人と結婚する権利」の「好きな人(任意の人)」が
「好きな人(恋愛相手)」にズレたのもありそう
上にあったような成熟した精神の本来の恋愛なら良かっただろうけど
今の恋愛は未熟な≒依存の束縛性の強いものや脳内麻薬のテンションで浮かれたものが大半だから
それで結婚がうまくいくなんてどだい無理がある話だったんだよね
743おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 17:41:09.66 ID:4HIhw5ig
結局女性は恋愛したがってるしね データも出てるし恋愛映画はヒットするし
744おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 19:42:35.20 ID:PZyOl3Tn
はいはいソースはどちら?
745おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 21:13:07.94 ID:9RaVAEXU
>>743
恋愛したがってるだけならまだよい
相手や周りに迷惑かけなければ別に他人事だし

問題はやたら恋愛関係の記事やネタを推すマスコミと、
それに乗っかって異性を叩いたり決めつけたりする奴ら。
後者は特に「自分は異性なんて興味ない!」とか言いつつ
恋愛関係の物を必死で見るからタチが悪い
746おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:37:09.17 ID:UrTxoGBG
うんざり うんざり
747おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/17(木) 22:45:24.72 ID:4HIhw5ig
男の恋愛離れは恋愛したいけど自分には無理だから興味ないってなるんだろう
748おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:31:35.00 ID:GE2dIj5m
ちょっとスレの趣旨とずれるかもしれないけど、イケメン正義とかかわいければ許す、みたいな意見にモヤっとする
749おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:58:31.93 ID:T/gyWVOJ
可愛いほうはともかく、イケメンのほうは
容姿がいいのが複数並んでたら、性格がいいほう(結婚詐欺師みたいな雰囲気だけがいい奴じゃないぞ)
が無視されると思ってた

気のせいだったらごめん
750おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:56:59.57 ID:ZMjvDN02
>>748
他人の内面なんて、ある程度付き合わないとわからないからな
イケメンに生まれた人はそれだけでいいと思うわ
751おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 13:18:17.62 ID:GE2dIj5m
>>750
単純な好悪の情とかなら確かに普通だと思うんだけど、例えばスポーツ選手とか芸術家を評する時だったり
著しく品位を欠く行動や非道徳的なことに対する免罪符として使われてるのを見るとなんだかなあという気分になる
752おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 13:47:14.57 ID:iECby8oT
>>740
> 寂しいから人を人形みたいにすがり付くのが問題だ

恋愛のそういうところが気持ち悪い

その人はその人自身のものでしかないのに「俺のもの」みたいに勘違いして独占しようとして
嫉妬したりするのを「好きだからしょうがない」「好きなら当たり前」みたいに見逃すから
痛ましいストーカー事件やらが起こるんだよな

本来の恋愛はきっとこんなんじゃないと思うけど
753おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 18:16:48.50 ID:ZMjvDN02
>>751
去年の暮れのスポーツ番組で
体操の田中理恵には結婚とか考えてないんですか?みたいな質問をして
サッカーの澤にはそういう質問しないのはやはり容姿の違いかと思った
754おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/18(金) 19:05:27.29 ID:i7izP/9Z
スーツの人と作業着の人どっちがいいかっていうとみんなスーツなんだよね
755おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 03:59:06.54 ID:5XaKodaD
男女で扱いが平等ならまだいいけどね>容姿主義
756おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/19(土) 06:32:15.71 ID:L3UuEWzg
   
「非モテは京大に対して宣戦布告せよ!!」 総長の「受験と恋愛経験」発言に猛反発
http://www.j-cast.com/2013/01/07160408.html?p=1
757おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 07:36:58.12 ID:OD8jh/u+
マスコミって、色んな存在を叩きのターゲットにしてきたけど
男叩きだけは絶対にやらないな
自分たち自身だからなんだろうな
758おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:42:59.81 ID:8Lt3BQMH
女叩きの間違いじゃなくて?
759おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:31:46.72 ID:OD8jh/u+
女叩きはもうやられてるでしょ
オールドミス叩きとかブス叩きとか
760おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 15:33:40.73 ID:OD8jh/u+
あと、女の商品化は最大の女叩き
761おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:06:14.36 ID:BVl9iTWF
>>757不細工オタクを散々馬鹿にしたのに?
762おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:12:20.48 ID:td55cRks
俺嫁発言は萌える(笑)
763おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 17:14:30.47 ID:td55cRks
直感的に自分を物凄く大事にしてくれそうな予感がある
764おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:40:08.43 ID:4STN0dVs
このスレにはちょっと前から男だけ恋愛離れしていることにしたりと男女の対立の構図に持っていこうとする至上が潜伏しているから
765おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 20:11:51.25 ID:8tXuVBTT
恋人の話をしないだけで「彼氏早く作らなきゃ!」って言い出す奴なんなの?
恋人の話って職場でベラベラ喋るもんじゃないと思うんだが
彼氏居るって言ったら根掘り葉掘り聞かれそうで面倒臭いから「あー、そうですねー」で毎回流してる
766おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 21:05:18.46 ID:OD8jh/u+
>>761
女を自分たちに都合よく動かす男や
ネットで女叩きしてる男を叩く流れにはならなかったと思う
767おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:34:37.34 ID:BVl9iTWF
>>764悲しいけど現実にデータが出てるんだよ…
768おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:22:11.07 ID:IqDsocWV
>>692恋バナばかりでウンザリするよな

で、肝心の勉強は?
769おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 15:17:14.56 ID:4HDrBOUj
>>764
テンプレに男女論禁止って入れるか

医療機関でもあるまいし雌雄の違いなんて心底どーーーでもいいわ
至上には大事な違いがあるらしいけどそんなん分からんし興味もねーよ
770おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 19:25:06.32 ID:fE+RYPlA
男が女からの誘いを断るのが悪
という風潮が嫌い。
嫌がる男に付きまとう女には当然腹が立つけど、
逃げる男の逃げ道を塞いで追い込もうとする野次馬にも腹が立つ。
「いいから付き合っちゃえよ」
「なんで断るの?」
「せっかくのチャンスなのに」
などと言ってくる。
771おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:58:29.79 ID:tk1/fa+o
女はそういう生き物なんだもん
772おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:43:09.69 ID:QESpV/PD
>>654にすごく同意

未成熟な付き合いが煽られすぎたせいでまた事件が起きたな
「好きなら独占したいと思って当たり前」なんて幼稚なワガママを「愛」にすり替えて持ちあげるから
ああいうストーカーの誘拐事件が起きるんじゃねーの?

>>769
至上の言い分の「男と女は違う生き物」ってやつすごく気持ち悪いよな
女の知り合いも沢山いるけど「女(外見的特徴)」としか思えん
773おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:33.05 ID:j75Jghzr
テレビって最近ステマって気付いてきた人多いみたいだよ
相手にすんな
774おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 14:15:49.22 ID:MSL1iDzO
男女の区別したがるやつも異常だし男女の区別に異常に反対してるやつも異常だわ
775おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:36:20.98 ID:3qMoqyb7
>>770は男女逆なら犯罪
776おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:13:21.99 ID:MWhaLY0/
>>774
異常ってどういうレベルが異常なんだ?

日常でただの雑談する上で男女区別に何の必要性があるんだよ
どうでもいい話にいちいち男だ女だ言い出す至上が気持ち悪いって話しかされてないんじゃね
777おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:42:05.93 ID:MSL1iDzO
たとえば恋愛離れの原因だって男と女じゃ違う傾向があるわけだし、それを踏まえた議論だってあって当然だと思うよ
778おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 19:59:18.46 ID:3qMoqyb7
何の話をしていても
「女の子を誘って一緒に行けばいいじゃん」
などと言い出す奴が嫌い。
たいてい既婚で妻や子と上手くいっていない奴。
不幸な仲間を増やしたいのだろうか。
779おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 22:05:30.83 ID:MSL1iDzO
シングルマザーが未婚女性を批判してるからね
私もやられたしw
780おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/22(火) 23:57:02.00 ID:pi9xweVb
>>777
いやここ愚痴スレだしそういう分析もいらないんじゃ?
時代錯誤の老害が「彼女作れ」と押し付けたり
プライバシーの概念が崩壊した至上が根掘り葉掘り聞くのがウザイってガス抜きするスレだろここ
781おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 12:37:14.42 ID:yaTIGyZU
嫌がってる人に無理矢理異性を紹介してくっ付けようとする奴等。
酷いのは婚姻届を勝手に書いちゃう。
犯罪なのに微笑ましいエピソードとして語られる事が多い。
782おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:58:46.89 ID:IfKO7XZ+
>>780だったら男女区別して語るのも問題ないね 愚痴スレなんだからいちいち目くじら立てるのもおかしいし
783おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/07/24(木) 00:31:59.40 ID:Pake9ec5
恋愛は大人がするものだよ。結婚はいわずもがな
ただどういう訳かそんな精神年齢にも達してない人間ほど渇望したがる

不思議なもんだ
784おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
職場で恋人がいない同士はくっつけようみたいな人がいるからうんざりだわ。人間的には悪い人ではないが、体臭口臭が生理的に無理な相手をさりげなくあてがおうとしてくる。しかも自分自身ムリって影で言ってるくせに何故他人は平気だと思うのか