誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ633

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は>>2>>3>>4>>5>>6あたり(←確認用アンカー)
社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。
* 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。
次スレは>>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ632
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1376264371/

【関連スレ】
(a) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 276
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373997518/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ102
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375453125/
(例:「超能力を持たないアメコミヒーローって誰がいましたっけ?」ならOK。
   「超能力を持たないアメコミヒーローで誰が好き?」はアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part220
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1376576130/
2おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 11:02:41.28 ID:IdyuTave
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   http://www.google.co.jp/
  Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
  2典      http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方
  半角で >> の後にレス番号  例:>>123>>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病
  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。
  IDが出ない(サロン板)と荒れがちなのは他の板と同じこと。
3おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 11:03:11.32 ID:IdyuTave
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
4おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 11:05:25.91 ID:IdyuTave
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

  ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。
  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方
  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円
5おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 11:15:24.22 ID:IdyuTave
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
   [NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
   ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
  ・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
   XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
  ・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまち・はやぶさを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
   東北も、はやぶさは数百円ほどはやてより特急料金が高いです。
6おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 11:17:10.11 ID:IdyuTave
(15) 分からない質問はスルー
  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。

(16) 議論は議論専用スレで
   スレの主旨を外れた議論が白熱してきたら、議論専用スレに誘導してください。
   誘導された当事者は速やかに移動してください。

   議論専用スレ(隔離スレ)
   http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373183965/
7おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 14:05:00.87 ID:lnpo8Ukl
いつの間にやらいちおつ
8おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 14:23:51.75 ID:ZuDxh1nO
>>1おつです
前スレにも書きましたが、埋まってしまうのでこちらに・・・

CICで信用情報開示をしてもらったら、運転免許証の最初の一桁が違っていました
修正してもらうにはカード会社の方に問い合わせをしたらいいんでしょうか?
98:2013/08/24(土) 14:44:22.95 ID:ZuDxh1nO
前スレ>>998さんありがとうございます。
カード会社の方に問い合わせをしたら間違っていないようでした。
CICの方が間違っているんでしょうか・・・謎です。
10おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 15:21:32.81 ID:x0DaER06
>>9
最後の一桁って、再発行回数やないけ!
11おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 15:37:52.45 ID:e4WCjWt0
1の重大なミスには10のミスがあってその10のミスには100の些細なミスがある
みたいな理論のことをなんていうんだっけ?
12おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 15:51:39.88 ID:s+zAE7Li
>>11
ハインリッヒの法則
13おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 15:58:11.98 ID:e4WCjWt0
>>12
ああそれだありがとう
14おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 16:42:59.04 ID:Ob1KG+ii
関係ないけどゆうちょ銀行間のATM送金が今のとこ手数料無料だから通販助かるわ
これ豆な
15おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 17:40:33.34 ID:ZuDxh1nO
最後ではなく最初なので、地域の番号ですね
月曜になったらCICに問い合わせしようと思います
16おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 19:05:08.68 ID:nelC/qhL
折り畳み傘差してて、カバンとかなかったらコンビニ入るときどうしてる?
傘立てのとこに置いてる?
それとも手に持って入ってる?
17おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 19:13:54.45 ID:RXKVgYlu
来週パリにいくのですがiPhoneやiPadの充電は
現地の差し込むコンセントの形を合わるアダプターがあれば
日本と同様に使えるのですか?つまり変電気?はいらないのでしょうか?
100ー200Vとかいてあれば使えるとかんがえていいですか?
電気に弱い女子です。よろしくお願いします。
100〜
18おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 19:21:58.68 ID:E4SWK4rw
>>17
フランスは220V/50Hzなので残念ながら200V用器具は使えません
19おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 19:22:29.18 ID:WiYQF+k2
20おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 19:24:14.91 ID:WiYQF+k2
>>17
いちおうまとめておくと、充電器の入力定格(INPUT)が
「AC100V-240V」なら、あとはコンセントのアダプターだけあればOK。
アダプターはC型またはSE型。
充電器の定格が「AC100V」または「AC100-200V」だった場合は
220Vへの変圧器が必要。
21おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 19:38:24.92 ID:RXKVgYlu
みなさまどうもありがとうございます。
ヨドバシカメラでプラグを3種類もかうよう
すすめられたのですが、いわゆるパリの
凱旋門などがある地域でもホテルによってプラグの
形が違うとかあるのでしょうか?
22おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 19:48:29.99 ID:RXKVgYlu
失礼しました。
ありがとうございました。
23おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 20:03:53.49 ID:ClbxRquo
自転車のサドルってホームセンターとかでも売ってましたっけ?
自転車屋さんで交換してもらうと高い気がして
24おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 20:07:41.48 ID:K3B8HQUx
>>16
傘立てのそばにおいてる
25おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 20:13:23.13 ID:S/+3tytS
サドルが傘立てのそばにあるのかとオモタ
26おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 20:40:06.17 ID:/TTNz8JS
【神奈川】女性のサドル「嗅ぎたくて」200個盗む 35歳無職男逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377337946/l50
27おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 20:46:56.85 ID:Za98wNB7
そんなこと考えたこともなかった
マニアックだなあ
28おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 21:36:49.31 ID:tnJmnHWP
ワラタ
29おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 23:49:17.42 ID:WiYQF+k2
いつも不思議に思うんだけど、台風とか豪雨の時に「田んぼの様子を見てくる」と言って
亡くなる老人は何故わざわざ豪雨の中を田んぼに行くの? どうせ異常があったとしても
修復できるのは悪天候が治まってからだろうし。
30おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 23:50:53.15 ID:YODqifP6
>29
年寄りは田畑が自分の全てだから
31おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 23:51:22.06 ID:afbUebgF
>>29
田んぼの様子が見に行きたくなるところまで含めて寿命。
32おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 23:57:33.22 ID:nTKrLJUX
>>29
用水路を見に行く当番があるらしいよ。
33おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 23:59:06.32 ID:WiYQF+k2
>>32
おー
34おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 00:21:31.56 ID:dppv1Qeh
金の切れ目が縁の切れ目という言葉もあるわけで、人間関係も
直接的な表現をすれば切る・切らないってのはおかしくはないけど
自分に必要ない、自分の要求を満たさない人間は切り捨てるという事を
露骨に言っているのと同じなので、冷たい人と嫌悪感を示されるのは
あり得るでしょうね。
相手からすれば、じゃあ私も都合が悪くなれば切られる立場なんだねーと
感じてしまうんじゃないかな

ただ、そういうドライな人も数としては相応にいると思います

______________________________________________


この、人に対して、切る、切らないという考えについてですが
では、一般的には人間関係の切れ目についてほとんど多くの人はどのように
考えているものなのでしょうか?
ここの方々ご自身の意見でもかまわないので、お答えください。
35おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 00:22:46.76 ID:Wa43s3Ws
すいません。当時見ていたスレはニュートリノとかそういうところだったと思います。
ニュー即+にあった記事のなかで、「ある日目覚めたテントウムシがあれ、おれ何やってるんだろう?」
とかすごく哲学な長い話があったのを記憶しています。
どんな言葉だったか覚えている方はいらっしゃいませんでしょうか。
36おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 00:26:30.04 ID:MCM9cUeF
>>34
アンケートスレ行け
37おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 00:32:36.59 ID:YM5cQWRA
「川にごみ捨てに行ってくる」
と言い残し行方不明になったジジイがいたなあ
家族も正直に言い過ぎだろw
38おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 00:55:00.22 ID:NuFsq1IB
>>29
田畑がダメになったら、農機具を買った借金が返せなくなるので、どうせ首をくくるしかない
流されて死ぬような大雨が降ったら、どっちにしても死ぬ
農業ってのはある意味命がけの職業
39おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 01:06:11.35 ID:aohL+joy
>>29
田んぼって横に用水路あるじゃん
あっこの横溝の方が気になるんだと思う
あそこ自分の作物で詰まったら溢れ出して道たぷたぷになるじゃん
大雨の時よく溝に詰まってなくなってるご老人の話聞くわ
林檎とか藁とか他色々取ろうとしたんだろうねっていう
自分の田んぼ+横のミニ用水路までが自分の陣地みたいな感じ
自分のせいで他に迷惑かけらんねえってのがあるんよ
40おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 01:24:47.67 ID:Uz5szhwV
そうそう、自分とこが田んぼの横っちょの溝詰まらせたり
水浸しになった畑の早めの排水をしそこなって
よそんちの田んぼや畑までダメにする迷惑が怖いんだよ。

最近、農水省が
「台風や大雨のとき、田畑の見回りをするのはやめましょう」と
お達しを出したらしいけど
「ダメになった田んぼや畑を補償してくれるのか」と
農家は怒り心頭さ。
41おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 01:46:57.49 ID:9rbwZZlu
サドル・・・
42おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 05:23:48.45 ID:t7owOFvm
お金がどうしても今すぐ欲しいんだけど
審査なしで即日借りれる方法って何かないかな?
5万、10万ぐらい借りたいんだけど
43おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 07:40:38.20 ID:KLCBXiCc
>>42
新宿二丁目で相談してみると良い
44おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 08:53:23.52 ID:TWM2tk6P
エンペラー吉田さんは何歳でお亡くなりになったのですか?
45おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 09:19:06.04 ID:tm1pA8gU
冠婚葬祭の質問です。

昨夜携帯に昼着信があって町内会の組長からだった。
会社のルールで携帯はロッカーに入れておかなければならず、
着信に気付いたのは夕方でした。
なんでも先日お隣さんのばあちゃんが亡くなり、
本日25日の朝10時に数人で寄り合いお見舞に行くので集まってくれ、との内容でした。
しかし今日私は朝から仕事でその時間には参加出来ず、
その旨を伝えました。

ここからなんですが、
一人暮らし独身の私は両隣と全く付き合い無いのですが、
仕事終わりに隣りに行って焼香上げるべきですよね?
まとまって行くのは隣りも都合が良いでしょうが、
個人で突然行っても迷惑に取られませんか?
あとお金はいくら包めばよいのでしょう?
46おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 09:35:06.13 ID:9u2xOu74
着信に気づいた時間は今回の質問に関係ないような

連絡があったということは、45さんの町内会では
近隣に不幸があった場合見舞うことになっているんだろうから
行っておいたほうが良い
金額については組長に確認
47おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 10:54:19.93 ID:bKhnTxo6
失礼します。緊急の質問です。
私は婚約中の彼女がいるのですが、つい最近まで遊び半分で出会い系サイト(言い訳にしかなりませんがあくまで浮気としてではなくサイト上のやりとり)を行っていました。
先日PCの履歴からそれが彼女の知るところとなってしまい、当たり前のことですが大変傷つき怒らせてしまいました。
婚約解消になっても仕方ないと反省も覚悟もしていますが、今は出来る限りの謝罪と誠意を見せて少しでも彼女の屈辱や悲しみを癒してあげられないかと悩んでいます。
こういったケースではどんな謝罪の仕方があるのか知恵を貸してください。
ネット(スマホ、PC所持)の禁止や、彼女の前で友人に今の状況をLINEアプリで伝えて辱めを受けるということ行いました。
なにか少しでも彼女の胸がスッとするような私の受ける罰のようなものはないでしょうか?
48おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 11:32:09.69 ID:pQ9sSvXm
婚約解消
49おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 11:35:59.67 ID:JMovlzQy
無理に結婚してもうまくいかないと思うわw
50おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 11:38:49.99 ID:bxuFhMAc
>>47
え?実際に出会ってセックスしたとかじゃないんでしょ?
じゃあ「結婚したらもうやらない」だけでいいじゃん。
それでもガタガタ言う女なら結婚しても一生支配されるからやめとけ。
51おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 11:49:36.00 ID:R/nAaqwQ
>>47
彼女の目の前でサイト解約。あとは普通に過ごす。
特効薬はないと思うから、いつ別れてもいいようにする。
それは、彼女から別れを切り出すケースに限らず、
この失態をネタに、彼女の態度が目に余ってきた場合も含む。
52おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 11:55:41.67 ID:aohL+joy
>>47
そこまで思ってるなら
もう土下座して指輪渡してしまえよ
53おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 12:42:57.15 ID:KLuiW3Hq
コンディショナーの中にも、ちゃんと髪はしなやかになるのに手触りは付けないのと同じになるものと、
まるで「ニベアクリーム」を塗ったみたいにいつまでもネトネトした成分が髪に残るものとがあるように思います。
これはどういう成分が入ってるのを避ければ後者のようなものを避けられますか?
54おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 12:45:41.36 ID:b3EoEvm1
ファックスを送ったかどうか
確かめる機能(操作)って、メーカーによって違いますよね?

説明書をなくしてしまったので、やり方がわからなくて困っています
55おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 13:02:55.32 ID:DxkOEiPH
>>54
メーカーHPで機種型番で探せば、取扱説明書が見られない?
56おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 13:53:15.02 ID:weszivg1
性格や外見が気に入って口説いてた女が、
実際は見た目よりも年上で子供が厳しい年齢だったら手放しますか?
57おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 13:55:26.64 ID:bJd+xIQb
>>56
それはアンケート。
58おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 14:00:38.96 ID:bJd+xIQb
「きりしけん」「はんふら」「ふりまよ」という文字列だけが記憶に残ってるんですけど、
何の文字列だったか、ヒントすら含めて思い出せません。
テンプレ15で、もし何かご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。ほぼ無理でしょうけど
神が通り掛かることを期待して。
59おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 14:05:35.12 ID:B9Cz9Xym
お酒飲むと脳細胞が死滅〜ってホント?
60おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 14:32:18.95 ID:MC/c+xQs
>>59
深酒すると10万個ほど死ぬらしいが、全体数からしたら微々たる物
61おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 14:33:33.75 ID:MC/c+xQs
>>58
百科事典、たしかジャポニカの背表紙だったと思う。うちにもあった。
この巻には「きりし」から「けん」まで載ってるってこと。前の巻は
「きりさ」まで載ってるってこと。
62おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 14:41:29.03 ID:JK2fAZGy
>>61
神 降 臨 ?
すげえ
63おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 15:37:16.49 ID:nm6dKj8C
25歳のアルバイトです
常用するわけではなく、緊急時に数万ほど調達できる保険として一枚クレジットカードを作っておきたいのですが何社か申請用紙を送っても全て審査落ちします
バイト暮らしという時点で見込みは薄いのかとも思いますが、アルバイトでも可能という会社でも落ちるのでそれ以外に何か原因があるんでしょうか
64おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 16:12:31.10 ID:aO1nV13H
>>63
最初に厳しすぎるところに送ってしまって、それで落ちたからと次々に送ると
「申し込みブラック」という状況になる。アルバイトということで元々属性が
低いので、さらに一ヶ月に3件以上の申し込みがあると、警戒されてしまう。

半年待ってから、非常に緩いことで有名な楽天カードやYahoo! カードあるいは
ファミマカードあたりを狙うと良いかも。
65おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 16:12:56.73 ID:aO1nV13H
>>61
そういやうちにもあったわ。開いたことなかったけど。
66おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 16:15:15.79 ID:2wWRFE/U
>>61
正に生き字引
67おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 16:38:50.24 ID:X7o/wdd9
>>63
アルバイトってどれぐらいの期間続けてるの?
理由はともかく無収入がバイトを始めたイコール収入があるとは認められないよ。
それなりに長くそのバイトをやってる(審査基準は会社による)事が必要。

緊急時にという理由があって、すぐにでも持っておきたいなら消費者金融って手もある。
消費者金融なら窓口なり電話なりで理由説明できるから。
けど、それなりにそのバイトを続けてないと無理だとは思う。
68おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 16:45:33.38 ID:n1+muHUk
数万の貯金すらできないんじゃ借りても返済できないような
69おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 17:03:47.45 ID:pFVahGvW
>>68
まあ確かにそうだな
70おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 17:06:36.59 ID:X7o/wdd9
>>68
緊急時っても手持ちがないけど開いてる銀行がないってのも緊急時だよ。
その辺書いてないからわからないけど。
71おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 17:52:02.20 ID:LW42rSwO
最近発売されたコミック本10冊ほどを売りたいです
ブックオフ、古本市場、TSUTAYA、ゲオ、フタバブックス(広島ローカルの本屋)、アマゾン、オークション
あたりならどれでも利用できますが、一般的な傾向としてこの中で一番高く売れそうなのはどこでしょうか
72おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 18:15:28.97 ID:2wWRFE/U
オークションかな
手間も一番だけど
73おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 18:33:59.19 ID:D9Pcj8WP
>>46
ありがとうございました。

仕事終わってお隣さん宅に行って焼香あげてきました。
香典は3000円持って行ったのですが、
組会費から出したそうでいらなかったです。

滅多に話さない(こちらが朝早く夜遅くに帰る)ので
今回コミュニケーション取れて良かったです。
焼香ついでに話し込んでしまいました。
ありがとうございました!
74おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 18:56:43.19 ID:n+bY72Ej
良かったね
75おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 20:41:58.19 ID:SUbMss9/
>>63
これまで借り入れも返済もした事ない方が意外と厳しい。
つまり貸与してもいいかの信用に足る情報がないということだから。
限度額よりかなり下で作って、少し使ってちゃんと返済する、
それを繰り返してると限度額も上がっていくので
最初の申し込みの設定額が大きすぎないかも見直しを。
(もちろん必要ないほど高額まで上げなくてもいい)
76おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 21:08:03.29 ID:gbZuYt5T
藤圭子の「圭子の夢は夜ひらく」は40週連続1位だったと何かで見ましたが、マジですか?ルビーの指環でも12週連続1位で騒がれたのに40週って信じられません。
4週の間違いでしょうか?
また藤圭子の人気をリアルタイムでは知らないのですが、80年代や90年代で例えればどんな感じでしょうか?
77おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 21:20:29.73 ID:GDw1GHnX
うただひかるですら自分より世代上なのに
富士けいことかしらぬ
78おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 21:25:25.89 ID:9dBJW9yt
>>76
圭子の夢は夜ひらくは10週間連続1位
その前の曲が8週連続1位
その後の2作も含めたBest10連続ランクイン記録が42週(歴代1位はピンクレディーの102週)なので混同されたのではないかと
79おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 21:35:37.96 ID:LW42rSwO
>>72
オクで売ります
ありがとうございました
80おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 21:38:45.92 ID:pKSIy4Eq
61はもっと評価されるべき
81おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 22:03:36.30 ID:X7o/wdd9
>>75
限度額が低かろうが作れないことが問題なのであって
カードを作ったあとの話はどうでも良くないか?
それとも限度額を決めるのはカードを作るときの申込者の判断なのか?

前半は言ってることわかるけど、後半はなにか違うよ
82おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 22:05:30.37 ID:4JcYw3Eh
ニコ生のアリーナ席やら立ち見って何の違いがあるのでしょうか?
主側、視聴者側で違いがあるのですかね?
83おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 22:35:04.52 ID:MsybD5ai
靖国神社への公式参拝が毎回問題になりますが戦犯が合祀されているということで中韓などの反発があるようですが
戦争の当事者であるアメリカも毎回クレームをつけてますか?
84おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 22:48:51.92 ID:AQ/+kRSK
>>83
文句を付けてるのは世界中で中韓のみ。
85おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:00:09.63 ID:1ctrZo9g
質問です。

会社の先輩と上司たち(学歴激高、仕事バリバリ、性格無問題)の会話が聞こえてきた
んですが、その内容で凄く気になっていることがあります。
取引先の人物評(下品な噂話ではなく、今後の進め方のために、互いの見識を
確認しておこうというような趣旨)みたいな会話のなかで、
「まあ、それはアイスクリームのてんぷらみたいなもので、つまりは○○を優先にすると
いうことじたいは変更する必要がないですよね」
という話が耳に入りました。
疑問なのは
1 アイスクリームの天ぷらなんてものがあるのか?
2 アイスクリームの天ぷらというのが、どういうことの比喩になりえるのか?
3 アイスクリームの天ぷらの比喩は、東大卒だと普通に通じるのか?

どうなんでしょうか?
86おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:09:07.82 ID:uj+fEg3h
>>85
wikiによると
>アイスクリームをカステラなど空気を多く含む素材で包み素早く揚げると、
>空気により内部への熱伝導が妨げられるためアイスクリームは溶けない

だって。

2と3はわからん
87おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:13:16.03 ID:YKWsmqCq
高学歴でもそうじゃなくても、
自分が分かることは人にも分かると思って
変な喩えを出す人は多い。

アイスクリームの天ぷらは普通にある。
88おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:15:46.83 ID:TIH5dzaQ
アイスクリームの天ぷらは絵本か何かになるくらい割と有名だけど
前後の文脈がもう少し分からんとどういう意味合いで使ってるか不明だね
本末転倒とか徒労という例えかもしれんけど、比喩表現として聞いたことは
自分はないなぁ
89おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:18:44.57 ID:MsybD5ai
>>84
ありがとう
90おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:42:16.56 ID:LW42rSwO
>>85
1.ある。客の目の前で揚げるタイプの天ぷら屋でデザート兼話の種みたいな感じで供される事が多い
2.慣用句として確立された比喩はないと思う。
  「アイスはアイスとして食べればいいし、てんぷらに適した食材は他にあるのにアイスを天ぷらにする」(奇を衒って余計な事をする)
  「アイスは融かさずに、周りを熱々の天ぷらで仕上げる」(芯となる部分は変えずに、周りを正反対の性質のもので飾る)
  「常識的に考えればアイスが融けそうなのに、実際にやれば融けずにできる」(先入観で不可能だと思ってもやり方によって実際は可能)
  「冷たいアイスと熱々の天ぷらが一つの料理として成立する」(正反対の性質を持つもの同士が引き立てあって良いものになる)
  などなど、文脈によって色々な事の喩えに使うことは可能。
3.アイスクリームの天ぷらがどういう物かが共通の認識としてあって、その性質と言わんとする内容が合っていれば比喩として通じる。
  比喩を理解する能力は学歴とは別のところにある(極端に言えば、アスペには比喩は理解できないけどアスペで高学歴はいる)ので東大ならというわけではない。
91おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:55:22.30 ID:gbZuYt5T
>>78
ありがとうございました
しかし、それでも、十週連続1位なら凄いですね
イメージ的には中島みゆきや森田童子っぽいですが、
人気あったんですね
美人さんですが、いわゆるアイドルではなかったんですよね
92おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 00:10:15.49 ID:RUDiHj1T
免許を取るにあたってオートマチックとマニュアルのどちらが一般的なのか適当にぐぐりました
知恵袋などがヒットしたので読んみると、何故か皆一様にマニュアルを勧めていて違和感を覚えました
何故だか理由の分かる人がいましたら回答よろしくお願いします
93おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 00:12:20.49 ID:cQzyWQl3
そだね
94おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 00:17:10.97 ID:sZm2SLrq
>>92
限定なしの免許なら両方運転できるけど、AT限定だとAT車しか運転できないから。

大津波の迫ってくる海岸になぜか自分とマニュアル車だけがあるとか、
悪漢に山奥の小屋に監禁されていて、脱出しようと思ったらマニュアル車だけしかないとか、
そういう状況が今後の人生に絶対に起きないと思うならどっちでもいい。
95おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 00:23:51.51 ID:jTjes6Nt
>>92
マニュアル免許ならマニュアルとオートマ両方運転できるんだから
マニュアル取っとけば困ることはあり得ない、という考えが一般的
それプラス、「男がオートマ限定なんて恥ずかしい」みたいな考えが根強かったりする

実際は、免許を取った後にオートマ車に乗るならオートマ免許を取った方がいい
オートマ車の運転を学ぶのに、マニュアル車で教習受けるのは非合理的だから
96おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 00:25:05.38 ID:xWVrf7Lm
全く同じシチュエーションで撮影したのなら、
コンデジで撮影する動画と
ハンディカムで撮影する動画では
やはり動画に特化したハンディカムの方が映像は良いのでしょうか?

コンデジ持っててそれで動画作成してたのですが、
ハンディカムにしようかと迷っています。
コンデジとハンディカムが同等ならば、
コンデジ用バッテリーとSDカード買い溜めた方がお得かなって思って。
97おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 00:27:42.65 ID:czop3UnT
日本食にあうビールってなんですか?
なるべく手に入りやすい物で。
やっぱスーパードライ?
98おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 00:28:59.32 ID:TfvLtukH
3日前から目がショボショボしてクシャミが出るのですが
イネ花粉アレルギーの可能性はありますか?
99おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 00:38:01.16 ID:+ks1BEeh
>>96
画質だけで言えばデジイチ、特にフルサイズセンサーのデジイチが最高で、その画質は映画並み。

ソニーに関して言えばハンディカムも小さいコンデジも同じ Exmor R という裏面照射型CMOSを
センサーとして使っているので、画質に関しては同等。その分、動画撮影に特化したハンディカムは
手ブレ補正やズーム倍率などの点で優れている。

コンデジかハンディカムかと言われればハンディカムだが、最初に書いたようにどちらもデジイチの
映像品質の比ではない。デジイチの場合、ソニー、ペンタックス、オリンパス、パナソニックは
センサー側で手ブレ補正を行い、キヤノンとニコン(およびフジ)はレンズで手ブレ補正を行っている。
最近のレンズの手ブレ補正機能はかなり優秀なので、ハンディカムと比べて遜色ない。
100おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 00:55:12.61 ID:UhEwzv4J
>>81
わかり辛くて申し訳ない。
限度額いっぱいで申し込んだりしてないか、という意味合いでした。
限度額は例えば50万設定でも、まずは10万で申し込んでいたら、
最初の申請で通った可能性もあったりするんじゃないかなと。

あと、別に車のローンとか組んでいたりしないのかなー。
101おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 01:04:08.18 ID:RUDiHj1T
>>94
>>95
ありがとうございます
102おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 01:12:13.98 ID:Valj57HF
>>92
実際に公道に出たらATに乗る機会が多いのだから限定免許でいいだろうと言われがちだが
ATなんてブレーキパカパカしてりゃ勝手に進むゴーカートなんだから授業を落とさず取れてあたりまえ
むしろMTを理性をもって運転できる平静さが必要だと思う
AT取るのにギャアギャア必死になるくらいなら車に乗るな
103おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 01:20:07.27 ID:xWVrf7Lm
>>99
詳しくありがとうございました。
コンデジ、ハンディカムだけでなく、
デジイチも視野に入れなきゃだめでした。
私は高画質に拘るので、
ここでハンディカム買うより頑張ってデジイチ買った方が良い気がしました。

手ブレ防止機能はデジイチにも付いてるでしょうが、
デジイチとハンディカムの手ブレ防止が
これまた同等ならもはやデジイチ一択ですね。
104おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 01:36:39.34 ID:CIhE6Kah
テレビでイスラム教(もしかしたらユダヤ教かも)の人が「野球はキリスト教のスポーツ」と言ってました。
なぜ野球=キリスト教なのか分かる方いますか?
白人のやっているスポーツだから?とは思ったのですが、
それだとサッカーもキリスト教のスポーツって事になる気がします。
自分でもググってみたのですが、ググり方が悪いのか携帯だからか
その事について書いたページは見付かりませんでした…
105おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 05:24:58.05 ID:trF1IKkw
>>104
ピッチャー=神
ボール=預言者
バッター=人

神の預言をスルーしたりあさっての方向にかっ飛ばしたりする
これだとイスラムも一緒か。
106おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 05:37:07.50 ID:zY701gps
WiMAXというものは、PCやスマホとは別に通信用のデバイスがあり
これとPCやスマートフォンをつなぐ事で家内や外でのネット接続が可能になるという認識で合ってますか?
PCでいうとモデムやルーターみたいな扱いになるんですよね?
107おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 07:25:52.39 ID:02QXnixC
2ちゃんねるの●の登録情報が漏洩したと見ましたが、どこで何の情報が漏れたのでしょうか?
何がどうやばくなるのか分からず困っています
108おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 07:47:03.69 ID:jTjes6Nt
>>107
●をクレジットカードで買った場合、
・登録メールアドレスと●固有ID
・登録メールアドレス、●のパスワード、カード番号、セキュリティ番号、氏名、住所、電話番号
がそれぞれ別のテキストファイルでネット上に流出してる(「幸福堂」という掲示板サイトで誰でも見られる)
書き込み内容も流出したと言われてるが、実物のファイルは確認されてない
(書き込みに付随してIPとトリップが丸見えになっているものファイルがあるが、●との関係は確認できない)

●をクレカで買った場合はカード番号の変更が必須。変更しないと悪用できる状態になってる
(カード会社の紛失・盗難対応窓口に電話すれば、既に同じ境遇の人が殺到してるので繋がりにくいけど繋がれば話は早い)
電話番号やメールアドレスも可能な限り変更が推奨される

●をクレカで買ってない場合は、まだ被害状況は不明。現在は被害は確認されてない
これから何が出てくるかわからないので、勢いのある専用スレにいれば情報は随時入って来る
事が事だけに流れが早くてデマも多いので、書かれている情報の真偽の判断は慎重に
109おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 08:31:00.76 ID:Pdsic2hN
横からだけど情報ありがと
早速カード無効の手続きした

「カード番号がりゅ」
「にちゃんねるの件でよろしいですか?」
確かに話が早い
110おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 09:10:44.25 ID:KmgoEvZP
携帯をソフトバンクに機種変更しようと思うんだが、
アイフォンだとお金は幾らぐらいかかるの?
単純な基本料金だけだと月どれぐらい?
後電話番号の引き継ぎしないで新しい番号で登録したいんだが新しい番号だと割高になっちゃうのかな?
111おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 09:38:47.11 ID:WAorp/gQ
>>90
おまえ頭いいね
うらやましい
112おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 10:12:22.98 ID:4IyPtMcc
最近引きこもり気味なのにやたらデカイ鼻くそがいっぱい出るのは何故?
113おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 10:18:56.50 ID:yvLZB7sP
部屋に埃たまってるんだろ
114おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 10:21:27.73 ID:544XrGLm
>>106
WiMAXは無線LANの仲間

強力な無線LANの親機が外の電柱の上にあるって思えばいい
パソコン側にはWiMAX対応の子機が必要
115おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 10:42:36.13 ID:JWCPWtBa
>>110
2年契約最低月6,755円(通話は全くしないとして)
他社から番号そのまま乗り換え(MNP)なら今キャンペーンで4,900円になる。

電話番号は今変えとくか、
iPhone購入後に変更した方がいいんじゃない?(ソフトバンクだと手数料1,575円)
おそらくMNPの恩恵受けられなくなっちゃうから。
116おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 10:45:39.87 ID:Pdsic2hN
>>106
要は
基地局-(wimax)-モバイルルーター-(wifi)-PCとスマホ
ができるか?
ってことだろ?
それはできるよ

通信用デバイスが別になってなきゃいけないか?
みたいな聞き方するからこたえにくいんだよ
wimax内蔵のスマホやPCもあるから
117おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 11:06:15.29 ID:3/Zt3IyQ
>>115
横だけどMNPの恩恵ってなんですか
118おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 11:24:06.16 ID:JWCPWtBa
>>117
割引キャンペーンとかキャッシュバックとか。
119おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 11:58:56.79 ID:GwoIvVfs
東千葉駅にロッカーありますか?
なければ千葉駅使うのですが、用事が東千葉にあるので
120おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 12:26:22.27 ID:vd08+so8
隣の家の子供(未就学)の泣きかたが尋常じゃない気がするんだけど、通報すべき?
声の響き方からして風呂場からだと思うんだが、泣きながら「痛い」「熱い」って叫んでるように聞こえる
親の声は一切聞こえない
こんな「〜な気がする」程度の通報でもいいのかな?
121おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 12:34:12.55 ID:DPZWDaAl
良いよ
122おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 13:52:36.75 ID:Q3/+Kc3w
●使ってスマホから書き込もうとすると、設定を見直せとエラー表示が出るんだけど設定は今まで通りです
どういう事なんでしょうか
123おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 14:43:04.45 ID:R7TekD27
>122
根拠は無いが、●に関しては
個人情報流出の影響かも。
124おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 15:58:58.00 ID:duxGcudo
W杯日本代表のフル試合ってどこかで見れませんか?DVDでもいいです
125おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 16:35:37.24 ID:fTiT9JCx
a=1 b=1

a=b

両辺にaをかける。

a^2=ab

両辺からb^2を引く。

a^2-b^2=ab-b^2

因数分解

(a+b)(a-b)=b(a-b)

両辺を(a-b)で割る。

a+b=b

2=1


3行目まで正しいとして、どこが間違ってるか、指摘して
126おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 16:39:52.64 ID:0JepnshJ
●使いでも末尾は0?
127おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 16:44:10.96 ID:igLRZekb
両辺を(a-b)で割る。
↑a=bより、ゼロで割るというタブーを犯している。
128おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 16:48:36.14 ID:/IQ74lz4
0×1=0×2は成り立つ。
129おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 16:55:31.89 ID:zLNZ4A0D
>>119
このあたりの情報だと東千葉に見当たらないみたい
http://www.coinlocker-navi.com/chiba/eki/11314/1131411/
http://coinlockersearch.com/chiba.html

でも徒歩圏内の千葉市民会館にコインロッカーがあるようなので
施設が利用できる時間内なら使えるかも。
http://www.f-cp.jp/shimin/contact/faq.html#a06
130おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 17:59:00.99 ID:N8wGY6HN
>>122
いま全IDがログインできなくなっているので
設定で●のログインのチェックはずせばおk

規制も全面解除になってるからログインしなくても書ける、はず
131おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 19:11:23.61 ID:RKTUGujH
個人情報流出してるらしいけど、どうすればいいのか分からない
132106:2013/08/26(月) 19:23:13.20 ID:ltWijdtQ
遅くなったけどありがとうございます
大体イメージ通りだったようなのでよかったです
133おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 19:34:30.33 ID:QufQdrqu
今回の●流出について
普段スマホで●を使って書き込みをしていました。
今日メアドでチェックしたところ、だだ漏れだったので 
カード止めて再発行とスマホのメアド、電話番号を変更しました。
今回の件でやれる事といったらこれぐらいでしょうか?
他になにかしたほうがいいことはありますか?
134おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 19:41:33.16 ID:ygg9EpEL
>>133
2ちゃんと縁を切る。
135おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 19:50:31.64 ID:QufQdrqu
>>134
おkw
136おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 20:14:43.26 ID:02QXnixC
朝、クレジットカードの停止について教えていただいた者です
クレジットカード、住所氏名電話番号が流出していることは確認出来ましたが
書き込みは今のところ見つかっていません
(各板の書き込み履歴がデータベースのようになっているURLにて確認)

これはまだ一部の人の書き込みだけが晒されているからでしょうか?
またしばらくすると自分の書き込みが反映されることはありますか?
安心していいのか分からず不安です
137おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 20:59:24.76 ID:EJekRCjL
>>104
ホームランドだな、ユダヤ教だったはず
週末、安息日でもスポーツする・・
って意味で、キリスト教(異教徒)のスポーツかなw
138蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/08/26(月) 21:08:34.76 ID:erMvsys/
>>133
君の状況+トリップ割れしても堂々と構えている蠍さんを見習う
139おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:10:52.35 ID:m0szZEp3
就職とかの普通の道じゃなくて、スポーツ芸術芸能なんかの特殊な世界の道に行く人ってどれくらい
に1人の割合でいると思いますか?だいたいで。
ただ、芸能事務所の事務とかマネージャーとかそーいう人たち無論除いてください
悪魔でプロの世界の話です。
140おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:14:09.20 ID:blh7lyRd
>>139
40人学級×10クラスで1人くらいだから
400人に1人くらいじゃない?
○○博のテーマソングのCD出すくらいのレベルで全国的名知名度は無いレベルでいいなら
141おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:17:55.71 ID:FbA//dLs
名前が分からないものがあるので、知っている方がいたら教えてください
小さな置物で、ドーム型の透明なガラス、またはプラスチック製
中で雪が降ってるような演出があったりして、鑑賞して楽しむもの

知り合いにプレゼントしたいので、まず通販で見てみようと思ったのですが、どういう商品名で検索すればいいか分かりません
142おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:19:27.78 ID:UhEwzv4J
>>141
スノードーム
143おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:19:47.91 ID:blh7lyRd
>>141
スノードーム?
144おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:21:39.45 ID:FbA//dLs
>>142>>143
これです!
迅速なご回答ありがとうございました m(_ _)m
145おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:25:05.02 ID:QufQdrqu
>>138
すいませんけどあなたの事大嫌いなんでレスしないでもらえます?
146蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/08/26(月) 21:36:06.75 ID:erMvsys/
>>145
は?死ねや蛆虫
147おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:37:33.76 ID:ZZmbFWah
>>104 >>137
ホームランド、俺も見ててその台詞が気になったから調べたら
元の台詞の書き起こしを見つけた

You can't be on the baseball team.
They start the game with a Christian prayer.

Christian prayer っていうのが何か分からないな
player じゃなくて prayer だから 「祈り」 ?
たぶんアメリカのリトルリーグの話で、試合前になにかをするようなんだけど
148おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:15:04.94 ID:sB1XwhJp
求人サイトみたら履歴書を所在地宛に送って下さいとあったんだけど、いきなり送っていいの?
149おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:31:00.91 ID:ArpuPHtW
>>148
連絡先が分かれば電話してから・またはそのサイト経由でメールなり電話なり連絡して、"〜で御社の求人を拝見しましたよろしくお願いします"と簡単にご挨拶してから
150おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:36:14.74 ID:Q8i8RPOQ
柿の種で一番コスパいい商品って何ですか?
151おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:37:42.23 ID:sB1XwhJp
>>149一応ウェブエントリーしました!
ただまだ返事がないですね…
152おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:41:15.43 ID:iaZlflcq
>>150
店舗があるか知らんが、トライアルのが一番安いと思う。
153おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:44:26.19 ID:XRYtyNtr
154おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:48:11.54 ID:5ecWcHe7
WEBで就職の応募あったけどアレッてWEBで書いて履歴書も一緒に出すの?
155おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 23:53:23.60 ID:kc77JrMa
●買った人が晒されるとか慌ててるけど、一体なんなの?
●もよくわからないど素人の自分にもわかるように教えてください
関連スレみても難しすぎる。(ちなみに自分は関係なさそう)
個人情報や時間経てば書き込みまで晒されるって?一体?
156おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 23:57:39.34 ID:CIhE6Kah
>>105,137,147
ネタ元わかる人いらっしゃったw
情報ありがとうございました
157おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:02:11.50 ID:C+l6GRJX
>>155
●ってのは書き込み規制無視して書き込める課金アイテムのようなもの
年間3000円ちょっと。支払いはクレジットカードかコンビニ払い
今回問題になってるのはクレジットカードで買ってる人
住所・氏名・カード番号・セキュリティコード等の載ったカード情報が流れた

ついでにカード情報+●用IDでどのレス書き込んだか分かるかも?みたいな流れになってる
規制させる為に板荒らしをしていたと思われる人の家が晒されたりしてる
158おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:16:45.36 ID:LdPYRNM5
>>157
なるほど、クレジットカードから流出というわけですか。
個人情報は流出されてしまってて、レスは何かすれば判明という事ですね
流出から荒らしのレスを探せる事になったという事ですかね
他板ですが●の入った文章ばかりで話題持ち切りで、わけわからなかった
159おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:19:01.65 ID:LdPYRNM5
あれ?なんか違うぞ。
規制させるために晒されてるとあるぞ…
流出を規制させられるなら、もう流出という名目で規制できるんじゃないの?
いやーやっぱり基本を知らないから意味わからんww
160おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:24:42.82 ID:LHqjoTa/
>>159
人の個人情報などを書き込んで自分のプロバイダを全鯖規制にさせる
これを繰り返してるバカがいてかなり多くの人からヘイトを買ってたので
今そいつが身元バレして公開処刑状態になってるらしいよ
161おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:31:06.95 ID:LdPYRNM5
>>160
んーなるほど
人の個人情報晒してたの?そりゃアウトだ
でもそれやって規制させてたら、自分も書き込めなくならないww?
162おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:38:08.30 ID:4AM4jYsM
>>161
●使わずにスレで他人の住所とか晒しまくる→運営規則に則って書き込みのあったプロバイダ規制
→荒らした本人は●使って書き込み規制無視
荒らし本人いわく「折角●使ってるんだから規制かかってないと損した気分」
163おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:54:55.76 ID:LdPYRNM5
>>162
あーあーなるほどね。
そうだよね、●を有料で買ってる話からきてるもんね。
荒らしは規制されても書き込みできるんだよね。

しかし、そんな理由で一旦規制さすのか…
逆にそんな手間(わざわざ規制)かけるなら●なんか買わなきゃいいのにw
●だけ買って規制なく書き込みしてたら手間暇なく快適なのに
わざわざ手間ひまかけて規制させるってどんだけ暇なんかなと思うなーw
人は普通にみんな手間暇面倒だよねwwそれをわざわざw
物好きってやつとしか思えない。

少しは●の件わかった。ありがとう。
164おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 01:18:02.70 ID:Xtx2+aaY
良かった、俺はコンビニ払いだ。
165おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 01:56:00.29 ID:ksGFdKSq
うんこのキレが悪いときどうしてる?
戻すのも気持ち悪いし、かといって踏ん張ってもそれ以上出ない
166おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 02:33:44.50 ID:SHEblDzi
そのまま挟んでおけ。
167おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 06:55:28.11 ID:zW0ir2xt
底辺男子校に通う高3だけどまだ進路決められない。絵が好きだから美術とかデザインに関係のある進学考えたいんだけど、親の年収聞かされてからはお金の心配しちゃって踏み切れない。どうすればいい?
168おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 07:00:25.91 ID:0GMXctwd
>>167
何の為の奨学金
169おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 08:47:27.08 ID:AjIxDUKu
グーグル先生の気象予報では、
8月27日本日真夏の渋谷は雪の予報がでているのですが
遂にいかれてしまったのでしょうか・・・?
170おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 08:56:14.62 ID:G03RlW49
最近車によく傷がついてます。小さいのから割と目立ったり、なかには側面?が凹んでいるものまで。
私も家人も心当たりはなく、ぶつけた傷ではなさそうなものが多い。
凹んでるのは天井?と側面の境目というか角になってる部分で、海に行ったときに車を停めたのが
足洗い場のそば(駐車場内)だったので、誰かがうちの車に何か立てかけてたんかなあとか。
あとスーパーにもよく行く。

前の車はボロ中古だったけど、家人の主張で傷がいくたび(自損ばかり)直していて、金銭的になかなか
厳しかった。そんで傷つけないようにしようね…と言っていたら、知らぬ間に傷が増えてく。
もう修理するお金もないし、また傷つけられるんだったら直しても無駄なんじゃないかと思ったり。

こういう他損?ってどうすればいいんでしょうか。ある程度大きなものは警察に届けたりするもの?
それとももう気にスンナ仕方ないって感じで諦めるが吉でしょうか。
171おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 09:26:21.41 ID:OgH6AURv
>>170
多分割れ窓理論的に、他人から見て傷だらけだから、
他の人も注意しないでドア開けたりしてぶつけるんだろうなあ

ボロい中古の車と、
ピッカピカの黒塗りベンツが横に止まった時、
同じように気軽にドア開け閉め出来ないでしょ?
ベンツだと傷付けたら怖いオニーサンが出てくるんじゃないか?
と極力ぶつけないように気を付けるはず
172おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 09:50:27.45 ID:Pf+wl5Wn
出張ホストが好きになったしまったんですが
この恋どうしたら終わらせることができるでしょうか?
173おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 09:50:45.60 ID:qIZRh4ac
>>170
たとえばスーパーなら、入口から一番離れた場所に停める
休日など混雑時には車を出さない
車両保険に加入する

足洗い場のそばなんて絶対に停めない
日頃から駐車位置にも気を配る
空いているから致し方なく停めた とかやっちゃダメ

極論を言えば車は自宅に飾って、自転車や徒歩で外出する
174173:2013/08/27(火) 09:53:20.48 ID:qIZRh4ac
×空いているから致し方なく停めた 
○そこしか枠が空いてなかったから致し方なく停めた
に訂正します
175おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 09:59:49.45 ID:G03RlW49
>>171
納得はできないけど、言ってる意味はわかる。
ようするにお高そうな、もしくは暴力の匂いのする車に乗り換えるのがいいってことか。

>>173-174
車両保険には加入済だけど、修理につかったら保険代があがりますよね?
なんか他損で納得いかんなあとおもって。
あとは実質無理です(車持ってる意味なくなる)。


書き方悪かったけど、予防じゃなくて処理?をどうするか聞きたかった。
警察に届けるか(どの程度で)諦めるか、その他。
で、今思ったけど、アンケスレ向き質問でしたかね。
176おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 10:00:47.79 ID:dxP20Tj8
>>170
そういう傷などの補修のための車両保険では?

ただし保険料もそれなりにかかるから、それに備えて入っておくか
そちらの家人のように自腹で直してしまうか(自分で塗ったりするセルフ補修含む)
凹みがない程度の多少の小傷は目をつぶってそのままにしておくかだと思う。
177おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 10:29:10.09 ID:0JZzIR0Z
質問です。
カフェやキオスクでケータイをかざして決済する人がいますが、自分もやってみたいです。
しかし、新規にクレジットカードを作ったり、収入を申告したりするのは避けたいです。

・2010年製ドコモのガラケーを所持(おサイフケータイというメニューもあるので機能はあると思う)
・クレジットカードは所持している(限度額はかなり少額)

この状態ではじめることはできますか?
つまり、現在のケータイと持っているクレジットカードを紐つけしてもらうということなんですが、
そういうのって可能なんでしょうか?
178おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 10:30:11.42 ID:0JZzIR0Z
>>177追加

あるいは、毎月のケータイ料金引き落とし時にいっしょに
請求と引落をしてもらうという形でもかまいません。

可能なんでしょうか?
179おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 10:41:20.35 ID:SqMjrZsh
>>177
こんなとこで聞かずにドコモに聞けばわかること
151に電話しろ
180おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 10:53:56.40 ID:Ct0NKE8g
>>177
nanacoやEdy、ワオンなど電子マネーのアプリをダウンロード。
それぞれ対応したコンビニなどで現金チャージ可能です。
(nanacoならセブンとか)
179が言うみたいに、携帯屋に相談するのが近道だけど。
181おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 10:56:28.55 ID:SiXLdfey
>>177
おサイフケータイで使える電子マネーにもいろいろ
事前に入金するチャージ式、クレカなどで払う後払い式どっちもあると思うが
電子マネーによって使えるクレカは限定されてたりする

自分はドコモガラケーでEdyとwaon使ってるけど、自分の利用したい状況に合った
電子マネーをまずは選ぶところからだね
182おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 11:14:56.84 ID:9sZzVyCJ
自分は利用者でないが。
かざすのは電子マネーとして使っているだけで、クレジットカード利用を簡略するものではないんでは。
183おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 11:27:42.05 ID:Pf+wl5Wn
愛する人、毎晩どこへ行っているのか知りたい
184おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 11:29:53.40 ID:01lyPm44
伊勢原駅からバスで上谷まで何分かかりますか?
185おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 12:31:22.32 ID:F7KLw1TG
パンにごま位の大きさの黒い何かが入っていて気になったんですが、ヤマザキパンの商品に小さいコゲが付いていることってよくあることですか?
186おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 12:36:31.18 ID:CpAAKM4O
>>167
美術系デザイン系は学費が高い上に就職厳しいよ
絵が好きだけじゃ難しいからとりあえずなんかのコンテストに出してみるとか
美術の先生にこれで食って行けるかどうか相談してみるとか
自分のレベルを冷静に見極めたうえで進路希望出してみたらいいと思う
187おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 13:01:14.50 ID:oHEJ/9Wp
>>185
どこのパンでも、焦げが紛れ込むのはあるんじゃね?
パッケージに「黒いつぶは焦げですので安心して〜」みたいなこと書いてないか?

ゴマ大はちょっと大きいかなとは思うが
188おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 13:01:56.07 ID:lzhx6RwY
あるサイトの内容を読もうとしたら、
左右に邪魔なAds not by this siteというのが発生してしまいます

どうにかして消せないでしょうか?
189おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 13:03:14.62 ID:oHEJ/9Wp
>>188
その「Ads not by this site」でググれ
190おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 13:31:45.39 ID:MFRNo0jY
●情報流出で、●使って書き込みした人の名前(本名)が分かるらしいけど、
その書き込みデータはどこにあるの?探しても見つからない。
このデータをダウンロードして名前を調べるまでなら違法じゃないんだよね?
調べた名前を晒したりその電話番号に掛けたりしたら捕まるだろうけど。
191おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 14:12:40.74 ID:jdLBuRrF
>>190
「探して見つけられない」程度の知識しかないなら知ろうとするのはやめといた方がいい。

自分の個人情報流出が心配、なのであればニュース速報(嫌儲)の該当スレをよく読めば
どうすればいいか書いてある。
192おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 14:26:58.76 ID:MFRNo0jY
>>191
ゴメン、嘘付いた。探すのめんどくさいからどこにあるか教えて。
自分は●持ってないから大丈夫。
前に読んですごく気になってる書き込みがあって(誹謗中傷の類ではない)、
単にその人の属性が知りたいだけ。とある会社の関係者だったら大笑いなんだが。
ただそれだけのことなので、どこかのサイトにあって、キーワードで検索すると
その人の属性が出てくる、みたいに整理されていないのなら別にいいです。
193おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 14:36:42.31 ID:3VOAZnZ0
>ゴメン、嘘付いた。探すのめんどくさいからどこにあるか教えて。

以降おまえらこいつに絶対に教えるなよ
194おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 16:04:29.89 ID:c+tlgO/l
>>192
違法に公開されたデータを合法的に見る方法を聞いてるわけだから
その程度の知識で手を染める覚悟はあるの?うかつに手を出すと普通に違法だから痛い目に遭うよ、という意味だと思うが
195おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 16:34:47.01 ID:Xtx2+aaY
俺の会社の同僚達の話なんですが、
当方34歳で同僚も29〜33歳くらいです。

回りが所謂草食系というか、
異性に全く興味がない、というよりセックスとかしたくない、
という人しかいません。全員面倒くさい!と言っています。
俺は毎日でもやりたいと思うのですが、
俺が異常なんですかね?
セックスの何が良いわけ?と言われて困ってしまいます。

お前らホモなんじゃねぇの?というと、
同僚はホモではなく、女が好きみたいです。
きれいな彼女欲しくない?セックスしたいって思うだろ?
っていうと、彼女いたとしてもセックスしたくない、と。
じゃ彼女がしたいって言ったらどうするの?と聞くと、
面倒くさいから何かしら理由付けて断ると言ってます。

俺はそっちの方が異常だと思うんですが・・・。
196おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 16:39:42.46 ID:3VOAZnZ0
セックス嫌いが倍増、男性は1/3以上は興味なし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1294989465/
197おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 16:51:57.44 ID:RwBZkljR
隣の市町村にゆうそうの場合午前の時間に出してその日のうちに届きますかね?
198おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 16:53:19.43 ID:VvUA2iaE
きちんとした人は例えそうでも毎日セックスしたいとか人に言わない。
そういう意味でまともな職場なんだろう。
199おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:00:22.62 ID:3VOAZnZ0
>>197
速達扱いにすれば届く
念のため差出時に確認
200おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:14:38.61 ID:RwBZkljR
>>199郵便ポストに提出しますので、いつかがわからないんですよね…
201おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:22:22.70 ID:mSnnZZyl
>>200
テンプレよもうや
>>4
(9)
で調べられる
202おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:33:34.93 ID:MFRNo0jY
>>193
正直に書いたんだからいいだろ別に。何仕切ってんだよ。

>>194
違法に公開されたものって、見るだけでも違法なの?
203おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:57:17.18 ID:dxP20Tj8
>>200
ポスト投函で当日配達は基本無理だと思った方がいいよ。ポストの収集時間でも違うし
出す側の集配局と届け先側の集配局が違えばそれだけ時間もかかる。
集配局で出す速達ですら当日配達を確約したものではないし
新特急郵便のようにエリア限定で対応する商品もある。

ちなみに送るものが信書なら、ゆうパックや宅配便は使えないから気をつけて。
費用がかかってもいいなら信書便対応のバイク便を探したら?
204おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 18:19:57.32 ID:MFRNo0jY
>>194
ごめん、見つかりました。IDとかIPアドレスとか入れると書き込みログの中身が
出て来るけど、書き込んだ日時とスレッドまでしか分からないや。残念。
ここも通報済みみたいですぐ消えちゃう模様。
205おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 19:57:34.56 ID:AjIxDUKu
d
206おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 20:01:25.59 ID:QdAz85Go
おっぱいが大きい女性の9割は乳輪がでかいって本当ですか?
207おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 20:05:25.07 ID:/LaSDyNv
>>206
AV見た感じと実体験からすると本当
208おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 20:19:38.72 ID:4YKeCXr8
>>202
横槍だが
盗品(今回はデータ)と知ってて入手するのは違法
ダウンロード規制にも引っかかるかも

その程度の知識で興味本位で見てみたいとウイルスを貰って
自分の情報を垂れ流すだけだと思うよ
209おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 20:57:45.10 ID:MFRNo0jY
>>208
>その程度の知識で

こういう話になるとこういう書き方する人多いよね。
210おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 21:14:56.36 ID:RwBZkljR
>>203ありがとうございます
211おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 21:16:07.42 ID:bHTzNpnf
パスタとゴミ袋とビニール袋が値上がりしてる。
消臭ブルーダイヤが198円にならず248円止まり。
ファーファも178円止まりで数ヶ月に1度。

ものが全部高くなってないか。
212おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 21:20:48.15 ID:01lyPm44
よく日本は仏教国というけど、実際は儒教じみてる気がするんですが、なぜ?
213おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 21:26:23.59 ID:9sZzVyCJ
どこが儒教だよ?
個人で思ってるだけでは?
あと仏教国でない。
214おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 21:36:17.62 ID:jdLBuRrF
>>212
社会に広く浸透してる倫理観は仏教をベースにしているとは思うが、「仏教国」というほどには
仏教という宗教は力を持ってないだろうな。
仏教的価値観が浸透はしていても、*教国と名乗れる程にはこの国では仏教は力がない。

そもそも、日本で今ある「仏教」って、果たして仏教か? っていうレベルで大本とは変化
しているし。

タイは仏教国である、というようなレベルでは全く仏教国ではないだろう。


同じように、儒教的価値観は薄れてきたとはいってもまだまだ根強く社会に浸透してるけど、
中国や韓国と比べると「そういう考え方もあるよね」というレベルなので、儒教国とも
言い難い。


そういう意味では「日本は他の影響を受けつつも日本独自の教条的価値観を持つ独自性の強い国」
というのが正確なところかと。
215おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 21:45:18.65 ID:9sZzVyCJ
葬式仏教 - Wikipedia

葬式仏教とは、本来の仏教の在り方から大きく隔たった、葬式の際にしか必要とされない現在の日本の形骸化した仏教の姿を揶揄して表現したものである。

本来の仏教は、葬送儀礼を重視する宗教ではなかった。
釈迦は弟子に死後の遺骸の処置を問われた際に、僧侶は遺骸の供養等考えず真理の追求に専念すべきだ、供養は在家の信者がしてくれる、と答えたとされる。

日本仏教が葬式仏教へと向かう大きな転機は、江戸幕府が定めた檀家制度である。
檀家制度は、民衆は何れかの寺院を菩提寺としてその檀家となる事を義務付けるものであり、 キリスト教や不受不施派を禁制として、信徒に対し改宗を強制した。
民衆の葬式は一般に村社会が執り行うものであったが、檀家制度以降、僧侶による葬式が一般化した。
また、明治以降、政府の「肉食妻帯勝手たるべし」という布告を口実に、それ迄も現実的に破戒が常態であったのが、より公然と妻帯が行われる様になっていった。
このため多くの寺院に於いて、戒律を順守する僧侶ではなく、妻帯しつつ僧職で生計を立てる在家者である者の子女が寺を継ぐという、世襲制度が一般化している。
この事も葬式仏教化へと拍車をかけている一因と云える。
216おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 22:27:10.77 ID:9qm3uiP6
今回の●騒動で●でログイン出来なくなってスマホから書き込めなくなりました。
●外すと規制かかってて書き込めない、p2でもエラーが出て書き込めない、
●も規制?かかってて書き込めない。
もうスマホから書き込みは出来ないのでしょうか?
217おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 22:30:10.11 ID:WdKpHBGC
いまだに折り畳み式の携帯を使っていますがそろそろスマホとやらに変えようとお店にいったら
どれもこれも冗談みたいな値段なんですがいつごろからこんなに値段の高いものになったんでしょうか
昔は0円投売りとかやってたような気もするのに
218おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 22:33:49.30 ID:lGm80jQc
>>217
ブックオフとかに行けば、1〜2年前のスマホが6000〜13000円くらいで売ってるよ
中古だけどな。
219おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 22:36:54.08 ID:AjIxDUKu
プライドというか、否定されることに凄く敏感なタイプの人なのに
ちょっと遠回しにでも否定されただけで
おもいっきり相手を否定するような感じの言動を吐く人って
性格悪いんでしょうか?
220おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 22:49:04.38 ID:4AM4jYsM
>>209
ここにあるよ、ってアドレス貼ったら何も考えずに踏む奴が多いってことだよ
ブラクラ程度ならいいが警官がウイルス踏んで捜査情報漏らす時代だからな

まさに「その程度の知識」なんだよ
221おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 23:14:22.75 ID:J8b72F7q
( ;ω;)ノ 

タッチしてもらえますか?
222おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 23:19:57.84 ID:MFRNo0jY
>>221
三(ノ;゚д`)ノ ヒッ
223おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 23:21:08.60 ID:MFRNo0jY
>>216
明日から●のパスワード変更を開始して、新しいパスワードが通知されるみたいよ。
新しいパスワードではログイン可能になるらしい。
224おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 23:30:36.06 ID:+ikjzHKm
日本政府(とか中央政府)と言った場合、政治家とか官僚とかブレーンとか、
どれくらいの範囲を指すのでしょうか?
またはどれくらいの人を含めるのでしょうか?
例えば政治家と言っても、閣僚級とか与党議員とか役付きとか・・
官僚と言っても事務次官とか局長級、あるいは部長級とか・・
225おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 23:32:33.87 ID:bHTzNpnf
>>221 \(`・ω・´)
226221:2013/08/27(火) 23:44:42.71 ID:J8b72F7q
三(ノ;゚д`)ノ( ;ω;)ノ\(`・ω・´)

ありがとうございました!涙でた
227おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 01:13:34.81 ID:PFodS+Qg
アイスクリームスタンドの正式な使い方を教えてほしいです
これごと持って食べるのか
差しておいて、これから取って食べるのか
どちらなんでしょうか

画像です
http://i.imgur.com/0CvIiPS.jpg
228おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 01:20:19.67 ID:vSGCt8EG
取る
229おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 01:24:37.00 ID:ttrY4BGO
>>227
刺しておいて箸ですくって食べる
230おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 02:42:58.49 ID:M0Y1ZTYe
>>227
刺しておいてストローで吸う
231おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 03:03:45.70 ID:sUv6Xj7Q
>>227
刺しといて鑑賞
232おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 03:34:07.41 ID:Iia1L81T
どなたか知っていたら教えてください(もしくは誘導お願いします)。
不動産登記簿謄本の所有者変更に際して、不動産の所在と所有者住所が同一になってもいいものなのでしょうか。
例えば、今私が住んでいる家は祖父のもので、だから現在の所有者住所は祖父の家になっているのだけれど
私に名義変更するとなると、所有者住所が不動産住所とイコールになってしまう。
それでは何の証明?裏付け?にもならない気がするのですけど・・・・・・
所有者住所は変更があっても修正しない人もいるというし、そんなに重要視されていないのでしょうか
233おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 03:37:12.36 ID:qWCdg3Wo
問題なしと思うが役所で確認すれば判明するだろ。
234おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 06:20:03.48 ID:csKJ8cXr
>>218
中古でスマホを買ったとして、それで通話や通信とかできるようになるんですか?
235おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 07:03:58.37 ID:UahEJbsc
>>234
まず、スマホを買う
そして、携帯会社で「契約」する
手数料で3000円くらい取られる。これは携帯ショップで買っても取られる。
契約が終われば電話番号とメアドがもらえる。ネットもできる。
契約しない状態の場合だと、電話番号が無いから電話できない。
メアドが無いからメールできない。ネットももちろんできない。
236おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 07:54:27.93 ID:csKJ8cXr
本体の購入と契約は別にできるんですね(逆にいえば本体だけショップで買って契約はしないという事もできる?)
ありがとうございました
237おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:08:43.29 ID:jlkBq8uO
精神病院の閉鎖病棟に無理やり入れられた者です 妄想はあったが非合理性は認識し病識はあり入院するような状態ではなかったと思います

男性看護士の一部に医者と違うのでドクターハラスメントとは言いませんね
高圧的なハラスメントを行う看護士がいました 陽性で叫びまくる患者の隣の保護室に入れられました
警察に相談しましたが相手にしてくれません 刑事事件にはできない 密室なので証拠は提出できません

民事でも精神障害者は勝てないでしょう 

病院に復讐がしたいですが民事裁判は難しいでしょう
病院の職員の車をばれないようにパンクさせる

違法駐車に制裁的ないたずら! 76日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1376695213/

売店のパートに水ぶっ掛けて手が滑ったといい洗濯代だ示談金だと5万円投げつけるなどを妄想が浮かんできます
看護士への恨み 病院への復讐心に心が焼かれそうです
やったら措置入院にされるでしょうか? とにかく閉鎖病棟の精神医療に殺意すら沸きました

退院したら次の日に病院を変えました 医師の意見書紹介状も書いてくれませんでした 閉鎖病棟をいいことにやりたいほうだい
泣き寝入りができそうにありません 裁判では相手にされないので恨みの晴らし方の選択肢が少ないです

やったら措置入院にされるのでしょうか?
238おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:11:24.17 ID:n1QY/ugd
>>237
家族呼んでまた医療保護入院だね。
次は長くなる。
239おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:32:03.29 ID:jlkBq8uO
売店のパートにコーラおもいきって振ってさりげなく買ってその場で開ける

でぶっかける 故意じゃないから完璧

洗濯代いくらって聞いて万札投げつけて帰ってくる

大丈夫でしょ これなら
240おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:37:37.10 ID:YUP8SYtL
売店のパートさんこそ全く無実で無関係、ただのとばっちり
ハラスメントより悪質だと思わんの?
241おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:43:05.98 ID:h2aZhpxS
家のアンテナコードでフルデジって見れる?
地デジの工事してなくて
家のアンテナコードPSPに繋げば
ワンセグは見れるんだけど
242おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:43:51.65 ID:jlkBq8uO
いい時給の臨時収入でよかったってなるんじゃん

売店のパートにも恨みがある

医療保護入院だったが入れた兄にはもう土下座させた

あとは病院
243おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:45:08.56 ID:Kw3vpHHw
被害受けるのはおばちゃんで
病院は痛くも痒くも無い

更に「その場で開ける」行為があまりに不自然で、故意とバレバレなので
「自傷、他害の恐れあり」で保護入院ですな
244おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:51:00.02 ID:jlkBq8uO
病院を痛くするにはどうしたらorz
245おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 09:16:07.13 ID:QI0Ik/uq
悪いこと言わないからもう一度入院してこい
246おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 09:18:21.55 ID:IGW4cFFW
まさにキ印
247おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 10:08:06.88 ID:h0cbiDcH
>>236
無線LANの環境さえあればネットは出来る
携帯のプロバイダメール以外ならメールも出来る
電話は出来ないがSkypeやline通話などの音声チャットという名の電話モドキは可能
248おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 10:17:04.15 ID:kz9i31JO
源泉徴収って仕事辞めてから何ヶ月以内までなら発行可能なの?
今年の2月にA社を退職して源泉徴収を貰ったが、
3月から5月まで働いたB社では源泉徴収を貰うのを忘れていたんだけど、
9月から働くことが決まったC社に源泉徴収を提出するように言われた

もうB社辞めて3ヶ月ぐらい経つけど源泉徴収ないって言えばいいのかな?
A社でもらったやつもB社に提出してしまったから何も残っていないんだよね
249おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 10:24:21.23 ID:EXnk2ZeU
全国学力テスト、秋田がいいけどなんで?
250おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 10:26:46.21 ID:n1QY/ugd
>>248
今年度の確定申告に必要なので
普通に出してもらえるから電話しな。
251おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 10:34:03.66 ID:fFAIwBPR
>>249
「 学力テスト 秋田 理由」でぐぐるだけ~
252おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 10:47:28.02 ID:kz9i31JO
>>250
電話してみるけどさ、何で辞めた月の給料明細は送ってくれたのに源泉は送ってくれないんだろうね
普通は、いちいち言わないと発行してくれないものなの?
253おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 11:05:40.69 ID:B1JSgNwu
楽天銀行って、口座に振込があったらメールでお知らせしてくれますか?
SBI銀行はメールでお知らせしてくれるんですが、ネットバンクで同じようなサービスしてるとこを探してます
254おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 11:35:03.24 ID:COqq+1WJ
>>253
使ってる人だけど振り込まれた時も、引き落とされた時もメールが届くよ
255おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 11:45:41.35 ID:v2USIYYS
>>252
辞めた後、出来次第送ってくれる所ももちろんあるよ。
確定申告や年末調整などに関係するものとみなして
秋頃から作ればいいとでも思ってるのかもしれんし。
256おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 13:13:35.83 ID:5jJAVA5B
竜田揚げと、普通のから揚げって
何が違うんでしょうか?
257おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 13:28:26.21 ID:CBQ2NXoX
>>256
以前は境界が曖昧だったけど、最近になって条件が厳密に決まりつつあるらしい
http://karaage.ne.jp/whats/2011/01/karaage-teigi.html
258おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 13:30:42.20 ID:QI0Ik/uq
>>256
片栗粉オンリーの衣が竜田揚げ
唐揚げは割とフリーダム
259おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 13:54:25.34 ID:oaYhtYEa
>>256
竜田揚げは、甘い味付け(>>257のサイトにも書いてあるね)で片栗粉で揚げる。
260おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:20:09.12 ID:8b+rdTxU
「Google chromeなんてよく使うね!」ってバカにされたんだけど
なんでかわかる人教えてください
261おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:21:04.29 ID:HyNbR/1Y
「中古で買う」で解決済みのようだが
>>217
いわゆるガラケーもいい値段してた。>>217の通り0円キャンペーンとかで安くなってただけ。
ただスマホが流行りだす少し前に「携帯も十分普及したし、利用者に負担させて安くすることもないだろう」と
その手のキャンペーンが下火になった(当時ニュースでも何度かやってたと思う)。

今でも「乗換えで実質無料」とか「期間限定で割引」みたいなのはたまに見かける。
262おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:22:50.11 ID:r8UFlCmA
自分が使ってない奴だから馬鹿にしたくなるってだけでしょ。
ぶっちゃけどれでも速度とかあまり変わらないし好きなブラウザ使えばいいと思うよ
263おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:23:21.65 ID:r8UFlCmA
ごめん>>260宛です
264おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:25:28.90 ID:HyNbR/1Y
割り込んでごめん

まあ「軽いだけが取り柄」とはよく聞くので、それで判断してるだけじゃないかと
265おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:27:05.74 ID:r0RQbH4D
>>260
言っている人が無知だからです。

ブラウザごとにクセや得意不得意がありますが、chromeは利点のが多いはずです。
描画の速さや、googleやandroidのサービスには一番強いはずです。
266おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:28:52.77 ID:QI0Ik/uq
色々な情報を引っこ抜いてるという話だから
自分はクロームは使いたくないなあ
267おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:37:03.43 ID:r0RQbH4D
>>266
ttp://www.lifehacker.jp/2013/04/130414what_data_chrome.html
一般的に困るような情報は送ってない。
268おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 15:00:10.91 ID:9/sqRWRG
>>224も何卒よろしくお願いします
269 ◆65537PNPSA :2013/08/28(水) 15:42:03.29 ID:YuuSlYCz BE:39139362-PLT(13051)
>>224
普通は閣僚(副大臣含む)+中央省庁(の役人)を指すんじゃなかろうか?
270おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 16:52:12.88 ID:OxFfUycQ
スレ違いだったらごめんなさい。
花壇の花って、何日くらい水をあげなくてもだいじょうぶでしょうか?
今週、水やり当番なんですが、あまり行きたくありません。
月曜日 雨
火曜日 雨
水曜日 雨
木曜日 予報では曇りのち晴れ
金曜日    〃
土曜日 予報では雨
日曜日    〃
週末に雨が降るそうなんで、
木・金くらい行かなくてもだいじょうぶでしょうか?
気温は、30〜32度の予定です。
271おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 16:54:43.05 ID:eHKyhyKf
>>270
毎日あげないとダメ

あと、あまり行きたくないなんて理由で当番さぼるな
272おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 18:05:36.50 ID:tBKRzyaW
善行とエゴの違いを教えて下さい。
273おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 18:16:42.51 ID:8b+rdTxU
260です
みなさん回答ありがとうございました
274おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 18:19:16.21 ID:eHKyhyKf
>>272
善行はその名の通り良い事をする事
エゴはエゴイズムで(一般的には)利己的とか自己中心的とか自分勝手
まるで違う
275蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/08/28(水) 18:36:58.03 ID:Xrbpcd9M
>>244
先ずは世間に、自分はマトモな人間だと認めさせる
そうなったらヤりたい放題の仕返しが出来るよ
276おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 19:13:48.92 ID:+qy06Lpg
フジテレビ加藤綾子が乳首を披露した放送事故動画をご紹介!!
動画はコチラ ⇒ http://dragon827.biz/blog/katou/?cate=2ch

石原さとみ 乳首をポロリ 温泉ロケ放送事故!!
動画はコチラ ⇒ http://dragon827.biz/blog/isihara/?cate=2ch
277おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 19:44:26.69 ID:VETYf4HO
>>272
人の行いは相対的なものだ
受けてが「善」ならそうだし
「それ以外」ならエゴと為るだけだ
278おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:27:05.36 ID:tBKRzyaW
>>274
よく漫画で、いいことやったつもりなのに「それはエゴだよ」とかいうセリフがあるきがしたので汗
偽善というか、、
>>277
受け手の心情が全てかぁ
279おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:36:11.13 ID:wLCJz5LH
2ちゃんが閉鎖されるって本当ですか?
280おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:38:40.36 ID:q1+IyaTc
オー!ジョ○ってところの評判分かる所ないですか
281おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:41:00.52 ID:ISxPjrOP
>>279
公式発表は何処かもありません
憶測だけで騒いでいるだけで
誰にも正解は答えられません
282おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:59:35.30 ID:xEOabxi8
一人暮らししてる子供はいますか?

うちは兄がいて兄には日用品を送ったり、
お盆や正月の帰省前に兄の家に両親が大掃除しにいったり
(そして実家に一緒に帰ってくる)をしています

私には何も送らないししません。
男は何もできないだろうという先入観でこうするのか、
単にうちだけなのか気になります。
ちなみに兄は掃除できます。きちんとした人です
実家から距離もうちと兄の家は変わりません。

ほんとオマエはダメ人間と母には毎度いわれのない事まで言われてきましたが
子供の好き嫌いと関係あるのか、
世間も男の子供には生活の事にしゃしゃり出るのか気になります。
気にしたとこで何もないんですが。

関係ないですが兄弟に子供ができたら
うちの子供だけダメ扱いするんじゃないかとはハラハラします
283おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:03:44.80 ID:ttrY4BGO
>>282は妹さんですか?
親御さんが兄をかわいがるのは、実家を出た長男に戻ってきて欲しい、ってことじゃないかと思われますが
284おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:15:29.53 ID:f/uHV0/D
本体0円での携帯販売が禁止されたと思ったんだがな
対策で基本料金を割り引くとか実質携帯本体代が無料なのは変わってないけど

>>266
確か閲覧情報を送ってたんだよね
検索などの向上を謳ってたけど書き込み情報も混ざってたと言う落ち
情報の通信のやり取りで重くなるし

>>270
毎日あげないと花や実の出来が悪いよ
この季節はヤケとか心配だし虫や病気など管理も含まれていると思う
サボテンのようにあげ過ぎるとダメなのは別だと思うけど巡回込みでしょ
285おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:20:16.27 ID:yZc+k2tf
婚姻届はなぜ一人で出せるのですか?
勝手に出されるとかなり大変らしいし
不受理届も最高半年っておかしいと思いますが
286おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:22:28.19 ID:n1QY/ugd
>>285
勝手に婚姻届出すような不届き者があんまりいないから。
287おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:27:37.28 ID:FoMkG/p7
なぜ自己啓発本はだすたびに売れるの?
288 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/08/28(水) 21:28:15.46 ID:axdHxagT
レンタルしてきたDVDを再生してみたら、途中から再生されるんだけど、なぜ?
289おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:44:05.09 ID:7Lp4uTHh
芸スポとかが何か見たことあるスレだらけで新しいスレが全然ない気がするんだけど、
これは個人情報流出と関係あるの?

あと、2ちゃんねるビューアって具体的に何?
自分はiPhoneから2tchという無料アプリで2ちゃんを見てるんだけど、
このアプリもビューアになるの?
290おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:55:46.34 ID:uiMOr15I
>>285
入院中 海外赴任中 獄中の人は結婚できなくなるじゃん
291おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:59:50.13 ID:xEOabxi8
>>283
そうなんですか
兄の迷惑にはなりたくないと母はいつも言っていて
帰ってくるとか考えてもいないように見えてたので
というか都内と都内の他県境ですぐなんですけどね
跡取りってほど何もないうちですし
はい妹です。
292おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:02:25.11 ID:U9DQWvot
>>289
Safari開いて
2ちゃんねる ビューア ●
でググれ
スレが立たないのは●でログイン出来ないからじゃね?
293おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:07:02.97 ID:VETYf4HO
>>287
決定版が未だ無いから
294おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:11:52.61 ID:FoMkG/p7
>>293にしても内容はもう陳腐なものばかりなのに、なぜ毎回売れるのかなぁと…
295おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:24:12.41 ID:4cLuWnqO
小田原市就職面接会に参加したいんですが、企業の求人詳細がかいてありません…これは直接問い合わせるしかないですか?
296おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:26:08.64 ID:yZc+k2tf
>>286
>>290
ありがとうございます!
297おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:28:53.95 ID:v2USIYYS
>>295
業種職種までは書いてある
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/business/industry/manage/ko-313.html

ぐぐってたら今日直前セミナーが開催されてたみたいだから
そこで多少情報は拾えたかもね。
298おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:30:46.94 ID:tRcNDxRW
天気予報の正確性について質問です

気象庁、ウェザーニュース、Accuweatherとありますが
信頼性が1番高いのはどこでしょうか?
天文・気象板で質問スレを探しましたが、初心者用のものがなかったので
こちらで質問させてください。
299おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:32:07.92 ID:jNhEeHqz
大した値段でもないけど、IH炊飯器で炊いたご飯が
2日目になると、中で水が溜まって柔らかくなるのは
どうしたらいいの?なんか対策あるんでしょうか?
まあ早めに食えばいいだけかも知れんけど。
300おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:32:28.36 ID:jgTgMfJT
今問題になってる個人情報流出にjuneは関係ありますか?
数年前にいれてから使ってないんですが
301おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:34:33.84 ID:iVlZLaUA
>>300
無関係。
302289:2013/08/28(水) 22:35:14.16 ID:7Lp4uTHh
>>292
いや●が、規制中でも自由に書き込める有料の何かだとはわかってるんだけど、
ビューアって何なんだろーと。
ブラウザ?特別なパスのようなもの?
303おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:36:07.27 ID:r8UFlCmA
ブラウザのようなもんだよ
304おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:37:37.06 ID:iVlZLaUA
>>302
2ちゃんねる(とまちBBSとか2ちゃんねるの親戚的存在とみなされてるような掲示板)だけを
見るための専用のブラウザ。
普通のサイトは表示できない。
>2ちゃんねるビューア
305おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:37:39.11 ID:4cLuWnqO
>>297そこまでは分かるんですが、肝心の募集内容描いてないんですよね
給料や資格やら
306おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:39:47.31 ID:jgTgMfJT
>>301
ありがとうございます
307おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:43:43.36 ID:VETYf4HO
>>294
門を叩く者は無尽蔵
一部は古典の中に答えを見出し
その他は我が道を行く
308おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:44:43.07 ID:jbkP6nEJ
●流出関連で、ドコモなのに書き込めると歓んでるのを多数見たのですが
私もドコモガラケーですが数年規制された事はないのですが
なぜでしょうか?
309289:2013/08/28(水) 22:44:55.70 ID:7Lp4uTHh
ブラウザなのか!
それをクレカで買った連中に今回被害が出てるのね
よく専ブラ買え、というレスを見かけるがそれは●を指していたのかな?
P2何たらとかもあるようだが、それも同じようなものと捉えておk?
310おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:50:06.70 ID:r8UFlCmA
>>309

P2は500円で1年間規制を無視できるけどIDの末尾が変化してよく馬鹿にされる
●は3600円で1年間規制を無視できるやつでこっちが本来ファーストクラスなはず

でも今回ファーストクラスのほうがご覧の有り様です
311289:2013/08/28(水) 22:50:25.01 ID:7Lp4uTHh
連投で悪いが、2ちゃんを見るには
スマホやPCにある所謂普通のブラウザ(SafariやChrome)からだと見づらいから2ちゃん閲覧に特化した専用のブラウザが各種出ていて、
自分が使ってるような無料アプリも今回の●のような有料のものもあり、
かつ有料の後者は規制が緩いとかの色んなメリットがある
という感じ?
312おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:54:23.72 ID:iVlZLaUA
>>309
2ちゃんねるの利用、特に書き込みは無料でできるけど、件の●というものを
お金出して買うと、書き込みに関するいろんな規制を回避できる。
また、自分の契約してるプロバイダと同じプロバイダの利用者で荒らしをやった
バカのせいで自分も規制されることを回避できる。


これを利用して書き込むには「2ちゃんねるビューア」と呼ばれるブラウザが必要で、
ビューアに各種設定をして利用する。
313おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:06:12.86 ID:Y8nNp0SK
>>294
教科書が毎年だいたい同じ内容なのに売れるのと同じで
買う層が一定数を保ちながら入れ替わってるんだと思う
314おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:11:04.24 ID:kmrt7X8C
test
315おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:18:27.95 ID:kmrt7X8C
素朴な質問です

30代前半の子なし主婦です
友達ってどうやって作るんですか?

学生時代の友達がちらほら少数、みんな子持ちで年賀状だけの付き合い
結婚するまでは友達は普通にいました

30をちょっと過ぎて、誰もが羨むイケメン高収入の旦那と結婚しました
決して自慢しないように謙遜してましたが
今まで友達・親友だった周りの独身女子の態度が明らかに変わり
攻撃的になったり陰で悪口を言われて疎遠にしました

嫉妬心が怖かったので、イケメン高収入の彼氏と結婚話が進んでるのは
女友達には一切内緒にしてて、彼氏もいないと思って安心してたら
長年付き合ってる彼氏がいて突然結婚、「騙された!」と数人から言われました

大学出てから働いていた職場は、私以外全員男性で、同僚がいません
親が病的な束縛をする毒親だったので、高校まではずっと門限5時で
みんなが遊びに行くのに一緒に行けず、嫌われてはいないですが、ちょっと蚊帳の外でした
なので友人は大学時代以降の友人ばかりですが、理系だったので女性は少数です

2年前に会社を辞めて現在専業主婦なのですが、ヒマで仕方ないです
旦那とは仲良しで、親友兼旦那という感覚ですが、
気付けば女友達があまりいません

どうしたら友達ができますか?
316おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:19:18.81 ID:IkoXLn24
>>288
傷が付いてるからだ思う。言えば研磨してくれる。あるいは返金対応。
317おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:27:17.60 ID:n1QY/ugd
>>315
自分で考えて自分の友達になりたいと思う?
そう考えて友達がいない理由がわかんないなら
人付き合いはしない方がいい、周りの人のため。
318おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:29:52.13 ID:HGhh2IRD
>>315
そんなに幸せなら友達なんて要らないと思うけど。
319おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:30:27.27 ID:M0Y1ZTYe
>>315
自意識過剰を治して他人を見下すのをやめたらいいよ。
320おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:31:22.39 ID:oCFnVQoa
>>315
積極的に何かやってみればいいんじゃない?
○○教室とかそういう系統に行ってみるとか、スポーツジムのスタジオレッスンとかいろいろ。

子供が出来れば自然とママ友が出来るよ。
321おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:33:45.08 ID:wluX+1vC
履歴書用の写真が何枚か余っています
何か使い道はありますか?
パスポートや免許証の更新に使えるんでしょうか?
322おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:38:28.85 ID:kmrt7X8C
>>319
見下してるつもりはないんですが、そう思われているかもしれないですね

>>320
お料理教室行ったら、継続コース申し込みの怒涛の営業が怖くてそれっきりになってました
なのでジムいったらオッサンばっかり寄ってきて、ジムも行かなくなったんですけど
子供ができたら変わるかもしれないですね
ありがとうございました
323おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:40:59.83 ID:QI0Ik/uq
>>321
パスポートはサイズが違うから無理
免許証の更新には使えるかもしれないけど
撮影してから○ヶ月とかの制限がなかったっけ?
324おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:43:39.38 ID:oCFnVQoa
>>322
何か自分で殻を作ってる感じ・・・・
325おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:48:44.75 ID:kmrt7X8C
>>324
そんなつもりはないんですけど、たまに言われます
お高いとか高貴な女だとか、自分でも悩んだことがあります

フレンドリーに接しようと思ってるのですが、友達になるタイミングがわかりません

お料理教室などで同性と出会って、自己紹介してすぐ連絡先交換の流れになるんですが
保険の勧誘やア○ウェイの勧誘を受けたことがあるので、
同性とはいえ知りあった直後の連絡先交換がちょっと怖いんですが
みなさんすぐ連絡先交換してるんですかね・・・?
326おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:51:18.54 ID:n1QY/ugd
丁寧な口調で長文書いて最後まで被害者ぶる芸風の人か。
327おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:58:50.90 ID:JstbLKxd
>>315 を読んだだけで友達になりたくないタイプだと分かる
328おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:59:54.13 ID:F/gXzQFx
学生んときの友達を維持できない人は子供が生まれてもママ友ができるとは思えない
ママ友ってあくまでも子供のつながりがあるからこその友達だからねぇ
それに旦那がイケメンだとか高収入だとかは友達の有無にあまり関係ないよ
329おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 00:08:01.33 ID:viepPL8f
友達欲しい理由がヒマだからっつのがなんとも。
ヒマつぶすだけなら別に友達いらなくね?2chでもやってりゃいいだろ。
330おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 00:25:57.17 ID:Mry99MQT
マザコンについて、
母親が大好きなのに何故コンプレックスなのでしょうか?
矛盾していますよね?
331おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 00:29:28.03 ID:gDn/chec
そんなつもりないんですけど が気になる
滲み出てるんだよね
本心とか本音とか底意地みたいなものが
332おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 00:41:21.21 ID:XGplak8G
自分の友人が看護学部に入りたがっている。志望校は横浜市立大学か千葉大学。立場は社会人で働きながら行くのが理想だが、授業についていけず退学したら元も子もないので退職して大学生活1本にすべきか?

また、社会人の立場を活かし社会人入試か入学後を考えて一般受験か(センター試験→2次試験)


高校受験の偏差値は65レベルの学校、再来年の入学を目論む、学費は奨学金と親が出してくれる。

ただ1度退職すると、就活と大学時代の生活が大変、でも仕事と大学の両立に失敗したら…でどっちのアドバイスをしようか迷っている。
333おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 00:45:14.57 ID:AcupB4tk
自分で決めさせよう
334おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 01:22:46.62 ID:aJ7RjtKA
>>330
ウィキペさんによると正式な用語ではなく俗語らしい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
>マザーコンプレックスとは、母親に対して子供が強い愛着・執着を持つ状態を指す。なお、これは正確な心理学用語ではなく和製英語の俗語である。
335おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 01:27:35.58 ID:viepPL8f
>>330
コンプレックスは劣等感じゃなくて感情複合という意味。
母親に大して複雑な感情を抱いている状態、なんだから別におかしくない。
336おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 02:00:05.29 ID:Mry99MQT
好きな人から遠回しに否定されたような言葉が投げられて
自分を守るために相手を否定して更に否定して
相手を否定しないと自分を保てない立っていられない男というのは

なんでこんな可哀想な状態になってしまっているんですか?
337おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 02:11:52.21 ID:AcupB4tk
ID:Mry99MQT
338おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 04:43:49.18 ID:bKf0JmDf
>>299
蒸気抜きが壊れてる詰まっている
ほぐしをやっていない

>>308
ガラケーは個別のIDがあるから

>>330
マザコンは元々スイーツ用語だから今じゃババアと汚染されたガキしか使わない
海外ではまったく通じない
339おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 04:46:09.30 ID:bKf0JmDf
>>311
ブラウザ どこでも見れるが高機能だから重い
M$が普及しまくったIEが基本
他社のブラウザが火狐とかSafariとかChrome

専用ブラウザやアプリ 見れるのは2chと2chのシステムを使ってるとこだけだから軽い
janeとか
有料ソフトと無料ソフトがあり大抵は無料
使え 使えのミスで買え 宣伝で買え そのあたりかと

P2 ● 2ch関連会社に直接支払う2chの優待制度だからブラウザやアプリとは無関係
ニコ動と同じで基本は無料だけど課金をしたら制限解除
340おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 05:52:30.59 ID:IsYshrpO
大多数の人は舌打ちという行為に対してマイナスのイメージを持ってると思いますが
よくよく考えたら「舌打ちは人にしちゃいけないよ」などと教えられた覚えがありません
中指立てて「ファックユー」みたいなジェスチャーもそうですが、こういった否定的な意思表示の方法ってどこから伝わってきたのでしょうか
341おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 06:09:28.65 ID:tK4Zg+G7
>>340
どっちも親の見てる前で子供がやってたら注意するだろ普通。

前もって注意されるようなことではないというだけ。
だからわざわざ教えられたことがない人が多い。
342 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/08/29(木) 06:20:58.99 ID:ubaoH2au
>>316
サンクス。
343おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 06:39:05.22 ID:EN+8IlnK
>>332
働きながら看護学部に通うことは時間的に不可能。
あと社会人入学はよっぽど頭がいいか売りのある人じゃないと受からない。
344おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 07:48:44.89 ID:Z1EDOJlW
ホントに下らない質問なんだけど、お向かいの家(近所のどの家とも交流無し)の
駐車場に停めてある車がほぼ週替わり、多い時は週に2回くらいのペースで変わってる。
車種は国産から外車まで様々だけど、どちらかと言えば高級車が多い。

こんなに頻繁に買い換えるとは考えられないし、近所でもちょっとした噂になってる。
でも交流の無い家に「お宅はどうしてこんなにちょくちょく車が変わるんですか?」なんて
聞くわけにもいかず、気になってる。

こういうケースで一般にあり得るのはどういう状況なんだろうか?
345おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 08:25:08.18 ID:hf6A8tiE
>>344
車のディーラー、中古車のディーラーなどで、
社長や店長が、仕入れた車を通勤に一時的に使用している。
346おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 08:29:36.15 ID:Z1EDOJlW
>>345
そう言われてみればどれも綺麗な車ばかりで生活感がないから、そうかも知れない。
レクサスとかボルボとかそういう車ばかりだし。たまにSUVだったり。

ありがとう。実は何かの犯罪組織ではないかと疑っていました。全然近所と交流ないし、
町内会にも入ってないので回覧板も回ってないし(今年当番なので)。
347おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 08:55:25.42 ID:Mry99MQT
好きな人から遠回しに否定されたような言葉が投げられて
自分を守るために相手を否定して更に否定して
相手を否定しないと自分を保てない立っていられない男というのは

なんでこんな可哀想な状態になってしまっているんですか?
348おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 09:08:10.98 ID:Eg9XuWII
>>347
マルチ
349おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 09:25:44.42 ID:bKf0JmDf
>>340
ジジババ世代なら親がちゃんと躾たし
カミナリ親父とか五月蝿いババアがいて近所の人達も他人の子供を叱っていた

親の世代は意味を知っていても子供に教える人が減っている
DQN親になると自分から子供の前でやりだす
逆ギレとかモラルハラスメントとかモンスターペアレントなど

自己主張を間違って教わった子供の世代は
バラエティやネットで当たり前に見て意味もわからず
ファッションや悪口程度と思って幼児のように意味も調べずマネしてるだけかと

私が最初にファックユーを見たのはヘビメタだったかな
外国映画やニュースで見て意味を調べたら普通の頭があれば使えないでしょ
350おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 09:53:14.73 ID:Z1EDOJlW
そう言われて見れば、舌打ちを不快だと思うのは生理的なものなのか、後天的に学習したものなのか、
どっちなんだろう?
351おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 10:05:37.00 ID:Pvvk+jFK
舌打ち自体がイライラや怒りの感情の表現だから、
それを不快に感じるのは当たり前じゃねーの?
嬉しい時に舌打ちしないじゃん。
352おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 10:28:05.53 ID:uWE7ZWsz
ランニングホームランもホームラン数にカウントされるの?
353おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 10:33:56.84 ID:Z1EDOJlW
>>351
だから、なんでイライラすると舌打ちするんだろう、ということよ。
イライラしたときは舌打ちするということを後天的に学んだのか、それとも
イライラする気持ちと舌打ちは生理的に繋がってるのか、という疑問。
354おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 10:34:23.20 ID:qpOanPw9
バイトしたくてお店に電話したんだけど
折り返す、と言われました。(理由は不明)
この場合、何時まで待てばいいですか?
ちなみにお店は12時から24時。
私が電話した時間は22時。
飲食店じゃありません。
当日中に電話が来ると思ってましたが、結局ありませんでした。
こちらから再度電話するのは失礼ですか?
355おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 10:37:23.32 ID:Z1EDOJlW
>>352
される
356おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 10:46:23.33 ID:EwrtpOnu
どれぐらいがブラック企業なんでしょうか?

最近ニュースでも流行りですが…
自分は新卒2年目で他企業知らんので。
休日105日。公休と有給で年一度の一週間
休みあり。それ以外有給は…

休みの勉強会は年に2~3回。
サービス残業は70~80h
深夜手当付いて、寮費マイナスで手取り20万ないぐらい。
357おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 10:50:28.06 ID:Kw1cLF8C
>>353
wikiによると、国や地域によって舌打ちが表わす心理・感情が違うらしいから
後天的なものかもしれない

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%8C%E6%89%93%E3%81%A1
358おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 10:54:50.35 ID:uJn/YgI4
>>356
明確な基準があるわけじゃないけど、
メディアで報道する時は少なくとも労働の実態が労働基準法とかに違反してないと
ブラックとは呼べない(呼んだら名誉棄損とかになりそう)と思う。
普通の会話で言う時は、報道されるような本気のブラック企業を指す場合もあるし、
「仕事忙しくてきついわー。ヒマな会社が羨ましい」とか「上司に嫌なやつがいて仕事やりにくいわー」ぐらいの
ブラックでも何でもない会社の愚痴にブラック企業という言葉が使われることもある。

で、一般的にみて>>356はいたって普通。中の中か中の上ぐらい。
ブラックとか言ったら本当のブラック企業の社員に殺意を抱かせるレベル。
359おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:11:29.95 ID:iAjlxacN
>>357
面白いね。そういやタイじゃ子供の頭をなでるのは御法度とか、国によっていろいろ違うんだな。
360おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:14:43.79 ID:DISHfTfs
質問です。横浜に向かう7時台の電車は混みますか?
就職した場合始業が8時なので家を出るのが6時すぎ。バスにのって7時台の電車で向かいます。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:17:09.64 ID:DOVD8wJV
代表者 代表取締役 伊東実  
役員 専務取締役 伊東陽一
取締役 伊東 泰子 常務取締役 伊東 博
取締役 脇田 秀一
取締役 伊東 正作
監査役 伊東 満寿枝
これって家族経営?みんななら避ける?
362おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:17:24.98 ID:EwrtpOnu
>>358
真のブラック企業はどんなもんの
サービス残業とかしてんの?

ブラックかと認識してた。
サビ残80hから100hほどで黒いような
勝手なイメージ。
毎日12時間以上で帰って寝るだけみたいな。
363おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:17:59.98 ID:Eg9XuWII
>>354
営業開始が12時なら、とりあえず今日一日は待ってみたら。
364おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:19:15.09 ID:uU/Ta2e5
>>360
どの路線にどこの駅から乗るのかがわからないとなんとも。
365おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:22:13.06 ID:iAjlxacN
>>360
その時間帯ならJRも地下鉄も私鉄も上り下り全部激混み。
366おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:25:38.01 ID:obQpKWOJ
>>361
絶対避ける。
家族で管理職固めてる会社なんてろくでもないよ。
367おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:26:55.28 ID:qpOanPw9
>>363
ありがとうございます。
折り返すって言われたら、わりと短時間で電話来るイメージでしたが
そんな事ないんですね。
参考になります。
368おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:28:01.12 ID:3OpOeY+5
>>361
製造業でこれだと、すごくブラックな気がする
とりあえず夜工場に行ってみて、夜中でも電気がついてるなら避けるかなあ
369おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:29:40.00 ID:DISHfTfs
>>364小田急と相鉄です。
>>365やはりですか…前に満員電車に乗ったんですが精神がやられました…
370おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:31:41.73 ID:DOVD8wJV
>>366ですよね…見事なまでに伊東祭
>>368製缶を製造してる会社です。一応5時が終業です
371おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:35:54.75 ID:uU/Ta2e5
>>369
小田急って横浜市内通ってないけども・・・いや乗り換えて横浜行くということなのなかな。

平日の7時台に横浜で相鉄線に乗る段階でその時間だとどう乗っても満員電車なのは避けられないかと。
372おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:39:16.86 ID:DISHfTfs
>>371すいません。小田急と相鉄を使うということです。
373おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:40:45.04 ID:Eg9XuWII
>>367
営業時間内とは言え、かけたのが22時というのはやや遅いと思うし
その後折り返すとしても、電話をかけるには遅すぎる時間と判断すると思うよ。
電話を受けた人が面接採用の担当でなかった事も考えられるし
そもそも今日はまだ始業時間じゃないのだから、まずは待つしかないと思う。
374おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:40:48.25 ID:CJlLUhCS
>>370
中小企業町工場では珍しくありません
製缶業は小規模事業所多いので判断基準にすべきでありません
375おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:41:45.93 ID:3OpOeY+5
>>370
もちろん名前をぐぐって会社名も分かったし、ホームページを見てホームページ作る金もないか、そういう無駄が嫌いなドケチな会社だなって印象
他の大手の製缶会社だと、工場によっては残業当たり前だったりするって話が2ちゃんとかでも出てるので、
もし保土ヶ谷に行ける距離に今住んでるなら、5時終業と言いつつ、一体何時まで会社がやってるのか、目でみて確かめてから考えたらいいと思うよ
普通、家族経営って言ったら、従業員とかいても10人、あとはアルバイトっていう小さな印刷会社とかなら分かるけど、
従業員が100人もいるのに、取締役にこれだけずらっと親族が並んでると、こりゃ従業員は奴隷としか思われてないんだろなって気にはなるよね
昭和22年だか創業でしょう?だったら、その頃から働いて、40年以上も働いて、定年で辞めてる人だっているだろうに、
ヒラの取締役に、そういうたたき上げっぽい人の名前が一切ないってのも、これまた気持ち悪い
376おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:44:02.37 ID:i8CsRD0v
名前でググるとドンピシャな会社が1件だけヒットするのだが
新手の晒しか何かなのだろうかw
377おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 11:49:44.80 ID:iAjlxacN
>>369
海老名で乗り換えかな? だとしたら7時半頃に横浜に着く電車だと
かなり混んでるなー。でも海老名からだと座れるかも知れない。
378おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 12:53:59.08 ID:r4Ie/TG2
体重90キロの人が100回スクワットしたらどれだけカロリー消費できる?
379おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 13:35:34.73 ID:L2kPO8Ga
このスレくるの年末以来だな
ムジュラクリアしたよ
あんときのキチガイコテは元気かな
380おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 13:37:49.17 ID:L2kPO8Ga
SNSで鬱陶しい荒らしがいるんで駆逐しようと注意してたら
言い過ぎたのか誹謗中傷に発展した(まあこれは自覚してるw)んだが、
そしたら相手が逆上して訴える、弁護士に相談してる、
とギャーギャーものすげー煩いんだよ・・・

これって実際にこの程度で訴える事は可能なの?
俺はそいつのことをハンドルネームしか知らないから、
そのハンドルネームに対しての中傷って事になるかな

ぐぐったら個人情報のわかる範囲で攻撃すると或いは訴えられる事もある、みたいに出てきたが、
実際はどうなの?
381おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 13:41:17.15 ID:L2kPO8Ga
スマフォって無条件で無線LAN内蔵してるの?俺通信料が嫌だから外出先へは無線LAN端末をケイタイして、
コウシュウ無線lanでネットやってんだけど、そんな手間もスマフォ1台あれば全て解決するんだろうか
382おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 13:42:08.21 ID:L2kPO8Ga
138 名前:あぼ〜ん[NGName:蠍] 投稿日:あぼ〜ん








いたいたwごみまだいたw











やっほw9ヶ月俺にムシされて、元気かー?wきちがいw
383おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 13:43:56.41 ID:m1fN4Onz
>>380
訴えを起こすことは可能
裁判でどちらが勝つかは別
snsでは個人が特定できるので名誉毀損は成立しやすいです
384おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 13:48:26.12 ID:AkslUCsp
>>381
無線LANのアクセスポイントに接続できるか、という意味ならYes。
無線LANのアクセスポイントになるか、という意味なら機種と契約プランによる。
385おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 13:55:32.57 ID:L2kPO8Ga
>>383
じゃあ個人が一切特定できない場合はどうなんでしょう?俺そいつのハンドルネームしか知らない状態
まあ起訴するならするでいいが、あまりにそいつが滑稽で笑えた
386おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 13:56:37.73 ID:L2kPO8Ga
>>384
接続だけならし放題なのね、把握した

ちなみにスマフォを、例えばPSステーションみたいな無線LANに接続することは可能?
387おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:00:58.13 ID:m1fN4Onz
>>385
訴訟のためにispに開示請求かけるだけですね
それこそ偽装していなければ訴訟がらみでの個人の特定は簡単ですよ
388おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:03:50.27 ID:3OpOeY+5
>>385
せいぜいSNSの運営者に連絡されてID停止をくらうぐらいじゃないかと
389おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:06:32.32 ID:AkslUCsp
>>386
PSステーション、ってよく知らんのだけど、マックやスタバやセブンイレブンで、
あるいはソフトバンクの犬のマークのある店でつなぐことはできるはず。

もちろん契約しないとダメなものは別途契約が必要。
上記のうちセブンイレブンみたいな完全なフリースポットであればつなぎ放題。
390おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:06:48.90 ID:L2kPO8Ga
>>387
>>388
どっちだw

俺がそいつにいいたいのは、本来俺がそいつ攻撃したのは、そいつの暴れ方が酷いからなんだがなあ
しかし提訴って金も時間もかかるのにあいつマジでそんなことやるのかな
すげー迷惑蒙ってまいったわ
391おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:07:53.36 ID:DOVD8wJV
>>375距離遠いですね…
そうなんですよ。ハローワークで見つけていいなって思ってホームページみたら見事に伊東ばかりで…
392おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:07:55.56 ID:L2kPO8Ga
>>389
PSステーは、ソニーが提供してるPSP、psvita専用公衆無線LAN

世間一般の無線LANは大抵フリースポットだから大丈夫そうだね
最近は自販機にもついてるし
393おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:09:16.55 ID:L2kPO8Ga
>>391
中小企業ってのは親族経営がデフォでしょ。そうじゃない会社なんて稀だ
特に社名に名前が入ってるのはそうだ
394おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:13:19.34 ID:L2kPO8Ga
すまん、もう一つだけ教えてくれ

スマフォの無線LANの感度ってどの程度かな?俺のもってる端末は鈍くて、数Mも離れるともう受信できないんだ
もしくは建物の2階にいくともうだめ
395おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:13:39.17 ID:m1fN4Onz
>>390
後は相手の考え次第
金と暇があって怒り具輪で変わるので何とも
396おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:16:41.98 ID:L2kPO8Ga
>>395
なるほど、煽らず様子見すべきか
ただ普通金と時間がかかるよね

そいつフリーターなんだわwだからまあハッタリだろうとw
397おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:19:24.65 ID:DOVD8wJV
>>393限度があるじゃないですか。社長や代表が親族ならまだいいんですが
398おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:20:48.18 ID:UqexzTG4
その会社は2chで晒されるようなことをしたの?
気の毒に
399おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:21:01.44 ID:XGplak8G
中間管理職の自分、部下の処遇にでの判断。(ここで聞くなでしたら申し訳ございません)

結婚し家を購入、但し通勤に片道2時間かかり出社時からクタクタ、仕事中も目や姿勢がトロン、成績は毎月中〜下位。勤務態度は5段階評価でこれも毎月中〜下位
、退勤後の接待や懇親会は不可。


年齢は28、正社員で転勤なし、家の購入直後に会社からの最後通告は可哀想、でも、今後の生活地域や人生を考えると、彼の家に近いところでの勤務をいち早く勧めるべきか?
400おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:22:56.73 ID:UqexzTG4
ID:XGplak8G
他人のことばかり考える前に
まずは前回書き込みのレスに対するお礼くらいしてはいかが?
401おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:23:42.24 ID:m1fN4Onz
>>397
中小は名義だけ親族は普通です
役員報酬だの節税だのxxxとかいろいろありますので
それよりも公開されているのならIR情報で経営情報見たほうが良いですよ
402おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:24:58.73 ID:hE8YUs2k
フジテレビ加藤綾子が乳首を披露した放送事故動画をご紹介!!
動画はコチラ ⇒ http://dragon827.biz/blog/katou/?cate=2ch

石原さとみ 乳首をポロリ 温泉ロケ放送事故!!
動画はコチラ ⇒ http://dragon827.biz/blog/isihara/?cate=2ch
403おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:25:48.29 ID:m1fN4Onz
>>399
テンプレの>>1
読んで下さい 相談はここではありません
404おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:28:25.63 ID:Kdzuq9fU
>>399
>彼の家に近いところでの勤務をいち早く勧めるべきか?

彼の家に近いところにも、勤務先はあるの?
あるならオススメしてあげるべきだ。
無いなら、それって「リストラ」ってことだよね
それは気の毒だ。
405おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:41:01.91 ID:L2kPO8Ga
>>397
いやまったくもって限度内だよ。俺の知ってる会社はもっとひどいぞ
社長も高卒のDQNだし。。。。
406おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:41:53.04 ID:L2kPO8Ga
コピペに流されてしまったが、>>394をだれかお願い


もうすぐにでもスマフォにかえるわ
無線LANはデフォ機能みたいだし、凄いね
407おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:42:41.02 ID:L2kPO8Ga
1ヶ月前に採血して漏れ滲んだ血がいまだに腕に残ってるんだけど、これやばい?


ひょっとして過度の筋トレがまずかったか?
408おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 14:44:36.07 ID:5ieYsfnM
>>399
ぶっちぎりで最下位ならともかく、中位〜下位であれば、そいつより下位の奴を問題にすべき。
通勤時間や仕事中の目や姿勢、退勤後の事までとやかく言って最後通告って飛躍しすぎ。
409おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 15:05:14.89 ID:AkslUCsp
>>394

基本的に周波数なんかの電波特製の問題だからスマホだからととくによくなるわけではない。
遮蔽物でダメだったものは多分ダメ。
でも、遮蔽物がなければ10m以上はだいたいイケると思うよ。
410おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 15:06:56.34 ID:L2kPO8Ga
>>409
まじか、やや期待しすぎたかもしれないね
まあネットより無線LANのが速いし無料だから利用したい・・・

これでやっとパケット地獄から開放されるか。。。。
411おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 15:36:20.54 ID:5TcCLRLn
>>407
採血のとき、血管におもいのほか傷つけたとか
血の関係の病気とか
針を抜いたあとの処置がよろしくなかったとか
単なる体質とか
とりあえず病院で聞くほうが話が早いと思うが
412おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 15:46:35.79 ID:6agbdXOs
郊外に行くと高圧送電線の鉄塔をよく見るけど、都心部には無いよね、地中に埋めてるの?そもそも電線這わさなくていいの?
413おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 15:52:41.15 ID:5TcCLRLn
414おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 15:57:21.91 ID:L2kPO8Ga
>>411
実はもうしたのよ
1ヶ月で消えるといわれたが、もう40日経つ

痛みはなかったが、どうやらヘタクソに当ったらしい
415おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 15:57:59.00 ID:L2kPO8Ga
バキュームカーの表示の汚物、酸、汚水

汚物が糞尿なのはわかるが、酸と汚水って何?下水は汚物みたいだし
416399:2013/08/29(木) 16:51:15.92 ID:XGplak8G
お礼が遅くなり申し訳ございません。進学と部下の処遇の事、返信をありがとうございます。

部下のリストラを「?」と思って掲載しました。私としては何とか残れるよう話をします。私の上司は面白くなく、彼に退職勧告をしたようですが…。


進学の件は、彼に話をし、進学するなら現職は辞めるようです。
417おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 17:12:23.82 ID:vjJZcJvS
>>380
理論的には可能。しかし実際に勝てるかどうかは別
金儲けのためなら手段を選ばないようなクソ弁護士ならともかく
まともな弁護士なら「勝ち目ないからやめとけ」とお説教だろうね

99%法律を振りかざしての恫喝とみて大丈夫だろうが(厳密には相手の行為は脅迫罪になる可能性もあるが)
まあ最近は、一般人の思考からかけ離れた斜め上馬鹿が多いからねぇ
事件を起こした犯罪者が、自分の事件を報道した新聞記事を引用したブログを名誉毀損呼ばわりして
元ネタを書いた新聞ではなく個人ブロガーを提訴するというお馬鹿な事例すらあった。
418おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 17:38:37.87 ID:L2kPO8Ga
>>417
なるほどなるほど、417は随分詳しそうだ
じゃあ俺が訴えられても負ける事はないわけか

なんか今もログ見たら訴える訴える、弁護士弁護士と異常なほど発狂してて、なんか怖いと言うよりキモくなってたころあいだよ
これ相手が恐喝罪だよなあ

大体ハンドルネームに関する人格を攻撃しただけでそいつの私生活まで持ち出すって、アノヤローマジ意味判らないw
419おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 17:48:47.72 ID:rAQVBBgj
エアコンは消費電力やら電気代が安くなるって宣伝しまくってるけど
コタツはそういうの見ない気がするんだけど
コタツは昔から電気代は変わらないの?
420おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 17:55:21.31 ID:TnVN5BEf
>>419
エアコンほど劇的には変わってないだろうね
あと多分劇的に変わるほど、電気代がかからないシステムなんだろう
あの狭い空間だけ暖めればいいから
421おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 17:58:46.32 ID:3OpOeY+5
>>419
昭和後半あたりで温風型になった時に、大分進化したのではと思う
それ以上は布団のほうを変えない限り劇的には川原ないかと
422おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 18:01:13.38 ID:5TcCLRLn
>>419
ふつーに省エネをうたった製品は出てたかと。目立たないだけで。
エアコンの半分の電気代のものが、さらに何割か安くなっても、金額だけ見たら安くなった気がしないのが難点か。

とりあえずググってみた。
http://suumo.jp/journal/2011/12/31/10562/
423おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 18:17:03.51 ID:Va4rT7hZ
銀だこの赤いスタンプが溜まってシルバースタンプに変わったけど、
次回赤いスタンプで無料で1舟と交換って言われたが6個入りと8個入りどっちが貰えるの?

それと無料でもらったときはシルバースタンプに押してもらえるの?
ただでもらっておいて図々しいとは思うんだけど
424おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 18:22:52.29 ID:Eg9XuWII
>>423
http://www.gindaco.com/company/card.php

>・交換対象のたこ焼は「ぜったいうまい!! たこ焼(ソース)」8個入り
>又はお好きなたこ焼6個入りのいずれかからお選びいただけます。
>・交換対象のたこ焼はプラス50円で8個入りに変更いただけます。
>・銀だこのたこ焼1舟ご購入ごとにスタンプを1つ捺印させていただきます。

1舟プレゼントは『購入』じゃないから、スタンプはないと思うよ。
425おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 18:41:56.37 ID:Va4rT7hZ
>>424
ありがとう
8個貰えるからスタンプはなくても仕方ないよね
426おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 19:37:56.04 ID:CE/jc3Gb
頭が痛いわけでも咳が出るわけでもないがとにかくしんどい
特に疲れることをしたわけでもないのにここ数日
HP30/100ぐらいから上がらない
これどうしたらいい?ファイト一発系の飲み物で多少回復したりする?
昨日は葛根湯を飲んだが特に変化なし。ご飯は普通に食べた
427蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/08/29(木) 19:42:34.62 ID:NhT9GhGo
>>382
えっと、誰でしたっけ?;^_^)
428おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:10:55.66 ID:i8CsRD0v
>>426
夏バテじゃね?
気温の変化でガクンと来るから

消化の良い食べ物にすると
胃腸への負担が減っていいんじゃないかな
429おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:16:19.53 ID:CE/jc3Gb
>>428
ああ夏バテなのかなあ
ここ数日扇風機が寒いとか変な感じだったし
言われてみればそんな気もしてきた
夜食我慢して胃を休めることにするわ。回答ありがとう
430管雑:2013/08/29(木) 20:16:31.42 ID:RtkEs8L4
バスマットにカビが生えてしまった
カビキラー的なものをかければいいのかな
模様が気に入っているんだけど
漂白されて色がハゲたりする?
431おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:26:46.71 ID:M1/dc5Ro
>>430
カビキラーは塩素系漂白剤だから色落ちして白くなる。
色物の漂白なら酸素系漂白剤を使わないといけない、
でもカビの黒いポツポツは落ちない。

オキシクリーンで落ちるという話は聞いた事があるが、実際試してないので不明。
ぐぐって見つかるといいけれど。
432おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:27:28.79 ID:2t+IjCJW
カビキラーは漂白されるよ。塩素だから
カビが生えてしまったら白物以外は諦めるしかない
433おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:29:53.77 ID:ZXx8Oyvs
モーニング娘の矢口真里に浮気された男優を最近よくテレビで観るんだけど
あれって事務所からの慰謝料的なもの?
434おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:30:37.30 ID:Nkjhw1GC
事務所の力
435おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:32:21.00 ID:RtkEs8L4
>>431-432
白物じゃないのでカビキラーはだめですね
他の商品でちょっとググってみます
お早いレスありがとうございました
あと名前欄すまそ
436おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 21:31:33.15 ID:IN987tLr
ジャイアンの歌が最近は♪ぶっとばす デンジャラス 俺ジャイアン だが
かつての♪俺はジャイアン ガキ大将 はなくなったの?
437おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 21:42:54.42 ID:yzRvfPYe
喉の奥、喉仏の辺りに異物感がある
なんとかして取りたいんだけど咳払いすれば喉が痛くなって来るだけ、水を飲めば違和感がするだけで
思い切って指をいれてみたけど届く前に戻しそうになるし、普通にしてても戻ってきそう
もしかしてこれが臭い玉っていうやつなのかとも思うんだけど、これ一体、何なんでしょうか
438おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 21:48:01.75 ID:BNbkrTND
管雑って何よw
439おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 21:58:28.74 ID:NazO4zFc
>>426
夏パテかね
ビタミン剤飲んで暖かいものや辛いもの食べてみれば?
440おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 22:00:34.85 ID:Kdzuq9fU
室温28℃の部屋にずっと居るのですが、
腕を触ると冷たく感じました
皆さんはどうですか?
これって冷え性ですかね?
441おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 22:00:41.42 ID:Qgl2DW0w
>>426
糖尿病かもしれない
一度血液検査を受けてみたら?
442おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 22:54:29.22 ID:yLKiOKc3
無知ですいません。
洗剤の大雑把な種類についてですが

アルカリ系 ぬるぬるしてる。汚れが落ちやすい
中性 肌に優しい
酸性 トイレ用 尿石が落ちる
塩素系 漂白 消毒

こんな感じの認識であってるでしょうか?
ネットで調べると専門用語がいっぱいでパンクしてしまいます。
443おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 23:05:59.84 ID:E6ViyJOg
酸性度での洗浄効果の違いもあるけど。
界面活性剤とか酸性度とは別の洗浄もあるんでは。
塩素の漂白剤などは、酸性よりの方が効果を発揮するけど、短時間で効果を失ってしまうのでアルカリに傾けるように調整してるらしい。
酸性と混ぜると危険ってのは、一気に反応が起こって効果が高まるせい。
444おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 23:17:11.60 ID:2t+IjCJW
>>439
ナスかなんかのテリーヌかね

>>436
声優が一新した8年前にその歌も封印されました
ジャイアン役の新旧はじいちゃんと孫と言っても過言ではなかった
445おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 23:48:13.83 ID:AkPnyZTa
Facebookってなりすましは出来ない仕組みなの?
Twitterはなりすましとかよくニュースになるけど
446おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 00:02:33.46 ID:U/Mw/90q
かわいいな。夏パテ。
447おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 00:17:33.51 ID:qGsR/1iB
今年の三月に買った灯油が消化できず、
まだファンヒーターのタンクに入っています。

古い灯油は使用すると不完全燃焼で、
一酸化炭素中毒についてなると聞きました。
処理の仕方を教えて下さい。
448おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 01:19:46.84 ID:CjS3RXQT
今日飲みに行ったのですが、会計のときに実は上司がポケットマネーを飲み代として
お金を渡していた預けていたことが分かりました
お礼としてメールを送ろうと思うのですが、「ごちそうさまでした」という内容でもよろしいでしょうか?
449 ◆65537PNPSA :2013/08/30(金) 01:27:03.70 ID:PhA5cJQX BE:68493773-PLT(13051)
>>448
メールじゃなくて次にあった時にちゃんと「ごちそうさまでした」ってお礼言ったほうがいいんじゃね?
450おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 01:31:15.68 ID:CjS3RXQT
>>449
勤務している場所が離れており、普段はほぼ合わない状態です
次に会った時に勿論お礼を言いますが、すぐに言える状況ではないのでメールを考えていました。
451おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 01:41:45.39 ID:KbttLc5P
>>419
エアコンは外気を利用して内気をコントロールするから
電力以上の性能が出るし
ファンやコンプレッサや交換機など節電項目が多い

コタツは基本電球1つだからどうしようもない
IHやレンジみたいにしたら人間が中から焼けるし

>>442
アルカリは系でなく性だな あと中性と酸性
こっちは 塩素系 酸素系 酵素系 って分類でもいいかと
補足もいれると
洗濯機 ドライなど 服ならば洗濯のタグは見たほうがいい

>>447
真面目に処理ならスタンドや専門業者に廃棄依頼
452おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 01:56:03.10 ID:KbttLc5P
>>362
俺の知ってる例
バスの運転手
新入り勤務 契約社員 老人ホームや幼稚園の送迎 学習塾では夕方から夜勤 日給4500円
6時出発で9時までにコースをまわり客を運ばなければならない
昼間は洗車や事務で夕方も同じく巡回して送り届ける21時終了
実動(運転)は4時間だから時給千円越えだと言う

大型になると観光で鍛えられ路線(月給18万)か観光(月給30万)に残るか聞かれ
路線だと看護師並の不規則勤務で日勤 準夜勤 夜勤 15時間勤務
観光は言うまでもなく数日帰ってこれない

車は借り物なので給料からレンタカー代を取られて
壊したらマイクロバスで1千万で大型だと7千万の借金
453おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 01:59:00.79 ID:dhaV2C+E
知人と上野博物館の深海展に行くことになりました。
チケット購入に並ぶから、早めに行こうと言われました
コンビニでは購入出来ませんか?

もし出来るなら、方法も教えていただけますか?

コンビニでチケット購入したことないので
454おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 02:00:30.68 ID:dhaV2C+E
行くのは31日の午後です
455おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 02:04:36.72 ID:g9MZLviV
深夜にすまない。急ぎの質問。助けて下さい。

ニートでヒッキーの俺に、どういうわけだか中学の同窓会(有志メンバーのみ)の誘いが来た!
地元にいる男たちで集って飲もうぜってことらしい。しかも明日夜だって。
家族以外と会話するのが今年初ってレベルの俺なんだが、人数合わせとか、笑い物要員ではない様子。
ぜひ行きたいし、友達(彼女ではない。男の友達。それでも俺にはありえないくらい)の一人でも
できればと数年に1回のチャンスだと思っている。
とにかく手が震えてるし、まとまらないから、箇条書きで質問させてくれ。頼む。

Q1 いまどきの常識では、軽い感じで交換するのはケータイ番号なのか、ケータイメアドなのか?
何を交換するのがいい?PCメアドはありえない?
Q2 ドコモのガラケーを持っている(ほとんど使わない)が、よく知らないんだが、赤外線とかそういう
機能を使ってデータを交換する方法があったと思うんだが、いまでもそれはありなのか?
ありなら今からやり方を調べる。
Q3 Q2の関連だが、「一応、連絡先交換しておこうぜ」となったら、何をすればいいんだ?
赤外線機能(そんなのが俺の携帯にあるのかまだわからんが)を起動させて、「じゃ、こっちから送るよ」
とか言いながら何を送ればいいんだ?
Q4 今日の明日だから、スマホを購入したりする時間はない。とりあえず「ガラケーで地味な生活してる」って
レベルまでは見すかされてもいいと思ってる。風呂も入ってから行く。何か気をつけることあるか?
456おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 02:27:08.60 ID:o2CvrMt0
落ち着けw
ケータイ番号とケータイメアドの交換が普通だと思うがiPhoneだと赤外線ないな。
まあそんなのはその場に詳しいヤツいるからどうにでもなる気がする。
それより久しぶりに会う同窓会なんて近況報告つか「今なにしてんの?」って話は絶対出るぞ。
そのへんは大丈夫なのか?
嘘つくのか?
ニートって言うのか?
行くなって言ってるんじゃないぞ。
ただそんな場で楽しくやれるメンタル持ってんのか?
457おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 02:32:09.29 ID:Qo7kk+so
本当にくだらなくて申し訳無いんだが人とのしゃべり方が分からない。
相手がどんな答えを求めて話しかけてくるのか分からない。相手から「今日は暑いね」→自分「そうですね」で終わる。午後から涼しくなるよーとか天気予報見てれば分かるし、旗が風に揺れてたら風はあるんだなって見れば分かる。
見れば分かる聞けば分かることをわざわざ言うのもって感じだしでもどうやったら話題が発展するのかわからん…。
458おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 02:33:14.92 ID:Qo7kk+so
これ質問じゃねーわ相談向きだわ…すまんなかったことにしてくれ
459おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 02:37:53.51 ID:GiKlGM4x
>>455
ガラケーでもLINEできるから、いまのうちにLINEアカウントとっておこう
460おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 03:42:23.74 ID:pxsweiIQ
「にゅーぷる」ってまとめアンテナサイト?ですが、
ソース見るとtitleに
「【閲覧注意!!】(´・ω・`)ここは女の子が斬首された画像を貼るスレだよ【グロ注意!】 」
って書いてあります。
これ、なんなんでしょう…?
461おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 04:52:49.43 ID:SkCQ8iLp
催事場等でたまに、見かける、水のサーバーの奴。あれって、サーバーはレンタル無料で水だけの代金?それで儲けが出るのかな?
462おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 05:05:55.74 ID:KbttLc5P
>>461
あれって携帯と同じで地味に高い
2年契約したらサーバー無料だったり
1ヶ月も使うと水垢だかついてきて洗浄費用が高い
水自体もスーパーのほうが安い
しかも注文単位がキチガイなとこもある 12リッター○千円で6箱単位とか
温水も電気代がかかるし80度くらいだから沸騰していない(お茶にはいいかも)
頻繁に使う4人家族くらいじゃないと水が腐るだけかと
463おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 05:28:08.04 ID:uK15ldna
現在双極性1型のため生保を受給しながら6帖1Kの部屋に一人暮らしをしています。
来週からデイケアに通うことになっていますが、そこに来春に完成するグループホームに入所することを勧められました。
家賃・光熱費・食費で4万円前後とのこと。
食事を三食作っていただけて、体調が悪い時にもすぐに診てもらえるのはありがたいのですが、部屋が4帖半くらいしかありません。
ネット環境もありません。
また、現在掛かりつけの病院からすごく遠くなってしまいます。
主治医には20年近く診ていただいているので、病院を変わることに抵抗がありますが、主治医はお年のためあと2年で辞めるそうです。
そんなわけで、悩んでいます。
まだ先の話ですが、ご意見いただけたらありがたいです。
464おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 06:14:22.35 ID:KbttLc5P
>>463
グループホームは地域差があるけどこの辺のは刑務所より待遇が悪い
新しい所じゃ下調べも無理だね
仕事で行った所は4畳半で6人部屋だったし
お昼が時代劇のような赤ちゃん茶碗2杯と沢庵2切れと具がない薄い味噌汁だった
465おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 06:41:00.90 ID:uK15ldna
>>464
ご回答ありがとうございます。
昨日体験で行ってきたのですが、お昼ごはんはハンバーグ、サラダ、スープと豪華でした。
建物は建築中で、4帖半の個室です。
それにしても酷いグループホームがあるんですね…。
466おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 06:58:26.91 ID:EscIygkt
>>463
家族がいないならグループホームに入った方がいい。
本当はT型は躁のとき妄想的になったり過干渉になるので
デイやグループホームには誘いたくない
でも勧めてくれたならきっといい施設だわ。
家族がいないならそういうとこに入っておいた方が
次に悪化したときに助かるよ。
467おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 08:11:25.75 ID:YESL9/9W
>>445
初回登録時に身分を証明する書類を提示する必要などはないから、なりすます相手が
フェイスブックやってるか、その人と連絡取ってる友人知人がフェイスブックやってたりして
ばれたりしなければ可能(もちろん規約違反だけど)。

実在しない人なら簡単になりすませる。少なくとも偽名を使うのは非常に簡単だし、以前は
ハンドル名みたいなので登録してる連中が非常に多かった(本名と思われないアカウントは
ガンガン削除されたので、今はいちおう本名が多い)。

以下余談。

最近は女の名前で友達申請してくるなりすまし業者も多い。実際、最近にあった話なんだけど、
中高時代の部活の後輩と同姓同名の女性から友達申請があって、その人の友人を観ると、他の
OB・OGの名前があったので、安心して友達を承認してしまい(その結果さらに信用が高まる)、
結局そいつが数十人のOB・OGと友達になったところで本人から「その人は別人だ」という警告があり
偽物だとばれたという事件がつい最近あった。友達になった人達は頻繁に「懐かしいから会おう」と
誘われていたとか。
468おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 08:28:33.75 ID:5pLdRe8z
>>465
昔から、「釣った魚に餌はやらぬ」と言うだろ・・・・・・・
469おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 08:38:44.09 ID:O9zgSRjr
>>338
>ガラケーは個別のIDがあるから


見ようとすればこの人の書き込みを全部見られるとかできるんですか?
例えば警察依頼でやろうとすれば
「この携帯の書き込み」って選出できるんですか?
470おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 09:26:10.47 ID:k/z1IbpI
>>455
1 どれか一つだけというなら携帯メアドだが、赤外線通信を使う場合は大抵は自分が登録してるデータが一括で送られので、番号とメアドどちらかだけ、ということはあまり無い。
この時PCメアドも登録してたらそれも送られる
因みに最近だと「LINEのID教えて」ってパターンもあるが、やっていないだろうから気にする必要は無いだろう(言われたらガラケーだからやってないんだよね、でおk)
2 赤外線通信は今でも普通に使う。赤外線使える機種同士だったらこれでいいと思う
但し相手がiPhoneだったら赤外線機能がないので、そういう場合は
どちらか携帯メアドを教える→教えてもらった方が相手に「○○(名前)です。よろしく」(この時に番号とかPCメアドも書いたりする)みたいなメール送って交換成立
ってやり方が多いかな
3 交換しようぜとなったら、おもむろに携帯を出し、どっちが送るか決める(赤外線使えない場合ここで自己申告がある。この場合は2のやり方で)
赤外線通信は自分が送信するのと受信するのとで二回やる
送信する場合は、機種にもよるだろうが、
オーナー情報を開く(自分の番号とかメアドとか表示されてる画面)→メニューを開く→『赤外線』『送信』『共有』こんな感じのやつを選ぶ。これで送信
もしくはメインメニュー→赤外線→オーナー情報送信、とかかな
4 特に絶対必要というものは無いだろうが
金を少し多めに持ってくとか、二次会があって行きたければカラオケで歌う曲用意しとくとかだろうか
事前に卒アルでも見て名前と顔を思い出しとけばやりやすいかもな
あと赤外線出す場所が機種によって全然違うから確認しといてもいいかも。アドレスとか思い切って自分からきいてしまえ
まああとは楽しんで来い
471おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 09:36:48.53 ID:4vvuDKSo
>>463
お住いの自治体の社会福祉協議会とかに相談してみるのもいいかも
そういう組織のソーシャルワーカーが相談に乗ってくれるんじゃないかなぁ
472おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 09:49:07.20 ID:0k9LiSCy
>>453
http://deep-sea.jp/tickets/
ローソンの場合→ LoppiにLコードを入力して該当チケットを確定する
セブンイレブンの場合→ マルチコピー機の『セブンチケット』から
セブンコードを入力して該当チケットを確定する
※どちらも払込票がプリントされて出てくるので、
それをレジまで持っていって代金を払う。

自宅にプリンターがあって、クレカを持ってるなら
自宅で発券して買えるって。
http://e-tix.jp/deep-sea/deep-sea.html
473おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 10:56:42.22 ID:yzNnp1df
アメリカ人の友達(女性)に、
「どうして日本人は、パーティーでもないのにみんなファンデーションを
してフルメイクするの? マスカラとかグロスだけでも良くない?」
と聞かれたので、
「全体的にメイクしないとおかしいっていうトータルバランスの問題じゃ
ない?」
と答えたら、
「えっなんで? 私から言わせたら、日本人のよくやる安い服に高級バッグ
合わせて着る方がヘンだよ。」
と言われて、答えに詰まってしまいました…。

あなたならどう答えますか?
474おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:00:20.91 ID:xfwKVGbe
あんな、パーティー行かなあかんねん
475おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:06:20.01 ID:pJ/ERWy2
高校野球で準優勝した延岡学園の打撃のときに流れた曲名知ってる人いる?
最近何故かテレビであの曲が流れるのが多いのだが、
曲名が分からないからモヤモヤというかムカムカというかずっとしてるんだよね
476おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:06:22.64 ID:yH6G9JvU
>>473
アメリカに帰れよw、という。
477おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:09:16.69 ID:GiKlGM4x
>>473
「そうなんだw でも私から言わせたら、生まれた国でもないのに何千キロも離れた外国で、
その国の文化にもなじめず価値観も理解できずに生活してる人のほうが、よっぽどヘンだと思うけどねw」
478おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:09:48.70 ID:5HCmCrlP
中国製コーチをプレゼントする。
479おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:11:27.41 ID:aBbjR4Wz
>>475
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のオープニング曲?
http://www.youtube.com/watch?v=bH9OA5Qymgw
480おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:12:46.30 ID:O0YBw3wa
>>473が、それは質問じゃない、相談だ、アンケートだろ、
って叩かれないのが不思議
481おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:17:43.53 ID:dhaV2C+E
>>472
ありがとうございます。
セブンイレブンに行ってきます。
482おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:24:11.63 ID:xfwKVGbe
>>480
だから誰もマジレスしてないだろ?w
483おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:28:48.38 ID:J0riTy+5
>>473
「たしかに。」
484おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:30:15.34 ID:pJ/ERWy2
>>479
ありがとうそれだわー
あまちゃんのOPに使われていたのか
見たことがなかったから全然知らなかったわ
485おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:37:32.52 ID:55GFFtiw
>>473
「ジェーリービーンズとか食って喜んでる土人に言われたくないわw」
486おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:48:26.22 ID:KbttLc5P
>>469
技術的には出来る

>>473
日本人だから
487おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:55:41.31 ID:TADbeZk+
>>473
世界中がアメリカと同じ価値観と思う貴方が変だと思う。
488おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:22:00.24 ID:QBJ713Q0
以前見たことがあるコピペですが
人に対してへりくだれ、謙虚であれ、みたいな内容のものを知ってる方いますか。
489おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:25:36.69 ID:+tFUGFjl
職場のアラフォーおばさんは、昼食食べて歯を磨きません。
なぜでしょう
490おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:37:07.65 ID:yH6G9JvU
>>489
飯食った後歯を磨けない職場などいくらでもある。
バカなのか?
491おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:42:04.56 ID:UVfutnnK
というか
食後すぐ歯を磨くと、くちの中のpHが戻ってないから、歯が削れるらしいぞ。
で、どのぐらい間隔あければいいかっていうと30分らしいが、まあ、昼休み終わるんやな。
492おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:44:14.04 ID:tu3yl5oQ
突然こいつが山の笹の茂みから出てきて焦ったんだけどなんていう種類?
井戸水の排水路に誘導したら座って落ち着いたみたいだけど
http://dl1.getuploader.com/g/nobody/110/download.jpg
493おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:52:44.89 ID:0k9LiSCy
>>492
茶色の眉がボケボケしてるけどバーニーズマウンテンかな
494おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:52:51.17 ID:tQYjET+j
>>473
ファンデーションをフルメイクするのは紫外線対策で、
やすい服に高級バッグなのは、、うーんw
495おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:53:24.15 ID:tu3yl5oQ
自己解決
ggったらバーニーズ マウンテンドッグっぽい感じ
496おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:54:46.17 ID:tQYjET+j
>>480
アンケートスレなくない?
497おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:55:34.05 ID:tQYjET+j
ごめんあった
懐かしいわー
498おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 12:56:05.65 ID:tu3yl5oQ
>>493
すまない、ありがとうb
499おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 13:58:04.71 ID:NZdkQRcP
懐かしいとか言われても
なにが懐かしいのか
500おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 14:04:00.08 ID:JHDbc85G
自分のPCのIPアドレスというのは、自分のPC固有のアドレスってこと?
それともサービスプロバイダのアドレス?
501おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 14:05:23.85 ID:JHDbc85G
すみません、もう一つお願いします。ビール券というのを初めてもらったんですが、
1枚で350ml缶2本と書いてあります。これは1缶198円のお店でも230円のお店でも
2缶ということでしょうか。それとも標準小売価格で2本分(安い店だとお釣りが来る)
ということでしょうか。
502おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 14:11:36.29 ID:TADbeZk+
ビール券でジュースもお菓子も買える
503おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 14:13:13.95 ID:GiKlGM4x
>>500
何をするために自分のPCアドレスが必要なの?
そっから教えてもらえると確実な答えができるかと
十中八九自分のPC固有のアドレスのことだとは思うけれども

>>501
お店によって、それこそ同じ系列店でも店舗によって対応が違う
こともあるので、できるだけお釣りが来るお店だとか、
ビール以外のものまで買えちゃうようなお店でお使いください
504おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 14:32:02.83 ID:xvPuKz7k
P2の皆さんは安全なんですか?
505おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 14:58:31.04 ID:JHDbc85G
>>503
いや、たまたま自分のPCのIPアドレスが分かったので、これは
このPCの固有番号なのかな、と思いまして。

つまりこれが第三者に入手された場合、その相手がそのIPアドレスを
入力すればこのPCへの接続が可能なのかどうかという疑問です。
506おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 15:01:25.47 ID:GiKlGM4x
>>505
そのアドレスが、
10.0.0.0〜10.255.255.255
172.16.0.0〜172.31.255.255
192.168.0.0〜192.168.255.255
この3種類のうちのどれかに入っていれば、他人に知られてもまったく問題なし
507おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 15:05:48.01 ID:JHDbc85G
>>506
ああ、まさにその中に入ってます。ありがとう。
508おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 15:41:16.04 ID:YY9ZFist
ごく普通の売れ筋のJPOPとかアイドルの歌って
カラオケになるのは発売日から何日後とか決まってますか?
509おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 15:50:13.56 ID:uK15ldna
>>466
>>471
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。
入所の方向で考えて行こうと思います。
ただ、引越し費用が個人都合のため自分で捻出しなければならないそうで、
それがネックです。
福祉の方から医師から独居よりケアホームでの生活の方が良いと
意見書をもらうようアドバイスいただいたので、医師に言ってみます。
510おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 16:19:44.54 ID:cKXXxhoH
ボクシングに詳しい人にお尋ねしたいんですが。
昔は試合場へ行くほどのファンでした。
昔の日本選手はからっきし弱くて世界戦で何度も大型連敗してました。
ここ10年くらいはあまりみなくなったんですが気がついたら
最近は日本人が強くなってて日本人王者が防衛戦で倒しまくってます。
日本が強くなったの? 周りのレベルが下がったの?
長谷川穂積選手なんかは素人でもすごさが分かる選手ですが山中選手とかはもうひとつよく分かりません。
単体で見るとまあうまいなあとは思いますが。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 16:30:11.23 ID:WPy8vKAy
http://i.imgur.com/ODASeDq.jpg
こういう診断フローチャートって何か特別にカタカナの名前ついてませんでしたっけ…
512おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 16:32:02.48 ID:TADbeZk+
>>511
詳しくはうpしてくれないの
513おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 16:32:56.69 ID:GiKlGM4x
>>508
売れ筋なら、翌日から翌週が普通
514おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 16:42:18.41 ID:jSNvK7XI
>>511
Yes/Noチャート
515名前:おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 17:17:42.43 ID:kctBe7u9
イオンの中にドコモがあったので支払いをしようと窓口に行ったらここでは支払いはできませんみたいなこと言われました。
ちゃんと請求書を持ってきたのにどうして支払手続きはできなかったんでしょうか?
ヘタレなので理由は聞けませんでした><
516おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 17:38:53.41 ID:EscIygkt
>>515
コンビニ払いのやつもってったの?
517おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 17:40:45.86 ID:xfwKVGbe
>>515
>ドコモショップのお取扱い内容

>携帯電話などの購入、機種変更や料金お支払など注意1
>各種料金プラン・ネットワークサービスのお申込み・変更・解約
>故障受付・修理

> 注意1 店舗によってお取扱い機種が異なりますので、事前にお問い合わせください。

だそうだ
518おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 17:57:05.36 ID:Lx62Cklr
うちは四電管轄で来月から電気利用料金が7.8%の値上げになります。次回検針日が9月2日なんですが、この7.8%は9月以降使用分(二日間分)にのみかかるのでしょうか?
それとも二日間と言えど9月にかかっているということで、遡って8月分から適用されたりするんでしょうか?
519おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:02:58.97 ID:GiKlGM4x
>>518
http://www.yonden.co.jp/denkiryoukin/kisei/faq.html
Q.9月分の電気料金算定に用いる使用電力量は、どのように計算しているのですか?
A.平成25年9月分の電気料金は、8月31日までは旧料金、9月1日からは新料金を適用し、それぞれの使用日数に応じて日割計算いたします。
http://www.yonden.co.jp/denkiryoukin/kisei/images/faq/q_13.gif
520おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:09:20.91 ID:rlE0dDLS
昔私を苛めてた人と再会して、なんだかんだあって
胸がスーッとするような出来事があったのですが(武勇伝というわけではありません)
かなり長文になる場合、どのスレが適当でしょうか。
521おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:13:18.56 ID:frIkTPqF
>>511
アルゴリズム
522おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:19:56.06 ID:Lx62Cklr
>>519
ありがとうございました。スッキリしました。
523473:2013/08/30(金) 18:28:42.88 ID:yeMikIGp
ありがとうございました。
524おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:45:46.02 ID:pBa2RJ2U
>>520
胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1376747034/
525おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:48:10.72 ID:mklT/GSw
炒めものがくっつかないフライパンで焼きそばを作るんですけど、具と麺を炒めているうちはくっつかないのに、粉末ソースを混ぜるとなぜかいつもくっつくんです。
何か良い方法はありますか?
526おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:50:01.64 ID:GiKlGM4x
>>525
麺は蒸してあるので火を通す必要はそんなにないので、
肉と野菜に火が通ったところで麺を入れて、麺がほどよく加熱されたら、
ごく弱火にしてソースを混ぜてみてはどうでしょう
527おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:51:06.64 ID:EscIygkt
>>525
先にまず麺をパリパリするまで炒める、麺は一度皿に取り出す。
そのあと肉を焼いて8割方焼けたら野菜を焼く
具ができたら麺を合わせる。
塩コショウで下味を付けてソースを半分位いれたらばっちりでつ。
528おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:54:33.62 ID:rlE0dDLS
>>524
ありがとうございます。
529おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 19:03:10.29 ID:NTdH4OFM
地球儀の球体がディスプレイになってて、衛星画像を(ほぼ)リアルタイムで
映し出してくれるような製品ってないですか?
530蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/08/30(金) 19:23:42.28 ID:1Hpr7Rl3
>>515
それはドコモを販売している店舗の中でも取次店だったんでしょう
販売は出来るがアフターサービスや、その他の業務は出来ないやつです
ショッピングモール内のケータイ屋さんは大体それですし
531おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 19:39:42.57 ID:mklT/GSw
>>526>>527
ありがとうございました。
532おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 19:50:05.36 ID:99xtiohG
50戸ぐらいのマンションで一斉にトイレの水流したら詰まるかね
533おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 20:12:16.34 ID:kcfEnnIB
>>532
その程度じゃ詰まらない
たいていは風呂の排水溝も同じところにつながってるし、それぐらいはいっぺんに流しても大丈夫なように作ってある
534おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 20:22:30.54 ID:99xtiohG
にゃるほど
535おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 20:28:58.09 ID:cjslFC+S
夏(半袖で過ごせる季節)以外の季節に
手持ち花火をすることは非常識でしょうか?

場所はもちろん花火が禁止されていない場所で、
徒歩5分のところに民家があった場合でお願いします。
536おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 20:31:21.18 ID:qGsR/1iB
吉野家で牛丼を注文する際、
メニュー、サイズの後にツユダクで!
とか追加オプション的な注文する人がいます。

ここの追加オプションの部分ってどれくらいのバリエーションがあるのでしょう?
537おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:00:21.57 ID:ILuckfTH
>>535
wikipediaより (夏に)花火が川開きに使用されていた名残、海外では冬が消費のピーク
知恵袋より 先祖供養や疫病除け(だから夏)

日本では夏に花火が定着して常識となっていると思う。
まあやりたいときにやってもいいんじゃない?後片付けとかちゃんとするなら。
でも通報されたら面倒かもしれないね。

>>536
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129356537
538おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:04:44.72 ID:4nB8vY8z
>>532
むしろその場合上水道(出す方)が容量不足で止まりそうだな。
539おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:06:15.76 ID:ILuckfTH
A6サイズ(105mm x 148mm)ぐらいの
紙のメモ帳を無料でもらえるところありませんか?
(同じぐらいのサイズのものならOKです)

お金を出して買ってもいいのですが、お金を出すほどでもないし、
無料でもらえるところがあればと思いまして。
540おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:10:05.29 ID:m7az2zdu
100均行けよ 乞食が
541おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:14:51.57 ID:bkkNYggQ
なぜ日本人は理数アレルギーが大量にいるの?
542おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:15:17.11 ID:JP7W6i8B
人前で自分の嫁さんのことを言うのは
妻 でいいのですか?
嫁とか女房とかどれが正式なんでしょ
543おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:15:33.28 ID:qGsR/1iB
>>537
おお!まさに知りたかった事が全部書いてありました!
ありがとうございます!
544おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:15:51.09 ID:r/Bb4ZRt
>>539
そりゃまあそういう業界関係に仕事上の付き合いのある人や、生命保険や新聞屋などとの契約関係があれば
運が良ければ粗品でもらえるかもしれんけど、そういう人を探すほうが困難だわ
文房具屋で買うのが無難。150円もあれば十分買える
545おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:21:14.32 ID:ILuckfTH
>>540 ありがとうございます。100円ショップも見てきます。
>>544 ありがとうございます。粗品が貰えそうな契約は今のところないです。文房具屋も見てきます。
546おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:21:43.48 ID:r/Bb4ZRt
>>542
改まった場で無難なのは妻
家人とか家内とかいう言い方もあるが、相手によっては前時代的とみられる恐れもあり

女房・嫁さん・かみさんなどはかなり砕けた場での表現ですね
547おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:35:56.87 ID:OpejjOBD
配偶者
548名前:おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:39:39.45 ID:kctBe7u9
>>516-517 >>530
レスありがとうございます。
ドコモショップに当たらない店だったんですね。勉強になりました。
549おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 21:56:16.24 ID:cjslFC+S
>>537
ありがとう
乾燥する時期に自分ちの敷地でも無いところで火を扱うことは非常識なのかなと気になったもんで
550おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 22:09:14.25 ID:dhaV2C+E
>>472
セブンイレブンでチケットゲットしました。ありがとうございました。

>>501
ビール券の隅に、四角で囲まれた460とかって数字があります。
それがその券の金銭的価値です。
お店の人や金券ショップの人はそれをもとに計算します。
ビール券は元々、ビールの販促の為にビール会社が発行しているものなので
表記されていない商品を買うとビール会社や頑固な酒屋はあまりいい顔をしませんが
大抵の店は何でも買えますよ。
551おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 22:18:47.78 ID:dhaV2C+E
追記
お釣りが出ない店はまだまだありますが、安いビールや発泡酒を二本買うと、店の方から
「あと○○円プラスてもう一本買えますよ」
と言ってくれる事が多いです。
552おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 23:21:37.87 ID:/2862YCa
倉木麻衣の「Love Day After Tomorrow」をカバーしてる男性歌手っていますか?
中学の頃に校内放送で流れて、「なんで倉木麻衣じゃないの?」と、どよめきが起きたのですが
ググってもよくわかりませんでした。
553おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 23:26:22.72 ID:m7az2zdu
>552
中学の頃っていつの話だよ
554おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 23:38:25.25 ID:SO3MThX+
サポートセンターなどに電話するとなんやかんやと理由をつけて会話内容を録音しております、という旨のメッセージが流れますが
一般企業などで言った言ってないのクレーム対応策として録音をしたりはしてないのでしょうか
また、録音してる場合事前に録音してますよ、と告知しておかないと色々面倒なことになったりするのでしょうか
555おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 23:42:03.46 ID:/2862YCa
>>553
倉木麻衣の曲が発売してすぐの頃(2000年前後)です。
男の人が鼻にかかったようなねちっこい声で歌ってて、あまりにも下手だったんで
誰がカバーしてるんだ?と疑問でした
556おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 23:43:22.29 ID:qT2M5lFS
>>529
近い感じのなら直径80cmの普及版で約400万円で発売予定らしい
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/16/news100.html
557おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 23:43:38.39 ID:NTdH4OFM
>>554
実際はクレーム対策とか訴訟対策。でも最初からそう言うとそれに噛みつく人も多いから
「接客品質向上のため」とか言ってる。

ちなみに相手に内緒で録音した内容は訴訟では証拠能力がないから、その意味でもある。
558おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 23:44:28.38 ID:+mP17d+L
>>555
それたしか父親
秋葉の駅前で生で聞いてあまりの酷さに呆れた記憶がある
559おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 23:44:48.34 ID:NTdH4OFM
>>556
そうそうこういうのです! 買おうかな・・・・って400万!!!!!
560おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 00:04:20.65 ID:r/Bb4ZRt
>>552
誰かプロの歌手がカバーして売り物にしたって話は聞いたことがない
バンドや弾き語りに憧れた生徒か教師あたりが歌ってたのではとエスパー
561おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 00:05:11.98 ID:/2862YCa
>>558
父親そんなことやってたんだ…。CDとか売ったりしてたのかな。
いくら倉木麻衣 カバー とかでググっても一切出てこないから、どうしてだろうと思ってた。
長年の疑問が解決しました。ありがとうございます。
562おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 00:09:25.74 ID:KDi2Bdlj
>>561
倉木パパで検索すると分かりますが
かなりアレな人でワイドショーや週刊誌で話題の人
563おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 00:15:58.70 ID:A9At6qDl
お酒を飲むと気持ち悪くなって死にそうになる薬ってないですか?

うちの馬鹿オヤジに飲ませたいと思って。あ、もちろん健康的には問題ないやつで。

あと10年くらい待てば孫の顔も見せてあげられるというのに、毎晩のんだくれて
私がお酒止めてって言っても全然聞かないので。
564おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 00:21:59.48 ID:KDi2Bdlj
>>563
禁酒薬はありますが医師の処方が必要で
使い方間違えると死ぬ場合もありこっそり飲ませるものどころ
ではありません
565おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 00:48:40.01 ID:A9At6qDl
>>564
そうなんですか。残念。
566455:2013/08/31(土) 01:42:17.43 ID:Y/t38BUX
昨夜は深夜なのにレスしてくれてどうもありがとう。
一時間くらい前に帰宅しました。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。

結論からいうと、超意外、超アナログの、名刺交換をみんなやってました。
俺も、一応、赤外線不可のスマホ対策のためにメアドとか書いたメモを用意して
持って行ってたので、それを渡しました。へんな顔をされたけど。

とにかく結論を言えば、大失敗はしませんでした。
ただ、この5年のうちで、いちばん丁寧にコミュニケーションをとれたのは、>>470という現実は
残りました。

それでも自分にはとても有意義でした。>>470さんありがとう。
夜があけたら、参加メンバー全員に、「誘ってくれてありがとう」メールを出します。

どうもありがとうございました。
567おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 05:25:04.67 ID:syWvhV0+
TOHOシネマの シネマイレージカード を持っていて、VIT-IDだけ登録してパソコンで
切符を買っていました。鑑賞ポイントが13溜まったので、券種の選択の所を
「会員6ポイント鑑賞」 にしてVIT-IDとパスワードを入れてもエラーになってしまいます。

サービス案内とかいろいろ見たら、どうもシネマイレージ会員の登録をすべきみたい
なのですが、登録画面ではカード発行をするように言われます。VIT端末で切符を出す
たびに、「シネマイレージの登録が済んでおりません。登録しますか?」と言われて
カードにポイントとマイルが記録されてたみたいなのですが、この状態でシネマイレージ
登録をしたら、カードのポイントとマイルが消えたりしないか心配です。
(今まではポイントが溜まると劇場で 「ポイント鑑賞」 と言って切符を買ってました)
シネマイレージ登録はどういう状態でするのが安全でしょうか?
(ポイントとマイルを使ってしまってから?)
568質問させていただきます:2013/08/31(土) 08:01:17.65 ID:7JHQ4kPY
昨日あたりからなんですが、
この板でも、忍法帖が導入されたようですね?
書き込みがヤリにくくなってしまいましたし、1レスに書き込める容量も半分程度になってしまったようです
3分の1ぐらいかもしれません
修行が足らないとかで、リンクを貼り付けることもできなくなってしまいました
スレを立てることも、当然できません

他の板においても、まったく同じ状況のようです

どうして、突然に、こんなことになってしまったのでしょうか?
「九月一日の2ちゃん閉鎖」とかというのと、何か関係があるのでしょうか?
569質問させていただきます:2013/08/31(土) 08:04:53.76 ID:7JHQ4kPY
↓ これは、本当のことなのでしょうか?  


【速報】2ch閉鎖
1 :名前は誰も知らない:2013/08/26(月) 22:07:03.45 ID:x+kfE4od0
764 名前:Apparently admin ★[] 投稿日:2013/08/26(月) 19:10:45.58 ID:???
It was decided that 2ch server will get shut down temporarily by September 1.
We don't know when 2ch will be restored to its original state.

翻訳

9月1日迄に、2chねるを一時的に閉鎖することが決定致しました。現段階では元状態への復帰の見込みはありません。


孤男たちよ。
またどこかでな・・・
570 ◆65537PNPSA :2013/08/31(土) 08:07:54.92 ID:Hv8g34Gl
>>568
忍法帳はとっくの昔から導入されてたと思うが

>>569
漏れたキャップを使ったなりすましの書き込みって噂
571おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 11:09:27.85 ID:J9kF0A8P
なぜ、熟女もののAVはあっても、熟女のグラビアアイドルや萌えキャラは
ほぼ居ないのでしょうか?

なぜ、ハーフのAV女優は居ても、ハーフのグラビアアイドルはあんまり
居ないのでしょうか?
572おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 11:15:08.21 ID:t/U5GBMF
>>571
AVはニッチでも成り立つがグラビアとかは薄利多売でなりたっているから
マーケットが狭いと商売にならない
ハーフのグラドルはいるでしょ?ニューハーフの間違い?
573おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 12:09:48.21 ID:8DiZIJMg
車検だけどディーラー車検とよくある広告に出てるような安い車検とでは
かなり金額は違ってくる?
一般的にどちらの利用が多いのだろうか
574おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 12:25:14.99 ID:36xUXCQh
>>572
571が疑問に思っているように、一定以上の人気を得て露出する域では
アイドルやグラドルにハーフには、割合としてモデルやタレント、
女子アナやフリーMCで人気を得てるハーフと比べると少ないよ。
漫画やアニメでは西洋人顔が人気高いのに実物では人気があまり出ない
むしろ松田聖子みたいな民族顔が人気を得る構図というのは
いろいろなアイドル論でも語られてることですね。
575おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 12:30:22.71 ID:4PpfO6k1
トリンドル最近見ないがどうしたの?
576おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 12:30:46.41 ID:lYdElBax
>>573
金額はけっこう違うよ。
遠慮せずに見積もりを頼んでみれば?
どっちが多く使われてるかは知らない。
577おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 12:44:39.47 ID:8DiZIJMg
>>576
見積もりか
なるほど。ありがとう
578おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 12:49:23.39 ID:9xoVnBz9
Facebookで友達Aから「Bと友達になりませんか?」というメールを受信したのですが、
これを拒否したり無視したりすると、そのことはBに伝わってしまうのでしょうか?
579おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 12:57:46.80 ID:9xoVnBz9
↑もちろん、AがBに伝えるかどうかとは別に、システムが自動的に拒否を伝えるかどうかです。
580おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 13:15:41.50 ID:hdlBdsGQ
つい最近になって中島敦読んで面白かったんですが、ほかに面白い作家いませんか?
581おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 13:41:22.72 ID:ngJsgQdM
>>578
いつまでも承認してもらえない、というだけで、「拒否した」という事実は
伝わらない。ただ、「保留」する際に「このユーザーからの友達申請を
受け付けなくしますか?」と出るので、それに対して「はい」を選ぶと、
次に同じ人が申請したときに「このユーザーへの友達申請はできません」と
表示されるので、なんとなくわかる。
582おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 14:00:06.39 ID:rJl3pfP5
>>580
伴野朗
陳舜臣
司馬遼太郎
583おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 14:00:44.27 ID:IcfB6FZ0
インターネット会社を騙って架空請求詐欺の手紙が送られてきて
手紙を受け取った人が本物かどうか確認して詐欺であることを知った場合
インターネットが会社が被害届を出すことはありますか?
584おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 14:19:05.90 ID:9xoVnBz9
>>581
ありがとうございます。
585おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 14:23:40.05 ID:4a+B831n
>>583
出せなくはないと思う
でもそれって、「プリウス乗ってる人が事故起こしたらトヨタから訴えられますか」みたいなもんじゃね?
586583:2013/08/31(土) 14:26:28.45 ID:IcfB6FZ0
訂正します  インターネットが会社が→インターネット会社が


>>585
なるほど、出せなくはないんですか、ありがとうございます
587583:2013/08/31(土) 14:28:20.62 ID:IcfB6FZ0
訂正します  インターネットが会社が→インターネット会社が


>>585
なるほど、出せなくはないんですか、ありがとうございます
588おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 14:49:47.91 ID:nfsKwS+D
すごくくだらない上にあまりきれいなものじゃないけど
人が近づくと、水が流れるトイレありますよね
自分はなんだか、猫がシャーって威嚇するようにみえるか
「き、来たの///」ってあわてて準備しているようにみえるんですが
みなさんはどう思いますか?
589おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 14:52:35.92 ID:nfsKwS+D
自分疲れているな・・・
590おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 14:57:43.92 ID:TYpgPRFx
同じ曲を聴き続けるのって頭おかしいって聞いたんだけど、そうなの?
昨日は「恋するフォーチュンクッキー」というAKB48の曲が気に入って、
お酒飲みながら3時間くらい何度も繰り返し聴き続けてた。

車を運転してるときも、気に入った曲があればずっとそればかり聞いてる。
今日もし大阪までドライブするとしたら(うちは東京)10時間くらいずっと
「恋するフォーチュンクッキー」を聴いてると思う。

ちなみにAKB48が好きというわけではなく、AKB48の歌でこの曲の前に
聴いたのはフライングゲット。それ以外の曲は知らない。この曲の前に
はまったのは東日本大震災復興応援ソングの「花は咲く」。同じく数時間
毎日聴き続けてた。

その曲に飽きると、次に好きな曲ができるまではほとんど何も聴かない。
やっぱりどこかおかしいのか。いちおう仕事も生活もちゃんとしてます。
591おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 15:14:09.21 ID:UpqA8qyM
427 名前:あぼ〜ん[NGName:蠍] 投稿日:あぼ〜ん






427 名前:あぼ〜ん[NGName:蠍] 投稿日:あぼ〜ん








427 名前:あぼ〜ん[NGName:蠍] 投稿日:あぼ〜ん











ゴミクズがまだ釣れてて噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


9ヶ月ぶりなのに一発だwwwwwww
592おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 15:14:47.11 ID:UpqA8qyM
>>570
え?忍法長はとっくに廃止されただろ、カスw
593おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 15:15:17.62 ID:s09Z/zBK
中華三昧(塩味)に、粉末スープと液体スープ(調味油?)が入ってるんですが、
液体スープが驚くほど美味しかったです。
あれに似た調味料ってスーパー等で手に入らないでしょうか?

あまりに美味しかったので、具合悪かった時に
中華三昧に入れずにおかゆに入れましたが、やっぱり美味しかった。
594おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 15:15:40.07 ID:UpqA8qyM
数年前、及川光博が不愉快だというクレームでcm降板した事件があったはずなんだが、詳しく知ってる人いない?
ネット上探してもログが残ってない
だがあったのは確実



偉い人達の権力で事実を消された?
595おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 15:16:42.63 ID:UpqA8qyM
ブラビアyoutubeメニュー、人気の動画とかはどういう基準?あと星の数もブラビアだけの基準だよね?
pc上じゃどういう評価数に換算されてるの?
596おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 15:46:15.83 ID:qHmzQ6mF
>>593
ラーメンスープの素、というような名前でインスタントラーメンの
中に入ってるような液体スープが売っているけど、特定の商品の
スープだけ、というのは難しいかと。

とりあえず、インスタントではなく生の麺を売っているコーナーに行くと
一緒に並べてあると思うので、探してみては。
597おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 17:29:59.53 ID:hdVkMpOp
>>590
自分は、ラヴェルの「ボレロ」でそういう事になった事がある。
最近は、ももクロの「走れ!」
なんでだろうね。自分も知りたい。
598おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 17:40:48.31 ID:SuBv81Gn
今日徹夜しないといけないんだけど、これがあれば乗り切れるって
物ある?
599593:2013/08/31(土) 17:41:47.46 ID:s09Z/zBK
>>596
ラーメンスープの素としてしかないんですね…
瓶に入っている調味料タイプでそういったものがあれば
量が調節できて色々な料理に使えると思ったのですが…
でも、ありがとうございます。探してみます。
600おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 17:44:45.02 ID:9xoVnBz9
>>598
昼寝
601おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 17:45:24.97 ID:ZlQWHEBG
ハッピーターンの粉みたいに、中華三昧とまるちゃん焼きそばはスープだけ売って欲しいって意見には同意
602おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 17:56:48.05 ID:SuBv81Gn
>>600
ありがとう 少しねるわ
603おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 18:04:06.18 ID:TYpgPRFx
>>597
おー、同じ人がいたか。特定の誰が好きってのは全然なくて、
他にもオペラの曲だったりアニメソングだったり民謡だったり、
何かの波長に合うのか、そういう曲に出会うとそればかり聴いてる。

飽きるまで聴いて飽きるともう聴かないけど、二度と聴かないという
ことはない。
604おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 18:26:49.05 ID:FLcfeco0
>>573
ディーラー車検は2年(次の車検まで)持ちそうにない部品は交換しちゃう
広告の安物は依頼しないと交換しないから安い
同等のメンテだと金額はあまり変わらないかむしろ高くなる場合もある
一般はディーラーで
自力でやる人や貧乏やブラック会社は広告が多い

>>583
インターネット会社ってプロバイダのことかな
ホントに架空なのかどうか
買い物と一緒に契約すると割引などを忘れている場合は違約金となる
605おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 18:52:55.24 ID:VURcrjMW
三つ聞いていいですか

1.山口の田舎で起きた放火殺人は犯人捕まったのに、取り調べの様子とか報道されていない気がするけどどーなったの?

2.アメリカで黒人青年が白人青年に射殺されて、裁判で白人無罪、黒人が再審求めて抗議デモってあったけど、あれはどーなったの?

3.アメリカって生活保護受けて暮らしているヒトって聞いたこと無いんだけど、生活保護制度がないの?
  じゃあ生活困窮者はホームレスになって残飯あされってことなの?
606おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 18:59:34.12 ID:36xUXCQh
>取り調べの様子とか報道されていない気がするけどどーなったの?
新聞には供述の様子や供述内容の疑問点など、続報がベタ記事で続いているが・・・?
607おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 19:11:33.18 ID:mN880Pc6
>>599
味は違うけどウェイパァオススメ
608おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 19:14:44.59 ID:IcfB6FZ0
差し押さえというのは払えないお金がいくら以上なら行うんですか?
テナントの家賃が1万円だけ払えない場合でも差し押さえはあるんですか?
609おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 19:18:13.47 ID:YAQTBoab
>>605
回答じゃなくてスマンだけど、以前事件の続報スレがあったと思うんだけど今はないようだね。
610おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 19:38:48.03 ID:Vh+eNHgW
学生時代のツレが休日はヒッキーみたいな根暗みたいな感じだった。
オレはそのツレには兄がいるって聞いたから、兄さんはどんな感じ?と聞いたら、しっかりしてる!正反対の性格でヒッキーではない!と言っていた。

そのツレは次男で兄さんは長男との事。

で、オレが兄ってどうしてそうなるのかな?と言ったら、別のツレが「そりゃ、長男はしっかりするものだからなw」と言っていた。

次男と長男では基本的に違うものなの?
611おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 19:49:54.07 ID:8WwshFrO
今日バイトばっくれたったんだが13時すぎにメールで
「今日バイト入っていたのは分かっていますか?
連絡がとれないと色々心配なのでとりあえず店に来てください」ってきてた…

メール今気づいたっつか、今まで携帯放置してたんだけど
どうすればいいのか……バックラーの先輩がた、教えてください
612おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 19:51:44.97 ID:mOK1gERh
>>603
一緒一緒!
宇多田ヒカルのBeautiful Worldにはまった時は暇さえあれば聞いてた
何百回聞いたかわからないけど、聞くたび感動したし全然飽きなかった
他にもYUKIの長い夢とか借りぐらしのアリエッティのテーマソングとかFFTの戦闘曲とかエンドレスしたよ

私の場合は何週間も心ゆくまで聞いて一段落したら他の好きなアーティストも色々聞くけどね
しかし同士がいるからといっておかしくないとは限らないような
普通に仕事して暮らせてるから問題ないんだろうか
613おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 19:57:49.22 ID:eNn8dNO1
>>611
クズはクズらしくそのまま辞めろ
614おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 20:06:44.14 ID:FLcfeco0
>>605
1 一方的な悪でないから慎重にはなってる
2 知らない
3 あるにはあるけどアメリカは他の制度が日本の比ではなく生きていける

>>608
差し押さえはやろうと思えば1円でも可能
やるかどうかは別問題

>>611
謝罪して行くか風邪で寝込むか説明だけはしとけ
サラリーでも3日放置するとクビの権限があるから
615599:2013/08/31(土) 20:29:19.70 ID:s09Z/zBK
>>607
ありがとうございます。
ウェイパーは家にありますが、やはり違いますね。
616名前:おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 20:42:03.96 ID:cGrHcJ9u
ズボンの下にはく下着、肌着みたいなのを一般的に何て呼ぶ物ですか?
ステテコですか?股引ですか?レギンスですか?
上の3つはどれも同じものですか?
617おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 20:44:45.92 ID:36xUXCQh
>>614
1円で裁判所の令状や法的効力のある証書が取れるのか?
けっこうな金額でも大変なのに。
10円でも盗めば窃盗、頭をはたかれたら暴行だが、警察に10円盗まれたから
頭をはたかれたと訴えても動かないように無理だろ。

低所得者や困窮者への最低保障制度も日本のほうが遙かにましだと思うが。
他のもんを買えないようにと飯のチケットもらっても嬉しくないだろw。
低所得者向け保険で受けられる治療もしょぼいし。でも日本じゃただで高度な手術も
投薬も受けられる
618おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:11:29.42 ID:hdlBdsGQ
>>582難しくはない?
619おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:15:47.72 ID:6eecpls7
質問ですが
うちの工場ではパートを雇っているのですが、
パートって最初の3ヶ月は「見習い生」みたいな扱いですよね。
そして見習い期間中に会社が対象者に対して、
うちの会社には不向きだな、と思えたら解雇することは出来るのでしょうか?

最近は労働基準法なども細かくなり、
見習い期間中であっても簡単に解雇にする事は出来ないのかと思いまして。

ご存じの方いませんか?
620おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:18:10.47 ID:IcfB6FZ0
>>617
警察にあまたをはたかれたと言っても動かないというのは
ほとんど、またはすべての警官がそうだということですか?
それとも一部ですか?
人にデブと言っただけで禁固30日くらいくらった人もいます
621おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:24:09.48 ID:carU0swK
地球が温暖化した原因は何かな?関西に住んでるが
90年代はまだ最高気温でも33℃くらいだったような気がするが
最近は晴れてる日は猛暑日で当たり前になってる
小学校のときの夏休みの宿題で温度調べやったときの記憶だと
35℃はなかったと思う
622おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:28:42.87 ID:FLcfeco0
>>617
金を返さない奴の口座を数千円かけて差し押さえたら数百円しか入ってなかったりする
喫茶店で無断で充電して盗電で数銭でも捕まったJDだか専門はいる
やった金額分だけだと損だけど名前が出て内定取り消しなど
イヤガラセと言われようがやられ損よりはマシだからやったぞ

日本の保証制度は名前だけで中身がすごく薄い
飯のチケットとか日本では失敗してるから
日本のどこで高度医療が無料なのかあるなら教えてくれ

とりあえず感情や2chのウソで埋まった頭で話すなら雑談スレかどっか他所にしよう
623おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:36:16.21 ID:65uS48n2
>619
試用期間=あっさりクビにしてかまわない期間ではないっす。

試用期間が14日を超えると
正社員とほぼ同じ扱いになってしまい
解雇をする場合にはそれ相応の理由が必要になり
「ちゃんと指導したのに言うことを聞かなかった」という客観的な証拠も必要に。
労働基準法第20条の手続(30日以上前の予告または30日分以上の平均賃金の支払)を
とる必要も出てきます。
624おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:39:11.08 ID:N/N75cmU
625おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:44:00.19 ID:FLcfeco0
>>619
逆じゃね
試用期間を短くして正規雇用にしようと言いつつ
簡単にクビにして良いからどんどん雇ってねって感じになってる

>>621
温暖化ガスと緑の減少じゃないかな
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/chiten/sindex2.html
固定観測所が基準になってるから埼玉だか四国だかが最高気温の記録になってるけど
ヒートアイランドの計測だと東京と大阪では50度越えてる
昔は涼しかったは同意
626おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:45:21.14 ID:6eecpls7
>>623
迅速なレスありがとうごさいました!
やはり自分は見習い期間を誤解していました。
今後気をつけます。
627571:2013/08/31(土) 22:01:42.32 ID:J9kF0A8P
ありがとうございました。
628おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 23:48:33.53 ID:f3DUhSyP
androidとPCで使えるオンラインテキストエディタを教えてください
Evernoteを入れてみましたがスマホで開くとGooglePlayまで開くのが不満です
Gmailやヤフメの下書きという手もありますが、もう少しテキスト編集に特化したものがいいなと
日本語対応は必須でお願いします
何かよい物があれば教えてください。よろしくお願いします
629おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 23:51:34.50 ID:TYpgPRFx
>>612
おお、またお仲間がいた。

前にどこかでそういう人はどこかおかしいと聞いたので、そうなのかな?と
思って質問したんだけど、どうなんだろう?

調べてたらイチローもそうらしい。何でも知人だかマネージャーだかと一緒に
10時間くらい車で移動してる間、ずっと「川の流れのように」をエンドレスで
掛けていたとか。本人も「後で考えたら相手には拷問だったかも知れないですね」と
言っていた。

アスペの一種なのかしら。
630おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 23:54:18.78 ID:1piCiv1B
●の件でカード停止して新しいカードが届いたんだけど
今までカードで引き落としてたとこは登録のやり直しが必要なんですか?
ほっといたら振替出来ませんでしたとかのハガキが来る?
631おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 23:55:11.95 ID:ah1KJ6Oj
世界陸上とか世界水泳見てて毎回思うのだけど
股間がスパッツにモッコリしすぎなのは恥ずかしいことじゃないの?
ただモッコリするのは物理的に仕方ないけど、まれに形がクッキリな人いるじゃない
ああいうのは海外の人的には問題ないのかな
日本人だと恥ずかしい空気流れるよね
632おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 00:13:01.67 ID:2DBkHfmD
>>630
当然。
切り替えというか再登録の作業が必要。
633おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 00:24:11.49 ID:eQP1kmSU
>>630
買い物のし過ぎなのか磁気の部分がトンだり折られて再発行ならあるけど
何もしてないよ
634おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 00:24:30.19 ID:RvlcxBaD
14 :名無しピーポ君:2011/10/16(日) 10:07:02.10 警察官は同僚や先輩からいじめを受けても戦わないのに
どうしてレイプされた女性をなんで死ぬ気で抵抗しなかったんだ?と責めるの?

15 :名無しピーポ君:2011/10/16(日) 15:00:40.14 >>14
過剰防衛で検挙したいから

16 :名無しピーポ君:2011/10/16(日) 16:47:22.28 >>15
そのとおり。
Y口県警光署の刑事も、
振ったら、過剰防衛か暴行罪、公務執行妨害罪にする
と脅して来たよ。



16の書き込みはどういう意味ですか?
635630:2013/09/01(日) 00:44:05.67 ID:m7dD+bdP
>>632
ありがとうございます
>>633
ちなみにカード番号は変わりました?
636おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 01:29:35.37 ID:eQP1kmSU
>>635
カード番号は変わったよ
いつも通り普通に口座から落ちた
請求書ってか利用明細はそのまま普通にきた
637おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 01:38:36.97 ID:phEjdEaV
動物愛護法が改正されて、爬虫類の通販も全面禁止になりました(業者間を除く)。
爬虫類は取り扱いが少ないため、ネット通販がメインで、遠くのショップから
通販で購入するほうが、地元のショップで買うよりも一般的です。今回の法改正によって、
多くの良心的なネットショップが廃業に追い込まれました。

そこで質問なのですが、今回の法改正は誰が何のために推進したのでしょうか?

以前の薬のネット販売禁止などは大手ドラッグストアのロビー活動の成果などが考えられますが、
爬虫類の通販を禁止して潤う人達がそれほどの力(資金)を持っているとはとうてい考えられません。

「宅配便としてやり取りされる命が可哀想」という連中なのでしょうか。
638おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 01:40:09.60 ID:PYbCuxPT
フレーズや伴奏が同じサビを何度か繰り返す曲がありますが
CDにするとき1回収録した部分を使い回すことはありますか?
ポルノのネオメロドラマティックを聞いていて疑問に思いました
639おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 01:44:05.29 ID:GjSep4lV
>>637
動物愛護全般を推進してる勢力が
「爬虫類はいいのかよ」と突っ込まれるのを防止したんじゃないの?
640おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 01:56:01.07 ID:5UE83y0W
>>637
「小さい命を通販で売買してよいのでしょうか」と訴えれば
票が稼ぎやすいからな。
以前、犬猫のふれあいコーナーで「・・・こんなに無造作に触られて
可哀想に・・・と一匹一匹を膝に乗せて存分に休ませてあげました」とか
ブログに書いてたアホを見たが、あのふれあいコーナーが受け皿になることで
ブリーダーで潰されるはずだった犬猫がどれだけ助かったか、というところまで
考えが及ばないんだよな。
昔あった小人プロレスも「人権侵害だ」として中止に追い込まれたそうだが、
当時の小人プロレスのスターはそれで失業したそうだ。
あいつらは自己満足してるだけ。単なる馬鹿だよ。
641おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 01:57:07.07 ID:5UE83y0W
>>639
とりあえず四つ足は全部入れたらしい。
なので昆虫と魚はかろうじて免れたそうだ。
俺は熱帯魚を20年以上飼ってるが、最近は
通販で買えるからとても重宝してる。
これが禁止されたらとてもじゃないが
欲しい魚を求めてあちこち行ったりできないよ。
642おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 02:21:36.83 ID:iIlPs7Dz
漫画喫茶行ったときに稀に本棚の前でずっと立ち読みしてる人を見かけるんだけど
なんで自分のブースに持って行って読まないんだろう?
立ち読みするならタダだしブックオフ行けばいいのに…と毎回思う
643おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 02:23:16.35 ID:jIijCQsX
規制中より解けた後の方が2ch全体平和な気がするんだがどうだろうか
644おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 02:24:28.27 ID:jIijCQsX
すまん誤爆した
645おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 02:35:12.54 ID:0E2yLY0A
マンガのタイトルで適当に選んで
ちょっと読んでみて面白そうならまとめて持って行くことあるよ
ずっと読んでるというのがどれくらいか分からないけど
646おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 03:00:19.26 ID:UvLXGzWD
>>567
1.会員専用ページにログインして、シネマイレージを登録する。
2.劇場に行って相談する、TOHOシネマズに電話をかけてみる。

>>588
たまに「においや配管のつまりを防止するため水が流れます」と書いてあるので、
ああそうなんだぐらいで・・・。
でも想像力がたくましいのは良いことかもしれない。妄想しすぎはあれだけどw

>>590
例えば映画なら、同じ映画を1回しか見ないという人が多いと思う。
でも何回も見に行くいう人も少数いるわけだし、人それぞれでいいんじゃない?

>>601
ケンタッキーのスパイスだけ売ってくれと思っているw
647567:2013/09/01(日) 04:55:17.93 ID:T9hruKUX
>>646 ありがとう。さっき見直したら、シネマイレージのほうのパスワード登録ボタンが
あって、そこからパスワード登録したら溜まっていたポイントとマイルが表示されました。
これで次は6ポイント鑑賞の切符を買えそうです。
648蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/01(日) 07:04:37.68 ID:nKQLl7xM
>>591
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1239516984/131

131 蠍 ◆l2.NWrKO3. sage 2013/08/29(木) 19:41:13.88 ID:/QKFwqEO0
簡単に釣れたw
↑今日は、この辺のレスを頂きましょうかね(^^)v
649おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 07:12:21.04 ID:jkEEYNOw
「この大雨の影響で一部の地域で停電しています」みたいなのをニュースでたまに聞くけど、大雨が原因での停電って具体的にどんな原因で停電するんですか?

大量に強い雨降っただけで自動停止する装置でもあるの?
650おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 07:16:06.99 ID:IIqA/gHL
20代女です。
結婚の承諾を貰うため、今月中に二人で両家に行きます。
そのときの服装について、困っています。
もちろん彼はスーツですが、私はカジュアル過ぎないパステルカラーなどのワンピースが良いのでしょうか?

私は普段からあまりファッションに興味がないこともあり、ジーンズなどの普段着しか持っていません。
ブラウスとスカートを選ぶとなると、センスが無さ過ぎるので自信がないです。
651おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 08:07:20.13 ID:ktxRJQfE
>>650
リクルートスーツくらい持ってるだろ?最悪それで行け。
どっちにしても、時見目にしていけ。
スカートは履くべきだと思うけど。
652おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 09:03:52.16 ID:s49qTmbn
お店で見繕ってもらったらいいと思う>>650
まぁワンピースが好印象だろうけど普段スカート
はき慣れてないと動作がはしたない感じに
なりがちだから安いスカートとかワンピ買って当日まで普段使いにして慣れたほうがいい
換えのパンストも持つの忘れずに
靴と鞄にも気をつけてねー頑張れ
653おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 09:04:24.04 ID:/gj50iF2
創価学会て母体の日蓮正宗から破門されたみたいだけど、何が原因だったのですか?
よほどの事がなければ、破門なんてされないと思うけど
654おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 09:07:28.95 ID:F6K7KQ98
>>650
組曲が最強。誰でも上品になれます。
そこで落ち着いた感じのワンピ買うか、
店員さんに全コーディネートしてもらうのはどうでしょうか。
ちょっと高いけど。
655おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 09:14:22.51 ID:iRuObPOP
>>650
結婚式 二次会 ワンピースでググって
シックなヤツを参考にして
お店にゴー
ネットで買うより、実際に店に行けよ。
656おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 10:08:36.54 ID:RfLSwYy8
>>649
雨の衝撃で断線したり隙間から水入ってショートしたり
657おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 10:23:42.63 ID:WfM4zHA/
>>650
リクルートスーツは自分は勧めないな。
いい印象にはならないような。
明るめで座った時に足が出過ぎない丈のワンピースかスーツとか。
きちんとしていこう、という気持ちが現れてたらそれでいいんじゃないかな。
658おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 10:38:04.42 ID:RvlcxBaD
学校の日直の日誌の先生のコメントを書く欄に、先生が口で言ったのを日直が書く場合に
日直のAくんが先生のコメントを聞いて日直のBくんに伝えてBくんがそれを書く場合
Aくんが先生の言葉を言葉遣いそのままに伝えずに自分の言葉遣いになおしてBくんに伝えたら
Bくんが言葉遣いそのままに伝えろと言った場合
Bくんは当たり前のことを言っている?それとも細かすぎる?
659おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 10:42:54.22 ID:WfM4zHA/
自分の言葉に直したヤツが658みたいに国語力が低いとおかしなことになる。
660おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 11:00:29.07 ID:5UE83y0W
>>646
> >>590
> 例えば映画なら、同じ映画を1回しか見ないという人が多いと思う。
> でも何回も見に行くいう人も少数いるわけだし、人それぞれでいいんじゃない?

この質問のケースは、好きな映画があると朝から晩まで1日中その映画を何十回、何百回も
繰り返して観る、ってことだろ。いい加減に読んで答えてんじゃないよ。
661おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 11:28:06.15 ID:k/sPH4JK
662おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:06:44.91 ID:9gwf2Eec
>>658
なぜAは自分で書かない訳?
Aの解釈を信じて文句を言われるのはBな訳だが。

Bに書いた責任もとらせるのならAはAの解釈を行ってはならない。
当たり前じゃね?
663おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:20:06.48 ID:5XnwcVfi
>>650
私も全く同じ状況になり、組曲で事情を話して上から下まで全部揃えたよ。
結納とか彼の親戚に挨拶回りとかの時も使えて、とても便利だった。トップスを二枚買って使い回すのがコツだと思う。
664おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:23:35.95 ID:D6uPCZqL
シャンプーっていつまで洗い流してもぬるぬるしませんか?
すすぎ終わればいいのかわからなくないですか?
665おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:25:43.75 ID:5UE83y0W
何でアメリカって、頼まれてもいないのに他国に干渉して空爆とかするの?
666おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:27:10.79 ID:m7dD+bdP
>>663
組曲?
667おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:32:38.34 ID:xLumipLp
>>666
「組曲」っていうのはファッションのブランドの名前
デパートの中とかにお店があるからいっぺん地元の地名込みで検索してみ
668おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:33:49.97 ID:xLumipLp
>>665
軍事産業が国を支えてるから、ミサイルをどんどん使わないと景気が悪くなる
そのための理由をこじつけて勝手に戦争を起こしてる
669おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:33:54.24 ID:uwLxSrX7
>>664
シリコン入ってるとぬるぬるするかもね
一度石鹸で洗ってみたら?
で、それが好きなら石けんシャンプーとか試してみればいいんじゃないかな
670おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:40:57.94 ID:9gwf2Eec
>>665
インディアン戦争の延長。
先住民族を滅ぼして成立した国だから、先住民族を滅ぼした行為を正当化しないと国家が成り立たなくなる。(土地を返さなくてはならなくなる)
そのため何だかんだと理屈をつけて正当化した理屈を国是としている。ゴッドブレスアメリカ、という訳。
だから、アメリカが納得する理屈がつくのなら他の文明を滅ぼしてもかまわないという発想の方が矛盾が少ない。

アメリカ西部を呑み込んだインディアン戦争はそのままハワイ併合、フィリピン占領、対日戦争という形でストレートに現代にまで継続する。

イスラム革命を提唱したイランのホメイニとの相似性が指摘される。そりゃアメリカは国家規模の違いに気づかないほどにイランの存在に慌てるだろう。
671おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:44:53.35 ID:9gwf2Eec
アメリカでも保守的なテキサス州周辺の世論をほじくって調べると面白いよ。
神の恩寵を受けた特別な使命ある国家だから、その役目を果たさなくちゃならんとか本気で訴えるHPは珍しくない。
進化論に反対するというような部分部分しか日本では報道されないけど、アメリカの保守本流というのは怖い。
672おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:45:31.53 ID:JnRtSblD
汚い話ですみませんが最近の洋式トイレは一部だけではなく底全体に水が張ってあるようなのが多いですよね
和式ならともかく洋式の水底がそれなりにあるタイプだと、大小問わず致した時に水が跳ね上がってくる事があったりするんですが他の人はそんなことないのでしょうか
673おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 13:58:27.92 ID:nWJqI/XT
>>672
あるだろな。大の時はポチャンと音もすれば、あきらかに水が尻についたのがわかるし
余所でトイレ借りる時は音対策兼ねてペーパーV字にして用足すよ。多少水跳ねも少なくなる
674おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 14:08:58.47 ID:5UE83y0W
>>668
>>670
>>671

想像してたよりはるかにいっちゃってる国なのね。
675おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 14:11:10.98 ID:vYZzlnDF
>>670
解釈がムチャクチャすぎ。牽強付会もいいとこ。
アメリカは戦前は長く孤立政策をとっていたなんて教科書でも習う歴史の常識だし、
現在もモンロー主義的側面は共和党左派の外交姿勢に根強く残ってる。
だいたい先住民には過去の簒奪の非を認めて、優遇政策をさんざんやってて
むしろ優遇しすぎの面があって、それが利権化、大きな社会問題と化しとるよ。
676おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 14:13:13.55 ID:k/sPH4JK
>>665
現在の世界秩序を創った
先の大戦の戦勝国の筆頭
国益第一
それを守るパワーも世界一
覇道を進む
677おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 14:47:58.35 ID:Xd/e7Zym
排水溝は綺麗に掃除をしてあるのに お風呂が下水臭くなる原因はなんでしょう?
ある日突然下水の臭いが立ち込めるようになってしまって困っています。
パイプユニッシュ的なものも あらゆる所に流しまくっているんですが解決しません・・・
678おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 14:52:05.04 ID:vYZzlnDF
>>676
各国から安全保障での実行力を託されている
安保理の常任理事国つう立場もあるわな。

5UE83y0Wはシリア情勢のことを念頭に質問してるんだと思うが
そもそも「頼まれてもいないのに」って前提に問題あるしな。
シリアの内戦は悪化しまくって、国家が国民を虐殺してる状況だから
反政府勢力はもちろん周辺のアラブ諸国も軍事介入してくれと言ってきてる。
それを断ってきたのは、むしろ国内政治に専念したいオバマ政権。
679おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 14:53:43.92 ID:lo6FYE+A
>>649
被災地とかだとまだ電線が完全復旧してなくて、仮のやつだったりするから
ちょっとした雨で倒れたりしやすいらしいよ。
バックアップシステムも戻ってないし。

てか、20年ぐらい前まではけっこうしょっちゅう停電してたんだけども、
今そんなに停電しなくなったのはバックアップ網が整備されたからであって
電線そのものの強度は昔から変ってないらしい。 と中の人から聞いた。
680おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:02:26.02 ID:F9NS52ky
電線ってなんで地中にうめないのかな?都市部では側溝に這わせるシステムできてるのに
681おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:05:53.49 ID:X7nrmGPT
散髪屋に行って髪をカットしてもらい
洗髪後にタオルで拭いてもらった後に、
「何かオイルとか付けます?」
って言われるのですが、オイルって何ですか?
せっかく洗った髪にムースみたいな物を付けて固めるって事ですか?
682おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:06:52.73 ID:fmcYDt0m
>>680
電柱のメリット
災害時の復旧の速さ
敷設コストの安さ
683おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:13:12.53 ID:vgxMpxXj
物語の原案大まかな流れを考えました
小説映画漫画アニメなどで表現できそうな壮大なストーリーのような気がします
しかしいかんせん素人なもので長編小説の書き方 漫画のネームの描き方 映画やドラマの脚本の書き方が分かりません

面倒なのでプロもしくはプロ志望のシナリオライターとか脚本家に原案を説明し映画にできそうな脚本を依頼して書いてもらおうと思いました
50万ぐらいまで出せます どこに頼めばいいですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1079280645

映画の脚本って複数の脚本家で作るのですね
プロに依頼ではなく脚本家志望〔私も含めて〕で集まって共同合作するという手もあると思います
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/144/special/top.html
漫画であれば原作者と作画でタッグを組むらしいですね
原案を形にする方法はありますでしょうか?
684おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:15:03.29 ID:vgxMpxXj
あとプロに頼んだ場合著作権はどうなるのでしょうか?
685おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:16:47.75 ID:k/sPH4JK
>>681
整髪剤
出掛けるなら付けてもらう
リクエストできる、拒否もおk
686おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:33:37.45 ID:QtOja5K5
友人の妹さんが亡くなったらしいのですが(面識なし)
通夜葬儀ってどれくらいの関係まで行ったほうがいいんですかね
687おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:52:14.89 ID:vYZzlnDF
>>686
仲の良い友人や仕事などで非常に世話になっている人の
一番近しい身内の不幸ならば、面識なくても葬儀に参加してもおかしくない。
つうか、しておくべき。

学校の級友や職場つきあい、商売関係での知り合い程度の友人なら、
お悔やみを後で言う程度でOK。
但し、友人の妹さんの訃報が噂や世間話で伝わって来たのじゃなく、上司や取引先の
友人の同僚、教師(部活の担任とかね)あたりから
正式に伝えられたのなら通夜に行ったり香典や花/弔電を出すべき状況であることが多いと思う。
688おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:54:47.89 ID:X7nrmGPT
>>685
どうもでした!
やっぱりカチッと髪型固めるオイルかぁ。
了解しました。
689おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 15:57:11.73 ID:m7dD+bdP
>>667
田舎者なので知りませんでした
地元名とググったら文字通り音楽関係しかヒットしなかったw
690おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 16:12:32.27 ID:5UE83y0W
>>678
いやいやなのか。それにしちゃアメリカ独断みたいな報道のされ方だな。
691おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 16:36:05.06 ID:vYZzlnDF
>>690
アメリカが国連決議を経ず、さらにNATOなど同盟国と共同で介入せず
単独で軍事行動しそうってことと、介入理由の化学兵器の根拠の不透明さが
イラク戦争での大量破壊兵器の根拠が結果として無くて大儀を失い、今の
イラクの混迷を招いたという、主に二つのことから、懐疑的なトーンで書かれているわけ。

つまり「道義的な正しさ」と「今後の国際関係や国際政治に及ぼす影響」は揃わず相反することが
多いから、アメリカの介入は「(道義的に支持されても、中長期では
政治的に正しい決断か」と懐疑的なわけ
692おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 16:41:39.46 ID:YzWS/i7q
漫画のコミックスで、
たまに1巻だけ数字が何も書いてなくて、
2巻目から「2」「3」と書いてあるやつがあるが、
あれはなんででしょうか。
693おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 16:55:34.19 ID:3xc3N9Pp
掃除の後、排水溝がしっかりと
はまってないと下水臭くなるよ
ソースは私
694おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:00:26.69 ID:lo6FYE+A
>>692
初版は1巻で終わる予定だったけど続くことになったとかでない?
695おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:13:00.40 ID:xLumipLp
>>689
じゃあ最寄りの大都市で
696おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:20:30.13 ID:eQP1kmSU
>>672
新型の汲み取りか
ビルやマンションの節水と匂い防止タイプじゃね

>>677
ホントに何もしていなくて巻き添えがないなら
下水の匂い止めが壊れた
上水が異常
他所からの漏水や悪臭
浴槽に張ったままの水が原因
など

>>692
ハヤテのごとくなんて1話穴埋めの予定だったから
1話目にENDマークがついてるけど現在も連載中
売れると思わなかったんでしょ編集も本人も
697おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 18:11:38.34 ID:/gj50iF2
>>661
サンクスです
698おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 18:30:24.76 ID:9gwf2Eec
>>675
アメリカの「逝ってしまわれている部分」について無知なんじゃない?
強烈な偏見を持つ保守がリベラルと対立しつつ影響力を及ぼしている国なんだけど。

日本だって国内に過激な政治思想を持つ集団がいて、直接ではないにせよ歴史的に国家の判断に多々影響を及ぼしてきているでしょう?
アメリカの発想を理解するには過激な思想の源泉を掴まないとだめだよ。綺麗なアメリカだけを見ていてはダメ。
699おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:03:13.91 ID:5UE83y0W
>>698
> 綺麗なアメリカ

綺麗なジャイアンみたいだな
700おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:21:21.39 ID:JQGwBlDP
もう鬱で何もやる気がおきない
明日からの仕事が苦痛でたまらない
しばらく休職したいのだが適当な理由はないかな?
701おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:25:54.96 ID:ahuTFt9+
>>700
病院に行って鬱病の診断書貰ってくる
702おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:27:26.69 ID:IIqA/gHL
>>650です。
個別にレスできずに申し訳ありません。

組曲で検索してみます。
式場のフェアをまわったり、いろいろと必要な場面がありますので、何着か揃えたいと思います。

皆様ありがとうございます。
703おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 20:00:03.33 ID:UbCYI3VY
サッカーで天皇杯ってあるけど天皇陛下が観戦することってあるんですか?
704おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 20:13:30.75 ID:lo6FYE+A
ある
705704:2013/09/01(日) 20:14:42.88 ID:lo6FYE+A
ごめん、勘違いした
>704はスルーしてくれろ。
706おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 20:22:37.39 ID:JQGwBlDP
>>701
病院には行ってないからそれは無理だ
707名前:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:00:31.54 ID:wX/I6FMK
昼間、車道を数十メートルほど歩いてみたんですが、なんか歩いて行くうちに外側に寄ってしまいました。
平衡感覚がおかしくなったんでしょうか?
わだちと言われるものですか?
708おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:03:29.56 ID:IDbf7d9j
日本人ってどうして屑しかいないんですか?
709おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:06:50.12 ID:9gplOPqI
>>703
ググったら
1999年12月26日 天皇杯準決勝 柏レイソル vs 名古屋グランパス
で観戦されたらしい
710おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:12:47.54 ID:UbCYI3VY
>>709
どうもありがとうございます
711おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:24:40.66 ID:xLumipLp
>>707
水勾配では?
712おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:25:03.89 ID:bHxOAmrA
部屋にエアコン用の穴がひとつだけ開いてるんですが、
設置しに来てもらったらその穴だけじゃ設置出来ない、
窓にアルミを挟んで増設しなければ行けないと言われたんですが、
どういう状況で設置できないんでしょうか?
713おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:25:53.61 ID:xLumipLp
>>708
国籍とか関係なく、人類のほとんどは屑だからです
714おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:29:34.58 ID:xLumipLp
>>712
穴が小さすぎたとか?
普通は1つの大きな穴に「冷媒管2本、ドレンホース、電源コード、アース線、断熱材」を束ねてまとめて通すんだけど、
穴が足りないって話は聞いたことがない
ダイキンの高級機だと、これに換気ホースが加わる
715おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:31:24.40 ID:7biW7nGd
最近消しゴムで文字を消そうとすると肘が痛みます。どういう原因が、
考えられるでしょうか?ちなみに野球をしています。
716おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:58:32.68 ID:ahuTFt9+
>>706
取り敢えず行くだけで鬱病の診断書書いてくれる心療内科ってのを聞いたことが有るから探して行って来れば?
717おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 22:08:37.43 ID:WfM4zHA/
>>700
病院で診断も受けてないのに休職したいなんて社会舐めんな。
病院行きたくないなら退職しろよ。
自己診断なのかよ。
718おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 22:28:17.14 ID:w2ut7XCK
ゆとりってこんなもんだよ
憂鬱も鬱も同じ病気らしい
719おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:13:14.03 ID:e1cDA1W0
著作権フリーってなんですか?
720おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:14:09.15 ID:28jfNv/V
一般的に貯金金額を答える際、定期貯金の金額も含めますか?
普通は答えませんが・・
721おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:18:35.25 ID:F6K7KQ98
>>702
組曲はデパートに入ってる方で。
イオンみたいなショッピングモールに入ってる
「組曲sis」(だったかな?)は、いかにも主婦向けという感じで安っぽい。
722おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:20:54.63 ID:fIfx4hy6
>>720
含める。
723おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:48:25.32 ID:5UE83y0W
>>719
著作者が著作権を放棄すること。キャラクターなら、このキャラを何の目的で
どこで使っても著作権料は請求しませんよ、ということ。主に背景画像とかその辺が多い。
724おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:49:00.12 ID:5UE83y0W
「恋するフォーチュンクッキー」の編曲が昭和テイストなのはわざと?
725おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:50:13.04 ID:RvlcxBaD
>>662
BがAに、お前が聞け、俺が日誌に書くと言った場合の話です
先生のコメントを書く欄に先生のコメントを書く場合は
自分が日記を書いて提出する場合に日記に先生がこういうことを言った
と書く場合よりも一字一句の正確さが求められ、内容があってればいいというわけではないのでしょうか?
代筆と自分の言葉として書く場合の違いでしょうか?
726おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:55:48.53 ID:RvlcxBaD
日記と言うのは日直の日誌のことではありません
727おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:13:15.13 ID:g/UgLvpU
>>723
日本では著作権は放棄できなかったはず
だから、単に使用を認めるだけのこと
728おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:13:48.14 ID:g/UgLvpU
>>724
そうでしょうね
729おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:18:20.38 ID:sYgzWOqh
>>728
イントロからして昭和だもんなぁ。
730おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:18:36.03 ID:GR9uFu+Z
>>725
お前の話はとんとわからない。
731おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:27:16.92 ID:yz+lF8GO
>>724
さしこセンターだから歌いやすくしたんじゃね
もしくは秋元が手抜きで作った
それがまさかのヒットw
732おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:31:00.98 ID:oqkMxWhg
>>730
あなたがAなら一語一句そのままに伝えますか?
733おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:38:01.65 ID:oq+ctdq0
質問です。

毎日忙しいし、精神的に余裕がなくて、毎日は新聞を読むことができません。
ですので、1ヶ月くらいの単位で、
「世間ではどんな事件が起ったか」「どんなことが社会的に話題になったか」ということを
知ることができる月刊誌ってないでしょうか?
たとえばある事件があったとして、「発生」「捜査の進み具合」「犯人逮捕」「動機判明」など
何日もかけて少しずつ知る(新聞)よりも、遅くなってもいいからまとめて一気に知った方が
てっとりばやい気もするんです。どうせろくな仕事もしてない者なので、最新情報を知る
必要もないので。

なにか、そういう1ヶ月分の報道情報の濃縮版みたいな雑誌ってないでしょうか?
734おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:42:26.09 ID:sYgzWOqh
>>731
いや結構作り込んでる。アレンジが昭和テイストなんだよな。
イントロだけ聞いたら昭和の歌謡曲かなと思ってしまう。
735おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:54:03.29 ID:GR9uFu+Z
>>732
お前はID変わった725なの?
俺は「お前の言ってる事の意味がわからない」と言っているんだが何故レスしてくる。
736おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:55:37.60 ID:LMxl9EvH
>>733
新聞を貯めといて一ヶ月分纏めて読めば良いんじゃね?
737おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 01:02:54.64 ID:yz+lF8GO
>>733
2ちゃんできてるんならネットニュースでいいじゃん
738おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 01:09:22.40 ID:PEiasxF0
>>733
Wikipediaの2013年の項に月別の出来事が載ってるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/2013%E5%B9%B4
主要な出来事が羅列されてて、大きな事件なんかはそのままリンクで事件の詳細が書かれたページに飛べる
国内のニュースは、サイドバーの「2013年 こちらもご覧ください」っていうところから行ける

自分が欲しい情報だけを抽出してくれるような雑誌やサービスは存在しないから
自分で取捨選択ができないなら、「あのニュースが載ってない」みたいなのは諦めるしかないね
739おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 01:23:44.16 ID:Pa+l3JAe
●流出で、過去ログの堀り方を教えてください。
740おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 01:27:43.07 ID:yz+lF8GO
嫌儲板へどうぞ
741おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 03:31:06.82 ID:krL5bP4c
例えば芸人の方に今度忘年会の出し物で漫才をやりたいからオリジナルのネタを
一本作ってほしいみたいな依頼をしたらやって貰えるものなんですか?
742おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 04:03:06.50 ID:YS3+Ch+l
wiiのwiiスポーツのテレビ画面を録画したくて
一番簡単な方法はPCのキャプチャーカード(今は線)かなと思ってます
ワンタッチ録画できたらよかったですがそうもいかないのでキャプチャしようと思います
でも同じような製品(安物で十分なので)しかなくてどれがいいのかわかりません
使い方も使いこなせるかわかりません、wiiの映像の線と音の線を分岐してつなげたらいんですか?みなさんどうしてますか?
不安いっぱいなのでおおまかにやり方をおしえてください。
音声と映像の録画がソフトでワンタッチでできてワンタッチで再生したり
巻き戻したり早送りしたりできると助かりますがそこまでいける自身がありません
それに似たようなキャプチャが多くてどれがいいのかわかりません中身が同じなら安いやつでいいんですが・・・
繋ぎ方もよくわかってません教えてください。
743おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 06:45:35.45 ID:c29yQTpB
上の方に動物愛護法でペットの通販が禁止されたとありましたが、
今後、熱帯魚や昆虫も禁止されるのでしょうか?
744おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 07:14:07.54 ID:c29yQTpB
すみません、もう一つ。ベネツィア国際映画祭に「風立ちぬ」が出品されてますけど、
あれはイタリア語に吹き替えてるんですか?
745おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 07:24:01.22 ID:CSgxHSSr
>>743
動物愛護法が適用されるのは、人が所有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの。
特に牛、馬、豚、羊、山羊、犬、猫、兎、鶏、家鳩、家鴨の11種。
熱帯魚なんかは殺されても器物破損だから、通販も大丈夫なんじゃないかね。知らないけど。
746おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 07:26:28.96 ID:Xo523yBl
>>745
犬猫も殺されたら器物破損じゃなかった?
車でひき殺したら物損事故あつかいになる。
747おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 07:30:40.47 ID:LG25D7Un
>>746
動物愛護法の対象になると「故意の」虐待に罰則がつくんだろ。
オマエは車で故意に犬猫轢き殺してんのか。
748おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 07:52:39.66 ID:c29yQTpB
>>745
でも改正されて爬虫類(亀とか)も含まれたんですよね?
また改正されて熱帯魚も含まれる可能性もゼロでは無いってことですかね。
749おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 08:53:46.38 ID:7k14mDub
ハッピーシンセサイザってeasypop作曲になってるんですが
easypopで検索すると作曲者というかいろんな歌い手がでてきたりして
作曲者が他にどういう曲をつくっていてなにをしている人なのかがわかりません
詳細ください
750おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 10:13:31.62 ID:capyJkP1
いい歳した大人ですが歯医者に行きたくないです
放っておけば更に痛い目に遭うとわかるのですが、如何せん痛いのが苦手で脱走しかけたこともあります
実際痛いかどうかではなく、痛いんじゃないか?痛いよね?痛いよ!!という思考で、パニックになります
リスクは承知でいっそのこと全身麻酔をかけて欲しいのですが可能なのでしょうか?
751おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 10:24:45.16 ID:8Wp70Vif
>>750
総合病院で相談を
まずはカウンセリングにまわされますが
どうにもならなく子供、障がい者扱いで・・今厳しいけど

ますは相談を
752おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 10:25:38.52 ID:DzUtbW4Y
無痛治療じゃいかんのか?
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/09/post_2298.html
http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00030878.html

定期メンテナンスに行っていれば、見つけられる限りは痛くなる前に治してくれると思うが。


あと、まあ、「さらに痛い目」で済めばいいけどねー。っていうのもあるか。
753おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 10:26:27.90 ID:yz+lF8GO
歯医者で全身麻酔なんてしてくれないでょう
それより痛くない歯医者を探したほうがいい
754おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 10:34:49.11 ID:FaLqe3T5
>>750
昔の歯医者と違って今の歯医者さんは
割とモリモリ麻酔打ってくれるから大丈夫だよ
麻酔針を打つのにも麻酔するぐらいだし
新しい歯医者さんほどそういう傾向にあるみたい

一度しっかり治療をしてもらってから
あとは>>752 も言ってるように定期メンテに通うのが一番痛くない
755おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:04:14.95 ID:Ur7ayxlc
風立ちぬの最後のシーンって
あれは結婚相手が肺炎でもうダメだと自分で悟ったから山の中の病院に帰ったってことですか?でそこで死んだと
756おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:18:47.50 ID:2hDLWkGN
>>755
肺炎じゃなくて結核。

ヒロインは結核を発症して(当時はほぼ不治の病)、本当は山奥の療養所
(事実上は隔離病院、結核は人に感染るので発病したら隔離する必要があった)
で過ごさなきゃいけないんだけど、主人公と過ごしたいので無理やり一時退院
してきた。

でもどんどん病気が進行して、このままだと完全に寝たきりになって主人公の
足手まといにしかなれなくなる上、衰弱してやつれた顔を見せたら「美しいもの
だけが好き」な主人公の心が自分から離れていくのが明らかだったから、そうなる
前に療養所に帰った。

物語としては描写はしてないがあの後すぐに亡くなったと思われる。
757おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:22:33.34 ID:Ur7ayxlc
肺炎じゃなくて結核か、失礼
ありがとう
758おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:33:06.63 ID:4aK+upmv
>>749
見たことあるけど気持ち悪い顔したキモメンヒキニートだよ
759おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:42:07.84 ID:capyJkP1
>>751-754
ありがとうございます
無痛治療を調べてみます 本当に無痛かという恐怖があるチキンですが……
何にせよ、相談に行ってみます
760おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:49:10.00 ID:Xo523yBl
>>750
全身麻酔の歯科治療やっている病院あるよ
うちの父は嘔吐反射ひどくてやってもらった。
全身麻酔だと三日入院、だいたい6万

静脈麻酔だと入院必要なしでもう少し安めだった。
761おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:50:24.98 ID:Xo523yBl
>>759
検査で麻酔アレルギーないか血液検査したり
点滴してたから
それも苦手だと大変だなあ。
762おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:53:32.72 ID:p0D/YZs2
最近ネットのニュースとかで度々あまちゃんを見るようになったせいか、
あまちゃんがどういうのか気になって見てみたいけど第1話から見ることは無理だよね?
試しにテレビの予約画面を見てみたら120話ぐらいになってたからさすがに話しについていけないだろうし
763おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:55:45.06 ID:h/3htcFp
俺は逆に、親知らずを見てもらいに歯医者に行ったとき、
「口が小さいから、口腔外科で全身麻酔かけて顎を外さないと手術できないなぁ」
って言われて、それ以来歯医者から逃亡中。
全身麻酔なんて無理・・・だってあれなんで麻酔が効くか分かってないんだろ?
何人かに一人は麻酔がまったく効かなかったり、死んじゃったりするんだろ?
無理無理・・・。
764おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:56:05.19 ID:qjS1XUGU
もうあれけ、2ちゃんねるに書き込んだのは、過去も現在も未来も、誰が書いたか特定できちゃうってこんけ?
765おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:59:20.78 ID:Xo523yBl
>>763
レーザー治療とか痛くないらしいね
あとさテレビで
催眠術かけて治療って番組見た
マジかよって思う。
766おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:02:29.96 ID:yz+lF8GO
口が小さしい人の親知らずが恐い
今はみんな顎が小さくなって来てるから
親知らずが変な向きに生えてくる
俺は大きいほうだけど真横に生えて
親知らずを二つに切断して取り出した
767おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:06:30.41 ID:Q3MB0jTg
>>762
有料だけどNHKオンデマンドで全話配信中
768おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:07:04.61 ID:7k14mDub
>>758
えwちょw 顔のことですかw

他なんの楽曲つくってる人でみたいな情報ないでしょうか
探してもごちゃごちゃしてていまいち人物の詳細がみえないんです。。。
769おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:12:04.44 ID:NQDxPyd9
>>762
お盆のころ夜中に3日連続で再放送やってたけど残念だったね
ドラマを見るのとはだいぶ違うかもしれないけど、↓であらすじを読んでみたら?
http://www1.nhk.or.jp/amachan/story/01.html
770おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:13:41.35 ID:zaCMODlt
2chって9/1に閉鎖するんじゃなかったの?だから規制解かれたと思ったのに。
771おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:14:59.39 ID:yz+lF8GO
>>768
ここにちょっと書いてある
http://dic.nicovideo.jp/a/easypop
772おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:18:12.65 ID:LIVcLxac
転職して誰でも月給30万円もらえる仕事ってどんな仕事?
773おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:24:27.80 ID:g/UgLvpU
>>772
そんな仕事あるわけない
774おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:25:17.43 ID:rk+AKlFS
>763
確かに「麻酔がどうして効くのか」の根本的な原理は
現代医学でもまだ解明されていないらしいね。

でも、意外と医学にはそういうものが多いらしい。
まだ科学的に理論が全解明されていないものの、
『それをやれば患者にとって良い効果がある、という現実の積み重ねがある』という理由で
昔からずっと行われている治療が。
(麻酔のこともこの中のひとつ)

手術にきちんと麻酔科の先生の立会いがあるまともな病院での全身麻酔で
「麻酔が全く効かない」「麻酔で死ぬ」なんてまずないよ。
775おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:53:19.50 ID:NWK2iPH6
風立ちぬってエロシーンありますか?
776おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:55:29.81 ID:Y9ckDMU1
>>763
大学病院とか、でかいとこに行けば大丈夫だよ
777おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:02:01.46 ID:7k14mDub
木ヒ 下

これなんてよむの?
778おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:09:14.33 ID:LORa4xq1
>>762
FC2に全話アップされてるけど、前の方は消されてるかも知れない。
あらすじ読むだけでも十分だけど、宮藤官九郎の脚本は小ネタが多いから
じっくり見るのも面白いかも。
779おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:14:26.99 ID:yz+lF8GO
780おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:24:16.32 ID:+7fgmlEF
>>763
体質に左右されるけどそこも含めて麻酔医が立ち会うんだし、医療ミスで死ぬ危険性ならどの科いってもあまり変わらないと思うがね
極端な話を言えば風邪薬でだって命を落とす危険がないわけじゃないんだし
781おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:27:35.11 ID:7k14mDub
>>779
ぎゃああああああああああああああああああ!!!!

なにこれええええええええええ


ちなみにこれあったの札幌ですう
782おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:31:00.49 ID:h/3htcFp
レスくれた人、ありがとう。
しかしなんというか、みんな強いなぁ。
俺は想像しただけでちょっと目の前が白くなりそうなぐらい怖いんだけどw
ちなみに、注射も怖くて、マジで文字通り目の前が白くなって気を失いかける。
看護婦さんとかに、「怖くないよー怖くないよー、でもちょっと顔色が尋常じゃないねー」
って言われる。
44歳のオヤジがこのザマだぜw
783おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:35:05.50 ID:+7fgmlEF
>>782
逃亡しても日常に支障きたさないなら、健康体なんじゃないの
そっちのほうがうらやましいw
腫れた親知らずで悶絶するより麻酔がよっぽど楽
あと人間ドッグでもえげつない検査あるし
784おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:41:26.68 ID:IrL+hxEY
>>782
精神鎮静法っていって恐怖心を和らげて治療する方法があるよ。
785おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:44:06.33 ID:LORa4xq1
変な話で悪いけど、なんで西洋人(特にアメリカ人)の女のあえぎ声って
低いの?日本みたいに「アンアン」じゃなくて牛みたいな声で「ウォウウォウ」なのは何故?
英語圏の人が日本語喋ると声が高くなるのと何か関係ある?
786おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:48:15.92 ID:LORa4xq1
連続でスマン。

「ヨナ抜き」ってあるけど、ヨナ抜きメロディの唄って、コード進行でもヨナ抜きなの?
ハ長調ならF系とB (♭)系のコードとか、あるいは4thや7thのコードは使わない?
787おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:48:50.36 ID:FaLqe3T5
>>782
一度、不慮の事故や急病で入院なんかすると
何をされても平気にはなるな
拒否とか逃げるとかいう選択肢がねーからw
788おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:50:51.06 ID:1OXr0x2b
>>782
しっかりしろ!!同い年!!
789おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 13:50:55.87 ID:Vv6iYmIE
>>750
最寄りの歯科で相談してください
歯科で働いていたけど歯は本当に大事です
必要なら大学に紹介状出してくれるから
頑張って行ってみてください
790おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 14:19:40.45 ID:DzUtbW4Y
>>781
どういう反応だ。
ここはunicode使えないから、かけないな。朼
791おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 14:26:26.25 ID:LovWNTzi
>>786
コード進行はヨナ抜かないよ
キーがCだとして
シを含むG Em
ファを含むF Dm
禁止されたらどうにもなんないでそ
792おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 14:35:48.96 ID:LORa4xq1
>>791
主音ではどう?CならFやBのコードは使わない?
793おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 15:19:14.50 ID:LovWNTzi
>>792
Fはメロディがラのところとかで普通に使う
ヨナ抜きだからって遠慮はいらない
遠慮してるっぽい曲もあるけど

Bも出番があれば使ってもいいんじゃね
使ったからってヨナ抜きでなくなるわけではない
794おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 15:25:49.79 ID:LORa4xq1
>>793
なるほどありがとう。
795おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 15:26:49.07 ID:iPipbCbE
>>670.>>698みたいな「俺の見方」を述べる人って相変わらず多いから、次スレから>>1
回答は「自分の考えや思想を基にした"持論"を展開しないように」と釘を刺しておいたほうが良いかもね
ここは質問スレであって、回答は客観的なこと、一般論ベースであるべきでしょ。
「俺の見方」「俺が支持する説」を述べるとこじゃねえから。
もちろん「〜じゃないかな」という自分の想像であること、確信があるわけでないことを
断った上での回答や、個人的見解だというエクスキューズつきでの回答はもちろんOKだけどね。
796おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 15:54:29.38 ID:CRJt/LeA
ネットに詳しい人?に質問

よく探偵小説などで探偵が情報を漏らさない為に、とか、つけられないために、とか理由つけて
プロバイダにつながずネットに接続するという台詞があるが、

こんなことは可能なの?また、可能ならどうやって接続するわけ?
797おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 15:55:05.52 ID:h/3htcFp
>>795
まえ、「・・・じゃないかと思う」って書いたら、「知らないならレスするな!」って怒られたお(´・ω・`)
798おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 15:56:20.63 ID:CRJt/LeA
キングカズの現在のサッカーの力、っていうか、レベルってどの程度なの?素人から見ても動きが滅茶苦茶スローなんだが

ただベテランだから尊敬されてるってだけで、現在は力は全く無いのかな?
799おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 15:58:20.14 ID:CRJt/LeA
原付1種と2種はどっちが燃費いいの?なんかぐぐったら2種のが良いとか出たが、理屈がわからん
でかい排気量で大きく、かつ速いスピードで走るのに燃費が良いとは??
800おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 16:01:04.77 ID:CRJt/LeA
あ、比較はどちらも同じ4stってことにしてくれ
801おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 16:45:41.95 ID:yrmYysfB
>>799
50ccより100ccの方が、馬力がある。パワーがある
載せてる荷物や人の重さが一緒なら、50ccより100ccの方が楽に走れる

50ccで全開走行するよりも、100ccで余裕を持たせた走行をした方が、燃費がいいということではないかと
802おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 16:51:41.35 ID:pnTF2Zge
>>799
ぐぐって見た情報がどんなのか分からないが、同じ型ならカタログスペックでは1種が燃費いいやつが
多いんじゃないかな。
ただ、1種は原則30kmが制限速度だから、そこを基準にチューニングされてる。
2種は速度制限が60kmなので、そこが基準に。
現実問題1種で燃費がよい走りをしようと思うと、他の自動車との速度差の関係で危険が伴う可能性が高く、
アクセルを開け気味で走ることが増える、結果燃費は悪くなる。
それに比べると、2種は他の自動車との速度差が少ないので、アクセルほどほどで流れに乗れるので、
結果燃費のよい走りが出来る事が多いってことだと思う。
803おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:00:24.83 ID:NrhhLAs1
原付1種と原付2種は免許の違いで燃費と関係ない。
同じ免許で乗れる車でも燃費が違う。ハイブリッドとかは比較的いいとか。
あと高速道路とか、路地の走行とかでも違う。
804おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:02:15.33 ID:h/3htcFp
>>803
排気量と燃費の関係を聞いてるんだと思うよ。
805おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:05:32.49 ID:kd+kcjiv
先週あたりのニュー速+の酷い有様は何だったのですか?
何が起こってたんでしょうか?
806おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:06:49.53 ID:iPipbCbE
660ccの軽自動車の燃費が実際にはリッターカーや1500ccクラスの
大衆車より劣ることが多いのと同じだよね。
前にトルクのお化けのような大排気量のV8エンジンを積んだ外車を
借りたことあるけど、カタログスペックでは超燃費悪なのに
アイドリングの少し上の回転域で十分に走るから、高速道路を定速走行したら
リッター20キロ近くになった。おれんちのスバル水平対向1500ccよりずっと燃費が良い。
807おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:27:05.57 ID:rb9wvUQc
>>772
うちの配送部とか派遣とか

>>782
気にするな
俺も医療ミスで歯科医が注射器の針を落として飲んでから
腕に刺す検査も予防接種も見ただけで倒れて痙攣する

怖くないよって失敗したんだからこえーわ
808おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:32:14.42 ID:h/3htcFp
>>807

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・針を・・・飲んだ?・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
809おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:34:06.14 ID:DzUtbW4Y
ぉぉぅ… で、想像するに、CTくぐって場所特定して摘出手術?
810おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:41:25.82 ID:yrmYysfB
慰謝料どんぐらいもらえたんだろ
811おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:54:09.08 ID:TPqLpMCd
医者料と相殺で行ってこいでチャラくらいだろうな
812おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:54:41.05 ID:CRJt/LeA
>>801
それをいうなら中型バイクの燃費はもっといいはずじゃないか?

>>802
知恵袋のベストアンサーw

つまり2種の60km走行は1種の60km走行より燃費が良い、って解釈でおk?

>>803
お前は文脈力を鍛えた方がいい
813おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:55:48.86 ID:CRJt/LeA
>>806
> 660ccの軽自動車の燃費が実際にはリッターカーや1500ccクラスの
> 大衆車より劣ることが多いのと同じだよね。


どの部分に対して同じという意見?

俺の軽自動車、20kmがやっとだ

>>796>>798も詳しい人頼む
814おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:56:41.85 ID:CRJt/LeA
>>807のその後の処遇やもらった慰謝料などが気になる
訴えたか?
815おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 17:57:36.31 ID:CRJt/LeA
>>811
医者料ワロスw
816おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 18:04:29.14 ID:LORa4xq1
>>805
2ちゃんねるから大量の個人情報が漏れた事件は知ってる?
その一環でキャップが全部漏れて、その漏れた情報を使って
なりすましでスレが乱立された、ってこと。
817おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 18:16:31.59 ID:7k14mDub
好きな人と出かけても優しくしてあげたりできなくて
すぐに距離をおかれてしまう
どうしたら優しさ身に付きますか?
どうすればいいのかわからないです
818おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 18:33:05.47 ID:I/4YtECa
オリンピックてなんで誘致したいの?
儲かるの付近の店だけで
多額の建設費用と終わった後には使われない施設が残るだけ
下手したら維持費で赤字が永久に続く
819おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 18:39:57.45 ID:CRJt/LeA
>>817
きみの過去のレスから他人に優しく出来るタイプじゃないと判断するけど
820おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 18:43:48.45 ID:E4+uohcY
821おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:21:03.62 ID:NgW10IAs
以前、自家用車を店に預けた際に代車を利用したのですが、
その代車にはドライブレコーダーが設置されてました。これは最近では主流のようですね。
しかし、音声まで録音されてるという事を知りませんでした。
いくら代車とはいえ、誰かが乗ればそこは個人的な話をする空間なわけですから、
今になって考えると非常に不愉快なんです。
「音声を録音していますので」という店からの告知は一切ありませんでした。

まぁ、これについては私自身で店に問い合わせるのでいいのですが、
他の人々は一体どのように対処しているのかが知りたいです。
代車やレンタカーなど、最近はドライブレコーダー設置が当然のようなので。
誰かと一緒に乗った時に会話などはどうしているのですか?
また、店が「録音している」と報告する義務はないのですか?
822おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:25:21.39 ID:GAwQ5VpV
>>817
まず自分で自分を調べることからはじめよう
相手の気持ちになってみよう
823蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/02(月) 19:30:19.82 ID:exHBjo3D
>>817
寧ろもっと冷たくしろ
824おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:46:37.49 ID:DzpsBcyR
なぜパン生地は手でちぎらずにスキッパーで切らないといけないの?
825おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:56:12.47 ID:aBRYpnOM
>>824
扱いが難しいからじゃない?砂糖が多かったりする生地はべたつくし
スケッパーで切ったほうがきれいに成形できるし、始末も簡単だよね
826おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:56:52.26 ID:Nb5c/t+O
823 名前:あぼ〜ん[NGName:蠍] 投稿日:あぼ〜ん








あれまたなんかゴミが下らんこと吠えてる?
827おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:03:26.39 ID:Ugy6H0gj
>>819
だからきーてんだけど。
まずは、きみがどういう点からそう判断したか論理的に記載して
828おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:04:13.06 ID:Ugy6H0gj
>>822
自分しらべの手順は?
829おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:23:41.15 ID:bv+BAks5
地震の前兆はどんなのがある?
阪神大震災では赤い月が言われてたけど本当に前兆だったのかな?
830おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:32:12.06 ID:jzNjOjEt
こいつキレ芸が売りみたいだから
今度から竹山って呼ぼう
831おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:34:26.56 ID:HCEV6UkN
いくつかスレがなくなっちゃった
832おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:37:17.31 ID:jzNjOjEt
鯖がきっちり復帰するまで待て
833おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:40:16.52 ID:tpYPqSvS
>>829
「地震の前兆現象」でググると
過去の報告をまとめたページがヒットするよ

異様な空・雲、ペットの異常行動、井戸水の変化、電化製品の不具合、地鳴り、等々
834名前:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:44:27.71 ID:u1dcQWAr
某ドーナツチェーン店での出来事なんですが、スクラッチを削るときに10円玉で削ってくださいと言われました。
10円玉には何か縁起のいいものがあるんでしょうか?
50円玉とか100円玉はだと栗ドーナツの当たる確率は減ったんでしょうか?
835おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:49:57.62 ID:vGtOdkr2
僕は、普段ある言葉を繰り返していないと不安になります。
その言葉があると落ち着くし、生きやすくなります。
人と話すときなんかは特にその言葉を繰り返してます。
こんな方、世の中に、日本にいるでしょうか?
いたら会ってみたいです。。仲間がいなくて不安なので。。
836おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:50:18.74 ID:DCco4Ao4
>>818
まさに付近の店が儲けるため。あと、大型の競技場を作れば工事を請け負う建設業者も儲かる。
使われない施設が残ってもそういう施設はたいてい公営だから業者の懐は傷まない

>>829
赤い月だとか地震雲とか動物の異常行動などがよく言われるが、
明らかに地震が原因でそれらの前兆現象が引き起こされているという決定的な証拠は見つかってない
まれとまではいかないが時々ある現象にもかかわらず、たまたま地震の直前だったから印象に残って
地震と結びつけられたと考えるのが自然ではないかという反論もある
837おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:50:50.83 ID:PuQ1t5/M
>>835
創価学会の人なんか題目唱えてないとそんなだと思うよ。
838おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:51:33.27 ID:+i1/Js2x
「魚の世界に2ちゃんねるがあったらありそうなスレタイ」 というスレはどの板にありますか?
検索かけても引っかからないんですが
839おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:52:14.30 ID:DCco4Ao4
>>835
強迫神経症の症状かな
特定の言葉や行動がフラッシュバックするような症状はよくある。
840おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:52:20.00 ID:0JlsEZ+Q
>>835
シンちゃん乙!
841おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:53:22.66 ID:EIKReYVK
>>812
中型バイクで燃費を売りにしたものがないから…じゃない?と、苦しい言い訳を考えてみる
842おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:56:21.10 ID:HCEV6UkN
>>835
メンヘラスレに行けば仲間が一杯いると思うよ
843おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:57:36.40 ID:vGtOdkr2
835です。みなさんレスありがとうございます。
強迫神経症のケは確かにあります。。
しかし、その言葉は自分という人間の性格を矯正してくれるというか
、つぶやいていると、気持ちを前向きに、積極的にしてくれるのです。
行動的になるし、落ち込んだ気持ちも上げてくれます。

ただ、こんなの自分だけなのか。。と思うとなんだか孤独で。。
844蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/02(月) 21:01:20.08 ID:exHBjo3D
>>838
vipとかで時々立つスレであって定期スレでは無い
845おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:02:14.50 ID:/jr4Bqke
>>834
10円は遠縁につながるというので店側としては当たるなという思いを込めているのでしょうか
846おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:03:02.93 ID:7knqQyFX
言葉をど忘れしたので教えてください!

就職試験の面接において、会社側の(選ぶ側の人間)は面接官あるいは試験官と言いますが、
応募してきて面接される側の人間ってなんて言うんでしたっけ?応募人じゃ変だし。
847おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:04:22.28 ID:+i1/Js2x
>>844
ありがとうございます!
848おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:04:45.50 ID:HCEV6UkN
面接者じゃねえの?
849おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:05:46.16 ID:jzNjOjEt
>>838
アクアリウム板
魚の世界に2chがあったら
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101638530/
850おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:05:48.47 ID:DCco4Ao4
>>834
一番手近で、削るときに手にフィットするってだけじゃない
物理的に削るだけなら100円玉でも家の鍵でもスプーンでも爪でも構わないわけだし
851おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:08:32.29 ID:jzNjOjEt
>>834
横にギザギザがついてなくて
穴が開いてなくて
適度な硬さと重さと大きさがあって

となると必然的に10円玉(ギザ10は除く)に辿り着くからでは?
852おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:11:27.72 ID:klT6qtO8
>>846
選ぶ側も「官」じゃねえだろ、っていつも思うんだな。
自動車教習所の指導員を「教官」って呼ぶのも違和感があるが。
853おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:14:10.90 ID:Nb5c/t+O
>>827
感情はまず論理じゃないでしょ
お前の視野の狭さは凄いな
854おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:15:25.39 ID:Nb5c/t+O
>>830
 ゴミコテ?
またきれてんのね

>>841
ってことは1種と2種程度の排気量差があってはじめて大排気量の燃費が小排気量を上回るの?>燃費
855おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:15:44.11 ID:Ugy6H0gj
一人旅したいんですが、楽しみ方がまったくよくわかりません
一人で行った事もあるけど、そんなに楽しかったなーとか行ってよかった!
とか思うよりも結構淡々と、人にここ行ったって言えるなとかそういう事しか
メリットというか行きがいを感じないのですが
一人旅ってどうやって楽しむものなんでしょうか?
856おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:15:54.51 ID:hPUdByNG
Wifi、とは具体的にどういうものなんですか?
調べたら無線LANのような感じですが、無線LANではなくwifi、という名前を使っているというという事は何かしらの違いがあるんでしょうか
無線LANの規格を広い範囲で統一化して、接続相性の問題などがほぼ無くなったものがWifiという概念になっているんでしょうか
857おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:16:45.14 ID:Ugy6H0gj
>>853
感情を言葉の論理で説明できない程度の頭なら
回答するほどの頭もないと思うけどきみのレスをみると中卒?
858おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:17:56.76 ID:Nb5c/t+O
>>857
なるほど、そういう機微もわからない低学歴のゴミか

悪いが、そんな程度のボッチゴミに割く時間が無駄だから、お前、NGな
859おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:18:34.26 ID:Nb5c/t+O
855 名前:あぼ〜ん[NGID:Ugy6H0gj] 投稿日:あぼ〜ん

857 名前:あぼ〜ん[NGID:Ugy6H0gj] 投稿日:あぼ〜ん








ほいゴミ消えた
しかし論理的思考もできないボッチゴミって・・・・すくえねーなーw
860おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:18:44.17 ID:Ugy6H0gj
>>858
あ、論破しちゃったかw
ごめんね中卒坊主くんw
861おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:19:11.34 ID:Nb5c/t+O
860 名前:あぼ〜ん[NGID:Ugy6H0gj] 投稿日:あぼ〜ん

ゴミクズなんか吠えてるwwwwww
862おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:19:49.06 ID:Ugy6H0gj
わざわざNGを言わないといけないほど幼稚な精神って
夏休みの小学生だったのかな?
なんかああいうひとってかわいそうだね
863おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:20:23.80 ID:Nb5c/t+O
862 名前:あぼ〜ん[NGID:Ugy6H0gj] 投稿日:あぼ〜ん







ぷぷぷw消されたゴミ必死w



っていうかジェーンの透明idあぼーんってどうやるんだっけ?ゴミのレスが入るだけでもキモイし時間の無駄
864おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:22:15.19 ID:Nb5c/t+O
854 自分:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 21:15:25.39 ID:Nb5c/t+O [3/4]
>>830
 ゴミコテ?
またきれてんのね

>>841
ってことは1種と2種程度の排気量差があってはじめて大排気量の燃費が小排気量を上回るの?>燃費

856 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 21:15:54.51 ID:hPUdByNG
Wifi、とは具体的にどういうものなんですか?
調べたら無線LANのような感じですが、無線LANではなくwifi、という名前を使っているというという事は何かしらの違いがあるんでしょうか
無線LANの規格を広い範囲で統一化して、接続相性の問題などがほぼ無くなったものがWifiという概念になっているんでしょうか

858 自分:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/02(月) 21:17:56.76 ID:Nb5c/t+O [4/4]
>>857
なるほど、そういう機微もわからない低学歴のゴミか

悪いが、そんな程度のボッチゴミに割く時間が無駄だから、お前、NGな













できた。ゴミ、そりゃ友達1人もいないわけだw
865おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:25:43.99 ID:DCco4Ao4
>>855
個人の趣味や一人旅の目的によっても違うが、あえていうなら

旅先までの移動を楽しむ。乗り鉄や乗り物ヲタだけでなく、そうでなくても車窓などの風景を楽しめることも
趣味などがあれば趣味に関係する場所をめぐる(文学碑、城巡り、温泉など)
旅先の名物料理などを食べる
写真好きなら風景を写真に収める

などいろいろ
866おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:26:37.66 ID:itfCZO/f
仕事の飲みで、シモネタ言いまくって
しかもそれ覚えてなくて
今日聞かされてへこんでるんですが
どう立ち直れば良いでしょうか・・

真面目人間で通してたのですが・・
867おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:27:39.50 ID:HCEV6UkN
>>855
目的をつくってみたら?
景色を見に行くとか
美味しいものを食べに行くとか
海外ならカルチャーショックを受けに行くとか
868蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/02(月) 21:28:50.34 ID:exHBjo3D
この前からあぼーんがどうのって騒いでる子って
↓こんな感じの子が一生懸命背伸びしてるようにしか見えないのだがw

http://i.imgur.com/o8IlVRl.jpg
869おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:29:11.89 ID:rSN7rU0i
2ちゃん、閉鎖されるってマジ?
870おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:29:24.86 ID:aDW3fwHE
>>855
寺院めぐりとか城跡めぐりとかが好きなので
あんま相手いると気兼ねしちゃうので1人の方が気楽だからよく一人旅する
そういう目的あると楽しいけど
半分くらい妄想しながら観光って感じ
おなかがすいたり、疲れたら自分のペースで食事・休憩できるのも良い
穴場っぽいところみつけるのも楽しい
871おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:30:07.36 ID:Ugy6H0gj
>>865
回答ありがとう
そもそも一人旅する人って精神的な目的を持っていく人がおおいんですかね
あんまり自分は歩いて風景を楽しんだりとかできないんですよね
おぉ、世界が違うなとは思うけど、それよりも結構疲れてしまうから
多くの人が旅を楽しんでいるのをみると価値観の置き方が違うのかなと思ったんですが
872おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:30:24.51 ID:Nb5c/t+O
>>869
ソースは?



2chの閉鎖ってのは絶対ありえんらしいぞ
閉鎖にかかる費用が運営費の何十倍もかかるらしいwwwww


だから絶対ありえん
873おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:32:03.55 ID:SuPV0a8A
若い子なんだろうけど、根拠もなくその手の話で不安になってる人時々いるよね。
874おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:39:13.54 ID:z1Mfnnyg
体の中で一番汗をかく部分はどこですか?
ダラダラでなくても、実は常時汗かいてる部分で総合はこことか。
875おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:44:21.75 ID:Nb5c/t+O
>>873
若いっつーかただのバカやろwきめーんでngしたわ

バカが論理とかいってるしw
876おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:45:47.77 ID:Nb5c/t+O
俺見たくつねに知的なレスをしようぜ?>バカへw
877おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:47:43.15 ID:5ZNp2NSP
楽天カードで月々の携帯料金の支払いをするのは危険ですか?
エラーで突然使えなくなって、延滞とかになったら困るんですが
878おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:47:43.14 ID:Nb5c/t+O
ずっと気になってるんだがボクシングの試合って早けりゃ数十秒じゃん?そんなんでチケット買う側はナットクするの?
あとテレビ放送は成立するの?
879おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:48:57.25 ID:Nb5c/t+O
ライダーが北海道へ行くのに舟に拘るのはなんで?
880おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:56:24.00 ID:itfCZO/f
>>866もお願いします
881おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:57:40.77 ID:ys5G8AZw
スマホで通話中に、耳で押してしまって他の人に発信してしまう
ことってありますか?
これって、その人に着信してるんでしょうか。
882 ◆65537PNPSA :2013/09/02(月) 22:03:29.57 ID:rak/ujl/ BE:58708692-PLT(13051)
他にバイクを北海道に持ち込む手段が無いからじゃね?
883おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:06:41.37 ID:BTsLta+Z
竜巻保険、というか火災保険の竜巻特約ってあるの?
ないとしたら、あるいは入ってなかったら、竜巻で家失った人は
全部自分持ちで直さないといけないってこと?
884おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:07:26.23 ID:Nb5c/t+O
>>882
ん?kwsk
885 ◆65537PNPSA :2013/09/02(月) 22:10:17.36 ID:rak/ujl/ BE:88063193-PLT(13051)
>>884
ライダーが北海道に行くってのは自分のバイクで北海道をツーリングしたいわけでしょ?
だからバイクも持って行かないとダメだけど、フェリーで持っていくしか方法が無いからじゃね?
青函トンネルは鉄道しか走れないし
886おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:10:18.19 ID:Nb5c/t+O
よく睡眠のベストタイムは起きた時で、それ以上必要ないっていうじゃん?これって夜中や明け方に目を覚ました場合も該当するの?
スゲー眠くても、だ
887おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:11:30.81 ID:Nb5c/t+O
>>885
空はないの?それが気になってた
誰も空輸しないのかって
888おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:12:15.69 ID:Nb5c/t+O
あと沖縄にいくライダーは飛行機を利用するときいたこともあるもんで
何故北海道だけ?って
889おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:14:46.07 ID:f8Gd3HZw
>>887
飛行機でオートバイを運べるツアー商品はあるんだが、
ガソリン抜いて持ってこいとかバッテリー外せとか面倒な上に高い。

フェリーのほうが低コストなのでそっちに人が集まる。
890おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:15:06.09 ID:piIMn4Ru
2chの各所サーバーダウンで退屈です
どこか生きてるサーバーの一覧を教えてください
891おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:16:22.67 ID:Nb5c/t+O
>>889
なるほど実に単純な理由だな
じゃあ沖縄へいくライダーは富裕層なのかな
確かに北海道いきはタコ部屋だ



しかし北海道って何故か沖縄のような隔離されたイメージがないから不思議だな
892 ◆65537PNPSA :2013/09/02(月) 22:18:25.86 ID:rak/ujl/ BE:26093524-PLT(13051)
893おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:19:36.28 ID:5RpOUaV2
2ちゃんの遊び方がわかりません。
894おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:20:49.27 ID:2mZKdJP8
風呂とか水周りの隙間を埋めてるゴムみたいなのがひび割れてるから
直したいんだけど、なに買ってくればいいの?
895おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:21:55.36 ID:Nb5c/t+O
最近不正アクセス禁止法ってのをよくきくが、これは他人の無線LANでただ乗りしただけでも犯罪で逮捕になるの?
または他人のhotmailなどのパスを盗んでアクセスしても逮捕?
896おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:22:30.48 ID:TdBZVX8i
風立ちぬって親とみて気まずくなるシーンありますか?
897おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:22:57.19 ID:PuQ1t5/M
>>894
シリコンシーリング
898 ◆65537PNPSA :2013/09/02(月) 22:23:10.63 ID:rak/ujl/ BE:182650278-PLT(13051)
>>893
ならやめたほうがいいよ
あんな所に行くヤツの気がしれない
899おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:23:43.33 ID:HCEV6UkN
>>866
済んじまった事はしかたがない
時間が解決する
何事も経験
おまえは記憶の無い中下ネタを話し後に恥ずかしい思いをしたという経験ができた。
900おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:58:50.28 ID:R2xEwDRl
食文化スレが過疎ってたのでこちらで質問します

取り寄せのできる和菓子で
甘さ控え目アンコ系のお勧めスイーツはありますか?

広島のもみじ饅頭・島根県の「出雲」というあずき系の和菓子を
たまに取り寄せていますが、そろそろ次を開拓したいです

宜しくお願いします
901おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:02:40.31 ID:jzNjOjEt
それはアンケートのような気がしないでもない
902おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:03:46.15 ID:XpUhDril
>>891
海底トンネルで繋がってるから?
903おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:09:39.61 ID:XpUhDril
>>883
有るんじゃね?
ttp://www.sonpo.or.jp/news/release/2006/0611_04.html
> 1.自然災害を補償する損害保険について
>各種損害保険(火災保険の総合保険、自動車保険の車両保険および傷害保険など)では竜巻などによる風災をはじめとする自然災害を補償するものがあります。
>詳しくは、ご契約の損害保険会社までお問い合わせ下さい。
904おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:13:35.73 ID:mb7+9L2E
>>806
基本的にカタログスペックは60km/hの定置走行
1.3Lぐらいの車が一番燃費的に有利だと思う
小排気量車で高速走ればエンジンの回転数あがるからどうしても燃費落ちるよ
905おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:16:44.56 ID:AMdFBO3y
墨汁って一本飲んだらどうなるの?
906おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:19:12.78 ID:Nb5c/t+O
IE10のページ保存のやり方を教えてくれ


たとえばヤフーのトップページを丸ごと保存したい、って思ったらどうすればいいんだ?
以前は左上から出来たのに
907おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:20:09.78 ID:P4EwEAfc
通販やってるところは、千円の万年筆を1本注文した人が
頼んでないと受け取りを拒否して、その翌日千円の万年筆を10本注文したら
どう対応するの?
特に何も考えず、普通に発送するの?
908おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:21:07.78 ID:Nb5c/t+O
>>902
いやーもっとイメージ的なもんで、島ってカンジがしないというか
あれも島といえばそうでしょ?
909おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:22:30.24 ID:Nb5c/t+O
>>904
ん?普通車が軽より燃費がいいなんてありえるの??勿論非エコカーの話だよ
910おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:27:27.64 ID:Nb5c/t+O
そういえば軽自動車などについてる燃費計はどの程度アテになるの?メーターで40kmはありえんにしても、20kmなら信憑性あるよな?
911おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:31:43.18 ID:Nb5c/t+O
>>906だけどひょっとして10は保存できないの?検索しても10に関するデータが全く無い
912おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:38:11.23 ID:XpUhDril
>>904
軽自動車のエンジンだけ替えたみたいな感じのこの車も
カタログでは軽の5MTで14.8km/l、4ATで13.6km/lで
ttp://www.suzuki.co.jp/car/jimny/spec/index.html
1.3Lにすると5MTで13.6km/l、4ATだと12.6km/lになるけど1.3Lの方が燃費が良いってよく聞くしな
ttp://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/spec/index.html

>>908
イメージ的に海底トンネルとか橋で繋がってるとなんか「島」って感じがしなくね?
四国とか九州とか
913おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:38:26.65 ID:Nb5c/t+O
グーグルで検索したとき、関連ワードに

文字に


-------

がひかれてるのがあるじゃん?あれなに?
914おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:39:26.07 ID:Nb5c/t+O
>>912
軽自動車の平均燃費って20km以上じゃね?俺はトンネルにイメージないけどなー
915おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:05:26.27 ID:EA9uhafT
>>909>>912
すまん言葉足らずだった
カタログだと圧倒的に軽の方が燃費いいと思う

町乗りで1.3Lクラスの実燃費の方が上って報告多いのは信号でのストップ&ゴーが多いから
流れに乗って加速すればどうしても軽はアクセル踏み込むから燃費落ちる
空気読まずに燃費走行すれば実燃費も軽のが上
916おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:10:10.90 ID:m8EkE67t
じゃあ山間部で、傾斜道路が多い地区住みなら
軽はダメってことかな?

まぁ坂が多いから、どんな車種でも燃費は悪くなるだろうけど
917おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:12:01.66 ID:ezxBJqZ0
>>916
そういう所になると今度は燃費より車幅とか取り回しで軽を選ぶ人が多いんじゃね?
918おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:18:29.35 ID:8Fn39gwh
車に月2・3回乗る程度だったとしたら維持費はいくらかかりますか?
走る距離は2時間くらいだとして

職場は徒歩の範囲内だし遠出はたまにだけなんですが
神鉄なので交通費が異様に高くなるんです
車の維持費がそれを下回るのなら安い車の購入を検討したいんです
919おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:22:51.93 ID:m8EkE67t
>>918 タクシーとかレンタルの方がお得じゃないかなー
ウチも山岳料金の私鉄だけど、ほぼ毎日乗るから車持ち

でも毎日必須って訳じゃないなら、保険や車検なんか高額だし
マイカー維持費がバカらしくなるんじゃない?
920おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:25:51.67 ID:C14hBL32
自動車税を考えたら燃費の差なんかゼロに近似されるけどな。
921おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:28:25.75 ID:m8EkE67t
>>917 一応舗装道路だし、国道とか4車線で
流石に軽じゃないと入れない道ばっかって環境でもないよw

年に数回の長距離が無ければ、断然中古の軽なんだけどね
922おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:39:03.64 ID:ezxBJqZ0
>>921
山間部っていうからてっきり
4tトラックとかち合うと詰むとか
後ろが他県ナンバーの観光っぽい車で前から他県ナンバーの下手くそな観光バスが来て完全に終わるとか
地元10tダンプは向こうがわかってるから安心とか
そんな場所がちょいちょい有るのかと
923おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:40:08.13 ID:8Fn39gwh
>>919
やっぱりたまに乗るぐらいなら電車の方がましなんですかね

ちなみに電車で遠出するときは往復で1500円〜2300円くらいです
月2回出かけたとして交通費だけ見ると月5000円もかからないと思います
車も月2回乗る程度ならそれくらいで維持できるのであれば
買おうかと思っているのですがやはり甘いでしょうか?
924おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:45:27.31 ID:2QFLrdYx
>>915
発信に気を配って緩やかに踏んだとしても、軽のが燃費悪い?あれひょっとして原付2種のが1種より燃費がいいって誰かがいってたのは、このことかな?
925おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:46:07.81 ID:2QFLrdYx
>>920
軽のが税金安いからか?
926おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:51:42.20 ID:2QFLrdYx
>>918
持ってるといざって時超便利
俺でも持ってるぞ
927おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:53:57.12 ID:2QFLrdYx
>>906
誰か頼む




割とマジだ
928おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:55:06.46 ID:C14hBL32
>>925
リッターカーでも29500円やろ
軽は軽自動車税7200円だからその差は22300円
レギュラーがリッター150円だとして年間約150リットル買える計算
リッター15km走るとして毎年2250km分ずつ差が出るやで。
929おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:57:34.79 ID:SQtZJ9OT
携帯電話があるのならいじめに遭った子供は携帯電話で警察に助けを求めるべきだし、
警察は駆けつけるべきです。
もし警察が放置するのならそれは子供に対する人権侵害ではないですか?
930おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:00:44.05 ID:sPGZ/pZQ
>>923
単純に交通費だけで比較すると車は高くつくよ
保険、税金、車検もあるし、むしろたくさん乗った方が得、逆に言うと、たまにしか乗らないのは損
交通費だけでなく自由度の高さや利便性に対しても金を払うつもりならいいんじゃない?

ただし自分で運転するということは、安全に対しても重い責任を負うってことを忘れずに
931おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:01:53.55 ID:sPGZ/pZQ
>>927
Altを押すとメニューが出る
あと保存のショートカットはCtrl+S
932おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:05:49.04 ID:tGUzsxXh
画像があるけど名前が分からない、
特徴を述べると物の名前を誰かが教えてくれるようなスレってありますか?
933おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:13:12.04 ID:8Fn39gwh
930
>保険、税金、車検もあるし、
うーん、その具体的な金額が知りたいんですけどね
自由度や利便性に見合う金額なのかどうかも検討つかなくて…
934おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:20:15.77 ID:1Llou12d
重撃っていう言葉の読みは「じゅうげき」ですか?
これってゲームの言葉ですか?
935おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:33:40.34 ID:TNQb06zI
>>932
ここでも教えてくれるんじゃない?
モノによるだろうけど。
936おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:36:41.85 ID:4wv0SJXT
>>877
もう10年以上楽天カード使ってるけど、使えなくなったことなんて一度もないよ
937おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 02:22:11.27 ID:YJ7HIYHJ
>>907
その情報が届いてなければ、そのまま注文通す。
個人でやってるとこは知らんがね。
938おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 02:42:35.91 ID:OOlEGILk
>>933
購入シミュのサイトで計算してくればいい
車種や大きさや保険会社によって価格差が激しいから目安なんて出せないよ

近所の五月蝿いジジイがエンジンが五月蝿いとか
乗り込んでるだけでここに止めるなとか文句を言ってたけど
夜中に死にかけて病院に連れて行って以降は静かになった
939おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 03:46:54.78 ID:neWvgzN7
>>768
どーせって知ってるか?どーせだよどーせ
2ちゃんではどーせということがあるよ
どーせ全員キモメンだしブサメン気持ち悪いヒキニートだよ
ここでもそうじゃんキリ!ってやってるけど実体としてはキメエってなるオタばっか
940おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 05:44:39.84 ID:3yIQPr3U
恋人取られたら取った奴を多少なりと恨むのは有りですよね
ムカつくから飲み会等では無視しようとかムカつくムカつくと思っとこうとか

心狭いとか後輩に言われた
941おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 05:49:20.61 ID:2QFLrdYx
>>380を書き込んでレス貰ったものだけど相手が未だにギャーギャー吠えて裁判所にもいったそうなんだが(書類のうpがあった)
今後の対処はどうすべき?>>387によるとSNSはさも簡単にユーザーの個人情報を公開提示するらしいじゃん
そもそも個人情報の定義ってなんだろ。俺、メアドくらいしか預けてないが。あとipか。
もう鬱陶しくてガン無視してんだけど、未だに一人で訴えるだの弁護士だのワーワー喚いてて、気持ちワルいったら、ありゃしない
大体俺はそいつのHN関係しか馬鹿にして叩いてないのに何を訴えるんだよw
これで動く弁護士いるんだろうか?wでも本気っぽくって気味が悪いね
942おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 05:50:53.71 ID:2QFLrdYx
>>933
財力と相談しなよ。俺は年間3000km以下だけど満足してるよ
運転便利だし買い物便利だしおもしろい
943おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 05:52:08.24 ID:3yIQPr3U
>>941に不利な事が一切何も無いなら少額訴訟でも勝てるんでね?
訴えようと思えば訴えられると思うぉ
944おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 06:00:15.18 ID:2QFLrdYx
>>943
小額訴訟で勝てるってのは、俺が勝てるってこと?
まあそれとは別にして、一切介入したくないんだよなあ
私生活があるわけで裁判所なんていきたくもないし

不利と言えばそいつをまあ誹謗中傷したのは事実ではある
だがあっちも同じ位こっちを中傷してる、よってただのあおりあいなんだが

で、相手が一方的に訴えると。もはや意味不明w
945おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 06:01:24.88 ID:2QFLrdYx
あと、どんだけググてもこういうことでユーザー同士が裁判をやったとか、訴えたって記録がないんだが、本当にそういうことは可能なの?
可能ならツイッターとか1000万人以上いるしもっとガンガン訴訟してそうだが
946おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 06:58:24.99 ID:UOWb2I5I
>>940
有りか無しかはともかく、その相手を恨む人がいても当然だとは思う。
ただ、恨んでも恋人が戻ってくるわけでもないし、生産性のない考え方だとも思う。
心狭いって言うのも違うような気はするけど、意味のないことだなと思うよ。
947おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 07:35:13.39 ID:qcQYltzc
動画サイトから音楽を無料でダウンロードするのは違法だけど
動画サイトで再生した音楽をリアルタイムで録音するのも違法?
948おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 07:54:10.40 ID:HS5pXskX
NHKのニュースで頑なに「竜巻」と言わず「突風」あるいは「竜巻と見られる突風」と言い続けてるのは何故?
気象庁から正式な発表がないから?
949おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 07:59:26.17 ID:FB0IukPX
皇室の人を雅子「様」ではなく雅子「さま」と平仮名で書くのは何故?
950おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:16:55.70 ID:IEFQI4Ic
>>949
拾って来た

NHKの公式コメントです。他社もおおむねこれと同じと思います。


皇室への敬語については、昭和22年に、宮内庁と報道機関との間で「これからは普通
の言葉の範囲内で最上級の敬語を使う」ことで、基本的な了解が成立しています。また、
昭和27年の国語審議会の「これからの敬語」という答申にも同様の考え方が盛り込ま
れ、これがマスコミの基本方針となって現在も続いています。

ただ、戦後半世紀を過ぎ、日本人の敬語に対する考え方、皇室報道が大きく変化してき
ていることを踏まえ、NHKは皇室への敬語については、できるだけ平易で簡潔であるこ
とを基本的な考え方として、親しみのある敬語を使用しています。

使用にあたっては、敬称も含めて、耳から入るメディアの特性を考慮し、耳障りでな
い、違和感のない表現になるように心がけています。具体的には、ニュースなどでは、皇
族の方々への敬称は、原則として、「さま」を使っています。
951おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:20:08.67 ID:m8EkE67t
>>933 もう見てないかな?
>>938が書いた通りなんだけど、軽・5・3ナンバーで重量で
維持費は変わるから検索すればいいよ

ちなみにうちは家族構成4人のミニバン5ナンバー
ガス代は付1万前後の街乗り燃費
保険は年払いで7万
税金は3.7万
車検は経年で変化するけど大体10万くらい
まだ2年車検というかもう2年きざみ

車検代を2で割って、年間総額27.7だけどメンテ費
(ワイパーとかパッドとか細かいのも)入れてざっと30万と
考えると車必須な状況じゃないなら、損だよ
軽ではツライ長距離が年数回あるし、保険は事故の経験から
削れない、街のりだけどダム越えて子供を習い事に送迎するから
車がないと生活できん
952おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:27:21.97 ID:3F3n+r8e
調理しないで食べられるパンやおにぎりに変わって、
今の時期に常温で数日日持ちする食料って何かありますか?
953おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:30:26.17 ID:3F3n+r8e
>>952に追加
主食になり、ある程度お腹が膨れる量の物です
954おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:32:30.75 ID:bQF+rTbA
>>953
カロリーメイト
ウィダーインゼリー
955おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:33:20.60 ID:IEFQI4Ic
>>952
その書き方だとわかりにくい
スーパーで売ってる冷蔵庫にはいってないものは殆ど日持ちするし
956おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:37:02.55 ID:IEFQI4Ic
>>953
レトルトのお粥とか?
電気が使えるならさとうのごはん
957おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:42:12.28 ID:T9qHk4te
LINEをインストールしてみようかと思ったら


以下のアクセス権をアプリに許可しますか?
・ハードウェアの制御
・送受信したメッセージ(SMS)
・個人情報
・ネットワーク通信
・システムツール
・ストレージ
・現在地
・電話/通話
・料金の発生するサービス
・画像と動画の撮影

と出たんだが、これってやばくないの? なんか恐いので止めた。
958おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:46:24.32 ID:kNlDidBm
>>957
たぶんその感覚を持つのが正解だと思うよ。
959おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:49:05.74 ID:GI9qYM7p
>>957
LINEが普及する前はそれ(アプリ入れると各種情報が抜かれること)について
やばいって声がネットでも多かったのに今じゃまったく聞かれなくなって怖い
自分だけじゃなくてアドレス帳に乗ってる人全員を危険に晒すから自分は
絶対に使うまいと思ったよ。タダより高いモノはないわ
960おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:09:25.40 ID:bQF+rTbA
元々はハンゲームの会社でしょ?
入れる気にもならないw
961名前:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:11:35.86 ID:ZQvSmGiB
某ホームセンターに行ったら写メとメモはお控えくださいみたいな張り紙を見つけました。
写メはまぁわかるとしてメモがダメなのはどうしてですか?
962おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:13:30.85 ID:3F3n+r8e
>>952です、ありがとう
963おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:15:52.36 ID:kNlDidBm
>>961
競合店の価格調査対策かな。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:44:00.63 ID:3Jfki3zo
>>941
訴状が届くまで待っていればいいんじゃね
誹謗中傷でも相手に実害があったらお前が火種としてやられる場合は可能性としてある
相手がどこまでホンキかによってどうなるかわからんよ
最悪盛大に負けても百万くらいでしょ

>>944
裁判所の呼び出しを無視したら確実に負けだぞ

>>945
相手がニートで取れるモノがないと赤字だから
むしろ未成年だと親からボレるかも
やらないのは知識がないとか面倒とか割りにあわないとか日本で裁判は少ないとか
965おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:45:15.01 ID:v7dHs36/
クラッカー、チーズがはさんであるリッツ、なんかを携帯食として利用してます。
966おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:46:06.32 ID:5SHj+Fdn
今色んな板落ちてませんか?何故ですか
967おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:49:02.11 ID:IEFQI4Ic
サーバーダウンです
原因は色々あります
968おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:49:39.88 ID:9ZiDNvzd
>>940
有りと言うか、実際そんな悪心になってしまうことは「ある」とは思うね
だけどそういう気持ちはあんまり他人に言うなとも思う
そんな醜い気持ちを聞かされても相手は気分悪いだけだしな
多少笑ってもらえるような話に変えつつ、チクっとした毒吐きならまだ
「そうか(笑)…。でもマジでコイツ辛かったんだなぁ…」と共感はする事もあるが
969おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:54:47.61 ID:3Jfki3zo
>>947
違法データの言い訳を考えている気がするが
再生するってダウンロードだから

>>957
LINEで怖いの自分だけでなく
電話帳から友達にまで迷惑がかかるとこ
970おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:03:06.94 ID:GmiUYppI
>>960
そーなの?
971おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:04:34.55 ID:kNlDidBm
>>970
100%あちら資本だよ。関わらない方がいい。
972おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:04:55.45 ID:GmiUYppI
>>971
なるほど。
973おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:15:29.23 ID:J21hcs+n
無駄だ。
自分を電話帳に登録してる人が一人もLINEやってないなんてありえない。
もう遅い。
974おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:19:15.45 ID:eVyg9Tib
ガラケーには関係ない話
975おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:26:20.69 ID:5SHj+Fdn
>>969
具体的にどういう迷惑がかかるの?w
976おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:33:58.74 ID:HKvtugxF
小田原駅から国府津行バスで林病院まで何分かかりますか?
977おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:38:54.84 ID:mfRM/MUV
978おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:49:07.90 ID:MrHLTszq
普通郵便て全部の郵便物を重量はかって切手と合ってるかってのを
確かめるシステムになってるんですか?
979おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:49:10.23 ID:SxpthOM9
未練が残るのは否定されたとき?自然消滅したときでしょうか?

好きだったけど、もう好意がなくなりかけてる人に
否定されたような言動をされたときと
なんとなくお互い相性よくないかなーと自然消滅していくときと
どちらが未練が残るのでしょうか?
980おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:06:12.47 ID:riOu5+x3
そういう人の主観というか、個人的な感覚の差のあるものは、アンケか悩み相談向きじゃねかしら?
981おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:07:37.52 ID:sPGZ/pZQ
>>978
全部は計らない
だいたいは許容範囲内って見ればわかるから
ギリギリのやつだけ確認
たまに見落とすやつもある
982おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:09:00.21 ID:9ZiDNvzd
>>979
否定されたときは未練残らん
意図的に自分から自然消滅したときではない場合(忙しくなって疎遠とか)なら未練というか、思い出してふと懐かしむくらいだけど

― なんとなくお互い相性よくないかなーと自然消滅していくとき

それならたいして未練ないだろ
983おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:23:25.84 ID:+bgll4EI
イケメンすぎて国外退去になったオマールさんは、ガールズショーでどうして
あんなヘンテコな格好をしているのですか? 一発ギャグなのでしょうか?
984おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:30:00.85 ID:IEFQI4Ic
>>970
次スレ立ててくださいね
出来ないのなら他の人に頼んでください
俺はケータイなので無理
985おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:33:47.43 ID:SxpthOM9
>>982
でも、否定されたときというのは
そこまでのプロセスで相手になんらかの肯定を望んでいるわけですよね
それなのに逆の反応が返ってきたら、肯定してほしかったという未練が残りませんか?
986おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:38:23.51 ID:xpOB0/AQ
あまちゃんを全く見てないのですが、有名な「じぇじぇじぇ」って標準語で言うとどういう事ですか?
987おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:38:46.38 ID:9ZiDNvzd
>>985
肯定してほしかったは思うだろうがだからと言って、それが別に未練になるとは限らないな
相手の気持ちとその時点ですれ違っているわけだし
988おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:43:04.39 ID:4wv0SJXT
>>986
ありゃりゃりゃ
989おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:43:34.14 ID:SxpthOM9
>>987
じゃ否定されたような感覚が残って好意もなくなってるのに未練が残る場合って
なにが原因なの?
990おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:49:40.02 ID:9ZiDNvzd
>>989
それは未練じゃないんでないか?ただのしこり(わだかまり)だよ

原因?それは思い出だろね。良くも悪くも感情をぶつけ合った記憶とかそんなの
991名前:おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:52:58.09 ID:ZQvSmGiB
ありがとうございます。>>963
記憶力が頼りです。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:53:53.54 ID:bQF+rTbA
着てはもらえぬセーターを涙こらえて編んでから出直してこいや
993おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:54:46.89 ID:v7dHs36/
>>900
もっちりが好きならういろうより小豆の存在感がある 愛媛 志ぐれ
お店によってホロホロ系のものもあり好みだけどそれはそれで美味しい。

あっさりこしあん 小さくて甘さ控えめ、100個くらい食べれそうな気がする。
でも古くなると固くなって食感が落ち味が変わってくるので注意が必要な 愛媛 山田屋まんじゅう

ロールケーキの中身がこしあんの 愛媛 六時屋タルト
大きさが選べて特大サイズの大きには感動する。お試し・食べやすさを求めるなら小とか一切れサイズもある。

柔らかめの小豆ようかん風の中に小さなお餅が入っている 熊本 誉の陣太鼓

自分で合体させて作るもなか たねや 天平  皮のパリパリ感と香りがたまらない。

虎屋のもなか 珍しい白あんもあり。 
赤も白もどっちも美味しい、小ぶりで食べやすい、中の餡のねっとり感、しっとり感、照りが秀逸。
994おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:54:51.02 ID:bQF+rTbA
ところで次スレが立ってないようだけど
チャレンジしてきていいかな
995おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 11:54:55.03 ID:SxpthOM9
>>990
思い出への執着ってこと?
思い出がなんで未練のように感じるんでしょうか
思い出やその時のイメージや印象が綺麗すぎたから?
996おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:04:33.03 ID:IEFQI4Ic
>>994
お疲れ様
997おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:07:56.49 ID:bQF+rTbA
次スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ634
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1378177203/

>>996
テンプレ貼ってる最中に乙すんのやめてください
998おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:14:00.15 ID:9ZiDNvzd
>>995
多少はそれなりに思い出があるもんだよね?付き合ってたわけだし。それが良い悪いにかかわらずだが
未練てのは相手に何かしらまだこうしておけば的な感情(思い)があるって事
そもそも自分が未練と思ってるものは端からしたら違ってる事もあるんでないの?
思い出やその時のイメージや印象が綺麗すぎたからだけじゃなく、互いに感情をぶつけた事の思い出の記憶から、脳からも心からもなかなか消えないし、消せないだけ
未練=あきらめきれないことがある
999おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:14:01.89 ID:76nRHaQC
>>997
うるせーよ、文句があんならスレなんてたててんじゃねーよw
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 12:15:48.57 ID:4wv0SJXT
文句があるならスレ立てるな????
日本語でどうぞ?
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \