年齢を重ねてわかったこと 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蠍 ◆C8utSR9LI6
「ああそういうことだったのか」


前スレ
年齢を重ねてわかったこと 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370441162/
2おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 00:55:22.31 ID:+nvEIkma
前スレを慌てて埋める無能君のレス
必死過ぎて笑った

(笑)
3おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 05:52:33.62 ID:VvoTIZyg
悪人の特質は、罪を知らず、それをやめようとせず、罪を知らされるのをいやがる。
4おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 07:07:37.38 ID:tYSxRI15
恥とはそれ自体ではなく、それを見られることである。
5おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 09:00:53.95 ID:aGYGRWle
>>2
おまいは有能なの?w
6おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 20:34:47.12 ID:tdhK0ooi
他人より頭が良かったり能力があっても
他人を卑しめたりバカにしたりした言動をしてると相手にされなくなる
結果自分の首を締めることになる
7おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 22:41:21.29 ID:Yjr3cVBr
ああ言えば上祐
8おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 23:33:18.73 ID:2RVjpVNH
麻薬に走る人の気持ちが、ちょっとわかるようになった。
心のストレスは体の痛みと同じで、重症になれば、
強い鎮痛剤が必要になる。
まともな神経では耐えられないストレスを抱えて生きるのは辛い。

麻薬の害はよく知ってるけど、そう思う。
9おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 23:38:14.82 ID:7E64x7Sc
ストレスきついことしてるとき、というかきつい最中じゃなくそれが済んだ時、酒飲んで頭を麻痺させると
とんでもなく気持ちいいというのは最近理解した。
10おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 06:13:54.01 ID:T8sfyRIK
年齢を重ねてわかったことじゃなくて
人生に敗北してわかったこと
になってきたねぇ
無能君たち

(笑)
11おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 08:48:22.05 ID:PXOKhHTt
負けを知ることは人生の年輪の一つだよ。
一生一度も負けを知らずに墓に入るヤツは居ない。
負けが避けられないのならどう負けるか、負けた後どうするかそれが人生。
負けが悪いわけではないし、負けたヤツが一律無能でバカで不幸になるわけでもない。
あまり勝ち負けにばかりこだわりすぎると朝鮮人みたいになっちゃいますよ。
12おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 14:42:37.44 ID:BAWkBNuS
>>10
おまえもボヤいてばかりいないで一つぐらい良いこと書けよ
13おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 17:15:47.47 ID:yySACYIw
>>12
バカはほっとけ。
14おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 18:49:49.85 ID:ARZ9WzsK
今アラサーなんだけど、10代の頃の自分がなぜ女性にモテなかったかわかる

精神的にガキすぎた
あんなガキがモテるわけがない
15おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 19:55:19.14 ID:PlEPH6u0
>>11
そういう言い訳をして
負けに慣れちゃう無能君
負け続けるうちに
人生そのものが敗北になっちゃうわけですねぇ

(笑)
16おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 19:57:47.51 ID:PlEPH6u0
>>14
10代はガキなんだから
精神的にガキなのは当然だろうねぇ
もてなかったのは違う原因だろうねぇ

(笑)
17おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 20:00:31.10 ID:5aKrNKv6
精神レベルの高い人、魂純度の高い人ほどモテる。
18おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 21:15:25.68 ID:X8spIgt8
親の言うことには耳を傾けること。
19蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/26(金) 21:29:11.48 ID:J4CMRtQa
自分が出会う人間に対して抱く感情全てが
自分の内面に存在するもので有ること
20蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/26(金) 21:29:45.16 ID:J4CMRtQa
あれ?なんで俺サゲてんの?;^_^)
21おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 21:55:20.88 ID:k18Fr1CS
人間いつ死んでもあまり変わらないということ
人生はある周期で似たような事を繰り返す
22おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 22:14:28.63 ID:5aKrNKv6
その通り。
人の死を過剰に悲しみすぎる。
人はいずれ死ぬんだよ。

死ぬのが遅いから幸福で
早いから不幸ということもでない。
23ほしふるちゃいな☆ ◆rY4MFl84HM :2013/07/26(金) 22:30:09.73 ID:d4h7KfGc
>>20
自分の信念に従わないのはカッコわるいよ。おじさん。
    、_ フ:(三/" ` ¨¨"ヽ-ヲ: : : ,> "
   ,----,ァそ-!,,・ ,- 、・ ,,!ス:ヽ---ミ、
  ,/:::::::/: : :と,   `-"  つ: : : :\:::\
  {::::::::/: : : ,_弋       ノ---ミ、: V:::::ヽ
/V イ: ,<: : : ,-≧ ゝ---≦: : : : : ヽ: :V:::::ト
:--./: :/: : : : :/: : : : : : i: : : : : : : : : : : ヽ V" ハ
/ / : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧:! i マム
../: : /: : : : ,:i: : : :/ : : ハ: : : : : : : : : : : : i!:ハ マ: !
..iイ , i : : : / !__,斗!  V斗廴__: : : : : :i: : ! V!
.,!: ,: i: : : /: :r‐rミミ     j} .,x=〒ァ: : : :リ: : | .}i
.!: /!:i: : :,: : {. !'::::::!`     .r':::::!.!リ: : :/: : :i  j
.i:/!V i:!: :ム,,,` ‐'       `‐',,,/: : /: : : :!
.i' .i : V:从Vゝ.、   、 '  ,   ノ_:/: : : : !:i
  !: : : :, 、, --x≧-  ̄_ - 爪!:,-x__ィ 、: :i: !
  , : ,.ノ .!  .!⌒! i     {`!⌒!.  ,  ` ヽ:!
. .,i ∧  ゝ  .i:::八      /:::/  /   人!
24蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/26(金) 22:41:10.07 ID:J4CMRtQa
>>23
このスレ立てて以来、初書き込みだったからじゃ!
25おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 22:46:25.84 ID:m4Phmc+O
>>22
いや、早いのは不幸だろう
26おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 22:49:03.36 ID:5aKrNKv6
>>25

早死=不幸…と考えている人は
その分悲しみも深くなることだろうが、
人の死をあまりに悲しむと
死んだ霊は成仏できなくなると言う。
27おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 22:58:32.92 ID:LDimEbv2
ID:T8sfyRIK

有能な人は人を元気に出来るって知ってる?w
28おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 23:07:03.78 ID:5aKrNKv6
早死して悲しいのは、周りの人間であって、
死んだ本人ではない。

つまり早死して不幸なのは本人ではなく、
それを悲しむ周りの人間自身なのだ。
29おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 23:18:03.39 ID:m4Phmc+O
早死にした本人も意識は無くとも無念だろうし悔しい気持ちはあるだろう
死んだ本人が悲しくないなんて、なんで
分かるんだ?
そんなの屁理屈にすぎない
30おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 23:50:14.75 ID:DQ0sfskZ
どっちが屁理屈か微妙だねw
31おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 00:02:44.02 ID:5aKrNKv6
>>29

ヒント:降霊術
32おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 15:48:45.78 ID:xJ1gvvoZ
昨日と同じ事をしていれば明日は変わりようがない。
33おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 15:51:47.13 ID:BsIDU7LE
同じことを続けることによって
極められて行くという面もある。
34おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 18:03:13.19 ID:1uO0anym
>>年齢を重ねてわかったこと 
どうしょうもない馬鹿、またはボケ....
つまり、サルのような奴が多すぎる。ってことだ。
35おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 18:42:21.17 ID:BsIDU7LE
他人を馬鹿呼ばわりしている連中の大半が
自分自身も馬鹿であることに気づいていない。
36おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 20:36:19.93 ID:cSasqLAn
最近、脚の筋力が弱りまくってきて、寝た状態から起きて立ち上がるのが、結構大変だったりする。

あぁ、寝たきり老人ってのは、ケガして体が動かないというよりも、
体を動かせるだけの筋力すら
無くなった状態の人である場合が多いんだろうなと、思うようになってきたわ。
37おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 21:11:21.71 ID:xJ1gvvoZ
人生を変えたいと言いながらも去年、
昨日と同じことをしていれば似たような結果にしかならない。
つまりそれ程本人は変えたいとは思っていないという事。
自分の深層心理を把握出来ていないから苦悩する事になる。
38おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 22:10:10.11 ID:KXeT4Y52
>>37
どうした? いいんだよ変わらなくても。
あんま悩むな。。
39おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 05:18:37.41 ID:9ULytkV4
オレも筋力が衰えた。おっくうで動くのが嫌だったのでゴロゴロしてたのが祟った。
この歳では筋力は付かない。減少するのを極力防ぐのが日々の運動であった事に気が
ついた....      もはやトウレイト! 死にたいぜ......
40おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 05:45:55.58 ID:8xiZoYB2
枕が臭すぎワロタ
41おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 06:41:29.40 ID:TCc7MbQF
>>6
だが、他人を卑しめたりバカにしたりした言動をしてないと
変なのにまとわりつかれる矛盾
人生はdisだ
42おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 08:25:37.69 ID:TdT+ptYw
>>41
馬鹿にされたって勝手に妬んで言いふらしてる場合もあるしね
能力やレベルは皆違うのは当たり前なんだが、足引っ張るような奴とは早めに手を切るべき
43おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 09:21:29.81 ID:hOJJkZTb
病んでいる奴が多そうだな
44おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 09:42:11.43 ID:TdT+ptYw
噂ばら撒いてるような奴は病んでるし、同調する奴が多いならその集団は病んでるよ
45おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 18:42:47.37 ID:KiGTuQAq
欲望が満たされると人は虚しくなる
46おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 22:05:48.79 ID:X/Qgl5UV!
>37
がんばれ
47おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 22:50:23.90 ID:hOJJkZTb
>>46
お前がなw
人にもっと頑張れと言う癖に自分が頑張っていない奴が多過ぎ。
48おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 03:09:36.57 ID:8bN4Wj6u!
>47
他人の干渉ばかりしていて疲れない?
49おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 04:16:09.77 ID:FjrON80Q
威張る奴の共通点
「威張る分野に対して、普段か何やってんの?」
って奴が多い
50おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 04:27:32.14 ID:SXc85Wkv
ほとんどの人間は、自分と関わってくれる他人の事すらロクに見ていない
51おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 04:31:35.78 ID:knA6yVIQ
勝ち負けにこだわるバカは一生自分のバカさがわからない
キチガイだから
自分が何をして嫌われたか、疎まれてるか何もわからずただ、相手に粘着するだけ
そして更に嫌われる
小物は一生小物
52おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 06:19:26.06 ID:z1MNMTzw
同じ度合いの孤独を内包している者同士は、何となく惹かれ合う。
53おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 06:34:21.82 ID:g0UMhNxT
気味が悪い人は精神科に通院すらせず他人に八つ当たりをする
54おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 06:50:46.19 ID:JiLtEHk2
>>51
あるあるw
大体ライバル視される側って、粘着してくるやつより遥かにスペックが上な場合がほぼ100%
絡まれて打ち負かしても、あの人に勝った!なんて喜びは全くなくて、犬を撃退したくらいの意味しかなくて疲れ損
絡んでる方は足引っ張って相手が失敗したら(゚д゚)ウマーなんだろうけど、ほんとうざい。
55おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 17:38:44.77 ID:bjrGufYL
ずっと言い訳し続けて人生を終わらせたくないね。
56おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 17:42:10.47 ID:5uHGZKNc
女の尻に敷かれている奴ほど
外では威張りたがる。

そしてB型ほどその傾向が強い。
57おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 01:50:58.04 ID:mHW0h0yj
頭の悪い奴に限って、
たわいもない事で他人を馬鹿にしたり、
すぐ「見下され被害妄想」を抱いたりする

本当に頭のいい人間は、
自分より上も下もいて当たり前だと思ってるので、
基本的には頭の良し悪しを見下しの種にはしない

まあ、人間性を見下した相手に制裁を加える為に、
脳力の多寡を使って見下しワードを
叩きつける事はあるかもしれないけど
58おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 20:18:39.18 ID:8u9zqg6G
お喋りな自画自賛野郎は面倒くさい
59おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 02:21:39.13 ID:mhXaJH4P
人間は、小さな事ばかり根に持つもの
大きな事に対しては、意外と
「あの人もしょうがなかったのかも」とか
「あの人も根はいい所あるし」みたいに理解しようとするけど
些細な事に限ってネチネチ根に持ち、憎しみに発展したりする
人間は本当に感情の生き物
60おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 02:33:11.32 ID:O63UPSwz
悲劇に打ちひしがれたり激情に捕らわれていたりしてる時に
同時に今後の対策を考えられる人間というのは、
かなり少ないらしい事
61おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 09:20:56.26 ID:geM8xlEp
何をしても褒められるようにはできてない
人間というだけ性格が悪い
でも、性格が悪いとキチガイは別物
62おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 19:56:09.89 ID:GGF+KIaM
やさしさとトロさは紙一重。。
63おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 20:26:00.95 ID:yNWU4BTy
>>58
おっと〜
スレ主さんの悪口はそこまでだ〜
64おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 00:19:25.04 ID:z6noy5xu
人生は思っている以上に短いという事。
運が良ければ80年。
運がいい人でね。
身体的にも精神的にも良い状態で活躍できる期間は本当に短いという事。
65おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 07:41:50.68 ID:MLn9/CNO
>>57
>頭の悪い奴に限って、
>たわいもない事で他人を馬鹿にしたり、
>すぐ「見下され被害妄想」を抱いたりする

まだまだわっぱじゃのう。
そういう仮想上下ゾーンに引きずり込まれる人間に
頭のよしあしなどはもはや関係ないの。
可哀相な有名大学卒、その世界にはいっぱいいますよw
彼らに関わらないのが一番いいのは確かだけど。
66おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 09:17:10.36 ID:Q/bhEpQp
皆、自分が大好きだと言うこと
67おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 10:36:47.44 ID:klpvJh3y
>>65
頭の良さ≠学歴だと判ってない方が小童でそ
68おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 11:08:21.72 ID:Z66Giu70
でも頭の悪さ=学歴も真実。
69おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 11:54:37.75 ID:icTarhVq
欲望がすべてのパワーだということ
犯罪は論外だが欲するために努力し手に入れる行為は尊敬に値する
70おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 14:37:26.42 ID:klpvJh3y
>>68
反例 鳩山由紀夫
71おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 18:19:21.72 ID:PAJEBL3Z
学歴は金で買える。。

>>69 同意。
72おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 18:41:32.71 ID:zf60tVbV
上から目線だの偉そうだのとまず目線を気にする奴に、
まともな奴はいない

>>17
真逆だよ
そういう人間は、世の中の多数派から
窮屈とか釣り合わないとか思われる
哀しいけどな!!

白川の清きに魚の住みかねて元の濁りの田沼恋しき

まあそれでも自分の道徳意識・美意識を優先するのが
高潔の高潔たる所以なんだけど

>>69
インターネットを広めたのは性欲w
73おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 23:53:52.96 ID:J6eEHHRb
人生の長さは丁度良くても
若くて距離梨がいない時期が長くなきゃ
意味がない
74おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 00:04:51.91 ID:jc+Ab3BU
実際に成功している人を僻む奴は学習能力の無い馬鹿。
75おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 02:08:07.50 ID:9l/oFkyC
72が上から目線で周囲から疎まれてるのが分かってワロタ
76おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 02:26:35.81 ID:DqktiBpb
>>75
周囲からは疎まれてないね、残念ながらw
まともな人に対しては激甘だからな俺
まあお前みたいな2chのバカにはよくそうやって噛み付かれるけどw

実際には、何でもない事に目線がどうとか言う噛み付き方されたら、
そこで初めてそいつをバカとして見下す事になるだけなんだがな
77おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 02:50:41.70 ID:9l/oFkyC
そうやって自分の心の中で目線を無意識に気にしてるのがワロタ
78おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 02:57:12.03 ID:DqktiBpb
こいつの物の見方が一体どうなってるのか分からんね
まあバカが分かったら俺までバカになりそうだから分かりたくもないけど
79おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:07:39.50 ID:o9SjagFc
結局、センス
80おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 20:40:32.12 ID:jc+Ab3BU
センスは大事だよな。
適切な言葉を選ぶのもセンス。
81ちゃいなLover☆ ◆rY4MFl84HM :2013/08/02(金) 22:31:51.09 ID:pm6fkqzh
             _, -‐ '''''' ‐ 、._   、_
       _   _/-,。       .\_ノ'
       ! ヽ,.{  ノ  .: .i イ i   ゚ 'r― ''''''''ヽ
       _i_Y  !.; ,'!,A i、! i;:.  i ;.゚,゙,/´  .!
     ,、r‐!:.。  !`'_ノ:! i,ィ=、" ヾヽ,/レ!/ .レ゙   !
    ( {::. :::::::::;:/,、`! :弋;;;ソ   .ィ,バi! :ト!   ,'
     `゙ー゙、;;;;;:ゞ、:( i !" `   ゙'゙-'i゙| .!'i   /
           \‐',:|   `ー‐-' ,' i ,!  ./
            rr`'i' 、    _,.ィ .,',' ,' /
            `_/'i、 ` 'ァ'i:iレ゙ V  i/
         _,.. -‐´,!::. `ツく,_!i.!  ゙、/
        / ゙,_,. -‐\::,ハ,/''、`''   〈
       ,'   ',    `  ヽ,ハ    ',
       r'_!,..-  ',       ! ゙、    i
     ,イ    _,.!      .!  ゙, , -'゙{
    /   , '/ '、    _,.i  ゙,´  |
  〃    /    ヾ"¨´  !  i   .|
  〈 、、__ ィ゙      ヽ,    |   .|   |
  ヽ `'ー゙ ヽ       く、... i, ::..:,i   ,!
   ヽ    ゙-,    ,/__`¨ \/   ゙,
    '、    ノ、_ _,.イ=_´´_        ゙,
     \_/ノ'/  彡="        ',
        `"‐゙-ァ―`=          ゙,
           /  ,     ;     ;   !
         /  .;    .:;     ;:   !
        ./:::... i     ii     .!  ..::|
        '- 、_ i::::::::::::::::i !:::............::i::::: _,.j
82おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 22:36:10.69 ID:MYPULxz5
>>74日本人の八割か
83おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 08:13:24.56 ID:1T++AmZZ
人から学べないのは致命傷。
何でも我流でやって結果が残せない人が如何に多い事か。
84おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 15:28:41.25 ID:LPa7Xc+N
お金払ってるし相手もプロだし目がついているんだから
言われなくても気を付けて作業してくれるだろう。いきなりあれこれ言うのは失礼だ

と思って言わないと、最近はだいたいやってくれない。
場合にはよっては治らない傷のもとになる。
やっぱり言えばよかったと後悔する。
今の時代は細かくあれこれ注文しないとダメなんだと。
85おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 04:17:21.97 ID:Y2R9a9Sa
他人を貶す人は多いが他人を褒める人は少ない
(いても、嫌いな人を増やす褒め方。
本当に好きならこんな褒め方はしない。)
時点で、社会が自己中の塊だと気付くべきだった
86おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 10:30:39.91 ID:p3G0ngu1
今の日本では「女<金儲け」の男が多いらしいよ。
デート代に使うくらいなら投資などにまわしたいらしい。
これがいい事なのか悪い事なのかはわからないけど。
87おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 19:55:03.32 ID:PZPqu3Uy
>>85
甘いな
他人をやたら褒める人は商売人か腹黒
88おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 20:05:38.42 ID:rtI8+EZ9
>>86
良い事に決まってるじゃないかw
89おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 21:03:12.89 ID:p3G0ngu1
>>88
でも男女が付き合ってくれてデキ婚とかしてくれた方が
馬鹿な夫婦でも日本の経済に大きく貢献するからそれを考えるとどうかなと思うね。
90おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 22:33:57.17 ID:FzMwknh2
バカな夫婦が産んだバカな子は要りません。
絶対モンペになるし。
91おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 22:50:34.51 ID:WOWmqaGN
見てる限り、馬鹿親の子供は同じく馬鹿ドキュンになるか、重度のメンヘラになるかの二択しかないな
92おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 02:45:03.89 ID:dNQXjYib
昔の自分に仲良くしてくれた友人たちは、結構性格いい奴ばっかだったってこと。
多分今の自分は反動が来てて、それで友情貯金が底ついちゃってるのかもしれない。
93おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 11:51:06.67 ID:lgzzNT8L
勘違い爺は更生しない
94おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 20:34:25.68 ID:KRsDFq51
性格の悪い奴はいずれ天からも罰を与えられるのだろうけど、
たいてい周囲の人間からも嫌われて、仕事や日常生活でもドン詰まりになりやすい。

特に生意気、高慢、恩知らずな人間には常に深い落とし穴が用意されている。


 
95ちゃいなLover☆ ◆rY4MFl84HM :2013/08/05(月) 20:34:41.90 ID:GAa2Op/1
>>88
男が女のためにお金を稼がなくちゃ経済が回らないじゃない。
男が女のために命をかけなくちゃモラルや道徳が成り立たないじゃない。
男が女のために犠牲になることを疑ったら女性が安心して子育てできないじゃない。
男は目隠しされてこそ男でいられるの。
             _, -‐ '''''' ‐ 、._   、_
       _   _/-,。       .\_ノ'
       ! ヽ,.{  ノ  .: .i イ i   ゚ 'r― ''''''''ヽ
       _i_Y  !.; ,'!,A i、! i;:.  i ;.゚,゙,/´  .!
     ,、r‐!:.。  !`'_ノ:! i,ィ=、" ヾヽ,/レ!/ .レ゙   !
    ( {::. :::::::::;:/,、`! :弋;;;ソ   .ィ,バi! :ト!   ,'
     `゙ー゙、;;;;;:ゞ、:( i !" `   ゙'゙-'i゙| .!'i   /
           \‐',:|   `ー‐-' ,' i ,!  ./
            rr`'i' 、    _,.ィ .,',' ,' /
            `_/'i、 ` 'ァ'i:iレ゙ V  i/
         _,.. -‐´,!::. `ツく,_!i.!  ゙、/
        / ゙,_,. -‐\::,ハ,/''、`''   〈
       ,'   ',    `  ヽ,ハ    ',
       r'_!,..-  ',       ! ゙、    i
     ,イ    _,.!      .!  ゙, , -'゙{
    /   , '/ '、    _,.i  ゙,´  |
  〃    /    ヾ"¨´  !  i   .|
  〈 、、__ ィ゙      ヽ,    |   .|   |
  ヽ `'ー゙ ヽ       く、... i, ::..:,i   ,!
   ヽ    ゙-,    ,/__`¨ \/   ゙,
    '、    ノ、_ _,.イ=_´´_        ゙,
     \_/ノ'/  彡="        ',
        `"‐゙-ァ―`=          ゙,
           /  ,     ;     ;   !
         /  .;    .:;     ;:   !
        ./:::... i     ii     .!  ..::|
        '- 、_ i::::::::::::::::i !:::............::i::::: _,.j
96おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:14:57.61 ID:eAK2lsXc
>>94
そういうおっさんいるよねー
団塊近いのに他人のせいにしてる人
97おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:48:54.15 ID:YzGBpCA1
年齢関係ない気がする
まあこいつら今は調子に乗ってるけど、間違いなく痛い目見るな・・・と思って見てるけど
98おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 22:27:31.70 ID:HsOYCArm
魚で酒でなく、メシが食えるようになったら、いっちょまえ。
と言うより、オッサン一丁目。
99おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 01:23:52.23 ID:s3ieBiaC
揚げ足取られない最大公約数を目指すよりも
なりたい自分の最大公約数を目指すほうがいいこと
なりたい自分が>>94の奴は、持ち物を見れば分かる
好きなものの中にみんなに受けるものがない
100ちゃいなLover☆ ◆rY4MFl84HM :2013/08/06(火) 03:43:26.49 ID:rBcEcQ9d
《コテ》真かまってちゃん同士のスレ☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1368949997/l50
            _,、_
          _, -"  ヽ\ ̄ ` ー 、ィヲ''ラ ̄`゙!
         f"  : :  ', ヽ.     \ノ>  .l
        ,{  ! ,    }  ゙, i   / ゙、   {
       /}, ljヾ'、 l, !   ゙ ! / / i   \,ィ
        ,人、,l_ィミヽト、{  j i 〈   / j: } , 、ヾ´
       " {;{`゙,イハ'_.ノ  /.人 ヽ_/ / i ,! }、 }
     _f゙m‐'´ _レ゙ノ / ,イ /⌒i \/! ,/!ノj / ,ソ
     !.}.| !} _´ _/,/ /)ノノ   \,/  〃
     !| l,_!Yヽ ,} ´イ /, -く¨     \ ヾヽ
     !.ヽ Уド  /イ_/  }ヽ \    `ν.ノ
     l. ゙i  }-―"´ヽ   ノ,  ト--ヽ,__,/
     ヽ   ノ    .|  ´ ノ_人L__
     /  /     .j  //"´ `ヾ
    ,/  /     ,.イ/// ,     i,
   〃  /   ///// !     l,
  〃   /, ┬'" ./゙//  :i      ゙、
 ./    ハ、 ヽ  V´/   i !       ゝ、
 !   ,/´  \\ |´     ',:|    , -'" ,.-)
 !     _,. ヘ '!      !  / , -'"i"´
 `ー‐ '"´    ヽ!      }‐", イ    l,
101おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 04:50:55.67 ID:0aiyR75g
生意気、高慢、恩知らずという言葉を三点セットで口にする人間は
自分の価値が非常に高いのだと勘違いしていて、誰に対しても
低姿勢、謙譲、報恩を押し付けるもの。ついでに恨みがましい。
カツヲの田舎を思い出したw
102おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 07:32:18.91 ID:ujzSEbV5
>>101
確かに自分の嫉妬を相手に転嫁してるだけの気がする
持ち物で判断するって頭悪すぎるしw
高学歴→うらやましい→あいつは生意気で高慢だ
ありがたくもない親切を押し付ける→思い通りにならなかったら恩知らず

みたいな奴結構いるw
103おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 08:58:07.58 ID:NBvU1jDh
昔の人も今の人も感じる思いは同じだった。
若いときは歴史のことは教科書や本の中だけのことだと思っていた。
しかし今は、歴史の中の人々も我々と同じように話し同じように感じたのだと理解できるようになった。
104おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 19:15:20.37 ID:sQdHgMG6
やたらと人と群れるのが好きな奴って
一見すると人付き合いがいいように見えるけど
じっくり話してみると自分の意見を押し通したいだけだったりする。
周囲の人から近付いて貰えないから積極的だっただけなんだなと思う事が多い。
105おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 19:28:40.17 ID:ORxM71wA
一番やっかいなのは、自分が悪いという自覚がなく、
むしろ正しいと思い込んでて、他人を傷つける人間。
106おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 19:36:36.29 ID:EwcTxBOW
>>105
それの酷いのが人格障害と言われる。
こういう親に育てられると子供は地獄だよ
107おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 19:47:23.29 ID:mvawb7xE
>>104

群れてる奴らみると、
本当に楽しいのか?って思ってしまう。
孤立するのが怖いからストレスためながらも
周りと同調しているに過ぎないと思う。
108おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 21:38:54.79 ID:piFbMzdr
人が他人の事をブスだの美人だの言うのはあんまり当てにならない。
ただの中傷やお世辞も入っているのでまともに聞いているとこっちの美的感覚までおかしくなってしまう。
109おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 22:36:11.19 ID:wvur16qt
いくつになっても夢中になるものを見つけると毎日が充実してくる
ダイエットの為にランニングと筋トレを
してるんだが、すげー楽しいw
毎朝、体重計に乗るのが楽しい(≧∇≦)
110おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 23:15:11.24 ID:sQdHgMG6
群れている奴って結構義務的にしている場合も多いからな。
だからそういうのを無視して自由にやっている奴が羨ましいのか
やたらと勧誘してくるしあいつは協調性が足らんとかいって攻撃してくるから厄介。
職場でも昼休みや定時後の群れ方を見ていればゾッとする時がある。
111おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 23:45:56.93 ID:4ydC/5UK
夫婦関係に一番必要なのは、日ごろから互いに対する感謝の気持ち
112おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 01:09:53.17 ID:gT/8HDt1
結婚してからペットを飼うなら
若い内は犬、猫は還暦前後以降がお奨め。
犬は子供と一緒に散歩出来るし社交ツールにもなる。
猫は散歩不要なのでまさに足腰弱った年配向き、
だが意外とベッタリ甘えん坊なので
若い夫婦だと夜の営みもおちおちできない。
113おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 01:41:27.92 ID:C6BUiYze
ぬこも、させてみれば実は散歩好きだったりする。
114おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 02:35:16.01 ID:omTtICBW
ていうか縄張り意識明確な動物は見回り大好きよ、もともと。

>>112
新婚で猫を飼うと、嫉妬で猫は出来た赤ん坊を食い殺すって言われもあるけれども、
猫は群れないから、支配・愛着関係ってのが母子関係しかないから、こういう場合飼い主の
上の子みたいな気分になるらしいって意味だよね。飼い主の赤ん坊は猫の弟か妹w
115おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 09:45:54.98 ID:DxLLt2Bq
まだ
やってんのか
子供でもわかる常識を
年齢を重ねるまで気づかなかった
無能君

(笑)
116おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 10:16:14.87 ID:vtL3CGz+
>>115
厨房みたいな書き方だねw
117おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 14:14:36.53 ID:DxLLt2Bq
>>116
そう言うからには
その厨房とやらの書き込みを見てみたいもんだねぇ

(笑)
118おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 15:05:20.85 ID:Oaiukpl5
またきてんのか
年齢重ねてもわからんやつだな
119おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 15:17:42.52 ID:SUidLIus
>>117

つ ●
120おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 16:36:03.33 ID:AdWq69Tn
>>115
諸悪の根元

他人への攻撃
121おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 17:33:34.49 ID:hFSqppXI
兄弟は他人の始まり。

自分にも兄弟にもそれぞれ家族ができ
生活領域が重ならないなら
人生も違うレールを走っているのだから
他人と同じ状態になる。
これに気づかずに
実家を自宅扱いしてなかなか親離れができない
兄弟だから、兄弟だからって
アルコール依存して突然切れて電話してくる池沼をみると反吐がでる
自分の妹なんだけどね
死ねばいいと思ってる
122おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 18:18:54.54 ID:DxLLt2Bq
>>121
兄弟は他人のはじまりといいながら
妹と縁が切れない無能君

(笑)
123おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 18:20:16.94 ID:oxwC09Ms
>>121

家族や血のつながりなんてものは他人よりタチ悪いんだよね。
現在の家族制度というか、認識というものを改て行くべきだと思う。

例えば子供が20歳過ぎて大人の仲間入りしたら、
親兄弟全て含めて赤の他人となる制度のようなものがあっていいと思う。
124おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 18:24:09.11 ID:DxLLt2Bq
>>123
いちいち無能君のくだらない要望に
応える制度なんて必要ないねぇ
赤の他人になりたきゃ
そうすりゃいいだけ

(笑)
125おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 19:42:23.14 ID:oxwC09Ms
>>124

君はほんと低能くんだね。
簡単に赤の他人になれるなら誰も苦労はしないんだよ?
126おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 19:49:07.33 ID:oxwC09Ms
家族なら何をやっても許されるという
甘い考えを持っている人が少なくなく、
家族が1番の災いの種になってる人も多いと思う。

親戚のおじさんが頻繁に家に来て、
迷惑している人も多いだろう。

いくら家族や親族であっても、所詮は他人同士なのだから、
ある程度の距離感というものは絶対に必要であるし、
中には相当に性格の腐った人間もいるだろうが、
そういう人とも家族という名の繋がりによって
永遠に苦しめられることになる。
127おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 19:52:08.49 ID:DxLLt2Bq
>>125
いいえ
その気になれば簡単なことですよ
出来ない原因を自分以外のせいにして
愚痴っているのが無能君

(笑)
128おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 19:52:28.25 ID:oxwC09Ms
親や子供は自分で選べないというが、
少なくとも子供は自分が産んだのだから
仕方が無い所はある。

逆に、自分で好き好んで選んだ結婚相手ですら、
嫌になって離婚する人が多いというのに、
家族はどんな嫌な相手であっても一生つきまとうのだから厄介である。

冷めた人間ならば、絶縁のような形も取りやすいだろうが、
正義感や人並みの感情がある人間ほど、
中々そういう絆を断ちきれずに家族に一生苦しめられることになる。
129おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 19:53:05.01 ID:oxwC09Ms
>>127

君のようなバカは頭がシンプルでいいね w
130おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 19:53:24.29 ID:ABSw02XR
それは生まれ持っての家庭環境で年齢は関係ないような
131おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 19:54:46.96 ID:oxwC09Ms
>>130

年齢を重ねるほど
家族の絆の煩わしさが判ってくるんだよ。
132おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 19:57:20.15 ID:DxLLt2Bq
>>126
家族だろうと親戚だろうと
相手を非難する前に
自らの望む距離感がとれない自分の無能っぷりを
恨むんだねぇ

(笑)
133おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 19:57:33.73 ID:YGX5cZ6I
134おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:02:25.44 ID:DxLLt2Bq
>>130
散々養ってもらって
年齢を重ねて自分が養う側になったら
家族が煩わしいってか

(笑)
135おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:04:34.05 ID:n2LPIMGN
というか親戚のおじさんて家族なの!?
済まないが核家族にとっては祖父祖母までだな
136おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:06:01.33 ID:ABSw02XR
要するに家族が嫌いなのね
137おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:12:16.47 ID:oxwC09Ms
>>132

君はほんと無知なんだね。
家族だけに限らないが、人間関係ってものは
自分が望まずとも付き合わざるを得なかったりするから
困っている人が多いんだよ。

そんなに簡単に距離が保てるなら誰も苦労はしないよ。
138おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:13:50.84 ID:oxwC09Ms
>>134
>散々養ってもらって

好き勝手に子供を生んでおきながら
養ってやっている(養って貰っている)という考え方も
おかしなものだよね。
139おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:20:09.95 ID:oxwC09Ms
この問題は必ずしも子供から親を見たケースだけではない。

人間の性格というものは、
教育だけでどうにか成るものでは無いので、
中には「何でこんなおかしな子供が生まれてしまったんだろ」と、
出産したことを後悔している親もいることだろう。

いくら我が子とは言え、縁を切って
赤の他人になってしまいたいと思っている親も多いだろう。

しかしその縁は一生続くのである。
こんな不幸をなくす為にも成人という一定の区切りを超えたら
家族の繋がりから解放できるシステムというものが
あってもいいと思うんだよ。
140おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:21:48.97 ID:DxLLt2Bq
>>137
人間関係の最も基礎的な最少単位である
家族とでさえまともに付き合えないようじゃ
そりゃ他人との人間関係は難しいでしょ

(笑)
141おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:25:38.36 ID:oxwC09Ms
お兄さんの方は出世もして幸福な家庭を気づいたのに、
弟の方はヤクザになって犯罪人生を送っているような
両極端な兄弟も少なくないと思う。

そんな弟が度々連絡して来て、
幸福な家庭の災いの種になっている所もあるだろう。

一緒の腹から生まれたというだけで、
逃れようのない絆が生まれてしまい、
一生の災いになってしまうのは悲しいことであるし、
何とか改善できるシステムも必要だと思う。
142おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:26:01.71 ID:DxLLt2Bq
>>138
この無能君は
親が好き勝手に産んで
どうやって年齢を重ねられたんだろうねぇ

(笑)
143おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:26:59.21 ID:oxwC09Ms
>>140

自分自身がそういう場に生まれなかったからと言って、
他人の苦痛を理解できない人は視野も狭いし、
人間としても小さいと思いますよ?
144おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:28:15.63 ID:DxLLt2Bq
>>139
>出産したことを後悔している親もいることだろう

そういう人間性の欠落した親が
子捨て、幼児虐待に走るんだろうねぇ
犯罪者をデフォで語られてもねぇ

(笑)
145おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:31:40.91 ID:DxLLt2Bq
>>141
弟との付き合いを兄が望まなければ
付き合わなければいいだけ

(笑)
146おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:33:56.67 ID:DxLLt2Bq
>>143
>他人の苦痛を理解できない人は視野も狭い

それが本当の苦痛ならね
ただの愚痴なんぞは理解する必要なし

(笑)
147おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:34:00.19 ID:oxwC09Ms
介護疲れから、親を殺して
自分も自殺を図った…というニュースを時々見かけるが、
望まずとも負わされる地獄の苦しみに日々耐えている人も多いだろう。

長男というだけで親の面倒を強制的に背負わされ、
いざ介護をやり遂げて親が死んだら、
今度は次女や次男が自分たちにも財産を半分貰う権利がある!と
調子のいいことを言ってきたりするなど、
とかく親兄弟の人間関係で苦しんでいる人は多いのである。
148おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:34:34.17 ID:oxwC09Ms
>>DxLLt2Bq

全レスしないと気がすまない
病気の方ですか?
149おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:36:13.22 ID:ABSw02XR
いつもの霊界通信か
150おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:38:20.89 ID:oxwC09Ms
>>149

今日も霊界からの指令で書き込んでいます。
151おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:40:29.46 ID:DxLLt2Bq
>>147
介護、相続
確かに大変だねぇ
で、親兄弟全て含めて赤の他人となる制度ができたところで
なんの解決にもならないけど?

(笑)
152おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:41:07.66 ID:oxwC09Ms
今日も、ブサイクでモテないキモオタと付き合ってしまったがばかりに、
別れたくてもしつこく復縁を迫られ、
挙句の果てに刺殺されてしまった事件をやっていたけど、
モテない奴は人間的にも小さい奴が多いので、
女性達は気を付けたほうがいいと思う。

この手の男は、一見おとなしそうで無害に見えるかも知れないが、
むしろ1番危ない奴らである。
153おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:41:13.52 ID:xggCu8UR
もうほっとけってw
154おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:43:04.19 ID:DxLLt2Bq
>>148
レスの内容でかなわないとわかると
根拠のない罵倒を始める
無能君の典型的パターンですねぇ

(笑)
155おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:43:28.60 ID:oxwC09Ms
人との縁・・・・。
今日のキーワードはこれですね。

変な奴と知り合ってしまったばかりに、
逃れられない縁が出来て、
地獄の人生を送る羽目になった人も少なくないだろう。

その縁の中でも1倍厄介なのが血縁関係なのである。
156おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:44:35.10 ID:DxLLt2Bq
>>152
おやおや
家族の話はもう白旗ですかぁ

(笑)
157おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:46:12.04 ID:oxwC09Ms
ネット上ですら、DxLLt2Bqのように
粘着してくる奴がいるほどなんだから、
もちろんリアルでも粘着体質の奴というものはいるものだ。

ましてや恋愛感情を持つような間柄ならば、
尚更、粘着してくる恐れもある。

俺も女からストーカーを受けていたことがあるが、
話して理解するような人間では無いのである。
158おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:47:29.69 ID:DxLLt2Bq
>>155
今日のキーワード

無能君は人間関係が築けない

(笑)
159おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:50:48.35 ID:zWec1O1h
何が原因でこんなにやりあってんの
160おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:53:33.26 ID:oxwC09Ms
友達関係だった男から執拗な粘着を続けられていた経験もある。

向こう側からはこちらが魅力的な人間に見えても、
こちら側からは御免被りたいというケースもあるだろう。
そんな人間に限ってしつこかったりするものだ。

ネットで言うならDxLLt2Bqである。
161おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:53:43.55 ID:DxLLt2Bq
>>159
無能君の粘着ぶりに閉口しているんだよねぇ

(笑)
162おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 20:58:13.08 ID:oxwC09Ms
振り返って考えても見て欲しい。
過去の苦痛や悩みのほとんどが、
人間関係によるものでは無いだろうか?

その中でも、親しい関係ほど
災いになりやすいのでは無いだろうか?
163おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 21:08:25.15 ID:zCtb0v4H
>>162
激しく同意。

そして、意外と人生の幸福の一番の条件は
「理不尽・嫌な人間から、いかに上手に距離を置いて生きるか」あたりにあるような気もするw



 
164おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 21:13:26.99 ID:oxwC09Ms
>>163
>「理不尽・嫌な人間から、いかに上手に距離を置いて生きるか」あたりにあるような気もするw

同感ですな。
結婚するより、離婚する方が大変と言いますが、
縁を作るよりも、縁を切る方が大変なんですよね。

特に「災いになるような奴ほど」中々離れて行こうとしない。
そういう奴ほどしつこいから困る。
165おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 21:14:04.32 ID:DxLLt2Bq
>>163
>「理不尽・嫌な人間から、いかに上手に距離を置いて生きるか」あたりにあるような気もする

それができない無能君

(笑)
166おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 21:14:43.69 ID:t1fiR/Me
619 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[] 投稿日:2013/08/07(水) 21:10:16.31 0
よろしくお願いします
【スレのURL】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1374670124/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
ID:oxwC09Ms

すごいなこいつのレスでスレが埋まってるじゃないか
こいつ間違いなく高齢喪女だろうな
そして高卒以下の低学歴ってのが文章見ればわかる
ついでにレスを連投し続ける暇のある高齢無職パラサイト
167おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 21:27:06.78 ID:BNY9GV7Z
無能君(笑)
とか言って得意げになってる馬鹿は自分の愚かさに早く気づくべきだね。
こいつが何故多くの人に対して上から目線なのか理解に苦しむが馬鹿なのはハッキリとわかる。
不快な書き込みして目立ちたいのは伝わるけどかなり幼稚だねw
褒められたいなら少しでも人の役に立とうぜ(笑)
注目されたい、褒められたいってのは物凄く伝わるから安心しろ。
実生活とのギャップに苦しまなくていいんだよ。
168おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 21:28:50.41 ID:DxLLt2Bq
>>167
>>154

(笑)
169おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 21:29:52.25 ID:t1fiR/Me
624 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[] 投稿日:2013/08/07(水) 21:23:56.48 0
《ルール》
・フォームを変更しない。
・依頼の晒しはしないこと。
・【スレのURL】は携帯用ではなくPC用URLを書く。
・2スレおよび2レス以上にまたがる代理投稿を1レスで書いて依頼しない。

166 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 13/08/07(水) 21:14:43.69 ID:t1fiR/Me

619 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[] 投稿日:2013/08/07(水) 21:10:16.31 0
よろしくお願いします
【スレのURL】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1374670124/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
ID:oxwC09Ms

すごいなこいつのレスでスレが埋まってるじゃないか
こいつ間違いなく高齢喪女だろうな
そして高卒以下の低学歴ってのが文章見ればわかる
ついでにレスを連投し続ける暇のある高齢無職パラサイト


荒らしの代行で依頼晒ししての書き込みしたキチガイさん
どうもありがとうございました

このスレには日本語が通じないアウアウアーの異常者が住み着いてるようですね

625 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[] 投稿日:2013/08/07(水) 21:25:41.97 0
喪女ってキーワードがドブス喪女の逆鱗に触れて発狂したんだろうな

やっぱドブス喪女って生きてるだけで害になるからとっとと ねよ?
170蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/08/07(水) 21:36:33.45 ID:uV1OQuku
このスレを救えるのは俺しかいない!









などと供述しており、未だ動機は不明ですwww
171おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 21:48:32.26 ID:t1fiR/Me
628 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー[] 投稿日:2013/08/07(水) 21:46:12.94 0
>>624-625
すげーwドブスの喪女が発狂して依頼晒しして貼りまくっとるwwwwwwwwwww

高齢喪女でドブスだと精神にも異常をきたしてるのがデフォなんだな
精神異常の高齢ドブスざまあwwwww
やっぱドブスって顔に比例して性格が歪みまくってる性格悪い女なんだよ
だから誰からも相手にされずに高齢独身
でもそういうドブス婆に限って「私は男に興味ないのよ!」って言い張るんだよな
いやお前みたいな性格歪みまくって顔も歪みまくったドブスを好きになる男なんてこの世にいねーからwwww



邪魔だから引き取って
172おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 22:33:37.66 ID:oxwC09Ms
無能君ことDxLLt2Bqはこのスレに入り浸っていたようですな w

それにしても捻くれたレスの数々・・・。
相当に酷い人生を歩んで来たのでしょうな〜。

【老害糞ジジイ】マナーの悪い老人4【死ね!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370155233/
173おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 23:18:24.64 ID:o5oqsdlK
あぁあ、、バカがぷたつになっちゃたよorz。。
174おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 00:13:25.12 ID:iX3DDoE/
皆さんすみません。
切れなかった私も弱かったと思う。
今まではそれでいいと思っていた自分の甘さもあったから。

でも兄弟は他人の始まりだと
二人目を生んではっきりわかった。
陣痛で痛くて苦しんでいる早朝時間だったのだが
「私の大事な姪を生んでね」「私の大事な姪だから」と
私の事情は完全無視して自分の考えを何度も何度も
メールで送りつけてきた。
頭に来たけど陣痛でそれどころじゃないので
「落ち着いたらメールするね」と返したら
酔っ払っていたらしくキレて電話してきた妹を見て
この人間との接点は完全になくなったと確信した。
小さい頃から同じ釜の飯を食べたことも
もう忘れようと思った。
兄弟だから、親戚だから切りたくても切れない縁が確かにあるかもしれないが
遠方に住んでいるのでどうにか切れそうです。
ついでに亡くなってくれたらありがたいとさえ思う。
175おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 00:33:57.77 ID:iX3DDoE/
追記ですが、早朝の酔っ払って何度も送りつけてきた
メールだけが引き金じゃないんです。
「東京から駆けつける(電車でも3時間かかる)から
陣痛きたら待っておいて」とか
「子ども二人生むんでしょ、ひとりちょうだいよ」とか。
板橋に家買ったんだけど買ってすぐ
「金よこしなさいよ、あんた金持ってんでしょ。
あんたのせいで(金銭の貸し借りなど一度もないのに)
金がないんだよ、お前のせいでポルシェに傷つけたんだよ、金よこせ」←結局10万近く渡した
「あんたの家に遊びに行ってもあんた金出してくれないじゃない
私ばっかり金出させて」←自分が「出すからいいよ!お礼だから」
といっていつも勘定を出していた

まだまだありますが長くなるのでこんなかんじ。
アルコール依存症とうつ病を併発しているのでしょうがないのかもしれないが限界。
176おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 01:49:38.79 ID:yedunV9d
兄妹とかと思えば姉妹かよw
兄弟とか紛らわしく書くなw
177おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 02:46:56.22 ID:KvyOSLKo
>>168が自演乙すぎて何書くかも忘れてしまった
178おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 06:34:31.33 ID:zkXoTB5J
>>172
これまでも多くのスレで無能君たちを
論破してきましたよぉ

(笑)
179おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 06:36:13.20 ID:zkXoTB5J
>>174>>175
自らの無能っぷりを長々語られてもねぇ

(笑)
180おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 06:38:24.71 ID:1bwwuuu/
あぼーん便利だね
181おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 06:40:55.55 ID:hEm6VOzR
思考の偏り、教育の刷り込みによって紛争が起きる
これは、小さい職場、人間関係や国単位でも同じ事
182おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 06:45:27.22 ID:zkXoTB5J
>>181
>思考の偏り、教育の刷り込みによって紛争が起きる

未就学児、動物でさえも争いは起きるけどねぇ

(笑)
183おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 06:47:38.66 ID:hEm6VOzR
>>182
だから何だ?
184おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 07:00:42.54 ID:hEm6VOzR
脳内の刷り込みで思考や行動パターンが決まるのは動物だろうが人間だろうが同じ事だ
185おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 07:40:46.86 ID:s4EX16xk
>>183>>184
おやおや間違いを指摘されたら
開き直ったり
言い換えてみたり
忙しいねぇ
無能君

(笑)
186おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 08:03:42.34 ID:hEm6VOzR
>>185
で、どこがどう間違いなのか説明してみなよ?
187おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 08:43:49.18 ID:hEm6VOzR
人間の脳の三重構造、つまり原脳(爬虫類脳)原始哺乳類脳(犬猫脳)新哺乳類脳(人間脳・左脳)は本能と刷り込みの産物だろ?
188おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 08:52:49.10 ID:TuClx2Sl
ある程度の年齢になったら、全く会社に採用されなくなること。今更気づいた
189おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 09:50:51.98 ID:PPb0RZlO
年を重ねる事に寛大になる、賢くなる

はうそ
190おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 10:07:29.98 ID:j31cpcmS
>>189
人によるよね。
DQN化するジジイも珍しくない。
191おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 19:25:46.28 ID:DGy7N4a4
>>190
しかも自覚なし
192おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 19:54:40.51 ID:Z+gEw2V3
寛大というか、めんどいからどうでもよくなる。
193おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 20:00:46.99 ID:oBDOd89U
寛大にすると付け上がるだけの相手には
その相手に応じたやり方でやり返すことが有効だからな
194おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 20:51:45.75 ID:zZau9iNO
倍返しでな
195おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 20:54:49.32 ID:G8OAYTWd
そして泥沼化し後悔する
196おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 11:58:29.56 ID:fQDKsB8m
自演
197おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 12:01:59.27 ID:d8bmWJqg
性格は治らない
198おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 12:05:29.06 ID:uHKDZEUx
毎日を100%の力を出し切って生きるより、平均70%くらいにペース配分するほうが重要なこと
199おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 13:07:58.75 ID:MszxNIUy
50%以下に設定すると太りだす
200おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 23:04:41.79 ID:ZjNvun1F
【車の運転から見る女のバカっぷり】

脇道から出てきた車を入れてあげようと
わざわざスペース開けて止まってあげているのに、
遠慮して入ろうとせず、
恩を仇で返す女ドライバーが物凄く多い。

曲がる時に小回りするので
一時的とはいえ対向車線側に侵入してくる。
何度か轢かれそうになったが
危ないと考える頭はないのか?

ただでさえ運転がヘタなくせに、
携帯いじりながら走っているバカ女が少なくない。
201おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 23:10:56.71 ID:ZjNvun1F
【車の運転から見る女のバカっぷり】

左折する場合、男は曲がる前から既に周りに人はいないか
確認してから曲がるから、すんなり曲がって行くが、
女のドライバーは曲がってから周りを確認するのか、
走り出してから一旦止まったりするので、
後についていると危ない思いをする。

右折待ちしている時にわざわざ車体を傾けて止まるので、
スペースが狭くなってしまい、後続車が通れなくなってしまう。
真っ直ぐ止まった方が他人の迷惑にならないってことに
何で気付けないんだ?

逆に脇に十分にスペースが開いているのに、下手くそで通れずに、
後続車まで巻き添え食らって通れなくなるケースも非常に多い。
202おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 02:04:15.96 ID:X7eeoNjz
女を見下す事で優越感が得られる哀れな男は小さい器しか持ち合わせていない
203おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 05:57:27.48 ID:fItgDwur
目標などなく生きていると周囲の人に過干渉になるという事。
204おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 08:09:26.48 ID:X7eeoNjz
過干渉が過ぎて悪事がバレて軽蔑される結果になる
205おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 08:22:29.35 ID:qSjksq51
過去、未来にこだわるのではなく
今日一日を精一杯生きればいいこと
206おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 09:55:54.05 ID:SpM6J4j1
ほんと暇を持て余し過ぎると(自分も含めて)たいていの人間は、ろくな思考や行動をしないと思うw

適度な忙しさや目標は、人生において大事・貴重だと思うw
207おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 09:59:52.84 ID:z0FlC/Gj
ネット粘着とか最悪だわな
他人のプライベートを全部覗き見る行為でそれを元に嫌がらせなんて
朝鮮人と同じ行為だ
208おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 14:18:44.72 ID:DJIGHLLP
>>202

実際にバカが多いだから仕方がないよ。
見下されるようなことばかりやっているのは事実なんだし。
209おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 16:42:54.52 ID:P91xmGlm
>>204
過干渉してくる相手に、嫌気がさして信用もしなくなってた所だわ
210おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 17:18:44.79 ID:WpQl/UXs
>>208
その相手にも構ってもらえず粘着恨み節
卑屈だ
211おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 17:23:53.63 ID:iCgvop8T
建前は大事だ
212おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 08:38:48.11 ID:b2Kescw7
どんな些細な事であっても新しい事を始めると
自分にとっての先生も出来たりするから人間は謙虚になれるという事。
213おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 08:44:21.70 ID:KDf9MtbR
この世は結局悪が勝つ
善人が勝つことは少ない
聖人君子になろうとすれば悪人にエサにされ潰されるのがオチ
他人に良い人間になれと強要するのは腐った大人(悪人)。そんなやつらに騙される若者たち
そんなもんは間違ったアドバイスである。
ずる賢く生きなければナメられて終わり
214おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 08:49:04.61 ID:11YWnP0V
その場は勝つけど、後で必ず痛い目見てるけどな、そいつら
自業自得というか
215おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 08:54:43.18 ID:NuybDeZQ
必ずってわけでもないけどね。むしろやったもん勝ちのことのほうが多い。
216おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 08:57:35.25 ID:11YWnP0V
いやいやそれは観察の年季が足らないw
マジで災いが訪れてるよ。
天罰と言うより、当然の結果だなあと思う事が多い。
217おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 10:30:06.57 ID:KDf9MtbR
>>216
それは悪人へのただの願望
罰が当たる人も当然いるが、そうならない強運の持ち主もいる
罰が当たれどそいつに革命が起きるほどの罰でもない
善人ほど毎日罰が当たっているようなもんだ
218おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 10:32:26.96 ID:Nlxb97VA
86:蠍 ◆C8utSR9LI6 :sage:2013/08/03(土) 20:25:28.91 ID:YeIKFq7G ID抽出 ID抽出 ID抽出 (2) ID レス
オメコに覚醒剤を塗り捲ってセックスキチガイにさせてから温泉街のピンコン(ピンクコンパニオン)として売り飛ばしたのはええ思い出やで〜
ワイがちょっとオメコ触る度にオウフッ〜って泣いて喜んどったあの姿が忘れられへんのうwww
最初は、旦那が見とる前で他の男に抱かれるのは嫌やっ!言うて、強く拒んどったのにのうw
ちょっと1,000円握らしただけやのに、結局ドスケベ丸出しで腰を振りまくっとったあのケツとケツ穴がどうにも不細工で忘れられませんねん
219おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 10:59:02.94 ID:AFNOJttb
まあ何もガチガチの聖人君子になれとは思わないけど、
せめて最低限の常識や良識を持って生きた方が得になるのは事実だろうね。

実際、自分の職場で、えらくイイカゲンでズル賢い人間がいて不満に思っていたけど、
あろうことか自分に人事権が回ってきて、自分の厳しい評価によって、
そのズル賢い人間は最低でも数百万レベルで損することが確定してしまったからねw

人間、“なるべく"誠実に生きている方がやはり人にも好かれ、得をすることが多いよ。
周囲の人が幸福や収入・援護を運んできてくれることも多いからね。


 
220おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 11:29:38.35 ID:b2Kescw7
悪人って人を利用しようとする気持ちが尋常なく強い。
人の為に何かして稼ぐという発想が皆無だから
結局周囲との人間関係で破滅するんじゃねーかな。
世の中うまく出来ていると思うわ。
221おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 12:08:27.68 ID:XASIrG4/
老化って精神が退行する病気だってこと
222おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 12:11:36.25 ID:JTVUc56V
>>220
それだな
朝鮮人なんかモロにそれ
【韓国】サイコパス該当者多発で波紋?ネットの異常心理テストの結果が散々で「我々はみなサイコパス」との自嘲も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375627311/

他人に対する思いやりがない
利用するだけ
223g:2013/08/11(日) 12:14:52.78 ID:FbZ/3/qr
>>221
違う
224おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 20:28:16.87 ID:JU/QfBW0
その行為が良いことだからするし、悪いことだからしない。これが本当の善人。
天罰とか報奨とか考えるのはエセ善人。
225おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 21:59:55.15 ID:11YWnP0V
>>220
人間関係で嵌める悪人も多いけどな
ただ最後は自分に返って来るね。
人間関係で人間関係に帰ってくると言うよりは、悪巧みしたせいで仕事とか人生でツケが回ってくる気がする
その場はうまくやったつもりでも、どっかに歪みがでるんだろうね
226おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 12:23:49.86 ID:ucCqGU0X
>>215>>216はどっちもあると思う。
また、215の謂う「やった者勝ち」というのは
必ずしも悪じゃないからね。
(だめもとで言ってみて「あなただけですよ」、なんてのもやった者勝ちに含まれるし)
227おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 12:27:37.62 ID:ka20sQTQ
>>226
いや悪じゃないなら>>215へのレスとして変でしょ

最後一行は意味が分からん
228おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 12:32:10.45 ID:ka20sQTQ
ごめん、>>214へのレスとして変ね
229おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 12:49:39.77 ID:ucCqGU0X
俺にはあなたの主張のほうが判らんのだが。てか読み取れるだろ。
一理あると否定してるわけじゃないんだから噛みつくなよ。
230おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 12:51:22.26 ID:ucCqGU0X
>>228
ということは貴方は>>214の観方はあくまで否定したいということか。
231おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 12:52:57.44 ID:AecbOann
屁理屈に屁理屈を重ねると問題から遠ざかる
歩み寄る姿勢はなくただ自分が勝ちたい為に屁理屈を重ねる
232おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 12:57:18.52 ID:/rjOZl4z
歩み寄ること自体も問題解決から遠ざかる行為だったりするから難しいよね。
233おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 16:27:13.73 ID:GvQO0ecj
普段からつるんでいない奴と意見が違った時に
その取り巻き連中が一緒になってこっちを攻撃してくるという事はよくある。
いくら筋の通った立派な正論だろうが関係ないんだなと思わされる瞬間。
これは職場でもよく見かける。
それでもと思ってはじめは頑張ってわかってもらおうとするのだが途中から馬鹿らしくなってくる。
結局何を言うかより誰が言うかが大きな問題なんだなと。
234おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 18:02:58.83 ID:ZrsiK+QK
あまり深く考えることは、時として何も生まない。
235おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 20:18:31.46 ID:M/iLgSVo
人間の顔はその人の内面がそのまま表れる
これは誰も否定することのできない真理
だと思う
236おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 20:28:02.99 ID:/rjOZl4z
そういえば性格のいいブスっていないね。
237おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 20:31:19.74 ID:2neA93cq
>>233
戦争ばっかりしてる人類史考えれ
日常生活してもこいつめったざししてもいいようなやつわんさかいるし
238おさかなくわえた名無しさん:2013/08/12(月) 22:09:43.87 ID:scQnWnO9
それはない
239おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 02:21:43.43 ID:UQKpqkCO
花が綺麗だということ。

小さい頃は何とも思ってなかった。
240おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 09:10:57.98 ID:GvjRVnbT
漫画映画で顔のいい悪役が好かれてる現象を見ろ
そういうことだ
でも、逆に言えば性格も見られてると言うこと
241おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 09:40:17.90 ID:tm2cvkXq
>>239
それわかる
見てると和む
しかし自分の家に置くと枯らしちゃうから買えない
242おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 11:33:14.88 ID:unHptPt6
大量の綺麗なひまわりを見ると何故か少しテンションは上がる。
243おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 16:15:27.96 ID:4BQIPcs8
>>239
同じく
花も植物も興味なかったけどやけに目に留まるようになってきた
244g:2013/08/13(火) 16:20:58.30 ID:TH5kWwwH
花の次は松などの木になり、最後は石だよ。
245おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 17:30:43.17 ID:prxs6dcj
「争いがない状態が正常」と考えることが異常
246おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 19:51:24.17 ID:xmsgHJnB
盆栽の良さがわかるようになってきた。
247おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 20:26:37.43 ID:kkmhuj2N
>>239

更にいうと花にはパワーが宿っている。
だから病院のお見舞いなどに花を送るのは
理にかなったことなのである。
248おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 22:04:25.97 ID:JBEPeabV
昔はフィクション作品を見たり読んだりしても
なんつーか、答えが見えてる感がして全然面白くなかった。
あーはいはい、どうせこうなるんでしょ。
主人公はここでこう考えててそこにああいう描写があったもんね。
で、これは明らかにあれと矛盾してるからミスリード。
って結末読む前に分かっちゃう感じ。
頑張って読み進めてもだいたいその通りだし
キャラの言動とか『衝撃の展開』も予想を越えることはほぼないしで
「あーあ、普通だった」ってがっかりする。
だから本読むのがすごい苦痛だった。

今になってやっと分かったが、
そういう所が普通だからこそ名作は名作なんだな。
物語の結末と主人公の根っこの部分がちゃんとリンクしているとか、
物語の流れのためにキャラの性格を歪めない(その逆も)とか、
伏線を張った上でちゃんと回収するとか
そういうことをあたりまえに出来ていて、
読者に違和感を覚えさせず物語を盛り上げるのってすごいことなんだなー
となんとなく思えてきた。

何を言ってるのか自分でもよく分からないが、
そう思えるようになって本を読むのが楽しくなった。
249おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 22:08:49.86 ID:R/cupBUa
日本の未来は真っ暗なこと
250おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 00:34:03.60 ID:207fBFtd
歳を重ねると、思ってても口にはできない事が増えるという事
251おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 05:50:01.72 ID:L5yip0Sp
恥をかく事が多くなった.......
言い古されて来た言葉だけど、しみじみ思う......
252おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 11:43:30.59 ID:zgsPhLCW
年齢を重ねて思う事は日本(日本人)って凄いなという事。
学生の頃などは洋楽や洋画の影響もあってか欧米に強く憧れた。
でも日本みたいないい国ってなかなかないなと思う。
便利だし安全だし勤勉だし。
その証拠に日本に来た外国人ってなかなか帰ろうとしないしな。
海外の治安の悪さや怠惰な国民性を知れば知るほど改めて日本の良さを感じる。
253おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 11:49:17.46 ID:Itls3s8Y
一般市民が思う平和と社民党などの左翼が考える平和とは似て非なるもの。
254おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 12:51:12.84 ID:GCPkBGyK
親も年を取るにつれて、その親の口癖に似て来た事。
親父の親父は昔から子供である親父に対して「この人」とか「これ」と言っていた。

その子供である親父も58歳くらいを過ぎてから子供であるオレに対して「この人」という言葉を使うようになった。

子は親に似るな。
255おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 13:01:11.73 ID:PFDd/DNP
>>251
言い方を変えれば恥がわかるようになったんだよ。きっと。
256おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 14:54:01.41 ID:QCs1rq31
年取ると冷たくされる
257おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 00:18:46.99 ID:w0IaEw+r
>>244
花鳥風月じゃないのか?
258おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 00:43:28.24 ID:MlMQ/Fp6
善良ぶって他人に常識とか押し付けるおっさんやじじいは自分より弱そうな子供や女性にしか威張れない。

相手がいかついヤクザ風なんかだと助けを求めても先ず関わろうとしない。
259おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 11:04:06.46 ID:uv+vGAAe
ちょっとした言い合いで、すぐに泣く女と黙りこむ男とは絶対に結婚してはいけない。
泣くも黙るも結局は相手に折れさせる為の姑息な手段で
自分の考えを相手に伝える事を最初から放棄するずるい人間だから。
260おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 12:42:38.62 ID:loUObbA1
通じる相手にしか口を開かないのもただしい省エネだよな。
これ以上関わっても無理と思ったら黙ってそっと離れるだけ。
261おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 12:48:20.07 ID:2HsXpKjl
老人ってこれまでの人生で散々色んな欲を満たしてきて満足しているから
自分達より下の世代、特に若者に優しいと思い込んでいた。
でも実際は下の世代を踏み台にし如何に利用するか考えていてズルい奴が多い。
人生経験を積めば積むほどズルくなる者は多いと思う。
262おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 12:54:12.28 ID:loUObbA1
何事も、まるで自分だけは違うかのように言う人は滑稽だ。
263おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 13:38:20.90 ID:FhPh8D3w
>>259
禿同。本当にイライラするよな。
264おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 13:41:06.19 ID:KD3ETNSm
ドタキャン常習犯は親もそうであることが多い
265おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 15:35:50.92 ID:WK6ujzu5
プライベートがない、または他人のプライバシーを扱う人は他人のプライバシーを何とも思わない人だ
266おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 20:25:31.92 ID:nCqs29Dc
眠ったいレスばっかりだねぇ
年齢重ねてわかったんなら
もう少し有益なレスはないもんかねぇ
無駄に年とってんじゃねーよ
無能君

(笑)
267おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 21:56:04.12 ID:8FVbwoVx
またあんたか、orz
268おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 22:05:17.64 ID:OL5EohMj
>>266
おまえのレスが無能の極みだ
気付けよ(笑)
鬱陶しいから消えろ
269おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 22:37:50.03 ID:Jwl/WVOa
世の中のもろもろの大きな割合を占めるのは実際は何らか発信する方じゃなく捉える方

まじめで謙虚な人を見てウザイだけと思う人
起用に立ち回れる人をどういう訳かずるい人認定する人
全然偉ぶってる人じゃないのにアイツ偉ぶってさぁという見方をする人
心がきれいな人達は確かに存在するのにアイツらきれいごとばっか言ってさぁと取る人
会社や学校の活動後(疲れただろうから)早く帰りなよと言うと、私を邪魔にしてる?と解釈する人

捉える側が権力握ってる絶対
だから時に厄介事が起きるだと
270おさかなくわえた名無しさん:2013/08/15(木) 22:47:39.86 ID:Jwl/WVOa
追記
普通に一般的な事を言ってるのにそれ自慢?という人
誰も嫌がらせなんかしてないのにどういう訳か自分に不利、
又は自分が不快に感じた時誰かに嫌がらせされてると短絡思考で思う人等も
271おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 00:31:01.59 ID:CXxEwcIT
>>266
君はいつも無能丸出しだね(笑)
色んな所にあらわれるらしいね。
勇気出して相手して欲しいって正直にみんなに言おうよ。
272おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 00:39:40.07 ID:22SkXfq+
あ〜夏休み
273おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 09:39:45.94 ID:Y1b3X1Fy
人間関係は必要最低限で済むのがいい。ということ。

別に人間自体は嫌いなわけではないけど、
人間関係が多い環境だと(義理や礼儀的なことを含めて)色んな意味で本当に疲れる事柄が高くなる。
274おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 10:03:29.97 ID:YaCuwIb6
分かったつもり、知ってるつもり

になっているのに年の功と言って気づかない
275おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 12:21:03.73 ID:CXxEwcIT
人脈を広げておかないと孤独になって困るとかいう人が時々いるけど
むしろ逆じゃないかなと思うけどね。
一人になれる時間が少ないと思っている人の方が圧倒的に多そう。
例えば大型連休中にずっと一人という状態に困ってる人って多いかい?
276おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 13:20:06.30 ID:HngRNILb
多いと思うよ、お父さんは。
277おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 17:11:21.34 ID:22SkXfq+
自称、俺が一声かければ多くの仲間が集まる人を何人か知ってるけど、実際に困っても多くの仲間が集まるのを見た試しがない。
278おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 18:44:35.13 ID:kh/i1ze4
「困った時には遠慮なく相談して」という人に相談してはいけない。
279おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 20:00:56.18 ID:BNu6NE+X
>>278
それだけに限らず聞こえのいい台詞をいう人はだいたい実際は逆な場合が多くないか?
自分に当てはめてもその人の為になりたかったら、黙ってやってたり、必要なときに一声かけるわ。
280おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 21:00:56.18 ID:g3cjcOPb
能ある鷹は爪を隠す

ってのは本当だなと思う
中途半端な奴ほど誰も聞いてないのに自分のことをベラベラ喋る
281おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 21:05:41.60 ID:jtDTcS6J
そういう人って要するに「すごーーーい」って言って欲しいんだよな
所謂、「能ある人」ってのは自分からアピールせんでも周りが勝手に認める
282おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 21:34:11.83 ID:bwp6viD1
>>259だったら朝鮮人と結婚しろ
283おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 22:15:28.01 ID:e0i0iWW8
ある程度は自分のやってることを言わないと
本当に何もやってないと思われて無用な非難を浴びたり
暇人だと思われて時間を集られることもあるから
何も言わないのも危険なんだよね
284おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 22:33:16.77 ID:uc9hX95O
>>283
いやそこを我慢なのかも知れないよ。
人が何十年と生きたら、それなりのことがあるのに、狭い視野で見てくる人のほうが変だよ。

それとも、あなたは「あの人暇そう」って非難でもしてるのか??
あ、ごめん「暇人だと思われて時間を集られることもある」んだね。読み落とした、ごめんなさい。
でもみんな気づいて欲しいよ。自分が自分がじゃないだろって。
雄弁は銀、沈黙は金
285おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 22:41:19.74 ID:e0i0iWW8
>>284
言ってることは綺麗だけどね
良い隣人に恵まれてきたんだね
286おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 23:25:36.40 ID:QyqamZ4y
年齢重ねると、酷い人が多いってわかるよ。
でも同じ辛い思いするなら、べらべら・ずけずけと同類にはなりたくないって気持ちでいたいな
287おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 00:13:32.96 ID:9M41p7IO
いきなり勇気の湧く日もあるがいきなり強くはなれません
288おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 00:23:17.41 ID:K3ixuO0w
アピールしたり言い訳することは大事だよね
あと事情も知らずに人のせいにするなと言う人がいるけど
人のせいな事も沢山あるから自分のせいではないときこそは
言い訳、犯人がわかる場合は人のせいにしたりしてアピールしたほうがいい
意外と誰も突っ込んでこない
それを言い訳だと自分で勝手に解釈しなければいい。履き違えなければいい
世の中は綺麗事や理想通りにはいかないよ
289おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 00:38:41.17 ID:woH15q0g
アピールする事も大事な事かもしれないが、やり方を間違えると、信用を失いかねない諸刃の剣。
290おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 00:46:33.71 ID:9M41p7IO
周りの目を気に"し過ぎる"事はない。
291おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 02:20:38.54 ID:K3ixuO0w
周りの目を気にするあまりアピールできない人はアピールしても大丈夫。
その後味を占めて調子に乗る奴が失敗して信用をなくす。
失敗するからやめとけと言う人は日頃無意識にこれをやってるからやめておいたほうがいいよ
あなたとはベースが違うんだよ
292おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 04:14:47.92 ID:woH15q0g
自分の経験ではなく、はたからみた経験なんだが、アピールするやつは信用されにくく、悪印象。
アピールで成功してる人は、人当たりがよく、口が上手く、うまく丸めこめる奴か、よっぽど、普段の素行が良い奴。でもこんな人間は僅か。
大抵は、不器用で失敗するケースが多い。
293おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 06:17:46.81 ID:yOnb/9Fv
いろんな意味でもっとシンプルになりたいよな
ごちゃごちゃ話す奴っててのは蛇足が多い
294おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 06:20:56.04 ID:1yQkflr0
前提となるシチュエーションすら定めないで
思い思いのことを語ったところで無意味
まったく年ばっかりとって無能君は無能君のままだねぇ

(笑)
295おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 07:34:44.76 ID:Imyp5Kem
子供の頃に躾けられたことは大人になっても変わらず。いかに今の子供ら大人の躾されてない事の多さ
296おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 08:06:33.92 ID:tax6fzQP
改行してない奴の書き込みは携帯端末からで
書き込み主は低学歴低収入無教養なのでそんな書き込みを信用してはならない
297おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 09:30:34.26 ID:OdF7io89
陰口は他人からすればどうにもならないことの方がほとんど
298おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 09:45:15.31 ID:woH15q0g
そもそもこんな便所の落書きみたいなところで書き込む人間のほとんどは低学歴低収入無教養なので信用してはならない。
299おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 09:59:17.50 ID:9M41p7IO
>>298
ブーメランブーメラン
300おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 10:34:39.97 ID:K3ixuO0w
>>299
勝手に自分は棚上げか?なんて思ってるみたいだけど
自分含めて皮肉を言ってる人も少なからずいる
自分を含めるときは「自分含め」と補足しておいてあげないと
棚上げと決め付ける人間のほうが多い
自分を含めている可能性があることをしらない人間のほうが多い
察せないのは自分が棚上げ人間だから。人は自分を軸にして考える

なので299は棚上げ人間と言える
301おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 10:42:03.65 ID:RMccx6fl
>>300
>>298は自分を含めて>>298を言っていると自然に受け取れて、
そうすると>>298はそんな私を信用してはいけないと>>298で言っていることになる。
それを>>299でブーメランだねと言っているのだと思う。

>>298が自分を棚に上げて言ってるとは誰も思わないだろ?
302おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 12:23:17.17 ID:dGyNh0wl
アンカー打ちまくりワロタ
303おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 12:30:06.16 ID:LALsC+mq
まぁどうでもいいと思えることが増えた。
304おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 12:33:13.28 ID:1yQkflr0
無駄に年くって
やっとわかったこととやらは
その程度かい?
無能君たち

(笑)
305おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 12:55:06.68 ID:6N1vz4n2
人生は答えを探し求める旅ではなく、
邪魔者から逃げる為の旅ということ

大事なことは、ぜんぶ最初から見えている
306おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 13:17:34.07 ID:clYnu038
家族に出来の悪い人が混ざってると、
みんなで非難していて、若い頃はそういう話を鵜呑みにしていた。

でも親の育てた方が悪かったり、兄弟が助けてなかったり、非難は自分の保身からの言葉も少なくない事。
307おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 17:05:43.90 ID:Viq3xMYx
人間の嫉妬は本当に本当に怖いと言う事。
人より上かなと自覚出来てる事は可能な限り隠すべきだね。
308おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 17:21:43.30 ID:/FlKTUlO
人間の幸・不幸は正に環境次第だと思うということ。

たまたま今の自分が比較的幸せだったり、比較的善人だったとしても、
もし違う環境だったら、全然違う人生観になっていた可能性が高い。

正に人生の大半は、自分でもどうすることも出来ない運に支配されている部分が大きいと思う。
309おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 17:28:57.30 ID:gbM/0myt
自然の脅威は恐ろしい
310おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 17:33:08.50 ID:gbM/0myt
自然の脅威が恐ろしくない私は違う意味で恐ろしい。自然の脅威を美しいと感じるから
311おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 18:32:13.01 ID:9M41p7IO
まあ、実体験のない映像で見る分には美しいとか言えるんだろうけどね。
312おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 19:03:24.29 ID:zGzyETdh
年寄りが死んで悲しいのはせいぜい70代前半
70代後半以上は、正直ほっとする
80過ぎると一日も早く逝ってほしいと思う
呆や寝たきり、徘徊が出た場合は、年齢問わず一刻も早く逝ってほしくなる
313おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 19:29:22.72 ID:Kh1bzV7/
うちのは90を超えて、ますます自己中心主義の鬼と化している。
男に都合の良い戦前の家長思想に凝り固まった人間だから、理性の箍が外れると”自分さえ良ければ”の性根が
丸出しで丸見えとなっている。本人は、敬い大切にして欲しくて日々不満と怒声を出すが、軽蔑の眼で見ている
家族や他人には哀れとしか映らない、正直早く逝って欲しい。
隣りに住んでた伯父は97で逝ったが、”すまんのう、有り難い”が口癖で不満は有ったろうが漏らさず、幸せな
晩年であったように思えた....
真反対な好事例を身近に見ていると”人徳”の有無が晩年を左右する別れ道だと思う。
314おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 19:33:49.30 ID:iK+iayEU
そんな老人を不満はあるだろうが漏らさず軽蔑の眼で見ないで
面倒見るのが”人徳”
315おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 19:56:29.92 ID:Q8laMC5q
人間、家の中がもっとも本性が出やすい場所だし、
家族という狭いグループの中で、
嫌な人間と付き合い続ける苦痛ってのは地獄だと思う。

しかも憎しみが沸くほど嫌いな人間の
シモの世話までするとなれば最強大地獄だよ。
316おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 20:00:55.07 ID:Q8laMC5q
子供の捨て場所として「児童養護施設」があるように、
老人の捨て場所も必要だと思う。
317おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 20:03:45.93 ID:iK+iayEU
安楽死がどうのこうの
318おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 21:32:29.54 ID:oJXE2J5h
安楽死必要
自分のためにも
319おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 23:08:09.16 ID:Q8laMC5q
年齢重ねて分かったこと

女は頭が悪いということ。

これはその典型的な事例である。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00252020.html

自転車の乗った女が、自動車に乗った女に轢かれ、
後続の女ドライバーがさらにそれを轢いた。

まさに三バカトリオである。
320おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 23:15:48.56 ID:gbM/0myt
かわいそうだね
321おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 23:44:59.75 ID:Q8laMC5q
チャリで車道を走る時点で自殺行為だからな〜。
可哀想というよりも愚かなんだよ。
322おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 00:11:06.80 ID:E/dYS7m6
チャリは原則車道なんだよ、知らんの?
323おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 00:43:00.38 ID:7yS2D0JU
せっかく年齢を重ねたんなら
少しはその年齢に相応しいことを悟れよ
無能君たち

(笑)
324おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 00:47:48.15 ID:Kx62x12/
チャリは歩道で走られると歩行者の邪魔
車道で走られると車の邪魔
本当に自転車はどこでも邪魔物
325おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 01:21:03.74 ID:H7nAJaLl
>>322

日本が高度成長すると共に自動車が増え、
同時に自転車の事故が激増した。

昭和45年に法改正し、自転車の歩道走行を認めるようにした。
結果はご覧の通り、事故が激減した。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6820.html

昭和45年よりも現在の方が圧倒的に自動車が増えており、
危険度は増しているのに、車道なんて走ってる奴はバカだよ。
もちろん現在もほとんどの歩道で自転車の通行が許可されている。
自分の命は自分で守らないとね。
326ちゃいな☆Femmy ◆rY4MFl84HM :2013/08/18(日) 01:47:42.26 ID:5UO+7VxG
>>319
女性を差別するなんてカッコわるいよ。
    、_ フ:(三/" ` ¨¨"ヽ-ヲ: : : ,> "
   ,----,ァそ-!,,・ ,- 、・ ,,!ス:ヽ---ミ、
  ,/:::::::/: : :と,   `-"  つ: : : :\:::\
  {::::::::/: : : ,_弋       ノ---ミ、: V:::::ヽ
/V イ: ,<: : : ,-≧ ゝ---≦: : : : : ヽ: :V:::::ト
:--./: :/: : : : :/: : : : : : i: : : : : : : : : : : ヽ V" ハ
/ / : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧:! i マム
../: : /: : : : ,:i: : : :/ : : ハ: : : : : : : : : : : : i!:ハ マ: !
..iイ , i : : : / !__,斗!  V斗廴__: : : : : :i: : ! V!
.,!: ,: i: : : /: :r‐rミミ     j} .,x=〒ァ: : : :リ: : | .}i
.!: /!:i: : :,: : {. !'::::::!`     .r':::::!.!リ: : :/: : :i  j
.i:/!V i:!: :ム,,,` ‐'       `‐',,,/: : /: : : :!
.i' .i : V:从Vゝ.、   、 '  ,   ノ_:/: : : : !:i
  !: : : :, 、, --x≧-  ̄_ - 爪!:,-x__ィ 、: :i: !
  , : ,.ノ .!  .!⌒! i     {`!⌒!.  ,  ` ヽ:!
. .,i ∧  ゝ  .i:::八      /:::/  /   人!
327おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 12:27:36.75 ID:5K96NHvE
(笑)(笑)(笑)
328おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 13:31:03.08 ID:cnX5o0Fp
好きなものを好きと言う告白
嫌いなものを嫌いと言う告白にも、ある程度あらかじめ言える状況を作る必要があるということ
329おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 15:34:04.89 ID:3KxsBCPP
DNA鑑定が誰も得しないということ。
DNA鑑定の性で女性の自由が奪われている。
急いで禁止にしてほしい
330おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 16:10:02.45 ID:2ui7IBST
女は昆虫なみの本能で生きるので、色々な取り決めでがんじがらめにしておかないといけない と言うこと
331おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 16:20:01.95 ID:8WPxh0Yf
幸・不幸は教えられるものじゃなく体感するもので、
その体感は他人に見えない

不幸と決めつける人は「自己紹介乙」と思い
幸への理想論を語る人は「体感してないんだね」と思い
無視して逃げよう
332おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 17:20:53.64 ID:dLJC6QT0
このスレに何度も連投している人間は頭がおかしいということ
333おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 19:02:02.34 ID:5K96NHvE
人の役に立てる人が偉いというのは間違いないと思う。
334おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 19:05:11.88 ID:ujVUucFL
高齢で未婚や高齢出産への偏見は凄まじい事
335おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 19:16:00.69 ID:plcR9WxX
SNSやってます!とか言われたら逃げるが勝ち
336おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 19:21:26.24 ID:plcR9WxX
メールマガジン配信はBダッシュで逃げよう
キッパリ瞬殺して断ろう!
337おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 19:28:51.61 ID:H7nAJaLl
>>330

その通りだと思います。
女は欲望まみれなので自由を与えると
ロクなことにはならない。
338おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 19:31:49.67 ID:plcR9WxX
よし!
迷わず生きよう ありがとうパパ ママ!
339蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/08/18(日) 19:37:54.05 ID:z+ixCyJP
辛い過去や情けない過去。
これをネタに人から笑われることほど辛いことはない
でも、自らその過去を背負い、それをネタに人を笑わせることが出来た時
それは素晴らしい経験となり、今を生きる力となる
340おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 19:50:33.49 ID:plcR9WxX
そもそも多くを聞かない男ほどモテるんだよ蠍
341おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 19:59:38.98 ID:plcR9WxX
ねほりはほりマンになった時点でアウトだからな?
342ちゃいな☆Femmy ◆rY4MFl84HM :2013/08/18(日) 20:04:13.86 ID:5UO+7VxG
そういうことさね
    、_ フ:(三/" ` ¨¨"ヽ-ヲ: : : ,> "
   ,----,ァそ-!,,・ ,- 、・ ,,!ス:ヽ---ミ、
  ,/:::::::/: : :と,   `-"  つ: : : :\:::\
  {::::::::/: : : ,_弋       ノ---ミ、: V:::::ヽ
/V イ: ,<: : : ,-≧ ゝ---≦: : : : : ヽ: :V:::::ト
:--./: :/: : : : :/: : : : : : i: : : : : : : : : : : ヽ V" ハ
/ / : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧:! i マム
../: : /: : : : ,:i: : : :/ : : ハ: : : : : : : : : : : : i!:ハ マ: !
..iイ , i : : : / !__,斗!  V斗廴__: : : : : :i: : ! V!
.,!: ,: i: : : /: :r‐rミミ     j} .,x=〒ァ: : : :リ: : | .}i
.!: /!:i: : :,: : {. !'::::::!`     .r':::::!.!リ: : :/: : :i  j
.i:/!V i:!: :ム,,,` ‐'       `‐',,,/: : /: : : :!
.i' .i : V:从Vゝ.、   、 '  ,   ノ_:/: : : : !:i
  !: : : :, 、, --x≧-  ̄_ - 爪!:,-x__ィ 、: :i: !
  , : ,.ノ .!  .!⌒! i     {`!⌒!.  ,  ` ヽ:!
. .,i ∧  ゝ  .i:::八      /:::/  /   人!
343おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:12:11.05 ID:plcR9WxX
もてる男は女を顔では選ばない傾向があるから
344おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:17:15.40 ID:wA/iwTsS
そんなことはない
345おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:18:04.81 ID:plcR9WxX
エセインテリやエセお嬢エセイケメンを避けるスキルは磨かれたか
346おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:21:44.85 ID:plcR9WxX
第一印象こそがやはり最後の印象だし
はなから職業 年齢 住所を言えない男女は地雷すぎです
347蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/08/18(日) 20:22:29.01 ID:z+ixCyJP
>>340-341
たった一言の質問で、後は相手が勝手にベラベラ喋る状態に出来るのが
異性にモテる秘訣だよね
348おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:24:27.40 ID:plcR9WxX
ミステリアスな男ってやつです
349おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:32:52.15 ID:xdgT6hAs
アラフィフになるほど本当のこと書かれると顔真っ赤にしてレスつけてくる。
350おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:36:37.32 ID:plcR9WxX
テレビ見てる分には高橋真麻が大好きなんだけど……結婚したらガラリ変わるタイプなら嫌かも?
351おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:41:57.78 ID:plcR9WxX
…このまんまなんですって言っても信じてもらえないから、変な人だなと思ったら状況次第で逃げたほうがよいね
352おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 21:17:25.72 ID:H7nAJaLl
>>343

それ分かるよ。
モテる男ほど多くの女性とSEX経験があり、
貧乳のつまらなさを知っているから
顔よりも体を重視するようになるんだよね。
353おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 21:25:36.93 ID:plcR9WxX
いやー逆 頭のいい女でしたね
354おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 23:49:08.36 ID:7yS2D0JU
いやぁ
およそもてそうもない連中のレスばっかりだねぇ

(笑)
355おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 01:08:26.09 ID:tpwv2IRL
顔色変えずに平然と嘘を吐けるようになる
356おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 02:16:35.87 ID:NNEJeJkz
>>331
幸せを目に見えるようにしたら>>307
だから、幸せを露出するバカは滅多にいない
357おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 20:08:58.83 ID:3J+JudGj
個人的な主観だが自分を変えるということは現在の自分の体重から10キロ減量することと同じぐらい簡単なことではない
358おさかなくわえた名無しさん:2013/08/20(火) 02:16:45.77 ID:o9Q+3Imm
人間誰しも優先順位をつけて日々生きているという事。
ここ一年振り返ってやらなかった事は
忙しく時間が無くてやらなかったというよりはそれ程興味がなかったって事。
359おさかなくわえた名無しさん:2013/08/20(火) 03:14:40.97 ID:SbCmZ1Jn
>>352
貧乳云々に関してだけは個別の嗜好だから除外したほうがいいな。
360おさかなくわえた名無しさん:2013/08/20(火) 17:59:38.07 ID:n+lhPUYC
>>357
鬱になったら10キロくらい平気で痩せられる。ダイエットの苦しみなんか無い。
まあ空腹の何倍もつらいのがタマにキズだが。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 00:41:34.90 ID:jTeeODIa
相手に
「まさかこの状況で≪最低最悪の選択肢≫はしまい」
と不安を覚えてたら、本当にその選択肢を選んでくる
362おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 01:28:19.46 ID:MmLFoXRZ
馬鹿にしてる奴は陰で馬鹿にされているという事。
上から目線でものを言うのは絶対相手に気付かれているからNG。
363おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 09:14:12.10 ID:Qs6+E2dG
>>361
昨日の私だw笑った。
364おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 11:37:59.25 ID:JjxN8S57
人間過度のストレスには耐えられないようになっている
365おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 19:27:15.08 ID:SJ3FTu0f
人間、本当のことを言われるとキレる。
366おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 22:28:49.11 ID:YZx/0+Wn
歳を取っても変わらない人はいて、むしろ退化する
367おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 02:22:21.83 ID:LxeMr+H3
純粋に好きという気持ちを悪用する奴が多いこと
罪悪感を感じさせて
368おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 09:27:23.97 ID:G5dTDXYk
本当に深い怒りは表に出てこない。

でも絶対に許されないで、いつか必ず報復を狙われている。
しかも相手に報復と気付かせない形で、が多い。
369おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 10:24:58.49 ID:3rNmCmyi
10代、20代のうちは一般的な苦労はしておいた方がいいという事。
その時の経験の仕方で30代以降大きな差が出る。
流れに身を任せて相変わらず何もしない者と
ある程度のリスクは承知の上、積極的に動いて生き方を変える者と。
370おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 19:33:11.03 ID:FTIyG5es
人間、地道に努力を重ねなければならないということ
毎日懲りもせずニュースに新登場する犯罪者はチョロまかし人生の末路である
371おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 20:25:04.61 ID:k4FOQXe8
感謝の心や優しい気持ちなどは、
自分で気がついて意識しないと身についてこないということ。
「忙しい」はただの誤魔化しのための言葉で、心穏やかに過ごす気持ちがないといつまでも優しくなれない。
372おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 22:47:55.73 ID:qRBGorAV
本当にショックな時って涙なんて出ない
頭がぼんやりして、他人事みたいな気分になる
泣けるのは少し落ち着いて気持ちの整理がついた時

病気で人が死んだ時は、ある程度覚悟が出来るので逝った時泣ける
急な事故等で目の前で亡くなったりすると、泣くよりも呆然する
373おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 22:54:01.42 ID:pY8F8FFV
世の中銭がすべて

銭持ってる奴が都合の良いルールを作り持たざる者から労働力を搾取する
374おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 00:37:18.98 ID:E8E9YVG+
>>372
人によると思う
訳分からずその場ですぐ泣きだす人っていくらでもいると思う
泣き方や、泣くタイミングとか人それぞれじゃない?
375おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 01:32:35.73 ID:EqcxPjma
>>374
372さんがそれなんだよ

私も後から来るタイプだ
よくわかる
376おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 08:34:48.36 ID:+A4/hkbS
自分は悲しみだけじゃなくて怒りも後からだ。
急に剥き出しの悪意を向けられると呆然としてしまう。
後から「あれは怒っても良かった」と1人イライラする。
即殴り返せるような人が少し羨ましい。
377おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 09:20:10.40 ID:TO3Sw5fM
>>374
そういう意見のほうが同意できる。

本当の〜を一個に決め付けてしまうようなことって、
さすがに物事を単純化しすぎだと思う。
378おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 13:28:36.72 ID:tebm1e9w
>>365
本当の時と
嘘なのに証拠道具が近くにない時だな
でも、事実は変わらない

>>376
殺人事件に発展しないから得な事もあるよ
本当にムカつく奴は、別の場所に行っても嫌われるから安心汁
379おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 14:23:10.51 ID:V6fTKLuO
言った言ってないの水掛け論で言ったと主張する奴は実際には言ってないことがほとんど
もしくは言ったにしても明確に言ってなかったり、別の捉え方をされてもおかしくない曖昧な言い方
380おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 15:41:18.48 ID:FriUIYRh
知らなかった!@ichi_man_yen: 日本の大手製塩メーカーは西日本に製造拠点を持つ。ただ、国内最大の製塩所は福島の小名浜にある。東日本唯一の製塩所で、多くの食品メーカーが原料として仕入れている。海洋汚染が気が気でない。"
2012/02/10 22:28:55
3人がリツイート
A_ko_san
EIKO(だっげ)
381おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 16:03:26.38 ID:U9p5IC9X
頭金無しやちょっと無理した金額の家を建てると後々超大変
「頭金無しでも何とかなるよ」とか「給料は上がるし」って思って
無理すると家庭不和の元になる。
それに大きい家も必要ない。
子供が出て行ったら、維持費だけでも小さい家よりかかるので大変
382おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 17:32:17.66 ID:V6fTKLuO
状況は近くなると予定からコロコロ変わるし
人なんて割にいい加減だから、しきたりにはとらわれなくていい
色々考えなしに言われるんだから固くならなくていいってこと
383おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 17:52:27.77 ID:N4p71wcB
自分の悪さに一生気付けない気付かない気付こうとしない
そしてその悪いところを誰も指摘や注意をしてくれない
こういう人はある意味かなりの幸せ者(周りはかなり迷惑だが)

自分の悪さに気付いてしまったり直そうと思ってしまった時が不幸の始まり
384おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 17:54:50.58 ID:tebm1e9w
>>379
よく見るケースでは逆だわ
「言ってない」って主張する奴にKYが多い
言ったことを覚えてる人で複数で追い込むとそう言うんだわ
385おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 20:38:29.05 ID:8NUsOfvV
人間、同じ誰でも“平等な24時間"を与えられているといっても、主観的・体感的には、
充実している人間はメチャクチャ早く時間・日時が流れているのだろうし、
嫌なことに嫌々耐えている人間は、ものすごく時間・日時が遅く流れているのだろう、ということ。
386385:2013/08/23(金) 20:39:37.50 ID:8NUsOfvV
×同じ誰でも → 誰でも同じ
387おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 22:12:09.47 ID:ceOxLPtu
>>383
喧嘩とかすると良く分かるよね。
自分の思い通りにならなかったと悔し泣きする人が気づいてない人。
気づかせようとも思わないでも迷惑こうむってるほうは、ただただ悲しい目にあったと泣くんだよね。
388おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 23:17:21.34 ID:hiE2EHzV
>>384
追い込みとか幼稚なことやめちゃえば?
なんか誇らしげに言ってるとこから見ると、機会があったらいろんな人に
何度でも試して遊んでそうに見ちゃう私みたいな見方をする人もいるよ。
389おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 23:19:29.44 ID:hiE2EHzV
>>387
ん、ん、ごめん、最後の一行もそっと詳しく。
390おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 23:34:43.07 ID:ceOxLPtu
>>389
ごめんなさい。うまく書けて無かったですね。
「あなたの勝手で言ってるのでは?」と思っても、もうこの人駄目だ、と諦めて、
傷ついた事にだけ、悲しかったと泣くってことです。(文章力が無くて・・・。今度は分かりますかね?)
391おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 01:41:15.58 ID:uPmRVpXw
英語も数学も単なるツールでしかなかった・・・
この考えが高校生ぐらいの若い頃にあったらと思う
392おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 01:53:56.86 ID:b7yf/jZj
>>391
「自分にとっては」という但し書きがつくけどね。
393おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 02:07:37.30 ID:uPmRVpXw
???
そんなのわかってるよ、このスレは前提がそれでしょ。
ちょっと引っ掛かる言い方だな
394おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 02:19:13.13 ID:FZ0a+BN6
>>390
あ、ということは>>387は、もう相手に反論する気も失せて、
自分は悲しい目にあったとただ泣くしかない、ってことなのかな?
それで、>>383の前段の人が後段の人とケンカをした場合、の話をしてるってことでしょうか。

うー、ポイントとしては前段の人の人格否定や詳細な愚痴を、後段の人はやってないってことかな。
前段の人は恐らくやると思うけどw
395おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 02:26:04.85 ID:06AZ+cnt
会社は「仕事内容×俺、やりました!アピール」で人を評価していること。
アピール力が無ければ成果を上げても評価は目減り。逆にたいしたことでなくても上手にアピールできれば大仕事したと見てもらえる。
つまり控えめな性格というだけで負け。自己主張できる人間だけが出世できるということ。
そうじゃない業界があったら転職したい。
396おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 06:11:42.93 ID:DWMrJKhc
ヒラでも平穏に暮らしたいならわかるが、出世したいのに積極的なアピールをしないとか。

美味いおこぼれなんか世の中どこにも転がってないぜ。
397おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 06:25:59.69 ID:VEPieG8i
光陰矢のごとし。
無駄な書き込みをして、人生の残り少ない時間を費やすな。
398おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 09:03:34.42 ID:kTh9tLQY
話を相手にしてもらえるかどうかの9割は、話の内容ではなく、話し方にある。
いや、話してるのでは駄目で、喋るのでなければならない。談話・談笑するのでなければならない。

内容じたいは糞つまらなくても、奇声を発したり嬌声で盛り上げるようにしてれば、みんな訳が分からなくてもとりあえず
心から笑ってくれ、クソわろたと言ってくれる。
逆に、内容じたいはわりと面白い話でも、微笑しながら話す程度じゃ駄目。話に微笑はいらない。ギャハハハと大声で
高笑いするのでなければならない。
399おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 09:28:17.33 ID:1uW58NdH
ある程度の経済的余裕があって時間もそれなりにあり
健康な状態って人生の中でかなり短いという事。
400おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 11:16:46.45 ID:j4Gpc2iu
>>383だけど>>387の言いたい事とは違う

例えば無意識のうちに人を傷つけたとして
傷つけた本人は無意識でやってるから人が傷ついた事に基本的に気付かない
傷つけていたことに気付いてしまった時(気付かされた時)その後に人を傷つけないように
生きようとしてからが辛い。罪悪感や後悔、懺悔の日々になるということ
過去の事も思い出したりしてあの時ももしかしてと苦しむことになる
良い人間になろうなんて思わず生きた方が幸せだということ

考え込んでしまうのは暇だからであり、考えたくなければ暇を作らず
常に誰かといるか忙しくしていればいい
401おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 15:04:45.58 ID:cAfwexXC
>>395
功績乗っ取り、嘘報告が多いんだろうな

最初は他人にやらせて
最後(正しくは最後の一声)だけ自分がやりたがる人が非常に多い
凄いことの発見役は、真面目系クズがターゲットにされること
402おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 15:48:38.24 ID:gWzfgW2q
人は思い込みにとらわれる生き物
後で振り返れば何てことない事で、瞬間的にいつも大騒ぎする
403蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/08/24(土) 18:16:15.40 ID:CK/Wy0lb
>>391
それは若き日の君が将来役に立つと思って勉強したお陰で
大人になった今、立ち向かう壁に対して当たり前のように対処出来る技術を身に付けているだけのことだと思う
当たり前に対処出来るからこそ、その根底にある方式に気付けない
俺は逆に、若い頃に勉強してなかった分
数々の問題にぶち当たった時、その殆どに対処出来ず遠回りな解決をしてきた
そして、その遠回りな解決を紐解いてみたら、その答えが数学の公式に隠されていたり、英語の文法にヒントがあったりしていることに気付いた

学校で学ぶ勉強というモノの有り難みが身に沁みた
404蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/08/24(土) 19:43:30.11 ID:CK/Wy0lb
あw↑は別に年齢を重ねて分かったことではないけどね
405385:2013/08/24(土) 20:28:56.23 ID:nwumSs9y
人間は、たいてい自分のことを過大評価して生きている。
406おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 20:31:34.41 ID:nwumSs9y
>>405
前に書いたNo.が消えてなかったw
407おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 21:28:35.18 ID:1uW58NdH
基本的に周囲の人間を認めていない奴って多いのかなと感じる。
職場で比較的仕事が出来て人間的にもそれ程問題がない上司であっても
基本的には褒めているのは殆ど聞いた事がない。
多分そういう奴って自分と少しくらいの差しかない人間は褒めないんだよ。
褒めたくないというか。
有名人とかかなり格上の人しか褒めない。
人それぞれの良い部分を見つける事が出来ないんだろうな。
自分より勝っている部分は必ずあるもんだけどね。
408おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 21:49:26.43 ID:kTh9tLQY
昔の漫画『モンモンモン』で、相手が真面目に話してたところ、鼻くそをほじりながら
「ふーん、で、オチは?」「い、いやその、オチとかありませんけど(汗)」「あっはっはっは!!!何だよそりゃ。オチがねえなら駄目じゃん」
とかいう感じのシーンがあったんだけど、これは現実の大人社会でもザラにあること。

みんな、真面目に終始する話なんか求めてない。「あっはっはっは!!!」と笑いまくれる話こそが、会議の場とかでさえも必要とされている。
409おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 22:59:16.02 ID:BODZeuK4
ん?
410おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 23:19:10.97 ID:kdYZ1RaO
>>401
その真面目系クズって物言い、どうにかならない?
いかにも卑屈で、字面で既に美意識が欠如してる。

流行らせようとしてる人たちがいるの知ってるけど
なんか怠け者の癖に変にずるくて言い訳がましくって、
そういう態度も嫌いなんだよね。
実は何もする気はないんだけど、
ボクは真面目にやろうと思ってるけど結果でませーんwwwwみたいな。

スレ違いなので黙るわ。
411おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 02:55:47.76 ID:7e/lurYT
肯定する人は一人もいない(手助けしてくれる人ならいる)
なので、やる気をそぐ雑音は無視するに限る
412おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 05:30:52.61 ID:BjfJsHat
人とわかりあうのは無理
413おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 06:47:06.94 ID:ZraYXAEc
東京者はどんな場面でも自分のやり方をやんわりと突き通そうとする
強く言ってないふりして反論しにくい言葉を使ったりが得意
414おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 09:08:44.24 ID:f6KOGVNG
>>413
そんなふうにして誘導が好きな人ってのもいるよね。
水族館の、マンボウの衝突防止幕になったりするような人。
まあ実際に衝突したら、本当にマンボウなら彼らは死んじゃうんだけど、
問題はマンボウか別の魚か判別できないでやっちゃうとか、
判別できない振りをしてやっちゃう人かな。
415おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 11:55:17.22 ID:DV7+7aa/
>>413
えーっ!
地方出身・地方在住者の方が遙かに我が強いよ
もし東京者でそうだとしたら、それは地方出身の上京者
もしくは出身居住にかかわらず、後期高齢者〜団塊の世代全般
416おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 12:00:19.37 ID:r+c2cx3B
>>408
職場で大勢の上司含めた会議とかの司会進行ってやった事ある?
現実にはそういう訳にはいかないとわかるよ。
脱線しないで効率良く早く終わらせてくれと思ってる奴も多いからな。
基本的にそういう所で笑いが起こっても大して面白くない場合が多い。
大抵数人しかわからないような笑いだったりする。
俺なら笑い求める時はプロの芸人をテレビで見るわ。
素人って大したこと無い笑いなのにドヤ顔でこっちの様子を伺ってくるからウザいしな。
417おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 13:27:26.49 ID:Ft9QZp90
>>416
そういうときでも笑ってやるのが大人の対応
プラス思考じゃないと上手く行くものも行かなくなる
418おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 13:41:11.52 ID:3iozx5iS
バカウケで笑いっ放しの賑やかな会議があってもいいじゃない
419おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 14:56:41.70 ID:6xopE90B
>>415

我はどうであれ、
東京の人間ってほんと性格腐ってるよ。
地方から見るとありえないレベル。

これがその典型。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=omg5edz6kIo&t=30s
420おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 15:20:56.34 ID:Gk2kii+s
東京の人間て括るけど、大半は地方からの田舎者だからなあ……
お盆の時期になると電車も道路も空いてる空いてる
そのまま田舎から帰ってくんなよと毎年少しだけ思う
421おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 17:34:41.89 ID:NT5VCyCw
東京って常識じゃ考えられないような人間いるしね。

俺が東京に住んでいた頃、雑誌にバンド募集の広告出したんだよ。
ベース希望というので連絡してみたら、
なんとそいつベースが弾けないどころか持ってすらいないんだぜ(笑)

金にちょっと余裕があったから、
安いベースで良かったら買ってあげるよ?と言ったのに、
要らないって・・・。

じゃあ何でお前、バンド募集の広告に応募してくるんだよ!
東京って常識じゃ考えられないほど頭おかしいやつがほんと多い。
422おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 19:17:38.83 ID:2lYkz7z0
心と身体の健康が第一だという事。
423おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 20:06:20.00 ID:Bza9mt8D
東京はんはお口が達者ですからなぁ。
うちらなどとてもかないませんわ。
424おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 20:10:39.65 ID:NT5VCyCw
目に写るすべてのことはメッセージ
425おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:10:01.41 ID:5V/RrdoQ
>>422
本当にそう思う
健康が何よりの財産でこれに気づいてない
人がとても多い
426おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:43:35.21 ID:NT5VCyCw
しかし健康が財産と言いながら、
大して健康に気遣っていない奴が多そう。

これと言って運動もせず、
健康健康と言いながら平気で肉食ったり
酒飲んだりしてそうだ。
427おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:49:36.10 ID:OyGC0bBh
他人に対して甘やかされて育ったとか苦労知らずとか言えるのは
その人が甘やかされて育ったり苦労してことがない訳ではなく(そういう場合もあるが)
そう言ってしまった人自身が甘やかされて苦労知らずだから
人に対してそう思ってしまうのである

大抵の人は自分の経験の範囲でしか物事を図れないので
振り幅が狭い人ほど人に対しても振り幅を狭く見積もる

本当に苦労をしてきて他人を思いやれる人には
他人に対して勝手な想像でそんな事は言えない
実際その人にならなければどういう人生を歩んできたかは全くわからない

辛さを知ってる人ほど優しく、他人の心に寄り添える
428おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 02:10:55.65 ID:LJDRGlGp
>>427
でもそういう人って、本人には絶対言わないし優しくするんだけど、陰で仲のいい友達や同僚に愚痴ってるパターン多いよ
多分、優しいとか寄り添うっていうんじゃなくて、他人を傷つけるのを「無意味」と思ってるから寄り添っているように見せてるだけ
そういう人間になるべく関わりたくないけど無意味な争いも面倒くさい
社交辞令ってかんじで一応付き合う
直接言う人はおそらく同属嫌悪で、攻撃せずにはいられないってかんじ
429おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 03:33:15.51 ID:W9IV4ztK
新興宗教の教祖様になりたいけど、素質がなくてなぜかなれない人か…
頭良くて冷たい性格の人は教祖様より弟子のほうが向いていると思うんだ、私。
430おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 04:43:03.12 ID:1u/Tl2jd
期待をしなければ、ガッカリすることもないということ。
431おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 05:02:50.64 ID:W9IV4ztK
こいつは期待をしているに違いない!って何事につけてもそう思われる立場も辛いけどね。
お金が手に入る
名誉が手に入る
仕事が手に入る
人が手に入る

なんとなくベンチャー始めた人の気持ちが分かるようになったよ。心労とかプレッシャーとかきっと
すさまじいものなんだろうなと思う。
432おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 06:34:08.17 ID:OmyilEOK
カウンター式のうどん屋は怖い
433おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 10:09:06.07 ID:XTMwQxUT
>>428
へ?本人に言う人なんて基本的にいないでしょ?私が言いたいことと違う
434おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 10:28:02.31 ID:9UpIol1y
バンドとかで唯一の良心っていうか常識を持ってる風の人は実はその中で一番ヤバイ。
逆に見た目が派手だったり、あからさまな強面とか、薬やってそうな変なキャラの人のほうがまとも。
435おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 10:37:27.34 ID:sNqs54C+
団塊の老害じじぃには何言っても無駄
436おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 14:43:51.78 ID:vWbJ/vyx
>>430
そもそも、
他人に過剰に期待しないマトモな人の割合のほうが
圧倒的に多い
437おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 19:24:07.01 ID:jUK6eYpb
確定してない物事は、直前までコロコロ変わるということ
438おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 19:28:43.93 ID:jLD+Mh9b
無能君たち
人生に敗北して
思い知ったのはその程度なのかい?

(笑)
439おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 19:32:48.35 ID:0Gwd6vDx
>>438
まぁ、そうですね
440おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 19:42:58.17 ID:JMiOzIV8
>>439
わびしい敗北人生だねぇ

(笑)
441おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 20:21:25.95 ID:0Gwd6vDx
>>440
そうですかね
どんな猛者でも最後には負けて二度と立ち上がれないんですよ
盛者必衰です
遅いか早いかの違いだけですよ
442おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 20:39:30.86 ID:sPbAMt6A
>>440
泣いてんのか?
443おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:39:45.44 ID:6uE/Empn
>>441>>442
人生敗北
お気の毒様

(笑)
444おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:54:32.43 ID:z4SSKIX5
小さい頃から野球が好きでプロ野球選手になりたかった男が、自分には才能が無いと夢を諦めたあと会社を起こしたら大成功して金持ちになって豪邸や高級車、宝石、美人な女、なんでも金で買えるものは手にいれて贅の限りを尽くした。

それでも、スター選手の華やかなプレイを見るたび、諦めないでもう少し頑張ってれば自分もあの場に立てたかもしれないと夢を叶えられなかった悔しさがよぎる。

さて、彼は本当に勝ち組の人生なのでしょうか。
445おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:20:14.84 ID:g+XkHpVQ
太目(自称ぽっちゃり)で眼鏡をかけている女に頭がいい女は一人もいない。
知能も低く愚鈍で気が効かない使えない女しかしない

人間の内面は見た目にはっきりと現れる
446おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:37:27.40 ID:z4SSKIX5
つ 福祉施設に捜査に行った時ホームレスに間違われた刑事コロンボ

そこのシスター曰く、潜入捜査ですね。さすが本職の刑事さんの変装はお見事です。
447おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 23:00:00.92 ID:TiMoVZ+s
>>445
あっほんとだ
448おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:11:09.11 ID:XziVtlCN
>>444
だいぶずれるけど、坂東英治って芸能界入りする前は結構いい成績をプロ野球で残していたらしい。
今あんなんだけど。そのうち全然違うことをやりだしてブレイクさせて、また世間をあっと言わせるんじゃないのかな、
あの人は普通の人より地頭がいい。今回みたくコケた時はそりゃもうソーゼツだけどねw
449おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:12:46.27 ID:XziVtlCN
>>434
ビートルズェ…
450おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 12:24:31.14 ID:eHWaKl/y
>>447は太っているメガネかけた女w
451おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 14:08:26.73 ID:hsimzh2u
偏見のその一番の問題は自覚しにくいこと。
452おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:01:02.32 ID:ZdIMeYjP
歩きスマホをしてる奴はわんさかいても歩き読書をしてる奴は見ない
つまり人間は楽な方に流れるということ
スマホは楽で脳みそ使わないけど活字を読むのは疲れるもんな
歩き読書を見ない時点で本を読むのはしんどいと証明された
453おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:27:04.69 ID:SuYIc58r
「歩きスマホが原因で車と衝突して死亡」というニュースを見ても
「自分はそんな目には遭わない(根拠無し)」
と思うんだろうなぁ。歩きスマホしてる奴って。

なんか
「こういう事をすればこうなる」
という簡単な予測さえできない奴が増えたな。
バイト先の冷蔵庫に入った写真を投稿するバカみたいに。
454おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:30:45.88 ID:CpAAKM4O
>>453
上三行読んで一番下の行を思ったw書かれてたわw
455おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 17:56:40.90 ID:edmBg+aY
歩きスマホもある意味みっともないけど、それ以上に
傘さし(日傘・ホルダーも含む)自転車運転は客観的に見てみっともない。
素直に、歩くか?公共の交通機関(電車・バス・タクシー)を利用しようぜ。
456おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 18:19:07.01 ID:IzKxVstg
悪い方に行くほど放置され
いい方にいくほど(粘着レベルで)邪魔される
457おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 21:35:00.25 ID:Ntoxx5Un
無能君が年齢を重ねてわかったつもりになっているのは
チンケな偏見にすぎないようだねぇ

(笑)
458蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/08/27(火) 21:44:49.04 ID:iysd3h4P
>>457
正直言うと、このスレには若過ぎる悟りが多くて、(笑)さんに同意することが多いけど
具体的な指摘もせずにケチ付けるのもどうかとw
459おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 21:52:27.79 ID:2qypsmBb
こんな落書きだらけの場所に書くような、安い人生送ってないんでね(キリッ)
460おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 00:35:15.52 ID:z2vZYd78
>>452
今でも普通に見かけるけど?
二宮金次郎の時代からあるぜ?
461おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 01:24:14.96 ID:BXV+8TnY
人間は環境によって簡単に敵になったり味方になったりして、信用なんて言葉は信用ならないとわかった。
462おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 04:25:19.54 ID:Ty+TV8DK
>>456
どっちかっつーと

悪いほうに行くほど遠巻きにニラヲチされ、
いい方に行くほど(粘着レベルで)直接攻撃される

かな。なんかそんなのばっかりだ、最近。
463おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 04:58:26.33 ID:XX4cnVFX
>>461
口約束は基本的に信用ならんからな。

書面にしても、裏切る奴は裏切るわけで。
464おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 07:41:25.14 ID:E5+HX56N
人は愛される為に生まれてくるは間違い。
disられる為に生まれて来るか
誰かに誰かをdisる弾にされる為に生まれて来る。
465おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:23:11.76 ID:LNr5e4mo
ココ独身男性が多そうですね
466おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 09:03:45.89 ID:MHXKFUHx
他人に一切期待しないと、色々と頑張れるということ。

メンヘラは一生メンヘラであること。

本気の人間は言葉少なくして周囲を動かすことが出来ること。

詐欺師はいつも笑顔。

沈黙は金。
467おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 09:47:12.78 ID:4b7LM6hl
無能君って
乏しい経験の中で
卑近な事例を普遍的なことと勘違いしちゃうんだねぇ
くっだらね

(笑)
468おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 10:05:08.25 ID:XXHXBV6u
兄弟は人生最大の敵。

…野生動物かよ('A`)
469おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 10:28:16.93 ID:CTLEXPUl
我々は考える糞製造機である
470おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 12:11:31.85 ID:Qk2rM4tk
>>467
口調はともかく、言ってるその内容は同意w
471おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 18:40:52.67 ID:URQlcbBu
実体験の無い、広い視野()

あめりかの大統領の顔知ってても庶民風情が直接話すことは先ず無いわw
472おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 19:23:22.66 ID:Erjj0CpA
>>468
兄弟仲がよいことになっているのは、
上流階級や大金持ちか、
最下層の貧乏人。

前者はなまじ個人に力があるからケンカになったらシャレにならない被害が出るのと、
後者はケンカなんて贅沢ぶっこいてたら腹へって餓死するから。
473おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:01:49.89 ID:ukIvYNHU
無能君ってこのスレの住人の事かな
474おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:27:26.56 ID:4b7LM6hl
>>468
無能君て兄弟レベルでもまともな人間関係が築けないんだねぇ

(笑)
475おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:32:50.42 ID:4b7LM6hl
>>469
年ばっかりくって
くっだらないことしか悟れない無能君は
そのとおりなのかもしれないねぇ

(笑)
476おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:35:12.85 ID:4b7LM6hl
>>471
当ったり前じゃん

(笑)
477おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:36:30.55 ID:4b7LM6hl
>>472
また、安っぽいドラマでも見て
その気になったのかな
無能君

(笑)
478おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:38:15.60 ID:ukIvYNHU
自分に不満や劣等感がある人ほど他人を攻撃する
479おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:42:33.86 ID:UfW2IfSd
ああ、そういえば貧民窟に住んでる人とか民度低いよね。
そういう理由なのか。
480おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:47:55.27 ID:4b7LM6hl
>>478
まさに無能君の特徴そのものですねぇ

兄弟が悪い、親が悪い、親戚が悪い、教師が悪い、
隣人が悪い、上司が悪い、高齢者が悪い、役人が悪い
政治家が悪い、社会が悪い
きりがないねぇ

現実は愚痴る本人が無能なだけなんだけど

(笑)
481おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 20:49:33.76 ID:4b7LM6hl
>>479
貧民窟なんて言葉を平気で使う輩が
他人の民度を語るって
悪い冗談ですかぁ

(笑)
482おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:01:44.59 ID:vLfXEnxN
人間は壊れやすいんだということ
483蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/08/28(水) 21:04:52.08 ID:Xrbpcd9M
満足すれば次の不満が生まれ、不満であれば満足したいと思う
これだけは生きてる限りどうしようもないってこと

更にいうなれば
人が最も不幸な時とは、願いが叶った時である
↑これを人生でたった一度だけ否定出来る瞬間
それこそが当に、人が悟り死ぬ瞬間である
484おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:20:21.93 ID:4b7LM6hl
>>483
人間の向上する意志を不満と言ってみたり
願いが叶った時が最も不幸な時といってみたり
斜に構えて本人はシニカルなつもりで言い換えるってのは
悟ったつもりのお子ちゃまがよく使う手法だよねぇ

(笑)
485蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/08/28(水) 21:30:21.33 ID:Xrbpcd9M
>>484
あ、明日にも死にそうな人には逆に理解出来ない話なんだと思いますしw
この先、アナタの知らない未来を生きてゴメンナサイね(^^)v
486おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:34:55.92 ID:CTLEXPUl
真の満足とは脱糞である
我々が糞製造機である以上、これに勝る満足は有り得ない
ユルユルでもなくカチコチでもない一本糞をひねり出した時の喜び
これこそが神が与えたもうたギフトなのである
487おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:42:00.07 ID:4b7LM6hl
>>485
無能君ってのは
どこのスレでも
やり込められるとまったく無関係な
根拠のない罵倒を始めるねぇ

(笑)
488蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/08/28(水) 21:49:51.72 ID:Xrbpcd9M
>>487
死ぬ前に悟ったことがそれ?
それは非常に残念な老人さんですな;^_^)
オヤスミナサイ永遠にwww
489おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 21:57:40.63 ID:4b7LM6hl
>>488
精一杯背伸びして
シニカルなレスをしたつもりが
(笑)キャラに見破られて
悔しさ全開の無能君
無能君の的外れな罵倒モード
斜に構えたつもりの>>483との落差が大きすぎて笑える

(笑)
490おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:27:28.26 ID:93TSM1DQ
スレの治安が何となく悪くなると板コテがしゃしゃる。
そして更にバカダンスを踊る。
491おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 22:53:15.07 ID:URQlcbBu
有能なら人を煽って気分を害する事ばかり書いてないで、読んでて楽しいとか為になる書き込みでもしろっての。
492おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 23:29:22.05 ID:93TSM1DQ
>>491
怒られた…ごめん(´・ω・`)
493おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 00:25:02.12 ID:t3gGGWcZ
有能と無能を分けるとき社会的成功や学歴や容姿はあまり意味がない
なぜならば我々は糞製造機だからである
いかにそびえ立つ一本糞を製造するかが大命題であり、その他はオマケ程度のオプションといったところなのだ
現代人はオマケ程度のことに四苦八苦する愚か者である
494おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 00:30:03.00 ID:N61Sow4j
>>493
ウンチの画像と、アナルの方、うpで*
495おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 16:42:29.40 ID:Aw183m92
ほんの少しの差が大事だということ
サッカーも芸術もビジネスもほんの少しの差が評価を大きく分けたりする
細部を怠らない奴が評価される
まさに神は細部に宿る
496おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 17:03:21.40 ID:H9V8Xaf+
警察が゜役に立たない
497おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 17:50:33.49 ID:QhBMWl9y
>>496
警察か゜役に立たない、だと?
498おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 18:34:33.16 ID:lG4nN/VW
子供の頃家族と家庭崩壊とか家族不和みたいなののドキュメンタリーを見てて
「こういう家族嫌だねー」みたいな話してたけれど、今思えば自分たちも
家族崩壊ギリギリな家庭だったこと。自覚がないって怖い。
499おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 18:50:06.60 ID:Aw183m92
少し考えればわかる事を考えもせずただ質問する奴が多いということ
それをコミュニケーションと履き違えてる奴も多い
500おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 18:58:02.26 ID:GHqYlbNu
詐欺事件などがニュース報道されると
被害額は数百億円に達していることが日常的で、
他の事件でも被害報告も1000人以上になって
やっと逮捕というケースが少なくない。

なぜ警察はもっと被害者&被害額が少ない段階で逮捕しないのか
不思議でならない。

こういう怠慢な警察の行動が、
詐欺などの犯罪を助長していると言えると思う。
501おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 19:23:29.01 ID:8I3T14Eg
>>497
鼻濁音?
502おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 19:31:50.80 ID:YB8r66zf
勉強になる
503おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:05:39.66 ID:GHqYlbNu
いちいち下らないことに抗議するバカ共
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130828/k10014096871000.html

こういう下らないことを口にする圧力団体にこそ抗議を入れるべきである!
504おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:07:21.91 ID:QC7ONCFb
>>503
お前はもちろん抗議を入れたんだよね^^
505おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:09:53.09 ID:GHqYlbNu
まーた、オ・マ・エ か!?
506おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:13:15.97 ID:QC7ONCFb
>>505
いいから早く安楽死か自転車のレスしろよw
507おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 23:58:28.04 ID:UP6JNwDH
>>491
つまり>>487>>489の事だね。
同意w
508おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 14:47:59.84 ID:LVBG9VZU
デブはやっぱり信用できんな
欲望のまま生きて楽なほうへ流れる自堕落な奴ばっかり
自分にブレーキできねえのかよってムシズが走る
509おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 15:28:24.91 ID:1WQ4mNHf
>>508
喫煙者や酒飲みもだな。
510おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 16:45:55.01 ID:6OHq0tmY
>>499
あるラインから下の社会になると履き違えじゃなくて全くの普通になる。
問題はその下の社会ってのが巧妙に隠されていて、見た目じゃ一切分からないって
ところにあるんだけれどもね。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 17:37:56.80 ID:INFGpWYF
>>495
「ほんの少しの差が大事」って言っている人は大抵、自分が嫌いな人が
何かに選ばれなくて、その不幸に手を叩いて勝ち誇っているってこと。

まあ、あなたも自分の嫌いな人が異性に振られたとか会社をクビになったとか
そんなんで、得々として書いてるんでしょうなあ。

…ああ、私?
ええ、モテませんでね。
512おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:05:15.58 ID:UEGikIOA
>>511
被害妄想にも程がある
心療内科に行きなさい
513おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:25:17.85 ID:INFGpWYF
>>512
なんで熱心に即レスするのか意味が分からないw
図星だと焦るのかなー?
514おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 18:40:41.00 ID:UEGikIOA
>>513
495じゃないがあんな極当然の内容からどうしてそんなひん曲がった妄想ができるんだ?
それは君の心がひん曲がっているからだね
515おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 09:44:11.48 ID:PnEXvKZR
>>514
釣られんなよ
516おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 10:48:21.57 ID:L05w/asB
年齢重ねてわかる事は人って常に何かと戦っていたいと思ってて、
人生の目標に向けて日々全力で戦っている奴はいいけど
そうでない奴は他人を攻撃し非生産的な戦いを始めるようになるという事。
517おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 23:35:47.76 ID:LecD3DCx
いつの時代においても、なっとらんのは中高年世代
518おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 16:33:15.77 ID:W9BBRow4
年功序列が無能な中高年を作り上げてしまったな。
自分は仕事せず部下に偉そうにし高給取り、
その上、定年退職したらその延長で年寄りをもっと敬いなさいって
常に上から目線で偉そうに振る舞い全部周囲にやってもらおうとする。
だから周囲には誰もいなくなるんだが本人はそれに気付かず
最近の奴は人とのコミュニケーションが取れない非常識人が増えたとか言う。
この年齢でこの発想はもう治らんだろうな。
自分とは違い好かれている高齢者もいるって事をもっと意識して欲しい。
519おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 20:06:17.28 ID:N3JNKf4B
良い事を言われますね〜♪
520おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 20:36:12.81 ID:Oj5BJToS
アバクロのTシャツは今年五十になるオサーンには
ちょいと若いですか?
お洒落な人教えてください。
521おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:00:22.46 ID:SZPkiLYf
さて、無能君たちが年だけくって
わかったこととやら
切っていきますか

(笑)
522おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:10:04.63 ID:w2ut7XCK
人は見かけで判断して良い事
523おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:13:02.71 ID:Nsrs6TmE
>>522
そういうベストセラー本あるよな。
人は見た目が8割だっけか?
524おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:02:28.33 ID:DrlBzQHV
>>523
8割じゃなくて9割なww
525おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:18:57.34 ID:NNt0/xVc
見かけ倒しもあるがな
526おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 01:23:28.87 ID:2XX0z7e6
>>520
オヤジの俺もジャケとポロシャツを着ている。20代のやつらは着るなと言ってるけどね。
米国ではもっとポピュラーに着られているとか。ただこのブランドのCEOが
堂々と、モデル並みの体型と容姿がないものは着ないでくれとメディアに向かって
発言してるんだよね。選ばれた人のみの着れるブランドなんだというんだよ。
でもそんなブランドもあってもいいと思う。
527おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 04:57:32.29 ID:0pGl0deB
>>522
悪い方ならね。
だらしない格好してる奴とか。

必要以上に自分を良く見せようと着飾ってる奴もいるから、いい格好してる奴は別。
528おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 07:43:55.91 ID:dKek81Nw
見かけどおりの人もいれば
そうでない人もいる
子どもでもわかることに
なにムキになってんだか
くっだらね

(笑)
529おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 08:22:50.75 ID:Oh616XaM
>>528
お前が一番くだらないよ。
530おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 14:50:56.34 ID:zktr5GVS
基本的に人は他人の事なんか考えずに自分の為に生きるべきだということ

例えば猪瀬が一生懸命五輪誘致してるのも、自分の名誉のためだったりするし

すぐ忘れる他人の事なんか考えるな、大いに自分のために生きよ
531おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 15:21:22.46 ID:fyZPwA/l
嫌だ。俺は八田與一みたいになりたい。
532おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 15:28:11.31 ID:v68h9rDh
家族みんなが心身共に健康が一番の財産だと言う事。
533おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 16:25:30.68 ID:I/4YtECa
>>530
同意
中国日本問題とかに首を突っ込んでる奴は暇人か?
生まれる前の事だぜ
534おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 16:27:08.23 ID:zJmRJm4V
>>530
東電の連中も自分の生活レベルを落とさないために必死なんだよな
535おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 18:18:44.89 ID:I/4YtECa
ん?
東電は自己中だな。性格がひん曲がってる
536おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 18:24:02.16 ID:oOUwMtor
人の暖かさ
537おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:36:16.90 ID:IzW1+KTB
自分さえ良ければと言う傲慢は長い目で見れば社会全体を腐らせる。
538おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:41:58.80 ID:qDoIosaE
>>532
そうなんだよなあ
体を壊した時に初めて健康の尊さがわかる
539おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 20:57:52.03 ID:H8352TBt
相変わらずお子ちゃまレベルのレスばっかりだねぇ
少しは有益に年とれよ
無能君たち

(笑)
540おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:04:03.65 ID:rlP9bH/W
このスレに何をそんなに高尚な書き込みを期待してるんだ?
541おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:58:56.73 ID:N8YWa8hy
酒と音楽の相性
542おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 03:29:29.88 ID:t1DQ19Oh
背の低い奴は腹黒で性悪。
そして、面も比例して悪面になっていく。
543おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:19:05.31 ID:G1c3vAnz
「男はセックスしすぎると早く老ける」は本当
同年代で遊び人はあきらかに顔のシワが多い
544おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:37:45.22 ID:brh/cyvc
シワの数だけ人は学ぶのさ。
545おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 09:56:24.85 ID:wWPvqxIT
そしてそのシワはダニの格好の住処になる!
546おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 14:06:14.91 ID:0VdsrbfY
ある程度の歳を超えると仕事がなくなる。今身につまされている。
547おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 14:10:40.88 ID:Eclsu2iD
>>546
オナ軸。

てか、年齢差別廃止しろよ…
これこそ憲法違反だろ
548おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 14:26:39.58 ID:qxb4aoSl
物事は最初に具体的な事を知るべき
549おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 03:48:44.65 ID:nkgTpxNi
周囲のお喋りがうるさいから集中できない、なんていうのは、社会では通用しない。
それは貴様の集中力が足りないからだ、貴様が神経質すぎるんだといわれ、一蹴されるだけだ。
お喋りとはコミュニケーションだ。だからお喋りとは正義であり、それをうるさいと言う奴の方が悪となる。
550おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 06:15:42.68 ID:TgGU+g+R
>>546
今の時代退職金も年金もあてにならないからなあ
551おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 09:47:14.28 ID:Tm+u3YbG
年齢差別で詰んだなら、障害年金を貰うってのもアリじゃないかと思へてきた
552おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 18:35:12.05 ID:rcrDarBT
窓際族が羨ましい
553おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 22:26:27.07 ID:izLl8bX/
怖い映画や怖い乗り物(遊園地などの)など
の心に負担のかかることは極力避けるようになった
554おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 00:48:20.90 ID:crJOYlBG
笑点のY田君て勝ち組だよな
座布団運びが本業で年収うん千万って驚愕したよ!
555おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 08:44:29.28 ID:DRX/YRnf
働き過ぎてストレス溜め過ぎて鬱になって自殺というのが最悪の人生パターン。
楽しい事を何もせずに苦しむ為に生きてきたようなもんだし。
556おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 13:25:24.75 ID:mhoF7t2t
女は男を顔で選ぶとか言う顔の良くない男は顔だけではなく性格も悪い
557おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 19:28:18.69 ID:WWOegeHy
>>556
実に分かりにくい文章を書く奴だな
558おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 00:07:51.88 ID:bfejU6Rg
人はジキルとハイドなんだと思う。
559おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 00:49:10.33 ID:MK/fWc6u
少しは外国人のいい加減さを学びましょう。
過労死で鬱になって自殺とかアホのやる事。
もっと自分の好きな事をする時間を優先すべき。
言い訳はいいから、死にたくなければ自分のやりたい事をもっと優先すべき。
・・・と過労死した人は言っているはず。
560おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 06:41:46.26 ID:C1X5bgZF
世の中をうまく渡っていくうえで1番大切な事は
学歴でも才能でも真面目な性格でなく
周囲と面白おかしくやれるコミュニケーション能力だという事

どんなに努力して真面目に仕事してても
コミュ障は自分を引き立ててくれるコネが掴めないから絶対浮かび上がれない
逆に腹黒ドキュンだろうがムダに年食ってようが無能だろうが
コミュ力がある奴は何がしかコネ掴んで結構うまい事渡っていくんだよな
561おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 07:31:32.71 ID:DsOkFJMA
どんなに盛んな男でもチンポを勃起させ続けることはできない
しぼんでから叩けばいいのである
562おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 08:31:59.08 ID:rgFKegPs
>>560
そういうものには薄っぺらで内容がないから
似たようなレベルの狭い所でしか活かされない
見る人がみればわかる
563おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 08:45:11.65 ID:giHGWrc+
大切なのは、結果を出すこと。
一生懸命やっても結果を出せないのは、何もやってないのと同義だってこと。
564おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 10:30:18.49 ID:SsauYGZ8
性格が悪くてもお金持ちや仕事ができる人には世の中は優しい。
性格が良くても貧乏や仕事ができないノロマな人には世の中は厳しい。
565おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 10:38:07.22 ID:j3PVzvHp
性格が良いか悪いかは、当人じゃなくて周りの人が決めること
566おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 10:47:15.11 ID:HR78pOf3
>>565
真理だなw
567おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 10:55:52.84 ID:xGuigMdP
>>560
俺は最近になって譫言(うわごと)のように後輩や新人にこう言ってる。
「仕事の半分は人間関係だ。あとの半分は実務。まずは年賀状出したり、飲みに行ったり、
お歳暮やお中元などで物をあげたり、相手の長所を誉めたりして、とにかく人間関係を大事にしろ。
仕事も大事だが、人間関係を大事にしていると仕事も必ず上手くいくようになる」。
今、自分の言葉通りだなと実感している。
568おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 15:01:50.39 ID:wdWxjXsU
>>564
あるある
569おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 15:04:51.60 ID:sXYsa6aZ
世の中、天は二物どころか五物も与えるような人がいる
ああいうのを知っちゃうと努力はむなしく思える
570おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 15:07:50.61 ID:wdWxjXsU
>>569
有名大卒と金持ち率が比例してる
自分の努力と思ってる奴はアホ
571おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 15:33:11.57 ID:C1X5bgZF
>>562
ところがどっこい
その「見る目のある人」は圧倒的に少ない

面白おかしい方がかわいがられるし
かわいがられた方が多少バカでも失敗しても周囲が助けてくれる
おとなしい真面目なコミュ障は
真面目であるが故どこか完璧さを求められ失敗したら助けてもらえるどころか
真面目クズのレッテルが貼られ価値が大暴落する
572おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 19:18:16.24 ID:Szc9QaJV
コミ障とかどうでも良い。

人はそれぞれだ。
573おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 19:37:36.91 ID:MK/fWc6u
でも最低限のコミュ力は大事だと思うぞ。
これは人に何か与えるという事を学んでいると思う。
だから起業して成功する人はサービス精神が旺盛な人が多いと思う。
要はどれだけ人の為になっているかが人の価値だから。
そんな事ないって反論する人は自分に対して全然役に立つどころか、
むしろ迷惑掛けている奴には絶対厳しく接しているはずだから。
574おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 19:45:39.48 ID:SsauYGZ8
教師などは「悪かった生徒ほどよく覚えている」というし
コミュ力に関しては大人しくて真面目な人間って損だな。
575蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/06(金) 19:48:23.11 ID:3qeUx4o8
この流れに便乗して言わせてもらうと
面の皮が厚い奴は強い
576おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 20:02:30.99 ID:/68gSYzw
何か特別なことでも悟ったつもりの無能君
其の実、中身は卑近な体験から出たただの愚痴
くっだらね

(笑)
577おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 20:25:49.53 ID:UiR8jKVA
世の中冷たい人が多い
初めは親切でも態度豹変する
冷やかしで近付いてくる人がいるということ
578おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 21:00:44.42 ID:FtI0cRL1
本当の悲しみは自分一人で癒すもの。
579おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 21:53:05.65 ID:uc1FKLdh
実務能力の無い奴ほど上下関係言葉使いに五月蝿い。

その観点で高齢者、隠居老人とかを見るとおもしろいぞ。
580おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 06:13:50.54 ID:Jnte6MEO
自分が意識するほど他人は自分を見ていない。
581おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 06:20:49.35 ID:YLyi0JZc
>>577
無能君ごときにわざわざ冷やかしで近づく暇人なんているかねぇ
初めは親切って
無能君の単なる勘違いだろ

(笑)
582おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 06:21:53.63 ID:YLyi0JZc
>>578
本当もうそも悲しみなんて
他人がどうにかしてくれるわけないじゃん

(笑)
583おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 06:23:11.70 ID:YLyi0JZc
>>580
自分が他人をどれだけ見てるか考えれば
すぐわかることじゃん

(笑)
584おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 06:25:59.99 ID:YLyi0JZc
>>579
隠居した人間の実務能力なんてどうしてわかるのかねぇ
上下関係言葉使いすら満足にわきまえていない
実務能力のない奴の言い訳にしか聞こえないねぇ

(笑)
585妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/07(土) 08:13:46.38 ID:oZra0eDj
>>584
>隠居した人間の実務能力なんてどうしてわかるのかねぇ

↑たまに垣間見る「(笑)くんのヒット突っ込み」wwwwwwwwwwwwww
いやあ、元気だね、相変わらずプップ
586おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 08:30:09.82 ID:zrFmc/dK
まともに恋愛している人は殆どいないという事。
一部恋愛している人でも仕事も忙しくてそんなに時間も掛けてられないから
ドラマのようなお洒落なデートなど基本的にはしていない。
売れている有名人とかであれば尚更。
587おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 08:45:15.79 ID:/CK9Pi0E
>>585
懲りずにかまって欲しいのかな

(笑)
588おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 08:46:54.54 ID:/CK9Pi0E
>>586
無能君にかぎって忙しいを言い訳にするよねぇ
単に時間管理能力が無いだけなのに

(笑)
589妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/07(土) 08:52:27.31 ID:oZra0eDj
伝説の「(笑)くん、怒涛(破竹)の8連投事件」!

懐かしいねえwww
あの時は、流石の(笑)くんも怒り心頭でブッキーに噛みついて来たっけなあwww
あの8連投の時だけは、文面からただならぬ雰囲気がひしひしと伝わって来たわwww

それでは、またロムりま〜〜〜すwww
(そういえば、いつのまにか、スレルールから「コテ書き込み禁止」の項目が消えたねプップ)
590おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 08:55:54.33 ID:+PPDYe/S
昔流行った歌のパクリにマジレス、カッコ悪w
591おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 09:14:35.21 ID:zEdbHFeL
(笑)君はコテハン専用スレに行けば妻夫木似が相手してくれるのにな
ここのバカばかりじゃ力不足で物足りないだろ
592おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 12:32:31.90 ID:/CK9Pi0E
>>589
完膚なきまでに論破された記憶が消えないようだねぇ

(笑)
593おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 12:36:05.20 ID:/CK9Pi0E
>>591
>妻夫木似が相手してくれるのにな

ここのバカとやらと大差無いと思うけどねぇ

(笑)
594おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 15:39:17.61 ID:xQXkn/CJ
世の中はムリ・ムラ・ムダに溢れている
595おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 17:05:01.47 ID:YCRaH361
美男美女と比較して何かを攻撃する人や
美男美女を性対象、愛玩具のように褒める人は
美男美女が好きではない
596おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 20:06:20.70 ID:/CK9Pi0E
>>594
世の中はムリ・ムラ・ムダに溢れている → ×

無能君の人生はムリ・ムラ・ムダに溢れている →○

(笑)
597おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 20:07:42.16 ID:/CK9Pi0E
>>595
無能君が美男美女と縁遠いことだけはわかった

(笑)
598おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 11:37:25.28 ID:JceKZnDt
しかし伝説の無能君(笑)は暇そうだね。
本当に自分が有能と言うならこんな所で時間潰さなくてもいいのでは?
人生は有限だよw
599蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/08(日) 17:05:04.19 ID:A6z9s/gg
平等を求めるものはたいてい劣っているもので、低いものほど平等を要求する。
また中位の連中は、むしろ優越を欲して特権を要求する。
しかし、真に優れている人は平等も要求しないし優越も要求しない。
600おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 17:15:39.93 ID:7qT1j01D
そりゃあ、得をしてる奴が平等になんて言わないわな
それが良い事かは別にして
601おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 18:23:59.28 ID:LfleeftF
>>599
得をしていても、自分の待遇に無知な人間が平等を要求することもあるよ。
「幸福の王子」って物語知ってる?
602蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/08(日) 18:46:03.56 ID:A6z9s/gg
>>599はアリストテレスの言葉です
603おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 18:46:08.19 ID:R6X4USQr
うんちくはきらいだ
604おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 19:39:33.18 ID:QJD9DutQ
>>599
無能君の愚痴レス見てれば
火を見るよりも明らかだねぇ

(笑)
605おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 19:43:46.19 ID:QJD9DutQ
>>600
そりゃ>>599はあったりまえのこと
書いてんだから

(笑)
606おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 19:45:37.77 ID:QJD9DutQ
>>601
例外はデフォならず

(笑)
607おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 19:49:29.53 ID:QJD9DutQ
>>602
年齢を重ねても何もわからない無能君
偉人の威を借る無能君

(笑)
608おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 19:59:04.73 ID:QJD9DutQ
>>603
うんちくと言うより盗用だろうねぇ

(笑)
609蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/08(日) 19:59:50.09 ID:A6z9s/gg
>>607
偉人の言葉と分かったのは>>602を読んだからだよね?
実は>>483も偉人の言葉なんだよ
今日>>599を書いたのもアンタを釣り上げる為w
時間を開けてネタばらしした方が効果があるんだよね(^^)v
ま、中身の無い自分を怨みなさいよ





(笑)
610おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 20:19:08.77 ID:QJD9DutQ
>>609
ずいぶん怖れられたもんだねぇ
必死でググった偉人の言葉を盗用したところで
(笑)キャラには痛くも痒くもないんだけど

(笑)
611蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/08(日) 20:24:15.97 ID:A6z9s/gg
なんか反応遅くね?w
シニカル(笑)な立ち振る舞いもボロボロですな( ´艸`)
612おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 20:24:24.65 ID:QJD9DutQ
やっぱり妻不気味君あたりと
張り合ってるような輩は
レベル低いねぇ

(笑)
613蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/08(日) 20:25:47.04 ID:A6z9s/gg
オホッw年寄りがそんなに急いだらコケるよ!
あ、もうコケてるかwww
614おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 20:32:47.25 ID:QJD9DutQ
まさかコテハンが
他の無能君同様
罵倒モードに突入するとは
失望した

(笑)
615おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 10:25:46.67 ID:2yh8BW9s
>>614
おまいは有能なの?w
616おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 17:41:40.34 ID:JdWFRE2n
>>615
あ〜いえばなんとか、、、

よく、ゆうのう。。の方だわw
617おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 18:38:11.79 ID:hFBOKEid
>>615
有能か無能かは他人が評価することだからねぇ
まぁ、現在の社会的立場を
618おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 18:39:58.07 ID:hFBOKEid
続き

みれば
それなりに評価されているようだねぇ

(笑)
619おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 18:42:16.55 ID:hFBOKEid
>>616
センスの悪い駄洒落ほど
すくいようのないものはないねぇ

(笑)
620おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 18:46:32.86 ID:+Fd5WFGT
連投せず1レスにまとめればいいものを…
621おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 18:49:01.29 ID:02iV/U4A
人間に犬のように命令してはいけない
していいのは伝えることと聞くことだけ
622おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 19:03:32.28 ID:hFBOKEid
>>620
痛くも痒くもない予想どおりのレス
ご苦労さん

(笑)
623おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 19:04:51.47 ID:hFBOKEid
>>621
無能君には犬以下の命令が相応しいと思うけどねぇ

(笑)
624おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 19:31:26.00 ID:LxUHnhxd
立たなくなったことだな
625おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 02:43:49.24 ID:iZs7G61/
注意だけで秩序が保たれているものは
すぐに壊れる
626おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 07:36:32.63 ID:HspMxsD3
>>625
もうちょっと具体的に言ってくれ
627おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 22:55:56.39 ID:OX+Y6rK4
■仰天検索■

→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル
→不正選挙疑惑
→思考盗聴特許
→洗脳研究所

社会の最上層が裏勢力を育成して、事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
628おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 23:09:26.24 ID:1P9L2omc
人間の作るシステムだからな エラーだらけになるわこりゃ
629おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 23:13:36.55 ID:VR0UCD1l
>>622>>623
自称有能さん(笑)は何故ここに長時間滞在しておられるのですか?
その時点でw
630おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 02:48:52.66 ID:alwBFhhh
新聞の飛ばし記事に全力で騙されても学習せず、また騙される馬鹿が世の中のほとんどなんだなということ。
情報源ゼロで記者の願望を書いただけの妄想記事をなんで信じるんだろう?
トピックスしか見てないのかな?
631おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 17:05:07.21 ID:XhjPxOve
簡単な答えを、難しい答えに見せている人が多い
または、簡単な答えを
事実と別の簡単な答えに見せている人が多い

威張っている人に感じる違和感は当たる
632おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 19:00:42.91 ID:nFt1gsSC
学校の勉強は社会に出てから役に立たない、と良く言われるが

確かに学校で習った知識、例えば数学の公式とか歴史の年号とかが
直接社会で役に立つことはほぼない。学校の先生にでもならない限り。
これは確かに言える。

しかし、勉強する過程で培った、
「教わったことは後で見直して分かるようにノートに書き留める」とか
「分からないことは調べて理解する」とか
「人が読んで理解出来る文章を書く」などといったことは
社会に出てから必須の能力。
そういった能力の基礎を覚える意味では、
学校の勉強も役に立っているということ。
633おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 19:48:19.56 ID:7DUoOS/K
そうかな。そういうことが必要ない仕事しか就けなかったということじゃないかな。
すべてが役立つとは思わないけど自分は数学も英語も理科も役に立ってるよ。
使うのは高校じゃなくて大学レベルの内容だけど。
634おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 20:17:31.13 ID:whbNc2tb
いや、いいから・・・
635おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 20:36:21.76 ID:7DUoOS/K
というか、世の中の人、無駄に学校行き過ぎだよと思う。
>>632の内容なんて中学か高校で十分なのに。
特に昔はグレてる奴とかいてさw(今はどうなんだろう) 
何のために学校来てるのかまったく意味不明な奴が結構な数いた。
んなことして無駄な時間使うならさっさとやめて働けばいいのに。
636おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 20:42:07.71 ID:D2DLhros
>>635
がっこにいるからグレるのさ
637おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 20:56:45.10 ID:NaMM0qJt
読み 書き そろばん
638おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 21:00:19.28 ID:nFt1gsSC
>>633
どうだろう。英語はまだ役に立つ場面は多いかもな。
大卒でも学校で学んだことが役に立ってる人って
結構少ないんじゃなかろうか・・特に文系だと。

自分は理系学卒で今は一応開発職もどきだけど、
大学の学科とはかなり違う分野。
んで昔大学4年の頃「就職決まったし会社は全然分野違うから、
勉強してもしゃーないな」と思って卒研とかめっちゃ適当にやってた。
でも今になって、分野が違えど真剣に取り組んでいれば
その努力は形を変えて生きてきたんだろうなぁ・・と後悔してる。
それも含めて>>632のようなことを書いたわけで。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 22:18:53.86 ID:Cp6Od+vg
大したこともないのに、偉そうだったり見下す奴ほど馬鹿。
しかも子供を育てるより大掛かりな手間をかけても改心は見込めない。
640おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 22:34:38.45 ID:NaMM0qJt
中学 高校のレベルで一般教養は終わりなんだろうね。あとは興味の問題で
641おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 22:43:35.76 ID:2SibQMuY
世の中、読み書きそろばんさえできれば食うに困る事はない!!(キリッ)
って言ってる奴に限って、↑のロクにできないんだよな
642おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 02:41:02.32 ID:W6zQS1AZ
641が何を言ってるか分からない
643おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 03:04:48.61 ID:EYWzTy1g
>>638
学校には行ってるけど実質は何も学んでない人が大半なわけでw
644おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 11:28:40.75 ID:RbvtAOC3
NHKのテストの花道見てると社会人でも役に立つことが結構ある。
今日の再放送は日本語の達人になる!だった。
645おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 11:36:22.44 ID:FQ+QbDWH
JKのパンツ見るのが目当てなくせに┐('〜`;)┌
646おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 14:09:10.77 ID:rcoSmoNz
>>632

それなら将来も役に立つ知識ベースにした方が
効率がいいよね?
647おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:05:45.11 ID:E2uLBWa0
数学や歴史を学ぶ意味なんて検索すればすぐ出てくるだろ
学校の勉強は役に立たないなんて言ってるのは中卒の負け惜しみだ
648おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:27:08.49 ID:rcoSmoNz
全くとは言わないが、
役立たないことがあまりに多すぎるんだよ。
その一方で本当に将来必要とする知識や
役立つ教育はやらないんだからおかしな話しなんだよ。

役立たない知識を植え付ける為に
あれほどの多くの時間を割くのはバカげてる。
649おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:28:36.44 ID:rcoSmoNz
例えば、医学や法律関連の知識って
知っておいて損はないけど、
それは専門分野ってことになっている。

大昔の歴史の年号を知っていることよりも、
薬の効能を知っていることの方が重要だと思わないか?
650おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:33:25.20 ID:rcoSmoNz
人間にとって1番重要なことって
健康じゃないのかな?

だからTVでも健康や病気をテーマにした番組が多い。

だったら将来役立たない勉強よりも、
健康を必須科目にした方が有意義だ。
651おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:36:04.48 ID:rcoSmoNz
将来役立たない知識を学校で学び、
将来本当に必要なことは社会に出てから
自分で学びなさい・・・というのが
今の教育でしょ?

それっておかしいんだよ。やっぱり。

社会に出て1番必要なことは
案外コニュニケーション能力や常識観念だったりするが、
それって学校や教えないよね。

だから空気よめない人間ってのがいっぱい出て来て、
バカな写真をとってツイッターしたりするんだよ。
652おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:39:06.80 ID:rcoSmoNz
子育ての勉強をするのもいいかも知れない。
子供の頃から親の視点で物事を見られるようになれば、
子供はグレにくくなるかも知れないしね。

料理なんて実はものすごく重要だし、
これが出来るのと出来ないのとでは将来が全然違ってくる。
それを食べる旦那、子供の健康まで関わることで
実は凄く重要。

ほとんどの人にとって、難しい数学知識や
英語なんかよりもよっぽど役立つ知識だよ。
653おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:39:41.80 ID:RbvtAOC3
修身復活か、胸熱だな
654おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:44:21.12 ID:rcoSmoNz
薬のパッケージや洗顔料なんかにも
色々と成分名が書かれているけど、
わかんなきゃ意味ないんだよね。

歴史の年号知ることより重要だよ。

実生活上、必要とする知識ならば、
勉強が身に入るだろうし、
やる気も起きるだろう。
655おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:46:19.39 ID:rcoSmoNz
学校で教えていることなんて
将来ゴミになってしまう知識の方が圧倒的に多いんだから、
結果的に賢い人間が育ちにくいと思う。

学校で良い成績を取れる人間と、
社会生活上で賢い人だな〜と感じる人って
イコールじゃないよね?

つまりそういうことなんだよ。
656おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 19:25:03.37 ID:rfo5wd/V
学校の勉強ごときが出来なかった言い訳を
社会に出てから役にたたないなんて
大人になってまで愚痴るなんて見苦しいねぇ
学校の勉強ごときが出来なかった輩が
社会で役にたつとかいう知識を
身につけられる訳もなし

(笑)
657おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 19:48:23.48 ID:KL4Tb4md
学校の勉強だからできたんだよ?

最初から答が決まってるから
予習をまじめにやれば良い成績が取れるけど
社会で必要とされる知識って自主性に委ねられてるし、
経験によって身につく部分も大きいから
バカは何歳になってもバカのまま。

むしろ多感な子供時代に
勉強ばかりやって来たヤツにはバカが多い。
658おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 20:01:30.63 ID:Xl/CFxNM
例のオカマが消えたと思ったら別のモンスターが居ついてんのか
659おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 20:05:21.72 ID:rfo5wd/V
>>657
>予習をまじめにやれば良い成績が取れるけど

なら、予習すりゃよかったじゃん

>バカは何歳になってもバカのまま

そうだねぇ
無能君は学校の勉強ごときも出来なきゃ
社会で必要とされる知識とやらも得られないからねぇ

(笑)
660おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 20:22:32.60 ID:n83OIZDA
おっさん同士は、女房への遠慮などで、男同士の会話すらやりにくくなる。
おばはんは、おばはん同士、無責任なことをペラペラ言いやすくなる。
661おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 11:33:29.44 ID:mrOCOJmR
分かりやすい…もうやめませんかスレに張り付いてたモンスターじゃん。
662おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 16:50:03.17 ID:gYlA130h
(笑)っていう>>659はみんなから嫌われている。
有能なら人にそこまで嫌われないと思うんだけど。
もしかしてニート歴長いのかな?
普段誰からも相手にされないから
人に嫌われるような事を書いて強引に相手にしてもらって
寂しさを紛らわせようっていう事なのかなw
663おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 20:39:18.19 ID:smFQxnfS
>>654
歴史を学ぶことと年号を暗記することはまったく別物だよ。
あなたはそのあたりのことがわかってないんじゃないかな。
664おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 20:44:27.65 ID:smFQxnfS
もうひとつ付け加えるなら、学んだ学問が役に立つかどうかは
学問の内容よりも学んだ者の資質による。

まぁ無駄に年齢を重ねる人も多いようだから、あなただけがアホだとは思わんけど。
665おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 22:05:02.65 ID:/z8GSW13
適当につじつまを合わせることは大事だ
666おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 01:24:54.91 ID:Aror3Dh1
適当だからつじつまがあわないんじゃまいか?
667おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 01:54:55.48 ID:y2Tl78UR
建物で例えるなら
学校の勉強は柱や床で、社会経験は壁や屋根だと思う。
柱や床だけではそもそも建物とは呼べない。
しかし、壁や屋根だけが立派でも柱や床がしっかりしてないと
不安定で頼りないし些細なことで崩落してしまう。
668おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 08:12:05.58 ID:K1Tqb+uJ
年取ると冷たくされる。色んなところの窓口などで、年寄りが上手く聞き取れなかったり、理解できなかったりしたら、窓口嬢が口汚くののしっている。
ああいうのはよくないと思う。
669おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 12:34:44.55 ID:GD/cX5Ua
>>663
学校で教えてるのは暗記のほうだな
670おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 12:54:02.12 ID:ILU46BrK
趣味は「程々」「嗜む」の域を越えてはいけないってこと。
ディープに嵌まると、いろんな意味で失うものも少なくない。
671おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 14:17:29.32 ID:9uevWPod
前にも書いたが学校は忍耐力を養うところ
672おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 16:01:44.54 ID:o3LPA0Hc
経験が多いとか視野が狭いと人を批判する人ほど実は視野が狭い
673おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 16:31:45.29 ID:GbBexv+g
お金に関して(例えば遺産相続とか)、金のない奴ほどそういう時にがめつくなる
ってずっと思ってたんだけど、現実は逆のことが多い

兄弟でも親戚でも友人間でも、金持ってる奴ほどがめついことが多い
674おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 16:34:15.58 ID:FRI2ghWA
>>673
>現実ではイメージと逆

これ、色んなことで思い知らされたわ
リア充っぽい奴ほど
他人の社交関係気にしてて嫉妬深いとか
675おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 16:46:43.65 ID:vlSsZ2LM
わかるわ
金持ってる人ほどがめついっていか妥協しないっていうか・・・
こいつ人間関係壊れてもいいんか?って思うこと何回かあった
676おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 18:44:59.16 ID:roFM+ziB
自分の金でないけど、仕事で数千万の金を動かしていると、自分に強欲性を持たないと
勤まらない事気がついた。動かす金額によってその人の「器」といっていいのかわからないけど、
金額の大きさに見合う度量がないと勤まらないところがある。
そうなると必然的に疑い深く、強い被害者意識を持つのもなんとなくわかる気がする。
677おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 19:05:28.21 ID:PXKMRzuP
MAXのリナってすげぇ老けたな!!
見てらんない。一番若いのに残念。

思いっきりBBAになってんじゃん。
678おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 19:39:03.70 ID:1dVIxTvr
>>671
>前にも書いたが学校は忍耐力を養うところ

ならばイジメや体罰大歓迎だな w
679おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 19:44:55.04 ID:srgry3h7
そうなんです
学校という閉鎖社会で不条理学んだので
680おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 19:51:57.08 ID:srgry3h7
思春期に戻してやろうかって神に言われても、お断りですね(笑)
681おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 20:17:36.12 ID:rbpelv68
学校は忍耐を身に着けるところ で、しんどいから とかの理由でやめた奴は、その後もダメダメ人生を送っていることが多い。
バイトなどでも、自分が休みたいから休む 何が悪いの?みたいな理屈こねて勝手に休む。
682おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 20:41:54.84 ID:MuBzUlSf
>>681それ俺だわwww
683おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 00:38:40.54 ID:FRHvXmMx
お前はこの先10年、どうしようもない人生を送り
結婚も出来ず、仕事もクビになり、あわやホームレス手前といったところで
神様にお願いしたら10年前からやり直させてもらえることになった。
そうして戻ってきたのが今なんだ。同じ過ちを繰り返さないように
必死に頑張ってみろ。

・・・みたいな内容のコピペ何度かみたことあるけど、
これを信じ込んで頑張れる奴っているのだろうか。
684おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 01:24:56.67 ID:YjM7knvq
>>683
どんな過ちから転落するかは教えてくれないのに
過ちを繰り返すなって言われてもね。
685おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 01:28:51.28 ID:XW1o9tu9
>>681
この場合部活はどうだろう?
部活やめるのはあり?
686おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 13:12:37.47 ID:KQwa86DX
>>685
しんどいからやめるは論外だが他の目標に切り替えならあり
687おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 14:39:58.81 ID:BbVC3aB3
まともそうなふりして影では悪口ばかりが多いということ
そんなことでストレス解消の屑が多いということ
688おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 16:57:17.56 ID:eFQ7aNFI
>>686
帯状疱疹が出て自律神経が壊れてきたから辞めることにした
でも先の目標は見えない
とりあえず休みたい
689おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 19:29:36.97 ID:ku2fIt8m
>>688
休むのは大事だよ(´・ω・`)
690おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 20:25:30.66 ID:LQcnJam4
>>671
または、敷かれたレールを走っていて
真面目系クズだと気付くまで待つところ
691g:2013/09/18(水) 08:06:37.47 ID:+rvdP9rE
>>690
おまえの事だな。
692おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 11:31:45.74 ID:SyJOKcB3
本当にアホになる。
44歳だけれど、電話番号一回聞いただけでは憶えられん。
35歳くらいの頃には、15桁くらいの無意味に並びの数字なんて
一度聞いて半日くらい忘れなかったのに。
693おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 18:52:41.50 ID:mFNslNxZ
殆どの奴は人間関係で人生が狂うって事。
両親、兄弟姉妹、上司、異性・・・。
そして金遣いが荒くなったり変なクスリに手を出したりする。
694妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 19:00:47.41 ID:yqOISH+r
>>693
で、「狂わない人間」に対する嫉妬攻撃が凄いんだよねwww
何とか「涙目www」「虐められ放題www」「ノイローゼになったww」などと馬鹿丸出しのネガキャンwww

これらはすべて「おめーの事だよドアホ!」というレベルのお話ねwww
まるで「人生が狂ってこそお一人前の大人」みたいな、頭の逝かれた人生観www

日本人の気違い具合には心底恐れ入るわプップ
695妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 19:08:36.40 ID:yqOISH+r
>>692
>本当にアホになる。

↑結論:年を食っても「アホにならない人は、ならない」www
そもそも、15桁くらいの数字を一度聞いて半日くらい忘れない、なんて、何の自慢にもならないよwww
そんなの、別に無理して暗記する「必要がない」でしょ?wwww

電話番号なんて、一回聞いただけで覚えられないのが「普通」ですよwwww
覚えられなかったら、メモすれば良いんでしょ?www

なんか、頭が良い悪い、の判断の尺度がずれていると思うよ?プップ
696蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/18(水) 19:18:58.19 ID:YfdmldaA
>>695
ブッキー兄さん
このスレで連投なんかしてると(笑)爺さんみたいで下品ですよw
まあ、あの爺さんはこの前死んだけどププッ←これ兄さん譲りね♪
697妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 19:19:47.38 ID:yqOISH+r
>>685
十分「あり」でしょwww
そもそも、日本の体育会なんて、むしろ「適応出来たら危機感を抱いた方が良い」レベルのお話ですwww

余程「気違いカルトの世界に洗脳されているんだろう」と思って下さいねwww
年齢が一つ違うだけで、絶対的な先輩後輩の上下関係が出来てしまう世界www

疑問を抱かない方がおかしいですよ?プップ
698おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 19:19:48.42 ID:WiyeHcci
おやブッキーが珍しくまともなこと言ってる
699おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 19:35:52.10 ID:qNAKlMLb
学歴でも収入でもルックスでも恋愛経験でも何でも言えることだけど
誰も聞いてないのに自分からそれを自慢気に言い出す人は、自分に自信がない

自分に自信がある人は何も言わんでも周りが勝手に認める
700おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 19:37:50.30 ID:qNAKlMLb
ちょっと書き方おかしかった

自信がある人は周りが勝手に認める じゃなくて、本当に凄くて尊敬される人は周りが勝手に認める だな
701おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 19:38:51.63 ID:atlyuq96
でも自慢する人が自信ないっていうのは間違いだと思う。
702おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 19:40:50.42 ID:JZ86QrZj
自信持ってるけど何らかの理由で誰もほめてくれないからってのが正しいかな
703妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 19:43:11.18 ID:yqOISH+r
>>699
前半の二行は「同意」
後半の一行は「異論あり」ですねwww

自分に自信がある人って、日本人が一番嫌う・目の敵にするタイプだよwww
ああだこうだと難癖付けて、へぼ理屈をこねくり回して「全否定」するのが一般的なお国柄ねwww

「他者に評価されて初めて一人前」→「他者に否定されれば無能」wwwwww
例えば、キムタクが眼鏡ブスに「あたし無理ww」と否定されたら、キムタクは無能になるんでしょうか?www

日本人のお家芸:「歪んだ相対評価に持ち込んで、優秀な人間を全否定して溜飲を下げる」

いんちき先進国:ニッポンの実態ですプップ
704おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 19:44:22.33 ID:WiyeHcci
自信など妄想にすぎない
これまでうまくいったからといってこれからもうまくいく保証はない
妄想なのである
705おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 19:45:24.24 ID:WiyeHcci
ブッキーって在日?
706妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 19:49:28.12 ID:yqOISH+r
>>704
>これまでうまくいったからといってこれからもうまくいく保証はない

↑程度の低い日本人の典型的な発想だねwww

まずは「これまで上手く行った」ということに対して「応分の自信」を抱くのは「当然のこと」でしょうwww
それと「これからも上手く行くかどうかは分からない」という将来の保証の話は「切り離して考えるべきこと」でしょうwww

こういった、的外れなはぐらかしに明け暮れて、現実逃避ばっかりやっているから日本人は成長しないんだよねww
まずは「これまで上手く行った」という事実を素直に肯定することから始めたらいかがでしょうか?プップ
707妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 19:58:55.29 ID:yqOISH+r
・過去の栄光に酔いしれる
・成功体験に胡坐をかく

↑当たり前のことでしょう、そもそもwwww
まずは「思いっきり思い上がりましょうよ、勘違いしましょうよwwww

それで、上手く行かなくなったら「その時に解決策を編み出せば」良いんですwww
意外とね、成功体験に胡坐をかいた余裕の精神が、解決策を提示してくれるものなんですwww
いわば「究極の、正の、ポジティブスパイラル」みたいなものですわwww

成功体験に陶酔出来ない「卑屈な精神」のままだと、問題にぶち当たっても、意外と何も出来ないものですプップ
708おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 19:59:58.55 ID:WiyeHcci
>>706
別に自信を持つことを否定しているわけではない
妄想だといっているに過ぎない
自信など妄想にすぎずありがたいものでもない
宗教と同じだ
709妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 20:04:28.15 ID:yqOISH+r
>>708
>これまでうまくいったからといってこれからもうまくいく保証はない

↑こっちの方がよほど「気違いカルト宗教」だと思うけどwwww
将来が不確実なのは、そもそも当たり前のことなわけでwww

で、これまで上手く行った現実から目を逸らしてどうするの?wwww
努力した結果として、応分の成果を入手した!wwww
実に合理的なコストパフォーマンスでしょうよwwww

明日は明日(アタシ)の風が吹く!www
小泉今日子さんの立場というねプップ
710おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 20:16:14.69 ID:WiyeHcci
>>709
不確実な未来は不確実に見ればいいのであって自信で補う必要はない
妄想だからである
もちろんある程度の妄想は許される
でもそんなもの特にありがたいものじゃない
711妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 20:18:22.68 ID:yqOISH+r
>>710
はい!ww
結局、訳の分からない講釈で話の腰を折ることしか出来ない訳ねwww
頓珍漢な、曖昧な持論を繰り返すだけで、まともに議論出来ない訳ねwww

本当、悪いけど、ものみの塔・エホバの証人より始末が悪いわプップ
712蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/09/18(水) 20:22:19.86 ID:YfdmldaA
このオヤジ、わざとスルーして楽しんどるな?
もうええわw
713おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 20:22:24.68 ID:VGERFcAt
念ずれば通ず という古くからの言葉があってだな(笑)
714妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 20:28:26.04 ID:yqOISH+r
>>712
勿論www

蠍氏の書き込みに対しては「時間差攻撃」で応ずるのがデフォでしょ?www
本来ならば、明日の夜に反応する予定だったんだけどwww

今回は、蠍氏の巨根に免じて、現時点で反応させてもらいますわプップ
715妻夫木似 ◆K5WjQ6ib2U :2013/09/18(水) 20:35:39.77 ID:yqOISH+r
80年代の「世界史上稀に見る豊かな時代」を「時代は変わったんだよww」などと煽って否定www
「いつまでも昭和脳wwwバブル脳www」などと見下して「前向きな先端人の自分」アピールwww

で、何か今の時代特有の前向きな要素でもあるんですか?→特になしwwww
結論:片っ端から否定した結果、何も残らず→自己愛の世界に逃げて、歪んだ・仮想の優越感に酔いしれるwww

↑日本人って、一体何がしたいんですかねプップ
716おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:11:32.69 ID:/JWObzWX
八方美人は嫌われる。

派閥とか誰かとつるんでいるほうがまだマシだな。
誰にも嫌われたくない、自分をいいように見せてもダメ。
謙虚に気を使っていてもよく思ってくれる人はほぼ皆無。
717おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:41:43.53 ID:9fShscwI
:妻夫木似???
うるさい
718おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 01:21:47.55 ID:nm7oRo8N
自然災害は人間視点で災いや害であると言うこと。

地球という惑星のメカニズムでちょっと地面が動いたとか水が動いたとか空気が動いたとかそんなレベルが人間にとっては生死を分ける大惨事になる。
719おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 02:15:56.34 ID:dt54fguo
妻夫木似はおっさんじゃないよ
バブル全盛で遊んだおばはんだよ
主婦でもある
頭はいい人だと思うわ
720おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 08:01:33.16 ID:kQcdQXoJ
頭悪いでしょw
役に立たない屁理屈こねまわしてご満悦ってバカじゃないw
721おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:01:18.89 ID:/+yI4HLI
子どもでもわかる当たり前のことを
敗北人生半ばでやっと悟った無能君
そんな無能君の愚痴ごときを
日本人全般のデフォであるかのように語る
低脳コテハン

相変わらずレベルの低いスレだねぇ

(笑)
722おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:16:37.76 ID:kQcdQXoJ
>>721
お前もこき下ろすだけで建設的なことは何一つ言えないバカだけどな
723おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 17:34:08.46 ID:ezsoHaoU
(笑)
724おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:46:35.17 ID:Y527k9Vb
(笑)
725おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:47:03.76 ID:qwBio8m0
>>14>>17はなんか納得した。
モテるというより、
他人から正当に扱ってもらえるようになるのかも。

>>716
自分の納得いかない派閥なんて、入らない方が賢明だよ。
嫌な思いするだけだし。マジで。
726おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 01:15:48.83 ID:wvEVG9Dn
人を見下す癖がある奴は自分を頭がいいと思い過ぎ。
少しは多くの人の役に立ってる
本当に頭がいい人を見て謙虚になるべき。
偉そうにするのは大勢の人の役に立ってからw
727おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 11:40:02.46 ID:H7+XdSsZ
屈折した奴の周りを巻き込む力は凄まじい

思い出し怒りするんだといってたあれは出会っちゃいけない奴だった・・・・・
今でもうなされる
728おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 11:46:25.40 ID:RRMuC8+u
>>727
大和田常務乙
729おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 14:00:25.79 ID:hJWzcJ1d
>>728
wwwわろた。
730おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 02:25:12.45 ID:51Fg7tIQ
人間は余裕が出来てから人の為に何かが出来るようになる訳ではなく
人の為に何かやれる人は自分に大して余裕がない時からやっているものである。
人の為に何かやろうと日頃から考える習慣が無い者は
経済的にも精神的にも絶対に成功できない。
731おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 03:05:59.03 ID:9JZfifrc
糞でも成功してる人は居るよ

2行目はほんまそう
テレビでアジアで活動してる人を見て。
スタジオで偉いなぁ言ってるけどおまえら金を持ってても人助けする気無いだろ
732おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 05:17:41.03 ID:VNJQ58Vd
社会人になったら、自分で望まない限りは運動する機械が無い
気がつくと10年以上全く運動してないってこともある
腹が出てきて、あわててジョギングとかやってみたり
733おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 06:50:30.93 ID:wpRl8aN5
無能君たちが成功していないことだけはわかった

(笑)
734おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 09:10:06.91 ID:LL5MTkuJ
>>733
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
735おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 10:58:25.67 ID:fKnk/6+U
勉強はどれだけしても無駄にならない。
736おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:01:24.89 ID:DAgL10zd
状況はたいてい予定通りいかないし、他人も言うことはコロコロ変わる
物事に対し頑なになる必要はないってこと
737おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:26:50.32 ID:WlydjMYD
>>734
AAってなんでこう馬鹿に見えるんだろうねぇ

(笑)
738おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:29:37.91 ID:WlydjMYD
>>735
勉強してこなかった輩にかぎって
歳くってから人生一生勉強だぁなんぞと言い始めて
無駄な資格や語学の勉強始めたりするよねぇ

(笑)
739おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:31:27.85 ID:WlydjMYD
>>736
頑なになるのと計画性をもつことは違うからねぇ

(笑)
740おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:31:45.46 ID:M+aFVMGG
>>738
そして若いもんに勉強しろと説教垂れるw
741おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:47:05.53 ID:WlydjMYD
>>740
若いうちに勉強するのはよいこと
適切な説教だねぇ

(笑)
742おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:55:59.95 ID:GVELyTIn
「酒に逃げる」の意味

アルコールで脳味噌がフワフワしてあ〜気持ちいい〜、だけじゃないってこと
743おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 23:38:28.09 ID:51Fg7tIQ
>>741
人の事はいいから、頑張って生きてください♪
744おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 07:49:16.33 ID:hHbbA4je
面白いテレビ番組はポンポンできるものじゃないということ
芸能人が騒いでるもの以外で
745おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 11:07:52.55 ID:R/ngnzoi
物事はどれだけ念入りに説明しても
勘違い、過大解釈等する奴は必ず出てくるってこと
746おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 11:34:29.61 ID:e988bhKQ
>>742
依存症
大変だねぇ

(笑)
747おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 11:39:23.57 ID:e988bhKQ
>>743
いちいち反応しないでスルーして結構ですよぉ

(笑)
748おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 11:41:59.32 ID:e988bhKQ
>>744
芸能人が騒いでる低俗番組見てりゃいいじゃん

(笑)
749おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 11:45:03.60 ID:e988bhKQ
>>745
理解力に欠ける無能君ってのはどこにもいるからねぇ
まぁ、単に説明が下手なだけって可能性もあるけど

(笑)
750おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:19:11.59 ID:aYYNZIbG
年下の面接官は、大概こちらを最初から使いづらそうな面倒な奴!と言う顔で見てくる。
751おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:58:18.35 ID:e988bhKQ
>>750
年長で無能じゃ使いづらくて当然なんじゃないかねぇ

(笑)
752おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:11:41.06 ID:1l03Q9O9
>>751
暇で時間を持て余してる年より。
退屈なんだろww
753おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 17:01:32.24 ID:SMEzOiV1
>>752
でも持て余せる金は無いから
こんな所で暇潰すしか無いんだろうねww
754おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 21:31:16.12 ID:DU5suE33
>>751
ちゃんと近所付き合いしなよw
755おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 21:58:57.69 ID:/PqwMmPs
どんなに成功者を自称していても
2ちゃんねるなどに入り浸って連投しないと気が済まない「構ってちゃん」なのは
寂しいからだということ

年齢関係なく、真に有能な人やリア充は、こんなとこ年中見てないw

私は凡人なので、気晴らしやまったりを探しに、時々見ますが。
756おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 22:05:18.85 ID:zOhwn4HQ
1人でどこでも行ける。むしろ1人の方が楽しい。

ただバーとディズニーとレジャープールだけは未だに無理だわ
757おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 22:10:38.62 ID:Q4sDyDEO
成功だとか言ってる時点で幼稚くさい。
金持ちになること=成功だと思ってる人って
人間が小さいと思う。

人生の成功ってのは欲をどれだけ捨てられたか…なんだよ。
要するに欲望に振り回されている限り未熟者。
758おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 23:20:00.25 ID:q1d0BS67
30代半ばを過ぎてから、流行りものを知らないと歳のせいにされるような気がして、
昔みたいに「流行りに興味ない」って気楽に言えんようになってきた。
流行りに興味ないのは今に始まったことじゃないんだよなって思いつつも、20代の頃より新しいものを意識的に取り入れようとしている。

若作りのおっさんにはなりたくないけど、保守的過ぎるおっさんにもなりたくないよな。
759おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 23:34:31.05 ID:e988bhKQ
>>752-754
最近は無能君の歯ぎしりも聞き飽きたねぇ

(笑)
760おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 23:35:49.96 ID:e988bhKQ
>>755
寂しいんですかぁ

(笑)
761おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 23:36:39.12 ID:e988bhKQ
>>757
出家しろ

(笑)
762おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 23:38:57.72 ID:0B4c9W3q
歯がない方は出来ないもんねぇ

(悲)
763おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 23:39:03.34 ID:e988bhKQ
>>758
いい歳こいて
周りに流される人生ってのは
軽薄なもんだねぇ

(笑)
764おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 00:18:19.55 ID:z/iUjSf8
>>762
あんたが優勝

(檄)
765おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 05:09:09.97 ID:DxfLbFP3
愛されてない人間は殺していいという暗黙の了解がある

だから、みんな「愛されてる」アピールをする
766おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 08:36:56.33 ID:ZOwCDofv
>>765
そんな了解
ないない

(笑)
767おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 09:24:05.09 ID:nz3WBZXY
メンヘラに自覚なし
768おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 02:45:06.69 ID:O2zVN3kN
よく「詰め込み教育は良くない、丸暗記教育は良くない」と唱える
教育評論家がいるけど、とりあえず今の日本では、
暗記力が優れてる事が受験には有利だし、何も暗記しない人よりは賢いと評価される。

暗記力が優れている事を賢いとするなら、
賢い人というのは「知識のコレクター」なんだと思う。
例えば切手やフィギュアのコレクターは、コレクションが一つ増えるごとに喜びを感じ、
さらにシリーズ物ならそれを全てコンプリートして集める事を欲する。
「知識のコレクター」の人は、知識が増える事、それを体系的に完璧に覚える事に
蒐集者のような喜びを感じているのかも知れないと思う。
769おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 03:00:51.35 ID:yJl2vk0s
本当に賢い人はその集めた知識をどう活かすかを知ってる人だということ。あと、どれだけ幸せに暮らすかを心得てる人を指すこと。失敗しても明るく素直に生きる術を持っている人が一番賢い。そして人はなかなかそれが出来ない、ということ。
770   :2013/09/28(土) 04:08:23.35 ID:7zmYVQ6z
幼稚園に通った事が無い保育園出身者は底辺出身者
5〜6歳の子供を保育園に通わせてるのもド底辺家族
771おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 09:42:04.06 ID:yeeujXET
ずっとここに張り付いて上から目線な「(笑)さん」は哀れだね。
余程暇なんだろうね。
772おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 09:56:13.98 ID:BhbtsuaE
話題が愚痴か悪口ばかりの奴とは早めに縁をきったほうがいいこと
たいていトラブルにまきこまれる
773おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 10:24:33.33 ID:8spev739
>>768
記憶力があるのをどう評価するかはさておき、
俺も学生の頃暗記というものを軽く見てたり、
もっというとアホのすることなどと考えてた。
でも今は違う。人間の脳の性能ってもんをかんがえたら、
たかだか学校の勉強程度のことだと、グダグダ言わんと覚えろレベルだったのかも。
あれくらいのもんを丸暗記するって、軽自動車で20km/h出すくらいの当たり前のことだったのかも。

自分で限界を決めちゃって、暗記についてもブーブー言ってただけに思える。
774おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 00:56:16.48 ID:TjHCNNN7
愛されたいが為の距離梨は、問題外ですよ。

愛される為に、何をしなければいけないか?が重要であって
それを飛び越えてくる人間が多すぎる。
775おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 01:06:59.83 ID:2LI7pHKu
何でもないような事が幸せだったと思ぉう〜♪
776おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 05:47:55.36 ID:qfWY2ynC
根性汚くないと大金を稼げない
真面目にコツコツやってもたいした稼げず早死にするだけ
777おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 08:37:36.71 ID:Uk16Sdb/
>>776

良く言うねぇ(笑)

それこそ因果応報で堕ちるってことが(笑)

根性が汚い奴は、犯罪も犯罪だと感じないで、誰かと共謀してるものだよ。

こんな奴は社会から追放すべきだね(笑)
778おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 08:42:12.54 ID:yNCGPcz6
自分の問題点は自分で考えてるだけではなかなか認識できない。
自分とにたようなだめな奴を見る事でハッと気づかされる。
779おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 08:58:31.56 ID:ob/8IxOY
学力低い奴は大抵性格も同様なこと
780おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 14:04:15.77 ID:hHUR4bKF
頭の良い奴に信用出来る人間は居ない
781おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 14:21:35.60 ID:cLAAxt37
頭の悪いヤツにも信用とかおけない。でも普通の人が一番口軽い。
782おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 19:53:47.21 ID:lnYITp7S
子供の頃にやってた結婚式場のCMで、
「彼ったら、『この次も○○苑にしたいね』だって。失礼しちゃうわ」
の意味がわかった。
783おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 07:10:52.09 ID:CHj9Rbgg
相変わらず歳ばっかりくって
くっだらないことしかわからないようだねぇ
無能君たち

(笑)
784おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 08:24:04.50 ID:wi/w0vcg
叩かれたのでしばらくこのスレ来ませんでした
レスが間に合わないからまとめます

(涙)
785おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 11:02:13.77 ID:CHj9Rbgg
>>784
かまって欲しいのかな

(笑)
786おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 16:03:28.79 ID:2cUXnZ9L
自分>>>家族>>>親戚>>>赤の他人
787おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 16:06:36.74 ID:rruBJB8d
日本のやり方は世界から見るとかなり異端つか超異端。だが、かなりつか超成熟しているということ。
788おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 18:41:14.21 ID:btMStibZ
豆腐の価値と実力
789おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 06:40:01.99 ID:C60sR2sk
最近、トニックシャンプーを使い始めた
30代になると、頭皮から異臭(加齢臭?)が出始めるらしいんで
ノナン酸っていう臭い脂らしい
洗った後、頭がス〜ってなって気持ちいい
ハゲるんじゃないかって思い込んでたから、ずっと敬遠してたけど
トニックは頭皮に良いらしい
790おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 13:59:07.39 ID:TBAPriQJ
あまや半沢が流行ってようが結局そいつは楽しむ為にあるわけで、自分にとって興味なく、楽しめる存在でなければ触れる必要はない

無理に好きだと言う必要もない
791920:2013/10/05(土) 14:47:13.60 ID:FK8u04Kq
異性にモテるようになるのは、テクニックを使えば簡単だという事。

20代は恋愛に興味もなく、彼氏が出来た事もない喪女だったが、30前になってさすがにヤバイと思い、一念発起。
身だしなみに気を使って恋愛本をいくつか読んでモテ仕草を実践したらあっという間に5人ぐらいから告白された。

拍子抜けするぐらい簡単でびっくりしたので、もっと早いうちから実践しとけば良かった。

ただ、私は作為的にやったけど、世の中のモテる男女はこれを自然にこなしてるんだな、と思うと素直に凄いとは思う。

今はネットもあるし、そういう恋愛テクニックが無料で見れるので、モテたい人はそれをそのまま実践すればいいと思う。

容姿は大事だけど絶対じゃない。
清潔感さえあればいい。
792おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 14:52:53.28 ID:NeD6dNOP
自分は選ばれた存在では無かったと云う事。
親やご先祖の恩恵を受けまくっていた事。
そしてそれを裏切り続けていた事(現在進行形)
人生は1に体力・2に性格・それらが頭やお金の前に来る事。
そして、要らぬ思いを喪服のように纏わぬ事。
もう一度生まれ変わっても私が私である限り同じ事をするだろうと云う事。
三途の河を渡ってから嫁と出会った時にお互いが判明出来なかったら困るので
2人にしか判らない合図を決めているが、嫁は知らん顔をすると言っているので
その説得が最後の大仕事だと云う事。
793おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 14:54:01.99 ID:p7yKA/GV
>>791
俺と結婚してくれ_(._.)_
794おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 15:43:07.10 ID:lsaPeGzr
質問形式になるけど、いいかな?
オレ(30)は、23だったか24だったかに、コンビニに買い物に行ったら、中学の同級生(女)と会った。数年ぶりに。

そこで簡単な同窓会のような流れになったのだ。

同級生から「彼女とかおらんの?」と聞かれ「いやあ、オレ顔に自信がないからなあ^^;」と言ったら「あのさ、あたし思うんだけど、顔カワイイから年上にモテると思うんだ。例えば髪の毛を少し染めたりするとかね。」

顔がかわいいとかカッコイイとかって年上や年下って関係あるものかな?
795g:2013/10/05(土) 15:53:33.48 ID:PvTGxSA6
>>794
あるわけあるまじろ
796おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 19:14:51.72 ID:kKq8tyrT
子供の頃歯が生え替わる時期、
まだ神経がつながった状態(抜けるには
少し早い)なのに母親は
「どれどれ見せてごらん」なんて言いながら
ポキッと抜いてしまっていた。
血はでるし、ビックリするし、本当に
イヤだったんだけど、乳歯が永久歯を
邪魔する事がなかったから、
今現在物凄く歯並びが良い。そのおかげか
32歳にして虫歯になった事がない。

兄もとても綺麗な歯並びで虫歯になった事がない。

当時はイヤだったけど、ちゃんと私のためを
思ってくれていたんだと、最近になって
しみじみ考えるようになった。
797おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 21:38:16.21 ID:qZz3Wn9Z
虫歯菌を持っていない人は虫歯にならないらしいね
菌を持った親が、口に含んだ食べ物を子供にあげたりする事で虫歯菌もうつる
そういう事が少ない家庭だったんじゃ?>796
798おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 22:33:47.02 ID:kKq8tyrT
>>797
そうかも。言われてみればあんまり
そういう事なかったかな。
それ以外にも歯関係は親に感謝する事ばかりだ。

親知らずも生えたけど、顎の骨格?が
しっかりしてるらしく、全く曲がらずに
他の奥歯と何ら変わりなく生えてるw

ちゃんとした身体に産んでくれた親に感謝だな。
799おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 01:49:13.75 ID:pGPioHQB
>>789
>トニックは頭皮に良いらしい

刺激物だからハゲるよ。
800おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 10:38:49.42 ID:sZwSmSxY
>>791
すんごくよくわかる。並みレベルの喪女風味だったけど
ミニスカ履くようにしてみたら、冗談みたいにモテまくった
ミニスカ1つでどうにでもなるのかと思ったら
なんだかつまんなくなってまた喪女風味に戻ったわw
801おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 10:57:33.02 ID:nnpFNVKD
ランニング始めたんで駅前とか商店街とか通るけどさ
25年前と何が変わったか、なんて考えたのね
駅なんて木造で小さかったのに、今は駅ビルになってて
商店街はシャッターで殆んど閉まってる
商店街は中華料理屋と、魚屋と、お茶屋がまだ残ってる
駅前はボーリング場とパチンコと薬局と居酒屋が残ってた
25年続くってのは、まあ実際難しいんだろうけどさ
802おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 10:58:37.26 ID:rgAXafYp
清潔感さえあれば、モテるというか
マトモな扱いされるブスブサばっかって叩くよね日本人は
「勘違いするな」「自信を持つな」
「お前はテレビに出る発情デブに見えている」
803おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 11:00:20.97 ID:rgAXafYp
ばっかり叩くよね
804おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 11:01:42.04 ID:nnpFNVKD
そういえばさ、街の中華料理屋って潰れないよね
25年前から知ってる店が、結構残ってて驚く
ラーメン屋なんて3年くらいで潰れるけど
実家近くの家系のラーメン屋も何年か前に潰れてた
一時期通ってたんだが
でも中華料理屋は潰れない不思議
805おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 14:11:31.74 ID:v1LtLFE7
高級感皆無の中華料理屋は、
独り者のオアシスだからな。
806おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 16:35:08.63 ID:4TfKD0TI
ニートは「悪い事」ではない。
「みっともない事」だという事。
807おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:18:58.99 ID:lCYZRFIk
それは人によって見方が違う
自力で生活してるニート。何千万円もらって国会で寝てる議員
迷惑かけみっともないのは議員
808おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 22:50:49.77 ID:TC6hFTEy
例えマンガでも、本というか文章を読まないと読解力は低下する

社会人になって小説やマンガを読む時間が減っていて、久々に連休がとれたから何年ぶりかになんか面白そうなマンガでも一気読みするかと話題になってるマンガ全巻を何作か借りてきたんだけど、
面白いんだけど読んでて「あれ?」って前のページに戻って何回か読んで「ああ、納得」ってなることが多い
普通の少年マンガでさえこの有様なので活字なんかは読める気がしない

本大好きっ子だった頃は寝る間食う間も惜しんで文字通り一気読みしてたんだけどなぁ
自分は根っからの本好きだからいつ何を読んでもスラスラ理解できると思ってたけど、やっぱ本は読まないとだめだな
中高生の頃は国語が苦手な奴wwwって馬鹿にしてたけど、こういうことだったんだなと今更実感した
809おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 22:52:35.48 ID:M/Zm1AYz
少しはまともなことが悟れないもんかねぇ
無能君たち

(笑)
810おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 23:07:11.79 ID:M/Zm1AYz
>>808
読解力が低下したんじゃなくて
その程度のものしか読んでなかっただけだと思うけどねぇ

(笑)
811おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 23:12:54.88 ID:M/Zm1AYz
>>807
>自力で生活してるニート

人として当たり前じゃん
最低限のことを自慢気に語って
ステロタイプな議員批判
みっともないねぇ

(笑)
812おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 23:16:45.51 ID:M/Zm1AYz
>>804
年くって悟ったことは
中華料理屋はつぶれないねぇ
中華屋に転職でもすればぁ

(笑)
813おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 23:18:33.43 ID:/6KbmRmY
自分が50になっていた事。
814おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 23:42:23.29 ID:NzX5gPOD
想い出に捉われていたら
大人の階段は登れない
怒りや悲しみを昇華して
ハッと気づいたら
大人の階段を登っている
815おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 06:50:27.43 ID:+AusfCVM
水を買うってもったいないなぁって思ってたけど、
最近わかったわ。水おいしい。
816おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 07:57:41.44 ID:62ydN9mx
給料ってだいたいその人相応の値段を支払われている
817おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:00:05.80 ID:QLvtanA2
2代目のバカ社長の報酬は運の量を金額で表しているのだろうか
能力給にしたら千円もないと思う
818おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 12:41:02.88 ID:FMiHfYsb
40代の独身ババアが、このスレに常駐しているらしい
819おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 12:57:32.43 ID:/QYNzNQS
やりたい事が特にないという人って意外と多いという事。
自分の好きな事がわからないという人が多いらしい。
病院とかでそういう相談を受ける事が多いと何かの本で精神科医が言っていた。
多趣味な俺としては理解不能だが。
820おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 14:09:28.65 ID:GjnO2lDj
同じような仕事内容でも会社によって給料が違うので
必ず比較検討した方がいいということ
例)19など
821おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 14:31:47.30 ID:Wb1vzL+R
>>814
シンデレラ乙
822おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 15:19:47.33 ID:mi8fM5xE
愛ってよくわからんヤツだったけれど
思いやりにとても似ていた
823おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 15:32:22.17 ID:gLgxLFrE
>>821
こりがおんとの空気読めるってかw
824おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 15:35:18.17 ID:gLgxLFrE
>>821
スマソ、、誤爆。。

水を得た魚ってもんか、、はぁ〜すべっちまったい。
825おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 23:24:16.37 ID:a/BFbf1J
睡眠は大事
826おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 23:41:45.92 ID:/QYNzNQS
睡眠を削る奴は中途半端な奴が多いという事。
一流の人はたっぷり睡眠取ってしっかり仕事する。
有名な経営者って意外にも平均7時間ほど睡眠取っていたりするという事。
827おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 07:43:32.02 ID:pH5ltZes
テレビ雑誌に出てくる馬鹿の性格を
その性格じゃない人物に当てはめて非難する人が多いという事
そして、本当にその性格の人物ほど無視されやすいという事
828おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 08:32:47.21 ID:mtbMqffX
性格はその人の容姿にはっきりと
あらわれる
いい奴は健康的な顔や体形をしてるが
醜い奴はそれに伴う容姿をしてる
829おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 13:17:53.62 ID:9t8SoYwd
>>826>>828
漫画家とか芸術家などを見れば例外もいるw
830おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 10:54:08.95 ID:+da4R78F
>>828

ちっぽけな経験と視野の狭い世界でしか、他人を見れないことはわかった!
831おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 10:55:14.20 ID:rWuYdEPU
>>827
非難する場合、自分に都合のいい枠に当てはめたほうが楽だからな
832おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 17:09:44.36 ID:kHRXHubN
>>830
ただでさえ顔面崩壊してるし体も奇形なんだから、
怒って余計に醜くなるな。いいことを考えろ。
833おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 17:12:05.69 ID:4scSuZ+Q
得意満面で偏見を語る人々。
834おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:35:07.80 ID:yE2KXtCI
人は、相手を使って自分の幸せを確かめるようなことを、まれにする。
あるいは、ひんぱんにする。
835おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:01:07.39 ID:r0GDehPP
それは一部の人間に限られる
しない奴はしない
836おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:09:34.42 ID:blZsQ22A
無自覚なだけだろうな。
837おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:27:02.51 ID:xymXHQfA
>>834
自分より相手の方が幸せだと攻撃してくるのいるから
距離置いた方がいいよ
838おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 07:46:26.85 ID:RJ8DNYFS
>>834
パッと見当たり前の事だけど、よーく読むと、なんか深いな。
839おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 09:09:26.49 ID:vcg5txAo
心配してるフリで相手の不幸話聞きだしたり、
自分より格下連れまわしてニンマリしてたり。
840おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 14:33:42.46 ID:5noGFiuA
若いうちは他人の不幸は、飽くまでも他人事だったが、
ある時、若い人が自分の若い頃と同じ不幸に見舞われているのを見て
自分の体験と重なり、身内のこと(あるいは自分のこと)になってしまう時がある。

自分とは無縁の中学生が怪我でビッコを引いているのを見かけて、
ああ自分も小さい頃怪我したなぁ、傷害が残らなきゃ良いなぁなどと同情してしまうようになる。

赤の他人の人間関係すべてが、家族という最小単位の拡大版だったんだなぁということに気づく。
841おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 21:44:41.58 ID:m/TczxhV
見かけで騙される奴はちょろい
842おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 21:55:04.13 ID:TLioOkx4
>>837
自分が幸せなとき、露骨に不機嫌そうな相手は自分を嫌いなんだなってのに最近気づいた
一緒に喜んでくれたり変わらず笑顔な人もいるからそういうやつと付き合えばいいんだな
843おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 00:04:53.74 ID:FfYwdbxo
他人の不幸を笑って優越感に浸る奴は間違いなく不幸。
他人の足を引っ張るだけで自ら努力しないタイプに多い。
844おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 01:50:09.77 ID:nQofuSK4
>>841
見掛けで騙そうとする奴もちょろい
845おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 03:57:23.55 ID:1PgMYeg2
XJAPANは若い時に聴いたまんまやっぱり酷かった
尾崎豊は意外と幼い印象だった
レベッカのフレンズは神曲
GLAYのボーカルは意外とギター弾いてない
846おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 04:23:44.27 ID:ISzPvCM3
>>845
レベッカのフレンズには同意
リアルタイムで聞いてた時は、なんとも思わなかったけど
歌詞、メロディ、オケ、ボーカルの声質、今になってよく味わってみると、いい歌だよな
ポケットのコインを集めて、ひとつずつ夢を数える状況があるかどうかはともかくね
847おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 11:44:58.70 ID:l2yYxPtD
女は地味な格好をしていると色々と嫌な目に遭いやすい。

姉ぶりたい自称サバサバ系
こいつなら行けると勘違いしたキモ男
反抗しなそうな人を狙う痴漢
勝手に凄い善人と勘違いしてイメージを押し付けてくる奴(でもってちょっとした事でイメージ崩れたと大騒ぎ)
キャッチや詐欺の類
ストレス解消に説教したいだけの奴
パワー系池沼など

こういう面倒な輩が擦り寄ってくる。
多少趣味と違っても少し派手な格好は自衛になる。
848おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 12:43:02.64 ID:qWlbKBWE
私怨を一般化したつもりで語りだす人々。
849おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 03:21:18.39 ID:Yukh0ohm
自分が本当に幸せだと感じてる人は、
他人に求めたりはしない。

自分の足で立って生きていけない人間は
他人を求める事で安心感を得る。

機嫌が良かろうが悪かろうが、関係のない事だ。
850おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 16:21:53.36 ID:hNgnvl85
人に注意をするとき、「私だったら大丈夫だけど、○○さんには失礼だから〜」というような言い方をする人は要注意だと言うこと。
性格も容量も悪く、仕事の出来ない人に多い。
851おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 16:27:12.48 ID:3Tx3n7wR
飲み会で、酔って暑いからってんで服脱いだ奴がいて
乳首から生えた毛が、くるくるカールしてて乳首周りが黒かったのね
お前、乳毛処理しないの?って聞いたら、え、処理するもんなのって
ちなみに僕は、バリカン使って乳毛処理してます
852おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 17:29:20.32 ID:pCVjMtCI
自分に自身があるドブスって自分がブスという自覚がないとわかってびっくりした
自分の友達を見渡してみてもあんなおかしな顔してる人いないぐらいブスなのに
毎日自分の顔を見慣れてるらわからないのかな?
女優見たいに美人な人の判別は一応つくみたいだけど、自分がドブスだと
は思ってないらしい。
般若の面を100回殴ったような顔してるくせに…
853おさかなくわえた名無しさん:2013/10/12(土) 18:17:34.27 ID:BDFioO3d
ブスでも自信もって生きていければそれに越したことがないだろうに
854おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 06:22:41.79 ID:hzqFU6FO
タデ食う虫も好き好き♪...ってぇ名言も有るし。痘痕も笑窪〜、とも言うからね〜.....
相手次第でどうにでも評価は変る....んなんで人の好みをイチイチ詮索しないのがオラw。
えっオイラ? 美女と醜女は知性を欲しがり 、どちらでもない女は美を求める...
ってぇ考えだすwww
855おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 07:04:19.04 ID:HjwJWteQ
まれにする。
あるいは、ひんぱんにする。


( ̄○ ̄;)
856おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 09:15:07.28 ID:WxuuB0MP
悩んでる時に
「お前がなかなか行動しない理由は、最初から行動ができないからだからだろw」
と煽る人は、実際に行動するとイチャモンを付けまくるか
「儂が育てた」と言って得たものを総取りしようとするかのどっちかの行動を取る

違和感を感じる人は最初から最後まで敵
857おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 15:00:04.37 ID:6kJSPcXh
忙しいから無理っていう人は
時間あってもやらない
858おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 16:09:12.74 ID:vlTuZCVC
>>857
心底耳が痛いから、ぜひそれ戒めの意味を込めて定期的にレスしてほしいw
859おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 16:24:10.07 ID:qcazTwLP
戒めまで人に頼む奴は、どうせ戒められない改めない
860858:2013/10/13(日) 17:04:42.26 ID:Uakeyc0V
ぐぬぬ…
861おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 17:18:29.57 ID:BYSlofqC
単に好みの問題だろっていうテーマに
自分の好みが絶対だといって周囲に押し付ける奴は意外に多いという事。
上にも書いてたけ奴がいるが音楽の好みなどもまさにそう。
優劣つけてどうすんの?って感じ。
862おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 17:19:56.39 ID:PxwhXErW
そうやって自分の優勢を確認してるんだよ…。
863おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 17:52:25.65 ID:oOuRc1eO
>>858
ペロペロ
864おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 20:37:13.80 ID:BzsiURDv
>>861
>>自分の好みが絶対だといって周囲に押し付ける奴

それアスベの気質らしいよ。
まあそうじゃなくても関わり合いになりたくないわな
865おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 20:46:22.01 ID:zAXuxBZx
頭は良いに越した事はない
866おさかなくわえた名無しさん:2013/10/13(日) 20:49:31.98 ID:zcy40bmZ
>>865
そりゃそうだ。
別に勉強しなくていい成績取れるし社会に出てからも楽。
馬鹿に1を教えるより利口に100教える方が楽。
867おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 06:37:28.32 ID:kYFjyDTx
二重まぶたの男はクズが多い
868おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 09:29:43.05 ID:3TDDkhGX
人より特別頭がいいと思われる必要はないけど
人より稼げるようにはなりたいけどね。
869おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 11:00:55.89 ID:N3kEzNDK
うどん食う時は、必ず揚げ物と一緒に食べた方が良い
天カスでも良い
油を一緒に摂る事で、消化吸収が遅れるので
結果的に血糖値の急上昇が抑えられるし
腹持ちが良くなるので、空腹を感じにくくなる
870おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 12:22:34.16 ID:lfTt84ua
>>869
雑学じゃん!サンキュー!
871おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 16:52:20.64 ID:3TDDkhGX
その内容が正しいかどうかではなく要は誰が発言しているかって事。
3人仲の良いグループに自分だけ一人まじって話す事があったが
どう考えてもその考え方は不適切だろって事でも他の3人は頷いているという気持ち悪さ。
これは学校でも職場でも頻繁に見る光景。
あの洗脳されたような連帯感はほんと怖いものがある。
872おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 19:27:44.17 ID:WerAPy7+
>>867
おれっちバッチリ二重ですがクズではありませんよ〜
873おさかなくわえた名無しさん:2013/10/14(月) 20:34:38.49 ID:bmafE+AI
確実にクズっぽいw
874おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 13:48:55.45 ID:S5EtGb+d
基本的にほとんどの人は、他人の話に興味がないということ。
試しに、友人でも知人でも話をする相手に一切自分の話をせず、
相手の言うことだけを、うんうん、って聞いてみればいい。
たぶん「あなたの話も聞かせて」って言うやついないから。
一日だけじゃなく、ずーっとそのまま聞き役に徹しても、怪しむやつはいない。
みんな自分の話だけして満足してるはずだよ。

でももし万が一、自分からあなたの話を聞こうとする人がいたら、その人は貴重な人だから友達になるといいよ。
875おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 17:33:10.49 ID:T5+FNxxX
性格が良い人は結局、人に大事にされる。
相手にどう接するか、という性根の部分でどう動くか、
見る人はそれを見て大事に思っている。

人に嫌われたく無いから良い顔する人とか、
性格が良く見られたいからそうして見せる人とか、
断れないだけであとでそれを恨みに変えて溜め込んでる人ととか、
そういうのは多分蟹ではなくてカニカマ。
876おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 22:05:34.47 ID:7xBM1ECi
>>874
えー気持ち悪いよー
877おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 22:10:41.01 ID:2Sq6ZgVi
まだやってんのか
無能君たち
乏しい経験の中で
卑近な事例を普遍的なことと勘違いしちゃうんだねぇ
くっだらね

(笑)
878おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:56:05.31 ID:Ok7w77U+
またきたのか
無駄加齢爺
長く生きたわりに
卑屈なことばかりかいて
悲しいね

(泣)
879おさかなくわえた名無しさん:2013/10/15(火) 23:58:36.01 ID:ye79C6YT
成長するに従って単に露見してくるが、
人間誰しも何かしら狂ってる。
はい今、自分は違う、狂ってないと思ったやつ挙手。
こいつらはそのうえ、自覚すらない点でさらにたちが悪い例。
880おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 03:29:37.31 ID:OxkRmqUF
>>871
昔からある「A好きは悪い」「Bは全員〇〇」
って同調圧力と、それに騙される人達が大嫌いだった。

発言した人が嫌いな人の中に
たまたま悪いA好きと〇〇のBがいたんだろうよ。
周りを見ればイメージと事実の違いに気付くはず。
881おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 06:52:12.68 ID:IU85TBGz
>>869
せっかくのあっさりした食べ物にわざわざ油加えるとか正気じゃない
と思ってたけど意味のあることなんだね
882おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 07:27:49.36 ID:4wnNRVj9
きれいな女性が多いこと。
883おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 12:42:58.65 ID:wRW/9Hz/
みんな人前ではそうでなくても、家庭内や実は的に優しい心の人が多い。

優しくないと生きてゆけないんだろなって思ってきた。
884おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 14:43:58.59 ID:wW4Zj3Lj
仕事上、心を鬼にしなくちゃいけない事は結構あるけど、24時間365日鬼になってたら、心を病んじゃうよね。
885おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 16:02:28.84 ID:bIVy/KLP
ふと、「こんな事、当たり前だ!」と思う事って、
一旦冷静に考えてみると、偏見の塊で構築された
自分の愚かな考えだった事に気づいた。

それだけで一日、収穫があった充実感に浸ってた。
886おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 16:47:39.36 ID:8eAhDwgK
馬鹿はなおらない
887おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 17:14:54.14 ID:vz1qUBPN
葬儀費用の世界各国の比較 Wikipedia
日本: 231万円
イギリス: 12万3千円
ドイツ: 19万8千円
韓国: 37万3千円
アメリカ: 44万4千円
888おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:13:56.65 ID:IMNpnR6j
死にゆく人間。死んだ人間に金を使うほど馬鹿げたことは無いね。
889おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:16:21.54 ID:IMNpnR6j
逆にいうと、死を間近に迎えた人は
残された家族に金銭的な負担をかけないように
配慮して死ぬべきだと思う。

よっぽど金持ちならともかく、
金は生きている人間にとって必要な物なんだから、
死んだ人間が使うべき物ではない。
890おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:18:21.10 ID:IMNpnR6j
しかし家族は罰当たりなことも出来ないから…と、
無理してでも人並みの葬式をあげようとするだろうから、
その辺は死にゆく人間が「自分が死んでも無駄金は使ってくれるな」と
しっかりと家族に伝えておくべきだと思う。

それが家族に対する愛情である。
891おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 20:21:02.66 ID:IMNpnR6j
豪勢な葬式をあげたり、高い戒名を授かったからと言って
成仏できるというわけでもない。

むしろそういう無駄遣いをすることで
あの世で悪い烙印を押されるかも知れない。

成仏する上で欲が一番の妨げなのだ。
892おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 22:12:32.82 ID:iEzoe9/k
親父がね、日本酒の熱燗飲みながらイナゴの佃煮食ってたのよ
俺はそれ見て、子供ながらに引いてたわけよ
あんな虫よく食えるな、と
ところがだ、俺もあの頃の親父と同じ歳になって、晩酌もするようになったら
そういや親父はイナゴをツマミで食ってたなって思いだして
食ってみたら、これがなかなかいける
ポリポリの歯ごたえと甘辛な味が、なかなか熱燗に合うじゃないって
893蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/10/16(水) 22:16:18.35 ID:B2AtVsEm
>>891
葬儀を取り仕切るのは全て生きてる人間なんだぜ
894おさかなくわえた名無しさん:2013/10/16(水) 23:54:37.90 ID:h9i9oSX/
俺はコテハン名乗るような
目立とう根性の強い人にはレスを返さないように
しているですよ。

目立ちたがり屋の人間で
性格の良い人間を見たことがありません。
895おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 00:04:05.68 ID:no4HJRBv
葬儀は生きてる人のためにやるものだ。
896おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 00:23:13.22 ID:k7wr4AJt
またそれか!?
897ま〜めいどちゃいな☆ ◆g/067OyV9g :2013/10/17(木) 00:38:55.01 ID:KByVN+fs
"           _,. ---  ,_
         , ‐"", -――- ヽ >、
       /./        `ヽ \
      ./ ./     .:: ,ィ ト, , ヽ ヽ
      ! /   _,. - ""/ノ } ノ,  :} !
     /! { .:::/  ∠ '""  u'"" } :j: !ヽ
     v y::/ 〜―'""  `ー―、j,イ:: |;イ
     〈:! ::ムゝ_ミヽ    -_,= 、"",!::: !.)
     ゙| :::!( 〃)::ヾ   /〃ハヾ|::: |.!
     ハ :::!`乂;;;ソ  ,  乂;;;ソ ""!:: i |
     / ゙, ::l,  ̄´   ゙    ̄`゙ i::: i !
    ,'  ゙, ::ヽ ,.ィ i⌒''⌒i,   ノ::: ,! |
    !  ハ riУ//ケiー┘,/::::  /  |
    .i .:! :i l/ /゙.〃/ッァ""/::::::::/ ,':::  i
    | .:|_∨ ゙ "" ,レ゙/ r{゙(ヽ/ /::::  }
   ,レ⌒\ |     / r{iヽヽヾv> 、_!
   /  \\|    />‐<!| ゙、)ヽ) }/,  ヽ
  .!    ヽi゙!  ,イ   l ゙    |/   .!
  |     ∨  iヽヽ /∧    |     .|
  | r===/   !\⊥∠.i   .|__  !
 r、i‖ _/   ,! ーLト  ゙、   !¨¨¨¨ヾ`{_
 {∨! ̄./   / ./.ハ\ .!  ヾー- 、.」レ〉
 \i ,/    /´  /  | \_!   ヽ   |У
   | /    ./   j  |   l,i    ゙、 |
   l,     ./ `ヽ.」   L  」i     ',. !
   ヽ   /  i       ! ゙,     ! }
    \_,ノ   i       | ゙、    ノ
     /` ー-:|       .| -\_/
"
898おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 00:41:32.58 ID:VsZfLjAW
>>893
この人は現世でこれだけ立派な人でしたよ、ということを
あの世を支配してる者にアピールするためだろ、
たまにはいいツッコミするじゃねーか、評価してやるぜw
899おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 07:24:57.41 ID:ZJFBapkm
坊主の営業努力の賜物
坊主丸儲けケケケ
900おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 08:54:50.64 ID:T90JfWns
>>887
これが諸外国では貯金はどちらかというと宗教的に卑しいものとされるのに
日本では尊いもののように言われる最大の理由だということ
901おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 10:57:06.42 ID:JPN1TlCa
葬式は死んだ人の為ではなく
残った人の自己満足
902おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 13:43:26.47 ID:Nmd9aTz5
何か問題が起きて、労力を費やし改善しても、予測を上回る馬鹿は必ずまた現れる
903おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 13:54:34.86 ID:Jr605VBa
年齢を重ねても大して人間成長しないこと
女は中学生、男は高校生の時点で伸び止まってる感じw
904おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 14:05:14.98 ID:e8ON/QEE
>>903
わかる。
知識や経験は年齢によって増えていくけど
人としての器とか人間性はあまり変わってない気がする。
905おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 15:09:06.54 ID:FDOIYQFG
>>903>>904
そういう輩を無能君といいます

(笑)
906おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 15:56:52.26 ID:e8ON/QEE
同じ事しか言えない奴こそ無能の代表だねw
907おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 17:05:45.56 ID:EKukvBYW
>>903
>>904
自分が気付いてないだけで成長は必ずしてるだろう
知識や経験が増えていくことこそが成長だと思うけどね
908おさかなくわえた名無しさん:2013/10/17(木) 22:54:37.27 ID:MdyM2dN2
それも成長には違いないけど人間性のことを言ってるんでしょ。
909おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 08:25:14.51 ID:ceHuSEY6
若い頃近視だと老眼にならなくて済む
毛が濃いとハゲにならずに済む
もともと美貌ではないと美貌を失って嘆かずに済む
人生の損得はなんとなく平均する
910おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 08:50:39.54 ID:6Meg0wmD
若い頃近視だと老眼になっても分かりにくいだけ
度が弱い近視用のメガネをかけると遠視のメガネをかけたのと同じことになる
911おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 09:39:34.75 ID:2rCSlB/6
>>905
無能しか言えないボケ老人君
最近元気ないなw
前はすべてのレスに因縁つけてたのに
912g:2013/10/18(金) 11:16:09.47 ID:EQziLQ8j
>>909
全く違うと思う。
913g:2013/10/18(金) 11:17:15.98 ID:EQziLQ8j
>>911
じゃあ、因縁おれが頑張るか。
914おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 12:56:31.51 ID:AvLB9UaC
>>909
俺、髪がメチャ多くて濃かったけど・・

まあ、薬で回復したけどね。
915おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:08:50.97 ID:2o3jwHOr
>>909

俺もそう思う。
一見、損に見えることが実は得だったり、
得だと思ったことが損だったりすることは
往々にして有るね。

例えばこの世で運良く金持ちになった代わりに、
あの世で地獄に落されたり、
貧乏で質素な生活を強いられた代わりに、
あの世で地獄に落ちずに済むとか。
916おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:33:59.58 ID:2rCSlB/6
>>915
ちょっとまて
お前はあの世へ行ったことがあるのか?
917おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:35:50.66 ID:2rCSlB/6
ちなみに俺は近視だけど老眼
近視は老眼にならないなんて嘘
918おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:38:42.56 ID:2o3jwHOr
>>916

あるよ。
俺はすでに500回以上輪廻転生しているよ。
919おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 22:47:42.37 ID:nJXXfBI3
いくつになってもゲームはやりたい
GTA5買おうかどうか本気で悩んでる26歳
920おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:11:37.92 ID:bHjEOtRr
いくつになってもオナニーはする(48才気団)
921おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:17:14.77 ID:UfGYMLRU
>>909
毛が多い=男性ホルモンが多い。男性ホルモン=AGA(脱毛症)になり易い要因。
どんだけハゲ勉強したと思ってんだ?うえぃ!!
あとのは気のもち様
922おさかなくわえた名無しさん:2013/10/18(金) 23:34:24.62 ID:+Xla9A4Y
近視だった人は、歳を取ると近い物も遠い物も見えにくくなるぞ。
経験者は語る。
923おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 12:54:51.28 ID:MSwIukIK
いじめられた以外の陰口は全部うらやましいから来ている。
そして陰口を聞いた全員が全員頷くとは限らない。
924おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 13:42:37.14 ID:ZbuvDBKp
年齢を重ねてわかったことは
高齢者になったからといって人の役に立てる立派な人間になれる訳ではないという事。
個人差が物凄く大きい。
925おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 14:25:27.03 ID:F58dERj0
そういうのは今からでも出来る
大きいことを狙うな
926おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:34:38.63 ID:+SydW26W
>>980
私はしませんが。
元気でおうらやましい
それともオナニーのためにバイアグラでも服用しておられるのでしょうか
927おさかなくわえた名無しさん:2013/10/19(土) 18:36:12.94 ID:+SydW26W
× >>980
○ >>920
928おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 07:44:57.55 ID:awMlk1Or
コンプを感じてない時に「コンプ持ちだ」
と罵られる時は百割方相手の自己紹介

ついでに、コンプ持ちじゃない綺麗な心を持っていると
相手に都合が悪いらしいこと
929おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 10:39:00.69 ID:M6Mq6K52
人間よほど極端な人間でない限り、顔が9割、性格1割
930おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 10:47:35.20 ID:cUzyjhEH
人間はじゃなくて恋愛をする場合はだろ
931おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 10:48:58.18 ID:ljK/6bsI
顔だけで何もかもがなんとかなる世界って何だよw
二十歳前後限定、アイドル限定か?w
932おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:04:49.66 ID:Vg77oYD6
>>930
恋愛だけじゃないだろ。
採用なども全く同じスペックの人間2人居たら、顔いい方採るだろ
933おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:05:54.52 ID:b+e+RN5T
自分で顔が良いと思っていてそれで持ち上げられていた奴は
他人より優遇されて当然だと思っているんだろうか最低だ
934おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:10:52.73 ID:cUzyjhEH
>>932
顔が全く同じ人間が二人いたらスペックの高いほうを選ぶわw
935おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:12:01.42 ID:Vg77oYD6
>>934
今そういう話してるんじゃないんだけどw
936おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:15:33.01 ID:cUzyjhEH
>>935
前提が間違ってるのがわからんのかw
顔が9割ってことはスペックが不細工の10分の1でいいってことだろうが
937おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 11:45:23.40 ID:xeC7ZYv8
>採用なども全く同じスペックの人間2人居たら

この前提がいかにも周りが見えてない感じだなw
マッタク同じスペックなんてないし、
そんなに単純に比較できるもんでもないよ。
誠実さ、優しさ、細かさ、忍耐力、柔軟さ、包容力、
知性、知力、体力、筋力、体力、ユーモア、厳しさ、
行動力、勇気、根気、元気、色々観点があるから。
938おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 12:24:26.24 ID:qJwsUF2l
いちいち他人に聞かないと不安な奴が多いこと
火災が起きてる現場にいても逃げていいか他人に確認しないと不安みたいな
939おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 12:51:32.20 ID:lMYQIocB
スペックが並以下な奴にはやたら上から目線で高圧的な奴が多いこと
上見て努力でなく下見て笑え精神で血眼になって自分より下(外見、年齢、学歴、職業、出身地)をさがしては必死に叩いてる
揃って「人間は中身だ」が口癖なのはギャグか何かか?
そんなだからいつまでたっても成長しないんだよな
940おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 13:14:02.07 ID:l6XSB5bE
ブーメラン名人
941おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 13:38:33.64 ID:GZ+hyv4N
>>926
え48でもうしてない?
俺だけなのかなぁ・・・
若い頃あまり遊ばなかったからかな
942おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 18:53:42.02 ID:0OCDnlTt
異性との経験人数を自慢している奴にロクな奴はいない。
モテないのもどうかと思うが普通に一人と恋愛して結婚していれば上等。
943おさかなくわえた名無しさん:2013/10/20(日) 22:17:43.92 ID:tNB2I5jV
始まりが肝心だと思う(段階を経た恋愛)一人のイケメン友達の初筆おろしはソープ。
もう一人チビブサの友達は出会い系。共に今荒れてる。
それは女も然り。
二人とも学生の頃ちゃんと恋愛してたら。質のある恋愛してるかも。二人とも浮気してるしさ。
944おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 06:54:34.21 ID:ILIQ+Kqy
>>942
普通の人は、多くも少なくもない、質のいい友達を
自慢する目的以外で作って
マターリやってるよな

その時のその時の会話が面白いので
人数数えてる暇なんてない
945おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 14:49:36.24 ID:dsaX8XOu
会社でわがままを突き通してる奴は、逆に叩かれにくい
946おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 15:36:10.05 ID:uWJpoy00
ブス特有の他人への敵意
947おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 16:14:16.09 ID:HSFBh0Ao
保険の無い人生に憧れます。
948おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 20:39:54.02 ID:pMtoSRtE
気が短い奴・・・、沸点の低い奴は
間違いなくクズ人間である。
関わるとロクなことにならない。
949おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 20:59:18.18 ID:31GnacP8
人生って、20年で一区切りになってるってことかな。
950おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 21:54:49.62 ID:DpdQgfpG
親の言うことは聞いとけば良かった
951おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 22:02:10.90 ID:hJvnWEbX
学生の頃ヤンチャだった奴はいい奴になってて
逆に普通の奴が性格がきつくなってたりする。
月日の経過って凄いね。
952おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 22:12:18.25 ID:Mj2eKqj3
学生の頃ヤンチャだった奴は事故やら全員死亡してるぞ
とくにヤンチャだった奴だけな
953おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 22:15:48.02 ID:pFbmGGqI
クレヨンしんちゃんでいうと

風間君はニートになってて
まさお君は女ったらしの優男になってて
ボーちゃんは、キリッとしたビジネスマンになってる


って感じだな
954おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 22:17:07.37 ID:pJTfS4+Y
偏見を自覚しない人々。
955おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 22:17:07.98 ID:CSOx8aPk
コンプレックスや消したい過去等、若い頃に自殺を考えるほど猛烈に後悔してきた数々は
年をとって意外なラッキーチャンスにつながることがある
というか、つながった
消したい過去であっても努力の結果ならそれを認めてくれる人に出会うことがあるみたいだ
956おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 22:24:52.57 ID:hJvnWEbX
>>952
それはヤンチャ=ヤンキーて捉えたんだろ。
ヤンキーとは書いてないぞー
957おさかなくわえた名無しさん:2013/10/21(月) 23:48:04.53 ID:b4KVw0Lu
わさびはおいしい
演歌は心にしみる
揚げ物の食べ過ぎは体によくない
958おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 03:25:37.28 ID:4vqyxiVZ
断る、釣られないで無視する、
嘘を付くか仲間を呼んで逃げる、罪悪感を振り切って本音を言う

色んなところでこの選択肢を選ぶのを試されてること
959おさかなくわえた名無しさん:2013/10/22(火) 23:44:52.00 ID:/O9TUCUl
各国の年間労働時間の平均
───────┬───────────────────
日本       .│ 年間勤務時間2650時間 (平均年収420万円)
アメリカ      │ 年間勤務時間2300時間 (平均年収500万円)
オーストラリア  .│ 年間勤務時間1800時間 (平均年収330万円)
イギリス     .│ 年間勤務時間1700時間 (平均年収410万円)
イタリア      │ 年間勤務時間1350時間 (平均年収315万円)
フランス     .│ 年間勤務時間1350時間 (平均年収350万円)
ドイツ       .│ 年間勤務時間1350時間 (平均年収360万円)
オランダ     │ 年間勤務時間1300時間 (平均年収390万円)
ルクセンブルク │ 年間勤務時間1250時間 (平均年収480万円)
960おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 04:52:09.61 ID:OgIKfTO6
時給計算してくり。
961おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 14:46:54.00 ID:m9fX+sj6
大きな声で、相手の目を見て、はっきりテキパキと話すことが大事なこと
でないと、大事な報告や大事な相談をしようとしても
自己満足な話か話題と無関係な性格攻撃をされる
962おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 19:09:21.00 ID:fG3ioZxx
>>959
中国産のトヨタ車とか
日本企業が海外でデモが起きるのはニートが出るのはこういう事なんだよね
働いたけど生活が良くならない
963おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 21:05:54.67 ID:aXOsHWB/
20代、
お気楽な人生が終わる。

40代、
入社したときの職場の上司が定年退職し、自分がその上司の立場に。
更におじいちゃん、おばあちゃんが亡くなり子供も自立、
世代交代をしみじみと実感する。

60代、
親が亡くなり体も衰え、若い頃の過去や故郷のことに思いを馳せるようになる。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/10/23(水) 21:20:38.07 ID:evhkN5zl
何が言いたいのかさっぱりわからない
965おさかなくわえた名無しさん:2013/10/24(木) 00:38:32.27 ID:zcr32jNI
わからないのがスレタイだということ
966おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 02:17:32.57 ID:XUpP0D5g
ロード自転車やオートバイを乗ってる奴は
総じてクズばかりだと言うこと。

特に騒音をまき散らして爆走しているオートバイは
射殺してでも世の中から抹消すべきである。
967おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 02:25:38.83 ID:hH9oyKsr
年齢を重ねたのにこんなザマなのか・・・・>>966
無駄に年はとりたくないね。
968おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 06:21:39.84 ID:7/bqRYyz
年ばっかりくって
卑近な体験を普遍と勘違いする無能君

(笑)
969おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 07:32:59.65 ID:iUwCjsnc
正論風の意見より誰かを悪者にする意見のほうが支持される
970おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 15:18:52.79 ID:1jzLs9sp
>>966
オートバイの爆音がなくなると隣に住んでるおっさんの屁ですら耐えられない騒音になるから
悪役やってくれてるオートバイに感謝しろよ
近隣住民とうまくやっていけるのはオートバイという仮想敵のおかげだ
人間は常に一定量の怒りを抱えていてぶつける対象を探している
971おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 15:29:07.78 ID:1jzLs9sp
>>968
877 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2013/10/15(火) 22:10:41.01 ID:2Sq6ZgVi
まだやってんのか
無能君たち
乏しい経験の中で
卑近な事例を普遍的なことと勘違いしちゃうんだねぇ
くっだらね

(笑)


お前のレスっていつ見ても全く同じことしか書いてねぇよなw
卑近、普遍、無能
中学生が覚えたての言葉を振りましてドヤッ!って感じだなw
972おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 18:03:35.17 ID:OkeJuTbt
>>874
後半部分は同意できるよ。
973おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 19:34:31.68 ID:yHpJ2aRD
知り合って始めのうちに、コイツダメだと思った奴は
後に打ち解けても、最終的には合わない
974おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 19:50:43.44 ID:lapdxfLt
ハードディスクやDVDに画像やら映像やら色々と溜め込むけど、
結局殆ど見ない。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 20:47:26.26 ID:bbD0YfRh
>>971
わざわざ古いレスのコピペご苦労さん
また、(笑)キャラのファンが増えたようだねぇ

(笑)
976おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 20:53:13.15 ID:bbD0YfRh
>>973
打ち解けて無いじゃん

(笑)
977おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 21:00:30.14 ID:iy401ymF
わろたw
978おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 21:12:37.20 ID:bbD0YfRh
>>974
要不要の取捨選択が出来ない無能君

(笑)
979おさかなくわえた名無しさん:2013/10/25(金) 21:48:33.32 ID:VITe1Vv5
>>978が一番不要で人の役に立たない無能
980おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 04:01:44.62 ID:N0dCMuE0
人間関係の境界線が乱れてる人多いよ。

他人を搾取することで、自己満足を満たそうだなんて、気味が悪いわ。
981おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 11:32:03.83 ID:shQjWSFW
空気なんて別に読まないでいいという事
982おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 15:38:10.20 ID:TS2DREYU
空気読む奴程つまらないものはないからね。
結局はただのコミュ障だったりする。
983おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 16:42:44.63 ID:ssf6U9ng
>>970

テメーか!
沿線沿いに住んでる人達の苦痛も考えず、
爆音撒き散らして走ってるゴキブリは!

テメーみたいな野郎は生きてるだけで迷惑なんだよ!
死ね!
984おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 21:13:11.77 ID:+HdvXCcK
■仰天検索■

→5連続地震
→カルト指定
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察

→産経統一教会
→読売CIA
→朝日新聞主筆CIA
→毎日創価新聞
→NHK共産党

→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
→ケムトレイル

→不正選挙疑惑
→思考盗聴特許
→洗脳研究所
→帰化政治家
→秘密保全法
→アーロンルッソ
985おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 21:56:39.01 ID:lVhI1+qu
>>974
子供のビデオって実際殆ど見ないな
昔のテープとかいっぱいある
どーすんだろあれ
986おさかなくわえた名無しさん:2013/10/26(土) 21:59:18.51 ID:2V1PHCiT
アイスクリームはバニラが一番美味しいという事
987おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 01:06:20.42 ID:jw0Pjews
>>981-982 同意! 
988名無しさん:2013/10/27(日) 01:10:46.37 ID:ZNK7hkiC
test
989おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 02:51:10.77 ID:MS/epRMR
重力に逆らえない
990おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 09:15:49.33 ID:51Mk3jt7
宇宙飛行士だってとび職だって重力には逆らえんだろ。
991おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 18:29:29.11 ID:Oxg9easK
美人、ブサイク、金持ち、貧乏、育った環境に関わらず、
40歳を過ぎると人相にその人のひととなりが現れる事。
意地悪な人は、それなりの顔になってくる。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 19:38:31.29 ID:A/Q/KtbK
その通り
993おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 21:54:05.54 ID:8gBEPxak
学校を出てから同じ会社に何十年と勤め続けてる人は
驚くほど世間知らずだったりする。
さらにその自覚がなかったりするからまた驚く。
よその価値観や考え方に触れる機会がないから当然だけど、
それが一般的な働き方だから仕方ないと言えば仕方ない。
994おさかなくわえた名無しさん:2013/10/27(日) 23:23:54.47 ID:KjibgExe
仕事というのは楽しいとか楽しくないとかそんなことはどうでもいい
しっかり続けて手に職を付けることだ
995おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 10:37:14.38 ID:NUi88pek
>>993
内勤や工場、会社から外に出ることのない人は
会社内で情報を貰うしかないからね。

ただ、その事が世間知らずになるかは疑問だけど。

仕事の力量や内容で、その人の性格はわかる。
996おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 16:29:08.85 ID:hdEicjj5
女にプレゼントしたり、レストランに連れてって機嫌をとったり
そういうことはバカバカしいことで、ホットドッグとか大まじめに読んでる
アホな男のやることだ


そう思ってたが意見が変わった
好き嫌いの問題ではなく、そういうことはやらなくてはいけない
上役にお中元を送るのと同じ
997おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 16:33:58.85 ID:r6Q114JC
>>996
それに限らず、一見アホっぽいけどなんのことはない、
単に確実に効果的であり、ピタッと意味があり、
相手側にその受け入れ枠も既にある、ってものはあるね。
だからあなどれないし、軽く見ていてもうまくいかない。
998おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 16:53:57.35 ID:p9+rXWGU
>>996
興味本位で聞くんだけど、じゃあ、それに対して
女が男に、好き嫌いの問題ではなくて
上司へのお中元と同じくやらなきゃならないことって何ですか?
999おさかなくわえた名無しさん:2013/10/28(月) 18:39:41.72 ID:yus5ZsWO
男を立てて誉めることじゃん?
1000蠍 ◆l2.NWrKO3. :2013/10/28(月) 19:11:04.99 ID:L+ErUGtF
番外編
【2ちゃん年齢を重ねてわかったこと】

(笑)って爺さん(婆さん?)が何日かいなくなったとしても
このスレを荒らすことを止めたか飽きたんだろうとしか思われない
それに引き換え、俺が2ちゃんねるへの書き込みをピタッと止めたら2〜3日目には心配と歓喜のレスがあちこちで書き込まれるだろう

でも、笑爺(婆)さんも俺もそのまま書き込まなければ一週間もしない間に忘れられる
それは凄く不公平なようで実は公平なこと
凄くどうでもいいことだけどなw
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \