【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 60台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
電動アシスト自転車について語り合いましょう。
【重要!!】質問する場合は、必ず下記のまとめWiikiに目を通してからお願いします。
---------------------
◆【必読!!】電動アシスト自転車 まとめ@Wiki
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
---------------------

●良くある質問
Q.なんで自転車板じゃなくて生活板にあるの?
→A.過去の経緯があり自転車板より移動して来ました(荒し対策等)。
Q.「電動自転車」とはどう違うの?
→A.混乱を避ける為に便宜上名称を使い分けています。
【1】電動アシスト自転車…公道を走れる製品。フルアクセル走行はできない。
【2】フル電動自転車…フルアクセル走行できちゃうので、公道は基本走れない。

●フル電動自転車の話題、改造電アシの話題に関しては自転車板の下記スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1364199830/
【私有地で】フル電動自転車 14台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1374296075/

●関連スレ (自転車板)
【国産】電動アシスト自転車 Part12【正規物】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370918372/

●前スレ
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 59台
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1368108221/
2おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:37:42.34 ID:zYvEPplK
●各メーカーへのリンク
・パナソニック http://cycle.panasonic.jp/products/electric/
・ブリヂストン http://www.assista.jp/lineup/index.html
・ヤマハ http://www.yamaha-motor.jp/pas/
・その他 http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/13.html

●初心者向け簡易テンプレ
【1】電池劣化防止
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/23.html
【2】電池容量
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/26.html
【3】電池の互換性
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/24.html
【4】アシスト力の差
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/32.html
【5】GD値
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/27.html
【6】回生充電の長所/短所
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/29.html
【7】小径・折り畳みの長所/短所
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/31.html
【8】子乗せの小ネタ
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/44.html

       ∧_∧
     (´・ω・)  <テンプレは以上です。
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
3おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 22:35:47.96 ID:V4QR2xeb
トヨタ・ホンダ・スズキあたり参入しねえかなあ
4おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 02:17:07.75 ID:OJ/mRA2E
ホンダは何でやめたんだろね?
5おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 02:24:30.88 ID:5I68B7qD
スズキなんかは上手くやりそうだな
6おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 04:10:45.58 ID:mfGOhqLs
>>1乙。
ところで前輪アシストが坂を上らないからダメだって
このスレではそういうことになってるけど
中華性のアシスト自転車で前輪アシストが無いのはなんでだろ?
7おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 06:22:42.64 ID:f4qtf6JY
私の愛車は、
蒼井そらちゃんと一緒の
東部の赤いやつです
8おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 11:50:49.18 ID:NybHwj6h
>>6
いや前輪タイプと後輪タイプの2種類ある
http://www.cyclesports.jp/depot/img/depotDetail006968.jpeg
前輪に採用するのは主に回生充電ユニットを付ける為か
既存の車種を流用してコスト下げたいので特殊形状フレームがいらない前輪モーターを選んだ為
しかしこれはこれでヘッド溶接の強度が国産自転車の基準に劣る激安だと破断の原因にもなるしそれぞれ一長一短
9おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 17:29:38.87 ID:ObiJLHEc
米5
スズキって原付だと物凄く低品質なんだわ、ホンダヤマハに比べて

あと、二輪業界全体で、東南アジア向けのを現地で作って、
その一部を日本に輸入するって商売やってるから
日本人向けの電アシを日本で作るってのは無理っぽい
10おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 22:16:22.29 ID:thurPCn/
豊田=日水
11おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:10:27.33 ID:rsp47S0m
全く改造を考えないなら、ヤマハのCITY-S8が最強なんでしょうか?
サムスンバッテリーは置いといて
12おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:19:46.18 ID:hdohJJ/c
何基準で最強なのか
13おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:26:59.12 ID:rsp47S0m
ママチャリ型最高速的な意味とアシスト力的な意味で
14おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:31:00.45 ID:WielgbWw
CITY-S8よりロイヤル8だろこのタコ助が!
15おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:36:22.19 ID:rsp47S0m
ヤマハよりブリジストンの方がいいでしょうか?
16おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:47:36.54 ID:r06Vg0iv
ヤマハとブリヂストンはOEMだから性能一緒
CITY-S8はオールマイティに使えるが別にアシスト比最強て訳でもないしGD値最強て訳でもないし改造すりゃゴニョゴニョて訳でもない普通
何を持って最強とするかはアシスト比、GD値、航続距離、パーツ交換時の拡張性、など様々な要素があるので
どういう使い方したいかはっきりしないと決まらない
17おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 14:14:14.04 ID:WielgbWw
ブリの方が装備いいじゃん
18おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 14:24:14.95 ID:jq79pEfy
15です。ママチャリ系でオールマイティに使える中で色々と高スペックなのが良いです。
19おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 14:25:52.70 ID:jq79pEfy
脚力はある方なのでアシスト力は普通より強めくらいで良いです
20おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 14:59:02.17 ID:D8klDwbR
装備良い分値段も高くない?
21おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 15:22:58.10 ID:r06Vg0iv
>>18
アシスト比★4だがGD値の高さとカゴの大きさの積載性を両立してるバランス型ならCITY-S8(12.8Ah)
アシスト同程度でカゴは少し小さくなるがバッテリー容量が僅かに大きく重量も軽くなるのがいいならビビEXシティ(13.2Ah)

26インチでGD値低くて高耐久ハブだからスプロケもチェーンも特殊サイズだけど
アシスト★6で激坂を低速で登る際のMAXパワーが欲しいならナチュラLスーパーまたはアシスタロイヤル(12.8Ah)

体重が100kg以上あってトップチューブの低いスタッガード型フレームや
1本パイプのU字フレームじゃ走行中によじれて強度が不安なら、ビビストロング(12Ah)
22おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 00:25:33.72 ID:hS14UgZC
15です。詳しくありがとうございます。アシスト4と6ってどれくらい差がある物でしょうか?
脚力ある自分がなんとか立ち漕ぎで登りきれる坂程度なら4で十分ですか?
6は脚力無い人用だって何処かで読みました。
しかし悩みますねこれは。書き込みを読んでビビEXシティもいいかなぁと思いました。安いし。
23おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 00:34:06.02 ID:fQjLHY2b
★4のエコモード
★4の標準モード  = ★6のエコモード
★4のパワーモード = ★6の標準モード
               ★6のパワーモード
※ただし低速(時速7km/h以下)に限る

余程急坂でなければ★4で十分だろう
24おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 01:14:52.46 ID:3Ki4LqvQ
>>22
日本中探しても6じゃないとダメ!なんて坂は数えるほどしか無い
激坂チャレンジの坂なんて☆4でどれも余裕
25おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 01:18:06.73 ID:wLK17soM
>>22
★4は野球部高校生が立ち漕ぎで息を切らしながら登ってる横を
口笛拭きながらさっそうと追い越せるレベル

★6は寝たきりだったお爺ちゃんが坂で野球部少年を追い越せるレベル
26おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 08:04:17.34 ID:bNY4WctI
自分もママチャリ型最強を探している1人ですが、
ヤマハのナチュラ系とcity型ではハンドルの形くらいしか差が無いと思うんですが何故cityの方が長距離(通勤通学)に強いって書き方をしているのでしょうか?
27おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 08:27:34.51 ID:qieZWLOZ
15です。ありがとうございます。それじゃあやっぱり4で十分ですね。
ビビEXシティとロイヤル8の重量を比べると1キロくらいしか変わらないみたいですが、体感出来る物ですか?
あと色々読むと電動自転車としての出来はパナよりヤマブリの方が良いってよく書いてありますが、どうなんでしょうか
28おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 12:37:08.96 ID:8Gv5kRDE
>>26
ナチュラ系  26インチ U字フレーム
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/natura-l/

シティ系 27インチ スタッガードフレーム
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/city-s/

タイヤサイズが違うのでGD値が27インチの方が高い
フレームの形状が全く違いフレームサイズも27インチの方が大きい
ハンドルどころか全く別の形状
29おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 13:01:40.21 ID:8Gv5kRDE
>>26
ペダル1回転で進む距離(GD値)の違い
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6900.jpg
車輪径が大きいシティ系の方がひと漕ぎで進む距離が多く
大きなホイールの慣性の働きと長いホイールベースで直線巡航向け
車輪径が小さくフレームも小ぶりでアップハンのナチュラ系は
大柄なシティ系より小回りが利き街中での取り回し性が良い

>>27
内装5段のビビEXシティと内装8段のA.C.L.ロイヤル8では変速機の価格とGD値が違う
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6901.jpg
内装5段の方が安く軽量だがGD値は少しだけ低い
電アシとしての性能はアシスト特性の違いはあれど両者甲乙付け難い出来なのでどっち買っても損はない
30おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 14:12:47.39 ID:uNQsdEPG
またS8最強君か
しれっとバカな振りしてステマ
なにがサムスンバッテリーは置いといてだよw
31おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 15:26:14.33 ID:ZvACvYob
35000円で買ったsantasanが一年しないで壊れたわ
あと三ヶ月はもって欲しかった
32おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 22:27:13.95 ID:3Xa5VgGB
>>31
せっかく通信料払って書き込んでいるのに、チラシの裏の日記を書かずに
もっと参考になる様に具体的な故障箇所を書いて欲しい。
33おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 23:08:19.62 ID:OULiIUwC
15です。

>>29
やっぱりなんだかんだ言って初物のサムスンバッテリーは気になるので、
ビビEXシティを買うことにしました。ありがとうございました。
>>30
ミヤタ必死だなー
34おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 23:38:58.40 ID:kITlBMcK
>>15

パナのエコモード
パナの標準モード   
パナのパワーモード = ヤマハ★3のエコモード
35おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 23:42:50.33 ID:OULiIUwC
わかりました。やっぱしロイヤル8にします。もう悩むのは辞めます。
36おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 00:19:29.43 ID:8KyfYL7q
チャリが盗まれたのでこの機会にアシスト付き自転車デビューしようかどうか悩んでるんですが
・そんなに凄い奴が欲しい訳ではない
(ですがやはりアシスト付きと言うのが実感できる位の物は欲しいですね)
・もしあれば自宅から秋葉原まで余裕でいけるんじゃ?(最短距離検索で約12k)
・今まで繁華街行くのにタクシー2000円弱(これを節約できるんじゃ?)(約5k)
繁華街なら普通のチャリでも行こうと思えば行けはしますがさすがに行く気にはならないので
・通勤に関しては普通のチャリでも十分過ぎる位の距離です
と言う訳で個人的には6万位のタスカルシティーかなーなんて思っているのですが
もうちょっと出して大手の奴にした方が良いのでしょうか?
37おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 00:38:11.86 ID:b4QUsvQb
パワー的にはタスカルでもいいんだが例によってバッテリーのサポートで泣くからな…
現行モデル落ちすると大量生産効果なくなってバッテリーの値段が倍近く上がることもあるし
そもそもラオックスが10年後も撤退しないで残ってるか(バッテリーサポートが生きてるか)がまず怪しい…

10年以上使うつもりならパナソニックの5Ah以上の機種買うのがバッテリーサポート的には一番安心なんだが
38おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 02:26:04.66 ID:0zkgrGgq
安い電動を通販で♪と思ってたが1年で潰れるとは…良かったココ見てありがとう。

馬力があり、壊れにくい、充電寿命が長く、類スペックでは優しい値段の物が希望なのですが、オススメありますか?

因みに外見のお洒落さは一つも気にしないです。
39おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 02:49:41.01 ID:b4QUsvQb
>>38
8.9Ah  89,900円  アシスタプラス(26インチ、2012年モデル)
http://kanzakibike.com/s_dendo.html

8.9Ah  90,500円  ビビ ラッテ(26インチ)
http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=1941867
8.9Ah  92,000円  ビビ DX(26インチ)
http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=1925511

8.7Ah  91,800円  PAS ナチュラL or アシスタDX(26インチ)
https://www.jitensyakan.com/item_detail.php?id=391
https://www.jitensyakan.com/item_list.php?code=a6d83
8.7Ah  91,800円  PAS CITY-S or A.C.L.(27インチ)
https://www.jitensyakan.com/item_detail.php?id=42
https://www.jitensyakan.com/item_detail.php?id=50
40おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 07:22:43.96 ID:xKfhzJAF
西友で2012年モデルのナチュラTが6万で売ってた
思わず買いそうになったけど、家から15kmも離れてる店だったのでやめといた。

1台目はここを参考にナチュラLを買ったけど
実際使ってみたら3km圏内の移動が殆どだったんで、家族用にもう一台安いのが欲しいわ。
41おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 08:15:24.43 ID:p8fn8Jc8
>>34
パナも去年ぐらい、モデルによっては今年からパワフルになっているよ
当然こないだのテレビ番組、激坂みたいな坂も余裕
42おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 11:47:09.81 ID:AYDPXcQp
>>32
正直言って分からんよ
ベルも鳴るしランプも付くけど全然アシストしてくんない
バッテリーに問題はなかったから本体のほうだと思うけど
一年使い捨てでコスパいいかなって考えてたんだけど、どうなんだろ
43おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 17:09:28.72 ID:8PU13KOi
>>39
ありがとうございます画面メモしました。

○.7 と ○.9の違いは乗ってて感じるものですか?
44おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 17:24:40.81 ID:rCDf2FHC
ガス代節約とダイエットとCO2削減協力の為に片道15kg通勤用電動アシスト自転車を購入予定です。

スポーツタイプの電動アシスト自転車が欲しくて、ヤマハブレイスを買いに自転車屋に行きました。

弁当持参なので前かごを付けれるか聞いたら、「サイクリング以外なら、変速ギア付は歯飛びが多いので、ナチュラルスーパーを買った方がアシストが

て良いですよ」と言われました。でもママチャリのハンドルが好きになれません。

ナチュラルスーパーと同じアシスト力のママチャリタイプ以外の電動アシスト自転車を教えてくれませんか?
45おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 17:37:07.55 ID:gcI8MfA8
>>44
そのセリフ所々おかしいが、適正に組まれたインター8なら歯飛びはしない
ナチュラLスーパーやアシスタロイヤルなど☆6つアシストの車種は他にない
もともとスポーツタイプはアシスト弱めで、ある程度は脚力で自力で進むのを味わい
坂など非電動で辛い部分をアシストしてもらうタイプだが☆4つならアシストに不満が出ることはないだろう

ただし前カゴを付けるならクロスバイクのカゴ固定力は弱い(コラムスペーサーとフォーク付け根で固定)
ママチャリのカゴステーと前輪車軸で固定できるカゴは最強クラスの強度がある
ママチャリカゴなら実質15kg載せても大丈夫だが、クロスバイクの後付けカゴは5〜7kg位までしか耐えられない
ペットボトルや米袋など毎日山のように買出しで使うなら、スタッガード型フレームのCITY-SやA.C.L.等の方がいい
http://www.assista.jp/lineup/acl/
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/city-s8/

>>43
容量的にはほぼ同じ
2013年型から始まった8.7Ahの新バッテリーはまだ能力未知数だがリコールなど初モノによくある不具合がなければ
8.9Ahと殆ど同じパワーを出してくれる筈
(去年までの8.9Ahバッテリーもプログラム書き換えなど不具合出て店で対応ってのはあった)
46おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 21:00:45.44 ID:xIw2eLyq
パナソニックの回生モーター付き電動アシスト自転車はどうかな?
人気ある?
47おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 22:29:34.80 ID:keEAk+gz
今の電アシの仕様見る限り
回生機能って不要だと個人的に思うけどね
48おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 00:14:42.55 ID:72soBZav
下り坂じゃないと回生モーターは意味無いしね。
おすすめのメーカーはブリヂストン?ヤマハ?
49おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 00:25:40.16 ID:DfKnRFW+
>>46
RX-10SやRX-5U時代からずっとパナソニックの中で最も不人気のジャンル
ビビチャージの空気っぷりを考えて貰えれば分かるかと
まだ回生機能は発展途上で敢えて買うメリットが少ない
50おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 03:08:48.73 ID:xRjex9rz
バッテリー容量が巨大化して余してるからな
回生なんてケチ臭いことをする必要がない
51おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 09:20:10.96 ID:J5pEjdIM
自転車全く詳しくないのですが、妻が1歳半の子供乗せれる電動アシストを欲しがっています
あさひというチェーン店で聞いたらブリジストンは良くないから置いてない、パナかヤマハにしとけみたいな感じでカタログ貰いました
デザイン、価格、小径タイヤ等のスペック含めてパナのギュットミニDXというのがいいかなと思ってるんですが使ってる方どうでしょうか
それと、通販だと多少安く買えるんですが、アフター面とか多少心配です
近所の店舗で取り寄せて買うのがいいか通販で安く買うのがいいかも教えていただけないでしょうか
52おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 10:00:48.20 ID:HgiM6qAU
あさひなら、ネット注文、実店舗受け取りで、
その店でアフターしてもらえるよ
最安値にはいかないけど、店舗で買うよりは安い

http://www.cb-asahi.co.jp/html/tenpo.html
53おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 11:25:46.61 ID:vCqrHSEE
そのあさひの店で、ブリヂストン良くないって言ってた理由が純粋に知りたいです。
商品自体はヤマハと全く同じものじゃなかったっけ?メーカー保証がイケてないとか?
54おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 12:17:26.83 ID:HgiM6qAU
>>53
利益が少ない
5551:2013/07/28(日) 13:06:40.61 ID:J5pEjdIM
レスありがとうございました

たまたま車で通りかかったあさひだったんで自宅からは遠いかな
さっき近所のあさひじゃない商店街の個人のお店で見積りしてもらったら定価より1万円しか安くならないみたいだからネットで買おうかな
カゴとか子供ヘルメットとか色々付いて送料込みでも店より2万円近く安そう

あさひの店員はブリジストンはモーターがよくないとか言ってました
でもこのスレ読むとOEMでヤマハブランドとモノは同じみたいですね
真相はその店のオーナーの個人的付き合いとか何かあるのかもしれませんね
56おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 14:33:44.93 ID:km7jMg3D
昨日観光地でレンタサイクルして
電動アシスト自転車の快適さを死ぬほど感じた
なにこの乗り物・・・!
すでにテロ・・・・!!
57おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 15:13:41.97 ID:tlG4m0QT
まあ、一人暮らしなら
休日の飯がコンビニ弁当からラーメンや定食に変わる位は捗るよな
58おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 16:38:19.49 ID:hp5b8MA5
シティータイプを買おうかと検討中で、パナソニックとヤマハの2つに絞ってみたものの決められずにいます。

パナ http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/city-s8/
ヤマハ http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENDT5/

パナソニックのやつはサイドスタンドになってるのですが、これって倒れやすかったりしませんか?
パナソニックのほうが後ろの荷台がない分すっきりしていいなと思うのですが、駐輪時に安定しないのではと不安です。。
59おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 17:12:48.87 ID:O25twflq
>>58
車重重い電アシでは両足スタンドの方が良い
ただスタンドは後から交換も可能なので初期装備のスタンド形式だけを理由に車種選択を狭める必要もない
デザインが気に入ってるなら片足スタンドの機種でも買ってから両足スタンドに変えれば良い

同様にリアキャリアもネジ緩めてリアキャリアだけ取り外せる
なのでキャリアやスタンド形式は車種選択の決め手にはならない

試乗して変速比の違い・ポジションの違い・アシストフィーリングの違い・カゴ形状(横に広いor縦に長い)の実用性の違い
ハンドル形状のカーブの違いと手首角度との相性・サドル形状のお尻の形との相性・地元店での店頭価格の違い
などを考えて自分が気に入った方を
これももちろん後からハンドル形状やカゴ形状は変えられるので、いくつかの要素を総合して考える
60おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 01:08:14.02 ID:HK9ZV2aB
>>42
モータに繋がる電線が接触不良か、断線してるんじゃ?
テスターで調べてみれば?
61おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 01:26:48.52 ID:+q40AMT8
今日 嵐の相葉が出ている番組に
ヤマハパスとブリジストンのカーボン自転車対決やってたな
62おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 06:35:30.22 ID:RyoZsaYf
>>61
平地対決か?
63おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 10:45:45.31 ID:+q40AMT8
坂道対決だったよ
初代パスも参戦してた
坂道はやはり電動アシスト最強でした
64おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 12:09:01.46 ID:th8STLeV
逆に言うと坂道しか勝てないだろ
65おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 21:23:35.22 ID:McSSvkNj
というか電アシの価値って坂道以外ないといっても過言じゃない
重い、回らない、速度でない
10,000以下のママチャリよりもぶっちゃけ遅いくらいだし
坂道で楽できる以外の理由で買う人がいるのかどうか・・・
正直仮に全く傾斜のない平坦な道が延々とあるとして
電アシで走るより普通のママチャリのほうがはるかに楽で速く走れるよ
本当に坂を登る以外は全てにおいて風通の自転車に劣る
66おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 21:34:04.92 ID:+81ViH6d
乗ったこと無いか
信号、一時停止無視しまくる馬鹿の意見だろうな
67おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 00:47:21.64 ID:aT5dF3i4
速度出ないのは認めざるをえない
無駄にギア比堕ちてるしな
68おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 01:27:41.97 ID:qRZzHme7
>>65
ストップ&ゴーの多い場所での楽さを全く触れていない
正直平地であっても信号が多ければロードより電アシの方がずっと楽
何しろ時速25km/h越す前に次の信号や一時停止でぶったぎられるから
50m進んでは止まり、また再加速を繰り返すのが日常の生活圏内の移動には電アシ一択
我々が普段暮らすゴミゴミした生活圏を離れて郊外の田舎に足を伸ばすときにロードは始めて出番がある
69おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 08:56:19.98 ID:0EiwIzID
ブリヂストン アシスタロイヤル ポチった
さんざんここで相談したよ
レポるね!
70おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 21:02:06.33 ID:4GvIoYOZ
ポチったって通販かよw
初期点検怠るなよw
ワイヤーの伸び取りやオイル差し忘れるなよ
7151:2013/07/30(火) 23:29:16.67 ID:Jc4UxH/5
51ですが結局通販で注文しました
同じマンションのママ友が持ってて試乗させてもらえたみたいです
子供用ヘルメット、カバー、リアカゴ等付いて送料込みでも定価より2万以上安くなりました
72おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 05:05:41.60 ID:iMN7bJXC
自転車屋がブリヂストンは良くないとか口にするとは思えんし、もし口にしてたら自転車屋失格のレベルだがな・・・
間違いなく日本の自転車メーカーのトップブランドだぞ
73おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 05:33:54.48 ID:Qdff9Y2A
>>71
通販は未整備
74おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 11:23:03.47 ID:a4g7kRtJ
15です。ホムセン行ったら2013ビビEXが傷有りで98000円で出てたので
大した傷じゃないので買っちゃいました。
7569:2013/07/31(水) 12:52:36.76 ID:57laijDF
整備とか、まったくできんから
あさひで、ネットで注文して四キロ位の
所にある店舗で受け取りにしたよ
なんか後ろかごも注文したら
かごは店舗受け取りできないから、
宅配になるといわれ、送料かかるから
かごは断念したよ
意味不明なシステムじゃあ
76おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 23:09:43.89 ID:vzg4b8jb
カゴは通常のネット通販の方のシステムに乗っかる形になるから仕方ない
可能ならフロントのカゴとデザインの統一性があると理想的
フロントがブラウンならリアもブラウンとかね
そんな高い部品でもないから純正のリアバスケットでもいい
社外品で外見がマッチするのを探す手間が省けて手軽
77おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 23:22:39.63 ID:7LX3wPLV
店頭でも普通に値引きしてくれるのに
結局ネットと大差ない
後々考えたら絶対に地元で買ったほうが賢い
78おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 23:37:27.54 ID:TBcYRsCl
リアルあさひの店頭価格はほぼ定価
ネットあさひの価格で店頭受け取りなら2割引き位

町の自転車屋で2割引き相当の店頭価格があればそっちでもいい
でも電アシはあまり値引きできない印象(仕入れが既に高い?)
79おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 00:37:19.74 ID:uRqk/KOw
店頭でも値引きしてくれるって書いてある値札から
さらにひいてくれるってこと?
値切り行為苦手なんだが…
80おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 01:39:40.14 ID:9/RqpY6D
>>79
いや普通はしない(ただし大阪は除くw)
しても本体は値引きできないからおまけ付けるので勘弁してくれとか
チェーンだとその店のシステムで5%まで引いてよしとか裏マニュアルの限界を超えては引けない
8136:2013/08/01(木) 01:47:41.22 ID:CN7xuAxV
>>37アドバイスありがとうです
タスカルシティー買って来ました黒の6.6だったかな
店にビビdxだった気がしたけど1万弱出せばって所だったんですが
ママチャリ型だったのでやむを得ずスルー
一度自宅に戻り充電フルにして秋葉原まで行って戻ってきましたが、以外に時間掛からないので驚いた
メーターは一つ減ったかなって所でした
俺みたいな電動初心者なら有りなんじゃ?とは思いましたが
モーターの音がやけにデカイ気がします。無論、他のは知らないので何とも言えませんが
気になったのはそれ位です。行く時かなり迷ったので
秋葉原でちっちゃいカーナビ買っちゃったわw
あれ自転車用のやつもあるんだねー
初めて知ったがあれは便利そう
82おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 02:20:08.09 ID:ysqXO5d5
>>80
値引きに大阪とか関係ない
83おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 02:48:59.38 ID:5OYRp+dh
「ここは人情の街大阪やろ?おっちゃんまけてーなww」
「無理ですね」
84おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 06:54:34.72 ID:YK0iTYWJ
どなたか車の電源ソケットに
DC-AC変換器つないでからそこに充電器つけて
バッテリー充電した人っていますか?
夏休みドライブ旅行中の車中泊区間だけ
移動中充電できたらありがたいのですが
なにか問題やアドバイスがあったらご指導ください。
85おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 07:31:49.41 ID:1T9pAgIG
>>84
できるよ
充電中は60〜80Wほど使うので、コンバータは100W位あれば大丈夫
100W未満の安いコンバーターは避けた方がいい
86おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 07:58:44.91 ID:Wshb7xmN
>>85
早速ありがとう
100W以上は最大出力ではなく定格出力ですよね?
条件クリヤするACインバータ探してみます。
あと、走行時に充電するときには
充電器にバッテリーをどうやって固定しましたか?
自分はゴムバンドで固定しようかともくろんでますが

これから就業に入りますので返答は夜に致します。
87おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 08:27:05.11 ID:1T9pAgIG
出力は定格

バッテリーと充電器は溝が結構カッチリ嵌るので手で外そうとしても少し力が要る位で簡単には取れないけど
充電器が中身スカスカで軽くてバッテリーの方がずっと重くて重量バランスが悪く、充電器ごと倒れるので
自分は車載専用に充電器をもう1個買って30cm四方のベニヤ板に建築用両面テープで固定してラゲッジに置いた
88おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 08:33:32.46 ID:ZVW1fTjH
>>86
やっすいビニールテープで差し込んだ反対側に倒れない様にすればおk
89おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:09:07.25 ID:OrnShQ1T
パナの2003年式シティEX買ったけど
自動変速っていうのかな、やたらガタガタ音たてながらギヤ変わるんだけどこんなもんなのかな?
平地で5速固定したくても、ちょっと段差あると勝手にギヤチェンジしちゃうし
坂道でもガタガタ音立ててギヤチェンジするし
自動変速ってのも考えものだね。
あと、いつもパワモードで使ってるんだけどバッテリーがフル充電の時と50%以下の時で、微妙に挙動が変わってる気もするな、バッテリーが減ってる時に停止状態から踏み込む時に少し重くなる感じがある。
でも不満はそれくらいかな。概ね満足してる。バッテリー持ちはいい。

以上チラ裏ですた。
90おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:28:36.44 ID:OrnShQ1T
2013年式だった。
サイドスタンドはどうかと思ったけど
ハンドル固定するダイヤルがその穴を埋めてくれてる。
狭いスペースで駐輪する時便利。
91おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:40:25.21 ID:y/OzjVOg
オメ
92おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:56:32.63 ID:1T9pAgIG
>>89
こんなものなわけないw

内装変速のプッシュロッドが線の所できちんと合ってない
ワイヤー調整が狂ってる

バッテリー残量はトルクに影響もたらす
だから走行距離短くても大容量バッテリーが良いとされるわけで
93おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 19:36:47.17 ID:cP9O3PS1
>>84
違う目的でDC-ACインバーター買ったけど、取説良く読んだら
連続稼働30分以内って記載されていたので、定格出力の他にこの辺
も留意すべし。
94おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 06:51:36.10 ID:RuZKnQKt
>>87-88
良いアドバイスありがとう。
どうやら、おふたかたはヤマハ系ですよね?
自分のはパナで充電台に電池を
置くだけのタイプなので
カッチリ嵌めることができません。
充電は車移動時に行うので
今のところ新聞配達に使われてる平ゴム紐の
幅が細いものを巻き付け圧着させてから
横置きで充電してみようかと思ってます。

>>93
情報ありがとう。
製品に放熱対策が施されてるかどうかで
使用時間に制約がでるのかもしれませんね。
そこら辺も留意してインバーターを選んでみます。
95おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 09:26:15.37 ID:nYhRcsUo
そういう目的なら電動アシスト自動車がオススメ。
96おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 11:53:21.81 ID:W7FnmC1j
それのシガーソケットから充電
97おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 12:23:06.66 ID:YA9c+XYa
電動アシスト自動車の多くにはAC100Vアウトレットが装備されている
98おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 18:10:40.30 ID:b/ijvAKt
>>89
うちビビEXだけど、変速時に全く音がしない
切り替わったのか分からないレベル
99おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 23:35:38.62 ID:CFKh1Cu9
やばい 納車キタ あさひに受け取りいってくるよ
買ったらまずはじめにやっとけ!ってことあれば
教えろください
100おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 23:36:45.24 ID:YA9c+XYa
>>99
充電
充電されていれば走り回る。
101おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 02:00:02.32 ID:eEtYhlZC
>>99
防犯対策
102おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 03:47:25.89 ID:Yx+ET1Qh
>>99
バッテリーの保管方法
高温と低温は避ける
満充電と空っぽの状態で長時間放置は避ける

この季節は満充電のままバッテリー本体に挿して屋外放置が一番よくない
10389:2013/08/04(日) 15:25:24.05 ID:0z3MYa11
>>92
サンクス。
こんなもんじゃなかったのか!と思いさっき購入先に持ち込んだらワイヤー?が伸びてる言われて
3分であさひのお兄ちゃん修理してくれた。
平地で勝手にギヤ変わらなくなった、これが普通なんだね(ペコリ
10489:2013/08/04(日) 15:31:42.94 ID:0z3MYa11
>>98
そうなんだぁ。
始めての電気自転車だからこんなもんだと思ってた。
不自然なギヤチェンジはなくなったけどギヤチャンジの時はやっぱガチャガチャ音するなぁ自分のは、、、
もうちょい乗って見て判断します。
それ以外はかなり満足してるので、星4つ。
105おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 15:42:15.61 ID:MAbsC7eL
>>104
ギアチェンジする時はペダル漕ぐの止めてからグリップ回さないとガチャガチャ言うよ
できればペダル止めて0.5〜1秒は待ってからギアチェンジするといいよ
106おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 18:28:32.25 ID:o8S+ZnAs
>>105
オートマチックの話だろw
107おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 10:41:23.51 ID:UoT2RVK4
>>100 お、おう・・充電フルで受け取ったからそのまま乗って帰ったよー
>>101 とりあえずワイヤーロック追加で買った
>>102 mjd? 鰤にはパナと違ってバッテリーカバーがついてなくて
外したら端子むき出しになるんだが・・・皆さんバッテリーはずして保管がデフォ?
で、感想としては(購入車:鰤アシスタロイヤル)
・覚悟はしていたが重い。慣れるしかないか。
・前カゴ大容量になって嬉しいが、調子に乗って荷物積むとふらついて危ない。
・アシストは極めて自然。
・変速機があるので、平坦地ではアシスト切ってもまぁまぁ走れる。
・電動アシストがあるから、3速でも楽に走れるがその分電池も食うらしい
 うまく使い分けでバッテリーの寿命を伸ばそう
・まあ覚悟はしてたけど あさひの店員はクソ
108おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 10:49:29.89 ID:UpMSGKI1
端子は別にカバーで覆う必要はない
7年間カバーなしで屋外保管でも問題なし
振り込んだ雨で泥汚れが目に見えて分かったら拭いてやれば十分
(パナの端子カバーも本来は不要だが要望が多かったので付けたとの話だが使わなくて構わない)
それより電池を挿しっ放しで炎天下に放置する方がまだ良くない方
109おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 12:19:01.99 ID:mCizcQ/w
外すのが面倒ってのは日常的、習慣として定着してないから
面倒でも一ヶ月続ければ外すのが当たり前になる
バッテリーは屋内保管したほうがいい
110おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 12:43:19.84 ID:/TS9HEpN
外出時はバッテリーにサドルロック通してるから毎回外すのが面倒ってのはある
111おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 18:33:58.28 ID:Lay+eC0P
S8のブレーキを前ディスク、後ろシューに変更できないかな。
Braceなんちゃってなのに高杉。
112おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 18:49:24.68 ID:ayBIOVNo
フロント……WOホイール用1インチコラムのディスク対応フロントフォークがないので無理
リア……フレームにブレーキ台座がないので無理(ハブ形状もローラーブレーキ用)

かろうじて可能なのはユニクラウンフォークにVブレーキを付けた業務用電アシの仕様くらい
ttp://www.sunwin.mydns.jp/kameup/photo/31/up1764.jpg
通常のシティサイクルのフロントフォークのキャリパー台座で可能なのはスマートコントロールブレーキくらい
ttp://fiction-cycles.blogspot.jp/2012/07/scb.html
センターブレーキの変種みたいな物なので利きの強さはVブレやディスクには劣る

シティサイクルの規格そのものがディスクブレーキを想定してないので
クロスバイク型のブレイスなど自転車の見た目が大幅に変わる車体を選ばないと無理
113おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 19:21:33.65 ID:Lay+eC0P
>>112
だよねえ。
ブレーキ強化となるとシューかえるぐらいしかないから困った。
114おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 19:54:11.66 ID:4V90HxyR
チャリ&アシスト同時デビューしますた
そんな自分が10%超上り立ち漕ぎ無しで登れるとかたいしたもんですなアシスト
乗ってみて創造してたのと違う面もあったりしますが満足しています
調子に乗って荒れ道下りまくったせいか、早速ネジをひとつ落としてしまった...orz
115おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:30:19.13 ID:UoT2RVK4
>>108 >>109 アドバイスありがとう
早速今日外し忘れたけど あわてて駐輪場に下りて外してきた!
バッテリーちゃん大事にする
116おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 23:01:30.77 ID:FmtL7bIi
電動アシスト自転車買おうかと思ってますがおすすめとかありますか
できれば10万円以内で14アンペア以上のが欲しいです
バッテリーの買い替えは先に自転車をぼろぼろにすると思うので
最初からでかいバッテリーつんだの欲しいのです
117おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 23:09:27.44 ID:UpMSGKI1
>>116
10万円だと8〜9Ahが限界
下手すると5Ahの価格帯

片道何km位走る?
片道10km以内なら8AH以上あれば8年以上は乗ってられる
もちろん容量に余裕があればそれに越したことはないが
118おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 23:17:26.06 ID:UpMSGKI1
119おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 00:15:08.40 ID:H+DyKyAV
>>116
10万以下は厳しいがオークションで新品同様を落札であれば一応買える
120おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 00:35:01.01 ID:USGk2itx
ビビex買ったけど重いね
段差とかかなり衝撃がくるね
アシストパワーこんなにいらないから軽い20インチモデルにすればよかった
121おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 00:39:30.41 ID:ppVVBGJo
段差こえるとき ダンッって
ドライブユニットに悪そうな音がする
ひぃー
122おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 00:41:47.47 ID:cW9wXk1/
サス&ダンパーって自転車では流行らないのかね
上位ママチャリは15万くらいするんだから付けてくれてもいいと思うのだが
123おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 00:44:46.10 ID:tvj58Zoa
>>120
20インチはスポーク長が短いからむしろ段差に弱くなるし衝撃も増える
車重が軽くなる分でも相殺できない

>>122
MTBがオーバーサイズになって1インチコラムのサスペンションフォークが存在しなくなった
5年位前までは絶滅寸前種で1インチのサスフォークがあったがそれも見かけなくなった
だからハリヤやブレイス等のクロスバイク型でないと実質的にサスペンションを搭載できない
124おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 00:51:59.74 ID:cW9wXk1/
シティタイプでも無理か?
予期せぬ段差で卵割れるんよ・・・
125おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 01:09:20.87 ID:USGk2itx
段差はどうしようもないのかな
チタンのやつ買わないとダメかw
126おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 01:39:36.96 ID:fXmy8oyV
歩道走るので段差は気になるから、PAS Brace XLを予約した
ママチャリでショック付いてるのとか売ってないよな?
歩道の段差って絶対みんな気にしてると思うのに、ママチャリでショック付いてる自転車って無いよな
127おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 01:40:33.77 ID:eQFbXo61
>>126
ブレイスでいいじゃん。
128おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 02:20:40.13 ID:d0iJHMNo
軽量モデルといえばビビ・ライト・Uはどうなのかな
129おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 04:17:32.07 ID:tvj58Zoa
>>124
シティサイクルのカゴで卵割る人は抜重が足りてない
ttp://www.katch.ne.jp/~isog/t30.gif
ttp://www.katch.ne.jp/~isog/
段差が迫ってるのにそのまま一切身体を動かさずに突っ込んだら車体がガコーンと衝突音と衝撃が来る姿を予想して危険を感じるはず
段差に突っ込む前後でハンドルを軽く持ち上げなきゃと思ったり後輪が激突する瞬間に尻を浮かさなきゃ、などの防衛行動を本能的に体が自然に取るだろう
その感覚的なヤバい感じを強調するように行動すればそれが抜重動作になる

>>126
サスペンションフォークは上下動するのでカゴの取り付け位置が難しい
非電動ではミヤタ・EXクロスストリートなどクロスバイク規格でシティサイクル風にした奴があるが
http://www.miyatabike.com/miyata/recommend/ex_cross/ex_cross_st.html
このフォークボトム側にカゴ固定する形式だとサスの上下動で荷物も一緒に動いてしまうので荷物は守れない
かといってヘッドパーツとフォーククラウンで固定するカゴだと耐荷重が弱くなりシティサイクルとしては積載性能が落ちる

その点はブレイスのオプションカゴはステーの固定位置をサス側でなくコラムスペーサー側にして上手く処理してある
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6952.jpg

それと副次的にはフロントサスペンションはリジッドフォークに比べて交換までの寿命が短いので良し悪しでもある
↓錆びてドロドロになったサスペンションフォーク
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cherry_manbo/1606440.html
もし巷のシティサイクルがサスペンション導入してカゴがハンドル固定で耐荷重5kg程度になって殆ど荷物載せられなくなって
更にサスペンションフォークは5〜6年で錆びるから交換しなさいってなったらビアンキのサス事故じゃないが
メンテナンスしてない自転車のカゴ破損やフォーク破損の問題が噴出するだろう

とはいえ車重が30kg超えてる上にフレームが頑丈すぎてフォークに負荷が集中する電動アシスト自転車では
普通のママチャリと同じ1インチコラムのリジッドフォークは細すぎて折れやすい構造になってる
いずれ規格を変えてMTBと同じ規格のヘッド&フォーク採用の時期が来るかもしれない
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/9/fork.jpg
130おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 04:19:30.99 ID:tvj58Zoa
>>125
サスペンションに頼って一切荷重移動しないでドーンと段差に突っ込む「戦車乗り」は車体を傷める

↓こういう感じで前輪が乗り上げる際にハンドルを持ち上げる動作、後輪が段差に触れる寸前にお尻を浮かす動作を入れる
http://www.katch.ne.jp/~isog/tech30.htm
131おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 08:27:55.39 ID:FiFb9Ija
どうしても卵が割れるならかごへの入れ方も工夫の余地アリ
132おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 11:26:26.65 ID:yCIhvYHZ
前かごの下に付けるスプリング作ったら需要あるんかな?
133おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 13:22:45.12 ID:aj6eABd7
ランファン買おうかと思ってますがおすすめとかありますか
できれば10マン以内で14アンペア以上のが欲しいです
バッテリーの買い替えは先に自転車をぼろぼろにすると思うので
最初からでかいバッテリーつんだの欲しいのです
134おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 16:57:32.19 ID:ppVVBGJo
>>123
20インチ普通車から26インチ電動アシスト自転車に買い換えたけど
26インチのほうが明らかに衝撃が大きいよ
同じ乗り方しているのに
>>129
そんな乗り方うまくできないよ運動神経ないし
ゆっくり段差に向かったらおk?

あと卵は別の袋に入れて手首に下げたら割れにくいような
135おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 19:13:49.76 ID:5xxrIs5s
>>134
まあ、車種にもよる、条件にもよるだろうから絶対とは言わないけど

20インチの普通の自転車と26インチ電アシとの車重差って、大体10s前後なんだよね
電アシの重心は中心にあるから、段差の衝撃って人間の体重10s程度の差って思えばいい
もちろん体重の差で衝撃に差は出るけど、タイヤのインチ数の衝撃の差(20→26)は普通は埋まらない
何かよほど条件が違う(タイヤの差、段差の差など)か、時間経過での自分の思い違いかもしれない(普通は2台の自転車を同時比較なんてしないから)

そもそも電アシとかインチ数とか関係なく、段差を何も考えずに突っ込まないことだね
BMXみたいに段差を超えることを想定した自転車じゃないんだから
136おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 19:47:12.73 ID:BkxHWcHn
自転車屋にいって電動アシスト自転車15分試乗したら快適すぎてチャリ漕ぎながら笑いそうになったw
ただパナの数年前のモデルだったらしくサドルが痛いしアシストが急にかかって急発進みたいになって怖かった
違う自転車屋で最新のヤマハのやつ乗ったらまた全然違うのかしら
137おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 20:57:07.06 ID:1FKVUkhI
>>136
15分も試乗出来るもんなの?
138おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 01:36:37.45 ID:PqRVwNTV
パナの2013年最新のは、アシストがパワーアップしてると噂に聞いたんだが、
誰か試乗か買った人いる?
どんなもんなんかな
139おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 04:56:03.41 ID:PdLIm8mF
140おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 05:16:24.41 ID:D6HLQmtJ
>>138
去年ジェッター買って
買い物用途に先月プレジア買い足した。
モーター出力自体は同じだろうし
ジェッターの方が少し軽いんだが
あきらかにプレジアの方がアシスト力は強い。
平地でもその差は実感できるが坂道ではその差は歴然!
10%以上の坂だとジェッターは
バワーモードで7km/h前後をキープしながら
脚から適度に力を抜きながら
ゆっくりペダリングして進むのが一番楽で
2km/h以上速度オーバーしただけで
かなりペダルが重くなってくる。
プレジアは同じ坂をロングモードでも
同じペースで登れてしまう。
バワーモードだと10km/h前後でも
それほどペダルが重くならずに登れる。
おそらく速度センサーによって
実質的にアシスト速度領域が伸びたようだ。
山鰤に匹敵するかどうかは乗ったことがないので不明。
141おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 08:03:11.99 ID:hX4UDE8H
>>140
それもともとジェッターが弱いだけじゃ、、、、
142おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 08:17:09.47 ID:ctpyPDbI
まあ2010年の時点でもジェッターはアシスト弱かった
ママチャリ型に比べると発進の力強さが足りなかった
ママチャリ型は脚力弱い老人向けに低速のアシストをスポーツ型より強くしてるとのことだったが
143おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 13:50:54.58 ID:039A0vty
毎日電チャリでストレスフリー!
迷ってる人ははよ買うべし!
144おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 14:17:50.28 ID:wB1RhCze
雨と雪さえ対応できれば車売るんだがな
145おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 16:51:20.51 ID:4cbZ0skR
自転車用スノータイヤってのは無いの?
146おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 16:57:54.19 ID:IljMYn/t
あるよ
http://www.cy-factory.com/spike.html

金属ピンが入ってるスパイクタイヤの方は条例で禁止されてる地域あるので要確認
147おさかなくわえた名無しさん:2013/08/09(金) 18:00:26.35 ID:Q8fVd6kW
>>138
ビビEX買いました
歩くのも大変な向かい風を3速でキャンセル出来るレベルのアシスト力です
当方は30代の男ですが、こんなにアシスト力要らなかったですw
148おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 10:20:52.48 ID:Xxy25f7r
スポーツ系の場合、アシストは今の半分でいいから、100kを越える距離と40km位のスピードに対応して欲しい
149おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 10:41:09.55 ID:bEL726LB
>>148
1000whのバッテリーが必要れす( ノД`)…
150おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 10:52:15.06 ID:JqcHZzcH
競輪用パスが70km/h出るとかどっか書いてあった。
151おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 12:24:39.82 ID:xIHOxtFY
ケイリンPASは約5分でバッテリーが無くなるw
ttp://d.hatena.ne.jp/staff-sumi/20090506/1241669658
>モーター2台付で60km/hまでアシスト可能なこいつは、
>充電時間8時間→巡航距離約5kmと
>エコロジーって何?というようなモンスター電動アシスト車です
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/1999/0519/pas.html
152おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 14:20:17.27 ID:z5NfqBn/
バッテリー数年で半減するらしいので購買意欲が薄れてきた
153おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 14:37:11.98 ID:sP1uczWd
数年に一度のバッテリー買い替えすら出来ない貧乏人はギア無し1万のチャリで十分だよ
154おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 15:48:10.30 ID:BK/GJLlM
合法な後付けアシストモーターはある?
155おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 15:54:18.15 ID:J4UhNywt
「電動アシストキット 登くん」というのがあった

こういうのは一時アイデア商品的に出ても数年後には通販サイトごと消えてる場合が多くて
その後ちゃんと十何年もバッテリーサポートしてくれないとゴミになるからなあ
結局はパナやブリみたいな大手に作ってもらわんと電池サポートがいつ潰れるか怖くて買えんw
156おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 16:18:56.57 ID:OQ/EGaHD
前輪駆動なのに登くん?
157ツール・ド・名無しさん:2013/08/10(土) 16:21:24.32 ID:vWeCeSdU
>>146
アリガトさん
158おさかなくわえた名無しさん:2013/08/10(土) 18:00:34.22 ID:BK/GJLlM
登くんって早速調べたけど、これ公道走行可能なのか?
バッテリーは調べてみないことにはわからないけど
代替バッテリーはどうにでもなりそうな気はする。
159おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 03:56:47.12 ID:MGq28Wg1
ナンバー取ればいけるやろw
160おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 03:59:28.04 ID:+YQGRrAk
漕がずにモーターがスイッチだけで回るやつはアシストじゃねーしw
非合法スレ行けば?w
161おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 12:56:53.90 ID:x5jYYuDo
電動アシスト自転車を買おうと思うのですが、26インチと27インチは体感としても大分違うのでしょうか?
私は身長175cmで体重58kgなのですが、アシスタDXとACLで迷っています。
機能的にアシスタDXのほうがよさそうにみえる(空気ミハル君の有無など)ので・・・アドバイスお願いします。
162おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 13:20:18.46 ID:9ssRz3id
178cmで26インチ乗ってるけど窮屈
ハンドルまでの距離やサドルの高さなど見た目も不自然になる
小径のお手軽さを取るか大径の走行性能を取るかだと思う
163おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 14:17:47.66 ID:Dz/hs9Go
>>161
スポーツ車と同じくペダル踏み降ろした時に膝が伸びるサドルセッティングでポジションを取った場合
http://or2.mobi/data/img/59642.jpg

身長175cmあれば27インチの方がいい
シートチューブが430mmあるのでペダリングしやすい位置までサドル上げられるし
ヘッドパーツの位置も高いので腕が自然な位置に来る
26インチだとハンドルが6cmほど手前に来るのでかなり窮屈になるし
サドルを目一杯上げてもペダル踏むと膝がかなり曲がり高さが不足気味
もちろんハンドルバーやサドル等は後から変更可能なので多少は融通が効くが

また空気ミハル君はリムに空気入れバルブとは別にもう1つ穴を開けて
その穴をチューブが内側から外に押し出す力でミハル君の底部にあるスイッチが押されて
空気圧が不足するとそのスイッチを押すチューブ圧が不足して赤くなって知らせるという原始的な機能
http://or2.mobi/data/img/59644.jpg
デメリットとして、空気圧が抜けた状態で段差にミハル君の底部スイッチ突起がチューブに刺さると
ミハル君のせいでかえってリム内パンクのリスクが高まるのと、リムに余分に穴を開けるのでリム強度が落ちる
自分で発進前など時々タイヤを触って空気圧不足を確認するなら、ミハル君は無い方が良い装備
164おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 14:25:30.18 ID:Dz/hs9Go
>>161
GD値は27インチの方が高い

27インチのA.C.L.はリアスプロケが21Tで27インチタイヤなのでGD値が3速:5.8m-2速:4.2m-1速:3.1m
26インチのアシスタDXはリアスプロケが22Tで26インチなのでGD値が3速:5.3m-2速:3.9m-1速:2.9m

ケイデンス60時の時速はA.C.L.が20.7km/h、アシスタDXが19.2km/h
時速24km/h時のケイデンスはA.C.L.が70rpm、アシスタDXが75rpm
同じ回転数だど27インチの方が26インチより速度が1.5km/hほど高くなる
165おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 15:09:17.64 ID:KNhlpvH6
ビビDXが欲しいんだがセールしてるNXより3万程高い。
NX本体とDXのバッテリーを買ってスワップしてNXのバッテリー売り払うってのはアリだろうか…。
166おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 18:04:24.61 ID:B/hT4i2y
カタログを見るとアシスタロイヤルはリアスプロケが16T,アシスタDXは22Tなんですが
普通の男性が通勤に使うと違いがはっきりでるもんでしょうか。
坂道の楽さ及び落差のない普通の道等いかがなもんでしょうか。
167おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 18:50:31.32 ID:2UJwyglV
>>165
モーターの型番が違う(アシスト力が違う)んじゃなかったっけ?
168おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 19:21:53.25 ID:Dz/hs9Go
>>166
そのリアスプロケの違いは内装変速ギアの違いを相殺して埋める為の物なので
GD値は大きくは変わらない

アシスタロイヤルに使われてる高耐久ハブの変速比は3速:1.00、2速:0.74、1速:0.63
アシスタDXに使われてる普通の内装3段ハブの変速比は3速:1.36、2速:1.00、1速:0.73
高耐久ハブの3速と普通のハブの2速が同じギア比で、大体1段分だけギア比がずれてる
高耐久ハブはアシストに耐えるよう3速でも等倍の低いギア比にして遊星歯車ギアの負荷を減らしてる

リアスプロケを高耐久ハブには16T、普通のハブには22Tを合わせることで
この内装ハブの変速比の低さを補って同じ位になるようにしてる
アシスタロイヤル(16T×高耐久3段)  GD値…3速:5.32m、2速:3.91m、1速:2.86m
アシスタDX (22T×通常内装3段)    GD値…3速:5.38m、2速:3.98m、1速:3.39m
上のギアは殆ど変わらず、低速ギアのギア比が高耐久ハブの方がGD値が高くなってる
(これは意図した設計というより、高耐久ハブのパーツそのものが内装7段の流用という大人の事情から)
169おさかなくわえた名無しさん:2013/08/11(日) 19:26:44.45 ID:Dz/hs9Go
>>166
訂正 GD値が逆だった
アシスタロイヤル(16T×高耐久3段)  GD値…3速:5.38m、2速:3.98m、1速:3.39m
アシスタDX (22T×通常内装3段)    GD値…3速:5.32m、2速:3.91m、1速:2.86m

もし3速ケイデンス60で漕いだ時の速度は、アシスタロイヤルは19.4km/h、アシスタDXは19.2km/h
1速ケイデンス60で漕いだ時の速度は、アシスタロイヤルは12.4km/h、アシスタDXは10.3km/h
少なくとも低速発進の領域以外ではギア比の差を感じるのは難しいだろう
170161:2013/08/12(月) 00:39:03.02 ID:tph5BDR2
>>162
>>163
>>164
アドバイスありがとうございます。
やはり27インチのほうがよいみたいですね。
ちょっと遠くだけどアサヒサイクルで試乗ができるみたいなのでいってみます。
でもアサヒサイクルよりは一万円ほど高いですが地元の自転車屋で買うつもりです(笑)
あそこの店員接客悪すぎて買う気になれない…
171136:2013/08/13(火) 05:14:07.83 ID:1xcmPK4S
昨日違う店でヤマハのナチュラL試乗してきたんだけどパナの数年前のモデルの
ギア3で登れてた傾斜の坂をギア2でも登れなかった
パナは27インチのシティモデルでヤマハは26インチの町乗りモデルだけどこんなに違うものなの?
両方ともオートマチックモードでした
ここに来てcity-S買うかビビDXシティ買うか迷うことになるとは・・・
172おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 08:24:32.92 ID:IXkJ7coP
>>171
オートで比較したら意味ないやん
173おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 08:28:30.31 ID:urrmbhGb
いちいち触るなよ
ヤマハはダメでしたって印象植え付けたいだけなんだから
最近あからさまに同じような論調のやつが湧いてるのに
174おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 14:32:38.53 ID:XudrnYck
>>172
オートでなければ意味ないだろ
175おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 16:44:25.78 ID:6ur7M/VU
オートってパワーモードと走行距離数キロしかかわらないんだけど意味あるのか?
176おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 17:58:41.92 ID:3ItoYoIc
しばらく使う予定が無くなった自転車があるのですが、バッテリーだけ外して室内で保存したほうがいいですよね?
父は本体側の端子が野晒しになるほうがまずいとそのままのほうが良いと言います
177おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 18:27:15.76 ID:SsSt1vdU
>>175
既にへこたれてる状態で微坂や平地重ギアとか
僅かな平地を頻繁に挟む長ーい登りなんかで使ってるなパワーは
178おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 18:31:53.72 ID:SsSt1vdU
それと走る場所で差は変わるかと
179おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 20:52:21.52 ID:ErhWZFdH
>>175
メーカー公称の航続距離はテストコースをドライバーが特殊な走らせ方で電費稼ぐので
変な話アシストパワー★6のスーパーと★4で殆ど差が出ないような走り方をさせる
★6のパワーを使わせない方が航続距離伸びるからパワーが必要とされないような漕ぎ方をする
実際の走行では★6と★4のパワーモードにはモード切替1個分のパワー差が出るので当然電費も変わる

アシストモード切替も同じく消費者はなるべくパワーをモーターに出させる漕ぎ方をするが
航続距離測定ドライバーはメーカーの威信を掛けて少しでも航続距離の数値高めようとする漕ぎ方するので
そこは当てにできないというかこぎ方が全然違う
180166:2013/08/13(火) 22:36:39.10 ID:1RpYG2zp
>>168
166です。詳しい説明ありがとうございます。
ロイヤルはパワーがでるぶんたくさんペダルを回さないといけないのかと思ってました
市街地のストップ&ゴーが多い環境だとロイヤルのほうが良さそうですね。
181おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 03:53:56.26 ID:nMusJSmQ
ホーマックで型落ちのビビNX3.1A
\59800
ちょっと欲しい買うべきか
182おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 06:10:14.71 ID:30JP+zKJ
一般論として買うべきとは言えない電池容量と価格
現行の同等モデルでもこまめに目玉商品探せばその位で売る店ありそう
通販ならさらに安く買えるが、ここで相談するレベルの人は後々考え必ず実店舗で買うべき

あと、3.1Aが問題で走り方に大きく左右されるが新車時で航続距離10km強
電池容量は使ってると減ってくるので、電アシの用途が1階の往復距離が5〜6km以内ならその容量でも永く乗れるが
もっと距離走るなら予算足して出来るだけ電池容量が大きいものを選んだ方が電池交換しないで永く乗れる
183おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 09:05:52.75 ID:vZaGo2b1
>>176
バッテリーつけたままの露天駐輪は
避けたほうが賢明です。
なぜならこの炎天下ですと高温に弱い電池を
かなり痛めてしまいます。
付けっぱなしは自然放電も加速しますので
電池が空になって最悪充電できなくなります。
したがって押し入れなどの冷暗所に保管するのが吉です。
そしてバッテリー容量ランプが
3つ点灯する状態を維持したほうが劣化は遅れますので
数週間に一度は確認及び補充電をしてやって下さい。
自転車の端子部分はパナソニックなら
メーカー部品で端子カバーが300円程度で出てますので
自転車屋等で発注して下さい。
その他のメーカーの場合は
端子部分をサランラップで巻くとか
レジ袋を被せてテープで張りつけるとか
工夫次第でなんとかなります。
184おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 11:39:23.72 ID:m9C/IY4+
ビビEXシティ使ってるけど消費カロリー表示は全くアテにならないな
走行距離120km超で500〜600kcalってなんだよっていう
185おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 13:10:17.52 ID:30JP+zKJ
モーターにばかり仕事させて人間様は楽してるからそんなもんでは?
186おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 13:40:38.60 ID:fZc0upJc
大事な電チャリのかごにゴミを最近入れる輩がおる
傷も増えたキガス
エレベーターに乗せて上げたいが
狭くて無理だったからカバーをダイソーで
買ったよ
187おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 18:34:27.49 ID:nMusJSmQ
ダイソーのカバーってすぐ穴があくよ
188おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 19:01:06.89 ID:qYWdYzWz
>>184
それ位の走行距離だと、どれ位の消費量が妥当なの?
189おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 22:30:14.45 ID:30JP+zKJ
アシスト無しなら勿論1,000kcal超え
だけど電アシだったら妥当じゃぁま‥‥
190おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 22:34:03.05 ID:6ksxPQ6p
自転車は人力で動く乗り物の中では最も効率が良いらしい
191おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 14:39:11.32 ID:WM8pXQw8
>>181
安い車体買って、ヘタリを感じたら大容量バッテリー買うのもありかと。
NXだと速度計無いとかあるけどね。
192おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 23:18:37.07 ID:ceuSvBw8
ハイディはどうですか?
193おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 23:38:33.24 ID:eWyFhTjf
ハイディは販売面の都合で子乗せとして出てるけど
外してワイルドな外見の電アシとして使う方が似合ってるよな
あのタイヤの迫力はなかなかいい
194おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 19:38:37.13 ID:6AIID7YX
ハリヤで林道めぐりしてるが下りガタピシで電池が不安だ・・
タイヤにブレーキなども色々と手を加えたくなり
195おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:06:34.51 ID:5JipTTPV
今乗ってるチャリが限界近いので、いっそのこと電動アシスト自転車に買い換えようかと考えてるけど、
ママチャリみたいなのしかないもんなの?
サイズも26や24インチばっかり…
27インチのシティサイクル的なものはないのかな…
196おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 21:46:53.63 ID:kMjGl/FH
>>195

27インチスタッガード型シティサイクルが各メーカーから出てるじゃないか

ビビDXシティ http://cycle.panasonic.jp/products/electric/endt5/
A.C.L.    http://www.assista.jp/lineup/acl/
PAS CITY-S8 http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/city-s8/
197おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 21:50:15.37 ID:uUOz/mdX
なにいってんの
ヤマハもパナもブリもスタッガードフレームタイプはたくさんあるだろ
そこから選べよ
198おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 22:47:14.28 ID:FXgwhw+U
ほんと車種選別に悩む…。ナチュラXLスーパーかCITY-Lかで。
175cm,70kg 通勤片道5kmで使用、週末は幼児を後ろに乗せたい(チャイルドシート)
皆さんならどちら選びますか。
199おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 02:22:14.05 ID:/FvsH5Y/
アシスタロイヤル一択でしょ
200おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 02:58:37.25 ID:gVV817Bq
>>198
電池容量などは後から交換できるが、後から変更できないのはアシストパワー
子乗せもするならアシスト力★6にしといた方が後から心残りにならないと思う
節約したいときは標準モードにすればいいし
201おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 06:20:10.41 ID:zJyPKr2o
子乗せだったとしても★4で十分だろ?
2速強めの発進で軽くウィリーできるのに
202おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 07:05:17.58 ID:gVV817Bq
ウィリーはしない
今のアシストはどれも最初の回転はそこまで踏力を無視したアシストはしてくれない
踏力を3段階に判別してなおかつゼロ発進で強力な入力が入った場合は抑え目に発進する
203おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 09:57:26.07 ID:rdR4uONZ
トリプルセンサーで自然な走りだしだね
204おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 22:04:26.30 ID:G7DkNdtf
バッテリーがメイドインコリアだけどね
まだチャイナのほうがマシ
205おさかなくわえた名無しさん:2013/08/20(火) 00:14:03.32 ID:lOe/M6+/
ちゃうな
206おさかなくわえた名無しさん:2013/08/20(火) 10:07:04.33 ID:5mbqHYy3
コリアンメーカーのメイドインチャイナです
だから安心です
207おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 05:09:11.70 ID:egyyyGJR
昨日、アシスタロイヤル8を注文してきた。。
分かっちゃいたけど、原付の値段くらいなので決済するときに躊躇しかけた自分がいたw
208おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 08:47:50.72 ID:73C+KHVV
わかる
俺もパナのチャリだけど同時に予備バッテリーまで買って
その後もうちょい出してカブ110でも良かったかな?と…
そのうちカブも買うつもり
チャリ自体は満足しているが、カブと順番逆だったら電チャリは買っていないと思う
209おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 09:17:24.76 ID:oOSKzquO
210おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 10:09:40.25 ID:D9JASP4i
バイクは事故が怖い
211おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 10:43:30.89 ID:73C+KHVV
>>210
うちの近所だと歩道混雑、車道は路駐だらけの上逆走バカ
なので状況や時間帯によってはバイクの方が安心して走れる場合があるんだよね
212おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 11:04:03.51 ID:HD7twfV9
バイク乗ってるものからすると自転車のほうがはるかに危ない
無秩序、安全確認なし、とにかくルールが存在しないのは恐ろしすぎる
213おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 11:18:04.55 ID:PmBoH8o3
>>209
ヤマハにしか乗ったことがないので
ほかのメーカーのがどれくらい不自然なアシストなのか気になる
214おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 12:12:46.88 ID:vWTohgvF
自転車くらい自力で乗れよお前らwww
電動アシスト無いとまともに走れないような虚弱体質かよwwwwww
それとも単なる怠け者かwwwwww
恥ずかしいと思えよwwwwww
215おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 12:17:48.72 ID:uZQ4XWWD
じゃあ今度からはペダル式の自家発電で充電します
216おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 12:52:22.80 ID:xHd0n6xz
俺の周りじゃ、電動アシスト自転車なんて乗ってる奴は漏れなくバカにされまくってるな
自転車は自力でこいで走るのが至極当然だからな
そんな人間として最低限のことすら出来ないクズだってなw
217おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 13:05:07.29 ID:Ds7XG3dU
>>216
そういう環境ではバイクや車は馬鹿にされるだろ
218おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 13:13:05.45 ID:D9JASP4i
完全な平野部だと若い人はクロスバイクとかのほうが早いし楽なのは確か
219おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 18:37:46.64 ID:EsJZhhJi
>>218
風さえ吹かなきゃね、オジンとしては汗かくクソスなぞ真っ平御免

>>207,208
たぶん俺は例外的に電アシと原二の両方(四つ輪も)持ってるが、長期的には周囲環境によって電アシか原二かどっちかに収束する
殆どの行き先にバイクの駐輪場がある場合(田舎や都市近郊)は、自転車趣味でなければオートバイばかり使うようになる
一方、都市部に住んでいて行き先でオートバイの駐禁取られると、外出は電アシ主体になる
俺の場合、川崎から築地や御徒町等々まで時々買い物に出かけるが、6〜7年前から買い物している間に駐禁取られることが頻発
当初、電アシでは無理な距離(往復で50km前後)と思っていたが、自分のにも16Ahが付くことが判って換装してからは原二は全く乗ってない

先に電アシ買ったなら、否も電アシに最大容量電池載せてバイクで行きたい先まで往復出来ないか検討することをお勧めする
安全性は確かに原二の方が高いと思う事もあるが、明るい点滅ポジションランプと点滅尾灯を昼間も点け、バックミラーも付けるとかなり改善される
原二代替用途だとバッテリー持たない山鰤は駄目、パナの出力特性は乗ってるうちに慣れるし原二の代わりなら航続距離命は自明
220おさかなくわえた名無しさん:2013/08/21(水) 18:56:35.09 ID:EsJZhhJi
加害事故は自転車の方が怖い
バイクは任意保険料も安くて手軽だし、そもそも自賠責でカバー出来ないような人身の加害事故は極僅か
一方、自転車は住宅街の裏道とか歩道とかも走るため、加害事故の機会がバイクよりも多いし実際に事故も多い
特に電アシは車体が重く破壊力も大きいため、少なくとも判例がある1億以上補償できる賠償保険に入っておくべき
221おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 11:08:23.10 ID:Dsi0pd9b
去年ナチュラLスーパー2012モデル購入
2013モデルXLのスペックみて凹んだ…

>>198
ナチュラXLおすすめ
週末しか載せない予定とはいえ子供は日々成長して重くなる
平坦な道しかない地域ならいいかもしれないけど坂道や冬場なんか考えると★4じゃ不安
222おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 23:12:35.00 ID:1h77En1F
>>219
別に珍しくも無い
4輪とバイクも乗るけど電アシも乗る
航続距離なんて登り坂が少なければいくらでも伸びるので
8.7AHで十分。往復で50km走れる
223おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 23:57:32.50 ID:3EN6kOZJ
東京も坂の街、平坦なCR走ってる訳じゃないし、ビル風の強烈な向かい風も吹き、リチウム電池は充放電繰り返しで容量減る
何かの悪条件で電池切れてしまうと鉄下駄の重いこと、R1でもR15でもR246でも電池無しでは壁に思える坂は何カ所もある
で、電アシ長距離移動に実用するためには電池は手に入る最大容量(今はたぶん17.6Ah)にしてそれが使える車体準備するのがベストチョイス
都市部の普通の移動では風吹いてても16Ahを一日で使い切ることはおそらく無いが8Ahでは風吹いてるだけで新品でもアウト
>>222
お前今でもバイクと電アシ併用してるなら田舎暮らしだろ ww
都会では長距離or時間(空いてる高速使う)or同乗者or荷物or雨降りだと都内が行き先でも4輪使うが、バイクと電アシ使い分けるシーンは無い
224おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 01:21:40.85 ID:VeDgmvF6
都内だと4輪は通勤時間帯は渋滞しまくりでだいたい20km進むのに1時間かかる
環八みたいに渋滞するくせに平行して走る道路もブツ切りのルートだと特に酷く
練馬から大田区行くにも2時間とかふざけた移動時間になる
4輪は移動手段としては全然使えないぞ

だから1人で素早く移動するなら断然オートバイか自転車
駐輪場に困らないならオートバイ
出先で何十箇所も立ち寄って人に会ったり住宅地にお使いするような場合は自転車
オートバイもすり抜けできない陸橋などのルートで信号の設置具合によっては
10km程度の移動なら自転車の方がオートバイより先に到着してしまうルートもある
225おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 03:51:23.66 ID:ZxjtK1fM
スクーターとかカブなら電アシとの使い分けって意味ないな
スポーツバイクみたいな図体でかくて積載性のないものならわかるけど
そもそも電アシにするってことはバイクと縁切るって人が多いと思う
226おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 03:57:21.13 ID:ujFm4312
後ろの荷台にソーラーパネル付けてちょっとずつ充電できたらいいのにな
227おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 07:31:35.73 ID:Eoyyolq4
田地切れても走り続けられるスポーツ電アシはあるの?
228おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 09:37:43.15 ID:hv1gjHFf
スクーターと電アシを分ける最大の違いは都内の駐輪のしやすさ
もう主要な駅前はスクーターはまず駐輪できる場所が無い
自転車なら有料駐輪場を比較的あっさり見つけられるが
だから駅前で何件も店をハシゴして買い物するなら電アシ
都内のコミューターとしては電アシは相当に優秀だよ
一方通行(軽車両を除く)や駐車場の問題が都会は本当に大きいから

>>227
リジッドフォークに外装変速のジェッターは比較的駆動ロスが少なくてその条件に近い
アシストが満足いく強さかはおいておいて
229おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 12:14:50.62 ID:iZrQTlKU
>>226
いっそのこと畳くらいの面積に広げて屋根替わりにすれば一石二鳥じゃね?
ちょっとヤマハに相談してくる!
230おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 13:33:16.78 ID:QXrE0eHU
電アシの防犯対策どうしてる?
住居がエレベーター無し団地4階で仕方ないから
駐輪場に止めてるけど鍵3つでも毎日不安だ
231おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 14:37:37.42 ID:1YL7VQCu
>>230
電池取ればいいじゃん。取ったらただの重たいチャリンコだよ。
232おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 17:36:41.61 ID:mj9hu1lj
某治安が超悪くて手から離した物は全て瞬殺で無くなる地域でなければ電池外した電アシは鍵1つだけでも盗まれない
電池無いと一寸拝借組は絶対持って行かないし、プロは重い上に電池・充電器無しでは販売ルートが世界中に無く
使ってる部品はママチャ共通で部品売りも出来ない電アシはターゲットにしない
電池取って乗ると判るがただの重たいチャリンコよりもっと始末に悪い鉄下駄粗大ゴミ
但し、車体にロックした積もりの電池はプロだと鍵無しで簡単に外してしまい、シリアル等も登録されてなくて電池単体の出所が追跡不能
電池単体の需要は少し安ければ猛烈にあるから売りさばきが簡単、ということで人気の無い同じ場所に毎日置いてるとある日電池が無い!は起こり得る
何かやられる可能性は個人的恨みによる嫌がらせだけ ← これも真っ当な生活送ってる限り殆ど関係無い

つまり電アシはプロに狙われる最低ラインのスポーツ車より明らかに価格が上だが電アシであることによって盗難の心配から開放される
勿論電池付けた状態で無施錠放置だと人目があっても僅かな時間で盗まれてしまい、盗難保険も適用されないから施錠だけは必須
233おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 03:55:53.21 ID:DwgV5nhn
今出てる車種と同形の電池は、
下限容量もパナでも5Ahと大きく、そもそも劣化速度も遅いから
電池盗むほど困ってる香具師はいない気がするw
234おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 10:49:46.98 ID:59SeAS5o
盗ったらオクで転売するんだろう
相場数万なんだから
235おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 10:53:56.76 ID:ti843Iv9
仮にバッテリー付きで放置してても
鍵もない
充電器もない
シャーシの刻印で即バレル
こんなもの誰が買うんだよ
236おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 11:03:22.57 ID:QxgkbYTi
加えて、バッテリーの裏にMade in Koreaの記載があったりしたら
237おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 16:57:35.26 ID:621tlhOB
はい。中身はメロンパン入れになっていまーす!
238おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 19:34:55.35 ID:vg/dyHVk
女性の自転車サドル盗んだ疑いで逮捕 
女性の自転車サドル盗んだ容疑で神奈川県警が男を逮捕。「嗅ぎたくて」。自宅にサドル200個。

http://www.47news.jp/FN/201308/FN2013082401001764.html
239おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 21:00:11.40 ID:NUbtB6Wu
240おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 10:51:03.41 ID:Ad0+HvDg
241おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 04:39:57.84 ID:W306Vagz
>>213
その記事はヤマハのステマ記事だから真面目に読んだら駄目
車のエンジンに例えるとヤマハはターボで、パナはスーパーチャージャーみたいな感じ
両方乗ったけど自然さを取るさならパナの方が上、後ろからグイグイ押されるようなパワーを感じたいならヤマハ
242おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 13:22:00.84 ID:FBPWl6EJ
現在電動アシスト自転車を検討してて、色々カタログを漁った結果、
ブリジストンのACLロイヤル8というのが一番良さそうに思ったんですが、
実際この車種はどうですか?
買って後悔するようなものではないですか?
普通の自転車よりかなり高価なので、慎重に考えてます
243おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 13:58:18.66 ID:t8Gah7YB
>>242
汎用性は高い機種だな
買ってからアレコレ弄るにもパーツが入手しやすいものばかり
身長160cm〜175cm位、体重80kg以下までならぴったり合うだろう

アシストレベル★4なのと高剛性フレームでリジッドなので段差の衝撃が大きいのが難点なこと位か
27インチモデル選ぶと言う事は160cm以上の男性と思われるのでアシストは★6じゃなくても★4で困ることはないだろう
もし体重が重い人だと車体が30kgあって合計で100kg以上の塊が段差に突っ込むので十分減速して段差に入らないと
1インチの普通のママチャリと同じクロモリフォークが悲鳴を上げるので注意

体重100kg以上ならフロントサスペンション付きのクロスバイク型かビビストロングなど強度重視型を推奨
244おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 16:35:33.78 ID:8JCuFhY/
未だにステマを理解してない子がいる
245おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 16:50:40.19 ID:yew3xelV
Tea
246おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 16:51:15.61 ID:yew3xelV
あっきせい
247おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 17:46:44.97 ID:/mTjFdnU
>>243
ありがとうございます
自分は身長185cmの体重が89キロ程度なので、
26インチ車では小さすぎて、27インチでも最低限といったところです
248おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 18:36:31.60 ID:79jMzF+i
>>247
デブだな
249おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 18:45:07.99 ID:t8Gah7YB
>>247
180cmに適応した電動アシスト自転車は無いので(160cm〜180cm位が平均の適応範囲)
消去法的に多少窮屈だけどA.C.L.など27インチシティサイクル型になるだろう
・A.C.L.ロイヤル8などの27インチ型がトップチューブ約570mm
・ジェッターの490サイズがトップチューブ約600mm
・リアルストリームがトップチューブ約590mm
サイズだけで考えるならジェッターが一番大きなサイズだけどタイヤは少し細くてリジッドフォーク
体重も考えるとタイヤ幅が35mm以上あるA.C.L.ロイヤル8などの27インチシティサイクル型が良さそうだ
荷物が多いならビビストロングで
250おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 18:45:52.33 ID:yew3xelV
185cmあればデブではないだろ
251おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 21:34:02.25 ID:/KxSJgmW
身長185だと適正体重76くらいだからデブかかなりのマッチョのどちらかだな
252おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 22:23:51.74 ID:ndACBIeI
>>251
さすがにそれはガリガリガリクソンだわ
253おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 23:11:05.83 ID:GUfjv/8K
185cmだと80kgは切りたい。
経験的に80kgを超えると膝に負担がかかりすぎてジョギングができなくなる。
254おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 23:41:30.07 ID:mE+T2OVt
電動アシスト乗ってるようなひ弱な連中が何をほざいてるのやらwwwwww
悔しかったら自分の力だけでチャリこいでみろやwwwwww
255おさかなくわえた名無しさん:2013/08/26(月) 23:44:34.52 ID:k7RZO5sP
>>254
おじちゃんなんでこのすれにいるの?
256おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:33:42.95 ID:at8MabpJ
183cmで76kgの俺でも腹肉が気になってきてるのに
257おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 11:05:56.43 ID:r9o3yjNS
パナソニックのMOBI8ってどうですか?
用途は通勤と街乗り
この前話題に出てたブリジストンACLロイヤル8より良さそうに見える
試乗してみたいが出来る店がないので判断がつかない…
258おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 11:36:14.09 ID:zgmwkvyz
モビエイトと言えばランド坂…
259おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 11:52:06.10 ID:5kSZgRuW
>>257
フロントのチェーンリングが35TでGD値が死んでる
旧センサーでSPECないのに300%ギア比のインター8採用したから低ギアでのアシストが弱い
劣化リアルストリーム or ブレイスL
260おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 11:57:40.48 ID:6epH2d0K
>>259
>>257じゃないけど便乗で、ビビEXシティはその辺どう?
261おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:26:39.92 ID:qfYppDo+
ビビEXもACLロイヤル8も、後ろにキャリアが付いてるのが果てしなくダサいんだよ
ママチャリ形のが嫌だからそっちを選ぶのに、
わざわざ格好悪くされて…
262おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 15:16:17.03 ID:QIEuF2+K
外せばいいんじゃないですかね
263おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 17:14:57.45 ID:OC5zPMjd
ACLロイヤル8は、前の型が「片足スタンド・キャリアなし」だったのが、
新型では「両足スタンド・キャリアあり」になっています。
消費者の意見を反映させたんじゃないの?
264おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 17:23:16.37 ID:iiAbqt+p
>>263
A.C.L.やCITY-Sはモデルチェンジの度に両足スタンドになったり片足になったりまた両足に戻したりを繰り返してるよ
個人的には両足が好都合なんだが(傾斜面でも安定して駐輪)、ときどき忘れた頃に片足スタンドに戻しやがるから困るw

>>260
今年はトリプルセンサー搭載されたので今はビビEXシティの方がフロント41TでGD値も高くていいな

>>261
気に入らない人は外せばいい
ネジ1つで着脱自在だからキャリアの有無で車種を決めるのは勿体無い
265おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 18:13:10.02 ID:lKKf5lXe
シティサイクル型の電アシってそこまで需要あるのかね?
大半はママチャリ型だから主婦や老人の足程度だろ?
266おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 00:08:45.69 ID:wfbTBKWW
スポーツタイプまでは要らないが、まんまママチャリは避けたいという需要があるからな。
ソースは俺。
267おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 12:17:16.86 ID:DMf+KREY
いい歳こいた大の男が、電動アシスト自転車なんか乗ってるのはみっともないな
268おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:15:21.38 ID:gUkgdV8w

みっともないな
269おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:20:02.99 ID:whFM3M7t
うむ、いい歳こいた大の男が乗るべきは子供乗せ用小径タイヤ電チャリだね。
母ちゃん想いをアピールしつつ子供とのタンデムを楽しむ。 良きかな良きかな。

ギュットアニーズというのを来月購入予定なので勝手にレビューさして頂きます。
よろしくです。
270おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:20:52.78 ID:Ql6TFAua
ID:DMf+KREYは”いい歳して〜”の意味わかってないんだろうな
271おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 20:24:19.32 ID:RIfs5U57
ば、はがなやつ、若くて乗ってるのが恥ずかしい

ただの、へたれ
272おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 11:35:33.35 ID:Tmvl5tHt
どんな田舎にすんでんだよ
都心じゃそんなの
気にならないくらい
いい年したオッサンが
電動に沢山のってるけどね。

田舎は人の目が気になって
大変ですねー
273おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 15:27:45.09 ID:7agHhmGZ
プレジアって女子向けだけど
男が乗るのありかな?
ハリヤとかブレイスほどスポーティ求めないけど
mamaチャリやcityよりは生活感がなくて趣味性が欲しい
でプレジアほどほどな感じで乗りやすそうなんだけど
274おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 16:07:05.70 ID:lgmHojdn
アリってか痛チャリじゃなければ見向きもしないよ
275おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 16:32:15.38 ID:Yi8Jnb1y
ヤマハのママチャリはダサいのしか無いなぁって思ってたら、ami special って限定で販売するのな
やれば結構いいデザインの出せるじゃないか、限定じゃ無くて普通に売り出せよ
20周年限定だから値引きとか無いのかな?
98000円なら買うんだが
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/20thanniversary/ami/
276おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 16:51:38.97 ID:a/Ra6RKg
1500台って年間生産台数と同じ位だから実質的に限定じゃないよねw
ブレイスでも年間3000台目指しますとか言ってる位だからママチャリタイプの派生の1モデルなんて年間1000〜2000台位じゃないかなあ
殆どの売り上げはナチュラとかいわゆる軽快車タイプでしょ
277おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 20:16:15.76 ID:Tmvl5tHt
第三弾のブレイススペシャルが
超きになって、なかなか買えない

発表まであと少し…
278おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 01:40:26.88 ID:2kpyND4D
>>277
何それ。
どこ情報よ?
279おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 02:46:15.18 ID:Kn/6VVWR
>>278
普通にヤマハの公式HPに載っとる
280おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 04:14:00.20 ID:XC0qC79C
>>277
XLってやつ?
281おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 08:12:30.76 ID:2kpyND4D
> ・ PAS Brace L Special(パス ブレイス エル スペシャル)*
> 「もっとかっこよく!」をコンセプトに、各部のパーツにこだわった本格派スポーティモデル
> *PAS Brace L Specialについての詳細は、9月下旬に公表予定です。

本当だ。完全に見落としてた。
俺も気になるな。しばらく風俗我慢しよう。
282おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 08:34:09.83 ID:giFQR12x
>>277
XLじゃなくてLなんだ。。。
283おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 08:55:41.72 ID:2kpyND4D
まさか今さらLはないだろうなあ。
ただの脱字であってほしいが。
284おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 09:24:12.92 ID:mqbSx3ep
だが、Lならサンヨーバッテリの可能性もあるな
285おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 09:49:15.96 ID:J/NJHvxb
ついに前後ディスクブレーキのブレイスが来るのか(´・ω・`)
胸厚だな
286おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 10:05:38.10 ID:url+deBr
PAS Brace L Specialって三年前くらいにも名前見たぞ。
いつまで出る出る詐欺してるんだ。
287おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 10:07:07.41 ID:8aUsktGK
3年前のサイクルモード2010の参考出品コンセプトバイク
ブレイスLスペシャル
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/19/braceSP.jpg
288おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 11:10:08.05 ID:gupVnicC
カーボンフォークとかは
いらないけど、
リアブレーキがディスクに
なってほしーーわ!

台座だけでもいいから
付けて下さい!
289おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:55:48.29 ID:La3EbC8q
原付きバイク⇒250ccバイク⇒125ccバイク⇒普通のチャリ⇒電動アシスト自転車
と移り変わってきたぜ。
進化したのか退化してるんだかわからないんだぜ。
290おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 22:43:25.60 ID:DxPiS6HU
>>289
おまおれw

もうこれ以上進む道は無いよな
291おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 23:16:13.74 ID:10vtIMjB
>>289
>>290
つ フル電
292おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 00:11:42.82 ID:xhSxwYNp
>>289
>>290
つ セグウェイ
293おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 00:13:11.31 ID:GUkS4VCC
セグウェイwww
294おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 00:29:34.29 ID:tLss7+Vq
俺も同じ道を辿っているが今後バイクの駐輪場が整備されれば
バイクに戻るだろうけど、これからは自転車の逆走とかも厳しく取り締まるようになるだろうから
自転車生活も厳しくなるかもな。

首都圏の一部では駅前に自転車3分止めるだけで持っていくところも増えつつあるしね。
地球ロックしてても切って持って行かれてるし、ちょいと無駄遣いじゃね?と思って調べたら
団塊の再就職先増やすためだったりw
295おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 00:54:54.11 ID:pkR1HZfP
フル電は捕まったらやだし、メンテがわからんしなぁー
セグウェイはwww
バイクの爽快感が恋しいときもあるけど
今んとこ未練はないなぁー
296おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 16:18:19.41 ID:/Z6et2Ml
今日、PAS Brace XL受け取って来た
実物見ずにグリッターブルーを買ったんだが、HPや写真などで見るより色が綺麗で高級感があった
まだ少ししか走って無いので、乗り心地とかはあまりレビュー出来ないが、時速15kmでチンタラ走るのには
まったく疲労が無い
 
まず第一印象は見た目良し、アシスト楽すぎwって感じ
297おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 16:58:12.64 ID:/Z6et2Ml
感想 ちょっと坂の上のコンビニまで走ってきた
 
まず普通のママチャリで楽に走る感じで、巡航速度は20kmで走れた
まぁこれ以上速度出すとアシストも切れるんで、この変が普通にダラダラ走る感じの速度になると思う
とても緩やかな直線みたいなのぼり坂で、ちょっと向かい風でも巡航速度は20kmになる
 
そしてとてもきつい坂、立ちコギまではいかないが、頂上まで行くと軽く息切れする坂も普通な感じでこいで
時速18kmで走れた
 
初めてアシスト自転車乗った感想はとにかく楽ちんw
しかし最高速度はあまり出ないが、時速20kmまで楽に持っていってくれるので、そこから25kmくらいまで出すのは簡単
今日はおもいっきりこいでないので、25kmまでしか出さなかったが、普段ママチャリだったのでこれくらいスピード出たら
十分満足だった
298おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:08:18.58 ID:/rK/ruIL
>>296
おめー!羨ましいな。青かっこいいよね。白、黄色も捨てがたい。やっぱりLとは違うのかな?いま2010のなんで早くXL欲しいけど、タイヤ以外バッテリー含めてほとんど劣化しでなくて買い換える理由がなくて(;´Д`)
299おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:26:53.07 ID:LJgnFUAc
無名メーカーの3万円のってどう?
300おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:29:11.65 ID:xhSxwYNp
低寿命の鉄くず
301おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:45:34.51 ID:zrUbdSp6
>>296
やっぱりバッテリーにMade in Koreaって書いてあります?
302おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:54:37.88 ID:/Z6et2Ml
>>301
バッテリーにはヤマハ発動機ってしか書いて無く、サムソンの文字一切無し
そして製造国は made in china
外見上はヤマハの電池だとしか分からない
303おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 18:10:00.42 ID:tLss7+Vq
シュガードロップに1年近く乗ってるんだが、このチェーンってオイル塗ったらいけないタイプだと思ってたんだけど、
違うんだな。サビてきたw
304おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 18:19:37.94 ID:YYUqZEn8
自転車のチェーンは100km〜150kmおきに注油してやらないと痛むよ
まあ内装変速のシングル用チェーンは糞頑丈なので無注油でも相当長いこともってくれるが
それでもアシストで脚力の倍前後の負荷が掛かってるから非電動よりは丁寧にメンテしてあげたい
電動アシスト自転車のチェーンはそれなりに良い奴使ってるから無注油やらかして錆びても
注油して少し走ってやれば表面の錆落ちてまた綺麗になる
305おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:44:12.15 ID:ay0cWu4f
電アシのチェーン過信してると伸びてスプロケットとアシストギヤが減って使い物にならなくなる
スプロケは大した値段じゃないからまだ良いがアシストギヤは高いぞ
電アシでも304の100km〜150kmおきに注油が基本
雨で流れたり泥ついたりしたときはすぐに洗浄して注油する方が出費が少なくて済む
306おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 20:45:15.06 ID:RwQLsIAS
パナソニックセンター東京とかに15%程度の試乗坂を作ろうよ
20%でもいいよ
307299:2013/09/01(日) 20:50:54.04 ID:LJgnFUAc
>300

けっこう人気みたいですが
308おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:02:07.83 ID:UFJ4iapT
ナチュラLとナチュラLデラックスの違いって何?
荷台のカラー以外何があるの?
309おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:03:50.73 ID:xhSxwYNp
なら買えばいいじゃないとしか
310おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 22:09:01.05 ID:wRVcFqwl
土曜にA.C.Lロイヤル8を受け取ったよ。
初電アシにビックリドッキリ。。
上り坂で電源を切ると、こんなにアシストしてたんだなって感動した。

-気になるところ-
かごのメッシュ部分がペコペコしててそのうちグニャグニャになりそうだなってとこだな。
8段変速なんだけど、1・2速は使う機会がない。
311おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 22:36:23.87 ID:SaIUZnVS
>>307
買いたいから背中押して欲しいだけだろ?
ここで聞くなよ・・・何回書いても同じ答えしか来ないぜ・・・
良い人達だから良いアドバイスしてくれてるのに理解出来ないなら買えば良いだけ
312おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 22:58:15.20 ID:ew6nZvpl
ブレイス気になっているんだけどイエローの実物はどんな感じ?
山吹色みたいな感じなら書いたいんだけど、黒いパーツとあいまって阪神みたいだと嫌だ
313おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:20:17.07 ID:Jyg6l7Cx
山吹色じゃないな
工事現場イエローって感じ
314おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:39:23.60 ID:QIkeP6U1
>>310
OFFだとリヤがパンクしたみたいな感触で何度もガン見してしまう
315おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:54:53.94 ID:ew6nZvpl
>>313
ありがとう
でも工場現場イエローってどんなのかわからんw
316おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:18:54.78 ID:elCKotpk
317おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 03:36:35.45 ID:H/j+/LyQ
ブリジストンアシスタリチウムDXを
近所の自転車屋で11万台で購入。
それまで乗ってたのが、安さで買ったサンヨーエナクル。
もう雲泥の差。
エナクル6年乗って、ほぼ毎日充電で3回電池買い替え。
エナクル時代より職場はうんと近くなったのもあるけど、
今は充電は月二回だけだよ〜
318おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 09:31:47.01 ID:gx+2BYNy
充電の問題だけ?
319おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:16:07.34 ID:RjCKamNR
虚弱体質の奴らばっかりだなw
自転車くらい自分の力で漕げよwwwwww
320おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 11:18:07.49 ID:rMLWfS+h
>>319
宅配便くらい営業所に自分で取りに行けよ
321おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 12:11:33.33 ID:zOncrah6
>>318
うんw電池高いから、
買い替えしなくて済むのが自分は一番重要。
322おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:37:12.00 ID:S3ILq4bq
電動アシスト自転車を購入しようとする人の多くは、過去にママチャリしか乗ったことのない人で、
スポーツ自転車の快適さを知らない人ではないでしょうか。
利益幅の大きい電動アシスト自転車を購入させようとする販売促進キャンペーンに騙されているんです。
もちろん、足の不自由な人や体力のない人が電動アシストを必要として購入するケースもあると思います。
それ以外の健康な人間が、電動アシスト自転車を購入することには、甚だ疑問を持たざるを得ません。

電動アシスト自転車の必要性を否定するわけではありませんが、12万円か13万円の電動アシスト自転車よりも、
同じ価格のスポーツ自転車のほうがすぐれていると思います。
たとえば、外出先でバッテリーの状況を示す赤い点灯ランプがついてドキッとする心配もいらないし、
毎日、バッテリーに充電する手間もいりません。
時速24qを超えれば、電動アシスト自転車以上のスピードで走れます。
スポーツ自転車は、どんな坂道だって軽いギアをつかえば、ゆっくりとであっても上れます。
323おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:39:28.37 ID:S3ILq4bq
ところが、私や私と同じ考えを持つ人が「電動アシスト自転車よりもスポーツ自転車のほうが断然良いですよ」と健康な人に助言しますと、
必ずといっていいほど「電動アシスト自転車を勧める派」の人々が
「電動アシスト自転車のほうが坂道をらくに上れます。無理をしないほうが長続きします」などと、
いかにももっともなことを書き込んできて、逆らってくるのです。

電動アシスト自転車に乗っている人とスポーツ自転車に乗っている人とは、自転車への愛し方が異なるのではないかと思います。
クロスバイク型の電動アシスト自転車もありますが、時速24qのスピードでアシストが切れたら、軽い本物のクロスバイクに、
二倍も重い電動アシスト自転車は追いついてゆけません。
軽いロードバイクには永遠に勝てません。

坂道を上っている途中でバッテリーが切れたら、電動アシスト自転車は坂道を上れません。
それに対して、スポーツ自転車は当然ですがバッテリーなしで、どんな坂道も軽いギアを使えば、
ゆっくりとであっても上ってゆけます。
ヒルクライムレースをするわけではなく、ゆっくり、ゆっくりと時間をかけて上ればよいのですから、
想像するよりも苦しくはありません。
ママチャリで坂道を上った苦しさという固定観念があるために、「自転車では坂道を上れない」と思い込んでしまっているだけです。
324おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:42:59.50 ID:S3ILq4bq
電動アシスト自転車のバッテリーを充電して平地を100q走れるとします。
目的地に充電器があれば結構ですが、もし充電設備がなければ、50q走ったら自宅に戻って来なくてはなりません。
すると、自宅から半径50q以内にしか行動できないことになります。
それに対して、スポーツ自転車の行動半径は無限です。
どこまでも行けます。充電の制限がありませんから、自由で束縛のない解放感が味わえます
ところが電動アシスト自転車を乗っていると、つねにバッテリーの充電状態に気を配らなくてはならず、
束縛感がつきまといます。楽しくないのです。

電動アシスト自転車はバッテリーに充電した状態で平地を100q走れると宣伝していても、
坂道の状況によっては50qになったり、それ以下になったりします。
しかも、数カ月も走れば、充電池の性能も劣化してきて、毎日充電しても、だんだんと走行距離は減ってきます。
そして、二年、三年もすれば、数万円の高価な充電池を再び購入しなければなりません。
早ければ一年で交換するかもしれません。毎日、充電器にバッテリーを充電するのが面倒です。
電動アシスト自転車は、自宅の近所を走る程度の使い方しかできません。遠くへサイクリングに行くことはできません。
325おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:45:23.04 ID:S3ILq4bq
ですから、電動アシスト自転車とスポーツ自転車の二台を持てる人は別にして、どちらか一台だけを買うのでしたら、
スポーツ自転車を購入したほうが、断然お得なのです。
しかし、私がどんなにこの事実を主張しても、電動アシスト自転車を購入する気持ちのある人は、
スポーツ自転車よりも電動アシスト自転車を選ぶ人が多いのが現実です。
ママチャリしか乗ったことがなく、スポーツ自転車の魅力を知らないせいでしょう。

10万円の電動アシスト自転車を購入した後に、電動アシスト自転車の欠点に気づいて、
10万円のスポーツ自転車を購入するくらいだったら、
最初から20万円のスポーツ自転車を購入したほうがいいと私は助言します。
しかし、どんなに助言してみたところで、やっぱり本人が経験しないと、
人間はわからないのかもしれません。坂道が多い土地であればあるほど、
バッテリーいらずで、軽いギアで走れる、スポーツ自転車のほうが有利になってくるのです。
自力で自転車のペダルを回すのが、そんなに面倒くさくてイヤならば、ガソリンで走るオートバイを買ったほうがよほど良いですよ。
もっとモノの価値を見極め、正しい価値観で賢い選択をすべきですね。
326おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 19:58:01.72 ID:YXsGV9Ot
どこのコピペなんだw
327おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:16:18.95 ID:YhiItV68
行動範囲が無限って…
おいおいお前さては無職だな。
328おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:33:57.76 ID:fEAxzlpr
>>302
ありがとう
Made in Chinaか・・・
今月末のブレイスLスペシャルの出来次第ではXL検討するか
329おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:38:08.36 ID:kA9bIoki
>自転車への愛し方が異なるのではないかと思います
愛ではなく用途だけどね、用途違えば物違う、自転車に限らない基本的な話だ
なんでもかんでも自理論を他人に押し付けるほうがどうかしている
ぶっちゃけ、お馬鹿
330おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:07:54.46 ID:sccEOjlK
>>322
スピード出すのって車道を走らなければならないだろ?
この車道を走るってのが怖いんだよなぁ
電動アシストは歩道をゆっくり走るってのがいいんだよ
歩道なので段差あるし、そこでスピード落とすのでまた漕ぐ時に力いらないし、歩道走るのには最適なんだよ
通勤で大きな国道走ってるけど、その車道に入るのなんて怖すぎるよ・・・
通勤通学ほとんどの人が歩道走ってるよ
電動アシストのスポーツ車ならショックもあってほんと快適に歩道走れるよ
 
車道を走れるのなら、ロードバイクなど買うけど、日本の道路では無理だからな
331おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:51:07.07 ID:Mx6hsC7B
アシストスレなんだから、スポーツ自転車信者は引っ込んでなさい。どっちがいいだの悪いだのという話は無意味。アシスト欲しい人は走る楽しさなんて求めてないんだから。あくまで足代わりとしての道具。
ママチャリアシストに至っては子供乗せたり買い物載せたりしたいんだから。こんなことスポーツ自転車でするのは用途違いに他ならない。
332おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:03:27.46 ID:zy8RJM73
自分の力だけで自転車を漕ぐという、基本中の基本が出来ない連中の口が何をほざいているのかw
333おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:11:01.81 ID:X1KWVDpm
電アシスレで何をほざいているのか
334おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 06:09:24.47 ID:A/FHoe0R
一人キチガイがいるなw
なんで?電アシ版に来てスポーツ自転車自慢してるんだ?
キチガイは自分のやってる事がキチガイだと気がつかないんだなw
同じようにスポーツ自転車版で必死に電アシストの良さを語ってるヤツ見かけてみろ。直ちにキチガイ認定だよ。
そういう事判らないんだな。
335おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 07:09:45.29 ID:3Jfki3zo
バイクもロードも持ってるけど
今はロードって言わないでスポーツ自転車って言うのかな
カゴ前後の電動ママチャリを探しにきた人にもスポーツ自転車を奨めるのか
336おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 08:45:52.47 ID:UZBMOGOL
ヤマト運輸(株)にもロードw
337おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 10:06:03.44 ID:NZcTaXNi
>>328
つかパナもMade in Chinaだよ
バッテリーなんて今どこもそうだ
338おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 14:28:58.90 ID:jLKksq76
手元の13年度版最新NKY454B02(17.6Ah)の表示はMADE IN JAPANと日本製と両方の表示がある
電安法上の規制対象で商事要件が詳細に決まっていて現品には丸PSE表示が付いている
まさかパナが電安法違反するとは考えられないから少なくとも最新NKY454B02は日本製
339おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 16:53:04.47 ID:q90cgPTS
久々に覗きに来たらなんか湧いてたw
皆が皆自分と同じ生活スタイルだとでも思ってるんだろうかw
340おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 19:10:28.48 ID:A8IV1i81
>>338
現状、パナのリチウムバッテリーの全体の半分近くが中国生産
国内工場は大規模リストラで日本:中国、5:5計画だったのが今後完全に中国シフト
来年ぐらいからChinaが目につくようになる、今でも中身は中華産が半数くらいだし
341おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 21:27:00.25 ID:RmtiwQHb
あさひのネットショッピングで、ACLロイヤル8を申し込もうとしてたが、
最後の最後で、注文確定のところでどうしてもクリック出来なかった…
やっぱり高いもんなぁ…
342おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 22:10:58.12 ID:4eZ9q1/w
>>341俺はロイヤル8とビビEXシティで悩んで、最終的にビビEXシティにした。
ロイヤル8の8速とビビ5速のGD値は4%くらいしか変わらないし、登板能力も
歩きでもキツイ急坂を20kgくらいの荷物を積んだままスイスイ登れたので、
十分と判断した。
(1速と2速で登板能力にかなり差があるので、1速は急坂用にチューニング
されてると思われる)
シティ車の中では高速航行できる部類だし、バッテリーの安心感も決め手だな。
343おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 23:06:24.22 ID:KdNICeOs
>>322-325
無理矢理電地が常に途中で切れる前提で
必死になって欠点をコジツケてて笑える

100kmどころか50km走る機会が多いなら原付買うわ
344おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 17:06:47.22 ID:o68kOpMx
虚弱体質の怠け者が集まるスレはここですかwwwwww
345おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 18:27:47.71 ID:LpwLgqFo
通勤に坂が多いので、電動アシスト自転車を考えてます。
色々見て、10万円位で、かっこいい感じということで、パスシティsを考えてます。
パナソニックも結構お手頃価格で良いと思ったんだけど、パスシティsの対抗馬って何ですか?
最近子どもが産まれたんで、のちのち、子どもの籠?を後付けするつもりです。
346おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 18:43:07.60 ID:TichuwOc
347おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 18:47:37.57 ID:i2igMgvV
>>345
子乗せ付けるならシティタイプではなくママチャリタイプを選ぶべき。
また一般ママチャリタイプで選ぶ場合、
登坂重視ならヤマハがトルク感あってオススメだが
そうでないならスタピタ装備のパナソニックがオススメ。
348おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 19:08:39.75 ID:gQxASk7e
パナの今年購入8.9Aバッテリーは日本製だった。
一昨年購入8Aバッテリーも日本製だった。
5年前購入の5Aバッテリーは中国製だった。
中国製とはいっても日本メーカー製なんだろうが
一番劣化が早かったのはこいつだな。
349おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 19:16:49.95 ID:gQxASk7e
ちなみに中国製はバッテリー残量ボタン長押しで現在ランプ3個。
容量半減はまだしも、真冬に少し登り坂あがっただけで
いきなりランプが3~4個消えるのは勘弁してほしい。
350おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 20:26:34.05 ID:+9qJKGDe
>>346
たまに現れるあなたは一体何者なの?
業界から布教活動を託されてるとか?
351おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 21:25:31.78 ID:iZtSBBDW
子乗せに関しては意見はそう分かれない
スタッガードはやめとけU字フレームにしろ
後付けはやめとけ専用車にしろ
大抵はそういう
352おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 21:38:15.49 ID:LpwLgqFo
そっかぁ、最初からついてるのとか、普通のママチャリタイプはださいんだよなぁ、まだ生まれたばかりで当分乗せないし。
後付でカッコいいのないかなぁ?
353おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 22:20:22.64 ID:u88tilwh
3人乗りしないなら、子供は後ろに乗せときゃいいんじゃね?
PASやA.C.Lのスタッガードタイプは、後付でチャイルドシートがつけられる設計になってるよ。
ホームページのオプションコーナーにも載ってる
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/city-s8/accessory.html

パナソニックのスタッガードタイプは片足スタンドで両足スタンドに変えられない構造になってるので(ry
354おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 22:40:20.37 ID:TichuwOc
>>352
安全性からはあまりおすすめしないが

ギュット アニーズ
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/gyutto-annys-fe.html
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/gyutto-annys-fe.html
前後小径タイヤで後付け前シートがハンドル軸に近いのでいくらかマシな設計
355おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 22:41:06.57 ID:TichuwOc
356おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 23:55:37.96 ID:A/1zlGT/
当分乗せないならまだ買うべきではないな
進歩早いから
357おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 07:50:06.89 ID:RFPA2+2V
>>344
ママチャリじゃあ重くて漕げない
虚弱体質のロード乗りはオマエですかぁ?(失笑)
358おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 11:57:05.17 ID:CFn8Vcpk
通勤の距離はごく短いけど、普段の移動を少しでも楽にしたいという理由で電動アシストを選ぶのはあり?
車も原チャも無いから普段の足はチャリしかないし、
急坂とかはないけど、買い物等でスーパー回りするのに距離が伸びることはある
夜勤明けの疲れた状態でチャリをこぐのはしんどいし、
何より体力がやや低下気味
359おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 12:01:23.82 ID:DP4esXd1
>>358
ストップアンドゴーが多い場所に最適
自転車乗ってて一番つらいのは発進と坂と風だから
そこさえアシストしてもらえば巡航モードになってしまえば自転車はエネルギー殆ど使わない

だからチョイ乗りこそ電アシの得意分野
360おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 12:02:26.53 ID:MPqXYOgi
>>358
一度電動の快適さに慣れると、元に戻れなくなるけどね
361おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 14:30:11.62 ID:zH+N3cwf
人間、楽を覚えて堕落してはならない
電動アシスト自転車など、堕落への第一歩と心得よ
362おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 14:40:40.00 ID:H8z2ZbGQ
と、貧しい361は自分に言い聞かせるのであった・・・
363おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 14:57:09.78 ID:TVzD3beF
ツーリング行って、旅先の宿で疲れて倒れ込むのと
旅先の宿から余裕で、風俗行って気持ちいい思い出を作れるのとでは
電アシの存在意義が違ってくる。
364おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 15:52:57.79 ID:SfR5dOH7
電アシ、どうせ重いのついでに、
ノーパンクタイヤに替えた人いますか?
パンク無しならもうトラブル無しの無敵ですよね?
365おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 16:10:39.45 ID:DP4esXd1
>>364
今の所はデメリットの方が多すぎておすすめできない
http://unkar.org/r/bicycle/1292378717/58-88
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000041283/SortID=12468101/
366おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 16:46:04.81 ID:HQkbLfao
>>364
ノーパンクタイヤは専用車にしかダメ
367おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 18:18:06.69 ID:3yafPARc
>>364
パナみたいにシート挟んだり、厚みを持たせて物理的にチューブまで異物を届きにくくした
耐パンクタイヤなら走行性能は大きく損なわれないから、そっちにしたら?
368364:2013/09/05(木) 19:41:49.60 ID:3z1Pg4JY
>>365>>366>>367
皆さん、ありがとうございます。
ノーパンクタイヤのHP見ると、
最近のは、かなり進化して普通の空気タイヤと遜色ないと書いてあったので真に受けてしまいました。
やはり、そんなに甘くないですよねw
369おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 20:24:05.19 ID:pxH2pHsS
aclとシティSってホームページ見ると、値段も性能もほぼ同じなんですが、どちらがおすすめですか?
両足スタンドが良い場合はacl一択ですかね?
370おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 20:40:24.35 ID:ZW7bKMvn
一部の車種だけ標準装備のパンクガードマンタイヤだと殆どノーパンクタイヤ感覚で使えるのだろうが俺は使ったこと無い
俺のに付いてるViVi等一般的な車種に多用され特殊合成シートとか入ってないハードランナータイヤ(但しチューブは耐パンク強化チューブ)でも
米式に変換して空気圧管理してるとガラス片がタイヤに刺さっていてもパンクせず、唯一パンクしたのは木ねじが後輪に殆ど直角に刺さっていた時だけ
他の軽量タイヤよりは多少重いがノーパンクタイヤよりは軽いし、10万超えの電アシママチャだったら初めから付いてる純正タイヤ空気圧管理するだけでほぼパンク回避出来る
悪意で千枚通し等で意図的にパンクさせる香具師に対向するにはノーパンクタイヤしか無かろうが、逆説的にはノーパンクタイヤでパンクさせられないと
攻撃が他に向かって、コントローラースイッチ等に千枚通しで穴を開けられて修理費がパンクとは桁違いになる事態避ける意味ではパンクするタイヤの方が良いとも考えられる
371おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 20:48:18.39 ID:N4JEMJ00
http://cdn26.atwikiimg.com/den-assist/?plugin=ref&page=%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA%EF%BC%88%E4%B8%AD%E8%B7%9D%E9%9B%A2%EF%BC%89&file=assista_Pas.jpg
これに映っているような籠下の4連くらいのLEDライト、
カンデラとかルーメンとかで言ったらどのくらいなんでしょう?
街中のはバイク過と思うほど明るいですが。
372おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 20:50:05.51 ID:ZW7bKMvn
>>369
何を重視しているのか書かないと答えられないし、例示はほぼ同じ車種なので、どちらかだったら安く買える方が普通は良い
例えば航続距離重視なら例示されていないけれども17.6Ah電池がそのまま換装できるビビSXシティがベストだったりする
373おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 21:02:23.64 ID:m8if1c6/
>>371
消費電力3Wでたかだか200lm程度
バイクだと800lmぐらい
照射範囲が全然違う
374おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 21:19:34.11 ID:DP4esXd1
>>369
その2つはモデルチェンジの度に片方が両足スタンドになったり片足になったり不安定だが
今はA.C.L.が両足になってるからそっちの方がいいな
カゴの形が少し違うけど上位機種の大容量タイプじゃないからそれはどっちでもいい
375おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 21:26:31.39 ID:pxH2pHsS
ありがと、あさひで値段も変わらないからブリジストン買うぜ!
376おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 22:00:20.09 ID:N4JEMJ00
>>373
どもー。1.5wが2個ですかね。200ルーメンですか、バイクの1/4。40Wハロゲンの125スクーターにかなり劣りそう、当然か。
バイクかと思ったのは向かってきた時で、輝度の高いLEDで後軸が高めで目つぶしくらったのかも。下向きにしてほしい・・・。
そういえば、、、、確かに電動のライトは後ろから見たらあまり照らしてませんね。自転車としては十分に明るいけど。さすがバッテリーライトです。
377おさかなくわえた名無しさん:2013/09/05(木) 22:46:54.00 ID:16lZ+HfW
ノーパンタイヤに見えるんや!!!
378おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 00:17:14.86 ID:L9isdcoM
ビビEXシティのパンクガードマンタイヤにパンク防止剤入れて2000km超は走行したが
未だパンク発生してないな
379おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 03:09:10.94 ID:TtZyyIuT
パンク防止剤って店にもっていかず個人的な加工でできるの?
380おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 10:50:50.84 ID:g5e8/+tm
pas brace XL で輪行を考えていますが、重いのは覚悟していますので、良い輪行袋があれば教えてください。
381おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 11:27:25.92 ID:C2/yS9q3
>>379
できるけどパンク防止剤はデメリットに比べて防げるパンク穴の許容範囲が狭いから
ガードが付いてるタイヤなら使わない方がいい

殆どの奴が通称ウンコと呼ばれる役に立たないドロドロ液体
ttp://ameblo.jp/matsushima/entry-11444660578.html
材料費タダみたいなもんで1000円位で売れて利益率が高いからやたら進められる
サイクル○ースあさひの売り上げの主力の1つでもある
382おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 11:45:42.91 ID:C2/yS9q3
>>380
電動アシスト自転車なので通常の自転車より前後が長い
普通のクロスバイクならリアセンターが430mm〜445mmの所を
ブレイスはバッテリースペースのせいでリアセンター530mmという長さ
26インチとはいえロードバイク用の輪行袋だと小さすぎてハンドルがはみ出る
おまけにリアがインター8+スタンドなのでできれば後輪は外さない方がいい
(ワイヤーガイドだけ外そうとして万一CJに触れてバラケさせてしまうと悲惨)

よって、輪行袋は後輪付けたままの奴で大型サイズの奴を
・タイオガ 29erコクーン
http://www.gottsuprice.jp/shopdetail/013011000050/
383おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 12:03:28.53 ID:GYd+yQJN
>380
ブレイスの前輪だけ外してタイガオコクーンという輪行袋の中に入れて
何度か輪行したことあるけど、場所とるし、めちゃめちゃ重いよ。
あらかじめ駅の構内図とかで駅の構造を調べて、なるべく改札口からホームが近い駅を選んで乗らないと。
384おさかなくわえた名無しさん:2013/09/06(金) 12:22:32.03 ID:g5e8/+tm
>>382
なるほど、後輪は外さないというのが基本ですね。
意外と安い輪行袋の紹介ありがとう。

>>383
リアルな人の情報ありがとう。
覚悟はしてるけど、想像以上に重いかな。
タイオガコクーンで決まりのようですね。
385おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 00:33:54.50 ID:SroqXGsh
ブレイスXL買ったら箱根伊豆あたりまで車に積んで登坂でロード狩りたいお

ところで3速と8速って性能的にかなり違うもんなんですか?
少年期にアシスト無しの3速しか乗ったことないもので今いちピンこないのです
386おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 03:07:15.99 ID:r0M0YX2p
>>385
ペダル1回転で進む距離が結構違うよ
電アシの場合、負荷はアシストが打ち消すから重いギアでも大丈夫
同じ回転数での速度で8段と3段じゃ時速+3km/h分位変わる
3段だと低すぎてギアが空回しみたいな頭打ち状態に早めになってしまう

段数 GD値 60rpm時速度 24km/h時回転数
8速  6.6m  23.8km/h    60rpm
7速  5.8m  21.0km/h    69rpm
6速  5.0m  18.1km/h    80rpm
5速  4.1m  14.8km/h    97rpm
4速  3.5m  12.6km/h   114rpm
3速  3.1m  11.1km/h   130rpm
2速  2.6m   9.5km/h   152rpm
1速  2.2m   7.8km/h   184rpm

段数 GD値 60rpm時速度 24km/h時回転数
3速  5.8m  20.7km/h    69rpm
2速  4.2m  15.2km/h    94rpm
1速  3.1m  11.1km/h   129rpm
387おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 03:56:41.10 ID:8o1Feqkc
>>372
ビビSXシティで17.6Ahが使えるってことは、ビビEXシティでも使えるかな?
というか、なんで使えるのかを知っているのかが気になる。
388おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 04:03:17.18 ID:Fki5F+HT
>>387
確か電池セットする位置のオフセットされてないから公式には非推奨だけど
ギリギリクランクに当たらず使えるから自己責任でって話だったと思う
サイクルモードでデカバッテリー装着したSXあったな
389おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 04:49:45.83 ID:5kybwrRw
電動アシスト自転車って、カタログ値よりも多めにバッテリー持ちませんか?
アシスタロイヤル8にサイクルコンピューターつけてるので走行距離も分かるのですが、アシストモード「強」のみで走っても、カタログ値異常を余裕で走れます。。
自動車ではカタログ値の燃費で走るのは高速道路くらいですよね。
390おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 05:12:07.92 ID:QgK6+P4u
走り方、走る道による
391おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 06:32:16.76 ID:4qNIpfkY
輪行袋の紹介あったけど
ドッペルM6なので籠が普通のやつではかなり邪魔に感じるよ

なので、リュックサックの登山用とかのかなりでかいのにチャリ乗れられないかなと考えてるのだけど
他にいいやり方あったら教えてください
392おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 06:48:25.67 ID:/2A4D2A1
大阪のはやめとけ
393おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 09:07:08.25 ID:lS2zBc96
>>389
車の燃費は空いてる田舎を制限速度を守るのんびり走るペースが基準
自転車は個体差を考慮してバッテリーが8割くらいに弱ったのが基準
充電式バッテリーは7割6割くらいから一気に使えなくなる

ついでに車は高速よりペースを落としたほうが燃費は良い
電動やハイブリットは別
394おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 09:46:46.51 ID:SroqXGsh
>>386
解説サンクスです!値段なりに違いますねえ
大分気持ちが傾いてきたので都内某所まで現車見てきます
もちろん買うのは地元だけど
395おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 09:58:49.16 ID:4qNIpfkY
396おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 10:02:37.34 ID:4qNIpfkY
輪行袋の紹介あったけど
ドッペルM6なので籠が普通のやつではかなり邪魔に感じるよ

なので、リュックサックの登山用とかのかなりでかいのにチャリ乗れられないかなと考えてるのだけど
他にいいやり方あったら教えてください
397おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 10:11:48.82 ID:l/4+c24N
輪行袋の紹介あったけど
ドッペルM6なので籠が普通のやつではかなり邪魔に感じるよ

なので、リュックサックの登山用とかのかなりでかいのにチャリ乗れられないかなと考えてるのだけど
他にいいやり方あったら教えてください
398おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 11:42:22.23 ID:r0M0YX2p
>>389
電動アシスト自転車の表示基準は一度改められて
昔はクルマのカタログ燃費みたいだったけど
今は旧表示の半分位の厳しい基準にされた
http://2588.jp/20100105.jpg

4度の勾配と結構きつい坂を入れて一時停止を入れてる
だから街中で使ってる人よりは厳しい数値が出るし
実際の電費に近い表示になった

後は勾配や風や体重や気温や一時停止の回数で航続距離は2倍〜5倍位簡単に変わるので環境影響が大きい
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=26&file=kyori_saka.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=26&file=kyori_jyuryo.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=26&file=kyori_kaze.jpg
399おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 12:02:39.02 ID:oMmFQS4T
一番大きいのは体重だな、坂や風・気温関係無くダイレクトに響く。
服や荷物の総合計で60kgと90kgじゃ全然違ったな
60kg弱の俺がパワーモードで往復して残量70%の所を
90kgの奴に行かせたら帰宅前に電池切れて車で迎えに行ったよ…
400おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 14:39:08.84 ID:smFUyOLl
電アシのバッテリー切れで車で迎えに行くとか意味不明
401おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 17:31:40.68 ID:R4OZxWWB
ギヤついてるんだから普通に乗って帰ってくればいいのにな
402おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 17:33:56.64 ID:A2yjHT2k
各社標準の65kgから
1kg増えると1Km航続距離が短くなる、ような気がする。
403おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 18:24:30.83 ID:CHUDeWkk
俺は80kgだけど、むしろ距離は延びていた。
脚力にもよるんじゃないかな。アシストだからね。
404おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 18:29:38.73 ID:6GZZ+iYx
今日初めてヤマハのパスのママチャリ型を試乗したんだけど、
スタートからグイグイ押されるようにアシストしてくれるのにはたまげた
3速でもさほど苦もなく発進出来るし楽だね
でも、ちょっとスピードに乗ったらすぐにアシストが無くなるような気がするね
ヤマハやブリジストンの27インチシティ型も似たような感触なのかな?
405おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 18:56:11.10 ID:8o1Feqkc
>>404
アシスト力が最大なのは10km/hまでなので、そのグイグイ押されるような
強力なアシストが有効に働くのは発進直後か急坂を登ってる時くらい。
大体、20km/hあたりでもうアシストは殆ど実感できないレベルまで落ち、
そこからは自転車そのものの走行性能頼りなので、ママチャリの3速より
GD値の高い5速や8速を載せたモデルが有利になる。
406おさかなくわえた名無しさん:2013/09/07(土) 18:58:51.78 ID:r0M0YX2p
>>404
アシスト法規制があるのでどのメーカーも高いパワーでアシストしてくれるのは時速7km/h位までで
時速10km/h超えたらもうパワーガタ落ちしてるし、17〜18km/h位には実質ゼロアシストになってる

そして電アシのギア比は低い>>386上にペダル自体はアシストで軽くなってるのですぐ回りきって
かなりゆっくり遅めの60rpmでも時速20km/hなので既にアシストは切れてる状態
3段変速の3段ならケイデンス50に達した時点で既に時速17km/hで実質アシストはなくなってると思っていい

つまり出足しかアシストしてくれないのは仕様
407おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 10:15:01.92 ID:tPjG7lwc
TPPきたら電チャリ企画も変わるのかね
向こうのだとフルサスあるんだよなあ
408おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 15:39:23.89 ID:sl9zJTlS
ttp://kuroishi.or.jp/wp-content/uploads/nakano13.jpg
上のような、階段にスロープを付けたような激坂でもモーター唸らせながら登れるのには感激した。
てか、電動アシスト自転車ってクソ重いから、押して登るほうがキツイよねw
409おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 15:57:27.14 ID:+SEUPlos
よくあるねぇ、駅の近くにあるようなのも真ん中がスロープになってて
押して歩けって書いてるが無理だよなぁ、対向の自転車や人が居なけりゃ乗ったまま上がりたいけど
色々うるさい世の中だから、遠くても踏切や車道のアンダーパスを使うようにしてるわ。

電アシにとって、自転車は押して歩きましょうとか単なる嫌がらせでしかない。
410おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 18:24:39.27 ID:GbVeEuqk
>>408
これはいいテストコースw
411おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 19:05:18.91 ID:+nsOiWuD
一速にして、片手でペダルをくるくる回しながら登ると結構軽い。
やりにくいが、アシストなしで押し登るよりはかなり楽。
412おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 19:40:20.08 ID:a9yayo99
>>408
ここ登れるのか、すげぇ
413おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 22:07:35.66 ID:3T1JxGKu
斜度はこれで15度くらいかな
414おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 20:33:34.73 ID:42mSuc5I
せいぜい出足の一歩程度しか有効で実感出来るほどのアシストを得られないのに、
割高な電動アシスト自転車に大枚をはたくお前らは素敵だぜww
415おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 20:48:11.05 ID:nS4jFDHv
>>414
のってことないのか
ワケワカラン書き込みだな
416おさかなくわえた名無しさん:2013/09/09(月) 22:15:25.51 ID:GMayYxQI
ついでにいうと、出足の一歩をアシストされる楽さが
わからんド素人は帰んな
417おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 01:48:50.59 ID:k6UeQKFG
これでも電動アシストなら入門編程度の坂。但し電池はガチで食うw
418おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 02:16:11.42 ID:011dDz+N
スロープを後付けした歩道橋(斜度は一般と同じ)をギュンギュン登れたのは感動した。
419おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 03:04:49.80 ID:jvULs96E
電動アシスト自転車の出始めの性能が悪い頃
思いっきり踏み込んで普通の自転車と変わんないじゃん
そう思って回りだしたらアシストが入ってすっぽ抜けて足打ったっけ
420おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 05:34:40.57 ID:RXwHqfrL
虚弱体質のお前らは、自分の力だけで自転車をこいで脚力を鍛えたまえwwww
421おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 11:36:04.19 ID:lUCsMo62
ヤダヤダー
422おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 15:47:29.94 ID:aeRmjC1P
>>420
どうせロードマンせーだろ(笑)

虚弱体質のお前は、重いママチャリの自転車をこいで脚力を鍛えたまえwwww
423おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 11:35:55.62 ID:68CkaPcH
>>420
虚弱体質のお前は、新聞配達用自転車こいで脚力を鍛えたまえwwww
424おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 12:17:19.48 ID:3ArC46OZ
>>422
このかきこみは恥ずかしい
走れないへたれのヒラキナオリだろ
おらは走れないへたれの一人だが
ロードオブメジャー乗りには敬意を表するよ
425おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 12:19:15.66 ID:3ArC46OZ
>>423
これもか
低レベルの開き直り上から目線って
哀れを指そうな
426おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 12:24:54.60 ID:tQEm75Xi
スレタイ嫁そして自転車板でやれ
427おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 16:01:32.17 ID:q3jsggJx
>>424
ID:3ArC46OZ
真っ赤だぞ(失笑)
軽い自転車しか乗れない脚力なくせに勘違いすんな(~o~)
428おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 16:42:17.48 ID:jpARQNYj
>>427
色盲?信号判別できるのか?
429おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 18:55:18.12 ID:2axeimEv
>>427
おおあああ
ば、ばかが
さらしてるう
ヘンサチ ひくそう
430おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 19:27:42.21 ID:DaZtyhWV
ろくに漢字も使えない奴に偏差値とか言われてもな。
431おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 19:44:03.02 ID:jPcvtBX8
ヘンサチ ヒクソウ
432おさかなくわえた名無しさん:2013/09/11(水) 20:36:51.95 ID:jpARQNYj
因此,低偏差  
        by google
433おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 09:03:52.61 ID:21PCw2qN
ID:jpARQNYj

お前のレスを某ロードスレにコピペしたらみんな悲しんでたな(大爆笑)
こういうバカいると俺達も一緒の目て見られるねかってw
434おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 13:52:09.92 ID:8UY8ES8j
>>433
ば、ばかだ
チクって別の場所でだいばくしょう?
コモノだあ
情けないやつ
435おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 14:04:03.94 ID:1RqtjBVa
電動自転車って、自分で発電することは出来ないの?
充電と給電を同時にやるとバッテリーが痛むからやらないだけ?
436おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 14:12:11.19 ID:1RqtjBVa
あ、充電と放電でしたすいません
437おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 14:45:08.59 ID:Um9kyoQ4
>>433
> 某ロードスレにコピペ云々ってw
皆笑ってくれたんだ!

因みにコピペしただけ?
何も工夫してないの?
438おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 18:49:00.20 ID:Vpz2Nr2+
電動アシスト買ったけど、これやっぱ時速24km規制がだめだ
時速18kmぐらいだと楽に走れるから、前を走ってる奴みると、なんだトロトロ走りやがってと思い、
追い抜こうとすると、とたんにアシスト弱くなって、追い抜いてからまた時速18kmぐらいに戻るので
結局追い抜くのが無意味っていう事にw
追い抜かれた奴も、こいつ追い抜いたクセにトロトロ走りやがって、なんだと思われるだろうw
 
ほんとちょっとこの24kmの規制は糞使用だ
 
でも規制内でもこのアシストを時速24kmずっと、人力1に対してアシスト2の設定で行けば
結構面白い自転車になると思うんだが、いきなり24kmでアシスト切れてもいいから、この設定で売り出す事は
無いのだろうか?
439おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 19:08:25.06 ID:LrOiwCpm
最大アシスト比率は速度10km/h未満で2:1以下
10km/hから24km/hにかけてアシスト比率を 『 漸減 』 させ
24km/h以上の速度ではゼロとすることと規定されている
440おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 19:24:08.82 ID:wEwQ3Bn/
>>438
体力のない人や楽に走りたい人をアシストする自転車であって
暴走キチガイをアシストする自転車ではない

免許がいらないのが20kmまでって古い法律が生きてるのも原因かも
シルバーカーなどが15km自主規制があるのもその当時の縛りや名残
441おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 19:33:06.82 ID:LrOiwCpm
原動機付いてるようなものだから本来はナンバー登録とヘルメット必須にしたいところだが
「交通機関が不便な場所での高齢者や怪我などで体力の出せない人の保護」という名目で
かろうじて免許なくても乗れるようにお目こぼししてもらってる状況なので
>>438が期待してるような健常な成人男子がかっ飛ばす為のアシストじゃないよ
それやったら「健常者の爆走の為に使われるとかそらみたことか、
やはり免許必須でナンバーとヘルメット必須にしないと駄目だな」ってシナリオで
警察やマスコミに目付けられたらメット車道ナンバー必須になって只の劣化電動バイクになる
442おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 19:38:45.41 ID:WaSUVKYr
18km/h超えたらほとんどアシストしてない。実際は自力だw

ただギア比弱すぎてペダル空転しまくるから困る。
443おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 19:56:32.17 ID:r3drUBG4
チャリくらい自力で漕げやwwww
444おさかなくわえた名無しさん:2013/09/12(木) 23:37:36.90 ID:ab39P0OD
いつものageキチはお帰りください
445おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 01:03:12.87 ID:xgblGieg
>>442
そこで、
改造するわけだ
改造でぐぐれ
446おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 03:42:22.89 ID:XwvmUOT+
>>443
道路くらい裸足で歩けやwwww
447おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 16:01:27.20 ID:ZDeXmleL
原付は全部125ccまで乗れるようにして、電動アシストは時速30kmぐらいまでは楽にアシストしてくれるようになればいいのに
役人は事故おこしたら誰が責任取るとか、そんな事ばかり考えて頭が硬すぎなんだよなぁ
ちょっとくらい事故多くなっても便利になったほうがいいんだよ
448おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 16:46:45.71 ID:Itixm90i
>>447
>>441にも書いてあるように、事故が増えたら逆に規制強化で使い物にならなくなるか、
免許制になる未来しかみえない。
24km/h以上でもアシスト欲しかったら、事故責任で改造して私道走っとけ。
449おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 17:24:44.77 ID:dvOsT4LB
その前に、己の脚力強化してチャリくらい自力で漕げやwwww
450おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 19:45:21.29 ID:+no53u5v
電動アシストに最高速求めるならバイクにいってしまえという感じ
免許不要のバイクを欲しがっているだけなのだろうと
逆に海外のE-bikeになぜペダルがあるのかも良く分からん
電池すぐなくなるからかね、8000wモーターとか言ってるもんな・・
451おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 23:26:38.72 ID:yTpzUtkk
身長175センチ体重75キロの40男です
先日、人生初の電動アシスト自転車PASナチュラLに乗る機会があり、
信号待ちからのスタートの快適さと坂道を楽々登れる強力アシスト…
あまりの快適さに目からウロコ状態でして、通勤&ポタリング用として
明日にでも衝動買いしてしまいそうなところですw

ナチュラLと同程度のアシスト力で、出来るだけ長距離乗れるのが希望です
今の候補は下記の二台ですが
PAS CITY-S8
PAS Brace XL

一つ教えて下さい
HPをみると、どちらもアシストレベル星4となっています
これは同じアシストレベル星4の、PASナチュラLと
全く同じアシスト力があると理解して良いのでしょうか?
452おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 23:42:43.89 ID:Bz3Le1wK
>>451
ブレイスの方が乗員に伝わる振動が少なくて疲れない
CITY-S系のフレームは非常に頑丈な分
段差を超えたときなど衝撃が逃げずにフロントフォークに集中して響くので
ドシンバタンと落ち着きのない走行になる
その代わり荷物を大量に乗せるのはブレイスより得意
あの巨大なカゴとリアキャリア合わせれば大抵の荷物は持ち運べる
453おさかなくわえた名無しさん:2013/09/13(金) 23:45:57.13 ID:qHPfzg0g
アシストより長距離に比重を置くならパナソニックを検討したほうがいい
454おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 00:09:06.13 ID:+lLF9ISW
>>451
その2車種はナチュラLよりハンドルが遠くなるから
長距離をのんびり走ろうとすると腕と首が痛くなるよ、ブレイスはお尻も痛くなる。
455おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 03:10:22.63 ID:Y10Xu8uE
ブレイスはフレームサイズ480mmだからむしろちっちゃいんだが
身長180cm以上ならジェッター位しか選択肢がない
456451:2013/09/14(土) 08:18:44.60 ID:Dtbyv79u
>>452-455
皆様ありがとうございます!とても参考になります
とりあえず近所に電動アシスト自転車専門店(ヤマハ)があり、CITY-Sがあるようなので今日試乗に行ってきます
ポタリング好きなのですが、どうしても無意識に坂道が多い地域は避けてるので電動アシスト自転車手にいれたら坂道が多い所も含めて何処でもまったりポタリングしてみたい
通勤にも使いたいので多少荷物が積めれるCITY-S8が良いかなと今の所第一候補です
パナソニックは電池容量が17.6Ahと大容量ですね!アシスト力がどの位かHP見ただけでは
良く解りませんがナチュレLと同じくらいなら十分なので、こちらも一度試乗してみたいです
457おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 11:26:56.27 ID:G2qJH54c
時代はパナ
よーく調べたほうがいいよ
458おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 12:36:34.44 ID:eOBVnvm6
そうでもない
一長一短
459おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 12:42:47.89 ID:Hdj5G46b
>>456
パナの17.6ahあるビビチャージは前輪アシストなので、前輪からウェイトが抜ける急坂では
登板能力が下がってしまう。
また、機構上、回生充電をしていない時でも慣性走行が犠牲になるので、余りお勧めできない。
シティ8は、インター8特有の重さの弱点はあるものの、低速から高速域までのカバー範囲が広く、
町乗りではお勧め。
ビビEXシティは、5速ながらシティ8に匹敵するGD値と、
乗り慣れてもっと速度が欲しくなった時の
改造のしやすさが両立した唯一の存在。
460おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 13:12:57.23 ID:7WnobANF
>>459
ぐああああああ
いいかげんなことを
461おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 13:33:20.96 ID:gJkCHJqm
>>460
よくわからんが、どの辺がいい加減なのか指摘よろ。
462おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:13:01.29 ID:hmA1rgXb
しばらくきてなかったけど、city-L8が名前変わってcity-S8になったのん?
463おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 15:27:28.95 ID:yF6WM2mb
>>462
そうそう、L8の後継車だと思う

PAS CITY-S8
確か今年8月20日に発売されたばかりの新製品じゃなかったかな?
バッテリー大容量、トリプルセンサー搭載、SPEC8搭載
464おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 16:10:25.20 ID:KTo0uJag
CITY-S8が目に留まるも、まだ発売2週間前だったのでほぼ同一のアシスタロイヤル8を買った俺。。

おおむね満足なんだけど、ライトの色が電球色だったら満足度がアップしてたな。
なんで自転車のLEDライトって真っ白なのしかないんだろね。

家ではカバーをかけ、駅の駐輪場は地下なので日を浴びる機会がほぼなく、後ろのソーラー式テールライトが光ってるのを見たことがないwもしかして故障してるのかも?
465おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 16:15:27.29 ID:Y10Xu8uE
ソーラーテールライトは日照時間と日の強さに比例する
屋外の屋根付き駐輪場だけど微妙に影になってる場所で
夏は確実に光ってくれるが冬になると光らなくなる
466おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 19:11:57.61 ID:LkJrJN2j
お前らはアシストがないとチャリンコすらもともに乗れないんですかwwww
467おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 19:20:26.46 ID:htxajJaq
そうですよー
468おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 19:44:40.44 ID:ggid4w0m
ビビSXシティにしかない色、エメラルドグリーンが、いいなとおもうんだけど
バッテリー5ahってのがネック
ロングモードなら33kmだけど
ロングモードってどんなかんじ?
オートモードに、比べるとかなりアシスト落ちる?
469おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 21:13:39.54 ID:0+cM6wvf
パワーオートロングの差はマニュアルをダウンロードして見れ
買い増しになるが大容量バッテリーがあるね
人によって体力差があるんでどんな感じかはアドバイスは不可、能試乗が吉
470おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 21:19:57.25 ID:0+cM6wvf
訂正がてら修正

人によって体重体格体力用途立地差があるんでどんな感じかはアドバイスは不可
試乗が吉
471おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 21:33:42.35 ID:Y10Xu8uE
>>468
主に平地向けのクルージングモードって感じだね
平地で使う分には十分使える
坂地帯に入ったらパワーモードに切り替えた方がいい
坂で停止状態からの発進などは漕ぎ出しから5km/h位までの
出足だけは素早く立ち上げて貰えるとフラつかず安定する
こういう場面ではやはりパワーモードが適してる
472おさかなくわえた名無しさん:2013/09/14(土) 21:37:32.77 ID:hJsjqL9S
>>468
ロングモードは電アシ海苔にはアシストの恩恵が感じにくいモード
特に登り坂でのアシスト量が少ないため使用範囲に激坂がある場合はロングモードでの検討は不可、というか傾斜によってはパナの選択自体が誤りになる場合もある
一方殆ど平地だけで電アシ乗ったこと無い人ならロングモードでも恩恵は有り、元々登り坂有り前提で航続距離提示してるから平地だけ使用ならカタログより伸びる
パナは電池に実質互換性があって自己責任で良いならビビSXシティに17.6Ahが搭載出来るから金に余裕があるなら一緒に買うとパワーモードでも航続距離? 無問題!になる
473おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 02:35:18.71 ID:zeXHuSmD
ビビSXシティなら純正品として13Aがのるでしょ
17.6Ahは電気的に良くてもバッテリー外幅で収まらない可能性も危惧せんと
474おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 05:50:24.04 ID:nSXWaRBt
それを、危惧しないで乗せるあほーがいるんだなあ
475おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 07:23:09.25 ID:mFKQdNA+
常時強モードで走行してるんだが、ヤマハ&ブリジストン車では
電源入れると必ず標準モードからのスタートになるので、「電源オン」ー「強モード」とボタンを2回押す事になる。
パナソニック車は電源切る前のモードで立ちあがるので、前回強モードで電源切ると、
次の電源オン時も強モードなので電源オンの1回押すだけでOK
ヤマハ車で、これと同じように電源オンで強モードで立ち上げるやり方はありませんか?
いや、ボタンを2回押すだけじゃんと言われればそこまでですが、電源オンだけで強モードになる方法があれば良いなあと。
476おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 08:26:20.28 ID:BglvMCtc
何台持ってるんだブルジョア
477おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 08:37:56.88 ID:MCZCKRuf
>>476
>>475だけど、所持しているのはヤマハ車のみなのでブルジョワではないですよ
お店の試乗でパナソニック車では電源切る前のモードで立ちあがってて、羨ましいなあと
ヤマハ車でも出来ないのか店員さんに聞いたが、多分出来ないと思いますとの返答だったんだけど
このスレ住人なら、電源オンで強モード立ち上げの方法知ってる人居ないかなと思っての質問でした
478おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 09:23:05.93 ID:qc21N+Tj
>>475
電子的な物だからプログラムされてない物はできない
OSの仕様と同じで後のモデルで改善されるのを期待

機械スイッチ時代ならそんな心配はなかったのだが
電源スイッチ内に浸水して接触不良起こしても自力で直せるし
ttp://webcg.ismedia-deliver.jp/mwimgs/b/0/-/img_b071076127f892498630fa2521e5f88f69100.jpg
479おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 10:44:52.54 ID:MCZCKRuf
>>478
やっぱり出来ませんか…残念!
480おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 13:42:04.70 ID:b8mcukpa
175cmのロード乗りです。
子供のならいごとへの送り迎えにカミサン150cmと兼用で
電動を買おうと思うのですが(マンションで置くとこもないし金もないし)
せめてサドル高を変えるのが簡単な方がいいなあ。。と思います。
こういう視点での製品による良し悪しってあるでしょうか?
カタログを読むだけではよくわからなくて。。
481おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 14:04:53.52 ID:qc21N+Tj
>>480
>子供のならいごとへの送り迎え
子乗せであれば選択肢はギュットやPAS KISSなど子乗せ専用車になるし
150cmとなると20インチのミニタイプが最適だと思う

お子さんが小学校上がってて自転車で自走してその付き添いなら
やはり150cmにあわせるとなるとU字フレームの26インチシティサイクルタイプだろうか
175cmなら本当は490mmサイズのジェッターでもいける位だから
150cmと兼用となるとかなり窮屈になると思うけど仕方ないと思う
482おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 14:07:18.24 ID:MCZCKRuf
>>480
175と150だとサドル高だけでは埋まらないほど差がある
奥さんに合うサイズを買って、旦那さんはサーカスの熊状態で良ければいいけど…
483おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 14:11:50.73 ID:qc21N+Tj
>>480
という訳でクイックリリースのスポーツ車は除外と考えると
シティサイクルタイプのシート調整を見ていくことになるが

それでも175cmが乗ってスポーツ車的なサドルセッティングするなら
シートポストが30cm位ないとサドル高が足りなくなるので
シートチューブ長が390mm以上ある26インチのシティサイクルがいいと思う
一部の車種はシートポスト径が27.5mmになってるので
ロード用やクロスバイク用のシートポストが使える
後はシートクランプをクイックリリースタイプに換装すれば着脱が早くなる
484おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 16:24:04.76 ID:i09FuLYv
パナやヤマハは平地でもアシストしてくれるんですか?

五万円のあんま知らないメーカーのものを買ったけど上り坂でしかアシストしてくれません
485おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 16:53:59.99 ID:2Yi2MpMp
>>484
平地でアシストしないって凄いな、上り坂専用かよ。
486おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 17:01:35.43 ID:a4dEMttZ
>>484
グイグイアシストされるよ。

正直ランファンやらtaskalやら低価格車買う奴の気が知れない
487おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 19:20:14.59 ID:Ap8xqpdd
DQN地区に住むと盗難が怖くて買えない
488おさかなくわえた名無しさん:2013/09/15(日) 23:11:18.37 ID:7somuqQm
自分の脚力のみでチャリンコすら漕げないボケカスなんぞ人間界失格だと思うんだが如何かwwww
489おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 00:10:09.03 ID:uIQW06Mh
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
490おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 03:11:50.32 ID:vY8kzfB3
>>489
馬鹿にサバンナ(触んな)ってw
491おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 04:37:08.42 ID:lQulIerI
ブレイス2010乗りだけど、買った店にブレーキ点検しに行ったらリコールかかっててプログラム変更してもらった。ハガキが届いてるはずとか言われたけどうちには届いてない。
たまたま知ったから良かったけど。
492おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 06:09:00.84 ID:K3a0Xm9Z
たまには自転車屋に足を運ばないとね
自分では気付かない不具合を調整してくれて乗り心地良くなることもあるし
493おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 06:44:40.28 ID:dKkLDJo1
>>488
お前もな(笑)

だったら自分の脚力のみで自転車使うなよ!アホ!
お前は一生徒歩のみ(大爆笑)
494おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 08:46:15.21 ID:+UHNfx5K
>>491
電池の寿命に関するプログラムを変更したんだと思うよ。

自分のは2008年のブレイス(4.3Ah)で丁度電池寿命の5年経つ直前に
ヤマハから封書で案内がきて、
5年経ったら電池が使えなくなるから、自転車屋で電池のプログラムを書き換えてほしいという案内がきた。プログラムを書き換えたら8年まで使えるようになるって。
書き換えないと1から4までランプが順番に点滅して充電できなくなる。


2008年〜2012年に発売されたPASリチウムイオンバッテリーをご使用のお客様へのご案内
リチウムイオンバッテリープログラム書き換え[無料]について
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/info/
495おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 09:35:19.78 ID:52x2SHUo
>>494
げ、ヤマハの自殺回路撤廃したんじゃなかったのかよ。
ライトユーザーで8Ah級の車種だと40%ぐらいまだ残ってそうだぞこれ…
496おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 17:15:09.22 ID:pmLZBqWi
>>481,482,483

どうもありがとうございました!
やっぱりサーカスの熊状態はやむを得ないですよね。。
送り迎え程度だから何とかなるか。。

それでもクイックリリースに交換すれば行けそうです。
需要ありそうだけど、意外に最初から着いてる電動って
ないんですね。
497おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 17:47:17.28 ID:CXCwqd6d
内装変速だとハブ内に変速機構が入る関係でハブシャフト貫通させられないので
クイックリリースは物理的にできない

なので前後クイックリリースはジェッター位
498おさかなくわえた名無しさん:2013/09/16(月) 17:53:57.33 ID:f5nU5jjh
俺のハリヤーも前後クイック
外装は重量バランスがいい
内装は後が重くなってていかん
明日、台風明けで宮ヶ瀬湖いくかあ
山だあ、湖だあ
499おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 00:04:16.31 ID:DgQGe7Dv
電動アシスト買ったんですが、自転車の右ペダルと左ペダルの間、モーターがある所かな
そこから配線が見えてる(コネクタみたいのも)それで雨とかで走ったら水がその線にかかると思うんですが、
これって大丈夫なんでしょうか?
ちょっと手で押し込むとか、テープ貼るとかしたほうがいい?
通販で買ったので自転車屋に持っていけないので
500おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 00:12:50.63 ID:XXb5r4v9
>>499
大丈夫だと思いますよ、心配ならチャリ屋に見てもらって
501おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 02:06:42.17 ID:z8PfhLx5
>>499
端子の接点部が防水処理されてるから大丈夫
下手に隙間を塞ぐと今度は湿気が篭ってかえって錆びる
502おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 13:31:20.28 ID:WwaRlt25
ビビ、ナチュラの同価格帯ので悩んでるんだけどさ
見た目で選んでも性能的には変わらないかな?
503おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 17:15:25.28 ID:A05UgoNC
今年のパナなら良いんじゃないか
どちらかというとパナのほうがいいかもな
改造しやすいし、バッテリー柔軟でしかも国産
504おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 17:22:39.34 ID:0iln61q7
10万前後もするような電動アシスト自転車で、出足だけは速く飛び出して得意気なお前らを、
5万程度のスポーツ自転車に鍛えられた脚力を活かして颯爽と抜き去るこの快感よwwww
505おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 17:40:29.91 ID:H47jfHQn
5分後急坂を汗だくになりながら立ちこぎで登っている>>504を座ったまま
抜いていく俺であったw
506おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 20:03:16.61 ID:AuEqd+KN
>>503
パナの方が良いですか。
ありがとうございます、
ビビスタイルDXにしたいと思います。
507おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 21:24:44.29 ID:hivvFP+2
>>503
パナのほうが良いですか。
ありがとうございます、
PAS CITY S8にしたいと思います。
508おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 21:47:18.59 ID:lSnZNrlf
24インチのに試乗させて貰った後に、実物見ずに27インチの電アシ注文して最近受け取ったんだけど、
実物見たら、写真で想像したよりゴツくてデカくてアシストユニットも存在感あってワロタw
んで坂を上る上る。ウヒョー
509おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 23:59:47.35 ID:rbCnpSWd
ドンガラガッシャーン
510おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 00:16:45.86 ID:dD7FP3vK
長く乗っていた自動車を廃車にして、電動自転車を買おうと思ってます。

使用用途は主に通勤片道1kmと、週末に二歳の子供を乗せて遊ぶこと。
来月には二人目が生まれる予定。
嫁もたまぁに乗りたいと言っている。

自分175cm
嫁150cm

アンジェリーノeにしようと思っているのだが、失敗しないか不安。詳しい方のご意見を頂きたいです。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 00:37:14.12 ID:1ZV6lu2T
>>510
アンジェリーノeは鉄板
150cmだとどの車種も3人乗りは不可なので奥様が乗るときは乗車は1人までになるけど
150cmという身長を考えると20インチのアンジェリーノプティットeでもいいかも
(今度は旦那さんが175cmなので20インチはハンドルが低くて多少小さく感じられるが)
512464:2013/09/18(水) 04:32:34.60 ID:377nAF0F
昨日、改めて自転車を舐めるように見たところ、テープのようなものが・・・。
そうです。絶縁シートが付いたままなので光らなかったのでした。
このシートを引っこ抜いたら光り出しましたw
513おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 11:10:24.32 ID:lfi7d2oX
調味料でも出ない出ないとやってそうだ
514おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 18:33:29.61 ID:w9FLSgeu
4万ぐらいのって、やっぱヤバイ?
515おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 18:43:52.24 ID:+pDYdS/S
>>514
量販効果がある大手があの値段になる理由を考えよう
バッテリーだけで大手ならその値段
ぼったくりしようという訳では無くてきちんと作ればコストは掛かる
516おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 19:52:39.44 ID:w9FLSgeu
>>515
thx!
ヤマハにしようかな
517おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 20:26:16.57 ID:vUZ5ICW/
韓国バッテリーマンセー
ファビョッて炎上

その横を安全なパナが通りますよー
518おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 20:29:49.16 ID:LM01U8rK
>>512の書き込みを読んで、「そういや自分も後ろが光ってるの見た事無かった」と思ってチェックしに行った。
すると… http://i.imgur.com/vAoAPrm.jpg 

これライトの下側にシートが挟んであるし、しかも透明で見づらいから気づかなかったよ…(言い訳)
519おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 22:34:47.50 ID:w9FLSgeu
>>517
ごめん、無知で
パナソニックが安心なのか
勉強になったよ
520おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 22:44:11.07 ID:9Na3XdI0
安物はやめろ
バッテリー容量が小さく
毎日充電になるぞ
するとすぐバッテリーがへたる
なるべく大きい容量にすればサイクリング距離にも余裕をもてるしヘタリも遅い。

俺は13.2Ahと予備の12Ah積んでサイクリングいくが、パワーモードでも100KMは
走るから峠越えも楽勝
今日はサガミガワエンガン道路往復50kmほど走ってきた
海老名運動公園で弁当、芝生で仮眠。いい風で気持ち良かったなあ
愛車はパナのハリア
521おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 22:47:40.33 ID:1ZV6lu2T
毎日必ず乗るけど1日5kmしか走らないから8Ahで十分だな
522おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 22:55:33.04 ID:/6LlXvQk
人力自転車屋乗ってろ
523おさかなくわえた名無しさん:2013/09/18(水) 23:30:53.49 ID:w9FLSgeu
>>520
ありがとう
先週「アシスト自転車」を知ったばかりで
何を基準に探せばいいのか勉強中の超初心者です
パナソニック、色々調べてみます
種類が沢山ありそうで大変だろうな
524おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 00:50:13.04 ID:OuKXLG9F
毎日20km乗るんだけど
どれがオススメ?
525おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 01:07:28.72 ID:75HFcL1B
俺のイチオシ、バナ・ハリア
軽くまた変速機が外装式なので前後の重量バランスがいい、ポジションとあいまって長距離疲れない
大容量バッテリーで安心
デカイ前かごもつくし、、リアキャリアも色々えらべて積載もバッチリ
前後クイックリリースでパンク修理も楽々
外装式だから好きな変速機に交換
レバーシフトが気持ちいい
リアトップ11Tの8速化がおぬぬめ
フロントサスがなかなか役に立つぞ
(嫌なら、ロックもかけられる)
そして安い!
その分、予備バッテリーや学習部品代にできる
526おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 01:29:26.03 ID:J/GtdgXH
>>525
パナはバッテリー容量は評価するが変速の味付けが変。やっぱブレイス/リアストだな。
527おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 01:42:36.67 ID:h0ncldBU
自転車ノレナイヤツノ発想
528おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 01:45:31.67 ID:h0ncldBU
変則のみ味付けって好きなギアに、かえりゃいいだろに
内装式と違って自由に出来るんだから
オンロード高速巡航と
林道オフロードで俺はパパッとギアかえてるしな
クロスレシオもwideレシオも好きにすればよい 
529おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 02:16:38.30 ID:KKxYKiW9
多分変速時のアシストの対応のさせ方(アシスト範囲とパワーが変わる)がまだ発展途上ってことだろ
SPECの特許が切れて今年が初モノだから数年後にはがらっと変わるかもしれん
初期の強化ハブの★6モデルみたいにパワー高いのにそれを出す条件が厳しすぎると不自然なアシストになる
パナのが家電メーカーらしく安全マージン多めに取るのかアシスト強い範囲が狭い傾向もある
530おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 06:04:41.07 ID:f7OQEl5U
>>504
俺はロードレーサーとリチウムビビ所有してるが、レーサーは走り出してからの
巡航は軽いが、走り出しがやっぱり重いから、街中での使い勝手はアシスト自転車に
軍配が上がるね。
レーサーだと歩道の段差を気にしないといけないが、アシスト自転車は段差を
気にすることなくガンガン乗り上げて行けるし、パンクの心配も要らないし、タイヤの
価格も安い。

最近は発進加速が早くて楽なアシスト自転車ばかり乗るようになってしまった。
レーサーは夜間にトレーニングで走るくらいしか乗らなくなったな。
531おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 10:22:25.00 ID:jtoeYGKL
過去レス読んでみたけど、パナソニックのビビが無難なのかな
後ろに子供乗せ付ける予定です
実際にビビに後ろ子供乗せ着用で使用されてる方
いかがですか?
532おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 10:33:12.89 ID:k+lBbEsh
ビビは万人向け無難過ぎて面白みがない
533おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:19:26.21 ID:cpoTmDhI
微々茶も用意してお待ちしております
534おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 11:44:03.71 ID:jtoeYGKL
>>533
微々茶?ビビの茶色?
ごめん、電動アシストについてホントにわかだからギャクなのかマジレスなのかさえ判んない
535おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 12:04:09.47 ID:NsavCxXq
>>531
アンジェリーノのアシスト特性の方が低速漕ぎ出し重視の子乗せには向いてる
スマートコントロールブレーキで制動力確保してるなど細かい所の煮詰めも長いモデル歴で熟成してるし
ttp://fiction-cycles.blogspot.jp/2012/07/scb.html
536おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 12:43:22.57 ID:jtoeYGKL
>>535
thx!
アンジェリーノは前カゴの部分、子供乗せになってるんだな
オプションでカゴにしなくちゃいけないの?
最初からカゴ仕様の見当たらないね
537おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 14:13:20.01 ID:HDi6IV95
自動車でいうところのパナソニックがトヨタで、ヤマハ・ブリがホンダみたいなものかな?
538おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:15:47.30 ID:jtoeYGKL
>>537
アンジェリーノは?
539おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:17:18.61 ID:NsavCxXq
>>536
@外見ママチャリ型 前カゴ+後子乗せタイプ
・ヤマハ PASラフィーニ
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/raffini-l/
・ブリヂストン ボーテe
http://www.angelino.jp/lineup/assist/beaute/
・パナソニック ギュット プラス
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/gyutto5/select/detail_plus.html

A外見小径車型 前カゴ+後子乗せタイプ
・ヤマハ PAS Babby
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/babby/
・ブリヂストン ビッケe (HPの読み込み遅いので注意)
http://bikke-bikke.jp/
・パナソニック ギュット アニーズ
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/enma/

B外見シティクルーザー型 後子乗せタイプ
・ブリヂストン ハイディビー
http://www.hydee-b.jp/
540おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 16:43:51.84 ID:jtoeYGKL
>>539
うわぁーthx!
プリントアウトしてどれがいいのか見極めます
我が家にとっては高い買い物だから
じっくり見比べます
見た目はタイヤが小さいのが気に入ったんだけどな
見た目より機能重視で考えないと。
子供は後1年もしたら自分で自転車乗るようになるだろうから
その事も踏まえて考えて猛勉強するよ
541おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 18:31:33.23 ID:eT9QKZuW
>>537
パナソニックがフェラーリで
ヤマハ、ブリヂストンは現代
542おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 18:41:56.10 ID:jtoeYGKL
>>541
それって
ヤマハは憧れではあるけど実用性はないってこと?
543おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 18:45:41.26 ID:jtoeYGKL
間違った、パナソニックだった
ごめん
544おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 19:11:54.62 ID:wRKFHmdP
ヤマハよりパナソニックのが人気あるんだな
545おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 19:35:32.30 ID:B0F4IjS9
ノーブランドのアシスト無しチャリを自力で漕いでこそ真の漢wwww
546おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 20:10:00.06 ID:zSK66z1K
売れてる数が違います
547おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 20:58:17.73 ID:ZTn1rah5
パナソニックのが売れって事?
548おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 22:25:44.04 ID:zSK66z1K
そう
549おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:32:59.71 ID:5Jy/ebpg
>>542
パナソニックはみんなの憧れ

ヤマハ、ブリヂストンはキムチ臭いって事。

多少の価格差や性能差なら日本製品を買おう。
日本製品が欲しいと声をあげよう。
550おさかなくわえた名無しさん:2013/09/19(木) 23:49:40.14 ID:pYEk7PJa
エナクル5年乗ってて壊れそうだから、新しいのを探そうとしたら、
もう5万円台のシティサイクルタイプは無いんだな。

8万円出してビビSXを買うしかないのか。
551おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:12:10.58 ID:moZ5qjGf
電動自転車では普段歩道走ってる? 
バイクも乗るが、日本の今の道路環境で私見だと、車道で自転車でも巡行速度60キロ。
咄嗟の加速で80キロあたりだせ、かつそれに見合うブレーキ性能がないと危険な気がするんだよな。
なんにせよ交通の流れに乗り、追越しをしない、されない速度が安全だと思う。
552おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 00:16:32.78 ID:08FbpxEu
電動自転車はスレチなのでお帰り下さい
553おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 01:20:41.70 ID:QmPmfZ22
>>551
ヘルメットかぶってる?
554おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 04:54:39.12 ID:GDeQTTi1
歩道では15キロ以下。
車道でも20キロ程度で巡航ってとこかな。

歩道でも、15キロで走ることはあんまりないかな。いつ脇道や店舗のドアから人が出てくるかわかんないし・・・。
555おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 05:38:38.47 ID:K+X81/ME
>>554
いつ脇道や店舗のドアから人が出てくるかわかんないし・・・。

それを意識して自転車に乗っている人少ないよね、、、、
556おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 08:11:53.00 ID:/xH5LcOI
何にも考えないてヤマハナチュラLを店員にすすめられて購入してかなり満足してたけど、パナのが良かったんだ。
そんなにヤマハとパナじゃ全然違うの?
557おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:05:46.71 ID:q2+BSkzw
去年より、まえなら
ヤマハで正解
坂道がぜんぜん楽

去年までは
情弱大衆が販売力のパナを自然に買って、結果よく売れていたが
電動ならではの性能・特性を比較するとヤマハが強かった


いまはなあ
改造しにくくなったし
バッテリー戦略は毎度のことながら
クルクル変わるし
うーむ

時代はパナ
売れてるだけではなくなりましたよ
558おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:23:13.57 ID:yEAjnNnv
>>556
アシスト制御などはまだヤマハユニットの方がパワー域の広さなどで一日の長がある
だがトリプルセンサーで改造対策されたので魅力が半減してしまった
パナはまだ去年のヤマハのシステムを今年採用したから改造しほうーだい
30km/hまでアシストも可能
パワーそのものは去年までのヤマハユニットの方が改造ベースとしてのポテンシャルは高いが

とにかく今年になって改造不可能に対策されたのとバッテリーの変更
この2つが痛い

最強マシン作るなら2012のヤマハユニットに円盤改造とアシストギア改造だな
改造対策を突破して改造できる方法が見つからず今後もずっと改造不可のままだと
ヤマハユニットは改造できないという1点において買う意義がなくなる
559おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 09:25:09.04 ID:yEAjnNnv
>>556
つまり潜在能力はヤマハの方が強かったんだが、今年になって改造不可能にされた
だから相対的にパナを改造ベース車として買うしかなくなったのが今年
ちなみに改造しないノーマルはどのメーカーのも凄く遅い
560おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:03:22.84 ID:FJ3jWjis
改造前提に買うの?
改造なしでノーマルに乗りたいんだけどな
そうすると、ヤマハが一歩リードって感じ?
561おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:06:39.95 ID:0lj5gtts
>>556です2012モデルに乗ってます。
電動アシスト自転車を改造なんて出来るんですね。
少し調べてみます
562おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:23:32.19 ID:2Puys3oe
>>559
うーん、動力性能については、そうだが大容量バッテリーによる大航続距離については以前からパナの圧勝
俺は12Ahに加え予備の13.2Ahをリヤトップバッグに積んでるので片道50kmならパワーモードでも楽勝楽勝
峠越えも楽しい

http://i.imgur.com/8TXxEr3.jpg
563おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 10:53:12.36 ID:QaQkoV6h
>>562
なんかリアバッグがチェーンの油で汚れそうw
564おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:08:26.48 ID:Qfx2B3dE
>>560
普通の人は改造なんかしないよ、極一部の人がスレ違いの話題出してるだけなので誤解しないで。
アシスト力はどっちもほぼ変わらないはずなんだけど、力の出し具合というか設定が各社違う。
試乗できれば一番いいんだけど、坂で楽なのは間違い無くヤマハ&ブリヂストン。
565おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:21:29.52 ID:gA7dwjBl
>>563
知らないのかもしれないが、ランドナーとかでは極一般的な装備
566おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:25:11.39 ID:/xH5LcOI
電動アシスト自転車改造見てきたけどサッパリ意味がわからなかった。
567おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 11:29:20.08 ID:k1hqBjJy
アシストの挙動も、年式とモデルでころころ変わってるみたいだから、
気になった車種は試乗して確かめるのが一番だな。
以前のパナは坂道弱かったが、今モデルはヤマハブリと変わらない感じだし。
568おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:02:11.33 ID:+Lbw8UFk
登坂性能変わらないなら、山鰤電池年度ごとの互換性無いだけでも家のように電アシ複数だと(といっても俺と嫁で2台だが)不利
なだけでなく、コストダウンで韓国製使ってるらしいし、やっぱり電池容量大きいのが使えて互換性が確保され国産のパナの方が良さげ
569おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:04:48.21 ID:FJ3jWjis
>>564
改造の件、なんだか安心したwありがとう

二駅向こうに毎日通う予定で
軽い坂があって、後ろに幼稚園児乗っけます
駐車場関係諸々の事情で負担の少ない自転車で通うんだけど
こうなると坂に強いヤマハかな
570おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:10:09.87 ID:+52MSQQ6
車種ごとのギアの違いもお忘れなく、1枚1歯侮れず
571おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:14:06.56 ID:FJ3jWjis
>>570
ギアの違い、調べてきます
thx!
572おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 12:56:02.51 ID:2Puys3oe
>>564
こういう古い情報に躍らされると後で泣きをみるぞ
573おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 13:02:11.56 ID:7al2+KXW
>>572
平地の漕ぎ出しは強くなったけど坂はまだ差がある
574おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 13:43:47.03 ID:CRGorYg9
市川の鈍器にビビDXの13モデルが9万円で売ってたよ
575おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 14:04:31.70 ID:gA7dwjBl
>>574
ドン・キホーテとか、誰が整備するん?(´・ω・`)
576おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 15:53:32.33 ID:Wcze2Q2o
一般人のスレで改造前提で話を進めるオタは嫌われる
577おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 16:44:20.18 ID:PNwx+9yB
一般人は創造性のない家畜だから相手にしない
578おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 17:37:14.71 ID:1y/Uhj2+
自転車カバーしてたら強風で倒れた・・・
幸いダメージはなし。自転車カバーはダメだな。

雨ざらしでいくことにしたけど、サビは大丈夫かな?
ブリジストンでホイールにはスーパーステンレスって書いてあるけど、
サビにくいんだろうね。一応、スポークとかチェーンには専用スプレーふりかけてるわ。
579おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 17:51:37.34 ID:ino5EAT4
とんぼ?T字?ハンドルでは
リチウムビビタフネスが最強だな
580おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 17:53:22.21 ID:q2+BSkzw
さびないねえ
すごいねえ
バイクよりさびないな

シートロックのみだな、さびるのは
ハリアは
581おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 18:51:42.85 ID:+Lbw8UFk
電動アシスト自転車は確かに例えば同じ幼児2人同乗タイプかつ例えば20インチ同士を比較すると山鰤とパナでは出足がパナの方がマイルドとかの僅かな差は確かにあります
しかし、同じメーカー製であっても機種の方向性が異なるモデル間では、異なるメーカー間の同種比較よりも乗り味が大きく異なり、むしろこっちを重視すべきです
電アシ乗ってて2台目に乗り換える人は、ターゲット車種に売り場内でちょっと乗れば自分の希望通りか判るが電アシ初めての人は実際に坂走ってみないとたぶん選べません
出来れば子乗せ車(必ずチャイルドシートを実際に付けているもの、一回りして運転に慣れたらこれもできれば実際にお子さんを乗せて坂を試乗するのがお勧めです
現実には試乗車が充実しているお店は僅かで、おそらく用途・車種絞った状態でかくメーカに試乗車あるところを教えて貰ってそこまで行かないと試乗できないような感じと思います
試乗せずに車種決めるのであれば、後ろ載せは振られて運転が難しく初めてなら前載せの方がお勧めで(荷物を後ろカゴに入れる)、私的には後ろに子乗せの予定が無いなら
前22後26のGyutto DXあたり、幼児2人同乗の予定があるなら載せ降ろしが楽な前後20インチのGyutto mini DXあたりをお勧めします
パナのこの2車種は漕ぎ出しで飛び出さない分比較するとパナが非力に思えますが、坂途中でも発進も問題無く、登坂性能に関しては山鰤と全く同じと考えて良い車種です
パナは飛び出し事故(初めて電アシに乗る人が起こしやすい事故)をメーカとして出来るだけ回避するため山鰤より全車種とも停止状態のアシストを意図的に控え目にしているようです
582おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 19:35:33.18 ID:XCkHq/ed
わりかし近場に自転車館があるのですが、試乗できる台数は他の店より多いのかな?
583おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 19:39:38.51 ID:q2+BSkzw
ああ、つまらなそう
「電動アシスト自転車屋は」
まで読んだ
584おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 20:35:21.35 ID:ino5EAT4
シティならPASCITY-Lが攻守最強
585おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 20:49:44.48 ID:ino5EAT4
ヨドバシカメラってYAMAHA置いてないんだな
586おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 21:54:01.91 ID:90Sipzme
小径車に13.2バッテリー積んだが、軽くて取り回しも良く最高の足だな
パワーモードで60km前後走るんで充電も頻繁にしなくて済む
うちの環境だとバッテリー劣化考えても余裕で10年以上は持ちそうだ
587おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 22:06:05.25 ID:BuMoKGjB
出足はアシストのお陰で多少良くとも、高速域ではアシストが効かず、
今度は自らの重さでスピードを維持することが出来ず、
汗だくになり必死でアシストが無くなったママチャリをこぎ続けねばならないお前らwwww
588おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 22:10:48.29 ID:Kr58MAy4
都会コンプの田舎っぺ乙
589おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:14:48.13 ID:q2+BSkzw
>>587
慣性の法則について勉強しよう
590おさかなくわえた名無しさん:2013/09/20(金) 23:58:53.70 ID:BuMoKGjB
時速30キロ巡航するのに、スポーツ自転車に敵うのかねww
591おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:06:01.95 ID:1IuCOoXi
住宅街で30キロ巡航w
592おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:08:11.05 ID:bkQjgarz
>>590
その自転車で歩道はしれるのか?
だいたい自転車の走る道路って歩道のほうが多いんだよ
車道なんか危なくて出る事出来ない
 
で、歩道では確実に人が居ない場合でも時速20kmで十分なんで
パンクの多いスポーツ自転車なんて眼中に無し
593おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:12:44.28 ID:cLGz+tVF
>>590
きみ、ロード板ではバカにされるから、ここでくだまいてんの?
ヘタレだね?
594おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:15:05.19 ID:umziEJm3
汗だくで必死に漕いでも時速30キロに到達できるかどうかも、
到達できてもスピードを維持できるかも怪しい、10万円の電動アシスト自転車wwww

軽やかに、速やかに時速30キロに到達し、余裕でその速度を維持できる5万円のスポーツ自転車

さて、どちらが上か明らかだなww
595おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:20:18.46 ID:keZW4qiL
そうだね
596おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:24:17.68 ID:B/+OLgEk
飛ばすなよ危ないから
597おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 00:32:43.83 ID:cLGz+tVF
>>594
抵抗の少ない路面でかつ平地限定、ましてや速度を求めるデンアシのりたちが笑いだす性能想定

ようするに、きみ、バカに加え無知だね
俺のハリアで30km/hなんて鼻歌混じり
もちろんハリア改

おまえはロードつるしのままのるのか?
アハハハハハハハ
598おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 02:03:42.66 ID:xqFNc/0o
>>592
だね。俺の場合、メーター見たら18km/hが平均的な速度だ。
20km/hは結構速いと思う。
街中は段差ばかりなので、そんなに速度出せないなあ。
599おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 03:28:43.12 ID:wjqS12kL
うちの近くのバイク屋で、ブレイス2012イエローが11万いくらかで売ってた。展示未使用現車限り。安いしほしいなあ。でも2010持ちでまだまだ使えるからもったいないよね。
600おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 03:42:49.56 ID:cmcHv9m+
ビビEXシティの新型は12月かなぁ
601おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 05:30:13.38 ID:YBeGrBWR
自転車事故多いらしいけどニュースで電足と名指しされてる記憶はないな
602おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 07:30:04.60 ID:4Y2A7AA/
>>601
そりゃ、非電動とは普及台数が違いすぎるからなあ
603おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 08:54:26.03 ID:XOImwdJT
ヤマハさん、ブレイスLスペシャルの詳細を早く!
604おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 09:01:19.97 ID:rVNVniLU
ブレイスLスペシャルってXLじゃないから
バッテリーも少ないし、見た目が違うだけだよね
605もう普通のママチャリには戻れない:2013/09/21(土) 09:39:16.14 ID:opZUDKbY
アシスタDX2011年モデルが壊れ、
ヤマハナチュラXL2013モデルに替えかた。
アシスト力強力で感動した!超快適!
メーカーの違いか、技術の進歩か?
606おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 12:25:47.71 ID:s0RjpJza
>>605
踏んだ瞬間にドンと出るのは、どこのメーカーでもやろうとすれば出来る。
しかし、電足に慣れない人が乗って、ペダルをいきなり強く漕いだ瞬間に
バランスを崩す原因になるというデメリットが生じる。
バランス感覚が悪い老人などがハンドルを切った状態から漕いでドンと出ると
転倒する可能性も出てくる。
だから、踏んだ量に合わせてアシストが適度にかかるようにしているメーカーが
多いと。
607おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 12:42:06.20 ID:pNE6vOcO
>>606うちの婆ちゃんに乗せたら勢いよ過ぎて俺の車に突っ込んで転んでたな
608おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 12:50:07.65 ID:orW9lcJd
>>606
俺の爺さんはウイリーしてたな。
609おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 15:19:58.36 ID:iKZFMVKG
俺の女は隣の男のチンポ咥えてたな
610おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 16:37:40.28 ID:xqFNc/0o
>アシスト力強力で感動した!超快適!

同じ電気系統の新型アシスタロイヤル乗ってるけど、
強力だよな。慣れれば出足強いのが当たり前になって、
弱く感じる他メーカーのは買う気しないな。
611おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 17:29:20.42 ID:oOP4XJKQ
慣れた後は漕ぎ出し時フルアシストの方が気持ち良いのは当たり前
けど慣れて油断してると信号待ちでペダルにアシ載せたままになる
気を抜いて自転車倒れそうになり、あっ!
この時たまたま左折車が通りかかってると‥‥

結局車みたいにレーダー飛び出し防止装置が必要になる
てなわけで、パナの落としどころが現状は現実的と言えよう
612おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 17:44:54.21 ID:iKZFMVKG
ホンダのパナ
川崎のヤマハ
洗練度が違います
メグロいらいのら頭の悪さ丸出しで、バカにう
ける特性そのもの
613おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 18:01:55.21 ID:xGWzJJul
>>611
すっげー話の飛躍だなw
パナを推したい気持ちは分かるがかなり不自然な理屈だ。
要するに強いアシスト力が必要ならヤマハ、不要ならパナってことでいいだろ。
614おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 18:06:19.54 ID:iKZFMVKG
そうだな
何よりも坂で楽したいならヤマハ
大容量バッテリー互換性や特性上燃費がよく、また外装ハリヤ、ジェッターの場合はアシスト強化改造してもノーマル特性をまったく犠牲にしないので、ますます燃費がいい。
で、航続距離優先ならパナ、
走れる範囲では、とにかく楽したいならヤマハ
で手をうたないか
アハハ
(俺はハリヤだけど)
615おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 18:57:31.07 ID:6HvgtC5R
今、代車で借りてるヤマハのラフィーニは、漕いでから少し遅れてトルクがグオッと感じだな。
ヤマハだから一概に発進が強いとも言えないと思う。
616おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 19:01:45.03 ID:2LuX26cy
20%強の上り坂途中、つい路肩の濡れ落ち葉上に停止してしまい
リアがホイルスピンで再スタート不可に、押して登ったことはあるなあ・・
617おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:15:17.38 ID:cOoTCGNv
今度、電動自転車を購入する予定なんですが(ロイヤル8かCITY-S8)体重が100キロ近くあるんで、耐久性とか大丈夫でしょうか?
618おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:30:17.86 ID:cmcHv9m+
ヤマハは3段が気になる
5以上は必要なんじゃないかと思う
619おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:46:29.95 ID:eC1LN/CB
>>617
CITY S8乗り 体重は75キロ
まだ発売されて間もないので耐久性は不明だが
いつも前後に合わせて20キロの荷物を積んで走ってる
この位の重さだけど全く問題ない
620おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:48:47.17 ID:6HvgtC5R
>>617
アシスタ8やシティS8、ビビEXシティのラインは重い代わりにやたら頑丈だから
行けるんじゃないかな。
人間が65kg、荷物は前後で28kgと、90kg以上の加重を想定した設計のようだし。
これでだめなら、ビビストロングとかの業務用途のゴツいのになっちゃうな。
621おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 21:51:08.38 ID:nqUSKpkW
>>617
耐久性は問題ないけどステンレスリムにママチャリのデュアルピボットキャリパーブレーキの組み合わせは
リムが雨で濡れると全然止まらなくなるから、ブレーキシューだけでも良いのに交換しておきたい

PAS GEARなど業務用モデルはVブレーキなんだが高価
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/gear-u/img/imgFunction_D4.jpg
622名無し募集中。。。:2013/09/21(土) 21:57:33.26 ID:cOoTCGNv
皆さん、ありがとうございます。

なんか大丈夫そうですね、明日買ってこようと思います。
623おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:38:09.78 ID:s0RjpJza
>>621
うちはダブルピポッドブレーキにマウンテンバイクの長いシューをつけてるよ。

雨の日は常に軽くブレーキかけながら走ると、リムの水が排除されて効きがよくなる。
624おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 22:47:38.52 ID:Ff/sN1y+
横レスだがいいコトを聞いたのでありがたい、メモしておこう
林道での洗い越し通過に役立ちそうだ
625おさかなくわえた名無しさん:2013/09/21(土) 23:43:29.60 ID:SWIpqzOR
以前このスレで120kgの人が買って乗ってたよね、お尻が痛いと言ってたくらいで普通に乗ってたはず。
626おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 00:26:01.09 ID:TsY6wj9n
>けど慣れて油断してると信号待ちでペダルにアシ載せたままになる

足をペダルに乗せてようが乗せていまいが、ブレーキを握ってないと
車輪のわずかな動きによっても微妙に電気系統が反応して電気を浪費してるのが
体感できるから、停止時はブレーキにぎってるし、長い信号待ちの時は足をペダルから
おろしてるけどな。
これは、どこのメーカーでも一緒じゃね?
慣れれば出足で事故ることなんてないなあ。
10年間乗ってるけど、誤ってペダル踏んで急発進なんてやらかしたことないけど。
627おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 00:43:39.70 ID:PB62MF56
古い電アシは知らないけど、今乗ってる電アシで急発進を感じる事は無いなぁ。
停止中にペダルに体重かけると、ジリジリとアシスト働くけど、
本格的にアシストが働くのはペダルを半回転〜一回転させてからだし。

ただ走行中、ポールとポールの間を徐行して通り抜けたいときとか、
( http://pds2.exblog.jp/pds/1/200801/21/01/e0105001_17524126.jpg ← こういう所 )
狭い駐輪場の通路をゆっくり走りたいときに軽くペダルを漕ぐと
自転車が「坂道か?アシストしてやるよwwフィーーーンwwww」とアシストされてしまう事がある。
628おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 02:36:13.64 ID:ZryPx8TG
初めてだしお金ないから
DXシティでいいやもう
ほんとはEXがいいんだが
629おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 10:52:23.01 ID:t3HcczCQ
>>608
クマ殺しか。
630おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:27:34.72 ID:heN+tpJ+
幼稚園児から高齢者まで、大多数の人々が、
自分の脚力のみで自転車を漕いでいるというのに、
お前らときたらwww
恥を知れ恥をwww
631おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:30:12.10 ID:XxdkwBlD
そういう人たちは
情弱なのか
ケチなのか
貧乏なんだよ
恥を知るべきは彼等よ
632おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:39:17.12 ID:Svw+7Jth
大多数と同じでないといけないのよ!
633おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:42:55.50 ID:H5Xp+mum
>>630
幼稚園児から高齢者まで、大多数の人々が自分の足で漕がない車やバイク、電車や航空機に乗ってるよ。
634おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 14:45:41.84 ID:xlggi62b
なんか久々に覗いたら変なのが居ついてるな
635おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 15:55:22.18 ID:TsY6wj9n
>自分の脚力のみで自転車を漕いでいるというのに、

文明に取り残されてるだけだろ。
スロープ付きの大きな歩道橋の坂で
ヒーヒー自力でこいでるチャリを横から
スーと電動自転車で追い越してやる快感。
636おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 16:03:18.19 ID:Svw+7Jth
戻るのは震災とかで充電できないときかな
ソーラーパネルでできるといいな
637おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 18:59:21.33 ID:pOxbMz7W
貧乏人が高級wレストランの窓の外で、必死に大衆料理の良さを訴えてる様子。
638おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 22:37:52.17 ID:nKIh84mn
ナチュラLの14モデルっていつ頃出るの
639おさかなくわえた名無しさん:2013/09/22(日) 23:28:52.17 ID:rroABDPq
俺、貧乏人だけど電動アシスト自転車乗ってるぞ
電アシ乗るのに貧乏とか関係ないやろ
640おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:02:11.24 ID:1oDv20TS
自転車保険、入るとしたらどこがオススメ?
641おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 00:20:00.02 ID:uUpgvNBG
>>629
>>608はウィリー・ウィリアムスの孫か
642おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 01:49:39.09 ID:2+uQJJr2
>>639
お前、脚力馬鹿と同じレベルで仲間なのか?w
643おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 03:57:38.08 ID:RlLwIn1i
俺も非正規社員なのにアシスタロイヤル8買っちまったよ
644おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 05:31:29.69 ID:WDw2jX3u
>>643
非正規社員は関係ないさ
楽しく乗ろうぜ!
645おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 09:38:09.81 ID:GitIBRsr
>>640
自動車保険の特約で自転車もカバーさせるのが一番安く済む
自転車単体の保険だとどうしても割高になる

自動車持ってないなど自転車保険単体でどうしてもやりたい場合は
・セブンイレブン保険
http://www.sej.co.jp/services/insurance.html
http://jitensya.ehokenstore.com/
・損保ジャパン 傷害総合保険
http://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/medical/contents1.html
・Yahoo! ちょこっと保険
http://insurance.yahoo.co.jp/member/pr_cho/plan/bicycle.html

簡易タイプの保険も補助としては利用できる
・自転車協会 SBAA-PLUS 自転車総合保険
http://sbaa-bicycle.com/insurance/index.html
・au損保 100円自転車プラン
http://www.au-sonpo.co.jp/pc/standard_shogai/bicycle/
646おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 17:08:18.15 ID:uLTdpWZ0
盗難保険だけは入れたいわ
647おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 17:46:30.31 ID:TnfE5szN
泥除けって必須?
ハリヤ買ったら付けなきゃいけないな
648おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 18:12:43.30 ID:odufArjb
拙宅の近くの自転車屋では、ビビチャージがいいと言っていたよ。
649おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 20:08:38.26 ID:EndOqTtD
>>605
2年で壊れた場合メーカー保障あるんじゃね?
650おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 21:17:25.96 ID:BPHSAKQQ
今は電動アシスト自転車が目新しいし、自転車といえばママチャリしか知らない人が多いから、
ママチャリから電動アシスト自転車に乗り換える人が多いと思います。
しかし、スポーツ自転車の性能を知ったら、その人たちも次は、
電動アシスト自転車からスポーツ自転車に乗り換えるようになるでしょう。

今は電動アシスト自転車が、いかにもラクそうに見えるから売れているだけで、
そのうち頭打ちになって売れなくなります。
電動アシスト自転車は、ごく一部の人のものだけになるでしょう。
スポーツ自転車ならば、バッテリーなしで、どこまでも行けますからね。

自転車の魅力は、人間自身がバッテリーとなり、エンジンとなって、走るところに魅力があるんです。
バッテリーやエンジンやモーターをつけたら、それではもう、自転車の魅力がなくなってしまいます。
親離れをする子どもが親の手助けを嫌うように、バッテリーやモーターの力を借りずに、
自分の力で走るところに爽快感があるのであり、自転車としての魅力があります。

電動アシスト自転車に乗るのだったら、バッテリーの心配がなく、ガソリンで遠くまで走れる原付に乗ったほうがマシです。
651おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 21:48:13.91 ID:Chusx6yb
スポ車に乗ってるけどカツラが飛んで大変まで読んだ
652おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:05:38.83 ID:hod8O70j
>>647
雨でも乗る可能性があるならつけた方がいい
653おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:07:45.83 ID:hod8O70j
>>650
あほだ
ばかだ
がきだ
便器に向かってしゃべってろ
654おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 22:19:21.76 ID:DzssIj7b
専門版は大概スルー耐性が弱い
655おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 23:51:35.09 ID:UNjcigwg
2004年製のヤマハNew PASに乗り続けているものです。
昨年純正バッテリーを2万程度で買ったのですが(購入は2度目です。最初は5年もちました)、1年で残量が1になったら3分程度しかもたなくなりました。
あと半年くらいでまたバッテリーの購入を検討しなければ・・と思っていたところ、バッテリーセル交換というのをネットで見つけました。価格が安く魅力的です。
しかし、なにか怪しい気もします。どなたか実際に購入された方はおられますでしょうか。
お話しを聞かせていただければと思います(ニッケル電池です)。
656おさかなくわえた名無しさん:2013/09/23(月) 23:57:28.50 ID:GitIBRsr
セル交換業者のはだいたい純正の6〜7割位の性能と思ってもらって差し支えない
新品時はまあまあだが経年劣化が早く大出力が苦手になる時期が来るのが早い
セルにあまり質の良くない(デッドストックの劣化した安物?)を詰め込まれるせいか
純正バッテリーに比べて電池のポテンシャルが低い
657おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 01:03:54.35 ID:T3qNr7ZB
バッテリーは発火の危険性があるんだから、
純正以外は危険だよ。しかもネットとか怖すぎ。
658おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 01:04:06.35 ID:8mlp5H0R
>>647
通勤通学で、雨の日以外でも濡れた路面(雨上がりとか)走る可能性があるなら考えたほうがいい
ハリヤなら、後付しやすいから一度濡れた路面走って、服が汚れるかどうか見てから決めてもいい気がするよ
659おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 01:30:04.65 ID:gkk/wL+2
>>655
大きさの割に、極端に容量のでかいニッケル水素は避けておけ。
自己放電が激しくて使い物にならん。
昔三洋が単3で2700mAhまでは作ったはいいが、
自己放電酷すぎて、結局2000mAhをメインに戻した経緯がある。
660お魚くわえた名無しさん:2013/09/24(火) 07:11:28.72 ID:WkbpRZbr
>>656>>657>>659
みなさまアドバイスをありがとうございました。
やはり価格なりの性能、ということなのですね。
店舗で純正のを買うことにします。
661おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 09:21:01.19 ID:fodVQkL+
>>655
最初と次のの寿命に違いがあるのが変
使い方に問題があるのでは?
662おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 09:32:18.53 ID:iz9i6RN3
ヨクヨメ
663おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 11:52:14.89 ID:XmY4BRN+
>>660
うちは2005年製のエナクルのバッテリーセル交換を自分でやって乗ってるよ。
昔の電池より容量の大きな電池を買って入れてるから、航続距離が20%くらい増えてマル。

でも、車体がかなりボロくなってきたので、今のバッテリーがダメになったら
買い替えるつもり。
664おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 13:12:03.55 ID:gkk/wL+2
>>660
ニッケル水素からなら業者の代替品で大丈夫!
正規品買うぐらいなら車体買い替えろ。
665おさかなくわえた名無しさん:2013/09/24(火) 17:18:50.42 ID:Jbxehhzw
無駄な金を叩くよりも、トレーニングを積み己の脚力を鍛えたまえww
666おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 00:55:23.70 ID:9D1jUzWE
>>665
> 無駄な金を叩く
意味不明な諺…
667おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 01:12:32.36 ID:5nRe5miW
668おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 10:37:46.90 ID:gCtzOzDc
>>665
お前は海外旅行に行く時にも、無駄金は叩かずに、自分でボートを漕いで日本から
ハワイとかまで行くんだろ?
ボートを自力で漕いで行けば、どこへでも無料でいけるからなw

途中の食費はかかってしまうがw
669おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 13:24:43.65 ID:eyXOzBiY
アハハハハハ
670おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 17:22:04.24 ID:AI6lbQQH
>>668
普通の自転車すら乗らずに
常に徒歩なんだろ
671おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 18:23:10.60 ID:PITc5Znw
バッテリーの寿命ってどれくらい
3年物のパナ3Ahに乗ってるけどどう見ても容量が2/3程度に減ってしまった
うち1年はほとんど乗ってない状態
672おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:15:53.96 ID:G8flkapR
>>671
小容量のバッテリーは減った時にすぐ低電圧状態の限界が来るから寿命が早いね
8Ahだと3年で2/3、6年で2/5、8年で1/3、って感じかな
8Ahが1/3になるとだいたい20kmで電池切れ
1日20km走るならその人にとっては「寿命=20km走れなくなったとき」なのでこの8年が寿命となる
1日10kmしか走らない人にとっては「寿命=10km走れなくなったとき」なので寿命じゃなくまだ使える
まああんまり何年も熟成させると化学的に変質して危ないから8年経ったら変えるべきだと思うが
673おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:19:04.04 ID:G8flkapR
>>671
あと乗ってないときの保管状態が凄く大事なので保管状態次第

リチウム電池は満充電や過放電で放置すると劣化が早く、50%に近づくほど劣化が少ないので
乗ってない時期に「充電器に挿しっ放しの常時満タン充電状態」または「残量ゼロに近い過放電状態」
で置いておくとかなり劣化が進んでる

温度変化にも弱いので、真夏に高温の縁側に置いたり、真冬に極寒の廊下に放置してた場合も劣化が早まる
674おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:23:04.38 ID:pcDDEWFW
極寒でも良くないのか?
化学的に活性が下がるので出力は下がるが劣化はしにくいと思ってた。
乾電池とかだと冷蔵庫に保管するよね?
675おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:25:38.06 ID:G8flkapR
確かに極寒で劣化は不適切だったな、低温だと取り出せる電力が減る
(東京で冬だと夏に比べ航続距離が約2割減位)

冷蔵庫は結露するので基板内蔵のリチウム電池はやめた方がw
676おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:29:29.58 ID:pcDDEWFW
>>675
了解、結露は温度差で起こるので冬場に外から室内の持ち込むときは注意が必要ですね。
冷蔵庫に入れるのはやめときますw
677おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 19:55:02.67 ID:4B3R3Iad
ボタン長押しで容量チェックしかのか?
主観的な印象などなどあてにならないぞ

3ahなんて買ったのが悪い
安物買いのなんとやら
batteryはなるべく大容量にかぎる
678おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:06:48.93 ID:4B3R3Iad
サムソンのスマホがな韓国で爆発か!?

ttp://cp-news.com/news/bbs2.php?&box=2&bbs=1380138833

次は

ヤマハの電動アシスト自転車、吉原で炎上か?

かな
679おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 20:16:02.64 ID:vUtIpq5m
バッテリーは大容量が良いね
もう少し安けりゃなあ…
バッテリー4、5本持って常に強モード走行で
泊りがけまったり遠出サイクリングとかやってみたい
680おさかなくわえた名無しさん:2013/09/25(水) 22:39:11.34 ID:2uk8295i
100AH以上ののディープサイクルバッテリーを複数個積んだ
電アシ付リカンベントで長距離を走破するのが夢。
681おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 04:56:53.58 ID:eclcy03P
>>680
リカンベント良いね!
重くて登坂に弱いというのがリカンベントの永遠の弱点
電動アシスト化したらその弱点は完全に克服されるな
今はバッテリーの価格と、24km/hまでのアシスト規制が問題だけど
そこが問題無くなれば夢のスーパーチャリになるんじゃね?
682おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:56:34.62 ID:Xtmd1Or6
パナのバッテリーは日本製?
683おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 12:59:43.55 ID:vWblmTGR
そうだよ
684おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:05:16.61 ID:/KItIm2g
>>682
セルは中国製造だけど規格設計を日本側が管理してるからある程度の品質が保たれてる
設計まで向こうに丸投げでこっち側が細かい仕様に口出しできない状態は良くないねえ
685おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:06:10.42 ID:aAfdMqDY
モチロン
686おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:07:41.32 ID:aAfdMqDY
ヤマハバッテリー援助爆発あいつぎそう
サムソン曰わく
「乗り方悪いニダ」
687おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:15:37.04 ID:CWCnAN5X
やっと発表されたけど…
なんか…ビエンタみたいだな…
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/20thanniversary/brace-l/

http://i.imgur.com/HnQaJsu.jpg
688おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:29:56.60 ID:CWCnAN5X
689おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 13:38:04.41 ID:LXZUQrYY
>>673
うちで1年間使わなかったリチウムイオン充電器の電池

http://i.imgur.com/eTubCxo.jpg
690おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:18:53.83 ID:esYYDQ21
>>689
妊娠してるww
691おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:30:53.37 ID:b9DkBhBT
>>687-688
コレじゃない感が、、、、
692おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 14:34:51.23 ID:pgTZsomC
>>687
予約しちゃったよ。
693おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 16:13:39.49 ID:RRRWUk7J
フロントサスは・・・・・?
694おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 16:29:24.14 ID:3j7FMHJG
20万円て・・・
これ買う人いるのか?
普通のXL買った方がいいやん
695おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 18:57:19.40 ID:Xtdpl0rF
東大島のダイエーでビビDxが85000円で売ってたよ
最安値じゃないかな
696おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 21:36:45.07 ID:bGRiOq9a
どこも在庫が少ない気がするんだけど
新型が出るから?
697おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 22:25:42.79 ID:GJRMIoYY
20万まで行ってしまうと、パナの60万の車種考えてしまうな
698おさかなくわえた名無しさん:2013/09/26(木) 22:48:52.56 ID:EkLamqqj
12Aのままで+外装+後輪ディスク+イイロードタイヤ+オリジナル塗装で+50000あたりが妥当だっただろうか
699おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 07:04:55.90 ID:LE5ar4zr
スピードメーターが付いてるのはスポーツタイプ?だけですか?
700おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 07:17:54.39 ID:J+WJOplA
>>695
それ安いね、ヨーカドーでDXが88000円だった。自転車保険付きでいいなと思ったけど
ナチュラL欲しいから見送ったわ。
701おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 07:48:03.56 ID:pVuz2tqY
>>699
スピードメーターならママチャリでも付いてるよ、全車種じゃないかな
カロリー消費を表示するのが一部スポーツ車のみ
702おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 08:03:45.84 ID:nk9va+H+
パナはその逆で、消費カロリー表示があってスピード表示がないんだよ。
703おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 08:18:24.46 ID:LE5ar4zr
>>701
Thank Youです。
704おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 17:54:25.57 ID:Pn6GA1yE
>>660
2004年モデルのバッテリー新品を買っても、劣化が進んでいて使い物にならないよ。新車を検討した方がいい。セル交換は、交換するだけで動作の保証がないところが多い。
705おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 20:43:55.11 ID:ZACUHSIQ
>>695
ホーマックで型落ちとけどビビDXが錆びありの在庫処分で\99800の五万円引きだった
チョット考えて、翌日いってら売れてたわw
706おさかなくわえた名無しさん:2013/09/27(金) 23:38:46.42 ID:YGZjAOXU
電動アシストって、時速24キロで急坂をかけ上がることって出来るの?
707おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 00:00:52.38 ID:NQCVjQSu
>>706
脚力次第
708おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 00:05:13.23 ID:H/CefcuA
24km/hはアシストが0%になる速度だから、
坂を24km/hで上れる=アシスト無くておk(アシストあってもメリット無し)じゃんw
709おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 01:36:43.24 ID:X3IgJPAi
>>706
アシストが切れた速度域で車重25〜30kgのママチャリで登ってる状態なので
勾配によっては相当に厳しいというか不可能に近くなる

■登坂動力計算機
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
@身長170cm体重65kg自転車25kgで平地を走るのに必要な動力
・時速 8km/hの平地走行に必要な動力   19W
・時速16km/hの平地走行に必要な動力   50W
・時速24km/hの平地走行に必要な動力  108W

A身長170cm体重65kg自転車25kgで勾配2度(3.5%)の坂を登る場合
・時速 8km/hで登るのに必要な動力   90W
・時速16km/hで登るのに必要な動力  192W
・時速24km/hで登るのに必要な動力  322W

B身長170cm体重65kg自転車25kgで勾配4度(7.0%)の坂を登る場合
・時速 8km/hで登るのに必要な動力   161W
・時速16km/hで登るのに必要な動力  335W
・時速24km/hで登るのに必要な動力  536W

■自転車で人間が出せる動力
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/man.power.html
100W  ほとんどの人が、長時間連続して出せる動力。
200W  サイクリングに熟達した人が、長時間連続して出せる動力。
250W  電動アシスト自転車の定格出力。これに一般の人の動力を加えるとトッププロ並の動力。
400W  ツール・ド・フランス級の競技者が、長時間連続して出せる動力。
500W  ツール・ド・フランス級の競技者が、1時間に渡って出せる動力。
710おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 01:44:45.82 ID:X3IgJPAi
>>706
登坂時の重さの影響について
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/78/tohan.jpg

例えば出力300Wで走るというのはアシスト無しでは相当に全力に近いパワーで
このパワーでロードバイクで平地を走ると時速40km/hも出せる
ところがこの300Wのパワーをもってしても上り坂に差し掛かると
2%の勾配でも時速32km/hに、5%だと時速22km/h、10%だと時速13km/hにまで落ちてしまう
高級ロードバイク乗ってても坂では大幅に速度減少するのが当たり前なのが自転車の世界

このように坂では平地の2倍から10倍近い出力が無いと同じ速度を維持できない
だから一般人でもプロ選手並の出力を得られるアシストの恩恵がでかいわけだが
時速24km/hで登ろうとするとアシストの補助を一切受けられないので
ロードバイクどころか25kgもある重いアシスト自転車で坂を登るのは相当にきつい
711おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 01:50:34.43 ID:dzEK7nRY
もしアシスト効いたとしても電力の消耗がすごそうだな。
712おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 01:53:42.68 ID:Pn5wswq9
まぁ、アシストに頼らず己の脚力を鍛え上げ、
チャリくらい自分の力で漕げってことだわなwwww
713おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 04:06:24.48 ID:qSLSMyVp
そんなにすごい山岳地帯に住んでいるのか
50ccの600Wって偉大だったんだな
714おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 05:44:24.77 ID:z+lFIrPQ
今日は女がくるから
アルコールassistで
ブンブンするぞ

イレタリダシタリ
715おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 07:04:58.48 ID:9BXJqMVb
シマノ製はどう?
楽天で安売りしてるから迷ってんだけど
716おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 07:49:26.46 ID:4WRT9thk
あほか
買って後悔しろ
717おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 08:04:21.05 ID:9BXJqMVb
人間誰しも無知から始まるんだよね
始まったばかりの人間をアホ呼ばわり
718おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 08:18:04.38 ID:z+lFIrPQ
頭よければ
アホな発言する前に
それなりについて調べて勉強する
719おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 08:30:12.19 ID:9BXJqMVb
ほんとだw
ごめん
720おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 08:31:51.18 ID:+HkaDbvd
>>718
確かにその通りだなw
721おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 11:52:40.11 ID:2/PD0hOo
>>705
つまりは電池に車両が付いてきてる値段か。
722おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 19:25:23.81 ID:E6sMocVf
今日ブレイスで往復45km走ってきた
あまり急な坂道とかは無い道だが、河越えの橋を登って渡るのが往復で計8回
それで電池の残りが後44%もあった
半分以上は強モードで走ったのにな(平均時速17.5kmくらい)
まぁこれで半径20kmはこの自転車で余裕で行ける距離だと分かった
723おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 19:44:32.25 ID:z+lFIrPQ
それ「普通」のデータとは言えない感じだな
要するに君がかなり健脚なんじゃないか?
ま、「君」にはそうなんだろうけどな。
724おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 20:04:02.08 ID:E6sMocVf
車道走るのがほぼ無理な道、大きな国道で河を渡るのが多いので車道出ると危険すぎるのと
自転車走行不可の国道もあって、ずっと歩道か国道横の側道を走ってスピード出せず
小さな登り降りが多かったので、クロスバイク買わずに電アシのスポーツタイプ買って正解だと思った
725おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 22:06:18.07 ID:ResEhC0E
身長160cmでPAS Brace XLちゃんと乗れるかな?
適応身長は155cm以上って書いてあるけど
>>687で紹介されてる同じタイプのやつが
適応身長163cm以上って書いてあるんだけど・・・
726おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 22:15:20.66 ID:X3IgJPAi
ハリヤ(440mm)のトップチューブ(ホリゾンタル換算)が570mm
ブレイスL(460mm)のトップチューブが595mm
ジェッター(490mm)のトップチューブが600mm

ブレイスは160cmだと少しハンドル遠く感じる
727おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 22:25:00.32 ID:ResEhC0E
そっかー・・諦めるか
728おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 22:30:17.08 ID:X3IgJPAi
>>727
乗れるのは乗れるんだよ
快適に乗れるかは跨って確かめてみて(2cm位ならステム長の変更で調整できる)

>>687のブレイスSPが適応身長上がってるのは、
シートポストサスペンションつけたせいで最低サドル高が上がってる為
729おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 22:36:27.56 ID:ResEhC0E
ブレイスは諦めた
シティサイクルを狙う
ヤマハのシティSとブリヂストンのACLはまったく同じなんだよね
価格も同じだし
730おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 22:38:01.31 ID:ResEhC0E
>>728
試乗できるのなら試乗したいけど
福岡には実車がないっす・・
731おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 22:41:37.49 ID:X3IgJPAi
>>730
ブレイスならヤマハのYSPで試乗車置いてると思う

YSP東福岡
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.546190965433429.1073741830.261431423909386

これは長崎の試乗の例
http://www.ysp-nagasaki.com/information.html
732おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 22:53:54.16 ID:ResEhC0E
>>731
なんと!?
ありがとうございます

これはまだBrace XLとの縁は切れてないのかもしれないw
733おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 23:14:36.75 ID:YdxMHb4X
>>725
157cmの嫁が特に問題なく乗れている
734おさかなくわえた名無しさん:2013/09/28(土) 23:45:36.01 ID:ResEhC0E
>>733
希望がわいてきた
第一希望はBrace XLだったんだから
735おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 03:50:04.08 ID:hl7m5tr8
>>729
諦めないで!!by真矢みき
736おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 07:29:33.35 ID:mZHCCoKQ
てか適応身長は155cm以上って自分でも書いてる通りに160cmなら普通に大丈夫だろ
スペシャルはサドルを変なのに変えて、下げる事出来ないから適応身長あがってるんじゃね
737おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 12:27:46.27 ID:E3Gdt+KQ
ハリヤ林道チャレンジレポを少々、2013ノーマル+チャリ初心者
私的結論:程ほどなら楽しめる山登り怖くなーい、下りは無茶すんな優しく

・上り:効果てきめん真骨頂、上りはスピード遅いので悪路面の振動も気にならない、水きりはソフトに超えよう
 ジャリ道で斜度があるとノーマルタイヤな為か後輪がホイルスピンしまくり
・下り:ぶっ壊れたことはないが、振動でぶっ壊れるのが超不安でスピードは出せない、
 その結果常時ブレーキかけまくりでリム熱がすんごいことに、チープなフロントサスでもありがたさは実感
・下りチャレンジ:バッテリーをはずして背中リュックへ、モーターはぶっ壊れたとしても破裂や炎上しないからマシだろうの考えで
 ひび割れまくりコンクリ路面40km位でフロント共振発生、通常アスファルト路面では勿論発生せず
・その他:モーター下面に腐葉土なんかこびりつきまくるので走行後掃除すべし
 バッテリーはずし走行時のカバーはガムテ塞ぎが一番堅実だった。box縁が異型なんで他のアイテムだといまひとつ
・路面状態による下り振動の感想
 アスファルト道−>不安なし
 コンクリ道−>まあ大丈夫かな?
 ひび割れまくりアスファルト道、箒引き等滑り止めコンクリ道、ひび割れまくりコンクリ道−>アシストぶっ壊れ不安
 未舗装ドロ道->ラインを選んでゆっくりなら
 未舗装ジャリ道->歩く速度なら大丈夫か・・・?
738おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 17:25:21.59 ID:wgwtsEuv
あたし155cmだけど通勤でブレイス乗ってる
ハンドルは少しだけ調整したよ
739おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 17:41:07.22 ID:dBXJGOOd
俺、ナンパ場までハリアでいくけど平気だよ。
シークレットブーツなしなら152cm
740おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 18:31:01.03 ID:Ekj/kavh
現在2010年式パナソニックのラスティック(さくらピンク)に乗っていて、最近港区から大田区の片道14.5kmの通勤に使い始めたのですが、
さすがに往復は電池が持たなさそうなので13.2Ahの電池を買うか、本体を買い換えた方がいいのか悩んでます。
三分坂や檜坂も問題なく登れているので、電池買い替え十分でしょうか?
ママチャリに抜かされることもあるので、それとも27インチのシティ型の方が長距離には向いているでしょうか?
ちなみにエーガールズも持っていますが、こちらは腕が痛くなってダメでした。
741おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 18:49:04.07 ID:6QQ0UJ+8
充電器携行するか、もう1個買って職場においとけば解決。
742おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 20:06:21.94 ID:dBXJGOOd
問題なく登れてるならバッテリー強化、13.2Ahがいいだろ
俺は35000円で買った。
お得意様価格かも知れない。普通は38000円で売ってる店。
(アサヒは定価だって、高杉)
常時パワーモードにすると、超楽。
ソースは俺
(ハリアだけど)
743おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 21:05:35.34 ID:lSn5Hp8m
>>741
>>742
ありがとうございます。
ラスティックさくらピンクの見た目が気に入っているし、エーガールズの充電器もあるので
緊急用に職場に充電器を置かせてもらい、13.2Ahの電池を買って乗り続けようと思います。
あさひは定価ですか…高いですね…
楽天で34000円で買えるので楽天で買おうと思います。
744おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 21:24:16.40 ID:iNKoB2vy
予備充電器で通勤に使ってるよ(職場には勿論自転車通勤の一環として許可もらってる)

往復とも充電なしで行くよりも、リチウム電池の劣化が少ない満充電を避けて80%〜40%の領域を多用できるし
大容量バッテリー買うよりもそれが一番現実的
745おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 22:10:12.26 ID:eVQkjM36
定数を変数にすると
とたんに
それが現実的かどうかは怪しくなる
746おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 22:11:23.60 ID:eVQkjM36
1日二回充電

あっという間にバッテリーダメにしていくな
747おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 22:44:35.72 ID:RrjyF2ze
Brace XL試乗してきた
160cmのチビでも快適に乗れたよ
てか近所の自転車屋にBrace XLが置いてあった
ネットには置いてあるとも試乗できるとも書いてなかったのに
748おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 22:47:25.39 ID:RrjyF2ze
あ、でも自転車にまたがってサドルの前に両足で立ったときがギリギリで
大事な玉がバーでグニャァって
それ以外はちっさい人でも問題ないかな
749おさかなくわえた名無しさん:2013/09/29(日) 22:59:52.73 ID:iNKoB2vy
>>746
毎回満タンから空にする使い方よりも残量中央付近を保って継ぎ足し充電の方がリチウムは痛まない
750おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 01:06:57.40 ID:V/LTsrqe
買うならやっぱり高くとも近くの店がいいのか、安くても遠い店で買うのかどっちがいいんだろうね。近くだとすぐメンテしてくれるし楽だけど。遠くの店で買うと、何かあったときは近くの店でいろいろ有料になっちゃうから困る。
751おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 01:17:23.39 ID:mvN+ALtp
電動パーツの初期不良があった場合を考えるとすぐ持っていける場所が何かと便利
2000年代後半の電動アシスト自転車はクオリティが良かったけど
リーマンショック辺りから徐々にコストカットの影響で初期不良率が上がってる感じ
752おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 01:19:19.97 ID:loFelHzN
3〜4年乗り続ける後々のコスト考えて1〜2万高くても近所にしてる
753おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 01:25:19.04 ID:V/LTsrqe
だよね。そう、2万くらい違うんだけど、後々考えたらリコールあったりするし近所のほうがいいよね。ありがと。
754おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 05:24:38.55 ID:qhokrKP2
>>749
頭悪すぎ
755おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 05:38:20.52 ID:MVCy0IHA
>>754
ttp://www.edisonpower.co.jp/ion_battery/8.html
>かつて主流だったニカド電池や、ニッケル水素電池では、中途半端な残量で充電を繰り返すと劣化が早まりました。
>リチウム二次電池の場合、使い切らずに、ある程度残量が残っている状態で充電を繰り返した方が劣化を防ぎます。
756おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 06:08:39.93 ID:I9J4ff3H
そもそも
使い切っても!
使い切らないレベルになっている
充電回数二倍!ただの馬鹿
757おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 07:22:35.19 ID:2sIzLHqJ
リチウムイオンは熱に弱く、過放電&満充電に近いと急激に劣化する。
フル充電はそれら全てを含んでおり、バッテリーにとっては一番過酷な充電方法。
多セルのノートPCには充電を80%で止める機能が付いている機種も多い。
758おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 07:31:11.66 ID:cPb/IyZH
エジソンって理論的裏付けは???って感じ!
759おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 08:55:17.20 ID:NrPI4lBV
>>749
電動アシストはそういう使い方より、帰ってきたら何も考えずに充電器差し込んで手軽にまた乗る時までそのまんまにして使いたいな。

セコいよw
そんな事考えて乗るのw
760おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 09:03:02.96 ID:I9J4ff3H
>>757
馬鹿の相手はここまで
何のためにマイコン制御してると思うんだ?過放電、満充電にならないんだよ
使用上、なくなるまでつかっても、完全充電させても
ガキ
761おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 10:29:34.38 ID:1+ac7nO5
>>757
数万円のノートについてる機能が
高額で後発の電動自転車についていない訳がないでしょ
知ったかのうえに理論破綻してるバカ
762おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 10:32:19.58 ID:VKsgkPtC
最後の一言を書かなければ気がすまない時点で同穴狸
763おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 11:00:36.76 ID:2sIzLHqJ
そういえば、リチウムイオンの劣化する過程が科学的に解明されてそろそろ一年だが、
劣化を抑えたリチウムイオンは出てくるんだろうか。
それとも、他の正/負極材料を使用した二次電池が台頭してくるのが先か。
764おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 11:06:19.39 ID:cPb/IyZH
765おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 11:09:20.60 ID:cPb/IyZH
誰か表示されている容量とセルの容量を比較した人いる?
766おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 11:14:07.88 ID:25Fp9Tm2
燃料電池とかどうだろな、どっかの高校で燃料電池モペットとか作ってたみたいだが
後、内燃機関でも出力制御すればアシスト扱いになるのだろうか
もしそうならイワタニカセットガス缶でもいけるのだが
767おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 13:21:04.75 ID:MVCy0IHA
>>760 >>761
だから充電制御で満充電と過放電「だけ」は避けるのは知ってる
勘違いしてるようだが、満充電と過放電だけ避ければいいんじゃなくて
「50%に近ければ近いほど劣化は抑えられる」んだよ
80%でも50%に比べればよくない状態

だから「毎回80%〜20%まで使う」よりは「60%〜40%で使う」方が劣化は少ない

よって、1回の充電で往復まで使うよりは、片道ずつ少しだけ充電で使う方がより良い
と言ってるのが今の主張だ
768おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 13:47:53.36 ID:pCZnfqS5
>>767
常に50%にするために別電源で充電しながら走るか乗らないのが一番ですね
769おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 13:48:26.28 ID:6gmTPT31
770おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 15:10:05.30 ID:JTObDxDS
>>767
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー
771おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 16:04:07.46 ID:1CsTrnkZ
そこまでバッテリーの劣化が気になるなら、
乗るときに外せばいいと思うんだ。
772おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 16:54:57.27 ID:mHQJQU16
いやいや、そこまで気になるなら、
フレームも触ると磨耗するから、触っては駄目だな。
773おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 17:05:14.03 ID:N4SA90Ac
そろそろオシャレなミニベロタイプの電動自転車が普及しまくってもいいと思うのに
なかなか広まらないな、価格も下がらない
774おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 20:43:07.27 ID:20tJUoX2
電池って100%に近いほど出力ある特性みたいだけど(画像はぜんぜん関係ない電池のグラフ)
http://www.rootdl.com/images/houden/graph.png

>>92で出ている通り、充電が100%近ければトルク出るんですか?
なんか電池の話題なので
775おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 21:20:56.78 ID:P4FkxBB8
>>766
カセットガスで走れたらいいねー。
でも俺なんかアルコールとか飯で走れるよ。
776おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 21:22:49.19 ID:qmFSlokp
50%充電が望ましいのは、1週間以上放置する場合であって、毎日使用するのであれば100%充電しても劣化の心配はないよ。エジソンによると容量が半分位のなったら充電した方が充電回数が稼げるみたいだ。
777おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 21:36:22.26 ID:S4kYkxUE
使ってないUSP(無停電電源装置…パソコン向け非常バッテリー)の鉛電池を少しでも長持ちさせたくて
こまめに鉛電池の長期保存に最適な満充電状態にUPSを充電しているので電池を長持ちしたい気持ちに共感する

「充電回数二倍」って書き込みも、自殺プログラムが付きのバッテリでは、継ぎ足し充電も充電1回にカウントされて自殺が早まる事からでしょうね

電池長持ちさせたいよ…電池長持ちさせたいよ…(´;ω;`)
778おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 21:44:22.70 ID:g/kaU7Zp
自転車本体の寿命ってどれくらいだろう?
バッテリーさえ交換してれば10年くらい持つもの?
779おさかなくわえた名無しさん:2013/09/30(月) 22:03:56.73 ID:mvN+ALtp
>>778
スプロケやチェーンなど消耗品を交換さえしてれいば10年でも20年でも
モーターは相当頑丈なので多分10年なら気にすることはないだろう
うちはバッテリーも8年目にもうすぐ突入のがあるがまだ使える
780おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 03:12:14.24 ID:3I1xblAq
>>766
ジェットエンジン自転車とかバカなのを作ってる連中が
カセットコンロ自転車を作ってた時はあまりに容量がなくてダメだった

>>767
だから電源がある場所で使えるノートパソコンと
基本的に素人が満タンから空まで使うのを前提の自転車じゃ全然違うんだよ
自転車は走りながら(使いながら)充電は出来ないだろ
バッテリの寿命の前に電アシとして使えなかったら意味ないじゃん

今のノートは学校やオフィスや車や電車など持ち運びと省スペースが重視なんだよ
電源のない屋外使用の想定は昔ほど重要視されていない
ノートなら設定でいくらでも簡単にすぐに充電状態や用途の変更が出来るしな
781おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 10:30:52.82 ID:+N/aUmgG
>>780
ジェットエンジン自転車とかと比べたらあれだけど、カセットボンベ一本で
エネルギーは約3.5kWhあるらしい。
電動アシスト自転車のバッテリーは27V×12Ahで0.3kWhとかそんなもん。
エネルギー変換効率なんかを差し引いてもアシストに使うのに容量が無い
ってことは無いと思う。
782おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 10:44:04.95 ID:ERmdw7WU
ばかなの?
まぬけなの?
783おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 11:39:29.35 ID:1B1gHC2n
>>780
あほ

ノートパソコンなら昔は4-5時間だが
今なら30時間駆動とかだぞ
784おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 11:42:31.46 ID:Mntb0xqA
ここはロマン方向で蒸気アシスト自転車を一つ
シュッシュッシュッシュッピイィー!て
785おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 14:28:57.77 ID:RXCdXQw0
>>783
これまた
ばかなの?
まぬけなの?
786おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 16:47:48.52 ID:ITVD3IGt
ついにBrace XLを注文してきた
届く日が楽しみだ
787おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 17:04:44.68 ID:RXCdXQw0
よかったな
788おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 17:37:01.85 ID:5pZEKpjU
ハリアってどーなの
ネットでガラクタの寄せ集めとか評判惡い
ハリアの無骨なデザインがすきなんだけど
789おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 17:52:05.98 ID:RXCdXQw0
790おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 17:55:06.45 ID:eaUSFuA3
>>788
スポーツタイプの電アシは全般的に低グレード(低品質という意味ではない)なパーツを使ってるし、
気になるなら組み替えるしかない。
そういうふうに出来てるんだし。
791おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 18:08:16.59 ID:5pZEKpjU
そっかまあ今乗ってる中華電アシに比べたらすごくいいんだろうな
べダル四回転しないとアシスト発生しないんでリズムが狂うんだよな
今度はケチらないて国産買おうとおもってる
792おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 18:41:24.24 ID:1Vi/5Oxh
ナチュラLデラックス買った俺が空気読まず参上。

強アシストモードで15km/h〜17km/hくらいのペースでちんたら
漕いでると極楽だねえ。もっと早く買えばよかった。

こんなに楽で気持ちいいとなると、ロードバイク型とかあっても
いい気もするんだけど、どこも出してないってことは、ロード
バイクとは、目的が相反しちゃうんですかね?
793おさかなくわえた名無しさん:2013/10/01(火) 18:56:41.35 ID:caeBwZCL
DXシティとハリヤで迷ってるんだけど
段差のある歩道を走ってて楽なのはどっちかな?
DXはサドルがフカフカそうだけどハリヤのが楽かな?
794おさかなくわえた名無しさん:2013/10/02(水) 09:31:34.28 ID:dDAc7G9/
リチウムの特性てどんなんなの? 
700〜900回充電可能みたいなの見たけど、単純に回数充電したら使い物にならなくなる。 
もしくは、空から満タン充電分の容量を700〜900回分充電したらダメになっていく。 
後者じゃないと、回生充電システムは使い物にならないし、ハイブリッドカーも全然保たないと思う。
795おさかなくわえた名無しさん:2013/10/03(木) 11:11:37.29 ID:903Awofy
回生充電はどのくらい有効? 
バッテリー一番でかいモデルだと回生充電付きになってしまうが、逆に回生充電が邪魔とかはあるかな?と。 
アシストなしのチャリで取り敢えず毎日通う先は2キロほどだが、50メートルほど下りで他はほぼ登り、真っすぐ帰宅なら帰りは楽だけど。
他は最長片道15キロ辺りの所の行き交いなどに使うつもりです。
796おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 00:43:17.35 ID:4fQHg/Q9
急坂でヘバる自転車通学高校生をスイスイ抜かしていく、ナチュラに乗ったサンバイザーおばちゃんを、
さらにビエンタで追い越しかけるのおもしろい(´・ω・`)
797おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 01:42:21.72 ID:VscuHwqK
>>794
継ぎ足しOK、満タンや空に近ければ近いほど劣化が早い
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/23.html
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium12.html#story12
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium13.html#story13

>>795
前輪駆動だと荷重的に発進や登坂でロスが出るのと
アシスト領域外でのハブダイナモ位の走行抵抗発生が不利になる点
ただ今回の条件だと行きはバッテリーを消費して帰りは回生ブレーキ使えるので
回生による回収量は微々たるものだが、機械式ブレーキの負担を減らせるのは
回生モデルに最高に相性が良い環境ではある
(逆に言うとそういう「行きがずっと登り、帰りはずっと下り」という条件でないと
 わざわざ回生モデルを買うメリットがないともいえる)
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/29.html
ビビチャージシリーズなので登坂パワーはあまり強くない(ビビDXに坂では一歩譲る程度)
798おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 03:38:08.52 ID:qG7Rl1IT
>>795
パナならバッテリーに互換性あるので、後から大容量の物を買い足しできるし、
それよりも車種選定をしっかりやったほうがいい。
799おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 07:02:50.94 ID:rwSCDOBz
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう
800おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 07:51:32.32 ID:7+cJSqB7
そもそも現行電アシに回生機能自体必要かどうかが疑問符
バッテリー容量も標準クラスでも増えてきてる上に
まず購入する際にバッテリーの容量は自分の利用する距離を踏まえて購入する
だから余程のことがない限りバッテリー切れなんて起こらないし
電アシに乗る人はバッテリー容量を意識して走ってる
仮に万が一切れても少し重い自転車として走れないわけでもないし
回生機能自体、常時利用しないものだし
本当にこの機能の有効性がイマイチ理解できない
寧ろデメリットのほうが多く感じる
801おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 08:50:23.24 ID:JjtOy7eR
そのうち、消えるんじゃない?
回生
発電革命でもないかぎりはね
802おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 10:43:35.41 ID:b3oFRIMD
(回生)充電回路がコストと効果がつりあってないのだから
ブレーキ専用にしてコストダウンできないかな?
803おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 10:49:56.28 ID:93KPqqLp
下り坂が延々と続いてると回生機能がブレーキとして働くから、
自転車の物理ブレーキが熱や磨耗でダメになりにくいからその意味で有意義だと
>>797が言ってるでしょう。

自動車が長い下り坂でエンジンブレーキを使うことで、
フットブレーキの過熱や磨耗による負担が減らせるのと意味は一緒だよ。
804おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 10:50:01.81 ID:YhfFtTiJ
ヤマハ・ブリヂストンのパイプキャリア搭載車のキャリア無償交換が来週から実施される予定。

旧式のパイプキャリアは分割式のため、連結部付近で破損する可能性があるとかで
一体型の物に無償交換となる。

チャイルドシート交換、バッテリープログラム更新に続き、ヤマハ・ブリヂストンは大変だな。
805おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 11:03:28.92 ID:fwG9lSGG
17.6Ahのバッテリーが使えて、それより低いバッテリーがついてるなら
17.6Ahを買い足すとして、トータルの出費が一番安くなるのはどれ?
806おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 11:09:12.89 ID:7+cJSqB7
> 下り坂が延々と続いてると回生機能がブレーキとして働くから、
> 自転車の物理ブレーキが熱や磨耗でダメになりにくいからその意味で有意義
それって無理やりじゃね
つまりはそれだけ無駄に負荷がかかってるってことだし
下りが延々続くってことは逆にその分の上りもあるんだから
807おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 11:32:35.51 ID:93KPqqLp
>>806
モーターの軸を回そうとすれば電気が生じて、
その電気を蓄えようとすればそれが負荷となってモーターを回す抵抗力になる。
そういう仕組みだから無理矢理なことは何もない。

>>795の例だと行きはほぼ登りで帰りは大体下り。
行きは電動アシストの恩恵が、帰りは回生ブレーキの恩恵があることになる。
808おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 13:22:32.55 ID:qG7Rl1IT
ビビチャージの回生は24km/h以下の制限があるから、下り坂の快適さを殺すことになるんだよな。
809おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 14:10:17.65 ID:3mT7rh7m
そもそも回生ブレーキなんて言うのがこじつけ
そんなもの不要、回生機能のロスのほうが載ってるものからすれば問題
大体状況も限定的すぎるし
回生機能分の価格でゴムや部品の劣化なんてお釣り来るだろ
810おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 14:30:31.70 ID:QWkqCUk8
だが>>795位の好条件が揃ってるとビビチャ買いたくなる気持ちも分からんでもないw
この条件で買わないなら、もう回生が必要な場面なんてないだろ、という位に回生にとって都合よい条件が揃いまくってる
購入者全ての通勤条件が>>795の環境で統一されてれば回生も生き残れただろうな
811おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 15:46:50.66 ID:64pd88zP
まあダイナモみたいなもんだしな
812おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 16:15:13.17 ID:LrvQXL3t
>>808
下り坂を下る頻度より、信号の停止とかで充電する頻度の方が遥かに多いから、
坂の下りは回生無視してかっ飛ばして降りて、平地での停止の時に充電できてればよい。
だいたい、日本の坂の99%では時速24km/h以上の速度まで上がらないしな。
813おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 16:24:38.44 ID:b3oFRIMD
>>809
使いこなしてから、少なくとも使ってから言ってるの?
814おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 16:52:25.63 ID:JjtOy7eR
>>812
こ、これはいくらなんでも
いいかげんすぎ
さては文系だな
815おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 17:07:39.51 ID:3mT7rh7m
つーか自転車取付の回生機能なんて微々たる量なのに負荷だけかかるという・・・
充電何分分回復するんだよ、しかもほぼ任意の機能なのに
ブレーキ云々には呆れるわ
816おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 18:15:40.12 ID:b3oFRIMD
>任意の機能
って????
817おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 18:21:44.78 ID:UJDaiB93
cityS8来たけど、ブレーキの効きすごく弱くて怖い。
電アシはじめてだけどこんなもん…?
818おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 18:35:05.42 ID:wDUjNDj8
近くの自転車屋で調整してもらえよ
イオンご近くにあるんなら\315でしてもらえるぞ
819おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 19:00:49.98 ID:JjtOy7eR
フロントロックしてジャックナイフすればオーケー
あ、内装だと無理かな
820おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 19:12:00.86 ID:3mT7rh7m
>>817
うん、そんなもの
818が言うように調整して強めにしてもらうといい
まあ自分でやる方法もあるけど
やったこと無いなら任せるほうが無難
821おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 19:18:45.54 ID:JjtOy7eR
げ、S8って
「そんなもん」
といえるほど弱いのか?
俺のはジャックナイフ簡単にできるくらい効くけどな
(Vブレーキだけど)
822おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 19:21:05.18 ID:ATClaKBW
>>821
CITYシリーズは27インチのママチャリやで
823おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 19:22:56.70 ID:VscuHwqK
>>817
ステンレスリムはもともとアルミリムに比べて硬いかわりに
ウェット時の摩擦係数低下が激しいから特に雨天時のブレーキが弱い
最初に付いてるシューを700円位のステンレスリム専用シューにするといい

もし晴れしか乗らないならロードバイク用のAlloy用シューを使うと
例えばシマノ105クラス以上のブレーキシューならかなり止まるようになる
ただしウェット時のグリップは元々ステンレス用じゃないので滑る
824おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 20:27:14.95 ID:Ix9+f6KS
大雨の中使用して電源上がらなくなったとか故障した人いますか?
極力雨の日は乗らないように気をつけますが、突然の雨が怖い。電気機械故に
825おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 20:34:04.47 ID:b3oFRIMD
機種は?
もしかして中華?
826おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 21:18:10.32 ID:VscuHwqK
>>824
国産電アシの防水はかなり厳重だから大雨程度なら気にしなくていいよ
冠水は流石に無理だけど

でも最近は電源スイッチが大型の液晶パネルの機種も増えてきて
このボタンの隙間からパネル内に浸水してスイッチが悪くなった報告例はあった
押し込み式タッチボタンだと接触不良起こしたら起動しなくなるし分解しても直しようがない
ttp://shopping.c.yimg.jp/lib/murauchi/20130414-y23.jpg

昔ながらの単純構造の機械スイッチなら浸水はあまり心配いらなかったんだけど
ttp://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/18/ts_pass2.jpg
壊れても自分で開けて強引に応急処置したりw
ttp://livedoor.blogimg.jp/fore_fore/imgs/1/b/1b71075b.jpg
827おさかなくわえた名無しさん:2013/10/05(土) 23:07:28.41 ID:imFA3Gf4
PAS Brace XL通販で買ったんだけど
チェーンテンショナーのボルトの頭部の中心が適正範囲になってなかった
こんなの↓
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html

説明書にも適正範囲にない場合は調整が必要って書いてるし、
これ組み立て時の調整不足だよね
やっぱり自転車屋によってレベルの差があるのかねー

明日、自転車屋行ってくる
828817:2013/10/06(日) 01:24:08.12 ID:MZwBIMju
>>818 >>820
サンクスです。 今日はやや雨だったので、明日もう一回試してみて、
ダメそうだったら、あさひにでも持っていってみます。 10kmくらい漕いで行かないとですが。

S8に後ろカゴは無粋かと思ってつけなかったけど、
普段からカバン1入れてるから、スーパーいったら入れる場所ないと気づいた。。。
829おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 01:38:42.63 ID:I0yuh4+3
>>812
自分の使う道では20m程度の下り坂でメーター見ると時速32km
一番長い600m程度の下り坂で時速48kmになるんだがどちらも1%の坂だったのか
へーっ、てなんでやねん
830おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 01:48:21.47 ID:zHNo4D7M
>>829
CITY-Sだけじゃないけど25kgオーバーでステンレスリムのママチャリ型はブレーキが
非電動と同じ普通のデュアルピボットキャリパーなので増えた重量に対して
ブレーキ能力が全く追いついてなくて特に濡れたリムでの制動力が絶対的に不足してる

調整で勿論改善する部分もあるけど
基本的に雨降ったら時速20km/h以上は控えた方がいい
本当は電アシママチャは重いから業務用PASみたいにVブレーキにすべきなんだが
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/k/i/y/kiyo43/200907240816070b2.jpg

ついでにフレームが硬いのに対してフォークも非電動のママチャリと同じ1インチ径なので
フレームがしなる余地が無い分だけ負荷がフォークに集中し易い構造になってる
5〜8年したらクロモリのフロントフォークにクラックが入ってないかチェックした方がいい
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/9/fork.jpg
ここもCITY-SやビビEXはじめママチャリ型電アシの構造的な問題の場所

フォーク・ブレーキはママチャ型電アシの泣き所なので特に気をつけて
831おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 02:06:21.78 ID:qtsyho2J
>>830
いつもの詳しくレスしてくれる人だとおもうけど自転車屋さんなの?
832おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 02:50:24.00 ID:muppb6lL
>>829
これだけ読むと勾配と間違えるw
833おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 02:54:08.60 ID:muppb6lL
>>830
鰤山連合は回生は嫌だろうから発電ブレーキ採用したらどうだろう?
834おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 03:14:19.41 ID:muppb6lL
Wikiの発電ブレーキ
頭の悪そうな悪文w
835おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 08:23:04.22 ID:XPagjcxK
>>830
なるほど勉強になった
アリガト
836おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 10:25:45.84 ID:GFc6UGUA
>>826
遅くなりましたが詳しく説明ありがとございます
買おうとしているのはpasのママチャリ型なので大型液晶パネルでは無いので少し安心ですが、2枚目の画像みたいな単純構造でも無さそうなので雨の日は気をつけたいと思います
837おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 11:59:26.37 ID:8QCHPuPW
>>804
購入二年前の
アシスタリチウムロイヤルなんだけど該当?
838おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 13:02:09.43 ID:T/d/Pb+X
ナチュラL生産終了のため、現状在庫をもって終了だってさ(´・ω・`)
839おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 14:49:50.09 ID:aaNcFKmN
ヤマハが一番パワーがあるって聞いたから2010年モデル買って満足してて
そんで今家族の分を追加でヤマハを買おうと思ってたんだけどバッテリーの互換性もなくなってしまったし
バッテリーの容量あがったけどコリアン製だと聞いたしで
今はパナソニックにかたむいてる
パナソニックはず〜っとバッテリーの互換性があるって聞いたんだけどまじですか?
840おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 15:13:28.62 ID:3js5Zugp
>>839
リチウムになってからはずっと端子形状に互換性がある
フレームサイズの問題で縦が入らない場合はあるけどね

でもニッスイ→リチウムのときにバッサリ切り捨てた
841おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 16:32:57.64 ID:2/Jnygaw
>>840

>でもニッスイ→リチウムのときにバッサリ切り捨てた

当たり前だろ、これを互換持たせる方がすごいわw
842おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 16:41:12.21 ID:XPagjcxK
>>839
まじだよ
楽だね
バッテリー管理が
むだににならないし
俺は今、5Ah,12aH,13.2Ah
(5aHは売る予定)
843おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 17:36:27.26 ID:0BPGoDRi
http://panasonic.co.jp/ppt/lineup/city.html
パナソニックのタイヤ見てたら、E-RIDEって転がり抵抗の少ないタイヤが
掲載されてたんだけど、これを装着したら、どのくらい走行距離が延びるんだろう。
耐久性とか乗り心地はどうなのかな?
パナのアシスト車には元からこれが付いてるのかね?

誰か、使ったことある人居る?
844おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 17:43:25.29 ID:aMGjw98V
>>843
タイヤに夢みすぎ
タフレックスもスーパーハードも使ったが電アシじゃアシストに打ち消されて
普通の自転車だと感じる漕ぎ出しの違いなども分からなくなりほぼ空気圧の影響のみ
転がり抵抗や走行速度や電費に影響出るほどの変化にならんよ

速度が上がるほど空気抵抗の割合が増えて転がり抵抗は速度での変化が少ないが
時速15km/hの時点で既にタイヤの転がり抵抗と空気抵抗が釣りあう
つまりE-RIDEに変えたことによる走行抵抗の変化なんて全抵抗の1%もあるかないか程度
845おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:18:48.04 ID:aaNcFKmN
ありがとう、つぎはパナソニック買います
バイクが好きなのでYAMAHAのブランドロゴかっけーって思って、
ナチュラLスーパーがパワーあるって絶賛されててかっけーって思って買ったんですが
パナソニック買うことにしました
ありがとうございました
846おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:35:41.39 ID:QdnSzr0b
yamahaは電アシ長いからたまたまバッテリー規格の節目が買ったあとに来ただけで
パナが互換ずっと無くならないわけじゃないからそこは勘違いするなよ
847おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:41:42.31 ID:XPagjcxK
バイク乗りならハリヤおすすめ
今日江の島までハリヤで行ってきた。片道約40km.全走行距離約90km
使用電池
往路12Ah
帰路途中から13.2Ah
サイコン読み平均速度20km/h

昼ごろ着いたがいい天気でサーファーがたくさん。
バイクでは走れないいいところたくさんあるよ

江ノ島から遥かに富士を望む
http://i.imgur.com/XUPENwu.jpg

帰りの境川サイクリングロード
http://i.imgur.com/FPd7vpI.jpg

今日の愛車ハリヤ
http://i.imgur.com/Ago9iYk.jpg
848おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:42:34.95 ID:XPagjcxK
>>846
これはうそ
いいかげんなことを
849おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:47:04.05 ID:qtsyho2J
>>847
日帰りの割にはすごい重装備だな
何積んでんの?
850おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:51:04.43 ID:Y4PHuAHU
パナは耐パンクタイヤが標準装備なのも大きいな。
尖った石やガラス片が刺さってもパンクしないのは安心感が違う。
一度だけ、空気圧が甘く、高速で段差に乗り上げた時に
リム打ちしてパンクしたことはあるが、
これは自分が悪い。
851おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:55:45.45 ID:YdKXM2dB
ビビEX4000kmは走ってるけど週1のチェックでパンクしてないわ
852おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:57:44.75 ID:aaNcFKmN
>>847
遠出用チャリはロードがべつにあるんだ
でんチャリは都内なので買い物専用です
853おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 19:57:58.91 ID:aMGjw98V
>>845
ナチュラLとナチュラLスーパーを勘違いしてないか?
ナチュラLにはアシストの違う2種類がある(あった)
854おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:01:53.20 ID:XPagjcxK
>>849
アルミのtable
椅子
(お茶タイム、ご飯タイム用)
スリーピングマット(仮眠が気持ちいい)
食材・調理器具
雨具
パンク修理キット
携帯ポンプ
予備チューブ
など
ま、デイキャンプ仕様
来週はまたダムにでもいくか。神奈川の宮が瀬湖
かなり高くまで登るが定説(?)と異なりハリヤ、パワーモードだとラクラク登坂する
ただし、ギア落とす
855おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:04:24.79 ID:aaNcFKmN
>>853
一番パワーの有るモデルが欲しかったので買ったのはナチュラLスーパー2010年か11年?モデルです
電アシ買い足そうとしたら今乗ってるモデルは二年間しかバッテリー形状に互換性が持たされていないらしく
新しく13年モデルのナチュラXLスーパー買ってもバッテリーの共用ができないらしいので、パナを買う予定
856おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:05:04.98 ID:XPagjcxK
>>852
あら、ローデイ?
じゃ、釈迦に説法だったね
遅くてスイマセン
アベ20
857おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 20:09:38.89 ID:U9lGbjww
貧乏だから電動自転車しか買えないから買った。
ヤマハのナチュラLなんだけどな

バッテリー互換は終了とかないのか?
生産は終了するの?
858おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:10:50.79 ID:+pIQkvl4
自動車のバッテリー二個でも走れる電アシって出ないのかね?

多少重くなっても、遠出する時に便利だと思うんだが。
859おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:12:38.47 ID:szv6HYgF
>>858
予備にもう一つ積めば同じことでは?
860おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:12:49.85 ID:cEAipW3F
>>857
買ってしまった人には酷な話しだが8年は終了は無いが同じ容量が段々高くなってゆくので乗り続けるなら早めに買った方が吉
パナ選んどけば電池へたった時に好きな容量選んで買えたのだが
現行最大容量の17.6Ahも一部の低床特殊モデル以外の全部に自己責任になるが問題無く使える
861おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:25:15.44 ID:szv6HYgF
この気味の悪いパナ押しの一はなんなの?
862おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:25:59.27 ID:aMGjw98V
>>858
自動車のバッテリーは特性が違い、残量残り僅かまで使い切るような使い方に向いてない
自動車用は過放電が厳禁のバッテリーでセル始動と補機類の補助だけ行えばいいから常に満充電で使うような感じ
鉛電池で深度放電できるのはディープサイクルバッテリーというのがあるがそれは少し高いし性能ではリチウムに適わない
中国製セルのリチウム電池も信頼性が低くてそれなりの品質ので電池を作ろうとすると2万は掛かる
どうしても社外バッテリーで動かしたいなら電アシ動かすにはリチウムがいい

>>857
しばらくはサポートされる
距離にもよるが8〜9Ahで片道10km以内なら今の電池を8年位使うこともできる
8年後には多分当時のバッテリーは皆互換性外になってる可能性も高いので
8年後(or交換必要時期)になってまたどうするか考えれば良い
863おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:29:52.81 ID:XPagjcxK
>>860
これは、さてさて
「問題なく」の意味が問題だな

漕ぎにくくなる
強度不足でバッテリー破損脱落の危険が大きくなることを無視すれば(8Ah搭載付加車種をのぞけば)
装着して作動させることはできる

勧めないけどな
864おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:38:50.35 ID:U9lGbjww
>>860>>862
えっ!そうなのか
8ahのモデル買った
金が貯まったら予備電池買った方がいいかな

買ったところはサイクル朝日なんだが

乗りやすさはパナなんだけど、漕ぎやすさ快調さでヤマハを選んだのだが
865おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 21:48:12.23 ID:vbWmmSmP
電動アシストで東海道横断できる時代はいつ?
866おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 22:00:24.29 ID:qtsyho2J
バッテリーの容量競争も重量バランス考えると特殊モデル除いて13AHあたりで終了だろうな
867おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 22:22:12.39 ID:aMGjw98V
>>864
少し前まではニッケル水素電池が低価格モデルの主流だったのが今はリチウムに完全に移行したように
先のことは誰にも分からない
どのみちメーカー純正品なら当分はサポートで予備バッテリーを買えるので心配してもしょうがない

>予備電池買った方がいいかな
いや電池は時間が経つと劣化する生ものなので買い置きは良くない
交換するその時点で注文した方がいい
868おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 22:24:56.26 ID:FjZ8tYQh
あと5年、遅くても10年でブレイクスルーが起きて限界突破できるはず。
そんな情報が方々で出ている。
現在の同重量同体積で容量5〜10倍!
頼むで科学者たちよ。
869おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 22:42:48.76 ID:Y4PHuAHU
新素材で夢の電池!とかは、出資募るために定期的に出てくるからあまり期待しすぎない方がいい。
もちろん、その中から実用化されれば凄いことだが。
870おさかなくわえた名無しさん:2013/10/06(日) 22:49:18.67 ID:aaNcFKmN
http://news.livedoor.com/article/detail/7914095/
信越化学工業に投資しなきゃ(使命感)
871おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 01:34:09.57 ID:7cBixFyf
>>841
両方対応させてて車両側のソケット交換でニッスイ→リチウム載せ替えを実現したヤマハはやっぱり凄いんだなw
872おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 06:26:33.39 ID:EGlsPIiY
放電のみとはいえ特性を無視した大胆さがネ
放電だけにもかかわらず特性を無視した杜撰さがネ
873おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 06:40:07.26 ID:SASV5yWL
取り出す電気に違いはないからな
鉛だろうがニッ水だろうがリチウムだろうが規定の電力が供給されれば機械は動く
電池にとっていいかどうかは電池と充電器側で何とかしてくれ、本体側は関与しない問題だ、って話
874864:2013/10/07(月) 07:53:44.18 ID:lfuUMO4a
>>867
どうも丁寧にありがとうございます。
875おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 08:08:37.01 ID:BYe0hXwR
>>864
予備電池はかったほうがいい
交互につかうと便利
気が向いたら予備もって遠出
予備もつと劣化が!なんてのは嘘、実質逆だな
876おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 08:10:07.34 ID:BYe0hXwR
>>871
すごい割にリチゥムにしてから
互換性ボロボロだけどな
877おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:33:46.48 ID:8L8a02BO
子供が二人になるからギュットミニDX買いました。
181cmの俺、前の子供乗せカゴに足が当たる・・・
878おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:43:42.48 ID:4vq1OlGx
燃料電池のやついつ実用化するんだよ
879おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:51:41.17 ID:iqUTpdiL
とりあえず次月のサイクルモードを待て
880おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 11:58:39.97 ID:H5GPCIgK
毎日充電みたいなハードな使い方する人なら予備もったほうがいいけど
881おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 12:43:32.77 ID:1UWCjx3K
ついでに使用後は冷蔵庫で保管ね。
882おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 12:45:31.71 ID:gMLid0Xi
>>865
信号が青になれば、国道1号線の横断歩道ならいつでも渡れそうだが。
883おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 13:40:38.98 ID:E4cVqrcJ
東海道本線と東海道新幹線と国道1号線なら毎日横断してる。
884おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 14:48:37.22 ID:xUakkfb3
>>838ホントに?
885おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 15:42:55.84 ID:gDPuN/MF
>>847
川沿いのサイクリングロードってバッタ多くない?
地元に川沿いのサイクリングロードあるんだけど、そこ草が生い茂っていて自転車で走るとバッタが
ビュンビュン飛んできて怖いw
せっかく気持ちいいのにバッタのせいで今の時期は走る事できない・・・
886おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 16:24:06.53 ID:kbZqzt04
1万ちょっとのママチャリからアシスタロイヤル8に乗り換えたんだが、あまりの違いにびっくりしてます。
転がり抵抗がものすごく小さくなったのか、ある程度スピードに乗ったらどこまでも転がっていく感触です。

それと、重量が重いせいか、長い下り坂で40キロ超えてちびりそうになりました。
887おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 17:13:26.81 ID:gDPuN/MF
電アシだと坂登る事多いってことは、下ることも多いのでママチャリだとそういう時怖いよね
スポーツタイプだと下りで50km出ても結構安定してるんで原付乗ってるのと同じであまり怖くない
ブレーキも効きいいしね
888おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 17:43:28.63 ID:LofiGDP6
>>881
貧乏臭いというか
神経質というか

女にもてないタイプだな
(俺と正反対)
889おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 19:07:36.32 ID:J4LCFs25
>>886
車体が重いので、普通のママチャリより慣性の法則が強く働いてるからな。
代わりに出足が鈍くなっているが、そこはアシストで補えるので、出足が軽く、
スピードも乗るように感じられるのだと思う。
890おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 20:46:59.43 ID:W2Rd2OIp
電車通勤必須の仕事場の距離を行こうとしたらチビリそうになった。
朝4時起きで出発とか泣ける
891おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:14:23.38 ID:uPgYq1U3
回生充電タイプに乗ってるけど、下り坂はちょうどエンジンブレーキ
がかかってるみたいになって、運転がラク。
892おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 21:15:06.75 ID:H5GPCIgK
>>890
40、50km位?
893おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 22:44:46.61 ID:lfuUMO4a
>>892
38kmで283分(4h43min)かかる。
原付とろうにも不注意になるし電動買った理由
894おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 23:00:35.57 ID:4vq1OlGx
>>893
かかりすぎでしょw 信号が多いのかな。
895おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 23:08:33.16 ID:H5GPCIgK
原付とろうにも不注意になる?意味がわからん
38キロなら原付でもつらいわ
896おさかなくわえた名無しさん:2013/10/07(月) 23:46:28.24 ID:4vq1OlGx
長距離で自転車だと車になんども追い越されるので(ずっと歩道でいけるなら別だが)
バックミラーつけないと危ないな。いつか追突される。
897おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 01:22:07.04 ID:zCPiOBHb
片道38kmはマジキチw
時速24kmで計算して買ったのなら仕方ないが
898おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 01:45:11.66 ID:1/m0goeh
それはそうとPAS CITY-X2ヶ月待ちって本当かよ。まいったわ。
899おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 04:00:05.02 ID:tEGBjwyV
電動アシストと電動と勘違いしてるね
河川敷の自転車専用道路を走るならまだしも片道40キロはないわ
900おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 04:58:49.46 ID:HG8nFrR3
>>891
鰤山の住人には理解できない
901おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 05:26:47.40 ID:0LJcAopx
>>899
アキバまでかたみち45km走るやつもいるからわからんぞ
902おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 05:33:31.52 ID:hKoIrPv+
>>899
ヤマハ乗りじゃないのか?
パナソニックなら
片道40km?そか、がんばれ
でおしまい
よく走る距離だな片道40kmくらいは
903おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 06:27:32.34 ID:8AL0aaSG
それはアシスト使わない走り方しすぎ
ビビDXでも25km往復するとランプが残り1個になる
904おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 07:27:45.81 ID:E6QWaQjv
>>895
発達障害で注意力散漫なんだよ
80cc分割でとってもいいけど、車体がなぁ
近ければいいんだけど
仕事見つからないし
905おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 08:07:40.54 ID:6a0iA9+i
>>903
君には予備電池という概念がないのか?
それにはビビDxなんて重いチャリとひかくするな
俺は常時パワーモードで山岳でなければ
12Ahで50km以上はしる。
二個で110kmは楽勝だな
先週の日曜日は江ノ島まで往復90km
来週は宮が瀬ダムまでいくぜ、往復60kmくらいか最後の数キロ山岳路だな
906おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 08:22:00.24 ID:KTe7vJ0Y
>>903
その子に触らない方がいい
907おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 13:37:41.63 ID:XLG9nM7k
電動アシストでなければ満足にチャリすら乗れないような、虚弱体質の諸君達よwww
生きていて恥ずかしいとは思わんかね
908おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 13:42:26.18 ID:LPtoaaVC
まあ、虚弱体質なんだけど頭がいいもんで、
まあ、バランスかなと思います
909おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 13:43:25.35 ID:pb9S8LV5
パナソニックが、かろやかライフよりも最新の三輪車タイプで17.6Ahのを出してなかったっけ?
910おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 14:03:11.88 ID:Zg+XnwJV
ブリヂストン電動アシスト自転車をご使用のお客様へ

2007年3月〜2011年1月までに製造された一部の電動アシスト自転車に装着した「分割式リヤキャリヤ(荷台)」を
「一体式リヤキャリヤ(荷台)」へ無償交換いたします。
これは、「分割式リヤキャリヤ(荷台)」を装着した電動アシスト自転車で、使用状況によりキャリヤの接続部が
破損するおそれがあり、お客様の安全のために交換させていただくものです。
対象のモデル(下記)をご使用中のお客様は、お手数ですが、事前にお買い上げの販売店へご連絡ください。
多大なご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。

http://www.bscycle.co.jp/company/info20131007.html
911おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 14:10:55.07 ID:TJVJkdbv
>>804
マジだったのか
912おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 15:52:23.26 ID:3L9uSKhu
>>910
次はバッテリーの破裂事故多発かな?と予想
913おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 17:28:01.18 ID:WA0Scb9w
バッテリがヘタってきた頃に
サムスンバッテリーがリコールで新品バッテリと交換になったらうれしい
そんな展開を待ってます
914おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 19:57:21.95 ID:LPtoaaVC
バッテリーとともに炎上して天国にいけるぞ
喜べ
915おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 23:16:01.75 ID:E6QWaQjv
ヤマハのやつってどれくらいの距離で減ってくの?
よくわからないから遠出もできないな
916おさかなくわえた名無しさん:2013/10/08(火) 23:58:24.35 ID:pb9S8LV5
なんで6万円台からパナも売ってるのに、
容量が大きいタイプだと一気に14万円になるの?
917おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 00:09:34.53 ID:kF15ZlDi
6万クラスの車体に13Ahの電池積んで10万で売ってたらいいのになw

ってか電池と車体の組み合わせを選べたらいいのにな
918おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 00:34:41.87 ID:11jstOhC
日本メーカーの悪癖だな。ニーズを絞り込まず、上位機種はなんでも
てんこ盛りにして値段を吊り上げる。
消費者が求めてない機能までつけて高くしたがる。
だからいまや韓国や中国メーカーに安くて欲しい機能だけ搭載された
製品を出されて尻に火がついてるというのに。
919おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 00:39:55.56 ID:iCOLW3QS
>>916
電池は量産効果の影響が凄く大きい商品
同じのを大量に作れば作るほど安くなる

ハリヤが昔5Ahから7Ahに拡大したのもそれなりに販売実績が良かったので
数売れることでの量産効果を見越して前倒し的に早めに電池容量拡大に踏み切ったからだそうだ

つまり最も良く使われる8Ah台の電池は量産交換で低コストにできる
一方で年間生産台数数千台しかない需要のきわめて限られる大容量ハイエンドモデルは
数売れない→量産効果で安くできない、の悪循環でコスパが悪くなる

皆がこぞって17Ah以上買うようにならないかぎりこの情勢は変わらない
920おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 00:42:56.42 ID:11jstOhC
6万円台のに、対応する13.2Ahのバッテリーを買い足したら
10万円になるが、3.1Ahのバッテリーさえついてなかったら
8万円なんだろなー。というか、17.6Ahのを対応させろよとも。
921おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 00:45:04.77 ID:11jstOhC
>>919
ある意味合ってるのかもしれないけど
回答がズレてんで。
922おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 01:32:16.27 ID:i5c6gNNK
今度スポーツタイプの電アシ買おうと思うのですが
みなさん泥除けとか付けてます?

テニスのラケットバックを背負うのでリアキャリアは必須なんですが
泥除けまでつけると見ためが微妙になっちゃうかなぁ・・・
923おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 05:10:10.35 ID:AGnRLFre
>>877
>181cmの俺、前の子供乗せカゴに足が当たる

http://cart05.lolipop.jp/LA02641383/?mode=ITEM2&p_id=PR00101406471
クランクフォワード改造キットの、シートポストのみの販売です
http://ameblo.jp/takubomber2087/entry-11437629631.html
924おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 06:16:39.48 ID:iivb5KSZ
俺はブレイスにリアキャリアはつけてるけど、
泥よけはつけてないな。
泥よけがついてるとパンクした時に車輪を外してチューブを交換するのがめんどうそうだから。

リクセンカウルのコントラとかいう
ワンタッチで取り外しできるバックを後ろにつけてるので、
それが後輪の泥よけの代わりになってる。

雨とか雨上がりに走らない。
やもおえず水たまりを走らないと行けないときは
徐行するとかすればあんまり汚れることはないけど。
925おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 09:10:03.16 ID:8Z48vGm2
>>923
興味深いね!
弊害はある?
926おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 09:57:10.85 ID:g3SweTtD
やもおえず?
927おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 10:08:28.37 ID:R+EAM0wM
>>923
後ろのカゴに干渉しそうだなw
928おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 10:37:42.46 ID:i3iR/MjM
>>927
http://shopping.c.yimg.jp/lib/zitensyadepo/be-enmd035-3.jpg
この写真を見ると、サドルから後ろの子供乗せやカゴまでかなり距離がある。
929おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 10:41:49.16 ID:dancmKQt
>>928
電池2個積む時代を先取りするデザインだな。
930おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 11:32:27.85 ID:bo7mcQXS
ナチュラの14モデルっていつ頃出るの?
931おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 12:27:03.77 ID:11jstOhC
2013年10月発売のパナの新機種はどこで見れるの?
932おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 14:02:38.96 ID:EmCWO9H1
自宅に届けてもらうか、店舗で受け取るか悩んでるんだが
店舗だと整備してくれますってあるけど、整備って何をするの?
自宅に届けてもらった後だと、なにか自分で調整しないといけない部分が
あるのかな
933おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 14:37:48.56 ID:Pk24jTfb
マニュアル落として全部読んで見れば
それだけとは断言しないけど
934おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 14:39:31.84 ID:iURT8Bf6
>>932
一般的には、乗る人に合わせたフィッティングくらいはしてくれるな。
店へ取りに行って、試運転がてら帰ってくればいいんじゃね。
935おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 14:41:26.09 ID:11jstOhC
通販で買って届いた自転車は、
ハンドルと車輪が直角でないとか、サドルが上向いていてケツがずり下がるとか
散々だったよ
936おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 14:58:06.14 ID:5suSnxVp
>>932
普段、自分で自転車の調整をしない人なら1割高くても自転車屋での購入が吉
新車は特に色々な個所の初期伸びがあるからね、自転車屋で購入すればこのあたりの
点検調整費用がタダだし、いろいろ教えてもらえるよ
937おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 15:20:12.76 ID:iCOLW3QS
>>932
まずコレを読もう
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html

通販使うなら店頭受け取りにした方が絶対良いと思うが
どうしても事情があって通販で自力でメンテする場合は
参考になるチェック項目が分かる

>メーカーの指示では、三角の印の間に赤い矢印のボルトが来るように調整することになっています。
>この自転車は通販で購入された方が、届いたその日にいきなり変な音がするとのことでご来店されました。
>案の定、チェーンテンショナーの調整ができておらず後輪のセンターも出ていないためタイヤがフレームに干渉していました。

>こちらは完成車として入荷しましたが、チャイルドシートの中心とタイヤの中心がかなりズレています。
>ライトも変な方向を向いています。

>金属部品からチューブを保護するゴムバンドがズレたままタイヤを組み付けてあります。
>車輪組立て行程時に出た金属片もそのままになっています。これを見逃すと間違いなくパンクします。

>速度センサーのコード処理が悪く、ハンドルを回すとちぎれそうです。
>電動アシストはコード類が多いので上手く処理しないといけません。

>小スプロケットとテンションプーリーの軸間距離は60〜65mmに調整するよう指示されているのですが
>入荷時には58mmしかありません。

>ボルトはしっかり締まっていますが、肝心の支柱にボルトが通っていません。

これ読んで「この程度なら自分でチェックすれば良さそうだな」と思えるなら通販でもOK
これ読んだときに「こんなの分かんねーよ」と思ったなら自力整備できるノウハウがないから素直に店頭受け取りで
938おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 15:31:02.91 ID:EmCWO9H1
なるほど・・・なんでそんなにムラがあるのかね
素人が組み立ててるのかな
高い買い物だから店舗の方が良さそうですね、ありがトン
939おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 15:46:40.24 ID:iCOLW3QS
>>938
自転車は家電と違って最終組み立てを工場じゃなく各自転車店でやるから
メーカーから出荷される自転車は「7分組」という状態で
仮組みに近い大雑把な組み立てで送られてくる
ttp://www.worldcycle.co.jp/site/new-orderflow/chousei.html
この状態は新車状態なのにベアリングの鋼球が1個入ってないとか
配線間違ってるとかボロが出まくる段階

これを必要な箇所はバラしてチェックして締め直して組み立て間違えてる所は修正して
まともに使えるようにするのが自転車店の腕の差が出る
その腕前によって上手い人が手掛けると見違えるようにスムーズになるし
下手な人や、繁忙期で手が回らず雑な整備された自転車は調子が悪くなる
940おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 16:53:47.08 ID:wBgtTRBO
>>922
泥よけ付けても見た目悪くないよ
自分の感想だが、キャリア付けるのなら、泥よけあったほうが似合う
無ければなんか変に見える
941おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 16:57:45.66 ID:wBgtTRBO
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/simulator/brace-xl/
ここで泥よけ付けたりキャリア付けたりしたら、どんな感じなるか見るといい
やっぱキャリアだけはなんかかっこ悪くみえる
泥よけ+キャリアでしっくりくるな
942おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 17:32:34.68 ID:pgCiiEOU
かっこで乗るのか?
だみだこりゃ
943おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 18:33:50.09 ID:e2/nf4VE
>>938
レンチとスパナとドライバーがあれば自分で全部調整できるから、
一度、自分で全部やってみるといいだろう。
944おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 18:57:56.97 ID:wBgtTRBO
>>942
自転車、バイク、自動車、すべてに言える事だが殆どの人が見た目とかカッコで購入してるよ
もし見た目とかカッコを気にしないでバイク買うならカブ一択になるだろ?
945おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:03:53.26 ID:EmCWO9H1
アマゾンで買った場合は
アマゾンの倉庫の人が組み立てるのか・・・
946おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:05:34.47 ID:xCZi1R0B
amazonは仲介してるだけで結局はどっかのショップの出品だから
947おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:14:05.90 ID:f8QSIb68
>>944
カブがカッコ悪いとか中二病入ってんな
948おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:21:48.91 ID:wBgtTRBO
>>947
別にカブがカッコ悪いとは言ってないが?
 
てかお前こそなんでも誰にでもイチャモン付ける中二病だろw
949おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:23:02.22 ID:xPTURQmG
オートバイはカブ一択
ホンダはバイクの低燃費なめんな
スクーターなんて電動自転車がアシストの文字がなくなり車道を電気で動くようになっただけだしな。
950おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:28:52.47 ID:PY84Gs3S
>>944
どふあうあうあうあうあうあうあう

かぶいったく


うわあわあわあわあわあわあ

アホか
951おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:31:33.72 ID:wBgtTRBO
>>950
じゃあおまえが原付で何買うか言ってみろよ
カブしか無いから
他の購入するって言ったら論破してあげるわ
952おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:34:53.32 ID:PY84Gs3S
ば、ばかだあああああああ
ろ、論破あああああ
科学音痴もろだし

かぶいったああああくっ!


ブハハハヒハハ
953おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:38:50.45 ID:wBgtTRBO
>>952
なんていうか、かわいそうな人だ・・・
カブは別にいい、その前に言った事が重要だろ
読解力ってもんが無いのかよ・・・
954おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:45:46.07 ID:PY84Gs3S
おれ?頭いいよ
教壇にも立ってきたし
本も書いたし
バイクもけっこう速いし
あはははは

かぶいったああああっく

とへぇへぇへぁへあああああ
ふう
955おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:51:31.95 ID:wBgtTRBO
ID:PY84Gs3Sよ、最後に言っておくが、掲示板で人を馬鹿にする事でおまえに何のメリットがある?
そんな事していて、虚しいだけだろ?
そんな文字打つのに必死にキーボード叩いて、落ち着いた時にもう一度読み直してみろよ
 
「俺、なにやってんだろ・・・」こんな気持ちになるよ
956おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 19:53:50.01 ID:k9Rhgxim
エサ与えるのと双方NGが便利です
建設的な話なーんもないしね
957おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:04:11.33 ID:xPTURQmG
初心者はdioが手頃だしそっちでもよくないかな
958おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:23:37.32 ID:11jstOhC
俺もカブほしいいいい
でも止めるとこないし免許もない
959おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:43:47.61 ID:CXHDh7kT
>>955
あわあわあわあんあわあんあ

かぶいったあああああっく

いっちぁいますか
トピュントピュン
960おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 20:49:26.98 ID:EmCWO9H1
誰かパナのビビ・DX2013年版を載ってる人いませんか?
スイッチが小さくて押しにくそうなのですが、どうなのかな・・・。
カロリー表示とかいる?wこういういのいらないからスイッチ大きくして欲しいかも
バッテリー表示はありがたいけど
961おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:01:17.56 ID:CXHDh7kT
カロリー表示!!
いらねええええええ
962おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:15:57.86 ID:u6G5/tiM
ホントにイランねカロリー
前輪にセンサー付けてるんだから速度は計測できなかったのかいな?
963おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:40:28.32 ID:lz8K3Opc
>>960
スイッチが押しにくかったら、ホムセンで売ってる丸いゴムシートシール買ってきて
スイッチ部分に貼り付けてモッコリさせると押しやすくなる。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:47:56.76 ID:CXHDh7kT
今日、三か島のハーフクリップとエルゴンGS2つけた。
凄いな
今まで四速でゆっくり上っていた坂を八速トップで楽々登れた。
坂道での速度は軽く5km/h以上あがった
引き足の威力は大きいが、それに加えてグリップで踏ん張れるから効果絶大だ、唸る俺の両腕。
しばらくしたら三ヶ島のトゥークリップつけてみるぜ
さらなる高トルク・高速化が得られるな
(ビンディングまではしないぜ)
965おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 21:57:41.23 ID:I/E7CoNS
>>922
電アシはママチャリタイプだけど、アシストのないスポーツタイプの自転車(ロード)にはあさひサイクルのハネンダ−つけてるよ
便利ぃ…
966おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 22:01:29.35 ID:EmCWO9H1
スイッチ周りだけだとヤマハのパスの方が良さそうですね
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/img/shared/feature_3function.jpg

一方のビビDXは
http://www.komeri.com/include_html/commodities_insert/koukoku/13_bicycle/img/econavi.jpg
もっと洗練された配置にできそうなのに・・・
ECONAVIのランプの大きさだけは許せない
967おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 22:01:33.06 ID:CXHDh7kT
はねんだー
軽いしな
968おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 22:26:55.34 ID:vHImIf6j
1時間走ったらどれくらい減るの?まさか20%
暇つぶしの散歩遊びで会社に行ってみようかと思ってさ

パナはなぜにスポーツタイプのタイヤなのかな?頭悪いの?
969おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 22:32:10.65 ID:11jstOhC
ヤマハの比較シミュレーションやったら、エコモードでも帰りの途中で
バッテリー切れ起こすやつお勧めされたんだけど、なんで8.7Ahのを
勧めてくるの?もっと容量あるやつあるだろーに。
970おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 23:06:19.32 ID:xPTURQmG
>>969
そうなんだ…
俺も職場行くのにそれを勧められた
予備バッテリーなんて積んでたら死ぬる
971おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 23:56:09.34 ID:vX8OYmjs
ヤマハの都合上!が客の気持ちより優先させられたんだな
これもバッテリーの神様のお怒りの結果だな
972おさかなくわえた名無しさん:2013/10/09(水) 23:57:10.86 ID:vX8OYmjs
ヤマハボロボロ
騙し営業始まる
973おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 11:45:48.99 ID:7VJYcaTQ
出力が全然違うし素人なのでよくわからないけど
バッテリーの容量だけみると、スマホの電池の数個分?
なんか不思議
974おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 11:51:44.34 ID:jTsSNzEo
ボルトが違うん
975おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 12:02:23.16 ID:udHSNTNK
スマフォバッテリーの電圧は一般的に3.7V、電アシのバッテリーは25.2Vで、パワーが全く違う。
976おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 12:11:25.59 ID:wekSwdOS
なんで容量って、アンペアで表記するの?ワットアワーじゃだめなの?
977おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 12:15:11.38 ID:8kZ3jUMp
俺が使ってる12.8Ahのやつを単3eneloopでざっくりと換算すると、
だいたいeneloop
120本分に相当するよ。
978おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 14:34:09.20 ID:wekSwdOS
ということは強モードで47キロなので、
エネループ1本で人を392メートルも移動させるパワーがあるのか・・・。
979おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 14:40:10.72 ID:giZElDQI
今日といってもアシストじゃけん
EVしたら無理だろう
980おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 16:49:10.45 ID:POadR7K9
目の前の自転車屋がパナしか扱ってないのでパナで。
なるべくアシスト強めの車種で、回生充電は無しのモデル希望。
バッテリーは大きめの車種希望で最終的に17.6が付けれる車種希望。 
カタログ見ると、回生充電モデル以外17.6が対応してないみたいだが実際どうなんだろ?
981おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 18:04:11.35 ID:ZuH3KMvq
VIVIだったらフレームが同じだから
どれも入るはず?
982おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 18:04:17.94 ID:ArQw6PAe
>>980
17.6Ahは標準では回生モデルにしか設定されていない
他モデルでもキッズモデル等のフレーム高さ制限が無ければ非公式だけど使える
ぶっちゃけ一日50km以上とかアホみたいな距離走らない限り12Ah/13.2Ahで十分
EX買ってそれでも距離に不満なら17.6Ah買い足して12Ah/13.2Ahはオクで売れ
983おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 20:43:09.09 ID:mTqk5ESg
回生いいけどなあ。なんで回生以外なの?
984おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 21:14:43.48 ID:POadR7K9
>>981>>982
ありがとう。 
>>983
メリットの割にデメリットが〜とよく見たため。
回生なしのシンプルな物のが耐久性もよいかな?とか思ったりしたので。

デメリットが言われるほどでないなら回生モデルもよいと思ってる。
985おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:44:53.71 ID:+x59oyAU
うむ
回生モデル選んだら後輪に比べて推進力が弱くて
重量に対して負けてる感じが気になりだしたら
後悔すると思うのでビビEXにした方がいいだろう
EXも高耐久ハブなので少し癖があるけど
986おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 05:57:24.09 ID:9l1Ynp67
>>984
どう見ても回生のほうがシンプルw
ハブモーターだけ
急坂はともかく、実際に使ってる人間からの不満はあまり見ない
特に回生ブレーキは快適
987おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 06:33:40.70 ID:malmJsLo
ビビチャは動力性能がウンコだけどな
988おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 07:25:09.35 ID:JKSk3mvo
回生の方がsimpleって?
どういう視点だ

回生ブレーキが快適って
どんだけ位置エネルギー無駄にするんだ、モッタイナイ
989おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 07:30:45.91 ID:DhNH+N8f
走行していると回生特有の違和感があるよ
変な振動がハンドルに伝わって来る
まだまだ発展途上の技術だと思ってる
前輪駆動も急坂ではマイナスだしね
この動画を見る限り前輪駆動のメリットは濡れた路面での安定性だけだと思う
http://m.youtube.com/watch?v=c-QSwkjz9zY
990おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 07:31:13.39 ID:malmJsLo
専用フレームを用意する必要がないので、自社でフレーム生産設備持ってない企画商社でも電アシを作れる意味ではシンプル
ようするに電アシ専用に設計されたフレームを使わず、その辺のルック車に前輪ハブモーターかサンスター技研のモーターを付ければ
お手軽に電アシのできあがり
でも発進と加速の荷重バランスを考えるとセンターモーター後輪駆動が今の所はバランスがいい
しかしフレームの中央に電動モーターつけるハンガーをつけないといけないのでフレーム製造できないとアウト
もしセンターモーター縛りだったら、大手メーカー具体的にはブリとパナ以外は電アシを作れなくなってしまう
991おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 08:17:28.57 ID:YGFKSRbh
>>990
なるほど
確かに前輪駆動だと、フレーム構造は関係ないし
もう少し技術が進歩したら電動化へと一気に普及するかもしれないね
992おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 09:00:27.32 ID:9l1Ynp67
>どんだけ位置エネルギー無駄にするんだ、モッタイナイ
回生の意味わかる?
充電するってことよw(自転車の場合ね)

機械ブレーキは無駄にしないのか?www
回生ブレーキだって使いたくなけりゃ簡単にオフにできるし
993おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 09:06:06.30 ID:9l1Ynp67
>>989
まったく感じたことない
感じるのは走行後バックさせるときだけ
多分これで
>走行していると回生特有の違和感があるよ
>変な振動がハンドルに伝わって来る
これを相殺してるんだと思う

注意:電源入れただけでは発生しない
994おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 09:10:12.32 ID:JKSk3mvo
>>992
きみ、あたまわるいんだね
文脈からいって運動エネルギー殺すことになるって、わからないの?
995おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 09:26:48.19 ID:kYw98OGH
>>994
お前の日本語が変だアホ

回生ブレーキについてお前は言ったんだろ
ただのブレーキは位置エネルギーを摩擦熱にして無駄にするだけ
回生ブレーキは位置エネルギーを電気エネルギーにして取り込む
996おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 09:37:52.28 ID:9l1Ynp67
名前だけは凄いな(火暴)
mv0だと
997おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 09:38:31.03 ID:3yHI1XDo
文脈も何も運動エネルギーと位置エネルギーは相互に変換できる
等価なエネルギーだと高校物理で習うよね
998おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 10:18:30.04 ID:JKSk3mvo
>>995
頭悪いんだから傷を広げるな
はい、口を閉じましょうね
999おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 10:22:17.97 ID:hdc9WhDl
バッテリーに関してはパナの方が上なのかな
車体はバイクのノウハウがあるヤマハなのか
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/10/11(金) 10:53:55.58 ID:kYw98OGH
>>998
お前の日本語の欠陥を指摘したんだアホ
馬鹿だから理解できてないのかな?
もっとまともな言い方があっただろ、言いたいことも
まともに伝えられないのか?
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \