【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】41

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:19:20.21 ID:mAURQaEn
>>948
その『次の約束』があるかどうかが分からないんだよ。
よくよく腹に据えかねて言い出されたことだろうに、
その最後通牒の意味もわかってないのかね。

親に甘え、友達に甘え、卒業してから10年?7年?
あなたが周りに甘えっぱなしで見ないふりしてきた現実がそれだよ。
みんな大人になって、縁もつかんで、幸せかどうかはさておき
家庭や子供という現実にちゃんと向き合って暮らしてるじゃない。
絆、絆って何かの呪文じゃあるまいし、結びつきあおうとする努力が
お互いにあってこそつながっていくものでしょうよ。
のんべんだらりと一緒に過ごすだけで維持はできないよ。

子供が寄って行っても親がたしなめる、
それってあなた自身が大人として信頼をかち得ていないのと同義だと思う。
都合のいい時だけ大人の顔してプレゼント持ってきて、
みんなが集まる時は先回りして休みの予定に入れてちゃっかり乗るくせに、
移動の時間だ集合だお昼はどうすると気を揉む友人達に
甘えて迷惑をかける。
起きられない理由も義姉に言われたことを都合よく使わせていただいて、
努力もしない。子供すぎるとしか思わん。

今「これとこれを直せばおk」みたいな浅い話でも状況でもないと思う。
一人一人に反省と謝罪の手紙を書くくらいのことしても
さてそれで元通りだなんて事はないよ。それだけ年月を重ねて
繰り返したんだし、大人の本気をなめすぎてる。
ただ、子供達がもっと大きくなって、本当に大人だけの付き合いが
できるようになったら、また少しずつでも時間が持てるかもしれないけど
今しがみついて多くを求めるのは無理だと思うよ。
953おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:27:34.47 ID:E7GM2JSJ
なんか致命的に欠陥があるというか、想像力に欠けるところがあるよね。
その同級生や会社の同僚が一体どんな暮らしをしていて、何にどれだけのお金や時間を
割いて、生活の中でなにを大事にしているのかとか、考えたこともなさそう。
954おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:29:42.90 ID:zlCLnzkV
>>948
あなた、結婚して子供できたら大変だね
今のお母さんの役割できそう?

あと、寝坊して遅刻って分かってるのに
シャワーを浴びてから仲間のとこに出発してるの?
だとしたら、凄い神経図太いんだね
お友達の心の広さに感心するわ
955907:2013/10/10(木) 22:38:28.14 ID:n4P55ZpT
>>952見に染みる言葉です。
無自覚に、旦那さんの稼ぎに甘えてる友人たちより
仕事してて自立してる自分のほうが偉いんだとおもってたのかもしれません。
仲間たちの中にもパートだけど仕事もしてる子もいますし。
家事はやれるときやってみます。なかなか時間がないんですが頑張ります。
今日はお弁当箱洗いと、エプロンの注文もしてみました。
お弁当箱って、しきりとか結構洗いにくいし、はし入れと別にするのが面倒だったりしますね。
友人たちの苦労も知らずに、申し訳なくて、ラインのグループトークで誠意を込めて謝りました。
電話やメールと違って迷惑かけないので・・
眠りの深さも調べてみます。
みなさんのおかげでいろいろ知れました。
本当にありがとうございます。
956おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:43:18.94 ID:E7GM2JSJ
実家にどれぐらいお金入れてるの?
お弁当も作らせて、洗濯も洗いものも料理も親にさせてて、朝も起こしてもらってて、
自立とかないわー、それは寄生ですわー
957おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:46:08.54 ID:Iy3fhauD
29にもなって、弁当箱洗った感想を新鮮に語られてもなあ・・・

いままで友達大変だったろうね
自分の子供で手一杯な筈なのに
958おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:51:15.10 ID:Wa0K6t2Y
お弁当まで作って貰ってたのか。
恥ずかしいよ。
ちょっと考えようよ。
959おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:55:16.07 ID:mAURQaEn
これで「みんなの苦労も知らずに、今までごめん」と言われても
一層の怒りを買うような気がしてならない…

だからお弁当箱とエプロンくらいの話で頑張った!みたいに言わないようにね…
うちの高校生だって部活の汚れ物洗濯して干して弁当箱洗うくらいするわ。
実家にいても自分一人の世話で済んでるのに、それすら出来てないから子供扱いなんだよ。
友達はみんな自分+家族の事で手いっぱいなの。
960おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:56:15.48 ID:6NdaZAUL
うちの小学生の娘でも、弁当作ってもらったら帰ってきて一番に自分で洗う
高校生の息子でも、自分の制服と体操服は自分で洗濯機回してアイロンかける

あなたの場合、根本的に親離れも子離れもできていない
29にもなった娘に弁当作って持たせて洗ってやるとか、いちいち会社行くのに起こすとか
ただの過保護の馬鹿親

周りの友達が親になったら、自分も一緒になって子供のまま周りに甘えているだけ
さっさと縁切ってあげなさい
961907:2013/10/10(木) 22:56:32.38 ID:n4P55ZpT
すみませんもう書かない方がいいのかもしれませんが・・・

お弁当は、母につくってもらっていません。
義理姉が兄のを作るのでそれと一緒なだけです。

家に入れているお金ですが・・・
逆に普通はどのくらいですか?
こんな話をしたことがないので・・・
また甘えてる言われそうで怖いです。
でももちろん入れてますよ。
あと携帯代も自分で払っています。

スレチですねすみません。
962おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:58:02.38 ID:42hFypRo
根本的に、独身女性と子連れの既婚女性が一緒に遊ぶってのがムリなんだと思う。
独身の友達を探して遊んだ方がいいよ。
963おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:58:38.63 ID:Wa0K6t2Y
>>961
一人暮らしができる収入はあるのかな?
一人暮らししたほうがいいように思いますよ。
964おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:59:31.74 ID:T5opf+Tp
お世辞も社交辞令も額面通りに受け取るのって、アスペルガーの特徴だよね
起きられないとかも関係あるのかもしれないし(知らんけど)
1回専門的なところへ行って診てもらうのもひとつの手かもしれないよ?
965おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 22:59:35.53 ID:UGJKA14n
lineで謝ったのか
今の書き込みを見る限り斜め上の謝罪をしてそうで不安
966おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:00:54.28 ID:U6+0xdz3
「私も皆の苦労をわかるために、お弁当箱を自分で洗ったよ!」って
何のギャグ?としか思われないだろうなあ
967おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:01:14.67 ID:UGJKA14n
「それと一緒な『だけ』です」

弁当作りなめてんのか
968907:2013/10/10(木) 23:02:52.77 ID:n4P55ZpT
お弁当洗うの初めてではないですよもちろん!
夕飯の食器洗いのときに一緒に洗うからなだけで、
かえりがおそくなったりのときはもちろん自分で洗いますよ。

私は小梨です。
でも子供できたら確かに子ばなれできないタイプかもしれないので
気を付けます。

逆にみなさんに教えていただきたいのですが
仲間たちの価値観や考え方が変わったとみなさん仰いますが
みなさんが変わったのはいつですか?
結婚したとき?出産したとき?
そうだとしたらわたしはまだ変われないのかなと不安になります・・・
969おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:03:01.21 ID:T5opf+Tp
「1個も2個も同じだから気にしないでいいのよ〜」を真に受けてると思われ
やっぱアスペでしょ本物の
970おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:03:32.00 ID:jX37jftl
旦那さんの稼ぎに甘えてる友人とか、もうね……
971おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:05:24.91 ID:jX37jftl
女の子なら小学校高学年から自立への道を模索し始めるけどねえ
炊事洗濯その他もろもろ、いつかやらなきゃならないことだもの
972おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:10:27.06 ID:HXlRjxF1
>>961
3万円/月 くらいのご家庭が多いって聞いたことがある。
ただ社会人になって数年ならそれでいいかもしれんけど、
アラサーにもなったら
「これだけしか入れてないのに、全面的に生活の面倒見てもらって申し訳ない」
という気持ちは持っておいた方が…。

あと休日にお母さんが起こしてくれないのは、
あなたに自分で起きる様になって欲しいからじゃないかな…。
平日も本当はほっときたいんだろうけど、会社クビになってしまったら、と思うとそれもできないんだろう。
973おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:11:21.29 ID:/EnZrmHO
>>961
多分、「体質なんだね」という義理のお姉さんのコメントも、「人としてやばいから医者行けよ」という意味だったんだと思うよ。
同居してるから角を立てない言い方してるだけ。
自分の実の妹なら「頭おかしいんじゃねーの?」くらい言って叱り飛ばす。
974907:2013/10/10(木) 23:11:21.31 ID:n4P55ZpT
もう書かない方がいいですか?
書き込む旅新しいレスがついててもう悲しくなります・・・
アスペじゃないですむしろ成績はいいです本当に。
そのままなんて受け取ってないですよただ仲間たちだったからなだけで。
弁当つくりもなめてないです。
感謝はいつもしてます。
バイトなので保険とかの都合で給料は安いです。
一人暮らししても結局援助してもらうことになるかもしれないし親ももったいないからおといいます。
弁当箱あらったよ、なんてギャグ送ってないです。
むしろそのほうが笑ってもらえるかな?w
いろんな人に相談して、私はみんなに甘えていたことに気づきました。
まだまだみんなの苦労もわからないけれど、これから変わるからまた遊びたいです。
というような内容を送りました。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:11:25.49 ID:Wa0K6t2Y
兄夫婦とも同居なんだなあ。
普通居づらいものだが気にもなってなさそうね。

普通は自分の弁当を作るから
ついでに兄にも作って
義姉さん気を悪くするかなあと気にして
面倒臭くなって家を出るものです。

>>968
16くらいから家事やってたよ。
21くらいから一人暮らし。
976おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:12:30.25 ID:9umXJZd4
義理姉さんって事は、
お兄さんが結婚して同居してる家に一緒に住んでるんだ、29歳が。
独立して一人暮らしをしてみる気は無いですか?
977おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:12:46.01 ID:kW1cwKAv
>>968
価値観はある時突然変わるもんじゃないよ。
それまでの積み重ねで、だんだんと変化していく。
周囲の変化に影響されて変化していく場合もある。
友達の価値観の変化に気づかなかったのは、
それだけ相手を見ていなかったということだよ。
そんなつもりはなかったと思うなら、
今までのレスから察すると、軽度のアスペルガーとかの発達障害系の疑いがあるから、
一度、専門的なところで相談してみたらどう?
978おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:14:52.53 ID:zDFYnHnr
>>968
価値観変わらなくてもいいんだよ、自立しなくてもいい
私には40過ぎて親元で独身の友達もいっぱいいるし
みんな私が子持ちでも付き合ってくれる
とにかく遅刻しない、
迷惑かけたら謝る、これだけでいいよ
逆にいうとそれが無理なら友達や彼氏を作るのはやめた方がいいです
お母さんが907の定年まで元気でいてくれるといいね
979おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:15:02.01 ID:/EnZrmHO
>>974
それ送ったのか!

一言「今まで迷惑かけてて申し訳ありませんでした」と謝ろうとか思わんかったんか!
成績が良かったのにバイトなのか!
980おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:15:53.95 ID:/EnZrmHO
980だったら次立ててくる
981おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:16:59.91 ID:Wa0K6t2Y
成績良かったような文章じゃないよう。

29でバイト、
これからの人生設計は?
982おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:17:29.16 ID:T5opf+Tp
>>974
>アスペじゃないですむしろ成績はいいです本当に。

成績がいいことがアスペの否定にはならないよ。
悪いこと言わないから、1度ネットで調べるだけでもいいから見てみて
983おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:21:57.39 ID:/EnZrmHO
立ったどー
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1381414669/

えーと、アスペルガーというのは、知的発達遅滞の見られない自閉傾向者を指していうものだよね。
知的ハンディがある子はカナー型だっけ?
984おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:22:27.81 ID:UGJKA14n
仕事してて自立してるやら友達を旦那の稼ぎでと見下しといてバイトかい
アスペは知的レベルには問題ない、むしろ人より賢いことだってあるよ
バイトで人に頼らず一人暮らししてる人はいっぱいいると思うけどね

気になるのは友達の気持ちは一切無視なの?
貴方の「これからも遊びたい」って気持ちばかり押し付けてるけど
友達の「子供が泣くのが辛い、待つのは辛い」って気持ちは?
これからも友達なのにそれを我慢させて付き合っていくの?
人はすぐには変われない、変わるまでも相手に譲歩させなきゃいけないんだよ
そこをわかった上で「また遊んで」って言ってる?
985おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:23:03.90 ID:Wa0K6t2Y
>>983
ありがとう!
986おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:24:31.31 ID:/EnZrmHO
>>974
これからちゃんと変わるからこれからも付き合ってではなくて、休日もちゃんと早起きして家事をこなせるようになってから、もう一度あってくれませんかと頼むくらいの方がいいと思うよ。
遊んでくれないどころか着信拒否されるよ。
987おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:25:03.57 ID:kW1cwKAv
>>974
アスペは成績ではわからないよ。
むしろ、成績に問題ないから見過ごされて、
大学や社会人になってから、対人関係で問題を抱えて
発覚することが多いんだよ。
働いているってバイトなのか…。
友達に送った文章には、謝罪の言葉は入れたの?

>>983
ありがとう!
988907:2013/10/10(木) 23:25:32.47 ID:n4P55ZpT
本当に本当にアスペではないです。
アスペのことはよく知ってますよ。
2ちゃんでもよく出てくるし。焦ってレスしたりしてるからそう思うかもですが
本当にちがいます。普段は。

三万ですか・・・
給料安いのでなかなか厳しいです。
携帯代も自分ではらっているので。
でも甘えすぎなら考えなくてはいけませんね。

バイトといってもフルタイムなので大丈夫です。
若いうちは自由でいたいので、あと数年したら結婚するつもりでいます。
価値観についてのお答えありがとう存じます。
989おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:25:37.00 ID:mAURQaEn
>>983
乙です、ありがとう。


「気付くのすら今頃か…遅すぎる…」という呟きが聞こえてきそうだなあ。
悪気がないなら何してもいいっていう事は絶対にないのに。
990おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:27:22.07 ID:Wa0K6t2Y
>>988
大丈夫ってあんた、
相手いるのかい?
991おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:28:39.90 ID:kW1cwKAv
>>988
29歳はもう若くはないですよ…。
バイトフルタイムで働いて、携帯代を払っているから
家に3万は厳しいって…。
国民年金とかはどうしているの?
結婚するつもりって、付き合っている人いるの?
992おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:28:53.84 ID:T5opf+Tp
煽りで言ってるのとは違うのになあ<アスペ
なんでこんな頑ななの。診断したことあるの?
993おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:34:06.26 ID:UGJKA14n
スレ立て乙です

携帯代のことやたら推してるけど、それ普通のことだからね
若いうちは自由でいたいっていうのもきっと友達に伝わってたんじゃないかな
結婚ってやろうと思ったからって出来るもんじゃないよ
つーか29歳で若いってやめてくれ
994おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:35:42.77 ID:Wa0K6t2Y
周囲はみんな結婚してるというなら
若いってことはないねえ。
995おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:44:05.50 ID:9cl33Vh3
働いて自立してます!→家に3万も入れず家事は任せきり。朝は起こしてもらう

アスペのことはよく知ってます→2ちゃんでみただけ

なんか夢見心地だなぁ
996おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:47:39.85 ID:T5opf+Tp
漠然と、お母さんの次はお義姉さんに面倒みてもらえるつもりになっちゃってるんだろうな
兄夫妻逃げてー!
997907:2013/10/10(木) 23:48:55.48 ID:n4P55ZpT
逆にアスペだと思われるのが不思議です。
診断受けたこともなければ、そんな話が出たこともないですし、
仲間たちには確かに悪のりで、アスペのような言動をしているように見えたかもですが
普段の私は全く違います。
むしろ気が利くとかしっかりしてるとか言われます。恐縮ですが。

29若くないですか?
二十代は若いジャンルと思ってましたが・・・

彼氏は現在はいません、というかあえて作っていません。
笑われるかもですが・・・
自由でいたいので彼氏はしばらく作っていません。

国民保険には入っていますよ!

仲間たちにはちゃんと謝りました。
しつこいと言われても、絆がきれるのは嫌です・・・
998おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:51:47.03 ID:zDFYnHnr
やっぱり釣りだよね…
なんで二つの板に渡ってそんなことするのかな。
一応、マジメにレスしてるつもりだったんだけどな
999おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:52:32.26 ID:tiuI7XPf
>>988
え!?3万より少ないの?
携帯代は払ってます。って厨房ですかww
そんなもん自分で払うのか当然でしょ。なに偉そうに言っちゃってるのwwwww
私は20歳から正社員で社会人やってるけど、初任給は手取り12万無かった。
でも最初から家には3万/月、携帯代は当たり前、奨学金返済(高校&短大)もしてましたよ。
25歳前からは5万/月に増やしたけど、それでも金額増やすの遅くなったの気にしてたレベル。
バイトで幾ら稼いでるか知らないけど、アラサーなんだから、3万/月は最低でも入れようよ。
それも入れられないレベルのバイトって、むしろどんだけ働いてないのさと思うけどね。
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/10/10(木) 23:53:56.60 ID:Wa0K6t2Y
>>998
だよねえ。
色々あり得ないわ。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \