誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ627
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?
誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。
(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
覚えのない支払い請求のメールが来た。
無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
「解約手続きをして下さい」等も無視。
サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
(ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。
(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連
散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
直接問い合わせるのが確実です。
振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
10000円 の 1割 (10% )は1000円、2割 (20% )は2000円、・・・
10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
AのB割 → A×B÷ 10 これをAから引くとB割引
AのB% → A×B÷100 これをAから引くとB%引
グーグルの電卓機能
http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html 検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
5+2*2 → 9 大さじ1 → 15 ミリリットル
9800*25% → 2450 100ドル → 9927.52904円(その日のレート)
(13) キーボードの入力がおかしくなった
・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
[NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。
(14) JRの切符の買い方
・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
(主要駅には指定席の自動券売機もあります)
自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまち・はやぶさを除く)
東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
東北も、はやぶさは数百円ほどはやてより特急料金が高いです。
(15) 分からない質問はスルー
・質問者はあなたを指名しているのではありません。
自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。
(16) 議論は議論専用スレで
スレの主旨を外れた議論が白熱してきたら、議論専用スレに誘導してください。
誘導された当事者は速やかに移動してください。
一乙
このスレの地雷は踏みたくないなw
とはいえ、踏まないで放置するとまたまた面倒が起こるから、ホントに糞面倒w
>>8 地雷って何? 前スレの終わりの方にはテンプレ守らずに
知ったかぶりの明後日のレス付けてテンプレ指導されたら
死ねとかキチガイとか言ってた連中がいたけど。
スレ立て&テンプレ乙w
将棋板の某スレのスレ立てだけはしたくないなw
テンプレが百以上あるってやつwww
>>10 スゲーなwwww どこかにサイト作って、テンプレサイトへのリンクを張ればいいのに。
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 15:46:37.24 ID:qacy3bym
結婚につながらない恋愛=遊びの恋愛
この理論について個々人の価値観で論理的に意見を述べてください
>個々人の価値観で
それってアンケじゃね?
さっきの将棋板、2人ぐらい足跡残しててワロタ
このやりとりに吹き出したよw
テンプレ失敗で一からやり直しって・・シベリアの穴掘りじゃねえんだから
116 :名無し名人:2009/08/17(月) 00:19:22 ID:238Htzaz
なんで3つもスレがあるの?
117 :名無し名人:2009/08/17(月) 01:52:34 ID:Fv2oVilQ
テンプレ失敗したから
118 :名無し名人:2009/08/18(火) 23:30:27 ID:1KxWwcpl
苦労してんな
119 :名無し名人:2009/08/19(水) 03:26:56 ID:aZKCTfcy
今更だが、暫定ルールで結論が出てないところは
議論中(変更無し)のほうが良かったかもしれんね
あと、駒解説は順番整えたほうが見易いんじゃないか?
121 :名無し名人:2009/08/20(木) 03:48:28 ID:mmrkE2ZQ
やっと辿り着いた、ここが本スレか
俺はこれにわらたw
【よくある質問】
Q Wikiがあるのになんでこんなにテンプレを張るの?
A 2ch専用ブラウザ使うと、駒の動き参照のレスがポップアップして便利だから。
(テンプレ目当ての記念カキコが無いと過疎過ぎてスレが落ちるかもしれないから。)
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 16:57:44.38 ID:0R0OCnWs
一リットル200円以下で買える健康にオススメな飲料ないかな?
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 16:58:32.00 ID:qacy3bym
着物について、有松絞りなどがありますが
他にはどんな絞りがありますか?
またどれが高価でなにが質が高いものなのでしょうか?
最近知ってびっくりしたスレにもリンク貼られてるね
シマ腸とか、ウンコの存在は気にならないんだろうか?
昨日かおとついまで、中に牛糞が詰まってたものを・・・・・・
>>26 肉なんて牛の血まみれなのに・・・タンなんて牛の唾液まみれなのに・・・
>>26 卵だってウンコと同じ穴から出てくるんだぜw
>>26 鮎のうるかやサザエの緑のとこなんてウンコそのものなのに・・・
>>27 血は別にいいよ。ウンコは嫌じゃん。
唾液ねえ。いっつもチューするくらい好きな人でも、スカトロプレイの要求は引くだろ。
それに、タンは、皮剥いてあるんよ。
>>28 食べる部分は殻と甘皮で隔離されてる。
シマ腸はウンコと直接々している。
>>29 肝臓だよ。ウンコ違うよ。
あのなあ、自分の体の中にだってうんこがあるっていうのにうんこを嫌がってどうするんだよ
>>26 態々選んで食ってるんだから食ってる人は気にしないんじゃね?
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 18:46:37.57 ID:qacy3bym
>>31 あなたは嫌じゃないの?喜んで食べる派なの?
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 18:49:04.43 ID:qacy3bym
何故、男性は特にiOSやiphoneなど機械物の新商品がでると騒ぐ人が多いのでしょうか?
男性の大騒ぎ大喜びが特に目立ちます。
しかもiphoneはみんなが変えるのに予約に並び、予約したのにもかかわらず
発売日にも朝早くに並ぶのは一体どういう事態ですか?
意味不明なので納得できる説明をお願いしたいものです
35 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 19:12:11.88 ID:sm6m67ty
手塚漫画に何回か出たんですが、昔イナゴの大群に人間が襲われ、食われた事なんてあったんでしょうか?
>>35 そもそもイナゴの類は草食だし、口の形状からも草しか食べない(布は食べるらしい)
なので人間がイナゴに食べられるということはない
ついでにいうと、いわゆる「イナゴの大群」っていうのはトノサマバッタやトビバッタの仲間であって、
日本で言うイナゴではない
イナゴの大量発生により、穀類が食い尽くされ
結果として人間が餓死したことを踏まえての比喩表現かなw
>>24 有松絞りって木綿もの向けだから、いわゆる着物の範疇ではないと思う。
着物だと鹿の子絞りだけど、これも総絞りだから高いというわけでも
格が高いというわけでもないので(むしろ絞りはテンプレ的には安い方)一概に比較できません。
着物の格は紋の入れ方や絵羽など模様の配置、染め方などで決まっていて
それは値段の高い安いと関係ない事も多いので。
39 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 20:01:34.03 ID:qacy3bym
>>38 では、着物でなくて浴衣とか?
>絵羽など模様の配置、染め方など
ここを詳しく教えていただきたいです!
何故高い安いとは関係ないのかというのも
地方都市在住のおっさんです。子供の頃はほとんど水田(米)で、麦畑なんてあんまりなかった
印象なんですが、今は水田ほどではないにしろ、麦畑もかなり多い印象です。
実際、麦畑は昔より増えていますか?増えているとしたらいつ頃から増えたのでしょうか?
>>40 それを正確に答えられる住人がいるかどうか…
農林水産省、水稲、麦、作付面積 変遷 等のキーワードでググってみては?
>>39 着物の格については「礼装 略礼装」等でぐぐってみたらどうでしょうか。
覚えさえすれば簡単に身に付くような知識ならいいんですが、
男性か女性か、季節、帯や帯揚げなど小物の選び方も関係してきますし、
知恵袋に「着物 格」と入れてみるとすごい数の質問がhitしますよ、
それだけ面倒な話です。
うちは祖母が和裁士だったのと、母がとても詳しいから少しずつ教わってますが
それでもケースによって正解不正解が様々にありすぎますし
例えば全く無知な人にも分かりやすい一覧表なんか作れません。
だったら(15)じゃないかと言われたら全くその通りです。すみません。
値段と関係ないというのは、どんなに高価な職人の一点物でも
物によって、あるいは場所が場所なら、安い黒留袖より格下扱いになるし
場によっては格が上すぎる着物を着ていくのは失礼という事もあります。
>>42 こういうちょっと特殊な知識がある人って、かっこいいよな。
45 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 20:54:28.15 ID:4INEGCBu
>>40 国産小麦は稲程守られていねーので、オメーのお国が佐賀か香川なのだろうw
稲の作付け面積も減少してますよ。
TPP加入で更なる高い壁を提示されるが、これは食料安全保障問題で、国防問題だから譲るべきではないな。
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 20:54:38.90 ID:3HBHAN7V
子供の頃毎週見ていたドラマやアニメなんかが、主題歌やその映像は刷り込まれていても
ストーリーを全然覚えていないという事がかなりあるのですがこれはよくある事でしょうか?
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 20:56:55.94 ID:4INEGCBu
>>46 主題歌は、同じ映像と音声を繰り返し何度も見るから記憶に残りやすいってだけのことがほとんど
49 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 21:05:01.82 ID:nLTk3Wpf
「乳首」に対する性的な意味が以前より強くなったように感じる。
30年前は今ほどの性的象徴ではなく母乳の要素の方が強かった(真面目な器官)と記憶している。
性感帯としての側面をフィーチャーしたアダルトビデオの影響が強いとみている。
最近は男でも乳首の露出を気にする者が出てきた。
フォトショップやフリーソフトの画像ソフトで1色に塗りつぶされたレイヤー?キャンバスを元の大きさよりも伸ばした場合、色は薄くなりますか?
逆に縮小したら濃くなったりしないんですか?
>>50 実際の色は変わらないが、人間の目(脳)は大きさが変わると色も変わったように錯覚するので
たとえばポスターとか看板みたいな大きな物、逆にアイコンのような小さい物を作る場合は、
本職のデザイナーや印刷会社の人は錯覚が起きるのを考慮してわざと濃くしたり薄くしたり調節する
53 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 21:12:39.97 ID:4INEGCBu
>>49 え?直立二足歩行を開始した段階でお尻を見なくなった人類は、女性の
セックアピールとして胸を見るようになったのだよ。
感じる胸が淘汰されて生き残ったのだろうな。
>>53 ・・・っていう説がある、ぐらいの話だろそれ。
立ってたってケツ見えるし。
むしろ前からも見えるし。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 21:22:10.15 ID:4INEGCBu
>>54 そうだw 仮説に過ぎんが、発情期でも授乳期でも無いのに胸は進化したのかね?
56 :
市川海老フライ:2013/06/12(水) 21:28:32.87 ID:w2+cJT+F
>>53 女は乳より尻だろ?
お子ちゃまやなあ(笑)
>>55 俺が思うに、乳に興奮するようになったのって、ほんの50年とか100年前程度のことだと思う。
現に、俺らの婆ちゃん時代は人前で普通に授乳してて、男連中も特にそんなに興奮しなかった
わけだろ?
韓国においても・・・まあいいか。
あと、歌川国芳の有名な浮世絵のタコが女性を襲ってるやつとかも、乳には触手が一本伸びてる
だけだし。
58 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 21:38:25.24 ID:4INEGCBu
>>56 オマイは五月蝿いから黙っているように。これは命令だからなw
>>57 オレ様が子供の頃での電車で授乳させる母親は多かったが、女性であると言う認識は有ったよ。
乳が性感帯である事云々では無く女性としての生き延びる術では無かったのかと考える。
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 22:03:18.40 ID:0R0OCnWs
よろしくお願いします
>>40 30年以上前から減反政策があり、減反面積は毎年増えてますので麦畑が増えてる事は事実です
最近自分の地域では麦畑もありますが大豆畑も増えてきています
最近ストレスがヤバい・・・
何か良いストレス解消法はないかな?
今の状況を例えて言うならコップに水を貯めている状態でそれがいつコップから水があふれ出すか分からない感じ
職場で本性を隠して良い人を演じているから余計疲れるし反論したくても黙って言われたことをはいはい言ってるし
俺の中では仕事=ストレスを溜めにいくようなものになってる
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 22:41:04.83 ID:wPWlZ4Xv
>>62 仕事=我慢料だと美輪さんが言ってましたよ。
そんなもんです。
お金を払って楽しませてもらうレジャーではないので、それが普通なん
ですよ。
カウンセリング受けたりとか、思い切って転職したらどうですか?
もしくは何かハマれる趣味を見つけるとか。
>>49 >>57 逆に(日本の文化においては)20年ほど前のヘアヌード解禁で陰毛の価値が大暴落したな
解禁前は淫靡な雰囲気のあるものという認識で、解禁直後はAVでもエロゲでも写真集でも陰毛で溢れたが
もともと体毛に興奮する文化が希薄で「不潔」という印象の強い日本人にとって
ありがたみのない陰毛はあっという間にただの汚らしい毛という印象になってしまって興奮する人が激減
今30代以下の人はもうヘアに興奮するのは少数派だろう
乳首っていうのは今は全年齢と年齢制限を分けるラインという感じで徹底的に隠されてるから
それがエロい印象を与えてるのかもね
>>63 趣味と言えるものはないかな
前まではパチンコやってたがパチ屋に行っても負けてストレス溜まるから最近はあんま行ってない
>>64 職を変えたところで同じというか
元々誰かの下で働くことに向いていないんだよね
超短気だし、些細なことでもすぐイライラするし、表面には出さないけど。
人からあれこれ指図されたりプライベートを詮索されるのがホント嫌いでさ
やっぱり趣味を見つけるしかないのかな
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 22:55:34.89 ID:wPWlZ4Xv
なぜ今の日本は性的なこと(子供に関すること)に以前よりも神経質
になっているのでしょうか?
ロリコンが今の日本に以前の日本よりも増えたからでしょうか? だと
したらそれはなぜ?
私(29歳)が子供の頃は、父親と一緒に女児(9歳以下)が男湯に入っても
誰もヘンだと言ったりヘンな目で見る人は居ませんでした。父子家庭で
育ったこともあり、父は当たり前のようにそうしていたし、祖母なども
それはヘンだと言ったりしませんでした。父と祖父母と温泉施設に行った
時などは、父と男湯に入ったり、祖母と女湯に入ったりを交互に繰り返して
2倍楽しんだものです。
幼い頃、海に行った際は、女性用の更衣室のようなところで着替えたかった
のですが、それが無かったか混んでたか行きにくかったかだと思うのです
が、祖母に「ここで着替えなさい! 大丈夫、あんたは子供だから、周囲も
『子供が着替えしとる』って思うだけよ。」と言い聞かされ、巻いた
タオルで隠した状態でではありましたが、不特定多数の人前(海の前)で
一旦全裸になるまでの水着への着替えを行いました。
でも今そんなことをやったら配慮が無い、と大問題になると思うんです。
なぜ日本は子供を性的な目で見るようになってしまったんでしょうか?
昔、バブル時代なんかは(私にとっては物心ついたばかりの頃ですが)
成熟した大人の女性が支持されてるイメージなんですが…。
(真っ赤な口紅とか、青いアイシャドウとか、厚化粧のオバサンちっくに
すら見えるメイクが流行っていましたよね)
>>66 自分で事業をやれよ
出来ないなら人に使われとけ
>>65 ヘア解禁前ってなんでもない水着グラビアの股間からほんのわずか1センチぐらいチョロっと出てる陰毛を
発見して、それだけで興奮して抜けたなw
>>67 人間の根源的な欲求に関するメンタルな部分ってそんなに短期間に変わるとは思えないから、たぶん
ロリコン属性の人っていうのは昔から一定数いたんだと思うよ。それがモラルの低下とかで犯罪に繋がる
人が増えて、目立ちだしたって感じじゃないかなー。
>>67 市民プールの男子更衣室では、今日でもよく見かけるけど
親父さんが一手に引き受けてるよ
>>67 ロリコンは別に増えたりしてないよ
今でもニッチ
化粧が薄くなったのは外国人コンプレックスが消えて
「外国人みたい」より「日本人らしい可愛さ」がもてはやされるからだと思う
73 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 23:42:40.61 ID:4INEGCBu
>>70 昔は父親の躾けもあったし、今みたい記録媒体やネット流通する事も無かったからなぁ。
スカートめくりで親が呼ばれて、とーちゃんにぶっ飛ばされたオレ様世代とは、意識も違うし
世間のモラル低下は嘆かわしいわね。
>>70 あったあった。性器も解禁されたらすぐに慣れちゃうんだろうな。
つーか、インターネットで無修正なんぞすっかり慣れたわ。
firefoxのアドオンで指定したものをブロックするものはありますが
指定したこちらの情報を送らないようにするものはありますか?
立正佼成会って
かなり大きいな団体ですか?
「かなり大きいな団体」というのがどういう団体のことを指しているのか不明確ですが、
「かなり大きな団体」だと思われます。
>77 大きい=信者数が多い、知名度があるなど。
宗教団体の大小は信者数と布教エリアで決まるから
79でいいんじゃねえの?
くだらねーミスタイプにいちいち因縁つけるから面倒なことになるんだ
ウンコも発酵食品もどっちも腐敗菌によって醸されてるもので
実際、納豆やチーズはかなり臭いわけで、ウンコがそんなに嫌なら
発酵食品は食えないな
体内で発酵してるか、容器内で発酵しているかの違いでしかない
>>85 腐敗と発酵を同じと考えてるならそうなんだろうな
お前の中ではな。
あw、85は誤爆だすまんw 別のスレでのレスだったんだよ
>>85 はいはい、韓国すごいですね。
エイにウンコまぶした漬物があるとか。
輿を痛めて牽引をする事になったんだけど、あれってどう挑めばいいのかな?
腰にベルトを締めて、横になって脇にストッパー?みたいなやつを抱えて引っ張られる
この時なるべく抵抗して脇で踏ん張った方がいいのか
もう全身力を抜いて引っ張られるままにするか
どっちが腰にはいいんでしょうか。
>>90 なぜ抵抗するw
腰の骨と骨の間隔を少し広げるのが目的だから力を抜くのが正しい
>>89 その知識は間違ってる
エイを発酵させる壷を堆肥の上に置くだけ
ウンコをまぶすわけじゃない
93 :
67:2013/06/13(木) 13:36:36.17 ID:v/D0LxpP
ありがとうございました。
鳩レースとかで鳩を放すと鳩舎まで帰ってきますが
どうやって訓練するんでしょうか
一定期間鳩舎で餌をやれば、放しても自然に帰ってくるのかな?
インコとか、長く飼ってても飛んで行ったら帰ってこないイメージがあるけど…
ハトを飼って、レースとかではなくネコの外飼い的に昼間だけ放し飼いとかもできるんでしょうか
>>94 ワイパーが壊れて紐を括って手動で動かしてる・・・
ように見せかけてただ遊んでる臭いなw
>>94 左右の窓から紐をだして、ワイパーを左右に引いている、ようにしか見えないが。
>>94 ワイパーのモーターが壊れて動かないので紐を使って車内から動かしてる
>>76 東京佼成ウインドオーケストラとか、普門館とか、
吹奏楽やったことある人にとっては有名だったりする
>ハトを飼って、レースとかではなくネコの外飼い的に昼間だけ放し飼いとかもできるんでしょうか
昔、ハトを飼っていたよ。ただのドバトで訓練ゼロだったけど
ものすごく頭が良くて家族を全員、覚えている。
飼育箱を掃除する間は、庭に水を満たしたたらいを置いてやると
水浴びをして、その辺を飛んで呼ぶまで遊んでいる。
そのハトを拾った友人の家も覚えていて、ときどきその家に遊びに
飛んでいく。
家族が歩いているとその頭の上におりてきて、ちょんと肩の上に
乗ってクルクル鳴いているから、近所の人からも「犬猫より可愛い」と評判だった。
ただハトは猛禽類だけでなくネコ、カラスに狩られるから覚悟しとかないと。
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 14:01:14.98 ID:39adyV0c
>62>66
そういうイメージなら、実際に、コップに水を入れてギリギリ溢れるところをずずーっと飲むとか。逆にゆっくり溢れさせてコップ回りを水びたしにするとか。
趣味もいいけど、やりたいことを思いだすにも(ないはずはない。なんかあるはず)、ストレス満喫タンでは難しいだろ。
いいもの食べるとか、バッティングセンター行くとか、ベタな方法で少し発散してから考えたらいいよ。とにかく乙。
>>96-98 Oh...本当だ・・・よく見たら左の窓からも糸が・・・
まさに助手席。
お陰様で今日はぐっすり休めそうです。ありがとう。
失恋して、一年近く。
失恋自体の痛みは和らいだのでこちらに。
解約しなければならない携帯あり、
思い出しました。
相手が男と二人ボウリング行って
ムズムズしてると泣かれたり、仕事都合
で忙しいとはいえ、一ヶ月は無視とか
向かっても会ってくれないとかありました。
自らの職場では、さび残100h近いし
一年で老けたななんて言われる始末。
なんか人や環境が信じられません。
どのようにポジティブにしたら?
恋人もどこから見つけたら?
漠然な乱文失礼しました。
>>99 普門館って立正佼成会の関係だったのか。ウィーンフィルを聴きに言ってバカでかかったの覚えてる。
佼成ウィンドオーケストラは(自衛隊や警察以外の)日本唯一のプロ吹奏楽団だよね。
郵便配達?って不在通知みて
再配送依頼してないの勝手に
また来るのは(再度配達のお知らせ2日目て紙が入ってた)普通ですか?
107 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 15:57:02.55 ID:Vsg7JhNq
自分から好きになったものの
社会において欠落している男の前から交際前に去ろうか考えていたら
とても謙虚にその男のほうから身を引いてきました。
もう会えないかもしれないと思うと、ゾっと失踪感が襲ってきて
涙が溢れてしまいました。
なんでこんな思いになるのでしょうか
所詮ないものねだりなのでしょうか
>>106 定形外で郵便受けに入らなかった場合は、翌日の配達のときに持ってくることがある
受け取りのときにハンコを捺さなかったとしたらそれで決まり
何て言いますか失踪感
>>91 いや、なんかなすがままに引っ張られるとどんどん最初の位置から
下に下にズレていくし、ちょっと負けるもんか根性を出しちゃってたんだよね。
じゃあ多少位置がズレても気にしないでいいってことかな。ありがとう。
>>107 傲慢自信過剰で相手に去られた事が悔しいだけ。
もしくは依存性が強いだけなんじゃない?
113 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 16:09:30.57 ID:Vsg7JhNq
>>112 涙が溢れて一睡も眠れなかったほどです
本当は心底好きだったのではないのでしょうか?
>>105 プロの吹奏楽団は他にもあるでしょ
自衛隊音楽隊だってプロなんだしさ
佼成WOは世界的に見てもトップクラスだとは思うけど
>>109 すみません
> 受け取りのときにハンコを捺さなかったとしたらそれで決まり
とはどういう意味でしょうか?
>>113 >本当は心底好きだったのでは
そんなの他人に分かるかw
結婚相手としてどうかを気にしたから、
恋愛以前の問題として切ろうとしたんだろ?
思ってたようになったんだから良かったじゃない。
その喪失感も、好かれてた自分を失って悲しい、自己愛くさいし。
いい加減自分で考えたら?いつもの人。
とりあえずここ質問スレだよ、悩んで解決したいならスレ違い。
>>114 あたしは
>(自衛隊や警察以外の)
って書きましたよ美智子さん
中学生や高校生が、甲子園じゃなくて「目指せ普門館」っつって練習してるわけですけど、
コンクールの課題曲を東京佼成WOが演奏してデモ曲として出してるわけですけど、
なんか日本の吹奏楽って立正佼成会が牛耳ってんの?って少し怖くなるときがありますね
実際どうなのかはしらないけど、宗教とのつながりとか癒着とか指摘される前に、普門館使うのやめりゃいいのにって思うw
>>120 私が子供の頃に小学校のブラスバンドに入ってマーチが好きになって
初めて買ったマーチ集のアルバムが汐澤安彦指揮のフィルハーモニア
ウィンドアンサンブル(=立正校正ウィンドオーケストラ)でした。
自衛隊や警察の音楽隊と比べてなんて上手なんだろうと子供心に思いましたよ。
>>120 楽器や生徒を運搬するのにはどうしてもバスが必要で、
都内でバスがたくさん停まれる駐車場があるのは普門館ぐらいしかないって聞いたことある。
>>122 そうだよね。中高のブラスバンドのときはバス3台で移動してた。
ええと・・・
聞くのも恥ずかしい質問のような気がするんだが・・・
大真面目に本気で質問するけど、ベットを買うと、掛け布団や枕も一緒に付いてくるの?
>>120 繋がりはないですし、去年から普門館はつかってません
>>125 そりゃ恥ずかしい
ついてる訳ない
>>125 普通ついて来ない。マットレスも何もない、枠だけ。
マットレスや布団がついてくる時はそう言う風に説明がある。
それと、ベットじゃなくてベッドだ。
パイプタイプでたためるようなやつは、2つおりできるマットレスが付いてきたりはするな。
あと、ちょっち高いマットレスがウリなやつとか。
>>125 今まで買ったのだと
安いパイプベッドはなんも付いてなかった
普通の木製のベッドはマットレスは付いてたが布団類は付いて無かった
売ってるの見るとマットレスも別売ってのも多いような印象
>>115 翌日来て受け取ったときにハンコおした? って話
書留のようにハンコをおさないと受け取れない郵便物の場合は、
再配達依頼をしないと勝手に持ってこないのが普通だから
優しくフルボッコしてくれてありがとう
やっぱりそうなんだ。
う〜ん、ベッドは金かかるなぁ・・・
ニトリはマジでヤバい
>>132 ニトリはやめとけ。ダイニングチェアがいきなり脚折れた。
子供が座ってたから荷重オーバーというわけではない。
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 19:07:55.82 ID:iTLM++Hi
海老名駅からバスで南今里までいくのにどの行のバスに乗ればいいですか?
また運賃いくらかかりますか?
443 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:2013/06/07(金) 13:43:39.86 ID:zPYdM0Lo
海老名駅からバスで南今里までいくのに何分かかりますか?
この人か。やれやれ
まだ行ってなかったのかw
それにしても南今里になにがあるのか気になる
扇風機の次に涼しくなれる機械ありますか?
扇風機でも涼しいのがあるよというのであれば
それでも構いません
クーラー冷風扇冷風機はなしで
>>127 駄レスするとベッド(bed)は英語、ベット(bett)はドイツ語
どちらも日本国内でカタカナ語としてポピュラーだから「じゃなくて」というわけでもない
>>131 ベッド枠の方にちょっと金かけたら、マットレスの方は結構安くできる
床寝の人もベッドの人も使うものだから競争がある分
今の季節だと夏物先取りとして通気マットレスとか冷感マットレスとかいろいろセールしてるよ
143 :
市川海老フライ:2013/06/13(木) 19:47:47.56 ID:SGnSfb+W
145 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 19:52:10.34 ID:hqfzJHyB
オレ様と市川海老フライの絡みwwww
めずらしいw
147 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 20:05:44.59 ID:hqfzJHyB
>>146 絡みは相手が掛かって来ないと判ってるからでサソリと同じだぁw
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 20:27:50.18 ID:Vsg7JhNq
悲しいことがあって突然ふとした瞬間に涙が止めどなく溢れてしまうことがあります
どうすれば止められますか?
洪水のようにポタポタと落ちてきて電車でも歩いていてもまわりにみられるのが
恥ずかしいです
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 20:40:18.58 ID:R55MocfS
ダンスの授業で嵐のハピネスを踊る事になりました
そこで相談なのですがハピネスの振り付けが全部載ってる動画はありますか
探したのですがみつかりません
できればYutubeでお願いします
板違いだったらすみません
著作権侵害で削除
>>131 今まで床に布団敷いてたなら、とりあえずそれをベッドでも使えば?
何と言うか、ベッドの底?部分が布っぽくなってるやつなら、敷布団でもいけるよ。
あと、カタログ通販で、ベッド枠と布団一式セットで安いのもあるよ。レビュー見て買えばそんなひどいのは来ないと思うけど…
>>149 素人さんがスローテンポで踊ってるのがあったよ、
「ハピネス スロー」で探してみて。
フォーメーションは完コピではないかもしれないので
細かい所はDVDを借りて確認しかないと思うよ。
著作権という大人の事情もあるし、なんでもタダで済むわけじゃないね。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 21:17:32.81 ID:R55MocfS
154 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/13(木) 21:34:21.49 ID:iTLM++Hi
海老名駅からバスで南今里までいくのにどの行のバスに乗ればいいですか?
また運賃いくらかかりますか?
木のたんすの内側拭いたり払ったりで掃除したいんですけどなにつかえばいいんでしょう
汚れてるわけじゃないんですけど一応
>>154 北万次行きのバスに乗って20分くらいだよ
運賃は450円
>>155 堅く絞った布巾でふいて、よく乾かすのがよいかと
県庁に就職して数年で学校事務配属って仕事出来ない認定なの?
今話題の「DJポリス」ですけど、警視総監賞の授与の映像で
顔に結構目立つ怪我をしていたのは何ですか?
ちらっと見たけど赤あざだと思った
>>161 赤あざって言うのは、たとえば、荒縄でずいっと擦ったりなんかしてできるあれ?
妊娠してるときに火事を見ると赤ちゃんに赤いあざができるというあれ(迷信)
でも渋谷での画像にはそのあざは見当たらなくない?
帽子かぶっててちょっとわかりづらいけど
>>131 パイプベッド使ってるけど、ベッドの前に使ってた敷き布団で問題なく使えてる
天板のところが木のスノコ状になってるやつだけど
167 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 05:36:31.21 ID:PkKKsTQs
横になって頭を床につけたまま横を向いて、
天井側の手で頭を床側に押して潰すことできますか?
というかそういう自殺の例って過去に記録としてありますか?
168 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 06:54:08.71 ID:UDCAE3iq
悲しいことがあって突然ふとした瞬間に涙が止めどなく溢れてしまうことがあります
どうすれば止められますか?
洪水のようにポタポタと落ちてきて電車でも歩いていてもまわりにみられるのが
恥ずかしいです
>>148 >>168 何度も同じ事書いてうざい
だれもあんたの事なんか見てないから気にすんな
花粉症のふりでもしとけ
週間ポストの表紙は誰ですか?
171 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/06/14(金) 07:59:20.31 ID:0QPOfXSe
腰の痛みって、整体に行くしかないでしょうか?
>>171 原因にもよるから、まずは病院へ。整形外科です。
内臓疾患からくる腰痛もあるらしいので、それは整体じゃ治らないよね。
音楽における「サブジャンル」と「派生ジャンル」の違いって何ですか?
××は○○のサブジャンル、△△は○○の派生ジャンル、とか言われてもよく分かりません…
>>173 国に例えると国がジャンルで県がサブジャンル
派生ジャンルは植民地
>>173 ○○が元で新しくできた音楽が、○○の仲間と認識できれば「サブジャンル」、
○○とは別のものと認識されれば「派生ジャンル」ってことだろうな
ほとんどのケースでは明確な定義があるわけではないし、どちらが合ってるということもない
創価学会が、突出してでかいグループになったのって
池田大作が会長になってからですか?
>>131です。
昨日は色々ありがとう。
情報まとめてメモるためにちょっと1レス使わせていただきますね〜。
>>128,129,142,151,166
178 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 12:42:10.62 ID:ehEr9dci
なんで国産の物は高くて外国産の物は安いの?
運搬代(?)とか国産よりかかるはずなのに
「物」が何か分からないけど・・・
外国は人件費が安いし、大規模にやってて効率的だから
でも日本もこれから本気出すよー!
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 13:05:58.24 ID:Qa3l9B4g
金持ちの生活が想像つかないんですけど
普段何やってるんでしょうか?
ちなみに身近にいた金持ちの友達はドケチで
他人を泥棒と思ってるようなやつですた
昆虫の擬態
毒のある危険な虫に姿や色が似てるとか
葉っぱや枝に似てるとかありますが
あれはどうしてああいう風になったんでしょう
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 13:23:47.87 ID:h+s/bi1u
何故、人は考えてもしょうがない事を考えて納得できる
理由を探そうとし、探していると落ち着いてくるのでしょうか?
恋愛問題においては、自分の心情を分析してみるも
事実と違うことを言葉にしていたりします。
実はそこじゃないんじゃないかという事を考え
自分の心理をきちんと分析できないのは何故ですか?
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 13:34:54.04 ID:NUdpqtVx
かなり前に活躍した野球選手で、奥さんが旦那の仕事をよく知らず、
国鉄スワローズにいる=駅に勤務、と思い込んでた、という
逸話だか都市伝説だかを聞いたことがあるのですが、
どなたのことだかわかる方おられませんか。
国鉄じゃなかったかもしれません。よろしくお願い致します。
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 13:36:42.81 ID:QH7El4/t
浴衣は持っている。
しかし自力で一人で着られない。身近に着付けできる人はいない。
美容院とかに浴衣持参して着付けってやってくれますか?
美容院以外だとどこになりますか?
美容院で浴衣着付け料金なんて料金表でみた事ないし…。
新しく自力で着られるやつ買った方がいいのかな。
服みたいに上下わけられてるやつ。
あれってやっぱり見る人がみたら一発で服じゃんwwってわかる代物ですかね?
なんで源義経が主人公なのに平家物語なんだろう・・・・・・
>>185 たいてい浴衣も美容室で着付けやってると思うよ。
料金は1500円くらいかな?
やってるかどうか電話して聞いてみれば教えてくれるよ。
あと着付けに必要な物も予め聞くとよい。
浴衣でも帯板があると綺麗に着れるし
ほかにもコーリンベルトあると着崩れしにくいし。
あとはネットの着付け動画見ながら自力で頑張ってみる手もある。
浴衣なら着付けはそんなに難しくないから
初心者でも頑張れば何とか自分で着れるよ。
>>178 物価の違い、大量輸送による個々の輸送費割合の軽減化。
>>186 平家の視点で平家が滅亡するさまを描いているから平家物語
義経は活躍するけど別に主人公ではない
>>168 マジレスさせてもらえば、病院へ行け
精神科の病院へ
最近部屋にアリがよく出るのですが、使用済みのティッシュだけに群がります。
普通に置いてあるだけのティッシュや、ゴミ箱に捨てたものには来ないのに、
甘いものが付いているわけでもない、ただ使っただけのティッシュをそのままにしておくと
そこにだけ集まってきます。 普段は部屋の中でアリなんて見かける事ないのですが、
これは一体どういう原因なんでしょうか?
>>192 普通に鼻をかんだり、汚れを拭いたりしたものです。
箱自体には来ないのですが、使ったものをちょっとそのまま机の上なんかに置いてると、
どこからか集まってきます
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 15:15:25.02 ID:h+s/bi1u
鼻水の海で溺れて死にたいです・・・・
どうすればいいのでしょうか
>>193 じゃあ、使ってないけど引っ張り出したのもを置いておくとどうなる?
もしくは角砂糖1個おいとく。
>>184 福本豊氏の奥さんのことかと思われます。
アマチュア時代から結婚していたのですが、奥さんは野球にまったく興味がなく、
社会人野球の松下電器から阪急ブレーブスにドラフト指名されたときに、
「松下から阪急に転職する」とだけ言われて、駅員でもやってるのかな、とずっと思ってたとか。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 16:05:35.06 ID:h+s/bi1u
>>195 それはどうやって行けるのでしょうか?
なんていう島におりればいいの?
201 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 16:28:31.16 ID:h+s/bi1u
カルピス汁の濡れせんべいをおしるこにいれたいのですが
どういう製造をすればいいのでしょうか?
202 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 16:36:23.03 ID:h+s/bi1u
オレンジ味のチョコを好きな人にあげようとおもってたんだけど
タイミングを逃してあまってしまいました。
ヨーグルトにいれて熱で溶かしたらオレンジジュースになるでしょうか?
ちなみに透明なオレンジ色のオレンジハニー味の飴もあります
これを入れたら透明なオレンジ色になりますか?
203 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 16:39:31.23 ID:h+s/bi1u
スタバのスタバのトールサイズの紙コップを何個重ねたら
東京タワーの高さになるでしょうか?
204 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 16:40:23.56 ID:h+s/bi1u
心の飢えと寒さは何と比例しますか?
205 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 16:45:55.87 ID:h+s/bi1u
諦めた恋路は
すべての記憶が美しく美化されているものですか?
何故、美しいものとして記憶を美化するのでしょうか
恋愛において別れた場合、美しい記憶とそうでない記憶があるはずで
恋路もまたしかりかとおもいます。
美しい面だけあつめてパズルしたにすぎません
なのになぜ結ばれた恋愛はそのようにならないのでしょうか?
連投すんなハゲ
207 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 16:59:36.83 ID:h+s/bi1u
回答マッテマース!
>>206 わかりやすいんだし、NGIDにどーん。でいいんじゃない?
うむ
212 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 17:55:33.50 ID:QH7El4/t
>>187 ありがとう。
他の荷物は揃ってるか謎
タンス掘り起こさないとわからんw
なかったら、レンタルになるのかなー…。それは面倒だな
肌襦袢とかいるのって、袴だっけな…??
ゲタがない事に気付いた
動画みてできるくらいなら簡単なのかな。
31アイスのアイスでコーンとカップでは世間的にどっちがお得なんですか?
214 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 18:24:39.95 ID:GAZ4/VLR
名古屋のタイヤの人です。
疑問があります。
うちの親父の子供の頃はどうかは知りませんが、私が子供の頃(親父が40歳とかの当時)は、じいさんと親子喧嘩をしても、大体じいさんが謝罪して、大人しくなるパターンだったような気がします。
じいさんも、昔はばあさん(妻)とよく喧嘩をしていました。
じいさんは頑固で気が荒い人だったのですが、子供である親父には負けていたような気がします。
どうして親も、子供には負けるんですか?
その2件だけで親がみんな子供に負けると判断するのは早計では。
ところで名古屋のタイヤの人ってなに?
質問と何か関係あるの?
217 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 20:08:53.85 ID:BQltxJH4
服を縫いたいがミシンがない。
手縫いだとさすがに変だとおもうが何かいい方法ありませんか?
縫い目が見えない手縫いの方法があるといいんだが。
裾を短くするだけです
219 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/06/14(金) 20:16:19.22 ID:0QPOfXSe
>>214 負けていたというより、適当に ケリをつけていただけだと思います。
>>211 そうなの? ありがとう。
てかこれ吉田拓郎の曲なの!? びっくり。
すみません、もう一つお願いします。アニメのタイトルが思い出せなくて
モヤモヤしてます。
内容は、事故死だったか病死だったか、死んだ犬の亡霊が幼児の自動車の玩具に
憑依するという奴です。かなりマイナー。
>>221 [死んだ犬の亡霊が幼児の自動車の玩具に憑依する]でぐぐったら、
ぶぶチャチャって出てきました
223 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 20:55:17.86 ID:uFXt0Ajh
>>213 料金は一緒ですから、どっちが得かは考え方です。
食べられるコーンが付いている方が得と一見思いがちですが、ガキんちょ様の場合は、コーンの方が溢しやすいため、食べられるアイスの量が減ったり、場合によってはクリーニング代などの余分なお金がかかることがあります。
>>221 全然マイナーじゃないぞ
天下のNHKアニメだし再放送もやってたし
車のやつかー!
>>225 タイトルが分かったので久しぶりに見られました。
チョーさんなんですね、犬の亡霊の声は。
亡霊はさておいて、おもちゃみたいな車が意思もって動くっていうと「へーい!ブンブー」のほうを思い出す
主人公の男の子が車に轢かれそうになった所を身代わりになって死んだ老犬が
心配でしょうがなくて天国から戻って来て愛用の車の玩具に憑依する
って初回だけでも号泣もの
しかも本編の話は将来童話作家になった主人公が当時の事を思い出して書いたという設定も深い
>>228 あれもNHKアニメだったなあ
ブンブーは卵から生まれたガチな生き物だけど
>>228 良いアニメなんですよ。死んだ犬が飼い主の子供が心配で
亡霊になって車と合体するという。
だから亡霊言うな
自宅の郵便ポストを塗り直したいのですが、
街頭のポストと同じ色のスプレー塗料で耐候性の物は市販されていますか?
>>233 耐候性というと自動車用のスプレー塗料とか塗膜丈夫そうな・・・
色味変わっちゃうか
236 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 07:05:19.88 ID:NqfnInbI
アジデスとかアディマウスとかパロディグッズが凄く流行ったのって何年くらい前でしたか?
>>236 30年くらい前です。 アディドスてのもありました
>>217 100円ショップですそあげテープを買うといいよ
アイロンが必要だけど
日蓮宗と日蓮正宗って、同じものですか?
240 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 09:46:49.04 ID:FkbiSY5z
バイト先の元同僚に金を貸しました。
未だに返してくれません。
この事をバイト先の上司に相談しても良いと思いますか?
相手が辞めてから貸しました
>>240 バイト先の上司全然関係ないじゃん
金の貸し借りは縁の切れ目
>>240 上司に何を期待して相談するのかな?
バイト仲間だったとしても上司は無関係なのに、もう辞めた人じゃなおさら関係ないでしょ。
昔から、お金貸すときはあげると思って貸せって言うからね。
もちろん240は親切で貸してあげたんだろうし、返さないその元バイト仲間はダメだけど。
晴れて就職したんですが、交通費がでます。
隣町から1時間近くかけて通ってるんですが、もし市内から通ったら同じ分の交通費がでますか?
>>243 実際に済んでるところをごまかして交通費を多くもらってると、
発覚したときにまとめて返せ!って話になるよ。
返せで済めばいいけど
247 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 12:34:20.59 ID:Nczyv7re
心神喪失すると本当に絶食状態になって
全くお腹が空かなくなります
ただ断食として食を抜いている期間よりも精神的なことからくる
食欲への減退のほうが体重が落ちているような気がするのですが
何故でしょうか?
>>247 脳というのは非常にカロリーを消費する器官だからです。
「心身喪失」ではなく「精神的に」色々活動していれば、動かなくても栄養は取られますね。
249 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 12:43:21.18 ID:Nczyv7re
>>248 しかしながら、その理論でいくと
脳をよくつかい頭をよくつかっている人は痩せやすいということになります
でも茂木先生はどちらかというと太っていますよね
>>249 人間はただ横に寝ているだけでも一日最低でも1200キロカロリー消費します。
動けばもっと消費します。その先生は消費カロリーよりも摂取カロリーが多いので太るのでしょう。
>>249 「やすい」であって確実ではないからです
252 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 13:02:08.28 ID:Nczyv7re
相手だけが好きになってくれてるならどうでもいいけど
自分から好きになって、段々合わないんじゃないかと薄々思っているのに
好きになってくれた人をつなぎ止めておきたいのは何故でしょうか?
>>249 脳がエネルギーとして消費できるのはブドウ糖だけだから。だから
中華料理とかトンカツとか、脂質によるエネルギーは脳では使われない。
極端な話、サラダ油を飲んで3000kcalを補充しても脳はボーッとしたまま。
ただ、炭水化物が極端に少ない状態が続くと、体脂肪が分解されたときにでる
ケトン体をブドウ糖の代わりに使うらしい。断食して最初は頭が回らないのに
数日すると普通に物事が考えられるようになるのはこの状態になったから。
なので炭水化物を抜くダイエットはどんどん痩せるわけです。すぐ戻るけど。
254 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 13:06:57.13 ID:Nczyv7re
>>250 >>251 >>253 なんだか、聞き慣れない言葉が使われていると難しく感じるもんだなぁ。
では、3日ぐらいずっと食欲が一切湧かなくて何も食べてなくて3kg落ちている状態で
今日は頭は絶対に活性化させなきゃいけない!ってときには何を摂取すればいいですか?
食べ物だったら
質問。ものすごい美人に惚れて結婚したら、結婚後に実はその女性が美容整形していて、
高校の卒業アルバムの写真はほとんど他人とも言えるようなブサイクだった場合、
それを理由に離婚ってできるの? 相手にも周囲にも「美人だから好きになった。家事も
料理も苦手だと言ってるが、美人だからガマンする。その理由は可愛い子供が産まれるから」と
結婚前から言っていた場合。
あと逆に、高級別荘に連れて行き、豪遊をさせてくれた男性と「金持ちだから結婚する」と
宣言して結婚したら、別荘は貸別荘、豪遊の財源は借金(完済済み)、実際の収入は年収200万
くらいだった場合、女性がそれを理由に離婚することは可能? 相手にも周囲にも「タイプじゃないけど
金持ちだから好きになった。その理由は子供にまともな教育を受けさせられるから」と言っていた場合。
どちらも素朴な疑問であって、実際のケースではないです。
>>254 砂糖
脳のエネルギー源は百パーセントグルコースだから
>>254 野菜を食べた後に、炭水化物を中心に食べる。野菜を先に食べるのは、
その状態で一気に炭水化物を食べると血糖値が急速に上がりすぎて、
それを抑えるためにインシュリンが分泌されて、必要以上に血糖値が
下がりすぎてしまうのを防止するため。
制作と製作の違いって何?
>>255 両方無理
離婚の理由にはならない
離婚したければ、性格の不一致とかで協議離婚
もちろん、言い出した方が慰謝料払う
>>258 テレビ番組やアニメで言うと
その番組を中心としたグッズ展開やその他の商売を含めたプロジェクト全体を作るのが製作
番組やアニメその物を作るのが制作
261 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 14:47:13.42 ID:msWlc5sT
狸やキツネってペットで飼えるんですかね?
>>261 法律的な事はわかりませんが、タヌキは肉食獣だし、キツネにはシャレにならない寄生虫がいますよ。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 14:53:52.19 ID:Nczyv7re
魅力なんてほぼ感じてなくて、ちょっとどっかで見下してさえいた
相手が消えそうになると、すごい執着して引き止めたい一心になるのは
何故なのでしょうか?
これは人間誰しもそうですか?
深層心理の解明と、改善策を教えて下さい
>>259 その、「言い出したほうが慰謝料払う」って面白い嘘をどこで聞いてきたのか教えてほしい。
橋下市長の従軍慰安婦をめぐる発言に「問題あり」「問題なし」の視聴者投票で云々という記事をよく見かけますが、
肝心の発言の内容ってどんなものだったのでしょうか?
ググってもその問題ありなしの記事ばかりがヒットしてしまい、発言自体については載っていないので・・・
米軍の風俗利用から始まって、囲み取材での反論と新たな主張、
外国人記者クラブでの会見、ツイッターでの発言・・・・と多岐に
わたるから、「肝心の発言」が多すぎで2ちゃんで書くのは難しいよ。
石原との会談の段階で、けっこうトーンを変えてきてたし。
新聞記事を追いかけるしかない(しばらくは新聞社や通信社の
Webサイトに全文が載っていたので断片は探せばあると思うが)
囲み取材での発言は毎日のサイトでの記述が正しいから見ろと
橋下自身が奨めていた。
服装のことでの質問です。
私は夏は長袖ワイシャツにネクタイで上着無しなのですが、ワイシャツにノーネクタイで上着有りとでは、どちらが失礼に当たらないのでしょうか?
>>269 長袖ワイシャツにネクタイで上着を肘にかける>クールビス+上着>長袖ネクタイ上着なし
ワイシャツは下着と同じなので、本当は上着かベストを着てないといけない
昔の写真を見ると欧米の社会人がネクタイを緩めても上着を脱いだ姿の写真は
公ではあまりしてないことがわかるよ
ただ今は欧米でもかなり緩くなってる
で、今は官庁や内閣の公式会見でもノータイにジャケットが基本なので
どっちがよりフォーマルかといえば、上着アリの方ですね
272 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 18:37:37.89 ID:Nczyv7re
3日間ご飯食べられなくて気持ち悪いんだ・・・
エナジードリンク飲んでるけど
家に帰ると顔が白いと言われる
気持ち悪さはどうやったらとれる?薬はのみたくない
273 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 18:50:28.92 ID:Nczyv7re
そういえば、!!!
いつもは、ストレスで精神が疲弊すると、過食して食欲旺盛になってぶくぶく太ってくのに
失恋したら、食欲がなくなって拒食になった
なんでだろう??
>陸上の男子100メートルで日本歴代2位の10秒01を記録した
>桐生祥秀(京都・洛南高)が15日、奈良市鴻ノ池陸上競技場で行われた
>全国高校対校選手権近畿予選会の200メートルに出場し、
>決勝を19年ぶりに高校記録を塗り替える20秒41で制した。
>予選21秒81、準決勝21秒05、ともに全体1位で決勝に進出した。
これって200mを1日で3本走ったの?
275 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 19:57:12.23 ID:UazQuZp1
2ちゃんねるってID:r25OEdbPみたいにカキコしたやつのIDが一日で変わるアレだけど表示される掲示板と
そーいうIDが表示されない掲示板がある
表示されない掲示板て
アウトロー板、釣り板、夢独り言板がそう
表示されない掲示板はマイナーな板、表示のある掲示板は出入りする人数の多いところということでおっけーですか?
269です
納得しました。素直に上着を買ってきます。
有難う御座いました。
>>275 NO
住民からの申請でIDついたり
理由わからないがID付いたりもある。
パッと見て一度に何個か分かる数。たとえば、鉛筆が2本なら数えなくても2本ってわかるけど、
俺の場合、3本までしか分からず、4本以上になると「二、四・・・」と数えないといくつかわからない。
そんなもんだと思ってたんだけど、この前友人とラーメン屋に入って、餃子が来たので分けようとして
「二、四、五個か」と言ったら「5個くらいぱっと見で分かるだろw」と笑われたのをキッカケに、
もしかしたらパッと見で分かるの3個までって少なすぎるのかな?と疑問に思いました。
前置きが長くなりましたが、これって少ないですか?鉛筆や餃子だけでなく、本だろうと人間だろうと
全部そうです。4以上は数えないとわからない。
>>259 つまりそれらの理由で離婚したい、ということ自体がワガママということ?
MOTHERシリーズの「おにいさんが おそいかかった!」みたいな感じの音楽の名前はなんていうんでしょうか
特定の楽曲のタイトルではなく「こういう感じの音楽」全体を指す名前です
言おうとしてその名前が出てこなくて「こんな感じ」というイメージは出来ても
いかんせん「音」なのでぐぐりようがなくて気になっています
>>280 協議離婚なら相手が離婚に同意さえすれば理由もなにもいらないんで、
単に相手が同意しない場合に調停なり裁判をおこして法律的に離婚を求められる理由にはならないってこと。
>>281 スーパーマリオのBGMをラテンジャズ系っていうような話?
284 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 22:19:18.13 ID:vu6oAydT
読書しまくってるんだけどまったく頭に入らない…
どうすれば入るようになるのかな
>>284 何が言いたいのか考えながら読んだら?
「要約」できると内容が頭に入るよ
>>282 なるほど。「不貞行為」みたいに絶対的な理由にはならんてことね。
ヒゲが薄いのか肌が弱いのかわからないけど、ひげ剃りした次の日とか絶対に肌が荒れます。
剃ったヒゲが外に出てくるまでに、皮膚を突き破れず中で膿みがたまる感じです。
こういう場合どうしたらいいのでしょう?
290 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 23:29:19.70 ID:6gl/VYJ3
>>289 @太ってないか
Aむくんでないか
Bクリームなど塗っているか
C道具の管理にぬかりはないか
D俺はうまく歌えているか
E俺はうまく笑えているか
F俺の笑顔は卑屈じゃないかい
G俺は誤解されてはいないか
H俺はまだ馬鹿と呼ばれているか
最後に鏡の中の自分に「あなたはカワイイ」と声をかけます
「そうでもないよ」って返事があります
294 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 00:31:18.91 ID:gEevVoC2
ガッキーが、フレッツ光を自宅に引いて、実家の両親とのテレビ電話や、映画鑑賞、音楽鑑賞をしているCMがあります。
これらはあくまでCMの演出であり、こういう事ができますよ。的なものですね。
で、生活保護の事をテレビでやっていて、そういう家庭では、フレッツ光はおろか生活する事も精一杯で、インタビューに答えている人が涙をこぼしていました。
そこで疑問なのですが、別にフレッツ光は生活する上で重要ではありませんが、貧乏でもなく金もちでもなく、あくまでのほほんとした生活をする事はできないのですか?
分かりやすくいえば、日本国民全員がそういう生活になるってことですね。
>>294 間違えた、できません。
日本国民全員の「貧乏でも金持ちでもないのほほん」を
決めることができないし
合意を取り付けることもできないからです。
297 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 01:07:05.05 ID:EwzZ3P3h
ここは何を聞いてもいいのでしょうか?
私の行きつけのスレでやたらと自分が管理するしたらばへ誘ってくる人がいて、面白そうだから引越ししようかと。
ところがスレ仲間が
「したらばの掲示板管理者は書き込み者のIP検索することもできるから気を付けてね」と。
質問1:それは本当でしょうか?
質問2:したらばは2ちゃんと同じように完全な匿名になっているのでしょうか?
自分の部屋にはタンス郡の後ろに古い本棚郡がある
最近その本棚郡の辺りからパキパキと音が聞こえるんだけど、虫とかネズミとかがいるのかな?
本棚って自然にパキパキ鳴ったりするもんなの?
本棚の様子は前のタンスをどけないと見えないので、今どんな状態になってるのかは不明です
>>297 2chもアク禁とかかけてるってことは管理者権限持ちならアクセス元のIPアドレス判るんじゃね?
まぁその他掲示板みたく大抵はIPSとかの単位だろうけど
301 :
300:2013/06/16(日) 05:11:02.69 ID:KfSzFX73
あ、IPSじゃねぇやISPだ
>>299 ありがとう
経年劣化ってほっといても大丈夫?
修理とかしないとマズイ?
>>281 ジャンルってことかな?
ジャズフュージョン、ラテンジャズとか?
>>294 涙をこぼして、生活が保護されるなら幸せではないか
人口が五百万人くらいで、潤滑な資源を有する国なら可能だろうが
1億超えてる我が国では土台無理w
>>302 そりゃマズいよ
どのぐらい本を入れてるのか知らないけど、その本の重みで崩れるかも
306 :
蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/06/16(日) 08:20:23.08 ID:F15FB1hg
「 置亭 」って何ですか?
昨日から喉の奥?肺のあたり?に何かが詰まってる違和感というかキューっと捕まれた違和感が時々出てきます
何科に受診するのがいいんでしょうか?
まとめサイトに前、掲示板だかなんだかで出会ったゲイの友達が遠方の自分の家まで泊まりにきて、掘られてしまったという話があったと思うんですけど、何てタイトルだったか知ってる人いませんか?
なんか途中からそのゲイがスレ主を傷めつけたような画像をUPし出したようなかすかな記憶が…
新刊本で写真がふんだんに使われていて、ページごとに写真の大きさや角度が変えてあったり、
また文字の大きさや書体もページによって変えてあったり、要はかなりお洒落な作り方の本は
誰がその編集、演出をしているのでしょうか?おそらく出版社側の人間でしょうが、
最終的な本の編集や演出に作者(作家)の許可って必要なのですか?
311 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 10:18:49.00 ID:GdeFA3aO
野球のルールについて。
例えば3塁走者が本塁を狙う場合、捕手は走者にタッチしようとし、走者はそれを
かいくぐって本塁ベースにタッチしようとして両者が交差する場面をよく見るけど
そんなに危ないことしなくても、走者よりも早く捕手がボールをベースにタッチするか、
または捕球の瞬間に捕手の足がベースを踏んでたらそれでアウトなんじゃないの?
違うのならその根拠となるルールを誰か教えてくだちい♪
>>311 詳しく説明すると長くなるから
「フォースプレイ」
でググッてくだちい♪
313 :
311 :2013/06/16(日) 10:33:08.60 ID:GdeFA3aO
>>279 5くらいまでの数字は「見てわかる」人が多いと思う。
目の前の物を1つ1つ「数える」のではなく、直観的に
視覚から得た映像的なイメージを数字に置き換える感覚かな。
確か手の指は5本だから、目で認識し慣れてるというのが
それができる理由の一つに挙げられてたと思う。
そこから考えてみて、自分の手に関してはどうですか?
やっぱり3、4、5と数えてしまう?それは大丈夫なのなら
その認識する感覚が指以外の物にも適用できると頭の中で繋がってないだけか。
1、2、3と「数える」のと「ぱっと見てわかる」は違うけど、
必ずしも4以上の、そう多くはない数なら、全部カウントする必要はないよね。
例えばその餃子が3個かたまって2列に並べられてたら
一皿に6個というのは簡単な掛け算でぱっと分かる?分からない?
5が分かれば7個や8本は「5と2」「5と3」にすればつかみ取りやすい。
意識してそういう風に見るようにしてみては。
>>311 便乗で野球ルールの質問。ツーアウトで、たとえば6番打者が打席にいるときに
ワンボールノーストライクのカウントでランナーが盗塁に失敗してチェンジになった場合、
次の攻撃のときは、7番打者から? それとも6番打者が続きを打つの?
盗塁に失敗したときの投球がストライクだったらワンボールワンストライクから?
よろしくお願いします。
>>315 6番打者が打席に立ってるってことはランナーは3番〜5番打者あたりだよね。
この人達はクリーンナップと呼ばれる強打者なので、普通、盗塁はしません。
盗塁するのは1〜2番打者。2番が出塁してて、かつ3〜5番の誰も塁に居ない
(この人達がいたら盗塁は行わない)状態で6番まで回ることはないので、
6番打者が打席にいるときに盗塁失敗、ということはありません。
次の方どうぞ。
316のどこに嘘があると主張するのだろうか。
>>318 質問は「例えば」6番って書いてるだろ
315は野球詳しくないんだから打席には3番でベース上には1番でもいいんだよ
お前こそ長々と嘘書くなよ。3〜5番の盗塁なんて普通にあるだろ
>>315 >>316で合ってるよ
321 :
蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/06/16(日) 11:44:07.66 ID:F15FB1hg
>>320 え?マジすか
俺も野球全然知らないんだけど、次の回でもう一度6番が打席に立てるの?
この前のイラク日本戦(サッカー)をNHKが放映した際にイラクはIRQ、日本はJAPと
表記されてたけど、日本はJPNじゃないの?JAPだとまずいような気がするけど。
>>321-322 立てるよ
0ボール2ストライクなんて超絶不利なカウントでも0-0からやり直せる
>>315 316で合ってるけど、ルールに典拠を求めるとですね
まず「2回以降の各イニングの最初の打者は前のイニングで最後に打撃を完了した打者の次の打者」と規定されています
ところが、走者が走って(または牽制で)3アウトになった場合、その時打席にいた打者は「打撃を完了」していないわけです
だから、次の回に先頭打者として改めて打席に入ることになり、この場合、前の回のカウントを引き継ぐって規定はないので0-0からになります
326 :
蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/06/16(日) 12:08:41.84 ID:F15FB1hg
327 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 12:50:54.30 ID:Xay4za4n
インドはカーストの異なる者同士で結婚したら、その夫婦やその子供の
カーストはどっちになるんですか?
インド人とインドの国内で結婚したインド人以外の人は、カーストに
組み込まれるのでしょうか?
インドの低カーストやアウトカーストの人は、インドの国外に出て行こう
とか、国内なら子供を作らないようにしよう(また低いカーストに子供が
苦しめられるから)は思わないのでしょうか?
>>327 カーストは今のインドだと国家の制度的(法律的)には廃止・禁止されてるけど
社会制度としては厳然と残ってる。
カーストが異なる同士の結婚は厳禁事項なのでカーストに従ってる限りは
できない。
もし異カースト同士で結婚したら「ダーリット」(アテュート、ともいう)
という「カーストの外の人」という扱いになって、カースト社会の外に
追い出される。
(つまり社会的な人権がなくなる)
インドでカーストが低いということは基本的に=貧困階層ということなので、
外の世界に出て行きたくても出て行くことは難しい。
子供を作らないと地域や家庭では「穀潰し」の扱いで村八分だし、そもそも
子供がいないと労働力や稼ぎ手が足りないので生活できない。
老後の面倒みてくれる人もいなくなるし。
でも、苦学して勉強し、なんとかお金を集めて海外に出て行く人は結構いて、
最近よく言われる「IT大国インド」はそういう人達が支えてる。
329 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 13:13:48.32 ID:gEevVoC2
20代のフリーター、社会人の月の小遣いは大体いくらが理想?
ポスターとタピストリーの違いって何?
前者は広告・宣伝専用の貼り紙ってこと?
>>310 写真の大きさとか文字の大きさは編集者が決める場合もあるしデザイナーが決める場合もある
パソコンを操作して、言われた通りに材料を並べて印刷用データを作るのは、また専門の人がいる
本は一人では作れないので、何度も試作品を作って担当者がみんな集まって会議して修正、
みたいな作業を繰り返す
ググっても辞書ひいても書いてあるな
>>331 大元の意味としては、ポスターは印刷物、タペストリーは布や刺繍などの装飾品
だけど厳密に区別されず、「壁に貼る平たい物」ということで使い分けも適当な人が多い
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 15:13:41.50 ID:GYYgJ4Zv
なんで体が冷えると風邪ひくの?
339 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 15:31:58.27 ID:UvcCt8LR
今ひとつよくわからないので再度聞きます。
したらばの掲示板管理者は書き込み者のIP検索することもできるから気を付けてねと言われました。
質問1:それは本当でしょうか?
質問2:したらばは2ちゃんと同じように完全な匿名になっているのでしょうか?
>>339 したらばだろうが2chだろうがなんだろうが管理者なら書き込みのIP検索位出来るんじゃね?
あと2chも完全な匿名ではないってのは有名な話では?
そもそも、完全匿名なんぞを許可すると犯罪し放題だしな。
2chの書き込みで逮捕者が出てるのがよい例ではなかろうか。
>>339 したらば掲示板レンタルしてるので答えてみる
・書き込み者のIPは分かる
ただ、IPだけで具体的な住所はわからない
特定されたくないのなら
近所の話や学校のイベント内容等、個人的な情報を書き込まないようにするなど
書き込み内容に気をつけるべき
・IPが分かるのが匿名ではないというのなら匿名ではない、それは2chも同じ
iTunesで買った曲の歌詞はネット検索するしかないんでしょうか?、
>>336 そう言えばFF6にもジョニー・B・バッドっていうそのテの曲が有るな
神社の参拝で礼をするとき、
女性は手をどうするのか教えてください
お腹の前で合わせるの?体側に沿って置くの?
>>281 普通にググってもヒットしなかったからマジレスしとくと、
音楽ジャンル名は「ブギ(boogie)」
まあ「Oldies(オールディーズ)」「50's(フィフティーズ)」で通じない事もないけど、
同時代の作品でブギじゃないものも沢山あるからさ
349 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 20:57:38.53 ID:gdg4Q3iy
接客などで、店員のおばさんみたいなお姉さんが、たまに
途中から「うん、うん、そうだねー。なんとかだよね。」とかタメ口になるのが
とても苦手で、年下の子や年下の店員さんと話しているときに
仲良くなりたいけど、変にタメ口をつかってしまうとあのおばさんみたいなお姉さんになってしまう嫌悪感に苛まれます。
でもずっと敬語だとちょっと距離をずっと感じたままだし
どうすれば、おばさんみたいなお姉さんのタメ口語感をださずに
融和性をもたせた話し方ができるでしょうか?
350 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 20:59:17.07 ID:Xay4za4n
>>328 ありがとうございました。外国人と国内で結婚したインド人もアウト
カーストになるってことですね?
351 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 21:19:00.45 ID:LcSV8tj6
インドではレイプって日常茶飯事みたいだけど
処女性ってこんにあんまこだわらねー文化
って理解でいーだけ?
>>350 基本的には。
ただ、両者ともに貧民階層ではない場合は
「我が国のカーストに照らして考えるなら…」
とか解釈したりもする。
そうでないと貴族同士の結婚とかできないからね。
>>351 逆にすごくこだわる文化風土だよ。
だからこそ、そういう行為にはどういう面でも意味が見出される。
353 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 21:33:15.78 ID:LcSV8tj6
>>そういう行為にはどういう面でも意味が見出される。
日本語??
「どういう面」についての論理的な説明がないから、なんとも判然としないレスではあるかな
アメリカでさえ処女、童貞については南部などの保守基盤層では拘るから
べつにインドだけってわけでもないだろうし
355 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 22:01:56.55 ID:k8V0BvGD
ダウンロード禁止法って、名前を付けて保存ならアウトだけど、
閲覧するだけならセーフなの?
逮捕者いないんだよね?
356 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 22:04:15.72 ID:+qSy/D9O
男は30歳でも彼女いない歴年齢はたくさんいるんだけど、女性はどうなのかな?
357 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 22:28:16.62 ID:LcSV8tj6
>>354 ナルホド処女性に拘るのはインドに限らずuniversalっつこんですね
ありがとーでした!
映画「リンカーン」でドレイ労働禁じる条項を合衆国憲法に加えるために
議会の上下院で3分の2の同意が要る という縛りがあり
コレにリンカーンが苦心するというくだりありましたが
1.今のアメリカも基本的にはおんなじで憲法改正には両院の3分の2の同意が要るのですか?
アメリカが模範にしたであろうフランスとかイギリスの憲法はそーはなっていないと思うのですが
どーしてアメリカはそーなってしまったのですか?
2.日本国憲法の改正にやっぱし衆参両院の三分の二さらに国民投票やって過半数という縛りはやっぱこの合衆国憲法から来たもんなんですか
3.アメリカの「ミーガン法」ってあるじゃないですか ペドで犯罪犯したヤツの前科を地方自治体の住民に情報公開で分かるように出来るやつ?って
アレは合衆国憲法に入ってるんですよね?黒人だからといって大学入れないとかがアウトになるという法律が合衆国憲法に入っているのと同様に
358 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 22:28:34.30 ID:VqeKdYLT
教師の女子児童へのわいせつ行為で
「胸を触った」「キスをした」「抱きついた」「着替えを盗撮した」はあるが
「パンツを見た」がないのはなぜだろう?ロリコン教師なら女児のパンツに興味持ってるだろ
一昔前なら「ブルマを見た」とかも。
360 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/16(日) 22:36:53.06 ID:LcSV8tj6
パンツやブラを見た、のは「見えた」とも言い張れるからだろ
「見た」と「見えた」の法的境目難しくね?
そりゃあブルマやTシャツむりやり脱がして「見た」なら別だけど
>>358 抱きつかれたりは、された本人がされたことが分かる行為、又は第三者がそれを目撃できる行為であったり
盗撮なら証拠が残る行為だからじゃない?
パンツ見たって、直接スカートめくった訳じゃなければ、たまたま見えたものなら見られた方だって分からないし
風でめくれて偶然見えたのまでは咎められないでしょう。
具体的にどんなシチュエーションでのパンツ見たを想定してるのか分からないけど。
362 :
市川海老フライ:2013/06/16(日) 23:23:40.07 ID:0j4rnbfw
教師なんざ変態しかいねーからな、俺の中学にも盗撮してるハゲがいたからボコボコにしてやったわ
ま、その映像は俺が回収して保管してます
363 :
350:2013/06/17(月) 00:56:51.08 ID:IlHpLHrn
364 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 01:15:51.78 ID:7b7O1173
2ちゃんねるの運営が目を通してくれるスレを教えてください。
荒らし報告とか削除依頼とかのIP晒してとかの重い感じじゃなくて、こうしてほしいな、ああしたらどうだろう、みたいに勝手に書き込んでおくと、気まぐれにでも読んでくれる、みたいな感じで。
よろしくどうぞ。
ツイッターで他の人の発言にお気に入りを押すと、その相手に通知されますか?
どうでも良いツイートを押してしまったので取り消したのですが
一連の動作が相手の携帯メールにでも届いていると思うと
夜中に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
366 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 05:41:12.27 ID:zI2pEUDV
一般的に「貯金」とか「貯蓄額」とかいった場合に、
財形貯蓄はこの額に含むのでしょうか?
>>365 相手が通知する設定にしていればお気に入りに追加されると通知されます
相手がスマホを使っていてなおかつ設定がデフォルトのままなら通知されるしメールも届く
368 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 08:34:33.88 ID:Ydxhr/QZ
微妙にハゲてきてるんですがオススメの育毛剤教えて下さい
応募したい契約社員の求人があるのですが、
現在私にはアルバイトの職歴しかありません。
履歴書の職歴欄にバイト歴を書くか、
自己紹介書を作り、そこにまとめるかで迷っています。
どちらがいいのでしょうか?
>>368 「お医者さんに、相談だ〜」
副作用報告(ちんこ曲がる)はあるけどそんなに頻度高くないし
まぁ、市販薬よりは遥かに効く
>>368 市販の育毛剤で効果が認められているものはリアップのみです。
他のメーカーの育毛剤は気休めでしかありません。
371さんが言うように医者に行って飲み薬のプロペシアかリアップを使う。
374 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 10:35:22.64 ID:iyA6JNAu
接客などで、店員のおばさんみたいなお姉さんが、たまに
途中から「うん、うん、そうだねー。なんとかだよね。」とかタメ口になるのが
とても苦手で、年下の子や年下の店員さんと話しているときに
仲良くなりたいけど、変にタメ口をつかってしまうとあのおばさんみたいなお姉さんになってしまう嫌悪感に苛まれます。
でもずっと敬語だとちょっと距離をずっと感じたままだし
どうすれば、おばさんみたいなお姉さんのタメ口語感をださずに
融和性をもたせた話し方ができるでしょうか?
>>374 おんなじ質問何回もするキチガイじみた振る舞いを正しましょう
376 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 11:10:12.16 ID:gttECuGr
経営コンサルタントっていう職業は、どんなことをする職業ですか?
資格は必要ですか?
職業として成り立つのですか?
またどういう人が経営コンサルタントに依頼するのですか?
他人の住民票上の住所と名前から、
その人がその住所以外の場所に所有している不動産の所在地を調べることはできますか?
不動産そのものの所在が分からなくても、登記簿とか固定資産税の台帳?とかを閲覧できるのでしょうか?
>>374 ずっと敬語でも別に構わなくない?
あくまで買い物中の会話で、友達になるのが目的じゃないわけだし。
>>377 住民票の住所に所有している不動産があって他の所有不動産と
共同担保の登記があればその分だけはわかるな
380 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 11:41:33.52 ID:V/a3MBzB
ポカリは点滴と成分がほぼ同じと聞きます。
ポカリ飲むのと点滴の回復力との違いはなぜでしょうか?
点滴ってした事ないんですが、つまりどこに入れてるの?血管?
血管にポカリ(と似た成分)を流すの?
ポカリって一番上の成分が砂糖だけど…。
>>380 通常は静脈注射するね>点滴
んでもって点滴の成分は生理食塩水だったり、
ブドウ糖だったりするからまあ似たようなもんだ
382 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 11:48:36.58 ID:iyA6JNAu
>>378 いや、友達になりたいっていう前提での質問だから
>>376 企業や事業主に入れ知恵をする
NO
YES
企業や事業主
>>380 そもそも点滴だからって特別な回復力なんてないよ
脱水の補正なら口から飲んでも静注しても一緒
抗生剤も口から飲んでも静注しても血中濃度が一緒なら一緒
ビタミンとかニンニク注射は失笑
>>382 まず敬語で親しくなってからだな
仲良くなってきたら自然とタメ口になるだろ
>>357 憲法ではそういう各論的な法律は規定しないよ。国の根本的な考え、在り方を規定するだけ。
ミーガン法はニュージャージー州のみの法律で、他の各州も追従する形で同様の法律を作った。
連邦レベルでも作られたので、アメリカ全土で適用されてる。名前はそれぞれの法律ごとに違うけど
総称して「ミーガン法」と呼ぶのが通例になってる。
387 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 12:46:21.23 ID:r5/vphpP
nexsus7の電源をオフにすると、次に電源をオンにした時に、wifiがオフになっているのですが、wifiをオンのままにするにはどう設定したらいいのでしょうか?
>>279 それはちょっと気の毒で残念な感じがする。
犬、カラス、人間(2歳児)で、試して大体、7個くらいまで一瞬で認識、
8個と9個との比較だと、迷う率が高くなるという。
>>388 7個ってこたぁないだろ。5個までだと思うよ。
>>380 経口と注射の違いは全身に行き渡るまでの時間
口から飲んだやつも最終的には血管に入って全身を回る
注射の方がちょっと早いってだけ
胃腸が弱ってる時、意識がなくなりがちな時は続けて飲み込むことができないから点滴になる
>>379 ありがとうございます
住民票は親所有の実家で、別の所に現金一括で購入した不動産なら
役所経由で他人にバレる心配はないってことですかね
392 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 13:27:05.71 ID:SaF3S9Jb
>>279 本当に一瞬だと五個までかなぁ
それ以上は視覚の中で3と3て6、3と4で7とか見ていちにぃ言わなくても数えるけど
ランダムに散らばってたらわからない
規則的に並んでても10個以上だと確認するかも
>>327 ゴチャゴチャ細かい規則があったり、その規則が地方ごとに違ったり、するけれども、建前どおりには運用されてない。
お釈迦様の時代に、既に、マガタ国は身分制が混乱していたとあったり、社会の混乱に乗じての僭称も多々あったりして、
今では四種性で人口の7割超がバラモン(聖人層)、2割がクシャトリヤ(士大夫層)を自称している。
歳をとると涙腺が弱くなるとよく言いますが実際にそうなんでしょうか?
>>395 だいたいそうなるけど個人差がかなり大きい
>>395 涙もろくなるという意味でならそうだと思う
肉体的に衰えるという意味でなら違うと思う
398 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 13:57:33.45 ID:SaF3S9Jb
>>395 子供のころでは理解できない悲しさ苦しさや思いでがあるから増えちゃう
誰かが亡くなったときに、遺族が葬儀は出さないと決めたのに
故人の友人一同が勝手に葬送の会などを開くことは可能なのでしょうか?
たとえば、登山は危険だからやめて欲しいと何年間も言い続けたのに
山で遭難して亡くなり、捜索費用も何百万円も掛かって多くの人にも迷惑を
掛けたからという理由で、遺族が葬儀は執り行わず、火葬のみを行った場合、
故人を偲ぶ山岳仲間の有志がお別れの会を勝手に開こうと企画した場合、
遺族がそれを法的に中止させることは可能?
あるいは、故人が有名人だった場合はどうでしょうか?
>>393 違いますw
現所在地を知られたくない人がいるんだけど
バレるとしたら役所経由が一番心配、というだけです
401 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 14:09:53.45 ID:iyA6JNAu
なんか、右足だけ所々誰かに蹴られたのか殴られたのかってかんじで
内出血でアザだらけになってるんだ・・・・
足だけパっとみたらアザだらけになってるってことが稀にある
これなんですか?
>>401 加齢で色々と鈍くなってきただけ
実際は色々な所にぶつけてたりする
医者にその旨をつたえて血液検査とかどうかね?
居酒屋でアルコール飲料を注文するとお通しが出るところは、最初に烏龍茶を注文して次からアルコールを注文してもお通しは出るんですか?
405 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 14:39:33.14 ID:QChZqW8N
しまむらその他大手の服屋やスーツ。
こういうのは、人間が縫っているのか機械がぬっているのかどちらですか?
生地は完全に機械が織っています
406 :
◆65537KeAAA :2013/06/17(月) 14:43:19.45 ID:AnqU0OdD BE:146772959-PLT(13001)
>>405 ミシン使って人が縫ってる。今はまだそこまで出来る機械ができてないので。
安さが売りの量販店の多くは、中国とかタイとかの人件費が安い海外で作ってる。
>>404 >居酒屋でアルコール飲料を注文するとお通しが出る
認識が間違ってる
酒を頼むからお通しが出るのでは無く
席につくとお通しが出るんだよ
だからウーロン茶を頼んでもお通しが出るよ
2ちゃんにアクセスした記録って残る?
書き込んでなくてもこいつ何度も来てるなとか
>>409 運営してるサーバには閲覧の方の記録もしかしたら残ってるかも知れんが
犯罪でも無い限り膨大な数からそんなもん一々見ないと思うぞ?
>>404 「お通し要らないんで」って言えばいいんじゃないかな
似たような店に行ったことがあるけど、
うどん屋で居酒屋もやってて、店に入ったときに、店員に
「お食事ですか?それとも飲みですか?」って聞かれた。
食事で、と言ってうどん食べたあと、おつまみが気になってお酒とつまみも頼んだけど、
お通しは出てこなかったし、お通し代も請求されなかった
>>404が言うような、そういう店(最初に酒を頼まなければお通しが出てこない)もあるのかもしんないね
412 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 15:06:04.82 ID:3FHepj5S
針のいらないホチキスって紙だけじゃなくプラ素材でも使えますか?
例えばお菓子のパッケージとかポテチの袋とか・・・
>>412 「フィルムなど紙以外の物には使わないで」とあるよ。
ポテチなど内側が銀色の袋はアルミ蒸着フィルム。
416 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 15:39:04.27 ID:JzE1N2TF
>>386 ナルホド
両院の3分の2以上で改憲、という縛りの厳しさは、合衆国が建国当初からあった北部の商人、工場主と南部のプランターの利害が対立していたため
大統領が替わるたびに改憲が起こるなどということの内容にそうしたと聞きました
各州が細かい規定を行う、というのが逆手に取られて、奴隷解放令以降も
黒人は「ブラックコード」に苦しめられ高等教育を受ける機会も奪われ暴力や差別も受けなければならなかった
というところなのでしょう
それを法的に黒人差別を違憲としようとしたのが1960年代の公民権運動、という理解でよろしいでしょうか
417 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 15:42:14.20 ID:JzE1N2TF
質問です
アメリカという国は1920年代には、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、自家用車を国民の過半数が所有できる国力にあった
という理解でよろしいでしょうか
同時代のヨーロッパはどうだったのでしょうか?
イギリスもフランスもイタリアも、ルノーやフィアットみたいな自動車会社はあったけれど
本格的なモータリゼーションは第二次大戦後という理解でよろしいでしょうか
まあヨーロッパはアメリカと違って鉄道網が発達していればそんなに不自由はなかったでしょうが
テレビ、冷蔵庫、洗濯機はどうでしたか
>>417 テレビ放送の開始ってアメリカでも1940年代じゃないっけ?
419 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 15:58:35.37 ID:JzE1N2TF
そーかもしんない
ルーズベルトは国民とラジオで対話したんでしたっけ
第二次世界大戦の時には既にテレビ、クルマ、洗濯機、冷蔵庫揃ってた工業国というべきですかね
イギリス、フランス、ドイツあたりでも冷蔵庫と洗濯機ぐらいは揃ってた可能性高いと思っているのですが、、、
420 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 16:04:17.09 ID:xcHSKgRG
誰かが統計取っていればいいんだけどねえ。
>>420 テンプレ(15)に反するけど、普通に考えたら女の方がチャンスは多いから
男よりは少ないんじゃないだろうか。
露骨な表現で悪いけど、「とりあえず女なら誰でもいい」という男の方が
「とりあえず男なら誰でもいい」という女よりは多いだろう、ということ。
423 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 16:46:12.46 ID:iyA6JNAu
>>402 え?加齢ってまだ20代半ばですよー!!!
424 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 17:31:57.36 ID:SaF3S9Jb
有り難うございます
ふと鬱血でなんかあるかなーとググってたら、「突発性血小板減少性紫斑病」とか出てきた。
427 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 17:48:14.01 ID:pEuVYV9m
好きな男性は、可憐な女性がタイプみたいです。
私は
背は高い方ですが細くて色は白くて「重たい荷物持てる?」とか「身体大丈夫?」と聞かれます。あとドジです…
好きな男性には「ほんわかしたお嬢様みたいな感じ」と言われました。可憐な女性って、華奢で小柄じゃないと当てはまりませんよね?
>>427 守ってあげたい気持ちが湧くような人を「可憐」と言います。
「病弱」とは似て非なるものですね。
429 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 18:08:52.57 ID:V/a3MBzB
>>381>>384>>390ありがとう
結局血管に入るから同じなんですね。
つまり速さと持続性という事ですね。
点滴の回復力はパネェとバイトの人が言ってたので
父も、もう体力的に仕事忙しすぎてダメだってときに点滴してたっていうんで
点滴凄いんだなと思ってた。
疲れやすく貧血なったとき思い出してポカリ飲んだら大丈夫になった。
貧血にいいか知らないけど、人体の成分に近いかなととっさに思って。
超回復したわけではないけど、普段ならあのままダウンするとこだった。
点滴の即効性は半端ないね。夏ばてんときにたまにやってもらう。すげえ楽になる。
人体の吸収能力が要るだろうから、消化器系が弱ってるときとか、いろいろポカリのほうが分が悪そうだ。
431 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 18:33:53.75 ID:nZOu/LAq
2011SONYブラビア32CX400、店頭買取、今だったら幾ら位?押しエロくださー!
433 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 18:50:54.12 ID:xcHSKgRG
434 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 18:55:13.18 ID:tcw/c/OH
女性で生まれつきパイパンの人って一定数居るらしいですが、男性でも
一定数居るんですか?(もちろん人工的&第二次性徴が起こる以前は度外視
します)
>>434 ホルモンの分泌不全による無毛症というのがあるよ。
恥毛だけでなく腋毛だったり、無毛以外に貧毛もある。
ただ、男性ホルモンに影響されるものだから、男性には比較的少ないとか。
(頭髪は女性ホルモンの影響を受けるから、寂しい人が男性に比較的多くなる)
436 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 20:15:18.99 ID:AioVSvOT
ローソンチキンって言っても通じないんだけど・・・
LチキのLってLAWSONのLじゃないの?
どう考えてもローソンチキンのほうが言いやすいし
しょうひんめい
お通しありがとうございました。
>>436 ファミリーマートのフライドチキンだってファミチキって言うだろ
>>436 ローソンチキンならローソンチキンと表示されるだろ
Lチキ←これをローソンチキンと読む奴は初だわ
アイフォンとアンドロイドってどっちがいいんでしょう?
アンドロイドはウイルスが多いみたいなイメージがあるんですが、実際にはどうなのでしょうか
>>441 自分で判断出来ない人はアイポン
出来る人は好きなの選べ
って誰かが言ってた
444 :
434:2013/06/17(月) 20:58:05.42 ID:tcw/c/OH
445 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:00:56.52 ID:68TqgRPo
OG訪問のアポをとるときに、メールの返信で10時以降ならオフィスにいるよといわれました。
そのときは10時に伺いますとメールをしてよいのでしょうか。
それとも10時30分などにしたほうがよいですか。
教えてください。
446 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:06:18.81 ID:DlWuea73
最近の若者の恋愛離れが深刻っていうが男性だけな気がするんだけど…女性も恋愛に興味ない人多いの?
相変わらず男話しかしてないけど…
アイフォンから2chに書き込めないの?
やり方あるの?
448 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 21:09:41.99 ID:iyA6JNAu
ちょっとお聞きしたいんですが、
忍者ハットリくんの妹の名前を教えて下さい。
>>448 マジレスするならハットリシンゾウで、弟です。
>>446 高齢喪女も爆発的に増えてて深刻化してるらしいよ。
半世紀前だったらお見合いとかで引き取り手にも困らなかったのだろうけどね。
>>447 p2か●を買う
それかあちこちのWi-Fiから
>>451 ただ、女性の場合は「多少割り切れば」売れるケースは男性よりは多いよね。
454 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/06/17(月) 21:38:52.45 ID:Mjuh96cL
親戚に、すごくすごく家が汚い人がいる。
捨てられないし、掃除嫌い。
そのうえ、誰かに掃除されるのも嫌なんだと。
この心理って何?
中学生の時に友達が、「私赤ちゃんができにくい体質に生まれてきたんだ」って言ってたんだけど、
子どもできにくいとか子どもの頃から分かるもんなの?
出産時に何かあったのか片目見えない子だったけど、自分は子ども生みたくないからそう答えただけ、という事だろか
>>455 膠原病があってリン脂質抗体症みたいなのもってたらわかる
>>453 そうだろうね。
まあ男も人並みの収入があればどうにでもなるのだろうけどさ。
>>454 極度の汚部屋やゴミ屋敷の持ち主は、大抵心の病気か障害持ちだと聞く。
なので常人には理解出来ないんじゃないかなあ。
いつかやるつもり、この状態が便利、みんな必要とかそんな感じのことを建前としては言うけど、
他者や環境や健康への影響はどっか飛んでっちゃってる人が多いしね。
>>453 割り切ってでも売らなきゃいけない(自分ひとりで食べていくのは難しい)女と
別に売る必要はそこまで感じないから売らない男、という構図もありえる
459 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 22:21:21.59 ID:DlWuea73
460 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 22:24:08.70 ID:SaF3S9Jb
>>459 三十代前半の未婚率3割じゃなかったけ?
461 :
市川海老フライ:2013/06/17(月) 22:24:27.80 ID:58vTH7Vy
おらあ!!質問いいか!?おおん?
忘れた
462 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 22:26:34.08 ID:V/a3MBzB
>>452 え!普通じゃ書き込みできないの!?
まだ普通の携帯使いだからわからないけど。
>>442>>443 アイフォンがスマホの基本で応用がアンドロイドって感じなんですね
回答ありがとうごうございました
>>463 むしろアンドロイドのほうが基本なような気もしないでもない
素人が触るように色々応用してあるのがアイフォンなような・・・
>>463 あいぽんは中も外も同じ会社で作ってる
バグは少ないけど応用もきかない
あと値段が高い
あんどろは中と外を違う会社で分担して作ってるから競争原理で安くなる
ただし予想外の不具合が入り込みやすくて売り物ってレベルじゃない不安定な機種ができちゃうことがある
自分でカスタマイズするのが楽
やろうと思えばアプリも簡単に自作できる
>>462 端末がアイフォンか否かに関わらずauとかソフバンとかアク禁になりやすい
最近auは全然ダメ
>>445 10時以降ならいる、と言っているのだから、10時からずらすかどうかはあまり気にしなくてもいい。
ただ、
自分の都合を優先するのではなく、
相手の都合に合わせる姿勢を見せることが最低限必要。
以上を踏まえて、
「では、MM月DD日のHH時にお伺いしてもよろしいでしょうか」と打診しながら
アポを取るのが望ましい。
>>436 Lチキって商品名で売ってるんだからローソンチキンなんて言ったって通じるわけ無いだろ
だったらプライドチキンて言った方が伝わると思うが
何れにしてもバカ丸出しだなw
フェイスブックとかのSNSに入ってる人に質問。
入ってると、この人はあなたと友達じゃないですか?みたいなお知らせがあると聞いたけど、これはどういうことなの?
どうやったら、SNSの提供業者が友達を推測できるの?
>>470 何かしらの個人の情報を入力してるでしょ
それと関連した人が引っかかる
例えば自分の場合、嘘の年(現年齢:80歳)と氏名しか入れてないから、
苗字くらいしか手がかりがないらしく、
同じ苗字の人ばかり紹介される
>>471 自分の登録しているアドレスを元にたどるとかってあるの?
>>470 友達登録してる友達が友達登録してる友達を「○○さんをご存知ですか? 知り合いかも? △△さんの友達」てな具合に勝手にメールで送って来る
従って、自分が登録してる全ての友達は、他の登録してる友達全員に暴露されてしまうシステム
>>472 アドレス関連と思われる紹介はされたことないなー
大して使ってないGmailアドレスで登録してるからかもだけど
>>446 結婚しなくてもエッチできる → 晩婚化
恋愛しなくてもエッチできる → 恋愛離れ
チキンだからやった事ないのですがLチキバンズって、
頼めばLチキを挟んでくれたりするんでしょうか?
477 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 10:24:56.11 ID:PMQOr0Rc
あ
覚悟って英語で何て言うんですか?
>>480 Google翻訳に「覚悟」って放り込んだらだめか?
>>481 なんか、ワケ分からんからここで聞いたほうが良さそうだったんだよ
嫌だよ
ここで教えてほしい
そういうスレであってほしい
答えられる人がいなけりゃそれまでだw
かくご [覚悟]readiness;preparedness;preparation.
携帯の辞書機能より
近くの温泉施設にある岩盤浴は館内着を着て入ることになっているんですが、館内着は裸体の状態から館内着を着るということでいいんですか?
そこは男女兼用の岩盤浴です。
大学病院に飛び込みでいけないって本当ですか?
どこかの病院からの紹介が必要ってのは嘘か本当か
あとなぜそんなシステムですか
>>488 飛び込みでも行けなくはないけど、紹介状がないと初診料が追加で
かかるんじゃなかったかな。
理由は、ただの風邪とかその辺の病院でも治るような患者まで大学病院に
集中すると、もっと重くて治療が難しい病気の患者に手が回らなくなるから。
>>488 いけない事はないけど、ちょっと高い初診料とられるよ
うろおぼえだが、地域医療の保護のため云々ってことで、飛び込みは基本おことわりします、って張り紙をみたことあるな。
まあ、地域医療で済むものを受けるのもアレだし、地域医療にツブれられても困るし、ってところか。
あと、飛び込み受診おっけーのとこでも、5千円ぐらいの初診料がいるな。というか要ったな。
モデムと無線モデムがあるんですがパソコン用として
ゲームやタブレットを無線で使う用としてLANを付け替えて使ってるんですが
付け替えないで使う方法ってありますか?
というかそういう道具ってありそうなんですが
なんて名前なんでしょうか?
この前車の接触事故(といってものろのろ追突したんで互いに無傷で軽い)起こしてしまいました
警察呼んだので点数引かれるのかなと思ってましたが
家族がいうには引かれないみたいで…そうなんですか?
496 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 12:35:30.89 ID:hvBU7NQv
お願いします
6畳の部屋で、エアコンは2012のモデルです
エアコンの設定は28度
運転時間は2時間以上
なのに室温は30度です
ヤマダ電気は故障箇所はないといいます
なぜでしょうか?
498 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 12:43:59.22 ID:hvBU7NQv
>>496 変な文章なので書き直し
質問のなぜ?
↓
エアコンの温度設定28度なのに、なぜ室温30度なのか
エアコンの温度設定28度なのに、室温30度なら故障ではないのか
です
499 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 12:45:08.74 ID:hvBU7NQv
>>497 日当たりいいです!
日当たりでエアコン機能は落ちるということですか
1.エアコンは設定室温(ここでは28度)に向けて温度を下げるように運転している。
2.エアコンは室温を測るとき、本体の温度センサで計測している。(いまどきの高性能なのは知らんが)
3.エアコンの設置位置は大抵、人より上、というか天井付近であり、冷気は下に下がるものであるから、エアコンのいう室温は推測値である。
4.エアコンは吹き出した先が異様に暑くても知ったこっちゃない。(いまどきの高性能なのは知らんが)
>>499 冷却能力より室温上昇の方が上回るなら、そりゃ温度は下がらん
>>496 その30度の室温は、どこでどのようにして測った?
503 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 13:56:25.06 ID:EMIb+EA9
耳が痛い。
喉がいたくなってから耳も痛い。これも中耳炎??
中耳炎って我慢できないくらい痛いとかある?
我慢できなくはないが、食べると痛かったり、話すと痛かったり。
病院いくほどでもなさそうだし…
中耳炎なら行った方がいいかな。
そんなに痛かったらそりゃ耳鼻科行けよ
「病院いくほどでもなさそう」という判断をなぜするし。
とりあえず餅は餅屋、病気は病院。
>>3(6)
506 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 15:10:21.61 ID:hvBU7NQv
>>500 詳しくどうもありがとうございます
> 1.エアコンは設定室温(ここでは28度)に向けて温度を下げるように運転している。
こう思ってました、なぜ30度のままなのか故障かと思いました
>>501だということかなと思います、建物密集でエアコンなしだと40度いきます
>>502 測定は、吹き出し下と部屋中央床に温度計をおいて計りました
床に直置きしてます
室温がはるかに高いということですね
>>487 基本はまず入浴して身体を綺麗にしてから岩盤浴着に着替えて、
それから岩盤浴をする。岩盤浴着の下は全裸。でも入浴する前に、
最初に岩盤浴着に着替えて岩盤浴して汗を出し切ってから
入浴する人も多い。その場合は全裸か着てきた下着を身につける。
足が浮腫んでて胸の真ん中が痛い
これ心臓だよね?
>>506 なにか読み違えされてる気がするので念のため
クーラーの機能は「設定温度に向けて運転する」だけであって「設定温度になる」じゃない
「室温がはるかに高い」というか、室温が、クーラーの冷やす能力より、外部からもらってる熱のほうが大きい状態かと
だから、エコだ省エネだ、なんてなると、断熱材とか、カーテンとか、風通しとか、いろいろ苦労する
511 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 15:54:52.45 ID:PMQOr0Rc
ホタルってカタパッドの部分が赤くなければ
普通にゴキブリですよね?
なんでそこまで気持悪さを感じないんでしょうか?
前の翅が硬くカバーの役目をしている、鞘翅目や甲虫目にいるホタルと、
全ての翅がしなやかに折りたたまれ、飛行に際しても退化してない限り全部使うことのできる網翅目にいるゴキブリが
似ているという時点でおかしい
513 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 17:10:39.83 ID:xCdp8DuD
産まれる前の赤ちゃんて、水の中にいて苦しくないの?
514 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 17:16:23.61 ID:OCsw4jiK
規制解除?
>>513 胎児の呼吸はへその緒からじゃないっけ?
>>513 胎盤やへその緒から酸素を取り入れて二酸化炭素を渡しているそうだ
で、生まれた時オギャーと泣いて、そこから肺呼吸を始めるんだと
518 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 17:24:17.54 ID:L8PVdToU
結婚祝いのお返しに商品券を手渡しでお返ししたいのです。
どのように包めばいいのでしょうか?
のしは必要?
のしはどう書けばいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
国が抱えてる借金って、国が管理してる造幣局で何兆円もお金を刷ってそれを
「はい」って返すわけにはいかないの? 多分いかないんだろうけど、そうすると
どうなるの?金利が無茶苦茶あがったりとかそういうことかな?
>>519 できる
その代わり、他に皺寄せが行くから
やりすぎるとヤバイらしい
>>519 国がお金を持っていないならお金を沢山刷って使えばいい…が、
お金っていうのは国がその貨幣に対して責任を持てる(≒価値がある事を保証)しているからこそ価値があるわけで、
濫発すると貨幣の信頼性というか価値が下がってしまいただの紙くず同様になってしまう。
これがいわゆるインフレというヤツ。
戦時中のドイツなんかがコレをやらかしてコーヒー1杯飲むのにトランク一杯のお金を持って行って、
会計しようとしたら店の人が
「これではお金が足りません、先ほどからトランク2配分のお金が必要になりました」なんて笑い話が出来た状態
523 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 17:40:51.21 ID:L8PVdToU
>>521 そこにも聞いてみた。
あそこは以前「結婚挨拶」で質問したとき、喧々囂々の論争になって、質問者の私そっちのけになっちゃって。
>>523 ちょっと待って、だったらそれはマルチ。
一旦こっちは〆切って、あちらの回答をまず待って。
527 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 17:50:15.95 ID:L8PVdToU
>>524-525 ごめんなさい&ありがとうございます。
普段、こっちで遊んでいるんで、何となくまずこっちで聞いてみたのです。
あっちで回答待ってみます。
529 :
市川海老フライ:2013/06/18(火) 18:26:32.52 ID:CSUVeEvA
変なコテが出てきた
532 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 20:42:54.13 ID:Wg7690mZ
mixiで日記を書いた直後の人のログインを見たら1日以上でした。どうやってるんですか?
533 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/06/18(火) 21:00:50.48 ID:CSggx92x
腰痛い。
整体行くしかないかな。
そうっすね
>>532 知らんけど、メールで日記書くとか出来なかったっけ?
それとか
536 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 21:12:34.24 ID:3RjFGAX1
体によくてうまい飲料ないかな?
整体のまえに、医学に基づく整形外科か接骨医のほうが、と思うが。
>>536 うまい、ってなんだ?
おれは野菜ジュースがすきなほうだが、あれは人によったらマズいのだろうし。
>>536 「おいしい物はみんな体に毒」って説がある
>>536 アセロラドリンクが良いよ
後は、お茶を沸かすときにタマネギの皮を入れると
高血圧の予防になる
>>533 自分も先月、腰痛で大変だった
まず整形外科でX線を撮って骨には異常なしという診断をもらってから
近くのマッサージで筋肉の凝りをほぐしてもらって痛みが半減した
国家試験を通っている指圧・マッサージ師のほうがいいんじゃね?
整体は国家試験なんてないから
542 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 21:42:10.72 ID:PMQOr0Rc
一度下がったモラルの基準は、二度ともとには戻らないといえるのでしょうか?
論理的に説明おねがいします
543 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 21:46:48.12 ID:PMQOr0Rc
一度下がったモラルの基準は、二度ともとには戻らないといえるのでしょうか?
論理的に説明おねがいします
545 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 22:01:50.40 ID:oz5elh9H
動物実験に反対してる人は、どういうスタンスなの?
動物実験なくして成り立たない医学や薬にも反対なの?
>>545 自分や家族や友達も実験の恩恵をたくさん受けていることを知らないバカか、
気付かないふりをしている偽善者のどっちか
後者ならぶっちゃけ金目当てで活動してるだけなんで、無視しとくのが一番
548 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 22:18:15.93 ID:3RjFGAX1
なぜ男は自分というものを理解するのに、女はできないんですか?
550 :
市川海老フライ:2013/06/18(火) 22:42:22.77 ID:CSUVeEvA
>>548 男が自分を理解してるかどうかも疑問だがw
自転車置き場で前輪をフレームにハメるタイプのものがあるんですが、1つ置きに高さが高いのがあるんですが、こうしている訳は何があるんですか?
553 :
市川海老フライ:2013/06/18(火) 23:07:15.35 ID:CSUVeEvA
>>552 高さ同じで並んでたら自分のチャリが見つけづらいだろ?
>>552 同じ高さだとハンドルがぶつかる
交互にすると同じ広さでたくさん置ける
555 :
市川海老フライ:2013/06/19(水) 00:13:06.25 ID:6mD6cd1O
>>552 同じ高さだとハンドルがぶつかる
交互にすると同じ広さでたくさん置ける
556 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 00:19:47.82 ID:Vbsk036h
558 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 04:25:14.01 ID:JKDrRaES
ワロタ
559 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 05:58:44.00 ID:WN4FxQwY
車のメーカーのエンブレムで分からないのがあるんですが
○の中に斜めの太い稲妻?のようなデザインの物なんです
わりと多く見かけるのですが画像検索してみても見当たらず、
もしかしてメーカーではなくシリーズ?のエンブレムなのでしょうか
>>559 トヨタのネットディーラー専売車のエンブレムじゃないかな
ごめん、「ネットディーラー」じゃない。「ネッツ」ディーラーだ。
大学いもを作りましたが仕上げで失敗し、周りに絡めた飴が固すぎて
噛みにくいわ歯につくわ、物凄く食べ辛くなってしまいました。
解決策を探した所、ネットのなにかの記事で
「冷蔵庫でキンキンに冷やした後にレンジで温めろ」
という記述を見つけ、その通りにすると
かじりやすく歯にもつかず、びっくりするほど食べやすくなりました。
ただ温めただけだとすぐ固い状態に戻ってしまったのに、冷蔵庫で一度冷やした大学いもだけが食べやすくなります。
なぜそのまま温めても駄目だったのに、冷蔵庫で冷やしたあと温めた大学いもだけ食べやすくなったんでしょう?
料理に詳しい方なら分かるでしょうか
分かる方教えてください。
ちなみに、ネットをうろうろしていて見つけたはずの記事は散々探したけど見つけられませんでした…
冷やすことで飴に結露がつき
再度温める時に、その水分が飴の固さを緩和する・・かなw
植物に一日中ライトを当てとくと夜がなくなるから二倍のスピードで成長したりするの?
>>565 するよ
植物工場なんかレタスを最短20日で出荷してる
ただ、太陽光と同等の光量を再現するとなるとかなりの電力が
必要なので厳密には2倍の速度ではない
>>560-561,563
それです!
調べたらトヨタのちっちゃめの車専売店なんですね
はぁ〜すっきりしましたありがとうございました
最近PCを開くと韓国への観光誘致にサイとかいう歌手の顔をみるのですが
この人が観光の顔になるんでしょうか
ちょっと疑問な人選なのですが
メジャーどころで特にごり押しされてる奴なら、ぱっと見でもその国をイメージするよね、って話じゃね?
日本で言うとサンプラザ中野やトータス松本みたいな立ち位置?
アイドルとか『衣装』が決まってるような人達のライブやコンサートで
とくに踊りまくったりするアイドルなどは、すんごい汗かいてますけど
昼夜2公演だったり、2日続けてだったり、連続して興行するときに
その汗ずくの衣装って洗濯とかせずに昼着たものをまた着るんですか?
何セットもあるんでしょうか?
アイドルは知らないけど熊川哲也がバレエの場合は1つの衣装を何年も使うって言ってたよ
基本的に臭いし、昼の汗が乾かないまま夜の公演でも着るんだってさ
>>573 うわーそうなんですね、しんどい世界だなw
服の匂いは客席に届かないもんな
汗なんかはバイトがドライヤーで乾かしてるそうだ
>>574 バレエの話をさせてもらうと、バレリーナはつま先にマメができて潰れて
出血しながらも踊り続けて、膿んじゃったりすることもしばしばなので、
あのトゥーシューズを脱ぐとそれはそれはカオスになっているそうだ。
どこかの国立バレエ団を追いかけたドキュメンタリーを見てうわぁとなった。
577 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 13:55:06.68 ID:iWLOBGe4
すみません。
新幹線のチケットについて、
調べたんですがよくわからないので、ご存知の方教えてください。
金券ショップで安くなっている自由席の新幹線のチケットを買った場合、
指定席券?のみを券売機で買うことはできるのでしょうか?
>>577 自由席の回数券なら自由席に乗るしかない。
指定席に乗りたかったら指定席の回数券を買うこと。
>>577 指定席券のみの販売はないけど、自由席の乗車券を追加料金で指定席に変更することは可能。
まあこれが実質「指定席券の購入」ということになるんだろうけど。
>>577 指定席券のみを買う、というか、
自由席券を指定席券に変更するという手続きになります
手数料はいりませんが、差額負担が当然いります
券売機では多分できないと思いますが…
>>578-582 ありがとうございます。
とてもわかりやすく説明くださって、助かりました!
金券ショップでチケットの種類確認してから買います。
フリーセルって、実際のトランプを切って適当にあの配列で並べただけでは
解けないケースもあるの?それとも、どう並べても必ず解けるのかな?
>>584 解けない組み合わせがあるとされている。
フリーセルを起動して、ゲーム指定して、マイナスの値を入れると、ぜったいに解けないゲームになる
っての、Windows7とかのでもできるの?
>>585 じゃあランダムに並べてもダメなんだね。
windowsのもランダムだよ
自動的に出る32000バターンのうち解けないのはひとつだけ
トランプ手でならべてもそれくらいの確率だろう
何でマスコミって円が上がって株価が下がると一斉にアベノミクス叩きするのに
今週に入って堅調に上がり出すと黙っちゃうの? 円安になって株価が上がった方が
嬉しいニュースなんじゃないの?
不安材料の方がニュースソースとして都合がよい
視聴率の絡み
592 :
蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/06/19(水) 19:08:31.07 ID:Adb4bXF3
不安材料を腰にぶら下げるのは、自分を見て欲しい奴らの常套手段
テスト
楽天のメアド変更について質問します。
今まで楽天のメアドにエキサイトメールを使用していたのですが、
使いづらいのでヤフーメールに変えようと思い、myRakutenからメアド変更を行いました。
変更自体はできたようで、ヤフーメール宛に変更のお知らせメールもきました。
が、ヤフー宛に来る楽天絡みのメールがやけに少ないなと思いエキサイトの方をみてみたら、
変更後にも関わらずエキサイトにも楽天からのメールがきていました。
楽天絡みのメールを全てヤフーに纏めたいのですが、
登録情報を確認してもちゃんとヤフーのメアドになってるし、
なぜエキサイトにメールがくるのかわかりません。
どうしたらいいでしょうか。
ちなみにヤフーにくるメールとエキサイトにくるメールは同一ではありません。
バラバラに届いてるみたいです。
自分が小さいころに受けた予防接種の履歴って、母子手帳以外で知る方法はありますか?
母子手帳を調べられれば一番いいのですが、火事で焼失し、母もすでにおりません。
>>595 そういう状況なら抗体検査を受けるのが一番確実ですよ。
予防接種がある病気なら、血液採取で抗体検査も受けられます。
ちなみに風疹でしょうか?もしそうなら、予防接種済みや
自然に(無自覚のことも多いそう)罹って抗体がある人でも
予防接種を受けても害はないそう。
年齢によって集団接種や一部接種があったり、制度はあったけど受けてない等
それぞれ状況が違うから、確かめようがなく自信がない人は
抗体検査で余計な費用を使うより、予防接種を受けた方がいいそうです。
ただ、女性ならば確実に妊娠してない事が条件だから
ワクチン接種を受けられる病院できちんと相談して下さい。
>>596 そうです、風疹です。
会社からも受けてくるように指示が出ていて、かつ自治体が助成金を出していることを最近知ったのですが、
対象者は「かかったことがなくワクチンも未接種の人」になっていたので、どうしようかと思っていまして…
「受けたことがある人は受けちゃダメ」みたいに思いこんでいましたがそういう物でもなかったんですね。
病院に問い合わせしてみようと思います。ありがとうございました。
会社から受けるよう指示がでてるなんて、いい会社だなあ
うちにも30前後の若者何人もいるけど
受けてるのは女子ばっかりだよ
男等こそ受けて欲しい
>>591 >>592 なるほど。「首都圏直下型地震はしばらく来ない」よりも
「首都圏直下型地震は明日起きてもおかしくない」の方が
目を引くようなものですな。
>>597 自分が通ってるかかりつけの総合病院でも
ワクチンが不足気味だから予約優先って書いてあった。
待たされるかもしれないから、問合せだけでも早めがいいですよ。
>>598 女子は中学や高校で接種対象になって受けてる人も結構いるからね。
今かかってるのは男性の方が圧倒的に多い。
うちの会社は去年だかおととしだか忘れましたが誰かがインフルを持ち込んで
部署が一つ壊滅→潜伏期の部長が役員会でバラマキ→役員も数名やられる…ってのがあったんで、
ウイルス持ち込むのは勘弁してくれってことだと思います。
皆さんもお気をつけて。
602 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 21:14:49.04 ID:AOarvzTF
肌が汚いんだけど化粧品使ったほうがいいの? 皮膚弱いから水洗顔だけなんだが、ちっとも改善しない
>>602 皮膚科へ行って直接みてもらうのが一番。
化粧品でよくなるかどうかは、ここで文字だけ見ている人達にはわからないよ。
ちなみに、「汚い」がニキビを指しているなら、水洗顔だけで保湿しなければ、肌がどんどん脂を出してますますニキビが悪化する。(一般的には)
604 :
市川海老フライ:2013/06/19(水) 21:35:23.26 ID:6mD6cd1O
実現不可能かどうかという議論はさておいて、もし本当にアベノミクスが成功して、
日本がデフレから脱却、雇用問題その他もすべて解消され、財政赤字さえも解消して
10年間で国の借金がゼロになったとします(繰り返しますが実現不可能かどうかは
さておいて、仮定の話)。
もしそうなった場合、安倍晋三氏がノーベル経済学賞を受賞する可能性はあるでしょうか?
「核兵器を無くすよ」と言っただけで平和賞をもらった人もいるくらいだし。
>>606 理由は? 政治であって経済「学」ではないから?
>>605 もしノーベル賞をもらえるとするなら、プランニングした官僚だろうな。
>>604 >>5 (15)
コテだからほっとけばいいのかもしれないけど
これは酷過ぎる。うんこして寝ろ。
ステロイド剤の副作用や危険性を知らないんだろうなあ。
誰かケンブリッジ英検受けた人いないだろうか…
TOEICで700点もいかないような実力なんだけど、ケンブリッジ英検受けたい。
下から2番目のランク"PET"はTOEICでいうと350~500点程度らしいのでいけそうだけど、
その上の"FCE"は800~900点程度って…
どうせなら目標は大きく!で、少し上のランクに挑戦したい、でも800~って…と。
どうするべきか悩む…
613 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 22:44:12.87 ID:g8pmIUeZ
男が女性に「いつも○○してる」とか、言うのって
気になってるよっていうアピールをしてるんでしょうか?
いつも見てるってこと?って思ったんですが
>>613 うざい時やなんかも指摘するよ。
「いつも髪の毛いじってるね(うざくて気が散るんですけど・・・)」
とか。
>>610 ステロイドは正しく使えば大変有用な医薬品ですよ。
正しく使わないのが問題なのであって、そのような書き方はよろしくないですよ。
単に肌が〜っていう質問に、そんなものを出してくるような人に対しては「正しく」もへったくれもないんでは?
正しく使ってても副作用が全く無いわけでもなかろし、どうしても必要なひとは副作用と戦いながら使ってると聞くが、どんなもんなのか?
617 :
市川海老フライ:2013/06/19(水) 23:12:03.63 ID:6mD6cd1O
>>609 は?ステロイドかなり効くんだが?
もしかしてケロイドと勘違いしてんのかお前
テレビが4Kだの8Kだの言ってるけど、それに対応してる放送ってやってるの?
たとえばブルーレイをそれで見たらもっと綺麗に見られるのかな?
619 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 23:24:46.18 ID:BIsXPji2
>>617 >>616が擁護してくれてるんだから、オメーは黙っていろ。
副作用もあるので処方箋も必要なんだから、医師でもないオメーは
「医師と相談しなさい」と述べるべきであったなw
バイト先の異性の社員さんが対して仲良くないのに苗字にさん呼びから急に「お前」呼びになったんですけど、これって普通ですか?
社員さんの中では雑談もする程度で一番接点があったかもしれませんが、イラッとしました
何か馴れ馴れしくて嫌なのですが・・・
>>622 他の人達(その社員さんを含む)は、お互いをどう呼んでいるの?
それと、その社員さんは男性・あなたは女性と認識したんだけど、合ってますか?
>>623 一応、今のハイビジョンの映像を綺麗に見せるためのソフトが搭載されてるので
まったく無意味というわけではない、らしい
>>623 そういえばこの前自作の4k動画を無料配布してるサイトを見たような気がする
>>624 ご察しの通り社員さんが男性で私は女性です
他の方達は基本苗字にさん付けで呼びあっていますが、雑談の場では異性間はお互いの名前自体を呼んでいないような気がします
私がそのような場を見ていないだけかもしれませんが
すみません、質問です。
成人が失踪したり急逝したりした場合、その人の携帯電話の利用履歴を
家族が照会することができるでしょうか?
どこへ電話した、メールした、いつどんなサイトに接続した、といった内容を
電話会社が契約者以外に教えることはあり得るのでしょうか
>>627 社風やその社員さんの癖で「お前」呼ばわりしているわけではないのですね。
その社員さんとは距離をおいた方が良いです。
彼氏でもないのに(彼氏でも嫌だ、と私は思いますが)
「お前」呼びは失礼だし、下手したら「お前は俺の女だ」なんて勘違いしている可能性もあるからです。
それと、「あの人、私のことお前とか呼んでちょっと苦手なんですよね…」と他の女性に伝えておいた方が良いですよ。
その男性が増長して来た時、事情を知っている人があるとなしじゃ全然違いますから。
>>629 回答ありがとうございます
やっぱりちょっと失礼ですよね
その社員さんとは挨拶と業務連絡を交わす程度にしておきます
正社員なのにこの仕事がしたくてしてるわけじゃない的なことを言って来たりするような人なのでちょっと変わってるのかもしれません・・・
他の女性にはそれとなく伝えておきます
某番組の一件で水道橋博士と橋本市長がツイッターで撤回つぶやきしたような記事を見たんですが、お互いフォローしあってるんですか?
していないとしたらわざわざ検索してアカウントを探したんでしょうか?
632 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 08:26:07.90 ID:VvJftrqz
咳とか鼻水は悪い菌を外に出すためなんだよね?
咳止めの薬とか飲まない方がいい?
>>628 無理ですよ。事件性があるのならまずは警察、で必要とあれば警察が携帯会社に照会ですね。
どんなに事件の可能性を身内が携帯会社に照会を訴えても無理です。
634 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 09:43:40.09 ID:tExN5WjN
おとといから枝豆を一日冷凍のやつ一袋食べてるのですが
今日おしっこしたらすごい枝豆の臭いがしました
でもウンコは緑じゃないし、うんこの臭いでした
何故でしょうか?
>>634 理由はわかりませんが、病院に行った方がいいような気がします
頭の
>>612 なんで受験したいの?
留学とかに必要なのかな?
専門学校時代に、TOEICとIELTSとTOEFLとケンブリッジ英検受けたけど
資格として一番役に立たなかったのがケンブリッジ経験だよ
留学ならTOEFLとIELTSで事足りるし、就職関係ならTOEICと(自分は取ってないけど)英検でしょ
異なる資格で「TOEICで言えば○点」みたいなものはあくまで目安だからあてにならないよ
人によって全然違ったりするからね
始めて受けるなら、確実な方(レベルの低い方)を受験して、
どんな試験か分かってから上を目指すのが普通だよ
>>634 枝豆にはアスパラギン酸が多く含まれていて、それが分解されると
強烈な臭いとなります。名前が示す用にアスパラガスにも多量に含まれているので
アスパラガスをたくさん食べたときも同様の尿臭となります。
>>635 知らないならレスしなければいいのに。テンプレくらい読めよ。
喫茶店でママ友達が夫の不満に加えて死ねとか言ってる場面に遭遇する事多いんだが
逆に職場なりどこでも男が妻に暴言吐いてるのをほとんど聞いたことがない
この違いはどこから生じるんだろう?
>>638 喫茶店と職場の違いかな
居酒屋で家族の愚痴を延々喋る男はよく見るけど
職場で夫に暴言吐いてる女は見たことない
>>639 公的な場か私的な場かって感じなのかな
それでも自分の周りだけなのか女の方がすごい事言ってるのが多いな…
641 :
628:2013/06/20(木) 11:17:04.96 ID:tO7D6hNa
>>640 周囲から入ってる情報を取捨選択してるのは自分自身だから
「自分の周りだけが」というより、
「自分にとっては」、その通りなんだろうね
643 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 14:00:36.22 ID:5tZtp5BA
>>603赤肌、にきび、あとシミが30コぐらいできてる…
シミは増えまくりで顔が支配されそうな勢いだよ
使ってるパソコンのスペックって画面内のどこから見れますか?
646 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 17:30:03.16 ID:IInorc5F
age
>>644 Windows 7なら[スタート] → [すべてのプログラム] → [アクセサリー]
→ [システム ツール] → [システム情報] で表示される。他のWindowsでも
ほぼ同じかと。
>>644 Windowsならコントロールパネルの「システム」から
「コンピューター」アイコン→右クリップ→プロパティ でも可能
>>607 そのとおり。
ちなみに、ナンチャラ“学”賞は、中立国のスウェーデンで選考、
平和賞はNATO軍事同盟に参加しているノルウェーで選考。
>>645 アドレス変更してもしばらくは元のアドレスに届くんじゃない?アドレス変更受付しましたのメールにその旨書いてないかな。
651 :
594:2013/06/20(木) 18:04:18.07 ID:IInorc5F
そうなんでしょうか?
変更メールを見ても特に記載がなくて…
楽天カードニュース?というのが主にエキサイトに届いてます。
楽天ショップのメルマガとかはヤフーに届くんですが。
カード関係のメールだけアドレスが違うのかと思って楽天e-naviからもアドレス確認しましたが、
登録が携帯メールになっていてパソコンメールに変更できないんです。
謎が深まるばかりです
楽天と楽天e-naviは別会社だし別登録なんじゃないの?
653 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 18:33:31.36 ID:R4tPOTGz
前のじいさんが親子喧嘩をして、実家へ帰るという件で、自分なりに何となく「こうなんじゃないか?」と解釈できたのですが、次のような感じでok?
自分の母=じいさんから見たら、息子(親父)の嫁。(つまり親父含め家族)
甥の嫁=じいさんから見たら、兄弟の子供の嫁(つまり親戚)
だから、あくまで親戚なので、じいさんが住むのは難しいという考えでok?
>>653 「親戚」というのは血縁があるかどうかで決まるけど、「家族」の定義は人それぞれバラバラ
親等が近いとか住居が近いとか、かなり曖昧
嫁さんにとっては結婚して子供が生まれて家族が増えるのは想定内だけど
じいさんがあとから転がり込んできて同居するのは想定外ってことでしょ
もう親もなく、後を相続した人達が住んでるなら
それは生家ではあっても実家とは言えないよ。
657 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 18:58:39.38 ID:R4tPOTGz
にゃるほど。
>>651 楽天カードニュースの最後の方に、配信停止・アドレス変更はこちら とあるよ。
パソコンと携帯両方のアドレスが登録できるようになってる。楽天市場の登録とは別だったはず。
あとは楽天e-NAVIのHPのヘルプをよく読んで、それでもわからなければサポートに電話して画面見ながら教えてもらうしかないかと。
おちんちんにピアスつけたり、お尻に太いの入れたりする人ってゲイ?
今その人はゲイではないように見えます。
「恋愛対象が女性」の男の人でもそういうことするもの?
660 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 19:34:38.36 ID:bEFPRCR5
街を歩いてたら、とある勧誘にしつこく話しかけられ、断ったのですが、
数十メートル歩いてもしつこくついてきてさらに服を引っ張られたので、
「そんなのに興味ねえつってんだろうがコノヤロー!」ってブチギレ、そのまま立ち去ったんです。
で、その日の自分のブログでそのことを書いたら、
「DQN乙」「ブチギレるなんて最低だな」と、自分を批判するコメントが殆どでした。
ただ、有名人とかが、街やイベントであった迷惑行為に対し、
しつこく声掛けられたり、ブチギレたり、最悪殴ったりなんてのを
ニュースサイトで何度か見かけ、その記事のコメントについても、
「この有名人可哀想だな」「こんなしつこい奴は殴られて当然」と、
肯定的なコメントが多いように見られます。
同じ迷惑行為を受けても、有名人なら殴ってもいいけど、
自分みたいな一般人はブチギレてはいけないとかそんな決まりでもあるんでしょうか?
>660
君のブログは何を書き込んでも叩かれる運命なんだよ
海や川、プールでゴーグル使わずに潜ってると目悪くする?
664 :
市川海老フライ:2013/06/20(木) 20:40:03.59 ID:XLjlVrjb
>>662 雑菌、うんこ、小便、死体、油等々のミックスの汁だぞ?
あとはわかるな?
キリストって
一度殺されたけど、また生まれ変わりましたか?
カビが生えてしまった衣類を洗おうと思ってますが、これって取れるんでしょうか?
見た目上取れれば着ても問題無いでしょうか?
薄い色の服で黒っぽいカビと、濃い色の服で白っぽいカビと両方あります
>>665 生まれ変わりじゃなく復活した
キリスト教に「転生」の考えは無い
>>666 黒カビはとれないね
はえたらあきらめて捨ててる
白カビは知らない
669 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 21:23:07.19 ID:kZ1MhYiw
>>664 オメーは昨日ウンコしてたろw 拾って帰れよなwww
>>666 そういうカビには酸素系の漂白剤(オキシクリーンとか)が効きます。
別途洗面器などでつけ置きしてから洗濯してください。
>>665 設定では一度死ぬことで人間達の罪を自分が贖って、
その3日後に復活して天国に帰宅したことになってる。
なぜならユダヤ教にはそういう預言があって、それを
実現しなければならなかったから。
実際には死体をこっそり運び出して別人と入れ替わったとか、
実は死んでなかったとか、目撃した人間がウソをついたとか、
いろんな説がある。本当に死んだのなら復活したはずがない。
673 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 21:48:41.82 ID:kZ1MhYiw
>>666 人の肺で成長するカビもあるし、洗濯層で増えるカビもある。
食用で用いられるカビも多数存在するので、健康面での回答は控えておこうw
今度は質問。
4人兄弟姉妹(一番上が高三、一番下が小四)+40代ご両親のご家庭に贈る
お中元として一般的に適切なものって何でしょうか?「あなたなら何を贈りますか?」という
質問ではなく、一般的なチョイスを教えてください、という質問です。
よろしくお願いします。
675 :
市川海老フライ:2013/06/20(木) 21:51:30.49 ID:XLjlVrjb
おまかせロック解除に必要なものってなんでしょうか?
父と喧嘩してかけられてしまい、祖父に頼んで解除してもらいたいのですが…
ちなみに支払いしてくれてる母には了解をとっています
というか自分で料金払っています
とにかく父ともう会話することもないので教えてください
>>674 お菓子かすき焼き用牛肉でお願いします
安いハムはいりません
>>678 ハム(鎌倉ハムや高級生ハム以外)とかサラダ油のセットは
もらっても嬉しくないですもんね。
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 22:30:06.30 ID:tExN5WjN
>保身をしている間は人を愛せないね
これは一体どういうことですか?意味は?
そもそもこれはあっているのでしょうか??
だからマルチでしょ
村上春樹の小説ダンスダンスダンスにはジョジョのスタンドが10体くらい、以上かな?
主人公が聞く音楽として出てくる、その前の小説に 星の形のアザ 主人公の口癖は「やれやれ」
がでてくる
映画を何本か引用しているのは知っていましたが村上春樹を引用していますか?偶然でしょうか?
生理の度に耳の下(リンパ?)が腫れてハムスターみたいに顔がふくれあがるんですけど、
他の人に聞いてもそんな症状ないと言われます。
耳の下がかゆい→ボリボリかく→どんどん腫れて熱持ってくる
って感じで、おたふく風邪みたいな感じの輪郭になります。
こんな症状出る人いますか?病院行くとしたら、何科に行ったらいいんでしょうか。
>>683 ホルモンの関係っぽいからとりあえず婦人科じゃね?
村上春樹の小説の主人公の口癖が「やれやれ」であり星の形のアザのある
羊を探しています。
荒木飛呂彦の漫画ジョジョの奇妙な冒険の主人公の口癖は「やれやれだぜ」であり
首に星の形のアザがあります。
荒木飛呂彦はこの小説を引用していますか?
>>683 そりゃ耳下腺が腫れとるね
腫れとるときに耳鼻科にかかりなされ
>>685 横から説明すると、ジョジョの奇妙な冒険に出てくるスタンド
(ポケモンみたいなもん)にはそれぞれ洋楽の名前が付けられている。
で、村上春樹のその小説では、無数にある洋楽の中から、わざわざ
スタンド名として選ばれている10曲以上が使われている。
ジョジョの奇妙な冒険は基本的に5部構成(6部と7部はパラレルワールド)で
100年以上前のイギリスを初代として、その孫(2代目)、さらにその孫
(3代目)、2代目の隠し子(4代目)、3代目の娘、の5人が主人公になっていて
それぞれが名前をもじって「じょじょ」と呼ばれている(ジョナサンジョースター、
ジョセフジョースター、空条承太郎、東方仗助、空条ジョリーン)。さらに
それぞれ星形の痣がある。
そして3代目と5代目の口癖が「やれやれだぜ(だわ)」。
というわけで、その小説ではジョジョの世界を意識しているのではないか?
という質問と思われます。
689 :
682 686:2013/06/21(金) 00:43:59.53 ID:IDFMRM8M
690 :
682 686:2013/06/21(金) 01:00:43.91 ID:IDFMRM8M
あー逆村上春樹の小説のほうが古い
691 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 02:18:46.21 ID:YQ+gyG5w
いくよくるよ師匠の太ってる方の方って最近痩せられましたか?
それとも服装のせいで痩せて見えるだけですか?
692 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 06:06:16.33 ID:WOk5BwUB
痩せたみたいだね
病気とかダイエットとかじゃなくて年齢的に枯れてきた、という感じかな
693 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 06:23:50.55 ID:EB0a3pKy
全国各地に「○○日日新聞」(○○は地名)という名の新聞がありますが、
ここでの「日日」とはどういう意味なのでしょうか?
694 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 06:36:44.48 ID:rAT0gwR3
とある政府機関に用事があって行ったんですが、常駐の警備員の方の前を通るたび、
半袖ジーパンのアホみたいな格好の自分に毎回敬礼してくださるので、なんか申し訳なく感じました
こちらも小さくお辞儀して通ったんですが、どういう風に通るのがスマートなんでしょうか
>>694 気にすんな
向こうは仕事で淡々とやってるだけ
お墓の管理を取り扱ってないお寺ってありますか?
ダライラマの寺とか、タイの寺とかも墓管理してますか。
699 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 07:36:29.65 ID:71kEJnXJ
>保身をしている間は人を愛せないね
これは一体どういうことですか?意味は?
そもそもこれはあっているのでしょうか??
700 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 07:42:35.46 ID:bKBqUDRi
新幹線の券(当日)を払い戻ししたいのですが金額的にどのくらい戻ってくるのか教えて下さい。
例えば1万5000千だとしたら戻ってくる金額はいくらですか?
金額で教えくれると助かります。
CMに出ているタレントや、テレビに出ているタレント、誰か聞きたいのですが
そういうスレに誘導して欲しいです
702 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 07:55:14.97 ID:sKDu7ZLz
705 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 08:30:02.12 ID:bKBqUDRi
>>703 見やすくて助かります!初歩的な質問ですいませんでした…
ありがとうございました。
失礼します。
707 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 10:11:14.98 ID:oLVGZrS6
著作権切れ音楽のサイトから落とした古いJAZZを
動画に使ってyoutubeにアップしたのですが、
「この動画は一部の国でブロックされています」という
メッセージが出てしまいました。
日本では著作権法に違反はしてないと思うのですが
動画をyoutubeに削除されるとアカウント停止などの
ペナルティがあるそうなので気になります。
「異議を申し立てる」というボタンが出てるのですが
証拠を提出したりする必要があるんでしょうか?
ブロックされている一部の国はドイツのようです。
在宅で仕事をしていて、疲れが溜まると昼寝したりすることもあるんだけど、
布団で1時間寝るよりも、仕事場の椅子にもたれかかって、周囲の音が聞こえてるような
半寝くらいの状況で30分くらいうたた寝する方が、起きてから頭がスッキリするのは何故?
名前に「姫」という文字が入っているのでよく在日韓国人に間違われます。
特に地元に韓国人が多く住んでいる街があるので尚更です。実際は父母共に
日本人です(父方は代々長野、母方は関東大震災の後、千葉から横浜に
越して来て、実家は今でも横浜です)。待望の女児ということで
父がうれしさのあまりに「姫」という字を付けたそうです。
私自身、地元の人達も含めて韓国人は好きでは無く、間違われるたびにとても
嫌な気持ちになりますが、口には出せません。
公的な文書以外では「季」の字を使っています(字面もその方がよいかもです)。
両親、特に父も私の気持ちを察しているのか、何も言いませんし、昨今の事情を見て
後悔していると言っています。もちろん親を恨んではいません。
前置きが長くなりましたが、在日韓国人に間違われやすい、という理由で「姫」の字を
「季」の字に変えることはできるのでしょうか?
>>708 大脳が休まるからだ、と聞いたことがあります。
>>709 「この名前では社会生活的に不都合がある」という理由で改名を申請することは
法律的にはできるけど、あなたの場合、理由として認められるかは難しいと思う。
役所がその理由(朝鮮・韓国人と間違われるので困っている)を認めたら、役所が
「日本には社会的に困るような人種差別がある」ことを公認したことになるからね。
一応、「理由はさておき、永年本名とは別の名前で通していて、既にそれで普通に
社会生活ができている」なら改名もできる、という決まりはある(作家がペンネーム
の方を本名にするとか)けど、あなたの場合はどうなんだろうか、ちょっとわからない。
>>709 補足しとくと、役所というか「家庭裁判所」に申請することになるわけだけども。
改名を申請する理由として認められているのは以下のとおり。
1) 永年通称名として使用した場合。
2) 書きづらく読みづらい場合(奇名、珍名を含む)
3) 女性でありながら男性と間違われたり、又はその逆の場合。
4) 神官や出家して僧侶になった場合
5) 結婚などで家族に同姓同名になった場合。
6) 伝統芸能や商売上で襲名した場合。
7) 精神的苦痛を伴う場合
貴方の場合だと 7)かな。
ただこの場合、本人の申告だけではなく「実際にこのように困っている」ことを
ある程度客観的に証明する必要がある。
「とにかく自分的に嫌」というだけだど難しい。
>>711-713 ありがとうございました。7)の理由は厳しいかもですね。
「季」の字を長らく使用していますので、さらに何年か使い続けてから
検討してみようかと思います。
>>711 Wikipediaの「改名」には「異性や外国人に間違えられる。」は理由として
挙げられているが。
>>714 まあ、「改名の申請は一生に一度だけしか認めない、一度申請して却下された場合同一人物からの
申請は二度と受理しない」ということはないようなので、申請はしてみたら。
「」朝鮮人、韓国人みたいな名前だと言われて社会的に不都合がある」と正直に言うのは
やめたほうがいいとは思うけど。
>>716 うーん「外国人に間違えられる。」を差別だと認めたのは、今の場合逆に
あなた自身(つまり家裁の側)になってしまうだろ。
>>708 横になると本気で寝るモードになってしまい、レム睡眠に合わせて起きないと
ノンレム睡眠の深い睡眠から無理矢理起きることになってしまうので、よりいっそう頭がぼやっとするらしいです
レム睡眠は90分サイクルと言われますが、どうやら前回のレム睡眠との関係から、90分サイクルと決まっている訳でもない様子
宗教法人の所得って公開してますか?
知人が「台風が温帯低気圧になったって!」といっていましたが、良いことなんですか?これは台風がランクダウンしたという意味ですか?
>>720 熱帯の暖気のみで構成される台風から、暖気と寒気によって構成される温帯低気圧に変わった、という
学術的な事実を述べているだけであって、温帯低気圧になってからさらに発達することはよくあります。
>>721別に喜ばしいことではないってことなんですか。ニュースでも「台風4号が温帯低気圧に。しかし大雨には注意」とあり、「しかし」とつけてる意味がわかりません。
ニコニコでランキングにもいくつも入ってる「淫夢」ってやつ
ほんとに流行ってるの?数人で工作とかしてない?どう面白いの?
>>722 「熱低だ。台風じゃない」 って言われたら、「台風に警戒している」ひとの中で、とくに安直なひとは、勝手に安心するだろ?
そういう人にむけて、「台風じゃなくなった」の意味の受け取り方に「ちがう。そうじゃない」って意味で「しかし」を付けるのは、べつにおかしくないんじゃね?
>>715 社会通念上、あきらかな場合ね。この辺は客観的な指標がないので判断が分かれる。
かつて、いじめられるという理由で有名人との被った名が
「そんなことでイジめる人間の程度が低いのであって、名前自体はまっとうである。
社会一般では受容される名なのだから改名する理由にならん」という判断が出たこともある。
つまり社会的に問題ない名は、個人の好悪で改名できないということ。
まあ、個人的な感想をいうと、姫の名が入ってるだけで在日あつかいする
地域ってどんな民度のとこなんだと思うな。質問者が地域から絶対に抜け出せないの
なら個人の好悪の問題ではなくなるので改名条件にはなるが・・・・
昨日、アルコールのパッチテストをしたところ反応なしでした
しかし、いつも7%のチューハイ4本程度で大分いい気分になってしまいます
強い人ならもっとたくさん飲めると思うのですが、私は弱い方という認識で合っていますか
弱い人が7%のチューハイ4本飲んだら死んでます。
>>726 吐いたり、強い頭痛を覚えないのなら、日本人によくある
「酒に赤くなるし、酩酊もするけど飲める」の枠。
飲酒をくりかえせば、慣れて、いずれ大量に飲めるようになる。
二日酔いしてるのなら、「弱い」
>>726 パッチテストはお医者さんが判断したの?
素人じゃ判断が難しいと思うよ。
7%チューハイだと350mlでも4本飲めばたいていの人は気分よくなると思うよ。
本当に弱い人は1本飲めない。
>>726 7%のチューハイ、350mlを4本でいい気分、ということは、
日本酒で4合(650ml)
ビール中瓶で4本(2リットル)、
ワインをボトルで1本(720ml)
ですよ。
それで"いい気分"なら、充分お強いかと思います
生中1杯で赤くなってあつくって頭痛に悩まされるが、きもちよくもならず意識はしっかりしている。
きもちよくなるってどういうことなの… といつも思う。
いやそれだけ
>>731 自分もそうだよー
こんなもんか?と思って飲み続けると酔うことなく
吐いて終わり
それは弱いじゃなくて「飲めない」ってことです
>>727-730 ありがとうございます
医者に診てもらった訳ではないのですが、とりあえず弱くはないのですね
私の倍以上飲んでけろっとしている人がいたので気になりました
>>707 著作権は作詞作曲に係るものなので自分で演奏していればいいのですが既存の音源を使ったのなら演奏者の権利を侵害しているのではないでしょうか?
昔のアイドルおにゃんこクラブの新田に相当するのは、いまは誰ですか?
紅茶のダージリンとアールグレイって
どっちが香りきついですか?
というか西友で売ってたスリランカの
紅茶のティパック、見た目ラメ紫とラメ緑だったんですけど
どっちかがすごく美味しくて、どっちかがすごく香水臭くて
どっちだか忘れてしまいました
香水臭いのがアールグレイ。
739 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 17:56:00.90 ID:h2n7miVS
ある雑誌の新しい号の内容が決まったらそれをメールでお知らせしてもらういい方法ない?
Amazonのページで飛べるのが一番いいんだけど。
740 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 18:03:01.58 ID:h2n7miVS
×ページで
○ページに
741 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 18:21:44.52 ID:eEytOJYH
シミって化粧品で消せる?
742 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 18:22:18.74 ID:1YyoWUpO
どうして巨人ファンにはヘタレで女々しい奴が多いの?
>>741 根絶するって話なのか、一時的に消す(見えなくする)って話なのか
745 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 18:39:14.80 ID:5rNsz+FV
自分自身でも不思議なんですけど、大人になるにつれて、どうして親から離れて遠くの土地を訪れてみたり、親に反抗するという事をするのですか?
>>745 人間という動物が進化の過程でそういう生存戦略を採ったから。
口寂しいときにするめをひたすらもぐもぐしてるのが好きなんだが、魚介アレルギーのせいでストップされてるんだ。
なにかするめに変わって時間をかけてもぐもぐ出来る食べ物ないかな?
749 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 19:13:01.84 ID:1Kso4F6Z
>>738 ありがとん
ああ、でも売り場に行ったらまた忘れそう
アールグレイ、アールグレイ・・・
>>750 「イギリス元総理大臣、伯爵の名前」っつったら、
余計分かりにくいか...
753 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 19:33:25.83 ID:mUlAVneM
リーマンショック直後は、求人広告や雑誌は接客業や介護の仕事しかなかった。
それもそのはず。
製造業は大量の人員削減が出て、求人どころではなかったから。
ところが今は、製造のアルバイトもそうだが、正社員の求人もポツポツと出てくるようになった。
どうしてこういう事ができるようになったの?
>>749 なんでコンニャクグミで海草の話に …とおもったが、
コンニャクグミと、そういえば海草で何かあったのを思い出したが、それはダメ? …ということか。
>>750 あなたは映画の「ラストサムライ」は見たかな?
その中で、トムクルーズが小雪に「あの人の匂いは耐えられません」って言われちゃうんだ。
体臭がきついんだね、アングロサクソンだから。
その映画でのトムクルーズの役名が「アルグレン(アールグレイ)大佐」。
アールグレイは臭かったんだね。
スーパーでこの話を思い出せ。
ダージリン♪(・∀・)
アールグレェ('A`)
>>751 >>755 アドバイスありがとう
アールグレイ=931、香水、元総理、ラストサムライ・・
強引に、ああ931=アールグレイで覚えてみます
>>756 ああ931('A`)
よし、きっといける
そもそもダージリンの方が紅茶売り場で王道!正統派
って感じの茶葉だよね、多分
と思ったけど、リプトンレモンティにも日東紅茶にも
茶葉名がなかったorz
>>757 メモれ
携帯orスマホにメモ機能が付いてるたろ
その機能を使え!!
760 :
748:2013/06/21(金) 20:35:39.70 ID:1ad0yKlu
>>749 >>752 海藻は大丈夫です。
こんにゃくぐみはすぐ咀嚼して飲み込んでしまうので…
なるべく長い間口の中においておけるものがいいんです。
会議の参加者に、「会議に来てくださいねー」と通知する書類とかメールとか手紙って
何と呼びますか?
762 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 20:48:46.20 ID:S2mcUhee
ガムじゃだめなんだろうか
763 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 20:54:32.33 ID:HewRcQ69
3週間ぶりに会ったら、髪型が変わってめっちゃ可愛くなってて一目惚れしてしまった。
みたいな経験ありますか?
こういう場合は、前から恋に落ちていたのを気づかないままいたけど
単に久々にあったら自分が恋に落ちていたのに気づいたみたいなことなんでしょうか?
>>761 開催することはすでに連絡していて、念のために再度確認の連絡なら「リマインド」
767 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 21:11:28.64 ID:mUlAVneM
うちの親父(62)はオレがガキの頃は髪の毛がフサフサだった。
ところが今は、後頭部しか髪の毛がなく、前頭部はツルツルになってしまった。
体力はガキの頃とあまり変わっていないと思う。
親父はマラソンが趣味なんだけど、あと10年もしたら、走る事はおろか、ウォーキング程度しかできなくなるかな?
768 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 21:15:27.86 ID:M1n60DxV
あの本のタイトル教えて〜系のスレによくお世話になってるんだけど、
スレ住人は質問者のおぼろげな記憶の情報からすぐ答えをくれたり候補挙げたりするよね。
ああいうスレの回答者ってどういう人たちなんだろう?
司書とかものすごい読書家とかなんだろうか?
769 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 21:20:17.00 ID:AM7FRsCC
ゴルフについてですが、素人だけどテレビで見るのは好きという程度です。
松山英樹さんと石川遼さんってマジに言えばかなり実力に差とかあるんですか?
パッとみは松山のほうが上に見えるけど‥
ジャンル別にスレがあるわけで、そのスレに常駐してるような人はジャンルの熱心なファンだろう。
かつ人数が集まっていれば回答率もあがるよな。
1人で回答してるんなら、単にすごい人
>>767 70歳でホノルルマラソン完走した知人がいる。
その人は定年後に走りはじめたとか。
774 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 22:28:58.43 ID:AM7FRsCC
>>772 そうなんですか、ありがとう。
どちらもメジャーでは通用しそうなんですか?
>>774 海外の深いラフとベント芝に対して、まだ経験不足
国内の大会に出てるうちは、中々難しいかも...
776 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 22:40:05.06 ID:M1n60DxV
>>770なるほどね。ありがとう。
今度は全然関係ない質問なんだけど
最近仕事仕事で接客以外に人と話してなくて頭が変になりそうなんだ。
2ちゃん内で気軽に雑談というか、会話ができるようなスレはない?
何かテーマに沿ってレスする感じじゃなく、
ほんとに気楽に雑談したり愚痴ったりできるようなスレがあったら教えて欲しい。
大抵の板には雑談スレがある。
趣味の合う板でそういうスレを覗いて見るのはどうかな。
どなたか
>>736をお願いします
おにゃんこでは古すぎて例えがピンとこないようです
779 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 23:31:54.40 ID:71kEJnXJ
5年前の服を5年間ずっと部屋の隅に置き去りにしたままにしていた
その服を洗ってみたら、まっちゃ色の液体がいっぱいでてきた・・・
汚れだったらドス黒いのが出ると思うんだけど、茶色ってどういうこと・・・?
なんか小さな虫の死骸がいっぱいでてきてんのかな??
もう着ないほうがいい・・?これなんでしょうか・・・?怖くて・・・・
>>779 汗や垢だと普通は茶色じゃないかな?
黒は排気ガスを浴びたときのような気がする
781 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 23:57:20.76 ID:71kEJnXJ
>>780 でも、汗や垢だとにごりませんか?いつも濁るんで・・・
でもこの5年たってるやつはなんか茶色が透けてて透明なんです
でもすっごい茶色いです・・・・
782 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 00:07:21.31 ID:1YyoWUpO
ブルマが廃止になった理由は?
>>782 ブルセラ でぐぐってみると大概わかる。
要は「性的なものの象徴」になってしまったので、女子生徒には嫌われるし
社会的にもあまりいい目で見られないしで、そんなものをわざわざ学校の
指定品として使うところがなくなった、ということだ。
職場で
俺とSの関係が良くなると、気に入らないYがいて
俺とYの関係が良くなると、気に入らないSがいる
俺とSの関係が悪くなると、Yはよそよそしくなる
誰が悪いの?
ブルマーは女性解放の象徴だったらしいが初期はカボチャパンツで露出してる感は薄かったよね?
いつからあんなピッタピタになったんだろ。露出狂か変態の意見が入ってる?
>>788 マジレスするならSとYであなたを取り合ってる図式だけど
子供じゃないんだから誰が悪いって言えばSとYが悪いだろ。
人間が架空のキャラクターに嫌われることってありますか?
>>790 まさに ID:MbZN47z4 さんはそれで悩んでおられるのではないかと。
>>737 匂いは主観だし文字レスでは分かりにくいんだが
アールグレイは香りをつけている一種のフレーバーティーなので
柑橘系の匂いがするほうがアールグレイ
>>785 スポーツ選手用に当時の素材で動きやすさを極限まで求めてああなった
>>793 今の陸上用のレーシングスーツはとんでもないことになってるしな。
795 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 01:30:37.17 ID:6kUhbrLD
昔、親父がじいさん(親父の親父)に何か「クソジジイ」的な事を言っていて、母親であるばあさんが「あんた、自分の親に言うのはいいが、将来、逆に子供に言われるようになるよ!」と言っていました。
その事が自分は理解できなかったのです。
20代も終わりに近い今でも何となく「そうかなあ?」くらいしか理解できないんです。
前に母に「お前まだ若いから分からないだろうけど、将来、お父さんにズバと言えるようになるの」といわれました。
20代と30代では、親に対する注意というか怖さというか、そういうのが違ってくるんですか?
>>795 子や息子としてより、一人の男として人間として
お父さんに対してもしっかり意見できる人になって欲しいとか
親だってこれから少しずつであれ老い、弱っていくわけで、
そうなった時に今度はあなたが支えられるようになって欲しいとかいう
お母さんの願望込みの言葉のような気がする。
何度かそういう質問をしてるよね?
辛坊治郎の救助費は誰が出すの?
800 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 02:49:54.69 ID:o1/xs0PW
>>763 それは人によるだろうけど、俺は全く違う
髪型が変わって可愛く見えて惚れる場合は、必ずショートにして来た時に限定されてる
何せ無類のショート好きだからw
でも、ツボの長さより短過ぎると惚れる事は殆どないし、ショートを維持せずにロングになると軽く冷めてくる場合がある
この所お騒がせの矢口某は、そもそもはどちからと言えば嫌いな方だったが、ショートにしてからファンになったぐらいだ
>>778 むしろゴロゴロと多すぎるぐるい居るから名前が出て来ない感じだな
どこの大所帯アイドルグループにも何人か居るだろ
特別可愛い訳でも歌が上手い訳でもないのに、何故か中途半端に人気が高いメンバーが
まさにそいつらが新田恵利に相当するな
今考えてみると恥ずかしいことをしたと思っています
自分は現在大学生でこの春高校を卒業しました
高校では、友達が立ち上げた部活に人数合わせのため幽霊部員として入部しました
月に4回しかありませんがだいたい1回しか行きませんでした
顧問の先生は愛想がよく優しい性格で生徒から人気がありましたが、当然ですが僕には冷たい感じでした。
部活以外でも声をかけてもらったことはありましたがその先生は部活などで関わりのある生徒には挨拶をしているのを見かけるのですが、
僕と廊下ですれ違いそうな時にはたまに横の方を見て視線を合わせようとしなかったり、
部活に参加しているときは「この子まだいるのか」というような表情で白い目で見られていたような気がします
3年の途中で退部しようしましたが説得されて続けることにしました
教師が退部しようとする生徒を説得するのは当然と聞きましたが、僕は卒業式の日にこのことについて一言お礼を言いました
顧問の先生からみてあまり部活に来なかった生徒からお礼を言われても醒めるだけですよね?
どう思いますか?
>>803お前は悪くない
飛ぶ鳥後を濁さず、挨拶して正しかったと思う。
クヨクヨすんな、もうすぐ7月だよ
805 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 07:58:41.47 ID:q5KyVGMe
メシ屋で、ホットコーヒーはお代わり自由なのに
アイスコーヒーはお代わりダメな所が多いのは何で?
>>805 冷やしたり氷入れたり等の手間が余計にかかるから
>>803 お前がその顧問に好かれてなかっただけのこと
それとなぜ部活を辞めさせなかったのは
顧問としての評価が下がるから止めたんだよ
お前のためじゃなく、保身の為
君も大人になれば分かるさ
808 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 12:11:41.63 ID:VaiHfpzn
809 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 13:07:10.06 ID:F8Vlcl/j
昇給賞与なしの企業はやめといたほうがいいよね?
昇給賞与なしの会社にいって、何かメリットあるのか?
歩合制度の会社なら昇給賞与が無いのでは?
今時そういうのあるみたい。
アルバイトよりひどい雇用制度だよね
眠れない夜も洗っている日本人?
この時の女子高生として?
817 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 15:48:45.37 ID:Hri4lbSK
青山剛昌の短編に、彼女が年上であることにコンプレックスを持つ天才少年が
タイムマシンで過去に行って同い年になろうと試みる、
「ちょっとまってて」という作品があった。
あれなんて題名だっけ??
819 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 16:01:33.10 ID:F8Vlcl/j
冷凍→解答→冷凍は雑菌が増えるからダメって知ったんだけど
冷蔵→レンジ→冷蔵もダメですか?
>>820 冷めるまでの間、雑菌の繁殖に適した温度の時間があるので、よくはなかろう。
熱いのをそのまま入れて急速冷凍できる冷凍庫なら知らぬが。
>>821,822
ありがとうございます
勉強になりました
824 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 17:44:20.31 ID:Hri4lbSK
>>783 ブルマが廃止されたり嫌われて廃止運動が起きたりしたのは
ブルセラだの女子高生ブームだのがあった時代よりずっと前だってw
827 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 18:00:50.24 ID:Hri4lbSK
バイト、ラストランっていうのは、
もう終わったら戻ってこないってこと?辞めてしまうん?
828 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 18:03:49.71 ID:hMmLU3vF
シミは化粧品で消せます?
>>817 「青山剛昌短編集」の「ちょっとまってて」
830 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 18:14:57.42 ID:Hri4lbSK
831 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 18:51:00.64 ID:o1/xs0PW
>>828 ケシミンとかビタミンC誘導体のやつはかなり効く
自分で題名いっておいて、題名なんですかって何だろう…とは思った
ゲオでレンタルできるDVDで、
AKBの渡辺麻友が出てるやつで何か借りられるやつはないかな?
できればバラエティ関連で素のリアクションが見たいというかそんな感じです
>>834 ダウンタウンのガキの使いやあらへんでスペシャルの
「絶対に笑ってはいけない病院」がお勧め。
>>835 有難う
明日ゲオ行く予定だから捜してみます
質問です。
今ホカ弁食べながらふと思ったのだけれど、
弁当屋って結構利益率あるのだろうか?
今のり弁食ってるけども、原価がいくらくらいで、
それにいくら上乗せして販売してるのかなって思って。
のり弁は290円で買ったけど、
食べながら、
のり一枚〜二枚、白身のフライ一個、
竹輪の磯部揚げ、漬け物・・、
それぞれの金額を考えながら食ってるw
839 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:05:18.32 ID:6kUhbrLD
電話線を使った高速通信であるADSLは、元々は電話をするための線だから、NTTも本当はサービスを開始したくなかったのですか?
840 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:05:53.58 ID:hMmLU3vF
>>831ほんとですか?
シミだらけで気持ち悪いです…
>>840は
>>643?
たくさんのシミはソバカスの可能性もあるし、ニキビ痕を触ったり
刺激しすぎて色素沈着を起こしてるのかもしれないし、
とにかく素人の自己判断が一番良くない。
ニキビは今は本当に良く効く薬もあるから。
とりあえずシミといってもいろいろあるから、皮膚科いってみては。
…なんかこの質問、前に見た気がするんだよなあ。 で、見た目を消すのか、シミ自体を消すのか、って問いが返ってたような…
844 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:37:40.58 ID:o1/xs0PW
>>840 ケシミンは以前もらいものがたくさんあったので顔にべっとり塗って使ってたら顔が結構明るくなったんでメラニンに効いてるのかなと思った
日焼けの手入れ不足でできた唇のうすいシミ、気になってたやつが消えたよ〜
色素沈着くらいにならまぁ効くんではないかな〜?
赤みとかニキビあるならいじっちゃだめだと思うけども…………
病院でもシミ用化粧品あるし(保険適応外)病院行って相談するなりしてなんか一つ使ってみたらいいんでは?
異常なまでにシミある(と感じる)ならもしかしたら皮膚科じゃなくて内科かもしれないし(または精神科かもしれない……)
845 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 21:39:41.15 ID:tnPinAJI
最近社会人になりました。
取引先の営業の人に好意があるんですが、異性として食事に誘うのは御法度なんでしょうか?
ちなみにこちらが客側です
847 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 22:00:40.32 ID:hMmLU3vF
>>842すいません。違います。ニキビも二十年治りません。
>>844ケシミン使ってましたがきいてない感じでした…
849 :
蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/06/22(土) 22:08:13.35 ID:TEy4jhE7
ちからたろうって、元々は垢太郎でしたっけ?
運転免許証が取消の状態で運転し、飲酒で捕まった場合、どういう処分になるんでしょうか?
とりあえず逮捕
855 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 22:37:21.40 ID:tnPinAJI
体内の水銀を排出させるにはどうすればいいんですか?
富士山の世界遺産登録に際して「三保の松原」を外せと言われたのは何故なの?
結局は登録されたみたいだけど。
860 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/22(土) 23:48:09.73 ID:o1/xs0PW
>>838 外食で300円払った場合の材料費は50円程度
あとの250円はガス、電気、水道代、人件費、その他の経費などだから、当然のことながら自分で作った方が安くなる
>>861 でも1食分だけの材料を50円で揃えることはできないだろ。
たとえば海苔弁には白身フライとちくわ天が乗ってて、きんぴらが付いてる。
白身フライの原価が20円、ちくわ天が10円、きんぴらが10円、その他が10円だとしても、
弁当屋と同じ原価材料費にするには30食分くらいまとめて買わないと。それでもそのくらいだと
一食分を50円で抑えるのは厳しい。
ボトラーってジョボジョボ音
どうやって消してんの?
夜中にしづらいんだけど
>>845 会社によるし、人によるし、相手の気持ちによる
最近社会人になったばっかりでも全部の空気読んで、
会社に迷惑かけない自信があるなら誘えば
英語の歌の合いの手で「シュビドゥバ」とか「ハッシュワリワリ」とかあるけど、
全部意味あるの?日本語で言ったら「はー、よいよい」みたいに。あと「バウチカ
バウワウ」ってどういう意味?
867 :
838:2013/06/23(日) 01:36:39.10 ID:+FljoyiB
弁当の質問をした者です。
レスくれた方ありがとうございます!
こうして考えると面白いですね。
しかし・・・、
自分で作った方が安価というのはどうかなぁ?
白身フライと竹輪をフライヤーで揚げ、
ご飯炊いてパックに入れて、昆布(又はおかか)をまぶし、
のりをして、フライ乗せて・・・。
やはり大量に食材仕入れて、
同時に複数のメニューの調理をして、
ってやってこそのあの値段なんだろうかってそれは当然か。
869 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 02:13:19.19 ID:AopIB9mv
>>867 そういうのを
スケールメリット、規模の経済性
というんだよ
聞いてない
クリームシチュー、ビーフシチュー、カレー、コンソメスープ、トマトスープと一緒に食べる
ジャムやバターガーリック塗る、サンドイッチ、牛乳卵に浸して焼く、ラスク
以外に食パンを消費できる食べ方ないかな?
複数人から貰って、あげたり冷凍してたりしたり食べたりしたけどまだ残ってるんだ。
冷凍庫はいっぱいでもう入らない。
プロバイダはそのままで、ADSLからフレッツ光に回線を変えたんだけど
そうしたら今まで、チケットぴあやイープラスなんかで問題なく繋がっていたのに
明らかに繋がり難くなりました。
回線を変えたことにより、こういった事はよくあるのでしょうか。
>>871 ケチャップ塗ってチーズ乗せて焼く
なんちゃってピザトースト
パン粉代わりにハンバーグのつなぎやフライの衣にするとか
雀を餌付けするとか
さっき家であった話なんですけど
親が買い物行くついでに外食してくるから昼ごはんにあんたら(俺と姉に)昨日の残りのチャーハン食べていいよって言ってたから
姉にこの事を言っておこうと思って「オカンが昨日の残りのチャーハン食べていいってさ」って言たんですけど、そしたら
「は?うちが昨日作ったんやけど」←半笑で怒ってる状態
って言われたんですけど 俺の姉性格悪いですよね?頭おかしいですよね?
性格のことはさて置いて昨日のチャーハンとか他人に食べさせるものじゃない
作った本人が食べるのなら本人の自由だけど
ちなみに昨日の晩の残りです
>>876 え?量とタイミングによるけど、人数分あったら残り物でも普通に家族全員で食べるだろ
現在闘病中で あんまり食事がとれない YouTubeで食べ物の味わいとか見てるんだけど ヨシダノリマサ?という人の食べ方とかクチャラーで気持ち悪い いつも低評価なのに結構レビューもしてる 何でかな まぁ見なきゃいいんだけど〜 くだらなくてすいません
880 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 12:51:40.16 ID:qTq/oQHz
今、企業は正社員の応募者にかなり慎重になっている。
で、今後景気がそれなりに回復して、正社員の求人が増えたとしても、書類選考がなくなるとかはない?
881 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 13:01:33.30 ID:N/bOxrjT
俺「俺彼女出来たんだ!いっこ下の!」
母「次元が?」
_人人人人人人_ >
次元が?
<  ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
これどういう意味ですか?
>>881 人間は3次元だから、次元がいっこ下ってことは2次元
2次元の彼女、つまりアニメとかゲームの中ってこと
>>880 採用の基準なんて会社によるだろうけど大多数は履歴書も見るだろうな
884 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 13:25:07.83 ID:N/bOxrjT
会社の社長が法に触れるのではないかということを
会社内のある部屋で外国人にそそのかされてしている場合、
そのにいる社員も同罪になるのでしょうか?
または、その作業している部屋を、昼間は社員Aが使用している場合
社員Aも罪を問われるのでしょうか?
885 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 13:25:49.51 ID:N/bOxrjT
ちなみに、社員Aは社長が怪しい事をしている様子だと疑っているだけで
実際になにに手を染めようとしているのかはわかりません
>社員Aは社長が怪しい事をしている様子だと疑っているだけで
>実際になにに手を染めようとしているのかはわかりません
単に疑ってるだけで具体的なことが何も無いのなら、妄想や嫉妬等と
同じ個人の感情の中の話なので。
887 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 13:32:22.89 ID:N/bOxrjT
妄想や嫉妬かぁ。。。それだったらいいけど。
でも、怖いです。自分のデスクでなにやらやるそうです。
もう会社辞めた方がいいかな。。
888 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 13:34:38.91 ID:N/bOxrjT
他の社員には言っちゃ駄目だとかいうんですよ・・・怖すぎです。
誰がくるのかきいても答えないし・・・もうやだこういう人・・・
社会はもっと健全なのに、、、気持ち悪いです・・
889 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 13:41:14.68 ID:VeQjw+NK
なぜ2ちゃんねるでは弱者叩きばかりなの?
890 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 13:42:59.78 ID:N/bOxrjT
まぁ、全部妄想だけどね。
睡眠薬沢山飲んだらしねるかな?
>>891 死ねるよ
「たくさん」がどれくらいかは教えないけど
水でも「たくさん」飲んだら死ねるよ
894 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 14:55:26.23 ID:MbfIgU4w
昨日、久々に地元の友人からメールがきた
内容は「何となく思い出したので、どうしてるかなーと思って」という主旨の、
私を気遣う優しいメールだったんだけど、
その友人は他県の創価です
私は東京都民です
今日は都議選です
公明党関連のことには一切触れてないメールだし、
どうしても手が離せないみたいな理由がない限り、私はメールは
ほとんど即レスで返信するんだけど、
なんとなく、今も返信しないでいます
私を気遣うメールで、中には質問事項というか、返答したほうがいいことも
書いてあるんだけど、しばらく放置してもいいと思いますか?
せめて都議選が終わるまでとか
それとも、私の勘ぐりすぎでしょうか
895 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 14:55:43.13 ID:iKlJLhEK
整列する時や写真を撮る時に「顎を引け」ってよく言われますが、いまだにどういう状態にすればいいのかわかりません。
手で触って前に引っ張る感じではないんですよね。どこの筋肉を使って顎をどこに持って行けば「顎を引く」状態になるんですか?
首を折り曲げて下顎を喉仏にくっつける感じかなと思ってたんですが、そうすると下から睨みつけるような感じになっちゃいますよね?
あんまり写真向きじゃない気がするのですが…
>>895 他人から見て阿呆に見えないようにって意味だろ。
顎突き出しているのや上目遣いになってるのは要するに傾いているって事で、それが自覚できていないアホに見えるだろ。
そう思われたくないならきちんと垂直水平を出せって事。
897 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 15:04:04.00 ID:iKlJLhEK
>>896 顎を地面に対して水平にすることなの?なんで「引く」って言うんだろ
>首を折り曲げて下顎を喉仏にくっつける感じかなと思ってたんですが、
間違ってはないかな。
首を一度、軽く折り曲げて、口を閉じ、鼻呼吸しながら、舌を上顎の底に
つけるようにして目線正面にすると(こうすると首の骨が適度に垂直方向に伸びる)
「あごをひく」形になるよ。
>>898 おおおお、丁寧なご説明ありがとうございます!若干顎が出てるのが前提で、首の骨を意識すればよかったのか…
長年の疑問が解消されました
>>899 898をやる前に、まず左右の肩こう骨(背中の肩の骨)の幅を狭めるため、
軽く前に肩こう骨を出すのもコツです
(猫背でなければ、自然と上記の姿勢になってるので不要だけど、あごをひけと
言われる人は、たいてい「猫背→下顎が前に出てる」ですんで)
902 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 15:38:50.48 ID:W0qg9pj3
海女さんって男がやらない印象があるんですが理由がありますか?
>>903 多くの場合、普通に船に乗って漁をした方が効率よく儲かる。
しかし女性は腕力と生理の問題から船には乗せられない。(夫婦で船に乗る例はある。)
船があれば男は船に乗るのが自然。
俺小さい頃から上品な家庭で育ったから本来なら私立の小・中学校に行くのが向いていたんだろうけど、
あと一歩お金が足りなかったので小・中学校は公立の学校に行った。
自分の小・中学生時代を振り返って思うんだが、公立の小・中学校ってほんと育ちの悪い凶暴な生徒が多かったわ。
怖い、怖い。
公立の小・中学校に通う時は生徒達から怪我をさせられないように全身防弾チョッキ付けて通わないといけないな。
907 :
906:2013/06/23(日) 16:05:56.84 ID:xUCmSRpf
すみません、書き込むスレ間違えました
908 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 16:07:05.98 ID:3/9erLKK
本田や香川が結構CM出てます、ドコモ、ソフトバンク、マクドナルド、コカ・コーラ…
いつ撮影してるんですか?
代表戦で帰国した合間?
>>908 サッカーってオフシーズンがあるからね。
代表戦はともかく、所属してるリーグがオフの時に撮ってるんでしょ。
910 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 16:39:35.99 ID:0+U8ln5x
パソコンやテレビやブルーレイなどデジタル家電、使わないときって
どうしてますか?持ち上げて底を触ってみると熱くなったりしてるので
こまめに電源をきるのはもちろんですが出勤前など長時間使わないときは
コンセントも引っこ抜いたりしてますがここまではやる必要はないでしょうか?
>>910 省エネの観点からは使わない時はコンセントからプラグ抜いておいた方がいい、
とは言われてる
(タイマー録画する器械を抜かないように)
いちいち引っこ抜くのが大変、という人のためには個別スイッチ付きのタップ、
という商品もある。
自分は長時間外出する時は本体の電源切るけど、自分が家にいるなら元電源は
入れたままだな
(リモコンで電源落とすだけ)
設計上、ちゃんと器械の周りに風通しが確保されてるなら故障でもない限り
問題が起きるような発熱量になることはない(少なくともそのはずだ)。
電源切ってるけどプラグは挿してある、状態で手で触れないほど加熱してる、
という場合は明らかに故障かなにかヤバイ事態が起きてるので、すぐにプラグ
抜いて修理に出すべき。
>>910 さいがに「熱い」のはおかしいんじゃないかな
パソコンとか電源を切ってるつもりが切れてないこともある
待機状態になってないか確認してみて
地デジテレビやHDDレコーダーなんかは空いた時間に番組表を更新したりするけど、
それにしても「いつも熱い」ってのはありえない
>>910 念のためうちのデジタル家電(今は電源OFF)で調べてみたけど、
HDDレコーダー、パソコン、液晶テレビ、プラズマテレビ、AVアンプ、みんな冷たかった
コンセントは抜いてないよ
914 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 17:00:04.45 ID:0+U8ln5x
>>911>>912 ありがとうございます。
なんというか「熱い」は言い過ぎだったかもしれませんがちょっと
熱を帯びているという感じです(熱くてさわれないという感じではない。
温かいという感じ)電源きって長時間使用しなけれは冷たくなる
んでまあ故障ではないと思いますがこわいですね。
貧乏ゆすりするのって圧倒的に男性が多いと思うのですが、
それって何か生物学的な理由があるのでしょうか?
それとも、そんな理由はないけれど「貧乏ゆすりは恥ずかしいからやめよう」という意識というか理性が
女性のほうが強いから、女性のほうに少なくなるのでしょうか?
>>915 大昔、男性は狩りをしていたため、
敵に襲われても咄嗟に戦うことができるよう、
座ってる間も本能的に体を動かす癖が付いたという説がある。
>>873-874 レス有難う。
ピザトーストと衣美味しそうだね、やってみる。
雀はやめとくわ。
>>914 電源切った後だけならそりゃ単に余熱じゃないの?
PCならファン増設とか交換とかできるが
919 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 17:29:22.79 ID:W0qg9pj3
>>915 ADHD(多動、注意力散漫)とか発達障害は男性に多い
>>915 貧乏ゆすりをしようとしてもうまくゆすれない女が多いという話を聞いた
恥ずかしいからやめようと思ってやらないのではないと思う
もちろん個人差はあるだろう
貧乏ゆすりをする女もいる
グーグル画像検索が出来なくなっているんだけど、どうしてですか?
>>922 キーワード入力フォームの右側にあるカメラマークをクリックして
画像を選択して検索したんですけど、
富士山の写真が表示されます・・・・
毎晩部屋の隅(家具の裏あたり)でカリカリカリカリ聞こえていたので
調べたら小さいネズミを発見。様子を見ていたらずっと毎晩カリカリカリカリと
聞こえるのでネズミホイホイを設置。翌朝みたら2つ設置してあったのに両方とも
空振り。でもその日からピタッとカリカリカリカリは聞こえなくなった。
これはネズミホイホイに危険を感じてどこかに逃げたってことかな?
雑誌やネットに彼女の胸の周りに毛が生えてて幻滅した!
ってのを良く見かけるんだけど、毛ってどのレベルですか?
産毛なら私もあるんだけどそれも処理しないとダメなの?
>>924 その場所が危険と判断しただけで、環境自体は快適だろうから
貴方の聞こえない家のどこかでカリカリカリカリやってる可能性が...
>>925 眉毛みたいな視認出来るレベルのものだと思う。
産毛でもあまり濃いと気にする人は気にするかもね。
>>924 人間(というかまぁ、大型の動物)に巣を発見されちゃったので危険だと思って
逃げたんだろう。
ただ、家からは出てないと思うよ。
家の別の場所、もっと人気のないところに移っただけだと思う。
英語でいう所のo'clock、1時ちょうどとか2時ちょうどとかって
正時っていう?
しょうじで打ってもせいじで打っても変換されないのだが・・・
北海道の人は日本ハムファンが多いみたいなんですが、巨人ファンの人はどこに行ったんでしょうか?
>>930 *時0分00秒のことを日本語では「正時(しょうじ」と呼ぶけど、今では
鉄道用語もしくは軍事用語(自衛隊用語)くらいでしか使われてない。
日常的には殆ど使われてないし一般的でもないので、PCの日本語変換だと
まず収録されてない。
せいこく
ぐんくつ を思い出した
なぜ蕎麦はダイエッターに愛されているのですか?
特別カロリーも低くないと思いますが・・・
>>936 うどんみたいに精製された白い炭水化物は吸収が早いので
血糖値を短時間で急激に上げてしまい、その結果として
インスリンが分泌され、体脂肪として蓄えられやすくなるからです。
蕎麦は(本物であれば)うどんみたいに精製されてないので
比較的ゆっくりと吸収され、血糖値の上がり方も緩やかなので
インスリンが分泌されにくい、従って太りにくい、と考えられているのです。
こういう「どれだけ早く吸収されて血糖値が上がるか?」という尺度を
GI値として表した「GI値ダイエット」なるものがかつて一世を風靡しました。
「せいこく」なんだ
俺も「せいじ」って言ってたよ
>>937 一世風靡したわりに一切風化してるのはたいした根拠もなかったんだろうな
941 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 23:50:59.05 ID:W0qg9pj3
>>940 またぶり返してるよ
野菜から食べる方法として
女性が薬や酒で気を失っている間にレイプされる事件がたまにありますよね
あれって女性は何がきっかけで、自分のされた事に気がつくんですか?
男がレイプされたのなら、ケツが痛いので目が覚めた時に分かりますよね
化学得意なやつに聞きたい
塩化水素の分子式はHClだけど
ClHて順序変えても同じだよな
教師に聞いても「ルールだから〜」とか言って
適当に流してくるんだが
ルールなんて曖昧な理由で点数減らすたぁ
ちと納得いかねぇんでさァ
944 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 00:29:05.64 ID:vsKHZ5Px
>>942 まんまんが痛いから気がつくんじゃないの?
無感覚じゃないよ
>>943世にでりゃルールだらけだ。学校なんざその予行演習なんだよ。
946 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 00:40:44.03 ID:vsKHZ5Px
>>943 正解した問題はいろんなルールを無条件に受け入れてちゃんと覚えてたから正解したんでそ?
それを世間は負け惜しみと呼ぶんだぜ?ルールの理由はしらんけどなw
>>943 陽イオンのほうを先に書く、ってルールだから。
948 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 01:07:38.63 ID:alGucb9O
@運動通勤のみ。スイーツ大好き。
ダイエット経験無し。
身長158cm 体重50kg
A筋トレ、ジョギング、ウオーキングが趣味。
お酒好き。
日々筋トレ。それでも太ってる。
身長164cm 体重68kg
どちらと結婚したいですか?
>>942 入れる準備してないところに無理やり入れるんだから、男と同じだ
服装だって、まったく乱れなく綺麗に整えてくれるレイプ犯なんぞおらんだろ
>>948 アンケートはアンケスレに書けって何度も言われるだろ
>>949 たいていの男は女物の知識がないから元に戻せない
953 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 04:04:53.76 ID:CsVIT1KC
数年前に何かで受けた事のある検査なのですが、5-60項目位の質問に〇×で答えて行き、自身が何型の性格な人間かを調べる検査の名前って何でしたか?質問の中には、似たような項目が有りました
>>953 就職試験でよく使われるのはSPIってのだけど、
ぐぐったら「エゴグラムによる性格診断」て方かな
高校で同級生だったDQNの女
誰か分からない男の子供を身篭って退学→出産→すぐ別の男と知り合い第二子出産→数年同棲状態で籍入れてない
(多分手当か生活保護のため)
自分の払った税金がこんなアホに持って行かれてると思うと腹立つ。子供は2歳なのにピアスあけてるし…
市役所に密告するにもいざとなるとどうすればいいか分からない
>>942 泥酔してホテルに入ったらしく
朝起きたら何かされた形跡なし
相手も(前日に知り合った相手ではなく旧知の男性)
何もしなかったよと言ったので信じた
時間がなかったので、ホテルからバタバタと会社に出勤し
会社のトイレでパンツが裏返しだったことならある
パンツ脱がしたところで私が起きかけたのか
理性が働いたのか
最後まで遂行したのかわからなかった
臭かったとかいうレスついて叩かれるんだろうけど
シャワー浴びて5〜6時間後の事件なのでそれはない
あと、スソワキガでもない
957 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 04:57:29.39 ID:CsVIT1KC
>>954 おぉ!それです。思い出しました。
有難うございます
身長の統計のようなデータが載っているサイトはありませんか?
170〜175cm・・・27%
175〜180cm・・・9%とか
年齢別でも構いません。
そういう類のサイトを教えてください
PCの電源が落ちてしまった後、セッションの復元をしようとするとかなりの数のページが開かれてしまいます
電源が落ちる前に開いていたページだけ開くにはどうしたらいいでしょうか
繁華街でなるべく安価で長時間(1、2時間くらい?)居座れる場所ってどこがありますか?
空き時間に書き物がしたいのですが漫喫のように回りに誘惑して来るものがない場所で
長時間いても罪悪感のない場所というと喫茶店やらファミレスくらい?
(茶店で飲食以外するなというアレもあるし場所柄人も多いので迷ってる)
大きいマクドナルドが一番手っ取り早い気もするけど油が紙につくのが心配
他にどこかいい場所ありますか?
>>959 そんなに頻繁に有ることならそもそも電源が落ちないようにするべきでは?
>>960 スタバとかドトールとかなら油付かないじゃん
いるねー
スタバで勉強してる体の高校生
じゃまだから図書館行け
漫喫行けよ
965 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 09:00:37.90 ID:atXJIFxR
既婚女性への相談スレの出島ってなんですか?
>>962-964 ありがとう
離れたところに図書館あったけどあそこは読書以外禁止されてるし
そうそう書き物できるような場所ってないもんですね
>>965 世の中には「誰かに相談したい」ではなく
ピンポイントで「既婚男性に相談したい」「既婚女性に相談したい」という人や相談ごとがあります
既婚女性板は板ルールで既婚女性以外は書き込めないため、
「敢えて既婚女性に相談したい」人のために
ここ生活板に当該スレができたようです
既婚男性の出島がない理由としては
同じ既婚板でも既婚男性板は少しだけ板ルールがやさしくて
既婚男性板内の該当スレであれば、女性や独身者の質問や相談を受け付けているからです
969 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 09:06:43.84 ID:atXJIFxR
いや、出島の意味をきいてます
>>965 鬼女板は既婚女性しか書き込んじゃいけないルールなので
生活板への出張所=出島という表現になっている
出島(でじま)
江戸時代に鎖国政策をしていた幕府が
外国との唯一の窓口として長崎に作らせた人工島
>>973 ありがとう
うっかり踏み逃げするところだった
テンプレ長いので、のんびり行ってきます
975 :
970:2013/06/24(月) 09:49:05.52 ID:QaghB0m5
おつ
単なる素朴な疑問。カギの構造に詳しい人お願いします。
うちの集合郵便ボックスの回転式のカギは、たとえば右に回して「7」に合わせ、
そこから左に回して「1」に合わせて、最後に右に回して「5」に合わせると開く、
という感じなんだけど、最後の「5」の状態から左に1回転させて再び「5」に
合わせてもカギは開いたまま、逆に最後の「5」の状態からさらに右に1回転させて
再び「5」に合わせるとカギは閉じた状態になる。
この最後の解錠状態の位置から逆方向に1回転させてもカギがロックされないのは
どういう仕組みになってるから?
978 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 13:53:14.12 ID:1Xyd/6Hx
質問させてください。
美容院で、男性美容師か女性美容師を選べるところに行くのですが、
無駄話をしたくない場合、どちらを選ぶのがいいでしょうか?
察しがいいのは女性と男性どちらなんでしょうか。
無駄話や質問攻めに遭った場合に、どう対処すればいいのかも教えていただきたいです。
できればずっと通いたいので、失礼にならないようにしたいのですが…。
よろしくお願いします。
>>978 それは個人差があるからどちらならいいとかではないかもね
対策としては、話かけられたら生返事して
あとは雑誌に集中してるふりする
くらいか
980 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 14:02:06.60 ID:vsKHZ5Px
おまえがブサイクなら異性
そこそこなら同性を選ぶと話がすぐ終わる
察しがいいのは女、男はトークテクでも過信してるのか話をやめない場合がある
質問攻めや雑談は無理して明るくするとむこうは話が盛り上がったと調子にのるからローテーションを心得る
>>982 やだ…………予測変換まちがっっちゃった…………
>>978 最初カルテ作るときに静かに雑誌見て過ごしたいって書く
vistaですが予測変換がクソ。アンドロイドならアプリ入れるんだけど
パソコンだとストア敵なものがなくてどこのがいいのかわからない。
>>985 Windowsの場合は
パソコンに最初から入ってるMS-IME
MS-Officeに付いてくるMS-IME
Google IME
ATOK
の4種類ぐらいしか実質の選択肢はないよ
それ以外はマニアしか使ってなくて敷居が高い
>>985 標準のMS-IMEが気に入らない、という前提で。
変換効率では、一般的にはATOKの評判がいいけど、有料。
Google日本語入力は無料なので、まずはこれを試してみたらいいんじゃないかな。
変換候補の情報をネットから集めているだけあって、ネットスラングには強い。
その分、真面目な文章を入力する際には邪魔になるかも知れないけどw
自宅のトイレでウ○コをした後、一度流してからウオシュレットを使うべきなのか、それとも流さずに使うべきなのか悩んでしまう。
流さないとウ○コの水が尻にあたってる様な気がするし、流すと1回分の水が無駄になってるし
皆さんどうしてます?
カフェインって経口摂取しかできないんですか?
点滴や注射で体内に入れることができたら
消化器官を悪くさせずにすみそうですが
化学の知識が全然ないのでよく分かりません
なぜ、うん○の水が尻に当たると思うのか。
>>987,988
今15:48午後3時48分 インストしてみました。なるほど、面白い変換機能ですね
予測が下出るのが鬱陶しいですがさすがグーグル先生や!
??ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ ( ´∀`) (???)
明日火曜日 7月来月 Vista Evernote 今まで一々Fで変換しなおしてました
快適になりました。ちょっとまだ下に予測が出るのがうざいけどwありがとう!
>>990 てか、そこまでしてカフェイン摂ってどーする?
で、
ぐぐりゃ、医者のページに「カフェイン注射」なるものがある。
995 :
おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 15:58:43.44 ID:Mn7A3IUg
>>989 試行錯誤済みの私が答えます。
流さず、お尻を拭いてからウォシュレットが正解。
座りながら流すと、うん子水が結構まれに尻に当たる事があるはずです。
それはもはや、流さないとうん子水が尻に当たってるような気がする状態と同じです。
拭かずにウォシュレットだと、結構まれに膀胱炎になります。
うぉっしゅれっとの水ぐらいで跳ね返りをもらうなら、自分のクソでもらっている。 うん、俺はもらっている。 だから洋式は嫌いだ。
>>995 言いたいのはウオシュレットで尻を洗浄してる時の水が、下のウ○コ水にあたりその
跳ね返りが尻にあたるのが問題なんだけど
あれって気のせい?
尻を拭いてからウオシュレットじゃ同じじゃね
>>978 初来店の時に書かされるカルテに
「あまり話しかけられるのが苦手」
みたいな項目があれば○をつけるなりチェックしてアピる
わかってると思うけど、カットをどう仕上げたいかなど
最初の必要な会話は回避できない
もしくは「美容師のご指名は?」と聞かれたら
「無口な方であれば男性でも女性でもいいです」
と言えばあまり話しかけられないし角も立たない
それでも話しかけられたら、顔は基本雑誌やケータイから離さず
「どちらにお住まいなんですか?」
「…。…あ、何でした?」
「いや…お住まいはどちらですか?」
「…。○○ですが。」
「…。いいところですよね(^-^;)」
「…。…あ、ごめんなさい何でした?」
「いえ…○○っていところですよね(汗)」
こういう感じで会話の芽を摘むんだ
会話しなくていい方がカットに集中できるから仕上がりもいい
美容院じゃなくてパーマ屋さんだけど
マシンガントークのオバちゃんの店で
ふんわりカールの予定だった母親が大仏パーマになったから間違いない
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://yuzuru.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \