誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁

★次スレは>>970が立ててください。お願いします。★

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ95
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350901267/
2おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 17:32:51.94 ID:kdv3y7tZ
2
3おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 18:29:40.91 ID:sUUGS1D8
1さんおつです

忘年会に、仲の良い人が用事でいけなくなったんですけど、その人に
すごく心配されています・・・私はおとなしいから、ポツン状態に
ならないかなって。ちなみにもう30歳。おとなしく、そういう心配
されるのも無理ない(その人には全く悪意はない)んですが、
情けなくなりました・・・こういう心配されたことある人っていますか?
また、そんな心配される人間をどう思いますか?
4おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 20:24:58.36 ID:4l/uTk9o
スレ立ておつです

35歳以上の年齢の方にお聞きします(まあ若い方でも良いんですが)
自分の偏差値って知ってました?
または自分の出た高校の(大学じゃなくて高校です)偏差値って知ってました?
36歳の自分は、全国学力テストを受けた覚えはありますし
出身県内の同学年の中で何位くらいかも知ってますが、自分の偏差値が分かりません
高校受験の時は「この学校、4500位くらいまで受かるよ」「じゃあ3000位の自分余裕だね!」という感覚で受けて合格しました
現在、「偏差値○○ワロスwww」とか「自分の偏差値○○」って書き込みを見ても、それが凄いのかどうかさっぱり…
「偏差値でランク分け」というのが、最近のことなのか20年前も普通だったのか
20年前も普通の事だったなら、何でうちの中学校は偏差値について全く言及しなかったのか…
5おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 20:46:50.21 ID:N4BWOfg2
>>3
少なくとも自分は何とも思わない。
情けないと思うならその席で心配されないように振る舞えばいいと思う。
6おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 21:55:21.18 ID:2eZqNLPA
>>4
20年前もあったはず。
なんとなくだけど、私立高校を推薦で受けてない?
それだと一般で受ける場合の偏差値よりも高いところに受かったりもする。
7おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 22:06:52.17 ID:HRCl98tl
>>4
あったよ
高校入試の模擬試験とかで、この高校は偏差値いくつでAとか結果でてたし
8おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 23:07:51.81 ID:eVXKNRja
自分の場合はいつも、顔は割といいけど、ガキだったり幼稚な人に好かれます。
恋愛というのは、振り向いて欲しい人にはなかなか振り向いてもらえないのが現実的だったりしますが
逆にいつも、どうでもいいけど振り向いてくる異性のタイプはどんな人物ですか?
9おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 23:34:48.25 ID:eH4JREVi
>>4
知ってた

>>8
他スレで回答ついてるよ
10おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 00:47:59.77 ID:g4fgAEue
>>8
自分の場合は体型が真逆の人に好かれます
私は小柄のやせ型ですが、相手はいつも長身でふくよかで…自分にないものを求めるってやつなのか…
あとは自分がおとなしいからか、変に自信たっぷりのミサワタイプがきます
11おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 01:59:37.46 ID:7lYKMOAs
あなたにとって今年最大のニュースは何ですか?

1. 一般的なニュースで(社会、国際、経済、芸能、何でもOK)
2. あなた個人のニュースで(結婚、引っ越し、その他なんでもOK)
12おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 11:23:49.68 ID:IXE0yS+E
>>3
もう少し知らない人ともコミュニケーション取れるようになるといいんじゃない?
でも変な人に引っかからないようにw

>>11
一般的:山中教授がノーベル賞、日本企業がいくつか破綻、領土問題
個人的:スマホやタブレットを買った、近所にいろいろな施設が新しく出来た
13おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 12:18:05.37 ID:j7zum8rL
拉致問題に対する
政府の対応をどう思いますか?
14おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 13:24:39.19 ID:rKo9jG4M
>>11
1. 民主党崩壊と衆院解散総選挙
2. 全部屋の畳を総取っ替えした(表替えじゃ無くて全部)
15おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 15:12:58.18 ID:OJFfB6CW
>>11
1.中国の反日暴動
2.離婚
16おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 16:12:50.14 ID:OJFfB6CW
質問スレの関連アンケート。

新聞取ってますか?ネットじゃなくて配達して貰う方。
取ってる(または取ってない)理由も一緒にお願いします。

うちはまだ取ってます。理由は習慣で辞める決心が付かないから。
17おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 19:36:45.11 ID:55VPkRlL
カラオケとか行っても
緊張して歌えないっておかしいと思いますか?
18おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 20:22:05.46 ID:TRVUg2YA
ウォシュレットを使う頻度はどれぐらい?(家にある人限定で)

1 大小に関わらず必ず使う
2 大の後は必ず使う
3 必要だと感じた時のみ使う
4 ほとんど使わない
5 その他
19おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 20:24:37.28 ID:g4fgAEue
>>16
取ってる。就活のために始めたけど全く読まないから春に解約する
>>17
たくさんいると思う。自分も緊張して手汗ひどいし
>>18
5 使ったことない
204:2012/12/02(日) 20:28:51.65 ID:2OL4njJm
答えてくださった方々ありがとうございました
当時もあったのか…
私学は受験料がもったいないので受けませんでした
自分の出身校とほぼ同じレベルの高校がもう一つあったけど、
校則が厳しいという点で自分の出身校の方が就職に有利とされていました(商業科だったし)
最近の高校の偏差値ランキングを調べましたが、当時県内トップだった学校が今はかろうじて5位以内だったり
いろいろ複雑な感じですねえ…
21おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 20:57:13.41 ID:6CE5mn7J
>>16
読まないのでやめた
広告が入らないのが唯一の欠点

>>18
22おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 22:21:21.51 ID:QgcA+O0a
>>16
惰性で取ってるけどほとんど読んでない。配達されたまんま古紙置き場行きとか
新聞受けに3日分溜まってるとか、そんなのばっかりで毎月4000円近く払ってる。

子供の頃「あそこは新聞も取ってない家だ」みたいに揶揄されてた家が近所に
あったから、その影響というか後遺症かも。
23おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 22:57:34.05 ID:VXHiidYt
>16
とってない。一人暮らしはじめた当時はとってたけど、不要だと気づいた。
ニュースはネットで読めばいろんなソースの記事を比較して読めるし、
セールに血眼にならないのでチラシも不要だし、大手はネットチラシがあるし。

>>17
思わない。

>>18
4
24おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 02:10:05.88 ID:4R8Gq7WN
既婚子無しの20代後半♀です

夫のタブレット端末をたまに貸してもらうのですが
先日、何気なくインターネットの履歴を見ていたところ
エロ動画の履歴がたくさん出てきました。

別にそれ自体は健全な感じで気にならないのですが
見ている動画のカテゴリーが、どれも「人妻」系だったのです…

偏ったカテゴリーのエロ動画を見ている場合、
そういった願望(人妻と浮気したいなど)がある可能性が高いのでしょうか?

それとも、単に興味本位で見ている可能性もありますか。

男性の方々、どう思われますでしょうか。
また、気をつけたほうがいいことがあれば教えてください。
25おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 08:52:57.31 ID:HdvUftny
一目惚れ。
もうこの歳になったらそろそろ卒業しないと、っていう年齢をお答えください
26おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 09:02:39.06 ID:HdvUftny
年間で買った洋服について

1:合計総額
2:購入した数
3:買ったのに、やっぱり買わなきゃよかったなぁという服の数
4:これは本当に買ってよかった!と思った服の数

おおよそで大丈夫です。
27おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 09:37:14.43 ID:tyTjRRBS
客によって態度を変える店員に
遭遇したことありますか?
28おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 09:42:45.86 ID:HdvUftny
>>27
ある。
学生だった自分たちにはものすごく見下した態度で、無表情で対応。
次の客は大阪の人だったらしく気さくに話しててオマケまでしてたたこ焼きやのババア
29おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 12:42:26.86 ID:xx+IfQKq
好きなクレープの具材やお薦めの具材を教えて下さい
30おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 13:35:11.14 ID:J7HDI/dG
>>24
漫画に好きなジャンルがあるのと同じじゃね

>>26
マルチ厳禁

>>27
ある
常連客にだけ愛想がいい店員
31おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 13:44:59.19 ID:X1+3OdOI
>>27
某有名天ぷら屋で1万円のコースを頼んだんだけど、
「本日は車エビの仕入れが少ないので、本来なら車エビが2本の
コースですが、1本をメゴチに変えさせて頂きます」と言われた。
で、別の常連客がお好みで食べてて、車エビをドンドン注文してた。

そっちを見ながら「車エビたくさんあるみたいですけど?」と言ったら
「あちらはお得意様ですので」とキッパリ言われた。ああ、ヤクザとかは
ここで暴れるんだろうなと思った。

小心者の俺は出されたエビ天を残して帰るくらいの抵抗しかできなかったが、
もったいないのでそれもできなかった。美味かった。
32おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 14:03:54.87 ID:feOYBBKD
>>31
それ、ヤクザとか関係なく怒ってもいいんじゃ?
車エビの仕入れが少ないのは店の都合じゃん。
33蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/03(月) 14:09:31.25 ID:lpn+clfy
>>31
その店、実は他にも沢山そういうエビソード有るんだろうな
34おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 14:17:08.10 ID:X1+3OdOI
>>32
>>33
ちなみに店長らしきおっさんはその常連客とのおしゃべりに夢中で
「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も言わなかったな。
35おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 14:23:52.47 ID:Jq7VysWt
>>27
あるある。特に自分は童顔で見下されやすいから尚更
フレンチレストランで常連(会話からして弁護士一家)に張り付いてこのワインが美味しいですよとか
こっちの料理はどうでしょうか〜なんて言ってるのに、こっちには注文すら取りに来なかった
料理を置くときも無言でドンッて置いてもう最悪だった
36蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/03(月) 15:16:03.37 ID:lpn+clfy
昭和スレで雑談にするか迷ったんですけど、こっちで質問します

ふいんき←何故か変換出来ない
で、有名な「雰囲気」だけど
正解は昔から「ふんいき」なのは知っての質問だけど
昔、雰囲気は発音する時に限って「ふいんき」って教えられなかった?
小学校の先生にそう教えられたんだけど
やっぱ、その先生だけかな?

と、いうことで自分も先生や親からそう教えられた!って人いますか?
いたら年齢もお願い出来れば助かります
当方昭和45年生まれです
37おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 15:55:37.56 ID:Jq7VysWt
>>29
マ○オンクレープのイチゴチョコスペシャルでアイスを苺アイスに変更したのが一番好き
週1レベルで食べてる。あと最近秋のメニューのマロンショコラも気になるな…
とにかくアイスが入ったやつがおいしい!
でもさっさと食べないと溶けて下から漏れてくるのでティッシュ必須
38おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 16:52:53.69 ID:ZGN/UwMS
親戚に初めて赤ちゃん(女)が生まれて食器セットを贈ることにしました。
次は男の子が産まれることを考えて使いまわせるよう、無性的なデザインのがいいでしょうか?
39おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 17:39:58.35 ID:Wd+9fbGj
>>38
次の事なんて考えなくていいと思うよ
次が出来るとは限らないんだし

女の子が生まれた、その事をお祝いしてあげればいいと思うよ
そして次が生まれた時に男の子だったらまたあげればいいじゃないか
40おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 18:22:33.10 ID:MEmpwoUm
>>38
乳児期の食器なんて、みんなうさちゃんクマちゃんだよ
せいぜい色がピンクかブルーかってくらいだから大丈夫
41おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 19:54:47.82 ID:HdvUftny
恋に落ちる瞬間
どういうとき、どういう事をされた時に、
落ちた・・・ってなりますか?
今までの経験からお願いします
42おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 20:22:35.65 ID:Heer1hEY
>>16 業界新聞みたいなのはとってる。電子化して欲しいw
>>17 おかしくはない。人前で何かやるのはそうだから。練習したほうがいいと思う。
>>18 大のあとは使う。
>>24 年上・年下ではなく、同年代の人が趣味なのかも。あなたも人妻なので頑張れ。一応不倫も携帯チェックw
>>25 独身なら卒業しなくてもいいのでは?でも結婚を考えるような人ができたら卒業したほうが。
>>26
1:合計総額 12万ぐらい(月1万前後)
2:購入した数 アウター1 シャツ4 パンツ2 靴、下着、インナー、手袋、など。
3:やっぱり買わなきゃよかった 靴。デザインは好みだが、かかとの部分が痛くなり合わない。
4:これは本当に買ってよかった! 残り全部・・・と思いたい。
購入はファストファッションばっかり。(ZARA,GAP,H&M,Forever21など)古い服を一部処分。
43おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 20:58:48.43 ID:ZGN/UwMS
ハローキティにしました…
44おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 21:14:08.09 ID:J7HDI/dG
>>36
教えてもらった記憶はない

>>41
だからマルチは厳禁だってばよ
質問したけりゃ向こうのレス取り下げてからしろ
45おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 21:44:40.19 ID:Jq7VysWt
>>44
マルチって他スレで同じ質問することですか?
46おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 22:27:38.71 ID:Swgvdo+s
>>38,43
>親戚に初めて赤ちゃん(女)が生まれて食器セットを贈ることにしました。
>ハローキティにしました…
まだ買ってないなら、やめれ。
結婚祝い・出産祝い・新築祝いは必ず新婦・妻に何が欲しいから聞いた方がいい。

ただでさえ贈り物が増える時、勝手に送ってかぶっても相手は喜ばない。
自分で買いそろえたい物もあるだろうし。
47おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 22:32:01.60 ID:LwMlr9Tb
>>38
>>46に同意。靴下とか被っても構わないものにしたほうがいい。
48おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 22:54:26.72 ID:ZUe2IIMQ
恋人や夫婦でセックスする時、コンドームは付けますか?
49おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 00:19:32.47 ID:RdgnV4Q2
女性(または男性)と正式に付き合うまでに、何回ぐらい会いますか?


会社の上司に同い年の女性を紹介され、二時間くらい食事にまでは行ったのですが、
第一印象として、相手はまた会いたいと言ってきました。

正直、一回ぐらいでは分からないかと思うのですが。。。
50おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 00:32:43.61 ID:Xd+qpt81
>>48
アダルト系の板で聞いたほうがいいかもだが。子供を作るとき以外はつける。
>>49
おいらの場合は、集団で何度か会う→気が合うなら個別に会うようになる→
彼女にしたい人なら3回目ぐらいで告白する。っていうパターンが多いかも。
成功率は半々。付き合う期間は短かったり長くなったり人による。
51おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 05:41:50.89 ID:eHrV0pQt
>>38
友人なら、ある程度本人にリサーチして品物が良いと思うけど、親戚なら、ぶっちゃけ出産祝いとして現金を包むほうが喜ばれそう。
52おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 08:32:37.06 ID:oqsBVCLz
>>49
個人的には5回は会いたい

「また会いたい」は「良い人っぽいからもう少し会ってみよう」であって
「この人素敵!付き合いたい」って意味じゃないと思う
53おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 08:47:51.88 ID:4kLrczoB
標準身長より、10cmぐらい低い異性って
恋愛対象になりませんか?
54おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 09:27:18.12 ID:qi2Nm+SJ
>>53
俺はそこそこ身長が高い(180)なので、
あんまり低すぎるとキツイかな
女性の平均身長が157〜8ぐらいだから148かあ…キツイわ
55おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 11:18:58.78 ID:jo96Xj6r
歯茎の色は何色ですか?
白っぽいとおかしいですよね
56おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 11:48:29.77 ID:I6cLd2Tx
自分には連絡取り合う事が出来る友人が1人しかいません
それでとりあえずあと1人だけでいいから、新しい仲間が欲しいのですけど
どうしたら良いと思いますか。
57おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 11:54:16.65 ID:T+sN4yol
>>49
私も5回くらいかな
>>52に同意で「また会いたい」や「誘ってくれるから会ってみる」は
「付き合いたい」とは別物だと思ったほうがいい

>>53
女だけど、自分より高ければOK

>>55
ピンク
白っぽいなら歯肉炎とかありそう、歯医者へ行くといいんじゃないかな
58おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 12:07:29.16 ID:T+sN4yol
>>56
ネットを活用するといいんじゃない?
社会人なら習い事や趣味の会合に出かけたり、SNSで気の合いそうな人を探す
学生ならサークル活動、同年代が大勢居そうなバイトでもいいけど
ボランティアに興味があればその手の団体に所属してみるとか

要は場数を踏めば人間関係は自分から作れるようになるし
むしろあまり気負って「あと一人!」って気持ちで行くのはやめたほうがいいかも
ターゲットを絞りすぎるとただの重い人になっちゃうから
59おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 13:27:05.70 ID:gLXvoX/v
>>56
何か趣味を始めてショップ経由で友達を作るとか
60おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 13:38:00.58 ID:Cwl82BL2
>>53
ちいちゃいのはかわいいからOK
61おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 16:49:16.35 ID:Cwl82BL2
どうしても次の中からどれか1冊を読まないといけないとしたらどれを選びますか?

1. 熟年女性の着やせ術と若返りメイク術
2. 木村庄之助 - わが行司人生
3. 紅茶キノコブームはこうやって作られた
4. エビと日本人
5. 矢追純一 - 金星人と私
62おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 17:00:17.79 ID:HrWozMxI
>>61
3か4
63おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 17:01:39.79 ID:qi2Nm+SJ
>>61
4はなんとなく面白そう
5は話のネタに読んでもいいかもしれん
64おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 17:07:38.28 ID:BUxQDq0N
>>61
2と4かな

>>63
4は実際にあったよ。「日本人と海老」だったかも知れないけど
かなり好評だった。
65おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 18:28:30.41 ID:EFl64vuZ
>>61 もしかして出版業界志望の就活生?とゲスパー
234のどれかかな
4の内容によるけど。学術書だったら読まない
66おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 18:39:16.54 ID:r2oM7Ywd
>>61
3か4
67おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 19:05:17.45 ID:BUxQDq0N
4 大人気www
68おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 19:47:05.66 ID:Xtq4FGN4
あんかけ料理を食べて最後に皿とかお椀についたあんはゴムべらで寄せてきれいに食べますか?
69おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 21:25:11.18 ID:Kg+w8IVG
身長が145cmくらいしかなくて、胸がぺったんこで、
どこからどう見ても小学校高学年〜中学生にしか見えず、
実際に繁華街等で警察に補導されそうになったこと数知れずという
女性と結婚してる男性についてどう思いますか? ほとんど同い年なのに
親子にしか見られないような夫婦なんですが。交際時代はラブホテルから
出てきたところを警官に職質されたり居酒屋の入店を断られたり。
70おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 21:29:00.01 ID:HrWozMxI
>>69
>男性についてどう思いますか?

ロリコンなんだなと思う
71おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 21:30:30.34 ID:oG2dCbli
>>69
付き合うだけなら分からんが、結婚となると性格も重要だろう
見た目だけで疑問視してしまうお前のほうが、俺には幼く見える
72おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 23:33:58.29 ID:Xd+qpt81
>>53
気にしないよ。好きなら。
>>55
歯医者に予約していったらどうよ?
>>61
1と2。熟年女性ではないが、ファッションの参考になるかも。
また行司など、自分が一生つくことがない職業について興味はある。
>>68
カレー鍋などは、シリコンのヘラでやるかなあ。洗いものを楽にするため。
あんかけでは、具や麺を全部食べて残ったところはヘラで集めて生ゴミかなあ。
73おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 23:36:17.87 ID:p617+NaQ
>>61
1と2。

>>68
食べない。

>>69
萌え漫画やアニメでは存在するけど、リアルでそんな人間は存在しないと思う。
背が低くても童顔でも年は出るよ。
安達祐実や永作博美クラスの芸能人でさえ「ああうん大人だ」とわかるのに、
それが素人となれば妄想or自称しか存在しないと思う。
74おさかなくわえた名無しさん:2012/12/04(火) 23:51:17.80 ID:Aq0cBEmq
このような友達とは付き合いを続けますか?

自分が困ったことがあるとすぐに人に泣きつく。
だが人が困ってるとなにも協力しない。
75おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 00:04:45.22 ID:V6Qva/Nb
>>73
>それが素人となれば妄想or自称しか存在しないと思う。

アンケートの前提を覆すんじゃないよ。
76おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 00:05:15.50 ID:V6Qva/Nb
>>69
正直、超うらやましい。パイパンならさらに羨ましい。
77おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 01:18:44.89 ID:N2Ff4dsD
>>68
食べる時はそんなことまでしない。

>>69
子供と歩いてるように間違われたりするんだろうなー、と思うくらい。
78おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 01:37:11.84 ID:bAK4E/EH
酔っぱらって、好き!とかいってきた子を食事に誘ってみたり
告白したら振られたみたいなことありますか?
逆にOKもらったとか
79おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 02:02:24.94 ID:qJ6jSA0e
>>78
なんか気がついたらラブホで二人で全裸だったことはある。
二人とも男だったのが残念。
80おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 07:47:24.09 ID:64+5Nsl7
アンケート
人が病気や体調不良とたたかっていて、自分は復帰を待っていて、
復帰がかなわず死んだ場合、皆さんはどう思いますか?
81おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 07:51:19.82 ID:yon0SvVo
残念だな、と思う以外ない。
82おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 09:14:30.75 ID:TNsW+P3y
>>79
アッー!

>>80
同じく残念だな、としか思えないな
83おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 10:42:44.07 ID:R41J2WBo
家のトイレのトイレットペーパーはどっち側についていますか?
あとどっち利き手が多いですか?
84蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/05(水) 11:56:11.13 ID:q3trTXRQ
>>44
どうもありがとうございました!
85おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 12:53:56.41 ID:VBn0R8Jy
>68
食卓でそんなことはしないし、具も無いアンだけ残ったらもう食べない。
86おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 14:46:54.28 ID:TNsW+P3y
>>83
座って左側についてる
利き手とかってのは考えた事もない
トイレの向きとかによるんじゃないか?
87おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 15:24:55.10 ID:We37dOr7
>>83
左だなぁ。
88おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 16:25:57.55 ID:m1GU8v7g
>>68
美味しければ
89おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 16:30:21.47 ID:yon0SvVo
>>83
基本、左の方が多い感じ。
右利きは左が使いやすいという話を聞いた気もするけど、慣れもあると思う。
90おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 16:37:04.47 ID:VBn0R8Jy
>83
右利き 右についてる
91おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 17:04:43.33 ID:lnE8/X3u
女性に質問です
貯金が30億円あるとします

どんな化粧品を買いますか?
メーカーやブランドを答えてください
92おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 17:09:18.69 ID:m1GU8v7g
>>91
男だからわからん
93おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 17:09:53.45 ID:lnE8/X3u
>>92
レスすんなよ
94おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 17:12:06.90 ID:VBn0R8Jy
>91
あんま使わないから今とおなじ無印良品やちふれやなんか適当な安いの。
95おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 17:12:47.17 ID:po0CP9ZW
ペットを複数飼っている方に聞きます
この子が一番好き、この子は二番目、三番…と、心の中で順位を付けたり、可愛がり方に差はありますか?
96おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 17:14:34.76 ID:9KE2sjvq
>>91
高い化粧品が想像出来ないw
それだけあるなら毎日エステでやってもらおうかな
97おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 17:20:23.46 ID:VBn0R8Jy
>95
ハムスター3匹飼ってる。
よく手に乗せたり外に出したりするのは元気が良いハムだけだけど、
大人しいのも「これは何やっても食べるハム」「これはしょっちゅう水を飲むハム」と
それぞれ個性があるのでみなかわいいと思っている。
98おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 19:54:49.90 ID:N2Ff4dsD
>>83
左。

>>91
SK2は買ってみるかも。
99おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 21:59:03.27 ID:qcPp7Gtj
どっちが好きですか?
A日本の文化

B外国の文化
100おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 22:00:13.85 ID:yon0SvVo
>>99
両方のいいとこどりでいいじゃん、と思うけど、やっぱり日本の文化に戻るだろうな。
101おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 22:40:01.54 ID:uMHcL/J4
>>99
A日本の文化。アメリカンなノリとか中国人の傍若無人ぶりとか
韓国人のキチガイぶりとか絶対無理
102おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 00:05:02.68 ID:/wk0dHM9
>99
どちらも好きだけど、日本人だから、選ぶとしたら日本の文化が一番。
義務とかじゃなく自分に合っている。
103おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 00:42:58.40 ID:DgcW+/kT
やっぱ親の性格は子供にも遺伝するものですか?
例を挙げると

1、ある両親は近所の人に親切だった。その子供もみんなに親切だった
2、ある父親は中日が負けると暴れる。その子供もすぐにキレて暴力的だった
3、ある母親は金持ち自慢を近所によくしていた。その子供も家の自慢や親戚の自慢を延々としていた。
104おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 00:58:26.94 ID:DgcW+/kT
4、ある父親は中卒。その子供は成績が優秀な生徒に因縁をつけ暴行した。

ところがこんな例もある

5、ある両親は70近いのに今でも商売をやってる。しかし息子はニート
105おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 06:35:16.32 ID:r4V10FnW
タウンワークで、仕事見つけたことありますか?
106おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 07:57:42.92 ID:9DsITYUf
>>105
あるよ
今やってるパートがタウンワークで見つけたやつだ
地元の情報だけだから、近くで探してる人はいいと思う
10799:2012/12/06(木) 07:59:52.74 ID:5M/7gKFV
>>100
>>101
>>102
どうもありがとうございました。
108おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 20:29:52.47 ID:CrnLMhsc
姓名判断を信じますか?
109おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 20:35:34.77 ID:dN3fVq5D
>>108
有名人とかをやってみて、意外と当たってるところは、あー、ある程度意味はあるのかもなー、と思う。
けど、星占い程度なもん。当たりそうだったら信じる、当たらなさそうだったら信じない。
注意点はちょっと気にする、くらいでいいんじゃ?
110おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 21:51:40.82 ID:mboUIqu0
ありそうで無いメニュー
食べてみたいのはどれですか?

・カツハヤシライス
・ソースラーメン
・うどんのモダン焼き
111蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/06(木) 21:55:47.21 ID:oK6oTyD0
>>11
・カツハヤシライス ある
・うどんのモダン焼き ある

よって
・ソースラーメンを食べてみたい!とも思わないw
112おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 23:02:01.39 ID:xiGu/pEV
>>110
一番目と三番目はあるし食べたこともある

2番は汁がソース味ということでいいのかな
それなら食べたくないw
113おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 23:40:39.37 ID:Yqbyf0/c
32歳 大卒
職歴が外食産業 に8年
2年フリーターで今、専門学生です。

人生詰んでいると思いますか?
114おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 01:45:56.29 ID:s1pzS32q
尼寺に行きなさい。
115おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 10:13:07.32 ID:pjL/y0Lg
「書道家」金澤翔子さんを知ってますか
116おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 10:27:07.86 ID:qhlSbFgD
>>113
ギリセーフかも
35歳過ぎてたら完全におhル

>>115
知らない
117おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 10:38:04.80 ID:l4PPotRy
>>113
余裕
学歴や年齢不問の仕事も世の中にたくさんあるよ
その代わりそういう仕事は年収200〜350万の底辺の職だけどな
死なないよりはマシだ

50歳くらいになったときに年収550万以上欲しいのなら、そろそろデッドラインだよ
118おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 13:40:15.15 ID:qS7Ht43X
>>108
占い系は信じない。適当にみんなに当てはまりそうなことを言っているだけに聞こえる。

>>110
ハヤシライスと、モダン焼きは食べてみたい。

>>115
知らないです。すみません。
119おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 15:27:38.92 ID:nMny0W02
呪いで自分の父親が松岡修造になるのと昭英になるのとではどっちがイヤ?
120おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 15:44:17.81 ID:FuEiuwTn
しょうえい。
生理的に無理。
121おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 15:45:18.55 ID:8IKaC9WI
>>113 詰んではいないがリーチ

>>115 知らん

>>119 悩む二択だなw 僅差で照英が嫌かな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 16:02:41.87 ID:/O7mydfB
家でトイレのスリッパがあるお宅で用が終わったら次の人が履きやすいように向きを整えますか?
123おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 16:13:37.45 ID:qhlSbFgD
>>122
そりゃまあ当然のエチケットだろうな
124おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 16:41:18.41 ID:E56v5ky3
>>122
私はやるけど、やらない人も多いね
性格出る、というか受けてきた躾がわかるw
125おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 17:19:31.17 ID:SSBr4IwA
2chではカイジ史上1番のクズは「安藤」という事になってる
その理由というのは、別室行きになったカイジの事を
「カイジを見捨てて星売れば自分と古畑で約1000万円持って船を降りる事が出来る」
とか言って裏切った事が理由だが、自分は「安藤」がカイジ史上最低のクズというのは
同感だけど、「理由」は違う。
自分が「安藤」をカイジ史上最低のクズと思う理由は
別室のカイジを見捨てた事より、むしろ勝手に単独行動をとって
負けた後「3人で星5つにしようと思った」「裏切る気など全くなかった」とか
「明らかに見え透いた嘘」をついた事だと思うのです。
もしあのジャンケン勝ってたら、利根川が言った「星3つでカード使いきり」という
勝利の条件達成してたんだし、「10分複利の借金」の事もあったから
カイジが言ってた「止めようとしたのに急いで勝負に行った」というのは
抜きに考えても、もし勝ってたら「星3つでカード使いきり達成だ」という事で
2階の応接室に「アガリ」してた事は間違いないのです
にも関わらずあんな見え透いた嘘をつくのは「クズ」だと僕は思うんです。
皆さんは「カイジ」史上最低のクズは誰だと思いますか
もし「安藤」だと思うんでしたら、その理由は
ほとんどの2ちゃんねらーが言うように「別室のカイジを見捨てた事」でしょうか
それとも僕が言うように「『勝手に単独行動でしたジャンケンに勝ってたとしてもそれでも
カイジ 古畑の所に戻ってくるつもりだった』という見え透いた嘘をついた事」でしょうか。
126おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 17:38:16.85 ID:oijNIo/r
働いている仕事を自分から(すぐ)やめる人の心理を教えて下さい。
127おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 17:40:12.68 ID:EXblN6rg
>>126
努力のわりに対価は少ないと思って、すぐ見切りをつけているんだと思う
もしくは、体力的な問題で辞めちゃう
128おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 17:54:04.92 ID:0ipJtQMi
>>126
自己評価が高すぎる。「周りは自分を正当に評価していない」と思ってる。
129おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 17:54:48.51 ID:0ipJtQMi
>>119
昭英。修造はまだ話せば通じそうだから。昭英はいきなり
ウォォォォォォ!!!!!とか叫んで海に飛び込んだりしそう。
130おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 18:23:18.88 ID:E24FTg+S
友達でも嫉妬したりする?
131おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 01:34:02.76 ID:v9ivokIb
>>119
松岡さん。いつも熱いと、こちらが疲れる。
>>130
あるよ。比較して負けているところはすべて嫉妬してしまう、のだろうけど
自分はこうすると決めて他人を気にしなくなったり
嫉妬するより自分自身を向上させることにしたら嫉妬心はかなり減った。
132おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 08:01:16.63 ID:pD935g/m
>>119
照英
顔が受け付けない
133おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 08:54:46.39 ID:pqTdvbfm
昭英の不人気さにワロタwww
134おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:55.47 ID:3W8YrQiO
子供みたいな大人は日本に必要ですか?
135おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:21.11 ID:wXglsGK3
子供みたいな「柔軟な心を持った」大人、だったら必要。
子供みたいな「態度をとる」大人、ならいらない。
136おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 18:14:55.29 ID:6UxJ5KhC
コミュニケーション能力が高かったり、礼儀正しく良い対応ができること
って一般的には好ましいことだとは思うのですが、それがあまりにずば
抜けていると逆に恐れられたり、多少イヤなヤツ、悪いヤツだと思われる
こともあると思うのですが、それってどうしてだと思いますか?
137おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 18:40:35.67 ID:at80uM4R
>>136
自分や自分が好きな相手だけじゃなくて、自分が「コイツは最低だ」と思うような相手とでも仲良くしているからでは
「え?何でそんな奴と仲良く出来るの?」「え?結構いい奴だよ?」「え?」「え?」ってな感じで
自分的にこれは許せない!って所を相手が許容していたら
「この人良さそうに見えるけど実は全然駄目じゃん!!」って裏切られた気分になるんだと思う
138おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 01:20:04.77 ID:7NWzgsn5
中学高校の野球部員にはやはりDQNが多いと思いますか?
139おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 07:52:03.62 ID:8Z/p+FDT
>>138
うちの高校の野球部員はスポーツ推薦で入った人ばっかりだったので
頭の出来は良くなかったが、DQNだったかといわれると何か違うような…
たしかに服装なんかは校則違反してたけどなあ
他人の迷惑になるような事はしてなかったと思うので、イメージはただの「勉強できない人たち」だった
140おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 08:59:34.50 ID:bJ0JHT//
かつて明治期は富国強兵、戦前は大東亜共栄圏という大きな国家的スローガンがありました
では現代の平成日本の国家的スローガンは何だと思いますか?
141おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 12:35:50.04 ID:tLycg2V3
>>119
照英

>>122
もちろん

>>126
事情は人それぞれだと思うけど
1日2日でやめちゃうような人はそもそも仕事を決める前から
何も考えてない気がする

>>136
全方向にいい顔をされると、本人の本心や持ち味がなかなか見えてこないから
なんとなく胡散臭い感じがするじゃないかな
人は好きなもの・嫌いなものが共通している相手に安心感を覚える傾向があるし
個人的には営業職や接客業など、仕事に生かせればいいと思うけどね

>>138
進学校だったし野球部は全員坊主なのでDQNっぽさはあまり感じなかった
142おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 16:42:14.35 ID:4B5qickL
好きな相手にストーカーみたいな
ことしたことありますか?
143おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 17:10:16.81 ID:+3HcjWap
>>138
思わない。

>>142
ない。
144おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 17:56:46.87 ID:vGPf8lDs
>>140
最近はみんながバラバラな生活や考え方をしているので
これっていうものがないのが正解では?w

>>142
相手の迷惑になる→嫌われる→しない。
145136:2012/12/09(日) 18:41:24.32 ID:4S+ydI1U
ありがとうございます。ベッキーちゃんとか芦田愛菜ちゃんってやはり
136で書いた理由でちょっと恐れられたりしてると思いますか?
146おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 20:10:18.02 ID:a0xOaKEv
>>140
なあなあの事なかれ
147おさかなくわえた名無しさん:2012/12/09(日) 23:05:15.25 ID:ExeN60MI
お願いします。
都内に勤務している社会人の方に質問です。
@通勤時間を教えてください。
A家は何時に出ますか?
B任意で良いのでお住まい教えて下さい。
以上です。
148おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 00:04:36.04 ID:8K4I7IZP
>>147
1.約2時間
2.6時半
3.東京よりの神奈川県
149おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 00:23:07.36 ID:mifjQMMw
>>147
> お願いします。
はい

> @通勤時間を教えてください。
3時間半

> A家は何時に出ますか?
4時20分

> B任意で良いのでお住まい教えて下さい。
石部
150おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 08:19:59.62 ID:WUl1Kzyi
>>149
何県?
151おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 10:29:22.49 ID:ef1s9ugc
有名大学を出てれば
その後の人生は安泰でしょうか?
152おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 10:50:29.79 ID:WUl1Kzyi
>>151
そうとは限らない
人によって
153おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 10:50:29.81 ID:wbSEDzyd
>>151
今はそういう時代じゃない。
大学を出て、その後どういう会社に入って頑張るかに掛かってる気がする。
そして、安泰という言葉はあんまりない世の中になって来てる、と思う。
公務員ですら、かなり給料下がったりしてるし。
154おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 11:00:39.95 ID:mifjQMMw
>>151
安泰になる確率は上がるけど安泰ではない。

昔、特にバブルの頃は東大や早慶さえ出てれば大手企業から
引く手あまたで、人生安泰、のように見えた。

でもその頃に採用された連中は無能なくせにプライドが高くて
使えない連中ばかりで、その上高級取りだったので、バブル崩壊後の
不況やリーマンショック後の不況で真っ先にリストラ対象になった。

また、バブル当時は証券マンが幅を効かせていたけど、今は見る影もなく、
特にコンピュータを使った取引が当たり前になって1秒間に数千件という
取引が行われる時代になると、証券マン自体がどんどん減っている。
もっと昔だと造船が花形産業だった時代もある。

これからの世の中がどう動くかわからないので一流大卒=安泰とは言えない。

でも底辺大卒よりは安泰だろうな。
155おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 12:43:15.53 ID:ZEGPMzmq
財布について質問です

1.財布をいくつ持ってますか?
2.どういう型ですか?(.2つ折りタイプや長財布など)
3.いくらしましたか?
156おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 13:05:12.47 ID:1Z+2j+D9
>>155
1個
2つ折り
4000円くらい
157おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 13:11:30.08 ID:FBl1Ynoq
>>155
一つ
二つ折り
2万5千ぐらいだったと思う
158おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 13:14:09.44 ID:CvHvVkXD
>>155
1個
2つ折り
100均で210円で買って、それを10年使ってる
159おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 13:16:21.82 ID:1Z+2j+D9
>>158
> 100均で210円で買って、それを10年使ってる
ボラれやがったな!
160おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 13:17:25.21 ID:CvHvVkXD
>>159
210円コーナーですよ
161おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 13:25:40.88 ID:/bIy84EU
>>160
まさかのマジレス
162おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 13:25:57.93 ID:/bIy84EU
>>155
1個、二つ折り、22万円
163おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 13:35:24.58 ID:I5HxnbZG
>>159
100均って100円のものしかないと思ってる?
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/12/10(月) 13:35:54.33 ID:I5HxnbZG
>>155
持ってない
165おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 16:11:15.21 ID:RAJ8D2er
容姿を中傷された事ありますか?
166おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 16:18:57.01 ID:i5nWDYXZ
吉高ゆりこと酒井若菜って似てると想いますか?
167おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 16:55:12.65 ID:lVT0DyRx
>>165
駅歩いてたら見知らぬJCに「うわ、すごいお腹」って言われたことある。
168おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 17:30:46.07 ID:8K4I7IZP
>>155
1.1つ
2.2つ折り
3.5000円くらい
169おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 19:03:17.21 ID:lVT0DyRx
>>155
3つ
二つ折りと長いの
19800円と35万円
170おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 19:03:46.88 ID:lVT0DyRx
>>169
ごめん、3つじゃ無くて2つ
171おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 19:31:41.29 ID:lVT0DyRx
女性に質問。彼氏や会社の男性同僚などがカラオケで熱唱したら
ひいちゃうのはどれ?

1. AKBとかももクロみたいなヲタク系アイドル
2. 北島三郎や森進一などのド演歌
3. チェッカーズとか西城秀樹みたいな懐メロ
4. ヴィジュアル系の唄を自己陶酔しながら
5. 長渕剛
6. その他
172おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 19:33:45.70 ID:8K4I7IZP
>>171
4
自己陶酔はちょっと。歌は別になんでもいい。
173おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 19:41:30.03 ID:CW0nOK+E
アンケート
携帯持っていない人を馬鹿にする人について、どう思いますか?
174おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 19:58:02.42 ID:nhw5DXim
>>173
くだらないと思う
175おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 22:19:14.74 ID:upi3PQiX
下記の項目で多いと思う順に並べて下さい
よろしくお願いします

1. 1992年度生まれで自殺した人の数
2. 1992年度生まれで子供がいる人の数
3. 1992年度生まれでレイプ以外で堕胎経験がある人の数
4. 1992年度生まれで義務教育時代に不登校で高校受験せずずっとヒキコモリの人の数
5. 1992年度生まれで自分で稼いだ金で年金を払ってる人の数
176おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 22:32:15.73 ID:i5nWDYXZ
会話してても話は盛り上がらないけど、あなたがそれでも好きっていう場合は
大体、相手は楽しそうじゃないですよね?その場合はあなたがいくらアプローチしても
駄目でしたか?
177おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 23:42:50.03 ID:49DndfS8
道で困った人(年寄りが転んだ、年寄りが交差点渡りきれないなど)見て
助ける人ってどのくらいの割合でいると思う?
178おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 23:58:26.06 ID:nhw5DXim
>>176
マルチやめてね
179おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 00:01:05.89 ID:IDjFtMcm
>>147です
答えてくださった方ありがとうございます。
もっと回答があるかと待っていたのでレス遅くなりました。
遠い方がいてびっくりです。
180おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 00:36:43.09 ID:VlSXKzw9
男性が童顔で得することってありますか?
181おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 09:08:48.47 ID:lEjxg/GP
エレベーターに乗りたい
182おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 09:22:35.63 ID:+cw2K9WU
>>173
むしろ今は携帯を持たない方が勝ちだと思ってる
休みの日にしょうもない仕事の電話がかかってきた時なんて…

>>177
10人に一人ぐらいじゃないかな

>>180
イケメンだったら得する事もあるだろうけど、童顔じゃ別にどうという事もないと思う
183おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 11:37:45.30 ID:+fLeQ110
酒井若菜
川村ゆきえって 顔似てますか?
184おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 13:21:15.91 ID:/QTOgIGy
>>173
バカにするのはどうかと思うけど
知り合いが持ってないと色々と不便。
持ってない本人は、周りが持ってるから連絡したい時できるから案外不便じゃないんだよね。

>>177
転んだ、なら誰か一人は助けると思う。
ちなみに誰か一人が助ければ他に助けはいらないと思うので「○人に一人」は難しいと思う。

>>180
仕事でミスした時に、まだ新米だろうと評価が甘くなるとか?
でも逆に軽く見られて損をする事もありそうなんでそこまでプラスではないと思う。
独身が長い人は、かなり年下の女性からも許容されやすいのでそこはプラス
185おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 13:21:24.45 ID:cWekdNTn
>>180
俺童顔だから、知らないおばちゃんにアメちゃんもらうことがよくある。
186おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 17:03:33.08 ID:m0r3c7hk
財布について質問した者です
回答してくれた方々ありがとうございました
187おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 17:40:14.40 ID:XLCV4k8d
>>177
転んだのなら2人にひとり以上助けるんじゃないかなあ
少なくとも自分はちゃんと助けるぞ

交差点渡りきれないというのが、途中で完全に立ち止まってしまったなら助けるけど
ただゆっくりしか歩けないから途中で赤になってしまっただけなら
無理やり手を引っ張る訳にもいかないし、多分スル―する
でも1割弱くらいの人はもしかしたら一緒に渡ってあげるのかも
188おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 17:58:45.79 ID:9gapF9YM
>>177
転んだのならほとんどの人が助けると思う。ノロノロ歩いてても
危ないなと思ったら手を引くなりするかも。俺は小心者なので
お年寄りが危なっかしそうに横断してるときは少し離れて後ろを
ゆっくり渡る。
189おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 21:20:29.43 ID:DflaQSk6
>>151
有名企業でも経営危機になっているわけだから、そうとも言えない。
昔はそうだったけど、今と将来はそうでもなさそう。

>>155
数 1つ
形 二つ折り、ベルトにつけられるチェーンつき、半透明なところに小銭が入る。
価格 忘れた。むしろ海外トラベル用みたいなので買ったけどまあまあ便利で使っている。
でも今は、長財布、ベルトにつけられるチェーンつき、小銭入れ付き、カードいっぱい入る、みたいなものに買い換えたい。

>>165
いろいろあるわー。
>>166,183
画像検索でパッと見てみたが、あまり似ていないかも。
>>173
「持ってないんだ・・・ふーん・・・(この話題には触れないでおこう)」
っていう対応になると思う。でもさすがに連絡などが不便だから困る。
馬鹿にはしないほうがいいと思うけどね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 22:49:33.15 ID:lEjxg/GP
デパートで見知らぬ人と数人一緒にエレベーターに乗って誰も開くボタンを押さないことはどう思いますか?
191おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 23:37:20.68 ID:9gapF9YM
>>190
気が利かないと思う
192おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 23:37:38.39 ID:DflaQSk6
>>190
どういう感じかわからないが、
俺が操作盤の近くに立ったときは、「何階おねがいします」と言われたら押すし、
人の出入りがあるときは開くとか、いないなら閉じるとか、押すけど・・・。
193おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 23:45:42.74 ID:rKmfNB11
>>190
その程度ならまだいいぞ。と、つい先日思った。

エレベーターに並んでいて、いつまで経っても来ないなー、と思っていたら、その先頭が
エレベーターのボタンを押してなかったときの虚しさ…
誰も押してないボタンに気付かないまま、全員がエレベーターをずっと待っていた。
194おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 01:42:01.16 ID:dqsVu70n
>>151
寝言ぶっこいてる暇があったら勉強しろ勉強 とよく言われるでしょ?
195おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 01:45:14.22 ID:dqsVu70n
>>183
似てる。
196おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 08:22:47.99 ID:I9K/jg68
アンケート。考え事をしているとき、頭の中で言葉にしますか?
197おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 09:01:53.03 ID:YEQV2Tx3
A「好きだからできるけど好きだけじゃできない。今この言葉にぶち当たってますー。
自分のプライオリティ明確にしよう。誰か助けてー、って人に頼っちゃう」

B「プライオリティってなに? 」

Aがこのような意見を発言したことについてどう感じますか?
また、これに対するBの返しは日常でもたまにみかけるものですが、
この会話は第三者的視点からどう感じますか?
198おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 09:15:32.09 ID:I9K/jg68
>>197
A→バカ
B→大人の対応、ただし「プライオリティ」という言葉の意味を
知らないのであれば素直な反応
199おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 13:23:20.18 ID:gc+HnDGw
アンケート
拉致問題ってお金で解決できる問題だと思いますか?
200おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 13:56:16.17 ID:n3JbAGD+
>>196
する
201おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 15:56:32.23 ID:S7jl30eK
>>196
挨拶の文面とかを考えてるときはするけど、ボケッと考え事してるときはしない。
202おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 16:24:34.68 ID:qFpGcGCj
>>190
自分も乗りたいときは自分で押すからなんとも思わない
既に乗ってたらどうでもいいし
203おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 19:04:34.42 ID:pfNY4iN5
わざとじゃなく、人に恨まれるような事を結構な頻度でしている人をどう思いますか?
204蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/12(水) 19:39:01.88 ID:YFob096H
>>203
臆病者の度胸試し
205おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 19:48:34.81 ID:AXj0gyhI
>>199
まあ、金詰まりで遠からず破綻して、隠していたことも何から何まで露見するに決まってるから、
「金(絡み)で解決する問題」ではあるな。
206おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 23:54:38.35 ID:6RnVi6VI
今年は有給を何日使った?
207おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 09:47:55.73 ID:9o5kSm+S
自転車で15キロ以上の距離を走ったことありますか?
208おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 09:56:22.22 ID:8jV4s2Ei
>>207
ギアチェンジ付きの自転車だが、あるよ
と言っても往復で15km以上だから途中で休憩していることになるけどね
ペースを少し落とせば楽だよ
209おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 11:34:36.12 ID:ku3qywDi
健常者と障害者(知的・精神・発達・身体)は共存出来ると思いますか?
210おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 11:47:55.76 ID:m3dcRt9n
>>207
毎日30kmくらい走ってる。
211おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 18:58:16.19 ID:r9X9U0GC
>>208
片道15kmくらいなら女性でもいけるよ
212おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 19:23:11.13 ID:8jV4s2Ei
>>211
知ってるよ
213おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 19:52:19.98 ID:r9X9U0GC
>>207の間違いないだよぅ
214おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 10:28:44.56 ID:ZAKHzBRp
馬鹿な大人についてどう思いますか?
215おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 10:31:38.61 ID:r0ZsgmBD
今年買ってよかったものは何ですか。
216おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 10:43:09.51 ID:CefuG4+j
>>215
ドラム式の洗濯乾燥機。
217おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 10:47:50.80 ID:D3dD6eRs
>>215
120cmの水槽

メンテナンスの頻度が急激に下がったので楽です
218おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 19:46:39.07 ID:r0ZsgmBD
>>216-217
回答ありがとうございました
219おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 19:56:29.49 ID:9u/0R/dv
ハンバーグ、オムライスって、作るのは簡単な簡単な方に入るのでしょうか?
220おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 20:38:16.39 ID:adgzpfmB
>>219
入る。
221おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 21:03:14.90 ID:+VlICLXl
DQNとインキャラ(非リア)ってどっちが今生息してる年寄りに似てると思いますか?
222おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 23:01:43.30 ID:mVy2nFMu
オシャンティーなカフェで新聞読んでる20代の女子ってどういう印象ですか?
223おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 23:22:16.97 ID:GvQzBYs3
>>222
そんな自分にうっとりしてそう
224おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 23:40:23.60 ID:CCgGS0Eb
競馬新聞だったらオヤジ化してるのかもしれない。
225おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 10:21:28.55 ID:oNmpusB+
スニーカーを履く時脱ぐ時、毎回靴ヒモを調整しますか?

また、ハイカットのスニーカーは履きにくくないですか?
226おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 10:23:37.25 ID:lv6xZYpv
>>225
普段履きのスニーカーは調整しない
ただ、運動する時は当然調整する

ハイカット(コンバースのオールスター)は毎回調整するし、
履きにくいというかめんどくさい
でも可愛いから好き
227おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 12:27:22.15 ID:+nfJV9VJ
ファミレスで店員の指示に対して「この席じゃなく、あの席がいい」みたいに自己主張してる
人にたいして、どんな感想や印象を持ちますか?
228おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 12:54:31.99 ID:qpNCKLTZ
排便後手は洗うが消毒液は使わないでそのまま食事の支度をする。
1.どうも思わない
2.調理前くらいは殺菌しようよ
229おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 13:10:47.44 ID:6ptPM+Qi
>>227
基本的には、よっぽどの事じゃないなら
食事のちょっとの時間ぐらい我慢すればいいのにと思う
主張が真っ当で、言い方がソフトならまだ納得する
ただのわがままだったりキレた言い方ならDQN

>>228
1かなぁ
その書き方されると次から気になっちゃうじゃないかww
230おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 13:13:41.81 ID:DLX0zIT1
>>227
席に通された後延々文句言っているヤツよりはマシか‥‥
231おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 13:20:00.64 ID:0pJJB1/W
>>227
内容が普通なら(エアコンの風が直接当たるから、窓際で西日が暑いから、等)
何も思わない。むしろコミュ障じゃなくてちゃんとしてる人だと思う。

そうでないなら自分勝手(混雑時に1人なのに6人掛けのテーブルがいいとか、
タバコは吸うけどドリンクバーが遠いから禁煙席でタバコ吸わせろとか)。
232おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 13:50:56.68 ID:Hl7oVMGS
恋愛対象として
見た目が若ければ、年齢差とか気にならないですか?
233おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 14:23:21.60 ID:lv6xZYpv
>>232
見た目云々よりも、
年齢差によって会話に年齢ギャップが出るならキツイ
そういう意味ではあまり歳が離れた人は恋愛対象になりにくいな
234おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 15:56:35.36 ID:x7MLK/dC
未だに、何かというとステマーステマーと言いたがる人っていますよね
囃し立てたりネタとして使ってるふうなら気にならないんですが、本気で鼻息荒くしてるっぽいのがちらほら。
本気で鼻息荒くしてる(ように見える)人達ってどういう人種だと思いますか?
例えば、はやり言葉が長く根付きがちな主婦層、ネット慣れしてない小学生などなど…
235おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 16:33:05.12 ID:3aQ0Sx5z
>>227
混雑時に一人で4人掛け席に通せ!とか言ってるならアレだが
多少はいいんじゃないかなとは思う。
>>228
手洗いが、水のみなら石鹸使えよって意味で2、石鹸やハンドソープ使うなら1
>>232
とっかかりは気にならなそうだけど会話でギャップが出そう
236おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 17:23:08.37 ID:+nfJV9VJ
>>227へのレス、ありがとうございます
237おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 17:27:52.96 ID:AG6SJr5g
何か日常の他愛無いことを話せる人が周囲にいないのは、ぼっちでしょうか。
238225:2012/12/15(土) 18:53:57.08 ID:oNmpusB+
>>226
ありがとうございました。
239おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:07:50.37 ID:+ag6U9UO
子供が小学校にあがって家庭訪問があります。
家から学校までの地図を書く事になって手書きは汚いのでGoogleマップをサイズ合わせて印刷してプリントに貼ろうとしました。
すると両親が非常識だと大激怒。
両親は共にネトゲ、SNS、ボイチャ、2chなどかなりやっててPCに疎くありません。

PCに疎く無いとして、Googleマップを使用するのは非常識ですか?
そう思う理由はなんですか?
240おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:09:27.31 ID:ocw5N0DV
>>239
普通にそれやってます…入り組んでいるので手書きじゃ厳しい。
241おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:16:26.40 ID:fqmqK8+H
理由があって音信不通ぎみの恋人から、また付き合うか別れるか決めたいから、また話し合いたいと言われました
デートに誘ったら嬉しいと言われましたが、
やり直せるのと断られるのどっちだと思いますか
ちなみに音信不通ぎみにしてたのは私の方です

質問スレから誘導されてきました
242おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:17:36.30 ID:ocw5N0DV
>>241
まずはその理由から聞こうか。
243おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:23:48.33 ID:WwuKCON5
リーマンショックの時に、気になった会社にアルバイト募集してるか聞いて、面接を受け、その際に頑張り次第によっては社員にしてやる事を考えてやると言われました。

で、その会社の作業現場を見てみて、ちょっと自分には無理だなと思い、辞退しました。

そしてその数ヶ月後に、リーマンショックによる大量の派遣解雇が社会問題になり、世界大不況になったのです。

そこで。

私がその会社でアルバイトだったとしても、リーマンショックで解雇されていたと思う?

私がその会社の社員になったとしても、リーマンショックで解雇されたと思う?
244おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:27:12.24 ID:fqmqK8+H
>>242
始めたばかりで仕事がキツイ、体調がわるい、相手の司法試験の勉強の邪魔をしないために
連絡をあまり自発的にとらなかったら
音信不通ぎみになってしまった
245おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:28:56.97 ID:ocw5N0DV
>>244
相手の司法試験はどうなったの?
そこが一番の問題な気がするけど…
246おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:30:07.72 ID:fqmqK8+H
>>245
受かったみたい
嘘いってたら分からないけど、わざわざ嘘言わないだろうし
247おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:34:54.62 ID:ocw5N0DV
>>246
受かったんだったら、これから問題なく付き合えるよ!って方じゃないの?
まぁ、会っての印象でいろいろ考えればいいよ。
考えすぎてもしゃーないでしょ。
248おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:47:55.72 ID:6IrKDQrP
>>219
入らない

>>227
めんどくさそうな客だなと思う

>>239
俺も他人に場所教えるときはメールで位置送るかプリントアウトする
249おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:48:47.34 ID:fqmqK8+H
>>247
ありがとう
ただなんか、かなり怒ってる感じなんだよね
「今まで連絡してこないし全然会ってくれなかったよね」「会った時の○○の話を聞いてからやり直すかよく考える」とか言ったり、
今後の話し合いしようという割に「この日は無理」とか言って予定をあわそうとしない
かなり嫌がらせしてから別れようとしてるのかな
250おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 22:56:40.18 ID:6IrKDQrP
>>249
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part204
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1355328974/
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室 Part547
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1355405603/
251おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 23:02:53.10 ID:fqmqK8+H
249
すみません
移動します
252おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 23:22:35.23 ID:QjMyhXyx
もし、1粒飲んだら24時間だけこんなスタイルになる薬があるとして
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20121203/21/yokomatsugane/aa/65/j/o0480072012314754703.jpg

あなたは、この24時間で何をしたいですか?
(何もしたくない、そんな薬は飲みたくない。という人はスルーしてください。)
253おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 23:30:16.48 ID:ocw5N0DV
>>252
お腹が思いっきり息を吸って凹ませた時点での写真だから、あんまり参考にならない。
ってか、この人噂のペニオクの親玉に近いところの人か…
254おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 23:34:52.92 ID:QjMyhXyx
>>253
じゃあ、息そんなに吸ってなくて、腹引っ込めてない状態だと仮定しての質問ってことで。
255おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 00:20:27.51 ID:irnjIJhj
まず服を脱ぎます
256おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 00:48:49.70 ID:+9l4An8Q
>>252
エッチな写真を撮りまくる。
257おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 13:23:36.92 ID:gmHWIuE0
>>253
アンケートスレなのに質問の前提無視するくらいなら答えなければいいのに。
258おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 13:37:51.02 ID:m0F2LOz6
カツカレーが600円って安い方だと思いますか?
259おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 13:43:41.04 ID:OvGINByT
>>258
安い。いつも食べてるカツカレーは3500円だもの。
この前も大事なイベントの前に食べたわ。
260おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 19:02:52.41 ID:aNPt3VLG
これは中学校の時に実際にあった話ですが
ある女子生徒が床に座ってスカートの中が見えそうな状態になってました。
それを教師がスカート付近をジーと見てました。
さてその教師は心の中で何を思っていたと思いますか?
261おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 19:06:39.34 ID:78Bo19LC
アンケート
使い捨てカイロですが、貼るタイプと貼らないタイプ、どっち派ですか?
262おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 19:18:33.60 ID:GMcJj4jQ
>>260
下品だなぁ。
注意して逆切れされるの嫌だなぁ。
263おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 19:40:29.89 ID:LNDQ4hzq
>>261
貼るタイプ。
やっぱり腰回りがあったかいと全然違う。
264おさかなくわえた名無しさん:2012/12/16(日) 19:43:04.04 ID:Mm/bOkPr
>>258
安い

>>261
貼らないタイプ
265おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 04:48:32.45 ID:Z7b75K2J
>>227
それは、来た人がどうしてるか一々「監視」してるから気がつくという話じゃなくて、
大きな声で、態度も横柄とかで気になるのがいる、ということでしょ?
そりゃ、「非常識」。
266おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 04:52:35.11 ID:Z7b75K2J
>>261
貼らない。理由は単純で、繰り返すとかぶれるから。つか、かぶれたからヤダ。
267おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 07:52:01.10 ID:w2vUA+pt
>>266
ん?
肌に直接貼ってる…わけじゃないよね?
268おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 08:07:04.15 ID:1jhefP1z
直張り禁止って書いてあるのにね
269おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 08:24:02.11 ID:o/bx37z2
あれ、かわいい!と思ってチラチラ見ていたら
向こうから話しかけてきて、
真正面で話をしてみたら「あれ、なんか可愛くないかも」
と思ってそれから見なくなってしまったことありますか?
270おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 09:15:39.04 ID:Y3Hkjoei
関西で名門とされている大学名を
思い付くまま挙げて下さい
271おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 09:33:44.65 ID:o/bx37z2
顔やスタイルがすごいタイプで、ちょっと接してみたら、
なんかすごい話しにくい感じだったら、冷めたりしますか?
272おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 09:42:36.13 ID:EAM5xGat
>>267-268
軽い低温やけどになってかぶれたんじゃね?
かいろが動かないから暖まるけど、暖まりすぎて肌が痛くなる、
って事はあろうかと

>>269
ない

>>270
京都大学、同志社大学、関西学院大学

>>271
冷めるというか、一緒にいても楽しくないだろうから離れるだろうな
273おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 10:42:07.98 ID:mESS6714
>>239
PCに長けていても、子育て経験のある年配ならではの「こうあるべき」ってのがありそう。
マップのほうが手書きよりもわかりやすいし親切だと思う。
>>261
貼るタイプ。先日「はるポカ」っての買ったら「春ポカ」って意味だったらしく「貼る」ではなく失敗した
>>270
京都大、大阪大、神戸大、同志社、立命館、関西、関西学院
>>271
話す前から冷める程熱は上げないと思うけど
ガッカリしてそれ以上どうにかなりたいとかは思わないでしょうね
274おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 20:01:02.00 ID:G8WjSnk0
童貞の人に質問。

一番童貞を捨てたくない相手は?

1. 老婆
2. 犬
3. 男
275おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 21:23:34.97 ID:o/bx37z2
遠くから異性の視線を感じた場合、無意識的にパっと振り向いたら
こっちを見ていたってことありますか?
その場合、そこから気になっちゃうとか好意をもってしまったことなどありますか?
276おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 21:33:58.84 ID:o/bx37z2
顔がちょっと可愛いなと思った女の子がカフェなどで
なにかをしている姿だったらなにをしている姿でちょっとときめいてしまいますか?

A:文庫本を読んでいる姿
B:本をひらいて書き取り何かを勉強している姿
C:ノートPCをひらいてなにかをしている
D:その他意見かいてください
277おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 21:34:45.63 ID:w75+mD+y
>>275
好意を持ったことはありませんが気持ち悪くて気になっちゃったことはあります
278おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 22:09:49.13 ID:ucAQSZeW
>>275-276
マルチは厳禁
279おさかなくわえた名無しさん:2012/12/17(月) 23:38:37.58 ID:I2UuJgXP
野球でいつまでもおかしい判定を「あのときの審判が悪い」と
いつまでも根に持つファンをどう思う?

1、ファンはそういうものだ
2、いつまでもウジウジみっともない
3、その他
280おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 01:47:59.51 ID:tYyCFcpT
一人暮らしまたはその経験がある男性、
一人暮らしの時の生活について
以下の中で当てはまることはありますか?

1、ゴミをゴミ箱に入れず床に転がったままになることがある

2、食事のあと食器をそのまま机などに放置することがある

3、スナック菓子などの封を開けっ放しにしてしまいしめらせる

4、部屋の喚起(窓を開ける)を怠る

5、トイレが汚い

当てはまる数字全て回答して下さい
281おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 02:14:45.11 ID:zlY1vdfr
アンケート
視力2.0以上の人や、視力0.1未満の人について、どう思いますか?
282おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 02:20:05.79 ID:rmdocJ0u
>>278
どれもよろしいかと。

>>278
他がアンケート禁止とか小うるさいからこっちで、という話じゃないの?
283おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 02:21:34.18 ID:rmdocJ0u
>>279
そりゃ1でしょ。というか

3:そういうのもいる。
284おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 02:33:15.47 ID:mCVfazcs
>>281
俺は数年前に0.02以下って言われていまだに視力下がり続けてるから
2.0以上の人が羨ましいな
全然違う世界を見ていると思うわw
285おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 08:53:22.61 ID:xZMtOpvf
>>281
前者 羨ましい
後者 大変そう

>>282
他の板で同じ質問をしてる
286おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 08:57:04.49 ID:DN9+uskJ
顔がちょっと可愛いなと思った女の子がカフェなどで
なにかをしている姿だったらなにをしている姿でちょっとときめいてしまいますか?

A:文庫本を読んでいる姿
B:本をひらいて書き取り何かを勉強している姿
C:ノートPCをひらいてなにかをしている
D:その他意見かいてください
287おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 09:27:16.22 ID:Lr5SOpIs
>>279
野球に興味ないから心底どうでもいい事に拘るな、と思う

>>281
視力0.04だったけどレーシックで1.5〜2.0近辺まで復活して…
メガネが面倒だったのが快適生活〜
だがしかしもう軽々しくレーシックを人には勧められなくなった(色々事件があったので)

>>286
Aかなあ
288おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 11:02:31.18 ID:ixHdKiTx
あなたの勝手なイメージで構いませんので、一番格上っぽいのを選んでください
・大天使ミカエル
・ヤハベ(エホバ)
・天照大御神 
・ゼウス
・大日如来
・アッラー
・ケルベロス
289おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 11:15:15.30 ID:Lr5SOpIs
>>288
ファイブスターヲタの俺は天照大御神だな
290おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 11:16:49.50 ID:d4Ucg/op
>>288
ゼウス
291おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 11:18:24.22 ID:e4kWDyKn
>>281
以前視力0.05だったけどレーシックして1.5になった。
計測は1.5までだったけどたぶん2.0ありそう。
0.1以下は不便、2.0は快適
>>287
自分は「安い所は気をつけろ」って言うようになったよ

>>288
ゼウス
名前がかっこいい
292おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 13:17:33.44 ID:xZMtOpvf
>>288
天照大御神
293おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 14:03:03.85 ID:/J+SlZEf
>>288
ゼウスかな
何者か知らないけど
294おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 14:39:21.45 ID:DN9+uskJ
>>287
なぜAなんですか?
ただただ淡々と本を読んでいるより
Bで勉強してがんばっている姿のほうがなんだかときめきがあるかな
っと思ったのですがどうですか?
295おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 14:58:33.17 ID:+kmOKKai
>>294
アンケの回答に噛みつくなよ
296おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 15:09:03.31 ID:DN9+uskJ
>>295
は?かみついてねーよ
297おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 15:10:40.27 ID:+kmOKKai
>>296
最初からBって答えが決まってんなら他の選択枝いらねーだろ、ってことだよ。

まだ理解できない?
298おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 15:10:51.49 ID:xZMtOpvf
そういえば>>286も別板で見た

とりあえず>>1を読んだほうがいいね
> ※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
> ※マルチ厳禁
299おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 15:12:01.04 ID:DN9+uskJ
>>297
そもそも答え何かきまってないから、その上で質問してんだろ
低能乙

まだ理解できない?
300おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 15:26:11.73 ID:+kmOKKai
>>299
「自分の答え」って意味だろ。そのくらい理解しようよ。
自分で↓これ書いてんのもう忘れたの?認知症なの?

> なぜAなんですか?
> ただただ淡々と本を読んでいるより
> Bで勉強してがんばっている姿のほうがなんだかときめきがあるかな
> っと思ったのですがどうですか?
301おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 16:07:52.92 ID:+kmOKKai
やっと理解したようだ。よかったよかった。
302おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 16:25:44.51 ID:3GYx3vwL
コンビニで店員におでんを装ってもらうときに具に箸をさして装ってもらったらムッとしますか?

その具はハンペンでした。
303おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 16:27:56.15 ID:yaTkZAzA
>>302
刺すのはありえんなぁ。トングあるだろうし。
304おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 16:33:09.31 ID:xZMtOpvf
>>302
態度には出さないけどする
掬うかトングでお願いしたい
305おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 16:57:01.95 ID:DN9+uskJ
>>300
ID:+kmOKKai (3/4)

アスペにはなにを言っても理解できないようだな・・・
とりあえず、レスする前に小学校からやりなおしたら?
なんか可哀想になってきたわ・・・ご愁傷様
306おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 17:00:15.01 ID:Lr5SOpIs
>>305
そのきっかけになった>>287だが、
意見曲げたくないならヨソでやってくれ
ここはアンケスレだ
307おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 18:00:19.44 ID:zlY1vdfr
>>288
ケルべロスは、一歩間違えるとケツべロスとダジャレキャラになるからな…
だからケルベロスはその中では下の方だと思っている。
上の方は、全員強そうだと思うし、ナンバーワンじゃなくてオンリーワンだと思う。
308おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 18:16:30.39 ID:yaTkZAzA
>>305
> なんか可哀想になってきたわ・・・ご愁傷様

手がプルプルプルプル
309おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 18:33:11.02 ID:EfnNyqhQ
ホットコーヒーに、シロップ入れるのは
おかしいと思いますか?
310おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 20:34:59.31 ID:UOk23JJv
>>309
おかしくはないけど勿体ない
311おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 22:42:20.71 ID:Rco/kO8J
>>302
「私はもち巾着ですよ」って言われたら和むな
箸を自分に刺すのは危ないからやめなよって注意するかな
312おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 22:45:13.74 ID:xZMtOpvf
>>309
思わない
313おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 23:03:24.03 ID:2n03OSge
>>302
なんとも思わない
味変わらないし
314おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 00:13:26.80 ID:wKE/djCm
>>294
そういや、高校のときに、美人で有名なE子ちゃんが電車の中で真剣な顔で
手元を見てるから、何を見てるのかと思ったら、切符の番号で10にする遊び
をやってた、なんてことがあった。

だから何だということもないですが。

>>296
舐めてるわけね。ペロペロペロ
315おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 00:28:27.31 ID:nJai8/at
今回のTHE MANZAIで優勝したハマカーンの眼鏡をかけた方は
神田うのの実弟だそうですが、この2人は顔立ちが似てると思いますか?
(キャラクターとかではなく顔立ち!です)
316おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 00:52:29.58 ID:MhWBTTe5
>>315
そう言われてじっくり見たけどあんまり似てない。
317おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 00:52:41.00 ID:wKE/djCm
>>315
写真を見比べてみたけど、全く分からん。
といっても、兄弟姉妹でもかなり感じが違うこともあるから、驚くまでもないけど。
実物(失礼)を並べて比べると、何か似たところはあるかも?
318おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 05:24:19.06 ID:01W3VmGp
>>315
鼻と口の感じはちょっと似てるって思った事ある。
それのプチセブン出てた頃の神田うのはもっと目がぼんやりとしてたんで
今より似てるんじゃないかなと
319おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 08:12:17.96 ID:cN0r7S1m
ほとんどの政治家は
自分たちの私利私欲でやっていると思いますか?
320おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 08:49:21.86 ID:Hc55DPF+
>>319
はい
321おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 09:00:32.40 ID:CvRmjxWr
あなたが日常で誰か(家族、恋人、友達、同僚など)にしている
気づかれないくらいささやかな愛情表現があれば教えて下さい。

(自分は夫が深夜残業の日はお味噌汁の出汁を追いがつおにします…)
322おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 09:29:17.26 ID:2HcbwPmU
>>319
自分たち、の範囲はどこだろうと思いました。
323おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 10:13:54.06 ID:/0pkyn5a
BS放送を見れる環境の人にアンケートです

BSの受信料って払ってますか?
324おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 10:15:51.04 ID:FN5/nOd3
>>323
マンションのアンテナが繋がってるけど、
恥ずかしながら払ってない

というかBSサッパリ見ないし
325おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 11:34:08.48 ID:KbOi1wLw
>>321
布団の掛けなおし
326おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 18:57:14.61 ID:UorMrQGd
>>321
スーパーやコンビニ行ったらゼリーとかプリンとか何らかのおみやげ買う
327蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/19(水) 19:58:46.88 ID:t7aeXApU
>>319
確信犯(誤用じゃない方)だと思います
328おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 20:04:02.82 ID:ymyleL2V
>>319
私腹を肥やすと言う意味では違う人が大半。
「野望」という意味なら全員がそう。
329おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 23:40:09.95 ID:bsYNlbZr
一般常識やマナーを知らない人についてどう思いますか?
330おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 23:43:18.38 ID:FDZFx4XI
元不良のボクサーをどう思いますか?
自分的にはボクサーは不良だった奴が多いから
あまりいいイメージはありません。
331おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 23:45:33.93 ID:eM9a5MBY
>>329
非常識で迷惑で気の毒な人だと思う

>>330
別にどうとも思わない
人殴るのに抵抗はないんだろうな、と思うかもね
332おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 23:48:53.77 ID:8Kvdq2Z5
>別にどうとも思わない
>人殴るのに抵抗はないんだろうな、と思うかもね

こういう回答って結局どっちなんですか?
333おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 23:50:45.86 ID:01W3VmGp
>>329
非常識だな、とだけ。
>>330
不良のほうがケンカする機会多いから、ボクシングの才能に気がつきやすいのかもね。
ボクシングを始めた事によって、ボクシング以外で人を殴らなければいいと思う。
元不良だったかどうかはどうでもいい
334おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 23:59:33.28 ID:eM9a5MBY
>>332
>>333みたいな事だよ
335おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 02:49:58.02 ID:zn51n8J7
>>329
一般常識やマナーがなってないのにかぎって、常識だのマナーだのと小うるさいよね。
336おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 06:13:15.30 ID:fS1WAAxo
下着も合わせて、上着は何枚ぐらい着てますか?
337おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 08:13:22.57 ID:5S1/khwO
1番お金が掛からない運動部は何だと思いますか。
338おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 09:23:06.74 ID:oCth4uy0
>>336
下着・シャツ・上着の3枚が多い

>>337
陸上部の力技系、砲丸投げとかかな
ハンマー投げは靴底が減りそうだし
339おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 10:44:35.45 ID:okN+J/5m
>>337
柔道
340おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 10:47:16.13 ID:okN+J/5m
>>336
下着2〜3枚+シャツ類1+薄いはおりもの0〜1+コート1
で、だいたい4〜6枚
341おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 10:59:35.17 ID:Nv8FyIcJ
>>330
今は不良じゃなくて不良だったことを反省してるなら大丈夫。
自慢してるならクズ。今でも不良だともっとクズ。
342おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 14:58:35.93 ID:OTt153zb
2つ窓があります。カーテンの柄は同じだけど色違いってバランス悪いですか?
一つは暗めの青です。皆さん宜しくお願いします。
343おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 15:01:07.62 ID:oCth4uy0
>>342
同じ向きの窓のカーテンだったらバランス悪いだろうな
東が青、南が違う色とかだったらアリかも
344おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 16:04:45.90 ID:HCDp4+lr
休日の朝7時に特に用も無く電話掛けてくるのは常識の範囲内ですか?
345おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 16:14:59.04 ID:oCth4uy0
>>344
超非常識だな
急用で無ければ午前9時〜午後8時ぐらいまでの時間帯だろ…
346おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 17:06:53.70 ID:4XhLXMK/
自分は昭和61年生まれで、これまで会社の面接試験を30回くらい
受けてきて10回程合格して、20回程不合格になってきた。
不採用になった約20回の内18回くらいは履歴書を返してもらった
このスレッドの皆さんに聞きたい事があります
@これまで何社くらいの面接試験を受けてきて、どれくらいの確率で採用してもらえましたか
A不採用だった時、どれくらいの確率で履歴書を返してもらいましたか
B会社の面接試験というのは、採用だったら履歴書は返さなくて
不採用だったら返すのが一般的だと自分は思うのですが、皆さんはどう思いますか。

自分は以前ある所の面接試験を受けたら、不合格になりました
不採用になったのは仕方ないとしても
その店の店長は「採用だろうと不採用だろうと履歴書は返却しない」と言うのです
しばらくしてその店に行って、「履歴書を返してほしい」と言ったら
「採用だろうと不採用だろうと履歴書は普通返さないものだが うっとうしい
君との縁を切りたいから今回特別に返してやる」と言って
返してくれたのです。
その店長の言葉は正しいかどうか、確認したいので
レスさせてもらいました。
347おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 17:13:51.27 ID:oHtRFuBw
>>346
1、20社受けて3社内定。

2、履歴書は返してもらっていない。

3、普通、履歴書は返ってこないんだよ
 店長は言いすぎだが、言わせるようなことをしたのはお前だからお前も悪い。
348おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 17:45:51.12 ID:eTtFQwkm
>>344
学生で親友か家族ならギリギリセーフ。
それ以外なら非常識。
仮に用事があってもよほど緊急の用事でなければ非常識。
349344:2012/12/20(木) 18:15:08.93 ID:HCDp4+lr
ありがとうございます。
本人は常識を連呼するのでどうなのかと思いまして…。
やっぱ非常識ですよね。
ちなみに自分なら起きたら連絡下さいとメールします。
350315:2012/12/20(木) 22:17:33.92 ID:x9NqSDPs
>>316-318
ありがとうございました。
351おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 22:32:16.44 ID:Czt7v/Bk
>>350
そういやさ、兄弟姉妹で似てないというと、じぇんきん寿司の娘は思いっきり似てないね。
352おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 22:42:52.14 ID:KXw9tdwZ
>>349
常識のわけないだろ、って怒っていいよ。話聞いてるだけで
腹立つわ。
353おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 23:02:59.46 ID:Czt7v/Bk
>>349
「本人は常識を連呼する」って、まさに、一般常識やマナーがなってないのにかぎって、
常識だのマナーだのと小うるさいという例ですな。

何ということはない、オレが基準だと。アホかバカかと小一時間・・・

・・・問い詰めても全く無駄。
354337:2012/12/21(金) 00:30:02.75 ID:gXUQlLam
>>338>>339
 ありがとうございました!
355おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 00:39:13.62 ID:CMf3Zibi
>>346
1、20社くらい受けて5くらい内定かな?
2、返してもらった所も一部ある
3、店長の言い方は社会人としてどうかと思うが、あなたにもかなり原因がある

>>350
この頃の神田うのだと結構似てると思う
http://geinoujin-seikei.seesaa.net/pages/conv_default/image/1126-2.jpg?maxwidth=40%25
356おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 07:18:18.82 ID:3AYLYcC6
洋服着たまま寝るっておかしいでしょうか?
357おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 07:49:14.30 ID:mSVGecwh
震災後すぐ、とかじゃないんだから、違和感があるかな。
洋服のまま寝ると、リラックス感が違うから、疲れがあんまり取れないイメージ。
358おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 08:20:31.85 ID:NyZcARCf
>>356
乃木希典は常に軍服で寝てたと聞くが、疲れは取れなかっただろうなと
思うし、軍服もしわになっただろうなと思う。それと同じイメージ。
359おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 08:45:11.81 ID:ZJZMRFOp
女20代後半で、男性店員に一目惚れして本気で好きになってしまった人って
正直どういう印象を持ちますか?
たとばそれが友人、知人、同僚だったらでお答えください
360おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 09:07:41.60 ID:ab/qaBfE
>>356
おかしい
でも疲れてる時にやってしまうことがある

>>359
他の板で回答ついてる
361おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 09:23:45.13 ID:EfLUKqTR
>>359
店員は丁寧に接客するのが基本であって、その人の内面も本性も
出ているわけではないので、そういう側面に触れて惚れるのはバカとしか
言いようが無い。俳優やタレントに惚れてるようなもの。
362329:2012/12/21(金) 11:55:58.17 ID:RK5gOhsB
>>331
>>333
>>335
どうもありがとうございました。
363おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 16:17:53.87 ID:VjDiy8pX
感情剥き出しする大人は嫌いですか?
364おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 16:23:00.21 ID:71dYYQXs
>>363
本当に怒らないといけない時に怒るのならいいが、
普段からキーキー感情むき出しにしてるヤツなら近寄らない
鬱陶しいから
365おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 16:32:37.57 ID:EfLUKqTR
>>363
マイナスの感情を剥き出しにする人は軽蔑する。
プラス(喜びなど)はまだ良いが、節度が無ければ
ちょっと引く。
366おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 16:34:07.17 ID:OXxWr7E/
>>363
あまり好きではない
367蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/21(金) 17:15:30.68 ID:/AYhf/G4
>>363
良い意味も悪い意味も含めて馬鹿っぽくて好き
368おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 19:06:05.46 ID:EfLUKqTR
女性に質問。

普段しっかりしてる夫や彼氏が夜中にうなされて
子供のようにフンフンと泣きそうになって、あなたが
手を握ったり背中をトントンと叩いたりしたら安堵した
表情で安心して寝たらどうしますか?本人は覚えてないとして。

1. キモイので別れを考える
2. 弱みを握ったと思う
3. キュンとしちゃう
4. ジュンとしちゃう
5. その他→
369おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 19:08:52.79 ID:P8y/Ddy7
>>368
3
370363:2012/12/21(金) 19:14:48.99 ID:VjDiy8pX
>>364
>>365
>>366
>>367
どうもありがとうございました
371おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 20:09:22.43 ID:N4HkwgJS
圧迫面接を受けたことありますか?
372おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 20:46:56.47 ID:oQvPejru
>>368
完全なる3
373おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 20:51:35.61 ID:uxyd1XTD
>>368
5.心配する
374おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 21:09:58.93 ID:mSVGecwh
>>368
3以外なし。
375おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 22:47:09.29 ID:E/N5/tWZ
>>355
えぇー??? 別人じゃない・・・・・
376おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 22:49:52.71 ID:H/o6BuUz
鋼の錬金術師と、ナルト、どっちが面白いですか?
377おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 23:36:44.87 ID:ZJZMRFOp
一目惚れとか容姿先行で惚れてた時期から
容姿先行で恋しなくなるのって何歳ごろからでしたか?

どういう理由からですか?
378おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 23:47:19.14 ID:uxyd1XTD
トリビアの泉が流行っていた時
朝のニュースで「「会議室にへぇボタンを設置した会社」のインタビューをしていたんですが
これって仕込みだと思いますか?
普通会議室にへぇボタンなんて置きませんよね
379おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 23:58:56.96 ID:ab/qaBfE
>>377
別の板で回答ついてる

>>378
思わない
380おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 00:49:28.07 ID:grSdyDaw
>>376
全体的には鋼。ナルトは最近ダレダレ気味。
少年篇までならナルト。
381おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 00:55:38.59 ID:grSdyDaw
>>368がほぼ 3.一択なのがおもろい
382おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 02:50:31.50 ID:4TkVKv/Z
最近ではメールでも(笑)じゃなくwを使うの?
383おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 06:38:37.60 ID:GMxwg0Bu
高校教諭をしています。
一クラスを二人で担任しています。
相棒の先生の実のお母様がなくなられました。

ここで質問

私が相担任としてクラスの生徒のおうちに香典のお願いをすべき?すべきでない?
考え方はいろいろだろう。といえばそれまででしょうが。
その妥当性異常性の判断はどちらが多数派なんだろう?
384おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 07:16:06.92 ID:A2Bjzn8w
>>383
クラスPTA役員に相談。

個人的に1人200円くらい集めたら?と思う。
385おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 08:13:34.64 ID:2s96sxbs
一目惚れとか容姿先行で惚れてた時期から
容姿先行で恋しなくなるのって何歳ごろからでしたか?

どういう理由からですか?
386おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 08:31:13.35 ID:GMxwg0Bu
>>384
ご意見ありがとうございます
387おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 08:41:23.99 ID:A2Bjzn8w
>>386
あ、でもクラスの人数が多かったら100円でもいいかも。
目安としては3000円+余ったお金でお花、的なイメージで。
388おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 08:49:21.78 ID:GMxwg0Bu
賛同できない人が、パワハラと受け取らないでしょうか?
「出さないわけにはいかないじゃないか!」とか。
「先生の親が死んだらこれからいつもだすのか!」とか。
反感がありそうです。
こういう声はどう対処したらよいでしょうか?
「出したくないかたは出さなくてもいいですよ。」でも、問題はありそうです。
金額の多少ではないです。
389おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 09:02:07.77 ID:dnP2L3dI
>>383
教師の立場で香典のお願いはすべきではないと思う。
前例無いなら、本人も香典返しどうしようとか困るのでは?
390おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 09:30:46.24 ID:asB+jp2U
>>388
中学の時担任の先生のお父さんが亡くなった時徴収された記憶がある。
というかここで聞くより学校の方針もあるだろうし
よくある事だからまさかその先生の親御さんが初めてなんて事はないだろうから
古い先生などから聞いてみるべきじゃないかな。決まった額もありそう。
生徒に対するパワハラよりも、勝手にしたら学校的に問題になりそう
391おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 09:49:02.66 ID:GMxwg0Bu
>>390
私の100パーセント純粋に「その先生がお気の毒だし、おかわいそうだから。」という気持ちで動いても、そうは受け取られないですよね。
気持ちは抜きにして立場上しないほうがよい。あらぬ勘ぐりをされて苦労するだけ。

私の立場上難しい問題なんでしょうね。

しいて言えば、どちらが多数派?常識派?
392おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 10:19:45.75 ID:grSdyDaw
>>385
高校生くらいから。頭の悪い子が嫌いだから。
393おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 10:31:45.70 ID:2s96sxbs
ちょっとかっこいいと思ったり、顔が整っている異性を見ると
気があるんじゃないか?とか、意識してる?と勘違いされたら
避けられたりするのではないかと思ってあまり愛想良くできま
せん。むしろ無表情で目も合わせない感じになってしまいます。

実際、男性は自分から話かけたりしてない女性に微笑みかけら
れたり、笑顔で対応されたりすると気があるのかな?とか、
こいつ俺の事かっこいいと思ってるな、と思いますよね?
394おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 10:48:50.06 ID:asB+jp2U
>>391
あなた本当に先生なの?
組織に属している以上慣例に従うもんだと思うけど。
ちなみに生徒の立場からすると、他の生徒の親御さんが亡くなったとかで
過去に何度か徴収されたこともあるんで「人が亡くなったらこうだよな」って気持ちしかない。
パワハラだ何だとか思ったこともないわ。
395おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 11:05:29.23 ID:GMxwg0Bu
>>394

そうですね。まっずは上司にきくべきですね。

それ抜きにすると香典はすべき?しないべき?
こういうことに文句言う保護者は、正常のはんちゅう?モンペのはんちゅう?
396おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 11:18:48.24 ID:A2Bjzn8w
個人的にはするべきだと思う。
文句を言う保護者は、どう贔屓目に見ても正常とは言えないかな。なんか宗教やってんのかなー、と
思ったりもする。
397おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 11:25:42.16 ID:SlFDOc7V
ママチャリで15キロの
距離を走るって、かなり大変だと思いますか?
398おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 11:31:30.14 ID:grSdyDaw
>>397
平坦な道で約1時間ってとこですかね。大変と言えば大変。
399おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 11:33:17.23 ID:yLl1fTHN
>>397
それなりの距離だが走れる距離
それを通勤・通学で毎日ってのなら大変
クロスバイクかロードバイクだったら大した距離ではない
400おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 11:34:39.56 ID:7VDR0Smi
>>397
坂道、信号を考えると1時間45分〜かかるでしょうね
大変だろうなぁ
通勤ですか?
金が無いのなら中古の原付買えば?
401おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 12:49:43.72 ID:5pyH8/7c
>>383
ここは相談スレではない
>>1
>※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで

>>385,393
>>1
>※マルチ厳禁

>>397
体力次第
402おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 13:30:10.31 ID:GMxwg0Bu
普通、しょうゆの瓶はソースの瓶より小さい?
あなたの家では?
403おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 14:20:58.03 ID:Qhm4ovmY
>>402
はい。うちも醤油のほうが小さいです。

最高気温17度 最低気温14度の場合、どんな服装しますか?
404おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 14:29:26.76 ID:yLl1fTHN
>>402
ウチも醤油のが小さい

>>403
防風効果のあるジャンバーに、
下はネルシャツとかかなあ
あんまりガッツリは防寒しない
405おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 14:47:07.29 ID:GMxwg0Bu
404さん
402ですが、なんでなんだろう?
その理由と根拠は?
406おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 15:03:48.43 ID:grSdyDaw
>>402
その通り。
407おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 15:05:50.69 ID:yLl1fTHN
>>405
>>1
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
408おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 15:35:02.76 ID:grSdyDaw
>>405
そりゃ一回に使う量の違いでしょ。ソースと同じ分量の
しょうゆなんて使ったらしょっぱくて仕方ない。
409おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 16:51:35.53 ID:dwFoS6FB
女子ってこわいなっておもったエピソードを思いつく限り、
同性の視点から
体験談、経験談で教えて下さい
410おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 17:00:36.95 ID:5pyH8/7c
>>402
小さい

>>409
>>1
>※マルチ厳禁
411おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 17:54:21.92 ID:dwFoS6FB
異性が別の方向を見ている時に、じーっと、いいなぁと思いながら見ていると
なぜか視界に入ってないのに、突然こっちの方向を向く時がありますが
そんなときは、どんな気分になりますか?
なんだか負けたような損したような気分になりますか?
412おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 18:10:03.85 ID:4TkVKv/Z
>>382です
お願いします
413おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 18:18:28.09 ID:5pyH8/7c
>>411
>>1

>>382
基本的に使わない
相手がねらーの場合は使うこともある
414おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 18:21:46.17 ID:dwFoS6FB
ID:5pyH8/7c

釣れたw

回答するフリしておつかれさまw

毎日監視してるの?

毎日毎日、回答してないよね君?なにしてるの?

ニートで、家にひきこもって一体なにしてるの??
415おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 18:23:20.47 ID:lyThBApV
100m11秒の人と13秒の人が100m走で勝負するとします。
普通に勝負したら当然前者が勝ちます。

そこで11秒の人には左腰の辺りで両手を組んで走ってもらいます。
ほとんど腕振りができない状態になります。
13秒の人は普通に走るようにします。

この条件で100m走対決したらどちらが勝つと思いますか?
416おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 18:23:31.96 ID:dwFoS6FB
異性が別の方向を見ている時に、じーっと、いいなぁと思いながら見ていると
なぜか視界に入ってないのに、突然こっちの方向を向く時がありますが
そんなときは、どんな気分になりますか?
なんだか負けたような損したような気分になりますか?
417おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 18:36:16.35 ID:5pyH8/7c
>>415
13秒の人
418おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 18:39:33.05 ID:lyThBApV
>>417
いくら100m11秒の人でも
腕振りができないというのは相当なハンデなんですね。
100m15秒の人とだったらどっちが勝ちそうですか?
419おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 18:43:15.05 ID:4TkVKv/Z
>>413
ありがとうございました
420おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 18:57:06.46 ID:5pyH8/7c
>>418
一問一答だと質問スレと変わらなくなる
アンケートスレで聞くなら、もう少し回答をもらってから締めて
改めて15秒の人の場合でアンケートをとるか
現時点で締めて、13秒と15秒それぞれの場合でどう思うか問い直したほうがいい

一人の回答があればいいのなら、くだらない質問スレか疑問質問スレ向き
421おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 19:00:36.09 ID:lyThBApV
>>420
なるほど、そうですね。
失礼しました。
422蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/22(土) 19:15:44.59 ID:+cTiEelY
>>416
コイツ、自分が可愛いってことにイマイチ自信を持ってないな
これは、落として弄くりまくって、その後ちょっと誉めたらヤレるパターンだな( ̄ー ̄)
と、思う
思うだけですけどw
423おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 20:50:18.90 ID:A0z84tAW
私の彼は40歳で年収500万円くらいだと思うんですが
これって少ない方でしょうか?
424おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 21:06:52.14 ID:Qhm4ovmY
>>404
遅くなりましたが、ありがとうございました。
がっつり防寒はしなくていいかなーと自分も思ってました。
425おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 21:12:57.78 ID:cu9QwEax
>>423
自分もアラフォーだけど500万無いので少ないとは思わない。
公務員含めたら少ない方だけど、一般企業のサラリーマンと
してなら平均くらいじゃね?
426おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 21:19:24.92 ID:5pyH8/7c
>>423
少ないとは思わない
427おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 21:26:31.37 ID:qVkcR6sZ
>>423
全然普通
428おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 22:31:45.76 ID:qwv/eu0/
ふざけながら卒論や仕事をする人は非常識ですか?
429おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 23:02:18.60 ID:2s96sxbs
女子ってこわいなっておもったエピソードを思いつく限り、
同性の視点から
体験談、経験談で教えて下さい
430おさかなくわえた名無しさん:2012/12/22(土) 23:55:17.20 ID:NoIn9kQL
>>428
ふざけていても内容がしっかりしてるなら、周りに迷惑かけていなければアリ
例えその人がとんでもなく有能でも、その人のおふざけに釣られて
周りの凡人が仕事しなくなったら迷惑だからアウト
431おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 00:17:13.91 ID:+s5OZ45j
女子ってこわいなっておもったエピソードを思いつく限り、
同性の視点から
体験談、経験談で教えて下さい
432おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 00:19:55.33 ID:hYSIkaYy
女子ってこわいなっておもったエピソードを思いつく限り、
同性の視点から
体験談、経験談で教えて下さい
433おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 01:39:00.65 ID:E79Dkcg9
>>397
ああいうのは短距離なら良いけど、距離が伸びると「腰を落としてコサックダンス」みたいな感じで疲れるから。
434おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 02:01:03.66 ID:mcD3Qeo0
トイレで尻は足の前からふくか?
後ろからふくか?
どっちの人間がおおい?
435おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 08:51:22.54 ID:xOx/XM9R
自分は、何年か前にメル友サイトで仲良くなった、子とリアルで会い、その子に何度か飲み会に招待された。

そして、ある時にその子に久し振りにメシでも食わないか?と言われ、一緒に食事した。
その時にモテたいか?聞かれたので、自分はモテたくはないが、キモがられたくないと答えた。

その子に、自分を変える方法があるが、今度教えてあげると言われ、別の機会に、再びその子と会った。

そして、その子が友達を連れてきて、自分、その子、友達の合計3人で会話を始めた。

友達が言うには、変われるなら、お金を持っていなきゃいけない。
金のない男に女はできないからと。

その友達に、いい儲け話があるからという事で、「俺達と一緒に仕事をしよう」という事になった。

要は、マルチ商法の勧誘だったのだ。

そして、その子と、友達の顔が変わり始めて、ニヤニヤし始めた。


あなたはどう思う?

その子は、自分を商法に勧誘するために、メル友サイトを通じ、仲良くなった。

これが正解だと思う?
436おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 10:25:26.35 ID:ygrHMkVL
冬にサンダルはご法度ですか?
437おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 11:26:11.86 ID:hYSIkaYy
>>436
冬用のモコモコしてるサンダルあるし、いいんじゃない?

ビーサンとかだったら変に目立つけど
438おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 11:56:04.29 ID:HODqmD2h
奥さんが会社の忘年会で出張。
翌日はオフでミュージカルなどを楽しんで帰宅。
しかし土産は皆無。
あなたなら
どうも感じない?
気遣いなしに不機嫌に
439428:2012/12/23(日) 12:28:37.76 ID:z9e/bwer
>>430
どうもありがとうございました
440428:2012/12/23(日) 13:06:48.31 ID:z9e/bwer
出世出来る人と出世出来ない人の違いを教えて下さい
441おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 21:07:29.99 ID:9b7nFnuK
>>440
ちゃんと仕事のために勉強する人と、勉強する気がない人の違いな気がする。
442おさかなくわえた名無しさん:2012/12/23(日) 23:30:18.06 ID:zEB0BCNs
>>440
よろしい。しかし、チミはキビシイ修行に着いてこれるかな?
443おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 00:35:03.57 ID:2s40N0/V
自分が好きなことを仕事にするのではなく、
仕事を好きになれるような人になる方が大事。

という意見について、思った事、感じた事、あなたの意見を述べてください
444おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 02:06:23.95 ID:MK6hyuL5
>>436
普通に履く

>>438
欲しかったら頼むだろうし土産がなくても気にしない

>>443
同意できない
好きにならずとも懸命に取り組むことはできる
そういう意見を言う人については自分に酔ってるんだろうなあという印象
445おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 03:19:41.84 ID:/lJDXbj6
デジカメが普及しましたが、使い捨てカメラのネガって保管してますか?
446おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 04:43:05.68 ID:DzIfFmNY
風呂って毎日入りますか?
447おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 08:18:45.48 ID:uDD3oPhi
公務員の不祥事をマスコミが報道。

「だから公務員は!」とかステレオタイプで真面目な公務員まで色眼鏡で見るのはいい?いけない?
448おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 08:46:32.45 ID:2s40N0/V
>>446
週1だよ
みんな大体そうだと思う
449おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 09:34:29.58 ID:uDD3oPhi
いや普通毎日入るよ!
450おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 10:16:28.30 ID:qNvzg8oB
>>446
よほどのアクシデントがない限りは入る。普通毎日入るだろ。

>>448
釣りだよな? 昭和の時代でさえそんな奴はいなかったぞ。
451おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 10:30:03.04 ID:2s40N0/V
え?髪の毛は3日か2日おきだけど、体洗うのは週1でしょ?
冬は寒くて臭いがとばないから週2のときもあるし、
452おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 10:38:57.61 ID:qNvzg8oB
>>451
>>446を読み直せ。
453おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 10:43:13.85 ID:2s40N0/V
風呂?風呂なんてもう1年以上浸かってないなぁ
454おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 10:51:13.65 ID:qNvzg8oB
男女問わず質問。「女にとって男は所詮はATM」という意見に賛同しますか?
自分が賛同しなくても、周囲にそういう考えの女性は居ますか?

性別と共にお答えください。
455おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 10:53:14.27 ID:rT8d0S4j
>>454
男です

賛同はしないけど、男の魅力の70%くらいが甲斐性だと思うので
あながち間違いでもないかなと。
わざわざ口に出すようなことじゃないから、口に出す女はアホだなと。
456おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 11:38:52.57 ID:oxeUp440
>>445
多分焼き増しすることはないと思うけど何となくとってある
>>446
毎日入ります。
ちなみに日本人の9割以上が毎日風呂入ってるそうだが(シャワーのみも含む)
アメリカ人は1割ちょっとってデータを見てビックリした

>>454
女です。
賛同もしないし周りにはいないなあ。
もちろん最低限の収入がないと生活はできないけど
「所詮はATM」と言う程、収入のみをあてにしている人は見当たらないけど
会社のずっと独身だった60のおっちゃんが何年か前に結婚したけど
お相手は2歳年上の、スナック閉めたいけどツケがたまってて辞められなかったママで
結婚してからすぐそのお金払う為に積み立て解約したりとか色々して支払っていた。
どうにも結婚生活も微妙な感じで大して会話もしてないと言っていたので
これこそ生活の為だけにちょうどいい常連つかまえたんかなって思った。
チラっとしか会ったことないけど彼女はまさにATMって思ってそう
457おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 12:09:01.36 ID:1c5BkkgE
チェスは出来ますか
もしそうなら、いつ頃始めましたか。
自分昭和61年生まれで、平成10年5月頃将棋を、平成10年11月頃囲碁を
平成24年12月18日からチェスを始めました。
このレスしてる時点で、将棋は将棋倶楽部24で2段
囲碁は東洋囲碁で4段くらいですけど
これまで囲碁 将棋してきた経験は、チェスで役立つと思いますか。
458おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 14:09:30.62 ID:l/ZE3K7i
>>454
男。賛同しない。それは男が女に対して「男にとって女は所詮はオナホール」と
言ってるのと同じ。

周囲に公言してるのが一人だけいる。「男なんて所詮ATMなんだから」と言いつつ、
今年もクリスマスは一人で誰かのライブに行くと言っていた会社のアラフォー。
459おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 19:51:05.35 ID:ULOzEoY6
人の服装にいちいち
ケチつけてくる人間周りにいますか?

またそういう人間をどう思いますか
460おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 21:02:40.39 ID:ehDwyKG/
宝くじ売り場の
○年に○等がこの店から出ました
の売り文句はその店での購買意欲に繋がりますか?
461おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 21:07:12.43 ID:l/ZE3K7i
>>460
むしろ反対。そこから一度出たってことはしばらく出ないだろうなと思っちゃう。
462おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 21:08:19.79 ID:ulhVh8ld
>>443
まさにそういう人もいるね。
大規模販売店の特定コーナーの主任みたいな人で、メーカーから専門として派遣されてる
人も負けるくらいのオタクの人がいて、学生時代からそうだから入ったのかと聞いてみたら、
ういうことは全然なくて、普通に販売業に入ったけど、扱ってるうちに自分が完全に嵌まったんだって。

ラッキーすな。
463おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 23:29:46.44 ID:2s40N0/V
いい と思ったものを、他人も いい と言ってると
自分の感覚に安心と信頼を感じる一方で、
対象が1人しか存在しない 異性 になると途端に執着心がこみあげてくるのを感じ
それまでの穏やかな気持ちの波が一気に荒れます

これはなんでしょうか?
何故このようなことがおこるのか、これは一般的なことなのか教えてください
464おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 23:38:55.29 ID:vt5kLPbx
ID:2s40N0/Vの質問は全部マルチ
465おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 07:22:14.89 ID:NfbaRqnj
わたしは高校教師です。
先日、担任する生徒の親がなくなりました。
クラスの保護者一同で香典をしたらどうかということになりました。
そこで質問です。

根回しと集金の件で、保護者が二派に分かれました。はしょっていうと、

A「親がなくなった生徒に気持ちになってない!担任がしっかり責任もってやれよ!知らん振りできないだろ!」
B「担任にいわれたら無言の圧力!したくなくても断れないじゃあないか!それは担任がやるな!」

AB両派の保護者から激しくしかられました。
どうしたらいいのでしょう?
動くべき?、保護者に任せるべき?
466おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 07:31:02.45 ID:2TyAtjFq
>>465
学校に、生徒の保護者が亡くなった場合、クラスの保護者は香典を支払う、という決まりがあるなら動くべき。
そうでないなら動かない。というか、動いてはいけない。

「責任もって」と言われても、取るべき責任、取れる責任がないのだから、
非公式なカネごとに教員が関与すべきではない。

そもそも問題なのは同僚・先輩の教員に確認しないでこんなところで聞いてることだけどね。
467おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 07:49:31.58 ID:NfbaRqnj
そうですね。ありがとう。
正しくは、そうすべきですね。

でも別のことですが、今回思ったこと。
どちらもいわゆる今どきのモンペだと思いました。
私に対するマナーがなってなかったです。
「教員を尊敬しろ。」とかそういうことでなく、人間としての話。
468おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 08:45:08.82 ID:kUcR7/r5
>>447 いけない
>>457 できない
>>459 いない、よく見てるなと思う
>>460 一回ではなく何度もでてる売り場なら繋がると思う
469おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 09:40:54.73 ID:penQZT6N
>>467
>>383のアンケートに既に答えがついてる上に
>>1嫁と何度も注意されてるだろ。
本当に高校教師なのか知らんがこんなヤツが学校で教えてるとしたら恐怖だ
470おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 11:46:48.84 ID:u2JnxmrU
みなさま

おはようございます!

突然すみません。
最近、自分の進む道にモヤモヤ〜っとしてしまっています(><)

ここで皆さんのお知恵を少しお借りしたいのですが、
率直に皆さんが捉えられている「夢」「目標」「目的」「ゴール」「ビジョン」の意味を教えてください!
「そもそも夢って何だろう?目標って何だろう??」と言う事を考えています。

多分、正解とかないと思いますので、出来ればググった結果ではなく
率直なご意見を教えて欲しいです。

お忙しい中大変申し訳ございませんが、
よろしくお願いします!
471おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 12:19:32.81 ID:ituyCfYQ
人のバッグの中を
勝手に見た事ありますか?
472おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 12:33:17.98 ID:aXC6VgBO
>>471
ないです
473おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 13:47:13.62 ID:Yo192qLD
落ち込んでいる時に恋人にはどうして欲しいですか?
出来れば一言理由も教えて下さい
・慰めて欲しい
・励まして欲しい
・落ち込んでいる理由には触れないで欲しい
・その他
474おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 14:01:37.71 ID:zxuvr4FV
イケメンなのに、爽やかな笑顔をふりまいてる人って
一体何考えてるんですか??
475蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/25(火) 14:01:41.68 ID:4EoAo147
>>446
湯船に浸かるかどうかではないのであれば毎日入ってます
476蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/25(火) 14:06:07.19 ID:nTe8Dgfw
>>473
・落ち込んでいる理由には触れないで欲しい
477おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 14:08:44.70 ID:penQZT6N
>>473
・その他

とりあえず話だけは黙って聞いてほしいけど
その後はそれに触れずに一緒にいてほしい
478おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 17:44:28.80 ID:wCcW2Tqw
5箇所以上同時に求人申し込みしたことありますか?
479おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 17:44:46.63 ID:z/7HOadm
イルミネーションの綺麗な公園に車で見に行こう!と恋人と約束して
車から降りずに見るのはアリですか?
480おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 17:48:11.53 ID:yewndQwC
>>470
生きるためのやりがい

>>471
ない

>>473
>>477と同じ

>>474
イケメンでも笑顔が爽やかでもないから知らん

>>478
ない

>>479
駐車するスペースなどが見つからない、あまりにも寒過ぎるならアリ
481おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 23:21:33.28 ID:vdRs1jd8
貴方にとって、「ヤリマン」とはどのような女性?
482おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 23:58:09.77 ID:zxuvr4FV
SS*(70以上) 慶應義塾(医)
S*(67以上) 慶應義塾 (法・経済・薬・理工) 早稲田(政治経済・法・理工(先進・創造・基幹)) 

-------------一流の壁---------------

A+(65以上) 慶應義塾(商・文・総合政策) 国際基督教 上智(上半分) 中央(法) 早稲田(商・文・国際教養)・同志社(法)
A*(63以上) 慶應義塾(環境情報) 上智(下半分)東京理科 早稲田(教育・文化構想・社会科学) 同志社(その他)
A-(61以上) 青山学院(国際系) 慶應義塾(看護) 明治(上半分) 立教(上半分) 早稲田(人間科学) 南山(外国語) 立命館(法)

-------------高学歴の壁---------------

B+(60程度) 青山学院(残り) 学習院 明治(下半分) 立教(下半分) 早稲田(スポーツ科学)
B*(58程度) 中央(残り) 法政 津田塾 南山(残り) 関西 関西学院 立命館(残り)
B-(56程度) 上智(神) 成蹊 成城 東京女子 日本女子 明治学院 西南学院

-------------中学歴の壁---------------

C+ 國學院 駒澤 芝浦工業 専修 東京農業 東洋 日本 武蔵 武蔵工業 京都外国語 近畿 甲南 龍谷
C* 東京工科 中部 東海 関西外国語 京都産業 佛教
C- 北海学園 神奈川 中京 金沢工業 福岡

-------------大学の壁---------------

D+ 東北学院 亜細亜 文教 中部 摂南 桃山学院 徳島文理 崇城
D* 桜美林 大東文化 帝京 東京経済 名城 愛知学院 大阪経済
D- 関東学院 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 有名短大


みなさんはどのランクのご出身ですか?
483おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 01:36:36.35 ID:DpckwmTm
>>465
香典がどうとかなど枝葉末節の問題で、肝心なのはその生徒のケアだから。
まあ、そんなことは分かっていて、だからから焦りまくってるということだろうけど、
こっちは知らないし、地域によっても色々違いがあるはず。
まあ、頑張ってくださいとしかいいようがない。

>>469
子供は分かるはずがないけど、知ってる知らないとかいった薄っぺらな問題じゃないよ。
484おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 08:16:44.94 ID:OWgko0hl
>>482
485おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 08:37:56.90 ID:XYvZQsxc
歴史を知らないと
大河ドラマをみても内容が理解できないですよね?
486おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 08:46:53.96 ID:VMRDFlpb
>>478
転職の際、リクナビNEXTで同時に複数の企業に送信してると思う
>>479
寒くて車からよく見えるんならアリだと思う。
>>483
そのアンケートの3日前にもう一人の先生の親が亡くなったとかおかしいだろ。
回答にしつこく質問続けたりと、いつものメンヘラの一人じゃないかね
487おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 10:14:10.66 ID:Z+mKOkwf
特に話題作でもなく、周囲に話しても名前を知らない人がほとんど、
というようなマイナーな作品で、あなたが最高だと思う映画を挙げて
ください。

私はギャラクシークエストとスカイハイです。
488おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 14:36:03.08 ID:8Mr6dBFY
>>482
Fラン

>>485
知らなくても楽しめるが、
知っているとより深く楽しめる

>>487
キサラギ
489おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 18:14:17.91 ID:daTAT9y+
聞いた話ですがある程度の年齢になると
相手の意見を聞いて自分が違うと思ってても
反論をしたりはしないものだと思いますか?

例 「今度の阿部内閣は信用できない」と言っても  心の中で「自分は信用できる」
490おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 18:17:54.12 ID:KRzVvQb8
人が倒れてるところを発見したら、通報しますか?
もしくはみて見ぬ振りして去りますか?
491おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 18:32:02.83 ID:Mhk6eD5H
>>489
そういう力をかつては「老人力」と呼んだものだよ

>>490
中国人ではないのでちゃんと介抱して通報する
492おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 19:30:12.48 ID:OWgko0hl
>>487

わたしにそんな野暮な質問するなw
「思い出の指輪」しかないやろw
493おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 19:40:37.77 ID:VMRDFlpb
>>487
青い春
汚れた血

>>490
すぐ119番し、声をかける
494おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 20:03:01.22 ID:poolrn16
車のカッコいい思う地名ナンバーを教えてください。
495蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/26(水) 20:36:30.88 ID:DeF3wCxT
>>487
マイボディーガード
同じタイトルでデンゼルワシントンの有名な作品もあるけどそれとは違う
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=21955
496おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 20:50:18.42 ID:Mhk6eD5H
>>487
和がこころのボルチモア
497おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 23:57:47.94 ID:+kChcc7q
>>485
いや、知ってると、明らかな歪曲や臭い演出が鼻について腹が立つから、知らないほうがマシだったりする。
498おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 00:12:42.12 ID:WNu93J/E
東京から3日間で旅行するとしたらどこへ行きますか?
499おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 00:15:36.41 ID:Vlu+zSU8
>>498
京都、かな。
この時期は寒いから避けたいけど。
500おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 00:37:31.06 ID:vrDUzv8g
靴屋で足のサイズを測ってもらって、自分の足に合う靴を選んでもらって
結局その店で買わずに、ネットで買うのは酷いと思いますか?
501おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 00:47:30.84 ID:Na/EZoEj
ドラえもんの映画で一番好きな作品はどれですか?
新旧どちらでも構いません。リメイクされている作品の場合は
どちらの方かを書いてください。
502おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 06:56:26.67 ID:imWPQhEO
「外見で差別するな!」と法律家や人権団体が主張する。
でも、美人とブスの扱いは明らかに違う。
そこはどうなんでしょう?
503おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 08:55:58.35 ID:J1Jz4R1J
>>501
日本誕生
あれってリメイクあったっけ?とにかく旧ドラが好きなので新しい方ではないです
のび太が両親の幻影を見るシーンで毎回涙ぐんでしまう
504おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 09:06:29.66 ID:NzTXCICI
>>500
酷いと思うけどそういう人も多いだろう

>>502
美人とかブスってのはあくまでも個人の主観、と捉えるしかないから
人種や肌の色は客観的に見て違いが判るからじゃね?
505おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 10:03:48.02 ID:T+Gw/97Z
>>498
この時期なら鹿児島あたり

>>500
マナー違反だとは思うけど仕方ないかな。実際自分も悪いと思いつつやってる。
電気店で説明受けてネットで買うのも同じく。

>>501
のび太と鉄人兵団(旧)

>>502
>>504と同じ。
ブス専とか好みとか色々あるしね
506おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 10:20:58.13 ID:imWPQhEO
>>504-505

じゃあ、美人コンテストはどうなんだ?
ブスは選ばれないぞ。
みんなの価値観は同じベクトルだという証拠。

出川<亀梨
山田花子<壇蜜

みんなの見る目や扱いが明らかに差別。
君はそれ否定できるか?
507おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 10:33:01.29 ID:T+Gw/97Z
>>506
>>1
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
508おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 10:56:47.09 ID:Na/EZoEj
>>502
女性キャスター、特にお天気キャスターは美人しかいないしね。
「腕」で食えるはずだった料理研究家なんかの世界にも美人が
跋扈するようになったし。

実際、左右対称が美しいとか目の大きさや各パーツの相対位置とか
美人の条件はほぼ決まっているようで、そういう顔を見ているときの
安心感みたいなのも心理学的に証明されているようなので、公共の場、
特にテレビの大画面で顔がアップになるような職業ではそういう選択
基準も仕方ないのかも、とは思う。

俺自身はちょっと美人の基準が違って、ミスインターナショナルで優勝
するような顔は苦手。永浜いりあが最高の顔だと思ってる。
509おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 11:26:54.90 ID:z5hVs5rv
外国から来る人に対して「これが日本だ!」と言う感じで見せてあげたい物、
連れて行ってあげたい所、経験して欲しい事、等々どんな事が思い浮かびますか?
510おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 12:04:51.63 ID:NzTXCICI
>>509
この時期なら餅つきなんか喜ばれると思う
場所としては神社仏閣、
そして秋葉原の電気街w
511おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 13:02:14.48 ID:62Rmksv5
>>509
ベタだけど京都や浅草かな。神社仏閣、日本庭園など。
あとは浴衣や着物の着付けできるような所に行くとか。
512おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 15:12:49.94 ID:NzTXCICI
>>509
あ、あと銭湯なんてのも超日本的な施設らしいよ
スーパー銭湯とかよりも街のさびれた銭湯連れて行ったら喜ばれるかも
513おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 15:17:35.82 ID:ETdgfU4s
30代前半の男が離婚して再婚するまでにどれくらいの期間があけば
一般的だと思いますか??
514おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 15:26:18.79 ID:NzTXCICI
>>513
2〜3年もあけばいんじゃない?
515おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 15:32:07.70 ID:zmtF0B2B
アンケート
芸術家って
あぶく銭で稼いでいるイメージはありますか
516おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 15:37:59.65 ID:NzTXCICI
>>515
むしろ食うや食わずで爪に火ともして生活してると思う
517おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 15:46:48.47 ID:T+Gw/97Z
>>509
アメリカ人の友人は、日本のカラオケが面白いって言ってた
日光もいいかも。
京都もいいけど日光はコンパクトに色々なものが詰まってていい。
東照宮を見た後、華厳の滝を見て川下りもできる

>>513
3年くらい
2年未満だと、交際期間・婚約期間入れると
離婚して一人の期間が全然ない印象がある

>>515
ない。
その芸術作品を仕上げるのに労力がいるし
不安定な仕事だからむしろ生活できてるのか心配してしまう
518500:2012/12/27(木) 16:40:00.24 ID:vrDUzv8g
>>504 >>505
ありがとうございます。やっぱり良くはないですよね。

ハメ撮りなど自分の卑猥な写真がネットに流出したら、貴方はどうしますか?
519おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 16:44:19.46 ID:NzTXCICI
>>518
流出した元を調べて損害賠償で起訴するだろうな
520おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 16:57:30.73 ID:LC36JZQs
あなたはどのランク?


S+(72以上) 慶應義塾(医)
S*(68程度) 慶應義塾(法) 早稲田(政治経済)
S-(66程度) 慶應義塾(経済・薬・理工) 早稲田(法・理工(先進・基幹・創造)) 

-------------私学トップの壁-----------

A+(65以上) 慶應義塾(文・商・総合政策) 国際基督教 上智(上半分) 中央(法) 早稲田(商・文・国際教養) 同志社(法)
A*(63以上) 慶應義塾(環境情報) 上智(下半分) 早稲田(教育・文化構想・社会科学) 同志社(残り)
A-(61以上) 慶應義塾(看護医療) 東京理科 明治(上半分) 立教(上半分) 早稲田(人間科学) 南山(外国語) 立命館(法)

-------------高学歴の壁---------------

B+(60程度) 青山学院 学習院 聖路加看護 中央(残り) 明治(下半分) 立教(下半分) 早稲田(スポーツ科学) 立命館(残り)
B*(58程度) 成蹊 獨協 津田塾 東京女子 日本女子 法政 南山(残り) 関西 関西学院
B-(56程度) 学習院女子 上智(神) 成城 聖心女子 明治学院 京都女子 西南学院

-------------有名大の壁---------------

C+ 國學院 駒澤 芝浦工業 専修 東京農業 東洋 日本 武蔵 武蔵工業 京都外国語 近畿 甲南 龍谷
C* 東京工科 中部 東海 関西外国語 京都産業 佛教
C- 北海学園 神奈川 中京 金沢工業 福岡

-------------中堅大の壁---------------

D+ 東北学院 亜細亜 文教 中部 摂南 桃山学院 徳島文理 崇城
D* 桜美林 大東文化 帝京 東京経済 名城 愛知学院 大阪経済
D- 関東学院 国士舘 明星 拓殖 城西 広島修道 有名短大  etc
521おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 17:00:01.01 ID:NzTXCICI
522おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 20:17:02.17 ID:NmKq6EzB
男性にアンケートです
チラチラ見られてるなーと視線を感じたら意識してしまいますか?
それともちょっと気持ち悪いなとか思ったりしますか?
523おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 21:19:01.07 ID:6xT3eVMb
字も下手で人の話を聞かず、同じ間違いをして怒られる人についてどう思いますか?
524おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 21:21:20.05 ID:NmKq6EzB
>>523
普通に嫌悪感しかないでしょうね・・・
そんなわかりきったことをアンケートするバカさも
たぶん周りから呆れられる要因かと
525蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/12/27(木) 21:21:45.81 ID:vNTaFPw+
>>522
俺のことが気になるのかな?と思うだけで、見られているから何ってことは思いません
526523:2012/12/27(木) 21:25:23.63 ID:6xT3eVMb
>>524
どうもありがとうございました。
527おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 23:44:54.96 ID:qBxTsJF8
>>502
区別すれば良い。
528おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 05:56:48.44 ID:fZkPZoEd
朝は何時に起きて、何時に家出ますか?
529おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 08:29:18.72 ID:mULGtjHh
「金田一少年の事件簿」のドラマ、誰のが面白いと思いますか?

・堂本剛
・松本潤
・亀梨和也
・山田涼介
530おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 09:12:33.68 ID:S71XF6BA
>>528
7時に起きて8時半に出る

>>529
見ていない
531おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 12:01:00.66 ID:qQn13Qmi
次のマナー (ルール) 違反を見かけたとして、許せないのはどれ?

1. 平日でガラガラの温泉施設で、一人で2つロッカーを使う。
2. 平日でガラガラのスーパーの駐車場で矢印に従わずに走行する(安全は確認)。
3.「 本日限定、お一人様1個」と書いてある特価商品が閉店間際でまだ山積みに
  なっていたので2個買う。
4. ATMが10台くらいある銀行で、1台のATMを延々と独占して振り込み作業を続ける。
5. 混雑してる電車(指定席は満席)で、指定席券を2席分買って、1つの席に荷物を置く。
532おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 12:07:32.56 ID:Go8ApMes
>>531
許せないって程じゃないけど2を見たら微妙な気持ちになるかも

あとは特に気にならない。
3は店が許すかどうかでレジで「お一人様1個までですので」と言われる可能性あるけどね
533おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 13:29:23.26 ID:g+2nG+1J
>>531
2かな、運転しないけど。

3は「2つめからは通常価格になります」とにこやかに言われるだけなのでスルー
534おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 17:13:48.05 ID:6fFlViB/
>>531
4かな
535おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 18:31:22.82 ID:O24TlPKp
電車の中で見てて不愉快になるのは?

1、電車の中でジュースの缶を置いたまま降りる
2、駅員に注意され逆ギレして駅員を殴る
3、優先座席を独占する
536おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 18:33:23.77 ID:1HLRMMEg
全部
537おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 19:04:40.66 ID:n4J7Ntpq
アンケート
夕飯は自炊することが多いですか?
538おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 20:10:50.03 ID:ZRJF1Gq8
大学4年の年齢で、雪が振ってはしゃぐ男性の
精神的性格傾向を思いつく限りおねがおします。
539おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 20:34:04.38 ID:oAGDiHQD
>>531
別に、どれも構わないんじゃない?

通行の方向とかは「本人が確認したと思ったらそれで完璧」
という問題ではない、ということはあるけど、完璧に見通せてるなら、
何もいないところでも、線に従ってカクカク折れ曲がって走らないと
いけないなんてことはないすな。
540おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 20:36:33.42 ID:oAGDiHQD
>>535
不愉快というより、2なんかは完全な犯罪じゃない。
541おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 20:39:01.15 ID:oAGDiHQD
>>538
程度の問題でしょ。

わざわざスキースノボに行くのもいるわけで、雪国の人から見たら酔狂ではありますな。
542おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 22:58:08.17 ID:82ykKqiT
電車の中で携帯で長々と喋っていた女子大生を注意した男性が、その直後車内で煙草を
吸い始めた強面のおっさんには注意しませんでした
この時、あなたの基本的な考え方は@Aのどちらに近いですか?
また、その根拠や私見なども簡単に聞かせてください
@女子大生には注意したのに強面のおっさんには注意しないのでは行為に一貫性がない
 自分より弱そうな人には注意するが、強そうな人には注意しない卑怯な人間だ
 そんな中途半端なことなら最初から誰に対しても注意なんてするべきじゃない
A煙草を吸い始めた強面のおっさんには注意しなかった(出来なかった)けれど、
 携帯で長々とお喋りしてる女子大生には注意したのだから、何もしなかった人よりかは立派だ
 自分の出来る範囲で出来る事をしたのだから、褒められこそすれ、批判されるべきではない
543おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 23:49:47.54 ID:Go8ApMes
>>538
滅多に雪が降らない地域なら気持ちもわかる。
うちの地域はよく大雪になるんで、そういう人がいたらおかしい人かもしれない

>>542
どちらでもないかな。
携帯で話す女子大生を大声で怒鳴り散らして注意だったら
むしろ注意する行為のほうが迷惑だと感じる。
その女子大生がよっぽど迷惑で、注意の仕方もスマートだったら有難う、だけど。

強面のおっさんを注意したら、トラブルになりそうだというのは想像できるので
できればそういう人には障ってほしくないんで
注意をしないほうが有難い。
544おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 00:01:02.98 ID:A1/+/0CG
カルト的な質問になりますが
人殺しなどの凶悪犯は、必ず何らかの報いを受けると思いますか?
545おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 00:51:43.34 ID:9Hvz4Was
>>542
そういや、電車のロングシートに寝てるのを注意したらワメきだしたなんてこともあったな。
要するに異常者ね。
546おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 00:53:39.04 ID:aEazpS40
17歳と20歳の兄弟にお年玉をあげようと思うのですが、
金額の相場はいくらくらいでしょうか?
547おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 02:01:55.30 ID:o3Yv+Wcr
>>546
そっちの歳とか関係とか次第で違うし、受け取る側の家の方針とかもあるだろうから、
親に聞いておいたほうが良い。普通には図書券何千円とかでいいんじゃない?

成人にお年玉というのは変なものだから、成人祝いとかいうことで奮発して1万円
くらい包むとか?
548おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 08:17:47.95 ID:OG2mUxgb
ホームレス経験があると公言している有名人って
その殆どが作り話だと思いますか?
549おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 09:34:44.23 ID:BBIlq54x
>>543>>545
サンクス
他の方も>>542に意見ください
550おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 11:01:17.99 ID:8bW5k2MH
>>542
他の人と大体同じになるが自分の考えだと

・注意しても周りに迷惑をかけないであろうタイプ→大人しく注意ならしてもいい
・明らかにコイツに注意したら暴れたり暴言を吐くであろうタイプ→見過ごすべき

なので、その男性の行為はA寄りだが、考えとしては違うのでいずれも該当しない

>>544
逮捕されれば法で裁かれるし
仮に逮捕されなかったとしても逃亡生活を送る事によって
服役よりも相当なストレスを抱えると聞くので
そういう意味では報いは受けてるってことなんかな。
ただ、サイコキラーなどで罪悪感やストレスを抱えないタイプが逮捕されなければ
報いを受けたという事ではないので「必ず」ではない

>>546
あなたの年齢やその兄弟との関係が不明ですが
自分がそのくらいの頃はまだ学生で、伯父や祖母から1万円もらってた

>>548
路上生活という意味でのホームレスしてた人はいないだろうけど
実家を出て決まった住処がないという意味でのホームレスだったらおおすじ本当かなとは思う。
誇張はしているだろうけどね
551おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 11:06:47.37 ID:81orV9aJ
>>548
盛ってるとは思うけど、完璧な作り話ではないと思う。
552おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 11:08:52.01 ID:81orV9aJ
>>544
殺人の認知率も検挙率も100%ではないし、検挙されてない人間が
みな不幸な人生を送っているとも思えないので、そうは思わない。

おい菊池!の人なんてそこそこの人生送って亡くなったようだし。
553おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 11:12:16.56 ID:loDyZ/sf
>>552
ラーメン大好きおい!小池だよ
554おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 15:01:06.52 ID:qnlBewJJ
些細な事で、大声を叫んだり怒鳴ったりする大人についてどう思いますか?
555おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 15:04:41.05 ID:loDyZ/sf
>>554
自制心がないんだろうなと思う
556おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 15:37:40.56 ID:y4jQtSeQ
姉妹のPCをちょっと借りようと思って触ったら
デスクトップが、プライベートで関わりがあるかと思われる
特定のかっこいい男のいろんな画像の切り抜きみたいなので埋まっているような
状態だったらどう感じますか?
557おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 15:56:07.87 ID:8bW5k2MH
>>556
彼氏か好きな人かな?って思う

デスクトップなんていつ誰に見られてもおかしくない場所だから
見られたくないものではないんだろうと認識するだろう
558おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 16:36:02.69 ID:2eBCTMlS
友達(女性)が売春をしていると知ったら、あなたはどう思いますか?
ついでにあなたの性別を教えてください。
559おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 19:46:40.90 ID:/SQtAWvd
便利屋、探偵などを
利用したこと経験がある?
560おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 20:44:13.01 ID:1V8Fv9Fb
>>558
特に親しい間柄でなければ軽蔑しつつちょっと興奮。
男。
561おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 22:33:08.62 ID:H+4aEksG
562おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 01:26:48.66 ID:V+bc+nJ/
聞こえなかったときの聞き返し方って
気になってる子とかだったら気遣いますよね?
「はい?」なんていいますか?
あなただったらなんていいますか?
563おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 02:18:30.93 ID:mEaMQifh
「金は天下の回り物!」「生きてる内に金を使って楽しめよ!」「あの世に金は持っていけないぜ」とか
威勢の良いことばかり言って、気前よく金を使っていた人が、結局最後は生活保護などの福祉に頼って
生活していたらどう思いますか?
564おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 02:23:27.56 ID:xU8HSTFV
>>559
ない

>>562
他の板で回答してくれてる人がいる

>>563
馬鹿
565おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 06:16:33.27 ID:vIe2g++H
>>558
人間のクズだと思う。今後一切の関わりを避ける。女。
566おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 09:18:07.59 ID:2Siu76f8
>>563
自分のことしか考えずに金を貯め込んでいた奴よりは
経済に貢献したからいいと思う。
567おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 09:26:52.61 ID:xQ+QP3L5
務めている会社で定時後にマンション勧誘の電話がきますが
どうやって断ればいいのでしょうか?

「結構です」ガチャでいいのか、
懇切丁寧にお断りすればいいのか
568おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 09:43:15.92 ID:gxIFphlm
>>567
そのまま切断でおK。
向こうは数かけていくらのバイトなんだから気にもしない。
569おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 09:48:23.52 ID:FkVQ/LPE
>>558
軽蔑する、当方女

>>567
厳しく断れ。
相手は名簿の一覧を見ながら順番にかけてるだけだ。
昔テレアポのバイトしてたことあるけど
旦那が留守、今忙しいんで、等は「改めてかけるリスト」になるだけなんで
ハッキリと「いりません、二度とかけて来ないで下さい」と断わるのがベスト。
中途半端に丁寧に対応すると「この人は押しに弱いかも」とまたかかってくるぞ
570おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 09:53:53.91 ID:OT7zEf/X
>>567
全く買う気が無いのであれば、普通に断れば良い
571おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 10:19:55.11 ID:A94NTQZN
>>558
いい気はしないし、やめるように助言はする 男
>>563
人間の屑だと思う
>>567
普通に断ったらいいと思う
572おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 10:42:38.96 ID:V+bc+nJ/
聞こえなかったときの聞き返し方って
気になってる子とかだったら気遣いますよね?
「はい?」なんていいますか?
あなただったらなんていいますか?
573おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 10:58:59.31 ID:2Siu76f8
>>567
>>569に同意。
理由など付けずに話を聞く意志がないことをキッパリ伝えて
会話を成立させずに電話を切る。
574おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 11:39:04.36 ID:eJ0cmI/P
感情的になりやすい大人は精神的に未熟ですか?
Aはい

Bいいえ
575おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:24:03.20 ID:2Siu76f8
>>574
C はい?(右京さんの口調で)
576おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 17:38:05.07 ID:Q1/HbAvg
プロの格闘家とボディガード8人が闘ったらどっちが勝つと思いますか?
格闘家は1対1ではなく8人同時に相手にしなくてはなりません。
577おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 18:24:57.32 ID:GXY9uU6x
異性と付き合い始めの、キャッキャウフフ恋愛楽しいー!みたいな感覚って
どのぐらいで落ち着いてきますか?
578おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 18:52:26.79 ID:Y5Jakolx
2ちゃんでやってる
オフ会行くのって、危険だと思いますか?
579おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:07:23.93 ID:40gL+dea
アンケート
声を聞いて、その声が、予想していた声と違っていて驚いたタレントっていますか?
580おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:18:52.93 ID:PI7BInPD
>>579
外国の俳優さんだと、「吹き替えしか聞いた事なかったけど地声はこんな感じなのか!」と驚く事が多い
日本のタレントなら「見た目だけで声を想像する」って状況にあんまりならないのでとくには無いなあ
581おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:31:37.99 ID:lAQVPQYK
>>554
× 些細な事で、大声を叫んだり
○         大声で叫んだり
          大声を出したり
582おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:47:53.78 ID:FkVQ/LPE
>>576
ボディーガード
それだけの人数いれば羽交い絞めにしたりと色々できるんじゃないかね

>>577
人による。
すぐ終わる人もいれば、旦那とは結婚9年目だけどまだキャッキャウフフだよ

>>579
>>580と全く同じ。
そしてビバリーヒルズ青春白書のディランの地声聞いた時は高くてガッカリした
583おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 20:48:31.92 ID:XpNQKe0+
洋画は字幕と吹き替えとどちらで観ますか?
できれば理由も添えてお願いします。
584おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 21:51:23.93 ID:xq9uonKk
牛肉600グラム
3000円って安いと思いますか?
585おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 21:53:41.79 ID:fFnJ0AJd
>>583
字幕
アイドルとか芸人とか素人の吹き替えはがっかりするから
586おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 21:57:12.34 ID:xSBscQCM
>>583
映画館:字幕

自宅でDVD:吹き替え
作業しながら見るから
587おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 22:03:57.04 ID:xU8HSTFV
>>583
映画館では字幕only
DVDは字幕の時もあれば吹き替えの時もある

理由
字幕→そのままの声で見たい時
吹き替え→違和感なさそうな声優が吹き替えてる時、画面に集中したい時

>>584
肉屋なら安い
スーパーなら普通
588おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 22:13:05.27 ID:FkVQ/LPE
>>583
大抵の映画は字幕だけど、コメディだけは(非芸能人)吹き替え

シリアスな映画は字幕のほうが実際の雰囲気が伝わってくる
コメディは、吹き替えのほうがギャグなどを端折られないんでいいし
あの吹き替え独特の口調もコメディに合ってると思ってる

>>584
産地と部位・ランクによりけりなんで何とも…
国産ブランド牛のサーロイン、ヒレ、すき焼き用とかだったら安いとは思う
589おさかなくわえた名無しさん:2012/12/30(日) 22:52:26.97 ID:Q1/HbAvg
>>582
ありがとうございます。
さすがに8人を相手にするのはきついですよね。
590おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 00:15:35.02 ID:sW1Q+4tQ
>>583
吹き替えは、気持ち悪いクセ声優のが当たってることもあるんだよね。
本気で気持ち悪くなって速攻で見るの止めたことがある。
翻訳というか、元のセリフの長さとかに無理に合わせるのに変なふうに
してることも少なくないし。
591おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 00:26:20.43 ID:nWOkrC/X
正直、食べてる最中や喋ってる最中に
気になってた子が、結構モロにゲップしたらどう思いますか?
592おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 00:50:30.74 ID:8tDW05xu
>>591
自分の目の前でゲップする(その人の中で恥ずかしい行為)ということはある意味自分に気を許してる証拠なので嬉しい
593おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 09:10:25.77 ID:Lr1+NZI8
ラーメンで最高の脇役と言えば?

1. ナルト
2. チャーシュー
3. 煮卵
4. 海苔
5. メンマ
6. その他→
594おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 09:11:22.75 ID:Lr1+NZI8
>>583
以前は絶対に字幕派だったけど、最近の吹き替えはできがいいので
吹き替えで見てる。ロッキーザファイナルなんて英語の方が抑揚が
少ないくらいで、羽佐間道夫の吹き替えの方が感動した。

下らないタレント吹き替えの場合は字幕。
595おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 09:46:08.20 ID:lgk1aBlK
吹き替え版見るのは、一見頭悪そうに見えるけど、登場人物多かったり話が
ややこしいサスペンス物やスパイ物なんかの場合、字幕の方がむしろ分かり
やすいと思う。あと、DVDだと倍速でも見れる。(音声倍速出来るヤツもあるけど)
596おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 10:42:41.33 ID:lmTs6ALL
>>583
字幕。
吹き替えだと、たとえ全然知らない役者でも
「この人、本当はどういう声なんだろう・・」とモヤモヤするから
字幕で見た方がスッキリする。
597おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 11:21:40.37 ID:il3VF/ve
あなたの靴、靴下、生足の匂いはどんな匂いですか?
598おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 11:22:45.00 ID:qNE1F8Dr
>>583
テンポのいいコメディは吹替え。他は字幕
元の声で観ると淡々とした演技なのに吹替えだと大げさだったり
俳優のイメージで勝手に渋い声を当ててたりしてオーバーなのが嫌だから
599おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 11:54:36.61 ID:qMxhl2Yq
>>593
6.ネギ

もしネギはラーメン・スープと同様の主役だとしたら2.チャーシュー
600おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 18:26:34.70 ID:KobdQgPy
プロで活躍する音楽家(ピアニストやバイオリニスト)は
全てといっていいほど、お金持ちな家庭で育ってると思いますか
601おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 19:25:28.94 ID:JIl2o6cY
>>600
思います
602おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 19:32:46.74 ID:f6kbH24c
音大=金持ち
美大=変人
専門=馬鹿DQN

ってイメージ
603おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 19:57:45.03 ID:UbbOl9FB
>>600
プロの音楽家の知り合いなんかいないけど、音大に進んだ知り合いは全員金持ちの子だったな
604おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 22:31:33.14 ID:8tQcGfXQ
だって音大の学費、歯学部並みだもの
605おさかなくわえた名無しさん:2012/12/31(月) 22:37:13.98 ID:2TffHFEF
>>600
思います
楽器代とかレッスン代もパネェけど
練習環境ってのがでかいかと
1軒屋とか防音装置整ってないと無理だし
606おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 00:11:49.82 ID:yAhfl51t
>>604を読んでぐぐってみたけど、歯科大学たけえええええ!!!
でも歯科大学出たら高給取りになれるけど、音大出ても大部分の人は元取れないんだよね
しかし学費3000万円かああ…世界が違うわー
607おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 00:31:06.53 ID:dS7pSeu6
私は三女と実家暮らしの長女で都会に住む次女に三女の洋服の
福袋を頼みました。引き受けてくれたけどあとから私に電話で
「明日やっぱり夜バイトだし朝起きれるかわからないから
三女に自分でも並ぶように言っといて」みたいに言われました

私は次女に自分で三女に自分でメール送るように言ったら
私が三女に言いに行くようにと言われました。
私が言うべきだったと思いますか??
608おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 03:09:30.22 ID:AUKjZl31
>>593
3.
609おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 05:39:43.98 ID:9+I3zdlX
@団体でするゴミ拾いと
ひとりでするゴミ拾い
どちらの方が目立つと思いますか。
A団体でのゴミ拾いの場合は
お偉い人に表彰されて新聞に載り
「偉い!素晴らしい!」と評価されるのに、
何でひとりでする場合は
「周りから浮いててヤバい奴」と思われたり
乞食扱いって感じの嫌な目で見るんですか。
610おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 12:55:52.32 ID:XfLAuIt8
スターバックスって
ドリンク料金高いと思いますか?
611おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 13:31:37.26 ID:tW4DrYN1
>>610
少し高いけど許容出来る範囲かな
612おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 16:04:06.20 ID:loAQoE4k
お金がないと、友達と交友できないと思いますか?
613おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 20:26:14.33 ID:w104VZoT
友達の3歳と1歳の子供にお年玉を渡すなら幾らが妥当ですか?
614おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 20:56:30.80 ID:Zf6vVMYO
>>613
その人との関係によりけりだけど、それぞれ千円〜2千円くらいが妥当じゃないかな。

まさに明後日友人が3歳の子連れ(双子)で遊びに来るので
お年玉はどうしようと親戚などに相談してそれぞれに2千円渡す事にした
615おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 22:36:06.17 ID:7+i7CqEq
>>609
@大勢で一斉にする方が目立つ。
A一人で出来る人に嫉妬してるんだと思う。
そういう言動を気にしてはいけない。
616おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 23:14:43.13 ID:w104VZoT
>>614
ありがとうございます!
二千円ずつ渡します。
617おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 01:02:05.56 ID:V9e9w/wK
5月11日はスペインで地震あったらしい。毎月11日は地震の日だね☆

この投稿を見て、あなたはなにを感じましたか?
618おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 03:22:37.27 ID:T7p6oszy
ソロアーティストが、姓を省いて下の名前をアルファベットでデビューする理由ってなんだと思いますか?

姓がダサいから…?
619おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 08:31:43.20 ID:toZMJu8R
親や兄弟の七光りだと思われたくない。
620おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 08:39:22.93 ID:5UPpU7z2
デブは恋愛対象外ですか?
621おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 08:49:23.33 ID:EFkskZKm
マニアもいるからなんとも
私は対象外だけど
622おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 09:52:36.29 ID:Uu09cyod
>>618
そういう人も多いんじゃないかな
ユーミンも荒井という平凡な姓のままデビューしたことを後悔していたと
どこかに書いていたし
623おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 10:32:05.96 ID:sYaAx9Ld
次のそれぞれの匂いが手から取れない場合、匂いが取れるまで入念に洗うのはどれですか?
汚れそのものは落ちていて、衛生上は問題無いとします。

1. ネギ
2. オレンジ
3. トイレの芳香剤
4. オイル
5. 金属
6. ペット
624おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 10:47:56.53 ID:EFkskZKm
>>623
魚ってのはないの?
625おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 11:17:06.16 ID:sYaAx9Ld
>>623
7 その他→

を追加してください。
626おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 11:18:06.68 ID:EFkskZKm
>>625
7、魚とニンニク
627おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 12:02:38.12 ID:0XRtUte7
>>618
姓がダサいというより姓を名乗るのがイメージに合わないのかも、
「山田聡だぜイエーイ!」と「SATOSHIだぜイエーイ!」は雰囲気違すぎるしね
(ダサいかどうかはまた置いといて)

>>620
度合いにもよる、筋肉質なデブならアリ
これは女から見た男性に、なんで男女逆だとありえない率はグッと上がるだろうね

>>625
>>626と全く同じ、魚とニンニク
628おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 12:39:38.03 ID:GMVpGnkK
人間嫌いと陰で嫌われている人について教えてください
629おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 17:40:17.97 ID:ZyTCDMEg
DQNに因縁つけられそうな人の特徴は?自分がそうなんですけど
630おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 17:54:17.32 ID:5gVsHfEI
>>629
サッカーの香川真司みたいな顔している人(あくまでイメージ)
631おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 18:06:50.01 ID:raKX6kQz
>>620
自己管理できないだらしない証拠だから
友達にもなりたくない
632おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 18:31:33.54 ID:ZyTCDMEg
>>630
自分は似てないな
自分は去年、2度もDQNに因縁つけられた
633おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 18:54:38.58 ID:HOG0i4i0
>>632
平均身長、痩せているか標準的な体型、あまり流行を追っかけてない感じの風体、地味で大人しそうな雰囲気

の人は絡まれやすそうな気がする
あまりそういうシチュエーションを見ないから想像でしか言えないけど、ごめんね
634おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 20:33:02.60 ID:YpSUcqvD
割とお洒落な人限定で質問

付け心地の良い下着メーカーを教えてください。
(複数可)
635609:2013/01/02(水) 20:33:10.50 ID:ObfihQ+t
>>615
ありがとうございます☆
636おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 22:01:27.02 ID:NYYp38EK
閉店約15分前に半額値札を張るスーパーがあります。
外国人の1人が半額のシールを張った瞬間、片っ端からワゴンにいれ
もう1人の方に持って行き、その1人がワゴンに持って来られた商品を品定めして返すような買い方をしていました。
(返す場所はその辺のテーブルに返し、元にあった場所には返さない)
他のお客さんは、半額の商品を全部取られるために商品を手にできない感じです。

商品の返し方も雑でチキンパックの上に肉じゃがのパックを重ねたりみたいな返し方をしています。
お店の人が出てきて、迷惑行為なので注意してるみたいでしたが、日本語がわからない素振りをしていましたw

今後のその2人組のお客さんに対するお店側の対応が気になるのですが
どういった対応をすると思いますか?
637おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 22:42:53.89 ID:hMGMzhNM
テリー伊藤の発言「生活保護でパチンコやったっていいじゃねーか」について、
率直にどう思いますか?
638おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 23:39:28.10 ID:0CPDYFg6
「勝手にバクチで擦るな」。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 00:43:54.34 ID:zdQwCj7A
二人兄妹なんですが、妹は祖父と同じ誕生日。自分は祖母と誕生日が1日違いです、不思議だと思いますか?
640おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 01:07:05.74 ID:O3/3fxUk
>>639
不思議というまでもないけど、あまり多くはないのは確かですな。
641おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 01:09:03.34 ID:MdUC8jf6
>>639
思いません
642おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 04:38:47.96 ID:mI5F39Rf
>>639
あなたが1日違いじゃなくて同じ誕生日だったら、珍しいと思ったかな
643おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 05:31:26.56 ID:RfxRq4Ww
>>634
おしゃれとつけごこちは反比例する気がするけど後者とるならワコール派
644おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 05:32:04.85 ID:RfxRq4Ww
つまり今あまりオシャレじゃない奴が答えました、でもマジメだ
645おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 08:59:56.36 ID:CS7lcA7k
店員にブチ切れたことありますか?
646おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 10:10:39.85 ID:T4SkNzQF
>>637
思わない

>>639
思わない

>>645
店員はない
万引きと間違えて呼び止めた警備員にはある
647おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 10:29:55.83 ID:InQ1Ow6y
>>637
寝言は寝てから言え、と思う
>>639
思わない
>>645
ない
648おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 10:40:01.35 ID:cQloQF9P
>>634
ツルツルした素材が苦手なんで
tsumori chisato sleepのようなやわらかい素材を使ってるやつが好きだ。
(といってもワコールから出てる)

ユニクロもあなどれないよ。
ただ、初めの頃はいいけど何度も洗濯しているうちにヨレヨレになってしまうので
しょっちゅう買っていないといけないが。

>>639
両親と子供が同じ日って人を知っている。
珍しいとは思うけど「わ〜偶然、すごいねー」ってだけで不思議とは思わないかな
649おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 10:42:31.09 ID:LmZFALcN
>>637
ふざけるなと思う

>>645
さすがに怒鳴りつけるとかそういうことはしたことはないが、服屋や電気屋で、
こっちは静かに商品を見たいのに、やたらと話しかけてくる店員にむかついて無言で立ち去ったことならある
650おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 15:00:50.55 ID:zdQwCj7A
映画館で上映中暴れた客って見たことありますか?
651おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 15:29:07.77 ID:iIi2fKs8
>>650
無い
652おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 18:08:59.18 ID:mI5F39Rf
給食の「ソフト麺」って知ってる?
出身地も一緒にお願いします
653おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 18:10:00.07 ID:BbzQe903
>>652
知ってる
愛知
654おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 18:12:17.22 ID:MdUC8jf6
>>652
知ってる
静岡
655おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 18:30:57.77 ID:1BBjBVbL
>>652
知ってる
千葉
656おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 18:50:48.19 ID:W6CFCTL1
公衆浴場で小便したことありますか?

俺はあります。
657蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/03(木) 18:52:29.69 ID:j1vXS5xS
>>652
知らない
京都府40代前半

この質問って、ある程度の年齢も書いてもらった方がよくないか?
658蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/03(木) 18:53:39.79 ID:j1vXS5xS
>>656
浴槽内では無い
洗い場なら有り
659おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 19:09:01.83 ID:mg/FlXSn
1、電話で強引な勧誘を撃退した事はありますか?

2、どう言って撃退しましたか?
660おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 19:11:36.29 ID:ZP8du4Ee
>>652
知ってますよ
石川
661おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 19:20:15.67 ID:+Fx23V/e
>>637
テリー氏ねって割と本気で思う
>>652
知ってる
滋賀
>>656
ないわ
662おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 19:33:06.37 ID:LmZFALcN
>>652
地方によってはそういうものがあるらしいという知識だけは聞いたことがあるが
実物は見たことがない@大阪市内

>>659
撃退というほど大層なものではないが、普通に「いりません」と断った
663おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 19:41:57.20 ID:Ml6rPwo5
1.使ってる携帯はフィーチャーフォン(ガラケー)ですか、それともスマホですか?

2.一ヶ月の使用料金はいくらですか?
664おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 19:43:56.83 ID:Ue1qvz2R
mixiやフェイスブックやってる人達って
リア充ばっかだと思いますか?
665おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 19:47:51.96 ID:MdUC8jf6
>>663
スマホ
983円
666おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 20:03:39.64 ID:MdUC8jf6
多くの日本人が「一番早く寝る日」と「一番遅く寝る日」はいつだと思いますか?
667おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 21:02:09.68 ID:zdQwCj7A
>666早く寝るのは3月31日、年度初めに備えて。

Mステに頑なに出演しない歌手、バンドって誰が思い浮かびますか?
668おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 21:12:26.97 ID:mg/FlXSn
>>662
ありがとうございました


>>666
いちばん遅い日、大晦日
いちばん早い日、元旦
669おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 21:15:55.94 ID:GamdcSZs
>>637
お前がパチ代出したれ
>>652
知ってる 富山
>>667
氷室京介
670おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 06:42:07.65 ID:dFNWtJyQ
電車か飲食店で相席を求めた時に求められた相手が取った態度でムカつく順番に並べ変えて下さい。

A 反応なし(ただし拒否らない)
B 快諾する
C 睨みつける(ただし拒否らない)
D あからさまに「嫌です」と断られる
E 舌打ちされる
671おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 09:33:33.70 ID:lp7/MRnM
>>637
ふざけるな!
>>652
知ってる@東京
>>667
三輪明宏
>>663
ガラケーで約8000円
>>670
DECAB
672おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 09:48:43.58 ID:lp7/MRnM
下記は個人的にすごい名曲だと思っているのですが、「これは落ちるな〜」と
思う曲を選ぶとしたらどれですか?
@聖母たちのララバイ(岩崎宏美)
Aいちご白書をもう一度(ばんばん)
B駅(竹内まりあ)
C償い(さだまさし)
D地上の星(中島みゆき)
E春よ、来い(松任谷由実)
673おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 10:56:46.77 ID:V8dLyQnt
古い17型液晶モニター(完動品、ドット掛け二か所あり)が手元にあるのですが、
他に使ってるのが二台ほどあり、タンスの肥やしになって邪魔なので
手放そうと思っています。

地元のPCショップで無料引き取り処分をしてくれることになっているのですが、
皆さんならどうしますか?

無料なら思い切って処分しますか?
それとも何としても保管しますか?

8年落ちで、購入当時は65,000円くらいしたのですが、
オクに出しても多分売れないと思う。
674おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 11:21:31.65 ID:Ra6X5Rm8
オフ会行った事ありますか?
675おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 14:55:07.73 ID:emZ7jj+1
ネットでアドレス公開するのは、危険だと思いますか?
676おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 14:59:00.03 ID:zbHJcGbf
怖い夢を見て悲鳴をあげた経験ありますか?
または家族が悲鳴をあげていた事ありますか?
677おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 15:00:13.50 ID:I0qlcBEJ
>>676
金玉を潰される夢を見て悲鳴をあげたことはある
678おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 15:26:34.24 ID:Hs1Ng1PQ
>>670
EDCAB

>>673
引き取ってもらう

>>674
ない

>>676
ある
679蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/04(金) 15:54:02.89 ID:n6e9HhNa
>>675
何のアドレス?
メルアド( 捨てアドからのメールは受け付けてない )なら何度も公開してるけど誰からもメール来ないし大丈夫みたい
ただし、一方通行でアクセス出来るものは面倒かもとは思う
680おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 17:16:02.02 ID:zbHJcGbf
マクドナルドが一分で商品提供できなかったら無料券プレゼントというキャンペーンしてますが
消費者の立場でそんなに提供時間なんて秒単位で気になりますか?
681おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 17:31:11.73 ID:xeQ/MBAd
>>680
気にならない
だって時間かかっても、美味しいモスの方行くし
682おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 17:33:21.08 ID:I0qlcBEJ
>>680
俺は気にならないけど、ファミレスで3分も待てない奴とかたまにいるし
秒単位で気になる人もいるんじゃないかな
683おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 18:13:48.27 ID:Qd7qfiJw
>>676
ある

>>680
気にならない
684おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 19:59:07.83 ID:tmpr+2c/
家電を買いに行きたいけど、新居用なので、置き場の寸法が現在のところ不明です。
家電って適当に買ってもちゃんとおさまるようなものでしょうか?
やっぱり寸法を測った上で買うべき…ですよね?
買いたいのは、冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロです。
685おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 20:04:02.49 ID:xeQ/MBAd
新居はかりに行かないとだめだよ
賃貸アパートとかだと同じ一畳でも狭いよ
686おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 20:09:13.89 ID:KDHTsjil
>>684
WHDを実測しないとダメ。ガスコンも左右どっちに火力強いの
持ってくるかとか実際に立ってみないと判らない。
687おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 20:11:10.98 ID:Hs1Ng1PQ
>>680
ならない

>>684
置き場はもちろん測る
搬入の時のことも考えると戸の寸法も測る方がいいと思う
688おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 20:15:50.87 ID:lDaE0+vw
>>684
測るのがベストだけど、無理なら詳細な図面を不動産屋からもらえないかな?
勝手から失敗する可能性があるんで危険だよ
689おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 21:15:04.72 ID:I0qlcBEJ
パソコン何台所持していますか?
690おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 21:25:28.42 ID:tmpr+2c/
>>685-688さん
ありがとうございます。
やっぱり測りますよね!(実家でも新しい洗濯機がドアを通らなくて両親が大ゲンカしたことあります)
夫が暴走して「新婚さん新生活三点セット☆」を買いかけてましたが、止められそうです。
入らなかったらどうするんだよー!ホント危なかった…

不動産屋が新年の営業を始めたら図面を聞いてみます!
691おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 21:29:14.04 ID:gxC+u8kb
>>680
60秒以内とかは流石に思わないけど、>>681みたいなのにモス行こうとか
言われるとイラッと来る。なんでハンバーガーや牛丼食うのに5分以上も
待てるんだ?
692おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 21:33:45.15 ID:qjODTP1c
>>689
普段使ってるのが1台と
ノートと古いデスクトップ
693652:2013/01/04(金) 21:35:24.69 ID:hf2CgTxz
ソフト麺についての回答ありがとうございました
自分は神奈川県出身で、岡山・大阪・兵庫で知らないと言われて
関東だけの食べ物かと思っていましたが、結構広い地域で知られてたんですね
東北・北海道や九州・沖縄の方にも聞いてみたかった所ですが…

今思えば作り置きで全然コシの無い麺でしたが、好きだったなあソフト麺
694おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 21:46:46.97 ID:7vgXwbpP
>>689
仕事用のメインとバックアップ用(先代のメイン)と
子供用のノートPC(Windows 8)
695おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 21:53:56.87 ID:xeQ/MBAd
>>691
モスが食べたいから行くんだけど。
あんたとは一緒に行かないからほっといてよ。
696おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 22:00:47.06 ID:7vgXwbpP
>>695
同意。いつもモス行ったときは先にコーヒーを持って来て貰って、
飲みながらゆっくり待ってる。
697おさかなくわえた名無しさん:2013/01/04(金) 23:05:05.15 ID:idBIuOoK
>>672もよろしくお願いします
698おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 00:08:28.78 ID:lHgEngie
>>697
落ちるって?
699おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 00:09:26.93 ID:lHgEngie
親子連れが温泉施設に行ってロッカーを2つ使ってたらどう思いますか?

1. 2人分の料金払ってるんだから問題無い
2. 1家族1つがマナー
3. その他
700おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 01:04:59.86 ID:bRAwcc22
>>699
1て問題ないと思うけど、
混んでるときは2にしてくれるとありがたい
マナーだとは思わないけど
701おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 02:06:49.52 ID:njxGclSv
>>699
3かな
混んでてロッカーが足りないのなら
その親子よりも、ロッカーが少ない施設に不満がいく気がする
空いてる時なら1でいいと思う
702おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 07:44:56.06 ID:WswvDKkx
>>689
今使ってるのと使ってないので2台

>>697
2と4は知らない
3はどういう曲か思いだせない
順位を付けるなら 1>>>>>6>5

>>699
1
混雑時で連れているのが小さな子供だったら2
703おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 11:43:37.40 ID:lez397+q
>>673
来てもらう。不用品があるとじゃまくさいので。
>>676
悲鳴というほどではないけど、「うわっ」くらいなら自分も夫もある。
>>699
有料だと一人につきロッカーのカギを一つくれるので、そうでないと仮定しても
冬は1かな。コートがあったりごちゃごちゃしてるので。
小さい子なら私も2
704おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 13:27:35.27 ID:Bbrn6sRy
>>699
1.
冬は一人で行っても2つ使ってる。1つじゃ上着が入らん。
混んでるときは車に上着を置いてくるけど。
705おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 17:05:39.67 ID:tAvmOnb+
facebookのプロフィール写真に自分の顔を載せてる女子(19才地方旧帝大学生)についてどう思いますか?

自分はfacebookを利用したことがない(利用したいと思わない)のでみなさんの意見を聞いてみたいです。
706おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 17:47:05.46 ID:Dre+nm7n
>>705
自分と友達登録してる人だと
男性は8割以上、女性は4割くらいは顔写真を載せてるので
年齢・学歴がどうとか関係なく何とも思わない。
同姓同名とか結構いるし、顔写真があると他人からするとわかりやすい。

自分は結婚して姓が変わってる・プロフィールがイラストなんで
なかなか知り合いに気がついてもらえないけど
たまたま行事があって自分が写った写真をアップしたら
そのタイミングで昔の友達から申請がたくさん来たので
顔写真入りだと見つけてもらうには都合がいいかも
707おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 17:55:45.25 ID:JaJnkMyw
>>705
個人情報ってものに無頓着な人なのかと思う
顔写真なんていくらでも悪用できる
自分が悪いことをしていなくても、利用されたら長い間それがつきまとう
708おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 18:29:07.97 ID:mpC33zpL
>>705
facebookはそういう場所だから当然だと思う。
イヤなら他のSNSにすべき。
709おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 19:44:23.69 ID:ssu/lvuU
気になる男性のSNSのページの内容が

男友と2人で可愛い子のバイト先に遊びに行き
ツーショットで撮った画像と、久々だけどやっぱり可愛かった的なコメントを掲載。
バースデーパーティーは、男本人含め2人女4人で御祝いしてもらった画像掲載。
どこかへ遊びに行っている画像は大体一人女の子が混じっている画像が掲載。


このような感じだったらぶっちゃけどう思いますか?
どういう印象を持ちますか?
710おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 20:44:47.20 ID:mDvZEJ6r
成績が悪くて運動神経がいい奴はDQNが多いような気がするが
何か根拠はあると思いますか?
711おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 21:27:29.31 ID:PeXY4muh
>>705
友達までの公開にしなくていいんだろうかと思う

>>709
人生相談板で返事してる人がいるよ

>>710
多いと思ってない
712おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 22:10:21.61 ID:ssu/lvuU
ID:PeXY4muh

でたwwwwwwwwwww回答してるフリしてまたwwwwwwwwwww
毎回回答すらせず、スレを監視しているニート女乙
713おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 22:27:18.81 ID:pegQ5B/j
夜景に関するアンケートをこんなに作ってしまたw
どうぞ参加してみて下さい。

神戸と函館 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73475
神戸と大阪 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73476
神戸と横浜 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73477
神戸と長崎 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73478
神戸と東京 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73479
函館と大阪 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73480
函館と横浜 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73481
函館と長崎 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73482
函館と東京 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
714おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 22:27:54.51 ID:pegQ5B/j
函館と東京 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73483
大阪と横浜 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73484
大阪と長崎 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73485
大阪と東京 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73486
横浜と長崎 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73487
横浜と東京 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73488
長崎と東京 夜景が綺麗なイメージのあるのはどっちですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73489
715おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 23:15:13.61 ID:p0GvGg2b
私の偏見なのですが、常に口を開けている人というのは、
あまり頭が冴えない人という印象を持ってしまいます。
たしかに、自分でも、鼻を悪くして一時的に口呼吸をしていると、
頭脳の働きが悪くなった気がします。

しかし、実態はどうなんでしょうか?
東大生のなかでも、小さい頃からずっと口呼吸だったという人って
いるんでしょうか?
東大など、頭のいい人たちの集団にいる人に聞いてみたいです。
周囲に口呼吸の人っていますか?
716おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 00:08:34.80 ID:QEXhG/oC
母親の子供に対する本音
こんな投稿をみかけました
母親の子供に対する本音というのはこんなものなのでしょうか?
これを読んでどのように感じますか?

____________________________

Twitter / momopy07
息子の歩き方が変なので整形外科行ったら足の甲にヒビ入ったらしい…
そんなに激しく痛がってなかったのでびっくり。
明日行きたくないなあ何にもないのに。何かあったら困るのに。
こっちだって結構疲れてんだよ。
__________________________________________
717おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 00:13:22.00 ID:nsFwfj8R
>>716
昔の母親は子供がすべてもしくはそれに近い存在だったけど、
今は子供は自分の生活の一部に過ぎないから、こういうカスみたいな
母親も少なからずいる。
718おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 02:54:13.91 ID:3HWvlBUa
アンケートに協力願います。

イカ と タコ 食べれなくなったら困るのはどっち?(好きな方)
http://research.news.livedoor.com/r/73462

カニ と エビ 食べれなくなったら困るのはどっち?(好きな方)
http://research.news.livedoor.com/r/73463

上司が好きな物をおごってあげるよ。と行ったら何食べる?
http://research.news.livedoor.com/r/73464

初めて入るラーメン屋で食べる時に一番初めにする事 は何?
http://research.news.livedoor.com/r/73499

ラーメン食べる時に一番初めに手をつける(加える) 物(事) は何?
http://research.news.livedoor.com/r/73497
719おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 02:57:53.53 ID:3HWvlBUa
この娘は馬鹿キャラを演じてるだろ?と思う娘は?
http://research.news.livedoor.com/r/73413

馬鹿キャラだけどこの中で本当に好みで可愛いと思う娘は?
http://research.news.livedoor.com/r/73412

この中で我慢できない馬鹿キャラは?
http://research.news.livedoor.com/r/73411

新垣結衣 vs 夏帆 vs 長澤まさみ 風俗で指名するならどの娘?
http://research.news.livedoor.com/r/73408

長澤まさみVS夏帆 もしHできるとしたらどっちを選ぶ?
http://research.news.livedoor.com/r/73407

新垣結衣VS長澤まさみ もしHできるとしたらどっちを選ぶ?
http://research.news.livedoor.com/r/73406

夏帆VS新垣結衣 もしHできるとしたらどっちを選ぶ?
http://research.news.livedoor.com/r/73405
720おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 04:15:58.45 ID:3HeiMeQw
>>674
ある。主催したこともある。2ちゃんじゃないけど。
721おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 04:26:49.39 ID:jvD0hcKR
>>706>>707>>708>>711
レスありがとうございます。
ご意見とても参考になりました。
722おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 04:37:45.15 ID:3HeiMeQw
>>675
掲示板に書いたのが自動で拾われて、そこに書いてた人を装った
タチの悪いスパムが相互に行き交ったことがあった。

今頃も、どこかを行き交ってるかもしれない。
723おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 07:45:18.08 ID:E7lf7MlP
髪洗う頻度ってどのくらいですか?
724おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 10:20:29.47 ID:bV+x3Ibi
>>723
毎日。休みで、出掛ける予定が無い場合のみサボる
725おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 10:59:48.72 ID:Tj+9StS4
>>723
風呂に入るたび。1日に3回入れば3回洗う。
726おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 14:00:49.28 ID:sL02sEZF
>>723
5日〜7日に1回
727おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 18:09:08.96 ID:BQYXx4QG
普通の女子高生の戦闘力はどのくらいだと思いますか?
ちなみに農家のおっさんの戦闘力は5です。
728おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 18:20:10.23 ID:rVoEcGjA
>>727
2くらいだと思います
729おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 18:27:05.99 ID:BQYXx4QG
>>728
ありがとうございます。
おっさんの半分にも満たないんですね。
730おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 19:43:09.39 ID:M9aqICpU
90年代くらい邦楽が売れる時代は再び来ますか?
731おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 19:49:41.66 ID:rVoEcGjA
>>729
ガッチリ系の農業のオッサンは結構強い方だと思うので
女子高生は3は無いと思って2と答えた
732おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 20:27:39.82 ID:QwENmTqS
知り合いの男性が暴行を受けて脳挫傷で入院したとします。お見舞いに行ったら
奥さんが「この人が○○してたら注意されて、余計なお世話だと強く言い返したら
相手が逆上して主人に暴行したんです。○○くらいでこんなことになるなんて・・・」と
悔しそうに語ったとします。

次のうち、○○で奥さん(および知人男性)に同情できるのはどれ?(上の文章に
ピッタリはまらなくてもとりあえず気にしないでください。)

1. 歩きタバコ
2. 立ちション
3. 自転車の不法駐輪(他にもたくさん停めてある)
4. コンビニで他人の傘を持っていこうとした
5. 本屋で下の方に積んである、立ち読みされていない雑誌を取ろうとした
6. スマホをいじりながら歩いていた(人にぶつかってはいない)
7. 自転車で車道を逆走した
8. コンビニのおにぎりを奥から取ろうとした
733蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/06(日) 20:37:34.26 ID:e6L5P1yG
>>732
入院する程の目にあったのなら、全て同情出来ますけどね、旦那さんも奥さんも
特に、旦那の非常識っぷりを考えたら奥さんに対しては強くねw
734おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 20:55:02.46 ID:QtFFCU7G
たまにスマホとかの操作をミスって、インカメラになって自分の顔が映ると
肌の汚さとか眉毛の感じとか全体的に不細工すぎるように感じて、ブサメンどころかグロメンに感じます

驚いて、落ち込みますが普通の人もそうですかね?

ちなみに写真写りもめちゃくちゃ悪く
卒アルとかは自分ほど色々言われる奴はそういないんじゃないかと感じます


学年では一番イケメンと言われたりもしましたが写真写りや今、自分でカメラで映したら
気持ち悪くて驚きました
ちなみにこゆい系の顔の男です

こういうことは他の人もありますかね?
735おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 21:22:39.89 ID:ztrQSGJY
>>732
5.7.8
次点で3.6
4は余計なお世話もクソもないただの犯罪者
奥さんが「他人の傘を盗ったくらいで」と思っているのなら奥さんもぼこられて死ねばいいのに
736おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 21:40:45.74 ID:AjAalRAI
>>730
法規制などでDL禁止法案とかできない限り無理だと思う

>>732
入院する程の怪我なのは同情するが
どれも注意するなんてアホだなあ…と思うレベル
特に5、6、8とか注意するほうが迷惑な人だ

>>734
美人女優でさえゴシップ誌などに載った一瞬の変顔は笑えるので
気を抜いた時の顔って結構酷い事が多いかもね。
自分も何気に見た時落ち込む事あるよ
737おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 23:45:01.11 ID:NZXuWLCI
友達との待ち合わせで待ち合わせ場所についた時、相手に「着いたよ〜」と連絡いれますか?
それとも連絡せずにぼーっと待ってますか?
738おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 23:48:54.84 ID:3+Okh8aE
>>737
連絡せずにぼーっと待つ マメな連絡とか面倒な方なので
739おさかなくわえた名無しさん:2013/01/06(日) 23:54:23.45 ID:yGwoeCEj
男性から見て、写真を撮るときに
すごく綺麗なスマイルをつくれて顔の近くにピースをあてたり
ダブルピースをしたり、飲み物を顔の近くにもってきてポーズを撮る男の
性格特徴をおもいつくかぎり上げてください
740おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 00:04:40.56 ID:54gFlFv+
キュアピ(ry
741おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 00:13:13.74 ID:HtwrbnLG
>>737
催促してるみたいだから連絡しない。
742おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 00:19:50.68 ID:X6urh9Z/
>>737
入れる
743おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 00:20:23.81 ID:ZK3a+1P0
>>736
注意した方じゃないぞ注意された方だぞ
744おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 03:52:54.30 ID:X2kYq0Yy
ある俳優、女優が、この作品では別人に見える、最初この人だと気づかなかった事ありますか?
745おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 06:34:40.69 ID:/4yJSn3M
>>732
568
12はともかく47は違法、とくに7てめぇは許さん

>>734
誰もがそうだと思います
鏡で見る自分がいちばんきれい
746おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 06:39:49.46 ID:W0Z6A28V
>>734
社員写りが悪いのなら、普通にキモいんだと思います。
747おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 09:52:39.92 ID:IUfcC2OK
話題になっているこの件について


お水くれたスタバ店員さんのサービスが粋すぎて感動
http://pbs.twimg.com/media/A_6Ic9yCIAAk8Tw.jpg

そもそも、勉強ガンバッテネ!ってかいてあったら
あなただったら普通に嬉しいですか?どう感じますか?
748おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 10:07:44.45 ID:4rHhXZ1U
>>747
嬉しいと思う
749おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 10:29:47.02 ID:mAP4JXjf
>>744
アイアンマン2でのミッキーローク。最後まで気がつかなかった。
750おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 10:35:09.30 ID:mAP4JXjf
>>732
58は当然俺もするから本当に災難だったなと思う。
367は注意されて当然だけど殴ることはないだろう。
124は言語道断。自宅で2だったら注意する前に殴る。


>>745
2も違法だぞ
751おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 11:08:36.76 ID:HmRKBOuP
>>732
明らかな犯罪行為とその程度なら…ってのが混ざってるけど
いずれにしても適当に流せばいいのに「余計なお世話」と言い返す所が災いの元
その事に関しては自業自得だなって思う
(入院レベルの重傷だったことは気の毒に思う)
>>744
>>749に便乗しちゃうが「シン・シティ」のミッキー・ローク
DVD観終わってネットでキャスト観て初めて彼だと気がついた
>>747
見た瞬間は嬉しいけど、その後恥ずかしさがじわじわ来るかも。
特に一人だった場合、片付ける時とかナプキンは当然捨てられないし
カバンに入れる瞬間を見られるのも恥ずかも。
どの店員さんが書いたのかわからないから御礼のしようもないし(聞くほどの事じゃない)
752おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 11:44:45.81 ID:d+T0FacV
>>747
おばさんなら嬉しい。バイトのお姉さんなら冗談でやってるか
「早く帰れ」という意味かもと勘ぐってしまう。
753アンケート:2013/01/07(月) 13:29:09.96 ID:IUfcC2OK
754おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 15:39:53.54 ID:z/+1JmKo
多くの犬が好きな匂いって何がありますか?
755おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 16:44:58.83 ID:rctp2qfc
>>754
人や猫の糞。公園とかで見つけると身体になすりつけてる。
756おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 18:32:17.07 ID:ov0yb72v
>>747
「勉強は自室でしろ」とやんわり注意されてるんだと思い
「あ!すみません・・」と立ち去る
その後しばらくは恥ずかしくて行けない
757おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 19:24:17.58 ID:IUfcC2OK
男の子って年上に憧れるときあるじゃん?
あれって大体何歳ぐらいまでですか?
758おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 20:08:19.39 ID:X2kYq0Yy
時給3000円で牛豚の屠殺の仕事あったらやりたい?
759おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 20:14:47.06 ID:CNHMbDWZ
>>758
やりたくない
760おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 20:15:05.81 ID:ERRUTeqh
というか、同級生とかを「意識」し始めるのが小学校の中-高学年くらいじゃないの?
要するに、「何かというとはやし立てるのがいる=はやし立てるほうが意識してる」ということ。
761おさかなくわえた名無しさん:2013/01/07(月) 20:38:15.16 ID:z/+1JmKo
>>755
ありがとうございます
わんちゃんはスカトロ好きだったんですね
762おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 02:30:39.57 ID:390sNYtr
テレビ、電気が点いていないと眠れない人に質問です
消して寝ろというのはどれだけ難しいことですか?
そう言われるとどのように感じますか?
直せるものなら直したいと思いますか?
763おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 05:26:11.62 ID:AUuyBgXU
>>762
オレンジの弱い室内灯がないと眠れないタイプ
「立ったまま寝ろ」と同じくらい難しいな…
疲労困憊してれば寝入るくらいは可能だが、まともに睡眠をとれる気がしない。
そしてよっぽどの事情がない限り、オレンジ灯ナシの空間で眠ろうとはしない。
オレンジ灯なしの部屋で眠る努力するくらいなら、ミニランプつけて車中泊でもするか徹夜したほうがまだ疲れない。

ただし他人に迷惑かける行為なのも分かってるから、やめろと言われてキレたり逆らったりする気持ちもない。
他人に光を漏らさないですむ空間に自分が避ける形で明かり点けて眠る、もしくは徹夜する
間違っても「電気ないと眠れないからお前ら我慢しろ!」とごり押しするような気は起きない。
764おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 06:33:03.68 ID:mbAtJkpw
テレビ付けっぱなしでないと寝られ無い人って、テレビはどうなるの?
朝まで付けっぱなし?
765おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 09:41:37.17 ID:x1tGLxj7
>>758
やりたくない

>>764
タイマーで○時間後に消えるとかにする

今は大丈夫だが以前つけてないとダメな時そうしてた。
必要のない人はTVにタイマーがついてるかどうかとか気にしないよね。
今は必要ないので、今のTVについてるかどうすら考えてなかったよ
766おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 10:22:02.61 ID:fBNsXIMa
>>762
猿夢読んで以来、半年ぐらいその状態だった
怖くて全然眠れなかった

その後、常夜灯を付けていれば眠れるようになり
タイマー付きLEDベッドライトの導入でなんとか
暗くなっても眠れるようになった
767おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 11:13:45.39 ID:mbAtJkpw
>>765
ありがとう、タイマー付きね
そういやテレビ買うのに余り重要視してなかったよ>タイマー
よくテレビ付けっぱなしで寝ちゃうんだけど、
タイマーセットできるならテレビ消せるだろ、とか思ってたけど
そうじゃないんだね
768おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 17:19:46.73 ID:/DvVHJEq
>>763
常夜灯は別の話じゃないかい?
なにしろ「夜に常に点けておく灯り」って名前なくらいだし…
769おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 18:42:22.67 ID:/GLFrk6B
女性は好きな男にどんなアピールをしますか?
770おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 19:12:56.33 ID:GnCwZDRO
ネットで何かトラブルに巻き込まれた経験ありますか?
771おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 19:23:11.65 ID:ijQ6OrCo
育ちの悪い人間にありがちなことと言えば?
772おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 19:30:06.60 ID:2qBvp4iz
>>769
自分を可愛く見せるアピールをします。
773おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 19:35:30.66 ID:/GLFrk6B
>>772
kwskおね
774おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 19:46:35.71 ID:2qBvp4iz
>>773
頼ったり
775おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 20:23:56.78 ID:PA5y7NPH
この中で敬語を使わない人を選んで下さい

1. 両親
2. 年上の親戚
3. 年上の友人
4. コンビニの店員
5. 外食時の店員
6. 年上の同僚
7. 年下の上司
776おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 20:54:02.09 ID:2qBvp4iz
>>775
全部
777おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 20:55:54.90 ID:2qBvp4iz
1. 最高の人生を送って最後の数年だけ惨めな晩年を過ごして死ぬのと、
2. あんまり付いてない人生を送って最後の数年だけ幸せな晩年を過ごして死ぬ
のは、 どっちがいいですか?
778おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 20:58:54.62 ID:fj5H95io
最近自分が買ったばかりの服にそっくりな服を同僚が職場に着てきたら、

あなたは気にせずその服を職場に着て行けますか?
それとも、同僚が先に同じような服を着て来た手前
その服はその同僚と会わないような場所にのみ着て行くようにしますか?
779おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 21:03:40.31 ID:fj5H95io
>>758
やりたくない

>>771
食べ方が汚い(くちゃくちゃ食べる、ご飯粒を残す、コップのフチが汚い など)
ばれないなら軽犯罪程度おこすことにためらいがない

>>775
136
780おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 21:15:04.47 ID:za8Jng2F
中学校時代、不良でもないし普通に真面目にやってるのにものすごく勉強
できない子が居て(全教科100点満点で2点とか)、なんであの子あんなに
勉強できないんだろうね? って友達同士で内心不思議がってた子が居たの
ですが、そういう子ってどうしてそうなってしまうんだと思われますか?
ちなみにコミュ力には問題なく、付き合いやすかったのですが…。

偏差値25くらいとか、極端に低い人ってコミュ力あってもなんらかの発達
障害なんでしょうか?(不良で反抗してわざと白紙で出してるとかじゃ
なくて、です。ちなみに次長課長の2人とかスザンヌがそうだと思われるの
ですが…。)

1発達障害
2個性(たまたま勉強という才能が極端にない)
3努力不足
4サポートが足りなかったり環境が悪い
5その他

※勉強が出来ない人を馬鹿にするつもりはありません。ただの疑問です。
781おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 21:18:33.58 ID:p3RUvwI+
こんな回転寿司屋があったら、一皿いくら以下なら行ってみたいと思いますか?

・通常は全皿105円で回っていたいた寿司の、時間経過による廃棄処分品専用レーン。
・2世帯住宅のように店舗内が分割され、一般レーンの人と顔を合わせる事がないよう工夫されている。
・格安で食べれるが、レーンに流れている寿司しか食べれず、食べたい寿司の注文は出来ない。
・ドリンク、サイドメニューは一般価格で注文可能。
・席はカウンターのみ
782762:2013/01/08(火) 21:22:16.99 ID:390sNYtr
>>763ー768
大変参考になりました
ありがとうございました。
783おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 21:25:31.04 ID:x1tGLxj7
>>767
寝れなかった時、目覚ましばりにセットしてたよ。
予めウッカリ寝の消し忘れ防止に使う人もいるんじゃないかな

>>769
会話する時目から好き好き光線を出す

>>775

6は同期や後輩だったら使わない、先輩なら使う

>>777
断然1

>>778
職場には着ていけないかもね。
784おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 21:29:32.09 ID:x1tGLxj7
>>780
5 頭が悪い

発達障害とかじゃなく、本当に何も関心がないというか記憶力が悪いというか
心から頭が悪いな〜という人はいる
785蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/08(火) 21:38:54.63 ID:bFsK7pVc
>>777
人生の折り返し地点ですので究極の選択ですw
よって、どちらとも言えません
786おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 21:43:14.86 ID:rbzfo4JY
>>781
〜70円なら行ってみたい
70円以上なら、105円出してでも一般席で食べる
好きなネタを食べたいからね
787おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 21:46:47.11 ID:cGo7lJnG
>>778
悪いことをしてるわけではないので着ていける

>>781
50円以下
788おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 21:52:44.62 ID:r1n4SUmf
>>777
2
789おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 21:58:40.30 ID:T8GDa0DH
チノパンの事故における警察の対応、マスコミの対応に関して、2ちゃんでも賛否両論あります。
あなたの意見はどれが一番近いですか?
@特別扱いされているが、身内に有力者がいるのだから特別扱いは当然
A別に特別扱いはされていない、一般人と同じ
B特別扱いされていて、明らかに一般人の対応と違うのはおかしい
Cその他
790おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 22:06:37.29 ID:x1tGLxj7
>>789
C
昔同級生のお父さんがひき逃げの死亡事故起こしてしまったけど
初犯で自首した事もあり、服役刑にはならなかった。
警察の対応としてはAだけど
死亡事故の加害者なのに「チノパン」とか「千野アナ」なのはおかしいような
791おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 23:18:56.66 ID:r1n4SUmf
>>789
4
騒ぎすぎ。子供達が可哀想。鬼女はやっかみで叩きすぎ。

警察の対応はごく普通だと思う。
792おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 03:01:23.50 ID:VUuIJpnT
「趣味が献血」と聞いて、どういう人を想像しますか?
793おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 03:09:11.92 ID:OKV8Z3gu
アレ加害者側としては、少なくとも葬儀済むまでは逮捕拘留されてた方がマシ
なんじゃ無いだろうか?有名人ならなおさら。
>>792
いい人
794おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 05:45:30.17 ID:iZ3c1Zom
賞味期限が1月2日のカマボコがあります。
購入後すぐに帰宅し冷蔵庫に保存したので、温度変化や日照などの影響は受けていないと思われます。
見た目、ニオイ、手触りには異常なし(さすがに歯ごたえは確認していません)
皆さんならどうしますか?

1:加熱調理して食べる
2:捨てる
3:何ら気にせずそのまま食らう

ちなみに食べるとしたら自分だけ。家族や他人に振る舞う可能性は一切ないと仮定して、です。
795おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 06:32:34.22 ID:ciSL4Tga
普段バックには物をたくさん入れてますか?
796おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 07:43:31.00 ID:1Fvi86Me
>>794
797おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 08:26:07.81 ID:vbu/PZUf
>>794
未開封だし3
「賞味」期限は消費期限じゃないんで、風味が若干落ちてる程度だと認識している
798おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 09:24:23.88 ID:ZulVwvV6
>>792
俺と同じ趣味

>>794


>>795
極力入れないようにしている(男)
799780:2013/01/09(水) 10:36:42.06 ID:4/CrZYdt
>>784
ありがとうございました。
800山崎ぼるじょあ ◆H7WSXgw.J. :2013/01/09(水) 13:11:35.48 ID:HbypxOfG
(^3^) エェー ここなら高井重雄君が居そうだから、伝言を残しておくYO
          高井君、久し振りですYO 3ちゃんねるが無くなった今、一部の住人は
えむちゃん.jpに流れてきているから、ここなら高井君も住人の皆に受け入れられると思いますYO
高井君も遊びに来てNE 待ってますYO http://www.m-ch.jp/
801おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 17:37:45.24 ID:tKXeBcVL
>>794
802おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 23:56:04.21 ID:vrZh7XBh
@不登校のクラスメイトに年賀状を出すことは、
 不謹慎だと思いますか(いじめや病気などの理由は不明)
 A不登校という行動は最初のSOSだと思いますか。
 最終的なSOSだと思いますか。
803おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 01:02:24.68 ID:WypcvnWG
>>802
知らんけど、1のほうは、駄目なら家族が見せないだけとかじゃないの。
2のほうも知らんけど、単なる元々の性格じゃないの。
804おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 10:10:06.25 ID:n/vLkYV1
私は胸の大きさが2カップ違います。AAとBです。
AAのほうがまな板すぎて恥ずかしいのでパッドを入れて、大きさを揃えたいのですが、
付き合った彼女がこのようにパッド入れてたら引きますか?
いびつでもパッド入れないほうが自然でいいですか?教えて下さい。
胸が全てではないのは分かりますが、重視する方も多いので気になります。
805おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 10:19:30.65 ID:z3dsdNWM
>>804
いざ御開帳、となったらちょっとがっかりはする
しかし胸が全てではないし(むしろ好きになるのは他のファクターが重要)
女性がやはり胸の形を気にするのは判るので、キニシナイ
806おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 12:23:15.66 ID:1F/DL5X+
腹持ちの良い飲み物といえば何でしょうか?
807おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 12:25:21.06 ID:z3dsdNWM
>>806
缶ジュースって事ならしるこドリンクとか、
つぶつぶ入りコーンポタージュとか…カロリーメイトかw
808おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 12:52:56.19 ID:tn7DgZIk
>>806
ミルクセーキ。
生卵、牛乳、生クリーム、バターで脂肪たっぷりだからなかなか胃から出ていかない。
809おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 13:43:29.73 ID:3/pgVBrN
ゆずやミスチルの曲は好きですか?
810おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 13:56:35.83 ID:xKLyopRb
>>806
ホットミルク

>>809
好きか嫌いかと言われれば好き
CDはリサイクルショップでおまけにもらったシングル1枚しか持ってないんだけど
811おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 13:56:51.00 ID:xQpYTvoq
>>809
それぞれ世間に出た頃はいいなと思ったけど
出す曲出す曲みんな同じに聴こえて飽きたので今は興味がない
812おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 14:05:09.40 ID:ku1KoBM4
>>806
豆乳、ポタージュかな
813おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 14:53:45.13 ID:n/vLkYV1
>>805 ありがとう
814おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 16:55:33.49 ID:wZlbN2r/
バストに関しては数値を小さくごまかすと「逆サバ」、
ウエストに関しては数値を大きくごまかすと「逆サバ」になると思うの
ですが、
ヒップは数値を大きくごまかすのと小さくごまかすのとではどちらが逆サバ
になるんでしょうか?
815おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 16:55:40.59 ID:y6Q6a39f
お互い結婚してる兄弟姉妹に年に何回ぐらい会いますか?
816おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 16:58:38.41 ID:z3dsdNWM
>>814
なんとも微妙だが、
女性はお尻が大きすぎるとイヤがるっぽいから、
大きく言う方が逆サバなのではないだろうか
817814:2013/01/10(木) 17:01:57.09 ID:wZlbN2r/
グラビアアイドルが男性のためにヒップの数値を申告する場合もそうです
か?
818おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 17:12:04.80 ID:z3dsdNWM
>>817
正直ほとんどの男はヒップの数値は見てないかと
819おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 17:47:38.59 ID:Bqb1Umh4
>>815
年1回、正月のみ。
820おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 17:47:41.01 ID:aJUa2Uzf
簿記の知識全くない人が
日本商工会議所簿記2級合格するのに
どれくらいの時間  労力  教材費かかると思いますか。
821814:2013/01/10(木) 17:53:56.96 ID:wZlbN2r/
ありがとうございました。
822おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 17:54:41.12 ID:z3dsdNWM
823おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 18:20:44.27 ID:VwUiKWIV
飲み会で仕事の話を熱く語る人は好きですか?嫌いですか?
824おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 19:25:09.67 ID:8A9uSlRQ
アンケート
板東英二はタレントして好きですか?
825おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 20:51:09.83 ID:tlpMtpE8
>>824
好きです
826おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 21:31:59.15 ID:DQSWa8eG
具体的な被害状況はわからないとして、一番嫌なのはどれですか?
@身体的被害
A性的被害
B経済的被害
C尊厳的被害
827おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 21:36:27.46 ID:xQpYTvoq
>>820
うちのおかん、それを取る為に2年くらい定時制の商業科の高校通ってた。
元々普通科の高校卒、仕事もまるで別ジャンルの知識ゼロだったけど
シングルマザーで仕事、小学生の子供3人育てながら合格できた。
一日あたり勉強に使える時間があればもっと短期間でも大丈夫じゃなかろうか。
ちなみに大学は出てないけど県内一番の高校を出ているので地頭はそれなりにあったろうけど
勉強のブランクは15年以上あったから、若い人ならもっととりやすいんじゃないかね
828おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 22:30:46.16 ID:wZlbN2r/
あなたの娘がもし芸能人になるとして、
@女芸人
AAKB(もしくはその姉妹グループや公式ライバルグループ)に入る
Bグラビアアイドル

マシな順番はどれですか? 良ければ回答者の性別も記入してください。
829おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 22:35:37.37 ID:xQpYTvoq
>>828
A
ただしその他大勢みたいなメンバー
部活動程度にそこそこまでにしてほしい

@Bは恥
830802:2013/01/10(木) 23:29:46.51 ID:gmHYnTQz
>>803
ありがとうございます。
831おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 00:45:36.88 ID:Ek/FPZgj
貴方の友人が違法ダウンロードや出会い系など、ネットでやましいことをしていたとします
それが原因で貴方の氏名・メアドがネットに流出し、貴方に迷惑メールが届くようになったら
貴方はその友人との関係をどうしますか?
距離をおいたりしますか?
832おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 02:38:21.95 ID:6mVIOHKk
>>823
きらい めんどくさい

>>826
2

>>828
123
性で売って欲しくない
833おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 04:17:06.43 ID:zO+YXVgl
http://i.imgur.com/dqOmn.jpg
http://i.imgur.com/rjjOM.jpg

このパソコンの評価をオナシャス!
834おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 07:57:30.29 ID:QKBJqkQy
>>823
仕事に限らず熱く話をする奴はうざい。
835おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 08:56:14.29 ID:uHei6HUT
>>833
せめてメモリを2〜3GBぐらいまで上げれ
836おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 09:23:25.56 ID:PitubB6n
いのちの電話に電話をかけたことありますか?
837おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 09:47:18.84 ID:uHei6HUT
>>836
ない
838おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:30:32.19 ID:fkVRu1ff
>>836
ない
でももうすぐかけるかも
839おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:51:56.12 ID:8dWH5iLN
男としてこれだけは読んで(観て)おけという作品は?
アニメと漫画のどちらの方がお勧めかもお願いします。
複数の場合は順序を付けてください。

1. 巨人の星
2. ドラゴンボール
3. 北斗の拳
4. あしたのジョー
5. 頭文字D
6. ろくでなしブルース
7. キン肉マン
8. 幽遊白書
9. まいっちんぐマチコ先生
10. その他→
840おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 11:54:37.77 ID:uHei6HUT
>>839
アニメはあまり見てないが
2. ドラゴンボール
3. 北斗の拳
4. あしたのジョー
10. その他→スラムダンク等、井上雄彦作品全部
841おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 12:27:34.04 ID:z6P/0DGO
>>839
6.一択。あとは糞
842おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 13:03:35.86 ID:Qg/VdGR4
10.サラ金
843おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 13:18:46.67 ID:TgvGJVyk
缶チューハイの味はどれを買ってますか?
1果実系
2アロエヨーグルト
3そのほか
844おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:49:14.06 ID:tucelQki
友達の誕生日にダッチワイフ、便器型のカレー皿、魚そっくりの抱き枕などインパクト大な物を贈っています。

今年はさすがにネタ切れで面白い物が浮かびません。
オナホとかではなく何かインパクトのある面白い贈り物はありませんか?
845おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:52:51.72 ID:Ek/FPZgj
>>844
自分にリボンでも巻いてダンボールの中に入ってろ
846おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 14:59:57.04 ID:pD8aZJaE
>>843

>>844
以前、友人からコジマ電気の包装紙に包まれたダンボールの箱が送られてきて
空けてみたらヌンチャクとビバリーヒルズ青春白書の写真集が入っていた

ちなみに格闘技もやってないし
ビバリーヒルズ青春白書のファンという訳でもない
予想外すぎて大笑いしたプレゼントだった

昭和の香り満載の古い写真集とかインパクト強いかもよ。
古本屋とかには結構笑えるネタが転がってるかもしれない
847828:2013/01/11(金) 16:04:55.35 ID:GReaM8Kr
>>829>>832さん
ありがとうございました。
848おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 16:10:12.68 ID:uHei6HUT
>>846
それいいな
今更ドヤ顔で宮沢リえのサンタフェなんか送ったらいいかも
849おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 16:39:19.36 ID:wbjV4G8G
防衛白書と地下足袋のセットを贈ったことがあるな
相手は女だけど
850おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 16:42:36.50 ID:d2n1Ztu0
>>849
俺は海外旅行のパンフレットと婚姻届を同封して
送ったら署名捺印して戻って来たので焦った。
851おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 17:41:03.35 ID:Y7+BWCJC
ガソスタで働く人間の性格をどう思いますか?
プラスイメージでもマイナスイメージでも結構です。
852おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 19:52:56.74 ID:LH69rYzF
昭和61年3月生まれの男です
懐かしくて平成24年12月12日から
家にあるスーパーファミコン  初代プレイステーション  任天堂64の
どれかを毎日やってるんですけど、皆さんは
スーパーファミコン  初代プレイステーション  任天堂64やった事ありますか。
もしあるならどれが1番熱中しましたか
自分は初代プレイステーションです。
853おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 20:14:50.32 ID:8RV0QAol
>>852
自宅のゲーム機がファミコン→PSだったからPSだな。
任天堂機はDS LLまでなかった。
854おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 20:27:31.52 ID:pD8aZJaE
>>851
仕事をそれに選んだんだろうな、程度。
外だから暑かったり寒かったりしそうだけど、そういうの平気で偉いなとは思う

>>852
やったことある、熱中したのは初代プレステ
スーファミは家にあったけど64はない
855おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 20:56:29.28 ID:+k2HHkfr
ネスカフェとブレンディーのカフェラテはどっちが好きですか?30本入ってるタイプでお願いします。
856おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 21:08:39.00 ID:GReaM8Kr
タナトス(死への衝動)と破壊願望って同じだと思われますか?
857おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 21:18:33.27 ID:62JIRpnM
>>802
@送ってもよいと思う。
A最初のSOS

元不登校がお送りしますた(^p^)
858おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 21:26:21.84 ID:vOxb3H1+
>>852
プレイしたことあるのは
スーパーファミコンと初代プレステ

熱中するのは多分スーパーファミコン
859おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 21:40:11.28 ID:PZ2nvxJT
>>855
ネスカフェ
近所のスーパーはネスカフェ50本入りが398円で安いから
860おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 00:20:45.46 ID:J3LbN8Hs
>>851
男がやってると元気なお兄さんだなーライッライッて良い声してんなー
女がやってると仕事選べなかったのかな、辛くないかなと心配してしまう
ハイ、穿った見方ですごめんなさい

>>852
ここまで64派がいないとは…自分は全部やったことあるけど今でもプレイしてるのは64だけ
ポケモンスナップとスマブラとどうぶつの森に熱中した

>>856
よく分からんけど言葉だけ読むとタナトスってのは自分だけが死にたい
破壊は他人も巻き込みたいって感じするな
861おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 01:24:53.88 ID:FDrHSPp0
>>845
コートの下にリボンで亀甲縛りしてプレゼントだよっ☆は既にやりました。

>>846
そういえば昭和のエロ本とかシュールで良いですね。
862おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 01:29:29.49 ID:4c07QqVS
駅のトイレでシコっているメリケン野郎に遭遇しました
気持ち悪かったのでさっさと逃げたのですが、警察を呼べばこのメリケンは逮捕されたんでしょうか?
863おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 01:32:25.11 ID:4c07QqVS
これ質問ですね
失礼しました
864802:2013/01/12(土) 05:49:17.45 ID:smjmDXZw
>>857
ありがとうございます。
865おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 09:09:35.35 ID:PtLQeZlo
自ら積極的に声かけて、友達を作ってくタイプですか?
866おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 11:24:01.01 ID:BX9Vvv7x
>>862
「公然」じゃないから逮捕はない。トイレに入ってきた人達に
見せびらかしたとしても相手が同性だから日本だと逮捕されないだろう。
867おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:16:51.55 ID:4c07QqVS
>>866
そうなんですか
こちらをずっと見ながらシコっていたのでトラウマもんでした
発展場だったのかな
868856:2013/01/12(土) 17:37:54.28 ID:/iDz0rYm
>>870さん
ありがとうございました。
869おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 18:16:59.62 ID:gU3Ee9jd
昨日作ったおでん(大根と白滝のみ)を、朝火を入れるのを忘れてうっかり24時間放置しちゃった!!

こんなとき、あなたはどうしますか?

1 おでんなら1日くらい大丈夫だろと無警戒で食べる
2 においや味見から様子をみて食べる
3 即捨てる
870おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 18:36:39.28 ID:Ce4GsGH3
>>869
4.しっかり火を通して食べる
この時期、別に火を通さなくても無警戒で大丈夫な気がするけどまあ一応
871おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 18:46:22.22 ID:/iDz0rYm
なぜ、R−1でCOWCOW多田が優勝した時に一緒に嬉し泣きした
スギちゃんは「いい人そうだ!」と人気が上がったのに、THE 
MANZAIで優勝したハマカーンに一緒に嬉し泣きした磁石の眼鏡の方は
「いい人そうだ!」と人気が上がることが(ほぼ)なかったのでしょうか?
872おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 03:29:22.06 ID:iPWI2+If
>>851
体育会系っぽいなと思う。(特にいい意味でも悪い意味でもなく)

>>852
初代プレステ。任天堂はノータッチ

>>865
友達が欲しい時はそうしてるよ

>>869
>>870に同じ。うちのキッチン寒いし今の季節なら大丈夫と思う
873おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 09:42:11.19 ID:AKQn2vwL
ネットで知り合った人と実際に会った経験ありますか?
874おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 11:40:40.44 ID:wvEt9h4J
上から見ると角丸の四角形の形をコップで飲むときどこ部分から飲みますか?
角丸の所ですか?平らな所ですか?
875おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:35:06.99 ID:eKTNlU6+
>>873
ある
家族総出で

>>874
角丸の所
平らな所に口つけると
液体が唇を伝って口の横にのべーっと拡がる感じが嫌で…わかるかなー
876875:2013/01/13(日) 12:39:07.34 ID:eKTNlU6+
>>874
ああ思い出した
平部分で飲んで失敗すると口の両端からだばだばたれるんだわ
877おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:41:07.78 ID:sJ7uNWtV
852です  初代プレイステーションのSIMPLE1500
SIMPLE1500実用シリーズした事ありますか
あるならどういう作品持ってますか。
自分はTHE五目ならべ  THE囲碁  THEカード  THEチェス
THEビリヤード  THEクイズ  THEブロックくずし  THEバイクレース
 THEボーリング    THEプロレス  THEガンシューティング
  THEテニス    THEダンジョンRPG  THEボクシング  THE卓球
THEパズル2  THEプロレス2  THEスナイパー  THE迷路  THEドッヂボール
SIMPLE1500実用シリーズVol.04 料理〜定番料理レシピ集〜
持ってます  全て中古で買った物です。
878おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:20:55.64 ID:eLXBTuxa
ライブで一番盛り上がるサビを客に歌わせる歌手ってどう思いますか?
俺はそこが聴きたいんだけど。
879おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 13:56:59.07 ID:Glyuh/md
ご飯と一緒に食べると最高に旨いけど、一緒に食べないと
旨くないどころかむしろ不味い、と思う食べ物をいくつでも書いてください。

私の場合は明太子とシューマイです。
880蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/01/13(日) 14:01:31.39 ID:/F5uEO/I
>>878
高音が出せない時の苦し紛れの作成だなとw
でも、上手に合いの手の所だけマイクを向けてくれるのは会場との一体感を得る為なので、これに非ず
881おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:03:49.76 ID:Glyuh/md
>>878
ライブで盛り上がってるならまあ悪くはないかなと。
トムウェイツのライブで、When you dream のサビの部分を
客に歌わせて何度も何度も何度もループしてたのはとても良い思い出。
882おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:51:46.99 ID:FLBkg3EO
>>879
なめたけ
刺身
883おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 14:59:09.95 ID:ELDWXtmD
>>873
ない

>>874
角の部分

>>879
納豆
884おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 15:08:13.31 ID:8ROwHGkb
この広告にエロさを感じてしまうのですが、私だけですか?
ttp://fx.104ban.com/up/src/up27527.jpg
885おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 18:24:47.73 ID:2fxEJwfB
>>879
たくあん

>>884
エロいとは思わんが、おいら好みの女子だわ(;´Д`)
886おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:15:35.85 ID:aBPVaW9Z
若い後輩が入ってきて、挨拶のときに「シクヨロでーす♪」って
言った場合、どのシチュエーションなら許せる?

1. 職場
2. バイト先
3. 大学のサークル
4. ボランティア活動の場
5. その他
887おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 20:26:17.03 ID:wvEt9h4J
>>875-876 >>883
ありがとうございます。
俺もそうすることにします。
888おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 21:28:31.47 ID:L38g0dzK
>>886
2と3
でも言葉の前後をひっくり返すこと自体にはオッサン臭さを感じる
パイオツカイデー
889おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 00:40:16.12 ID:A/XvTLeB
チラチラあなたのことを見てきている子が突然、姿をあらわさなくなって
すごく気になって好きになってしまった事はありますか?
890おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 00:56:41.64 ID:xMGzp8ay
洋楽に詳しい方お願いします
海外バンドの両横綱がビートルズ、ストーンズとして、
大関、関脇、小結あたりはどれになりますか?
・エアロスミス
・ピンクフロイド
・U2
・ボンジョヴィ
・ドアーズ
・レッドホットチリペッパー
・イーグルス
・クイーンズ
・レッドテェッペリン
891おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:04:48.74 ID:X76UeiAZ
>>886
5.無理
892おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:05:55.33 ID:XuC5hUB9
>>886
5 飲み会ぐらいなら許せる
893おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:15:00.49 ID:4Ze32JZD
>>888
うわ・・・
894おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:15:46.47 ID:4Ze32JZD
>>886
5. 皆無
895おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 02:51:02.87 ID:4s6sFhgC
十数年後、HDDが廃れていって、SSDが主流になる時代はくると思いますか?
896おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 05:31:57.60 ID:TfjyC4+g
>>895
そんな先は分かりようがないけど、もっと短いスパンでも、光ディスクに先はなさそうだし、
HDDも回転数とか密度に限度がありそうだから、フラッシュメモリ系になるかな?
といっても、現在のSSDの形式が延々と続くかどうかは別問題。

質問からはちょっと逸れるけど、メディアの形式なんて、「その時点で一番適切なのを
使うしかない」ことは永久に変わりようがないから、どうでも良かったりする。
897おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 05:34:22.96 ID:A/XvTLeB
チラチラ見られてるなーと視線を感じたら意識してしまいますか?
それともちょっと気持ち悪いなとか思ったりしますか?
898おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 08:35:18.09 ID:mj04HPsd
>>897
そんなくだらないこと考える前に政治について考えろ!高一!
899おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 10:07:34.20 ID:D2udoVDH
>>890も何卒よろしくお願いします!
900おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 10:46:42.16 ID:7tmVMJ7R
休日は何時間くらいネット見てますか?
901おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 11:31:42.96 ID:pzSClbwL
頭が悪い人や無知な人が国の指導者になったら国は傾きますか?
902おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:47:02.27 ID:YPgOTbjr
>>895
安くなれば十分にありうる。

俺のPCはフルSSDにしたんだが、Windowsもアプリも起動が爆速だし、
ファイルの読み書きなんてあっという間に終わる。

Windows 7 だが、電源入れて10秒以内にログイン画面が出て、パスワード
入れると2秒でデスクトップが表示される。

アプリをインストールしたりシステム設定を変更したりした後の再起動なんて
ぜんぜん苦じゃなくなった。
903おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 16:50:10.70 ID:hASBZ45a
寝てるときになんかモゾモゾするので目を覚ましたら
頭の上にカメレオンがいたらどうしますか?

1. 飼う
2. 交番に届ける
3. 窓から逃がす
4. 殺す
5. その他
904おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 18:37:01.45 ID:HszgoNoL
>>890
あくまで私見だけど、
大関、イーグルス、クイーン、エアロスミス
関脇、レッドテェッペリン、
小結、レッドホッドチリペッパー

ごめん、あと誰か頼むわ
905おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 19:00:16.74 ID:smBVSrCK
エアロスミスが大関ならU2も大関じゃないか?
ボンジョヴィは小結でいい
906おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 20:15:42.66 ID:jjBeFben
熊本の阿蘇市長をどう思いますか?
907おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:08:54.34 ID:Tbz/uIkU
>>906
誰ですかそれ
908おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 21:13:28.60 ID:mEfSz4LK
>>903
5.その他
「何じゃこれ―!?」ととりあえずぶん投げる
そのまま2度寝し、朝目覚めてから「そういえば」と投げたはずの物を探し
見つけたら写真撮ってネットにうpしてみたりする
その後飼育方法をぐぐってエサやってみたりしつつ、新たな飼い主を探して
見つからなければ適当にそこらへんに放す
909おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:16:04.76 ID:A/XvTLeB
男でも恋に恋することってあるの?
910おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:24:34.78 ID:hASBZ45a
>>909
あるある、ありすぎる。

つーか結婚も含めて自分の今までの恋を振り返ると
ほとんどが恋に恋してた、ってことに気付いてから
女に興味なくなった。
911おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:26:40.83 ID:4s6sFhgC
>>909
ある
912おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:27:06.63 ID:A/XvTLeB
>>910
なんでそれで、興味なくなるんですか?
そして何故結婚も含めてなの?
恋に恋してる状態ならば 結婚までいくまえに冷めている者ではないのでしょうか?
913おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 23:34:22.01 ID:X76UeiAZ
> ※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
> ※マルチ厳禁
914おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 00:58:50.50 ID:dkaNmoJ7
アルバイト先や会社で、上司に「帰れ」と言われたら帰ってもいいですか?

A 帰ってもよい

B 帰ってはいけない。
915おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 01:29:34.11 ID:9H5QGQlX
成人式にスーツで行く女を可哀相だと思いますか。

 自分は薄いピンクか水色のブラウスに黒いスーツと
 考えているのですがどう思いますか。
916おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 02:05:25.19 ID:AZC9IZqE
一人暮らしの方にアンケ

年間のシャンプー代はだいたいいくらですか?
917おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 02:10:25.39 ID:4gKTSWbz
大雪やパンダ誕生など、「東京のローカルニュース」がしばしば「全国ニュース」と混同されることについて
どう思いますか?
東京在住かどうかも書き添えてください
918おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 03:29:41.81 ID:L+5K79SB
>916それだけ人口が多く、需要があるニュースなんだと思う。地方在住

アンケート
結婚して、配偶者が自分と同じCDや本、漫画を持ってたら片方捨てますか?私物は私物とそのまま持ち続けますか?
919おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 08:20:55.75 ID:q+ja2y0F
>>915
振袖でないことだけでかわいそうだとは思わない
でも成人式はハレの儀式なのだからもっとり華やかな格好をしておけばいいのに、くらいかな
(↑黒スーツにブラウスというのですがリクスー的なデザインのものという前提でだけど)
成人式行かなかったけど後から考えればそれなりの晴着を着て
出ておくべきだったなと多少悔やんでる者が偉そうにサーセンw
920おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 08:34:37.04 ID:SooZp3p6
>>906
誰それ?だったけど、さっきニュースでみた
愉快なオッサンだね
有権者に人気あるならいいんじゃない?
921おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 12:33:50.34 ID:iHhP/dY1
図書館に半日いた経験ありますか?
922おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 13:33:23.84 ID:civ9OUzl
>>903
5、とりあえずびっくりして、病気持ってたりしてないか調べる為動物病院に連れて行く
  何もなければ1
>>906
ニュースで歌ってるところを見たけど人気取りの為に寒いギャグを言う上司を思い出した。
でも寒くても人柄は良さそうだし、悪くないと思う
>>915
可哀想とは思わないけど、そこまで地味なスーツだと
派手な事に抵抗がある人なんかなって思う。
髪型やスーツ・シャツそのものが華やかなら、こういうのが好きな人なんだろうなと思う
>>917
以前東京に住んでたが今は関西
人口が多いから仕方ないと思う
>>921
自習室なら高校の頃よくそのくらいの時間使ったと思う
923おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:32:04.71 ID:rr2Ic/DM
今からちょうど1ヵ月前にノロウイルスにかかった友人。
その友人から部屋に遊びに来ないか?と誘われたらあなたならどうしますか?
ちなみに私も友人も1人暮らし、同じ大学1年です。

1.行く。
2.今の寒い冬の時期は行かない。
3.4月以降暖かい季節になったら行く。
4.今後絶対行かない。
5.その他、もしあれば教えて下さい。
924おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 15:37:53.20 ID:YvYrBaDq
>>923
1カ月経過してるんだったら1だな
925おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 16:57:39.75 ID:QH1l858X
>>921
ない

>>924
5.お互いの自宅以外の場所での遊びを提案してみる。もしくは2にする
926おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:13:08.42 ID:tCiYZqFf
http://twitpic.com/bujh0l

女の子の髪の長さ、あなたはどれが好きですか?
男性のみ回答ください
927おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:16:29.02 ID:AZC9IZqE
>>926
ミディアム
928おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:17:53.85 ID:YvYrBaDq
>>926
本当に可愛い子だったらショート
そうでなければロング
929おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 17:30:01.62 ID:Rl3fHasm
>>926
マルチ
930おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:01:54.02 ID:w+SRDJo2
粒ガムやのど飴などで筒状に入ってるようなもので1つ1つ取り出すときは、外箱を破いてから取り出しますか?
それとも外箱をうまく押して上に押し出してから手にしますか?
931おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:21:43.26 ID:UHwt6e1J
>>906
成人式で歌い出すことが毎年恒例ニュースになる市長だね
市長としての行政能力は知らないのでなんとも言えんが、歌い出すことくらいは実害がないので別にいい

>>917
東京マスコミは何を考えてるんだろうなと感じる。ローカルニュースでやっとけと
東京・首都圏在住ではない

>>921
ある。調べ物のために資料(貸出禁止の資料含む)を読んでいたら一日仕事になった
932おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:24:37.25 ID:Rl3fHasm
>>930
破くこともあるけど、押し上げて取るほうが多い
933おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:27:30.52 ID:Onl4wqpH
今ニュースになってる桜宮高校のバスケ部員の自殺問題
これはどう思いますか?一部では体罰教師を肯定する意見もありますけど
934おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:38:21.51 ID:+lINNpd9
>>933
日本の筋肉脳・昭和脳の悪しき弊害を駆逐して、
中高部活の勝利至上主義を廃止すべきだと思う。
935おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:47:28.60 ID:civ9OUzl
>>933
>一部では体罰教師を肯定する意見もありますけど

どうせそんなのネットの偏った意見でしょ
マトモな頭を持っていたら、あれはおかしいとしか思えない。
軽く叩く程度ならまだしも行き過ぎている
936おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:52:10.07 ID:+lINNpd9
>>935
アンケのレスにレスして悪いけど、保護者会で「先生の指導に
問題は無い。自分達が現役の頃はもっと厳しかった。先生ではなく
親の責任」と発言して拍手が起こったらしいよ。
937おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 18:52:16.44 ID:Rl3fHasm
>>933
あれは体罰というより日常化した暴力だと思う
938おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:23:50.66 ID:ZmwnbyxH
>>923


アンケートです。
皆さんが海外旅行で体験したファッキュー!な出来事はなんですか?
自分はサンフランシスコから帰るときの空港での ボディスキャンで
自分より明らかにピザな(ビア樽並w)黒人♀検査官に大声で
very fat!と笑われたことです。
939おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:27:21.50 ID:SooZp3p6
シンガポールのCHANELで子供扱いされた
半袖短パンで行った私も悪いんだけどさ
940おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:30:26.17 ID:+lINNpd9
>>938
モロッコで10人くらいでレストランに入ったら勝手にテーブルを
アレンジしろと言われて、3つくらいテーブルを並べたら、ちょうど
入ってきたフランス人の団体に勝手に座られたこと。

文句言ったら「なんでこんなアフリカの地でアジア人の命令を聞かないと
いけないの?」と鼻で笑われたが力尽くで立たせた。
941おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:34:29.16 ID:hZ9vBzUp
自転車によく乗る方にアンケート
空気はしょっちゅう入れてるほうですか?
942おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:38:34.11 ID:Rl3fHasm
>>941
タイヤの空気の減り具合をみて月1〜2回程度
943おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:48:36.42 ID:4jPRWMHr
あなたはスマホもブラインドタッチしますか?( ・Д・)?????
944おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:49:15.22 ID:+lINNpd9
>>941
クロスバイクなので毎日チェックしてる。
945おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:49:28.66 ID:civ9OUzl
>>936
そういえばそんな事あったんだっけ、忘れてた

その保護者達にとっては
「自殺者が出たせいで評判に傷がついた、息子の将来どうしてくれるんだ
 折角いい大学に入れそうなのに我慢が足りないせいでパーじゃないか」
なんだろうなと思う。
結局自分達の事しか考えられない連中だと思う。
部外者だったり自殺した生徒の親だったら「何て最低な教師!」になったろうと思う

>>938
女3人でハワイに行って泳いでいたらフレンドリーなおじいちゃんが近寄ってきて
おじいちゃんだしと警戒せず記念撮影をしたらおっぱい触られた
946おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:52:12.72 ID:GpLmd8lL
男性にアンケート
165cm股下80で異常に脚が長いのですが、恋愛対象になりますか?
街にいるカップル見ても女性の方が脚長なんてまず見ないので、男性はコンプレックスが刺激されて嫌なのかと思いました。
947おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 19:59:20.99 ID:4jPRWMHr
>>946
逆に聞きたいんだけど
今まで生きてきて「足長ー!」とか言われたことあるの?

ブルマとかなら分かるだろうけど普通の服の時は分かりようが無くない?

座ると以上に座高が低いとか?
948おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:01:40.43 ID:4jPRWMHr
>>941
思い出したら入れる
>>926
絵がキモい
絵だからよくわからない
949おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:04:36.74 ID:tCiYZqFf
23歳までに

付き合った子

Hした子


の数を教えてください
950おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:11:11.07 ID:AZC9IZqE
>>949
3と12
951おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:42:20.13 ID:CU8haqXT
>>943
そりゃ無理だ。普通のキーボードならチャットで慣れてるけど。
952おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:44:26.27 ID:CU8haqXT
>>926
長さ自体じゃなくて、似合う似合わないの個人差がすごく大きいじゃない。
どれもそれなりに(よろしいばあいは)よろしい。
953おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:48:10.98 ID:CU8haqXT
>>933
マスコミとかで伝えられてる状況など、どうせ歪みまくってるに決まってるから、
実態がどうだったのかなど分かりようがない。
954おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 20:48:19.39 ID:Rl3fHasm
>>946
足の長さまでいちいち気にしてない

>>949
これもマルチ
ID:tCiYZqFfはくだ質でもマルチしてるのでスルーでよろ  
955おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:06:36.99 ID:xCL9baPQ
アベノミクスという言葉は将来的に「構造改革」「日本列島改造論」「所得倍増計画」
「規制緩和」「新しい公共」などと言った政治的キーワードを超えると思いますか?
956おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:12:06.21 ID:O4pWX4r4
近所にあったらいいなぁと思う施設は?

1. スーパー銭湯(水道水)
2. 温泉施設
3. ラウンドワン(類似施設でも可)
4. 映画館
5. ショッピングモール
6. 女子校(自宅の前が通学路)
7. 病院
8. 警察署・消防署
9. 役所
10. その他
957おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:14:21.11 ID:AZC9IZqE
>>956
5.7.8
958おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:18:49.53 ID:civ9OUzl
>>956
3,4,5,7,9

悪いことしてなくても警察署はちょっと緊張するw
959おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:35:16.25 ID:Rl3fHasm
>>956
4.5.7.8.9
960おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:41:03.29 ID:Gb/L6iHB
>>956
9役所
10コンビニ・スーパー

7病院と8警察消防はあれば便利だろうが
同時に緊急車両がうるさそう
961おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:42:42.16 ID:Gb/L6iHB
頭の中でなんて読んでますか?
(正しい読み方の質問ではありません)

1、KAT-TUN
2、東方神起
3、GReeeeN
962おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 23:45:45.35 ID:NkhwIsLz
>>961
1、かつーん
2、とうほうしんき
3、ぐりーん
963おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:20:46.88 ID:A8uZmTiJ
>>956
2,4,7,8,9
964おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:23:29.67 ID:rqbsbV4e
>>961
1 カツーン
2 とうほうしんき
3 グリーン
965915:2013/01/16(水) 00:38:32.06 ID:D6k2d6CD
>>919>>922
参考になりました!
 ありがとうございます。
966おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:40:14.21 ID:DklHaSLi
メーラーの受信ボックスに未読が1万件以上ある人ってどういう神経してるんでしょうか?
967923:2013/01/16(水) 00:45:36.08 ID:ak68pW1K
>>924>>925>>938
レスありがとうございます。
私は4ですが、様々な回答参考になりました。
968おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:49:44.67 ID:J39XVIGD
>>966
単なるズボラ
昔1万件くらいあって削除の嵐で死にそうになった
969おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 00:56:48.37 ID:0hCITVkW
>>956
2、7、8、10(空港)
970おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 02:24:08.52 ID:K/sqbZYc
>>956
4,5,7,9,10
10は駅またはバス停(但し本数が多い路線)
971おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 03:22:41.09 ID:mUT6nCJp
アンケート作ったので協力願います。

単純にこの中で綺麗・可愛いと思うハーフのタレントは誰ですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73667

人妻ハーフの芸能人の風俗があったら…(3名中誰を指名しますか?)
http://research.news.livedoor.com/r/73659

こんなハーフの芸能人の風俗があったら…(誰を指名しますか?)
http://research.news.livedoor.com/r/73653

こんな女性芸能人の風俗があったら… (誰を指名しますか?)
http://research.news.livedoor.com/r/73588

こんなAKBの風俗があったら… (3名中誰を指名しますか?)
http://research.news.livedoor.com/r/73589

近年日本で活躍するタレントで最も美しい顔は誰と思いますか
http://research.news.livedoor.com/r/73547

日本開港五都市の港町の中で最も美しく日本が誇れると思う港は?
http://research.news.livedoor.com/r/73656
972おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 03:33:16.79 ID:150vw1ef
彼氏彼女が好きな音楽、映画が自分の好みでなかったとしても話題合わせる為に聴いたり、観たりしますか?
973おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 04:09:09.83 ID:Iv2K8Ytu
>>972
映画は出演者によるけど、基本は合わせない
そのかわりこっちも強要しないしされたくないな
音楽とかただの好みでしかないから無理してまで合わせたくない面倒だから
974946:2013/01/16(水) 07:52:11.25 ID:+63CPFFl
>>947 よく言われます。座高低く、いつもジーパンなので脚が目立ちます。
スカートは似合わないので履けません・・
自意識過剰でなく毎日のように街で足を見られます。
肩幅も広いので威圧感があり目立つのもありますが・・
ヒール履いてるかどうか見てるようです。初対面では全員に見られます・・
自分でも変なバランスだと思います。体型はどうにもならないので仕方ないですね。
レスありがとうございました。
>>954 ありがとうございました。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 08:11:43.53 ID:WtuOSdEc
>>966
迷惑メールのタイトルを見て放置するとそんな感じになるかも

>>972
話題を合わせるつもりはないけど
興味ないジャンルでも、実際観たら面白いのかもしれない…という
新たな発見を狙って観る事はある(結局合わない事が多いけど)

>>974
そういや背が高すぎる男性がそれをコンプレックスに感じて
「高すぎる事を気にすると嫌味に取られるが、欠点は欠点だ」
と言ってた事を思い出した。
文章だけで言われてもピンとこないけど、足が長いからといって必ずしもいいとは限らないかもね。
スカート似合わないといってもそれこそ他人は気にしないから
ボーイッシュなワンピースやチュニックなど腰周りが隠れるアイテムを取り入れたらどうでしょう?
アドバイスはスレチだけど、気になったので
976おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 08:12:34.81 ID:jiN41WgS
>>974
知り合いの男の子がやっぱりアンバランスに足長だった
15歳くらい年下の子供だったので恋愛対象もなにもないけど
もし好きになったら「でも足がちょっとね…」とは思わないだろうな

>>972
合わせないし合わせてもらいたいとも思わない
偶然好みが被ったら「じゃあ一緒に観に行こう」で良いけど、無理に行くのは嫌だ
第一そんな事してたら面倒くさくなってすぐ別れちゃう
977おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 11:26:23.74 ID:scMjPoxU
>>974
身長180cmで股下73cmの俺が華麗に参上
978おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 12:36:01.03 ID:1q1L9maY
>>977
金星人?
979おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 12:44:47.07 ID:1q1L9maY
ちょっと長いです。すみません。

子供の頃、こういうことがありました。仲の良い友達の家族が
別の友達を誘って旅行を計画したところ、直前になってその友達が
風邪を引いてしまい、急遽、私のところに「良かったら行かない?」と
誘いがありました。私は話を聞いて羨ましいなと思ってたので
喜んで二つ返事でOKしたところ、話を聞いた父が猛反対。仲良しだと
思ってたその友達が最初に私を誘わず、他の友達を誘って、その友達が
ダメになったから私に話を持って来た、というのが気に入らなかったようです。
「おまえは人が半分残した弁当を食べるのか?」と言われたので「美味しそうなら
食べるけど」と答えたら余計に怒られました。結局、旅行には行けず、
後日、そちらの家族がうちの母に謝罪する結果となりました(もちろん母は
気にしないでくださいと明るく答えました。気にしてるのは父だけでした)。

父の気持ちについてどう思いますか?

1. 怒って当然。父親が正しい。
2. 子供っぽい。行かせてあげるべきだった。
3. その他なんでも→
980おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 13:44:48.10 ID:Q4f4xkvk
>>979
2.
981おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 13:55:10.85 ID:Tqqula2a
「私は辛い物が食べられない人だから」
このように自分のことを「人」と呼ぶ言い方をどう思いますか?

1.おかしい
2.おかしくない。普通に使う
982おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:14:42.37 ID:zFXFyzoN
>>981

改まった場でなければいいと思う。時代と共に言葉は変わっていく。
でも自分はわざわざこんな言い方はしない。不快に思う人が居るかも
しれないからというよりは、別に他の言い方で言えるから。
983おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:14:46.24 ID:scMjPoxU
>>979
2

>>981
1
「私○○な人ですよね〜?」とか疑問形で言われたらもうね…
984おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:26:31.61 ID:WtuOSdEc
>>979

>>981
2だが個人的に嫌い
985おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:41:30.57 ID:trm0dUHB
>>981
1おかしい
986おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 15:43:08.64 ID:trm0dUHB
ついでに次スレ

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ97
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1358318563/
987おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 17:33:19.46 ID:gUYyIw81
>>981
2 ただし口語的なので、口頭での会話や会話調の文章に限る。固めの文章だとさすがに違和感
988おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:06:41.86 ID:nJ2SIbFI
>>981
1.おかしい

>>986
989おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 18:14:36.31 ID:Hi9ZgfS6
>>972
話題合わせとかでなく興味わいたら触れる
彼氏に影響されて私の方がどっぷりはまってしまうこともある
>>981
2だけどこういう言い方されるのは嫌い
>>979
2
>>986
990974:2013/01/16(水) 20:43:43.43 ID:+63CPFFl
レスありがとうございました。
991おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 21:46:34.93 ID:CzGnuOWg
>>972
食わず嫌いはよくないので一度くらいは自分で見て聞いて判断するけど
好みじゃなければそれ以降は聴かないし見ない。そんなところで努力しても疲れるだけ。
特に芸術関係は、肌に合わないものを無理して理解する必要ない。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:32:45.13 ID:cVM9oSLH
>>955もお願いします
993おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 23:44:15.15 ID:Q4f4xkvk
>>992
もし日本が不況から脱出して、その後長らく好況が続けば、あるいは超えるかも知れない。
994おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 00:58:03.65 ID:d2cGDCdO
>>966
スパムだらけで頭に来たんじゃないの。

業務絡みで仕方なしに公開してるアドレスにスパムが来まくって参ったなんて人がいた。

その人のばあいは、他にいくつか持ってるアドレスのうちで、自動のスパム振り分けが
優秀なメール業者のアドレスに転送して、転送のときに振り分けられた残りだけ読む
ことにして一息ついたとか。つか、今もそうしてるみたい。

>>968
メールソフトで、一気に全削除を指定できるのを使えば良いじゃない。
995おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 04:15:11.35 ID:XGoiY5Bo
>>946
>>974
169cm77cmの俺とそんなに変わらないのに
ほぼ全員が見るんだ…
996おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 06:48:52.72 ID:GeWAdA3p
使い捨てのコンタクトレンズをはめたら、なんだかゴロゴロする。
そんなとき、以下のうちあなたがとる行動はどれでしょうか?

1、我慢して1日使い続ける
2、とったりつけたり洗ったり目薬さしたり、ゴロゴロが取れるまでいろいろ足掻く
3、新しく別のコンタクトレンズを着ける
4、コンタクトはやめてメガネで過ごす
5、その他
997おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 08:10:37.59 ID:HQ1ZXYO5
>>981
その二択なら2だけど、自分では使わない。
998おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 08:59:29.20 ID:Yj25wCcG
>>995
背が4センチ低くて足が3センチ長いって相当な違いだと思うが
999おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:11:26.41 ID:5EIf8de4
48.5%以上ならモデル級だよ

165cmなら48%で79.5cm
多分あなたはモデル級なのでしょう
まぁ、実際にはO脚ではなく真っ直ぐな脚だと長く見えるので
脚長&真っ直ぐのコンビネーションで「脚長ー!」って言われるんだろうな
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 09:32:58.39 ID:D6ksfnA9
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \