結婚できない子供を育てる親の特徴5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
自分も兄弟も未婚の貴方、貴方の親は「真面目風ダメ親」ではありませんか?
親に結婚を遠ざけるつもりはないのに、子供が、いつのまにか結婚できない
考え方や行動を取ってしまうことがポイントです。

そういう親に気付き、特徴を挙げ、違和感を同じく悩む人と共有し、
自分を見つめ直すための相互扶助スレです。
親を批判したり罵倒したり、自身の苦しみを吐くのもOKです。

※絵に描いたような毒親(暴力、育児放棄、結婚阻止等)ではなく、慕われたり尊敬される親が対象です。
※生育環境を絡めないまま、結婚できない人の特徴を挙げることは、スレチです。
※説教厨、叩き厨、頭に血が上りやすい人、幸せな人、鬼女は、出入り禁止です。

あなたが、こういう人↓なら、「真面目風ダメ親」が結婚を阻んだかも;
・いわゆる優等生
・親とずっと同居
・異性からお世辞でなく褒められる(容姿が良い、モテるでしょ等)
・異性から頻繁に「どうして結婚しないの?」「次々振ってるんでしょ?」と言われる
・一方で「男(女)を見る目がない」とも言われる
・自分でもスペックは悪くないと思うのに、なぜか縁がない

前スレ 
結婚できない子供を育てる親の特徴4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337169588/
2おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:16:52.30 ID:XQaKahS6
結婚できない子供を育てる親の特徴
・夫婦仲が悪い→厭婚観を植え付ける
・ヒステリー で不幸体質
・妻が夫の、夫が妻の悪口を、子供に吹き込む
・夫婦共に自己中で、歩み寄る姿勢がない
・自分の結婚が不幸なのは、自分に非はなく、配偶者のせいだと思っている
・互いの実家や親戚を罵る
・夫に家庭を築く意欲が薄い。妻より肉親を大事にしたり、家を建てなかったり
・夫で満たされない妻が、子供に過干渉(子供の自立心をそぐ)
・教育にしか関心がなく、子供が学歴をつけることだけが楽しみ
・子供の結婚への思いは皆無(自分の結婚が不幸だから、そこまで思い至れない)
・エロやオシャレや化粧への興味を「色気づいて」と馬鹿にし、恥ずかしいことと認識させる
・子供を太らせたり、女の子の髪はショートに強制(外見に気を使わない例)
・子供の服装もセンスもダサいまま、異性に自信がないまま育つ
・外見の重要性をわかっていない。「人間は内面だ」と本気で思っている
・色恋事を話せる雰囲気が一切ない。いわゆる堅い家庭
・学生の本分は勉強だ、恋愛など以ての外と言い、適齢期が過ぎると「相手はいないの?」
・親の子供への愛情はある。ここがミソで、親の愛情を受けられなかった子は、温かい家庭に憧れ、
結婚願望が強くなる。しかし、親からは愛され、不仲を見ていると、「結婚なんてこんなもの」と幻滅する
・お宮参り、七五三、ひな祭り、といった行事をやらない
・先祖の墓参りをしない
・妻が料理下手(賢くないので料理が上達しない)
・すんなり結婚できた(だから、子供が難儀するとは思わない)
・妻が超美人(素顔で超美人なので、化粧したがる娘を理解しない。夫は超美人さえ蔑ろにする冷血)
・世間体を異様に意識しており、自分を人より良く見せようと必死
→それを見て育った子は同じく世間体に関わる条件で人を気に入ったり、ボロカスに貶したりで
結局、親子揃って他人に自慢できる要素を求め、身近な他人を見下す
→一流企業、高学歴、医者・弁護士、金持ち、美人、良家の子女、良い地域の出身etc と結婚しないと恥ずかし・・
・家庭に問題があるけど何でもない事のようにふるまう (例:家庭内暴力が時々起こる家庭でも、その事について誰も話合わない)
・家庭が冷めきってるので恋愛話どころではない。当たり前にそんなものはない
・教師
3おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:18:01.61 ID:XQaKahS6
結婚できない男の父親に共通して見られる特徴
・職業は公務員、あるいはホワイトカラーの会社員
・学歴至上主義
・人を学歴で判断する
・ブルーカラー、自営業者を嫌悪する
・社会的少数者に対する差別意識が激しい
・勉強さえできれば社会に出ても安泰だと信じている
・コミュニケーション能力を軽視する
・恋愛は学生のするものではないと思っている
・漫画やゲームを毛嫌いする
・バラエティ番組が嫌い
・超保守的
・生真面目
・流行のものや新しいものが嫌い
・飲み友達や趣味仲間がいない
・偏屈で面白味が無い
・家に友人や会社の親しい同僚を連れてくることはまずない
・家では電話に出ようとしない
・家では客が来ても応対しようとしない
・見栄っ張り
・世間体を病的なまでに気にする
・子供から「こんなのがよく結婚できたな」と思われる
・他人の悪い面ばかり見る
・家で会社での出来事や面白い話をしない
・すぐにムキになる
・冗談が理解できない
・遊び心がない
・物事を損得勘定でしか判断しない
・思い出を作ることを軽視する
4おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:18:52.39 ID:XQaKahS6
(続き)結婚できない男の父親に共通して見られる特徴
・子供から「今の時代に生まれていたらニートや引きこもり、良くても派遣やフリーターにしかなれない」と思われている
・男らしさや男気が全く無い
・まさに「女の腐ったような男」を絵に描いたような存在
・お見合い結婚、妥協婚
・不器用で要領が悪い
・職場や世間で上手く立ち回って生きている人を嫌悪する
・八方美人
・小心者
・神経質、潔癖性
・相手を楽しませよう、喜ばせようと思う感情がない
・子供に良い思い出を作ってやろうという感情がない
・無趣味。趣味があったとしてもせいぜい読書程度
・外に出かけるのを好まない
・しかめっ面や苦虫を噛み潰したような表情をしていることが多い
・笑わない
・声を出すべき場面でも声を出さない
・声が小さい。モゴモゴ、ボソボソ、ヒソヒソ喋る
・自分を厳しく叱ったり注意したりする人を「レベルが低い奴」などと見下す
・叱られても全く反省しない。
・そうかといって逆ギレもせず、一人でブツブツ文句を言ったり相手を見下したりする
・内弁慶。外に連れ出すと借りて来た猫のようにおとなしくなる
・「ありがとう」「ごめんなさい」を言わない
・挨拶ができない
・子供や奥さんを絶対にほめない
・子供や奥さんの行動や言動、趣味に一つ一つケチを付けたり、否定したり、ダメ出ししたりする
・何かを楽しむことができない。楽しむことを悪だと思っている
・外で近所の人や職場の人に遭遇すると逃げる
・何事に対してもネガティブなことしか言わない
・行動的な人を激しく嫌う
・学歴の話題、他人の悪口になると突然饒舌になる
・自分は皆から好かれている、高く評価されていると思っている
5おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:20:23.35 ID:XQaKahS6
結婚できない女の母親だと、更に
・アナウンサーや客室乗務員など親が自慢出来る職業に就く事を勧めてくる
・短いスカートをはくだけで、男を誘っていると誤解する
・子供に注意してる内容を言ってる本人(母親)が実行できていない
・食事管理が下手でガリかデブに育ててしまう
・人様から好かれる女性に育てようという発想がない
・美的感覚がなく「オシャレなんてしなくてもいい」という価値観を持っている
・ガサツで娘もガサツに育ててきた(ガサツを「細かいことに拘らない自分は格好いい」と同一視も)
・家事やマナーなど女としての躾をしない
・暗い
・愚痴が多い
・人の話を聞かない
・他人への配慮ができず子供にもそういった躾をしない
・コミュ力は不要だと思っている
・良い所へ嫁ぐためには貞操観念や真面目さが何よりも大切だと思っている
・職種として娘に公務員にさせたがる。医療事務も。
・下着は白かベージュのみ!
・結婚相手以外と交際した経験があると結婚時にマイナスになると思い込み、学生時代に異性との接触を避けさせようとする。
6おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:21:51.28 ID:XQaKahS6
(参考)ここの親と特徴が似通っている他スレのレス

「負け組になる原因は親じゃないか?其の三」より
女の負け組を作る親と男の負け組を作る親
http://unkar.org/r/loser/1299622909/39,41-47

「こんな親に育てられた奴は負け組」より
親が喪男喪女の妥協婚
http://unkar.org/r/loser/1219070503/84

親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1344798302/
7おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:23:09.04 ID:XQaKahS6
こういう親の元で育った子供は、なぜ結婚できないか?

・反抗期が弱い。反抗期は、親から自立するために必要な過程。これが強いほど、
自立心が旺盛で、結婚もしやすい。エロやオシャレを禁止され、それに反発する
どころか、従ういわゆるよい子は、恋愛や結婚と無縁の道をまっしぐら。

・モテない。素材が良くても、ダサい奥手はダメ。

・恋愛デビューが遅い。普通の子が、失敗から学習したことがないまま、
適齢期後期に突入し、失敗して時間切れ。

・恋に恋する。まともな親の元で育てられて、結婚の幸せが理解できる子供は、それを求めて、
年頃には結婚向きの異性を選ぶが、そうでないので、結婚の幸せがわからず、それを求める
気持ちも起こらない。その代わり、恋に焦がれ、ドキドキする遊び人を好きになったりする。

・厭婚観がある。厄介なのは、潜在意識に埋め込まれ、自覚がないこと。
顕在意識では、いつかは結婚するだろうと他人事のように思っていたりする。
結婚が、いざ現実味を帯びると、拒絶するが、真の理由が自分でも
わからないので、相手をそこまで好きではないからと、別の理由で納得する。

・恋愛を育めない。恋愛は、コミュ力や人間力が最も問われる試験。相手の気持ちを
洞察する力や、短所も受け入れる器の大きさ、居心地のよい空間を提供する能力
などが必要。親の自己中の血を引いてるので、まず、生まれつき、能力不足。
いいなと思った人には、仲良くなっても結局振られるが、その理由が、自分ではわからない。

・雑魚にしか好かれない。恋愛を育む能力が低いので、自己中の自分を盲目的に
好きになってくれる相手、つまり、かなり格下の異性にしか相手にされない。

・親の指示がないので、結婚を考えない。勉強にあれほどうるさかった親が、結婚には
ノーコメント。だから、考えないまま適齢期が過ぎる。まともな子供は、自立心から結婚を
考えるが、こういう子は、自立心がなく、かつ結婚は墓場と思ってるので、自発的に考えることはない。
8おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:24:04.18 ID:XQaKahS6
負け組家庭にありがちなこと
・何かと言うとすぐに「うちはうちよそはよそ」
・そのくせ「○○さんちのお子さんは優秀で〜それに比べてあんたは」
・流行物は買い与えない
・漫画やゲームも買わない
・学校の宿題の日記などを勝手に読む
・友達を家に上げるのも友達の家に遊びに行くのも禁止
・友達はみんな行ってるのにコンサートやイベントに行くの禁止
・決まった小遣いを与えない
・若くして結婚した人が気に入らなくて悪口を言う
・学校に必要な物を買わない、家にある代わりの物を持たせる
・自転車は危険だからとかなり大きくなってからでないと買わない
・異性からの電話に「子供とどういう関係だ!」「取り次ぐことはできません!」と一喝する
・「結婚するなら真面目で堅実な人と・・・それから家の近くに住んで・・・」と子供の頃から洗脳する
・男女交際禁止
・水戸黄門の由美かおるの入浴シーンになると気まずくなりチャンネルを変える
・「もてるもてない」の話題になると何かに触れたかの如く激怒する
・「オシャレなどくだらない」「着飾ることにお金をかけるのはバカだ」と言っている
・子供の帰りが遅いと学校や会社に電話をかける
・毎日風呂に入らない、食後歯を磨かないなどだらしがない
・親が社会不適合の発達障害で収入が少なく家がボロい
・コミュ力に長けてる性格の明るい人のことが嫌いで悪口を言う
・若い頃は買ってでも苦労をするものだと思っている
・若い時人生楽しんでいると晩年ツケが回ってくると思っている
・真面目にさえしていれば会社や学校で重宝がられ人気者になれると思っている
・今時結婚は見合いでするのが常識だと思っている
・家の中で挨拶がない
9おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:24:45.59 ID:XQaKahS6
妥協婚ジュニアが結婚できない理由
・社会に適合できず異性どころか同性とさえ人間関係を形成できない
・人格的に致命的な欠陥があって恋愛や結婚の対象として見られない
・発達障害などで人として当然の仕事やマナーや配慮などができない
・容姿に問題がある
・親がコミュニケーション能力を軽視して育てたためコミュ障
・人として一緒にいたいと思われる魅力が何もない要はモテない
・親にオシャレを禁止して育てらてたためファッションがわからず見た目がダサい
・親のだらしがない生活習慣が影響して締まりのない外見をしている
・親に厳しい貞操観念を植え付けられたため性的なこと=悪だと思っている
・親が良いお手本じゃないので結婚したいと思えない
・親の青春や恋愛についての話を聞いたことがないので結婚を意識しない・意識するのが遅い
・過保護に育てられたため親離れ子離れができず自立ができない共依存
10おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:25:21.79 ID:XQaKahS6
妥協婚で生まれた子供の特徴
・不細工
・発達障害
・暗い
・コミュ障
・不衛生
・運動音痴
・いじめられ気質の嫌われ気質
・空気読めない
・配慮できない
・頑固
・何の仕事をやらせても激しくできない
・友達いない・いても同類
・恋愛に消極的
・結婚して家族を作る意思もなし
・自立心なし
・責任感なし
・真面目系屑
・考え方が堅い
・他人に敵意しかなく攻撃的
・おとなしそうに見えて怒りの沸点が低くキレやすい
・高齢性体験未経験・素人とは未経験・女の場合焦って出会い系で経験
・経験がないことを美化・正当化する
・高齢恋愛未経験・経験しても人間的欠陥を見抜かれると破綻
・何事にもだらしがない
・ファッション感覚がわからず格好がダサい
・オタク
・人としての魅力が全くない
・学校時代はスクールカーストの最底辺
・リア充が嫌い
11おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 16:25:59.08 ID:XQaKahS6
親が若い時恋愛結婚で生まれた子供の特徴

・容姿がいい
・ファッションセンスがいい
・明るくコミュ力に長けてる
・スポーツが得意
・面白く学校や職場の人気者になる
・世渡りが上手い
・早くから結婚観を持っており、社会性が身に付いている
・自由放任主義なので早くから自立心や社会性が身に付いている
・恋愛に積極的で恋愛デビューが早く人生楽しむことができる
・行動力がある
・多趣味
・視野が広い
・親の親戚づきあいなどを見て学んで、良い意味上司への媚びの売り方を知っている
・発想に柔軟性やセンスがある
12おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 18:13:56.41 ID:JqDGeddg
テンプレに何一つ当てはまらんわ、うちの親。
俺が結婚できないニートということだけ当てはまるw
俺が学生時代はとにかく不況、不況ってマスコミが煽ってて、
コネズミと竹中とその取り巻きらがテレビに出て非難されたり
一転してマスメディアのキチガイに書籍で褒めらていたかんじ。
何が言いたいのかというとそもそも職もない上に
未来真っ暗の30代にとって結婚なんてもっての他で、
そもそも無理だっつーの。俺の兄弟も誰一人結婚してないし、
高級公務員になれた親戚の一人が30代近くになって結婚しただけ。
あと全部独身w
結婚は家庭になんてなんの関係もない。以上。
13おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 21:20:32.31 ID:JWDTb+yR
>1の「慕われたり尊敬される親が対象です。」と言うのはおかしくない?
>2-5の内容がそうだとはとても思えないけど。
14おさかなくわえた名無しさん:2012/10/14(日) 21:42:42.79 ID:rXyV07QD
>>13
そう思う。
でも前スレから絞られてるなと思ってたし、>>2-5との融合はいいと思う。
テンプレとスレタイの改正案を募りつつ、前向きに進めよう。

>>1
乙!

>>12
君の世界観は悪い方に小さく出来上がってる。
うまくいい方に女性が正せばいいんだけどな。
まだまだ可能性があると思うよ。
15おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 02:03:09.94 ID:wW9Xl7jI
ここに書き込みしてる、毒親に育てられて結婚できない(と思い込んでる)
人たちって、実は実際に結婚したら、すごくいいほうに伸びると思うんだよね…

私の周囲にも、親が毒だったり、時代から大きくずれてたりして
結婚できてない人が4人いるけど、4人とも、結婚しないのがほんともったいない。
16おさかなくわえた名無しさん:2012/10/15(月) 10:07:01.62 ID:2OP8p6e8
・結婚相手以外と交際した経験があると結婚時にマイナスになると思い込み、学生時代に異性との接触を避けさせようとする。

安定した職業じゃないとダメ、人に言って恥ずかしくない会社に勤めていないとダメ
転勤がある人はダメ、(一人っ子や姉妹の場合)養子に来てくれる人でないとダメ
(商売してるなら)家業を継いでくれる人でないとダメ、リア充も親戚にリア充がいる人もダメ
家の近くに住んでくれる人でないとダメ、登山やバイクなどの危険な趣味がある人もダメ
同じ宗教じゃないとダメ、オシャレな人はダメ、お互い異性として見てる人もダメ・・・

特に学生時代は周りの男性も学生やバイトばかりなのが気に入らない
事務的な用事やグループでの遊びの誘いでも異性から電話があると
「迷惑です!」と撃退する

「最近電話かけてくる○○君ってどんな人?親は何の仕事してる人?長男?
○○君ってまだ学生なの?バイト??絶対許しませんからね!」

しかしそれから20年後
「もうこうなったら誰でもいいから結婚しなさい」

女優並の美人じゃあるまいし、誰でもいいからと嫁にもらってもらえるのは若い時だけなんですよ
17おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 02:21:56.66 ID:lbOZzv13
>>3に挙げられている「見栄っ張り」は母親でもダメ。
っていうか、むしろ見栄っ張りは母親の方が多いんじゃないかと。
父親は見栄っ張りというよりプライドが高くて自分の欠点を隠したいがゆえの毒親的行動が多いように感じる。
18おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 09:10:15.84 ID:rbOsY78I
いい人に見える毒父とは
「自分以外には無関心」
一見穏やかで物分りがいいように見えるが、実際は他人(家族も含む)に深くかかわるのが面倒なだけで
有事にはまるで役に立たない

いい人に見える毒母とは
「物事を客観的に見ることが出来ない」
一見世話好きで親切に見えるが、行動基準が常に「自分」なのでけっきょく全てがただの有難迷惑になる

配偶者のいずれかが「まともな人」なら上手くいく場合もあるが、上記の組み合わせの夫婦だと
「普通の家庭なのになんで子供は結婚できないんだろう」になる
19おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 11:36:01.77 ID:xowKkt5R
社会性、自立心、責任感、コミュ力などの重要性をわかっていない親
それらの能力のある人を「人の前に立ちたがる目立ちたがり」と悪く言う
自分達のように目立たないよう人の後を付いて行くような人間の方が幸せになれる
保守的で地味な人生の方が後で穏やかな人生が送れると思っており子供にも刷り込む
子供は恋愛難民になって結婚市場で需要ないばかりかできる仕事もなく社会不適合者に
引きこもりやニートの親もこんなのが多い
20おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 16:59:13.39 ID:1jiHauZ8
ヒキ防止にゲームや漫画を規制してくるが、
そのせいで余計ヒキになってる

キャラじゃなくゲームが目的でガンガンやりまくってる子(男)
には何も言わない
21おさかなくわえた名無しさん:2012/10/16(火) 19:04:42.22 ID:xowKkt5R
わかるよ
贅沢を覚えさせない経済観念重視の教育方針
決まった小遣いは与えない、ゲームや漫画は勉強しなくなるからと買い与えない
流行物も買ってあげない
その反動で大人になってゲームやアニメに嵌ったり物欲が抑えられなくなる
決まった小遣いを与えないことで子供のうちに身に付けるべきお金の使い方が身に付かない
22おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 04:43:00.53 ID:YuozTt2L
同じ漫画やゲームが好きなのがきっかけで友達作ったり、
ドラマのキャラの真似して趣味増やしたりするのに、
それが分からない
23おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 15:02:04.82 ID:2FWiuODD
子供の頃に当たり前のことを躾できていない親
使った物は片付ける、宿題をしてから遊びに行く
きちんと挨拶をする、箸の持ち方や振る舞い
何事も責任を持ってやることを躾しない
とてもじゃないけど結婚して一緒に生活したいと思える人間に育たない
その結果どこに行っても責任持って仕事をすることができなかった
職場の人間関係でトラブル起こして社会に居場所がなくなったのがヒキニート
そしてこんな親の教育方針は貞操観念や真面目さに向かっている
真面目系屑の出来上がり
24おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 19:14:33.01 ID:YuozTt2L
優しく躾ければいいのにいじめるように躾ける
25おさかなくわえた名無しさん:2012/10/17(水) 19:32:06.06 ID:hqC7uy6n
歯磨きの習慣が躾けられなかったがために
成長して「これじゃいけない」と気づいた時には既に手遅れだった。。。
26おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 07:38:15.72 ID:NEbstTxq
悪い子を叱り、大人しい子を助長するんじゃなく
悪い子をどんどん付けあがらせ、
大人しい子を食わせる教育方式を取ったので、共食いで全滅

子供の頃から各子供の性格に合った
正しい躾け方が見えていたが、両親がそれを実行しなかった
27おさかなくわえた名無しさん:2012/10/18(木) 22:15:59.53 ID:YiM0ByaR
あらゆることを、くだらない、くだらないって言うよね?
人間なんて高尚なことに感動することもあれば
くだらないことが楽しく感じることもあるはずなのに・・
自分らだけが高尚だと思ってるんだろう

うちの親は性欲否定派なのに食欲は丸出しだ
食欲全開の親が食うのを目の前で見てるうち虫唾が走るようになってしまった
なぜ自分の欲は追及するのに人の欲は認めないんだろう
結局独善的ってことなんだよな 自分の親ながら情けなくなる…
28おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 02:04:56.63 ID:iYc/ro8O
相手を子供だと思って常に上から目線。
人をあごで使い
自分は怠惰をむさぼりながら子供には勤勉を強要する。
今思い返しても最低な父親だったわ。
29おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 06:27:44.26 ID:5oVaPOHz
羽生奥さんである畠田理恵さんの若い頃並みの容姿

このレベルが息子の嫁としての最低条件として譲らない親
30おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 07:27:05.80 ID:vb+6J6ft
>>27
子供が、今しか楽しめない娯楽や交流
(誰も迷惑じゃない)を楽しもうとするのを邪魔して、
「年取ったらすべてが無に返るのにwww」って無気力を強要したりな。

今でも思い出は無駄だと思ってないよ。
31おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 09:23:56.44 ID:2uI6neOM
いつまでたっても大人になれない馬鹿親が一番の毒かな
しかも馬鹿だから自分がガキだということに気づいていない
だから親ぶろうとするとマスメディアや社会が流す硬直した親像の猿真似するしかできず
上から目線で押さえつけるような子育てしかできない
中身はガキだから当然まともな躾もできない
ガキだから経済観念も怪しくて貯金もできず子供に貧乏させる
依存的だから年をとれば当然にように子にタカろうと思ってる
32おさかなくわえた名無しさん:2012/10/19(金) 12:42:58.87 ID:vb+6J6ft
母は、恋愛、お洒落を邪魔することと男尊女卑(そこだけ酷い)を除けば理想の親。
父は仕事以外からっきし駄目。子供が嫌がってることを平気でやらせる。
平気で子供の性格を無視する。躾け方も>>31みたい感じ。
33おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 08:40:24.80 ID:L3tbBrw/
どの親も子を洗脳してると思う
良い家庭も悪い家庭も。
いかに子が良い方向へ行くような洗脳ができるかが重要なんだと思う
良い洗脳は子をこと細かくコントロールしようとしない事も含まれる

躾、道徳を教えるのは親の役目。
親が偏っていれば子も偏寄る
口では良いこと言ってても親が言った事と矛盾していることをしたならそれはもうダメ
34おさかなくわえた名無しさん:2012/10/20(土) 09:21:58.63 ID:4U3lJmQM
>>28
それうちの会社にいるバカ営業マンだよww
自分もペーペーのくせに
ちょっとでも入社時期が遅いヤツは全員部下扱いの勘違い野郎w

おっとスレチだった
35おさかなくわえた名無しさん:2012/10/21(日) 21:06:28.92 ID:67jvMp4X
スレチなのわかってて書きたい・聞いてほしくてたまらなかったんですね
その割には本当にどうでもいい内容だけど
36おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 03:21:24.76 ID:Tkllr+4J
>>28,34
でもまぁ確かになんだか会社の上司みたいな親父だね。
そういうヤツはどこにでもいる。
一番の方法は関わらないことなんだが
毒親が相手だと関わらないわけにいかないんだよな。
37おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 10:21:27.97 ID:tzFu28th
>>36
成人したらさっさと家を出て縁を切るのが一番いい

でも毒親の子は毒なことが多いからな…
「でもでもだって」と文句言いながら何もせず朽ち果てる
38おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 14:56:43.43 ID:uNgI7Y+s
わざとみんなの前で恥をかかせる、
出来る子(親が思ってるだけ)と出来ない子(親が思ってるだけ)を比べる
容姿、気の強さで格付けしてるのに、「日頃の行い」に責任転嫁する
何気なく、一人の子供に叩きが集中するように持っていく
子供が出来ることを「出来ないこと」と認識した振り
「生まれつき頑張れる子」と「生まれつき頑張れない子」という架空の格付け
親の失敗がバレそうになった時、語尾に草を生やして煽る

↑うちの親の洗脳の仕方だが、悪い方向ばかりに向かってる
39おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 23:38:04.75 ID:o7EwYXNx
本当に結婚してほしいなら親として嫁入り道具くらい用意しとけ!
娘1人嫁に出すには最低300万用意するのは親としての義務だろう!
40おさかなくわえた名無しさん:2012/10/22(月) 23:56:04.71 ID:BNRNFBi5
子供の貞操を守るのは親の義務だと思っている親
子供が異性と仲良くなることから防御することが親の義務だと思っている親
「言ってやらないと後で後悔することになる」だそうな

しかし子供に責任感や自立心や社会性を躾するのは義務ではないと思っている親
41おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 01:39:21.92 ID:21yX+W2U
大人になったら時間がなくなるのに
学業に支障がない趣味を押さえ付ける意味が分からない
42おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 09:34:56.58 ID:k0s5rz0z
>>39
インドとかと違い、日本では書類に名前書ければ結婚できるよ

でも相手を見つけてこなきゃならんけど。
そのハードルが高すぎるんだよなぁ
43おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 16:07:41.96 ID:yByRXFBM
子供をおさえつける親も悪いけど、子供を過大評価しすぎる親も、子供が結婚できなくなるよ

なまじ中の上程度の容姿に生まれてしまったために、親が世界一の美形扱い
成績もスポーツのそこそこできると更に悲惨
自分以下〜同レベルの異性をブサイク扱いして、高嶺の花こそ自分にふさわしいと思いこむ
そんなんだから異性からマトモに相手されず、そのため恋愛もできず、だけど親からは相変わらず「あなたはこんなに美形で優秀なんだから」と洗脳され、手がつけられなくなる

この子供が男の場合、中年のハゲになっても20代美人を追い続けて一生婚期を逃す
女の場合、いわゆる3Kを中年になっても妥協しない(できない)ので、やっぱり婚期を逃す
44おさかなくわえた名無しさん:2012/10/23(火) 22:36:46.14 ID:bor68ACM
このスレ鬼女板に貼られた途端にわかりやすい書き込み付いててワロタw
45おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 12:30:31.57 ID:qTM1KPoz
兄弟の中で、中の中の押さえ付けと中の上の過大評価を両方やると
中の上(評価にしては凡庸)が中の中(評価にしてはそこそこ)に
嫉妬して足を引っ張り(※この時点でレベル五分五分。なのに前者が後者に劣等感を持つ。)、
親は「なんでもできる中の上が、できそこないの中の中に教えてあげてる」と過信、
中の中は友達を作る前に潰され、中の上は自己中で嫌われ、結果共倒れ

上と下ではなく、左と右か2と3の関係で見ていればこうはならない
46おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 12:56:39.42 ID:rolRj+0D
子供が恋愛するのもセックスするのも許さない親
しかし世間体があるので結婚して孫もほしい
そのためには親の選んだ相手のみ結婚を許す
真面目だけどダサくて色気がなくて、子供から見て生理的に受け付けない相手ならいい
こんな相手なら子供を取られた感もなく嫉妬もしない
子作りのために義務的なセックスだけをしてほしい
恋愛や婚前交渉などやってる人はいない、いたらそっちの方が間違ってると嘘の洗脳をする
47おさかなくわえた名無しさん:2012/10/24(水) 15:14:17.67 ID:KsAVMM16
>>46
うちの親もそんな感じ 前に母と一緒に出掛けたときなんだけど
さびれて人もあまりいない地元のデパートの屋上駐車場に停めようとしてたのね

そしたらすみっこのほうの下へ続く階段の踊り場がチラッと目に入って
高校生の発情したカポーが見えた。なんか途中まで始めかけてる感じだったのね
そんでやべーと思って、今あそこの階段のとこで高校生カポーが…と母に伝えた。
そしたらうちの母は、高校生がそんなことするわけない!と私に怒りを爆発させてた
そういう風に現実をことごとく否定する母だった

ついでに自分が中学の時には、男女で仲良く帰宅する近所の子の姿が許せなかったらしく
よその毒母と許せないと言い合っていた…
ヒネたブスならまだしも美人で優秀なのにこういう性格なのが謎なんだよな…
そんで私のことも抑え付ける。何を目指しているのかが分からない親だった
48おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 02:15:38.53 ID:hinXZn2O
>真面目だけどダサくて色気がなくて、子供から見て生理的に受け付けない相手ならいい

父親から見たら、眼鏡で並身長でおどおどしてて、ギリギリキモオタ未満の男だな
49おさかなくわえた名無しさん:2012/10/25(木) 09:08:58.75 ID:eJAAViu5
>>47
きっと高校生の頃に「信頼していた憧れの先輩」とか「信頼していた男友達」に
なんかやられちゃったんだよ
美人ならありうる
夫にも家族にも話せず今もフラッシュバックに苦しんでる

でも親なんだからたかが性被害体験ごときで子供に迷惑かけちゃ駄目だよねw
こういうキズモノはそもそも親になるべきじゃない、同情する必要なんかないってあなたも思うでしょ?
50おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 15:23:03.58 ID:ScXzVYOl
うちの母親も、若い時に父親が先物で失敗して出産費用も無かったとか、
一緒に暮らしてみないと分からないとか、生まれ変わったら父とは結婚しないとか
何かあると本人のいない時にグチグチグチグチ言ってたな。グチグチグチうんざりだ。
おかげで結婚への憧れなんか持ったこと無かったよ。
自分にとって最後の女神様を失うまで。
51おさかなくわえた名無しさん:2012/10/27(土) 16:59:53.43 ID:pJkEyDV9
>>50
最後の一文はどういう意味?
52おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 11:48:15.36 ID:6X3Opp5o
毒でも毒じゃなくても親以上の相手と結婚することは難しいってよく言うよね。
うちは子供の行動を逐一管理してる親は間違いなく毒。
さっき店の割引券落としたら、こんな場所言ったっけ?と聞かれて
親に知らない場所で言ってない友達と飲んだらダメなのかい。。もう30になるのに。
53おさかなくわえた名無しさん:2012/10/28(日) 16:27:17.44 ID:GrZgFJjh
>>51
せっかく僕を好きになってくれたのに、僕がぐずぐずしている間に疎遠になってしまった人です。
「一緒に暮らしてみないと分からない」って言うのは例え真実だとしても、
好きになっても結婚に尻込みしちゃう深層心理を植え付けちゃうね。
「駄目だったら離婚すればいいや。」っていう楽天的な人ならいいけど。
54おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 03:03:01.79 ID:ETvQbw5n
職業に優先順位をつけてそれに基づいてその人となりを勝手に決めつける母親。
公務員→医者や弁護士→1部上場企業社員→地元優良企業社員という順に優先順位ができていてそれに該当しない人間は将来性のないクズとまで言い切った。

こんな母親にはどんな男でも会わせることは出来ません。
55おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 07:24:22.49 ID:PMYSPmsJ
彼氏がいるんだけど、母からお見合いを勧められた
母がお見合い相手を気に入ってうるさいんで会ってみたら、相手は生理的に受け付けないタイプだった
無理だって事を伝えても「交際経験がないから」「女性の扱い方が分からないから」
ともんのすごく相手を良く見てて(推定童貞理系院卒研究者ってのが母親的に魅力らしい)、私の話を聞いてくれない
付き合ってる彼の事はこてんぱんに悪く言い、彼と結婚するなら、
娘はいないもの見てアテにしないからお前も私をアテにするなと言われて参った

こういうのも毒親なのかな?
ガンガン言われて疲れた
母親の気に入った人と付き合って結婚したほうがいいのかもとか思い始めた…
56おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 09:30:44.53 ID:UqmPHMYZ
>お前も私をアテにするなと言われて参った

喜ばしいことじゃん。向こうから縁を切ってくれるなんていいことだ
親なんぞほっといて今の彼氏とさっさと結婚しちゃえ
こんな親のいいなりで結婚なんかしたら、孫の教育までくちばし挟んでくるよ
親離れ子離れの時がきたんだ、がんばれ
57おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 11:15:03.10 ID:SsCjiJRU
>>54
うちの母親とかはすごい性的抑圧が強い人で、やっぱ人をそういう序列で見る。
そしてなぜか男女に関わらず序列の上のほうの人間には性欲がない上品な人間と思い込んでいる

ある時、東大卒の一流企業の社員に家まで送って来てもらったことがあった。
経歴を知ってた母は素敵な人ね〜(目がハート)この人がいいわ みたいになってたが
実態は風俗大好きなやつで、私のことも体目当てに一度誘ってきたことあるようやなつだった
それを知らずに結婚相手にぴったり(心も体も純粋で)とか言ってるのであきれてきた
今思うとうちの親は色眼鏡で目が曇って、人の性格的部分を見る目がかなり欠けてるんだなと思った

ほんと一流大学、一流企業社員は清廉潔白で心のうちまで優れてると思い込んでるんだよね
いっぽう自分で言うのもなんだが自分のほうが心は結構純粋(自分で言ってすまん)なのに
一流の人間と比べてすぐけがれてるようなこと言われる ほとんど虐待に感じるよ・・
58おさかなくわえた名無しさん:2012/10/30(火) 12:42:52.04 ID:LKqw6ZCq
子供の進路、職業、職場選択等でやたら高望みな要求をする割になにも協力しないどころかむしろ邪魔をする。
口先では「あなたの人生がかかってるのよ。自分に克ってしっかり頑張りなさいよ」とかもっともらしく言うんだけど、
母親だったら、試験日直前に大がかりな手伝いの用事を言いつけてきたり、深刻げにどうでもいい愚痴をこぼしにきたり
父親だったら突然意味不明にキレて暴れて家の中をぐちゃぐちゃにしたり。

ロングプランで子供に矛盾や無理難題を押しつける親の子は
自分の人生を生きている心地がしないので結婚できない。というかモテない。
59おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 05:47:15.01 ID:4BEJ3kZD
うちの父親はグロい小説や音楽やTV番組が好きだった
被害者視点じゃなく、攻撃者視点っぽいの

エンタティメントに昇華したグロじゃなく
マイナーな深夜枠でやってそうな、飾り気がないやつ
対象年齢も45以上に限定されてそうなやつ
60おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 06:46:39.71 ID:2defN6Yv
>>59
キモイとは思うがそれは趣味趣向の範疇で個人の自由
何か実害あったの?
61おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 08:13:17.00 ID:MIQ2Pb52
>>55
親の望む相手と結婚したほうがいいよ
毒から自立するのは強い意志が必要だからね
彼氏ができる年齢にもなって、その覚悟ができない人は
無理にあがく必要はない

親の洗脳下で生きるのも一つの人生
皮肉で言ってるんじゃないよ、本当に

だけど、望めるならやがてできる子供には
同じ轍を踏ませないようにしてあげてほしいかな
62おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 08:53:30.25 ID:4xrrImFi
>>61
結婚なんていう「毒親から離れる最高の切り札」まで自ら捨ててしまうような人が
(世の中、親に望まれる結婚ばかりじゃないことは明白だろうに)
今後毒親に影響されずに「良い親」になれるわけないから
できれば子どもを産まない選択をしてほしいね
でもどうせ毒親のいうがままに子どもをボロボロ産んで(配偶者さえ自分で選べなかったやつが選択不妊を選べるわけがない)
また苦しむ子どもを再生産するんだろな
やっぱ毒親持ちは結婚すべきじゃない。だからここで「結婚できない」と悩む人は良いことをしてるんだから悩む必要はないわけだ
63おさかなくわえた名無しさん:2012/10/31(水) 14:33:43.62 ID:4BEJ3kZD
>>60
押し付けられたり、マターリした番組を「誰もこんなの見ない」
と嫌味言い、そっちに変えられたりしたな

下衆の勘繰りだが、リア充嫌い、リア充差し押えにも関係してる気が
64おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 09:30:01.52 ID:Zcy4MZNC
このスレのような親子の娘は保守的な喪男からは好かれるかもね
今でも婚活市場にいるような男の人は自分で相手を見付けられなかった人も多いから
そういう男の人は
不美人
喫煙しない
従順
地味
男性と付き合ったことがない・少ない
自分より学歴や色んなことが下
こんな女性を好むから
相談所に行くと若いブスがモテるのはそのため
そんな相手で良かったら嫁にも行けるが、「もっと男として見れる人」
「もっと自分から好きになった人」と言ってる娘は残る
こんな見合い用に育てられた箱入り娘に自分から好きになった男を捕まえる行動力などないから
65おさかなくわえた名無しさん:2012/11/01(木) 12:44:54.06 ID:FfovbRdK
>>64
組み合わせると偉そうにしたい男の競争心が出てるね。
66おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 11:01:30.29 ID:j2/8kipW
×不美人
○美人でもブスでもなく、馬鹿にするのとレイプするのと両方に都合がいい

じゃね?
67おさかなくわえた名無しさん:2012/11/02(金) 16:43:37.53 ID:CvFPnhGS
>>66
なんか2ちゃんに毒された喪男喪女思考だな
いかにもスレタイ家庭の子供の発想だけどw
68おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 03:49:08.91 ID:YBgN5k7+
子供の中の誰かをスケープゴートにしないと気がすまない。
子供全員が幸せになることは望まないしさせない。
結婚させる子供と結婚させない(結婚できないように仕向ける)子供と両方つくり比較して楽しむことを生き甲斐とする。

69おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 08:46:07.12 ID:vpL3GMOy
>>68
で、age役にした子供は調子に乗って嫌われ
(完璧な神童はいないんだから当然)
age役は、sage役がちょっとでもいい目に合うと足を引っ張り共倒れ
(完璧な馬鹿はいないんだから当然)
結局、全員結婚できなくなる

なんで全員平等に餌をやるとか
メインとサブに分けるって発想がないんだろうね
70おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 18:54:58.11 ID:qrGHgjBv
結局、親が本質的に人間が好きじゃないんだろうなあ。
他人は嫌いだけど自分の子供は愛せると思って産み育てるんだろうけど、
親子も他人と同じようにコミュニケーションが必要な部分ができない。
他人の長所に気付けない親は、自分の子供の本当の長所にも気付けない。
71おさかなくわえた名無しさん:2012/11/03(土) 23:20:59.52 ID:jUWdCgK2
昔の記憶を振り返ってみるとうちの場合は
途中で子育てに飽きたか疲れたかしたと同時に
子供そのものにも飽きたようだw
72おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 00:19:12.79 ID:qnHKugxl
親に限らず、本当の長所にも気付けない人間に限って
性格の決め付けが激しい気がする
73おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 10:07:55.76 ID:5LwVxo2y
ヘンな質問するけど
(1)自分の親にはどういう親であってほしかった?
(2)自分が親になったら子供にはどういう態度で接したいと思う?(自分が描く理想の父・母親像)
(3)自分に実際に子供ができたと想定して、どういう親になると思う?(自分の将来の予想)

1と2は被る部分が多いかもしれないけどあえて聞いてみる

ちなみに自分の場合は
(1)親の希望をむやみに子供に押し付けないで欲しいと思っていた
(2)子供を一人の個人として尊重しながらのびのび育てたいと思っている
(3)(2)のような理想を持ちつつ実際は
  のびのびさせすぎるのも心配という気持ちから過干渉になりそうで怖い
74おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 10:58:43.75 ID:oIU4lGac
(1)自分の心の傷に気付いて自分たちの代でケアして欲しかった 娘の人生を歪めることなく…。
(2)子供の恋愛に自然な態度で接っしられたら・・
もし、子供が高校生ぐらいで彼氏ができたなら、恋愛に色々不安な時も子供の支えでいられたらと思う
(3)今はまだ毒親に似たことをしてしまう気がして自信ないが・・
もし結婚相手が健康的な心を持った人ならば、その人をお手本にして育てたいと思う
やっぱり健康な心の人から再吸収するしかないと思う あと自分の健康的な部分を広げていくとか・・
ただ本当に変わるのには時間がかかるものだから、きっと健康な人たちのことをお手本に人生を進めることも多そうと思う

2は、よくキリキリしてないで受容的な母親いるでしょ ああいうのにいつも憧れてたんだ
うちの親はもし自分に逆らえば酷い目にあわせるって感じの懲罰的な親だったから・・
75おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 12:11:03.08 ID:qnHKugxl
教師や通りすがりの男に、「○歳に見えないね」「兄弟に全然似てないね」と悪態を付かれた時、
「大事な子供に向かって失礼ね!気にしちゃ駄目よ?」と励まして欲しかった(実際は、一緒に受けて悪口を言った)

小食で悩んでいた時、「可哀相…可哀相…」と言わないで
「ちょっとずつ食べる量増やせば大丈夫よ」と励まして欲しかった

「なんでテレビで、女は女子高生が旬、男は30代が旬みたいに言われてるの?年齢差おかしくない?」
と言った時、「テレビのいうことなんか信じちゃ駄目よ」と言ってほしかった
(実際は同調した。「男は顔は関係ない」とか。)

防寒&パンチラ防止という頻繁に使う衣類に、
毛糸のパンツという頻繁に洗えない衣類を買わないで欲しかった
(しかも枚数が少ない。間違って洗濯機に入れただけで怒られた。理不尽。)

髪を伸ばすのが気に入らなく、髪を切ってきた時は、せめてベリショではなくボブにして欲しかった。

ピアノ教室じゃなく絵画教室をやらせて欲しかった。
76おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 12:41:20.81 ID:5LwVxo2y
>>74
>今はまだ毒親に似たことをしてしまう気がして自信ないが・・

わかるわかる。自分も同じ気持ちで怖くて踏み切れないクチだから。
でも感情的にならずに冷静に自分と親を分析できてるから
>>74の代で「負の連鎖」を断ち切ることは不可能じゃないと思うんだ。
スレ住人の自分が言うのもなんだけど>>74はきっと上手に親を反面教師にして
良い子育てができると思うよ。
77おさかなくわえた名無しさん:2012/11/04(日) 20:11:09.43 ID:umKypUjX
>>73
(1)清潔にすること、マナー、自立心、責任感、配慮、社会性など基本的なことの躾
  過干渉・過保護をやめること、古臭い貞操観念の押し付けをやめること

(2)人様から好かれる子供に育てたい、基本的には自由放任主義で
  高校生くらいになったらちゃんと出遅れることなく恋愛デビューさせてやりたい
  そのためにはオシャレさせたり、女の子なら小さい頃から家事を教えたり
  コミュ力磨いて女の子なら愛嬌のある性格に
  男の子なら芸術やスポーツ方面で特技を作ってやるなど(これは女の子もだけど)
  運動音痴にならないよう少々冒険もさせる・保守的に育てない

(3)現実は親(自分)ソックリのダメ人間に育ててしまう
  コミュ障や卑屈な性格や行動力のなさなどは気を付けてても影響すると思う

まぁあれだ
もう結婚するのも絶望的な年齢なんだがなw
「男の子と女の子で育て方が違うのイクナイ!」って意見もあるだろうが
自分は男の子と女の子じゃそれぞれの育て方があると思ってる方です
78おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 08:16:15.98 ID:CglG+T43
発言が常にどこか的外れ。
テンションの波が激しい。(たいてい掴みどころのないアッパー系)
やたら体調不良を訴える。
しかもその訴え方がいかにも心配してほしい風の独特
「胃がもたれる」と言うところを「胃の出口の様子がおかしい!スキルスかしら」とか
79おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 10:07:08.04 ID:lY0AIVoK
うちの親がそう
成長過程でどこにでもあることでいちいち一人で過剰に思い詰めては寝込んでた
帰りが遅いとか、異性と遊んでる様子があるとか、家にいる時間が以前より少ないとか
最近異性からよく電話がかかってくるようになったとか、部活や学校行事の準備や片付けで帰りが遅いとか
その都度恨めしそうな顔で見て
「あなたのことで悩んでて調子が悪いから起きるのがつらい」と言ってきた
特に異性関係は親の思う相手と見合いさせたかったらしく、それまで傷物にしたくなかったらしい
学校行事の準備や片付けや部活で帰りが遅くなる時はクラスで自分一人電話がかかってきてた
何かというと「私は子供の運が悪い」「心配がお母さんの病気にとって一番悪いのに」って暗い顔で言われた

保守的に生きてきた真面目系屑の親はそういうことに対しての耐性がないんだよね
子供には反抗期も何もなく親の思いのまま成長するとでも思ってる
で高齢売れ残りになってから「そんなことを言った覚えはない」
「恋愛でも何でもして結婚すれば良かったんだ」って言ってる

80おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 11:12:37.72 ID:KdEJE/Cx
>>79
それって本当は保守系でもなければ真面目系でもないんだよな

ただの「考えなしの馬鹿」だよね
とりあえず世間やらマスコミやら親の言うとおりやってりゃいい、
そうすりゃ責任は自分にはない、という考え方
色々毒親の特徴とか出てるけど突き詰めれば「馬鹿な親」だよな
子育てする上の理想も計画も戦略もないんだから
親自身が無責任な子どものままで体だけ大人になったからだろうね
81おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 12:27:47.66 ID:C6BzgUxP
ゲームでいえば
本人(キャラ)が選びたがってるクラスと違うクラスを無断で強制的に選び、
しかも、使えない弱いクラスにしちゃう親
(強いクラスを選んでいたところで、本人にも親にも支障はなかった)

本人が選んだクラスじゃないので、
能力を発揮できないし、そのクラスについて話す友達もできない
82おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 13:21:55.51 ID:harw0rYP
>>76
レスありがとう
なんかそんな風に言ってもらえると慰められるよ
自分だけかもしれないがこういう親に育てられた子供たちって
絶望しやすいとこあるよね? そう言ってもらえて思った以上に慰められてる自分がいた
ほんとにありがとう

>>78-79
うちもそう 病気をたてに出すのって卑怯だよね
うちの母も「私は長生きできない…心臓が悪い(医者には分からない と言う)」とか、私を操作するのに使ってたけど
いざ不治の病を宣告された時には「長生きできると思ってたのに…!」と言うのを聞いて
このバカ親は…!!!私は本気で悩んでたのに…!!と怒りを感じてしまったことがあった
怒りを感じる自分にさらに罪悪感を感じて辛かった
なんだか こちらばかり悩んでるようで悔しかったよ 振り回されてばかりだったな
83おさかなくわえた名無しさん:2012/11/05(月) 13:41:29.23 ID:lY0AIVoK
今度は不安で寝込む材料が子供が結婚できないことになってるよ
こんなことになるとはまさか思わなかったんだろうな
このまま親の思うままお見合い結婚して孫が生まれる計算だったのだろう
真面目に貞操観念を躾してきたから良い家に嫁げると思っただろうに
84おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 01:19:57.13 ID:VRZ58AG2
最近やたらと結婚の話を母親が振ってくるので、スレ検索したらナカーマが一杯いた。
・親が妥協見合い婚(得に母親が焦った)
・恋愛下ネタアウト(母親)
・中高生時期は学業優先、お化粧、オシャレは必要ない(母親)
・ずっとぽっちゃりからデブの行き来
・来たい服の趣味はけなされ続けた(母親は自分のセンスはとても良いと自負している。が、ヘアスタイルは小、中と刈り上げにされていた)
・20代の適齢期付近で付き合っていた時は深夜帰宅、泊まり禁止。
・相手が製造系の会社(一応全国区)だったが公務員じゃないから乗り気ではない。

付き合ってる時は制限一杯で気を使って、相手が母親に少しでも好印象を持って貰える様にと親の意向を組んで長々と付き合ってたが、タイミングまで逃した。
中高大とヲタで彼氏もいない喪女がそもそも彼氏居たのが奇跡なのに、応援せずに阻害して、今更「好きな人の一人もいないの?」。
もう、ヒキじゃないだけで諦めて欲しい。
恋愛、結婚がしたくないわけじゃないが、経験値ない上に気力すら余りなんだよ。
85おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 04:34:16.28 ID:nJEUF1x4
恋愛下ネタアウトの癖に、
子供の下ネタを想像させる話をわざと人前で話す
86おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 05:05:04.24 ID:lRUe22FJ
>>84見て思い出した。
私が友達の結婚式に呼ばれるたびに、「○○(私)には、そういう人が
1人もできないの?」と母がほざいてたな。
子供の頃太らせた挙句、年頃の化粧もダメと散々足を引っ張ったくせに
今さら遅いんだよ、クソババアw
87おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 06:23:27.52 ID:jTPkUh+P
そうそう どうして毒母って子供を太らせるんだろうね
セックスアピールに一様に無関心or抑圧的だからなのか・・
うちは精神的には無神経だが食い物を与えるのが愛情表現だと思ってた節があった

あとパートの忙しさゆえかネグレクト的に小中学生の間は母の実家に放課後預けられて放置だった
塾がある日はいつも、冷凍ピラフを丸ごと一袋与えられ
1年で10kg太ったorz そしていじめに逢うようになった
思い返すと雑すぎてあんまりだと思う
これでいて親的な自覚は地域で一番の親なので困る
(もちろん娘にもどこに出しても恥ずかしくないことを強制しててこれだ)

ショックだった言葉は、預けられてた母の実家の叔父さんの
「おめぇ肥えたなぁ」のひとこと
88おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 07:24:10.70 ID:lRUe22FJ
>>87
そうそう、うちも食べさすのは愛情だと思ってて、
子供の見た目には無関心。セックスアピールなど、忌み嫌いこそすれ、
受け入れるなんてありえなかった。
子供の見た目を気をつける親は、太らさないよね。特に女の子なら。
うちの親の興味があるのは、子供の学業成績だけだったから。

私も太ってておかっぱ頭の子供時代、いじめに遭った。でも、子供だから、
それが理由というのがわからなかった。生まれてから、ずっとダサい格好で
それが自分にとっては普通だからね。うちのバカ母は、うちの娘がいじめられてる
と先生に相談してくれたが、いじめは止まなかった。いじめっ子は先生の前では
いい子だから、私が被害妄想扱いされたよw
89おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 08:59:36.72 ID:Al0Mgkhg
姉妹で差をつけるような育て方をする母親の場合、
1人はデブでもう一人は並ってなるよね
やっぱ「かわいい」と聞かされながら育つのと
「お前はデブ。お前はブス」と呪われながら育つのでは違うのかな
かく言う自分は親元を離れたら痩せた。女の子が痩せる時期と重なってたのもあるけど
ストレスが無くなったのも大きいと思う。
家にいた頃は「お前は胸がデカイから馬鹿。ブスのくせに男が寄ってくるのもいやらしい胸のせい」と呪われたからなw
90おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 16:42:03.70 ID:Kjd8FVAH
子供の恋愛事、性にまつわる事全般に抑圧的な母。父も似たようなもんだけど。
テレビなんかでちょっとした下ネタが出たら「んまー!下品でやーね!」って
笑い半分のしかめ顔でこっちに同意求めてくる。
あんたよく子供作れたな、と思う。
こっちはあんたの抑圧のせいで、下ネタが下品なものなのかどうかも判別できないくらい蚊帳の外。
91おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 17:37:52.51 ID:fllTJ/EU
いちいちヘアメイクや服の変化に目ざとく、からかう。
根ほり葉ほり聞いてくるし親戚に言いふらすから
そういう行動をしないことを親におどけて、らあんたは駄目なのよ、と言われるように仕向けてるかも。
上の行動は継続するくせに結婚は恋人は、とある時を境に煩くなる。
放っておいてくれたら女の子らしい恰好とかできるのに。
92おさかなくわえた名無しさん:2012/11/06(火) 23:46:38.00 ID:mBWxPiKu
基本放任
要求があるときだけ恫喝、暴力、脅迫
93おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 11:39:36.12 ID:GTGAqUDb
>>92
うまいね、分かる。
俺もそうだった。
94おさかなくわえた名無しさん:2012/11/07(水) 20:39:35.66 ID:JaO+Uvca
子供の動作のクセをからかう。
こっちをpgr顔で指差しながらその場にいる知人などに向かって
「ほらwあれ見てみw常日頃から姿勢が悪いから筋肉が固まってあんな不自然な動きになるんだよwブサイクww」
みたいなこと言う。
あと子供の変な表情を真似してあざ笑ったりもする。
そうやって日々、子供の自己評価を不当に下げて自己否定的な性格にしている。
95おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 03:22:01.86 ID:IDD8OoQV
うちの母親は娘が結婚できないことをずっと弄り続けて喜んでいたが。
自分が70すぎて周りの人間(昔は娘を弄るのを面白がって聞いてくれてた仲間たち)もしんだり相手にしてくれなくなって急に大人しくなっちゃったよ。
まさか娘が本当に結婚できなくなるとは思ってなかったみたいで。
でも今まで散々弄られてきたからこっちも完全無視って形でいじめ返しているけどね。
96おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 06:33:31.50 ID:GuIsPQSX
いじめ(いじり?)癖がある親は駄目だね
子供を子供ではなく、同性の敵、異性の恋人だと思って見てる
97おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 06:37:32.79 ID:GuIsPQSX
>>89
気の強い美人と大人しいフツメンもあるよ
98おさかなくわえた名無しさん:2012/11/08(木) 08:12:17.76 ID:h4r8L755
家族の健康保険証をなぜか母親、家長に当たる人物(じいちゃんとか)が一括管理している。
体に不調がある度にいちいち詳細を申告して「自己管理がなってないから云々」と説教されながら
保険証を貸与してもらわなければならないw
あるいは「そのくらい寝れば治る!」と貸してもらえない→歯の不調、婦人病などが手遅れになる。
99おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 01:57:39.09 ID:1w0lzW9s
保険証や身分証明書を借りたことを
「あの時頼ってきた癖に〜」と、八つ当たりの手段にしたりな
100おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 11:01:48.76 ID:GBQRrfzb
都会の公園で深夜で人目がないのをいいことに立ち小便をする。
うちの父なんだけど、傍目には素朴で真面目なおっさんに見えて、
立ち小便に限らず肝心なところの最低限の常識やマナーが抜け落ちている。
ちなみに指摘するとキレて暴れる。
101おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 12:46:28.72 ID:2xrnZPjN
父親がテンプレに当てはまりすぎて声出して笑った
まさに>>3-4みたいな感じだw
102おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 13:32:03.77 ID:1w0lzW9s
学歴の為に猛勉強を強いるのはありがちだが、強い方が抽象的

「儲かるから医学部を目指させる」
「とにかく東大に入れる(学部不明)」
「頭がいい=理系だから理系をやらせる」
「友人がたまたま農業をやってるから農業を勧める」

「医者・弁護士」「東大出の会社員」「自分か友人の跡継ぎ」
以外に将来の職業が見えて来ない
103おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 15:05:14.18 ID:VeQazPQM
>>102
うちの親、特に父親は東大病だったな。
秀才なのに、家庭の事情で大学進学を断念したことが
よっぽど悔しかったみたいだ。それを子供で晴らそうという
意気込みがすごかった。。
104おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 15:08:48.60 ID:VeQazPQM
>>101
そういえば、うちの父親が声を出して笑ってるのを見たことないわ。
せいぜい、嘲笑するぐらい。
105おさかなくわえた名無しさん:2012/11/09(金) 22:06:54.36 ID:+CZCt0EB
うちは父親のアスペルガー独特の気味悪い笑い声だったらあったは
アスペルガーの笑いのつぼは独特だし、笑い方も独特だよ(発達障害全般なのかな、わからん)
これは身内に発達障害いる人ならわかってくれるとおもう
106おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 00:36:03.29 ID:zlajIjyr
発達障害のことをネットで知って、この前TVを見てみた。
知的障害がないから、外見上は定型と区別できないと読んだが、
映像を見ると、やはり言っちゃ悪いが、ちょっと池沼ぽい。
ということは、自分は発達障害というほどではないのかなと思ったり。
107おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 00:43:46.65 ID:iSPLJ6eA
金で進路を断念するのはありがちだが
親の我儘や過干渉で進路を断念させられるのは勘弁ならない
最近そっちのパターンのが多くないか
108おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 08:35:41.04 ID:UWlwBhb7
若い時期に夢を諦めた人の殆どは親の反対に負けてしまった人なんだと思っている。
親の反対で進路を断念する人もそうだと思う。

18歳ぐらいの年齢ですべての可能性がゼロなんてそんなことはあるわけないんだがバカな親はそれがわからない。

夢を潰された子供が引きこもったり結婚できなくなるのが自分達に原因があったとはしぬまでわからない。
109おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 10:38:17.30 ID:iSPLJ6eA
ゴリ押しされた進路も好きな進路も
どっちみち結果や稼ぎが変わらなかった
(むしろ、合わない分、ゴリ押しされた進路のほうが不自由する)とか
一生レベルで精神病むよね

あと、「ヒキ防止」と言ってゲーム止めさせ情弱化させ、ヒキらせたり
「ビッチ化防止」と言って、モサ子化させ、サイコパスに目付けさせたり
結果を考えてるんじゃなく、感情をぶつけてるだけ
110おさかなくわえた名無しさん:2012/11/10(土) 12:50:51.10 ID:LklcDi/p
父親
子供(幼少)が家でゴロゴロくつろいでいたら「怠け者のお前の将来はドカタ(売春婦)だ」とpgr煽る。

母親
子供(成人)が外出しようとしたら冷めた声で「何時に帰るの?」と聞く。
111おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 06:48:39.61 ID:Hw1axQRr
112おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 08:53:52.71 ID:R/I1oTOz
>>110
そういや、子供の頃ゴロゴロしてると、必ず「勉強しないと将来後悔する」と
脅されたな。勉強だけのうちだった。

>>111
毒親スレって2ちゃんにいっぱいあるね
113おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 10:46:22.23 ID:qRPLkl5W
子供が将来こうなりたいこういう職業につきたいという思いを語ったとき必ずお前には無理!と否定の返事をする。


普通の価値観の親はじゃあそうなるためにはどうすればいいか?を考えたり調べるように子供に伝える。
結婚出来ない子供の親はそんなものお前には出来るわけない!と否定しかしない。

親に常に否定される子供は他人からも否定されると思い込み結婚でも悩むので結果的に結婚が出来なかったり出来ても遅くなったり妥協婚になったりする。
114おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 14:00:11.35 ID:Hw1axQRr
「今、自分がこの子供の立場だったら○○したい!!!」
って脳の衝動を抑えられず、自分専用操縦機にする親が
子供の人生をズタズタにする気がする

悪くいえば子供な親

>>113
しかも、なりたい職業と就かせたい職業が
好みしか違わなかったりするよね。
115おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 17:24:59.41 ID:T58VqvWB
親と縁切れないと結婚なんかできそうにない
116おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 19:35:38.77 ID:151qZbHV
おれも好きな人との壁はそれで、恋愛にすら踏み出せないさ
他に同じく終わってる家庭の方と出会えたらいいなとも思う
悔しい
117おさかなくわえた名無しさん:2012/11/11(日) 19:44:04.78 ID:oB8Enr7X
子供のことが客観的に見れていない親
実際の評価より高く見過ぎている
長年一緒にいたら子供はどれだけ人から好かれてるか・そうでないか
どんな仕事が向いてるか・向いていないか簡単にわかりそうなものなのにわからない
というか現実が受け入れられないんだろうな
自分や子供の適性特にコミュニケーション能力などを考えたら適性がないとわかりそうな
どう考えても適性がない無理目な職業に就かせようとする
自分もその職業に就きたかったが家が貧乏でなれなかった
親に反対されてなれなかったなどと夢を託そうとする
なぜか子供は職場や学校でも適度に人から好かれていると思っている
こんな親は子供の身の丈に合った人生をわかっていない
見合いで高値で売れると確信しているから、男性の手に触れないよう箱に入れて育て
結局箱の中で腐らせてしまう
118おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 00:13:10.61 ID:8mATiIkn
子供の月の小遣いを「学年×100円(小1だったら100円)に設定していたことになぜか異様に誇りを持っている。
「うちは学年×100円(キリッ」
119おさかなくわえた名無しさん:2012/11/12(月) 23:42:01.94 ID:+NYyio1g
子供の貞操を守るのは親の義務だと思っている親
子供を傷物にしたら家庭のレベルが低いと思われて親が笑われると思っている親

厳しいくせに先に宿題をやって遊ばせるとか使った物は片付けるなど基本的な躾はしない親
どこかズレている
120おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 01:36:32.25 ID:KIVbIdiX
>>117
実際より低く見るパターンもあるね

あと、通信簿だけ見て性格を見なかったり
(フェイクで、歌が好きだから英語速読力があるのに
文字が好きだから英語速読力があると勘違いしたり、
運動会に出なかったから体育が低いのに、体育ができないから体育が低いと勘違いしたり)
121おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 08:04:15.42 ID:/mKTLjSQ
父親 お金儲けたいとか昇進したいとか家を持ちたいとかいうちょっと大きな欲望がない。
   子供と親しくなろうという思いが皆無。むしろからかったり嫌われることをして笑ってる。

母親 その父親と子供を無理やり接触させて仲良くさせようとして家の空気を荒立てる。
122おさかなくわえた名無しさん:2012/11/13(火) 11:31:35.95 ID:QEiXEl7D
>父親 むしろからかったり嫌われることをして笑ってる
>母親 その父親と子供を無理やり接触させ

うちの両親もそうだ
父親は、子供のころから子供の飯事を
「ばかばかしいwww」と嘲笑してた

野望が大き過ぎて距離梨化する父親もいるよ
123おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 07:29:10.19 ID:JAEHsdBN
放任も管理もダメ
ageてもsageてもダメ
難易度高すぎて親なんかできないって結論ですね
124おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 07:57:53.21 ID:PhFbaw8+
確かに、親業は難しいね。
育てられた自分自身が、いい親だと思ってたもん。
特徴を挙げると>>2なんだけど、渦中にいるとわからないんだよ。
生まれた時から、ずっとその環境だから。

虐待死する子さえ親を慕ってたという報道を見ると、バカな自分が
親を妄信してもしょうがないと思うわ。その先に幸せがないってことが
予見できないんだよね。
125おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 11:27:35.26 ID:0eR/j4lu
うちの母は
・「恋愛、お洒落関連を、少女みたいに感情的になり、邪魔をする」
・「男尊女卑で、DQN父やDQN弟が女をいじめてても叱らない」ここだけ終わってるが、
好きなこと、趣味は伸ばしてくれる。

父親は、自分だけが好きな趣味を無理矢理やらせる。性格も無視する。
それでもスルーするとネチネチネチネチ嫌味+
“教育の為に<自分だけが好きな趣味>が必要だ”とオブラートに包み、距離梨行為。

やっぱ、マトモ〜マトモめの親はいると思うよ
126おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 13:07:47.87 ID:A5/go7rL
子供に近寄る異性を撃退するのが親の義務だと思っている親
「親として当然のことをしたまでだ」
「言ってやらないと後々縁談で不利になって泣くのはお前だ」
その間周りは自由に恋愛して結婚相手を見付ける
こんなことをして後々縁がなくて泣くことになるのは親の方
127おさかなくわえた名無しさん:2012/11/14(水) 21:16:57.38 ID:ULyB2zfp
家電話にかかってきたセールスの電話(男の声)にも「うちの娘とはどういう関係か!」と食ってかかるからね。
どういう関係も何も、母校の卒業名簿か何かを見て電話かけてきただけだよ。
でもあまりにも父がファビョるから、
「電話がかかってくる私に何か落ち度があるのだろうか・・・」と意味不明な自己不信に陥ったりした。
128おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 02:49:21.31 ID:kR5l7yS7
社会人になったら一人暮らしが絶対おすすめ。
切るか切られるかという勢いで両親と壮絶な大喧嘩の末
思い切って田舎から都会に出たけど正解だった。
離れてみると意外と親の良いところも見えてくるし
親も子がいなくなったら案外冷静に子を見直すことが出来るようになったみたいで
たまに帰省しても以前実家に住んでいた時ほど干渉してこなくなった。
129おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 03:27:57.48 ID:KMOObEqU
>>128
なるほど。恋愛や結婚にもいい影響がありましたか?
130おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 10:25:16.87 ID:PIU554Po
俺も上京したけど親が週一で電話してきてうざいぞ
曰く離れてるから心配になるだと
結局自分の価値観の中に子供を放り込もうとするから今までとあまり変わらん
131おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 12:15:20.45 ID:dmK7ypoZ
地元を離れて20年以上になるが離れて親の良さがわかるどころか逆にいかに自分の親が自己中で傲慢で意地悪で僻みっぽかったかわかったよ。
あんな家に18年もいたことをしぬほど後悔したくらい。
周りの人の家族や親に対する悪口や愚痴を聞かされてもそれでもウチの親に比べたら全然まともだし全然優しいじゃんと思いながら聞いてた。


実際そういう人達はみんな結婚してたし。
まともな親に育てられた人は普通に結婚するんだよ。
人生のどっかで自分は結婚できるかできないかなんて悩むことがない。
普通に相手が出来て普通に結婚するんだよ。
132おさかなくわえた名無しさん:2012/11/15(木) 13:03:56.05 ID:KMOObEqU
>>131
> 人生のどっかで自分は結婚できるかできないかなんて悩むことがない。
> 普通に相手が出来て普通に結婚するんだよ。
身にしみるな。母にも、同じようなこと言われた。
結婚を焦ったこともないし、父と結婚してないとしても、別の人と結婚したはず、と。
母の両親、つまり私にとっては祖父母なんだけど、仲のいい祖父母だった。

母自身は、父としょっちゅう罵りあいをしてたクソ女だったけどね。
クソ女とわかったのも最近で、洗脳が解ける前は、母は不幸で
かわいそうな人だと思ってたw
133おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 08:40:58.88 ID:um7BjMxB
>>131
齢7才で「私は将来結婚できないだろう」と思っていた私の家は
かなりの機能不全だったんだろうなw
134おさかなくわえた名無しさん:2012/11/16(金) 15:08:53.18 ID:+cC+W8ID
最近このスレを知りました この手の親は一種の毒親みたいな作用をしますよね
虐待する親(いわゆる毒親)と過干渉の親(このスレみたいな親?)の違いみたいで
世間的には認められにくかったり裁きにくいけど、立派に困った親ですよね
うちの親といちばん近い感じかなと感じています

毒親には毒親の本がありますが、このスレの住人みたいな方への
おすすめの本だとか研究している人たちっているんでしょうかね?
毒親のように呼び名がないせいか、自分で探してみても今のところこれ、ってものに
辿りつかない感じです
135おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 11:51:43.54 ID:fEKZfyiI
本を読んでる間にも独立自立とか親から離れてしまえばいいわけです
しかし、問題は>>132さんの様にかわいそうな人だと思っていた・・・
子供からしてみたら生まれた時から傍にいる親は神様みたいなもので
それは間違っているという見方が自分を産んでくれた親だけに出来ない
その為結婚が遅れてしまうというケースが多いです
親のいった一言にまどわされる
折角連れてきた恋人を 我が家は核の高い家で・家柄が合わないなんてやられると
子供は鵜呑みにそうかなぁと婚期を逃します
実は世間から見れば自意識過剰でそこまでの名家というわけでもなかったり
貴女をいい と言ってくれた人がお母さんもうれしいと賢い親の言葉があると
結婚もすんなり出来るのに
35の娘に年下がいいんじゃない?とかって馬鹿親の言葉を信じて40になっても
未だ独身とか
晩婚 バツイチ出戻りの子供の親というのは同じ特徴を持っているなと仲人をしていて
感じるところです
136おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 13:16:59.77 ID:qO8LdL+A
長生きの年寄りがすっげー威張ってる家。
年寄りのメンテナンス(病院、通いの介護施設、買い物)に家族が総動員させられてる家

子供に祖父母の介護を担わせることを別に悪いとも何とも思わない親の子は結婚できない
137おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 14:11:52.67 ID:Vi7rCuPo
自分の親を毒と認めるのは大変きつい
(辛い、悲しいというよりも、疲労感を伴う、しんどいに似た感情だと思う)けれど、
そこから逃げたら立ち向かうことも、うまく耐えることもできないように思うよ

「一種の毒作用」なんてあるのかな
ただの毒親だと思うけど

読むべき本も毒親関連の本でよいと思いますよ
発見はあるはず
138おさかなくわえた名無しさん:2012/11/17(土) 17:41:56.88 ID:+6wP2UwL
>>137
絵に描いたような毒親とは違うと書いてあったためそう受け取ったんですが
やはり分かり辛いけど毒親カテゴリに入るという感じでいいんでしょうかね
こういう概念は日本ではとても受け入れられにくく思います
カウンセリングでもこういう切り込み方の話は受け入れてもらえないのが悩むところです

>>135
自分は親は亡くなっていますが、いまだに縛られている感じなんですよ
心理的に縛られているのだと思います
139132:2012/11/18(日) 05:50:20.74 ID:/fZGWYlI
>>138
毒親カテゴリに入ると思います。
過干渉で子供の生きる気力を奪ってしまうような親は、真面目で教育熱心で
あることが多く、一見すると問題ないように思います。だから、カウンセリングでも
理解されづらいでしょう。

子ども自身が元々資質的に独立心旺盛なタイプなら、こんな親に反発して、
家を飛び出したり結婚でも何でもしてしまうから、問題にはなりません。
問題が起こるのは、過干渉親と、自分のない「いい子ちゃん」の組み合わせの
時だと思います。いい子ちゃんだから、親の不幸話に感情移入して親を
助けたいと思い、挙句の果てに共依存になるのだと思います。

心理的に縛られてる状態はよくわかります。私も自分の問題に気づいてから
数年経ってますが、未だに心は闇の中で、薄紙をはがすようにしか進めません。
母親がサメザメと泣くのを見て、最近やっとそれにウザさを感じるようになり、
これはここ数年の成果だと思ってます。
140おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 18:32:46.36 ID:JpGH1rsW
いいとこのお嬢さんのように親がちゃんとした人との縁談を用意できるわけでもないのに
男をシャットアウトするだけして、「だれか良い人いないの?」とか意味不明な事を言う親。
141おさかなくわえた名無しさん:2012/11/18(日) 23:41:37.21 ID:3aNKHxhB
うちの親って性に関してここまでじゃないけどかなり近いものがありました
だからこれネタだと思えないところがあって・・
このニュアンスの分かる方っているでしょうか
ttp://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp%2Fqa%2Fquestion_detail%2Fq1212787437%3Ffr%3Dpofee_pc
142おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 00:10:06.01 ID:adJZFpWd
結婚出来ないことに関して強気でうるさく言うのはせいぜい40までだな。
それを越えても結婚出来なかったら流石に親も黙る。
「結婚してほしいなら結婚資金下さいよ!進学させないのと引き換えに結婚資金は出すって約束でしょ!」
こっちがそう言うのをわかっているから親はますます黙る。
その場しのぎの言葉で乗り切れると思って結婚資金用意してないからなおさら何も言えない。
143おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 00:30:39.07 ID:ZfnvGN9R
私もあまりに結婚結婚言われる時期があったのではっきり言ったよ
結婚できてる人は学生時代から彼氏がいて、その人とセックスも経験して
付き合うことで失敗も経験して、恋愛におけるマナーみたいなのも学んで
そうやって見初められるような魅力のある人間になれるよう成長してる
男の人からすればセックスしなきゃ得られない愛情だってある
いい歳して男性の気持ちがわかりません、セックスもさせません
男の人に慣れていないから緊張して会話もできません
中高生がするような失敗で相手を傷付けてしまうような女を誰が好きになる?って
親からすれば彼氏作ったりセックスしたりは心配かもしれないけど
みんなそうやって結婚相手を見付けるんだよ
私にはそれがなかったんだからどうしようもないでしょって
そう言ったらもうその話題に触れられたくないようで、親の方から気まずそうにするようになった
144おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 04:29:31.84 ID:t8TBMKz0
うちの父親は、娘がレイプされて死んだら
「どうしよう…抜けるorz」
「娘を殺されたことを許しません(棒読み/本当は我が子=他人の不幸が嬉しい)」
って言いそうな性格してる

自分の地位が下がるのと、育てた苦労が水の泡になるのだけは悲しみそう
145おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 07:24:13.71 ID:4ZQOIHfa
娯楽や人生の楽しみを軽視する親。
誕生日やクリスマスなどのイベントは面倒だと思っている親。
厳しく躾る事と抑圧する事を勘違いしてる親。
学校で流行っている物を禁止する。
友達つくったり趣味や好きな事に打ち込む重要性がわからない。そんなもの無駄だと思っている親。親自身が何かに夢中に打ち込んだ経験がない。
なんでもダメダメと禁止して子供に経験させる機会を奪う。
146おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 08:02:47.20 ID:bZXob9i8
うちの親は結婚結婚言わない。
言わないけど私が婚活とか始めようとしたらものすごく機嫌悪くなる。
私に直接は言わず宙に向かって「本当にそれが今やるべきことなのかしら!」と声荒げたり。
昔からこれだ。直接は何も言わないけど親の思うように察して動くように仕向けられてる。
147おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 09:47:20.44 ID:4ZQOIHfa
真面目系で子供を抑圧する親は、周りの人も異常に気づきにくいよね。
実際は人のいいなりになっていい人を演じてるだけなんだけど。
親がおかしいんじゃないかと相談しても、子供を心配してるのよ。親の気持ちもわかってあげて、と言いくるめられる。
違和感を感じつつも親を否定する罪悪感から無理やり自分を納得させようとしてしまう。
148おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 12:53:44.16 ID:77a5KR9L
>>147
うちも>>1のような表では尊敬される親だったためか
周りに相談しても私がたしなめられるのがオチだったな
子供時代に周りから共感を得られないのって辛いんだよね 正常な社会観を得るきっかけがつかめなくなる

うちは母が人のいいなりでいい人を演じてるだけだったのではと後になって気付いた感じでした
厳格だった教師の父が亡くなった後、父と似た性格に見えていた母は急に迷走し始めた
プライバシー無視してうちの事情全て親戚にダダ漏れさせるし、私とすれ違えば夜中でも親戚を呼びつけて
私を説得させようとして恥ずかしかった。もちろんいつでも自分が被害者面・・
その時特徴的だったのが、来てくれた親戚と同じ口調になって私をたしなめようとすることだった
語尾の上げ方や口調まで真似る様子には説明できない気持ち悪さがあった
その頃初めて、この人は自分がないんじゃないかと思うようになった
自分がない人って全て周りのせいと思い込む癖があるように思う 自分に無力感を感じているんだろうね
似たことしないように反面教師にしたいと思ったよ
149おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 13:01:25.32 ID:ZfnvGN9R
教師はこういった親の異常に気付いていただろうね
教師でも同じ真面目系屑の人種だと気付かないけど
普通〜元リア充タイプの教師は気付いてたと思う

家庭訪問で「トイレに困るからおやつ等お気遣いなく」といったプリントを持って帰ると
文面どおりに解釈して本当に何も出さない家庭とか
おやつは出さなくてもせめて温かい(冷たい)おしぼりを出すとか配慮の方法はあるはずなのに
子供はいつも不衛生な格好してる、時代に合わないダサい格好してる
親は先生の話を聞かないで自分のことばっか一方的に話す、暗そうなど
どこか他の家庭と違うと勘付いてたはず
150おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 13:16:49.26 ID:ZfnvGN9R
こういった親って判で押したように同じような性格してるよね
・価値観が古臭い
・貞操に厳しい
・小遣い与えないなど金銭的なことに異常に厳しい
・恋愛、オシャレ、娯楽、性的なことが大嫌い
・真面目で融通が利かない
・頑固
・流行物や新しい文化が嫌い
・過保護・過干渉
・過度の心配性
・打たれ弱くすぐにメンタルを病む
・他人の話を聞かない
・空気読んだり配慮したりができない
・愚痴が多い
・ヒステリー
・人生楽しんでる人が嫌い
・コミュ力に長けた人が嫌い
・厳しいのにコミュ力、社会性、自立心、責任感などの躾は放置

とにかく子供に贅沢させず質素な生活させること
真面目で貞操観念ある子に育てることが大切
そればっかりに重点置きすぎてバランスが崩れてきてるんだよな
151おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 14:02:31.41 ID:4ZQOIHfa
厳しくする方向性がおかしいんだよね。
子供を甘えさせない。
人に頼ったり助けてもらう事を恥だと思っている。
子供が甘えてきたら突き放す。
甘えかたがわからないなんでも人に頼らず一人で解決しようとする人間になる。
可愛げがないつまらない人間だと思われる。
152おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 14:40:10.84 ID:d3+AVd7n
島田紳助の再放送でクックックッって笑ってたしね
欲しい物の申告制じゃなくて普通にお小遣いが欲しかった
右手を強制せず左手で書かせて欲しかった
真面目に頑張って秀才扱いされてた頃の教科書とノートを捨てないで欲しかった
普通が羨ましいですよ
153おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 15:07:47.53 ID:gDzjWbjY
>>147
真面目系は他人にとっちゃ無害だからね
変人でも家庭が壊れてても子が虐待されてても
自分に害が及ばなきゃ誰も何もしないさ
赤の他人のガキを助けたところで、そいつが老後の世話してくれるわけでもないしw

だから真面目系の毒親持ちは「耐えていればいつか誰かが助けてくれる」なんて周囲に期待せずに
自力で脱出しなきゃ未来はないのよ
それにどれだけ早く気づくかが結婚できるかできないかの鍵だな
親やら周囲やらになんとかしてもらおうなんて甘えているうちに取り返しの付かない年になる
154おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 15:20:45.26 ID:77a5KR9L
取り返しの付かないって言い方ってさ、なんだろう
マイナス思考っつうか否定的な響きだよね 失ったものは大きいのは分かるけど・・

友人でそういうのが口癖の子がいるんだけど聞いていてすごく萎える
実際はアラフォーなどの未婚率って今は結構高いから
色々と諦めずに淡々と自由に生きていくのがよさそうだと思うな
気付いて自ら動き始めるのが第一歩っていうのは同意
155おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 15:48:44.25 ID:sOdi19wv
ですね そう思います
親が自身の思いばかりを重視し子にとって何が大切なのかしあわせなのか
それを考えることのできない子供のままの親・・・
でも18になれば子供も自分で稼げるわけですから自由です
私も自分の力のみで上の学校を出ました
しかし本当に母からの呪縛がとれたのは自分の子供達を育てていく上でです
156おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 16:06:43.66 ID:t8TBMKz0
>>146
直接言わないけど
それとなく自分たちの思ってるように仕向ける、無言の圧力をかけるって
一番タチの悪い毒親だよ
157おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 17:13:28.45 ID:ZfnvGN9R
問題なのは子供は器量もコミュ力も行動力も人並み以下なのに貞操に厳しい親
こんなのは若さしか武器になるものがないんだよね
唯一男から声が掛かりやすい学生時代にそういうの禁止されたら絶対売れ残る
決まって親もコミュ力行動力なし不細工で
何かというと「自分達もそんなのしなくても結婚できたから」
「真面目に貞操を守ったから世話してくれる人がいたんだ」
普通の人は大勢言い寄られて駆け落ちでも何でもしてくれる人いるだろうし
親の間違いに気付いた時からやり直しても遅くないけど
特に性格良くもないブスは25過ぎたら価値がない
これ常識
158おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 17:31:47.80 ID:Jb/yWOpO
家の親は単なる毒親だな
子供の頃から日常的に結婚のデメリットを吹き込み子供らが結婚に積極的にならないように洗脳
息子はATMに娘は家政婦っつーか奴隷
結婚なんかされたら自由に蹂躙できなくなるから浮いた話は強行手段で破壊
金は巻き上げて貯金を作らせず逃げる手段を断つ
隠れて作ったわずかな貯金だ兄弟揃って実家を逃げ出したけど
お互い相手を食い物にすることしか考えてない両親を見て育ったので
二人とも婚活とかやる気なし
159おさかなくわえた名無しさん:2012/11/19(月) 17:42:23.12 ID:4ZQOIHfa
自分から積極的に行動しないと今の時代ただ待ってるだけじゃダメなのに
時代遅れな親が不必要なほど厳しくして子供をダメにしてしまう。
積極的に行動してる人をわがままで自己中と批判して
忍耐力と我慢強さこそ素晴らしい!という考えを押し付ける。
子供が悩んだりしてても我慢が足りない!と叱りつける。
160おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 00:16:49.85 ID:axexWya7
幸せな家庭で甘やかされた子ほど、結婚できない。

これはガチ。

家が居心地良過ぎてなかなか出ていけないし、そもそも何もしなくても、時期がきたら自分が育ってきたような幸せな家庭が築けると信じ切っているから。
161おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 03:29:50.57 ID:Fw/NdHcW
距離梨化してるよね
162おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 09:42:02.19 ID:xsQ/PhF+
>>159
いくら親が禁止してもヤルやつはヤッテるわけで
本人の淡白さまで親のせいにしてる気がする。まぁ遺伝とか考えればそうなんだろうけど
若い盛りに異性なしで我慢できったってことはやっぱ標準より性欲が薄かったってことだと思うよ
結婚できない、つうのはなるべくしてなったんじゃないかねぇ
お洒落だの積極的な行動だのも、なんだかんだ言っても基本は異性への性欲だもの
そこで親の意向に添える子は並より性欲薄いんだと思う
まぁ性欲薄いやつが普通に結婚しても苦労するだけだから、それはそれでよいと思う
163おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 10:42:47.95 ID:bSsvXeii
>>160
あと、子供世代が、親世代ほど豊かになれないってのも理由が大きいと思う。

ウチの実家のお隣さん、親父さんが一軒家を建てた。(それだけ甲斐性があった)その家は姉と弟のふたりきょうだい。
姉はそこそこ美人だけど大人しいタイプの事務職。
弟もコミュ障っぽい大人しいタイプで肉体労働系夜勤仕事。

2人とも仕事もしてるし、ルックスも酷くないのに、異性に縁がなく、とうとう50過ぎの生涯未婚確定。血筋断絶確定。
実家がヘタに便利な場所に一戸建てだから、新しく所帯持って実家から出るのが嫌だったんだろうな。
地味な稼ぎじゃ2DKのアパート暮らしがせいぜいだし、そんな苦労するくらいなら未婚で実家暮らしのほうがマシだと。
それとも、2人とも「あいつが出て行けば実家は自分のもの」と、計算してたのかな?
今は親父さん亡くなって、母親が家事やって2人の世話してる。
無料の家政婦つきだから、快適すぎて、結婚して自分が苦労するのが嫌だってのもあるんだろうな。
164おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 13:26:30.26 ID:QdiZG12j
>>163
50過ぎの人たちなら、適齢期は普通に一人立ちしても親より豊かになれそうな気が
した時期じゃないだろうか。
165おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 14:21:09.25 ID:8BbeKmLw
部屋の扉を閉める事を禁じたり、持ち物チェックしたり刑事ドラマばりに取り調べを行い
時には冤罪で罪をかぶせる。
プライバシーという概念がなく大勢の前で子供の失敗を攻め立てたりして屈辱感を与える。
子供の欠点や失敗をフォローせずからかいバカにする。
幼少期のおねしょなどの失態を大人になってからも度々からかう。
166おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 22:36:45.14 ID:QBFBerAn
>>164
そうなの?
167おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 23:44:24.51 ID:OJ5zmrvc
>>163
真面目風ダメ親のにおい。
168おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 00:41:51.38 ID:qQho/8sJ
たしかに親にも問題があるのかもしれないが
すぐ人のせいにする自分の性格もヤバイのではないかと
しばらくこのスレに常駐していてようやく気づいたわ。

まぁ真性毒親持ちで本気で悩んでいる人もいると思うので
あくまでも自分の場合はってことなんだけどね。
169おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 00:55:48.98 ID:njnuKgQM
>>157の人とかは若干親のせいにしすぎかもな
170おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 00:58:30.62 ID:KJXJ08kW
確かにこのスレのような親を持っても結婚できてる人は大勢いるもんね
自分も含め悪い意味真面目すぎる人が多いと見てて思う
何でも人の顔色伺ってしまう性格というか
罪悪感持ちすぎて考えすぎる性格というか、律儀に言いつけを守りすぎ
貞操を守れだのの親の決めたルールは破るためにあったと早く気付くべきだった
でも当時は恋愛やセックスにすごく罪悪感あったんだよね
171おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 08:10:36.42 ID:MMWGnm+n
結婚できない原因はいろいろなものの複合の結果だと思うが、
一番作用したのは、厭婚観だと思うな。
若い頃は、いつまでも結婚したくないと思った。
172おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 08:13:35.77 ID:Ho4iDbZz
うちの親の影響は良くないなと思ったら家をでればいいんですよ
答えは簡単です
ですからそんな女性も男性もお互いを支えあう人間探しには貪欲ですから
出会いを大切にしますので結婚も早いです
173おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 08:30:46.25 ID:MMWGnm+n
出たよ、キジョ説経厨・・・ >>1を百回読み直して出ていけw
174おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 08:34:05.63 ID:MMWGnm+n
このスレ立てた人は、前スレまであった醜い鬼女達のテンプレを省いちゃったから、
またド厚かましい奴らが寄って来るんだと思う。次スレには復活してほしい。
175おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 09:17:24.28 ID:dThRnSgt
>>172
簡単に言うけど、毒親は子が家を出ないように育てるんだよ
お洒落をさせない、常識を身につけさせない、ひたすら勉強ばかり
そのくせ適齢期を超えると「旦那を見つけてこい」
門限10時で旦那なんか見つかるか!エステやお洒落するための金をよこせ!!
ていうか、子どもの結婚相手を探すのも親の仕事だと思うんよ
わざわざ恋愛ベタに育てたんだから当たり前でしょうが
勉強よりお洒落を大事にと育てられてたら今頃とっくに結婚してたはずだもの
176おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 10:18:20.66 ID:IK0w4TJy
そう、うちの親もそうだったけど、子供に対する関心は、学歴や勉強ばかり。
当時は、子供思いのいい親だと思ったけど、自分の学歴コンプを子供で
解消したいだけだとやっとわかったよ。
177おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 10:23:28.07 ID:IK0w4TJy
>>175
>>172>>157は鬼女だと思うけど、こういうやつらは、実は劣等感が強く、
常に人を叩いて悦に入りたいだけ。スペックも低いのに、こうしていい気に
なってるBBAの子供の何割かは、結婚できない子供に育つ。
相手の立場を理解できないんだよ。
178おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 10:24:13.13 ID:5quURD6R
学生時代は真面目だけが取り柄で親や先生に従ってるだけだった人が親になり子供も同じように育ててしまう。
今時ただ従ってるだけの人は評価されない。むしろ自主性がない積極性がないと言われる。
子供の自主性や積極性を潰して育てたのに、もう大人なんだから親に甘えるな!といきなり突き放す。
179おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 04:31:45.20 ID:lK7yk21Y
テンプレには「恋愛婚で生まれた子供」って書いてあるけど
恋愛婚は結婚がピークでうまくいかないことが多いからな…
恋じゃない友情や人間愛をどれだけお互いに持つことができて
恋が冷めた後の家族愛をどこまで築けるかが問題だよね
そうじゃないとうちの親みたいにケンカが多くて
すっかり恋愛や結婚に希望を持てなくなった俺みたいなのができるw
180おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 10:20:23.32 ID:Om+HiN4Q
>>175
>勉強よりお洒落を大事にと育てられてたら今頃とっくに結婚してたはずだもの
その根拠のない自信はどこからくるんだw
ここの人たちって「毒親でなければ自分は高スペックだったはず」なんて考えてる?

そ ん な こ と な い か ら

努力しないやつはどんなお屋敷に生まれてもダメさww
181おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 10:38:52.55 ID:DAfcUpvH
>>180
またお前か!とっとと出てけ
182おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 11:45:07.37 ID:MoK7FOJ8
こんなスレで説教してるやつとかキモイ…
こんな人でも結婚してるのかな
183おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 16:48:14.35 ID:nMVwKxAq
結婚できたからいい気になって、説教してるんだよw
野村サチヨだって和田アキオだって研ナオコだって結婚してるんだよ
股開けるメスってだけで別にえらくも何ともないんだけどね
184おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 16:59:38.14 ID:JKFFh8qv
>>3
これうちの父親の紹介文かと思ったw
185おさかなくわえた名無しさん:2012/11/22(木) 17:01:42.85 ID:JKFFh8qv
>>10
ほぼすべて当てはまる・・・w
186おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 14:45:55.82 ID:HYTLxoWw
>>183
ナオコさんはいいお母さんみたいだお
多分、顔くくりなんだと思うけど、彼女は素敵なミュージシャンでもあるんだお……

さて、こんなスレをいちいちのぞくということは、
それなりに引っかかる何かがあるってことなんだよ、結局
普通の人はぴんとこない

そのくせ、それを認めるのが嫌だから、認めてしまっては自我が崩壊するから
ここで本心を見つめて、なお、言葉にしようと苦闘している人が憎くてたまらないんだよ

まああれだよ、つべで探せば研さんの歌がたくさん聴かれるから、
彼女の魅力を再発見してみてほしいお、と、そういうことだお
187おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 14:50:01.34 ID:HYTLxoWw
連投ごめんよ

「環境はどうあれ、努力すれば抜け出せる」
「親のせいにするな、悪いのは努力しなかったあなた」

って、毒親から言われた人いない?
ここに嵐に来る人って、親から言われた毒ワードを守り続けている人なんだよね
その息苦しさにはうすうす気づいてはいる
しかし、守らなければならないと考えている、洗脳されている

そこから抜けようとする人たち=自分の(無駄な)努力を否定する人だから、
なんとかしてやり込めなければならないと考えるんだよ、きついよね
188おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 17:03:37.81 ID:93oyFPoo
>>186
> ナオコさんはいいお母さんみたいだお
ヤクで捕まったことがあるから論外
189おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 18:42:06.93 ID:ifhMEaU/
親って、何かと
子供(特にスケープゴート)の揚げ足取って
「親(自分)格上!子供格下!」を提示しまくる時期があるよな
子供(特にスケープゴート)の行動をアナウンスし、親自身の話題性に変える時期も

あれが子供の自己主張の邪魔をする
190おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 21:38:40.53 ID:OUsBEmPT
いや、むしろ、そんな親の卑しい行い(自分age他人sage)を知らずにお友達にやっちまってぼっちとかが怖い。
自分への不満は他人で晴らすべしと親が身をもって教えるんだから。
191おさかなくわえた名無しさん:2012/11/23(金) 23:26:57.97 ID:YxZbDZIt
>>187
うちは毒親に言われたわけじゃないけれど、外からよく言われるかな

俯瞰できないのが回復を一段と難しくしてる気がする
例えば問題の全体像を見渡せて、どこがすごく病んでそうとか見渡せればな・・
例えばドット絵みたいに見えたなら・・
どす黒い色のとこからとりあえず取り除いて良い部品に入れ替えてくとかできるんだけどね
もしそうできれば立ち直りが大分早くなる気がする
実際はそんな風に視覚化したり俯瞰できないから、ひとつひとつ壁にぶち当たって
洗脳されてた部分を体感しながら1個1個解いてくしかない感じだからやたら時間を食って
効果も感じにくいのが痛いと思う 暗闇にいるようで諦めてしまいやすい
192おさかなくわえた名無しさん:2012/11/24(土) 20:12:39.23 ID:6yFl6RGe
大人になって自分さがしをしちゃう人って毒親に育てられたクチなのかもしれない。

普通の家庭で普通の親に育てられた人なら「本当の自分は何だ?」とか「本当の自分の居場所は何処だ?」とか考えない。
考えないから人生に無駄がなく就職も結婚もその時期が来れば普通に出来る。
一方毒親に育てられ家に居場所がなく自分を否定され続けた子供は大人になって自分さがしを始めて本当の自分なんか何処にもいないと気付いた時には既に適齢期を過ぎている。
193おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 02:06:13.73 ID:X65z6A5p
>>192
権力を示すために
高学歴にしか分からない政治経済用語()
を羅列されて、「社会で生きていく為には必ずこれを知れ」と脅されたりね。
他に、モテ経験とか(1人より10人にモテるのが偉い。10人より100人にryの延々ループで終わらない)

生活に必要な知識って
中学生…いや、小学生までに説明されているし
直感的に分かっているものなんだよ。
身近な物事、簡単な物事ほうが中身があるんだよ。
194おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 12:51:08.30 ID:bGX9wPOa
>>193
>高学歴にしか分からない政治経済用語()
>を羅列されて、「社会で生きていく為には必ずこれを知れ」と脅されたりね。

うちの父親、私(小1)を正座させて、なぜか母の学生時代の教科書を開いて示し
「お前にこの本に書いてある事の意味が解るか?あ?解らないのは、それはお前が勉強をしてなくてバカだからだ」
とドヤった。あれは謎な説教だったけど、権力を示したかったのかw
当時はなぜか「あの本の意味が解らない私はダメなやつなんだ」と凹んだけど
小1が大学の勉強解らなくても普通だよなぁ。
195おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 13:36:38.75 ID:8Xs+sMkg
なんかね、あるよねそういうの 分かるな・・
それでさらにその訳分からないものに同調を示す癖がついてしまった 自分の場合。

親のする謎なことで思い出したけど・・
自分が生まれた時の母親のつけた赤ちゃん日記みたいなのを前に見つけたことがあったんだよね
扉を開いたページに父親の筆で、“お母さんがおなかを痛めて産んだやったのだから
感謝しなさい” というメッセージから始まっている日記だった・・
正直最初からしてなんかずれてると思ってしまった

大昔は子供は親の財産(モノ)って意識が強かったらしいけど
こういうところにも表れてるなと思ったな
なにかにつけ子供の気持ちより感謝しろってのが強い親だったんだよね
196おさかなくわえた名無しさん:2012/11/25(日) 13:41:57.52 ID:8Xs+sMkg
今だったら“生まれてきてくれてありがとう”とかさ
“あなたに会えておとうさんおかあさんは嬉しいです”とか
ありそうだよね なんか情けなくなってきた

他にも赤ん坊の私が泣き止まない様子に対して、頭が狂っているのか。とか書いてあってさ
ほんとorzだよね
197おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:00:15.31 ID:mtohjbbK
メシマズな母親。
母親の料理はとにかくマズかった。子供には苦痛な辛い味付けの料理や
うってかわって味のほとんどない野菜の料理。

ずっと白菜が嫌いだった。子供の頃、「健康にいいから」と、味付けない白菜の煮たのや焼いたのを食卓に出され
「ああ、白菜ってゲロマズな野菜なんだ。」と、子供心に刻まれた。
大人になってからも、白菜は避けた。あんなマズいもの食うくらいなら死んだほうがマシ。
白菜が入る料理は全て苦役。嫌でもしょうがなく食べる感じ。

あるマンガで、八宝菜の白菜をレタスで作るのがヒロイン流というのを読んで、マネしたら激ウマだった。
それからなんでも白菜をレタスに変えて作った。うまかった。
そうか、”とらわれ”をなくせばいいんだと思い、気持ちが軽くなると同時に白菜が好きになった。

白菜が嫌いだったのは、毒母の押し付けと重圧の味だったからだった。
198おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 00:53:41.02 ID:IlTebj/H
>>166
今50過ぎなら20〜30代でバブルに当たってるだろ
199おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 02:06:15.92 ID:oUCBmQgt
>>197
うちの母も料理下手。味のセンスもないし、そもそも肉も野菜も味を付けず、
丸ごと煮たり焼いたりして、食べる時に各自味をつけろということも多々。
あとは、貧乏なわけでもないのに、とにかく食材をケチる。私がホワイトシチューを
作るために牛乳を使ったら、料理に牛乳なんてもったいないと怒られた。

料理を楽しもうという気が皆無なところと、子供の外見に無頓着なところが、
通じるところがあると思った。うちの場合はね。何かにつけ、無神経なんだよな。
ただ、前に、母は料理上手という人もいたから、関連性はイマイチ薄いのかな。

母の料理下手で一つだけ良かったことは、外食がどれもおいしく感じられることw
みんながボロクソに言うようなレベルでも、自分はおいしいと感じる。
200おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 05:15:19.80 ID:yOQDM2kF
自分を大きく見せたい病の鬼になり、
我が子までもを格下認定pgr、暇潰し用話し相手の
道具にしてしまう親
201おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 05:58:16.00 ID:B07D8GRd
>>197
それもこういう親の特徴だよね
うちも似たようなことあった
自然な感情を押し殺し過ぎるのがこういう親の悪いとこだね
旨い不味いの感覚さえ狂ってきてしまう

>>200
格下認定か うちは外のすごい人(親視点)から比べておまえは格下、みたいな
そういう扱いならしたかも
親に限らず外でもそういうやついるよね
自分だけ下がってりゃいいのに人まで巻き込んで下にしようとするやつ
202おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 09:55:45.10 ID:W1pBFAS4
テレビとかゲームといった、いかにも子供が好みそうな娯楽は断固禁止する一方で
郷土史とか和楽、平和運動関連書の読書などの子供にはやたら渋い趣味事を押しつけてきたw
で「うちの子ちょっと変わった趣味してんのw」と親戚に自慢みたいな事してた。
私はテレビ見たかったです。
203おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 11:16:43.27 ID:ZiTmuxUy
うちもディズニーランドより寺社仏閣、ドラえもんより歌舞伎、フリフリワンピースより絹の着物だった。
世俗に染まらない○○家は一流だ!と信じて疑ってない。
おかげで情弱友達無し。
204おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 12:58:46.13 ID:yOQDM2kF
>>202-203
渋い趣味でも、腐女子が好みそうなカテゴリーは駄目でしょ

政治生中継みたいなビール臭い番組はかける癖に、お洒落なおじさんが出てくる洋画は消去
歴史を学べという癖に、京都や外国の建物を紹介するお洒落な番組は消去
ハードな勉強法を押し付ける癖に、子供が好みそうなゆるい科学番組は消去
(子供は難しい数式より、こういうとこから学ぶものだぞ?)

漫画、恋愛ドラマ、バラエティー以外でも
中二病の子供が好みそうなものは過敏に消す(真面目な内容でも)
好きなサイトで「昔、テレビで尼さんの頭巾の付け方をやってて」
って書かれてて、そういう沢山番組見たかったと思った
205おさかなくわえた名無しさん:2012/11/26(月) 13:00:23.74 ID:yOQDM2kF
訂正します そういう番組沢山見たかったと思った
206おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 07:05:14.87 ID:OgVljHWd
日本語の文で、「好きこそものの上手なれ」と
「ふざけ、自己中、怠惰」を混同してるのが問題なんだと思う。

「楽なほうに流れるな」だ?
子供が好みそうな娯楽にこそ勉強の要素は詰まっている。
嫌いな事を避け、好きな事だけやっていれば、
知識は増えるし、やりたいことは見つかるし、友達も沢山できる。
すんなり巣立ちし、親も楽できる。

大変な事と、直感的に「嫌い」と思う事は違う。
207おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 09:21:20.28 ID:VCcwlUfF
>>206
好きなものが「生き物殺し」とか「弱い者いじめ」だったらどうすんの?
まぁ「異性への性的な興味」なら早く結婚できそうだけどw
208おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 10:14:20.94 ID:OgVljHWd
>>207
一段落目よく読んでください…

その二つは「ふざけ、自己中、怠惰」のほう
209おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 10:14:54.42 ID:OgVljHWd
二つじゃない
三つだった
210おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 10:32:49.43 ID:1xT5hZeK
「生き物殺し」 「弱い者いじめ」

抑圧された自我の解放と優位性の確認作業だね。
毒親に高圧的に育てられてて、心に問題かかえてる児童に見られる現象。
211おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 12:15:03.83 ID:VCcwlUfF
なるほどイジメっ子が悪いんじゃなくて毒親が悪いんだね
イジメっ子に罪はないんだ、よかったよかった
212おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 12:17:11.52 ID:VCcwlUfF
光市母子事件の犯人も
毒親が全て悪いんだから、本人に罪を問うのは酷だよね
まだ子どもだったんだし
213おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 12:45:59.06 ID:1xT5hZeK
なんだ?この頭の悪い粘着はw
バカウヨニート小僧なのかな。
214おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:18:16.91 ID:2nJ+3W1Y
物心〜高校途中迄、刑務所みたいな生活させられてたんだぜワイルドエンドダウン
刑務所生活だったとつくづく振り返るぜ
それに気づいたの割と最近だからね
ちなみに杉ちゃんとか、腕ないから見てて気を遣ってしまう芸人寄り
コンビ芸人の片方ってたまに覇気ない才能ない一般人以下の
薄い背後霊みたいなの定期的に現れるけどなんなのあれ
おとなしく一般人やってればいいのに

早く父親死なないかな
世間に父親の人格障害ぷりを解ってほしい
むしろなんで死なないんだろう(?ω?)
215おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:38:31.70 ID:2nJ+3W1Y
母親も共依存だがたまにまともな面もチラリズムってる
家の両オヤの名前ここに書いてドキュン一家なの公表したい
妹→洗脳欲求不満リア充ぶる女
私→典型的アレな中年女
弟→自らあぼーん

父親自身の自己愛が投影される形でなら
愛情ある親子関係だったね洗脳解ける迄は
自分で言ってて気持ち悪いけど

父親偉そうにしてるけど同窓会とかで
誰にも相手にされてなく1人飯食って、誰かに話しかけてみるもあしらわれて、
それでも惨めさを認めずにその場を去ることもせずに、
最終的にパシりに使われて金も遣わされて

そんな扱いされてる姿が容易にイメージできる
んで、同じような母親とドッキングして生まれてかたのがわたしです
この怨念どうしよう
216おさかなくわえた名無しさん:2012/11/27(火) 20:40:49.25 ID:2nJ+3W1Y
くっそ
さいごで誤字った
217おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 04:51:55.92 ID:RMGRZoMr
ん?
あぼーんも気になるけど
218おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 07:34:55.84 ID:lSDf7zU+
>>216
最後だけじゃないから大丈夫
219おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 10:32:01.98 ID:X7LeyqAy
母親が目先の合理的な判断や読みが上手くできる程度に賢く、さらに仕切り屋。
家族の意見総無視だし、夫を意識の上では小馬鹿にしてなくても自分の正しい意見を主張することで小馬鹿にしたような言動になってしまうので
なまじ的確なもんだから家族は無表情で母親に従うようになり、家の中の雰囲気が妙に冷えた感じになる。
220おさかなくわえた名無しさん:2012/11/28(水) 10:57:39.92 ID:GNPGwImo
>>210
抑圧された自我の解放と優位性の確認作業や詐欺、窃盗、強姦と
大好きなことは全然別物

美味しい和食やハンバーグ(体にいい)と煙草、酒、油物の
違いみたいなものだ
好きなことはいくらでもやってもいいんだよ
221おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 10:19:14.97 ID:lIGO0G+n
高校受験で疲れて帰ってきた日に「自分が気になるから」という理由だけで
その日のうちに答え合わせをさせたり、
子供に許可を得ず、書類の希望コースを特進クラスに書き換えて
「教室に入った時、時間割がおかしいと思わなかった?w」と言ったり
「人生で最も頑張る時は今しかないから!」
「進路に無関係でもこれはやっておいたほうがいい!」
と言って進路に無関係な科目を勉強をさせようとしたり
「もっと頑張れる!」と行って何浪もさせ、若い時間をそいだり、
生まれつき頑張れる人(=極一部の天才)と生まれつき頑張れない人という、中二病っぽいカーストを作って煽ったり、
うちの父親はそういう奴だった(yes/noは言わせない)
父親が末っ子のことく甘やかされ、父親ならなんでもやってもいいことになっていた

なんで子供=自分の分身の駒みたいに扱ってんの?
とどめに、ゲームやインターネット(普及しきる前)を根こそぎ奪って情弱化
なんでも好きにやらせてくれ、部活も好きなのに入っていた
小学校上学年の頃が一番友達が多かった
222221:2012/11/29(木) 10:21:31.99 ID:lIGO0G+n
「偶然」医学部志望だった兄以外、
距離梨父に潰されて全滅しました
223おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 15:01:11.25 ID:NJveD8Pu
>>222
そのお父さんに気に入られていた(?)お兄さんだけ結婚したということ?
224222:2012/11/29(木) 15:30:53.50 ID:lIGO0G+n
>>223
お兄さんもまだ結婚してないけど、
大学生らしい大学生になってスムーズに行き
残りはブランクだらけ、行く学校も間違い、無駄に歳だけ食ってメンヘラ化
宅浪同士で共食い戦争が始まったことも
225おさかなくわえた名無しさん:2012/11/29(木) 17:27:17.99 ID:8oTrIKen
そういえば中2位の頃、部屋の枕元にオキャンピィだったかの
女子供向けエロ雑誌置いてたら、自分が留守中部屋に入ってソレを発見した母親が
凄まじいヒステリー起こし忌むように叱られた

これ普通なのかな
デブス母親とデブス娘のエピソード
226おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 09:59:49.66 ID:TicuMf0F
しょうもないことで凄まじくヒスるよね。
かと思ったら子供の危機(いじめ被害とか非行、スランプ)をあっけなくスルーしたり。
後から「自分で解決するのを見守っていた」と言い訳するわけだけど。
物事の善悪の大小が解らなくなる。
227おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 12:57:32.00 ID:ym2vZaQU
>後から「自分で解決するのを見守っていた」と言い訳するわけ

問題と関わりたくないだけなのだなと最近気づいた。
モンペの真逆というか
228おさかなくわえた名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:25.21 ID:z3PMR+yq
>>225-226
エロ雑誌なんて置いてようもんならこの世の終わりになりかねないw
白い眼で見るとか超えると思う・・
エロ雑誌どころか芸能雑誌の類で同じことになってたしなぁ

なんつうか極度に偏ってるんだろうね
親が発達障害や人格障害圏かそれにかなり近いんじゃないだろうかと思うよ
>>222さんみたいに兄弟中全滅した家も知ってるし・・
そこの両親は実際近くで接してみたらかなり変な感じがした
例えば家じゅう猫の毛&しっこ臭で放置してたり(醤油さしの口やら底やらにごっそり猫毛がついてても放置)
タオルなんて手垢で真っ黒になってるのに放置 風呂も入れ替えずに何週間も使うなど枚挙にいとまがない
それでいて学歴にとことんこだわって子供はほぼ全員不登校 ひとりはあぼんしちゃったそうだ・・
229おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 16:22:51.97 ID:HWiaPuNW
うちの親は、「自分で解決するのを見守っていた」「好きなことをやればいい」
という癖に、いざ子供が進路の選択肢目を選ぶ場面になると、
目をキラッキラさせて(心配するんじゃなく、チェスやコーディネートを楽しむ感じ。まるで子供の遊び。)
過干渉して破壊する。
230おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 16:25:22.65 ID:HWiaPuNW
頭痛が痛い的な…
>進路の選択を迫られる場面になると
です
231おさかなくわえた名無しさん:2012/12/01(土) 23:45:47.30 ID:2NkuN6o5
うちもだよ。
で、志願するべき学校や職場を勝手に設定して、それ以外の進路を一切認めない。否定。
親推薦以外の進路に進んだら大きな不幸が訪れるかのような勢いでsageまくる。
で、私が何か落ち込む出来事がある度に「だからあの時あの職についていればこういうことにはならなかったのに!」とか言う
232おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 11:14:07.49 ID:FkWEjm27
親が決めた進路で
成功した場合→「私の言う通りにしたから上手くいったんじゃない」
失敗した場合→「あんたの努力が足りなかったんだよ」

親の希望を無視して決めた進路で
成功した場合→「……(特に何も言わず)」
失敗した場合→「だから言う通りにすれば良かったのに」

上記のような展開は目に見えてるし元々親の希望と自分の希望は違ったし
二十歳を過ぎたあたりから親の言動がおかしいことは薄々感づいていたので
就活とその先の人生は親の希望など無視して自分のやりたいようにやっている。
途中何度か挫折も味わったが
その後ちゃんと状況は好転しているので別に後悔していないし
状況が良くない時に何か聞かれても「問題ない」の一言でスルーして
全てが解決してから事後報告って形で伝える形式に変えたら
徐々に親も干渉してこなくなってきているよ。
233おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 19:14:44.62 ID:12G2eRa/
「人間はかくあるべき」みたいな訓示訓話は鬱陶しいほど語るんだけど
子供が困っている時に「こうしたらいいよ」というアドバイスはしない。
234おさかなくわえた名無しさん:2012/12/02(日) 23:20:24.81 ID:OtM7SYoC
>>232
普通は、
親の希望を無視して決めた進路で
成功した場合→「大きな不幸が訪れるかのような勢いでsageまくる」
成功してプチDQN友達が沢山できた→「言い返したいが、雑魚みたいに弾き飛ばされる」
成功して性格のいい友達が沢山できた→「良かったねー!!!wwwww(こわばった顔で)と言いに、スキンシップしに襲ってくる」
だよ
235おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 03:22:27.89 ID:7qGs2fuo
そういえば、親とのスキンシップってほとんどなかったな。
236おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 04:25:30.62 ID:9Y0lRFv9
>>219
まるっきりうちの母親だ

母親の言うとおりにすると
ほぼ全てがうまく行く事が多く、
母の口癖は「私の言う通りにしなさい」「私は先が見通せるのよ」
母の言うことを聞かないで自分勝手にすると、
ものすごく怒って「失望した」「アテにしない」「縁を切る」って言ってくる
237おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 07:54:01.71 ID:NFdhDMe8
だが、ほぼすべて上手く行くことの
子供が上手く行った理由と親の目的は別のこと
238おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 14:24:07.81 ID:J+nMYqmK
>>236
うちもちょっとしたことでも親の意に反すれば
なじるようなこと言われた
例えば学生の頃ダイエットして摂食障害気味になったことがあるんだけれど
「ダイエットなんてする(外見を気にする・男の目を気にする?)から
こうなるんだ 親の言うことを全て聞いておけばよかったのに」
的なこと言われた
しかしその後かかった医者の話によると
親に逆らえないいい子(俗に言う反抗期のない子・自分の育っていない子)ゆえに
心身の調子を崩したらしかったので、本末転倒だと思った
やっぱり健康的な心の自立が大事なんだってことなんだよね
こういう親はそういう大事なことが分かってないよね・・
239おさかなくわえた名無しさん:2012/12/03(月) 22:21:18.42 ID:lPgjtBTt
どんな制裁を使ってでも子供の反抗期を全力で封印するよねw
怖いんだろうねw
240おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 00:58:25.13 ID:th6TlXmd
物事の効率的な処理法を子供に教えることはないが「早くしなさい」とやたら子供を急かす。
「自分で考えなさい」と「早くしなさい」のコンボは中途半端で鈍臭い子が出来上がる。
子供が賢い子なら別だけど
241おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 11:44:01.96 ID:3LlUCSzQ
「自分で考えなさい」と引導を渡すくせに子供が自分で考えてやったやり方には「何でそんなやり方してんだよバカ!!」とケチをつけて罵る。

どんなやり方したって結局は同じ。
最初からケチつけて罵ることしか頭にないんだからね。
結婚する前から鬼姑と暮らしているようなもんだ。
242おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 20:15:45.71 ID:ANwutpHK
まだ自活も出来ない子供に「言うとおりにしなければ今後一切お前を養わない一人で生きて行け
それが嫌なら黙って従え」的な脅迫をする一方で
「その選択をしたのはあんたなんだからその責任の一切はあんたが負え」とのたまう
243おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 20:31:42.72 ID:VSUDOvbd
子供(の就職、進学)が思う通りにならないと真っ赤な顔で涙と鼻水流しながら
「私は一生懸命やってきたっ!」と押し殺したような変な声出してる
244おさかなくわえた名無しさん:2012/12/05(水) 20:47:06.88 ID:th6TlXmd
何か良い事があって子供がうれしそうな顔をしてたら必ず水を差すことを言う
245おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 15:26:15.69 ID:QjfFF7JM
>>244
毒親のこと考えてると色んなことが見えてきたりするね
今読んでて学生時代そんな先生がいたよな・・とか
同級生でそんな行動する謎なやつがいたな なんて記憶が蘇ってきた
きっとなんか似たような苦しみを味わいながら、歪められて育ってきたんだろうなぁ
246おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 16:56:45.06 ID:Cj0w4bui
・すべてにおいて自己中で話題は愚痴か悪口ばかり
・毒親育ち
・悩みがあれば相談しろと言いながら、いざ子供がトラブル起こして相談したら
「それくらいで甘えるな、世の中には苦しんでる人がごまんといる」と説教して黙らせる
247おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 17:12:04.75 ID:GB9TeYGm
子供の頃流行物を買ってくれなかったような親
「怪我をすると危ないから」
「勉強しなくなるから」
「お前の年齢じゃまだ早すぎるから」
「子供のうちから贅沢させると将来ロクな大人にならないから」
「こういうのを与えると子供に悪影響が出るとテレビで言ってたから」
「新しい物がどんどん出て便利さに甘えて人間はダメになるんだ」
そして流行が終わって、そういうの興味なくなる年頃になって買って来る
これはそのまんま結婚にも当て嵌まるね
同年代が恋愛に夢中になってる間はそういうの禁止
恋愛するには遅い年齢になって「恋人の一人もいないのか」
もう遅いんだよ
248おさかなくわえた名無しさん:2012/12/06(木) 23:44:05.82 ID:gpWQbI1E
流行りものをdisりつつ「昔の遊びでも充分だ!」とか言って竹馬作るために竹を切り始めたり
おもちゃがない環境でいかに楽しく遊ぶか考えることの大切さを演説したりもする。
「頭を使って」「創意工夫ガー」
249おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 03:13:25.96 ID:Dy05OiAP
>>247
昔はお見合いとか周りにお膳立てしてもらえたから
恋愛機能を備えてなくても上手くいくと思ってるんだろうね
この時代の流れや空気の読めなさぶり、こだわりが多く融通の利かない頑固ぶりは
発達障害の一種なのかと思ってしまうよ
発達障害未満みたいなところにいそうだわ・・
250おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 14:59:23.92 ID:kcTWMx9I
毒親って一種のDQNだよね
まともな健常者からしたら発達障害かなんかなのに、何かの基準にはギリギリ足りてるから健常者のくくりに入れてもらえてるっていう
251おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 15:29:54.22 ID:h2wygdcr
DQNの方がまだ子供を自立できるように育てるよ
DQNは必要な教育をしない(人によってはしているが)かわりに干渉もしない
このスレの親は大事な社会性についての教育は放置のくせに過干渉の過保護
親の対人スキルが低く、人との距離の取り方が下手で子供を所有物扱いする

子供が思い通りに育たないのは子供が悪い、配偶者の教育が悪い
自分は何も悪くないと思っている
家庭内暴力や不登校などになっても相談所に丸投げ
高齢独身になっても同じ
そうなった根本の原因がもしかしたら自分にあるのでは?など考えもしない
どの子供が生まれるかは神様の決めたクジだと思っている
もしかしたら自分の価値観が他の家庭と比べて間違っていたんじゃないだろうか?
そのせいで子供は学校や社会で恥じをかいて過ごしたんじゃないだろうか?
それが原因で学校に行けない社会に出られなくなったんじゃないだろうか?とは微塵も思わない

他人の話を聞かない、すぐに他人のせいにするのも発達障害の特徴と思われ
252おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 19:01:40.01 ID:nwo/tRZT
>>251
冷静に分析していてすごいなと思った
みんなこんな風に自覚してるもんなのかな ほんとにすごい 勉強してるんだね

そういや自分ちの親も、原因が自分にあるだなんて
微塵も思ってない、思いたくないそぶりをよく見せていたな・・
多分、その時代ごとに流行った“正しい”やり方を取り入れすぎた結果
親自身かなり努力した部類なのだという自覚があるからやっかいだ
こんな努力したうちの子に限って失敗するはずないと盲信してるんだよね
(客観的には偏って努力しすぎていて、子に著しい偏りが生じ社会適応に苦しませているのだが)

多分一般人親子はそれほど縛りあってないから、何かの時にはお互い軽く軌道修正入れられるんじゃないかな
それかDQNの家みたいにやや放任だったり距離があるから
上手くいかなくなればそのまま巣立ちになって距離ができたりとか・・
子供に執着のあるこの手の親は、過干渉、所有物として関わりたがるし
お互い粘着し続けて苦しみが長引くのかな
253おさかなくわえた名無しさん:2012/12/07(金) 22:09:35.65 ID:B13ibCtP
俺としてはあんまり発達障害のせいにすると自分にもその遺伝子が半分は混ざってることからやる気を無くすし、人格障害とかパーソナリティー障害にしておけばいいと思うんだけどな。
自分も含めて。
他は同意ですがね。
254おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 07:44:07.78 ID:lA6Uj1XW
>>242-243
まるっきりうちの母親だ
255おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 09:02:55.54 ID:mz9i+brx
>>247
>「こういうのを与えると子供に悪影響が出るとテレビで言ってたから」
自分が気に入ってることはこう言い、自分の気に入らないことは
「マスコミが変な用語を作って、流行らせて、洗脳しようとしてる」

情弱がマスコミ用語?(単語は酷いが)…
PCや携帯で情報得られなかったお陰で
進路謝りかけたり、健康状態悪化しそうになったりしたんですけど
ステータスじゃなく、死活問題だよ
256おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 11:50:30.74 ID:mXs7yTwS
子供に真面目系クズの兆候がみられたらイライラするのか
突然「学校(高校、大学)辞めて働け。世の中には中卒でも立派に生きている人もたくさんいる!」とわめくことがある。
その前は「お前には○○高(底辺の学習困難校)しか行ける学校ないわwそこ出てドカタだw」と言ってた。
その前は「お前は△高校(公立一流校)を出て地元国立を出て役所に勤め〜それが一番いい人生だからそうしろ」と
△高校がどんな学校であるかも解りもしない小さい子供に妄想ぶちまけてた。
257おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 12:27:15.62 ID:mXs7yTwS
連すま。

子供の職場についていちいちsageコメントをする。
常々「その給料や待遇では将来はないよねw」と言い優良企業や役所勤務の知人と比較しつつ
子供の残業が3日続くと「お前の会社はおかしい!おかしいっ!」と子供と顔を合わせるたびにバカみたいにわめき散らす。
それがサビ残だったことが発覚した日には「きっちり残業代を請求しなさい!もらう権利はある!」とバカみたいに(ry
職場で波風立てずに残業代を請求する術みたいなアドバイスをしてくれるわけではなく、手足の生えた騒音でしかない。
258おさかなくわえた名無しさん:2012/12/08(土) 18:50:35.49 ID:JQh5GWUl
>>242
そして自活するためのジャンプ台は絶対に与えない。
バイトで資金を貯める?帰りが遅くなるとかバイト仲間との付き合いとか許しませんよ。
気に入らないなら今すぐ出て行け。
259おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 08:13:25.78 ID:wxzngOZ4
姉、両親の「JK〜20前半の時期をいかにリア充にしないか」
(ガキ期とババア期はおk)って距離梨地獄が凄かった。
絶対髪はロングにさせない。
同年代が集まるイベントには行かせない(行くとしたら、服装指示)。
好きでたまらない趣味は主張させない(輝いてしまうから)。

特に、姉は自分がリア充になり返せばいいじゃん。
自分もお洒落したり、友達作り返せるんだし。
一人っ子だったら絶対邪魔しない癖に。
260おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 10:02:20.96 ID:p+YgzxJW
女にはショートヘア強制。
美容院は千円カットや床屋などの適当or古風仕上げな店指定。
おしゃれ美容室で可愛いショートにすると「金がもったいない、似合わない」と怒る。
男はボーボーでも、ついでに鼻毛まで出てても「あらいいじゃないワイルドでwそういうの流行ってるんじゃないw」
261おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 14:25:50.04 ID:qm9WppND
ふと思い出したけど・・のび太のママが
流行のおもちゃか何か(漫画だっけな…?失念)をのび太に買い与えないことを
「うちの教育方針ですの」みたいに誇らしげに知り合いに語ってて
その知り合いが「素晴らしいですわ」みたいに褒めてる場面があった気がするw
毒親の典型を垣間見たような気がした
細かいとこ違ってたらごめん
262おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 17:34:52.71 ID:pEqmczdu
見合いスレのはずが
毒親自慢大会・アテクシが受けてきた虐待自慢大会と化してる。
このスレで引き取って頂きたいわ。

☆★☆★☆お見合いで 110回目☆★☆★☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1354348628/
263おさかなくわえた名無しさん:2012/12/10(月) 18:37:40.62 ID:n59M48hh
>>261
あの人、と言うかあそこの両親は腹の虫の居所が悪いとのび太の私物(主に漫画)を
勝手に処分するし、のび太の学力が芳しくない事に対しても、それ自体をネチネチ
長時間なじるけど「だったらどうやって学ぶ力を伸ばしてやるか」と言った事柄に対しては
全く興味もアクションも起こさないからな
まさに毒親の典型
264おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 04:08:00.84 ID:y8ynfLq7
>>251
同意。

自分がいろいろと考えるようになって、この手の親とニートを作る親は
根本が似ていると思った。教育熱心で過干渉だけど、人生を豊かに
生きるために最も必要な、対人スキルは低い。ちょっと嫌なことがあると、
関係を修復しようとせず、関わることを面倒くさいと思って逃げる。
だから、いつまでたっても、人と深い関係を築くことができない。

自分は、大学出て就職できたけど、結婚でつまづいた。学業成績が
悪かったら、その手前でつまづいて、ニートになっていたかもしれない。
どこでつまづくかだけの違いで、病根は最初から存在していた。
265( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/12/11(火) 11:54:03.62 ID:xkuKQx43
 >>263

 サザエさんのマンガも(主に波平がカツオに対して)そういう所あるよね。
266おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 23:44:55.43 ID:2zQ7wrrS
「どうやって学ぶ力を伸ばしてやるか」を、
テレビ、本、著名人のやり方を真似するだけで、
子供(人間)の立場に立って考えることがないよね>毒親

悩んでる子のやる気を出す方法が
「本当は『大好きなこと』なんてしたくないんだろ?w」と煽ることだったり
age要員と比べてsage要員を馬鹿にすることだったり
(しかも、実際は金賞と銅賞程度の差。得意分野が違うだけ。)
子供が読みたがらない難解な本を押し付けることだったり
267おさかなくわえた名無しさん:2012/12/11(火) 23:54:51.81 ID:2zQ7wrrS
>>260
>おしゃれ美容室で可愛いショートにすると「金がもったいない、似合わない」と怒る。
ここに、こだわってるのが
「長さ」じゃなく「可愛さ」なのが現れてるよね
フェミニンショートやボブの代金が安いとなおさら

容姿がいいと不良に絡まれてビッチになる?
容姿が悪くても、不良にいじめられて、使いっぱしりになる可能性があるよ?
本当はリア充が羨ましいのでは?
268おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 08:25:28.65 ID:+6E7AYg+
ダイレクトに「あれ禁止、これ禁止」言って抑圧することも多々あるけど
それ以上に無言の刺々しいオーラや動作で子供をいたたまれない気分にさせる事の天才。とくに母親。

子供が「○○をした」「自分は○○したい」と自分の行動について何か言うと曖昧に不満だけもらす。
「えー、○○?何か駄目だと思うけど・・・」
でも「こうするとうまくいくよ」と具体的なアドバイスはしない。
または「こうするとうまくいくよ」という内容があまりにも的外れで役立たずでおしつけがましい人生訓。

子供(幼少)を正座させて「世の中は厳しい」という抽象的な内容の説教をしてきた。
子供(思春期初期〜)に仕事、家庭の愚痴を吐きまくった。
269おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 09:30:40.87 ID:BCsyVvtU
子供が生まれたら将来のために学資保険に入るなり貯金を始めるのが普通の親。
毒親はそういうこともしないでいざ進学の段階になってウチは貧乏だから行かせられないとか言い出す。
親として家としての力がなかった申し訳ない的な発言をするがなんのことはない他の親が普通にやってきたこと(学資保険加入や貯金)を怠けてやらなかっただけ。

高校出れば一人前だ!18になれば大人だ!大学行かなくたってちゃんと働いてる人はいる!とわけのわからないことをわめき散らし自分が金を用意しなかったことは反省しない。
270おさかなくわえた名無しさん:2012/12/12(水) 16:24:31.81 ID:gls6nI0X
>>269
> ウチは貧乏だから行かせられないとか言い出す。
そこまでの毒親は、ここでは対象外だよ。ここの毒親は、教育熱心な親だから。
一見、毒親とわかりにくいからこそ、低温やけどのように静かに深く子供を蝕み、
気づいた時は遅いというパターンが、ここでのテーマ。
271おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 07:44:51.55 ID:rD0pq20t
>>270
貧乏でもない癖に、親の我侭で行かさないほうが
(ある意味)もっとダメージでかいよね
272おさかなくわえた名無しさん:2012/12/13(木) 12:42:49.61 ID:O3Pkj8wL
273おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 06:02:28.89 ID:nHJYZ/1U
娯楽や交遊や恋愛とかに否定的な親だろな
人生を楽しむってことに嫌悪感みたいなのがある親っつうか
勉強や仕事だけが大事でその先が結婚みたいな
若い恋愛結婚とかは認められないんだろな
274おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 13:52:57.50 ID:9lrZtvul
異性と付き合わず、趣味だけ楽しんでればいいと思いきや

・趣味に嵌まる→好きな事に没頭する姿で魅力が出る。同じ趣味の友達ができる。
・同性の友達ができる→笑って喋る姿で魅力が出る。人づてで異性も寄ってくる。
・料理や整理整頓が上手くなる→人間として魅力が出る。モテる。

…という連想なのか、趣味まで止められる
恋愛どころか「生活」すら駄目
275おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 13:58:59.43 ID:9lrZtvul
あと、

・若い子に人気の趣味に嵌まる→若い男女だけで盛り上がる。中年男性が輪に入れない。
「俺はこれに詳しいんだぞ」と知識自慢できない。だから腹立つ。だから否定する。

知らない。誰だお前。ふざけんな。
276おさかなくわえた名無しさん:2012/12/14(金) 16:33:04.15 ID:BCtBvTev
親が完璧&理想主義で、娘が妥協することを許さず、
人として女としてまだ全然駄目と思わされたことが大きいかな
世間では一定ラインを超えてれば、そこまで優れてなくてもいいと思う人が
ほとんどみたいなのに・・・
特に女は優れてるより和ませてくれる人のほうが受けがいいもんね

今まで男性中心社会で自分らしく生きることなんてできないと思って
幸せになれなくても仕方がないと思ってたけど・・
なんだろ、適応的に努力して幸せになる生き方もあったなと思って後悔してる

>>273
うちもそれが大事で、楽しみは定年後みたいな人たちだった
でも定年後すぐ死んでしまったので、そのしょうもなさがよく分かる
ある意味計画性がないよね いつ死ぬかなんて計画できないんだから
277おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 01:46:55.22 ID:Gh0h6F/N
うちも>>276さんと似た感じ。まだまだ、頑張れという親だった。
女としてではなく、対象は勉学のみだけどw
考え方が男のように育っちゃった。
278おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 07:28:28.25 ID:ZWq9inZO
結婚できてる人ってやっぱり違う。
結婚できる育てかたをされたんだろうなって思う。
だから独身や若い男の子とも普通に接することが出来る。
結婚できない私には誰も声かけないはずだ。
下手に優しく接して勘違いされたら困ると思うんだろう。
279おさかなくわえた名無しさん:2012/12/15(土) 10:39:42.50 ID:wwftZP6U
>>278
いやまぁ何と言うか、そちらは可愛いよ。
よっぽど高望みする訳でなければ見つかるんじゃない。
微妙に尼さんとかそっち系に取れなくもないけど、決してそれが悪い事ではない。
280おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 04:01:42.59 ID:pLf0Sk+J
>>268
あーわかる
禁止はするけど指導しないのね。
うちと一緒。
動きづらいよね。

うちはさらに、不倫と10年以上にわたる夫婦喧嘩で厭婚観をがっつり刷り込まれ、
さらに俺の結婚を破談にしやがったのでトドメでした。

もうむりぽ。
愛情が全くわきません。
親とは一生関わりたくない。
281おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 05:58:36.25 ID:lBlDMray
>>280
結婚を破談に?ひどい親だね!
心の底では、あなたに幸せになってほしくなかったんじゃないのかな。
282おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 06:52:46.79 ID:j65G8GkD
毒親って、婚約者の親に喧嘩売って衝突してみたがったり
他人とソツなく仲良くする事が出来ないからね。

冠婚葬祭板では「親同士の顔合わせで本人そっちのけにして親が大喧嘩」
って話がゴロゴロ転がってるよ。
それも「子供が産まれたら私達に預けて働きに行きなさい」とか
まだ婚約の段階で子供もいないのに
エア子供の心配を始めて、大喧嘩に発展して破談になるんだと。
283おさかなくわえた名無しさん:2012/12/18(火) 10:39:20.44 ID:pLf0Sk+J
そーそー。
毒親は人のことを信用できないんだ。
親と子の距離感がちゃんととれてないんだよね。
当事者のために結婚するのであって毒親のために結婚するんでない。
284おさかなくわえた名無しさん:2012/12/19(水) 22:57:56.75 ID:4YdFkw8u
いかにもな価値観の親。大学は○○で、とか。
それ以外の場所だとちって感じの反応するから嫌だ。
あとは、部屋を勝手に片付けては、買った本とかご丁寧に机の上に置いたり
してくる。だから秘密を持っちゃいけないと思ってしまう。

誰と遊ぶの、どこにつとめてるの、どこの大学出たの、いい人いないの
と干渉してくる癖に何々だから結婚できないとか言う。

いちいち他人に言わなくてもいいことまで報告してさらけだす癖がついて
タゲられやすいし、異性の臭いを嗅ぎつけては大騒ぎするし
適齢期過ぎてるのに、身動きできない。
285おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 02:09:14.14 ID:nGMM9+yl
うちエロ本どころか芸能雑誌も禁止だったぞ・・
大人になったある日、引っ越しのごたごたもあって
以前男子にもらったエロ系の本を一冊持っていたことを忘れてた
最新の注意を払ってずっと隠してたんだけど、ふいに意識から外れたその一冊は見事に親に見つかり
引っ越し後の本の山の上の一番上に「これはなんだ?」と主張するかのごとく置かれてあった
こういう細部にまで意識が張り巡らされてる感じが怖い 本当に怖くてたまらない・・

そしてうちも>>284さんのように言わなくていいことを報告して
OKをもらわないと落ち着かないような悪癖が付いてて困ってる・・仕込まれてるよね完全に
286おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 02:11:17.82 ID:nGMM9+yl
ごめん なんかこれじゃ284さんが買ったのがエロ本みたいに見えるよね
そういう意味じゃなかったのに言い方おかしくてすまん
287おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 10:39:54.26 ID:uXaBdMDn
うちはジャンル問わず図書館で借りてきた本雑誌じゃなければ必ずケチつける。
「金がもったいない!」「場所取るのに!」などなどうるさい。
もちろん貞操方面もうるさい。カタブツ+ドケチって生きてて何が楽しいんだろ。
288おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 11:11:45.96 ID:k4qrzrnW
私の場合は、身持ちが固い、家柄が良い、格式が高い、そんな自分に酔っていたから友人ゼロでも楽しかった。
今となっては恥ずかしい。
289おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 15:38:46.99 ID:9ZhT9csj
おおおぉぉ何たる事だ・・・・・>>2>>3>>4>>5の殆ど概ね全てが当て嵌っとるわ こりゃ道理で俺も弟も40代の神聖童貞な訳だよ orz
290おさかなくわえた名無しさん:2012/12/20(木) 19:47:47.91 ID:ubN3w204
>>278
そうとばかりは言えないですよ。

ウチもテンプレのように恋愛話なんて出来るような家庭環境じゃなかった。
全て自分の意思でしなさいだったけど、結局は放任で何を教えなければ
いけないかなんてわかってない親でした。
近所や親戚の陰口、他人は敵だ発言、親戚関係もグチャグチャにしてた。
なのに問題発生すれば、放任してたくせにとやかく口出しばっかり。
年頃になれば、大人になれば、が口癖で、年頃になっても大人になっても
何も変らないし変ろうと思えなかった。いつまでも子供でいるしかなかった。

転機は、遠隔地転勤の希望を出したこと。
実家から脱出しないと何も変れないと思っていたから出してみました。
即効で転勤決まって、誰にも何にも干渉されない代わりに、全て自力で
しなきゃいけない環境に自分を追い込めた。希望を出した時は、そこまで
とは思っていなかったから、ちょっと安易だったのは否めないです。
さみしいから誰かといたい、つまらないから誰かといたい、それだけの為に、
自由な時間を沢山作れるよう、出世を諦めて転職を繰り返し、こんなんじゃ
結婚できないかもという収入になっちゃって、なんで転落人生を選らんで
しまったんだろうと涙が出てきた事もあったけど、実家に帰される事だけは
絶対に避けたくて、相手探して結婚しなきゃと必死でした。
地べた這ってみたら居心地は悪くなく、逆に自信がつきました。
ある意味怖いものなし。結局、結婚するまで10年以上かかりました。
子供の頃考えていた人生設計や同年代の人達に比べて、10年以上遅れた。
なので早い人達に比べれば、子供は孫世代になってしまいました。

実家にずっと同居していれば、未だに結婚できなかったと思います。
今でも一人では家族を養えないけど、相互扶助で並の生活ができています。
30過ぎまで実家にパラサイトしていた妹は、稼ぎも貯蓄もすごいけど、もう
結婚は完全に無理な状態に陥ってしまっています。
291おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 00:38:37.99 ID:ANYLeccX
大学は東大レベルだけ
学部は法学部と医学部以外無し
292おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 00:45:54.89 ID:ANYLeccX
>>287
うちは図書館から借りてきた本雑誌でもケチつけるよ

子供が好きなことに興味を持ち、
自分自身を持つのが気に入らないらしい
293おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 03:36:49.43 ID:wV2mjHAy
>>288
若い頃は優越感に浸れるんだよね、わかるよ。
294おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 18:06:55.24 ID:4Ih/iiXY
毒親は結婚できないことが一番人からバカにされることだとわかっていて子供が結婚できなくなるように仕向けているんだと思った。

どんなブスでもデブでもハゲでもチビでも貧乏でも結婚できていればそれでOKになる。
逆にどんな美人でもイケメンでも大金持ちでも独身だったらそこで見下される。
それをわかってて結婚できないように仕向ける。
介護なんて結婚できた子供がしてくれるんだから余裕でそういう嫌がらせが出来る。
295おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 19:24:18.02 ID:sJVPfdM6
美人やそれなりの職業に就いて社会的地位のある人なら独身でも問題ないと思う
独身主義名乗っても通用する
問題は頭の悪いブスなのに独身の人
結婚するのに容姿はあまり問題じゃない、ブスの既婚者なんていくらでもいるのはわかってる
しかし世間じゃ売れ残り=ブスってイメージが定着してるからね
しかもデブは常に食べてるイメージと同じように、ブスは結婚に焦ってるイメージもプラスされてしまうから

親に似て容姿も良くない上にオシャレ等禁止して更にブスに育てておいて
頭悪くてそれなりの職業に就けないことわかってても売れ残るように育ててしまう
296おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 22:33:11.74 ID:NFjF1nrV
>>286
いえいえわかりますから大丈夫ですよw
何でも話すって要は距離感がおかしいってことだから
他人とうまくいくわけがないんだよね。。しかもそれって弱み握られやすいじゃない。
だからいじめられやすいタゲられやすいわけで
何でこんな風に育てたんだろう。

>>295
うちはそれなりの職業に就いて社会的地位のある人になってほしかったみたいだけど
そこまでの能力がなかった。なのに親が煩くでき婚批判もあり。
でも学生時代に彼氏見つけてる人のがよっぽど幸せだよ。
今非正規でキャリアアップ☆を目指しならがらアラサーになってしまった。
297おさかなくわえた名無しさん:2012/12/21(金) 22:38:36.79 ID:NFjF1nrV
>>290
私も家出てなかったら気付かなかった。まず、このスレに辿りつかなかったと思う。
いい親だと思ってたから。

結局愚痴とか聞いてほしいだけで、
娘が犠牲になってるかどうかを気にかけてないんだなと思った。
何でも聞いてくるし父親の愚痴や世間の愚痴もデフォ。若い時間を食いつぶしてる。
いきなり訪ねてきては部屋が汚いと掃除(ガサ入れ)。
結婚するには、電話に出ないこと、
親に嘘をつき続けて誰かと付き合うことが必要で辛い。

何でそんなに妨げるのに結婚しろって言うの?って聞いたら
親を悪く言うのか、性格が悪いだの罵倒されたよ。。
298おさかなくわえた名無しさん:2012/12/24(月) 06:57:37.22 ID:y0xM5Tb0
>>297
なんか思うんだけど、人に嘘をつくまでいかなくても
適当にごまかす、スルーする、うそつくことはしないが何も答えずやり過ごす、
みたいなことができる人多いよね つうか大人はそれができる人が結構いるような感じだ

たぶんこういう親に育てられた子供は、親と悪い意味でくっついちゃってるから
何かしら報告しないといけない気がしたり、もし尋ねられたら上みたいに嘘は絶対つけないとか
ごまかせないとか、なんか支配されて親の一部みたいになっちゃってる感じがする
いい感じに親と距離取れて自分の中で処理してけるような訓練?みたいなのが
できてったらいいような気がする・・
299おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 18:33:06.84 ID:vQQuW99W
スレチかもしれないけど、うちの母親はいつも自分が一番で、口癖は「私の言う通りにすれば全てうまくいく」
子供ももう30近いのに(自分)、思い通りにならないと物に当たるとか無視とか、子供みたいな事をする
子供みたいだなーって思う一方で、母親の言う通りにしておけば、母親が怒らなかったのかなとか思う
母親にうんざりする一方で、嫌われたくないって思いが強い
親離れできてないってこういう事を言うのかな
300おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 18:54:59.47 ID:y5UHAHQr
>>299
299が居なくなっても、母親は「幸せ」に暮らせるよ。
別にノイローゼになったり壊れたりもしない。

母親の演説を一番親身になって聴いてくれた相手が299で、ただ、それだけだよ。
299が居なくなったら、また聞いてくれる人を捕まえるよ。
ただ、299ほど丁寧に相手してくれる人間なんて、母親には今さら見つけられないから
299が離れていくと、すごく怒るんだろうね。だって困るもの。
301おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 22:13:33.86 ID:xLCjosNn
こういう親(と兄)↓
初対面のお客に話していい話題と悪い話題の区別が付かない。
普通にお客をもてなし、和やかに会話する事が出来ない。
これでも本人たちは悪気が無いつもりなんだよね。
この女性、可哀想だけど高確率で破談になると思う。

976:愛と死の名無しさん :2012/12/25(火) 16:22:32.98
昨日、お相手の実家へ行ったんだけど
お父さんが泣き出して
「娘は中学高校の時に虐めを受けて、数え切れないほど自殺未遂をやって
ヤケクソになって夜遊びしたり、親に反抗して家に火をつけたりもしたんだけど、立ち直って良かったー」と泣きながら語り出して
一気に冷めてしまった。
大変な経験を乗り越えてきたのは分かるけどさ…
自分は冷酷なんだろうか。
結婚したいと思う情熱がほぼゼロに。

982:976:2012/12/25(火) 17:46:02.59
あとお相手のお兄さんにも会ったんだけど
彼女に向かって「お前、顔変えて良かったなーwwww」とケタケタ笑ってて。
あれ整形したって事なんだろうな。
いじめ被害と整形はまだ許せるけど
夜遊びと放火は恐ろしくて嫌だし
家族も変だよね、わざわざこんな暴露話して吊し上げるなんて。
302おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 06:26:26.52 ID:mAhfN/Gk
>>301
こういうキチガイ家族っているんだ。その女性は、せっかく掴みかけた
幸せがふいになったも同然だから、かわいそうだな。
303おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 09:13:55.25 ID:AdTjDRxI
かわいそうになあ
親とは絶縁したらしたで、そういう家の人と結婚するのは…となるわけだし
304おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 10:20:21.01 ID:X+I8siXQ
>>301
普通の人から見ればドン引きだろうけど
よくある毒家庭の光景だよ。
絶縁したら絶縁したで、逆恨みして
相手の職場や新居に凸してくる。
運良く結婚できても、毒家族が原因で離婚に至る人も多いからね。
305おさかなくわえた名無しさん:2012/12/26(水) 14:42:13.33 ID:ri4fOsbb
母親が早く結婚しろとせっついたのは私に結婚して幸せになってほしいという気持ちではなく結婚出来るかもしれないチャンスを壊してざまあみろと言いたかっただけなんだろうと思っている。
それがわかっているから神様も私を結婚させないでいるんだろう。
お母さんがしんだら私は本当の意味で幸せになれますと言い切ったその通りにしてくれるようです。
神様がそう思わなくても母親がしぬまで幸せになることは見合わせます。
306おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 01:58:50.84 ID:CZ9Uexf/
人間関係のこととか小さい時から教えてほしかったな
変なこと言ってくるやつへの対応とか
あほ親のせいでいじめられて、めんどくさくなって子供3人全寮制の高校ほうりこんで任せっきり

あほ親も成長したかなと思って仕事や結婚のアドバイスもらおうとしたら何も答えられんかったw

少しはしっかりしたこと言ってほしかったわw

学生の大事な時にちゃんとアドバイスしてくれる親がうらやましい
307おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 02:27:16.66 ID:CZ9Uexf/
このスレ見てたらわかることばっかりで泣けてきた

もし結婚できても相手や相手の親にケンカ売るんやろうな
つらい
308おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 11:58:34.15 ID:igwaopR8
父親
仕事はするが家や子供のことに関心がない
犯罪さえ犯さなければ、子供が何をしててもどうでもいい
妻子供と会話をしない。

母親
子供をいつまでたってもずっと子供扱いする
専業主婦で人への依存が強い。
結婚しなさいと言いながら子供が家を出るのは反対する
旦那に金出せ出せ言うけど、自分は働かないし節約しない

父親はデキ婚だったから責任とっただけにしか見えない
母親は金に困るから結婚しただけにしか見えない
会話すらろくに成り立たない男に毎日飯作らされて、時には飯作ったのにイラネいわれてなぜ耐えられるのか理解不能
顔を合わせれば嫌味しか言い合ってない

結婚=幸せというのが理解不能

最近は他の兄弟による結婚で外部から嫁が来たが、これもまた図々しくて礼儀知らず
初孫こさえたのを武器に厚顔無恥もいいところ
財産狙いなのが見え見え
共働きなのをいいことに、旦那は家事全部やらされてる。もちろん家に金を多く入れさせられるのは男である旦那

結婚は図々しい人が財産乗っ取るための手段であり、食えない人が養ってもらうための人身売買
自分で自分を養えるなら、男も女も結婚なぞ壮大な金の無駄
するなら相手を食えるくらいの根性がないとダメだと、親族や親見ててつくづく思う
気が弱い人は食い物にされて終わり
それが結婚
309おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 17:06:06.57 ID:F27X3yPP
テンプレにある
>友達を家に上げるのも友達の家に遊びに行くのも禁止

まさに親戚にがこういう家庭だったんだけど、なんで家に友達入れちゃいけないの?
友達の家に遊びに行くのはおkだったらしいけど、家の中には絶対に友達上げんなって親から命令されてたらしい
全然理解できない
310( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2012/12/27(木) 18:03:31.72 ID:GJIfOTec
 ・子供に家の中汚される(掃除が面倒)
 ・オヤツ代とかカネかかる(ケチ、セコい)
 ・貧乏・汚部屋(育ち)がばれるのが恥ずかしい(見栄っ張り)

 てとこじゃない?
311おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 23:33:32.18 ID:2rjLgfaq
>>309
なんか小学生のときの友達の親を思い出した
自分としては礼儀正しく接してたと思うんだけど
あるときその子の家に遊びに行こうとしたら
「あんな礼儀のない子は駄目 電話も礼儀がなっていなかった」
と、その子は母親に言われ、付き合いを避けるよう言われたらしい

自分はどちらかというと緊張しすぎるほどにいい子でいてしまうほうだったもんで
このお母さん変だな・・と直感的に感じたの覚えてる
その子自身は悪い子じゃないのにKYなところがあって
いじめられっこグループに入っていた感じだったな
312おさかなくわえた名無しさん:2012/12/27(木) 23:43:21.76 ID:lHF/dE6q
オシャレでイケてる若者って親に反抗しまくりなんかな。
それとも親も何も言わず普通にいい親子関係なのか。
313おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 01:26:02.53 ID:mZpDLU5R
親ですがおしゃれも教養の一つと考えています
314おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 05:41:39.84 ID:2dm9DZTt
まともそうな親御さんですね
315おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 09:53:52.08 ID:hmYSVXjN
そういえばおしゃれに偏見のある親たちって・・
美術〜芸術とか音楽なんかの分野の価値を低く見積もったり偏見持ってない?
受験や偏差値至上主義のうちの親なんかはそうだった
でも体験して思ったけど、違う脳みそ使ってるだけだと思った
デッサンなんかは空間把握能力みたいな感じで数学とか理系の能力も使ってる感じがした
頭の固い親の言う馬鹿なんかではなく違う能力がある
五教科が得意な人が優れてるみたいな価値観どっから来たんだろう
官僚主義とかから来てるんかな・・
316おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 11:41:35.84 ID:V3QEhUhz
やっぱ頭花畑の真面目系クズ親だろ
あいつら自分のガキより世間体重視するからメンドクサイ
・子供が自分の身を護ろうとすると(いじめに反撃やメンドクサイ奴から自衛)周囲巻き込んで死に物狂いで足引っ張ってくる
・ガキの味方には絶対ならない
・ガキの話を信じない
・夫婦仲が最悪
・ガキに相手の悪口を吹き込んでなんとか取り込もうとする

こんな基地外ペア見てたら結婚したいとか思わん
おかげで兄弟全員アラサーだけど喪
317おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 14:23:22.69 ID:Zz+mWLCJ
>>313
そうなのか‥
318おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 14:54:27.58 ID:yym/zQbn
>>315
5教科重視は受験じゃない?
大学受験は就職に繋がるし、就職はそのまま社会的地位に繋がる
出世出来る人、金持ちや偉い人は優れた人間、というか
日本語で言うなら「お上」最強みたいな……
年齢行けば行くほど芸術家に社会的地位はないという感覚は根強い気がする
(※ただし小説家や文化人は除く)
319おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 18:45:03.59 ID:Pk4vlzLC
昔はね〜

良い大学に行きさえすれば就職先はほぼ約束されて、入ってしまえば定年までしがみつけたからね。

この図式が結婚にも当てはまってたわけで。

現代は高学歴でも無能ならリストラもあるし、倒産もあるし…

ここの親は職場でいえば、真面目だけど無能なタイプが多いのかも。
320おさかなくわえた名無しさん:2012/12/28(金) 19:01:22.50 ID:LjMuEwow
>>319
そんな感じで友達付き合いも遊びもオシャレも制限されて
「遊びや友達なんて邪魔なだけだ勉強しないと社会の落伍者になるぞ」と言われ続け
とにかく勉強勉強・・・
それなのに大分無理して入学した地元一の進学校じゃ、成績上位で
クラスの中心グループで教師からの覚えもめでたい人達はみんな
コミュ力旺盛でオシャレも遊びも存分に楽しんでる奴ばかりだったわ・・・
俺なんかいわゆる人付き合いの積み重ねで培われるコミュ力が全く養われないまま
今じゃすっかり無能な大人になっちまった…
321おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 12:25:09.04 ID:y7ijUrz+
中高のお洒落したい盛りに少し眉毛整えただけでヒスる、殴る
322おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 13:23:07.06 ID:amLYAxFw
無能は無能でしょ
おしゃれと言うけど、他人への礼儀としての身だしなみと自分の楽しみ、それらを社交にどう生かすかの勉強でもある
自己保身なんかも絡んでくる場合もあるし……
結局、視野の狭さの表れだよね

真面目系クズという言葉があるけど、年功序列と景気が良かったから就職出来ただけで中身はまさにそれだと思ってる
323おさかなくわえた名無しさん:2012/12/29(土) 17:35:37.18 ID:2dJpH2oz
子供は子供が主人公の本しか読みたくない
(ついでに、友達役や恋人役も子供がいい)
女は女が主人公の本しか読みたくない
現代人は現代or現代に価値観念が近い舞台の話しか読みたくない

このことを分からず、
中年非リア主人公のハードで鬱で漢字ビッチリで大昔が舞台の
大長編を「中身がある」「勉強になる」といって読ませようとする
324おさかなくわえた名無しさん:2013/01/01(火) 22:18:59.64 ID:2Go5vYaB
「女は18まで。男は30から。
男子高生も中年男性も女子高生とセックスしたがっていて、
おばさんが好きな男は一人もいない。女と違って顔も関係ない。女と違って浮気もする。
そして、そういう男様を敬うべき。」
というロリコン偏見を子供に説く親。

若い男にノータッチの割に
小学生以下のアスペ男児がJK、JCの寝込みを
襲うことには何も言わない。
325おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 10:29:53.69 ID:4hMvDB/i
>>324
> 「女は18まで。男は30から。
> 男子高生も中年男性も女子高生とセックスしたがっていて、
> おばさんが好きな男は一人もいない。女と違って顔も関係ない。女と違って浮気もするこの部分は正しいと思う
326おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 18:44:55.36 ID:uo1y3Yfw
顔と浮気はともかく、アラフォーのおじさん→女子高生を
咎めず、一般論だと教えるのは酷過ぎると思う
女27ぐらいならともかく
327おさかなくわえた名無しさん:2013/01/02(水) 21:22:26.27 ID:1P4t2CVe
まぁモラル的にダメだ。てか、何かしら極端な思考の持ち主は毒親化しやすいだろう。
ここで良い親と言われるのはバランスのよい人達。容姿性格学歴収入家事全部が50点〜70点な人はかなりハイスペなんだけど、なぜか見下してるのが毒親。
人生は総合力大事よ。特に女。

ただ↑みたいな親は、言ってることブレないなら、18の娘のワンチャンスを変な抑圧で潰さないんだろう。
328おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 08:10:35.66 ID:K2USuCyK
自分の親戚、近所、
子供の恋愛対象から普通の友達まで
他所の家庭の話が出るたび
「うちとは合わない」
「うちとはレベルが違う/人種が違う」
と言う
挨拶程度の仲より深い付き合いになるのを避けたがる
贈り物をされても、まず喜ばない
お返しが負担だと言って怒る
卑屈でケチ
自分では奥床しくて控え目だと思ってる。たぶん。
329おさかなくわえた名無しさん:2013/01/03(木) 16:27:09.77 ID:WPjx0Bck
母親の気に入った相手としか交際も結婚もできない事に気付いた
断ると鬼の形相で「お前には金をかけたんだ」とか言う
330おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 06:08:24.04 ID:tPNOlAqn
気に入った相手としか結婚させない癖に
娘が親父が不細工に襲われてると「あらあら^^」と言って
年頃の若いイケメンにモテてるとぶち切れる
331おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 06:12:10.71 ID:tPNOlAqn
年頃の若いイケメンと書いたけど、
それ以上に母親が切れるのは、年頃の若い美人(同性の友人)たち

娘が美人達に囲まれると格が上がると思ってるのか、滅茶苦茶嫉妬する
聞いてもいないのに、自分の友達も美人ばっかだと教えてくる
332おさかなくわえた名無しさん:2013/01/05(土) 18:32:38.41 ID:GZH82rcN
親子関係を上司と部下に例える母親
言う事に従わないと「うちの職場では上司に逆らう部下なんかいない」と激怒
そのくせ「母一人娘一人なんだから仲良くしたい、
一緒に旅行や買い物に行きたい、こんな冷えきった親子関係がある?」と言う
なんだろうこの母親
向こうがずっと無視するから
私も口聞いてないけど、どうすればいいのか分からない
333おさかなくわえた名無しさん:2013/01/08(火) 02:04:10.13 ID:7PZmp9qD
自己中すぎて周囲から浮いてる変わり者って
どこのコミュニティにもいるけど
たまたまそいつが自分の親だと不幸だよな
産まれながらにハンデ大きすぎ
334おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 11:52:25.73 ID:r7oSCkMU
人との繋がりを大事にしてないから子供にもすぐ絶縁をつきつける。

子供に何かを諦めさせる時には「それが出来なくたってしぬわけじゃなし」とまでいい放つ。

親の自分の言うことを聞くより他ないのだと子供が行こうとする道に通せんぼしてでも行かせない。
335おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 12:10:51.13 ID:27NI84SY
親ですが・・・
親が大人じゃない場合は大人にしてあげると言うのも有りです
家から早く出て行き親に寂しさと考える時間を与えてあげてはと思います
>>332向こうが口をきかないのだからそれで平気な顔をしてればいいのでは?
口をきかないことによって自分ではなく子供が困っているとでも思ってるのでしょうか
子供から無視をされる親なのですよと教えてあげましょう
こちらが困っているようでしたら思う壷です
336おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 14:05:42.27 ID:LgYrSjt/
>>335
説教厨は出入り禁止だよ、おばさん
あんたらの薄っぺらい言葉で改善するようならそもそもここに来てないよ
337おさかなくわえた名無しさん:2013/01/09(水) 21:10:57.18 ID:VyIoqfDD
親が同性の子供に優しくするのは
男or女として負ける意味だと勘違いしている

親に性別なんか関係ねーよ
誰も子世代とセックスしないし
338337:2013/01/10(木) 11:28:45.59 ID:KWcF5z/u
未熟な親は異性の子を贔屓するんだっけ
339おさかなくわえた名無しさん:2013/01/10(木) 20:25:14.08 ID:CWUUw3R+
異性の子を贔屓するのは普通と思っていたけど、未熟な親なんだ。
うちも、まさに、母親は弟を、父親は私を贔屓してた。
340338:2013/01/10(木) 20:35:34.07 ID:KWcF5z/u
ごめん338だけど俺は337じゃない
完全に名前を間違えた
すみません
341おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 00:08:33.28 ID:awDAsgrA
うちの場合は異性の親子が似ていてお互いの暗黒面をお互いの中に見いだして
万年戦争状態で、惚れた相手に似た同性の子には優しい(子供側も親に変に
自分の嫌な部分を見ないで済むので穏やか)っていう変な関係になってたなー。
ある意味未熟だったと思う。子供の頃の自分の欠点とかを客観視できずに許せ
ないの。

で、私も近所の子供とかで自分が子供の頃にやってたような遊びしてる子を
見ると絶叫しながら頭張り倒したい衝動に駆られる。もちろん絶対にやらない
けど、黒歴史突きつけられる感覚が物凄い。だから子供とか絶対作れない。
自分に少しでも似てたら多分耐えられない。
342おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 00:22:14.21 ID:AznEco42
子供には異常に厳しい癖に自分には甘い
良い年して小学生並みの忍耐力ですぐキレる、ヒス&馬鹿
洋楽やら一般的に馴染みのない変なものが好きで
ただの変人の癖に頭とセンスが良いと勘違いしてる
343おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 01:37:10.78 ID:lWCGqjtA
今の団塊前後あたりだとジャズとかロックとかビートルズが直撃の世代だし、それ以下
の世代なら洋楽そのものは別段一般的に馴染みのない物でもないような。
洋楽しか受け付けない人は珍しいが、洋楽もイケるって人は普通。
もちろん70代でレディガガにハマってるとかだと物凄く珍しいけど、50代のロック好き
とかだとたいして変でもない。

ただし、それを「一般人には分からない知る人ぞ知る高尚な趣味」と思い込んでたら
痛いし、毒親にはそういうのが多そうだよね…。
それ別に普通だからね、っていう。
344おさかなくわえた名無しさん:2013/01/11(金) 13:38:40.71 ID:r3q3Fnsx
・コミュ力がなく、友達も趣味もなし
・子供の学校生活を全力で妨害して友達関係をぶっ壊す
・泊まり禁止・遊び禁止・テレビもゲームもマンガも禁止
・「学校は勉強だけしに行く場所」だとマジで信じている
・問題解決能力は幼児レベルで小さいトラブルをわざわざ大事に発展させてオロオロする
・夫婦関係最悪でお互いの悪口を子供に吹き込む
345おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 05:15:43.03 ID:10eHx1sj
子供を立ち上がらせる為じゃなく、
誰にも相手にされない自分が相手にされる為に
子供に多大な影響を及ぼしてしまう親

喪男って、
>命令する→命令された通りにする(貴重な時間を削って)
を自分マンセーと錯覚するらしいね
自分が「持ってたもの」に興味を示すのを、「自分」に興味を示したと錯覚するのも
346おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 08:10:03.65 ID:WR7DSr+f
親自身が人から誉められることがないと子供をダシにして誉めてもらおうとする。
「こんな優秀な子供に育てたお母さんアンタはエライ!」と言われたくて子供に優秀になれ!勉強しろ!勉強しろ!になる。

そして優秀になれない子供には虐待したり絶縁を言い渡したりする。
たかが勉強出来ないというだけで簡単に絶縁状を突き付ける。
親にいじめられた子供が結婚できるわけがない。
347おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 17:33:04.64 ID:/OCOqO9P
>>346
似た者同士で結婚できなくもない。
うまいこと出会いがあれば。
348おさかなくわえた名無しさん:2013/01/12(土) 23:35:49.15 ID:Io1pUYVU
「若い頃の苦労〜」と「色気づきやがって」発言はぞっとした。うちの馬鹿父の常套句だった…。我が家だけだと思ってたのに、ダメ親の共通項だったとは。しかし、何で共通項になるんだろう?教えて、エロい人。
349おさかなくわえた名無しさん:2013/01/13(日) 12:03:17.20 ID:s9ZbUU9N
過干渉で子供のする事になんでも手出ししないと
気が済まないし、子供が自分で考えて
やろうとすると挫くような行動、言動をする

小さい頃、ねるねるねるねを作ってただけで
ギャーッ!!!汚ーい!!!と発狂しだして捨てられたな
当時は何でかわからんかったわ
350( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/01/13(日) 12:44:25.54 ID:kjLx3d37
 >>339

 いよう私!
351おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 01:26:57.82 ID:2IHzIir6
>>348
色気づくのは、子孫を残すために当然のことなのに、さもそれが悪いことで
恥ずべきことのように子供の意識に植えつけると恋愛や結婚出来づらくなる。
だから、結婚できない子供の親の特徴を見ると、自然と多いパターンになる。
352348:2013/01/14(月) 02:26:53.72 ID:X0L8qo/Z
>>351 レスありがとう。 若い頃の苦労発言については、如何にお考えですか、エロい人?
353おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 09:25:10.99 ID:+8PHS4eI
>>346
周りは自分の家族以外見ちゃいない
自意識過剰だって分かってないんだよね
354おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 12:31:02.55 ID:4Xfjbg4B
母親と雑談してて、流れで
「〇〇(地名)って言えば、この前そこでナンパされたんだけど、その人が・・・」
って面白かったナンパ男のことを話そうとしたんだが
今まで普通だったのが、途端にみるみる不機嫌になっていったな。
そこで話を切り上げるのも逆に変だから話したけどさ、反応が
「ふーん・・・ま、世の中にはそういう人もいるでしょうね」
ってさっきより声一オクターブは低くなってるよ!
別に恋愛も結婚も一生しなくてもいいってあきらめてたからいいけど、ここまで露骨な反応されるとなんだかなあ
355おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 14:37:48.83 ID:udsJ82Fo
同性として張り合ってくる親がスレタイ
ガキの頃から恋愛はバカがやることで不潔だと刷り込んでおいて
子供がモテないと上機嫌で見下し罵倒、聞いてもいない昔のモテ自慢開始
少しでも浮ついた話しようもんなら「気のせい」「アンタなんか好きになる奴いない」と全力で人格まで否定
取り柄のない美人や容姿はアレだけど結婚できた親に多い気がする
356おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 15:14:15.49 ID:+8PHS4eI
娘のシモの話を、わざと不細工やオジサン
(若いイケメンはいない)のいる前で話したりする
性器晒しと分かりにくい、柔らかい言い方で

親のやることじゃないよね
子供に輪姦されて死んで欲しいと思ってるのと一緒だ
357おさかなくわえた名無しさん:2013/01/14(月) 16:33:57.18 ID:Yep0e8CD
>>355
以前彼氏がいたんだけど、母親に「彼はあんたじゃなくて'結婚すること'に夢中なんだ」と言われた事を思い出した…
358おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 00:41:28.21 ID:B2yit/A8
デリカシーがないし異性の影があると面白おかしく踏みにじるのに
結婚しろという親。
359おさかなくわえた名無しさん:2013/01/15(火) 11:38:34.69 ID:W4zgaqF4
「女として張り合ってない」ことをアピールする為
美人でギャルで肉食系の娘、余所の家の美人な娘はベタ褒め

本心は、上記の人に勝てない鬱憤を並の娘にぶつけてるだけ
あるいは、「美人達と同グループの私」を主張したいだけ(誰も聞いてないし、思ってない)
360おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 03:15:37.52 ID:KYUCyVf4
理想が高い親。ネガティブな親。言うことがその時々で変わる親。
子供に干渉する親。

トップじゃなくても中堅の大学で中堅の年収でってそれで満足してくれれば
大学(親からしたら馬鹿大。しかし親は高卒)の同級生と自然に恋愛して
結婚したのにな。コミュ力ないのに旧帝大狙え的なこと言われた。
今じゃ行き遅れです。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 09:32:33.87 ID:6u+PuWjl
道徳の教科書を5万倍くらいくどくしたような説教を子供にするのが大好き。
「人の道とは〜」みたいな奴。朝でも夜でもしゃべってる。
あれから逃れるには家庭内暴力に走るか重篤に精神病むかグレて家を出るしかない→人生詰む
362おさかなくわえた名無しさん:2013/01/16(水) 16:09:34.42 ID:t4IKap+d
うちは戦争映画や政治経済番組を
5万倍くらいくどくしたような説教だった
なんで少女なのに負け組のオッサンの価値観に合わせないといけないんだろう
363みんな幸せになろうね!:2013/01/17(木) 20:09:34.40 ID:UZg9shTb
要は、人の気持ちが分からず、人生を生ききっていない親。
男親:金や損得がすべて。妻や子への愛情がない、自分をよく見せる道具。
なんのメリットもないと思うと、自分の物質的な(金銭的な)ところを確保した上で、絶縁する。
とにかく、自己中で冷たい。
例えば、離婚したり、仕事で失敗したりしても、温かく迎えるどころか、一人で生きろ、と口だけ。
自分がきちんと一人で生きたことがないので、すごく残酷。
364おさかなくわえた名無しさん:2013/01/17(木) 20:33:17.72 ID:J5tSAJin
自活できない専業主婦のくせに
結婚は女ばかりに家事負担を押しつける悪しき制度
子供は母親の人生のお荷物
お父さんとお前たちのせいで私は不幸なのよ!
お父さんが家事をやってお前たちがいなければ
私だってキャリアウーマン(死語)になってスポットライトを浴びてたのよ!
って子供の頃から刷り込んでた母と
仕事に逃げて帰ってこない父だと
結婚は忌避するものと思って育っから生涯独身コースまっしぐらだわ
365おさかなくわえた名無しさん:2013/01/22(火) 03:06:23.86 ID:vvg39uD4
>>361
逆らいきれず取り込まれ、重篤に精神病んだ口です
なんかようやく普通が分かってきた頃にはもうアラフォー
やれやれって気持ちと喪失感が交互にやってきて今すごくつらい

非現実的に高い理想で子供を駄目にしてるに同意です
世間も親本人もこれを親の愛だと勘違いしやすいが
本当の意味で子供の幸せを考えてるんじゃなく
自分のこだわりに固執してるだけなんだよな
366おさかなくわえた名無しさん:2013/01/26(土) 04:10:35.60 ID:kZMBZxgr
うちは貧乏家庭でもない癖に
親父が「子供は、本来個室を持つべきでないと思ってるんだ」
とキチガイ発言をしていた
367おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 08:40:13.43 ID:3/SA07jT
>>364
今の団塊世代の親って
子供に厭婚感植えつけまくってきたよね
世間体のため離婚しないであんたはお父さんみたいなの捕まえたらダメよとか
子供が自立したから熟年離婚でせいせいしたとか
それだけ子供に長い間そういう(結婚生活に苦しむ)姿を見させてたわけで。
「お前たちがいなければ」が自然に刷り込み
結婚できたとしても子供は「子供産んだら大変=じゃあ子供産まなきゃいいじゃん」ってなって
少子化・不妊増えている
昔は選択の余地なかったから(結婚や出産が当たり前)だろうけど
368おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 08:50:36.63 ID:zXOms275
子供を褒めない。
本人はたまに褒めたつもりでも、けなし口調だったりもする。
369おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 11:35:06.15 ID:ybSt3UJ+
>>368
そういや褒めてもらったことないかもしれない
370おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 14:23:49.69 ID:MnJCacGZ
皮肉たっぷりけなしながらの褒め方なんだよね
これのせいで褒められたり感謝されるのが本当に嫌い
でも人の役にはたちたいからバレないように役立つようにしてる
バレてありがとうと言われたときは厭味かなんかかと感じたり本当はありがたいなんて思ってなくて
余計なお世話って思ってるんだろうと思ってしまう
だからやらなきゃいいんだけど。褒められてるのにストレスになるわ

あと逆にどうでもいいことでありがとうと言われたがってる人がいるんだが
アホかと思ってしまう
ありがとうって言わないとキレ出して愚痴ってる。許せないらしい。
相手がありがたいって思ってないかもしれないのに。
キチガイかよ
371おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 14:29:57.74 ID:MnJCacGZ
真面目に勉強してたら相当頭良くなってたと思うんだが
親に勉強の邪魔をされまくったため勉強しなくなったし
邪魔されてたのが原因で勉強するのが嫌いになった
ちなみに邪魔されるまでは勉強は好きだった
邪魔さえされなければもっと可能性は広がっただろうなって思う
結局自分より不幸な人間を近くに置いていじめて発散して笑って
自分のモチベーションを上げたいだけ
家から出さないようにしてたのもそのため
372おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 14:32:28.66 ID:MnJCacGZ
クズ毒親のいけにえにされただけ
373おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 14:32:59.51 ID:fjM2Eu+L
専業主婦だからバリバリ働け、と自分の果たせなかった夢を押し付けるんだろうね。
学歴が低いと、高学歴なら就職に困らないとか思っているし。
世間を知らない、ずっと同じ会社で働いてる父親とか専業主婦の母親の
言葉に惑わされてつぶれた人たくさんいると思う。
374おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 16:53:46.55 ID:j8jZrjib
子供を放任する癖に、結果だけは欲しがる…

いや、放任のほうがまだマシだ
放任に加え、『わざと』子供が成長する手段を根こそぎ奪う
根こそぎ奪ったところで、子供だけでなく、親も得しないのに
子供への嫉妬を別の事に使えばいいのに
375おさかなくわえた名無しさん:2013/01/27(日) 23:24:15.27 ID:tUw9wpO8
結婚相談所に登録してたんだけど
母が仲人を怒鳴りつけて大喧嘩して、退会させられた。
「あなたのお母さんのような異常な人がいる家庭には、大切な会員を紹介できません」と
はっきり言われた。

思い返してみれば
何か少しでも自分が気に入らないことがあるとヒステリーを起こし、自制心が効かず
学校の三者面談でも、担任の教師に喧嘩を売り
近隣住民とも揉め事を起こし
勝手に同級生の家へクレームの電話を掛けたりと
周囲の人々と円滑なコミュニケーションを取ったことがない母だった。

母が喧嘩を売った相手(教師、近隣住民、同級生)から、軒並み憎まれ嫌われて
自分も忌み嫌われて虐められ続ける人生だったけど
そうか、結婚することすらも不可能なのか、と
今更ながら思い知らされた。

普通の親が普通にこなすであろう
「他人と当たり障りのない世間話をして、笑顔で礼儀正しく振る舞う」という当たり前の行動が
うちの母には不可能なんだ。
今でいう発達障害者なのかもしれない。
しかし、もう自分の人生は終わったも同然だ。
ここまで親の問題で苦労させられるとは思わなかったよ。
幼少期から悪い思い出しかない。
376おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 01:02:03.97 ID:L80PYNj3
>>375
まさに親に人生の邪魔をされてるね
377おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 10:38:11.44 ID:Uv8NxHkg
20才くらいになった頃、暗部を暴露された。
おじいさんはアル中で女に手を出して借金してたとか、
病気で死んだと聞かされていた叔母が、実は自殺だったとか。
小学生の頃から貯めていたお年玉貯金も全部使われていた。
(二十歳になったらもらう約束だったのに)
今までの自分の人生が、すべて嘘で塗り固められていた事が判明して、
何をしていいかわからなくなり、もうすぐ35才。
378おさかなくわえた名無しさん:2013/01/28(月) 20:55:05.05 ID:L80PYNj3
>>377
親の親も毒だったんだね
379おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 09:56:12.21 ID:t1GBbOme
独身のままでいたい男性 - 「既婚者が幸せそうに見えない」「主婦は不要」
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/10/056/index.html

■総評
「結婚したくない」もしくは「独身のままでいい」と思うことがあると答えた独身男性は39.7%で、
女性編より高い結果となった。男性にとって結婚は、家族を支え養うという重い責任が伴うもの。
だからこそ簡単には決心がつかず、時には「このまま結婚したくない……」と考えてしまうこともあるようだ。

既婚者の結婚生活に対する愚痴を聞き、結婚にネガティブなイメージを抱くようになったという男性も多い。
「結婚している人で幸せそうな人を見たことがない」という回答もあったが、
実際殆どの男性既婚者は妻の愚痴ばかりである。
それだけ多くの女性は旦那にとって「良き理想の妻」になろうという考えがないのである!
旦那を絶対に幸せにしてみせる!という気持ちがないのである。そんな女共に男共は一生死ぬまでお金を使っているのである。
従って結婚して不幸になる男性が多いのは当たり前である。離婚率が高くなっていっているのは当たり前である。
それに気づいていないボンクラが結婚して後悔するのである。地獄を見るのである。我慢の人生になるのである。
実際既婚男性のアンケートによると結婚生活で長く続く秘訣は?と聞くと
85%の既婚男性が「忍耐、我慢」と答える。
それだけ旦那に「忍耐と我慢」といった不愉快な感情を与える女が多いのである!!!
本当に良い妻なら「感謝」してるだけであるが男が「感謝」するようなことは殆どの女はいないのである!
むしろ旦那を不愉快な気持ちにさせる女が殆どである。浮気性、ヒステリック、情緒不安定、気難しいなど。
いい加減世の男も気づいた方がいい。
一般的に結婚して死ぬまで1億円以上はかかると言われているが、1億円投資する価値のある女がこの世にいないということを。
いずれ恋愛感情も醒める。体も100%飽きる。飽きた女と一生暮らすなんて。飽きた女を一生養い続けるなんて馬鹿がすることだ。
馬鹿丸出しである。
380おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 12:29:26.98 ID:XHCQg7dA
今時女に大金を注ぎ込む男なんていないよ
男があれもしてほしいこれもしてほしい、自分は何もしたくない精神だから
結婚できるわけないじゃん
そういう男は結婚したくないじゃなくて結婚できないんだよ

女が相手にしない
381おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 13:12:42.67 ID:PKLHWyH5
男親はもれなく男女厨、ガチガチな年功序列思想。
しかし本人に能力は全く無く、自分が男というだけ、年上というだけで
女や自分より若い人間を下に見て勝手に威張っている。
特に子供が娘の場合、女かつ年下なので、思い通りにならないと罵声、暴力でねじ伏せようとする。

女親は男尊女卑思考を持ちつつ、悪い意味でのフェミニスト思考も持っている。
子供が娘の場合、髪を短く切ることを強要したり、スカートをはくのを嫌がる。
ブラウスのボタンを上まできっちり止めさせる。
女性らしいファッション=男を誘惑しているという認識。
382おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 15:36:57.50 ID:M+pnApOc
中学生の頃、歯列矯正をしたいと言ったら
金切り声をあげて「アレは頭が狂っちゃうからダーメー!!」と猛反対。
社会人になって頑張って貯めた金で、歯列矯正を開始するも、時すでに遅くアラサー。
矯正中の期間、兄と共に「ブス!!ブッサイク!!老けた!!ブス!!」と罵声を浴びせる。

今、エステでムダ毛を脱毛しているが、その事すら反対する。
何もかもが遅過ぎるんだよ。
他の人は、10代のうちに歯列矯正を終えて、ムダ毛脱毛も20歳前後からやってるのに。
10年損した気分。
新しい服を買えば罵る、髪形を変えれば罵る、化粧をすれば罵る。
そして嬉しそうに「ブス!!ブス!!」とありったけの力を込めて罵る。
この繰り返し。

帰省すると必ず罵られるから、正月帰らなかったら
親戚中に私の悪口を言い触らすし。
383おさかなくわえた名無しさん:2013/01/29(火) 22:12:00.75 ID:psZMZeOZ
>>382
いじわるで最悪の母親だなあ。うちの母よりひどい。
384おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 02:04:40.49 ID:ERCIWXne
>>383
382くらいは毒家庭なら普通じゃね?
それ程度の事なら日常茶飯事だ
385おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 03:18:14.81 ID:rOnEJ0IS
ロリコン、イケメン嫌い、新しいもの嫌いの男女厨父と
キモオタ思想をマンセーする雑魚母

>>382
「ブス!!」って分かりやすい悪口で言うんだ?
悪口と分かりにくい悪口で罵るんじゃなく
386おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 09:04:55.44 ID:lXIztmNP
あの人たちは子供に幸せになってほしいなんて、みじんも思っていない。
387おさかなくわえた名無しさん:2013/01/30(水) 12:37:08.35 ID:ERCIWXne
>>385
382じゃないが遠回しに言うこともあるしはっきり言うこともある
人間なんだからどちらかオンリーってことはないと思われ
ただハッキリ言うことのほうが多いだろ。だって言うことによってストレス発散してるんだから。
388おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 02:30:14.36 ID:z0zj9GgS
744 :おさかなくわえた名無しさん:2013/01/21(月) 13:58:26.10 ID:Pk7N+IX/
自分の父が距離梨
過剰な構ってチャンで、構って欲しくてベタベタ触って来る
昨日つい頭と肩と触り、最後に尻を触ろうとしたので怒鳴ったら
部屋に籠って拗ねていた
キモい…キモ過ぎるよ…
会えば毎回病気自慢してきて本当にキモ過ぎる
早く死んで欲しい
でも病弱な癖に中々死なないししぶとい

このように、子供の為ではなく、
自分と金と世間体の目の為だけに結婚して子供は玩具化する親
389おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 04:23:08.13 ID:0rWiyhPJ
TVで見たんだけど、富士真奈美の娘が36歳未婚、富士は過干渉タイプの毒親で、
一人暮らしの娘の家に知らない物があると「男を連れ込んだんでしょ」と怒るらしい。
不幸な母は、娘を幸せにしないように行動するという説を、そのまま体現した母子だな。
390おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 07:45:36.25 ID:Iyz/H5U/
親子での会話を、自分(親)ペースにする。
子「○○ちゃん、学校の先生と結婚するんだって。それでAちゃん、結婚式するので・・・(まだ語り終わってない」
親 「教員の大量退職ガー!いじめ体罰問題ガー!」(親本人は「学校ネタ」で円滑な会話を続けているつもり)
親から会話の方法が学べない
391おさかなくわえた名無しさん:2013/02/03(日) 07:56:09.24 ID:Iyz/H5U/
あー、すみません。
○○ちゃんとAちゃんは同一人物です。訂正
392おさかなくわえた名無しさん:2013/02/05(火) 12:09:33.54 ID:rhIq+H9H
酷い時は携帯のストラップすら決めさせてもらえなかった
姉と一緒に「服装選びが異常だからだ」と言う癖に
友人が「良くも悪くも普通だ」と言ってくれると発狂
393おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 00:46:25.56 ID:6Ni+yU8d
こんなスレあったのか、もっと早く気づけば良かったな

うちの両親は中学校の先生で、仲も良くなかったからな

俺は37歳で独身なんだが、父親には「離婚してもいいから結婚しろ」
母親には「誰でもいいから結婚しろ」とか言われる

こんな事もあったな
尖閣問題が盛んだった頃、俺が中国旅行に行こうとしたら、
両親に猛反対された
その時言われたのが「自分で正しい判断をしなさい」だと

俺は旅行会社等から状況を聞いて自分で「行く」判断をしたのだが、
両親にとっては、それは「正しい判断」ではなかったようだ
394おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 04:03:51.19 ID:Nezz/Ily
>>393
過干渉な毒親タイプだね。
この手の親って、教師にありがちというのは、本当なんだ。
395おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 10:47:31.82 ID:aCyMlxjS
結婚って国が得をするためのものです。独身男が一番お得です。独身男が最強です。
一般的に男は女よりも出費は少なく、収入面でも優れているからです。
そりゃあ結婚したがらない男に女は食ってかかるでしょうね
女にお金を使わない=女に死ねって言ってるようなものですからね
女は自立心がなく男のポケットマネーにすがって生きる情けない生き物
今、お水系、風俗系で働く女がどんどん増えてきている。
結局男のポケットマネーにすがっていきてる、情けない生き物だ。
残念ながらこの女性と結婚したら絶対得だ!という女性はいない。この女性なら絶対幸せになる!という女いない
こんな女と結婚してうらやましい!という素晴らしい女性はいないんだよね。うらやましいと思えない女ばかり。
お金と時間を使う価値のない女ばっかり。自分を幸せにするのは女ではない。だから不幸になってる既婚男性多い。
さげまん多い、やりまん多い、浪費癖多い、不快にさせる女多い、性格悪いの多い
裏切るの多い、ブス多い.美人少ない、スタイル悪いの多い、床上手少ない 
やっぱり男は自分のためにお金を使う時代だね 特に俺みたいに独立して好きな仕事して稼いでる男はね。
男は結婚するべきではないテンプレ保管庫
http://yy67.60.kg/test/read.cgi/recruit01/1230803602/
396おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 13:23:58.06 ID:gvFQhPY/
元気すぎて子供がかすんじゃうんだよね。子供の人生なのに。
男はいいけど、女はどうしても若さを求められている。それは学歴より大事で。
だから母娘関係が一番深刻。
397おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 23:00:42.92 ID:z79gCb4n
>>382
>そして嬉しそうに「ブス!!ブス!!」とありったけの力を込めて罵る。

黒木瞳がそんな感じらしいね。
出産会見の時、「顔がパパに似ちゃってガッカリ。宝塚は無理ですね……」と大袈裟に苦笑いし
トーク番組に出る度に、司会者に
「うちの娘、全ッ然可愛くなくてねぇ……本人に会ったら『可愛い』と言ってやって下さいね〜〜」と言い
「娘が結婚できなかったらどうしよう、嫌だなあと心配なんですよ。私に全然似ていないから……」と言い
娘が生まれて間もない頃から、公共の電波に乗せて娘を公開処刑し続けてきた。

だから黒木娘、すっかり人格が歪んじゃって
学校であんな事件を起こしてしまった。
いくら金持ちの家に生まれても不幸だと思う。
398おさかなくわえた名無しさん:2013/02/09(土) 23:47:20.37 ID:dkzqLYPv
心のどこかでは結婚はできない気はしてる。
母親と20年以上確執のあるアラフォを貰う奇特な男がこの日本の何処かにいるとは思えない。
その確執も母親の価値観に添えない娘は要らない勝手にしろ縁を切るぞ!!と脅された上で発生したものなので。
気にくわない娘を合法的に戸籍から追い出すことが出来るのは結婚させるしかない。
それが母親の最後の望みなんですよ。
私を追い出してせいせいしてあの世の父親からの迎えを待ちたいのでしょうけど神様がそんな望みを聞いて下さいますかどうか。
399おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 05:04:02.31 ID:tNJZa/6o
そもそも、結婚したいと思うような男にあったことある?
自分は、一度もないな。ちょっといいなと思っても、相手にされないと
それ以上に自分の気持ちも盛り上がらないし、好きでない人から
好かれても、その人を好きになることはない。

たまに好きな人から好かれたことがあったが、結婚したいとは
これっぽっちも思わなかった。こんな人と一生なんてとんでもないと
いうネガティブな気持ちしかわかなかった。
みんな、すごく好きになったら結婚したいと思うようだけど、なんで
自分は思えないんだろう、どうしてこうひねくれてるんだろうと思ったよ。
400おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 10:34:49.83 ID:jAdhhvUo
恋に恋してるだけの方もいそうだね
それに無自覚だとか
401おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 14:51:35.16 ID:hGgcbcCs
中高でネット通販できない頃、頻繁に使う脱毛テープが近所に売ってなくて
母親に「買ってきて」と頼むしかなかった
そのせいで「あの時○○してあげたから××しなさい!!!」
と罵る口実にされやすく、頼みづらかった
402おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 16:45:37.14 ID:OtqNT84S
>>401
うちの母親も全く同じ。
今日も、早朝から午後2時頃までずーっと罵倒されてた。
「お前を産んだのが間違いだった」
「お前を産んだ私が馬鹿だった」
「お前の父親がどうしようもない男だったから、私が不幸になったんだ」
「お前の父親と結婚したのが間違いだった」を6〜7回言った。

物心ついた時からこんな調子なんだけど
「結婚」に対する夢や希望が全く無くなるんだよね。
結婚=新たな苦行の始まりなんだろうなあ、ってイメージを植え付けられてしまって。
403おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 16:55:40.21 ID:Owj9DA+l
私の知る限り、毒親のもとで育った人ほど早く結婚してますが
早く幸せな、安らげる家庭を作りたいってね
結婚願望のなかった人でも、相手から強く求められて結婚してる

他人に好かれなかった自分の非を棚に上げて
結婚に大して夢がなかったからとか
親のせいだとか
言い訳弁解しても無駄ですよ人間失格者さん
404おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 17:04:15.03 ID:OtqNT84S
説教厨BBAが降臨してくるの、久しぶりだねw
ここのURLが婚活スレにでも貼られてるのかな。
405おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 17:32:12.86 ID:m4eUVAGi
自分の周囲の例を幾つか挙げるだけで済むのなら
自分の知人で、毒家庭育ちで結婚した人は
早々に義理親から忌み嫌われて、「子供が出来ないうちに出て行って」と一方的に離婚させられたり
人格破綻者に引っ掛かって、DVを受けていたり、下人のような非人道的な扱いを受けていたり
独身時代よりも更に不幸になっている人が目立つけどね。

真っ当な家庭で育った人と結婚して幸せな生活を送っている人は見た事がない。
まともな家庭は、キチガイ親持ちの人間を嫌うから。
同じようなキチガイ家庭で育った人間と、不幸な結婚をして
「自分は幸せ・・・なんだよね?」と自信に言い聞かせてるだけ。
406おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 18:42:04.83 ID:jAdhhvUo
世間が違うってね
DQNをよしとしてたり無性愛を知らなかったり
自分の価値観で生きて自分らだけを認める人もいる
407おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 18:51:46.63 ID:+aYCa6l/
コミュ障の引きこもりが自分に都合のいい妄想で他人の家庭を語ってもねぇ

仕事でもプラべでも親戚身内の中だけでも
まともに人に相手にされてないのがよくわかる
言い訳三昧、毒の特徴w
408おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 19:12:30.32 ID:m4eUVAGi
加護亜依みたいに、不細工で前科者のヤクザと結婚して出産した人に
「私、今とっても幸せなの!」とアピールされても、全然羨ましくないだろ。

やたらと「私は幸せになった」アピールしてくる人に限って
義理親と同居しながら夜中まで働かされて、自分は子供に触らせて貰えないとか
義理兄弟姉妹と同居させられて虐められてるとか
普通の人がドン引きするような悪条件の奴隷生活に耐えている。

真っ当な家庭で育った人に、同居を頼んでも逃げられるから
毒家庭育ちで実家と絶縁してるような不幸な境遇の人間が狙われるのさ。
で、結婚しても再び不幸の始まり。
409おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 19:45:16.51 ID:rXwJXPfs
毒親と言うか、出自や宗教や家柄の問題は
結婚する際に避けて通れないからね。
「破れ鍋に綴じ蓋」と言われるように、同じレベルの者同士でくっ付いて夫婦になってるね。
酒井法子だって、普通の家柄で育っていたら
あんな男と結婚する羽目にならなかっただろうし。
410おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 21:55:21.39 ID:+aYCa6l/
既婚者の中でも底辺レベルの人を引き合いに出してきてまで結婚を否定したがってるのは
ド底辺の自分を何とかして肯定したいからかしら
破れ鍋に綴じ蓋、のカスゴミレベルにも相手にされない自分のくせに

やっぱり親が凶悪犯罪者だったらこうなるということなのね
犯罪者のDNAw
411おさかなくわえた名無しさん:2013/02/10(日) 22:21:01.93 ID:rXwJXPfs
自分がまさに最下層の結婚生活を送っていて
子供に対しても現在進行形で虐待を行っている最中だから
図星をさされて、目ん玉ひん剥いて反応せずにはいられないんだね。
可哀想に。
412おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 02:44:50.79 ID:DzZuGsdO
心情は様々だけど、静かに進めよう
413おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 13:16:14.65 ID:Ujzvpv1B
>>411
なるほど、最下層やそれに近い結婚生活を送ってる親は
子供を自分同様のクズと思い込み、罵詈雑言するんだ

子供達は「自己紹介か…情けない…」って見下してやるといいよ
414おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 15:06:14.14 ID:JK4zrNkn
本当に幸福で充実した結婚生活を送っている主婦なら
わざわざこんなスレに乗り込んで必死にageレスしないよ。
自分に当てはまる、耳が痛い内容が多く書き込まれているから
ついついキィィィ!とヒステリー起こしちゃったんだろ。

児童虐待防止のCMをテレビで流すと
「親たちも必死で子育てしてるんですッ!!」と
金切り声で、テレビ局や広告代理店にクレーム電話を掛けてくる母親が多いそうだけど
その話を彷彿とさせるね。
少し注意されただけで、自尊心を傷付けられた!私は間違ってない!と発狂するのが毒親の特徴。
415おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 15:22:12.55 ID:mYF0C951
一生懸命、既婚者は不幸なんだと思い込みたがっているわけね


醜い汚い無能低収入の底辺売れ残りブスがヒス起こして
一生懸命酸っぱい葡萄の論理展開してるさまが面白すぎて…
おいくつですかぁ?
更年期世代になっても未だに何でも親のせいなのぉ?

お化け屋敷見に来る気分♪ああ楽しい♪
416おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 15:36:20.83 ID:wIPkCv35
>>414
ビッグダディの美奈子みたいな
自分は若くて初婚なのに、歳が離れたバツイチ子持ちオッサンと
生活の為に嫌々ながら結婚しなければいけなかった下層の人間だろうね

前に火病起こして乗り込んできたオバハンは
生活保護を受けてるバツイチのシングルマザーだったし
再婚したくて婚活中なんだけど子持ちなもんだから上手く行かず、気色悪い爺にしか相手にされなくて
それで子供がいない身軽な独身者に八つ当たり
ネットで煽られて発狂して、リアルでは子供をブン殴ってそう
417日本人男性全員で女共に一切お金を使わず貧困女子を一気に増やそう!:2013/02/11(月) 15:43:38.31 ID:g1q6eT00
アリ(独身者)キリギリス(既婚者)
いまは結婚、恋愛しないで沢山の女の子をヤリ捨てる生き方が正解。  一人の女に時間とお金を沢山使うのはもったいない!
現代の女性に貞操観念なんて望めないんだし、どんな美女でもいずれはBBAになり、かなり劣化する。飽きるって。しかも自己中多い。
子供と世間体以外、本当にデメリットしかないのが結婚。 今は女になるべくお金をかけずにつまみ食いしてポイ捨てする時代。
実際しょうもない女が多いから男が結婚を求めなくなってきた。男を不幸にする女が多い。女に金使わない方が得。自分の為に使え!
結婚して不幸になったやつはかなり沢山いる。男達はもう、本気で恋愛なんかしない方が良いだろう。つまみ食いで良い。食ったら次の女に行く!
女は男のお金に寄生する寄生虫。自分で起業して稼げない。男のお金に頼る。そのくせ男を幸せにするという考えはない。女は自分の事だけ。
自由がきかないのが一番辛いと思う。わがままな女も多い。あげまんいない。さげまんでやりまんでブサイクでスタイル悪いのばっかり。
基本的に女は夫の理想の妻になるという考えがない。だから結婚して後悔している男が多いのは当たり前。さげまんにお金使ってる。
男性を完全に幸せにできる女自体が存在しない。処女だろうといずれ女なんて飽きる(笑)飽きた女にお金を使うなんて・・・。女より金が大事!
馬鹿な弱者を助ける必要は無い。 黙って自滅するのを見ていればいい。 女に一切お金を使わず貧困女子を増やそう。 なるべくお金を使うな!
既婚男性の85%以上は結婚=忍耐、我慢と答えている。離婚したいと考えている既婚男性は多い。男を幸せに出来ないのに金、金と言う。
要するにお金を使う価値のない女ばかりだと男達が悟ってしまった。結婚したら損だと男達がわかってきた。今後は自分の為にお金を貯めろ!
女達は彼氏の事を愛しているなどと言いながらいい人見つかったらキープする裏切る生き物なんだよ。 女は食ったらポイ捨てで良い。
今後男は女に一切お金を使わず(風俗系、お水系、エステ系、交際系、出会い系など全て含む)多くの女を貧困女子に陥れよう(^Д^)
さあ日本人男性全員で「男のお金で飯を食おうと必死な しょぼい女」たちに1円も使わず多くの女を貧困女子に陥れよう(^Д^)
418おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 15:46:48.44 ID:1vqq2fa5
親がこんなところに反論レス書いてるような奴だと子供が救われないね。
わかってもらえない失望感をひっそり共有するのが、スレの趣旨。
レスたどれば、親が〜親が〜だけのスレじゃないとわかる。
わかりにくい虐待の話も含まれてる。
貴方の子供も知らぬ間にヘトヘトかもしれませんよ?
プツンとなるかもしれませんよ?
419おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 15:59:05.25 ID:GuLptOLb
>>382の母親が降臨してるのかと思ったw
語彙も貧困で頭が悪そうだし、下品だし
こんな母親を持つお子さんが可哀想。
420おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 17:16:39.89 ID:zAS7vRly
思春期頃子供がオシャレしたり、異性を意識するのを冷やかす親
オシャレすると「好きな男の子でもできたの?w」
女友達含めてだけど、男の子も交えて遊びに行くことになって
親戚の人とか来てる時に
「この子今度デートすることになったんだよw」
「今度デートするんだって、○○おばちゃんに話したら?w」とか言ったり
別に自分だけに来たわけでもないのに男子の名前で年賀状が来ると
「彼氏から年賀状が来てるわよw」
緊急連絡網で男子から電話があると
「連絡っていうのは口実で、実はあんたのこと好きなんじゃないかと思うわw」

普段から恋愛の話ができるような明るく若者の価値観に寛容な親ならわかるけど
普段そういうことに厳しいくせに、良き理解者ぶるから子供としたらムカつくんだよ
理解してるんじゃなく、子供にとっては晒し上げ以外の何者でもない
またデートすることになったって、いちいち親戚のおばさんに話すとかいうのが古臭いよ
(正式には全くデートなんかじゃないけど)
こんな感じの親だと、好きな人ができたことを親に知られるのが恥ずかしいと思うようになる
ましてやデートやセックスなんて絶対親にバレたくない
だから結婚もしたくないし子供も産みたくない
421おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 18:55:52.93 ID:DzZuGsdO
>>415
正しくても言い方があると思うよ。
決して褒められたものではないし、子供にも悪ければ社会性もなさそう。
422おさかなくわえた名無しさん:2013/02/11(月) 19:05:44.69 ID:DzZuGsdO
>>420
それっておっちゃんとはどうなの?
何と言うかそんな旦那さん?
423おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 00:12:01.61 ID:nNv5oU2Z
>>420
ああーあるあるあるほんとそれだ。
しかも異性同性にかかわらず、自分が絡めない友人と仲良くしてると焼き餅やく。
で、結果として友達や恋人と遊ぶのが物凄く面倒くさくなる。
424おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 07:59:27.78 ID:I4lR0TI9
上戸彩が出てるNHKのドラマの浅野さんの演じてる母親。
ウチの母親もあんな感じだった。
四角四面の価値観しかなく優秀なものしか愛さない。
子供にも優秀を強いてそれに添えない子供はもうどうでもいいみたいな。だから私の結婚もどうでもいいと思ってる。
425おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 08:37:27.18 ID:Y7SRV+lD
既婚だけど同僚の女の子に惚れそう

に常駐してる高齢ニートみたいな父親がいる女
426おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 13:51:14.66 ID:vVqJBMEn
>>425
更に、友人の奥さんを寝取ったり
娘〜孫娘に悪戯するのに甲斐を感じてる父親
427おさかなくわえた名無しさん:2013/02/12(火) 22:47:13.39 ID:XG1tMLym
結婚できない原因を全て親のせいにするな、という意見も分かるけど
>>301みたいな親兄弟がいたら、普通の結婚は出来ないわな。
うちも>>301みたいな毒家族だから、身に詰まされるよ。

中学生の頃に凄まじい虐めに遭っていた時も
「虐められるお前に原因がある」と、親兄弟そろって執拗に罵倒してきた。
虐めに遭った元々の原因は、親兄弟がキチガイで近所で揉め事を起こしていたからなのに。
成人して現在はちゃんと働いているのに
今でも事あるごとに「中学の時に登校拒否だったお前www」と引き合いに出して侮辱するし
親戚にも悪口を言い触らすし
仮に婚約者が出来たとして、とても会わせられない。
「実家の親族に会わせられない」ってのは想像以上に大きな障害だよ。
428おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 02:01:31.58 ID:wFa7FMP6
母はまともだけど、海外でやり直そうかなと考えてる。
先にいい異性がいたら一緒に頑張るってのはいいけど、向こうで探すかな。
子供も一般的な友情も無理だろうね。
429おさかなくわえた名無しさん:2013/02/13(水) 16:03:36.96 ID:f3w7lakG
あなた方のお仲間が見合いスレで相談してるんだけど
あいにく毒家族と縁がない者にはアドバイスの仕様がありません。
同じ毒親持ちの境遇の方々なら、どう思います?

「親には全く知らせずに入籍したい!でも結納式を何が何でもやりたい!」と言って聞かない女なんだけど
別に結納なんてしなくてもいいんじゃない?としか第三者には思えない。

お見合いから付き合い始めて婚約するまでのスレ44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1360562601/171-

171:愛と死の名無しさん:2013/02/13(水) 09:42:03.50
前スレで結納のことで相談したものです
しばらく連絡返さないでいましたが、今日逆切れメールが来ました。
どうするの?って怒ってます。
怖いので返信はまだ返していません

178:愛と死の名無しさん:2013/02/13(水) 10:18:06.05
親には何も言ってません。もし話したらぶち壊しに来るのでいえません
20代の頃の良縁はぶち壊されました
当時は会社を辞めさせられ家に軟禁状態にされました
親に内緒で結婚するしかないのでこんなに足元見られ、ハズレ男を引かされるんでしょうか
頼りになる親戚はいません

181:愛と死の名無しさん:2013/02/13(水) 10:57:44.95
男を上手く操れてないような気がします
最初は向こうが言いなりだったんですが、最近私が言いなりのような気がします。
私が向こうに不都合なことを言うと不機嫌になるんです。
だから面倒になってもういいやと言うとおりにしています。操る方法が分かりません

182:愛と死の名無しさん:2013/02/13(水) 11:00:56.91
親に内緒で結婚することってそんなに男性としては嫌なんでしょうか
出産で親を頼れないからとか親と仲が悪い人は。。。と毒親のことを話すとお断りされます。
430おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 05:42:09.08 ID:CLHSKFYP
つきあったことさえないから、アドバイスのしようがないけど、
自分も、結納なんてやらなくてもいいじゃんと思う。
親に知らせずに結納って、現実的に不可能でしょ。
そういう不審な行動すると、相手に見切られる可能性もあるね。
431おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 06:24:15.97 ID:SAKxNrgu
>>430
そうだね。
大人の二人がすることで、他の人が関わることは必要ないと思う。
432おさかなくわえた名無しさん:2013/02/14(木) 09:03:12.91 ID:JMuHYLQf
俺の親は親戚から俺の結婚はまだかって聞かれたら「ああ、無理無理」って他人事みたいに言いやがる
433おさかなくわえた名無しさん:2013/02/17(日) 00:38:52.73 ID:4CdXVTV8
うちの親父は格下苛め大好きだったので、
「人間界の構造上、どこでも苛めは起きる(特に中学生ぐらいの年代)」
と教えず、「屑がいないといじめは起きず、いじめられるのは本人がよっぽど屑の証拠」
「誰にも嫌われない神童はいる」として、
家で玩具用サンドバッグが現れるのを楽しみにしていた

普通の子は「親様に心配かけたくない」
としていじめを報告しないらしいね
434おさかなくわえた名無しさん:2013/02/17(日) 01:26:15.71 ID:y3XGSDXI
私はそれなりに有名な大学を出て、わりと聞こえのいい仕事をしている。
母の友人が私にお見合いの話しを持ってきてくれたとき
「あんたの大学と仕事を聞いて勘違いしているみたいだけど、
実際は大した人間じゃないしね。相手に悪いから断りなさい」と母に言われた。
そういえば成人式が近づいたときも、母は振り袖のDMやらを全部
私の目につかないうちに捨てていたなということも思い出した。
どうやら娘が人並みの幸せを手に入れることを阻止したいらしい。
大学まで出してもらったことは感謝しているけど
それも自分が自慢するアイテムの1つでしかなかったのかなと。
435おさかなくわえた名無しさん:2013/02/17(日) 01:46:55.13 ID:qUvruvJ1
>>434
夫と幸せになれない妻が取る典型的なパターンだね。
娘の幸せが許せないから、無意識のうちに足を引っ張る。
436( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/02/19(火) 16:45:25.23 ID:EzgC5FNH
 参考になるかわからんけど、両親は当時としては
高齢(30代半ば&20代後半)見合い結婚です。

父:体型は標準だが、短足O脚、
ドタキャン癖がひどくて外見以前の問題。
私(娘)に甘く、浮気とかした事ないだろう。
私の奥二重&出っ歯はこちらの家系に違いない。

母:ぱっちり二重で歯並びはよく、顔のパーツとしては
美人の部類だろう。
でも低身長でメタボ。私もそれを受け継いで幼少時よりデブ。
「若い頃は痩せてた」と自慢するが、現在より痩せる気配なしw

弟:母に似て、顔立ちそのものは悪くはない。
でも肥満体質。そのせいでジョ○ウンやホリエ○ン系ルックス。
孤独死寸前の所を保護され、現在コミュ症ネトウヨヒキニート状態。
当然ながら喪…といいたいが、学生時代
本命チョコをもらっていたらしい…。

 親の教育が間違ったのか、遺伝子の相性からしてアレだったのか… 
私ともども姉弟そろって高齢独身です。
437おさかなくわえた名無しさん:2013/02/20(水) 06:00:30.38 ID:FwGxcGkp
>>436
親の年齢と見合い婚、そして兄弟構成が同じ。
太る原因は母の厳しさ。
飯の量を減らすには質で、それは好き嫌いをするって事だと思うよ。
例えば塩分や脂肪分は減らせばいいけど、他の健康的な範囲を厳しい母に狭められてるはず。
もっと自由にしよう。
438おさかなくわえた名無しさん:2013/02/20(水) 19:30:11.63 ID:8bA961Eq
「あなたじゃなく、あなたの持ち物が目的なのよ!」
と言われる今はまだいい
10代〜25辺りなんて、言葉を発する前にファビョって足かけられまくってた
439おさかなくわえた名無しさん:2013/02/20(水) 22:23:21.42 ID:HkvDBWdp
専業主婦の成れの果てが毒親なのは昔からわかぅてる事ですが、何か?
自分で稼ぐ、家を出る、自立する、親に金送る
親の文句言う、自立してない、親が何とかしてくれる?してくれませんよ〜〜
家を出て金でも送ればおとなしくなしますよ
440おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 03:51:24.06 ID:3wVqO4Vn
>>439
毒親と分かっててそう付くなら、君も毒でしかないと思うよ。
いい大人は黙ってるし喧嘩両成敗だろうね。
441おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 04:30:29.74 ID:6hKxTtsv
子供の恋人とやたら仲良くしたがる親

義父母、義理の子とか言うけど、子の結婚相手なんて所詮は他人なんだし
ある程度距離感保つ事は必要だな
442おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 09:36:59.79 ID:4ONtED15
喧嘩両成敗も何も勝ち負けでもなんでもない
嫌ならそこから出ればいいだけ
どっちが正しいどっちが間違ってるでもなんでもない
いやならそこから離れればいいだけ
443おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 11:53:48.06 ID:t22ZyFKP
子供がパーティーに呼ばれたら無断で服を用意する親

服は、子供を着せ替え人形にするデザインか
子供の見た目を悪くするデザインのどっちか
444おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 17:17:04.23 ID:8q7GeIlY
間違いなく父親が不倫厨の家庭。

結婚しようと思わなくなる。
445おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 19:08:39.35 ID:EpgRQiwN
家をでて一人で生活したいんだけど

何言ってるの!
女の子はお嫁に行くまで家から出ちゃいけません!!


月日がたち、高齢毒女になった娘と喧嘩
さっさと独立してでていけ!(オイ)
446おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 22:40:42.63 ID:suZ20sBm
両親は見合い結婚まで童貞と処女だったろうな
それ以外付き合ったことも無いだろう、聞いたことないけど
まあ今さらどうでもいいんだ
俺も兄も仕事以外は家にいるような人間になっちまった
お笑い番組見てコミュニケーション勉強してる
447おさかなくわえた名無しさん:2013/02/21(木) 23:39:52.95 ID:jeyT10A/
子供が美しくなったり人生を楽しんだりするのを全力で阻止するよね
448おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 00:26:04.99 ID:OHW+EX8S
>>446
お笑い番組は違うかも。
変なノリを少なくとも自分に強制するようなものだと思う。
微妙に漫談を聞く方がいいと言うか、阿川佐和子さんの本とかで聞き手に徹する術を学ぶとか。
聞き手がお薦めだ。
449おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 21:20:31.26 ID:cwjM8UiO
>>444
アバズレパチンカスな毒もね
450おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 21:39:57.06 ID:Tl7laDVh
自分から見て異性側の親が糞だと大体詰む予感
451おさかなくわえた名無しさん:2013/02/22(金) 22:51:17.88 ID:lmgsvTBP
>>18>>31
もうヤメテー(>д<)
ウザイ顔文字使うほどに、家の両親もどきに当たりありすぎてて、自分のライフが0になったorz
452おさかなくわえた名無しさん:2013/02/23(土) 16:17:14.14 ID:RE5GjIh7
今考えれば、のめり込むのを恐れてゲームを止めてたんじゃなく、
流行に詳しくなるのを恐れてゲームを止めてたんだと思う

私がやり込み厨じゃない(キャラとマップを楽しんでるだけ)
キモオタ系じゃない(恋愛SLGをやらない)って知ってるはずだから
453( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/02/23(土) 17:24:49.68 ID:hOrD2EIR
 >>437

 そういえば、母は好き嫌いが多い。
牛肉、刺身以外の魚、くわいやれんこん、納豆、酢の物
茶碗蒸し、カシューナッツ、etc、etc…。
 かくいう私も幼少時から肉とか甘いものといった
高カロリー食が大好きだった。小学時代学校でダイエットさせられた。
  
 現在、父が料理に凝ってるw
454おさかなくわえた名無しさん:2013/02/23(土) 19:53:12.12 ID:9ofqFBrj
>>453
三人で三極化してるね
弟の食事はどう?
455おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 20:57:37.40 ID:9xa85HMX
ちょっとこのスレをざっと読んでみたけど、
俺も、36才独身だけど、みんな結婚したいのかな?
俺は、残念ながら風俗でしか女をしらないのだけど、別にそれを
恥ずかしいとは思わない。別に玄人でも素人でも女にはかわらないしな。
まあプライベートで遊んでくれる女が欲しいなぁとは思うけどね。

それと、今後日本が資源大国になって一気に経済状況が好転するならともかく
そうでないのなら、独身というのは極めて大きなメリットになるというのを
分っているか?
というよりは、家庭を持つことが今の時代どれほどリスキーか分っているのかな?
まあ身びいきで言うわけではないけど、独身でいるという我々の決断に自信を
持とうぜ。
456おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 21:58:24.89 ID:L3EdI4aY
>>454だけと上に同じだと書いてあるよね。
忘れてた。
457おさかなくわえた名無しさん:2013/02/24(日) 22:14:12.32 ID:3U1ACvKa
>>455
結婚させないような態度を取りながら、結婚しないの?どうして?さっさと結婚
ぐらい人並みにしろよ!をやられるのがうざい。
458おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 07:15:36.48 ID:uVwZ8wNn
>>455
この人と結婚したいと思ったことはないけど、
結婚したいと思えるような人に会いたいとは思った。
でも、出会えないのは自分のせいで、何がダメだったのか
だんだんわかってきたよ。親の遺伝や育った環境も含めてね。
459おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 12:24:18.05 ID:74hb8JFh
したいかしたくないかって言われたらしたいし、子供だって欲しい
でも駄目なんだ
スペックや育ちだの色々考えると駄目なんだよ
460おさかなくわえた名無しさん:2013/02/25(月) 16:23:57.92 ID:1D6kVFFj
会話が成り立たなくてコミュ力を付けられない
何がきっかけでファビョりだすやらわからん
風呂入る時に服脱いで洗濯機に入れようとしたら
中にみかんが入ってたから、どうするか聞いただけで
ギャアアアアーーー!!違う私は悪くない悪くない悪くない

もう何も言えない
なんで洗濯機の中にみかんが入ってんだよ
461おさかなくわえた名無しさん:2013/02/26(火) 06:53:42.19 ID:xwnqkKh2
母と行動すると、誰も見てないのに、
わざと大げさに引っ張り回して、「馬鹿な娘に苦労させられてるアタシ☆」
を見せつける

服も、「寒いから」等々イチャモンを付け、
モサい服(防寒服にしても地味すぎる)を選ばせる

「髪、切ってあげようか?w」の誘惑に引っかかると、
ボブで済まさずベリーショートにする
(これには流石に引っかからなくなった)

親は「障害物のように避ける」。これしかない。
462( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/02/26(火) 11:32:42.08 ID:tD+bbsRr
>>454

 追加。
 弟は母と同じで酢が嫌い、私と父はOK。
男同士は蕎麦OK、女同士は蕎麦がダメ。
カレーの好みは父は甘党、母は辛党、子供は中辛。
 弟は最近「トリ肉はモサモサだから買うな」とイチャモンをつけてる。
(無職のくせに)
 
 私も好き嫌いが多いが、これはややこしい。
463おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 02:49:48.23 ID:DtANDig/
母親とはもう口もききたくない。
この冷戦はどっちかがしぬまで続くだろう。
親がしぬ間際に子育ての間違いを子供に懺悔するなんてドラマの中ではある話だけど現実にはそんな話はないからね。
464おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 15:08:34.91 ID:W/hE/Fr1
>>463
あー、ないない
謝罪の言葉なんてまったく期待できないよ
それどころか年取ってますます頑固になっているから
反省する可能性は若いころよりもさらに低くなっている
恨みつらみはさっさと忘れて自分の人生を楽しんだほうがいい
465おさかなくわえた名無しさん:2013/02/28(木) 16:15:08.12 ID:c3EbpfR1
うちは父親は反省してるけど母親は全く駄目
466おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 07:18:23.57 ID:Z2eVGkH1
うちは、両親とも無反省。自分は善人なのに、こんなクソ配偶者のせいで
人生がつまらないと、互いに思ってる。自分から見ると、両方ともクソw
467おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 13:52:48.94 ID:QcTbObgB
元喪女(ぶす)で奇跡的に結婚・出産後に女として自信付いちゃって態度が豹変
息子を産み、息子という小さな恋人君に「ママ綺麗(実際はブス)」と毎日言われ調子付いちゃったw
いっちょ前に他人を批判するようになり、息子に「あの人はブスー」と言わせ、自分は優越感
ブスな自分を肯定するために息子(ブスなママそっくり)を溺愛。
最近では、目を二重にしたり鼻を高くしたり、息子と違う顔になろうと計画してるらしい。
結局は自分がブスなのを肯定できてないじゃん!キチママ!
468おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 19:37:02.85 ID:Omysv2tS
会社員になることを否定する癖に
芸術家になることも否定するというダブスタっぶり
漫画は駄目で(自分が好きな)映画や小説はいいという
自己中、無知っぷり

こんなことになるなら、浪人なんかせず、
美大か漫画の大学に直行して綺麗に履歴書を埋めておきたかった
469おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 21:36:33.70 ID:i87BoFxD
自分の道を行けばよかったジャン
親のいう事を聞くという判断をした自分でしょ
甘えんなよ
470おさかなくわえた名無しさん:2013/03/01(金) 23:52:17.77 ID:3+EQo5/t
>>467
↑コイツ生活板にも湧いてんのかワロタwww
471おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 00:14:16.07 ID:+hLvLbEa
>>469
それを言ったらこのスレ全部を否定するようなもんだろ。
472おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 01:06:37.00 ID:iu1d/gvk
>>469説教厨は生活板のここにも沸いてんのかよ
473おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 01:36:56.43 ID:Ah0a1pHD
帰宅時間を制限すると、本屋やネカフェの位置も覚えないから
情弱まっしぐらになって移動範囲も狭まる
(異性以外の「出会い」の機会まで奪う)

高校は携帯禁止してるところも多いし
474おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 01:47:47.59 ID:iHn8LVBL
>>469
聞かざるを得ない家庭環境だったってことでしょ
475おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 08:06:48.17 ID:6GAYBlup
親は子供の夢ややりたいことを応援してくれるもの。
それは普通の親ならそうしてくれる。
このスレに出てくる親は違います。
子供の人生潰すために生きているキチガイです。
結婚できないのもそれに含まれてるんです。
家出をさせないためにはお年玉をまきあげこずかいは1円も出しません。
親の言うこと聞けないなら勘当だ!親子の縁を切るぞ!と893でもやらないような脅迫をします。
476おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 11:35:02.70 ID:GDYMTWzx
ここは、絵に描いたような毒親は対象外なんだが、
なんだか、DQN系毒親ばっかりになってきたね。

教育熱心で、まじめで、病気や怪我したら放っておくどころか、
すぐに病院に連れて行くような親が対象だよ。
「一見いい親」だからこそ子供が親を信じ、不幸の人生に
導かれていることがわからず、わかったときはもう手遅れの人向け。
477おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 15:30:59.65 ID:iu1d/gvk
長文ですがすみません。上のほうにも出てるけどここは
「親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる」っていうスレと親の特徴がとても似てるね。

うちの場合は他の姉妹も親と性格や気質がそっくり似ていて、世の中の人達を全般的に見下してる。
「今時のひとは皆、チャラチャラしてて真面目じゃないので、馬鹿ばかりだ。
同世代の同僚も仕事の手際が悪く、要領もよくないし、
女性も男性もみんな頭悪くて、世間の常識もなくて、馬鹿ばっかり」といって周囲の人々を馬鹿にしてるので、
三十路過ぎてるけど姉妹は今まで彼氏いない暦年齢の喪だよ。職業や学歴は高学歴なのでとにかく、
自分より下の職業のひとや、自分より下の学歴の人達をみんな見下してる。自分が馬鹿にして見下してる相手と
恋愛する気にはならないもんね。仕事上でつきあいのある医者ですら
「あいつらは勉強だけは出来るけど医師免許取るまで勉強付けだから、世間の常識を知らない
おかしな性格の変人ばかりだった。だから医者とは絶対に結婚したくない」といって馬鹿にしてた。

合コンや結婚相談所も「ああいう所にくる人達は職歴や学歴が悪かったり、性格に問題があったり、
売れ残りのろくでもない人達しかこないから絶対にいやだ」といって出ない。
478おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 15:31:47.33 ID:iu1d/gvk
>>477つづき
親も昔堅気だから、今時のチャラチャラした恋愛をせず、婚前交渉せず、会社に尽くし仕事に邁進して、
真面目に生きていたら同世代の”真面目で素敵な男性”に自然と見初められると言ってる。
で、妹ちゃんたちはチャラチャラした恋愛もせず、ひたすら会社に尽くして無遅刻、無欠勤で真面目に働き、
私生活も乱れることなく真面目な生活をしているので、いずれそのうちに社内で陰から見ている男性が
妹ちゃんたちに目をつけて「娘さんをお嫁にしたいので、結婚前提に清いお付き合いがしたいのだ」
と、良い男性から結婚を申し込まれるのだと言い切ってた。今時にしては化石みたいな親です……。

しかし最近では、妹達にいつまで経っても、いっこうに異性からお声がかからないので
親が「仕事も私生活も真面目だし、いいお嫁さんになるだろうに、
非のうちどころのない妹ちゃんなのに、どうして結婚したいと言ういい男性が現れないのかねぇ」
と不思議がってる。
479おさかなくわえた名無しさん:2013/03/02(土) 19:53:03.89 ID:2OsQaA9V
>教育熱心で、まじめで、病気や怪我したら放っておくどころか、
すぐに病院に連れて行くような親が対象だよ。
「一見いい親」だからこそ子供が親を信じ、不幸の人生に
導かれていることがわからず、わかったときはもう手遅れの人向け。

これなら意味がわかる
気づいているなら18になったら出て行けばいい
自分で学校出た子なんて就職強いよ
だけど立派で親のいう事が正しいと信じてた為にアラフォーになった
というのははけ口必要
480おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 12:34:50.85 ID:21Z2zMVf
>>477
世の中の人達を全般的に見下してるのが、うちの父親そっくり。
まあ、自分もそれを受け継いでるが・・・それを表に出してはいけないことは
わかってるから外では出してないつもりだが、染み出るものはあるかもしれない。
あと、外面はどう繕えたとしても、本心は偽れない。だから、気に入ってくれる
男がたまにいても、自分より職業や学歴が下だと、もうその時点で冷めている。
あなた自身はご結婚されてますか?
481おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 12:38:57.64 ID:21Z2zMVf
>>477
うちにそっくり・・・辛いね
482おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 12:44:53.13 ID:21Z2zMVf
>>480が書き込まれなかったと思って、>>481を書きました。
二重書き失礼。
483おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 18:43:52.00 ID:PY7mWCXO
>>480
477です。私自身は先天的な内臓疾患の障害者で喪女です。
普段から入退院手術病気ばかりしているし、妹達ほど頭もよくないから
皆と同様に妹から見下されてます。最近までまた入院してました。
知的には問題ないので地元の普通レベルの大学は出ました。

>自分より職業や学歴が下だと、もうその時点で冷めている。
妹も似たようなこといってました。自分より学歴が低く(妹いわくバカな大学でてる男)
自分より職歴・給料が低い男は御免だわと。悪いけど見下すわよと親に言ってるのを聞きました。
男だけでなく、最近の話ぶりを聞いたところどうやら同級生の友人達まで見下してる様子でした。
「私は友達だと思ってないけど、あっちが私の事を気に入ってるらしく一方的に
友達認定されてるので一緒に遊ぼうといって誘ってくるんだよね」
「私も特に予定がないときは暇だから誘いにのって付き合ってあげてるだけ」とか、

「街中でばったり○○さん達(友人2人)と会ったけど、いかにも女が話しそうな
脈絡のない、くだらない話ばかりしていてつまらなかった。
私は、一刻も早く帰りたいのにグダグダと面白くもない世間話を聞かされてうざかった。」
「話をするならもっと仕事の為になる話題や、実のある賢い話題をしたらいいのに」
「なんで世の中の女は、とるに足らないくだらない話題を熱心にするんだろうね。馬鹿じゃないの?」
などと隣の部屋で親に愚痴を言ってました。
484おさかなくわえた名無しさん:2013/03/03(日) 20:01:09.04 ID:HA1NnGyM
>>483
超未熟児の人?
485おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 10:52:43.49 ID:/yX74HBy
中身クソマジメなだけで、ノリがミサワwww
486おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 11:37:31.19 ID:O18zABfB
>>475
うちは、片方は母=プチ毒親、父=超毒親
だったから「親は子供の夢ややりたいことを応援してくれるもの。
それは普通の親ならそうしてくれる。」がよく分かる

聖母のような親は滅多にいなくても、
気にならないレベルの親が多いと思う
487おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 11:48:57.38 ID:Tpo3qMin
>>483
妹の話の内容自体がとるに足らないくだらない話題で笑えるw
488おさかなくわえた名無しさん:2013/03/04(月) 15:00:18.32 ID:D4tyc3d/
>>483
妹は男脳に憧れでもあるのかな
やってることは自サバ女そのものな気がする
489おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 06:03:00.17 ID:4AMnueOF
「医者になって欲しいんだ」
「フィギュアスケートをやって欲しいんだ」
という説明がなく、いきなり子供がそれをすることになっている

「しなきゃいけない理由は何々だから」という説明もない
(「親の我儘」以外に理由がないからだろう」
490おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 21:42:51.07 ID:OS3mY7Xu
親のせいだと気付いた瞬間から、責任は自身にある。
変えていくしかない。
自分一人の力で。
491おさかなくわえた名無しさん:2013/03/05(火) 23:15:48.94 ID:45pu5LJU
人間はそんな簡単には変わらない変えられない
即効性を求めてはいけない
気付いた後にも更にいろいろ気付くこともあるし
それでも自分のことで気付けないことは沢山あるだろう

責任は自分にもあるし親にもある。ただそれだけ。
親のせいと気付く前も自分の責任は少なからずある

そうやって1か100みたいな極端な思考は追い詰めるだけだよ
492おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 00:46:02.47 ID:xbtxgDE/
成人過ぎたら
最終的に結婚できないその原因は自分のせい、自己責任だよね。
親のせいにしちゃいけない。
493おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 01:40:30.01 ID:9Wr/xJWj
自分は兄弟もないし、歳の近い親族もいない。友人と呼べる人も少ない。それでも 昨日より少しでも楽しく生きたい。
自分には無理かもしれない。でも、みんなには 幸せになってほしい…本当に…
494おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 16:50:21.61 ID:SF48tJ8z
>>492
もう少し勉強してから意見を述べましょう。
495おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 17:20:04.56 ID:xbtxgDE/
正論をいったまで。結婚できない原因を親のせいにするな。全て自己責任。
496おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 17:30:21.87 ID:IxrhJb0t
>>495
成人すぎるまでに洗脳したり成人してからも行動を縛ったりして何を抜かすかと。
497おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 18:40:26.40 ID:ryWuvEWm
>>495
毒親ってのを全く理解していない、または理解してるつもり、幸せで普通に育ってきた人間だな。
根本を理解できてない。
498おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 21:16:29.53 ID:KDj8qEaj
じゃあ仕方ないよ。
499おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 22:24:48.24 ID:nq7yddm8
>>492>>495
>>1を百回読んで、二度と来んな!
500おさかなくわえた名無しさん:2013/03/06(水) 23:12:06.52 ID:xbtxgDE/
親の洗脳なんてのはただの思い込み。そんなに親が嫌なら家出するなり親に反発するなり
抵抗して自分の意思で好き勝手生きればいいことだろ。成人したいい歳して、
親に反論せず従って生きてきたってことは結果的に自分の意思だから自己責任。
それだけ親を嫌ってるなら親に抵抗すればよかった。馬鹿だろお前ら。
501おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 00:08:49.42 ID:exneFfeR
>>500が何もわかっていないバカということはわかった
502おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 01:12:19.01 ID:95EB77wq
>>500
抵抗とか言っちゃってる時点でバカ丸出し。
503おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 01:41:13.10 ID:G81FVV+b
親から聞いた話だから又聞きだけど
近隣に50代独身男性がいた(過去形。少し前に亡くなった)のだけど、
若い頃1度だけ結婚できそうな機会があって交際してた女性をつれて実家にいったら
親から猛反対されて泣く泣く諦めたらしい。その後はいい縁もなく、新しく交際女性もできず
結局死ぬまで誰とも結婚できないまま独身で死んだらしい。その男性の母親本人が亡くなる寸前に、
その男性に対して、あの頃に、女性が気に入らないといって結婚に反対するんじゃなかった。
もしも結婚させていたら今頃は、可愛い孫の顔も見れていたかもしれないのにと後悔して亡くなったらしいと聞いた。
現在は母子ともに亡くなってしまったそうなのでどうにもなりません。
504おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 12:29:46.78 ID:exneFfeR
>>503
久々に良い話を読んだ
505おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 12:34:13.27 ID:Apv38rtp
同性の友達も遮断してくる
506おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 14:33:43.14 ID:G81FVV+b
>>504
いい話かね?その男性は喪男気味だったけど人柄良さそうだったよ。
顔見知り程度のおっさんだったけど。(母親が)亡くなる間際まで、
結婚も交際も何かある度にいちいち反対しまくってたらしい
頑固な母親についてはざまぁだけど、喪男おっさんについては気の毒だなぁと同情した
507おさかなくわえた名無しさん:2013/03/07(木) 19:58:06.21 ID:exneFfeR
>>506
良いの意味はあなたが思ってる意味で言ったんじゃないよ(´ω`)
508おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 00:20:31.27 ID:K74lBzst
テレビで地元の結婚式場を紹介してて、その日式を挙げてる新郎新婦が40代初婚同士だった
20代の頃結婚の話が出たけど新婦の親が大反対したって言ってた
そのままずっと付き合い続けたみたい
新婦の親は神妙な顔してたよ
どうせ同じ人と結婚するなら最初に結婚を申し出た時に結婚させればよかったと思っただろうね
20代の頃結婚してたら今頃大きくなった孫も2〜3人いただろうし
親としては相手の職業とか学歴とか何か気に入らない点があったのだろう
娘をもっと良い条件の相手と結婚させようと思ったんだろうね
でも新たな縁もないまま付き合い続け40代
結婚したり孫を持ったりがもうギリギリで焦って「コイツでもいいから」って許したんだろう
509おさかなくわえた名無しさん:2013/03/08(金) 01:48:14.56 ID:5Ft5OYFW
>>508毒親だと子供が50代60代中高年になるまで徹底的に妨害して
意地でも気に入らない相手とは結婚させない親もいるらしいから、
最終的に渋々ながらも結婚承諾しただけマシにみえる
510おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 12:04:40.32 ID:sAF1nYLb
こっちが30歳くらいまでは母親も結婚しろ結婚しろとうるさかった。
私に幸せになってほしいという意味ではなく私を合法的に戸籍から抜き縁を切る方法は誰かと結婚させるしかなかったからです。
毒親ですが見合いの話も3件ほど持って来たのです。
全部断りました。
母親の魂胆はわかっていたので。
こっちが40すぎた今では結婚のけの字も言いません。
自分のほうが合法的に戸籍からなくなる立場に近くなったからでしょう。
子供を虐待すれば必ずや自分が苦しむことになる。
子供にだって気持ちがあるってことがわからなかった親の末路ですよ。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/03/09(土) 13:46:03.99 ID:S5XgoqIC
>>510
その通りだね。
自分のしてきたことが自分に返ってくるってなんでわからないかね?
512おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 22:09:39.62 ID:2lt+2K87
>>510母親の魂胆無視してさっさと結婚して出ていけば良かったですね
家に居座っても何もいい事ありません この先もありません
513おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 22:45:05.81 ID:BI+jEcn+
毒親って、娘がレイプされて帰ってきたら
(父母共に、違う理由で)大喜びしそうな気がする
なんでだろう
514おさかなくわえた名無しさん:2013/03/10(日) 22:45:17.54 ID:EDbzDQQ/
金銭面等々含め子供に頼りすぎる親
放任主義な親
515おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 10:05:31.95 ID:Mh+xpUis
>>1の様な毒親、一見賢そうなんだがしっかり詐欺に合っているケースが多い
金額の違いはあれども、プライドがある分騙し易い
516おさかなくわえた名無しさん:2013/03/11(月) 11:54:50.99 ID:ywZyxJ/J
>>455
こういう、異性を性欲解消や収入の手段、
なんらかの「機能」としてしか見られないのも、微妙な毒親育ちって気がしないでもない
リア充の知人とか見てると、ごく自然に感情的なつながりを異性と結べるんだよなあ
しかも、自尊心がちゃんとあるから、妙なのも無意識に避けて選んでるし
自分と何が違うのかと考えてしまう
517おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:54:23.03 ID:qVmBNa/x
ニートやってた時、TシャツとGパン数着以外の長袖服撤去されて
「寝てる時に顔が現ると悪夢を見る」という理由で
部屋と部屋の近くのトイレの鏡撤去された
玄関にある全身鏡も、なぜか日陰に追いやられた

慌てて服を買いに行ったら、
その季節の服しか売られてなくて発狂しそうになった

なんでこういうことするかね
518おさかなくわえた名無しさん:2013/03/12(火) 09:58:15.09 ID:qVmBNa/x
そして、仕事場の面接で
髪ぼさぼさ、TシャツGパンのまま来た人に文句垂れてた
(態度は良くも悪くもないらしい)

不潔が嫌いといいつつ、子供の
不潔を助長してるのはお前じゃん
519おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 10:30:44.68 ID:JJChkaZG
娘がお洒落になるのや髪を伸ばすのを邪魔する癖に
わざと痴漢されやすい露出度の高い服を買う

特に10代の頃
520おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 15:47:12.31 ID:jx40u5Qm
うちは多分両親とも発達障害。私も多分発達障害で親からターゲットにされた。
母は娘の幸せが許せない系なので弟は対象外、父は男女房みたいな感じで女と言うだけで格下扱いなのと、自分より背の高い弟にコンプを持っているため両者の利害が一致して私だけ攻撃された
お陰で私は鬱病喪女・・
弟がターゲットにならなかったのは男だったって言うのもあるけど、健常者だったので多分発達の親から見ると扱いにくくてターゲットから外れたんだと思う。
毒家庭でターゲットにならなかったり、反抗出来るのって健常者なイメージあるよ
521おさかなくわえた名無しさん:2013/03/14(木) 23:43:55.42 ID:/jOrglI8
>>520
白馬の王子様になりたいけどね
俺も色々と終わってるから無理なんだよね
522おさかなくわえた名無しさん:2013/03/15(金) 04:55:39.41 ID:N9Ewoy9D
>>520
自分と状況がそっくり
母が馬鹿、父が諸悪の根源っぽいところが
自分発達障害、母健常者(ただし女は男の補佐役でいいと勘違いしてるスイーツ)、
父発達障害の疑いありだけど
523おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 02:54:34.78 ID:6qCXHfP6
娘が不幸になるように仕向けたら
娘がお荷物化して自分が不幸になるだけなのにね
524おさかなくわえた名無しさん:2013/03/16(土) 03:12:49.57 ID:/9TsEGUs
95年以降のネットが流行り出した頃、
アナログやネット依存にこだわってなかなか線を繋がなかった家
525520:2013/03/16(土) 15:41:19.91 ID:ST0otsYk
>>521 ありがとう。そう言ってもらえるだけでありがたいです

>>522 やっぱり似た様な家庭の方っているんですね・・・
526おさかなくわえた名無しさん:2013/03/21(木) 00:18:45.02 ID:1qJ0+grk
将来家庭を持ちたいという発想が全くなかった
不仲な両親を見てるからかな
527おさかなくわえた名無しさん:2013/03/21(木) 01:19:10.46 ID:x+qYiyxQ
褒めるほうが伸びると分かってる癖に褒めない
528おさかなくわえた名無しさん:2013/03/23(土) 16:28:17.59 ID:KhefL4XH
こんなん親が非リア充の負け組み遺伝子の持ち主の一言で大半が片が付く
529おさかなくわえた名無しさん:2013/03/23(土) 18:33:49.04 ID:LAk75DS5
諦観の遺伝子還元論だね
530おさかなくわえた名無しさん:2013/03/24(日) 08:17:46.11 ID:5DPfXEWm
親の知能が低い
視野が狭い 自分を客観視出来ない
自分の現状に不満がある 自分はもっと世間に認められていいはず
子供が自分より若くて将来の可能性があるのを許せない
子供が自分より幸せになるのが許せない
531おさかなくわえた名無しさん:2013/03/25(月) 18:06:04.45 ID:E8bnlgFJ
普段はスルー基本なのに
急いでる時(人に呼ばれた時や、重大なファイルが消え、バックアップが流れる前に
バックアップから作り直さなきゃいけない時など)にわざと話しかけて来、
「忙しいから!」というと逆ギレor時間を食う長文の説明を求める

重労働をしてる最中は音を下げる、話かけるタイミングを狙う、
のように気を使わない

ふざけんな。知能低過ぎ。
532おさかなくわえた名無しさん:2013/03/25(月) 18:27:42.40 ID:VyqTPhhx
>>11

希望的観測書いてるとしか思えないww
悪いけど、容姿、勉強、スポーツとかの能力は絶対に無関係だ

こればっかりは、どういう風に何歳で結婚しても子がブ○イクな家庭はブ○イク親
遺伝子だからねw


10代の早いうちに結婚した親持ってる子何人も知ってるけど、みんなたいして特技なし
容姿も平均だからおしゃれも普通、勉強スポーツダメか平均。
そんな優秀なのはいなかったよ。
ただ肯定されて育ったからだろう性格は明るかった。どんな学校に入ろうと、どんなに成績が悪かろうとケロッとしてた
悪口言ってもケロッとしてて、、DQN一歩手前くらいのもいるけど


酷い毒親がいても、成績はトップクラスだし運動神経もいい、無記名の人気投票で必ず一番になる、、
そういうすごいハンサムと美人さん知ってるよ
美意識が高くて、流行りでなく上品なおしゃれをする人たち。スタイルもいいしモデル並み、

白人から必ず白人の血が入ってると思われてたくらい綺麗だよ
533おさかなくわえた名無しさん:2013/03/25(月) 23:29:01.58 ID:nze0AoYI
まぁそうだな
ちょっと言い過ぎだな
534おさかなくわえた名無しさん:2013/03/26(火) 17:52:14.76 ID:1Iir69gc
親の側からのカキコもありですか?
私は15歳と10歳の子供の母親。
結婚しない、子供作らない人が増えてるけど、自分の子は
結婚もして子供も作って欲しいと思っている私は、
子供を支配するワガママ母でしょうか?
何とか将来結婚して欲しいと思うあまり、
スレタイに惹かれてやってきた次第です。
自分の側に原因があれば治したいです。
535おさかなくわえた名無しさん:2013/03/26(火) 18:45:04.87 ID:e6vNY4Ze
>>534
至極まとも

逆に、結婚しないで一生私の介護に人生を費やせ!
と思ってるなら異常
536おさかなくわえた名無しさん:2013/03/26(火) 20:16:19.64 ID:f46gbroT
>>534
とりあえず、ガチの毒親じゃなくて表面上普通っぽく育ててる親だったらという前提で。

ある程度まともに育てた自信があるなら、年頃になったら子供が恋人作るとか異性と関わ
るのはは不良だとかオシャレなんかして色気付くのは悪い、子供らしくないことは悪い、
お母さんよりその友達や恋人を優先するのね、友達とか恋人をお母さんに紹介しなさい
じゃないとお母さん認めないわみたいな話はしない方がいい。
基本、中高大あたりでの反抗期すり潰して真面目ないい子にしちゃうともうダメだと思った
方がいい。

あと、結婚生活や子育ての苦労、異性はずるい汚い怖いみたいな話とか、近所や親戚の
婿や嫁の悪口とかはなるべく聞かせないようにな。
結婚や恋愛する前に「結婚は悪い」「結婚は怖い」「異性は信じられない」とかになると当然
縁遠くなる。
537おさかなくわえた名無しさん:2013/03/26(火) 23:36:30.11 ID:vZb9pxgM
>>534結婚させたいなら自分の親より相手の親を大切にせなあかんよ〜
アンタの親は捨てていいのよ でも相手さんの親御さんには尽していかなきゃ
家庭は成り立たんよって一度伝えてあれば充分
538おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 00:01:18.59 ID:Tj/YgYB+
>>534
あまりしつこく「結婚しろ」と圧力をかけるのも逆効果だから気をつけて
539おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 00:25:25.55 ID:KRntbSMU
>>534
幸せで幸せになって欲しいと思うんなら見習うんじゃないですかね。
ご両親の結婚が全てかと思います。
540539:2013/03/27(水) 01:26:52.57 ID:KRntbSMU
>>534
俺のところは不仲なりに別居や離婚はしないので、仲を取り持つような形の犠牲になってます。
うまく逃げるように相手がいても子供までいたら大概がダメだと思いますし、そちらが期待の星です。
皆さん幸せになって下さい。
541おさかなくわえた名無しさん:2013/03/27(水) 01:48:20.43 ID:rRFuJych
>>534
うちの真面目風ダメ親は、こういうスレには一切関心がないタイプだから、
あなたのような人の子供は大丈夫だと思う。
542おさかなくわえた名無しさん:2013/03/29(金) 21:42:03.24 ID:RB5vslsv
>>3 >>4
俺の父親の紹介やめてくれ〜
543おさかなくわえた名無しさん:2013/03/29(金) 21:47:42.56 ID:B2HpHX71
進路や金に関係なく、自分が理解できない、気に入らない分野は
何が何でもやらせまいという毒父親だった
544おさかなくわえた名無しさん:2013/03/30(土) 09:52:26.68 ID:0HSYkXSl
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
545おさかなくわえた名無しさん:2013/03/31(日) 05:18:48.77 ID:rL3o6rDv
何でも親のせいなんだな。
お前らみたいな悪いのは皆人のせいにする様な性格の悪い奴等と誰が結婚なんてするかよ。
546おさかなくわえた名無しさん:2013/03/31(日) 20:52:15.43 ID:YfWmRadl
そもそも「結婚したくない」と思うに至る理由が親のせいである場合はどういう場合か?
っていうスレだからな。

結婚したくないんであって、結婚したいのにできないっていうだけじゃない。
たとえ惚れ込んだ相手にプロポーズされても「気持ち悪い死ね」ってのが真っ先に出て来て
耐えられないぐらいになるのは何故かっていう話だし。
547おさかなくわえた名無しさん:2013/04/01(月) 18:26:58.22 ID:PCyTwaqQ
>>545
君が自惚れてるだけだ。
548おさかなくわえた名無しさん:2013/04/01(月) 21:11:13.79 ID:QduiQG0Z
>>547
まるで自分にはなんの悲も無いかの様な言いぐさだな。
その言葉、そっくりアンタに返すぜ。
549おさかなくわえた名無しさん:2013/04/01(月) 21:18:57.26 ID:PCyTwaqQ
>>548
普通に非があるって思ってるよ。
それでも君は自信過剰だと言ってる。
550おさかなくわえた名無しさん:2013/04/01(月) 21:57:43.44 ID:y9/DEpGa
小さい頃から「人に頼るな甘えるな他人は信用するな」と教える親。
厳しくしつけたつもりがしつけ方を失敗して人間不信になる。
551おさかなくわえた名無しさん:2013/04/02(火) 16:30:14.60 ID:L9KHKOAN
うちの親も子供のころから
他人は冷たい、他人は信用ならない、友人も恋人も所詮他人だと厳しくいわれてきた。
友人も彼氏も自分にとってメリットがあるからお前と人間関係築いているだけで、
お前が悩みを抱えたり、問題起こしたりすれば鬱陶しくなり迷惑なので、
他人だから容赦なく無視して捨てるぞと。他人はそこまで優しくないし暖かくしないぞと。
夫婦でさえも紙切れ一枚でつながってるだけの他人だから離婚届だしたら、
即刻で赤の他人になるんだぞ!夫婦でさえ信用できないぞ、とも口酸っぱくいってた。
本当にお前を心配して親身になるのは実の親しかいない、親以外にいないぞとね。
これじゃあ結婚できない。友人も恋人も夫婦も信用出来ない人間不信
552おさかなくわえた名無しさん:2013/04/03(水) 05:32:16.84 ID:vN3XCuWw
人に近付くだけでなく、
人を惹きつける魅力を付けそうになっても
必死に阻止される
553おさかなくわえた名無しさん:2013/04/03(水) 13:29:34.17 ID:C/gAWYZ9
見た目が大事って事をわかってない親。
ダサい変な服装や髪型をさせる。
人間は中身だ外見ばかり気にしてもしょうがないキリッ
とカッコイイセリフを言ってるが中身を磨くために何かさせるわけではない。
得意な事を伸ばすとか趣味を見つけるとか習い事をさせるなどの投資はしない。
554おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 00:28:50.34 ID:EAm4zA1/
>>553
それなんてうちの親
555おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 00:36:46.04 ID:W20U552J
外見を着飾ってると金遣いが荒い・男に媚びてると思われるから
ダサい格好してた方が結婚相手として需要があると思ってるんだよ
556おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 00:39:06.37 ID:H+NmS5GA
自分がおしゃれに金使えなかったから子供にだけ金使わせるのはイヤってだけなんだろうな
557おさかなくわえた名無しさん:2013/04/06(土) 05:20:35.58 ID:grjAK2U6
>>553
本人がやりたがってない
馬鹿の一つ覚えみたいな習い事(ピアノとか)はさせる
558おさかなくわえた名無しさん:2013/04/07(日) 00:49:57.74 ID:92WtXlWh
そういや、外見には気を使ってくれなかったが、ピアノは習わされたわ
練習が嫌でたまらなかった
559おさかなくわえた名無しさん:2013/04/07(日) 02:54:10.93 ID:9nngwREj
ピアノってできる女性は好きだけどな
習い事一番らしいけど
といえば俺も水泳はしてたけど極小柄です
560おさかなくわえた名無しさん:2013/04/07(日) 04:15:43.40 ID:ikwMk/yZ
ピアノに水泳…似た人多いね
なんか励まされた
561おさかなくわえた名無しさん:2013/04/07(日) 23:51:54.03 ID:bLZB1xG5
>>557
うちは何もさせてもらえなかった
562おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:17.64 ID:L8oXPcZw
>>561
それが一番の厳しさだね
他はどう?
563おさかなくわえた名無しさん:2013/04/08(月) 02:20:31.40 ID:lC8FKRGU
まぁ、ピアノや水泳は定番の人気の習い事だし、良いことだと思うよw
564おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 11:50:27.35 ID:zgc5kDY8
読んでたら秋葉原の加藤の親とうちの近所の引きこもり暴力家庭を思い出したわ
565おさかなくわえた名無しさん:2013/04/10(水) 19:04:35.75 ID:xS8iQ48b
お気に入りの子をモテモテ、そうじゃない子を可哀相な喪に
設定したかったようだけど、そのやり方が災いして
どっちも喪になるなんて予想できなかったんでしょうね
566おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 14:16:57.82 ID:MWcVHjVA
いいことないな
早くミサイル飛んでこないかな
来世こそは普通の親の下に生まれたい
567おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 14:28:05.40 ID:MWcVHjVA
昔から、私が上手くいきそうになると必ず両親のどちらかが不機嫌になる。
そしてその不機嫌をみて私は罪悪感を与えられ、罪悪感を感じ
結局上手くいかない道を選んでしまう。
それをみて親は機嫌が良くなるのを知っているから。
うちの親は妥協婚だったと思ったことはなかった。
それなりに外からは美男美女とか言われたりしてたし、
お見合いではなくて友人の紹介だったらしいし。
ただ昔から見たい番組はあんまり見せてくれなかったし、
ドラマなどは「しょうもない」といってあんまりいい顔をしなかったし、
エロシーンとか持ってのほか。
親が教師だからかな。
妥協婚ではない感じだけど、二人ともなんかモテなさそう。
過去のモテ自慢とかはしてくるときもあるけど。
その自慢の仕方も「○○してくれた人もいたのに・・なんでその人と結婚しなかったんだろう」っていう言い方。
そうやって結婚への厭世観を小さい頃から植えつけられていた。
だから一度も結婚したいなんて思ったことがない。
しかし、いい加減結婚しないと親の思う壺の人生になりそうで嫌だ。
568おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 14:43:37.83 ID:MWcVHjVA
テンプレ読んで当てはまること多い。
>・厭婚観がある。厄介なのは、潜在意識に埋め込まれ、自覚がないこと。
>顕在意識では、いつかは結婚するだろうと他人事のように思っていたりする。
>結婚が、いざ現実味を帯びると、拒絶するが、真の理由が自分でも
>わからないので、相手をそこまで好きではないからと、別の理由で納得する。
特にこれ。
自分に厭婚観が潜在意識に埋め込まれていることを自覚してないんだよね。
だからダラダラと適齢期を過ごして無駄にしてしまう。
結婚が現実味を帯びると拒絶し、真の理由がわからなくて
相手をそこまで好きではないからと納得するっていうのまんま当てはまる。

要は厭婚観が結婚への最大のブロックになってるんだろうか。
その他テンプレに書かれているような、コミュ力のなさ、相手を受け入れる器不足とか
生まれつき能力不足とかそういう要因ももちろんあるだろうけどな..
長文スマソ
569おさかなくわえた名無しさん:2013/04/11(木) 20:23:37.72 ID:cpzggh0k
>>568
他にあるとすれば、無意識に埋め込まれた親への忠誠心。
それもポジティブなものというより、親以外を優先すると処罰されるという恐怖。
570おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 10:16:24.50 ID:1NFAX8A8
>>569
そうそう、思い出した。
うちの父親は何かと言えば「親だろうが!親をもっと大事にして感謝しろ」「親子の繋がりを大事にしろ!」
「家族の絆!」「お前らの為にどれだけ金かけたと思ってんだ」「血の繋がりをもっと大事にせい!」というような種類のことを子供の頃叱る時などことあるごとに言ってきた。
母親も何かあれば「あんたらの為にどれだけやってきてやったと思ってんの」
こういう積み重ねが親への忠誠心を無意識に埋め込むことにも繋がってたんだろうな。
親以外を優先すると処罰されるよね。
571おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 10:20:12.77 ID:1NFAX8A8
高校卒業時に私が上京しようとしたら、急に親父が心臓が痛いとか夜中に言い出して
病院行って入院したもんだから、心配になって上京する気が失せてしまい
ずっと夢であった上京して大学という夢をあっさり捨ててしまった。
今思えば、あれも親以外を優先しようとした結果の処罰だったのかな。
母親も「もうこれでお父さんも死ぬんじゃないかと思った」とか言ってたし。
その後10数年経ってるが普通に生きてるしな。
母親も「もうこれでお父さんも死ぬんじゃないかと思った」とか言ってたし。
子供が支配下から自立しようとすると、病気だの死ぬだの小さなことで騒いでやめさせようとするよね。
うちの場合は、やたらと子供の前で咳き込んだり、咳払いしたりしてもう長くないアピールしてくるわ。
薬をわざと目の前におっぴろげたりな。
最近地区の区長とか頼まれてピンチに陥ってるんだけど、
助けてほしいのかまた病弱死ぬ死ぬアピールし出した。
区長なんてできるような器じゃないのに、下手に教師してるし
外ではいかにも立派な父親ぶって演技してるから、勝手に出来るとか思われてな。
そのとばっちりでまた機嫌悪くて私たちにも当たり散らしてきそう。
572おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 10:35:40.29 ID:1NFAX8A8
あーでもここって明らかに毒親というよりも、
真面目風ダメ親カテゴリなのか。
うちの場合どっちに入るんだろうな。
ちょっとズレた書き込みだったらすみません。
ちなみにうちの両親バリバリ団塊世代で教師、私たち子供三人は30過ぎてみな独身。
今までまともに彼女彼氏いた影を感じない。ちょこっと短い期間とかならあるんだけど。
相手と続かないんだよね。
やはり厭婚観や人間としての魅力のなさ、生まれつきの能力のなさコミュ力のなさが影響してるんだろうな。
祖父が戦争で運良く生き残って帰ってきたんだが、本当は絶えるべき家系だったのを
無理矢理長らえてしまったから、私たち世代で耐えようとしてるのかもしれないと思ったりする今日この頃。
その証拠に祖父が戦争に行く前に生まれた父の姉の子供は普通に子孫繁栄をしまくっている。
しかし長男である父の子供たち(つまり私たち)は、上記の通りヤバイ状況。アハハ。
駄文長文すみません。。
573おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 12:08:39.37 ID:1NFAX8A8
うちの毒父が昔から事あるごとに言う言葉
「親子なんだから」「家族なんだから」
一見親子関係や家族の繋がりを大事にした言葉のようだけど、
それは同時に親以外の人間を大事にしたら処罰するぞという囲いこみの呪いの言葉であり
その言葉を小さな子供の頃から幾度となく呪いのようにかけられていたんだなと思うとぞっとする。
巷でよく言われる「家族っていいな」ってこと一度も思ったことはない。
自分にとって家族は自分を縛り付ける恐ろしい組織だ。
家族以外の他人のほうがよほど優しい。

>>551
>本当にお前を心配して親身になるのは実の親しかいない、親以外にいないぞとね。
うちもこれよく言うなぁ。
「心配して言ってる」って親の立場が窮地に陥ったらよく言ってたわ。
他人は信用できない、信用できるのは親だけ、ってね。
これも完全に子供らを自分らの支配下に置く為の呪いの言葉だったんだろうな。
恐ろしい。
574おさかなくわえた名無しさん:2013/04/12(金) 12:13:30.38 ID:1NFAX8A8
58 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2013/04/07(日) 00:43:35.87 ID: O5zXazuFP

毒親は支配対象が支配状況を脱しようとすると
病気だとか命が危ないとか、なにかしら小さなことでも大げさにわめきたてて
決して逃がそうとしない


心の中では「早く死んでくれ」って思ったとしても、やっぱり子供として実の父親が死ぬのは精神的にキツい


実の親に対して「死ね」っていう感情を持つという不健康な心の状態と
親には孝行したい、長生きしてもらいたいっていう健康な心の状態とが共存して

毒親は後者の純粋な部分を利用して、「病気だ」「死ぬ」「大問題が起こった」と
子供の心をいつまでも縛りつけ、コントロールする
575( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/04/13(土) 16:40:15.61 ID:7Fm3UW4d
 >>572

 それって父の家系じゃなくて母のk…ゲフンゲフン!
576おさかなくわえた名無しさん:2013/04/13(土) 20:43:10.22 ID:YbBefaBl
元喪の親だな
同性の子には大嫉妬、
異性の子相手には、過去に自分をハブった異性と重ねて男女厨化
自分より上に生かせまい、リアの味方をさせまいとしてコテンパンに叩きのめす

過去に周りに嫌われまくっていたので、
支配欲を感じる為だけに(家や金の問題とは無関係に)
子供を欲求のゴミ箱にする
577おさかなくわえた名無しさん:2013/04/14(日) 22:28:18.23 ID:vPCpxlfi
自分だけが幸せになっては親に申し訳ないという罪悪感みたいなものが無意識に刻み込まれてる?
578おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 00:45:29.07 ID:BSE3/w0J
>>577
あるあるある。
親の関わらない「幸せになるチャンス」は悉く棒に振り、親にとって都合のいい
「今よりちょっとマシだけど大して幸せでもない生活にランクアップ」ぐらいの
チャンスだとすっと掴める。
579おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 00:55:01.49 ID:hNNKefP1
親の、目に見えない蜘蛛の糸にがんじがらめにされて、身動きが取れない状態...。
580おさかなくわえた名無しさん:2013/04/15(月) 21:19:00.90 ID:p3CMhDFK
>>575
おぉ、鋭いねぇw

572だが、母の兄弟姉妹はかなりたくさんいるが、そのほとんどが30,40過ぎても普通に独身ばかり。
色々病気だったり宗教関係の理由もある家もあるが、
病気宗教関係なくても結婚できてない家庭がいくつかあるので、やっぱ母方の影響のほうが大きいのかもな・・。
人間的には父方よりも母方のほうが皆柔らかく優しいんだけど・・
父方のほうはわりとデキ婚の子がいたりわりと普通に子孫繁栄してるので、母方の影響が強い、かつうちの両親の影響の強さが関係してるとも思える。
しかし、父方のほうも、祖父母が長男(つまりうちの父)だけを特別扱いして育てた(父以外の子供はかなりボロクソに育てたらしい)ので
そういう因果も私たち子供の代が背負わされてるのかなーという感じもするんだな。
581おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 22:46:17.99 ID:68Y+1XRw
ところで、基本的な質問をしたいのだけど
結婚をできない子供を育てた親のことを非難というか
蔑んでいるの?このスレは。

思うんだけど、この時代においては案外幸せかもしれないぞ?
下手に家庭をもって責任をもつよりは。

能力がないなら、あっさりしないほうがいいのは間違いないし
孫だってどう育つかわからないもんな。
582おさかなくわえた名無しさん:2013/04/18(木) 23:07:23.47 ID:WCasce+x
>>581
そう育てたなら、結婚しろとか孫の顔見せろとかそれが親孝行とかせっつかないで
ほしいってことだよ言わせんな
583おさかなくわえた名無しさん:2013/04/19(金) 08:31:27.24 ID:vrnM/9On
>>580
父方にも問題あるのは多いよ

外で笑われている余り、我が子まで
格下認定・粗探し・嘲笑の対象にしてしまう
(社会的立場はともかく、人間関係・精神的には)負け組
584おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 04:38:36.41 ID:q2d+1tYk
うちの親が80%当てはまる。特にエロの部分。
負け犬家庭の部分は90%ぐらいかも
ブルーカラーの否定はすごい。
飲食・運送などの仕事を「会社勤めじゃない」と言う
自分は反抗期だった記憶が無い
友達の家に遊びにいくのも家に入れるのも禁止
褒めてもらった記憶も無い
好きな物は全て否定された思い出。親は無趣味
学校車会社で評価を貰っても「そんなもの」と馬鹿にされる
(同じ事を近所の人がやると「凄いね!」と褒めまくる)

高校時代はバラエティーやちょっとエロ要素のある漫画やテレビも観れなかったから
30の今、同世代の人と話が合わない事多々あり
(その反動かエロ同人描いて儲けた事もあるがそれを親はおそらく知らない。知っていたら殺されるかもしれん)
学生の頃は恋愛した事が無い
でもここ数年今つきあってる人ができた。これをみんな10代でしているのかと思うと衝撃だった、本気で。
長文すまん
あまりに当てはまっていたからつい
585おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 04:46:39.17 ID:q2d+1tYk
学校車会社ってなんじゃ
学校・会社の間違い。

ちなみに打ち間違えた車。車の免許も危ないからと禁止
結局乗りたくて二輪も取ったけど、知られた時は正座させられ、祖母含め説教を食らった(当時25)
ちなみに自分以外誰も運転免許を持っていない
本当は大型一種・大型二輪も欲しいがそれはもう殺される勢いだから極秘事項
祖父に知られたら心臓発作で死なれそうだから更に極秘事項
学生時代に「免許取ったら?」と言う親がいる事、
親が教習代を負担する事も多いと知って驚愕・落胆・嫉妬(金の問題ではなく理解の問題)
586おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 20:48:01.55 ID:MOsnu+ve
10代の頃は兄弟と(普通に)話していた記憶しかない
587おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 22:59:04.15 ID:JS8lsM+O
テンプレの>>11だけど、すごい語弊があると思う

「親が付き合う前にしっかりと将来を吟味して
お互いの信頼関係の上に家族愛を築いての結婚」と書かないと

「恋愛結婚」という単語が生まれた時代と今は違うからなんだと思うけど
「恋愛結婚」なんかで生まれてきた子供、まして若い頃の結婚なんて
子供が物心つく頃にはもう新婚当時の恋心も醒めてお互い冷えきった家庭の中
だんだん「元カレ・元カノ」にすぎない夫・妻に似てくる子供が厭わしいと思うだけだ

っていうかうちがまさにそれなんだ
ちょっと恋愛に興味が湧きかけても、恋が冷めた後の姿を見せつけられてるから
「でも不毛だな…」と思うし、自分が結婚なんてとんでもないとすら思う
588おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 23:04:22.19 ID:YQZmM4m+
また鬼女板婆さんがどうでもいいことに長文で激怒しだしたわw
589おさかなくわえた名無しさん:2013/04/20(土) 23:35:32.81 ID:JS8lsM+O
>>588
自分のこと?
鬼女どころか両親の冷えた姿を見せられたせいで結婚になんの希望も持てないし
結婚したいとまるで思えないんだけど
590おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 04:19:45.48 ID:hkzAFVZd
小町に>>2がまるっきり当てはまるトピ主がいて笑った
むしろそこから書いたのかな?
591おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 05:55:11.43 ID:cie7hjXS
職についてないのに中だし出産するバカの方が今は偉いのか、そうか。
高卒や中退の方が若いしたくさん産めるね。
592おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 18:33:52.93 ID:nDFTW4LX
>>582
ほんとそれだよね。

子供が自主的に恋愛をして青春謳歌するのを阻んだ癖に、
30過ぎて世間一般並に結婚もせず孫も作らずにいると、周囲みて急にせっつきだすんだよな。
一番恋愛していないといけない時期に阻んでおいて、
30になって急にできるわけないよな。
まぁ毒親としては、30すぎてせっついて恋愛感情も湧かない男女と見合いでもして
義務的に結婚して孫作って世間的に恥ずかしくないように表面上繕ってくれるのが毒親の理想であり思い描いたシナリオなんだろうけど。
うちの母親は「お見合いでも、すんごい顔が変な人でもよかったりするものよ〜そういう人のほうが優しかったりするしね」とか前良く言ってたな。
絶対恋愛結婚はさせたくない模様。
自分たちは一応恋愛結婚したみたいなのにな。おかしいな。
やっぱ団塊世代だからかもな。
593おさかなくわえた名無しさん:2013/04/21(日) 18:50:20.73 ID:nDFTW4LX
そう、団塊世代ってさ、毒親率高くない?
しかもうち教師なんだけど。

子供が恋愛結婚すると、毒親のコントロールが効かなくなる気がするんだろうな。
うちは昔から母に「あなたの好きになった人と結婚しなさい」なんて言われたことがない。
「顔が良くてもダメ、顔が良くなくてもいい人がいるものよ〜」って洗脳されて育った。
それだけならまだわかる。実際顔だけじゃないと思うし人柄がいい人がいいとは思う。
だから洗脳されやすい私は「そうだなぁ、そうかもなぁ」と納得していたりしていた。
でも今思えば、人柄が良い=自分たち(毒親)に反抗したりしない、毒親コントロールの効きそうな人
であり、かつ人柄重視で恋愛感情も湧かないような人を選ぶように誘導されていた気がする。
うちの父は一応顔が良いし外面も良いほうだけど、家庭内ではかなり横暴で妻をいたわることなく
自己中な人だったので、母は顔よりも人柄がいい人がいいと教えてくれていたと思っていたんだが・・
最近になって、単にそれは娘に一時の恋愛感情で結婚したら失敗するという概念を植え付け、
恋愛感情とは実に馬鹿馬鹿しくて愚かなものだという洗脳を知らず知らずのうちに受けていたのだと思う。
家庭内洗脳はある。閉鎖的な家庭内では、こういう家庭内洗脳がいとも簡単に行おうと思えばできるということだな。
恐ろしい。毒親ってアメリカみたい。世界が全てアメリカの自作自演のシナリオ通りというように
毒親に育てられた子供は毒親に幼いころから継続的に洗脳を受けていて、
全てが毒親のシナリオ通り自作自演なんだよね。
594おさかなくわえた名無しさん:2013/04/22(月) 00:16:53.39 ID:7t/MoYEm
親が男と女と自己中の醜さを凝縮した性格だと
物凄い人間不信になる。特に異性不信は凄い。
595おさかなくわえた名無しさん:2013/04/24(水) 18:35:23.63 ID:9QlYWOWQ
>>594
俺も団塊が親で人間不信と異性不信が凄い。
けど信じるに値しない人格だ。
596おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 02:53:18.48 ID:L068c7jq
見た目やコミュニケーション能力の重要さをわかっていない親
スクールカーストの存在は知っているが、
子供がカースト最下位になっても大した問題じゃないと思ってる親
それどころか自分自身もそうだったため最下位の人間を美化する
「近所の○○さんは特殊学級に行ってたけど今は立派にお嫁に行ってる」
「××さんは太ってていじめられてたけど今は大きな会社で働いてる」と

でも今現在そういった人種は結婚相手や働き口が見付からない時代になってるわけで・・・
カーストのポジションはそのまま学校卒業しても続くんですよ
ダサい格好に暗い性格の子供は活溌な子供にいじめられるし、教師にも嫌われる
そういう子は卒業してもやっぱり人間関係上手く形成できず、異性に関しても同じ
職場でも使いパシリ要因や責任転嫁要因にされるだけ
こんなのと誰が結婚したいですか?と普通は考えたらわかるはず
597おさかなくわえた名無しさん:2013/04/25(木) 07:35:41.64 ID:pwzqPKh6
ダサい子供はお気に入りの子と比較して叩き、
脱モサしても嫉妬して叩くダブスタな親
しっかりしてて容姿のいい子供が欲しかったんじゃないのか

父親は家族の中に道化役、格下を見出すのが大好きで
子供がいじめられて帰ってきたら
「子供で抜ける」「低スペックレッテルを貼って家でこき使える」
と大喜びしそうな勢い
598おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 16:22:39.39 ID:VAq9pp2M
スクールカーストと容姿の重要さをまったく理解していない
ダサくても容姿が酷くても人柄さえよければリア充になれ、年がきたら自然に恋愛結婚できると思い込んでいる
人柄さえ良ければ何でも解決
容姿での差別、迫害はどんなブス不細工でも本人の人柄が悪いせいで現実にはあり得ないこと扱い
プチ整形や矯正は全力で反対
かといってお洒落や化粧で垢抜けることを許さない
599おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 16:44:09.46 ID:O+CB6i4r
>>598
同じや
私の親はリップクリームや油とり紙やお風呂さえも色気付いてるだったw
バイト代で買ったネイルや化粧品を投げ捨てられたりもした
600おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 17:33:13.66 ID:DQKxE1eD
その「人柄」っていうのがなあ・・・
このスレの親の思う「人柄」っていうのと、リア充になれるための人柄はまた別
親が思うのは真面目で嘘や不正をしない人
リア充になるためなら明るくユーモアがあり、どこか完璧じゃなく
人生で何かを勝ち取るためには多少の不正もありな考えの人
自分に正直な人じゃないだろうか
確かに見た目ダサくてもリア充の世界の空気が読めて
それに順応した動きができる人はリア充になれて、恋愛して結婚してるよ
でもこのスレの親は後者のような性格になることは許さないんだよね

ブス・不細工ほど若い時自由にさせるべきだと思った
出来婚でも何でもさせておいた方が後々売れ残らない
出来婚は一瞬の恥だけど、売れ残ったら親として一生の恥
というか今の時代は出来婚も恥じゃない
むしろ若い時に恋愛もセックスもできないような人間の方が恥になってきてる
601おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 18:42:09.75 ID:z8pBFklq
とりあえず人のせいにするのやめようよ
602おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 19:23:12.64 ID:DQKxE1eD
とりあえず説教できそうな相手を探すのはやめようよ
603おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 23:08:44.20 ID:ituQc5Qe
このスレにあるような親って歳の差(15歳〜20歳差ぐらい)を「気持ち悪い」って言わない?
学生の頃は性に関する物、着飾る物は全部排除されたのに
25ぐらいから結婚しろいい人いないのと急に責め立てるように言い出して、
でもいざ相手が上記のような歳の差だったら殺される勢いで激怒しそうな感じの。
604おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 23:20:35.87 ID:oKH9j1D9
>>601
お前は、死ね
605おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 23:28:48.12 ID:z8pBFklq
なんで?いい年してみっともないよ
自分が変わらなきゃ結婚できないよ
606おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 23:32:34.82 ID:DQKxE1eD
「自分が変わらなきゃ」この言葉大好きだよね鬼女って
リアルでもそういうこと言ってる職場の鬼女ってよくいるよ
無神経に相手の事情何にも知らないくせに言ってるから見てて呆れる
こんな無神経な人でも結婚できるんだもんね
結婚もできなような人間で悪うございましたw
607おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 23:35:50.06 ID:oKH9j1D9
>>605
死ね
608おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 23:41:45.99 ID:z8pBFklq
鬼女じゃないんだが

すぐ怒ってレッテル張りするところが幼稚すぎ
あとひねくれすぎ そんなんじゃ誰からも愛されないよ
609おさかなくわえた名無しさん:2013/04/30(火) 23:46:12.47 ID:oKH9j1D9
>>608
死ね
単にお前の生得でしかないんだよ馬鹿が死ね
610おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 00:00:15.06 ID:JY7Q4FPw
>>605
ちょっとあの人いいなと思ったり、ちょっと着飾ったり、誰かに告白されたりするのに
途方もない罪悪感を感じる状況から「自分が変わる」のって難しいぞ。

今から、ポイ捨てや万引きを抵抗なくできるように自分を変えられるか?
世間での評価は別にして、自分の心の中での恋愛や結婚に対する感覚がそれぐらい
悪い事ってことになってる時、変えられると思う?
悪いとまでは思ってなくても、心のどこかで憧れてたとしても、親や家族に「怒られる」
「馬鹿にされる」ってのが条件反射的に不可分のセットになってる時、すっと変化できる
と思うか?滅茶苦茶怖いぞ。

そりゃ変われるもんならそうしたいが、できずにあがいて苦しんでるからこそこんな
スレに書き込むわけだしさ。
611おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 06:45:46.05 ID:ddtc7nWn
>>205
じゃあ貴方も変わらなきゃね
他人にはそれぞれ事情があることを理解して思慮深くなりな
ガキの頃からの洗脳はとくのが難しいんだよ
612おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 09:49:31.76 ID:PALKo2ou
ここでたまに「親のせいにするな」とか言う人いるじゃない
そういう人の親はたぶん「干渉しない親」だと思う
何かやりたいと子供が志せば、残念ながら協力はしてくれないが
干渉もしない、子供の好きなようにさせてくれた親なんじゃないか
613おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 12:18:05.31 ID:xlcLNI7C
私は高校まで門限が7時、20も7時だったけど
その頃から20年付き合いのある仲のいい友達が(当時高校生)で門限が特になかった
干渉されない親を持つ友達に「いいな」って言うと
「早く帰ってきなさい」って言われるのが羨ましいって言われた
その数年後、その子のお母さんは実の親じゃない事が分かった。複雑だった

自分は怒られるのが怖くて骨折した指を隠してた事がある
今もその指は曲がったまま
614おさかなくわえた名無しさん:2013/05/01(水) 21:59:20.98 ID:/bScppQI
実の親でさえ自分を愛そうとしなかった。
それが一個人にどれだけの影響を与えるか。
子供を愛して当たり前の親に育てられた人にはきっと理解できないだろうね。
結婚できないくらいの問題ですんでるならまだいいほうだよ。
親に愛されなかった想いを抱えたまま重大な犯罪犯す人だっているんだもの。
615おさかなくわえた名無しさん:2013/05/02(木) 23:55:21.09 ID:/A+M3vGK
「今日、病院へ行ったら、お前と同じ年くらいの看護婦さんが大きなお腹で働いてた。妊娠してるんだろうね。
ああ、ウチの娘と同じくらいの年だ…と思ったら、もう何だか惨めで。
お前みたいな娘を抱えているってことが、もう自分の人生の汚点だよ」

って感じの話を私に浴びせるのが大好きな母なんだけど
いざ私が男性と交際し始めると
その男性は大学が悪い、勤め先が悪い、親の職業も気に入らない、と鬼婆のように引き攣らせた顔で猛反対する。
普段は看護師のことも「底辺の女がなる職業w」とか言って見下してるくせに
都合の良い時だけ引き合いに出す。
要するに人格が歪んでいる母なんだけどね。
616おさかなくわえた名無しさん:2013/05/03(金) 07:42:53.49 ID:mr7hXKY4
親のお陰で立派に人間になりました。
親のせいで駄目な人間になりました。

何故か後者は人のせいにするなと言われる。
他人の影響を受けたのは前者も後者も同じ。
筋道建てて物事を考えられない癖に居丈高に振舞う奴は始末が悪い。
617彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 21:34:15.29 ID:qwNFOZdl
姉妹全員恋愛経験ない喪だけど愛玩子のほうは結婚相手の条件がすごい多いよ。
自分自身に相当な自信と高プライド持っているのと、かつ完璧主義だから
三十幾つになっても条件が大変多い。先ほど放送してた結婚番組観ながら
親と結婚相手の理想語ってたのを聞いて驚愕した。最低限でもこれだけある。

自分(医学部)より学歴低い馬鹿な男は嫌だ。でも医者も嫌だ。
医者は学歴あるけど世間知らずで社会知らなくて別の意味で頭悪いしアホが多いし、
性格キモイ奴、性格変わってるおかしな男医が多いから嫌だ。オタク男は絶対嫌だ反吐が出る。
趣味のある男も死んでも嫌だ。自分より収入低い男は嫌だ。自分より収入ある相手ならなお良い。
ファッションダサい男は嫌だ。不細工男も嫌だ。ハゲ、デブ、低身長も嫌だ。知恵や教養ない男は嫌だ。
要領悪い男は嫌だ。

・・・・とまあ覚えてるだけでこれだけ並べ立てて親と会話してたわw
『自分は学歴もいいし収入そこそこで仕事も休まず会社に尽くし皆勤だから
私は非の打ちどころがないし責められる要素ないし完璧にしてる』とは普段から言うし、
『そこら辺の低学歴の寿退社するような腰掛け仕事でテキトーに働いてる女とは格が違うし
レベルが違う』とも言い張ってるので、選ばれる価値があり結婚絶対できると思ってるふしがある。
私個人的にはこれだけ条件あったら別の意味で結婚難しそうだな…とおもうのだが…
618彼氏いない歴774年:2013/05/03(金) 21:35:00.47 ID:qwNFOZdl
コテ間違えたorzすみません
619おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 07:33:47.75 ID:kcezF6xv
毒親は結婚できない子供にするだけではないよ。
普段の生活そのものをつまらなくしてた。
子供の誕生日にバースデーケーキを買わずにショートケーキ買ってきたりとか。
プレゼントもない。
今GW中だから言うけど子供の頃は出かけるとか楽しいことをするとか一切なかった。
それどころか「5月5日の子供の日は子供が手伝いをして親に感謝する日だ!」などと訳のわからないことを言い出し大掃除をさせました。

普通の親に育てられた人には理解するのは無理でしょう。
620おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 07:53:13.07 ID:LHAmqsBR
しかし私の親を上回る毒親はいないだろうな。
虐待スレでさえドン引きされるような内容になるから詳しくは書かないけど。
まだこのスレの人達はマシだなと思ってしまう。
621おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 11:04:20.54 ID:wAJibiDM
あまりにもオカシな親だと毒親スレで書いても「お前嘘かくな」
「流石にひどい親でもそんな親おらんだろ」
「どうせ嫁の貰い手ない結婚できない女の妄想だろ」って言われることがある。
実際2ちゃんでいわれたしw
622おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 13:42:44.64 ID:0aEFw/1X
私もお前に問題あるんじゃないか?もっと努力しろ的な事をリアルでも2ちゃんでも言われたw
コミュ障過ぎて言いたいことが3分の1も伝わらない
623おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 20:34:49.46 ID:cPw2xZ8N
むかし野村佐知代とか左幸子とかの婆さんたちが御意見番になって一般の方の
悩みに答える的な番組があった。
そこでもよく毒親や毒親に育てられた事による行き場の無い憤りなんかを相談する人がいたけれど
決まって婆さんたちは相談者に向かって「アンタにも悪い所があったんじゃないの?」
「親はアンタの為を思ってやってたんだよ!」「何でも人のせいにするな!」
「今のアンタが不幸せなのは孝行心が足りないからだ!」みたいな言葉を浴びせかけてフルボッコに
にしてたのを思い出した。
自分はその番組が嫌いで仕方なかったけど親が大好きだったから夕飯中に毎週
見ざるを得なかった。
624おさかなくわえた名無しさん:2013/05/05(日) 22:07:27.94 ID:HxaHY1Qq
620のような人のためのスレでは書きづらい親だから、このスレがあると思うよ。
でも、結婚できないってけっこう深刻な結果だよね。50%の人ができないことならともかく、90%以上の人ができることができないのは、だいたい遺伝子か子育てに要因あるよ。
だから兄弟揃って未婚も多いわけで。

自分の弱点を受け入れられない、ありのままの自分が受け入れられない。勝手に投影して子供を責める。誰にも相談せず、変な子育てを突き進む。自分の内にある苦しみを子供の苦しみにする。
625おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 00:37:57.90 ID:HeSpMRvf
791:愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 19:09:04.42
弟がもう15年以上もお見合い活動してるけど、全然決まらない。
理由は両親の過干渉。
私は恋愛結婚して家を出てるけど、いまだに電話多し。
釣書は両親がチェックして合格したものが弟にいく。

絶対譲れない条件は「同居」と「孫が生める35までの女性」だと。
アホか。弟はもう40過ぎたよ?(いまだに同居してるけど)
私の息子のほうが先に結婚しそう。

793:愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 19:20:55.46
私の母親も、44歳兄の相手に「35歳までで正規で共働きしてくれる人」を絶対条件として課してる。
さすがに同居は外してるけど。
「子供が生まれたら私が預かる」をガンとして譲らない。
理想に合わない嫁なら要らない、息子に1人でいて貰った方がいい、が口癖になってる。
身内から見ていてもヤバイ。

794:愛と死の名無しさん:2013/05/04(土) 19:22:01.40
>>791だけど弟は今年42〜43。いまだに両親に唯々諾々。

母親が電話してきて「○○くん、いい子なのにね〜」って、愚痴るのがウザイ。
正直弟と結婚する女性が幸せになるとは思えないので、
永久に決まらないで結構。弟が両親の面倒をみればいいよ。

だって最初の条件「初婚」「24歳以下」「大卒」「同居」「自営手伝い」だよ。
これをクリアして両親が「容姿」をチェック。
弟の年齢が上がるごとに、両親もジリジリ条件下げていったけどw
でもまあ弟のために弁護するなら、一番悪いのは過干渉の両親。
いいなりの弟も情けないけど。
626おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 01:29:27.03 ID:DuO6nUKy
弟さんが結婚したくて活動してるなら可哀想
本当は結婚したくないけど親が梅厨で活動してるならそれはそれで可哀想

だって今の時代結婚のメリットも旨味もどんどん薄いしなあ
627おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 01:37:53.94 ID:hyGk033r
>>624
兄弟(姉妹)全員がいい歳した適齢期すぎても未婚独身者の家はかなり末期だよね…
末期どころか重症度が高いとおもう。
毒家庭そだちの子でさえ、世の多くが結婚してる人のほうが多いし
兄弟のうちの誰か1人ぐらいは抜け出して結婚できている家庭が多い。
兄弟(姉妹)が全員そろって結婚できない未婚者っていう家族は
全体数の割り合い的にもあまりいない。でもそういう人ですら過去に恋愛したり
交際経験の一度や二度あったと思う。結果的には結婚できてないけど。

ましてや私の家は末期どころか兄弟全員がアラサーとアラフォーなのに
誰ひとりとして交際経験すら一度もなしの真性喪兄弟だから詰んでる。
異性の交際経験すらないんだ。親の育て方や環境や教育方法のやり方が
絶対どこかおかしかったんだろうと思ってる。深刻だわ…

>>625ところでこれはどこの板(スレ)だろうか。
628おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 01:54:18.75 ID:HeSpMRvf
>>625は冠婚葬祭板の見合いスレだよ。
629おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 12:52:47.95 ID:nKeODHLQ
>>625
24歳以下で大卒って凄い条件だな
630おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 15:43:41.36 ID:hyGk033r
条件にみあう女性はそれこそ外国人嫁しかいないんじゃないかね?
いまの日本人女性で全条件完璧クリアして同意する女がいるとは思えない。
631おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 15:53:59.58 ID:UBlJucY5
公務員が多過ぎる、減らせ、給料が高すぎる
という割には内心、自分の息子や娘だけは官庁に就職させたいのが本音のバカ親
632おさかなくわえた名無しさん:2013/05/06(月) 16:46:41.54 ID:lV/lvzp1
母親が過干渉で祖母と不仲。
上っ面は仲良くしてるけど、相手がいなくなったとたんに悪口。
子供って親の裏表をちゃんと見てるし、わかるんだよ。
近所から自分のことが噂になってないかと頻りに気にする。
親父は子供対して無関心で誕生日も覚えてない。

6つ下の弟が将来を悲観して自殺したときも、「〇〇は職場で冷たくされてたんだ」と恨み炸裂。
遺書(というより心の中を吐き出した言葉)には 職場のことは何一つ書かれておらず、自分の性格やコンプレックスの悲観と“強い心が欲しい”とだけ。

そこまでされても自分達に否があると思わない親は酷過ぎ。
633おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 01:01:42.60 ID:Ok9lO4yZ
>>627
四姉妹が全員未婚という家庭が身近にある
上の二人は実家から離れた土地で部屋を借りて長年二人暮らし
それぞれ容姿も頭も決して悪くないのに、誰一人結婚していない
634おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 10:45:06.55 ID:91zFarNi
>>598-599
ケバい子よりダサい子のほうが
(ある意味)不良に捕まりやすいのを知らないよね

単にギャル系の子にやり返されるのが怖いのかも
635おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 10:59:43.08 ID:mlq14ihc
>>634
ダサくて大人しい女の子は自分に自信が無い変態的な人に狙われやすいってのもあるよ
多分抵抗しないって思われてるし王様みたいに振る舞えるから
636おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 11:03:44.00 ID:3cgpvTCr
それで毒母親は、そんなモラハラ要素満載の男ほど「申し分ない相手じゃない!」って
ここぞとばかりに娘に吹き込みその気にさせて盛大に送り出すのよーんw
637おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 15:03:46.90 ID:NX+EG1xJ
>>636
そうそう。今時はやらない亭主関白で男尊女卑思考みたいな男を
素敵だといって見繕うのが毒親。しかも親が気に入る異性の多くが
服装の格好も何世代か前みたいな、ズボンにシャツINして腰ベルト巻いて
たりする古臭い野暮ったい格好してて田舎臭い雰囲気かもし出してる。
私も大昔親親戚から、長距離トラック運転手の大酒飲みのおっさん紹介された。
居酒屋で会った知り合いらしくて「俺嫁ご探してるんだが、嫁に来てくれる子なら
誰でもいいから、子供産める年頃の若い女紹介してくれ」とか言われたらしい。
「内気でおとなしくて控えめな637ちゃんなら旦那に尽くすいいお嫁さんになるわ」
とか言われて会ってみろと言われたが速攻断った。
638おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 16:34:34.77 ID:pqn3o+D1
結婚できない要因のひとつが親にあったとわかっても過ぎた日々も時間も戻らない。
今さら結婚しやすい人間になることも難しい。
ジャニもAKBも韓流も結婚の代わりにはなってくれない。
結婚できない人を結婚できた人と同じように尊重してくれるほど日本は優しい国じゃない。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 18:40:23.42 ID:NX+EG1xJ
既婚者称号が欲しいだけなら親が薦めたお見合い相手とそのまま結婚するか
お見合い婚活で適当なところで手を打って結婚自体はできると思うけどね。
妥協したり、悪条件だったり、低賃金低収入相手、容姿不細工の相手、
老齢者と歳の差婚、女性なら昔方式の無賃金家政婦奴隷みたいな結婚、
恋愛感情皆無の相手でも結婚する人現実いるしさ。
リア充みたいに相思相愛恋愛結婚、一定以上の普通基準の相手とは結婚難しい
から諦めるしかないけど。低水準の下方婚する勇気ないから私は結婚できない
640おさかなくわえた名無しさん:2013/05/07(火) 23:46:06.86 ID:hnyzzHjA
過度の心配性と距離なしの親
子供が学校行事の準備や片付けで帰りが遅いとクラスで一人だけ学校に電話をかける
遊びに行って帰りが遅くなると友達の家に片っ端から電話をかける
以前よく遊んでた友達とあまり遊ばなくなると、喧嘩でもしたんじゃないかと思い詰める
最悪友達と会うと「もっとうちの子と遊んであげて」と言う

親の知らない所で自分の世界を作る。親といるより友達といる時間が長くなる
こういうのって成長して親離れする第一歩なんだよな
もし仮に友達と喧嘩してたとしてもそれも子供にとっては勉強
親が口出しすることじゃないし、口出しなんて子供はいい笑い者
親離れできない過保護・親までおかしいレッテル貼られるだけ

こんな親は子供の恋愛や結婚を自由にさせるわけがない
親の気に入った相手でないとダメ
親の目の届く場所での結婚生活でないとダメ
色気のある相手は子供を取られた気がするからダメ
恋愛関係を持たないお見合いで決めた相手でないとダメ
641おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 01:27:56.80 ID:LC6L2MjJ
>子供が学校行事の準備や片付けで帰りが遅いとクラスで一人だけ学校に電話をかける
うちの親実際にこれしてたよ。このとおり。クラス全員居残りで誰も帰宅しないのに
自分一人だけ、親御さんから電話きたからって言われて帰宅させられた。
社会人になって新人歓迎会や、同僚上司との懇親会の時ですら会社に怒りの凸電してた。
当然ほかの社員や上司のひんしゅく買って自分だけ仲間はずれにされたりして
職場居づらくなり仕事やめる結果になった。
642おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 03:07:46.16 ID:syFQWvKe
「子供は天からの授かりもの」なんてこれっぽちも思ってなくて
周りにバレなければ、人陰で玩具にしていいと思ってる親
643おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 03:38:27.18 ID:tiHpmpVW
>>627
うちも似たような感じ。
兄妹三人全員アラフォーアラサーだけど、
異性とちゃんと付き合った交際経験がほとんどなく全員真性喪に近い。
でも三人とも容姿はわりと普通に褒められたりするので、普通に彼氏彼女がいて
結婚してるもんだと思われがち。でも誰一人常に彼氏彼女がいない。
普通の家庭は二十歳すぎると彼氏彼女がいるのが普通らしいけど、
うちはいないのが普通w
アラサー過ぎて兄弟三人共このような状態だとどうみても深刻だよね・・・
でも、別の毒親スレでそう言ったら、
兄弟まんべんなく喪にする親よりも、誰か一人か二人を愛玩子にしてひいきして
誰か一人だけターゲットにして虐げたり兄弟によって差をつけて育てる親のほうがひどいし深刻だと言われたよ。
毒家庭でも誰か一人は結婚できたりしてる現状をみると、そうとは思えないんだけどね・・
でもまぁ差をつけて育てるタイプの毒親と、全員を虐げて喪にしたがる毒親の2タイプがあるってだけで
毒親の毒素度は似たようなものかもしれないな
644おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 03:58:37.90 ID:tiHpmpVW
親の育て方や環境や教育方法のやり方が
絶対どこかおかしかったんだろうと思うけど、一体どこがおかしいのか。

例えば、子供の頃、母に連れられて幼い兄がデパートの屋上でパフェを食べさせてもらったのはいいが
幼い兄が、デパートの屋上から下をみて「高いね〜」というと
母が「これ高いでしょ、460円」とパフェの値段のことを言いだしたり。
このエピソードを聞いた時に、まだ幼い子供にやたらお金のことを言ったりして
子供に余計な心配や背負わなくてもいい母親の荷を負わせたりする親はおかしいと私は思った。
こういうところがうちの親の育て方教育方法のおかしさかもしれない。
そして肝心の兄は、そのことを「会話のすれ違いから生まれる面白さ、これが俺の創作の原点となっている」とか言ってるからもうね・・・。
早くうちの親のおかしさに気付けよ・・・いやたぶん気付いてはいるんだろうけど、
それをどうこう言っても仕方ないって思ってるのかな・・・。
あと若干マザコンなのかもしれんが。
645おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 04:13:45.55 ID:tiHpmpVW
やっぱりズレてるんだよね・・・色々が。
上でもレスしてる方がいるけど、親の苦しみを子供の苦しみにするんだよね。
だから子供は自分の人生を楽しむことが困難になる。
親の苦しみを常に背負っていきているから、恋愛したり結婚したり等
親を差し置いて自分たちだけが楽しんだりすることは悪だと思ってしまう。
そういう風に幼いころからマインドコントロールor刷り込みをされており、
高校卒業するころには完全に洗脳完了状態。
それもたぶん毒親のシナリオ通り。
親を差し置いて楽しむことは悪だと洗脳された状態で、
高校卒業して進学して家を出ても、もちろん周囲のように恋愛したり心から楽しむことを出来なくなっている。
そして取り残される・・・。これももう私たちが子供の頃から毒親の思い描いたシナリオ通り。
問題はこの強い洗脳なんだよな。どうやって解けばいいのか。それが難しい。
646おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 09:53:32.78 ID:1F6rJaXJ
オウムから逃れようと思ったら浅原のそばにいたって100パー洗脳が溶ける
事はない まずそこから離れないと
しかし、幼いときからの洗脳によって影響を受けた、考え方や行動の癖は離れたって
そう簡単には溶けない。溶け可能性が出てきたというくらいのもの
だけど、浅原のそばにいたら可能性は確実に 0パーセント
アルコール依存症もアルコールを飲みながら直すのは無理
タバコも悪いと解かっていて吸いながら直すのは無理
それを断たなければ難しい
しかし、ながい間吸い続けてきたその身体はふとした時に又吸う癖との闘いはある
断ったところで最終的には辞められる可能性もある
断たなければ可能性は おパーセント
647おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 09:55:09.96 ID:1F6rJaXJ
断たなければ可能性は 0パーセント
648おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 11:03:57.07 ID:tJWrEi5I
シゲ子婆さんの悪口スレがあったのか
649おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 14:19:54.46 ID:LC6L2MjJ
>>643
>普通の家庭は二十歳すぎると彼氏彼女がいるのが普通らしいけど、
>うちはいないのが普通w
>>627だけど同じ。大学生になったら
「学生の本分は勉強だから恋愛にかまけてる場合ではない」
「恋愛したり遊ばせる為に大学進学させた訳ではないぞ」といわれ
新社会人になったら
「就職したら会社に尽くして一生懸命働くのが社会人の勤め」
「しっかり仕事を覚えて、一人前に仕事できるようになり自立できるまでは
仕事に集中しろ。恋愛どころじゃないだろう」といわれ20代全般は恋愛禁止も同然状態。
しかし周囲の人々が、結婚し出したり出産ラッシュ時期辺りになる
子供が30歳過ぎた前後で、ある日を境にして突然のように手のひら返して
親の言い分が変わったので驚愕。
「もういい歳なんだから結婚を考えたらどうだ」
「会社内の同僚や、取引先の異性社員で、結婚前提の良い相手はいないのか」
(基本的に同じ会社か、取引会社の身元が分かる相手しか親は認めない。
(どこの馬の骨か分からないやつはアカンと。)
「誰かいい人みつけて、結婚前提で交際しなさい。もう男女交際してもいいぞ」
と言い出して突然、恋愛許可しだした。

でも堅物の親が考える恋愛は映画や食事するだけの清い交際で婚前交渉ないやりかた、
結婚は、若い時代に恋愛経験せず婚前交渉もせずチャラチャラした流行お洒落もせず、
地味で控えめで、手垢のついていない清い体のほうが引く手あまたで、
結婚適齢期になれば宣伝せず黙っていても「うちの嫁にきてけろ」と男性陣から
自動的に需要があると思っているので末期症状…。
650おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 14:26:31.70 ID:LC6L2MjJ
>>643
>兄弟まんべんなく喪にする親よりも、誰か一人か二人を愛玩子にしてひいきして
>誰か一人だけターゲットにして虐げたり兄弟によって差をつけて育てる親のほうがひどいし深刻だと言われたよ。

>毒家庭でも誰か一人は結婚できたりしてる現状をみると、そうとは思えないんだけどね・・
私も643さんに同意です。世間の基準で考えると、いくら毒親育ちでも家庭の中で誰かひとりは
まともに結婚できてる子を輩出している家庭のほうが(若干)マシなように見えてしまいます。
兄弟全員が、いい年齢過ぎても揃って高齢未婚者の家庭の方が重症だと思うし、
明らかにオカシさ満載な気がします。
651おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 14:37:26.95 ID:n0ugSt/g
>>649
全く私と同じなんだけどw
652おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 15:10:50.19 ID:L9dBNpEK
>649
うわ、私も全く同じだ。。
653おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 16:45:24.00 ID:kghuUnc3
子供が誰とも付き合った事が無いとか、親自体が恋愛とかした事ないんじゃね?で、たいして好きでもない相手と見合い結婚してそう。
654おさかなくわえた名無しさん:2013/05/08(水) 23:27:10.72 ID:L9dBNpEK
30ぐらいになって、ハイ恋愛解禁〜とか言われてもね。
655おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:08:18.21 ID:w5HYr3Y7
>>646
まぁとりあえずは洗脳した毒素源から離れることが第一なんだけどね・・・
毒親から逃れるためにかなり遠く離れて住んでたことあるけどしょっちゅう電話とかかけてきて、電話無視すれば
死んだかと思った!警察呼ぶ!とか騒ぐしな・・・
無視しとくしかないんだけど、電話に出なかったりしばらく連絡とらなかったりするとうちの毒親がものすごい怒りをぶつけてきそうなのが怖くて
仕方なくコンスタントに電話出てたら、あれよあれよという間に実家に引き戻されてしまいましたが・・
一度毒父が私のアパート近くに来てて電話してきた時に、たまたま留守電に気付かなかった時に
後で毒父に「死んだかと思った」とかからかっていってるのか本気で言ってるのかわからないことを言われたしな・・・
とにかく子供を殺したいらしいw
656おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:31:31.97 ID:w5HYr3Y7
>>649
>>643だけど、やっぱりうちと似てるわw
学生時代はもちろんだけど、社会人になっても相当色々言われた。
「社会人としてちゃんと自立せよ!」みたいな感じで延々プレッシャーかけられたし、
私がけっこう金稼ぐようになったら金まで「貸してくれw」とか言われたり。
一応父親高校教師なんだけどw
子供がそんな感じで金稼ぐようになったら、それに干渉してきたり足引っ張ってきたりするし。
社会人になってまでも色々言われてたからもううんざりしてた・・・。
と思ったら30過ぎると急に「結婚しろ!お前はなんで生まれてきた?」とか言われるし。
自由に恋愛したり結婚したりひくてあまたの20代は散々色々干渉して足引っ張ってきたり散々人格否定してきておいて・・・。

まぁ手垢のついてない清い体のほうが嫁のもらい手があるっていう風に考える60〜70世代は多いだろうけどね。
実際最近はそういう男もけっこういるみたいだし、下手に遊んでるのよりはいいんじゃないかなとは思うけどな。
うちの場合は、ちょっと違ってて、完全に手垢のついてない清らかなものでいるとそれはそれで癪らしく
適度に風俗とか既婚男に遊ばれるとかちょっと穢れる分にはいいようでwでもそれも30近くになって許可する感じだけど。
とにかく普通に好きな人と楽しく恋愛したり愛し合ったりするのは許せないみたいだ。
たぶん親自体が楽しい恋愛出来なくてモテなかったせいだと思うけど。
657おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:42:18.96 ID:w5HYr3Y7
>>650
>>643だけど、やっぱり兄弟(姉妹)全員高齢未婚の家庭よりは
一人だけでもまともに結婚できてる家庭のほうが若干マシにみえますよね・・。
兄弟(姉妹)全員高齢未婚の家庭は明らかに重症だし、おかしさ満載ですよね・・わかります。
658おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:58:48.97 ID:4BpMCR1R
>>655
>まぁ手垢のついてない清い体のほうが嫁のもらい手があるっていう風に考える60〜70世代は多いだろうけどね。
>実際最近はそういう男もけっこういるみたいだし、下手に遊んでるのよりはいいんじゃないかなとは思うけどな。

私は>>649ですが自分自身はもう結婚無理だろうな…とは思って覚悟しています。
容姿美人や、愛嬌のある可愛らしい女性であれば30過ぎで、かつその年齢まで交際歴なくても
婚活なりお見合いなり、恋愛の可能性もあり十分結婚できると思いますが
とりたてて美人でもなく器量もよくなく普通か普通以下レベルの私には難しいかな…と。
自尊心も低いほうですし自分自身にもあまり自信ないので。
過去に交際経験殆んどないだけに男性との上手い付き合い方も、交際の駆け引きとかさっぱりですし。
高齢女性で年齢ばかり上がるだけで肝心な交際スキル・恋愛スキルが無いとなっては悪条件ですしね。
需要がありそうな親と同世代辺りか、親より上の老齢男性と、歳の差結婚できる勇気もないし。
659おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 00:59:56.24 ID:w5HYr3Y7
>>653
>親自体が恋愛とかした事ないんじゃね?
これは大いにあると思うわ。

両親みててもコミュ障っぽくて恋愛得意じゃなさそうだし暗いし他人信用してないしモテなさそう。
うちの親みてるとたいして好きでもないけど結婚して、腐れ縁で続いてる夫婦って感じがするわ。
愛はないけどたまたま腐れ縁のある人と出会ってしまったって感じ。
お互いすごく愛し合って結婚したって感じじゃないな〜。
愛はないけど腐れ縁夫婦。
そんな感じで結婚すると、別に若いころから恋愛なんてしてなくても
そのうち自然と縁で出会えるとか思っちゃうのかもね。
見合い結婚した夫婦は、子供にも恋愛させずに清らかな体のままで30過ぎたころに見合い結婚させようって考えだったのかも。
完全に親のエゴだと思うけど。
660おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 01:04:33.99 ID:KQY/572z
親がそれやると子は引きこもりになるとか犯罪者になるとかTVでよく見るんだけど
うちの親は全部当て嵌まってる
661おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 01:21:30.15 ID:TE3/w10K
長男大事で溺愛。長男への悪口は許さない。
662おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 01:38:31.87 ID:w5HYr3Y7
>>658
>>655です。
きちんと異性と付き合った経験がない高齢喪の私がいうのもアレですが、
私も少し前までは、20代で自由に恋愛謳歌してる恋愛経験豊富な人のほうが
絶対恋愛や結婚に有利だと思ってました。
でも、けっこう色んなスレみてると、中にはいくら容姿が綺麗だったり若くてもバツイチ子持ちや
過去に色んな男とやりまくりの女よりは、少々年齢いってても
あまり遊び慣れていない手垢のついてない女のほうがいいって意見もけっこうみます。
まぁ処女厨の多い2ちゃんだからかもしれないですが・・w
でも、男性との上手い付き合い方とか交際の駆け引きとか交際スキルとか恋愛スキルとかがないのは
そこまで気にしなくてもいいと思うんです・・。
中学高校から普通に恋愛してて恋愛慣れしてて恋愛スキルとかあっても、
手痛い失恋する時もあると思うし・・・あんまり恋愛にスキルとかは関係ないような気も。
逆に恋愛スキルがありすぎたり駆け引きする女が苦手な男性もいると思いますし。
だから過去に恋愛経験がないことはもう仕方ないというか、そこまで気にすることもないんじゃないかと。。
ベタかもしれませんが、上手く付き合おうとかすると逆に失敗しそうな気も。
大事なのは、自分がどうしたいかで、自分の気持ちに素直になることなんじゃないかなと。
そしてもし好きな人が出来ればその気持ちを相手にぶつけてみる。
もしそれでダメになっても、それが過去に私たちが経験できなかった恋愛の第一歩となるのではないかなと。
まずはゆっくりでいいので一歩踏み出すしかないんじゃないかなーとか思います。
なんか私が言うのもおかしいですけどw
あんまり恋愛スキルがないとか異性との上手い付き合い方がわからないとかは
気にしても仕方ないし、気にする必要はないと思うんですが・・・どうでしょう。
顔が特別可愛いとか美人ではなくても普通かそれ以下程度なら、なんか勿体ないなーと思ったので。
偉そうにごめんなさい。。
自尊心も低くて自信がない人が毒親持ちには多いと思いますが、
まずは自分を好きになって自信を持つ自分を信じれるようになるのが、時間はかかるかもしれないですけど
毒親の洗脳を解くカギかなと、今あなたのレスを読んでいて思いました。
663おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 04:19:03.31 ID:gZYDJf+p
親の好みと違う小説(厨二でもカルトでもない)
を読んだだけでマジ切れされた
664おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 11:26:43.70 ID:TIPANmdG
恋愛すること、というか恋愛感情を持ったり、何かを好きになること自体
「魔法の粉をかけられた状態」とか言って水を差してくるよ、うちの親の場合。
「そんな感情は生きるのに無用、人間として高尚じゃない」ってな感じで
665おさかなくわえた名無しさん:2013/05/09(木) 21:47:24.45 ID:0ruy34Sw
それはまた結婚とは別の問題じゃないか
結婚=恋愛じゃないんだし
666おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 00:18:04.15 ID:nlI98ZDX
>>664
私も喪だけどうちの親も恋愛は当然だけど性行為についても
>「そんな感情は生きるのに無用、人間として高尚じゃない」
の考えだよ。結婚後も子作りの手段でしか夫婦関係持った事が無いと本人言ってた。
子供できた後は一度もなくてそんな不潔で下品なもんは生きる為には不必要だし
寧ろ害悪にしかならん。時間の無駄なのでもっと他の賢いことに頭使えとね。
667おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 08:44:06.40 ID:aNF/wksd
>>664
精神的にビッチになったり、人ではなく「物」に恋するのも駄目なんだね
人間止めろと言ってるようなものだ

で、親だけが好きなもの、ダサいものを好きになれと強要してくる
ふざけんな(特に異性親。若くて魅力的で頭のいい同性に嫉妬しまくりでダサい。
子供が、親ではなく異性としては、こっちの味方して話を面白がるのは当然。)
668おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 09:02:10.87 ID:IcEae49m
親のせいにしてる限りは結婚なんてできないんじゃないの?
669おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 12:24:42.46 ID:+VP04cKG
>>668
ストレス発散したいならスポーツしろ。それがいいよ
670おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 12:33:32.05 ID:klHXB9WE
>>668
じゃあどうしたら結婚できるのか具体的に教えて下さい。
671おさかなくわえた名無しさん:2013/05/10(金) 23:30:03.73 ID:t6hJU+X1
女の子なのに家事や女としてのマナーを子供の頃に躾しない親
包丁や火を使うと危険だからと家事をやらせない
大人になって料理をしようにも、そういう家庭って食文化がズレまくってる
調理の手順や味付けの方法が間違ってるし、一般家庭と好むメニューも違う
例えば親が高齢でご飯や麺類はものすごく軟らかくするとか、洋食は食べないとか
だから上達しなかったり、外で間違ったことをして恥じをかく
672おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 00:27:52.62 ID:8wt5MYt6
>>671
私の親がまさにそれ

母親の好みの物しか食卓に出ない(鶏肉がアウトな人なので、唐揚げは一生出ない)
母親自身が、幼少の頃から魚とか煮物とかの和食大好きで、
毎日の夕食がそればかりだった
(幼稚園や学生の頃は煮物の夕食は好きじゃなかったなあ)
魚の食べ方が自然と上手にはなったのだけは収穫か

ハンバーグとかそういう類は外食で食べるものだった
パスタの食べ方とかは学生時代、親切な友人がいたので、見よう見まねで習得した

小学生の頃、お菓子作りをしようとすると『そんなことするな!無駄!!』
と料理本ごとその場で捨てられたこともある
だからテレビとかで子供が料理を作るとかいう場面に出くわすと、妙な感覚になる

「家の台所で料理はしてはいけない」という変な刷り込みがあったから、
自分は料理ができないと長年思ってたけど(20代半ばまでリンゴの皮もむけなかった)、
ひょんなことで一人暮らししてから、
それなりに料理が作れると分かって自信はついた
しかし、実家に帰ると、相変わらず台所に立たせてもらえない
私が料理を作ると言うと、母親はおろか、父親まで、ものすごく嫌な顔、渋い顔をする

思いだしたついでに。
同居時代、母親とのけんかになったらいつも言われた口癖
『この子(=私)は家事を手伝おうとしないムキー』
いや、手伝おうとしたらいつも『邪魔するな!余計なことするな!』と追い払ってたじゃないですか、母よ
673おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 00:59:01.06 ID:RiASNZdK
そうそう、毒母って子供の頃は、「毎日ごはん作るの大変・・・」とかいって不機嫌そうに子供に当たりながら嫌々食事作ってたけど
いざ手伝おうとすると怪訝な顔してたな。
だから親に料理なんて教えてもらったことないわ。
それで手伝わないと、「ちょっとはごはん作るのとか手伝ってよ!忙しいんだから!」とか言い出す。
で、やる気になって手伝おうとすれば渋い顔、嫌な顔。
それでまたモチベーション下がってやらなくなったら、毒父とかも
「お前は女の子なんだから、ちょっとはお母さんの料理ぐらい手伝え!毎日ごはん作るの大変なんだから!」とか言い出す。

なんていうか、娘が楽しんで料理とか家事したり、母親並に料理家事できるようになるのが
気に喰わないみたいだ・・・自分の役割や立場をとられたような気がして癪なのかな。
あと、料理家事が出来るようになると、男にモテて、とっととかっさらわれたり良い結婚されたりするのが癪なんだろうな。
でも、娘が料理や家事を苦痛の義務としてやるのはOKで、
料理や家事は義務・苦痛なものって認識を娘に刷り込みたいんだろうな。
674おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 04:05:23.48 ID:M2BB38lE
お気に入りの娘が台所に立っても何も言わないが
嫌いな娘が台所に立つと切れたり揚げ足を取ったりする
昼と夜中以外はずーーーーーと台所を占領してる
675おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 04:18:12.49 ID:M2BB38lE
>>673
>娘が楽しんで料理とか家事したり、母親並に料理家事できるようになるのが気に喰わないみたいだ
未熟な部分を指摘して「家事ができないのね」と言う癖に
「家事ができるようにしたくない」という圧力をかける

あと、女子供が好みそうな本
(童話、占星術の本、服飾文化の本、男がイケメンばかりの漫画、ハードな展開が出ない小説)
しか読まないだけで「勉強が足りない」「社会で生きていけない」
と人格否定。実際はそんなことなかった。
「漫画ばかり読んでる」と馬鹿にする癖に、辞書を本のように読んでたことにはノーコメント。
676おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 14:37:22.99 ID:f+3HuvK+
>>673
うちの毒母は「毎日作るの大変」とは言っていたが手伝ってくれとは言われなかった
いつも台所にいる母に話しかけると「忙しいから」「邪魔」と追い払われていたので
台所に入られるのが嫌なんだろうと理解していたのだが
ある日それを知らない毒父から「お前少しは(母親を)手伝わんか!」と怒鳴られ
渋々台所に行くと「手伝わなくていい!邪魔!」と怒鳴られ板挟みになった事がある

今年26だけど未だに台所に行くのが好きじゃない
食器取りにいくぐらいしか出来ない
677おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 15:08:39.74 ID:iSVACCqq
うちの親はしつけるべき所は無関心、放任すべき所は過干渉で最悪だった
門限、交友関係、趣味、習い事、進学先など異常に押し付けてくるのに、毎日風呂にはいる、毎日違う服を着る、身だしなみに気を使う、鉛筆や箸の持ち方などの社会常識や一人で生きていく力を何も教えてくれなかった。
当然、いじめられた。恋愛なんてもってのほか。何も知らないまま大人になってしまった。
678おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 15:11:46.09 ID:iSVACCqq
今まで散々、女なんかにうつつを抜かしてる奴は馬鹿、オシャレなんかに気を使うやつは馬鹿、と言っておいていざ適齢期になったら「相手はいないのか」
ふざけんな死ねこうなったのは誰のせいだよ
679おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 16:11:28.93 ID:D/qDuXkQ
見ててあるあるすぎて頷きながら読んだけど、気がついたなら
自分でどうにかしないと本当に結婚できないままになっちゃうよ。
私は大学のときに母親の洗脳に気がついて五年くらい苦労してやっと
人並みに恋愛できるようになった。

29歳で年下のとても良い夫と結婚したけれど、それでも時々あの時の母親の
行動は虐待ではないけど子供にとってひどい行動だったなと思い出すこと多数
実家に帰りたいと思ったこともなくて近いけどめったに帰らない。
今の幸せがあるのも気がついて改善できたからだと思う。
このスレの人も気がついたならなんとか自分を変えられるよ。がんばって。
680おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 16:32:13.09 ID:w1Ow/11c
>>677
うちの親とそっくりだな
681おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 17:13:42.02 ID:TiTq6tzB
>>679
あーそれはよかったね
682おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 21:49:06.04 ID:Ooz8/bec
>※説教厨、叩き厨、頭に血が上りやすい人、幸せな人、鬼女は、出入り禁止です。

昔鬼女板に子供の頃つらかった奥様っていう毒親やいじめられっ子のスレがあったけど
あのスレは他人に厳しく自分に甘い悲劇のヒロインぶったメンヘラおばさんだらけだった
その典型だな>>679
683おさかなくわえた名無しさん:2013/05/11(土) 23:45:27.46 ID:jlRAvdsM
>他人に厳しく自分に甘い悲劇のヒロインぶったメンヘラおばさん

それ自分のことじゃないの
684おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 00:24:26.43 ID:TtgvQ4Wz
>>683のことでしょw自覚できないのがこいつらの特徴w
685おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 01:19:15.92 ID:NVSob24a
そうだな。それはよかったなぁ祝ってやれ
686おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 03:38:07.44 ID:nH3XHbY3
>>677
わざとやってるんだろうね>放任するところ、教えるところが逆

着替える時、兄弟が覗かないように仕向けてくれない
からトイレに鍵かけて着替えたりしてた
(あと、シモ系の相談するとわざと中年、イケメン除く男の前で言いふらす。
だから「嘘を混ぜるな!」と言ったりした。)
687おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 05:22:58.94 ID:bJlmmqVO
着替えるときに兄弟が居ると嫌がるほうが変だと思うけど
688おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 08:18:09.42 ID:TtgvQ4Wz
>>687
>>686が女なら普通の感覚じゃね?私には男兄弟はいないからわからないけど
私は父親に見られたくないな。母親や姉にも見られたくない
見られても良いのは祖母だけだな。温泉とか銭湯とか絶対家族で行かない

でも兄弟にシモ系の相談はしないほうが良いと思うわ。その相談が着替えを見られることに繋がってるのかもしれないし
秘密の話は自分の中で秘密にしておく。するのは話題にされても大丈夫な話だけ。言ったら盛ってバラされても仕方ない
仲が悪い兄弟なら尚更
689おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 11:02:19.09 ID:EvkY6J6P
>>676
673だが、うちも厳密には口で「手伝って!」とは言われなかったな。
でも、なんか機嫌悪くて怒ってるので、「手伝って!」って言ってるのかなと解釈してたので、
私の中で脳内解釈して「手伝って!」と言われたと書いてしまったのかもしれない。訂正するわ。
「ごはん作るの大変・・」って雰囲気出して機嫌悪いくせに、いざ手伝おうとすると邪魔くさがるよね。
でも、親戚とか外部の前では、しっかり娘に家事や料理を教えて躾けてるところ見せるんだよなぁ・・・・
あと母親の前で気が利くとことか女らしいことをすることに抵抗があるので出来ない。

私も26ぐらいの時は台所恐怖症だったが、30過ぎてキッチン立ってみて
なんか初めて料理を作る喜びを知ったって感じ。
690おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 16:28:48.50 ID:X1LPwdXh
毒親って子供の将来を予想しない(できない?)よね
子供が高校に上がる→「この子もそのうち恋人を連れてくるだろう」、成人式→「あと何年かしたら結婚するだろう」
普通ならそう予想するところ、毒親は進学や成人したという事実だけしか見ていない

一般的には、10代20代の恋愛は結婚相手を見つける準備、と無意識下の了解があるところ、毒親は10代20代の子供に手垢が付けられていないという事実だけ見て「周囲の子はビッチ、うちの子は清らかよ」と悦に浸ってる
だから周囲が恋愛という準備を終えて結婚という結果を出し始めると、やっと仮初の悦から抜け出せるんだけど、その頃にはもう遅いんだよね

テストで100点を取りたいなら日頃の勉強がモノを言うのに、勉強(恋愛)させてもらえなかった子供が100点(結婚)を取れるわけがない
そのことに気付かない、気付けない、それが毒親
691おさかなくわえた名無しさん:2013/05/12(日) 17:19:08.35 ID:Qutib8n8
>子供が高校に上がる→「この子もそのうち恋人を連れてくるだろう」

ないないw
結婚はお見合いでするのが常識だと子供が売れ残るまで信じ込んでる人だから
「慎ましく貞操観念ある子供に育てたのだからそのうち誰かがうちの嫁にと言ってくるだろう」だよ
若い頃は本気で「結婚はお見合いにしなさい」って言われてたよ
男の人とこそこそ付き合ってると、そう言って恨めしそうな顔して寝込んでた
でも娘が高齢売れ残りになってから、知り合いに相談したらしくその時
「今はもうお見合いを世話する人がいなくて廃ってしまってるから、若い時に自分で見付けるしかない
本当は良くないけど貞操が緩くて積極的な子の方が縁がある時代だよ」って言われたらしい
それからは「そんなことはお見合いしろなんて言った覚えがない」「彼氏作れ」とか言ってきだした
もう遅いよ
692おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 01:45:47.59 ID:pKxSSdZe
>男の人とこそこそ付き合ってると、そう言って恨めしそうな顔して寝込んでた
あるあるwww

うちも兄が30半ばでやっと初めてデートっぽいのするときに車の掃除とかしてたら
毒父が「掃除したの初めてみた」とかひらかし半分に嫌味言ったり、
ひやかしてるのか嫌味言ってるのかケチつけてるのか楽しい気分を削ごうとしてるのかわかんないんだよな。
で、毒母は、兄がもう30後半になるのに以前ちょっと付き合ってったっぽい彼女のいる土地に
泊まりで出かけるだけで不機嫌になる。で、私にも当たってくる。
693おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 01:50:45.92 ID:pKxSSdZe
毒親:私たちの不幸はあなたたち子供の不幸!親子なんだから私たちの不幸を子供のあなたたちも負うべき!
私たちが不幸だったら、あなたたち子供も不幸であるべき!
あなたたちだけ幸せなんて許さない!キィーーーー!!!
でもね、あなたたちの手柄は私たちのものであり私たちのおかげ!
あなたたちが成功したのは私たちのおかげなんだから、ちょっとは私たちにもその幸福分け与えなさいよ!

まるで「俺のものは俺のもの。お前のものも俺のもの。」のジャイアンそのものです。
694おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 03:15:21.68 ID:NQCYWNlf
このスレ、鬼女速まとめサイトに晒されて嘲笑されてるよ。

http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-5950.html
695おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 04:09:23.41 ID:pKxSSdZe
>>694
意外に嘲笑されてない気がするんだけど
もっと派手にバカにされてるのかと思ったら・・・
696おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 04:20:49.66 ID:pKxSSdZe
続き

毒親:子供が悪いことしたり世間に恥を晒すようなことを起こしたり、
いい歳して結婚出来なかったりすると、私たちのせいではない!!!
親はしっかりしててちゃんと育ててるのに、努力しなかったり出来の悪いダメな子供のせいだ!
決して私たち親のせいではない!!人のせいにするな!!

でも、子供が学校でいい成績とったり、学校の教師や世間に良い評価されたりしたら、
それは私たちの遺伝子や育て方が良かったせいで、子供たちは私たちに感謝すべきなのよ。
でもね、その幸福も成功も才能もそのうち潰してやるからね・・・全力で。
697おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 09:21:55.64 ID:eBxa4I94
親もだが、親戚も距離梨臭いよね

子供部屋以上に快適な泊り部屋を求め
(その為、家が狭いわけでもないのに子供部屋潰しを求める)
家のものを「これいいな」と思ったら片っ端からパクる
両親の権力の弱い側は、自分の子<<<<<<<親戚になるよう、頭ペコペコ
698おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 10:58:15.39 ID:+HuDiSLW
そりゃ 毒親の兄弟も漏れなく毒だよ 叔父さん叔母さんも毒 いとこも毒
祖父母も毒 ただし 祖父母の兄弟となるとマトモな人もいるね
そういう人の子供や孫はマトモだよ はとことかはマトモな人生送ってる
699おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 22:10:02.01 ID:eWqUVALH
【仕事における父親】
・他業種他社の人と接する機会が少なく、いつも固定されたメンバーで仕事している
・インドア系で主にデスクワーク
・個人の成績を上げることより、上司の顔色をうかがうのが昇進のポイント
・仕事における目標は「無事に定年まで勤め上げること」
・収入は人並みかそれ以上
・リーダーシップを発揮することはない、もしくはできない。
・期限を切って、それに合わせて段取りするのが苦手
・次男以下、または一人っ子
・社会経験が不足気味
・基本的に臆病。あまり大きな失敗をしたことがない

【母親】
・子供が産まれてからは働いてない
・学歴は大したことないが、そこそこ知性のある家庭に育ったこともあり
 周りの主婦よりは頭がいいと思っている
・父親(子供にとっては祖父)が自慢
・共働きの家の子供は専業主婦の家庭の子より育ちが悪いと思い込んでいる
 ただしそれを公言することはない
・いつも自分が正しい

【家庭の傾向】
・世間的に見れば大した両親でもないのに
 自分達は世間並よりちょっとだけ上だと思い込んでいる

基本的に社会経験が乏しい(まったく自覚なし)から
子供が小さいうちは何とか育てられるし、教育水準は悪くないから
まあまあまともな子に育つ。
そのおかげで思春期以降もごまかしがきくが
子供が軽い非行に走るなど、自分達の想定をこえた事態が起こると
途端に対処できなくなる。
700おさかなくわえた名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:40.19 ID:M13P90qC
まとめで評論してる鬼女は勘違いしてる
モテないのを全て親のせいにしてるんじゃないわ
そりゃモテれば親がどうであれ駆け落ちでも何でもしてくれる人がいたはず
モテなくてそこまでしてまで結婚してほしいと思ってくれる人がいなかったんだよ
モテない上に毒親育ちだから結婚できていないんじゃん
見たらわかんだろw

ブス・不細工は若い時自由恋愛を容認しなて好き勝手やらせてちょうどだと思う
このスレの親は子供を見合いで結婚させたいみたいだけど、それにしても中途半端
貞操観念や真面目さは大事だけどマナーや立ち振る舞いの面はどうでもいいと思ってる
701おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 01:41:36.09 ID:IswE7GvI
>>691
>結婚はお見合いでするのが常識だと子供が売れ残るまで信じ込んでる人だから
>「慎ましく貞操観念ある子供に育てたのだからそのうち誰かがうちの嫁にと言ってくるだろう」だよ

うちもそうだったよ。若い頃に男女交際歴が一切無く、清らかで潔癖女性のほうが放っておいても
適齢期になったら自動的に異性から「おらの嫁になってくれ」と引く手あまたで
わんさか声がかかると思い込んでた親。691さんと全く同じようなこと書いてた人を喪女板でも
何人か見た事があるよ。似たような傾向の家庭って結構あるんだね。
娘が30過ぎの高齢喪女年齢になって売れ残ってから母親がとても信頼している人に相談したら
同じく今はお見合い制度は廃れたから、本当は駄目な事だが婚前交渉したり、
男女交際に積極的な女性の方が結婚できるのだとアドバイスされたら
今更にように、お前も好きなようにしなさい・男女交際許すからどんどんしなさい
って言われたとかって愚痴ってた人いた。
702おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 06:08:45.46 ID:8ZBSnygL
異性の子供を恋人、もとい性欲&支配欲処理機にしてる親も毒
「子供を虐待できるという貴重な機会だ」と喜び
家では「あいつのターゲットになりたくない、なりたくない」と
子供が逃げ回ってる感じ(煙草や薬をやってる訳でもないのに)

なんで隣りの婆(爺)を相手にしないんだろうね
703おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 06:45:25.69 ID:nVsWGvyq
>>700
>モテない上に毒親育ちだから結婚できていないんじゃん
>見たらわかんだろw

もうさ、結局これが全ての答えwww
いや、もちろん私もモテない上に毒親育ちの行き遅れ女なんだけどw
もっと男を一目で惹きつけるような美人だったり可愛かったりすれば
親がなんと言おうとかっさらわれてたと思うわw
毒親育ちでも、結婚出来てる人はたぶん顔が良かったりなんか魅力があったりするんだろうよw

毒親育ちで、特に男を一目で惹きつけるような魅力のない顔は、人生詰むね。
まぁ意外と美人ではなくても普通顔の人もいると思うけどさ、このスレには。
でも普通程度じゃダメなんだよねww
コミュ力なくてアピール力なくて顔普通かそれ以下だと、恋愛・結婚・出産は難しいかも。
自分からすっごい頑張って努力しない限りは。
ただでさえ結婚できる収入のある男が少なくて、レベルの高い女しか
なかなか結婚できない時代だというのに。
まぁ結婚出産は諦めて、一人の人生を楽しむっていうのもそれも一つの人生かもしれないが。
それはそれで毒親がわぁわぁ言い出すから、もうどうしようもないっていうww
どうしたらいいんだ
704おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 06:46:49.93 ID:nVsWGvyq
あ、>>703は、女目線で書いたけど、毒親持ちの男でも同様なことが言えると思う。
705おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 08:21:25.40 ID:DhN8zd1z
子作り目的じゃない性行為は
女が、男の便器にされることでしかない
…って感じなんだよね、この手の母親に言わせると。
実に憎々しげに語る。

…そりゃ、迂闊な遊びのセックスは色々よくないと思うけど
ちゃんと結婚しても
「便器にされてる」
「嫌だ嫌だ」
「でもこうしなければ子供ができない」
「妻のつとめだから仕方ない」
としか思わないで夫の相手をしてたとか
そんな気持ちの中で受精して自分が生まれたとか
結構ショックだったんですけど
706おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 11:23:33.44 ID:JKCK1+1K
モテない子供を持つ親に限って子供の貞操を無駄に心配して
間違った教育方針で子供を喪にしてしまうんだよね
親自身が不細工やコミュ障でモテなかった人種だから
逆にモテる子の家庭は親が若者の価値観に寛容な家庭が多い
自分達もしてきたことだから子供のすることを容認してる
恋愛や性に関して罪悪感や嫌悪感を持つこともない
ブス・不細工でもそういうことに緩い家庭の子は恋愛に積極的な子多いし
そういう家庭の子は中高生の頃から恋人を切らさなくて早婚が多い
707おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 13:25:11.80 ID:nIWyw/lD
>>705
妻に便器のつもりで中田氏しし
女の気持ちを考えないことに慣れて、
娘の体に悪戯する計画を企ててる父親の性格もショックだと思う
「体に痣がないか見てあげる」なんて嘘つけば
虐待にならないからね
708おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 14:25:50.86 ID:nVsWGvyq
でも性的虐待受けてても結婚出来てる人はいるというね
709おさかなくわえた名無しさん:2013/05/14(火) 21:24:29.14 ID:SDEHSeU3
>>536
> 基本、中高大あたりでの反抗期すり潰して真面目ないい子にしちゃうともうダメだと思った
> 方がいい。
慧眼だな…
710おさかなくわえた名無しさん:2013/05/15(水) 08:18:00.08 ID:tdsrIK65
親(喪)と同化させる為にリア、現代人趣味を好きになることに罪悪感を持たせる
(いい悪い関係なく、喪は現代人趣味が大嫌い。
自分の趣味と違う趣味は、もはや私怨の域。
自分が交流厨だからって鑑賞趣味をくそみそに貶したり。
自分が音楽好きだからって生物好きをくそみそに貶したり。)
あとは、上から目線になる為に長所を「短所」として叩きのめす。

就職できないのを心配し、面倒な進路に進むのを阻止するのと種類が違う。
711おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 12:41:26.04 ID:hvdGk9Ul
親に抑圧されて喪女になった35 毒親
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1368328931/l50
712おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 20:44:24.97 ID:M5P+knbE
結婚できない原因の1つに親との関係をあげているけど。
自分自身が結婚したいのかどうかと言われたらしたくないんだと思う。

親にさんざん悩まされ苦しめられてそんな地獄からしぬ思いで逃げ出したというのに結婚したらまたそこが地獄かもしれない。
男がDVかそうでないかなんて結婚するまでわからないというし。
親にさんざん殴られたのに結婚して旦那に殴られるなんて絶対いやだもの。
713おさかなくわえた名無しさん:2013/05/16(木) 23:18:01.66 ID:ZBHe0Iz7
子供がスクールカーストの底辺になることに危機感がない親
見た目やコミュニケーション能力の大切さをちっともわかっていない
特に女子は大人になってもスクールカーストのポジションが続くことが多いのに
ダサくて汚らしくて暗い子は活溌な子にいじめられるし先生にも嫌われる
目立ったら叩かれるから地味に暮らすしかなく大人になっても引きこもりがちになる
必要な大人としての対人スキルやマナーも身に付かない
そんな娘をどこの誰が好きこのんで嫁にするのよ?
年頃になって彼氏ができそうになっても
「アイツいじめられてたんだぞ」とかどこかしら聞きつけてドン引きされるに決まってる
女は男のその程度の過去は気にしない人多いけど、逆に男は女の黒歴史気にする人多いよ
他人から嫌われてるような女を嫁にしようなんて思わない
美人で嫉妬されていじめられてたなら話は別だけど
714おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 04:05:38.67 ID:Ue1L+fMa
フツメン女、ブスでも、普通にしてれば
顔色や仕草の怪しい「妖怪レベル」になることはまずない
フツメン女、ブスでも、清潔感があって
趣味のことでハキハキ喋る子は(女というより人間として)普通に人気あったし
結婚できてるよ
715おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 13:48:24.94 ID:a3A8L9Ia
>>714
意味わかんない
慰めのつもり?
そんなことくらい誰でも知ってます
このスレはそれでも結婚できない理由があるんです
あなたに言ってもわからないと思うけど
716おさかなくわえた名無しさん:2013/05/17(金) 18:03:31.66 ID:pEP79Jli
「自分はそうじゃない」という前提での嘆きかと思った。
717おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 04:28:56.06 ID:xHuBFP9x
妖怪だから親に「グロいからお洒落すんな」ってdis、pgrされるのと
フツメンで、何かの間違いでモテそうだから
親に「グロいからお洒落すんな」ってdis、pgrされるのと

この2つの違いに気付かなかったら色々誤ると思う
718おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 14:45:43.82 ID:WU2prvTp
>>712
そうそう、ずっと親の支配コントロール下にあって殴られたりして耐えていきてきたのに、
また結婚して自分の父親みたいに家庭内で妻を大切にしなかったり
横暴に振舞ったりする夫に苦しめられたらどうしよう・・とか思っちゃうんだよね。
しかもうちの母親には「離婚したいけど子供がいるせいで出来ない。離婚なんて何があってもしてはならない」
って言われて育ったから、もし結婚出来ても、相手がDVとかだったりしても離婚なんて出来ないしまた一生地獄だ・・とか思ってしまう。
そう考えると、結婚しないほうが楽でいいとか思ってしまう。

だが、それはそれで周囲に変な目でみられたり、それだけならまだいいが
独身通してると毒親には孫が欲しいと当たられたりせっつかれるか、毒親の下に埋められて
老後の世話とか介護させられるから、やっぱり結婚しておいたほうがいいのかと思ったり。
719おさかなくわえた名無しさん:2013/05/18(土) 19:49:31.93 ID:ByljL25q
>>717
そちらは渦中ですか?
核心に迫るね
720おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 11:21:15.68 ID:N0bdvXPf
女友達の話だけど、母親がしっかりしすぎててキツい。その影響からなのか
「男はみんなだらしない・情けない・ガキでバカばっかり」な男性観だった。
父親、お兄さんは普通な人の印象だったけど、彼女はよく小馬鹿にしていた。
20代半ばに彼氏が出来ない事に悩んでいた時も
でも男に弱いところを見せたくない、頼るのは恥ずかしいという気持ちが見え隠れ。
「女も自立、男に甘えない、強くあれ」的な事を、根がまじめな分
極端に信じてしまってたのかもしれない。
負けず嫌いだけどやさしい人なのに。
721おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 15:09:57.82 ID:6ZAzbViC
>>720
その父親、お兄さん、裏表が激しいのかもよ
722おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 15:32:16.00 ID:B4A+squZ
うちの毒母も、幼い頃から「男なんかみんな馬鹿ばっかり。情けない。ガキで馬鹿ばっかり」な男性観を植え付けてきたよ。
実際私がそういうことを口にしだした時は、とても満足げで嬉しそうな顔をしてたなぁ。
異常だよね、毒母って。娘が男不信になって幸せな結婚出来なくなるのを狙って育ててるようなもの。
どうしたらこういう精神になるのか。
うちの毒親団塊なんだけど、やっぱり団塊ってそういう異常な支配コントロール精神が組み込まれてる人が多い気がする。
やっぱり戦後すぐに生まれた世代だからかな。

>その父親、お兄さん、裏表が激しいのかもよ
十分にありうるね。だいたい毒親っていうのは、外からみると至って普通の愛情ある親に見えるからね。
でも家庭内に入ると、全く人格が変わる。
お兄さんにしたって、外からみると普通でも家庭内ではどっかおかしかったりしそう。
毒家庭ってそういうものだから。
723おさかなくわえた名無しさん:2013/05/20(月) 19:55:36.36 ID:bnheHsiy
まさにその「男なんかみんな馬鹿ばっかり。情けない。ガキで馬鹿ばっかり」な男性観の母親に
育てられた男だけど、いわゆる男性性と呼ばれる物は幼少時代にその萌芽の時期に
徹底的に叩き潰されて来たよ。
姉も毒母の男性観がしっかりと染み付いており2人して、日頃からちょっとした
行動・言動(年頃の男児なら好む趣味嗜好等)を「ほんと男ってwww」馬鹿にして来たりされた。
思春期になって身体的にも男になってくると、食事中とか「あんた臭いよ」「汚い」みたいなのを
嘲笑しながら言って来たりされた。
結果女性不信になって未だ結婚出来ず。姉も未だにパラサイトシングルだけど
ここの書き込みを読むと彼女もまた毒母の教育の被害者だったのだな、と思った。
724おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 08:31:33.83 ID:uTCHN9CS
>>723
家によっては女児趣味だったり、子供趣味全部だったりする

毒親って、子供の好きそうな全般趣味に否定的で
親父趣味に中二病の上から目線を足した趣味をしてる
自分だけ楽しんでるならまだしも、
子供の好きなものをネチネチネチネチ嫌味で否定し、
子供に押し付けてくる
子供が子供趣味を捨て、親父趣味を優先すると思ってるなら病気だと思う
725おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 08:32:45.92 ID:uTCHN9CS
二行目 趣味全般
726( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/05/21(火) 12:59:12.43 ID:zLY9vkrP
 >723

 その姉は私かも試練…。
727おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 14:32:15.10 ID:TML7wgmg
うちの母も男性をバカにして見下してた
幼児から年寄りまで、散々バカにしておきながら
その男という生き物と結婚しているのが
幼心にも不思議だった

ちなみに父も女性蔑視入ってた人
地元の鉄道会社に、初の女性運転士誕生というニュースを見て
女に出来るわけないのにwwwと小馬鹿にして
それを見た母がムスッとするという展開

こいつら何で結婚したんだろう
728おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 18:31:46.40 ID:Cl5treHB
結婚できない子供を育てる親の特徴

◎夫婦仲が悪い→厭婚観を植え付ける

・ヒステリー で不幸体質
・夫婦共に自己中で、歩み寄る姿勢がない
・自分の結婚が不幸なのは、自分に非はなく、配偶者のせいだと思っている
・義実家や親戚を罵る
・夫に家庭を築く意欲が薄い。
・夫で満たされない妻が、子供に過干渉
・子供を太らせたり、女の子の髪はショートに強制(外見に気を使わない例)
・子供の服装もセンスもダサいまま、異性に自信がないまま育つ
・家庭に問題があるけど何でもない事のようにふるまう
729おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 18:32:19.17 ID:Cl5treHB
結婚できない子供の父親特徴

◎子供から「今の時代に生まれていたらニートや引きこもり
  良くても派遣やフリーターにしかなれない」と思われている
◎子供に良い思い出を作ってやろうという感情がない

・男らしさや男気が全く無い
・お見合い結婚、妥協婚
・不器用で要領が悪い
・相手を楽しませよう、喜ばせようと思う感情がない
・無趣味。趣味があったとしてもせいぜい読書程度
・外に出かけるのを好まない
・声を出すべき場面でも声を出さない
・声が小さい。モゴモゴ、ボソボソ、ヒソヒソ喋る
730おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 18:33:32.26 ID:Cl5treHB
特にこれを押したいね

◎子供から「今の時代に生まれていたらニートや引きこもり
  良くても派遣やフリーターにしかなれない」と思われている
731おさかなくわえた名無しさん:2013/05/21(火) 18:42:40.82 ID:8DpVcArJ
3,11核爆弾 内部告発 
http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE&feature=youtu.be
「米国の元防衛官僚が3,11は米国とイスラエルの仕業と」
732おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 01:02:26.51 ID:Pd0DJ9np
ガミガミ口やかましい母親は子供をだめぽにする。
私の母がそれなんだけど、なぜか意思に反して口やかましく言うのが止められないらしい。
なぜかは知らないけど。
733おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 04:35:23.09 ID:N/XcaFXJ
地元TVで遅れて放送してた日テレ系の現代の性教育特集見たけど
年配の議員さん達がインタビュー出てて性教育、大反対してた。
男も女も性に関すること(知識)や、セックスは本当は未婚の間はしてはいけない。
学生時代はもちろんだが成長後も独身時代は本来はしてはならない!!性行為は悪いこと。
本来はしてはならない性行為を、結婚すらしていない独身時期にしているから
世の中の風紀が乱れるのだ。とかいって女性婆議員が憤慨してた。
で、記者が、じゃあいつになったらセックスしていいのかとか、
いつになったら私達は子供を作る方法を含む性に関する知識・情報を得ていいのかと
質問したら「結婚した後なら子作りの知識や、性行為を許します」、
「結婚したあとで性に関する情報収集すべき」と時代錯誤なこと言ってたわ。
こういう堅物なのが今の時代でも子供達に、恋愛も性的なことも一切禁止の清貧潔癖教育して、
恋愛もできない、結婚もできない娘や息子を製造する毒親になりそうだね。
734おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 09:21:30.45 ID:XFP4ecWQ
お見合い制度も崩壊してる
(そして現代はお見合いしても断ってもいいわけで)
自分から積極的に動かないと恋人も出来ない
→当然結婚に結びつかない

この現代情勢の中でそれはないな
ただ幾つぐらいで結婚するのを想定しているんだろう

中卒で就職するのが当たり前だった頃とか?
それだと20過ぎくらいから
近所の人がお見合いの話持ってきたりするから
そういう感じなのか?
735おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 22:05:38.43 ID:XzPyBm+L
日本の政府自体が過保護すぎる毒親みたいなもんだよな
だから少子化になる
736おさかなくわえた名無しさん:2013/05/26(日) 23:39:11.31 ID:N/XcaFXJ
欧米諸国みたいに婚外子も許可していないし、事実婚もあまり認めていないし、
シングルマザーも駄目だし、
外国みたく籍を入れず結婚しないでも子供作って家族を形成する文化もないしね。
737おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 08:57:05.87 ID:PwekelM3
>>736仮に欧米諸国みたいにそう言うスタイルが普通になってもここに書かれているような結婚できない奴には無理なんじゃないかなぁ?
相手すら見つけらんないんだから。
738おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 13:25:20.13 ID:Pyyg1oFT
>>736
それって人生肉食でアグレッシブに生きてる奴の
選択肢が広がるだけって話じゃ?
喪には全く関係ない話だと思うよ

欧米では〜とか言う人って本人の気質は無視するよね
739おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 14:52:18.13 ID:zskVMlRN
でも精子バンクみたいなのは定着するかも…
高学歴高収入ドブスは、どんなに勉強がんばってもイケメンには全く相手にされないが、イケメン遺伝子なら金で買えるとか。
740おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 16:42:42.09 ID:AKkxajOr
「美容院に行った方がいいわよ」と勧めるのを
男、女として負けることだと勘違いしている
741おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 17:14:56.74 ID:gobOrkqW
「ネットを介して」他人とのつながりを求めずにいられない中高齢単身者をターゲットにしたビジネスがこれから流行るんじゃね?
ttp://youtu.be/1G26-bU7ADo
742おさかなくわえた名無しさん:2013/05/28(火) 18:33:32.07 ID:1IbmfE6J
毒親や妥協婚親から、偏った潔癖教育うけてきた喪連中じゃ
歳食って中高年になったところで無理だろ>>741
子供が中年、熟年になっても老親が生きてるかぎり「婚前交渉は禁止じゃ」とか
「男女交際は誠意をもって清潔につきあえ。間違いを犯すな」
「どこの馬の骨とも分からぬ奴と会ってはならない。ネットは恐ろしいぞ」
とか時代錯誤を言われて洗脳されてそうだぞw
743おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 01:37:19.73 ID:Nti4UeGB
学生の頃にバラエティ(特にダウンタウン)やちょっとエッチな漫画(といってもタルるートくんのミルミル〜レベル)を
一切観せてくれなかった
今、同世代の友人や同僚とテレビ番組や漫画の話になると少し話があわない
それが良いもの・悪いものは別として、コミュニケーションとして必要な物もあると思うんだわ

今の時代の子供だとゲームや携帯を断固として「与えない」のはちょっと違うと思うと思う
744おさかなくわえた名無しさん:2013/05/29(水) 02:19:18.58 ID:xIEkI00e
ひょっとして…他のお母さんから適度に情報収集して、与える物をそこそこ合わせるとか、そういう親のコミュ力でも差がついちゃうのかなあ。
他人と協調性あるとこを親が日々見せてるんだもんね。
でも私もそういうのめんどくさくてムリポ。
745おさかなくわえた名無しさん:2013/05/30(木) 23:40:11.02 ID:v29tkt/2
娘をリア充にしたくない親は
せめて、可愛めのボブショートにユニクロルックとか、
そのレベルに押さえられないのかね

モサにしたら、不幸になる上
違う意味で利用されやすくなると思う
鬱病になったりして、違う意味で手間がかかると思う
746おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 02:50:25.02 ID:Ns+Y9AJN
義父(夫の父)は、私と夫が婚約時代(結納も済ませ、式準備真っ最中の頃)、
夫のマンションに私が泊まる事を偶然聞きつけると、「娘さんがうちの息子のとこに泊まるようだが、
そちらさんはそういう事を許すんですか?!」と、わざわざ私の親に電話をかけるような毒父。
その時、夫30半ば、私20代後半。意味不明すぎる。
こんな毒父を持つ義妹は、とうとう40過ぎたが結婚できていない・・・
747おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 09:22:47.38 ID:sQuFBQdZ
親も子供の年齢に見合った考えに変化していって欲しいよね
10代の学生ならともかくさ
潔癖って決して長所じゃないよね
748おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 16:26:58.13 ID:Ns+Y9AJN
本当にそう思うよ。義妹は実家暮らしのまま枯れてしまった。
義親は、義妹にお茶お華習わせて「勤勉で育ちのよい娘フンガー!」してる。
正社員なのは結構だけど、お茶お華でお嬢様〜なんて、今時古臭いよ。
いや、嗜みとして身に付けるのは結構だと思うけど、それで高スペック男性
釣ろうと目論むのは方向違いすぎ。
749おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 16:40:43.17 ID:sQuFBQdZ
その考えで自分の考えを変えたくないのなら
昔ながらに20代前半でお見合いでもさせて
さっさと結婚させないと無理だね

娘が30超えたらその自分の考えは通用しないんだ
自分の考えの方を修正しないと駄目なんだって
思い通りにならないこともあるって思えないとね
750おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 19:01:09.74 ID:nrs/eAkS
その義理父は、40過ぎて嫁にいけない我が娘を見て、オノレの了見の狭さを多少は反省してるのかね
それとも、娘が嫁にいけないのはあーだこーだといろいろ理屈つけて、
自分のやってきたこと言ってきたことは正当化してるのかね
751おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 20:41:10.54 ID:7edYAJ80
うちの母みたいに「運命だから仕方ない」とかな
自分のしてきたことは棚上げして、家のせいとか子供自身のせいにしたがる
752おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 20:46:58.49 ID:a1Kzvjh+
>>746
そういう古い価値観の親御さんって、いつ頃の時期になったら
「夫婦は同じ家に同居してもよい」という具体的ゴーサイン出すのかな?
結婚式終えて、戸籍も入籍したあとなら男女同居OKだすのかな?

うちの親も似たような古臭い価値観だけど
「未婚や、結婚前は独身女性は処女じゃなきゃいけないし、
男女関係もつなんてもってのほか」というかんじだけども

結婚して入籍した途端に、翌日から突如言い分変わって
「入籍して夫婦になったのだから肉体関係持ちなさい!!!
夫婦は深い関係になるべきだ。どんどん体の関係持って子供作りなさい!!
結婚したのだから子供つくりなさい!!」
とか言い出しはじめて気色悪かったよ。私の家も子供達高齢未婚なんだけど、
いとこや親戚筋が結婚したときにそのようなことを言っててドン引きした。

なんなんだろうね、この気持ち悪い手の平返しは…
753おさかなくわえた名無しさん:2013/05/31(金) 22:00:58.19 ID:Ns+Y9AJN
>746です。 義理父は、挙式後、婚姻届を出す時に署名をしてもらおうと
夫と二人で紙を持って行ったら、「自分の頃は子供もいないうちから入籍なんて
しなかったもんだ!」みたいな事を言って、署名に散々ゴネた。
さすがに旦那もキレて親は無視して入籍した。式挙げてからもこんなですよ。
キチガイだと思いました・・・ 夫母はただただおとなしいだけで全く役に立たず。
こういう親から生涯独身娘が出来上がるのだなぁと改めて思う。
うちの親も「自分の娘が相手の親にそんな事言われたらどう思うか考えろ!」
と怒ってましたが・・・ 自分の娘の結婚時の心配はほぼしなくていい年齢に
なっちゃいましたがね・・・
754おさかなくわえた名無しさん:2013/06/01(土) 09:59:54.60 ID:3EeFADaa
>>745
うちの母はおしゃれと化粧は肯定派だったけど、
太らせて容姿レベルを落とそうと必死だった。
世間一般レベルでどう見ても太いのに
「そんなの太いうちに入らない!まだ細いからもっと食べろ!」だった。

太ってたらおしゃれしても楽しくない以前に
そもそも入る服が限られてくる。
それを見越して敢えておしゃれは肯定していたのかもしれない。
平均体重まで絞った時の面白くなさそうな顔は未だ忘れない。
755おさかなくわえた名無しさん:2013/06/04(火) 23:26:33.88 ID:fXekyvjr
>>2-8
このリストすごい
何個もあてはまってるw

別の場所で見て「なるほど」と納得した意見で
父親と休みの日に一緒に遊んでた女の子は
男の人と一緒にいるのが当たり前だから
年頃になったら恋人作って自然に結婚するんだってさ
確かに私は女姉妹だし父親と休みの日に一緒に遊んだ記憶がない
756おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 05:24:24.43 ID:Riic2KrM
>>755
ついでに、思春期になったら
離れてくれる父親ね
10代20代の娘を狙ってる父親は気持ち悪い
757( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/06/06(木) 12:07:59.66 ID:4EeREw8X
 今、高齢出産による子供の障害や生殖能力の低下が
問題になってるけど、高齢出産は今に始まった事じゃない。
 昔は結婚が早いイメージあるけど、子沢山だったから
上の子と下の子が親子ほど離れてるなんてザラ。
当然、下の子が生まれる時には親も高齢出産。
 しかも昔はお見合い制度で誰も彼も結婚→子供が当たり前。
表面的には見えなくてもそういう因子(頭や体が弱い)
を持った者同士が繁殖すれば…あとはわかるな?

 母や祖母も末っ子だし、父も長男じゃないし、母方の祖父や
父方の祖父母はわからないけど…あるいは、いやまさか…。
758おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 13:40:56.82 ID:pbGZNp9Y
1975年団塊ジュニアの80%が29歳までの母親から生まれてて
今の子供は60%が30歳以上の母親から生まれてる

なんか違いはあるの?

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1535.html
759おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 14:09:00.05 ID:LkmoIlhx
>>758
寿命が伸びてるだろうし、特に関係なさそう。
760おさかなくわえた名無しさん:2013/06/06(木) 14:10:08.01 ID:LkmoIlhx
と思ったけど普通にヤンキー的な意味合いになるね。
761おさかなくわえた名無しさん:2013/06/08(土) 07:49:57.86 ID:rUGJp0Qm
「うちは高齢出産だから」の押さえ付けが、子供の頃からすごかった。
いつもどこかしら体が辛いとぼやいていて、そのくせ病院に行かない。
「そんな所へ行ったら変な病名つけられて、薬飲まされて益々具合が悪くなる」と。

子供が調子が悪いと訴えても「若いんだからたいしたことない」
(一番辛いのは年寄りのこの自分だ!)とバッサリ。
…たぶん、子供が重病になったら、心配して悲しむというより、怒ると思う。
老後の世話をしてくれる・財産(やっと建て直した小さな家)管理する人がいなくなるから。
それに家屋を手放して、家族の命を優先とかまず有り得ない。

…特に、乳癌・子宮ガンとかなったら
「そんなものは性にだらしない人がかかる病気」って激怒するだろうな…
762おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 11:47:50.34 ID:Bc4qcyit
こんなことなら、「親は子供をいじめるものだ
(同性なら対抗心むき出しにし、異性なら性的虐待しようとし、
性格が合わない子供、顔が醜い子供はカーストの底辺に押し込める)」
って教科書に書いて欲しかった
763おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 17:19:26.26 ID:HA92+jzX
>>9
皇太子ご夫妻結婚20周年のニュースを見て
妥協婚と恋愛結婚の差を見た
お互い愛し合って結婚した弟夫婦は仲よさそうで幸せそうだけど
一方がストーカー的に愛して妥協して義務的に結婚した兄夫婦は不幸せそう
764おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 19:43:30.54 ID:Ok108ho0
そんな、愛子様ピンチ…
皇室ってそれこそファッションの自由無いし、あんな格好で清楚と言ってもらえるのは美人だけだし。
サーヤのように幸せな結婚をしていただきたい。
765おさかなくわえた名無しさん:2013/06/11(火) 23:59:02.57 ID:Ey+hJnvg
雅子様は勝手に孤立を感じて愛子様にすがりついている感じだな
私はあなたの事をこんなに愛しているのよ
この感情を四六時中ぶつけられたら真っ直ぐに成長できんぞ
766おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 02:39:43.42 ID:5A19I0+T
「こんなに愛してる」という過干渉粘着ストーカーだった
これは確かに真っ直ぐには成長できんな
767おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 04:08:04.88 ID:tH41iU7o
アホウヨどもはいつになったら気付くんだろうね、この悲劇に
皇族皇族と周りが持ち上げるおかげで、本人たちがどれだけしんどい人生を送っていることか
768おさかなくわえた名無しさん:2013/06/12(水) 15:50:15.46 ID:cMGYyo1d
やたらゲームを阻止してきたけど、ハマるんじゃなく、
情強になるのを恐れていたんだろうな

モンハン、ソーシャル系じゃなく、
マリオやテイルズみたいのが好きだし
関連グッズに金つぎ込まないし
769( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/06/14(金) 12:23:11.97 ID:FxDk+/RD
 喪女板からの引用だけど、

「喪(というか結婚できない人)の親は、よその家の方針を
『甘やかしてる』というけど、そういう家の子のほうが順調に勉強できて
仕事もできて結婚できて、孫もつくってるという罠w」
「喪の親は、一般的な家庭と違って厳しくする所と緩める所を履き違えてる。」
「喪が社会不適応なのは親の教育ではなく、どう見ても本人が出来損ないだからです
本当にありがとうございました。」
770おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 13:01:05.52 ID:n4z3Qpto
悠仁を天皇に擁立できたとして、マトモな息女が嫁にくるこたぁ ない。前例がありすぎる そういう意味合いでは紀子様は女の浅知恵の範疇でしか動いていない女性
771おさかなくわえた名無しさん:2013/06/14(金) 15:51:03.20 ID:3tIiq3BH
772おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 03:11:54.18 ID:KUHegHOY
>>769
最後以外は納得ですよ。
773おさかなくわえた名無しさん:2013/06/15(土) 10:05:18.56 ID:9aZy4jLr
>>772
まぁ、出来損ないってか低スペに生まれついても、親が分不相応な高望みをして過干渉しなきゃ、自己肯定感は損なわれにくい。
出来損ないの遺伝子は必ず親の中にあるんだから、それは子供だけのせいじゃない。
774おさかなくわえた名無しさん:2013/06/17(月) 12:19:26.41 ID:Y1IfkwYD
>>770
うるせーな糞創価信者
引き込もってお題目でも唱えてろ
775おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 14:55:00.13 ID:kHcPgvmO
自称リア充の喪夫婦は子供作るな

今も居間から聞こえてくるババァの高笑い聞くだけで腹が立つ
昭和という時代と親の圧力と周囲のマトモな人たちの支援だけで
結婚できただけの癖に
776おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 19:18:24.54 ID:/BeaQh8g
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/31617282.html
777おさかなくわえた名無しさん:2013/06/18(火) 23:07:18.73 ID:UZGT0VmX
「毒になる親」に育てられた子供は、大人になってからどのような問題を抱えることになるのだろうか?
子供の時体罰を加えられていたにせよ、いつも気持ちを踏みにじられ、干渉され、コントロールばかりされていたにせよ、
粗末に扱われていつもひとりぼっちにされていたにせよ、性的な行為をされていたにせよ、過保護にされていたにせよ、
後ろめたい気持ちにさせられてばかりいたにせよ、いずれもほとんどの場合、その子供は成長してから驚くほど似たような症状を示す。

どういう症状かといえば、「一人の人間として存在していることへの自信が傷つけられており、
自己破壊的な傾向を示す」ということである。そして、彼らはほとんど全員といっていいくらい、
いずれも自分に価値を見出すことが困難で、人から愛される自信がなく、
そして何をしても自分は不十分であるかのように感じているのである。

「毒になる親」の子供がこのように感じるのは、意識的であれ無意識であれ、親から迫害を受けた時に、
「自分がいけなかったからなのだろう」と感じるためであることが多い。
外部の世界から自分を守るすべがなく、生活のすべてを親に依存してる小さな子供は、
親が怒っているのは自分が何か“悪いこと”をしたからだろうと感じるのが普通である。
自分を守ってくれるはずの親が実は信頼できない人間だったなどということは、
小さな子供には考えもつかないからだ。

そのような子供は、「罪悪感(なんとなく後ろめたい感じ)」や「自分が不十分な感じ」を心の奥に抱えたまま育っているので、
成長して大人になった時にポジティブで落ち着いた自己像を持つことが非常に困難になる。
自分に対する基本的な自信がなく、生きていくことの価値観がなかなか見いだせないようになるのはそのためなのだ。
この心のメカニズムは成長後も継続し、人生のさまざまな局面に影響を及ぼすようになる。
778おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 01:33:18.74 ID:xn+/1uLt
何だこの良レスは。
779おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 01:38:56.63 ID:sDe6+D4j
いわゆる不幸の連鎖ってやつですよねえ
この手の人ってこっちがいくらおもいやりや愛情を持って接してもダメなんですよねえ
もう人種が違うと思うしかない感じ
780おさかなくわえた名無しさん:2013/06/19(水) 18:18:16.84 ID:xn+/1uLt
何だこの悪レスはw
781おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 18:41:49.27 ID:TgzVVSI0
>>777
何かの抜粋ですか?
ご教示有り難うございます。
782おさかなくわえた名無しさん:2013/06/20(木) 19:40:08.62 ID:q+VDdNtR
>>781
「毒になる親」っていう本からの抜粋
もし興味あったら本読んでみて
783おさかなくわえた名無しさん:2013/06/21(金) 03:21:16.34 ID:6x9yJ//H
>>782
毒になる親、また手があけば読んで見ます。
有り難うございました。
784おさかなくわえた名無しさん:2013/06/23(日) 11:04:26.37 ID:wOXKJgvC
ジャストミート!なスレ
http://unkar.org/r/news/1371949662/
785おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 14:33:37.82 ID:ezce+228
>>779
不幸というか、具体的にはコミュ障の連鎖なんだと思う
昔は見合いだなんだでそんなのでも結婚できたけど
現代じゃ当然どうにもなりません、っていう
786おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 14:40:20.61 ID:LGphTcok
今は男性の生涯未婚率が20%、女性が10%だっけ?
787おさかなくわえた名無しさん:2013/06/24(月) 16:33:49.78 ID:2HzR8okc
独身者もっと増えてほしいなー
独身に住みやすい社会になってほしい

ゲイが結構喜んでるらしいよ
未婚がマイノリティじゃなくなってきて
788おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 04:38:31.96 ID:tG5vtPWF
子供の事を相談しないで勝手に決める
(子供が寝ている間に書類を書き換える系の距離梨行為を行う)
いざという時に子供が自分で自分の事を決めると騒ぎ立てる
789おさかなくわえた名無しさん:2013/06/25(火) 13:22:26.43 ID:JKJLkBFw
お見合いなんて悪しき習慣だよね
コミュ症遺伝子なんかどんどん淘汰されればいいんだ
790おさかなくわえた名無しさん:2013/06/27(木) 15:03:23.84 ID:wuq+DCrq
こういう人も昔は結婚して子供を作ってたんだろうね

574 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 14:13:34 ID:pwVb17J5
たとえアトピーだったとしても、他の部分が恵まれ過ぎてるよなあ。
実家が名家で金持ち。美人。ハーバード卒、東大法学部中退のエリート。
世の中には、アトピー以外にも問題を抱えまくってもがき苦しんでいる人は大勢いる。
アレルギーがあるだけでも超大変なのにね。
俺なんて、重症アトピー、重症アレルギー、花粉症、ワキガ、腫瘍、鬱病、虚弱体質という最悪の体に生まれた上に、
家が貧乏。親族皆高卒低学歴無能で性格最悪。親は土方専業主婦。兄弟多い。底辺大学。留年、浪人。恋人いない歴年齢。友達少ない。
これだけマイナス要素満載なのに、誰も助けてはくれない。
もちろんどんなに病気が悪化しても、学業や仕事を休むことなど許されない。サボったら自分が困るハメになるだけ。
雅子様に代わっていただきたいです。


575 :名無しさん@まいぺ〜す:2010/10/21(木) 14:27:31 ID:pwVb17J5
しかし考えてみたら、アトピーな上にここまで境遇が最悪な人ってそうそういないよなorz
周りを見てみると、重症アトピーでも、家が金持ちだったり、親がしっかりしていたりして、
アトピーというとてつもなく大きなハンデを埋める為に周囲がバックアップしてくれている。
俺の場合、親が現実を見れないアホだから、子供のアトピーがどんなに悪化しようと、
勉強することもないし、ハンデを埋めようと子供に教育費をかけるなんてこともしない。
だから俺は一度も塾にも行かせてもらえなかった。
結果、馬鹿ばっかりの公立中学へ行かされ、そこでは馬鹿どもから容赦なく病気を揶揄され、
しかし家が貧乏でひきこもることもできない。
一方、周囲のアトピー持ちは、小学生の頃からしっかり塾に行って勉強し、
今では一流大学卒業と言う肩書を手に入れ、アトピーというハンデをある程度埋めることができている。
人は生まれで全て決まると言って過言ではないね。
俺みたいに最悪な体に生まれ、周囲の人間がノータリンだと、限りなく地獄へと堕ちていく定めにある。
791おさかなくわえた名無しさん:2013/06/30(日) 04:37:04.84 ID:uriwNM8l
母は自分、親友に似てる娘を贔屓して
嫌いな女に似てる娘(私)を罵倒・虐待していたらしい

そんなこと言われても困るよ
792朝日に泣き夕日に泣く:2013/06/30(日) 22:07:24.88 ID:8GjcFEG1
私は昔(十数年前)結婚を前提に付き合ってといってくれる人がましたが事情があり、一回は生返事をしました。しかし、再び電話をくれました。しかし、毒母に邪魔(反対)されて電話を返せず、自然消滅になってしまいました。私は今はもう38才です。私は一生母を許しません。
793おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 17:14:22.53 ID:g/7mVnGx
知ってる範囲の例では母親の性格がキツいと、その娘の婚期が遠のくって感じかな。
男兄弟がいるとさらに確率高い。
794おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 18:58:49.78 ID:6sbc65eC
それって息子にも言えない?気の強い母親だと息子のほうが結婚やばそう。
母親より気の強い嫁連れてこないとバトルに勝てないし。
795おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 21:21:54.94 ID:g/7mVnGx
それがその知ってる範囲では、見事に息子はとっとと結婚して親元離れてるんだな。
そんで実家に嫁を連れてくことがほとんどないという。
一例あげると俺のねーちゃんのダンナの所がそうw
小姑がキツイ性格の上に男見る目がなくて酷い目にあってたみたいだ。
796おさかなくわえた名無しさん:2013/07/01(月) 21:53:58.42 ID:1LfWvECX
むしろ逆説的には父親がヤバくて女兄弟がいるならかな?
息子の場合。
797朝日に泣き夕日に泣く:2013/07/01(月) 22:16:12.83 ID:8pGZEvjE
家も兄がいて母によると兄より先に結婚して欲しくなかったのかなと。しかし、子供の時からの差別はひどく小五の私が五千円のお年玉を使った時は折檻されひとつき程毎日そのことをなじられ、翌年兄が中2の時には十万円与え兄はステレオコンポを買いました。
798おさかなくわえた名無しさん:2013/07/02(火) 05:38:49.09 ID:Z+H10IxJ
>>797
お金大切に使ってる子供に限って
購入すると「部屋の片づけが〜」とか難癖付けられてdisられるよね
物が溢れてなくても。貧乏家庭じゃなくても。
799おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 17:32:19.94 ID:0SKbkvbx
子供は両親から2つのものを受け取らなくてはならない。
それは、「根っこ」と「翼」だ。
800おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 18:14:38.28 ID:7+S9L36J
@母親が意識・無意識関わらず娘に嫉妬
→娘の自信をそぐ行為が多い
A良くも悪くも超保守的で超潔癖
B時代背景を考えず自分の価値観を子供に押しつける

このままじゃヤバいと感じ思い切って家を出たのが25の時。
それ迄の抑圧で世間知らずのため紆余曲折あったけど正解だった。
あのまま実家にいたら今頃は高齢毒として
世間から馬鹿にされまくりだったと思う。
801おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 18:39:35.10 ID:ZdiD0nZc
母親が嫉妬深いと娘も嫉妬深い
似たもの親子
802おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 23:04:27.83 ID:7+S9L36J
>>801
そういう母親にしつこく監視され絡まれ育ったせいか
自分の事で精一杯、
他人の事なんか基本興味なかったけどね。
こちらに実害が及ばなければ幾らでもどうぞお好きにってスタンス。
803おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 23:43:51.52 ID:Gk7USWnG
804おさかなくわえた名無しさん:2013/07/03(水) 23:52:45.24 ID:05lOc9Dv
親の立場でこのように育てよう、このようなことをしてはいけないは分かるけど
この立場で私はこのように育てられたからこうなってしまったは違うだろ
805おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 00:13:05.33 ID:OtoloZ3q
性格の悪い鬼女の親も毒親なんだろうなぁ
806( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/07/04(木) 11:24:49.35 ID:zPvVn9f2
 >>802

 そういう人って、他人からは「気が利かない」
「周りが見えない」とか言われるんだよね。
私の事だが。
807朝日に泣き夕日に泣く:2013/07/04(木) 15:09:14.04 ID:qbUYxtgU
そして兄が10年前に結婚して出ていったらとたんに父と私のご飯は手抜き、もしくは作らなくなり父はその後睡眠障害になり母に積極的に病院に連れて行かれその四年後薬の副作用で亡くなりました。
808朝日に泣き夕日に泣く:2013/07/04(木) 15:18:33.66 ID:qbUYxtgU
考えてみれば子供の時からおかしなことがいっぱいでした。兄が中学生の時、団地っ子とバカにされるからマンションを買えと親に言ったり、重大な決定を父でなく兄にさせたりと。
809おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 20:25:59.25 ID:R71+YM7G
>>792
仮に付き合ったとして結婚できた保証がどこにある?
幸せになれた根拠がどこにある?
今より不幸になっていたかもしれないじゃないか。
子供は親対し常に感謝の気持ちを忘れないべきだ。
それが親孝行というものだ。
810おさかなくわえた名無しさん:2013/07/04(木) 20:37:43.23 ID:SvFPPRI4
事情は朝日になき夕日に泣くさんにしかわからないんだからさぁ・・・
普通の親から育った人には理解できないこともあるわけで

鬼と喪女とかいう極悪サイトから来たお客さんが多いのかね
あのサイトに貼られたスレは漏れなく説教厨ホイホイだな
特に鬼女板住人などわかりやすいわ
811おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 05:45:44.09 ID:LEmEzTbG
>>809
虐待を知らないんなら、死んで下さい。
812おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 11:42:04.41 ID:KEWCAj9a
スイーツじゃない娘じゃなくて
スイーツの娘を叱って下さいよ
813おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 17:48:39.95 ID:KEWCAj9a
子供をいじめさせたくない、道に迷わせたくない願望より
自分が子供より格上でいたい願望が勝ってしまう親は
親失格だと思う
814おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 20:42:39.09 ID:a/lt3Cxl
>>813
>子供より格上でいたい願望が勝ってしまう親は
親失格だと思う

子供なんだから親に従うのは当たり前。
現代の子供が弱いのは父親の威厳が無くなったからだよ。
お前らだって親のせいにしてばかりいるが
誰のお陰で飯が食えたんだ?
815おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 21:46:57.11 ID:VWFXnllq
>>814
何かおかしくないか?いろいろと分かっているような感じのレスだけど。
現代の子供が弱いのは父親の威厳がないせいってw
結論は親のせいってことだよね?
現代の子供じゃなくても昔の子供にも弱い子はいるよね。それはあなたがいう父親のせいではないってこと?
原因は父親だけってわけじゃない。父親の威厳がないならモロに母親の影響受けるってわけだから
結果としては両親のせいだよね?
良くも悪くも度が過ぎれば毒

このスレタイに当てはまる人で親のことを言ってるからって全てが親のせいと言ってるわけではないでしょうよ
説教厨は人生経験豊富です!わかってます!という感じを醸し出していながらそこは察せないみたいだから不思議だよね
若いうちに気付くか年老いて気付くか一生気付かないかってことで人生感は全く違ってくる

親が子供に飯を食わせるのは当前のこと。親の義務である。おまえの意志で産んだのだから無償で育てるのは当たり前。
誰のおかげで飯が食えたとか恩着せがましいな。誰が産んでと頼んだんだ?
子供の為に兄弟作った。とかいうバカがいるけど子供のため?誰が頼んだ?全てお前の意思だろ?子供に擦り付けるな

勝手にテキトーに考えナシで産むバカがこの世にはいるんだよ
誰がそんな親の子供になりたいのよ
子供はペットや人形じゃない。心があるし意思表示もできる。

あんたは毒親になる。毒親要素満載だよ
816おさかなくわえた名無しさん:2013/07/05(金) 22:01:19.95 ID:VWFXnllq
>>809みたいな考えの親を持つと子は大変だな
結局この考えは自分が自分の子供にそうされたいから親孝行するっていう心理も含まれてるから

良い親であれば自然と親孝行もされる。他人が押し付けることではない
子供から死を願われてる親ってどうなのよ?それだけ子供に酷いことをしてきたんでしょう
感謝されるような事もしてないなら親孝行されるわけがない。何を期待してるんだ
待ってるのは親孝行じゃなく仕返し・復讐だよ
虐待していた親に感謝しろ、親孝行しろっておかしくない?
それでも感謝して親孝行しなきゃいけないならあんたは鬼畜だよ
ぶすと美人の考え方が違うように(お互いの境遇を経験することが出来ないから絶対分かり合えない)
良い家庭で育った人が虐待された家庭の人のことを理解する事は絶対に出来ない
817おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 16:20:52.34 ID:hFP7llDy
隣りの親戚に「娘の名前を付けさせて」と言われたから、
命名したかったのに断れなかったって…その時に抗えなかったのか?
うちの母親は、昔からスイーツ以外に中身がなくて
強者に流されてるイメージがある

家の中の物をなんでも親戚にポンポンあげたり
離婚した親戚の父側がうちの娘を家政婦に欲しいと言ってたことを
他人事のように面白げに話していたり
818おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 21:42:03.61 ID:AxZMWQ6s
で?
819おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 15:23:39.12 ID:ilPLWwMl
非血縁者のいじめっ子と一緒に
自分の子供をいじめて楽しむ親
820おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 16:34:51.85 ID:DpYxPWEN
スイーツお花畑被害者多そうw

うちの親も子供に激甘の聖母系ダニ親だよ
821おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 11:00:45.91 ID:f6D+t1Ql
母が、自分の好きな男芸能人の下積み時代の話、
容姿のいい女芸能人のリア充さを微笑ましげに語ってくるので
「自分の子にその芸能人のように努力して欲しいのかな?」
と思いきや、ただの萌え語り(自分語り)を聞かせたいだけだった

子供が努力していることは認めない。
しても褒めない。むしろ、格好良く努力してると機嫌が悪くなる。
822おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 11:01:44.78 ID:f6D+t1Ql
ついでに
>>821の上記のような人達を「確かに凄いね。憧れちゃうな。」
「自分も同じようなことしてるよ。共感できるな。」
と褒めても機嫌が悪くなる。芸能人を好きな自分が好きなだけらしい。

性格のいい子供が好きなんじゃないのか?おい
823おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 10:40:31.13 ID:0LqL25Na
お菓子作りの話をしただけで怒る
「買ったほうが早いに決まってる」
「あんなの作る人なんて誰もいやしない」
「作るのはよっぽどのヒマ人」
「うちとは人種が違う」

怒られるのわかってるから、母に「作って」とせがんだことなんか一度もないけど
娘が自分で作ろうとすること、興味を持つことすら許さない

お菓子とは違うけど、スーパーで買った卯の花が美味しかったので
「小さなパックじゃなくて、自分でおから買って作れば好きなだけ食べられるのにねぇ」
と何気なく言ってみただけで(ry
824おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 15:44:59.38 ID:aHZb++xh
早く親元を離れることだね
経済的に自立しないと精神的に自立できない
どんな安アパートだって毒親の元にいるよりマシだよ
825おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 17:14:51.35 ID:jBFNJoVW
婚家の家庭環境が糞なのに同居解消や離婚しない
DVモラハラが子供に与える影響を何一つ考えない
「味方が欲しくて産んだ」が口癖なのに子供がピンチの時、子供の訴えを聞かず味方にもならず足まで引っ張るクズ
家出たけど病んで精神科通い
家庭=刑務所のがマシなレベルだと思い知らされた
兄弟ともに喪
あいつら死ぬまで自由になれん気がする
826おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 17:36:59.86 ID:OUoQKfLK
>>823
お菓子が嫌いだからじゃなく
フェミニンだから腹立つんだと思うよ
料理と掃除で同じことをされた
827彼氏いない歴774年:2013/07/14(日) 03:34:22.19 ID:gsps+kac
>>825
うちは兄弟全員がいない歴年齢のアラフォー真性喪なのに親はいまだ孫期待してる。
結婚前提相手もいないのに孫が出来た、或いはすでに孫がいる前提で
将来設計などの会話し始める。当然ながら恋愛や性に抑圧的・潔癖・批判的、
その他あれこれ厳格的な家族内ルールがあり禁止事項多い家庭なのにだ。
828おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 14:07:57.12 ID:38NXNWdG
「髪は床に落ちてゴキブリの餌になる」
「髪は伸ばすと栄養を取るから成長、貧血に良くない」と、
様々な屁理屈を付けて髪を伸ばすことを否定しないで欲しい
たかが長めのセミロング程度で

似た理由で爪や無駄毛には愚痴愚痴言わない癖に
同じ理由で男を坊主にはしない癖に
829おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 15:30:29.72 ID:UrcOIWZW
10年前までは産婦人科のカルテは30歳から全員高齢出産のハンコを押されていた。
今は圧力で35歳から全員に成って居る。でも今はカップルの10組に1組以上が不妊治療してる。
それとテレビで言っていたけれど去年のロシアの女性の初婚平均年齢はジャスト20歳。
アメリカで9・11テロの後で女性達が驚愕した事が有りました。それはテレビのテロップで葬式の喪主を流した時に
あのビルのキャリア男性達は喪主が全て妻に成っていたのに、女達は全て親に成って居た事でした。
その後2時間番組で「キャリア女性の人生」と言う3000人以上のキャリア女性を調査した結果を放送しました。
その番組では、アメリカのキャリア女性の95%以上は子孫を残せていない・つまり結婚出来て居ないと言う現実と
子孫を残した女性の9割以上がキャリアの無い「若い時に結婚出産」をしたと言う事実、つまりアメリカに置いてはキャリアが出来た時点で結婚出産は不可能な実態が放送されました。
その番組では終了間際に「女性の妊娠能力は27歳から低下し35歳を過ぎると急落し40歳ではホルモン治療を除いては自然に妊娠は限りなく0%に近い」と放送していた。
830おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 18:09:58.85 ID:OH20i+q4
テンプレにあるような価値観を自尊心が高い奴が他人に押し付けるから
これが全て
そこに医学的な知識があるわけでもなく、深く見ようともしない

過度な自尊心のうわべだけで他人を判断する連中がそういう社会を作った
それによって押し出された人たちが価値観を押し付けられておかしくなる。そして子供に影響が出る
日本の幸福度が低いのも納得せざるを得ない
831おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 15:40:00.70 ID:rbWAgBki
>>828
あー思い出した
私はモンチッチみたいな髪型にさせられてた
娘が女らしく美しくなることが許せないんだろうね
832おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 16:45:37.83 ID:FWB3pk31
私もだ。
二人姉妹の妹で、父親は男児がほしかったと何度も聞かされてた。
ショートッカト強制だったんだが、姉は常にロング。
「○○ちゃんはショートが似合うから」って。
その呪いが大きいのか、20歳頃まで、本気で性転換手術とか、
縮胸手術を考えてた。
今でも「普通の女性」になるのに抵抗がある。

普通の女児として育てられてたはず?の姉も35にして独身なので、
このまま一生独身の姉妹だと思う。
833766:2013/07/19(金) 22:31:01.99 ID:CjPwQEXm
牛丼屋は男性専用にするべきだ!女は来るな!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1193004536/

【一人来店】特盛りを食う女【牛丼・豚丼】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1137303359/

 男「牛丼店は男のテリトリー。女は来るな」 ←女子は男のこういう態度にいらつきます 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1366959605/

1人で牛丼大盛食ってる女wwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1369891056/

http://livedoor.blogimg.jp/merengenokyai/imgs/9/9/99800563.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6606.teacup.com/shimemakuri/img/bbs/0001936_2.jpg
834776:2013/07/19(金) 22:32:03.21 ID:CjPwQEXm
牛丼屋は男性専用にするべきだ!女は来るな!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1193004536/

【一人来店】特盛りを食う女【牛丼・豚丼】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1137303359/

 男「牛丼店は男のテリトリー。女は来るな」 ←女子は男のこういう態度にいらつきます 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1366959605/

1人で牛丼大盛食ってる女wwwwwww
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1369891056/

http://livedoor.blogimg.jp/merengenokyai/imgs/9/9/99800563.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6606.teacup.com/shimemakuri/img/bbs/0001936_2.jpg
835おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 16:18:07.81 ID:a05x/qVF
私も子供の頃、強制ショートヘアだった。
カス母は「周りに伸ばしてる子なんて一人もいないでしょ!」
「“子供の髪の毛が伸びてるのに床屋にも連れていかないのか”って話の種にされる!」
「子供のうちから色気づくな!」
と異常なまでに否定しまくり。
服も自分が買ってきた安くてダサイ服しか認めない。

そのくせ適齢期になったとたん「もっと服装に気をつかえ」「化粧して女らしくしろ」

散々自己表現禁止され 興味も湧かないようにしといて、いきなり美容やオシャレに目覚めるわけないのに。
836おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 22:28:02.89 ID:FQo4HpEX
わかるわ。我が家も子供達が三十路過ぎていきおくれてから
「もっと女性らしい華やかな格好をしなさい」
「年寄り臭い格好していないで、今時の格好しなさい」
「お前のことを気に入る、結婚前提のいい男性はいないのか」
「はやく誰かしらいい男性をみつけなさい」とか突然いいはじめた。
男女交際は渋々許可するものの婚前交渉なし「清く正しい交際」「誠実な交際」
とやらが前提だw

当然だけど学生時代や20代若い頃は色気づくなとか、お洒落するなとか
男女交際するなとか、結婚前の未婚の娘がはしたない格好するなとか
そんな暇があったら勉強しろだの
社会人なら会社勤務にせいをだして仕事に貢献するのが常識だの
ありがちなこといって禁止してた。
837おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 23:59:27.31 ID:yP2W4O4h
子供に結婚してほしければ墓じまいをすること。
親の代で家のお墓を解体し散骨とかをする 鳥居とか地蔵とかある場合
には公的な場所に寄贈してしまう。 そうして、余計な負担をなくすと、
子供に結婚してもらえるかもしれない。 嫁も来やすくなる。

知り合いに墓じまいだけはと頑固に言ってた人がいたが、
墓の中の遺骨の惨状を見て、その自身が「墓に入りたくない」といい
全部散骨してしまった。そしたらその人の息子さんに嫁が来た。
838おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:25:13.14 ID:EzSPcxFE
娘は母親の作品とはよく言ったものだ
839おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 09:06:50.69 ID:vch/oEYj
>>835
うちは子供時代と適齢期が真逆だ
(服だけ。ショート強要はずっと一緒。)

適齢期は、お洒落を妨害する癖に露出度の高い服は強要してきた
「成人するまでキモい男に見られたくない」
「体の線を出したくない」と知っていて
ビッチ化防止が目的なら、美しさ可愛さよりもエロさを押さえるのでは?
840おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 21:01:21.44 ID:vG923jtZ
>>838
このスレは結婚前に買い手が付かないようわざと作者が磨きもせず埃を被ったままにしといた作品だね
今時は人目に付くよう外見・内面を磨いた者から売れて行く時代なのに
何もしなくても真面目にさえしていれば売れる時代じゃない
841おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 00:18:15.61 ID:8uTiAUey
知らない人もいるかもしれないけど負け組板の
「親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる」スレと
ここのスレの内容って結構被っている項目あるよね…。
親が妥協婚スレの人達も結婚できてない人ばかり。
どちらも閲覧してる住人の人もいるかとは思うけど
842おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 01:21:18.96 ID:Sbuzde1H
>>840
「真面目にさえしていれば」じゃなく、
「モサを真面目と偽っていれば」じゃない?

フリフリやギャル服じゃない、ただの真面目な格好をしようとしても
「清純系を狙ってる」と言いがかりを付けられる。
清純系ってなんだよ。不潔な服装以外全部異性媚びなの?
843おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 15:17:38.75 ID:JNJHImK/
知り合いの高齢毒女がいつも不思議な髪型していて
なんか昭和風で今時どこの美容院でこんな髪型に?と思い
さりげに聞いてみると家で母親にカットしてもらってると言った
その子もズレてるけど両親の話し聞くとやっぱりずれてるなーって感じる
844おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 18:36:43.06 ID:8uTiAUey
>>843
どういう髪型だろ?
サザエさんとか、ちびまる子ちゃんの登場人物みたいな感じ?
昔の中高生の眉毛が見える少し上で前髪カットとか、
ワカメちゃんやまる子みたいなおかっぱ風とかさ。

質問ばかりでごめんだけど、両親の話でずれてるところってどんなこと?
845おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 19:32:00.14 ID:d0BGhneR
高校の同級生の喪女もあり得ないくらい前髪を短く切ってきてた
その子は顔もかなりアレで更に顔が丸出しで悪目立ちしていじめられてた
ズレてる親って器量の悪い娘を何とか損しないようプロデュースする力もないんだよね
少しでもマシに見えるようにするとか外見がダメなら内面を磨かせるとかの知恵もない
またそういうのが必要だとも思っていない
かえって悪い虫が付かなくて良いくらいに思ってる
親もお見合いでお見合いさえすれば誰でも結婚できると思っているから
846おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 19:59:54.96 ID:O7YVzAPM
プロデュースってwそんなの自分でやるものでしょ
847おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 20:34:22.50 ID:WHtyeegY
848おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 21:34:43.89 ID:JNJHImK/
あまり細かく書くと本人がみたらばれるので書けないです
しかし顔立ちはこの写真に似ています
849おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 21:42:29.43 ID:d0BGhneR
時々街を歩いてると30代〜40代くらいで髪はワカメちゃんカットかお下げ髪
服装は昭和、眼鏡は20〜30年くらい昔のデザインみたいな人を見る
眼鏡は学生時代から同じものを愛用してるんだろうね
ああいう人ってやっぱりスレタイの親持ちなのかな
850おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 01:03:38.64 ID:FMrJjBOO
自分がうわっと思ったのは漫才夫婦の宮川花子が着てるような
ピンクハウス風の花柄ヒラヒラ服を着た30代〜40代くらいの女性をみたとき。
独身か既婚か分からないけどフリマとか、マニア系の催しに出たときたま〜にみかける。
現代風ゴスロリとか、派手なギャル系の服装じゃなくて、
一昔二昔ぐらい前の野暮ったい芋臭いお嬢さんのような格好で、お洒落センスが古いんだ。
50代60代以上の親の世代だと間違いなく褒めるであろう古臭い格好。
851おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 04:07:56.59 ID:7HNxZi3B
毒親はピンハすら勧めないだろ
852おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 00:25:42.04 ID:/qolHz+W
短くするなら普通ボブだよね
短いのでも爽やかな髪型は怖いんだね
853おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 04:13:44.06 ID:gNdLeU7I
俺の父親がテンプレに当てはまりすぎて改めて糞っぷりを理解した
母親は家事もやらんので兄妹で分担だが妹はまあ所謂喪女でテンプレと大体合ってる
婆ちゃんが放っておけないと両親分の愛情をくれたから俺は何とか
道を外すことはなかったけど、婆ちゃんが死んでからは辛かった・・・
自立出来たから両親とは縁を切ったけど、もう二度と会いたくないし
葬式も出してやりたくないな・・・遺産も糞もいらないから本当にもう関わりたくない
854おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 20:33:30.50 ID:YtXjM6QM
性的なことを嫌悪する親って(子作りの手段・妻の義務としか思わない)
「快感」はふしだらの極みで言語道断だろうし
「安らぎ」みたいなものを感じるとかも、あってはならないって感覚なのかなあ…?
855おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 20:49:51.51 ID:aW0SOfJz
器量の悪い娘を持つ母親ほど自身も器量が悪く粗雑に扱われてきたため性格も歪んでて
青春を謳歌してる発展家が本心は羨ましいが酸っぱい葡萄と自分で自分に言い聞かせ
ああいう人達を悪く言い、自分のような地味で貞淑な女の方が人として上
良い家に嫁げるのは自分のような者で、オシャレや恋愛に現を抜かす発展家はお見合いで泣きを見る
あんな貞操も守れないような人種は世話してくれる人もいないだろうwザマwと思い込むことで安心しようとする
そして娘を授かってオシャレなど男に媚びる浪費家のすることだ
オシャレなどしてると悪い虫が付くと更にブスにする悪循環
またこのような母親はコミュニケーション能力の必要性をわかっていないのでコミュ障ブスにしてしまう
嫁の貰い手がないだけでなく社会に適合できなくて引きこもりやニートのブスにしてしまう
856おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 07:02:33.63 ID:J6eEHHRb
昔はPCと携帯までも禁止されてたよ
出会いがないだけじゃなく、もしもの時に
通信する、情報を集める手段がない
857おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:26:35.37 ID:1Pt+WxYJ
毒母は娘が自分よりも女らしくなるのが嫌なんだろうな。
858おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:47:06.36 ID:GREjbwrg
>>857
娘に新しい世界、自分以外の存在ができるのが嫌なんだろうね
いつまでも逃げない籠の中の鳥にしたい
でも餌を与える甲斐性はないと・・・
859おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 02:24:14.89 ID:JPflNFSF
>>854
母親が死ぬ間際に対決?みたいなのしたことあるよ
その時に、854の疑問と同じようなことを尋ねてみた
今まで決してそんなこと尋ねられなかったんだけどもう最後だから言ってしまったんだと思う
自分が「安らぎ」みたいなものを感じる と素直な気持ちを伝えたら
うはは!! みたいな風に返されたよ 笑止千万って感じの反応だった
セックスしたら癌になるのにバカだ…みたいなニュアンスのことを言われた
子宮頸がんのことを言ってるんだと思うが、母は捻じ曲げて解釈してると感じた

母は女性系の別のがんで亡くなったんだが、しなすぎてもホルモンバランス狂って
がんになることもあるかもね、と言い返してしまった・・

たぶんセックスだけでなく、他人との触れ合いを信じられず恐れてるんだと思う
この世にそういう安らぎがあるなんて信じられないし、信じたくないから
全て無かったことにしたいんだと思う
860おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 02:58:22.77 ID:2wpOmeSu
親の決めた進路と違う道に進もうとしたら
「お前は不幸になる。一生苦労する」と脅され
一人暮らししようとしただけで
「家族と一生縁を切るつもりか?!」と被害妄想
さらに「お前はこの家族に生まれて幸せだった」と洗脳しようとしてくる

もう疲れました…
861おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 18:02:33.66 ID:+cR1pfHN
>>860
昔から「亀の甲より年の功」という諺があってな、
両親は人生経験が豊かだからそういってくれるんだ。
それを子供の癖に「疲れた」とはけしからんな。
一体誰様が飯を喰わせてやったんだ?
俺にはお前がしたいのは親孝行の放棄にしか見えないが?
862おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 18:15:11.42 ID:2wpOmeSu
自分の言う通りにならないと脅して言うことを聞かせて
自分の思い通りになる奴隷人形が欲しいなら
子供産まないで欲しいわ

何が親孝行を放棄だよ
子供の時散々虐待して可能性の芽踏み潰しておいて
大人になったら「結婚して子供作って孝行しろ」だもんなww
863おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 19:13:56.92 ID:/8K7GYuI
自分で物事を決めて、その必要性を説得しても、
寝てる隙に一回しか出せない申請書に勝手に細工をされるという
トラウマができた

>>860
3つともあるある過ぎて
違う道を進んで幸せになったら延々延々と嫌がらせを言ってくる
その嫌がらせを他人にも言いふらす
「親の決めた進路を歩まない」ことではなく
「不幸になること」にピンポイントがあったはずだったのに
864おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 22:15:41.18 ID:11bFOQRR
カツオの愛犬オリーブスレを覗いてみた
そして痛感した
どれほど愛情かけてしっかり躾されていたか本当に可愛がられていたか、
犬(子供)見れば、飼い主(親)の人となりが解るわけか
非常識飼い主(親)なら、犬(子供)も常識はずれになるってことか
オリーブはマスゴミや警察に囲まれたのに、カツオもいない中で必死に頑張っていた
865おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 22:22:56.58 ID:ppnPSJiA
たいてめ集をのもるが嫌が娘とざわ
りよういとたいてし制規を愛恋

狂発とるてれま囲に)いなくラャチ(団集アリ、び喜とるてれま囲に団集ラヘンメ・
制強)フーカスの色彩極なうそけ付がフィフラアたっ偽とーラフマ、服たしコモコモい太が袖
、靴動運らか上のツイタ、ンガィデーカらか上のーカーパ(好格いサダ・
制規も好格なうそ目面真・
制規は服い愛可・
)いな着も誰(制強を服る出が線の体、肌とざわに娘るてっがしかず恥・
制規髪い長・
866おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 22:27:26.12 ID:Y2R9a9Sa
外国からの書き込み?
文字が裏返ってるよ
867おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 15:30:46.74 ID:vDiXvAvy
・長い髪規制
・恥ずかしがってる娘にわざと肌、体の線が出る服を強制(誰も着ない)
・可愛い服は規制
・真面目そうな格好も規制
・ダサい格好(パーカーの上からカーディガン、タイツの上から運動靴、
袖が太いモコモコした服、マフラーと偽ったアラフィフが付けそうな極彩色のスカーフ)強制
・メンヘラ集団に囲まれてると喜び、リア集団(チャラくない)に囲まれてると発狂

恋愛を規制していたというより
わざと娘が嫌がるものを集めていた
868おさかなくわえた名無しさん:2013/08/13(火) 23:59:56.50 ID:o0QW6NA9
うちの親って何を思って結婚したんだろうな ってさっきふと思った。


・親のいいなりのまま
・万個がしたかった


・行き遅れになりたくなかった
・金持ちになりたかった
・子供と馴れ合いたかった

こんなところか
869おさかなくわえた名無しさん:2013/08/14(水) 14:13:59.32 ID:UWcKDCjn
逆に結婚できやすい(つーかデキ婚)は
ほとんどビッチリア充DQN家系



同じ親に育てられたきょうだいでさえも
結婚できない童貞処女と結婚したものの大半は虐待子殺しのオンパレードやってる
人間もいる
870おさかなくわえた名無しさん:2013/08/16(金) 12:41:51.26 ID:3x3ioo+0
>>868
上手いこと言ってくれてる
毒親のせいで、男女全員この性格じゃないのと思うようになった

両方に
・奴隷が欲しかった
も入れて
871おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 10:45:08.00 ID:97DyD9Im
>>835
>そのくせ適齢期になったとたん「もっと服装に気をつかえ」「化粧して女らしくしろ」

>散々自己表現禁止され 興味も湧かないようにしといて、いきなり美容やオシャレに目覚めるわけないのに。


同じ!
子供の頃から経済制裁で抑圧して完全に無気力化させといて、
大人になってからいきなりこれだったw
872おさかなくわえた名無しさん:2013/08/17(土) 12:44:53.70 ID:HJNjdosJ
言われるだけマシだよ
873おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 05:57:13.63 ID:XiteY/6y
>>872
ブレるのがムカつくんだよ。
手の施しようもない状態になってから規制解除ってのがもうね。
874おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 10:08:08.77 ID:GM1D1VMM
>>873
親の言う事聞きすぎる時点でお前もそのレベルなんだよ
独自の意識が無いのが問題なんじゃね?
独立精神というか
自分なんか親の言う事なんて全て聞き流してたよ
高校くらいの時は流石に反抗したけど
小さい頃から大人まで耳から耳

だいたいさ親の言う事なんて論路的じゃないじゃん
都合のいいことしか言わない
まあマスコミもそうだけど

それに気がつかないで真に受けてる時点で、全然勝負になってないわけ

強いて言うと、親が独立精神意識を教えなかったところが悪いんだろうな
君の場合
875おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 10:13:07.60 ID:17+0NTfD
結婚できないのは、ひたすら本人が悪いと思う。
だって兄弟は普通に結婚してるんだし。

うちの姉の場合だが、他所んちだってそんなもんだろ。
876おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 10:16:44.75 ID:14NZBpEb
※説教厨、叩き厨、頭に血が上りやすい人、幸せな人、鬼女は、出入り禁止です。

鬼女は鬼女板のスレ行けばいいだろ
どこにでも現れるのな
877おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 11:07:44.11 ID:XUOBAtpb
>>874
同意する

私もアラサーだけど最近親の言うことなんて聞いてちゃだめだなと思えるようになった
子供の頃から親の言いなりで良い子ちゃんだったのは
自分に自信が無かったからなんだよね・・

自主性の塊だった妹は幼稚園児の頃から親の言うことなんか右から左だったなぁ
878おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 12:57:05.57 ID:FtprSsYd
>>873
ブレると逆にわかりやすいよ
30前後になってからブレられてもどうしょもないか
879おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 16:58:36.42 ID:pQ3XU7ix
はっきり言うけど
このスレに親の悪口を書き込んで結婚できないのを親のせいにしている連中、
傍目からしたら「馬鹿」「甘ったれ」「自己責任」位にしか思われないからな。
アンタらの年齢がいくつかは知らないが
仮に30代40代だとして、その世代の親なんて皆、テンプレみたいな考え方してるんだよ。
親世代の考え方が皆一緒なんだから子供の世代であるアンタらの結果に差が出るのはアンタらの「悪いのは皆人のせい」という人生観に問題があるから。
今までも、今も、これからも結婚出来ない事を親のせいにしようとしているアンタらに対して、もう一度聞くよ?
「今までも、今も、これからも、一体誰のお陰で飯が食えるんだ?」
880おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 17:22:24.53 ID:xfj6Kdr0
>>879
>>1をよく読もう。

貴方の経験と想像力が欠落しているだけ。
881おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 20:22:39.54 ID:17+0NTfD
想像力がないから結婚できないんじゃんw
882おさかなくわえた名無しさん:2013/08/18(日) 22:04:44.14 ID:Cucwz3zu
883おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 23:34:37.69 ID:JGCBd8B9
家では絶対に炭酸を飲ませてくれなくて、
小6の頃、遊びにいった友達のお母さんが買ってくれたメロンソーダが初めての炭酸飲料。
(初めて見るし、初めて炭酸を飲むと言ったらお嬢様だと勘違いされた)
でもあの独特の感じ…飲めなかった。

今でも炭酸はあまり好きじゃない
飲めないというよりも、怒られた記憶が強い
外食も贅沢品だ金を使うとかで、知らないチェーン店が沢山ある
別に体に良く無いから食べなくてもいいんだけど、
やっぱり子供からみたら誕生日でもないのに時々外食できる家が羨ましかったなー
884おさかなくわえた名無しさん:2013/08/19(月) 23:40:06.71 ID:5GT+J0dJ
チキンライスか
885おさかなくわえた名無しさん:2013/08/20(火) 05:59:50.18 ID:nBrkrAq4
>>879
毒親の妨害行動は尋常じゃないし、介護要員として飼ってるだけの場合もゴマンとあるよ。
886おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 18:36:50.62 ID:pJ4zCRk/
家柄普通なのに、どうしても私を深窓の令嬢にしたかったらしい我が両親。
何とか社会人で家から逃げて結婚できたけど、親の言う通りにお嬢様大学→家でお茶やお花、なんてしていたら間違いなく高齢ニートだった恐ろしい。
887おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 20:25:57.11 ID:qHRX5fVr
子供の頃から自分の愚痴を言い聞かせる親は縁遠くさせると思う。
言い聞かされた子供は幸せになることに罪悪感をもつようになるから。

私は不幸だ、という人に、無神経に私は幸せだよ♪とは言えない・・・。

それどころか自分が楽しい、幸せと思うことが、
自分だけごめんね・・・という気持ちになって苦しい。

大人になった今思うと、聞かされてきた内容には不幸なこともあったけど、
そこまで全てが不幸じゃなかったのでは、と思う。

実際楽しそうに生活しているし。(趣味、一生専業でも問題なしの環境)

でも楽しかった、幸せだったという話は聞いた覚えがない。

あぁ、自分は愚痴のゴミ箱だっただけなんだ。

大人になるまでその矛盾に気づかなかったし、
気づいたとはいえ、長年の呪縛はそう簡単にとけるものでもない。

もし反面教師にしようとしてここを見ている親御さんがいるなら・・・

親は子供の幸せを願うものと思うなら、
子供が幸せになることに罪を感じるような性格に育てないであげてほしい。

せめて楽しかったこと、幸せだったことも聞かせてあげて。
888おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 21:44:25.90 ID:DdqszxzX
子供3人(長女・長男・次男)が揃いも揃ってコミュ障なのが気に入らないらしく、「もっと みんなの輪の中に入っていかなきゃダメだ!」と散々怒られた。

けど、毒母もコミュ障で保護者会等で母親達の輪に入れなくて 隅でもじもじしてるとこ見てたし。

成人してから「“三つ子の魂百まで”って言葉知ってる?自分でなりたくてこんな性格になったわけじゃないんだけど。うちらが物心つくまでに、どんな育て方したの?」と問い詰めたら「私は悪くない!」

子供が勝手にコミュ障になったと本気で思ってたもよう。

長男弟のコミュ障が一番酷くて、32年間一度も友達が出来たことない。
長男のコミュ障についてはスルーしてたくせに、私と次男弟に関しては ネチネチ言ってきて意地悪もされた。

このスレのテンプレ見て納得しました。
コミュ障妥協婚は悲惨過ぎ…。
889おさかなくわえた名無しさん:2013/08/22(木) 23:20:12.18 ID:9MMsKBSi
結婚前に異性と付き合うと縁談に影響すると思い込み、年頃の子供が異性と付き合わないよう
うるさく言ってやるのが親の義務だと思っている親
清い体で結婚できて本人からも相手からもうるさく言われたことを感謝する日が来ると本気で思ってる
「知ってる家の子供さんは学生時代に異性と学校から帰ったりしてたから、縁談が来ないって泣いてたんだぞ」とか古臭い話を持ち出す
890おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 05:55:06.30 ID:N4p71wcB
毒親の遺伝子は生存競争に負けたんだよ

毒親が結婚出来たのはお見合いが主流の時代だったから
毒が結婚できたのは奇跡
結婚できたことだけが誇りなのかおまえの歳には子供が○人いたとか言うw
今の時代にいたらあなたは明らかに残り物。生涯独身ですから!残念!
子供はあなた自身を表すが、あなたの分身ではない
ひとりの人間として育てなかった罪は重い
891おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 06:25:24.04 ID:oHuXEdcs
共依存の友達親子が一番ヤバいだろ 

(´・ω・`)
892おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 09:46:10.77 ID:Vg8l+bb7
僻みっぽい娘を育ててしまったという汚点w
893おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 10:33:36.17 ID:RU+Bnypt
母じゃなくて女って母親いるけど、私の母は親(私から見て祖父母)と同居してたからか娘って感じだった。
好き勝手やって仕事してた姿は、今の私にそっくり。
今25歳。母63歳も祖母も20歳には結婚したから、親戚と母からいきおくれのババア扱いされてる。
ババアはいいよ。もうすぐ四捨五入したら30だから。
結婚はしたいけど子供はいらないと母に言ったら女の価値なしって言われた。
孫見せたいなんて思ったことない。
今はいないけど、彼氏の紹介もしたことない。男遊びしてきたの?って言われたことあるから。
娘>女>母って感じで、仲いいけど価値観が違って本気で喧嘩もする友達って感じ。
894おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 12:32:02.60 ID:PbJoJcOW
子供に毎日、配偶者の悪口と婚家の愚痴ばかり聞かせる親
離婚をすすめても「世間体」だの「子供のため」だの理由つけて動かない
自分の保身しか考えてない
配偶者と婚家の悪口ばかり吐くことが「子供のため」になるのか?と
895おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 17:28:10.82 ID:N4p71wcB
分身として育てたため、本当に分身に近い大人になった。故に結婚できない
こっちのほうがしっくりきた
896おさかなくわえた名無しさん:2013/08/23(金) 17:38:12.12 ID:N4p71wcB
子供のためとか言うやつは本当に腹立つ
場合にもよるけど子供のせいにしてるってことに自分で気付かないもんかね
自分の為だし恩着せがましかったりいい母親アピールしたかったり
やることがキモイわ
897おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 08:24:27.02 ID:u5K473vi
>子供のため

聖母系毒母やな
幼児的依存心が強くて自己愛の塊なんだよね
こういう女って
898おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 15:43:49.62 ID:qbnBBbfb
婦人科、特に内診なんて既婚者か性にだらしない人だけがかかると思っている
うちの娘は処女だから婦人科にかかる必要なんて絶対無い!有り得ない!てな具合に
899おさかなくわえた名無しさん:2013/08/24(土) 16:50:04.19 ID:kE7Y8q2i
初潮迎えたら毎年定期検診すべきだよ
900おさかなくわえた名無しさん:2013/08/25(日) 23:52:30.49 ID:cwaJce6f
>>893
25でババアだと思わされてるなんてもったいないよ・・
全然若かったな、生き生きしてたな、って後で後悔すると思う

女の価値とかってのに縛られてる人はどの年代にもいるよね
ちなみに平均初産年齢はもっと高い これはいい事とも言い切れないけども。

25ぐらいで自分をババアと思うと、他のその年代の人たちもババア扱いする感じになるし
女性の大勢がそういう価値でお互いを縛りあったりけなしあうことになるのって
なんだか見ていて寂しいことだなぁと思う
なんか説教くさかったらごめん ふと思ったので書いてみた
901おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:05:51.72 ID:yGFyaJj7
江戸時代は20で年増だったからねw
902おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 00:08:48.48 ID:+exfECfu
江戸も初婚年齢は20くらいだよ
けして年増じゃない

戦後じゃないかな初婚年齢が上がったのは
903おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 04:35:12.85 ID:cP1vJwGI
>>889
うちの高齢親はいまだに現役でこの思考してる。
男女交際経験がなくて婚前交渉経験もなくて身体も清いほうが嫁のもらい手があり、
あちこちから引く手あまたで「お宅の娘を嫁にくれ」とか縁談が次から次へと
わんさか舞い込んでいずれ自然と結婚できると思い込んでた。

下の妹たちが、まだ実家住まいなんだけど
子供がずっと男女交際もせず処女のままで品行方正で真面目に生活してるのに
三十路過ぎても一向にいつまで経っても近隣周囲から縁談の申し出がないし、
適齢期ごろに勤務先や、研修先の異性の男から「お宅の娘は真面目だから
結婚を前提に、清い健全なお付き合いしたい」とかいう申し込みが、現実生活で
我が家に一切無いことに対してとても不思議がってる。
904おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 04:39:41.34 ID:cP1vJwGI
>結婚前に異性と付き合うと縁談に影響すると思い込み、
>年頃の子供が異性と付き合わないよう
>うるさく言ってやるのが親の義務だと思っている親
>清い体で結婚できて本人からも相手からもうるさく言われたことを
>感謝する日が来ると本気で思ってる

心底この思考回路だから、いまどきの若者のように夜遊びせず、外泊せず、
門限までに家に帰宅し、ふしだらな付き合いも、セックスもせず、
仕事先と実家を往復して判で押したように規則正しい生真面目に生活をしているし、
子供達が男女交際経験一切なく清い身体なのに、なぜ自分の子供達には縁がないのか?
うちの子には何故、異性からの(結婚前提での)正式交際の申し込みが無いのか?
とか…検討違いの疑問を持ってる。

近所や周囲の人たちが結婚ラッシュでどんどん結婚・妊娠していくなかで、
なぜ子供達がいつまで経っても結婚すらできないのか?、という今の時代に合った理由が
本気で理解できない様子なんだ。やんわりと、現代はもうそういう古臭い時代では
なくなったのだといっても「親に口答えするのか」「親を古いだとか馬鹿にするのか」
とか、「お前は世の中を知らない。お前が実情を知らないだけだ。」
「そんなことはない。今も昔も真面目な女性がもっともモテるのだ。嫁の貰い手があるのだ。
世間の常識は今も昔も同じだ。常識は簡単には変わらないし、覆らないんだぞ。」
と激怒するし喧嘩になってあほらしいから無視しているけど、滑稽ったらないよ。
905おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 13:36:23.75 ID:2Omt/LOq
そりゃある程度真面目なほうが結婚相手としては望まれるだろうけど、
一般的な男のほうはふつう貞操教育受けてないんだから
ずれが大きくなりすぎるよね・・
結果、性的にはマグロ、その他でもつまんない人(楽しみを遠ざける人)
ってことで幸せな人間関係がつくれなくなっていく

今まで付き合った奥手気味の男でさえ
セックス自体を悪いと思っているやつはいなかった
そのことに初めて気付いた時は驚いた 奥手な人なら性をタブー視してると思ってたから・・
セックスをほんとに恐れて不能みたいになってたのはみんなメンヘラ男だった それに気付いた時は悲しかった

正常な本能を抑え付けられて素直に従ってるのは
メンヘラレベルの人間だけなんだということを知ったら、真面目系毒親はどう思うだろうね
906おさかなくわえた名無しさん:2013/08/27(火) 22:34:26.76 ID:mPLJpcwr
「いつまでも家にいていいんだよ」って言ってくる。おそらく母は元喪で妥協婚した毒親。年とっても介護しないと宣言してる。
907おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:50:39.11 ID:SuB6cMFE
実際にはアダルトチルドレンで本質は喪なんだけど

周囲と時代のおかげで
今で言うリア充のように 
ベルトコンベア式に恋愛→結婚ができた人たちがいるよね

そんな親を持つ人がこのスレには多そう
908おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 08:52:02.50 ID:SuB6cMFE
>>906
>「いつまでも家にいていいんだよ」って言ってくる

ミザリーみたいだねw
909おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 12:09:33.64 ID:10xUap6i
先日のNHKのクローズアップ現代?か何かで妊娠能力で女の場合は卵子の老化があり30過ぎると妊娠しにくい現状と
「そんな老化」なんて誰も教えてくれなかったと涙する女性達の事が放送されていた。また先日の民放の放送の中では
30歳で独身だと5年以内に結婚できたのが女は8%、35歳ならば2%、40歳では0.5%、45歳では0.1%と言っていた
つまり30歳で独身女の9割は一生結婚出来ていないと言う事実、結婚出来るのは1割だけ
910おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 12:47:29.77 ID:9QpUcPH6
このスレの住人って過去彼氏がいたり、今現在いたりするの?
自分はいるけど、初恋が27だったよ
類は類をなのか友人で結婚している人はいないし、
恋愛話も御法度みたいな空気で(というよりも自分も含めて本当に興味がない感じ)した事が無い
(そういう話は職場で初めてした。「彼氏いるのー?」と」軽く言われる事に驚いたぐらい)

30になってはじめて親に「いい人いないの」と言われるようになった
親は>>889>>907みたいな感じ
911おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 14:56:33.79 ID:cmCdOmjU
>>910
ここは喪スレではないので、いたりいなかったりするのではないのかな
自分は>>1
>あなたが、こういう人↓なら、「真面目風ダメ親」が結婚を阻んだかも;
>・いわゆる優等生
>・異性からお世辞でなく褒められる(容姿が良い、モテるでしょ等)
>・自分でもスペックは悪くないと思うのに

自分で言うのも何だけど大体上に当てはまってるような感じです
縁は世間を見る目が濁ってなければあったんだろうと思っている だから過去がとても悔やまれる
性=罪悪みたいに刷り込まれてたので、男性恐怖になってしまって
自分から好意を感じる男性には友人として近付くことさえできなかった・・

強引に来られて付き合ったようなことがほとんどで、続かなかった
912おさかなくわえた名無しさん:2013/08/28(水) 15:57:27.75 ID:kecoLkcJ
私3姉妹だが長女が性格は良いがダサくて男から好意を持たれるタイプでない。本人も恋愛は興味ない感じだった。

世間体気にする母はあちこち動きある男性とお見合いししばらく交際。

しかしその男、30半ば過ぎでマザコン気味。車検出した後、車無いから家まで送って…と、バス通勤してる姉に頼んできたバカ野郎。優しい姉は退社後、自宅に戻りそいつを送迎しに行った。

そいつは自宅に着いたら引っ込んで代わりに母親が丁寧にお礼したらしい。
何も思わない姉に代わり聞いて激怒した私と妹は、そんな奴と付き合う必要性無い!と助言。

そしたら母は余計な事吹き込むなと私らを叱りました。

娘が不幸になる可能性の結婚より、行き遅れの娘がまだいる母親になりたくないんだなとホントと呆れたよ。

その後 姉は別の人と結婚。それも母が勧めた人。農家の長男だからどうかと思ったけど、やはり止めさせれば良かったな‥と後でボヤく母を罵倒したくなりました。

とりあえず幸せかな‥の姉。世間体ばかりバカ野郎母に楯突きまくった私と暖簾のごとくスルリとかわした妹。優しい姉は損な性格だったなぁ…
913おさかなくわえた名無しさん:2013/08/29(木) 13:32:16.05 ID:MdmuyO3r
>>912
あーこれは912と妹も毒だな
良いことしてるようで実は姉の不幸を願っている。姉が結婚するのがおもしろくない
結婚が幸か不幸かなんてしてみないとわからないからね
姉が適齢期過ぎてるなら尚更。阻止して楽しんでるんだよ
914おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 00:16:45.26 ID:xhLT383v
職場に結婚したばかりの
明るくて性格もいい超絶リア充な子がいるんだけど
新婚旅行を国内にしようとしてたらお母さんに
「一生の思い出に残る新婚旅行だし思い切って海外で楽しんできたら」
て言われてヨーロッパ某国に変更したらしい

やっぱりリア充になる子の親は考え方からしていろいろ違うわ…
915おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 00:29:15.26 ID:t1qjqm8U
親が若い時(初婚年齢が)に恋愛結婚した子供ほどリア充率が高いよね
今の時代だとリア充でもバリバリ働いて晩婚の人少なくないけど
916おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 00:40:35.08 ID:fGCxa75U
リア充の親は人生を楽しんでるから、当たり前に子供も
人生を楽しむように仕向けるんだよね。

ところで、藤圭子の報道がいろいろとされて、うちの母と似てる点が多いと思った。
藤さんほど激烈な症状はないけど、それの軽いバージョンというか。
宇多田ヒカルは、機能不全家族の中でバランサーとして精一杯
頑張ってきたんだろう。年を取ったら、彼女も抜け殻のようになってしまうかもしれない。
917おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 02:36:06.52 ID:B1nJZUXp
>>915
今だと学生時代の交際相手と卒業後数年で20代のうちに結婚(not出来婚)した親が
そのリア充親に当てはまりそう
早く結婚出来る経済力もあると推定されるし
918おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 06:39:19.76 ID:aFVoZp91
以前会社で破談になったひとの例だけど、お母さんがお水だったってのある。
ネタ晴らしすると、お母さんお水で実家スナック経営最初から父親なしの愛人で
現在そのスポンサーとは切れてる。
娘のほうは一応普通に会社勤務したけど、顔合わせの席に現れた母親の姿見て
(昼間でもギンギンギラギラ)相手の親がドン引き。
お水母虚勢張って常識ない発言連発で破談。

やっぱ母親がまともじゃないと、相手を選ぶ場合は難しいかも。
919おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 07:30:55.22 ID:ISW8kqzf
>>918
水商売でパトロン見つけて店を持って娘を育てて一般企業に就職させて
ここまではなかなかよくやった母親だと思うが
場違いの服装で現れて破談にしたのはいただけない

しかし水商売はある程度場に添える会話力や装いできる能力がないと、本格的にはやっていくのは厳しくだろうに
これほど空気読み能力の求められる仕事で、この母親の経営する店が成功してるのが非常に不思議
920おさかなくわえた名無しさん:2013/08/30(金) 22:49:14.27 ID:s8y0n9v9
水商売でも銀座のトップクラスの人気ホステスだったらまた違ったんだろうね
921おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 03:16:37.04 ID:qKJWme3v
>>914
リア充家族と考え方ちがうよね。私も家も高校時代の卒業旅行
(県内では大き目の規模の遊園地)行こうといわれたときも禁止で
私だけいけなかったし、大学時代の卒業旅行(友人達は欧米を希望してた。)
も禁止されて私だけいけなかったよ。

だったら学校卒業後の社会人になったら旅行いこうとしたら、
社会人の本分は仕事だろう!とか、
未婚の女性同士が宿泊旅行だなんてとんでもない云々〜!
あんたに旅行なんてまだ早い!!もっと人生経験積んでからにしなさい!!
とか色々いわれて禁止で
けっきょく仲いい友人達とは1度も旅行いった経験がないまま、
友人達はもう全員結婚して既婚者になってしまった。
既婚者になったら家族が大事だから一緒に旅行なんていけるわけがない。

親に愚痴ったら「諦めなさい。人生は諦めが肝心なのよ。仕方がないでしょ!!
私だって旅行へ1度もいったことがないのだから旅行経験無いのはあんただけじゃない。
私だってないんだ!私だって同じだ!旅行なんかいかなくても人生困らないでしょ!
そんなに旅行いきたければ今からでも1人でいきなさいよ」と訳わからん説教された。
1人旅行したってつまらないんだよ!!!
922おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 04:40:28.04 ID:TvKUXaum
>>921
ひどい毒親だなあ。しかし、言うことが本当に毒親らしいね。
子供の楽しみを阻害しといてそのトンデモ言い訳。。
923おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 07:17:08.26 ID:HsqcHDf4
>>921
典型的な「私より幸せな奴は許さない、潰すわ」思考だね。ただ、最近一人旅行に行く女性も多いみたいだから親に内緒で一人国内旅行を決行してもいいと思うよ。
924おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 08:29:24.38 ID:Va/bB1N+
うちも似たような感じだったな>諦めが肝心

「うちは親が年寄りだから、誰かに助けてもらわなきゃ何もできない、覚えられない。
でも他所の人には頼れないから、子供が助けてくれなきゃ困る」
「こういう家に生まれた子供の運命だからしょうがない」

…運命って何だよ…産んでおいてその台詞、卑怯すぎね?
925おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 08:36:02.91 ID:odMW7x2H
うちは由緒と格式のある家庭なんだから平民とは違うんざますのよ、な感じでリア充行動は何から何まで禁止だったなぁ。
リア充行動はビッチの証だと思っているらしい。
しかしビッチでないリア充の大半は自発的に明るい家庭を築いてるんだなこれが。
私は家庭という響きが気持ち悪くて無理だ。
926おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 10:22:27.76 ID:LFFhsuVx
カッとなってよく心中してやると言ってた時の母のセリフ・・

毒母「死んでやる おまえも道連れだ!」
 私「冗談じゃない なんで一緒に死ななきゃならないの」
毒母「ここに居合わせたのが運の尽きだ! 運命だと思ってあきらめな!」

・・書いてみるとワロエナイな・・ いや、笑えるのか・・もうよく分からん
927おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 18:17:33.87 ID:VskZSNas
>>915やっぱ親が恋愛経験とか無く大して好きでもないのに見合い結婚しちゃったみたいなケースが多そう。
928おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 21:57:50.97 ID:pkNi/Yyx
お見合い脳なんだよね
お見合い結婚しか知らないから見合いで結婚するのが当たり前だと子供が売れ残るまで気付かない
子供の将来のビジョンが普通の親と比べてかなりズレてる
子供は昭和の亭主関白な亭主と古風で従順な妻みたいな結婚することを思い描いている
人生楽しんだり明るい家庭を築いたりって発想はまずない
929おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 22:13:28.79 ID:dJtIuTi7
見合い脳か恋愛脳か知らないけど
成長拒否されて去勢されて
良い子ちゃんに育てられるともう駄目なんだろうな

そんな親は子の結婚に協力的じゃないし
その手の話は子供の頃から一切しないしね

友達も軒並みそんな感じ

思春期にグレて家飛び出したのだけが子供作って帰ってきた
あと学生時代からヤンキーみたいな仲間がいた子が30過ぎてギリギリ滑り込みで結婚できた
930おさかなくわえた名無しさん:2013/08/31(土) 23:51:43.20 ID:IxP4EadV
むしろ今時貞操観念のある女なんて男からの需要は相当高い。
そんな女性に育ててくれた御両親に対し感謝もしないで何だその我が儘は?
お前らが結婚出来ないのは単純に顔も心もブスだからだよw
このスレで屁理屈や能書き垂れては現実逃避してるんだろ。
現実をしっかり見ろ。ついでに鏡もな。
931おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 03:49:29.18 ID:vCwGMC2U
このスレ仲間多すぎ
だけど多すぎて悲しい
でも同じ境遇じゃないと人に理解してもらえないんだよね

母親の専業主婦率も高そう
固定概念というか、世間知らずというか、テレビの事を全部鵜呑みにしたり
自分の悪いところは決して謝らないし認めないヒステリック
(きっと仕事の理不尽な事で頭を下げる事が無いから)
932おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 03:57:34.93 ID:11OzNdF3
ブスの貞操なんて値打ちがないからこそ厳しく育てられたら嫁に行けないんだよ
貞操に価値があるのは若くて美人だけ
同じブスでも緩い女は若い時に出来婚とかに持ち込んでる
ブスはそれくらいでちょうどよかった
933おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 05:43:57.90 ID:m0jKqgNU
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
934おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 06:07:11.67 ID:lTbw1PDh
ここの人で親に面と向かってキレてボコボコにした勇者はいないの?
それか、表面だけしおらしくして心の中で舌を出して自分のやりたいようにやってきた人とか。
自分は反抗心から高2で処女捨てた。
お見合い脳の親への反抗にはこれしかないと思った。
大学生で親よりスペック良い彼氏連れてきたらアッサリ折れた。
結婚まで持ち込んだら干渉しなくなった。
935えびね ◆MlViGudk9NNM :2013/09/01(日) 06:09:04.63 ID:LL5iNzHh
>>933
はあ?(笑)アポもなしに女性専用車両にカメラを持って乗り込んでる変質者に、
罵声を浴びせるくらいなんなの?普通の防衛本能の現れでしょうに(笑)バカか!
936おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 08:27:19.77 ID:ePVz2msA
>>933
コメ欄キモすぎワロタwww
937おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 14:52:33.48 ID:11OzNdF3
ここ鬼女の立ち入り禁止って書いてるんだけど・・

喪女板じゃないから隠さずに見栄張らせてもらうけど
ブスだけど若い頃は人並みに言い寄って来る男くらいいたよ
ブスでも若けりゃ誰だって言い寄られる時期があるんでね
それで言い寄られないと言ってる人は、女子校とか女やおじさんしかいない職場にいた人だけ
男がいる場所に行けばブスでもモテる時期はある

私は親が間違ってるなんて思わなくて、やっぱりそういうの抵抗あったな
付き合ってセックスしそうになると逃げてきた
結婚前に多くの異性と付き合うと、やっぱり不利になるのかなと思ったり
恋愛やセックスを楽しんだら後で罰が当たるのかなとか考えたり
30過ぎてそういうのはなくなったけど
親の方も30過ぎたら緩い女の方が縁がある事実に気付いたらしく、もう好きにしなさいって言われた
でももう遅いんだよ
ブスは若い時しか相手にされないから
ブスは普通の人より賞味期限が短くて、25過ぎたらアウトなんだと悟った
今思えば若い時色んな男と付き合えばよかった
938おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 16:33:19.32 ID:9sJVkeAm
>>937

>30過ぎてそういうのはなくなったけど
>親の方も30過ぎたら緩い女の方が縁がある事実に気付いたらしく、もう好きにしなさいって言われた
>でももう遅いんだよ

このスレの親の大半が未だなおこの事実に気付くことなく死にそうなんだが…もしくは気付いても変なプライドだけは高くて自分の過ちを認めたがらないと思う
939おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:13:24.34 ID:oIPfEzOt
へー鬼女や男がよく言ってる

「女はブスでも若いうちは言い寄られる」ってのを
喪女でも体験した人がいるんだー
あれってリア充女の話か、鬼女や男の捏造だと思ってたわー
そういう世界もあるんだ?でもそういうのってだいたいヤリモクなんだよねw
940おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:26:50.96 ID:PFmha8OR
>>939
女の価値は若さだけ!って男は多いよ。美人の年増より若いブスだって言ってるよ。
941おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 17:36:22.67 ID:oIPfEzOt
でもさ ブスでも若ければ何でも良いってヤリチンの男 はちょっといやだw

このチャンスに乗れ!っているのが鬼女と男だけど 無理w
942おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:12:13.49 ID:11OzNdF3
喪女板住人も言わないだけでモテたことくらいあると思うよ
流出した喪女板住人を追ってみなよ
カップル板やら不倫板やら出るわ出るわw
本気で誰も言い寄られないブスが存在すると思ってる男は幼稚だね
すぐにバカの一つ覚えみたいに「ヤリ目」で片付けるのも幼稚な男の発想だw
943おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:21:44.79 ID:PFmha8OR
若い頃、積極的に動く肉食系ブスは結果(結婚)出してるよね。
944おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:50:27.59 ID:K+l1H4bu
>>939のような僻みっぽい人は親関係なく売れ残り予備軍になりそ。
>>943で正解。
僻み喪女は943のような女を見下して生きることで心の平穏を保ってるつもりが逆に世間からは見下される存在になっていることに気付いていない。
ヤリ目で上等。健全な男はみんな最初はヤリ目。
そこからどう本気の恋愛に持って行くかが大切。
肉食系ブスは自分の女としての期限をよくわかってて無駄にしていない。

僻み喪女って他にも出来婚やシングルマザーや子連れ再婚する人のことを『私はあんな貞操のない女より上』と見下すが本音は羨ましくて仕方がない。
このスレはそんなのが親になって子供にその僻み根性を刷り込んだ親のスレ。
こんなのに限ってヤリモクすら需要がない色気のない容姿をしている。
ヤリモクなら需要があったけどあえて貞操を守ってるという脳内設定がちゃんちゃらおかしいわ。
945おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:56:35.71 ID:ePVz2msA
うわぁ…
946おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 19:58:43.57 ID:oIPfEzOt
なんか妄想入っちゃってるけど大丈夫?

>ヤリ目で上等。健全な男はみんな最初はヤリ目。

私これが嫌なんだよね

>肉食系ブスは自分の女としての期限をよくわかってて無駄にしていない

これも鬼女がよく言ってるけどなんかピンと来ないんだよね
すごい必死感が出てるけど そこまでして結婚したいか?と思う
947おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 20:50:21.48 ID:K+l1H4bu
してみたらいいじゃない。その結婚とやらを。
少なくとも私はして良かったと思ってるよ。
若くて肌も綺麗な時に好きな男に抱かれて女の悦びも知って良かった。
948おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:01:48.56 ID:oIPfEzOt
>>937
>私は親が間違ってるなんて思わなくて、やっぱりそういうの抵抗あったな
>付き合ってセックスしそうになると逃げてきた


私も多分このタイプだな

親に植え付けられたというより
もともと自分の中に偏見がある感じ


同じ親に育てられても妹はそういうことに抵抗が無いみたいだし
だから 親の影響というより>>937が言うように 
性格と一緒でもって生まれた価値観が大きい気がするわ
949おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:02:39.01 ID:oIPfEzOt
>>942
不倫が当たり前とかさぁ・・w

私はそれも「鬼女の妄想」だと思ってたし・・

私だってモテたことがあるんだからムキーッってここで言われてもさ
なんか痛々しい・・

というか不倫=モテるじゃないでしょ

とにかく安易にそういうこと言うのは
独身女=みんな不倫してる ってイメージついちゃうからやめて欲しいわ


>本気で誰も言い寄られないブスが存在すると思ってる男は幼稚だね

いや いるでしょ

というか2チャンの喪男は女ならだれでもちやほやされたことがあると思ってる
人が圧倒的じゃん
950おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:03:12.81 ID:oIPfEzOt
ここでグダグダいってる人が一番気持ち悪いよね

結婚したいなら親のせいにしてないでそれなりの行動に移せば良いのにと思う

結局、自分の中に偏見があるんでしょ?

一番の原因は自分に自信が無いことなんじゃないの?

だから モテたモテないに拘るのだろうし

私にはそのこと自体がすごく幼稚に思える


自分の中に偏見があったり自信が無いのを認めたくないから
親のせいにしたり年齢のせいにしてるだけだよね
951おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:03:55.39 ID:oIPfEzOt
ここってたまに 既婚者きて良いこと言ってるけど
それもすぐ荒らしと決め付けて叩き出そうとするじゃん

それがもう幼稚だよね


結婚できないのは自分のスペックが低いせいでしょ
あるいは高望みしすぎなのか

とにかく 30過ぎて親のせいとか恥ずかしいよね
952おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 21:04:32.85 ID:oIPfEzOt
ときどきさ

あまりにもモテ無さ過ぎて
野良妊婦や不倫を肯定する喪女がいるけど

これはこれで毒親になるだけでしょうにと思う・・・
953おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 22:28:45.62 ID:2FdXNAuD
>>940
そういう人はおじさんとか喪男じゃない?
結婚適齢期の人並みにモテる男は同年代の感じのいい女を選んでる
954おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:54:03.31 ID:2jWUQRcG
醜い鬼女がキーキー出没してるのは、夏休み最後の日だからか・・・
955おさかなくわえた名無しさん:2013/09/01(日) 23:57:56.39 ID:11OzNdF3
言い寄って来てたのは年齢の近い人でタイプは色々です
学校の関係が多かった
ヤンキーみたいなのもいれば喪男みたいなのもいて普通の人もいました
所詮ブスだからエリートとか超絶イケメンに言い寄られたことはありませんよ
それこそヤリ目なら既婚者とかオジサンもいましたけど
956おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:47:27.51 ID:G16RaVvC
喪が似たようなキモヲトコに付きまとわれるのは良くあることでしょ
で そんなのに言い寄られたからって 妥協までしてそんなのと結婚したいの?
957おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 00:52:58.53 ID:G16RaVvC
>>953
そうそう モテる男がブスにくるわけ無いんだよ
958おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 01:15:01.56 ID:8EgRjpPw
やっぱり ID:oIPfEzOtは日付変わったらまた来ると思った。
図星突かれてブチキレる人が必ず何日か罵倒しに現れるのは2ちゃんの法則ですから。

>ここでグダグダいってる人が一番気持ち悪いよね
誰が一番グダグダ言ってるでしょうか?
8回もレスしてる貴方じゃなかろうか。

>>948では他人のレス借りて見栄張っちゃってるしやってることと書いてることが矛盾してるんだが。
959おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 02:06:43.44 ID:7w7OQfo8
なんで既婚者が偉そうに説教かましにきてんだよ!!
ここは未婚者のための愚痴スレだぞ。

幸せな生活している、勝ち組既婚者様のいらっさるスレじゃないんだよ!!
勝ち組は勝ち組同士で気の済むまで幸せ自慢ごっこしてればいいだろうが!!!
960おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 02:23:22.71 ID:G16RaVvC
多分ここに来る既婚者も毒親から脱出したメンヘラ主婦だよ
だってここの既婚者のレス見てると ここの毒親もちみたいに依存的じゃん

こんなところで自慢したり 説教したり マトモな人がするわけ無いじゃん
961おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 04:21:54.06 ID:0KX07Iv0
>>953
そういう流れあるよね
コミュ障でなければ手近なとこですぐ見つけられるし・・
コンプレックス強いやつほど後で取り返す的にスペックに強いこだわり持ったりするからな
真面目な話>>940的な話でねらーの喪男と喪女みたいな層が傷つけあってるイメージあるかも・・
962おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 21:35:56.85 ID:7vjS+Svo
喪女板言ったことあるけどヤリモクヤリモクってお題目のように言ってる人見て最初何のことだろうと思った
容姿は普通以上だけど他人に興味ないし男に性欲や恋愛感情で見られるのが気持ち悪いからもてないんじゃなくわざともてないようにしてる
スイーツビッチと違ってヤリモクを見抜けるワテクシカクイイみたいな厨二病いたいな人が多いねあそこ
見抜けるんじゃなく経験がないから何でもヤリモクに見えてしまうだけな自分を直視出来ない人の集まりかな
容姿が普通以上というのも勘違い
普通以上ならそのヤリモク以外の男も寄って来るはずでしょうに‥
カッコ付けずに素直に生きた方が楽になれるのに
963おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 22:55:33.63 ID:G/wcbCwF
>>962
まさに私のことです 

>普通以上ならそのヤリモク以外の男も寄って来るはずでしょうに‥

これは無いと思うよ

>カッコ付けずに素直に生きた方が楽になれるのに

カッコはつけてないですよw
964おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:05:41.76 ID:7vjS+Svo
カッコ付けていないつもり()
965おさかなくわえた名無しさん:2013/09/02(月) 23:26:16.23 ID:Cf8Uwpv0
ID:oIPfEzOt、ID:G16RaVvC、ID:G/wcbCwF同じ人だと思うけど言ってること変だよ
もてるけどもてたくないから喪女板にいるってこと?
親のせい結婚できないわけじゃないのにこのスレにいるの?
毒女板池よネ喪
どうせ他板じゃ中途半端な恋愛経験を笑われるだけだろうけど
966おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:19:16.33 ID:WuZK3sCB
>>965
>言ってること変だよ

どこが変なの?

>もてるけどもてたくないから喪女板にいるってこと?

もてないけどもてたくないから 喪女板にいます


>親のせい結婚できないわけじゃないのにこのスレにいるの?

はい

>毒女板池よネ喪

ネ喪ではありません

>どうせ他板じゃ中途半端な恋愛経験を笑われるだけだろうけど

恋愛経験はありません
967おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 00:22:16.37 ID:vVTtvtX8
968おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 01:51:08.26 ID:cXwAbegG
なんで親のせいで結婚できないわけじゃないのに、このスレにいるんだよ。
意味がわかんねー!!!!!>>966

たとえ真性喪女だとしても、親のせいで喪になった原因が一ミリでも
一因がなければスレ違いなんだけど。
969おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 14:28:13.03 ID:WuZK3sCB
このスレの人たちがあまりに気持ち悪いから
970おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 16:14:41.00 ID:U6FUuO6R
ちとd切ってすまんが書かせてくれ

この手の親って暴力もふるわず外面もいいが、人の基本的な部分が分かってない感じだよな
思春期の頃、お前のためと称してあまりにプライバシーや気持ちを踏みにじられたんで
もう本当にいい加減にしてくれ、謝れ!と思わず怒ってしまったことがあった
しかし自分が悪いとはみじんも思ってない親は、口先だけで「すいませんでした!(心こもってない)」とか言い放つ
それどころか謝れと言った発言を逆手に取り
親に謝らせるとは何様のつもりだ! けしからんやつだ!!と儒教的精神論を持ち出す 
そして最終的にはやっぱりお前が悪い、といつもねじ伏せられてた
971おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 16:41:54.30 ID:QKUg0Ng+
>>970
あるあるw 人の気持ちがわかってないし、そもそも理解しようという
意識が皆無なんだよね。そして、自分は心優しい常識人だと思っている。
972おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 18:59:55.59 ID:vVTtvtX8
>>968
つまり説教厨だよ
エラそうに講釈垂れていないで自サバ気取りの厨二病な自分自信を客観的に見てみろよというね
973おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 20:10:05.46 ID:WuZK3sCB
きもいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
974おさかなくわえた名無しさん:2013/09/03(火) 23:53:10.76 ID:EAWQ7ovl
裕福だったけど、長女の入学式に父親のランドセル使わせようとしたり、5年以上前の古着貰ってきて、倹約の精神を教えようとした。ひねくれた両親だった。
むしろ買えない家庭のほうが、できるだけ子供が嫌な思いしないよう工夫していた。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 01:04:26.49 ID:Ha2ZsvYX
976おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 12:05:05.52 ID:27YBrRpu
977おさかなくわえた名無しさん:2013/09/04(水) 13:29:09.70 ID:5yXqXBhx
レス読んで想像つくのは、自民党の山谷えり子や野田聖子みたいなタイプの人間かな。統一教会べったりの自称愛国者、自称教育通。
978おさかなくわえた名無しさん:2013/09/08(日) 05:00:35.30 ID:MXhgxdzT
ほす
979おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 11:28:03.09 ID:W7j1p/fs
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もあります。
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞が昔書いた記事に「調査したが強制連行の事実は一つも見つけられなかった」と言うのも有った。
980おさかなくわえた名無しさん:2013/09/10(火) 11:50:06.96 ID:AAEm7uof
なくそう戸籍の会とかいうフェミ活動してる母親の子は結婚しないだろうな。
981おさかなくわえた名無しさん:2013/09/17(火) 20:25:15.33 ID:gqidttJg
>>980
フェミぶりがひどくて、子供が賢い場合は「これは違う」と気づいて反面教師にするかもね。
そうでなかったら、そのまま親に洗脳されて孤独死コース。。
982おさかなくわえた名無しさん
>>915
両親は大学出てすぐ恋愛結婚して所謂リア充と言っていいと思う部類だけど
テンプレにかなり当てはまる性質で自分は非リアだよ…
若い時に結婚したもんだから生活に余裕がなかったのか
自分が物心ついたときには結構家庭内が険悪だった記憶が残ってる。
まだ親も世間知らずだからとりあえず真面目とされること以外はなんでもかんでも
反対されたし。今はペットも飼ったおかげで落ち着いたけど。
でも本人たちは自分達が抑圧してたことを全く覚えてない。
親のことは嫌いじゃないしむしろ好きだけどたまにもやっとする。