(-д-)本当にあったずうずうしい話 第159話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八兵衛
                          >――‐- 。
                              /ト士士士┼┼\
                         /┼'゚      `┼┼>、_,
                     Y> 1 ┼'         ゚┼┼┼'
                    YI┼W           Yx┤
                     ̄l三} <⌒ヽ  γ⌒ヽ  }三!1  うっかり立てちゃいました
                      |三| -― 〉   ! ―-   }三!j  ご隠居〜書籍化は禁止ですよ
                            マニ| `二´ j i `二´  |彡'  前スレ
                          マ1    ,(_ _),     リ    (-д-)本当にあったずうずうしい話 第158話
                        マ   / _ ヽ    イ    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1339911204/
                         ', イ<二二>  /|   荒らし、釣り等は華麗にスルーしないと格さんに怒られますよ

                          , \ `ー‐´  / 仏,__
                          >、 `ー―'ン△▼△▼△、
                      ____/∧   /▲▽▲▽▲▽▲、
                     , く>◆V   } |   /△▼△▼△▼△▼△
                     ,x◇◆◇,'  」__/◆△▼△▼△▼△▼△、
                ,◆◇◆◇f  _/△■△▼□◆△▼△■◇▲
             ,。<>■◇◆ロ! _/▲◇▼□◆△■◇▼□◆△▼△
          ,。<>◆□▲◇■/_/◇■▽◆△■◇▼□◆◇△■◇▼ム,
          /■□◆□■◇◆/i_/◆□◆◇■▽▲□◆△▼▽■△◆□▲>、_
        γ■◇◆△▼□■◇fW◇■△◆□◆◇▼△■◇◆□▼▽■◇▼△▼>、
      △◆□■◇◆△▲□W◆□▲◇■△▲◇◆ロ△▼◇■△◆□▲▽▲▽▲ム、
2おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 16:26:28.26 ID:5yvQyuFp
暑い2
3おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 19:07:29.10 ID:tf97B2c/
>>1


今まではそんなことなかったのに、この前からものすごく車の中が臭う。
はじめはどこがこんなに臭うのかわからなかった。
ニオイの元を辿って行ったら、いざというときのために車に置きっぱなしにしていた長靴だった。
この前の雨の日、会社へこの長靴を履いていった時、
下駄箱に入らないから玄関の隅っこに置いておいたのだが
誰かワキガのやつが勝手に履きやがったんだろう。
洗って直射日光に当てて干したのにもかかわらず臭いので
今夜一晩みょうばん汁に漬けといて明日また天日干しにして
それでもダメなら捨てよう。

あんなに残り香がいつまでもしつこく臭いワキガのくせに
黙って人の長靴履くなよ。くそが
全く図々しい
4おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 19:20:50.23 ID:MPWf96HY
ワキガと足の臭いに何か関係あんの?
5おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 19:29:01.93 ID:tf97B2c/
>>4
足の匂いというより腋臭の人の匂いだったんだよ。
足の裏から汗かくでしょ?
臭い人はどこからでもクッサイ汁出せるんじゃないの?
6おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 19:45:43.15 ID:TIVeI82G
とっとと捨てたほうがいいと思う
においはとれない
7蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/18(水) 19:59:04.29 ID:OPmrxsc7
臭いよりも、菌が恐いよ〜
8おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 20:20:26.84 ID:o2Xa/kLP
ある同僚が自ら最高学年の担任を熱望してそれが叶った。
しかし夏休みに結婚する事になったらしく同時に12月から産休→そのまま育休に入る事も発表。
他の先生方皆ポカ-ン。急遽講師を依頼して穴埋めする事になったけど時期等からして相当な負担になる事は必至。
それよりも彼女のクラスの子がいたたまれない。
結婚や懐妊はめでたいけど何か心から祝福出来ない。
9おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 21:18:21.87 ID:U+t9XMEa
>>5
お前はバカだ
10おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 22:44:48.25 ID:LT7CZdJg
>>8
今すぐ担任変えるのは難しいんかな
臨時の先生で卒業迎えるなんて
生徒も保護者もモヤモヤしそうだ
11おさかなくわえた名無しさん:2012/07/18(水) 23:59:10.43 ID:8wskkgWm
暑中お見舞い申し上げます

しょっちゅうお見合い申し込みます
って似てるよね。
12おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 00:24:47.72 ID:97clWyz/
担任が臨時なのかとか誰だったとか生徒は全く気にもしないと思うけどね
13おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 00:58:28.23 ID:H7O/tJut
ひたすらおめでたいことだしね
14おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 01:21:51.99 ID:Q5IlaJcs
臨時採用でひたすら行事の多い6年生の担任を任される教員は少し気の毒だが…
15おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 03:52:16.46 ID:i2dRr/P4
まあでも、教師ってシステム上それができる限られた立場だからね
16おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 07:56:12.29 ID:fP1tB8ZQ
マルチポストするなんてずうずうしい、と言えばいいのかな?
17おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 08:37:09.72 ID:en3pYhY5
>>8を逆に考えると「うちの子のために結婚すんな出産すんな」ってこと?
18おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 08:49:37.74 ID:bQ+WWxb6
>>17
同僚って書いてあるだろ
熱望して責任の重い仕事についたんだからやりとげてからにしろってことじゃないか?

12月からってことは小中高どれだったとしても受験シーズン寸前に休むってことで、
どうせ育休とるならく春夏からにしとけばまだ生徒も後任もそう影響なかったろうに
19おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 10:19:24.77 ID:5bHnWjiX
自分は印刷物のデザインオペレーター業。
ある友人が、その友人がやってる社会活動のパンフレットを作りたいと言って来た。
「お手伝いしてもらえるかな?」と聞かれたので、
「良いよ。必要な部数とかわかったら見積もり出すね」と言ったら、
「ボランティアでお願いしたいんだけど…」と言うので
「うん、わかってるよ。編集とデータ制作は私のボランティアで大丈夫よ。
でも紙代とか印刷代とかあるからね」と説明すると突然黙った。
A4サイズ4ページフルカラー1000部をゼロ円で作ってもらえると思っていたらしい。
20おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 12:22:26.66 ID:RQ1H/b0O
>>8
8月に籍入れて12月に産休って事は出産は恐らく2月頃。
って事は多分授かり婚(笑)だろうから
少なくとも性教育は出来ないな。
21おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 12:43:06.09 ID:qK14B0ke
>19
乙。ボランティアとか社会活動してる人って世間知らず多いよね。
知り合いのそういう人はYahooに広告載せたいというから
リスティングのことを教えたら、そうじゃなくてYahooトップの右上に
載せたいんだという。

タ ダ で。

具体的にあれがいくらかかるか知らないけど、百万以上の
話だろうねと言ったらものすごくビックリしてた。
22おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 12:54:01.03 ID:jJi7/Fux
ただの世間知らずなら現実教えれば黙るからいいけど
分かってて頼む奴がずうずうしいんじゃないの?

>>19はどっちか微妙だね
暗におまえが金出せって言ってそうでもあるし
わかってなさそうでもあるし
23おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 13:13:09.10 ID:UbpH/6EG
いやいや趣味ならともかく仕事でしてる人にタダで頼むなんて
世間知らずなんて可愛い輩じゃないと思う。
24いたお ◆ITAOchPutQ :2012/07/19(木) 13:31:38.01 ID:hI45+aVo
留学生のタダです
25おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 14:18:34.73 ID:3ddOeuBY
三面怪人のダダです
26おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 14:44:04.34 ID:rfAMrfPK
技術料はタダだと思ってる人は本当にずうずうしい
パソコンでチャチャッと出来る、ぐらいにしか考えてないし
27おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 17:08:36.97 ID:TIxg8LK9
実際はできるんだけどさw
まあ、そのための技術取得費や時間を考えることができんのだろう。
28おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 17:13:55.46 ID:cIybEhT4
>>21
ボランティアやってる奴のずうずうしさは世間知らずというより
自分たちは崇高なことをやってるんだから、周囲もただで
協力してくれるのが当たり前だという感覚じゃないのかと思う。
29おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 17:27:46.90 ID:wqxmH1LI
昔、独立するときに、尊敬する先輩に言われた。
「友達だから安くしてくれと言われたら、それは友達じゃない。
友達なら、いい仕事を持ってきて、儲けてくれと言うものだ」。
座右の銘にさせていただきました。
30おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 17:31:10.71 ID:2kR6Csj5
>>29すばらしい
31おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 17:39:16.71 ID:7MalFFgV
でも、座右の銘にしてはちょっと、、、
32おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 17:56:02.76 ID:hCHsUDYr
>>26
お医者さんに「診療じゃないんですけど先生にお聞きしたいことがあるので代わってもらえますか?」
と電凸してくる人がけっこういると受付やってる人が言ってた
受付が内容を聞くと風邪引いて熱が高くしんどいけど仕事を休めない、どうしたらよいかというような

アホかw
33おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 18:08:55.84 ID:cL3818Kd
友達が美容師だけど、あわよくば無料で切ってもらおうとしてくる人が多くてうんざりすると言っていた
親戚の子供とか、家に来たついでに「ちょっと切ってもらえる?」と親が言ってきたりするそうで
34おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 20:42:46.15 ID:ze0IPSBY
私はごくごく小さな会社に勤めている。
今日学生から会社訪問希望の電話があった。

希望職種を聞くと、別事務所の管轄(そのことは求人票に記載済)
その職種だと都内の○○事務所で行う事になるがいいか?と確認すると
「受かると○○事務所で働く事になるのか?今住んでいるところから遠くて、
とても通えない。会社訪問を受けてから断ってもいいか?」
と返された。


・・・は?
いや、あなたの希望は会社訪問であって、面接や試験じゃないよね?
てか受かる気満々のうえ断るの前提って・・・

ただのアポ取り電話の時点でキョドりまくりで言葉遣いも受けこたえもボロボロなのに、なぜ受かると思うのだ・・・
35おさかなくわえた名無しさん:2012/07/19(木) 20:57:50.08 ID:TIxg8LK9
>>34
頭の中が混乱しちゃったんだろう。
さすがにそれくらいは許してやろうよ。
36おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 02:49:45.14 ID:xWTs/Eth

この記事はどう?
uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan /1326143285/
37おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 03:06:18.02 ID:A5Zg7QkG
深夜にこっそり書き込みます…。
私はある宅配専用の飲食店でバイトしてます。(ピザとか寿司屋さんみたいな)
注文の電話が鳴り、私が受話器を取ると、いきなり「昨日の注文なんだけど!」と中年男性の声がした。
これはクレームか?でも昨日?と疑問に思い、とりあえず話を聞くと、

「昨日注文したメシだけど、いつもと中身が微妙に違う商品だった!」

とのこと。とりあえずこれは中身をプチリニューアルということで、お客さんには最低2回確認してるはず。
だけど言い分も分からなくないから謝った。
そしたら次、わけわからんこと言われた。

「確かにそれは聞いたよ?一度は納得したけどさ!
だけど結局、うちの孫食べなかったんだよね!
孫が食べるからわざわざ宅配頼んだのに!
昨日残して今も半分ぐらい残ってるから、急いで新しいの持ってきてよ!!タダで!!」

いやいやいやいやwww一度納得して買ったものをwwwwwww
しかも一口食べて当日言うならまだしも、昨日、半分食べといて新品よこせとかwwwwタダとかwwwwww
って感じで吹き出しそうになったんだけど、どうも向こうのおっさんは大真面目。アホな人で孫が可哀想。
とりあえずクレームは責任者に回したが、どうやら上も「関わっちゃいけない人間だ」と判断したらしく、急いで新品作って宅配しました。
なんかさ、頭おかしい人っているんだなと思ったよ。
38おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 03:11:33.73 ID:QauQ/9FW
そう言うカスは一回成功したらまた集るんじゃない?
39おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 04:42:36.24 ID:Z70zD5lt
>>どうやら上も「関わっちゃいけない人間だ」と判断したらしく
で、
>>急いで新品作って宅配しました。
になるわけ?

毅然とした態度で断われよな、馬鹿上司。そんなの客じゃないし、この先注文がなくてもいいじゃん。
40おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 05:09:04.19 ID:iIKr9fOI
んでよその店で
「あそこはやってくれたのに!ふんがー」となるわけだ。
そういう上司がずうずうしい客をよりパワーアップさせてるわけだな。
41おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 05:16:45.07 ID:A5Zg7QkG
>>37です。

ほんと、その指摘のとおりだよ。
なんでクレーマーが調子に乗るようなことするのかと、責任者の判断にも疑問を覚えた。
でも実は、この後もおっさんが何回か注文してるんだけど、今のところ特に何も問題起こってないらしいんだよ。
今ぴしゃりと言った方が良いのか、はたまた下手に出てこれからもお客さん続けてもらうのかを、クレーム時に責任者が判断してたらすごいなーと思った。
でも多分、ただの偶然だろうけどね。とにかくふざけたクレームだったわ。
42おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 06:17:45.52 ID:qt0OtdaD
これからどうすんの?
クレーマーからの注文には、いつまでも旧バージョンを提供し続けるの?
43おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 10:46:40.73 ID:A005WisC
自分はフリーで制作系の仕事をしていて、
以前に同じくフリーで営業とかディレクターをやっている女性から
仕事をもらったりしていた。
WinWinでやっていると思っていたのだが、
ある日突然、そのディレクター女性にキレられた。
「あなたはPCの電気代程度の出費なのに、
いつも私からお金を貰っている。ずるい!」と。

どこから突っ込めばいいか分からない超理論だったけど、
取りあえず
「時間も技術も提供しているんだから当たり前でしょう」と
反論したら「私だって勉強すればできるもん!」と返された。
じゃあ自分でやれよ・・・。
図々しいって言うか、頭がおかしい人だったのかなぁ。
44おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 11:20:37.37 ID:SgNxHZL4
>>43
更年期なんだろ、40すぎのババはおかしいの多いよ
45おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 12:18:44.22 ID:F8AT8CYf
>>41
ひょっとしたら少しボケが入ってる人なのかも。
基本的に善人で常識わきまえた方でも
お年を召して判断力が衰えてくると
回りの人がビックリするような要求を
本人はその異常さを自覚できずに
素で頼んでしまったりする時があるから。
比較的頭がハッキリしてる人でも時々そんな時があるから
見ていて痛ましい。
46おさかなくわえた名無しさん:2012/07/20(金) 13:33:24.23 ID:NVh8fjk7
>>44
中年女性だったし、ホントにそうかもw
初対面の段階で年収聞いてきたり、
いま考えると、かなり変な人だった。
47おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 00:57:15.89 ID:9VFhyha0
>>43
大手の客もってきてるんだから
割り引けよ!って印刷屋によく言われる。

てめーんとこは何万部と印刷するんだろーが!
何万部でいくら儲けるんだ?
何度も何度も校正させやがって。

こっちは2000円程度の仕事なんだよ!
って言いたくなるな。

48おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 04:02:36.43 ID:8hN3nHAQ
ごめん
印刷屋キビしい
全滅寸前といっても過言ではない
49おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 07:01:36.18 ID:6CxaFFJN
>>29 中島らもの本に書いてあったな。自分もこの言葉は正しいと思った。
50おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 10:13:33.73 ID:vu6KQdnP
なんかそういうので友達判断しちゃうのもケチくさいと思う
どうしようもない奴だけど、友達だってのもあるだろう
まあ、警句としてはわかりやすいが
51おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 10:20:27.57 ID:c5VN5tut
どうしようもないけど友達なんて
テレビの世界だけだろ
52おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 11:35:17.47 ID:UbSni9ra
>>50
自分にメリットがあるかどうかで判断しろ、って言ってるわけじゃないだろ。
相手のことを考えてやれる人間かどうかを仕事に関する話で判断しろ、って
ことだ。

字面だけで簡単に判断するな。
53蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/21(土) 11:50:54.13 ID:A5l9TTLT
どっちかというと
友達の選び方ってよりも、商売人として成功する秘訣と思っといた方がいいかもね

友人を、客の立場から商売する側という逆の視点から見て
友達相手に割引無しの取引が出来ない小心者は商売人には向いていないが
友達としては大切にしたい
54おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 13:51:10.67 ID:zJY+0v+w
旅行先で娘のオムツが足りなくなったので某SCで買う事に。
オムツは夜寝る時だけだし割高だけど5枚くらいのパックでいいよな…と思い
ベビー用品売り場の店員さんに「5枚以下のパックはないですか?」と聞いたら
無愛想に「ありません」と言われ、仕方なく大きいのを買う事に。
とりあえず子どものオムツを換えてから売場を歩いていたら3枚パックがあった!
さっきの店員さんに「3枚パックあるじゃないの!これ返品してよ」って言ったら
「もう開けたものは返品できません。お客様が確かめずに購入するから…」
と自分のミスを棚に上げてこちらに責任転嫁するので責任者呼んでもらった。
副店長に事情を説明し店側の責任である事、返品を求めたらやはり
「開けたものは返品できない。この店員は無いと思ったから無いと言っただけ。
あなたがそれを鵜呑みにして売場を確かめずに買ったんだから自己責任。」
あまりの対応に「じゃあ本部にクレームするので番号教えろ。
それで本部が非を認めたら家まで謝罪に来いよ。
家までは飛行機使う距離だけど交通費とか自腹で来いよ。」
と言ったらしぶしぶ返品に応じたけど、
最後まで謝罪の言葉は無し、あなたは図々しい…と遠まわしに言われた。
四国で一番南の県にあるイ○ンでの話。
55おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 13:57:51.27 ID:auCsoEli
>>54
開けたものは本来返品できないと思うけど
店員と副店長の言い方はアリエナス。
店員の言うことを鵜呑みにできないなんて変な店。
56おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 14:05:46.88 ID:vu6KQdnP
>>52
だから言ってるじゃん
メリット云々じゃなくて、「どうしようもない奴だけど」って
メリットがあるとか、人間性が素晴らしいとか、んな基準での判断はみみっちい
(ケチくさいが誤解を招いたようなんで言い換えたよ)
57おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 14:08:29.36 ID:y7qgmOTw
寝るときだけオムツで昼間はパンツ?なのにおむつ替えたの?
変える前の開けてないパックなら返品してくれたんじゃないの?

どっちにしても店員の言い方もどうかと思うけどね
58おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 14:18:07.78 ID:NFJc9bGc
店員の態度が糞なのは同意だが、一度開封したものを返品とかねぇよ。
後半の脅し文句といい、どっちもどっちだな。
59おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 14:31:24.01 ID:UbSni9ra
>>56
あの話のつながりではそんなことは見えない。
60おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 14:32:34.64 ID:0mYHtwWK
>>54がずうずうしい
スレチ
61おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 14:47:30.89 ID:vu6KQdnP
>>59
まあいいよ、真意はそういうこと
それが一般受けするとも思ってない

>>60
ダメな接客スレとかならともかく、このスレでいったら、
>>54がずうずうしいってことになっちゃうよなw
62蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/21(土) 14:59:15.94 ID:md1f0KGM
イオンの中の店は全部イオンみたいなw
63おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 15:08:03.52 ID:Y++WRkWY
>>54
すげえモンスター客だな こわー
64おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 15:15:02.76 ID:Oer3jJ1k
あんまり構ってると図々しいのが居つくぞw
「図々しいチュプは育児板に引きこもってろ」くらいにしとけ
65おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 15:23:55.07 ID:Y++WRkWY
イオンは警察呼んで威力業務妨害で引き渡せばよかったのに
こいつ他でも因縁つけて商品ガメてそうだ
66おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 15:44:03.14 ID:ca8n00iw
でもよ
はっきりとないと言ったから邪魔なでかいの買ったわけでさ
で、自己責任って言い草はねえよな
最初に対応した無愛想な店員ってのが確かめもしねえのが悪いよ
67おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 15:56:49.94 ID:OJ9qDDbn BE:490127977-2BP(0)
>>54
えー、これってどう見ても店員が悪いだろう。
平謝りするレベルだと思うが。
68おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 15:59:42.14 ID:10WuSrFS
いや、飛行機の距離での場所という旅行先だよ?大きいパックは邪魔になるから、割高覚悟で
少ないパックを尋ねたのに、文面見ると、売り場の確認もせずにないと言い切っている。

これは、店側の責任でしょう。
私も流通業に携わった経験あるけど、返品に応じないといけないケースだと思う。
いなかのイ○ンは、接客態度悪いねえ。
69おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 16:23:50.40 ID:zzDgoOm3
ずうずうしい
・開封済み商品を返品する>>54

神経がわからん
・幼児連れた旅行先でオムツが足りなくなってから買いにいく>>54
・ありえない接客態度の店員と副店長
・交通費とか自腹で謝罪に来いと脅す>>54

よく分からない設定
・オムツは夜寝る時だけだし→とりあえず子どものオムツを換えてから



以上を総合して、イオンのネガキャンだと思いますた
70おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 16:32:17.48 ID:EZrvB56U
これは店側に非があるとは言え家まで謝罪に来いは駄目だろ…気持ちはわかるが。
71おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 16:33:28.94 ID:ADaTiMA8
オムツ必要なガキを旅行に連れまわすなずうずうしい
72おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 16:59:56.48 ID:E3JkX7FW
>>69
おーっ、妙に納得・・・でもイマイチ成功していない。
73おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 17:20:30.57 ID:0UHpbEj3
>>71
あーなるほど、この一点に集約されるかもww
74おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 17:27:31.37 ID:RF1Hv7X5
店の方も、店員にオツムあるかどうかくらいは把握しておけよ
75おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 17:33:31.22 ID:EZrvB56U
>>71
オムツ必要な子どもや躾できてない子どもを旅行に連れて行くなって言ってたら家族旅行行けねぇよ…
76おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 17:44:19.89 ID:sLGApXsW
子供のしつけが終わってから旅行に行って下さい

しつけのできてない猿を連れまわすダニのうざさは格別
廻りの迷惑考えろ
ずうずうしい
77おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 18:06:18.67 ID:OIQShZlK
独身ニートとかには想像も出来ないのかもしれないが、余命宣告された祖父母に最後に孫の
顔見せてあげたくて・・・とか、普通にあるよなあ
78おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 18:14:58.58 ID:sLGApXsW
だったま真っすぐ猿を連れて祖父母の元へ駆けつければいいだけ
いちいち観光して他人に迷惑かけるな
もしくは離れの宿でもとって出てくるな
ずうずうしいだけじゃなくて頭まで悪いのか
79おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 18:25:09.08 ID:PK6QQYWy
たとえ店員が悪かろうと、一度開けた商品を返品しろと要求したのはクレーマーだったよね
買った商品の話は置いといて、案内のことについてだけ厳しく批判するべきだった
80おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 18:36:29.74 ID:eTm8S4p+
開封したものを返品とかありえない
しかも脅すようなクレームのつけ方
しかも伏せてるとはいえその店を特定できるレス
本人は自分に全く非が無いと思ってんだろね
やだやだ
81おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 18:41:46.52 ID:ADaTiMA8
こういう親がモンスターペアレントになる
明らかにガキが悪いのに「子供のしたことだから」などとのたまい絶対に謝らず逆切れ
せめて「人間」と呼べるようになるまで人が集まる場所に来ないでください
82おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 18:42:08.00 ID:Sk2jG7AL
楽しい旅行が台無しになるのに、ようやるわ。
83おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 18:51:39.29 ID:uOoTDBPc
>>78
心狭いやつだな、生きてて楽しいか他人に排他的な思考で
自分が一方的に「こうしろ」とかいわれたらしたがうのか?
84おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 18:56:12.13 ID:EZrvB56U
自分たちのことを知らない人はいない閉じた世界の方が子どもがDQNやモンスターペアレントになる危険性は高まると思うが。
ある程度外からの刺激があれば意外と子どもは自分の親がおかしいことに気付く。
85おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:01:08.35 ID:sLGApXsW
>>83
もうねw自分達の我儘通らなかったら
心狭いとかw反省するより先に他人の批判ですかw
86おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:02:19.56 ID:dC5oVpGR
こんな流れを続けるからID:sLGApXsWみたいのが沸いちまうじゃねーか
ほどほどにしとけ
87おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:05:56.31 ID:wv82ZiDm
え?夜オムツ使ってるなら旅先での荷物になるけど持ち帰ったらいいだけじゃん
>>54の開封済みを返品云々が分からないw
衛生用品なのに?w
88おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:06:13.09 ID:O9cOiLlW
田舎の店なんてそんなもん。それが田舎のレベル、
89おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:10:37.71 ID:wkALUWe4
単に開封済みのものを返品なら図々しいと思うけど、店員に在庫を確認して
無いと断言された→実はあった、という経緯を考えると、店側は素直に返品に
応じてもいいような気がするなぁ。
店員が間違った案内しなければ、大きな荷物になる物を購入する必要なかった訳だし、
店にも十分責任あるだろ。まぁ>>54も大人げないとは思うけど。
90おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:25:33.00 ID:8lqGmFhk
>>87
オムツがどれだけ荷物になるのか想像もできないのか
片手が充分ふさがるぞ
91おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:31:31.40 ID:9UQumnD3
いくらなんでも200枚入りとかじゃないはずw
92おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:57:21.15 ID:MBJEVDdG
ま、夜のみとは言えオムツ取れてない子と遠出するのに、オムツ手元に持ってないのは、だらしない印象はある
完全に取れててももらしたり突然吐いたり、上下ともしまりがないから持ち物は気を遣うし、多くもなる
個人的に>>75みたいなのはずうずうしいと思う
家族構成も家族旅行もその人の勝手
絶対家族がいて、絶対旅行しなきゃいけない訳じゃないからね
「子連れに厳しい」「子育てしにくい」ってぶーたれる人、ずうずうしい
93おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 19:58:41.28 ID:sLGApXsW
世の中には色々な理由で旅行にまったく行けない人も居るのに
猿が人間になる間ぐらい我慢できずに文句言う奴ずうずうしい
94いたお ◆ITAOchPutQ :2012/07/21(土) 20:33:44.56 ID:8OMjj/T/
みんな盛り上げ上手だな
95蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/21(土) 20:35:34.07 ID:md1f0KGM
うるさい子供を見掛けたら記憶に残るけど
その陰に何十回と通りすがった大人しい子供や、殆ど存在にも気が付かなかった赤ん坊の記憶は全て忘れ去られるからな
96蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/21(土) 20:36:32.00 ID:md1f0KGM
>>94
なんだよ同じスレに同じタイミングで来やがってw
気が合うな!好きよ(^з^)-☆
97おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 20:45:15.91 ID:qkHBQzp2
コンビニで買えばよかったのに。
98おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 20:57:15.54 ID:rMluucEO
うざいので、そろそろチュプの巣に帰って下さい
99おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 21:40:04.03 ID:Pfe/4TDo
チュプ?
おっさん達の語り合いだと思ってた
100おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 21:44:05.62 ID:Cyd0Kk5/
チュプって図々しいな
101おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 21:54:11.23 ID:5wBMPCrp
モンスター客怖い
店長も店員も気の毒
102おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 22:12:41.76 ID:kAighdmX
頭のおかしい客多いよな
とくに中年以降、団塊ジュニアから上の世代。
音の鳴る絵本を買ったババアが、音が鳴らないとかクレーム付けてきて(最初からケンカ腰だったが)
謝ったうえで、返品に応じますよ〜と対応したんだけど
お前んとこは不良品作って押しつけんのか!家まで取りに来い!こっちは子供が3人もいて忙しいのふじこふじこ!(←知るかwwww)
とかヒス起こすししまいにはこっちの人格否定までしてきやがったわ。
なぁぁにぃ〜?おこってんのぉ〜〜↑??たいどわぁるぅぅぅい!だとよ。お前が言うなって話。
あんな母親で子供がかわいそう。
まあこっちは入荷した物を小売しているだけで、
不良品を作って云々は出版社の責任だからそっちに言って欲しいんだがな。
中身の状態が分からないとはいえ不良品渡しちゃったのは申し訳ないけど、家まで取りに来いとかないわー。
103おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 22:28:40.70 ID:5C6t+2FP
100%店側に非があると思うけど
>>54は言い方きついだけで
店の態度からしたら言われて当然だ
今からでも本部にクレームいれていい

嫌なことがあっても我慢すべき
自己主張することは下品みたいな
2ちゃんてなんというか保守的だよなあ
104おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 22:34:01.37 ID:5wBMPCrp
えー100%店員派だな
いきなり「3枚パックあるじゃないの!これ返品してよ」だもん
頭おかしいと思われて当然
105おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 22:35:07.27 ID:kAighdmX
>>103
店側に落ち度が全くないわけじゃないがあれだけのクレームはやり過ぎ

>嫌なことがあっても我慢すべき
>自己主張することは下品みたいな

それと>>54の問題は全く違うし誰もそんなことは言ってない
106おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 22:37:41.65 ID:nBYHvKxW
本部が非を認めたら、と54も言ってるんだからいいんじゃないの?
店長が、客観的に見たら自分たちが悪いと思ったんだろうし
107おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 22:42:33.98 ID:5wBMPCrp
いやー
「家まで謝罪に来いよ。家までは飛行機使う距離だけど交通費とか自腹で来いよ。」
これでキチガイ確定したんでうんこに触りたくなかっただけだと思う
108おさかなくわえた名無しさん:2012/07/21(土) 22:59:00.20 ID:sYuUNil5
うん、鬱陶しいしこんなキチの相手をすると他の接客ができなくなるから
あーはいはいもういいですーって感じで応じただけだと思う
キチをマトモに相手にする労力と時間と損失を考えたら
あーはいはいすんません^^で商品1個を交換したほうが早いし被る損失もずっとマシ
まあゴネ得を許しちゃうことになるから最善じゃないんだけどね…
自分が昔バイトしてた小売店でも
・レシートないけど返品
・使用済みだけど返品
が多くて、
それは無理って説得してもゴネる馬鹿には社員さんが「あーはいはいww」って感じで対応してた
109おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:09:41.41 ID:fNe2eWKl
>>54
将来有望なクレーマー。
売り言葉に買い言葉じゃねぇが、
相手のカッときて謝罪に来い云々は余計だったね。

言い返したら同レベルになっちまう。
110おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:20:26.43 ID:invxZm5N
店側のミスで客に損害被らせてるのに
文句言うのがおかしいのか??
言い方悪いっていう意見はまあわかるが

駐車誘導ミスって車ぶつけさせてへこませるとか
間違った薬の飲み方教えて副作用起こさせるとか
そういうことと同じだと思うんだが

ビール注文して飲んだらノンアルビールだったとして
口つけたんだから交換できませんって言われるか?
111おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:23:47.84 ID:90gD3a2S
そんなに文句言うんだったらもっと探しておけばよかったのにと思う。

もう二度と行かね!!言いふらしてやる!!で終了しとけばよかったのに。
112おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:24:09.66 ID:pDIViQfD
>>110
文句言うほどじゃないと思う、普通の人の感覚なら
開けちゃったし…しょうがないか で済ませるのが普通

3行目以降と>>54の内容じゃ程度が全く違うから比べるのはおかしい
113おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:27:41.65 ID:jIOALRfn
>>54の件は最初の対応は店側に完全な非があるとは思う
けど、その過失は開封済みで1個使用した商品の返品に相当する程ではないと思うけどなあ
態度が悪かったというのも火に油を注いでしまったかもしれないけど、
人には間違いはあるし、世の中に一つ貸を作った、、、ぐらいに思ったほうが精神衛生上よろしくないかしらん
114おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:30:26.50 ID:c2eMUwlC
商品どこにあるかわからないからって
すぐに店員に聞くやつってなんなんだろうな
俺もほしい商品、店内のどこにあるのかわからなかったけど
一人で一生懸命探したことある。
結局みつからなかったから申し訳なさそうに店員に場所きいたら
他の商品の影になるようにわかりにくいところにあった。
「もっとわかりやすいように並べとけよ!」って怒りのあまり怒鳴りつけたけど。
店員は客の召使いじゃねえんだぞ
自分でできることをしようとしないやつはずうずうしい。
115おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:40:10.57 ID:/yKm+Cua
店員にしてみれば、どなられるより、最初からきいてくれたほうがうれしいだろうな。
116おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:42:52.76 ID:c2eMUwlC
最初から怒鳴られるよりはマシだろ
いちいち難癖つけるな
117おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:50:35.56 ID:CvhMHGaw
正直、店員の質が悪すぎると思う
1品たりとも漏れなく商品を把握してろというのは無理かもしれないが
分からない、確証もてないなら他の店員にたずねるなりすれば良いのに
いい加減な返事をして客に損をさせてる

諸般の事情で購入後すぐに使わなければならないという事情の客もいるだろうし
それで客側に一方的に泣き寝入りしろと言わんばかりの連中が理解できないな
まあ、この場合の客にも今少しものの言い様もあったのかも知れないけど
客側からすれば嘘つかれて高い買い物させられたんだから怒りも手伝って
言葉もきつくなることもあるかと思う

俺が同じ立場で同じ言動をしないと・・・・完全には言い切れないなあ
118おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 00:59:56.20 ID:pDIViQfD
>>117
泣き寝入りとかそういう次元のことかね?
普通はさぁ、そこまで考えないよこの程度なら

>>114も怒鳴るとかおかしい


御客様気分の人間があまりにも多いと店側だってそういう態度とるようになるよ。
119おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:01:39.28 ID:invxZm5N
>>112
程度の違いはあれど店側の落ち度なんだから
客には謝罪や賠償を求める権利があるし
店は甘んじて受けるべきだろうよ
100円盗ったって窃盗罪、とか言ったら
ズレてる言われそうだからやめとくが

これくらいは許してやるかって思う人も多いよ
私もよっぽどでない限り我慢する派だし
でも店がそれを求めるのはおかしいだろ
金額が小さくたって不快なものは不快だし
そんな小さなことで信用落とすなんて馬鹿すぎる
120おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:02:09.33 ID:njlcDjbe
クレーマー的な発言ばっかりに目がとらわれてるが
最初に暴論をぶちかましてるのは店側だしな

勝手な推測だがもし「しぶしぶ帰った」って書いてたとしたら
泣き寝入りすんな本部にクレーム入れろって反応になってそうだなw
121おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:02:22.45 ID:uxwR2LR/
店側に非はあっても、交換要求はモンペだろ。
いくらかさばるオムツでも払った金に対して損したわけじゃあるまいし。
邪魔かどうかは個人的な事情。
ここまで引っ張るほど語る内容じゃない。
122おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:11:06.45 ID:lPuPVPxQ
>>114
すげー探して無くて店員に聞いたら「それは別のとこにとってありますので持ってきます」
ってことが度々あるのでわからなけりゃとっとと聞くように心がけるようにしてる。
また、店員がないと言っててあったりすることもあるのでまぁそこらへん気をつけつつみたいな
123おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:12:28.40 ID:EJqfxmeE
今日の教訓
今後なにがあっても客商売は選ばない
124おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:13:33.68 ID:KdUqfqb1
>>123
つまりニートってこと?
125おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:15:59.09 ID:EJqfxmeE
接客業、サービス業って書かなきゃわからなかった?
ならごめん
126おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:17:10.90 ID:c2eMUwlC
>>122
馬鹿な客のせいで店員一人の手がうまる
一応忠告しといてやるが
お前のその考えは一般常識からかけ離れてるからな
リアルでは言わないほうがいい。ずうずうしい。
127おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:17:29.52 ID:07R43enL
>>122
ある店員が無いと思っていても、実は知らない間に別の店員が品出し作業していたりとか、あるからね。
そこまで立腹するほどのことでも…とは思うんだよなあ。
人間だもの、そんなミスくらいするって…。
落ち度だ落ち度だ損害だ謝罪だ賠償だこれは権利だー!ってどんだけ心狭いの...ってちょっと思った。
128おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:17:33.09 ID:invxZm5N
>>121
また同じ例えで恐縮だが
チューハイ飲みたくて頼んでビール出てきて
飲んだ後に気づいたとしてたら交換するだろ
「ビールの方が単価高いしラッキーじゃんw」
なんて言うか?金額の損得の問題でもないし
129おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:18:56.32 ID:07R43enL
>>128
例えがおかしいよ。
130おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:24:49.12 ID:invxZm5N
元に戻して売ったりできない
金額的には損はない けど返品するだろ
って例のつもりだったんだけどどこかおかしい?
131おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:27:18.44 ID:TGZtR/Z3
大きいパックでもまだ使えるしって言われても、旅行先でただでさえ荷物多いのに
トイレットペーパー12ロールぐらいの大きさの荷物が増えたら
そりゃ怒るだろうなぁ
しかも最後まで謝罪しなかったんでしょ?
店員に文句言う気持ちはわかる。
どの程度文句言うかは、人それぞれみたいだし、私も>>54ほど怒るかと言われたら
その時になってみないとわからない。
ただ、店員が悪いってのは確か。
132おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:33:38.87 ID:jIOALRfn
>>130
チューハイを注文してそれと違ったものが出されたんだから、売買は成立してないんじゃないかな
一方紙おむつの方は売買が成立してるということになるかと
133おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:33:57.88 ID:+O7IFPNa
初めて行ったスーパーでなめこが見つからなくて、店員のおにいちゃんにきいたら
「ない」って言われたことあるよw 自分で見つけたけどw
まあなんていうか店員の言葉をいちいち鵜呑みにしたり、それで大変お怒りになったり
する気持ちが分からない。
134おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:38:07.77 ID:ZDbZA7js BE:810211199-2BP(0)
こんだけ意見がまっぷたつに別れる事案も珍しいな。
まぁ、おれは>>54は悪くない派だけど。

>>110
駐車場の誘導ミスは、運転している人の責任。誘導員に非は無い。
間違った薬云々は薬剤師の責任。完全な医療過誤。
ふたつとも、全然例えになっていない。
135おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 01:57:14.69 ID:jIOALRfn
>>134
結局、妥協点が見つからないからじゃないかな>まっぷたつ
本当なら、店側が平謝りに謝って、でも返品は勘弁願って、
クーポンとか試供品とかを渡す、ぐらいの事案だと思うのよ
でも店側が返品に応じないばかりか謝罪もしないという状況だし、
客側は使った商品の返品を求めるし、それを受け入れない場合の要求がまた物凄いし
お互いが100-0を主張しあってるんだもの、、、
136おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 02:10:36.59 ID:YsYf6Yr6
時給何百円で働いて、一流デパートのサービス求められて
小売のバイトは気の毒だよね
そりゃ生活保護も増えるよ
137おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 02:35:08.98 ID:a/QtKmrz
>>120
あるあるw

>>126
つ鏡

>>129
客「ウィスキーダブルで飲みたいんだけど」
店員「うちはダブルやってません」
客「仕方ないシングルじゃ足りないからトリプルで…ってメニューにダブルあるじゃん。」

>>136
あるものをないって言っちゃうのは阿呆だよ。
別にあるものをあるというのが一流でもない。
138おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 02:51:05.95 ID:V8CeZX1Q
店員に聞く前にちょろっと見回せば見つかったんじゃないかと思うんだが

まぁ探す労力惜しんだ>>54もアレだし
最初から無いって言った店員もアレだし
ガタガタ言った副店長もアレだし

今回は全員アレだったって事で良いんじゃね?
139おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 02:52:10.62 ID:EVfhyPMb
運転してるからノンアルコールを頼んだのに普通のビールが来て
飲んじゃったら結構な損害(代行頼むとかホテルに泊まるとか)が
出ると思うけど、それってどうなるんだろうな?
140おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 02:52:25.43 ID:1FYZaDQ6
そこまでごねちゃうと店側も
「うぜえ客」という印象しか残さず
接客の反省材料とはしないだろうなと思った
141おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 02:52:39.58 ID:njlcDjbe
探す労力云々でアレとか言われちゃたまったもんじゃないぜ
142おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 03:23:18.44 ID:V8CeZX1Q
売り場まで行ってるんだから、まず聞く前に探さないか?

探したんだけど分からない→店員に聞く→無い言われる→他の買う→実はあった
こんな流れだったらキレても話は分かるんだ
だけど「探したんだけど分からない」が抜けてるんじゃ、探す労力惜しんでるようにしか思えないが
143おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 03:29:07.53 ID:dyxCMrZv
その話もういいよ。
144おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 03:51:00.21 ID:AUQmLK/o
普段行かない店に行くと探しても見つけられない事多いと思う。
145おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 06:16:14.78 ID:63wLLBmL
「探す労力を惜しむのが悪い」とか「泣き寝入りするレベル」とか言ってる奴らマジか?
なんか日本がダメな理由がわかった気がするぜ
146蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/22(日) 06:40:05.20 ID:zOhewvoG
この選択肢忘れてない?

開封してしまったのなら、文句は言うけど商品は取り替えてもらわない
今度から気を付けろとだけ言えば店員もすみませんでしたで済んでただろうし
147おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 07:14:29.44 ID:OZ/nsRlT
そもそも>>54は使用した分を払ってるんだろうか?もしくは3枚入りを買ったのか?
使った分払ってたら書くよね 1枚なり2枚なり使っておいて全額返金請求したんだろ

これを悪用すればお金使わないで生活できるよね
相手のミスに付け込めば怒鳴り散らして恫喝して

やっぱイオンは警察を呼ぶべきだった
>>54は飛行機代出して、詐欺ったおむつ代もって店に謝りに行けよw
148おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 07:24:49.35 ID:Kt6aoiis
みんな自説にこだわって他人の考えなんか聞く気がないんだから、こりゃ終わらんわ
149おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 07:53:07.61 ID:axR8PsSN
しかも自説が一番正しいと認められないと、認められるまで必死になるしな。
150おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 08:12:56.17 ID:YbNTm6pR
旅先で荷物が増えて困ったときは宅配便で家に送ってたよ
お金は多少かかるけど荷物が重いとかの不満がなくんるんで楽
151おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 08:21:25.46 ID:rTA2VGWV
>>54は最初は悪くなかった。
非は店側にあった。
でも、飛行機で謝りに来させるという話を持ち出した時点で、態度の悪い店員と同じレベルに落ちぶれた。

そういうことだと思う
152おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 08:30:45.33 ID:Cfmkz9K7
そもそも>>54のオムツ取れていないのに忘れてくるだらしなさが原因で招いた事じゃんw
荷物になろうが今後の教訓にする為に自分で持ち帰り反省点として頭にインプットさせておきなよー
それが嫌なら宅急便で送ればいい
153おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 08:34:34.52 ID:a/QtKmrz
>>152
それとこれとは全く全く別問題。
154おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 08:43:48.79 ID:CvhMHGaw
ひゃだいん
155おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 08:43:58.97 ID:stwT1AHS
イ○ンに文句言うなんて民主党の悪口言う非国民と一緒だね。
そんなに圧倒的な大勝利を遂げた民主党が嫌なら日本から出て行くベキだと思うよ。
156おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 09:04:10.73 ID:6MximIyS
>155
そのギャグ、旬を過ぎてるんだよ、アホ。
157おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 09:18:34.06 ID:S8oXVJ9P
どうもしんずれいしました。
158おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 09:28:30.39 ID:4UFuXu/q
>>156
うまい!
159おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 09:46:09.63 ID:Cfmkz9K7
>>153
だからさ、要は>>54のファビヨりっぷりが変なんだってw
衛生用品を開封し使用したにも関わらず如何なる理由が在ろうが返品を求める。
挙げ句飛行機代かどうので自腹で払って謝罪しに来いとかおかしいよw
武勇伝と勘違いしてんじゃね?
つうか旦那の影薄いんだけど、こういう馬鹿みたいな女、良く旦那が何も言わないと感心するよ
160おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 09:48:14.73 ID:CvhMHGaw
店員乙w
161おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 09:49:53.16 ID:a/QtKmrz
>>159
おむつを忘れたどうこうと
店員の言動が

全く全く別問題。
162おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 09:54:53.67 ID:BQR16v2M
結局、オムツは夜寝る時だけのはずなのに
買ったばかりのオムツをその場で使ったという矛盾について
説明がありませんでしたねえ
そのとき下着の変えも無かったのでしょうか
伏字してるとはいえ誰でもわかるような実名で批判しているのだから
ネタではないことくらい言っておくべきではないでしょうか
163おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 09:55:18.27 ID:0/7QxriF
前夜つけたオムツのままイオンに行ったなら
昼間はオムツいらずなんだからおかしくない?
どういう時間帯なんだろ
164おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 09:56:08.23 ID:0/7QxriF
ああ、言いたいことが>>162とだぶった
165蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/22(日) 09:58:26.61 ID:zOhewvoG
>>159
これ女の人?
俺は男だと思って見てたわ
女だったら恐すぎ(^_^;)
166おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:02:05.40 ID:lRXex4Sv
深夜営業なのか閉店間際なんじゃね?

イオンなんて基本クズ店員しか居ないんだから
わかってて行ってごねる54もクズ
つまり登場人物総てクズ


ずうずうしい人なんかおらんかったんや!
167おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:16:15.77 ID:BQR16v2M
ちなみに無くても話の趣旨が変わらない「オムツは夜寝る時だけ」という一文から自分が感じたのは
まだ小さい我が子がようやく昼間はオムツ取れるようになったという親としてのプライド
もしくは、現実にはなかなかオムツが取れない苛立ちを抑える為
「だけ」というオムツ状態を限定した表現を用いることで
少なからず成長はしていることを見ず知らず他人に知らしめることで満足を得たいという気持ちでした
168おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:20:04.71 ID:CvhMHGaw
なんか、話の本筋と違う流れで必死に
169おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:23:36.34 ID:Cfmkz9K7
>>165
うちなら間違いなく怒られるレベルだなと言う意見なんだけどね。
不快な気持ち持たせて申し訳ないorz
170おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:28:20.94 ID:Sitw9RD8
>>159
馬鹿は女しかいない!と勝手に思い込んでる馬鹿男ずうずうしいでおけ?
171おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:33:20.46 ID:BQR16v2M
人の感情というのはたった一文からでも
正しいか間違ってるかは別としてこんな風に伝わってるんですよという例を書いただけです
たとえば「イオンなんて基本クズ店員しか居ない」「話の本筋と違う流れで必死に」などからも様々な思いが伝わってきます
先に言っておきますが、イオン関係者ではありませんよ
172おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:37:32.66 ID:a/QtKmrz
イオン関係者乙
173おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:41:26.33 ID:oU4+gK1M
クレーマーな54とダメ店員と時々ダメ副店長。
174おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 10:58:25.56 ID:LBAYrf3n
丸一日議論したわけだが、そろそろこのスレの創意を決めたい
175いたお ◆ITAOchPutQ :2012/07/22(日) 11:04:23.04 ID:L2kISzHQ
このスレの総意
いい加減ウザイ
176おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 11:13:52.31 ID:ZsNfeHQH
そんなことより野球やろうぜ!
雨降ってるけど!
177おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 11:44:30.27 ID:axR8PsSN
雨の中野球やらせるとは図々しい。
178おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 12:12:40.33 ID:26Fyy4KE
陪審員は議論中ではあるが
ココまでの所、
>>54が悪い派5.5
店員が悪い派4.5
くらいかな
ちなみに俺は店員が悪い派
>>54のキレっぷりが話題になっているが
ここまで言わせる原因を作った方に問題ありと考える
179おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 12:46:22.54 ID:rov7AGX5
あのね間違いは他人の責任にして
自分だけ賛美されたいって間違っていると思う

それから他人の運を盗みすぎている。
枯渇しているのにまだきがついていない。

それから旧財閥Gは被害者だからね
戦後の闇は、○●さんち闇とかかわるからね
これも他人の責任にしているからw
180おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 13:09:19.08 ID:rov7AGX5
それから災難や厄を●ならいいけど○系
にばらまくのもいいかげんにしてほしい







181おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 13:38:39.67 ID:RagQpYQ8
>>178
俺はどっちもどっちだと思うが、どちらかと言えば>>54が悪い派だな

まず、あるものとないと言ったのは店員が悪い
開封して使ってしまった後に返品してくれ!と主張したのは54が悪い
その後素直に謝罪すればいいのに、お客が悪いと主張したのは店員が悪い
その後もしつこくわけのわからない言い訳したのも、店側が悪い
しつこく言って、返品なんて本来できないものを無理矢理返品させたのは54が悪い。

店側の対応は、本当にプロなのか?ってくらい悪いし、最悪だとは思うが、
そもそも54が無茶な要求したのが発端だったと思う
ただ、「さっきないって言われた物がここにあるんですけど。よく確認してから答えて下さい。」
って注意するだけで良かったと思う。
それだけなら、店員も申し訳ございませんでしたって言ったかもしれないし、そこで終わった話
もしかしたら、そんなんでも反発してきたかもしれんけどさ
182おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 13:42:24.54 ID:92Xl/9Zb
いくらなんでも開けて使ったものを
返品しろってのは酷すぎ
更に脅しをかけるとかあり得ん
183おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 13:43:56.94 ID:2RY0Womj
>>155
0点
もうちょい上手く釣れバカ
184おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 13:48:12.08 ID:4UFuXu/q
>>183
うまい!
185おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 13:51:35.20 ID:0/7QxriF
>>184
やすい!
186蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/22(日) 13:54:32.71 ID:zOhewvoG
>>169
いや、ゴメン >>54が男じゃないのか?と言いたかった
あなたの性別は特に気にしてないっす(^з^)-☆
18754:2012/07/22(日) 16:58:43.02 ID:3xKel+e3
確かに私もちょっと言い過ぎたかな?と思います。
しかしそれ以上に向こうの対応がクソだと思ってます。
状況を補足すると…
・閉店30分前
・オムツ売り場を見たけど大きいのしかなかったので店員さんに
「数枚のパックはないですか?」と聞く→無いと即答
・仕方なく大きなパックを買いオムツに交換
(普段はもう寝てる時間でいつ寝てもおかしくないから)
・しかしその後見つかる
・店員さんに文句言ったところ上記の対応
・いくら何でも責任者はこんな対応はしないだろうと責任者を呼んでもらう
・副店長に事情を説明し「使った分の金額は払うので返品してほしい」
と言ったら1枚分の金額をもらう事はできないし自分で探せなかった自己責任と言われる
・納得できないので本部にクレームするから電話番号→
返品不可の商品を返品しないだけだから店は悪くない、だから番号は教えられない!
・「いいから教えろ。本部が非を認めたら…」→しぶしぶ返品、しかし謝罪は無し

確かに平謝りの上で衛生商品だから返品はできないと言われれば
「どうせ家に帰っても使うものだし仕方ないか」と思いますが、
見つけられなかった自己責任に加え、「こちらの方が割安だし
あなたは損してないんだからいいでしょ」とか色々言われました。

子連れの旅行が迷惑とかは完全に本筋とずれてます。
それを言ったら子連れは家の外に出るなという極論につながりますし、
観光地に住んでますが一般の大人でも住民に迷惑をかけている事はたくさんあります。
188おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:00:10.24 ID:tdq+kXCm
ずうずうしい話じゃなくてずうずうしいと言われた話だよな
189おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:02:10.74 ID:zh2Sniic
鬼女板の方が共感してくれると思うよ
190おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:12:30.31 ID:KdUqfqb1
>>189
鬼女達はまずオムツを忘れないからなあ
数枚パックで買うほうが割高だったりするし
上にも誰か書いてたけど消耗品なんだからコンビニからでも使わない分は宅配で送ってしまえばいいことだしね
返金当たり前のスタンスがなんていうか…
191おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:15:17.37 ID:tdq+kXCm
店員の態度も悪いけどずうずうしいのは>>54ってことでもういいんじゃね
192おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:20:37.16 ID:Sitw9RD8
つうか外野うるさ過ぎw
193おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:42:26.14 ID:OZ/nsRlT
>>187
結局金払わないでオムツガメたんだw 儲かってよかったね 他でもその手でいろいうろ盗んでる?
亭主も因縁付けクレーマー?
194おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:45:23.37 ID:ut3KcTZ6
この話しつけえもういいと思ってたらまた登場しやがった
もうしばらく続きそうだな
195おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:45:44.00 ID:njlcDjbe
ほら変な煽りが沸いてきた
196おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 17:58:16.46 ID:ierTa/cN
>>187
今更後出しで捕捉しなくていいから
発言小町にでも書いて傷舐めあってろよ
197蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/22(日) 18:09:39.90 ID:Q5Bj9WRO
おいおいwこれは偽者だよwww
こんな事がない様に、これからはみんなコテハンとトリップ付けなきゃね♪
198おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 18:19:15.62 ID:RY9XfGXT
>>187
いやもう出てこなくていいよ。
199おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 18:22:14.00 ID:GLt3iv5H
>>187
>子連れの旅行が迷惑とかは完全に本筋とずれてます。
>それを言ったら子連れは家の外に出るなという極論につながりますし、
>観光地に住んでますが一般の大人でも住民に迷惑をかけている事はたくさんあります。

こういう逆ギレ居直り、ずうずうしい
200おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 18:24:00.88 ID:+O7IFPNa
出たよ、出てきちゃったよw
201おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 18:26:57.89 ID:oU4+gK1M
釣られまくりワロタww
みんなそうとう腹減ってるのか
食いつく食いつく
202おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 18:31:16.50 ID:kYPWbkKU
てかイオンで買い物とかどこの売国奴だ!
203おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 18:53:33.42 ID:dkFJouqO
>>199
>>54自体が旅先で迷惑行為をやらかしてると言うのに一体どの口が抜かすんだかね
204おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 18:56:11.38 ID:03wiC3dK
>・しかしその後見つかる
閉経30分前に買っておむつ替えもしたならとっとと帰れよ。
時間がなくなってきた時に探したら見つかったって・・・ねぇ。
205おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 18:58:49.62 ID:Ixz9QyPX
62 蠍 ◆C8utSR9LI6 2012/07/21(土) 14:59:15.94 ID:md1f0KGM
イオンの中の店は全部イオンみたいなw


206おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 19:11:04.44 ID:RY9XfGXT
>>205
せっかくクソコテNGネームしてんのに貼り付けないでくれよ(´・ω・`)
207おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 19:13:14.05 ID:Ot/rEy/y
>>204
だよね

それに閉店30分前にオムツが無いことに気付くのもおかしい
寝る用意をしてたんなら最後の1枚を使ったときに気付くし
その場でオムツを替えないといけない状況なら「5枚以下」のは少なすぎる
208おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 19:20:16.27 ID:GTmbOEvB
スーパーの子供服売場に勤めてる友達が言ってた。
とにかくみんな自分で探す、という努力をしないんだって。
子供服とは全然関係ない人まで『トイレどこですか?』と聞いて来るらしい。
トイレの表示なんてこれでもかと言うくらい天井にも壁にも矢印までして表示してあるのに、それでも聞いてくる。
お客さんだからその都度教えるけど、接客中とかレジをやってる途中に割り込まれてそれをやられると
『ちょっとは自分で探そうよ…('A`)』
ってなるんだって。
それを聞いてからまずは自分で探してから、それでも分からなかったら聞くようにしている。
>>54の店員さんも、『つか自分で探せや('A`)』って思ったのかもしれないね☆
209おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 19:35:39.04 ID:/fulD6UP
あそこだったら閉店11時、そんな時間に子連れで何してたのよ?
おまけに旅行客が行くような場所にはないが?
210蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/22(日) 19:38:33.46 ID:zOhewvoG
>>205
それに追加w
「こ れ の 5枚入り以下のパックはないですか?」
211おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 19:38:49.72 ID:POBJJCAR
>>204
> 閉経30分前
閉経・・・

ごめん、茶化していい雰囲気ではなかったが
我慢できなかったww
212おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 19:38:50.28 ID:VYPLGnHr
>>208
オマエ女だろ?
自分で探すくらいの労力を使わないのは中年女性かお年寄りぐらいだからなぁ
男はまず自分で探す
213おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 19:41:48.37 ID:KdUqfqb1
>>208
最後の☆なんだよランカかよ
214おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 19:53:15.67 ID:Cfmkz9K7
>>187
あのさーw
正直アンタみたいなのが同じ幼稚園や、小学校、中学校の保護者じゃなくて本当良かったと思うわーw
自分で何書いてるか今一度良く読んでみ
普通の母親なら関わりたくないレベル
215おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 20:09:21.85 ID:p5QCOLAe
自分は店の方と関わりたくないわ
216おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 20:11:02.90 ID:vLLmgR4j
すごっ
54ぁら200超えてもまだ続いてるってどんだけ
217おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 20:12:39.39 ID:E11fgEAJ
なあ。
もういいよ、この話題。
218おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 20:13:32.17 ID:+YgIrkzV

在日のタブー☆朝鮮進駐軍☆について【どうか見てください】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9269969
http://nicoviewer.net/sm9269969
在日朝鮮人が通名を使い朝鮮人であることを隠すようになった理由
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9346901
http://nicoviewer.net/sm9346901


【朝鮮進駐軍】戦後朝鮮人の悪行【実話】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16891158
http://nicoviewer.net/sm16891158


在日朝鮮人の先祖☆白丁☆在日朝鮮人の先祖ってどんな人?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9400517
http://nicoviewer.net/sm9400517
朝鮮人たちの戦後の悪事、朝鮮進駐軍や差別利権について
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9365841
http://nicoviewer.net/sm9365841
219おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 20:19:44.04 ID:d72qN+KD
>>187が見るからにチュプすぎて
あしらわれただけにしか思えない
220おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 20:20:52.96 ID:d72qN+KD
イオンてダニ親子のすくつなイメージしかなかったが
ちょっと好感度上がったわ
エンター途中押しすまん
221おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 22:03:01.39 ID:rK7eXf4H
店員は悪いというより未熟だな
だが返品を強要するのは筋違いだ
222おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 22:08:46.56 ID:BgXPCS5J
>>209
全く同じことを思ってた。
地元でもかなり不便な場所だからね。
223おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 22:55:46.94 ID:LV+wyKcr
まだやってたのかwえらく伸びてるから流れたと思ってたのに
224おさかなくわえた名無しさん:2012/07/22(日) 23:54:59.62 ID:XnVm9eGD
ボロクソに叩きすぎじゃない?
オムツ母もちょっとどうかとおもうけど
(オムツが切れるまで買いに行かなかったこと、閉店前という遅い時間に子供つれて出かけたこととか)
店員の態度は悪すぎるよ

宅配で送ればいい→糞店員のせいで本来なら不要だった宅配料までかかるわけ?
買ってから探した→たまたま見つけたんじゃないの?探してるときは見つからないのに〜ってよくある
225おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 00:01:51.42 ID:03wiC3dK
54さんがいつも行く三越や高島屋じゃこんな対応はあり得ない!
226おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 00:05:00.77 ID:R6JSGKyB
いやむしろ店が叩かれ過ぎ
どっちにも多かれ少なかれ非はあるんだから両成敗でいいのに
ここまで>>54が叩かれるのは、日ごろのモンスタークレーマー客が多いせいってのもあるんじゃないかな
自宅まで謝罪に来いー!ってゴネヒスするくらいだし、こうなるとただのクレーマー

店員の態度も良くないが、開けた物を交換してよ!は無いわ
全く違う物を買わされた、じゃなくて同じ"オムツ"で内容数の問題でしょ、
だったら使えないこともないしそれでいいじゃん、って思う
介護用おむつを買わされたって場合なら、交換して!ってのは当然だと思うけど
227おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 00:11:11.10 ID:x8M9JlPk
そもそも>>54のレスが誰のどの態度をずうずうしいとイワンとしているのかわかりづらいんよ

まんまとオムツを1個タダでせしめるのには成功したが、結局謝らなかったアヤツラはずうずうしい(怒)
ええい、店名さらしてやる〜
ということなんだろか
228おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 00:13:02.13 ID:W9xlcLUh
>>212
こういうのに、男も女も関係ないような気がするよ。
大型ショッピングモールで、まったく別のビル内にある店を
子供服屋店員に聞いてくるおっさんを見たことあるし、
ドラッグストアで、仕事帰りに立ち寄ったって感じのスーツ着た女性に、
店員と間違えて商品の場所を教えろって言ってるおっさんも見たことある。
やたらと高圧的。
229おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 00:14:43.20 ID:vRezij3R
>>227
うわ、そう考えると>>54は滅茶苦茶図々しいなw
230おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 00:31:13.54 ID:s5sHWhGT
まあずぅずぅ弁スレに書いたのが失敗だったな、
内容的にダメな接客ダメな客スレだったらまだマシだったろうし
数枚入のを見つけた までなら('A`)スレでも良かった
スレ選びって重要よね
231おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 00:36:22.82 ID:nTWMNpFG
もはや>>54を一方的に叩く流れになっちゃうと変えるのは難しいわな
叩き方も感情的になってるし
23254:2012/07/23(月) 00:46:12.42 ID:x8M9JlPk
なんか、私のレスのせいですっかり荒れちゃいましたね。
…実は>>54のあと私は、
「悪いんで使った一個分の代金は払います。ハイ一万円。私もちょっと言い過ぎたし、
 お釣りは迷惑料として取っておいて。でも今後は気をつけなさいよ」
と言って立ち去りました。ちょっと後ろを振り向くと、
最初に対応した店員はじめ店長や他の大勢の店員たち、そしてそこにいたお客までもが、
泣きながら深々とお辞儀をしている姿が見えました。

なんかかっこつけすぎだし、後出しになっちゃったので控えていましたが、
コレ以上この流れが続くのは忍びないので、本当のことを書いておきます。




とずうずうしく偽装してみる
233おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 00:53:41.69 ID:n36sN75V
自分の立場をちょっとでも良くしようと言い訳しに来たら余計に炎上したんだね
234おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 00:53:56.40 ID:OPRLab7q
こんな深夜にわざわざ釣りに戻らなくても
どこからつっこめばいいのかわからんわ
235おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 01:10:00.49 ID:Znh1wM3w
子供がSCではしゃいで吐いたことがある。
幸い吐瀉物は飲んだばかりのお茶だったがフロアに結構な量を撒いたうえ服も汚れていた。
見かねた店員が商品のペーパータオルで片付けを手伝ってくれた。
当然ペーパータオルを買い取ろうとしたが料金は要らないと言われて渡された残りのペーパータオルも持ち帰りました。

自分のずうずうしい話しでござる。

よさこい祭りの演舞会場になってるイ〇ンでの出来事
236おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 01:44:46.39 ID:c0PgzJ3i
54も使ってたけどSCってショッピングセンターの略でいいのかな?
個人的に見慣れない略語だったからしばらく考えた…文脈で判断したけど
237おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 02:03:05.61 ID:4iOa9h0B
そんなことより野球やろうぜ!
外真っ暗だけど!
238おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 04:31:32.13 ID:rzZhtK+t
家まで謝罪に来いって気持ちって全然わからん
自分が嫌だと思った相手をよく敷地内に入れようと思えるな
239おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 04:35:07.47 ID:0uXJP4kG
土下座・菓子折り
クレーマーはこういうのがだいすきらしい
240おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 05:18:48.55 ID:fKy11TZL
声を大にして言いたい

もうお腹いっぱい

膨満感ぱねぇっす…
241おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 08:21:14.06 ID:SGY/UhZM
まだやってたのか……
242おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 08:46:02.49 ID:P40o2mNe
>>228
あるあるw
今は転職したけど以前接客業やってて、某デパートのテナントに入ってた店舗に配属のとき、
うちの店とは全く関係ない商品を探すよう要求してくるオッサンがいた。
丁重にお断りするも、「○○百貨店の店員のくせにわからんのか!」と怒鳴られた。
いや、だから違うって説明してるのに。場所も直営部分と専門店街でわかれてるだろ。

243おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 08:49:31.51 ID:WEsuMYQ5
>>230
キジョでも育児板でも小町でも、>>54への賛同レスはないと思うよ
244おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 08:55:58.31 ID:P40o2mNe
あと、長年接客業やると顔つきや態度に染み付くのか、たまに店員と間違われる。
仕事帰りにスーツ姿でホームセンターに寄って商品みてると
遠くから「おーい!」とオッサンが呼んでくる。
無視してると「おい!呼んでるだろうが!」と傍に寄ってきて
「あれ?店員じゃねーのかよ」だと。
大抵高圧的だよね。謝りもしない。

245おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:11:03.26 ID:p7A/7pEK
>>54

オムツは夜寝る時だけ使うはずなのに買ったばかりのオムツを使ったということは
そのときすでにオムツをはいていて汚れたの?夜寝る時だけじゃなかったの?
それともパンツ汚れたの?じゃあパンツの予備は無かったの?
店とかよく分からない旅先でなんでオムツが無くなってから買いに行ったの?
幼児連れで飛行機の距離の旅行とは思えないような準備の悪さで、まずありえないんだけど

イオンが不便な場所にあるらしいというレスがあったけど
飛行機での旅行ならホテルからタクシーでわざわざ行ったの?
タクシーに聞いてどこでもあるようなスーパーやドラッグストアのほうが近いのでは?
レンタカーだとしてもホテルで聞かなかったの?

買ってすぐにオムツを替えないといけないほどの緊急事態なら
ど こ で ど ん な オ ム ツ を 買 っ て も よ か っ た ん じ ゃ な い の?
246おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:16:05.27 ID:9iAF+jQX
なんというしつこさ
247おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:17:38.16 ID:bEpX7oM3
もういいと言われてるのに同じ内容をどうしても自分が投下しないと気が済まないずうずうしい人だね
248おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:18:43.40 ID:WEsuMYQ5
>>245
てかコンビニに2枚入り100円とかであるよ 割高だけど

最初から因縁つけて無料でせしめようとしてたとしか思えない
249おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:20:44.29 ID:x8M9JlPk
>>245
オムツ大好き、まで読んだ
250おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:23:35.90 ID:W9xlcLUh
>>244
この前、バラエティショップに行ったら、仕事上がりっぽいヤクルトレディが
高圧的なジジイに呼びつけられてた。
そこヤクルトおいてないから納入しにきたわけでもなく、でも制服着ているから
むげにできないようで、丁寧に対応していたよ。
ジジイだんだん関係ない人ってわかったようで、照れ笑いになってた。

自分の場合だと、店員と思ってるのかどうか知らないけど、
背が高いから高いところのあれとってとか、
ATMに並んでいたら、やり方わからないとかある。
251おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:33:56.11 ID:x/bYbzJg
荷物になるのがイヤなら残ったオムツは捨てればいいって話。
252おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:35:02.25 ID:0CsTsb3Y
やっぱ「上に言いつけるから家まで飛行機で謝罪に来い」 この脅しが反感買ったね
ヤクザかよ
253おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 09:48:09.86 ID:SGY/UhZM
>>244
わかるわw
俺もホテル勤めだからか、関係ないところでもよく声をかけられる
自分ではわからないけど、ふだんでも「承り顔」になってるんだろうかな
上着を羽織ってるような服装ならまだしもTシャツでも「ちょっと」とか言われる

ひどいやつになると「そんなこと言って逃げようとしてもダメだ」とか食い下がってくるので
仕方ないから通りかかった店員さんなどを呼び止めてバトンタッチするんだが
それでもまだ「おい、逃げるのか」とかいう年寄りかいたりしてくたびれる
なんで自分がまちがえたって認められないんだろうなあ
254おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 10:00:13.71 ID:W9xlcLUh
>>253
承り顔www
ふだんから若干前のめりに、何かお困りですか?って顔をしてるんですか。
255おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 10:06:34.25 ID:mEHDAnC9
(承)<シンケンシルバー見参!
256おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 10:16:28.63 ID:YQtnNKCk
フルフェイスのメットで信号待ちしてるのに車や歩行者にさえ道を聞かれる俺
257おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 10:21:10.60 ID:PfkcVjE6
>>256
どうせ丁寧に答えてるんだろう
それがいけない
怒鳴りつけて拒否するくらいしていればそのうち誰にも聞かれなくなるよ
258おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 10:48:27.22 ID:GBpJm7j4
そして誰も寄り付かなくなる
259おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 11:18:34.98 ID:jeuIJhWs
>>256
メットの後ろに貼られた
「道案内します」のステッカー剥がした方がいいと思うよ。
260おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 12:08:26.70 ID:viVmGnAg
自分も良く年配の方に場所や道を聞かれる口なんだけど…
多分服装やオーラじゃない?
酷い時は子供を迎えに行く時にチャリで猛ダッシュの信号待ちとかに聞かれるw
自分の場合は子供とお揃いの服をたまに着てる(前は可愛いクマw後ろはネズミっぽい物のワッペン付きw)
怪しさ満載に見える筈だと感じるんだけどねーw
261おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 12:43:35.51 ID:0CsTsb3Y
何この尋ねられ自慢合戦
262おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 13:11:19.61 ID:9iAF+jQX
「いい人に見える」自慢なんじゃね?
263おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 13:15:50.31 ID:5MD6lQlp
俺なんて道を教える気マンマンで、携帯見て迷ってる人に声を掛けても、
「いえ、あの、大丈夫です」なんて言われてどっかに行かれるからな
こっちはいつも地図携帯してるってのに、道を聞く人を選ぼうとするなんてずうずうしい
264おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 13:37:06.87 ID:k/VYCQz5
道たずねられたり カメラのシャッター押してとたのまれたり多かったが
スキンヘッドにしたとたん目も合わせてくれなくなった
265おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 13:49:35.13 ID:NSB/rUhY
スキンスキンスキンスキンスキン、スキン♪
愛してる♪
スキンスキンスキンスキンスキン、スキン♪
一休さん♪
266おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 14:02:40.67 ID:9iAF+jQX
一休さんの頭に薄くて透明なものをぴたっとかぶせたくなる
267おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 14:17:36.48 ID:8RJJxuFI
>>266
シャワーキャップとか?
268おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 14:22:35.95 ID:wsfp3nBP
さらんらっぷ
269おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 14:22:52.21 ID:asPUr4Hx
求肥じゃね?
270おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 14:31:14.13 ID:8RJJxuFI
スライムとか?
271おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 15:01:22.31 ID:i3Mw5b9T
湯葉だろ
272おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 15:03:53.86 ID:8RJJxuFI
乳液とか
273おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 15:06:26.20 ID:PD5d0W9p
若干(?)オムツに似た話だけど、
某家電量販店で、電気あんかを探していたところ
店員が勢いよく「何をお探しですか?」と聞いてきた。
なので「電気あんかです」と答えたら
探すそぶりも無く速攻で「あ、無いです」。
でも、自分で探したらそいつの背後の売り場にありやがった。
あの店員の意図は何だったんだ・・
安価なあんかだから、どうでも良い客扱い?
274おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 15:12:37.57 ID:AxJkSUHp
うちのおかんは気の強いんだけど
ありえないほどの方向音痴

しっかり顔にみえるおかんはよく道を聞かれるんだけど
どうどうと反対側を教えている(本気でそっちだと思っていて悪気は一切ない
方向わからないし道教えるの向いてないから
素直にわからないと断れと家族に言われても

いや!そんなことはない!

と逆切れずうずうしいわ
275おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 15:29:52.05 ID:wsfp3nBP
>>273
審議拒否
276おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 15:31:05.17 ID:vrLlmBYi
おかんに悪寒が走った。もうあかん。
277おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 15:40:56.10 ID:L4OZdT86
道に限らず、わからない知らないなら素直にそう言ってくれればいいのに
妙に自信ありげに「あ〜、それは○○」って即答で断言する人いるよね。
で、間違ってるという。
278おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 15:48:04.96 ID:ZG9c2f6/
>>277
無粋なやつめ
279おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 16:32:25.53 ID:wsfp3nBP
>>276
存在自体を拒否
280おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 18:13:22.42 ID:vrLlmBYi
おかんむりですね。ゴメンヨォ
281おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 21:32:34.73 ID:Xb3gKJtm
>>277
ミニチュアピンシャーという種類の犬を飼っているのだが
散歩中にすれ違ったカップル、女性が「あの犬、何ていう犬かな?」と
男に言ったら、勝ち誇ったように「あれはね、チワワと○○(聞き取れず)の
雑種だ!」と断言する男。

「〜の雑種じゃないかな?」くらいなら全然おkだけど
何でそこまで言い切れるんだろう・・・
282おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 22:44:08.35 ID:OOiWr3OA
お、同士よ。ミニピンスレで会おう!
283おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 22:48:20.15 ID:0CsTsb3Y
昼間家に誰もいなくなることがわかっているのに犬を飼い、その一匹のためにエアコンをつけっぱなしにしているやつ
284おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 23:08:13.43 ID:30YgzMjF
ヤフオクに2000円で出品→「送料込みで1500円で売って」と質問が来る
なんだコイツ、無視でいいよね
285おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 23:10:56.70 ID:tgLGFNUK
>>284
そんなのしょっちゅうだ。無言でブラックリストにぶち込んでおけば良し。
286おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 23:29:51.56 ID:gK+e3IMR
>>284
落札後に値切る奴までいるんだぜ
最近はもう入札段階で入札者の評価とか見て切っておくのが一番安全
287おさかなくわえた名無しさん:2012/07/23(月) 23:40:38.43 ID:vRezij3R
不用品を欲しい人にあげるってのを2ちゃんでやったことあるけど、
早い者勝ちって言ってるのに後から自分の方が困ってるのにくれないなんておかしい、
安い、細かいものは着払いでまとめてもらってくれる人希望なのに、
じゃあせめてそのうち1個くらい欲しいとか言ってきた人がいて驚いたことある。
288おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 01:36:42.07 ID:OBrzFxxu
>>285-286
ブラックリスト入れたわ
今まで変な人に当たったことなかったのになあ
289おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 01:46:13.04 ID:5NMDConq
ブラックリスト入れとけば
別IDでも有効だからいいよね
290おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 01:54:19.39 ID:gbYwiQ7I
BLに入れる…ゴクリ。
291おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 07:35:31.04 ID:xVUoqQ/W
>>284
値切られたわけではないが「隣の県だから持ってきて」ってのはあったわ
「取りに行きます」ならわかるけど持って来いって何様だよ
「その場合、配送料としてガソリン代実費(送料より高い)をお願いします」って返事したら
なんにも言わずに送料込の金額を振り込んできたからふつうに発送したけど
292おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 11:29:47.46 ID:zPzqf2fu
翌日のチケットを22時ぐらいに落札して、当日現地渡しになるのかなと思ったら、
出品者が23時ぐらいに「そんなに遠くないんで今から渡しに行っていいですか?」って言ってきたのはあったな
結局24時過ぎに受け取ったけど。
お互い男だからいいけど、これ女性だったら怖いよねw
293おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 11:43:39.20 ID:mhEvPX3/
294おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 11:59:45.39 ID:zPzqf2fu
>>293
いやお互い男だからってそこからアッー!な流れにはなってねえっつのw
295おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 12:36:10.31 ID:zRCZhdWJ
ちょっと笑った
296おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 15:17:42.05 ID:JDlEaUrs
男同士だからと言って何も起きないとは限らん!
297おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 16:45:40.56 ID:GKUcFdlv
若い男とBBAだからと言って何も起きないとは限らん!
298おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 17:33:58.11 ID:uacJrAoA
十代男子と四十代女子の恋愛について語ってくれる?
299おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 18:00:38.18 ID:Gz+k3/JH
淫行条例の話かな
300おさかなくわえた名無しさん:2012/07/24(火) 23:40:32.75 ID:gn7YnHOW
なんか事件が起こったり炎上したときに
相手が悪だから何をやってもいいと勘違いして電話をかけて
延々文句を言う人がずうずうしいなーと思う。
例えば警察が不祥事を起こしたとして、電話受ける人って同じ組織に
属しているものの全く接点が無いケースの方が多いだろうに、
上から目線で反論できない相手を叩き続ける。

これがその警察の担当地区とかだったらまだわかるんだけど
そのほとんどが全然関係ない地区からのテレビやネットを見ただけの
苦情というのがまた。
301おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 01:05:20.78 ID:kTd1wNMX
プチだけど投下
週末に両親が大学のため一人暮らししている私のもとに遊びにきた
貧乏学生なのでこちらのSCで食材を一緒に買ってもらった
量り売りの肉が安かったので、自炊に重宝する豚コマ肉薄切を250g頼んだら店員さんが聞き間違えて550gになってしまった
という話を大学でしたら、ある人に食いつかれた
その日BBQに持って来いとのこと
でもBBQで使えるような肉の種類じゃないしとか網目で落ちちゃうでしょとかやんわり断ってた
しかしその日一日中肉のことについて何度も言われたし、BBQの網をみてこれなら大丈夫だから持って来いと言われて面倒くさかった
こちとら貧乏学生だからお前にやる肉なんかないわ!
冷凍して保存するわアホ!
これからは、こういう話はやめようと思いました

302おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 01:09:55.99 ID:9K35OM6o
月に109万円が必要と言い張る美元のずうずうしさは、他の追随を許さない。
303おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 01:50:23.25 ID:bDJFmNrE
結婚会見で、私は韓国人と言ったおばさんか
それまで台湾人と言っていたそうだけど

国籍詐称図々しいね
304おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 02:03:56.73 ID:Q5m79j3Z
全くモテないくせに
まるで世を知ってる気になった態度を振る舞う
キモいナルシストブサイク。
ひとりで勝手に したり顔で喋る図々しさ。
世間知らずの表れだよ。
あの愚かさ、見抜かれてないとでも思ってんのかな。
305おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 02:14:47.83 ID:dYoGGe+Q
で、どこがずうずうしいの?
全部>>304の妄想じゃないか
「俺かっこいい」とか吹いてまわってるの?
306おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 03:36:58.60 ID:fjbmbmOV
>>301
乙でしたね
なんで豚小間くらいに食いつくのか分からんな
でも貧乏自炊にはありがたいのもよくわかるぞw
一人暮らし頑張ってな
307おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 07:13:06.60 ID:KKnVydTt
図々しいというか、見てて腹立たしかった話。
今朝乗った電車で、腕組んで大股広げて座ってる20代くらいの男(Tシャツ・作業用ズボン・偽クロックス・茶髪)がいた。
隣に座ってるスーツのお兄さんはかなり狭そうで、ちょいちょい押し返してたら逆ギレされたようで、仕方なく席を立った。
(イヤホンしてたのでやり取りはあまり聞こえなかった)
そしたらその男はさらに肘を張り、我が物顔で2人分を独占。朝から不愉快な気分になったよ。
しかし笑ったのは、お兄さんが立った後チラッチラッしながらTシャツの袖を捲り、二の腕にある入れ墨を見せびらかしてきたこと。
というか首にハングルの入れ墨してたし、一重で細目だし、やっぱりあっち系の人?と思う自分は2ちゃんに毒されてるのか。
308おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 07:55:00.62 ID:aSlbCVng
>>307
ドリフのサウナコントを思い出したわ
309おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 08:49:51.28 ID:40bPMtPh
>>307
ハングル板に毒された連中のねつ造コピペの影響か、その手のだめ押しが付いてると
「またネタか」としか思えない。
310おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 08:50:09.48 ID:Yt5nqaUW
親日家と言われるニコラス・ケイジの嫁も国籍詐称して日本人のふりして結婚したんでなかったっけ?
んで、絶賛法則発動中だとか。
311おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 09:11:15.88 ID:Wb6At5C8
芸能ニュースでは初めから韓国人だと言ってたけどね
ニコラスと知り合った時は日本人のふりしてたのかな
312おさかおなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 09:37:25.61 ID:CYFFJD4g
韓国人はなんで一番嫌ってる日本人のふりするのか
意味わからないわ(棒
313おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 10:03:31.22 ID:kCof1YnS
ちょっと前まで文化(書籍や映像等)まで禁止していた日本に
幼小のタレントを送ってわざわざ敵国語で歌わせて稼がせます
314おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 10:18:12.36 ID:PgMVuLEX
一番謎なのは普段世界一ブス、ブサイクと言っている民族の顔に整形しちゃうとこだろ
315おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 13:30:26.46 ID:KKnVydTt
>>309
ハングルの入れ墨は本当にしてたよ。イチャモンつけてたのが日本語か韓国語か、聞こえなかったから判別つかず。
ちなみに今朝の、京葉線直通武蔵野線(上り)。明日もいたら嫌だなぁ。
316おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 14:44:31.38 ID:5asMgghL
梵字の見間違いじゃネーのw
317おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 14:56:06.98 ID:yH/gFZiA
○○君、痩せたよね。
でも私は前のもう少しふっくらした体型の方が好みかな。

オマエの好みなんか知らんがな。
ほっとけや。
318おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 19:48:32.77 ID:bQb1AoXS
コンサートのチケットが余ってたからAを誘ってみた。
そしたら迷っていてその場では返事できない状態だったので、
まだ先だしいつでもいいよ〜って言っておいた。

後日Aから連絡が来て
「コンサートいつだっけ?友達(私は面識なし)が行きたいっていってるんだけど・・・」だって。

え?それどういう意味?
@Aの代わりに友達に行ってもらっていい?
AAは行くけど友達の分も確保して。
B私の分を友達によこせ

考えられるのはこれくらい。たぶん@なんだろうけど
なんで私が知らない人と、楽しみにしてるコンサートを観なくちゃいけないんだよ。
Aがダメなら別の人誘うし。
人気で完売のチケットをなんで勝手に他の人に声かけるかなぁ。


319おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 19:58:02.31 ID:w41IzLXY
>>318
本人(A)は大して興味もないわけだ
で、318がそんなに誘うなら、ちょっと考えてみようってことで別の友達に聞いた。
そしたらその友達が、「そのチケットってもう完売してて人気なんだよ!Aが迷ってるならあたしが行きたい!」と言い出したんじゃないかと
で、Aはよく分からない自分が一緒に行くよりは、この人と行った方が318は楽しいんじゃないかと…

普通はそういう思考にはならんなw
320おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 20:03:13.90 ID:HdsUGpW/
>>318
うーん 友達の友達とコンサート行っても楽しさ6割減だしな
口ぶりから察するにAさんがその友達にコンサートのこと話したらその友達ががっついてきたんじゃない?
321おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 20:34:33.42 ID:CF+Zl4/U
チケット余ってるからって言われたら人気の完売のチケットって思わないだろうし
Aが友人に話してその友人が行きたがったってパターンじゃね?
単純にチケットが余ってて誰でもいいから一緒に行く相手を探していただけと
思われた可能性もある。
そんなピキピキ来る話でもないと思うけど。
俺なら「あー、知らん奴と行ってもおもんないから別の誘うわw」
って言って終わりだけどな。
322おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 20:56:52.19 ID:Y8nemImC
夜の9時過ぎ、喫茶店入ってさ
「この店何時まで開けてのかなー」とボヨヨーンと考えてて
コーヒー持ってきたお姉さんに「何時で終わりなの?」と聞いたら
「えっ? 私がですかあ?」と聞き返された
映画の見すぎ
323おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 21:01:28.11 ID:w41IzLXY
主語つけてくれーw
324おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 21:29:01.18 ID:c5H8bWZO
>>322
10年後の2ちゃんに「今の嫁である」って書く気だな
325おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 21:47:00.26 ID:M/vctz0U
そんでどこぞの気団に「嫁が浮気〜」って書く気だな
326蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/25(水) 22:02:19.56 ID:VOxYHmK6
そして、最初のレス番辺りをコテにして専スレでパート化
327おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 22:20:24.13 ID:7Ck2AhVw
>>318
そこまでめんどく考える事か?
「知らない人とは行きたくないからAが行かないなら他の友人に声かけるわ」
でいいじゃん
328おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 22:41:20.78 ID:o0HFXA59
コンビニにて。
そこはタバコ売ってないコンビニなんだが
メガネかけたピザデブオタがやってきてふてぶてしく
「タバコ売ってないとかどういうこと?なめてんの?」
とか店員に絡んでた。
タバコ売ってないと舐めてることになるのか・・・
タバコ売ってるのが当たり前と思ってるのか?ずうずうしい
329おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 23:11:24.75 ID:kMXmyTe+
>>328
ピザに罪はないぞ
330おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 23:15:26.70 ID:61E27DEi
>>281
画像検索してみたが、俺も「チワワとドーベルマンの雑種だよ!」と自信満々で言いそうだ。
331おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 23:15:35.98 ID:HEPfqdOh
>>328
メガネにも罪はないぞ。
332おさかなくわえた名無しさん:2012/07/25(水) 23:51:25.00 ID:AM2mOOYE
318はAに対してどんな対応をするのか
後日に結末書いて
333おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 00:20:54.90 ID:/ovjFIct
ヲタにもたぶん罪はない
はず。
334おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 07:05:37.19 ID:cthnHhsH
さすが2ちゃん、同類には甘いってか
きっもい流れ
335おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 08:16:00.26 ID:p0voHIBg
>>334
空気嫁。
336おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 08:30:00.72 ID:FUVKRbEz
>>327
そんなこと言ったらAやその友人に悪い奴と思われちゃうじゃん。
337おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 09:26:24.25 ID:VDy6y798
899 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/26(木) 07:42:44.46 ID:BA+J0Kni
お盆に2席予約してある
1つは荷物用に子供料金で

これはどうなのよ
338おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 09:28:21.35 ID:j5zb10Hk
それ、ルールとしてNGじゃなかったっけ・・・
339おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 12:13:24.55 ID:00V+gaNH
息子の部活仲間の、そう仲がいいわけでもない母親がいるんだが・・・。
その母の娘(仲間の妹)が、うちの娘(息子の姉)と
同じ某私立中学校に入学が決定した頃の話。
仲がよくないとはいえ、受験前にいろいろ学校の話は教えてあげた。
ちなみにうちの娘は卒業生。

合格発表後、ある日突然、冒頭挨拶もなくいきなりメールが来た。
『○○ちゃんの制服とか学用品まだ残ってる?もらえたら助かる。』

要件は察したが、挨拶もなく理由も言わず、いきなり“くれ”とはずうずうしすぎる。
仮にも、学校のこといろいろ教えてあげての合格なんだから、
“くれ”の前に合格しましたの挨拶があってもいいだろうに。
それに、私立の制服とか学用品、結構高かったんだぞ〜。
結局あげたけど、もう付き合いたくない。
340おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 12:15:08.43 ID:+w9zYcoi
>>338
件のスレでもNGってフォロー入ってる
341おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 12:41:17.95 ID:Rr6ItuXE
>>339
おかげさまで、とか、厚かましいお願いですが、とかあってもよさそうだよねw
しかし、そんなに貧乏で私立行かせて大丈夫なのか
342おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 12:42:03.09 ID:+kIQf559
>>338
ルールじゃなくて法律違反だったと思った
343おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 12:51:34.37 ID:Nofv/yo4
>>339
私立中学受験の時期の話だよね。
もうつきあいたくない、じゃなくて、もうつきあってないんじゃないの?
息子関係で切れないの?めんどくせーな。
344おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 13:09:13.85 ID:00V+gaNH
>>339です

>>341
でしょ?しかも、○日まで(あと三日後みたいなタイミング)に
決めないと買わなきゃいけないから、それまでに返事ちょうだいみたいな流れだった。
なんか、あげる側なんだけど罪悪感が伴ういやなやりとりになったよ。
普段から、一般常識程度のことがいまいち不自由な人なので
その私立(ちょい有名)で保護者会行ったらどうなんの?!って感じ。

>>343
正確にはそうだ!
ご近所さんだけど今後お付き合い場面は皆無。ま、いいっか。
345おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 13:17:24.43 ID:DWy0gD4F
>>339
餌付け乙
346おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 13:47:43.47 ID:YJ4Gw1jZ
>>330
あー、そういう犬種だったのか
よくわからんから、豆ドー(豆ドーベルマン)って呼んでたわ
347おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 13:55:09.25 ID:sc3vGYzg
豆ドーと聞いてから画像検索した
たしかに豆ドーだw
348おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 14:01:08.46 ID:0yOe4NNy
写真によってはデカチワという感じ
349おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 15:00:07.87 ID:7Aun0C/0
ちょw

確かにミニチュアピンシャーってどういう犬?って聞かれて
小さいドーベルマンみたいな犬って答えた事あるけど
プードルみたいに元は同じ犬種って訳じゃない

豆ドーwなんかドーベルの怖さはどっか飛ぶなw
350おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 15:31:05.07 ID:/S9IigWU
豆入りドーナツを妄想した
351おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 16:32:10.65 ID:MbfmWG1Z
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
352おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 16:52:56.71 ID:ANVLwIe/
断る!!
353おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 20:52:25.12 ID:R5EwGCzK
オークションでとあるレアモノを出品してたら複数の入札があって3万で落札された。
さっそく落札者に連絡を取ってみると、住所等を交換しあった後に「1万にしろ」
とか言ってくる。落札後の値切りとかありえないな、と思って
「3万出せないならなぜ落札したのですか?」とこちらも反撃すると
何故か俺が多アカを使って入札価格を吊り上げた事にされて、1万で売らないと刺しにいくぞ、住所わかったし、と脅された
即ブラックリスト入れたが怖い
354おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 20:54:09.73 ID:/ovjFIct
>>353
普通に脅迫だから警察に届ければいい。
355おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 20:55:06.79 ID:awjLYTUr
>>353
ケーサツにツーホーでおk
356おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 21:08:51.35 ID:cthnHhsH
>>353
これは一発アウト
警察に言えばタイーホ
357おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 21:10:53.33 ID:K4h6IDyZ
釣られ過ぎだろ
358おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 21:19:49.82 ID:YR9+JscR
夏だなぁ
359281:2012/07/26(木) 21:43:54.10 ID:HAFGf7l1
ミニチュア・ピンシャーの方がドーベルマンの原種なんだよう(´;ω;`)
360おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 21:53:04.20 ID:YJ4Gw1jZ
>>359
    _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
361おさかなくわえた名無しさん:2012/07/26(木) 23:44:29.90 ID:PCw/J1pP
このスレって基本同意が得られたらドヤ顔で「そうでしょう!」みたいに出てきて、
叩かれたら雲隠れするパターンが多いな

叩かれて「そうだったんですか…」って納得するパターンは皆無
叩かれても10レス以上かけて煽り交じりに反論して捨て台詞と共に去っていくのは稀にいるが
362おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 00:26:32.95 ID:OaFpCK94
そう言ってる君がドヤ顔だろw
363おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 01:04:24.82 ID:JAr5UQH3
「夏だなぁ」って便利な言葉だわ
これだけで調子に乗りがちなガキ共を黙らせる事ができるんだからw
364おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 17:10:57.71 ID:jkWAUktk
>>360
元々中型犬のヘル・ピンシェルという牧羊犬種の1つだった
19世紀になってから小型化固定されてミニチュア・ピンシャー

19〜20世紀初旬に大型の使役犬が出て来たので
ルイス・ドーベルマンさんが作り出したのがドーベルマン・ピンシャー
365おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 19:44:15.16 ID:cDY/DjaA
志村ぁ こっちこっち!

【小さな】ミニチュアピンシャーPart10【王様】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296290217/
366おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 21:22:09.94 ID:5sDRcRqE
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
       ∧_∧    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐



367おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 21:43:29.32 ID:KdgrgjJ0
俺の嫁がママ友に
ストライダーだか言う自転車みたいなのを貰って来たんだが
ずうずうしいのか
368おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 21:47:45.91 ID:9151gtUn
>>367
「よこせ!」って言って奪ってきたんなら図々しいが
「これもういらないから使うんなら持って行っていいよー」って言われて持ってきたんなら
図々しくない
369おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 22:37:09.75 ID:Zp++2ybH
               _   、
            `ヾー- ゝ `ヽ}\ 、
       ー=ニ二 ̄          ヽ)ヽ
    ー-=≠≦ ___    , ‐- 、 __,,∠ '=‐-、
    ‐= ──≠ ''"´   /     ヘ - \
  _rニンヽ` 、 _   -‐/  ./ ,イ / },  \ヽ、
/ ,x彡´ _>_    ,r‐!  /,.ィ__| /! ,イハ | l  i
l__ r  彡  \  ̄ { ( | /弋ッl/ |//l |// ヽ}
|/ }.  彡   ` 、  ゝ、{,イ,,... -‐─/ヘ,.' |/
∨ヘ.  彡    >‐-‐ム:.:.:.:.:.:.:.:.:  / ′ ……
∨ヘ   彡ーイ´ー-‐=≧__ゝ、.:.:.:.:.: ,´,_
 ∨ン_//:.|:.:.:.:`‐- .._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`==ー.、
  //ゝ≦x、:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ‐- ,,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:|
/:.:.:r'二.._  ヽ.ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ‐-.:.:_ィ彡ヽ
:.:.:.:.:/    `ヽ  ヾ  `ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |ヽ
:.:.:.:_{      \ ',ゝ‐‐{  ` <:._:.:.:.:.:.:.:.:/∧ i
:,/ |         ヽT ̄i     ヽ` ‐-tr' |ヘ‐
 .r‐l 、    /__`ー‐ } |      \   ヘ l ∨7
 |`二二二三 ̄  i=//       ヽ   V   |=
370おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 22:47:20.95 ID:LYPTMdm1
>>367
事故多発の玩具だし、案外もてあまして嫁さんによこしたのかも
取り扱いには気をつけてね
371おさかなくわえた名無しさん:2012/07/27(金) 23:40:36.21 ID:hQ9H0QoX
田舎(長野)の父方の親戚連中がホントずうずうしい。
父の家(東京)を旅館代わりに、家とは関係ない冠婚葬祭でも泊まりに来る
そして朝食のメニューにけちつける。
私の結婚式の招待状を、丁度お盆に皆集まったとき渡したら、
誰某は夫婦で呼べだの、宛名書き直せだの言いたい放題、
挙句の果てに招待状出してない従兄弟がどうしても出たいと言い出して
「席なくても良いから」とまで言ってきて、泣く泣く友人の招待を
取り消しにした。。。
その従兄弟がお礼にと当時買ったばかりのビデオカメラで式の様子を
撮って編集して送ってくれたが、何故かF1のテーマ曲(単に本人の好きな曲)
に手振れだらけの映像、見ていて酔ってしまった。

あれから10年、私はその時の旦那とは離婚して今の旦那と再婚、
従兄弟はうつ病で自殺してしまった。
私にはあんなにずうずうしかったのに何故うつ病に?と思って不思議だった(合掌)
田舎の人とはもう縁を切ろうと思ってる
(私の実父の親戚だから、もう関係ないし)
372おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 02:49:11.49 ID:SfPvddf0
>私にはあんなにずうずうしかったのに何故うつ病に?

単にそいつは自己中の被害妄想厨だったんでそ
ともあれ乙
373おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 04:15:17.03 ID:1qMpZQPk
>>369
カプコンファイティングオールスターズ開発中止とか、誰が分かんねんw
374おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 09:07:51.62 ID:LDFnqDG4
>>373
いや。そこは上のレスに対応して「ストライダー違いだ!」って言ってやるのが優しさ。
375おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 12:15:37.21 ID:0psDo1Tn
友達(A)とAの親友(B)と遊ぶことになった。
Aからよく話は聞いてたけど、Bはドケチって印象だった。
当日Bにかかるお金、交通費まで全てAが負担してて、Bはお礼も言わずに当たり前の顔をしてた。
Aは飲み物だけなのに、Bはご飯セットを頼んだりもしてた。
Aがお金持ちならともかく貧乏。
私はその時点でけっこう引いてた。
その後カラオケに行って一括会計だったから、Aが2人分ぴったり、私は細かいのが無くてお札でだしてお釣りが300円だった。
本来なら私が貰うお金なんだけど、すかさずBが「300円だから1人100円だね☆」って言って自分の財布に入れた。
Bはその日1円も出してないのに図々しすぎて更に引いた。
もう財布に入れてるから言わなかったけど二度とBとは会わないと決めた。
金額は小さいけどすごい図々しいと思いました。
376おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 12:19:34.62 ID:lCXBvbcI
>>375
完全にAがBの奴隷じゃん。。。
そうまでしてBと遊びたかった、かつ、375とBを会わせたかったのか。。。
Aさん大変
377おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 12:58:31.09 ID:otRJkqJL
Bの被害者増やして、自分の負担減らしたかったんじゃね?

何にしてもBと付き合うAの気持ちは全くわからん
378おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 13:04:53.94 ID:9pyC1sHH
人のお釣りに手を出すってケチじゃなくて泥棒じゃん
379おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 13:28:36.19 ID:C2Rd0i8C
雨が降れば基本的に人の傘にいれてもらおうとする奴。
自分で持参するのは面倒との事。
迷惑な奴だよ。
大阪の手○君
380375:2012/07/28(土) 13:34:04.55 ID:0psDo1Tn
>>376>>377
Aは不思議と全然嫌そうじゃないし、Bの愚痴を言ったりもしないんだよ。
私も何でそこまでしてBと仲良くしてるのかわかんないけど親友らしい。

>>378
確かに泥棒だね。
食べ方も汚かったし親の躾なのかな?
381おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 14:03:08.87 ID:zogb0Oek
洗脳済なんだろう、B→Aは
昔のちょっとした恩を、最大限生かして漬け込んだとか、
「憎めないキャラ」を長時間かけて作り上げたとか
382おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 15:49:06.08 ID:YMKl3C12
>>379
379「本人に言うの怖いからここで言いまちゅうううwwみんな手○の事図々しいって言ってほしいでちゅうううううw」

ってところ?
383おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 17:00:23.23 ID:sm9mX1y+
他人には分からないちょっと変わった愛があるんだろ
384おさかなくわえた名無しさん:2012/07/28(土) 20:36:17.30 ID:yRf0Ogsi
何か弱みでも握られてるとか
385おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 01:09:51.24 ID:xXFby2BD
>379
○の中は 淫 だな?
386おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 11:25:52.24 ID:2sWtHF6O
バトル・イベで、欲求が満たされてるのか?
最近、龍珍静かだな!
387おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 19:20:55.40 ID:PDl/hmDC
貴様等にそんな玩具は必要ない
388おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 21:19:32.09 ID:8aK7JpM0
どちらかといえばずうずうしいと思うので書かせてもらう
友人が虫除けスプレーを忘れたから貸してと言うので貸したんだが
中々返してくれないのでに友人のところに行ってみた。
そうしたら、友人は草むらに虫除けスプレーをかけていた。
人から借りた物で何やってんだと思いつつ、「そろそろ返してくれない?」
なんて言ったら、今度は一緒に来た女にスプレーを又貸しする始末。
うぜぇと思いつつ女に返せつったら
クソみたいなコントロールでスプレーを投げ、頭上を通過するスプレー。
女に「取りに行けよ」って言ったらその女は「それくらい自分でいけば?」
これは貸した俺が悪いのか?
389おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 21:25:31.05 ID:xXFby2BD
残りのスプレー、鼻の中に噴射してやれ。
390おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 21:41:01.94 ID:ITVWJZM+
これはウザい
391おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 22:00:59.59 ID:yxAd/9Ea
うっざ。他人の物をさも自分の物であるかのように使う奴いるよね。
自分も学生時代の頃、脚傷めてたんでコールドスプレー持って行ってたら(でっかく名前も書いてた)
ちょっと目を離したすきに知らない間に同じ部員の男がスプレーで遊んで空になってた。
水凍るんじゃねwとか言ってフタに溜めた水にジューッとやってたり。
怒ったけど謝罪も弁償も無しだった。
後日そいつは通学にバイクで来て(校則違反)事故って骨折した。
普段から問題児で強制退部するしないの話にもなるくらいだったからいろいろとメシウマだったけど。
392おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 23:07:28.88 ID:8/dQIT2H
祭りに出かけたら、浴衣姿の小さな女の子が私達の目の前でおもちゃを落とした。
自分で拾おうとしていたが、その途端にその子のお母さんに私達が怒鳴られた。
「あんたらが拾ってくれてもよくない?この子がしゃがんだら浴衣の袖を引きずって汚すじゃないの!」と。
こういうときこそ、「袖を汚さないで拾うにはもう片方の手で袖を押さえる」ことを教えるチャンスだろうに、
それを放棄したうえ通りすがりの他人が拾ってくれて当然と言う態度。あれはいただけない。
393おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 23:27:28.40 ID:xBML28ui
通販サイトで代理注文してクレクレの友人がウザい。

俺は学生や年齢などのせいでクレカが作れないため、俺は銀行振込かプリペイドカードを購入してAmazonや楽天でたまに通販をしている。

友人たちも学生のため、通販をしてない人が多く、たまに代理注文を受けるのだがその中の一人が図々しい。

・「お願いします」「ありがとう」がなかったりすごく軽い。お前を利用してるオーラをプンプン出す。

・理由をつけて断ると、「お前のポイント貯まるだろ?(貯まらない)」や「お前の為になるから(どこが?)」と言う。

・「どうしても欲しい!」というのを注文してやり、「商品代の他に送料と代引手数料が商品代の2倍近くかかるよ」と言ったら「やっぱキャンセルで」とのたまう

・俺が家族旅行中に通販してクレクレメール。無視してるとずっと送ってくる。あとで、と言っても早く送ってクレクレ

・最近は取得科目やコースの違いであまり会わないが、会ったときは基本シカト、だけど自分が通販して欲しい時には笑顔で話しかけてくる。チビ鶏ガラブス男がローラみたいな喋り方してもキモイだけ。
394おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 23:34:40.82 ID:Vi+3Pkui
改行うぜーーー
395おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 23:36:14.26 ID:ufRN0J0+
読みやすくてええやん
396おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 23:39:12.15 ID:VdgwwMl2
環境依存の読みやすさは
万人には受け入れられない。
397おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 23:46:26.94 ID:xBML28ui
携帯からぽちぽちやってるんだよ。スマンな
398おさかなくわえた名無しさん:2012/07/29(日) 23:47:47.65 ID:ufRN0J0+
この文章だとウザイ環境があるのは分かったが
分かってもどうしようもないな
399おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 00:32:39.64 ID:3O06lxan
>>379
手●シネよ(笑)
お前の事は誰も関心ないんだよ。
400おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 00:59:47.27 ID:4+iBSUvL
>>399
>>385のせいで手淫にしか思えなくなった
401おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 07:20:56.92 ID:pd/KIzpl
携帯から見てるから改行は気にならんが
小学生以下の文章が気になる
本当に学生かよ?
402おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 07:23:42.03 ID:arjze6Wd
>>392

ずうずうしいというか、ほとんどキチガイの領域だね、それ
403おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 08:40:25.58 ID:4AplEbZS
夏だなぁ
404おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 08:55:36.04 ID:ohzGyz/B
夏だなあ厨も出てくる季節だな
405おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 09:56:26.36 ID:qAyQQbqM
夏だなあ厨も出てくる季節だな厨も(
406おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 10:01:59.65 ID:9qf4SxYy
何この小学生みたいなやり取り
407おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 10:07:22.49 ID:4+iBSUvL
馬鹿っていうやつが馬鹿みたいなノリか
408おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 10:09:45.14 ID:qAyQQbqM
厨ってつけるヤツが厨ってとこか
409おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 10:45:38.40 ID:4AplEbZS
俺のせいじゃないからね
410おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 10:46:23.33 ID:8c+7FVq8
第3者視点なら同意もできるが、図々しいやつに利用されているバカが
ここに愚痴の野は図々しいと思うわ。
411おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 11:24:14.21 ID:ZHe+Fwx3
以前、私はアメリカの、とある東海岸の都市に留学していた。
今、知り合いがアメリカの西海岸の年に留学してるんだけど、
彼女が、その私が住んでたところに観光に行きたいから、
私(現在は日本在住)がそこに出向いて観光案内しろ、と。。。
「えっ・・・」と思ってお茶を濁していたら、「○○ちゃ〜ん。私行ってみたいの」って、
行きたいなら勝手に行けば?人の時間やお金、何だと思ってるんだろう。
412おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 11:28:02.66 ID:GXq6PdvG
>>411
「えっ?費用そっち持ち?だったら行く行く!」と言ってみては?
413いたお ◆ITAOchPutQ :2012/07/30(月) 13:37:37.67 ID:iX6tzqB7
>>277
西海岸の年っていつ?
414おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 13:46:18.56 ID:DkHoCEd7
都市の誤変換に気付かないなら馬鹿だし
気付いていてわざとなら
2ちゃんで誤変換に突っ込み入れる馬鹿だ。
415蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/07/30(月) 13:49:54.96 ID:NvFjGiff
>>413
西海岸の年っていくつ?
が、正確な突っ込み
まだまだやな(^з^)-☆
416おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 13:57:31.91 ID:7FiVnkey
そういや湯浅っていう嘘盛りまくりの自称国際弁護士、最近見ないな
417おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 14:13:45.10 ID:ZHe+Fwx3
>>412
なるほど!ありがとう!でも、とっさにそんな言葉思いつかなかった。
とにかく、「えっ・・・」っていう感じで頭がいっぱいになって、言葉が出なかったよ。

>>413 >>414 >>415
ありがとうございます。指摘されるまで全然気づいてなかった。馬鹿ですね。
ご指摘の通り、2行目は「西海岸の都市」が正しいです。
こんな感じでちょっと抜けてるから利用してやろうって、たかられたのかな(´・ω・`)
まぁこっちは彼女のこと友達だと思ってないからいいけどw
418おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 15:04:53.61 ID:GGDKWNRl
友達じゃないならサクっと電話番号でもメルアドでも削除するよろし
419いたお ◆ITAOchPutQ :2012/07/30(月) 17:06:57.18 ID:iX6tzqB7
そうだ!連絡先削除しろ削除!
空いた所には俺の連絡先入れても良いよ(///)
420おさかなくわえた名無しさん:2012/07/30(月) 19:38:46.16 ID:ZHe+Fwx3
>>418
お陰様でサクッと、Skypeのコンタクトから外してブロックしましたw
こっちは友達と思ってないけど、以前に「友達でいてくれてありがとう」ってメール来たこともあったなぁ。
返信せず無視したけどw

>>419
背中を押してくれてありがとう☆
キャッ(///)
421おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 03:35:37.20 ID:H8qezlMf
>>419
イタさんの連絡先って
恵風会あてでいいですか?
422おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 09:55:12.82 ID:TMtx3h1X
なにこの気持ち悪い流れ
423おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 18:02:06.56 ID:+S4Qfy7n
流れぶった切ってゴメン。


3ヶ月前に病気(ただの更年期障害と被害妄想)を理由に突如退職し、引き継ぎ等周りに多大な迷惑をかけた先輩。

辞める前は散々悲劇のヒロインを演じていたくせに、社割が利く今の時期を見計らってかクーポンを要請してきた。

厚かましいにも程がある。
424おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 19:35:27.98 ID:ke19O3Xf
なにそのざっくりした話
425おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 19:35:42.68 ID:xWhQgwpT
会社絡みで、制度の中でやってる分には、図々しいも何もないよ。
図々しいと感じるひとがいたとしても、会社はそれを認めているわけだから。
それがどうしても嫌ならそんな会社はやめるべき。
やめないなら、会社の方針に従うということだから、ルールの中でやってる他の人に文句をつける方が図々しい。
426おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 19:50:01.47 ID:+S4Qfy7n
>>425
いや、会社の制度とかルールは今は問題ではないの。
散々周りに迷惑かけて辞めたあげく、社員でもないのに平気な顔して連絡してこれる神経を疑うってこと。
私なら無理だ。
427おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 19:51:55.73 ID:FXHSOu6d
>>426
本人が迷惑をかけたと思っていないなら、仕方ないんじゃない
428おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 20:51:50.97 ID:tExS5fvK
特定の地域だけかもしれないけど去年の冬辺りからJRの電車の扉に
開閉ボタンが付けられ、乗り換えなどで停車時間が長いときは
扉を自分たちで開閉する仕組みになった。
(少ない電力で効率よく空調を行き渡らせるため)

んで最初に入る人が開けて最後に入った人が閉めるのがまあ普通の扉と
同じでルール的になってるんだけど、ドアを開けて入ってきたのに
閉めない人が結構いる。

後ろから人が続いているならともかく、自分が最後なのに扉を閉めない
そういう人たちがずうずうしいなと思う。
結局扉の横に座ってる人が閉めるハメになるし。
429おさかなくわえた名無しさん:2012/07/31(火) 21:11:01.42 ID:FXHSOu6d
>>428
開閉ボタンがあるタイプならまだましで、
手動ドアの電車だと、まあほとんどの人が閉めないよ
冬に新潟に来れば見れるけど、まあ寒いの何の
430おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 00:11:02.56 ID:5cLUlsml
>>429
いかに新潟といえど、さすがに自動ドアじゃない車両はないんじゃないの?w
我が故郷のトチーギですらそんな車両は20年前に駆逐されたのに。
431おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 00:13:24.43 ID:U7pM7Q1e
北海道に10年ちょっと前に旅行に行った時にはドアが手動だったよ
札幌〜小樽
だったかな?
432おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 00:18:44.11 ID:PoPZTe+X
田舎だからというよりは寒いからだよ、手動ドア
人が乗り降りしなくて開ける必要の無いドアは開けないようにして暖房効果を保つため
夏には自動になって全部開く
433おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 00:28:19.76 ID:HTXxWQv0
>>428
栃木ですが去年冬より前からJRにそれ普通
夏でも冬でもね
434おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 00:28:53.57 ID:jeV7FDIk
手動って凍りついて開かなくなるからだと思ってた
考えてみたら機械で開けられないなら手でも開けられないか
435おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 00:36:25.15 ID:PDnAKBHY
中央線も開閉ボタンついてるぜ
高尾から向こうに行ったとき用だよな、きっと
436おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 07:09:45.68 ID:bR6scIHu
この前出勤途中で財布を拾った
時間がなかったので、出社後警察に届けようかと思って中を見たら
家の近所の子の財布だったので、わざわざ家から離れた警察に届けたら余計に面倒だと考えて、帰宅次第その家に届けた
母親が出てきたんだが、ボロボロ泣いて「良かった」と喜んでくれたので、いい事したなと自分も気分が良かった

その3日後、朝の5時半に何度もチャイムが…
この時間にチャイムなるなんて何だ?と思いながら出ると、そこの母親

「すいません、朝早くに…さっき犬の散歩から帰ったの見たんで…」
「何ですか?」(自分は6時に家出るので焦ってる)
「ちょっと…お願いがあって…」
「だから何ですか?」
「お金貸してもらえませんか?」
「は?」
「5千円だけでいいんですけど」
「それは出来ません」
「どうしても子供で要り用があって…」
「それは出来ません」
「ダメですか?」
「ダメですね。時間ないんで閉めますね」

ってドア閉めたんだけど、財布拾ってお礼される事はあっても、金貸す義理はないだろと…
挨拶すらした事ないのにこんな図々しい人ってほんとにいるんだとビックリした
437おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 07:27:40.32 ID:skY1JqMJ
「親切な人」でロックオンされちゃったのかな
だからって金貸せとは言わんけど、ふつう
438おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 07:42:02.52 ID:+/C8R3Ao
>>436
それセクロスフラグ
439おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 07:51:23.46 ID:18xwWjV7
家が近くても警察に任せた方が良かったね。いまは変な人多いからあらぬ言い掛かりつけられる可能性がある。
440おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 08:11:04.02 ID:p6FdpSLM
結果そうだったかも知れないけど、普通はそう言う発想にはならないよね。
441おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 08:19:04.72 ID:eLa/Va6h
しかしその母親は>>436の自宅をどうやって知ったんだ?
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 08:29:30.81 ID:5Mx3eJxv
近所なんだろ。
443おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 08:52:04.80 ID:t/Nxswpf
>>439
私もそう思う。中身減ってるとか言いがかりつけられても嫌だし。近所といっても話した事もないような人みたいだしね。警察なら自分の情報教えるなと言えばいいし。
それに拾った財布一日持ってるのも嫌だ…
444おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 14:05:44.81 ID:p+P7JTr5
佐川に時間指定しておいたある食べ物が、指定時間はおろか、指定日に来なかった。
電話をかけても繋がらず、翌日は仕事だったのでしゃーなく仕事へ行き、
昼休みに佐川二電話したら「下の階の幼馴染の女の子に荷物を預かってもらった」とのこと。

帰宅して(午後六時)下の幼馴染のインターホンを鳴らすと幼馴染がむしゃむしゃ何か食べながら玄関に来る
食べてるものは俺がネットで頼んだ人気のバウムクーヘン(常温保存可能のやつ)。
聞くと幼馴染、おなかがすいたから開けて、少しもらったとのこと。

この時点でキレかかってたが、現品はどうなってるのか聞いてみたら
「これで最後なの☆ミ」と言って最後の一口のバウムクーヘンをムシャムシャ食べてしまった。
もちろんタダでは済まさず、次にオナホールを注文して不在の日を指定して幼馴染に預けてやった。
そしたら「こんなのなくても私がいるのに(////」と言ってきた許さん。
445おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 14:14:43.30 ID:6we3ck5o
>と言ってきた許さん
幼馴染みは中国系の人?
446おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 14:16:35.31 ID:LCSTH6nK
>>444
今日、限定バウムの予約開始日だった!!
思い出させてくれてありがとうw

447おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 14:40:16.13 ID:RFLSXLQz
そうくるか・・・・

面白いと思ったんだろうな

俺のコーヒーを返せ
448おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 14:44:58.84 ID:hGIrCyks
>>444
佐川にクレームした?してないなら釣りだね
449おさかおなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 14:50:35.27 ID:Uxc34fJ6
今時隣人にも預けないのに
わざわざ違う階の知り合いかどうかもわからん人間に預けないよ
本人のドアの前に野ざらしで放置
これが正しい佐川w
450おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 14:57:18.13 ID:Htf8PhX9
>>448
クマー
451おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 16:10:12.12 ID:kjDVnd2N
で、お前のバームクーヘンもむしゃむしゃしてもらったんだな

その野田似の幼馴染に
452おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 17:30:19.43 ID:eapuQhhy
どう考えても、その母親がおかしいって話をしているのに
>>439みたいに的外れなレスを平気でする奴や
>>443みたいにそれに同意して、喜々とレスする奴がずうずうしい。
453おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 17:35:23.50 ID:tf8R5vhA
野田さんに似てるって事は竜ちゃんにも似てるって事だな
454おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 18:22:22.58 ID:2FJVL01c
すてきやん
455おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 22:50:20.05 ID:ZdxL2KP6
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0420/501059.htm

「結婚相談所で失笑されました」

そんなに高望みをしたわけではありません。年収も条件にあげていません。私があげた条件はたったの2つです。

1 30歳以下の男性であること。
2 個人資産が1兆5千億円以上あること

ずうずうしいつうかワロタw
456おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 22:56:57.69 ID:7An9urRu
単に桁間違えたんじゃね?
457おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 23:04:28.92 ID:jJWVkQdC
1兆5千億は半端じゃなさ過ぎるなw
458おさかなくわえた名無しさん:2012/08/01(水) 23:26:10.06 ID:QMaMiRWM
>>455
いままさにそこ見てて、このスレリロードしたら書かれててワロタw
それみて鼻で笑って、二重に笑わせてもろたわ。
459455続き:2012/08/02(木) 00:04:35.76 ID:K4miiAdG
1兆5千億円の根拠ですが、それくらい希望してもいいだろうと思いました。確かに、いまの為替レートでは1兆5千億円には足りませんね。そう指摘してくれた方、ありがとうございました。

それが小国の国家予算の規模だということは知っていますが、こう考えれば、いくらなんでも若い女性の特別な美貌には、そのくらいの価値があると思いませんか?
条件をもう少しゆるめて、

・39歳以下の男性で、

・1兆5千億円以上の個人資産を持っていて、

・有名私大博士課程中退以上の学歴で、

・既婚者でも可

です。離婚してくれれば。

登録しているのですから、結婚相談所は、そういう男性を私の前に連れてくるべきだと思います。
460おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 00:16:58.85 ID:Kvoctg1a
そんなことしてくれる結婚相談所だったら、綾瀬はるか、新垣結衣とか頼んだらつれてきてくれるんだろうな
461おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 00:30:23.69 ID:5+vmMMPL
相談所のシステム分かってないんだろうな
どんなコネがありゃそんなセレブとコンタクト取れるんだよ
462おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 02:54:00.04 ID:z6U5R9yr
こんな条件出すの、美元だけじゃね?
463おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 07:48:31.38 ID:NJDD7MVm
世界的にトップレベルのセレブや大富豪が、日本のちっちゃい結婚相談所に登録している
とこ想像したらちょっと笑えたw
そんなお歴々ならどんな美女でもよりどりみどり、26歳の学歴不明家柄不明自称美女なんか
そこいらの薄汚い野良犬にしか見えないだろうて
464おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 08:04:19.25 ID:Rp0LGjdc
1兆5千億要求するのに26は若くない ばばあだ
1億5000万でもばばあだと思う
465おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 08:20:25.11 ID:5+vmMMPL
むしろ実年齢に見合った社会常識というかかない方が問題な気がするが…
466おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 09:41:47.68 ID:RfeF0RKm
俺が一兆5千億あったら、現役女子中学生か女子小学生を結婚相手にするけどな

10年で賞味期限切れる26のクソババアなんかいらんだろ
467おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 09:52:44.72 ID:Rhk8oa7m
きしょ。死んで。
468おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 09:58:05.73 ID:5+vmMMPL
466見たいなアホは150万すら稼ぐの難しいんじゃねーの?
つか小学生や中学生と結婚できると思ってるなんてどこの国の人?
今すぐ死ねよ
469おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 10:09:08.15 ID:Kvoctg1a
まあ、この相談相手の頭の中身は小中学生なみだがな

そもそもそこいらのモデルよりキレイと周りの人間に言われる程度の女が、
ホンモノのスーパーモデルや女優といくらでも知り合える人間を、
その「美貌」だけで落とそうとしてるのがちゃんちゃらおかしい
470おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 10:10:46.20 ID:UL40OZRZ
小町で釣りかw
471おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 11:09:43.89 ID:Rp0LGjdc
世界一の玉の輿と言われたアンナニコルスミスでさえ400億〜1千億円の64歳年上だぞ?
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/T/TomoMachi/2007-02-09.jpg

プレイメイトになれるだけのグラマラス容姿なのか26歳ババアw
472おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 11:10:09.46 ID:QJkARUtM
>>470
小町でというか小町はどんなエサでも大漁になる有名な釣り堀
473おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 11:12:23.88 ID:Rhk8oa7m
釣りネタに対して脊髄反射で必死にババアババア連呼している馬鹿な連中がなんか哀れ
コンプレックス丸出しだよなあ
474おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 12:06:49.03 ID:Kvoctg1a
何もそんなにババアに反応しなくともw
475おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 12:21:30.90 ID:KKxTT/0J
そういう凄い大富豪は学生時代の恋人と結婚か、年いってからトロフィーワイフと結婚かのどっちかってイメージがある
476おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 13:34:58.15 ID:RfeF0RKm
>>466に対して反応した賞味期限ババアどもはもはや末期だろうな
477おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 13:37:41.85 ID:RfeF0RKm
ID:Rhk8oa7m
↑コンプレックス丸出しのババアの見本
478おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 14:02:58.02 ID:GIiS+27P
>>477
IDそっくりだから一瞬自演かとオモタ
479おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 14:06:53.03 ID:2F+27rNU
出だしのRと末尾のmが一緒なだけやんかw
480おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 14:22:19.61 ID:Rhk8oa7m
ID:RfeF0RKm
ここまでヒス丸出しなあんたの方が自己紹介乙だろ…きっしょ
481おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 14:25:32.76 ID:RfeF0RKm
出たーwww
ID:Rhk8oa7mはおそらく36超えの生き遅れババアだね

>>473ではコンプレックス丸出し
羊水腐ってるババア
482蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/02(木) 14:27:16.28 ID:zYqoOVxn
はい生活板警察です
>>481
きみ逮捕ね(^з^)-☆
483おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 14:31:26.44 ID:RfeF0RKm
いきなりレス番飛んだぞ
俺NG設定してたっけか
484おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 14:35:59.91 ID:u7q39e2g
夏休みなのに出かける彼女どころか友達もいないの?
485おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 14:58:22.33 ID:GhY52SIy
ID:RfeF0RKm

夏だなぁ
486おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 15:04:12.63 ID:VrKb1vwv
いやいや、通年常駐してるよこのヒト。
487おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 15:57:02.65 ID:hDmhr+GT
ただの可哀想な人ということか
488おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 17:58:36.88 ID:4s/EzCWR
クソコテ元気だなぁ。たまには外出ろよ。
NGしてっから何言ってっかわかんねーけど。
489おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 20:09:05.96 ID:7TA0Jtms
>>484
そりゃあ製造ミスで店頭に並ぶどころか出荷もされずに廃棄処分になったやつだから誰も手に取らないって
察してやれよ可哀想だろw
490おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 21:07:53.51 ID:cHxnPTBX
同じアパートのBBAが訪ねてきて
夏休みの間、俺の部屋を子供の勉強部屋にさせてくれって言われた
家は猫を飼っていて(当然大家の許可はとってある)以前熱中症になってしまった事もあり
日中の一番暑い時間帯にタイマーでエアコンを入れるようにしているんだが、それが目当てだったらしい
言下に断ったんだが「どうせ昼はいないんだから使わせるのが当然」とか
「猫と子供とどっちが大事だ」とかファビョられた
他人のクソガキより愛猫の方が大事です
491おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 21:09:25.71 ID:aH1nxPzK
本当に猫キチってきもちわりいな
492おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 21:13:11.73 ID:9BWApeI9
>>491の方が気持ち悪いよ!
493おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 21:13:39.96 ID:R7CP+3ZM
>>490
BBAすげー。キチガイ乞食だ。
494おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 21:32:42.92 ID:RfeF0RKm
俺犬飼ってるけど、猫ってエアコンつけないとダメなのかw

うちの犬は四六時中外に放り出してるわ
495おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 21:51:13.03 ID:AtqsdLEq
俺がMac買ってDJソフト入れて遊びに行ったらそいつ、Win使いなのに真似して(一個上の分際)
DJセットまで買ってwwwwww
だせ〜サラリーマンだな〜って・・・・
496おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 22:37:10.51 ID:Kvoctg1a
>>490
どういう思考の流れで「猫と子供とどっちが大事だ」になるのか意味不明すぎ
単純に、他人を自分の部屋には入れたくないと思うのは当然
そもそも自分の子供なんだから、自分ちでエアコン使え
子どもと電気代どっちが大事だ
497おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 22:46:21.40 ID:QeJjQem0
490が他人の子供を留守の自分ちに入れてやればいいじゃん
釣りにしても下らなさ過ぎるわ
498おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 22:49:08.67 ID:QeJjQem0
おう、間違えた

>>491がガキの面倒見てやればいい

赤の他人に留守中好き勝手させる奴がこの時代いるもんか
しかも猫がいるんじゃ余計ガキなんかに逃がされたりでもしたら殺意湧くしな
499おさかなくわえた名無しさん:2012/08/02(木) 23:04:19.38 ID:af0/HTEv
>>444
よくこんな妄想するよな
面白いとでも思ってるんだろうかきめぇ
500おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 00:11:38.64 ID:LnTai1MR
>>499
しっ、見ちゃいけません!
501おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 00:24:50.18 ID:CwWmD3W1
502おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 12:11:07.88 ID:fmDR/qGC
>>495

DJセット(笑)  Mac(笑)
503おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 12:24:49.77 ID:QrmpoUXf
一個上の分際w 中学生かよw
504おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 16:59:58.44 ID:XJnBERZZ
子ども英会話教室の飛び込み勧誘で若い女の子が家に来て、インターホン越しに
「○○英会話教室ですぅ〜資料を持ってきたので玄関まで出てきてください☆」と言われた。
セールスの人に「出てこい」と言われたのは初めてでびっくりした。
505おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 18:14:27.30 ID:0vBmaZ75
多分マニュアルあるんだろうとは思うんだけどね。
506おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 18:46:21.85 ID:CfUSAaE2
>>504
うちにも英語教室のしつこい勧誘来た!(名古屋です)
はっきりと必要ない、帰って下さいと言っても「すぐ済みますから玄関を開けて下さい」と言い続けて気持ち悪かった。
近所の友達は出て行ったら資料を広げて延々とセールスされて、断ってもなかなか帰ってくれなかったと言ってました
悪印象しか持てなくて英語教室に行くとしても、そこは絶対に避けようと思った。
507おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 18:49:47.46 ID:QrmpoUXf
すぐ済む?おたくの教室はすぐに済むような適当な指導しかしてないのか?
とか言いがかりをつけると、チッとか言って帰る事多い
508おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 19:39:30.44 ID:waFhaV7w
一時間以上色々説明してくれたけど
「ウチ、本当に貧乏だから買えませんから。いりません」って言ったら
やっぱり「チッ」って舌打ちされて、「だったら説明させんじゃねーよ」みたいなこと言われた。
こっちから頼んできてもらったわけじゃないのに、
その日一日とても嫌な気分になったよ。
ホント訪問販売と宗教の勧誘は図々しい。
509おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 19:48:23.48 ID:8AC9AXJ2
>>504
明治乳業がそれやるな。
サンプルをくれるとかではなく。
510おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 20:32:05.96 ID:CwWmD3W1
聞いてて痛々しかったんだが、電車内での出来事
すんげー勘違いブサイクのなんちゃってチャラ男が
「おばあちゃんに『席譲って欲しい』と言われたが寝たフリしてた」という話を得意げに女に語ってた
さらに
「俺ちょっとかっこいいから、電車の中で結構視線感じるんだよね、こないだも遠くの女子校生がこっちをチラチラ見てきてさー」
とか語り出してた。
一緒に居た女もすげー馬鹿っぽいやつで、「キャーカッコイイ、あたしの自慢の彼氏」
みたいな態度で相槌うってた。
しばらくそんな会話が続いてて、DQN返しだけど
バリバリイケメンだが、残念なヤンキー二人組が一言

「全然かっこよくねぇ(笑)鏡見ろよ()」
「つか、老人相手に席譲らねーとか、ワルにでも憧れてんのかよ()」
と失笑してて、その男は黙った
彼女も無言。普段車内でうっとうしいヤンキーがこれほどGJなことをしてくれるとは思わなかった。
とりあえず勘違い野郎はどこでもずうずうしい。
511おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 20:36:15.34 ID:6HuhLubb
最近新聞勧誘の人が自分の名前を名乗って開けさせようとするんだよね。
図々しくご近所のふりして。
もうね、しつこいしつこい。
開けなくてもしつこい、開けたら本当にね、もうね、アレよね。
512おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 21:07:57.77 ID:BykXPXPF
うちは「近所の新聞店ですが、ご挨拶に…」ってのが来た。
勧誘ですよねって何度聞いても、ため息ついて「ご挨拶です!粗品も持って来ました!」
インターホン越しに話を聞くと言っても「ご挨拶なので!粗品もあるので!」って粘る。
結局インターホンで聞いたんだけど、契約するといろいろあげるよって話だった。
何新聞なのかギリギリまで言わなかったのはあくまでも新聞店の挨拶ってことで
ドアを開けさせる為なんだろうけど余計に怪しいわ。
513おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 21:09:57.39 ID:BtFfHGFS
>>507
お前みたいなイケメンマッチョが言えばそれで引っ込むだろうが
主婦なんかじゃ男のセールス相手に怖くてそんなこと言えねえだろ
>>508の案件みたいにさ、どんなキチガイがセールス回ってっか
分かったもんじゃねえからな
514おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 21:30:21.58 ID:0vBmaZ75
最近のインタフォンは居留守機能って言うか、カメラがまず来客を写して、
知らない人or不審な人だと知らん顔できるみたいね。
515おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 22:39:34.94 ID:zr2BExfM
mixiの東電解約運動トピのバカは8/31が来たらネットもやめてくれるのかな。
516おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 23:05:15.92 ID:waMZ1RdF
>>513
実家の隣のおばさん、丁寧に断ったのに玄関思い切り蹴られたってよ
昼間で一人だったからおびえてうちの母に電話かけてきたわ

それにしてもお前は気遣いのできるジェントルマンだな
517おさかなくわえた名無しさん:2012/08/03(金) 23:16:59.33 ID:svAiQ8y5
>>511
新聞勧誘員はムショ帰り率がすごく高いからあんまり邪険にしないほうがいいみたい
ソースは実家が朝日新聞の店やってる友達の話
518おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 07:48:32.39 ID:BaIiUKLB
>>510
ナルシシストなのはともかく年寄りに席を譲らないのがカッコイイってどういう価値観なんだろうなあ
519おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 08:57:28.22 ID:ZmA+tOd1
>>510
関係ないけどヤンキーの言う「ワル」ってなんだろうって思った
520おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 09:11:37.90 ID:1gX4r0FZ
>>511
宗教勧誘が名前を名乗ってた開けさせようとしたよ。
知らない名前だったから、どんな御用?と聞いてみたら
○日から△日まで聖書のお祭がウンタラ言ったんで、
お引取り願ったけど。

うちは事情で玄関の鍵はあけてあるんだが、今のところ、
ゆうパック以外は玄関を勝手に開けて入ってくる訪問販売も
宅配便もない。

ゆうパックだけは呼び鈴も無視して玄関をまず開けやがる。
なんてずうずうしいんだ。
521おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 09:55:42.88 ID:baunReNx
音楽聴いていたら
「せんぱい」と声が入っていた

ずうずうしいったらありゃしない
522おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 10:18:46.46 ID:++pqGXo9
>>510
ヤンキーGJ
523おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 10:21:57.39 ID:hLTMgR46
>>521
moonか
524おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 10:50:43.38 ID:as+JwERT
せんぱい

おっぱいがいっぱいの略だと思ってた時期がありませんでした
525おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 11:54:00.27 ID:s9qdKgFh
>>520
身内認定されてんだろw
526おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 13:21:25.50 ID:LHSRa4r7
勝手に入ってきたといえば数年前の話だけど大学の知り合いが勝手にドアを開けてアポ無し凸
料理中だったので「悪いけど食べてからにしてくれない?というか来るなら来るで電話なりして」と文句を言うと
「ごめん!俺は良いからこいつちょっと預かってて!」というセリフと同時にドアの隙間から猫放流
「バイト終わったら引き取りに来るから!何か適当に食べさせておいて!」の捨て台詞とともに猛ダッシュで逃げていった
猫は好きだったけどフンはするわ暴れまわるわで料理どころじゃなくなった

帰ってきたので「何食べるかわからないけどとりあえず竹輪あげた。袋開けちゃったからこれ全部持って帰って。」
と言い袋に入れた竹輪を渡した 袋の中に一緒にフン入れたけどね
「ありがとう!また頼むわ!」と言い帰っていったけど夏休み明けて以来話しかけてこなくもなった
527おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 13:33:55.50 ID:ZmA+tOd1
ちくわw
鬼畜だな
528おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 13:36:33.65 ID:kRZ2Y3xx
玄関は閉めておこうぜ
529511:2012/08/04(土) 14:38:16.66 ID:i1ceGq79
>>517
ウチに来たのもやっぱり朝日。
>>512のように定番の「ご挨拶の無理矢理粗品攻撃から、じゃあ来月からお届けでいいですね〜」
だったんだけど玄関外の死角にねもう一人隠れてたの。
何かあったらいつでも俺、やるぜ!みたいな不穏な気配を出して。
もうね、朝日は本当に怖いね。

>>520
似たカンジでエホバ来た。
近くに巣が出来てたorz
530おさかなくわえた名無しさん:2012/08/04(土) 18:32:24.70 ID:yh/1i0qk
>>529
> 近くに巣が出来てたorz

巣www
531おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 00:07:00.65 ID:JLkVEhQZ
>526
GJ。
532おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 07:58:19.20 ID:aQpLHk3D
やっぱり朝日の勧誘は評判悪いのか・・・
俺の地元じゃ、地方紙が絶対的に優位
で、朝日の勧誘がその地方紙の名を騙って勧誘してた
かなり問題になっていた
533おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 08:32:59.18 ID:aZP0lnmD
新聞の勧誘しつこいよね
最初は粗品配ってるだけです〜と言いながら勧誘してくる
534おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 09:48:05.42 ID:Okj4/nzy
祖母が、若い男の勧誘員(やっぱり朝日の代理店)に
「3ヶ月だけお願いします!うちの店経営が厳しくてこの契約取れないとボク首になっちゃうんです!」
とか泣きつかれて断りきれなくて…と契約しちゃったことがあった
次来たら「お前が首になればその分人件費が浮いて大分楽になるだろう」と言って断れと祖母に言っておいた

ちなみにその代理店は町内に2、3軒支店があって、フルカラーのミニコミ紙を発行するなど調子に乗っている
年寄りを騙すのはまじでやめてもらいたい
535おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 10:56:59.55 ID:WY1kszkG
>>534
>フルカラーのミニコミ紙を発行するなど調子に乗っている 
これも意味が分からん、あれは広告載せて金になるんだけど、金儲けの手段であって
発行で赤字になるわけでもないよ
536おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 11:07:50.94 ID:AmjY+b5m
なんと!!タイムリー♪
うちも朝日止めたとたん、三日連続で団のヤツが来やがった。
二日目からは、ドアも開けずに断った。
今度来たらICレコーダーに録音して、販売店に言うつもり。
息子は怒鳴り付けろとか言うけど
ー団の人間は流れ者が多いから逆恨みされたら困るーと教えておいた。
537おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 12:19:09.31 ID:GhgkN79h
>>532
あんまり知らない人も多いようだし、2chではネガキャンの材料に使われてるって
こともあるけど、ほぼすべての販売店は新聞社専属ではやってません。

アナタのところで朝日で勧誘してたのは、ようするにその時期は朝日から契約
ボーナスが出てたからです。

一月後には、読売新聞で同じ販売員が、同じ問題を起こします。
538おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 13:20:15.27 ID:ZdXgGiI3
そうなの?うちのあたりは○○店は朝日と地方紙A、××店は読売と地方紙Bとかって
決まったのを売ってるよ
ところで親の代から何十年も三紙とってたけど全部やめてみた
ほんとうにすっきりしたw くれる洗剤もどうせアタックとかだしw
539おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 13:42:15.93 ID:Q+lNfQTo
夏のコンビニ in大阪

うちは防犯も兼ねて、近所の子供を対象に「怖くなったら飛びこんで」
という張り紙をしてた。
だがうちの店長が一人のガキに餌付け(ジュースを一本だけあげた)ことからカオスになった
放課後必ず数十人というクソガキが来店して
「ジュースちょうだい」「えー、くれないの?」「前はくれたよー」
とのたまう。
店長も「あれはあの子が汗びっしょりで疲れてそうだからあげたんだよ、あの子だけだよ」
って言っていったんはガキどもしぶしぶ去って行った。
そしたら翌日から、明らかに水をかぶったクソガキ数十人が来店
「あーーーー、汗びっしょり」「疲れたーーーーーーー」
などとこっちをチラチラ。
店長も解ってたので俺と店長も完全無視。床にねそべって3DSまで始めて
「ここWiFiないのーーーーーーー?」「使えねーーーーーー」
店長プッチン。「出てけ!」と本気で怒鳴って追い出した。

そしたら後日保護者から
「子供の面倒を見れないなら防犯設備の担当になるな」(はあ?馬鹿かこいつ)
「なぜ他人の子にだけジュースをあげる、仲間はずれか?」(死ね)
「コンビニの床で寝ただけでうちの子供がどなられた!傷害だ!」(お前の頭が障害)
と、クレーム電話が3件。

それまで子供にやさしかった店長が子供に対する見る目を変えてしまった瞬間だった。
「良い事をすると、良い事が帰ってくるって話があるが、あれは嘘だな・・・」
店長は寂しげにそうつぶやいた。
540おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 14:04:00.81 ID:diUZ1D1s
客商売してるはずなのに
ガキのずうずうしさを考えられない
店長がバカなんだろw
張り紙ははずしたのか?
541おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 14:04:21.60 ID:nZ0tGDeF
情をかけるのは、行きずりの相手に対してだけが、人生の鉄則なり。
542おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 14:27:11.51 ID:DwZKljEN
ガキのたまり場になったら職場が超楽しいな
子供好きの俺なら大勝利だ
543おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 14:51:04.43 ID:Q+lNfQTo
>>540
店長の世代のガキはここまで酷くなかったし、店長は子供に対してしっかり教育してたからな
ここまでずうずうしいガキが現れ始めたのはゆとり世代の親が出てきたここ数年からだろうし。
544おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 14:55:00.57 ID:GhgkN79h
>>543
>ゆとり世代の親が出てきたここ数年からだろうし。

お前バカだろ?
545おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 14:58:56.62 ID:Xb87oM3C
>>539
自分の子供が外でそんな恥ずかしい真似してたら張り倒すな
546おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 15:05:53.11 ID:Q+lNfQTo
>>544
馬鹿はお前だ、死ね
547おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 15:09:54.54 ID:Q+lNfQTo
>>540
あと、張り紙は担当制ね
近所のPTAがどうしてもって言うから店長が引き受けたらしい
張り紙自体は10年くらい前からやってるよ

ずうずうしいクソガキが増えたのは本当に最近。
今ってちょうどゆとり教育最年長が26かそこらになった頃だろ?
17か18かにガキ作るゆとりDQNが小学生のペット持つ頃だし
5年くらい前から急激にクズ親が増えてきた気がする
548おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 15:27:50.49 ID:tyG0x/Mo
親はだいぶ昔とは違うけど、子供なんていつの時代もそんなもんだ
ジュースなんてあげちゃダメだよ
水あげときゃいいんだよ
549おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 15:32:26.50 ID:WY1kszkG
>>546
なぜ自分が馬鹿なことを書いていることに気が付かない?
550おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 15:42:48.81 ID:D/+YJ9cQ
>>548に同意
せいぜい出しても自分で用意した麦茶だな
551おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 15:54:43.63 ID:gWI0TC4H
なんでクソガキとその馬鹿親って話に
ガキは糞がデフォ!
親切は餌付けだ!
って話になんのかわからん
552おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 15:57:29.32 ID:2eIFla05
>>551
野生の猿に菓子やったら観光客襲われるじゃん
ガキがクソはデフォ
553おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 16:02:49.35 ID:GhgkN79h
>>547
自分で書いててもおかしいとおもわんのかいなw
真症だな。
554おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 16:13:21.04 ID:h80Kkuoo
>>539

今のガキはこんなもん。
バイト先のコンビニで万引きしてるガキ(小学生)捕まえた。
オーナが仏心だして、「もうするなよ」で終わったら
次の日から「ここのコンビニは万引きしても警察に捕まらない」ってことで
ガキ共大挙したw

通報するとモンペアが万引きごときで警察沙汰なんてフジコフジコw
555おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 16:35:13.12 ID:KqI3kKDx
午前に甥っ子と買い物に行ったら、クソガキとクソ親に絡まれた

いきなり、甥っ子のマックハッピーセットのポケモン手提げ袋を奪い取ろうとする
「それあたしの!」って金切り声で叫んでんじゃねーよ クソガキが
こっちにはレシートがあるんだよ
クソ母親も「男の子なんだから、女の子にプレゼントしてね」って甥っ子に図々しいこと言ってんじゃねーよ
見ず知らずの人から、物をたかろうとするなよ
290円をマックに献上して、自分のを貰えよ
556おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 16:43:09.64 ID:gWI0TC4H
>>555
乙でした

…乞食通り越して強盗じゃんね
ハッピーセット290円なの?安いな
それくらい出しゃいいのに
557おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 17:06:57.09 ID:5E5EE6Zs
>>555
乙だ
甥っ子さんが何かされなくて良かったな
558おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 17:13:41.10 ID:mOblKm+w
>>555
どうやって退散させたんだ?
559おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 19:55:14.98 ID:KqI3kKDx
>>558
お断りしますって言いながら、甥っ子を抱きかかえてエスカレーターで降りていったよ
560おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 20:12:47.94 ID:GhgkN79h
              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  絶対にお断りします
            /    \
.     ,、,,、   ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J
561おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 20:54:32.20 ID:PBlSPuus
立ちながら、あるいは歩きながら携帯見てる人がずうずうしい
大抵の奴が歩くの遅かったりフラフラだったり周りに迷惑かけてるのに
周りが避けたり気を使うのが当たり前だと思ってる

そもそも歩きながら携帯見ても歩くの遅くなって効率悪いし、何よりお前
絶対にそこまでして携帯見ないといけないほど忙しくないだろ、って突っ込みたくなる
562おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 21:06:39.02 ID:Uiu4iNWp
実際そこまで忙しい人は電車に乗ったり、ふらふら歩いたりしてないからな。
AiRScouterでも目に装着しておけばいいのに。

563おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 21:20:41.56 ID:ZdXgGiI3
>>561
まあその通りだけど、夜で女の人だと防犯効果を期待していたりする
昼間で若い男なら「オレはぼっちじゃない」アピールだろうw
564おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 21:56:09.26 ID:BH8516Xe
>>563
女の人で夜に防犯目的なら電話してるふりをする。メールしてるふりやネットしてるふりでケータイとにらめっこはしないよ
565おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 22:15:37.74 ID:pqE3lES9
>>563
後半の理屈がながら歩きの免罪符になるなら、若い男は非ボッチアピールのためなら他人の迷惑省みずに行動出来るな。

公の場なんだから下らねぇ理屈で他人に迷惑かけるなってんだ。

道もそうだが、電車や駅もたいがい酷いな。最近は本を読みながら歩くバカも増えてきた気がする。キリがわるくてほんのちょっとって感じじゃなくて、電車降りてから改札までそのままって感じ。
566おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 22:23:50.14 ID:s6gKvS96
>>565
気持ちはわかるけど、あなたもイライラしすぎかもよ。
ゆったりした気持ちでいれば、それくらいのことは気にせずに生きられる。
不特定多数の相手のお行儀をただすことはできない以上、自分が鷹揚に
生きるほうがラクってもんだ。

どうしても許せないなら、世直し先生をやってください。かげながら応援します。
567おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 22:25:17.87 ID:ZdXgGiI3
ああ、通話じゃなくてメール、ネット限定なんですね
568おさかなくわえた名無しさん:2012/08/05(日) 22:56:07.88 ID:0/vqSXac
歩きながらの通話は注意力が散漫になるので
防犯上よろしくないのだが
569おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 00:32:31.32 ID:5c0klvPt
チャリ乗りながらメール打ってる奴ってバカだよな。
570おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 00:43:24.38 ID:DScLH71R
>>569
もはや自殺願望があるのかと疑うレベル。
571おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 01:28:59.96 ID:DuluyGYc
>>569
その上傘さして右側通行で自分の車に向かって来た馬鹿がいた
ずうずうしいというより神経疑う
…あんなんでも轢いたらこっちの責任とかありえんよ道交法
572おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 01:47:18.01 ID:6HJQq9D2
踏切横とか細い路地の停止線なんかで張ってないで
ああいうの捕まえて罰金取れるようにすりゃいいのにな
573おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 02:44:13.86 ID:7dcMmP57
>569
アメリカンバイクで路肩走りながらメール打ってるツワモノなら見かけたことあるぜ・・・
574おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 07:55:26.62 ID:ujMo4Uam
うちの近所の女子高生は
右手で携帯メール、左手にパンを持ちながら自転車に乗り、
すれ違う時に「こんにちは〜〜」と挨拶までして行く。

あの芸当は、アラフォーの私には絶対出来ないw
575おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 08:50:54.93 ID:7mz0Muvq
>>571も何気に人間業じゃないよなw
576おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 09:15:13.61 ID:Ns2PafY4
押しボタン式の横断歩道で携帯をガン見して歩いてる親を見た。
ベビーカーを押しつつ、さらに幼稚園児がそのそばをふらふらと歩いてた。
わが子の安全は親が注意して守るべきもんだと思うんだけど、
最近の親は自分の楽しみを最優先させて子供の安全は他人任せに
しようとしてる根性はずうずうしいと思う。
577おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 10:09:31.98 ID:2tNOEblj
以前通勤途中にすれ違った高校生は
自転車に乗りながら両肘をハンドルにかけて体重を掛けながら携帯いじってた。
イヤホンで車のってても聞こえるぐらいの爆音で音楽聴きながら。
578おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 10:50:18.67 ID:8lVwITLD
>>576
電話の付属品になりさがって子供を放置してる親って残念ながらよく見るけど
「死んでくれたら楽になれてラッキー」とか思ってないか、などと邪推してしまうわ
579おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 11:45:08.36 ID:g8M8t1B1
携帯で話に夢中になり車や電車にってよく聞く事故だよね。
580おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 14:39:29.28 ID:6mPkkbSj
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
581おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 17:09:25.25 ID:t7mLcEeU
嫌どす 図々しく雑談を続けます
582おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 19:27:39.25 ID:08WQ373n
夜雨の中傘差しイヤホン無灯火自転車っていうトリプル役満レベルのいたけど
ああいうのは轢かれて死んでも轢いた方無罪で良いよなって思う
583おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 20:27:40.98 ID:5c0klvPt
今日、スマホで通話しながらチャリ乗った女がいた。
584おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 20:32:53.40 ID:tmqFXceg
そんなの珍しくもない。公衆電話で通話しながらチャリ乗った女がいたら教えてくれ。
585おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 20:50:04.47 ID:9dnI+WJZ
チャリに跨がったまま公衆電話なら以前は良く見かけたけどね。

>>582に追加でくわえタバコってのも見かけたことがある。
自動車だと高速で右手にタバコ左手におにぎり、肩に携帯はさんだのとか。
586おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:01:16.84 ID:UDYLzgBy
右手にビール左手に焼き鳥、ってのも見た事がある
587おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:04:40.09 ID:LJDXSe+l
>>574
ハンドルはどこで握ってるの?
足?
588おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:15:52.94 ID:MD3kKafY
肘じゃね?
俺なら落ち着いて食いたいけどなぁ
589おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:25:17.62 ID:psTTXIXj
紫外線防止に日焼け止めは分かる
だけど顔全てを覆う真っ黒なサンバイザーにサングラスかけて自転車はない
どっちに行きたいか目線が分からないからぶつかってしまった
それで「危ないでしょ!」と怒られた
幸い通り掛かりのおじさまが
「今更日焼け気にしてどうするよ。別に見とれるような顔じゃないんだから出せよ。事故に遭ってもあんたに誰も同情しないよ」
と言ってくれたので、その女性は去って行ったけど

あの顔を覆う真っ黒サンバイザーって何か効果あるの?
590おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:33:06.89 ID:W7YNSoV8
ぶつかった状況が良く分からないから一概にどっちが悪いなんて言えないけど
サンバイザーの人の「危ないでしょ!」は良くない
でも
>「今更日焼け気にしてどうするよ。別に見とれるような顔じゃないんだから出せよ。
これは侮辱罪に相当するからなー
通りすがりのジジイもなんつーか、程度が低い
どっちもどっち
591おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:47:08.38 ID:J0nU7kBh
わけあって紫外線にあたれない人もいるから
通りすがりのおっさんの発言は暴言でしかない。
592おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 21:51:24.29 ID:gPMh1Ubu
ぶつかったのにはほかにも理由があるんじゃないのかな。
どっちかが道路の右肩走ってたとか、一時停止すべきところでしなかったとか。
アイコンタクトができないだけでぶつかったとしたら、たぶん両方悪いんじゃない?
593おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 22:28:31.16 ID:DScLH71R
なんかスルーされてるけど、
>顔全てを覆う真っ黒なサンバイザーにサングラスかけて自転車
これはどうなんだろう。顔面全体覆うバイザーにサングラスの二重だぞ?
視界とか充分に確保できるんだろうか……。
594おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 22:31:17.41 ID:J0nU7kBh
>>593
たぶんそれに似たサンバイザー持ってるけど意外に視界はクリア
サングラスは薄いのから濃いのまであるから重ねがけでどうなるかは知らない
595おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 22:52:47.74 ID:08WQ373n
何にせよ自転車と歩行者なら自転車が悪いわな

間違っても「危ないでしょ!」は自転車側のセリフじゃない
596おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 22:57:42.68 ID:gPMh1Ubu
あ、書いた人は歩行者なの? 自転車同士かと思ってた。
597おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 23:03:14.89 ID:A7bDruJF
どっちもどっちだよな
日差しで火傷する人もいるのにさ
598おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 23:03:55.35 ID:T0UpCjRH
あの初代AIBOみたいなやつ変だよな−。
599おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 23:18:24.54 ID:wCUr9bcc
オリンピックはじまるまではネットの評判に便乗してドヤ顔でサッカーの
関塚監督を叩きまくってた友人が結果を出し始めたら「俺は最初から信じてた」
みたいな事を言い出したのを見たとき、ずうずうしい奴だなぁと思った。

まあ世間はそんな人ばっかだけどな。
600いたお ◆ITAOchPutQ :2012/08/06(月) 23:33:08.83 ID:bcwYGlmQ
ワシが育てた
601おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 23:42:04.68 ID:XxGKHG+5
>>586
俺は右手にピストル、左手に花束持ってるぜ
602おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 23:46:20.09 ID:RzYvP9Rl
Star DustTってよく考えるともう大分前の曲だな
603おさかなくわえた名無しさん:2012/08/06(月) 23:56:39.32 ID:2HP3/hf2
>>601
こころに花束
唇に火の酒
背中に人生
604蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/06(月) 23:57:45.28 ID:rky7p8ag
へっwいもジュリーwww
605おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 01:58:09.19 ID:TMVSFKoN
ジュリーで思い出した。

昔京セラの「SAMURAI」ってカメラがあった。一般のカメラとデザインから
コンセプトからだいぶ先鋭的な感じがしていて、持っていなかったけど
欲しかった。

ところで、最近自宅の太陽光発電の見積りを取ったんだけど、京セラの太陽光
発電パネルって、「SAMURAI」ブランドで売っているんだね。

まあ、自社の一世を風靡したブランドだけど……、ちょっとずうずうしくないか?
606おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 02:01:44.01 ID:6WiTEF5m
京セラ ブラック
でぐぐってみたら?
607おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 02:36:06.89 ID:d6Nqbyvn
知らない人のために貼るわ

http://www.youtube.com/watch?v=I5F9Rwg7_bs
608おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 05:15:24.56 ID:nQBE/fBy
日本最大の自動車メーカーの本社勤務(開発ではなく文系)の人が
ものすごく小さな車○Qの発売直前にカタログを広げ
「助手席部分を少し前に出して空間確保してエンジンルームを小さくするのにどれだけ苦労したか〜」
と自分の手柄のように自慢してた

研究でも開発でもないアンタの技術じゃない
しかもどうせ「もっともっと小さくしろ!」と
下請け部品メーカーをいじめただけで
T社の努力だの苦労しただのヌカすなんて図々しい
609おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 09:10:15.90 ID:IzO1rESo
>>608
販売店の営業マンでも、その位の自社技術の自慢はする
ここに書き込むほどの、ずうずうしい話でもない
610おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 09:29:09.62 ID:mJx9L+sj
>>608
働いたこと無い人なのかな?
開発ってのは図面とにらめっこしてるだけじゃできないんだよ。
ホンのちょっとした変更でも各部署間の調整をしたり、部品の調達、スケジュールの設定・・・etc.
「開発」ってのはそういうのを全部ひっくるめてだと思うけどね。
611おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 09:52:32.40 ID:rS/xAZ3g
単にT社嫌いなんじゃね
で、俺はちとその気持がわかるw
612おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 11:48:30.55 ID:0tOGcTKa
自動車関係の末端の会社に勤めてるんだけど、T社に限らず
下請けいじめがひどいわ、平気で中国価格で仕事請けろとか言って来る。
だったら日本でも中国価格で車売れよ、ずうずうしい

ちと無理やりだったか・・・。
613おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 12:20:44.40 ID:IkwOTynI
T〇Y〇TA?
614蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/07(火) 12:28:27.55 ID:aUD3qs9g
え!トヨタ自動車のTOYOTA?
615おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 13:05:22.98 ID:HqX0ly5P
そもそも『図々しくないトヨタは世界のTOYOTA()では無い』件。
616おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 13:24:38.71 ID:P+h8bGU4
クライスラーとか何のために存在してるんだかw
617おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 13:37:53.40 ID:ULCj0iwp
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
618おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 13:56:40.81 ID:9z2RwRa8
だが断る。
619おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 14:40:11.91 ID:Axpr//R8
>>613
全然伏字になってない件www
620おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 14:42:38.18 ID:8b+T9TLJ
もしかして○O○O○○のこと?
621おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 14:59:29.78 ID:5zXKnSxu
>>608の「しかも」の後なんて完全な妄想だし
こういうキチガイに言い掛かりつけられる人の方が可哀相
622おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 15:08:58.12 ID:nQBE/fBy
>>610
無職じゃないよ

私(下請けのD社勤務)と友達(下請けのA社の受付)が
社名を伏せて揃って参加した合コンにそのT社のヤツが現れ
新製品の自慢を始めた

社名が言えないから私達女子はお互いに
「小さな会社の事務」って言ったら
「じゃあ俺みたいなT社勤務の男とかゲットしたいわけだ?」
みたいに上から言ってきたんだけど
T社勤務を除いたら何も取り柄がない男だった
飲み会を開催したお洒落なバーでも
「こういうとこで働いてる人間の生涯収入を俺は○年で稼いじゃうんだけどね〜」
などとヌカしてた
白けたコンパのシメは
「T社の俺のメアドとか聞かなくていいの?恥ずかしがらないでいいんだよ?」

巨人のアベが交通事故でぐっちゃぐちゃになったみたいな顔なのに
T社勤務だからモテると勘違いしてた痛い男だったよ
623おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 15:16:13.66 ID:ZXYQi+cT
後付けでシチュエーションも盛ってみました之巻
624おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 15:23:38.96 ID:nQBE/fBy
作り話盛ったわけじゃないし

まあ>>612さん1人だけかもしれないけど
理解してくれる人もいるみたいだからいいや

T社に限らず、どこかの大手メーカーが
何かしらの凄い商品を出した時は
そのメーカーだけの努力ではなく
下請けメーカーなど無限の人々の努力や涙がある
仕事で悩みに悩んで自殺した開発者の身内もいるし

でもまあ>>609さんの言ってることも理解できる

作り話だの妄想だの言われるのは悲しいけどね
625おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 15:32:36.08 ID:RxcJlKnv
>>622
すっごくミサワで再生されました
626おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 15:33:19.49 ID:G2Hup9Jp
>>624
下請けのD社って某有名流行ミステリー作家が勤務していた会社?
もしそうならアンタの会社も相当酷いけどね。
まあ元我社もD社の工場監査を誤魔化して受注してたから大きな声では言えないがwww
627おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 15:35:59.00 ID:8b+T9TLJ
>>624
いや、よくわかるよ
でも男ってだいたいもう8.5割くらいの割合で自分がどんだけ大きい仕事をしてるか
吹かすよね、この人は吹かさない人だなと思っても長く付き合って油断してくると
そのうち吹かすようになる。
まあそれが男として生きていく原動力みたいなもんなのかもしれないけどw
628おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 15:39:53.56 ID:Rs1eknx7
>>616
葉加瀬タロ・・・。
629おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 16:18:49.10 ID:58TnmjdT
>>622
交通事故でグッッチャグチャでよく阿部だとわかったなw

まあ、でも昔のおっさんにはよくいたタイプだけれど
今の世の中大手だから絶対安心という訳でもないしなぁ…
「あんたじゃないT社勤務の男ならGETしたいかもw」と言ってやれ
630おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 16:24:12.06 ID:gHKe6TKB
>629
それ友人がやったわ。やっぱり勘違い野郎に
「え、ホント?T社の人紹介してして!」って。

勘違い野郎とはそれっきり会わなかったから
どう思ったのかは知らない。
631おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 18:03:07.89 ID:nQBE/fBy
>>626
そうですHKさんのいた会社です
全部読破するほど大好きな作家さんですが
会社の元先輩だと知ったのは比較的最近です
ちなみに話の友人の会社Aはトランスミッション作ってる会社です

>>629
「俺って芸能人の誰に似てる?」
としつこく聞いてきましたが、
テレビで放送しちゃいけないレベルの顔の人なので
似ている芸能人なんていませんでした
その人をすごくイケメンにしたら巨人のアベになります

>>630
「T社の社員ならブサイクでもジジイでもなんでもいい!是非!」
という他の業種のお局様に紹介したら
「見た目が酷すぎる上に性格が最悪」
と叱られました
632蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/07(火) 19:20:23.73 ID:1+tLlqyc
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
633おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 19:27:09.74 ID:ZXYQi+cT
>>631
しつっこいなお前。
全レスで盛るような話か。
634おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 19:29:17.15 ID:bYe9Pdhr
ニートくんは社会人が殊の外お嫌いな様でwww
635おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 19:44:41.20 ID:FxIeiJIS
かわいそうに……                              wwwww
636おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 20:05:19.21 ID:Axpr//R8
巨人のアベがどんな人だろうと思ってWiki見てみたら
キャッチャーのお仕事中の写真しか載ってなくて
お面かぶっててわからなかった。

画像検索してみたんだけど、よくわからん。
アホの坂田に似た感じの人かな?
637おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 20:14:12.57 ID:afpfPThl
>>636
ウナギイヌみたいな人
638おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 20:23:17.19 ID:Axpr//R8
>>637
んじゃやっぱり小振りなお目めが離れてて
悪い人に騙されて高い壺とか買わされそうな感じの顔の人で間違いないんだね
639おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 20:34:48.24 ID:eEDub5Lb
アイシンもデンソーもいい会社だけど、>>608みたいなコンプ丸出しもいるんだな

三河でいえばアイシン、デンソーって超大手だろ
もっと自信もてよ





640おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 20:44:10.35 ID:ksotQ+jv
大手どころじゃねー
一般人は望んでも入れねー
641おさかなくわえた名無しさん:2012/08/07(火) 23:27:38.15 ID:Rs1eknx7
三河って一番地位が低いんだっけ?
642おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 01:55:26.37 ID:XzTLF8Gs
>>623
×シチュエーション
○シチュエーション
643おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 02:18:48.36 ID:enYGcpPN
>>642
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
644おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 02:19:53.37 ID:nM30TBp5
>>642

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!
645おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 02:25:48.20 ID:jtoc4Vej
>>643->>644

ゴシゴシしちゃダメ(>A<)
以下網膜剥離患者多発
646おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 06:20:15.25 ID:NT4q0OsY
メンタリストDaiGoさんとはなんの関係もない人がメンタリストとかメンタリズム等の商標登録申請してる。
自身で作った言葉、広めた言葉ならともかく他人が話題になって広く知られるようになった言葉をまだ商標登録されてない、金儲けに使えるから商標登録申請するなんて図々しいにも程がある!!
647おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 07:12:48.56 ID:Goelobbo
゜(∀) ゜
648おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 07:25:10.10 ID:wtAyAI4G
それって「カウンセラー」を商標登録するようなものでは…?
認められるのかな?
649おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 07:37:32.71 ID:MVNeeHmc
アメリカのドラマで
メンタリストってあるよな。
650おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 08:11:47.04 ID:rvx39eZQ
昔某ゲーム会社が何でもかんでも商標登録しようとして
独占禁止法にひっかかってたな。
651おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 08:16:43.02 ID:QrRZKwmM
中国かよ
652おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 09:04:06.69 ID:jtoc4Vej
「止まれ」を登録した人だけボロ儲けしてるんだよね?

2003年に「阪神優勝」を登録した人は
阪神ファンにフルボッコにされたw
653おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 09:10:03.20 ID:QrRZKwmM
いまや桁の大きい素数まで特許として登録できるそうだ
654おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 09:21:18.66 ID:vzZdb6Zt
「変身」はバンダイの登録商標(マジです)。
655おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 09:23:51.26 ID:QrRZKwmM
まあ
「1・2・3・ダアー」だって使う度に金を取られるんだよね。
656おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 09:38:37.67 ID:xl2m7a3G
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
657おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 09:44:06.63 ID:U8/uVeQj
のまねこ騒動もあったなぁ
658おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 11:08:14.17 ID:IpPl1N8h
今は表示してないが
「R.P.Gはバンダイの登録商標です」
これもかつてバンダイがやってたな。
当時でさえRPGはゲーム用語として広く使われてたのにな。

批判が多かったか直ぐに主張しなくなったよ。
659おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 11:09:05.06 ID:vlKnRJ65
>>642
○と×の違いは?
660おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 14:20:54.20 ID:xllozoEa
それがわかんねえから
目ぇこする奴続出よ
661おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 14:22:40.05 ID:ow7m7Fpg
仏の顔も三度まで。
クソアカヒしつけーんだよ!!
七月で止めてから、四度も勧誘に来やがった。
ホンットしつけー!!

販売店にクレーム入れたけど、効き目あるとかな

662おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 14:40:20.34 ID:T2ENXRkX
∧_∧
( ^Д^)…。
663おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 16:11:24.46 ID:xHuE+kID
博多の人?
664おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 16:59:33.97 ID:nM30TBp5
は か た の 人!
665おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 17:00:45.55 ID:63gAUO2c
博多の女(ひと)
横浜の女(ひと)
ハワイの女(ひと)
エジプトの女(ひと)
666おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 17:04:48.99 ID:xl2m7a3G
スレ違い雑談は雑談スレへ行ってください
667おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 17:07:21.59 ID:lcGSS8ox
ス レ チ の 人!
668おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 18:06:34.73 ID:y3HIGKgj
仕方ないから書くか・・・

は だ か の 人!
669おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 18:13:43.34 ID:1J1BAsKN
なんだこな流れ…

こんなことで噴くなんて
クソッww
670おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 19:14:29.41 ID:7K1D4y0e

さ か た と し お!
671おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 19:23:22.47 ID:cXwp9Dja
3の倍数のときだけアホになります。
672蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/08(水) 19:44:34.11 ID:9MsQfkx2
おい!仏の顔も三度サンドまでやぞ
673おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 21:26:10.56 ID:xllozoEa
蠍、晩飯何喰った?
674おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 22:02:32.23 ID:WvGsjBMb
なるほど、このスレは今、
つまらない人達がつまらないことをしてる段階みたいですね。
675蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/08(水) 22:08:04.50 ID:9MsQfkx2
>>673
どこかのスーパーの焼き鳥
676おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 23:52:31.04 ID:pg2zOznU
何か優れているわけでもない糞の役にも立たない奴がコテを名乗るのは図々しい
677おさかなくわえた名無しさん:2012/08/08(水) 23:54:19.05 ID:WhR0a1TI
NGしやすくていいじゃん
678おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 00:04:59.61 ID:U8/uVeQj
惣菜・・・
679図々しく罪深い奴らなら判断ついてんで概ねな:2012/08/09(木) 00:23:31.95 ID:+OFyhJS5
仲良くもないのに仲良いふりする奴やら
話た事すらないのに知人のふりする奴やら
散々日々疑問混乱する中否応なしに推測もしたわ
一切心理云々に関わられるよな繋がりないからなあ
結局遡ると綺麗に宗教なんか権力の罪深き思想である事は明白
細かに載せたいですわマジで
この憎しみ深い経験の流れとて忘れてへんで
あんたら明らか姑息に罪深すぎはんねんキチガイカルト思想権力よ〜
minaotehonより強烈なる呪い憎しみ怨み心逆立つ呪いをこめて〜
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/09(木) 05:59:53.07 ID:y9uM7DB1
弟子になりたいのですがどうすればいいですか?
681おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 07:19:12.15 ID:xu4hl9Ue
ではまず、住所、氏名、年齢を記入して下さい。
682おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 10:49:26.49 ID:PphKucJh
次に全裸になってください。
683おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 12:11:01.19 ID:5w8fSM3v
>>665
まんじゅうにアイデンティティは不要ですよ。
684おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 12:32:40.81 ID:6h6amHZO
ああ、いらないのか
685おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 13:41:24.16 ID:bBD7Pgbs
ボンゲンガンバンガラビンゲン
686おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 13:54:23.93 ID:covZueWv
ちょっと何を言ってるのか分からないですね。
687おさかなくわえた名無しさん:2012/08/09(木) 22:16:56.18 ID:VEqWASQu
ノルウェーの地名
688おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 00:17:54.22 ID:MZNwWJs+
>>675
フレスコかどっか?
689おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 01:16:51.20 ID:z/NktqSi
こむぎこかなにかだ
690おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 07:54:13.45 ID:En9Uvdm1
ラーメン屋。そこは外からは中の様子がみえにくいんだが
ラーメン食い終わって外にでたら爺さんが
「中、混んでる?」とか話しかけてきたから
「てめえの目でみてみろや!」って怒鳴ってやった。
少し入り口開けて中みりゃいいだけだろボケジジイが
怒鳴られた爺はきょとんとしてて笑ったw
人になんでも聞けば答えてくれるとおもってるその根性
ずうずうしい
691おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 07:57:10.11 ID:OjdMwDwJ
おはよういつもの人。朝早いね
692おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 11:19:49.65 ID:tA+gQJai
>>690
面白くないよ、事実だとしたらあんた頭が病んでるね
693おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 11:46:08.97 ID:0NtA6OE1
>>692
恒例の馬鹿に触ってんなよ馬鹿が。
694おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 12:07:10.12 ID:VMRpA9nw
触られる方がむしろ気の毒
>>692は謝れよ
695おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 12:17:47.80 ID:3ObPpEn8
ID変えての自演でしょ、692は
そこまでしてレスが欲しい乞食
696692:2012/08/10(金) 12:34:03.81 ID:tA+gQJai
なめるなの文字が見えなかったから書き込んだ

構ってしまってスマン
697おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 13:11:53.32 ID:2u9dbQ2H
ぬめるな!
698おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 13:19:10.15 ID:QwVG4SJ+
なめこ乙
699おさかなくわえた名無しさん:2012/08/10(金) 22:57:32.02 ID:lRHHQOnT
会社で午後から別の事業所とTV会議をつなぐ事になって
昼休みの間に会議室に行って用意しようと思ったんだが、
会議室では女性社員(20代半ばぐらい)が携帯をポチポチやってた。

んでこちらに顔を向けたから今から準備する事を伝えると
「ここいてもいいですか?」と聞かれたので、内心少し驚きながらも
まあそのうち出て行くかとOKを出した。

そして準備をはじめ、TV会議を接続してあちらの人とテストをしたり、
上の人か様子を見に来たから資料の確認をしてたんだけど、その間
女性社員はというと机に顔を向けて寝ていた。

結局昼休みが終わる数分前に出て行ったんだが、何と言うか
色々凄いなと思ってしまった。

確かに承諾したのは自分だけど、周りで色々準備してたり上の人が
来たりしてる中よく寝られるな、とか。
700おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 00:56:35.18 ID:ArHadAwQ
女はおかしいけど、
聞かれた時点で「もうすぐ人がくるのでそれまでなら」と言っておくべきだったとおもうよ。
701おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 02:48:39.17 ID:uz9QiHKo
最近は、こちらが言わなくても分かるだろうと思っていることを
分かってない若い人が多い。
ということを念頭において若い人と話さないとダメなんだよね…
702おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 06:40:20.03 ID:mmE6UE7k
そりゃOK出したんだから居るわ
そのことをブツブツ言うのもなあ
703おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 07:35:07.21 ID:+INmuk/I
>>699
お前もそいつもちょっとずれてる
その会社頭おかしいやつばっかなんだな
704おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 09:09:54.89 ID:6rJViBlV
「今からTV会議の準備するよ(だから早めに出て行けよ、当たり前だからな)」
「(休憩時間内は自由なのは当たり前だから)ここいてもいいですか?」
「OK(まあそのうち出て行くだろう、当たり前だからな)」


当たり前体操キター
705おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 10:03:48.12 ID:Ve7GfgNv
鈴置洋孝の声で脳内補完された
706おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 11:08:23.33 ID:xDJTw7z8
この女性としては
「私が使用中の部屋で準備をさせてあげてる」
くらいのつもりじゃないか?
707おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 11:09:58.30 ID:I1irmluA
708おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 13:24:08.54 ID:JcpXCt5g
>>699
なんで使用予定のある会議室を休憩時間に開放してるんだ?
突発的な会議もるし、その準備だってあるだろ?
709おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 13:25:49.08 ID:HGx6XCNy
昔から若い奴なんてそんなものだったよ だんだんにわかるんだよ
710おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 13:38:49.48 ID:eRNLKkqF
以前、客先のサーバールーム兼会議室みたいなところでサーバメンテしてたら
15時になったとき、女子社員達がぞろぞろはいってきておやつ休憩を初めて、
めっさ気まずかった記憶がある
どっちが図々しかったのか、今でも悩むところ

まぁ、「業者さんも一服したら?」とおいしいクッキーをもらった自分が一番図々s
711おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 14:32:53.02 ID:14XZIlzH
寒いな
712おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 22:09:37.52 ID:w6Kn9pBV
>>708
あんたの常識を押しつけないでよ。
713おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 22:11:36.88 ID:XBYQl+o9
たぶん今の若い人に「いいよ(でもほんとはダメ)」とか通じないと思う
はっきり言わなきゃ
714おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 22:52:31.59 ID:x9gYDSDj
薬局勤務。
高校生にもなるとクリニックレベルなら一人でも通院できる。
ニキビの治療で処方しようとしたら、310円不足しているらしい。
その子が親に自分の携帯で電話して相談したあと、なぜか受話器を渡され「まけてもらえませんか」と言われた。笑ったわ。無理なことを伝え、処方箋は4日以内は有効だからお金もらってから薬とりに行きなさいと説明した。
715おさかなくわえた名無しさん:2012/08/11(土) 22:54:40.81 ID:x9gYDSDj
↑まけてくれ、と言ったのは母親。患者本人は男の子だったんだけど、恥ずかしがるでもなく、ぼけーっとしてた。
716おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 00:46:06.40 ID:CU/frrfN
>>713
昔の人でも通じないよ、んなもん
仕事場でそんな曖昧な態度取ってたら無能扱いだ罠
717おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 01:40:17.60 ID:C7+P4S/o
会議室で休憩してる時点でゴミだけどな。
休憩室と一緒になってるならともかく。
718おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 02:04:38.00 ID:dG0AUDZz
それでも普通空気読んで出ていくよ。
いちいち言わなきゃわからんなんて頭悪すぎる。
719おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 07:36:09.97 ID:Azew5kqZ
>>714
「たった300円くらいまけてくれないなんて融通がきかないわあ」と
たった300円を値切ろうとした口で言いふらす予感
720おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 07:54:51.69 ID:SOgjk2hJ
>>719
そして薬代すらケチる貧乏人と周囲に把握されるとw
721おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 08:15:41.63 ID:IQVa46iM
バイト先の小売店によく買い物に来るお客さん、来る度来る度ビニール紐を要求する
「自転車で来てるんだから括りつける物がないと困るでしょう?店で使ってるのがあるはずよ」と言う
確かに備品として用意はあるけどあまりにも毎回だし、売り物としても置いてあるので
店長から、今度くれと言われたらやんわり断って様子をみるよう指示された
(ちなみに自転車の荷台用のゴム紐もちゃんと売ってる)

そしたら「あなた独身でしょう?少しあれば足りる物をいちいち買ってたら、そのたび残った分はどうするの?
物も増えるし余計なお金は使わないのが大事」とかなんとか説教してくる
毎回買えなんて言ってないのに、そんなんで言いくるめられるとでも思ってるのだろうか

第一あげてる紐で足りるはずなのにそれはどうしているか聞いたら
新聞や雑誌を縛って捨てるのに使っていると得意げに言われた
見事なドヤ顔だった
やっぱ買えよと思った
722おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 08:17:49.90 ID:6YNFOlER
大阪か
723おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 08:54:19.45 ID:zqGaxACm
>>721
最初にビニール紐あげたのがそもそもの間違いだろ
紐もらえたらな普通はもらえるものだと勘違いするもんだ。
最近こういうふうに自分からずうずうしいやつ作り上げて騒いでるやついるな
だいたい紐ぐらいやってもいいだろケチくせえな
724おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:00:29.87 ID:Tzs+a7dC
>>723
紐くれ。
725おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:04:56.12 ID:IQVa46iM
>>723
なんで最初にくれてやったんだよって所は同感だけど
このお客さんがずうずうしくないことにはならないと思う
紐ぐらいやってもいいならこの人が買ったっていいじゃん
726おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:07:50.98 ID:dG0AUDZz
>>723
貧乏くせぇ奴
727おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:16:13.91 ID:zqGaxACm
>>724
お前が俺の家まできたら好きなだけ紐くれてやるよw

>>725
俺は別に客がずうずうしくないとは言ってない
>紐ぐらいやってもいいならこの人が買ったっていいじゃん
意味がわからん。もう少し頭おこしてから書き込めよw

>>726
紐ぐらいやらない店のほうが貧乏くせえだろw
728おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:27:53.71 ID:Tzs+a7dC
>>727
持ってきてくれたっていいじゃん。
729おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:30:48.69 ID:K0lAz1Hx
こういうお客さんってスピーカーなんだよなあ
店にとって良いことは滅多に言わないけど
気に入らないことは言いふらすタイプ
730おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:33:35.37 ID:zqGaxACm
>>728
ずうずうしいなおまえ
731おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:41:14.84 ID:IQVa46iM
客だって結局ずうずうしいんだったら
どうしてずうずうしい奴作り上げて騒いでるなんて言われなきゃならないんだ
客がずうずうしいとも言ってないとか言うのかな

紐くらい取るに足らないもんだからくれてやらなきゃいけないっていうなら
そんな取るに足らない物この客が自分で買えばいいだろって言ってんの
あーあげ足ばっかり取ってきてめんどくせ
わざと分からないふりして煽ってるだけなんだろうけどほんとめんどくせ
732おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:43:16.34 ID:Tzs+a7dC
>>730
ケチくせえな
733おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 09:48:05.10 ID:zqGaxACm
>>731
だからさ
そのずうずうしい客を作ったのはその店だろ
いちいち自分達が馬鹿なのを騒いでるんじゃねえよと
顔真っ赤にしてプルプル震える手で文字うったところ悪いんだが
もう少し落ち着いて書き込もうな(苦笑)

>>732
それでケチなら世界中の人間がケチだなw
734おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 10:08:26.19 ID:Tzs+a7dC
>>723
それでケチなら世界中の人間がケチだなw
735おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 10:23:33.48 ID:2Jqoepzk
気が済んだかい?
736おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 10:59:38.11 ID:ycK5dkWW
結果が出てから「何で最初にこうしなかった!最初にしたやつが悪い!」とドヤ顔で責め立てる奴って、
「あの時こうすればよかった」と後悔した経験って無いのかな
あっても忘れてるか無かった事にしてるんだろうなー
737おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 11:44:17.62 ID:o4yRywMO
それでも紐はあげるしかないでしょ?
738おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 12:27:22.33 ID:C7+P4S/o
やらんでいいだろ。
店によっちゃ、結束用のビニール紐をサッカー台に設置して無償配布してるところもあるけれど
そういうサービスをしていない所に、サービス求めるほうが間違ってるわけだし。
739いたお ◆ITAOchPutQ :2012/08/12(日) 12:36:34.52 ID:KqBCUjgP
夏と言ったら「ずうずうsea」だよな!
740おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 14:35:30.34 ID:N5h6SvGK
738:08/11(土) 02:02 YL0Hwx5B [sage]
叔母がうちに来て、風呂に入ってるところを覗こうとしたことがある。
自宅の通路から覗こうとしたが、足音でバレそうになった。
母親が猫かしらと言った。自分が小5ぐらいの時。
739:08/11(土) 08:05 ZRTDrzCB [sage]
母の末の妹は、うちに遊びに来ると俺と一緒にお風呂に入ってくれたから覗こうなんて思いもしなかった。
チン毛が生える直前の小6の5月の連休に一緒に入浴したのが最後だった(叔母は当時26歳未婚)。
叔母さんの股から白い紐が垂れ下がってるときがあったが、あれがタンポンの紐だと気付いたのは数年後のこと。
この叔母、不倫関係にあった大学教授を脅迫して警察沙汰になったが、事を大きくしたくなかった教授側の配慮でお咎めなし。
その後国内最大手機械メーカー勤務の伴侶を得て2男1女を儲け何不自由なく幸せに暮らしてる。
教授脅迫事件は「子供達にだけは絶対に言わないでね」と会うたびに釘を刺されるw
741おさかなくわえた名無しさん:2012/08/12(日) 19:19:52.13 ID:8GuV7qpY
吉本新喜劇なら、
「言うてへんがな。メールしただけや。」のギャグの直前の流れだ♪
742おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 00:34:20.04 ID:CUj2zGoD
>>737
だよね、こういうことする人のクレーム率って異常だし
743おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 10:36:51.06 ID:3wd7d4gU
>>742
紐くれよ
744おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 10:48:54.40 ID:LIuknbvo
>>742
紐くれよ
745おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 11:08:40.16 ID:mMW/MT/6
>>742
紐くれよ
746おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 11:19:15.41 ID:pNkTIuQq
ウォーキングしてたら
花壇にホースで水やってた人いて
あ、これかけられるかもと思ってたら
横通ったときに案の定水かけられた。
「うおっつめて」って睨んでやったら
「あら〜ごめんなさいね〜。でも涼しくなったでしょw」
とかふざけたこというから
「そういう問題じゃねえだろ!」一喝してやった。
ばつの悪そうな顔してたが
自分で水かけておいて涼しくしてやったみたいな上から目線
ずうずうしい
747蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/13(月) 15:19:04.90 ID:Vmd3NbtB
>>746
意外と優しいんだな
748おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 15:22:27.81 ID:qROB/XmN
>746
そういう無礼者は手討ちにしないと。
749おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 16:02:27.66 ID:R/BUKDc4
>>748
いつもの人な。
750おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 16:25:14.24 ID:L3lDAFns
他人の人生に関わる心に姑息にふざけ関わった他人らに権力
はなっからの逃げざまで

微塵カケラも忘れない
必ずや一人残らず呪うてやるわ
無限大年当方の怨念はあんたらの心根にぺちゃっとはりついています
私知〜らない
だってあんたたち奇妙に姑息で罪深すぎたんですもの
権力は特にな
あんたは能無し悪循環撒き散らかし出来損い罪深権力だよ

minaotehonより
嫌悪屁をこめて〜
丁度姑息な女々し芸が外でひけらかしはったとこで
馬鹿ざま〜
751おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 17:48:36.91 ID:vRiZ6xeA
>>750
何か翻訳ソフトでも使ったかの様な文章
愚痴スレにでも行けばいいのに
752おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 17:57:24.57 ID:xxPW+Tud
その人はほっといてあげて
753いたお ◆ITAOchPutQ :2012/08/13(月) 17:59:16.44 ID:dG7hU8TE
盛岡の色白可愛いギャルが自転車乗ってた
何となく見つめてしまい目があった
普通なら目をそらすんだけど、何故か見つめ続けてしまって向こうも目をそらさず目が合ったままになってしまった
惚れてしまった
相手が惚れるのわかってて目をそらさないなんてずうずうしい
754おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:04:01.72 ID:vkiHnDh6
未婚独身高齢者(夫知人年齢70歳)の分際で、
私は昨秋に結婚した。
私たちの赤ん坊の名前を●●にしなさいと言っていたから勝手にごり押ししてきた。
そんなにその名前にしたいのなら結婚しお産みになったら如何?甲斐性なしだから無理やね。
夫婦生活の一大イベントを横取りされた気分だ。私たちは二人で外国旅行へは行ったことがない。ワシも一緒に連れて行ってと駄々こねてきた。
本当に図々しい知人だ。私らの幸せの邪魔している気がする。
所詮一人で生きてけれんもんやから、生活の大半が宗教で占めてる。ご愁傷様。
755おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:08:40.58 ID:3gNNi0wY
なるほどわからん
756いたお ◆ITAOchPutQ :2012/08/13(月) 18:10:27.19 ID:dG7hU8TE
これは酷い
757おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:16:46.30 ID:OZyHbzwJ
未婚独身高齢者の分際で結婚するなんてずうずうしい

って言われるよw
中学はきちんと卒業できましたか?
テレビドラマばかり見ていないで、
たまには読書をした方がいいですよ
758おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:35:00.00 ID:deWnFMam
>>754
私は昨秋に結婚した。
私たちに赤ん坊が出来る予定or生まれた。
独身年齢70歳の夫の知人が、赤ん坊の名前を●●にしなさいと何故かごり押ししてきた。
二人で初めて行く旅行についてこようともした。
本当に図々しい。

ってこと?
759おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 18:36:04.36 ID:yv2uBsKX
オリンピック見てる友人が「テレビってメダル取った途端急にちやほやするよなw」
とか「メダル取ってない人ももっと映せよ」みたいに言ってたから
メダル取った人にスポット当てるのは当然だし、主要競技の結果流しながら
日本勢の上位追ってたらメダル取ってない人追うの無理じゃね?
って言ったら「そんなの知らねーよ!」と切れられた。

自分の意見に反論されたら切れる友人ずうずうしい。
760おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 20:17:49.21 ID:bbWU9kBY
糞コテにいつもの人といいここも夏休みですね
761おさかなくわえた名無しさん:2012/08/13(月) 21:39:09.63 ID:PAh2vDZP
>>756
NGいれておきましたねー
762おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 00:09:14.72 ID:xJ3jqA87
>>760
お盆期間中も通常営業です!
763いたお ◆ITAOchPutQ :2012/08/14(火) 01:17:21.53 ID:EyzRUZWn
ミニスカートから伸びてる真っ白な足がずうずうしいくらいチンコ起った
764おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 01:25:22.39 ID:taQ3lZVP
763 名前:あぼ〜ん[NGName:いたお] 投稿日:あぼ〜ん


あぼんだけお盆もなwwwww

ごめんなんでもない。
765蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/14(火) 01:27:11.86 ID:CoJynMJl
アボンだらけだ…
766おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 07:46:21.12 ID:RS5t1qCL
>>759
選手のほうだって予選落ちした姿とか大々的に報じられてもうれしくないだろうにね
767おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 12:50:13.13 ID:JM5asVEk
メダルを取ったのに美人じゃなくて取り上げられないうちの市出身のスイマー。
768おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 12:59:45.44 ID:ad/tW9Pv
なんで不快な顔(個人的には見るのも嫌)で実績もない女子卓球の気持ち悪いのは持ち上げられてるんだろうな。
ガキの頃から本当に嫌い。
769おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:09:07.52 ID:PD4xrMth
実績なくて持ち上げられてる不快な顔の人って誰?
770おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:10:32.34 ID:yQ/i3MlF
文脈からすると福原愛?
実績あるんじゃないの?
771おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:13:15.32 ID:taQ3lZVP
読んだ限りでは福原選手しか思い浮かばないんだけど、彼女は実績あるしなあ。
772おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:38:47.76 ID:t8GId25e
>>768
たぶん福原愛より768の顔のほうが不快で気持ち悪い顔してると思うよ。
実績も福原愛のほうが768より間違いなく上だし。
773おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:39:21.15 ID:MYp2Eukg
なんでってメダル取ったから褒められてんだろうさ
774おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:39:50.71 ID:is6Gqkfd
世の中にはオリンピックメダルや、世界選手権優勝でもしないと
実績がないなんて言う人もいるから
775おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:49:16.24 ID:iS/UxePz
774の意味だったら福原愛実績無いよな
776おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:50:33.90 ID:taUbd/gD
嫌いならチャンネルさくっと変えればいいだけだろ
自分なんて面白くもなくてブサイク揃いの芸人だらけで見る番組なくて
うんざりしてるよ
777おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 13:56:00.35 ID:MYp2Eukg
顔を見るのも嫌いな人が、メディアの人気者だとさぞ辛かろうなw
北京の星野ジャパンの時に野球の代表は応援したいんだけど、
でも勝って星野のしたり顔見るの嫌だし、負けるのも嫌だしで、
辛かった事がある。
778おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 14:02:03.48 ID:UAvNPBxf
福原愛が嫌いだったら、オリンピック関係みなきゃいいだろに
放送大学でも見てりゃ、まず出てこないだろ
779おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 14:04:07.35 ID:lLyYfeW2
朝なんかこいつのニュースは嫌と他に行ったら絶対見たくない奴がしっかり映ってたなんてね
780おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 15:45:42.62 ID:lLyYfeW2
アメ公はヒロヒトを吊すべきだった
781おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 15:54:15.65 ID:JM5asVEk
>>768は小さい頃から家族や友達から
「ありがとう」と言われたことのない人生なんだろうな。
782おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 16:57:27.39 ID:CRUetTYF
自分も欲しいと思っていた癖に黙っていて
こっちが買うと凄い勢いで「貸して!」と言ってくる。
断ると「ケチ!」と暴れる。
周囲の出方を伺ってばかりの奴っているよな。
自分からは何もしない人間のクズ。
783おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 19:44:26.70 ID:SGq/KK/z
>>782
幼稚園あたりで親に諌められるものなのだがな
そうされずに育っちゃうとそんな風に欠陥持ったまま大人になっちゃうのね
784おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 20:43:58.12 ID:Rlkr6BYv
しかも、そいつの言う「貸して」は「くれ」と同じだからな
785おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 20:48:59.24 ID:R4An66ep
>>774
どこぞ政治家の逆で「二位じゃだめなんです」ってかw
786おさかなくわえた名無しさん:2012/08/14(火) 20:54:10.04 ID:8h/KYAml
実際スパコンの国際シェアーの多くを順位関係なしにIBMが浚って行くんだけどね。
たださ、研究自体は結果じゃなくて遣る事に意義があるんだけど、結果が全ての政治家に説明するのは無理だよね。
787いたお ◆ITAOchPutQ :2012/08/15(水) 00:19:07.00 ID:mlbmhP1A
セックスしてー!!
788おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 00:19:10.01 ID:1t/6Pc8M
「その方法ではダメなことが分かる」だけでも、後進は「その方法をとる必要がない」わけで、
失敗にもきちんと意味があるんだけどねえ。

研究ってのはそういうことの繰り返しであることを理解できない人は多い。
789いたお ◆ITAOchPutQ :2012/08/15(水) 00:19:47.16 ID:mlbmhP1A
>>788
3秒勝った
790おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 07:21:06.88 ID:7rSk+7XT
100円ショップで入り口から店はいったら
風がぶわっと入ってきて、
近くに並んでたスプレー容器みたいなのがコロコロと
何個か床に転がった。
通り過ぎようとしたら店員が
「大丈夫ですよ〜拾いますんで」とか言ったから
「当たり前だろ!」って怒鳴ってやった。
風がはいったらすぐに倒れるような置き方してた
自分達が悪いのにやってあげますよみたいなその態度
ずうずうしい。
791おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 07:41:49.49 ID:VMfELvbm
お前が落としたと勘違いされただけだろ。
イラっとするのは理解できるけど、怒鳴る意味がわらない。
この程度のことで怒鳴りつける権利があると思ってるなんてずうずうしい。
脳に欠陥があるのか、子供の頃に我慢をすることを教えられずに育ったのか。
792おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 07:52:35.06 ID:7rSk+7XT
勘違いして人をうたがったんだから
怒鳴られてもしょうがないだろ
だいたい怒鳴ることってそんなに悪いことかよ
強めにいわなきゃ反省しねえ馬鹿ばっかなんだからさ
793おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 07:55:24.67 ID:PQoKxi1u
>>791
いつもの人な。

ってこれ言うのもいい加減疲れて来たからそろそろ文脈で察してくれ。
794790:2012/08/15(水) 08:34:38.76 ID:XCyq87FP
>>791はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。
それからもう俺にレスはするなよ。
795おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 08:37:16.10 ID:7rSk+7XT
夏だな
796おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 08:42:28.92 ID:/Mr6S9S2
夏だな厨も出てくる季節だな。
797おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 08:43:20.05 ID:WBCAybYA
実はもう秋
798おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 09:32:30.70 ID:lY6rAeq+
こんな暑いのに秋なの?!
799おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 09:34:52.61 ID:PQoKxi1u
暦の上ではね。
800おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 09:56:09.18 ID:pUiwdw/0
バイクのプラグが白っぽくなってきたから秋
801おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 10:40:23.01 ID:1OhsU//T
先日、友人に紹介された相手からしつこく誘われて食事に行った。
何度も誘われて、忙しいと断ってたんだけど、○日、絶対空けてくださいという感じで指定されたのと、友人の顔もあったので行って来た。
当日、時間には遅れる、遅れた上に、私が居るところから一番遠い改札に呼びつける、なのに店は決まって無かった。
単純に自分が暑い中歩きたく無かったんですね。わかります。
暑い中ずーっとウロウロするけど、店をちらっと見て「混んでるな〜」と言うだけで店員さんに空いてるか聞かない。
「空いてるか聞きましょうか?」と言っても「いやいや、それは僕が」→聞かずにウロウロ
けっきょく私が強引に適当な店の店員さんに「空いてますか?」と聞いてお店決定。
メールではこちらの都合無視で強引に取り決めるくらい積極的なのに、待ち合わせからお酒が入るまで、ほぼ無言。というかなんか独り言言ってた。
食事中も、話しかければ覆いかぶさるように自分の話をするけど、終わったら無言。キャッチボールが出来ない、などもあって('A`)
最終的に、さんざん飲み食いされて、割り勘。元々割り勘のつもりだったけど、どう考えたって私の倍くらい飲み食いしてたからちょっと…('A`)
店を出て帰ろうとすると「もう帰りますか?」と、何がしたいんだ。
改札が見えてきたので「今日はおつかれさまでした」と別れようとしたら、ついてくる。
さらには、急に近づいて来て、手を繋ごうとして来たので、「改札そこですよ!」と手を振り払って無理矢理帰らせた。
私二十代半ば、彼、四十。
年齢は関係無い、とか、女はすぐ奢られようとする、図々しいとか遠回しに言ってたけど、彼の方がよっぽど色々ずうずうしいと思う
802おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 10:42:27.12 ID:lY6rAeq+
お疲れちゃーん
803おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 10:47:41.02 ID:psE+XmwE
>>801
友人による嫌がらせだなw
804おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 10:54:26.48 ID:cyeuxcy8
もう友人ごと切ってもいい物件だな

ほんとにと疲れたでしょ?
お疲れさん
805おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 11:07:42.11 ID:RoiGpw/h
気持ち悪いな〜乙でした。

>店を出て帰ろうとすると「もう帰りますか?」と、何がしたいんだ。

そりゃry
806おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 11:10:35.30 ID:WBCAybYA
SEX
807801:2012/08/15(水) 11:16:17.53 ID:1OhsU//T
レスありがとうございます。疲れましたが、いい勉強になりました。
偏見は持ちたく無かったのですが、年齢のいった独身はやっぱり地雷が多いんですね。
一応友人のフォローを…。
友人は男性で、四十路とは同僚。男性しか居ない職場だそうです。で、報告したら謝ってました。
「男同士だと問題無い、しかも面白い人。貯金もある。独身なのが不思議なくらいいい人。
君(私)の写メ(友人含めた複数人で撮ったものです)をたまたま見て、紹介してくれと言われたから…」と。
ちょうど私もフリーだったから紹介してくれたそうです。
実際、紹介時の飲み会ではシャイな人だな、としか思いませんでしたし。嫌がらせでは無かったと思いますよw
友人は、「貯金ある筈だよ、使うべきところで使ってねーじゃん」と凹んでました。
808おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 11:20:43.32 ID:WBCAybYA
あれでしょう。
そういう(当然男が奢るような場面で)相手を試していると思っている奴だよね。
何様なんだかw
809おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 11:20:59.17 ID:Y7AkaSrs
昨日友達と映画見に行った帰りにラーメン屋に寄った
そしたら会社でバイトしてたA子に3年ぶりに出会った
A子は彼氏と来てた
久しぶりーって感じで軽く挨拶して離れた席に座った
ラーメンを注文して友達と映画の話をしてたらA子の彼氏が来て
伝票を置いて「先輩ご馳走様でーすww」とか言ってるの
ポカーンとしてたら「先輩が後輩に奢るのは当たり前だろ?」と言い出した
A子は彼氏の後ろで「そんなことするのやめてよ」って言ってた
ウザいので「A子の分は払ってやるよ、でもお前の分は払わん」
「払って欲しかったらお前の後輩呼んでそいつらに奢れ、そしたらお前の分も払う」って言ってやった
彼氏はキレながら金を払わずに店を出て行った
A子は俺らに謝り会計をして帰って行った
俺は自分から奢れとか言う奴には絶対に奢らない
810おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 11:24:39.68 ID:lY6rAeq+
これまた酷い案件だ
今日はいい感じだな
811おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 11:36:21.53 ID:cyeuxcy8
A子彼 ヤキモチもあったんじゃないかな
どちらにしろそんなおこちゃま脳の彼とA子が無事に別れることを祈って

とんだとばっちりを受けた>>809には次に映画見に行った時には
いい匂いのカワイコちゃんが隣に座る呪いをかけてやる
812おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 12:05:27.57 ID:Y7AkaSrs
>>811
その呪いはマジで効くようにしてくれww
SAW6(グロい映画)を見に行ったら冒頭で隣のバカップルの女がローゲー吐いてな
ポップコーンとか飲み物を置いとく入れ物に吐いてしかも帰らないでそのまま居座ってるの
酸っぱい臭いがプーンと漂ってきて映画の内容じゃなく臭いで俺も吐きそうになった
こんな事があったもんでなw
813おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 13:42:08.17 ID:5Iq0A5Wx
池沼としかいい様がないな、そのカップル。
814おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 13:57:54.64 ID:7JcpzQqS
>>812
ワラタw

映画といえば甥っ子を連れて仮面ライダーと戦隊物の映画に連れて行った
そこでポケモンの入れ物のポップコーンを買ってあげたのよ
映画を見終わって帰ろうとしたら子連れの女が
「その入れ物もういらないでしょ?この子に頂戴」って言うの
へっ?何言ってんのこのババアはとか思ったけど「無理です、買えばいいじゃないですか」と言ってやった
815おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 13:59:42.71 ID:O22etUpR
>>814
ワーナーマイカル、あれはおかわり自由だから入れ物あれば無限にもらえるんだよね
816おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 14:23:12.05 ID:ARp3aU9z
>>815
えーあれおかわり自由だったんだー
でも腹いっぱいで食えないからまあいいか
817おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 14:51:59.89 ID:5Iq0A5Wx
>>815
そうなのか?
映画なんかみないで空き容器探る乞食の巣窟になりそうだな。
818おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 14:55:59.97 ID:cyeuxcy8
>>812
うぇ〜い!SAWシリーズ見に行ったのか!いいなー
見に行きたかったけど一人で行くのが怖くて
かと言って内容が内容だから誘える人もおらず
未だに怖くてまだDVDも見てないんだ

そのゲロ吐きカップルは映画館から出た後
きっと犬のうんこ踏んで滑って転んでいるので
安心するよろし
819おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 16:13:49.35 ID:HNbdrQHn
>>816
ぐぐってみたけど700円らしい 2かいおかわりで元が取れるかどうか(セコくてゴメン)
あのケースが欲しくて買うんならいいね
820おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 16:52:27.02 ID:15jOcHZ6
>「この子にちょうだい」
とかいって子供をダシにしてるけど、結局子供の為に小銭を出すのが惜しいんだよね、その親。

ずうずうしい+セコイ親だ。
821おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 17:46:10.91 ID:zet2hD94
さっきドンキホーテに行ったときの話。
買い物カゴ片手にぶらぶらしていたら
靴下コーナーの前に二十歳くらいの女がしゃがみ込んでいた。
女は俺に気付いたなり憮然とした表情で立ち上がって
ローライズのデニムの後ろをぐいと引っ張り上げた。
はあ?ていうか見てねえから。ちらっとも見てねえから。
まったく図々しい。じゃあそんなケツの見えそうなもん穿くな。
822おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 18:05:32.15 ID:7JcpzQqS
>>815
そういった説明は無かったなー
1杯で十分だからいいけどw
823おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 18:33:40.97 ID:vpko/6sq
>>819
ポップコーンの原価考えたら元取るのに何十回食べればいいのやら…
824おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 18:58:05.51 ID:aLzmfdRt
家電量販店をやってるのだが
50代の中年男性が来店
パソコンを物色して、あるノートパソコンに目をつけたらしく、こちらを手招き
「もう少し安くならないだろうか」と交渉してくる。
どうしても、というので44000円を39800円で提供。

中年男性は喜んで購入したんだが後日返品しにもってきた。
レシートもあるが
返品理由が「思ってたよりも画面が小さい」との理由だった。
もちろん正当な理由ではないので断ろうとするといい大人が喚き散らす。
店長にかけあったら「喚き散らして他のお客様に迷惑だから今回だけ」とのことで返品おk
そして「39800円」を返そうとすると男性激怒。
「44000円だろ!俺の手腕で値下げさせたんだから」
店員一同唖然、店長も唖然。
警察までくる騒ぎになって結局出入り禁止、39800円を返して以後出るとこ出るなら裁判で、という話に
結局弁護士に相談しても呆れられたらしく、後日話を聞いた奥さんが謝りに来た
頭おかしい夫ですので・・・ と言ってた奥さんが妙に印象的だった。
825おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 19:00:17.25 ID:k3BRsABu
>>824
脳の病気するとそうなることあるらしい
わがままに歯止めが聞かなくなる
ああいうのは本物の障害者だと思ったほうがいいよ
826おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 19:02:24.02 ID:1zyWcnQK
>>823
その考え方は頭悪いと言わざるを得ない
原材料だけあればポップコーンで出てくるとでも?
827おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 19:32:04.05 ID:O22etUpR
http://www.warnermycal.com/cinema/yukarigaoka/l3/Vcms3_00005377.html
こんなのしかソースがなかったけど、おかわり自由って劇場売店には書いてあったよ
当日限りみたいだ。レシート必要なのかもね。
828おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 21:03:33.60 ID:VQq8HjM+
>>824
乙。
電気屋ってたまにそういうよくわからないのが沸くから怖いよな。
知識がないくせに自分の持っている情報が絶対正しいと思い込んでるから話を聞きもしない
829おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 21:58:09.86 ID:tIpV4YSb
>>825
それどこの半島人ですかwww
あいつらマジで病気だ
830おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 22:40:49.59 ID:NFSgLP2E
>>824
読んでると頭がクラクラしてくる…
そんな旦那と暮らせてる奥さんすげえな
831おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 22:45:42.37 ID:k3BRsABu
>>829
高次脳機能障害っていうのがあって
わがままになったり常識が通じなくなったりする
脳挫傷とかの後遺症でも起こるよ

外傷からの癲癇発症者で運転続けようとしたり、
運転する仕事を選ぶ人も大体この障害があるんじゃないかと思う
832おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 23:14:21.48 ID:tIpV4YSb
>>831
いやそれは知ってる。
ただシラフでその脳障害者と同じ思考のチョンってすごいなあって。
833おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 23:28:54.87 ID:hnAJQF1w
全く関係ない話でも半島人とか言わなきゃ気が済まない人もどうかと思うの
834いたお ◆ITAOchPutQ :2012/08/15(水) 23:35:08.18 ID:sm3/9ck2
カタワでシナチョンでメクラでセムシのコジキがキチガイでマンコのファックユー
835おさかなくわえた名無しさん:2012/08/15(水) 23:40:45.80 ID:tIpV4YSb
>>833
レッテル貼りする方もどうかと思うのw
836蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/16(木) 00:21:15.66 ID:teHfswCI
837おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 02:06:31.34 ID:ZfFfip2s
>>834
自己紹介乙
838おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 02:54:35.85 ID:H5ym4tVp
>>835
何言ってんの
839おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 04:44:32.45 ID:r4SJo48d
義理のお父さんの介護で義実家に月の半分ほど通っていた友人Aが、
ついに介護の為に義実家に同居を始めたと共通の友人Bに聞いた。
(義実家と旦那さんの職場が電車で3時間かかる為、1年限定で友人Aと2歳の娘さんだけ義実家に同居。義母さんは病弱で、義理の妹も同居中との事)

友人Aに「大丈夫?」と電話したら、「なんとかやってるよー…でもくたくた。愚痴聞いてもらいたいけど
会うひまもないやw ありがとうね」と本当に疲れた様子だったので、
特に口実(誕生日とか)もなかったんだけど、Aが好きだったちょっと高めのチョコを1箱と、
Aが好きなアユラのボディーシャンプー(便の臭いが身体にしみついてそうで辛いと言ってたから)を
「差し入れ。疲れた時につまんでね」みたいなカードをつけて送った。

届いたよという連絡はなかったけど、忙しいんだろうなと気にしてなかった。

一週間後、Aから電話があって「ごめんね…」と謝られた。話を要約すると、
・チョコはちょうどAが旦那の洗濯物洗いに自宅に帰ってた日に届いていて、
帰宅したら義理の妹がほとんど食べていた。(20個中15個)
・ボディーシャンプーも半分くらい使われいた。
・カードも読まれていて「いい友達だね〜w これ(チョコ)美味しいね!シャンプーもいい香りだったよ〜」と普通に言われた。との事。

無断開封、無断使用、悪びれる様子もなし、の三拍子に
逃げてー超逃げてーのAAが思い浮かんだ…

え…妹さんって高校生くらい?と聞いたら37歳だそうだ。(旦那さんが10歳くらい年上)
ずうずうしいって言うか泥棒の話かもしれないけど衝撃だった。
840おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 04:51:07.72 ID:0yrjhQmN
>>839
言わなきゃいいのに、なんで言うんだろう
Aも無神経だなあと思った
841おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 04:52:58.76 ID:JY4Fh3gx
介護拒否して帰っていいな。
842おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 05:29:52.10 ID:r4SJo48d
>>840
Aも、事情は話さずに何食わぬ顔でお礼だけ言おうか迷ってたけど、
ショックで悩んでる内に一週間も経ってしまったし、せっかく送ってくれたのに
ほとんど食べられなくて申し訳なくてどうしても謝りたかった…って事らしい。(あと、愚痴半分かな)

あとは、「今後、手紙とか大事な物を義実家に送らないで欲しい」って言う
防犯的な意味もあり、共通の友人にもそれとなく話したそう。
人によってはもちろん言わない方がスマートだと思うけど
自分とAの関係だと特に気にならなかったな。
843おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 05:43:51.26 ID:EAl0kDds
昨日あった話しなんだけど
無線LAN導入してめんどくさいからPASS設定してなかったんよ
んでなんか知らないMacアドレスからアクセスきてるなーって思って導入したら
 
なんか3DSもった子供が母親と俺のとこ来て母親が烈火のごとくキレてきた
どうせタダなんだし遊び場所をつくるのが大人としての役目らしい
 
ネット回線もタダじゃないってことを伝えた後使用料請求したら文句言いながら帰っていったよ
844おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 06:22:31.38 ID:Oxx15b8/
スーパーで餓鬼(5才ぐらい)が走り回ってた
通路の角に積んである商品とか落としても知らんぷり
親も知らんぷり(近くに居なかった)
俺が肉を選んでると後ろで転んで泣き出したけど自業自得なので俺は知らんぷり
するとプリン頭でスエットのいかにもな母親がすっ飛んで来て
「子供が泣いてるのに無視するなんてどういう神経してんのよふじこふじこ」って喚く喚く
俺は「子供が走り回ってるのに無視するなんてどういう神経してんのよ」ってオカマ口調で言ってやったよ
その後レジで並んでたらおっさんに「上手い事言うねぇw」なんて言われた
上手い事ではないと思うがw
845おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 06:25:13.50 ID:5WObUhZO
>>839
>義理の妹も同居中との事
???(・ω・`)
義妹が同居してるなら、友人が介護しにいく必要ないんじゃ
846おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 06:35:31.27 ID:UD8V/I8h
>>826
マックのドリンク100円にも原価がどうたらとかうるさいのが湧くよね。
Lサイズが350mlしかないとか、氷はタダとかもう・・・。
847おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 07:24:15.81 ID:ESuR9xlA
>>844
何故にオネェ口調w

>>845
義妹は仕事してるんじゃないか?ニートとは書かれてなかったし。で、Aが専業主婦だったとか。
848おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 08:22:14.37 ID:iacPW0ri
>>833
嫌韓ネトウヨはマジで頭おかしいからな
話通じないと思うよ
849おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 08:33:43.35 ID:juPtTELZ
>>826、846
いやそうじゃなくて、食べ放題やおかわり自由で元をを取ろうって
考え自体が無駄だといいたかったんだが。
850おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 09:31:00.53 ID:+q2bkDlq
>>847
> >>845
> 義妹は仕事してるんじゃないか?ニートとは書かれてなかったし。で、Aが専業主婦だったとか。

介護関連のスレに書いてごらん、ぼこぼこにされるよwww
851おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 09:35:07.30 ID:XdqH8Wxj
>>843
それどっかで読んだぞ。
852おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 09:46:39.59 ID:AWMfZu1v
警察を呼んで
年配の警官がそれくらいいいじゃないかと言って若い警官が年配に説明するんだよね
853おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 10:32:49.78 ID:pvduZ2Iw
リサイクルショップに行ったら
昨日7000円で売った時計が、なぜ19800円で売ってるんだと叫んでいる奴がいた
自分は7000円で買った時計をたった19800円で売っているなんてなんて良心的なんだと思うのに
854おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 11:11:39.91 ID:RijBxF5I
>>853
気持ちはわかるが、その人って別にずうずうしくはないような…
855おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 11:47:41.99 ID:tburx66R
>>839
そんな状況なのに自分の洗濯もしないA旦那にもビックリだ
856おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 11:59:43.78 ID:x8qoEDGE
日本ではよくある事だとは言え、こんなんじゃ奥さん過労死するよな
誰の親なのか…
857おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 12:24:29.41 ID:Ph9loHdO
>>856
妻(嫁)は夫の親も自分の実親と思えっていう古い頭の人が舅姑世代に限らず
いまどきの若い人たちにも結構いるから。

今の憲法になって、平成に入ったのにも関わらず明治民法を
叩き込まれたのかと思うような頭の持ち主(しかも若い人)と出くわすから
びっくりする。
858おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 13:09:56.85 ID:Fi0dvL/3
>昨日7000円で売った時計が、なぜ19800円で売ってるんだと叫んでいる奴
ずうずうしいんではなくて、ただの馬鹿だろう。
859おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 16:05:18.20 ID:juPtTELZ
いや、19800円で売るならもっと高値で買い取るべき、という主張ならずうずうしい
860おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:29:41.34 ID:OMXajP9W
>>839
>一週間後、Aから電話があって「ごめんね…」と謝られた。
>>840
>ショックで悩んでる内に一週間も経ってしまった

って事は、届いた日のうちにボディーシャンプー半分使われてたって事?
ひどい仕打ちを強調したいのは分かるけどAさん話盛り過ぎでしょw
861おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:35:34.96 ID:KgiNRO0e
同僚に貸した金を返せと言ったら上司に厳重注意された
ちょっと怒鳴った位でぴーちくぱーちく喚きやがって糞餓鬼が
862おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:42:06.27 ID:tsTlQ6I0
>>861
普通は借りた同僚の方を怒るよな

同級生に借りまくって全然返さない奴がいるんだけど俺が貸すの断ったら
「あいつケチで貧乏だぜ、買い物に行くとたかられるよ」とか周りに言ってんの
誰も信じてないからいいんだけどずうずうしいなんてもんじゃない
863おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 17:51:18.49 ID:KgiNRO0e
普段から「金の貸し借り禁止」「暴力禁止」って会社から再三注意されてたからな
怒られたのは仕方ないと思ってる
俺もそのままあげてもいいくらいのつもりだったし

それでも
「あんまり金にうるさいと女の子にもてないっすよwwwww」発言とそれに対する
「はぁ?!」というリアクションを脅迫扱いされたことは納得できない

っつーか結局金返ってきてねえ
864おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:09:43.27 ID:YlZpyXX1
>>843
DSに無線LAN?
865おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:11:21.68 ID:BI4xRD1o
>>863
金額によるけど少額訴訟とかのほうがよくない?
866おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:13:32.97 ID:KgiNRO0e
>>865
んなことしたら俺が首になるわ
867おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:14:50.87 ID:N/3tWi0x
>>864
ニンテンドー3DSはインターネットを使わないとか思っちゃってますか?まさか
868おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:38:45.73 ID:RijBxF5I
>>863
>「あんまり金にうるさいと女の子にもてないっすよwwwww」
これはむかつく、うるさくさせてるのはそっちだろうにそういう事よく言えるなあ
869おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:41:38.68 ID:YlZpyXX1
>>867
いやそういうわけではなくて
PSPしか持ってないので、ついDSもWIFI接続だと思ってました。

ところで無線LANにパスがかかって使えなくなったからといって
そう簡単に発信元を特定して凸してくるなんてできるものなんですかね?
870おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 18:44:45.50 ID:tburx66R
DSもWiFi接続ですが??
871おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:06:42.50 ID:N/3tWi0x
WiFiと無線LANは同じですよー
872おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:07:01.32 ID:piAGXXRY
>>860
昔ラブホでバイトしてた事あるんだけど、備え付けのボディソープなんかを全部ぶちまけていく客とか結構いたよ
なにがしたかったのか理解できんが
873おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:27:27.70 ID:5WObUhZO
>>872
ローションと勘違いしたんじゃない?
874蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/16(木) 19:37:27.70 ID:teHfswCI
>>869
だってコピペだもん♪
875おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 19:59:23.74 ID:nrjuipLM
友人3人で旅行先での夜にしゃべっているとき
「わがままだよね〜」と突然言われた。
正直そんなこところを友人にみせている自覚がなかったので
心底ゾっとしてしまった。結局どういうところがなのかはぐらかされて教えてもらえなかった。
どういうところで友人のわがままって感じるものなんでしょうか?
876蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/16(木) 20:01:31.36 ID:teHfswCI
>>875
言ったところで認めなさそうな性格じゃないかな?
877おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 20:01:49.03 ID:KvK2Tur5
>>875
コピペか嵐だとは思うが
もしマジだったら
・スレタイを読まない
・スレにそった書き込みをしないどころかアンケートを始める
そういうところがわがままと思われても仕方がないかもなw
878おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 20:04:45.08 ID:hOMYjenr
>>869が何言ってんのかわからなかったけど、Wi-Fiと無線LANを違うものだと思ってるのか
879おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 21:33:37.51 ID:IWTcKmjS
同一ではないよね?
880おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 21:48:10.67 ID:ic+HpwhO
厳密にはまったく同一ではないけど、この話でなら一緒にしちゃっていいんでは?
881おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 22:44:42.75 ID:Pbud02kW
独島を自分の領土とかいう日本猿ネトウヨ。
大昔前から我ら大韓民国の所属であった疑いなし事実。
侵略と略奪と強姦を繰り返した日本猿は謝罪と賠償をする必要がある。
882おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 23:06:38.91 ID:gxozaK/p
韓国の大統領は就任時、必ず「我々は未来へ向わなければならない。日本の過去にこだわらない」と言う。
所が自分の支持率が下がると、前言を返して「日本は韓国に謝れ!賠償しろ!」と声高に叫ぶ。
で、大統領の任が切れると、何らかの罪で逮捕される。ばっかじゃね?
883おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 23:07:37.41 ID:cx8HpYVr
>>881
責任問題は終わってる
日本語わかりそうだから教えてやるよ
お前らみたいな人種を
乞食と言うんだ
884おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 23:10:41.78 ID:7Em5zDQb
885おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 23:18:06.47 ID:gwgp5/J8
なんで嫌ってる日本語使うの?
886おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 23:27:22.40 ID:WcpsENNZ
捏造された慰安婦問題拡散のきっかけの1つが朝日新聞の大誤報
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20120815/Postseven_136784.html?_p=1
887おさかなくわえた名無しさん:2012/08/16(木) 23:39:01.17 ID:cbytpmtN
チョソって脳味噌にウジ虫が湧いているんだなw
888おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 00:06:01.79 ID:JY4Fh3gx
ウジ虫が可哀想でならんわ…。
889おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 00:17:06.18 ID:KSFnjz2A
>>887
くそみそって言葉があるように、チョンではみそもくそもいっしょくたなんだよ
だから奴らの頭ん中にはくそが詰まってる
ウジがわくのも頷けるけど、犬の糞のほうがましだろうな
890おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 00:54:14.30 ID:7xcTIvsn
くそみそって言葉があるように、テクニックって言葉もあります。
891おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 01:07:21.89 ID:KSFnjz2A
アッー!
892おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 02:13:36.76 ID:xYVESl75
>>860
持って帰ったんじゃないの?
こんなにあるなら半分くらいいいだろみたいな感じで。
893おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 02:42:24.24 ID:aGeJSCb1
チョン子「なっ何よっ!べっ…別に、日本君のことなんて、全然好きじゃないんだからぁっ!///」
894おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 08:21:55.38 ID:3BvsGjZO
日本男児「嫌いなんだね。良かった(´-`)。」
895おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 08:57:11.46 ID:bFjzT0m6
896おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 08:58:03.82 ID:bFjzT0m6
>>881
チョンのくせに嫌いな日本の掲示板に書き込むとか図々しい
897おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 09:00:43.69 ID:MKI9jNFX
>>881
その書き込みの裏付けとなる資料を提示してもらえんか
898おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 09:04:40.17 ID:LSmW/Ph7
>>860
言われてみればそうだな…
ずうずうしいというより嫁いびりの一環かな。
実家に他人が出入りうぜえ!みたいな…
899おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 09:12:00.16 ID:vmnOndBv
>>860
(嫁の)貰い物だし外人ばりの泡風呂してみよう→キャップオープン→浴槽にどぼどぼ
ボトルサイズによるが半分ぐらい余裕で使えるんじゃね?
900おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 09:21:40.21 ID:BDF6GkK2
>>881
日本からの賠償金を、韓国政府は直接国民のために使わず
ダムだの公共物にお金使っちまった事実。
901おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 09:29:21.69 ID:xvY6W1E2
>>900
それはあながち悪いとはいえないと思う。
902おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 09:47:53.92 ID:Jz4x0X16
>>900
そこはむしろ見習う部分だと
日本は公共事業を毛嫌いしすぎ
903おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 09:51:24.71 ID:pOco5o2v
どうせ業者からバックマージンたんまり貰ってんだろう
一切ググらず憶測で書いてっから、ソースも無けりゃ根拠もねえがw
904おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 10:04:12.65 ID:HWVHmRsd
>>901
でもそれは国民に言わないとな
日本兵相手の売春婦だった皆さんの分も既に貰っちゃってます
その金は韓国政府が有効に使ったからぐだぐだ言うな
905おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 11:41:24.21 ID:tnszoaSJ
一人でゲームセンターに行き、黙々とUFOキャッチャーをしていた
気づくとどこかのガキンチョが俺に着いてきていたが、ガキンチョも特に何も言わず大人しくしているので、気にせず大きめのリラックマのぬいぐるみと格闘していた
大分金をつぎ込み、やっとの事でぬいぐるみを落とした瞬間に後ろから肩を叩かれ、振り向くとガキンチョの親らしき女がにやにやしながら
「男がそんなもの要らないだろ、子供が欲しがってるから寄越せ」
的なことを言ってきた
多分どこからか見ていて、狙った獲物を誰かが落としたら集ろうと思っていたんだろう
引き合いに出されたガキンチョは萎縮していて気の毒だったが、関わりたくないので無言でリラックマを抱えてダッシュした
変態だの泥棒だの叫ばれたが無視
うるせえババア、俺はファンシーなぬいぐるみが好きなんだよ!とでも叫べば良かったのかもしれないが、チキンなので無理だった
こんな人間に遭遇するのは初めてだったので怖かった
906おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 11:42:46.23 ID:07T8kYS4
なんでその状況で変態とか泥棒とか叫ぶんだろ
一体どういう脳の構造になってんだ
907おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 11:59:52.95 ID:AWZ8Etm4
俺は600円(1回200円)使ってやっとワンピースのぬいぐるみを落としたら、
「スゴイねー、うちの子が欲しがってるから200円で買ってあげる♪」
と、横でずっと見てたBBAに言われたことあるぞ。
無視してたら
「お金払うって言ってんの!聞こえないの?オタクのくせに!」
みたいなこと言い出したけどガン無視。そしたら違うとこ行って他の人にも
同じことやってたな・・・息子っぽい奴は終始無表情でなんか怖かった。
908おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 12:05:47.74 ID:oSQxcv2m
一昨日ベランダでたばこ吸ってたら事故を目撃した
狭い道路を猛スピードで走る車Aが一時停止もせずに信号の無い交差点を右折しようとして直進してきた車Bの助手席にぶつかった
警察が来て目撃者として説明して交差点の事故だから2人とも過失になるけどAの方が割合は悪くなった
で今日の話なんだけど会社に警察から電話があった
なんと俺がAを胸倉掴んで殴って倒れた所を馬乗りになって殴った(勿論そんな事はしてない)
それで診断書を警察に持って来たから来てくれと
Bの家族と他の目撃者とAも来てたが俺の無実は証明された
相手から金が取れないから俺から取ろうとしたと認めたが謝罪は無し
「知り合いに弁護士居ますから訴えますね」と言った所でAがふじこふじこ言ってたけど無視して帰ってきた
むやみに首を突っ込むもんじゃないね

今晩Bの家族が俺の家族誘って食事をご馳走してくれるってラッキー
909おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 12:11:03.04 ID:rSlqMq9C
虚偽告訴で告訴できますから是非
たいてい名誉毀損もつけられる
910おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 12:30:09.05 ID:l7rHUs0V
>>861
おさかなくわえた名無しさん[sage]
2012/08/16(木) 18:19:40.45 ID:9NG75GpY
以前、同僚に請われてお金を貸した
そのあと、返すといった時期になっても音沙汰がなかったので
「いつ返してくれるん?忘れちゃった?」と冗談っぽく聞いたら、
「返済の催促をするような礼儀知らずは嫌われるよ!」と言われ、
そのあとお札を叩きつけられた

その後、その同僚が、周囲に「金を貸しておいて、返せって催促するとか
○○(自分)ってセコいですよねーw」と言ってまわり、上司から怒られたと聞いた

そんなヤツにほいほい金を貸してしまった自分の神経がわからんって話

--- 以下スレ情報 ---
その神経が分からん! part298 (279)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344810453/
911おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 12:36:10.53 ID:13UNTE4D
>>907
>息子っぽい奴は終始無表情でなんか怖かった。
諦めきってんだろうな…

SCが近いせいかDQN親をよく見るけど、親も子もDQNってのは案外いない。
親がクズで子供一人は普通、もう一人の子供は無表情ってのをよく見る。
母親は下の子の手を引いて、ベビーカーや荷物は全部上の子(っても小学生)に持たせて
ひたすらひどい言葉で指図してたりね。

親がキチガイで子供がまともだと、すげー可哀想。
小学生くらいだと自立も出来ないし、逆らうと余計に家庭内での立場が悪くなるしで
無言で大人しくしてるしかないんだろう。
912おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 13:34:16.77 ID:0LumyeEn
>911
それ自分の家w私は上の子、まともかと言われると
下はしょうもないDQNになり、自分は途中再婚相手がこの状況が
おかしい事を教えてくれたので今なんとか絶縁して自分の家庭守ってる
913おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 13:43:26.08 ID:MvptTHzP
でも日本語が微妙な人になっちゃったね
914おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 13:51:11.13 ID:W2Wy77xI
まともってどういうことか、わかんなくなってきたw
915おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 13:54:40.80 ID:9wiOEHZj
第三者視点にたち、自分の行動を省みたり、自分の考えを分かりやすく説明したりできること、じゃね
916おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 13:56:04.49 ID:W2Wy77xI
>>915
それだと912は‥
917おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 14:08:29.18 ID:6g3Yj+z/
文章が少し分かりにくいってだけでまともじゃないと判断できるってすげーな
918おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 14:09:26.79 ID:ScL69T9I
スーパーに行ったら頭を紫色にした関西弁のおばちゃんが
切り離しの肉とかをタダでよこせと店員に言ってた
店員がそういった部位はミンチにしたり惣菜に使ったりするので無料には出来ないって答えたら
「本当なら捨てるはずのところを客に売るのか!保健所に言われたくなかったらタダでよこせ!(実際には関西弁)」とふじこってた
頭おかしいと思った
919おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 14:10:48.39 ID:6g3Yj+z/
本当に保健所にいうかもしれないと思うと
スーパーと保健所にただ迷惑かけるだけだからひどいね
920おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:08:16.61 ID:LOqWbFZp
関西ではタダでくれるのにひどいね・・・その店。
921おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:21:37.38 ID:76T1bZ9k
嘘つくなよ。似非関西人が
922おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:36:38.33 ID:5sIhSGRj
仮にくれるとしてもそれは店側の好意であって
客が偉そうに強要脅迫することじゃないよね
DQNて怖いわ
923おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:41:02.82 ID:GYkr3svu
>>910が何を言いたいのかわからない
924おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:43:33.22 ID:9wiOEHZj
>>923
似たケースでもずいぶん違うんだねーってことかな
925おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 15:56:33.08 ID:sA1pBXAQ
上司がまともかどうかでだいぶ変わるな
926おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 17:00:31.72 ID:r8MsUHvn
>>898
> 実家に他人が出入りうぜえ!みたいな…

他人だって認識があるなら、他人に両親の介護を無料奉仕させてるのは
非常にずうずうしい行為だという認識もあってしかるべきだと思うけど。
ガキならともかく30代後半なら。
927おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 17:13:15.42 ID:Ll9tou2C
他人じゃないから勝手に荷物開けることができるんだろ
普通の家庭だと家族の物でも勝手に開けたりしないがな
928おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 17:46:01.17 ID:aP2jR6Tb
キチガイ関西オババが野放しになっている、という意味で保健所を呼ぶ必要はあったかもね
929908:2012/08/17(金) 18:07:40.70 ID:CO8IGjer
うおーいw
警察から電話があって俺に対してAが被害届だすってよww
なんの被害だよw被害者は俺じゃwww
また警察署に行かなきゃorz
930おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 18:08:14.72 ID:9wiOEHZj
>>929
続報期待してます!
931おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 18:14:55.13 ID:yNM+5H3n
>>929
お前さん運ねぇなw
がんばれー!
932蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/17(金) 18:19:12.11 ID:z7KmH8NS
>>929
ちょうど聞きたい事が有ったんだけど、Bの車は左ハンドル?
933908:2012/08/17(金) 18:25:19.52 ID:CO8IGjer
ID変わってるな
今ロビーで待たされてる


Bの車は右ハンドル
Aの方が一時停止無視とBの方が優先道路なんで過失は7:3ぐらいになるっぽい
934おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 18:27:48.97 ID:1y9XAOGm
>>929
がんばれー。

Aはさらに罪を重ねることになるのかwww
935蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/17(金) 18:28:23.48 ID:z7KmH8NS
>>933
あぁw修正しないのね(^_^;)
936おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 18:34:30.09 ID:+ulqOleF
>>929
テメー俺に有利な証言しなかったな!訴えてやる!!


こうですか?意味わかりません。
937おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 19:19:21.95 ID:h3/nPUXY
>>933
ラッキーじゃん、ちゃんと訴えてもらいな
一種の恐喝だから、弁護士費用含めて2〜300万円取れるよ
938おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 19:46:34.08 ID:OJtQV8T1
>>908
句読点は大事だぞ
939蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/08/17(金) 19:49:53.29 ID:z7KmH8NS
これは泳がさなかった俺が悪いの?(^_^;)
940おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 19:56:15.77 ID:0NXvTNJ8
>>933
そいつの相手すんな
941908:2012/08/17(金) 21:13:02.55 ID:CO8IGjer
駄目だ、話にならん
薬でもやってるんじゃないか、って言いたくなるほど支離滅裂
俺が殴った、いや殴ってない、事故は相手がぶつかってきた、みんなグルになってる、俺は悪くないんだ、みんな訴えるなど
誰かが入れ知恵してキチガイのふりしてるんじゃないか?
と思うんだがどうなんでしょうね?
B家の人が俺に謝るんだけど心が痛い
942おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 21:24:29.96 ID:ebvnezWE
>>941
薬やってると思う・・か病気か
弁護士お願いしてみたら?
943おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 21:31:10.93 ID:ioKysaPV
裁判・司法
http://anago.2ch.net/court/
944おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 21:39:10.71 ID:LQMOKEHZ
警察入ってるならクスリの検査はするだろ
945おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 21:46:05.57 ID:uNrqsmqo
吉田だと思ったら佐藤だった

ずうずうしい
946おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 21:50:53.23 ID:AbkcFrAH
>>941
右折車が直進車の助手席にぶつかる方法を教えろ
947おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 21:56:36.04 ID:dD0Jdxcc
>>946
ちょっと考えればわかるだろ
948おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 22:06:31.24 ID:cdT/EuRm
>>947
じゃ、言ってみろや
無理だろボケ
949おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 22:16:49.73 ID:dD0Jdxcc
>>948
A車の道(路地)とB車の道(優先道路)が交差してて
B車道の左側の路地から右折しようとしたA車が進入しぶつかった
950おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 22:17:10.90 ID:/CCrfteb
直進車が右から来たんだろ
951おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 22:18:53.88 ID:VAD3CDU5
B車が3時の方向から9時の方向に直進中に
一時停止無視のA車が6時の方向から3時の方向に右折。
952おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 22:26:24.18 ID:jLTqPciz
>>949
お前マジで言ってるんだとしたら >>908を100回読み直せ
声に出して読み直せ
953おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 22:27:19.55 ID:Ll9tou2C
でもまあ、証人になったからって片方の当事者と親密にならないほうがいいよ
食事おごってもらうとか変じゃね?
よく行ったね
公平さに疑問を持たれるような振る舞いはやめた方がいい
解決してから菓子折りくらいなら受け取ってもいいけど、今後はやめたほうがいいよ
954おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 22:34:02.08 ID:dD0Jdxcc
>>952
どこかおかしい?
自分の説明より>>951の説明のほうがはるかに分かりやすいと思ったが
955おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 22:38:45.63 ID:7QbF+IF9
だから句読点が大事
956おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 23:02:54.79 ID:ih3cl73u
でもその後の流れで完全にわかるじゃん
「狭い道路を猛スピードで走る車Aが一時停止もせずに信号の無い交差点を右折しようとして、
(車Aの右方向から)直進してきた車Bの助手席にぶつかった」だろ
957おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 23:03:38.99 ID:i6lWfrez
>>954
>>948のアンカーミスと思われ。
958908:2012/08/17(金) 23:40:37.94 ID:CO8IGjer
俺の書き方のせいで不快な思いをさせてすまん
>>951>>956が正解


>>953
食事はAの件で流れたよ
明日行くことになったけど止めとく
959おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 23:51:31.45 ID:dt663Dz4
車の話が出てるので一つ。
車が故障してから、自転車で会社に通勤してる
後輩が、乗らないなら貸してくれと、言うけど理由が酷い
自分の車だとガソリン代がかかる
俺の車ならガソリンはタダ
借りてる間の給油も当然持ち主の俺持ち
どういう脳をしてるんだか見て見たいよ
960おさかなくわえた名無しさん:2012/08/17(金) 23:56:42.43 ID:oPDOLnyH
961おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 00:06:35.09 ID:76T1bZ9k
>>959
故障してるのに借りようとしてる時点でアホだな。
962おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 02:30:21.27 ID:36QllNBU
入れ知恵で、ずいぶん昔のことを思い出した。

バイトしていた飲食店で、バイト仲間(大学生の男の子)がお客様の服に水をこぼしてしまった。
運悪く皮のコート。すぐに店長が謝罪、お客様にはコートのクリーニング代をお支払いします、
で一度話は終わったんだけど(確か領収証を持ってきてもらってその代金を払う・・だったと思う)。

30分ほどして件のお客様が再来店。
「やっぱりクリーニングじゃなくって弁償(コートの代金)していただきたいのですが」と。

ランチタイムのピーク終わってたので奥で店長とお客様がかなり長い時間話しこんでた。
結局、コートの半額の値段を支払う事でお客様ようやく納得したらしい。

リーマンだったから、職場に戻って誰かに入れ知恵されたのかなーと。
でもリーマンの主張が正しかったのかずうずうしかったのかは未だにわからない。

半額弁償は店長のポケットマネー。大学生のバイトくんは平謝りしてた。
963おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 02:58:56.97 ID:iZBc19qX
>30分ほどして件のお客様が再来店
>ランチタイムのピーク終わってた
ピーク時をを避けてくれるなんていい人だ。

そういうことじゃね?
忙しい時間帯&客だらけの場所では揉めずに
後から話し合いにきてくれたんだし。
964おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 03:53:49.84 ID:aQ6ImV4q
皮のコートか…水濡れで変色しちゃってたら着られないしなあ。
少し時間が経って、やっぱこれダメだって思ったのかもしれないね。
965おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 04:55:51.81 ID:OnIGlOj1
>>962
クリーニング持ってったら元通りにはならないかもって言われたのかもね
保険入ってないのがちょっとびっくり
966おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 06:08:56.02 ID:rT+rmKi2
>>962
弁償として半額払うなら買い取りと見なして
コートそのものは店長が貰うべきなんじゃなかろうか?
967おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 08:40:47.64 ID:XIvCYC3Y
ちゃんと領収書もらって店長ではなく会社が払うべきではないの?
968おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 08:54:19.52 ID:JgAFUhB/
また2ちゃんの頭でっかちどもが騒ぎ出した
969おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 08:55:51.88 ID:GPF+Ndzb
>>965
無知ですまんが衣類の保険てあるの?
970おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 11:07:35.43 ID:/KwSgiYQ
>>969
その意味ではなくて、店舗総合保険のことだと思うよ
結構色々な損害に対応してくれる
971おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:10:44.68 ID:2HquN4MN
使ったら掛け金上がるから本部からどやされるけどな
972おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:13:31.57 ID:ivUFoME4
チェーン店とは限らん
973おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:24:37.63 ID:OWrZDvs7
チェーンじゃなくても掛け金は上がるべw
974おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:25:34.90 ID:wlaH82xM
でも本部は無い
975おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 15:26:46.78 ID:vbmC04jY
本部が強くて何が悪い
976おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 17:05:22.94 ID:ZbE7Kcg1
>>970
そんな保険あるんだね、知らなかった!
977おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 17:14:50.61 ID:JCtDhwdh
今バス街で並んだけどベンチに座ってたおばはんが堂々と並んでる私達スルーして入ってきたのにはびっくりしたわ。
978おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 17:23:12.18 ID:/KwSgiYQ
>>977
よくある話しだ、まあ実際前からいたのなら足腰が悪い
おばあさんだと思えば腹も立たないよ
979おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 17:37:16.19 ID:Pht2mhqM
バス停で並ばないで、バスが来たらワラワラと我先に乗るって地方が多いよね?
都心では見ない光景だと思うんだけど。
地方に引っ越した人が「なんなのこっちのバス停って!」とこのスレと同じ内容で憤慨してて、
その話を聞いて驚いていたところだ。ここにも書いてあるってことは、多いんだな〜
980おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 17:48:52.29 ID:rUIe3kKh
バス停で並ばない地方在住だけど、都会では違うバスに乗る人達
全部が1列に並んでるの?
バスが来ても、そのバスに乗らない人はどうするの?
純粋にシステムがわからん(´・ω・`)
981おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 17:50:33.47 ID:m95MZ1Fx
>>980
>バスが来ても、そのバスに乗らない人はどうするの?
広いとこだと新幹線の次発みたいに2列になってることもあるけど
普通はバスに乗らない人が脇によけて別の列を作る
982おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 17:53:11.02 ID:Nne+sXgJ
>>980
同じバス停から違う方面に出るバスを待ってる時はとりあえず一列に並んで
来たバスが自分の乗るバスじゃなかったら一歩後ろに下がるなり横にずれるなりで乗らない意思表示してるよ
バスだけじゃなくて電車でも同じだけど合ってるのかな?
983おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 17:58:15.32 ID:62tLY2Nd
一列に並んで目的のバスの人だけ進み
それ以外の人は一歩引く、という乗り方以外見たことない。
電車でもバスでもこれは同じだと思うけど。
984おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 17:59:43.35 ID:Nne+sXgJ
むしろバス停で並ばないってのがよくわかんないんだけど
喧嘩にならないの?
985おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 18:06:16.89 ID:rUIe3kKh
へ〜そういうシステムなんだね。
うちは地方の県庁所在地だけど、バス停ではみんなばらばらに待ってて
(ベンチに座ってたり、ちょっと離れた所に立ってたり)で自分の乗るバスが来たら
乗り口に集まってくるという感じ。別に喧嘩にもならないし、乗り口で自然に
順番に乗ってる。利用する人数が比較にならないんだろうけど。
986おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 18:36:00.87 ID:4+Djruwt
さて、この話題はいつまで続くのでありましょうや
987おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 20:11:54.94 ID:CKpAY3hy
>>975
もともとは強いって設定だったはず
少なくとも愚地独歩に匹敵するぐらいの強さ

なので何も悪くない


とずうずうしくも関係のないレスをしてしまいました
988おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 20:14:09.76 ID:m95MZ1Fx
くっそ不覚www
989おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 23:13:01.69 ID:wQKVXvpQ
>>960
さりげないスレ立て乙
990おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 23:43:11.11 ID:JgAFUhB/
>>987
独歩と匹敵はないだろ
初登場時から息子より弱いって言われたキャラだぜ
その息子も特に圧倒的なキャラってわけでもないただの噛ませだし
991おさかなくわえた名無しさん:2012/08/18(土) 23:57:26.97 ID:/rdaSZVG
>>985
お前の田舎地方と東京地方をくらべんな。
992おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 00:20:58.25 ID:zoDpRKmk
>>990
でも独歩に勝った渋川翁に勝った柳に
993おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 00:41:28.73 ID:z0UJpwFb
994おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 06:51:23.34 ID:00Kxb0YQ
修理すること条件にして貸してやれよ
で、頃合い見計らって返してもらえ
期限を決めてない貸借は「返せ」と言われたら即返さなくてはならない。
995おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 06:58:28.44 ID:00Kxb0YQ
うあ、>>959宛ね。
996おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 08:42:31.91 ID:+8+nWY+s
997おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 08:45:52.13 ID:+8+nWY+s
998おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 08:47:45.50 ID:+8+nWY+s
999おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 08:48:36.90 ID:FxqWl1uw
>>994
免許持ってないな?
貸した車で事故起こされたら自分も巻き込まれるよ。
修理費や賠償金だけでなく、法的にも。
車の貸し借りは、金の貸し借りと一緒。
万一の時に被害かぶってオケの相手以外に貸してはいけない。
1000おさかなくわえた名無しさん:2012/08/19(日) 08:56:32.53 ID:5bPOYwXe
1000ならずうずうしい
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \