【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい?55台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
電動アシスト自転車について語り合いましょう。
【重要!!】質問する場合は、必ず下記のまとめWiikiに目を通してからお願いします。
---------------------
◆【必読!!】電動アシスト自転車 まとめ@Wiki
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
---------------------

●良くある質問
Q.なんで自転車板じゃなくて生活板にあるの?
→A.過去の経緯があり自転車板より移動して来ました(荒し対策等)。
Q.「電動自転車」とはどう違うの?
→A.混乱を避ける為に便宜上名称を使い分けています。
【1】電動アシスト自転車…公道を走れる製品。フルアクセル走行はできない。
【2】フル電動自転車…フルアクセル走行できちゃうので、公道は基本走れない。

●フル電動自転車の話題、改造電アシの話題に関しては自転車板の下記スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328092090/
【私有地で】フル電動自転車 9台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318588489/

●前スレ
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい?54台
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1318572281/

●関連スレ
【国産】電動アシスト自転車Part8【正規物】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328190667/
2おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 05:34:33.24 ID:vUsi6mJF
●各メーカーへのリンク
・パナソニック http://cycle.panasonic.jp/products/electric/
・ブリヂストン http://www.assista.jp/lineup/index.html
・ヤマハ http://www.yamaha-motor.jp/pas/
・その他 http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/13.html

●初心者向け簡易テンプレ
【1】電池劣化防止
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/23.html
【2】電池容量
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/26.html
【3】電池の互換性
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/24.html
【4】アシスト力の差
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/32.html
【5】GD値
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/27.html
【6】回生充電の長所/短所
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/29.html
【7】小径・折り畳みの長所/短所
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/31.html
【8】子乗せの小ネタ
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/44.html
テンプレは以上
3おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 06:01:31.31 ID:Ia+07GKt
>>1
スレ立て乙
4おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 12:48:20.22 ID:c/Ou5MF0
アシスタリチウムロイヤルを買って、3ヶ月。
すでに2回自転車屋のお世話になった。

後輪カバーがタイヤに擦るようになって、修理。
(自分でやったがうまく直らず、コツがあるようだ。)
転んだときにハンドルの軸がずれたので修理。
(ネジを緩めて、正しい位置に直しただけ。六角レンチか
専用工具必要)
その他、初回点検で1回みてもらった。
(ブリジストンから催促のメールが来る)

やっぱ地元の自転車屋で買って良かったとしみじみ。
通販では全部自分でやらないといけないからな。

この自転車の印象はとにかく頑丈。
前輪と後輪の間、跨ぐところのフレームが安物自転車の
2倍くらいの太さがある。安心感があるわ。

120kg超の巨漢だが、普通の道路の坂は、漕いだまま
走れてます。とてもパワフル。
あと巡航速度は平地で15km/hで均衡するようです。
これ以上だとちょっと力を入れて漕がないといけない。

5おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 12:52:18.24 ID:bhkbw+gH
泥除けがずれるのは不思議だよねw
ステーをちょっと曲げて調整しようとしてもまたすぐずれるからコツが要るのだろうか
6おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 07:56:07.18 ID:zCFNnKnV
>>5
ステー本体側のネジを完全に外し、泥除け側のネジを緩めます。
ステー本体側が取り付け穴より少し高くなるようにして、
泥除け側ネジをしっかり締めます。
ステー本体側を押し下げながら穴位置を合わせネジを締めます。
7おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 13:44:34.79 ID:x380zTpI
段差降りたときに後輪の泥除けの下端を割ってしまった
8おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 01:11:35.82 ID:L40AzDlS
バッテリーがもたなくなってきたから、買おうと思ってるんだけど通販だと危険かな?
保管方法に難がある場合が多そうなイメージなんだよね
9おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 09:38:16.62 ID:jF1Px4jk
自転車屋ってパーツは店で在庫持ってないこと多いイメージなんだが
バッテリーってそんな動く商品じゃなさそうだしなぁ

商品ページで 「取り寄せ」 になってるとこで頼んでみれば?
10おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 11:52:05.02 ID:Od4H0Miq
まあ取り寄せる先も古い方から出してくだろうし分からんよね
バッテリーの劣化って1年程度ならまだ目に見えてへばってないから
同時に別の所から2個買って比べでもしないと劣化かどうかなんて分からんかもしれない
11おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 14:58:38.84 ID:+7KoObTC
パナならパナセンスが最速
12おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 17:12:14.24 ID:c2p5pYZd
思い切って2012年モデルの自転車を買ってしまう。
今の自転車はオークションで処分するか、知り合いにゆずる。
13おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 19:08:32.08 ID:jXstU1B0
3年くらいで乗り換えるのが正解な気がする
大切にする気持ちはわかるけどバッテリーだけ交換ってもったいない
14おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 20:20:38.64 ID:L40AzDlS
バッテリーなら二万くらいで済むけど自転車ごとだと八万くらいはするし、どっちもどっちじゃない?
15おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 07:51:08.22 ID:JHVOKNIE
電動自転車って屋根付きんとこに置いとかないと良くないかな?
いつも置いてるとこ屋根ないのよ
16おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 07:58:40.87 ID:kjNwgwsg
パナソニック・ブリヂストン・ヤマハとか大手の標準モデル以上の車種で
とりあえず鉄スポークとか鉄キャリアじゃない奴なら取り敢えず大丈夫

もちろん屋根ありのときよりも雨ざらし直射日光は確実に劣化が早まるので
ボロくなるのは早くなるけど
雨はチェーンとかメッキパーツのスタンドとかを錆びボロにさせ
夏の日照りは樹脂製品をパリパリにさせる
17おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 08:24:53.06 ID:JHVOKNIE
>>16
ありがとう。
カバー買えばいいんだけどやんなそうだしな
ママチャリで転んで足が弱くなってきた母に買おうかと思ってたんだ。
小柄だから20インチのにしようかと思ってる。アシスタリチウムコンパクトとか
今は24インチのチャリだけど20インチだと結構変わるものなのかな

18おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 09:43:36.99 ID:d+wY5OPf
ママチャリ27インチから電動20インチに変えた口だけど、慣れるまで時間がかかったよ

20インチはクイックっていうんだっけ?専門的な言葉わからんけど
ちょっとしたハンドルの動きですぐぶれる?感じがして慣れるまでヒヤヒヤしながら乗ってた
あと段差乗り越える時の衝撃も結構あるかな
19おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 10:12:38.79 ID:+SUWwq/z
>>16
チェーンやらワイヤーやらさびると色々面倒
これ買っとけ捗るぞ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B003FSGDTG
20おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 10:52:26.11 ID:YlMDhVWY
>>18
最初はふらつきそうだよね。
コンパクトなのがいいかなと思うんだけどまずは試乗してみないとな
>>19
やっぱり持っといた方がいいよね
21おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:04:40.16 ID:S/3Gzsp5
ブリジストン A.L.Cロイヤル8か、3月に出るらしいパナのモビエイトかで迷ってます。
どちらも内装8段変速で高速時でも快適な走行が期待され、バッテリー容量に余裕があり、格好も良いと
共通しているところが多いのですが、細かいところを調べると、一長一短です。

     A.L.Cロイヤル8         モビエイト

定価   134800円          145000円
     A.L.Cの方が10000円ほど安い    

走行距離  バッテリー容量はA.L.Cが少し上回るが、強モードのカタログ値ではモビエイトが2割ほど伸びている

装備   細かな違いはあるかもしれないが、ほぼ同じ。
      A.L.Cのスイッチ部にある速度計に魅かれる。

重量   27kg             23.5kg
     この違いは無視できないかも・・・

その他  A.L.CはSPEC8搭載。
     質問ですが、SPEC●ってブリジストンとヤマハだけですか?
     無知でスミマセン・・・

高いけど軽くて距離が延びるモビエイトか、安くて速度計装備(私的に高ポイント)・SPEC8搭載のA.L.Cか・・・?
それから、もしかすると気にする必要はないかもしれませんが、バッテリー交換の時にブリジストンは標準搭載バッテリー同等
しかありませんが、パナソニックなら12Ah、もしかすると16Ahも可になるかもという期待があります。
もっとも今のバッテリーは長寿命なので、寿命が来るころにはブリジストンも大容量を開発しているかもしれませんし、
それ以前に車体の寿命で自転車ごと買い替えも有り得そうですが?
22おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:17:26.02 ID:8bDztz6E
>>21
真っ先に見るべきはGD値(ギア比が違う)

モビエイト 35×21T
段数 GD値  60rmp時  24km/h時
8速  5.8m  20.8km/h   69rpm
7速  5.1m  18.4km/h   78rpm
6速  4.4m  15.8km/h   91rpm
5速  3.6m  12.9km/h  111rpm
4速  3.1m  11.0km/h  131rpm
3速  2.7m   9.7km/h  148rpm
2速  2.3m   8.3km/h  174rpm
1速  1.9m   6.9km/h  210rpm

ACLロイヤル8 41×22T
段数 GD値  60rmp時  24km/h時
8速  6.5m  23.4km/h   62rpm
7速  5.7m  20.6km/h   70rpm
6速  4.9m  17.7km/h   81rpm
5速  4.0m  14.5km/h   99rpm
4速  3.4m  12.3km/h  117rpm
3速  3.0m  10.9km/h  132rpm
2速  2.6m   9.3km/h  155rpm
1速  2.1m   7.7km/h  187rpm

車体は頑丈なので消耗パーツさえ交換していけば10年でも15年でも使える
もっともその間に新しいのどんどん出てくるし生産中止バッテリーは値段高騰する傾向にあるので
10年しないうちに次の機種乗り換えを検討する場合もある
23おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:32:09.78 ID:S/3Gzsp5
>>22
即レスありがとうございます!

A.C.L(間違ってA.L.Cと書いてました^^;)のGD値は@wikiで見てましたが、
モビエイトのは知りませんでした(^^;

これは、無視できる違いとは言えませんね。

とても参考になりました。
24おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:41:19.96 ID:zsbq8WTV
新しいバッテリーが出ても互換性あるんじゃ無いの?
25おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:45:26.86 ID:8bDztz6E
>>24
互換性がある間は大丈夫

10年位するとバッテリーの形状や種類が変更されて
旧タイプの現行と互換性のないバッテリーになった場合をイメージした

が、紛らわしい書き方だったな
26おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:51:24.43 ID:zsbq8WTV
パナとブリではどっちが互換性無くなりやすいんだろうか?
27おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:57:14.95 ID:8bDztz6E
特に差はないと思うよ

どっちもバッテリー搭載方式に欠点を抱えていていつかどっかのタイミングで
形状から大幅に変えないといけないのを騙し騙し使っている
*ブリヤマハ式…縦に大きくできない上固定なので容量拡大に制限がある
*パナソニック式…縦長に伸びたので最低サドル高を下げられず小径に5Ahより大きいのを積めない

今ではどっちもバッテリーの作って委託してる先は同じだからセルの中身は実質あんま変わらない
将来的にはより近くなっていくかもしれない(理想は同じ規格だけどそうすぐには実現しないか)
28おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:05:01.75 ID:S/3Gzsp5
特に今の長生きバッテリーだと寿命までの期間も長いですからね。

毎日充電して900日目に寿命として3年ほど。

3年ならまだ互換性が保たれているでしょうけど、週1回しか充電しないなら
ヘタリを考慮しても10年くらい使えそう。
10年経てば、いくら車体を大事にしてもバッテリーが廃版になってそうですね。
29おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:23:38.11 ID:67vkozVx
Wiki見ればわかりますけど、個人的にはヤマハCITY L8を勧めます。
「リアキャリアがついている」「カゴが大」「両足スタンド」。
いつも荷物を積む人ならヤマハ。荷物を積まない人ならスポーツタイプ。
夏にリュックだと背中が死にます。

一方でブリの方は空気ミハル君だとか、サドルが柔らかいとかの長所もあります。
空気ミハル君はあまり必要性を感じませんが、ヤマハのサドルが固いのはつらい。
クッション入りのサドルカバー等を工夫する必要があります。
30おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:35:24.01 ID:S/3Gzsp5
今の電チャリってバッテリーと車体が一体販売ですよね。

たくさん走るためには容量の大きいバッテリーが欲しいけど、車体も高くなる。
GD値や装備とかにこだわった車体が欲しいけど、過剰性能なバッテリーが付いて高くなる。

いっそのこと車体とバッテリーを別々に選択できるようにしたらいんじゃないかと思うのです。
3Ahのリアルストリームがあっても良いじゃないですか。
変速すら付いていないママチャリに10Ahのバッテリーでもいいじゃないですか。
使用に差し支えが無いならば。
場合によっては「長生き」すらも余分に感じる人がいるかもしれません。

現状でも、オプションでバッテリー容量のアップ・ダウンは出来ます。
でも、とりあえず最初は車体とセットで買わなければいけない。
そしてセットで付いているバッテリーを使い切らないと、もったいなくて容量アップできない。
そして、容量アップのために3〜4万の出費。
ならば最初から差額だけでバッテリーを選択できるようにしてくれたほうが有り難い。

逆も然りで、そんなに走らないからバッテリー容量を小さくして、その分少しでも
安く買える方がいいと考える人がいると思う。

現状でも同等装備のバッテリー違いの車種はいくつかありますが、その設定をあらゆる車種に
展開していけば、買う側としては無駄の少ない買い物が出来ると思うのです。
31おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:38:53.94 ID:S/3Gzsp5
>>29
アドバイスありがとうございます。
もちろんCITY L8も候補です。
ACLのOEMである事も知ってますので、互いのカタログを見比べて
熟考するつもりです。
32おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:39:31.86 ID:DrA62FrG
>>30
大手の店舗では独自にそんなサービスしてるところもあけどね、それで良いんじゃ無い?
33おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:41:24.95 ID:DrA62FrG
>>29
あのサドルで堅い? ままちゃりとはちがう乗車姿勢を試してみても良いと思うよ。
34おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:41:29.63 ID:S/3Gzsp5
>>32
それは知りませんでした(^^;
後ほど調べてみます。
35おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:44:12.15 ID:S/3Gzsp5
ところで、GD値を重視するとエアロアシスタントArexも相当良いのですが、
どうなんでしょうねぇ。
後輪回生のクセとか問題があるようですが、実際に使っている方の意見が欲しいところですね・・・。
36おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:49:04.11 ID:8bDztz6E
試乗だけだけどアシストは出足だけであんまり強くはなかった
トルクセンサーがクランクじゃなくて変速機を介した後の後輪ハブ軸のトルクで計測してるせいで
ギアを重い方にチェンジするとアシスト量が目減りする構造
せっかくGD値が高くてもアシスト比低下のデメリットが出るので
10km/h位まで加速したら後は自力で漕いでる感じだったな

でも回生ブレーキは凄い便利だなと思った
テストコースの短いスロープだけど本当にブレーキ掛ける必要がないほど効く
37おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 13:12:32.67 ID:S/3Gzsp5
>>36
またまた即レスありがとうございます。
良く通る道に、旧基準の3段変速電チャリの1速(強モード)でなんとか座り漕ぎで登れる程度の
坂があるのですが、この坂を下る時、相当強くブレーキをかけないと危ないのです。

それで回生ブレーキもいいかなと思ったのですが、20km/h以上は出しにくいと
@wikiに書いてあったし、エアロのHPにもそれに近い記述があったので躊躇しています。
それが無ければ、仮に登り坂での速度で劣っていても平坦路で快適に走れればいいかと思ったのですけどね・・・。
38おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 13:33:03.13 ID:DrA62FrG
>>37
エネループバイク持ってるけど乗る人の体重によって評価が変わる。
60キロ近辺が敷居値でこれ以上重いとメリットはほとんど感じない、下りで速度超過、回生充電の効果も解らん。
以下の人だと減った分を回収してしまうくらいの印象を持つし実際距離がかなり伸びる。

で奥さんがエネループバイクに乗って 80キロ超の俺はL8 に乗ってる。
39おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 14:54:27.39 ID:S/3Gzsp5
エネループ(≒ビビチャージ)にしてもエアロアシスタントにしても、
回生の仕掛けは面白そうなのに速度を上げられないというのは残念ですよね。

私も80キロ超なので、L8にしようかなw
40おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 16:04:16.98 ID:67vkozVx
>>33
首(頸)が弱い(すぐに頸椎症になる)ので、あまり前傾姿勢が取れないのです。
41おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 16:09:46.25 ID:DrA62FrG
>>40
お大事に、ちなみにストレートネック程度なら少し前傾姿勢の方が良いらしいよ。
42おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 16:45:39.38 ID:f/BD/pOZ
内装8段は3段に比べると格段に華奢だよ
また単体価格も4倍するから内部ギア破損すると泣く(内装7段で経験有り

内装3段でGD値好きにいじれるViViDXが一番だと思うんだけどな
43おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 16:56:28.39 ID:DrA62FrG
>>42
保証が3年もあるだろ、それ以降でも3速出良いなら 3速のリアホイールなんて3000円程度で買えるだろ。
8速をホイール毎買ってもでも20000円しない。
44おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 05:29:45.54 ID:gjOUO6mT
PAS L8を購入しようかと思っています。

車からの被視認性から言うと白色がもっともいいのでしょうか?
スペースブラックが好みなんですけど、タイヤ、バッテリー含めて黒ずくめだと危ないってことは無いでしょうか。
45おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 05:41:53.59 ID:Id5RavOz
自動車から見たら自動二輪ですらたまに見失う位で
ましてやもっと細い自転車のフレームは被視認性が非常に悪い

昼なら人間が目立つ色のジャケットを着る
夜ならサドル位置に点滅するLEDライトを搭載する
ホイールに光る奴を付ける
この位しないとアピールできない
46おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 05:45:15.15 ID:Id5RavOz
なのでなるべく高い位置の場所を派手にする、下半身より上半身
フレームは殆ど関係しない、細いから
47おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 07:17:09.14 ID:0aXk5XJo
ここの流れをみてるとモビエイトはイマイチなのかな…
通勤用途で取り回しがききやすいかなと思ってたんだが
48おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 07:55:43.29 ID:OaElpzYf
>>47
41x22Tならキタコレだったかもね
49おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 11:00:38.72 ID:u7rgzHh3
>>46
夜は下の方に反射板とかがあった方が早く発見される。
50おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 12:49:38.67 ID:6Uv/oM4T
51おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 12:59:13.55 ID:x0BoPhTJ
>>44
L8の白乗ってます。
汚れが目立つのと、トップチューブに乗り降りの際に靴が擦れる跡が
沢山ついてます。 錆び汁も気になります。
L8の白は、交番の前が良く似合います。
被視認性に関してはLED2灯ソーラーテールランプついてますけど、
ドロヨケが黒なんで、思ったほど目立たないのではと思います。
52おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 13:09:08.72 ID:IdXRC0MN
>>51
黒のってるけど、埃がついて結構目立つので同じようなもんだと思う、錆びは流れないように
適当な間隔でグリスアップしておけば大丈夫だと思う。

テールランプ、前照灯ともにほとんど最低限の機能だと思うのでシートポスト上部に明るい
テールランプ追加が良いと思う、ブラックバーンか猫の一番大きい奴がお勧め。
53おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 13:11:12.41 ID:gjOUO6mT
>>45
ありがとうございます。
好きな色のを購入しようかと思います。
54おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 13:13:21.29 ID:gZ9JTpCc
現在、ヤマハパスに乗ってて、もう一台買い増し検討中なんだけど、
パスは走ってる途中でバッテリーが切れたらペダルが重すぎてこげなくなる。
パナソニックの自転車は途中でバッテリーが切れても普通の自転車として走
れますか?
55おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 13:14:57.21 ID:gjOUO6mT
>>51
>>52

う〜ん、迷うところですね。
ブレイスみたいなシルバーがあっても綺麗ですね。
56おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 13:19:57.52 ID:zqSOSxAF
>>54
構造は一緒
内装ママチャリならどっちもどっち
電動はバッテリーが切れないように大容量で余裕を持って乗るのが鉄則
パナはアシスト力ではヤマハに1歩譲るが、その分バッテリーの容量が8Ahより大きいのがあって航続距離長いのが取り得
とにかくどのメーカー選ぶにしても最低8Ah以上買えばいい

>>55
自動車のボディカラーと一緒でシルバーは比較的汚れが目立たない
真っ白や真っ黒は汚れや雨滴跡が目立つ
57おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 13:20:34.90 ID:IdXRC0MN
>>54
外装タイプならほぼ変わらずに走れるよ、内装タイプだと同じようなもん。

>パスは走ってる途中でバッテリーが切れたらペダルが重すぎてこげなくなる。
あなたの感覚がこれならパナ外装はお勧め(俺も同じに感想持ち)

でも実際いまメインで乗ってるのはL8 バッテリー切れないように乗ればこっちの方が楽。
58おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 13:39:58.15 ID:gZ9JTpCc
>>56
>>57
なるほど、回答ありがとうございました。
次もママチャリ買い増す予定だから、どのメーカーを買っても
同じようなもんなんだね。
59おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 17:37:17.08 ID:oR1QPpYW
>>54
バッテリーが共通なのを購入し予備電池1個奮発
何時でも満充電な電池が充電台にのっている幸せを享受しよう
60おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 17:40:11.37 ID:IdXRC0MN
>>58
大切な事忘れてた、パナはバッテリーも充電器も互換性低いけど ヤマハ、ブリは充電器はほとんど互換。
リチューム電池のモデルなら共通で使えるのでとても便利。
61おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 18:00:11.63 ID:u7rgzHh3
パナで互換性のない電池なんてあったっけ?
62おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 18:14:53.91 ID:IdXRC0MN
>>61
充電器も違うしいろいろ種類がでてるじゃん
63おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 20:32:50.45 ID:WXPQUVXL
2005年にバッテリの外殻が現行リチウムタイプに移行してからは
バッテリーの型番がコロコロ変わるだけで上位互換だよ
それ以前がカオスだっただけw

充電器の型番でも判別できるよ
NKJ021:旧世代ニッケル水素
NKJ022:旧世代リチウム
NKJ034:ニッケル水素(最終モデル)
NKJ033:現行リチウム(2005年以降)
NKJ034:現行リチウム(急速タイプ)
そのた:しらね(陽のあたる〜とか古いモデル)

ニッケル水素モデルが無くなった今となっては
充電器もNKJ033とNKJ048の2種類で
今売られてるバッテリーならどっちも対応してる
64おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 12:46:15.34 ID:sTfuSUfA
>>60は何言ってんだ逆だろと思ったが>>63読んで納得
2006年より前の知識しかないのね
65おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 13:35:23.52 ID:+QIaTw/3
コストパフォーマンスに優れた電動アシスト自転車「PASナチュラ T」2012年モデル発売
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2012/0217/pas.html

66おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 13:50:28.36 ID:g496GDUW
wiki読むとGD値は高ければ高いほどいい、みたいに書かれてますが、
時速20キロでアシストが切れる現状、それ以上の走行は
100パーセント自力で踏むことになり電動の意味がない、逆に重い分不利。
アシストを生かした時速20キロ弱で走るなら、高GD値は不要。

つまり、ロードのような高速巡航前提ならともかく、
電動アシスト自転車に高GD値はいらなくないですか?

L8の内装八段は急勾配の坂以外では意味ない?
それとも、高GD値は平地の中〜低速走行でもなにかメリットあるんでしょうか?
67おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 13:58:57.75 ID:rBDOFxBC
電動アシスト車はGD値を普通の自転車よりガックシ低くされてるからだよ
『高ければ高いほど良い』んじゃなくて『一番高い奴でなんとか使える』程度

乗れば分かるけど最初乗ったら「なんじゃこりゃなめてんのか」って位玩具みたいにGD値が低い
買えば何で皆がアホみたいにGD値のこと連呼するか嫌というほど分かる筈

平地の中〜低速走行ではトップギアしか使わんよ
>>66が脳内でイメージしてるよりずっとスッカスカ
68おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 15:04:02.84 ID:4ku/qXiZ
アシスト切って走ると、ママチャリの3速以上の重さで1速並のGD値だったりするしな
69おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 15:18:12.53 ID:g496GDUW
>>67
私が今、乗ってるのはブレイブスターって電動じゃない28インチ内装3段なんですが、
3速は長い下りか強い追い風じゃないと重くて使えない。

3速のGD値を1割くらい下げたほうが、使える場面が増えて平均速度が上がるんじゃないか?
机上では高GD値=高速ですが、実用ではGD値が低いほうが速く走れる、
なんて場面も多いのではないか?
普通に踏めない位重いギアは宝の持ち腐れじゃないのか?
電動アシスト自転車の高GD値にどれほどの意味があるのか?

現在、電動アシスト自転車の購入を検討中で、上記の疑問から66を書いた訳です。

>電動アシスト車はGD値を普通の自転車よりガックシ低くされてるからだよ
電動以外の自転車のGD値の情報無いもんで比較できないんですよね。

電動じゃないシティサイクル27インチ内装3段の平均的なGD値はどのくらいなのか?
L8の8速(GD値6.49)は平地、無風、アシスト無状態で普通の人が常用できる重さなのか?
ご存知の方いらしたら教えてください。
70おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 15:51:47.26 ID:rBDOFxBC
通常の内装3段27インチママチャ  32T×14T  外形2169mm(1-3/8WO)
ギア GD値 60rpm時
3速 6.74m 24.3km/h
2速 4.96m 17.8km/h
1速 3.62m 13.0km/h

電動内装3段27インチママチャ  41T×22T  外形2169mm(1-3/8WO)
ギア GD値 60rpm時
3速 5.50m 19.8km/h
2速 4.04m 14.6km/h
1速 2.95m 10.6km/h

電動内装8段27インチママチャ  41T×22T  外形2163mm(1-1/2WO)
ギア GD値 60rpm時
8速 6.49m 23.4km/h
5速 4.03m 14.5km/h
1速 2.14m 7.69km/h
71おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 15:52:41.94 ID:rBDOFxBC
>3速は長い下りか強い追い風じゃないと重くて使えない
その感覚が根本から変わる
電動でアシストされるとトップギア入れっぱなしで一瞬で20km/hまで到達するほどのトルクになる
普通のママチャの2速のギア比≒電動の3速なので
そこから更に電動アシストされると、殆ど踏んだ手ごたえがないほどスカスカになる

よってアシストされる20km/h前後を維持して走ろうとすると
低いGD値じゃ80rpmとかでハムスターみたいにシャカシャカやって非常に使い難い
少しでも高いGD値にして、60rpm前後で維持できる速度が丁度24km/h手前になるのがベスト
72おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 16:27:38.48 ID:nTLhJBgE
車と同じで燃料切れになった時のことを考えると
アシスト切れでもギア下げればなんとかこげる位にしておかないとつらいな
一般的な3速までの電動アシスト車でアシスト切ったら、2速以下じゃないととてもじゃないが重くて
こぎ続けるのは無理
電池切れしなけりゃいい訳だけども
73おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 17:13:19.13 ID:HebU866F
うちのはぎりでアシ無しでこげる程度か…
74おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 17:22:19.49 ID:0rrSQQ5K
それこそ車を燃料切れさせたことは1回も無いのと同じで
電池切れは起こさないことが前提だからな

電アシに乗っている限り、電池に余裕を持たせて常にアシストONで走るので
やらかすとしたら10年に1回レベルのありえないミスと思って
普段は電源切って走る心配はしなくていい

外装クロスバイク系は例外だがな
75おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 17:38:13.52 ID:g496GDUW
>>70,71
ありがとうございます。
速く走るためでなく、余裕を持った走りのための高GD値なんですね。

>電動内装3段27インチママチャ60rpm時 3速 19.8km/h
これを見るとメーカーは60rpm時を基準にGD値を調整してるように思えます。
>電動内装8段27インチママチャ 60rpm時 8速 23.4km/h
これを見ると内装8段は24キロまでアシストされるように思えます。
普通の内装3段はアシスト20キロまでだが、
内装8段だけは24キロまでアシストされるんでしょうか?
76おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 17:46:49.09 ID:rBDOFxBC
車種ごとにケイデンスに対するアシスト比は違うので
8段の8速で24km/h時のケイデンスは61.6rpm
3段の3速で24km/h時のケイデンスは72.8rpm
この回転数のときには少なくともアシストがゼロになるように別々の設定がされてるから
8段だからって別に3段よりアシスト域が広くなるわけではない
77おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 19:20:03.20 ID:g496GDUW
>>76
規則上は24キロ上限だけど実際は20キロで頭打ちとwikiにあります。
店頭で内装3段のナチュラMを試乗した時も20キロでアシストが切れる感じでした。
内装8段は特別に24キロまでアシストするのかと考えたのです。
78おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 19:23:19.37 ID:rBDOFxBC
そういうのは残念ながらない
いずれも17〜20km/hあたりで殆ど体感できなくなる
79おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 19:55:21.42 ID:g496GDUW
>78
そうだとすると、
内装8段の方がよりゆっくりコゲるにしても、
内装3段の60rpm時 3速 19.8km/hはアシストを生かして乗るには
快適なGD値で必要十分である、無理に内装8段にする必要はない、
ということですね。
80おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 06:05:33.81 ID:+eDTngln
そうです。内装八段はまやかしなのです。
81おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 06:38:53.38 ID:nq15EXlR
>>79
実際に使ってたら20km/hで走るときに60rpm必要なのと50rpmで済むのではずいぶん違うよ
だから8段が欲しいんじゃなくてリアスプロケをもっと小さくして3段でも50rpmで20km/h出せるようにしてほしいってのが結論だな
ノーマルの3段は60rpmなんつってもペダルが軽いから何のために足回してるんだろうってアホらしくなる
82おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 08:07:22.39 ID:4R7GQMM3
>>79-81
8段が欲しいんじゃなくて、3段でいいからリアスプロケ16Tにして欲しい
でもそれやると違法改造になるから「仕方なく」少しでもGD値を上げられる8段を選んでいる

本当は8段じゃなくていいのに買わされてる感が凄いけどな
自分で3段を16T化したら違法になるから仕方ない
この辺はいい加減なんとかして欲しいわ

そうすると電源OFFの時に困るなんて言い訳で逃げようとするが
電池切って走るなんて内装電チャリじゃありえない走り方なので
電源入れっぱなしで走る以上あんな不自然にでかいリアスプロケでGD値下げる必要は本当は無い
83おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 08:59:54.95 ID:UoYvlID9
L8乗ってます。アシストONの時は平地では8速入れっぱなしです。
坂道はあまり乗りませんが、6速で劇坂も登れます(10Km/h以下で走る)。
逆に1速とか2速はシャカシャカ漕ぐ割には進まないし、結構重い。
平地を8速で走っていて、緩やかな上り坂になったら、6速に落とすよりは
ECO⇒POWERにすると、ちょっとアシストが強くなった気がする
(20Km/h〜24Km/h:24Km/h以上はアシスト無しと割り切っているので
 試してません、というか、差がわからない)
私は55歳のおっさんですが、アシストを切った場合は6速が快適なギア。
坂道の度合いに合わせて1〜6速を使い分けてます。
カミさんのアシストなしのママチャリ(内装3速)を時々乗りますが、
3速はスカスカです。(⇒だから私はL8を購入しました)
84おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 19:19:47.45 ID:B5ulYUHC
>>83
L8は20Km/h〜24Km/h間もアシストするんですか。
85おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 20:42:16.46 ID:+eDTngln
>>83
普通のママチャリの内装三段目はかなり重いのでは?
86おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 20:54:26.01 ID:z77FzbE8
2012年モデルのパナ、先週の金曜日から入荷したので
試乗してみたら、足のせるだけで発進するようになった
2011年は足のせても発進すらしなかったのに。
なにがこの1年で起きたの?
どこまでヤマハのアシストフィーリングにあわせるつもりなんだろう?
87おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 21:59:32.64 ID:B5ulYUHC
>>86
発信時以外のアシスト感の変化はありましたか。
88おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 02:51:35.70 ID:5XyMaqGk
足のせるだけで発進するようになったのは
なぜかパワーモードだけ。
ロングとオートマティックは足のせても発進しない。
89おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 09:21:39.65 ID:RfJo/emK
一年間だけの使用を考えているのですが2万円ほどの中古のものでも問題ないでしょうか
90おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 10:04:58.30 ID:fM1nfocI
>>89
\2万円だと相場としては5年以上前のニッケル水素モデルになる
バッテリーが交換されていない車輌だと、短距離しか乗れない可能性が高い
加えて5年も経過してると想定外のメンテナンス費用が発生する

\4〜5万だして3年落ちぐらいのリチウム電池モデルを買って
1年後に\2〜3万で捌けば\2万でペイできる。多分そのほうが幸せ
91おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 11:20:21.46 ID:Lk+SoY6w
パナソニック 、5段階のライフステージを乗りこなす、オトナかわいい電動アシスト自転車を発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn120221-3/jn120221-3.html
92おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 12:28:58.61 ID:m/Pv6BIb
84> L8は20Km/h〜24Km/h間もアシストするんですか。
してくれていると思う。
オートエコモードプラスから▲▲で「強」にするとほんの少し軽くなる。
平地を22Km/h程度で走っていて、信号が黄色になりそうになる時にやる
ことがあるが、あっという間に24Km/hになる(気持ちが焦っていて強く漕ぐ)
ので、「スーパーチャージャーが効いた」ようなダッシュではない。
坂が急な場合は前にも書いたけど、15Km/h以下(特にきついときは10Km/h以下)
をキープするようにしている。
ケイデンス(1分間に漕ぐ回数)をある程度維持しながらなおかつ
通常走行の時と比べて極端に重くならないギアを選択するのがコツなのだが、
6速とかでもけっこうグイッとアシストしてくれると、ちょっとニヤける。
すみません20Km/h〜24Km/hのアシストの話から逸れました。
93おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 20:48:26.43 ID:qEXSejqo
ジョシスワゴンE.A.のバッテリーが8Ahでリニューアルしたら
>>91と迷うなあ
94おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:00:43.84 ID:G3q/qN8C
7年ぐらい前のパナ「デラックスビビ」乗ってます

そろそろ買い換えようかと思うのですが
またしてもパナのDXビビにしようか…

それともいっそメーカーを変えてヤハマにしようかでものすごーーーーーく迷ってます
(リチウムビビDXかPASナチュラL)

パナに慣れてしまいましたのでヤマハに変えたほうがアシスト力を感じて快適かな?
それとも同じメーカーのほうが慣れた分なにかいいことがあるのか?

迷ってしまってます。アドバイスお願いします。
95おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:08:12.16 ID:VIIJt8gM
>>94
片道5qの通勤用で坂が多い、みたいに用途を書かないとアドバイスしようがない。
96おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:14:49.23 ID:G3q/qN8C
>>95
用途は主に、日常の買い物(米など)
子供(3歳児)のちょっとした送迎
市内中を駆け回りますが、ものすごいアップダウンはないです

7年乗ってると今の電動自転車に慣れてしまってほとんどアシストは感じません
(それが当たり前の乗り心地なので)
たまに普通の自転車に乗ると、私の電動ビビはしっかりアシストしてくれてたんだなぁと再認識するぐらいです。
97おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:38:57.14 ID:XbswrK7M
>>94
ちょうど同じくらいの年式のViViDX乗り継ぎました
11年式のViViDXですが旧式と比べるとアシストモーターの立ち上がりが制御されて一気にダッシュ感が無いです
コレをスムーズで安全と取るかプアと感じるかで大きく違うと思います
実際の坂道とかではあきらかに新基準のほうがパワーは有ります3速で何処でも余裕で登ってしまう
今のままのレシオではもったいないとすぐに感じると思いますよ(16T化
98おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 19:15:51.06 ID:UZ6pCE3N
パ名は2012モデルからは小径でもバッテリー容量が12あhまで対応できるようになり舛添
99おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 23:10:15.56 ID:tZf/3x1l
片道13キロ(ほぼ平地)の通勤に使おうと思うのですが
そのくらいの距離だといくら電動アシストといえど疲れてしまうような気がしてなかなか購入に至っていません

女であまり脚力も期待できないのですが
実際片道10キロ以上の距離で通勤に電動アシスト自転車使ってる方いたらどんなタイプの自転車に乗っているか教えてください
100おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 07:20:53.10 ID:7ymzEC9P
>>99
原付にしたほうがいいと思う
101おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 07:37:25.80 ID:QnMCmH2P
>>99
片道20kmやってたけど体力消費的には問題ない
だが片道約1時間の自転車通勤を毎日ってこと自体が色々大変だから心折れるかもね

夏は紫外線と熱中症地獄
メイクは汗で流れるからできないので到着してから直し必須
冬はからっ風で体の冷える所と走って汗かく所の温度差でガタが来るし髪はボサボサ
雨の日は電車バスに切り替えた方が無難

根っからのチャリ乗りならそんなの平気だけど
今まで自転車に縁のない生活送ってた人間にはハードル高いかも
102おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 07:47:53.73 ID:QnMCmH2P
>>99
自転車通勤で必要なのは目を守るゴーグルかサングラス
片道13kmだと15km/h程で走りつつ信号含めて約1時間
走行中の風に晒され続けて目が乾いて真っ赤に充血するから人に合う仕事なら必須アイテム

あとは着替え
冬でも40分もすると軽くジワっと汗ばむので走行中の服は到着してからのスーツとは別にする
冬ならスーツで行けなくもないけどお尻の所がサドルと摩擦でテカテカになるのでお勧めはしない
夏はもちろん着替え必須、到着してからシャワー施設がないと正直接客は辛い

電動アシストだから疲労はかなり少ない(ゆっくりなら電池が続く限り漕いでいられる)けど
それ以外の部分で色々面倒だから、夏は特に自転車通勤の大変さの洗礼を受けると思う
103おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 11:17:26.38 ID:C/lQ1wFQ
サドルに当たる部分のお尻の皮膚が、摩擦の色素沈着で黒ずんでしまうので、
彼氏に見られたら恥ずかしいかも。
10499:2012/02/23(木) 12:34:34.31 ID:Si66KXrj
私ヤリマンでアソコは真っ黒なんでバランス取れてちょうどいいかもですw
105おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 15:35:04.80 ID:Ub9R7dK1
>>89
>>90
中古販売している個人営業の自転車屋見つけて、
ヤマハのニッケル水素モデルの
プラスチック枠をリチウム版へ交換してもらいました。
費用は電動自転車本体を含めて2万円。
リチウムバッテリー新品8Aと防犯も含めて5万円ジャストでした。
106おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 15:37:01.01 ID:362PjBYc
リチウムビビDXシティをポチりました 届くのが楽しみです♪
107おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 15:43:10.63 ID:Ub9R7dK1
>>89
>>90
よくお世話になるお店は下記です。
http://www.katocy.com/cgi-bin/katocy/siteup.cgi?category=4&page=3
108おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 15:46:00.79 ID:Ub9R7dK1
リチウムビビDXシティ2012年モデルだけど、
サイクルベースあさひで入学記念キャンペーンしてたなぁ。
92,580円。キャンペーン終了後の値段が97,800円ってorz
109おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 16:41:17.87 ID:362PjBYc
それなりにお高い買い物だったので、代引きを選びました
普段はカードなので、佐川のおにーさんに諭吉さんの束を渡すのは違和感がありそうです
110おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 17:06:18.81 ID:KqMP5VzG
佐川ってカード使えないの?
111おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 18:43:29.27 ID:1J9JipTq
>>108
国立のスーパーバリュー逝ってみ
価格.com対抗してくれるし、
今なら2011モデルをそれ以下の価格で処分してるぞ
112おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 18:57:38.45 ID:KqMP5VzG
こ・・・国立、行くまでに時間と金がかかるわ。
113おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 00:57:13.55 ID:zMsG31Wy
電動アシスト自転車のライトは殆どが本体のバッテリーから給電するタイプですが、何となく不安なような…
超・素人考えですが、LEDライトってそれなりに電力消費しませんか?よく携帯やスマホでフラッシュライトを
付けるのは一瞬でバッテリーを喰うので御法度と言われますが
それともLEDは凄い低消費電力なのでしたっけ?
114おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 01:03:23.42 ID:zMsG31Wy
と思ったら、電動アシストでも普通に抵抗発電形式なんですね…失礼しました
115おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 01:04:35.52 ID:zMsG31Wy
と思ったら、やっぱりバッテリーから給電するタイプが大半ですね…
116おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 02:14:24.98 ID:87KQqQIa
>>113
走行に使う電力に比べたら、LEDの電力消費は走行距離への影響を無視できる位に少ない
そして走行で電力を使う電アシのバッテリーは、普通の自転車のLEDライトとは比べ物にならない大容量の電池を使っている

よって、バッテリーが走れなくなりそうなほど残量が減っても、ライトが付かなくなる心配はない
走行はできないけど、ライト点灯だけならまだ2時間は余裕とか程度は残ってる

そして、電アシでバッテリー切れ起こすと相対的に一気に走るのが大変になる
(普段相当楽になってるので、アシストのない普通の自転車状態で走るのは面倒に感じる)
だから、電アシ乗りは、バッテリーを切らさないように十分残量に余裕を持って走る

自動車のガソリンがガス欠起こしたら大変だから、ガス欠しないように走るでしょ?
それと同じで、電アシもバッテリーは切らさないように走るようになるので
ライトの電力不足を心配してる余裕はないはず

そのためにも、電アシを買うときにはバッテリー容量を十分確保すること
8Ah以上を買っておくと、ライトの心配をすることはまずない
117おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 10:29:27.18 ID:6Gsh6miR
満充電しても新品の2割しかバッテリー容量ななくなっていたらしく
7年ぶりにバッテリーを新しくしたら
前のバッテリーは2回ほど機種変更があったらしく、容量が増えてた

満充電ででかけたら
漕いでも漕いでも全然減らないからワロタw
118おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 14:00:38.95 ID:qae38NFo
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/152370400
妙に安いけどやっぱ駄目?
5万以内のってだめ??
予算5万で良いのない?
119おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 14:14:33.46 ID:hG2PoXjc
>>118
バッテリー問題で結局足が出る
鉛バッテリーは2年もすれば坂登れないほど劣化する
そのときにオク業者はまともな対応が期待できないので自分で秋月とかで自作して
自力で代替バッテリーをなんとか調達する羽目になる
本体も2、3年でガタが来るのでそれらを工具買いながらチョコチョコ直してたら
結局10年後には国産で7万の電アシ買った方が結果的にコストは安く実用性も上

リチウムバッテリーはそれよりは長く坂有りの実用でも使えるが
結局は5年6年したらバッテリー交換で数万円飛ぶ

電動は維持コストとしてバッテリーを数年おきに交換するのに数万かかるので
予算10万取れないなら維持できないから諦めた方がいい

予算5万なら、4万台のクロスバイク+携帯修理キットその他必要品がいい
120おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 14:28:07.97 ID:5Q5QPidd
>>118
何かあった時に診てくれる自転車屋さんを確保しておくべきかと。
リンク先のページをプリントアウトして、お近くの自転車屋に持っていき、
「この自転車買うけど、何かあったら診てくれますか?」
と問うてみてOKしてくれる店があれば良いんじゃないですか?

>予算5万
もう2〜3万がんばって、国内メーカーの安い新車を買うのが吉
121おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 14:37:08.75 ID:5Q5QPidd
>>118
よかったら、これの人柱になって下さいw
想定価格5万円台。
http://arte-strada.com/img/news/20120103h.jpg
強力な登坂能力をうたってます。
http://arte-strada.com/winter/

ただし、電動ではありませんが(^^;
122おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 17:31:09.83 ID:aSStXiDi
>>118
せめて国産買いましょう。
バッテリーの寿命とか言われますけど毎日7−8キロうちの奥さんが使って今2代目ですけど
3.4のリチュームバッテリーで5年目に入りましたがまだ問題無く使えてます。

その前のサンヨーのはニッケル水素でしたが一年目にメーカー保証でバッテリーとモーターを
交換してその後奥さんから子供へ乗り継がれバッテリー交換から3年程度は使えたようです。

その程度の使い方なら経験上はもちますのであまり気にしなくてもいいかと思います。
現状のバッテリーは自殺回路が組み込まれてますので小さい物はたしか4年で使えなくなると
思います、出来れば 8aが良いと思います。
123おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 21:37:39.48 ID:zMsG31Wy
>>116
有り難うございます。バッテリーですが、wikiを見ると「ちょっと乗っただけですぐ充電するのは非常に良くない」的な
事が書いてありますが、どうしても自分は音楽プレーヤーなりスマホなり、充電系の機械はすぐ充電しないと不安に
なる駄目駄目な体質なんですが、実際皆さんも電アシ自転車のバッテリーはwikiにある様に「必ず残り少なくなるまで
使い切る、充電したらすぐ使う」というのを徹底していらっしゃいますか?
自分は8Ahモデルを注文し、往復ちょい坂有りの5kmで使用予定なのですが、何日かおきに充電となると不安に
ならないかと考えております…。
124おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 22:22:41.06 ID:a/jPtjaA
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/index.html
これを常に積んどけばいいんじゃね?
125おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 22:48:57.40 ID:7F8qObjD
>>123
俺も8Ahでほぼ同条件だけど、1往復でだいたいランプ1つ分消費
ランプ5つまで満タン充電して次の日から使用→ランプ1つまで減ったらまた充電
という感じで使ってるよ
126おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 05:13:52.62 ID:oV3IAFTm
>>123
音楽プレイヤーとかも残り30%位まで減らしてから充電した方が長持ちするよ
いっつも満充電にしてると2年もしないうちに電池が死ぬことが多い
127おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 05:16:21.11 ID:oV3IAFTm
>>123
あと8Ahなら新品の頃は60km位走れるから
充電は1週間に1回程度で十分
毎日充電器に挿してずっと満充電状態にするのは避けた方がいいと思う

難しいこと考えず、ランプが残り2つか1つになったら充電、でいい
128おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 12:47:00.37 ID:OSf8oDEm
>>123
俺は会社2往復で50%切り、3往復までできる。
が、気温や走行条件(信号や速度)でバラつくのと、
ちょっとした寄り道を考慮して
「50%を切ったら充電」にしている。

これをベースに自分なりの充電パターンを考えてくれ。
バッテリーを気にすると人間の寿命の方が短くなるからな。
129おさかなくわえた名無しさん:2012/02/26(日) 20:47:51.91 ID:W6clJM0t
>>125-128
皆さん沢山のアドバイス有り難うございます。

>が、気温や走行条件(信号や速度)でバラつくのと、
>ちょっとした寄り道を考慮して
>「50%を切ったら充電」にしている。

これが一番皆さんの助言と私のチキン体質に合っていると思います。色々な意見大変参考になりました。
後は注文したビビDXシティさんが到着するのを待つのみで大変ワクワクしてます!
130おさかなくわえた名無しさん:2012/02/27(月) 15:07:27.37 ID:FNLiU9hx
暗い時間帯に乗る人(要するにライトをつける人)ご注意ください。
L8は、バッテリー残量がゼロになってアシストが切れても、その前から
ライトをつけていた場合はライトが点灯し続けます。
この状態で、ライトのスイッチを切ってしまうと、バッテリーの
残量ゼロなので、ライトが点灯しないしくみになっており、
「無灯火」になります。(おまわりさんに呼び止められる可能性が高い)
131おさかなくわえた名無しさん:2012/02/27(月) 15:13:20.41 ID:aX0YKdLT
まじめかっ!
132391:2012/02/29(水) 23:58:30.92 ID:I74euTBg
往復 12km/週3回、17km/月1回
坂道ほぼなし、体重+荷物で60kg位、市街地なので信号あり
メーカーにこだわりはないですが、たまたまパナソニックを見ています
8Aはスペックオーバーな気がするのですが、5Aだとギリギリでしょうか?
133おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 00:04:09.63 ID:fU7usaf3
ビビ・DX(8Ah)かナチュラL(8.9Ah)あたりで8年間電池交換無しで乗り切る
5Ahだと5年目辺りで電池が限界に来て3万円出費で(´・ω・`)となるに一票
134おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 08:09:42.97 ID:z+xhjT0n
昔のデラックスビビ乗りだけど
今度ナチュラL買うか、やっぱりビビDXにするか迷う
迷ってるけど全然結論が出ない
もうちょっと顕著な差があるといいのに
135おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 08:20:38.40 ID:2PG9NEpZ
2011ならナチュラLの方がパワーがある
2012ならパワーは並んだが電池容量と価格が変わりクラスの違うモデルになった
136おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 09:09:58.67 ID:z+xhjT0n
>>135
そうなんですか!!!「微妙な差の同等モデル」だと思ってました!」
どっちが上になったのですか?
137おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 09:24:01.75 ID:W0NRwK7M
>>134
次はヤマハにしたら?
でここで両方乗った者の意見聞かせてくださいよ
138おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 16:12:00.54 ID:hPLyyGsx
長年使用したパスに寿命がきたのでこないだビビにした(一番安いやつ)
第一印象、「重い」
やはりアルミと鉄では違う
139おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 16:17:29.37 ID:2PG9NEpZ
自動車と一緒で年々安全対策とか装備追加で頑丈に豪華に重くなる傾向なので
それはフレーム素材の違いじゃなくて、旧機種から新機種になったことでの重さだな
ビビもPASも同年型なら重さはそこまで変わらない
あと出足のアシストのマイルド調整
140おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 17:48:16.18 ID:hPLyyGsx
ああ重さは乗った感じではなく実際持ち上げて動かした時の感想ね
いまマニュアルで見てみたら
パスが22.4kgビビが25.0kgだった
アシスト具合はまだ長距離乗ってないのでなんとも
前のパスはアシスト比の規制がきつい頃のやつだったので期待はしている
141おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 18:06:28.48 ID:2PG9NEpZ
バッテリー容量辺りの重量差で比較すれば
鉄フレームだからアルミより重いってことはない
単に装備が豪華になっていっただけ

               ナチュラS 25.2kg(4.3Ah)
ビビSX 26.2kg(5Ah)
               ナチュラM 25.5kg(6.6Ah)
ビビDX 27.0kg(8Ah)
               ナチュラL 26.4kg(8.9Ah)
ビビEX 28.3kg(12Ah)

昔に比べて本当に重くなったなあ
28kgなんて一昔前の子乗せ自転車の重量だ
142おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 19:05:18.11 ID:qZB4OMT0
盗難怖いしむしろ50kgぐらいになってもらっても構わんけどな俺は
143おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 21:01:50.42 ID:lxqBEiLO
今日買ったDXシティ届いたので乗り回した
24km/hってどんなもんだろうと思ってたけど、やっぱり平地だとGD値が低い分これまでのノーマルチャリと比べると
アシスト上限速度に達するとシャカシャカなってスピードは出ないね
ただやっぱり走り出しと急坂は笑いが出る位凄かった 普通の自転車を押して上ってる奴らの隣を「ヴィーーーー」って
モーター音たてながら悠々と座りながら登って行く様は感動すら覚えた
よーしまた今から出かけちゃうぞおお
144おさかなくわえた名無しさん:2012/03/01(木) 23:48:15.69 ID:lxqBEiLO
何となく気になった事だけど、LEDリアリフレクター(後ろの赤いLED付き反射光)って停止後1分程は点灯し続けますって
説明書には書いてあるけど、実際は10〜15分ぐらい付いてるよね(´・ω・`)
夜とかだと店の駐輪スペースにチャリ駐めて自分のだけピッカピッカ自己主張してて何か気になる…w
145おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 00:06:45.41 ID:xVoLoPXQ
>>144
センサーに光を当てると『昼になった』とオートソーラーテールLEDが誤認して点滅止まるので
気になるときはサドルバッグに入れた小型ライトの光を当てて点滅を消してから離れてる
146おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 00:11:28.08 ID:30w8UdY1
>>145
な…なるほど 小型ライトか… 確かに消えそうだけど、普通に1分で消えてくれればいいのにw
まあ放っておいたらいずれ消えるからいいか…
147おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 07:40:36.33 ID:MATAzdFx
>>143
夜中にも関わらずまた乗ってくるなんて。
こっちにまで興奮が伝わってきますね。
148おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 15:42:33.04 ID:30w8UdY1
>>147
本当に興奮しています!無駄に乗り回してます。
149おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 16:39:50.18 ID:9ntdvwce
わかるわ〜私も最初はそうだった
今まで車で行ってたところを電動で行ってみたりして。
駐車料金も気にしなくていいし、本当にいいよね
150おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 17:41:15.41 ID:SXgPisAF
ブレイスの鍵
鍵屋で作ってもらおうと思ったら電子キーなので3800円といわれた・・・
151おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 18:19:35.54 ID:69fSFJAQ
>>150
普通のディンプルキーじゃ無いのか?
メーカーに直接注文すれば安いと思うよ。
152おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 18:24:01.96 ID:pq5L1P+n
ブリとパナは盗難補償の手続きにスペアキー全部必要って言われるから、鍵を無くすと実質盗難補償もパーだよね
うっかり置き忘れやポッケからポロリが多い自分はおそろしくて気軽に持ち歩けない
153おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 18:25:51.81 ID:69fSFJAQ
>>152
一応そう書かれてますが実際は一つ残ってれば十分です。(でした)
154おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 18:27:53.86 ID:69fSFJAQ
鍵はいくらでもメーカーから買えるし、小径なんかは普通のチェーン錠が付いてくるんだからどうしようも無い。
盗難時にきちんと施錠していたと警察に言えば大丈夫。
155おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 19:35:29.35 ID:SXgPisAF
>>153
そうなん?

紙には鍵2つセットでとあるけど鍵3つあった気がして・・・
156おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 23:13:20.51 ID:69fSFJAQ
>>155
うちも三つだったよ、盗難時は一つしか残ってなかったけど警察への届けの際に施錠の有無を聞かれるので
当然施錠してありましたと回答したよ(本当に施錠してたし)
まったく問題無く処理してくれました。
157おさかなくわえた名無しさん:2012/03/02(金) 23:59:02.19 ID:I+xkkSTb
色々探してるけど何にしていいかわからないな。
条件は、車体が比較的的軽い・安い、かな。駐輪場所が階段で10段ほど登らないといけないので
軽い小口径を探してるがどれがいいかわからない
158おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 00:37:28.43 ID:qwniX//d
>>157
小径で軽いのなら外装タイプがいいでしょ、オフタイムなんかだリアブレーキをローラーからキャリパーに変えて
スタンドを軽い物にするとずいぶん軽くなるよ。
159おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 01:01:24.79 ID:xZjaSZ+T
>>157
折り畳み機構の分だけ重くなってもいいから小さいの → オフタイム
少しでも軽くてフレームはしっかりしてるのがいい → リトルビー
少しでもGD値が高くて距離走る向けなのがいい → リアルストリームmini
160おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 01:21:02.84 ID:BRmTUC2F
知り合いに初代PAS(20インチのフレーム全部カバーで隠れてるタイプ)を貰って乗ってるんだけど、
電池の持ちについてお尋ねします。(電池はニッカドタイプ)
フル充電で2〜3Kmを2日程走って4日ほど放置して5km程走って電池切れになりました。
これってまだ電池大丈夫でしょうか?

あとこのPASに乗ってから小径タイプの車種が好きになりパナのリトルビーを購入を検討しています。
リトルビーはアシスト新基準のタイプだと思いますが、初代PASと比べてパワー的にどんなもんでしょうか?
(初代PASもギヤはリトルビーと同じF41TxR16Tだと思います。)
161おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 01:24:26.86 ID:qwniX//d
>>160
乗車重量にもよるけど、ニッカドの小さいバッテリーだと10キロがせいぜいだから結構使えるんじゃない。
162おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 01:24:54.19 ID:xZjaSZ+T
電池が終わっとーるから、初代PASは乗らずに磨いて自宅倉庫博物館に大事にしまっていいんじゃない
さすがに終わった電池よりは新基準のがマシ
163おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 22:32:19.25 ID:ZgfY28G6
サドルの盗難て頻繁にあるんかな?
ブリで購入したいのがあるんだけど
簡単に抜きとられないサドルになってるパナにしたほうがいいか迷ってる
164おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 22:37:58.24 ID:BmJvlTuz
治安の良い地域なら全くと言ってよいほど起こらない
治安の悪い地域なら起こる

パナソニックのサドルガードマンも抜き方さえ知っていれば簡単に取られる
シートポストロック程度の効果しかない
ttp://www.qbei.jp/images/dahon/dahon_013986_L.jpg
165おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 23:26:57.23 ID:qwniX//d
>>163
心配ならクイック外してヘキサのシートクランプに変えれば十分じゃない?
166おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 01:21:44.29 ID:TQFSGr1C
俺もサドルとられたけどサドルとる意味がわからん
167おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 01:26:27.24 ID:IC+bDTwo
単純なイタズラだな
頭の悪くて難しい機械は壊せないお子様でもできて、
やられた相手は自転車立ち漕ぎで帰るしかないから悔しいという
小学生のピンポンダッシュの中ニ病版
168おさかなくわえた名無しさん:2012/03/04(日) 02:20:11.03 ID:jh5NKECZ
中二どころか、こないだ東大で自転車のサドルがブロッコリーに変えられる事件があったじゃないか
169おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 02:47:13.09 ID:OM/7dyhb
電動アシスト自転車の購入を検討しています。
まとめwikiはとても参考になりました。ありがとうございます。

質問なんですが、子乗せ用と謳われている機種は他の機種と具体的にどう違うのでしょうか?
ハンドルロックや頑丈なリヤキャリアぐらいですか?
子供一人を後ろに乗せるだけなので前面の子乗せ対応如何は考慮に入れていません。
それ以外の違いを見落としているかもしれないので、あれば教えて頂きたいです。

私がデブなのと坂道が多い地域なのでアシスト面やバッテリー容量で選んだ方がいいのでは、と悩んでいます。
よろしくお願いします。
170おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 03:01:14.78 ID:hAJb+iGC
一番大きいのはフレームの形、ジオメトリだね
子供を乗せて走行するときの各スペースの余裕が最適化されている
子供乗せ専用はそこまで特化した設計じゃないから窮屈な箇所や不利な位置関係が出る
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=atoduke.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=hydeeB_leg.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=gyutto_wheelbase.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=HydeeB_matagi.jpg

さすがに前乗せシートは専用車の圧倒的優位だから
1歳前後のお子さんなら前乗せシート付きの専用車を
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=gyuttoplus_frontseat.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=gyuttoplus_position.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=angelino_frame.jpg

でも、後ろ乗せシートしか使わないなら
例えばパワーの一番強いナチュラLスーパーにリアシートで
余裕のあるパワーで低速でもふらつかない安全走行って手は十分ありだと思う
パワーがあればその分、一番危険な発進・低速走行の安定感が増すし
171おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 03:26:07.50 ID:OM/7dyhb
>>170
こんな夜中なのにありがとうございます。
子供はもう3歳なので前乗せは必要なく、それでも安全面で何か有利なら子乗せ対応を謳ってるのがいいのか…と悶々としてました。
やはり子乗せ対応という看板は前に乗せること前提でのことのようですね。

本当に助かりました。ありがとうございます。
172おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 13:19:57.28 ID:60twyseu
>>171
26インチ車なら後部子供乗せは全て考慮に入れて作られています
説明書に取り付け方法の記載もある
大切なところはL型2本足スタンド(目から鱗の便利さ
それと取り付ける子供乗せとの相性です
キャリアと密着して付くか足乗せがお母さんの踵と干渉しないかの2点
アシストの強さですがあまり気にする必要はないですよ
弱いと言われるパナでも基本的にギアが軽めなので必要十分以上です
むしろ出足のマイルドさは後席の子供さんに優しいかも
173おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 13:24:56.01 ID:1doNr9DT
スマートのebike(電動アシスト自転車)が発売! お値段、税込2,849ユーロ(約307,700円)〜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330920628/
174おさかなくわえた名無しさん:2012/03/05(月) 13:51:37.66 ID:q66JFjF0
そこ国内の法規では電アシじゃなくてフル電だからスレチ
175おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 17:39:15.07 ID:VmWsOXq4
老人用にパナの20インチを考えていますが

ビビ・SS・20(乗車適応身長134cm以上)はバッテリーが3.1Ahと小さすぎるので
8Ahのララファイブ・ミニと考えたのですが乗車適応身長が142cm以上なのは何でですか?
ビビ・DXの24インチは乗車適応身長140cm以上です
176おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 17:51:53.80 ID:zMSfIVkO
>>175 サドル高
177おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 17:57:24.12 ID:NPYMbhdA
>>175
パナソニックのバッテリーは縦に伸びて容量を増やすので
サドル高を下げるとバッテリーが小さいのちか付かない
バッテリー容量が大きいモデルはサドル高が高くなる
適応身長を低くすることと、バッテリー容量の拡大が、二律背反になる欠点がある
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=Pana_battery_syokeigokan.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/24.html

そのかわり、身長の低い人間への適合性を切り捨てるなら
12Ahなどの大きいバッテリーを付けられる利点がある

ヤマハ・ブリヂストンは逆で、身長低い人向けモデルでも8Ahを付けられるが
そのかわり、縦に伸ばせないので12Ahとかのバッテリーが存在しない欠点がある
178おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 17:58:38.07 ID:VmWsOXq4
>>176
サドル高 で検索すると
垂直に測ったサドルと路面間の距離。靴の着地に影響する。

老人用に買うなら
134cm以上のビビ・SS・20が一番で
次は140cm以上のビビ・DX24インチ
26インチと変わらないのがララファイブ・ミニ
と考えればいいのですね
179おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 17:58:46.84 ID:zMSfIVkO
リルトのフレーム形状を見て「おや?」っとおもったので検索してみたら
オフタイムもリルトも2012型で12Ahに対応したみたいだな
180おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 18:00:05.77 ID:VmWsOXq4
>>177
詳しいサイトありがとうございます
181おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 21:58:29.09 ID:6ADarS0v
L8納車にされたんですが、シフトアップがシフトダウンの1.5倍位の力が
必要なくらい固くてショップで聞いても電動自転車はこれくらいなら仕様だ、
みたいなこと言われたんですが、ホントなんでしょうか?
182おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 22:09:50.59 ID:r3VVSyFY
>>181
インター8はローノーマルだから、シフトアップ(プッシュ)側を
漕いでトルクをかけながら変速しようとすると重くなる

内装変速なのでなるべく変速するときはペダルを漕ぐのを止めて
惰性走行状態でシフトチェンジすると良い

外装変速は逆のトップノーマルだからシフトダウン側が重くなる
内装も外装も本当はあまりペダルにトルクを掛けないで軽く回してダウンした方がいいが
特に内装はその傾向が顕著

更に電動アシスト自転車の場合
クランクとチェーンがワンウェイクラッチで直結じゃなくて
漕ぐのを止めてもほんの数瞬はまだアシストギアが回転していてチェーンが回り続ける
(チェーンカバーを覗くと、クランク止めてもまだチェーンが回ってるのが見える)
漕ぐのを一旦止めて変速したのにスムーズに行かない場合はこのせいなので

「漕いでる→漕ぐのを一旦止めて惰性走行→1秒待つ→シフトチェンジ→0.5秒待つ→再度漕ぎ始める」
くらいのつもりで
183おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 22:19:38.30 ID:r3VVSyFY
ttp://www.shimano.com/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/enjoy_knowledge/m_function/top_low_normal.content.html
外装の場合だけど

ローノーマルタイプ
シフトアップ側は指の力で変速するので少し重い
シフトダウン側はディレーラーのバネの反力で変速するで軽い

トップノーマル
シフトアップ側はディレーラーのバネの反力で変速するので軽い
シフトダウン側は指の力で変速するので少し重い

内装電動アシストは漕ぎながらシフトダウンすると
漕ぐの止めてもまだチェーンが回り続けるのでガキャっと逝きやすいので注意

つまり仕様です
184おさかなくわえた名無しさん:2012/03/06(火) 23:36:29.49 ID:6ADarS0v
>>182-183
ペダルを止めて変速してますし、走行していない状態でも重いんですが仕様でしょうか?
185おさかなくわえた名無しさん:2012/03/07(水) 01:10:24.21 ID:wTjRkbgo
>>184
正常
それはインター8の仕様だよ

シフトアップ時はワイヤーを引いてリターンスプリングを巻く
シフトダウン時は巻いたスプリングの力でワイヤーを戻す

だから前者の方が重くなるんだ
186おさかなくわえた名無しさん:2012/03/07(水) 06:33:51.88 ID:gIkbPSz1
>>184
インター8はインター3に比べても、シフトアップ側が停車中の切り替えでもずっと重いのが仕様

シフトダウンはバネの反力で動くから、軽く回すだけでカチっと切り替わる

シフトアップは指の力でワイヤーを引っ張って8段のハブ内ギアを動かさないといけないから
かなりグーッと力を入れて回さないと動いてくれない感じ

どうしても信じられないなら、あさひとかビックカメラとか店頭にブレイスやL8置いてる所に言って
シフターの動作をちょっと確認させて貰えばいい
自分のだけじゃないって分かるはず(もし異常だったとしても店頭品との比較で分かるはず)
187おさかなくわえた名無しさん:2012/03/07(水) 10:20:33.26 ID:DVxzIZa3
グリップシフトの握るところにバーテープをグルグル巻きしてみると多少マシになるよ。

硬いビンのフタを開けるときに、フタに何かを被せるのと同じ原理。
188おさかなくわえた名無しさん:2012/03/07(水) 14:49:17.74 ID:wTjRkbgo
>>187
グローブ使えば安全性も向上
189おさかなくわえた名無しさん:2012/03/07(水) 22:21:24.96 ID:ZGmvD5bF
>>185-188
レスどうもです。
理論上、シフトアップが重くなるのは解ります。
要は程度の問題で私のL8は重すぎるんじゃないか、と思うわけです。

購入前、L8・A.C.Lのレビューを検索して片っ端から読みましたが、
シフトアップの重さに触れているレビューは一つもありませんでした。

これだけ重いのにレビューでだれも触れないのはおかしい。
正常な状態のL8はわざわざレビューに書くほど重くはないのでは?
私のL8だけが初期不良で重いのではないか?
と考え181を書いたわけです。
実際に操作してもらわないとわかりづらいですね。
190おさかなくわえた名無しさん:2012/03/07(水) 22:45:12.71 ID:GR7NdcRF
1.5倍程度の重さなら十分にありえることと皆レスしているんじゃないかな。
それでも重過ぎると思うのならば、
186氏の言うように試乗車などで試してみるのがよろしいかと。
191おさかなくわえた名無しさん:2012/03/07(水) 23:32:03.35 ID:gIkbPSz1
まあ初めてシフター弄ったときは「え?これ重すぎね?」と思ったよ正直w
でもまあ慣れの範囲でいつの間にか当たり前になっちゃったな

どうしても嫌ならトリガーシフター化とかすれば少しはマシかもね
192おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 07:35:12.05 ID:SsF4otgW
>>189
お前がバカなだけ

構造上そんなものと思ってるからレビューには書かないと思う
つかレビューにどんだけ頼ってるんだw

自転車屋の見解も出てるし
個体差とかを実際触れない掲示板で聞いても仕方ない

まあ冬場はグリスが固くなるから多少重くなるかも
193おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 08:41:15.48 ID:pML30Zzh
194おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 14:34:47.33 ID:HlxdGdKa
電動アシスト自転車デビューします!
毎日の通勤で利用します。
自宅から駅までではなく
自宅から会社までです。

行き
片道4.1km 会社までずっと緩い上り坂

帰り
片道4.1km 自宅までずっと緩い下り坂

雨天でもカッパ着て利用する予定です。

よろしくければ是非、候補となる車種を3台紹介してやってください。
予算無視でおkですが、
車で例えるならフェラーリまでは不要で
頑張ってもクラウンまでです。

どうぞ、よろしくお願いします。
195おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 14:44:43.88 ID:oz75SZqH
2012年型ビビ・DX
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ends4/

2012年型PAS・ナチュラL(アシスタリチウムDX)
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/natura-l-deluxe/
http://www.assista.jp/lineup/assista_lithiumu_dx_special/

その距離なら電池の自殺回路発動まで多分電池交換を考えずに使えて
必要にして十分な性能
196ネタにはネタで:2012/03/08(木) 14:46:07.48 ID:nYUrfVkr
197おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 14:48:30.25 ID:oz75SZqH
外見がスタッガード型の方がいいなら

ビビ・DXシティ
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENDT4/
A.C.L.
http://www.assista.jp/lineup/acl/
198おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 14:49:04.26 ID:HlxdGdKa
皆さんありがとうございます。
私は40半ばのおやじです。
199おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 14:52:06.40 ID:HlxdGdKa
あと身長は179cmです。
200おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 14:52:36.72 ID:oz75SZqH
荷物を乗っけるならスタッガード型とか前カゴあるとやはり便利
電アシなら出かけるの億劫じゃないから買い物とかこまめに使える

スタイル重視がいいというなら
ジェッター
ブレイス(リアスト)とか
201おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 14:54:23.73 ID:oz75SZqH
>>199
180cmかー

ジェッターのフレームサイズ490mmとかどう?
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENHC3/index.html
202おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 14:56:35.89 ID:HlxdGdKa
ジェッタ―かっこいいですね。
でもカゴ無いと不便かなー。
お値段もワンランク上って印象ですね。
203おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 15:01:19.75 ID:oz75SZqH
まあよっぽどのことが無ければビビDXシティやA.C.L.で不都合はないと思う
204おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 15:01:53.89 ID:HlxdGdKa
犬の散歩してきます。
16:30ごろ
また戻ります。
205おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 16:06:33.49 ID:iVkbC29Z
>行き
>片道4.1km 会社までずっと緩い上り坂

>帰り
>片道4.1km 自宅までずっと緩い下り坂

そんな貴方に回生モデルw
206おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 16:44:42.97 ID:DAmD5CFn
会社の自転車置き場に置くなら2本足のが絶対安定している
シティとか1本足は不安定でヤメた方がいいぞ
こかされた時に重量ある分損傷がデカイ
207おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 17:07:13.51 ID:HlxdGdKa
皆さんありがとうございます。
ビビ・DXシティ
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENDT4/
これに的を絞りました!
208おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 17:11:18.85 ID:HlxdGdKa
おーとっと!
発売が去年の一月頃ですが
もしかしてそろそろニューモデルが出ますかね。
ここら辺のサイクルって電動アシスト自転車だとどうなんでしょ?
209おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 17:15:31.07 ID:U4iJR7SI
>>207
自分もこのスレで色々アドバイスもらってDXシティ買ったクチですが、中々良い感じですよ
2012年モデルのパナはアシストフィーリングが他社寄りの強めになったって言われてるらしいですが、
自分はこれが初めてなので比較は出来ないのですけれども、パワーモードで話をすると「最初の0.75漕ぎ
ぐらいの時にいきなりググッと前に引っ張られる感じ」ですね
後は色は何にされましたか?これはこの機種に限った事ではないのですが、自分はピュアブラックにした
のですが、雨の日などに乗ると跳ねた泥水が次の日乾くと露骨に汚れが目立つので、その辺は色々と…
210おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 17:18:46.05 ID:U4iJR7SI
>>208
自分は今年の1月に発売された2012年モデルを買いましたよ
上でも書きましたが、11年モデルと12年モデルでパナは少しアシスト力が違う様なので、どちらのモデルを買うかは
慎重になった方が良いかもしれませんね
211おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 17:21:02.54 ID:HlxdGdKa
いやいや どうも
いささか興奮しています。
やはりカラーは全色確認してから決めたいところですが
このモデルすでに売り切れになっているところが目立ちます。
よって難しいかもしれませんね。
旧モデルの投げ売りで、お得な買い物ができるかもしれませんけど。

よろしければ駄目も教えていただけますでしょうか?
212おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 17:24:06.34 ID:HlxdGdKa
ウゲゲ
去年のモデルと同じ名前なのですね。
しかも今年のモデルが既に予約受付中。

モデルも決まりましたので
過去ログもっぺん読みます。
213おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 19:19:41.38 ID:wg6LZTcO
>192
>構造上そんなものと思ってるからレビューには書かないと思う
なるほど。
L8の購入者は全員、インター8の構造を理解していて
シフトアップ時の重さは当然の事として沈黙を守るものなんですね。
大変勉強になりました。
ご教示ありがとうございました。
214おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 20:40:26.66 ID:L7icn3GZ
大人げないやっちゃのう
215サザエさん:2012/03/08(木) 21:30:11.34 ID:tUKRkvyJ
おさかなくわえた名無しさんの自演が酷い・・・
216おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 22:42:34.01 ID:L1mOZdIC
このスレでは微妙な評判のモビエイトだけど、誰か買った人いない?
217おさかなくわえた名無しさん:2012/03/08(木) 22:46:22.77 ID:v3dTnUTA
試乗まではした
重さのせいか8段の内部抵抗なのか、ビビDXよりスロープ坂でのパワーが若干物足りなく感じた
買おうとまでは思わない感じ
218おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 10:14:23.89 ID:OdkXWP+a
>>213
どういたしまして。

自分の感覚が世の中と違うことに気がついたのは良いことだ。
これからの人生がより良いものになると思うよ。

ネット上に情報は溢れているが、自分の力で調べることも必要。
ちょっと自転車屋立ち寄るだけだからね。
そして自分の知見を情報発信できる人間になろう。
人のために役立つことが、自分の幸せにつながるんだ。

父より
219おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 13:05:15.14 ID:rWtjOGIo
内装8段
駐輪場で見てみたら?
220おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 14:19:31.42 ID:YpIYIslx
ブリジストンの自転車が盗まれてしまったのですが
盗難保証があるとお店の人に聞きました。
定価の30%?で新しいのが買えると。
保証書とカギを3つあればいいと言われたのですが
鍵が1つしか見当たりません。
これではあきらめるしかないのでしょうか?
221おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 14:24:15.01 ID:h/rGxW2u
店の人に聞けよ
222おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 14:24:42.86 ID:RdOHrApU
私もL8買った。ネットで写真だけ見て買うという暴挙に出た。
本当に重い。取り回しが無理。スタンドかける度に涙目。
165cmなんでokと思って形だけで選んだ。
なんで7年前のしょぼい電動より坂道がつらいんだろう。
常時最強にしてないとつらい。
スイスイ坂道上るの夢見て買ったのに。

てか上の方の人の自演じゃないよw
いやまじにつらい。
223おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 14:33:15.25 ID:0YEUSszl
>>222
旧モデルからの買い換えで同じような印象を最初持った、クレームして1度モーター、コントローラーまで交換
してもらったんだが変わらず。
アシストの仕方に癖があって坂道に入ってからシフトダウンしてもまったく上れない印象だよね。

とりあえず坂道に入る前に変速を済ませる、3速程度で良いと思う、あとは出来るだけゆっくり足の重さをペダル
に掛ける程度のイメージで漕いでみると解ると思う。

新アシストになってからぐいぐいってのは感じられず、なんとなくだらだら登る印象、ただだらだらになれると確実にアシストは強化されてる。
224おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 14:38:11.77 ID:0YEUSszl
もう一つ、アシストのコントロールが電池の持ち優先なのでアシストが欲しい上り坂の始まりなんかは
ちょっと強めに意識してガッて感じで踏んでみるとその後のアシストが強いままになる。

坂道を下ってこぎ始めもおなじで、アシストがほとんど感じられないというかアシストしないので意識的
に瞬間強く踏むとアシストし始める。(旧型はこんなことしなくてもアシストしてくれたんだけどね)
225おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 15:33:51.88 ID:vnBJ1uqS
DXシティ買ってからは、自転車乗ってる時にふと坂道を目にすると、わざわざそこまで下りていってまた上るという
意味不明な行動を取るようになってしまった 本当に良い意味で違和感がある、急坂なのに…
去年歴史系の講義で山にチャリでフィールドワークに行くっていうのがあったんだけど、その時は普通の量販店
安物シティバイクだったからきつくてたまらなかったけど、あの時電動アシスト自転車の存在を知っていれば…と思う
226工作員:2012/03/09(金) 16:00:24.87 ID:/J4K8/fB
よかったらエネループやビビチャージなどの回生充電モデル&前輪駆動タイプも購入候補にしてみてください。
227おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 16:48:39.39 ID:JXNPFHLk
速度計に惹かれてヤマハにしようと思ってますが
あれってちゃんと1km単位まで表示されるんですよね?
228おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 19:22:08.90 ID:SqEy6HPD
速度計なんてあとでいくらでも付けれるよ
229おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 19:34:54.96 ID:IC7dfN6x
1km単位!
230おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 19:44:23.22 ID:JXNPFHLk
>>229
阪急ベリマッチ
231おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 22:19:58.91 ID:B5L0RKPf
ちょっと前まではL8最強みたいな流れだったのに,ここにきて一挙に流れが変わったね.これがネガティブキャンペーンっていうやつなの.それともホントのことなのかな.

L8とビビタフネスで迷ってて,ほぼL8に決めたのに...
232おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 22:38:50.57 ID:0/cP1F0c
>>231
L8で駄目ならよりパワーの無いタフネスはもっと駄目だと思うw
新基準は制御に癖があるから、特定の領域を出せると強いんだけど
それが普通の自転車漕ぐときの感覚と乖離してるから理解するのに時間がかかる
233おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 22:40:09.54 ID:0YEUSszl
>>231
ネガな意見は買い換えたばかりの一人だけだろ、買って間違い無いよ。
234おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 22:41:09.51 ID:0YEUSszl
>>232
そうなんだよね、使い方が解るまで違和感があるってだけで、確かにパワーはあるんだよ。
235おさかなくわえた名無しさん:2012/03/09(金) 22:58:17.54 ID:RdOHrApU
>>223さん レスありがとうです。
>坂道に入ってからシフトダウンしてもまったく上れない印象
まさにそれだー。ぐいぐいを期待していただけに…。
でももう買ったし、長いつきあいになるんで
教えてもらったコツを呑み込めるよう、なんとかやってみます。
まず坂の前に変速する練習、28kg持って引き摺る練習もしないと。
236おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 00:48:52.87 ID:nw6hdoO0
スタンド
L8は重いので、普通のママチャリのように持ち上げてスタンドを掛ける
(タイヤの下に持っていく)のではなく、まずスタンドを地面につけて、
そこから車体全体を右上にずらすような感じにすればさほど重さは感じない。
でも、できればかるっこスタンドにして欲しかった(27インチ車は台数が
少ないので単価が高くなりすぎる?)
237おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 00:52:00.44 ID:nw6hdoO0
上り坂
坂に入る前のスピードを維持しようとするととてつもなく悲しくなる。
坂に入る前のこぐ力を維持しようとすると、スピードが落ちてきて、
徐々(というか、スピードが落ちるたびにグーッと言う感じで)アシストが
強くなる。ヘタにギアを落とさないほうが良い。ギアを落とすよりは、
10Km/h程度を維持するように、スピードを落としたほうが良い。
お試しあれ。
238おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 00:54:00.12 ID:u0jRFZvm
L8を担いで階段3階持ち上げて引っくり返して分解メンテとかしてるけど
スタンド掛ける程度で車重を気にしたことないなあ…
さすがに階段担いで登るのは一苦労だけど

L8に限らないけど、車重28kg近い電アシの取り回しがそんなにきついか?
239おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 02:43:29.07 ID:GUvRhEt3
えっ 皆に聞きたいんだけど、上り坂って(漕ぐ力を強めずに)平地と同じスピードを維持出来るもんなの?
DXシティだけど、楽な動きを維持しようとすると上り坂はさすがに体感10〜15km/h程度に落ちるんだけど
強アシストだと坂道でも楽々で20km/hオーバー出来るのかい?
240おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 02:52:22.74 ID:u0jRFZvm
>>239
電動アシストの仕様を理解してないと、>>237が指摘したような間違いスパイラルに陥るな

・電動は「低速度」ほどアシストの仕事量が増える。時速「7km/h」辺りまでが一番強い。
・内装変速の仕様上、「坂道に進入前に速度を落としてから」入る。
・内装変速の仕様上、「坂の途中ではシフトアップはしても良いが、シフトダウンは基本的にしない」

つまり、
@坂が見えたら十分に速度を落とす(10km/h程度)
A坂に負けない範囲で「重いギア」で「ゆっくり漕ぐ」
B十分余裕があるならシフトアップしても良いが、坂の途中でシフトダウンは避ける
 (内装でトルク掛けたままシフトダウンだとモーターの回転がやまないから繋ぎが上手くいかない)

「低速で重いギアで楽に進む」範囲を守っていれば「力を全く入れずに漕げる」が電動の正しい乗り方なので、
電動なら速度上げられると考えるのは、初心者の典型的な勘違いパターン
>>237の挙げた例はその全く逆の間違った電動アシストの乗り方の好例
241おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 09:44:15.04 ID:6lYO4VM0
>240
237です。基本的に同じことを表現しているつもりですが、
>@坂道に入る前に減速するのは私にとって現実的でありません。
坂道に侵入してスピードが落ちてくればシフトダウンしなくても
アシストの仕事量が増えるのでゆっくり登れる、ということです
ABはそのとおりだと思います
242おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 10:03:44.52 ID:usr2QhxJ
>>241
同意。
坂道は力まずゆっくり漕いで登る。
これで十分アシストを引き出せる。
243おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 13:16:56.22 ID:81MgPCRH
ちょっと質問です。
北海道住みで、雪の中にバッテリー搭載のパナソニックの
チャリ置いてるんですが、劣化しますかね?心配です。。。
244おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 13:27:02.24 ID:e0yaWm4F
寒いと電圧下がっちゃうし、バッテリー上がりさせないように
バッテリーだけは家の中にお持ち帰りした方がいいんじゃないですかね?
245おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 13:30:57.62 ID:81MgPCRH
>>244
レスありがとうございます。
雪の中からバッテリー引っこ抜いてきますw
246おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 14:06:38.04 ID:Zo0ZQ1Re
はやぶさのリチウムイオンバッテリーは低温で半分以上死んだんだよな
247おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 14:35:28.13 ID:kF9k/UhL
248おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 14:47:42.59 ID:Z70RXkI9
>>247
おお!そこなら知っている!
昔、夏の夜にオートバイで登ろうとしたら、途中でオーバーヒートして
クーラントが吹き出た事があるという、思い出の道ですw

せっかくやるなら枚岡駅〜石畳の道まで走って、バッテリーの持ちも含めて
検証して欲しかったですね(^^;
249おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 14:51:10.47 ID:9lbSVk0E

片道15キロ、往復30キロの通勤ですが、お勧めの電動自転車はありますか?
身長180位で体重は65くらいだと思います。
26か27インチくらいの自転車がいいかと思ってます。
ママチャリタイプでもよく、可能な限り安ければと思います。
神戸なのでそこそこ坂が多いです。
中古だといくらかさらに安いんだと思いますが、やはり新車が安心ですか?
4年程度持てばいいなと思ってます。
そこでまた買い換えようと思います。
250おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 15:03:11.53 ID:e0yaWm4F
>>249
最初に気にするのはバッテリーの劣化です
4年間使って経年劣化した後でも30km走れればOKなので
その為には最低でも8Ah以上の新品電池が必要だと思います

本体は自分でパーツ交換とかできるなら中古でもいいけど
結局バッテリー単体で3万とかするので、総額ではあんまり安くならないかと
新車で8AhのビビDXかビビDXシティ、8.9AhのナチュラLあたりとかの方が安く済みそう
251おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 15:23:07.14 ID:3pmfxOfe
往復30キロを4年もたせるのに
できる限り安くって…かなりの無茶な条件ですな。
252おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 15:23:46.52 ID:9lbSVk0E
>>250
往復30キロだと、補助走行距離もそれと同等の32キロもあれば十分ですかね?
32キロ走ったらいきなりアシストが0になって普通の自転車みたいにペダルこぐのが重くなるんでしょうか。
まあバッテリー積んでるぶん余計に重いのかな。
保管は自宅、職場でも青空駐輪ですが、その点雨とかに降られると錆とか部品劣化とかで寿命が短くなるとかありますか?
なにやらモードがオートマ、ロング、パワーとあるようですが、これらの違いはアシスト力、消費電力の違いで、ロングモードが一番アシスト、消費電力、スピードも弱い
んですかね?
電動アシストでもやはり毎日往復30キロ(月に6〜8は休み)は心身ともにつらくなるでしょうか。
一応ランニングが趣味で毎日走ってて月間500キロくらいですが。
253おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 15:24:28.83 ID:9lbSVk0E
>>251
じゃあ3年くらいはもちそうですかね?
254おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 15:30:16.32 ID:3pmfxOfe
>>247
このねーちゃんヒールつきの靴で乗ってないか?
ヘルメットやサポーターしっかり装備してるのに・・・
万が一急坂でバランス崩して足ついたときとか危なそうだなw
255おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 15:33:12.09 ID:e0yaWm4F
バッテリーだけはケチってはいけないですね
モード切替だけじゃなくて坂の割合や向かい風や気温によっても随分もちは変わり
ギリギリ30kmしか走れないようだと困るので最低でも新品で8Ahは確保したいです
バッテリーにさえ余裕があれば距離なんて苦にならないけど
大抵は体力よりも先にバッテリーが足りなくなってパワーモードで走れなくなって
エコとかで走ると普通の自転車に近い労力できついってパターンなので
バッテリーをとにかくでかいのにして、パワーモード入れたままで走れるのがベストです
256おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 15:34:18.43 ID:9lbSVk0E
ああでも例えば3年だったらもう近くにさすがに引っ越すだろうから2年くらい持てばいいです。
最近物件契約して、2年以内に解約したら違約金が2か月分なんで。
257おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 15:36:12.11 ID:9lbSVk0E
>>255
なるほど8アンペアだとバッテリーとしてはでかい部類にはいるんですね
258おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 16:18:44.21 ID:flTZzxyH
エアロアシスタントって人気ないの?
エロと思われるから?
259おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 16:30:20.99 ID:Z70RXkI9
主に通勤利用という事ですが、週休2日・盆・正月・GWが休みという前提で
年間250日使うことになると思います。
長生きバッテリーが700〜900回充電可能ということは、毎日充電しても3年弱〜3年半強、概ね3年は
使えるでしょう。
ただし、中古車は大抵はバッテリーも中古でしょうから、もっと速く寿命がくるでしょう。
もし、車体は中古・バッテリーは新品という条件の中古車があれば、検討の余地は
あると思いますが、自転車も自動車同様、消耗品の消耗具合は中古車なりなので、
>>249さんの用途では結局トータルで使うお金は新車と変わらなくなると
思われます。

>>252
>往復30キロだと、補助走行距離もそれと同等の32キロもあれば十分ですかね?

http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/26.html
の中で特に
「【重要!!】経年劣化を考慮した容量選択」
を読んでみてください。
使用予定距離にギリギリなカタログ値の物にすると、2年経たないうちに
バッテリーが往復もたない事態になる可能性があります。
また、坂が多いという条件も走行距離に大きな影響を与えます。

ですから、他の皆さんはバッテリー容量を重視した意見を出されているのですよ^^
260おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 16:40:10.99 ID:Z70RXkI9
>>258
実はエアロの26インチを密かに候補にしています(^^;
でも、電アシの中でも特殊な構造であることと、メーカーがマイナーだという理由で、
通販や量販店ではなくてしっかり面倒見てくれる店探しが大事かと思ってます。

私の場合、上記のような店が自宅から車で30分くらいの所にあるのですが、
その距離を近いととるか遠いととるか・・・。
3大メーカ車なら自宅から5分のところに量販店があるのですけどね(^^;
261おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 16:44:29.93 ID:flTZzxyH
エアロアシスタントカッチョいいっすよね
自分は20インチの方を候補にしてます
なんで話題に出ないんだろう・・・
262おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 16:52:14.54 ID:9lbSVk0E
>>259
やはり新車がいいですね。
その中でも出来る限りやすくとなると、価格コム
のショップになります?
神戸に住んでますが、こっちのお店で安いとことかあるかなあ
263おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 17:13:38.48 ID:Z70RXkI9
>>262
通販で買ったとして、もしもトラブルがあった時に・・・

近くの自転車屋さんに見てもらうように平気で言える根性があるなら通販。
そんな根性が無いなら、近くの自転車屋さん。

ちなみに私は根性無しの方ですw
264おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 17:24:35.58 ID:Z70RXkI9
>>261
エアロが出た当時と違って今ではスタイルの良い20インチ車が他のメーカーから
色々出てますからね。
スタイルで選ぶなら、アシストが特殊でクセのあるエアロよりも
使いやすい他メーカーの方が良いのでしょう
265おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 17:41:45.63 ID:mQefQBgU
アサヒとかで見てもらえば良いじゃん
近くになくても車(ない人はタクシー)で運べばいい
266おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 18:26:51.83 ID:Cr5UmTqq
>>246
絶対零度近い環境だろ
267おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 18:51:20.98 ID:9lbSVk0E
>>264
ちなみにビビとかって平地は1キロ何分くらいのペースで走行できるんでしょうか。
普通の人の体力で普通に走るとして
268おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 19:30:44.23 ID:tqZZwOuK
なんか最近何一つ自分で調べたりwiki見たりさえしない質問が増えてない?
春だからか?
でも自称おっさんばっかりだよな…。
269おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 19:42:17.61 ID:rBtzEgBi
ageたりsageたりしてるしブラウザから書き込んでるんだろ
つまりはそういう層
270おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 20:54:30.01 ID:NE0XF1b9
>>267
264じゃないが、
電動アシスト自転車の最高巡航速度は実質18〜20q/h程度。
18q/hは5m/s。
あとは自分で計算しろ。
271おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 21:19:50.80 ID:9lbSVk0E
長距離やってるからキロ何分で言ってくれたらすぐにどのくらいのペースかはわかるさw
ママチャリでも普通にこいでキロ3分ペースで数十キロ巡航できるからそれと比べてどうなんだろうってね。

272おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 21:32:10.89 ID:9lbSVk0E
いまどきageとかsageとか馬鹿じゃね?
人には優先順位ってものがあるんだよ。
何でもかんでもいちいち調べるかよ
何のためのサイトだと思ってんだろ>>268みたいな層は。
春とか冬とかどういう関係があるのかソースだしてから言えよってな。
273おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 21:33:42.17 ID:tqZZwOuK
結論
ママチャリで十分。

はい次
274おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 22:59:21.87 ID:FBI6ovvK
「ageると荒らしが来るからsageろ!」
10年前の2ちゃんねるのトレンド(笑)
275おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 23:25:21.11 ID:NE0XF1b9
>>272
×電動アシストは速く走るためのもの
○電動アシストは楽に走るためのもの
だから
>ママチャリでも普通にこいでキロ3分ペースで数十キロ巡航できる
ならママチャリでいいと思う。
276おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 23:49:18.72 ID:9lbSVk0E
毎日30キロもママチャリこいで仕事もしてさらに趣味の長距離月間500走るような鉄人がいるわけないだろ
277おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 23:55:56.88 ID:kF9k/UhL
なんか最初の質問から嫌な予感しましたね,この方には.
新品のビビタフネスかL8を買いましょう.
278おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 00:42:25.88 ID:kbu+LfhZ
やっぱ春になるとおかしい人が増えるんだなw
279おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 00:42:50.55 ID:vOVnp+91
春がきたということか。
280おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 07:13:16.96 ID:uRscRTZQ
これは酷いなw
281おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 19:14:21.98 ID:Hr74fRTh
子供前乗せ専用車を購入しようと考えています。
・坂だらけの近所
・週2〜3回使用
・最大5km程度
・子供は1歳になったばかり
・予算制限なし

まとめwikiからブリジストンのアンジェリーノアシスタDXか
または、パナソニックのギュット(8Ah)がよいとお見受けしました。
これらのうちおすすめはどちらでしょう?
一番大きな違いは何でしょうか?
(SPECという機能があるということでブリジストンが
 よいように見えますが…)

ご意見いただけると幸いです。
282おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 19:24:53.95 ID:rL9iV2eX
パワーならアンジェリーノ
将来8Ahより大きい電池も載せられるよ&色が地味じゃないよならギュット
283おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 21:59:35.89 ID:61LP8aPf
電動自転車って向かい風が強いような時でも影響なくスイスイ進むの?
284おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 22:06:47.41 ID:fR0gpXnO
一般的自転車が、向かい風が無いときを速度10として、向かい風が強いと速度4に落ち込むとする
まあ普通はその位に向かい風って自転車の天敵なんだけど
電動アシストがあれば、向かい風でも速度10→速度8の低下位で走行できる感じ
285おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 22:13:20.34 ID:61LP8aPf
やはり多少の落ち込みはあるんだね。

保管場所に屋根がないのは雨を考えると好ましくないですよね?
錆とか。
カバーをかぶせるとかすれば大丈夫ですか?
286おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 22:36:34.25 ID:2oZYRtrG
>>282
>パワーならアンジェリーノ
>将来8Ahより大きい電池も載せられるよ&色が地味じゃないよならギュット

ありがとうございます。
私の想定している使用法だと
アンジェリーノがよさそうですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
287おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 07:30:56.21 ID:NFsiDhDe
>>285
自転車全般が雨ざらしがよくない(電動に限らず)
カバーで大丈夫だよ
288おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 11:50:19.25 ID:yzeEqpa0
私も今週納車されるんでカバーも買ったんだけど、実際カバーしてる人っている?
周りで自転車にカバーしてるのって見たことない。
面倒になってしまうのかな?
289おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 12:02:23.65 ID:+8RHBLNV
>>288
完全な雨ざらしで下が土だったりするとカバーした方が悪い事もあるので注意ね。
カバーが一番有効なのは、一応屋根があって下がコンクリーとなどの場合。

完全な雨ざらしで、下が土でカバー使うなら雨がやんだらカバーを取り外してやった方が良い。

どちらにしても定期的にオイル、グリスなどを使ってやることだね。
290おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 15:09:16.57 ID:lcmVHQ0W
アシスト自転車は楽に走れるみたいですけど、雨が降ったときにレインコートを着て乗ってると蒸したり、
夏の暑い時期には汗も相当掻きますか?

自分、普通の自転車だと汗っかきなもんで上記の場合はひどい事になるんですが。
291おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 15:27:16.86 ID:dr49iSVV
楽に走れると言っても、原付のようにただ座っているだけではないので
それなりに汗は書きますよ。
10分以内ぐらいだったらほとんど汗をかかずに済む場合もあります。
ただ夏は何しても汗をかくので汗をかかずにってのは無理ですね。
292おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 16:01:48.99 ID:m07yorxd
10km/hくらいまでなら徒歩より疲れない
20km/h以上出そうとすると普通の自転車と同じくらいの運動量

普通の自転車で立ち漕ぎしないと登れないような坂道では結構差が出る
293おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 16:54:15.03 ID:oPHIdVHq
>>160
初代PASだけど、ニッカドバッテリー販売中止になったけど
でも、大丈夫!
ヤマハから電動自転車リチウムイオンバッテリーキット販売しています。
http://www.ysgear.co.jp/pas/kit/
294おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 17:03:51.13 ID:lcmVHQ0W
やっぱり全く汗を掻かないというのは無理ですよねw
295おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 17:11:14.68 ID:IJBuxaVn
足に力は入れなくて済むようにはなるけど
ペダルが軽くなる上にギアも軽めなので、足をクルクル回す分汗は?くな

まあ夏の自転車移動は滝のように汗かいて走るのが宿命
296おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 17:12:06.24 ID:IJBuxaVn
汗は?く →  汗はかく
297おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 17:13:57.62 ID:oPHIdVHq
サイクルベースへ中古ヤマハ2005年モデルの修理してもらったときの
市場結果は、下記のような感じだった。
パナ2012年モデルViViDX-City、パナ2011年モデルViViDX-City、ヤマハ2012年モデルラフィーニL、中古ヤマハ2005年モデルCity
試乗してみた。

発進時2速編:パナ2012年モデル◎、パナ2011年モデル○、ヤマハ2012年モデル◎、中古ヤマハ2005年モデル◎
◎:足を置くだけで勝手に進む感じ、○:出発するぞと思って漕ぐ

発進時3速編:パナ2012年モデル◎、パナ2011年モデル△、ヤマハ2012年モデル○、中古ヤマハ2005年モデル◎
◎:足を置くだけで勝手に進む感じ、○:出発するぞと思って漕ぐ、△:ここ坂だと思って漕ぐ

坂なのか思うほど緩い坂:パナ2012年モデル◎、パナ2011年モデル○、ヤマハ2012年モデル○、中古ヤマハ2005年モデル△
◎:勝手に進む感じ、○:あれここ坂なんだと自覚しながら漕いだ、△:ここ急坂と思って漕がないと            

急な坂6%:パナ2012年モデル○(1速)、パナ2011年モデル×(1速)、ヤマハ2012年モデル◎(1速)、中古ヤマハ2005年モデル◎(1速)
◎:ハンドルがふらつかないほど勝手に進む感じ、○:ハンドルがふらつくけど漕げる、×:登れませんorz

店舗内での平坦地:パナ2012年モデル◎、パナ2011年モデル○、ヤマハ2012年モデル○、中古ヤマハ2005年モデル△
◎:勝手に進む感じ、○:かるいペダルだと思って漕ぐ、△:ここは漕がないと

298おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 17:19:21.50 ID:+92W3Iql
モードはパワーモードか?
299おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 17:32:07.14 ID:oPHIdVHq
パナ2012年モデル、パナ2011年モデル、ヤマハ2012年モデル、中古ヤマハ2005年モデル
を頭文字D風にいえば
ママチャリに限るけど
パナ:突っ込み重視。加速してもある程度アシストがあるので楽。
   微妙な踏み込む力に慣れる必要がある。
   平坦が長いとヤマハより楽。
   発進時、思いっきり踏み込むと後ろから誰かに引っ張られている
   ような感じでとても疲れる。
   後半スピードが落ちないことを考えてなのか、ブレーキはかなり強い。

ヤマハ:立ち上がり重視。加速していくと、すぐにアシストが切れる。
   微妙な踏み込む力を考えなくてもいい。
   発進時や坂は楽だけど、長い平坦や緩い坂と気づかない坂だとが
   パナより疲れて、後半スピードが落ちる。
   後半スピードが落ちることを考えてなのか、ブレーキは緩め。
   
300おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 17:33:07.18 ID:oPHIdVHq
>>298
ご指摘ありがとうございます。
モードはパワーモードです。
301おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 17:46:08.32 ID:yzeEqpa0
>>289
288ですがうちの駐輪場は正に「一応屋根はあって下はコンクリ」だ。
建物の外にあって屋根はついてる(でも囲いはない)よくある感じの駐輪場。
聞けて良かったです、ありがとう。

古い団地で普段乗ってるのか疑問な自転車がゴチャゴチャあって、カバーは雰囲気的に浮きそうだけどできるだけつけるようにします。
302おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 18:02:36.38 ID:oPHIdVHq
自転車のスタンド使うときの軽さは、
ダントツで中古ヤマハ2005年モデルだった。
その次、パナ。
最悪だったのは、ラフィーニL。重すぎ!
これで荷物乗せていたらと思うと、ぞっとする。
303おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 18:24:19.20 ID:Hb3Ao0pt
>>302
L型スタンド使うと自転車が勝手にスタンドアップだぞ
304おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 22:56:18.03 ID:Uyu8GWwd
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!!!
305おさかなくわえた名無しさん:2012/03/13(火) 00:15:07.28 ID:RLmfJwdK
>>293
HP見てきましたけど、自分のは2005年より前の物でした。 Orz
160でも言いましたが、中古でパナのリトルビー(10年モデル)を購入しました。
格安だったのでこれから色々と手直ししていこうと思います。
PASの方は前カゴが付いているので、勤務先でちょい乗りに使います。
306おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 11:44:35.63 ID:CzDCSziE
3輪のを老人に一気に普及させるために
3輪だけナンバー登録制にしろ
盗難だけ防げば普及するだろ
307おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 15:10:46.99 ID:sKUN7if5
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1110/12/news049.html
パナってメイドイン大阪だったんですね!
308おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 15:34:51.64 ID:OS7AVgcN
ブリヂストンはメイドイン埼玉だな
309おさかなくわえた名無しさん:2012/03/14(水) 15:50:32.53 ID:OS7AVgcN
ブリヂストン埼玉県上尾工場
(アシスタの組み立てもやってる工場)
http://www.youtube.com/watch?v=f72dqzgSBRc

ヤマハの車体もアシスタと同じ上尾工場組立、電池はサンヨー製
http://www.r-agent.co.jp/guide/news/20110428_1_3.html
310おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 17:46:22.33 ID:aexe2Ncm
往復22キロの通勤なら補助走行距離が最低25キロくらいあって国産(パナ、ヤマハ、ブリジストンあたり)ならその電動自転車買っても特に問題ないですよね?
例えばこれとか安くていいかなと
http://kakaku.com/item/K0000108872/
311おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 17:52:38.48 ID:HjHvloOP
多分無理だと思う。
距離はカタログ値の半分くらいと考えた方が良い。
312おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 17:55:32.57 ID:aexe2Ncm
その電動自転車
↓訂正

どの電動自転車買っても
313おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 18:12:09.03 ID:aexe2Ncm
カタログ半分はさすがにないだろうと思うけど、やっぱり30`は必要ですかね
314おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 18:12:17.40 ID:iCk/uUwy
>>310
体重80キロなら、4A一応回生あっても10キロが良いところ。
315おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 18:19:08.68 ID:HjHvloOP
>>313
カタログ半分は流石に無いというのはどういう根拠で?
一般論のアドバイスに対してそこまで言うならコースと体重を晒せよ。
316おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 18:21:36.25 ID:QQYX4zCJ
買って半年の8Ahパナ乗ってるけど、真冬は走れる距離30kmくらいだよ。体重は80kg。
317おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 18:25:31.66 ID:iCk/uUwy
>>316
そんな感じだよね、4Aだと 8Aの半分って感じじゃ無くて減ってくると登り坂で急激に終わる。
318おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 18:40:26.64 ID:Z1tXJvsa
4Aは劣化も考えると本当にママさんが近所のスーパーに買い物に行く時に使うとか、それだけの用途しか
現実的には使えないからな
319おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 18:44:35.62 ID:zhEYe3A8
ですかね調はあまり好きではありませんが。

一日の走行予定距離に対してギリギリなカタログ値の車種の選択はよろしくありません。
自動車のカタログ燃費然り、カタログ値よりも実走行の方がある程度数値ダウン
は当然と考えた方が良いです。
さらにバッテリーの経年劣化等による走行距離の短縮化も考慮に入れれば、
ギリギリな選択をすると一年経たないうちに往復できなくなる可能性があります。

ですから>>311さんの半分という意見は、決して大げさではないと思います。
320おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 19:40:05.31 ID:BFGLsfgm
リトルビーは前ブレーキをVにしてバッテリを12Ah対応にしてくれたら
神機種になれるのに勿体無いよな
321おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 20:29:56.21 ID:aexe2Ncm
180の65ですよ。車は現行スカイラインの前期250に乗ってたけど、カタログはどのくらいだったかな。
踏んでも7は走ったし、普通にしてれば11〜12位はしったな。
ああ懐かしい…
322おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 22:47:55.95 ID:VuW26I2X
バッテリ容量ならこんなレスもあるよ。


【国産】電動アシスト自転車Part8【正規物】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328190667/510

510 名前:エナクル工作員[] 投稿日:2012/03/13(火) 21:54:08.23 ID:skTemyah
散歩するガジェット:
世界最強ママチャリで往く! 埼玉発、東京湾行きサイクリング (1/3)
最新型電動アシスト自転車ビビチャージ・W、16Ah予備バッテリー、自転車対応ゴリラナビ、ガーミンGPSサイコンというママチャリフル装備30万円オーバー仕様で、埼玉から葛西臨海公園まで往復約70キロメートル、荒川サイクリングロードを往ってまいりました。
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1202/08/news041.html
323おさかなくわえた名無しさん:2012/03/15(木) 23:51:40.24 ID:+7F2ILik
>>320
10年モデル持ちだけど確かにフロントVブレーキは欲しいな。バッテリーはあの場所だったら12Ahは無理だけど
8Ahぐらいは欲しい。時期モデルに期待したい。
324おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 01:30:57.33 ID:Q+mwSbAl
電動アシストの購入健闘してる物ですが
ブレイスLって町中で乗ったら危ないんですかね?
325おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 01:32:33.41 ID:Q+mwSbAl
ちなみに地域は横浜市内で周りは
鬼の様な急坂に囲まれてます
326おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 01:48:51.44 ID:Q2QxNVdH
坂まみれならブレイスの得意フィールドだな
>>223-234にあるように、アシストの癖を理解する必要があるが
ガーッと漕がないでゆっくりと漕ぐ

YAMAHA PAS Brace-Lで走るみなとみらい-5
ttp://www.youtube.com/watch?v=ELMIsGa5sKo#t=1m5s
いつもの映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=pw2u4mC8GMM
327おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 03:12:06.61 ID:Q+mwSbAl
>>326
レスありがとうございます
操縦にコツがいるんですね
電動アシスト初心者でも簡単に漕げて
パワー十分な他の機種ってないでしょうか?
328おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 03:16:54.79 ID:Q2QxNVdH
クロスバイク系で坂道重視ならブレイスL
ママチャリ系で坂道重視ならナチュラLスーパー
329おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 04:27:19.62 ID:SKASASww
>>327
> 操縦にコツがいるんですね
> 電動アシスト初心者でも簡単に漕げて

いやそんなに難しいもんじゃないってw
330おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 04:48:47.67 ID:Q+mwSbAl
車で言えばスーパーカーみたいに
気難しいのかと思いました
331おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 04:55:12.95 ID:Q+mwSbAl
>>222見るとキツそうですね
旧型のほうが良かったんですかね?
ハリアーとかはどんなもんですかね?
332おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 04:58:02.82 ID:Q2QxNVdH
ブレイスより登坂力を弱くして、代わりにアシスト効かない24km/h以上を少し軽くしたのがハリヤ
坂だらけの場所には適さないな
平地の多い長距離サイクリングにはハリヤジェッターは向いている
333おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 06:09:16.79 ID:Q+mwSbAl
なるほど勉強なりますm(_ _)m
ちなみにブレイスは今何世代目なんですか?
次期型ではもっと改善されますかね?
334おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 06:11:16.78 ID:nwv5IiDj
次期型はもっと進化しますよ。
次次期型はもっともっと進化しますよ。
335おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 06:52:40.66 ID:rY9LUuVd
既出でしたらすみません。
体重100キロある自分でもビビ?は大丈夫でしょうか?
336おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 07:47:01.10 ID:0DNey/QA
大丈夫とは?
カタログ値よりは全然走れないだろうけど快適に乗れるのは乗れる
337おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 08:56:14.61 ID:rY9LUuVd
快適に乗れるんですね!レスありがとうございました。
338おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 08:59:00.73 ID:0DNey/QA
普通の自転車に乗って痩せた方がいいとはおもうが。
339おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 09:23:29.84 ID:5H2jhWEy
>>338
活動的なデブなんてのは幻想、まず何でも良いから動くことなんだから電動でもやらないよりはまし。
340おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 09:27:00.43 ID:qi9oNQ95
>>321
だったらカタログ値の半分くらいだな。
まあ、どうせまともに聞く耳持ってないだろうからどうでも良いが・・・
341おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 14:43:52.30 ID:dZfNA0fh
ナチュラL2012年、ビビDX2012年を乗り比べた感想。
アシストのパワーを強く感じるタイミングが
・ビビDXはスタート時
・ナチュラLはスピードに乗りかけた時や急な坂道。

ナチュラLはめっちゃゆっくりこいでぐいぐい進む。
坂道の頂上に近づくほどにアシストが弱くなるので、上り切れるのかと
ついついこぐ力をいれてしまい焦る。
用途は、どこでも超低速運転向け。のろのろ運転で効果発揮って感じ。

ビビDXは軽く力を入れてこぐと前にぐいーっと進む。
坂道の頂上で急にアシストが強くなるので焦る。
用途は、平坦は中速運転向け。坂道は超低速運転向け。
平坦だと、こいだ直後にぐいーっと進むので
電動自転車がなにチンタラ走ってるんだよ!
アシストしてやるからもっと漕げよ!と説教されてる感じ。
342おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 15:29:01.60 ID:dZfNA0fh
あと、意外だったのが、中古ヤマハCITY-F2004年。
お店の人が、20kgと軽いし、発進時がいいと言われても
2004年の中古だし、4Aだし、電動自転車なのに
リチウム込みで2万円なんて、怪しすぎて胡散臭かったけど
言いくるめられて、乗ってみた。

発進時のパワーだけど
CITY-F2004年>>>ビビDX2012年>ナチュラL2012年
と中古のヤマハが圧倒的にパワーありすぎて、なんじゃこりゃと
笑ってしまった。
坂道は、車体が軽いだけあって
のろのろより中速ぐらいのスピードで登ったほうが楽だった。
平坦は、中速運転向け。
でも、ちょっとでも高速運転しようとすると、
めっちゃひざが痛くなるほど、負荷が!
343おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 18:41:51.93 ID:8f7fSS90
>>340
おまえみたいなやつにレスされると本当に不愉快になる。
344おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:10:53.57 ID:qi9oNQ95
>>343
アドバイス貰っといてその言い草だから、もう人間性の問題だね。
人格が腐ってるんだよw
345おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:20:10.91 ID:8f7fSS90
まあ、どうせまともに聞く耳持ってないだろうからどうでも良いが・・・




余計なんだよこんなの。
腐ってるのはおまえだろ。
何がアドバイスだよ、別におまえ指定でアドバイス()を頼んでなんかいねえんだよ。
おまえみたいに変に対価、見返りを求めるような貧しいやつが他人様にアドバイスとか百年はえええんだよ。
よくいるんだよなじじばばにこういう面倒くせえタイプ。道ですれ違ってきて頼んでもないそっちが勝手に挨拶してきといて、
スルーされると舌打ち、いちゃもんつかえう奴が。
消えろよおまえ。
346おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:21:12.97 ID:8f7fSS90
いちゃもんつかえう奴が。

いちゃもんつける奴が。
347おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:25:09.03 ID:qi9oNQ95
ほら、予想通り聞く耳もたない奴だったでしょw
さっさと小さい電池の安物チャリ買えよw
348おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:25:10.01 ID:8f7fSS90
>>340
じゃあ聞くが>>310の俺のレスに対してのおまえのアドバイスとやらはどれなんだ?
ぜってえろくでもねえ不愉快なレスしてるはずだぜ。
349おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:26:13.78 ID:8f7fSS90
小さい電池だって
なにそのしょぼいレス
死ねよ
350おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:26:34.20 ID:qi9oNQ95
>>348
ID:HjHvloOP
351おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:28:32.64 ID:Q+mwSbAl
>>345
そんな喧嘩腰なっちゃそっちが輩に見えるから落ち着きなよ
352おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:30:09.23 ID:qi9oNQ95
予想通りの腐った人格なのが良くわかりましたw
353おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:30:51.36 ID:Q+mwSbAl
体重100キロて時点でだらしない人間って見られることもある
そりゃ偏見かもしれないが一々発狂してもしょうがないよ
354おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:41:22.57 ID:8f7fSS90
やっぱりろくでもなかったわw
>>315
そこまで、っていうほどに俺が何か言ったか?
挙句に晒せよとか命令口調。
おまえにはアドバイスなんか他人様にできる人格、器量持ち合わせてないんだよ。
死ねよ。
355おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:42:57.57 ID:8f7fSS90
>>315

>>321
目かっぽじってよく読めよ
356おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 19:57:33.69 ID:Q+mwSbAl
いろんな人はいるけど教えて頂く立場で偉そうにしたらダメだよ
357おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 21:28:18.23 ID:0H5g0w8M
ttp://www.ultramotor-jp.com/hybrid/

なんかよくわからんがいいお値段ですね
油圧ブレーキて、もう原付でいいじゃん
358おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 22:31:59.06 ID:h8YDq73B
>>356
バカに関わると怪我するよ
359おさかなくわえた名無しさん:2012/03/16(金) 23:45:59.93 ID:cKJCy3oK
この殺伐とした雰囲気 専門板って感じだな
360おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 00:29:36.10 ID:VnoFU/D2
ビビチャ君がこっちに来て質問者のフリして荒らしてるだけだがな
文章の癖で見分けつくから適当に流せばOK
361おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 06:10:57.29 ID:/MDpbiVs
ID:aexe2Ncm

362おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 06:11:46.25 ID:/MDpbiVs
ID:qi9oNQ95
363おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 06:12:16.84 ID:/MDpbiVs
ID:HjHvloOP
364おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 06:12:40.10 ID:/MDpbiVs
ID:VnoFU/D2
365おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 06:12:58.87 ID:/MDpbiVs
ID:h8YDq73B
366おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 06:56:59.02 ID:ZFbmehp4
ID:cKJCy3oK
367おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 07:26:24.32 ID:k7cxkedw
今テレビで電動アシスト特集やってるけど
ブレイスLって車体軽いほうなんですかね?
368おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 07:27:32.05 ID:k7cxkedw
関東圏は5チャンテレ朝
369おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 08:16:45.16 ID:ivAl94tW
車体軽くてもモーターとバッテリーがw
370おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 08:29:08.75 ID:k7cxkedw
あれ?スペック見たら23キロ以上あるんですね

ちなみに数年前ヤフオクで中国製フル電動サンサンに手を出して
買って1ヶ月でぶっ壊れた上業者の態度対応の悪さに懲りましたw
371おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 14:14:02.22 ID:3MlwV13p
体重100キロが電動自転車に乗ろうとする前に常識疑うね。
自転車が本気で体重100キロに耐えられるように設計されると思ってるの(笑)
常識で設計されてないことくらい、理解しろ。

372おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 14:20:41.55 ID:dI4PWuM/
>>371
ああ。ここにもこういうのいるんだ。
人をバカにしないと自分をたもてないんだろ。迎合人生だから。

バカにされた人かわいそう。ただの知識なのにね。
373おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 14:24:13.30 ID:b6wanv81
120キロのピザ野郎だけどPAS快適です
買ってよかったはらとしひこ
374おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 14:25:49.27 ID:Gjj0nrOj
>>371
男である程度身長があれば80キロ超などは普通。

関取でさえ普通のママチャリ乗ってるの見たこと無いのか、JIS基準はあるがメーカーは体重の制限を一般的な範囲内でしていない。
設計寿命は短くなるが100キロなど問題無い範囲。
375おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 14:26:37.96 ID:Gjj0nrOj
あーごめん、あなたの国の自転車は知らんよ。
376おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 14:30:43.70 ID:VnoFU/D2
今日もビビチャ君は絶好調
377おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 14:34:40.79 ID:Ywf1XZ4B
フレーム折れたハリア、まだもどってこない。長いなあ。
378おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 15:12:21.20 ID:3MlwV13p
男である程度身長があれば80キロ超などの普通な人なら
体力的あるから電動自転車は要らないはずなんだけど(笑)

>メーカーは体重の制限を一般的な範囲内でしていない
そこまで言い切る人、すごいですね。
ヤマハのホームページからダウンロードできる取扱説明書に
ヤマハ<PAS>の最大積載重量(乗員の体重と積載重量の合計)は90kgです
ときちんと記載されています。
でも、体重の制限を一般的な範囲内でしていないと
どう解釈したら、そうなるんでしょう^^





379おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 15:40:03.09 ID:tG9X7YdX
92kgの私はダメ、ということでしょうか。
380おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 15:47:20.87 ID:kwnF4vdC
体重120kgの人がハリヤに乗った体験を書いた「電チャでGo!」というブログがあってだな…

まあマージンがあるのですぐ壊れるほどヤワじゃないってこと
ただし、体重がある上に電動の馬鹿太いトルクを掛けるので負荷は凄まじくなり
新車時はノントラブルでも、数年後に体重0.1tの影響がジワジワ来るってことだ
381おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 16:00:43.97 ID:3MlwV13p
>>380
ブログ紹介、ありがとうございました。
ブログよんでみたら、0.1tの場合だと
丸2年からあまり調子がよくないと体験談から
参考になりました。

0.1tの場合、調子がいいのは2年以内ということか。
その2年のために10万円出せるかどうか難しいだろうな。
382おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 16:00:51.93 ID:Gjj0nrOj
>>378
体力的あるから  とか言われてもわからんあるよ。

そら書くだろ、JISがあるからな、直接日本語でメーカーへ聞いてごらん、120キロで乗ったらダメなのって
それから書きなさいあるよ。
383おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 16:03:24.36 ID:Gjj0nrOj
>>381
自分が100キロあると理解して乗ってればさほど問題は無いよ。

1.ブレーキが効きにくいので速度は控えめに。
2.段差などはめいっぱい低速で、出来れば降りて。

これだけで、10年でも行けるから使ってみ、実際ダメになるパーツは50キロのおばちゃんの
自転車と同じ程度の交換サイクルで行けるから安心して良い。
384おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 16:06:04.32 ID:Gjj0nrOj
しかし馬鹿ってどこにでもいるな、椅子一つ取ってもJISの規格じゃ今の日本人には使えない強度。
調べるのは大事だが、実際とずれてるのは規格であってそれを鵜呑みにする必要は無い。
不安ならメーカーへ聞くこと、規格なんてのは時代に常に後追い。
385おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 17:01:56.67 ID:ZlicvYpX
つか日本人成人男性の平均体重は65k足らず
80k以上は一桁%で100k以上は1%未満だろ
そんな奴のためにコレ以上重くなってはたまらない
386おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 17:10:29.54 ID:Gjj0nrOj
>>385
同意、ただこれ以上の強度アップは必要ないと思うので安心してくれ。
どちらにしても、ステンレスリムなんか採用してるモデルは強度は余裕がありすぎるくらいある。
平均体重で乗るならアルミリムへ入れ替えた方が良いと思ってる。
387おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 17:20:19.31 ID:ZlicvYpX
前は全てアルミリムだったよね
でも買い換えてステンリムに乗って感じたがホイールが汚れ無くそしてシューが減らないから良いな
アシストがあるから軽量ホイールの恩恵もあんまり感じないんでコレは有りと思う
388おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 20:37:34.73 ID:3MlwV13p
そういえば、世界びっくり仰天ニュースの巨漢特集で
100kgぐらいの女性が電動自転車でダイエットしようとしたら
ちょっとした坂道で後輪がパンクでなくバーストしまりくで
めっちゃ恥ずかしくて自転車ダイエットやめたシーンあった。
389おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 21:00:05.82 ID:ivAl94tW
ノーパン!ノーパン!
390おさかなくわえた名無しさん:2012/03/17(土) 21:09:56.27 ID:hrhw2wW7
ノーパン、なんてイイ響き。
されちぁいますウ
ヤサシクね
391おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 15:54:29.77 ID:auNs/7XC
100キログラムの重さに耐えられるものほしいなら
体格の良い人に作られたパナのジャンボリーW・ガチガチロックがいいよ。
電動自転車でないのに、車体だけで約26キログラムと
電動自転車並みに重いけどね。
392おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 16:36:20.48 ID:vXdgKVjs
今日ジェッターが壊れた。
ペダル付近からバキと異音が発生したら、漕いでも前に進まない
チェーンが外れたのかと思ったらちゃんと張ってました。
どうやらクランクとスプロケットを繋げているリングが切れて空回りしてるみたい
体重90キロで乗り始めて二年弱、走行距離約1万キロ、寿命でしょうか?
393おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 16:54:41.27 ID:Pz9/jp4+
あまり報告例はないから寿命じゃなくて個体の問題の故障だな
レッツメーカー修理
394おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 17:57:26.72 ID:auNs/7XC
ジェッターって、最大積載量(65kg+12kg)になんだね。
15kg以も積載オーバーしるんだから、耐久の寿命が早くなっただけだろ。
積載オーバーして使用している人が良くないのにね。
自己責任を無視して、個体の問題と決め付けられるパナがかわいそう。

395おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 18:14:04.22 ID:SUFI5Jh3
体重厨うざい
396おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 22:54:22.04 ID:X+Ioj+XU
質問なんかしてる奴なんて馬鹿しかいないばってん。
たかが自転車ごときで。自分で調べたら分かるだろうに。馬鹿ばっかり
397おさかなくわえた名無しさん:2012/03/18(日) 22:57:58.10 ID:ntSuTnMw
取りあえず体重超過で不安な奴はタイヤを太くしろ
自転車の最大のストレスは走行時の段差等の衝撃なんだから
ぶっといタイヤで衝撃を吸収すれば良い
>>392のラチェットの爪折れは体重とは関係ない
体重があるからパワーが人より多い訳ではない
398おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 01:51:32.36 ID:Njne5vX0
運動エネルギーと力積ってその物体の質量と大きく関係あるけどね
399おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 06:59:34.02 ID:C5aATByN
一般的には重い方が脚力もつくとは思うが、電アシの仕様的にペダルにパワーかける乗り方って体重関係なくしないとも思う
400おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 08:24:15.36 ID:vWsTsIL7
痩せろよビザデブとしか言いようがない。
401おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 12:29:46.73 ID:S3ciUvJY
VISAはヴィザだしデジャブせもないし
402おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 12:31:48.17 ID:cScgVnWK
ビザデブのような体重があるやつは
すぐにサボるから、漕ぐのがめんどくさくなって
すぐに乗らなくなるな。
403おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 14:24:05.85 ID:hxBn5sPJ
ブリジストンは、電動部分はヤマハのを使っているみたいだけど、
バッテリ充電器は共通なの?

2台買う予定だけど、まず1台買って、気に入ったら同じの買うだろうが、
気に入らなかったら、違うの買うかもしれない。
すると、バッテリーが違うのになってしまう。共通に使えると嬉しい。

パナ、ブリジストン、ヤマハ、全てで充電器共通なら嬉しいが、
最低でも、ブリジストンとヤマハは中身同じなら、充電器共通が嬉しい。
404おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 14:27:16.77 ID:Tb9eqBq3
中身は全く一緒なので、ブリヂストン用の充電器でもヤマハ車のバッテリーを充電できる
405おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 14:40:52.11 ID:Mk/nzAby
充電器って強制抱き合わせ販売ですか?

既に充電器があるから今回は要らないので、その分安くして下さい
って出来るのかな?
406おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 14:41:46.93 ID:hxBn5sPJ
>>404
ありがとん。安心しました。
407おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 14:44:34.79 ID:jMF/RvhX
>>405
出来るよ
408おさかなくわえた名無しさん:2012/03/19(月) 15:40:08.04 ID:Mk/nzAby
>>407
ありがとうございます^^
409おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 07:58:49.53 ID:KcfjbHd7
車体も軽量化されているそうですが、二段式駐輪場の上段に置ける電動アシスト自転車ってあるでしょうか?
子乗せなどは必要ありません。
410おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 08:24:11.06 ID:7EdD3ghE
>>440
最近作られた駐輪場なら、電アシのサイズ対応なので、車体の軽さで選べば殆どの場合OK

ただ、稀にこういうタイプのレール式で旧式のだと、レール長が短い場合がある
ttp://www.uproda.net/down/uproda463361.jpg

電動アシスト自転車は、バッテリースペースの分だけ、普通の自転車より全長が長い
ttp://www.uproda.net/down/uproda463360.jpg

この為、特に電動アシスト普及前に設計された旧式のレールだと
レールの長さが短くてタイヤがはみ出して上の段に入らないことがある

同様に駐車場の天井が低い場合、
27インチの大型の場合(ビビDXシティやPAS CITY-Sなど)は上の段だと
天井に当たりそうになって上手く乗せ難い場合がある

いずれもまずは駐輪場のレールのサイズを計測するのが先かと
(入る奴もあれば、入らない奴もある)
411おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 08:24:36.28 ID:7EdD3ghE
>>409だった、アンカミス
412おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 10:05:48.71 ID:wLvsC+QN
ビビDXシティを上段に乗せてるけど、かなり重いよ。
女子供にはお勧めしない。
413おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 10:47:21.65 ID:mc2T8M83
前後輪のスポークだけで左右への傾きをささえるのって前後輪が変形しそうで怖くて使ってないんだが、30kgくらいなら平気なもんなのかね?
414おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 12:50:54.08 ID:DA0HJ93O
300kg近いオートバイでも直立さえしていれば人間の力で押し歩きできるように
直立からちょっと斜めった程度で、30kgの車重を複数点で分散して支える程度なら、さほど影響はない
段差をガッタンと降りるほうがよっぽどホイールに負担が掛かる

あとホイールは永久にお手入れ不要ではなくて、段々振れが激しくなって綺麗に回らなくなっていくので
やはり5年10年と使っていくなら、駐輪場関係なく時々調整はしておきたい
10年選手の車体なら、振れ取りと駆動体まとめてオーバーホールするだけで見違えるように軽くなるときもある
415おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 12:55:20.81 ID:2KLa+SpH
老人向けに考えている。老人だけど結構元気。
市民センターに碁をやりに平日に往復4キロ使います。
昔から使っている自転車屋がブリジストンなので、ブリジストン買う。

アシスタリチウムロイヤルだと、アシスト力6で、8.9Ahだ。定価12.6万
アシスタリチウムDXだと、アシスト力4で、6.6Ahだ。定価10.9万
アシスタリチウムだと、アシスト力3で、4.3Ahだ。定価10.3万。
アシスタリチウムライトだと、アシスト力3で、2.96Ahだ。定価8.9万。

アシスト力6のが良いだろうが高い。
一番安いのはアシスト力3が不安。これから力弱ってくるだろうし。
と考えると、アシスト力4でも不安かな、将来的に。
あまり補助がありすぎるのも良くないような。ある程度鍛えるのも必要か。

迷ってます。
416おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 12:59:41.45 ID:5XsOsa3i
そこまで考えてるならあとは財布と相談でいいんじゃないかな
当然ながらアシストもバッテリーも大きいほど良い
アシスト強すぎて足腰弱るのが心配ならエコモードで運用すればおk
417おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 13:01:40.83 ID:DA0HJ93O
年配向けにはアシストの強弱よりも車体の取り回しの軽さが重要だったりする

同じ車重でも20インチの方が駐輪場でちょっと前輪持ち上げて転回とかの負担が違う
MAXアシストの奴は軒並みヘビー級ボディなので意外と大変なときがある
418おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 14:00:40.78 ID:T4Q1Q7uE
パナは老人用の20インチどうにかしろよ
419415:2012/03/20(火) 15:25:34.41 ID:2KLa+SpH
>>416
>>417
ありがとさん。

なるほど、 重いのダメですね。一番高いのはダメですね。お金も厳しいし。
あと20インチは小さすぎです。

ここでは、バッテリー2.9Ahはダメなんだよね。

なら、以下の2つしかない。
アシスタリチウムDX、アシスト力4、6.6Ah。定価10.9万
アシスタリチウム、アシスト力3、4.3Ah。定価10.3万。

この2つなら、DXの方に決まりになるけど、これでいいのかな。
420おさかなくわえた名無しさん:2012/03/20(火) 22:50:16.96 ID:iJfkmX7o
狐につままれたような性能差vs価格差
421おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 00:22:10.46 ID:+aKhjDfF
>>412
えええ俺も一応成人男性だけども、あれを上段に持ち上げるとか想像したくないわ よくやるな…
たまにならまだしも、通勤で毎日とか考えると普通のチャリに戻すか検討し出すレベル
422おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 10:40:07.97 ID:oEoPHZ1Y
あれを上段に持ち上げるほど体力あるなら
電動自転車いらないのでは?と思うんだけど。
423おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 10:54:27.84 ID:NdzUvs5J
持ち上げるって言っても、上のレールが地面から20cmくらいまで斜めに下りてくるので
前輪、後輪を順番に乗せて行くのでそこまで強烈ではない。

>>422
うちのマンションの駐輪場、目の前にあるマンションの10階の高さなんだw
424おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 11:59:19.98 ID:MoIuKA5R
ttp://www.masuseki.com/plogger/plog-content/thumbs/daily-pics/daily-pics--2002/small/2205-cyclepool_021014_2.jpg
国分寺の駐輪場
斜めのレールに乗っけて、そっから後輪の所のレール端の取っ手を掴んで
シーソーみたいによっこらせと上げる
重さ的にはまあ我慢できるレベルなんだけど、レールが短い

写真の普通の自転車だとピッタリ長さが合っているが
27インチスタッガード型の電動アシスト車だと
後輪の所のレールに後輪が入りきらなくて乗り上げてはみだす形になって
完全に固定できなくてグラグラして危ない
425おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 15:52:49.43 ID:I6eh3tKl
まとめサイト見ると、メーカーのカタログ値をそのまま使ってる。いいのか。

3Ahのカタログ値は14キロだが、実際は9キロほどしか使えないのでは。

だから、3Ahのグラフはこうなるべきでは。
新品時 9キロ
1年後  8キロ
2年後  7キロ
3年後  6キロ
4年後  5キロ
5年後  4キロ
426おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 15:56:56.84 ID:dfaPIrUf
旧表示だと「14キロだが、実際は9キロ」って感じだったが
新表示基準になってからは、街中で使う分にはおおむねカタログスペック通りの数字が出る様になったよ

旧表示はクルマのカタログ燃費並みにあてにならなかった
427おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 15:57:07.42 ID:NdzUvs5J
使い方次第なんだからカタログ値で書くしかないだろ。
カタログ値の半分程度だと考えとけば間違いない。
428おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 17:16:51.01 ID:+aKhjDfF
DXシティ乗りだけど、タフネスにしておけば良かったかもとちょっぴり後悔
大学(山の上)へ往復した後、バイト先に往復するって感じの1日のサイクルで使ってるんだけど、1日で40%寄りの50%ぐらいになる
それで充電せずに次の日行くと、ギリギリ切れてしまったんで、事実上強制的に残り50%で充電する事に
12Ahのタフネスにしてれば、2日サイクルで充電出来てたかなあと思う今日この頃です ;)
429おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 18:00:37.14 ID:diqgoegN
120kgのピザ野郎だけど、市街地のみで坂は川と国道のオーバーブリッジ跨ぐ時ぐらいで
常時強・常時2速でまったり走ってる分にはカタログ値の7〜8割は走れる
正直体重が体重だけに半分も行けばいいと思ってたけど、こんなに伸びるとは思わなかった
430おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 18:14:25.71 ID:TcAcQag7
「電動アシスト 軽量化」で検索すると、ヤマハの「パス・スーパーライト」ってのが出てくるけど2001年の記事。
今はなさげだね。
車体軽そうなの選びたいけど、見つからん。
431おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 18:36:44.30 ID:MoIuKA5R
ttp://cycle.panasonic.jp/products/electric/lineup.html
ビビライトFは19.9kgで軽いけど3Ahバッテリーで互換性制限があるので除外
小径車でもいいなら18.3kgのリトルビー

26インチ以上のママチャなら8Ah位はバッテリー欲しいとして
ビビDX・シティの8Ahで25.4kgか、A.C.Lの6.6Ahで25.1kgか

クロスバイクタイプならハリヤが最軽量にできる
18kgがそこそこのパーツ交換で達成可能
ttp://homepage1.nifty.com/~hong1/hurryer/hurryer_0807.htm
432おさかなくわえた名無しさん:2012/03/21(水) 21:04:47.62 ID:oEoPHZ1Y
>>428
8Aのバッテリーが劣化したときに
12Aのバッテリー買えばいいのでは?
433おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 00:40:09.52 ID:aYeH6Rmq
>431
ありがとうございます。
やはり一般的なママチャリタイプなら25キロはありそうですね。
電動は諦めるのが無難かな…
434おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 07:15:10.90 ID:9yaAQ0Nu
アルペン/スポデポの電アシって中の人エアロアシスタントですよね?
435おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 07:25:10.68 ID:vFC1wy08
イグニオの中の人=旧モデルのエアロアシスタント

イグニオ=回生2WCモーター……平地惰性走行中も勝手に充電(速度がどんどん下がるから漕ぎ続けるか電源切らないといけない)
エアロ=回生1WCモーター………傾斜を検知して坂の下り坂のみ充電、平地では勝手に充電しない(平地で普通に使える)
436おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 07:39:08.68 ID:9yaAQ0Nu
朝早くからありがとう
バッテリ要領といい、回生充電といい、あの形といい、そうだと思ってたの
437おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 09:20:57.18 ID:6WAQ35Wl
イグニオのHPを見ると、いつのまにか1WCに変更になっているような?
確か以前は、「惰性走行時に自動充電」と説明してあったと思ったんだけど、
今では「下り坂で自動充電」となっている。

と、ここまでは「スポーツタイプ」の事だが、
面白いのは「シティタイプ」で回生充電のオンorオフを選択できるところだ。
(その時は1WCか2WCかは不明)
これはエアロアシスタントにはない機構。

低価格な事と、スポデポが近所にある事で、すごく心が揺さぶられたが、
GD値がとんでもなく低いという情報をWikiで知ったのでやめた(^^;
438おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 09:32:20.66 ID:vFC1wy08
モデル変更があったんだな、知らなかった
旧式はとっても使いにくかったです(´・ω・`)
439おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 10:39:04.64 ID:ErFwCOIp
>>431
ビビライトF
12Ahも使えるぞ
440おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 14:30:03.62 ID:/UYYU00M
>>428
もしかして同じ大学(標高200メートル)に通ってるかもしれないんだけど、ビビタフネスかヤマハのL8で迷ってる。やっぱ8アンペアじゃ足りない感じ?
441おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 19:15:05.48 ID:EztKtyUH
>>440
往復9kmの山道だが、通学だけなら8Ahでも十分 満充電から80%ぐらいになる感じ
ただ俺はこれに加えてそのまま往復11kmぐらいのバイト先(こちらはほぼ平地)まで行ってるから、40%になる
ちなみにパワーモード+体重70kg+荷物数kg

まあメーカー公称値がパワーで31kmだから至極真っ当というか、むしろ公称値よりも伸びてる感じだけどもw
442おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 07:16:46.57 ID:wHbNsDe/
>439
ほんまけ?
443おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 07:41:38.48 ID:5UEnWyEp
対応可能になってるね(以前はかかれてなかった)
444おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 11:59:31.40 ID:1kYkjpDf
小径車の一部も今年モデルから12Ah対応になってますね。

バッテリーの差額でオプション選択できるようにしてくれればいいのに。
445おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 17:43:44.87 ID:uw1P5WkY
>>441
ありがとね。
それだったら8アンペアで足りそうだ。
446おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 21:06:30.29 ID:Fq1zKF0x
内装変速って、どうして坂道の途中でシフトダウンされないの?
447おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 21:21:13.07 ID:o4wYmuq3
>>446
「シフトダウンしにくい」じゃなくて「シフトダウンされない」って書いてるってことは
ネット知識で想像で言っているのか?その考えは一部間違っているぞ

まず電動関係ない理由と、電動が関係ある理由の2つがある

【電動関係ない理由】
内装も外装も、シフトアップとシフトダウンどちらか片方は苦手な方向がある
一般的な例として、内装はローノーマル、外装はトップノーマルだとすると、
(1)内装のシフトアップと、外装のシフトダウンは、シフターを指で回す力を変速器の作動に使う
(2)内装のシフトダウンと、外装のシフトアップは、バネの反発力で戻る力だけを変速機の作動に使う

問題は(2)のバネの反力だけで戻る方で、こちらは指の力に比べて弱いから
ペダルを漕ぎながらのチェーンにトルクを掛けた状態でシフトチェンジすると上手くできず失敗しやすい
だから「内装は坂を漕ぎながらのシフトダウンは苦手」「外装は坂を漕ぎながらのシフトアップが苦手」となる

ただし、外装のディレーラーは、ギア内臓の内装に比べて動かすのに必要な力が少ないので
外装の場合なら、よっぽどごっついトルクを掛けて漕ぎながら変速しない限り、シフト失敗はまずない
いちおう「変速の瞬間は足の力を抜いてトルク掛けずに回転させた方がスムーズに行く」って知っとけば良い程度
448おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 21:23:48.17 ID:o4wYmuq3
>>446
【電動関係ある理由】
前述の理由は電動関係ない一般的な理由だが、それに加えて電アシの場合は
「ペダルを漕ぐのを止めても、モーターの惰性でチェーンの停止は一瞬遅れるタイムラグがある」
ことが問題になる
漕ぐのをやめてもチェーンが0.5秒ほどしばらく回ってるので、非電動の内装自転車よりも
「漕ぐのをやめて惰性で走る状態にしてからシフトチェンジまでの空白時間」を大目に取る必要がある

これを知らないで内装で漕ぎながらシフトダウンしたり、漕ぐのやめてすぐシフトダウンすると
まだチェーンは回ろうとしてるのにシフトダウンさせたことにより、ガキッと引っかかるような音がして
上手く変速できない場合がある

だから、「漕ぐのを辞める」→「約1秒待つ」→「シフトダウン操作」→「0.5秒待つ」→「漕ぐのを再会」
これをやれば問題ない

いずれにせよ「外装だろうが内装だろうが【トルクを掛けて漕ぎながら変速は良くない】」だから
内装関係なく常に心がけておけばよい
449おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 22:41:06.87 ID:gSiDQpMn
自転車も車みたいにクラッチを切ってギアチェンジ、そこからクラッチを繋げつつバランス良く漕ぎ出す、
って機構にしたら面白いかな。
450おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 23:13:03.91 ID:yw+/t3bh
電子制御化の電力はあるが重量増は勘弁な価格上昇も
451おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 17:14:16.04 ID:9nY4L2vT
>>449
ウザいと思いますw
452おさかなくわえた名無しさん:2012/03/24(土) 21:52:11.60 ID:vzDLo0nJ
>>449
最近MT免許取ったんだね
良かったね♪
453おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 11:19:34.81 ID:wjN8TNsD
バイクのクラッチ操作なんて脊髄反射レベルだから、自転車についたところでウザくもなんともないが、リアブレーキの行き場がないな。
454おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 11:35:20.86 ID:3EFECalc
そもそも動力を伝えたくなければ漕ぐのやめれば良いだけじゃね?
クラッチの必要性がよくわからんw
455おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 14:37:14.77 ID:JXNgANrQ
そうだよな
内燃機関じゃないんだし
456おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 18:26:53.54 ID:VAsO5xu1
覚えたての言葉を使いたかったんだろ
457449:2012/03/25(日) 21:15:25.48 ID:4FkLSZN0
免許取ったの20年前だよ!
年寄りが書き込んで悪かったな!
・゚・(ノД`)・゚・。
458おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 22:09:54.51 ID:IMoMefTV
40超えてる老害が2ちゃんとかwww
459おさかなくわえた名無しさん:2012/03/25(日) 23:13:55.27 ID:1Bo5dK05
>>458
現在の2ちゃんは初期利用者がそのまま居ついて若手が入らない新興宗教団体みたいな状況なんだ
キミのような若者は大事にするよガンバレ
460おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 00:31:40.20 ID:YIt+wwn1
>>457
普通のギア付きのバイクは乗ったことある?
両足に役割があるのにペダル漕げると思う?
461おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 00:48:57.62 ID:brk95fMV
バイクはクラッチ操作を左手で、シフト操作を足でやる
電チャリはクラッチ操作にあたるのをペダル漕ぐのをやめることで、シフト操作を手でやる

漕ぐのを止めることがクラッチ操作になってるので、クラッチを取り立てて付ける必要性がないのだよ
そらまあ重量と値段が悪化してもいいなら電磁クラッチ付けられなくもないんだろうが、そこまでする必要もない
462おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 09:34:51.03 ID:yVk23fRi
もうハンドルにハイパーヨーヨーでもくくりつけて、
クラッチ装着って喜んでいろよw
463おさかなくわえた名無しさん:2012/03/26(月) 17:32:41.67 ID:PX+0S1xl
遠心クラッチじゃ重くなるしねー。
464おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 00:56:24.86 ID:GWcJsted
型落ちのエーガールズ、BE-ENDF633を新品で購入しようと思っているのですが
やはり新しいBE-ENDF634を購入した方が良いでしょうか?

使う距離は子どもの送り迎えの往復で10kmも満たないので
現行機種のビビNX、BE-ENNX634でも良いのかなと悩んでいます。
465おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 01:42:10.20 ID:1MS/KBVp
>>464
自分も悩んでます。
現行のビビNXかDXで。
3万くらいの差だからなぁ・・・。
使途は街乗り&たまにサイクリング。
466おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 05:53:40.62 ID:FrWtzw+3
電池と言うのは経年劣化するもの
最初は60km走れた8Ahでも、5年6年すれば20kmも走れなくなる

逆に言えば、片道10km以内なら8Ahを買っておけば8年近くは電池買わずに済む
5Ah以下を買ってしまうと、5年目あたりから距離が微妙に足りなくなって電池交換が1回必要
467464:2012/03/27(火) 08:19:10.54 ID:GWcJsted
>>466
つまり、バッテリ容量が大きい製品を購入したほうが良いということでしょうか?
そうなると新型のエーガールズが8Ahが良いのかなぁ。
468おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 10:21:17.96 ID:wiPghLEv
長く使える、ということで長寿命・大容量の電池がもてはやされていますが、
自分がこの自転車を何年使うのだろうか、という事も考慮に入れたほうが良いと思います。

>>464さんが、お子さんの送り迎えに使われるということで、
お子さんをチャイルドシートに乗せて使うという意味でしたら、
仮にお子さんが現在0歳だとしても6年経てば法律的に子供乗せが出来なくなります。
ですから、次のお子さんを作る予定が無いのであれば、6年後には使用用途が
変化する可能性が大きいわけです。
また、今年からお子さんが幼稚園or保育園に通うので・・・、ということでしたら、
さらにその年数は少なくなります。2〜4年くらいでしょうか。
ということは、
>5Ah以下を買ってしまうと、5年目あたりから距離が微妙に足りなくなって
となっても、もう子供の送り迎えに使わないから大丈夫な可能性が
高くなり、安く買える5Ah車も選択肢に入れられるのです。
そしてその時になって、まだまだその自転車を使うのでしたら、そこで
大容量の新品の電池に買い替えると良いでしょう。

469おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 10:35:53.36 ID:wiPghLEv
それから気になるのは、電池の刷新です。
今の新車の電池が、今後何年作り続けられるかです。
長寿命・大容量電池車を買い、何年か経って電池の寿命だから電池を買い替えようか
という時に、その車両に合う電池が廃版だったらどうしようもありません。
もちろん、いつ廃版になるか、そんな早く廃版になるものか、は不明ですが、
有り得ない問題ではないでしょう。

そのリスクを回避するには、なるべく新しいモデルの電池を使用している
車両にすることです。
特にここ1〜2年、電池のモデルが替わっていってます。
「長生き」「長寿命」と謳われているものなら大丈夫です。
価格も、車両価格で数千円程度高くなる程度です。

まぁ、耐久消費財というのはNew is Bestですね^^
470おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 11:13:06.89 ID:9IXXFa+9
>>469
パナなら新しい電池と古い電池の互換性がある。
古い自転車に新しい電池を乗せられるので問題なし。
471おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 20:02:16.66 ID:2fuabzcr
自宅が坂の上、一度下までまで下り、反対の山を上って行ったとこに職場があります
約4キロ
予算は10万くらいで考えてます

パナソニックのビビDXか、ヤマハのナチュラMデラックスか、ブリジストンのアシスタリチウムDXスペシャルの3つならどれが良いですかね?
472おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 21:05:00.42 ID:ABQJ04lJ
相談させて下さい。自分はパナソニックのビビDXシティを今月始めに買った者ですが、どうも最近になって
ちょっとした地面の段差の衝撃が購入当初と比べて非常に大きくなっているように感じられます。
1cm程のコンクリートの盛り上がり(?)の様な部分を越えるだけでガタン!と大きな音がして尻に衝撃が来ます。
経験的に、以前乗っていた普通の自転車では、タイヤの空気が抜けて来た時に衝撃が大きく感じるように
なっていたので、空気圧を疑いましたが、今日入れてみた所とてもこれ以上は入らない感じで、タイヤを触ってみても
かなり硬く十分に入っていると思いました。
素人考えでは、電動アシスト自転車はそれ自体の重さがかなりあるので、その分安定状態とされる空気圧が高い
のかなとも思いましたが、やはりこれ以上は入りません。

これはタイヤではなくネジ関係が緩んでいるという事でしょうか?そうだとしたら納車からひと月も経っていないので
少しショックです( ̄_ ̄ )
473おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 21:14:04.02 ID:AR9Q2DYZ
>>472
圧下げろや
入れ過ぎもダメ
474おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 21:43:22.26 ID:JV5Uop0r
>>472
体感できるほど大きくなってるんでしょ?
だったらどっか致命傷を負っているのに気づかずに乗って壊す危険なシグナル

・チェーンステーの付け根かフォークかフレーム溶接部分が破断してヒビが入ってる
・スポークどっか1本折れる寸前でリムも歪んでる

とにかく「明らかにこれは何かおかしい」って感じたら即乗るのを辞めて総点検
体感できるほど症状が出てるなら、どっか致命的に逝ってる可能性がある
自分で分からないなら購入店に相談して詳しく症状を整理して調査を頼む
475おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 21:46:56.37 ID:BBJz8ndP
ハブナットが緩んでいるかも試練
トラックエンドだと普通に走れたりするんだよね
476おさかなくわえた名無しさん:2012/03/27(火) 21:56:49.01 ID:BBJz8ndP
おまけでいつもの奴貼っとく
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html
自転車ってのは家電と違って最後は人の手で組み上げられてるから
メンテナンスが必要になるケースがあるんだよ
477おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 02:23:07.90 ID:uwjbxLKP
皆さんレス有り難うございます。とりあえず近所の頑固親父さんの自転車屋さんに行ってみようと思います。
478おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 09:55:49.07 ID:mgmR70bs
納車からひと月も経っていないのにじゃなくて、納車からひと月も経っていないから
そういう事が起こるんだよ。
車だって新車買ったらひと月で点検してネジの増し締めを行う。
479前輪駆動工作員:2012/03/28(水) 10:18:53.70 ID:sKNYv0NE
>>471
なんでビビチャージが候補にないのか理解に苦しむ。
480おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 10:26:43.28 ID:mgmR70bs
自宅が坂の上なのに回生のメリット半減じゃん。
481おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 10:45:32.91 ID:mVpLYbt7
坂の下なら、メリットありなの?
482おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 10:53:50.02 ID:cSQvuRlF
無い
パワーはビビDX以下
オートモードの航続距離はカタログ値通り出るけど
エコ充電モードはアシストの切れたママチャリみたいな重さなのに
それで160kmはしれますよなんて宣伝してるのは詐欺w
一番長い距離走れるって看板の為に無理して下駄履かせてるけど
内容が伴ってないから誇大広告みたいな手法になってる
483おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 11:51:57.54 ID:mgmR70bs
>>481
坂の下で充電して、山を越えて目的地を往復するなら多少は有りだろうよ。
最初にバッテリーを消費、下りで回生充電、帰りにまたバッテリーを消費
その後回生は要らないけど帰って充電ってサイクルなら。

自宅で満充電して出発したらいきなり回生しなくてメリットが無い。
484おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 12:18:02.50 ID:gRyAYGJu
>>480
約4kmの往復にビビチャージは無用の長物
485おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 12:25:03.87 ID:Am8yUnPJ
太れば、衝撃は大きくなる。
486おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 13:56:07.87 ID:2Za8ZulD
>>482
>アシストの切れたママチャリ
????
ところで体重は?

>>484
>>480でなく>>479
487おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 14:06:45.29 ID:ec06QoOo
>>486
平地充電モードでググれ
エコモードと勘違いする人も居るが、充電優先モードなのでペダルは重い
体重65kgでも重い
488おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 14:58:13.90 ID:GQQt+g+e
往復22kmの通学に耐えうるナウでヤングな車体教えろ!!!!
489おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 16:28:35.91 ID:9F46C4tP
一歳の子供を往復7キロの送迎(坂いくつかあり)に載せるのを迷っています。
一通り調べたのですが、いまいちピンとこなくて…
ギュッとみたいな元から子供載せがついているほうがやはり良いでしょうか。それとも、子供載せを別途取り付けが良いでしょうか。
価格は安いに越したことはないですが、主人は、こういうものをケチるとロクなことにならないから値段でなく機能を見ろと…
しかし毎日何十キロもは走らないから、バッテリーが8ある必要性がわからないし、十万を超える自転車に少し躊躇してしまいます。
子供をお持ちの皆さんは、どれを候補にしましたか?
アンジェリーナとパスを店員さんは推されましたが。
490おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 16:31:07.74 ID:mgmR70bs
>こういうものをケチるとロクなことにならないから値段でなく機能を見ろ

言う事を聞け
491おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 16:37:40.69 ID:MY/T31Ww
8Ahの利点はこまめな充電が必要ないこと
価格に関してだけど、自治体によっては補助金が出たりするらしいからここ見とくといいかも
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/44.html
492おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 16:47:30.61 ID:ec06QoOo
>>489
>こういうものをケチるとロクなことにならないから値段でなく機能を見ろ
旦那さんの言うとおり、初期投資が大事
最初から専用装備が付いた部品の性能>後付けパーツの性能、だから
後から買い足して…という買い方は実は金の勿体無い使い方

8Ahあっても、6年7年も経過したバッテリーだと20kmも走れなくなってくる
ましてや4Ahでは、早期にバッテリー交換が必要になる
493おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 19:12:15.87 ID:w0yIcKRl
>>488
8Ahでは購入直後は2回往復できるだろうが冬は無理だろう。
最低10Ah, できれば12Ahの車種がいいと思う。
または8Ah以上の車種買ってバッテリーを別に購入か。
494おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 20:05:40.65 ID:9F46C4tP
成る程、バッテリーについても参考になりました、ありがとうございます。
確かに主人のいう通りかもしれません。自治体についても調べてみます!
495おさかなくわえた名無しさん:2012/03/28(水) 20:22:07.12 ID:ggssHKdo
もう旦那に選んでもらった方がいい気がする
仕事で疲れてなければだが
496前輪駆動工作員:2012/03/28(水) 21:55:30.91 ID:sKNYv0NE
ビビチャージの存在もお忘れなく!
497おさかなくわえた名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:20.42 ID:tq7ZLRjR
子供が小さいから、前のせ必須でしょ。
アンジェリーノとか前輪の小さいのにすべき。

バッテリーは8AH以上ね。
バッテリー残りが30%切るとアシスト感が減るが、4AHだとあっちゅー間。
498おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 00:37:43.12 ID:P0Nv5TXa
ヤマハのリトルモアで毎日2キロ。1歳から送迎で、2歳になった。

前乗せついてたらシッカリしてるし、乗せ降ろしも楽だよ。

それだけ長距離を半端な物で送迎するなんて考えられない。
車の代わりと思って投資したら?
499おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 01:32:42.83 ID:qteYdSA6
2012モデルのパナ製オフタイムBE-ENW074を購入しようと思ってるんですが
仕様表でタイヤサイズが20×1.75HEとありますが
これをパナレーサーのPASELA COMPACT H20x1.50に換えることは可能でしょうか?

どなかたお分かりの方、ご教示いただけると助かりますm(__)m
500おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 01:44:17.44 ID:+KyfN37Y
標準サイズの2割、3割以内なら細くしてもOK
1.5HEなら使える
1.25とかは細すぎてやめといた方がいい
501おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 02:16:58.74 ID:qteYdSA6
>>500
即レスありがとうございます。感謝。
502おさかなくわえた名無しさん:2012/03/30(金) 12:14:15.91 ID:53HjpP9A
>>499
体重によるので体重が重めなら逆後輪は太くするほうが良いときもあるよ。
小径は通常のホイールの自転車よりも当然タイヤに掛かる負担が大きいので細くするのはお勧めしない。
503おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 22:10:12.15 ID:67xYb7m0
電動自転車に買いどきってありますか?
もう熟成された商品なのかな
504おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 22:13:16.07 ID:6cDcEeJL
超コンパクトな3輪車無いかな?
幅より全長がデカいんだよね3輪車って
ペダルと車輪が干渉するからしょうがないけど
505おさかなくわえた名無しさん:2012/03/31(土) 22:48:43.92 ID:NBheK6eU
4輪かるがもコンパクト(全長158cm)

これより短いのは性能的に厳しいかと
506おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 09:01:38.86 ID:RZbnauGB
392でジェッターが壊れた者ですが、今日修理が終わって取りに行きました。
修理期間は10日ほど、修理代が3万ほどかかりました。
修理前よりアシスト力が、良くなったような気がします。
しかし、停車から漕ぎ出しでチェーンが滑るような感じがします。
修理前にも時々あったんですが、必ずパキバキ言って滑るんです。
チェーンが伸びてるか、スプロケットとクランクの固定がちゃんとしてないのか
クレーム付けて修理した方がいいのかな
507おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 09:20:33.87 ID:CLxuOy0w
もっかい言った方がいいかもね
・チェーンが滑る
・パキパキ

ここらは何か問題残ってるでしょ
508おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 12:48:39.31 ID:Frm2MYAa
ブレイス08で電池がへたってきたので、電池だけ買いたいんだが
ブレイス10用の長持ち電池って互換性ありますか?

充電器も微妙に型番違うが、
ブレイス08+08の充電器で新型電池(900回持つ?)だけ買ってもいいですか?
ブレイス10買えばいいんだが、今のところそんなに困ってないし電池だけ欲しい
509おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 18:03:15.43 ID:l5smJKtx
誰か知らないかな?
電アシバッテリーからスマートホンの電源とる方法。
知り合いのバイク乗りがバッテリーからシガーライターソケットつけて
スマホの充電してるの見て思いついた
ほとんど電アシ使ってないからスマホ充電できれば
通勤の10k有効に使えそう。
510おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 18:04:38.80 ID:l5smJKtx

ちなみにオフタイムね!
511おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 20:55:04.59 ID:+rdqi3cb
妙な改造するより、モバイルバッテリー持ったほうが色々よくない?
512おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 22:47:31.83 ID:pcPYBDEE
>>508
互換性ないのはメーカーのサイトですら書いてあんだけど・・・
513おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 23:21:16.23 ID:CdDA0D9k
2010と2011の互換性とごっちゃになってね?
バッテリーのケースや取り付け部の形状が変わった点が2011の互換性の無さの原因なので
物理的に取り付け可にしてしまえば2011以後も使えたりする
514おさかなくわえた名無しさん:2012/04/01(日) 23:28:26.84 ID:jUNeoRpQ
>>509
LEDライトが5V位だろうから、そっからチョロまかせばいいんじゃね?
515おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 11:45:29.48 ID:/iJ6uO4V
ブリのA.C.Lを買いました。
バッテリーを外したあと、端子カバーをしたいのですが
パナだと付属品であるみたいですが、ブリだとないんですよね。
皆さんどうしてますか?
516おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 11:51:23.71 ID:FpN+d5xG
端子カバーはパナの人すら「本当は必要のないパーツだけど、欲しいって声があったので」と言うほど
むき出しのままで特に問題ない

3〜4年するとちょっとくすんだ色になってくるのでたまに布で拭いてあげればOK
517おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 13:04:04.03 ID:ZZrhmBCP
>>516
ナ、ナンダッテー
毎日かかさずカバー付けてて、先週無くしてしまって、夜に雨とか降ると胃が痛むってレベルじゃなかったのに…
518おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 13:10:32.33 ID:gBOBnxim
>>515
外したところにぼろ切れ突っ込んでるよ
519おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 15:46:54.29 ID:KZXovYQs
>>511
それもそうですねモバイルバッテリー買いに行きます
>>514
ありがとうございました
変に改造して壊すよりモバイルバッテリー買っときます
520おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 19:58:10.59 ID:lu/OWw2D
Panasonicのハリヤ ラスティック YamahaのブレイスL ビエンタ
で悩んでいます。
身長164cm 体重58キロ
往復で約9kmの通勤で使用します。
521おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 21:33:10.75 ID:DQd7eVSf
>>520
片道4kチョイかい歩け!
こちとら駅から電車で1時間超えだい
522おさかなくわえた名無しさん:2012/04/02(月) 22:23:32.44 ID:gBOBnxim
>>520
身長、体重からいけば何でもOkだよ、好きなの選んで。
523515:2012/04/03(火) 09:17:22.62 ID:Z9OWJuAQ
>>516
ありがとうございました。
そんなに神経質にならなくても大丈夫なんですね!
どうしても気になったら>>518さんのように何か突っ込んでおきます。
524おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 16:39:08.13 ID:f56M4gg+
2012リトルビーも12Ah対応になるの?
525おさかなくわえた名無しさん:2012/04/03(火) 19:05:17.74 ID:XGVW4L3y
リトルモアとギュットどっちがいいかなあ。さんざん迷い決められん
526おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 00:35:17.00 ID:sIDw3Me1
>>524
なるよ
527おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 10:34:05.02 ID:YWIoQhdY
>>521
片道2kmちょいの通勤にブレイスLを買った私には、身にしみるお言葉です^^;
528おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 12:29:54.98 ID:Oh94S4Xb
ハリアって16Ah載りますか?
ブレイスは最近1日ごとに充電が必要で、めんどくさい

今時8Ahが限界のブレイスって・・
529おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 13:07:15.08 ID:W357/l/G
>>528
その質問何回目?ってぐらい既出。ノラネ
公式でも容量アップバッテリーの最大容量は12Ah
http://cycle.panasonic.jp/products/parts/battery.html

無改造ならハリヤもブレイスも変わらないでしょ
素直にハリヤ買って12Ahにしとけよ
530おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 13:32:43.11 ID:Oh94S4Xb
ブレイスの次世代に期待
ハリヤはださいし

寿命300回しかない予備バッテリー買って凌ぐかな
531おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 14:01:42.49 ID:7vl7pmmt
電アシクロスって存在自体がダサいやん
532おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 14:08:00.66 ID:STji0+C5
>>531
それ言い出したら自転車としては電動なんてのはすべてダサいけどな。
533おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 20:52:27.53 ID:xElDcHns
16Ahの寸法がわかればねえ。

写真から見る限り、うちのはギリギリ。
左のクランクとの隙間が少ないので微妙。
534おさかなくわえた名無しさん:2012/04/04(水) 21:44:52.02 ID:e2x87I9+
ハリヤださいかなぁどれも形変わらん気がするんだけど
535おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 19:23:37.65 ID:8cBvzmUL
そもそもスピードという点に関しては圧倒的に不利な電アシでクロスって結構ナンセンスな選択だよね
536おさかなくわえた名無しさん:2012/04/05(木) 20:03:37.07 ID:Bpb97lHp
ビビチャ君参上(`・ω・´)
537おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 03:42:33.68 ID:7NQdvN0f
電動アシストを上段駐輪場に停めてる人います?
重量以外に問題になることってありますか?
もうビビライトでいいかなぁって思ってるんですが…
538おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 07:14:55.99 ID:Nj4PEjm9
>>537
>>424
まず、使いたいと思ってる駐輪場のサイズを測るのが第一
電動アシスト車は普通の自転車より全長が長いので
稀に「全長が長すぎて入らない」「全高が高すぎて天井に当たる」場合がある

うちのCITY L8は27インチなので
・一部のレール式駐輪場の上段だと、レールが短すぎてちゃんと固定できない
・一部のレール式駐輪場の下段だと、上段のレールにハンドルが当たって入らない
場合があった

重さ自体は野郎なら大丈夫かと
だがレールが短くてちゃんと固定できないと、危なくて上に置くと迷惑が掛かるから置けない
539おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 07:44:56.26 ID:jwyhCzEZ
brace L納車2日で40キロ走って飽きてしまった
しかし燃費は安くて有難いな
540おさかなくわえた名無しさん:2012/04/06(金) 13:03:30.69 ID:r9SUKfd1
brace L パワーモードで30キロ(片道5キロ往復10だと2日に1回充電)
ビビチャージWT パワーモード68キロ(往復10だと6日に1回充電=1週間そのまま使える)

アシストは電池切れたらただの錘だからな。
電池容量で選んだほうがいいよ。
541おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 04:08:03.80 ID:KFuPZ21C
>538
ありがとうございます
野郎ではないんですが、まずは駐輪場のレール測ってみます
542おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 10:41:50.24 ID:rzosQ9UN
>>535
最高速度面では確かにナンセンスだが
クロスとの乗り換えでポジションを維持できるのはありがたい

シティに首長ステムと長いシートポストでいけるのかも知れんが
それはそれで変だろうし
543sage:2012/04/07(土) 11:09:11.97 ID:hlh8+XOY
大田区〜港区まで(片道7〜8km)毎日通勤に使います。
緩やかは坂道は多々ありますが、急な坂道はありません。
162cm52kgです。
この1週間、比較サイトなどをさんざん見ましたが、見すぎてわからなくなってきました。
最適な自転車どれですか?
メーカーは何でもいいです。
予算は11万円まで。
ママチャリタイプ希望。
今日、明日中には決めたいです。
教えてください。
よろしくお願いします。
544おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 11:15:33.54 ID:B/dAkXDF
>>543
バッテリーが 8A以上って事だけ考えて選べば、その予算なら後悔しないよ。
545おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 11:16:12.72 ID:B/dAkXDF
距離があるから小径とかはやめようね、26インチ以上ね。
546おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 11:16:15.06 ID:4rVdYiki
547おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 13:00:39.32 ID:6sCk0vF1
>>543
ViViDX26インチにしておけ
L型2本足スタンド安定と踏むだけでスタンドアップ最強
548543:2012/04/07(土) 13:40:30.86 ID:hlh8+XOY
皆さん、アドバイスありがとうございます。
ビビDXとビビDXスペシャルデザインのスペックは同じですか?
そしたらデザインがかわいい方がいいので、スペシャルデザインの方にしようと思います。
候補を2つまで絞りました。
☆ビビ・DX・スペシャルデザイン
☆ブリジストンのアシスタリチウムロイヤル
夕方、実物を見に行ってきます。
549前輪駆動工作員:2012/04/07(土) 17:09:09.09 ID:B+EGWZmg
>>543
ビビチャージいいよビビチャージ。
550おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 20:05:47.31 ID:y7gHSvya
>>548
可愛さ重視なら、パナのエーガールズかララファイブは?
551おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 20:27:14.92 ID:MkFYdk1D
そういやベルトロとかマリポーサってもう生産終了なのかな。
552543:2012/04/07(土) 21:11:44.68 ID:hlh8+XOY
ビビチャージは少々お高いです。
エーガールズもララファイブもかわいくて○です。
毎日往復15〜16km走っても疲れない。
そしてスピードの速い自転車がいいです。
もうそろそろ決めたいです。
エーガールズとララファイブがスペック的に問題ないなら
かわいいのでそのどちらかに決めたいです。
大丈夫ですか?
553おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 21:51:02.86 ID:mtXWzZfe
エーガールズ、ララファイブ、ビビDX、ビビDXスペシャルデザイン
どれも8Ahだからデザインで決めていいんでない?
しいて言えば、エーガールズはリアキャリアなし(後付可能)、全長が2cm短くて車重が軽い。
リアキャリア不要ならエーガールズでいいと思う。
554おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 23:28:45.00 ID:ezWCharO
>スピードの速い自転車がいいです
16T化しない限り電アシでその欲求が満たされることは永遠にないw
555おさかなくわえた名無しさん:2012/04/07(土) 23:46:02.64 ID:y7gHSvya
>>552
エーガールズは、ハンドルの形が一般的なママチャリとちょっと違う。

ララファイブと比べるとちょっと離れてると思うんだけど、私は大柄なので
ハンドルまでの距離が狭い自転車だと乗ってて腕が疲れるから、
今度買うならエーガールズにしようかなと思ってる。

あと、エーガールズに乗るとしたら、リアキャリアはつけるつもり。
(ドレスガードが付属してる) もし、スカートで乗ることがあるなら
ドレスガードがあるほうが巻き込まないので安心だと思う。

楽天に、リアキャリアとかろやかスタンドを無料でつけてるストアがあるよ。
でも現物見て、またがってハンドルまでの距離とか乗り心地を確認してから
購入するのがいいだろうけど。
556おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 04:51:59.30 ID:awPqOPRc
専門版は男しかいないイメージだったが女性も結構いるんだな 質問スレだからか?
557543:2012/04/08(日) 08:58:38.02 ID:bn814FK9
>>555
スカートで乗ります。
ドレスガードは必須ですね。
今日、エーガールズとララファイブの実車を探してきます。
あまり置いてるとこなさそうだなぁ。
558おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 17:39:48.95 ID:rpR4uzek
Panasonicのハリヤを購入予定なのですが、型番から何年式かわかる表みたいのってありますか?ネットで2012年モデルBE-ENH444と書いてあるお店があるのですが、PanasonicのサイトにはBE-ENH673がTOPに載ってるのでどう違うのか教えて下さい。
559おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 17:47:20.83 ID:iw1kuAxG
パナに直電シル!
560おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 17:57:45.86 ID:rpR4uzek
してみたw
444が最新だった違いは手元のスイッチが液晶になったみたい
561おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 17:58:03.12 ID:CXf/7Kel
>>558
ハリヤ歴代モデルをgoogleで検索した結果
・フルモデルチェンジ…型番のアルファベットが変わる
・マイナーチェンジ……型番の末尾数字が増える

2012  BE-ENH444
-----------------
2011  BE-ENH673
2010  BE-ENH672
2009  BE-ENH67
-----------------
2008  BE-EPH672
2007  BE-EPH671
2006  BE-EPH67
562おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 17:59:36.56 ID:rpR4uzek
>>561
詳細ありがとう
674じゃなくて444になったんだね
563おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 18:00:21.20 ID:CXf/7Kel
フルチェンジは新基準とかフレーム一新とか大きなチェンジ

通年のマイナーチェンジはカラーリングや細かい装備が変わる程度

今回はエコナビ系の液晶パネルで電子的改良してるので数字を根本から変えるが
駆動系に大きな変更はないのでアルファベット型番は変わらない
そんなとこか
564おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 21:09:58.70 ID:DorfqqK5
歩道橋登るとき降りて押すのは重いんで、周りに誰もいない時はついそのまま登っちゃいます
ブレイスで普段はエコモードのギア7、歩道橋は標準のギア6
癖で立ち漕ぎしそうになったり、力の入れかた失敗するとアシスト力足りずに降りる羽目になる
難しいなぁ
565おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 22:04:13.22 ID:rG6PQyPY
それは漕ぎ方がヘボいとしか
566おさかなくわえた名無しさん:2012/04/08(日) 22:14:57.61 ID:fjfgLU4n
まあ降りずに乗ったまま漕ぐのは正しいわけで、あとは慣れの問題
通常の坂なら高いギアの方が良い、とかも含めて
567おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 08:03:21.52 ID:4Ttvv9Bc
おまえら女だと必死だな
568おさかなくわえた名無しさん:2012/04/09(月) 23:44:33.20 ID:4Ttvv9Bc

あらら
図星でレスなしか
あわれブサメン
569おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 00:19:27.16 ID:6omUQgSs
ギュットの2012年モデルはそろそろでしょうか?
プレスリリースを見る限り、去年は4月末ぐらいに新型を発表していたようですが…
少し待ってみたほうがいいですかね?
570おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 12:02:56.36 ID:gaXIB/re
16Ah搭載可能なビビチャージ一択
ビビチャージDTなら109000円
かつ16Ahを買ってもつけられる。

最初から16AhのビビチャージWT ビビチャージWがお勧め
予算がなければビビチャージDT(109000)

16Ahは桁違いだから、これがぬきんでている
アシスト自転車のモーターなんて全部250Wなんだから16Ahお勧め
8Ahの使ってるが16Ah欲しすぎる
571おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 12:10:36.91 ID:rGlMwAzM
前輪駆動じゃない16Ahなら理想だったんだがな
前駆は要らない
572おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 15:22:25.26 ID:NywwGEFy
gspxissclsさん

重いなんて感じませんでした
前輪駆動はスムーズな加速で快適です

回答日時:2009/2/25 12:02:53

lxsywvccxさん

前輪駆動のほうが安定して走行できます
573おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 15:35:45.02 ID:3KtiERfd
ビビEXの16Ahを出してくれよ

回生は1回買ったら二度とイラネだから
574前輪駆動工作員:2012/04/10(火) 15:54:34.42 ID:tLs46DHF
今夜放送

4/10 23:15〜23:55
限界調査委員会リミッターズ・ハイ

■ 電動アシスト自転車で登れる坂道の限界は?日本が誇る電動アシスト自転車は一体どんな急坂まで登れるのか?
山田花子が最大勾配37%という国道では日本一の急坂、大阪・暗峠の急斜面に挑戦。
さらに国土の7割が山という韓国の急勾配「苦行の坂」に、今人気急上昇中のあのモデルが挑戦!最大勾配40%という急坂に挑む!果たして世界の急坂を登りきれるのか!?
575おさかなくわえた名無しさん:2012/04/10(火) 19:47:31.20 ID:C5O5F/pK
この番組去年末頃、夕方の時間帯で関西ローカルで放送してたな。
再放送なのか、使い回しなのか。
576おさかなくわえた名無しさん:2012/04/11(水) 00:11:18.43 ID:XOoVCYnP
花子編は使い回しだったな。前回放送では神戸異人館の坂とかいろいろやってたが、ほぼカット。
577おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 06:39:18.92 ID:2E7lv9r9
初期の電チャリはトルク検出を遊星ギアやらでトルク分割して計ってたって言うけど
なんでわざわざそんな変態じみた測定法にしたんだろうな
578おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 07:00:49.44 ID:IrzThP+p
まだ非接触式の磁歪センサーが実用化されてなかったからだね

遊星ギア分割はエネルギーロスが生まれるから本当はやめたかったけど
磁歪センサーによってやっとロスなくトルク検出が実用可能になった
今はパナもヤマハもこの磁歪センサー方式に一本化


ttp://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/200903/index2.htm
>たとえば初代ヤマハPASのトルクセンサは、
>クランクと同軸上に設置した遊星歯車機構でペダル踏力を分割します。
>一方は直接の駆動力として使い、
>もう一方は力が伝わる先に備えたポテンシオメータで、
>トルク量を検出するために使うという仕組みでした。

>しかし、この構造では、遊星歯車を同時に動かさなければならない分、
>クランクを回転させるのに必要な力が大きくなります。
>つまり、ペダルが重くなってしまいます。

>初期の電動アシスト自転車は、電池が切れてしまうと、
>「普通の自転車」になるのではなく、
>「たいへん重い自転車」になってしまうのが、最大の弱点でした。

>現在のトルクセンサは、「磁歪(じわい)効果」を利用することで、
>機械的な接触なしにトルクを検出しています。
579おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 07:24:23.40 ID:2E7lv9r9
いや、接触式のトルクセンサでも計る方法は一応あったはずなんだわ
歪みゲージとスリップリング利用して、とか
580おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 13:10:11.19 ID:haFLfntN
モーター500W 電池25Ah 車重15キロで5万円のをヨロシク
581おさかなくわえた名無しさん:2012/04/13(金) 13:20:31.13 ID:/WL+UEQn
下水油の国
582おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 00:18:33.56 ID:F3QfKCW5
ただしフレームは画用紙
583おさかなくわえた名無しさん:2012/04/14(土) 06:29:41.83 ID:emBnZrhr
バンブー
584おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 16:44:51.47 ID:XO2rq4rS
両輪駆動と後輪のみ、どっちがいいのでしょうか?
585おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 16:58:54.61 ID:qsdugGBu
クラッチ無しの前輪モーターはアシストしてないときに抵抗になるので
電力消費悪化覚悟で回しっぱなしにするか
アシスト外速度で重いのを嫌って低速度だけ使うか
それらを無視するために重いの我慢するか
あっちを立てればこっちが立たずの矛盾が生まれるので使用の幅が狭くなる

汎用性なら前輪にはモーター入れない方がいい
586おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 17:59:44.19 ID:+6TaUghB
後輪アシストだと、力の伝達回路からモータを使ってない時には取り外せるけど
前輪のアシストだと無理なんだよね
587おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 19:52:36.37 ID:XO2rq4rS
ありがとうございます。
後輪アシストのみで考えてみます。
588おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 19:54:57.69 ID:+6TaUghB
あ、それと前輪アシストは通常の自転車では使ってない部分に力が加わるから
慣れないとかなりつらいよー
589前輪駆動工作員:2012/04/15(日) 20:51:26.83 ID:9wcFb6Lj
>>587
ビビチャージも悪くないよ。
よかったら購入候補に入れてあげてください。
590おさかなくわえた名無しさん:2012/04/15(日) 21:05:35.20 ID:l8YinN2S
細かい性能より
前輪モーターは駐輪場の方向転換でどっこいしょが辛い

これ重要だよ
591おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 00:23:40.00 ID:iTz+n3cE
スポーツタイプで”買い”なのはハリヤで異議なしですか?
592おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 00:47:44.87 ID:/iaCPXqG
電動アシストにスポーツタイプは存在しない
593おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 00:57:01.16 ID:Uqw5sxBh
何か自転車板の方とマルチでずっとビビチャをゴリ押ししてる奴いるけど誰得なんだ?
594おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 01:33:52.97 ID:N9/OW/ZZ
>>593
なんか期待してかっちゃったけどウンザリしてて仲間増やしたいんじゃ無いの。
595おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 21:49:59.45 ID:5xsPdN/D
いろいろと検討した結果、ビビDXを購入しようと考えているのですが
店頭で買うか通販で買うかで悩んでいます。

近場のサイクルベースあさひで買うより、
価格ドットコムからの通販サイトで買ったほうが7000円ほど安いんです。

店頭で買うメリット、通販で買うデメリットって
どういったものがあるんでしょうか?
試乗は既に済んでいます。
596おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 21:55:11.22 ID:0z6Mlwyf
>>595
ここは必読↓
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html

通販だとこういうの最初に頼めないので、自分である程度点検チェックできる力が欲しい
(初期調整ミスによるトラブル頻発で持ち込み修理お願いしてたら結局高くなる)
自分で弄れる人なら通販
597おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 22:05:11.61 ID:5xsPdN/D
>>596
早いレスありがとうございます。
このサイト、初期不良?の具体例がたくさん載ってていいですね

電動自転車は初めてで機械も苦手ですし、
高い買い物で7000円ケチって後悔するのもアホらしいので
店頭で買うことにします。

今度お店行った時にこのサイト見ながら勉強してみよう・・・
598おさかなくわえた名無しさん:2012/04/16(月) 23:30:21.47 ID:D0GuwQcq
しかし、ここまできっちりやる店って少ないでしょ。
599おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 00:12:40.45 ID:8GubPjfB
>>597
間違いとまでは言いませんが、点検整備をきちんとするかどうかは通販、店頭ともに関係ありませんので誤解しないようにしましょう。
通販でも自転車店が販売している場合など自店できちんと点検、組み立てを行って通常は走行テストまで行ってから納品しているのが普通です。

評判の良い通販もしている自転車店なら問題ありませんし近県ならなをお勧めです。

ただし今回の価格差が、7000円程度とのことですので店頭でも良いかと思います、ただ探せば1.5-2万は差がある通販がありますので見つけて見たらどうでしょう。
600おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 00:13:42.42 ID:8GubPjfB
>>598
まともなところはやってますよ。 通販でも。
601おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 00:44:45.94 ID:3D7WLPIz
近所で購入はチャリオタ以外は絶対条件と思う
ところでビビDXは一番賢い選択だと思うよ
602おさかなくわえた名無しさん:2012/04/17(火) 08:03:06.20 ID:1C5EFSD8
(情報も含め)技術力次第
603おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 07:22:58.74 ID:AAs1NtVP
通販で十分だよ

パンクとか普通の修理なら買った店じゃなくてもやってくれるでしょ
「俺は客だぞ」みたいな態度でもとらない限り

修理に何万もかかるとかなら買い換えようとなるし

チャリヲタじゃない普通の人は自転車屋なんか年に何回行くよ?って話
604おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 08:01:58.16 ID:i5Mhb3kT
届いた商品をちゃんと自分で調整できるならね
最初に歪んでるのとか微調整をしないで乗るとトラブルの元

  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
605おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 09:57:08.34 ID:bJlLE6hh
>>604
だから自転車屋の通販でそういうことがあるなら店頭でも同じ、当然保証も同じ。
価格差があるなら初回は通販でも良い、あとはその自転車を使っていく中で近所に良い店とつきあいができたら次回はそこで買えばいい。

もちろん、販売だけしてる店(基本無いはず)はそういう責任感が無い場所もあるので選択肢から外した方が良い、逆に価格で差もない。
606おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 10:01:04.72 ID:yYYu7HYg
通販は実質売り逃げ
(不良があったら送料こっち持ちで送れ=そんな割に合わない事できるか!)
店買いなら買ってすぐおかしいとこあったら持ってきゃタダで調整してくれる
そういう余計なトラブル抱えたくないなら電動は店買いしとけ
607おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 10:08:41.75 ID:bJlLE6hh
>>606
地場の自転車が言いそうな感じだが、自転車屋店舗併売の通販で売り逃げしてるようなところは無い、流れを
見れば解るが、通販専門店を擁護していないし併売店舗のほうが販売台数が多いため仕切りも安く割と価格
も安い、地場の店頭販売店じゃ太刀打ち出来ないだろう。

併売店は近県なら自分で修理に来るし面倒な修理は彼らの責任で付近の店舗を紹介してくる、すべて保証の
範囲で対応される。

ただ、初回で世話になった地場のショップが出来たら次からは買ってやれよとは思う、その辺は常識としてな。
608おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 10:10:17.86 ID:bJlLE6hh
送料こっち持ちで送れなんて言ってくる店は無いぞ、中華電動自転車あたりとごったに書くのはやめなさい。
609おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 10:13:52.20 ID:bJlLE6hh
ついでだ、上の方にある近場の店で買わないと云々と書いてる自転車屋のブログをよく見て見た方が良い。

通販でのトラブルと併せて地場のしょうももない自転車屋で買っていい加減な扱いを受けてるトラブルも同様に記載されてる。

地場だから安心ってのはない、特に大手スーパーあたりに入ってる店舗なぞアルバイトの店員が整備してる場合もよくあるの
でまったく信用出来ない。
610おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 10:27:38.01 ID:ZdoMd2QR
結局は信頼できるかどうか自分で判断して自己責任で好きなところで買え
でいいよもうめんどくさい
611おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 18:03:12.03 ID:W5Re0KKc
楽天に出てる九州車輌ってお店は信頼出来る店ですか?買った人いますか?
612おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 18:13:31.51 ID:bJlLE6hh
>>611
安くはないけど信頼は出来るよ、サポートもちゃんとしてくれた。
613おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 18:14:33.74 ID:bJlLE6hh
>>611
出来れば自宅の近県の業者が良いよ、九州が住まいなら良いけど。
614おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 18:16:14.37 ID:bJlLE6hh
横浜からで九州車両から購入したことがあるんだけど、異音がでて連絡したらメーカーのサービスが訪問修理してくれた事がある。
615おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 18:59:25.28 ID:JDqGoDN/
>>611
>>612
>>613
>>614

>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37   >55         >64            >77              >94                >33
      >9                             >41   >54      >62>56>63>65    >82>79>78>73>74         >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39    >52         >61            >76            >77>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40      >47         >60         >102>103>104>91        >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45       >48         >59        >78  >79  >85 >80      >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43         >49       >68>58>67      >81  >88 >77  >83     >96   >12         >86  >29  >62
 >15    >16     >32               >44        >51 >57  >69 >70  >66      >72>82>84    >75    >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46       >50>53     >71    >85         >87   >91     >98   >23         >42     >26>11
616おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 19:15:41.05 ID:Kup53SHp
ステマというか
アカラサマ
617おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 21:43:45.09 ID:kVrDpKbF
手の混んだ自演だな。
618おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 22:25:11.54 ID:W5Re0KKc
>>614
メーカーのサービスってことは九州車輌とは関係ないですね
九州車輌のセットアップがよくなかったってことですか?
619おさかなくわえた名無しさん:2012/04/18(水) 23:29:00.20 ID:jmH4Ue9h
通販と店舗で2万円くらいは価格差があると思うんだけど
2万円もあればどこに持ってっても、
大概の修理&整備はしてもらえるんじゃないかな?

逆に店舗で2万円高く買っても、
その分修理&無償で整備してくれるわけではないんだろうし。
620おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 00:58:49.76 ID:fZbRUANv
>>618
メーカーのサポートは販売店の申請で出向いてきてくれました。
そういうこともあるかもしれませんがその時は、パーツ不良で後日パーツ(ステム)が交換になりました。
621おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 01:00:31.47 ID:fZbRUANv
>>616
あからさまに通販擁護ですか? 対象が広すぎて意味が無いでしょう。
良い自転車屋なら通販でも店舗でも同じだと言ってるだけです、店舗なら良いってのも誤解ですよ。
622おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 02:13:54.17 ID:H+49tzM4
これだけ水掛け論になってるのに、どうしても相手が自分の方に歩み寄らないと気が済まないのかねえ。
623おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 03:49:26.80 ID:fZbRUANv
>>622
どこが水掛け論なのか意味不明だが、最初から通販でも店舗でも良いと言っているわけだ。
理解する頭がないなら黙ってれば良いだろうに馬鹿がでてくるんじゃねーよ。
624おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 03:54:13.90 ID:fZbRUANv
>>622
おまえな、言っておくが俺はただの客だ、自転車屋ってのはむかしからろくなやつがいない、愛想もない。
確かにまともな店もあるがろくな店がないから通販やスーパーに負ける、そらそうだ客商売が出来てない。

模型屋の親父ってよく馬鹿にしてたけどな自転車屋ってのも良い印象が無い、それを直してから出直して
来い、通販に負けるのはてめーらの自業自得だよ。
625おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 08:52:07.76 ID:fEhXXeN7
九州車輌のひと朝から忙しいですね。
626おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 08:53:13.10 ID:fEhXXeN7
つか、夜中か。
627おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 09:03:06.95 ID:YNMWTufo
628おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 09:07:14.70 ID:YNMWTufo
結論

信用のおける安い通販の店で買う

以上
629おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 09:14:56.11 ID:9266Yh4i
自転車屋、通販で盛り上がってるところ、ちょっとずれるかもだけど、
家電屋はもってのほかか?
630おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 09:23:00.35 ID:0nZs100v
電気屋こそさっさとメーカーサポートに依頼するだろうからな。
631おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 10:19:11.53 ID:orkTURrQ
>>629
家電店は主にパナの取り扱いが多いな
パーツ故障で持っていったらその店で何とかしようとせずに
メーカーサポートに即丸投げして部品交換で対応するからある意味では安心
ただし預かり修理が基本になるから「今遅刻しそうで急いでるんだけど30分以内にすぐ直して」って訳にはいかんな
632おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 11:14:50.80 ID:9cg5tTCQ
江原サイクルが通販ならおすすめかな?
633おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 11:26:18.81 ID:h/LyTV/c
宣伝スレ化www
634629:2012/04/19(木) 22:33:34.83 ID:hCbsfYPz
>>631
うん、パナで考えているんだ。
パナの自転車なら家電屋で買ってもパナがサポートしてくれるでok?
635おさかなくわえた名無しさん:2012/04/19(木) 23:17:35.08 ID:0K7NjBKo
マイナートラブルは全て自転車の機能側で起こるから自転車で整備可能な範囲だよ
パナのサービスが必要になるようなアシスト装置の故障はまず起きない程の過剰品質だよ
購入1ヶ月でまずワイヤー類の初期伸びで調整が必要
んで走行距離が伸びてくるとフロントシュー交換とローラーブレーキのグリス注入が必要
ウチのはヘッドがガタついたので調整もした
これらは自転車屋なら乗って行って30分ほど作業完了して乗って帰れる簡単な作業だが
電気屋ではどうなんだろうね
636おさかなくわえた名無しさん:2012/04/20(金) 00:25:29.26 ID:jo6K+60K
>>629
良いかどうか俺からコメント出来ないけど、ヨドバシカメラは修理ポイントが
自転車の修理にも適用出来ると店内掲示で見た。

↓通常のポイントでなく、修理のポイントね
http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/practical/index.html

でもこれ見ると先月末で加算は終わったみたい。w

そんな12年モデル切り替わり時期に11年モデルの在庫処分をヨドで買った俺。
店から乗って帰ってきた。メンテ関連では、まだ店の世話になった事は無い。

定期点検初回の2ヶ月目は、お気軽にお持ち下さいって案内受けたけど、持って
行ってないわ。
637おさかなくわえた名無しさん:2012/04/20(金) 15:47:19.18 ID:VTO4lVhY
通販ならば、あさひが良いんじゃないの?
最安ではないけど、通販と実店舗でメンテ面で連携をとっているのは、あさひくらいでしょ。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tenken.html

関西在住だけど、だい○自転車ではあさひの様な連携は取っていない。
638おさかなくわえた名無しさん:2012/04/20(金) 16:46:45.87 ID:OSYmXJVn
宣伝合戦www
639おさかなくわえた名無しさん:2012/04/20(金) 21:19:19.18 ID:Tmo2I/vk
たしかにあさひはネット購入したのを全国各地の店舗でメンテしてもらえるってのは、引っ越しの多い人にとってはかなりのメリットだね。

でも、近所のあさひは短期間で働いてる人が変わってしまって、いつも新しく入った人がマニュアル見ながら修理してるとこを見ると自分の自転車を預けるのはちょっと。。。
640おさかなくわえた名無しさん:2012/04/20(金) 21:30:49.74 ID:jdkrusKR
結局、自分で覚えるのが長期的にはプラスだよな

新人くさいとっぽい兄ちゃんが出鱈目な工具の持ち方で弄ってるの見るとイライラするように
「俺がやった方がマシだ…」
641おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 01:42:46.96 ID:+v5KoLZQ
>>640
アシスト系や内装ハブを除き
ホイール組み以外はできるようになってしまった

家族4台分をメンテするから自転車に乗れる時間が減ったw
642おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 07:19:55.12 ID:tcfX4uB1
8年落ちのパナソニックの電動自転車(アルフィットビビ)に乗っているのですが、
最近リアブレーキが摩耗してきました。修理は大体どのくらいかかるのでしょうか?
バッテリーは今年交換したので大丈夫です。
643おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 08:30:41.60 ID:eQ3KzYJz
ローラーブレーキならホムセンやダイシャリンとかで売ってる2000円位のローラーブレーキに交換すればいいよ
644おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 09:36:04.81 ID:jUn2ngD7
7年くらい前に69800円で買ったニッケル水素のブリジストンの
アシスト自転車が車体はそのままでバッテリーと少しの部品の交換だけで
近所の自転車屋で3万くらいでリチウムに変えることができた
645おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 22:08:18.87 ID:L0GkSYZt
>>595
近所が絶対いいよ。
パナは知らないけど、ブリジストンの場合、
3ヶ月、半年、1年で定期点検、その後は1年ごとの
定期点検が推奨されているよ。
646おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 22:15:50.23 ID:yRMiPOmj
>>645
その都度点検料いるんだろ? そんなに簡単に不具合なんて出るの???
647おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 22:25:25.68 ID:KnNF/GLO
店によるが、大抵最初の一定期間は無料点検実施中とかだよな

不具合っつっても自分でメンテしてる人間ならお決まりの内容だよ
「タイヤが2年立ってヒビだらけでそろそろ寿命」
「パッドその他クリアランスの調整必要」
「各部グリスアップしといた方がいい」
別にボッタしてるわけじゃなくて「その位自分でやっとけよ」程度の不具合が多い
(電子的な部品の不良とかは別として)

逆に言えば、点検で駄目出しされるようなら
その持ち主の普段のメンテのズボラさを指摘されてるのと同義なのでメカオタとしては恥
メカオタなら「これプロに見てもらってない?どこも問題ないんですけど」って言われるのが誉れ
648おさかなくわえた名無しさん:2012/04/21(土) 23:52:12.66 ID:OWMzVgfL
メカオタなんて圧倒的少数派でしょ…。
649おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 00:28:41.08 ID:J9OmdBHm
メカの嫌いな男子なんていません!的な

まあパソでもゲーム機でも家電でも電チャリでも何でも
機械みたらまずケース開けて分解して中身見たくなるのが男の性
「よし買ったぞ!さあ分解してみよう!」
650おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 00:35:57.37 ID:tsR+ZBA8
電アシっておばちゃんのイメージだったけど、このスレは男が多いん?
651おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 00:41:54.44 ID:J9OmdBHm
半々じゃない?(数字は適当)

電アシはバイク好きがバイクの不便なとこを埋める隙間の乗り物として片手間に始めるには魅力的な素材
そしていつの間にか自転車に嵌ってロードまで買ってバイクに乗らなくなるw
652おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 12:02:26.74 ID:UMLgHOhn
自板のオタが見ているからな
653おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 12:05:38.24 ID:2daAZ1F8
そうそう、ここ一応生活板だしな
あんまチャリヲタ目線の発言は謹んでほしいと思う
654おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 12:41:00.15 ID:MQ2KYGJf
詳しい人が居ないと根拠のない思い込みがはびこるし
オタだけになると生活の目線に沿った素朴な感想とかが無くなって脇に逸れる

どっちかだけだと情報的価値は無くなるのでバランスが大事
655おさかなくわえた名無しさん:2012/04/22(日) 16:45:46.44 ID:r/wtlQCX
santasanのairbikeに乗っている人、調子はどう?
656おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 12:35:39.12 ID:BJRtaG6v
パナソニックの公式ページ、やけに表示がもたつくなあ
アクセス解析でも入っててウィルスソフトのチェックに時間が掛かってるのか?
それとも単に画像が重いだけなのか
657おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 21:40:08.01 ID:2pAx2RBN
ララファイブかララファイブ・ミニを購入しようか迷っています。
身長164cmで65kgです。
走る場所は最初結構アップダウンがあり、
それから平坦な市街地を走ったり、舗装の悪いせこを走ったりします。
どちらがお勧めでしょうか?
また、他の選択肢はあるでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
658おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 21:53:41.43 ID:C4cfVRWL
舗装の状態がよくないなら路面のギャップを拾う小径タイヤは辛い

タイヤのデカいララファイブの方がミニより良いと思う
659おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 22:06:36.06 ID:2pAx2RBN
>>658
やはりポイントはそこですか。
市内全体がつぎはぎ道路なので、まとめを読んで不安がありました。
乗り心地などもあるのでララファイブ大にだいぶ傾いています。
660おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 22:08:28.02 ID:tsJq4cKG
>>657
なんでこんな跨ぐのが大変そうなの選択するの?
DXと比べると
チェーンむき出し、スタンド非連動ハンドルロック
非L型スタンド、カゴは物がボロボロ落ちそう、おまけに重い
ビビDXの完成度は実際に乗るとびっくりだよ
フルチェーンケースで汚れる心配なし
L型スタンドは踏むだけでスタンドアップして同時にハンドルロック
日常の道具になるのだから使い勝手最優先がお勧め
661おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 22:25:47.58 ID:2pAx2RBN
>>660
ビビは籠が樹脂製だったので、
劣化するのが早いかなと思いまして。
いろいろご指摘いただくと、確かにビビの方が優れていますね。
こちらも選択肢として悩みます。
662おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 22:36:06.60 ID:tsJq4cKG
先代DXは8年乗ったけど樹脂カゴはビクともしなかったよ
まぁ交換するにしても2千円から有るしね
個人的に樹脂カゴはちょっと中が見えにくいので覗かれにくくて好きだけど
663おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 22:41:42.67 ID:2pAx2RBN
>>662
8年ですか!
それだけ持てば十分ですね。
12AhのEXもあるし、ビビの方が魅力的になってきました。
664おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 23:01:08.40 ID:tsJq4cKG
DXなら何処でも置いてあるから実際に触ってみるのがお勧めL型スタンドは感動するよ
あとサドルが独特なんで好みが分かれると思う試乗が無理でも最低跨いで見ることが肝心
嫁さんはふにゃふにゃのサドルじゃないのに痛くならないからお気に入りです
665おさかなくわえた名無しさん:2012/04/23(月) 23:09:15.44 ID:2pAx2RBN
>>664
詳しくありがとうございます。
まずはDXの試乗に行きますね。
初電動自転車なので楽しみです。
666おさかなくわえた名無しさん:2012/04/24(火) 19:44:22.96 ID:dm3Cn9qD
身長180cm体重100kgですがナチュラLスーパーの購入を考えています
使用条件は勾配有り市街地でスピードは10km〜15km程で一日10キロほど走ります
ナチュラLスーパはアシスト力が強いそうなので巨漢の自分に合っているのかなと思いますが実際どうなのでしょうか?
667おさかなくわえた名無しさん:2012/04/24(火) 20:16:16.45 ID:BrESYi76
身長170cm、体重100kgの男です。
668667:2012/04/24(火) 20:23:27.13 ID:BrESYi76
途中で送信してしまいました…orz

パナソニックのシュガードロップという選択肢はアリでしょうか?
バッテリーは12Ahに積み替える予定です。
使用用途は、週1,2のアップダウンの激しい買い物です。
669おさかなくわえた名無しさん:2012/04/24(火) 20:26:54.03 ID:dgHQtil2
>>666
ピッタリじゃない

>>668
さすがに体格に対して小さすぎる
670667:2012/04/24(火) 20:54:47.95 ID:BrESYi76
>669
回答ありがとうございます。
では、体格に見合った車種はどういうものがあるんでしょうか?
できればパナソニック製がいいのですが。
671おさかなくわえた名無しさん:2012/04/24(火) 21:14:24.75 ID:dgHQtil2
体重が多い人はとりあえず20インチは避けて26インチ以上がいいよ
170cmならビビシティDXとかスタッガードタイプの27インチがピッタリかも
672667:2012/04/24(火) 21:28:35.18 ID:BrESYi76
>>671
ご回答ありがとうございます。
ビビシティDX27インチにします。
673おさかなくわえた名無しさん:2012/04/26(木) 02:15:19.22 ID:S7U52Dnv
2011版のナチュラMDXを79800円で買ったでー
今日納車!
楽しみだー

イ○ンモール新規開店の自転車部門の目玉商品(?)で30台でした。
674おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 03:05:21.96 ID:lo3I9i2m
安っ!
675おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 12:40:23.81 ID:MBlscBUg
在庫限りでビビDXのピンクが8万円台で売ってた。
こっちもイ○ンの自転車コーナー。
本当はEXが欲しいんだけど妥協すべきか…
676おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 13:11:02.77 ID:VLpbt9sd
妥協

それは

後悔へのフラグ
677おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 13:17:20.38 ID:MBlscBUg
ぐぬぬ
678おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 13:23:11.09 ID:4DsGmtpe
強化ハブのEXはリアスプロケが16Tでゴニョゴニョ…痛し痒しのとこもあるからなあw
ノーマルハブで22TのDXの方が都合が良い部分もあったり
679おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 14:01:08.28 ID:6CDeyITL
DXの16T化は簡単で使い勝手が全て向上するので笑える
680おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 14:55:05.39 ID:QymsS82K
オフタイム12に付けれるおすすめなバッシュガードってある?

BCD130mmで48Tだとぐぐってもあんまり無い。
50Tだと結構あるんだけどなぁ・・・

うーーーーん。。。。
681おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 15:06:15.06 ID:4DsGmtpe
>>680
クランクごと行くのが早いが…
ttp://sinobi.blog.so-net.ne.jp/2007-05-14
682おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 15:13:45.24 ID:QymsS82K
ひいいいい・・・・

クランクごとは、パーツ初心者な自分には敷居が高すぎる。。。orz
683おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 15:30:03.42 ID:rohK7x97
>>680
オフタイムって48Tだっけ??
50Tじゃなかったか?
標準のpcdは130なのは覚えてる。
684おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 15:56:38.29 ID:uWFJ14aC
オフタイムは41T(ギュットミニの47Tとジェッターの35T以外は、41Tが基本)
685おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 19:17:13.14 ID:rohK7x97
>>684
41Tか。
ネジ穴の数とPCDの径さえ合ってれば、41Tの刃に50Tつけることはできるよね?
686おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 21:45:53.88 ID:HW6up1f1
刃?
丸ノコならどっちでもいいと思うがw
687おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 22:53:14.20 ID:vptz6uL7
通勤で使う電動アシスト自転車を買おうと思っています。
体力のない女です。

2.5kmくらいで距離は短いのですが、
とにかく坂の多い地域でして、
ヤマハのHPで調べたら、最高9%の勾配あり。
予算は10万前後。
弱い雨ならレインコートを着て乗る予定です。
基本は通勤ですが、週1日くらいは7kmくらい離れているお店に
行くこともあります。
お勧めの機種を教えてください。
688おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 23:19:17.25 ID:6CDeyITL
>>687
9%ならどれでも余裕ですアシスト力に注意する必要はありません
嫁さんはその勾配を保育園に20k超の娘の送り迎え余裕でしていました(ビビDX
むしろアシスト力より下りのブレーキ性能のほうが重要です
古いDXだったんで前がシングルピポットの安物ブレーキで怖かったんでWピポットに交換しました
現在はどの車種もWピポットかそれ以上のブレーキが使われています
また坂道では電池の消耗が早くカタログの航続距離は全く無意味です
最低8Ah以上の車種にしましょう
689おさかなくわえた名無しさん:2012/04/27(金) 23:20:21.64 ID:MCiKsh4m
その距離ならラスティックかエーガールズ辺りでも十分かもしれない
690おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 01:02:49.20 ID:CggVC5AU
ヤマハのHPで勾配なんて調べられたっけ?
691おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 01:11:11.74 ID:FZonQsZM
>>690
http://www.yamaha-motorcycle-sales.jp/pas/commute/
(1)出発地と目的地を入力して検索
(2)最短ルートの下に勾配断面図が表示される
692おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 01:16:55.38 ID:rt1dIgC3
>>688
同意

俺の娘も8Aで片道6kmの山越をしてるがギリギリ3往復だな
自転車通行可の歩道をちんたら走るからバッテリ食ってる

寄り道したり経年劣化や冬場のことを考えると
4〜5Aはかなり制限があると思う
693おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 02:56:58.02 ID:CggVC5AU
>>691
おぉぉ〜知らなんだわ

有難うございます!
694おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 09:34:06.11 ID:gnvMDmm4
>>687
>>689
片道2.5km通勤9%の勾配2か所ありで通勤してて
エーガールズとラスティック乗りついてる私が通りますよw
ラスティックの方が断然楽です。
でも今のラインナップ色が微妙なので好みの色がなければエーガールズでもいいと思います。
私が乗ってるラスティックさくらピンクは最高に可愛いのですが。
またあの色出せばいいのに。
ちなみに雨の日はラスティックのブレーキが効きにくくなるのと、ライトが小さいのでエーガールズ乗ってます。
私が買った時は両モデルともバッテリーが5Aで3往復で充電してますが、
今は8Aなのでバッテリーに余裕もあるのでいいと思いますよ。
695おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 15:46:29.93 ID:hJJyZhX2
すごいな、前に結構な坂だなあと自転車こぐのキライだった坂が4%だったw
根性ないな私。
696おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 16:09:12.16 ID:VLFhwSU3
電アシで4%は坂とは気づかない
3速そのままで走れる
697おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 16:18:49.01 ID:ggTdRwPR
道路勾配

4度=7%  4%=2.3度
9度=16% 9%=5.1度
698おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 16:45:32.44 ID:Vvqp756K
Radianにしろよ!(火暴)
699おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 18:47:37.97 ID:jncQzBKE
ジェッターかブレイスLだったらどっちがいい?
単純にモノとして
700おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 18:55:00.27 ID:FZonQsZM
坂が多いならブレイス(トルクはあるが高速が苦手)
平地が多いならジェッター(トルクは弱いが高速が得意)
701687:2012/04/28(土) 21:12:20.50 ID:KmZ/khwW
皆様ありがとうございます。
すごくすごく参考になります。
ちょうど明日近所で試乗会があるので、実際に乗ってきます。
楽しみです!
702おさかなくわえた名無しさん:2012/04/28(土) 23:18:33.17 ID:+7uNbzGk
親父が最近膝が痛いといっているんで、チャリもパクられたみたいなんで買ってあげようと思ってます。
緑内障患ってから車をあまり乗りたがらなく、もっぱら自転車が足です。
体重60kg。日往復15km。長い坂少し多め。信号少なめ。月1回往復25〜30km。(月1あるかないか程度です)
オススメ教えて頂ければ幸いです。
703おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 00:13:26.12 ID:gYSPNz1r
予想走行距離の2倍は走れる車種を選ぶ
坂道や電池の劣化も考えると一番妥当
ギリギリだと1年で電池交換になる余裕があれば3年以上使える
704おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 00:30:05.37 ID:fQCUii47
えらいね、親孝行してあげて。
705おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 05:47:58.68 ID:l3XijpB7
>>702
その距離だと12Ahじゃないと辛いかも
エコモードとかもあるけどパワーモードに慣れたらとても使えん

8Ahの車種にして後から12Ahのバッテリーに積み替えることもできるけど、
バッテリー単体で4万円するからかえって高くつく可能性がある
706おさかなくわえた名無しさん:2012/04/29(日) 07:49:52.58 ID:WRslhrDM
>>691
これ、橋は考慮されてないんだよねぇ
荒川越えする身としては、是非対応して欲しい
707おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 14:52:28.41 ID:OhdXh/Do
ギヤによってアシスト限界速度が変わらないようにしているのはヤマハと
ヤマハOEMのブリジストンだけなの?
708おさかなくわえた名無しさん:2012/04/30(月) 15:01:37.79 ID:w26NQLgK
車輪の回転数による速度検知=ギアによる限界速度変化がない=センサー改造でアシスト改造可能
・車速検知式SPEC搭載のヤマハ&ブリヂストンの車種

車輪の回転数による速度検知=ギアによる限界速度変化がない=改造がほぼ不可能
・前輪モーターで直接車速検知のビビチャージ

車体中央にあるモーター回転数による速度検知=ギアを変えると限界速度が変わる=割と簡単にアシスト改造できちゃう
・SPECを搭載していないヤマハ&ブリヂストンの車種
・ビビチャージ以外のパナソニックの車種
709おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 22:11:04.26 ID:/GP8yjM6
ビビDXシティとPAS CITYL8どっちにしようか悩んでます。2万の価格差程の性能の違いあるんですかね?
710おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 22:24:14.42 ID:2TZwTZyj
価格差の理由はインター3とインター8の値段の違い

コスパならビビDX
ノーマルでは安くて実用十分な性能
500円ほど出して16T化すれば更にアシスト広がって低価格で快適

絶対性能ならL8
ノーマルでもビビDXより高いGD値だがその分値段が高い
500円ほど出して16T化に加えてサイコン磁石弄れば
アシスト上限を好きな値に設定できて更に強力になる
711おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 22:27:42.27 ID:9oIR+i+9
L8の方がスピードを出しやすい代わりに重量がある
若くて力あるならL8、のんびり乗るならDXシティ
712おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 23:01:00.56 ID:82+vXU+Y
16T化ってなに?
それとアシスト自転車の新型のサイクルって決まってますか?
入学シーズンに出ることが多いの?
713おさかなくわえた名無しさん:2012/05/01(火) 23:39:54.64 ID:vTdmr1R9
>>712
>16T化ってなに?
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334320629/

>アシスト自転車の新型のサイクルって決まってますか?
メーカーごと車種ごとに違う
例えばパナのママチャ型は12月〜2月にでて、スポーツ型が6月までに揃ってとか
ヤマハのブレイスは毎年秋に出るとか、車種別に覚えないといけない
詳細はメーカーHPの過去リリース情報のログ見て、毎年どの車種が何月に出てるかチェック
714おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 01:52:26.32 ID:/Yk+T3/0
>>708
ありがとうございます。内装8速の電動アシスト自転車と言ったらヤマハ(ブリジストン)一択と
なっていたところに、以下記事を見て心を動かされました。そう、ブレイスとCITY L8の中間の
車種が欲しいと思っていたところ。(L8よりスポーティだが、ブレイスより実用性高い、ようは
しっかりした前かごが欲しい)

しかし無改造前提だと、パナのモビエイトは低速ギヤでの使い勝手(アシスト)が
ヤマハ(ブリジストン)の足元にも及ばないことになりますね。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20120427_528819.html
715おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 04:24:04.33 ID:boU/0Coo
まあモビエイトならビビDXシティ買ったほうがお得だわな
モビ8だと35Tのせいでせっかくの8段が持ち腐れになってるし
716ツール・ド・名無しさん:2012/05/02(水) 08:41:09.46 ID:W4HWfdsE
もし、後ろにカゴを付けることを考えているのなら、CITY L8のフレームは
乗り降りがしやすいです。
※横幅の広い前カゴの場合、駐輪場のシステムによっては「すごく迷惑」な
場合があります
※個人的見解ですが、パナの6-LEDビームライトは威圧的なので嫌い。
717おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 16:14:39.05 ID:f70AtiIW
ハリヤー52%OFF!
59700円


5Ahだったがな

ちなみにオフタイムも52%OFF
718おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 16:16:40.09 ID:HWSVD5C7
5Ahのハリヤって3年前だっけ?4年前だっけ?
電池はかなりオワットルだろうな…
719おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 16:47:56.80 ID:7agPzE8h
電池はあるので欲しいが・・・
720おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 17:10:58.23 ID:f70AtiIW
>>719
スポーツオーソリティ





パークプレイス店
721おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 17:52:31.20 ID:7agPzE8h
買ってフェリーに乗っけてくれたら受け取れるな・・・
722おさかなくわえた名無しさん:2012/05/02(水) 23:05:59.38 ID:0SuV6RDt
ほぼ平地の場合の航続距離はカタログ値の何割くらいを見ておけばいいの?
723おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 00:33:27.39 ID:dp0NCPS6
>>722
10割
724おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 00:58:01.48 ID:z40muqT2
>>722
平地なら、今の新基準航続距離表示はかなりカタログ通りの値が出る
(昔の距離表示は現在の表示の約2倍の値で、6割位に思ってないと全然信用できなかった)

当然ながら坂だと半減とか1/4減とか消費が増えるし
平地でも経年劣化で毎年2割位ずつ徐々に減っていくから
例えば5年後に半減以下になったとしても大丈夫なように余裕を持たせて
実際に走りたい距離の2倍は走れるだけの電池にしておく
725おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 06:08:36.75 ID:lxX3MO5m
へぇーそんなに走るのか
8年前に親が買ってたパスは劣化のせいもあってか
坂道5キロくらいでバッテリー切れて電動自転車のイメージが悪かったけど
最近はだいぶ進化してるみたいだね
726おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 06:14:13.85 ID:z40muqT2
平地を走るには少々のエネルギーでいいが、急坂は死ぬほど疲れるだろう?
平地を50km走れても、超急坂だと5kmしか走れないこともある
それがバッテリーで動く乗り物の宿命
727おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 08:08:45.05 ID:sj7gfD+Q
まあ>>722の体重も重要な判断要素なんだが。
728おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 09:26:48.11 ID:lxX3MO5m
>>727
70kgくらい
729おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 10:39:37.15 ID:VdtZ9VCP
飛べない豚か
730おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 20:01:27.38 ID:oG/vdpVR
通勤用にビビチャージ買った
2週間乗って現在バッテリ残70%
8Ahでも結構持つんだなと感心してる。あとパワーが強力
731おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 20:17:06.59 ID:lDiLLe6p
>>730
自己発電乙!
732前輪駆動普及促進委員会:2012/05/03(木) 20:39:03.11 ID:LimJDdaz
>>730
ご購入ありがとうございます。
733おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 22:22:58.55 ID:lxX3MO5m
本当にそんな何日間も充電無しで乗り続けられるの?
それが本当だとしたら、わずかな電気代のみで何十キロも走れて
歩道も走れて取り回しも楽で駐車スペースにも困らず税金も掛からない
市街地では最強の乗り物じゃないか
734おさかなくわえた名無しさん:2012/05/03(木) 23:03:13.79 ID:dp0NCPS6
>>733
職場まで平地で片道1kmなんだ
735おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 02:39:25.77 ID:WdHVTcaV
歩けよ
736おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 08:03:02.61 ID:ZtNvx0NJ
>>733
平地モードで80kmくらいの距離を走れる
あと、回生もしてる
ただ、重いし値段が高いので最強ではない
737おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 09:25:25.45 ID:mrTdctYp
ブレイスに泥除け付けて、さらにサークル錠付けてる人いますか?
738おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 09:28:06.45 ID:1RFe6++y
リアキャリアの位置潰していいから20Ah〜の大容量バッテリー出ないかな
739おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 10:16:07.17 ID:dBhZ8YD9
>>738
高い位置に重たいバッテリーのせると
乗り心地や操縦性が悪くなるのでいくない
740おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 10:21:48.96 ID:tdTdcjYe
GIANT CRS-HBと同じ形式でサイドケース両側にWバッテリー装着だな
741おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 10:39:52.14 ID:iY3TGAuN
初めて電動アシスト自転車(ビビDX)に試乗してきたけど、
走り出すときの感じが慣れなくて困った。
なんか「うひゃっ」って言ってしまうw
742おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 12:02:10.72 ID:Sto8IuhP
リヤカー引いてバッテリ−満載!
発電機がいいかもw
743おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 12:27:04.07 ID:rMLp6u0k
>>741
ViViでそれならヤマハには乗れない
昨年式のViViなら発進はマイルドだよ
744おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 12:58:06.65 ID:iY3TGAuN
>>743
えー!あれでマイルド。
なんか背中からぐいっと押し出されるようで、
最初はかなり怖かった。
745おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 16:41:48.99 ID:Sto8IuhP
前輪駆動がお薦め!
746おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 19:08:12.01 ID:bhCYJiV7
俺もviviチャージ買ったのだが、実際のところ2輪駆動って
そんなに強力なのかな?
747おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 21:41:50.59 ID:tdTdcjYe
パワー的には2012ビビDXの方が上
その分航続距離に特化してるな
748おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 22:02:17.89 ID:bhCYJiV7
>>747
レスありがと。8年落ちの旧基準のヴィヴィよりパワフルならいいよ。
749おさかなくわえた名無しさん:2012/05/04(金) 22:46:46.76 ID:rMLp6u0k
買い換えての実感だが昔のViViのが発進ダッシュは今のマイルドViViより上だろ
最初、けっ上品になりやがってと思ったが今は慣れて子供乗せの娘が前後に揺すぶられなくて良いのかなと思う
750おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 10:21:32.20 ID:l9Xpdtei
viviのテールランプ、地下駐輪場に置いたらずっと光ってるんだけど、
アレって消せないの?
751おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 10:28:44.52 ID:B5Vxfh0E
説明書では走行してないときは1分位したら自動で消えることになってるけど
たまに振動センサーが上手く働かないのか10分位光りっぱなしのときがある

光を当てると昼間と誤認して消灯するので
サドルバッグにポケットタイプのライトを入れててペカッと光を当てるとすぐ消える
752おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 10:29:44.00 ID:7/Az06pI
昨日、ビビDX2012が納車だった。
今日は午後からそれで買い物周りまくる予定。
こんなすばらしい乗り物があるなんて感動。
753おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 10:41:13.58 ID:uB1fVwen
>>752
おめ。
そしてレポートよろ。
754おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 10:50:33.12 ID:UB+iAWVh
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   東電とパチスロと生フェラ口内発射売春が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    消滅しますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
755おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 10:53:37.02 ID:iimWzbby
PAS CITY S&ACLか
PAS CITY L8&ACLロイヤル8のどっちにするか・・・それが問題だ

内装8段+SPEC8ってプラス3万の価値あるのかな?
用途は近所への買い物と軽いツーリングで片道10km圏内
行動予定範囲内に立ち漕ぎが必要になるほどの坂はないけど
風が強いのが気になる
速度はビュンビュン出すほう

実際に乗ってみた人の感想とかもらえると助かる
756おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 10:56:45.20 ID:l9Xpdtei
>>751
レスありがとう。10分くらいならいいかな。
>>752
俺も今日納車だった。viviチャージD。
思ってたよりアシスト力はなかったけど、装備の充実ぶりと、
体重90kgの俺でも10km走ってバッテリ70%くらいだから
大満足だわ。
757おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 12:20:24.20 ID:0TLss3m9
>>756
納車おめ!
ちなみになにと比較してアシスト力弱しと判断しました?
758おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 12:27:03.65 ID:l9Xpdtei
>>757
viviDXだっけ?あれと比較しました。
759おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 12:40:10.42 ID:0TLss3m9
>>758
さんくす。
そうなのか。
エネループ時代はアシスト力強めだったみたいだけど、パナになって路線変更かな。
760おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 13:39:03.93 ID:MRai7e32
>>755
8段不要だ
電アシでは8段と言ってもGD値が大きい以外は意味は無い
普通の自転車ではギア比が細分化されてヒトの最適なレシオで走れる所に意味があるが
電アシは人力の不足分を補うので細かなギア比は無意味
そして高速側は規制されているのだから意味があるのは激坂の登りぐらい
761おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 13:46:22.19 ID:L6GRXysL
8段は不要なんだが、GD値が低すぎてゴミ過ぎるから仕方なく8段にするしかない状況
3段で16Tを最初っから出してくれりゃいいんだがな
762おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 16:10:15.46 ID:7/Az06pI
>>753
ビビDX2012は凄くいい。
ロングモード、ギア3でも坂道楽々。

自分は伊勢市民で、古市街道を間の山側から上ったんだけど、
座ったままで上りきれた。

平地だとペダルが空回りしてるんじゃないかってぐらい軽い。
走り出しのぐいっと押される感じにはすぐ慣れた。

あと、スタンドを立てると前輪がふらつかない機能が思いのほか役立った。
サドルの座り心地も、試乗したヤマハに比べて快適。

97800円でいい買い物でした。^^)
763おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 16:26:51.66 ID:MRai7e32
>>762
16T化すると軽すぎて不必要な1速が無くなりオーバートップが追加される感じになる
現状の電アシでは完成形だと思うぞ
764おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 16:39:14.00 ID:7/Az06pI
>>763
それは自転車屋さんで頼めばいいんですかね?
765おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 16:40:31.74 ID:L6GRXysL
>>764
その話はこっちで頼む >>1

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334320629/
766おさかなくわえた名無しさん:2012/05/05(土) 16:45:46.68 ID:7/Az06pI
>>765
ああ、改造するんだ。
自分は今のままで十分満足なんで、
特に改造しようとは思わない。
767おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 00:51:22.41 ID:v6eVVkuF
そのまま乗ると非電アシの3段ママチャリよりGD値が低いので
平地巡航ではペダリングがいそがしすぎてしんどいんだよ
別に改造してぶっ飛ばすので勧めるんんではないのんびり巡航のためだよ
改造スレにはぶっ飛ばし厨も多いがね
768おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 01:48:56.62 ID:GJ0sn4u6
>755 PAS CITY L8&ACLロイヤル8か
 >1 の@wikiにもありますが、いくつか差があります。
車体色、前カゴ、リアキャリア、スタンド、サドル、空気ミハル君、等。
「後ろカゴ」を考えているならPAS。
769おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 02:11:40.71 ID:RsAvdLk7
>>755は3段にするか8段にするかで迷ってるんだと思うよん

改造しない前提だと
本当は8段なんか要らないけど3段だとGD値が低すぎるから
必要悪みたいな感じで仕方なく少しでもGD値の高い8段にするって感じはある

新しいジェッターがフロント35Tじゃなければ良かったんだけどねー
770おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 07:08:42.15 ID:2uD4j73n
>>760
なるほどねぇ
そう言われると平坦な街で行動する俺に8段の必要性は薄いな
シティタイプは電アシの中でもGD値が高い部類のようだから
3速でまったり走ることにするよ、ありがとう
771おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 07:29:25.83 ID:RsAvdLk7
ただ電アシのGD値の低さはただごとじゃない低さなので
買う前に一度試し乗りしておくことを勧める
予想していても「嘘でしょ」って思う位に低い
772おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 09:22:12.30 ID:g3oMxldz
一度バッテリー切れになってアシスト無しで漕いだ時は
「二度と充電を忘れたりしないよ」と思ったね
773おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 12:10:19.06 ID:v6eVVkuF
賢い人はViViDX+16T化(スプロケ500円+チェーン切り500円
8段購入予算の残りでバッテリーもう一個
んで、充電台にはいつも満充電のバッテリーが乗っているのが一番
つか1速はバッテリー切れ対策かと本気で思う
非電アシの3倍重い(重量+内部抵抗
774おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 12:24:04.10 ID:b6YorBs9
ここの皆は定価で買ってるの?
775おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 12:31:28.59 ID:KBIFpFob
通販
776おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 13:27:59.97 ID:phQVebe2
電動アシストこけしってないの?
777おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 14:03:07.03 ID:eGccsM0/
まぁアシストだわな
778おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 20:30:00.79 ID:2uD4j73n
>>773
非電アシの3倍重いってのは前輪駆動タイプjのことでしょ
後輪駆動はただの重い自転車になるだけだよね?
昔乗ったPASはバッテリー切れてもそんなに重くなかった記憶があるので・・・
779おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 20:31:47.45 ID:eGccsM0/
乾燥質量は?
780おさかなくわえた名無しさん:2012/05/06(日) 21:10:55.27 ID:v6eVVkuF
>>778
チェーンねじ曲げてドライブギア回せば十分抵抗増えている
抵抗にならない様に工夫されていてもドライブギアは重い
重くないと思うのはそれだけギア比が低いんだよ同じギア比なら格段に重い
781おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 08:39:12.50 ID:ODVFQu1y
>770
平坦な街での行動なら電アシの必要は無く、漕ぎだしの軽い、軽量の
小径車という選択肢は?(一度試乗されることをお勧めします)
782おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 13:07:30.57 ID:QrJcStBt
tyrellいいよtyrell
783おさかなくわえた名無しさん:2012/05/07(月) 13:26:50.18 ID:9s2ZrrEq
古いパナソニックのアシスト車からヤマハのパスラフィーネLの2012モデルに乗り換えたんだけど
バッテリーが異常なまでに持つようになってる代わりに
なんかアシストが極端に悪くなってる気がする
法律改正でアシスト力が2倍になってるはずなんだが
坂道とかあきらからに足へに負担が上がってるわ
784おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 08:26:17.59 ID:4Qz4iQuo
パスcity M買ったんですけど、電源切って走ったときこんなに抵抗あった?って感じなんてすけど、調整できるんですかね?
785おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 08:38:19.46 ID:Da1fRCUo
重いステンレスホイールの慣性+重い車体+クラッチ空転の内部抵抗+アシストあったときとの相対差の体感効果
これらが合わさって凄く重く感じるのが仕様

電源切って乗ることは基本的にないと思っておいた方が良い
786おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 10:13:50.16 ID:IpFjJUEd
>アシストあったときとの相対差の体感効果
これ大きい
787おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 15:39:59.74 ID:bRnypq6/
「自転車は体に悪い!」 性的能力の低下、排ガス被害、骨粗しょう症の原因に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336457070/
788おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 19:32:53.16 ID:5jpAKw6b
ママチャリでショップに行き、
リチウムビビに20km試乗させてもらって比較検討し、
店員さんとよく話をした結果
俺にはクロスバイクがベストということになった
789おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 21:33:28.19 ID:SP8mvQ5I
20km試乗ってすごいなw
クロスバイクならハリヤがいいよ
790おさかなくわえた名無しさん:2012/05/08(火) 21:40:07.36 ID:dZmcxM30
平地巡航メインなら電アシは不必要てか単なる重しにしかならんから
その店員さんはなかなか良心的な人だな儲け優先ならハリアとか言うんだけどね
791おさかなくわえた名無しさん:2012/05/09(水) 10:45:15.92 ID:4+nw8lA1
>>785
784です。
ありがとうございました。
抵抗感はしょうがないんですね!?
792おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 22:28:56.92 ID:GuU73xPz
電動自転車は普通の自転車よりどれくらい速いんですか?自転車で一時間かかる所なら電動自転車の場合何分でつきますか
793おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 22:57:05.33 ID:SMmA8/Z0
>>792
楽にはなるが時間的にはかえって遅い場合が5割以上の確率
詳細はまずこのスレ読み返しやググる
794おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 23:29:53.83 ID:Qh4vOOnb
>>792
疲れずにスイスイ行けるから普通チャリで1時間かかるんなら40〜50分くらいでいける。
795おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 23:33:33.57 ID:Q9mq4K2c
・平地では電動の方が遅い
・上り坂では楽だが速いわけではない
・下り坂では漕がないので同じ速さ
796おさかなくわえた名無しさん:2012/05/11(金) 23:52:31.86 ID:SMmA8/Z0
日本の場合、普通の自転車より速ければ原動機付き自転車になる
797おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 11:07:43.91 ID:SfgrbrEL
みなさん、何年ぐらいが買い替えの目安なんですかね?
798おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 11:18:27.96 ID:6Vb6BucG
8年目、まだ使えるけどそろそろ新型欲しいw
使おうと思えば消耗パーツ替えてればずっと使えるけど、新基準とかメーターとか新しいのみると欲しくなるね
799おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 12:23:13.29 ID:lAaGvAuq
今までの追加出費はどのくらい?
800おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 12:33:35.76 ID:Dn8zJueP
ブレーキシューは毎年、
後タイヤとワイヤーは2年毎、
前タイヤとグリップは3年毎、
バッテリは5年毎に交換

この最小公倍数で買い替えたいんだが
801おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 12:34:33.43 ID:1mEfxTS6
つまり30年使うということか
802おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 12:47:47.19 ID:Dn8zJueP
>>801
7年目とか9年目にリムが割れなければ良いのだがw
803おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 13:27:09.39 ID:mYtnnPC6
電動ひとすじ30年♪
804おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 13:39:08.07 ID:3riw9AQk
半年に一度タイヤローテーションすればバッテリー寿命に同期可能じゃね
おれは絶対竹刀が
805おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 13:39:48.30 ID:oZRCUzaD
>>800
6年経過のCITY S
ブレーキシュー…3年おきに交換
後タイヤ…2年おきに交換
前タイヤ…ついでなので一緒に交換
バッテリー…8Ahを今の所交換なしで無理矢理仕様(Powerモード平地で新品の頃は60km強→今は15km位)
スプロケ…今の所交換なし
チェーン…交換なし

バッテリーは信号多めの平地を走るにはまだ実用になる
だが急坂走ると一気にランプが減るのでほぼ平地しかない周辺の買い物メイン
坂が多い場所で使うならバッテリーを3〜5年で交換が必要と思う
806おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 13:55:52.22 ID:Pxgu4TFs
そう考えると電アシもあんまり燃費よくないな
原付を出勤に使ったとして一日10km月200kmを走ったすると
リッター50kmだと年間のガソリン代はリッター150円で7200円×3年で28600円
バッテリー代とそんなに変わらん
807おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 14:03:46.94 ID:ATlIv+7I
帰りはどうするんだよ?
808おさかなくわえた名無しさん:2012/05/12(土) 17:02:19.12 ID:uYUBAkKd
ビビDX2012年広島で安い所無いですかね
94800円が一番安かった
809おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 12:42:23.19 ID:CtcG6Yrc
カナガキで買えや
810おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 13:39:10.47 ID:tOVHeWdL
カナガキ高杉
98000円近いとか有りえんわ
811おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 18:50:54.66 ID:OnhXCXii
各社で価格協定してる気がしてならない
ここまで価格が下がらないと
812おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 18:57:53.52 ID:P9SJw4UF
牛丼の低価格競争チキンレースと同じで、単に底値なだけだよ
メーカーの取り分が多すぎて販売店の利ざやが殆どなくなってきてて
このままエスカレートすると自滅するから
一部店を覗いて激安レースからは撤退、って流れも多分牛丼価格と同じになりそう
813おさかなくわえた名無しさん:2012/05/13(日) 19:07:51.84 ID:OnhXCXii
どれにするか数ヶ月前からずっと迷っていて
何度か大特価を「もっと安くなるかも」とスルー(激安だったと後から気付く)
あの時買っていたら今より1万円も安かったのに・・・とか
もっと早く買っていたらどんなに快適だったか・・・と
悔しくて買えなくなってしまったバカな自分w
814おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 01:01:02.21 ID:7zauRBaH
すいません、まとめwikiの ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/15.html
の、パスCity-Sリチウム《4.3Ah》(ヤマハ) で、
>フレーム・・・剛性の高いフレームで(略)ヨレる感じがなく、ビクともしない。
ってありますが、このフレームって軟弱に見えるけど、電チャでは結構いけますの?
非電動ではあまり強くないけど。2万のだからだろうか。
815おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 01:14:35.15 ID:V2Lrua7n
>>814
ttp://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/city-s/img/color_zoom_01.jpg
見たまんま、ダウンチューブがとても太いし溶接部の面積も広いよ
上のチューブが細いんじゃなくて下が太くて細く見えるだけ
816おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 05:37:29.84 ID:csU1913H
ビビチャージ最高だな。
前輪駆動は安定して走れる。
817前輪駆動普及工作員:2012/05/14(月) 09:01:17.93 ID:UEJVZmzD
>>816
正当な評価ありがとうございます。
818おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 09:11:11.64 ID:YqmUWmPl
前輪駆動かー
パワフルらしいし一度試乗してみたいな
819おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 09:34:58.74 ID:zR/UuLb6
バッテリーの専用スレってありますか?
検索しても出てこないので、バッテリーの話もここでおk?
820おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 09:53:32.53 ID:ON7vC0hT
>>819
純正バッテリーならここでおk
821おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 09:54:28.73 ID:lQwXOjDd
>>819
ノーマルのバッテリーに関しての話題ならこっち

バッテリー改造の話なら別スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334320629/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329231005/
http://uni.2ch.net/battery/
822819:2012/05/14(月) 11:00:53.07 ID:zR/UuLb6
>>820
>>821

トン
823おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 13:21:02.08 ID:IruAzAeP
身長160pだと、20インチのシニア用はさすがに小さいでしょうか?
自転車店で26インチのアシスト自転車を見て「デカッ!」と感じました
体力筋力なしのヘタレです
今はアシストなしの26インチに乗っていて
足がべったり地面に着かないと不安なのでサドルは最低にしてます
824おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 13:31:51.65 ID:6wUOtk4d
>>823
世の中にはミニベロというジャンルもあるぐらいだし
20インチの大人むけ折り畳みチャリもある
サドルの高さ含めてポジションの調整次第だろ
825おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 13:36:34.55 ID:IruAzAeP
レスありがとうございます。
タイヤが小さいとハンドルがクイック という書き込みをどこかで見ましたが
ハンドルがクイックという意味がよくわかりません
26インチの普通自転車しか乗ったことがない運動神経いまいちの人間でも
慣れられるでしょうか?
826おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 13:55:40.40 ID:JIt9FqVh
160有れば26インチで何ら問題ないでしょ
どうしてもならViViDXの24インチにすれば良い
20インチとかだと明らかに乗り心地と段差とかで不利になりますし小径だからと言って背の低い人向け設計とも限らない
サドルの高さはアシストがあるので低めでも問題ありません
アシスト自転車は本来高齢者などに向けて作られた自転車なので運動神経は必要なし
827おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 15:34:52.09 ID:IruAzAeP
どうもありがとうございました!
828おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 16:10:22.82 ID:U4KgD52g
>>825
タイヤ径が小さいとジャイロ効果が減り「不安定」になる。
タイヤの接地面が少ないからハンドルを切るのは軽いが、
段差越えのショックが大きい
高度な運動神経が求められるw

ママチャリ系はサドル位置がかなり下がるので、
150cmの娘もDX26に乗ってるよ。
829おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 16:33:55.17 ID:JIt9FqVh
車輪が小さいからと言って足付きは改善しません
クランクの付いているボトムブラケットの高さで決まります
コーナーでペダルが接地するので結局みな同じくらいになりますよ
ViViDX24はペダルも短くしてボトムブラケットも低めにしてありますが簡単に接地するので怖かったです
おまけに小柄な人用にハンドルもかなり近く男が乗ると膝がハンドルに当たり非常に窮屈です
830おさかなくわえた名無しさん:2012/05/14(月) 19:57:03.99 ID:kyIiedi9
>>815
へー、確かに拡大みたら、上の太さは非電動と一緒だ。
かなり強化してますね。このフレームを非電動にも入れたらいいのに。
831おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 15:12:13.93 ID:IQ1YCotU
いろいろ混ぜて説明されててわかりにくいけど自転車は曲がりながら漕がないのが基本だし傾ける側と反対側の
ペダルを下げるのがバランス的にも好ましい。

ボトムブラケット高で足つき云々は通常の自転車で正しいポジションを取った場合正解だと思いますがママチャリ
などの足つきを優先したい場合にはサドル高が優先です、下げられれば足は着きます。
特に電動ですから膝への負担とうも考える必要は小さく安全と利便性優先が基本だと思います。
832おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 15:39:45.65 ID:3I1Q/uwg
ViViDX26は名器だ
833おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 21:12:52.80 ID:SMzcBRTr
http://news.kakaku.com/prdnews/id=22283/
アウディから電動アシスト自転車コンセプト、e-bike…最高速は80km/h
834おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 22:48:42.83 ID:LeMlDH+H
>>833
80キロわろた
電動アシスト自転車というよりは、人力アシスト電動バイクだろう
835おさかなくわえた名無しさん:2012/05/15(火) 23:14:34.86 ID:mHV0HBWi
>>833
>モーターは最大出力3.1ps、最大トルク25.5kgmを発生。

モーターのトルクが大きすぎるような気がするが。
プリウスのモーターでも21kg-mなのに。

http://www.carview.co.jp/green/news/0/4701/
ウィリーモードまで付いてるし。
836おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 00:40:26.35 ID:ehGf+k85
80キロなら国道を巡航できますねえ・・・・・(;´Д`)

ところでwiki見たら、強化内装3段ってのがあったけど、
ワイヤーのずれの調整とか簡単なのかな。前のはロックナットゆるめてアジャスタで、だったけど。
これから内装3段は強化タイプに移行していくのかな、全部。
837おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 00:47:50.41 ID:FVicX6sC
高耐久タイプは内装8段と同じカセットジョイントタイプだからメンテもそれに準じてるな
あとギア比が低いので、普通の自転車には汎用性が殆ど無いし
電動でも費用対効果を考えると上位機種のアシスト強い奴用で終わりそう
838おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 01:37:35.38 ID:pJxA6Gob
電動チャリ欲しくて色々見たんだけど、結構高いね
国産ので8万〜かぁ
へんに安いのはダメなんだよね?

今のとこヤマハのCITY-X、パナソニックのシュガードロップ、リトルビーがいいなと思ってる
でももっと安いのでないかなぁ
839おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 01:45:07.48 ID:FVicX6sC
買ったらそれで終わりじゃないからな
年々劣化するバッテリーも何年かしたら買い替えが必要になるし
結局本体が8万でも消耗品色々補充していったら10万以上金が飛んでいく

もし8万出したらもう一銭も余裕がないほど予算ギリギリならよしといた方がいい
10万は用意できないと電動買った後の維持ができなくなって苦しむ
840おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 01:48:44.51 ID:98rCOzzZ
>>838
まともなやつは、よーく見ればわかるけどフレームの作りからお金掛かってるからね。
ままちゃりでもちゃんと作ってあるよ、目立つところでフォークの爪とかフレームの車軸が付く場所など安物と比較すれば良く解る。
841おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 04:17:00.27 ID:AF22LO1S
エナクルが販売されてる時にはニッケル水素で5万円台後半くらいのが
たくさんあったが、もう、そういう安いのは無くなってしまったな。
各社がリチウムイオンに拘ってしまったために、高価格化してしまった。
842おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 06:53:05.01 ID:1QAi/Z/x
非電動のママチャリでも国産でしっかりしたやつは3万〜5万くらいすることを考えれば
8万〜という価格はおかしくはない
843おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 06:59:50.35 ID:yJuFEBGC
ビビDXとビビDXシティの違いって何ですか?
あと後ろの荷台はあった方が便利ですかね?
用途は片道3km、山の上にある学校への通学+スーパーの往復用です
844おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 07:44:47.06 ID:4o67X+pO
>>843
サイズ26と27
ハンドルアップとオールラウンダーバー
フレームU型とスタッガード型
スタンド両足と片足
リアキャリア標準とオプション
845おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 07:58:13.90 ID:4o67X+pO
サイズ的にどちらにも乗れるなら使い方次第

カゴや荷台の使い勝手は両足スタンドで前跨がりの無印26が良い

後跨がりokで距離があるならギヤ比とポジション的にシティ27かな
846おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 08:15:20.77 ID:q7j2+xHs
http://item.rakuten.co.jp/threestone/st20-3r/
これ安いけど、持ってる人いたら感想聞かせて欲しい
847おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 19:02:17.38 ID:FMaGT92h
>>837
ギア比が低い?1〜3の変速火が低い?
総合ギア比ならリアスプロケ交換で解決だが。
848おさかなくわえた名無しさん:2012/05/16(水) 19:10:38.58 ID:FVicX6sC
>>847
耐久タイプの内装変速ハブは1〜3速全てギア比を下げてある
普通の内装3段から1速分低くずらした感じ
このままだと普通の内装3段より総合ギア比が低くなるので
最初から16Tのリアスプロケが付いている

だから普通の内装3段の22Tと違い
リアスプロケ交換をする余地がほぼない
(14Tや13Tは干渉する&元が22Tの場合に比べて効果が薄い)
849おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 13:11:19.37 ID:iqGiqqsZ
パナソニック、軽さを求める方に電動アシスト自転車「ビビ・ライト・U」を発売
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn120517-2/jn120517-2.html
850おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 16:07:24.52 ID:AmHdHvV/
21kgで5Ah…色々と中途半端だな
851おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 20:03:16.53 ID:UMsEOCL3
普通の自転車を盗まれたので新しい自転車を買いたいとおもっています。
まだまだ高価なので仮に頑張って購入した場合の盗難が心配です。
本体や高い充電池の盗難対策ってどのようになっているのでしょうか?
本体は普通の自転車と同じ鍵、電池は取り外して持ち運べるとか
そんな感じでしょうか?
852おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 20:51:33.64 ID:ZLuFNOpf
>>848
え、普通の奴は、123が 0.75 1 1.35 くらいだけど、0.60 0.75 1 くらいみたいな?
16から14がうまくいかないようなのなら、ハイギヤ化したい人には不利か。ま、あまり高速化されても危ない気もするが。
853おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 21:08:33.98 ID:yCIzRCHR
普通のハブが0.73、1.0、1.36のギア比なのに対して
0.64、0.75、1.0に下げられてる増速無しの減速ギア

これを相殺するために最初から16Tが付いてるのでほぼノーマルで乗るしかない
改造できない(しても殆ど効果がない)に等しい
854おさかなくわえた名無しさん:2012/05/17(木) 22:37:03.43 ID:Zq5zKjSc
愛媛JA 電動自転車 のお姉さん、綺麗
855おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 11:42:39.33 ID:r0RQcObR
>>851
車体のロックは普通の自転車並。後輪サークル錠と、機種によってはハンドルロックも。
鍵をディンプルキーにしている、という程度の違い。
このキーはバッテリーの脱着時にも使用。

盗難が心配なら、思い切って10000円程度の頑丈なロックを買って併用。
あと、出来るだけバッテリーを付けたまま駐輪しない事。
盗んで使うにしろ転売するにしろ、バッテリーが無いと電チャリの意味が無いから、
盗難のリスクは大きく下がる。

言うまでもないが、防犯登録を忘れずに。
856おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 16:17:02.22 ID:U07jvE6S
2012モデルのビビNXのライトはLEDなのでしょうか?
パナのHP見てもそういう記述は無いのですが
近所のホームセンターやヤマダのチラシにはLEDライトと記載されています。
どなたか買った人いないかな
857おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 16:20:49.51 ID:ktlGu+RX
ライトはLEDになった
エコナビを省略して低価格に
858おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 16:45:51.77 ID:xy8jf+HC
>>856
パナHPのビビNXの主な特徴−ライトのところに書いてあるけど?
6-LEDビームランプS
明るい4灯のLED灯とオレンジサイドマーカーの2灯を装備。
6-LEDビームランプのスタンダードタイプ。
859おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 19:29:46.89 ID:Ik7OCkCS
ビビチャージ試乗したけど重さがハンパなかった
30kgだけど重心が高いから体感的には原付バイク並み
860おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 20:58:07.87 ID:8Xgy7IjK
今どきLEDじゃないの売ってる?
861おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 20:59:50.00 ID:8Xgy7IjK
>>859
何であんなに重くなる?
機構的にはシンプルなのでは?
862おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 21:16:37.09 ID:OGaiM0IO
>>861
純粋にバッテリー増加分
今やEXでも28kgあるからな
23kgのブレイスも重い重いとよく言われるが、ママチャよりは流石に軽い

あとチャージ試乗したときの思ったけど前輪ヘビーだから
実重量以上に取り回しが重く感じる
DXだとフロントは軽くてリアが重いからリアキャリアを右手で掴んで
左手でハンドル軽く上げると割と少ない力でもその場ターンとかできるが
前輪が重いと原チャリみたいに押し歩きが主体になるから老人には向かないと思った
863おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 21:52:32.30 ID:DTccdi+S
>>853
ほんまどすな・・・・・・。
864おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 21:57:14.36 ID:ux4VlFN8
強化ハブで無いノーマルのinter3を入れるんだ
865おさかなくわえた名無しさん:2012/05/18(金) 22:00:05.88 ID:SS0Cl97e
>>857-858
ありがとう
仕様のとこばかり見てて気づかなかった。
明日買いに行ってきます。
866おさかなくわえた名無しさん:2012/05/19(土) 05:52:31.34 ID:6Dplyfo7
>>855
>バッテリーが無いと電チャリの意味が無いから、盗難のリスクは大きく下がる。

ご回答ありがとうございます。
高い自転車なので通常のものより盗難されやすいのかと思っていましたが
バッテリーを持ち歩けば重くなる分、通常の物よりも盗難されにくいかもしれませんね。
このスレでいろいろ調べて機種を選びたいと思います。
867おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 18:30:58.75 ID:vytW7vCn
バッテリーを持ち歩くなんて…
868おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 19:29:10.86 ID:ei6tl4Fk
安全と利便性は両立しづらいね
869おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 22:31:13.79 ID:FvvhVcS6
ヤマハの電動アシスト自転車にサイコンはつきますか?

改造スレではサイコン磁石でアシスト力をごまかす方法が議論されておりまして、裏を返せばサイコンをまともな用途で使うことができないということでしょうか?
870おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 22:35:40.93 ID:KCmAA65d
自分でサイコン付ければいいじゃない
一応無線タイプでも動作するが、誤動作の可能性を減らしたいなら有線タイプで
871おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 22:40:59.05 ID:OARZeFGE
なんで改造スレのことをこっちで聞くの?
872おさかなくわえた名無しさん:2012/05/21(月) 22:44:20.05 ID:R298qbE8
純正のサイコンもどき程度の機能なら、iPhoneで事足りる。
873おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 08:31:27.15 ID:4D9rWT2J
電アシにサイコガンつけたら無敵だな…
と一瞬マジで思ったのでちょっと3速アシストオフで坂登ってくる。
874おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 12:19:30.79 ID:u/eYbt8i
宇宙広しと言えど、電アシにサイコガンを付けた男はただ一人…
875おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 14:18:20.60 ID:i5mmL59J
1個、2個、サイコン
876おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 14:32:14.67 ID:SBzLI+Fd
>>874
しかも滋賀県民だね
ttp://himasoku.com/archives/51717286.html
877おさかなくわえた名無しさん:2012/05/22(火) 23:56:33.57 ID:8H8+I4nQ
毎日の通勤とたまの街への買い物用に電動アシスト自転車の購入を考えています。

通勤は、行きが登りで帰りが下り。
距離は片道約3km
標高差は約50m

買い物は行きが下りで帰りが登り。
距離は片道10km
標高差は約300m

どんな機種が良いのでしょうか・・・
878おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 00:05:42.55 ID:tLKDF+II
879前輪駆動普及促進委員会:2012/05/23(水) 01:22:54.37 ID:V87wFSFY
>>878
ビビチャージの紹介忘れてない?
880おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 09:25:57.36 ID:uXTNXMFB
チャージ能力なんか微々たるものだろ?
881おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 12:14:35.46 ID:g4uGbTbh
微々チャはスーパーの駐輪ラックに
前輪をはめ込むときに死ねる
奥様方には不人気
882おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 12:19:42.66 ID:4QOeR6Dm
やはりビビDXが最強かと。
883おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 13:05:22.37 ID:UcGmPQG1
攻守共にビビDXが最強
重い電動自転車に片スタンドは駄目
884おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 14:15:16.16 ID:LYzjbfD1
やたら持ち上げられてるけど、パナソニックのアシストは今年から何か変わったの?
去年まではヤマハのが圧倒的で、パナのアシストはなんか弱いというかマイルドって
イメージだったけど。
885おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 14:21:35.59 ID:E7tVloaI
今までパナのはパワーモードにしてもオートモードとあんま変わらんって言われてたのを改善して
パワーモードにすればちゃんとパワーがあがるようになった、らしい
ヤマハは前からパワーと標準の差が割とはっきり出てた
886おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 14:27:26.15 ID:ChH9OQT7
と言うより、パナ推しの奴が一人で頑張ってるだけ。
887おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 14:46:28.79 ID:uXTNXMFB
そうは思えんw
888おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 21:46:26.56 ID:4QOeR6Dm
パナとヤマハとブリを乗り比べて、
一番使い勝手がよさそうなのがパナビビDX。
あくまで買い物するためのママチャリとしてだけどね。
おまけでリアかご付けてもらったし。
889おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 21:54:58.13 ID:dJZvOoC7
>>888
どんなふうに良かった?
890おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 22:45:22.74 ID:4QOeR6Dm
>>889
おばちゃんでも乗り降りしやすい。
思ったほど重くない。
ハンドルロックが役に立つ。
サドルが座りやすい。
ロングモードでもサポート力十分。

一台あたり5分ぐらいの坂道+駐車場での試乗だけど、
長く使うならこれかなと。
891おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 23:33:04.48 ID:jrJkfSUO

アシスタリチウムロイヤル買って、そろそろ半年。
ふと気づいたら、若干錆びが出てきた。

最近、10km/h以下の低速走行時に
前輪がキコキコ鳴ることがるんだが、
同じ症状の人いませんか?

どこが鳴っているのかよくわからず。自転車屋に
もっていって直るのであれば直したい。

5年くらいはもたせたいけど、結構厳しいかな〜?
892おさかなくわえた名無しさん:2012/05/23(水) 23:41:28.62 ID:pJiiJZJI
ViViDXでちょっとだけ気になったとこ思い付く順で(良い所はあえて言わないで

1 26は小さな女性には少々大きいハンガーも高い(普通の自転車並)男性にはピッタリだがね
ある程度のポジションを作るとつま先ギリギリ試乗して大きいと思ったら24インチ推奨

2 サドルの前後の傾き調整がシビア
嫁とボクとでは意見が違い当然嫁の勝ちだが一人で乗るなら色々調整して見る価値アリ

3 LEDライト化で暗くなった電球時代の明るさを知っているから悲しい

4 内装3段が進化していない無理な変速をすると引っかかって異音なかなか変わらなくなりイラつく

5 ベルがあまりに貧相かつ変な位置に付いている鳴らさないけど保安品が形骸化していると感じる

6 そう言えばヘッドにガタがあり購入店で調整してもらったがまだ少しガタが有る
ハンドルロックが有るので仕方ないと言われた(店員の言い訳か

7 昨年式なんだがハンドルのインジケーターが1個になっても残量40パーセントは流石におかしいだろと感じる

8 サドルやピラーは非常に高品質なのにシートピンが安ママチャリと一緒は貧相
893おさかなくわえた名無しさん:2012/05/24(木) 10:17:18.35 ID:o/NxNNr4
今年のモデルはどうなの?
894おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 00:20:04.03 ID:kD4O6jCq
>891 私は機種は違うが、SPECの車輪側が外れてセンサーに当たっていた。
   錆 特に沿岸部だとステンレス部分でも平気でさびる

>892 3 LEDライト ちゃんと光軸は前方5m〜10m程度になっていますよね。
  (時々、対歩行者殺人ビームになっている車両あり)
   4 は内装変速機の基本的操作
   (シフトアップするときは力を抜いて一呼吸)
   (「ペダルを踏み込みながら変速しない」取説より)
895おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 00:28:21.67 ID:mX/QFsnD
PAS Brace-Lを購入しました。
大満足です。
とにかく、エコモードだと電池が減らない。
現在買ってから60K程度走行していますが、まだ40%位容量が残っているようです。
また、エコモードだと平地ではアシストしないのですが、今乗っているママチャリより
軽い。だから、途中で電池が切れても登り以外なら全く苦になりません。
ここまで書くと、関係者と間違えられるかな?
896おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 05:39:03.65 ID:nBL/fCqB
>>895
俺はパナのハリヤかったけどほぼ同じ感覚だからよくわかるよ
半月で1回の充電でいけるんじゃねーのかなって思える
897おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 09:01:24.45 ID:mMSWCGhm
>>891
前輪外して車軸のナット緩めると
ベアリングの玉みたいなのが直接グリス塗りたくってる所がダイレクトで現れるが
そのベアリングが1個欠けてるって症状になったことがあった
砕けた玉を取り除いて玉1個無し状態で騙しつつ修理に持っていって直した
898おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 10:07:01.05 ID:iMlwo/h6
>>895
>途中で電池が切れても登り以外なら全く苦になりません。

多少の坂ならアシスト無しでも1〜3段ギアで普通に登れますよ。
当然アシスト有りの時と比べると速度はガタ落ちですが(^^;
899おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 13:57:33.57 ID:G+GlRKob
>>894
坂の登りでシフトダウンする時に一呼吸すると速度が落ちて困るんだよな
で足を止めて即シフトダウンすると直ぐに電気の供給が止まらずモーターはトルクを発生している
その状態では内装のラチェットが咬み合ってギアが落ちずに異音を発生する
こんな感じで普通の内装変速機と違う感じでモーターが止まるのを待たないといけない
ここいら辺は電動アシスト用の強化内装3段は少しは改善しているのかね
900おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 15:06:54.73 ID:mX/QFsnD
>>896
895ですけど、自分はハリヤかPAS Brace-Lかで悩みました。
結局、以下の理由でPAS Brace-Lにしました。
1.内装8段
2.サイクルコンピュータが付属していた。
3.タイヤのブリジストンマーク(全くの個人的趣味)

聞かれもしない、個人的な趣味をカキコしてしまいました。
申し訳ありませんでした。
901おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 18:07:23.82 ID:nBL/fCqB
>>900
よろしいのではないでしょうか僕もブレイスLとハリヤで迷った口です。
結論として、おまけでついてきたパナレーサーのタイヤと泥除けに魅力を感じたのと
値段が11万内で収まった点ですね。あとは2階建て駐輪場の2階部分に乗せるので少しでも軽い点です。
サイコンは普通にキャッツアイの無線を2k円で買ってつけてます。
902おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 18:58:30.92 ID:3g6kVFOW
俺も同様に迷ったクチだけど、ブレイスにした。
決め手は家が激坂地区なのと嫁のアンジェリーノとのバッテリーの共用だな。

今は16T&磁石ほにゃららで、休みに嫁のバッテリーを拝借して快適快速ツーリングに。

家族でバッテリー統一するとメリット大だね。
903おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 22:50:54.61 ID:KSWtJq3k
>>900
>タイヤのブリジストンマーク
??????????????
904おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 23:10:33.06 ID:mX/QFsnD
>>903

ブレイスLはヤマハ製だけど、タイヤはブリヂストン製
でタイヤには白い文字でBridgeStoneというロゴがペイントされている。
・・そうではなく、ブリジストン(ヂがジ)の間違いの指摘かな?
905おさかなくわえた名無しさん:2012/05/25(金) 23:14:58.65 ID:W0p57VxI
>>903
私はナチュラLスーパーだけど同じくタイヤの目立つ位置にブリヂストンのロゴマークがあるよ。
906おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 01:09:05.49 ID:TCU7nTM7
>>902
俺のリアストは旧バッテリーだから
娘はviviDXにしちゃったよ

嫁が新バッテリーのナチュラとか買ったら最悪だなw
907おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 09:52:24.61 ID:A5xgwvAF
一瞬DivXに見えた
それだけ
908おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 12:32:28.03 ID:KCI7FLyC
子ども(1歳)の保育園の送迎、近所への買い物のために購入を考え中です。
パナソニックのギュットミニかヤマハから6月に出るパスキッスミニかで悩んでいます。
パスキッスミニの方が重さが3キロほど軽いようで少しでも軽い方がいいのかなと思っています。性能に何か違いはあるのでしょうか?
初めての電動自転車なのでわからないことだらけで迷っています。
よろしくお願いします。
909おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 13:13:15.06 ID:2f3feNHG
>899
いろいろな乗り方があると思いますが、
・坂の途中でスピードが落ちてきたら、そのまま速度が落ちるのを待つ。
 (その時はあまり漕がない)
・時速が15km/hとか、10Km/h以下になったらゆっくりと漕ぎ始める。
・すると、あ〜ら不思議、別の乗り物のようにアシストしてくれる
 (※シフトダウンせずに、今までのギアで)
(15Km/hとか10Km/hとか、オートエコモードとか強とかはお好みで)
いずれにしても、平地を20Km/h以上で走っている場合、そのスピードを
維持して坂を上りたい人には電動アシストはあまり向いていないと思う。
910おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 21:43:33.45 ID:53OGS49+
バッテリーの寿命に関係する充電回数は、完全にからの状態からフル充電を1回と数えるとすると、
もし、バッテリーが半分残っている状態からフル充電する場合は0.5回と数えるのでしょうか。
どなたか、詳しい方教えていただけませんか?
911おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 21:56:57.66 ID:/JAN012u
そんなもんでいいよ
912おさかなくわえた名無しさん:2012/05/26(土) 23:14:54.01 ID:kk01sKJh
>>910
別に回数で劣化してく訳じゃないから
高温のところに放置すれば使用回数10回で大幅に劣化することもあるし
適正な温度で保存すれば100回使っても高温での10回使用より劣化は少ないこともある

化学変化というファジーで数値化しにくい劣化をそのままじゃ尺度がないから
とりあえず回数で目安にしてるだけで
回数が来たら使えなくなるわけじゃない
913おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 01:22:48.85 ID:u/CzcVby
>>910
寿命は出力した総電力量で計算するらしいよ
フル充電で何回ってのは出力できる総電力量をバッテリーの容量で割った回数になるらしい
914おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 01:28:20.64 ID:cMNkxjXi
それは自殺回路のカウントであって、セルの劣化ではない

ちなみにややこしいが、普通は寿命ってと文字通りランプが点滅して使用不能になることをイメージするが
この業界?ではなぜか新品時の半分の性能になったときを寿命と定義しているからややこしい
915おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 01:42:38.98 ID:gbgSLH7h
910です
みなさん、ありがとうございました。
うーん、なんだか難しいですね。
昔はニッケル水素電池で、メモリー効果があるのでかならず使い切ってから
Full充電していたので、あまり考えたことがなかったのですが・・・・
つまり、リチウムになって継ぎ足し充電をちょく、ちょくやるようになって
これは、電池の寿命にとってどうなんだろうと考えたわけです。
916おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 02:02:50.14 ID:cMNkxjXi
満タンと空っぽは電池にはあまり良くないが、普通に使う分には気にせず使って構わない
ただ満タンのまま高温の場所に置くのだけは「できれば避ける」と意識位はしといていい
917おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 11:40:11.32 ID:N34cFzwt
>>908
どうしてもミニにしなければならない理由はありますか?
918おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 12:18:17.51 ID:GMEo03CG
いろいろ、調べてみるとリチウム電池は空の状態と、満タンの状態はよくないと言うのが
結論のようですね、つまり残10%なったら90%位まで充電するとと言うのが理想的なようです。
もし、メーカが残り10%でアシストカット、90%充電で満充電カットとなるようなシステムを
作ってくれればよいのですが、ただし常に電池容量の80%しか使えなくなりますが。
919おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 12:34:06.14 ID:3CeyEbUc
もうそれに近いことは既に制御側でやってる
余計なことは考えずに高温だけ避けて使ってれば良い
920おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 17:08:48.72 ID:UPWlbl8a
>>904
残念ながらブレイス・リアルストリームのタイヤは台湾チェンシンのOEMなんだ。
そういう指摘だと思う。
921おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 22:58:14.86 ID:iJ9XW8TL
>>917
908です。
ミニにしなければいけない理由は特にないです。
荷物や子どもを乗せたりしやすいのかなと思っただけです。
あと調べたらギュットもキッスミニも重さ変わらなかったです。
見間違えました。
922おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 23:48:48.71 ID:GMEo03CG
>>919
>もうそれに近いことは既に制御側でやってる
これですね。
ttp://www.yamaha-motor.jp/pas/feature/battery-syste
ところで、バッテリーセットにCPUが組み込んであるとは思わなかった。
これでは、他社から安い互換バッテリーが販売されることは期待できないですね。
923おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 23:49:32.62 ID:poX18NBC
>>921
身長が160以下ならViViDX24にしておけ絶対に間違い無いよ
もしそれ以上なら26インチが良い全てのバランスが取れている
小径は乗り物として我慢が大杉
924おさかなくわえた名無しさん:2012/05/27(日) 23:56:10.25 ID:S0+wIgJk
アドバイスお願いします。
電動自転車に興味を持ち色々調べてたんですが、自分の中でいいなと思う候補が何台かあったんですが、オススメややめた方がいいなどあったらお願いします。
見た目ママチャリっぽいのが嫌なんで候補はモビエイト、ジェッター、ハリヤ、リアルストリーム、ACLロイヤル8です。
基本街乗り中心で自分が納得すれば価格は気にしません。
925おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 00:00:49.15 ID:oTTeagl6
>>924
その候補の系統だとGD値と積載性が自分の欲しい要件満たしてるかがポイントかも
926おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 00:18:29.56 ID:WVcErtC0
>>924
んじゃ、人柱タノム
http://malaguti-hybrid.jp/sport
927おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 00:27:28.99 ID:8z4yd+nn
>>925
GD値と言うのはなんでしょうか?
積載で言うと前のカゴに通勤時に小型のリュックを入れるくらいですね〜
カタログ見て見た目とバッテリー量でまずは検討してみました。
タイヤサイズで違いが有ると思うんですが、型表記じゃ無いのは今一わからなくて(>_<)
928おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 00:27:47.83 ID:pd9j6m44
>>923
20インチ小径タイプ2台持ってますけど、つい最近24インチの物を手に入れて乗って見ましたけど
全然別物です。置き場所等に困らない様でしたら、タイヤ径の大きいタイプ&電池容量の大きい物の方が良いと思います。
チャイルドシートは後から付けても候補に挙げていた物と予算的に変わらなくなると思います。
929おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 00:35:57.19 ID:pd9j6m44
>>927
GD値とは、「ペダル1回転する間に自転車が進む距離」の事
ペダルを1回転させた時に、 同じギア比なら、タイヤが大きい方がひと漕ぎでたくさん進む 。
ペダルを1回転させた時に、 同じタイヤ径なら、ギア比が大きい方がひと漕ぎでたくさん進む 。
つまり、 タイヤが大きくてギア比が高いほど、ペダルを1回転させた時にたくさん進む 事になる。

ノーマルで街乗りなら、リアスト(ブレイス)、モビエイト等の内装ギアのモデルで良いんじゃないかな。
930おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 00:45:59.88 ID:zYR0sC/4
>>926

かっこいい!
一見、電動アシストだと気がつきにくいところが最高。
でも、値段が高すぎる、俺ならハリヤかリアルストリームで我慢する。
931おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 01:10:35.91 ID:KVEzKpro
>>921
ではミニは避けた方が良いです。
タイヤが大きい方が振動が少なく、走行も安定します。
932おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 01:19:44.46 ID:KVEzKpro
>>924
実用的なカゴはACLだけじゃないかな。
それ以外は簡易型で何か背負うのが基本だと思う。
それと街乗りなら泥除けはあった方がいいです。
933おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 06:58:15.43 ID:9ccYN6Be
>>923>>928>>931
アドバイスありがとうございました。
タイヤは大きい方がいいのですね。24インチで検討してみます。
最後にもうひとつ、パナソニックでもヤマハでも大差はないでしょうか?
934おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 07:29:29.78 ID:KVEzKpro
>>933
普通の自転車では上れないような坂がありますか?
そうでなければ大差ないです。

デザインや色を含め小さな違いはありますから、
店員さんに相談しながら実物を見比べてください。
935おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 07:31:12.98 ID:KVEzKpro
>>933
普通の自転車では上れないような坂がありますか?
そうでなければ大差ないです。

デザインや色、機能に小さな違いはありますから、
店員さんと相談しながら実物を見比べてください。
936おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 14:32:07.73 ID:7DVc1z9x
三人乗りって、前の車輪が小さいけど、段差で子供が飛び上がったり泣いたりしないのかな?
937おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 14:34:12.07 ID:Ld8cBbfd
そのための独立懸架サスですよ(無い機種は…)
938おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 21:49:33.77 ID:fktunFpK
>936
子供が飛び出した時の衝撃(落ちた時の衝撃)が少しでも小さくなるように
小さいタイヤにして「低く」している。
まぁ、それはウソで、子供を乗せる時の高さとか、全体の重量(タイヤが
小さいほうが軽く作れる)とかを考えてあるのだと思う。
段差に関しては、電アシなのだから、段差のところではゆっくりと走りましょう。
939おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 21:58:35.67 ID:vNZDRayY
>>938
>段差に関しては、電アシなのだから、段差のところではゆっくりと走りましょう。

そこは子供を乗せているのだから安全第一でゆっくり走りましょう、でいいんじゃね?
それに予測無しで垂直方向の突き上げなんて子供の骨格に影響でそうだ
940おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 21:59:06.57 ID:rM/XcHM6
駐輪場で転倒防止スタンド使ってる人いますか?
アパートの駐輪場の横風がひどくて、購入を検討中です。

アイリスオーヤマのこの製品を検討中ですが、
他にオススメがあれば教えて欲しいです。
http://item.rakuten.co.jp/kurashikenkou/317822/?s-id=pc_srecommend_01


941おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 22:10:16.76 ID:oTTeagl6
>>940
その手のスタンドでも転ぶときは転ぶ(というかスポークが曲がりそうで精神衛生に良くない)ので
サドル盗難防止用のワイヤーロックで、駐輪場の屋根とハンドルを結んで転倒防止にしてるな
ttp://uproda.2ch-library.com/533010UUh/lib533010.jpg
942おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 22:11:59.43 ID:9ccYN6Be
>>934
ありがとうございます。きつい坂道はないので店員さんにヤマハとパナソニックの違いを聞いて決めようと思います。
でもパナソニックLALA5が可愛いなと思ったけど24がありませんでした。
26に思い切ってしてみようかな…
大きい買い物なだけに悩みます。
943おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 22:45:53.81 ID:WVcErtC0
>>942
LALA5って前の方でも言ってる人がいたが何か♀を吸引する物があるのかな
もう一度書いておくけれどViViDXと比べると装備が全然ダメです

まずフレームが高くて跨ぎにくい、子供乗せて不安定な状態で危険
次にスタンドがL型では無い、これホント致命的で後に子供を乗せるなら絶対必要な装備です
スタンド連動ハンドルロックが無い、コレが有ると無いとでは安定性が段違いです
チェーンがフルケース化されていない、触って汚れるよりチェーン自体が汚れなくて給油する必要が格段に減る
Rキャリアが塗装、子供乗せなんかつけたら傷だらけになりますよオールステンレスなら心配なし

以上、ViViDXは全て装備されており使えば即便利さに感動しますよ
944おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 23:10:31.31 ID:aQcTpF9O
LALA5、LALA5ってしつこく話題に出るから、見てみた。
えらい細っいフレームに見えるな。
ミニのロングホイールベースは不細工過ぎるし。
色は良いんだが、ホームセンター製のチャリをアシストにしたみたいな。

子供載せるなら、デザインより使い勝手で専用モデルを選んだ方がいい。
その方が後悔しないのは間違いない。
945おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 23:29:02.74 ID:d032ctqP
子供乗せて坂道登るならヤマハかブリにしておいた方が後悔しないと思う。
坂の近くの保育園や幼稚園でママさん達の電チャリ見てみれば理由は判ると思う。
946おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 23:29:04.33 ID:/Or1sLul
数年前のパナのビビ
普段5Ahバッテリー使用
遠出用に10Ahバッテリー

昨日の夜久々に10Ahバッテリーを付けたら走ってる途中に突然何度もハンドルの電源が落ちる
バッテリーを外すかバッテリーのボタンを押すとハンドルの電源の復旧ができた
夜だったので普段使わないライトをつけたからかな…
この症状わかる人いますか?

突然電源が落ちるのはかなり危険なのでメーカーのリコール対策あるかな
947おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 23:33:23.74 ID:WVcErtC0
>>946
まずはお店の相談だろ
948おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 23:41:17.40 ID:/Or1sLul
>>947
今日5Ahバッテリー付けたら最初だけハンドルの電源が落ちたけどすぐ復旧
その後は問題無し
店に持って行くなら同じ症状がでないと
949おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:41.85 ID:WVcErtC0
その症状ってコントロールボックス漏水でなったことがある
すぐ完全にダウンしたが
950おさかなくわえた名無しさん:2012/05/28(月) 23:48:21.90 ID:KVEzKpro
>>942
もし足つきに問題なければ断然26をお勧めします。
が、フレームはデザインより機能優先でU型が良いです。
転倒リスクを減らしてお子さんの安全を第一に。
ヘルメットも忘れずにね。
951おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 00:47:06.15 ID:6LWQ+Fm1
うわーバイクのディスクロック思い出して嫌な感じw
952おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 00:49:53.16 ID:6LWQ+Fm1
>>941のことね
953おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 02:41:47.09 ID:GQiF+NOD
>>946
コントロールボックスの電気的な接触不良だろうな
ようするに昭和のテレビが映らなくなったり叩くと直ったりする状態だ
修理せよ


しかしパナソニックのHPの表示が重過ぎる
普段でも15秒位またされるが、たまに読み込み直さないと表示できないとか
何か広告かアクセス解析のスクリプトがIEやセキュリティソフトと
競合してんじゃねーかって位に遅い
954おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 11:39:27.47 ID:oqwPCtAV
PASって充電器レスで購入ってできないんですか?
955おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 20:52:33.25 ID:LfK8iwZE
スポーツ系を考えてんだけどhttp://item.rakuten.co.jp/limited-shop/dendoumaunt_1/
これってどうなの?
やっぱりブリジストンとかパナのがいい?
予算は16万ぐらいなんだけどwiki見ると一番気になるのが坂に弱いとか
書かれてるモデルがあるけどどの程度の坂dふぁと弱さを感じるんだ?
仮にも電動なんだから普通のよりはましなんじゃないの?
ジェッターとGIANTがデザインとかいいなと思うけど坂が弱いって書いてあるよね?
アドバイス頼む。
956おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 21:10:25.56 ID:8aapLP4/
>>955
どうしてもこんなのが欲しい人が居るんだね
保証内容見ればゴミ前提まるだし
957おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 22:02:20.79 ID:KzIII4Vq
>>941
なるほど。
毎日は面倒なので、>>940と、風の強い日は
ベルトでも固定しようかな・・。
958おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 22:03:55.48 ID:LfK8iwZE
サンキュ、ブレイス買うわ。
あと三ヶ月ぐらいで2013年モデルでるよね?どっか変わるのかな。
そんな変わらないなら買いたいんだよね、今すぐ。
色もレッドとブルーで迷う。アースブルーっどんな感じ?
ジオスブルーみたいな感じ?
95981:2012/05/29(火) 22:48:09.41 ID:k3S0d3ga
パナソニックのリルトって人気ないの?
形的にかなりお洒落だと思うんだけど。やっぱり機能が少なくて、走行距離が短いのがネックなのか?
960おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 22:51:35.70 ID:QdqRXp1V
3Ahは買ってすぐ後悔するレベルの容量の少なさ
オフタイムが売れない→低価格バージョン作れ、なのかもしれないが3Ahはさすがにまずい
961おさかなくわえた名無しさん:2012/05/29(火) 23:19:21.67 ID:x1HPT6iC
>>959
それならシュガードロップ になっちゃうんかな
ピンク可愛いけどね
962おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 04:55:06.56 ID:o3yddV6X
>>958
何とも言えないがライトとかコントローラーくらいかな
まあ突然700Cの新型登場もあり得るわけでw

技術的な解析も済んでるし今買っていいんじゃないか
963おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 09:11:09.31 ID:paWQG2Gs
俺もブレイスの今年のモデルチェンジを待とうか考えたが、
機能的にはおそらく今以上の変化は無く、
せいぜい8.1Ahが8.9Ahになる程度だろうと思い、
先月買いました。
964946:2012/05/30(水) 17:53:14.36 ID:UtWS1uVb
その後
5Ahバッテリーだと問題無し
10Ahバッテリーだとハンドルの電源が点滅して落ちるときがある

10Ahバッテリーにトラブルの原因がある感じです
965おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 18:07:21.01 ID:wh1dQAiM
>>964
なるほどな、そりゃバッテリー内部がイカれてるっぽいな
966おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 18:27:35.57 ID:dnUDvhvx
>>964
10Ahバッテリは接触不良でなければパナに送りかえせ
967おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 18:38:16.14 ID:G4N4MB2O
ブレイスっていうのを見たけど、この手の自転車って剛性高めるためか、
棒が一本多いよね。俺は郵便局で赤い自転車に乗ったことあるけど、
この棒があると、乗り降りしにくいと思うんだけど、なんでこんなの載りたいの?
968おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 18:47:10.79 ID:sLZSCnDp
>>967
もっと煽り方と文章を考えてからネタ振れよ、、、
969おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 18:51:03.07 ID:G4N4MB2O
煽ってねえぞ?マジで、あの棒があると乗りにくいだろ?
普通の自転車に慣れてると、あの棒があるおかげで乗り降りの時にこけるだろ。
970おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 18:54:37.99 ID:jPbIln0d
足を後ろから回そうぜ
971おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 18:55:44.85 ID:wh1dQAiM
剛性高めるからって自分で書いてるジャマイカ
スポーツカーが乗り降り便利だからって4ドアにはあまりしないのと一緒だ
スポーツ用だから快適性より走行性ってのをスタイルでも表している
(4ドアのGT-Rとかランエボもあるけどさそりゃ)

それが気に食わない人はミニバンやステーションワゴンに当たる
トップチューブが低いタイプを選べばよろしい
972おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 19:55:19.43 ID://IPp0Ca
電動クロスってタイヤ23cとかに交換できる?
やっぱ重たいから細いタイヤは無理があるかな。
973おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 20:09:45.90 ID:wh1dQAiM
どの太さのタイヤが履けるかは、リム(ホイール)の幅による
初期装備ホイールの幅が32C(32mm)なら37C〜25C位までが無理なく履ける範囲
初期が37C≒1.5インチ(37mm)なら47C〜28C位までが望ましい幅

あとはホイールごと交換して適応範囲を変える手もあるが
電動はもともと太いタイヤでも出足の鈍さを補ってくれるから
細くしたことで乗り心地の悪化に見合う軽快さが得られるかは微妙なところ
974おさかなくわえた名無しさん:2012/05/30(水) 21:33:24.45 ID:wT9IClfQ
>>945
今年のパナはアシスト力高めじゃないの
975おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 00:13:18.88 ID:0nf7/mHk
>>969
「普通」の自転車に慣れている俺は足を後ろから回すが
シティでも前は無理

娘もクロスバイクは後ろからだが
通学用ビビはパンツ見えないように前からだそうな
976おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 00:17:14.51 ID:MxrntgdJ
ブレイスが多いんじゃなくて、ママチャリが少ないんよな。
ママチャリのフレームはどう考えても無理がある。
977おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 00:25:04.22 ID:X+eSNKh+
>>969
正しい乗り方
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3039508.jpg

まずトップチューブを跨いで両足付いた状態で立ってから
走り出してからサドルに座るのがクロスバイクの乗り方

>>970は「まさか後ろに足上げて犬のシッコみたいに乗ってないだろな?」って揶揄のレスだと思うが
意外とケンケン乗りみたいにして足を後ろにガバーッと上げて乗る人が多いよね
正しい乗り方知らない人が多いんだと思う
978おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 01:29:09.69 ID:cG35mgTU
>「まさか後ろに足上げて犬のシッコみたいに乗ってないだろな?」って揶揄のレスだと思うが

970は素直にその絵のAのことだよ
979おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 01:35:14.23 ID:X+eSNKh+
それを軸足をペダルに乗っけて走行してる最中にガバッと足上げてサドルの上を太腿で股越そうとするから
サドルにいきなり座ろうとして足上げ角度が高すぎてヨロヨロと野良犬シッコ状態になる

停車中に、サドルに座るために高く上げるのではなく、トップチューブを越せばいいという低い上げ方にする
てっとりばやくいえばトップチューブをサドルと思ってそこに股を置く感じで
(本当にトップチューブに体重のせて座ったらカーボンや薄アルミには良くないが)
980おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 06:26:42.04 ID:ejGMCHBM
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/battery.html
パナソニックのバッテリーについてですが、同じ容量でも2種類あります。
違いはなんですか?12AHなら、NKY322B02とNKY319B02があります。
981おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 06:48:33.39 ID:LoKWF+gW
>それを軸足をペダルに乗っけて走行してる最中にガバッと足上げてサドルの上を太腿で股越そうとするから

どこからそういう話が出てきたんだ(;´Д`)
982おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 06:52:05.12 ID:PB/fYIm4
>>980
NKY322B02……黒
NKY319B02……白
983おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 07:37:34.91 ID:0nf7/mHk
>>977
揶揄?
どんだけ歪んでんだw

停車中に左足が地面に着いている状態で
右足が高いトップチューブを跨ぐには後ろ回しだろ
前から挟み跳びすんのかよ

ケンケン乗りは論外
984おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 09:50:58.00 ID:fevUBnW3
>>980
同じ容量でも回生充電対応の有無でも型番変わるから注意な
ここから車種別年式別に検索すれば間違うことは無いけどね
http://cycle.panasonic.jp/products/parts/battery.html

あと豆知識なんだけど
16Ahはビビチャージ専用
液晶%残量表示に対応しているのは標準バッテリが8.0Ah以上のモデル
5.0Ahモデルは手元スイッチに液晶%残量表示が無い=バッテリも液晶%表示対応で無い
3.1Ahモデルは液晶%残量表示非対応+回生充電非対応
985おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 10:03:03.16 ID:9iidFRPq
954です。

PASで充電器無し仕様で購入できるのかどうか知っている方いないでしょうか?
PAS購入2台目だったもので充電器2台も要らないし
レスで購入できるのなら、その分安く買えるのかなって。
充電器7000円もするし。
986おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 10:07:17.57 ID:PB/fYIm4
■次スレ■

【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい?56台
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1338426307/
987おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 10:10:10.09 ID:PB/fYIm4
>>985
充電器はセット販売だな(充電器なしでの販売は無い)

職場に旧充電器を予備として置いて
行きも帰りも80%充電でパワーモードで余裕持って帰れるようにするのが
現状でベストな使い方かと
988おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 10:41:04.07 ID:fevUBnW3
>>985
要らなきゃオクで捌け
純正充電器は987の様に2台目需要があるから
新品なら十分高値で捌けるぞ
989おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 15:11:44.85 ID:5JMHTZdu
942です。
>>943>>944
LALA5は色に惹かれたんですが、お二方の説明を読んで候補から削除しました。危ない危ない。
ありがとうございました。子どもの安全を第一に考えなきゃいけませんよね。

>>945
坂ならヤマハかブリヂストンなんですね。
今度ママさん達を観察してみようと思います!!

>>950
試乗ができそうなら26に乗って検討してみようと思います。
厳しかったら24にします。ヘルメットも必要ですよね!

みなさんのお陰で後悔をしない電動自転車を買えそうです。週末に見に行ってきます。
本当にありがとうございました。
990おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 15:38:09.70 ID:GdeuM6qY
>>989
子供が1歳ぐらいなら、前乗せの方がいいから、アンジェリーノみたいな前輪の小さいのが良いと思うけど。
小径と大径のいいとこ取りで理にかなってるし。
デザインで敬遠されがちだけど、子供が後ろ乗せに成長したときや、子供のせ自体を卒業した後、前には超巨大バスケットが載せられ、最強お買い物自転車になる。

実際、保育所送迎でも、このタイプを一番見るはず。
991おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 17:27:23.36 ID:2jy/Wyqg
>>990
でもね、単独乗車ではデカイんだよな
乳幼児を乗せなければならない必要がなければ通常型のが扱いやすい
992おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 17:28:09.11 ID:aGq2/t9B
Hammerの電アシにHAMAXつけてる人がいた
あれが欲しい
993おさかなくわえた名無しさん:2012/05/31(木) 22:14:41.10 ID:MAI9s4ja
>>991
いや、変わらんだろ。
むしろ前輪が小さい分、数値も小さい。
そもそも、子供のせ前提だし。
994おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 01:21:10.71 ID:R2X16mnE
まあそういう層を想定してるのはギュットミニのオプションカゴ装備だろうな
995おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 05:31:59.40 ID:B3TsITVe
1
996おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 05:41:23.42 ID:R2X16mnE
では埋めるか
997おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 22:39:14.81 ID:o/d0W8bQ
埋め
998おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 23:58:50.58 ID:8NR2bqAH
みや
999おさかなくわえた名無しさん:2012/06/01(金) 23:59:53.52 ID:gnG7OPTb
たつ
1000おさかなくわえた名無しさん:2012/06/02(土) 00:00:00.44 ID:8NR2bqAH
勃つ
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \