テレビを見て思うこと 178

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
テレビ番組を見て思ったことを書き込んでください。
スレッドの趣旨から外れた書き込みや、それに関する議論や罵倒はスルーで。

前スレ
テレビを見て思うこと 177
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317906046/
2おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 16:20:05.61 ID:5zaGYVv0
わっしわっし
3おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 17:22:36.96 ID:24FchfEB
吉川友
4おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 20:42:20.67 ID:qjPsZKip
549 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/08/05(水) 11:29:57 ID:DhF09Sa6
横からゴメン
マジレスするけど、低速で後続車を押さえながら走るってこれ以上怒りに火をつける
行為はないよ?
クラクション鳴らされる以上に、ヒトによっては殺意に近いものまで吹き上がるくらいの
行為だから気をつけてね

自分が後続車でそれをやられたらとしたら、ま、その前にこちらが煽ったって
事実があってもなくてもいいけど、間違いなく赤信号でクルマから飛び出して
あなた様のクルマのウインドウ下げさせて、場合によっては降ろさせて直接
文句いうことになると思う

昔、今では本当に反省していて訴えられてたら?と思うと怖いんだけど、高速降りる
手前くらいからチェイスになっちゃって、これとおんなじような感じになった
ことがあった
高速降りた後に、渋滞になってクルマが停まったところで降りていって
ウインドウ下げさせて、相手のメガネをはずしてそのまま顔面をぶん殴っちゃった
無言で


?マークとカタカナでトンチンカンな話題を振ってくるageバカや
しつこい粘着豚がいるときなどに使うと面白くて便利!
ttp://hissi.org/
ttp://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl

5おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 21:23:12.44 ID:QKUWe7lJ
テレビやCMが女向けばっかだとか言われてるが、
こういうの作ってるのってたぶんおっさんが圧倒的だと思うんだが違うのか?
テレビって男社会で決定権持ってる女なんていないんじゃないの。

6おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 21:44:52.40 ID:0213hS8H
いちおつ
7おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 22:02:34.84 ID:RZjqdqGz
>>5
男や女というより、今ってやたらバブル世代に媚びた内容が多いなあと思う
たぶん、今権力を持ってるのがその世代だから?
8おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 22:49:20.34 ID:/oQQRq3F
>>5
家、高級車、牛丼、鉄道、缶コーヒー、ミントガム、このへんはオッサンが自分で
選んで自分で直接買いにいく物だから、男目線のCMおよび提供番組をつくる必要がある。

しかしその他のほとんどの買い物は主婦に選択権がゆだねられている。
だからどうせつくるなら女目線に、となるわけだ。
9おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 23:08:35.14 ID:hSb0dIWL
民放で、サラリーマンNEO劇場版のテレビCMやってて驚いた。
元はNHKの番組なのにいいのかねえ。
こんなの作る金があるのなら、劇場版の収益を受信料に還元すべきじゃないのか?
10おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 23:31:30.52 ID:24FchfEB
そういや犬hkが受信料値下げどうこうの会見やってたけど
値下げ幅小さすぎでワロタ。
どうせ役員の車代に消えているんだろう。
11おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 00:41:13.06 ID:GsH4U5Yn
最近のゴールデンは見たい番組がなくて困る
何も芸らしいことをしない芸人を大量に出すのはやめてくれ
12おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 01:27:47.18 ID:EcT64AWc
>>9
ゲゲゲの女房のときは各民放ゲゲゲ特集をしばしば出してたりバクマンスタッフが銀魂みたいなアニメ作りたいと発言してたからその辺は寛容なのかな
ゲゲゲ最終回前に金スマで最終回の宣伝+水木夫妻が出たのは驚いた

13おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 05:04:18.48 ID:7o1UCy6n
>>9
テレビ番組放送するだけなら利益ないからいいけど
映画とか関連グッズとか売り上げがあるものは交際費、カラ出張費で消えるのかね
制作費全額支給してるわけじゃないんだろうけど受信料を使って金儲けしてるようなもんだろ
14おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 06:22:28.20 ID:/QcMpy5i
CSショボい試合ばかりだな。投手戦じゃないのにロースコア、
こりゃ野球人気も落ちるワケだわ。
15おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 07:04:53.47 ID:5exgCqON
>>14
これもメジャーの模倣なんでしょ?
6球団の中の半分が出られるんだね
ただ上位チームにアドバンテージが与えられるのが日本流なのかな?
最後の最後に球団がひと稼ぎできる大会かも
でも好評だから定着してるんだよね?
どこのファンでもないけど、中日が勝つのがあんまり面白くない感じはあるかも
いまだにヤマイ?の完全試合目前にイワセ?に替えた落合カントクに対する不満が尾を引いてる
野球シロウトで普段応援もしない癖にヤマイって名前を覚えたくらいだから
ファンは完全試合が生まれる瞬間が見たかった
16おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 07:18:47.22 ID:5exgCqON
キセノン?

また新しい語句を知ることができました

ホントに一般人がここまで化学物質の名称を覚えて、子供が放射線量が高いだの低いだのって言う時代になるなんて想像もしなかった

語弊はあるけど、フクシマさえなく 普通の震災なら 今ごろはむしろ復興で明るいときだよね

久しぶりに東電の会見するブースカ?をみたけとやっぱりムカムカした
17おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 07:44:32.32 ID:vJ6Na5At
>>16
確かにあいつの顔見ると腹が立つよね
まるで他人事だもんな
18おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 08:46:12.88 ID:Or6fNvoz
現在は普通の生活してるのなら仰天じゃないね。
19おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 09:29:42.51 ID:Sbz+B3lg
テレビのやってる事って本当ゴミみたいだよね

不況を煽って消費係数を下げ、国がどんな財政出動をしても景気が動かないようにする
これは経済学・財政学的にも裏打ちされた、故意による情報操作だからね
「消費の低下」これを狙ってマスコミは色んな事を捏造し煽ってる

あと震災の後も国が一丸となるのをあえて阻止したよねマスゴミは
みんな今回の震災の取り上げ方に対して疑問を持ったと思うけど、本当に裏で朝鮮人とか左翼勢力が暗躍してるんだろうね
もはや言うまでもないかコレはw

とにかく、この国の為にもマスコミを何とかしないと本当に危ないと思う
20おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 09:43:47.11 ID:tN+eGm5S
半島人とシナ人と電通を国に返せ。
まずはそれからだな。
21おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 12:10:50.05 ID:h8Dndvco
無精子症でも子供が出来るんだね…
精子が無いのになぜ?という疑問はどうにも解消されないが
産まれたんだからいいか

でもさ、若い女子アナさんが休日の平和な朝から「無精子、無精子」って連呼すんなよ
こっちが恥ずかしいだろ
22おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 12:14:32.29 ID:krmJM8Q+
朝のバードの番組って、いつもコメンテーターが足を引っ張ってると思う。
23おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 13:03:43.66 ID:DnvW1XAV
>>21
無精子症って言っても精子がゼロってわけではなく極端に少ないだけ
精子は人海戦術で卵子までたどり着くので数が少ないと自然受精は難しいけど
ゼロじゃあないんで人工受精は可能ということなんじゃないかしらん
24おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 13:30:28.40 ID:h8Dndvco
ユカイさんには悪いけど
もともと自力で受精も着床も出来ない数の精子しか持たない人が
無理して子供つくってさ

その人工的に産まれた子供は、放射線と我欲で汚れてしまったこの国の
厳しい生存競争を勝ち残って行けるんだろうか
25おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 14:16:34.53 ID:EcT64AWc
>>24
育てる資金があるなら大丈夫でしょ
26おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 14:24:56.32 ID:BJ/ihaKZ
>>24
逆に言うとビッグダディのとこの子供たちなら厳しい生存競争に勝ち残れるということですか。
27おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 14:38:37.09 ID:CYZDqHdH
全然関係ない話を原発問題に持っていくとか、すごくアサヒっぽくて香ばしいですw
28おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 15:28:05.69 ID:fPdII3pr
朝の番組で韓国のスイーツとやらを紹介してたが(パフェっぽいもの)
混ぜて食べてくださいねって言うんだけど…そういうのは混ぜないほうがおいしいと思うんだ
29おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 20:19:47.43 ID:gy/fCjrw
>>28
なんでもマジェマジェするのが韓国の文化であり伝統
30おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 22:12:01.44 ID:REuz1xiN
今朝のZIPが新大久保の話題。
もう局もそこに移すといいよ。
31おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 22:17:49.44 ID:leT2LAIy
はなまるマーケットで鍋もの特集というのをやってたけど、それでも今年の流行は韓国系の鍋だと新大久保ロケ。
本当になんでもかんでも、韓国絡ませるね。
32おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 22:41:52.88 ID:TzNWoqRg
祝日だからなんだろうが、朝から色んな番組に芦田愛菜が出てたね
小学生なのに働かせすぎだろ
事務所も親もいい加減にすればいいのに
33おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 22:49:33.55 ID:leT2LAIy
>>32
今まだなお、「まなちゃんかわいい〜」なんて呑気に思ってる大人がいるとしたら恐ろしいわ
大人の言うことを完全に聞く子供こそがかわいいと思ってるなら、その通りかもしれないけど
34おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 23:03:47.37 ID:tnebJHHP
国民は公務員だらけで日常的に脱税を繰り返し
なんといまだに社会主義政党が与党
財政赤字でクビも回らないくせに、嘘をついてEUに加盟した

それが判明し、ギリシャ国債は格下げ、財政再建のために政府が増税・賃下を提案したら
暴動を繰り返す手に付けられない不良な国民
EUとIMFが綱渡りの十数兆円の融資をしてようやく破産を免れている

そんなさなかギリシャ政府が増税・賃下政策を受け入れるか国民投票を実施すると発表
否決されたらどうすんだ?
フランス、ドイツはブチ切れ、融資を当然ストップ、もうやってられんってことだろう


ギリシャなんて破産させて、EUから追い出せばいいのに
35おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 23:52:38.39 ID:nONHlWvU
秋篠宮の息子って、顔の輪郭がドラドラ鈴木そっくりだと今日気がついた…
36おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 23:52:49.00 ID:becdLwSs
( ̄口 ̄;)・・・今日、日テレ見なかったら分からなかった。アメリカの格差デモはまだまだ拡大してるじゃないか!
オークランドで4000人のデモ。NYデモも継続中。
なんか怖いな、日本のマスコミは。沈黙してるじゃないか。日本への飛び火を恐れてるのか?

>>32
愛菜の露出頻度の多さは異常・・・。やりすぎ。
37おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 00:06:21.47 ID:XGgVCIKT
>>31 関西ローカルの「魔法のレストラン」もひどかったよ。
スシロ―、餃子の王将、COCO一番屋の特集なのに、全部にアレを絡ませてきやがった。
38おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 00:19:54.13 ID:5KkOc8VS
国民投票の意味がよく分からない
可決されたとしても、「独仏らに援助させてやるよ」という姿勢?
助けて貰うのにどうして偉そうなの?

しかしギリシアとかイタリアとかスペインとかポルトガルとか、
かつては世界屈指の栄華を誇った国なのに、どうしてこうなった
古代文明が栄えた地域も、今じゃパッとしないところが多いな
39おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 00:29:05.37 ID:FY3zGBwr
> しかしギリシアとかイタリアとかスペインとかポルトガルとか、
> かつては世界屈指の栄華を誇った国なのに、どうしてこうなった
> 古代文明が栄えた地域も、今じゃパッとしないところが多いな

佐藤大輔だったら「ラテンだからだ」と言うだろうな。
40おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 00:35:46.85 ID:FC20DDjy
>>38
だってギリシャが破綻したら困るのはギリシャ自身よりもむしろ他のヨーロッパの国なんだもの
そしてヨーロッパ各国がヤバくなれば直接なり間接なりに日本やアメリカも困ることになる
ギリシャ国債から始まるドミノ倒しで世界恐慌になっちゃうわけだけど
今、ギリシャが言ってるのは「いいの?倒すよ?」ってことで、そりゃまあ導火線握ってるやつは強いと言えば強い
国だと思えば「とんでもないやつらだ」となるけれど、チンピラヤクザだと思えばこんなもん
そのチンピラヤクザを追い出すチャンスもあったのに「なんとかしよう」で時期を逃して今がある
あとは日本がどこまで金を出すかにかかっている、と言っても過言ではない(かもしれない)
まあ中国がドカッと金を吐き出せばなんとかなるかもしれないけど、あの国はそんなことはせんじゃろう
41おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 00:45:03.32 ID:EIh82vbo
YMOって素晴らしいな。
42おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 00:52:06.38 ID:QISN17I9
アブソリュート・エゴ・ダンスとか灰色の段階とか珍しい曲を流すね

3人とも帽子をかぶってるのはハゲチャビンだからか
もう俺が子供の頃からやってるもんな
トリオ・ザ・テクノとか知ってる人が何人くらいいるのかね
43おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 01:13:15.70 ID:4WJbmeEi
a
44おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 01:14:54.11 ID:VwuxU05H
>>30
社員が在日まみれだからねテレビ局って
45おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 01:16:57.06 ID:5KkOc8VS
>>39-40 レス有難うな
確かにギリシア人はチンピラみたいだが、神話の神々からして揃ってdqnだもんな
ただ、「ラテン=怠け者」と解釈したんだが、地中海沿岸諸国は昔は学問・芸術の
最先端だったわけじゃないか。軍も強かったし
当時の「ラテン」の人々は怠け者とは言えないと思う
国民性が丸ごと変わっちゃったんだろうか?
46おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 02:36:49.57 ID:1LflSkHw
>>45
古代ギリシャで学問や芸術が花開いたのは奴隷に働かせて自分らは労働をしない層がいたからだぞな

軍隊が強かったのも、自分らの権益を守るためなら必死になるという体質によるものでしょ
イタリアもそうだし、今回のギリシャの暴動を見ててもそう思った
47おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 05:55:03.05 ID:7tMQXT4C
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318526463/
FTAで韓国をTPPで日本をつぶすつもりらしい
48おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 08:21:22.39 ID:X1hNODRh
キノコ採りで行方不明になってたおばあさん、見つかって良かった。
この時期、朝晩はかなり冷えるだろうに良く助かったなあ。
旦那さんが涙を流して喜んでいるのを見て、こっちまでジーンと来た。
49おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 09:37:46.67 ID:11rgVRmr
都市対抗の応援横断幕がよかった

『 いいから走れ 』

選手宣誓の次によかったw
50おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 09:40:23.14 ID:tWW15xAg
ダイエット器具の通販がやってて、例にもれず使用者が「一日にわずか1分×3セットで○Kg痩せました!」という効果のほどが提示されてたけど、
小さく注釈に「適度な食事制限と、軽微な運動も併せております」と書かれててワラタ。
51おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 10:38:44.50 ID:a81qNAYs
【社会】若い世代のテレビ離れが一目瞭然 視聴時間が5年で3割以上も減少
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320369939/
52おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 11:36:07.98 ID:WL2J2nLO
AKB48が好きだという奴は本当に彼女らを好きなんだろうけど
嫌いという奴、あちこちで叩いている奴は彼女らを嫌いなんじゃなくて
あのオッサンを嫌いなんだと思う
53おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 12:31:26.09 ID:bDF6aq+p
>>52
芦田愛菜嫌いっていう人が、別に本人を嫌ってるわけじゃなく
あの子の周囲の大人のやり方が嫌いだというのと同じだね
54おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 12:33:11.35 ID:WBDrrdv0
一家6人がクルマの中で焼身自殺か
6人のうち子供が4人って、子だくさんじゃないか
親が自らの意思で氏ぬのは仕方ないとしても
子供は親の玩具じゃないんだぞ
検察は氏んだ親を殺人罪で起訴しろよ

無精子症で大金を投じて必死に子供を造る人もいれば
あっさりと子供の命を奪う人もいる
この国はどうなってるんだ
55おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:06:38.77 ID:4/59Vvp4
>>54
なんでも国と民主の責任にすり替えようとする動きこそが子殺しの精神だと思う。
「自分が育てなきゃ誰が育てる」と思ってる人がまだ多いから、震災後のモノ不足でも
子供だけヨソの土地に預けようとする家族は少なかった。

 爆問の番組で田中が共感覚の持ち主と判明したときの、太田のやさぐれ状態が半端
なかったw
56おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:27:33.91 ID:PKfQRH81
あれ、やさぐれてたのかw
共感覚面白かったな。あんな能力、欲しかった。
文字や音、人や数を色で感じて記憶する事が出来るなんてちょっと想像つかない。
創作活動に携わる人でこの感覚を持つ人は、一般人の七倍と言われていると聞き納得した。
57おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 16:28:37.58 ID:IKaztcQp
> 今のフジテレビやTBSやらの朝鮮資本が入ってると噂される前
> オカマタレント・芸人やらが流行る前の昔ニュース系板で
> 内部業界関係者らしき書き込みで

> 「これからテレビに出す日本人のタレントは、
> お笑いとオカマとか草食系ばかりにする、その代わりに
> 逆の存在として男らしくカッコイイ韓国人を相対的に売り出して
> 韓国人を日本人の憧れにする」

> という書き込みがあった
> 今思えば全部その通り(成功してるとはいいがたいが)
> になってるから案外そういう計画自体は本当だったんだろう
58おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 17:11:28.69 ID:QS9TPW+m
草食系って(w
59おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 18:00:10.97 ID:J4AELXJh
韓国の俳優って化粧が濃いから
オカマみたいで気持ち悪いんだよね
60おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:44:55.83 ID:LqxM5cLy
江畑→サバンナ高橋

新鍋→和希沙耶
61おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 21:57:40.48 ID:E/QIK0DS
御厨氏の番組は面白い。
62おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:03:34.21 ID:tfe6+y/B
>>59
アイメイクがみんな同じだよねw
KARAなんて髪型以外どこで見分けつけろってのかw
63おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:41:09.60 ID:urCHLde8
例えば今の報ステの青山愛アナや、宇賀アナの1年目は
まあ普通にできあがっていたと思うんだが
紺野あさ美の、素人以下のガチガチ感はなんなんだろう
読みも、高校生の放送部のほうがよっぽど上手いレベルと思うし
上の2人と比較しても、まだ1年目だしというレベルを超えてるひどさと思う
64おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 23:51:27.31 ID:HdBcdhqQ
>>63
一応業界経験者なのに抜きん出たガチガチぶりだなあと思う

学歴はハリボテ、元ハロプロ枠は定員オーバー気味、喋りはダメで痛々しい容姿、寿退社した方がいいんじゃないかと思う
65おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 23:55:41.19 ID:8Df1y7v8
>>63
同意。

チュートリアルの福田の顔は見ていて重い病気なんじゃないかと思う。
66おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 23:59:52.92 ID:WBDrrdv0
KAIJIのブレーブメン・ロードのエピソードは、何度見ても背筋が寒くなる
ビルとビルの間に電流を流した鉄骨を渡し、渡り切ったら1千万円進呈という
狂ったとしか思えない命をかけたあのゲームである

借金苦から参加せざるを得ない下流の若者たちが、次々と落下し絶命していく場面は見るに耐えないが
もっと気分が悪いのは、若者たちが落下していく姿に歓声を上げ、拍手したりしながら
金持ちの老人たちが優雅に酒と食事を愉しんでいる場面である

断っておくが、この死のゲームは漫画の中の出来事であって、もちろん事実ではない

事実は、わが国の金融資産約1400兆円のうち、その56%が60歳以上の高齢者が所有していることだ
就職活動に忙殺され、派遣労働で明日にも解雇されるかもしれない不安に怯えながら暮らす若者のそばで
金融資産を蓄えた老人たちが、ヒマを持て余し、あるいは趣味に没頭し優雅な日々を送っている
最も恐ろしいことは、この国には眼に見えない形でブレーブメン・ロードが存在することである
67おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 00:09:13.19 ID:u11NLZzj
抜きん出たガチガチぶり、わかるわw
テレビに出てる人があんなにガチガチなのって見たことない気がする
同期の子のほうがよほどアナっぽいね

関係ないけど、プロフィール見たらなんかすごいな
好きな映画、好きな本がスレイヤーズとか
好きな音楽、GLAY、TMR、ZARD、DEEN、kiroro、浜崎あゆみ、林原めぐみとか
いや、人の趣味に何か言うのは失礼だけど
アナウンサーならもうちょっとこう、プロフィールを「作って」もいいんじゃないだろうか
68おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 00:17:55.95 ID:u11NLZzj
他のテレ東女子アナも、プロフィールそんなもんだったわ
紺野アナごめんw
69おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 00:23:15.66 ID:z/sUju1t
横浜DeNAベイスターズになってよかったね
名前の変更も最低限でファンも納得でしょう
モバゲーベイスターズ?とか自分もあり得ないと思った
70おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 02:33:26.71 ID:OgCvWAsc
ナイトスクープたまたま見た
これから結婚するカップルの消防士男が最悪
自分が体力も運動能力も勝っているからと
奥さんにになる人が用事をしているときにちょっかいかけては
ちょっと反撃されたらプロレス技で組み伏せて「ごめんなさいは?」反吐が出る
なんでお前が先にちょっかいかけてるのに謝らせるんだよボケが
どうやら本人は一応奥さんを可愛がってじゃれてるつもりみたいだったけど
どんな人間関係で今まで生きてきたのか知らんがあれじゃ駄目だ
あれだけプライドを逆なでしたら、ああいう反撃される事になるに決まってる
また、自分が謝らせられた時の心底嫌そうな態度
自分がそんなに嫌なことを相手にしてたんかよ、という

それに、内容自体が新婚さんのプレイっぽくて直視したくない系統だった
昔のナイトスクープはもっとアホっぽくて馬鹿ばかしくて笑える感じだったけど
最近は痛い依頼が多くて残念
71おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 02:49:39.71 ID:7LdPdgJk
>>62
ドラマとかでメイクとヘアアレンジや衣装のスタイリストが一人で
全俳優をやってるんだなって分かるくらい
登場人物たちが同じスタイルで出てくる時があるから不自然なんだよね。
しかもみんな男がメイクが濃くて(ドーラン厚塗り山本太郎バリに眉毛描いてる、唇も紅い)
グレーのざっくりニット着てたりして本当に気持ち悪い。
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 04:32:11.18 ID:gLcOQLth
69番たち、自分は「モバゲーベイスターズ」のほうがしっくりきますが・・
DENAさ〜ん、社名を「株式会社モバゲーに改めたらどう〜?
                            AM12:25
73おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 06:10:31.19 ID:T9Xg5Jwt
千葉麗子を久し振りに見たが発言も見た目も変なおばさんになってた
元々中身はああいう人なのかな
74おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 07:43:28.99 ID:bxyS214a
SMAPの中居正広さんがMBA 経営学修士取得を目指す?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320446069/
SMAPの中居正広さん(39)が大学院に進学し経営学を学ぼうと計画していることが
東京スポーツの報道でわかった。第一志望として「早稲田大学ビジネススクール」を候補に挙げており、
MBA(経営学修士)取得を目指す。
75おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 07:53:15.07 ID:n+HF2dAF
【政治】西岡武夫参院議長 死去
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320446327/
76おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 09:30:21.77 ID:/Kn+K/Iu
一生懸命、スレ違いのニュース板のリンク貼って
何とか話題を誘導して煽ろうと必死なんだけど
誰からも相手にされず、一人で一日中、不平不満を書き込んでる
そんな生活をもう何年も繰り返している
哀れでかわいそうな人だな

77おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 09:33:06.53 ID:2PcNUEEm
素朴な疑問だが、高校中退でも院て入れるの?
桑田は大学進学のふりして巨人に単独指名されて、引退後院に行ったが、
まわりはほとんど大卒ばかりだろ。
しかも手書きでノートを取るのは少数派だったらしいな。
78おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 10:33:49.15 ID:oBaNvK+R
いけるみたいよ
スポ科とはいえ桑田の1年制院主席卒業はなんじゃそらwって思ったけど
AO入学した芸能人で好感もったのは鈴木杏くらいだよ
79おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 11:20:33.07 ID:T8R4oBJv
アフォみたいな机上の空論ばかりたたかわせてるスポーツ評論家よりは、手書き
レポートでも現場でやってた元プロの方が院に進学させる意味はあるな。

現場で役に立たないって解雇されたような奴が、スポーツ学校で講師になって
偉そうなこと指導するような傾向はいい加減止めた方がいい。
やることないから若いうちに大学や院にいき直して、へたに教授になるんだ。
んで既成概念から外れたような天才を実験的指導で潰しちゃうんだ。
多くは嫉妬心から。
80おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 11:43:30.22 ID:lW2TcS61
>>79
>現場で役に立たないって解雇されたような奴が、スポーツ学校で講師になって
>偉そうなこと指導するような傾向はいい加減止めた方がいい
一流選手が全て一流指導者になれるわけではない、って言葉があって
挫折を知っているから一流指導者になれることもあるわけで
プロ野球の監督でも誰これって言うぐらい全然知らない人もいるよね
81おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 13:48:23.16 ID:2PcNUEEm
さっきちらっと見た2時間殺人ドラマの再放送。
記者役の水野マキの劣化がすごかった。
演技力があるわけじゃないし、代わりはいくらでもいるのに
何故引退しないんだろ。
議員の内助の功と子育てに専念しろよ。
台詞を言うたび口元のシワが目立つ顔がいやな感じで見苦しかったわ。
芸能界って一回味を知ったら忘れられないの?

82おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 13:51:43.02 ID:GKQETLja
口を開けば、誰かが可愛くないとか、誰かがブスとか
誰かが劣化したとか、おまえはそればっかしだな
てめぇだって大したことない御面相のくせして

美醜恐怖症だから精神科で診察受けろクズ
83おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 13:57:04.76 ID:QspNzVE3
江は宮沢りえで持ってたようなもんだから
淀が死んだ後は視聴率落ちるだろうな
84おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 14:09:38.00 ID:xAUTuSaU
あのドラマなら普通に霊的なものとして出てきそう。
85おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 15:29:04.20 ID:zFa1UHFQ
ホンダのCM、子供ン時は可愛いかったのに…ショーン•レノン。
86おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 17:30:33.56 ID:bzyDXfIq
>>65
重い病気つうか、膵炎の治療中だろ
膵炎になったら、自由に食うことができないので、結局、痩せる
完治ってしないんだろ?
なので、死ぬまで治療中ってことになるんじゃね
87おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 18:30:16.39 ID:4ERM1Cy/
ニュースなのにニュースが少ない夕方の情報番組、グルメネタは他局を見せない工夫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320484485/
制作会社スタッフによれば、夕方ニュースの鉄板ネタは大きく分けて3つある。
芸能、動物、そして格安グルメだ。

確実に数字がとれるグルメネタは、何種類かの使い回しです。
デパ地下、行列のできるラーメン、駅弁、ワンコインランチといったところ。
これらの企画を季節や流行に合わせてちょっとずつ変えながら回していくんです。
最近は店やデパートからの売り込みも少なくない。

新聞のラテ欄を見てライバル番組がグルメ特集やってると思えば、それを潰すために、
その時間帯の直前のニュース枠をグルメ系の話題に差し替えることもある。

完全にナメられてますw
88おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 19:00:48.14 ID:O2T8aifv
気になるニュースをやってると思って画面に集中しようとしたらもう別の話題に移ってた。
こんなんばっかりな夕方ニュース
89おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 19:03:40.89 ID:8U2IW3Su
すきやきのたれのCM、すき焼きにアボカド入っててエエエエエエエって思った。
最近は入れるの?
90おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 19:07:51.99 ID:GKQETLja
ワールドカップ・バレー
フィギュア中国大会
青梅街道歩き旅
天才志村どうぶつ園
きみまろ歌謡笑劇団
松本人志文化祭

うはっ、見たい番組が何もないよ…
91おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 19:10:12.73 ID:u11NLZzj
>>90
やきゅうは?
9292の書き直し 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 19:25:32.97 ID:QZcehQxX
69番たち、自分は「モバゲーベイスターズ」のほうがしっくりきますが・・
DENAさ〜ん、社名を「株式会社モバゲー」に改めたらどう〜?
                            AM12:25
93おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 19:36:03.11 ID:M1/zXJ4F
モバゲイスターズでいいんじゃね
94おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 21:01:25.79 ID:2PcNUEEm
CS中、ソフトバンクのベンチにずっと犬のお父さんの縫いぐるみがあったが、以前からそうだった?
西武もレオの縫いぐるみが置いてあったが。


横浜身売りで、ますますベイス馬鹿にされるな…
とりあえず中日の佐伯とタニシゲの1998優勝メンバーをひっそり応援して
やく先生のように不安をやめたいと思います。
95おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 21:53:31.01 ID:dw1gRxUq
今朝何となくテレビつけたらやってたアニメ
あっちもこっちも今時乙女〜とかいう歌詞の曲で女の子が踊っていたけど
その女の子の髪型が黒髪姫カットて…
今時どころか戦国時代だろうそれは
96おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 23:40:59.56 ID:zFa1UHFQ
「火車」久しぶりに重厚なドラマをワクワクして見た。
原作がいい。
97おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 00:01:05.18 ID:gFk0QPi7
総理大臣と握手したのは吉村が初めて
98おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 00:08:25.06 ID:4QoqoOi1
妖怪人間ベムに、原作のベムに酷似した謎の男を伏線で出して来るあたりに
脚本家の意地を感じた
視聴率が悪くないのもわかる
99おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 00:27:33.83 ID:7qtwGxI7
さっきNHKで、ダウンタウンの松っちゃんのコント番組をやってたんだが
これがビックリするほどつまらなかった。よくあんなの放送したな。
100おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 00:35:41.05 ID:ixwYyRjC
>>70
見てて思ったわw
謝らせる意味が分からんかったよね
多分あの人にとって「ごめんなさい」はその言葉本来の意味よりもむしろ、そういうじゃれ合いの終わりの合図みたいなものなんだろうけど、何か理不尽だったわ
どっちも幸せならそれでいいけどねw
101おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 02:49:42.48 ID:GDPslqZs
三谷幸喜は映画の度にあちこちの番組に出すぎ
キャストに任せておいた方が見に行く人多いだろ
102おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 03:00:41.17 ID:xyU9XeQG
>>99
松本人志ってだけが突っ走っちゃって、もう批判も許されないような雰囲気の作りの番組だったね
本人はその時その時全力でやってて奢ってるわけでもなさそうだけど、周りが持ち上げすぎというか
103おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 03:02:22.37 ID:xyU9XeQG
大事なところで書き間違えてしまった、一行目。修正。

×松本人志ってだけが突っ走っちゃって
○松本人志って名前だけが突っ走っちゃって
104おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 03:28:49.34 ID:oUD954PU
松本人志ってどの辺がすごいの?
テレビのトーク見ててもそんなに面白くないんだけど
105おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 08:21:28.92 ID:MlX2UvyM
災害時に住民が避難している体育館などの映像

身体の悪い老人は別としても、比較的若い連中までどうして
横になってゴロゴロしてるんだろ?
避難した先で色々やるべきことはあるだろうに
106おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 08:58:41.67 ID:+Yn6aZ5n
松本はフリートークは天才だよね、言葉の選び方とか
コントはつまらないには同意だな
107おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 09:41:13.67 ID:hag/Itzz
>>105
避難で疲れ果てて寝てる可能性もあるし、食糧不足で少しでもカロリー消費を
抑える意味もある。
老人とは基礎代謝が異なるからね。
ゲームだの化粧品だの送ってくれって言い出した連中が寝てるだけなら明らかに
だらけてるだけだが、見た目健康そうでも精神的にダメージ受けてるとアドレナリン
が異常に出てて安静にしとかないと急死しちゃう可能性があるよ。

日航機逆噴射で海から拾われた人の多くが、外傷は見えないのにコレでバタバタと
倒れていって亡くなったという。
108おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 09:45:05.12 ID:yA+/0IGQ
元モー娘。の紺野あさ美が孫正義にビールぶっかけらてて妙な光景だった。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 09:52:34.65 ID:PIE4MoD7
オーナー胴上げって今まであったっけ。
どっちにしろ金持ちが経営するのは悪くないな。
レプリカユニを気前よく配るなんてtbsじゃできなかったしw
110おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 09:57:34.66 ID:8Q4r50A8
かつてはnhkなどには絶対でなかった芸人などが出ている。
寄らば大樹の陰と言うのか、民放は厳しい経営状態なんだなと思った。
111おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 10:04:20.51 ID:3BaOPc7v
>>109
金は出すけど口は出さない、という姿勢を貫いてるのがすばらしいよ
チームを好きだって気持ちも伝わってくるし
112おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 10:19:28.02 ID:ewd1NGml
>>109
大昔、カープ広島全盛期、松田オーナーは胴上げされていたような…
やはり金は出すが口は出さないオーナーでした。
113おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 10:55:30.55 ID:MlX2UvyM
テレビCM「本気になったら大原」

それまで何も本気になって取り組んでこなかった奴には何を教えたって無駄
114おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 11:00:02.64 ID:roGeQSLH
>>96
同じく、久々に見ごたえあった。原作がいいってのも同意。
ヒロインの佐々木希のセリフが一切ないのが良かった。
あと、変に現代を舞台にアレンジしたりせず
きちんと当時の時代に合わせてくれたのも良かった。
(街中の風景にりそな銀行の看板が見えたのはご愛嬌だがw)
ただ、わざとなのかそうでないのか、BGMが相棒っぽくて
終始それがちょっと気になってしまったw
しかも刑事役の寺脇康文がセリフで「相棒」って言うし。
115おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 11:08:58.96 ID:PMATlES7
>>109
日本ハムが大沢監督で優勝したとき、当時の大社オーナー(巨漢)が背番号100のユニフォーム着て胴上げされたんじゃなかったかな
んで、北海道移転後の初優勝の時には遺影が胴上げされている
116おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 11:27:28.29 ID:PIE4MoD7
毎試合球場に足を運んでた熱心なオーナーだったらしいね、大社さん。

ハムは層化が監督になるようだが、信者が球場に押しかけるのだろうか。
以前、信者歌手(ジャンル・レゲエ、R&B)のライブに知らずに行った時
客層が高齢で演歌歌手のリサイタルみたいで??だったのを思い出したわ。
関心ないジャンルにまで来ちゃう熱心な信者タン…

117おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 12:18:49.84 ID:OqixAJyV
>>105
それはもう半年前に通りすぎた質問だなあ

避難所の映像に出てる人間はゴロゴロしていても、出ていない人間は働いている
そして全ての人間が同時に働いているわけではない

荷物の搬出入とか忙しくてカメラが入ったら邪魔と言われるような場面なら
動けるのは全員起きだして働いているだろうけど
118おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 12:22:25.34 ID:ROtJrSlH
弾丸トラベラーに出ていたモデル、甘ったれたというか、馴れ馴れしいというか、バカみたいな言葉遣いだった。
モデルはみんなハーフっぽい外見で、特有のしゃべり方をする。判で押したみたいに同じようなのがたくさん出てくるのがいや。
モデルに必要とされるのはルックスだけとはいえ、普通にしゃべれないのかな。敬語とかじゃなくても、自然に。
119おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 12:37:30.79 ID:3BaOPc7v
夜の短いニュースを担当しているフジの田代アナの髪が
結構なプリン具合でびっくりした
すごいサラリーもらってるフジの女子アナが、
なんであんな頭をしているんだ
120おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 12:55:33.16 ID:br2j0XWG
>>114
そんなにいいかあ?
原作もそうだけど、自己破産の説明とか少なさすぎ。
親が借金して娘が払わなきゃいけない、取立てされなきゃ
いけないってことについての説明も一切ないし。
当時はそれが社会問題だったみたいだけど、今それはできない
はずなんで、その辺のことをなんとかして欲しかった気がする。
ってか当時もどうにかなったはずなんで、病むに病まれず他人を
殺して成り代わらなきゃいけなかった・・・って苦渋の選択の
意味がなくなるんだよ、本当は。

その辺のとこのツメが甘い話なんだけどね。
121おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 13:44:53.38 ID:xvtl6ZV/
>>119
田代アナは新人の頃は可愛かったよなぁ
122おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 13:53:56.35 ID:fFI9kO8b
望まぬ妊娠をして一人で悩む人を救ういのちの電話を開設。
まぁ、税金投入しないでボラだけでやってるらしいからいいけどさ。

レ●プされたとか、妊娠後にDVの本領発揮なら同情もするよ。
でも、震災で夫が無職なのに妊娠したとか経済的に困窮してるのに妊娠して周りに出産を反対されてるとか、ハァァ?としか思えない。

後身国並みの知能しか持たないのが、我が国にも沢山いるのだな。
反対するのも解るわ。経済的に困窮してる奴にミルク代せびられても同情出来ないし。
123おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 14:22:21.87 ID:JzWkGodf
フジデモ中継中!!!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv69845632?ref=ser
124おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 14:36:46.27 ID:/Cy1Ff1k
>>112
先代は二軍の試合も見に行くほど熱心だったからなあ

野球を好きな人がオーナーになるなら出会い系でもサラ金でもいいんだが
125おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 15:46:51.10 ID:hzYH/MCe
高専のロボコンのアナウンサー、うまいなあと思う
素人(テレビ出演という意味で)同士の対決で敗者にも配慮した解説や編集がなされていると思う

ただ、機械が投げたボールを高専生がキャッチしてクリアというのはどうかと思った
キャッチする高専生が下手ならクリアできないし
126おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 15:50:25.93 ID:zqTMee4T
>>122
そのニュース見た。
妊娠すると困る状況なら避妊具を使うとか、用意できないなら
性交そのものをしないという発想もないのかと呆れた。

相談したところで、手当や支援でどうにかなるからと
堕胎ではなく出産という方針で話が進むだけのような気がする。
127おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 16:29:26.24 ID:7hbiQyY3
火車は原作の方がいいのは当然として最近のドラマの中じゃ面白かったし見応えあった
次回放映のドラマ予告が途端に安っぽい出来に見えて違いに笑ったぐらい
しかし最後の少年と犬が現実世界ではない地獄のような天国のような空の下で荒野を歩く映像は意味不明
将来幸せになるか不幸になるか何が起きるか君たちはまだ分からないが歩いていこうねって演出なのか?
変な余韻や芸術性持たせるな。下手な演出ならやらないほうがマシ
128おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 16:57:00.15 ID:I1fiuyKa
原作は、過去20年のミステリ小説の中でもベストワンと言われた名作
主演は演技力に定評がある上川隆也とくれば、
優れたドラマになるのは必定なんだけどね
演出のせいなのか何か物足りなかったなぁ

バブル期のドラマを、なぜ今さらってのも良くわからない
当時、生まれていない世代は、あの時代の空気なんて想像すら出来ないだろう
誰に見てもらいたいのか何を見て欲しいのかが良くわからないドラマだった
129114:2011/11/06(日) 17:39:06.11 ID:roGeQSLH
>>120>>128
自分が単なる原作好きってこともあるんだけど、
まあ多少の疑問点や突っ込みどころはあるにしても
>>127が言うように、最近の安っぽいドラマ群の中では
それでもかなり見ごたえあると思ったんだよね。
確かになぜ今になって火車?ともちょっと思ったけど。
130おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 17:45:50.16 ID:8YojEUwu
上川隆也の演技がどんな場面でも同じ表情同じトーンの一本調子で
ひどいものだと思ったんだけど、ああいう設定なの?
131佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :2011/11/06(日) 18:06:28.39 ID:uBPAMajp
鈴木奈々っていうモデルって一体、何なんだ?
小学校一年生の子供に頭の程度で負けているって何だよ?
おまけに高校は殆どの教科が1だっていって退学になっているし。
全く、坂口杏里かよって思ったよ。
何でこんなバカが堂々とテレビに出ていられるんだ?
すっぴん姿も番組で曝け出していたけどさ、何処の50歳だよって思えるくらい肌がボロボロだったしな。
132おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 18:18:40.22 ID:Clj81VWl
海賊王国コロンブスってコロンブスを海賊と評価する時代が来たということか
133おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 18:27:20.62 ID:I1fiuyKa
中野のドンキの業務用エレベーターで
老人が事故死したみたいだけど
以前にも火事で店員が亡くなっているな
あの店はよく人が亡くなるんだな
134おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 19:08:31.94 ID:enVGg+qj
達也被曝要員
135おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 19:23:54.33 ID:gyd2bwiK
街のインタビューで「子供がねぇ」と言うオバハン

テメーのガキの事なんざ知らん
136おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:26.50 ID:NFXPakVm
陛下の病状のニュースで、実況が不謹慎な書き込みが多かった。
ニュース速報版でも不謹慎な書き込みが多すぎる。
日本人は下劣になったと思う。
137おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:42:50.72 ID:OqixAJyV
特殊な場所をとりあげて日本人はとか言っちゃうのはどうなんだ?
138おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:57:41.51 ID:ya1Qh2i0
あんなデカイ築124年の古民家が3000万円でリフォームできるのか
てか、新築した方がいいんじゃないのか

ダンナさん耳にピアスしてたけど、それはいいとして
ところでおしょうゆカフェって何なんだ
客に醤油でも飲ませんのか?
139おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 21:13:25.45 ID:xyU9XeQG
>>138
醤油せんべいとお茶とか出すんじゃない?
140おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 21:42:45.18 ID:fFI9kO8b
ちうごくのバレーボールチームにゴリラみたいなのと猪八戒みたいなのがいた。
141おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 21:43:59.89 ID:hzYH/MCe
みたらしだんごみたいなしょうゆスイーツとかバターしょうゆパスタみたいなご飯とかかな
142おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 21:45:52.35 ID:axMX4j7s
何でバレーボールの世界大会って日本でばかりなの? Homeでやるチームが
優位なのはすぐわかるんだけど。それともたまたまHomeでやるけーすだけ
TV中継してるの?
143おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 21:48:34.40 ID:8YojEUwu
バレーの大会にお金出す国が日本以外ほとんどない。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 21:51:09.11 ID:+WMV2I6Z
>>136
そういう阿呆はどうせほとんどが特亜人だろ
そして>>136のように日本人の仕業だとなすりつけるマッチポンプ
145おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 22:31:13.65 ID:/CmowiKx
森泉よ、トーク番組の司会をやっておきながら、
ゲスト夫妻2組に対して
「どっちか離婚すると思う」って発言はさすがにどうなんだ。失礼すぎだぞ。
146おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 22:54:19.43 ID:J8IPvc00
すき家cm、おじいちゃんメガ盛り大丈夫か
147おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 23:00:22.57 ID:y4mHeMoj
いや、それより娘のDQNネームの方が大丈夫か
148おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 23:09:03.95 ID:EpeBdIk8
大丈夫だ、問題ない
149おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 00:58:39.23 ID:TTBW1a1K
なにげに祖父役が竜雷太から地井武男に変更されてる…
竜さん体調でも悪いのか
150おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 00:59:52.46 ID:Ds13Fm9W
>>149
全員メンバーチェンジしてるよ
151おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 01:07:56.58 ID:TTBW1a1K
全員交代か…そういえば、パパ役は極楽トンボの成功している方の人だったな
思い出した

それより大塚さんが白血病ってのが驚いたよ

152おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 01:18:55.65 ID:rQ2aWNRW
>>102
日本人自体があういう気質じゃん
上の人にはペコペコしながら愛想笑い
典型的な農民気質
153おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 01:24:42.62 ID:9MnMEc2O
悪人、新聞で連載中は毎日楽しみに読んでた筈なのに
映画で2時間半になるとそんなに…なんでだ
154おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 03:24:11.50 ID:yK5SsMBN
悪人・・・いいたいことは痛いほどわかるよ、内容的に。
ギルバートグレイブなんか関連した感じの映画だけど。

ド田舎でテレビの放送局も2つくらいしかなくて、学校と仕事と
さしたる娯楽もなく年寄りを抱えながら生きる、若い身分には
絶望的だよな。

でもな、あんだけいい車乗ってて出会い系で女抱けて家も一戸建ての
持ち家で将来、相続するであろうと深読みするとなんも感情移入でき
なくなるわ。正直、東京や大阪で絶望的な奴、田舎とおんなじ位の奴
っているからな。

155おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 03:26:29.77 ID:cfe62Ruw
>>149
老体にメガ盛りはきつかったか
156佐々木晃 ◆4ITDDrr4rU :2011/11/07(月) 06:01:44.03 ID:GRwhN9LI
>>145
モデルって総じて常識のない奴ばかりだよね。
ちゃんとした敬語が話せないし、変に人を見下した態度を取ったりするしな。
タレントとしてはあまりにも出来損ないのクセに態度ばかりはデカいときているし。
森泉なんて森英恵の孫でしかないのにさ、何であそこまで人をバカにした態度が取れるんだろうか?
もう一度、小学生からやり直せよって感じだよね。
もう、無理だけど。
157おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 08:05:03.82 ID:cs+/CcG+
テレビ局社長の皆さん・番組をお孫さんに見せられますか?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320601133/
最近と言うより、以前からだがテレビ番組の低能愚劣さは拍車がかかっている。特に最近は。
「女子大生」と称する、およそ女子大生の見本とは言えない女性が多数出演。
お笑い芸人がおもしろおかしく誘導する。誘導にのってかどうか知らないが、援助交際の話、
複数、彼を作りそれがばれた話。高額なプレゼントをせしめた話などを得意満面に話す。
それがゴールデンタイムに。

更に「公共放送」を自称するNHK教育テレビに銀座のホステスが登場。
『生理用品まで買わすのが(客に)テクニックだ』と言った趣旨の話を得意満面に話す。
これは深夜番組だが、「教育」と言えば教育だが、そんな教育は自分の金を使って「学習」するもので、
公共放送が、それも深夜わざわざ、貴重な電源を使って流す内容ではない。

東日本大地震の折、天皇陛下にはわざわざ、テレビカメラの前に立たれ、哀悼とご激励のお言葉を国民に発せられた。
ところが、その放送は、NHKが一度だけノーカットで流し、後は編集。民間放送では全て編集。
国家の象徴たる陛下がマイクの前で国民に語りかけるのは、昭和陛下の時以来極めて異例なことだ。
雑誌「WILL」によれば、フランスでは何度となくノーカットの陛下の放送をテレビで流していたそうだ。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 08:09:53.35 ID:Gh8Zv5j6
鬼女板w

【賛同者限定】花王製品の不買運動 128回目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1320566483/
159おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 08:57:54.33 ID:rQ2aWNRW
>>157
社員が在日まみれなんだから当たり前だわな
本当情弱さえいなかったらとっくに潰れてるはずなんだけど
馬鹿な情弱女と子供、あとDQNかテレビ局を支えてるのは

とりあえず新聞取ってる人がいたらすぐに辞めるように
これ地味に効くから
160おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 09:04:18.66 ID:CPvjZkaJ
すき家のCMって、加藤浩次とともさかりえのシリーズのあと
ちょっとの間、TOKIOがやってなかったっけ?
男のメシみたいな感じで、えらくまあ路線変えたなあと思ってたんだけど
また家族シリーズに戻ったね
それにしても、なんで平和な家族シリーズの奥さん役に
大塚ネネを持ってくるんだろう
どっちかというと不思議ちゃんとか魔性女の系譜の人と思うんだけど
161おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 09:08:20.59 ID:miXskPqe
>>157
国民の税金で、日本の家族制度を崩壊するドラマや番組を
垂れ流し続けるなら、家庭持ちは受信料拒否していいと思う。

独身者だけが受信料払えばいいよ。
162おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 09:16:33.34 ID:CPvjZkaJ
ハムに指名された菅野は、入団拒否するのは規定路線で
ただできるだけ叩かれないように立ち回ろうとしてるだけだと思う
163おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 10:05:53.44 ID:rQ2aWNRW
新聞購読やめてCS繋いでから民放はマジで全く見てない

ちょうど新聞の購読料とCS受信料が同じくらいだからマジでオススメだよ

夜中にちょっとエロい映画とかもやるしw
164おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 10:33:57.33 ID:Gh8Zv5j6
【マスコミ】 「めざましテレビ」大塚キャスター、「急性リンパ性白血病」で療養へ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320629199/
165おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 13:45:50.29 ID:mPAbp73C
天気キャスターってゴミみたいな女ばっか
166おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 16:22:12.75 ID:VMcD5a13
>>145
彩夫婦は笑えるだろうが
ギャル曽根には傷つく一言だったかなと思ったな
167おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 18:15:56.23 ID:2O8uO+c+
ギャル曽根ってはっきり言って必要な存在か?
こいつが大食いするためになんで見ず知らずの視聴者が
稼がせてやらなきゃいけないんだろう?

没落お嬢様らしいから、コネでデビューだし、もう旦那いるんだし
旦那だけに食わせてもらえば?って思う。
168おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 18:21:00.73 ID:CPvjZkaJ
今のタレントやなんやで、絶対必要なんて人のほうが少ないと思うw
169おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 18:37:20.95 ID:Hp43z9R5
>>161
今は独身者が多いから大したダメージにはならなさそう
170おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 18:58:27.06 ID:vyT1Pk0a
>>157
昔のほうが際どいテレビが多かったよ。
女だらけの水泳大会とかw
頭数あわせに出てる無名アイドルがポロン
171おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 20:18:57.26 ID:V4y12jSu
Qさま見て思った事

皆字書くの遅っ!
あれ、わざと遅く書けという指示がでているんだろうか
それかあのボードはある程度遅く書かないと反応しないとか?
172おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 23:21:01.13 ID:+ImGfR1a
20年ぐらい前の朝4時半ぐらいに、若い女が顔出し無しでパンツを脱ぐのを
ただ映してるコーナーの番組あったよな。
股間はもちろん隠れるようになってるけど。
その時間に出勤する仕事だったから、何回か見た。
週刊誌記事によるとタンポンの紐出てる娘もいたとか。

つーか「トゥナイト」は好んで見てた。
バブル全盛時代、お立ち台で昨日江頭が「ガキ使」でブリーフ破ってしたような
スタイルの水着を着たおねーちゃんが踊ってるのを映してたよ。
173おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 23:42:13.00 ID:CsyQDP9c
WBSで、アニメ「エースをねらえ!」をモチーフにした
鍋スープの話題を取材していたが
岡ひろみのパッケージが、唐辛子入りトマト鍋スープ
お蝶婦人のパッケージが、コラーゲン入り白湯鍋スープ
だったのが妙に納得してしまったが…

宗方コーチは何味の鍋スープなんだ?
174おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 23:52:18.28 ID:NyV3E3+S
分かるヒトだけ、そして関係者さんだけに伝わればいいけど
ザ・ノンフィクションの ホストの前に人間やろ のシリーズがいい
観ていて自然と涙が出る
最初は冷やかしで観てたんだけど
このまま変わらないスタンスで、また期間をおいて放映されるだろう次を楽しみにしてます
175おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 00:26:06.68 ID:D70eSB1v
TPP参加は見送るべき
176おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 00:31:08.59 ID:EE/WDgAo
日本解体が今の政府の悲願だから必ず参加しちゃうよ
177おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 00:35:24.23 ID:NnVOWnrB
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

178おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 00:53:26.51 ID:Tg7gFw4I
>>176
そこまで具体的な展望はもってないだろ

普天間でアメリカさんを怒らせちゃったからりあえず機嫌をとるためにTPPはいらなきゃ
ってだけで、入ったらどうなるかとか将来はとか何も考えてない
179おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 01:05:48.76 ID:m47l+J0/
たまにクイズ番組に出演するアイドルやモデルの教養の無さに愕然とする
180おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 01:22:49.58 ID:aIamNayw
深イイ話でアメリカの高校女子バスケのドキュメンタリーに
感動してるっぽい出演者が多かったが、
そもそもああいう感動の展開になったきっかけってのが
DQN部員が高校生の分際でデキ婚退学したことだからなあ…
それを考えると、白けちゃって全然感動できないんだが。
181おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 01:23:26.72 ID:gqpWNmBe
マツケンマハラジャ結構好きだ
182おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 02:04:22.52 ID:+56VIhzz
さっきやってたテレ朝の爆笑問題が出てた番組
「思い出の曲」を紹介するっていうテーマで、
みんな若い頃のエピソードと一緒に10〜20年前くらいの曲を紹介してたのに、
ザキヤマは「少女時代」w
他の奴らは初出演ドラマの主題歌とか、カラオケで友達と熱狂した歌、とかなのに
先輩である有田が勧めてくれたとか訳分からん話が「思い出のエピソード」

そして太田の「少女時代ってさぁ、受付のねーちゃん達が踊ってるみたいだよね」というコメント
慌てる山崎
そこだけ少し面白かった
183おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 05:18:59.71 ID:RJeN+mf4
ジャガー横田は昔、キャバクラ「横田基地」を経営していたw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320552186/
芸能人の副業ランキング
1位 田中義剛    15億円   カフェ「花畑牧場」
2位 デビット伊東   2000万円  ラーメン店「でびっど」
3位 ジャガー横田  1900万円  キャバクラ「横田基地」
4位 ラモス瑠偉   1300万円  ブラジル料理「Carioca by R.Ramos」
5位 曙太郎     1250万円  レストラン「ZUNA bar」
6位 元ドロンズ大島 1200万円  ちりとり鍋「ちりとり鍋大島」
7位 ドロンズ石本  700万円  馬肉専門店「馬肉店たけし」
8位 ハチミツ二郎  650万円  和食ダイニング「Dining二郎」
9位 東貴博     600万円  もんじゃ焼き店「浅草MJ」
10位矢部美穂    180万円  バー「YABEKE」

当時はさぞ収入があったと思われた横田も、実際には「一緒にやっていた人がいて
私は給料制でした。40万に、税金とられて36万円でした。閉店した理由については
「借金はやっぱり作っちゃいけないと思ったので。それと家賃がやっぱり高かったので」と
語り、最後には「ドレス着た方がよかったかな」とおどけてみせた。

田中義剛って副業というレベルじゃねーだろw
184おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 06:01:50.06 ID:OTPl9lQ/
>>181
この人と競演するだろうな…
ttp://www.minnanominami.com/contents/santana/kunna.html
185おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 09:43:16.32 ID:XfNF38G/
>>184
TBSはその人の所にマツケンマハラジャのDVDを持って行ってコメントさせていたよw
斜めからの顔がよく似ていた。
186おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 09:46:57.20 ID:PFHA0ttP
どうしてプロ野球チームには企業名が入ってるんだ?
彼らにとっては生活がかかった仕事だし、大事なスポンサーであるんだけど、露骨に業務的すぎてでヤダ。
187おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 09:58:12.92 ID:9vRPbnkG
スポンサーつうか雇用主だしなあ
188おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 10:13:46.46 ID:iqfFOlZ9
顧客の「痛い!痛くてたまらんなんとかしてくれ!でもステージは絶対やる!
安静にしてられない!」ていう無茶な要求にこたえて麻酔をしたら、人殺し
扱いか。
もうアメリカの大スターの主治医になる奴は居なくなるな。
「マイケルはこれで天国に逝けます!」じゃねーだろ馬鹿ファンども。
189おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 10:27:03.42 ID:T5B0eqt5
10年ぶりくらいにめざまし一瞬見たら女子アナと軽部が明るく笑ってた
一昨日大塚さんのニュース聞いたばっかなんすが…
ってそりゃしんみりした顔で早朝番組なんかやれんだろうけどさ
なんか複雑な気分に…アナウンサーでさえ営業スマイル全開なんだから
芸能人なんてスゴイんだろうな、と思ってしまった
190おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 10:45:28.35 ID:ikBlLRgX
モーニングバードで森光子のとこの子ども出産の話題で
女持ち上げが痛かった。
「女性は偉大!」「神々しい!」とか東山がノルマコメントして
カメラはその瞬間女アナと婆コメンテータをパン、頬を上気させる2名。
続けて、赤ん坊は”レディ”として育てますのコメントに
瞳孔を開き結膜全開にする婆コメンテータ。

仕上げにそいつが「育児共同作業って言ったよね?!」「あ? 言ったな?!」
「もう証拠のVにとってあるからな!!w」とかドヤ顔だった。
人の家のことに何故口出すのかイミフ。自分の家族に言えばいいだけなのに。
191おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 11:31:11.51 ID:bcluMGFP
>>171
なんかペンの感度が悪い時あるよね。度々だから少しは改善すればいいのに。
それが理由で慎重に書いてるなら仕方ないけど
中には回答に自信がないらしく不安げにモタモタ書いてる人がいて
時々「早くー!」とイライラしてしまうw
192おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 11:31:27.98 ID:g7tRRted
>>183
義剛の場合は、事務所の副業だろう
個人事業じゃねえよ
193おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 12:42:11.25 ID:NzPq6LaM
法人か個人かが問われているわけじゃねーだろw
194おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 16:19:16.96 ID:BxUmcEsc
最近、ギャル曽根がまた復活してテレビで大食いしてんだけど、
あれって亭主に食わせてもらえばいいと思うんだが?

それに、大食いするなら、

福島の農産物を大食いしろ、と言いたい。

やってみろよ、ギャル曽根。
195おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 17:19:11.41 ID:cYNjDm/K
やりかねないよ。
奴は金のない売れてない頃は安価であるモヤシを大量に買って食ってた。
196おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 17:53:16.68 ID:DV0fBc7F
糞AKBキモい
何あの前髪キモい
のりみたいキモい
197おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 18:07:30.05 ID:OGAFq3VV
>>183 っていうか矢部美穂は一家でやってるのに180万円か?
198おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 19:05:05.13 ID:Xxn6JzdK
>>120
ジャニのageレスにマジレスってどうなのw
199おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 19:25:19.57 ID:dLQa3xof
テレビを見て思うこと。テレビ局と電通がキモイ。
200おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 20:17:18.83 ID:g7tRRted
>>197
矢部美穂だけじゃねえの?
引用元も確かじゃないでしょ、この数字
201おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 21:09:47.20 ID:DPz02HBF
モヤモヤさまぁ〜ず2で古いおもちゃ屋でおもちゃ買って遊んでるけど
番組に掛ける前にに鑑定団の北原先生に見せた方がいいのにと思う
ものすごく貴重でいまでは手に入らないお宝がたくさんあるはず
202おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 21:49:46.75 ID:KtNemEuO
「きなこ」の子供が「こむぎ」と「みりん」って規則性が何もないじゃないか

せめて、サザエさん一家みたいに「海に関係するもの」とか
ちゃんと関連性を設定しろよ
203おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 22:27:44.98 ID:UtzAgZ13
>>183
この手の番組だと以前千秋が子供服ブランドだかで義剛以上に儲けてるってことになってた気がするが
204おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 23:43:13.44 ID:D70eSB1v
TPP参加反対!
205おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 23:49:45.96 ID:E1VAUi11
>>202
体毛の色でそんな名前になったんだと思う。
こむぎはきなこより色が薄くて白っぽい。
みりんはきなこより色が濃い目で少し茶色っぽく見える。
206おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 00:03:36.86 ID:5amsuvn8
オリンパスやばいね〜

損失を隠蔽していた経営者は逮捕されて、株主代表訴訟を起こされて破産?
ホントに怖い
207おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 00:17:29.52 ID:PYpcAGSB
首になった元社長はどうなるんだろうね
結局元社長が正しかったわけだし、不当解雇にあたるのかな

でも解雇取りやめで社長に戻って良いと言われても
不良債権押し付けられるだけだし
208おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 01:21:19.37 ID:/xVSyqZn
NHKでのAKBの西武ドームのライブを見たけど演出がダメなのかつまんなかった
実際に見に行った人はどうだったんだろう?


209おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 03:17:20.11 ID:9KYl52fS
>>206
逮捕と言えばさ
他人の顔面を無言でブン殴った
君の逮捕もあるかもしれないね
立派な暴行傷害罪だからね
210おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 07:43:14.40 ID:BJPZNa+x
>>205
そういう説明をされても、やっぱりモヤモヤするw

アホな飼い主に飼われてかわいそうだよなぁあの犬たち。
211おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 08:28:06.02 ID:3VdCd0yp
>>210
あんこ(シェパード犬)、しょうゆ豆とかいうのもいるよ。
愛玩犬ならまだしも、警察犬がこんな名前でいいのか!?と、ちょっと思ったりもした。
212おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 08:31:56.55 ID:UDyZGzfs
杉本彩って自分の話に自分で笑ってて完全にオバサンだね。
213おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 08:37:41.35 ID:5amsuvn8
きなこ?とかっていう警察犬が5度?も試験に落ちたっていうけど、それって適性がないってことだと思う
なんかテレビに取り上げられて話題になり、変な思い入れも生じたのかもしれないけど
通常ならもっと早い段階で切られるのが普通なんじゃないのかな?と自分は思った

私人のプライベートな犬ならおバカで何度挑戦しようが誰も文句は言わないけど、これが警察犬?で
税金で育成し、公務を行う犬となると少し事情が違うのかな〜と自分はちょっと問題だな、というスタンスでこのニュースを観ています

あまり有能ではない警察犬が災害現場に行くことになる、ということはもしそれで一人の人命を救う機会を失うとしたら
おバカだけどかわいい、では済まない次元の違う話だと思うんですね
214おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 08:40:03.49 ID:ZcX10Izs
「遅咲き」という言葉があってだな…(ry
215おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 09:22:32.95 ID:BJPZNa+x
>>214
寿命が10年ちょっとの犬で「遅咲き」とか言われてもねぇ・・・w
216おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 10:11:13.40 ID:gD8LtnaI
アシモの滑らかな動きにびっくりした。ロボットの技術ってここまで来てるんだ。
自分よりよほど動きが軽やかで、ちょっとショックw
原発事故の処理とか介護とか、様々な場面で活躍するんだろうなと思うとwktkする。
217おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 11:49:38.56 ID:IfIJiRxZ
つーか、その事故の時なんであれはもうちょっと活躍できなかったの?
むしろその時ショックだったよ、あんな凄いロボットあるのになんにもできないんだなって。
218おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 12:15:09.28 ID:Y8MMB0zo
>>217
> つーか、その事故の時なんであれはもうちょっと活躍できなかったの?

アシモのことを言っていると仮定して話すと…、
アシモは元々、事故を起こして極端に過酷な環境になっている原発の内部で動作・使用
することなど全く想定していない製品であり、そんなものを使っていざ何か重大な事態を
引き起こしてしまった場合、色んなところの責任問題になると思われる。

仮にアシモを原発で使えるように改造するにしても、製品仕様の決定・設計・検証など、
原発へ投入する前に多大な時間と経費がかかり、全く現実的ではない。

さらに書くと、日本では「原発は事故を起こさないもの」という認識がまかり通っていたので、
そういう環境で作業を行うロボットの開発の必要性すらあまり論じられてこなかった(のかも)。
219おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 12:47:46.83 ID:gD8LtnaI
「原発事故処理用アシモ開発へ」ってのは、さっきニュースでやってたんだよ。
日本の技術の粋を集めたロボットが日本の危機を救うなんて胸熱。
220おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 12:50:34.57 ID:4TKbEctd
ロケットパンチは取り付けるんですか?
221おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 12:51:36.91 ID:Y8MMB0zo
>>219
ちょ、それを先に書いてくれよw
222おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 13:15:57.29 ID:3DyHVt8q
>>189
夕方のニュースで大塚さんの病状を伝える中、目覚ましでてる女子アナが
映像でコメントを出してたけど、笑顔で「頑張ってくださ〜い」みたいに手を振ってて
闘病生活する人に対するコメントとして軽すぎるだろと思ったな。必要以上にしんみりしろとは言わないけどさ。
223おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 13:23:51.43 ID:IsNaPG7o
共演の女子アナ達の本音は、大塚は番組から居なくホッとしているってことだろw
もう何年も前から呂律がおかしくて扱いにくい存在になってたし。
224おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 13:24:37.20 ID:eyG3x94A
>>212
オバサンつかまえてなに言ってるんですか?
225おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 13:32:42.22 ID:SVkjcrAQ
大塚って吐き気がするほど気持ちが悪い顔だったのに、何故朝から
出すのか不思議だった。爽やかなお兄さんアナを出すべき。
完治しても復帰しないで。
226おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 18:32:15.37 ID:Y4ircziq
『叶姉妹』姉・恭子さんの実妹を横領容疑で書類送検
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320813734/
恭子さんのマンションから宝石・家具など2億円超持ち出し
227おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 18:40:07.49 ID:yERVYyNw
>>225
人として、病気を完治させてくれればいいとは思うが
的外れなコメントしか言えないだろうから復帰はしなくていい
228おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 18:52:58.13 ID:SVkjcrAQ
飲酒運転で140キロで暴走して反対車線の軽自動車にぶつかって2人
死亡させたドキュンに、反省してるからと懲役7年てひでえな・・・
今すぐ死刑でいいんじゃね。
229おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 19:44:20.43 ID:PYpcAGSB
>>213
きなこは、前担当の調教手で試験に落ち続けて、担当が変わった途端に合格した。
その前の担当も別の犬で1発合格させた。

どちらも十分有能なのがわかっていたけど相性が悪くて試験の時には実力が出しきれなかったと思わる。

ただ、同じ組み合わせで5回も6回も失敗させる浪花節的というか温情主義と言うかのせいで
10年しかないキャリアの半分を無駄にしてしまった犬がもったいないとは思う。
230おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 20:13:08.32 ID:zbWohncK
大塚さん、一応韓流褒めしてたけど、どっちかというと
軽部とかのほうがすごいよね。
次のとくダネの笠井あんかもっとすごい韓流。

たしかに、フジは大塚さんいなくなると喜ぶのかな?
231おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 20:23:30.84 ID:lKzCIAC9
好き嫌いはこの際置いといて大塚さんがんばれ
232おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 20:36:01.12 ID:LkUwyRIb
英語の勉強の為に観始めたたNHK教育のドラットジャパン、あまりにも日本文化が素晴らし過ぎてそっちの方に毎回見入ってしまう。もっと日本の素晴らしい文化を伝えてる番組増やすべきだと思うが今のテレビ局じゃ無理か…。笑ってこらえて面白いなw
233おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 21:01:59.20 ID:5amsuvn8
>>216-218>>221
テレビで観ただけの受け売りだけど、アシモ?は歩行時のバッテリー駆動時間が40分で
それ用に開発されたわけではないので、放射線量が多いところでは誤作動が起こるらしいよ

で、アシモ?のチームがフクシマで活動できるように開発をするらしいけど、あくまでも
アシモの技術を応用したロボットの開発で、特にアシモのようなヒト型ロボットというわけではなく
戦車のような車体に伸びる触手がついたようなデザインで、その先に筒がついていて
それが開閉弁を回すような構造でした

なんかロボットがヒト型に近ければ近いほど擬人化?してしまって感情移入してしまうんでしょうね
234おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 21:04:04.31 ID:5amsuvn8
>>229
そうだとしてもなんだか納得できない感じ
235おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 21:08:08.05 ID:gD8LtnaI
そうなんだ…。なんか鉄腕アトムみたいのをイメージしてましたw
ところで、アトムという名前も今考えると何だか予言めいたものを感じるな。
236おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 21:40:34.68 ID:m/HezK3S
>>233
原発用のロボットについては、別に感情移入云々が理由じゃなくて、実用性を
追求したらああいう戦車みたいな形になっちゃうんだよ。
二足歩行ロボットは技術的にはすごいし夢もあるけど、ああいう極限の状況で
確実に動いてもらわないと困るような場面にはあんまり向いてない。

それと、アシモはカメラ画像からある程度自分で判断して自律動作をするけど、
原発でそんな勝手な動きをされても困るので、人が完全に制御できる必要がある。
というわけで結局、腕の付いたラジコン戦車みたいな形にならざるを得ないわけ。
237おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 22:28:38.87 ID:Tpf7C4hY
>>235
あっ!・・・いや、なんでもない。
238おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 00:20:27.23 ID:jwlioaY5
TPPについて法案の内容を全く説明せず、
まるで日本にとって良い政策を野田が苦渋の決断でこなしてるような感じで報道されてる……
反対派がキチガイか悪者みたいな言われようだし

日本ほどマスメディアが力を持った国って無いな
239おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 00:56:18.58 ID:tuXEmI3+
昔、一般の玩具としてトミーがきくぞうというロボットを売り出したのを思い出した。
欲しかったけど買えなかった。
何でも言うことをきくというふれこみだったが、20年以上前なので
たいしたことなかったのだろうな。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 02:06:40.51 ID:lo9iO0I0
アシモは一貫して、背中にランドセルみたいな物をしょってるけど
あのランドセルの中ってどう考えても空洞じゃないよな
あれはバッテリーパックか何かなのか?
そもそもアシモの動力は、エネループみたいなニッケル水素電池とかなの?

てかアシモが走る姿が奇妙で怖い
顔が真っ黒で、表情が皆無なのに、妙に動きだけが人間っぽいからだろうか
夜中に帰宅途中、横道からアシモが現れたら絶対逃げる
神戸のコンビニに出現するイノシシと同じくらい怖い


241おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 05:19:39.85 ID:WMxB+ymz
>>238
知り合いの農業経済専門の先生が本当に頭抱えてたよ
悪い方向に行くと分かっててやってるんだろか…みたいな事言ってた
多分あえて入水自殺する気なんだろうねマスコミと民主党は
242おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 07:30:34.01 ID:FjzOd5vX
皆、頭がスポンジなんだ。脳みそスカスカだから、たくさんの情報をしみ込ませる事は出来るが、
少し時間が経つと、空っからのスッポンポンにもどる。
243おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 08:27:22.52 ID:/ZP9qZvM
>>229
そこまで試験官との相性を選ぶ事って、どうなのよ??
嘱託の警察犬としては扱いにくすぎるんじゃないかと思ったり。

>>230
>>大塚さん、一応韓流褒めしてたけど、どっちかというと軽部とかのほうがすごい

他でも仕事ができるフリーアナと、業務命令絶対の社員の違いかと。
244おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 08:52:56.16 ID:9sgaF+q6
自転車は車道を走るというルールに不満が噴出してるけど
怖ければ歩道を「押して歩きゃ」いいんだよね

そうすれば車道のクルマにも、歩道の歩行者にも迷惑かけない

車道の自転車はどれだけクルマに気を使われてるかわかってないし
ツールドフランス?気取りの集団レーサーとかもいるしね
245おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 09:01:24.99 ID:leY3/vFL
自転車で車道を走るんなら、バックミラーつけたほうがいいな
246おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 09:53:16.52 ID:OhwQnT6G
街路樹を取っ払って、側溝のフタを凹凸なく滑らかにすれば自転車はいくらか歩道を走らなくなると思う。
247おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 12:05:12.26 ID:AEX3dXxd
警察犬って警察に唯一残された好感度HPできる武器だよね。

>>243
でもそれって視聴者に関係ないし。
あいつらの給与水準を維持するためになんで視聴者が
見たくもない番組を我慢しなきゃいけないんだ?と。
248おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 12:18:30.64 ID:xRRqeHQA
好感度HPってなに?
最近のインターネッツは難しい。
249おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 12:24:13.19 ID:ZgObpV0M
普通に暮らしてる人は、警察に対してそこまで悪いイメージは持たないんじゃないか。
250おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 12:28:09.62 ID:5qJk/Shu
>>228
これか
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20111109-OYT8T01238.htm

「危険運転致死傷」ってホント、絵に描いた餅だよなあ

>「運転上の基本中の基本の注意義務を一方的に怠った過失は極めて重い」として懲役7年(求刑・懲役10年)を言い渡した。

クロ高のAA貼りたくなるわ
251おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 12:40:56.77 ID:AEX3dXxd
>>228,250
それって1審?
地裁はねえ、もうなくてもいいんじゃないかな。
これだけじゃなくて地裁っていつも変な判決が多い。
それで2審で覆して最高裁まで争うってのはお約束じゃないかな。
252おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 16:47:27.90 ID:/M+ABL5r
>>244
押して歩いたらスペース取る上に、
歩くならいっそ歩道に入った方がいいのでは
今の道路が自転車は車道側、というルールを配慮したものでないから
まず自転車用のライン引かないと
253おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 17:57:41.59 ID:tuXEmI3+
横浜ベイス譲渡のニュースで見た、セリーグ理事の名前は本名なのか?
新純生ってwww
理事じゃなくてビール売りでもやってろよ。
254おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 19:02:34.31 ID:znXjobTY
テレビ着けたら、女の声がずっと、あーーーーあーーーえーーーーえーーーー。五月蠅い
255おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 20:08:32.52 ID:dkrZe0fO
食った物の値段当てて最下位は全部おごる番組→賭博罪にならないのだろうか?
お宝鑑定団→先祖代々のモノが高額判定されたら「相続税払え」とか税務署来ないのだろうか?
警察24時間もの→カメラクルーもサイレン鳴らしたパトカーの後付いているけど道交法違反では?
256おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 21:58:54.83 ID:vC5vLQhk
>>244
都心の商店街の狭い歩道でオバサン2人が横並びで自転車押して歩いていた。
それだけで歩道は埋まってしまう。向こうからも歩行者は来るのに
ちょっとよけるふりするだけ。(しゃべりに夢中)
2人の後ろには俺を含めて半強制のろのろ歩行者集団がぞろぞろついていく結果に。
見かねた工事現場のオジサンが「1列でお願いします!」って告げていた。
ベビーカーも横並びの人よく見かけるけど何で周りのこと考えないのかね。
257おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 21:59:21.93 ID:gC0z7AR8
高知県知事って無投票で決まっちゃうんだ…

県の財政は貧乏そうだし、産業も農林水産業ばっかりだろうし
坂本龍馬ぐらいしか有名人いないし
やっぱ高知県の知事なんて誰もなりたくないよなぁ
258おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:04:56.29 ID:l2DwYScK
地震の復興ボランティアでトルコに行って、泊まっていたホテルが倒壊して死んじゃうって
一番やっちゃいけない事だよなあ。
テントとかに泊まれよ!
259おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:05:44.59 ID:9sgaF+q6
ホントに議員ってタヌキで役者で、大うそつきなんだね

TPP反対派の議員って、もうTPP参加は既定路線だってことわかってんでしょ?
だけど、地元のために反対する姿を見せてるんだよね?
いちおうがんばった、でもダメだった、という筋書きだね
260おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:06:00.29 ID:znXjobTY
>>256
自分が世界の中心だから
261おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 22:08:31.11 ID:9sgaF+q6
>>256
それは状況を読めないババアがたまた2列に並んでるからで、歩道を押して歩くぶんには
歩行者だからそれでいいと思う
老人でもないのに、歩道で自転車通行したら、それは取り締まりの対象になると思うけど
262おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 23:12:40.05 ID:asrm4VA/
韓国の受験なんてニュースでやらなきゃいけないことか?
263おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 23:16:52.14 ID:l/vhgEqm
KARAの妹キャラが受験だとか言ってた
264おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:24:46.24 ID:qtEGy6sa
まだチョン国押し相変わらずなの?
265おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:36:07.22 ID:moK2xImb
黄金伝説がただのお得グルメ情報番組になってて驚いた
あんなの平日の14時ころの安っぽい番組と変わらん
266おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:37:07.15 ID:ZVe2IIXk
韓国受験ニュースはとん祭りみたいで楽しい
267おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:39:17.90 ID:lIsJZ9MY
>>255
> 食った物の値段当てて最下位は全部おごる番組→賭博罪にならないのだろうか?

だからたまにゲストで出た人から「ああ、あれはあとで戻してもらえるんですよ」見たいな話が漏れるんだと思う
その筋から聞かれた時もおなじように答えてるだろうし

> お宝鑑定団→先祖代々のモノが高額判定されたら「相続税払え」とか税務署来ないのだろうか?

番組の最後に「鑑定は番組独自のものでどうたらこうたら」って流してたはず

> 警察24時間もの→カメラクルーもサイレン鳴らしたパトカーの後付いているけど道交法違反では?

これは知らんw
268おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 01:25:19.36 ID:ZtYACrKo
筧利夫が最近またCMに出ているけど胃もたれしそうだ。
この人のいかにも舞台出身の大げさな演技と表情が苦手なんだな。
昔出ていたハウスのさわやか吐息のCMもしつこくてうざかった。
269おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 02:07:01.09 ID:VGo6A74t
スフィアっていう声優アイドルグループがホワイトストライプスのPVをパクってた
270おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 03:54:29.71 ID:g0HVSVmO
某大学が選んだ都道府県の幸福度ランキング
第一位に福井県が選ばれたそうだ
持ち家比率が高いとか、幼児数に対し保育園がたくさんあるとか
そういう要素を総合的に判断したと言っていた

総合的な判断だか何だか知らないが
あんな原発立地が集中した県になんて絶対に住みたくない
持ち家比率が高かろうが、保育園があろうが
3.11以後、原発のそばで生きてて幸福なんて感じるわけないだろ
そんな無意味でバカな調査を発表するのはやめろって
271おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 08:20:32.27 ID:GRKbs0BN
他県に比べシャッター商店街が少ないというのなら信じてもいいけどな。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 08:23:20.49 ID:dS9YkVkj
>>255 >>267

「一時の娯楽に供するもの」つまりすぐ消費してしまう食べ物とか
食事の代金を賭けるのは賭博に当らないと法律に書いてる。
273おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 08:24:21.03 ID:CZoeALM8
>>270
ゲンパツの視点はなかったけど、こういうひとによってはくだらないと思われる行事が出来る
ことが幸せなのかも

流行語大賞?とか、トリンプ?の世相ブラ?とか、今年3月中だったらとてもそんな雰囲気じゃなかっただろうし
東北の方には申し訳ないけど、自分の中では震災はもうほとんど忘れていて流行語大賞にノミネートされた言葉に
あ〜そんなこともあったな状態
フクシマもまだ止まってないんだけどね

これから世相羽子板?が出てくる季節だけど、個人的にこれは嫌い(春先のは変わりびな?も)
何のひねりも批判も毒もなく、何のパロディもないおじいさんおばあさんだけがホッコリする退屈な恒例行事
274おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 08:38:56.00 ID:ZsI0b1Z3
テレビのイケメン特集っていったいなんで放送されているんだろう。
俳優、女優はそういう仕事だからまあいい。
テレビの「イケメンのいるカフェ特集」もまあ百歩譲って、男が美人のいるクラブに
いきたがるようなものかと思ったらまあそうなんだろうなあと思うところもあるのでまあわかる。
でもテレビで「配達のお兄さんのイケメン特集」とかいったい何の意味があるんだろう。
そんな一時の接触をするだけなのに容姿で選ぶ時代?
イケメン電気配線工事をしてくれる人とか、イケメン保険屋とか、技術や商品を売るのに顔がいいとか何の関係があるんだろう。
子供の頃に自分の努力でどうにもならないことでいじめたらダメって習ったけど、
顔って整形以外にどうにもならないじゃん。
ちなみにイケメン特集は嬉々としてやるけど、美人のいるスポーツショップとかはテレビでやらないよね…。
おじさん週刊誌ではあるだろうけど。
275おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 08:46:30.47 ID:CZoeALM8
>>273の補足

あたかも311の震災とはまったく関係なかった他人事かのような記述ですが、自分の住居では
棚が倒れ、電子レンジが落ち、グチャグチャになるぐらいの揺れであったことをつけ加えておきます
276おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 09:34:14.06 ID:hl/4MtwU
東京の主婦がスーパーでガイガーカウンター片手に食べ物選んでいる
なんて、漫画の世界が現実になったみたいに感じたけどな
277おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 10:02:53.32 ID:UZApSlys
>>254
嵐の番組かな?
あの番組に限らず、過度に付け加えた歓声は邪魔だね。
しかも、観客の口が開いてないのに歓声が響いてることが多々あって不自然。
278おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 10:10:18.06 ID:704HqzS/
>>272
常習的にやっていて金額が大きくても食事ならいいの?
279おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 11:17:20.08 ID:SVtyfRbF
>>274
こういうメディアへの疑問ふっかけてもブサの僻みwとしかとられないのが現状だし
こんなこと書いたらそれだけで在日認定されるのがネットの現状ですが、
冗談でなくそのうち日本も馬鹿にしてる韓国と同じに就活前の整形が常識になっていくと思ってる
少し前にアメリカが容姿の良い人間ほどIQが高いって研究結果を発表してたけど、
既に先進国はああいう発表の必要性が問題にも議論にもならないくらいの社会なんだろうし
280おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 11:34:21.32 ID:iakZvfKn
映画評論家が映画のCMに出るのは、職業的自殺行為だろ。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 13:47:46.41 ID:GoPjmZNM
ヤンキー親の息子といえば、坊主頭の後頭部にすだれ残し
が定番だな、あまりにも定型すぎて最近は笑いがこみあげてきて
抑えるのに必死だよ

282おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 14:39:56.66 ID:Z9TX0VA0
イケメンといえば、どっかの番組でやってた50年前はイケメンだったおじいちゃん
特集はおもしろかったよ。
スタジオで客に投票させて1位を決めるとかは別にやらないでも良かったけど。
顔って整形しなくても良くなることもあるよ。
若い頃の写真見ると、どう見てもぱっとしない顔だったうちのジイチャン
今はかなりいい顔になってて不思議。
金の苦労がないと穏やかな顔になるんだろうな。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 14:52:41.84 ID:T5MqAj+8
>>281
ジャンボカットのこと?
そういや最近見ないけど、新宿鮫の鮫島さんの初期設定がその髪型
だったな。
作家がDQNなんで仕方がないが。
284おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 15:58:46.66 ID:Ae9SNKap
>>280
「批評する対象からお金もらってます」って公言しても成り立つ程度のインチキ商売ってことだよなあ
285おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 16:22:22.78 ID:6PNOVpmx
おすぎのことか?
286おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 17:13:46.49 ID:MPV0okQB
おすぎは水野さんのこと批判してたな
映画を評論する側は映画を作っちゃいけないって
287おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 17:18:19.68 ID:MPV0okQB
自民のせいでタバコ値上げなしか
288おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 17:34:31.21 ID:ZkQfGc1W
>>287
それ自民のせいにしているだけだから
289おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 19:12:16.59 ID:Ae9SNKap
>>286
作るのはいけないが提灯持つのはいいわけか
オカマの考えることはわからんな
まあ、あれは評論家じゃなくて単なる紹介屋なんだろうけど
290おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 21:36:03.58 ID:AoG2LfJp
>>288
民主党は政府内や与党内で意見がまとまらなかった物を野党の反対のせいにするからね

逆にすでに野党が賛成しているからって論調で与党内の反対意見を抑えこむ手法も目立つ
291おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 23:21:54.93 ID:MSVMysSy
野田総理は、10年後か20年後かはわからんが、近い将来、

「斜陽の日本経済にトドメをさした極悪人」

として歴史に永遠に名を残すことに、恐れとかためらいはないのだろうか。
アタマがおかしいのであろうか。
292おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 23:25:41.78 ID:6LSeLI5o
日本も終わった。
293おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 23:30:35.94 ID:Jz4APdOb
鳩山が総理を続けてくれればこんなことにはならなかったのに・・・
294おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 23:32:04.56 ID:dv/bwiWh
>>293
自暴自棄になってるぞw
295おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 23:57:12.09 ID:6nozDEX8
>>293
鳩山が普天間問題をこじらせてアメリカとの関係を悪化させて、
管がアメリカのご機嫌取りのために突然TPPなんて話を持ち出して、
野田がそれを受けて交渉参加と言い出した
という流れだから、民主党政権が3代かけて本気で日本をつぶしにかかったとしか言いようがない
296おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 00:00:09.43 ID:slcfu5Nt
今しがたサッカー日本代表の3次予選突破が決定して残り2試合消化試合になったんだが
火曜日に北朝鮮から中継で張り切ってたTBS涙目
297おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 00:00:21.89 ID:nM0HBA8d
忽那汐里ちゃんってシドニー生まれなのになんかあんま英語うまくなくないか?
298おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 00:09:44.82 ID:2kKy/xrB
テレビ局と民主党がクズってことが分かるね。テレビを見ると。
テレビだけだと洗脳されるから注意しないと
299おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 00:13:47.86 ID:mVpCI77I
>>297
聞いたことないからわからないけど、単にオーストラリア訛りってだけじゃなくて?(こっちの訛りひどいし)
300おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 00:14:37.80 ID:jtjO5Q1C
>>297
オーストラリア訛りが酷いのではないか
グッデイ グッダイ、 ファッキュー フッキュー
301おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 00:19:26.81 ID:M7WKNayq
>>296
今日は事情があって録画したんだけど(地上波しかできないので)楽しみにして帰宅して
再生したら、実況がアオシマだと知って本当にガッカリしたよ

彼の実況って、不快を通り越してもう拷問なんだよね
聞いていてイライラしてきてイーッ!となってもう2分と観られない

これはマジなんだけど、前後半90分、無音声で観たよ
サッカーの試合を最初から最後まで無音声で観たのは生涯で初めて

北朝鮮戦はそれなりにみんな観るよ
ピョンヤンでのアウエイだしね
302おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 00:21:16.08 ID:M7WKNayq
>>297>>299
サンダイ(日)、マンダイ(月)、チューズダイ(火)、だからね
303おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 00:59:44.33 ID:nqn5f88j
規制改革をしたその後の景気は間違いなく不景気になっている日本。

自民の橋本龍太郎首相時代、金融緩和、金融ビッグバンをやって
軒並み中小零細金融機関が倒産。その後、消費者金融が台頭。

自民・小泉純一郎首相時代、アメリカや経団連の押しに負け製造業
への派遣を解禁。それから7年後、失業者が戦後2番目に多いことに。

民主・野田首相、TPP参加を表明。ある人はTPPを

         ”徹底的にパッパラパー”

             といっている
304おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 02:11:19.25 ID:ktmrY7CD
改革といえば聞こえはいいけど、所詮はどっかの誰かへの利益誘導だもん。
縮小している経済を立て直さないで、一部の層へ利益誘導なんかしたら、
大多数の人間が不幸になるに決まってる。

民主党もあれだけど、小泉だって似たようなもんだ。
未だにこの国には小泉信者なんてオメデタイ連中が居るもんな。

この国で一番悪いのは役人と経団連。
そしてそれらの犬の政治家とマスゴミだ。
305おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 02:40:31.78 ID:ThvDPL+x
けど官僚に頼らないといけない悲しさ。もうサミットは官僚が
出るべき。首相が毎回自己紹介なんて、馬鹿にされるだけ。
306おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 02:55:08.46 ID:mVpCI77I
NHKの仏像特集番組に篠原ともえが出てたけど、美人過ぎる。
なにがあったんだ、彼女に。
307おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 02:55:42.71 ID:hIv9ES5h
きのうの午前中、旧nhk教育テレビをつけたら、カリヤ崎と出川が
トークしてて「カミングアウトしたら仕事が増えたわ♪ みんなカミング
アウトしなさいよ〜」とオカマが言っていた。
基本的には子供向け番組らしく、そばにいた子供出演者が絶句してた。
nhkもどんどん基地外風味になっていくなあ。
バリバラ特番もっとやれよ
308おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 06:53:46.19 ID:sfzXfIAt
熟女好き、ホモ、女装癖など異常な性癖を打ち明ける奴等。
そういうのは深夜だけにしてほしい。
309おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 08:34:08.98 ID:zM53+gGK
>>307
NHKって建物内に韓国なんとかとか中国なんとかとかの
出張所?みたいなのがあるんだっけ?

乗っ取られてるな。
310おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 08:41:12.81 ID:H3elPvxr
公共放送のドラマで、家庭内暴力のシーンとして
女優の顔面にマヨネーズをぶっかけて
顔をぐしゃぐしゃにするという描写があったんだが

あんな不愉快で醜悪なドラマを製作するために
受信料を払ってる人は、犯罪に加担してるのと同じだと思った
311おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 08:45:02.49 ID:uQ7bR7Nr
>>301
> 北朝鮮戦はそれなりにみんな観るよ
> ピョンヤンでのアウエイだしね

予選落ちの決まった北チョンが、なにをやらかしてくれるのか
という野次馬根性で見ようとしている俺みたいなのもいるしな
312おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 08:54:22.55 ID:DAEz8QNm
楽しんごがホモだったこと
もう誰もしんじられない
313おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 09:05:46.38 ID:dDaBzLJv
TPPの事を開国とか黒船とか読んでるけど、昔開国したら幕府が潰れたのは忘れちゃったのかね。

今の幕府に当たるものは、規制によって守られた既得権益集団である政治家、役人、マスコミや経団連なのに。
314おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 09:43:40.20 ID:VBnDFldt
>>307
天てれならニュアンスが全然違ったけどなあ
子供の「なんでお金持ち?」という質問に対してテレビに出てカミングアウトするようになったら仕事が増えたと答えただけだし

花に対する思いとか彼自身の性についてとか、結構興味深く見れた
きわどい質問でも現場に出川、別室に鈴木史朗がいるからかなんとなく安心して見れるし
315おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 10:32:24.08 ID:Wr1p+p+v
>>312
なんだと思ってたの?
316おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 10:53:21.89 ID:CqWFC6Y8
>>312
どうやったら今頃気が付くんだ、自分は15年ぐらい前に知ってたけど
317おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:16:41.50 ID:hIv9ES5h
フジで日本シリーズをやってるが、国歌斉唱で一応日の丸は映したね。
中日は台湾人が投げてるので応援するか。
318おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 15:27:34.17 ID:v4ZbOI1p
昨日の番組だけど、人志松本のゆるせない話で、関根勤が
再挑戦のことを気軽にリベンジって表現するけど、
リベンジって本来は復讐って意味の言葉なのに、
誰かから理不尽な目に遭わされたわけでもないことで
やたらリベンジとか言うのはおかしい。
そういうときにはリトライと言えばいいと思う、
リベンジみたいな言葉を使い続けることによって
日本人の感性までギスギスしていくような気がする…
みたいなことを言ってた。
あの番組にしては珍しく正統派な意見だったし、
ちょっと感心してしまった。
319おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 15:46:39.35 ID:H3elPvxr
野田首相が「アジアの成長力を取り込んで、日本経済を再生させます」と言っていたが
アジアの成長力を取り込む前に、強欲なアメリカ資本の草刈場になると思う
TPP協議参加を表明した途端、米国は気味悪いほどニコニコして枝野大臣を歓迎してたけど

トモダチ作戦には感謝するが、あの国には浪花節は通用しないよ
「わたしは農家で育ち、母の背中で土のニオイを嗅いで育った」とか言っても、「だから?」で終わり
遺伝子操作された安価な大豆やコーンや米が雪崩のように市場へ流入してきて、農村は壊滅するだろう
320おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 17:29:11.03 ID:+20Gfu0w
>>312
バイセクシャルという話もあるから安心しな。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 17:35:27.76 ID:e2F8iT+G
>>312
偽装ホモだから安心しろ。
そのうち施術中、女性にセクハラ行為とかってにぎわせてくれるから。
322おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 17:42:41.59 ID:mXO1KNVb
楽しんごは顔が小さくて、スタイルは抜群だし、かなり好み
偽装だと聞いて安心した
323おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 18:47:54.41 ID:1z/rUFvG
東京ガスストーリーの楽しんごは嫌いじゃない。
しかしあのCMどんどんカオスになってくな。
324おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 19:30:25.57 ID:2G6WoXi4
楽しんご、創価だろ。
創価はちょっと露出度高すぎ。

井上真央も石原さとみもこのところ創価プッシュで露出度高い。
325おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 20:11:50.19 ID:SUB5ya/u
テレ東「土曜スペシャル」で今、貸切タクシーでの旅の特集をやってるんだけど、
こういうのを見ると本当に、ひとの趣味・嗜好ってひとそれぞれだなぁと思う。

せっかくの旅行で、見知らぬタクシー運転手と一日中一緒ってあり得ない。
でも、そんなプランを選ぶひとたちもいるようなんだよなぁ…。
ホントに驚きだ。
326おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 20:42:12.33 ID:HSWvv594
>>325
京都みたいなたくさん回るところがある観光地には貸し切りにした方がすごく楽、
特に老人がいたり人数が多めの時には
327おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 20:52:26.93 ID:c+A7bZKs
世界一受けたい授業を久しぶりに見たけど合間につまらんコントを挟むようになったんだな
紳助の行列ができる〜みたいに初期とは全く違う番組になってしまうのか
328おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 21:02:43.96 ID:Wx1CUo67
NHK杯の浅田真央の顔が変わってた。
歯が伸びてる。
歯ってのびるのか?
329325 :2011/11/12(土) 21:09:11.44 ID:38DZI/Jg
>>326
なるほどね〜。
でもね、あるドライバーはリピーターがいっぱいいるらしくって、番組中で紹介されてた
記念写真を見ると、かなり若い女性客とかも写っていたんだよなぁ…。
道中、話が合わなくてシラーっとならないのだろうかと余計な心配をしてしまうw
330おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 22:11:32.16 ID:e2F8iT+G
球団会長と球団代表とオーナー、ぜーんぶ違うポストなのね。
しかもオーナーが一番偉いのかというとそうじゃないとは。ワケワカンネ。
331おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 23:06:57.33 ID:4qR9aXOZ
美木良介って脇役の人ってイメージなんだけど
主演作って何かあったっけなぁ
てか、ロングブレス・ダイエットって、どういうきっかけだ
332おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 23:31:46.65 ID:0G7qBtFD
しかし本当に2世スターが多いね
親のコネ使うのは当然だと思うし悪いとはいわない
でも演技のヘタな人はどんどん淘汰していってほしい
コネなしで一生懸命がんばってる人がかわいそうだ

といっても内容より話題を重要視してるようじゃ無理か
333おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 23:52:49.25 ID:nlPrJ7pz
二世は好きになれんわ
最近、杏が二世だったと知って絶望した
334おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 01:03:24.27 ID:H/hakwos
>>333
別に好きなら好きでいいやん。
お前は全ての二世を把握してんのか?
335おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 01:08:49.97 ID:8x/Z3AM5
田村正和とか、大物然としてるけど演技下手だよなあとつくづく思う。
二世じゃなかったら出てこられないでしょ、あんな棒演技。
336おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 01:47:00.53 ID:PutjESHN
>>335
田村正和って、ぶっちゃけ下手だよね。
名優だと思ったこととか一度もないわ。
なんか素の喋り方からして変な特徴があるし、
ヘンテコな喋りを強調してキャラを確立させた
古畑任三郎は別としても、他の役も全部
あのヘンテコ喋りでやられると、役を重ねて見られない。
誰の役をやってても、古畑か田村正和本人に見えるw
337おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 03:04:16.72 ID:yS/fm869
主役を張るような人はそれでいいんだと思う。
それが欲しくて主役に使うわけだし。
338おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 05:23:20.36 ID:0H2QvKlu
相変わらずショッぱい試合してるな日本シリーズ。
サッカーより点が入らないって何の魅力があるんだ?
339おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 07:42:35.70 ID:fcrj/YiG
>>336
キムタクが何やってもキムタクと批判されてるのを見るたびに
田村正和のことを思い、>>337のように思う
340おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 08:07:46.52 ID:HJlYDrn1
あと3年はブラウン管でも大丈夫かなー
341おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 08:39:32.72 ID:rsO/p/xJ
「何を演じても本人」っていかにも定型文集から拾ってきたような言い回しだ
342おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 10:10:07.46 ID:R01oc6BY
>>338
サッカーも相当つまらないけどな
343おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 10:39:32.91 ID:ATuVTjT2
テリー伊藤みたいに、たいして中身のない内容なのに、偉そうにギャーギャー騒ぎ立てて話す奴見るとウザい。
暴走族と同じで騒いで目立ちたいだけで、周りの迷惑なんて考えていない自己中なんだろう。
344おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 10:39:48.69 ID:ah39jvjI
売れている芸能人を見るとすぐにそうかだと言う奴がうっとうしい、そうかだと売れるなら皆そうかになるんじゃないの
自分はそうかかどうか気にしないが、そうかと分かったとたんテレビで見なくなったねずっちとか
芸能人相撲大会でジャニーズ投げ飛ばして消えたそうかタレントとかそうかでも普通に消えるじゃないの
345おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 11:07:32.85 ID:TFSEEUzg
TPPとかでもそうだが、専門家の徹底した客観的分析が聞きたいのに
一般人やわけの分からん芸能人のコメントなんか流さないでほしい。
かえって問題点が分からなくなる。それが目的かもしれんが。
346おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 11:32:47.18 ID:qRXJa1Oc
>>328
眉毛のかき方がおかしい。

鈴木と浅田が勝ったのに、あまりにもテレビの取り上げ方が
小さすぎる。
これからまたキモヨナ爆ageが始まるんだろうな。
347おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 11:35:06.89 ID:RW6hlsVx
「デマゴギー」って単語を使う人は
戦後、左翼運動に関係した人の特徴だな
某大臣が国会で使った「暴力装置」って単語もそう

てか、日本一発行部数の多い新聞で
政府は怠慢だ、とかオリンパスは情報開示しろ、とか偉そうに論陣張ってる人々が
実は内部で犬猿の仲で、球団経営を巡って口汚くののしりあい、憎しみあっていて
内部統制も情報管理もコンプライアンスもお留守だってのが笑える
348おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 11:36:24.56 ID:swa0I5X3
浅田まお、また綺麗になった。眉のカットうまいよ。
テリーみたいな観点を持ってるタレントが不可欠

時に主張がブレるけど本気でモノを言える人って少ないから
349おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 11:54:05.62 ID:R01oc6BY
>>348
オバサンなのかな?
頭弱いって言われない?
350おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:02:49.59 ID:QoDJkHsM
>>348
テリーに「観点」なんかないでしょw
あるとすれば「みんなと違うことを言う」ってあまのじゃく精神だけだよ
だからこそ「主張がブレる」ことがしょっちゅう起こるわけで
351おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:11:15.37 ID:c3ib1YRe
>>348
つまらない釣りだなぁ。
352おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:13:11.11 ID:RW6hlsVx
テリーさんの喋ることで、同意したことなんて一度もないな
紳助さんだってテレビから消えても何の支障もないし
明日からテリーさんが居なくなっても何の支障もない
テリーさんをそんなに有難がる人が居るのが不思議だ
353おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:42:27.87 ID:Z6lBtXCF
韓国の大学受験とか全局が長々とニュースで報道しないでいいよ。
遅刻したヤツを白バイで先導とか、そんなだらしないバカはその時点で人生アウトだろ。
354おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:48:58.78 ID:SOHBvAc4
>>337
海外のマスコミは独自取材でオリンパスの無茶苦茶ぶりをバンバン報道してたのに
日本のマスコミはオリンパスが不正を公表するまでほとんど何もしてないんだよね。
せいぜい海外ではこう報道されてます程度。

オリンパスからの広告費がどうのこうのって言われるけど、単に独自取材力が無いだけだよね。
公共機関とか企業の公式発表を右から左に流すだけしか出来ない。
355おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:57:55.72 ID:aZuY0Rbm
テリー見るとメガネはシンプルな方がいいんだなあと思う。
356おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 12:59:30.36 ID:swa0I5X3
テリー、タケシ、爆笑太田
その他、オカマのオスピー。このあたりが建前論を排除してズケズケ言って成功したんだよねこの20年くらいねテレビのバラエティーの傾向として。

それまでの人って建前論やきれいごとばっかだったからねー
357おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 13:05:48.56 ID:VVTi1YSb
テリーとか、建前を排除してると見せかけた建前論って感じ。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 14:00:35.50 ID:swa0I5X3
そんなことないよ。
建前はこうだけど本音はこうなんだからって言葉をよく使うし。

人が言いにくいことを良く代弁してくれるから人気があるんだよね。
359おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 15:12:09.90 ID:RW6hlsVx
テリーさんが代弁してくれることが、人気の秘密なのか
テリーさんが代弁してくれた戯言が、視聴者のホンネの意見と同じなんだとしたら
随分とアレな意見を抱いてるんだな視聴者って
360おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 15:25:45.35 ID:Ab3TgKqN
テリーの言ってることはともかく、ニュース番組にあのファッションで出るのはな…
きちんとスーツ着た極楽加藤と並んでるの見ると、なんかふざけてる感じがどうしても拭えない。
あの格好じゃなきゃテリーじゃないとか、ニュースじゃなくワイドショー、バラエティだっていうのは置いといて。

仮にもニュースとうたっている番組なら、服装や言葉遣いは最低限きちんとしてほしい。
テリーに限らず。
361おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 15:44:18.93 ID:R01oc6BY
>>356
たけしは別だろ
実際あの人政界の知識が結構あるし
まあ仕事柄接点が多いからだろうけど
362おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 16:32:00.13 ID:ah39jvjI
>>359
>視聴者のホンネの意見と同じなんだとしたら
人によって本音なんて色々、テリーの言っていることがつぼにはまる人もいれば、反感を持つ人もいる
テリーに意見がぶれるって人もいるけど普通の人はぶれるよね、当たり前
建前だけ言ってるとぶれないんだなこれが
363おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 17:25:02.90 ID:lDEPasCB
時代の緞帳が下りた。一行の旅はまだ続くという夢抱いて終わりたい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321130391/
『水戸黄門』最後の収録 42年の歴史に幕
364おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 17:47:03.38 ID:ofmzYdwk
>>357
自分も本音風建て前論だと思うしそっちの方が賢いと思う
そういや有吉はラジオで「マツコと一緒の意見にすると番組が進まないからマツコの意見に同意でも違う意見を言う」と言っていた

伊藤忠がなぜマック赤坂を採用したのか気になる
昔はまともだったんだろうか
365おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 19:41:23.86 ID:i6MTFXrc
2011年、女性が選ぶ『なりたい顔』ランキングトップ10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321180388/
1位 綾瀬はるか(2位)
2位 北川景子 (1位)
3位 宮崎あおい(3位)
4位 佐々木希 (6位)
5位 新垣結衣 (4位)
6位 柴咲コウ (5位)
7位 黒木メイサ(9位)
8位 沢尻エリカ(8位)
9位 松嶋菜々子(7位)
10位 吉瀬美智子(圏外)

( )内は昨年の順位
366おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 20:58:11.80 ID:RW6hlsVx
ホームエレベーターって200万円で設置できるんだな
高額なのか低額なのか、なんとも判断できないけど

電気代とかメンテ費用とか固定費がかかりそうだね
でもホームエレベーターの物件って、この番組で初めて見た
367おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 22:09:08.61 ID:Gq6QLEu7
中日が強いっていうより、ソフトバンクが勝負弱いって感じかも

あまりの強烈なトラウマもあるんだろうけど、なんか必要以上にガチガチになってるように見える

落合カントクにはあんまり勝たせたくないんだよね〜

野球シロウトの自分が名前覚えたくらい、完全試合目前のヤマイ?をイワセに代えたことがいまだに腹立たしい
世間は勝負に非情だとかもてはやすけど、結構小心だよね
368おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 22:50:45.35 ID:ofmzYdwk
ローラって意外に頭の回転早いのか結構バラエティ対応うまいなあと思う
天てれで腹違いの妹弟のことを腹違いということを思わせないでさらっと話したり
しゃべくりでのチュート徳井のお葬式コントでの挨拶とか今日の行列でのサッカー武田の将来の夢「監督」を「映画の監督だと思った」発言とかは不覚にも笑ってしまった
369おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 23:42:43.39 ID:Z6lBtXCF
落合、何とかという個性派俳優に似てきたな。
370おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 23:53:34.20 ID:iULQpkgb
>>368
本当に頭の悪い(この場合、空気が読めないという意味)人はテレビに出られないと思う。
なんだかんだ、芸能界も人とのつながりだと思うし。
この間なんかの番組に田原俊彦が出てるのを見たけど、いちいち空気読めない発言をして
周りが引いてるのにも気付かず、一人ヘラヘラしてて
そりゃ干されるわけだ…と思った。
ずっと干されててやっとまたテレビに出られるようになったのに、人間性ってのは変わらないんだな。
371おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 00:13:38.47 ID:DkHaGxBG
>>370
あの人、あちこちの週刊誌で娘が美しすぎる、街を歩くとスカウトからの名刺の山
業界人に会わせるとオファー殺到、けど芸能人にさせる気はない、と言っていたから
どんな美少女なんだと思っていたけど芸人でもブスキャラになりそうな娘でがっかりした
372おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 00:42:01.76 ID:l12rG86/
PLANET OF THE APES/猿の惑星、観ました

時間が経つのは速い。つい最近だと思ったらこれもう10年も昔の作品なんだな〜
ヘストン主演の猿の惑星のオリジナル版なんて1968年製作!なのである(もちろん視聴済)
新作がリリースされてすこぶる観客動員が良いらしいですね

猿の惑星なんだから、猿が人間並みに高度な知的文明を展開してると思ったんですが
さにあらず、こん棒を使って人間狩りとか、これがあんま進歩してないんだよな
猿の将軍がやたら凶暴で、人間奴隷に暴力をふるうし、猿の軍団(懐かしい…)も四足歩行だぜ

ファンタジーの大家であるティム・バートン作品ですから、猿メイクもキャラも戯画化されていますね
猿の軍団が、アフターバーナーでぶっ飛ばされるところは、大笑いさせていただきました
あと人間奴隷になぜかメイクばっちりの金髪美女がいますが、もっとオッパイサービスして欲しかった
最後に、あの小さなポッドに大気圏離脱能力があるとは、どうしても思えない…

373おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 08:09:12.68 ID:vChTFsQY
>>367
あれは山井のほうから降板を申し出たのだと聞くが
(血豆がつぶれたかなんかで)
374おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 08:19:23.10 ID:c0Bate1j
>>373
ホントに?
にわかに信じがたいけどな〜
375おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 08:27:44.47 ID:hJAQQuO6
>>370
枕営業なりで人脈が安定してる・・・ということが、
頭がいい、という定義で語るなら、そりゃ頭いいだろうよ。

人脈が安定してない、事務所のバックがない、のにビックマウス
なのはたしかに、頭悪いとは思うけど。
376おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 08:28:11.16 ID:/BwEiFxo
てす
377おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 08:29:55.39 ID:te6zap+s
あさイチでイケメンの聖地があるというのでまさか…と思ったら新大久保wwwww
もちろんチャンネルを変えましたよ
378おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 08:35:25.48 ID:cdbR2skC
ナベツネってあれ?
認知症なの?
379おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 09:34:08.08 ID:vChTFsQY
380おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 09:43:57.62 ID:APjEIewA
榮倉奈々って受け答えバカだな。
いずれ消えるだろ。
381おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 10:42:36.09 ID:Z7syNMlR
NHKのフィギュアの流れで初めてNHKのスポーツニュースを見たんだが、何あのキャバ嬢みたいなアナウンサー
茶髪、ロンゲの巻き巻き、とがった眉毛、フジテレビ歴代のひょうきん女子アナを超えた人をNHKで見るとは
382おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 10:47:09.18 ID:MNwhjeS+
>>381
あれは局のアナウンサーではないよ
元サッカーのレポーターとかやってて抜擢された
いつもおそろしいまでのミニスカートを履いて美脚を披露しまくり、
それを生かすために、全身映すショットが多くなるつくりになっている
383おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 11:21:46.28 ID:98ZNtqJc
築地の玉子焼き屋の娘でしょ?
テリー伊藤の女版みたいなもんでしょ
384おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 11:42:11.96 ID:3Cy6vG8O
テリーも猿岩石も日本人の右向け右の横並び意見や綺麗ごとばかりの論調に敢えて捻りや斜めからの視点でものを言って賛同を得てんだよな。

なかなかやるよ彼ら
385おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 12:16:34.97 ID:hOBvM705
そろそろ新しい元号を決めてるのかな。
386おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 12:25:16.08 ID:EGyHNUSa
テリーがどんな思想を持とうがご自由だが人の話をさえぎったり割り込むのはよくない。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:13:32.93 ID:aIdmLNhx
NHKの女子アナも山岸舞彩を見習うべき!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1309873899/
彼女は書道の師範の免状を持っている。

卵焼きつながり

自動車ユーザーの税負担、欧米諸国と比べ2.4倍〜49倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320909033/
テリー伊藤氏ら「一般財源化で課税根拠を失っている」と会見  

388おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:14:08.79 ID:lPCLMdDI
フィギュア、優勝した鈴木明子そっちのけで
まおちゃんまおちゃん言っててウンザリ。
浅田って層化かチョンなの?
389おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:17:27.97 ID:h9MaDpv7
スポーツの報道は一位よりもまずメジャーな選手を先に出すよね
石川遼が予選落ちしても一位は紹介だけとか、福原愛が負けても一位は顔も出さずとか。
いつも見てておかしいと思う。
390おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:25:19.68 ID:YOT4MBpZ
>>388
少なくとも電通は絡んでる
391おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:54:58.76 ID:3Cy6vG8O
競技の勝者よりも視聴者は人気選手の描写や動向を見たがる傾向があるんだから仕方ないよ。

むしろTV局は視聴者寄りだと思うべきだ。
視聴率最優先が民放

逆にNHKのゴルフ中継とかは上位陣中心の放映だからつまらないと思う。
392おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:55:21.31 ID:DkHaGxBG
>>388
ロッテはスポンサーだよね
最近はスポーツニュースのモラル低下が酷すぎて見てないや
393おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 15:23:51.76 ID:EGyHNUSa
石川、今季初Vなるか? のテロップが踊ってるものだからさぞ好位置と思いきや二桁順位。
人気選手でももう少し成績が伴ってて欲しいと思うぞ。
394おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 16:30:38.21 ID:0RjGVrd0
昨日のMr.ニュースでのTPP特集は酷いと思った
再現ドラマを作っていたが雇用等のデメリットにはあまり触れてない
一般的な日本人として描かれた再現ドラマのリーマンが
TPP後の日本だとかなり恵まれた立場の人間可能性もあるし
さらに滝クリや宮根も賛成派の意見しか言わない
395おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 17:29:59.83 ID:gvZF6+ZK
杉本彩って韓流嫌いなんかな
ダウンタウンDxでも面白さが全く解らないって批判してたし
今日のあさイチも韓流の話になると首傾げて不思議そうな理解出来ないみたいな顔してた。
ゲスト違う人の方が良かったかもね
396おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 17:31:07.19 ID:Z7syNMlR
>>393
試合を見ていたらな分かると思うけど優勝できない位置でもなかったじゃないか
初日一時期最下位で最終日17番ホールでホールインワン、次イーグルだとまだチャンスがあった
あんな面白いゴルフをする奴が人気が出ないわけがない
397おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 18:29:16.40 ID:DkHaGxBG
>>396
正直、あれだけプッシュしてんのに人気ないなーと思う
日本代表やなでしこどころかオワコン亀田より数字とれないし、
変な親父付きだわ無免許運転や義援金詐欺するわ電通完全に元とれてないと思う
398おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 19:01:07.63 ID:d5XXSwUS
>>382
なんだそりゃ
そのうち野球選手とでも結婚するんだろうな
399おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 20:03:01.56 ID:TvQNBQ9w
さっきの番組で、元暴走族で今は地域のために活動をしているという
男が出ていたが単車に「旧車会」のステッカーが貼ってあった・・・・
400おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 20:33:29.09 ID:3Cy6vG8O
正式には旧車會だったかな
とにかく石川遼は凄い逸材
石川がいなければゴルフ中継の2割は減ってるだろうな、この不況下なら
401おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:00:13.88 ID:i5C4m+3a
>>388
超同意。別に浅田嫌いじゃないけど、NHK杯初優勝の鈴木明子が
あまりにもそっちのけで気の毒になってくる。
一部の人気(らしい)選手ばっかり集中報道するの、いい加減になんとかならんかな。
402おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:25:08.22 ID:eb+reY0M
ゴルフ中継ってたまに観ると
あちこち中継するホールが飛んで何がどうなっているのか
さっぱりわからん状態になってしまう。
403おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:46:48.76 ID:e2U3MPGp
>>401 民放は仕方ない。NHKなら大丈夫。
でも民放の方が放送は人気選手ばっかだから面白いけど

>>402 ゴルフでコース回ってる人なら分かりやすいんだけど
行った事無い人には厳しいかも
404おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 21:47:57.37 ID:+Xb/SRbu
>>395
そもそも韓流好きな人って簡単に騙される情弱だけでしょ
ドラマもストーリー薄いしアイドルも皆同じ顔してるしw
テレビ漬けになってる情弱ぐらいだと思うよ本当に
405おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:20:18.10 ID:SqRK2ljs
>>404
まぁテーマがエア恋愛だから、それに共感できる人だしとけば良かったのかも知れない。
(大久保さんとかな)
杉本は共感できない派でTwitterで40代の韓流ファン怒らせちゃってたしw
406おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:33:37.06 ID:3Cy6vG8O
情弱情弱とバカの一つ覚えみたいに繰り返してる。

韓国ドラマは質や面白味が日本のより明らかに上

役者も巧いし金もかけてる。
特に史劇が面白い。イ・ビョンフンと言う演出家が凄い。代表作は大長吟 ホジュン 商道
現代ドラマだと復活 ・華麗なる遺産 アクシデントカップルなど

冬ソナや天国の階段は駄作だから要注意
407おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:40:09.06 ID:c0Bate1j
>>379
読んだけど、ヤマイ投手がいわゆる空気を読んで、じぶんひとりが目立つことの無いように
諸先輩方の顔を立てるために、つぶれたマメを口実に降板を申し出たって感じだね

てか、その雰囲気にさせたのもやっぱり落合カントクの無言の空気だね、たぶん

たとえば人情味があって、豪快で、ファンのことも、ヤマイのことも考えてあげられるカントクなら
イワセを説得して納得してもらって、そのうえでヤマイに気合いを入れて、この試合の責任は
俺がもつからオマエは行け!っていうだろうね
たとえばオオギさんとかね
これを読んでも、やっぱり落合カントクは小心だと思うし、個人的に優勝させたくはないかも
408おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:42:15.19 ID:C2InpZn4
韓国史劇っていわれてもな(笑)
そもそも朝鮮には、歴史らしい歴史なんてないし
冊封体制の中で隷属国家として支那人に支配されていただけだし…
409おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:46:31.36 ID:cdbR2skC
情弱ってレッテル貼る割りには中身も見ないで批判するんですね。
410おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:48:45.30 ID:c0Bate1j
>>407
追記

ていうか、最近はアサオ?が何アウトか取ってから、イワセという継投もあったわけでしょ?
ということは、ヤマイに投げさせてヒット打たれてからの交代でも十分いいわけだよね?
やっぱり結論としては、落合カントクは勝負にこだわる非常なカントクなのではなく
ルーティーン?を変えるのが怖い小心者のカントクだったっていうことだと思う
411おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:55:18.07 ID:+Xb/SRbu
>>406
在日か情弱の方かな?w
あれのどこがよく出来てるんだよw
ストーリーは薄いしどれも全部似たような話じゃん
おまけに役者が全員同じ顔、みんな整形してるから

だいたい歴史物は事実をねじ曲げすぎなんだよ
衣装から建物から何から何まで捏造臭が凄い
412おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 00:06:38.72 ID:3BaKF6UF
>>403
そのNHKもひどいもんだったよ。
フィギュア実況の男アナ、ショートのあとは
「浅田の逆転優勝には○点差」と強調、
フリーで浅田がいい演技したら興奮しながら超絶賛、
そのあと鈴木が浅田の点を超えて優勝確定したら
「あ〜〜〜」とあからさまにがっかり。

我が子の応援に熱が入りすぎて
他の子が失敗すると大喜びする毒親みたいで
心底キモかった。
413おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 01:04:56.97 ID:xsDjrFk4
>>412
なんか最近のスポーツ報道ってそんなのばっかだなあ…

韓国ドラマで唯一面白そうだなと思った設定はイケメンと不倫→離婚してイケメンと再婚した元妻に超イケメンに整形した元夫が復讐するってやつ位かな
見てないけど
414おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 02:07:02.10 ID:kHWxpaM9
>>412
それはひどい。鈴木の何がいけないんだ
実況は中立の立場でやってほしいわ
相手がキム・ヨナでもいい演技だったら褒めるべき
415おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 02:15:42.78 ID:w72ksffH
だって鈴木さんは何となく鈍くさいし
努力家だけどコメントがいちいち田舎臭い

いちばんのマイナスポイントは残念な顔だな
今いくよくるよ師匠みたいだし
スター性のカケラもないから、見てても面白くないんだよ
416おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 05:04:18.69 ID:MwxqiaEC
韓国ドラマ チャングムの誓いを歴史家がバッサリ斬る
http://www.youtube.com/watch?v=4HMevQ6QdGo
捏造が当たり前
417おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 08:36:43.76 ID:t8LROCfC
鈴木さんは、馬風師匠みたいなインパクトありすぎる顔がどうもな。
マオちゃんの顔がすごく上品でエレガントに見える。
418おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 08:48:09.36 ID:T5qu1lgU
マオタキモイ
419おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 08:59:54.00 ID:ynCG4dyR
鈴木さんて、スケートしてる時はえらい顔だなあと思うんだけど
スタジオとかで見ると、そうでもない
競技時は気がきつそうで下品そうって感じに見えるのに
スタジオで喋ってる感じはおとなしそうで声もかわいい
420おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 09:03:37.54 ID:/7XtTLjP
>>400
>>石川がいなければゴルフ中継の2割は減ってるだろうな

世界4大メジャートーナメント以外、地上波テレビ中継全部無くなってもなんにも困らんけどな。
421おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 09:14:37.26 ID:iDO+I1SR
>>420
バカだな、お前は
422おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 11:18:15.05 ID:xsDjrFk4
>>420
正直四大大会もいらないや
ワールドカップみたいに四年に一度ならまだしも還暦までできる競技を一年に四回されても何の感慨もない

こないだアマで優勝した松山はマスターズ出るとき「アマのくせに生意気だ」と
300通苦情メールがきたみたいだし紳士のスポーツも地に落ちたなと思った
423おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 11:30:02.26 ID:rvNNVWNR
>>397
本当にいつも凄いね、なんでそこまで石川に恨みがあるの
石川にサインを断られてから粘着しているって本当なのか
424おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 12:51:57.99 ID:ffWlpmfN
人気ってビジュアルや実績で出るもんだから石川や浅田に人気が集中して当たり前

分かりやすくいうとCMに出れる人ね!

不動裕里とか可哀想だけどこれが現実

鈴木明子もあのバセドーギョロ目が可哀想
425おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 12:53:54.34 ID:xsDjrFk4
>>423 みたいな考えが分からないんだけど423は有名人にサインを断られたら粘着したり恨んだりすんのかな

そういや新庄をぱたりと見なくなったが元気なんだろうか
ブログも止まってるみたいだし特に好きな選手というわけではないけれど少し気になる
426おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 13:20:05.73 ID:7atQbuNj
石川や浅田もなかなか可哀想なビジュアルなんだが
427おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 13:21:50.63 ID:ffWlpmfN
視聴率が人気投票と比例するから人気選手ばかり映すのは仕方ない。
人気無い選手わチームが勝ってたり放映されたらチャンネル変えられちゃうんだから。
それはどんなスポーツでも同じ

セリエAや大リーグの試合なんて日本人出てなきゃ視聴率は10分の1以外に下がるよ
428おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 13:38:39.62 ID:g6CLES5N
エビちゃん日本で売れなくなったから韓国でドサ回りか・・・大変だな
429おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 14:53:45.33 ID:+Cmsy+tl
「カジノ議連はパチンコ業界から献金もらってる議員ばかり」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321330791/
「被災地にカジノなんていらない」
共産党議員が批判

そりゃそうよ
430おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 15:04:19.62 ID:rvNNVWNR
>>429
なぜそりゃそうよなの?
カジノが出来て一番困るのはパチンコ屋だと思うけど、なんか裏がないか
石原とか橋下はパチンコ業界から金もらっていたっけ?
431おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 15:15:11.20 ID:led9NJ3e
>>417
>馬風
w若いころは何とかカエルって名前だったでしょう。
あと、いくよくるよのくるよにも。
432おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 15:37:09.58 ID:3BaKF6UF
浅田真央は胸も尻も真っ平らのガリ痩せで
何も考えてなさそうな表情で滑ってる姿は
見てはいけないものを見てしまった気分になる。
痩せてて手足長ければ
スタイルいいってわけじゃないんだな、と思った。
433おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 16:34:52.72 ID:3BUHxzY1
>>430
石原はカジノ構想持ってるからパチ業界邪魔なんじゃないの?

こいつ、選挙のとき公務員とその家族がバッチリ応援してたし、
霊友会って新興宗教にも入ってるし、ほんとに生きてるだけで
庶民の敵だよ。
在日の敵でもなんでもない。
434おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 17:22:51.81 ID:Bb7TheA6
自分は逆で、石原みたいな爺さんには長生きしてどんどん毒のある発言を吐いて欲しい。
カジノ構想を持ってるからパチが邪魔と言うより
パチ撲滅のためのカジノ構想だと捉えている。
435おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 18:10:16.83 ID:ua0OZHTf
>>425
今バリで趣味で絵描いてそれが高値で売れたりして、悠々自適に生きてるってテレビでやってた
436おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 19:09:22.78 ID:SCt9I1Mz
ピョンヤンの観客の女の人はウッチーとか見て惚れたりしないのかなぁ。
437おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 21:35:44.93 ID:CIw3+Y0F
消化試合となると怪我とかイエローカード(最終予選に持ち越すか不明)もらうの考慮して
露骨に主力選手を使わないあたりザッケローニは堅いなって思った
日本人監督なら負けて叩かれるの嫌でベストメンバー出したに違いない
438おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 21:43:00.81 ID:MzCYXb5e
>>437
個人的にはいいときに一敗してくれたと思ってるんだよね

ザックジャパンはいまだに無敗!とマスコミが言うたびにいつか来る負けが
本番前の一番肝心な時に来たらかなりマズイと思ってたから、この辺りで一回敗けるのは
とてもいいタイミングだったように思うんだよね
それに、北朝鮮国民のみなさんのあの大歓喜を見たら、これでよかったんじゃない?とも思ったよ
439おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 21:49:06.59 ID:MzCYXb5e
陛下、国賓のおもてなしをご欠席されるのは初めてって、震災後の東北ご訪問のご無理がたたったんだね
440おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 21:50:01.31 ID:ua0OZHTf
最近のバラエティー番組って、
そのコーナーやテーマのオチや一番の見せ場みたいなのを事前に何回も何回も流すけど、あれ何で?
例えば今日のブラマヨの怖い女達の「数十年ぶりに会った父はオネエになっていた!!」って、
予告でもやったし、番組始まってすぐに流れたし、
番組中もCMにいく度に「そしてこのあと、再会した父がオネエに!!」…
もう、本放送見なくていいじゃん
441おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 21:52:29.85 ID:MzCYXb5e
>>439
追記

いや、やっぱりご無理とかそんな甘いレベルじゃなく、ハッキリ言って東北で蔓延していた
ウイルスに感染したのかも
身体も疲労で耐性が落ちていたところで一気に感染したとか
442おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 22:05:05.03 ID:3dOvCw02
>>440
オチまで説明しないと分からないようなバカ相手に番組作ってるから。
443おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 22:28:59.99 ID:+x5wkC5q
>>441
ずいぶん潜伏期間の長いウィルスだな、いや長すぎる
って常識で考えよう
444おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 22:30:19.54 ID:I3/nL9Jx
>>434
よ、チョンw
445おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 22:33:24.83 ID:igcXC65/
国会中継は面白い!
446おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 22:46:44.54 ID:Bb7TheA6
>>444
石原を支持する韓国人がいるだろうかw
447おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 22:47:46.35 ID:i0S9shBP
茶のしずくっていう石鹸で、数百人が重症のアレルギーを発症し
意識不明になった人も出たそうだが
小麦アレルギーになったら、パンとか菓子とか食えなくなるぞ

茶のしずくって名前からして、ナチュラル志向の人々が買ったんだろうけど
ただ石鹸を使っただけなのに意識不明って、ちょっと恐ろしすぎるだろう
448おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 22:53:48.05 ID:dWboYuTV
石原の定例会見を毎週MXで見るけど、記者が何か質問する度にドキドキする。
石原がいつ怒り出すかと。
やってることの是非は関係なく、子供っぽいよね石原は。
449おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 23:35:54.59 ID:s6R+6UxJ
>>447
原因と結果が違うだろ
茶のしずくの前のバージョンを使用したら小麦アレルギーになったんじゃなくて、
小麦アレルギーの人が反応するものが前のバージョンの製品に入ってたんだろ
450おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 23:36:55.51 ID:s6R+6UxJ
>>443
愛子様、雅子様も肺炎になったんだから、家族間で感染したと思えば、変なことでもないんじゃない?
451おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 23:45:49.60 ID:i0S9shBP
石原閣下には、幼児ポルノヲタクとかコミケ脱税とか、徹底的に粉砕してもらいたい
二度とそういうクズがのさばらないように、完膚なきまで滅ぼして欲しい
そのためならパチンコつぶして新しいギャンブル利権ができてもかまわない
452おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 00:02:12.39 ID:uXhN2lFS
>>449
もともとアレルギー無かった人が発症することもあったみたいだよ
453おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 00:10:20.57 ID:zDCQ1lCt
>原因と結果が違うだろ

おまえの認識が違うんだよ、気をつけろ糞マヌケ
454おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 00:13:08.99 ID:THKWtk69
>>452 そうらしいね。自分もさっきのニュースで見てびっくりした。
水解小麦末とやらが毎日毎日少しずつ目や鼻から吸収されて、あるとき急に発症するらしい。
高度な技術や知識を持つ薬品・化粧品メーカーなら、こういう事ってまず起きないんじゃないかな。
455おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 01:11:27.91 ID:4NZtC9QE
>>448
むしろわざと怒らせている人も居るかもね。
あまりに怒りっぽいっと、逆に軽く扱われちゃうのが人間ってもんだし
石原自身はカミナリ親父に憧れてる部分があるのかも知れないけど
あの人の怒り方って本当に問題児的なキレ方だから、恐怖感とか無いからな
456おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 01:14:53.43 ID:fzh2AAjn
>>445
そういえば先週だったか、石破の質問になったら国会中継が終わったことがあったな
NHKは民主党がけちょんけちょんにされるところを映したくなかったのか
457おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 01:25:58.85 ID:8eIl6doG
>>448
記者が低レベルすぎるだけの話
マスゴミの記者が本当低レベルで言葉遣いすらまともになってないのが現実
458おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 02:08:03.05 ID:9pOaYHqw
>>456
誰が出てようと11:54になれば天気予報の時間だから国会生中継は終わる。
で、夜中に録画で続きを放送する。
459おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 02:35:44.49 ID:fzh2AAjn
>>458
午後に国会中継やる時とやらない時があるのはなんで?
460おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 02:46:00.91 ID:18zK7NlX
>>425
むしろ何もされてないのに有名人に粘着したり恨んだりするやつの方がわからないだろ
461おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 02:59:20.89 ID:9Vy9ic4n
>>459
国会自体が1日コースの日と午前中だけの日があるから。
462おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 03:18:26.25 ID:fzh2AAjn
>>461
午後の質問があるのにテレビ中継が途中で終わっちゃったって話なんだけど
463おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 03:21:18.47 ID:fzh2AAjn
あ、そもそもを言うなら石破の質問は14時か15時くらい開始で、その前の人の質問まではちゃんと中継してた。
石破の質問時間になったら中継が終わった。

だから午前午後っていう区切りは逆に混乱のもとだったかも
458につられてしまった
464おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 04:48:54.00 ID:RkpCjWLU
>>382
自分は地上波デジタルになってからテレビ見れないんだけど、最近のNHKおかしくなってるのかな。
サッカーW杯かな。スタジオの女性キャスター(伊藤さん)がいつも不自然な超ミニスカートで変だった。
スカート押さえて椅子に腰掛けてた。
足と、(パンツ見えそう・・)という下心でチャンネル合わさせようとしてるとしか思えなくて不快だった。
念のため、山岸キャスターはかなりできる人だと思うので、仕事ぶりは好き。
465おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 05:20:22.91 ID:R5Qqoc3j
調べてみたけど石破でNHKが国会中継終了はなかったよ
無論調べきれない可能性は否定できないけどそんなことをするのは震災の時くらいだし
仮にそんなことをしていれば各まとめブログや2ちゃんのスレで騒ぎになるんじゃないかな
466おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 10:38:40.74 ID:9eUgUOdy
ザック監督の通訳は「まぁ、あの〜」が多すぎた。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 11:35:08.63 ID:ufv5uey7
千葉のバスジャック事件、

タクシーの緊急灯みたいに
バスも前方行き先表示が「緊急非常事態発生中」とかなるのね。

バス停で待っていて
そんなバス来たらかなり驚き。
468おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 12:41:06.89 ID:PGUutWaM
>>467
「佐賀県佐賀市17歳」の西鉄バスジャック事件を受けてだろうね。
思えば自分はあの事件について詳しく知りたいとネット検索してるうちに
2ちゃんにたどり着いたんだった。
それにしても今回はケガ人が出なくて良かった。
469おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 13:04:14.29 ID:XIGSJhpf
西鉄バスの時は死者も出たんだっけね。
470おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 17:35:02.89 ID:ClfWwbwQ
なんか相撲会場、幕下戦かと思うくらいガラガラだな
471おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 17:43:13.27 ID:RAqsQD8N
猫ひろしのマラソンでのカンボジア代表になれるかっていちいちニュースに
するようなことか?
472おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 18:08:28.02 ID:nGyCFq2M
猫ひろしは、カンボジアに骨を埋める覚悟があって国籍取得したんだろうか?
本当に代表に選ばれたら凄いとは思うけど、もし駄目だった場合
もうカンボジア国籍やめた!とか言い出さないか心配。
473おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:22:28.73 ID:FXNq5utk
これからも日本でマラソン芸人として活動していくんだろうし骨を埋める気なんかさらさら無いでしょ
だいたい国籍取得といってもカンボジアに住んでるのかどうかもあやしいもんだ
(書類上は住所くらい持ってるんだろうけど)
474おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:27:15.98 ID:t/pIvfHm
>>472
朝の番組で解説してたけど、もともとカンボジア側から
オファーがあって本人がその気になった。
だから、あっちがジャパンマネー期待してんだよ。
日本ほど「オリンピックに出たい」と気合入れてスポーツに
打ち込めるような経済力ない。
きっと出場できるのは、お金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんって世界らしい。

それにオリンピック出場後に日本に帰りたければ、猫の奥さんは日本人だし、
また日本国籍取得可能じゃないか?とのことでした。

せいぜい、カンボジアの宣伝してあちらの期待に沿えばいいよ。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:27:49.96 ID:w2VoPrqf
過疎age

研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321415068/
「私が研究しているのは、地震が発生する前に起きるFM電波の伝播異常です。FM電波はAMや短波と違い、
遠くへは届きません。しかし地震の前になると、ふだんなら届かない地点にまで届くようになるのです。これを
“地震エコー”と呼んでいますが、この観測から再び大地震が発生する可能性が高くなっていると判断したのです」

地震の前兆としてのFM電波の伝播異常を発見したのは流星の研究をしていた国内の天文学者だったという。
その現象に興味を持った森谷氏が北海道で観測を始めたのが03年。その直後の9月26日、十勝沖地震が
起きた。M8.0、最大震度6弱で多大な被害が出たが、その前に地震エコーの観測に成功していた。自信を
深めた森谷氏は、その後、道内に観測地点を増やしデータを蓄積、分析を続けてきた。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:41:37.56 ID:XIGSJhpf
さっき見たnhkのお天気のねえちゃん。
朝を麻の発音で何度も言ってて違和感あった。
地方出身者?
朝方の朝は麻の発音でいいけど。
477おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:43:40.68 ID:kbeqqwXI
相撲なんて無くなったって悲しむのは65才以上の人だけだろ

外人ばっかだけど国が限られててナンセンス
欧州の一部とモンゴルばかり

韓国や中国いないのね。
チェホンマンとかアフリカ黒人とかチリ人とか出せよ
478おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:55:19.15 ID:Xq2pot4O
>>470
ざまーみろ、だよね

自業自得ってヤツでしょ

それでも数百億?の内部留保金があるから実は痛くもかゆくもない
今でも、法人格はく奪すべきだったと思ってるけど、政治もジジイババアがまだまだ主力だし
お客もジジイババアだから、日本国のジジイババア同士の暗黙の了解ですべてをうやむや解決して
忘れられるのを待ってるのが反吐が出そうになるけどね
479おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:59:22.92 ID:18zK7NlX
>>477
韓国人はいたけど八百長で引退(春日王)
中国人は十両にいる(仲の国)
480おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 23:06:39.88 ID:XIGSJhpf
芦田マナの歌う映像をさんざん流したあと、大橋のぞみ休業?の
話題をやっていたが、存在すら忘れられているしもういいんじゃないのと思う。
8歳くらいからすでに法令線すごいし、口元を治した方がいいわ。
481おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 23:21:46.71 ID:CJCFLJfK
いつもながら、美醜に対するすごい敵意だな
482おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 00:30:13.67 ID:Mh6Q9mnE
>>467
容疑者が持っていたという茶封筒の中には何が書かれていたのかな?
483おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 01:08:28.72 ID:QU4iOmLC
ニュースに芸能人を出すなよ。
ニュースに芸能ネタなんか要らない。
広告代理店や芸能プロ如きに報道に口出しさせるのを止めさせて欲しい。

1局でいいから、芸能人と呼ばれる人種を一切出さない放送局が欲しいな。
ニュースと記録映画と海外や国内の様々な映像をアナウンサーのナレーションだけで伝える番組程度だけで
番組構成してくれれば、それが一番いいなぁ。
484おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 02:06:04.16 ID:i7fQLW2G
最近のNHKの、「セックス、不倫」連呼はすごいなあ
番組表見てたら明後日の19時台にもセックス特集だし
総合だけじゃなくて教育テレビの福祉番組でもセックスセックス言ってるし
485おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 06:08:25.55 ID:/FM7MKdE
すかいって女の子につける名前かよ
486おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 07:16:35.82 ID:sCaCvmpo
ブータン国王の民族衣装、
どーしても入場のガウン着たアントニオ猪木に見える
487おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 07:35:32.51 ID:RQJECNoV
横顔とかソックリだったねw
488おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 08:19:13.80 ID:p5EvlhVq
自分はアントキの猪木に見えた

大相撲は黒人入れたら黒人で上位独占だろうな

K1やボクシングも黒人ばかりが強いから
489おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 09:46:03.64 ID:ANoepFz/
>>484
こんなのやっといて、受信料払えって裁判起こすんだもんな
酷い話だ
490おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 10:03:55.18 ID:zjcchhBr
島田紳助のいない鑑定団、深イー話は面白い。
なんか毒がなくてイイ。
陰湿な弄りのない番組は見ていて楽しいし、忙しい日々の息抜きに最適。
このまま復帰しない事を切実に祈る。
491おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 10:25:49.09 ID:12hJZ8wF
>>485
子供の名前はアレだが、お手柄わんこには和んだ。
いきなり報道陣が集まってきたせいか「え、なに?」みたいな怪訝そうな顔をしていたね。
492おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 10:28:51.90 ID:WjWE6JUi
>>485
その女の子(3歳)の父親は50歳だそうな…
493おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 13:01:34.35 ID:KWi2XUr9
おかもとまりって21歳のわりに鮮度無いな
494おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 14:10:36.88 ID:BQDBUvGj
>>484
AV女優を取り上げたドキュメンタリー番組もやっていた。
NHKでも過激なネタができるんですよー、というアピールにしか見えない。



今日のひるおび
土井アナウンサー、声が小さくて全然聞き取れなかった。
ボリューム上げてみてもモソモソした喋りで一人だけ声が通っていなくて
「○○でした…」「○○のようでした…」と、語尾に向かうほど声が小さくなるし
人に伝える気あるのか?こいつ本当にアナウンサーかよと思った。
495おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 14:11:59.07 ID:/0v2pgOa
ごきげんようの番組情報に「イケメン俳優・渡部豪太」って書いてあった。
どうみても昆虫顔でなんか無理。

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/55/0001089055/59/img975ddb43zikbzj.jpeg
http://stat.ameba.jp/user_images/20091115/03/kerokero218/b1/6c/j/t02200165_0640048010307385472.jpg
496おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 14:57:40.55 ID:cJ2Hl17Z
>>492
お母さん39歳だって。
こんな遅くに生まれた大事な孫を乗せて無茶すんな爺さんwと。
携帯持って行かなかったんだろうか?
497おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 15:36:32.05 ID:oJ/Ck1G4
>>488 少し前に、黒人ボクシング強えー、と思ってたら総てロシア人に代わってた
お金なんかに対するモチベーションの高さが勝負のカギのようだわ
498おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 18:55:53.53 ID:eTk5WT30
>>496
爺さんは心臓にペースメーカーを入れていたらしいぞ(今は携帯で影響はないと思うが)
>>485
>北海道、礼文島の澄海岬からとったのかもしれんね
だってさ、2チャンネルは勉強になるな
499おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 19:28:27.25 ID:M47Dqv7/
>>493
絶対サバ読んでるだろw
あれで21とか無い
500おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 20:10:44.06 ID:BLP4nyBe
>>486
俺は根津甚八に見えた
501おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 21:11:23.75 ID:OfS2xa5e
ブータンカップル、美男美女とか言われてるけど、男はねえ…
女も現役女子大生が売りらしいけど、普通だったらちゃんと卒業してから
輿入れするだろ。
1歳でも若い方がいいのかな。
502おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 21:13:37.89 ID:fYQsl64I
日本の基準に当てはめてもしょうがないよ
503おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 21:16:48.62 ID:1VD3uHaV
カーネーションに出てきた洋裁店?のおじさんが博多花丸大吉?の人にしか見えない
504おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 21:20:32.79 ID:yQgyoZhy
ワンチュク国王の国会演説を聴いたんだが、はっきり言って恐縮してしまったよ
「日本は不屈の精神を持った国で、必ず復活すると信じています」だって
原発で事故は起こすし、支那人や朝鮮人にやられっぱなしだし、この国はそんな立派な国じゃないのに

ブータンの人口はわずか70万人しか居ない(東京都大田区と同じくらい)
そんな辺境の小国なのに、独自に国民幸福度を国の目標に掲げ
着物みたいな民族衣装を決して着替えず、正装として貫く姿勢を見ていると
自国の文化を尊ぶ、誇り高い民族なんだなブータン人は
たとえ社交辞令であっても、ああいう国に信頼を寄せられることは、この国の誇りだ
505おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 21:34:23.82 ID:fWe67ot/
ブータンからの東日本大震災の義援金100万ドルだけど
あの小国にとって貴重な外貨、ドルで100万ってかなりの大金だと思う。
感謝。
506おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 21:47:56.89 ID:/5WiUNjZ
446 名無しさん@12周年 2011/11/17(木) 21:20:09.73 ID:yQ8PA8ns0
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「このような不幸から強く立ち上がることができる国が(世界に)★ひとつ★あるとすれば、
それは日本と日本国民であります。私はそう確信しております」 → ★「ひとつ」の部分だけカット

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

「文化、伝統、及び、価値にしっかりと根付いたこのような卓越した資質の組み合わせは
我々の現代の世界で、他に(世界で)、見出すことは、ほぼ不可能です。」  →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、元資料で↓確認してください
http://news.nicovideo.jp/watch/nw147415
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=FtxuPyRNszY
507おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 22:01:09.53 ID:p5EvlhVq
きれいごとなら誰でも言える
508おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 23:07:10.97 ID:tYUo1qUa
柄本息子二人を、はっきり区別つけられる人がいるんだろうか。
ドラマで見る度、どっちがどっちか全くわからない。
509おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 23:36:48.88 ID:M47Dqv7/
>>506
実際かなり他人事感が凄いけどね
というか元々日本人は薄情、まあ黄色人種はと言うべきか
年間に寄付する金額でも2ケタくらい欧米人より少ない
510おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 23:47:34.80 ID:znmLWsso
>>505
震災のあとわざわざ追悼式までやってくれたんだよな
ブータン全然関係ないのにすごい国だなと思った
511おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 00:58:14.69 ID:dzByQFx0
猪木以外でブータン国王と似ていると思った人物

栗田貫一
辻本茂雄
大神源太(詐欺で捕まった人)
512おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 02:03:40.65 ID:HBB2CZRp
>>511
根津甚八
513おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 02:42:49.43 ID:RnO8VHF6

帰宅→テレビつける→チャンネルをひと通り回す→あ、テレビはもうオワコンなんだった→テレビの電源を消す

これがもう最近日課になってる
そろそろ真面目にスカパーでも契約しないとテレビがただの置き物になりそう
514おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 04:11:06.85 ID:sSxhRnxO
アメトークでKARA芸人やってたけど、ファンじゃなくてもファンのふりしなきゃいけない芸能界って大変だな
しかし、関根勤は本当にどこにでも入って来るなあ
515おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 05:17:32.10 ID:LrJT1ZDZ
>>503
あの人 昔は帰ってきたウルトラマンに変身できたんだぜ
516おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 06:09:37.07 ID:LIZm6mE5
え、団じろう出てるのか。久々に見ようかな。
517おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 07:41:36.00 ID:LrJT1ZDZ
>>516
もう出番終わったよ
再登場するかは今のところわからない
ちなみにヅラの設定w

このドラマ だんじり祭がキーワードになってるので「だんじり→だんじろう」だから
出演したのではないかと言われてるw
518おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 08:08:36.90 ID:fAuRsBH6
CMの実写版ドラえもん。
のび太としずかちゃんは結婚してるはずなのに何で30歳になっても独身の設定なの…小学生のままで体だけ大きくなっただけみたいな…
気に食わん。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 08:26:44.76 ID:81zxK9S5
>>518
しずかちゃんと結婚しなくてもジャイ子と結婚するはずだよね
キティと磯野家は好きだったのにこれはだめだ
520おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 08:38:35.58 ID:D8DXTWYV
ブータンはアゴ勇
521おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 08:52:15.20 ID:1YnxTlWT
前の実写サザエさんのCMシリーズはもう終わりなのか
あれ結構好きだったのに数パターンしかやらなかったな
522おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 10:31:16.56 ID:zvgOEYiE
宮沢りえの?
あのCM何の考察もひねりもなくてつまんなかったよ。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 12:24:58.59 ID:Ky1btz6z
団時朗見たかったなー。
今はあれだけど20代の頃は超絶格好よかったよ。
524おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 12:29:57.26 ID:4Ph7LVw8
ちなみに団時朗の本名は「むらたひでお」
525おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 13:03:56.91 ID:aIiPnGDJ
東MAXと結婚するのに、グラビアとか、ラスト写真集とか出す安めぐみって、恥ずかしくないのかな?
金のためなら、なんでもありだな。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 13:25:51.50 ID:7FntkMMz
逆に結婚したらもうやんないのかよと思ってしまった
527おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 13:33:39.84 ID:cqIL8lTe
>>525
最後の売り時に事務所にまとまった金を落とすのが結婚する条件なんだろうから仕方ないんでしょ
528おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 14:37:36.94 ID:JF8T3ccJ
>>506
これ中井ハマグリとか居たの?
「まだ終らないのかよ」とか言いそう。
529おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 14:59:25.07 ID:LIZm6mE5
>>517
そうなのか、残念。
彼は今は今で味があるよ、もちろん若い頃は資生堂のモデルでピッカピカのイケメンだったけど…
530おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 16:00:58.41 ID:X0p4AZtv
>>518
小川直也のジャイアンはイメージぴったりで評価できると思った。
で、今日から始まる続編CMがとんでもないらしいなw ドラえもん役が…。
531おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 16:50:27.14 ID:Ky1btz6z
小川直矢のジャイアンはイメージ通りですね。
スネオヘアーって歌手がいたけど実際はかなり違う髪形だったようだ。
532おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 17:19:05.72 ID:3zlkhYx8
尾崎豊さん遺書公開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321585383/
実父・健一さん 「本当の遺書?」
「いまとなっては他殺だとは思ってないけど、あれは自殺じゃない」
533おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 18:43:08.13 ID:muK3jwF+
>>530
ジャン・レノにあれをやらせるかぁー?
ブルース・ウィリスに対抗しただけとしか思えん
534おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 18:48:28.38 ID:9zHqY/rO
スネオがイケメンってやだ・・・
ロンブーの淳でよかったのに。
535おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 18:51:01.02 ID:999oYzJ8
>>533
チラ見したけど、あれ、ひどいね

どんだけ札束積み上げたんだろう?と思った

ハリウッドの大物俳優?のCM出演が相次いでるのは円高の影響もかなりあるんだろうね
たとえば100万ドルは以前なら1億円のイメージだったけど、今は7700万円だしね
536おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 18:56:34.75 ID:6HShYLDa
ブルース、合成にしてももうちょっと何とかならなかったのかね。
537おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 18:57:59.56 ID:999oYzJ8
ジャイアンツってホント陰湿だよね

イエスマンばかりで誰も逆らうことなどありえないから、どうせナベツネの一言で
キヨタケ氏?の解任が決まったんだろうね
たぶんこの球団はかかわると人間が腐る、というか、人間性を壊さないとこの球団ではやっていけないんだろうね

ナベツネはいつ死んでくれるのかね?
自分はファンでもないし、何の関係もないけどテレビで観るだけで不快
この老害が死んだら嬉しさのあまり小躍りするヒトはいても、泣くひとは親族以外極めて少なそうだね
538おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 19:17:36.45 ID:kJbJnStN
これからの季節、X'masイルミネーションを中継する番組が出てくる。
いくらLEDとは言え、何十万も使えばかなりの電力を消費する。

今夜もニュースで紹介されていたが消費電力についてはスルーw



喉元過ぎれば何とやらなのかなぁ…
539おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 19:24:41.60 ID:xAbAxsCg
最近テレビ番組だけでなくCMまでつまらなくなってる気がする
540おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 19:30:21.40 ID:4W8+J4a/
>>539
大人になって目が肥えたんだよ
541おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 19:34:55.66 ID:aORriDTH
>>538
だから夜の電気は余っているんだって、使ってもらわないと金にならないでしょ
電気は貯められないんだよ
542おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 20:22:34.11 ID:skg8OJQt
>>525
仲根かすみなんて婚約発表の前日にラスト写真集の発売イベント
やってたからなw
事務所主導とはいえしたたか過ぎて凄いと思った。
543おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 20:27:31.57 ID:YGmhDHOj
>>541

冬の電力ピークは夕方〜夜。
イルミネーションを楽しむ時間とモロにかぶっとる。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 20:36:06.87 ID:Capoh++9
それに、今は原発止まってるから余剰電力はそんなにない
545おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 20:59:06.05 ID:Ky1btz6z
仲根かすみみたいなタイプはその後出てこないので
やはり結婚引退は惜しまれる。w田〜
546おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:02:49.25 ID:tF/H8aVh
いまは円高で何とかなっているが
バカみたいに高価なガスや重油を世界中から無理やり買い集めて、
やっとどうにか発電してるんだよ

夜の電力が余ってる、なんて3.11以前の話で
頭が悪いくせに偉そうなこと言うなよ、みっともない
547おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:03:49.06 ID:F9Dt5eg+
>>535
仕事を選ばないジャン・レノ、落ち目なんだね。
548おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:11:34.11 ID:+/lJgyID
最近、芸人に対してキモいとか不細工だとか言ってるところを見ると、何となく不快に思うようになってきた。
芸人はイジられた方がおいしいってのは分かるんだけど…
549おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:40:42.48 ID:/7bhX02A
>>525
安めぐみは整形前が別人すぎるので、「なんでもあり」という点にかけては相当だと思う。
>>535
最近、仲根かすみに似た芸能人をテレビか雑誌で見たんだけど
それが誰なのか思い出せない…。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:45:49.18 ID:tF/H8aVh
しずかちゃん、30歳になってもバイオリンのレッスンがあるのか…
20年以上もレッスン受けてるのに、ぜんぜん上達しないんだな
551おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:48:15.20 ID:hqKT8ucJ
>>550
マジレスすると、何歳になろうとプロになろうと、レッスンはするけどね
552おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:51:57.11 ID:6fPjGWpP
久本雅美のアップの顔のCM心臓に悪い
悪い意味で
553おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:53:45.45 ID:tF/H8aVh
>マジレスすると

うわっ、突然、変な人が噛み付いてきた…
554おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:55:43.73 ID:999oYzJ8
さざえさん?とかドラえもんの実写の何十年後かの設定のシリーズって
どこのだれか知らないけど、なんでアンタにそんなCMを作る権利があんの?って思う

どちらもある程度は国民的なアニメだと思うので、特に国民に選ばれたわけでもない
CM製作会社が思いついたもの勝ちでCMを作ってしまうことに少しイラっとする

100歩譲って作るなら、もっと考え抜いて誰もが納得できる深いストーリーを作って大事に仕上げるべきだと思う
何十年後かの設定を思いつきで考えて、配役も各事務所のオトナの事情が見える感じだし
なんかクオリティが低くてみんなの子供のころの大切な思い出を土足で踏みにじって汚してる感じがする
555おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 21:59:21.99 ID:hqKT8ucJ
>>553
いやあ、レッスンする=上達してないというトンチンカンなこと言ってるから、つい
556おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 22:01:38.06 ID:tF/H8aVh
おまえの子供のころの大切な思い出なんて知るかよ、そんなもん
何の罪もない人のメガネはずして、問答無用で顔面ブン殴ってる人間のクセに

他人を殴って、他人の存在を土足で踏みにじって汚してるのは、粗暴犯のてめぇだろ
557おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 22:06:49.61 ID:EXJZI+RH
>>514
みんなでシーッとかやったとき、宮迫が「口臭がただよってくるんやけど」
とか言ってたが先輩の関根もいたのに
558おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 22:19:37.80 ID:8wL8rpQm
ワンチュク国王夫妻の姿を見ていたらブータン行きたくなった
559おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 23:12:07.88 ID:81zxK9S5
>>555
横槍スマソ。普通に考えたらそうだけど
しずかちゃんはバイオリンが下手という設定があるからかなと思った

芦田愛菜ちゃんは働きすぎなことより仕事が無くなった時の方がやばそう
落ちたCM見ては悔し泣きしてるそうだし
560おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 23:37:58.49 ID:3NvPnwLd
実写ドラ20年後、25年後に小学生の息子がいるのび太が
まだ独身ってのは歴史が変わっちゃってやばいんじゃないかと
孫の孫から送られてきたドラえもんが送られなくなっちゃうだろ
10年後設定にしとけばよかったのに
配役ありきで20年後にしたんだろうなあ
561おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 23:39:47.59 ID:muK3jwF+
ブルース・ウィリスをブルース・ウィルスと言う芸能人何とかならんか?
562おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 00:00:55.89 ID:4f6j/zzM
水川あさみがしずかちゃんなのは別にいいんだが
エネゴリ君が出て来そうで落ち着かない
563おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 00:16:15.80 ID:0pOqZROY
何でテレビ関係者って視聴者が嫌がる事ばかりするんだろう
何で芸能事務所って明らかにファンなんか居なさそうなタレントをごり押しして人気者扱いさせたがるのだろう

テレビが参入自由の自由競争の世界だったら、今のテレビ局の大半は一瞬で消え去るだろうね。
564おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 00:18:41.31 ID:RPPdhcND
しずかちゃんはどうやってあの河原まで来たんだろう。
565おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 01:00:06.45 ID:liwJBa8o
正直、しずかちゃんに水川はないと思った
566おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 01:05:04.48 ID:/gNblHtS
>>563
そもそもテレビ見てるのが女か子供
それくらいだから

半分視聴者を小馬鹿にしながら作ってるよ
池上彰もそんな事言ってたじゃん
567おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 01:19:20.58 ID:lfQnXsw+
568おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 01:57:04.23 ID:ZUO2SOtU
ドラマもリメイクや原作ありばかりだし
同じドラマを主人公変えて二回やったのも呆れた
イケメンパラダイスだっけ?タイトルも馬鹿っぽい
569おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 04:46:49.49 ID:5wGNbVvS
>>236
アシモ系の二足歩行ロボは使役する機械としてのロボットじゃなくて
日本人の好きな人間よりちょっと特殊な技術を持った便利なお友達である
アトムやドラえもんの延長な感じがする。
だから見た目もかわいくなくちゃダメなのよ。

ドイツのPETMANって二足歩行ロボは明言は避けてるけど
兵器として機械として使役して死(使い捨て)する感じに作ってる。
PETMANだぜ??

570おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 07:57:20.76 ID:Lq60DbcU
今期の朝ドラやたら評判いいね
571おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 08:15:31.72 ID:cqZEqn9/
ブルースウィルスのCM大嫌い
センスが無いのと「大物を使ってんぞ」感が不快

日本人の配役もシチュエーションも全て
572おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 10:55:38.56 ID:57jd+sle
>>543>>544>>546
ソースくれ、全然納得できない
543冬でも工場、会社等大量に電力を使うのは10〜18時だよね、一般家庭の消費電力なんてたかがしれてる
544今でも原発はかなり稼動しているよね
546電力会社は電気を使ってもらわないことには金にならないんだけど
573おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 11:13:40.63 ID:4f6j/zzM
やっぱり君って、思った以上に頭が悪いね…
574おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 11:38:21.81 ID:57jd+sle
>>573
頭悪くてかまわないからソースくれよ
長いこと生きているけど年間通して、夜の方が電気使用量が多いなんて初めて聞いたから
575おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 12:06:21.96 ID:GKgRvxHL
火力発電所だって、新しい発電機でもない限り出力落とすと電気の質が悪くなる
から夜も昼と同じように発電し続ける必要がある。
原発が止まってるから夜間電力は余らないってのは正確じゃないよ。

原発の夜間余剰電力に比べて、燃料使って捨ててる火力発電所の夜間余剰電力
の方がもったいないとも言える。

だからイルミネーションに使おうってのはどうかと思うけど。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 12:35:31.32 ID:3FaiIDWw
>>574
東電圏内は知らないけど、関電圏内は、
冬の家庭での節電は21時までお願いするとしているよ
577おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 12:40:16.20 ID:qt0oygOW
昨日の東電の使用状況グラフで見ると、17時が一番高い
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
10月の原発の稼働率は「18・5%で、記録が残る1977年4月以降、初めて20%を切った。」
そうだ
578おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 12:58:02.78 ID:57jd+sle
仲里衣紗と嵐の二ノ宮は双子のように似ている
録画してやっと見た松本の○○な話で福ちゃんが段取りをまるで無視して、うれしそうに下っ端怪人に
向かって行ったのが可愛かった、だいすけがあわてて止めていたがまるで無視、子役だから演出ぐらい分かるだろうに
あんな姿を見ると応援したくなる
579おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 13:04:50.61 ID:56uWYmNM
日本の政治家たちよ、ブータン国王の姿を見てなんとも思わないのか?
思わないんだろうな。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 13:09:38.50 ID:OMErTOvi
>>579
猪木に似てると思った
581おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 13:33:54.37 ID:J9HB1fpU
>>579
一般人でも心打たれる静謐な姿に何も感じないなら政治家辞めろって思う。
天皇陛下の容態がとても心配。
周囲が楽になるようにさしあげて欲しい。
582おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 13:55:25.20 ID:Mm+0Z0vX
>>579
キャロルのメンバーかと思った。
583おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 19:49:15.35 ID:zkJjT58A
>>579
経験を食べて成長する龍の話はいいオトナでも心を打たれるいい話だったね
584おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 21:35:06.75 ID:MtWs0xnq
「(日本が北朝鮮と試合した)11/15はめぐみさんが拉致された日で〜」

これを言ったり書いたりしてるメディア関係者の何割かは
北朝鮮が試合日と開催地決めたと思ってるに違いない
585おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 22:04:13.43 ID:6kEtbD/s
>>545
亀レスごめん
南沢奈央って仲根に似てね?
586おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 22:29:18.75 ID:9jZ5qlmi
どうでもいいがニコニコ生放送のTPP問題の番組見逃してしまった。

ワンチュク国王見ていると心が癒す。
一川防衛大臣は宮中晩餐会を欠席してまで自分の仕事をする必要があったのだろうか?
587おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 22:52:30.90 ID:J7zYdbHn
この時間にガキが出てピーピー騒ぐ番組って…
588おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 22:58:14.71 ID:njTTZxYp
今日の昼にネプリーグの再放送やってたんだけど、
ネプチームVSキャスターチームで大塚さんが出てた。
少し前なら何も感じず見てたのになんか祈るような気持ちだった。
589おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 23:07:15.49 ID:BCrYC3aV
>579
来てる衣装がリングガウンみたいで猪木っぽいが、辻本茂男にも似てると思う。
590おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 23:28:17.47 ID:4f6j/zzM
誰に似てるとか、つまんない感想で
いちいちageんな、クズ
591おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 23:46:33.80 ID:kwSQfPhf
猪木とシナそば屋の佐野まぜた感じじゃね?イケメン国王。
奥さんは機嫌の悪い荒川静香
592おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 01:10:50.80 ID:kMpW1qVA
売国香川照之のドラマを避けたくても木村や本木と一緒にでてて結局目にしてしまう
ドラマだけじゃなく映画もそんな感じ
日本sage特亜ageで人気者と抱き合わせの仕事をもらってる卑しい俳優
593おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 01:22:28.97 ID:+ZFCT6YN
香川照之は靖国参拝を欠かさないと聞いたが
594おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 01:27:12.21 ID:t+j9m+ud
そもそもブータン国王夫妻は何のために来日したか。
それは日本の皇室に表敬訪問なんだよね。
皇室がない国には来ないよ。
595おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 03:35:31.19 ID:v4Jo4VFD
>>586
一川は仕事と言うより金集めだから。まあ、それが民主党議員の仕事だと
言われれば返す言葉が無いがw
しかしワンチュク国王、金閣寺で坊さんにサッと自分の傘を差し掛ける
とかなかなか出来ない人格者なのは解るんだが、嫁にベタベタし過ぎて
嫌がられやしないかと他人事ながら心配だ。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 04:04:59.04 ID:ibTuNZMX
一時期どの邦画を観ても竹中直人が出ていてウンザリしたもんだが
そのポジションに香川照之がおさまったんだな。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 06:06:34.61 ID:qPvk6IYu
余貴美子攻撃も一時期ひどかった
598おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 07:32:55.08 ID:jG6LLQd5
>>594
「皇室」があるのは世界で日本だけだと思うが
599おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 08:07:44.61 ID:odlsOGAk
投手戦でもないのにロースコアで時間だけがダラダラ過ぎて、
詰まり気味の打球の処理が粛々と続く日本シリーズにはもうウンザリです。
600おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 09:16:03.27 ID:FvgHH31I
そういえば点がほとんど入らないのにやたら試合時間が長いね。
6時プレーボールなのに連日9時越えで次の番組開始が遅れる。
野球は好きだが、今年は何だかイライラする。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 10:55:33.87 ID:SKBNQEJR
ずっと前から思ってるけど白鵬の人気の無さが
相撲人気低下の最大要因だと思ってる
602おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 11:01:40.23 ID:GaRnPE1K
>>586
一川だけじゃなくて閣僚があと3人も欠席してる。
あと石原も。
全員家庭が破綻してるんで夫婦同伴で出席できそうもない
顔ぶれなんで新婚の国王夫妻の前に出るのは不吉だけどさ。
603おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 11:48:10.26 ID:l93qvU7C
>>599-600
それは中日というチームの雰囲気そのものだと思う
もうひとつ言えば落合カントクそのもの
なんだか息が詰まる
中日や落合カントクはあまり好きじゃないけど、試合自体の息詰まるような緊張感は
なかなか楽しんでるけどね

ていうか、イワセをはさんでアサオ?に最期しめさせてんじゃん
だったらヤマイ?に完全試合させてやりゃいいじゃん、といまだに思う
604おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 11:48:15.44 ID:ActA7JN8
元外務省のラスプーチン佐藤氏が
「明日にも北方領土4島のうち2島は返還されます」とか言ってたけど、信じられん
前原氏が駐露大使を帰国させたのが奏功したとか本当か…
605おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 11:57:49.64 ID:l93qvU7C
>>604
ホントならすごいニュースだけどね
606おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 12:02:15.82 ID:l93qvU7C
>>602
あと、マルチ商法賞賛のヤマオカ?もそうじゃなかったっけ?
で、その弁解が拉致問題の方に動きがあったので、とか言ったんだよね?
この野郎、拉致問題をテメーのくだらない弁解に利用すんな、と思ったよ
本当にそうだったら申し訳ないけど、極めてうさん臭い
607おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 14:39:00.19 ID:dJLucwAK
そこまでいって委員会によく出てる岸博幸という人の話し方が
まるでオタクの早口しゃべりで非常に聞きづらい。
よくあんなんで官僚やってたなあと思う。
早口で自説に反論させまいとしている感じも胡散臭い。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 15:09:16.91 ID:DI6pj4ta
@島根県や江戸川区程度の人口のブータン国の国王のレセプションに欠席したくらいで騒ぐなよ!

A相撲はいっそのこと全世界多国籍の人種を集めてちょんまげとか廃止してやれば人気が出るよ。
仕切りも時間を八割カットして

B野球も試合時間を半分にすればよい。
牽制球4回→ボール→チップ→牽制球→フォアボール
こんなんみたくないよ。
山なりの牽制球は最悪だ
609おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 17:08:01.55 ID:WIg4nW4d
>>518
結婚した年齢とか出てたっけ?
610おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 17:14:33.61 ID:WIg4nW4d
>>595
自分の政治資金パーティーじゃないじゃね?
来賓ってことで、一言二言の挨拶をするだけなんじゃねえの
どっちにしても、アホだとは思うけど
611おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 18:53:39.72 ID:YcfnGC0I
アタック25最大の見せ場である、「アタックチャーンス→デデン!」の直後に
いつ頃からか「しゃら〜ん」と変な音が入るようになった。
問題文の最初にかぶって気になるからやめて欲しいんだよな。
612おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 19:47:00.82 ID:bwa+3XZx
「韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請」
http://logsoku.com/thread/news18.2ch.net/dqnplus/1161146167/
【韓国】 大学図書館の「竹島」「日本海」表記のある本、廃棄したり訂正する「図書館襲撃」プロジェクト[10/25]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319590827/
韓国の小中学生の一番嫌いな国は小日本との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://unkar.org/r/news/1219930807


【寄生状態】「ジャパン・エキスポ」にひっついてくる韓国
http://unkar.org/r/moeplus/1321620032
【日流】ジャパンエキスポに韓国が介入と山田五郎が指摘!「会場の入口に勝手に太極旗」「韓国政府がジャパンに乗っかってる」[7/10]★2
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1310346616/
<丶`∀´>「ジャパンエキスポを乗っ盗ったらチョッパリが大激怒ニダwww」
http://unkar.org/r/news/1321557834


【美容】日本市場を狙う“韓流”コスメ…その強さのヒミツとは(動画)[11/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321572811/
【食品】日本でも品切れ相次ぐ、韓国で人気急上昇「ココ麺」…鶏がらスープのピリ辛ラーメン、「辛ラーメン」の覇権に迫る勢い[11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321701479/
【国内】 日本人が好きな鍋、大調査〜「キムチ鍋」が1位★7[11/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321715309/


【不衛生】 韓国食品関連part1 【超汚染】
http://yy36.60.kg/test/read.cgi/asikoko/1243410907/
613おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 01:19:23.71 ID:FoLRCEar
「犬がお父さんやってる時代でしょ」
このドレッシングのCMおもしろかった
614おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 05:46:28.89 ID:yHOZhtDd
「ネットから見たテレビの嫌いなところ」フジテレビが特集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321794606/
ネット上の不満の声を無視していいのか?

『新・週刊フジテレビ批評』で、「ネットから見たテレビの嫌いなところ」と題した特集が放送され、
『ウェブはバカと暇人のもの』著者の中川淳一郎氏が出演した。
615おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 06:35:04.96 ID:sP0cJTYr
孫オーナーの胴上げを見て、ジャイアンツのゴタゴタは良い引き立て役になって
結果的にタイミング良かったなあと思いました。
616おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 06:57:09.44 ID:gV40mR+n
成田豊・元電通社長が死去
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819695E0E2E2E3848DE0E2E3E3E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

電通の元社長で、日本広告業協会会長などを務めた成田豊(なりた・ゆたか)氏が20日午前0時57分、肺炎のため東京都文京区の病院で死去した。82歳だった。
617おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 07:15:25.32 ID:od/xbby5
これが 日本人に
ブータン国王から日本人への力強い謝意を、伝えたくない
反日マスゴミの所行だ!

【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、
ブ−タン国王陛下の演説
ttp://www.you●tube.com/watch?v=GamBapMjbyY
を見てみよう
(●削除のこと
618おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 08:40:22.75 ID:VDt9+yZI
ブータンの王は単なる営業で日本に来ただけだよ

観光誘致、農業技術の提供はこれで確実

まんまとはまったな視聴者もマスコミも
619おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 08:54:15.30 ID:q4wpfP6e
それでも韓国なんかと仲良くするよりよっぽどいいと思うわ。
義援金もくれたしお互い様。
620おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 09:14:38.73 ID:VDt9+yZI
観光営業部長 ワンチェク
621おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 10:59:31.91 ID:6B+t5yBt
エグザイル魂,ゲストの歌で皆で手拍子して激しく邪魔。音楽やってる人なら
あんな事務的な手拍子いらないってのわからないのかな。
622おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 12:44:58.61 ID:nxRDYs5J
ブータン嫌いキャンペーン1人で頑張ってる人いるけど、全然盛り上がらないねw
623おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 12:52:23.56 ID:9K0zGNO/
梨花 超高齢出産かと思たらまだ30代だったのか・・・・
624おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 12:52:57.25 ID:IQZg9TAA
NECのCMの武井咲が可愛すぎる。
他のCMではそうは思わないのにこのCMの時だけ…
625おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 13:19:57.78 ID:mGcDSIPY
>>624
チョンだっけって書くと純粋にどーたらって言ってくるわけね、はいはいw
626おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 13:33:40.37 ID:pVyHaHyi
いきなりどうした。
627おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 13:41:14.51 ID:HEpJvEuM
>>621
あれ見ててワンピースの映像が普通に流れてたのにちょっと驚いた
以前だったらフジテレビは絶対に使わせなかったのに
628おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 14:40:05.57 ID:IQZg9TAA
>>625
ごめん、何が言いたいか全然分からない。
629おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 17:05:27.24 ID:VDt9+yZI
ブータンブータンって日本中でもうアホかと
あんな小国に気を使いすぎ
相手にとっては思うツボ
630おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:13:59.25 ID:MLwvUudE
ブータンに住んでる人は幸せなんだろうなとは思う。
その人たちにとっては良い国なんだろうし、観光で行くなら楽しそうだけど
もし自分が住むとなったら、とても幸せとは思えんだろうなぁ。
631おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:18:17.92 ID:kdmDer04
外国から個人の入国禁止(ツアーならOK)って要するに鎖国なわけで。
公式な場では法律で民族衣装を着なければいけないと決まっている。
ブータンでテレビ放送が始まったのはわずか12年前。
それでもまだほとんどの人はテレビを見ることが出来ない。
国王の元、国民達は皆幸せだと信じている。
まあ、北朝鮮とたいして変わらないっつーか。
632おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:23:02.54 ID:kbWIaSKF
「国民の幸福指数が100」だかなんだか知らんがまんまカルト教団みたいで
正直抵抗あるな。
633おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:27:55.87 ID:kdmDer04
そういえば昔、北朝鮮も夢の楽園として紹介されてたんだっけw
634おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:32:18.20 ID:a65PYD25
テレビ放送あることが幸せとも言えないけど
635おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:34:05.73 ID:kdmDer04
>>634
一切の情報が閉ざされてるのは怖くない?
国民が知る情報は、大本営発表のみだよ?
636おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:56:46.65 ID:q/kJiIRE
ブータン普通にネット使えるらしいやん。
まあ金持ちしかやってないんだろうけど
北朝鮮とか中国みたいに情報統制でもしてんの?
637おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 20:12:45.93 ID:xXl6ys1+
日本製ボールペンとかホテルのボーイにチップ代わりにあげたら
喜びそうだなw
638おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:04:02.97 ID:B6C8haht
震災後の閉塞感の中、見事に的を射たブータン王。
してやったりじゃね?
悪く考えりゃ胡散臭い奴かも知れぬ
マスコミもブータンマンセーで踊ってるが
639おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:09:22.68 ID:TRzXDup8
>>637
それはどこの国でも喜ぶ
ハイチューとか日本のお菓子も同様に大喜びされる
640おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:13:07.76 ID:kdmDer04
今は知らないけど、昔は100均で売ってるようなカード型電卓が喜ばれたな、発展途上国へのお土産。
641おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:23:00.56 ID:xXl6ys1+
>>639
ノック式でインクが途切れずなめらかにかける高性能で安価な日本製
ボールペンは最高!ってことだよ。
何で菓子とかの話が出てくるんだか…
642おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 22:13:51.59 ID:APf3yx9r
体重計のタニタ?のレストランが丸の内に出店するらしいから
お!って思ったけど、一食800〜900円だって
さすがにちょっと高いかな
ま〜それを適正価格と思うヒトもいるんだろうけど
643おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 22:17:15.89 ID:JhSLzuAk
タニタっていう健康器具メーカーの社員食堂が
バランス良くて低カロリーでおいしいと好評で、レシピ本もベストセラー
ついに食堂を出店するそうだが
いっそのこと大戸屋みたいな定食屋チェーンでも始めたらどうだ
644おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 22:28:49.40 ID:IQZg9TAA
とりあえず君らは結婚するべきだと思う。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 22:29:47.75 ID:7rm/y3J/
ただ実況してるだけじゃん
646おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 22:39:53.17 ID:TRzXDup8
>>641
そう言ってるのになんで切れてるの?
意味が分からないよ・・・
647おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 22:41:25.78 ID:JhSLzuAk
反格差デモで座り込んで抗議運動してる無抵抗の学生に向かって
アメリカの警官が、黄色い催涙スプレーを噴霧してる映像を見てたら
何だか気分がスッとした

あんな風に、ゴキブリに殺虫剤を噴霧するみたいに、嫌な奴に催涙スプレー噴射できたら
さぞスッキリするだろうなぁ
648さらば!!:2011/11/21(月) 22:48:10.88 ID:FOXKrK+n
なんかの番組で日本人のファーストキスの平均が19歳とかあったが
あれぜってーうそ!!

今の世の中彼女なんてできゃしない!!
オレはもう32だがそんなの丸でなかった
そうだな
平均は28歳だな・・
異論は認めん!!!!
残念!!!
では!!

さらば!!!!!!!!!
649さらば!!:2011/11/21(月) 22:48:53.24 ID:FOXKrK+n
ほんとーに残念!!!!
650おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 22:57:38.97 ID:a65PYD25
>>635
テレビ放送があるからといって、流れる情報が多岐にわたるとは限らなくね?
そういう国ならテレビも大本営発表ばっかになるかもしれないのに。
国民が、テレビがなくても幸せだと思えてたらそれが幸せなんだよ
651おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 23:25:56.64 ID:xXl6ys1+
>>639
いつも頭の中は菓子でいっぱいなピザ乙
652おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 23:56:06.16 ID:MZwNsEDk
うわべの虚飾は終わり。

心の真髄だけで生物を楽しむ。
自分自身と自然界を眺めて
653おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 00:05:41.59 ID:iNcQTgiv
xXl6ys1+がキレてる理由を誰か教えてw
654おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 01:12:17.99 ID:uxP2bXx3
子供なだけでしょ
655おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 01:49:56.74 ID:dlPqsJax
巨人の新GMの間抜けな顔に吹いた。
656おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 07:38:25.21 ID:4SXDxZrT
>>616
時代が変わるきっかけになってくれればいいが。
>>618
国王だけ見るとつなぎの似合いそうなニイチャンって印象だけど、
農村地帯の映像見たら天国みたいにほんわかした雰囲気と豊かな緑が
あって観光に行ってみたいと思わせるものだった。
657おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 08:33:19.87 ID:JCMi3MIi
麻原が捕まった時、小学生だったんだけどその日は教室のテレビで特別に見せてくれたなぁ。
体育が終わった後皆で着替えてる時ってのも鮮明に覚えてる。
658おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 09:16:31.08 ID:lp0+TRG3
いま25歳だけど、不謹慎ながらサリン事件のときは面白がってあの歌をよく歌ってた。
たしかその頃は、サカキバラ聖人・エアMAX狩り・林真澄・バタフライナイフとかで、今よりも日本が荒れてた印象。
659おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 09:22:17.10 ID:sAHLGw6c
>>648
世の中のせいなのかw
660おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 09:26:39.17 ID:lp0+TRG3
ついでにテレビのほうは、バカ殿と特報王国は平日でゴールデンで、熱湯コマーシャルは休日の真っ昼間にモザイクなしに平気で女性のおっぱいを映してたり、
炎チャレ・筋肉番付・しあわせ家族計画あたりでは毎週高額の賞金を一般参加者に贈与してたりと、
良くも悪くも派手な番組が多かった。
661おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 09:40:45.41 ID:AuARMEdl
麻原つかまったとき25歳だったわw

衝撃の事件つーても東京だけだったもんな。
2ちゃん始まった頃、オウム真理教は関西の宗教とか言い出す奴が
いて関東の人の危機感は相当なもんだったんだろう。
662おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 10:06:38.83 ID:SejBdQc7
>>658
みんな在日チョンであることを隠して犯罪やってた奴らだよな。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 10:22:56.93 ID:4KVSFCO7
小学生の娘が「な〜に?この汚いおっさん」ってテレビ見て言った。

そーか、知らないだ、娘・・・
テレビとかでまったくやらないしね。
教科書にも載ってないかな?
664おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 10:55:58.82 ID:iRDcRUcx
そそそそそそ、そ−んしー
665おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 11:07:31.23 ID:9MRDhmOh
>>651
>いつも頭の中は菓子でいっぱいなピザ乙

自分が思うに、外国人への手土産つながりじゃないか
3.11前は日本製の文具もお菓子も喜ばれたからね
666おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 11:20:32.60 ID:uMWyCxMO
視聴者をなめてるドラマが増えたなと思う
推理とかで
667おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 11:23:20.13 ID:/E9FPUgB
>>658
当時はネットは普及してなかったから、テレビはやりたい放題、
誇張、捏造は当たり前、コメンテーターの発言も今より過激だった。
668おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 11:43:47.07 ID:dlPqsJax
オウム事件でたくさんの人の人生が狂ってしまったな。
重い障害が残ってしまった女性やその兄家族は気の毒すぎる。
いまだに入信してるバカはリアルで事件を知らない世代なのか?
669おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 12:27:01.90 ID:I1Q8byAa
地下鉄サリン被害者の会
高橋シズエさんの肌が見違える程綺麗になってた。。
670おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 12:37:15.68 ID:Xxn17EvN
>>669
自分もそう思ったw
肌が綺麗というか若々しかった
髪は白髪まじりでアレなんだけど、顔の質感が若かった
671おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 13:03:46.68 ID:whhYB+dh
コロンブス検索って
あの声でTVから流れたら瞬間的に怒りが込み上げちゃう
672おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 13:14:53.40 ID:6bkC8gBs
>>668
ただ、その教え自体は正しいことを言ってるしなぁ…。
「信教の自由
673おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 13:17:47.78 ID:sAHLGw6c
>>672
消されたかw
674おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 13:40:55.70 ID:Jth7ZnI6
発展途上国を楽園として取り上げて
本当の豊かさが〜、物質文明より精神的な〜
何度目だよと思う。
ブータンの次はどこになるんだろうね。
675おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 14:16:56.91 ID:XYUGamTf
>>672
「邪魔者は消せ」なんて教えのどこがどう正しいんだか……
一部に正しいことも言っている、なんてのは言い訳にならんぞ、馬鹿
676おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 14:51:05.95 ID:iRDcRUcx
ポアー
677おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 15:42:36.56 ID:pNG1COKv
死刑囚なのになんでまだ小菅にいるのかよく分からん。
678おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 17:49:33.72 ID:BOwZdSrA
>>674
今回のブータン報道
なんだか作為的なものを感じるね
毎年いろんな国の要人が訪れてるのに何でブータンだけ?
貧しくても幸せ。よっぽど日本人に貧しくなってもらいたいんだろう。
ブータン国王夫妻はなんとも素敵なお二人だけど
この人たちを使って何か作為的な報道がされているのが不快。
679おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 18:38:34.09 ID:tu85HVWq
夕方ニュースの関東ローカル枠、全て食べ物系特集。そこまでは珍しくないけど
TBSとテレ朝が同時に同じショウガ屋を出したのには笑った
680おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 19:03:13.32 ID:dlPqsJax
元阪神ーヤンキースの井川はドケチで有名だったが、同じような苗字でも
エリエール井川はすごいな。
681おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 20:17:41.06 ID:74TBK7re
ブータン国王は以前タイを訪れた時も大人気だった
王族・皇族をもつ国同士親近感があるのだろうか
682おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 20:35:19.83 ID:TdfHjju/
【政治】 橋下知事 「正直、日本は性犯罪者への対処が生ぬるい」…"子供襲った性犯罪の前歴者に、居住地届け出させる条例"検討へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315276893/668

668 : 名無しさん@12周年: 2011/09/06(火) 14:19:38.08 ID:4Qi1qMiF0 [15/32回発言]
まず、幼児虐待致死女にGPSつけて、
子宮と膣くりぬいて縫い合わせたほうがいい。

現状

男性の人権<男性の命<<<<<<幼児の命<<<<<オマンコの貞操<<<<<<<女性様の命

法律・制度/女だと刑が軽い【3】 その他(虐待、死刑以外)
http://www11.atwiki.jp/menzlib/pages/267.html

法律・制度/女だと刑が軽い【2】 死刑にならない
http://www11.atwiki.jp/menzlib/pages/235.html

法律・制度/女だと刑が軽い【1】 幼児虐待編2(準備版)
http://www11.atwiki.jp/menzlib/pages/296.html

法律・制度/女だと刑が軽い【1】 幼児虐待編
http://www11.atwiki.jp/menzlib/pages/265.html
683おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 21:04:10.26 ID:iRDcRUcx
テレビでは楽しめない、今日の韓流

【韓国/性犯罪】小6女児に性的暴行、30代男に実刑判決 [11/22]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321958776/

【韓国/性犯罪】性的暴行:天安の特殊学校教諭、授業担当から外す [11/22]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321958882/

【韓国】「10代性暴行」米軍部隊、大統領表彰を受ける [11/22]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321959077/

【性犯罪】韓国で静かに起こる障害者への集団性的暴行 [11/22]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321958180/
684おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 21:39:08.24 ID:/rjwimI2
ゲッツの人何気に消えてないな
685おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 22:00:45.56 ID:n9+Ie6Ej
なんで中日に人気ないのが落合のせいにばかりされるのかと
人気ないのは地味な選手陣のせいだろう絶対
そこには触れてはいけないのだろうか
686おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 22:01:15.43 ID:Z6RtEYuj
>>678が不快な理由

・新婚の夫婦が妬ましい
・アジアで嫌われ者の日本は孤立してるはずなのにタイ・ブータンなどと仲良いアピールうざ
・ブサヨなんで王室が気に食わない
・王妃が従順そうで世界のキャリアウーマンはあてくしは気に入らない

な、感じ。
687おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 22:22:37.73 ID:H9St5Pv6
「僕にとっての1億円は、みんなにとっての1万円の価値しかないんだよ」と
大王製紙の逮捕された前会長が言っていたそうだが
一部の人はそんな彼のことを「ティシュ王子」と呼んでいたそうだ
ムカついたから、もうエリエールのブランドの商品は絶対、買わないからな
688おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 22:46:05.53 ID:1MqlKAK/
>>687
ギャンブル依存症かと思ったら、投資で出した損失をギャンブルで穴埋めできたことが
そのキッカケなんだってね

本人はガンブル依存半分、あとは会社のための仕事のつもりだったのかも
で、カジノも日本のボンボン御曹司として目をつけて、最初は気持ちよく勝たせて
後はどんどんむしり取って行ったんじゃないの?

賠償分として株を入れてるらしいけど、簡単には売れないらしいし、返済できない以上
これは実刑になるんだろうね
689おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 22:47:47.79 ID:1MqlKAK/
訂正
>>ギャンブル
690おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:09:23.57 ID:ev0Yi2P/
>>672
オウムのために盗みをする、これは善なのか?
これは完全なる善である、とか言ってたような
691おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:20:58.87 ID:H9St5Pv6
オウムの荒木広報部長を久しぶりに見たけど
ちょっと老けたけど相変わらず、気の弱い のび太くんみたいだった
一度、カルト宗教に溺れると普通の市民生活には二度と戻れないんだろうな
692おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:33:34.96 ID:hFPhjRsK
ブータン糞食らえ
ては言わないけどマスコミのオールマンせーが気に食わない

たかが70万人の国の世襲王子に何でまた?
阿呆らし
693おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:38:39.64 ID:kHImGp8+
>>692
お前は人口でその国の価値を決めるのか
じゃあ世界一の人口を誇る中国の価値はどれほどのものなんでしょうね
694おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:40:52.61 ID:SLMXS/gD
一連の報道で、いきなりブータン素敵!とか言っちゃう人って簡単に詐欺にだまされそうだよねw
695おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:42:03.67 ID:H9St5Pv6
ブータン素敵だ
一度、行ってみたい
心からそう思う
696おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:56:23.15 ID:SLMXS/gD
>>695は戦時中なら満州に渡って地獄を見るタイプw
697おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:58:33.83 ID:6bkC8gBs
>>695
↓ここを全部読んでもそう思えるかな?
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=39
698おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 00:16:02.37 ID:4+rOK/lg
みんなとちょっと違う俺カコエエですね。わかります。
699おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 00:39:06.64 ID:CZfT84lq
某貞治って聞こえた
700おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 06:41:35.46 ID:WKaC2hrd
美容オブザイヤーの意味がわからん。
701おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 07:58:52.93 ID:k5g6GcZT
勝又はうるさい。
702おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 08:04:44.53 ID:k5g6GcZT
店で料理注文してんのに全部食えや!
宮根せいじ!
次いこか!ちゃうわボケが!全然減ってないやんけ!
703おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 08:36:57.53 ID:FZBFSiLv
>>681
歴史上、王のいたことのないアメリカ(皇帝は1人いたが)でも王・王族は歓迎されるから
人間のDNAには、なにかそういうのを喜ぶような情報が書いてあるのかもしんない
704おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 09:05:54.13 ID:PL+qXwjz
努力もなく世襲で決められる王や天皇をストレートに崇拝する風潮って絶対おかしいよ。

外国や内政の為に美辞麗句言ってる、又は言わされてるだけのお人形なだけなのに
705おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 09:13:26.47 ID:TxXiWxfr
ブータン国王、ほりえもんに似てない?
706おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 11:02:31.00 ID:cqxDucHV
>>704
王様や天皇その方本人を盲目的に崇めたてまつってるわけじゃないよ。
王家や皇室を維持してきた、国の文化や国民の心意気みたいなものに敬意を表してる感じ。
王様や天皇はその象徴であって、大変な家に生まれ象徴としての責務を全うしようと
努力している様子に心打たれたりする。
707おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 12:00:38.03 ID:y+AIatkY
>>704
日本の紐付き世襲政治家を皮肉ってるんだよね?
708おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 12:01:54.15 ID:KXKDW31l
杏さんと佐々木希さんって、同じ芸能事務所なんだ…

杏さんがベラ風メイクで、妖怪人間の歌を歌っていたが
はっきり言って、顔は怖いし歌は微妙だね
709おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 12:09:53.05 ID:PL+qXwjz
その人間性の本質は実際わからないのに象徴にされ崇拝の的とされ続けられてる事が疑問。

本当は一番苦しいのは生まれつき自由の無い天皇家の一員たちだとは思うけど
鳥かごの中の鳥と一緒

王だから偉い、凄い、讃えて当たり前、天皇家だからって考えって変だと思い続けてる
710おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 13:20:31.31 ID:TxXiWxfr
3号→1号になったのに年金切り替えてない主婦に過払い年金て
まだ支払い続けられているのか…
全額返金しろと言っても無理だろうから、とりあえず3号廃止しろ。
無職なのに1号で毎月払ってる自分の身にもなれ!
711おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 13:49:46.80 ID:yG7TDqkD
>>709
706が書いているように、皇室や王室そのものというより、
それを維持してきた国民性、精神性が尊いんだと思う。
それを否定する人は、そういった国民性自体までを否定するという事だと思うんだけど
最近、ネットでそういう人多いよね…
自分は日本に生まれてありがたいし、日本人の国民性を愛している。
>>710
正直、廃止でいいと思うよね。
自分で払ってもいず、切り替えも怠っていた人達なのに。
真面目に払っている人たちが馬鹿らしいと思ってこれから払わなくなることの方が
日本の将来にとって重大な問題になるのに。
712おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 14:19:26.75 ID:b1xcQDsb
天皇制をとやかくいう人は、明らかに半島か大陸の人。
もしくはその近親者。

ソビエト時代に強制労働させられて共産主義思想を植え込まれてやっと
日本に帰国して教師になった人、あるいはその家族
日教組
713おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 15:04:18.38 ID:KXKDW31l
クリスマスツリーを設置する作業をしていたヘリコプターが
ワイヤーロープに接触しただけで、あっけなく胴体が真っ二つになって墜落してた
まるでダイハード4.0みたいだな、と思う俺は映画の観すぎかも
714おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 17:02:09.82 ID:1Gu3/aVo
せっかく地デジ化できれいな画像を提供できるようにしたのに
それに見合うだけの番組がない
くだらないお笑い芸人の雑談ばかり
715おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 17:04:15.90 ID:QPBLhhL3
民主主義より、優秀な独裁者の方が上手く国が運営されることはあるからな。
自分で考えるより、優秀な人に従っていたほうが得、という遺伝子があるのだろう。
716おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 17:13:29.69 ID:EXDjFW4H
>>506
ブータン国王は良いことを言った
717おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 17:40:14.69 ID:3198lYPX
岸部四郎をミヤネ屋でちょっと見たけど、覇気がないというか、痴呆老人のようだった。
何よりまだ62歳だということに驚いた。
骨董で身を滅ぼしたのはまだ割と若い頃だったんだ。
718おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 17:59:36.38 ID:hgyatEvr
>>506
凄いね。
日本のメディアってもはや民主党以下だな
719おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 18:27:56.99 ID:oP5nvZFQ
ブータン王妃に「子どもを産まない選択をする気はないんでしょうか!」なんて
噛み付いてる選択だか不妊だかの書き込み見ると、寒気しかしないけどね。
720おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 20:39:11.43 ID:TxXiWxfr
>>717
シローさんて忘れた頃に出てたけど、今日も出たの?
前回だったか、風水の先生が来て部屋をいじくりまわしたあげくに
散歩してる間に大切な文学全集をブックオフに捨て値で売られてしまって
気の毒だった。
芸能人が離婚するとすごい金がかかるんだね。
721おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 21:17:06.59 ID:9T4E0a95
さんま御殿とホンマでっかTVは司会者が別の人だったら面白い番組になると思う。
人の話を途中でぶった切って茶化す奴が司会をやってはいけないと思う。
722おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 21:32:25.00 ID:fVtkICV9
>>721
教育評論家の尾木さん?を
723おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 22:32:50.64 ID:WeIcCDKz
PVなどの修正された映像ではなく、修正なしの普通の番組で初めてAKBの板野って人を見た。
ネットでさんざんサイボーグだと叩かれてるのは知ってたけど、
今まで修正された写真やPVでしか見たこと無かったので、そんなに言う程ひどい?と思ってた。
今日いいともで初めて見た修正なしのその顔は…なんか怖かった、色々。
普通のバラエティで見ると、確かに不自然な感じ。昔のサンリオキャラのター坊ってのに似てる気がした。
724おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 23:18:28.61 ID:KXKDW31l
美醜おばさんは、ター坊世代なんだ(笑)
725おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 23:41:18.12 ID:SXZKobDw
たあ坊だろうが
726おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 23:42:00.77 ID:pkTEu9Ci
提言型事業仕分けは失敗した
727おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 23:55:20.88 ID:JHW86lL1
>>708
ああいう時の褒めなきゃいけない雰囲気が苦手だ
微妙な歌をえんえん聞かせられるのも何だか居たたまれない
728おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 00:22:03.61 ID:n/O61pwS
>>721
ほんまでっかって、すぐに男女の話になるから嫌い
ぱっと見は教養得られそうな番組だけど、実際はどの番組よりも低俗だと思う
729おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 02:46:52.18 ID:Qa7qCJVx
日本は戦後GHQに7年間占領されたわけだけど
その7年の間にアメリカに対して二度と刃向かえないような国にするために
アメリカは日本に対して報道規制、言論統制、思想教育を徹底的に行った。
電通とか大手テレビ局、日教組もGHQが戦後深く介入している。
GHQの出先機関として今でも機能し続けてる。
だから>>506みたいのは全てカット。
今でも真綿でじわりじわりと首を絞めるように
日本人の精神をスポイルし続けてる
730おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 06:29:26.33 ID:/DgYQR+G
戒名が雲黒斎って。
731おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 07:07:11.99 ID:TGBvvZVE
>>730
クレしんのパクリじゃん
732おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 08:15:41.56 ID:gq3bXw0k
立川談志死去の話題ばかりでつまらん。
結構どうでも良いし、昔の話してる映像とか見ると声がガラガラで耳障り。
733おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 08:23:42.23 ID:6d7YF8XG
>>732
天才天才って言うけど正直シロウトにはわからないよね
あーいう態度も良く知らないヒトにとっては、傲慢(ごうまん)で嫌悪感を感じるヒトもいるかも
734おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 09:05:12.81 ID:iBopw3sz
>>732-733
同意。M−1で偉そうなこと言ってるイメージしかない。
そもそも立川男子はよく物まねされるけどオリジナルは数回しか見たことがない。
735おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 10:26:05.67 ID:Cu2n2sm/
>>729
とんでもない奴らだよな

電通も日教組も、大手マスコミも全てブッ潰して、
上位にいる奴らは全部首飛ばして
一からやりなおさせるべきだわ
736おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 10:27:32.79 ID:Cu2n2sm/
【韓国】ソウルで行方不明の日本人女子大生、「誘拐ではない、成人の家出事件に介入しない」韓国警察の捜査が終了★3[11/23]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322036690/

韓国はこんな国
737おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 10:30:00.51 ID:gz1rSFco
>>731
雲黒斎なんてキャラは大昔から色々な場所で使われているよ、クレシンから出たわけでもない
738おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 10:49:52.51 ID:0ujFi21E
>>734
自分もM1で他審査員のと全然違う点数を出してるところと
癌手術の後のタバコ記者会見しか知らない
739おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 10:54:59.48 ID:Yt7eVj6r
立川談志は爆笑問題の太田に
「お前は絶対こいつ(相方の田中)を切ってはいけない、こいつが居ないとお前はダメになる」
と、しつこいほど言っていたのくらいしか印象にないわ・・・。
740おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 11:55:46.58 ID:z1yRYYY9
インターネット回線を解約されたことに激怒して
1歳の姪と父親を殺害、家族3人に重軽傷を負わせ
自宅に放火した31歳の引きニートの裁判が開始されたそうだが
母親が「早く死刑になってほしい」ってコメントしてた…

こいつは、問答無用で他人をブン殴っちゃう華奢さんと同じ人種だな
741おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 12:06:43.29 ID:Cu2n2sm/
自宅に放火とか朝鮮人の仕業だろww

朝鮮人はなにかってぇと、すぐ火ィつけるからな

火を付けたら朝鮮人と思え
742おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 12:34:21.01 ID:0ujFi21E
>>741
松永久秀と織田信長ディスらないでくださいよ〜
743おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 13:18:03.12 ID:r55JNuB9
>>739
談志は好きじゃないけど、そのコメントは同意できるな。
744おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 13:33:20.29 ID:Cu2n2sm/
>>742
信長はやたらめったら、燃やしてないだろwww
745おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:29:35.94 ID:zYuhtU7k
>>742
蘇我蝦夷もな。
746おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:37:05.03 ID:z1yRYYY9
だいたい談志さんが死んだくらいで、弔意を表現する必要あるのか
アナウンサーとか司会者とか黒い地味な服なんて着なくていいよ

だいたい生前は、みんなに憎まれ口を叩いて嫌っていたじゃないか
オンエア中に視聴者をバカと言ったり、共演者をけなしたり、やりたい放題だったじゃないか
死んだからって、手のひらを返したように賛美するなよ
747おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:43:41.95 ID:Cu2n2sm/
戒名 雲黒斎 はワロタ
748おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:50:49.08 ID:JKs4vX8W
>>729 スポイルって横文字使っちゃう所が笑えた
749おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 14:52:57.11 ID:Cu2n2sm/
>>748
??
750おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 15:38:43.16 ID:Cu2n2sm/
民主党の収支報告書漁ってたら、すげえものをみつけたったww
ttp://u1sokuhou.ldbl●og.jp/archives/50329617.html
(●削除

2chの運営や設計に関わって、ニワンゴの取締り役の竹中直純って奴の会社に、
民主党から多額の金が流れ込んでるの見つけたったった

細かく計算してねえけど、1000万は軽く超えてる
ミンスから1000万以上かwwwやべえなwwww

それ以上にものすごいのがある、一見の価値有り
751おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 16:22:32.73 ID:VxAfXYK6
久々に仰天ニュース見たが
3時間がギリギリの番組だよな…
3時間でも時間泥棒にでもあったかのような感覚が…
まあ作業しながらのながら見で、つまんないわけでも無かったが
752おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 17:26:24.48 ID:ULAqOqGL
談志みたいな異色の天才を無くしたことは悲しいこと
ひとつまた昭和の良さが消えた感じ
石原都知事とダブるキャラで憎めず頼れるクソ親父って感じの人は最近めっきり見なくなった
753おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 18:56:22.05 ID:wOWPTrnV
大島渚とか長嶋茂雄が新でも大騒ぎするんだろうな。

あ、大島さんはもう故人だっけ?
754おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 19:07:42.50 ID:gOApFBJc
談志さんが亡くなった事を伝えるニュースで初めて、タレント議員やってたの知った。
しかも失言やらかしてあっという間に役職辞任したり、二日酔いで視察か何かに行って
公務と酒とどっちが大事か聞かれて「酒に決まってる」とか答えてたって…
今そんな奴が政治家やってたら、連日騒がれまくりで凄い事になってたろうな。
755おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 19:30:06.84 ID:DRwkoN6Z
議員時代の失言や失態だけは、あまり褒められたものじゃないね。
普段の生活や落語家としての仕事の中での破天荒ぶりは良いけど。
756おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 20:54:05.71 ID:2vgw2ovR
http://livedoor.2.blogimg.jp/ero_soku/imgs/c/b/cbf147d2.jpg
これ朝イチで放送したってマジ?
757おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 21:03:16.53 ID:6d7YF8XG
破天荒気取る
758おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 21:47:24.51 ID:munlj2pT
俺は政治番組とニュースしかみない
759おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 22:35:29.79 ID:6r4aqpSH
坂の上の雲総集編が始まるらしいけど、一年おきの放送で毎年そうやって総集編やら再放送やらやるくらいなら、
すべて出来上がってから一気に放送すればいいのに…。
去年の内容なんて既に忘れてるよ。
760おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:04:20.22 ID:JDLxI/dK
北海道・青森で震度5弱か
緊急地震速報って本当にドキっとするな
あのチリンチリンって音聞くと寿命が縮むよ
761おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 23:50:21.88 ID:T4dMc9eq
>>760そうだね。さっき、とある有名ふるさとデフォルメ番組で出身地+隣町
出たけど、アップルパイにサバって・・・あれはいくら高校生が町おこしの
為とはいえ出しちゃいかんだろ。
762おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 00:02:27.51 ID:FUQhSgge
99.9%の番組あほ
763おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 02:31:20.17 ID:zNORSEhv
>>760
おととい、TV見てて緊急地震速報出たとたんに揺れた
時は、凄いな、有難てぇと思ったな。震度3程度だったけど。
でも逃げる間ないんじゃ・・。
764おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 03:22:47.99 ID:38cnnc2G
>>763
地デジ化でますます逃げ遅れるな。
アナログはタイムラグほぼなしとしたら、地デジはちょっとタイムラグあるそうだから
765おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 05:14:08.80 ID:h86IaAXY
仰天ニュースのジョブス特集で、膵臓癌の死亡率をことさら強調してて鬱った。
婆ちゃんが膵臓癌で死んでるからさあ…。最期の最期を思い出しちゃって。
766おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 05:47:52.51 ID:cSIu/gY5
其れ見てないけど、すい臓がん患ってる人、家族が見たらどう思うとか考えないんだろうか
すい臓がんは悪質だって知ってても、闘病頑張ってる人だっているだろうに
767おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 05:54:30.66 ID:ZNZNWyjK
自動車事故で死んだ人のためにカークラッシュの映画は放送するなということか

なんでもかんでも規制することはいいことなんだろうね
768おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 06:01:59.96 ID:fkkvHkWI
言葉狩りの構図もこれだよなまさに
769おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 07:35:49.41 ID:NcmEoLqs
>>753
大島渚は存命だよw

ミスターが死んだら日本テレビが特番を組むくらいはするかもしれないが
きっと徳光が司会でオイオイ泣いてみせてうっとうしいだろうから
なんとか、あの偽善者のほうが先にくたばってくれないかと祈願したい
770おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 07:42:15.26 ID:/BnX0p61
子供が産めない人、亡くした人は「子供」って言葉と子供関連の話を聞くだけで寂しくなるから
テレビやメディアでは子供の話題も子供そのものの出演も止めましょう、てなったりなw
771おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 07:52:36.36 ID:44YiZIBj
>>759
坂の上の雲はずっと楽しみにしてたんだけど香川が出るから見られない
モックンみたいよ
772おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 09:25:22.79 ID:L6qzOnQp
>>763
でも事前に地震が来ることが分かれば幾分パニックが抑えられる。ただ、あの速報の音でパニくるw
あの短時間で逃げられなくても、火や暖房器具消せる時間はあるし。
773おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 10:22:56.19 ID:7YMifqKc
>>771
録画しておいて、正岡子規のパートはスキップすればいいじゃないの。
それに、今年はもう子規は死んでいるから出てこないだろ。
774おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 10:55:09.40 ID:eTETQwEi
あの死ぬシーンは汚らしくて
ただでさえ香川照之って姿慎めよ系でうんざりなのに
さっさと逝けと思ったよ
775おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 11:29:23.39 ID:9JzScOhQ
人が死ぬのは本来汚いものなんだよ
特に子規の場合は、病臥したまま苦しみぬいて死ぬのだから

過剰な演出だったかもしれないが、死は決してキレイなものなんかじゃない
何でもかんでもキレイキレイに美化すればいいのか
幼稚なこと言うなって
776おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 11:33:20.21 ID:5ipB4VMC
>>764
日本シリーズをテレビで見ながらラジオで音声聞いたらあまりのズレに
唖然とした。

坂の上といえば、それに出てるらしき無名俳優が市議会選でトップ当選してた
わが市。イナカってこれだからwww

777おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 12:39:29.47 ID:PWzslnkK
サザン復活してほしいなぁ
778おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 13:02:30.74 ID:WlIccwy7
テレビはすべて広告代理店のショーである
779おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 13:39:57.10 ID:owBNamfK
>>776
日本シリーズもいっそのこと放映権をNHK独占にした方がいいかもな
民放ってCMウザイし余計な無駄演出多いから
780おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 13:41:42.79 ID:K37ODcPy
デジタルテレビのタイムラグ何とかならないかな
テレビによってタイムラグが違うのが致命的
なんでこんなに差があるんだろう
781おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 14:28:41.79 ID:riV4ILsK
ひさしぶりに笑える番組があった。
わたしのホストちゃんって深夜のドラマ。
テレ朝のサイトで無料で全話みれるから見てみ。
782おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 15:35:46.26 ID:5ipB4VMC
ひっそり野球のアジア選手権やってるんだが、韓国戦は地上波でやるのかな。
カンガルーの国、案外がんばってるじゃないのw
783おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 21:24:11.91 ID:2/FWmB+W
>>759
一応、理由としては、予算を三分割する必要があったからだそうだ

>>763
あれは震源地周辺のためのものだそうだ
3月11日なんか出る前に、停電になって揺れ始めたからな
いろんなもんの時間差っていうかを実感してしまった
784おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 21:26:25.09 ID:2/FWmB+W
>>764
地デジのために仕様変更したそうだぜ
チャイムがそれだったかなあ、ちょっと、詳細は忘れた

>>771
もう、香川は・・・
785おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 21:28:36.40 ID:2/FWmB+W
【皇室】 「女性宮家」創設検討の報道は間違い…宮内庁、首相に「皇族減少」課題を伝える★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322211478/

TBSでは、政府は、すでに女性宮家創設の準備に入ったっていう体で、報道してるんだけど、どっちが真実?
NEWS23の番宣で、はっきり言ってたぞ
もし、こっちのスレタイの内容の方が真実なら、指導もんだろ
786おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 21:49:23.53 ID:kT+utui9
皇族について無知だからわからない。
高校生は天皇陛下に興味ないらしい
787おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 23:19:51.42 ID:fkkvHkWI
竹田っていう元皇族は、自分もあわよくばそっちへ戻りたいだけな気がする
788おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 02:59:02.75 ID:4vbw+zvX
なんで野球とかバレーとか延長する
地デジのメリットとして複数の番組が同時に放送できるから、
スポーツ番組の延長と、後続の番組がどっちも放送できるはずじゃ
なかったのか
789おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 03:58:22.02 ID:9h/+8Rqp
坂の上の雲なあ・・俺は地元だけど、あんまり
再放送しつこいんで地元民はもうやめろ、ってみんな
言ってたよ。秋山好古が校長だった高校出身の親戚の人もさ。
くどすぎ。
そういや、最近松山城登ってねーな。大学生の頃は
年に10回は上ってたなあ・・。裏コースがオヌヌメ。
桜のシーズンは昔のお花見、野球拳大会が懐かしい。
790おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 08:38:21.47 ID:jKb06ee3
>>788
延長ほんとにいらんわ!
見たいドラマが2週連続で1時間遅れになってキレそうになった。
てか延長してまで見せるもんじゃないだろう、特にバレーなんか!
BSかどっかで延長放送してりゃいいんだよ。んで見たいやつだけ見てろ。
791おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 08:51:48.96 ID:AYJC0gSR
スポーツの延長のせいで録画ミスってた。
ずれた分が別の予約と重なってキャンセルされてた。
スポーツ延長なんて死ねばいいのに。
792おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 10:53:52.14 ID:EAERjPb4
サッカー放送の延長もうざい。
PKとかもいらん。
あんなのじゃんけん1回勝負でいいじゃん。
793おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 11:32:54.06 ID:9qUU9IFJ
スポーツ中継そのものが嫌いになってくるな。ほんと専用チャンネルでやってくれと思う。
794おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 11:41:02.98 ID:29q+gykJ
CMが長すぎてストレスに感じることがある。
795おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 12:16:45.42 ID:EAERjPb4
今日は野球のアジア選手権で日寒戦なんだが、予選だから地上波では
放送しないのか。CSでひっそり生中継。
きのうの台湾戦は長かったけど、台湾チームのゆるキャラに癒された。
796おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 13:35:21.92 ID:/fIrSFR5
日本のTPP参加は反対だ
国民はTPPについて真剣に考えるべき
797おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 14:49:21.42 ID:lKwdvYNy
オレは賛成だ。苦難を先送りして何になる。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 14:55:09.23 ID:nqoaDxwN
日テレの音楽番組見たけど、AKBって劇場でどうのこうの言ってるわりに
歌も踊りも特に凄いわけでもないんだな。下積み長いんでしょ
口パクも7歳の子役の方が上手いってどんだけ〜だよ。嫌いじゃないけど
799おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 15:19:55.12 ID:EAERjPb4
AKBってどうせくちパクなんだろ?
歌は、ブサイクだけどアイドル声なDBS48という覆面ユニットが歌ってるのを
流してるだけじゃないかとずっと思ってる。
800おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 15:34:08.21 ID:2saiF6BK
ぶらり途中下車的な番組は、本来何事も起こらず、
ぼんやり見ていられるよい番組だと思っていたけど
たまに、ぶらり立ち寄った店のマスターが中二っぽくて
絡みづらい空気を臆面もなく出してるの見ると、
なんかハラハラしてしまうw
801おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 16:21:02.44 ID:i1nHT9bC
ジェット推進装置を背中に装着して、ジェット機と化して空中を飛行する
通称「ジェットマン」(そのまんまだろ)とかいうスイス人が
リアルジェット3機と編隊飛行していた
馬鹿っぽいけど、勇壮な光景であった
802おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 18:00:52.50 ID:/fIrSFR5
今日の朝まで生テレビを見た。
アナウンサーは政治的発言をするべきではない。
暴力団は日本に必要ないが必要悪だ
803おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 21:14:36.91 ID:pW4vRVPk
街コンwww
804おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 22:09:20.99 ID:warq86kL
妖怪人間をアニメで見てた人たちは「ベム、ベラ、ベロ」の名前を
妖怪っぽい名前だな〜と思ってたかもしれないが、今なら結構普通っぽい
名前に聞こえるよな。
805おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 22:09:31.88 ID:kRy9NupO
大盛りメニューの紹介コーナーで、必要だからか知らんが
明らかに喰いきれるわけないアナや芸人使って、大盛りに挑戦させて、当然のごとく半分も食えずに
ギブアップ〜ってあれめちゃめちゃ嫌いだ

喰いきれないってわかってるなら、喰いきれる奴呼んできてそいつでロケやれ
806おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 22:25:13.94 ID:s9M1UOFZ
>>805
スタッフが美味しくいただきましたw
807おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 22:51:52.50 ID:EAERjPb4
>>804
聞こえねーよ
808おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 23:19:58.31 ID:PMqX1ZPs
フィギュア、ロシアでやってたのに
マルハン、タケモトピアノ、ヴァンガード、ジャックスカードとか
フェンス広告に日本企業がずらっと並んでてびっくりした。

それで浅田まおが失敗ばかりでも優勝できたわけか。
海外じゃジャパンマネー乙とか言われてるんだろうか。
809おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 23:27:33.80 ID:b2HrUSmD
>>795
ゆるキャラと言えば、西国分寺の「にしこくん」いいのになあ。
悪戯でも何でもなく、一票投じたいくらいだよ。
確かに悪ふざけで投票してる輩もいるかもしれないが
運営側が別のキャラをトップにしたくて、にしこくんを不正投票扱いしてるのかと勘ぐってしまうよ。
810おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 23:56:28.20 ID:jY1Cz+l1
TBSの情報7daysで、五代目立川談志か・・・
自称の方を尊重したのか、調べなかったのか
正確には七代目な
811おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 00:04:55.22 ID:aMY1ukvw
そういう野暮を言っちゃいけねえや
812おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 01:07:38.51 ID:yJTZV6it
>>809
国分寺じゃなくて西国分寺なのかよw
西恋ヶ窪というとこに昔住んどった・・・
北海道のすごい怖い顔のクマのキャラ、あまりに怖いので2回くらい
投票してしまいました…
本厚木のあゆコロちゃんもかわいいお。豚の頭に鮎が乗ってる。
813おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 01:16:49.96 ID:Vyo0D/OI
浅田は普通に勝ったろ

芸術点が高得点
814おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 01:26:51.97 ID:/pIkiY8W
鈴木福くんの親は嫌韓なんだろうね。
T-ARAが歌ってた時に愛菜ちゃんは子供らしく楽しそうにしてたのに福くんは露骨に嫌そうな顔をしてた。
親に変なことを吹き込まれてると思う。
815おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 01:27:35.20 ID:/V++d80p
何か急にEXILEって超大物アーティストみたいになったよね
816おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 02:24:09.45 ID:Vyo0D/OI
EXILEが大物じゃないなら一体誰を大物って言うんだ?
あれだけ爆発的に売れて人気が続いてんだから

歌も踊りも上手いし

バブル以降最高峰かも
B'zのが上だけどネ
817おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 02:34:12.48 ID:JEa1t4QP
なんだかなぁ
818おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 03:02:55.36 ID:1QJYKbif
ココリコの遠藤ってのは、一応芸人なんだよな?

面白い事を言ったりやったりしてるのを1回も見た事ないんだが。
819おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 04:44:24.97 ID:7tVvJ6jf
>>818
そんなこと気にしてたら、一体芸まともにしてる芸人が
どんだけいることか・・。本当の「芸人」みたいなら
今や寄席とか劇場行くしかないよ。TVじゃもう無理。
820おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 06:07:53.07 ID:vOlhTPSk
もういい歳したババアのくせに薄気味悪い奴らばっかりだな
まだ小学生で幼さが残る愛菜ちゃんを、敵意丸出しでブスだの何だのとあざ笑ったり
一生懸命がんばってる浅田選手を、ブサイクだとか失敗ばかりだとか責めたり
自分より年下の弱そうな奴には、容赦なく噛み付いてストレス解消か
821おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 06:31:53.74 ID:fJG8oXyo
>>818
遠藤は、ほほほい、が一番面白い
822おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 06:34:41.88 ID:rE3l3m+B
>>815
たまに集団の土方に見えるってスレ見て「あぁ~なるほどね!」ってちょっと同感したことあるけど。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 06:38:56.64 ID:rE3l3m+B
>>818
遠藤の面白さはダウンタウンの笑っちゃいけないシリーズを見ると分かりやすいかも。
824おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 08:04:42.85 ID:ZC6Y5mPO
遠藤は面白いかは別として、ガキ使で体張ったり、昼なんですで我が家とボケてたり、いいともでは釣瓶にかまってあげてたりと芸人らしいことしてるからまだいい。
ロザンヌ宇治原と波田陽区が芸人らしいことしてるのは一度も見たことがない。ボケもしなけばツッコミもしない。他出演者のフォローもしなければ繋ぎにもならない。「慣れた素人」って感じ。
825おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 08:20:49.78 ID:v/hNNXTO
>>824
カン違い
826おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 09:31:12.25 ID:MhJ6hh+g
★ふざけるな!玄葉外相 日帰り訪中に飛行機チャーター代1200万円
国民には「増税」大臣は「ムダ遣い」

 国民の税金をなんだと思っているのか。玄葉光一郎外相(47)が、
バカ高いチャーター機を使って訪中したことに批判が噴出している。

 23日日帰りで中国を訪問した玄葉大臣。大新聞テレビは「外相訪中 異例の厚遇」などとヨイショしていたが
税金の無駄遣いもいいところだ。飛行機代に1200万円も使っていた。霞が関関係者がこう言う。

「頻繁に外国を訪問する外相が、隣国の中国に行くのにわざわざ飛行機をチャーターするなんて聞いたことがない。
定期便を使うのが当然です。チャーター機を使うのは、定期便の飛ばない辺境の国へ行く時か、
邦人救出など緊急の時というのが常識ですよ。定期便なら羽田―北京往復は、正規料金でも26万円。
1200万円もかけるなんて異常ですよ。贅沢すぎる。民主党は『財政が破綻する』と
国民に増税を強いているのに、大臣が無駄遣いしているのだからメチャクチャです」

 さすがに外務官僚もチャーター機を使うことに難色を示したらしいが、玄葉大臣のたっての希望だったという。
そもそも、この時期に訪中する必要があったのかどうか。つい最近、
野田首相がAPECで胡錦濤主席と会ったばかりだし、12月の訪中も決まっている。

「政経塾出身の玄葉大臣は、エリート意識が強いナルシシスト。外相になったら
チャーター機くらい当たり前と思っているのでしょう。やっかいなのは、政経塾の同期で、
同じ当選6回の前原誠司(49)に強いライバル意識を持っていることです。
前原政調会長が外交に口を挟むと反発して暴走しかねない。
チャーター機を使って訪中したのも、存在感を誇示したかったのでしょう」(民主党事情通)

 なぜ、チャーター機を使ったのか外務省に問い合わせたが、締め切りまでに回答がなかった。
 しかし、民主党にはこんな大臣しかいないのか。国民に負担増を求めておいて無駄遣いなんて許されない。

2011年11月25日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/133869
827おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 09:57:49.22 ID:4qLvTXLQ
タブロイド紙すか
828おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 11:51:05.16 ID:v38ubktL
ベムっておもしろいんかね
おもしろいといわれてもジャニーズがいるから見ないけど
829おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 11:56:05.07 ID:v/hNNXTO
>>824
それはピース?のヒトだと思う
830おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 12:27:39.73 ID:2EhvNput
>>824
ロザンヌw
831おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 15:13:17.50 ID:meUp1Ilh
波田陽区は何にも無いしエンタの頃からあんまり好きじゃない

相棒はいい加減消費期限過ぎてるなと思った…
832おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 15:20:15.46 ID:+0fNmWcL
坂の上の雲を見ていた

小村寿太郎が李鴻章のパーティに呼ばれる途中で、北京市内を通りかかるんだが
「この国は人も家畜も平気で道端に糞尿をまき散らすから、悪臭に辟易する」
みたいなセリフがあって、支那人って昔から進歩しないんだなと思った
833おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 18:02:50.29 ID:UpWd9p5T
故に孔孟が出てきたのだおw
834おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 18:11:50.78 ID:u+TZecPD
>>822
一人一人のダンススキルは高いんだから
振り付けとかフォーメーションの組み方とかもっと工夫すればいいのにと思う
835おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 18:58:32.41 ID:TZ+yX5Xf
>>834
人数が多すぎるせいで個々が霞んでる気がする。
14人になってからはもうパフォーマーが「その他大勢」になり下がってる印象。
836おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 19:15:41.37 ID:VT1g2EGZ
米米クラブみたいw
837おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 19:23:03.04 ID:W1bwLOeZ
ただのダンサーになってる
もったいない
838おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 19:43:40.70 ID:+0fNmWcL
すごい下世話な発想なんだが
あんだけ多人数でギャランティーの分配で揉めないのだろうか
それとも月給制なのか
てか毎日が運動部の合宿みたいで、ケンカがない日がないんじゃないのか

ロックバンドなんかたった3人なのに
ギャラ分配でトラブルになって解散なんて日常茶飯事なのに
839おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 20:04:34.11 ID:v/hNNXTO
ええーっ!?

ハシモト氏が当選!?

完全にハシモト氏が負けると思ってた
まー自分は大阪とは何の関係もないんだけど、大阪都、おもしろうそうだね
そうですか、大阪はハシモト氏を選択しましたか
840おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 20:05:27.72 ID:VT1g2EGZ
橋下優勢だとは言われてたけど八時になった途端に…だもんな。
大阪市の人って、これでいいのかねえ。
841おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 20:33:07.64 ID:gF4t8C6U
>>840
よくねえよ…がっかりだよ…
842おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 20:36:08.73 ID:6X1GHTxf
公務員叩いとけば受かるので、政治家視点で見ると楽勝だろうと思う
843おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 20:40:23.89 ID:WGRKpkTw
選挙ってアホを騙してナンボなので・・・・・・・・
844おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 20:49:08.30 ID:v/hNNXTO
まーハシモト氏はときに勢い余って激しすぎて言い過ぎるきらいはあるけど
少なくともうさん臭さやウソをついている感じはないよね

ヒガシコクバルは宮崎県民は誇りみただけど、傍から見たらテレビ出演が多すぎて
タレントと県知事の使い分けが完全にあいまいになって(テレビ出演も宮崎県をアピールする公務って
口実なんだろうけど、タレントとしては鳴かず飛ばずなのに、ミヤザキ県知事としてブレイクして
はしゃいでたのがちょっと不快だった)
そのうえ、裏の野心が見え隠れして、とてもうさん臭くて信用できない感じだった

それに比べるとハシモト氏は人間的には信用に足るんじゃないのかな
845おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 21:08:54.08 ID:vlnEEB67
大阪都なんてぶち上げて
東京コンプレックスを刺激した成果だな
846おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 21:12:44.03 ID:8YAA9PwY
選挙速報全然やってねえ
847おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 21:17:19.13 ID:v/hNNXTO
府知事?も維新の会?なんだ

わー、こりゃ、マジで大阪都の誕生だ
848おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 21:19:30.95 ID:yJTZV6it
はしもとって、貧乏な母子家庭出身で、本当ははししたと読むんだってね。
橋の下じゃいかん!とオカンがはしもとにかえたらしいが
苗字の読み方変えるなんてことできるの?
今流行のキラキラネームのヤツで、将来悩むやつには適用しても
良さそうだけど。
849おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 21:20:18.60 ID:6X1GHTxf
大阪市民が民主主義で決めたことだからな
ここ2年の政府見てて、適当に投票したらどうなるか?ってことはわかってるはずだし
みんなちゃんと考えて投票したんだろう
850おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 21:55:03.26 ID:VHpqBC2t
>>848
DQNネームに関してだけど、名前の変更は15歳以上なら本人が役所に届けを出せば可能
「正当な理由」が必要だけど名前のせいでいじめられたでOK
851おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 22:08:35.00 ID:zftMRdMV
B`Zと絵具ザイルはマジでカッコいい。
彼らを超えた人たちっていないと思う。
852おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 22:31:30.45 ID:EcLPeYtG
EXILEが実は歌うまいってのにはびっくりした

>>844
橋下は旧司も早稲田もラグビーも実力だけど東国原の早稲田はAOだからなあ…
まとめブログではテレビは橋下の敵みたいな認定が多かったけど
大阪の人気番組は昔から橋下推しだった気がする
853おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 22:34:05.40 ID:qyO8XkfR
知り合いに大阪の人いるが「最近の橋下は目標につっぱりすぎて怖い」とか言ってたな
テレビでは「橋下さんは都構想で大阪を変えてくれる!」とか言ってるおばさんいるが
お手本?の東京都も、石原が一応独裁体制じゃないから多分うまくいってるだけであって
橋下はどうなるか分からない、ただの独裁都になるかもしれない
まあ、何でもいい方向に変われば一番いいんだがね
854おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 22:34:18.45 ID:rk7RyE9H
>>851が釣りに見える
855おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 22:38:55.02 ID:Xw1tBHQb
>>850
名前を変えるのは「役所に届」じゃねえよ。家庭裁判所の許可がいるだろ。
「読み方」はそもそも氏名の一部じゃないから好きにできるけど。
856おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 22:49:57.12 ID:VT1g2EGZ
>>853
あまり政治に詳しく無さそうなおばちゃんほど
「変わる」とか「変える」とかいう言葉に弱いよね。
良いほうに変わるという保証はないのに。
「私が不遇なのは世の中の仕組みのせい。世の中が変わればきっとうまくいく」と思うのか。
857おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 22:53:15.44 ID:GWjUhdgN
>>856
>良いほうに変わるという保証はないのに。

そりゃどの政治家でも一緒でしょ
858おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 22:55:36.93 ID:fDxD5l4N
橋下支持者じゃなくても恥も外聞もなく寄り集まった既存政党と
それに担がれてひたすら反橋下を叫ぶだけの平松の醜悪な姿を見てたら
一度ぶっ壊さないといけない何かの存在を感じ取った人が多かったんじゃない?
859おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 22:56:04.11 ID:GWjUhdgN
さっき渡辺謙の「はやぶさ 遥かなる帰還」という映画のCM観たけど
またはやぶさの映画作ったのかね
860おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 23:05:17.93 ID:UBkpmRcT
あの衆院選で民主党に入れた人と同じと思う
今現在がどう、というのを定かにわかってないのに
なにがどうでも今はダメ、新しくなんかやってくれそうなのマンセーみたいな
あの時に本気で民主に期待してた人いっぱいいるんだから
口だけ番長みたいな公約に、すごーいすごーいってさ
今はダメなのは自分のせいじゃない、政治のせい、
何かを変えてくれるっていうのにはのってみたい、っていうね
861おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 23:07:08.92 ID:VT1g2EGZ
>>857
そう。そして毎回騙されてる感じ。
862おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 23:29:47.81 ID:UBkpmRcT
談志さんにはたいして思い入れはないけど、
落語を愛した人の死ということで、吉朝さんの死が思い出されてたまらない
863おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 23:40:46.16 ID:gF4t8C6U
>>862
このタイミングで言いにくいけど、談志より腕のある落語家
けっこういるよね…。
864おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 00:14:54.88 ID:uzuUjx6B
べつに大阪が都という行政区画にならなくてもいいんだよ。

知事と市長を維新の会セットで投票しないと捻じれるだけ。
結局、二重行政がなくなり市職員を絞め挙げれば万々歳。

都になんかならなくてもいい。
865おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 00:17:34.47 ID:PlNW8SmF
大阪市よりも随分人口が多い横浜市と神奈川県は
二重行政がどうとかって問題がないんだろうか?
問題がないなら、それを真似すればいいと思うんだけど
大阪は大都市とはいっても、東京とは比較にならないほど人口が少ないのだし
真似るべきは東京都ではなくて、横浜市ではないのか?
大阪が二重行政を解消するために都になるとかいうなら
とっくに神奈川−横浜はそうしてるんじゃないのか?
866おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 00:20:34.95 ID:0LQQnX6O
言いにくいんだが
EXILEには宅間守に似てる奴が混じってる
867おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 00:22:42.92 ID:2o2pRMiL
宅間に似てる感じの俳優もいるよね。確かにいいにくい。
868おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 00:29:04.16 ID:SnS68909
大阪府と大阪市同じ『大阪』を使うからややこしい
ほかの大都市で同じって福岡ぐらいだろ
869おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 00:34:13.19 ID:2o2pRMiL
明日以降、しばらくはどこの局も橋下橋下橋下…だろうなあ。うんざり。
もともと地デジを見る時間は減っていたけど、当面の間CSだけでいいや。
870おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 01:24:41.25 ID:uzuUjx6B
大阪は随分と大企業を輩出してきた都市だから、神奈川県とは比較に
ならん。

神奈川県は関東の中心都市じゃないんだもの。
大阪は京都奈良滋賀兵庫和歌山から通勤してくる中心都市。

大阪の日清食品が東京に本社を移せば、すぐに東京神奈川に日清のアミューズ
メント施設ができちゃうしね。東京の文化略奪行為はあの韓国と同程度くらいに
大阪からすれば凄まじい。

神奈川県をお手本にできないのは、近畿圏特有の文化(大和文化)じゃないから
だし、明治維新に江戸を解体したように今の大阪には利権団体が巣くってるので
一度いろんな意味で見直しをしないとね。
神奈川も川崎市というチョンCITYがあるけど、大阪もそういう点から見直さないと。
871おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 01:37:45.14 ID:uzuUjx6B
東京は日本の邦として組み入れられて400年くらいだろ。

2500年近く日本としてやってきた近畿圏と比べるのはお門違いも
甚だしい。大阪という地名はなくても紀元前からすでに和泉として
町が形成されていたんだもの。

872おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 01:44:28.14 ID:w8d7+bqr
>>871
なんと言おうと現在の中心は
東京だよ
873おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 03:37:42.99 ID:7ywRMu9O
関西の大企業も東京に拠点を作らないとやっていけないし
小中高、就職と関西に拘る人でも、何故か大学だけは東京だったという人も多い。
大阪から東京へ職を求めてくる人は多いけど、東京から大阪へ職を求めて旅立つ人は少ないもんな


だからって東京が偉いとは思わない。
東京生まれの人間からすれば、東京の街に何の愛着無い連中が毎年毎年大量に押し寄せ
てくるのは本当につらい。
東京が鹿児島か函館くらいの規模の街になってくれたら、どれだけ住みやすいかと思う。


そして何より、一極集中をなんとかしないと、東京が壊滅したら日本も終わるからな。
874おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 04:46:41.09 ID:pqDn8xMs
ゴリ押しするせいで日本に来る韓国人歌手や俳優がうざいが、
KARAを見るとかわいいなと思ってしまった。
でも、食事のシーンを見ると日本のマナーとしては酷い有様(肘ついて、口開けて噛む)で
やっぱり韓国人は無理だなと思う。
日本にきたらそこはしっかりしようよ
875おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 05:21:31.36 ID:FwXGKDBJ
横山ノックの時には「大阪人は『大阪好きやねん』って言えば票を入れるような人達」としか思ってなかったw
876おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 05:37:17.16 ID:RhuN7AyG
>>874
まあな.....オラは韓国で教鞭をとった時代があるので弁護するのだけど...
韓国では肘をテーブルにつけずに食事するのは極道者。幼時に親から徹底的に
時にはゲンコツで叩き込まれる習慣。所が違えば文化も違う見本だよ。暖かい
目で見てあげましょう^^;
877おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 06:46:26.01 ID:TfV/MqEo
何が「2500年の間、日本の中心地だった」だよ
おまえが2500年間生きて、大阪を守護して来たわけでもないのにさ
自分がたまたま大阪に生まれただけで、大した貢献もしてないクセに
いかにも大げさに大阪の衰退を嘆いたりして馬鹿みたい
関西人のこういう変な屈折したプライドを見ると
反吐が出るほどムカつく
878おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 07:25:29.28 ID:Aed05Z3q
>>873
同意。東京で生まれ育った自分でも東京は住みにくくなってしまった。

もし東海や関東に地震が来たら壊滅するから、
その時は大阪都に頑張ってもらわねば。
879おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 08:06:38.83 ID:fx5D5wE1
>>876
韓国は、キッチンや居間に便器が設置してあるのも習慣なの?ww
メシ食いながら、ウンコする為とか?
880おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 08:08:12.22 ID:fx5D5wE1
>>876
いくら韓国人の文化や習慣と言われても、

クソしながら料理されるのはいやだな
881876:2011/11/28(月) 08:30:10.06 ID:RhuN7AyG
オラもクソしながら料理されるのは嫌だすw(居間に水洗便器を置いた家は日本でも見るが)。
でもなぁ、厨房が戸板一枚隣りで落ち込みトイレは普通だった。そこで湧いたハエが食器やら
食い物にたかるのはヨシとしても、戸の合わせ目やタイルの目地に黒々としたハエの蛹が
ビッシリ並んで孵化を待つ図は寒気がね〜><!
882おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 08:32:13.47 ID:jPwpBQxH
もういいかな

ごはん食べながら読んでる方もいるんで
883876:2011/11/28(月) 08:36:49.68 ID:RhuN7AyG
>>879 そのような状態化した習慣や物は有りません。日本の某女優さん宅の居間には木目調の
腰掛便器(水洗)が置いてあったが、一般には稀有と同じ。でもなかなか良い感じで、彼女曰
く利便性も善い様子w。
884おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 08:39:59.34 ID:fx5D5wE1
>>883
韓国人の家の居間に、

デカデカと便器が据え付けてあってトイレットペーパーが横にあって、爆笑したぞww

もう、ほとんどギャグマンガの世界ww
885おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 08:46:36.93 ID:jPwpBQxH
もういい加減にしてくれるかな

自分は全部あぼ〜んしてるからいいけど、みんながジェーンなわけじゃない
886おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 08:49:41.36 ID:9plVRwvK
こうやってネットの誤情報を信じこむバカが増えるんだろうな。
887おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 08:57:01.02 ID:CjNuH30k
VIPPERは本当にろくなことしないな。
888おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 09:14:39.80 ID:kNoRtWAW
韓国 トイレ で検索したらトラウマになるのでするなよ
絶対するなよ
889おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 09:41:25.87 ID:a7Dw1qdV
ソウル行った時、健康ランドみたいなとこに行った子が大きな風呂に入ってたら
湯船のそばに洋式便器があって、急にトイレが使いたくなった人は
全裸のまま大や小をしててビックリしたと言ってたよ。
おしりふかないでそのまま湯船に入るのかねw
890おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 10:37:01.36 ID:AlrS730K
>>882
間食ならともかく、食事も2ちゃんしながら、って少数な気がするが

文化の違いといっても、肘つきは別にいいと思うけど、台所にトイレとか(写真いくつか見た事ある)
テレ朝の珍百景でやってた、本屋で地べたに座り込んでタダ読みとか、
不衛生・人への迷惑につながるものはやっぱり好意的になれない。別に日本→韓国に限らず
891おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 12:18:57.84 ID:a7Dw1qdV
巨人のGMのオッサン、宮崎出身、大学は関西、仕事も各地方局を転々としたんだろうが
標準語を覚える暇がなかったんだろうね。
記者会見のしゃべりがイナカのオッサン丸出しで滑舌悪くて説得力ゼロだわ。
目つきも恨めしそうでキモいからもう見たくないわ。
892おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 12:27:24.16 ID:MLLMMGqX
朝の報道番組で美容整形の危険性の特集を放送していた。
その中で 豊胸手術の事例を取り上げていたのだが、
入っていたシリコンパックを胸から引っこ抜く映像を
モザイクを一切かけずに流していてびっくりした。
せめてメスを入れた部分にはモザイクかけるべきじゃないのか…?
朝からグロいものを見た。
893おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 12:47:05.37 ID:uDaXcjQ+
>>891
むしろ、その経歴で、喋る商売でもない人が訛りゼロだったら気持ち悪いわw
894おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 12:52:19.73 ID:CjNuH30k
6歳で1000万円稼いでみたかったよ・・・
895おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 13:03:38.35 ID:CKUNL3tW
橋下を見ていると石原慎太郎みたいに思う。
896おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 14:02:42.34 ID:4u7xLg96
平松側についた共産党がいい面の皮だな。今後の共産党の動きは注目だ。
897おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 14:35:18.82 ID:CjNuH30k
逆に若者にちゃんと語りかける人が東京にも欲しいよ。
898おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 14:59:15.38 ID:QH84MyVE
>>844
東国原の選挙公約として、自分の知事の給与は自分の稼いだ(テレビ出演料とか公演料、著作物の印税)
収入の税金から出すっていうのがあったんだ
だから祝日、勤務時間外は積極的にテレビ出演して宮崎のアピールと出演料を稼いでいた
選挙公約どおりに税金が知事の給与より多かったんだから、何の問題もないと言うよりえらいと思うけど
当時の選挙公約を知らない人間のあまりに多いことよ
899おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 18:17:23.21 ID:WpNsdtGA
>>898
へ〜。
ちゃんと自分で稼いで税金を納めた知事だったんだね。新しい。
他の政治家も働いて税金納める立場になれば無駄遣いしないだろうに
900おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 18:23:21.08 ID:GsykxQ+E
東国原はやりすぎ。
自分がやる分には物好きで済むが、後に迷惑掛けるようなやり方しちゃだめでしょ。
公務員自身が超過労働推奨してるようにも見えるし。
901おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 19:11:07.52 ID:GM+xKiX0
おい!Qさま!!!超難問が『ホッケ』って、ヤラセかよ?
902おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 19:16:10.76 ID:M6J2yxIv
俺「・・・」
903おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 19:21:32.02 ID:WpNsdtGA
政治家は公務員じゃないでしょーに
904おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 19:29:51.25 ID:DMs0adhh
東国原は辞任会見の時だったか
「インフルエンザの問題がなかったら続けてた」とか言ってたのが
未だに引っかかってる
どういう意図でいってたのか
905おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 19:42:57.09 ID:3fDdTI55
総理になるの気満々だったような発言でドン引き。
絶対冗談だと思ってたw
906おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 20:01:36.89 ID:/CruPiNA
東京も日教組どうにかしてほしいよ・・・
907おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 20:07:03.29 ID:jPwpBQxH
>>898
それは知らなかったけど、知ったとしても特に意味はないかも

ヒガシコクバルに対してどこかにくすぶる不信感が払しょくされることはないし

むしろ普通に給料を受け取って知事職をまっとうしていれば不快に思うくらい
テレビ出演しなくてもよかったんじゃないのかな、とも思う
908おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 21:23:37.66 ID:a7Dw1qdV
橋下の横で万歳やってたノムヒョンみたいなオッサンが松井イチロー新知事だったのか
一般の運動員かと思ってたよ。
909おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 21:28:50.18 ID:fx5D5wE1
>>908
ンなわけねーだろ
フシ穴めww
910おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 22:59:00.16 ID:96uBx+Fj
平岡祐太は汚れ大島優子の完全被害者だな
可哀想にw
もうこんな役しかこないのかな
911おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 23:28:33.85 ID:cjpCXMI/
橋下さんはどんどん胡散臭くなってくるなぁ
シンスケはほんとどえらいことをしてくれた…
912おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 23:35:47.33 ID:3fDdTI55
当選したときが変な興奮状態のピークで、あとは支持も評価も落ちるだけ。
ミンスとかオバマさんとか、その例に事欠かない。
そういうのはもう見るのもウンザリだよ。大阪市民じゃないから何も出来ないけど。
913おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 23:37:36.00 ID:PlNW8SmF
>>912
でも知事として、たいして支持も評価も落ちてなかったと思うよ
いろいろ失策もあったり公約どこいった?みたいなのもあったけど
たいして問題視されてない
強固なキャラがある人は得だね
914おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 00:05:08.42 ID:7/XerSdm
橋下の功績の一部

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
915おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 00:59:31.79 ID:uYSVYxGd
「白い恋人」が「面白い恋人」を訴える、って
キャプションはどうなんだ、公共放送よ

吉本は冗談半分なんだろうが
訴えた菓子メーカーの方は、主力商品をおちょくられて必死なんだろうな
しかし大阪人ってホント品性が下劣だね
支那人がネズミーランドのパクリ遊園地やってるのと大差ない
916おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 01:04:13.30 ID:4k/SmZR5
>>915
支那人って大阪人のことだろ
917おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 01:12:15.52 ID:HAOqd0uB
やっぱりテレビをつまらなくしてるのって2ちゃんねらなんだな…
918おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 01:20:10.15 ID:ToLoZ5hH
>>915
ドアラの恋人とか赤い恋人、白いお台場、他にも静岡や京都にも類似品があるらしいですよ
919おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 01:30:21.40 ID:7/XerSdm
>>916
大阪は、大阪民国って言われるくらいチョンじゃないの?
920おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 05:13:01.17 ID:RNI5ASiw
チョンがどうのという、本人はオールマイティだと思っているフレーズで
それ以上進まなくなるのでこの手の話題は大嫌いだ
921おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 07:59:55.45 ID:aeZVk51E
>>915
当初は大阪限定でこそっと売ってたので大目に見てやってたのが、
吉本が調子に乗って販路を広げだしたので、さすがに我慢ならなくなったらしい。
吉本も笑いで商売してるのなら、どこまでなら笑いで許されるかわきまえないといかんだろ。
922おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 08:20:29.64 ID:o5vKa7xx
橋本と東国原は大変良い意味で期待以上の人材だった
既存の政党、政治家の大半が腐ってるから余計に浮きたつ

若手の知事っていいね
923おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 08:56:51.38 ID:a2BJnU9T
>>921
吉本グッツが売ってるとこ限定でやっとけばよかったのに調子こくから、、、
新大阪駅、関空、難波花月とかね
924おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 09:21:59.37 ID:LMDiYbii
白い恋人、賞味期限の偽装事件を起こしてからたった4年しかたってない。
もうみんな忘れていると思ってるのかねぇ。
食中毒とか出してないから良かったとはいえ、随分な事をしていた会社が、
短いみそぎだったなwって印象だわ。

表示の偽装と商標権は別なのはわかってるけどさ。
925おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 09:40:54.56 ID:ajbwzPKs
KARA接待してるの見て今まで以上にめちゃ池に興味なくなってしまった
人数増えるまえ、もっと言うと山さんがいた頃は
毎週きっちり録画する番組だったのに
926おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 09:50:48.06 ID:ajbwzPKs
>>66
就職活動に忙殺され
って書いてる所がさすがの超ゆとり
927おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 09:58:41.07 ID:4XBh6QFe
中学に上がって捻くれた始めると、めちゃイケやバカ殿がつまらなくなった。
928おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 10:37:49.32 ID:XUMuiKIe
朝のニュース番組で「面白い恋人」の事を扱っていたけど
客から「白い恋人と間違って買ってしまった」て言うクレームが来ると聞いてフイタ。
むしろどうやったら間違えるんだ。しかもそれでクレームってちょっと恥ずかしいぞw
929おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 11:12:56.46 ID:R8BEbTGG
「面白い恋人」が、素で「白い恋人」と間違えるくらい
面白くなかったってことだろう
930おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 11:31:01.85 ID:XUMuiKIe
その話題を伝えてる男性アナウンサーが二回くらい混同してたw
931おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 12:47:13.83 ID:4E7Y8FMQ
こういうもんの判例で「紙なべ」というメニューを売りにしてた店が、遠く離れた
土地でやはり「紙なべ」を看板にした店を訴えた件があったんだけど、裁判所の
判決は「立地が離れてるので客が前者と混同して集客される被害は有り得ない」
として却下されたんだよね。

だから大阪の吉本だけでひっそりギャグ賞品として置いてれば大丈夫だったのにね。
こういうのは、類似商品の存在を知り得た時点で商標登録者がなんらかの
手立てを起こしておかないと、「軒を貸して母屋をとられる」ことになる。
法律上そうなってる。
932おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 13:01:02.32 ID:jrTDt8by
そうそう
気がついたら北海道旅行に来たオバハンに「なんやこれ、面白い恋人の真似やん」とか言われかねない
そうなってからでは遅いからなあ
933おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 14:23:27.70 ID:PcMlO/aS
眞子様太った?
934おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 14:27:05.97 ID:R8BEbTGG
「ノロウィルス」のせいで、子供がいじめられるからって、どっかの野呂さんが
厚生労働省やらに「ノロじゃなくてノーウォークという正式名で呼んで」とか
訴えてるらしいけど、野呂さんの子がしっかりしてさえいれば問題ないと思うw
935おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 14:55:09.73 ID:dJsf3q8Q
>>934
子供にそんなこと求めるなよ、しっかりしてるとか全然関係のない話だし
936おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 15:27:41.72 ID:5plyGW8E
亀頭さんという名字が実在するらしいがどうしてるんだろう。
黙って耐えるしかないのか。
937おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 15:35:44.32 ID:7/XerSdm
勃起♪勃起♪
938おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 15:36:11.77 ID:7/XerSdm
亀頭光監督だな
939おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 16:13:26.52 ID:vhiVNcIY
年の差婚が急増!今若い女性に20以上年上の男が人気!
みたいなやつ。ひたすらキモい
940おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 18:04:24.77 ID:NJpWY6f8
>>934
正式名称なら我慢するしかないだろうけど、そうじゃないんだから
(ノーウォークウィルスって言いにくくねってことらしい)
改善できるものなら改善してくれって頼むのはおかしなことじゃないでしょ

別の話
今やってる仮面ライダーを初めて見たんだが火炎放射器を使うってなんだ?
それは悪いやつの使う武器だろう
それとも今度のライダーって悪モンなの?
941おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 18:54:09.69 ID:aA//Kacp
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙        ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>940
                            "⌒''〜"      し(__)
942おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 21:00:31.35 ID:aeZVk51E
>>940
最近のライダーは何でもありなので、細かいことは考えないほうがいい。
なにしろ今回のなんて、仮面ライダーやってるのは高校生の部活動だぞw
でも、分かりやすい学園ドラマ風のストーリーはかなり面白いと思うよ。
ちなみにその火炎放射器みたいなのは、水も出て消火活動もできる。
943おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 21:38:01.68 ID:myDopX+b
ホント笑っちゃいけないけど、フクシマの米から暫定規制値を超える放射性物質が
検出されて衝撃って、ホント、アフォか、と思う
そんなのドシロウトだって容易に想像できることなのに
(自分なんか千葉のお米でさえ、手が出ないのに)

厳しいこと言うけど、フクシマはなんでゲンパツ事故のあった今年に必死に産物を売ろうとあせってるんだろうね
その必死さが伝わるほど、誰も近づかないって
何年間かはあきらめて、静かに待てばいいじゃん、と思う
これから未来永劫フクシマの産物を口にしない、というわけじゃないんだから
まだ今年の3月の話だよ?
そりゃ、放射性物質の粉末がたっぷり降りかかってるのはアタリマエだし今年はムリだよ
腹決めて、何年か待つべきだと思う
944おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 22:14:00.22 ID:Cn2+xMLT
>>943
ふーん
945おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 22:19:17.13 ID:1XPvUSHx
>>943
それ同意。
福島の農家の人に罪は無いのは百も承知。保障とかもめいっぱいするべきだと思うけど
今年この状況で福島産の農産物を、「安全です」って言って販売するのは無茶だと思う。
946おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 22:41:56.27 ID:XUMuiKIe
「風評被害」なんて言ったりしてね。
自分は福島県産の物でも構わず食ってるけど、あれ聞くと違うだろと思う。
947おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 22:56:03.65 ID:Cz9ReHYT
普段は、マスコミが情報くれくれ付きまとって来るのは拒否してるけど
あんまり拒否するのもなんだから、内々の懇談会を開いて
軽く酒を交えて防衛省の考え方とか今後普天間問題の推移とかについて話していたら、
ちょっと変な表現使っただけで、記者に尻尾つかまれて
新聞一面のネタにされて、局長の地位から更迭されるなんて可哀想だなぁ
948おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 23:05:16.88 ID:XUMuiKIe
同意。何か変なこと言わないか、マスコミは手ぐすね引いて待ってるんだろう。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 23:10:33.97 ID:RNI5ASiw
落合って心底星野仙一的なものが嫌いなんだなw
950おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 23:14:05.59 ID:ddWHOX2e
公人なんだから発言には気を使えと思うけどね
相手がマスコミなら、例え私的な宴会の席でも揚げ足取るに決まってるし
951おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 23:37:08.75 ID:HkxyfJTn
さんまは明石家さんまというポジションによってダメになった
952おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 00:04:39.31 ID:enxGpI73
更迭されたのはお気の毒だけど常にマスコミが敵だという心構えで接してほしい
953おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 00:48:09.43 ID:ePiQlbWL
ファミリー劇場の太陽にほえろを見たら、ジュリーが出てくる回だった。
ヘビーでダークなエピソードに驚いた。
954おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 00:58:27.08 ID:dWPhgTVC
チョコのビスケットのCMの仲間由紀恵の若作り風がきつく見えてきたのは
事実仲間由紀恵が老けたのか、歳を知っているからそう感じるのか
955おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 02:53:09.80 ID:/mMJgMKz
30過ぎだから仕方ない。
956おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 08:16:55.14 ID:ul1AhChm
キムチの寄生虫、有鉤条虫(ゆうこうじょうちゅう)に巣食われた脳
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg

【事例】
神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。
キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。
1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。
頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。

【感染リスク】
感染源としては、ヒトの糞便に出現する虫卵と豚肉内の幼虫の2種が考えられる。
前者は 虫のみの感染であるのに対し、後者は有鉤条虫の感染を伴う。
上記事例は前者の可能性が濃厚で、輸入キムチが有鉤条虫に汚染されていた可能性が疑われたが
確証は得られなかった。
予防法は食品の加熱処理。

【症状と診断】
幼虫が寄生する部位により、皮下腫瘤、石灰化(最も多い症状で、皮下あるいは筋肉内の寄生)、
痙攣、頭痛、めまい、運動麻痺(脳内寄生)、視力障害、嘔吐、失明(眼球内寄生)などの症状が出現する。
ttp://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm
957おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 10:47:00.22 ID:hUrcQDBD
最近また取りざたされる様になった皇位継承問題でやたらと
テレビに出てくる旧皇族の竹田恒泰氏が何とも胡散臭く感じてしまう
958おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 11:11:36.71 ID:ZOB74Qmw
来年の有名人カレンダーを扱ったニュースで、あしだまなのカレンダーも出てたけど
はたして来年の12月頃まで人気は持続するんかなぁ?とか考えてしまった。
今売れてるだけに、飽きられるのも早そう。
959おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 11:54:43.59 ID:RsYrNSXL
芦田まなの将来=大橋のぞみ
960おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 11:55:30.38 ID:5HBmm6OU
>>945
ふくしま・まいっていうアイドルがいるよね、福島舞。
自衛隊出身の姉妹アイドルらしく、tbs感謝祭のマラソン大会で初めてみた。
あの人に「福島米は安全です!」とかCMに出てもらえばいいw

>>957
いまだに愛子様の肉声を聞いたことないんだが、マジで池沼?
カコさまの弟は753儀式で何か発言されてたよね。
普通に表情あってかわいいし。
961おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 12:13:52.03 ID:RsYrNSXL
962おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 12:36:14.06 ID:TRYJ1FMd
泥沼
963おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 12:42:00.18 ID:fNkJuhM/
絢香紅白出演ってなんでだよ。最悪。
韓国人出すのも・・・もうNHK腐ってんな。
そんなんで受信料払えって、アホか
964おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 12:47:21.92 ID:iufaqNzi
>>961
関係ないけど字キレイだね。
皇族なだけあって幼い頃からいろいろと教育や作法を受けてるんだろうなぁ。
965おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 14:07:36.88 ID:ueY55J7+
インスタントセックス、街コン、20歳以上年上の男性が若い女子に人気、、、
テレビでこういった話題が取り上げられると、必ずや、
「カラダだけの関係ってみじめw」とか、「金目当てに決まってる!」
と反論するのがいるけど、そうかな?例えば、美味しいものを食べるのにお金を払うのは
当然で、同じようにセックスのためにお金を払ってもいいし、カラダを売ったのなら
お金をもらうのが当然。金目当てだ!と目くじら立ててんのって、女(特におばさん)連中だけ
だろ、と。
966おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 14:25:29.07 ID:8jQRJNNG
>>959
1億以上稼いで小学校で引退、いい人生だと思う
967おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 14:30:28.02 ID:+Dxv1KIX
>>965
相手が既婚者じゃなきゃ関係ないし。
証拠みつければ不貞侵害で民事で訴えればいいだけ。

ちなみにヤフのトビに出てるリンクの「不倫罪」なんてのはないし、
どうしても馬鹿な独身女をだましておきたいんだろうね。
968おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 15:23:32.01 ID:wRoN3LT/
>>961
不名誉な噂も少なくないし、習字をここまでマスターさせる前にお辞儀と挨拶をマスターさせてあげるか一人で学校に通わせてあげてほしいと感じた
969おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 16:32:53.89 ID:Tgo5B+/p
芦田は天才だから一生売れっ子で良い人生送りそう
970おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 18:12:54.64 ID:5HBmm6OU
何で松田聖子の娘が紅白に出るの??
ヒット曲あった?
971おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 18:19:06.83 ID:Tgo5B+/p
松田聖子や韓国三組は歓迎だよ。
他に変わりに誰を出して欲しいの?

くだらない演歌歌手よりよほどマシ
972おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 18:31:53.66 ID:14lxj5sJ
聖子はいいけど娘がわからんって話でしょ?
なにを歌うんだろう……おかあちゃんと一緒におかあちゃんの歌、なのかな

白組で西田敏行は被災地枠としてわからんでもないが細川たかしは出していいのか?
あとサブちゃんも、今年はダメとか言われてたからちょっと驚いた
973おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 18:39:18.67 ID:TRYJ1FMd
くだらない朝鮮人より演歌だろw
974おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 18:42:19.57 ID:ZT5XeahX
スキマスイッチ出ると踏んでたが…
中学生日記でテーマ曲歌ってるし、SONGS出たし…
自分の予想は毎年当たらない
975おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 19:11:38.37 ID:2L0xz12h
沖縄人調子のりすぎだろう。
976おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 19:37:03.38 ID:Tgo5B+/p
演歌って最早石炭の様な存在じゃない?
田舎の70才前後の人だけの需要しかなさそう

そのうち大相撲もそうなる
977おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 20:05:51.99 ID:ysmyCU3y
内柴…残念
978おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 20:07:51.25 ID:BaZuCtOa
サブちゃん、今年は「祭」歌わないんだろうなぁ
ちょっと残念かなあ
979おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 20:18:53.11 ID:IHm2Gk96
>>978
祭を聞かないと、年を越した気にならないよね
980おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 20:20:32.35 ID:LW3sBXdL
暴力団と関係ある人の出場は徹底的に廃止って言ってたのに、
バリバリ暴力団と関係のあるサブちゃんは出るんだ
981おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 20:30:11.79 ID:LW3sBXdL
ついでに次スレ

テレビを見て思うこと 179
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1322652592/
982おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 20:44:02.09 ID:4X7A355c
芦田まながTBS安住の番組で「かしこまりました」と言っていて驚いた
大人でもなかなか言えないへりくだり言葉の一つなのに
親か周りの大人が教えているとしても、
謙譲というシチュエーションで使うこと理解しているのが凄いと思った
可愛い可愛くない以前に頭がいい子だ
だからこそ、くだらない芸人(特に久本)と一緒の番組はやめてあげてほしい
983おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 20:51:48.07 ID:ixJuLzOg
何にも観るものがないので、とりあえずついていたそうだったのか、学べるニュース?
をチラ見していて、TPPの反対派の意見を聞いて笑っちゃった

海外の優れた医療が入ってきたら、とか、日本人の雇用の機会が、とか
競いあうことを恐れてよりよくなることを全部拒否して、保護して、助けて!っていってるだけだよね
ホント弱すぎる

消費者としては国内だろうが、海外だろうが一切関係なく、安くてより良いモノを選ぶだけだから
負けたら市場から去って行くしかないんだよね

でもやっぱり日本のお米がおいしい、とかいろんなところで勝負は出来るのに、全部拒絶して殻に閉じこもりたいのかね
過保護過ぎ
984おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 20:55:20.70 ID:LW3sBXdL
>>982
頭良すぎて、数年後には心病んでそうで怖い
もしくは完全に開き直って、芸能界のすべてを把握してるか(枕あり)
985おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 21:22:24.24 ID:BaZuCtOa
>>979
そーなんだよね
祭じゃない時もあるんだけどさ
やっぱりあのテンションに山ほどの紙ふぶきが合戦には必要だ
986おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 21:45:43.90 ID:9LiXCpcq
>>983
もうちょっと勉強しようね
987おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 21:47:45.63 ID:fblxxyeq
井上あさひが、えっらい短いショートパンツを履くのはどうかと思う
NHKの21時のキャスターとして、ふさわしい服装とは思えない
その服じゃなくちゃいけない理由ってなに?といいたくなる
988おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:07:58.10 ID:CnY3FAcH
おお、紅白に椎名林檎が初登場するのか
「歌舞伎町の女王」とか「闇に降る雨」とか…無理だろうね
989おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:09:24.11 ID:ogUQbvOT
キャスター、アナウンサーはスーツで統一すればいいのに
キャバ嬢じゃないんだから
990おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:13:05.29 ID:CnY3FAcH
さすが…たぁ坊世代のオバさんは若い女性の衣服の乱れには厳しいね
991おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:16:31.99 ID:LW3sBXdL
普通に歌舞伎町女王が出てくる人が若いとも思えないけどw
992おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:30:59.77 ID:iNoMkz3j
車のボディーの柄が変わるって、星新一のテレビシート加工みたい
993おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:32:07.79 ID:4X7A355c
若い女性の衣服の乱れ云々じゃなく、
NHKには堅くいてほしいって感じは未だに持っている派なので
>>987の言いたい事はわかる
それにあさひさんが硬質な感じの美形だから
今時の若いお姉ちゃんぽい服よりスーツの方が似合ってるのになあと思う
ただ、今のNHKは民放化を目指しているようなので
大衆(とNHKが思っている方向)に向けて迎合する方向になるのは分かる
舞彩とかいうスポーツキャスターの美脚強調も同じコンセプトだね
994おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:33:17.04 ID:fblxxyeq
>>993
そうそう、あのスポーツの姉ちゃんは、もうああいう路線で仕方ないけど
井上あさひはそれとは逆の、知的美人の方向性でいったほうがよほどいいと思うので
なんでその格好?とすごく思った
残念感がすごい
995おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:37:47.22 ID:4X7A355c
>>981乙あり
今更気付いてごめん
996おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:39:07.60 ID:CnY3FAcH
他人の趣向や意思を十分に尊重しないで
自分勝手なイメージを相手に押し付けて嫌われるタイプ
997おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 22:41:03.18 ID:ixJuLzOg
>>993-994

自分なんかは、NHKに何を期待してるんだろう?と思うけど
あえばキチンとごあいさつをしてたご近所のかわいい娘さんが年頃になって
オシャレに目覚めてミニスカートをはき始めたのを憂(うれ)いてるみたいな感じ

松本仁志?のMHK?とかもそうだけど、NHKも前に進もうとしてるんじゃないの?

同時に素晴らしい番組も相変わらず作れるのだから、幅が広がった、と寛大に受け入れることは難しいのかな?と思います

(蛇足だけど、紅白なんかホントどーでもいいし、大みそかにチャンネル変える途中にチラ見するくらい)
998おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 23:01:26.04 ID:4X7A355c
>>997
舞彩はああいうコンセプトで納得っていってるんだよ、二人とも
井上あさひをあまりよく見た事ない人の意見かなあ
ああいう感じの人はシンプルなスーツが激似合うってだけの話
例えばフジの加藤綾子なんかだったら
思いっきりモデルみたいに可愛い格好していてほしいと思うし
同じ若い人でも似合うものは全然違うと思う

ついでにいうと自分を顧みることなく他人のレスを
思い込みや推測年齢で嗤うような人には
アンカー当てて会話する価値もないと思った
これはテレビみての感想じゃないけどね
999おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 23:57:21.42 ID:U7XKMt2Y
うめ
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 00:07:19.93 ID:ERpI7q14
たぁ坊オバさん、カッカすると
ますます老化が進行しますよ
これはテレビみての感想じゃないけどね
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \