アメリカンジョーク 45発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
「良いニュースと悪いニュースがある」
「なんだ、どうした?」
「アメリカンジョークの次スレが立ったんだ」
「なるほど。それで、良いニュースと言うのは?」

=====
【前スレ】
アメリカンジョーク 44発目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1301573065/

批判するヒマがあったらネタの一つでも拾ってきましょう。既出上等。
誰も独りよがりの批判なんて読みたくありません。

住民同士は仲良く、ね。
2おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 19:54:42.81 ID:WJG7dQsd
>>1

とりあえず以下の二人は書き込み禁止な。

ID:BbasZu9X
ID:oFRGOWRh
3おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 19:55:37.93 ID:WJG7dQsd
告知あげしとくわ。

次から告知もよろしく >>1
4おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 05:39:42.07 ID:wjhtZWlN
スレ立てた奴が書き込み禁止されてるw
5おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 13:30:25.60 ID:T0t2Y48R
しかもIDなんて日々変わるものなのに(w
6おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 17:04:24.23 ID:cswjcFh9
こりゃたまげたジョークですこと
7おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 18:21:31.73 ID:DQkPuaGy
酒に酔った世界中のアホがあつまって、一発芸を披露しあった。
日本人代表が「犬のフン食えます」と言い、ポリポリと食べた。
「ひでーなw」「さすが日本w」「根性あるなw」「クールだなw」おおむねウケた。
韓国代表が「それの起源は韓国ニダ」と言い、頑張ってモリモリと食べた。
8おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 18:23:22.73 ID:Sl+AMb1r
>>5
昨日の

ID:BbasZu9X
ID:oFRGOWRh

に該当する人は書くなってことでしょ。一人はスレ主だけどw
9おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 19:42:40.73 ID:es4+R23F
「ハロー、今AAビルの前にいるんだけど、タクシーを1台お願い」
「わかりました、お客様の服装をお願いします」
「紺色のジャケットに白のスカートをはいてるわ」
「はい、どこまでですか?」
「膝までよ」
10おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 19:43:09.34 ID:Q0XpQSXI
>>7
かりんとうと本物のフンか…
11おさかなくわえた名無しさん:2011/10/05(水) 22:40:46.05 ID:yEsfcg9D
世界各国で若者がデモを起こした

アメリカ  我ら若者に、仕事をよこせ
イギリス 我ら若者に、仕事をよこせ
ギリシャ 我ら若者に、仕事をよこせ
日本   我ら若者に、日本のドラマを見せろ


円高の理由が分かったよw
12おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 00:49:54.91 ID:V4xV3s7y
>>11
かぷかぷ、かぷかぷ
13おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 11:36:08.38 ID:sedmKw9X
「『日本のドラマを見せろ?』
 そんな団塊がよくいいそうなセンス、だれの発言だ?」

「テレビで言ってたよ」
14おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 11:49:46.27 ID:E2YSa4Di
「今日の社食は美味しかったなあ、感謝の手紙を書かなくては」
「社員食堂のおばちゃんにかい?」
「いいや、今日視察にきたお偉いさんにさ」
15おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 12:06:12.75 ID:GjJJRRyH
保育士が子供たちに目隠しさせ、4種類のドロップを与えた。
「さあ、みんな。これが何味か当ててごらん」
と保育士が言った。
ストロベリー味、レモン味、グレープ味のドロップはわけもなく当てられてしまった。
しかし、ハニー味のドロップを食べさせた時には、全員がこれは分からないという顔つきになった。

「よし、じゃあヒントを上げよう。
 みんなのパパやママがいつも呼び合っている言葉と同じだよ」
するとすぐ、一人の園児がドロップを吐き出して叫んだ。
「オエッ、吐き出せみんな!こいつはクソ味だ!」
16おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 12:09:48.54 ID:psb/Q3Dq
アメジョが1つもない件

>>15
発想はいいけど最後の台詞がどう考えても子供の台詞じゃない。
17おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 12:45:41.65 ID:fGLqSmNA
お前が死ね
18おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 12:48:50.94 ID:zRGx21ur
>>16
同意。

「こいつは」ってのが大人びてる。園児だったら
「これはクソ味だよ!」の方がいいかな。

>>17
誤爆?
19おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 14:37:48.90 ID:N7bvhjst
自動車修理工場に車が入ってきた。
車からはナイスバディの金髪美人が降りてきた。

「…難しいな。こりゃあ金をポンと渡されてお願いしますと言われても簡単にできるもんじゃない」
「それって、あたしのカラダが必要ってことかしら?」(うっふんあっはん)
「は?あんたの体でどう修理しろってんだ!?」
20おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 15:43:21.47 ID:yqNQfxZo
>>18
「先生、クソってのは、こんなに甘いの?」
あたりでどうだろう。
21おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 16:14:54.99 ID:sedmKw9X
結局わからずじまいに、後で園児がトイレに駆け込んだ とか
けどそんなこと言われてもクソ味にはたどりつかんな
22おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 16:22:15.12 ID:/8+HkUHS
英語だとshitだろうから、
日本の幼児風に訳すなら最後の一行を
「うんこ味ー!」
で良くないかな。
23おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 17:19:42.85 ID:E2YSa4Di
「先生、寝る時に手足が冷たいのですが」
「とくに病気は見当たりませんな、実はわしもそういう時がありますが
そんな日は妻を抱いて寝ると朝まであったかいんですよ。あなたも試してみては?」
「では、先生の奥様は、いつ頃都合がよろしいですか」
24おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 21:17:01.78 ID:8Z69jBhR
>22
両親が互いを「うんこ」って呼び合ってるのはおかしくないか?
2522:2011/10/06(木) 21:40:25.04 ID:/8+HkUHS
>>24
そこを指摘するなら>>15に言ってくれ

あるいは俺の解釈が間違ってるのか?
26おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 22:19:58.59 ID:f7EBIv4x
>>12
クラムボン
27おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 22:47:47.63 ID:zRGx21ur
>>26
ああ、そうかw
28おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 23:42:30.13 ID:k/4Zirkw
>>25
うん、間違ってる。

人をクソと呼ぶことはあっても、うんこと呼ぶことはない。
29おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 00:29:26.96 ID:0DB3VaGX
小沢氏病院に搬送と政府関係者 

民主党の小沢元代表が都内の自宅から救急車で病院に搬送。意識はあり、腰の痛みを訴えると関係者。

2011/10/07 00:11 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/

腰痛ならしかたないな
30おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 01:31:00.88 ID:pckctVqJ
>>28
HAHAHA!
スレタイを100回読んでお帰りください。
そして二度と来ないでください。
31おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 01:44:23.20 ID:otIS2aDN
>>30
アメリカンジョークだから英語ってのはわかってるよ。
ジョークを翻訳する時はその言語に合わせて面白い意味があるように意訳するものだよ。
どんな面白い話でも直訳ならジョークにならんだろ?
32おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 02:00:42.59 ID:Jv1pWoeH
「突然の死亡もバックアップで復活できる。そう、iCloudならね」
33おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 03:20:38.21 ID:5HBGg3VZ
なるほど便利だな・・・ところでそいつはいつ晴れるんだい?
34おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 07:46:29.47 ID:IzOxfaA3
>>30
こいつ何を言いたいんだろ。>>31の書いてることが正しい。
35おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 08:49:17.58 ID:bzjaasdc
(アップルが低迷していたころ)
アップルの強みはウイルスに感染しないことだ
36おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 09:24:28.23 ID:okhS+gEH
昨日から単発IDの必死な人が湧いてんな

>>35
当時は本気で言ってるのか、皮肉で言ってるのかわからなかったが、今ならジョークで十分通じるね
37おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 09:37:04.98 ID:df88iCNo
>>31 
例えば、こういうのを、誰か上手く和訳してくれないかな?

A: "Everybody likes peace, and nobody likes war!"
B: "Not necessarily! Because some people like a 'piece' of war!"

(ここの住人レベルを試す試験問題と見て良い) 
38おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 09:49:53.81 ID:bec75gDH
ブロンド「今日はいいものが手に入ったの!レストラン並みに美味しいものを出すわ!」
男「へぇ、楽しみだな。どんなのだ?」
ブロンド「ジャジャーン!業務用のレトルトカレーよ!」
39おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 11:10:43.60 ID:/XP2ql6O
>>37
A : 「誰もが平和を好み、誰もが戦争を憎むものだ」
B : 「そうとも限らない。中にはピースオブウォーを好む人間だっているさ」

どうよ
4039:2011/10/07(金) 11:12:32.39 ID:/XP2ql6O
>>37
もちろん>>39は冗談だが、それ以前に>>37のネタ自体が
ジョークとしてまったく成立していないことに気づけよ。
41おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 11:17:04.49 ID:vRxAyZ6K
ただのダジャレだわな。
4239:2011/10/07(金) 12:02:17.00 ID:/XP2ql6O
>>41
どうせならちゃんとある英語の駄洒落のジョークを持って来て
欲しかったよな。本人は上手いこと言ったつもりなんだろうけど。
43おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 18:57:26.24 ID:wxL8NLv0
病気が治り退院することになった女性と医者との会話

「先生、食べ物とかで注意することはありますか?」

「堅いものは避け、消化によいものを摂る様に心がけてください」

「この季節なら芋、栗、松茸のようなものかしら?」

「いけません、松茸のようなものはダメです」

「あら松茸はダメなんですか?」

「いや、松茸ならよろしいが、松茸のようなものは控えてください」
44おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 19:41:37.26 ID:0/fy3wxY
>>43
イイと思います
45おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 20:25:27.58 ID:O56S7t3n
「おい、今道に唾を吐いたな。この街は条例で唾吐きの罰金が1回5ドルだ」
「ちえっ、ほら10ドルだ。釣りをよこせよ」
「あいにく持ち合わせがない、もう1回唾を吐け」
46おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 21:18:45.19 ID:/XP2ql6O
サムが飼っている鶏が囲いを抜け出して隣の敷地に入っていった。
サムは隣に住むジョージに鶏を返してもらうように言ったが、一度
敷地内に入ったものは返さないとジョージは拒んだ。押し問答の末、
ジョージがある提案をした。

「どうだいサム、ここは一つ、アイルランドスタイルで決着を付けようじゃないか」
「そいつはどういう方法だい?ジョージ」
「なぁに、男の我慢強さを比べる勝負さ。順番に相手の金玉を思い切り蹴り上げて、
先に “参った” と言った方の負けって寸法だ」
「よしわかった。じゃあ俺から行くぞ」

そう言うとサムはジョージの股間を力任せに蹴り上げた。ジョージはもんどり打って
芝生の上に倒れて転がり回ったが、決して「参った」とは言わなかった。数分後、
ジョージがやっとの思いで立ち上がると、サムが言った。

「参った」
47おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 21:26:46.36 ID:AudB+fIY
向こうの敷地内に倒れこんでよしお前は俺のもんだっつって掘られる展開かと思ったのに
48おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 21:28:42.06 ID:otIS2aDN
>>42
うまい翻訳家ってすごいと思うわ。
アメリカンジョークじゃないけど、「インテル、入ってる」と「Intel inside」とか。
49おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 21:31:48.66 ID:otIS2aDN
>>46
古典だけどやっぱおもろいなw
5039:2011/10/07(金) 21:35:12.42 ID:/XP2ql6O
>>48
俺が上手いなと思ったのは、フロッピーディスクを
マグネットで冷蔵庫に貼り付けちゃったという人の話で、
原題が「Close Encounters...」だったんだけど(映画
「未知との遭遇」のもじり、考えられないようなことを
する人という意味で使ったらしい)、翻訳が「磁気との
遭遇」になってたやつ。些細だが唸った。
51おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 21:43:04.12 ID:SAI6uevW
>>45
埋もれてるが評価する。
52おさかなくわえた名無しさん:2011/10/07(金) 22:53:07.43 ID:0/fy3wxY
「ピピー!!はいそこの車、止まって下さ〜い」
『んもう!アタシが何したって言うのよ!』
「一方通行の逆走違反です。標識見えませんでしたか?」
『ちゃんと見たわよ!』
「え?うっかり見逃してたとかじゃないんですか?」
『あんな紛らわしい標識つけないでちょうだい!』

警察はこの女性ドライバーの言質が気になり、念のため交差点まで行って確認してみた
そこには他の料金所と同様、赤地に白線の一方通行の標識と、出口専用の看板があった

「運転手さ〜ん、念のため確認してみたんですが、標識や看板に何の異常もありません」
『分かったからさっさとして!アタシ急いでるの!』
「では免許証を拝見
 え〜と、お名前は、、、出口今日子さん…」
53おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 08:15:22.73 ID:IBE/a4DP
>>52
お前、生きてて恥ずかしくねぇか?
そのちっぽけな脳みそを他の事へ使ってみろよ。
まぁ大したことは出来ないと思うけど・・・・
54おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 09:20:08.60 ID:Ngc3fXLQ
>>52
(;´・Д・`)…

↑こんな顔になった。悪いことは言わん、半年ROMれ…。
55おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 09:59:00.60 ID:lke0ANq8
話は変わるが、アメリカ人が作った「イグノーベル賞」というのは、 
「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に対して与えられる賞: 
http://en.wikipedia.org/wiki/Ignobel
http://ja.wikipedia.org/wiki/イグノーベル賞

なわけだが、この「イグノーベル平和賞」を、
本来のノーベル賞財団自体に与えるというアイデアはどうだろう。

その理由としては、 
「平和賞に値する業績を未だに何一つ達成してないバラク・オバマに平和賞を与える事により、
オバマが平和活動とその目的達成から永久に逃れられない様に政治的工作をした。 
これは、ノーベル賞財団ならではの、ユーモアの籠った最高の平和活動である。」
というのが手頃じゃないかな。 
56おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 10:37:47.47 ID:v4JYd382
>>52         .r' ̄>''"´        '"´`ヽ. Y、         /病
          「`Y´            ト、.,__,.ノ  i `ヽ,_/i`ヽ、_.   | 院
         ノ⌒ヾ、_,.-、.,__,ゝ'´ ̄`ヽ、_,ゝ、.,___,,.ノ r‐ァ'  |/ !.   | に
        i⌒ヽ、__/ヽ、.,_ノ´⌒ヽ、r-'、   7ー-、 |/  -‐ヽ、 /   | い
        ヽ、_!/             ヽ-、」_____/-ト、,________!/   ヽけ
/  ̄      r'" ̄7''"´     |    ヾ/  `,| `ヽ.! ヽー-、ヘ_」    / ̄
        「   / l l   l  ||│ l | l_⊥-┼| l  Yヽ、___/ヽ.   /
   ワ   `ヽ/, | |   |  || | l l∠-‐ニ!lTl| l   |/,=、ヽ l |l l  |   ひ あ
   ン    | /│ l |  |   |レ|,ィ彡tテl⌒リ!l ! l  | {ニ、} } l |l l l |   ょ
    ワ     | | l | |`>ト<、 {/{爪__ノ_ノ 川  | i |  / /l l | l│ .|    っ
    ン     |│ l lVヘiY代ミ、   ´ ̄   i l l  l l | ト-イl l l│l |  l、  と
,ゝ      / ヽト、∧ lヽゞーソ,       ! l |  l i l l リ l l│l l  {、 し
 /       /   ヽ、 ヽリハ´ k、‐ _ ____,l l |  l l l l /_l⊥!-亠‐'?ト、て
/        <         ,ハl ハ  、rく_ン‐宀ィ| l l  l i レ'´      __, ニフ´
   ワ     l     ///l l ヽ、 \{   ノ/ l |  l l |  ,.ニ‐  ̄ __ /
    |     │    / ' / ! i i l\ `三'´ ,l l  l l / /   ,∠-/        
    |    /  ,/ // /  l l l  l>、__. ィ/ l  ! l,/'´   /-‐ / か .な 犬
    l    >´ ////  i i l /レ了´/l l  l/   ∠ - ‐ l な い 語
   ン   /  ///, '/   / l l l 厂l/ / //   /´   __ | ? と  じ
\___/ //// /,  '/ // l//   / /'     / -‐  ̄   l キ 駄 ゃ
      // ∠ -‐ 7, // // /'´   / /    /    -‐    ミ  目
57おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 11:43:24.17 ID:xccKhfmV
>>52
国道15号を1台の車がノロノロ運転していたため、その後ろがひどく渋滞していた。
警官がその車を停めると、運転していたのは老婦人だった。奇妙だったのは、助手席と
後部座席に3人の老婦人が放心状態で座っていたことだった。

「マダム、安全運転は結構ですが、いくらなんでも遅すぎます。せめて時速50マイルで
走って頂けませんか?」
「あらお巡りさん、私に法律を破れと仰るの?」

上品な老婦人がおかしなことを言うので話を聞くと、その老婦人は国道15号を示す標識の
「15」が制限速度だと勘違いしていた。警官はその遵法精神を褒めた上で、老婦人の勘違いを
説明した。

「あらいやだ私ったら。今でずっと標識の数字通りの速度で走ってしまったのね」

警官はにこやかにうなずき、老婦人に安全運転を祈りつつ、気になっていたことを聞いた。

「ところでマダム、先ほどから気になっているのですが、他の皆さんは何故このように
放心状態なのですか?」

すると老婦人は答えた。

「私にも分からないのよ。さっきまでずっとみんなで楽しくおしゃべりしていたのよ。
そうね・・・確か、国道165号に入るまでだったわね」
58おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 18:21:04.53 ID:UCql31qh
【米国】空母ジョージ・ワシントン 日本へ売却 経費削減のため
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318059561/
59おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 19:55:30.82 ID:i9AEdvSo
「ここ最近、君は居眠りをしてばかりじゃないかね?どうしたんだ」
「だって部長、最近靴を変えたでしょう?足音のしないやつに」
60おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 20:43:08.56 ID:HvqYWI7y
「・・・履き心地がくつうだったものでな」
61おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:01:40.21 ID:n804TIRI
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)←>>60

     パンパンパーン
    _, ,_  ∩
 ( ・д・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)←>>60
       ☆

    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)   _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ  (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>60☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
62おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:55:16.46 ID:IZhDtuHv
「お前マザコンなんだってな」
「違うよ!だってママがそうじゃないって言ってたもん!」
63おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 21:57:50.53 ID:xccKhfmV
「ビリー、もう学校に行く時間よ。早くベッドから出なさい」
「イヤだよ、僕もう学校なんて行かない!」
「あらあら、どうしたの?何かあったの?」
「先生達がみんなで僕を虐めるんだ!もう僕は学校になんて行きたくないよ!」
「そんなこと言ってはダメよ。あなたは校長先生なんだから」
64おさかなくわえた名無しさん:2011/10/08(土) 22:47:38.30 ID:YkO7FQ6R
ついに笑うことが健康に良いことが科学的に証明される
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1318079789/
65おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 00:27:29.10 ID:JiDo+ZeC
>>57
これってさ、最後の一文の通り「国道165号」って認識できてるんだったら、標識の数字が制限速度じゃないって分かってると思うんだが。
66おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 00:35:07.59 ID:NVT7GzYD
>>65
警官から数字の意味を教えてもらったから分かったんじゃないの?
67おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 01:17:53.82 ID:GBIJiuf9
よかったなー65、66に教えてもらったからわかっただろよかったなー
みんなもわからないことあったらまず考えるようにしような!
68おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 05:49:10.58 ID:q6tjq3mc
米人と伊人が、アメリカン・コーヒーについて論じている: 

伊人:「お前等米人は、良くこんな薄いコーヒーを飲んでられるな〜!
    こんな淡いコーヒーを飲んだって、興奮さえして来ないぜ。」 

米人:「いや、ちゃんと興奮するぜ。
    アメリカン・コーヒーを飲むと、なんでこんな淡いコーヒーに、
    カネを取られたのかと思うと、腹が立って興奮して来るんだよ!」
69おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 08:06:48.12 ID:MBlzOoCI
>>68
冗長
70おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 10:36:49.82 ID:NVT7GzYD
>>67
おまえ、前スレの ID:oFRGOWRh だろ。二度と来るな。
71おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 11:32:06.26 ID:BBwgV4c6
「おい、今日のスピーチの原稿、長過ぎたぞ。皆退屈そうにしていたじゃないか」
「すみません、間違って3枚コピーしてしまいました」
72おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 12:45:40.73 ID:NVT7GzYD
>>71
上手いw
73おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 13:15:51.31 ID:GBIJiuf9
>>70
ちょっと申し訳なく思った俺が馬鹿だったわ
1レスであんなのと一緒にするなてめえがROMってろ
74おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 13:44:28.96 ID:tP3f0lFY
>>73が正しい
勝手に同一人物と決め付ける>>70はお子ちゃま
アメジョスレどころか2chに来る資格なんてない
75おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 14:01:08.96 ID:NVT7GzYD
>>73
違う人間だとしても同レベルだな。>>67みたいな
わけわからん煽り書いてる人間がえらそうに言うな。
76おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 14:12:43.99 ID:oMAnKr9k
ここはいつ来ても仲が悪くて楽しい
77おさかなくわえた名無しさん:2011/10/09(日) 18:16:31.19 ID:B5u1mAWV
仲のいい兄弟喧嘩を彷彿とさせる
78おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 00:57:31.83 ID:hnVC9ZSq
早稲田 93-0 日体大 お前らゼロか!ゼロの人間なのか!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318160580/
79おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 03:23:51.95 ID:beq6O7zF
時季的に寒風試合だったな
80歌丸:2011/10/10(月) 09:30:35.32 ID:9Jo5glMK
山田君、>>79さんの座布団全部取って着物も全部脱がせて
楽屋に置いてある財布と家にある預金通帳と金目の物ぜんぶ没収して
実家に火を付けてください。
81おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 11:50:20.75 ID:beq6O7zF
非が無いのに火事になりました////
82おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 13:20:28.87 ID:UFfUoT4E
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O  ←ID:beq6O7zF
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
83おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 16:11:38.73 ID:Baw49umA
ID:beq6O7zF
うわ…
84おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 16:15:50.79 ID:ppnoHH1H
>>81
     ∧,,∧ 
    ( ´・ω・) ワシが許す 
85おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 19:59:42.25 ID:ZX88UCmt
引っ越すことになった男が「売家」を立て札を家の前に立てたが
近所の悪ガキが来ては引き抜いてしまう
2度、3度と続いたため男は思い切ってコンクリートで土台を作り
頑丈な金属製の立て札に作り変えた

「よし、これで2、3年はもつだろう」
86おさかなくわえた名無しさん:2011/10/10(月) 20:32:53.67 ID:UFfUoT4E
>>82は、軽いノリですたYO!
87おさかなくわえた名無しさん:2011/10/11(火) 03:58:59.11 ID:hgXVRW3U
>>84
IDすげぇ
88おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 00:39:25.34 ID:Jkzuvbtz
嫁に江沢民が死んだようだぜって何気なく話しかけたら、
突然ガクガクブルブル震えて泣き出した。
どうした?って聞いても気が狂ったように泣きじゃくる。
そんなに思い入れがあったのか?
もしかして俺の嫁は中共の工作員か?
とか考えたが分からなかった。
少し落ち着いた様子の嫁はネットでニュースを調べ始めた。
「死んだなんてどこにも書いてないじゃん!うそつき!」

確かに中国外務省も否定してるし・・・
「中国政府が隠してる可能性があるぜ?」って言ったら
嫁の顔が???。
「倖田來未が何で中国と関係あるの?」
89おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 02:38:17.23 ID:/XgLmc/+
なんのこっちゃいな
90おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 02:38:44.04 ID:2qnsiQLY
>>88
書き込む前にその馬鹿な頭でよく考えろ。
死ぬまでROMってろ。
91おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 10:18:41.12 ID:UY4+xGaW
>>88
わろた
92おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 11:49:34.49 ID:GscZnJJv
>>89
百回音読しろ
93おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 12:39:10.10 ID:AuJ5hhJQ
いや、>>89は同レベルで返したツッコミの一例だと思うが。
94おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 13:00:43.49 ID:eus7Mtp8
チャイナだけに
95おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 13:09:36.01 ID:oT/JIWzv
もうやめチャイナ
96おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 16:34:25.53 ID:/XgLmc/+
買うたグミ美味しす (^p^)
97おさかなくわえた名無しさん:2011/10/12(水) 20:43:09.48 ID:6K3nM17+
これはアメリカンな香りのするジョークだなw
98おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 19:59:18.30 ID:JkzYaccQ
日本はTPPに参加するべきです。
日本の一歩先を進む韓国はTPPに参加したではありませんか。
今、崖っぷちに立っている日本経済を救うのがTPPなのです。
99おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 20:54:45.29 ID:e5Wz5Nsa
転落したウリをなぜ止めなかったニダ!
謝罪と賠償を要求する!
100おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 23:13:57.33 ID:JnMEJf1k
>>90
はコピペに何熱くなってんの?
101おさかなくわえた名無しさん:2011/10/14(金) 23:31:52.94 ID:mVngFWrC
いや。2日も経ってから言うことじゃないと思うが。w
102おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 02:27:35.31 ID:sot9o0Yi
全くだ。言わない方が普通か、とかいっちゃtt


HAHAHA
103おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 14:12:28.36 ID:9nyZgW/l
なんか停滞してんなー
104おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 14:19:33.67 ID:2jn0fWj/
いつも叩かれてた人と
いつも誰彼かまわず噛み付いてた人、
どこ行っちゃったかねぇ

入院でもしてるのかな?w
105おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 14:29:21.14 ID:pUFdmh5J
>>104
病院から書き込みかい?
熱心だな。
106おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 16:39:54.06 ID:Fd0IRjsA
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01 /13(木) 22:03:08.88ID:1nki2n/u0
撃墜王が戦後に敵国の戦闘機乗りらとの懇談会にて
元敵兵「戦時中、私、飛行機に乗ってるときに、確かあなたとすれ違いましたよ」
撃墜王「いや、それはあり得ません。私とすれ違ってたなら、あなたは今頃この世にいません」
107おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 23:13:20.36 ID:vcbDbumI
本人はジョークのつもりで言ったんではないだろ…
108おさかなくわえた名無しさん:2011/10/17(月) 23:49:44.95 ID:xJcueRQV
坂井三郎はゼロ戦搭乗時敵複座機集団に銃撃されて死にかけたが
戦後坂井を撃ったパイロットらにあった時
「ヘタクソ」と言ったとか
109おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 13:40:50.18 ID:R2fTCKii
坂井が死にかけた話をしてて、米兵側が「その時のパイロットが俺たちさ」と言ったときの返しだっけか
その後笑い合ったらしい
110おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 17:36:14.12 ID:ufwEu2PR
10月ジョーク
男の子「神様、サンタクロースのおじさん
プレゼントありがとう。でも、二つだけ言いたいことが・・・・」
「ひとつは、クリスマスには2ヶ月早過ぎます」
「もう一つ、僕がほしかったのは・・・・
妹です。」
111おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 18:29:32.41 ID:8v/awXeI
「頼み事って何だ?ジョン」
狩猟家のボブに、友人のマイクが鬱蒼とした顔でこう言った。

『実は、俺のカミさんが浮気してるのを偶然見てしまったんだ…』
「何だって?あんな人の良さそうな女が。それで?」
『浮気相手の男を撃ち殺して欲しいんだ』
「とんでもない!いくら浮気とは言え、人殺しなんて度が過ぎるぞ!」
『そう言わずに頼むよ…で、これがその目撃写真だ』
マイクは一枚の写真をボブに見せた。

ボブは言った。「よし、引き受けた」
112おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 18:45:49.96 ID:2ATBvG37
>>111
つ 5ウォン
113おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 18:53:48.09 ID:1O9Tx/vo
>>110
わからん、クリスマスに仕込んだら10月に生まれるのはちょっと早すぎる気もするし。
114おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 18:53:58.44 ID:36TlL3z7
>>111
で、ジョンはいつ出てくるんだ?
115おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 20:11:19.90 ID:0cIYT5fo
>>113
そうじゃなくて弟が10月に生まれてしまったってことだろ
116おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 20:19:28.58 ID:VlGogxFf
>>113
クリスマスに仕込んだら生まれるのは9月だぞ。もしかして十月十日かかるとか思ってる?

>>114
意味わからん
117116:2011/10/18(火) 20:21:40.68 ID:VlGogxFf
アンカーミス
>>114じゃなくて>>115
118おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 20:31:07.71 ID:0cIYT5fo
>>117
男の子が「クリスマスプレゼントに妹をください、ってお願いしてたのに…」ってことかと思ったんだが
伝わらなかったかなスマン
119おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 20:31:37.34 ID:0GGPw58q
10月10日で出産ってジョークだろ
ほんとこの板カスしかいねぇな
120おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 20:41:32.40 ID:S4yxVKFJ
2月のジョーク

ジョン「いつも口うるさい女房が最近口数が少ないんだ。何故だろう」
トム「今月が2月だからさ。何しろ日数が少ないからなHAHAHA」
121おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 21:45:51.31 ID:lcfTeMy+
>>111
ジョン=マイク、ボブ。
何を見たとでもいうのだろうか
122おさかなくわえた名無しさん:2011/10/18(火) 22:04:02.64 ID:6kFch3Ok
>>119
7日を1週間、4週間を一ヶ月として数えるので
仕込んでから28*10+10日後な。
当然ずれることもある。
123おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 00:57:41.22 ID:v3ZTIVnT
別に>>110の肩を持つわけじゃないが、>>110にはいつ仕込んだとかの表現は入ってないだろ。
10月って頭に入ってるだけなんだから「弟が10月に生まれた」ってだけだ。
どっちにしろ>>110は面白くないけど。
124おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 02:34:16.98 ID:JMM+0ZiE
>>123
>いつ仕込んだとかの表現が入ってない

そう思ってる時点で理解出来てないよ。
「サンタクロース」なんだから、クリスマスに「プレゼント」されたと考えないと。
弟が10月に産まれただけじゃジョークにならないからね。

まぁ面白くないのは同意。
125おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 04:34:57.16 ID:zMGmpvFw
家族が増えると大変だな。
これがホントの産多苦労す、だな。
126おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 07:19:30.73 ID:q19nmVRd
>110からの流れがgdgdでワロタ

>123の解釈になんの違和感もないけどな
次のクリスマスの2ヶ月前だからこそのセリフだし
去年仕込んだとかいうのは>110からは全く読み取れんわ
10月ってだけで10月10日とか早合点してるだけじゃねーの?

面白くないってのは同意
127おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 08:34:32.50 ID:viT9S5Ym
諸説繰り広げられてるが、十月十日というのは、古来日本の言い回し。
つまり、太陰暦(旧暦)での表現。
月齢で1ヶ月が決まるため、1ヶ月は28日。
結果的には>>122と同じ日数に落ち着くんだけどね。

しかしこの流れ、一生懸命考えて書き込んだ>>110があまりにも可哀相過ぎると思うよ。











どっちにしろ(ry
128おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 09:28:33.06 ID:ssb6RVUV
>>116
12月25日から290日経ったら10月中頃だぞ?
129おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 11:22:30.28 ID:kkeiwpT1
仕込んだ日から十月十日(290日)っていう>>122>>127の前提が大間違いなんだよ

今の医学では、最終月経の翌日が妊娠第1週の始まりで、40週0日がいわゆる出産予定日
排卵日は個人差が大きいが大雑把に言って最終月経の14日後で、
卵子が受精するタイミングは排卵からせいぜい2〜3日まで
つまり仕込んだ日から270日前後で生まれるってわけ

ってかアメジョスレで何力説してんだ俺
130おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 12:11:32.97 ID:LZng4wWI
実際に生まれるのはどうとかどうでもいいんだよ
だからお前らはカスなんだよ
131おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 17:48:29.40 ID:F/zdHW+r
>>111がよくわからん
132おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 18:21:25.76 ID:9uOzNfEW
「いやあ、俺のカミさんは天使だよ」
「いいなぁ。うちのはまだ生きてるよ」
133おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 18:37:29.35 ID:AT1wbIaP
>>131
浮気相手の男がボブのホモダチだったので殺す気になった
134おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 18:56:42.13 ID:F/zdHW+r
>>133
Oh....ホモ絡みか。サンクス。
135おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 19:39:23.76 ID:AT1wbIaP
てか思ったけど>>111
「鬱蒼とした顔」っておかしくね?
日本語力ないのにジョーク作んなよ、名前も間違えてるし
136おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 20:19:29.22 ID:CpwwlaPc
なんだこのスレ簡単なジョークに馬鹿な質問の自作自演をする荒らし
それに対して多いに乗せられる解剖厨
137おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 20:22:37.32 ID:5AkIkUDe
もう少し、ホモだとわかるようにしてほしかったorz
138おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 20:53:23.32 ID:lU8q4CSb
>>137
「頼み事って何だ?ジョン」
狩猟家のボブに、友人のマイクが鬱蒼とした顔でこう言った。

『実は、俺のカミさんが浮気してるのを偶然見てしまったんだ…』
「何だって?あんな人の良さそうな女が。それで?」
『浮気相手の男を撃ち殺して欲しいんだ』
「とんでもない!いくら浮気とは言え、人殺しなんて度が過ぎるぞ!」
『そう言わずに頼むよ…で、これがその目撃写真だ』
マイクは一枚の写真をボブに見せた。

ボブは言った。「うほっ、引き受けた」
139おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 20:59:47.88 ID:eR6YYhL3
それにしても数日前の静けさを考えると
パソコンの前でウォーミングアップをしてたと予想される流れ
140おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 21:53:07.82 ID:8GJsIzPw
マイク「頼み事って何だ?ジョン」
狩猟家のボブに、友人のマイクが鬱蒼とした顔でこう言った。

『実は、俺のカミさんが浮気してるのを偶然見てしまったんだ…』
「何だって?あんな人の良さそうな女が。それで?」
『浮気相手の男を撃ち殺して欲しいんだ』
「とんでもない!いくら浮気とは言え、人殺しなんて度が過ぎるぞ!」
『そう言わずに頼むよ…で、これがその目撃写真だ』
マイクは一枚の写真をボブに見せた。

ボブは言った。「うほっ、引き受けた」
141おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 21:55:09.14 ID:8GJsIzPw
↑は無視してくれ orz
142おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 22:04:30.08 ID:zMGmpvFw
どうにも我慢できず発射したと書くと、なぜかエロくなる不思議。
143おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 00:07:14.42 ID:HfDXghN6
<<142
日本にはガンマンが足りないのさ
144おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 01:04:53.21 ID:jGXkHR/y
外務省 「日本がアフリカに恩返しをする番です。干ばつに苦しむソマリアやアフリカの角を救おう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319016929/
ここの>>1
145おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 08:27:52.26 ID:6cI3Y4or
>>143
その逆アンカが笑いどころなのか?
146おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 09:15:48.56 ID:1D+mEIus
>>145
逆アンカー=>カンア=>ガンマンに掛けてる
と、自分は良心的に解釈した。
どっちにしろ面白くないけど。
147おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 12:22:47.88 ID:LiZht4+L
>>110って、弟はサンタが去年のクリスマスに仕込んだってジョークだよな?
アメジョでよく見るサンタネタだと思ったんだが
148おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 12:37:54.11 ID:G/Re5auE
誰か>>120>>132 にも何か言ってやれよ、可哀想だろw
149おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 14:55:13.31 ID:6Q9wrGnr
>>147
サンタは現役だったのか
150おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 18:43:39.75 ID:1D+mEIus
>>147
おまいさんはクリスマスに来年のクリスマスに欲しいものをお願いするのか?
仕込んだ日の解釈始めるとめんどくさいんだってば。
>>120
最近って言っておいて、まだ2月中っおかしいよね。
だったら「先月口数が少なかった」「2月だったから」のが筋は通る。
どっちにしろ(ry

>>132
嫌いじゃない。

>>148
これで良いか?
151おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 18:53:21.44 ID:rvtUUlur
今更だけど>>111
「クマが浮気相手だった」っていうオチだと思う
152おさかなくわえた名無しさん:2011/10/20(木) 22:46:58.70 ID:I+hMLnd/
>>151
なるほど!
てかジョンと言っといてその後マイクなのはなんだろう
153おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 00:29:53.86 ID:whkpj7A0
もう許してやれよ
154おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 01:32:19.28 ID:294o+XiX
クマよりイヌのほうがしっくりくるかな?
155おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 01:36:18.05 ID:RPMh1JIC
なるほど。ジョンと来たらまず間違い無く犬だしな。
156おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 10:02:45.85 ID:n71Yrv2z
「頼み事って何だ?」
保健所に勤めるボブに、友人のマイクが鬱々とした顔でこう言った。

『実は、俺のカミさんが浮気してるのを偶然見てしまったんだ…』
「何だって?あんな人の良さそうな女が。それで?」
『浮気相手を捕まえて殺して欲しいんだ』
「とんでもない!いくら浮気とは言え、人殺しなんて度が過ぎるぞ!」
『そう言わずに頼むよ…で、これがその目撃写真だ』
マイクは一枚の写真をボブに見せた。

ボブは言った。「ジョン(犬)じゃないか!よし、引き受けた」

こうですか?
やはり面白くないなw
ちなみに俺は>>111とは別人
157おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 10:16:11.09 ID:fw1AmGM4
156 2011/10/21(金) 10:02:45.85 ID:n71Yrv2z
おさかなくわえた名無しさん(sage)

「頼み事って何だ?」
保健所に勤めるボブに、友人のマイクが鬱々とした顔でこう言った。

『実は、俺のカミさんが浮気してるのを偶然見てしまったんだ…』
「何だって?あんな人の良さそうな女が。それで?」
『浮気相手を捕まえて殺して欲しいんだ』
「とんでもない!いくら浮気とは言え、人殺しなんて度が過ぎるぞ!」
『そう言わずに頼むよ…で、これがその目撃写真だ』
マイクは一枚の写真をボブに見せた。

ボブは言った。「ジョン(犬)じゃないか!」
といって洗面所に駆け込んで嘔吐した。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 10:22:27.73 ID:TGwA7LeM
「頼み事って何だ?」
保健所に勤めるボブに、友人のマイクが鬱々とした顔でこう言った。

『金貸してくれ』
159おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 11:50:02.62 ID:IN2l9s0R
>>137
「頼み事って何だホモ?ジョン」
狩猟家のボブに、友人のマイクが鬱蒼とした顔でこう言った。

『実は、俺のカミさんが浮気してるのを偶然見てしまったんだ…』
「何だって?あんな人の良さそうな女が。それでホモ?」
『浮気相手の男を撃ち殺して欲しいんだ』
「とんでもない!いくら浮気とは言え、人殺しなんて度が過ぎるぞホモ!」
『そう言わずに頼むよ…で、これがその目撃写真だ』
マイクは一枚の写真をボブに見せた。

ボブは言った。「よし、引き受けたホモ」
160おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 12:14:51.04 ID:4nr0vsbi
「頼み事って何だ?ジョン」
狩猟家のボブに、友人のマイクが鬱蒼とした顔でこう言った。

「誰がジョンやねん」
161おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 12:27:07.86 ID:FpFaVKmA
この中では >>158 が好みだったホモ。
162おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 13:37:56.50 ID:IN2l9s0R
>>161
俺じゃないのかホモ。
163おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 13:38:51.06 ID:IN2l9s0R
「頼み事って何だ?ジョン」
狩猟家のボブに、友人のマイクが鬱蒼とした顔でこう言いますので
皆さんは何か面白い答えをしてください。

てな感じの大喜利になってる件ホモ。
164おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 14:36:41.91 ID:OE3+iJL7
「頼み事って何だ?ジョン」
狩猟家のボブに、友人のマイクが鬱蒼としたジャングル
165おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 14:42:42.28 ID:RPMh1JIC
「お前のそのジャングルに聳え立つこれで俺を・・・!」
「ボブ!!」
「うおおおおおおお!!!」
166おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 15:21:23.91 ID:IN2l9s0R
「頼み事ってホモ?」
167おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 15:54:22.15 ID:PjBFsRk6
「頼み事ってなんだい?アナーゴ君」
168おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 16:17:13.94 ID:n71Yrv2z
意表をつかれて>>160で笑ってもーた。w
169おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 16:55:09.25 ID:e5TSxe+p
これいつまでやるの?
170おさかなくわえた名無しさん:2011/10/21(金) 20:02:41.64 ID:UaWj1Av1
わからないからってあんまり何でも聞くなよ
もうちょっと見えない部分を考えてみろ
>>154-168の特徴を挙げてみろ
ほーら何か見えてこないか?
171おさかなくわえた名無しさん:2011/10/23(日) 00:02:14.04 ID:3o5Sj+yY
オタジョーク
『なんて汚い部屋だ!足の踏み場もない!』
『いいえ、心がきれいな人には、足の踏み場が見えるんです。』
 
 
バキッ!
 
『あぎゃああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ・・・・・・・・・』


172おさかなくわえた名無しさん:2011/10/24(月) 17:18:28.11 ID:WiiUMLHp
クリスマスまで残り二ヶ月。
サンタクロースのヨセフは、世界中の子供達から届いた手紙を読み漁り、欲しい物の内容をメモしていた。
中には、希望に添えられない物も幾つかある為、その手紙にはお詫びと代替品の内容が書かれた返事を送る事にした。

『補助輪無しの自転車をご贈答願います。一日でも早く乗れるよう練習を積み重ね、是非とも父上・母上を喜ばせたいのです(トム・2さい)』
明らかに大人が書いた文章だと一目で分かったヨセフはこう返事を書いた。
「お父さん、2歳に補助輪無しは早すぎます。今年は三輪車を届けますので、もう二、三年待って下さい」

『さんたサン、むすこにゲーム10個あげろ。ベンキョウばっかしつまんなぃってゆってます(リチャードの父・38サイ)』
見るからに頭の悪い子供が親に成り済まして書いたと分かったヨセフはこう書いた。
「リチャード君、君にはゲームは早すぎます。今君に必要なのは伝記等を読み、教養を身に付ける事です。偉人シリーズ10冊を贈ります」

『パパとママが大喧嘩して、お互い口も聞きません。元の平和な家族に戻れるようなプレゼントを下さい。両親の写真を送るので、年齢にふさわしいプレゼントをお願いします(ジュリア・12歳)』
写真にはジュリアの両親と思しき男性と女性が写っていた。
そのママは何と、数年前、当時付き合っていたヨセフに大量のプレゼントを貢がせた挙句、忽然と姿を消し音信不通となっていた女だった。
ヨセフは次のように返事を綴り、睡眠薬を同封した。

「ジュリアちゃん、君にはママは早すぎました。家庭円満のプレゼントはパパに買って貰いなさい」
173おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 11:38:28.13 ID:j8Nh59J/
>クリスマスまで残り二ヶ月(キリッ

ドヤ顔で書いたんだろうなぁ…
174おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 12:03:06.40 ID:dIOe2Exn
キリスト教でサンタに「父ヨセフ」の名前つけちゃうところがいくらなんでもひどすぎて・・
キリスト教ジョークも結構あるけどこれじゃねぇ
175おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 12:05:37.89 ID:uIDhX+Zo
>>173
別に投稿日と絡めたわけじゃないだろ。
アンタの方がドヤ顔見え見えだよ。
176おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 12:07:01.41 ID:yNOoDlA3
>>172
睡眠薬の同封と最後の行の意味がさっぱりわからない
177おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 12:09:20.56 ID:DR7RMY08
そんな重箱の隅をつつくよりも、内容が全く面白くない事に突っ込めよ。
178おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 13:11:24.94 ID:uIDhX+Zo
ジョン「俺が初めて女から処女を奪ったのは16歳のときだったな」
マーク「俺は15歳だ」
ビル「二人とも遅いんだな、俺なんて13歳だったよ」
トミー「みんな忘れてはいないか?上には上が居るってことを」

3人は少し考えてから互いに顔を見合わせ、声を揃えて言った。

「イェスキリスト!」
179おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 13:28:39.70 ID:3j8MC80K
>>178
だじゃれと言えばそれまでだが、個人的には嫌いじゃないぜ
座布団2枚あげたいレベル
180おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 13:33:50.98 ID:DR7RMY08
駄洒落じゃねーだろ。
181おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 13:43:48.33 ID:w0RZIol1
>>179
まじで駄洒落だと思ってんの?
182おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 13:44:54.85 ID:w0RZIol1
>>179
Jesus Christの名前と慣用表現(なんてこったい!)を掛けたってことか。
違うと思うよ。単にキリストが生誕と同時にマリアの処女を奪ったってことだけだと思うよ。
183おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 14:06:59.84 ID:3j8MC80K
>>181
半分ボケたつもりが>>180-181みたいにマジレスされると逆に恥ずかしいじゃないかw
184おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 15:53:07.42 ID:0v3jskUL
認知症か…可哀相に…
185おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 16:08:03.05 ID:s/pTPQeK
>>172と比べれば神レベル

クリスマスまで残り二ヶ月(キリッ
サンタクロースのヨセフは、世界中の子供達から届いた手紙を読み漁り…(ドヤッ
中には、希望に添えられない物も幾つかある為…(キリリッ
『補助輪無しの自転車をご贈答願います。一日でも早く乗れるよう練習を積み重ね…(キュピキュピ
明らかに大人が書いた文章だと一目で分かったヨセフはこう返事を書いた(ムフッ
「お父さん、2歳に補助輪無しは早すぎます(イェスッ
『さんたサン、むすこにゲーム10個あげろ。ベンキョウばっかしつまんなぃってゆってます(ドーヨ
見るからに頭の悪い子供が親に成り済まして書いたと分かったヨセフはこう書いた(ウフフ
「リチャード君、君にはゲームは早すぎます(キラリッ
『パパとママが大喧嘩して、お互い口も聞きません(ワオ!
写真にはジュリアの両親と思しき男性と女性が写っていた(フゥ!
そのママは何と、数年前、当時付き合っていたヨセフに大量のプレゼントを貢がせた挙句(ヤリィ!
ヨセフは次のように返事を綴り、睡眠薬を同封した(ウハッ
「ジュリアちゃん、君にはママは早すぎました。家庭円満のプレゼントはパパに買って貰いなさい」(ヲレテンサイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>173に反論してるお馬鹿さんもどうなんだよ
186おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 16:23:43.33 ID:DR7RMY08
>>183
>>184
俗にいうまだらボケって奴だな。
187おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 16:41:20.90 ID:w0RZIol1
>>185
そのお馬鹿さんがアンタの言う「神レベル」のジョークを書いてるんだが
188おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 18:20:57.04 ID:RoGQy43l
親切に話してあげたのに何て言って来たと思う?
親切の押し売りは母で間に合ってますって。
189おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 18:27:37.27 ID:ZgyyaoxG
次!!
190おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 19:53:45.49 ID:h41oWryz
次とはいうものの…サンタクロースの語源は、聖ニコラウスという人物でな…
191おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 20:50:42.91 ID:XuJ52UZ0
Q 日本はガンダムを造れますか?
A 作れます。
Q なぜ造らないのですか?
A アムロがいないから。
192おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 23:30:34.45 ID:309NNLN0
事務的に言われても
193おさかなくわえた名無しさん:2011/10/25(火) 23:52:57.23 ID:i1osGMvL
しゃあないやろ
194おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 00:11:48.67 ID:KHFtBf81
アムロならいるぞ!
そりゃ安室奈美恵だっちゅーの!
アムラーw!
195おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 02:50:06.16 ID:1FJd0gCr
きまった時間にやってきて
日が変わるころに帰っていく
196おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 22:13:25.42 ID:FpvQl7hq
それは、ようかい?
197おさかなくわえた名無しさん:2011/10/26(水) 22:46:19.10 ID:9w1hhTwH
なぞなぞ?
198おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 15:36:02.99 ID:GJCLMTp8
ビリーはラスベガスに出張に行った際、置き引きに遭ってしまい、
財布も携帯電話も盗まれてしまった。幸い、帰りの航空機のチケットと
空港の無料駐車場に停めてある車のカギは背広の内ポケットに入っていたので
なんとかして空港までたどり着こうと、タクシーを止めて事情を話した。
「・・・というわけなんだ。家に帰ったら倍額を振り込むから、空港まで乗せて
行ってくれないか?」
しかし運転手はにべもなく断った。
「金がねぇんなら歩いて行きやがれ!」
ビリーは仕方なく空港まで数時間も歩いてどうにか家にたどり着いた。

翌年、ビリーがまたラスベガスを訪れた際、タクシー乗り場に並んでいた最後尾の
タクシーにあの運転手が乗っていたのを見つけた。ビリーはまず、先頭のタクシーに
乗り込むとこう言った。
「なあ、俺の身体を好きにしていいから、空港まで乗せていってくれよ。極上の
フェラチオを味合わせてやるぜ」
するとタクシーの運転手は血相を変えて怒鳴った。
「おれはホモじゃねぇ!とっとと降りやがれこのホモ野郎!」
ビリーは、2台目、3台目と順に乗り込み、同じように提案しては怒鳴られて
車を降ろされた。そして最後の例の運転手のタクシーに乗り込むとこう言った。
「空港まで頼む」
「旦那、なんで前のタクシーに乗らないんでさ?」
「さあな、乗車拒否されたんだよ」
いぶかしがる運転手が車を出して前の列の横を通りすぎるとき、ビリーはあっけに
取られる運転手達の顔を見ながらにこやかに手を振った。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 15:43:12.78 ID:512NHiWB
>>198
久々にネタ貼られたと思ったら、どこがアメジョなんだよ。
オチも何も無いただのホモのナポリタンじゃねーか。
このスレももうダメかも知らんね。
200おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 15:48:10.79 ID:kgn44LWx
>>199
どこナポ
201おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 15:50:20.01 ID:OErBxR/q
そのタクシーの運転手にホモのレッテルを貼るのが仕返しってことじゃ?
202おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 15:50:53.32 ID:f1iv+PEv
>>199はブロンド
203おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 15:52:25.72 ID:+YTTIOsF
>>201
>>199以外の誰もが分かっているオチをわざわざ説明するなよ・・・・・
204おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 16:04:14.96 ID:XnsOl6i/
>>201
うわー誰も聞いてないのに勝手に解説しだしたよコイツ
マジきめぇwwwwww
205おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 16:14:02.37 ID:uqgjgXrE
>>198
ビリーはまず、先頭のタクシーに乗り込むとこう言った。

「なあ、俺の身体を好きにしていいから、空港まで乗せていってくれよ。
極上のフェラチオを味合わせてやるぜ」

するとタクシーの運転手はこう言った。

「ああ、頼む」

運転手はにんまりと笑って車を出した。遠ざかる車の中からビリーの
「降ろしてくれ!」と言う叫び声が聞こえたような聞こえなかったような。
206おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 17:58:14.19 ID:1IYj03Ac
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたら
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。

ある日、スレを覗いたらホモネタで荒れていたので、
「みんな、けんかしないでセッ・・・・(ry
207おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 19:08:24.90 ID:q4URtGnt
>>206
今度、鉄板で試してみよ
208おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 19:58:00.83 ID:9k9w12Ml
ほぉ、つまりレイプとは男が強制的に女と仲直りがしたいが為の
ものだったんだな。これならいざ警察沙汰になっても問題無いな。
「仲直りがしたかっただけなんです!」と言い張れば。


そんなことまじない。
209おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 20:13:44.26 ID:Rjc/aGEW
呪いと書いてまじないと読む
210おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 00:45:09.72 ID:g7brhyhK
>>208
最後の一行が無ければマジで叩いてやるつもりだったのにw
211おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 07:33:32.13 ID:EBKL4Qj7
「味合わせる」って何なの?味を何に合わせるの?
212おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 10:22:19.47 ID:aw4gZMxY
>>211
言うの遅い
逆にあんたがカッコ悪い
213おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 11:58:51.24 ID:WADY+9cA
>>212
214おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 12:12:35.64 ID:frF0S8YD
>>212に盛大な拍手を
215おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 19:50:34.33 ID:NbPC1cVg
マーベラス!マーベラス!!!
216おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 02:08:31.21 ID:7qvmizaH
マイク『やぁ、サム。実は良いニュースと悪いニュースがあるんだがキミには話したっけ?』
サム『いや、まだだな。聞かせてくれよ』
マイク『実はなオレの女房が妊娠したのさ。これでオレもいよいよ父親ってわけさ』
サム『なるほど。で、良いニュースってのは何だい?』
217おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 12:07:59.90 ID:FHN/972r
>>198
冗長すぎ
もっと短いバージョンがあったはず
218おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 14:42:05.03 ID:LV3I+fYw
>>217
「あいつは・・・!」
トムの視線の先、タクシー乗り場に並ぶ車列の最後尾に
1年前、彼を乗車拒否したタクシーの運転手の姿があった。
あのときの冷酷な仕打ちに対する仕返しをするべく、
トムは一番前のタクシーの運転手に話しかけた。
「なあ、フェラチオしてやるからタダで空港まで乗せてくれないか?」
すると運転手は驚いた顔で答えた。
「ふざけるな!俺はホモじゃねぇ!」
男は2番目、3番目のタクシーにも同じように話しかけ、同じような反応を得た。
そして例の運転手のタクシーの番になると、トムは言った。
「空港まで頼む」
運転手はトムを乗せ、他のタクシーの横を通り過ぎながら車を走らせた。
トムは窓から他のタクシーの運転手達に向かって、にこやかに手を振った。
219おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 14:45:39.08 ID:eih+yb4d

親子三人が話をしている。
「パパ・・・戦争ってなぁに?」
「うーん・・・ここにプリンが一個あるよね?全部食べたい?」
「うん」
「でも、お父さんも食べたいよ。半分くれるかい?」
「うーん・・・いいよ」
子供はしぶしぶ承諾した。
「あらー・・・ママにもわけてちょうだい!」

「つまりこういうことさ」
220おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 15:03:14.43 ID:XA9Ym9aS
何で>>212に対する賞賛レスがたった2レスしかねーんだよ
他人に対して関心ねーのかテメーら
221おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 18:37:03.33 ID:4xKYp3Fd
はいはい>>220△△
222おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 19:47:39.25 ID:zOn13yto
嫁曰く
幽霊は信じないけど妖怪は信じるわ
だってウチのタンスに棲みついているのだもの

えっ。。。どんな妖怪だって?
妖怪フクチヂミよ
お気に入りの洋服をタンスに入れて置くと
洋服が小さくなるのよ
223おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 19:50:10.32 ID:K6J0/xin
芸風変わったな
面白くないのは相変わらずだが
224おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 21:10:36.19 ID:I5QSEYr2
「ねえ、もし核ミサイルが発射されて、あと一時間しか生きられないって判ったらあなたは何をするの?」
「そうなったら、お前とベッドに入って最後の一発をするさ」
「残りの59分は?」
225おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 22:03:22.14 ID:Og0eYUlJ
ちょっとワロタ
226おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 00:16:37.50 ID:gD+bC9CV
>>224
うん、悪くない。
先週からスレの空気がおかしいので、いい意味で方向転換の一発になれば良いのだけど。
227おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 02:12:00.25 ID:ts/4vBUE
一分かぁw
228おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 03:55:16.02 ID:xwy5Kup3
ミッション・8ミニッツを見たな・・・
229おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 15:57:31.45 ID:DBj3m3XR
強盗がピストルを構えて、スポーツ選手の顔に向けた。

バスケ選手は素早くピストルを叩き落して、遠くへ放った。

短距離の選手は発射音を聞くか否かのタイミングで、
素早く飛び出して相手をひるませた。

野球選手は弾がスレスレで外れるのを見送った後、
ヘルメットを素早く投げ捨てて強盗に掴みかかった。

サッカー選手は銃口が前髪に触れたので、
素早く頭に手を当て、二散歩歩いて床に寝そべった。
230おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 16:32:15.50 ID:8lBTasJX
パンチラ インで間違えるとはもったいない
231おさかなくわえた名無しさん:2011/11/01(火) 17:24:03.86 ID:OMKULyy9
見窄らしい服装の男が、酒場にやって来て飲み物を頼んだ。
しかしバーテンダーは、「お断りだ。払えないんだろ?」と帰そうとした。
「その通り、俺は文無しだ。だけど、あんたがこれまで見たことも無い物を見せたら、一杯飲ませてくれるかい?」
『よほどの際どい物じゃなければね、いいとも』とバーテンダー。
すると男は、コートのポケットから、ハムスターを取り出した。

ハムスターをカウンターの上に置くと、ハムスターは端まで走って行き、ストゥールを伝って部屋を横切り、ピアノを登り鍵盤に飛び乗って、ガーシュインの曲を弾き始めた。おまけに、とても上手に。
バーテンダーは言った。
『あんたの言う通りだ。あんなに上手にピアノを弾けるハムスターなんて見た事がないよ!』

男は飲み物を飲み干すと「もう一杯欲しい」と言った。
『金を払うか、見たことのない物をもう一つ出してくれないと駄目だね』とバーテンダー。
男はまたポケットに手を入れると、カエルを取り出した。

カエルをカウンターに置くと、カエルは歌い始めた。
素晴らしい歌声で、音程も正確。立派な歌い手だった。
すると、向こう端の席で飲んでいた見知らぬ男が男に駆け寄り
「その不思議なカエルを300ドルで売ってくれ」と申し出た。
男は「承知した」と言った。

300ドルを受け取りカエルを渡すと、相手は酒場から大急ぎで出ていった。
バーテンダーは男に言った。
『あんた、馬鹿じゃないのか?歌うカエルをたったの300ドルで売るなんて。何百万ドルもの値打ちがあるかもしれないのに!』
男は言った。
「いや、いいんだ。
 ハムスターは腹話術も出来るのさ」
232おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 05:33:44.66 ID:LoZ60+7O
キム兄が4度目の結婚をすることになり、披露宴の招待状を送った
ある友人から返事が来た
「ごめん、その日は大事な仕事があって行けない、次はきっと行く」
233おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 09:03:41.97 ID:QH2Yp+0W
4回目の相手とかに言うと大して面白くなくなるな。
234おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 10:53:21.33 ID:MGf2cH6K
4回目だからこその部分もあるがなー
祝儀返せとか時間が勿体ないとかまで読み取っちゃうとジャパニッシュジョークぽいか
235おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 22:14:16.93 ID:DbFWH0QO
トッティがチームメートにジグソーパズルを見せびらかし「オレって天才だよ。たった3カ月で完成させたもんね。
普通にやれば、3年はかかるヤツなんだぜ」と自慢してきた。ジグソーパズルの箱をみると「3years(3歳児用)」
236おさかなくわえた名無しさん:2011/11/02(水) 22:27:07.62 ID:nVoQtFcL
A「アメリカ料理って何?」
B「コーラを横に置けばアメリカ料理さ」
237おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 10:26:47.81 ID:3aJlnwC2
縦には置かないのか
238おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 10:44:48.64 ID:VPxJeH3r
キムチぶち込めば全部韓国料理さ。
もっともあいつらはそんなことせずとも、起源は我々だと主張してくるが。


ちなみに食い物にされているのが日本だ。
239おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 10:49:47.17 ID:f0YSsfPF
>>237
日本語のお勉強はよそで...
240おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 10:50:26.89 ID:8FXdhMKL
ミケノビッチは、大学で同級のマリアと結婚したかったが、
父親から結婚の害を散々叩き込まれて臆病になっていた。

煮え切らないミケノビッチに、痺れを切らしたマリアが言った。
「結婚の約束をしなければ、貴方の要求は何1つ受け入れる訳にはいかないわ」

そこで、ミケノビッチは一計を案じた。
試験的に結婚して、3ヶ月間様子を見る。
もし失敗だと思えばすぐに止めるという約束でやってみる。
家に帰り、その事を早速話すと、父親は苦りきった顔で言った。

「その失敗作が、お前だ」
241おさかなくわえた名無しさん:2011/11/03(木) 17:36:16.76 ID:lbfl/j04
>>240
いいと思いますw
242おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 12:05:43.94 ID:L8OqkgHW
American A: "Can you name any great German philosopher?"
American B: "I can't (I. Kant)!"
243おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 12:23:32.93 ID:L8OqkgHW
或る米人が庭仕事をしていて、犬を鎖で自動車のバンパーに結わえていたのを、
テッキリ忘れてしまい、自動車を発進して、10キロ程走ってから気が付いた。

犬は相当引きずられていたため、獣医に診せた時には、もう命は無かった。
結局、この米人は動物虐待罪に問われ、禁固8ヶ月の刑を食らってしまった。

それに関する三人の米人の会話: 

A:「確かに犬も可哀想だが、そんなうっかりした事で、禁固8ヶ月の刑とは、
   ちょっとね〜。明らかに、過失に因る事故なんだし。」 

B:「今でも南部州では、白人至上主義者が自動車で黒人を引きずり回す事が、
   実際に有るんだよね。そういうのは、ケシカランよね〜!」 

C:「そうか! 白人至上主義の強い州では、犬を引きずって死なせた場合、
   白犬だったら禁固8ヶ月だが、黒犬だったら、無罪だな!」
244おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:00:16.16 ID:L8OqkgHW
米の喜劇役者のコーナン・オブライエンのジョーク: 

先日、或る系図研究グループが、ブッシュ前米大統領は、
(米インディアンと英移民との混血の)ポカホンタスの子孫だという事を、
公表しました。

それを聞いたアメリカ先住民達は、腹を立てて言いました。
「凄い! あんた等は、先ず、私等の土地を略奪しておいてから、
今度はブッシュ大統領への非難を、私等の方に持って来るんですかい!」

(英語原文)
"The other day, a group that researches ancestry announced that
President Bush is a descendant of Pocahontas. Yeah, Native Americans
were furious and said,
'Great, first you take our land, now you blame us for President Bush'."
--Conan O'Brien

http://test.profarmer.com/Content/print.aspx?topic=immigration_deal_wolfowitz_gone
245おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:00:17.97 ID:eDWq2Zed
>>242
イギリス人なら成立するんだろうけど
246おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:06:41.87 ID:bvZlBZdt
>>244
つD
247おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:10:59.64 ID:eDWq2Zed
>>244
日本語に訳したの誰だろう?
ちょっと所々おかしいのが惜しいな
248おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:13:28.68 ID:g2bBqsQB
文句言う前に修正
249おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:28:22.38 ID:L8OqkgHW
>>245 
米語で、Kant を「キャント」の様に発音する事も有るんだよ: 
http://www.howjsay.com/index.php?word=kant&submit=Submit
http://www.thefreedictionary.com/Kant
http://separatedbyacommonlanguage.blogspot.com/2006/10/cant.html

だから、イギリス英語のみならず、米語でも成立する。
250おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:31:01.70 ID:L8OqkgHW
結局、>>245>>247は、安易な批判を偉そうにする事だけに長けてるんだね。
251おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:40:04.55 ID:L8OqkgHW
>>240の「ミケノビッチ」の実名は、
「サノヴビッチ」(Son of Bitch) だったんだね!
252おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:48:47.00 ID:eDWq2Zed
>>244
> 先日、或る系図研究グループが、ブッシュ前米大統領は、
> (米インディアンと英移民との混血の)ポカホンタスの子孫だという事を、
> 公表しました。
>
> それを聞いたアメリカ先住民達は、腹を立てて言いました。
> 「凄い! あんた等は、先ず、私等の土地を略奪しておいてから、
> 今度はブッシュ大統領への非難を、私等の方に持って来るんですかい!」
> (英語原文)
> "The other day, a group that researches ancestry announced that President Bush is a descendant of Pocahontas. Yeah, Native Americans were furious and said,
> 'Great, first you take our land, now you blame us for President Bush'."
> --Conan O'Brien

・口語だということが完全に無視されている(途中の"Yeah"が脱落している)
・"Great"の皮肉のニュアンスが薄い
・インディアン側は敬語なのかどうか統一すべき
・句読点多すぎ
・基本的に勝手に!などを加えてはいけない
・firstやannounceのニュアンスが理解できていないようす

プロが訳したとしたら随分お粗末だな、と思っただけだよ
>>244が訳したんならすまなかった。努力が垣間見れる。
253おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 13:55:52.83 ID:+FbhYvH2
で、>>252が訳すとどうなるんですか?wktk
254おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 14:09:37.78 ID:XfgguNmj
「先生うちの子がエンピツを飲み込んだんです!」
「そうですか。なら消しゴムを飲み込ませて下さい」

こういうのが好きだ。
255おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 14:11:20.26 ID:3Xl9IP0u
>>253
こーいう展開で訳してみせた例を一回たりとも見たことが無い。
あくまで安全な位置からケチつけて、それでおしまいw
256おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 14:28:04.44 ID:bO82MWAq
>>255
それこそが 2ちゃんねる
257おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 17:14:17.05 ID:aVWixec5
このスレのみんなへ

      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

いつもばかやって何かしたりするけど

      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

このスレの>>255だけは本当に死んだほうがいいと思うな

      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄
258おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 18:28:47.98 ID:eP9wzq6R
アメジョ翻訳のプロなんているのか
259おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 18:46:12.39 ID:N1WyYFYq
「お皿を洗うのに、何を使ってる?」
「いろいろ試したけど、夫がいちばんね。」
260おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 20:42:27.29 ID:0YiZTDnG
>>259
こういうのが好きです
261おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:19:24.83 ID:qjHXELD5
>>258
いるだろーそういうやつはアメジョをよくわかってるからな
自分からは絶対にプロだと名乗り出ないが
262おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 23:36:49.50 ID:vXvTvX63
>>261
プロ評論家乙。
263おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 05:29:49.71 ID:vxkWXsN6
米の或る州では、 
犬の顔に向かって屁をこくと動物虐待と見なされ、
猫の顔に屁をこいた場合には、動物虐待とは見なされないとの事。  

その理由は、「猫の場合は、犬ほどには嗅覚が鋭くないから」というもの。 
264おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 11:24:06.79 ID:YOSVoaLG
>>257
図星をつかれて当悔しかったんですね

HAHAHA!
265おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 11:24:28.00 ID:YOSVoaLG
>>257
図星をつかれて相当悔しかったんですね

HAHAHA!
266おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 11:33:06.19 ID:Wf4z/MzL
落ち着いて、深呼吸しなさい。
267おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 11:53:25.24 ID:vxkWXsN6
オサマ・ビン・ラーデンが殺されたニュースについての米人達の会話:

「ついに、オバマが率いる米軍がオサマ・ビン・ラーデンを殺した様だな。
 オバマは、さぞ嬉しいだろうよ。」 

「ま、オバマの出生証問題から、一時的に目を逸らす効果は有ったね。」

「だけど、オサマは、01年にとっくに死んでいたという説も有るぜ。
 米軍が殺したのが、本当にオサマだったのかは、疑って見たほうが良い。」

「結局、オサマの死亡証明書が、オバマの出生証明書と一緒に話題にされて、
 オバマにとっては、益々、逆効果になってしまったね!」 
268おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 14:29:27.22 ID:ToOAy2g6
アメジョを日本語で披露したらみんな笑ってくれた
これで俺もアメジョ翻訳のプロだな!
269おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 14:37:59.05 ID:Wf4z/MzL
>>268
どんなジョーク?
270おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 16:23:13.29 ID:ZSYwrvqF
>>268はな、生まれた時から人と接するのが苦手でな
そのくせ人一倍嫉妬するから文句や悪口ばっかり言うんだ
スレのみんな!>>268と仲良くしてあげような!
さあ、まずは>>268の歌を歌おう・・・みんなはなんの替え歌がいいかなー?
271おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 23:01:00.41 ID:EgLvvdxb
「我が国の国民は誰一人病気で亡くなった者はいないんですよ」
「それは素晴らしい。一体どんな政策を施したのですか」
「初回の検診を解剖医に任せるようにしただけです」
272おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 00:42:30.06 ID:aQn6Nt/b
2回目の検診は、精神科医ですか?
273おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 00:45:50.21 ID:8iU0EOW8
1回目で生命活動が停止してないか?
274おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 00:57:49.78 ID:aQn6Nt/b
それだと、国民が居なくなっちゃうという…

ジョークなんだから、ジョークで返そうかと。
275おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 02:07:56.85 ID:SdeNnRrB
こんなに高度な皮肉でも何も考えずに引っかかるアメジョスレ住人(仮)は本当に何も考えてないな
276おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 12:15:09.98 ID:42pbkqCa
高度な皮肉っつーより全部が皮肉のネタなわけだが
277おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 14:08:38.85 ID:kFJALPeK
だよね。
アメジョって多かれ少なかれ皮肉が入ってるもんでしょ。
対象が大統領だったり人種だったりブロンドだったり>>275だったりするだけで。
278おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 15:07:21.01 ID:6yJg7Moh
>>275
高価な朱肉なら持ってますが何か?
279おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 17:11:51.53 ID:SdeNnRrB
まだわからんのか!このスレに向かってカエルの解剖だと言っているということが!
280おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 20:20:02.65 ID:ai8DqfoI
そういや、解剖医がオチ担当のジョークって多いよね。
281おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 09:07:13.00 ID:r3CCVeb1
FBIの捜査官達が、映画「Xファイル」について議論している: 

A:「俺達の様なFBI捜査官についての映画に『Xファイル』が有るが、
   あれの全部に共通する、一番、超自然的な要素は何か、知ってるかい?」

B:「宇宙人とか、超常現象とか、UFOとかか?」  

A:「違うんだよ! 一番超自然的なのは、捜査官のモルダーの相棒には、
   美人で医学専門のスカリーが居て、いつも協力してくれる事だ。
   モルダーが真夜中の2時に、スカリーの自宅の戸を叩いて、
   緊急の死体解剖を頼んでも、スンナリと引き受けてくれる。
   あんな同僚を持ちたいね。ああいう女性の相棒と仕事が出来る可能性は、
   凡そ、宇宙人に出会う可能性よりもずっと低いだろうな〜!」

C:「おいおい! いくら何でも、それは言い過ぎだろう。
   そんな事を言うと、女権運動家達に訴えられるぞ!」

A:「俺は、超自然的と言ったんで、不可能とは言わなかったよ。
   それから、もし、FBIの女性の誰かが苦情を言ったら、
   その女性を俺のオフィスによこしてくれ。
   もし、その女性が美人だったら、今言った事を全部撤回しても良い!」
282おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 09:23:32.08 ID:By2QOI6x
映画にそんなシーンは無い。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 09:42:19.16 ID:w/sg7Tax
ジョーク
ジョーク
ジョークアベニュー
284おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 16:32:45.81 ID:XBzHJ37j
>>283
ペリー乙
285おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 08:08:05.13 ID:5xiczMAz
>>282 
お前は、テレビ・シリーズのXフャイルしか見た事が無いのが丸見えだぞ。

>>281で引用されてるのは、(テレビ・シリーズではなく)98年の映画の、
Xファイル "Fight the Future" で、この映画の開始後32分辺りくらいから、
モルダーがスカリーの自宅のドアを叩くシーンが実際に出てくるんだよ。

何が、「映画にそんなシーンは無い」だ。 
(ま、>>282に撹乱されるのは、レベルが>>282以下の無知な輩だろうが。)

2chだからと言って「誰もがいい加減な事をカキコしてる」と妄想してたら、
思わない大怪我をするんだよ。これからも覚えて置いたほうが良いぞ。
286おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 09:08:13.57 ID:t6nPZLHE
中国の高速鉄道で居眠り運転 結果的に事故なし
眠っていれば人為的事故はない
287おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 09:45:51.07 ID:2bJ7pYu5
>>285
それのどこがアメジョなんだ?
あれは朝方の話だ。
288おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 16:40:57.11 ID:49zuLREy
どうでもよくてワロタw
289おさかなくわえた名無しさん:2011/11/08(火) 22:10:13.37 ID:MjhvvY2t
「ママ、パパそっくりの人があそこで女の人と話しているよ」
「坊や、あれはパパだった人にそっくりな人になるのよ」
290おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 01:34:12.02 ID:r7Vdf4xv
「すごい!女の人と話すと元パパのそっくりさんって増えるんだね、ママ!」
291おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 09:38:23.66 ID:DXo2y96K
なるほど、蛇足とはこういう事か
292おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 10:12:48.72 ID:tcwR677b
アメリカのド田舎に住んでいる少年は、屋外トイレを使わなければならならず、
夏は暑く冬は凍るほど寒く、いつも悪臭を放つこのトイレを嫌っていた。

そのトイレは小川の土手の上に有ったので、その少年は、時期を見てトイレを、
小川に突き落としてやろうと考えていた。 

或る日、春雨が降った後に小川が増水していたので、少年は今日こそトイレを、
小川に突き落とす日だと思い立った。大きな棒を持って来て押し始めた所、
ついにそのトイレは小川に落ちて、流れ去って行った。

その日の夜、父親は、夕食後一緒に薪小屋に行く用事が有る事を伝えた。
これはお尻を叩かれる事だと知っていた少年は、その理由を尋ねた。父親曰く、
「今日、トイレが小川に突き落とされたんだが、実は、お前の仕業だろう!」

少年はそれを認めてから、少し考えて言った。
「父さん、今日、学校で、ジョージ・ワシントンの話を読んだんだけど、
彼は桜の木を切り倒したのに、それを正直に認めたので、
お尻を叩かれずに済んだそうだよ。」 

そこで父親曰く、「あのな〜、ジョージ・ワシントンの父親は、
その切られた桜の木の中には居なかったんだよ!」 
293おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 14:59:17.49 ID:Uxal6LzC
慌て者の男が警察に電話した。

「もしもし? もしもし? どうすればいいんだ、
 女房を車の中に残したままドアをロックしちまった!」
294おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 15:46:06.89 ID:tcwR677b
>>292の続き)その少年は、更に深く考えてから言った: 
「でも、その桜の木は、
あのトイレの様な、凄い悪臭を放ったりはしなかったそうだよ!」 
295おさかなくわえた名無しさん:2011/11/09(水) 15:46:18.51 ID:OEs0/lJY
>>293
む、これは…
296おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 05:01:13.04 ID:LipTUVpQ
>>293
くそっ、こんなので・・・
297おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 10:23:56.94 ID:rWsm69Ro
>>293
こういうのは好きだ。
298おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 13:47:12.27 ID:TASz5XNT
>>293
いいねえw
299おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 16:51:59.89 ID:pyppBjXf
どこジョ
300おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 16:58:27.55 ID:kLuQg/a8
>>299
同じく…。アメリカンジョーク…?
女房ってワザワザ書いてるから俺の分からないオチがあるんだろうか。
301おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 19:43:00.52 ID:rmpdy4I5
間抜けな男の笑い話だから一応ジョークだろ
302おさかなくわえた名無しさん :2011/11/10(木) 22:32:55.77 ID:/5hkPd5h
>>299-301

>293は、単に間抜けというんじゃなくて、ドアを開けた後で
怒った女房が自分(=男(夫)にどんな仕打ちをするかを思うと、
「もう警察を呼ぶしかない」ってことも含んでんじゃないのかね。
303おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 23:27:27.45 ID:Qg+w8tPn
女房はブロンド
304おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 23:44:47.88 ID:K6xHYMxT
>>302
さすがにそれは穿ち過ぎだろう
305おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:32:56.70 ID:iDr0IN7p
>>302
残念なのは、そうまでして解釈をしたとして、
なんのクスリとも来ないという事だ…。

>>295-297
は一体何を見出したのだろうか…。
306おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 09:29:58.93 ID:xqoauX3x
中から開ければいいじゃん
以上、解剖終了

頭捻ってほーってのも好きだがバカバカしいのも嫌いじゃない
今回のは明らかに後者、こんなのを真面目に考えるとか解剖以上の愚行
日本人をネタにしたジョークならすまん
307おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 09:44:48.79 ID:bzv8I/jr
このスレに屯してるのは、高校生以下が多いのか。 
そうでないのなら、あんまり、このスレのレベルの低さを晒すなよな。
308おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 09:50:46.99 ID:rgj4P4jv
>>306
中から開けばいいじゃん?
うそだろ?
んなこと前提であってオチじゃないだろ?
フリではあってオチじゃないだろ?
そっから何を楽しませてくれるのかってことだろ?

え?
お前らマジでそれが楽しかったのか?
309おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 10:31:40.63 ID:7X0MbEo9
もし有ったら、英文上げてくれんか?
俺が解剖するから。
310おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 10:44:33.20 ID:soqVYJV/
>>307-308
「馬鹿だなあw中から開ければいいじゃんw」って男を笑いものにするところがこのジョークのオチ
>>306も書いてる通り、落語で言えば考えオチも間抜けオチもどっちも「オチ」なんだよ
これが笑えないとか笑ってる奴らを見下すとか、お前らジョークスレに向いてないよ
311おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 10:50:59.85 ID:FPNEt2XX
>>306もこのスレには向いてないと思うよ
312おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 10:58:40.77 ID:WR6Z5KIV
>>293はサラッとしたいい感じのジョークだと思うぞ。
100人が聞いて100人とも面白いと思うジョークなんてないんだから、
笑えなかったらスルーすればいいんじゃないのかな。

問題は、その後20レスほども、
ジョークを書き込む人間がいないことだ。
俺も含めてね。
ジョークの解説とか蛇足とか改悪、
どれも野暮だよね。
313おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 11:17:57.85 ID:C+rpqeNV
>>307>>308が貼ればいいんじゃねーの
さぞレベルの高い、面白いアメジョを知ってんだろうよ
314おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 12:53:18.06 ID:PSBHIEUJ
面白いと思うも自由
つまらないと思うも自由
315おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 12:55:08.77 ID:WR6Z5KIV
じゃあ、気に入ったのを貼ってみる。


「このパソコンは、あなたの仕事を50%軽減することでしょう」
「2つちょうだい」


さあ、続きを。
316おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 13:02:43.27 ID:rgj4P4jv
http://labaq.com/archives/51711955.html

・そいつが突然どこからともなく道に現れて、こっちに向かって歩い
てくるところが想像つくかい。きっとオレならアシモのように歩き出す。

↑これ面白いよなw

>>313
レベルの高いアメジョは今度張ってあげます。
317おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 13:22:29.78 ID:p4V8wGLs
>>315 の続き

「何よ、2つ買ったのに0%にならないじゃないの!」
「二台目が残りを半分にしたはずです。もう一台いかがですか」
318おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 13:37:30.85 ID:WR6Z5KIV
お気に入りの中から貼る。
重複があっても気にしないでおくれ。


ある夜、公園で犬を散歩させていると、外灯の下で四つん這いになり
何かしてる男がいた。気になったので声をかけることにした。
私「どうかしましたか?」
彼「コンタクトを落としてしまい探してるんです」
私「ではお手伝いしましょう」

しばらく探したが見つからず…
私「見つかりませんね。この辺りで落としたんですよね?」
彼「いいえ違います。落としたのは向こうです」
私「ではなぜここで探してるんですか?」
彼「向こうは暗いので、明るい方が見つかるかと思いまして。」
319おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 14:15:38.95 ID:C+rpqeNV
>>316
じゃあわかるように鳥つけろや
320おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 14:19:37.60 ID:bzv8I/jr
或る老婦人がチェース・マンハッタン銀行本店に書類鞄を持って入って来た。
老婦人は、銀行の窓口係に、鞄の中の3百万ドルを預金するために、
口座を開きたい事、多額故に、先ず、銀行の頭取に会いたい旨も告げた。
その窓口係は、鞄の札束が3百万ドル程なのを確認して、尤もな話だと思い、
頭取との会見の予約をした。 

老婦人は、護衛されながら頭取室に入り、紹介が終わり、彼女は、
事業を一緒にやる人達を、個人的にもっと良く知りたいという話をした。
頭取は、どうやってそんな大金を持つに至ったのかを、その老婦人に尋ねた。
「それは遺産なのですか?」「いいえ」 頭取は数秒ほど沈黙して、
この老婦人がどうやって3百万ドルも持ってるのかを考えようとした。

「私は、賭け事をするんですよ」「競馬か何かですか?」
「いいえ、人々と賭け事をするんですよ」 当惑してる頭取に、
彼女は色々な人々と諸々の事に賭け事をするのだと説明した。
そして、出し抜けに、老婦人曰く「明日の朝の10時迄に、
貴方の睾丸が四角になってしまう事に、2万5千ドルを賭けましょう!」

頭取は、老婦人の賭け事を受け入れた。どうやって、その賭けに負けるのかは、
見当も付かなかった。その日は一日中、用心して過ごし、夜は自宅に留り、
危い事を一切しなかった。何せ、2万5千ドルが掛かってるのだから。
翌日に起きてシャワーを浴びた時も、何も問題が無い事を確認した。
陰嚢の形状には何の変化も無く、彼はいつもと同じでしかなかった。
頭取室に行き鼻歌を歌いながら、老婦人が10時に部屋に来るのを待った。
その日は運が良い日だと思い、何もせずに2万5千ドルも貰えるなんて事が、
どれくらい有るものか等と考えていた。  

(続く)
321おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 14:24:28.73 ID:bzv8I/jr
>>320からの続き)

10時キッカリに、老婦人が頭取室に招かれ、或る男性が同行していた。
同行した男性は誰かと頭取が老婦人に尋ねたので、彼女は、自分の弁護士で、
こういう大金が賭けられた時には、いつも同行する事を説明した。

老婦人:「それじゃ、昨日始めた賭け事の話に入りましょう」
頭取:「どう言ったら良いか分かりませんが、私の睾丸はいつもと同じで、
違う事と言えば、今日は、2万5千ドル分だけ、金持ちになっただけですね」

その老婦人は、皆に良く見える様に、頭取にズボンをぬく様に頼んだ。
頭取はそれに従い、婦人は睾丸を凝視して、手で触っても良いかと尋ねた。
「ま、良いでしょう。2万5千ドルは大金ですから、 
絶対に確実でないと駄目ですからね〜」 

その時、頭取は、彼女の弁護士が盛んに壁に頭をぶつけているのを見た。
「彼は、どうかしたんですか?」老婦人:「何でも有りませんよ。
ただ、私は、彼と賭け事をしたんですが、私は、今朝の10時に、
チェース・マンハッタン銀行頭取の睾丸を手で掴む事に、
10万ドルを賭けたんですよ」
322おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 14:35:46.83 ID:p4V8wGLs
今まで詰まらないジョークを見ても黙っていた俺だが、これには一言いわせて貰うぞ。
Kiss My Ass!
323おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 14:39:46.85 ID:p4V8wGLs
すまん、ちょっと興奮したようだ。
ただ一言アドバイスを許してもらえるなら、
「ジョークとスカートは短いほうが良い」と言わせて貰おう、ムッシュ。
324おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 14:57:19.08 ID:6ZD91yrv
直訳っぽい文章な上に長すぎてオチもありがち。
325おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 15:10:16.03 ID:WR6Z5KIV
>>320,321
素晴らしい。

俺は定番を貼っていこう。


国有林の管理人である二人の白人が、冬に備えて薪割りをしていた。
疲れたので夜はインディアンたちも利用するバーで一杯やっていた。
そのバーを切り盛りしているインディアンのおかみさんが、他の客に
「今年は寒い冬になると思うよ」と言うので二人は薪割りを1週間続けた。
またバーへ行くと、そのおかみさんは「今年はものすごく寒い冬になりそうだ」
と言っているのを聞き、二人はさらに1週間薪割りを続けた。
1週間後ひといきつきにバーへ行くと、またそのおかみさんが
「今年はとてつもなく厳しくつらい冬になるだろうよ」と言っている。
二人はとても気になって、そのおかみさんに理由を尋ねたところ彼女はこう答えた。

「それはな、森に住んでいる二人の白人男が、この3週間というもの
ずっと薪割りを続けているんだよ」
326おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 15:23:12.75 ID:r9oza1uZ
>>315
>>318
>>320-321
>>325

いいねえ
327おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 15:23:16.85 ID:ZpGb9P8g
>>320
男A「今からあのバーの中で小便を撒き散らして、その始末を
   あのバーテンに笑顔でさせられたら100ドルくれるかい?」
男B「あぁいいぜ。でも、そんなこと出来るのか?」

しかし、男Aはそれをやってのけた・・・
男B「負けたぜ。ほら100ドルだ。しかし、なぜあんな無茶ができたんだ?」
男A「簡単さ・・・『50ドルやるから、俺の小便を笑いながら始末しな』って言っただけさ」
328おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 15:26:43.07 ID:p4V8wGLs
自演か
329おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 16:20:32.94 ID:FPNEt2XX
自演であろうが、なかろうが
>>315
>>318
>>320-321
>>325
あたりを読んでまったりしてる方が俺は好きだな。
くだらん煽りあいしてるよりは。
330おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 16:22:32.54 ID:bzv8I/jr
>>320>>321>>327の様な方法で、世の経済が動いたら大したもんだと思う。

こういう新手の経済活動で、大恐慌も救える理論を体系化出来る人間が居たら、
ノーベル経済学賞受賞だって難しくないかもね。ケインズ以来の大理論だな。
331おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 16:31:54.80 ID:soqVYJV/
自演であろうがなかろうが「面白い」ってレスしかないのは当たり前だよ
みんな>>312の「笑えなかったらスルーすればいい」ってルールを守ってるからさ
332おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 16:42:15.42 ID:bzv8I/jr
アメリカ人のよく使う台詞に、"Don't worry!"「心配しなさんな!」が有る。
これは、米人に限らず、日本人も使うので、特にアメリカ的ではない。

ところが、
近頃のアメリカの若い世代は世知辛く、何でもカネだけで計ろうとするので、
「心配しなさんな! 心配する事では、1セントも稼げないんだから!」
という台詞に変わりつつ有る。 
333おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 17:31:23.65 ID:soqVYJV/
>>330>>332
ID:bzv8I/jrが空気読めないってのはわかった
やっぱここ向きじゃねーわ
334おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 17:31:35.28 ID:C+rpqeNV
>>320-321
せめて1レスに収まるのを持ってこいや。ここをどこだと思ってんだ?

>>331
あんたセンスあるな
335おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 17:46:25.87 ID:UDrY3hnO
アメジョスレの三銃士
ID:bzv8I/jr
ID:soqVYJV/
ID:C+rpqeNV

この御三方がいてこそのアメジョスレだわ
336おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 18:19:54.13 ID:cHhs+Msm
>>320-321
天才バカボンで似たような話があった
337おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 22:52:06.12 ID:Jz4APdOb
>>293
車詳しくないからわからないな
338おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 23:48:22.60 ID:M8fVj5tV
「先生、僕は補習を受けなくていいの?」
「この前のテストで100点を採ったから大丈夫だよ、ジョン」
「先生、何で僕は補習を受けなきゃいけないの?」
「この前のテストで100点を採ったからだよ、ジョン」
「先生、僕はジョンじゃなくてマックスだよ」
「マックスはジョンの隣の生徒なんだけどね、ジョン」
339おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 00:44:40.22 ID:ROi/fYn+
突っ込みどころ満々ネタ師乙
ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/5514.html
340おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 12:22:39.57 ID:OkaDlBsn
御承知の様に、アメリカ人には、
ヨーロッパやアジア等、外国に関する基本的知識不足の連中が多い。

02年のローパー社と米国地理学協会の調査に拠ると、
米人の58%は、世界地図で日本の位置さえ示せなかったそうだ:
http://www.7dvt.com/2006/what-us-worry

日本人にとっての朗報は、
同調査では、(58%より更に多い)69%もの米人が、
なんと、イギリス(UK)の位置を示せなかったそうだ。

近頃の米国には、日本の方がイギリスよりも強い影響を与え始めたらしい。

最後に、米国の位置さえ示せなかった米人が11%も居たのも事実。
こうなると、「外国に関する基本的知識不足」とかでは済まされない。
或は、その11%は、実は、米人を騙る不法移民という線も強くなる訳だが。
341おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 12:36:57.15 ID:9xmwSrV9
テキサス人「アメリカってのはテキサスより広いのかい?」

ちなみに、英語の教科書によく「間違いの文例」として載っている
Texas is hotter than summer.
これは、「テキサス的には間違いとも言い切れない」とボストン人が嘆いていた。
342おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 12:49:17.85 ID:Tfsiz1k8
シェンロン「一つだけ願いを叶えよう」
韓国人「謝罪と賠償を請求するニダ!!」
シェンロン「二個言うなやっ!!」
343おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:08:22.48 ID:bKP3fvqL
(・∀・)ニヤニヤ
344おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:42:38.74 ID:sbOjuBh1
あるアメリカ人男性は困っていた。
妻の友人のブロンド女と浮気をしてしまった上に、妻がそれを疑っているのだ。
しかももっと悪い事に、妻とは大抵一回戦で終わるがブロンド女とは二回もヤってしまった。
こんな事、正直に言ったらケツの穴を二つにされちまう。と、男は悩みに悩み抜いた末、ブロンド女に頼み込んだ。
「あの晩君と二回もヤったなんて事がバレたら妻に殺されちまうよ!君から妻にそんな事は無いと伝えてくれないか!」
ブロンド女は少し考え、「えぇ、分かったわ」と答えた。

次の日、ブロンド女は友人の家を訪れた。
他愛無い会話をしばらく続け、ブロンド女は「あ、そうそう」と思い出したように言った。
「実はあの晩、あなたの旦那と十回もヤったわ」
すると友人は少し驚いた顔をして言った。
「あら奇遇ね。私もよ」
345おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 13:49:00.23 ID:6z2Dhtnf
150歳の誕生日を迎えた男が集まった報道関係者を前に記者会見に臨んだ。
一人の記者が尋ねた。
「失礼ですが、どうして150歳まで生きてこられてのですか?」
「簡単なことなんですよ」老人が答えた。
「わたしは絶対に口論しないんです」
「そんなこと、ありえませんよ」記者が言い返した。
「きっと他に何か、例えば食事とか瞑想とか何か。
  口論しないことで150歳まで生きられるなんて、ありえません」
老人はしばしその記者の顔をじっと見つけた。
それから、ふんと肩を竦めて言った。

「おっしゃる通りかもしれませんな」
346おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 14:29:29.12 ID:OkaDlBsn
>>342は、↓こう改訂したらどうかな。 

シェンロン「一つだけ願いを叶えよう」
朝鮮人と韓国人「謝罪と賠償を挑戦的に勧告するニダ!!」
              ・・  ・・

シェンロン「二回ずつ言うなやっ!!」 
347おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 14:44:02.26 ID:iGmpbCXN
ウンコに小便引っ掛けてどうすんだよ
348おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 15:04:08.11 ID:6z2Dhtnf
母親「いまね、お母さんのおなかの中には赤ちゃんがいるの。」
息子「おいしかった?」
349おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 20:26:56.90 ID:c3SPDYFi
「おばあちゃん、なにを食べたの?」
「ゆでたまごを食べた」
350おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 20:40:39.21 ID:mjH2ZCes
「もしもし、お母さん居る?」
「要らない」
351おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 01:45:55.09 ID:FAyZ0zqS
ハハッとでも反応すればいいのか
352おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 02:19:12.02 ID:F9105Yaf
「おばあちゃんの口はどうしてそんなに大きいの?」
「それはね、お前を食べるためだよ!」
353おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 06:34:41.56 ID:TvjTyh7G
>>352
僕のビッグマグナムには足りないね。
354おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 06:39:53.90 ID:/KeMsb1V
あっしには関わりのねえことでござんす。(楊枝をプッ!)
355おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 08:31:21.92 ID:IzROYfpo
授業中、
「先生、明日には核戦争が起こるんです!僕はそれを止めに行かなければならないんです!だから帰ります!」
って号泣しながら叫び続けていたら帰してもらえた。教師を騙すのは簡単だ。
356おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 10:50:42.65 ID:FAyZ0zqS
そんな言い訳だと単位もノークリアだろうが
357おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 14:43:53.36 ID:w9W27i4i
ある家庭に泥棒が入りましたが、すぐに犯人は捕まり警察に勾留されました。

すると泥棒に入られた家の主人は警察に出かけていき、前の晩に捕まったその泥棒に会いたいと申し出たのです。

当然ながら担当の刑事はそれはできないと断ります。

しかし引き下がらず、どうしても会いたいんだと食い下がる主人。

「最初のチャンスは法廷である。裁判になれば会えるよ」と、刑事。

「裁判所で会いたいわけじゃないんだ」と、どうしても会いたがる主人。

刑事はしびれをきらし「会ってどうするんだい?」と尋ねると、主人はこう答えました。

「うちの嫁を起こさずに、どうやって忍び込んだのかを教えてもらうんだ。オレはもう数年チャレンジしているってのに、ちっともうまくいかないんだよ!」
358おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 23:45:07.63 ID:vxIG28DN
ああ、ノークリアとニュークリアを掛けてあるのか。なるほどなるほど。
359おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 01:27:01.00 ID:RRDzRIzn
セコ24-514
514 :名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 15:16:10 ID:WrHGny2Y
新しく近所に引っ越してきた、4歳の知的障害者のママにたかられてます。
彼女、共産党なんだけど『貰えるのは当たり前、お互い様でしょ?』
みたいな感覚の人で、今までにあったことがないような人です。
もちろん彼女から何かお裾分けされたことはありません。引越し挨拶のタオルだけ。

うちはお昼は天気がいいと庭で食べたりするんですよ。そうしてると窓から見えるのか手ぶらでやってくる。
最初は偶然かと思い一緒に食べてたんですけど、うちが外で食べてる度に
やってくるんでなんだかなぁ・・と。
貸したマヨネーズを新品の状態から半分使って返したりっていうようなことがあってからようやく警戒するようになりました。

515 :名無しの心子知らず :2005/07/25(月) 15:17:10 ID:WrHGny2Y
でも、それ以上にうちの娘(4歳)が彼女のお子さんの傍若無人ぶりに
すっかりビクついてしまってて、「もう〇〇君が遊びにこさせないで」って言うんです。
障害のあるお子さんだから自分を抑えられないのは仕方ないんですけど、
共産党ママは息子さんが娘に馬乗りになっても
「あらまぁ〜〜〜〇〇ちゃんと仲良しねぇ〜〜〜」

っていう風に笑ってるだけ。私が一度、娘に暴力をふるってる時にその子に
強い口調で注意したら、獣みたいにガン泣きされて、嘘みたいな話ですが
共産党ママに

「障害があるからって差別しないで!じゃれて遊んでるだけなのよ!
〇〇ちゃんが大好きなのよ!」

って彼女まで泣いて二人で帰っていきました。で、もう流石に来ないよね・・と胸をなでおろしてたら、2日後に

「あれは水に流してあげるわ。まだまだ私達お互いに新米ママだもんね」

と。きついです。勝手に持って行った娘のドイツ製のブロック返してもらってまへん。
360おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 01:48:37.18 ID:N+0pFuwS
へー結構長文でも1レスに納まるものなんだな
361おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 06:27:52.36 ID:kY43MtEL
どこジョ
362おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 13:25:41.26 ID:6LMuAGGh
>>360 
難しい熟語なんて殆ど無い場合にはね! 中学生レベルの文章だし。
363おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:22:52.99 ID:AU9DJlk3
ある工場主が店主に言った。
「毎度ありがとうございます、スミスさん。
 あなたのようなお客様が20人いらっしゃるといいのですがね。」
すると、スミスが答えた。
「えっ、そう言っていただけるとうれしいですが、意外ですな。
 わたしは請求書がくるたびに文句を言うし、支払いはいつも遅いでしょう。」
工場主は答えた。
「それでも、あなたのようなお客が20人だったらいいと思うのですよ。
 でも、残念ながら、200人おいでなのです」
364おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 17:53:04.51 ID:ofoCviC6
>>363
不覚にも笑ってしまったw
365おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 18:10:51.01 ID:4gHlNa05
日本好きの男が出張で高価な湯呑み茶碗を買って来た。
伏せてあったそれを見てブロンド妻「何よこのカップ、口が塞がってるわ」
そしてひっくり返すと「おまけに底が抜けてるじゃない」
366おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 18:25:57.43 ID:874+NDwK
>>365
このパターン好きだw
滑走路が異常に短かったやつとかw
367おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 19:17:49.63 ID:ItzQhXLz
>>365壺の小咄そのまま、恥を知れ包茎ニート
368おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 19:27:24.02 ID:N+0pFuwS
やっぱ小咄が元祖だよねぇ。
>>365はつまらんパクりか。
369おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 19:39:32.27 ID:rrI9a26u
>>365は一生ROMってろ
ついでに>>366には円満な家庭が無惨にも崩壊する呪いをかけておく
370おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 20:20:28.26 ID:4gHlNa05
ジョン「おい、そんなに急いでどうしたんだ」
ブロンド「今、泥棒を追っかけてる最中なんです」
ジョン男弐「泥棒も災難だな、なにしろ、お前はニューヨーク市警で一番足が早いからな。で、泥棒はどっちへ逃げた。」
ブロンド「はぁ、後から来ます。」
371おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 20:23:05.92 ID:TRoOcib6
ブロンドを何だと思ってるんだw
372おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 22:08:36.47 ID:QPZPl9Uy
まああいつら目が見えないからな。
そこらへんは仕方がない。


こっちも目を瞑ってやれ。
373おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 02:44:00.63 ID:Y4yClPn2
>>350
それって元ネタペケじゃあ・・・
374おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 02:50:25.81 ID:3UD8owBv
>>370は40年前からある日本のジョークだし
375おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 11:07:52.69 ID:HxBe2G5a
「あたし、働くならロサンゼルスより断然ニューヨーク!
だって3時間も早くお給料がもらえるんですもの」
376おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 11:10:32.91 ID:SpkT4RgN
>>374
それ以前にはなかったの?
377おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 12:08:15.92 ID:Y4yClPn2
オレンジジュースふいたw
378おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 12:13:58.94 ID:rnj8e+Rc
>>375
悔しいがワロタ
379おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 15:21:33.56 ID:+kk2HSVS
Q どうしてアメリカの弁護士は、心臓の臓器提供だけは拒否するの?

A 心がないからさ
380おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 15:48:00.89 ID:Z0qu2vCj
ビル・ゲイツと関係をもった女性「やっぱり彼はマイクロソフトだったわ」
381おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 19:24:59.80 ID:XNl8EL14
>>380
ちょとわろた。
382おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 21:28:11.06 ID:/lrg2SIW
マッカーサー将軍と離婚した元妻
「彼は戦場では偉大な将軍だったけど、ベッドの上では二等兵だったわ」
383おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 21:40:11.67 ID:/lrg2SIW
アメリカのジョークじゃないけど

「この国が生まれたとき、神はこの国を祝福し、望むものを与えようと言われた。
 そこで人々は、地上で最も勇敢な男たちと、最も美しい女たちを望んだ。神はそれを与えた。
 つぎに人々は、地上で最も鋭い剣と、最も速い馬を望んだ。神はそれを与えた。
 つぎに人々は、地上で最も豊かな小麦と、最も甘い葡萄を望んだ。神はそれを与えた。
 つぎに人々は、地上で最も美しい歌と、最も楽しい踊りを望んだ。神はそれを与えた。
 最後に人々は、地上で最も有能な政府と、最も友好的な隣国を望んだ。しかし神は、これを断った」
384おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 21:42:58.38 ID:XgKxDONd
どこジョ
385おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 00:33:35.62 ID:q5UPeURZ
この国が生まれたとき、人々は他に国があるとは知らなかった
386おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 03:38:43.97 ID:LsjNvnUt
そのジョーク(仮)のもとになった国は
きっと美しい歌と踊りはもらえてないよ
代わりに素晴らしい四季と暖かいおてんとうさまで温まったおつむを手に入れた
彼らは今もただで神からの恩恵が受け取れると思い込んでいる
387おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 05:13:24.96 ID:tqYTIGBR
>>386
日本に対する皮肉にしてはあまりにもレベル低すぎwww
388おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 05:21:23.31 ID:qVCTyXuw
>>381
えぇ〜、こんな使い古されたネタで・・・・・
389おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 09:05:16.68 ID:biGQy60m
西日本の皆さん
本籍飛ばしの隠れ東日本被爆奇形遺伝子持ちと
血縁にならないよう注意しましょう

奴らには夜這いで強姦してガキを作る風習がありますご注意ください
390おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 10:01:20.65 ID:q5UPeURZ
>>389
相変わらず朝鮮的だな!
391おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 10:30:38.74 ID:dpq2sqdG
あるユダヤ人が、血相を変えて親戚の家に飛び込んできた。

「大変だ! 信じられん恐ろしいニュースだ!」
「なにごとだ?」
「ヒトラーの母親が、まだ生きていたんだ!」
「なに? 信じられん! ・・しかし、なぜそれが恐いのだ?」
「しかも、いま妊娠中だそうだ!」
392おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 19:53:10.79 ID:R6Nnhybm

4人目の子を身ごもっている妻が
新聞を手に持ち青い顔をして言うんだ
「あなた、大変よ、生まれてくる子の4人に1人は中国人って書いてある」って
393おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 21:44:45.94 ID:SCmbHWgn
>>391-392
いいね
394おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 22:55:17.74 ID:dAfsxZQ6
>>388
お前だって、使い古された穴から出てきたじゃないか。
395おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 23:52:51.42 ID:oJMfqdzP
>>394
使い古されるほどのものだったとは思えないんだが…
396おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 00:14:18.46 ID:uJSfcC25
製造目的以外で使用したことはなかったりだったら宗教的な縛りかと思えてしまう
397おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 08:30:26.63 ID:dQNk3+D5
ベンジャミン・フランクリンは、米国の基礎を築いた代表的な米人の一人だが、
彼は、一時、科学実験用の器具や書籍を買わねばならず、相当に倹約していた。

そのために、マトモな食事も出来ずに、ただパンと水だけで耐え凌いでいた。
或る日、友人が彼に「たまには、ビールくらい付き合えよ!」と誘った所、
フランクリン曰く、「ビールは麦と水から作られるんだから、
パンに水の組み合わせと同じじゃないか!」 
398おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 10:09:39.53 ID:fVjC6n43
おもいっきり古いの出してきたな
399おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 12:39:51.21 ID:fAP3pI4u

ある営業マンが公園に車を横付けして昼寝をしていると、
窓をノックする音が。
見ると一人のジョガーが覗き込んでいる。
窓を開けるとジョガーは「今何時ですか?」と尋ねた。
男は「12時7分だよ」と答えると
ジョガーは「ありがとう」と言って去って行った。
しばらくして男がウトウトし始めたところで
別のジョガーが窓を叩いた。「何時か分かりますか?」
男はやや苛立って答えると、
ジョガーは礼を言って去って行った。
その後もあまりにも何人ものジョガーに道を尋ねられるので、
全然眠れない男は頭にきて
「私は今何時か知りません」と窓に張り紙をした。
ジョガーが来なくなり、男がやっと寝られると思ったところで
一人のジョガーが窓をノックした。
「なんだ!」と男が怒鳴ると、ジョガーはにっこりと笑って答えた。
「今12時58分ですよ」
400おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 17:14:03.23 ID:32AFW6wv
>>399
久々に素直にワロタw
401おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 20:11:18.88 ID:VM8fueDZ
去年も書いたけど今年も書く

ボジョレー・ヌーボーをいつ飲むか? 聞いてみた

イタリア人:解禁日以前に飲む (ルーズ)
日本人  :解禁日の0時に飲む (律儀)
フランス人:解禁日の朝に飲む (朝から飲む人種)
ドイツ人  :解禁日を過ぎても飲まない (仏ワインは飲まない頑固者)
イギリス人:6月18日になったら飲む 
       (ワーテルローの戦いで仏軍が惨敗した日 嫌味な人種)

ブロンド:お酒は21歳になってから飲むものよ
402おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 22:35:42.13 ID:2hYT8is2
二十歳になってから飲むものよ
403おさかなくわえた名無しさん:2011/11/17(木) 23:46:43.32 ID:2HufqN/D
一方ロシアは今日もウォッカを飲んでいた
404おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 04:02:52.54 ID:9apRHb7m
>>402 米国は21歳なんだよ
405おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 08:35:04.02 ID:7rpqFjCI
建設会社の社長と大工が死んで天国に行った。
ふたりが天国の門の前にくると、門番の天使が門の上から顔を出して言った。
「すまんが、いま門が故障してるんだ。さっき修理屋に電話したとこだから、少し待っててくれ」

大工「なんだ、なら10ドルくれれば、俺がすぐ直しますよ」
社長「まあ待て。それより100ドルで私に発注しなさい」
天使「なぜだね」
社長「仕事は10ドルで大工にやらす。50ドルは私の分、40ドルはあんたにバック」
406おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 09:19:56.81 ID:3omicYzk
中国のダムの改悪だな
407おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 09:31:25.86 ID:c8qxt1Oy
>>399

>その後もあまりにも何人ものジョガーに道を尋ねられるので
この場合は道じゃなくて時間じゃね?
って言う突っ込みは置いといて素直にワロタ(笑)wwwwww
408おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 10:26:29.08 ID:klvJzKV0
>>401
ロシア人:薄くて酒だと思ってないので飲まない
アメリカ人:人が決めた解禁日など気にしないで飲む(傲慢)
韓国人  :ウリが発祥地なのになぜフランスが決めるニダと騒ぎ出す
中国人:解禁日以前に飲むが、10本のうち9本はポジュレー・ヌーポーだった
409おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 11:07:05.93 ID:yQ4zJ4D4
建設会社の社長と大工が死んで天国に行った。
ふたりが天国の門の前にくると、門番の天使が門の上から顔を出して言った。
「すまんが、いま門が故障してるんだ。さっき修理屋に電話したとこだから、少し待っててくれ」

大工・社長「なるほど」
410おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 11:22:32.33 ID:EaPC0xTO
建設会社の社長と大工が死んで天国に行った。
ふたりが天国の門の前にくると、門番の天使が門の上から顔を出して言った。
「すまんが、いま門が故障してるんだ。さっき修理屋に電話したとこだから、少し待っててくれ」

大工・社長「イエスの父は大工じゃないのかYo!」
411おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 11:27:17.46 ID:hyHjYHvu

Q. クモはおしりから糸を出す。なぜスパイダーマンは、尻じゃなく手から糸を出すのか?

A. クモが糸を出す器官は、常に生殖器官の隣にあります。
  独り者のピーター君の場合、生殖器官にいちばん近いところは、彼の右手です。
412おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 11:35:09.38 ID:0NNYCThA
なんとかしてやれMJ
413おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 11:55:53.13 ID:1Ju+2nsR
A「韓国人と中国人が同じ車に乗っている。車を運転してるのは?」

B「警察官」
414おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 12:11:11.53 ID:V6geykV/
昨日はいいふいんき()だったのに、今日はまた悪くなったな。
>>405>>411はまぁ良いんだが…
415>405 にして>411:2011/11/18(金) 12:23:56.27 ID:hyHjYHvu
まぁ俺も最近そう思ってた

時と所おかまいなく、なんでもかんでも韓国だの中国だのに話もってく2ちゃん脳
いい加減うぜえよ
しかもたいていクソ面白くもねえし
416まぁまぁ 餅ついてくれ:2011/11/18(金) 12:26:11.12 ID:1Ju+2nsR

コンピュータコンサルタントを務める女性が、
きざな野郎のコンピュータ設定を手伝っていた。

彼女はすかした野郎に、ログインに使用する
パスワードは何にするかと訊いた。

この野郎は、彼女を困らせてやろうという魂胆で、
「penis」と入力しろと言った。

瞬きもせず無言のまま、彼女はこのパスワードを入力した。
彼女は、コンピュータの反応に笑い死にそうになった。

”パスワードは無効です。短すぎます。”
417名作:2011/11/18(金) 12:32:45.54 ID:/RkX3Bmq
無人島に漂着した3人兄弟
島を探検していたところ古い瓶を見つけた
長男が瓶をこすると中から巨大な魔人が出てきて言った
「おまえたちの願いをひとつずつ叶えてやろう。
ただし同じ願い事を言ったら食ってしまうからな。」
長男は願い事を言った「家に帰りたい!」
びゆーーん!
長男は一瞬にして家に飛んで行った
次男は願い事を言おうとして考えた
兄さんと同じことを言うと食べられてしまう
次男は少しひねって言った「家のお風呂に入りたい!」
びゅーーん!
次男も一瞬にして飛んで行った
三男も願い事を言おうとして考えた
兄さんたちと同じことを言うと食べられてしまう
三男は思いついて言った
「兄さんたちに会いたい!」
びゅーーん!
一瞬にして二人の兄が帰ってきた
418おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 12:33:43.11 ID:rSpdavNc
>>416
見た事あるから元ネタ有りだろうけど、元から「きざな野郎」だったっけ?
きざとかすかしたとかいう特徴と、困らせてやろうとして「penis」がチグハグで
なんかピンとこないね
419おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 12:37:56.44 ID:hyHjYHvu
「じゃ、俺もひとつとっておきの出そうかな。

『コンピュータコンサルタントを務める女性が、きざな野郎のコンピュータ設定を手伝っていた。
 彼女はすかした野郎に、ログインに使用するパスワードは何にするかと訊いた。
 この野郎は、彼女を困らせてやろうという魂胆で、「penis」と入力しろと言った。
 瞬きもせず無言のまま、彼女はこのパスワードを入力した・・』」

「おっと待て。そのあとは『パスワードは無効です。短すぎます。』てんだろ? そりゃ古いってw」

「そんな今更なオチじゃねぇよ! もっと凄いオチがあんのになぁ、そんなこと言うなら、もう言わねえ」とすねる >416

後で一座の一人がそっと「おい、あの続きってなんなの? 気になる、俺にだけ教えてよ」
「そうか? じゃ教えるけど、黙ってろよ。あの続きは、あいつの言ったとおりさ」
420おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 13:31:05.93 ID:hyHjYHvu
駐車場係のところに、慌てた客が走ってきた。

「おい、俺の車どこやった?」
「さっき別の人がカギ受け取って、乗っていきましたよ」
「なに? 知らねえぞそんなこと。そいつは泥棒だよ!」
「そうでしたか」
「そうかじゃねえよ! どうしてくれる」
「まあ、落ち着いて。大丈夫です」
「なんでだ?」
「俺も怪しいと思って、ちゃんとナンバー控えときましたから」
421おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 14:50:49.78 ID:yuv4Zzx4
敬虔なユダヤ教徒が神に祈って言った
「私の息子がキリスト教徒になってしまいました。どうすればいいでしょう」
神は答えて言った
「ワシの息子もじゃ」
422おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 19:03:21.68 ID:c7XLep6z
ある国に赴任した日本人社員に、上司が注意を与えた。

「この界隈は治安悪いし、ホモが多い。男でもレイプされるから気をつけろ。
捕まったら、『俺は、エイズだぞ!』って叫べ」
その社員が外に出てしばらく行くと、いきなり大男が後ろから抱きついてズボンを脱がそうとした。
「放せ!俺は、エイズだぞ!」
「へへっ、俺もだよ」
423おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 23:16:26.00 ID:IiFMhS0C
赤毛、ブロンド、ブロンドの三人が波打ち際に落ちてたランプを拾った。
擦ってみると魔人が出てきた、お礼に一人につき一つ願いを叶えてくれるらしい。
ブロンド「私はジェットスキーが欲しいわ!」
魔人が出したジェットスキーにブロンドは早速乗り、海の彼方へ消えていった。
ブロンド「モーターボートを頂戴!」
魔人が出したモーターボートに早速ブロンドは乗ると、海の彼方へ消えていった。
赤毛「100万ドルが入った鞄を頂戴」
赤毛は魔人が出した100万ドル入りの鞄を持って、橋を渡り自分の車に乗ると、家に帰った。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 23:19:06.41 ID:TqHI1j5j
どこジョ
425おさかなくわえた名無しさん:2011/11/18(金) 23:48:44.43 ID:XYQAuJyv
>>409-410の二つは改変物にしてはちょっと面白いな。ジョークと呼べるかは微妙だけど。
426おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 03:59:03.31 ID:FyqHdCfy
>>423
遭難しているっぽくミスリードさせて、実は全然そんなことなかったってジョーク?
427おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 04:16:29.93 ID:F4bXGPeh
池沼や障害者を差別するつもりはありません
ただ私の目に入るところにいなければいいのです
それ以外の場所すべてが池沼や障害者が自由にしてもよい場所なのです
とても寛大な人間ですから私は
428おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 11:06:36.74 ID:e4iRXwBz
>>427
『俺は人種差別と黒人が嫌いなんだよ』
429名作:2011/11/19(土) 11:07:38.74 ID:e4iRXwBz
「当センターの記録では、年収50万ドル以上の方のなかで、
 一銭の寄付もしていないのは貴方だけということになっています。
 社会還元について前向きにお考えですか?」
少々考えた後、弁護士が口を開く。
「まず第一に、私の母親が長いこと寝たきりで死にかけていること、
 その上、その医療費が彼女の年収の数倍もするということをご存知の上での質問ですか?」
職員は困惑し、口篭もった。
「えー…いいえ」
「…それだけじゃないんだよ。
 私の弟はね、戦争に行って障害者になっている。
 目が見えないし、車椅子のお世話になっているんだ」
職員が弁解の言葉を口にする暇も与えず、弁護士は言葉を重ねる。
「…まだある。私の妹は交通事故で亭主をなくしてね。
 子供を三人抱えて一文無しの状態さ」
弁護士の口調は、明らかに憤慨した時のそれだった。
電話の前で頭を垂れながら職員が言う。
「それはその…お気の毒様です…」

弁護士は最後に一言。
「そんな身内にも一銭も恵んでいないこの私が、
 君のところに寄付するとでも思っているのかね?」
430おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 11:49:28.43 ID:SvTPz0NL
>>429
確かに名作だし、面白い。
しかし、そんなやつが実際近所にいるんだよな、日本の近所に…
431おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 13:37:43.59 ID:GFZE61PI
自分で「名作」とか名前欄に書いちゃう人って…
432おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 13:47:54.23 ID:ZTLUoIyC
あるバイクマニアの男が手ごろな値段でハーレーを手に入れた。
そのハーレーは、ほとんど新品に見える程よく手入れされていたので、
男は持ち主に手入れのコツを聞いた。

「簡単だよ。雨に濡らさないことさ。もしもバイクを外に置いてて雨が降ってきたら、
忘れずワセリンを塗るようにすることだね」
持ち主はそう言って、ワセリンのチューブを手渡した。

ある日、男がガールフレンドの家でディナーを食べることになった。
道々、彼女は自分の家のしきたりを男に告げた。
それは、食事中一言でもしゃべったら、全ての皿を洗わなければならないというものだった。

男が彼女の家について中を見ると、驚いたことに台所はおろか応接間から玄関にいたるまで、
あらゆるところに汚れた皿が積みあげられてあった。
それを見て、もう何日もディナー中に話す者がいなかったのだろうと推測した男は、
なんとか誰かに皿洗いをさせたくなった。

そこで男はディナー中に彼女に行きなりキスをした。誰も声を発さない。
ならばとテーブル上で彼女の服を脱がせセックスをはじめたが、全員無言。
彼女の母親も結構な美人であることに気づいた男は、母親もテーブル上にのせ3Pをはじめたが、
声が聞こえてくることは無かった。

いいかげん諦めかけた男の耳に、雨が窓に当たる音が聞こえた。
バイクのことを思いだした男がポケットからワセリンを取りだしたとき、父親が叫んだ。
「わかったよ!畜生!洗えばいいんだろう」


433おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 13:54:03.46 ID:gP0rZxuI
何度見ても以下略
434おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 14:12:42.31 ID:pYV2jkxB
>>432
久しぶりに腹痛いわwww
435おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 16:12:32.21 ID:eUD8Sq8M
腹痛いとはいわんが
まぁ確かに合格
436おさかなくわえた名無しさん:2011/11/19(土) 23:42:54.01 ID:l/FE3E/H
親父が待ち望んでいたケツ待つでは無かったというお話
437おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 10:58:51.76 ID:cCxdNiC/
>>423 
>赤毛、ブロンド、ブロンドの三人が波打ち際に落ちてたランプを拾った。
>擦ってみると魔人が出てきた、お礼に一人につき一つ願いを叶えてくれるらしい。

どうして、この類いの話では、願い事の一つに、
「あんたと同じ魔人を出してくれるランプをもう一つ欲しい!」
っていうのを思いつく人間が全然居ないのかな。 
438おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 11:18:14.79 ID:cCxdNiC/
>>437 
「あんたと同じ魔人を出してくれるランプをもう三つ欲しい!」
くらいにしないと、叶えてくれる願い事の数が増えないかな。
439おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 11:21:24.15 ID:5Etaua8j
「叶えてくれる願い事を100個に増やしてくれというのがお願いだ!」
440おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 13:02:09.12 ID:A7tlaW23
100歳の誕生日を迎えた老人のところに、地元テレビのレポーターが来た。

「長生きの健康法はなんですか?」
「10歳からの1日1本のウイスキーと、1日5箱のタバコだ」
「そうですか? 同じことした人は、たいてい早死にするようですが・・」
「わしほど長い間つづけなかったからだ」
441おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 15:55:56.93 ID:/mobFonh
「人生の三分の一は睡眠時間なのです」
「そうですか。それじゃうんと寝たほうが長生きできますね」
442おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 20:57:17.21 ID:K6CSFFIu
アメリカンジョークじゃない中華ジョークだけどさ
「尖閣諸島の帰属を確かめる31の方法」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321780108/-100
443おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 20:59:01.59 ID:K6CSFFIu
1:尖閣の求人広告で、求人元が組み立て工場だったら中国。桃太郎映像出版だったら日本。
2:本を尖閣で売る。ドラゴンボールが売れれば日本。「食べ物でかかった病気は食べ物で治せ」が売れれば中国。
3:尖閣で「素直に話せば許す」と大声を上げる。住民がきょとんとしたら日本。「俺は本当に知らない」と大声が返ってきたら中国。
4:尖閣で露店を出して、30分後に都市管理大隊に襲撃されたら中国。されなかったら日本。
5:寺院を建てる。2か月後に本尊が天照大神になっていたら日本。関羽がいたら中国。
6:尖閣に地震が起きた後、すぐにおじいさんが現れ「我々が来たのが遅かった」と言ったら中国。現れなかったら日本。
7:その地震の死者がニュースで村田とか山下とかだったら、むろん日本。単に数字だったら中国。
8:尖閣で「尖閣諸島は中国土」のデモを申請。許可されたら日本、不許可なら中国。
9:パソコンでツイッターとフェースブックが見れなかったら中国。そうでなければ日本。
10:僧侶と道士を尖閣に送る。1か月後、道士がネズミ講を始め、僧侶が社長の名刺を持ってたら中国。軍服を着てたら日本。
11:住民が魚釣りが好きだったら中国。イルカ捕りが好きだったら日本。
12:尖閣からアフリカに2人の女性が嫁入り。2年後尖閣の人が「アフリカは尖閣領」と言いだしたら中国。「アフリカを攻撃せよ」と言いだしたら日本。
13:尖閣に芸術大学を設立。入試科目が英語だけなら中国。軍事学だけなら日本。
14:尖閣でヒッチハイクしてた奴を車に乗せた。警察の白タクおとり捜査だったら中国。そうでなければ日本。
15:失業者を尖閣に送り込む。1か月後、エロDVDを売ってたら中国。エロDVDに出演してたら日本。
16:尖閣の人に魔法のランプを一つプレゼントする。大東亜共栄圏を願ったら日本。同じランプをあと百個よこせと言ったら中国。
17:尖閣にサッカーチームを送る。1か月後、野球チームになっていたら日本。八百長で逮捕されてたら中国。
18:尖閣に犬を送る。1か月後に犬の映画が撮影されてたら日本。犬肉料理店ができてたら中国。
19:尖閣で作家を生活させる。そいつの文章10文字ごとに「党」が入るようになれば中国。3文字ごとに「天皇」が入れば日本。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 20:59:23.58 ID:K6CSFFIu
20:政治指導者がころころ交代すれば日本。十年に1回しか変わらず、歯抜けばかりなら中国。(中国の諺「嘘をついたら歯が落ちる」)
21:資源が埋蔵されていると布告。住人が何の資源もないと言ったら日本。島が一瞬で穴だらけになって沈んだら中国。
22:学生たちに尖閣を一周するように命じる。兵士に変わって戻ってきたら日本。兵士に殺されてたら中国。
23:50歳以上の住人と話してみる。天皇陛下万歳と言うならば日本。毛主席万歳と言うなら中国。
24:災害が起きた後、被災者を政府が救おうとするなら日本。生きのびた人まで政府が殺そうとするなら中国。
25:尖閣でCEOを求人。応募者の履歴書の学歴が早稲田だったら日本。(学歴詐称で有名な)パシフィックウェスタン大だったら中国。
26:尖閣でネットに「釣魚島を守れ」と書込み。正常に表示されれば日本。「違法」と表示されれば中国。
27:尖閣の土地収用がたんなる土地収用なら日本。死人が出れば中国。
28:尖閣の土地を公開入札にかける。日本人が買ったら日本。入札が済まないうち開発業者がマンションを造りだしたら中国。
29:住民が、普段おとなしく、たまに野獣のように殺人放火をするなら日本。普段は野獣のようで、いざとなったら意気地なしなら中国。
30:生きることもむずかしいのに、住民が他の島をどうやって取り戻すかうだうだ言ってるのなら中国。そうでなければ日本。
31:公務員の求人をして、殺到した応募者の重みで島が沈めば尖閣は中国。そうでなければ日本。
445おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 21:52:22.68 ID:/CCJzNuc
英語が苦手な山田はmyを使って文を書けという問いに対しこう解答した
Mypenisbig.
数日後、答案が帰ってきた
山田のこの文章の隣には赤ペンで
1.単語間は一文字分のスペースをあけること
2.be動詞がありません
と美人の英語教師らしく綺麗な文字で書いてあった
しかし山田は
isってbe動詞じゃないの?と言っていた


446おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 22:57:26.29 ID:FJjBbR2l
ドラゴンボールを集めた
ドラゴン「願いをきこうか」
「叶えれる願いを十個にして!」
ドラゴン「願いは叶えた、ではさらばだ」
バヒューン
447おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 23:02:46.83 ID:5FuXd9cA
叶えてないよね?聞いただけ
いや、元々そういう話だったけど
448おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 23:51:56.15 ID:JnjKx/O6
ドラゴンボールを集めた
ドラゴン「願いをきこうか」
作者「もう連載を止めたいんだ」
449おさかなくわえた名無しさん:2011/11/20(日) 23:56:11.57 ID:Rv+oH19C
>>448
神龍「私も神を超える願いは叶えられない…」
450おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 00:04:49.14 ID:Rp2lzqF6
営業マンが、現在他社サービスAを利用中の92歳の老人客にサービスBを勧めた。
すると老人客は、「3年以内にサービスAを解約すると違約金を取られるのじゃ。だから3年後にまた来てくれ。」
と答えた。
451おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 00:18:17.73 ID:rTLbr/SG
>>447
何言ってんだ?神龍はできない時は無理って答えて別のを選ばせる親切さんだ。
願いを叶えずに消えるわけがないだろ
きっとブロンドの願いは10叶えられた
452おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 01:18:03.52 ID:kdNX1YFs
マイク「なあ『chaserFull CamilleもKickers TattooがWar Color-Cool-Night Muse-Google』の意味を教えてくれないか」
サム「昔、ジャパンに竜田川というスモウレスラーがいて千早というコールガールに恋をしたんだが振られちまったんだ」
マイク「オーマイガッ!」
サム「次にカミーユを口説いたんだが言うことを聞かなかったんだな」
マイク「他人事じゃないな、HAHA」
サム「数年後、トーフレストランに転職した竜田川にMiss千早が訪ねて来たんだ」
マイク「why?」
サム「彼女はレイオフに遭って食う物が無かったんだ。」
マイク「で、どうなったんだい」
サム「おカラを恵んでくれと言ったが断られて、水に潜っちまったのさ、HAHAHA」

さあ思う存分叩け↓
453おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 01:20:57.62 ID:Nj69shM9
落語
454おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 02:25:31.36 ID:wYA5VXAO
>>447
次回から10個の願いが叶えられるようになったんじゃない?
455おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 08:32:09.99 ID:h51qckiI
>>447
願いは叶えられたから、一年後にドラゴンボールをまた集められれば10個叶えてもらえるよ
456おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 09:48:43.57 ID:Ti9LIOyB
ブロンドは願い事を聞いてくれるドラゴンを呼び出した
ドラゴン「どのような願い事も無条件に聞いてやろう」
ブロンド「ほんと?じゃぁ願い事を100個にしてちょうだい」
ドラゴン「願い事はたしかに聞いた。さらば」
ブロンド「ちょっとまって、叶ってないわよ」
ドラゴン「いや、聞くだけですから」
457おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 09:49:36.00 ID:VbZwF8L/
>>456
クスッときたw
458おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 11:15:52.94 ID:oeO3++YP
>>456
ブロンド「じゃあ、次に呼び出したときはグチを聞いてもらうわよ」
ドラゴン「ちょっと待て。さっきの願い事の件だが50個ならなんとかなるかもしれない」
459おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 12:22:11.08 ID:A26tszas
三人の男が警察で取り調べを受けていた。

警官「お前ら、いったい何をやったんだ、正直に言ってみろ」
男1「俺はピーナツを道ばたに投げただけだよ」
警官「ポイ捨てはいかんな。お前は何をやったんだ?」
男2「そのピーナツを踏みつぶした。それだけ。」
警官「町を汚すなよ、全く。で、お前は何を......」
男3「僕、ピーナツっていうんです」
460おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 14:09:27.44 ID:rTLbr/SG
>>456-457の猿みてーなネタ&自演に対してそこそこなオチを提供するとは献身的だな>>458
461おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 14:14:45.23 ID:cG1dKkrX
初老の男が医者に相談にやってきた
男「長生きしたいんです。どうしたらいいでしょう?」
医者「長生きねえ。酒や煙草はやりますか?」
男「いいえ、どちらもやりません」
医者「食事はどうです? よく食べる方ですか?」
男「量も食べませんしいつも質素な食事をしています」
医者「性生活は?」
男「元々性欲が強い方じゃないし、妻に先立たれてからセックスレスなんです」
医者「失礼ですがお仕事は?」
男「去年リタイアしてからはぶらぶらしてますね」
医者「じゃあスポーツを何かなさってますか?」
男「いえ、スポーツと言わず、趣味というものが全くないので…」
医者「あなたねえ」
医者はイライラして言った
医者「いったい何のために長生きしたいんですか!」
462おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 14:51:21.53 ID:5Ub2//5f
>>452
「とは」はどこに行った?
463おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:37:16.17 ID:RJCCyGEA
>>462
お前さんも細かいねぇ、まけときなよそれくらい。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 20:08:28.61 ID:mP862/QC
庶民の娘
「パパ、この車飽きたから違うの買って」
小金持ちの娘
「パパ、この車、ガソリン切れたから新しい車を買って」
大金持ちの娘
「パパ、車の灰皿がいっぱいになったの」
465おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:44:01.26 ID:SIbnEkYP
庶民じゃねえだろそりゃ
466おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 22:13:46.83 ID:stZpkbAV
ある貧しい深い農夫が一年働き続けて稼いだ金を泉に投げ入れた。
働き者で贅沢に全く興味が無い若い女性が目の前に現れた。
ある普通の会社員の男が3年分の給料を泉に投げ入れた。
夫の事を誰よりも気遣う家事上手で床上手な妙齢の女性が現れた。
ある金持ちの息子が、先日死んだ親の遺産を全て泉に沈めた。
ひどい浪費癖と見栄っ張りな太った女が「貴方が私の財布ね!」と言いながら現れた。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 02:35:29.25 ID:NZRFahRJ
1行目は、ある貧しい信心深い農夫が・・・ な
468おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 10:37:22.51 ID:JTsm4Zyy
アメリカの青年が自動車を買って貰おうと、父親に強くせがんだ。

そこで父親は、自動車を買ってやっても良いが、三つの条件付きにした。

1)学校での平均成績をCからAに上げる事。
2)聖書をもっと良く勉強する事。
3)長い髪を切って、短くする事。

3ヶ月経って、その青年の成績はCからAに上がり、
聖書も良く読む様にはなったが、長髪を切る事はどうしても拒んだ。

青年:「聖書を勉強して、イエス・キリストについて学んだけれども、
    キリストだって、髪は長かったそうだよ。」
父親:「確かに、キリストが長髪だったのは、事実だよ。だけど、彼は、
    どこへ行くにも、自動車には乗らず、いつも歩いて行ったんだぞ!」
469おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 10:49:50.67 ID:JTsm4Zyy
>>468からの続き) 

青年:「違うよ! キリストは、幼年の頃から、ロバに乗ってたんだよ!」
http://ww2.netnitco.net/~legend01/donkey.htm

父親:「ん〜じゃ、お前には、自動車ではなく、ロバを買ってやる事にする!」
470おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 11:15:02.59 ID:5UuoTNo3
車よりロバの方がかっこいいかも
ガソリン食わないし、いざとなったら食料にもなるし
エコロジーで超今的みたいな
471おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 13:54:06.84 ID:B8BT1JGv
遺体安置所にて
警部「ご主人に間違いありませんか?」
夫人「確かに、ウチの主人です。でも、腑に落ちない点があるんです」
警部「気がついたことがあったら、おっしゃってください」
夫人「どうやったら、このシーツ、こんなに白くなるんですの?」
472おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 14:00:56.82 ID:JTsm4Zyy
>>470 
ま、>>468の要点は、アメリカのキリスト教徒というのは、
聖書、聖書と言う割には、内容を本当に理解してずに、頓珍漢な事を言う事。

ヨーロッパ人なら常識的な、キリストのロバの様な話さえ知らなかったりする。
473おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 18:22:15.32 ID:c2PVwTZN

占い師「あなたは髪の黒い、背の高い男性と結婚するでしょう」

女「もう少し詳しい所までわかりませんか?5人とも黒髪で背が高いんです」


474おさかなくわえた名無しさん:2011/11/22(火) 23:38:28.62 ID:ev0Yi2P/
>>471
最近のマンガなら警部が「そこかよっ!」あるいは「えっ!?そこっ!?」って白目になるだろうな
475おさかなくわえた名無しさん :2011/11/22(火) 23:58:27.17 ID:mz4bYGTX
「腑に落ちないことがあるんです」というよりも、
「どうしても気になることがあるんですの」だな。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 14:14:49.97 ID:VhpZRQsr
>>472
「聖書には神だけを崇めろって書いて有るのにキリスト教の奴らはなんでその息子のほうを崇めてんだよ!
三位一体ってなんだよ多神教かよ!」
という内容の聖書原理主義者の主張を聞いた時になんか笑えた
477おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 15:23:09.84 ID:DxKVo/TI
アナタは馬鹿に悪さをさせないための建前…じゃなくて失礼、
アナタは信仰をお持ちですか?
478おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 16:20:18.03 ID:3GZwrgKb
だんしがしんだ
479おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 17:27:48.97 ID:qTMHy6/F
余女子は処女
480おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 17:38:02.91 ID:OvPvoVle
旦那がなんだ
481おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 17:49:30.36 ID:dU4Lui8M
日曜日、大勢の人が礼拝に訪れる教会での事。
牧師が今まさに説教を始めようとした時、黒ずくめのコートの男が入ってきた。
男はマシンガンを懐から取り出すと、大声で叫んだ。
「神のために撃たれたいヤツは座っていろ!!」
会衆は一斉に逃げ出し、聖歌隊やオルガン奏者、副牧師もあっという間にいなくなり、
間もなくそこには牧師と20人ほどの人が座っているだけになった。
コートの男は銃をしまい込むと、丁寧にこう言った。
「さあ、牧師様、偽善者共はいなくなりました。どうか礼拝をお始めになって下さい」
482おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 18:14:16.59 ID:FbMLUw/2
牧師が始めようとしたのは説教だよな
483おさかなくわえた名無しさん :2011/11/23(水) 19:54:19.63 ID:10yIyjk1
そこで牧師は黒ずくめの男にたっぷりと説教したってか…
484おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 12:33:26.49 ID:J/U6u9jH
FBI捜査官が、銀行員と話をしていた。
その銀行は強盗に襲われた直後だったが、
過去にも2度、同じ強盗によって襲われている。
捜査官は訊いた。
「何か犯人に特徴的なことはありましたか」
「はい」銀行員は言う。
「段々、身なりが良くなっていくようです」
485おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 08:06:27.75 ID:HDZgDkks
ありふれた一般家庭、そこに言い争いをする兄と妹がいた。
それを父親が目撃し止めに入る。
父『コラコラどうしたんだお前たち』
兄『どっちがパパを愛してるのかって言い争ってたんだ』
父『お前たち……』
うっすらと涙をうかべ子供たちの頭をやさしくなでて部屋をあとにした父親。
すると、また言い争いが始まる
兄『お前のほうだよ!』
妹『お兄ちゃんよ!』
486おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 13:48:54.74 ID:jBwSi8cG

「アナタ! ねえ、アナタ起きてったら。睡眠薬を飲む時間よ。」
487おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 20:24:19.72 ID:f98CgADS
A「フィ…フィックショーン…風邪ひいたかな?」
B「嘘くさいな」
488おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 21:43:44.27 ID:Tq5KJ829
「元ゴルファーと元車のセールスマン、どっちの候補者に投票する?」
「人の話を聞かない奴と聞きたくない話を人にする奴か、今年はやめておくか」
489おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 22:58:54.79 ID:oU2P+lbI
「お前の父ちゃんゴクツブシの甲斐性なし!」
「お前の父ちゃん飲んだくれの糞虫ウジ虫!」
「君たち、兄弟げんかはやめたまえ」
490おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 00:04:30.72 ID:JHFkmdc4
「この前お見合いしたんだよ。相手は結構な美人でさ」
「ふーん、どんな感じだった?」
「それがさ、趣味とか理想の家庭がピッタリ一致したんだよ」
「へー、すごい偶然じゃん!」
「2人ともインドア派でさ」
「うんうん」
「結婚後は自然の多い土地で暮らしたくて」
「うんうん」
「そして子供は2人!1人めが男、2人めが女」
「すごいねぇ!」
「好きな酒は赤ワイン。愛読書や尊敬する人物まで一緒!」
「おお!まさに運命じゃないか!」
「ただ一箇所だけ一致しなくてな、破談になったんだよ…」
「馬鹿!一箇所くらいどうでもいいだろ?」
「それがよ、こっちは“好き”で向こうは“嫌い”って言うんだよ……。女ってのは本当にわかんねぇ………」
491おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 18:16:12.17 ID:3c3rs2sf
ソ連がポーランドに侵攻した時、ちょうど境界線に建っている家がありった。
その家はポーランド国民のままでいるか、ソ連国民になるかの選択を迫られた。
考え抜いた末、その一家はポーランド国民でいることを選んだ。

「だってソ連の冬はとても厳しいと聞いたもので」
492おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 19:20:30.39 ID:2K2uWxvG
ある所に4人家族がいた。
兄弟がいて、兄は何でも出来る素晴らしい人だった。だが弟は何もできず、そして長続きしなかった。
ある日弟は父に長続きしないことを怒られ部屋に篭ってしまった、そして晩御飯の時間になっで出てこなかった。
兄は弟の事を心配して、父に呼びに行ってもらおうと頼んだ、だか父はこう言った。
「あいつは今までなに一つ長続きしなかったんだ。どうせ出てくるさ」
493おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 11:02:02.78 ID:5v5WhV/A
日本企業が小麦アレルギーを発症させる石鹸を作った
その石鹸を使うと小麦が食べられなくと言う恐ろしい石鹸だ

米国はその石鹸を北朝鮮にばら撒き、国力を弱めさる作戦を実行した
しかしその作戦は不発に終わった。
何故なら、北朝鮮国民はその石鹸を手や体を洗う為でなく、通貨として利用したからである
494おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 12:57:36.16 ID:P1mQZ7vc
これがホントのマネーロンダリングだったというお話
495おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 15:26:42.72 ID:MGjePcn5
Q何故、夫を椅子で叩いたのですか?

A.妻「机が重いから」



Q.何故、妻を机で叩いたのですか?

A.夫「椅子が軽いから」
496おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 15:44:04.71 ID:ikMWjBjd
>>495
これはいいw
497おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 21:00:06.62 ID:9mRLiKER
「見たまえこの爆弾を。中国で最高の火薬を使ってこしらえたんだ」
「そうだね、「絶対爆発しない爆弾」とでも名付けておこうか」
498おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 23:55:35.85 ID:58aZ77s6
イスやテーブル、道路なんかが爆発してる中国を知ってるだけに…なんか違和感…
499おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 23:56:55.81 ID:58aZ77s6
「見たまえこの爆弾を。中国で最高の火薬を使ってこしらえたんだ」
「発射ボタンが爆発したりしないよな?」

こうだな。
500おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 01:29:58.65 ID:U9xWT/1F
>>498
花火工場だか火薬倉庫に仕掛けられていた起爆装置は不発だった
という中国のニュースもあったもんで「中国で爆発しないのは爆弾だけ」というネタが出来上がったが
その後子供が拾ってきた手榴弾が爆発とかトラックで輸送中の爆薬が爆発とかのニュースが出た
501おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 09:49:03.48 ID:PUtG3Bvv
スイカ爆弾 vs キムチ爆弾

世界最強の爆弾はウリが作ったニダ
502おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 10:49:06.29 ID:Z1U17eQo
Q.サンタクロースが白人のおじいさんであると言い切れるのはなぜか?

A.若者はクリスマスの夜に暇を持て余していないし、
 黒人は奪いこそすれ赤の他人にプレゼントを配ったりしないし、
 女が毎年同じデザインの同じ色の服を着ることなんてありえないから。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 12:52:08.62 ID:UfzffE8C
どこまで本当か分からんが

とある中国の街中で男性が川で溺れていた
「助けてくれ!」
ところが通行人は皆知らんぷり
そこで男は機転を利かせ
「胡錦濤のバカヤロウ!」
警察がすぐに反応し、男は身柄を確保された
その瞬間男は「助かった」と安堵の表情を浮かべた

数日語、男は釈放され妻が迎えに来た
「貴方の釈放を祝って今日はご馳走よ」
ところが食材に毒が混じっていて男はすぐに救急車で搬送された
奇跡的に一命は取りとめたものの、男の体には障害が残った

「生きていても仕方ない」
男は農薬を飲み、病室で自殺を図った
ところがこの農薬が紛い物でまるで殺傷能力のないものだった

男は意識を回復した
院長先生が「命に別状はありませんが念のため」
と言って男に点滴を打った
男はこれで完全に死亡した
504おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 19:09:46.27 ID:cpDTBJw0
「見たまえこの爆弾を。中国で最高の火薬を使ってこしらえたんだ」
「爆弾を叩くと発射ボタンが爆発するんだ」

505おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 21:15:48.85 ID:m/3mCKs2
「パパ、朝から脛がかじられでもしたように痛いんだ」
「私もだ」
506おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 01:22:35.09 ID:gC8kQFsv
そりゃいたいっすね^^


とでも言えばいいのか。
507猿平治:2011/11/29(火) 10:59:42.75 ID:BvFVVbGl
男がホームセンターにクレームを言いにきた
「昨日買ったこのチェーンソーは不良品だ、木を切るのに1時間もかかったぞ」
店員は
「おかしいですね」
とエンジンをかけた、すると男は
「えっ、なんだその音は?」
508おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 11:40:03.02 ID:OxkxM9f9
不完全燃焼か、エアクリーナーの詰まりで音が変だったんだろう。
509おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 14:26:19.52 ID:iMOzCeVU
>>508
マジ? ボケ? どっち?
510おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 14:33:51.36 ID:+u8qnN1a
>>508
本気で言ってるなら君はこのスレには向いてない。
ボケてるなら君はセンスない。
511おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 15:10:51.77 ID:3tjeJyv3
>>507
クスッときた。こういうシンプルなやつ大好物だ俺。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 01:13:31.47 ID:YGhjsFoQ
チェーンソーって免許必要なんじゃなかったっけ…と思ってしまって笑えなかった orz
513おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 02:54:33.60 ID:Qy/4YK2K
>>512
個人で使うにゃ無免許でも良いはず
仕事で使う時には免許というか講習というかが必要だけど
514おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 03:42:52.31 ID:8gpChBrl
免許取ったらマスクかぶって人を斬りまくる、と
515おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 06:15:13.59 ID:85IApffy
抵抗しても結局やられるからな。自衛損だ。
516おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 09:30:18.87 ID:J1J+uZCc
ジェイソンはチェーンソーで人を斬ったことは無い

これ豆な
517おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 10:45:37.87 ID:JCW3aEWu
>>516
むしろ、
"Jason never saw a chainsaw saw a Jason!"
518おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 10:57:26.19 ID:i5TL6+iH
>>508
キミを笑いにきた
519おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 14:32:06.37 ID:YIbl26NT
下着泥棒で逮捕された男を、法廷で判事は説諭しにかかった。

「君は、ご両親がこのことを知ったらどう思うか、頭に浮かばなかったのですか?」

「浮かびました。親には悪いと思ってます・・・だけど、仕方なかったんです
 親父はこういう趣味を理解しないので、パンツなんか欲しがりませんし
 ママがはけそうな特大サイズのは、あいにく干してなかったんで」
520おさかなくわえた名無しさん:2011/11/30(水) 18:06:18.50 ID:85IApffy
不服に思ってしまったのか
521おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 03:32:34.68 ID:aPSrCXQ6
カネに関してだけは敏感なアメリカ人学生の会話: 

「科学者に比べて、弁護士はずっと良いね。 
 科学ではどれだけ苦労しても、成功しなきゃ、1セントにもならないが、
 弁護士だったら、敗訴したって、かなりのカネにはなるからな〜」

「科学? んじゃ〜、医学は科学じゃないな。
 だって、医者の場合には、手術が失敗しても、果ては患者を死なせさえも、
 相当のカネが貰えるんだから!」 
522おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 05:23:43.70 ID:C27/z4JX
医業を成功報酬制度にしたら医師のなり手がいなくなるよね
523おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 08:45:36.18 ID:1VxVdUSm
>>522
成功報酬にしたとしても、それを定額にせず、医者個人が設定できる競争原理を導入すれば、
リスク高めで安く設定して顧客を大勢確保する方向に走ったり、
または高い技術を売り物に、大金持ち相手の高額報酬で、大儲けしたり、
色々と商売への道は開かれる可能性もある。
524おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 10:26:49.29 ID:dLJ2KbJ1
>>523
ブラックジャック乙
525おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 10:26:52.32 ID:iBvMEoa2
男が納税手続きのため役所にやってきた。
「次の方、お名前は?」
「マママママイケル・スススススミスです」
「あの、どうか落ち着いてください」
「私は落ち着いていますが、父が出生届けを
 出したときに緊張していたもので・・・」
526おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 10:30:29.11 ID:8C/nn49N
クスッときた。前に読んだやつより短いかな?
527おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 10:32:11.65 ID:zyr54xQU
>>525
面白いけど、スミスは名字だから無理があると思う。
528おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 11:06:44.72 ID:zyr54xQU
そういや曾婆ちゃん、届けを出しに行ったひいひい爺ちゃんが
半文盲だったので、「かずこ」なんだけど濁点とか知らないから
「かすこ」と書いて出したので、正式名は「かすこ」のままだったな。
529おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 12:28:27.55 ID:nbEmiumi
>>48
インテル入ってるは、先にインテル入ってるができた
530おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 12:36:58.34 ID:iBvMEoa2
政治家御一行のバスが田舎道を走っていた。
とつぜん道からそれて、牧場の木に激突してしまった。
この一部始終を目撃した老人は、様子を調べにいった。
そして、穴を掘り、政治家たちを埋葬した。

数日後、警察官がやってきて、
事故ったバスを見てから老人に質問をした。
「彼らはひとり残らず皆死んでたのですか?」
老人は答えた。
「何人かはまだ生きとる言うとったけど、
 政治家の言うことは信用ならねぇからな」
531おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 22:50:21.29 ID:aRnUBDJH
>>529
インテル入ってるが英訳されて逆輸入されたのか!
まるでFirst Bloodが日本でランボーになってランボー2のような快挙
532風の谷の名無しカ:2011/12/01(木) 23:44:28.92 ID:+JDuEELt
殺人犯と刑事の会話。

「ひどい事をするなぁ。お前に良心はないのか?」
「へぇ、二人とも病気で亡くなりました」
533おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 23:46:49.01 ID:J3GnbNuW
>>532
アメリカンジョークでもなんでもない上に面白くも何ともない
534風の谷の名無しカ:2011/12/01(木) 23:58:25.96 ID:+JDuEELt
>>533
マジ? 先生から聞いた時、「面白いアメジョだな」と思って、
爆笑したんだが。二重にスマン/(・o・)\
535おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 00:11:02.39 ID:7lgBeg0Z
"両親" と "良心"は、日本語のジョークだろ、jk
536風の谷の名無しカ:2011/12/02(金) 00:24:08.87 ID:AsTTujUe
あっ、そっか。悪いが、スルーしてくれwwwww
537おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 00:24:52.49 ID:QIvEOGkO
>>534
実話なんだが、捕まえた泥棒が1000件以上の犯行の日時と
盗んだ金品の詳細を完璧に覚えていたので、刑事が驚嘆して
「おまえ、それほどの記憶力があったら東大でも入れたんじゃ
ないのか?」と言ったら、泥棒が「へい、東大なんざドライバー
一本あれば簡単に入れます」と言ったことがあって、そういうこそ
アメジョという。小話ともいう。要はウィットですな。
538おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 00:26:00.96 ID:QIvEOGkO
>>537
酔っ払っててタイプミスすまん。

>そういうこそ
→そうれいこそこと
539おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 00:26:27.62 ID:QIvEOGkO
ありゃ?またタイプミスだな

そういうことこtこ
540おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 00:26:41.89 ID:QIvEOGkO
寝るわ
541風の谷の名無しカ:2011/12/02(金) 00:32:05.13 ID:AsTTujUe
>>538
wwwまだ酔っておいでのようだがwwww
ありがとう。ガンバッテみる(^o^)/
542おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 00:33:48.17 ID:U7LozSY1
ひどく残念な気持ちになってしまった。
543おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 08:55:06.78 ID:P2WxSKs8
>>537-540
このスレで一番笑った。
544おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 09:43:47.53 ID:oYHnfnWC
>>537
MITとかならいざしらず、東大って時点でおまいさんのも『アメリカン』ジョークじゃないだろと小一時間
>>538-540の流れはコピペスレで良く見るパターンだし
545おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 10:11:51.68 ID:U3wB9n7E
>>538-540の流れはコピペスレで良く見るパターンだし 

だよな。少なくとも俺今までに20回は目にしたわ。2ちゃんのいろんな板で。
546おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 10:20:47.74 ID:fGPe51cO
ミサワネタはうざい。
547おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 10:21:49.52 ID:fVgneZ0g

患者「先生、最近自分のイビキのうるささに目がさめてしまって、
   熟睡できないんです。」

医者「じゃぁ、となりの部屋で寝たら?」
548おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 11:43:01.68 ID:AsTTujUe
A「君は酒を飲むかい?」
B「あまり飲まないよ。飲み過ぎると
体に悪いからね」
A「タバコは吸う?」
B「タバコは嫌いだな。体に悪いからね」
A「まさか、危ないクスリは……」
B「やる訳ないだろ。ファ、アァァアア〜」
A「また徹夜でゲームしたのかい?」
549おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 13:05:12.36 ID:D3W5QWw1
>>546
同意
550おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 13:11:12.73 ID:D3W5QWw1
>>544
単にウィットの例えでしょ。

面白いからコピペスレに貼ったらあっちでも失敗してたw
551おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 00:00:48.58 ID:soPD57ex
濡れてたのか///
552おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 12:15:42.66 ID:NcNNKBrn
ある中小企業の社長は、
いつも社員が言い訳ばかりして動かないのに腹を立てていた。
そして朝礼でこんな事を言った。

「お前らの言い訳は聞き飽きた!
 やろうと思ったことは黙って直ぐに取り掛かれ!」

次の瞬間、社員たちは黙々と社長を殴りはじめた。
553おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 12:17:44.60 ID:Poa09cXL
>>552




で?
554おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 12:25:19.72 ID:pr7lgc7G
秘書が上司に行った。

「ボス、あたし考えたんですけど・・・」

すると上司はすぐに言葉を遮った。

「おまえは何も考える必要なんてない。ただ俺の言ったことを
黙ってタイプしてりゃいいんだ」

数日後、取引先のスミス氏につぎのような手紙が届いた。

「拝啓、親愛なるスミス様。おい、スミスはSmithじゃなくてSmitheだからな。
あいては成り上がりのくせにこの最後の e に気品があると思ってるのか
忘れると嫌みを言うからな。なんなら e だ大文字にするか。

えーと、あ、そうそう。先日ご注文頂いた商品ですが、やっと仕入れることが
できました。お待たせして申し訳ございません。まあ、俺が忘れてただけなんだけどな。
たかだか3000ドルの注文なんて後回しにしてたら忘れちまったんだよ。

今回は仕入れ値が厳しく、3500ドルでのご提供となります。何卒ご了承ください。
本当は掘り出し物で1500ドルで仕入れられたんだけどよ、ついでだからぼったくって
やろうと思ってな。では、代金のお振り込みをお待ちいたします。確認いたしましたら、
すぐに発送させて頂きます。なお、今回はお振り込み手数料は当社が負担いたしますので、
その分を差し引いた金額で結構です。ああいうケチは、こんなちょっとの金額でも得したって
思うんだよ。これがケチを相手に商売をするコツだ。覚えとけ。

敬具」
555おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:18:26.74 ID:z0uFR5D8
ブロンド女が医者にコーヒーを飲むと目が痛くなると訴えている。
「ブラックで飲むと何でもないんですけど、砂糖とクリームを入れると、
右目か左目どっちかが痛くなるんです、先生」
医者は目を診察した後言った。「かき回した後スプーンはどけてください」
556おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:45:15.27 ID:FtMLYDBJ
>>554
ちゃんと拝啓と敬具を入れるんだな・・・アメリカ人なのに

>>555
想像しただけで痛そうだな
557おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 02:37:54.46 ID:gvo+NHMm
>>556
とりあえず死ねよ
558おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 06:01:26.80 ID:H21eu5sx
>>556
ふつうにdearとsincerelyなんじゃ?
559おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 09:51:17.52 ID:VrRWFXRa
Hi,'kay!と'kay, good!かもしれないな。
560おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 12:56:21.25 ID:9diLMU2J
亀レスでスマン。
さっき調べたけど、>>558で合ってる。
561おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 13:38:14.51 ID:RFXZqTSJ
ソマリア沖でサルコジと麻生とオバマが海賊に捕まった。
処刑の前、
棟梁「殺す前に、望みをひとつずつ叶えてやろう」
サルコジ「もう一回だけでも国歌を歌わせてくれ」
麻生「これだけは言わせてほしい。太平洋戦争はルーズベルトにはめられたもので決して侵略戦争ではなかった。あと、南京大虐殺なんてものもなかった」
オバマ「我慢ならない!俺を真っ先に殺してくれ!」

ユダヤジョークとして紹介されてたものだけど、
単に戦前戦中のアメリカは日本を絶対悪としてたって話?
562おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 19:36:55.69 ID:Ky9JtYJV
棟梁って何だよ ww
素で間違えてるだろ
563おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 20:05:42.72 ID:zTqlBVUK
訳がダメだとげんなりするね
564おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 21:37:22.27 ID:nV7jI68x
>>563
げんなりなんてしないよ。うんざりはするけど
565おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 22:30:19.28 ID:DmaHLNca
>>563はしたのかもしれないじゃないか。
566おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 12:00:01.27 ID:1Shs83su
「昨日、2番目の妻を埋葬してね、もう結婚はするまいと誓ったんだ」
「それはお気の毒だったね。事情を聞いてもいいかい?」
「最初の妻は毒キノコを食べて。2番目の妻は頭をピストルで撃ちぬかれて」
「2番目の奥さんは、なんでそんなことになってしまったんだい?」
「キノコを食べなかったから仕方なく」
567おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 14:00:35.36 ID:y2qqhxOb
>>561
それ別バージョン見たことあるな

フランス人と日本人とアメリカ人が、テロリスト集団に捕まった。
リーダー「殺す前に、望みをひとつずつ叶えてやろう」

フランス人「もう一回だけ、国歌を歌わせてくれ」
日本人「品質管理についての講演をさせてくれ」
アメリカ人「頼むから、日本人より先に殺してくれ。さんざ聞かされた品質管理の講演を、また繰り返し聞かなくて済む」

1980年代の話です
568おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 20:55:31.98 ID:jAvlNdtA
>>561棟梁ww
大工かよ
569おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 22:35:05.62 ID:NHBhmB+M
「海賊 棟梁」で調べると
「もしかして 海賊 頭領」とは返されるけど
いちおう村上水軍について書かれたものなんかがでてくる
(適切に選ばれた語かどうかはさておき、首領という意味においてまちがいではない)

もっとも、現代の海賊がどんな組織かしらないけど
570おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 00:56:53.45 ID:Bw7yTHWx
将棋で言う降参だな。


ところで>>559の拝啓と敬具には誰もツッコまないのか。
571おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 07:16:52.23 ID:pEyo6N7q
>>570
そこに触れたあなたの負けw
572おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 02:54:52.59 ID:4neKdzrQ
>>571
ぶっちゃけ自演のレス催促だ。
誰も返事しないのは実に寂しい。
573おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 09:15:09.62 ID:g3mckuIz
08年の中間選挙直後のアメリカでは、ラムズフェルド国防長官の人気が悪く、
共和党が大敗した中間選挙の結果を踏まえて、ついにラムズフェルド長官は、
ブッシュ大統領に辞表を提出した。 

これを受けて、ブッシュ大統領は悔やんだ。 
「何故、俺は、ラムズフェルドを選挙前に辞任させなかったのか? 
彼を辞任させていたら、中間選挙は共和党にずっと有利になったろうに!」

また、ブッシュ大統領は悔やんだ。 
「何故、俺は、選挙前にイラクから米軍を撤退させなかったのか? 
撤退していたら、中間選挙は共和党にずっと有利になったろうに!」 

更に、ブッシュ大統領は悔やんだ。 
「何故、俺自身が、選挙前にキッパリと辞任しなかったのか。
辞任していたら、中間選挙は共和党にずっと有利になったろうに!」 
574おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 12:47:16.78 ID:4neKdzrQ
自認はしていたのに!
575おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 16:06:12.92 ID:4BZeceNd
男が両目に青あざをつけて仕事から帰ってきた。
「まああなた、なにがあったの?」妻がたずねた。
「女ってわかんないよなあ」夫は答えた。
「エスカレーターに乗ったら、目の前に若くてきれいな子がいてね、
 スカートが尻の割れ目にはさまってたんだよ。だから、引っぱってあげたんだ。
 そしたら彼女、振り向きざまにこっちの目を殴りやがってさ!」
「そりゃ、そうでしょうよ」と妻は言った。
「それで、もう片方の目はどうしたの?」
夫は答えた。
「いや、わざとそうしていたのかと思ってさ、
 だから、また押しこんでやったのにさ」
576おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 23:37:52.71 ID:4neKdzrQ
女の子を見る目が無かったのか無くなってしまったのかどっちだ
577おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 11:11:03.72 ID:w1wpw1Xm
ある男が、巨大なハンバーガーの早食いに挑戦した。
30分以内に食べきると50ドル貰えるということで張り切っていたのだが、
食べている途中で中にハエが入っている事に気付いた。

「おい、中にハエが入っているぞ!」
「すみません、今すぐ新しい物をご用意いたします」
578おさかなくわえた名無しさん:2011/12/08(木) 12:46:04.82 ID:9e0bqWU/
おお、対応がハ・・・


いや、なんでもない。
579おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 09:47:46.35 ID:3JsXTCie
>>577 
その手で、開催者側は、一人も優勝者を出させない事が出来るね。 

ま、そのためには、殆ど全部のハンバーガーにハエを入れなきゃならんし、
特にアメリカの場合には、逆に、訴えられたりするリスクが大きいが。 
580おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 10:17:08.11 ID:3JsXTCie
或るアメリカ人の男が、神様に願い事を頼んだ: 

男: 「アメリカ本土からハワイまで直行する自動車道を作って下さいな。」

神様:「そりゃ〜、かなり大きな願い事だね。もっと簡単な事にしなさい。」

男: 「女性というのは、感情的でヒステリックで扱い難いので、
    もっと簡単に付き合える女性を作って、私に下さいませんか?」

神様:「やっぱり、さっきの願い事に戻ろう! 
    その自動車道は一車線で良いか、それとも、二車線にするか?」
581おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 10:25:53.02 ID:J1eAgdoR
「おい、中にハエが入っているぞ!」 
「ハエはサービスです」 
582おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 10:56:53.87 ID:3JsXTCie
>>581の「サービス」の意味を説明すると、
「おい、中にハエが入っているぞ!」と叫んだのは、
(LとRとをちゃんと区別できない)日本人で、
ハエの "Fly" を、揚げ物の "Fry" と発音した事に因る。

(「クダクダ説明すると、ジョークの興が冷める!」とか言いたいだろうが、
そういう場面で、教養の深さが現れてしまう。) 

ま、アメリカのレストランに行って、フライドポテト等の揚げ物を注文して、
'Hey! There is "fry" in my plate!' と叫んで、実験して見たら良い。


因に、日本人がLとRを区別出来ない事は、太平洋戦争前から知られていて、
米軍は自分達の指令で日本側を混乱させるために、 
ワザと、LとRとが複雑に混ざった用語を多く使っていたそうだ。 
583おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 11:01:51.18 ID:HaxNBR/B
なにこの人
キムチ悪い
584おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 11:52:27.64 ID:c73PA7Wt
「ねえスーザン、あなた秘密守れる?」

「もちろんよ!
 でもあたしの次の人が守れるかどうかはわからないわよ?」
585おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 12:13:27.91 ID:3JsXTCie
>>583=ミーハー
586おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 12:56:46.38 ID:lUBQh4v8
>>582
>ま、アメリカのレストランに行って、フライドポテト等の揚げ物を注文して、
>'Hey! There is "fry" in my plate!' と叫んで、実験して見たら良い。

たまにしたり顔でこういうこというヤツいるけどさ、ホントにやったら実際に店員が「あ、そうですか」っつってハエ入れてくるとでも思ってんのかね。
そんなことするヤツぁ人間としてというよりも生物として資質を疑うわ。池沼レベルじゃねーか。

お前はアレか、外人さんからカタコトの日本語で「カキフライクダサイ」って言われて、「カキ」の発音が「柿」だったら柿をフライにすんのか?
アスペか。
587おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 13:58:14.73 ID:3JsXTCie
>>586 
お前は、ジョークすら解らない事が丸見えなんだよ。クダクダ書いたり。
「ネタにマジレス」とかいう用語でも使ってやろうか?! 

>ホントにやったら実際に店員が「あ、そうですか」っつってハエ入れてくるとでも思ってんのかね。

残念でした! 丸っきり、見当はずれだね〜。英文すら誤解してるし。
この英文 'Hey! There is "fry" in my plate!'
のどこに、「ハエを下さい!」なんて書いて有るよ?! 

実は、したり顔なのは、>>586だったんじゃないのかよ。 
海外在住経験も皆無とか。因に、当方は、在米が30年近くなんでしてね〜。

どうだ、>>586は、もっとクダクダ反論するか? 一般人から苦情が出るぜ。
588おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 14:02:07.44 ID:7cJSDKWo
キムチ悪い
589おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 14:03:16.46 ID:3JsXTCie
>>588=ミーハー
590一般人:2011/12/09(金) 14:23:02.61 ID:xBHZ+w3m
ID:3JsXTCieはキムチ悪い
591おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 14:29:51.38 ID:2ww3c0f+
キムチジョーク
592おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 14:40:36.09 ID:4iW03ULN
在米30年の朝鮮人をあんまり煽り過ぎるなよ
ファビョ〜ン寸前じゃねーかよ
593おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 14:49:03.56 ID:HaxNBR/B
>>590
せっかく遠回しに言ってたのにハッキリ言っちゃったよw
594おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 16:33:54.52 ID:c73PA7Wt
ある男が街角でホームレスに呼び止められた。
「だんな、どうか5ドルをお恵みください」
男は財布から5ドルを取り出してから、ホームレスに尋ねた。
「この金をやったら、君はウィスキーを買うのかい?」
「とんでもない! 酒はずっと前にやめました」
「じゃあ、この金をギャンブルに使うのかい?」
「ギャンブルもずっと前にやめました」
「それじゃあ、ゴルフに遣うのか?」
「だんな! ゴルフなんてもう、20年もやってませんよ!
 私はただ、生きるために必要な物にしかお金を遣いません」
その言葉を聞くと、男はホームレスに言った。
「じゃあ、君を我が家のディナーに招待するから一緒に来なさい」
ホームレスは男の意外な言葉に戸惑って尋ねた。
「私はご覧の通りホームレスで、着ているものだってボロボロだし、
 すごく臭います。こんな私を連れて行ったら奥さんが怒るのでは?」
すると男は微笑んで言った。
「いいんだよ。人間、酒とギャンブルとゴルフをやめたらどうなるかを、
 うちのカミさんにみせてやりたいんだ」
595おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 19:11:35.24 ID:xzyZ9L0h
ID:3JsXTCieは自分がまるでジョークを分かっていて粋であるかのように振舞ってる痛々しい人。
もう二度と来ないかROMに徹底することをオススメする。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 22:30:44.93 ID:uoo6sMxw
本当にそう思ってるなら触るなよ。
居ついちゃうじゃないか。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 08:43:21.34 ID:KuTGmiWn
野球の90%はメンタル、残り50%はフィジカルだ。
598おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 09:59:53.27 ID:A3twXNbM
>>595  
自分のいい加減なカキコを突っ込まれたからといって、それだけムキになるな。
よほど痛い所を突かれたんだね。大恥をかいた事も、内心、認めてるし。

大体、「もう二度と来ないかROMに徹底することをオススメする」
なんて書いたら、「あ〜、そうですか、じゃ〜二度と来ません!」
なんてレスすると思ってたのか? 小中学生かよ? 

お前は、書けば書く程、ボロが出てるのに気付かないんだよ。
嘘だと思うなら、もっと書いて書いて書きまくれ。 

自分自身がロクなジョークを出せない奴に限って、
他人のジョークへのイチャモンしか書けない普遍法則が晒されるぜ。

>>596の様な苦情も山積し始めるぞ。実験して見るか?! 

ま、>>595は大恥をかいて笑い種になり、それが新しいジョークに成るという、
プラスの解釈も出来るわけだが。どうだ? 遠慮せずにやって見ろよ。
599おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 11:40:00.44 ID:MrJ5d3sY
>>598からの結論は、次の様にまとめられるかな。 

自らジョークを出して人を笑わせる能力の乏しい奴は、仕方が無いので
他人のジョークに対する下手糞な批判をして大恥をかいて、自らが、
「笑い物」になることによってしか、人を笑わす能力が無い。
600おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 11:45:41.50 ID:km5Vql3r
ジョークがわかると自称してる割には、やってることは野暮の極み。
601595:2011/12/10(土) 11:50:40.34 ID:2m3mBKwi
>>598
一つだけ言っておく。俺が>>595以前に書いたのは>>581だけだ。
そうやって思い込みでウダウダ言ってくる人間の相手はしたくない。
時間のムダだから。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 11:55:19.58 ID:dYGtGkX2
ID:3JsXTCie = ID:A3twXNbMは「、」の使い方が変だな。
もしかして西村京太郎かw
603おさかなくわえた名無しさん:2011/12/10(土) 13:52:45.58 ID:xFGAdhVv
「ルルドの泉って知ってるかい?」
「ああ、どんな病気やケガも水に浸かれば治る奇跡の泉だろ?」
「そうさ。それでな、年老いた夫婦がルルドの泉に行ったんだよ」
「うん」
「旦那が車椅子に乗った奥さんを静かに泉に浸からせたんだ」
「うん」
「そして泉から引き上げたらどうなったと思う?」
「奥さんが歩けるようになったんだろ?」
「違うよ。車椅子のタイヤが新品になったのさ」
604おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 01:13:22.92 ID:phDQ0sXu
「じゃあセックス経験済みの女を泉に入れれば処j・・・」
605おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 01:25:47.09 ID:Orlbx4v6
「モチロン幼女になr…
606おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 03:51:56.49 ID:aOUJldo+
その場合腰から下だけを沈めるようにしないと
607おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 08:20:24.00 ID:ArXHwy32
車椅子といっしょに浸かった婆さんはどうなったんだ
608おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 10:51:48.00 ID:phDQ0sXu
鈍い奴だな・・・お前は水中で呼吸できるのか
609おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 21:22:40.53 ID:59JGYrGi
「君は僕の太陽だ」
「うーん、もう・・・バカぁ」
「だから夜はどっか行ってくれないかな」
610おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 22:19:52.18 ID:hNzq8sZU
「絶対効き目がある呪いを教えてくれないか?」
「良いとも、まずは呪いたい奴の心臓を持ってきてくれ」
611おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 11:57:14.70 ID:ycmlZBg4
ジョーの祖父の代からある古時計。
とうとう脚部が腐って倒れ、
あやうくジョーの妻を押しつぶすところだった。

ジョー「あの時計はいつも少し遅れるんだ」
612おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 12:11:59.23 ID:kjUnA77T
アメリカ人の無知さ加減に関する笑い話でも、特に凄いと思った例を挙げると、

1)米人が中国と日本へ旅行する事になって、日本人の知人にした質問は、
「香港から東京まで、自動車で何時間ぐらいかかるのか教えてくれ!」
念の為に確認した所、カー・フェリー等を使ってではなく、
この米人は、本当に東京が香港と陸続きだと思い込んでたとの事。
皆さんも、米人にこの類の質問をされたら、ちゃんと確認する事を御勧めする。

2)大概の米人は「英国(UK)の方が、日本よりも面積的に大きい!」
と信じ込んでいる。それにしても、
大英帝国を日本より大きく見せて洗脳するメルカトル図法は、大した代物だ。

3)ワシントンDCに有るスミソニアン博物館で、
広島に原爆を落とした飛行機エノラ・ゲイの展示の賛否両論についての番組で、
米の公共放送のPBCが一般来訪者の意見を訊いていたところ、或る米人は、
「日本が真珠湾に原爆を落とした」と思い込んでた事が分かり、
番組担当者は度肝を抜いてしまった。20世紀最大の事件すら知らない米人。

4)米のド田舎の米人は、今でもアジア人に対する蔑視が強く、
地球が西から東に回ってるために、米大陸がアジア大陸に押され、
後ずさりしている様に見えるので、「ケタ糞が悪い!」と感じている。
連中は、地球の回転のアニメでも、地球を東から西に回して見せたりする。
人種偏見というものはそれほど強く、「例え、太陽が西から上がっても」、
アジア人への蔑視と嫌悪は消えない様で。

5)4)とは裏腹に、日本に対する尊敬心の強い米人は、
「日本は、世界で初めて飛行機や自動車を発明し、野球を発明し、
月に最初に人間を送り込んだ国だ!」と信じている。
上の3)の米人等も、その部類に入るだろう。 

結局、4)と5)の様な正反対の米人達が互いに中和して、
罪滅ぼしになっているとするのが正解か。  
613おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 12:24:03.83 ID:CxcNS6Sb
>>611
クスっときたw
614おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 22:50:59.63 ID:sHNcAJkR
>>609
それほんのちょっと前に笑点でやってたやつだろ
615おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 23:21:31.62 ID:9cC+gT7Q
「太陽と月どっちが偉い?」
「月。太陽は明るい時に出てるけど月は夜道を照らしてくれるから」
616おさかなくわえた名無しさん:2011/12/13(火) 16:25:09.95 ID:0rk7fBPM
士官が電話をかけようとしたが、あいにくコインが無かった。
そこで通りがかりの兵士をつかまえて尋ねた。
「君、1ドル札をくずせんかね?」
「ああ、いいとも」
士官はむっとして言った。
「士官に対してそういう応対はいけない。やり直そう。
 1ドル札をくずせるかね?」
「No, Sir !」
617おさかなくわえた名無しさん:2011/12/13(火) 16:30:59.21 ID:cXXymA4d
>>616
おもろいw
個人的には「Fu** you Sir !」というオチを希望
618おさかなくわえた名無しさん:2011/12/14(水) 13:35:15.39 ID:LqZrhNtD
男の子「ねぇ、木に登れたらキャンディーあげるよ」
女の子「ほんとに?それじゃ、登るね、よいしょっと。」

--その日の晩--
女の子「今日ね、木に登ってキャンディーもらったんだ。」
母親「まぁ、よしなさい。その子はただあなたのパンティーをみたいだけよ。」

--次の日--
男の子「今日木に登ったらチョコレート上げるよ」
女の子「いいよ。登るね、よいしょっと。」

--その日の晩--
女の子「今日ね、また木に登ってお菓子もらったんだ。」
母親「なんで、また同じことするのよ。
   彼はパンティーを見たいだけだって、昨日あれほど言ったでしょ!」
女の子「いいのいいの、心配しないで。今日は履かないでで登ったから。」
619おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 07:38:35.32 ID:arIPHwlp
>>111
これで合ってる?

ボブはマイクの奥さんと不倫していたので、
最初は自分のことかとおもってビビってたが
写真が別人だとわかり、同じく嫉妬心(俺以外とも
浮気してたのかよ)が芽生えてやる気になった
620おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 09:18:21.57 ID:v2uw9cl0
やぁジョン!
なぜ やっとおさまった二ヵ月も前の話題を掘り起こすんだい?
621おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 12:56:51.48 ID:OD7a3lOj
ブロンドが彼氏を連れてケーキ屋に来た
「どれにするか決まったかい?」
「どれもおいしそう んー… じゃあコレとコレ!」
「ふたつはダメだよ!」
「えー?…じゃあコレとコレとコレ」
622おさかなくわえた名無しさん:2011/12/15(木) 13:42:10.56 ID:wrprhmws
>>621
クスッときたw

これ思い出した↓

♪せんばやまには、タヌキがおってさ、
ttp://www.1101.com/iimatugai/archive_more1105.html
623おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 00:33:03.58 ID:CCQrMT7j
Q 韓国アイドルのような子たちを見つけるにはどうすればいいですか?

A 綺麗な脚だけを探して下さい。後は造れますから。
624おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 01:04:21.40 ID:h46mJOqP
>>623
脚がきれい…。じゃあ鋼ちゃんも韓流だったのか。
625おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 14:12:27.50 ID:jlFAKnpt
オバマ夫人「最近ご無沙汰だから旦那の寝室に行ったの。
そして眠っていた旦那が、私が入ってきたのに気付いてなんて言ったと思う?
『チェンジ』ですって」
626おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 14:32:45.93 ID:F9vO6aQC
ローマ法王が観光を終え、リムジンに乗って空港に行くことになった。
リムジンを一度も運転したことがないローマ法王は、
運転手に運転を代わって貰えないか頼んだ。
運転手は法王様の命令には背けないので
後部座席に座ると、法王がハンドルを握った
ローマ法王はリムジンがどのくらい速いのか試した。
時速150キロぐらい出たところまで来ると…
やってしまった!ミラーにはパトカーが。
警官が窓の所に来る。警官が運転手の正体を知ると、
「ちょっと待っててください。無線で連絡しなくては。」
警官は無線で署長を呼び出す。
警官「すごく重要な人物を止めてしまったんですけど、どうしたらよいか教えてください。」
署長「またテッドじゃないだろうな?」
警官「いえ、もっと重要な人物です。」
署長「知事か?」
警官「いえ、もっともっと重要な人物です。」
署長「まさか大統領だなんて言うんじゃないだろうな?」
警官「いえ、さらに重要です。」
署長「一体誰なんだよ!」
警官「神様だと思うんです!」
署長「なんで神様だと思うんだ?」
警官「ローマ法王をリムジンの運転手に使ってますから!」
627おさかなくわえた名無しさん:2011/12/16(金) 18:17:08.75 ID:AEM+uvMl
昨日嫁さんが新しい服を買ってきたので俺は言ってやった
「こないだ買った服はもう着られなくなったのか?」
628おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 01:49:42.31 ID:Ug5cobBv
どこジョ
629おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 12:50:22.83 ID:kW8Oc0LW
「ねえあなた、今日あなたのためにびっくりするほどステキなものを買ったわ」
「何だい?早く見せてくれよ」
「待ってて、すぐ着替えてくるから」
630おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 13:01:45.79 ID:Ug5cobBv
どこジョ
631おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 14:14:05.33 ID:MM53PdrY
「あなた、おいしいと評判のイタリアンレストランに行ってきたの」
「そいつぁよかったね」
「そしたら、とってもおいしかったのよ!」
632おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 14:24:13.45 ID:o2qNxX4/
どこジョ
633おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 15:35:46.71 ID:yLL9FbZO
>>629
自分好みのエロい格好をして戻って来たなら素直に喜ぶよ
634おさかなくわえた名無しさん:2011/12/17(土) 16:52:54.56 ID:4IvXAkPR
>>629
結構好きかも
635おさかなくわえた名無しさん:2011/12/18(日) 23:17:27.40 ID:asap5dBY
702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/12/18(日) 09:36:22.66 ID:EbyhirCj0
機内アナウンスのマイクを切り忘れ、
「熱いコーヒーが飲みたいな、あと女に舐めてもらいたい」
機長と副操縦士の下衆い会話が機内に放送されてしまった。
スッチーが慌てて操縦室に走って行った。客が後ろから叫んだ。

「コーヒーを忘れるな!」
636おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 03:17:07.44 ID:nygVonqV
若い男女が、偶然出会いベッドイン。
コトが終わると、男がニヤニヤしながら自分のナニを指さす。
少し萎えたチンポには「AIDS」のタトゥー文字が!
女「何て事!」ショックを隠せない。
男は少しも慌てず、さらにニヤニヤしながら自分のナニを指さす。
勃起してきたチンポに「ADIDAS」の文字が…。
637おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 09:16:50.06 ID:FAbzO4Qs
>>636
弛んだ部分に隠れてたのかw
638おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 09:20:59.76 ID:PA3eq7Gw
試してみようとしたけど3文字しか入らない…
639おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 13:16:19.56 ID:xnBrnn21
おれは元気になっても二文字 Orz
640おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 13:19:52.00 ID:E5Dp0esf
般若心経だな。
641おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 14:09:33.03 ID:E5Dp0esf
ある男が友人の家に招待された
「わぉ、すごいトロフィーだな!
 ゴルフ、テニス、ライフル、乗馬・・・トライアスロンまであるじゃないか!
 これ、全部君が!?」
「ああ、全部僕が作った」
642おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 01:26:22.00 ID:RXG1mdzl
712 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2011/12/11(日) 16:17:06.68 ID:fOzEQdOf0
Q.日本人は物事を白黒つけるのが下手だと思いますか?

・思う 21%
・思わない 7%
・どちらともいえない 72%
643おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 12:58:54.23 ID:d4HonoVM
先生「私は今、赤く丸い果物を持っています」
A「林檎ですね」
先生「いいえ、苺です。でも、あなた言いたいこともわかります。」

先生「私は、黄色で長いものを持っています」
A「バナナですか?」
先生「黄色チョークです。でも、あなたの言いたいこともわかります」

B「先生、僕はズボンのポケットの中で
 さきっぽが赤くて、硬くて長いモノを持ってます。」
先生「はしたない! 放課後、居残りね。」
B「先生、赤鉛筆です。でも、先生の言いたいこともわかります」
644おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 02:15:51.59 ID:wDyrzUJe
モノ自慢のマイケルは一物に恋人のWENDYの名前を刺青した。普段は縮こまっていて、WとYしか見えない。
休暇でジャマイカに行ったマイケルがトイレで用を足していると、隣にジャマイカ人が立った。
ふと気がつくと、そのジャマイカ人の一物にもWとYの刺青が見えた。
「おや、あんたの彼女もWENDYって言うのかい?」
「この刺青かい?違うよ。これは"Welcome to Jamaica. Have a nice hollyday."って彫ってあるんだよ!」

アメリカ人から見てもジャマイカ人の巨根ぶりは非常識らしい。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 12:38:46.87 ID:abIoHBRU
私の家はそりゃもう狭かったのよ。
どれくらい狭かったかって?
横に歯磨きができないのよ。
646おさかなくわえた名無しさん:2011/12/22(木) 10:18:21.33 ID:e1Uky+Kv
>>645
これは好きだ! 大好きだ!
647おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 08:21:34.81 ID:39iXr+2L
理解出来ない
648おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 11:10:13.08 ID:g7/7IITB
おれも理解できない
横穴式住居か?

つか、なんでそれがジョークなの?
笑うポイントも不明
649おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 11:30:51.48 ID:YjeJVcP9
サムとジョージが川にボートを出して釣りをしていると、
ちょうど橋の上を葬送の列が通り掛かった。サムはそれを見ると
ボートの上で立ち上がり、帽子を脱いで胸にあて、葬列が過ぎるまで
頭を垂れていた。葬列が過ぎるとサムは帽子を被り、座って釣りを
再開した。それを見ていたジョージが言った。
「サム、君がそんな敬虔な人間だとは思わなかったよ。正直、感心したよ」
するとサムが言った。
「まあ、さすがに40年も連れ添った女房だからな」
650おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 13:24:22.13 ID:L4oDn2Xu
艦内は狭かったのよ
敬礼が横にできないのよ。

みたいなもん?
651おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 13:58:32.15 ID:I/UstPH5
>>629
Gureyt!
652おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 14:27:23.12 ID:daAjztN7
人生で幸せなときは三度くる

男の場合
・好きな人がプロポーズを受けてくれたとき
・好きな人が自分の子供を産んでくれたとき
・数十年後その人に看取られながら亡くなるとき

女の場合
・好きな人がプロポーズをしてくれたとき
・好きな人の子供を産んだとき
・数十年後その人が自分の目の前で亡くなったとき
653おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 14:42:43.89 ID:8wqtJfcZ
>>651
それスラングかなにか?
654おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 14:54:04.91 ID:xQm25/B3
>>649
クスッときた。
前にどこかで読んだやつよりそっちのほうがシンプルな気がする。
655おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 20:09:35.70 ID:jopHlHwT
>>645
解りやすい。ありがと。

でも、>>649
スパゲティが鼻から出ちまった。苦しかったぞ。ありがとうとは言わない。タイプシタ。
656おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 23:42:39.28 ID:S4l4eeaW
>>649
ダンナ不在の嫁の葬式って割とあるか
657おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 01:24:03.98 ID:65VUEW7P
ちんぽにいれずみって向こうでは一般的なのか?
でもっていれずみする時は勃起させてやらないといけないんだろ?
658おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 11:43:55.84 ID:xS42nFvo
>>649に似たやつを。

ある男、ブロードウェイで大ヒットした劇のチケットを
一年待ってやっと手に入れた。
待望の日がやってきて劇場の席につくと、
驚いたことに自分と小柄な老人との間にひとつ席が空いていた。
男はたまらずに訊いた。
「どうして、こんな特等席が空いているんですか?」
 座っていた男が答える。
「だいぶ前から妻と一緒にこの席を買っていたんです。
 ところが、妻が死んでしまって……」
「そうですか。それはお気の毒に。
 ……でも、どなたか親戚の方が代わりに来られなかったのですか?」
「いや、今日は皆、妻の葬式に行っているんですよ」
659おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 12:04:39.52 ID:FvzBd5wJ
ジョークではないよねぇ。
それだけ楽しみにしてたんだったら、「おばあちゃん連れて楽しんでらっしゃいな」って
送り出すと思うよ。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 13:32:42.70 ID:1SHwUdp2
>>659
??????????? 馬鹿なの?
661おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 14:31:31.04 ID:yUCkRS+D
いや、日本人的感性ならあり得ると思うよ。

生前のおばあちゃんがとてもとても楽しみにしてたのなら。
それを叶えるための、こころだけになったおばあちゃんとの最後のデート。
演出によっては全米が泣くぞ。
662おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 15:31:48.80 ID:7cFLshAm
ジョークではあるよねえ。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 10:00:45.76 ID:B0i2JSnu
ある男、人気球団の開幕戦のチケットを
念願かなってやっと手に入れた。
待望の日がやってきて球場の席につくと、
驚いたことに自分と小柄な老人との間にひとつ席が空いていた。
男はたまらずに訊いた。
「どうして、こんな特等席が空いているんですか?」
 座っていた男が答える。
「だいぶ前から野球が大好きな孫のために、この席を買っていたんです。
たった1人しかいない可愛い孫だったものでね
ところが、孫はどうしてもじいちゃんと一緒に野球を見に行けないって言うんですよ……」
良く見ると老人は目を赤くして潤んでいる
「そうですか。ちょっとお孫さんもひどいですねえ。
 ……でも、お孫さんもよほど大事な用事があったんですかね?」
「ええ、ルーキーで開幕投手になって、そこのマウンドで投げてるのがうちの孫です」


664おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 11:47:48.35 ID:ZkQ/NxVY
深イイ話だ
665おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 16:42:01.22 ID:m7zJ5fFE
えっ?
666おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 18:40:28.89 ID:Hjt58q7D
不快ですか?
667おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 21:23:14.84 ID:7vCwnDM1
ブッシュ反対派には、彼がヒトラーのようだと批判する者がいるが、とんでもない。
ヒトラーは国民の8割の支持を集めていたが、ブッシュの支持率は2割にすぎない。
668おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 13:26:44.60 ID:U3Cypki0
「国の借金が増えて困った。国民の信頼度も低下傾向だ。
 ついては宝くじを奨励して乗り切ろうと思う。
 他にいいアイディアはないか」

「学校で“確率と統計”を教えるのをやめてはどうでしょう」
669おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 21:52:27.15 ID:+GjlAC3I
面白いww
670おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 12:51:11.08 ID:TSWODiYa
アラバマの田舎で、農夫が隣の家を訪ねてこう聞いた。
「あんたの馬、煙草を吸うのか?」
「いや」
「本当に?」
「ああ、吸わないよ」
「じゃあ、あんたの馬屋が火事だよ」
671おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 13:51:42.78 ID:+ZrEnAmt
>>668がどういうジョークになっているのか分かる人詳しく
俺にはどうもジョークになっていない気がするんだが…
672おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 17:43:17.55 ID:C9tlEoP5
>>671
宝くじの当選率の悪さを皮肉ってるんだろ。
673おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 18:07:24.87 ID:eVY/Bz/7
>>671
>>668は『宝くじがたくさん売れると国が儲かる』と勘違いしてる自虐ギャグなんじゃないか?
674おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 18:27:07.81 ID:vInBKgTf
一番良いのは「国民バカだなぁw」の形なんだが、
一見そうかと見せておいてよく読むとそうはオチないから困る。
675おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 23:59:49.12 ID:c5Ovf6aH
そんなことより >>645 の解説を頼む。
676おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 07:25:51.52 ID:mD6YG/fk
>>675
歯ブラシを横に動かすと壁に肘が当たる、と言う事だろ
677おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 16:59:47.47 ID:6ZAHdyMM
アメさんが好きそうな言い回しなだけでジョークではないよ
678おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 18:49:42.42 ID:4teR8c/u
俺も実はそう思ってたが言うと荒れると思い黙っていたというのにw
679おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 23:14:28.38 ID:gF5kQAhM
ソ連某所のパン屋、開店前に行列ができていた。
行列を見て店主が一言。
「ユダヤ人に売るパンはないよ!」
ユダヤ人は列から抜けて帰って行った。
開店予定時間1時間後、
「すみません!今日は一般市民の方にはお売りできません!」
多くの人が帰って行った。列には軍人だけが残った。
さらに1時間後、
「もうしわけありません!小麦が届きそうにないのでパンが用意できません!」
「ちくしょう!いつも得するのはユダヤ野郎だ!」
680おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 00:11:31.20 ID:CR9TyU0g
>>679
ロシアンジョークもいいね
681おさかなくわえた名無しさん:2011/12/30(金) 00:45:38.31 ID:Y9Ns6O3A
>>680
アネクドートとも言うらしい

赤軍の兵士が、爆弾を抱えてファシストの戦車に
突っ込む任務を言い渡された。兵士は青ざめて言った。
「同志、それでは私は死んでしまうのではないですか?」
「残念ながら成功率は高くない。5回やっても4回は失敗するだろう」
「…わかりました」
「しかし安心したまえ、君は成功する」
「なぜですか?」
「もう4人死んでいる」
682おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 06:13:33.16 ID:/dn0bKYD
ある国で管理体制の緩さからセキュリティ維持に支障が出た
国中が大騒ぎになり世界中に注意を促すよう報道が行われた

日本でも同じようなことが起きた
一度痛い目を見たというのに「気が緩んでました(テヘペロ」で許されアメジョにされた
テレビでは「痛い目」の報道が行われているときの事件だった


流石アジアだ
683おさかなくわえた名無しさん:2012/01/03(火) 01:42:57.11 ID:ljpmkzg0
1 名前:名無しさん@涙目です。(熱田神宮)[] 投稿日:2012/01/03(火) 00:33:32.17 ID:vVycgTR0P ?PLT(12373) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/oppai.gif
あなたが本気で愛してしまった、中学生と30歳の相手がいるとする。しかし、恋人としてどちらかを選ばなくてはならない。
あなたはどちらの人を選ぶだろうか? 「恋愛に年の差は関係ない」というが、それはキレイ事。年齢の壁は思ったよりも厚くて高い。

インターネットを使用している男性と女性を対象に、「中学生と30歳! どちらも本気で愛する相手だったらどっちを選びますか?」というアンケートをとってみた。
そして、男女によって考え方が大幅に違うことが判明したのだ。
 
・どちらも本気で愛する女性だったらどっちを選ぶ?(男性869人)
女子中学生を選ぶ  407票(46.84%)
30歳女子を選ぶ   462票(56.16%)

・どちらも本気で愛する男性だったらどっちを選ぶ(女性175人)
男子中学生を選ぶ  28票(16.00%)
30歳男子を選ぶ   147票(84.00%)
 
男性アンケートでは「30歳女子」を選択する人が若干多かったものの、ほぼ同数といってもよいほど半分に割れた。
女性アンケートでは、大多数が「30歳男子」を選択しているのがわかる。よって、男性と女性で顕著に考えの違いが出ているのがわかる。

男性は、女性に肉体的な若さを求めている傾向があると思われる。見た目の美しさ、若々しさ、そして健康面においても、若いほうがいいという事だろうか?
女子中学生といえば13〜15歳と低年齢だが、日本人男性からすると、それでも立派に恋愛対象になりえるようだ。

女性は、見た目や若さよりも経済面を求めている傾向にあると思われる。
しかし「がめつく男性のお金を求めている」というのではなく、最低限の経済力がないと今後の生活が不安という考えの人が多いのだろう。
若々しさよりも、経済的余裕のある男性の方がモテるようである。あなたは、中学生と30歳ならば、どちらの異性を求めるだろうか?

http://rocketnews24.com/2012/01/03/165320/

684おさかなくわえた名無しさん:2012/01/03(火) 20:14:44.69 ID:lRlWsUO+
男子中学生と女子中学生は若さ、30歳男子は経済力があるけど…
685おさかなくわえた名無しさん:2012/01/03(火) 23:45:29.59 ID:pITLXTsP
その記事くだらなすぎるww
686おさかなくわえた名無しさん:2012/01/04(水) 12:38:06.08 ID:sUD5/EtX
自分の最期が近いことを悟った老人が、地元の神父、牧師、ラビに1万ドルずつ寄付した。
ところが、あの世でもお金がいるだろうと考えなおし、死んだ時には2000ドルずつ返してもらうことにした。

まず神父が来て、棺の中に2000ドルを納めた。次に牧師が来て、2000ドル納めた。
さらにラビが来て、6000ドルの小切手を納めると、おつりをもらって帰っていった。
687おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 13:14:05.97 ID:ysYPzli+
ひでぇ 不渡りにするラビ!
688おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 22:08:57.72 ID:1xDqZ86w
ラビの後に誰かが小切手拾って銀行行って6000ドルを下ろしたり
689おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 22:36:01.02 ID:AyMINHBM
やっと>>686がわかった
690おさかなくわえた名無しさん:2012/01/06(金) 09:18:03.04 ID:34Zna/AE
>>686
毒が効いてておもしろいね。
ただラビってのが(ググったけど)自分にはいまいちしっくりこない。
日本には該当するような職業って無いのかな?

>>689
良かったね^^
691おさかなくわえた名無しさん:2012/01/06(金) 09:59:02.04 ID:tBG28ZVC
>>690
プロテスタント、カトリック、ユダヤ教の3つが出てきて、一番金にきたないのがユダヤ教ってことか
ユダヤはそういうイメージなんだな

そういう背景があった上での面白さだと思うから、これをわかりやすくするのは難しいんじゃないかな
692おさかなくわえた名無しさん:2012/01/06(金) 10:03:45.45 ID:2ZTPCsL3
ユダヤ人はがめつい(計算高い)ということだろうけれど、日本人には神父と牧師の違いがわかりにくい。

教えて教母様、尊師様
693おさかなくわえた名無しさん:2012/01/06(金) 14:43:45.67 ID:2NGINwr0
ラビや弁護士やブロンドやポーランド人は、ジョークを幾つか読んで役割を覚えるしかない。
神父(カトリック)と牧師(プロテスタント)の違いは、>>686においては全く関係無い。
694おさかなくわえた名無しさん:2012/01/06(金) 16:34:54.76 ID:dG4sa4MO
あるスコットランド人が結婚した。
式の後で「牧師さん、お礼はいかほど差し上げましょう?」
牧師は軽く頭を下げ、
「花嫁の美しさにふさわしい額を…」
しめたと思った男は、たった1ドルしか献金しなかった。

呆れた牧師は花嫁のベールをめくり、
50セントを差し出した。
「おつりです」
695おさかなくわえた名無しさん:2012/01/06(金) 16:39:02.82 ID:NwMiNYDo
>>690
ユダヤ教の坊さんみたいな感覚でいいんじゃね?

日本版にすると
坊さんと禰宜さんと池田大作辺り?
696おさかなくわえた名無しさん:2012/01/07(土) 05:11:03.87 ID:tHN8qFZB
日本には一神教は無いからなあ
697おさかなくわえた名無しさん:2012/01/07(土) 09:02:34.46 ID:fNOPoiV2
>>696
そうかそうか
698おさかなくわえた名無しさん:2012/01/08(日) 21:31:46.28 ID:TdF2mEVy
今から100年後の2112年、あるおばあさんと孫が「原発の歴史資料館」を訪れた。

1つ目の写真の前で、おばあさんは孫に訊ねた。
「これが何かわかるかい?」
「うん。ふくしまけんの、さいりんかいしたはつでんしょだよね」
「そうだよ。お前は賢いね」
おばあさんは孫の頭を撫でた。


二つ目の写真の前で、おばあさんは再び孫に訊ねた。「これが何かわかるかい?」
「うん。かしわざきのろしんようゆうしたはつでんしょだよね」
「そうだよ。お前は賢いね」
おばあさんは孫のもう1つの頭を撫でた。

699おさかなくわえた名無しさん:2012/01/08(日) 22:18:33.42 ID:Zs8Tg14c
天国の門の前で天使が尋ねる。
「あなたは生前、きちんと教会に通ってましたか?」
「礼拝はほとんどしてませんでした」
「近所の人の手助けはしましたか?貧しい人に何か恵んだりしましたか?」
「そういうことも特になかったですね」
「何かひとつでも善い行いをしたことはないのですか?」
「えぇと…あ、これはどうでしょう?チンピラが老婆を囲んでバッグを取り上げようとしてるところに出くわしまして、
割って入ってリーダーの胸ぐらをつかんで怒鳴りつけてやったんです。勢い余って顔面につばまで吐き掛けてしまったんですがね…」
「なかなか勇敢な行動じゃないですか。で、それはいつのことですか?」
「10分前です」
700おさかなくわえた名無しさん:2012/01/08(日) 23:20:02.11 ID:11pIf+Pq
>>698
うわああ・・・・
未来の人うわああ・・・
701おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 09:36:59.93 ID:F7/OoZzm
ある妻が女友達と集まって、夜に飲みに出かけました。夫には「だいたい帰りは12時ごろになるわ」と伝えていました。
すっかり酔っ払ってごきげんの妻は、時間の経つのも忘れ、よく笑い、よく飲み、楽しい時間を過ごしました。
究極に酔っ払ったまま、深夜2時45分にようやくタクシーをつかまえて、帰宅しました。
玄関にたどり着くと、そっとドアを開けました。音を全く立てないように、靴も静かに脱ぎました。
こんな遅くに酔っ払って帰ってきたことが夫にバレたら、それはもううるさく言われるだろうと思い、こっそり、ひっそりと寝室まで移動していきます。
ちょうど午前3時になり、廊下の鳩時計が3回鳴りました。
これで夫が目を覚ましては大変と妻は機転を利かせ、自分でさらに9回鳴いて付け足すことにしました。この臨機応変さに自画自賛して、にっこり笑いながら、これできっと夫は気づかないだろうと思いました。

翌朝、朝食の時間になり、夫は明らかに2日酔いになった妻を見て尋ねました。
「いったい昨日は、何時に帰ってきたんだ?」
「えっと、夜の12時ごろかしら」
夫が気にも留めていない感じなので、妻は自分の計画がうまくいったことを感じました。
すると夫が言いました。
「新しい鳩時計がいると思うんだ」
「どうして新しいのがいるの?」
妻が尋ねると、夫はこう答えました。
「昨晩、あの鳩時計は3回鳴ったんだよ。そのあと、『わ、やっばー』という声がして、時計の音が4回鳴り、咳払いがあって、さらに3回鳴り、くすくす笑い出し、その後コーヒーテーブルにつまずいて、おならしてたんだ」
702おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 11:02:11.56 ID:NYY5QBqJ
香水

アメリカ人:うん!これ良いね!仕事の時につけよう

フランス人:あら、素敵な香りね!彼氏と会う時につけようかしら

ロシア人:美味そうな酒だ!

703おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 14:01:09.54 ID:ayk3SivJ
「インターネットの使用経験、100%に」
インターネットの利用状況を調べる協会がまとめたところによると、
インターネットを一度でも使ったことがあるという人が、100%に達した。
これは、Webアンケートの結果によるもの。
704おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 14:08:39.37 ID:TY5B3tDP
>>703
PC初心者にありがちな話、だったかな

「僕がホームページを立ち上げて間もない頃、一日一回はアクセスするのが日課だった
 ページを確認すると必ずカウンターが一つ上がってるんだ
 こんな初心者が作ったページにも訪問者がいると思うと嬉しくなった」

というような話思い出したw
705おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 15:27:53.31 ID:pCOn02VB
Q.ユダヤ人のジレンマとは
A.半額で売られている豚肉
706おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 19:23:35.34 ID:3SwTEJ4s
>>703
新聞は必要か?不要か?
のアンケートを取ったら
必要と答えた人が100%だった。

これは新聞購読者に聞いたアンケート

嘘のようなホントの話があったな
707パンに関する有名な秘話:2012/01/10(火) 15:36:14.82 ID:aU7K/3Cr
犯罪者の98%はパンを食べている。

パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。

暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。

パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。

新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。

18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。

パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。
708おさかなくわえた名無しさん:2012/01/10(火) 16:45:00.99 ID:p5qihRPS
>>706
それは必ずしも100%にならないので>>703とは違うと思う。
709おさかなくわえた名無しさん:2012/01/10(火) 16:49:52.17 ID:2fCv37la
>>708
>>706のは新聞の捏造って読んだんだけど、深読みしすぎ?

>>707
最初はおもしろいかと錯覚したが、後半がくどい。
710おさかなくわえた名無しさん:2012/01/10(火) 17:09:37.11 ID:BIS6rMBw
新聞をとっているか?
って質問ならありだな
711おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 03:35:15.34 ID:tK46iCQe
必要じゃないけど取ってる人もいるだろうしなぁ
ウチみたいにチラシ目当ての人とか
712おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 12:51:57.38 ID:ZPnwJni5
朝、妻が夫に言った。
「結婚記念日に真珠のネックレスをもらった夢を見たわ。
 どういうことだと思う?」
「今夜、分かるよ」と、夫。

その日の夕方、夫は帰宅すると、小さな包みを妻に渡した。
大喜びで開けると、中には一冊の本----『夢占い』
713おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 16:44:34.79 ID:L1cb42LP
俺も素でこの旦那と同じ事しそう
714おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 17:20:32.64 ID:3KH1Hos5
まわりくどくねだる妻も
嫌味な旦那もうぜえ
715おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 17:52:38.49 ID:lWhkIZ1+
>>690それは最近の話だ。昔は金といったらフェニキア人が汚いと言われていた。

英国人「ボージョレヌーボーはナポレオンが我が国に敗北した日に記念に飲むよHAHAHAHA」
フランス人「それでは我が国はプランタジネット家がロンドンを制圧し、牛肉を『ビーフ』と
よむことを英国人労働階級に教えた日に乾杯しようじゃないか」
716おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 17:54:05.92 ID:lWhkIZ1+
「イギリス人は牛を飼い育てるときにカウ(英語)と呼び、
食べるときにビーフ(フランス語)という」
717おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 19:53:21.31 ID:P2CbDX9p
>>708,709,710,711
冗談抜きで馬鹿多過ぎだろこのスレ
新聞が不要な奴が『新聞に書かれた「新聞は必要か?」という見出し』を見るわけねえだろ
718おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 20:00:01.30 ID:MMFfnk2I
一番の馬鹿>>717
スレタイもスレの流れも読めない馬鹿
冬休みの宿題は終わったのか?
719おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 21:00:53.34 ID:RosvUtcj
あのぉ、まじっすか?>ビーフはフランス語
720おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 21:21:52.45 ID:thX6tFSr
>>719
語源がフランス語の「ブゥフ(boeuf)」
721おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 21:55:48.20 ID:veomzGSc
>>715
フェニキア人は十字軍より前の話
722おさかなくわえた名無しさん:2012/01/11(水) 23:38:20.15 ID:xBBFUkWp
>>711
チラシのために月3000円も払うとかw
723おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 11:07:52.27 ID:MkoInot0
2人の男が山でハイキングを楽しんでいると、30m先に大きな熊が現れた。
熊は全速力で襲いかかってきた。
1人は一目散に逃げだそうとしたが、
もう1人はしゃがみこんで靴ひもをきつく結んでいる。
逃げだそうとした男が叫んだ。
「何やってるんだ!?そんなことしたって熊より速くは走れないぞ!!」

すると靴ひもを結んでいた男が言った。
「いいんだよ。おまえより速く走るためなんだから」
724おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 12:04:34.00 ID:8iPhoWhV
>>720
ありがとう。勉強になった。

「家計節約!毎日新聞の折り込みチラシをチェックして、遠くのスーパーまで行くの」
「ふーん。新聞代を払って、ガソリンぼんぼん燃やして、三円安い食材を買って来るの」

って事ね>>722


725おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 14:25:26.64 ID:SCF867/l
>>717のレスは不要だと思うが読んでしまった時間を返せw
726おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 16:45:29.17 ID:Ue8Rb5aF
移民問題

妻「最近、中国人が増えだしてからというもの街の治安が悪くなった気がするの」

夫「そりゃそうさ、なんせ奴らはSinner人なんだから」

727おさかなくわえた名無しさん:2012/01/12(木) 17:59:22.37 ID:fZ0LO7Ib
>>719月と六ペンスで有名な英作家のモームが言った皮肉だよ。
「英国人は牛を育てるときに英語を使い、食べるときはフランス語を使う」と。
728おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 09:18:12.02 ID:KrPC2eCr
皮はカウ
肉はビーフ
ってことか?
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 10:17:01.39 ID:7BqhTUtK
>>728
お前かしこいなって良く言われるだろ
730おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 13:31:26.74 ID:EwhfIpNZ
マジレスすると、ノルマン・コンクェストで大陸人に支配されたとき、
・牛を育てる労働者は牛を cow (ゲルマン系の固有語)と呼んだ
・牛を食べる支配者は牛肉を beef (フランス語)と呼んだ
という具合に支配層・被支配層の言葉が分かれた、という話。
731おさかなくわえた名無しさん:2012/01/13(金) 17:54:17.47 ID:daygygYW
日本でも「まつざかうし」と「まつざかぎゅう」って使い分けてるもんな。
732おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 23:00:03.42 ID:Ks3Yzh6L
正しくは「まつさか」
733おさかなくわえた名無しさん:2012/01/14(土) 23:32:26.66 ID:SPhgr9CM
「ねえ、お母さん。サケとシャケって同じなの?」
「泳いでるときはサケで、切り身になるとシャケなのよ。」
734おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 06:30:34.52 ID:26K2/851
その伝でいくと、鮭のお茶漬けはシャケ茶漬けだと思うんだが
さけ茶漬けだよな@永谷園、紅鮭茶漬けってのもあるし

タイムリーな朝食ってことで最後の一袋が残ってたはずの
永谷園のお茶漬け海苔を食べようとしたら、お吸い物だった… orz
735おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 08:38:52.82 ID:35IxZ6++
「・・・じゃあ泳いでる切り身はなんて呼ぶのさ」
736おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 09:36:36.53 ID:mPibSpXi
サーモン
737おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 10:57:40.20 ID:jTHXjr/k
かまぼこ
738おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 11:03:03.16 ID:kUtLik9m
しゃぶしゃぶ
739おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 12:38:07.13 ID:XsZLbw1+
サモーン
740おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 12:41:41.25 ID:Si8F2Vnm
どこジョ
741おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 15:33:07.31 ID:qG4altrt
「ねえ、お母さん。サケとシャケって同じなの?」
「黙って泳ぎなさい」
かとオモタ
742おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 17:38:47.76 ID:Tb78PHPG
>111
前に聞いた似たような話だと猟師と夫が警察に捕まってたな。
熊の着ぐるみを着た浮気相手を撃ち殺したって落ち。
743おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 20:55:47.48 ID:KsV9Omo7
>>730ノルマンは北欧人で、フランス語化したのは
プランタジネット(フランスの貴族)のときじゃないの?
さらにその後ドイツ人の王朝(ビクトリア女王など)が
支配すると英国の貴族の英語は庶民にはもはや理解不能に
なってしまったとか。
744おさかなくわえた名無しさん:2012/01/15(日) 21:16:52.70 ID:XsZLbw1+
いつまでその話してんの
745おさかなくわえた名無しさん:2012/01/16(月) 10:34:52.15 ID:upTKVOG+
ジョージ、大変だ。俺達が知らない英語とフランス語の問題を
極東の某国が議論しているぞ

どうでもいいよ。君の名前も色々読み方が在るらしいな、マイケル。
746おさかなくわえた名無しさん:2012/01/16(月) 12:52:13.53 ID:aBvKXdYn
トムは川で溺れていた。
そこへ河川管理局のジョンが通りトムに言った。
「この川は遊泳禁止なんだがね!」
トムはすかさず叫んだ。
「お・溺れているんです!!」
それを聞いたジョンは
「ならいい。」
747おさかなくわえた名無しさん:2012/01/16(月) 15:26:31.82 ID:qevlTkJq
読点の代わりに中点使うとか、もうね
748おさかなくわえた名無しさん:2012/01/16(月) 22:36:06.45 ID:5ZFdJK40
全選手入場のガイドライン第31試合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1316865721/299-302
749おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 08:58:26.67 ID:5QPbqHkI
これは元ネタを知っているとニヤリとくるな。
カマキリバージョンや梢とのセックスバージョンも作ってみてほしいもんだ。
750おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 11:46:11.19 ID:wtImnklw
韓国ドラマを見て韓国人男性にハマったAは、

「将来は絶対優しい韓国人と国際結婚するわ!」

と常々言っていた。

すると、それを聞いた国際結婚をしているBがこう言った。

「私の旦那はいつになったら、バットマンに変身するのかしら?」
751おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 12:01:23.84 ID:peVa52We
精神病院にて。
一人の入院患者が湯船に釣り糸を垂れていた。
医師が「釣れますか?」と聞くと、
患者は馬鹿にした様子で
「風呂で魚が釣れるわけがないでしょう」と答えた。
752おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 12:05:52.23 ID:ZvEKDw1V
>>746
クスッときたw
753おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 14:09:33.09 ID:1WYSxC56
>>751
どういうこと?
754おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 14:25:32.90 ID:mWzV5Hkx
>>753
釣れますか?
755おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 16:49:21.05 ID:wtImnklw
>>751
まぁジョークの体をなしてないよね。
756おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 21:02:18.09 ID:Lw4WYlg+
>>750
まぁジョークの体をなしてないよね。
757おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 21:03:41.91 ID:taaEZvv/
しかし、体は無くとも心と技はあるな
758おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 22:31:45.53 ID:PtAfKbgk
>>753
優しい韓国人男性が存在する確率≒バットマンが存在する確率
759おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 23:08:13.91 ID:WQutCSzO
そういう事を言うヤツのキムチがわかんねえ
760おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 23:20:33.27 ID:f0LdY8WG
昔宮尾すすむが歩道橋の上で釣り糸たらしてたら釣れますかって聞かれて
あんたで五人目って答えてたっけ
761おさかなくわえた名無しさん:2012/01/17(火) 23:54:26.30 ID:+Ix4mCF8
「号外!号外!一人の男が詐欺にあった!」
「おぅ、一部くれ」
「号外!号外!二人の男が詐欺にあった!」
762おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 01:48:29.98 ID:WeC02ToH
詐欺・・・なのか?
763おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 02:05:04.66 ID:Xr7L3S2B
>>761
詐欺、ではないな。
764おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 02:06:02.90 ID:Xr7L3S2B
>>756
どっちもフィクションってことですよ。
765おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 06:36:56.46 ID:5EXGHQty
バットマンなんて日本にも韓国にもたくさんおるやろ
アメリカとキューバが一番多いらしいが
766おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 07:18:04.25 ID:6A/Blw6c
Jack has a bat and two balls.
767おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 10:45:04.22 ID:0rn7ups2
男はみんなバットマンかぃ
768おさかなくわえた名無しさん:2012/01/18(水) 12:16:03.05 ID:nQQzSpGs
精神病院にて。

患者A「我こそが神に選ばれた皇帝であるぞ!」

患者B「わしはお前なぞ選んどらん」
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/18(水) 13:40:15.21 ID:mpiYEo1X
>>768
これいいな。
770おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 08:07:03.14 ID:Dx/LUnbG
>757
浅葱、まかせたよ。
771おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 11:29:03.92 ID:9Zi1uVTC
「とても頑固な便秘なんですの。先生、どうすればよろしいかしら?」
「あなたに必要なのは、熱い風呂の後、すもものジュースを飲むことです」

後日
「まだ便秘が治ってない?おかしいですな」
「いえ、すもものジュースまでたどりついてないんですの?」
「どういう意味かね?」
「先生は、すもものジュースは熱いお風呂の後、とおっしゃいましたでしょ?」
「はい、そのとおりですよ」
「まだ熱いお風呂のほうを飲み終えてないんですの」
772おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 12:16:48.09 ID:yXmAngQY
824 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/18(水) 09:50:14.10 ID:sNKUDDo50 [2/2]
            / ̄ ̄\
          「 ̄ ̄ ̄(○) ̄|
          | ̄ ̄( ●)(●)
          |     (__人__)   この前、君に処方した「馬鹿につける薬」はちゃんと使ってるかね?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\     
 /    (\) (/) \  
 |       (__人__)    |    はい、毎日飲んでるニダ 。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
773おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 22:03:36.26 ID:YnjioD+r

「日本人は勤勉ですね!復習によねんがありません。」

「韓国人は勤勉ですね!復讐によねんがありません。」

774おさかなくわえた名無しさん:2012/01/19(木) 22:42:26.60 ID:hEt6+1R9
「なぜあなたほどの大金持ちが指定席も取らずに普通車両に乗ってるのですか?」
「だって三等車両がないんですもの」

鈴木その子がそうだったという
775おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 11:48:02.36 ID:N4mZ3MWS
「うちでは、責任ある人材を求めています」

「それなら僕が適任です。今までずっと
 何かあるたびに僕の責任だって言われ続けてきましたから」
776おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 14:39:49.47 ID:B0qQ14/E
面白くないけど。

国家の機密情報の取り扱い方

アメリカ「CIAから大統領に伝えられ、30年後明らかになる」

中国「官僚から共産党幹部に伝えられ、ネットをかいくぐって明らかになる」

日本「官僚から米軍に伝えられ、海外のニュースで知る」

777おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 15:23:52.81 ID:7hUh7kQh
面白いよ
778おさかなくわえた名無しさん:2012/01/20(金) 20:29:50.03 ID:B0qQ14/E
>>777
ありがとう
779おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 13:30:49.33 ID:YDsrcn5y
精神病院の廊下で、大勢の入院患者が倒れていた。
どの患者も、頭を抑えて苦しんでいた、
医師が駆け付け、どうしたのか聞くと、患者の一人が答えた。

「廊下に描かれたセンターラインを誰が上手くくぐれるか試していたんです」
780おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 13:51:32.23 ID:EWQZYmDc
俺はB型だから血液型占いみたいな非科学的なことは信じないんだ。
781おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 14:20:45.51 ID:doQZ3lve
>>774
つD
782おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 14:26:41.81 ID:cVnIkItO
>>781
三等車両があれば普通車両には乗らなかった。
安いから。
783おさかなくわえた名無しさん:2012/01/21(土) 17:15:34.27 ID:8WqvcBc6
堀江 謙一

経歴 1962年、小型ヨット「マーメイド号」による西宮-サンフランシスコ間の
太平洋単独横断航海に成功。
当時はヨットによる出国が認められなかったため、密出国であった。
日本では当初この点について非難が殺到し、犯罪者扱いすらされたが、
当時のサンフランシスコ市長が「コロンブスもパスポートは省略した」と、
尊敬の念をもって名誉市民として受け入れたところ、
日本国内でのマスコミ及び国民の論調も手のひらを返すように
堀江の偉業を称えるものに変化した。

市長ぐっじょぶ
784おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 00:39:08.22 ID:/cIps+gL
出入国管理という国家の本質にかかわる事柄を軽視し、一市長ごときが国の専管業務をほしいままにするとは・・・
785おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 00:45:33.05 ID:yZUdfZ18
>>784には、サンフランシスコ市長の粋な計らいは一生理解できないんだろうな
悲しい人生だな
786おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 01:14:27.96 ID:8NOzPl2P
>>785
ジョークだってw
787おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 13:03:15.74 ID:bvPXecJI
>>783-786
ここって何のスレだっけ?
788おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 13:12:02.00 ID:azcWsHeG
日本びいきの外人を見るとなんか和むスレだろ。
789おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 15:14:44.01 ID:KuhtmyWH
その外人がウィットに富んでると素晴らしいスレなんだが。
790おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 17:23:24.39 ID:/cIps+gL
さすがに、市長が勝手に国境を開け閉めするのは反逆にも問われかねない行為で、ジョークの域をはるかに超えている。

ところで実際には当時のサンフランシスコ市長ジョージ・クリストファーは、アイゼンハワー元大統領を介して連邦政府の諒解を取り付けた上で>>783の行為に出たのである。ぐっじょぶと言うからには、ここまで背景を理解しなければならない。
791おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 18:21:32.14 ID:B21o5OVt
事実は事実として、ここはジョークスレなんだが。
ジョークとして楽しめばいいだろ。野暮なことだ。
792おさかなくわえた名無しさん:2012/01/22(日) 21:21:04.31 ID:WUUS2LPV
その市長の行動力、元大統領の物好き加減。そういうのを了承する役人。
ジョークの根源じゃないの?

あ。偽造パスポートで密入国した某権力者の息子をサッサと逃がした売国奴が居る我が国は!?
大量殺人者に土産は渡すはビップ待遇するわした我が(ry
793おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 00:10:12.21 ID:rRQG9sdz
>>790
アメリカが国境を厳しく規制するのは、メキシコのある南側だけなんだよ。
なんたって、自由の国だからな。
794おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 01:14:27.46 ID:aVDPtgbP
>>774
「なぜあなたほどの大金持ちがファーストクラスに乗らずにエコノミークラスに乗っているのですか?」
「だってファーストクラスに乗ったからといって早く着くわけじゃないだろう?」

ビル・ゲイツだっけ
795おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 04:47:30.89 ID:N+u+T74o
「息子さんは5つ星のホテルにお泊まりになるのに、あなたはなぜこんな
 みすぼらしいホテルに?」

「奴には大金持ちの親父が居るが私にはそんなのは居ないからな」

カーネギーだっけ?
796おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 08:15:53.47 ID:sC+8Z5w7
「バカ野郎!いいか、顔が悪いからって悲観すんじゃねえ!
顔が良い奴ってのはいつの日か、必ず顔に裏切られる日が来るんだ。
お前にはその心配が無いんだ!」


うちのオヤジさ
797おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 08:25:59.85 ID:HD4Becq8
>>796
全米が泣いた。
798おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 08:34:17.17 ID:OhYip/i0
>>796
顔に裏切られるってどんな事態だw
799おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 08:47:37.49 ID:N+u+T74o
いちばんありふれてるのが加齢。 美輪さんが最適な例
800おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 17:57:20.26 ID:rxymHlDr
「ねえパパ。今度のテストで合格点をとったら
 僕に100ドルくれるって約束覚えてる?」

「ああ、もちろん覚えているよ」

「喜んで、パパ。100ドル払わずに済んだよ!」
801おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 18:12:20.73 ID:YDfHSUd0
554 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 12:50:39.02 ID:rxymHlDr
【あの船長】「船を離れた、沈みそうだから」と携帯で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326854805/

191 :名無しさん@12周年:2012/01/18(水) 12:58:51.16 ID:PvIfGvnz0
俺は人種差別と職業差別とイタリア人の船乗りが大嫌いになったよ。
802おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 18:32:42.04 ID:MxH5h737
>>799
自分の顔に時間かけて裏切られるなら、まだいいさ。
大抵は結婚してすぐに裏切られる。
803おさかなくわえた名無しさん:2012/01/23(月) 19:29:05.82 ID:2lLtIQor
「都知事が日本が元気を取り戻すために、日本でオリンピックを開催するって言ってるらしい。」

「オリンピックは五大陸で順番に回るものだ。日本は過去に東京や長野でやってるじゃないか。ましてやついこの間、北京とソウルでやったじゃないか。」

「きっとアメリカとして応募してるんだよ。」
804おさかなくわえた名無しさん:2012/01/24(火) 03:07:19.39 ID:AfmlqBDy
さぞかしじしんがあるんだろうな、と。
805おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 03:02:13.06 ID:2AXZjBTi
こんな素頓狂なこと言われてまわりも揺れに揺れてるだろうな
806おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 11:30:35.07 ID:rGFKJd++
あす食える食えないの心配をしなくていいだけでも
恵まれていると思わないとな。
807おさかなくわえた名無しさん:2012/01/25(水) 12:42:37.29 ID:OBvvoV1F
反響があって嬉しい

キレがないが、次

愛の形

愛のあるフランス人夫婦は、愛のある日本人夫婦に言った。
「フランスでは夫婦になっても、男は女の腰に腕を回し、女は男の首に腕を回し、濃厚なキスで愛を確かめるのが普通さ。
 それで天国のような生活になるんだよ。
 なんで日本では、毎日お互いの愛を確かめないのだろうか?」

すると日本人夫婦の旦那が言った。
「何言ってんだ。
 日本では、夫婦になったら、男は自分の首にネクタイを回し、女は男の懐のひもを縛り、濃厚なサケで愛を確かめるのが普通さ。
 これを毎日やれってのか?
 生活してるだけで、天国に行っちまうよ!」
808おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 12:52:23.89 ID:nu0weeZB
アースクエイク
809おさかなくわえた名無しさん:2012/01/26(木) 12:56:13.22 ID:6ojS+P+0
じしんとともにおとどけ
810おさかなくわえた名無しさん:2012/01/27(金) 23:24:17.35 ID:on9sTZQa
>>807
もっとわかりやすく!
811おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 09:37:03.33 ID:cRQPULj5
愛と哀の違いでイクか逝くかって事よ
812おさかなくわえた名無しさん:2012/01/28(土) 13:18:59.09 ID:otrf82WM
ある日俺は街角の占い師の前に立ってた。
占い師の机には「1ドルで3つの確実な答えを言う」と書いてあった。
俺は占い師に「本当に1ドルで確実な答えが言えるのか?」と聞いた。
占い師は「そうだ」と言った。
俺は「何でも答えられるのか」と聞いた。
占い師は「もちろん」と言った。
何を聞こうかと考えてると考えてると
占い師が「早く3つ目の質問をしてくれ」と言った。
俺は「ふざけてるのか?」と言った。
占い師は「ふざけてない」と言った。
続けて占い師は「3つの質問に答えたから、1ドルよこせ!」と言った。
813おさかなくわえた名無しさん:2012/01/29(日) 10:44:17.83 ID:lvzcxmjy
だって職業は売らないし、とな。
814おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 01:34:46.13 ID:3lE1iLcT
芸は売っても身はうらないし
815おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 11:33:19.87 ID:E18c2dmu
同じ板でのコピペは良くないんだろうけど、


304 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2012/01/30(月) 11:19:15.67 ID:3faWEdvX
フランスの友たちに会うと
ジャポネはクジラを食べるんだろうと言う、

ヨーロッパのことわざに
人の皿を笑うな
というのがありまして
文化や風習がちがうひとが食べているモノを
ばかにしちゃいけないってことです

ベトナムは犬もカエルも食べますけれど
食文化なのでオモシロおかしく言ってはいけない、
アメリカ人はバッファローを食べ尽くしたし
フランス人はエスカルゴを食べますもんね、

そしてイギリス人は、
お母さんが作ったモノを食べる
これはジョークなので笑っていい
816おさかなくわえた名無しさん:2012/01/30(月) 22:29:27.01 ID:rl291TnM
野茂英雄

彼が渡米するとき、信頼する立花コーチから
「日本に帰国したくなったら、このメッセージを読むように」
そう言われて一枚のメッセージカードを貰った。

そのカードにはこう書かれていた
「人生 投げたら アカン」
817おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 01:12:24.61 ID:g/nW94v9
ひでーお話
818おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 18:06:44.07 ID:3DlL8bn4

家に幸運のお守りを売りに来た人が言った。
「幸運のお守りとしてウサギの足はどうです?」

そこで私は答えた。
「ひとつ聞きたいんだが、
 その足の本来の持ち主であるはずのウサギはどうなったんだい?」
819おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 18:55:18.13 ID:Dt0uVdNU
信仰心あふれるマイケルは今日も路上で布教活動に勤しんでいた
一人のみすぼらしい男を見つけると話しかけた
「ちょっとすみません。あなたは神の存在を信じますか?」
男は憐れむような目でマイケルを見つめた。
「神の存在を信じるかって?お前頭大丈夫か?」
マイケルは確信した。この男こそ救いが必要だ。
「神はいないとお考えですか?」
男はため息をつくと、
「まったくしょうがないな。お前よく目を見開いて現実を見つめろよ。いいか。お前の目には今何が見える?」
「あなたの姿ですが」
「俺が神だよ」
820おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 23:21:59.96 ID:ciXdYZR0
>>818
「シチューにでもなったんじゃねえですかねぇ」
821おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 04:14:23.86 ID:kkrUC1qd
「大丈夫です、まだ後3本ありますので」
822おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 06:18:21.52 ID:sEhZPBc6
どこ幸
823おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 06:53:08.60 ID:9oxj71G5
>>818
「もちろん天国に行くことが出来ましたよ!」
824おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 09:48:53.71 ID:DEXyWmgT
>818
>820-824
「蛇の足をかわりにつけときました!」
825おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 10:16:11.73 ID:/ePz7Q+F
>>824
GJ
826おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 10:36:16.94 ID:fCWoM0fr
>820-824
ザマァwwwwwwwwwwwwww
827おさかなくわえた名無しさん:2012/02/01(水) 22:26:02.95 ID:BMK0BH1V
「ご心配なく。幸せは他者の不幸の上に成り立つものですから」
828おさかなくわえた名無しさん:2012/02/02(木) 22:14:57.51 ID:HT1rt023
>>824
さすがです
829おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 00:10:52.13 ID:rAkZDIPS
>>821>>823は俺の好み。
830おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 00:40:19.36 ID:HXe/bvL3
楽しめれば、それでよし!
831おさかなくわえた名無しさん:2012/02/03(金) 16:47:27.40 ID:nQE52gxs
ある青年が慌てた様子で入ってくるなり
カウンターにいる男に
「ハンバーガーとフライドチキンとコーラのL。」
と言った。
カウンターの男は
「ここは図書館ですよ。」
と呆れながら忠告した。
相当慌てていた青年は。周りで静かに読書する人々を見渡した後、
「ハンバーガーとフライドチキンとコーラのL。」
と小声で言った。
832おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 10:33:51.90 ID:8dGqLzFU
本は読まずに空気を読んだと
833おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 12:22:26.84 ID:1iMcxEBX
>>832
誰がうまいこと言えと
834おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 17:34:15.96 ID:0eeW7Vwv
「ハンバーガーとフライドチキンとコーラのL。」

という本があったのさ。
835おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 19:49:03.01 ID:MC4zE8ZH
最近のラノベ系のタイトルを考えるとホントにありそうだ。w
836おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 20:02:38.63 ID:GtWm92Az
経済学とかの本にありそう
837おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 05:45:27.69 ID:o7R/L7Oj
TBSラジオで、辛口コラムだかの人が言ってた。
この冬は寒いから暖冬の反対で寒冬ですね、って。
お前、それ厳冬だろ。
838おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 06:12:20.09 ID:P1WD1KtX
「どうしてママの髪の毛の中に、白いのがあるの?」
「あなたがママを一回悲しませるたびに、ママの白髪が一本増えるのよ」
「だからおばあちゃんの髪は全部真っ白なのね」
839おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 09:09:23.95 ID:A6Jg9tC/
>>838
いいね
840おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 20:23:07.80 ID:LyWPeBnC
「アダムとイヴってブロンドとして描かれているけど、実際は何人だったと思う?」

「少なくともアメリカ人ではないな。」

「どゆこと?」

「アメリカ人だったら、肖像権の侵害で歴史上の画家を訴えてるだろうからね。」

841おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 11:20:50.18 ID:95Fl4om0
「神様が御自分の姿に似せてわたしたち人間をお作りになったのです」
「先生、自分たちは昔はサルだったとパパから聞いたことがあります」
「あなたの家系の話は置いといてください」
842おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 19:27:44.08 ID:xGSFSvcf
CIAが田中直紀・防衛相に関する調査書を入手し、会議が開かれた

「政治家としての素質はCランクだな」
「我慢強さはAの上のSランクでもいいな」
「いや、Mランクだろ」
「メジャーリーグ級ってことかい?」
「いや、マゾ特級だ、あのワイフと40年以上夫婦なんだぜ!」
843おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 19:34:23.51 ID:CcC+JTV7
>>842
旦那の前じゃしおらしいかもしれんだろ
844おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 19:57:18.75 ID:95Fl4om0
ことの途中で持ち場を離れてコーヒー飲んでたりして
845おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 20:46:18.13 ID:6EtKInEc
>>843

 貴方のジョークのセンスに感動しました。w
846おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 23:14:43.62 ID:efgY+6ik
「隣町の病院で、わしとおなじ心臓病で入院していた患者が
感染症で亡くなったそうだが、この病院は大丈夫だろうね?」

「ご心配なく。当病院では、心臓病で入院なさった患者さんは
 全て間違いなく心臓病で亡くなっています。」
847おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 09:26:58.99 ID:6j2pJN4G
>>846
こういうシンプルなのが好きだな
848おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 11:01:09.12 ID:y6Epk9c2

客「君!ステーキを指でおさえて運ぶなんて失礼じゃないか!」

店員「すみません、さすがに2度も落とすのはまずいと思いまして」
849おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:37:27.47 ID:mFpMQ4IB
>>848
アメジョじゃないけど、これはちょっといい。
850おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:41:04.96 ID:Y2zLNU9X
客「君!チェリーパイを(ry
851おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 23:11:39.82 ID:XPYCgA17
140 名無しさん@12周年 2012/02/07(火) 12:52:38.03 ID:kkyVCSgE0
研究チーム 「巨大生物の死体が発見されました」
新聞社    「死後、100万年間冷凍保存されていたって事ですね」
研究チーム 「いいえ、死んだのは、5分前です」
852おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 23:13:53.22 ID:XPYCgA17

【科学】 "太古の微生物が存在するかが注目されている" 南極の氷の下4キロに眠る湖、ロシアが掘削して到達
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328585686/
853おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 11:41:39.73 ID:jrByypJr
「お嬢さんと結婚させてください」
「ふむ。で、わたしの妻には会ったかい?」
「はい。それでも僕の気持ちは変わりません」
854おさかなくわえた名無しさん:2012/02/08(水) 12:58:19.12 ID:dLE7gVi9
>>851
実話に似たような話が

400年生きていた貝を殺したことに抗議しよう

1 :名無虫さん:2007/11/02(金) 12:13:35 ID:5OQsBeYG

大西洋アイスランド沖の海底から、
400年以上生きている二枚貝が発見された。これまで知られている
動物の中で最長寿とみられる。英バンゴー大がホームページで発表した。

 見つかった貝はハマグリの仲間。同大の研究者が昨年、気候変動の調査中に海底から引き揚げたもので、
大きさは約8・6センチ。研究チームは、貝殻が木の年輪のように1年ごとに層を作ることに着目。

 顕微鏡で貝の層の数を調べたところ、年齢は405年から410年で、過去に発見された最長寿の貝よ
り30年以上も長生きだったことが分かった。

 貝は採取時には生きていたが、年齢を調べるために肉をはがしたことで長い生涯を終えた。
855おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 01:38:11.58 ID:TKf/Yf4T
ある一人の老婆が、可愛がっている猫の頭を撫でながら、自分の人生で得られなかったものの事を切々と考えていた。
すると突然、魔法の杖を持った妖精がパッと姿を現し、どんな望みでも3つだけ叶えてやろう、と言った。妖精は老婆に、興奮せずに慎重に答えるようにと忠告した。
老婆の第1の望みは、美しい肉体を授かる事だった。妖精が魔法の杖をひと振りすると、彼女は若く素晴らしい肉体の持ち主に変わっていた。
二番目は、その肉体を包むのに相応しい美しい衣裳の注文だった。魔法の杖が一閃し、彼女にピッタリの衣裳が衣裳棚にズラリと並んだ。
三番目はどうすると尋ねられ、彼女は頬を染めながら、男を1人欲しいと言った。
妖精は「そこに立派な雄猫がいる。どうだね、あの雄猫を人間に変えてやろうか?」と言った。彼女は一も二もなく喜んで承知した。雄猫は一瞬のうちに立派な青年に変わっていた。
妖精は、老婆がすっかり満足したのを見て、青年に尋ねた。
「あなたは人間になって、満足していますか?
「ええ」
男は答えた。
「でも彼女は満足しませんよ」
「え?なぜですか」
妖精は怪訝な顔で尋ねた。
「彼女は、僕を獣医のところへ連れていった日のことを忘れているからです。」
856おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 02:53:05.45 ID:TSIq7ST4
ちょっと長いが、これはイイな
857おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 06:02:16.64 ID:4OUvGmTN
クソネコごときの記憶なんて価値はないだろ
858おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 06:27:20.72 ID:nu8LO5mS
猫を去勢したのを忘れているって事だろ
859おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 08:53:08.40 ID:aX2Vi5HA
>>857>>858と返す理屈が分からない。
860おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 11:00:20.71 ID:Cabf9XtD
患者「先生、最近自分のイビキのうるささに目がさめてしまって、
   熟睡できないんです。」

医者「じゃぁ、となりの部屋で寝たら?」
861おさかなくわえた名無しさん:2012/02/09(木) 18:13:30.52 ID:ko+mT+4j
モーゼとキリストと老人がゴルフをしていた。
モーゼがティーショットを打つと、ボールはフェアウェイをころがり、池に入った。
モーゼはおもむろに池の水を割り、次のショットでグリーンに乗せた。
キリストがティーショットを打つと、ボールはフェアウェイをころがり、池に入った。
キリストは水の上を歩き、次のショットでグリーンに乗せた。
老人がティーショットを打つと、ボールはフェアウェイをころがり、池に入りそうになった。
その瞬間、魚がジャンプしてボールをくわえた。魚が着水する寸前に
鷹が舞い下りてきて、魚を爪でつかまえた。
鷹がグリーンの上を飛びすぎようとしたその時、雷光がきらめき、稲妻が鷹をかすめた。
あわてた鷹が魚を落とし、グリーン上に落ちた魚は口からボールを吐き出し、
飛び出たボールは見事カップインした。
キリストは老人を睨み、うんざりしたようにこう言った。
「そういうのやめないともう誘わないよ、ダディ」
862暴君  ◆axppE8goP. :2012/02/09(木) 18:51:33.51 ID:YOX/vAk3
>>860
    翌日

患者「先生のアドバイスどうりに隣の部屋で寝たんですが
    まるで同じ部屋にいるようなうるささで、目が覚めてしまいました。」

医者「それはひどい、隣の部屋に行って静かにしないと訴えてやるって言うべきですよ。」
863おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 01:33:19.77 ID:aXR9SUS9
大変正直な医者がいた。彼は、ある患者の死亡診断書を書く際、死因の欄に自分の名前を書いたのだ。
864おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 10:03:31.63 ID:XWW1wTx4
日がだいぶ落ちてきた。
両チームの選手は、暗くて危ないから試合をここで終えようと主張するが、
審判はまだ続けるつもりだ。
試合再開。
投手が外角低めにビシッと投げ込んだ。
「ボール!」
「やっぱり、そちらさんも暗くて見えてないんじゃないですか?」
「判定に文句を付けるな。私の目は確かだ」
「さっき投げたのはジャガイモですよ」
865おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 11:11:05.38 ID:Vb86sZD/
>>863
本間血腫だな
866おさかなくわえた名無しさん:2012/02/10(金) 11:13:58.05 ID:YU0b72Po
アルツハイマーとかメニエールとかランゲルハンス的な
867おさかなくわえた名無しさん :2012/02/10(金) 22:11:56.25 ID:+nLMrMl5
>>864
それいしいひさいちになかったか?
868おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 11:15:28.88 ID:pOqlvlHv
北朝鮮のある川で、男が大きな魚を釣り上げた。家族に今日こそおなかいっぱい食べさせられると
彼は意気揚々と帰り、妻に魚の料理をするよう言った。

妻「魚を揚げろっていったって、家には油がないわ」
「じゃ、煮てくれ」
「鍋がないわ」
「なら焼け!」
「炭も薪もないわ」

男は癇癪を起こし、魚をつかんで川に投げ込んだ。魚は水面の上に飛び上がって叫んだ。
「わが命の恩人、金正日総書記マンセー!」
869おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 16:20:33.51 ID:eDwOzddz
ちなみに北朝鮮の実際の調理法
ttp://rocketnews24.com/2012/02/06/179189/
870おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 19:45:57.00 ID:KczWRJqY
リンク見てないけれど、サシミは朝鮮発祥ではないのか
871おさかなくわえた名無しさん:2012/02/11(土) 20:56:51.45 ID:84A25EWF
も、もっとジョークを…
872おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 08:08:37.07 ID:PRlWJ5i4
煮る事も焼くこともできなかったと言うが
煮ても焼いても食えないヤツだったからな。
873カメレオン:2012/02/12(日) 15:30:07.27 ID:0R1PvyL8
「黒木メイサが出来ちゃった結婚したらしい!今はその話題で持ち切りだ。」

「そりゃ本当か!?でも芸能人って、契約やら評判やらで、結婚って言っても大変なんだろう?」

「だろうなぁ。相手の赤西ってヤツもジャニーズのアイドルだし、本人は車とかのCMやってるからな。」

「そしたら確実に自動車会社はCMを打ち切るだろうな。縁起でもない。」

「なんでさ?別に妊娠が事故ってわけでもあるまい。」

「少なくとも自分の乗り物にゴムタイヤ履かせてなかったからさ。」
874おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 17:47:32.79 ID:HOLywt8f
>>873
ジョークとして成立してないじゃん
875おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 18:08:50.11 ID:jJXf5Gyp
ある小さな会社が事業に成功し、社長は社員たちに莫大なボーナスを配った。
社内パーティの席上、社長は部下のボブとジェームズに話し掛けた。
「君たちはボーナスを何に使うんだい?」
ボブは「私は、恋人がヨットを欲しがっているので買ってあげようと思います」と答えた。
ジェームズは「私は、恋人が海辺の別荘を欲しがっているので買ってあげます」と答えた。

数週間後、離れて暮らしている社長の一人息子から手紙が届いた。
「父さん、元気ですか? 今度一緒に海に行きませんか?
 実は新しい別荘と新しいヨットが手に入ったんです」
876おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 18:50:04.01 ID:iR2Wgue9
父親もコウカイした・・・かもしれないというお話
877おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 19:00:14.36 ID:YMBsFVqG
>>875
わからない
878おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 19:08:35.43 ID:/+jv45RJ
>>877
ということは、君はホモだな!
879暴君  ◆axppE8goP. :2012/02/12(日) 19:50:43.23 ID:w+R4xoQC
>>874

>「なんでさ?別に妊娠が事故ってわけでもあるまい。」

「出口のないトンネルに乗り入れる男には、任せられないだろ。」


 こんな感じでどうかな?
880カメレオン:2012/02/12(日) 20:55:36.86 ID:0R1PvyL8
>>879
最後の一言が言いたかっただけの小話にしたつもりだったんだが 笑
なんとかジョークにしてくれ
881おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 22:00:40.20 ID:k0OzAwjX
> 「だろうなぁ。相手の赤西ってヤツもジャニーズのアイドルだし、本人は車とかのCMやってたよな?」
>
> 「ああ、確実に今撮ってるタイヤのCMは取り消しだろうな。」



             ∧..∧ 
            (´・ω・`)  あ ゴムが無くて止められない と
           cく_>ycく__)      dd
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
882おさかなくわえた名無しさん:2012/02/12(日) 22:50:10.60 ID:JIZ7W4ZA
あなたはYahoo!からGoogle検索を利用する時どうしますか?
A「Yahoo検索でGoogleと検索します」
B「Yahooでそのまま検索します」

みたいな

883おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 09:30:39.17 ID:uhrzXnGL
>>873からの流れにイラッとしていたが>>881のAAで和んだ
884おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 11:16:43.91 ID:pvW7OqUB
ということは、君はホモだな!
885おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 16:13:11.01 ID:+xzf5qez
ジャパニーズジョーク

病院にて患者の会話

「ねぇ最近〇〇さん見かけないわね」

「あらそういえばそうね!どこか悪いのかしら」
886おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 16:29:15.30 ID:KoG1l9+E
@死んだ
A他の病院に行った
B完治した
887おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 16:43:41.59 ID:mdy9N9dU
C面会謝絶
888おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 16:48:27.25 ID:Ln6wA7PY
>>885
ということは、二人とも失明したんだな!
889おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 19:56:40.98 ID:omQCDD8C
>>885
病院にて患者の会話

「ねぇ今日Aさん来てないわね」
「風邪をひいて来れないそうよ」


890おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 20:47:05.69 ID:bs6K2TWB
最近、ありもんのジョーク多くね?
>>885とか有名だしなー
891おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 20:48:38.53 ID:cmwnTOI1
ジョークというか、俺が小学生の頃担任が冗談として得意げに何度も言ってたわ。>>885のやつ。
892おさかなくわえた名無しさん:2012/02/13(月) 20:58:16.86 ID:07TnBOPT
じゃあ俺も>>885見たことあるぜ!
893おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 00:42:06.37 ID:rvSPRL68
まぁ>>885は、医療費の問題で必ず引き合いに出されるやつだから、これからどんどん言われるだろうね。
894おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 01:26:25.25 ID:XWKGHVpN
>>885をageてまでして今更書き込んだ彼は、
いったいどんな顔をしてそれをしたんだろうか…。
895おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 03:12:29.83 ID:gVYYJ7fu
彼にしてみれば初めて聞いて面白かったんだよ。
896おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 10:44:01.01 ID:3H+aRXnT
君、sageなきゃ駄目かね?
897おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 19:10:14.10 ID:Qo2HbSDv
あれっ?
もう春休み始まってたのか?
898おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 20:07:22.10 ID:hhgX3nh5
最近のゆとりは春休みが二ヶ月もあるらしいぜ
元々駄目な頭を更に駄目にしちゃってどうすんだよw
899おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 20:09:29.43 ID:4amjf5AL
ミスター・グリーンのところに、息子が通う大学の舎監から電話があった。
「良い知らせと悪い知らせがあります」
「悪い知らせのほうを先に聞こうか」
「息子さんがオカマであることを告白しまして、毎日女装して講義を受けています」
「おおなんてことだ!では良い知らせとは?」
「息子さんがミス・キャンパスに選ばれました」
900おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 23:27:30.49 ID:h4w3qikk
>>899
いいね、こういうの好きだ
901おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 00:55:38.43 ID:1NW9KByp
ありもんのジョークが現実になりそうww

ある男が「野田首相はバカだ!」って叫び、逮捕された。

男「罪状は?」
警察「国家元首侮辱罪と、国家機密漏洩罪だ」

国家の秘密を取材したら逮捕!? 「秘密保全法制」でマスコミは犯罪者に?
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9870.html
902おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 08:22:19.49 ID:u+iNqqbS
ソ連時代のネタですね。
903おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 11:37:58.94 ID:vGS8Pex1
患者「先生、あたしのこの肺炎の原因はコートだと思いますの」
医者「薄いんですか?」
患者「去年のなんです。だから着なかったんですの」
904おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 12:33:48.04 ID:3FcRdUrL
医者にとっても不服な申し立てだったというお話
905おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 21:39:34.29 ID:XaujwQPk
>>901
一方 菅首相はバカだ と叫んだ男は逮捕されなかった

何故か?

国家機密漏洩罪に該当しないから
      ~~~~~~~
906おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 21:59:57.92 ID:QyA0hdon
国家元首でもないし
907暴君  ◆axppE8goP. :2012/02/15(水) 22:13:46.49 ID:k+i0UBll

 野田首相はバカだ!とか菅首相はバカだ!とか

たとえ、2ちゃんでも言って良いことと悪いことがあるんだぞ。

あきらかな名誉毀損じゃないか、

謝れ、土下座してバカに誤れ。
908おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 22:38:22.97 ID:QyA0hdon
>>907
ごめん
909おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 08:46:27.13 ID:+NckMI/x
>>905は自身が面白いと思って書き込んだのかが気になる。
910おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 10:47:18.28 ID:l2ZXyOke
そんなツッコミいらないと思うけど
911おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 18:37:40.70 ID:0H95FiCQ
ブッシュ大統領の政権末期の頃のジョーク

大統領が、うきうきしながら執務室に現れた。
秘書官が聞いた。
「大統領閣下、何かいいことがありましたか」
「ああ、さいきん頭が痛いので医者に寄ってきた。そしたら、脳に癌があるって言われたんだ」
「閣下、何故それがいいことなのですか?」
「だって、私にも脳があることが医学的に証明されたんだ」
912暴君  ◆axppE8goP. :2012/02/16(木) 19:00:09.22 ID:OgKhD95q
>>911
     その頃、病院では。

医者、うきうきしながら診察室から出てきた。
看護士が聞いた。

看護士「ドクター、何かいいことがありましたか」

医者 「ああ、頭が痛いって患者がきた。そしたら、脳に癌があったんだ」

看護士「ドクター、何故それがいいことなのですか?」

医者 「よく調べたら、ガン細胞から脳が発生してたんだ。新発見だよ!!」
913おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 08:13:42.54 ID:uY4h2Jzr
どこジョ
914おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 09:53:37.68 ID:p/tIGHX8
ある男が道具屋で買った古いランプをこすると、中から魔人が現れた。

「お前の願い事をなんでもかなえてやろう」
「ええと、死ぬまでに一度月に行ってみたいんですが、ロケットは墜落が怖いんです 
 歩いて月に行けるよう、橋をかけてくれますか?」
「月まで橋をかけろ? そりゃ、ワシにも大仕事だ。なんかもっと簡単な願い事はないの?」
「そうですか・・俺の彼女ですが、何を考えてるのか全然わからない時がよくあるんです。
 『女の考えること』が理解できるようになりたいんですが」
魔人は頭をかいて、しばらく考えていた。
「おい、あのな・・さっきの月に橋をかけろって話だが、ちょっと時間がかかってもいいのか?」
915おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 12:08:24.70 ID:0IIR5WPc
>>914
お願いですからもう書き込まないで下さい。
916おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 12:43:19.51 ID:CdhF9fy5
>>914
面白い
917おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 12:53:53.67 ID:shwlP0YG
>>916
このスレには、sageしないと文句言ってきて勝手に学生扱いしてくる連中がいるんだぜ
918おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 13:12:50.95 ID:0IIR5WPc
( ゚д゚) ポカーン
919おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 14:29:41.05 ID:drCOMxl0
>>914
面白いw
920おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 20:28:40.83 ID:d+7e1UPa
会話形式じゃなくて、説明形式を織り交ぜたほうが、簡潔だったかな。
921おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 21:37:49.56 ID:DECvNuoN
>>920
>>914のことを言ってるなら会話形式で充分じゃないか?
余計な説明入れると無駄に長くなりそう。
922おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 21:37:55.90 ID:Pt3WIDzp
>>914
何度見てもいいな。
923おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 22:35:47.01 ID:d+7e1UPa
魔法のランプを手に入れた男は、願いを叶えてくれると言うランプの精に「月に行くための橋をかけてくれ」と頼んだ。
しかし、ランプの精は「それは私の能力を超えている」と言って、地球上での別の願いを要求した。
男は「じゃ、女の考えていることを教えてくれ」という願いにした。
するとランプの精はため息混じりに言った。

「無茶言うな!地球から月の裏側なんて見られるか!!」


どう?
924おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 22:39:42.14 ID:lX6Dntty

どう?(キリッ
925おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 22:41:56.39 ID:Pt3WIDzp
だってお(AA略
926おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 22:49:54.79 ID:0IIR5WPc
悲惨だなぁ…。
927おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 22:57:38.19 ID:MiPxEMX/
糞藝爪覧
928おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 14:56:15.51 ID:WnwGVcAn
とにかくさ、人の書き込んだジョークを腐すのと、
ジョークを改悪するのはやめようや。
野暮の極地だよ。
929おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 16:46:37.50 ID:nKoCR8ub
いやここまで改悪出来るのは一種の才能だ。
930おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 18:09:09.31 ID:biIBCG9u
>>923が酷いという以前に>>914が酷い改悪の件…。

Building a bridge
ttp://www.verynicejoke.com/jokes/gender/building-a-bridge/JID4259/

元々、オチが橋のレーン数で表現されてるのがクスッとくるポイントだと思うが。
931おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 18:34:15.33 ID:WnwGVcAn
ギタリストのジェリーは、ある映画の音楽演奏を頼まれた。
自分の演奏が映画で使われることに興奮したジェリーは喜んで仕事を引き受けた。

録音当日、すべての曲を演奏し終えてから、ジェリーはプロデューサーに尋ねた。
「映画が待ち遠しいです。いつから上映ですか?」
するとプロデューサーは恥ずかしそうに答えた。
「実は…君には隠していたのだが、これはポルノ映画なんだよ」
ジェリーは真相を聞いてショックだったが、
それでも自分の演奏を聴いてみたいと思い、マスクとサングラスで変装してポルノ映画館へと足を運んだ。
ジェリーが端の席に座ると、隣には同じようにマスクとサングラスで顔を隠した老夫婦と思しき男女が座っていた。

映画は、ジェリーには刺激が強すぎた。
数人の男女が入り乱れてセックスをしたかと思うと、途中からボクサー犬が乱入し、なんと女優と交わった。
ジェリーはいたたまれず、同じように画面から眼を逸らしている隣の婦人にささやいた。
「実は僕、この映画の音楽を聴きに来ただけなんです」

すると婦人もささやき返してきた。
「実は私たちも、マックスの演技を観に来たんですの」
932おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 20:34:38.66 ID:brfpa0Us
「マックスは犬の名前」って前提知識がないとなんなのかわからんぜ
933おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 20:52:26.96 ID:2ysDYfjR
これはジョークなのかマックス?
934おさかなくわえた名無しさん:2012/02/18(土) 21:14:35.93 ID:pLZcJ4wJ
マックスは老夫婦の飼い犬なんかね。
935おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 12:59:46.87 ID:MC035mhY
外国人が観光地の裏通りを歩いていると、よく怪しげな客引きが声をかけてくる。

「ダンナ!入ってってくださいよ、女の子と犬の獣姦ショーですぜ!」
「ダンナ!うちは女の子ふたりと犬2匹の乱交です、必見ですぜ!」
「ダンナ!うちは犬10匹の豪華ショーですぜ!」

「犬10匹? それはすごいね。で、女の子は何人?」
「女はいません。犬だけ」
936おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 13:13:58.03 ID:dqyE06xz
>>931
途中でオチ読めたけどワロタw
マックスがんばれw
937おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 14:16:25.29 ID:7uluPd9d
>>914を原文に忠実に。

ビーチを歩いてた男がランプを見つけ擦ったところ、精霊が出てきた。

「私をランプから出してくれたお礼に願いをひとつ叶えよう」

男は言った。「ハワイまでの橋を造って頂きたい。私は飛行機が怖い。それに酔うんです」

精霊答えて曰く。
「お若いの、その橋を作るのがどれだけ大変か知っているのか?
作業員を雇うのに莫大な費用がかかる。材料費だって。休憩所やガソリンスタンドもどれだけ必要になるやら
知れないし、そんな長い橋は航路を妨害することにもなるだろう。悪いけどそれはできない相談だ。他のにしてくれないか」

男は再び考えた。「では女のことを理解できるようにして欲しい」

精霊は少し思案して言った。

「ええと、橋のことなんだけど、2車線でいいかな? それとも4車線にしようか?」
938おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 14:28:54.46 ID:MC035mhY
bridge jokeってかなり有名でバリエーション無限だから
別にそれオリジナル原文じゃないよ
939おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 14:54:00.20 ID:PArraC6H
>>938
オリジナルじゃないかどうかの判断が出来るということは、
少なくともオリジナルが何なのか知っているということだな?
出せるのか? ソースを。
940おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 14:55:39.29 ID:7uluPd9d
>>938
そうなのか。
>>930で「元々」と紹介されたの読んだら、上のあれこれはこれの改悪かと思ったもんで。

てか、知ってるから「オリジナルじゃない」って言ってるんだろうけど、
じゃあオリジナルってどれ?
941おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 14:56:20.15 ID:7uluPd9d
被ったw
942おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 15:01:35.13 ID:PArraC6H
ちょw
943おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 15:38:35.85 ID:vuGKntTm
ランプの精は道路族
944おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 16:35:59.95 ID:DRRfzxwR
何でも願いをかなえてくれるはずの神様や精霊が
女心に関する願いだけは叶えられないと言う趣旨のジョークは
やたらとバリエーションがあるね。
945おさかなくわえた名無しさん:2012/02/19(日) 17:04:40.78 ID:nHinLKqY
犬とセックスする女優さんて、お仕事とはいえタイヘンだな
俺日給50万でも無理なもんは無理
946おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 02:05:12.27 ID:6zhKvpjk
>>935がわからない。。
947おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 07:30:08.24 ID:HlHdOK9X
>>946
アメジョスレ向いてないんじゃないかな?
948おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 08:45:16.19 ID:9ycVTl7d
そっち専門の飲食店だったって事か。
腹があつく鳴るな。
949おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 09:39:38.88 ID:Dysc9jDp
>>946>>948はアメジョスレにむいてないな
950おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 11:08:55.31 ID:TW6GKiXQ
ゆとりはアメジョスレに来ないでよ
コイツらを叩く氷河期&団塊のせいでスレが荒れるから
951おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 15:58:25.38 ID:SCoky+zx
ああ知ってる。すぐ話がそれるんだよな。
あいつらは、どうしてこう、理解できないものにばかり寄ってくるんだろうな?
ああいうのはきっと自分のことを全然理解しないタイプだぜwおつむに合わせてVIPにでも行ってろってのwww
952おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 16:35:10.45 ID:IWSdWXbR
ある弁護士が道で草を食べている男を見つけた。
弁護士:「どうして草なんかを食べてるんだ」
男:「職がなく、食べる物もなく草を食べているんです」
弁護士:「私の家に来なさい。さあ、車に乗って」
男:「でも、私には妻と二人の子供がいるんです」
弁護士:「かまわない。みんな呼んできなさい」
そういって車にその家族を全員乗せた。
男は弁護士に礼を言った。
男:「家族全員に・・・なんとお礼をいってよいか」
弁護士は言った。
弁護士:「なぁに、かまう事はないよ。うちの家の草は30cm以上伸びているから」
953おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 16:38:19.35 ID:nRuFuQfm
>>952
こういうの好きだw
954おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 20:16:05.57 ID:vf+SxvDs
なんで弁護士なの?
955おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 20:18:20.63 ID:c/VR/Axd
>>954
君はクソを頭 の上にのせてしまうタイプかね?
956おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 20:29:02.60 ID:mxnywUAr
>>954
もう二度とこのスレに来ないでくれる?
957おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 20:35:46.77 ID:jSYnIQNY
>>954
えっとね……いや、なんでもない
958おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 20:51:51.27 ID:sf9oS1tu
マジレスすると既出だよね
959おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 21:59:24.60 ID:TW6GKiXQ
>>954
死ねってば

死ねって
960おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 22:01:01.71 ID:mxnywUAr
死ななくていいからw
死ななくていいから、ただ、ツマラン事を書き込むのだけはやめて欲しい。

本当に二度と来ないで欲しい。
961おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 23:26:22.51 ID:TW6GKiXQ
いや死ねばいいよ

“つまらない人間がひとり、またひとり消えて行けば、世界は少しずつ、平和に近付いて行ける”

重松清氏の小説の一節ね

世界平和の為に>>954は殉職しなさい
962おさかなくわえた名無しさん:2012/02/20(月) 23:38:35.77 ID:mS5KzpQQ
バカってゆーヤツがバカ。
の理論をどうぞ実践なさってください。どうかどうか。
963おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 00:07:26.01 ID:tX+I2Qp9
余裕のないアメジョスレ民多いな。
おっさんらストレスたまってんな。
ジョーク書けや
964おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 03:48:15.27 ID:3SYeoxb3
ジョンはコントラバススタイルの美女とバーで目があい、連れだって出ていった。
翌朝友達が首尾を聞いた。

ジョン: 「う〜ん、彼女はコントラバスみたいだったよ」
友:   「ほうほう・・・スタイルが良かったのかい?声が良かった?」
ジョン: 「いや、真ん中の穴がものすごくでっかいんだ」
965おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 08:20:20.29 ID:nnKdoMPt
コントラバスに真ん中の穴なんてないぞ
966おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 09:19:31.10 ID:aTjN+sDF
たしかにコントラバスの穴は真ん中じゃなく左右だがそういうのをスルーするのが紳士のたしなみではないのかね?
967おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 09:30:40.13 ID:9oGaLiAs
中が空洞…
968ガイシュツで悪いか:2012/02/21(火) 14:21:40.35 ID:i0VPQFxJ
恋人の妹に付き添ってもらって手袋をシアーズに買いに行った。
妹の方はパンティーを1つを自分用に買った。
店員が恋人用の手袋と妹用のパンティーを間違えて包んでしまったのだが、
中身を確認せずに彼は次のような手紙を同封して恋人に送った。

『ダーリン。夕方デートしている時、
 いつも何もつけていないのに気が付いていたのでこのプレゼントを選びました。
 もしあなたの妹が一緒でなければボタンの付いた長いのにしたのだけれど、
 彼女は脱ぐのが簡単な短いのをつけていて、それもいいかなと思いました。
 微妙な色の濃淡があるでしょ。
 店員の女の子がここ数週間はいているのを見せてくれたんだけど、
 それにはほとんどシミは付いていませんでした。
 それからプレゼントした物を彼女に試着してもらったのだけど、結構イケてました。
 そこにいて、僕が最初にはかせてあげたいのだけれど、
 今度あなたに会う前に、僕じゃない誰かの手が先にそれに触ってしまうのですよね。
 脱いだ後、片づける前に息を吹き込んでおきなさいね。
 だって穿いていると中が湿ってしまいますから。
 来年それに何回キスすることになるか、と思っています。
 金曜の夜はきっとつけて来て下さいね。
 恋人へ。

 追伸)端を折り曲げて中の毛をちょっと見せるのが最新の流行です。』
969ガイシュツで悪いか:2012/02/21(火) 14:22:27.57 ID:i0VPQFxJ
冒頭が切れてしまった。


新しくできた恋人の誕生日に何かプレゼントをしようと思った若い男がいた。
まだそんなに長くつき合っていたわけではないので何にしようか思い
悩んだあげく、これしかないと思いついたのは手袋だった。
これなら、ちょっとロマンチックだし、かといって馴れ馴れしすぎるということもない。

恋人の妹に付き添ってもらって手袋をシアーズに買いに行った。
妹の方はパンティーを1つを自分用に買った。
店員が恋人用の手袋と妹用のパンティーを間違えて包んでしまったのだが、
中身を確認せずに彼は次のような手紙を同封して恋人に送った。

『ダーリン。夕方デートしている時、
 いつも何もつけていないのに気が付いていたのでこのプレゼントを選びました。
 もしあなたの妹が一緒でなければボタンの付いた長いのにしたのだけれど、
 彼女は脱ぐのが簡単な短いのをつけていて、それもいいかなと思いました。
 微妙な色の濃淡があるでしょ。
 店員の女の子がここ数週間はいているのを見せてくれたんだけど、
 それにはほとんどシミは付いていませんでした。
 それからプレゼントした物を彼女に試着してもらったのだけど、結構イケてました。
 そこにいて、僕が最初にはかせてあげたいのだけれど、
 今度あなたに会う前に、僕じゃない誰かの手が先にそれに触ってしまうのですよね。
 脱いだ後、片づける前に息を吹き込んでおきなさいね。
 だって穿いていると中が湿ってしまいますから。
 来年それに何回キスすることになるか、と思っています。
 金曜の夜はきっとつけて来て下さいね。
 恋人へ。

 追伸)端を折り曲げて中の毛をちょっと見せるのが最新の流行です。』
970おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 14:58:01.54 ID:VQg8PQCU
ちょっとは面白いのだけれど、だいなしだね。
971おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 18:58:27.58 ID:b/W/0qdO
それ以前に日本語に訳すときに台なしにしてるな
手袋をはくとは言わないだろ
972おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 19:15:47.07 ID:8DlvphfS
>>971
北海道とか東北辺りでは言うらしいから
その辺の人じゃね?
973おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 21:16:57.83 ID:aPTkCfP+
それは解りやすくしてるだけじゃないのか?
「パンツを着ける」って言い回しよりは自然な気がする。

「動物のお医者さん」で軍手をはくって言い方してた。そう言えば。
974おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 21:34:40.98 ID:b/W/0qdO
標準語にしたら「はいてる」は明らかにミスリードを誘ってるじゃん
俺は「着けてる」でいいと思うけどそれが不自然というならこのジョークは和訳すべきじゃない
975おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 21:54:37.89 ID:aPTkCfP+
なに言ってんのかわからん。
言葉の感覚なんて人それぞれだし、一言も不自然なんて言ってないし。
976おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 22:04:51.61 ID:1Pv5EvN3
>>975
日本語でおk
977おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 23:29:12.19 ID:aPTkCfP+
?
978おさかなくわえた名無しさん:2012/02/21(火) 23:29:59.15 ID:8DlvphfS
979おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 08:02:56.76 ID:gbdoTNSt
実に感嘆な会話だ
980おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 10:37:05.97 ID:H1KrBwB0
ゆとりを批判してた割には、おっさんらのジョークはジョークになってないな。
981おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 11:36:56.05 ID:kQocqBC+
オッサンを馬鹿にするな
どうせ>>968-969はオッサンに成りすます事で保険かけようとしたゆとりだろ
本当のオッサンは頭がいいからもっと上質なジョーク拵えられるわ
982おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 11:54:02.91 ID:zY6SUYnf
オッサンでもゆとりでもいいけど、そろそろ次スレのこと考えようぜ

先に言っておくが俺はレベル不足でダメだった
983おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 12:51:01.04 ID:tA5JpVvi
アメリカンジョーク 46発目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1329882581/l50

なかよくつかってね。
984おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 21:47:39.65 ID:IUrpArZq
埋めだしいいだろ。

>>981
お手本plz
985おさかなくわえた名無しさん:2012/02/22(水) 22:36:27.32 ID:H1KrBwB0
本当のおっさんに期待
986おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 12:54:03.02 ID:+sgBS5lG
>>983
987長いやつで埋め:2012/02/23(木) 14:42:49.46 ID:EAOxu0eF
3人の女性が事故で昇天した。天国に行くと、3人は門番のセントピーターから
「天国には一つだけ掟があります。アヒルを踏んではいけない、ということです」
と注意をうけて中に入った。

案の定、いたる所にアヒルがいた。とてもアヒルを踏まずには歩けないほどだった。
細心の注意を払いながらも、3人の一人がついうっかり一羽のアヒルを踏んでしまった。
するとセントピーターが、彼女が今までに見たこともない醜い男を連れてやってきた。
彼はその男と女性を鎖に繋いでから理由を説明した。
「アヒルを踏んだ罰として、この男と永遠に鎖に繋がれることになります」

翌日、2番目の女性も、アヒルを踏んでしまった。
するとセントピーターが、極め付きの醜男を連れてキッチリやってきた。
最初の女性と同じようにセントピーターは女性と男を鎖に繋いで、同じ説明をした。

3番目の女性はこの顛末をつぶさに見ていたので、
醜い男なんぞと一緒に鎖に括りつけられて永遠に過ごす羽目にならぬよう、足の運びには精一杯気をつけた。

彼女が何とかアヒルを踏まずに数ヶ月が過ぎたころのある日、
セントピーターが今までに出会ったこともないハンサムな男を引き連れてやってきた。
男は背が高く、長い睫毛をした、筋骨逞しく、細身だった。
セントピーターは何も言わずに二人を鎖に括りつけた。

女性は怪訝な面持ちでつぶやいた。
「私が貴方と一緒に鎖に括られるような、何か褒められるようなことをしたのかしら」

それに男が答えた。
「僕は君のことは何も知らないんだけど、ただアヒルを踏んじゃいました」
988おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 22:43:26.70 ID:8RlZs2S/
バイオリニストが成金が集まるパーティーによばれることになった。
主催者との打ち合わせの時の雑談で愛用のバイオリンについて話した。
「これは代々受け継いでるシロモノでして…」
「いえいえ、客連中は新しい物かそうでないかなんて分かりっこないですから
それは気にしなくて大丈夫ですよ」
989おさかなくわえた名無しさん:2012/02/23(木) 23:52:58.43 ID:W6WVfSPW
>>987
これいいなあwwww
990おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 01:16:44.37 ID:8Ei+cPjA
>>988
なかなか
991おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 01:21:26.61 ID:RMgDZ2X+
>>984-985
わかったかな
これがオッサンの力だ
992おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 06:56:27.63 ID:wAhTb0dS
>>988
成金は新しいものが良いと考えているってことか
993おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 19:01:08.91 ID:/3dp1Ruq
>>991
いや、面白くないですよ?
994おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 19:03:04.00 ID:hNfrqmsY
そうではなかろう。
995おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 23:13:06.54 ID:g5lHasH4
友人の家に食事に招かれた男がスープを飲んでいると、どうにも視線が気になる。
「ずっと犬が俺のことを見つめてるんだけど」
「……しまった!これはあいつの皿だ!」
996おさかなくわえた名無しさん:2012/02/24(金) 23:21:20.22 ID:FQQLJUfK
>>991
おまえはなにをいってるんだ(AAry
997おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 00:01:29.54 ID:Z0m8Y41V

結婚したばかりのキャサリンは、浮気相手の子どもを身ごもって
しまい悩んでいました。しかも旦那とは性交渉がなかったので、お腹の子は
浮気相手の子に違いありません。それを親友に打ち明けたところ、結局は
旦那に妊娠した事を話すのが一番いい、と決まりました。
しかし数ヵ月後、お腹が大きくなったキャサリンに会った親友は驚きました。
なんと旦那はキャサリンのことを以前よりも一層大切にし今も愛していたのです。

親友はキャサリンに「どうして?」と聞きました。
キャサリンは「妊娠した事を伝えただけよ」と答えました。
そして最後に「彼は敬虔なクリスチャンなの」と
998おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 08:32:58.63 ID:IhrhU0ba
次は馬小屋を探さねばな
999おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 11:15:42.59 ID:cUrsYK1J
流れ星も流さなきゃいけないんだが。
悩むところだ。
1000おさかなくわえた名無しさん:2012/02/25(土) 11:43:56.53 ID:RSN4tK4A
>>997
これみんな、二行目の途中でオチ読めたんじゃないか?
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \