誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ560

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は >>2 >>3 >>4 >>5 >>6あたり(←確認用アンカー)

社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。
* 質問者のレスを他スレにコピペして、まるで質問者がマルチ行為を
したかのように装うマルチアラシもいるので注意。その際は冷静な対応を。

次スレは >>970 踏んだ人が立てて下さい。

【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ559
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314620523/


【関連スレ】
(a) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも
  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 257
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312547786/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ82
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314607210/

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか?
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part179
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1313975256/

↓以下テンプレが続きます(テンプレ終わるまで書き込まないでください)。
2テンプレ:2011/09/04(日) 23:10:43.20 ID:3YGHFyzr
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

  Google   http://www.google.co.jp/
  Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
  goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
  2典      http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方

  半角で >> の後にレス番号  例:>>123 >>123-126
  ≫ 》 などは一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病

  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など
  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

  全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
  住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
  その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
  サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。
  IDが出ない(サロン板)と荒れがちなのは他の板と同じこと。
3テンプレ:2011/09/04(日) 23:12:46.22 ID:3YGHFyzr
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

  誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
  素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。

(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
  どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

  散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
  金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
  直接問い合わせるのが確実です。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
4テンプレ:2011/09/04(日) 23:14:47.09 ID:3YGHFyzr
(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

  ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

  集配局のゆうゆう窓口(時間外窓口)は長時間営業。上の「郵便窓口」→
  「直営店(支店)をさがす」から、まず局を指定して、時間を調べてください。
  速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
  不在預かり郵便物の受け取りなどができます。

  切手・ハガキ・収入印紙は「赤い〒マーク」の表示がある店でも
  売っています。(コンビニ・煙草屋・文具店など)

(10) ゴミの区分や出し方

  自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
  例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
  不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。
  ・基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
   説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。
  ・ガス代は条件の違いが大きいが、一般的なガスコンロで大雑把には
   1分あたり 弱火0.05円 中火0.2円 強火0.5円
5テンプレ:2011/09/04(日) 23:16:49.14 ID:3YGHFyzr
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
  1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
  10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
  10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
  AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
  AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

  グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
  検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
  5+2*2   →    9   大さじ1 → 15 ミリリットル
  9800*25% → 2450   100ドル → 9927.52904円(その日のレート)

(13) キーボードの入力がおかしくなった
  ・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
  ・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
  ・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
   [NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
   ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
  ・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
   XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
  ・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。

(14) JRの切符の買い方
  ・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
  ・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
   指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
   (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
   自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
  ・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまち・はやぶさを除く)
   東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
   東北も、はやぶさは数百円ほどはやてより特急料金が高いです。
6テンプレ:2011/09/04(日) 23:18:50.10 ID:3YGHFyzr
(15) 分からない質問はスルー
  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。

(16) 隔離スレへの誘導
  ・納得のいく答えが得られるまで延々と議論を続けるのは迷惑です。その場合は
   次の隔離スレに誘導し、議論したい人はそっちで続けてください。
   【隔離スレ】持論を曲げたくない人のためのスレ
   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304484881/
  ・テンプレ読むのが面倒。ローカルルールも鬱陶しいと言う人はこちらへ。
   何でも自由に質問できるスレ Part 1
   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1309607251/

=================
(テンプレ終了。どうぞ書き込んでください↓)
7おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 02:17:52.20 ID:6aKGf0gU
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
8おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 08:46:18.65 ID:hH8Bgl5z
イタリアにいくことになったんだが、あっちのpcからミクシーや
2chにアクセス、書き込みすることって可能なの?勿論日本語でね

普通にうrlいれれば問題ない?キーボードの企画は同じなのかな?
日本語は表示されるのかな?




たまに海外在住の人が全部文字を羅馬字で書き込みしてるのを見るんだが・・・・・
9おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 08:47:13.97 ID:2fW4fM13
就活板のURL教えて下さい
10おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 09:14:39.32 ID:R1MTBzBo
11おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 09:45:21.08 ID:+BBAwxRs
>>8
キーボードの規格は同じだろうけど、JISキーボードはないと思うよ
USキーボードならどこにでもあるかな・・少しキー配列は違うけど日本語でも使える
日本語は言語環境設定が日本語になっていれば問題ないと思う
2chやmixiは見れると思うけど、外国からmixiのアカウント登録はできるかは分からないな
12おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 10:12:31.54 ID:hH8Bgl5z
そうか、どうもーーーーーー

それについては大丈夫だ
ミクシ自体は海外でもアクセスできてグローバルなんで

ただ前述の部分心配だった

まあ羅馬字入力できればそれを日本語に表示すればおkなんかな?旅行中もネットがきになるって依存臭くて自分でもあれだけどなwwwww
13おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 10:29:27.19 ID:XtmI939O
>>8
1 アクセスは問題なし
2 表示は日本語フォントの指定や設定
3 日本語入力はIMEなど日本語辞書設定必要
4 キーボードはカタカナなしのアルファベットのみ
5 現地レンタルで2chならともかくパスワード必要なSNSに書き込みなんて自殺行為
持ち込みでノトパソ、ネトプク、パットならともかくも・・・でも本体盗られるよ
14おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 10:46:04.38 ID:hH8Bgl5z
自殺行為とは、何故?

クッキー残ってのっとられるってこと?

携帯端末を無線で使う予定だが・・・
15おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 11:14:27.59 ID:XtmI939O
>>14
>現地レンタルで
現地で借りるものはセキュリィティあまいよ

持ち込みも現物盗られる覚悟で保険かけるのと
盗られるのかくごで使われないように起動パスワードやデータ入れとかないのが基本
仕事でいくならともかくも観光で持ち込みは
辞めとくが吉
空港ホテルでバック毎まるっと消えるのも普通
16おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 11:21:30.69 ID:nVi6vInI
「○○株式会社 田中」の敬称の付け方は
「○○株式会社御中 田中様」
でしょうか?
「○○株式会社 田中様」の方でしょうか。
すみませんがよろしくお願いします。
17おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 11:31:40.56 ID:tBf6qQNW
>>16
御中は下に個人名や役職を書かない時に使うから
「○○株式会社 田中様」でOK
18おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 11:33:48.13 ID:bE1ygggM
お願いします。

南紀の実家が被災して急遽帰らなくてはならなくなりました。
学生で車もなく、タクシーで帰れるお金もありません。
JR串本近辺かJR新宮近辺迄の現在使える交通手段を教えて下さい。

三重交通の路線バスはダメでした。
なにか良いお知恵がありましたがお願いします。

19おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 11:42:59.63 ID:nVi6vInI
>>17
有難うございました!
20おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 11:58:05.40 ID:i+8AvE0s
>>18
お前の現在地は誰も知らないので目的地だけ言っても交通手段がわかるわけねーだろ。
とりあえずJR東海は多紀⇔新宮間が普通。
西日本エリアは特急は止まっているものの在来線はある。

とにかく和歌山あたりまで出て、そっからちんたら在来線で、目的地を目指せ。
21おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 11:59:08.38 ID:faqd6GXK
>>18
交通機関か動いているかどうかは役所に聞いた方がええと思うぞ。
家族に寄り添い支えたい気持ちは分かるがな。無理すると二次災害に巻き込まれるかも知れないし、
家族はそれを喜びはしない。
さっきのニュース映像でも道が川になっていた。待った方がええ気がするよ。
22おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 11:59:19.22 ID:i+8AvE0s
×在来線→○普通列車 だな。
23おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:15:24.12 ID:bE1ygggM
漠然とした質問、すみません!
今は大阪に居ます。
明日、車で帰る人が出たので便乗させて貰える事になりました。
ありがとうございます。

今調べたのですが、三重県は国道が寸断されててダメでしたが、
和歌山まわりは行けるそうです。
自衛隊の方が国道を使って入ったのが確認出来ました。

父が復興関係の仕事なので役に立たないので、男手が必要なので帰ります。
二次災害をご心配下さりありがとうございます。
その点は大丈夫です。
24おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:20:08.96 ID:faqd6GXK
>>23
おう!行くか。 家族は大切だが死ぬなよ。
じゃ頑張ってな。
25おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:20:43.43 ID:lMybPIzk
健康保険払い忘れたら支払書が届かなくなった
もしかして口座引き落としに切り替えられましたか?
口座はマメに見てないからちょっとわからん
26おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:24:49.41 ID:faqd6GXK
>>25
カルーク出来るよ。クレカ払いだったかなオレ様は。
郵送される通知は読むようにw そうすれば聞かなくても分かるからね。
27おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:35:31.93 ID:hH8Bgl5z
スクーターが欲しいんだが新品でもっとも安く買えるのはどのモデルかな?古くても新品でちゃんと
走れば全く問題ない
28おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:44:48.20 ID:hH8Bgl5z
>15つってもたかがSNSのIDくらいどうでもいいんだが・・・・・
29おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:46:07.17 ID:faqd6GXK
>>27
>古くても新品でちゃんと 走れば全く問題ない
スペック通りでも満足しなければちゃんと走らないと言われるので、バイク板で聞け。
それと原付だと二段階右折をしなきゃならんが、排気量も書くように。
原付2種がお勧めだわ。
30おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:50:03.16 ID:mfpiijbG
>>25
勝手に切り替えられることはありませんよ
31おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:52:39.09 ID:SpT/OOni
自転車をカギかけないで頻繁に場所移動された場合(持ち上げたりその他で)
チェーンが緩むとか、タイヤに不調がくるとか
なんらかの不調おきやすいですか?
32おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:55:10.24 ID:mfpiijbG
>>28
別の国しばらくいましたけど、日本人会でSNSから普通に詐欺と巻き決またれ話はきいたことあります
国籍とか外国語とか逆に多国籍くっついてるところどからネット犯罪も逆に進んでるとか

33おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:57:05.73 ID:mfpiijbG
>>31
5−60kgの加重かけてかつ20kmぐらいで走行停止なら
持ち上げる程度の衝撃たいしたことはないでしょうね
34おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 12:57:08.84 ID:hH8Bgl5z
>29いやぶっちゃけチョイノリくらいのショボスペックでもおkんだよカス




教えろ下さい
35おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:00:49.36 ID:faqd6GXK
>>31
扱い方次第だ。
市営の駐輪場では先ず無いと思われる。
後から来たのにぶっ飛ばされたりしてるんとちゃうか?
36おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:04:10.25 ID:faqd6GXK
>>34
なんだと!この野郎w
せめて排気量ぐらい書け。チョイノリって何ccなんだ?
37おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:05:43.67 ID:tBf6qQNW
ID:faqd6GXK←本日の嘘吐きクズ。信じない&レスしないように。
38おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:07:09.33 ID:faqd6GXK
>>37
よう!今日は遅かったじゃねーの。浮気でもしてたのかw
39おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:07:46.09 ID:mfpiijbG
>>36
756 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/09/03(土) 17:56:09.42 ID:zZKWhV5P [19/19]
>>755
自分で調べられる事を聞くんじゃねーよ。
一生彷徨ってろw

もっと調べて疑問点が出てから再度書き込め。
40おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:08:10.47 ID:faqd6GXK
>>37
 ↑ こいつがオレ様のファンで困ってるんだよw
41おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:09:58.77 ID:faqd6GXK
>>39
なんと優しい指導なのかと思ったろw
42おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:12:18.18 ID:faqd6GXK
>>36
バイクはオメーがいやならオレ様が聞いてきてやんよ。
あそこの板も付き合い長いからな。
43おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:21:38.28 ID:2Kq4fjVp
前スレ埋めろよw

>>27>>34
現行モデル新車でいちばん安いのは以下。
(いずれも税抜き本体価格)

・50cc
 ホンダトゥデイ、スズキレッツ4 12万8000円
・51〜125cc
 ホンダディオ110 19万円
44おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:24:59.87 ID:2Kq4fjVp
>>27>>34
補足。
型落ちモデルの店頭在校生まではさすがにわからんので、
gooバイクとかのサイトでも調べるのをオススメしておく。
買ったら安全運転でな。
45おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:26:03.97 ID:2Kq4fjVp
× 在校生
○ 在庫

変換候補のタップ間違えたwww
46おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:27:28.38 ID:faqd6GXK
>>43-44
おう!手間掛けてしまったな。アリガトよ。
47おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:55:13.00 ID:AcO1kllF
あちこちで避難勧告でてましたが本当にやばくて出てるところもあれば
とりあえず出しとけ的に出てるところもあるような気がしました
床下浸水ですむなら夜に避難勧告だされて避難場所まで移動するほうがリスクあるような気がしますし
夜に、避難勧告解除で避難所もそれに伴い閉鎖するというのは
かえって危ないような気がするのですが、みなさん避難指示じゃなくて避難勧告でも
避難してるものなんでしょうか
48おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 13:56:15.77 ID:zXXKc8DA
>>31
まずないね
ただし外国産の安もんは乗ってるだけでタイヤだめになる
あとチェーンが伸びるのが安物の目安
49おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:07:09.38 ID:faqd6GXK
>>47
批難指示での怪我は多分町負担になるだろうが、こればかりは生存本能を信じるしかない。
正しい情報を元にしてな。
50おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:10:19.42 ID:zXXKc8DA
>>47
戸別に出すわけじゃないでしょ
安全に避難所までいける家もあれば危険なとこもあるでしょ
避難しなければ助かった場合だってありえるでしょ
でも地域全体の状況みて勧告指示解除だすしかないでしょう
それで一部の状況とらえて「危ない」とかいってもねぇ
細かい部分は自治会消防団なんでカバーすることだし
51おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:13:43.72 ID:faqd6GXK
>>47
今回の批難指示に従ったのは僅か5パーだわ。
従っていれば死者は減ったろうが。。。
その地に長年住んでると根拠の無い自信が出来てしまうんんだなぁ。
批難した為に損する事もあるし。難しい問題ですよ。
52おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:16:06.85 ID:AcO1kllF
なるほど

実際避難勧告とか指示が出されたことがないので後学のために知りたいのですが
避難勧告が地区単位で出されるとして、その学区全体が避難対象として
消防団とか市の広報車が避難を喚起するものなんですか?
それとも地区の中の危険地域と把握されている場所を中心に呼びかけが行われるものなんですか?
53おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:28:42.91 ID:zXXKc8DA
>>52
自治体地区毎によって違います
防災無線・スピーカー・広報車・自治会・消防団いろいろなケース
地区単位のあればxx側流域など場所もケースによります
54おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:30:25.34 ID:L0BlPUEt
>>53
うちの市は市街地と山間地があって、市全体の防災無線で流すから
「鉄砲水に注意してください」とか夜中に流れても市街地じゃ意味ないわ。
まあ、家族が山間地にいるって人もいるんだろうけど。
55おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:31:08.02 ID:SpT/OOni
>>33>>35
ありがとうございます。

駅前有料駐輪場では動かされないんですが、マンションの駐輪場です
跳ね飛ばされるとかではなくて…逐一位置移動させていて。
(乱雑ではなく丁寧に)
なぜかはじっこが空いたらそこに逐一移動させてて
移動されたあとはパンクしてるわ、チェーン緩んでるわで。
(自転車やでパンパンに空気入れてもらってから数日でパンクとか)
なので、毎日ただの数歩の距離持ち上げ移動させられただけで
こんななるのかなと疑問で。
じゃあ、別に関係ないって事ですかね。
56おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:36:21.85 ID:faqd6GXK
>>52
津波の場合は緊急警報装置が格家庭にあるし、サイレンや警報が地域にお知らせをちている。
洪水警報も危険地域にはあるだろうが50年住んだ経験が批難をためらわさせる。
津波の被害は甚大なので村民が共有してるのに対し、かの地域での水害は無かったのだよ。大規模災害な。
愛知の木曽川と何だっけか?大河が合流する地方では、石垣の上に民家が建ち、
軒下には避難用の木造船が吊るしてある。
雨の多い紀伊半島では河川の排水力が高く、水害が出ない地域に住宅が作られている。
だから安心してたんだよ。
57おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:37:14.45 ID:RNknppnw
自分の周りじゃ震災を境に妊娠した人が多い気がする。
あれがきっかけで結婚した人が多くなったというのはわかるけど、
余震続いていたのにHに集中できるものなのか
58おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:40:01.51 ID:rsyc5DiO
>>57
人は命の危機を感じると子孫を残したいという欲求が増大するというからね。
59おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:44:04.13 ID:+BBAwxRs
>>57
災害などのあとはベビーブームになるらしいですよ
ググッてみたらこんなのがでました↓
http://plaza.rakuten.co.jp/kodakaranochie/diary/201103250000/

妊娠は自然に任せていましたが、震災後しばらく落ち着いた後に妊娠しました
人類の存続の為に妊娠しやすい体になっていたのかもしれないと思うと少し不思議です
60おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:44:09.66 ID:faqd6GXK
>>57
少しは空気を読まないとなwww
集中出来なければバルト線液などの分泌が減り、膣内が酸化してるから女の子が生まれるんだろ。
危機状態では女の子が必要とも思われるので、自然の摂理なのかもな。
61おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:52:36.47 ID:hH8Bgl5z
あれなんか荒れちゃってるね
馬鹿だったかさっきのやつ


ところで、イタリア行きのために戸籍謄本とったら出生地が間違ってて噴いたよw

御国も適当なのかねえ?よくあること?
62おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:55:01.89 ID:AcO1kllF
>>47>>52です

本当にケースバイケース自治体や地域によるということですね
レスありがとうございました。参考になりました。
63おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 14:57:02.01 ID:RNknppnw
>58
>60
ありがとうございました。

>59
ありがとうございました&おめでとうございます!
64おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 15:02:30.64 ID:SpT/OOni
>>58
男性は疲れると起つというのも、それが原因と聞きました。
ていうか、単に起つだけで疲労してるからまったくやりたくないのか、
やりたくもなるのかが疑問です。

横からすみません
65おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 15:05:38.55 ID:hH8Bgl5z
ラノベの物語シリーズって途中から読んでも大丈夫?第二部の1巻しかない奴から借りてきたんだが
66おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 15:11:29.27 ID:rsyc5DiO
>>65
普通は最初から読むべきだと思うが・・・。

途中から読んでも特に「このキャラ誰?」みたいなことにならないのならそれでもいいかも。
67おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:45.13 ID:k/J1oEj6
>>65
とりあえず読んでみたら良い
キャラ萌えのシリーズだし
68おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 15:20:11.43 ID:ltM5J6/R
>>61
それは出生届だしたときの記録か以前の
謄本の写しでもないと
間違ったかどうかわからないよ
そのとおり出されていて
案外写し取って初めてxxがわかったとの場合が実は多いらしい
69おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 16:20:11.05 ID:SpT/OOni
「鍼灸の保健適応額は現在、施術料のうちの1520円となっています。
つまり、自由診療を4000円に設定している鍼灸院で
3割負担の健康保険を用いた場合、実質的な支払額は2936円となります
(実費分2480円+1520円の3割は自己負担)」



これの計算がわかりません。なぜ2936円が実際の支払いになるか
計算式を教えてください。
かなりかみ砕いていただけると助かります。
70おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 16:33:52.32 ID:faqd6GXK
>>69
1520円の3割が456えん
実費分2480円を足すと
2480+456円で2936円となるが?
71おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 16:36:38.83 ID:DEZ/P6Pz
>>69
4000円のうち、保険が利くのは1520円に対してだけ。
あとの2480円には保険は利きません。
なので2480円+1520円の3割=2936円をお支払いくださいってこと。
72おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 16:39:57.67 ID:faqd6GXK
保険外の金は払わないと言っても初診料も取れない鍼灸では経営が成り立たないだろう。
73おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 16:48:47.97 ID:SpT/OOni
>>70>>71>>72
わかりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
74おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 16:56:56.17 ID:L0BlPUEt
電球ソケットに「40Wまで」と書いてある場合、60Wの電球を
付けるとどうなるの?危険?

あと、100W型の電球型蛍光管(消費電力は20W)とかなら
付けても大丈夫?
75おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:04:30.68 ID:faqd6GXK
>>74
消費電力が40w以下なら。100w型蛍光灯付けてもおk。
40wMAXなのに60w付けるのはバカだけ。そういうことだ。
76おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:14:25.51 ID:986p1wZg
>>58
欲求というより、本能だよね。
77おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:15:25.28 ID:L0BlPUEt
>>75
40Wのソケットに60Wの電球を付けても無駄になるってこと?
40Wの電球が切れたけど、いま買い置きが60Wの電球と100W型の
蛍光灯電球(消費電力20W)しかないからどうしたもんかと。
山ん中だからコンビニも電器屋も遠いし。
78おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:18:10.13 ID:tBf6qQNW
ID:faqd6GXK←本日のデタラメ嘘吐きクズ。信じない&レスしないように。
79おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:20:53.17 ID:tBf6qQNW
>>77
嘘吐きを信じるのはただの馬鹿
80おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:22:59.59 ID:AEL7BOJC
じゃあ誰かちゃんと答えてやれよ。俺は知らん。
81おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:27:25.58 ID:faqd6GXK
>>77
オレ様嘘付きらしいぞ>>78
40w100vなら4Aの電流が流れる。
60wだと6アンペアになるだろ。
配線は心配ねー筈だがソケット部の機器から発火するかもな。まぁ先ずねーけどな。
100w相当の20w蛍光灯を付けなさい。
82おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:29:00.42 ID:faqd6GXK
>>81
間違っちゃった0.4アンペアと0.6アンペな。
83おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:33:22.10 ID:1nF/7d19
回答済みならもういいかな、と思うことはあるなー。
参照URL貼って回答してる人みたいな回答だと納得するけど
変な人みたいな、テキトーな回答だと質問した人もかわいそうだと思う。
前スレ(?)のガソリン給油機の表示は見てて納得できた。


(15) 分からない質問はスルー
  ・質問者はあなたを指名しているのではありません。
   自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
  ・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
   このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
  ・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。
84おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:35:32.28 ID:faqd6GXK
まぁ大して違わないので本当は大丈夫なんだけど、100w相当の20wをつけときなさいよ。
君もその方が安心だろ。
オレ様大嘘付きらしいので ID:tBf6qQNW が真実を教えてくれるだろうwww

もう暗くなってきたので蛍光灯を付けなさいよw
85おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:38:13.52 ID:faqd6GXK
>>84
電流が大きくなるとジュール熱で回路が加熱してしまうのだよ。
86おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:40:50.72 ID:faqd6GXK
>>78
ほれw オレ様の間違いを指摘して正解を出しなさいよw
バカだから無理だろうけどなw
87おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:43:51.68 ID:w7e7Rj6O
>>85
そうそう。「ジュール」という音を出して焼けちゃう。
88おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:47:22.19 ID:faqd6GXK
>>87
うーんあまり面白くねーけどオメーは許してやんよ。

今はナデシコのサッカー見てるんだから邪魔するなよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 17:51:43.35 ID:faqd6GXK
>>87
オメーが静かにしてたお陰で先制点入れたよ。ありがとなw
90おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 18:27:13.63 ID:Sws3crr6
どうして2ちゃんでは、韓国や中国は比較的嫌われやすことが多いのですか?
91おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 18:39:24.16 ID:faqd6GXK
>>90
反日活動が2ちゃんでバレタからだ。
92おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 18:45:27.91 ID:8wYA2v3S
>>90
2ちゃんは底辺層が多いからね。底辺層じゃなくても
日頃のストレスが溜まってる人が多い。そういう人のはけ口に
なるのが中韓、低学歴、主婦、生活保護、DQN等々。いずれも
実生活じゃ面と向かって言えないことを匿名掲示板に書くことで
鬱憤を晴らしているのですよ。
中韓がはけ口になるのは一種の近親憎悪。領土問題については
ロシアだって同じくらい問題児のはずなのに中韓ばっかりでしょ?
あと近いってのもある。あとプーチン怖いし。
93おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 18:48:41.61 ID:+BBAwxRs
>>90
反日の人達を好きにはなれないからじゃない?
94おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 18:48:59.13 ID:grHYbZxZ
携帯電話で2ちゃんねるに書き込むときの身代わりの術ってどうやるんですか?
詳しく教えてください
95おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 18:56:17.91 ID:R1MTBzBo
96おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 19:04:14.15 ID:dsaat/64
ニコニコ動画で
PCと携帯を別で登録してしまったので
PCのアカウントに携帯アドレスをリンク付けしようと思っても
「そのアドレスは登録済みです」のエラーが出て登録できません。

携帯のほうのアカウントを退会してしまえば
PCのほうに登録できるようになるでしょうか?
97おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 19:53:26.85 ID:wRPDwGb9
大学卒業して1年間働いた後、2年間ニートを続け、
3年目(去年)に知り合いの伝手でちょくちょくお仕事を貰い、自宅にて作業。
請求は見よう見まねで請求書を書かされて出していました。
そして前年度はトータルで210万程の収入になっているのにも関わらず、
税務署などには何も届出(確定申告?)をしていないのですが、今からでも申告はできるのでしょうか。
簡単な段取りを教えていただければと思います。
なにかしらの罰則は覚悟しております。

よろしくお願いします。
98おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 20:05:40.29 ID:d7ycZIyI
>>97
できる。税務署に相談窓口があるから、そこ行けばいいと思うよ。
申請書はそこにあるし、必要な書類も丁寧に教えてくれる。
罰則受けることなく、「今度からちゃんとしてね」って言われるくらいかな。
99おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 21:00:24.51 ID:QKNrFHvu
2000年前半期に生活板でものすごい大荒れして
一日で何スレも消費した祭りがあった記憶があるんですが
詳細が思い出せません。

・荒れた原因のコテハンが、
マンションの住んでる階数、43階とか52階とかそんな感じ?だった。
・もともとあったスレ内で揉め出して、
別スレになってハイスピード消費してた

くらいしか記憶がないのです…
当時のことを覚えてる人はいませんか?
100おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 21:07:51.22 ID:2fW4fM13
ノーノーヘア(no!no!HAIR)って本当に使い続けると無駄毛が薄くなる?
101おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 21:10:20.14 ID:fjf/bIIJ
>100
ならんと思う
102おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 21:12:38.09 ID:b8b9bBgT
>>100
あれは毛を電熱線で焼き切るだけのやつだから、薄くはならないと思う。
出た当初に買ったけどあんまり良くなかった。
103おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 21:17:27.73 ID:He6HcKl3
>>92
2ちゃんやってる人って東北人が圧倒的に多いんだなと思った。
いつも見てたスレで震災後に、ちょっと東北に不都合なレスがあると
よってたかって叩きまくってたから
104おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 21:19:48.88 ID:fjf/bIIJ
ヒント:首都圏に住んでる人も出身は…


ってことでしょw
105おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 21:38:19.68 ID:3xkldoHv
>>99
あったねえ。リアルタイムじゃないけど、まとめスレが貼られてたのを
読んだことある・・・


病気の話なのでテンプレの「病院に行け」に引っかかりそうだけど
過去の話なので今さら病院に行くわけにもいかないので。いいかな・・・

豚しゃぶ食べ放題に行ってからまる2週間、すごい下痢というか水様便になった。
(肉を大量に食べるとその直後は便がゆるくなることは今までにも多々あったけど、あくまでも直後だけ)
腹痛はあんまり無いんだけど、便と区別が付かないので屁が出せず我慢してる状態が続き
おなかの張った不快感は常にあった。
一日に2,3回からひどい時は6、7回、生まれて初めて寝大便をしてしまった。
寝屁をこいた時に出ちゃったんだろう('A`)
前述のように腹痛はほとんど無いし食欲も普通、あれほど大量に排出してるにもかかわらず
体重は1グラムも減らないので放置していたものの、2週間目にいくら何でもこれは
異常だと思い(胃腸は丈夫で通常は便秘がちな方だし)、月曜日になったら
病院に行こうと思ったら月曜日にはピタッと治まったので、今さら受診しても・・・
ということで病院には行かなかった。

ウィルス性細菌性の腸炎の症状にはあまり合致しないので不思議なんだが
同じような症状になって病院に行って診断付いた人いないですか?
106おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 21:44:17.83 ID:8upaS/oU
生活保護の審査?って今より厳しくならないのですか?
フジのデモみたいにデモ行進のイベントとかやったら人集まりますかね…
それで完全廃止になったらなんか治安悪くなる気もするけど…
107おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 22:00:20.28 ID:DEZ/P6Pz
>>106
厳しくなると思いますよ
最低でも金額が減るでしょうね

不正じゃない人の金額を減らして、不正の人を見逃すという最悪のパターンにならなければいいのだが。
108おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 22:03:23.15 ID:tBf6qQNW
ID:faqd6GXK←本日のデタラメ嘘吐きクズ。信じない&レスしないように。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 22:07:15.57 ID:9uF+a0hR
>>99
「リストラ野郎が上司に!!」というスレ。
コテハンは「41階」。
「ヘコリプター」「ばまつ」などの名言を生み出した。
内容は正直覚えてない。過去ログは残ってるみたいよ。
110100:2011/09/05(月) 22:07:54.63 ID:2fW4fM13
やっぱりそうだよなぁ〜…
美容関係のこういう嘘を書くのって詐欺じゃないのか?
111おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 22:09:52.21 ID:VP5hRPnH
>>107
最悪のパターンになると思うよ。
今だって査定基準すらろくに定まってない、大枠は決まってても結局はケースワーカーの采配次第で決定判がつかれる状態
全く同じ人間でもケースワーカーAには落とされケースワーカーBには受給資格アリと判定される現状
こんな状態で「不正受給をなくそう」なんて出来るわけない。
112おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 22:11:22.42 ID:tBf6qQNW
嘘吐きは間違いをそのまま書いて自分の非を他人に押し付けて逃げたがるクズ。
「大嘘吐き」と事実を誇張してまで書いて被害妄想で同情を買おうとするデタラメ嘘吐きクズ。
絶対に信じない&レスしないように。
113おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 22:33:23.87 ID:gVM6jsTF
Androidスマホのアプリから2ちゃん見てます
IDの横にローマ字と名字みたいなのがでてる(なぜか出ない時もある)
んですが、これはなんですか?
普通の携帯やブラウザだとどう見えてるんでしょうか?
114おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 23:26:26.71 ID:tqVAFbIb
初代〜15代くらいの天皇は神話上の存在であり、実存してないと言われている
また、奈良時代に日本最初の歴史書「古事記」「日本書紀」が編纂されたが、
天皇家の歴史の正当性を高めるために、実在していない初代〜15代くらいの天皇を
組み込んだと言われている
しかし、初代神武天皇の即位から実在の天皇までの時代年数が合わず、計算上、
初期の天皇はみな100歳くらいまで生きたことになる
誰が中心になって「古事記」や「日本書紀」の実務を取り仕切ったか知らないけど、
有能な人間が複数関わっているはずなのに、なぜこんな初歩的なミスを犯しているのか?
少なくとも、時代年数に関してはもっと整合性がつくようにできたはずなのに

115おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 23:28:23.98 ID:XilNziiE
>>114
そのあたりまでは神様に近い存在で長生きだったと考えよう。
116おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 23:42:40.82 ID:fjf/bIIJ
>114
そこらへんの時代の部分は神話なんだから100歳でも200歳でも問題なし、ってことでは。
117おさかなくわえた名無しさん:2011/09/05(月) 23:57:24.71 ID:h1eJRlH5
システム手帳のカレンダーって、今みたいな中途半端な時期でも売ってるものなんでしょうか?
あるとしても4月始まりの売れ残りなのでしょうか?
118おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:02:51.15 ID:YDofikRQ
>>117
日付を自分で記入するタイプならあるかも。
119おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:05:09.90 ID:YDofikRQ
あ、もしかして月間予定表じゃなくて、
普通のカレンダー(ある一年をまとめて見れる)
の事だったらごめん、分からない。
120おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:10:25.82 ID://iE7Ny2
いえ、自分で予定を書き込むタイプのことで質問しました。
日付も自分で書くやつのことを忘れてました。
ありがとうございました。
121おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:28:49.72 ID:5oLpUzvU
田舎の文房具屋だと年中置いてるよ
日付を自分で記入するのじゃないやつが。
122おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:34:33.76 ID:WNjBDDb9
前スレ>>985
前スレ982です。
遅くなりましたがレス有難うございました。
123おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:40:00.69 ID:VvL2knFj
>>117
10月スタートの来年度手帳はもう売ってる
124おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:59:33.76 ID:PKKuZSMh
スレチだったらスマソ

体弱いとか分かってるヤツってどうして体調管理できんの?持病だったら体力の限界とかわかるもんじゃねぇの?
ダチと休みに遊びには行けるくせに仕事休んでも仕方ねぇってどうして思えるんだ?
125おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 01:17:14.17 ID:7RJQxbPR
>>124
ダチwwww
126おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 01:45:07.29 ID:j2kpzDZj
(アキバ系の)オタクってなんでしゃべり方に癖があるんですか?
どんなに美人でもイケメンでも喋ったらなんか分かる人が多いというか…
中川翔子とか良い例です
どういう共通点なんでしょうか?

127おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 01:47:00.05 ID:1OiC2nuP
>>124
遊びより仕事の方が大事だと どうして決めつけるんだ?
128おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 02:05:24.64 ID:mETGVmeC
本を楽しめる人と楽しめない人と差はなんですか?
本を楽しめる人のほうが人生圧倒的に有利なのに、面白さがわからない人は
圧倒的に不利ですよね?
129おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 02:12:55.89 ID:MseupLnU
>>128
何を持って有利なのか不利なのか。貴方の基準で物事語ってる時点で
話にならないよ。
130113:2011/09/06(火) 03:45:00.81 ID:4NdxxG/s
どなたかお願いいたします
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 04:29:38.24 ID:Hrg5nXLD
「平和に根ざす」って言葉はありますか?
もしあったらどういう意味なのでしょうか?
お願いします。
132おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 07:27:21.33 ID:zelfn+iV
>>128
スポーツに置き換えてもそれは同じ

人それぞれ有利な面と不利な面というか
得手不得手があるもんだろう
133おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 08:33:13.90 ID:zkvOPXor
すき家にまた強盗が入ったってニュースやってたけど、
なんですき家ばっかり狙われるの?吉野家とか松屋に
強盗ってニュースあんまり聞いたことないんだが。
134おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 09:12:09.45 ID:JtCPO9VG
>>133
1 夜間に店員1人体制
2 出口のドアとレジが近い構造が多い
3 吉野やより客(現金)が多く見える

どこかの記事にありましたね
135おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 09:19:43.37 ID:TpW7Ju8C
>>133
防犯に金かけるより取られた方が安いからと聞いた。
強盗は防げない、銀行にだって行く勇気のあるやつらだしな。
13665:2011/09/06(火) 09:27:36.44 ID:zUVXOoi3
傷物語から読んでるが一応話はわかるぞ
中断したほうがよさげ?
137おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 09:40:37.51 ID:zUVXOoi3
だって数奇屋レジ一つだもんwwwwwwwしかも玄関前wwwwwwwwwwwwwww
馬鹿だろあれwwwwwww

松や吉野家の防犯は凄いぞPwwwwwww
レジ複数、食券売りwwwwwww
138おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 09:41:02.18 ID:b7xNJEoY
>>133
わからないけど、多分どこへだって同じように強盗は入ってるんじゃないかな。
だけど、すき家へ強盗、という方が今はニュース性が高いので、
こちらばかりが強調されるのでは?

あるいは、穿った見方をすれば、同業他社の妨害工作というか、
「○○家は△△だけど、すき家さんは○○だから、やりやすいよ」
みたいな流言を飛ばされてるのかもね。
13997:2011/09/06(火) 09:51:57.98 ID:ADXHN9eF
>>98
ありがとうございます。
ちょっと怖くて今まで動けなかったのですが、安心しました。
ありがとうございました。
140おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:00:36.26 ID:Wk6nfoN6
「すき家 強盗 理由」で検索すれば記事見つかる
>わからないけど
わからなければ回答しなければいいのに

ここは質問と回答以外の雑談するところじゃないよ
141おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:16:34.20 ID:9IV5NjZe
>>135
>防犯に金かけるより取られた方が安いから
これはすき家に限った話じゃなくて、ファーストフード全部そうだよ
142おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:20:37.15 ID:0EcNc/w/
>>131
根ざす=基づく、というような意味。

「平和に根ざす」ならば、平和であることに基づく、平和であればこそ、という意味。
143おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:23:52.51 ID:Kp+Valf/
>>140
> ここは質問と回答以外の雑談するところじゃないよ
そんなことはないよ。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:27:11.61 ID:3uMuYGi0
衛星受信用のパラボラアンテナを二つ付けてるんだけど、受信に影響って出るもの?
145おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:32:52.77 ID:0EcNc/w/
>>144
片方のアンテナの影に片方のアンテナが入る、とかでなければ通常は問題ない。
146おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:43:18.98 ID:F/q8DmC3
39度とかある時にシャワーってあびてもいの?
147おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:47:26.80 ID:0EcNc/w/
>>146
シャワーを浴びたいと思える元気があって、尚且つ立ったらふらつくとかがなく体がちゃんと動くなら。
今の季節なら上がった後に手早く体や髪を拭いてまたすぐ寝てるようにすればまあ大丈夫。

ただし自己責任でよろしく。
148おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:48:18.17 ID:fISZmKM/
mixiに登録しました
PCから登録したのですが、最終画面で携帯から登録してください。みたいな流れで
携帯から登録したのですが
これからmixiから私の携帯にたくさんメール来るんですか?
携帯はパケホじゃないので、PCから楽しもうと思うのですが
携帯にたくさんメールが来るとパケ代地獄になってしまうので心配です
149おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:53:17.96 ID:0EcNc/w/
>>148
とりあえず、Mixiは今は携帯のアドレスがないと(携帯のアドレスを登録しないと)入会できない。

で、案内や連絡メールの宛先を携帯のアドレスにしてあるならメールは全部携帯の方に来る。当然ながら。
携帯に来るのが困るなら設定変更して受け取り先のアドレスはPCメールの方にしておくべし。
150おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 10:59:17.79 ID:fISZmKM/
>>149
設定変更画面を見ているのですが、受け取り先の変更という項目が見当たりません
151おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 11:00:50.69 ID:MpbEUa3r
>>146
熱があるときお風呂にはいったら駄目というわけではないらしいですよ
フラフラになるほど高熱がでている場合でなければ
お風呂に入り、血行をよくしたほうが逆にいいらしいです。
ただ湯冷めには気を付けなければなりませんが・・。
でも39度は少し高いですね、もう少し下がってからの方がいいかもしれません
152おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 11:05:47.76 ID:PROzA8w3
>>145
パラボラってNULLポイントできないの?
153おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 11:28:14.72 ID:MdTo4Hx6
>>150
「設定変更」→「お知らせメール」→「メッセージ受信メール」
154おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 11:42:24.02 ID:qEYoT8q+
質問です。
男は歳が経つにつれ、顔がいいよりもお金を持っている(高学歴)の方が
モテると聞きますが実際の所はどうなのでしょうか?
また顔<お金になる平均年齢はどれくらいなのでしょうか?
155おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 11:53:25.87 ID:fISZmKM/
>>153
ありがとうございます
ちなみにプロフィールの写真って自分の顔写真ではなく
ペットの写真を貼ったりしたら、不正ということでアカウント削除されたりしますか?
156153 :2011/09/06(火) 12:09:45.27 ID:MdTo4Hx6
>>155
全く問題ない。自分の80人弱のマイミクの写真の大半も、ペットの写真w
そもそも人や生き物ではなく風景写真とかでもOK。

ぶっちゃけ、mixi利用規約に反していなければなんでもよいのではないか
http://mixi.jp/rules.pl
157おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 12:41:11.72 ID:xVSugKv2
>>154
顔と金だけでモテ度を比べるのなら、年齢なんぞ関係なく若い頃から金>顔。
なので何歳から逆転するとか無意味な質問。

顔で選ぶ女は自分が金銭に余裕があるか見栄っ張り。
本能で自分と子供の安定した環境を求めるからかね?
お金とかに関係なく女は現実的です。
基本、顔だけでモテるとかはないよ。

実際モテる人は顔や金より独りよがりじゃない
細やかさや親切さ、共感力を持ってる人だし。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 12:55:02.85 ID:VaGvGz7r
若くて貯金もないようなやつでも将来性があればモテモテだよな
大企業に就職とか医者の卵とか
高校や大学にかけて人生が決まるのがよく分かる
159おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:14:18.27 ID:pngnUfLC
>>158
何時の時代も同じだが国家の腐敗はそろそろ頂点だろう。
民間の税金で生きてる感覚が麻痺してやがる。
庇護の下の大企業でもあるし、こんな国に勝ち抜く力はねーよ。
160おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:18:20.02 ID:3wLTiLTx
>>159
アンタが世をそねんでいるのはよ〜くわかるが、
158へのレスとしては強引すぎないか(笑)
161おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:32:46.69 ID:pngnUfLC
>>160
モテモテの理由が安定高収入とするなら、今の日本では>>158の言う情勢は長続きしねーよと。
それだけだ。
162おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:42:11.84 ID:pngnUfLC
DNAは強い生存力を求めるが、それは普通の生物なら体力なんですね。
経済力が強いのとはかならづしも一致はしないんだよね。
だから出生率なんか低収入でも高い。
オメーらが言うDQNの子持ちだよ。
でも人口減ったら国力は減退するんんでよ。
オメーらに貧乏でも子沢山を批判する権利はねーし、
沢山生ませる男はそれなりに魅力があるのよ。
163おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:44:08.28 ID:llvk+iGN
>だから出生率なんか低収入でも高い。

貧乏一家はセックスしかやることがないんだよ
164おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:46:27.75 ID:pngnUfLC
何処に魅力があるんだかオレ様には判らんが、何故か子沢山の肉体労働者は居るんだよね。
大脳前頭葉で考えても理由は判らん魅力かあるんだろうね。
165おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:47:44.92 ID:xlLJ3ALW
合コンという言葉が出てきたのはいつ頃でしょうか?
166おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:52:39.08 ID:iVIc9Ddq
>>96
PCからログインする時携帯アドレス&パスワードで
携帯アカウントからログインできるが
そういう事じゃなくて?
167おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:52:44.24 ID:pngnUfLC
>>163
オメー貧乏一家を想像してるだけだろw
貧乏を補う力がそんな男にはあり、努力してるとは考えられないのかい?
それが生存力で生命本来の能力である。利己的遺伝子は子沢山の男を選ぶのが普通で。
おまいらが言う高収入は大脳が本能を歪めた姿で、男として魅力的でなはないなw
168おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:56:18.11 ID:llvk+iGN
赤IDはいつもの知的障害者か
169おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:59:26.69 ID:pngnUfLC
世の中には苦労して育てた子沢山の親も多く。
多くは幸せな老後をすごしている。
戦後なんか子供5人とか普通だったが、恩知らずが介護もしねー
なので、君らみたいな思考になるのだろうとも思えるが、実は子沢山の親の方が老後も安心なんだぜ。
170おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:02:58.88 ID:pngnUfLC
>>168
オレ様が池沼に見えるなら喧嘩売ってみなさいよw
手加減しねーからなw 本当はいつも相当手加減してるんだよw
171おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:07:05.88 ID:pngnUfLC
>>165
そうなぁ昔からやってたけど結婚目的になったのは5年以上前だと思うぞ。
172おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:16:46.94 ID:pngnUfLC
オレ様が地権者らしく岩手県から相続名簿と家計図を見たら曾じいに3人の妻12人の子
その総領の長男に3人の妻と10人の子、でオレ様の親父にも3人の妻と12人の子がいてびっくりしたぜ。
なにやら県道を拡幅したいらしく、たった10平方mの土地をそこに住む親戚に譲ってくれとのこと。
まぁ了承して道路は拡幅されたのだろうが、今回の津波で死んだかもな。
男なんてやりまくるのが生物的には仕事なのだよw
173おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:20:18.04 ID:pngnUfLC
>>168
喧嘩はまだか?お?
楽しみにしてるんだから早くしろ。
174おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:22:23.70 ID:pngnUfLC
祖先は平泉の世界遺産の中だわw
175おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:27:35.70 ID:NWJDS8Y0
メールの文章で質問です
「〜して申し訳ありません。また、〜になったことも○○」
○○にも謝罪の言葉を入れたいのですがどうすればいいでしょうか
申し訳ありません、も並べるとおかしいので…
176おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:29:16.86 ID:NWJDS8Y0
重ね重ねお詫び申し上げます 以外でお願いしますorz
177おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:36:41.98 ID:fvMFEBXk
>>175
“重ねてお詫び致します”でどう?
178おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:38:55.17 ID:fvMFEBXk
↑ゴメンッ。
 >>176の文をちゃんと読んでなかった。あー……。
179おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:43:11.36 ID:NWJDS8Y0
>>177
ありがとう、それにします!
ちょっと省略すればよかったんだねw
180おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:44:01.57 ID:pngnUfLC
>>175
お詫びのメルに、他者への謝罪文句を聞くな。
自分で考えろ。
と、その相手に取り成してもらいたい魂胆がミエミエで不愉快であると思われる。
穴は自分の言葉で拭けよ。
181おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:45:42.58 ID:iHkzoIhW
どこの穴だろう・・・ゴクリッ
182おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:46:13.90 ID:pngnUfLC
これが女の限界かと思わせるレスであったw
183おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:49:52.42 ID:pngnUfLC
>>181
つばを飲み込むんぢゃないw
184おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:56:28.79 ID:pngnUfLC
>>175
「〜して申し訳ありません。また、〜になったことも○○」
○○にも別途謝罪文を送る所存です。申し訳ありませんでした。

で、次に○○に宛てる謝罪文を考えるげき。
最初の送信者が許してくれればアドバイスなりを添えてメルしてくれる。
一挙に解決など狙うと見透かされるぞよよと。
185おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:56:28.06 ID:uxv6p5mp
現在成城大学に通ってるんですが
学歴コンプ+進路変更を考えています。しかし自分は推薦で入ったの
で安易にやめられず悩み続けて二
年も留年してしまいました。 成城
も良い大学なんだと周りから言わ
れたら、その一言さえあればこのま
ま卒業し、卒業時に受験し直したいのですが・・
すみませんワケわからなくて 自分
はどうしたら良いのでしょうか・・
186おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:57:56.70 ID:iHkzoIhW








187おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:58:53.60 ID:pngnUfLC
>>185
何者になりたいのか書かないととな。
話はそれからだわw
188おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:02:48.30 ID:pngnUfLC
>>187
それが判らないのだろw
今のポジションで最もええ暮らしを考えているだけでは、他の大学編入も落ちるよ。
189おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:10:13.01 ID:iHkzoIhW
ひどい自演を見た
190おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:16:30.16 ID:uxv6p5mp
>>185です、看護師(小児科)か教員になりたいです
成城卒業して、それから看護なら看護学校、教員なら通信教育で免許取得目指した方が良いですか?あと、成城の印象を教えて下さい
191おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:17:07.06 ID:pngnUfLC
>>189
>ひどい自演を見た
   ↑
これも2ちゃんで見て書きたかっただけだろw
何処が自演なのだね。
>>185
学歴コンプレックスだけが理由で書いてしまったのだろ?
前を向いて卒業しろよ。目的を見つけてな。
もう留年は許さないよ。頑張れよ!
192おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:22:48.75 ID:zUNIhkof
>>190
うちの姉が卒業したとこ
お金がかかリそう
偏差値は中ごろからちょっと下
193おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:23:42.60 ID:zelfn+iV
>>190
大学って印象でいくところじゃないし大学に価値があるとすれば
そこで何が学びたくて、何が学べるのかってことじゃないのかな
学びたい気持ちや何かを得たい気持ちなくしては、大学の印象を他人にきいても
無意味じゃないか
194おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:24:21.89 ID:pngnUfLC
>>190
ん?どっちになりたいの?
教員なら教育学科に編入だし、看護師ならなんだ?何処に行けばええんだ?
次の奴答えなさい。
どっちにしても目的を持てば勉強も頑張れるので、自分を見つめ直しなさいね。
大学の印象か?安部元総理を排出してる立派な学校だろ?
メンバーが恥じていてはいけないよ。
195おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:29:38.88 ID:SYmgtlaB
>>167
>>163

低収入に子だくさんが多いのは、頭が悪いから先の事が考えられないんだと思う
想像力、思考の欠如の人が大半でしょ
196おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:31:19.79 ID:pngnUfLC
教育も看護も国家試験があるので?ちがうか?
何処の大学だろうが、勉強したかしねーかはそこで決まると思うね。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:37:27.78 ID:pngnUfLC
>>195
子供が多ければ頭のええ子も生まれるので、親は無計画でも育てられりゃ大したもんだ。とオレ様は思う。
優秀なカップルが高齢出産でバカ二人産んだとしたら、どう比較するかね?
どっちが幸せなんだろう。
古い話だが他に質問はある?
198おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:41:03.27 ID:pngnUfLC
>>197
ええ相手を見つける為の期間はどう考えれば納得出来るのかな?
オレには分からんよ。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:52:06.41 ID:pngnUfLC
反論無いので質問開始だw
3分で答えてやんよw
200おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:53:06.99 ID:h8F8+bCs
和歌山ですごい豪雨水害でうちが流されたり壊れたり、酷かったわけですが・・・
これって、保険降りるんですか?

何とか建て替え程度降りるといいんですけど・・・
201おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:03:33.78 ID:0EcNc/w/
>>200
どういう契約にしてるかによる。
202おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:04:22.44 ID:pngnUfLC
>>200
火災保険で下りる筈だが金額は分からん。
今回は全壊が多いように見受けるかから全額(保険規定のな)出ると思うが立て替え金額にはならん筈だ。
半額程度じゃねーかなぁ。あと国とか自治体からも少しは出るだろう。
激甚災害指定されればもうちょっと出るかもな。
203おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:11:36.31 ID:pngnUfLC
>>200
昨日も南紀の実家が被災して至急帰りたいのだが、交通機関が止まってる。
何か方法はねーかと大学生がレスしてた。
二次災害も考えられるので止めたんだが、大阪から現場に向かう車を見つけて、
今日現地入りしてるだろう。被災者と言うか家族って絆は強いなぁと感じたもんだ。
204おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:25:22.89 ID:VEeBRYkm
くだらない質問でごめんなさい
あした東京駅を9:00に出る新幹線に乗りたいんですけど、
その切符は新宿駅でも買えますか?東京駅まで行って買わなくてはいけないのでしょうか?
205おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:29:19.07 ID:r0fbz9Z/
>>204
買えるよ
206おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:31:16.48 ID:PROzA8w3
>>204
なんなら緑の窓口で聞けばいい
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3132631.html
207おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:33:13.49 ID:o16Qvh3A
くわばたりえのヌードって誰が求めてるんですか?
208おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:34:54.70 ID:iHkzoIhW
209おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:39:12.34 ID:VEeBRYkm
>>204
>>205
速レスありがとうございます
助かりました

テンプレ読んでもよく分からなかったので…
210おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:50:07.73 ID:zkvOPXor
>>207
世の中は広いから、岡本夏生のヌードでさえ需要があるんだぞ
211133:2011/09/06(火) 16:50:35.42 ID:zkvOPXor
すき家関連のレスありがとうございました。
すき家の夜中のバイトって命がけなんだなー。
212おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 17:51:03.25 ID:bZJrqsFb
どうして北海道函館市は、やたらと坂が多いのですか?
修学旅行で行きましたが、正直言って、坂のせいで歩きづらかったです。
213おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 17:53:38.25 ID:v6OHRzx6
>204
買えるよ
214おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 18:11:02.73 ID:kEwgMROl
救急車って一方通行無視して良いんですか?
家の前が一方通行ですが、救急車が逆向きに入ってきて、とまり(病人を乗せて)、そのまま逆走していきました。
一方通行に入るときは「右にまがります」って言ってましたが、人を乗せたあとは無音で逆走していきました。
一方通行ですから、車一台がぎりぎりの狭い道路です。
私は免許はありませんのであまりわかりませんが、先が見えづらい道路だと思います。
215おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 18:13:45.26 ID:kEwgMROl
>>214途中でした
検索したらサイレンをならせば逆走は良いと書いてあるけど、この場合も良いんでしょうか?
くるときは鳴らしたのに、帰りはなぜ鳴らさなかったのか不明です。
216おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 18:16:36.59 ID:h8F8+bCs
>>201-203
ご返答ありがとう。
一般的な普通の火災契約ですと、見舞金程度じゃないかと言う言らしいです。

何とか保険金降りるといいですねぇ。
217おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 18:29:41.43 ID:0EcNc/w/
>>214
緊急車両は緊急走行時なら交通法規の規制を受けない。

緊急走行時は決められた表示(警告灯やサイレンなど)をしなければならないが、救急車やパトカーは
状況によってはそれらを一時停止して(サイレンは鳴らさない、等)も構わないとされている。
218214:2011/09/06(火) 18:45:31.48 ID:kEwgMROl
>>217
ありがとうございます。
仕方のないことだけど、危ないですね。
219おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 18:54:57.08 ID:pu4DP6+P
>>218
住宅街の中や夜中だと鳴らさない事がある。
220おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 19:08:17.75 ID:4qNb7r4x
便乗して質問。
救急車の後ろを車で付いてくるよう指示されることがあると聞いたのですが
救急車が赤信号でも交差点を進む時
付いていく車は一緒に行っても違反にならないのでしょうか。
信号を守っていたら救急車を見失ってしまいますよね。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 19:19:16.12 ID:TpW7Ju8C
>>220
>救急車の後ろを車で付いてくるよう指示されることがある
ぴったりついて来いという意味ではありません。
信号は守れ。

パトカー先導ならありえるかも。
信号より警官の指示が優先だから。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 19:49:36.08 ID:M3eQaeL2
栃木の玉藻稲荷神社の住所教えてください
携帯で調べてもでて来なくて…
よろしくお願いします
223おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 19:52:53.57 ID:Fj1lTuIp
224おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:01:42.77 ID:SuHphjsi
銀行に預金すると、利息がつきますが、最近はどうして利息が少ないんですか?
225おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:05:04.91 ID:M3eQaeL2
>>223
周りが白くてよくわからないです
カーナビに入れたいので、住所が知りたいです
226おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:10:05.62 ID:vh2rBQ9U
パソコンの電源ケーブルの先っちょの
コンセントに挿す辺りによく付いている短いケーブル
Uの字になってるアレの名前と使い方がわかりません
227おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:13:09.87 ID:jXKKlngB
>>222
ここで検索して
http://mobile.yahoo.co.jp/
228おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:15:54.10 ID:Fj1lTuIp
>>222
栃木県大田原市蜂巣
229220:2011/09/06(火) 20:24:00.08 ID:4qNb7r4x
>>221
ありがとうございます。

パトカーを救急車と間違えてたのかも。
230おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:26:08.30 ID:0EcNc/w/
>>226
アースケーブル及びアース端子。

感電事故防止やノイズ防止のために、電気機器の筐体に流れている電気を外部に流すためのもの。
本来はプラグ(電源ケーブルの先のコンセントソケットに差す部分ね)が電源とアースで三叉に
なってるものだが、日本の場合ソケットは2穴式が基本形状なので、プラグは2叉のままでアース
だけはプラグの根元から飛び出たケーブルの先に端子が付いてるのがスタンダード。

アース端子のあるコンセントに接続して使う。
231おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:39:32.92 ID:9IV5NjZe
明日の11時からMRI検査なんですが
「前日の夜はお酒飲んじゃだめ、当日は朝食食べないで来て下さい」
と言われました。
頭を撮るだけなのに朝食摂っちゃいけないのは何故?

気になるけどダダこねてまで朝食食べたいわけでもないので、今から電話かけて聞くのもなんか…
232おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:43:38.94 ID:zUVXOoi3
傷物語読み終わったが話しバッチシ理解できたし面白かったよ
つーかこれが0話で最初に読んでもいいって作者自らゆうとるがなwwwwwwww

昨日しったかぶりで俺にレスしたバカ


シネヨお前読んでねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


キスが裏切ったのはいい展開だった。人間側が正義ってのもレイアースみたいなどんでんがえしだ
233おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:44:07.66 ID:0EcNc/w/
>>231
人によっては気分悪くなって吐くことがあるし、ある程度の時間はトイレにも行けずじっとしてなきゃ
いけないので、トイレが我慢できなくなるのを防ぐためでは?
234おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 20:46:09.38 ID:gGJ5QjLP
私は社会人歴約25年目で、これまで正社員として4社に勤務しましたが、
4社全て、給与は銀行口座へ振り込まれる方式になっていました。

ところが私のある知人(私とは勤務先は全く別)は、給与は常に現金手渡しで、
「銀行振込なんてハイカラな方法でもらったことは一度もない(本人談)」そうです。
IT化が進んだこの時代でも、給与を現金で手渡しするというのは一般的なんでしょうか?
235おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:01:01.81 ID:zUVXOoi3
itなんて関係ないだろ
中央出版は手渡しだったよ


カスザコ233ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああw


俺に論破されテラシッタカカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ふーすっきり
236おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:02:07.12 ID:wHLPbNz1
電話で用件を済ませたあとに、それだけ?と言われるとなんだか腹が立ちます。
気が短い訳ではないのですが、なんでだと思いますか?
237おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:05:22.81 ID:TKzRWVbA
国際書留郵便で、「RF」で始まって「SG」で終わる送り状番号って
どこの国からか分かりますか?
238おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:08:42.99 ID:Ob932OnK
>>234
労働基準法では賃金は本人に現金で直接渡すことに決まっています。
ただし、労働者の同意があれば銀行振り込みも「例外」として認められています。
239おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:20:33.65 ID:B+RGr7OM
>>237
シンガポールじゃね?
240おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:21:51.61 ID:HiqSzhPA
うちの会社は厚生年金基金に入っていますが、これって
60になった時にどこへ申請するのですか?
厚生年金貰う手続きをすれば自動的に基金の分も付いてくるんでしょうか?

あと厚生年金の報酬比例部分というのは、基礎年金みたいに
70歳まで貰うの我慢しといたらたくさん貰えるってものではないのですか?
241おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:27:24.77 ID:fISZmKM/
>>240
とりあえず役所へ行って質問すれば、適切な回答が返ってくるよ
242おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:31:21.77 ID:Npy8mMeN
パソコンでスクエアーエニクスの
ファイナルファンタジー零式の情報を見ようと公式HPに行くと
画面が激重で内容を見ることができません。
PCもフリーズ状態になってしまい強制終了するしか方法がありません。
パソコンはそんなに古くないし容量も十分なはずです。
他の人もそうですか?
243おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:42:33.03 ID:tAFJbz/2
>>242
パソコンの性能は必ずしも新しさに比例しないし
「容量」が「十分」だけでは何の容量がどれだけあるのか分からない
機種名晒すのが早いよ
244242:2011/09/06(火) 21:50:34.18 ID:Npy8mMeN
>>243
パソコンの機種は
富士通デスクトップ型のエスプリモ
CドライブDドライブとも400GB以上空いています。
win7、IE9にバージョンアップしました。
245131:2011/09/06(火) 21:52:59.19 ID:H/SL5rlo
>>142
ありがとう
造語だと思ったよ
246おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:57:14.83 ID:tAFJbz/2
>>244
HDDの容量は、こういうトラブルに関してはほぼ無関係
メモリ容量のほうが重要

なんとなくだけど、IE9がなんか怪しそうなので
別のブラウザを試してみたら(FirefoxとかChromeとか)
247242:2011/09/06(火) 22:10:57.63 ID:Npy8mMeN
>>246
何度もありがとうございます。
マイコンピューターの実装メモリー4.00GB(2.92GB使用可)となっていました。
これのことですよね?
自分もIE9にしてから使いづらくて仕方なかったのですが
家族の共用パソコンなのでどうにもできなくて辛いです。
別のブラウザを使うという方法、よくわからないのでちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
248234 :2011/09/06(火) 22:21:20.27 ID:gGJ5QjLP
>>238
は、初めて知った…。労働基準法で「通貨で」支払う原則があるんですね!
回答ありがとうございました。

で、すみません。質問の仕方が不適切でしたね。
私の質問の主旨は「給与を現金で支給するというのは、現在でも
そんなに珍しくないことなのでしょうか?」ということになります。
よろしければ改めてご回答お願い致します。
249おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 22:32:02.45 ID:e7xufDmZ
>>248
珍しくないよ。
個人経営の工務店や商店なんて普通に手渡し。
振込料だってバカにならんしね。
250おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 22:40:27.25 ID:ctMh5bzq
ウィダーインゼリーみたいな奴の総称って何ていえばいいの?
ゼリータイプドリンク?
251おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 22:43:30.28 ID:RpaMVdGU
>>250
ゼリータイプドリンクでいいと思うよ

wikiにゼリー飲料って項目がある
252234 :2011/09/06(火) 22:47:20.10 ID:gGJ5QjLP
>>249
珍しくないんですか…。大変驚きました。
私が居た4社のうち1社は、社員3名でアパートの一室でやってるような
ちっちゃな会社でしたが、それでも当然のように銀行振込だったんで…。
ありがとうございました。
253おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:00:21.50 ID:zUVXOoi3
常識だろかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




零細は手渡しだ




いくらコスト掛かると思ってんの
254おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:06:08.01 ID:ctMh5bzq
>>251
サンキューです
255おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:08:05.02 ID:qN+z6gv7
三歳の子供についてなのですが、すごく蚊にさされやすいのです。
さされやすい体質があるのでしょうか?
256おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:11:06.79 ID:1dInQZ6P
>>255
子どもは体温高いからさされやすい
257おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:12:16.15 ID:HiqSzhPA
>>241
平日昼間にそんなヒマがあればここで聞きませんよ(´・ω・`)
258おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:13:49.66 ID:t4KsiVHq
ID の横に書いてある名字はなんなんですか?
259おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:14:33.43 ID:1dInQZ6P
>>257
ググレカス
260おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:24:26.45 ID:UjJdunRh
>>197
そう、お前みたいなやつの事をいっている。自覚がないのもそう。
261おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 23:50:55.60 ID:jXKKlngB
>>258
初心者が安心して質問できるスレッド 372
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/qa/1312208153/
262おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 00:00:02.19 ID:UquGrmms
>>253
コスト掛からないが?
「自分の常識、世間の非常識」が見事に証明(笑)
で無様に反論ですか?
263おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 00:15:34.98 ID:0D2bkjBs
バンド名を教えてください
日本人の男性バンドで20代だと思います
歌詞が全編英語でPVではワイシャツ来て歌ってました
264おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 01:33:44.22 ID:jagjRYgs
>>261
違う違う
スマホに変えたら出てきたのよ
2ちゃんは初心者じゃないお
265おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 01:46:27.79 ID:g4f4jB09
外国のケーキってたまに紫色とかピンク色のやつとかあるけど
これってどんなクリーム使っていて
何味ベースなんですか?
266おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 03:21:44.49 ID:YZt+kjW6
>>265
基本的に着色料。
大人向けのお菓子で「健康にも気を使ってます」がウリみたいなものだと
天然由来成分の合成でない着色料を使っていたりもする。
けど特別そういう「金で健康買います派」向けとかじゃないもの、
普通の大人向けお菓子やファーストフード系のチープなお菓子は、まず間違いなく合成着色料使用。

日本みたいに「ピンク=苺味」「黄色=バナナ味」みたいな味と色のイメージ合わせはあんまりしない。
紫色のマカロン食べたらリンゴ味でしたとか、水色のマフィン食べたらココア味でしたとか
そういう事が大半。
267おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 06:32:06.44 ID:iUzpSMfe
自慰行為について質問です。
風俗で女の子との行為だと射精までけっこうな時間がかかって長く楽しめるのに、
自慰行為だとすぐに射精してしまいます。
これはなぜなんでしょうか?
普通に考えれば、女の子との行為の方が気持ちいいわけだから早く射精してしまう、
と思うんですが・・・
268おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 07:38:50.51 ID:UKiUW6YN
>>267
朝からチンコばっかいじってないで
大人ならテンプレぐらい読んで
ピンク板行って聞け
269おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 07:43:17.82 ID:1qFEL7ut
>>264
自分もスマホだけどそんなのは出ないよ。
使ってる2chブラウザによるから、該当するブラウザのスレで聞いた方がいいと思う。
270おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 07:54:44.71 ID:b25IyzkH
放置自転車を集めてある場所がありますよね?
あれって一定期間過ぎたら処分されるんですよね?

その自転車を譲ってもらうことは出来ますか?
勿論防犯登録等のお金のかかるとこは負担しますが。
271おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 08:15:46.65 ID:nXtiw6kq
>>270
うちのほうの自治体ではそんな感じの不法投棄や不用品の自転車を直して
市のリサイクルセンターや粗大ごみセンターなどで
無料で譲ってくれるシステムがあります。
ただ希望者が多いので抽選らしいですが。
お住まいの自治体に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 09:02:24.94 ID:cpeWs06s
>>264
それ、スマホだからじゃなくて、2chMateっていう2chブラウザを使ってるから。
IDを見分けやすくするために適当な名字が出る機能が付いてるみたいだけど、
名字自体にあまり意味はないらしい。
273おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 09:04:32.26 ID:16x8pQFr
なんで2ちゃんでは岡山が大都会呼ばわりされてるの?
274おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 09:07:54.89 ID:f8tyDtxz
のどに臭い玉?というのが出来て取りたいんですが
耳鼻咽喉科に行ったらいいんですか?リンパも腫れて痛いし熱っぽいです
275おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 09:21:47.34 ID:9QWyHbII
>>269
>>272ありがとうございます。

あと、いままで普通の携帯でyahoo ニュース見てて、ニュースの後にみんなの感想が書いてあるでしょ

それをみてニヤニヤするのが楽しみだったのに、それが見えないんだけど
スマホだと見れない仕様になったんでしょうか?
276おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 09:24:54.71 ID:wQjYUaCK
>>274
リンパも腫れているなら病院へ。

ちなみに、その玉については、趣味一般板にスレッドがあります。

【くさい】臭い玉4個目【膿栓】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1292776840/
277274:2011/09/07(水) 09:35:36.93 ID:f8tyDtxz
>>276
ありがとうございます
278おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 09:40:50.11 ID:2XwabVrm
嫌がらせについて質問です。
ついさっき、近所の人間がわざわざ俺の家の近くに車を止め、車をわざと吹かし家に振動を与えて来ました。
それで質問なのですが、家に振動を与えただけじゃ罪に問われないのでしょうか?
今の所、それで家のどこかが壊れたという事は無いのですが。
もし、家のどこかが壊れたら器物破損罪で訴える事はできますか?
279おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 09:44:25.69 ID:TCHMZ82T
>>278
無理。
そんなことより違法改造ちくったほうが早い。
280おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 09:58:07.75 ID:1W4X7ukc
大人で熱がでて熱が下がったと思ったら、体中に赤い湿疹ができた。
こういうことってあるの?
281おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 10:05:15.38 ID:yq3PIT3p
>>280
湿疹というより発疹なのでは?
多分突発性発疹とかいうやつだと思いますが、大人でもなるそうですよ
282おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 10:45:31.74 ID:limMdHnb
まあ、気になるならまたはひどいようなら病院いけ。ってやつだな。
町医者なら気軽にいけるだろう。

…そういや微熱はよくだすが、発疹、湿疹のたぐいは無いな俺。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 10:51:00.77 ID:KQD2ctyb
以前お付き合いしていた方と良く行ってたバーがあります。
雰囲気が最高なのと常連さんと顔見知りなので、別れた後も一人で行くのですが、
先日、元彼が彼女らしき女生と後から来られて
相手と私が言葉を交わさず、お店の雰囲気がヘンになったので
頃合いを見て、お店を後にしました。

もともとそのお店は、元彼に連れていってもらったお店なので
別れたなら、私が行くのは控えた方がいいでしょうか?
284おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 11:18:08.77 ID:baYHVGfW
>>283
控えた方が良いかも…と思ったけど、
あなたがこれからもずっと通ってたら彼の方が来なくなるかもしれないよ。
せっかく良いお店なのにもったいない。
285おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 11:38:39.18 ID:KQD2ctyb
>>284

回答ありがとうございます。

ほんとうに良いお店なんです。
通いすぎて太ったので、ダイエットも兼ねて
私が控えようかと思います。

元の体重に戻さないと…
286おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 12:24:08.41 ID:PmIUuVhv
教えてください

手紙を出すとき、手紙を入れた封筒の、封の部分に「〆」と
書く人がいますが、あの「〆」を書く目的は何でしょうか?

誰かに剥がされて、再度貼られた時に位置ズレが起き、
剥がした事がわかるように、でしょうか?
それが目的なら「〆」と書かなくても、見ればわかると思うのですが。

287おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 12:33:54.01 ID:CKc/Jsxs
両腕をきっちり真っ直ぐ真上に上げた状態、肩も上げた状態で、マラソンをしたい。
どうすればいいでしょうか?
288おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 12:37:33.10 ID:C5saHKtK
>>286
>誰かに剥がされて、再度貼られた時に位置ズレが起き、剥がした事がわかるように
そういうこと。
実際にやって見ればわかるが、あれが書いてあると「一度剥がして貼り直した」ことがわからないように
貼り直すのは難しい。

「封字」といって、親書や公文書を送るときのマナーの一つ。
289287:2011/09/07(水) 12:41:33.32 ID:CKc/Jsxs
すみません、aとcのスレッドが合う気もします。
肩こり対策として、大真面目に考えました。
冗談のようで真理にも思えます。
290287:2011/09/07(水) 12:49:58.81 ID:CKc/Jsxs
普段、がっつりと肩を上げておくだけにします。
有難うございました。
291おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 13:01:48.98 ID:R+zuE0ZZ
私のPCに、知らない女の子から「アドレス変更しました」というメールが来て
( みほ みたいな名前で、アドレスはmiho_sh_sweer3@〜みたいな感じ)

最近はどうですか?
(中略)
なのでご飯でもどうかなって思ってメールしました。
(中略)
メール下さい。待ってます。   みほ

というような文面で、間違いメールなのか新手の出会い系かなんかなのか分からないので放置してたんだけど
2ヶ月くらいしてまたメールが来て、

いつもメールごめんなさい。

やっぱり返答を聞きたくてこうしてメールしました…

先ずは食事からお願いしたいと思います。

今月で空いている日はありますか?

お返事お待ちしています。   みほ

今度はこんなような文面だったんだけど、これってほんとに間違いなのか業者なのかどっちなのでしょうか。
最初は、間違いだとしても友達に宛てたメールだと思って、まあそのうち本人同士連絡取るだろうと思ってたんだけど
2回目の見たら片想いで好きな男の人に宛てたメールっぽいんだけど…
ほんとの間違いだとしたら、今頃送信した子はしょんぼりしてるんだろうな、「間違ってますよ」と返信した方がいいのかな、
いやこれはやっぱり男性が受け取るのを期待した業者の無差別メールなんじゃないか、とか迷ってそのままにしてます。
業者からこういうのって来るもんでしょうか?
ついでに、業者だとして、受け取ったのが男性だったら、心当たりない女の子からだとしても
返信したくなるものなのでしょうか?
292おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:05.05 ID:dDKHZKfX
>>291
出会い系迷惑メールの定番文面

返信するかどうかは人によるのでスレ違い
アンケスレでどうそ
293おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 13:04:13.88 ID:dn/CaISz
>>291
おそらく業者、放置で
294おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 13:08:30.37 ID:R+zuE0ZZ
>>292
>>293
ありがとうございます。
なーんだ、やっぱり業者なんですね。
10分くらい悩んで損したw
295おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 14:23:37.72 ID:2t52JhXm
親戚が創価なんですけど、仏壇に花とかろうそく線香は禁句と聞いたのですが
お供え物はどんなのを持って行ったらいいのでしょうか?
296おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 14:28:32.28 ID:XSJYPRWD
ラテ、カプチーノ、エスプレッソ、オレの違いを教えて下さい

コーヒーとか全然飲まないので全く分かりません
くだらなくてはすみませんm(_ _)m
297おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 14:44:08.56 ID:661zx3oZ
>296
ラッテ =イタリア語で「牛乳」
オーレ =フランス語で「牛乳入りの」
カプチーノ =エスプレッソに泡立てた牛乳を加えたもの
エスプレッソ =深入りのコーヒー豆を高温で抽出した飲み物

カフェ は、フランス語やイタリア語でコーヒーのこと
だから、カフェラッテ=カフェオレ=牛乳入りコーヒー
298おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 14:45:30.04 ID:C5saHKtK
>>296
*ラテ:ミルク入りのエスップレッソ。ラテとはイタリア語で「牛乳」。正しく言うなら「カフェ・ラッテ」
*カプチーノ:蒸気で加熱して泡立てたミルクを浮かべたエスプレッソ。
*エスプレッソ:独特の方法で濃く入れたコーヒー。イタリアで普通「カッフェ(コーヒー」というとこれを指す
*オレ:フランス式ミルクコーヒー。オレはフランス語で「牛乳」。ミルクをコーヒーと5:5で混ぜたもの
299おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 14:54:02.68 ID:YZt+kjW6
>>295
べつに花もロウソクも線香もアリだよ?
数年前足抜けするまで草加だった草加歴20年だけど、花ロウソク線香不可なんて聞いた事もない。
果物おいたりお菓子おいたりしても平気だし。

あー、でも花や食べ物は管理が面倒臭いからって上げたがらない家はある。
でもそれは各家庭の好き嫌いの問題であって創価全体の決まりってわけじゃないし。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 15:21:48.37 ID:PmIUuVhv
>>288
ありがとうございました。
封字ですか。また1つ勉強になりました。ありがとう。
301おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 15:38:03.02 ID:xVzHtnTG
ようつべで外人のコメントにkkkkkって感じで
kが沢山並んでるコメント見るんですがどういう意味ですか
302おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 15:45:38.29 ID:C5saHKtK
>>301
日本の「wwww」とほぼ同じ意味。
303おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 16:06:39.40 ID:2t52JhXm
>>299
ありがとうございます。
宗教上の事なので、良かれと思ったことが無になっても困りますので・・・
決まりごとは無いとのことで、理解しました。
304212:2011/09/07(水) 16:40:18.74 ID:6ZfyzmTm
>>212がスルーされていますので、答えてあげて下さい。
どうしても気になっています。
305おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 16:43:14.63 ID:XSJYPRWD
>>297>>298
一つ一つ丁寧にありがとうございました!!
306おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 16:55:16.21 ID:xVzHtnTG
>>302
そうなの?笑うような動画じゃないんだけどなぁ…
307おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 16:55:33.65 ID:zPpbtC8M
>>304
ありがとうございました。
308おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 16:56:37.24 ID:QQVSFTR8
医学的な意見じゃなくて一般的に、でいいので聞きたいんですけど、
低気圧の時って偏頭痛おきたり関節痛くなったりするもん?

今年30になったんだが、ここ2週間ぐらいあちこち辛いです…
親は「歳だね」と。
309おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 17:06:15.60 ID:zPpbtC8M
>>308
低気圧で体調不良を訴える人がいるのはよく知られてる。古傷が痛んだりとか。
台風が来るってニュースを見ただけで憂鬱になる人はけっこう多いんじゃないかな。

ただしあなたの症状がこれに当てはまるかどうかは分からないので、まずは病院へ。
310おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 17:09:14.43 ID:UqzNAfDq
>>304
函館山から函館を見たか?
平らじゃねーかよ。
あの山は島だったそうだが近く変動で隆起した土地らしい。
北海道地震も火山もおおいのよ。十勝山脈が隆起したのも地殻変動だし、火山も多い。
昭和新山とかも出来てるし、地震も多い。最近では有珠山も噴火したし、十勝何とか火山帯なのでよ。
本土のように整地して町を作る事も無かったから、本州に近くても札幌がさかえている。
自然条件がよかったんだろ。
洞爺湖もあと何だっけ?結構湖あるだろ?全部カルデラ湖だから。温泉も多いでしょ。
311おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 17:14:52.34 ID:QQVSFTR8
>>309
ありがとうございます。
やっぱり一般的に、無くはない症状なんですね。
まわりに「三十路になったら急にくるから覚悟しとけ」と脅されてたので…
まさかと思いつつ、自分にもきたようですw

晴天続きでも変わりないようなら受診します。
どうもありがとう!
312おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 17:22:02.93 ID:wQjYUaCK
>>304
坂が多い土地に街が形成された理由が端的に説明されているものをずっと探していたが、
わからなかった。良港であったことと、その周辺はかなり平らだったことがあるんだろうけど。
平らなのは路面電車網(もとは馬車鉄道から)が発達していたことからも言えるよね。

函館馬車鉄道の営業路線図
ttp://www.hakodate150plus.com/spl/assets_c/2010/09/m03jandm20100904-thumb-400x300-7579.jpg
電車運転系統図
ttp://www.hakodate150plus.com/spl/assets_c/2010/09/m04jandm20100904-thumb-400x300-7582.jpg

『函館市史』 通説編1〜4巻全文が公開されているので、読んでみるとか。
ttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/soumu/hensan/hakodateshishi/shishi_index.htm
313おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 17:33:53.48 ID:6ZfyzmTm
>>310 >>312
ありがとうございました。

どうして雨の日は、晴れの日等に比べて、蚊やハエ等が少なくなりやすいのですか?
314おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 17:37:40.82 ID:UqzNAfDq
>>313
雨で飛べないからだ。バカw
315おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 17:41:10.57 ID:kPvF0KGI
目上の人に対して、『あなたの話を聞けて嬉しい』ということを手紙で伝えたいのですが、どのように書けば失礼にあたらないでしょうか?
316おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 18:09:44.74 ID:UqzNAfDq
>>315
情報不足だが。。。。
お声を聞けてとかだろうな。

317おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 18:14:16.31 ID:KPc/zh2k
給料日が25日なら、今月の給料は何日に入る事になりますか?
318おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 18:17:57.89 ID:rC4AsTqi
>>317
22日(木)
319おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 18:18:06.55 ID:+ujkH3tk
>>317
極一般の職場なら22日(木)。
26日(月)のとこもあるかも。
320おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 18:25:35.70 ID:KPc/zh2k
>>318>>319
ありがとうございました。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 18:25:44.07 ID:ZcOU8Y3i
>>315
貴殿のお話を伺うことができ至極光栄に存じ奉り候。
322おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 19:13:38.06 ID:jF8nQpeP
>>315
話というのがその人独自の人生訓とか価値観に関する事だったら
「御高説を賜り大変勉強になりました」ってな感じかと思うけど
目上でもある程度親しい人なら却って堅苦しいというか距離を置き過ぎだし
取り様によっては嫌味っぽく聞こえるかも知れないねぇ

ここは直球で
「貴重なお話をお伺いできて大変勉強になりました」くらいかな
323おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 19:20:59.68 ID:G+NCVGQu
ボルトら黒人が短距離上位を独占。
日本人は「身体能力低い!」と思われがちだが「非・黒人」の中では
比較的速いほうではないのか?伊東の記録とかなかなかだし。
世界の評価はどうなんだ?白人よりは速いと評判なんだろ?

黒人だけ別の大会でやってくんないかな?昔の「共産圏陸上大会」みたいに。
あいつらは普段からトラやライオンに追われてるから骨格や筋肉が速く走れるようになるのは当然。
なかば「動物」だよ。差別発言じゃねえからな。
324おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:10:52.89 ID:KMIctStH
なんで千円のクオカードが百円で買えるのか
http://m.ponpare.jp/mw/mwp1710/mwt1712init.do?frd=gSvWLZhUrN17H00XpWlQ6w%3D%3D
325おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:38:37.95 ID:b25IyzkH
>>271
ありがとうございます。
そんなシステムがあったんですね。
市役所とかに聞けばいいのでしょうか?
携帯から検索とか出来ますか?
326おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 20:52:38.74 ID:jgtH38Cx
蚊取り線香は、どのメーカーも緑色渦巻きですが、なぜですか?
327おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:01:38.31 ID:C5saHKtK
>>326
あの渦巻き型は、金鳥の創業者の奥様が「長さを長くして、邪魔にならない」形として
考えたもの。
普通の線香型だと長時間燃やすにはひたすら長くするしかないが、そうなると邪魔だし
すぐに折れてしまう。
それに対する解決法として編み出されたのがあの形。

緑色なのは除虫菊が使われる前の蚊取り線香(蚊遣り線香、と呼ばれてた)は蚊除けの
効果のある草を混ぜてあったので大概緑色だったから、蚊遣り線香=緑色、のイメージに
沿って緑にしたそうだ。
色を付けないと茶色で、今は茶色のままのものも売っている。
328 ◆65537KeAAA :2011/09/07(水) 21:04:05.49 ID:3FyG6knZ BE:13046922-PLT(12377)
>>326
実はいろんな色の蚊取り線香はある
http://item.rakuten.co.jp/select-penguin/it04-166/

けど「やっぱ蚊取り線香といえば緑だろ」って人が多い=売れるから
店頭には緑色のが多いんじゃないかな?
ちなみにハエ取り線香もあるけど、こっちは茶色が多いね

渦巻き型なのは長くすると途中で倒れたり折れたりして危険だから
ちなみに通夜の時は線香を絶やさないように線香番ってのが付くんだけど
最近は長持ちするように渦巻き型の線香もあるそうな
俺は馬鹿正直に30分毎に線香付けてたけど
329おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:04:08.52 ID:661zx3oZ
>323
混血児はどういう扱いになるわけ?
330おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:10:38.13 ID:UKiUW6YN
>>323
卓球なんて中国人だらけじゃないか!とかと同じ
確かに日本人は黒人以外で9秒台出したけど最近白人も9秒台いるし
得意云々はしかたない

>>329
日本じゃないんだから
純粋な黒人なんてめずらしい
331おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:18:44.55 ID:/WrUckvG
ついさっきGと格闘してゴ○ジェットを思いっきり布張りのソファとカーテンに噴射したのですが
これ、洗わなくて大丈夫ですかね?てか洗えないけど…
布にかけたの初めてなのでわからないんです
何かやっといた方がいい処置とかありますか?
332おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:27:16.60 ID:ZcOU8Y3i
>>331
ソファは水拭き
カーテンは洗濯
333おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:28:38.15 ID:sItvvyTH
神社にいるお稲荷さまというのはそこにいるおっさん(神様)の事ですか?狐の事ですか?
334おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:29:11.51 ID:8djqTSHl
>>331
人間への毒性は無い様なものだし、噴射後は空気と光ですぐ
不活性化するので放置で大丈夫。
335おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:35:17.16 ID:ZcOU8Y3i
>>334
そうなんだ。
でも人に噴射するなとか書いてあるのはなんで?
336おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:37:33.68 ID:kEsTpv+9
>>333
おっさんのことです。狐はおっさんの使いです。あとおっさんっていうな。
337おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:38:16.45 ID:UqzNAfDq
>>326
カりオリの法則から旋風が台風と同じ向きなのでの巻き方向。
長持ちさせて邪魔にならない為の渦巻き形状だ。
338おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:39:28.61 ID:ZcOU8Y3i
>>334
今見たら家具とかに直接噴射するなとも書いてあったが
339おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:42:35.89 ID:UqzNAfDq
>>331
だい丈夫なら飲んで見ろw すぐからw
そこにすやすやお眠りなさいな。さよならw
340おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:44:16.53 ID:/WrUckvG
>>332>>334
ありがとうございます
安心して放置します
341おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:44:37.64 ID:UqzNAfDq
残念なメンバーが一人居なくなるが俺達には関係ねーのでがんばろう!お!
342おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:46:54.70 ID:dVS2ZkN7
電車利用しないので教えてください
・片道1時間45分って何km離れていますか?
1)鈍行でだと
2)急行でだと

ちなみに、1時間45分電車で通学って普通なのでしょうか?
車生活なうえ、進学しなかっtので、
俺は電車で1時間45分電車通学だったぜ!と言われても
いまいち感覚がわからず、ピンと来ません。
343おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:48:16.67 ID:sItvvyTH
>>336
狐の神様っていないんですか?
おじ様ばかりなんですか?
344おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:51:13.37 ID:zWQNu1EE
今から山手線で巣鴨から秋葉原へいきます
昭和通り口へ出るにはなんりょうめに乗ればわかりやすいですか?
345おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:53:48.75 ID:UqzNAfDq
>>342
田舎なら70kmはあるんじゃねーか。きついよ。
>>343
呼んだか?実はオレ様が神の使いとして狐になっている。
悪魔の使いとして狼にもなり女性の下腹部を。。。えへへw
346おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:54:48.00 ID:g4f4jB09
昭和天皇の崩御を伝える海外のニュースを見たら、アナウンサーが
「エンペラー・ヒロヒト」と呼んでいました。
昭和天皇は英語圏では「エンペラー・ヒロヒト」と認識されているのでしょうか?
「エンペラー・ショウワ」とは言わないのでしょうか?
347おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:58:50.56 ID:UqzNAfDq
>>346
エンペラーとは皇帝を意味し時代は当て嵌まらない。
オレ様も暴走族ブラック。。。。

まぁそんな感じだ。
348おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:00:44.99 ID:TW84z48o
給料から引かれる所得税っていうのは、国に納める税金ですね。
この税金は何に使われるんですか?
349おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:00:45.25 ID:yq3PIT3p
>>342
鈍行だと神奈川から千葉に行けるぐらいの小旅行
急行だと・・東京から伊豆あたりまで行けるんじゃないかな
km計算はできないけどこんな感じ
350おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:01:35.53 ID:UqzNAfDq
>>346
国家元首として扱うのが友好国。
皇帝と扱うのは失礼な国である。
351おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:03:55.75 ID:UqzNAfDq
>>348
さまざまだが自分で調べなさい。
理不尽で払いたく無くなるならな。
352おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:08:33.18 ID:UzhJHzkN
質問
明日札幌すすきのへ遊びに行くんだけど、あの辺にある有料駐車場って大抵何時まで営業してますか。
353おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:11:21.06 ID:UqzNAfDq
>>352
どんだけ田舎なのかな?
都内だど24時間よ。自動だしw
354おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:13:26.49 ID:UqzNAfDq
>>352
札幌も多分同じだと思うよ。数は少ないかもだがな。
355おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:14:48.14 ID:UqzNAfDq
>>352
ところでw 何の遊びをしにいくのだw
356おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:16:05.98 ID:UzhJHzkN
そうでしたか、ありがとう!
357おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:17:41.80 ID:UzhJHzkN
>355
ふひひ、ひみつ
358おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:22:17.96 ID:UqzNAfDq
>>357
遊んだら検査して陰性確認するまでやるなよ。
そこまでが責任ってもんだ。
359おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:26:00.71 ID:xmMeXH6O
コ○コーラやペ○シコーラは美味いのに、どうしてサ○ガリアのコーラは糞マズイのですか?
甘ったるくて臭くて後味悪くて吐きそう・・・買わなければ良かった
360おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:37:22.43 ID:UqzNAfDq
>>359
今北海道で震度5の地震があった模様。
でオレ様入即見に行くが、今度買わないのが消費者の抵抗drすよ。
361おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:41:45.87 ID:UqzNAfDq
あれ?ν即に立ってねーや。被災地の深層崩壊が心配されるのにな。。。
362おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:48:25.88 ID:8djqTSHl
サンガリアは毒汁マニア御用達のメーカですから。
363おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:49:09.28 ID:+tJ3w52j
タクシーで高速道路を利用したら、タクシーメーター料金には通行料も含まれるの?
364おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 22:57:46.73 ID:661zx3oZ
>363
含まれる
365おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:03:11.38 ID:UqzNAfDq
遠距離なら往復分なw
366おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:05:58.52 ID:+tJ3w52j
>>365
すべて客持ちなんですか?タクシー側負担は無し?
367おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:06:17.70 ID:661zx3oZ
>366
あるわけないだろう。
368おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:07:11.76 ID:661zx3oZ
まちがえた。367はスルーしてくれろ。
369おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:22:17.21 ID:kEsTpv+9
>>346
「昭和天皇」は1/31に今上天皇がつけた名前だそうです。
生前や崩御直後には「昭和天皇」という呼び名は、
少なくとも正式には存在していませんでした。
(もしこのとき別の名がおくられていれば、公文書や新聞などでは
 現在に至るまで昭和天皇とは呼ばれることはなかったでしょう)

なお、現在でも今上天皇を平成天皇とは呼びません。
国難じゃーどこが平成じゃーちゅうて昔のように皇位を代えないまま改元するかもしれません。
(そのためにはまず現行法を変える必要があるけど)
そう考えると、平成天皇だなんて俗称は、俗称な上にあとでこんがらがっていいことなしです。

外国では元号の存在さえ知られていなかったでしょうし、
日本人も「昭和天皇」と呼んでいなかったのですから、
「エンペラーショウワ」になるわけがありません。

ちなみに今上天皇も現在 "Emperor Akihito" と呼ばれているようですよ。
370おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 23:34:31.10 ID:YM3+mZSq
携帯でいつもyoutube見てるんですけど、それをパソコンにメールしたら問題なく見れますか?
371おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 00:16:05.89 ID:bRM+rR6b
キャバ嬢とは何ヶ月通ったら付き合えますか?
372おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 00:51:10.30 ID:7yqoU7oh
ツイッターのメアド検索される機能はOFFのはずなのにおすすめユーザーに家族が表示されます。なんででしょうか?
私は自分専用のパソコンと携帯からしかアクセスしません。家族が家のパソコンからアクセスしたからでしょうか?
対策はブロックと鍵どちらがいいでしょうか。
373おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 01:35:14.52 ID:1egBUbnN
加護亜依が他の事務所に移籍しないのは何故?
ハロプロにこだわる理由でもあるの?まだ知名度何とか
残ってるから、他の事務所とかAV転向とか、道は残されてると
思うんだけど。
374おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 01:54:29.99 ID:8epcrRyl
ハロプロなんかとっくにやめてる。
(ハロプロは事務所名ではないけど)
ちなみに事務所も解雇された。
375374:2011/09/08(木) 01:55:40.89 ID:8epcrRyl
二行目は削除してください。
すみません。
376おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 02:13:30.60 ID:G9I6ZQjU
携帯メールで「子供が生まれました!」というような文面で
赤ちゃんの写真が添付されてたり
久しぶりに友人たちで集合するようなメールで場所確認だとかの
連絡待ちみたいな内容だったり
塾の講師らしき相手から、近々の予定のようなメールが送られてきたり

そういうのが一時期あったのですが、これって出会い系というかメアドが
使われてるかの確認の詐欺メールでしょうか?
最初ただの間違いメールだと思って、赤ちゃんの人には間違えてますよと
教えたりしてたのですが・・・
よく考えたら普段からやりとりしてるなら、メアドなんて最初から知ってるものですよね
377おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 02:16:46.51 ID:1egBUbnN
>>374
え?じゃあなんでよその事務所から再起しないの?
378おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 02:17:47.85 ID:1egBUbnN
>>376
生きアドの確認だろうね。手を変え品を変え、ごくろうなこってす。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 02:26:08.97 ID:wjmUXwMK
>>377
なんかいろいろメンドくさいからこのコピペでも熟読しとくがいい
-----------
362 名無しさん@恐縮です 2011/08/31(水) 21:47:32 ID:Jtu+wK7h0
>>357
12歳でモーニング娘。に加入
15歳でモーニング娘。卒業
16歳でフライデーに喫煙撮られて
17歳の誕生日から無期限謹慎
18歳の誕生日後に事務所解雇
19歳の誕生日後に自殺未遂告白して芸能界復帰
20歳でセミヌード写真集とか出したりしてたけどDVで鼻折られて
21歳で復帰時世話になった占い師の息子で映画共演した俳優と不倫発覚
22歳で俳優の元妻に不倫訴訟されたけど調停すっぽかしで200万円支払い命令
23歳で復帰時世話になった事務所に対して突然の契約解除通告して
朋ちゃんの元彼と独立を画策するが認められず現在芸能活動停止中

あとは
実父の覚醒剤逮捕歴と種違いの弟の障害告白と自称メニエール病告白
継父の会社倒産で娘。時代の稼ぎ全額持ち逃げされての貧乏告白と
茨城の海にタクシーの運転手に捨てられた携帯電話が栃木で発見
380おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 03:17:07.99 ID:cvtEayH7
波瀾万丈か自業自得か底辺か
381おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 03:32:04.93 ID:TLgPMIUB
1 経済学者の高橋洋一の学歴について。
  東大理学部 → 東大経済学部 → 千葉商科大学大学院 と進むが、
  ラストが解らない。なんで千葉商科なんだろ、敬する先生でもいたんですかね?
  ちなみに、氏の著書巻末プロフでは千葉商科の事が触れられてませんねw
  そして書いててふと思ったけど、千葉商科の略称は「千商」になっちゃうのかな。

2 高橋氏の窃盗事件について。
  これ、ハメられちゃったんでしょ?
  氏の『さらば財務省!』の刊行が2008年。事件が2009年。
  時系列から見ても合点がいきませんか?
382おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 03:35:33.15 ID:D8xs/N6B
いい人生じゃないか
なかなかフルコースで味わうことはできんぞ
383おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 06:07:50.64 ID:yA6oqzSP
今いるリクスーって大学4年?旧来ならとっくに内定出てる
頃だろうけど
リクスーか1年目の見分けがつかない時もあるよな?
なんかエロ色気スーツ着てたからやっぱ1年目かな?
384おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 07:53:38.93 ID:ah3cWoKR
グループ、チームが苦手です。
3人程度なら自分の意見を言えるんですが、それ以上だと何も居言えず黙り込んでしまいます。
職業柄チーム、グループになることが多くて困ってます。このままじゃ職場を辞める事になるかもしれません。

精神科にいくべきなんでしょうか・・・?
385おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 07:59:05.28 ID:eLtWtRqF
ホームレスと思われる人が改札内のゴミ箱あさってたりするけど、切符買って入ってるのだろうか?
一日居れば何かしら収穫があるのかもしれないけど、100円でも出費が惜しい人達だろうし
386おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 08:18:03.08 ID:oiBNBDm3
>>379
単なるゴミクズだったのか
387おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 10:12:45.95 ID:yhVhNzAj
質問です。

近所の新規オープンのアルバイト募集に応募して、不採用だったんだけど、再度募集を
かけているみたいなのですが、もう一度応募するのはおかしいでしょうか。
出来ればそこで働きたいと思っているのですが。
388おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 10:37:24.24 ID:bqe7QS+5
>>387
再募集しているなら、再応募は可能かと。
再応募を(社内的に)お断りしている企業もあるけどね。

アルバイト板のテンプレにある。

> ・不採用になった所に再応募してもいい?
>  前回不採用の理由による。単に定員や条件の都合なら見込み有りかもしれない。
アルバイト板:誰かが質問に答えるスレッド part113
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1314376825/


> 弊社ではアルバイトの求人募集を定期的にしています。
> 一度、不採用になっている人からよく再度応募があります。
>
> 弊社では、一度不採用になった方は再応募をお断りしているのですが・・・
> 再応募の方の中には選考結果に納得いかず理由を聞いてきます。
ttp://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-114936/
389おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 10:48:48.05 ID:yhVhNzAj
>>388
ありがとうございました。
390おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:19:17.00 ID:vObC0aWy
友人と、職場の若い子は責任感が無いと言う話をしてて、
共通点が「私がやったんじゃないので分かりません」と言う所と、仕事は出来るのに手抜きをする所だったのですが、皆さんの職場のいい加減社員はどんな感じですか?
391おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:19:28.12 ID:S95gU2sH
国勢調査って、日本の人口を調べるんだけど、これって極端にはヤクザとか暴走族まで調べるの?
392390:2011/09/08(木) 11:20:59.08 ID:vObC0aWy
すみません、愚痴スレと間違えました。
移動します。
393おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:21:13.46 ID:hXV/6qgI
>>390
アンケートスレでどうぞ
394おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:25:34.03 ID:bqe7QS+5
>>381
1について
千葉商科大学の略称は千葉商大。千商大と書かれることもある。
大学ではCUCを使うことが多い。

なぜ千葉商大なのかはわからんが、"政策研究"の博士号が欲しかったんかなとか思う。

2について
仮に被害者が誰かをハメようとしたとすると、それはたやすい。
特定の人物をハメるのはやや困難。
現場は、フロントで指定されたロッカーカギを使うもので、ターゲットに置き引きの誘惑をさせるのは難しい。
ターゲットをマークしておき、同じタイミングで入館すれば近辺のロッカーが割り当てられることがあるが、
それでも、ロッカーをあけっぱなしにして高級腕時計などをこれ見よがしに置いてあったとしても、
それを自分のロッカーにしまわせるのはちょっとハードルが高そう。
ずーっとハメようと狙い続けて、ちょっとしたものから盗み癖をつけさせる(笑)とか、なんか考えないと。
氏は身柄を拘束されるまで風呂に入っていた。
盗難現場にはカメラはないので、ロビーのビデオカメラ映像を確認したうえで風呂に入っていた氏が
特定されたというわけだが。

陰謀がないとすれば、高価なものが紛失した被害者が、(たとえばいますれ違った)あいつがとったに違いないと
確信したうえで大騒ぎをして、任意で所持品のチェックに応じたら盗品が出てきたってとこ。

窃盗事件について陰謀論めいたパターンにしようとすれば、実際には窃盗は行われておらず、
合鍵やピッキングで氏のロッカーに時計等を押し込んでおいて窃盗されたと騒ぎを起こすくらいか。
窃盗の罪を認める代わりに、氏の命は保障するとか、そういう裏取引があったとか妄想するもよし。

真実を知っているのは、氏だけだな。
395おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:30:25.80 ID:Mh8zjndF
>>391
ヤクザだって暴走族だって「住所」があればそこに調査用紙が届くし可能な限り回収する。

ホームレスにも用紙を配って可能な限りの調査を試みてた自治体もあった。
あまり成果はなかったみたいだが。
396おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:37:26.72 ID:W4y6zT+0
ふと思った疑問。なんで思ったのかは忘れた。

【状況】
1. ある夫婦の夫が殺された。夫の遺体は見つからなかったが、
状況証拠で妻が殺したと断定された。
2. 妻は否認を続けたが有罪判決を受けて服役後、出所。
3. 実は夫は生きていた。妻に殺されたように工作して、名前を
変えてよその土地で暮らしていた(妻はそのことを知らなかった)。

この状況(現実的か否かはさておいて)で、妻が夫を見つけ出して
今度は本当に殺した場合、すでにその夫を殺した罪で服役は済んで
いるわけだから、もう罰せられることはないの?罰せられるとしたら、
最初の服役の分は懲役日数から差っ引かれたりしないの?
397おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:45:00.64 ID:7eKpNqj8
>>396
一回目は誤認逮捕の保証がもらえてチャラ。
二回目も捕まる。
398おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:46:55.96 ID:7eKpNqj8
ん〜、保証→補償だな
399おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:56:12.96 ID:6Y1KfUao
転職板で聞こうかと思ったんですけど、適切なスレが見つからなくてこちらへ。

雇用保険もらうためには、退職してすぐ(1カ月以内)にハロワ行かなくちゃなりませんよね?
でも退職後すぐに働けない場合(病気とか妊娠出産とか)は、
「雇用保険受給延長届」を出さなくちゃならないですね。
でないといざ就職活動を始めようって時に「もう退職から1年経ってるので
あなたには雇用保険を受け取る権利がありません」って言われちゃう。

で、その届けを出すタイミングが
「退職して1カ月後〜2カ月まで」
何これ?退職した時点で「すぐ働けない」ってことはわかってるわけですよね?
それなのにわざわざ「一カ月待って」、「退職後1カ月経った日から1カ月以内」に
届を出しに行かなくちゃならないってどうして?
妊娠ならまだしも、病気とかだったらそんなタイミング計って行くの難しいよね?
何でこのタイミングが決まってるの?
誰か教えてくれませんか?
400おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:57:53.16 ID:RbtgznFg
アメリカだと捕まらない。同じ罪では罪にならない。
ダブルジョバティーって映画がまさにそんな内容だった。
殺されたフリをして妻の親友と暮らしてた夫を出所した妻が殺しに行く話。
401おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 11:59:21.27 ID:W4y6zT+0
>>400
それ結局どうなったの?
402おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 12:15:56.32 ID:wjmUXwMK
>>399
一か月以内に行かなくてももらえたぞ
403おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 12:42:30.58 ID:yA6oqzSP
今いるリクスーって大学4年?旧来ならとっくに内定出てる
頃だろうけど
リクスーか1年目の見分けがつかない時もあるよな?
なんかエロ色気スーツ着てたからやっぱ1年目かな?
404おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 12:59:37.86 ID:YtvdnAly
肌寒くて一瞬ブルッと震える、この行為は物凄いカロリーを消費すると
かなり前にテレビで観た記憶があるけど本当?本当ならどれ位カロリー消費するの?
405おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 13:12:49.07 ID:7eKpNqj8
>>404
何と比較してすごいか知らないけど
ぶるっと動くために必要なカロリーを
きっちり消費しただけ。
406おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 13:28:34.07 ID:YtvdnAly
>>405
言葉足らずでした。
記憶が確かなら何百mか全力疾走したのと同程度のカロリーを消費するとか。
それが事実なら一瞬のブルッで凄い効果だなと思って。
407おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 13:41:04.25 ID:7bki14gc
>>406
一瞬のブルッでも脳は代謝を上げて熱を必要としていると判断する。
筋肉は振るえ出すし、鳥肌になって防御を開始する。その熱を全身に伝える為に心拍数も増える。
期間が長いと、省エネ体勢になるので痩せるのどは逆に脂肪を蓄えるようになるので、痩せないけどなw
408おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 13:47:38.08 ID:7eKpNqj8
>>406
それはメディアが良く使う
いかにも凄そうな言い方をつかう作戦で
いい加減変な常識植えつけるから止めろと思う。

そりゃ100メートルダッシュなら脂肪のエネルギーは
ほぼ0に近いくらい使わないだろう・・・
たから脂肪のエネルギー消費は一緒かもね。
409おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 13:53:21.40 ID:7eKpNqj8
>>406
あと、人間何百メートルもダッシュできない。
アスリートがようがんばって10秒。
それ以上だと多分筋肉崩壊するw
ダッシュとかの瞬発力は筋肉の組織壊したエネルギーだからね。
100メートル以上はダッシュじゃない部分が必ず出てくるよ。
そう考えるととてもじゃないけど”ぶるっ”だけで
そこまで何百メートル分もカロリー使えるとは考えられない。
410おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 13:58:26.17 ID:YtvdnAly
有難うございました。
痩せないんですね、肌寒くなってきたけど我慢して薄着にしようと思ってたのにw
411おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 14:05:12.65 ID:RbtgznFg
>401
さあ。予告編しか見てないもんで。
ネタバレしてるサイトぐぐって探したら無事に復讐果たしたようだよ。
412おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 14:19:37.48 ID:oR8ZIAiC
名前欄に前世が出るのって、どうやるんですか?
>>412
出てるの見たことあるか?
それは「細字」だったか?
414412:2011/09/08(木) 14:37:07.97 ID:oR8ZIAiC
>>413
わたしはまた騙されたということでしょうか?
多分、うn
お、飛距離ミスった。 こうだっけな?
モロふしさんってなんだー!俺ー!  連投すまん。
418おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 14:57:41.56 ID:kJAXst4N
ふざけてるんだ思ってみてたw
モロフシさんw
419おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 14:59:33.20 ID:OMpsMOcn
今日のアンフェアのあらすじを教えてください。
見逃しちゃって。
420 【18.7m】 【東電 77.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 15:14:18.20 ID:CrL9D/RX
室伏さんはいつまで出るんだろう?
421おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 15:34:30.56 ID:bxNHgeCa
マガジンで昔長期連載した

「バツ&テリー」
「コータローまかりとおる」

の最終回てどんなでした?
422 ◆65537KeAAA :2011/09/08(木) 15:43:08.02 ID:cdN60PQX BE:182650087-PLT(12377)
>>421
「コータローまかりとおる」は作者が病気のために休載してそのまんまだったはず
「バツ&テリー」は甲子園大会の決勝戦。同点で迎えた9回に負傷を治療したバツとテリーが登場してさぁコレから!
ってところで終わりだったはず。当時ちょっとビックリしたんで記憶に残ってる。
423おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 16:03:18.55 ID:OR8WBPPx
どうしてそんなニッチな話題に即レスできるん?
424おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 16:45:16.32 ID:2JrDS1z/
ネット上でジャズやくらっシックを聞ける放送はないですか?
アイチューンズラジオとかは途中で人がしゃべったりするのでそれがいやです。ひたすら音楽だけ流してるところ
425おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 16:53:00.88 ID:oR8ZIAiC
>>424
FC2ライブだとあるかも。
主が全く喋らないで、ひたすらジャズを流してるのがあったはず。
ただ、音質が良いかどうかは微妙。
426おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:14:45.34 ID:OtpxbBTn
jamendo とかは?
メジャーなものはないが。
427おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:18:42.13 ID:bAqMnQHk
うちの実母は感覚がおかしいというか、ない。
石鹸まみれのざぶざぶの濡れた手で、そのまま濯ぎを一切せず
まんまで 暖簾触るわ電気スイッチ触る、人に触る、リモコンその他触る…。
油べったべたの手でリモコン触り、実家リモコンはべたべたの得体の知れない
油?の固まりでコーティングされている。

こういう物理感覚がない人って何の病気ですか?

ちなみに、こっちが綺麗にしようもんなら
リモコンやその他が汚れてると理解してないため
何も問題ないのに問題あるように綺麗にしてアピールする嫌味なやつ
という事で怒りだします

普通、石鹸まみれのまま物触ったらダメって感覚なんとなくありますよね
石鹸は汚くないんだから何がいけないの!!といいます。
「石鹸」というものには綺麗にするみたいな
クリーンなイメージがありますよね。
うん○=汚いみたいに、「石鹸」=綺麗
と思ってるらしいのですが、ちょっと知能がおかしいんじゃないかと。
「油」も調理油なので、すぐにイコールで汚いって直結しないらしいのです

こういう理解ができないのって病気ですか?
428おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:20:06.21 ID:eZV0Wndh
病気の母親から病気のガキが生まれたわけだな
429おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:27:22.29 ID:CrL9D/RX
>427
石鹸や油そのものが汚いんではなくて
石鹸のついた手で触る→触ったモノにほどよく薄められた石鹸がつく→雑菌が沸く
→汚れる

っていうのを理解できてないんだと思われ。あなたも、あなたのお母さんも。

食用油も、手に着いてる段階ではまだ汚くなってない。
あちこち触ると、触った場所で油が酸化したり他のヨゴレをひっつかせるから汚くなる。
430おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:52:56.60 ID:ZQrfdtpL
丁寧なお取引
ご丁寧な取引

正しいのは後者?
431おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:55:27.25 ID:CrL9D/RX
前者
432おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:56:41.04 ID:U7Ucd3m4
>>421
「コータロー」の第一作は白薔薇こと吉岡を倒したあと、巧太郎たちが留年して終わり「柔道編」に続く
「柔道編」のあとの「L」は数字の人が言ってるとおり作者病気療養のため連載中断してそのまま
433おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:57:22.36 ID:U7Ucd3m4
あれ?
功太郎だったっけか?
434おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:00:23.68 ID:7EuBBXTD
落語を聴いていて、サゲの意味がわからなかったので、質問します。

「古手買」ってやつなんですが、
古手買 サゲ 意味 でぐぐって、
ttp://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug218.htm
こんなページは見つけました、聴いた内容は、まるっきりこのとおりなんですが、
サゲについての解説がありません。

「向かいの辻から葬礼(そぉれん)が、出かかっとりまんねん」
これは、どういう意味なんですか?
435おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:22:39.93 ID:Mh8zjndF
>>434
>向かいの辻から葬礼(そぉれん)が、出かかっとりまんねん
向かいの道からお葬式の列が出発しそうになってます、ということ。

1つ前の段落で、「火事羽織」をお客さんに試着させたら、火事が起きたという鐘が鳴って
そのお客さんは「火事だ!」と走って行ってしまい、試着させた火事羽織を盗まれてしまった。

そのせいで旦那に怒られたので、今度はお葬式にも使う麻の裃を試着したいといった人が来たので
「持ってきなさい」と言った旦那に対して
「すぐ近くでお葬式の列がいますよ!」(今度は「あのお葬式に行く」といってまた盗まれますよ!)
と返事した、というオチ。
436おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:24:55.66 ID:7EuBBXTD
>>435
なるほど、そういう意味だったのですね
もやもやしたものが、すっきりしました
ありがとでしたー
437おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:30:45.27 ID:ruSPMMHS
高校の数学で、IやII等がありますが、これらの違いって何ですか?
438おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:41:08.73 ID:U6AduAwX
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=JlXM_mlkVnQ
これのオヅラ「髪の毛はベン…」ここ、何て言ってるんですか?
太田が「着脱式…」とか言ってる前です
439おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:52:03.34 ID:Gi7f4Izs
>>437
難しさ
Iを踏まえてII、IIを踏まえてIIIが理解できるようになってる
I〜IIIとA〜Cは範囲の違い
440おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 18:52:20.84 ID:S95gU2sH
生活していくには、お金がかかりますね。
よく、これくらいの年齢だったらこれくらいの貯蓄は欲しいっていわれますが、家庭を持って子供を授かると、子供を育てるお金がかかります。

そうなると、正社員でも貯蓄できると思いますか?
441おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 19:13:09.59 ID:3hTLgRlw
>>440
すごくふわっとした言い方になってるな。
まぁ、家庭持つのに貯蓄もできないようなら結婚すんなって話。
442おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 19:32:25.13 ID:iKTOxLIm
>>350
皇帝として扱うのは失礼って言うのはどういう意味ですか?
>>369
昭和天皇というのは崩御後の贈り名でしたね
しかし、時が経ち今では「昭和天皇」という呼称が一般化しています。
それでも、英語圏の人は今でも昭和天皇の事を指して言う時は
「エンペラー・ヒロヒト」のままなのでしょうか?
443おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 19:34:56.29 ID:xo9ocTMV
テーブルタップから扇風機の電源取りたいんですが
微妙に線の長さが足りません。
他のテーブルタップを単なる扇風機のための延長コードとして
大本のタップに接続して使用したら何か問題ってありますか?
444おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 19:36:48.58 ID:11GIc8Pf
>>442
くどい
外人からすればそもそも昭和ってなんだよ!
日本以外は天皇だって人扱いなんだから名前で呼ぶ
エリザベス王子やチャールズ皇太子、オバマ大統領みたく
エンペラーヒロヒト、アキヒトそれが普通
日本の常識を無理やり外人に求めるな
445おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 19:55:29.18 ID:Mh8zjndF
>>443
延長コードの類を繋いで使うのは極力やめたほうがいいぞ。
446おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 20:12:51.92 ID:yA6oqzSP
この板レベル低すぎw
447おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 20:31:14.24 ID:Pquxqn8S
448おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 20:48:27.68 ID:/Al7a5ro
ホームセンターで室内灯販売してるけど、簡単に付け替える事は出来るのかな?今、シーリングファンだけど全灯で240Wなんだよ。
しかも明るく無いしw
隣の部屋は傘みたいな室内灯で60Wでも明るいんだよ
449おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 20:51:56.88 ID:Mh8zjndF
>>448
コネクターの規格が合えば。
450おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 20:54:36.19 ID:AY9rhLOd
>>448
口金のサイズが合えば
451おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:10:15.85 ID:kCcsxqX1
一緒にすんでる友達がとにかく冷房使いまくりです。今なんて夜すごく涼しいのに、冷房です。こんなことでイライラするわたしは心が狭いのでしょうか?
452おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:12:54.04 ID:w61tXGpi
>>451
電気代はどうなってるの?
もし折半とかだっだら冷房消させたほうがいいと思うし、
イライラするのも仕方ないかなと思うよ
453おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:18:13.66 ID:AY9rhLOd
>>451
狭いです。

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314607210/
454おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:19:09.55 ID:WsbwZsya
すいません、エアコンとその室外機?をつなぐパイプみたいな中にこおろぎがいるようで、ずっと鳴き声が響いています。
以前も同じことがあり、そのときは最終的にコオロギが部屋に入ってきて部屋の中で鳴かれてゴキジェットで暗殺したのですが、今回はそうなるのが嫌です。
そこで、ゴキジェットをエアコンの中からパイプへ向けて噴射しようと思うのですが、機械に悪影響はあるでしょうか?
455おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:19:14.60 ID:kCcsxqX1
完全折半です。最初気を使ってあまりつけずにいたみたいだから、気を使わず暑いときはつけなよ!って言った日から、もう使いまくりです。あー言いたいけど言いえない
456おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:20:47.93 ID:AY9rhLOd
>>455
友人関係の悩み・愚痴 part52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312140893/
些細だけど気に障ったこと Part143
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311241607/
457おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:29:28.17 ID:9E493N2q
30代前半男
彼女と付き合って3年近い
いつかは結婚と思ってるけど
中々踏み切れない
「義母の宗教、こっちの両親離婚で頼りにならない
義家庭で俺の評判悪い」
けど、彼女自身には魅力がある
が、もっと他にも居るのかなともこの歳になっても思ってしまう

30過ぎたらもうあきらめてさっさと結婚したほうがいいの?
458おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:32:24.16 ID:9fFTRP3j
好きにすればいいんじゃないかなー
あなたのスペックや出会いの場がどれだけあるかとかにもよるしさ
金持ちや社長さんなら60過ぎても結婚相手見つかるで
459おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:35:05.23 ID:9E493N2q
>>458
結婚したい!って気分になるまで
しなければ良いですかね
親なんかは「結婚しよう」って思う努力も必要だ
とか意味不明の事を言うんですが・・
460おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:35:52.33 ID:AY9rhLOd
>>457
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part180
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1315400014/
461おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:37:16.85 ID:EH1B+dmN
>>427
汚い と言うんじゃなく、べたべたしてて気持ち悪い(だからふき取る) みたいに言えばあまり怒られないと思う
462おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:42:44.75 ID:mJo2O119
>>457は2009年頃から同じ相談を投下している釣り師

>>460
そのスレでは有名ないつもの人
463おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:49:13.68 ID:loIoHlv8
ここで聞いていいのかわからないですが

履歴書の取得資格って取ったけど現在失効中のものも書いていいんですか?例えば運転免許など
464おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 21:55:41.83 ID:AY9rhLOd
>>463
ダメです。
465おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 22:15:31.22 ID:cKzaG5W/
http://item.rakuten.co.jp/gettry/m1300nbl/
楽天ってようわからんのだが、この商品とサイトに対する信頼度ってどの程度?

バッタモンではないか、ただしい商売か、って意味で

リンクを辿ったら背景の違うサイトに出たし、他のサイトよりも安すぎるんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・危ないかねえ?
466おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 22:17:33.92 ID:cKzaG5W/
http://item.rakuten.co.jp/lowtex/m1300nbl-sb/



あと、同じ商品なのにこっちと定価が違う事も怪しい・・・・・・俺の勘違いなら指摘してくれ
467おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 22:36:22.34 ID:IJGHs5AC
デジカメを買ったのですが、SDカードですかね、記憶媒体がついてません。
明日は朝から眼科に行って遠くの空港へ行って旅行に出発と忙しいです。
どこで買えますかね?
もしやコンビニとか?
無知ですみません。
468 ◆65537KeAAA :2011/09/08(木) 22:44:41.94 ID:cdN60PQX BE:32616252-PLT(12377)
>>467
コンビニでも売ってるところはある
けどちょっと割高
469おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 23:07:59.86 ID:IYWG2Xtq
>>467
空港でも売ってたりする。ちょっと割高。
470おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 23:49:51.50 ID:PrjhHdZT
お願いします。

(1)なんでGは死ぬときひっくりかえるの?

(2)肉欲を禁じる宗教は、全員が信者になると人類が滅びることについてどう考えてるの?
滅びるのもまた一つの定めみたいな?
471おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 23:56:28.41 ID:3hTLgRlw
>>470
肉欲を禁ずる宗教で有名なのはキリスト教だと思うけど、キリスト教における肉欲は
子供を作る事を目的としない姦淫の事であって、子作りそのものはむしろ奨励してる。
快楽のみを目的としたセックスを禁じてるだけであって、セックスそのものを禁じている訳
ではない。
仏教に関しては・・・そっちに詳しい人に頼む。
472おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 00:00:07.60 ID:a32VqfQH
>>470
Gは、ってか、昆虫ほとんど。
制御を失った足は、折りたたまれるんよ。
そうすると腹を下にしたスタイルで居られないんよ。
バランス悪くなってコロンといくんよ。
473おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 01:22:07.55 ID:BswzU5rb
>>429
いやいや、私は雑菌になるから汚いと認識してるわけで…。 ???
どう読んだのかわかりませんが。
474おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 01:31:43.75 ID:VntdlvfK
>>422 さんくすです! バツ&テリーってやっぱそーいう終わり方でしたか
>>432 さんくすです! コータローは何か休載してたと思ったら終わったんですね


すいません
アサリのみそ汁のアサリ
カニのみそ汁のカニ
はふつー食べないものなのでしょうか?
山国育ちのもので
山口県出身の先輩の家に泊まって朝カニのみそ汁出てカニ食ったら笑われました、、、
475おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 02:05:12.35 ID:MaYrigVD
>>471-472
ありがてえありがてえ(合掌)
476おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 02:24:22.00 ID:OSAsvD7w
>>470,471
仏教では、煩悩を捨て去って高みを目指すのが目的なので、性行為も否定。
ただ「厳密に言えば」の話で、出家した者は禁じるけど、在家はそこまで極端じゃない。
日本仏教は跡継ぎの為に結婚を許可したかなり特殊な仏教なので、また別。

仏教は元々悟りたい人の為の学問みたいなものだから、
悟りたい人だけ戒律守るって感じ。
477おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 02:41:39.87 ID:YNXGuzDI
>>474 アサリは食べてもいい。 
カニは食べるところがほとんどない種類を味噌汁にする。だしを味わうもの。
478おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 05:02:20.74 ID:6IzlD/r9
ワンルームのマンション5階に住んでるんだけど、未明にとつぜん水が出なくなった。蛇口を捻っても何も出ない。
工事や断水のお知らせは無かったんだけど。
水が出ない原因には、何が考えられるかな?
479おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 05:33:48.38 ID:YNXGuzDI
いたずら。受水槽のバルブを閉められたとか、ポンプ室が施錠されてなくて電源断とか
480おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 05:43:39.90 ID:pZ2FmPis
地震が1〜2日前にあった地区とかじゃない?
うちはそれで止まったことある
地震の翌々日くらいだったから、まさか関係してるとは思わなかったけど、
マンションとかだとよくあることらしいね
481おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 06:11:04.20 ID:gJq4y+xq
日本どころかほとんどの国で仇討が許されてないんですが、なんででしょう。
何らかの形で人が死んだ(たとえば殺人事件や交通死亡事故)人の遺族の怒り悲しみや恨みが晴らせないのはあんまりかな?と思って。
482おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 07:32:25.16 ID:WmmBKexD
>>481
え、人をひとり殺しても死刑にならないのは暗に敵討ちを認めているのと同じだろw

昔 故 星新一 氏のエッセイで読んだんだが、法曹界の人に
「なんで死刑が無くならないの?」
と訊いたら
「いろいろ理由は有るが、ひとつは敵討ちが復活するかもしれないからだ」
との返事だったらしい(氏は色々ホラを吹くのでホントかどうか確認のしようがないが)。


まあまじめに言うなら敵討ち、つまり私刑を許すと収拾がつかなくなるからだろ。
483おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 08:40:47.41 ID:VntdlvfK
>>477 ありがとーです

でもシジミみそ汁でシジミは残していーんですよね
484おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 08:43:13.81 ID:IuDgg1tc
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up56659.jpg
これは、シーリングライトでok?
485おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 08:48:09.38 ID:+rc+X+4L
一人でカラオケ行くよって話したら「えw」みたいな反応されたんだけど
もしかしてヒトカラって市民権を得てないの・・?
根暗ぼっちなマイナスイメージ強い?
486おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 08:55:33.82 ID:XqDXft9m
>>484
NG。それは「ペンダント」
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005411

「シーリングライト」とは、たとえばこのようなもの↓
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005778
487おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 09:00:34.63 ID:IuDgg1tc
どうもありがとさん!
488おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 09:08:49.97 ID:MaYrigVD
>>476
ありがとう!
そうか仏教は、基本人を強く勧誘しないもんね。学問なのね。納得
489おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 09:26:52.69 ID:gnRj4oWa
>>485
「市民権」は得てないと思うな。
490おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 09:33:44.08 ID:F5yA0LZ1
飛行機の「エルロン」について教えてください。
エルロンて、機体を左右に傾けるものですよね?
これ、左右同時に上がる・下がることはあるんですか?

ちなみにラジコンじゃなく、実機の話でお願いします。
491おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 09:46:48.30 ID:gnRj4oWa
>>490
基本的にはない。

エルロンとフラップが兼用になっている「フラッペロン」は左右同時に同方向に作動することはある。
同じく、エルロンとエレベーターが兼用になっている「エレボン」は左右同時に同方向に作動することはある。
492おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 09:50:59.40 ID:/jSF9O89
ソフトバンクの社長が震災に100億寄付するとか行ってたのは結局今どうなってんの?
早急にとか言いつつ5月くらいにまだ一円も払ってないというのがバレてたけど。
493おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 09:53:55.61 ID:F5yA0LZ1
>>491
ありがとうございます!
エルロンとフラップ/エレベータが別れているものは、同時に上・下に動くことは
ないと解釈しておけばいいんですね。
494おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 10:09:46.15 ID:IuDgg1tc
20代後半社会人だったら、貯蓄額はどれくらいが理想?
495おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 10:12:29.64 ID:uZkYT59+
>>494
社会人になって何年目かにもよるけど300はあったほうがいいかな
最低でも200
496おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 10:16:28.48 ID:p77HoAx3
よせばいいのに鼻の頭の角栓しぼりを指先でしてしまい
みごとに鼻の頭が赤黒く内出血?してしまいました
ほうっておいても治るのはわかるのですが、出来るだけ
早く治したい場合、冷やす方がいいのでしょうか?
それとも温める方がいいのでしょうか?
497おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 10:29:03.26 ID:lhns8Xpd
>>496
熱めの湯で洗顔するか、蒸しタオルで毛穴を広げた後に冷水で洗顔して〆る。
角栓しぼりは楽しいが、あまりやると穴が元に戻らなくなるから注意した方がいい。
野田総理の顔を見てごらんよ。クレーター状になってるでしょ。

んで、思ったんだけど、スポイトや水鉄砲の要領で角栓取りをどっかで作ってくんないかなぁって。
スポッと取れた瞬間、気持ちよさそうと思いませんか?
取った後にシーブリーズを浸したカット綿で叩くの。なんかヒリヒリして気持ちよさそうじゃん。

<追記>
夏〜は股間がか〜ゆくなる〜♪

ボリボリ掻いてキンカン塗ると痛気持ちいいです。
498おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 10:40:35.23 ID:gnRj4oWa
>>493
低速飛行時や着陸時に同時に上方展開させることでエアブレーキになる、という機構になってる
機種はあった気がしたけどね。

でも、普通独立したエルロンを飛行中に左右同時に同じ方向に動かしたら、翼がもげちゃうぞ。
499おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 10:57:00.91 ID:F5yA0LZ1
>>498
再びありがとうございます。
お詳しそうなのでもう少し教えてもらえると嬉しいんですが…
なんで>>490の質問になったかというと、
「離陸時にはフラップは下げる、さらにエルロンも下げて揚力アップ!」なんて使い方も
することあるのかなぁ?と思ったんですよね。
(あくまでも、エルロン、フラップ、エレベータが分かれている機首のお話しで)

離陸時に動くのはエレベータで、エルロンはそういう使い方しないんですかね?;^^)
500おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:11:23.83 ID:vMJPLnNS
今度出産するんですが、持病があって今まで通っていた病院は産婦人科が無いので他の総合病院に通ってます。
そこの先生に持病の今までの経過が知りたいんで行ってた病院に行って書類?をもって来て欲しいと言われました。
その書類ってなんてよぶ書類なんでしょうか?
501おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:21:43.54 ID:gnRj4oWa
>>499
いや、そういうふうに思ったからこそ、「フラッペロン」とかできたわけで。

あと、構造上エルロンとフラップ、エレベーターがそれぞれ完全に独立してる場合は、
エルロンを両方同じ方向へ動かす、ということは基本的にできない。
>>500
正式な名前を知りたいのか、どうやってもらうのかを知りたいのか、どっち?
貰うためなら、簡単に経緯の説明して、「いままでのカルテおくれ」なり「診察履歴おくれ」でいいんじゃなかろか。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:29:52.94 ID:vMJPLnNS
>>502 お返事ありがとうございます。正式な名前が知りたかったのですが、そう言って貰ってきます。
504おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:33:58.56 ID:p77HoAx3
>>497
早速試してみました
ありがとうございます
505おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:34:12.72 ID:F5yA0LZ1
>>501
ありがとうございます。
それぞれ独立してる場合は(基本的に)同じ方向に動かない、と覚えておきます。


…しかし、「フラップ+エルロン=フラッペロン」とか、この名前の付け方がすごい。
「ラダー+エレベータ」もなんかそんな名前だったような…
いや、わかりやすくていいかもだけどw
506おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:40:46.24 ID:h/N0Wzoy

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

これの由来ってなんですか?なんか嫌らしい意味合いで使われてるみたいですが、どういう意味ですか?
507おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:48:54.96 ID:gnRj4oWa
>>505
ラダーベーター(ruddervator)だね。
>ラダー+エレベーター
V字尾翼の機体についてるやつ。

造語がとてつもなくやっつけ的なのは・・・まぁそういうものだと思って(苦笑
508おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:50:03.95 ID:rByiRBYl
団塊の世代、団塊ジュニアの世代とは何年頃で、今現在だと何歳くらいの人の事を言うのでしょうか?
509おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 11:57:58.72 ID:gnRj4oWa
>>508
団塊の世代、とは、正確にはWW2後の第1次ベビーブームに生まれた人のことで、1947年から1949年までの
間に産まれた人のことを指す。

より広い定義だと、1946年(1945年の9月以降、とする定義もある)から1956年(もはや戦後ではない、
と経済白書が宣言した年)までに生まれた人を指す。
(1954年まで、という定義もある)

団塊ジュニア世代、は、第2次ベビーブーム(1971〜1974年)の間に産まれた人のこと。
これも定義はいろいろあって人によってブレるが、概ね1970年から1976年まで、どんなに幅広く取っても
1979年までに産まれた人のことを指す。
一番幅広く取るなら「1970年代生まれ」ってことかな。
510おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:01:30.35 ID:rByiRBYl
>>509
わかりやすく教えていただいてありがとうございます
511おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:10:55.45 ID:IuDgg1tc
パートは低賃金で働きます。
で、どうして高い賃金を支払わないのですか?
低賃金だと、少ない給料なので、欲しいものが買えずに、消費が回らなくなり、経済が活性化しない。

多い給料だと、消費が回り、経済が活性化するのに。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:14:43.17 ID:kFFP0jWO
>>494
1000万くらい
513おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:18:00.24 ID:c/c+Qm+E
>>511
多い給料がもらいたいなら正社員として正規に雇用されてくださいってことでしょ
514おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:31:02.18 ID:uZkYT59+
>>511
いつ辞めるかも分からないし、フルタイムでいるわけでもないし、責任は社員がとるし・・
複数人同じような人を雇う為じゃないかな
515おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:32:11.21 ID:VWMWqZ7M
>>497
自分も股間を掻いた後キンカン塗るのが癖になってます。
あのす〜っと来た後に来る痛いような刺激はやめられません。
ついついつま先立ちになりますw
ちなみに金たまに塗るのは危険なんで止めてください。
絶対なやらないでください。
大事なことなんで二回言いました。
516おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:40:41.24 ID:KrxvrPbU
青山でスーツをかったら、青山系列のクレジットカードを勧められました。
毎回20%オフ、初年費無料、2年目1380円。
こういうのってよく規約読んで申し込んだほうがいいのですか?
実際にもってるかたもしいたら教えてください。
517おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 12:52:25.19 ID:1/+L22Rj
518おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 13:17:58.98 ID:c/c+Qm+E
>>516
http://www.y-aoyama.jp/service/aoyamacard/index.html
本当に毎回20%オフなのか?
519おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 13:27:11.17 ID:nKStfEn2
>>518
>カード提示で5%OFF
としか書いてねーわな。誕生日のoffとポイントで最大20ぱなんじゃねーの。
銀行系カードのオレ様な入会しねーな。めんどくさいじゃんかよ。
520名無しさん@:2011/09/09(金) 13:30:27.09 ID:NmNj0LSz
各TV局は無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
もちろん在日朝鮮人たちは日本戸籍をとり日本名で入ってきます。
いわゆる「なりすまし日本人です」。
その在日朝鮮韓国人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長
など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました。
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、のっとられていると云う事です。
その証拠に、韓流ブーム捏造と韓流ゴリ推しTVが、繰り広げられています。

それでは何故テレビ局が在日朝鮮韓国人の指示で動き支配されたのか?
1960年頃、テレビ放送で朝鮮人に対してうかつにも侮蔑的な事を言ってしまい、
その事に対して、朝鮮総連から、会社及び経営幹部に対し 、脅迫的な抗議行動がくりかえされました。
彼等は自宅にまで押しかける始末だったと言います。

朝鮮総連の手打ちの条件は、社員募集の採用枠に在日朝鮮人枠を数名設ける事でした。
恐怖を感じていたTBSはそれ以降、無試験入社で在日朝鮮韓国人の採用を毎年 続けました。
この脅迫で味を閉めた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように
因縁をつけて脅し、在日枠を設けさせたのです。NHKも同じです。

521おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 13:32:45.04 ID:nKStfEn2
カードで年会費払うなんてバカだろ。。。うんオレ様もスイカと他に250円払ってる気がするが、
青山カードなんかしんせいしねーわな。
522おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 13:32:50.45 ID:1/+L22Rj
>>520
で、質問は何?
523おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 13:34:59.22 ID:i6yBjj+h
524おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 13:36:22.75 ID:nKStfEn2
>>520
で?
525おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:04:13.61 ID:xZV9NZjo
よく個人のホームページとかで
「リンクはフリーですが一言教えて下さい」みたいな記述がありますが、
それでもリンクフリーと言えるのでしょうか。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:16:59.73 ID:sDSIaeSg
>>525
「一言言わなきゃリンクしちゃダメ」という意味で書いてるなら、全然リンクフリーじゃない。
書いた人がリンクフリーの意味を勘違いしてる。

「リンクフリーだけどついでに一言くれたら嬉しいな」という意味で書いてるなら、
ただ単に書き方が物凄く不親切ではしょり過ぎなだけ。
リンクフリーと言える。
www上では、フリー云々の宣言に関わらず、ふつうはリンクフリーであるべきである。
つまり、「一言教えて下さい」というのは「一言教えて下さるとサイトの管理人が喜びます」という…ぐらいの解釈でどうか。
528おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:20:00.30 ID:viCegRRk
児童ポルノ 飲酒運転 喫煙
人間が楽しく生きていくことをことごとくつぶしていく国(世界)ってなにを考えているのでしょうか

これらがおおらかだった時代の方が人が活き活きとしてたと思います
こんな私の考えは アウト? セーフ? だいたい想像できますが
529おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:21:20.39 ID:kFFP0jWO
>>525
言えないんじゃないかな

単なる参照として、a要素でリンクを張ることは完全に自由
本来なら「リンクフリー」なんて注意書きは必要ない
リンクフリーとか言っている人は総じてITリテラシーが低い
530おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:22:35.30 ID:ulH/rNCs
>>528
アウトだね。
飲酒運転で事故を起こした人が周囲に居ない幸せな人。
531おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:24:35.23 ID:daYzZKk3
>>528
児童ポルノ 飲酒運転 喫煙がなければ楽しく生きれないというのが異常ですね
532おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:27:48.41 ID:viCegRRk
>>530 なるほど
そういう意見もあるか
だが 俺の親は過労とストレスで自殺した
なのに自殺防止法ってないですよね?(法律詳しくない)
あ、ごめん
議論できるほど頭よくなかった。 
533おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:30:31.09 ID:viCegRRk
>>531 
例として上記をあげただけです
私がいいたいのは 法が人を守る でなくて 
人が法を守る ってのはおかしいと思ったのです
534おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:35:02.44 ID:1/+L22Rj
>>533
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314607210/

人生相談
http://toki.2ch.net/jinsei/
535おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 14:36:02.87 ID:xZV9NZjo
>>526
なるほど。
>>527>>529
私もそう思います。本来リンクはフリーですよね。
536おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:15:04.04 ID:c/c+Qm+E
>>523
それ
>※AOYAMAアカデミーカードはクレジットカードではありません。年会費は無料です。
って書いてあるの読めなかった?
537おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:28:37.93 ID:i6yBjj+h
>>536
それは確かにクレジットカードじゃないんだが、
学生用にクレジットカードも出しているんだ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1341544513
538おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:35:49.24 ID:cm+PkJwn

この前TSUTAYAいった時に流れてた曲がどうしても頭から離れない。
ひたすら「でってぃうっー!てててでってぃゆー!」って歌ってた

DJが韓流うんぬん言ってたからたぶん韓国人の有名人が歌ってるのかな?

だれかお願いします(;´Д`A
539おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:37:29.20 ID:1/+L22Rj
>>538
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?18曲目【質問】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1303805552/
540おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:38:25.81 ID:c/c+Qm+E
>>537
いずれにせよ>>516に対する答えとしては、
「AOYAMAアカデミーカードはクレジット機能がついてなくて20%OFFだから、クレジットカード作る必要ないよ」
でFAだな
541おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:44:31.04 ID:i6yBjj+h
>>540
まとめ、ありがとう。その通りだ。
あと、大学にもよるが大学生協にクーポンチラシが置いてある。
クーポン例
ttp://www.kyoto-bauc.or.jp/data/image/career/110408_aoyama_06.jpg
542おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:45:38.70 ID:daYzZKk3
>>533
最初からそう書けやボケ
543おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:55:51.46 ID:ybyETFtM
警察や犯罪について質問したいなら
2chのどの板で聞くのが適任ですか?
板名とURL教えて下さい
お願いします
544おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 15:58:28.87 ID:iedPTZGP
545質問:2011/09/09(金) 16:45:10.14 ID:qqn8qdug
サッカーのなでしこの五輪出場が決定したけど
まだ中国戦は残ってますよね?
てことは次の中国戦は消化試合(勝手も負けてもいい)になるんですか?
ちなみにこの試合はテレビ放送される?
546おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 16:53:27.06 ID:vd0K6QoP
>>545
はい
はい
はい
547おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 16:54:04.63 ID:ME7DvyzX
Windows 7なんだけど、特定のフォルダだけ表示やスクロール、選択などの
操作がものすごく遅くなるのは何故? 他のフォルダはサクサク動くのに特定の
フォルダだけのっそりして反応も悪くなる。改善方法とか教えてください。
548おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:01:16.64 ID:Z0aazn3o
知らないアドレスから
『メアド変えます。次からは○○○○@docomo.ne.jpにメールしてね♪』ってメールが来てたんですが、アドレス変更した後に旧アドレスからメール送れるものなんですか?
>>548
たぶんアドレス収集のスパム。

まじめにその文を読むと
「メアド変えます」なので、まだ前のメアドであるから無問題。

発信者の部分を書き換えると、どのアドレスから送られてきたか偽装可能。
たまに自分のアドレスをもったスパムが来たりするのがステキ。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:06:50.52 ID:MG0B/Tnl
>>506
人差し指で作った穴を女の陰部に見立て、そこに男の陰茎に見立てた親指を突っ込んでる、という
意味だから。
551おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:08:24.23 ID:I8KXfgdN
どなたか助けてください。
janeを使っているのですが、いつも板一覧の下に並んでいたスレッド一覧(ボックス横並びの形のところ)が急に消えて出てこなくなってしまいました。
出ていないというか、隠れて見えていない状態みたいです。
元のようにズラッと表示させてワンクリックで飛べるようにに戻すにはどこを調整すればいいでしょうか?
直らなくて困っています。よろしくおねがいします。
>>551
janeのどれ?
とりあえず、メニューの2段目にあるペインと分割の切り替えボタンを色々ぺしぺしやってみ?
553547:2011/09/09(金) 17:13:34.98 ID:ME7DvyzX
>>547
自己レス。とりあえずフォルダの表示項目の「日付日時」を
表示しないようにすればよい、という情報まで得たんだけど、
表示項目の詳細を見ても、その項目そのものがないです。

ネットで見ると、画面のスナップショットには一番上に
「日付日時」ってのがあって、これのチェックを外せ、って
書いてあるんだけど、その項目がない(一番上が「名前」に
なってる)。

よろしくお願いします。
554おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:19:59.83 ID:Z0aazn3o
>>549 ありがとう!迷惑メールだったら嫌だなー‥と思って返事出来ずにいたんです。このままスルーしときますね。
555おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:20:19.22 ID:I8KXfgdN
>>552
ぺしぺししてみましたが、やっぱり出てこなかったです。
「各部の名称と使い方」でいうと、Hは表示されてるんですが、その真下のスレ一覧が出ていない状態です。
HとKの間にある部分がまるまる抜けた感じで…
556おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:30:43.06 ID:c/c+Qm+E
>>555
それ、スレ一覧じゃなくてタブ
タブの設定をいじっちゃったんじゃない?
557おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:35:22.66 ID:Z7p0ZRGN
加護と辻って似たように見えても家庭環境に差があって
男選びと人生が真逆になってしまったんですか?
558おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:44:56.79 ID:2QKl6qYj
>>557
見た目が似てたら人生も似ていないといといけないのか?
自分の考えを勝手に前提にすんな。
しかも他人がわかる質問じゃない。
559おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:48:26.63 ID:I8KXfgdN
>>556
あああタブでした!
タブいじったら今度は板一覧とか消えちゃって焦って再起動したらなおりました…
ありがとうございます!
560おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:56:46.63 ID:Z7p0ZRGN
>>558
見た目じゃなくてハロプロで同じようにユニットにいるのに
がらっと変わったのが不思議というか
あのメンバーからこんな末路の子がでるなんて不思議だなぁと
561おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:57:09.55 ID:taG9A1bh
東京すんで三ヶ月たつばってん駅ってうざか。がばいうっとごえた女とかよけんねなんねあれ
ちゃーがつかかっこてやんやんねーってあらさなーまたうっとごえはらたつ
どがんしたらよかね?うんどまどげんすっと?
562おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:58:29.33 ID:TQr6BBfD
家庭用電話の子機を、携帯電話のように持ち運んで使うことはできますか?
563おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 18:01:46.35 ID:2QKl6qYj
>>562
むり
564おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 18:02:06.33 ID:wAdse0HI
数十メートルだったら出来るはず
道路挟んで隣のばあちゃんが子機もって遊びに来てたし。
ただ、あまり遠すぎるとやっぱりつながらないんじゃないかな?
565おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 18:18:46.79 ID:sDSIaeSg
マクドナルドでポテト全サイズ150円っていつまでやってるんでしょうか
今日行っても間に合う?
566おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 18:50:19.97 ID:c/c+Qm+E
>>561
通行人はよけようとしない
通行人は直線にしか歩かない
ということを踏まえれば、割とすいすいよけられると思うんだが
567おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:03:59.61 ID:hTUJUhbW
>>565
15日までやってる
568おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:20:46.37 ID:rHAtuCCk
今やってる女子サッカー、ゴールの幅が男の用と比べて短い気がする。
男女でサイズに差をつけているのだろうか? FIFAはそんな規定をもうけているの?
もしかしたらサッカーの各エリアにも差はあるんでないだろうか?
569おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:23:17.18 ID:sDSIaeSg
>>567
ありがとうございます。行ってきます。
570おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:28:16.22 ID:KAqVa+LT
>>568
男子と同サイズの規定です
571おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:49:30.94 ID:GnI+OYSa
執行猶予を何事もなく過ごしても「前科一犯」になるんですか?
572おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 20:53:59.77 ID:1/+L22Rj
>>571
なります。
573おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:02:40.01 ID:GnI+OYSa
身内に犯罪者がいると、警察官と結婚できないんですよね?
574おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:02:43.79 ID:KAqVa+LT
>>571
法律上「前科」の定義はありません
「犯罪記録」は死亡するまで検察庁に残ります
「犯罪人名簿」の記録は執行猶予期間すぐれば削除されます
575おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:05:23.50 ID:IbXrxd48
ネットショップでPC本体の商品を見ていると
GPUの詳細に「プロセッサーに内蔵」と書かれているのを見かけますが、
あれはゲーム用のグラボではなく、あまり性能がいいものではないのでしょうか?
例えば「インテル HD グラフィックス 2000(プロセッサーに内蔵)」とかです。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:09:50.18 ID:KAqVa+LT
>>573
結婚は出来ます。
当然調査があります
ただ昇任を諦める、配置転換等ではっきりってやめざるを得ない・・・等が現実です
577おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:20:15.24 ID:gnRj4oWa
>>575
単体のグラフィックボードが別に装着されているものに比べれば性能は大分劣る。

昔のものに比べればずいぶんと性能的には向上しているが、それでも3Dグラフィックをガンガン使っている
ようなゲームをやるには単体のグラフィックボードを備えた機種には全く及ばない。
578おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:34:57.28 ID:RK+C8vQ3
俺と夜明けの紅茶を飲まないか?

ってどういうこと?
579おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:35:34.17 ID:IuDgg1tc
先月電気代が8千円くらいでした。で、今月の請求額が1万円くらいです。

電気代って寝上がっているんですか?
580おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:40:50.24 ID:qrn49WPw
>>578
「僕は夜明けに紅茶を飲みたいから、よかったら早朝にあなたも喫茶店に来て
飲まないか?」という意味。
581おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 21:46:00.23 ID:KAqVa+LT
>>579
日本には電力会社が5社あります
あなたがどこの会社とどの様な契約結んでいるかわかりません

それに請求料金表見られているのならばそれに記入されているはずですよ
582547:2011/09/09(金) 22:30:58.21 ID:ME7DvyzX
>>578
徹夜でUNOやろうぜってこと
583おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 22:39:14.48 ID:41ndAgCe
付加年金って払ってる人は多い?やっぱり払ったほうがいいものですか?
584おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:10:08.88 ID:j8v5+eCu
>>578
夜明けまでの時間を一緒に過ごしたいが為に
夜明け自体に焦点を当てて、注意をそっちに向ける。
寝たいって事
585おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:35:31.80 ID:kCt9t5LT
>>581
さっきから全力で知ったかぶってるところに水を差して申し訳ないが
日本の電力会社は10社だ。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:47:04.46 ID:DU/Lq6TG
PCが突然インターネットに繋がらなくなり、バッファローのエアステーションで接続再設定を
行おうとしたところPPPoEサーバが見つからないと表示されます。
携帯で調べたら、他の接続ツールをアンインストールしろとのことでしたが、接続ツールは既にアンインストールしてあります。
原因が分かりません。教えてください。
使用しているルータはWHR-G300Nで、無線で繋げてました。
587おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 00:17:30.82 ID:7Xw7wB1o
>>586
うちも前に1回そうなった。
親機の電源を切ってしばらくしてまた入れる。親機のAOSSのボタンを押す。
これでまた自動的につながると思う。

それで駄目なら取り扱い説明書を見てインストールからやり直す。
それでもも駄目ならサポートに電話する。
588おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 00:32:09.59 ID:lYmMH6xt
>>580
絶対行かねえwwwww

質問
ウン千ガウスの強力磁石というものを100均で買ったんだが、これどのくらい家電から離れた所に保管すればいいんだろう?
直径1センチ厚さ3ミリくらいの平たいヤツで、小型の工具箱を支えられるくらいの強度のやつ
589おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 00:48:57.04 ID:dK3oDVCf
鍋の蓋とかをピカールで磨こうと思うんですが
湯気でピカールの成分?が料理に落ちるみたいな事はあるんでしょうか
590おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 00:59:10.43 ID:D6j7WALr
婆さんを指すときに「彼女は〜」の表現って正しいの?
普通は40以下の女性を指すときに「彼女は〜」という物だろ
591おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 01:00:13.77 ID:nlpDAR5q
社会学のシミュレーション(?)に詳しい人おしえて。

もし、ロボット工学とコンピュータが飛躍的に発達して、
あらゆる肉体労働と単純労働がすべてロボットでまかなえるように
なった場合、社会はどういう風に変わるの?

前にテレビ番組か何かでみた記憶があるんだけど、忘れてしまった。
592おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 01:14:10.92 ID:AVco3Srd
今後日本の未来は明るいでしょうか?
593おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 01:26:32.30 ID:lYmMH6xt
>>590
女性(人間のメス)を指す言葉だから、胎児から死んだ婆さんまでみんな「彼女」で正しい。
動物のメスや雌花も擬人化して会話に組み込む場合「彼女」といって正しいし。
594おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 01:37:17.84 ID:6Ju7Wmhv
ゴキブリの死骸をトイレに流すのは良くないでしょうか?
595おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 02:07:36.80 ID:sp0ErZoO
サッカーカフェって何ですか?
596おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 02:44:46.44 ID:rsN7nGh2
>>594
別に構わない

>>595
デカいモニターとかでサッカー観戦しながらお茶とか酒飲む所
597おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 02:57:03.35 ID:zR4ts6PB
来年高3になります
自分は気が小くおどおどしがちなので、後輩に舐められないか心配です。
後輩に舐められないためにはどうしたらいいでしょうか?
598おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 03:12:07.11 ID:J8cgDrWv
ほっぺたや手の甲にトリカブトの汁を塗っとけ
599おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 05:03:44.64 ID:Ma4U5Jm6
>>597
猫背にならない
発音はしっかり
他人を棚に上げて文句を言わない
暗いと不満を言うならば先に灯りをつける精神
挨拶はしっかり

かな
600おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 05:28:41.42 ID:qwACzmfX
【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10492666

【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493662

本当にこれは許せない
601おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 05:59:17.30 ID:CG/wzyja
都合上宅配便の時間指定をしたいのですが営業所への電話は何時から受け付けてますか?
602おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 06:08:39.67 ID:J8cgDrWv
最近、路線バスもオートマが主流になってきましたね。ディーゼル車のオートマが
普及遅れたのはどんな事情なのでしょうか?
今でもリムジンバスはマニュアルが多いようですが、こちらはなぜなのでしょう?
603おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 06:10:08.10 ID:2v90Sr3f
>>594
殺虫剤を大量にかけたGは流すと下水道管にいるバクテリアが死んでしまうため
よくないと聞いたことがある。
殺虫剤をかけずに叩き潰した場合なんかはいいらしいけど

>>601
大体8時〜8時半だけど、ググッたほうがいいよ
宅配会社や営業所によっても違うと思うし
あと、質問するには情報が足りなさすぎだよね
604おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 06:12:23.56 ID:v00I1Uox
>>560
そもそも芸能界にいる(いた)時点で一般人とは感覚がずれている
通常の価値観での評価や類推自体が通用しない
605おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 06:17:52.93 ID:CG/wzyja
>>603
ホームページの質問ページに記載がありました
すいませんでした
606おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 06:36:40.80 ID:w8+zamsJ
ゴキブリはなぜガサガサと音をたてて動くんでしょうか?体も小さいのに不思議です。
607おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 06:41:56.61 ID:ttnh+WQq
熊って本当に蜂蜜喰うの?
608おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 07:14:28.02 ID:uivWurgm
短い時間で二種類の風邪薬飲んでも大丈夫ですか?
例えば朝にAと言う薬飲んで、昼にBと言う薬飲むと言う…
609おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 07:35:15.49 ID:zsLhuZh2
>>568
フィールドにしてもゴールにしてもサイズの規定にはかなりの幅が設けられているんで
どんなサイズのものを造るか・用意するかは、それぞれの場所によって変わるよ
610おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 08:02:56.41 ID:/azh5VEg
>>608
止めた方がいい。

>>607
ミツバチの巣箱を襲うクマの映像は色々見た事が有るので、蜂蜜は好きなはず。
611おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 08:32:29.06 ID:v00I1Uox
>>607
黒い服を着ていると蜂に襲われ易いって言うけど、あれは蜂が
黒いのは自分らの巣を狙う熊だと認識しているからだと言われている
100%本当の事かは判らんが可能性は有りそうだ
612おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 08:49:40.62 ID:mcPkFSZ2
mixiって携帯からだと「メッセージ」が見れないのでしょうか?
613おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 09:02:10.97 ID:HFdq3/7p
ゴルフを最近始めたばかりですが、複数あるクラブのそれぞれの使い方が
よく分かりません
それぞれ、飛距離と関係あるとのことですが、どのクラブは平均的に何m飛ばせるとか
分かりやすく紹介しているサイトとかあったら教えてください
よろしくお願いします
614おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 10:00:13.45 ID:S9hEX9Bu
>>597
首元にさそりのタトゥーをいれる
615おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 10:33:42.86 ID:e8mt0lNR
昨夜、窓があいている事に気づかず、大声で話したり笑ったりしていました。
住宅街で夜はかなり静かです。
あいてた窓側の隣は車一台分しか離れていない、窓の90度横の隣は土地からはみ出てるくらいくっついてます。
我が家は一階がリビングでそこの窓があいてました。
隣は2階がリビング、いつも窓をあけてるようです。
くっついてる隣は平屋、確実に窓あけてます。
我が家は築四年、窓は腰窓、カーテンはしまってたけど厚手じゃないし隙間あいてました。
この場合、会話は筒抜けですか?
よろしくお願いします。
616おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 10:34:45.81 ID:VpKfI3nZ
>>615
筒抜けです。
617おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 10:47:40.77 ID:SUm39tkk
>>612
topのつぶやきのテキストボックスの上に、メッセージメニューがあります。
それを選択すれば「受信メッセージ」のページがあります。
618おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 10:48:40.47 ID:163MZgf7
>>589
食べ物に触れるものをピカールで磨くのはやめたほうがよい。
619おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 10:58:58.05 ID:163MZgf7
>>602
オートマチックトランスミッションは既に成熟してる技術のマニュアルトランスミッションに比べて
新しいメカニズムであったために発展途上で、技術的信頼性が低かった上に高価だったから、
コストと信頼性重視の業務用車(バスとかトラックとか)ではなかなか普及しなかった。
ディーゼルエンジン車の殆どは業務用車なので、自家用車に比べるとオートマ率が今も低い。

最近になって技術が向上するまでオートマチックトランスミッションはマニュアルと違って変速操作を
しても即座に切り替わらない、加速や減速時に一瞬のタイムラグがある、特に重い大型車ではそれが顕著、
とされていたので、加減速と速度変化の大きい走り方をする路線バスには向かないとされてて、バスで
オートマなのは一定速度で走り続け頻繁に停車しない高速バス(リムジンバス含め)に偏ってた。
620615:2011/09/10(土) 11:29:43.30 ID:e8mt0lNR
>>616
ありがとうございます。
やっぱり…死にたい
621おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 11:37:42.56 ID:zq4ZJjH8
>>620
窓閉まっててもある程度は筒抜けだから安心していいぞ
622おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 11:53:37.22 ID:m41VbAjF
>>607
食うよ。幼虫もスズメバチの子もな。
623おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 12:00:31.85 ID:PKdEWANN
なんかのCMかなんかの曲?で
パローレパロレパロレパローレ〜 っていうの知りませんか?
こう、ダウンタウンの浜田とかが何かの番組で口ずさんでたような雰囲気もあるんですが…
624おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 12:14:10.43 ID:P7z8nE0e
>>623
http://q.hatena.ne.jp/1039474796
ブルボンのアーモンドラッシュのCMじゃない?
パレーラパレラパレーラ〜ってやつ
625おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 12:17:30.13 ID:57VwJCc6
閾値についてお尋ねします。

フォルダ容量が99MBまでは消去せず、100MB以上になったとき消去する、という動作の閾値は99MBですか?100MBですか?
626おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 12:19:56.54 ID:P7z8nE0e
627623:2011/09/10(土) 12:22:33.96 ID:PKdEWANN
ありがとうございました
すっきりしましたw
628おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 12:43:36.22 ID:eyF36enU
>>613も何卒宜しくお願いします
629おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 12:49:51.91 ID:YtNwSS4U
>>613
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ143ホール目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1315010117/
630おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 12:57:47.60 ID:eyF36enU
>>629
サンクス
631おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 13:22:56.47 ID:xP4+PuiB
神奈川県でアルバイトをする事になりました。
求人には時給850とありました。
いざ採用となったら研修期間は800円と口頭で説明がありました。
ぐぐったら神奈川県の最低賃金を満たしていないようですが、研修期間は別なのでしょうか?
もし労基所などに言えば対応して頂けるのでしょうか?
632おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 13:28:28.69 ID:m41VbAjF
>>631
うん対応してくれるが首だなw それが世の中。
首の理由は勤務態度や経営状態のせいにするから、戦うのは難しいよ。
633おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 14:19:05.30 ID:EQJbeKEA
試用期間は適用除外みたいよ。
634おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 14:49:43.47 ID:m41VbAjF
>>633
嘘付くなよ。ソースを出せ。
635おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 14:53:30.20 ID:P7z8nE0e
>>634
http://pc.saiteichingin.info/point/page_point_target.html
「特定(産業別)最低賃金」が適用されない労働者

・18歳未満又は65歳以上の方
・雇入れ後一定期間未満の技能習得中の方
・その他当該産業に特有の軽易な業務に従事する方

試用期間は技能習得中扱いになるんだよ
業種によるだろうけど
636おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 14:59:54.47 ID:m41VbAjF
>>635
>・雇入れ後一定期間未満の技能習得中の方
そうなのか、これは悪用前提の法律を作ったとしか思えんな。
で期間の規定はあるのか?
637おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:04:33.92 ID:m41VbAjF
待てよ。習熟する程。。あれ地震だわ。
習熟が必要な職業って高給が普通なんだけど、ここにも労働省や通産省が原文を変えた形跡が見えるな。
638おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:04:53.55 ID:P7z8nE0e
>>636
>>6の(15)
639おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:07:35.16 ID:m41VbAjF
>>638
煩いよw 何だオレ様と喧嘩するのかな?
640おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:21:27.51 ID:wtqCNqke
>>635
>>633がいってるのは地域別最低賃金の方だろ。
しかも労働局長が個別許可をそうやすやすと発行してるものかどうか疑問だ
641おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:31:06.96 ID:ZtqMRcJU
与党と野党の違いって何ですか?
政治関係に非常に疎いので、お願いします。
642おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:41:41.92 ID:163MZgf7
>>641
与党:現在政権についている(国会の中で一番議席が多い、総理大臣や大臣を出している)政党
野党:それ以外の政党
643おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:47:20.82 ID:e8mt0lNR
年収500万、ボーナス年80〜90万、妻は専業主婦、子供なしの場合、
毎月の手取りが20万って普通ですか?
最悪のとき18万、よくて25万ちょっとです。
夫だけ生命保険に入ってるのはわかりますが、後はよくわかりません。
所得税とか考えても本当に無駄は無いか気になります。
明細をみせてくれないし詳しく教えてくれないので、そんなに引かれるの?って思いました。
よろしくお願いします。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:51:31.67 ID:163MZgf7
>>643
それは>>1のアンケート質問かと。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:54:00.79 ID:e8mt0lNR
>>644
すみません。
ありがとうございます。移動します。
646おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:59:08.97 ID:P7z8nE0e
>>643
給与明細はくれなくても源泉徴収票はくれるわけでしょ?
控除後の金額と、年間にもらった手取りの差額はいくら?
647おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:59:35.58 ID:m41VbAjF
>>644
煩いよ。
年収500万を12で割ると41万円か。。。
ボーナス3ヶ月としたら月収31万円で手取りは24万位で普通じゃねーの?
648おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 16:17:25.66 ID:e37stiGt
パソコンを買おうと思っています。
インターネット
ワード
エクセル
itunes
がサクサクできたらいいです。
安いのがいいです。

今VAIOを使ってます。
ネットブック?とかどうなんでしょうか?

詳しく無いのでおすすめ教えてください。
649おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 16:30:06.04 ID:YtNwSS4U
>>648
アンケスレへ
650おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 16:56:30.58 ID:m41VbAjF
>>649
木で鼻を括るかいとうはムカツクから止めとけ。
>>648
ワードエクセルの練習がしたいんだろ?
あんなもん簡単だからタイピング速度を鍛えなさいよ。
651おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:00:50.69 ID:m41VbAjF
>>650
オレ様ブラインドタッチしたら「キャー」とか言いやがった女子職員がいたなw
だって見ないでキーを押すなんて出来ないに決まってらぁw
なんであの女騒いだのがかが今だ不明であるw
652おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:04:58.53 ID:LYuTWYOv
お薬出しておきますねー
653おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:10:06.55 ID:ilthbRwE
この知的障害者はコテハンで書き込んでくれよ
毎回IDで無視するの面倒だわ
654 ◆65537KeAAA :2011/09/10(土) 17:11:15.04 ID:jQk0JgJZ BE:13046922-PLT(12377)
>>648
複数台もつんならともかく、1台でなんでもやろうと思うのなら
ネットブックはやめておいたほうがいい
655おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:22:12.26 ID:m41VbAjF
>>653
オメーなオレ様にも告訴する権利はあるんだぞ。
まぁしないから安心して叩け。気分が優れない時はこの板で泣かすからよw
656おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:29:01.49 ID:m41VbAjF
でも人は「ごめんなさい」と言えないと大人じゃないのでそれが出来るまでオレ様が泣かしてやっからよw
657おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:31:43.43 ID:m41VbAjF
>>654
ほう!久しいの。
マイペースで戦には加わらない態度でいたほうが賢いよな。
658おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:32:33.27 ID:ilthbRwE
あぼ〜んって表示されて何も見えないな
659おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:34:45.11 ID:AUrbWG/7

合コンの相手男性が、私の友達経由でメルアドを教えて欲しいと聞かれましたが、生理的に絶対無理なタイプな上、私のお目当ては合コンに来ていたこの男性のお友達

どういう断り方が
無難でしょうか?
660おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:39:59.46 ID:m41VbAjF
>>659
誰かがどんな質問するだろう。
オレ様には無理だわ。
661おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:40:16.08 ID:P7z8nE0e
>>659
ごめんなさい私のタイプは別な人だったの
ってはっきりいったほうがいいよ
合コンなら
662おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 17:55:29.86 ID:PYsxM+vh
663おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:17:40.46 ID:AUrbWG/7
>>661
ですよね

お目当ての男性からメールがきました。
内容は、私の生理的にダメな男性が(2人は同僚で友人)貴女のメルアドを知りたがってるから、どうかメールしてやってとのお願い…;ω;

あーあ…
664おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:20:15.42 ID:P7z8nE0e
>>663
ダメもとで直球勝負しようよ
どうせ合コンなんだし
665おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:26:12.31 ID:t8G96Fgc
埼玉のみずほ台から一番近いハローワークってどこになる?
ネットでググったけどみずほ台自体にハローワークないのね……
666おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:41:34.94 ID:0YPyIW6J
うちの親父が交通課にスピード違反でつかまって後日署に呼び出し&罰金5万円振り込まなorzといってます。
以前うろ覚えなんですが、交通違反の罰金は振り込まんでも放置の時効でおk!みたいな文章を見た気がするんですが、
それって本当ですか?やっぱり交通違反の罰金は振り込まないと追徴金も発生ですか?
よろしくお願いします。
667おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:42:53.52 ID:nubUkPBM
金銭などの報酬と引き換えに、性交に応じることを売春と言いますが、
何故この漢字が使われるんですか?春を売るとはどういう意味?
668おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:45:54.24 ID:hyOU4quW
柚子胡椒って冷蔵庫にしまうの?
赤い柚子胡椒と青い柚子胡椒はどうやって使い分けるの? 好みですか?
669おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:47:15.69 ID:P7z8nE0e
>>667
春画
春本
春情
春という時には男女の性的な意味があるらしいよ
670おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:48:22.59 ID:P7z8nE0e
>>668
赤いタバスコと青いハラペーニョみたいな違い
お好みでどうぞ
冷蔵庫保存
671おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:52:50.97 ID:VpKfI3nZ
>>666
いいえ
反則金を払わないと最悪刑務所行きもあります
672おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 18:53:26.18 ID:hyOU4quW
>>670
奥さん、あんがと(^^)
673おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 19:05:03.01 ID:7Xw7wB1o
>>663
駄目もとで私はあなたが好きですって返事書いたら?
674おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 19:10:48.02 ID:0YPyIW6J
>>671の方ありがとうございます。
正直、うちの親父には刑務所に逝ってもらいたいです。
刑務所内なら糖尿病の管理もケアもしてくれそうですし、振り込むな!刑務所で反省しろ!といってやりたいです。
675おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 19:36:19.54 ID:lYmMH6xt
>>674
言ってやるべきでは?
676おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 19:41:47.25 ID:163MZgf7
>>667
>>669さんの言うように、漢字としての「春」には、「性的なもの」というスラング的な意味がある。

春になると生物が活発に活動を始め、発情期を迎えて求愛行動(+交尾)に励むさまがよく見られるように
なるところから、春=性行為 というイメージが産まれたらしい。
677おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:06:20.97 ID:j8KH9azc
パキシル30ミリ毎日飲みながら仕事してます
飲んでいる間は健常者(それ以上の頑張りでやってるつもり)
周りの人間も評価してくれています

そこで質問です パキシルを欠かさず毎日服用してこのまま生きるか
クスリには頼らず、根性で乗り切るか どちらが一般的でしょう?
678おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:14:35.49 ID:wtqCNqke
>>677
一般的にパキシルが何か知られてないのでは?
679おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:15:33.81 ID:P7z8nE0e
>>677
パキシルの量を減らせないか、お医者さんとよく相談しながらうまく生活していく
根性で脳のホルモンバランスは変えられんぞ
680おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:20:40.70 ID:j8KH9azc
>>678 さま
ということは健常者には認知度低い(当然か)んですね

つまりお薬に頼っていれば日常生活に支障はない
でも私としてはクスリに頼りたくない
ということです

このままだとアンケートになってしまうので パキシルにかかわらず
抗欝のクスリを飲み続けた人と 全く飲まなかった人との、その後の人生を
書き連ねた文章って存在しますか?に変更します すいません・・。
681おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:23:08.06 ID:P7z8nE0e
>>680
パキシルは飲み続けても地獄、やめるのも地獄だからな
682おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:28:55.04 ID:j8KH9azc
>>681 さま 
はい、本当にそう思います

職場では、私がパキシルを服用してるなんて想像もしてないでしょうね
クスリ切らして 頭がシャンシャンしてると本当に情けない弱気な気分になります。
683おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:29:30.34 ID:AzWDUPgM
>>677
かかりつけの医者に聞けばいい
684おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:30:20.81 ID:ItTugw9O
天皇は日本神道のトップなのに、なぜ仏教に帰依したり、出家したりしたのですか?
また、天皇が仏教徒になる事によって、神道のトップとしての権威がそがれる事が
なかったのはなぜですか?
685おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:35:38.62 ID:j8KH9azc
>>677 さま
そうですよね・・ やはりそうなりますよね・・。
でも通院するたびに処方箋のはんこ押してもらうだけで、正直いって・・・

あ、ゴメンナサイ 暗い話はダメダメですよね 去ります レスくれた方 有難う。
686おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:39:11.97 ID:FYvFvXnz
>>685
暗い話がどうこう言うよりは、医療に関してはある程度以上は病院行けとしか言えないってだけじゃないか?
特にうつ病とかの場合、一人で考えててもドツボにはまるだけじゃないかな


……あれ? そういやドツボって何なん?
壺?
687おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 20:41:45.12 ID:163MZgf7
>>686
肥溜めのこと
>ドツボ
688おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:02:27.10 ID:BqzJ4NMd
ムカデをまっ二つにしたら前のも後ろのも暫く動いてたのだけど、なんで死なんの?
689おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:03:53.17 ID:163MZgf7
>>688
昆虫の類は脳によって体の各部が統一して制御されてるわけではないので、頭との接続が断たれても
即座には活動を停止しない。
690おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:05:06.15 ID:lYmMH6xt
>>684
神道のトップもなにも、神道は日本発祥で日本にしかないものなんだが。
691おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:08:22.55 ID:FYvFvXnz
>>690


>>684は『神道の中で一番偉い天皇が神道以外のものを信仰したりとかしても問題起きないの?』
っていう質問じゃないの?
神道が日本だけかどうかは関係なくない?
692おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:16:50.71 ID:imKyiPJt
>>684
どっちかっていうと天皇は国家の長って感じで
昔は神道しかなかったから神道の長でもあるって感じ
仏教が入ってきて、国家統治に仏教もつかえることね?って感じで
国家が仏教広めたっていうか、僧って国家資格だったし
天皇も仏教に深く関わるというか支配してるみたいな感じ
693おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 21:45:19.33 ID:GDjMERBa
質問があります。
ゲームの買い取りは学生証と保険証があれば学生でもできるのでしょうか?
20歳の学生なのですけど、免許証を持っていなくて・・・
保険証の裏に一応住所は書いてあります。
694おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:04:10.16 ID:zq4ZJjH8
>>693
693が「買い取る」のならば身分証明証も何も不要……という野暮な話は置いといて、文脈から察するに「売り渡す」方だと思うので
18歳以上できちんとした身分証明証があれば学生でも大丈夫。実際、保険証で売りに来る人も10人に一人ぐらいはいるし。
695おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:16:19.87 ID:GDjMERBa
>>694
>>693です。
分かり辛い文章ですみません。そして察して下さりありがとうございます。
TSUTAYAでゲームソフトを売ろうと思っていて、でも免許証を所持していなくて保険証と学生証の提示だけでも大丈夫なのかと不安でした。
ありがとうございました。明日いってきます。
696おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:21:42.25 ID:glPuM9r9
私は今底辺高校の三年生ですが、ある国立大学に進学を考えています。
そこで私は浪人し予備校に通おうかと考えていますが私の高校ではかなり底ランクの授業しか受けられなかったのですが、予備校での授業についていけるでしょうか?
697おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:23:21.90 ID:t8G96Fgc
埼玉のみずほ台から一番近いハローワークってどこになる?
ネットでググったけどみずほ台自体にハローワークないのね…
698おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:40:59.94 ID:wtqCNqke
ショップ店員に学生証見せるのは気が引けるなー

>>696
付いて行くしかないんじゃない?1年半ばてないようにもしないと。
699おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:42:20.15 ID:M9xaEWEi
麻布十番のフローズンヨーグルト店ってどこですか???
700おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 22:51:36.03 ID:y2AluK2a
>>697
ggrks http://saitama-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/list.html
ハローワーク川口
ハローワーク熊谷
ハローワーク本庄
ハローワーク大宮
ハローワーク川越
ハローワーク東松山
ハローワーク浦和
ハローワーク所沢
ハローワーク飯能
ハローワーク秩父
ハローワーク春日部
ハローワーク行田
ハローワーク草加
ハローワーク朝霞
ハローワーク越谷

埼玉のど田舎の地理なんぞわからんから好きなところを選べ。
701おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:08:28.48 ID:k5A/zY+0
マジくだらない質問。
時折、ナンバープレートに思いっきり太い赤色斜線入ったのつけてる車見かけんだが、
一体なんなんだあれ。制約付きか何か?
702おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:11:00.47 ID:8CqMze1O
臨時ナンバーってヤツだろ
703おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:12:12.92 ID:qwXSlOEa
>>699
2010年1月24日に閉店したユヌフロールのこと?
704おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:32:15.37 ID:k5A/zY+0
>>702
臨時ナンバー?初耳だな。
ありがとう、後はググるなりなんなりしてみるよ。
705おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:46:05.79 ID:EQJbeKEA
706おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:49:17.45 ID:EQJbeKEA
>>705>>697あてな。
>>701
仮ナンバー。
正式なナンバーを取得していない車両を陸運局等に移動させるときに一時的に出してもらうナンバー。
707おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:51:54.96 ID:U3fhW6iR
http://www.xvideos.com/video1086094/emu082_clip2#0.0

この動画が再生できずに1%ロードで止まってしまいます
俺だけでしょうか?
708おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:01:59.94 ID:aOMq9HXJ
バルサンのwikiの項目に
ゲジやクモの益虫まで消してしまいその結果害虫が増えるってかいてあるんですけど
どんな害虫が増えるんですか?自分の家にはアシダカ、ナメクジ、アリ、コバエ、ハチ
、ゴキブリ、たまにムカデ…書いてるだけで嫌になるくらいいるんですけどこれ以上何が増えるんでしょうか?
709おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:32.91 ID:xZqNu5fM
>>707
待ってたら動いたよ
710おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:03:05.21 ID:NzfjnmhC
>>708
ダニ
711おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:29:39.28 ID:qoVPTKAz
悟空とベジータはさほどイケメンには見えないのに
ゴジータとベジット(二人が合体して一人の戦士になった姿)は
物凄いイケメンに見えます
この違いは一体なんですか?
712おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 00:44:30.22 ID:z+1Zvkk4
>>711
普通の人の顔100人分を合成したらイケメンになったらしいから
合体すればカッコよくyなるんじゃね?
713おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:05:14.23 ID:0hM/eA3r
昼にパソコンが浸水したことにより、タッチパッドとエックスやシー
などのキーが入力できなくなり途方に暮れているところです
何か対策法などないのでしょうか?
(wを逆さにしたキーお壊れたので上手に文章を作る事が出来あせん)
714おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:07:22.39 ID:vQwXUinX
>>713
アクセサリにあるスクリーンキーボードを使うんだ。
同じ目に遭ったとき、この機能のおかげで我慢ならずキーボードを買い換えた
715おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:12:40.48 ID:krhCZESy
>>713
>wを逆さにしたキーお
「エム」も知らんのか?
716おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:17:34.85 ID:ZaLjVNJg
>>715
「お壊れた」とある
マジで「M」自体が機能しないんだろ。エムも「emu」と入力しなきゃだし
717おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:23:47.91 ID:0hM/eA3r
>>714
ありがとう、知らなかった。
>>715
そのキー、壊れてて入力できないんです
だからwを逆さとか変なこと言ってる状態で
718おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:26:58.63 ID:n3mze6Eq
PSPビータって、なにが進化したのですか?3D?
先日 PSP買ってシマタ。

719おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 02:19:30.41 ID:krhCZESy
>>716
おおおお、そうか。そうだな。

すまんかった > ID:0hM/eA3r
720おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 02:41:13.78 ID:YePjx00D
小学校の教師が女子児童のパンツを見ようとした事件はあった?
胸触った、裸にした、抱きついた、キスしたはあった。
721おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 02:46:49.32 ID:JUq+Ifar
>>720
小学教諭、児童盗撮容疑で逮捕=サマースクール指導中−宮崎県警
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011080300354
722おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 06:53:31.91 ID:hxIOxMVy
デジカメの解像度モードについてなんだが、これはサイズについてってことでいいの?

4000×4000くらいのバカ高い数値はばかでかい画像ってことでいいの?

俺のpcは1200・・・・・だったかな、の壁紙が丁度なサイズなんだが、
デジカメもそれにあわせるのが適切ってこと?
723おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 06:54:35.50 ID:hxIOxMVy
711 いやイケメンだろ通常時でも
作中でもいい男だといわれてたよ
724おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 08:10:03.63 ID:hxIOxMVy
>718いや問題ない
vitaでpspは遊べないし
725おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 08:51:31.35 ID:1/PHQMlA
>>722
まぁそういうこと。

大きなサイズで印刷するんでもなければデスクトップの解像度と同じ程度で構わない(その方が
データ量も小さくなり撮影できる枚数も増える)。
が、理想としてはそのデジカメの撮影素子(レンズが集めた光をデジタルデータに変換するもの)の
最大解像度で常に撮影し、必要に応じて縮小するのがよい、とされている。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 10:13:36.62 ID:APKJ987M
>>713
分解して修理と言いたいが、キーボード修理難しいので、
デスクトップなら新しいキーボード買って来る。
ノートなら修理にだすしかないだろ。

しばらくスクリーンキーボードでもつかってなはれ。
727おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 10:52:23.39 ID:B+ScQ5K7
監視カメラって携帯の画面は映りますか?
728おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 10:57:00.98 ID:SiFSlqKe
>>727
可能性でいえば可能
729おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 10:59:12.30 ID:B+ScQ5K7
マジすか、どうも
730おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:21:39.66 ID:sSTxJbZJ
修理にだせよ。
731おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:23:07.77 ID:hxIOxMVy
>725実は最近新しいpc買おうと思ってるんだよ
そのことを想定するならサイズはいかほど?
732おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:25:09.17 ID:hxIOxMVy
ドラマおひさまでの、主人公の祖母へのお願いってなんだったの?伏線まだ未消化だよね?
733おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:39:18.06 ID:BrtUTxF0
>>731
無理にPCに合わせる必要はない。
今時のデジカメの解像度は、PCの画面なんかよりはるかにでかいので
壁紙を作りたいなら縮小すればいいし、その程度で画質の極端な劣化はない
734おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:41:47.64 ID:bxtBqssS
OLさんのようにオフィスのある企業で働く女性にとって
小売店で働く職の男性は論外ですよね
735おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 11:44:15.64 ID:zQcssJq9
>>734
テンプレ読まないのは論外ですw

>>1
(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?
  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ82
  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314607210/
736おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 13:02:17.23 ID:EK59GTPi
>>732
今週やるから見てろ。
737おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 13:37:10.83 ID:aj/x3tn8
大阪に高速バスで行きます。
JRなんば駅で降りて、その後行きたいところがあるので乗換案内を検索したところ
南海難波と言う駅を指定されました。
地図で見たところJRなんば駅の近くに南海難波があるようなのですが
徒歩で歩くと何分ぐらいかかるでしょうか?
738おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 13:40:06.93 ID:uM3ROTz0
>>737
駅内の分も入れると7分くらい
初めてだと迷うから10分くらいかな
慣れてる人だと5分くらい
739おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 13:46:41.95 ID:/5Lgv+w2
つべで動画落としたいんだけど、ダウンローダーとかって違法DLになるの?
違法DLと正規DLの違いって何?
740おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 13:49:44.47 ID:aj/x3tn8
>>738
多分迷うので10〜15分ぐらい時間に余裕持っておきます。
ありがとうございます。
741おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 13:52:06.74 ID:0DkxjiGz
>>737
「JRなんば駅から南海難波駅まで徒歩何分でしょうか?
742741 :2011/09/11(日) 13:53:30.59 ID:0DkxjiGz
途中で投稿してしまった。

>>737
「JRなんば駅から南海難波駅まで徒歩何分でしょうか?」←一行で済むような気がする。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 13:59:11.35 ID:nkNkIcXM
桃城は人気ないのに、やたらしゃしゃり出てくるのは何故ですか
744おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 14:24:23.46 ID:nSoZgJje
好きなミュージシャンが出てる雑誌見てたら
肩が隠れている服着てるんだけど
同じ服で1つだけ肩を露出させてるんだが
これってカメラマンが肩出してって指示してるのですか?
745おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:26:10.91 ID:tIT+EpTT
携帯からスマフォに変える時に親名義から未成年の自分に名義を変えた。ICチップは同じでスマフォのプランに入っているが前の携帯に入れ換えたらプランの関係ない元の金額になってしまうんだろうか?
746おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:26:31.51 ID:tIT+EpTT
携帯からスマフォに変える時に親名義から未成年の自分に名義を変えた。ICチップは同じでスマフォのプランに入っているが前の携帯に入れ換えたらプランの関係ない元の金額になってしまうんだろうか?
747おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:27:25.78 ID:LADrXAgV
いつから
ディスコ→クラブ
アベック→カップル
に変換されていったんですか?
748おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:41:30.58 ID:1/PHQMlA
>>747
クラブというようになったのは1990年代なかばから。
カップルは1980年代後半くらいからかな。

ちなみに「ディスコ」は法律の規制で深夜営業ができなくなったので、クラブという名前で「あくまで飲食店です」
として深夜営業をするようになったのが、呼び名が変わった直接のきっかけ。
749おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 15:58:55.47 ID:hxIOxMVy
え?おひさまのまじで今週?うそだったらハッタオスゾクズ


デジカメ画像は小さくしたら荒れないかい?
750おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 16:45:57.45 ID:dcfAksxS
次のなでしこサッカーの試合ってもう五輪出場決まってんだからボーっと芝生に突っ立っといても結果一緒ですか?
751おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 16:53:29.28 ID:lpj+SZwW
>>750
いいえ 
反スポーツ的な行為
遅延行為でイエローカード
累積でレッドカード
FIFAから制裁が出る可能性があるのでそんなことは出来ません
752おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:22:08.79 ID:hxIOxMVy
750アホナこというなよw
753おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:23:10.65 ID:hxIOxMVy
昔あったシムリーというアパレル通販って倒産したの?ぐぐったら11年前の通販をやめた、という2chスレッドが引っかかったが他にめぼしい情報がない
754おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:25:24.80 ID:hxIOxMVy
楽天カードを作りたいんだけどこれなに?もしかしてクレカ審査が通らないとカード作れないの?初期の2000エン割引を利用したいのに・・・・


あ、クレカはあるよ
でも70万くらいしかはいっとらん
755おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:25:58.80 ID:LADrXAgV
>>748
名古屋アベック殺人事件ってのが確か1989年だったからそんな早いのは意外でした。

森高千里はもうディスコに連れて行ってもらえることは絶対にないんですね・・・
756おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:28:17.77 ID:1/PHQMlA
>>753
今はホールディングス(持ち株会社)化してイマージュって名前になってるよ。

でも絶頂期の勢いは失ってるっぽいな。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:32:52.27 ID:1/PHQMlA
>>755
当時(その事件は1988年)既に「アベックって言い方も一時代古いなぁ」って印象があったよ。

ただ、今でも「カップル」って言い方だと、60代以上の人には通じないことがたまにある。
758おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:35:04.63 ID:dcfAksxS
>>751
回答ありがとうございます
消化試合て何か虚しね。誰特
759おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:41:02.61 ID:hxIOxMVy
>758後ろ向きな奴だなw

国際戦の経験って何者にも替えがたいもんだぞ、特にああいう若いチームには


>756ほーう・・・でも全盛期というほど盛り上がってなかった世ね・・・・
760おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:42:03.34 ID:hxIOxMVy
カップル、アベック

言語つかお国の違いだよね

アベックのほうがオシャレではあるw
761おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:43:47.60 ID:y+dMcZBT
書店にブランド力ってあると思いますか?
紀伊国屋は凄いが、街の書屋は普通とか。
売ってるものは同じですが。
762おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:48:47.26 ID:OyRlOpmW
賃貸物件に関する質問です。
土地柄のことなどを知らないとなんとも言えないと思いますが、
あまり物件探しをしたことが無いので、皆さんの考えを聞かせてほしいのです。

最近見た物件が中心部から少し離れて田舎感はあるけど、
中心部まで鉄道で30分弱、バスで地下鉄へ20分で行けます。
鉄筋、オール電化、築10年以内、内装綺麗、南東向き、日当り良、
駅とバス停から徒歩10分、スーパーも徒歩10分以内、家賃は相場より安め。
正直かなり良い物件だと思っていますが、
このマンション6戸中、4戸も空きがある。
この空き部屋加減はたまたまと見るべき?
それとも何かあると見て様子を見るべきでしょうか。

763おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 17:57:45.99 ID:yPmzXmDW
Zepp仙台でライブがあります。
1階フリーと2階指定席ではどちらが当人を見やすいですか?
764おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:05:07.04 ID:JV6W+yCQ
>>762
殺人事件があったり老人孤独死があったり自分の街でもいろいろあったから
まちBBSで詳しくききましょう。
765おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:10:54.65 ID:GXWyiAN8
>>762
ネットで見られる物件なら晒してくれればいろいろわかるかもしれん。
オール電化ってのは、この間の震災で痛い目見た人多いから今人気ないかもね。
766おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:13:00.97 ID:z4+dwBg/
なんで運動をするとお肉が無くなるの?
767 ◆65537KeAAA :2011/09/11(日) 18:18:38.75 ID:3M9tuiK0 BE:58709063-PLT(12377)
>>761
本屋自体には無い
けど品揃えが多い本屋ほど便利ってのはあるし、特定の書籍に強い本屋とかって
本屋のカラーってのはある
768おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:19:24.27 ID:krhCZESy
>>766
腹が減るからみんな我先に肉を食べるからだね
769おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:20:25.37 ID:krhCZESy
>>751
試験的に二軍の連中をメインにしたオーダーとかで
戦っても怒られるのかな? いつも控えのキーパーを
出したりとか、ほとんど試合に出ない連中だけで11人
揃えてボロ負けしたりしたら。
770おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:28:21.06 ID:z+1Zvkk4
>>766
エネルギーになるから。
車走らせたらガソリンがなくなるようなもんだ。
771おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:37:44.57 ID:yY9gcAFP
ラノベがアニメ化されると、なんで作者が早死にするの?
772おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:45:13.60 ID:oevR8R0H
>>762
直接物件見れるなら、自分の目で見てみた方がいい。間取りは良くても住んでる住人が最悪とか
周りが騒がしいとか行ってみないと分からない事も多いからね。
773おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:52:09.95 ID:z4+dwBg/
>>770
エネルギーになるから肉が無くなるってのがわからない

うんこに食べたものはほとんど入ってないんだよね?
じゃあ食ったものはどこに行ってるの?

何故食ったものが血や肉になるのかわからない

774おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:52:45.93 ID:tJE6HezH
>>768
くそっw
不覚www
775おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 18:55:51.85 ID:tJE6HezH
>>773
食べた者が血肉になるってのは比喩表現だよ
食べた者の栄養が腸とかで吸収されて、その栄養を動力にして細胞が頑張って分裂する

実際に血肉を作ってるのは細胞、食べた物はそのためのエネルギーになるから『食べた者が血肉になる』って言われる
間の細かいところを省略してる
776751:2011/09/11(日) 19:00:14.11 ID:IbEOybw3
>>769
それはまったく問題ありません
777おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:00:40.04 ID:sSTxJbZJ
>>773
肉は淡白質というエネルギーなんだが消費したいのは脂肪で、我慢して食事制限すると脂肪が使われる。
エネは淡白質と炭水化物が4kcalなのに対して油は9kcalで蓄積したら減りにくい。
先に他が使われるからだ。
778おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:02:12.84 ID:TW+6GJJO
>>771
ストレス

競争が激しいし、実力だけでなく運も大きく作用するので
同業者やアンチからのバッシングがものすごい
ネットのおかげで本人に直接意見が言えるようになったってのもある
779おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:04:27.61 ID:GM8vTiFW
PCで右クリックで出てくる
名前の変更(M)
新規作成(X)
とかの()の中身ってなんなの?
780おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:05:44.55 ID:sJ2gCiZM
>>779
ショートカットキー
781おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:06:48.34 ID:GM8vTiFW
>>780
そんな気はしてたんだけど、使い方がわからなくてさwww
782おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:09:24.66 ID:sJ2gCiZM
>>781
右クリックでメニューを出した状態で
()の中の英字をクリックするとその機能が使えるよ
783おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:10:37.23 ID:sJ2gCiZM
間違えたw

×()の中の英字をクリックすると
○()の中の英字をキーボードでタイプすると
784 ◆65537KeAAA :2011/09/11(日) 19:10:51.41 ID:3M9tuiK0 BE:65232454-PLT(12377)
>>779
Windowsでは「アクセラレーターキー」と呼びます
ALTキーを押しながらそのキーを押すとそのメニューを選択したのと同じ動作をします。

例えばエクスプローラーなら「ATL+F」キーを押した後に「R」キーを押すと
「ファイル(F)」メニューの中の「プロパティ(R)」を選択したことになります
785おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:11:16.86 ID:GM8vTiFW
>>782
おぉできたできた
もっと難しく他のキーと同時押しとか思ってたよ
どうもb
786おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:11:40.13 ID:vKDL1lv9
ちんこがでかい人とセクロスするとまんこはそのちんこのサイズに合わせて広がって緩くなっちゃうんですか?
787おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:30:02.70 ID:DKMNu1+m
お相撲さんは相撲興行中にトイレにいきたくなったらまわしを脱いでまた装着を繰り返すんですか?
788おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 19:55:20.73 ID:TW+6GJJO
>>786
広がるけど緩くはならない
太いウンコしたあと肛門が閉まらなくなって垂れ流しにならないのと同じ
789おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:08:57.79 ID:yY9gcAFP
アナルプレイばっかりしてると閉まらなくなるというよ
790おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:18:49.33 ID:NzfjnmhC
>>786
んなこと言ったら普通分娩した女はオワッテルだろw
791おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:25:07.15 ID:TW+6GJJO
>>789
それは拡張プレイをしたときの話
普通の人は毎日ウンコしてるけど大丈夫だろ?
792 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 20:25:22.51 ID:m4e64gMG
販売元って、要はショップの事でいいの?
「販売元を記入してください」って書かれてたら
商品を売ってるお店の名前を書けば良いのかな?
793おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:33:46.29 ID:1/PHQMlA
>>792
基本的には。
794おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:39:22.74 ID:yY9gcAFP
>>791
拡張プレイというものがどういうものなのか教えて。
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 20:42:55.55 ID:m4e64gMG
センキュー
796おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:45:41.25 ID:IZgNG6r3
省エネ家電って、電力会社にとって、どんなメリットがあるの?
797おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:53:35.60 ID:1sbZ0zq7
お腹が痛い時、腹を下した時って本当に猛烈に痛いけど、実際お腹の中では何が起こってるの?
出したら痛みがなくなるけど、そのメカニズムは?腸が動いて痛いの?悪い物食べた時は?
798おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:53:44.44 ID:bd7x+WXk
よく海や川へ行った時に、石ころも持って帰ってはいけないといいますが、何故でしょうか?
799おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:56:15.82 ID:krhCZESy
>>776
なるほど。そういや優勝決まったプロ野球のチームが
消化試合をノーサインで自由にやらせた、ってのあったよね。
なんか楽しそうだった。

>>787
しかもまわしって洗濯しないんだってよ。
800おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 20:57:03.31 ID:oevR8R0H
>>796
馬鹿な消費者が「省エネだ、わーい。」って却って多く使ってくれるかも、ってのと、
省エネのおかげで他に電力を回せたり、余裕を持って発電できたりする。
微々たるものだけど、塵も積もればってやつか。
801おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 21:00:20.16 ID:1/PHQMlA
>>798
河原や海岸に転がってる石はその河原や海岸がある自治体に所有権がある。
「その辺に転がってるものだから勝手に持って帰ってもいいよね」
ということにはなってない。

・・・まぁ、個人が小さな石を一つ記念に、という程度ならばまぁ「黙認」の範囲内だけどね。
それでも、仮に年に10万人が来る海水浴場で全員がそれをやったら、年に10万個の石がなくなることになるし、
「誰のものでもないから勝手に持って行っていい」ということにしたら、場合によっては工事業者がトン単位で
持って行ってしまうのを止められなくなる。

なので、建前上は個人で石を一個持って帰るだけでもダメだ。
802おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 21:20:39.28 ID:yY9gcAFP
>>792
販売“元”だろ。
自動車でいうと、
レクサス は 製造元 関東自動車工業、販売元 トヨタ自動車
スバル・トレジア は 製造 トヨタ自動車 販売元 富士重工
こんな感じ。
803おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 21:21:08.95 ID:e1Ld4RHP
浅草寺のおみくじは、凶の確率が高いって本当ですか?
今度上京するので、運試しに引いてみようかなと。
804おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 21:23:18.08 ID:nSoZgJje
普通のワンピースかなんかを
オフショルダーにして着ることってできます?
805おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 21:26:34.90 ID:krhCZESy
>>804
俺は無理かな
806おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 22:02:43.39 ID:JOn2U2oK
仕事で名古屋に来てるんですけどガキの使いの放送日時を教えて下さい。

東京と違いますよね?
807おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 22:05:39.51 ID:VtoDD/sh
目にものもらいが出来ました。自然に治るわけないですよね?
上瞼ではなくアッカンベーした状態の内部です
808おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 22:16:24.13 ID:BrtUTxF0
>>807
自然に治る場合もあるけど、悪化する場合もある。
素人判断は危険なので、早めの受診がおすすめ。
809おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 22:51:56.23 ID:JUq+Ifar
>>806
中京テレビ 2011年9月15日(木) 24時38分〜25時10分
先週に引き続き「焼肉のトラジ」食べ尽くしに挑戦!
http://www.ctv.co.jp/bangumi/
810おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 22:55:19.43 ID:JOn2U2oK
>>809木曜日っすか…
ありがとうノシ
811 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/11(日) 22:57:44.79 ID:bUnDhbTT
フリーズオワタで板って建てれますか?
812おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:01:03.86 ID:TnVh19pK
男親とは父親 女親とは母親のことですか?
813おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:16:20.03 ID:ZOKCJp/I
>>812
そうです。
814おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:29:05.29 ID:oZNhFIUN
複数人で
旅行のプラン打ち合わせをしたいのですが、どんなWebサービスがお勧めですか?

見つけたサイトから情報をコピーしておいたり全員が見られるようにメモを書いたりしたいのですが
815おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:33:43.60 ID:zU5HNSH+
ルピシアのハンディークーラーのように、茶漉しがついた形のポットを探しています。
どんな言葉でググればいいのかさっぱり分からず検索が上手くいきません。
お勧めのポットがあれば教えてください。
どんな言葉で検索すれば出てくるのかということでもいいのでよろしくお願いします。

ルピシアのハンディクーラーはこれ
http://www.lupicia.com/html/ja/category/001/003/281/category281_0.html
816おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:41:19.36 ID:BrtUTxF0
>>814
Googleドキュメントとか
817おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:54:13.75 ID:ZOKCJp/I
>>815
単に茶こし付きのガラスポットというなら、メリオールでもいけそうだけど
全く同じ形のものとなるとちょっと思いつかないな……
818おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 23:57:12.93 ID:s3rbxo2+
>>815
家にあるのはHARIOのやつだ
819おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 00:10:08.61 ID:ijdyujUR
引っ越ししようと思って不動産屋にいって見積もりをもらい
入居申込書を記入しましたが10日ぐらいたってキャンセルしたいのですが
損害賠償金とか請求されるんですか?
820おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 00:14:19.96 ID:0rh+xqPi
>>819
何も払ってないんなら何も請求されない。
821おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 00:24:36.96 ID:anDvg0DB
リステリン使ってる奴いる?
なんかあまり効果を感じないんだが
感じないだけならいいけど
なんか歯の黄ばみが目立ってきた気がする
822おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 00:29:58.90 ID:0rh+xqPi
>>821
漂白効果はないよ。
あと、ちゃんと歯磨きしてるよね?
823おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 00:32:32.91 ID:anDvg0DB
>>822
ちゃんとしてる。

いつもはナイトケア使ってたから
粘つきがなかったんだけど
これはそういうのじゃないにしても
朝、粘つくから効果あんのかなと思って
824おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 01:24:57.91 ID:ijdyujUR
>>820
契約書は交わしていないけど契約する意思はみせたので
なんかペナルティがあるのかなぁと思ってさ

契約ってどこから有効なんやろ
825おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 01:36:43.08 ID:7ey3sa0o
>>824
判子押してから。もしくは手付け金払ってから。

悪徳不動産に引っかかった人の経験談で、現地案内が至れり尽くせりだったから
つい気分良くなって、現地のスタッフに心付けを渡したら、それが「手付け金」と
いう風に勝手に解釈されて、残金を支払えと言うことになったという事例もある。
826おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 01:44:14.08 ID:ijdyujUR
>>825
サンクスです

多少不動産屋に文句を言われそうですが、キャンセルしてみます
827おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 01:46:37.67 ID:0rh+xqPi
申し込みキャンセルなんて、向こうにとっちゃ日常茶飯事だから
きわめて事務的に処理されると思うよ
828おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 07:41:54.01 ID:DrBOwfjw
>>815です。レスありがとうございました!
829おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 07:48:50.39 ID:za5gntNI
昔クレヨンしんちゃん原作で読んだ、
目の不調で眼科に行き、視力を測ってもらうところで
しんちゃんが「先生の首に赤い点が…」っていうギャグ
が未だに分からないです
830おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 07:54:16.61 ID:6XCL5lHc
キスマークだと解釈してる
831おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 07:54:58.87 ID:6XCL5lHc
そうそう

クレヨンしんちゃんは一応本来大人むけの漫画なので
そういうアダルトなネタも結構普通に入ってます
832おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 09:03:52.31 ID:lnJGZ/5i
ビジネスホテル?って予約なしでも泊まれる?
泊まれたとして、それが深夜でも予約なしで泊まれる?

どちらも泊まれない場合、大人1人が深夜でも予約なしで泊まれる場所はどこですか?
833おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 09:05:08.70 ID:y3k/trWl
>>803
浅草寺そのものは多いとは認めていない
http://www.senso-ji.jp/faq/#6

ただ「古来の“おみくじ”そのままです」という表現は
「うちが多いんじゃなくて、よそが少なすぎ」という意味か、とも取れる
834おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 09:07:38.15 ID:y3k/trWl
>>832
部屋に空きがあれば予約なしでも泊まれる
場合によっては、ヘタに電話で確認するより、直接出向いたほうが確保しやすいこともある
(現にホテルに来ている=確実に泊まる客、なんで)
835おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 09:09:07.28 ID:fNDa/7jQ
>>832
泊まれるかどうかはホテル次第

また、予約なしで泊まれるところとしては漫喫
広くて綺麗でシャワーつきなんてところもある一方、
個室なし、汚いってとこもあるので下調べ推奨
836おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 09:13:38.02 ID:QDH6qD89
「アベック」って言葉、最近は野球の世界で「アベックホームラン」とかの表現でしか
最近見ない気がする。
837おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 09:34:58.70 ID:Tna3UVpt
>>832
今時あまり流行らないが、
ユースホステルという手もあるよ
ビジネスホテルが安くなったので泊る人が激減しているので、
大概飛び込みでも泊る事ができる
838おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 10:40:22.25 ID:arMApYaO
加護亜依はなぜ精神的に病んでるんですか?

芸能人になったから?
839おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 11:08:24.19 ID:Tna3UVpt
>>838
それはあるだろうね
一番多感な頃の13歳とかで、
仕事仕事で使い捨てにされたらそりゃ病むさ
840おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 11:30:19.74 ID:gZNGgCIY
>>838
家庭環境や周りの大人に恵まれてなかったっていうのもあるんじゃない?
まぁ自身にも問題はありそうだけど
841おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 11:59:05.19 ID:9jOiooig
正解のない質問は「どう思う」ならアンケートで
雑談なら芸スポ板でお願いします
842おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 12:15:02.75 ID:7bds3kkK
「被災者」の定義について質問。以下のそれぞれのケースは「被災者」と
呼んでもよいのかな? それぞれ、本人も家族も東京に在住していて、被災地に
親族はいないものとします。

1. 別荘など、普段は誰も住んでいない不動産を被災地に持っていて、それが
津波で流された。

2. 震災時、たまたま被災地に旅行に来ていて津波で流されたが救出され、その後
無事に帰宅。金銭や荷物等の被害はなし。後遺症もなし。

3. 被災地の会社に全財産の出資をしていて、その会社が震災で倒産したため、全財産を
失った上、多額の借金を背負った。
843おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 12:23:22.58 ID:ZgUnx5rV
>>842
何れも被災者だと思うが。2には被災者証明は下りないと思うね。
3の場合だが大企業は逆に被災地支援してるので、線引きは同なんでしょうね。ワカランよ。
844おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 12:30:35.63 ID:2hQGQF67
3は単なる投資家。たとえば(倒産はしてないが)東電で大損をこいた株主が
「わたしも被災者」と言ったら嗤われるか怒鳴られるよ。
1も、たとえば実家が岩手にある東京の居住者が被災者かというと違うので
学生で仕送りを受けているとか、単身赴任で本来の拠点は岩手だとかで
東京での生活に大きな影響があるとかでないと。

2だけでしょ(被災地を離れたら広義での被災者にもならんけど)
845おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:01:52.23 ID:AmfhwaW8
>>842
「罹災(り災)証明・被災証明」の条件ですが
1 は罹災あつかいです
2・3については上記罹災以外の財物が被害にあったときに被災扱いになりますが
  適用条件が各自治体ごとに違いますので詳しくは自治体へ問い合わせを
846おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 14:20:08.37 ID:H/Cec3KS
先日、ふとしたきっかけで「色盲」が差別用語だと知りました
失礼ながら、正直そんなに物を知らないであろう知り合いに
注意されてショックだったのですが、この事はそれ程に
社会では常識なレベルだったのですか?
847おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 14:23:16.27 ID:dFJVIs1J
>>846
「盲(もう・めくら)」って用語自体が現在では差別用語扱い。
なので社会的な場では使わないほうがいい。
848おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 14:35:36.99 ID:rT7mDM/1
>>846
色覚異常の方が徴兵検査で欠格とされたことなどにより、不当に差別された過去があるが、
色盲そのものが差別用語かどうかは微妙。社会的な場では使わない方が無難ではある。

なお、盲(もう)そのものはふつうに使われる言葉でありまして、盲学校をはじめ、
盲点、盲導犬、二重盲検法など盲の方にかかわるかかわらなないに関係なく広く使われています。
849おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 15:52:29.12 ID:Kq7/cZ+M
this robe has been provided for your enjoyment while you are our guest.
kindly leave it in your room upon your departure.
to purchase a rove contact the front desk . A$75 fee will be added to your bill.

今海外なんだけど、バスローブに↑が書かれた札がかかってる。
英語が分らんのだけど、これって普通に使っていいんだよね?
75ドル払えってどういう事?
850おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 15:57:29.37 ID:JfPy8j0T
>>849
お客さんでいる間だけ使ってね。持って帰っちゃだめ。
ローブが気に入ったら、フロントに言えば$75 で販売するよ。
851おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 15:57:39.49 ID:rT7mDM/1
>>849
ご滞在中は、ご自由にお使いください。
このローブをご購入なさりたい場合は、チェックアウト時にフロントまでお申し付けください。
ご請求額に75ドルを加算させていただきます。
852おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:02:14.78 ID:Kq7/cZ+M
>>850-851
なるほど、サンクス。これで思う存分使える。
しかし海外にいても結局は2ちゃんに頼ってしまうな…orz
853おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:09:29.90 ID:z8BMYRIh
>>852
別に恥ずかしい事でもないでしょw
854おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:12:54.30 ID:YHlfNv1B
風邪じゃない、怪我もしてない
お腹が下ったり嘔吐したりといった明確な体調異常もない
なのに1週間くらい37〜38度の発熱がとまらなくて、食欲と体力ばっか失せていく
病院に頼っても即日回復とはいかず、薬を貰うなどしても10日くらいは回復しない

こんな症状をもたらす病気って何があるんでしょうか?
自分が罹ったなら病院行って調べるんですが、さして親しくもない同僚がこの状態なので
直接聞くのもなんだかなーと思いつつ気になってます。
855おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:13:09.90 ID:rT7mDM/1
>>851
あ、(大まかには違わないけど)訳が間違っているわ(汗)
>>850に正しい訳があるけど、一応訂正しておきます。

このローブは、ご滞在中ご自由にお使いください。
チェックアウト時にはお部屋に残しておいてください。
ご購入なさりたい場合は、フロントまでお申し付けください。
ご請求額に75ドルを加算させていただきます。
856おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:17:47.33 ID:rT7mDM/1
>>854
微熱が1週間以上続く
ttp://www.akanekai.jp/binehtm.htm

微熱が続く - お年寄りの病気
ttp://health.goo.ne.jp/medical/read/oldage/0206.html

微熱が続くのだけど(おとな)
ttp://www.osaka.med.or.jp/health/char/cha_555.html
857おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:18:15.07 ID:dFJVIs1J
>>854
病院行って精密検査してもらいなさい、以外に答えはないぞ、それ。
858おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:20:41.73 ID:yjidzn9N
PVCって要するにプラスチックと捉えていいですか?
859おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:21:33.20 ID:2hQGQF67
横レスですみません。>>849の文って英語では婉曲な警告のニュアンスを含んでたりします?

「部屋に必ず置いていくように。もし見つからなければ75ドルを請求するよ」を
英語的な婉曲用法で記したもののような。 それとも考えすぎ?
has been provided for なんてのは日本人には直訳的に意味はわかってもニュアンスが判りにくいので。
英語詳しい人、よろしくです
860おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:22:42.28 ID:YHlfNv1B
>>856
便利なサイトがあるんですね
読んでみます。どうも

>>857
自分がその状態なら迷わず病院行って追求するんですけどね
顔合わせたら挨拶するかな程度の同僚がその状態なので、あんまりアレコレ聞けないんです
興味はあるけど興味しかないので親しくなってまで聞き出す事もできないし
861おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:23:16.44 ID:3dooWQ7U
>>854
病院で診断を受けてみないと確定できないが、

肺結核や白血病などのたいそうなものから
自律神経失調症・慢性疲労症候群など心身症系のメンタル面のものまで
考えられる病気は多数ある
862おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:29:38.94 ID:ZgUnx5rV
>>861
可能性の話で質問者を脅バカはオレ様が相手するからな、
863おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:30:17.83 ID:rT7mDM/1
>>859
基本的な誤訳をした自分に回答権がないかもしれないですが、
婉曲的に警告しています。
has been provided for 自体は特に回りくどい表現というわけではなく、
せいぜい日本語で「ローブはご滞在中にご自由にお使いいただくためにご提供させていただいております」という程度。
「A$75 fee will be added to your bill. 」ってあたりが、ローブを勝手に取って行ったりすると
あとからでも請求するからね、っていう警告を含んでる。

もうちょい丁寧(=婉曲表現)なホテルだと、フロントにてお土産としてお持ち帰りいただけます、という表現をしたりする。

もうちょい直接的な表現だと、この部屋からローブを持ち出さないでください、と書いてあったホテルもあったな。
864おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 16:30:58.52 ID:z8BMYRIh
>>859
そんなに気に入ったのかそのバスローブw
865おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:03:23.07 ID:2hQGQF67
>>863
ありがとうございます。
無生物を主語にしたhas been や providedを含む用法を時折見るのですが
これはなにか暗黙のニュアンスがあるのかと疑ってましたのでためになりました
866おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:19:39.58 ID:b7cF0YZk
もらった小さいメッセージカードがたくさんあります。
これを文字とか綺麗なままずっと読めるように保存したいと思います。

今まで、カードは小さい封筒に入っていたまま保存していましたが
すぐ読めるようにしようとコンパクトな写真入れにファイルしようと
思いました。

文字表面が写真入れのビニール?に触れるのと、封筒の紙に触れているのでは
どちらが文字劣化少ないですか?
(写真入れはピターっと張り付くようなものと、
ファイルのようにビニールの隙間にただ入れるだけのようなものとありますが
どちらで答えてもらっても構いません)
封筒に入れたままだと文字が消えてくるようなかんじがして心配です。
このままの方がいいんでしょうか?
867おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:22:58.40 ID:MO4Vetuu
携帯のメールアドレスについての質問です。

例えば元のアドレスが aaa@ だとして、
一瞬だけbbb@に変更して、またすぐ元のaaa@に変え
今まで通りに使用することは可能なのでしょうか?
868おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:25:58.86 ID:gWQuRyYx
今さっき、犬が口から黄色いおしっこのような液を吐きました・・・
これはなんでしょうか・・・?普段あまり吐いたりしない犬なので心配なのですが
この黄色い液がなんなのかわかるかたお願いします
869おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:30:00.10 ID:W4pGU1sJ
>>868
>>3 (6)
獣医さんに見てもらってください
870おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:31:59.70 ID:tH+E1a8Z
>>867
よほどの事情か交渉術があれば可。
普通は無理。
871おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:32:50.06 ID:b7cF0YZk
>>867
ド○モはとりあえずできます
872おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:34:30.37 ID:9Jg+zyGK
>>858
ポリ塩化ビニル(polyvioyl chloride)
その通りプラスチックの一種。ただ「塩ビ」とか「ソフビ」とかの呼び方の方が馴染みがあるかも。一昔前のおもちゃ的に。
873おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:36:45.71 ID:MO4Vetuu
レス有難う御座います。
>>870
交渉術と言う事は、ショップに持っていかないといけないのでしょうか?
事情はストーカーまがいの事をメールでされてて変更したいのですが、
今のアドレスが気にいっている&アドレス変更メールを送るのが大変なので
一瞬(何時間か)変えてすぐに戻したいのです;

>>871
情報有難う御座います、ソフ●バ●ク使用です。
874おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:49:07.95 ID:JfPy8j0T
>>866
そんなに神経質にならなくても、光に当たり続けるの避けたり、
湿気の強いとこに保管しないようにしとく程度で充分かと。
頻度にもよるだろうけど、見るたびに封筒から出し入れするよりはアルバム利用の方が良いかもね。
トレカサイズで納まるなら、それ用のも視野に入れてみては?

本気ならラミネート加工って手もあるかもしれん。ラミネートは熱利用するから、
クレヨンみたいなので書かれてたらちょっと心配かも。

>>873
携帯の捨てアド取れるとこ。
ttp://vmsp.jp/f/

auもメアド2つ持てた気がしたから、ソフトバンクも持てるのかもね。
875おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:54:50.39 ID:gZNGgCIY
>>867
https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/address.html
・メールアドレスを変更すると、変更前のメールアドレス宛のメールは受信できなくなりますので、ご注意ください。メールマガジンなどに登録されている場合は、登録変更を行ってください。
・メールアドレスを変更できる回数は、24時間で3回まで、一つの携帯電話番号で最大99回までです。
・@ *.vodafone.ne.jp ドメインをご利用の場合、@マークより前の部分を変更すると、自動的に@softbank.ne.jpドメインに変更となります。

ってあるから無理そうだね
昔は戻せたけど・・・
876おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:00:46.70 ID:55tvszek
なでしこJAPAN て、男子と試合したらどれくらいのレベルならいい勝負になる?
877おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:02:24.21 ID:gWQuRyYx
風呂のカビが1ヶ月もするとすぐに繁殖して、茶色いきったないのがこびりつきます。。
カビキラーで何度やっても1ヶ月ともたづにまた生えてくるので
カビキラーのようなもので業務用の強力なやつを探しているのですが
何かいいのありますか?
878おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:12:05.41 ID:gZNGgCIY
>>877
それよりもカビが繁殖しにくいようにするのがいいと思います
お風呂入ったあとにはシャワー(水)で壁や床など泡を流す事だけでもだいぶ違いますし、
タオルで壁や床をさっと拭いて水気をなくすと繁殖しにくくなります
テレビでホテルの清掃員の人がお勧めしていたもので
家のお風呂ルールで実践していますが、カビが生えにくくなりました
879おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:17:39.43 ID:b7cF0YZk
>>874
引き出しの中で、湿度などだけ気になりますが、日光に当てたりしませんし
入れ替えてもあまり変わりないですかね。
サイズはハガキ以下程度です
880おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:30:55.19 ID:SqYbkuyA
廃品回収業者に電話で回収頼んだら、25000円でした。
高いのか安いのかわかりません、妥当な金額なのでしょうか?

回収をお願いしたのは、
2ドアの一人用冷蔵庫
20インチくらいのTV
縦50cm横1mのテレビ台
縦1m横50cmの棚
炊飯器
CDコンポ
洗濯機
です。
上限が35000らしいのですが、この量なら25000と言われました。
881おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:32:40.34 ID:jgc6rfau
>>877
あまり強力なものだと、内装や建材、流した後のパイプの方が耐え切れなくなる。
業務用には業務用たる理由があるのです。
882おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:32:57.12 ID:3mRFFZZC
>>868
胃液だよ
腹へってんだろ。
883おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:41:29.58 ID:tH+E1a8Z
>>873
拒否すりゃ良いじゃん。
884おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:43:35.25 ID:mj3NKzUf
>>880
ゴミとして引き取るならそんなもん
2chですら要らない物書けば欲しがる人いるんだから
まだ使えるならSNSなどさまざまなところで家までとり来るならあげますとでも書けばいい。
885おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:45:36.58 ID:kLNVNokC
美容院でブリーチってカラーと別料金ですか?
886おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:49:35.37 ID:kADa/e/J
CDショップとかで飾られているアーティストのサイン色紙って
展示期間が終わったらどうなるんですか?

ダメもとで店員に頼んだら貰えますかね?
887おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:54:39.36 ID:jgc6rfau
>>886
ああいうのは大体、見せられないくらいボロボロになったり見せられないくらいアーティストの地位が落ちたんでなければ
店が潰れるまで展示してあるものだと思うんだが……
888おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 18:54:46.18 ID:mj3NKzUf
>>886
お店による
ポスターぐらいならもらえたりする
889おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 19:07:24.69 ID:Y20sngnx
歴史的に重要な文献や資料、映像等はコピーを取って別の場所に保存してるんですか?
890 ◆65537KeAAA :2011/09/12(月) 19:45:24.25 ID:JalRP++o BE:58708692-PLT(12377)
>>889
文科省が「デジタルアーカイブ化」つって色々やってる
891おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 20:15:47.48 ID:esDXmX6u
卵子バンクは違法ですか?
892おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 20:41:49.21 ID:a2sCzfni
来月からはじめるアルバイトの打ち合わせに行ったら、社保に加入してもらう、と言われました。
私は今まで派遣などで働き20万円程度稼いでいましたが、そのようなものに加入させれたことはありません。
今回は10数万しか稼げないのにだいたい社保というのは二万円位引かれると聞いて悩んでいます。
入らないわけにはいかないんでしようか?
とにかく貯金したくてやっとバイトが決まったのにどうしようか悩んでいます。
このような場合はこの職場は辞めるかもしくは勤務日数を減らすしかないのでしょうか?




893 ◆65537KeAAA :2011/09/12(月) 20:44:49.78 ID:JalRP++o BE:130464858-PLT(12377)
>>892
社保に入れるんなら入ったほうがいいよ
国保に払ってる分が浮くからお得なはず
894おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 20:48:08.44 ID:4hMtwjFL
国保は数千円だよ
895おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:01:37.31 ID:dFJVIs1J
>>892
それは、むしろというか最近ではめったに見ないマトモな会社だと思うのだが・・・。
896おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:01:43.81 ID:fm9kivYX
>>893
ありがとうございます。
今まで親の扶養?で親の名前の入った保険証だったんでよくわからないのですが
年金も支払われるかわからないのに払う気ないので免除申請しています。
その分自分でためたいと考えています。
ただ約二万円引かれて私は何か特するんでしようか?
897おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:04:23.40 ID:Rszi0L0D
社保は厚生年金も含まれるので国民健康保険+国民年金分で少なくとも1.6万分を
置き換えることになるハズ。
898おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:05:51.81 ID:0rh+xqPi
>>896
社保は自分で加入を決められるものではないので
絶対嫌だというなら辞めるしかないよ。
899おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:07:18.30 ID:fm9kivYX
>>897
置き換えるとはどういう意味でしょうか?
とにかく私は二万円位は支払わないといけないのですね。
これは入ってすぐ、最初の給料からなんですか?
900おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:08:29.42 ID:qYr3/xEZ
>>897
>社保は厚生年金も含まれるので

そうでしたっけ?
社会保険は社会保険、厚生年金は厚生年金で引かれるんじゃなかったっけ?
901おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:08:55.05 ID:fm9kivYX
>>898
絶対いやですね。
とにかく貯金したいのに二万円私にとって無駄になるわけなので…
辞退する事にします…。、
902おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:09:11.08 ID:EeYcxeqg
日本国内の建築物で「国宝だが世界遺産ではないA」と
「世界遺産だが国宝ではないB」があったとした場合、
AとBはどちらが格上の建築物と判断するのが妥当ですか?
903おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:10:03.44 ID:Rszi0L0D
>>896
20万って月額?

月額20万稼いで扶養に入ってるとか言ったら脱税dazo..
904おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:10:45.23 ID:YQwrllbw
かさぶたが7割方はがれてる状態なんだけど
はがしてもいいですか?
905おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:14:35.91 ID:hVNCajfG
>>903
あとからバレで追徴されるんだよ
うちの会社でも毎年数人、税務署から連絡くるんだけどね
父親がサラリーマンなら、会社での立場もアウトだね
906おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:22:38.14 ID:LNWUnDIL
上手く説明できませんが質問させてください
お弁当箱の柔らかいプラスチックの蓋が、同じくらいの大きさの容器にすっぽりはまってしまいました
隙間を作って取り出そうにも容器が割れてしまいそうで出来ません
取り外す方法はないでしょうか?
907おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:32:07.24 ID:ndJ+Rw6+
>906
お湯につけてあっためる。
908おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:36:50.92 ID:7tPnWb/y
15年程前、母親に飲まされていたサプリメント(?)が何なのか気になっています

スティックに入っていて顆粒状
色は青汁のような深緑
何かに溶かしたりせずそのまま食べていました
口の中でスッと溶けるようなものでもなく、噛んでから飲み込んでいました
青臭くてもったりとした味でした
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
909おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:37:59.33 ID:1mcYd+2k
>>906
石鹸で滑らせるとかどうだろう
910おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:40:48.80 ID:Rszi0L0D
>>908
クロレラっぽい。
911おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:44:15.49 ID:Rszi0L0D
>>900
そもそも「社会保険」って健康保険と厚生年金保険の総称ですよ。
今は介護保険も含まれるかな。
912おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 21:55:32.13 ID:LNWUnDIL
>>907>>909
お湯と石鹸の合わせ技で無事取り外せました!
買ったばかりのものだったので外せてよかったです
ありがとうございました!
913おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 22:02:16.46 ID:J55FVhRE
自分の髪の毛が普通に比べて多いのか少ないのか知りたいのですが
どういう機関や施設に行けば良いでしょうか?
914おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 22:12:17.49 ID:Cl8a7XkF
>>913
ちょっと気の利いた床屋や美容院には毛根をアップで観れるようなカメラみたいなのを置いてるぞ。
それを見せてもらって店の人に客観的な意見を聞くのがいいんじゃないか。
誰より人の髪を見続けてる人たちだから。
915おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 22:23:50.92 ID:CEjkgurA
>>913
美容院。
こっちが聞かなくてもいろんなお店のいろんな美容師から「髪の毛多いですね。梳きましょうか?」って
毎回言われる。1センチ×1センチ範囲での髪の密集度が違うんだって。
多いって言われた事が1度もないなら普通もしくは少ない。
916おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 22:49:54.66 ID:CI2F/74m
>>902
A
917908:2011/09/12(月) 23:06:20.82 ID:7tPnWb/y
>>910
ありがとうございます!
918おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:11:27.07 ID:J55FVhRE
>>914-915
ども
てっきりアデランスだのアートネイチャーだの
そういう所行かないといけないと思ってました
919おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:23:09.23 ID:7svc4gBP
口の中に食べ物のカスやごはんつぶがちょっとだけ残ってる状態で
ペットボトルで水をおもいっきり勢い良く口に流し込んだときに
口の中で水流が弧を描きますが、なぜその水流は口の中にいきよいよくはいってきて
またペットボトルの中に口の中のカスと智に戻って行ったりしたいのでしょうか?
ペットボトルにカスがはいってしまっていることがないので不思議です
920おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:25:09.90 ID:lJQcJJet
>>919
やってみた
ペットボトルにカスはいるよ。
921おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:26:05.80 ID:prbzcxu7
昔(5〜10年くらい前だと思う)読んだ漫画を探しているんですがタイトルが分かりません
たぶん少女漫画だと思います

背中か身体に花の刺青か痣があるキャラと竜の刺青か痣があるキャラが出ていました
花は牡丹だったような気もします。竜は東洋の竜でした
超能力かなにか不思議な力(念力みたいな)を使っていたと思います
主人公は女の子で、強い力を持っていました

花の刺青を持つキャラと竜の刺青を持つキャラが抱き合うと、刺青が濃くなる描写があったように思います
花の刺青と竜の刺青を持つキャラどうしは惹かれあうみたいな設定もあった気がします

主人公の少女が、超能力で遊牧民とかが使ってそうな天幕? 半球形のテントみたいな住居を組み立ててるシーンがあったような気がします

本の大きさは普通のコミックスサイズだったように思います


よろしくお願いします
922おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:32:37.22 ID:CEjkgurA
>>921
専用スレの方が早く見つかると思う。

少女漫画のタイトル&作者名捜索願(45)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1309353986/
923おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:35:01.73 ID:Zt79gHq+
Facebookで検索したら
最近別れた元カレが。
つい興味本位でみてしまったら
ウォールの、イイね!に
エロ動画のリンクが貼られてる。
ネットで調べてみるとどうやら
スパムにひっかかってしまったよう。
彼の友達みんなにみられて
しまってかわいそう
だしつたえてあげたいけど
どうしたらいいのかわからない。
そんなことで連絡したら
やっぱ気持ち悪いですよね。
924おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:37:19.66 ID:umCJSLc4
>>921
それ、大昔に風と木の歌っての書いた人が作者だよね
出かかってるんだけど思い出せない〜舞台はなんちゃってモンゴル中華
925おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:42:43.88 ID:7svc4gBP
>>920
それ下むく瞬間に口をあけてるからじゃないですか??
斜め上を向いて水を思いっきり流してこんで口を締めてみてください
絶対はいらないんです!!
何回やっても柿の種のカスもクッキーのカスもはいりませんでした
謎が解明されません
926おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:43:29.60 ID:lJQcJJet
>>925
細かいクズは入る。
927おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:46:43.81 ID:+aZEIr+C
>>923
Fa
  近
   興味
      の
       イイ
         ク
          と
           て
            ら
928おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:50:23.77 ID:ac7quB9I
>>921
それ読んだことあるかもーともやもやしてたが

>>924
でわかった。天馬の血族だ!
929おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:52:11.62 ID:+DvUTc3e
2chのtoki鯖(具体的に言うと大規模MMO板)との通信が重い(janeのスレタブ更新が遅い)んだけど
これはソフトウェアが原因?ウチの回線(光フレッツ)が原因?それとも元々重い鯖なの?
930おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 23:55:55.82 ID:umCJSLc4
>>928
それだ!ありがと、すっきりした〜
931おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:15:07.00 ID:4T93JTXI
昔、西武池袋線沿いのどこかにアメリカンスクールがあったような気がするんだけど、記憶違いかな?
子供の頃、所沢に住んでいたことがあって、西武池袋線内でよくアメリカ人の子供を見掛けた。
932おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:19:22.49 ID:TCXfsDFW
窓の掃除をするときに、ハンドルがついててスプレーみたいに水がでてくる機材が欲しいんだけど、
やっぱり外でつかうガーデニング用のどでかい奴じゃないとないかな??
探してもなくて困ってる
933おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:21:13.48 ID:Jfv46Zj8
スーパー等、店の中で安く飲み物を売っている所に設置された自販機って需要があるんですか?
934おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:22:24.97 ID:TCXfsDFW
rtfd rtf の違いってなんですか?
どっちで保存すればいいのかわかりません
935おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:24:42.70 ID:OAeE55yz
>>933
散々買い物した後、喉がカラカラだと気づいて
車の中で飲むのに120円払うことあるよ。
たとえ店内で2リットル158円で同じようなものを買っていても
家まで我慢できないのでw
936おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:25:27.14 ID:DH1CAn5H
>>931
所沢には米軍基地があるよ

昔は軍関係の施設が基地から離れたところにたくさん散らばってたけど、
今は学校も住宅もスーパーマーケットもほとんどが基地の中に移転して、
その中だけで隊員も家族もみんな生活してるから、
アメリカ人の子供や一般人を見かける機会は減ってるはず

本当にここが日本かと思うほど、完全にアメリカンな街が作られてる
道路標識なんかもみんな英語だし、建物のデザインも庭の広さも全然違うし
映画のセットみたい
937おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:27:03.34 ID:l+GEPv3H
>>933
「商品を棚から取ってレジまで持って行ってならんで会計する」
という工程を省ける限り、スーパーの安い商品>自販機orコンビニ
という図式にはならない
938おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:27:03.87 ID:DH1CAn5H
>>929
鯖が重い
939おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:28:09.18 ID:4cdKcgWw
>>934
・OSは何か
・何のソフトでどういうものを保存しようとしているのか
が分からないと判断できません

rtfdは、rtfをフォルダみたいな構造にしたものです
940おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 00:36:00.97 ID:4T93JTXI
>>936
そうなんですか。ありがとう。
15年ぶりに西武池袋線に乗ったんだけど、何回か乗っても、昔はうるさいくらいだったアメリカ人ガキ達がまったく居なかったから。
941おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 02:25:56.21 ID:TCXfsDFW
仏核施設爆発:職員の遺体、放射性物質は検出されず
http://mainichi.jp/select/world/news/20110913k0000m030148000c.html

これって本当に検出されなかったんでしょうか?

お国柄、フランス、パリはあまり治安のいい場所とはいえないですし
ここ自体の管理もかなり不安定だったとか。この検査自体も隠蔽があるのではないかと
思ってしまうのですが、フランスは隠蔽や嘘などに関しては、
中国とは違う体制できちんとつたえてくれるのでしょうか?
942おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 02:31:32.82 ID:8T+PQylE
>>941
フランスはついこの間、うちは絶対安全だぜプギャーって言ってたばかりらしいし、
信じないでおいたほうがいいんじゃないの

つかどうせ「検出されなかった、ホントだ!」って言っても、
>>941は信じる気ないんでしょ
943おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 03:44:48.71 ID:rXT0wjxm
焼き魚の食べ方誰か教えてください。。
お腹側の身のはずしかたが分からなくて汚くなってしまうんです。

上側の身外して食べる。そこまではいいんですけど
お腹側を外すと肝の部分もついてきます。

そのへんを、どうするといいのか、知ってる人いたら教えてほしいです。。
新鮮なやつなら肝の部分も食べられるんですけど、そうじゃない焼き魚を綺麗に食べたいです。

下側の身を外して骨と身をはがそうとすると、何かきたなくなってしまいます。



944おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 04:30:20.97 ID:I9udWTHM
植物の剥製って作れないのでしょうか
945おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 04:36:22.71 ID:gU98F5Zh
>>944
押し花やプリザーブドフラワーじゃ駄目?
946おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 04:39:58.20 ID:BgCw9X4V
>>943
皿の面積的な問題だろうけど他の皿に身を移すのは駄目だと思うが
http://www.youtube.com/watch?v=zNQYewY9FvI&feature=related
マナー教室で習ったとしてもこれが限度
あと背中から食べ始めるのはアウトな地域もある

特に関西は背中からは駄目なんだっけ?
947おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 05:06:20.73 ID:I9udWTHM
>>945
押し花って水分抜きながら潰してあるやつですか?
立体では無くなりません?

プリザーブドフラワーは何でしょう?
防腐処理を施した花、って感じですか?
948おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 05:12:24.04 ID:BgCw9X4V
>>947
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%83%BC
デザインされたガラス容器の中で飾花されてるの花屋とかで見たことない?
949おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 05:16:36.95 ID:J72Kh0Nj
>>933 自販機のがよく冷えているし
950おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 05:26:33.59 ID:I9udWTHM
>>948
なるほど
柔らかいまま防腐処理してある花なんですね

花屋には縁がないもので

固くて長持ちするのが欲しかったので、花の彫刻や焼き物を当たってみます
ありがとう
951おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 06:43:49.50 ID:Acd3R1Q/
特定の大株主の意思決定が会社に大して明らかに損害を与えている場合って
追放することって出来るの?
952おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 08:18:17.30 ID:AMbtR6U2
>>902
基本的に国宝であるほうが格が上とみるべき
たとえばBの例として原爆ドームがあるけれど、あれは建築物としての価値はそんなにたいしたもんではない
「負の世界遺産」とも呼ばれるように存在そのものに意味があるわけで、本来は国宝と比較すべきものではないけれど
あくまで建築物として比較するなら国宝になっているようなものとは比べるべくもないというのが妥当でしょう

実際のところ国宝というのは、かなり細かく、ひとつひとつの建築物について指定されるものなので
たとえば「国宝 姫路城」と言っても姫路城全体が国宝なわけではなくて
大天守をはじめとするいくつかの建築物が国宝に指定されていて、国宝じゃない建築物のほうがずっと多い
そのへんのところも考慮したほうがいいかもしんない
953おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 09:31:57.96 ID:ulm1KvBG
>>943
魚に限らず、きれいに食べられない人って
箸の使い方がおかしいことが多いんだけど、
あなたはちゃんと使えてる?持ち方とかどう?
954おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 09:53:43.96 ID:agGjcVJt
>>951
その株主の行動が違法なものではない限り、無理。
その「大株主」以外の株主の持ち株を全て合計しても議決権を得られないなら、株式会社のシステムとしては
対抗できない。
955おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 09:53:54.41 ID:HO82zRoP
>>951
それが出来ないから経営陣は株を半数以上確保しようとする
M&Aなんてその会社自体の存亡がかかっているから、
ある意味損害与えまくりだろ
956おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 09:56:08.27 ID:1FSYXtNY
どんなに丁寧に歯磨きしても、数日経つと絶対、歯と歯の間に歯糞つまってるの。

どんなに時間かけて歯磨きしてもだめ。
だから歯ブラシ以外のアイテム使って鏡見て隙間掃除しないといけなくて面倒。
歯ブラシ磨きだけじゃとれんの?なんなのほんと
ガキの頃なんて歯ブラシしか使ってなかったぞ。
957おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 09:57:09.63 ID:DH1CAn5H
>>951
会社の損害は株主の損害でもあるので、普通は損害を与えるような意思決定はしない
何か変な宗教とかにはまっているのでもない限りはね

ただ、ライバル会社を潰すために株を取得するのは現実にもよくある話なので、
心配するとしたらそっちの方かな
958おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 09:58:34.36 ID:DH1CAn5H
>>956
生きている限り人間の体は汚れる
爪や髪は伸びるし全身から垢も出る
あきらめて磨き続けるしかない
959おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 10:27:38.62 ID:8T+PQylE
>>956
>>958にプラスして、年取るとともに歯並びに変化が出たり
歯茎が痩せて歯間に隙間ができたりってのもある
960おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 11:24:58.06 ID:cMandNKF
おっさんは歯間に隙間が出来るから
どうしても爪楊枝を使いたくなるんだよな。
とおっさんの俺が言ってみる。
961おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 11:52:16.64 ID:NpS1EdsS
ここんとこ暴力団関係者への締め付けが急に厳しくなってきたのは何故?
962おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 11:58:41.43 ID:IsR9tY1b
>>961
ここんとこじゃないし急でもない。
十年以上前からゆっくり着々とだよ。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:01:14.20 ID:NpS1EdsS
>>962
それにしてもこのところそういうニュースが目立つと思わんかい?
紳助の件もあるし。
964おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:05:21.19 ID:m9mWvpaQ
キャリーバッグってどこ行けば売ってますか?
965 ◆65537KeAAA :2011/09/13(火) 12:13:09.55 ID:RpAYvwA+
>>964
カバン店とかジャスコとかのカバン売り場など
大きい旅行代理店とかでも売ってたりする
966おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:13:31.74 ID:agGjcVJt
>>961
暴力団と関係を持つことに対する法律が整備されて、規制が厳しくなるから。

例えば、今度から「暴力団とわかって施設を貸し出したり物品や食品を販売・貸与した」行為も
法律で規制される。
暴力団にホテルの部屋や宴会場貸したり、料理を仕出ししたりレンタカー貸したりもできないってことね。
967おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:16:40.53 ID:u2sqWEeI
>>963
まったく思わない
968おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:23:09.15 ID:YvVhkmiK
専門や大学とかには行かないで、独学で試験に合格して、
そのままなんらかの職につながる資格って何がありますか?
969 ◆65537KeAAA :2011/09/13(火) 12:24:46.58 ID:RpAYvwA+
>>968
そんな都合のいい資格はない
970おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:26:02.13 ID:8T+PQylE
>>964
女の子が日常に使うようなやっすいのだったら、女の子向けの雑貨屋
旅行用なら>>965に加えて大型家電量販店とか
971おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:36:14.79 ID:NpS1EdsS
>>966
なるほど。
972おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:40:52.57 ID:NpS1EdsS
ゴメン。もう一つ質問させて。

蓮舫って村田蓮舫なのに、なんで公式の場でも呼び捨てなの? 官房長官が
新内閣発表したときも「○○大臣、蓮舫」って発表してたし。名前だけなら
たとえば「外務大臣、光一郎」ってのと同じだと思うんだが。
973おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:41:51.55 ID:NpS1EdsS
>>972
追記。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100806-849918/cabinet.htm

↑ここ見ても「蓮舫」になってる。「蓮 舫」だからまるで「蓮」が名字で
「舫」が名前のように見えるけど、違うよね?
974 ◆65537KeAAA :2011/09/13(火) 12:46:13.60 ID:RpAYvwA+
>>972
「蓮舫」って芸名だったからでしょう
政治活動する時って別に本名じゃなくてもいいのよ
森田健作だって本名じゃなくてずっと芸名で政治活動してるしね
975おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 12:58:55.68 ID:FYrGheQ6
>>970
次スレたのむ。立てられなかったら申し出てください。
976おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:14:17.81 ID:8T+PQylE
>>975
おっとすまん
行ってみます
977おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:14:18.87 ID:IsR9tY1b
>>968
難しくて良いなら結構あるよ。
会計士や司法書士が一番叶ってるんじゃない?
税理士や行政書士でも生活する分には大丈夫だし。
独学で受かる人もちらほらいる資格だよ。

勉強する気もないバカには学校行っても無理だけどな。
978おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:27:31.59 ID:8T+PQylE
次スレです
こっち終わったらどうぞ

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ561
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1315887636/
979 ◆65537KeAAA :2011/09/13(火) 13:27:51.28 ID:RpAYvwA+
>>978
980おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:34:08.82 ID:ye7rWjpa
今CMやってるノンアルコールの梅酒は未成年でも飲めるの?
981おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:36:13.23 ID:IsR9tY1b
>>980
OK
982おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:43:12.59 ID:KV+bh4v/
さとう珠緒、森口博子、ほしのあき、堤真一など可愛い、カッコいいのに、独身のままの芸能人がいるのはなぜでしょうか?
彼女たちは結婚しなかったんですか?芸能人だし、一般人より出会いもあるはずだし、できなかったとは考えにくいですよね。
983おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:50:42.92 ID:IsR9tY1b
>>982
知りたけりゃ事務所にでも手紙かけ。
984おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:51:57.05 ID:PzBUC2ST
先週の仮面ライダーフォーゼを見てたら気になる描写がありました
IPアドレスから人物特定って実際には個人レベルで出来ますか?
あとIPアドレスを知れば相手のパソコンや携帯に不正アクセス出来るって
実際には可能なんですか?
985おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:53:07.03 ID:BFzonPdT
できません
986おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 13:57:35.10 ID:IsR9tY1b
>>984
前者:個人では無理だけど国内からのアクセスならほぼ100%割り出せる。
後者:そのアドレスにアクセスすればそういうこと。ただしルーターまで。
987おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 14:08:24.85 ID:CwMOfjHu
>>984

IPアドレスを辿れば、個人にたどり着くことは可能。
ただし、IPアドレスと個人を結びつける情報は一般的にはプロバイダが握っているはずなので、
プロバイダの顧客情報をクラッキングして入手するか、何らかの法的な力を行使してプロバイダから
情報を開示させる必要がある。

IPアドレスを辿ってIPアドレス先のPCや携帯にアクセスできるか、という点については
相手先の、回線への接続方法/PC/OS/携帯による、としかいえない。
とはいっても、一般的には何もできないと思っていいが、
一般的なWindowsパソコンだって持ち主が設定すれば外からの接続を許可することもできる
988おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 14:15:41.73 ID:YvVhkmiK
>>977
ありがとう
調べてみます
989おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 14:43:22.36 ID:ulm1KvBG
>978
乙!

>982
結婚する場合、経済的または精神的に
『相手がいないと生きて行けない』状態に、
一瞬〜一定期間なる必要があるんだけども、
彼らの場合はそうなる状況が来なかったんではないかと。
990おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 14:48:06.11 ID:lL4DWgBZ
>>982
見た目は良くても性格が悪くて結婚できなかったのかもしれない。
結婚したいと思う異性がいないのかもしれない。
本当のところは本人にしかわからない。
991おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 15:19:17.44 ID:m9mWvpaQ
>>965 >>970
教えてくれてありがとう
992おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 15:26:06.63 ID:u2sqWEeI
どういたしまして
993982:2011/09/13(火) 15:31:07.49 ID:KV+bh4v/
どうもありがとう
芸能人にもタイミングは重要みたいですね
994おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 15:45:56.65 ID:fUaXuees
>>985-987
つまり個人で特定も不正アクセスもまず不可能ってワケですな
ドラマでそんなことこだわるのは野暮ですね、どうも
995おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 17:39:19.04 ID:TCXfsDFW
IMAP4ってなんですか?
オススメのメールブラウザらしいのですが、、、
今はmacmailとサンダーバードつかってるけど、
これよりいいのを探しててimap4がイマイチわからないので。。
996 ◆65537KeAAA :2011/09/13(火) 17:52:01.69 ID:RpAYvwA+ BE:58708692-PLT(12377)
>>995
IMAP4ってのはメールを受信するためのプロトコルで、メールクライアントソフトではないよ
IMAP4に対応したメールクライアントソフトはイッパイある
サンダーバードが対応してるかどうかは判らん
997おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 17:57:31.11 ID:IsR9tY1b
>>995-996
Thunderbirdがガッツリ対応してるよ。
998おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 17:57:34.74 ID:AA2U/TV7
オレ様のメーラーは古いぞw
Edmax 2.86.2Fだ。シラネーだろwww
今でも全然不自由してねーよ。
999おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 17:58:15.88 ID:AA2U/TV7
1000をどうぞ
   ↓
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 18:00:20.13 ID:RDeYF+/m
どうも
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \