耳栓スレ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:04:58.48 ID:IhZaVqJx
3おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:05:17.33 ID:IhZaVqJx
4おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:05:30.76 ID:IhZaVqJx
■レビュー・比較など
イヤーマフ、耳栓比較体験記 ttp://www.geocities.jp/bou_on/index.html
耳栓は必需品だ ttp://www.pot.co.jp/gotogi/9-7.html
耳栓(防音、遮音)比較研究 ttp://homepage3.nifty.com/earplugs/
耳栓とイヤーマフで防音対策 ttp://www.mimisen.net/
おすすめ耳栓〜防音性能比較〜 ttp://mimisen.0014.biz/
 ┗耳栓カット法 ttp://mimisen.0014.biz/cut.html
みみせんまみれ ttp://karappa.blog.ocn.ne.jp/mimi/cat5532511/


■大きさ比較画像
http://mimisensen.hp.infoseek.co.jp/image/0004.jpg
左から
Howard Leight◆MAX◇MAX USA◇LaserLite◇MaxLite◇Multi-Max◇Matrix Orange◇Matrix Green◇Matrix Blue◇X-Treme◇Bilsom303L(Large Size)
Moldex◆Camo◇Pura-Fit◇Spark Plugs◇Goin' Green◇Meteors◇欧州Pura-Fit◇Mellows
E-A-R◆EarSoft Yellow Neon Blasts(Regular Size)◇Taper-Fit2(Regular Size)◇Classic Soft◇EarSoft FX◇Classic◇Classic Small◇Classic Large◇Classic SuperFit33
Peltor Next◆Nitro◇Tattoo
3M◆1100◇1120
Mack's◆Ultra Safe Sound◇Safe Sound Jr.
Hearos◆Super Soft
Hearing Technologies◆名称不明
North◆Deci-Damp
Smith&Wesson◆SWHP200i
Dewalt◆DPG60
Radians◆Resistor29◇Red Economy◇Resistor32
Pyramex◆DP1000
Gateway◆GloPlugz
Encon◆Veratti
Elvex◆Uni-Fit
5おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:05:40.78 ID:IhZaVqJx
■性能表
Howard Leight (47ページ目)
http://www.howardleight.com/uploads/File/pdf/Product_brochure/HLI101_Howard_Leight_Product_Selection_Guide_2008.pdf
E-A-R
http://www.aearo.com/pdf/hearing/E-A-R_NA_Website.pdf
Moldex (18ページ目)
http://www.moldex.com/pdf/misc/fulllinecatalog.pdf
Peltor Next
http://www.aearo.com/pdf/hearing/atten_peltornext.pdf
Hearing Technologies
http://www.hearingtechnologies.com/ (not found?)
Hearos Super Soft
http://hearos.com/earplugs/products-02414.html → View Attenuation Data
3M
http://www.mmm.co.jp/ohesd/hearing/plug.html
North
http://ec.midori-anzen.com/shop/goods/goods.aspx?goods=4034070100


■周波数別、音の目安
125Hz (男性の声、イビキ)
250Hz (男女の声の帯域)
500Hz (主に一般的な人の声)
1000Hz(幼児や子供の金きり声)
2000Hz(鐘や銅鑼の音)
4000Hz(金属音、ガラス割れる音、各種倍音成分)
8000Hz(シンバル、トライアングル、等倍音成分)
6おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:05:49.90 ID:IhZaVqJx
■耳栓 個人輸入(海外通販)
Ear Plug Super Store http://earplugstore.stores.yahoo.net/
・種類が豊富(日本で入手出来る物はほとんどある)
・送料安め(USPSの一番安いFirst-Class Mail Internationalで送ってくれる店は希少)
・発送が早い(1週間〜10日位)

◆一例
Moldex Camo 1箱(200ペア) $24.95
First-Class Mail International $16.48
合計 $41.43(カード会社為替手数料込み1$=\100と仮定、約\4,143円。1ペア約\20円強)

Foam Ear Plug Trial Packs(28種56ペア、お試しパック)
$14.95+送料$10.48=合計$25.43


※海外通販するときは1ペアずつの個別包装と、ディスペンサー補充用などの
 中身纏めて一袋みたいな梱包形態があるので注意して下さい。


海外通販・個人輸入 総合スレッド 28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1275396722/
個人輸入参考サイト
ttp://mimisen.0014.biz/earplugstore.html
ttp://www.jshopguide.com/tutorial/englishcomp.html
ttp://www.interq.or.jp/world/shopping/tips.htm
翻訳サイト
Yahoo!翻訳 http://honyaku.yahoo.co.jp/
エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/
7おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:05:58.70 ID:IhZaVqJx
■日本で名称を変更しパッケージ売りしてる耳栓
ノイズソフト=イアーソフト(抗菌加工と表示されている)=E.A.RのYellow Neon
サイレンシア=E.A.R Taper Fit2
サイレンシア Sサイズ=Howard Leight Bilsom 303 Small
サイレンシア クイックイン=Howard Leight Matrix Orange
イヤーウイスパー=イアーフィット=ダイソーの黄=E.A.R Classic
ダイソーの緑(T型)=Howard Leight MAX Lite
ダイソーの赤/黄(T型)=Howard Leight Laser Lite
ダイソーのオレンジ=3M 1100(外観似てるのが何種類か売ってる、違う可能性もあり。3M1100はMade in Brazil)
原田産業「みみせん」=(旧)Bilsom 303 Small
ピップ イヤーホリデイ 防水タイプ=Howard Leight Fusion

■耳栓の装着方法
http://www.anzen.ne.jp/soundproof/img/point.jpg

493 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 21:51:12 ID:/VbydXwc
ハメ方の教習ビデオ。普通に耳に突っ込む、で間違っている人多杉。
英語分かる必要ないから最後まで見ておれ。
http://www.youtube.com/watch?v=SPNPZJingZA
8おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:06:12.27 ID:IhZaVqJx
■国内の耳栓販売状況推移

◆耳栓暗黒時代
国内メーカーの高価格品を買うしかなかった。

◆耳栓百均時代
ダイソーがMAX Liteを100円で売り出した。

◆耳栓転売・高値安定時代
一部の業者が個人輸入品を転売するようになったが、値段も高かった。

◆耳栓転売・価格破壊時代
とある業者が手間賃にもならないような安値で転売を始めた。この頃、スレが荒れた。

◆耳栓転売・業者乱立時代
円高で個人輸入が急増した。転売業者が乱立したが、商品の選択肢も広がった。

◆耳栓転売・利益不要時代
個人輸入したら半分を自分用とし、残りの半分を転売するようになった。
儲けるつもりがなく、転売代金で購入費用を回収できればいいと考えるようになった。
9おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:06:22.74 ID:IhZaVqJx
■よくありそうな質問まとめ(追記・改変よろ)

Q、ダイソー緑って何ですか?
A、Max Lite(http://www.howardleight.com/family/index/3)のこと
  昔ダイソーで「アメリカ生まれの耳栓」として売ってたが今は売ってない。
  現在はヤフオクで入手可能(1セット100円以下)

Q、ダイソーオレンジってなんですか?
A、3M 1100をダイソーがパッケージにした耳栓。今も売っている。(2ペアケースなし 105円)

Q、耳栓初心者だけどどの耳栓がいいですか?
A、使用目的や付け心地など個人差があるためどれがいいとはいえないけど
  柔らかく圧迫感の少ないHoward Leight MAX Lite(ダイソー緑)や
  E-A-RのYellow Neon、Taper Fit2など(日本の改名商品含む)。
  遮音性能重視ならHoward Leight MAX(NRR33)やMOLDEX系(NRR33)がこのスレでは人気。
  NRRは遮音性をあらわす数値、32〜33くらいが遮音性が高い。

Q、耳栓って洗ってもいいの?
A、基本的にはNG、洗うなら洗剤なしで洗うといい、
  洗ったら凹まなくなって遮音性がかなり落ちて使い物にならなくなることが多い

Q、水に濡れても大丈夫or水洗いできる耳栓ってないの?
A、フランジタイプってゴムで出来たのがあるけど遮音性がいまいち
  音を遮断するより耳に水が入らないようにするのがメインな耳栓

Q、耳栓が凹まなくなって耳に入らない
A、残念ながら寿命です新しいの買いましょう
  その場しのぎだけど冷蔵庫で少し冷やすと硬くなって凹みやすくなる

Q、耳栓とイヤーマフの併用は、効果ある?
A、効果あるが、無音にはならない。耳栓とイヤーマフのそれぞれの遮音値をプラスした遮音効果が期待できる。
10おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:06:31.26 ID:IhZaVqJx
Q 周波数と遮音値の表は、どう読むの?
A、周波数が低いところで、遮音値の大きな耳栓は、重低音を防ぐ能力が高い。
  周波数が高いところで、遮音値の大きな耳栓は、高音を防ぐ能力が高い。

Q 遮音値の表の下の標準偏差って何?
A、大量生産の耳栓は個体差があります、偏差が5なら±5dB以内。
  参考資料[PDF]効果的な聴力保護具 の選定法について
  ttp://www.jashcon.or.jp/publish/pdf/73/73gijutujouhou.pdf

Q 耳栓の大まかな種別は?
A、耳栓にはDisposableタイプ(使い捨て)とReusableタイプ(再利用)とBandedタイプ(バンド)があります。
  [Disposable]
  音を防ぐ耳栓は通常こちらのタイプです。基本は使い捨てですが大事に使えば暫くは使えます
  ただし衛生面から見ると長期間の使用はあまりお勧め出来ません。
  材質はポリウレタンや弾性発泡ポリマーが一般的で、形や大きさ、弾力性などは多種多様
  人の耳の形は正に千差万別なので、どれが良いかはその人次第。試してみるしかありません。
  [Reusable]
  フランジ型で洗って使えるタイプです。耐水性があるので水泳用などによく見られます。
  材質はゴム製で数枚のフランジが付いているので一目でわかると思います。
  潰して丸める手間が無いですが防音効果はあまり期待出来ません、耳の形に合わないと音が筒抜けになります。
  [Banded]
  一般的ではありませんがお医者さんの聴診器のようなバンドに耳栓が付いているものもあります。
  手が汚れている状態で頻繁に付け外しする場合、直接耳栓に触らなくていい利点があります。
  バンドの締め付け感があり、あまり快適とは言い難いです。

Q、持ち運びのケースとかはどうしてますか?
A、最初にケース付を買って流用するか、100均でピルケース、サプリケース、
  ビーズケースあたりで探すとちょうどいい大きさのが見つかるかも。

Q、完全無音になる耳栓はありませんか?
A、無いです。耳栓は元々騒音環境の中で働く人が難聴になるのを予防する為に
  作られた安全保護具です。無音を目的に作られた訳ではありません。
11おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:06:44.62 ID:IhZaVqJx
Q、○○の音を消したいです、いい耳栓ありませんか?
A、いい耳栓は人によって違うので過去ログを読んでお試しください。

Q、過去ログが見れません。
A、Google先生に聞いてみましょう。
  または 2ch dat落ちスレミラー変換機
  http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/ などを利用してください。

Q、個人輸入したいけど、どこがいいの?
A、>>6のお店で買った人がこのスレには多いようです。

Q、注文の仕方が分かりません。
A、日本の買い物の仕方と同じ、カートに入れて必要事項記載。

Q、英語が読めません。
A、訳したい所は翻訳サイト使えばおk

Q、暇がありません。
A、注文に3分かかりません。受け取りなら日本の郵便局が不在通知を入れてくれます。

Q、送料が高いです。/ 量が多いです。
A、仕様です。

Q、トラブル起きたらと思うと怖い。
A、普通は勝手に届きます、まず起きてから考えましょう。トラブルの時に使える例文集もあるんだから。

Q、耳栓を買いたいけど、そもそも何処で売ってるの?
A、とりあえず耳栓を試したい、通販も面倒、個人情報大事 ⇒ 近所の店
  自分に合う耳栓を見付けたい ⇒ オクや海外のお試しセット
  あやしい転売屋はちょっと… ⇒ 大手通販ショップ
  お気に入りは決まっている、衛生面も考え沢山買いたい ⇒ 海外通販
12おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 17:11:57.76 ID:IhZaVqJx
スレタイミスったので以下へ

耳栓スレ 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307606661/
13おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 22:36:48.82 ID:FdKmdBre
MOLDEX使っていたんだけど耳が痛いしあれて困っていた
パチンコでもらったってやつを友達からもらったんだけど
迷彩のやつよりもかなりソフトでふにゃふにゃな感じ
色はオレンジ、MOLDEX-METRIC.INCと書いてある
これってなんてやつだろう?
33dbだし性能もいい感じ。何よりきったりしないで楽だし
耳が痛くないのがいいし・・・
かなりふにゃふにゃ
14おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 23:14:53.12 ID:Hunm0dQF
冷蔵庫に入れないと丸まらない
15誘導:2011/07/07(木) 01:37:27.71 ID:7LXmEYQy

誘導


ここは重複スレです。
本スレはこちら↓

耳栓スレ 13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1307606661/



16おさかなくわえた名無しさん
( ̄□ ̄;)!!