誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ543
(6) 身体のどこかが悪い。原因は?
誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。
(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
覚えのない支払い請求のメールが来た。
無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
「解約手続きをして下さい」等も無視。
サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
(ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。
(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連
散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
直接問い合わせるのが確実です。
振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。
(12) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?
1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
10000円 の 1割 (10% )は1000円、2割 (20% )は2000円、・・・
10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
AのB割 → A×B÷ 10 これをAから引くとB割引
AのB% → A×B÷100 これをAから引くとB%引
グーグルの電卓機能
http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html 検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
5+2*2 → 9 大さじ1 → 15 ミリリットル
9800*25% → 2450 100ドル → 9927.52904円(その日のレート)
(13) キーボードの入力がおかしくなった
・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
[NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
・どうしてもカナ入力から復帰しない場合、
XPなら言語バーを確認([KANA]をクリックすれば直る)。
・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。
(14) JRの切符の買い方
・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
(主要駅には指定席の自動券売機もあります)
自由席は乗車直前でも可。新幹線駅に向かうJR列車の車掌からも買えます。
・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまちを除く)
東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
(15) 分からない質問はスルー
・質問者はあなたを指名しているのではありません。
自分が答えを知らない質問はスルーしましょう。
・自分が分からない=誰にも答えられるはずがない、ではありません。
このスレは様々な人が見ていますし、たまに神が通りかかることもあります。
・珍回答を付けてしまうと「回答済み」と思われて神が素通りしてしまうことも。
〜〜〜テンプレ終了〜〜〜
どうぞ書き込みしてください。
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 22:05:08.05 ID:HlaBUwTG
ソニックビューティープロっていう音波歯ブラシを使ってる方に質問です。
替えのブラシもやっぱり市販はされてないんですか?使い心地はどうですか?
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 23:01:00.28 ID:idiO1FXm
スーパーでにしんの塩焼きを買いました
大きなはらわたあるのですが、はらわたを食べても大丈夫ですか?
普通は食べないものですか?
ビジネスでないときに着るス−ツ(冠婚葬祭)のカバンってどんなものが普通なんでしょうか
日本にはほとんどの名字と同じ名前の駅名があると思うんですが、それらはなんらかの関係があるんでしょうか。
自分の名字と同じ名前の土地は、親戚もいないし全く関わりがないのですが、もしそこにルーツがあるなら面白いなあと思いまして。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 00:00:25.20 ID:4DMuv+Ue
javaやphpにサブルーチンは存在しますか?
>>14 俺にとっちゃ日常的な質問だよバーカ
○ねよ
退去告知が2か月前までの物件に住んでいます
解約月の家賃は日割りしない
今日退去予告をしたとしたら、6月末に退去したとしても
7月分の家賃は必要ですか?
17 :
前スレ1000ゲッター:2011/05/11(水) 00:52:31.63 ID:maCXqEu4
たまに落とした財布に覚せい剤が入ってて、御用になったってニュースありますが
財布に、氷砂糖とか小麦粉みたいなので覚せい剤そっくりのパケをいれといたら
律儀に薬物検査されるんでしょうか?
>>10 女性でも男性でも、なるべくコンパクトに纏めるべき。
本当に必要最低限のもの(財布、ハンカチ、携帯とか)だけをセカンドバッグくらいの小さな物に入れておく。
残りの荷物を入れた大きなカバンはクロークなどにあずけるか車などに置いて、持ち歩かない。
日常生活や2chなどで バ〜カ とか 死ねよ って言う人は、
大した人間じゃない、と考えて良いでしょうか?
そこに三原じゅん子がダイエットサプリ「プレミア ダイアレス」のweb広告に会長職とやらで応援掲載されてます。
あの人、芸能やそれに伴う活動を封印したはずなのに、問題ないんですか?
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 04:13:11.91 ID:K5LwDHED
>>21 あなたの質問も
>>15に対するイヤミだと考えられます。よってあなたも大した人間じゃありません
ノートPCのキーボードに珈琲をこぼしたら、壊れますか?
>>25 うちのは本体には異常なし
ただしキーがいくつか効かなくなった
ちなみにブラックコーヒー
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 04:59:24.28 ID:oQK0aTD7
前スレ
>>989>>990 お茶の水だしについてありがとうございました。
やはり水だし専用でないと出ないんですね!!
あと、たまに硬水でした。しかし軟水でも全くです…。
茶がお湯専用なんでしようね。
湯用と水用と何が違う仕組みなんだろ…??
あつ盛りって何ですか?
ラーメン用語のようです
>>11 苗字の多くは地名から来ているんで、駅名と重なるのも当然じゃないかな。
とはいえ、全ての苗字が地名から来ているわけではないし、
おなじ苗字ならルーツもひとつとは限らないので、個別事例についてはなんとも言えない。
>>19 そりゃまあ、やるんじゃない?
実際のところはドラマの刑事みたいに舐めてみて判別するなんて真似はしないし、
パッと見ただけで「違法薬物ではない」と断定できる顕微鏡みたいな目の持ち主もいないでしょ。
>>19 される。で、理由を聞かれて、酷く怒られる。
>>21 もしくはストレス溜めまくりの女。
32 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 07:03:03.54 ID:oQK0aTD7
ブルーレイを引き出し?棚?の中に納めてみえなくしたいのですが
これだとリモコンきかないですよね…?
でもテレビ台のブルーレイ置場みたいなガラスの面を通して
リモコン操作できてますよね?
ガラスなら操作できるんですか?
丸々木製の棚の中に入れたら操作できないんでしょうか?
何ならリモコン通すのかがわかりません。
ガラスの棚の面の前に紙を貼っていたら操作できませんか?
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 07:30:57.75 ID:TAnias3B
>>32 リモコンは赤外線という「光」を送って操作しています(携帯でカメラを立ち上げてカメラに向かってリモコンを操作してみてください。赤外線が見えるはずです)。そのため、光を通すガラスやアクリル板のような透明なものが本体とリモコンの間に挟まっていても操作可能です。
>ガラスの棚の面の前に紙を貼っていたら操作できませんか?
出来ません
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 07:48:03.71 ID:drbowc04
前スレに↓ってやり取りがあったけど。
959 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/10(火) 18:46:27.24 ID:19Kd++Ij [1/2]
釜石の遊覧船はまゆりが解体されるとの事ですが大きな破損等してる様に見えないのでまた使用すれば良いと思うのですが、何故解体するのでしょうか?
960 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 18:47:59.48 ID:uGUr2oK/ [3/5]
>>959 ビルの屋根に上がっていて、
今の状態だと海に戻す術がない
どうやってあそこから下ろして、海まで持っていくのよw
======
http://www.asahi.com/photonews/TKY201105100491.html ↑これ見るとクレーンで下ろせてるようだし、このまま海まで運ぶってのはできないの?
>>32 引き出しを密閉せず隙間を開けて、隙間に向かって赤外線を放つようにリモコン操作すると
運が良ければ操作できる事もある。
TVの真正面に立って顔にむけてリモコン操作すると、赤外線が反射されてTVが点くあれと同じ現象。
ただし相当大きく引き出しを開け放って、引き出しの間近からやらないと失敗する。
だからリモコンの意味がないw
それと、赤外線が届く隙間もない密閉空間に家電をしまったまま稼動させると、過熱して火事になる可能性大。
ウンコの夢と蛇の夢は吉兆というのは本当でしょうか?
今朝は両方の夢を見たのですが。
>>37 心理学面から分析された夢占いではそう言われてる。
ただし宗教とか民族性とかも織り交ぜた夢占いでは、蛇の夢は吉兆でもあり凶兆でもある。
どっちを信用するかはお好みでドゾ。
女性に男性ホルモンを注射したら、
ヒゲが生えてきたり体つきが男っぽくなる?
じゃあ、女性に女性ホルモンを注射したら胸が大きくなったりする?
注射するの辞めたら元に戻る?
私や兄弟は夜泣きを全くといっていいほどしなかったそうです。
確かに、下の兄弟が夜中に泣いて目覚めた記憶はありません。
次男の弟は、上の兄弟につられて夜更かししていたので今も夜遅く寝て朝は早いのですが
私や長男はいつもグースカしていて10時間くらい寝てちょうどいいって感じの寝坊助です。
夜泣きをしない子の特徴は特にないようですが、やはり寝るのが大好きな赤ちゃんで
それが大人になった今も「みつごの魂百まで」で受け継がれるんでしょうか。
また、私は会社でもお昼に寝ています。寝るのが幸せです。将来ボケたりしませんか?
痩せてますし無呼吸症候群ではないと思います。
>>41 すぐにじゃないけど戻るよ。
だから、治療やら嗜好(俗にいうオカマさんやオナベさん)でホルモン投与受けてる人は、もういいやと思うまで定期的にホルモン投与を続けなきゃいけない。
>>42 1 夜泣きが少ないのは寝るのが好きだからではありません
2 SASは痩せてるから「ならない」ではなく「なりにくい」だけです
肥満以外の原因もあります
一度SASの検査をお勧めします
合同会社説明会についてなんですが
ES提出とかあるんですか?
あといきなり面接とか選考だったり…とか
入退場も自由なんでしょうか?
まぬけな質問ですみません該当スレが見当たらなくて…
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 11:56:58.85 ID:oQK0aTD7
>>33>>36 なるほど。詳しくかかかれたのでよくわかりました
隙間を作るか、ガラス面だけ(紙なし)にするか考えます。
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 12:48:46.23 ID:TAnias3B
>>47 ちなみに、別にブルーレイプレーヤー全体を見えるようにしなくても本体の受信部だけガラスか隙間になってれば大丈夫です。
また、光なので鏡を付ければ信号が反射するので、例えば棚の端っこの奥に斜めに鏡を付けて、棚の端っこにリモコンを向けて操作すれば赤外線が反射して操作が利くはずです!
ひきだしをくりぬいたほうが早いかも
51 :
sage:2011/05/11(水) 13:18:09.55 ID:fl/A0war
突然ですが、お願いがあります。決して釣りではありません。
本日5/11、PM12:40くらいに、日本橋のセブンイレブン日本橋2丁目店で大切な傘をぱくられました。
爺ちゃんがずっと使っていた、大切な傘です。
いつもはコンビニで買い物をするときも持ち歩くのですが、今日にかぎって入口の傘立てに置いてしまい、盗難にあいました。
盗んだ方、もしくは間違って持って行った方。
返していただけませんか。
紳士用の黒い傘で、柄の部分が木目の薄い茶色(黄土色)。
更に柄のカーブ部分が多少擦れてす傘です。
犯人探しをしたい訳ではないので、心当たりのある方は、同じ店の同じ場所に戻してくれるだけで結構です。
また、twitterなどをコアに使用されてて、フォローいただける方がいらっしゃいましたら、大変お手数ですがご協力いただけますとさいわいです。
このような場所に書いていいものか悩みましたが、藁にもすがる思いです。
何卒宜しくお願いいたします。
パソコンの漢字変換がアホすぎて困っています。
「西」と打ちたいのに「二し」と出てきていちいち西区とか東西とか打って一字消している状態。他に「鬼」も「お二」しか出てこない。
どうしたらいいのでしょうか。
>>51 良く行くコンビニで店員さんに顔を覚えられているのなら、店長さんにお願いして張り紙を貼らせて貰うとか。
>>52 MS-IMEなら「辞書の修復」をすると改善することがあるよ。
>>52 ATOKを1本買っておくと、あとあとまで使えるし、賢くて調子いいよ。
56 :
◆65537KeAAA :2011/05/11(水) 13:44:51.30 ID:euUVEd7c BE:39139834-PLT(12345)
>>52 GoogleIMEなかなかいいよ
単語登録がショートカットで出来ないことだけが唯一の不満点
タダだし
>>44 レスありがとう!!
実は父は無呼吸〜で、母も肥満でいびきがすごく、長男はチクノウです。
私も鼻が悪いですが、10時間くらい寝ればスッキリなので気にしてませんでした。
とはいえ普段は働いてるので7時間半前後です。自分は少ないと感じるけど、
社会人としては多い方…。
太ってる人がなるものだとばかり。怖くなってきたー
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 14:29:32.77 ID:kJW0zFMG
雇用保険受給資格者証というのを失業保険の説明会の時(今月の24日)にもらえるみたいですが、その前にもらうことはできるのでしょうか?
これがないと保険証の切り替えができないのですが・・・
リモコンの赤外線を、鏡や金属で正確に反射させるのは無謀だし実用性が低すぎる。
白い紙などで乱反射させた方がいい
もし部屋の壁やカーテンなどが白っぽい色なら、後ろ向けてリモコン使ってみ?ちゃんと反応するから
後ろの壁だけでなく、天井や横の壁、ふすま、障子などでも可
どんなに乱反射しても引き出しの中のブルーレイは反応しないと思う
>>59 そんなに急いで切り替えないといけない事情があるの?
>>35 対応するトレーラーとか輸送機材が無いんじゃね?
もしくは有るには有るがコストがベラボウにかかるとか
クレーンで吊ったまま走るってことか?
転けるぞ?
>>35 おお!
俺前スレ960だけど、
あんな重いの吊り上げられるのか!
だとしたら、岸に運ぶまでに金がかかるんだろうなあ
運ぶ金>解体費 ってとこか
でも、被災のシンボルとしてどこかに残しておいて欲しいね
残念
フクシマ原発の現場のトップは東電の人だけど。
今回の事故は、アメリカでも、ロシアでも、フランスでも、回復困難な状況と思うんだけど。
国のチームや、国際チームが事故後対応に当たらないの?
事故前の発電所長が、そのまま事故対策の長になってるのはおかしいと思うんだが。
>>64 たぶんっつかほぼ確実に、銅かなんかで縮尺モニュメントとして誰か作るだろうね。
免許もってないので携帯契約など、身分証明の時に面倒くさいです
簡単にとれるものだとパスポートが一番いいんでしょうか?
68 :
◆65537KeAAA :2011/05/11(水) 15:22:56.27 ID:euUVEd7c BE:78279146-PLT(12345)
>>64 道路めちゃくちゃだから、あの船載せられるレベルの大型トレーラーってそこまで辿りつけないと思う
っつうかそもそもそんなトレーラーとかあんのか?って話
69 :
◆65537KeAAA :2011/05/11(水) 15:23:32.89 ID:euUVEd7c BE:130464858-PLT(12345)
>>67 顔写真付きの住基ネットカードも使えるよ
パスポートより取るのが簡単
>>65 普段運用してて施設とか設備に一番詳しい人がトップじゃないと
最前線の現場は困るんじゃないか?
その上に政府の対策本部とか有るんだし
>>68 新幹線運ぶ車あるじゃん?
あんなのでなんとかならんもんかね
と言っても、道路がひどい状況だから無理なんだろうけどさ
ファブリーズってカビ消せるんですか?
>>72 確か新幹線って一両50t位だろ?
この船200tらしいし
あと幅が全然違うし
>>73 ファブリーズは臭いなどを消すのではなく
(おそらく)臭いの元をコーティングして消臭しているだけだと思う
以前車のマットに猫に小便されてファブリーズして消えたんだけど、
マット洗ったら臭い復活した
なのでカビを消す事は無理かと
預金通帳を作る時、銀行で作るのと郵便局で作るのとの、利点と欠点はなんですか?
>>77 銀行のメリット
・預金口座があって取引があると、カーローンや住宅ローンなどが組みやすくなる
・預金の上限が基本的にない
・定期預金などに商品が多いので金利が有利になる(時代があった、今はウンコだが)
・他行との競争のため、オンライン決済などで便利なサービスを提供している事がある(特に都銀)
デメリット
・他行でのATMなどでお金を入出金する場合手数料がかかる
郵便局のメリット
・日本全国津々浦々に支店がある
・今は郵便局同士ならば振り込み手数料無料
デメリット
・預金額の上限が1000万円まで
ってトコか
>>77 口座 だよね。
自分の知っているのは
銀行は、口座の種類によってはコンビニでも時間外でも手数料無料のものとかがある。(利点)
地方銀行とかだと給料振込みとか支払いとかできなかったりする。(欠点)
郵便局は利点はわからん。欠点は、急に引き出す必要が出た時に困ることがある。
今は取り扱いATM増えたからあんまり差はなくなってきたかな?
80 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/11(水) 16:15:53.48 ID:euUVEd7c BE:104372148-PLT(12345)
Windows不正終了したら忍法帖消えちゃったっぽい
せっかく育てたのに
81 :
◆65537KeAAA :2011/05/11(水) 16:16:28.75 ID:euUVEd7c BE:91325647-PLT(12345)
インテリアショップで買ったダイニングの椅子ですが、
座ってるうちに布製カバーがくちてスポンジが露出しつつあるんだけど
買ったショップで張替え頼むと一脚1万くらいするらしく、それも馬鹿らしいなと。
買い換えるのも今の椅子を処分するのが勿体ないし、
ホームセンターの張替えキットもなんか面倒だしだけど、おすすめは何かありませんか
83 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 17:19:03.87 ID:YsNUP9Y5
なんかその日によって目が細く見えたりして顔の調子が悪い時って誰にでもありますよね。
比較的いい状態に保つ方法とかあれば教えて。例えば水のみ過ぎないとか。
磯部揚げを殲滅するにはどうしたらいいでしょうか
>>82 どんな椅子なのか画像UPしたら詳しい人が答えてくれるかも。
無理ならDIY板へ行ってみては
>>83 顔がむくむってことなのかな。冷やすのとマッサージでどうでしょう。
>>77 郵便局だと休日でも時間外でもATMの利用手数料0円
あと細かいことだけど
銀行=預金
郵便局=貯金
だから、郵便局で「預金」通帳というのは厳密には作れない
89 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 17:55:54.16 ID:nuDLxmF7
舗装の悪い道を走ってると車の下回りがガタガタうるさい。多分、マフラーの抑えが緩いから振動音を出してると思う。マフラーの抑えって交換出来るのかな?車博士よろしくお願いします!
なんで車板にいかないのかなと思うけど、
>>89 できる。
現在父親と2人暮らしです
父親が死んだ時にどうすべきなのか教えてください
例として朝、父親がベッドの上で死んでたことを想定します
まず救急車を呼ぶとしてその後はどうすればいいのでしょうか?
役所に死亡届を出すのは何日以内とかあるのでしょうか?
自分が決められるのなら葬儀はやりたくありません
親戚はいますが連絡先は私は知りません(父親なら知ってる)
できれば親戚へは「父が亡くなりました。葬儀はしません」程度の連絡で済ませたいです
親の葬儀をしたくないって心境が分からんのでパス
>>91 救急車を呼んで病院で死亡が確認されたら医者が証明書を発行する。
役所への連絡をしてくれるところもあるが、
してくれないときは数日(よくて一週間以内)に届ける。
葬儀をするかどうか、連絡はどうするかなどは家族の勝手なんで好きにしてください。
追記だけど、
こんなことは死亡届だしたときに役所の人に言えば教えてくれるんだけどね。
火葬場に直行したいならそう言えばいい。
医師が臨終の瞬間に立ち会ってないと、異常死として警察に届けることになるんだよね。
それも病院とかで説明してくれると思うけど。
>>92 喪主になるのが嫌なんでしょう。
郵便局留めの荷物を受け取るときに、運転免許証の番号とサインが必要だったけど
なんで運転免許証の番号まで必要なの?
なんかトラブってたみたいだけど(ドライバーの方がなんたらかんたら)、客対応は丁寧で良かった。
トランプのJ,Q,Kの人達は、何歳ぐらいですか?
>>96 身元を確認できるものが必要で、
保険証なら保険証番号、
免許証なら免許証番号を控えるはず
なりすまし防止のためならしょうがないかと
>>85 UP能力がないしDIY板にでもいってみるか検討します
>>88 それが無難ですかね
難しいことはできそうもないので
100 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 19:17:48.92 ID:nC2uXmhA
28歳女、一日三合のご飯は食べ過ぎですか?
>>100 体格と職業による
それだけカロリーが必要な生活をしているのなら、食べ過ぎとは言えない
102 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 19:22:53.45 ID:iptnzrfD
風呂に入ると、夜中に自然に目が覚めてしまいます。
風呂に入らないと夜中に目が覚めません。
どうしたらいいと思いますか?
>>100 我が家は3人家族だが3合炊けば一日もつから
食べすぎな気もするけど
体力使う仕事ならそうでもないのかも。
固形の洗濯石鹸って小さくなると溶けにくくなるのはどうしてでしょう?
泡も立ちにくくなるし使いにくくて。
いい使い方ないでしょうか。
>>102 ちょっと違うけど、熱い風呂だと寝つきが悪くなるっていうから
ぬるめにしてみたらどうだろう。
一合って、農作業してた時代の成人の一食分だからね。
>>105 削って溶かして液体石鹸にしてしまうとか
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
>>105 新しい石鹸に小さくなった石鹸を重ねて使えばいいだけ。
110 :
100:2011/05/11(水) 19:36:43.80 ID:nC2uXmhA
>>101>>103 運動と言えば通勤で一日30分歩く程度です。三合食べても痩せ気味なので不思議なんです。
>>106 昔の人(江戸時代以前)は、米しか食うものがなかったせいか、
1日あたり4〜5合ぐらい食べたと聞くよ。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 19:40:23.17 ID:PoeEt079
>>100 昔は女でもその位食ったらしいよ。おかずが葉っぱだったたけどな。
副食がトンカツだと食い過ぎ間違いない。3年後には100kg突破だわwww
>>105 石鹸は表面が溶けるのだけれどご存知かな?
でかい石鹸とちっこい石鹸の表面積はどちらが大きい?もう分かったよな。
あとね、なんか成分が抜けて溶けにくくなるらしいわ。
113 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 19:45:43.65 ID:PoeEt079
>>110 代謝が良いから糖尿にはならんタイプだろうな。
でもね、3合毎食茶碗2杯だから年取ると代謝が落ちて太るから、体重計と相談して
摂取量は決める習慣を付けとかないと、デブでギネスに載りたくねーダロwww
ありがとうございました。確かに自分もベジタリアンなので米ばかりです。
宮沢賢治の詞改めて読んだけど四合はすごい。
一合雑炊、二合粥、三合飯に四合とろろに五合餅 っていうから一合=一食だと思ってた…
>>114 白米じゃなく玄米だし、農作業してただろうから、まあ4合食べても太らなかったんだろうね
>>105 大きい石鹸に合体させちゃうのが1番ラク。
小さい石鹸を新しい大きい石鹸に密着させるにはお湯を使う。
小さくなった石鹸を50〜60度くらいのお湯(口に含むとやや物足りないけど手では触るには勇気がいるくらいの熱さ)に浸して
ぬるま湯くらいに冷めるまで放置。
お湯が冷めてくる頃には石鹸がふやけてかなり柔らかくなってるはず。
新しい石鹸と柔らかくなった石鹸を纏めてタオル等で包んでギューッと握れば合体する。
電子レンジに食品以外を入れる事に抵抗感がなければ、レンジで数秒〜数十秒チンしてもいい。
小さい石鹸がムクムク膨らんで使いやすくなるよ。
ただし膨らんだ石鹸はスカスカだから消費スピードも速くなっちゃう
118 :
105:2011/05/11(水) 19:56:55.42 ID:PLgMPpOi
レスくれた人、ありがとうです。
>>107 今度一度削って試してみます。
>>109 重ねて使っているんですけど
大きい方はどんどん減るのに小さい方はそれ以上小さくならない感じなんです。
>>112 小さいのは溶けてる気がしないので
成分が抜けたっていうのに妙に納得です。
>>117 詳しくありがとう。
合体させようとしたけどくっ付いてくれなくて。
電子レンジも面白そうなので試したいです。
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 19:59:31.48 ID:nC2uXmhA
そもそも米を食べ過ぎて太ったって人、います?
だいたい太っている人はお菓子や油もの大好き!って事だと思いますが…
>>119 1日に5合ぐらい食ってたら速攻太りました
121 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 20:05:25.65 ID:PoeEt079
>>115 1合が1食と考え3合*365分の収穫が期待出来る田んぼを1町歩だったかな?
7.5合が約1kgで10kgの米は75合/3で25日分となる計算。
最近は米の消費が減ったから10kgの袋が出来た訳で、大家族は買わないw つか、
造っているので買わないのだがねw
そうでしたか、すみません。
私は気をつけます。
皆さんありがとうございました。
123 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 20:08:29.37 ID:PoeEt079
>>121 なので1町歩×家族数は昔も控除対象だったのかもな。
米本位制の日本であったしなw
>>110 茶碗1杯で200kcalくらいだよ
3合って6〜7杯かな?
ご飯だけで1200kcalくらいに到達するから
それ以外の物は500kcalくらいに抑えないと太りそうだね
>>120は米だけ食って太ったのか?
おかずは食ってないのか?
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 20:16:05.08 ID:PoeEt079
>>125 おかず無しで飯が食えるかっての!
おにぎりやふりかけ、茶漬けならええのかw
朝昼ならええが夜は肉か魚が欲しいよ。
昼飯でパスタとか食ったらもうOUTかよ。
なんか3合娘は偉いのかもなw
>>119 私まさにそれ。
転勤先の水が良かったのかお米が良かったのか、とにかく現地のお米が美味しくて止まらなくて
ドンブリ山盛りによそったご飯モリモリ食べてたら2ヶ月で10キロ以上太った。
明らかに白米食べすぎ炭水化物摂りすぎの自覚はあったから、せめてもとおかずは増やさず
3食がっつり米を食べるならおかずに芋類など他の炭水化物はなるべく使わないとか心ばかりの注意はした
でもブクブク太った。
いくら主食の王様とはいえ、炭水化物過剰摂取はやっぱり良くない……
炭水化物食べるとインスリンを出して、脂肪を蓄えるようになり、血糖値を下げて、腹が減るようになる。
インスリン=栄養を蓄えるホルモン。
炭水化物とたんぱく質のカロリー比率を一対一にしたら、ダイエット効果ある。
普通は、炭水化物は6割〜8割とか食べてるから。
髪や肌に使うオイル類の濃度…というかしっとり度合い?が分からない。
椿油はコッテリしっとり重たい感じ、アボカド油や杏油はサラっと軽い感じ、というのは分かるんだけど……
椿、オリーブ、グレープシード、ホホバ、アボカド、杏
この6つの使い心地をコッテリ順に並べ直して教えて貰えませんか?
脂質糖質デブ
炭水化物デブ
筋肉デブ
貧国のデブ
色々ある
>>100 その質問はダイエット板をお勧めする
適当なスレを選んで聞いてくれば?
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 20:52:47.80 ID:PoeEt079
>>132 じゃオメーは飯だけ食って幸せかいなw
豊かな食生活を送りたいのなら、副食の増加分主食の御飯を減らす。
足りない分は野菜や海草、トコロテンなどで満足すればええ訳だよ。
それが工夫ってもんだろう?違うかね?
135 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 20:53:24.42 ID:mN4wJR4w
さっき家の近所で携帯拾って交番に届けようとしたのですが、人がいなくて
扉も鍵がかかっていたので、その交番の扉の前に置いて来ました。
これでよかったのでしょうか?
137 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 21:01:38.72 ID:PoeEt079
>>135 まぁそれでええよ。
オレ様クラスになると交番の電話から署に繋ぎ、「無人交番なんか役に立ってねーな」
「拾得物の5万円相当品を机に置いといたから」「無くなったら責任問うからな」「ちゃねらのライターでしたさいなら」と
でも電話入れとくがな。交番の電話は本署に繋がるからな。伊達に逮捕暦がある訳じゃないんですよw
>>137 鍵かかってて入れな
いや?鍵かけて留守にするような交番だと電話って外に有るのか?
交番行かないもんで知らんかった
>>134 そういうことを言ってるんじゃなかろうに
頭悪いな
>>138 今は交番も駐在所も夜は人がいないのはデフォ。
見回りだと鍵も開けて電話を使えるようにしてあるが、
遠出をしていると鍵もかけていく。
昔、ダウンタウンはゲストやトーク相手の頭を叩くのが芸風でしたが、
ダウンタウンが明らかに当時の自分たちより格上(単なる先輩、年長者の意味ではない)の
芸能人、タレントの頭を叩いた事ががありましたか?
ダウンタウンが頭を叩いた格上や大物と思われる芸能人、タレントを教えてください
自分が行った時は無人だけど開いていて(奥の部屋への扉や机の引き出しは施錠されてたっぽい)
電気もついていた@名古屋市中区
中に入って電話して、最寄の派出所からおまわりさんが代行として来てくれた。
財布の受け取りだったんだけど、書類とかどこにあるのかわからないみたいで大分まごついてた。
144 :
135:2011/05/11(水) 21:23:50.03 ID:mN4wJR4w
皆様レスありがとうございます。少し考えましたがやっぱり電話帳から自宅を探して電話とかはないですよね^^;
交番は明かりは付いてたんで戻ってくるのかなという気はしました。
補足すると携帯はAUで拾ったとき既に雨に濡れていて電源ボタンを押すと一応問題なく使えそうな雰囲気が
あったのですが、一度ICカードエラーみたいなのが出てて危なそう感じもありました。
前に昼に行ったが居なかったんだが
電話がこれ見よがしにおいてあってどうすんだ?っと思ってたら
後から来た人がかけて呼び出してた
交番の使い方を学びました
147 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 21:31:21.85 ID:PoeEt079
>>145 駐在所であってもそれが本当あり方なので、
鍵掛かってた駐在所は考案委員会に通報せよ。
148 :
135:2011/05/11(水) 21:55:57.07 ID:mN4wJR4w
報告です。
レスを見てたら気になってきたので警察署に交番に置いてきたと一応電話だけ入れておきました。
伝えておきますとのことです。@京都府京都市でした
すあま
という菓子、みんな嫌いなの?
俺は大阪生まれ大阪育ちなので見たことも食べたことも無いんだけれど、
東京ら辺の人はなんだか頻繁に食べる機会があって、それでも嫌いらしいが。
はくせんこ のようなものか?
任意同行したらイコール逮捕ってことでいいの?
>>150 やってることはほとんど同じだけど、法的にはまったく違う
>>149 自分は好きだな。
でもなんつーか、わざわざ買って食べるほどか?というのが一般的な感覚かも知れない。
餡も具もない砂糖で甘みをつけた素餅でしかないから、大福やら草餅やらと比べたら
「はあ、甘い餅ですね。だから?」
みたいな存在にされがちというか……
出産で会社を辞める人に最後の日赤ちゃんグッズ(よだれ掛け)渡すのはあり?
まだ出産してないのに微妙かな?
チラ裏スレで無線LANのタダ乗りを自慢してる人がいます
彼は何らかの法に触れますか?触れるとすれば罪名は?
>>156 セキュリティ無しで絶賛公開中の無線LANにつないでも法には触れません
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 22:55:07.01 ID:HcGDKnbW
2ちゃんねるに自分のツイッターのユーザー名をのせるとなんかリスクが発生する可能性ある?
ちなみに位置情報はオフで個人情報は一切載せてない。
いたずらが増える
パソコンの時計ってインターネットに繋がっていて
自動補正されるものではないのでしょうか?
今テレビや2ちゃんの投稿時間見てると
30秒位違ってることに気付いたのだが。
162 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 23:02:53.28 ID:HcGDKnbW
いやがらせの返信が来たりするとか?
>>161 基本的には無いよ
最近のwindowsとかOSなんかによってはそういう機能が付いてたり
自分でそういう設定したり、ソフト入れたりとかは出来るけど
>>161 自動補正する設定になっていないとされない。
キャットフードは食べれますか?
>>166 時々、猫缶食べちゃった人の話は読む。
人間用食品の、厳格な衛生基準の外なのと、味が激薄なんだって。
ドライフードは更に食べにくそうだ。
キャットフードにも色々あるけど基本的には食べられる
ただ残念ながらドライタイプの保存状態を無視して「きゃっとフード食べたら腹下した」
とか言う人がいる
ちゃんと新鮮な物を食べてください
ただし、それだけで栄養補給を賄おうとするとCPが悪いので気をつけてください。
暴力団の組長って、具体的にどんな仕事をしているのでしょうか?
170 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 23:48:13.22 ID:GBrIt2Xg
マンション全体でケーブルテレビに加入して地デジを見ています
個別に希望してCSを契約していますが、STBを返して解約したいのですが、CSのみの解約時には解約金がいくらかかりますか?
暴力団って一言で言っても色々あります
土建関係の本業があったり博徒だったりテキ屋だったり、その他にも色々です
1次2次とかだったら、組長は資金管理だけでやってるとこもありますが
1次2次でも兼業のとこも当然あります。
つまり、仕事(資金源)が不透明なとこが暴力団たる所以だとおもいます。
>>166 猫が旨そうに食べるので、気になって食べたことあります。
生タイプは味が超薄くて生臭いツナみたい。
ドライは案外固くて無味だけど、遠くで魚の味がする
ような。
猫用鰹節は人間のやつと違いがないように思った。
猫用かにかまぼこは薄味。
食おうと思えば、食える!
言い忘れた
これだけだと、ただの意味なしレスだねw
以前親しくさせてもらった組長さんは、兼業でみかじめ管理が主な収益源でした
「事業を拡張する気はないのか?」とか「資金調達に問題ないのか?」
ってトラブルが起きるのを待ってる感じでした。
>>166 衛生面では何の問題もない
ただし、ペットは人間と比較して必要な塩分が少ないので、そのままだと「味がない」「味付けに失敗した料理」の感じ
もっと簡単に言うと「まずい」
ソースとかかければ普通に食えるだろうけど、人間用の食材と比較してコストパフォーマンスがかなり悪いので
無理に食べる意味はまったくない
>>170 CATVの解約でお金がかかることはないはず
書類も料金別納郵便だし、STBも着払いで送るか、向こうから取りに来るし
>>161 OSによる
Windows XPまでは、そういう機能はあるけど、初期状態ではOFFになってたはず
7以降は最初からONになってるはずだけど、設定があまり良くないので、できれば変更した方がいい
177 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 00:26:31.95 ID:zMamr/eJ
緊急で法律の相談をしたいのですが
夜間(今)相談できそうなところをご存知でしょうか?
ない。弁護士にいけよ。
風俗のアルバイトって18歳以上の所が多いんだけど、満18歳以上ってこと?今年18歳になるってこと?
満18歳以上
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 00:52:24.24 ID:zMamr/eJ
>>178 弁護士関係のスレがあるんですね!
2ちゃんもあんまりよくわからないので助かりました!
ありがとう!
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 01:08:36.23 ID:IYrqPORq
ずっと生活板にあった鬼畜外道闇スレはどうしてなくなってしまったのでしょうか?
時々覗いてたのですが立てられない理由があるのでしょうか?
183 :
166:2011/05/12(木) 01:19:57.38 ID:l6aUAXji
ガチムチってどんな体型かいまいちわからない。
芸能人やスポーツ選手で例を示してくれませんか
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 01:36:20.69 ID:pdQXRVkx
186 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 01:36:46.30 ID:g4ON6fLv
>>184 ハンマー投げの室伏広治選手とかをイメージしました
187 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 01:36:47.96 ID:h1xLsWOw
頭皮にニキビが出来まくってシャンプーも出来ないぐらい痛いんだが、これはヘアサロンに行けば良いのか?
>>179 18歳の誕生日に「満18歳」になる
もうすぐ18歳になる予定でも、誕生日の前日はアウト
191 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 02:10:14.10 ID:Rq2vRYWm
バイトで必要なんですが
履歴書ってどこに売ってるんですか?
193 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 02:16:30.20 ID:Rq2vRYWm
ありでゅーう
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 02:18:59.85 ID:e2qY+fjF
>>191 セブンイレブンかローソンかファミリーマートかサークルKサンクスかミニストップかココストアかセイコーマートかポプラかセーブオンかホットスパー辺りに行けば…
映画『やわらかい手』で風俗店のオーナーが壁に開いた穴にチンコを突っ込んで
中にいる女に手コキしてもらうのを「日本式だ」と説明していましたが
そういう風俗は日本ではメジャーなんですか?
>>196 夜中に街に売春婦がいる国と違い
日本ではフェチズム的な抜きを目的としている多様な店がある
それらのひとつとして「日本式」といわれるのであって
実際その店が今日本ではやっているかは別問題。
>>196 東京標準だな。
今の都知事も障子にチンコで穴穿つ小説を書いてたし。
199 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 04:15:45.83 ID:PtYmMm4e
バナナは柔らかくなって茶色い部分が出てきたらおいしいのですか?
(腐ったりして)食べない方がいいというサインもあれば教えてください
皮が茶色くなっても実が白ければ食える。実まで茶色くなると、食っても旨くない。
ありがとうございました
>>177 交通事故関係なら契約してる保険屋
それ以外なら契約してるクレジットカード屋のヘルプデスク
ほんとに緊急なら警察署
くらいかなあ
203 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 07:13:27.77 ID:oo7tziNq
緊急
小学生用のサニタリーショーツは売ってますか?
また生理ナプキンも小さいサイズのありますか?
娘が生理になりました
代用出来る何かよい方法があれば教えて下さい
時期が早いので動揺しています
>>199 バナナは皮に黒い点がポツポツと出てるときが一番の食べ頃。
この点はシュガースポットと呼ばれる。
205 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 07:32:17.65 ID:xOLxd8wh
発行の日から6ヶ月以内という小為替証書があります。
昨年の11月12日からとなると今年の5月12日は入るのでしょうか?
おしえてください。
おねがいします。
>>203 マジレスするよ
サニタリーショーツは小学生用・中学生用・大人用なんてふうには分かれてない
子供向けのデザインか大人向けのデザインかしか違いはない。
お子さんの体のサイズに合ったものを買えばそれで良いのです。
子供下着売り場には子供向けデザインで小さいサイズのものが多く、婦人下着売り場には大人向けの可愛いものから年配向けの地味なものまでS・M・Lと揃ってる事が多い。
好きな方で買いましょう。
サニタリーショーツはそれ1枚だけを穿くタイプと、サニタリーショーツを穿いた上から更に普通のショーツやサポーター(体操服のブルマみたいなもの)を重ね穿きしなきゃならないタイプとがあります
買う時にどっちタイプか良く見て、分からなければ店員さんに聞いてちゃんと確認しましょう。
生理ナプキンにも子供用や大人用の区別はないです。
主に『普通の経血量の日用(普通サイズ)』か『夜など長時間換えられない時・経血量の多い日用(大きくて分厚いサイズ)』の2つ。
最初のうちは下着の中の違和感に慣れないからと普通のサイズを着ける人もいれば
最初のうちはどのくらい身動きしたら横モレなどするかが自覚できないから、慣れるまでは夜用の大きくて分厚いものを着けさせる人もいます。
自宅にいるうちは普通の日用、学校や就寝時など長時間取り替えられない時は夜用を使うパターンが一般的だと思います。
あと、生理用品を持ち歩くための小ぶりのポーチ(巾着袋などでも十分)を用意してあげて下さい。
207 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 08:01:24.29 ID:oo7tziNq
大変詳しくありがとうございました
動揺が少しおさまりました
ありがとうございました参考にします
208 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 08:43:40.21 ID:6A2x8y9k
家出のために居候する家に荷物を送りたいんですが、どこでどうやって送ったらいいんですか?
あとタダで段ボールもらえるとことかありますか?
>>208 べつにそこらの宅急便会社へ持ち込むなり、
引越ししたいから荷物取りに来てって電話すればよい。
もっと詳しく知りたいなら窓口に出向いて説明受けてきなさい。
>>208 荷物の量しだいで、宅配の会社に頼むか引っ越しの会社に頼むかが変わる
引っ越しの会社ならダンボールを事前にくれるサービスがあることがある
人間は何歳くらいまで太れるのでしょうか。
よくテレビなどでやっている150キロ〜みたいな人たちは
40歳とかになっても太り続けて60歳には180キロに到達できるのでしょうか。
とりあえず高血圧・糖尿などのリスクはないものとして教えてください。
段ボール位近くのコンビニでもらえるよ
太るか太るらないかだけでいうなら死ぬまで太り続けることは可能。
>>130 飽くまで自分が使用した感想でしかないから、一般的な順位付けとは違う可能性大だけど
重い順に
椿>オリーブ>グレープシード=アボカド>杏>ホホバ
こんな感じ。
メーカーによってかなり使用感は違って来ると思うけど、椿やオリーブより杏やホホバ油のほうが軽いのはどのメーカーでも変わらないんじゃないかな
そのくらい椿の仕上がりは重くホホバは軽め。
215 :
211:2011/05/12(木) 10:50:24.50 ID:Ia5yk/At
>>223 ありがとうございました。
50歳くらいになったら自然と老いて痩せていくものだと思っていました。
.rarを結合して.aviにしたときにフォルダも発生するのですが
そのフォルダの名前いつも自動的に同じ名前になっています
「以前落としたアイドル動画が入っていたフォルダの名前になるのでとても恥ずかしいです」
ウイルスではないとおもうのですが、PCの設定がちょっと変になったのでしょうか?
直す方法分かりますか?
219 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 12:01:09.95 ID:fv74SZKN
21男です。
僕は頭につむじが少なくとも三つ以上あり、髪の毛の生え方がおかしくて、
ものすごく悩んでいます。このような奇形が生まれてしまったのには何か理由があるのですか?
住民票ってその場ですぐ発行してもらえますか?
身分証明などは保険証くらいしか持っていないんですが、特に必要なものはあるんでしょうか
>>219 つむじが2つ3つあるのは別に珍しくないし
成長とともにつむじの位置や数も変化することがある
髪型がうまく決まらなくてコンプレックスに感じてるのなら
美容院などで縮毛矯正など何か良い方法がないか
相談してみるといいと思う
>>221 印鑑
地域によっては保険証だけだとちと厳しいかもしれん
>>223 >>224 ありがとうございます
印鑑と保険証とお金もっていってみます
発行してもらえなかったらどうしようw
住民票と印鑑証明はセブンイレブンでも発行されてるみたい
一回試してみたいんだけど、必要なときがないから、是非試して欲しい
外付けハードディスクを初めてつけたのですが、
一般的な仕様法として、バックアップを取りたい時とかコピーしたい時だけ
電源いれたり接続したりするもので、常時つないどくことはないものなんでしょうか?
あと、USBポートが不安定になってるのですが、
USBポートはタコ足的にPC本体のポートからたすことができるものですか?
>>228 常時つなぐのはおk
でも再起動時はずしておかないと外付けHDD側からデータ読んで起動しないことある
蛸足的なのもできる
>>228 USBは繋げたままで電源を手動でオンオフする。
オートならどうしようもない。
できる
PCショップでUSBHUBくれって言えばいい
>>228 USBポートが不安定ってのが何を指すのかが判らんが
USBは信号的には1つのバスにUSBハブ込みで127台接続可能
ただしそれだけ繋げると電力が足りなくなる可能性が高いのでACアダプタ付きのUSBハブが必要になる
すみません。邪な質問です。
20代から30代とかの若い人の単身赴任で 離れた所に住む夫、あるいは妻がいますよね。
それで月一とかで帰ったときには、やっぱりHするのでしょうか?
また離れているときの処理はどうしているのでしょうか。やっぱり手淫でしょうか。
変な質問すみません
234 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 13:49:21.51 ID:og6tsUYV
なんで生活保護制度があるのに、生活できなくて自殺したり、ホームレスが存在するの?
ここまで追い詰められてる人なら審査通ると思うんだけど。
>>228 USBポートが不安定なのは電力不足によるものがある。
マザーボードからの電力供給が弱かったり
機器をたくさんつなげたりすると動作が怪しくなるものがある。
アダプターで電力を供給するタイプのHUBを使用すれば安定したりする。
でもそれ以外にも一部のマザーボードはホントにUSBポート自体に欠陥があるからなぁ…
>>234 知らないor通らないからでしょ。
それに住所がないと申請できない。
>>234 そういう事に頭が回らないほど追い詰められたんだろう
自分で自分を追い詰めてたり
>>234 お金だけでは解決できない問題や悩みがある
>>234 食べていけない=査定通る、ではないとだけ言っておく
「病気で働けないから稼げません、証明できるものは揃えました」
「親子そろって3日に1食しかとれてない、こんなに餓えてます。証拠もありますハイどうぞ」
「手持ちのお金はこれだけです、いくら調べてもらってもかまいません」
ここまでしても通らない。
現状の稼ぎが幾らあるのかなどの証明はできても、
・幾らなら稼げるのか
・なぜ幾らまでしか稼げないのか
・本当に頼れる人はいないのか
この3点で大抵が引っ掛かる。
たまにTVなんかで「生保で遊び暮らしてます☆」みたいなバカが紹介されて問題視されるけど
あれは査定するケースワーカーによって査定が甘かったり辛かったりする事で生まれてしまった「運よく査定をクリアしちゃった奴」でしかない。
甘いケースワーカーと甘い地域に運よくかぶればさほど困窮してなくても案外生活保護申請は通ってしまう。
逆を言えば、そのどちらかが揃わなかった人はどんなに困窮してようが赤ん坊が餓えようが通らない。
>>197 なるほど、売春とは違うってところがポイントなんですね。
>>198 東京にはあるんですか?
映画では「東京でこういうのを見た」みたいなセリフがありました。
>>232−235
多分挿し込む時に反対に無理にさしこもうとしたりで
接触が微妙みたいで、一つは全然読まないし、もう一つは時々接触が悪くなったりで
地雷っぽいのでメインはその他の二つのUSBをつかってるのですが、
マウスとプリンターでいつもは使ってるものの、今回外付けをつけたのでなんとかしないとな状況です
参考になりました
>>241 そのスタイルは昭和の時代(.40後半〜50年代)にあった風俗店のスタイルのひとつなだけで、
どっかの都道府県の文化ってのはないよ。
東京が風俗産業盛んだったから目立ってただけで。
都市部の繁華街ならどこにでもあった。
ギャルゲって月何本ぐらい発売してるんですか?多い?
>>219 逆毛があるのは別段珍しくないし、逆毛が三箇所くらいなら、まあ、普通の部類だろう。
部屋を借りようと思っている未成年です。
部屋はもう決まってあとは書類を出すだけなんですが、申込者は二十歳以上じゃないといけないらしいです。
僕は父子家庭です。父親と一緒に住んでいるのですが最近失業してしまい無職になりました。
もともと年収も低かったので貯金もありません。また就職できる可能性もあるんですが、年齢も年齢なので難しいかもしれません
とりあえずアパートを借りる必要があるので、申込者の職業欄には父がリストラになった職場を書いて、
近いうちに新しい職場が決まればそこを訂正するという形で、年収など水増ししたらバレますか?
部屋の貸し主or不動産会社って、年収や職場の実在場所まで調べられるのでしょうか?
(ちなみに引越しと敷金等の初期費用ならあるので、あとは僕のアルバイトで家賃を払うので審査を通れば生活できます。)
>>246 そういう契約書に嘘を書くと最悪裁判沙汰になります。
嘘を書くのはやめましょう。
>>247 嘘をついてでも人生前に進まなければならないときもある
奇麗事だけでは生きていけん
>>246 バレる可能性あるけど、それで行け
ダメだったら他の不動産屋を当たれば良い
不動産屋なんて腐るほどある
>>247裁判沙汰になることもあるんですね・・・
>>248心強いお言葉ありがとうございます;;
最悪アルバイトでも、父が決めてくれて職業訂正する段階までいけばいいのですが。。。
一番知りたいのは、>部屋の貸し主or不動産会社って、年収や職場の実在場所まで調べられるのでしょうか?
ということなんですが、どなたか分かる方いませんか?
>>249 だから調べるから嘘はやめろって書いたんだが。
はっきり書かないとわからんか。
>>249 審査の際に職場に在籍確認の電話をさせていただくかもしれませんと言われて
実際に電話が来たことは今まで一度もなかった。
それは会社にも確認した。興味があったから。
ただ借りる部屋のグレードによって違うだろうからみんなそうとは言えない。
年収とかってのは調べるというより、提出を求められるんじゃないかね。
源泉徴収票なんかを。
>>249 調べない不動産屋もあるから、数打てば当たる
強気で行け
そうしないとお前の人生、前に進まないだろう
働くようになったら世の中グレイゾーンばかりだぞ。
小さい不動産屋へ行って、大家に本当のことを話して
それで了解を得ることができる可能性も少しはあるよ
>>253 違法行為をこういう場所で勧めるのはやめてくれ
物凄く下らない質問。
髪の毛は白髪でも黒髪でも無理矢理抜くとほぼ必ず痛い思いをするのに、
眉毛や腋毛や臑毛は抜いていると1/3くらいほとんど痛みのない毛があります。
抜く時痛い毛と痛くない毛の違いってなんなんでしょうか?
また、俗にいうムダ毛は抜いてもあまり痛くない毛がちょくちょくあるのに
頭髪だけは必ず痛いのってなぜでしょう?
なにか頭髪とそれ以外の毛に違いがあるんですか?
>>251そうなんですか・・・こればっかりはやってみないとわからないことですね。部屋のグレードはABCで分けるとすると当然Cです。
>>253本当にそうですよね。断られたら断られたで次に行けばいいですね。
初期費用はあるのであとは自分で稼いで払うことを正直に言って見ようと思います。ありがとうございます
>>254 審査しない不動産屋が悪いんだよ
ちゃんと審査すればいいだけだろう
穴を狙われるのは自業自得
それに違法違法って、俺は法律が100%正しいとは思ってないしな
>>257 >俺は法律が100%正しいとは思ってないしな
激同して去ります。きわどい質問してすみませんがありがとうございました。
>>249 アルバイトして収入もあるなら、アルバイト先の店長に保証人になってもらうわけにはいかんか
まあ無理か・・・
違法じゃなくて無責任な行為だな。
こういうこと言う人はやれと薦めておいて問題起こって文句言われたら
自己責任だろ俺しらねって逃げる人だ。
法律が100%正しいと思ってないのは結構だけど自分の腹の中だけにしとけって話だ。
>>260 自分が選択した行動に対して、どういう結果であれ自己責任だと思うが
その思考を「逃げ」だとは思わんよ
お前はそれを「逃げ」だと思って自分が選択した行動を、自分で背負えないみたいだがねw
割れ厨みたいだからほっとけ
>>261 なるほど、君に関わった人が不幸にならないことを切に祈るよ。
まあ、ガキとチュプは精神年齢が低いから中身の伴わない
キレイごとばかりを並べ立てるよね。
ガキの精神年齢が低いのは当たり前w
『チュプ』なら厨な主婦だから痛いのはこれまた当たり前www
266 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 15:48:34.74 ID:JvFJOstR
なんというか、歪んでんなあと思った。誰が、かはあえて言わないけどw
さぞや平凡に暮らしてきたんでしょうなあ。
267 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 15:50:00.31 ID:Kl5UWx/D
タイヤ交換四本の工賃っていくら位かかりますか?
大きめのワンボックスです。
マンションの消防設備点検をするそうで
部屋に設備がある場合は在宅するようにとお知らせがあったのですが
平日の日中なので、その時間は在宅できません。
上記のことを点検する会社に伝えたところ
「年2回あり、次は半年後に行うので大丈夫です」と言われました。
ここで疑問なんですが、設備点検ってそんないい加減で良いんでしょうか?
年2回あるってことは2回やるべきなんじゃないのかなと。
さっき車運転してたら、スカートをむちゃくちゃ短くした女子高生がいた。
あと5cm短くしたらパンツ見えちゃうくらい。で、無防備にソックスを直すために
膝をあげたらパンツ見えた。おおっ、と思った。
で、質問。なんでパンツが見えると嬉しいんだろ?よく考えたら下着だし、しかも
履いてる下着だから不潔なわけだから。極端な話がノーパンだったとして、見えたからと
言ってなんら得なわけでもないのに、何でだろう?
誰か理由知ってる人いたら教えてください。たとえば、女性のくびれは妊娠してない
証拠であり、自分の子孫を残せる可能性が高いため、男はくびれをセクシーだと思って
性的興奮につながる、みたいな仮説的が知りたい。
>>268 点検業者側に年2回点検実施日があるってだけで、
ユーザー側はどちらかの日に年1回受ければいいだけ。
2回受ける必要はない。
>>271 真面目な質問だよ。最後に書いた例みたいな答えはピンク板じゃ得られない。
ちゃんと読んでくれ。
>>272 それはあんまりエロとは関係なくて、ふだん隠されている物が見えると嬉しいっていう、
よくある人間の心理だよ
あとは、世間一般で「パンツが見えると嬉しいと思う人がいる」という知識によって
その気持ちが補強されている
その人にまったく興味ないのに、街中で有名人を見かけると、そのことをなんとなく自慢したくなるって心理に似てる
「そのことに価値がある」という知識によって、なんとなく得した気分になる
>>268 自動火災報知設備というのが初めから各戸に付いてる場合や
ベランダに避難ばしごが付いてる部屋は半年に一度立ち入って点検の義務があるけど
後付の火災報知器は設置、維持の義務があるだけで点検の義務はない。
個人で置いてる消火器なんかも点検の義務はない。
そういう場合マンションの設備点検のついでに、管理組合が
各戸の点検も自主的にやってるだけで法的義務があるわけじゃないんで
その程度のゆるさなんだと思う。
>>275 最初から自動火災報知設備はついてますし
ベランダには避難ばしごがあります。
管理会社は在宅か会社が立ち会うと言ってましたが
点検会社は半年後で良いと言ってたので点検会社のほうがぬるいんでしょうね。
ありがとうございます。
278 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 16:47:23.79 ID:cQP/vM56
野山の草ではなくて、都心やその郊外のアスファルトの隙間に生えてるような雑草がたくさん載ってる図鑑がありましたら教えてください。
>>279 すばやい回答ありがとうございます。買ってみます。
281 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 17:12:50.77 ID:wgbmsaFl
速レスお願いします
自分は都内某市に住んでいるのですが
免許の期限が明後日までというのに今気づきました
どのようなとこに行けば更新してもらえますか?
今からやってくれるものなのか、もし無理ならどうすればいいか教えてください
今日が無理となると明日も明後日も仕事終わるの遅いので…
どなたか助けてください
>>281 ここで聞くより管轄の警察署に聞け
それが確実かつ早い
自動車運転免許の更新は誕生日の一ヶ月前から
誕生日の一ヵ月後までにすればよいって習ったはずですがねー
ちゃんと学科を受けてないからこういうことになりますねー。
>>281 「更新のお知らせ」はがきに書いてないか?
もしくは住んでる自治体の警察HPの免許のとこに書いてあるでしょ
286 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 17:20:59.33 ID:wgbmsaFl
今電話して聞いてきました
警察署でやってるみたいです
警察署って土曜日でもやってますか?
あと免許証以外に必要な持ち物とかありますか?
焦って聞くの忘れちゃいました
休日に閉店してる警察署があるんなら見てみたいなw
>>286 だからよ、
>>285も書いているように、
更新のお知らせに全部必要なものとか書いてるだろうし、
もう一回電話すればいいだけだろ…
ヒゲは抜くと生えてこなくなりますか?
毛根も一緒に抜ければ生えてこない
更新はどっちみち無理、失効手続きしなさい言われました
失効手続きってお金どれだけかかりますか?
あまりにもかかるとか講習が必要とかだったら…
レスで煽られてるようにホント仮病とかでもして行った方いいのでしょうかorz
ていうかさ、なんでそのときに聞かないわけ?
なんでわざわざこっちに戻ってくんの?
>>292 煽られてるとか失礼なヤツだな
あと仮病なんて使わないで、
きちんと職場に説明してから更新すればいいだろうが
ああやべぇ・・・・
ID:wgbmsaFlが例の車が故障で止まって友達に電話してるコピペに重なってきた。
>>292 いつ俺が煽った?
至極現実的な回答しかお前にしてないつもりだが
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『もう、男って人の話聞かないんだから』
男『ごめん、ごめん。で、ライト点く?』
女『やっぱ怒ってんじゃん』
男『怒ってないってば』
女『絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!』
男『いや、俺はただライトが付くかどうかを…』
女『話を逸らさないで! ライトがどうこうじゃなくて今あなたの話をしてるの!』
まんまだな。
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 17:47:30.55 ID:wgbmsaFl
正直に理由話したら怒られるに決まってるじゃないですか!
マジレススレだっていうのにあてにならないですね…
仮病する勇気も無いですし大人しく失効手続き行ってきます
免許取る時みたいに何十万ってかかるかどうかはわからないけど…
>>300 >283と>289は無視か?
欠勤して明日朝一で行ってくりゃいいだろが
怒られるより何万か払うほうがマシってんなら知らんわ
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 18:00:30.21 ID:wgbmsaFl
別にスルーしてないですよ
レスちゃんと読んでないみたいですが…
ますますコピペ通りになってまいりました
もう釣りだろこれ。
はなから釣りだって思われてるからこんなレスしか来なかったわけか…
たしかにどうにもならないってわかった今最初のレス見るとかなり焦ってるな
そこは反省
>更新はどっちみち無理、失効手続きしなさい言われました
明日なら可能なんだから失効手続きしろなんて言われるわけない
釣り確定
少なくとも電話したってのは嘘
>今からやってくれるものなのか、もし無理ならどうすればいいか教えてください
これに「会社休んで行って来い」よりも適した回答なんざないぞ
にもかかわらず
>マジレススレだっていうのにあてにならないですね…
>レスちゃんと読んでないみたいですが…
って何様だお前
1.バカである
2.釣りである
皆さんバカにされたからってそんなムキにならなくっても…
どっちみち私は免許更新できなかったんですから
「ざまぁw」
でいいじゃありませんか
釣りなら釣りで釣られた悔しいって思っててください
まだ何か言い足りなかったら暇ですから付き合いますが…
そうでなければ次の質問なり回答なりしてあげたらいいじゃないですか
なぁ、誰かバカにされた覚えあるか?
バカにしてるつもりの人なら一人心当たりがあるけど…
NGID:wgbmsaFl
失効じゃなくて返上してこい
お前みたいなヤツに運転されたら迷惑だ
>>308 逆に聞くけど
なんて答えてほしかったわけ?
過去に引退した首相は、表舞台には立たない物ですか?
小泉とか森とかは今は何してますか。
315 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 18:35:20.35 ID:cQP/vM56
期限切れを延ばす裏技。
>>314 一部は、それぞれの派閥のトップとして居座ってる。
サンクスでした。
318 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 19:07:18.85 ID:AW7rSo1U
今日抽選のmillion100という宝くじの当選番号はまだ発表されてないんでしょうか?
宝くじでググりましたが見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
さっき千秋の隣にいたのは島崎和歌子か?
だとしたら、ずいぶんブスになったね。
あんなんじゃないはずなんだけどな…
322 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 19:40:57.53 ID:ywOnAM8N
茎わさびのいい消費方法ないですか?
ベタな料理は出来るけど、薬味のうまい使い方がいまいち解らない。
326 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 20:52:43.68 ID:t1o7QQ40
現在高校生でバイトを探しています。
販売の仕事をしたことがないのでやってみたいのですが、
自分はコンビニやスーパーでよくやるお金をピッピッってカッコよく数えるのが出来ません。(札勘でしたっけ?)
あれって教えてもらえるのでしょうか?
結構みんなやり方が違いますよね。
>>326 あれはみんな自己流でやってる。
教えてもらうものでもない。
追記だが、もちろん正式なやり方はある。
自分は教えてもらったよ。大学の時に初めてやった、ニ○リのレジバイトで。
俺も経理入ってすぐに先輩社員に教えてもらった
332 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 22:36:17.36 ID:5rbeZumG
小林製薬アットノンは手術後の腫れ上がった傷も消えるのでありますか?高いですか?
以前刺青の質問をさせて頂いた者です。
『∴』のマークには何の意味がありますか?確か地図の畑とかそんなんだった気がしますが…。
あと指を一周させる(指輪みたいにしてる)のも理解できません。回答お願いします。
背中等に刺青を入れてるとCTやMRIってできないんでしょうか?
断食以外で
確実に痩せる方法ってありますか?
>>336 ダイエット板で聞け
そうほうが的確な答えが得られやすい
338 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 22:53:56.37 ID:5rbeZumG
340 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 22:55:38.70 ID:5rbeZumG
神様でしたorz
341 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 23:00:31.83 ID:cQP/vM56
>>334 それをやってた人に直接聞いてみたことがあるけど、鑑別所の思い出らしいよ。
まあ、ガキ時代にワルをやってて捕まったことがある印みたいなもんだね。
342 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 23:07:02.01 ID:og6tsUYV
5000万円貯金あったら、いくつの銀行口座に分けていれるのが安全ですか?
一つだと潰れた場合の補償額の上限がありますよね。
1000まで全額保証
345 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 23:13:08.42 ID:og6tsUYV
>>344 じゃ別々の銀行の口座に5箇所いれるってこと?
ネット警察を題材にしたドラマ、映画、小説、漫画、ゲームなどはありますか?
警察側が主人公のもので
特捜戦隊デカレンジャー
今日紙パックの料理用日本酒を購入したときにふっとこれビニル包装する意味あるの?
と思ってじーさんに聞いてみたら、「昔はそんな包装なかったけど、毒物を売ってる商品
に入れる、う〜む、、なんとか事件ってのが起きてからやたらとビニル包装するようになった」
と聞いたんですが、そうなんですか?
質問よろしくお願いします。
マンション住まいなのですが、管理組合で各戸への火災警報器の設置が決まりました。
設置は配布に来た業者にその場で頼むか(有料1000円ほど)か、警報機を
受け取って自分で設置するか選べるのですが、出来れば自分で設置したいと思っています。
機種は東芝の「火災警報器 なるる」なのですが、自分で設置は容易でしょうか?
ググると設置場所は書かれているんですが取付方法が見つかりませんでした・・・。
>>341 回答ありがとうございます。
職業柄、刺青してる人と遭遇しますが吹き出しそうになるのを我慢してます。
明日からも仕事頑張ります。
>>335 大丈夫だ、問題ない
CTは放射線を使用する。撮影部位によって着替えの必要はあるが、禁忌はない。
MRIは強力な磁気を使用する。その為ペースメーカーを使用している人には禁忌。また手術で身体に金属が入って入る場合は確認が必要。日数が経過してたら大丈夫だとさ。
刺青入ってると遠まわしに診療を断られるかもね。
351 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 23:47:38.84 ID:cQP/vM56
>>348 森永グリコ事件かな?でも、菓子だしなあ。
目薬事件もあったっけ
352 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 23:50:22.58 ID:qRoDyLRk
あげぽよー
ってなんなの?
最近毎日夜になるとお尻からふくらはぎにかけて
ビリビリと痛みがあります。歩き過ぎたときになる痛みなんですが
最近は別に特に運動したわけでも無理な体制をしていた訳でも
ないのに、夜になると疼くというか、マッサージうけたいなー
程度の鈍い痛みなんです。なんででしょうか?
354 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 00:06:56.85 ID:X9HFhxLT
人間関係が希薄な人の特徴は?
>>346 マイノリティ・リポート ?
少し違う気もするがシステムからの情報を元に犯罪を取り締まる話だし
>>352 ギャルの流行語。テンション上がってるよーという意味。
祖母の兄弟(大叔父?)の通夜と葬儀に出ないのは失礼ですか?
その大叔父とは何度か会ったことはありますが、会話はほとんどしたことないです。
学校があるのですが、常識的に考えたら行くべきですか?
>>334 『∴』は数学の証明問題で、結論の部分に書く記号。「ゆえに」と読む。漢字で書くと「故に」
>>357 そのあたりは家族によって基準が大きく違うので、
親御さんに相談されたほうがいいです
>>362 あれ?公式発表はまだだっけ?
メルトダウンが起きてることは3月下旬には判明していたはずたけど
なんか文系の新聞記者が「メルトダウン」の正しい意味をわかってないようにも見える
メルトダウンにも色々とあって、今回のは一番悪い、一号機の全燃料が溶融したって事。
2chニュース系スレで使われてるメルカトルってどういう意味ですか?
366 :
166:2011/05/13(金) 02:42:59.50 ID:/aYCv2f8
バイオレンスジャックは面白い?
367 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 02:46:41.26 ID:h//5RZcD
男性に質問です!
AVは一度見たら同じのは二度と見ないのですか?
371 :
166:2011/05/13(金) 04:36:11.57 ID:/aYCv2f8
372 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 04:50:08.57 ID:b1TqldXB
今日は13日金曜日ですが、何か気をつけた方がいいんですか?
にんにくとか食べたらいいんだっけ?
>>372 夜のキャンプ場のコテージで一人でシャワーしたりしない
こぶとり爺さんのコブ、芥川龍之介の「鼻」の坊主、
今でいうと何の病気でしょうか。
腫瘍
>>374 こぶとりじいさんは、先週の「仁」でもやってた多形成腺腫てやつだな
377 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 05:09:52.02 ID:tmDfPLqD
出産について詳しく知りたいです
例えば、陣痛がきてから2時間で出産したとか、丸々2日かかったとか
いろいろ聞きますが、2日力んでたんじゃないですよね…?
なんか、陣痛?きてもまだ出産じゃなかったり
ただ堪えてる時間があるとか聞きました。
私は陣痛きたら分娩室で出産だと思っていたのですが、
痛みにもいろいろあったり痛いのに分娩室に入らないとか知りました。
端的に大まかな流れなど教えてください。
また、そういった流れをかいてあるサイトとかありませんか?
(携帯から見られるものがいいです)
出産に何時間かかったというのは分娩室に入ってからですか?
丸々2日かかった人はずっと分娩室でトイレしたり
ご飯食べたりしてるんですか?
あと陣痛って波があるとか何分おきにあるとか知りました。
ずっと一定で痛いのかと思ってました。どういうのが陣痛なんでしょうか?
そういう流れなど大まかに教えてくださいm(_ _)m
マンション角部屋で近くに緑多くて時々玄関やドアに虫がいて困ります。
虫がめちゃくちゃ苦手で家に入れないでおろおろしたりしてます。
何か玄関付近に虫を寄せ付けない工夫はないですか。
>>378 ドアノブに携帯ノーマット吊るしとけ。
あるいはあなた自身に虫除けスプレーを。
田舎では色んなところからキンチョール出て来るのは
当たり前だ。一家に3本は必須。クルマにも常備。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2011/05/13(金) 06:09:28.50 ID:rGQqwQP7
廊下の常夜灯用に、虫除け蛍光灯ってのがあって
うちのマンションはそれがついている
そのためか隣は田んぼなのにほとんど虫がこない
大家は「たけーんだよ」とぼやいている
1本千円くらいするらしい
>>377 育児板にそんな感じのスレがありますよ。スレ名失念。
私は朝から前駆陣痛があり、旦那が出掛けてしまったので
いつでもタクシーで出れるように準備し、病院に電話すると
もう来ていいですよと言われたので向かい入院。
前駆陣痛が陣痛に繋がらなかったら退院させられるなーとか考えながら
淡々と着替えて陣痛室で耐え、まだそこまで
痛くないのでご飯を食べ、旦那が午後になり病院についた途端
陣痛が進み痛みがMAX。ただ旦那が用をたしに
席を離れると陣痛が収まるんで面白かった。夜6時には
耐えきれない痛みになり分娩室に入り産まれました。
文章にすると簡単な流れですが、人生で一番長い一日でしたよ。
>>377 陣痛が来ても子宮口が開いてなければ出産は出来ない
(閉じてたら赤ちゃんが出て来れない)
陣痛に襲われてる時はゆっくり子宮口が開こうとしてる時なんで
陣痛が来た=即出産ではないということになる
そこに体質も加わって陣痛から2時間とか丸2日かかるとか個体差が出る
383 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 07:13:49.24 ID:ITS9a0Xp
現在、個人で小さいラーメン屋を営んでるのですが、
来週にでも被災地で炊き出しラーメンを提供したいのが、移動式のプロパンはガスホースでガスコンロに繋がりますか?
現在、プロパン使用してるのですが、取引先は移動式プロパン扱ってません。
また、移動式プロパンはどのような所で販売してるのでしょうか?
どうぞ
宜しくお願いします。
>>383 毎年夏祭りでガスコンロを使用してますが、小さい移動用の
ガスをホースでつないで使用できますよ。
大抵のガス屋さんで取り扱ってます。被災地で手配するのは
大変だと思うので移動前に近所のガス屋さんに、行く期間などを
伝えれば大丈夫だと思います。
385 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 07:39:48.93 ID:ITS9a0Xp
>>385 ありがとうございます。
近所のガス屋さんに相談してみます。
安心しました。
>>334 ひょっとしてBCGの後を刺青と間違えていないか?
天ぷらってなんで高いんですか?
水で粉といたものをつけて揚げてるだけじゃないですか。
中身は普通に野菜だったりイカだったりとかじゃないですか。
まあ一流の天ぷら職人はその腕を身につけるのに数十年掛かるとは思うので
そういう人たちは高い金取ってもいいと思いますけど
シェフが一流なのであれば寿司であれハンバーグであれ高いわけで。
でも天ぷらって一律で高いじゃないですか。
なんでなんですか。
高いのはシェフが一流だからだけの理由ではない。
素材そのものが高いってこともあるだろう。
小麦粉だって高騰してるし。
それに一般の定食屋や食堂のてんぷらって君がいうほどそんな高くないが。
油の使用量がすごく多いのもよく言われるね
>>388 ハンバーグセットなんかに比べたら和食系はやや高め設定ってことじゃないけ?
ただのザルうどん(そば)が600〜800円で食べれるのに
海老天ザルうどんになると途端に1600円とかに跳ね上がる店って多いしな
>>388 高いですよ天ぷら。
近所のスーパーでシソ3枚とレンコン薄切り2枚とサツマイモ薄切り4枚の
天ぷらが、トンカツと同じ値段でしたよ。
シソなんて25枚で100円、レンコン1本150円、サツマイモ4個200円とか、そんなんですよ。
豚ロースなら200gでも200円前後するのにも関わらず。
まあ具体的な金額とか材料の善し悪しとかは店に寄りけりなんで
言い始めたらキリが無いとは思うんですが
一般的に高いじゃないですか天ぷら。
カツ丼より高いですよ天丼。まあエビは高いですけどね。
エビ載ってない野菜とイカだけの天丼でも高いじゃないですか。
>>391 そんなに値段気にするなら自分で揚げろ
そうすりゃそんな細かいこと気にせんでいいわ。
>>391 値段が高い理由についての質問に対して
「自分で揚げろ」、ってこれってどうなんですか?
ちなみにこれも質問です。
もういいです。ご苦労さん。
>>360 >そういう説明はなかったの?
自分で取り付けるか業者に頼むか選んで、とだけ回ってきた
紙に書いてありました。
材質的に業者に頼んだほうが良さそうですね・・・。ありがとうございました。
397 :
349:2011/05/13(金) 10:16:59.05 ID:pPgd1oeN
すいません。自分は349ですm(_ _)m
成人男性の平均ウェストサイズっていくつくらいでしょうか?
また、何cm以下が痩せ形に分類されるのですか?
>>398 Mサイズが76cm-84cm
30インチ以下が痩せ型と考えればいい
>>398 75〜80ぐらいじゃない?
俺は93cmあって完全にメタボだがw
401 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 12:18:42.78 ID:tmDfPLqD
>>381>>382ありがとうございます。
なるほど。子宮口が開くか開かないか、なわけですね。
あと、妊婦さんて381さんのようにこれは○○痛だ、とわかるんですか?
医者から妊娠したときに出産について説明うけるから、
誰でも出産時にはわかるんでしょうか…?そのときに準備する事とか。
育児板見てきます。
まだ妊娠してないのに育児板で質問したりしていいんですかね…
いってきます
402 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 12:27:06.08 ID:KDVR/scd
マウスを置いたまま触らないでいるとカーソルがあさっての方向に
勝手に動くことがありますが何でですか?
>>402 有線タイプのマウスならコードが何かに引っかかって
コードの微妙な動きが本体に伝わってる
無線タイプなら平らじゃないとこなど設置場所が悪いとやはり勝手に動く
どちらにしてもパッと目で見てマウスは動いてないようにしか見えないくらいの小さな動き
406 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 12:44:28.78 ID:ZTSQmPTy
社会人の女20代です。
カッチリしたスーツではないですが、いちおジャケットにスカートで仕事してます。
今の時期に黒の足が透けないタイツはおかしいですか?まだ可能ですか?
>405
この時期、肌の透けない黒タイツは見てるほうが暑苦しいなあ・・・
昨今は「衣替え」の概念が薄くなっちゃったから
真夏でもニット帽かぶったりブーツはくひともいるけどw
現在40過ぎのオバちゃんな私が娘時代に言われたのは
「透けない厚手タイツは冬物。はくのは3月末までヨ」とされたもんです。
ごめん、アンカーまちがった。
一応 を知らないほうが気持ち悪い
>>402 ・マウスパッドとマウスの相性が悪い
・霊障
412 :
402:2011/05/13(金) 13:04:36.89 ID:KDVR/scd
皆様ご回答ありがとうございました。
>>401 私も、これが陣痛かなんてわかるか?と思ってましたが
普段いくらお腹がよく痛む人でも不思議と陣痛はわかります。
15分間隔や10分間隔から規則的にくるのが陣痛で
陣痛と同じく今まで感じたことのない痛みですが
規則的でないのが前駆陣痛です。いきなり5分間隔の陣痛が始まる人もいるそうですが。
どんなに陣痛MAXでも子宮口が10センチ開ききってなければ
開くように歩かされます。または内診といって
看護師が指を入れてグリグリして子宮口全開を誘発します。
育児板でも子供をこれから望む人がたくさん居ますし
既女板にも確か赤ちゃんが欲しいといったようなスレッドがあったので
そちらで質問するといいと思いますよ。
子供がいる人が、うらやましい
415 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 14:21:12.40 ID:NQ9AU2Ny
なんだかマウスがおかしいです。勝手に矢印が移動します。
どんな原因が考えられますか?
なんで共産圏の英雄とされる人物は農家の貧しい家出身みたいなのが多いのですか?
418 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 15:18:23.46 ID:DbxCSi5m
みんなどうやって他人とうまく付き合ってんの?
過去も今も仲が良い人居ないし、好きな人もいないから、人付き合いうまくやれるイメージが湧かないのが辛い。
愛想良い顔被ってると数日で自分も人も嫌になる。
5、6年間接客バイトずっと頑張ってきたけどストレス酷かったな。
今は自分が疲れないかつ、相手に嫌な思いをさせない方法を探してるんだが。
どう割り切って付き合えばいいか、どなたか助言求む
>>418 もういい年してる人に今更素人のアドバイスやってもコミュニケーション下手は直らない。コミュニケーションスキル
ってのは長年の人付き合いの中で自然と身に着けていくものだから。その過程で人付き合いに失敗したりなんか
して人それぞれのコミュニケーションスキルを個々の中で形成していくものだから。
なので、貴方に必要なのはこんなとこで質問する事じゃなく、コミュニケーションの手引きみたいな本でも読んで実践
していくことだと思う。
>>417 貧しい生活の中で社会の矛盾を感じたことをきっかけに
矛盾を解消する手段が共産主義運動と感じて運動に飛び込み
現場からのたたき上げで運動の指導者になっていくというパターンも
あるんじゃないかなと
むしろ、学問をできる余裕のある経済的に裕福な家庭や知識階級の家出身の人が
理論的に社会を分析する中で運動に飛び込んで指導者になるというパターンも
目立つような気がする
422 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 15:38:16.09 ID:NQ9AU2Ny
423 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 15:53:50.81 ID:DbxCSi5m
>>419、
>>420 ありがとうございます。
メンヘル板以外に居る人の意見が聞いてみたかったんでここに書いてみたんだ。
医者に費やす金は無いし、学んで行動実践するしかないみたいだね。
物心付い時からある種の人間不信あったし、思春期の入口頃に、直感的本能的に「自分は人間関係を築くセンスが欠けてる」と実感して絶望に苛まれてたっけな。
確かにいい歳だし、明日食う飯のためにやるしかなんだよね。
>>423 割り切るといいと思うよ
仕事をする時は、接客なら相手に真心がつたわるといいなと思ってしても
伝わらない時、嫌な客の時はただただ割り切る
人間は結局ひとりで生まれてひとりで死ぬんだから、うまくつきあわなければならないことはない
孤独感を楽しめばいい。独りだからできることも山ほどあるし、
人間関係築くのがヘタなのはひとつの個性
一年も賞味期限が来れたお茶っ葉が三袋も出て来ました。(未開封)
何か有効活用できる方法がありましたら教えてください。
>>425 アルミパックなどで密閉されていたら、まだ大丈夫かもしれない
一杯だけ煎れて飲んでみたら?
食べ物が大丈夫かどうかってのは、数字じゃなくて自分の目、鼻、味で判断するもんだよ
言っとくけど、乾いたお茶っ葉をバラまいて掃除するなよ
水分を吸って柔らかくなった葉っぱじゃないと掃除効果ないから
428 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 16:42:46.10 ID:BaZ0y815
戦前とか昔がテーマの映画で当時の古い自動車とか出てきますが
当時の車を復刻して映画のために用意してるのでしょうか?
>>428 残っているものを借りたり、見た目だけ作ったり、CGだったり。
ダイソーのデコレーションライト(単3電池2本でLED8個が点滅する奴)と
靴下の足首部分を組み合わせて光るリストバンドを作ったんです。
それで、電池ボックスが邪魔なのでボタン電池(LR44)が使えないかと試してみたら使えたんですけど
これって使い続けても大丈夫なもんでしょうか?
433 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 17:45:37.91 ID:UJkiOaW9
怪我をして意識不明になったことがある人いますか?
例えば自動車事故で衝突した瞬間に意識を失っても
ほんの一瞬でも痛みを感じることがあるんでしょうか。
434 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 17:49:38.50 ID:DbxCSi5m
>>424 ありがとうございます。
割り切る事は最重要テクニックですよね。
生活するに有害だったり邪魔になる考えや感情に、
適切な措置を取って処理する技術は
本来最低限身に付いてないといかん時期なんだが
些細な事でもグサッと来てしまう柔な人格のせいで
習得が大幅に遅れてしまった。
孤独に関しては、既に十分過ぎる程慣れてる。
今はその孤独がもたらした弊害に困ってる。
それが
>>418ってわけだ。
個性か、辛い時にそう思って割り切ろうかな。
435 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 17:53:01.59 ID:vGlF4ir1
避難所って最長どのくらいまで使えるか法律ってありますか?
mixiを使いたいんですが、携帯番号がなくても入会することは出来るんでしょうか?
>>431 ありがとうございます。電池切れが早いのは承知の上なのでそこは問題視してません。
>>433 意識不明と言っても段階が色々ある。
ボーッとしてて反応しないだけの段階、痛みなどの刺激があれば反応するけど意識は取り戻さない段階、何をしようが目に見えて反応はしない段階などなど…
完全に意識を失った状態だと、痛みを与えられても本人は自覚しない。
神経がまともに機能してれば脳波とか見れば痛みを感じてる反応は出るけど、後で本人に
「あなたが気絶してる間に痛いことしたけど気づきましたか?」
と聞いても覚えてない状態。
ちなみに以前交通事故で完全に意識のない状態になった事あるけど、
衝突の瞬間胸を強打した痛みは感じたけど、そのあと病院で目が覚めるまでの感覚一切ナシ。
助け出された時に色々こすったりぶつかったりした筈だし、意識確認のために手を叩いたりもされたらしいけど
ぜーんぜん覚えてない。
>>417 共産圏では富の独占は悪=倒すべき者、であってほしいので、
持たざる者がリーダーにならないと都合が悪い
>>433 うちの嫁は酔っ払って河原で後ろ向きに転び、頭を切ったことがある
転んだところから全く記憶がなく、気がついたらベッドの上
麻酔なしで縫ったけど全く痛みを感じなかったそうだ
大学卒業後無職で資格浪人してるものですが、
運転免許もってないので、資格を受験するときの写真付き身分証明書がありません
今までは学生証や保険証を身分証明に使っていたのですが、
学生でもなくなりましたし、保険証も扶養から外れたので親に返しました。
住民基本台帳カードを発行しようと思ったら、それの発行に結局運転免許証や学生証が必要といわれて、発行できないみたいです。
どうすればいいんでしょうか。
>>434 >些細な事でもグサッと来てしまう柔な人格
誰だってそうだよ。自分だけが特別だと思ってる?皆傷ついても我慢して何くそって思いながら
頑張ってる。
でもそこで止まったらずっと今の状況が続くだけ。
孤独がもたらして弊害に困ってるならきちんと笑顔で挨拶して適当に周囲に合わせて会話を
しとけば孤独になんてならない。
434がよっぽど愛想が悪いか周囲に何かしら変な人って印象を与えてるから
孤独になってるんだと思う。職場で浮いてる人ってだいたいそう。態度や表情で損してる。
>>442 暇があるみたいだし免許取れば?
どっちにしろ今後必要になるものだし。
なくて困ることはあってもあって困ることはないし。
>>444 いや、暇がないんです
身分証明書必要なのが今月末なので・・・
それから、パスポートと住民基本台帳カードはどうせ作るならどちらがいいんでしょうか?
ちなみにパスポートは以前作ったことがありますがもう期限切れてます
あと、発行後も写真を簡単に交換できるものがよいです
時間ないので適当にとったのでとりあえず申請しますが、
もっと写りのいいものにいずれ変えたいと思っているので・・・
>>445 後者だな。
パスポートは色々とめんどうだし。
>>442 原付なら1日で取れることもある。車の免許とる余裕あるなら取っといた方がいいと思う。
>>442 免許証などがなくても、郵送による本人確認で発行してもらえるはず。
あと保険の扶養から外れたのなら、国民健康保険に加入しないといけないよ。
>>448 区役所のHP見る限り、郵送による本人確認後も、結局保険証+キャッシュカードなどの証明書が必要みたいですよ?
キャッシュカードはもっているんですが・・・
健康保険証発行するしかないんですかね?
国民健康保険ってどうやって加入して、いくらくらいかかって、
仕事していなくても入れるものなんでしょうか?
健康保険証発行まで何日くらいかかりますか?
>>450 入れるかどうかじゃなくて、加入は義務だよ。たとえ無職でも。
手続きなどは役所で相談すれば詳しく教えてくれると思う。
というか、仕事してるわけでもないのに親に扶養外されたのって親に見捨てられたんでしょうか?
大学卒業したからって外す義務があるわけでもないですよね
親に聞けよそんなことは。
>>445 パスポートは今は一週間で取れるけど、
住基カードは持ち歩くのに便利だよ
写真交換の件は、紛失して再発行てことになるかな
一度やっちまったことあるが、交番行って紛失届け出して、
役所行って再発行手続きして…って流れだった
457 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 18:54:53.02 ID:+YpIMhyQ
25歳フリーターだけど書店店員になりたいならこれ読んどけって本があれば教えてください。
>>457 そんなものはない。
なぜならば書店店員に必要なものは経験でのみ得られるから。
459 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 18:59:54.52 ID:wST+QP3k
>>454 損するのは親なんだが?
それでも扶養家族から外したのは働けって事だ。
>>457 読んどけというほどじゃないけど
久世番子さんの「暴れん坊本屋さん」は面白い。
もしかすると店員になりたくなくなるかも知れないが。
462 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 19:26:44.13 ID:+YpIMhyQ
読んでみるけど漢検の勉強始めちゃったんだぞ。
しかも3級までしか取れてないのに1級。
扶養を外す申請というのは何月ごろにするんですか?
資格浪人をするつもりだということを親に告げたのが卒業ぎりぎりのときだったので、
そのときは親は自分が無職でだらだらやっていくつもりだと思ったから外したのかもしれませんね
資格浪人するといってるのに扶養外して自分に不利になるようなことしたってのは許せない
>>463 「許せない」って…アンタその親に食わせてもらってるってことわかってる?
>>463 資格浪人とか関係ない
成人である以上、親としての扶養義務はとうに終わってる
本来なら二十歳になった時点で在学中に切ることだって可能だ
466 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 19:49:32.03 ID:wST+QP3k
>>463 会社員なら手続きが面倒だったり世間体もあるので、扶養から外す手続きをしたと。
>資格浪人をするつもりだということを親に告げたのが卒業ぎりぎりのときだったので、
↑だったら当然就職すると思ったろうに。
>そのときは親は自分が無職でだらだらやっていくつもりだと思ったから外したのかもしれませんね
自分が「資格浪人するといってる」て言ったのが遅かったと考えるのが普通だわ。オメーはバカw
皆さんに怒られると思うわw
どぞ↓
知的障害者って親が死んだらどこでどう生きてくんですか?
468 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 19:56:51.85 ID:wST+QP3k
>>466 普通は今年資格浪人させて貰いますが申し訳ありません。
扶養から外すと節税出来ないので戻して下さい。
もしダメなら負担分はバイトで払います。
↑
こう言うのがふつうだろ?あ?
飯を食わせてくれてるのに何生意気言ってやだんだかw
470 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 19:59:15.87 ID:wST+QP3k
>>467 施設に入り教育し、池沼でも使ってくれる所や、施設で働きながら寮生活だろうな。
学校のクラスメイトと、2人で私の家で遊んでる時に、恋バナで盛り上がっている時に、私が、『幼い頃から両親がいないからさ』とさらっと言ってしまい、
友達は、その話を気にしてしまっていました。
その後も笑顔で恋バナをしたりはしていましたが、
そんな余計なこと言わなきゃ良かったという気持ちです。
みなさんは、そう言うこと、聞きたくありませんよね??
>>471 それってスレ違いだよね。
アンケートだし。
473 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 20:11:59.68 ID:wST+QP3k
>>467 子供を陸橋から落とした池沼も、クッキーかなんか売っていた施設の池沼だわ。確かね。
飛び出しで轢き殺した池沼に出た損害賠償が1000万程度。
これは親が健在で介護士に6000万の賠償請求しやがった結果がこれだ。
運転手は保険で1000万払ったって大した事はないけど、心に傷は残る。
介護士にここまでの損害賠償請求したら、なり手なんて減るばかりだわ。問題の多い裁判であった。
474 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 20:26:48.23 ID:DbxCSi5m
>>443 ありがとうございます。
自分だけが辛いという考えは俺もしないようにしてます。
ただ、ダメージのあしらい方が比較的下手なのは確か。
愛想良くはできるけど、自分の精神が疲れ易いのが問題。
不意に崩れたりもするからタチが悪い。
とりあえず、今日もらえた助言を噛み締めて明日も何とか生きてくよ。
475 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 20:36:24.90 ID:wST+QP3k
>>474 そもそも他人と上手く付き合う必要がない。
自分と上手く付き合わせる魅力を持ちなさい。
それはオメーが今抱えてるいる問題を克服した後に刻まれる人格なんですよ。
夏に南米に行くのですが、関西住みで成田空港発。
巨大な荷物を抱えているので新幹線とか無理っぽいし伊丹空港か関空で成田に行くとして国内線でどでかいスーツケース持ち込むなんてあんまり見ないよね?
どういった経緯で行くのが一番支障ないもしくは負担が少ないだろうか。
途中で送信したわ・・・
>>476 宅急便で空港に送れるサービスがある。
今日のPON!って番組で
博多華丸大吉が真似してたのって誰ですか?
みのもんたと思ってたら違うらしいし…。
>>476 宅配便でもいいが、航空会社によっては自宅〜地方空港〜国際空港〜国外空港と荷物を回送してくれるサービスがある
国内の料金は宅配便より安いこともある
>>476 関空か伊丹の出発カウンターで預けたら
そのまま最終目的地まで
大きな荷物を自分で持ち運ぶ必要がないシステムがあったはず
乗り換えが同一空港であることとか、使用するエアラインの種類に
制約があるけど
利用する航空会社のHPにその旨の記載があると思う
483 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 21:50:21.61 ID:X9HFhxLT
B型「なあ」 A型「ん?」 B型「お前さ、俺の事どう思ってる?」 A型「なんだよ急にw…まあ、決断力あって、頼りがいあるよな」 B型「…でも飽きっぽいよな、俺」 A型「んー…まあ、かもなw」 B型「あwひでぇwこの野郎w」 ※この何気ない会話をA型は20年気にします。
これ本当ですか?
婆が入院したんだが
仕事で病院に行けないから花とか贈るには病院に送ればいいの?
>>484 花屋さんで発送もしくは配達サービスをやってるだろうから、
病院と病室を教えればよい。
486 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 22:06:56.13 ID:wST+QP3k
>>483 B型の話は禁止なんだぞw
>>484 そんあもんイラネーよ。
直筆の手紙を送れ。
花束だぁあ?それで義理を果たしたと御思いですか?
487 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 22:10:04.00 ID:vEEjbGVo
>>484 病室宛に花を送ることは可能です
しかし、入院している人に切り花を送るのは付き添いの人に負担をかけて当然という意味になりますし、鉢植えを送るのは縁起が悪いです
なので、普通は入院している人に花は郵送しません(お見舞いに直接持って行く、お世話する方がわかっている、公人などの場合はアリです)
お見舞いにいけないならば、手間が不要なものを送りましょう
お婆様なら実家宛に送ってお世話をしている方に届けてもらうのが良いのではないでしょうか
またオレ様かよ・・・
キチガイは施設で一生暮らしてろよ
>>484
免疫弱い患者さんがいる病棟だと生花も禁止な病院だってあるよ。
写真などを貼ったメッセージカードとかのがかさばらないしいいのでは
ありがとうございまいた
491 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 22:48:27.30 ID:tmDfPLqD
>>413ありがとうございます。
そういった規則性があるんですね。ずっと痛いのが続くわけではないんですね
いただきたレス、みんなメモしましたww
まだ妊娠してない人でも育児板活用できるようで安心しました
「ラノベがアニメ化される」
という、作家の死亡フラグの、もう一つの達成条件もしくは回避条件って、
何ですか。
495 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 23:04:53.23 ID:wST+QP3k
>>488 オメーごときはオレ様にレスすると・・・まぁしてもええが泣かす事があるからな。
>>489もみなさいよ。
>>493
書こうとしていた続きを、同人で、しかも上手く書かれる
大好きなんだけどね…十二○記。
497 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 23:17:42.60 ID:wST+QP3k
>>494 はははっ!そんな事はしねーよ。
意見が違えば議論になるし、勝てると思ったらレスしなよ。
不利な状況のがオモシレーし、負けと思ったら謝る漢よw オレ様って奴はな。
反論ないのも威し過ぎたかと反省してる。普通のにんでんだわ。
意見が異なる状況が普通で、おまいらは意見を共有してテンプレ以上に新参を拒否してるらろw
DMM.com利用してる方おられますか?
TSUTAYAディスカス使ってたんですが、DMMに変えようかと。
利用されてる方、不都合などありますか?
誤字だらけで偉そうなオッサン口調の人は何ですか?主みたいなもんですか?どう対処すべきですか?
福島の原発問題はぶっちゃけこれからどうなるんですか?
会津のお米が大好きで今も食べてますが友達からは
やめておけと言われてしまいました。
>>499 レスするのが大好きで、レスもらうのが嬉しくて仕方ないだけです
スルーすればOKです
専ブラ使ってるなら、いつものヤツだなとわかったらとっととNG登録すれば
すっきりします
>>500 とりあえず秋にとれた米だから大丈夫じゃね?
>>493 というかアニメ化とほぼ同時に死んだのって栗本薫位しか知らんのだが・・・
下水処理場の汚泥がものすごく汚染されてるようですが
そこに来るまでの水は私たちが使用していて大丈夫なんでしょうか?
例えば4人で集まって、自分以外は皆同期で何年も前から知り合いで
自分だけいきなりそこに入った場合(飲み等誘われた)どうしたらうまくとけこめるでしょうか?
ほぼ聞き役で知らない話題もちょこちょこ出てきて空気に近い存在になってしまっています。
正直すごく疲れるし(それは自分では出さないようにしてる)帰り道結構へこんでます…
それぞれの人とは普通に話したりできるのですが集まると相槌位しかできません。
数人で集まる時話の中心にはなれなくともうまく話に入れる良い方法はないでしょうか。
507 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 00:33:02.38 ID:WlqgpiUn
>>475 その発想はあるようで無かった。
自分大嫌いだから、魅力見つけて表に出すのは酷だけど
ストレス対策だもんな、やらなきゃな‥
自分の嫌いな面を出来るだけ直視しないようにしてみる。
ありがとうございました。
>>504 栗本薫はラノベのくくりなのか・・・
どこかのまとめサイトで、アニメ化になったばかりでまだ若い人が亡くなったのは
ここ1か月の間くらいに見た
ホルモンバランスの崩れから来る肌荒れや生理不順などは婦人科で大丈夫ですか?
>>508 だってラノベ板にグインサーガのスレ有ったし
<作家の死亡フラグ>ってのは創作活動の終わりという事だろ普通。
で、素人同然の量産型ラノベ作家は一作程度しか話題作を残せずに消えてゆく。
その話題作はアニメになってる、って事だろ。
>>511 そうなん?売れてようが売れてまいが続きが出なくなることじゃないの?
・金持ちの嫁さん貰って逆玉に乗ったもんで続きが出ない
・そもそも最初から実在していない
・続きが出ないのが個性
・編集部ですら消息が掴めない
・EGFマダー
・ニコ厨になって仕事しなくなった
とか結構居るよ?
甘い物(当分)は脳のエネルギーになる。
肉の脂などの高カロリーの食べ物は飢え対策。
カニなどの旨味の元になってるアミノ酸は身体を作る材料。
というわけでこれらが食べたくなる(美味しく感じる)ってのは
道理に適ってると思うんだけど、じゃあ辛い物が食べたくなるのは
どんな理由?
毎日食べてる人じゃなくて、たまに激辛物が食べたくなるような場合で、
食べてるときも(味覚がバカになってないから)辛い辛いと思いながら
食べるのは何故?
>>514 甘い物(当分)→ 甘い物(糖分)
ゴメン。
>>514 気になったから調べてみた
どうやらβ-エンドルフィンというのが関わっているらしい
以下コピペ
辛味は、舌の味雷(みらい)で感じる味覚ではなく、痛覚を刺激する痛みです。
辛いものを食べるとヒリヒリとした痛みを感じるためその痛みを抑えるために
脳内でβ-エンドルフィンが分泌されます。
子どものうちは辛いものを好んで食べませんが、親が繰り返し食べさせるうちに、
β-エンドルフィンのおかげで、我慢できるようになり、 次第にβ-エンドルフィンのもたらす
快感の虜になってゆき、より刺激の強い辛味を求めるようになります。
ttp://www.ikumou.jp/endorphin/ 味覚ってのは甘味、酸味、塩味、旨味、苦味の5種類のことで
辛味は痛覚ってのも納得するね
517 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 01:48:42.52 ID:DEUPkRRH
教師は女子児童のパンツを見ようと思ってる?
518 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 02:07:35.37 ID:R15yJQIf
竹っていうのは木なんですか?草?
なんとなく気になってしまいました。おしえてください。
>>518 お前の目の前の薄っぺらい板にグーグル表示させて「竹」で検索してみろ。
なんとなく気になってここで聞くって馬鹿じゃねぇの?
某百貨店の人材派遣に登録をパソコンでしました。
登録会に参加しなければならないようなのですが、その際
職務経歴書が必要と言われました。これは一体どういうもので
どこでもらえるものなのでしょうか。
今回初めて聞いたものなので全くわかりません。
どなたか、教えてください〜。
それがどこかでもらえると思ってる阿呆を排除するために登録会があるんだろうな
>>520 履歴書では
○年○月 入社
○年○月 退社
などとしか書かれない職務上の経歴を詳細に書いた書類です。
どんな会社に勤め、どんな仕事をしてきたか、等を書面にします。
経歴などから書き方も変わりますから、「職務経歴書 書き方」で検索するか、
お近くのハローワークで相談してみて下さい。
>>518 植物の分類上では草ですが、木とする事もあるようです。
メロンやスイカが「分類上野菜だけど果物扱い」されているのと似たようなもんだと
524 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 03:23:43.10 ID:7qKWwHkZ
男で、おしっこが出そうで我慢出来ない時にオナニーするとどうなりますか?
525 :
514:2011/05/14(土) 06:49:33.92 ID:4TzyK4ne
526 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 07:05:11.93 ID:yYSyb5r7
>>519 518は勘違いしてるんだよ
「誰かがどんな下らない質問にも・・・」を「どんな下らない奴の質問にも・・・」と
液状化で家全体が沈んじゃって全く使えなくなっても
建物自体の損壊が少ないと「一部損壊」ってことで
地震保険もほとんど下りないらしいけど、建物として
機能してないのに「全壊」にならないのは何故?
>>528 そりゃぁ文字通り全て壊れてないからでしょ。
災害がなくて自然に傾いた家にも住んでいる人がいるしね。
そもそも本当に機能しないほど危険な状態ならちゃんと全壊扱いされてるよ。
ニュースで報道されてることだけが全てじゃない。
>>529 なるほど。さっきNHKでやってたからさ。レアケースだったんかな。
地震関連でもう一つ。「浜通り」という地名をすっかり覚えてしまうほど
ほぼ毎日震度4クラスの地震が福島県浜通りを震源として起きてるけど、
なんでここばっかりが震源の地震が続いてるのかな?
>>531 余震。
今回の震災のプレートに一番近いから。
ついでにもう一つ。ゴメン。この秋って米不足になったりするの?
>>533 最近はコメは作付けや収穫を制限して生産量を調整してたから、
被災地以外のコメ農家が本気出せばコメが不足するような自体はまずない、と聞いた。
>>533 俺は田舎在住で家の周りは田んぼばかりなんだが、
農家の人たちは「今年は作る量が増えるから忙しいけどムダがなくていい」って言ってる。
536 :
533:2011/05/14(土) 08:50:55.99 ID:DgqWMl2j
被災地の人が非難するときペットや家畜を見捨てさせてるけど
保証やら払うくらいなら保護した方が安くない?
精神的にも人間的にもそっちが良い気がするけど・・・
場所くらいどんだけでも確保できるだろ?
どうして見殺しなんてバカなことするの?
エサが確保できないわけでもないし意味わからん。
ちなみに家畜はもう売れない(使えない)から?
そんあこたぁないだろ、人間と同じタイミングで
非難すれば被ばく量だっておなじだし。
538 :
都内在住:2011/05/14(土) 09:17:30.37 ID:nBoU6LrT
先日大雨でグチョグチョに濡れながら帰宅しました。
それ以降、目が腫れ上がりまったく治る気配がありません。放射能に汚染されましたか?
>>522 ありがとうございました、ちょっと調べてみます。
540 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 10:20:47.87 ID:cLvFBN0Z
ドコモからメールを送信して、相手が着信拒否していたら送信エラーのメールとか届きますか?
無線LANをノートパソコンで使っているのですが
ネットの接続が不安定です
シグナルのレベルは中〜強いですが
ひどいときにはgoogleすら開くことができません
そのようなときはタスクマネージャーのネットワークを見るとネットワーク使用率は0%です
放置したり接続しなおしたりすると直ることが多いですが一日中そのままのときもあります
ルーターが古いせいかと思うんですが買い換えて改善しなかったらと思うと
高いものではないですが買い替えに踏み切れません
もう一台ノートパソコンがありますが、そちらで接続できるのにこちらでできない
またその逆もあります
ルーター以外の原因は考えられますか?
>>540 戻ってきたよ。
私の場合相手が‘指定したメールアドレスだけを受信する’って設定で
私のメールアドレスをまだ受信設定に入れてなかった。
ドコモのスレから↓
Q02.「宛先を確認してください」が表示される。
A02.送信アドレスが間違っている時に表示されます。
また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
【送信相手のメール設定】
・メール受信/拒否設定をしている。
・メールアドレスを変更している。
・メール機能を停止している。
>>541 最初からずっとそうなの?使ってる回線の種類は?
自分の経験からいくとルータを買い換えると劇的に速くなる。
PCを買い換えると 略。
544 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 11:05:50.73 ID:t4b9g1k6
xpとvistaのリカバリってどっちが簡単なの?
545 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 11:11:36.50 ID:F0/iPUPp
なんか最近東電が寄ってたかって責められてるけど
そのうち東電がキレて、
「うぜー、もうシラネ、倒産でいいから資産全部売って逃げる 後は勝手にやれ」
とはならないんですか?
>>544 大して変わらん。
どっちもDVDとか入れて指示に従うだけ。
>>543 最初からではな二ヶ月ほど前からです
ルーターは5年以上使っているはずなので買い換えたほうがよさそうですね
回線はCATVです
>>545 金はどんだけでも国が貸すから逃げられない。
それを早く返すための値上げ。
549 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 11:22:35.92 ID:A1pqn6MZ
>>545 現実問題としてはならないだろうね。すべての生活を捨てて
残りの人生が台無しになるわけだから。仮に何人かの役員が
そう考えたとしても役員全員がその考えで一致することは
ありえないだろうし、そうなったらその前に国が国有化に
乗り出すから、東京電力という存在自体は残る。
>>537 国が何処かに用地を確保して、飼い主たる被災者が引き取れる様になるまで預かるって事ですか?
無理です。
牛などの家畜は放置されたが為に既に衰弱していて、死んでしまったものも居ます。
人間と同じタイミングで避難していれば被曝線量は同じだったでしょうが、そうではありません。
人間の立ち入りが厳しく制限された地域に二ヶ月近く放置され衰弱した家畜を誰が買いますか。
また、避難した被災者は自身の土地には戻れない為、一時預りとなると
被災者がペット可の物件を見つけて引っ越すか、新しい場所に牧場や飼育施設を開くまで預り続けなくてはなりません。
更に、仮設住宅用地の確保さえ間に合っていない現状では、「場所くらいいくらでも〜」という認識も間違いです。
552 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 11:58:24.73 ID:DZfjLQJs
チョコレートはいつもミルクチョコレートだけを買っているのですが
ブラックチョコレートはどんな味なんですか?
>>551 >国が何処かに用地を確保して、飼い主たる被災者が引き取れる様になるまで預かるって事ですか?
違います。
もちろん世話は自分ですよ。
見殺しとは「飼い主が世話を出来るのにおいて来なければいけない」ってこと。
飼い主が世話できないのは仕方ない、それは愛護センターとかがすること。
仮設住宅に居る間、ペット等のスペースを確保するだけの話。
家畜が売れるか売れないかなんて知らない。
あくまでも飼い主が場所さえあれば飼えるのにってこと。
無理やり退去させといて本人に飼う意思があるにもかかわらず
見殺しにさせることを強要してるじゃない。
今現在、人と共に生きている家畜も置いてけっていわれてるし。
>>553 仮設住宅用の土地でも結構難渋して
津波で流された学校の校庭に建てようとして
一悶着あったというのに、どこに家畜用の土地を確保するんだよ。
>>553 じゃぁ逆に聞くけど現実的に対処方法を挙げてみてよ。
可哀想可哀想いうだけなら誰にでも出来るけど、
言うだけじゃただの自己満足で無責任でしかない。
>>556 馬鹿に説教しても無駄。かわいそう、何とかできたはず、から先が想像できない人間なんだから。
スタート地点からして憐れみから入ってる時点でな。
558 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 12:40:29.90 ID:t4b9g1k6
なんでほとんどの芸能人は消えるのに、次から次へとでてくるの?
明らかに容姿が別格にいいとかオーラがあってこれは残るなって一部を除いて、これはだめだなってのがほとんど。
なんなの
>>558 なんでって自分で答えてるやん。
これはだめだなってのがいてそれが消えていくから後釜としてまた出てくるんじゃないの。
芸能人って最初から光る人ばかりじゃないんだから、
続けていけば光まくる人もいるだろうさ。
数撃ちゃあたるって奴だよ。
560 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 12:59:10.46 ID:DZfjLQJs
>>554 ありがとうございます
あとで買って食べてみます
>>558 夢に掛けたかったんじゃないの? ごく一部が年取るまで
生き残って大御所とか呼ばれたりするけど、それでもちょっと
気を抜くと忘れられる。芸能界のドンとか言われてた大橋巨泉
なんて今じゃほとんど知られてないし。
562 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 13:06:32.38 ID:jJIQYoyh
そらまぁ負担はかかるでしょ。
個人差があるだろうけど。
>>555-556 土地がないってどんだけ都会だよ。
仮設住宅の横に犬小屋も建てられないのか?
なんで話が「家畜だけ」になってんだよ。
本人たちが世話するって言ってるんだ。
仮設住宅に居る間、近辺につれてくるくらい許可しろよ。
自己満足?
無償でほぼ徹夜で被災者用掲示板を
自分の管理サーバーすべてに用意したり
それなりに義援金も出したし
貰い手が居れば俺の余っている車だってあげるよ。
希望があればペットの世話だって一年やそこらみるよ。
自己満足か?少しは役に立った気で居たよ。
なんにも出来なくて悪かったね。
>>557 根本的にお前は話がそれてる。
こういうすぐに逆ギレするヤツは話にならんね。
>>564 じゃぁ行政に言うべきだね。
少なくともこんなところでドヤ顔していうことじゃぁない。
それに君が何をしていたところで偉そうに言うことでもない。
というか自分で言った時点ですべて台無し。
>>566 別に俺が誰かもともと知らないやつに
だいなしって言われようがどうでも良いよ。
行政にも言ったけどそんなえらいさん知らないか
どうせどっかでとまってるよ。
投げやりなんだよ。
ここに書居ときゃ誰か見るだろ。
実際本当にさっさと動いて、土地を無償提供してる人いるけどね。
家畜ペット犬猫関係なしに。
愚痴スレの方に書くべきだったよね
日本各地で仮設住宅用の土地の提供もあるよ。
でも本人たちが地元に居たいからか余ってるけど・・・
空き地の地主にちゃちゃっと政府がコンタクト取って
みるだけでも全然違うのに、やらずに場所がないとか、
エサは飼い主が持っている(用意)すると言うのに
エサがないとかバカな答えが返ってくる。
地主側も提供できるのに仕方がわからないや
固定資産税はどうなるとか面倒で自分からは言わない。
「税金免除だから2年貸してください、更地で返します。」
きっとこの一言だけでたんまり土地は用意できる。
政府はとろすぎる。
最後の愚痴。
ここ愚痴スレじゃないんでね
日本語不自由だと言われても仕方ないね
よく言われるよ、日本語不自由って・・・
日本人じゃないから。
ゴメンねw
573 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 13:54:11.25 ID:huPebXmf
オキシドールで湿らせた綿棒で耳掃除したいのですが
(軽く浸すだけです。びしょびしょにしません)
ああ、通りで微妙に話し噛みあってないしね
母国語の掲示板に行けばもっとよく話し合えたよ
>>573 専用の口が必要なんでホームセンターで聞いてください。
577 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 14:05:16.26 ID:huPebXmf
>>573 これは仏式・フレンチバルブですね
一般車は英式バルブなので専門店かネットでアダプターを買ってください
まず先端部の螺子をとまるまで緩めてください
それを押すと空気が出るのを確認してからアダプターを取り付け空気を入れてください
警戒区域内だったか忘れたが、そこの登録された猫だけで
一万匹いるんだそうだ
地方都市のことだから、登録してない外飼い入れたらどのくらいの数になることか
そのすべての飼い主に、この状況で完璧な保護求めるなんて無茶すぎ
>>578 おお!どうもありがとうございます。
フランス式ですね_φ(・_・
>>579 そもそも仮設だよ、仮設。
借家でもないのに猫が汚すくらいなんだよ。
壊す建物のくせに・・・
ペット可の仮設住宅があっても良いだろう。
ちょっと考慮すればアレルギーにも対処できるだろ。
無茶と思うのは思い込み。
1万匹?多いと思うのは想像できないから。
阪神大震災で4万8300戸の仮設住宅が建てられた。
今回はそれ以上建設予定だから5〜10件に1頭居る程度だよ。
これは猫の居る家庭数の割合となんら変わらない。
猫の居る家庭だけ被害にあったわけじゃないからそりゃだけどw
しかも既に飼い主からはぐれた猫のことは言っていないから
全然無理じゃない頭数なんだよ。
仮設が数百戸しかできてない、数十万の避難者のうち仕事についてる人が何割かしかいない、
牛飼いの人が手だて尽くして牛を引き取ってくれる牧場探しても見つからなかった、
そのあたりの事実は無視か
一万匹の猫を移動させ、餌やって糞尿の世話するのはどこの誰だ、
数十匹の犬猫でさえたびたび問題になってるのに
一万匹を体育館に詰め込んで飼えるとでも思ってるのか
文句言ってる暇あるなら、NPOでも立ち上げてみろ
>>582 話きいてた?
面倒は自分でみれる飼い主と何度言ったら・・・
多頭飼い崩壊 で検索してみ。
所謂、犬屋敷猫屋敷の惨状が少しは分かるから。
えさが不足していれば、生まれたての子猫も喰われる。
去勢がきちんとしてなければ度重なる近親相姦でどんどん奇形が増える。奇形は特に喰われる。
猫は清潔好きだから、トイレが綺麗じゃないとトイレに行きたがらず、我慢して膀胱炎になる。
あーごめんごめんw
ところで、こんなところで一般人が思いつく程度のこと、専門知識を持って、現状も知っている人達が集まって検討されてないと思ってる?
>>583 そんな一頭1匹の話だったら、とっくに震災直後から愛護団体が活動して、
保護したうえで、飼い主の引き取り待ちしてるのも知ってる?
それでもほとんど引き取り手が現れないってことも
ID:30tfwytjは「かわいそう!何とかしろ!」ってヒステリックに叫んでし素人考えっていうか浅知恵披露して、
それで何かをしたつもりになってるだけでしょ。
仮設住宅が建った後の話ならペット可を明言してる自治体もあるし
してなくても近隣トラブルを起こさなきゃ室内飼いなら黙認だろう。
でも今仮設住宅の建設自体が十分に進んでないわけだけど。
そんな状況で動物用の施設を優先しろと。
避難所に関しては勝手に外につないでる飼い主もいるみたいだけど
犬同士の喧嘩や鳴き声でトラブル起こったりしてる。
>>586 検討されてないんだよ・・・。
専門家呼ぶほどペット家畜に金かけないし、
あとで余分に金がかかっても
今面倒なことはしない。
増税ばかり考えてその使い道ばかり考えて
ぶっちゃけ人のことさえ考えていない。
それが経営(行政)ってやつだ。
対応みてたらわかる。
損して徳をとるどころか
今の政府は楽して損してるよ。
>>他
めんどくせ・・・
今までに答え書いてあるから読んでね。
あ、
>>587は全然見当違いのこと書いてたわ
ごめん流して
質問の要点がよく見えなかったんだけど、
・餌も飼う場所も用意してる被災者だったら、警戒区域から犬猫引き取ってもいいじゃないか
聞きたいことってこれなのか
>>591 そうだよ。そんだけなんだよ。
(家畜も入るけど)
ちがう、場所はちがう!
それを用意してくれて事。
その上で、目的地が立ち入り禁止になっていなくて、
輸送する手段も問題なく準備できてるなら、個人で勝手にやればいい
いちいち許可を求める必要はない
つか政治批判したいだけだろ?
>>593 場所まで用意しろって要求なら、それは無理
それが今の日本の常識
人命の保護と経済や社会の復興が最優先
597 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 15:35:37.18 ID:9uwqQh7r
人がやっと避難してる、原子炉はメルトダウンだ、汚染水は漁業を停止させ、
農作物も売れないでいる。
そんな状況で愛玩動物がどうだとか、目の付け所が間違っている。
あんなもんは放置か、金が残れば殺処分でまったく問題ない。
家畜でさえ殺処分が決定されてと言うのに、バカじゃねーのか?
598 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 15:43:01.76 ID:9uwqQh7r
>>597 第一原発周辺では遺伝子が壊れた愛玩動物だらけで、助けて交雑すると化け物が生まれるが、
君はそれを愛せるのかね?双頭の猫がとか、ムカデのとうに足が増えた猫をだ!
あまりふざけた事書くと怒るよ。それと、奇形として生まれた命は幸せなのかも考えろな。
>>594 立ち入り禁止じゃないところは追い出されないだろう?
だれがそんな区域の話をしたんだい?
>>595 いや、こんな話になると思ってもみなかった。
なにか根本的な致命的な理由でも見つかると
思っただけだけど、やっぱないね・・・
解決できる程度のやらない理由をバンバン挙げられるから
解決できるんだと言っていたらこうなった。
>>596 それはとっくに上のほうに解決できる方法を書いたからよろしく。
>>597 ?
俺には同じような重要なことなのに
あんたはペットの問題は軽く考えてるんだね。
被災者の心労はペットが居ればだいぶ治まる。
ペットの命もそうだけど飼い主の気持ちは無視か。
心理的な被災災害には効果的なんだよ。
あと、被ばくについてもう少し勉強してよ。
ペットがそうなるまで一緒に被ばくした飼い主も
相当なもんだよ、飛躍させすぎ。
>>599 >被災者の心労はペットが居ればだいぶ治まる。
もう、そういうレベルじゃないんだってw
平和ボケも大概にせい
お前らまだ相手いてんのなw
いい加減他の人に迷惑だって気づかないのかね。
>>537 >保証やら払うくらいなら保護した方が安くない?
そうならないように端金しか払われないからご安心を
>>599 できるって言うんならおまえがやれよ
なんでやらないの?おまえにはできない理由があるんだろ?
それはみんな同じなんだよ
みんなにもそれぞれできない理由がある
理由はみんな違う
それだけのことだよ
あ、自分も平和ボケだと思ったw
生活板で嘆いてる暇あったら、実際立ち入り禁止区域に入って
保護して、里親探して、行政に訴えかけてる団体で活動すればよいのに
今、PCに書き込んでる時間があったらさw
上に書いてるやってる事、全て安全圏に居てやってることだしね
社会人だが学生だかしらないけど、私生活全部投げ打って特攻するまでの根性はないわけだ
>>601 面白いからw
整形で二重から一重って出来る?
目を小さくすれば可能じゃない?
目頭切開の逆
>>603,604
「お前は何もしていない」系話はいいよ。
説明したらまた台無しとか言われるだろうからw
おれが何しているかなんか関係ない話しだし。
ってか最初から読んでくれたら出ない話ばかりに
なったからもう良いや。
ここで出来ないとか言っているやつほど平和ボケだよ。
俺が聞いてみかたった一番身近な話でさえこれだよ。
顔見みせながら話したら本当の事言わないからな。
ここは極端だろうケドやっぱみんなできない理由しか探してないんだね。
なんだかんだでがんばろう日本とか言ってるだけだと感じていたけど
そんなモンだよな。
本当は女性なのに男性のふりをしてのらりくらり連投を続けた自称釣り氏。
家賃4万・生活費で連投を続けスレから追い出された先で人前式も自分だと白状した。
ID:30tfwytjであの人を思い出した。
>>611 ちゃんと読みなよ
何万人と被災者いて、仮設がまだ数百単位でしかできてないのに、
真っ先に犬猫同伴優先の仮設作れってか?
むちゃくちゃだろ
>>610 目頭切開は粘膜部分の露出が増えるだけだからまだいいけど、目頭縫い合わせちゃうと
縫い合わせた分だけ視界が狭くなるから、日常生活に支障が出かねない。
ただ立って歩いて座るだけなら可能でも、車運転する時やスポーツする時、歩道を歩く時なんかにはかなり影響及ぼすよ。
目頭を狭めなきゃいけないような怪我や病気をしたならまだしも、美容目的での目頭縫合は有り得ない
>>612 お前らみたいに後から釣れたとか言って
自己満足してそうなヤツを相手してる気はあるけど
自ら釣っている気はないけどなw
つれたと思っても書くなよ、わかってるしウザイから。
どんなヤツの書き込みも公平に聞かないとな。
>>613 >真っ先に犬猫同伴優先
いつ優先しろといったよ。
だからもう良いって、回答したくなるから俺に触れなくてw
言ってもないことに突っ込まれても困るし、
どうでもいい回答が面倒になってきた。
>>613 できない理由探しですかwと言った端から
「自分が何を出来るか何をしたかは関係ない」
とか言っちゃう人には何言っても無駄だと思うよ。
善意は本物でも頭冷やして話せない状態じゃどうしようもない。
>>615 「公平」は幻想、自己満足
本当に公平にするのは不可能だし、こんな所で公平にする必要性も全くないことに気付け
>>611 ごめん、腹痛いw
だってお前、震災前にペットや畜産に対して何か活動してきたの?
勿論そこまで言うなら、団体に登録して頑張ってきたんだよね?
震災前に自治体に対する、ペット可の仮設住宅に関する署名もしてるよね?w
事実、現場にも行きもしないでそう言ってるわけだ
ボランティア行った?現場見た?自分は東北出身だからGW、里帰りがてら行ってきたよ
ペット所じゃないよ?この一言が伝わらないなら、自分がネットやテレビ越しでない、
現場がどういう雰囲気か見て来い、人がどれだけ動いてるか見て来いよ
現実問題で動けないんだよ
それでも動いてる人達が居るのに目を向けない
ただ出来ないんだ!被害が出ちゃった><糞だなwの一言で返すのが平和ボケなわけ
所詮、机上の上だけで物事話してる、お花畑なんだよw
この前も部屋借りる質問でお花畑な奴がいたよな
違法だとかうるさいんだよ
621 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 16:45:17.17 ID:nBoU6LrT
よろしくお願い申し上げますでございますです。
>>621 そんな朝からレス待ってるくらいなら眼科にでも行け
624 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 16:54:00.42 ID:9uwqQh7r
>>599 もし奇形が生まれたらパニックになるけど?
その点には答えないのな。
625 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 16:58:13.63 ID:9uwqQh7r
>>620 あれはキチだ。キチガイを集めても会話は成立しない。
ペットお宅は昔からいるし、この場でオレ様が息の根を止めてやっからw
会話は成立する必要はない
隔離スレなんてそれぞれが言いたいことが言えればいいだけなんだから
>>617 こんなところが重要だったりする。
なんでも試してみないと。
・政府
・民間団体
・市民団体
・企業団体
大体の意見交換はしたけど顔見えないのはここだけ。
俺が作った掲示板は質問とかのじゃなかったから。
>>618 だから・・・台無しだって怒られたし、俺がここで身分言って、
それをお前やみんながが知ってどうなる?
待ち受けているのは売名行為と罵られるんことだろ?w
お前が今日の中で一番嫌いだ、本当の被災者でもないのに語るやつ。
実家東北ってだけだろ?実家潰れたのか?みただけだろ?
お前一家は平和に暮らしてるんだろ?被災者ぶってしゃしゃり出てくんな。
潰れていたなら先に謝っておくよ、お前より俺は被災者の気持ちを知らない。
俺は少しでも役立とうとしているやつをバカにしない。
行ったからどうなる?俺が瓦礫掃除していたからどうなる?
俺が非難勧告の出てる20キロ圏内に呼ばれた土木仕事関係の人ならどうなんだ?
この地震でツレが死んでたらどう言ってくれる?
俺がここでした話に関係したか?関係ないだろ?
>>624 生き延びないだけだ。生きている限り世話はする。
周りの身の危険があるなら処分する。
まさか人間の話か?それは一大事だね。
考えもつかないよ。だからお前の話は飛躍しすぎだ。
危険レベルを超して被ばくしろといつ言ったんだよ。
629 :
166:2011/05/14(土) 17:13:31.25 ID:IPkfRFdf
2chのスレの内容を理解するにはどうすればいいですか?
ID変わってるだろうけど
ごめん、マジ門のキチガイだったみたいね
腹立ったからこれだけレスする
>>618 知ったら、多少はああ、こういう立場の人なんだ、なら怒りも真っ当だ
話を聞こうと言う思う
売名行為?この便所の落書きで売名も無いよ
あと謝って貰おうか
実際、自分は被災してるよ、関東圏でもね
親親戚の被害はあまり言いたくないが、十分傾いてるし、流されてるし、行方不明も居りますw
笑い事じゃないけどな
@お前は一辺倒しか見れない決めつけアホ
A現実が見れてないお花畑
B結局人だよりで何もできない
B日本語が不自由
C後私に謝れ、な!
生食用肉の生食はどうしてなましょくと読むのでしょうか?
湯桶読みになっていて違和感があるのですが…せいしょく、じゃ間違いなのでしょうか
2ちゃんで、PCか携帯を判断する符号が付いている板がありますが、
この符号が付いている板の、利点と欠点は何ですか?
>>629 1000までいけば気づくんだ。ああ、これでよかったんだって。
638 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 17:24:24.05 ID:9uwqQh7r
>>627 「直ちに影響は無い」と聞き慣れた言葉であるが、被曝量が多くても寿命の短い動物には
あまり被害が無いのだよ。チェルノの立ち入り禁止地域で繁殖してる動物も多く、むしろ
生息数は増えてるそうな。
しかるに日本では立ち入り禁止地域は狭くDNAが壊れた哀願動物は奇形を膿み易く、
そのとこの意味は自分らの将来を示唆するに十分である。
励ます為の愛玩動物は安全地域から移入するべきだ。つまり放射線汚染地域の遺伝子は抹殺するのが正しい。
だが愛玩動物で癒される方も存在するので、安全地域から非難所のアイドルとしていれてもええな。
放射能汚染された愛玩動物は殺性分が当たり前だ。
639 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 17:26:38.67 ID:9uwqQh7r
>>628 何だからオレ様が移動しなきゃなんねーの?
ここは鬼女すれか?
>>633 ごめんなさい。
書き方が被災者ぶっているだけだけだと思いました。
>>635 なりすまし(自演)をされないメリットがあり、
なりすまし(自演)をやりにくいデメリットがある。
荒らしがやりにくいってのもあるな。
謝る態度じゃないしねw
人格に問題あるよお前
そうやって賛同されず人から嫌煙される人生送ってけよガキ
いつか社会に出て鼻っ柱折られて恥かけば良いさ
>>598 おまえのほうがよっぽどふざけてるだろ。
645 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 18:32:57.62 ID:rWSaE/N1
退職後に国民年金を未納でいましたが免除申請をしようと思っています。
その際に失業の証明になる物が必要と聞いた事があります。
しかし離職票や雇用保険被保険者証を自分は持っていません。
離職票は退職時に貰いませんでした。
こんな自分では免除は無理ですか?
年金手帳と認め印はあります。
>>645 なんにもいらない。
少なくとも知り合いは申請書類だけで申請して通った。
ちなみに退職金もらってたら通らない可能性大だよ。
モリハナエみたいなシックな服で一桁くらい安いブランドがあったら教えてください
>>634 大辞泉より
せい‐しょく【生食】
[名](スル)《「なましょく」とも》なまのまま食べること。「牡蠣(かき)を―する」
なま‐しょく【生食】
[名](スル)⇒せいしょく(生食)
どちらの読み方もある。好きなほうを使ってくれ。
違和感があるのはあんたの勝手。
「湯桶読み」ということばが示すように、訓読みと音読みの組み合わせは沢山ある。
お酒を飲んでも理性・判断力を保つ方法があったら教えてください。
弱いのにお酒自体飲むが好きで、最初にこれだけでやめておくと決めておいても、
飲むと理性が飛んでもう少し飲んでヘベレケになってしまいます。
ちなみに、理性が飛ぶ量は、日本酒で湯呑に半分くらい、、ビールなら2合缶1本よりも少ないくらいのところです。
>>649 強制は無理だから飲むのをやめるか、
絶対これ以上飲まないと正気のうちに自制するしかない。
もしくは飲み方を変えるかだな。
651 :
518:2011/05/14(土) 19:41:45.31 ID:Ne4eIa6y
>>519 >>526 おまえらは匿名のネット上でしかそんな口たたけないんだろ?
顔や正体晒してそういうこと言えるのか?
リアルの人の前では言いたいことも言えずへーこらしてるような小さい人間なんだろ?
>>519 特におまえはこんなとこで馬鹿だのなんだの言って、お前みたいなのは誰からも好かれないんだよ。
>>527の言うとおりスレタイ通りの質問だぜ?スレタイよめてる?おまえら
しかも、ココで質問する前にググったよ。ウィキペディアでも、微妙なことが書いてあった
>>523さん
どうもありがとうございました。竹はちょっと微妙な存在なんですね〜。
どこから出てきたの?っていうような唐突な罵詈雑言は、大抵「自己紹介乙www」な件
653 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 19:49:22.45 ID:yhHckjvn
社会保険に加入していて、病院にかかりまくると、健康保険料が不足したりする事ない?
まぁ自分で調べずに人に安易に質問するような人は大小何か障害を持ってるものさ。
ヤフーの検索欄に知りたいことを入力することすらしないんだからさ。
>>653 社会保険はうん千万人単位が加入しているので一人の過不足なんて誤差にもならんわん。
auの携帯の料金の支払いが毎月25日なのですが
バイトを変えたら給料が月末払いになってしまい、25日に支払いができません
口座からの引き落とし日の変更はできるのでしょうか?
>>656 支払方法変えたいんですけどって窓口のおねーさんに言えばいい。
658 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 20:03:08.20 ID:z2EDon2b
少女時代のヒット曲、
そうよーこのほーしはーって曲のタイトル
ジニー?ゲニン?ジニア?
読み方おせーて
あと、意味もおせーてください!
ジニン?
>>654 おまえも文章よめないんだな
大小何らかの障害を持ってるのか?
>>656 au単体では変更出来ません。末日引き落としのクレカ作って
カード払いにするくらいしか。
おしとやかな女性って何割くらいいるんでしょうか?
家かえってスカート脱いだらパンツ一丁で股広げてテレビ見るのはダメと思います。
家の中がゴミだらけなのはダメと思います。
HMVや新星堂で要らなくなったポスターを譲っていただく、もしくは買い取りは可能ですか?
なんでもいいので譲り受けたいのですが
何故かというと市販のものよりもデザインに選れていてサイズも大きいからです
知っている方教えて下さいm(__)m
>>663 使わなくなったら可能ですけどって言われる。
でも、顔見知りになってないと厳しい。
昔、JR東海のポスターを、譲ってもらう予約して待って、貰った事があったなあ。
勝手に剥がされてぱくられることも多かったらしいから幸運だった。
666 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 21:10:56.06 ID:+cZEzBTw
水筒の洗い方。
1L入る大きいやつなんですけど丸洗いは避けてくださいって書いてあります。
これは普通にスポンジに洗剤で中身を洗えばいいですか?
帽子の洗い方
洗濯機に普通に入れて洗うものですか??
667 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 21:13:42.82 ID:p2CRb2od
ありがとうございました 顔見知りですか…
よく行くけど親しくはないし
まあ聞いてみます
>>666 俺はキャップをいつも洗濯機に放り込んでるがなんともないよ
>>666 帽子はやさしく手洗いしたほうが形崩れないよ。
>>666 洗剤不可とか書いてなければそれで良いと思います。
帽子はものによります。
ベースボールキャップの様なタイプなら洗濯機で大丈夫ですが、
帽子のツバの部分は厚紙ですから、頻繁に洗うなら手洗いの方が若干長持ちします。
671 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 21:33:42.61 ID:z2EDon2b
661ありがとう!
>>667 個人CD店みたいなところだと
毎回予約とかしてるとたまに宣材ポスター貼らんで新品でくれる店もあるよ
DVDセット何セットか予約してたらくれた
673 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 21:46:44.31 ID:jJIQYoyh
働いたら、税金を納めねばなりません。
これは、年末の源泉徴収票で分かりますね。
で、税金が不足して、より多く引かれるという事があるんですけど、どうして引かれるんですか?
>>666 水筒の洗い方はその通り。
要は浸け置き洗いや食洗機で外装までまるっとバシャバシャ洗うなよという事。
外側はなるべく濡らさないように洗いましょう。
>>673 源泉徴収される所得税の話なら、
本来は1年分の所得が確定しないと税額が決まらないものを、
毎月の給料の支払額から推定してあらかじめ分割で取る、という方式になっている。
なので、その年の最後の給料の支払い、すなわち年間の給料の総額が確定するときに
「年末調整」を行って、取りすぎてたら返すし、足りなかったら余分に取る、という精算をすることになる。
676 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 22:39:31.38 ID:DZfjLQJs
眠くてうとうとしてるとたまに体がビクンってなり筋肉が急激に動いた感じに
なるのですが何て言う反応なのでしょうか?
677 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 22:44:12.01 ID:xAku8QXV
研修で知り合った他の職場の同期(男)を
休日に飯に誘いたいんですが普通でしょうか?
お互い一人暮らしなんですが男同士で気持ち悪いってことはないですかね…?
>>677 飯くらいなら別に何も気持ち悪くない。普通だと思う。
どうしても気になるなら飲みの誘いの方が誘いやすいかもね。
>>677 知り合いの程度にもよるんでは?
顔だけ知ってる程度なら「何こいつ」って思われるし、
常時話をするくらい仲良くなったなら誘ってもおかしくないでしょ。
681 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 22:58:40.03 ID:hqa7Ma/S
仕事中はめっちゃ眠くてすぐうとうとして
休み時間になったら少し寝ようと思うんだけど
休み時間終わるとぱっちり目が覚めて眠れなくて
休み時間終わるとまた眠くなるんですがそういうことってよくあるんでしょうか
682 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 22:59:22.78 ID:xAku8QXV
>>679 飲みもいいんですがその彼は飲めないんですよね…
>>680 1ヶ月前の3日間の研修で同じグループで、
研修中はよく話してました。
普段は別の職場なので、会ったのはその研修中だけです。
684 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:15:13.21 ID:nBoU6LrT
原発作業員が死にましたね。
私も汚染雨のせいで死ぬのでしょうか?
685 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:16:27.74 ID:jJIQYoyh
2007年の時の事です。
ある派遣会社(A)に登録してあり、別の派遣会社(B)からの紹介の仕事がありました。
Aが時間給1150円で、Bの方が時間給が850円と安かったのですが、Bの方の仕事に決めました。
Aのスタッフコーディネイトから「Bの方は時間給おいくらなんですか?」自分「850円ですね」
派遣会社「正直、その時間給で満足されていますか?」自分「特に不満はないですけどね」派遣会社「私なら、1150円の方に行きますけどね」
どうして、こういうスタッフコーディネイトは、こうトークをするんですか?
この後の世界卓球は何時からですか?
687 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:19:30.32 ID:i7nqHpFl
同じ会社で同じ中学だった先輩の結婚式に呼ばれています。
中学時代は何となく知ってたくらいで(友達の友達)最近はたまに皆の集まりで一緒になります。
一度だけ2人で出掛けた事はありますがぶっちゃけそこまでは仲良くはないと感じてます。
向こうが私に何となく気を遣っているのがわかるからです。
でも受付も頼まれています。正直少し「私に!?」という気持ちもありました。
お祝いとして渡すのは一般的な金額のご祝儀だけでいいでしょうか?
あと結婚式や披露宴等に呼ぶ人って何か基準があるのでしょうか?
襟は折らないと思うよ。
ペラペラが気になるなら、
お洗濯の際にのりをきかすか、
あんまり勧めないけど内側からスプレーのりして低音のスチームアイロンかけてみるとか。
関係ないけど、個人的には二番目まであけて中に濃い目のインナー着たほうが方がバランスよさそうだと思う。
>>688 3万で。
受付したら1万くれる。くれなかったらドケチ。
あとご招待の基準は自分で披露宴したらわかるけど
「この人呼ぶならこの人呼ばんと気ィ悪くするかなー」
「この人呼ぶならこの人呼ばない理由は無いか・・・」
ってのがあって必ずしもプライベートでの付き合いの深さに比例しない。
691 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:34:00.81 ID:sFjzJ7QK
酒飲むとしゃっくりが出るのはなんででしょうか?
692 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:34:16.51 ID:iAB7FTl9
今朝、東京で地震ありましたよね?
寝ぼけてて夢だったのかどうか分からなくて…
694 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:47:22.37 ID:sFjzJ7QK
金ちゃん焼きそば美味い
ちょっと辛い
695 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:49:41.57 ID:iAB7FTl9
〉693
ありがとうございます。気のせいじゃなかったようで、すっきりしました。
一見さんお断りの店で常連になるにはどうしたらいいでしょうか
697 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:53:34.14 ID:sFjzJ7QK
もう一本飲んだ方がいいですか?
698 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:58:12.15 ID:sFjzJ7QK
一見さんはさ、紹介とかじゃないとダメなんでしょ?
じゃあさ、その紹介してくれた人を紹介してくれた人…
最初の人はどうやって入ったんだよ
699 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:58:55.45 ID:4zeB8w1V
数年前に完治した筈の痔が再発
激痛に耐えかね嫌々肛門科へ。
診察台に乗り、患部を診せた途端、ベテラン医師と看護士が絶叫
医師『ウワァアアアア!』
看護士『キャーーーーー!』
私の肛門はどうなってしまったのでしょうか
怖くて鏡をみれません
700 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 00:00:13.13 ID:zOrpm2gm
クレープになんかジュースみたいなのを浸したオシャレスイーツの名前教えて下さい。
ガレットじゃないし…
701 :
688:2011/05/15(日) 00:04:16.18 ID:IWN7M+Fp
>>690さん
ありがとうございます!
受付ってそんなもらえるんですか?
調べたらちょっとした粗品をもらえる程度だと思っていたので。
落ち着いてやらないとですね。今から緊張です…
呼ぶ基準はそうなんですね。社内で他に呼ばれてる人は同期とかで自分だけ関係が希薄だと感じたので。
私は途中入社だし仕事も全く関わらないし…ちょっと疑問でした。
でも出席するからにはしっかり受付をして楽しんできます!
703 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 00:31:58.65 ID:ERffWuG3
平井堅って何でホモ(ゲイ)扱いされているんですか?
例えば…
槇原敬之→覚せい剤で逮捕された時に男と同棲していたことが発覚
もののけ姫の人→派遣されたゲイボーイを気に入らないと殴って逮捕
成宮→2丁目で働いていた所をスカウトと週刊誌にすっぱ抜かれる
氷川きよし→松村雄基といちゃいちゃしている所を写真に撮られた
平井堅は男といる所の写真でも撮られたんでしょうか?
また未だに独身の竹之内豊は女っけがありませんが、この人はどうなんでしょうか?
一万円は多い方だよ。五千円の場合が多いんじゃない?
そして現金どころか粗品すら、御礼すら言わないような人も冠婚板見てるとしょっちゅういるね。
期待はしないで頑張ってください。
会社面接で生足はおKでしょうか?
私は体に熱が籠もりやすいのか血流が良くないのかストッキングをはくと意識朦朧になってしまいます。
707 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 00:46:19.21 ID:2M0il88W
日本ユニセフの評判が悪い事は知っているのですが、
日本赤十字もピンハネするのでしょうか?
知恵袋などの質問サイトでは、
寄付先に悩んでいる人に「日赤に」とアドバイスしている人をよく見るのですが、
たまに「日赤は3割抜くぞ!」とか言っている人も見ます。
一応、日ユニ→義援金と称して集めたお金もいくらか抜く
日赤→義援金等は全額義援金等として使われ、団体の運営費等は、団体に対する寄付から賄う
と認識しているのですが、どなたかご存じでしたら真相を教えてください。
ついでに有名団体で「ここは信用できる」といったところも教えていただけると嬉しいです。
(あしなが育英会、国境なき医師団、ワールドビジョンジャパンなど)
>>702 ありがとうございます!
画像みたらソレでした!食べたい!
>>701 渡すご祝儀(友人の場合) 3万
受付をやってもらえるお金 5千(でも普通は断る)
くらいだと思うけどなあ
ものすごく毛髪量が多いんですが、例えば一部刈り上げたり
坊主にしたら髪に行く無駄な栄養が体に行ったりしますか?
711 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 00:59:37.55 ID:E+sBEJq5
パンストやレギンスってどうやって収納してますか?
今はたんすに畳んで入れてるんですが、一度広げないと柄の区別がつかないので何気に不便で…
>>706 どういう会社よ?アパレルとかなら分からんけど金融系(消費者金融等除く)はまずだめだろう。
ていうか普通の会社はだめだと思う。なんとか入社できたとして、毎日生足で働くつもり?
714 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 01:27:09.55 ID:j610/Ahm
結婚式の受付やって御祝儀なんてないよ。
>>703 そこに名前が上がってる人たちは皆、「なんかそれっぽい」と前から言われてた人。
マッキーなんかはラジオではおねえ言葉丸出しで長年やってたそうです。
平井堅に限らず、「なんかそれっぽい」と言われてる人は大勢いるし、
名前上がってる人たちはたまたま「確証」あるいは「確証っぽいもの」が見つかったけど、
「平井堅だけが証拠もないのに言われてる」というわけではありません。
質問失礼します。
TV番組(アニメなど)はどうやって儲けを産みだしているのですか?
例えば月9ドラマなどはCMなどの広告宣伝で利益を得ているのかなと思うのですが
深夜番組みたいな視聴者が少ない番組はどうやって利益を得ているのですか?
無知ですみません、ご回答お願いします。
「図書館」でググって、市区町村の図書館で一番最初に出て来るのは杉並区立中央図書館のHPですか?
参考までに教えて下さい
>>716 アニメに関しては、関連商品(主にDVD)の売り上げで制作費を回収している。
でも最近はDVDが売れないんで大変らしい。
>>719 お早い回答感謝します。
やっぱりDVD-BOXとか高いですもんね..
例えばけいおんみたいな一般人受けしてボロ儲けしているアニメもありますが、
ワンクールだけの放送で、しかもグッズなどもほとんど出していないアニメについては
ほぼ赤字では無いのでしょうか?
>>718 ありがとうございます
ちなみにどこの図書館ですか?
>>720 アニオタみたいな人たちのために、放映時とはちょいちょい変更点入れたり、
クオリティ上げたりしてDVD化してるとは聞いたことある
原作つきだと「○○製作委員会」と称して原作側に資金出させたり
原作側はそれで原作が売れればウマーだし
>>721 関西在住じゃないですけどなぜか大阪市立図書館ですよ。
すだれっぽいサンシェードを購入予定なのですが、
品物は決まったんですが、取り付ける場所に悩んでいます。
2階北部屋。窓は、東・北・西とあり、西日はそこまでキツクないので、いいとして
東は朝日が昇って来ますし、北窓は道路に面している為に照り返しが…
ということで東と北、どちらにつけるべきでしょうか?
ちょっと高いので、東と北の両方っていうのはなしでお願い致します。。
725 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 05:27:59.89 ID:1WPNX7kr
>>724 そもそもサンシェードをつけたいと思った経緯は何?
日差しを避けたいなって思った瞬間があったんだろうから、そう思うに至った
部屋の窓につけるのがやっぱり一番効果があるんじゃない?
それとも「あの家、サンシェードなんかつけてお洒落だね」なんて
外から見た時の見栄えを考えたり、周囲のマンションなんかから
家の中を見られないようにする目的なら周辺の住宅事情次第だよね
レス、ありがとうございます。
つけたいと思ったのは去年の猛暑と、今年の節電対策にです。
自分の部屋は梅雨〜夏はとにかく暑くて暑くて…
東も北も同じくらいのアレなので、悩んでいました。
少しでも涼しくて、クーラーを使う頻度が減ったりして節電が出来たらと思い、
色々調べた結果、グリーンカーテンは諸事情によりつけられそうになかったので、
楽なサンシェードにしたんですがオシャレ感はなくてもいいですw機能重視なので。
>>698 最初の人は、その店の開業に携わった人やその家族。
出資者だったり大工だったりあるいは開業時の店員だったり。
その人たちの知り合いや子供が招かれてそのうち店の常連さんになる。
常連さんになった人たちの知り合いや家族がお店に来るようになり、いずれその知り合いや家族が一緒にお店をたずねて、そのうち常連さんになる
その人たちの知り合いや家族が……
この繰り返しが何十年何百年と続いて行くわけです。
728 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 08:51:31.55 ID:j610/Ahm
>>716 スポンサーを付けてから放送するんでしょ。
729 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 09:06:31.85 ID:ZcKoKlI+
気が強い人ほど、精神がもろく弱いのはなんで?
730 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 09:08:52.99 ID:AGv0W+OU
一生フリーターと、就職は違ってくるものですか?
>>729 それは根っこが気が強いんじゃなくて、
気が弱いのを隠すためにわざと気を強くしてるだけな人のこと。
無自覚でやってる場合が多いから本人は気が弱いとか認めないが。
もうひとつは叩かれ慣れていなくて上がり方を知らない。
>>730 世間体的には雲泥の差。
気にしないならどうでもいい。
732 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 10:17:02.52 ID:6xOni0pZ
襟元が開いてるセーターって存在しますか?
734 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 10:25:45.39 ID:6xOni0pZ
間違えたかも
襟元の円周が30センチくらいのセーターはありますか?
mixiに入会するには、最後にケイタイの番号入力というものがあります。
けれど、私はケイタイを持っていません。
mixi内で日記や友人探しをしたいのですが、入会する方法はないでしょうか?
また、足跡を残さずに知らない人の日記やコミュニティを探すことも出来るのでしょうか?
その方法も教えてください
>>736 なんで携帯持ってないのに携帯mixiにアクセスしてるの?
PCで登録すれば携帯番号なんていらんよ。
最後も可能
738 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 11:00:21.54 ID:bRpkjx0g
東京電力の電気料金のカード支払いの手続きをネット申込みしようと思うのですが、
事業所番号が分かりません。
「電気ご使用量のお知らせ」の“○○支社”の横に書いてある番号のことですか?
740 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 11:30:40.48 ID:YeJythmm
漢字検定を高1の時に受けた記憶があります。
よく覚えてないのですが高校で受けた気がします。
高校が漢字検定の受験会場ってよくあることですか?
もしかして何かと勘違いしてるような気もしますが、履歴書に書けるなら書きたいです。
何月に取ったか忘れてしまったので、開催月がわかる方は教えて下さい。
自分の受けた時は5月か6月だったような。曖昧です。
>>740 俺も高校で受けた
所で、開催月と合格月は別だったような気がするんだが
>>740 学校みたいなところは集団受験が出来るからな
>>740 受験と合格は違う。履歴書に書けるのは、合格して資格を取得した場合では?
>>714 無いよねぇ。司会が行ってこいで主賓に10万ってとこだろ。
好きな女の子に借りたお笑いDVDが全然面白くなかったんですが、
なんて感想言えばいいですかね?
>>747 「面白かったけど、ちょっとツボが違ったみたい」
749 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 12:20:41.75 ID:AGv0W+OU
お茶って、人体にとってどんな効果があるんですか?
752 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 12:29:12.15 ID:nU1ITnJq
このラーメンには、海鮮料理(海老、貝、タコなど)がたくさん入っています。
と説明したいのですが、
海鮮料理が入っている、という表現はおかしいですよね?
海鮮具が入っている、と言えば良いのでしょうか?
何か違和感があるのですが、どういう言い方が良いでしょうか?
>>752 普通そういうのは魚介類って言うと思うけど。
756 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 12:30:57.68 ID:6XIu7xoM
海の幸は?
>>726 北面の日照は少ないので、東面。
窓がなくても西面と南面にも立てかけておけば直射日光が減る分受ける熱量が減る。
結婚式の受付の話って、受付やって「ご祝儀でお金がもらえる」って「ご祝儀」
で引っかかってるのか「お金がもらえる」でひっかかってるかよくわからんね
お金もらえる時ももらえない時あるしそれを「ご祝儀」って言うと時と言わない時がある。
よく受付頼まれてよくやるけど色々だよ。
それより、ご祝儀泥棒に気をつけてね
まじでプロかよっ!って突っ込みたくなる人いるから。
日本の純国産メーカーでちゃんとした上質なバッグを作ってる会社を
教えてください
密集した小さい丸の集合物が気持ち悪いと思う人が多いのは
何か理由があるんでしょうか?
>>761 集合恐怖症とか集形恐怖症とか言われるもの。
理由は人によって違うから一概には言えない。
湿疹や細胞のアップ写真みたいなものを想起するから気持ち悪いって人もいるし、理由は分からないけどとにかく嫌だって人もいるし。
少なくとも人間の基本行動の中に「ぶつぶつ細かい模様を怖がる」ってものはないから
生きていく中でなんらかのきっかけでぶつぶつ細かい密集したものを嫌うきっかけを得てしまった人だけが、ぶつぶつ細かい模様を気持ち悪がるようになるだけ。
きっかけによって理由は様々だから、それこそぶつぶつ密集体を嫌う人の数だけ理由がある
蓮コラのトラウマじゃないのか
今CMやってるブラックスワンなんか大変そうだな
765 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:20:23.27 ID:crd+HPkr
今何年度ですか?
766 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:24:10.99 ID:KNZPmv1A
767 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:25:10.16 ID:3tnwLpOA
AちゃんとBちゃんとCちゃんがいたとする
AとBがいるときはCの悪口
AとCがいるときはBの悪口
BとCではAの悪口…
とかってなるのって何なの?
みんなが敵なの?
768 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:26:20.76 ID:OSv80nN0
調べてもよくわからなかったんだけど、釈迦って仏教を作った人?
釈迦=お釈迦様?
770 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:36:26.92 ID:AuvCQIhb
敬度な気持ち、の度を虎と合わせたような漢字にしたとき
なんて読むの?
敬虔けいけん?
773 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:41:54.51 ID:Ka34GGGe
>>773 一行目と二行目がつながっていないのは釣りだから?
今お腹空いてきました。何を食べたら良いでしょうか??
>>773 1km^2=1000000m^2
ってそこのページに書いてあるやん
778 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:58:29.57 ID:Ka34GGGe
だって1平方キロメートル=1000平方メートルでしょ?
なのになんで計算したらズレがおきるのよ。
1平方キロメートル=1000平方メートルなのに一辺の長さが1km
1000平方メートル=1平方キロメートルなのに一辺の長さが約32mになる。
わけわからんわ
ああそうか、小学生が宿題に困ってるのか。
メートルとキロメートルの区別がつかないんだな。
>>778 単位の書き方が悪かったか
一平方キロメートル=1000000平方メートルだってそこのページに書いてあるやん
781 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:00:32.56 ID:Ka34GGGe
1000m=1kmだろうが
あぁ、これはいつも湧くキチガイの予感。
相手するとストレスたまるぞ。
784 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:03:38.69 ID:Ka34GGGe
>>782 一々嫌みったらしい奴だな。スレタイのルールにしたがえないならでてけ。
>>773 1km×1kmの正方形が1平方キロ。
つまり1000m×1000mですゼ。
と、ルールに従ってない本人が仰っています。
次の質問どうぞ↓
>>782 OKわかった
>>773 じゃあそこのページが間違ってるんだろ
所詮wikipediaだしな
788 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:05:15.33 ID:Ka34GGGe
訳わからん。世間の常識として1000m=1kmだよね。
いつから
>>780になったんだ?
789 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:06:31.83 ID:Ka34GGGe
>>786 何いってんだこいつは。どんなくだらない質問でもしていいって書いてあるからしてんだろ。
誰かと勘違いしてんのかこれは。
790 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:09:18.29 ID:Ka34GGGe
>>785 1平方キロメートル=1000平方メートルなんだから、一辺の長さは32mでしょ。
791 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:12:48.91 ID:otiTPyQc
結婚式の御祝儀ってどれくらいが一般的ですか
まえに暴れてた基地外か
>>791 個人差はあるが、友人や親族なら2万〜、会社関係なら1万〜。
知り合いの度合いにもよるので親密なら色をつけるもよし。
あと友人や会社関連なら他に出席する人となるべく揃えた方がなにかとよいので、
あらかじめ友人などと相談しとくべし。
ああ忘れてた。
結婚式の場合の場合偶数(2万4万6万みたいに)だと縁起が悪いみたいな感じな風習もあるので、
なるべき奇数(1万3万5万)みたいにするのもよい。
797 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:33:20.06 ID:otiTPyQc
ありがとうございます
798 :
166:2011/05/15(日) 16:01:44.94 ID:uSitShW9
1平方キロメートルはこないだサロマ湖の面積で暴れてた釣り師だろ。
何度も同じのに引っかかるなよ。
だから今回はほとんど相手せずにほっといたら釣り師は早々に撤退したじゃないか。
802 :
166:2011/05/15(日) 16:13:28.73 ID:uSitShW9
2chの専門用語を理解するには、どうすればいいですか?
>>769 仏教は釈迦より前からあって、それを悟って布教しただけだろ。
805 :
166:2011/05/15(日) 16:18:55.82 ID:uSitShW9
釈迦が菩提樹の下で悟った真理は縁起の法であったとされます。
「縁起を見る者は法を見る、法を見るものは仏陀を見る」ともいわれる仏教の根本法則です。
「この法則は如来が世に出ても出なくても、それに関係なく、法として定まり決定しているもの」とされます。
すべてのものごとは縁起によって生じ、変化し、消滅するという真理を悟られました。
>>804 仏教は釈迦より前は無いよ
悟りを開いた釈迦説いた教え=仏教
悟りを開いた人は他にいるかも知れんけど仏教的には人間で悟りを開いた人=釈迦って感じ
808 :
726:2011/05/15(日) 16:38:31.39 ID:KPfmPe9T
>>757 ありがとうございます。東面に取り付けることにしました。
窓がなくても効果あるんですね!
ちょっと高い買い物になりそうですが、快適な夏のためにケチらずに数個購入することにします!
>>764 逆だよ。
集合恐怖症があるから蓮コラを気持ち悪く感じる。
平気なやつは、あれを見て「ああ、ほじくりてえっ!」とウズウズするらしいぞ。
810 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 16:45:45.44 ID:eUyvGyEl
最近眠ると、夢を見ます。その夢は悪いことが多いのですが、夢を見ながら泣いていることが多いです。
たまに夢を見てしゃくりあげて泣いてることもあります。
その涙の流す感覚で起きてしまいます。
どうしてこんな夢ばかり見るのでしょうか。何か意味はあるのでしょうか。
>>809 そうなんだー。自分は話を聞いただけで見てないんだけど。トン。
>>810 意識がある間は抑圧しているんでしょうね。
早めに心療内科へ行ったほうが良いかも。
813 :
166:2011/05/15(日) 16:50:27.23 ID:uSitShW9
2chでは、無知・情弱が取り残されるんですか?
>>813 2chに限ったことじゃなくて、世の中ってのは全てそうだよ。
対策は人との繋がりと、努力しかない。
>>807 そうだな。縁起の法は、釈迦とは関係なく元からあったと言いたかった。
自分は、縁起の法 = 仏教と見なしたわけだ。
817 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 17:07:38.97 ID:oLGqqfQf
>>813 うるせーぞ!
2ちゃん用語など即効で悟るか半年ROMるかだ。
用語をシラネーから会話が出来ない訳でも無いダロ?
何がワカラネーんだよ。教えてやるから言ってみな。
同じ事書いたら泣かすからな。
818 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 17:11:45.78 ID:oLGqqfQf
度素人でもこのレスは相手にしてくれるだろ。それだけで感謝しやがれバカ者め。
バスタオルの適性価格って、だいたい1枚いくらくらいなのでしょうか?
今まで貰い物を使っていたので、いざ自分で買うとなるとどれが適性価格なのかわからずに迷っています。
822 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 17:24:14.44 ID:JW6I5yko
こむらがえりとは、何でしょうか。
夜中に足が痛くなることらしいですが、
こむら の意味がわかりません
>>822 筋肉がつること
足がつったとか言うでしょ?
824 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 17:30:34.80 ID:oLGqqfQf
>>822 血液のk(カリウム)濃度高いとつりたすいらしい。肝臓機能の低下なども考えて、
医者に見てもらう事をお奨めする。
>>822 グーグル先生によれば
「こむら」は「こぶら」とも言われ、「こむら返り」は「こぶら返り」とも言う。
「こむら」や「こぶら」の語源には、隆肉の意味で「瘤(こぶ)」に接尾語「ら」で「こぶら」になったとする説や、
肉のかたまりを「肉叢(ししむら)」と言ったことから、「股(もも)」に対して小さな肉のかたまりなので、「小叢(こむら)」の意味とする説などがある。
近世に「ふくらはぎ」の語が生まれ、主に「ふくらはぎ」が用いられるようになったため、江戸後期には「こむら」や「こぶら」の語は用いられなくなった。
現代でも「こむら」や「こぶら」は、各地の方言には残っているが、共通語としては「こむら返り」の中にのみ残る。
だそうだ。
こむら=ふくらはぎ だな。ふくらはぎの痙攣を言う。水泳中に起きるのが危険。
それ以外のあちこちに起きる痙攣は単に 「攣る」 と言う。
お釈迦様の釈迦は民族の名前だ。後に仏陀として知られるゴータマ・シッダールタは
釈迦族 (どっちかっつ〜とマイナーな民族) の王子だった。
827 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 17:36:09.65 ID:oLGqqfQf
>>824 ワリー肝臓じゃねーや、腎臓機能だった。
放置すると腎不全から人工透析へと悪化する。
先ず診察だが、低蛋白食をすることだ。
>>764 >今CMやってるブラックスワンなんか大変そうだな
ん?なんかそんな場面あったっけ?
>>767 いない人が敵。だから女子会(笑)なんていないと悪口言われるから
具合が悪くても出るし都合が悪くても無理して都合付けて出るからストレス
溜まりまくりらしい。
>>828 腕に生えた羽を一本ずつブチッて抜いていくシーンとか、それっぽくないかな?って思って。
質問。ココイチでハーフカレー食べて10辛にしたら店員さんが
「辛いですか」と聞いてきた。「けっこう来ますね」と答えたら
「でもハーフだからまだいいですよ。フルサイズだとその2倍の
辛さですから」と言っていた。理由を聞いたら「ハーフサイズの
2倍の量の辛み香辛料を入れるからです」って答えてた。
腑に落ちないまま店を出たが、香辛料が2倍になってもルーも2倍に
なったら「辛さ」は同じなんじゃないの?
>>831 あれはサイズとともに辛さもハーフだから。
わかりやすく言えばハーフの10辛は通常サイズでは20辛ってこと。
なんかわかりにくいな。
ハーフで普通サイズの10辛にするには20辛にしなきゃいけない。
この方がわかりやすいか。
>>832 せっかく答えてくれたのにすみませんが、誰か実際のところを
ご存じの方、よろしくお願いします(
>>6のテンプレ15の適用で
ひとつよろしく)。
>>832 で、別途ツッコミだけど、香辛料が2倍でルーも2倍だと
辛さが2倍になるというその理屈がわからん。
ハーフカレーが半分なのはサイズだけで、「辛さも半分」って
ことはないよ。
俺がバカだったと思って答えなおそうと思った
なんかムカついた。
師ね
>>836 ご機嫌を損ねてしまったらすみません。本当のところを
知りたかったもので。
838 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 18:26:45.70 ID:30AOUTfM
ゴミステーションのゴミで、まだ使えそうなものは、もったいないから拾ってもいいんでしょうか?
ブランド靴がゴミステーションにあり、ふと疑問に思いました
>>838 厳密には(法的には)ダメだけど、実際に文句を言う人が近くにいなくて、他人に迷惑かけなければ大丈夫
841 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 18:44:45.74 ID:30AOUTfM
回答ありがとうございました。
842 :
166:2011/05/15(日) 18:45:29.92 ID:uSitShW9
>>814 >>817 どうもありがとうございました。
愛国者というのは、故赤尾敏みたいな人ですか?
新しい会社に転職になったんですが
初日に持ってくるもので
・銀行通帳
・銀行届け印
・身分証明の出来るもの
と言われたんですが
銀行届け印って会社に出したりします・・・?
小さな会社ではないし大丈夫かとは思うけど
なんで?と思ってしまって・・・。
26歳♀、婚活中です。
付き合っていた人がいたけど結婚を考えられず別れそれました。
周りに婚活してる人がいなくて(彼氏がいるか興味がない)1人でパーティー等参加してるのですが
何となく周りに言うのをためらってしまいます。
婚活してる女性ってどう思いますか?
偏見になってしまっていますが私は「周りにモテない」「焦っている」イメージを抱いています…
近所に新しい美容院ができました。
行ってみたいなと思ってるのですが、まだネットに情報もなく電話での予約も番号が分からないのでできません。
試しに予約なしで行ってみようかなと思ってます。
最初に何と言って来店すればいいでしょうか?
決まり文句など無い
マニュアルがないと動けないのか
すいません、質問させてください
夫婦2人の場合
子供2人の4人家族の場合
それぞれ、いくらくらい貯金しておくべきでしょうか?
共働きで夫婦ともに安定的な職業です
保険は嫁は入ってるのですが
自分は考えてません 貯蓄で対応しようと思ってます
>>851 地域の雰囲気とか経済水準とか将来設計とか、人によって変わる不確定条件が多すぎる。
奥様と話し合って、FPとかに相談するなりしてください。
すみません、大仏になりたいです。
>>853 今より数十キロ太ってニグロパーマでもあてろ
いや君らは何か勘違いをしている。
心的に大仏になりたいのだよ、私は。
DVDのケースはいつからCDサイズからトールサイズになったのですか?
>>848 「すいません、予約してないんですけど大丈夫ですか?」とか。
まあ近所なんだから、店まで行って壁かドアに書いてある電話番号メモして戻って電話で問い合わせりゃいいだけだと思うけどね
やはりこの私の高尚な気持ちはだれにもわかってくれないようだ。
即身仏?パンチパーマ?そんなんでなれたら苦労しないわ!!!!
ちょっとオナニーしてきますから、それまでによろしく。
>>859 なんのDVDのこと?
うちにあるDVD-RWはみんなCDサイズのケースに入ってるけど
>>864 大仏なんて考えたこともなかったから想像で答えるけど
どうやってなるのか、その答えを自分で見つけるってが一番大切なんじゃないかなあ
厄年って厄があるのって元日から大晦日までですか?誕生日から誕生日?
それと本厄を一番気をつければいいのですか?
>>869 誕生日に日付が変わった瞬間に肉体がパッキリ年をとるわけじゃない。
厄年って昔の感覚で、肉体にも精神にも変動が起こる付近らしい。
初潮や元服や結婚や初産や。
>>869 地域や宗派によって違うけど、一般的には立春から節分までだと思う
>>737読んでビックリ
今はmixi入会するのに携帯必要ないのですか?
7.8年前に入ったときは複アカウント取得防止のために入会時に携帯アドレス
入力しなきゃダメだったと思うんだけど。
科目等履修生は修了なんだろうか、それとも卒業なんだろうか、はたまた
別の名称なのだろうか。詳しい人求む。
ちはるとは気が合う気がする。
エアコンは付けたり消したりするより、付けっぱなしの方が電気代が安いと聞きますが、
具体的に、だいたい何分以上間隔を開ければ、消していた方が良いと言うことになるのでしょうか。
パソコンも同じで、電源を落とすよりスタンバイの方が消費電力が低いと言うけど、いったい何分内での話なんでしょうか。
>>876 パソコンは3時間以上使用しないなら電源落とした方がいい。未満ならスタンバイの方がマシ。そっちの方が
パソコンの寿命も無駄に削らなくて済む。
ダウン症って昔は産まれても密かに処分されてたんですか?
879 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 01:48:57.39 ID:t500IIZM
>>878 戦前までは、見た目のおかしい子、病気の可能性のある子は産婆が殺して、
死産ということにするという習慣がありました
>>877>>879 ありがとうございます。エアコンも同じくらいだと思って良いのでしょうか。
毎夏、電気代を気にして消してみるもののやっぱり暑くて付けてしまう、のくり返しだったんだけども。
>>874 卒業にはならないよ
取りたい科目を取るだけだから、受験資格を得る為に取る人も居る
資格試験の受験資格ね
884 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 02:21:01.54 ID:V4bMCoAq
ちょっと前にカセットコンロの話があったよね。
自分、10年以上同じの使ってるんだけど、どっか点検した方がいいかな。
特に使用感として異常は無いんだけどね。
いきなり爆発とかヤだしなー。
ちょっと心配になってしまった。
885 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 02:22:43.27 ID:cJn1YWC1
サンプル動画をクリックしたら登録されましたって機種名とか認識番号とか書いてあったんだけど
無視してていいよね
こわい
電話とかかかってくるのかな
土地を売る場合、買い手が見つかると
最短でどの程度の期間で取引は終わりますか?
既に更地で、不動産会社には必要書類提出済みで
いま買い手を探してるとの事なのですが。
>>886 なにをもって「取引」というのかによると思うけど。
売買契約なら双方合意できればすぐだし、実際の代金の支払いとか登記とかって話になるとちょっとかかるかも。
889 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 03:06:40.48 ID:hvBvqEFK
過去にNTT西日本もしくは東日本の支払いをブッチぎっちゃってると2度とネットつなぐ方法がなくなっちゃうんですかね?
マヂ悩んでます。
>>889 払ったままトンズラしてるってこと?
再度契約する時にバレますな
そこで払い直せばええですやん
他に方法あったとしても、犯罪に加担するわけだから教えることはできません
地デジ業者とNHKってもしかして繋がってる?
今まで一度も集金に来てなくて、集合住宅住みで、大家が地デジ対応チェックを業者に頼んだみたいなんだけど、
その途端ピンポイントで来た
テレビないんで断ったら、地デジ業者からのお知らせも来なくなった
893 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 06:27:30.97 ID:tjMWYXi3
>>892 その可能性はある。
例えば、テレビを買うと「B-CASカード」なるモノが付いてくる。これを入れないとテレビは見れないんだが、これは、ある1社が独占して作ってる。そんで、カードに付いてるハガキに個人情報を書き込んでそこに送らないとNHKのBS放送見るときに画面に大きくメッセージが出る。
895 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 08:17:40.28 ID:bZlBOECs
レスをコピペしてその内容をキモいだのなんの叩かれたら嫌な気持ちになりませんか?
>>831 ついでに答えとくけど、それはその店員の勘違い。
香辛料が2倍でもルウが2倍になれば辛さは同じ。
もちろん体内に入る唐辛子の量は2倍になるけど、
食べたときの辛さは同じ。要は一口分にどれだけの
香辛料が含まれているからだから。
ルウが2倍、香辛料が2倍で辛さが2倍になるのなら、
ルウが半分、香辛料が半分で辛さが半分になるの?って話。
一口分なんてルウが(全体の)1/30くらいなわけだから、
香辛料も1/30、じゃあ辛さは1/30になるの?って言ってやれ。
ダイエット中なので夜のビールも止めてゼロカロリーのコーラを
呑んでる(もちろん夜は何も食べてない)。でもその話をしたら
「ゼロカロリーでも太るよ」と言われた。詳しくは聞かなかったけど
気になってるので教えてください。ゼロカロリーのコーラだけ呑んでも
太るの?
>>898 バカはおまえだ。
香辛料が半分になれば辛さも半分に決まってるだろ。
500カロリーより1000カロリーの方がカロリーが多いのと同じ。
謝れ。
>>899 ゼロカロリーって厳密にはゼロじゃ無いんだよ。
5カロリーくらいはある。100本飲めば500カロリー。
普通のコーラならもっとカロリーがある。
さらにポテチなんて食べたとしたら太るのは当たり前だ。
もっと真面目にダイエットしろ。
標準サイズカレーに100g香辛料をいれて混ぜて、それを2人で食べるため2等分したら
それぞれ香辛料は50g程度になるが。
最初の標準カレーでも2等分したカレー食べても味は同じだろ。
>>902 >それを2人で食べるため2等分したら
貧乏くせぇなw
カレーくらい一人ずつ注文しろよ。
それに1つのカレーを二人で分ける話なんて誰もしてないよ。
質問すら読めないのか。
香辛料の内蔵量と、感じる辛さについて。
人間の感覚って刺激の量に対して二次関数的になってるだとかなんとか聞いたが
香辛料の濃度が二倍のカレーが二倍辛いというのも怪しい
横から論点ずらしてすまん
どう考えても、一口ごとのベロを刺激する香辛料の量(濃度)だよ。
沢山入れたほど辛いんだったら、
例えば学校給食や工場で一度に多く生産して家庭用の1000倍香辛料いれたら、辛くて食べられないのか?
辛いカレーを食ってると口の中が痛くなってくるから
前半より後半のほうがつらいな。
半分だから楽だというならたしかにそうだろうと思う。
>>907 だからそういうことだってば。
100倍カレーだって1口なら食えるだろ?
完食は無理でも。だから辛さは1/100なんだよ。
質問でないものはスレチ
>>1 雑談・持論の展開はよそでどうぞ
はい
テンプレが読めて生活板にふさわしいくだらない質問のある方
どうぞ
春の交通安全運動期間中は反則金がいつもの倍になると聞いたんですがホントですか?
913 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 10:18:22.16 ID:B42fjMBe
客観的に見て男が28インチのジーンズを履くというのは
「細い」というイメージなの?
>>912 違反に依って罰則決まっているから金額が上がる事は無いけど
・見張っている人間が多くなるから違反者が捕まりやすい
・安全運転推進期間だから違反を見逃されにくい
と言う事はご注意って感じ?
>>912 反則金を大量に集金することのできる大切な期間です。
臨時ボーナスの時期ですよね。
みなさん、頑張って検挙なさるので、そりゃァ大層な収入になるそうな。
国民の皆さんも、お国のためと思って嫌がらずに納税しましょう。
ライブドアブログって画像だけを見て行きたい場合、良い方法ないですか?
アメブラなら月毎に見れますよね
末っ子の人がこんな書き込みをしていました。
「家に来たお客さんに『皆さんで。』とお菓子や何かを貰っても当然それが全部自分のものだと思う。」
と。同意するレスもありました。
私は長女なのもあり、何かを食べるときは全員ぶん均等に分配できるよう瞬時に考えます。
というか、兄弟がいたら普通だと思っていたので、上記の書き込みにちょっとビックリしました。
自分がおいしく食べられれば他の兄弟が口に出来なくても平気なんですよね?
末っ子って、こういう人が多いのでしょうか。
書き込みした人は何で他の兄弟のことを考えてやれないのだと思いますか?
電気じゃないポット(保温とか出来ないタイプの)も、電気屋に
売ってますか?
てかそもそも電気使わないポットなんて今もあるのかな…orz
>>921 甘やかされて育ったから全て自分の物と思う
もしくは食べ物は早い者勝ちという家風の場合も同様
3人兄弟の真ん中が知人にいるけど「早い者勝ち」精神なので
分配とか一切考えず食べたいだけ食べるヤツがいる
おやつは分配するものという家風や兄弟間の思想で育ったなら
末っ子でもちゃんと分配して食べる人間に育つ
>>923 保温ポットならスーパーとかの食器調理器具売り場で売ってる
家電屋のだと二束三文のしょぼい奴なら扱ってる可能性がある
>>924 あんがと!
スーパーかあ、考えに至りませんでした。
伯母と叔母の違いって何ですかね?
>>926 姉が「伯母」妹が「叔母」。
お母さんが3姉妹の真ん中だとしたら、それぞれを漢字表記すると
長女→伯母、次女→母親、三女→叔母
こうなる。
ちなみに伯父は兄貴で叔父は弟のほうだね
>>923 魔法瓶タイプの保温だけのポットだよね?種類は少なかったけど、ビックカメラで売っているの見たよ。
>>927 回答ありがとうございました<(_ _)>
>>899 ダイエット中はなんでも栄養吸収しちゃうからね。
コップ1杯の水で1kg体重が戻るなんてざらだし。
たとえカロリーゼロでも飲めば栄養になって脂肪に変わる。
>>930 >たとえカロリーゼロでも飲めば栄養になって脂肪に変わる。
カロリーゼロなのに脂肪になるのか
ノーベル賞モノだなw
証券会社って何をしているんですか?無かったら、社会がどう困るんですか?
>>931 は?ダイエットの話だよ。そんなこと言ったら水飲んで太るのは
どう説明するんだよ。ダイエット中は身体が飢餓状態だから
どんなものでも栄養にして脂肪に変えちゃうんだよ。だから
ほんのコップ一杯の水を我慢できずに飲んじゃうと1kgくらい
ガンと太っちゃうの。
いつもダイエット失敗してるんじゃないの?
>>932 株式売買を代行している。無くても困らない。
>>933 水飲んでで体重が増えるのは、水分不足の身体に水分を与えるから
水分不足の状態が解消されるだけでしょう
コップ1杯の水を飲んだだけで1kgも体重が増えるなんてことはないですよ
体重計に乗って、コップ1杯の水を持ってください。
そしてそれを飲んだら体重計が+1kgになるのですか?
ノーベル賞モノですねw
しかも水分ではなく、脂肪に変わるのですか?
究極のエネルギーですねw
>>935 そうやって理屈こねくり回してずっと太ってればいいよ。
937 :
912:2011/05/16(月) 12:56:54.12 ID:Gy+IQXVU
>>914,917,919 ありがとう やはりデマでしたか
コップ1杯の水が1kgの脂肪か。
エネルギー問題一挙解決だな。
>>936 どちらかと言えば痩せ型なんですが。
Aさん、体重50.0kg
コップ100g、コップ内の水200g
水の入ったコップを持って体重計に乗ると、50.3kg
あなたの言い分だと、飲んだらコップの水が無くなり-200g
その代わり1kgの脂肪が付き+1kg
差し引きして800g重い51.1kgになるということになりますよ
あなたの言い分と、私の言い分、どちらが正しいか、誰にでも分かることだと思います。
>>938 そんな話はしてねーっつーのわかんねーの?
ダイエット中の話。普通なら水飲んでも出ちゃうだろ。
>>939 今度は数学か。数学の話じゃなくてダイエットの話だってば。
ダイエット中は普通じゃ考えられないことが怒るの。
我慢できなくておにぎり1個食べたら翌日体重が3kg増えてたとか。
>>899,901
日本では100g(または100ml)あたり5kcal未満ならゼロカロリーと表示していい
と決まっている。
ということは500mlあたりだと25kcal未満ならゼロカロリーと表示していいわけです。
>>941 怒るの→起こるの
揚げ足取られちゃかなわんからな。
それが本当なら夜中に無意識になんか食ってるな。
一度ちゃんと病院で見てもらった方がいいぞ。
ID:UckgBwohからいつもの人臭を感じる
>>942 だよな?1本500mlで25カロリーだったら、
100本飲めば2500カロリーだから寝る前に飲めば
太るのは当然。小学生だって分かる理屈。
反論してる奴ってバカなの?
>>941 >ダイエット中は普通じゃ考えられないことが怒るの。
起こりません。あなたの計算間違いでしょう
>我慢できなくておにぎり1個食べたら翌日体重が3kg増えてたとか。
・我慢できない
・3kg増える
デブなのはあなたのほうだということですね。
>>944 だから俺はダイエットなんてしてねーし、今までに
したことなんてねーってのよ。
ちゃんと聞いた話だから間違いないよ。コップ1杯で
1kg太るってのは「ふたり鷹」という漫画に書いてあったから
間違いない。
>>947 しつこいね。俺は太ってないしダイエットなんてしたことないって
書いてるじゃん。
全部ちゃんと聞いた話。あとは雑誌とか漫画とかドラマとか映画とか
ネットとかちゃんとしたソースから持ってきた話だよ。
>>940 あなたを疑ってなんかいませんので、安心してください。
ちなみに、その1kg太る話、ソースはどこでしょうか?
>>949 じゃあ、水をコップ1杯しか飲んでないのに1kgも体重が増える理由と
そしてそれが脂肪に変わる理由、この2つを明確に説明してみろよ
ここはマジレスするスレだぞ
>>951 「ふたり鷹」という漫画(新谷かおる)だよ。
>>952 そんなの知るかよ。水が体内で脂肪を呼び込むんじゃないの?
じゃあなんでボクサーとか水制限するわけ?太るからだろ?
ちょっと質問
いま素麺ゆがいて食べてるんですが、市販の素麺つゆがやけに甘く感じます。
辛めのつゆって市販されてますかね?
あるいは何かを足したらいいとかあったら教えてください。
956 :
◆65537KeAAA :2011/05/16(月) 13:12:54.05 ID:nd+7V4MD BE:58709063-PLT(12345)
>>955 そうめんならわさびを入れれば美味しいよ。辛くなるし。
>>956 ちゃんと読めよ。しょっぱくじゃなくて辛くしたいんだよ。
水は、飲んだ方がやせるよ。
新陳代謝が良くなる。
血液がドロドロはやせにくい。
どうやらグーの根も出なくなったようだな。
俺が正しかったよな?認めたら謝れアホども。
961 :
◆65537KeAAA :2011/05/16(月) 13:15:07.18 ID:nd+7V4MD BE:91325647-PLT(12345)
>>961 気にすんな。誰にでも間違いはあるってことよ。
1号機が実はメルトダウンしてたっていうけど、
消防庁のハイパーレスキュー隊はメルトダウンの中で
作業させられてたってこと?死んじゃわないの?
質問です
次スレになったらID:UckgBwohは来なくなるのでしょうか?
>>956-957 なるほど あっという間に食べ終わってしまったので次回試してみます。
わさびは初耳でした。
ちなみにチューブのしょうがはだめですね、まずかった。
>>965 なんでだよ。来るよ。いつも質問にたくさん答えてやってんじゃん。
それより
>>963の質問にも答えろよ。
大量の汗をかいてそれでも水を飲まずに耐えていると、血液の濃度が濃くなり危険な状態となりますので、
失った水分は補給することが大切です。
真夏に外で肉体労働をしている人であれば1日に2リットルのペットボトルを4本飲むという人もいます。
あまりに暑いとそれだけの水分が身体から出てしまうということです。
ダイエットを心がけている人であれば、水は大量に飲むことが理想です。
人間の身体は食べ物の摂取と栄養吸収、細胞の入れ替わり、排泄という段階を踏んで刻々と変化しています。
これを新陳代謝と言いますが、水を飲むということは新陳代謝のスピードをアップさせるということにつながり、身体の変化のスピードを向上させます。
逆に水を極力飲まないようにしていると、新陳代謝のスピードも遅くなり、出るべき老廃物が出ずに身体に溜まりやすくなります。
http://ryoshida.web.infoseek.co.jp/diet/topics/014asenoryou.htm
↓次の奴がスレ立てな
>>968 1日に8kgも太るのか。土方は大変だ。
そんなに汗掻いたら水溶性ビタミンとかミネラルとか出ちゃうじゃん?
だから土方はバカなのか?
あ、俺だった。立ててくるね。ちゃんと乙って言えよな。
水分が脂肪になるというのが間違え。
水8キロと水1キロで、付く肉の量に違いなし。
ボクサーの計量の数日前の水抜き時期を、
普段のトレーニングと勘違いして
水飲むと肉が付くとか言うのはアホ。
>>973 そうだよな。水で太るわけねーじゃん、と思うわ。
実は今までの説は俺のバカな友人が口にしていたことなのさ。
このログ見せてくるわ。
みんな釣られてくれてありがとう。
素麺汁の辛口も釣りです。辛くするには醤油を足すしかないです。
数字の人ごめんなさい。
では皆さんさようならありがとう。
名前:停止しました。。。[停止] 投稿日:停止
∠ ̄\ ● ∴〜● ∴〜●
〜|/゚U゚|∩
/` y 丿
∪( ヽ/ *影のスレッドストッパー。。。でござる*
ノ>ノ
UU
http://ninja.2ch.net/ ↑これって誰が何をしたらこうなるんですか?
977 :
◆65537KeAAA :2011/05/16(月) 13:35:09.73 ID:nd+7V4MD BE:208742988-PLT(12345)
>>975 人生ってのは生まれてから死ぬまでに何をしたかが肝心
その大事な時間の一部を、この人はくだらないことに費やしている
それは何故か?
くだらないことしかできない人間だからだよ
皆は釣られたのではなく、あなたが論破されて逃げようとしているだけだよ
水が脂肪に変わるなんて言って、言い返せなくなったら友人のせいにする
くだらない人だなぁ
>>978 >それは何故か?
>くだらないことしかできない人間だからだよ
この論理展開は無理がありすぎる。
くだらなかろうがなんだろうが3人子供作ってちゃんと育ててるんだから
おまえらより2倍マシだ。
私はずっと議論を見ていましたが、釣りだと分かっていました。
釣られる方がバカだと思いましたよ。
あれ?ID変わってないぞ。
なんてね。自演失敗のフリしただけだよ。
test
頭悪過ぎだな
この流れで質問していいの?次スレに書いた方がいい?
すぐ済みそうならこのスレで
ってかまずは質問してみないとわからないか
ダイエット詳しい人が多そうなので質問。カプサイシンを取ると
汗をかいて脂肪が燃えるっていうけど、あれって単に暑くて汗を
掻いてるのとは違うの?あと、汗が引いたらもう脂肪燃焼はおしまい?
>>988 単に汗かいてるだけだけど、代謝が上がっているから汗をかいているってこと。
つまり痩せ易い体になるよ
991 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 14:14:37.93 ID:PqoAFqQO
>>988 上にもあったが何故熱くなるのかといえば代謝が上がるからで、汗の水分で減る体重は目的外だわ。
代謝が上がり脂肪を燃焼するから熱くなり汗をかくのだよ。
話が逆なんだな。
また、摂取を続けることで脂肪を燃焼させる訳で、効果は汗かいてる間だけだろうな。
ただ、胃腸も痛めるので日本人は三日に1回程度にしときなさいよ。
992 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 14:18:57.65 ID:PqoAFqQO
>>991 例えば同量の汗をかく運動をしたらかなり疲れるわね。
なので効果的だといえるが、運動して筋肉付けた方が基礎代謝が上がるので、
やはり運動の方が好ましいわな。
993 :
988:2011/05/16(月) 14:24:47.36 ID:20gXysrw
なるほど。辛い物食べてりゃ痩せるって美味しい話じゃないわけね。
ありがとう。
994 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 14:29:22.83 ID:PqoAFqQO
>>993 へへへっ!ダイエュトも一朝一夕に成功はしないし楽な方法もないんだよ。
ダイエット話というか減量話が出たから便乗
筋トレって始めてから大体何日くらいで見た目に変化が現れるものなんだろう?
筋トレと言ってもアスリートやボディービルダーがやるような過酷なものじゃなく、若い女やメタボがシェイプアップ目的でやるような軽いもの。
996 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 15:23:33.91 ID:PqoAFqQO
>>995 オレが減食した時は1週間はまったく変化なし、その後急激に体重が減り。
限界でうろちょろしたな。まぁどんな減量でも1週間は減らないからw
そこを我慢すると次の段階に進むのだよ。
禁煙でも1週間がキツイと言うだろ。
その後、体重が減ることで楽しくなるが、限界を見て止めてしまうんだよな。
オレ様、回答する前に質問よく読めよ
減食じゃなくて筋トレって書いてあるだろ
飲みすぎなんじゃねーの?
998 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 15:43:10.52 ID:PqoAFqQO
>>997 どんなダイエットでも体内の余分な栄養から使うので結果は同じようなもん。
オレ様呑みすぎじゃなく、ダイエットってそういうもんなのよ。
1週間は蓄えを消費する期間になる・・・筈だ。
なので挫折も多いと言う事になる。5km走りました?え?だから?
最低1週間は続けないとなぁ。
999 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 15:45:07.29 ID:PqoAFqQO
1000はいかだけね?
↓
1000
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://yuzuru.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \