ワンピースって漫画が糞つまらないんですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パピアントグッチャングッチャン
つまんなすぎ
2おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 10:22:31 ID:3qeWmNQI
じゃあよむなよ終了
3おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 10:31:11 ID:rYajjiJx
ワンピースって、手足を伸ばして脱臼する主人公の漫画だよな?!
4おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 10:33:49 ID:+AiLc7QI
13kmや…!でしょ?
5おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 10:46:46 ID:o/vZOj9k
ツーピースの方は、けっこう面白いよ。
6おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 10:55:19 ID:qpV9xYu0
つまらない、たいしたことなのないものでも
今の落ち目日本ならブームを起こせます
7おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 02:15:53 ID:yxiqb8+f
 
8おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 02:26:04 ID:Jx4YqJK0
ドラゴンボールみたいになってるんでしょ?今。
主人公がどんどん強くなって敵が仲間になって・・って。
正直そういうパターン飽きた
9おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 08:27:23 ID:iceV4egb
漫画板いけよ
10おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 09:38:26 ID:F8K5A/QS
>>6
> つまらない、たいしたことなのないものでも
> 今の落ち目日本ならブームを起こせます

じゃぁブーム自分でおこしてみ!??
無理なんだからへんなこといってんなデブ!!
11おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 09:43:03 ID:F8K5A/QS
>>8
ドラゴンボール世代はもう自分が古い人間であることに気付いたほうがよい!!
今の学生達はあんたがドラゴンボールでかんじた敵が味方になるっていう楽しみや驚きをワンピースで感じている!!
ドラゴンボールなんて古い漫画よんだことないやつのほうが多いぜ??今の高校生とか中学生は!!
今の学生にとっちゃ新鮮な体感なんじゃないの?おっさんよ!!
12おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 09:47:00 ID:VZMuq1U6
読まなくても宣伝で大量宣伝して目にふれさせようとしてるのが
うっとおしいよな、セブンとか
13おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 10:42:36 ID:F8K5A/QS
>>12
> 読まなくても宣伝で大量宣伝して目にふれさせようとしてるのが
> うっとおしいよな、セブンとか

まぁ可愛くもない女集めてそれに群がるきもいオタクをかもるAKBよりゃましやろ!??
よくセックスもさせてくれない女に金つぎこむよね……
14おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 09:27:39 ID:isz9uWqy
ナイツのネタになった時こそ国民的

クソピースってネタにしそう
15おさかなくわえた名無しさん:2010/12/10(金) 22:16:00 ID:i6bdhG9m
16おさかなくわえた名無しさん:2010/12/11(土) 00:13:46 ID:zBerCsbS
今更ワンピースがブームてwwww
ごり押ししたら人気が出るのは
AKB嵐でもう分かってるからな
クズ漫画でもおそらく人気出るだろうしww
17おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 13:43:43 ID:2UBlfbXp
でも、さすがに二億部も売れたの凄くね。ゴリ押しでは無理だと思うけど。
18おさかなくわえた名無しさん:2011/01/06(木) 22:44:42 ID:VKI3z515
ゆとりのアホたちにはちょうどいい面白さなんじゃね?
19おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 01:11:36 ID:j98M3dkd
ワンピは大人も読んでる人多いけどね。
20おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 01:49:24 ID:xe706atx
俺があと3年早くワンピースに出会っていたらこんなところでニートとしてし燻ってなかった気がする。
たぶん弁護士になってた。ワンピースに元気貰って頑張ってた。
ほんと、まじで。マジで。嘘ついてゴメンなさい
21おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 10:15:01 ID:xI0uYIyb
つまんないくせに宣伝がうっとおしい
22おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 10:41:57 ID:gx3LS2C5
>>1
死ね
23おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 23:47:31 ID:eLe4q/0Q
うんこおおおおおおおおおおおおおおお
24おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 23:48:31 ID:EsycANSR
『WAN PIECE』というエロDVDが存在する。
キャッチコピーは「獣姦王に俺はなる!!」だw
25おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 23:50:35 ID:plLPvimu
>>1
自分で何も判断できない池沼乙
26おさかなくわえた名無しさん:2011/01/18(火) 21:16:55 ID:mgiTgejV
フェアリーテイルおすすめ
27おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 13:31:55 ID:HpHTpH6o
確かにフェアテは糞寒い親父ギャグとかひとつも流行らないキモイ語尾とかやらないから
全然おもしろいわ
28おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 09:29:20 ID:dQypDOn0
ドラとワンピとクレしんは早く終るべき
29おさかなくわえた名無しさん:2011/02/16(水) 09:33:06 ID:7DA9rnCX
>>3
波紋で痛みを和らげる!
30おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 02:59:55.53 ID:SnPjGz7s
ワンピース、キャラクター気持ち悪いオヤジばっかなのにw
31おさかなくわえた名無しさん:2011/03/01(火) 12:20:58.77 ID:d/fFnG4X
つまんねーのにごり押ししすぎだろ
死ね
32おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 00:09:00.57 ID:lN72PMBS
けなすつもりは無い
どっちかって言うとこの漫画は好き

でも、連載開始当初はすぐに打ち切りになる漫画だと思ってた、
まさかこんなに続くとは・・・
33おさかなくわえた名無しさん:2011/03/04(金) 00:56:13.53 ID:ApId1Vrw
ビビ?っていう王女が出てきた辺りで挫折した
34Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/22(火) 16:02:04.11 ID:j2+HrqJG
キャラクターが気持ち悪いじゃんw
ルフィーとかださくねw

配色が明るすぎてみづらい
アクションがなさすぎダサい

まともなキャラはミホークくらいだしな

あとはほぼふざけてて気持ち悪いつまらない寒い
35おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 09:32:03.65 ID:Du/e5fLK
36おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 09:50:16.01 ID:YrFXnaqe
>>34
アニメしか見てないカスが批判してんじゃねーよ
37おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 09:50:22.64 ID:6WsLl4Vp
>>19
それが不思議
内容的にはポケモン並みに子供向けなのにいい歳した大人が見てる読んでるってのが
同じジャンプのナルトではプッって感じなのにワンピースだと途端に通扱い
原作者か編集部か、広告に大金積んだんだろうか?
38おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 09:54:34.70 ID:YrFXnaqe
ポケモン並に子供ってお前読んでないのバレバレだぞ
39Perl忍者lvl3 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/23(水) 10:15:01.12 ID:Dvdd8J8S


オタクに見られたくないから知名度の高い物選んでるんだろ36は
ワンピなんていくらでも、オタク逃れを言い訳にできるしな
「有名、みんな読んでる、テレビでもやってる、友情が泣ける」

有名な物ほどオタク逃れできるもんなw
マイナーなものだと なにそれオタクってなるからな
40おさかなくわえた名無しさん:2011/03/23(水) 10:17:42.31 ID:YrFXnaqe
ワンピースはアニメと原作で全然違うってことを言ったんだが
配色が明るいってアニメのこといってるじゃん
41Perl忍者lvl3 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/23(水) 11:15:54.53 ID:Dvdd8J8S
原作なんてみてねえよタコ
しかもキャラクターデザインが気持ち悪いから見てないだけ

ひょろひょろした、麦わらかぶった 糞ガリの
どこがかっこいいの?

戦闘アニメに寒いギャグはいらねえんだが
42Perl忍者lvl3 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/23(水) 11:24:25.01 ID:Dvdd8J8S
糞アニメ
リボーン  /変なマスコットキャラが気持ち悪い 戦闘なのにあのチビキャラが寒い
ワンピ /糞ガリ麦わら帽子のヒョロガリがいきがっててきもい キャラクターが気持ち悪い エネルとかおっさんじゃん/
ソウルイーター /クソガリ新垣ゆいみたいな女が 鎌ふっててきもちわるい 女が戦闘をやるのがありえないださい 虚弱ガリ アクションもカス
ブリーチ  /侍自体ダサい、技のバリエーションが少ない 剣たより 剣であふれかえってる アクションが剣メインでださい 剣の特殊能力にたよってる/
美少女系 /意味が分からない ラキスタとかケイオンとか 萌要素のレベルが低い意味分からない 人間として程度が低いのだろう

まとも
NARUTO /体の変化、技、忍者 ラーメン、チャクラ、和なじみやすい かっこいい あまりふざけてない ガイやリー以外/
43おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 06:27:09.55 ID:kLMOzvVb
ワンピースの主人公の目が気持ちワル過ぎて、読んだ事ない。
44おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 13:49:32.08 ID:bAtBeR8U
画面がごちゃごちゃしている。コマ割りが下手だね、尾田は。
あと集団戦闘を描ききれていない。あれだけ人数がいるんだし
仲間仲間と強調してるんだからもっと協力したらいいのに。
ほとんど一対一の戦いに持っていく。
そのためか全員の戦闘が終わるまでが長すぎる。
順番に話し進めていくから本当長い。
エースの時とか特に下手さがでていた。
強くなる過程がわりと描写されていなくていきなり新技だー!勝った!みたいになりがち。
適度にネームすっきりさせて立ち回りさえ上手くやればいいのに。

話的にはそれなりに面白いんだけどね。
回り道と余計な伏線減らして、他の仲間もメイン扱いから脇役モブまでに降格させときゃ
あんちへるかもね。
45おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 14:03:44.55 ID:vGgOBT9f
原作をチラ見しただけの感想

ドガーン! ゴゥゥン ガゴッ
とカットのほとんど擬音で埋まってますた
女に人気()な理由がよく分かった
46おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 14:24:21.68 ID:5BAdnS69
>>44
よく読んでるな
47おさかなくわえた名無しさん:2011/03/28(月) 14:36:43.07 ID:bAtBeR8U
>>46
別にアンチじゃないからね。
ただ諸手を挙げてちょーおもしろーい!とは言えないだけで。
48Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/29(火) 19:07:41.71 ID:lsyVXbTe
てか名前がダサい
名前ださくない???
>>47

ゴムゴムのピストルとかきもちわりいな
早く死ねよ ゴムゴム ピストル だせえ・・・
ラバーだろ?ゴムだろ?ださくね? 対戦漫画としてカスだとおもうよ
水とか炎やサンダーならわかるけど ゴムゴムだぜ・・・意味分からん しかもピストルだせえなまえピストル
ビジュアルもカスだし
一番まともなのは、ミホーク ふざけてないから
49おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 19:34:35.33 ID:bN5MIfOC
たしかに技名ダサいよな
まあがきんちょが覚えやすい名前にしてんじゃないかな
ジャンプなわけだし
50おさかなくわえた名無しさん:2011/03/29(火) 23:52:23.83 ID:bOguQa85
ほとんど読んだ事がないが、
海賊王ってギャングかテロリストの親玉じゃね?
51おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 01:30:01.33 ID:jIQI2z/j
絵が気持ち悪い

特に女の書き方
腰が砂時計みたいに折れそうなクビレと奇乳
52おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 01:37:33.04 ID:uqOwhWNm
ワンピスレかなり立ってるなw
53おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 04:55:38.03 ID:rPD4DetY
漫画

ドラゴンボール=42巻で2億冊以上の販売部数【実売】

ワンピース=60巻で2億冊の発行部数

42巻で2億は実売したDB>>>60巻出しても抜けなかったOP

       

      アニメ

ドラゴンボールZ=平均20,5%

ワンピース=2006年をもって秋田・富山・長野放送では打ち切り。
      関東圏以外では遅れ放送である。ローカルセールス枠へ


54Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/30(水) 09:28:27.77 ID:SxsePr0i
海賊のどこがかっこいいの?

しかもださいよね ルフィーがサイヤ人?みたいになるやつ
体が沸騰してるだけじゃん 作者の低レベルさが伺える

まだチャクラや気っていう方が、見えない色がついたエネルギーが体が湧き出ている
というところがかっこいいけど
なにあれ・・・ 沸騰してるだけじゃん 気持ち悪い ださい

わざだって、自然要素の名前の由来がくそだし  ヒヤヒヤとかビリビリとかそんなくだらない自然の要素からとったかんじ

NARUTOのほうが 自然の漢字の名前とか入れてかこいいんだけど 大洪水とか
火遁・霞炎舞の術
水遁・水陣壁
霧隠れの術
水分身

ゴムゴムのガトリング
ゴムゴムのかま
ゴムゴムの風船

センスが感じられないキャラクターも気持ち悪いし 売れてるのはジャンプブランドのおかげか?
人前で技名いうとき、NARUTOみたいな漢字の技名言ったら 何本気になってるの オタクって思われるもんな
ガキっぽい ゴムゴムのだと話ネタに使えそうだしな こういう理由か?
ゆるキャラがはやる日本だしな ガチったら負けみたいな美徳あるんだろ
55おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 10:55:00.44 ID:DQL4ZT2z
最初はまだよかったけど、作者のアイデアの引き出しが確実になくなってる。
キャラ、ストーリー、ギャグ?すべて自分の過去作品の焼き増し。
作者にあきちゃったよ。
56おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 11:29:54.83 ID:uqOwhWNm
ワンピはもうジャンプブランド関係無いとこまで来ちゃってるな。
57おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 11:58:33.09 ID:E0zzwjBm
主人公がガリガリなのに腹筋だけカブトムシみたいに割れてんのが、キモい
58ルパン:2011/03/30(水) 12:37:20.78 ID:uqHOiUk7
海賊って犯罪者じゃん ケッ
59おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 15:12:36.16 ID:EA5cBLrq


スレ立てた人、貴方の感性は正しいです。尾田いわく「ワンピースが楽しいと感じるのは15歳くらいまで」。


60おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 15:14:37.52 ID:/Jx9SD9y
既出
61Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/30(水) 18:23:46.48 ID:SxsePr0i
戦い
NARUTOに勝てずギャグにはしる

笑い
顔面崩壊なギャグしかも寒い つまらない

あげくのはてに、NARUTOに勝てず
ストーリーが良い 話がいい 仲間精神とかに逃げ出す

結果:意味が分からない

戦いだってキャラクターが気持ち悪いからかっこ悪いし
ストーリーもくそだろ
スピード感とかまったくないよね戦闘 NARUTOみたいに
62Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/30(水) 18:26:38.41 ID:SxsePr0i
ルフィーが気持ち悪い理由

ひょろい 面玉がきもい
キャラクターから年齢層がぱっとしない 微妙 18〜28才?
麦わら帽子がださい 気持ち悪い変
本当につまらないよ まじで 技名とかきもいし
全部 実に頼ってるな 努力を感じられない
修行とかそういうの無いもんな
63おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 19:19:58.10 ID:Tb9zDJnl
ズームパンチ!!


64おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 19:43:25.41 ID:lUq9hepI
女性に人気あるらしいね。内容描写共にくそだけど。
夢語ってる割にはたかが知れてるし。もっとシナリオしっかりした方がいいわ。
ナルトは忍空のパクリ。
銀魂は論外。

ジャンプ全盛期を見てきたものとしてはジャンプ含め今糞。こち亀はまぁ許す。

65Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/30(水) 19:57:24.89 ID:rw2MipQp
え?・・・なにわめいてんのお前

忍空よりキャラクターがまともなんだが

忍空の主人公みてるだけで吐き気がするんだけど
あの目がでかいやつきもい
ルフィーみたい うけいれられない
まだNARUTOのほうがマシ
66おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 19:57:52.63 ID:lUq9hepI
>>28
クレしんはヤング誌だけどね。原作は万人受けを狙った内容ではなくもっとシュール。
67おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 20:01:05.67 ID:lUq9hepI
問題はナルト云々じゃなく内容な。見た目だけで語ってるお前は
バカボンド支持者となんら変わりなく論じてもずっと平行線を辿るであろう。
68Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/03/30(水) 20:03:27.78 ID:Q8/B360c
だからNARUTOは戦闘物だろ

ワンピースは意味が分からない消えろ
泣ける話?戦い?
気持ち悪いね
69おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 20:12:41.35 ID:v5bGbEPp
ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/5/55531252.jpg

尾田先生はもっとましなメッセージだせないものかねぇ
どうでもいいはないでしょw
70おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 20:29:35.92 ID:kDfAQEk2
すごい人気だから、と思って友達から一巻を借りた。一巻の一ページめから意味がわかんなかった。
どうにか自分を落ち着かせ、読もうとしても意味わかんなかった…本当に日本語だったのかすら怪しい。
71おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 20:37:43.19 ID:kAe8RNa3
つまんないのは同意するが
>>70
さすがに頭悪すぎだわ
72おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 20:37:47.19 ID:qvS3lDLA
絵が入ってかない。 なんでこう最近の少年漫画はクソばっかなんだろう。
73おさかなくわえた名無しさん:2011/03/30(水) 23:24:31.77 ID:/Jx9SD9y
◆M5ZWRnXOj6

こいつ最高にカマサー
74おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 00:48:07.68 ID:/5Jt5Kq7
最近の漫画全部読んでからいえ
ワンピやナルトすら全巻読んでなさそうだな視野狭すぎ
北斗や聖闘士星矢辺りの糞つまらん後半よりは全然面白いわ
75おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 03:03:03.27 ID:S+2PoZtK
ワンピやナルトを全巻読むと視野が広いの?
バカなの?
76おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 07:20:43.62 ID:MMLqJI/l
世界のドラゴンボール いつも国内データしかもってこない島国限定ワンピース

      

      漫画

ドラゴンボール=42巻で2億冊以上の販売部数【実売】

ワンピース=60巻で2億冊の発行部数

42巻で2億は実売したDB>>>60巻出しても抜けなかったOP

       

      アニメ

ドラゴンボールZ=平均20,5%

ワンピース=2006年をもって秋田・富山・長野放送では打ち切り。
      関東圏以外では遅れ放送である。ローカルセールス枠へ


77おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 08:59:10.25 ID:Jt44kGC0
ワンピースもNARUTOも面白くない事だけはガチ
78おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 11:11:39.57 ID:4BWCN/kT
HUNTER×HUNTERの念を覇気とか言う名前に変えて平気でパクる尾田先生なのであった
79おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 13:12:09.13 ID:XXMooAjZ
くそピースつまらん
ブリーチ最高
80おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 13:21:58.85 ID:U+iI056g
>>76
これはわざと言ってるの?
DBは42巻といっても何年も昔に発行していて
DBが42巻だした当初は2億部なんて当然とどいてない


しかもワンピースが史上最速1億突破した事実
ついで史上最速で2億部突破した事実
ここまで答えが明らかに出ているものを
ばかばかしすぎる

そもそも最速の意味を理解しているのか?
DBよりも早く1億も2億も突破してるんだよ
そしてDBは42巻だした当時は一億部数いくのがやっとだった
あと本というのは売れ続けるもので当然数年も前に発行していればそちらの方が売れている

例にあげると
全く同じ部数売れる漫画があったとして
数年前に1巻発売したものと先日一巻を発売した漫画
当然時期が同じならば部数は変わらないが
数年違うと全く部数が違う

そこで思い出して欲しいのが史上最速でワンピースが1億突破した事実
馬鹿でもわかるだろこの現実w

ちなみにDBは30巻ぐらいから初版150万前後と落ちていく
ワンピは50巻超えたいまだに初版380万

実売にしてみてもワンピースは週間実売で日本記録だから明らか


あ〜あ、詰んだな。DB厨には可愛そうだけどw
81おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 15:30:24.07 ID:q7BISt0M
アニメワンピースは、時間帯と作画がね…
作画厨とか聞くけど、
そうじゃない私も違和感が…
でもハンコックのキャラクターと声優が好きで見てしまう。
作画は海外がやってるらしいけど、
ハンコックの目がよくロンパってる
82おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 22:46:52.60 ID:/5Jt5Kq7
ワンピやナルトすら読んでないような奴は漫画の視野狭いだろ
肉とか男塾あの辺ぐらいまでしかジャンプ読んでない奴それで読んですらないのにつまんねえとか連呼してるパターン
83おさかなくわえた名無しさん:2011/03/31(木) 23:13:13.33 ID:Lg8dEVD+
ワンピース惰性で買ってるけど昔みたいにワクワクしない……
まあ今やってるジャンプの全体的な倦怠感の中ではまだマシなレベルだが……
84怪物くん:2011/04/01(金) 12:56:52.03 ID:iZm0haFu
手足が伸びるなんてすごいなー(棒読み)
85おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 13:01:47.76 ID:yPCzCIh5
同じスレ立ててんじゃねぇよ、がいしゅつ
86おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 13:59:59.67 ID:B2BrTqqr
世界のドラゴンボール   60巻出してもまだ抜けない国内限定ワンピース

      

      漫画

ドラゴンボール=42巻で2億冊以上の販売部数【実売】

ワンピース=60巻で2億冊の発行部数

42巻で2億は実売したDB>>>60巻出しても抜けなかったOP

       

      アニメ

ドラゴンボールZ=平均20,5%

ワンピース=2006年をもって秋田・富山・長野放送では打ち切り。
      関東圏以外では遅れ放送である。ローカルセールス枠へ

87おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 14:15:34.90 ID:B2BrTqqr
世界のドラゴンボール  60巻出してもまだ抜けないでいつも国内データしか持ってこれないもう積んだ島国限定ワンピース

      

      漫画

ドラゴンボール=42巻で2億冊以上の販売部数【実売】

ワンピース=60巻で2億冊の発行部数

42巻で2億は実売したDB>>>60巻出しても抜けなかったOP

       

      アニメ

ドラゴンボールZ=平均20,5%

ワンピース=2006年をもって秋田・富山・長野放送では打ち切り。
      関東圏以外では遅れ放送である。ローカルセールス枠へ


88おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 14:28:23.63 ID:B2BrTqqr
こうやるとワンピ厨が発狂して国内データもってくるから見ててみw
89おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 14:55:57.34 ID:B2BrTqqr
いつも国内データなw
90おさかなくわえた名無しさん:2011/04/01(金) 15:56:09.86 ID:4BVWyiMr
バイト先とかで時々世話になっているから何も言えない.
91おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 08:55:53.42 ID:5Kse4TnS
>>82
ジャンプ全盛期の頃から知ってるがワンピもナルトも糞だわ。
年齢対象低すぎ。かと言ってジャンプ全てが嫌いと邪険しているわけではなくブリーチと
デスノートは面白いと思う。多分ワンピとナルトは読者に媚びすぎで内容が容易というか
生温いんだわ。展開もスローで飽きる。
というか
92おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 09:15:10.08 ID:3zuItWJi
ワンピ・ネタバレ?】面白い事言ってる馬鹿がいるよww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281875558/l50
93おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 09:20:38.13 ID:7iSM+C7d
ブリーチなんて侍じゃん

侍は忍者の豊富な文化、道具、術のバリエーションの前では勝てないよ

所詮、侍は刀 刀から連想するものが乏しい

せいぜい、刀に特殊能力をつける程度だろう 
コンボっていうのが少ないよね限られるし 刀での斬り合い+刀の特殊能力だろ

忍者の場合は、体術、忍術、道具、変装、分身、刀、短刀、素早い動き、回避、凄いジャンプ力、火風土水 いろいろあるしな

忍者>>>侍 所詮その程度
94おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 09:23:44.74 ID:pfJPPfgr
ワンピ読みはじめて14年...歳とったわ。早く終わらしてくれ。
95おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 09:25:51.21 ID:7iSM+C7d
ブリーチって服の特徴がうまくいかしきれてないよな
ほぼ、黒装束か白装束だろ

だめだなダメ

NARUTOはうまくこの特別感をうまくいかしてるな

とくに暁や〜〜の団体といった団体の服装をうまく決めててレア感をかんじる
特別感 あの黒と赤い雲の服装をみたら 暁だ ってすぐわかる
おおーってなるよな シンボル的要素

ブリーチは服の色が 白、黒なので そういった特別なもの凄い強い団体を作る場合
白、黒の服にしたら目立たないだろうな 強い団体がでたとしたら 服の色が赤とかそっちのほうが おおーってなるだろ

色の使い方がへたくそだよなブリーチは
96おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 09:49:47.12 ID:0iaNoBQS
君たち、まだジャンプ読んでるの?
97おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 10:17:41.58 ID:ApBg4mCm
最近ワンピース読み初めた31歳のおっさんだが、ウソップのところでちょっぴり泣いた
漫画は一切読まないけど、ワンピースはけっこう面白くて読めてしまう
8巻まで読んだぜ
98おさかなくわえた名無しさん:2011/04/06(水) 11:40:00.95 ID:VukIk8DV
最初は良かったんだよ
この漫画は

でもいつまで経っても終わらんし、つまんなくなっても売れまくってる漫画になったのが悲惨
ついでにごり押しまでしてくるから最悪

いいかげん惰性で買ってる奴は見切りつけたほうがいいよ、金の無駄
99Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/04/06(水) 22:45:13.24 ID:sYt+PzJE
最初が良いっていうやつ多すぎ

テンプレくさいよ君

俺は最初からゴミだとおもったよ主人公とかキャラクターが
100Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/04/06(水) 22:46:41.03 ID:sYt+PzJE
キャラクターが気持ち悪い

戦闘が糞

読むき0
101おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 02:58:10.14 ID:R7vEltpb
いや〜しかし長い。ストーリー漫画としては限度越えてるでしょ。

五歳くらいから見てたガキでも成人ですよ。

ワンピースが何なのか、Dが何なのか

わからないまま人生終える奴かなりいるでしょwww


102おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 05:06:50.84 ID:PSIKhqrW
尾田の描く人体がキモイ
特に女キャラ
蜂とかカマキリみたい
103おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 06:53:13.73 ID:+F2Hl1NK
ワンピースの女キャラで抜いてるやつって居るんだよな(笑)
104おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 06:56:00.32 ID:eKaXbsXe
つまらないなら読むな時間の無駄。
ジャンプはスケットダンスしか価値なし。
105おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 09:38:24.40 ID:NuLuw8b3
海賊が主人公という設定の漫画らしいけど
ちゃんと他の船を襲って乗組員に暴行働いて金品強奪したり
海賊らしいことしてる?
106おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 13:55:16.42 ID:aOK8xOud
一言
「ぬるい」
そんな内容。
107おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 13:56:43.84 ID:/IBfGS2u
>>103
魅力があるからな。
108おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 13:59:44.99 ID:wSgZ1VRC
>>105
してない。
その点は当初から指摘されている。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 14:13:10.37 ID:bPblRjSo
じゃあ海賊じゃなくて冒険家だよね。
110おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 14:17:24.96 ID:PSIKhqrW
>>107
え…眼科行ってきなよw
111おさかなくわえた名無しさん:2011/04/07(木) 14:41:41.19 ID:k6DtsIOq
さすがに抜けない・・・・・・・・
112Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/04/08(金) 19:46:52.00 ID:lfh4Sl8o
>>106
激しく同意

日本で、ゆる、ぬるキャラブームがあるのがわかるわ

本気になったら恥ずかしいっていう恥じらいがあるんだろうな

本気に戦闘を書いたら恥ずかしいんだろ
術とかも、本気っぽく漢字で火遁鳳仙花みたいな

まあゴムゴムのピストル!っていえば 戦闘アニメとの比較になったら
 本気出してないけど?っていって
戦闘アニメじゃなくて感動アニメって言い訳 逃げれるもんな
113Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2011/04/08(金) 19:48:53.01 ID:lfh4Sl8o
NARUTO作者「火遁鳳仙花!!」

ワンピ作者「うわ、なにマジになってんの?
     ゴムゴムのピストル!!!」

戦闘アニメとしてはどっちがいいですか?

NARUTOです もちろんNARUTOです NARUTOですねぇ〜

ワンピ作者「マジで書いてないから、そもそも戦闘アニメじゃありません
      物語です
114おさかなくわえた名無しさん:2011/04/08(金) 21:32:28.02 ID:RwYeOkJp
ワンピースって女も読んでるの?
イトコの息子に借りて読んだけど初期の絵が無理で断念した。

話もあんまり面白いと思えなかったまぁ10巻しか読んでないけどw
ジャンプ自体女も読んでるみたいだけど戦いばっかなのに何がいいんだろ。

だから腐女子腐女子って煽られてるんでしょ?
115おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 04:48:39.29 ID:ODtinoGf
ジャンプ長年読んでるけどワンピは読んでないなあ ブリーチも
昔から クンピースと言っている
ナルトはまだ大丈夫 hunterが好きだ
116おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 06:31:52.06 ID:BNFkyTDM
まぁ、なんてことはない。尾田はニートだ。

コツコツ頑張ってる会社員の方がよほど偉い。


117おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 08:56:08.66 ID:16Q4H9Gm
ドラゴンボール
42巻 発行部数3億5000万冊以上。実売2億冊以上
国内1億5000万冊以上


ONEPIRCE 60巻で「国内発行部数2億冊」
     発行部数2億2000万冊以上



ワンピースがいかに巻数出しすぎて国内限定なのかお分かりだろうか?


118おさかなくわえた名無しさん:2011/04/09(土) 17:28:19.78 ID:N+Oha525
最近の知能が低下し過ぎてる国民性に合った下らない漫画だよな
いかにも知恵遅れがありがたがってそうな
119おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 10:07:21.73 ID:pRBWtolH
2年後になって少し読んで読むのやめた
120おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 10:08:35.64 ID:Dj2nLvbJ
ゆとり受けするように わざとつまらなく作ったのかな
121おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 11:06:06.07 ID:qEXVU8Dh
さらば愛しの少年ジャンプ
122おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 11:25:16.27 ID:PuoQ7Ed5
ワンピは内容が低レベルで内容が明らかに心障向けなのに
それを伏線がどうのとか持ち上げてる芸能人がウザすぎる
123おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 13:58:05.79 ID:PLWMLaiC
海賊らしい事何もしてないのが嫌い
略奪も殺しもしてないならただの海洋冒険家じゃないか?
裏でしてるとか言ったとしても、キャラの汚いとこ見せないで綺麗事ばっかってそれも醒める
ヤンキーを美化してる暴走族漫画みたい
124おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 18:33:38.56 ID:b9aI1JB6
漫画は好きで読むのに、ワンピースを純粋に楽しめない男の子は
ちょっとかわいそう。 ルフィは魅力的。
10年超えても 魅力的な主人公を描き続けている作品は それだけでもすごい。
あなたには 描けない。
125おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 01:46:31.01 ID:Qxc7UJZH
時々種族や民族間の共存とか開放を描きた気なのが見受けられるけど、
作者自身の過去はよく知らないが、恵まれている側から見た論理って感じがする。

まあ、そんなこと言ってしまえば戦後の日本で生まれ育った作家の描くものは殆どそんな感じになるけど。
126おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 03:19:50.46 ID:3MEB+Mb8
>>124
腐女子ですか?
127おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 09:29:11.04 ID:J11+y3d2
うちの親、とっくに40過ぎってっけど俺のワンピース勝手に読んでんよ 
ゆとりどころかバリバリのバブル世代だけどな
大人が漫画読んだりアニメ見たり、それがおかしいって価値観の方が腐ってると思うんだがな
そういう狭っ苦しい価値観が、日本の芸術のレベル下げてんだよ
老害石原が当選するような国だからな

つうか批判してる奴はほんとにちゃんと読んでんの?
批判してる奴も自分が好きなジャンルが批判されるとむかつかね?
128おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 10:15:45.29 ID:JbcoTqrO
とりあえず「海賊」ってのを外そうか
罪の無い船への強奪、暴行、殺人等が全く描かれてない時点で
海賊ではない
129おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 10:19:43.11 ID:asydzoLv
>>127
だって実際つまんないから仕方ないよね
画も女キャラの昆虫っぽいボディがキモイしさ
てかさ〜スレタイからしてワンピ嫌いが集まってるってわかるのに何故見る?
そういうスレ勝手に見といて「批判されたらむかつかね?」ってアホか
130おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 10:30:25.39 ID:BATw4Ick
アンチもファンの一部。興味がなけりゃ感心もないし話題にもあがらない。
ましてやわざわざ書き込みなどと・・・

なんだかんだで気になるから、読んでから文句つけるのがアンチ。
131おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 12:12:22.18 ID:NDT2Uy6x
俺は読んでないけどなww
全く興味ないけど面白可笑しく貶したいだけ。

内容スッカスカの糞漫画が売れてるのが胸糞悪いからな。
132おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 12:19:47.32 ID:HIl6TKTp
え?ワンピース面白いよ
133おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 12:48:37.58 ID:Gfc0i0mL
>>1
知ってた
134おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 12:52:47.87 ID:7ffai2Jx
何が面白いか述べてみよ。
135おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 13:58:57.38 ID:3MEB+Mb8
あの絵が生理的に受け付けない

136おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 14:03:47.94 ID:O0SD58PP
なんか一年くらいずっと「エェーーースゥーーーー!!!」って言ってなかった?
137おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 14:55:05.82 ID:2UQdqD0P
・骨格がクッチャクチャでキモい
・顔の造形がキモい
・ストーリー展開が同じで飽きる
・適当な語尾と笑い声が「キャラ作りしてますよ」感ありすぎて嫌
・謎の設定が出て度々混乱させられる
・DQN芸人やらDQNの宗教じみた猛プッシュを見て読みたくなくなる

嫌な点を真剣に挙げるとこんな感じ
個人的にアーロン編からクソだと思うようになった
138おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 22:05:13.61 ID:NYumoH5c
女に人気ない?
主人公の顔と声があってないし、つまらんかったから見るのやめたが
139おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 02:21:52.86 ID:8Ihw6UfH
( >>126 BL嫌い。 その言葉、ばかの一つ覚えみたいに好んで使うと恥ずかしいかも。)


読解力たりない人には OPはつまらないと思う。 大人が読んでも面白いよ
ジャンプ自体をつまらなく感じだすのは ある意味当然。 少年誌年齢を超えたのかも。
毎週読むことにこだわらない人が結構多いから 単行本で売れてるよ。
140おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 02:28:16.73 ID:f8d4W1gQ
ワンピどうでもいいけど骨格が〜って言う人は漫画とかアニメすら見ない方がいいよね。
ルパンとかも無理だろうしバキ?なんかも無理だろう(あれを受け入れるのは漫画好きでも難しいか)
141おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 04:31:14.87 ID:tDX5qLJT
信者が痛い
142おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 07:24:45.87 ID:SFoYZUby
マンピースっていうAVはよかった
143おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 17:41:33.99 ID:MBTNaWhP
読解力がないひとのほうが、ワンピースは楽しめると思うよ
144Perl忍者lvl4:2011/04/13(水) 22:01:13.81 ID:17xbsUUA
NARUTOはみやすいんだが
色とかも、絵とかも、ギャグが少ないし、
絵的にドラゴンボール、あられちゃん、NARUTO ぼのぼの とか見やすい色だな
ポワッっとしてる感じ 自然とかがおおい感じ 日本の外的な背景

ブリーチみたいに美少女絵や黒装束だらけじゃないし メルヘンすぎる魔界とか親近感がない
ワンピみたいにキャラクターが気持ち悪くないし、配色がどぎつすぎないし
ソウルイーターみたいに気持ち悪いクソガリ女がカマふりまわしてる変なのじゃないし
バキやジョジョみたいにクセがないし

知名度的に使われるのが、ワンピースだよな有名だし

話ネタのために読んでるんじゃん  話ネタね世間話 くだらねえんだけど
145おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 13:30:54.59 ID:pHbqLZcN
ジョジョ好きだけどな。作者の変人ぶりが。

ワンピースは物足りないし嫌な意味でアクが無い。
146おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 22:46:17.16 ID:R6GRGSu5
スラムダンク完全版でも全巻買うか
147おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 16:56:11.97 ID:ZbPLQLe5
スラダン最高っすね!
148おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 16:59:11.15 ID:tvuPJVY4
差別とか弾圧をテーマにした話がなければ面白い。
この漫画に限らず恵まれてる側の書く差別とか弾圧は例外なく薄っぺらい。
149おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 17:19:17.52 ID:HrM66c7q
子供を対象にしてるんだから浅いのは当たり前でしょ
150おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 17:57:54.09 ID:tvuPJVY4
ワンピース以外もだよ、戦後以降生まれた日本人作家の書く差別や弾圧はどの層を対象にしても薄っぺらい。
151おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 00:54:53.39 ID:kaJFT6+G
どの辺にはまるのか想像すらできないのがモヤモヤする。
152おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 00:55:28.98 ID:k7Bjv/QA
ワンピースは過大評価おもんない
153おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 01:34:34.02 ID:XUluEDBY
まず絵が嫌いなんで読む気がしない
154おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 01:37:52.95 ID:vq1/es9T
車田の漫画はほんと酷かったわ後半良く売れたなほんと斬より酷い
155おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 01:49:46.59 ID:mPGF75oO
セントセイヤや筋肉マンや男塾は今みるのもきついとは思う
今はどんな糞と言われる漫画でも読める、苦痛ではない、何やってるか起こってるかぐらいはわかるw
156おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 03:18:21.58 ID:ZdMN69/U
絵が下手、キャラ気持ち悪い、全体的に雑
157おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 04:42:49.67 ID:IDVsmlnX
>>1
ワンピースは、つまらないかどうか以前に見ずらい

俺個人の考え方だが、
全ページタチキリでコマにメリハリがないし
絵が細部まで細かく描き過ぎている
目が疲れている時に読むとつらい

絵も個人的に好かないし

後は、信者のゴリ押しがウザい
「いいから読めって!
こんなに笑って泣けるマンガは他にはないぞ」
と強要してくるもんな
158おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 19:34:42.61 ID:8rD9DhrD
>>145
ジョジョとワンピを比べて欲しくないな。
ワンピなん話の構成が俺でも作れそうな低次元だわ。
159おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 05:45:08.35 ID:QJ7ae8Kn
ワンピースにGLAYのTERUがいるよな…
パクった?
160おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 06:23:42.23 ID:GAaDlf3L
ワンピースが好きな人間は大体小学生以下の子供だし、ジャンプに掲載されてるんだから対象年齢も小学生以下でしょうにw
そんな分かり切った事を忘れて文句垂れる幼稚性、「浅いか深いか」まで真面目に考えちゃう純粋さ、「ジョジョの方が〜」とか言っちゃう同じ穴の狢感…どう見ても大人の階段上り始めた中二です
161おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:36:05.57 ID:BrK01rE4
>>1
糞長い技の溜めシーンがあるドラゴンボールよりマシ
162おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 09:18:48.73 ID:07in+Q/0
昔から楽しんで読んでたがここ最近のありえないくらいのしつこい
ごり押しで心底嫌になった
服屋入っても眼鏡屋入ってもワンピースワンピースワンピースワンピース
ハワイにいったら市内巡回バスの腹にまでワンピースのキャラ絵
(アニメ版だからキャラのくびれがさらに不自然)がデカデカ入ったのが
やたらとあってゲンナリした

所詮は子供向けの漫画なんだから知ってる人は知ってる程度のある程度
線引きされた世界で楽しみたかったがもう生理的に受け付けないくらい
嫌になった
ドラえもんやディズニーみたいなものと同列にでも位置付けたいのか
図々しい
163おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 09:30:37.72 ID:u6jrUscg
お話がやるかやられるかみたいな殺伐としたものだからね。
宝を見つけたら終わりだろうし、いつまでも見つからないのも不自然だし。
今だけ感はぬぐえない。
数年後には投げ売りだろうなぁあのグッズ達。
164おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 09:47:38.43 ID:3AmSb6Qj
絵が雑過ぎて読む気が失せる。
キャラと設定の風呂敷広げ過ぎて理解出来ない。
そもそも誰が誰なのか人数多すぎて分からないのに、新キャラ増えるたびにデザインが雑になるから
余計に誰が誰か分からなくなる。
無理矢理感動させようとしたあざとい話の作りなのに、煮込めてないから
全く感動出来ないのが滑稽。
うしおととらみたいな感じには絶対なれない。
165おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 15:56:02.69 ID:cOOND18p
つまらんのに売れてる漫画、日本一だろ
ようはAKBみたいにたいしたことないのにテレビや周りが凄いとか言うから
自分も凄い、面白いとか言ってる超ミーパーな連中に売れてるだけだろwww
166おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 11:36:53.11 ID:5elUm171
いやワンピースは普通に面白い。
AKBはなんとなく全体の色が好きだ。
167おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 15:08:24.70 ID:GvZUHMpF
海賊をテーマにした漫画なんてかなり珍しいんだからいいと思うよ。
168おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 17:13:42.57 ID:tmlX2kyC
スレタイでつまらないって言ってるんだからそういう趣旨のスレ
信者はわざわざ援護しに来なくていいよ
169おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 17:26:18.48 ID:tiMNolKL
          漫画
42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP

          アニメ
ドラゴンボールZ=平均20,5%
ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷

         映画興行収入
DBレボリューション  52億
OPストロングワールド 48億

170おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 10:26:44.34 ID:fl5ueFP2
アニメ版ワンピースの美点
アニメオリジナルのキャラをレギュラーに置かなかったこと。
171おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 14:10:13.57 ID:kzbTpQ1z
ワンピースって、ふつうにつまんないね。
いまもって、何がおもしろいのか、さっぱりわからない。
172おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 16:41:17.30 ID:SO5j20OX
>>171
なんでそんな知能が足りないような日本語なの?
173おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 17:06:13.84 ID:kzbTpQ1z
>>172
なんでそんなどうでもいい「知能の足りない」レスなんだ?
174おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 17:27:04.14 ID:e3YFHMCf
ワンピースはセリフの字数が多くて1巻で読むのやめた

やっぱりドラゴンボールみたいに
バキッ!ドガッ!バババババッ!!とかのセリフのが読みやすくていい
175おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 17:43:57.16 ID:SO5j20OX
やっぱりオウム返ししかできないか ごめんごめん
176おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 18:24:17.57 ID:9NBh7xrE
ワンピースか 読んですぐやめたな 
177おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 18:26:03.30 ID:gUONW6tM
Gantzの方が面白い
178おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 18:42:45.18 ID:9NBh7xrE
ガンツっていける?全巻揃えようと思うんだが。最近の本屋は立ち読みができないから困る
179おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 18:47:11.79 ID:gUONW6tM
Gantzならブックオフに在庫が潤沢にあるでしょ
特に最初の方の巻なら
180おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 18:49:59.05 ID:9NBh7xrE
近くにブックオフもツタヤもなくて、隔離されてる様な環境の人間もいるのだよ
181おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 18:53:50.58 ID:gUONW6tM
ふむそうか
ならば買えばいい
迷わず買えよ買えばわかるさ
182おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 18:58:33.66 ID:9NBh7xrE
どうもw
183おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:15:49.70 ID:kzbTpQ1z
ID:SO5j20OX

こいつは、自分のアホぶりを自己紹介しただけだったのかw

ただの勘違いバカ・・・痛過グル。
184おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:19:55.03 ID:9NBh7xrE
そいつ色んなワンピースのスレで同じコメしてる真性のキチガイ
185おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:27:57.82 ID:kzbTpQ1z
了解。ただの絡み家か。
186おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:29:48.33 ID:0veUdEl9
ワンピースってそもそも子供向けアニメだろ?
そんなもんを大人がはまってるのが気持ち悪いをだが。
アンパンマンでも見とけ
187おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:33:26.02 ID:SO5j20OX
そんなに悔しかったのか
目立ってたからついはっきり指摘して悪かったよ>ID:kzbTpQ1z
妄想メンヘラと仲良くねw
188おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:38:49.60 ID:kzbTpQ1z
>>187
もう自己紹介はいいよw
わかったから。お腹いっぱいだ www
189おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:47:42.45 ID:app2MTSX
>>187
ここで自分なりの決意を語って説教されてるなお前www
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1306898152/601-700


お前みたいなのキチガイっていうんだよ
190おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:48:58.31 ID:app2MTSX
191おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 04:26:50.45 ID:cLONdGOE
ワンピースは連載当初読んでたしどうでもいいけど、
ワンピヲタのうざさは異常。
知り合って開口一番「漫画読む?てかワンピース読む?」とかバカじゃねーの。
あんまり知らないと言うと、決まって「えーワンピースの話できる子いないの?」。
他に喋ること無いのかと、コミュ障が。
192おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 01:08:37.55 ID:WGYicW/y
>8
ワンピースも古いよ。
俺が中学か高校の時始まってんだもん。
正直あんとき始まった漫画の中でもバツグンにツマンネと思ったね。シャーマンキングとかブリーチのがまだまし。
それで漫画にかなり興味なくなった。
経済的に成功しててもつまらんもんはつまらん。
193おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 11:58:26.36 ID:OOfAWD5L
たぶん「拳児」のほうが面白いと思うの。
194おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 01:26:03.99 ID:m9UGubut
>>164
>絵が雑過ぎて読む気が失せる。
>うしおととらみたいな感じには絶対なれない。
うしとら信者も自虐ギャグうまくなったな(笑)
195おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 02:00:47.36 ID:m9UGubut
伏線が理解できないならつまらないわな
196おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 09:59:29.52 ID:yISZZtsf
dqnを見分ける指標に役立ってる。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 14:21:07.43 ID:ivdueYe5
しょこたん「ワンピースつまらんから5巻でやめた」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1310015375/


しょこたん、わかってるね。
できる子だ。
198おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 14:38:45.30 ID:5u+5e2aH
ワンピースは面白いな。
他漫画が糞過ぎるせいかもしれんが。
199おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 20:08:13.31 ID:luUew4P9
王ひ。ーすって頑張って読まないといけない漫画なんだな。。
ドM専用漫画だな、だから女で読んでる奴多いのかな?
200おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 20:23:13.96 ID:GD4kJqGV
>>197
さすが。
201おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 20:25:18.94 ID:fa6GORNZ
アンチの心の拠り所しょこたん
202おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 14:30:30.59 ID:zpI2FJGP
オタも未だにクソつまんなくなった漫画によく付き合ってるよな
いいかげんに見切ればいいのに
あと15年ぐらいやるんだろwwww
203おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 14:28:36.65 ID:BzVHnP1D
やっぱり、つまらんね。
204おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 14:49:00.74 ID:FQGzKGbo
漫画もアニメも映画も全てがつまらないワンピース



〜ドラゴンボールとワンピース客観データ〜


商業
総合売上げ(関連商品等)→ドラゴンボールの圧勝

マンガ
42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP

1巻分の価値
ドラゴンボール830万部以上
ワンピース370万部以上


アニメ
ドラゴンボールZ=平均20、5%
ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷

映画興行収入
DBエボリューション 52億
OPストロングワールド 48億


205おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 15:05:21.41 ID:i1+QjJjk
きっとこのスレの皆さんにとっては オリコン調べ より
しょこたんの発言の方が重たいんでしょう

 オリコンが、漫画に親しむ年頃であろう14〜19歳に『今までで、最もおもしろいと思った漫画』についてリサーチした結果、1997年より週刊少年ジャンプで連載中の【ONE PIECE】が1位を獲得。
 男女ともに1位という根強い人気で、「笑えて泣けるNo.1の冒険漫画」(富山県/17歳/女性)と、そのおもしろさにハマッている人は多そうだ。
 10代が選ぶ“一番おもしろかった漫画”10選 ※下段に掲載
 【ONE PIECE】は、主人公のモンキー・D・ルフィ率いる麦わら海賊団が“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を探し大海原を航海する冒険漫画。
 ギャグをふんだんに盛り込みつつも、「おもしろいだけじゃなく、友情や信念といった感動シーンもたくさんある」(大阪府/18歳/女性)というように、
  “笑い”と“泣き”のバランスの良さが人気の理由の1つ。他にも「世代に関係なく楽しめる漫画だと思う!」(北海道/18歳/男性)とオススメする声があげられた。

http://idolsukiotoko02.blog27.fc2.com/blog-entry-1817.html
206おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 15:18:05.02 ID:i1+QjJjk
>>204
ワンピより売れたから面白いってのは理論の飛躍だよね
ワンピより売れたっていう事実のみ

矛盾1 売れた=面白い ならハンタ・スラムダンク よりも 面白いとなる
     (これはアンチによく見られる矛盾)
矛盾2 売れた から推測される事は 単純だから売れた 流行ってるからさらに売れた という
     理由などが考えられる
207おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 15:24:48.62 ID:BzVHnP1D
つまらんものは、つまらんわけで。
208おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 15:29:58.55 ID:i1+QjJjk
つまらんものが今一番売れるわけか?
このネットネタバレ、ブックオフなどの時代に?
209おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 15:36:25.73 ID:BzVHnP1D
売れた、売れないについては、言及してない。

そういう評価尺度もあるとは思うけど。
ベストセラーが 「良書」「面白い」とは必ずしも結ぶつかないだろう。
210おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 15:38:57.45 ID:i1+QjJjk
>>209
だよな?だから>>204のようなコピペは見てるだけで虫唾が走るわけだよ
ざんねんながらよく見かけるバカなコピペだが
211おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 16:04:12.67 ID:QvCTjZAu
確かにワンピースはクダクダなげーし絵も汚くて雑だしギャグも寒いしキャラクターに魅力が無いからつまらないのも分かる
そもそも主人公が純真無垢を通り越して池沼という時点で終わってる
しかし漫画のつまらなさより、そのクソ漫画についてる信者が何よりも気持ちが悪い
高校生までならあのノリでもいいけどもう20になろうかという人間が「ワンピで泣いた」とか言ってると頭がおかしいんじゃないかと思う
ワンピース信者は低学歴が多いって聞いたけど納得できる
212おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 16:08:20.76 ID:FrvkMAc4

         ____        
       /      \      
      /  ⌒  ⌒ \   今週のワンピも面白いお♪   
    /    (●)  (●) \  アンチは勝手に言い争ってろお
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     / /    /
    i\  \  ,(つジャンプ/   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__⊆)
213おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 16:14:19.96 ID:i1+QjJjk
>>211
では君の泣ける漫画を挙げてみようか?
どうせあげられないんだろ?

若しくは人殺して感動(笑) とかいう気持ち悪い奴か?
http://www.1dragonball.com/images/kisama.JPG
フランダースの犬からの古典的な手法だな
214おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 17:26:28.15 ID:bEBiyIN0
銃夢
215おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 19:29:13.19 ID:7iQRvYHI
こんなとこまでスレ立ててアンチは必死だな
216おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 19:04:21.38 ID:0QNYT8Pv
>>211
グダグダってのもドラゴンボールだろ?
ドラゴンボール何回集めた?パワーインフレ何回起こした?
イキバタ何回やってた?
お前の嫌いなワンピはワンピース見つけて「次のお宝だぜ!」とか言ってんのか?

ドラゴンボールなんか25巻くらいがいいとこの漫画だろ?
42巻じゃグダグダだよ
217おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 19:46:36.37 ID:VWRNq24y
こういうアンチスレがある事自体がワンピースの人気を物語ってるよなあ。
まあ俺も面白いとは思わないけど、まず対象年齢外だからね。こういうスレでやたら叩き過ぎる人って「周りと違う俺はカッコいい」臭が強すぎて苦手
218おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 19:54:07.20 ID:I13Jz4zD
シャボンディ諸島に入った途端俺の中でのワンピースは終わった。
でも惰性で読み続けている。
219おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 20:11:22.42 ID:q3F4nI6F
>>218
過去に空島編で「終わった」ってさんざん言われてたけど
新世界で盛り上がってマリージョアで祭状態になったじゃん
またお前にとっての祭が来るかもしれんぜ
どーでもいいけどw
220おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 23:01:33.14 ID:hlY+hf2D
作者自身のつまらなさがそのままキャラやギャグに投影されてる感じ
221おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 01:30:52.42 ID:1JAd2yxu
>>211
>ギャグも寒いし
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080428.html
「今までで感動した漫画」連載中の【ONE PIECE】が総合1位を獲得した。
男女別に見ると、男性は2位に【SLAM DUNK】、3位に【タッチ】
ドラゴンボールは圏外です。

http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080422.html
1位 銀魂
2位 ワンピース
3位 行け!稲豊中学卓球部
ドラゴンボールは圏外です。

>キャラクターに魅力が無い
そりゃ主役が西遊記のパクリ漫画と同列に語られても困りますが?
それにしても登場人物が全員戦闘員ってのにそんなに魅力あるか?
222おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 02:03:58.45 ID:9ZgGcmDu
ほんとつまらんよな
今の落ち目の漫画業界だから仕方なく売れてる感じ
邦楽が終わりまくってAKBのカスでも売れてるのと似てる
223おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 14:55:54.44 ID:jbQ9mvGD
ガキかよ↑
224おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 16:34:39.70 ID:ff+RAGIs
〜ドラゴンボールとワンピース客観データ〜

商業
総合売上げ(関連商品等)→ドラゴンボールの圧勝

マンガ
42巻で2億冊は実売したDB>>>60巻出しても抜けなかったOP

アニメ
ドラゴンボールZ=平均20、5%
ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷

映画興行収入
DBエボリューション 52億
OPストロングワールド 48億


225おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 12:35:19.57 ID:eiXOUzUU
>224
だまってろ ハンバーガーとコーラ
226おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 06:54:22.41 ID:rcAvdo1Z
多分ある程度年齢いってる人のレスで
最初だけ読んだとか、絵柄が受け付けないから読んでないとか
言っておいて批判してる連中がいるんだぜw
ガキじゃなくて、そこそこの歳だと思う
知らない漫画や、古い漫画引き合いに出してたりしてたから
終わってる
227おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 09:38:41.43 ID:CC9t/hjU
>>211
そもそも伏線が理解できないDB厨が低学歴とかいうなよ
他にもオリコンでランクされないのにこの漫画の方が泣ける
とかいうアホ居るけどごく少数派の個人的な主観だと理解しろよ
「俺はほうとうの方が好きだからラーメンよりほうとうの方が旨い
これ絶対」
とか言い出すようなもの
228おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 20:15:01.01 ID:TvZFLuWp
「ワンピースがつまらない」ってスレで、ワンピース絶賛の人が書き込むなら、
具体的に、ワンピースの
「良いところ」「面白いところ」「なぜ人気なのか?」等を書きこめばいいのに。

で、ないなら、わざわざ、意見にもならないカキコをしに来なくてもいいと思うんだが。
だって、もともと、あらゆる作品に対して、好き・嫌いはあるんだから。

なのに、「つまらない」ってスレの人に、
ただ「良さがわからないのはお前がオカシイ」とか言い出しても仕方ないだろ。

あと「アンケートでは」「販売実績では」も、評価尺度の1つ、というに過ぎない。
229おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 20:57:50.20 ID:7X100f5c
Dの一族で、冥王に修行させて貰ったんだから
もう最強でいいから・・。

スラムダンクみたいな最高の終わり方は・・・・もう無理だな?

因みに先週だったか?ジンベェにブッ飛ばされてたが、
見聞色とかってのはどうしたんだ??
その辺の統一性が最近目茶苦茶だし・・末期だね。
230おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 21:25:08.28 ID:GmSAKHI4
アンチが何言おうと、ワンピを楽しんでる人がたくさんいる事実w
231おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 21:35:54.71 ID:OV2JdzyG
あんなクソまんがで楽しめる脳ならなんでも楽しくて幸せだろうな。

決してなりたくは無いけどwwwwww
232おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 00:20:18.66 ID:xPMOSJL2
>>228
>具体的に、ワンピースの 「良いところ」「面白いところ」
>「なぜ人気なのか?」等を書きこめばいいのに。
だから伏線だって言ってるだろ
233おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 00:41:13.46 ID:aCu5a18w
たまには読むけどそこまで惹かれるものがないなワンピース。

他よりは面白いってだけで、今のジャンプなんか本当に読む物なさすぎて立ち読みすらしないもの。
めだかの方がまだ面白いわ。
神輿に担ぐほどのもんでもないのに、とりあえずみんな読んでるし俺も読んどこう的な空気が嫌い。
234おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 00:47:10.13 ID:cht4Q9lS
子供が夢中になるのは構わんが、
いい年したオッサンオバハンが感動した泣いたとか勘弁してほしい。
235おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 00:59:48.34 ID:dT4fKbi5
>>229
ごめん。スポーツマンガ興味なくて、スラムダンク全くわからない。バスケマンガって事は知ってるけど。
236おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 01:24:37.82 ID:ExZ3/Ek6
しかし、つまらんね。
まったく面白いと思わないし、どこが面白いのかもさっぱり。

好きな人は好きな人でいていいし、かまわないけど、
つまらん、という人に、必死こいて、攻撃してる人には、気持ち悪さを感じる。
237おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 01:30:53.62 ID:AbUkyvUl
>>231
こんなネット上でウダウダ言ってる時点で負けだよね。
所詮便所の落書きだよねw
238おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 02:09:43.72 ID:So2wRQTk
>>235
>ごめん。スポーツマンガ興味なくて、スラムダンク全くわからない。バスケマンガって事は知ってるけど。

全くわからんとか言ってバスケ漫画って知ってるんだな??
それだけ判れば十分だと思うが・・・アホ?
ワンピ信者はこういう奴が多いよな?
夢は終わらんかも知れんが・・現実は厳しいぞ!!
239おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 02:32:08.48 ID:bhpake56
お前か!いつも便所の落書きにしょーもない落書き足してく奴は!!
どっちにしろたのしそーだなww
鈴脳くんwwwwww
240おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 12:07:35.39 ID:aCu5a18w
>>208
売れるのと面白さは別だね。
AKB48のCDが売れてるし、モー娘とか一世を風靡したけど純粋に音楽として名曲だと言えるか?
売ろうという風潮に乗らされて買わされただけ。

マジレス補足しとくと、ワンピースとかの主な購入先はコンビニとかキオスクとかの書店以外。
暇だし何かマンガでも買ってみるか、と思った時に選択肢がそれしかない状況がメインなんだよ。
だから駅のゴミ箱や車内に大量に単行本が捨ててあるんだよ。
241おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 12:25:26.88 ID:AbUkyvUl
アンチの妄想がまた始まってしまったか…
242おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 12:39:58.40 ID:3CVo2Cq8
画がごちゃごちゃしてて見てて疲れるので最初の方でリタイアした
ていか最初のサメに腕食われるシーンで、こういうの自分には合わないと思った
243おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 12:47:42.74 ID:ExZ3/Ek6
>>241
わざわざ「ワンピース糞」のスレに来て、ウダウダ言ってる時点で負けだよね。

気になってしょうがないんだろうけどw
244おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 12:53:43.00 ID:P7+EWVZr
モー娘の曲は一部残ってるしいつか別の誰かが歌うかもしれないが、AKBには可能性がない。

DB(に限らず昔のジャンプ作品)は今でもフィギュア出たりゲーム化されたりするが、
ワンピースが20年後そうなってるかというとほぼありえない。
245おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 16:52:54.45 ID:dT4fKbi5
>>238
別にワンピ信者じゃないが、絵柄見ればスラムダンクがバスケマンガって事は理解できるが、マンガは「ストーリー」あってのモノだから、バスケマンガだけわかってれば充分って事は無いだろ。
246おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 18:17:14.84 ID:attP2M8n
ワンピースが好きなんだね。
無個性の人間が多いからなぁ。流行に乗っちゃうんだな
ガッデム
247おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 18:28:27.42 ID:rNl6mI6/
とりあえず流行りになってちょっと本屋で目に止めてみるものの、既に20巻以上出てたら読むの諦めるタイプ
248おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 18:38:12.20 ID:meDZClHu
タイトルの通りです。

風評被害・・・たしかに大変だと思います。
特に被災地の方々の中でも、農業や漁業、畜産などに携わる人には相当な痛手だと思います。

だけど、それ以外のもっと大勢の被災地の方々が将来的に苦しまないためには、
今、目先の経済を追うよりも健康面を考えてあげるべきだと思う。

どちらもとても痛いことだけど、命あっての人生だから。。
私がこんなことを書くのは、1歳になる初めての子供がいるからかも知れません。

神経質になりすぎでしょうか?皆さんはどう思われますか?
249おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 18:56:46.56 ID:3oe1EBPg
>>244昔のジャンプ作品の海物絡みでなら、DBの前連載された、
打ち切りかつ主人公が黒人奴隷の為に、
諸団体のクレーム防ぎで23年も単行本化されなかった、
ジョージ秋山の「海人ゴンスイ」が有りましたので…。

とりあえず「黄金時代」の残濁続編(「星矢冥王神話」「肉二世」等)や、
「コミックゼオン」等を啜ってから、文句を言ってはいかが?

250おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 23:15:55.42 ID:cEQbv/pR
>>233
御輿に担ぐほどのものだろ ワンピは
伏線もできるし、泣き所もギャグも出来て、おまけに
人気もある
逆にアンチがプッシュするドラゴンボールなんか中身
スッカラカンのハンバーガー漫画じゃないか?
>>236
でもこんなスレ立ててる時点でアンチとファン どっちが
原因かわかるでしょ?
251おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 23:20:38.89 ID:ExZ3/Ek6
そんな必死にならないでもw
252おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 01:21:25.17 ID:GhY7TGCZ
>>250
関係者?

253おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 04:33:21.91 ID:Q1iSn/vw
>>250
必死だね。
伏線が多ければ面白いとか意味分からんわ。
泣き所とかどんだけ涙腺緩めにしときゃ泣けるのかって話。
ギャグなんかあったか?
何にしろそない盲信するほどのもんじゃないね。

DBもそんなに好きじゃないけど。
254おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 05:55:50.05 ID:A5Xr41pq
>>244
>ワンピースが20年後そうなってるかというとほぼありえない。
そうでもないんじゃない?
大して面白いマンガじゃなくてもここまで売れれば。


>>250
>御輿に担ぐほどのもの
どう考えてもそうは思えん。伏線とかまるで必然性無いし。
ドラゴンボールにしても、売れた、っていう以外は特に何もないが。
255おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 06:37:58.99 ID:q6NOueWL
>>252 集英社のライバル誌の人?
>>253 >伏線が多ければ面白いとか意味分からんわ
なるほど 知能の低い人間がワンピ叩くわけだ 伏線があるとどうなるかわからん?
>泣き所とかどんだけ涙腺緩めにしときゃ泣けるのかって話。ギャグなんかあったか?
笑った漫画 2位
http://guideline.livedoor.biz/archives/51065511.html
※ドラゴンボールは圏外です
泣けた漫画 総合 1位
http://life-cdn.oricon.co.jp/news/080428.html
※ドラゴンボールは圏外です
>>224みたいな出所不明なソースよりかはよっぽど信用できるだろ
あと事実を言う事は「必死」とは言わない

>>244
なんで断定できるんだ? そういうのは10年後に語れよ
256おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 12:27:53.80 ID:Q1iSn/vw
>>255
十分伏線については理解した上で言ってるよ。
それが無くても面白いものも多々あるし、多過ぎるのもバランス取れずに疲れるだけ。
過ぎたるは及ばざるが如し。って言葉知ってる?

あと、個人が面白くないと言ってるのにランキングとか出して「みんな面白いって言ってるぜ。」論を展開しても無意味。
カレー嫌いに好きな食べ物ランキング見せて「みんなカレー美味いって言ってるぜ」って言うのとなんら変わらんって事。

知能が低いとか言ってみたり・・・。自分のレス冷静に見てみれば?どんだけ子供じみてるか解るよ。
257おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 12:37:32.44 ID:CCQyphTo
>>256
そうなの?「伏線?何それ食えるの?ちっとも凄く無い」
とか言い出すアンチに見えたもんでね すまんかった

>それが無くても面白いものも多々あるし、多過ぎるのもバランス取れずに疲れるだけ。
>過ぎたるは及ばざるが如し。って言葉知ってる?
しかし、この部分はおかしいと思う
パンチしかできない格闘技選手とパンチとキックとサブミッションができる選手
どっちを世間が評価するかって事
258おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 14:55:46.58 ID:Q1iSn/vw
>>257
過ぎたるは及ばざるが如し。
の意味がちゃんと伝わってないみたいだね。
259おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 17:33:47.85 ID:noiNJVIW
海賊って強奪とかするんじゃないの?
こいつらただの冒険家じゃない?
260おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 20:25:58.56 ID:A5Xr41pq
>>257
>パンチしかできない格闘技選手とパンチとキックとサブミッションができる選手
>どっちを世間が評価するかって事
そういうのは過ぎたるは及ばざるがごとしとはいわない。
ちゃんと辞書を引こう。

その例えで考えても、パンチしか出来なくても、パンチとキックとサブミッションができる選手の
誰と対戦しても1RでKOし続けてるなら、パンチしか出来ない選手の方が評価上だろ。
261おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 20:36:31.53 ID:cf6dwPKs
>>289かつてジャンプには、
安物サラリーマンがシケたボーナス叩いて、冷凍睡眠で現実逃避したら、
宇宙海賊の記憶が甦って、
サイコガンで破壊しまくり、姉ちゃんにモテモテの、
寺沢武一の「コブラ」が有りましたので…。
262おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 20:37:14.80 ID:ynt8QBYK
>>259
たしかになあw
263250:2011/07/24(日) 22:18:03.63 ID:S8dLfMUT
>>260
いや、このケースは「過ぎたるは〜」は通用しないだろ
パンチとキックとサブミッションは3つであり100個あげて
「すごいだろ」なんて言ってる訳じゃない
パンチ(1つ)しかできないのが問題であってね
http://meigen.shiawasehp.net/200312/03.html
>「過ぎ」の判断は、人それぞれで、難しいところです。
って意見もあるだろうが結局売れてるわけだし、ジャンプ
最前線で連載もできてる。少なくとも大きな問題はないだろ
>パンチしか出来なくても、パンチとキックとサブミッションができる選手の
>誰と対戦しても1RでKOし続けてるなら
そんな選手が居たらね
264おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 03:31:24.93 ID:cxkmMjH4
>>260
258だけど、んーとね・・・
過ぎの判断が難しい所って分かってるなら、オイラみたいにそれが多過ぎて疲れるって人も居るって分かるよね?
そこまででひと区切りな訳さ。

その後の「結局売れてる〜問題はないだろ」の下りは関係無い話さ。
ただの多数意見の押しつけでしか無いよ。

265おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 21:23:43.83 ID:n+9wTsFZ
アンチの人までツマンネ
266 :2011/07/26(火) 18:48:32.79 ID:urmanE9I
>>213
漫画なら、豊田徹也のアンダーカレントのラスト、アニメなら、カラフルの鍋のシーンはどうよ?
267おさかなくわえた名無しさん:2011/07/26(火) 19:29:54.90 ID:BtqnCWmR
1巻途中で飽きた
ツマンネ
268おさかなくわえた名無しさん:2011/07/26(火) 19:45:55.80 ID:GqEVx1u0
〜ドラゴンボールとワンピース客観データ〜

商業
総合売上げ(関連商品等)→ドラゴンボールの圧勝

マンガ
42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP

1巻分の価値
ドラゴンボール830万部以上
ワンピース370万部以上

アニメ
ドラゴンボールZ=平均20、5%
ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷

映画興行収入
DBエボリューション 52億
OPストロングワールド 48億
269おさかなくわえた名無しさん:2011/07/26(火) 20:47:33.93 ID:BHbNepub
>>1
生活板にまでわいてくんなよガキ。

ワンピースが人気なかったらこう言うんだろ?
「なんで人気ないのかわかんね」

流されてんのは自分だって早く気づけ。
270おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 01:59:24.12 ID:11hAcky6
↑病気の妄想癖があらわれた。
271おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 15:35:30.04 ID:ymEi9sVD
くら寿司やケンタのCM見ると寒い空気が流れる
272おさかなくわえた名無しさん:2011/07/30(土) 15:39:20.88 ID:lJDcT4w1
高岡が「グランドラインのテレビ局か?」ってつぶやいてたらよかったのにな
273おさかなくわえた名無しさん:2011/08/04(木) 23:05:53.24 ID:S5UN5t2A
確か6巻か7巻の途中で訳がわからなくなって読むのやめた。
274おさかなくわえた名無しさん:2011/08/04(木) 23:28:05.83 ID:RldBKEFW
そか、つまんないと思う人いるんだ。









俺が変態なのかと思った。
275おさかなくわえた名無しさん:2011/08/04(木) 23:38:27.88 ID:xcxCbrhH
子供の頃にちらっと読んでみたけど絵がこみいっててよくわからないし
バトルゲームみたいで面白くなくて、途中でやめちゃった

大人になってマンガ一切読まなくなって、ある時たまたま読んだら
その巻のセリフのやり取りとか細かいところが、ある意味マンガっぽくなくて
やたら面白かったんだよね

それから一気に読んでみたくなって、今も楽しみだし好きなんだけど、
このマンガを原作にしたアニメや、アニメのキャラを利用して便乗しただけの
いろんな商品見るとドン引きしちゃう
絵が全然似てないし、原作とはまるで別物に見える
今のブーム(?)は何だか異常な気がするよ
反感買ったりアンチになる人が出るのも、分かる気がする
276おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 01:17:12.63 ID:wn/hxXzJ
pのチョッパーうるさい。
ツッコミも面白くないし。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 02:08:16.27 ID:duw4hHyf
感性の問題聖闘士星矢とか男塾キンニクマンとか今読むと微妙だし

特に車田の漫画は酷い良く売れたなほんと昔でも12宮以外はつまんなかったけど

黄金期漫画達の今の連載してる漫画どれも酷いからな今のキャプテン翼読んで見ろ斬より酷い
面白いの太陽のマキバオーくらいだわ
278おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 02:34:43.07 ID:bqsH8cFx
だな。

もうワンピース読んで感動できる年齢は過ぎたと考えるべき
279おさかなくわえた名無しさん:2011/08/06(土) 05:17:12.79 ID:T6c9X/Wc
【 韓国の児童たちによる反日絵画展 】
http://shiratorijun.blog4.fc2.com/blog-entry-22.html
ある韓国の地下鉄の駅で、子供達の描いた絵の展示会が催された。
日本の駅でも、この様な企画はタマに見かけるが、韓国の場合、その内容は日本とは大きく違うようである。
「 日本を空爆!」
「 日の丸を燃やせ!」
「 日本にKO勝ち!」
「 セーラームーンも「独島は韓国のもの」と言ってます
  韓国 「独島は誰のものだ?」  日本 「か、韓国のものです…」
  「タケシマは日本のものだ!」と言う日本人を踏み潰せ!
日本のお葬式
280太公望:2011/08/09(火) 14:37:46.08 ID:iGKi614n
つい最近までワンピースってNHKでやってるのかと思った。幼稚すぎる!
封神演義とかシャーマンキングとか見習ったほうがいい尾田は!
281おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 15:19:06.29 ID:C0Y0cIYD
ワンピース始まった年に産まれた子も中2か。
282おさかなくわえた名無しさん:2011/08/09(火) 19:17:54.25 ID:2sn+UW1x
会社の30の女の人がワンピースの話をしている。
283太公望:2011/08/11(木) 12:47:45.36 ID:rBF64djs
>>276
分かります。うざいですよね、あれ。
それでケ○タッ○ーがきらいになった。
284おさかなくわえた名無しさん:2011/08/12(金) 13:48:10.61 ID:ksZ/s9iI
見なきゃいい
285おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 02:28:16.99 ID:lBsFiOvr
仲間仲間言いすぎでうざいわ、このマンガ
286おさかなくわえた名無しさん:2011/08/13(土) 22:43:57.67 ID:37IF97RU
他人同士の喧嘩に介入して、当事者の片一方を殴って心地良い気分になっている漫画
って評していた人がいたな
287太公望:2011/08/16(火) 11:42:09.57 ID:2LkYW+K3
学校でワンピースバカにしたら先生に「うっせーよ!!!!」って怒鳴られた。
意味ワカラン!
288おさかなくわえた名無しさん:2011/08/16(火) 23:00:41.14 ID:9e87MQ2s
ワンピース楽しみにしてるひとクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭アホ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってかワンピース消えろよ

リアルに
289太公望:2011/08/17(水) 10:28:49.97 ID:sBINiaTE
ワンピース ダメ。 ゼッタイ。(僕的に)
290おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 12:53:43.81 ID:bGJ00m3w
アラバスタばでは結構面白かった
今はカス
そして信者が最も痛い漫画に成り下がった
291おさかなくわえた名無しさん:2011/08/23(火) 13:31:43.55 ID:c+b+HRjG
信者というよりアンチが最も痛い漫画になったような気がする。
292おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 21:25:25.04 ID:kK4bNY1h
信者の方が痛いだろ
293おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 23:53:19.94 ID:RoAbp8lW
女キャラのデカすぎるオッパイがキモイ。
294おさかなくわえた名無しさん:2011/08/26(金) 23:54:25.06 ID:nf8cDfTy
ダラダラ続きすぎ、早く終われば?
295おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 01:38:45.73 ID:/feC13EW
この漫画つまんないのは完全に同意だけど、読まなきゃいいだけだよな。次スレはいらない。
296おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 09:47:40.81 ID:85+CBntD
漫画自体より信者のせいでアンチスレが多いんだよ
297おさかなくわえた名無しさん:2011/08/27(土) 12:07:29.79 ID:PeoDW8Sg
ワンピースが人気があるのは知ってるけど、どう頑張っても絵柄が好きにはなれない。
ルフィの中の人は大好きだけど
298おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 00:34:25.01 ID:4SDDb3Zb
2002年・・・アラバスタ編終了 ロビンが仲間に 空島編開始
2003年末・・・空島編終了 
2004年・・・春ごろにウォーターセブン編開始
2006年末・・・ウォーターセブン編終了 次が魚人島と判明 フランキーが仲間に
2007年・・・途中で変な海域に迷ってスリラーバーク編開始
2008年・・・スリラー編終了 ブルック仲間に シャボンディ諸島に到着 一味バラバラに
2009年・・・1月から6月ごろまでインペルダウン 残りは戦争編
2010年・・・3月ごろエースが死ぬ 回想が2か月ほど続く 8月ごろに修行を始め4週休載
2010年・・・舞台は二年後になりシャボンディに再集結 一か月ほどでそこから一か月ほどで出航
2010年末・・ようやくグランドラインの中間地点である魚人島に到着
2011年・・・世界観の説明に回想を経て 現在ようやく戦闘開始
299おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 00:40:44.20 ID:TsTvvANm
もしかしてお前らがつまらなくなったんじゃね。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/08/29(月) 00:49:57.73 ID:Wjm2lPlR
>>1
ワンピファンだが映画は糞
マジ糞

やらなくていい
301おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:10:59.40 ID:u7PyONz2
火魔神ばっかだ
ぬらりひょん読もうぜ
302おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 00:27:45.67 ID:u7PyONz2
ぬらりくらりと奴良リクオが大暴れ
これに勝る漫画はないね
だからワンピースなんて時代遅れな漫画読むのやめな
303おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:09:43.46 ID:xypqp0fh
ぬらりひょんの孫は原作よりアニメ1期が一番面白かった

ワンピースは最近何かとコラボする度に嫌悪感が1段階上がる
お菓子売り場とか馬鹿みたいにワンピースキャラのパッケージがあって気持ち悪い
304おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 13:29:18.64 ID:rHpAHesj
ワンピが、つまらないというよりジャンプが、つまらないから、ずっと読んでなくて初めてワンピよんだけど確かにジャンプシステムの保守本流だと思う
友情、勝利の基本コンセプトに人気があるうちは敵がインフレ→修行→勝利のルーチン
鳥山明は、これに耐えられなくなって終了したけど尾田はモチベーションが枯れてないから続くんだろうな、これからも
305おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:02:17.38 ID:tgWfdBnL
こういうのを老害っていうんだろうなぁ…

いつまでも留まられると次世代の漫画家がでてこないんで…
306おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 14:45:57.68 ID:mmSPFDvV
>>305
あほ
307おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:40:08.02 ID:u7PyONz2
ぬらりひょん最高
308おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 15:48:02.18 ID:kZz6jC8S
>>303
ここ1、2年でのコラボっぷりに嫌悪を超えて気味が悪くなってきた
先日は郵便切手にまでなってたよ
連載初期から人気あるのに何で急に猛プッシュされ始めたのか不思議
309おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:10:21.29 ID:z4thAXTU
コラボもゲーセン景品、コンビニのフィギア付きドリンク、玩具、テーマパークと興味の無い層にも韓流プッシュなみに目立っているよ
310おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:10:52.70 ID:QFeIp4F1
>>287
中学生に「君たちはワンピースが好きなんだよね!?」って聞いたら
「はあ。まあ人気あるみたいっすね」ってそっけない返事が返ってきた。
311おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 16:33:52.74 ID:do7z9XvO
>>309
もうワンピースの事は韓流と同じ目線で見てるよ
猛プッシュ気持ち悪過ぎる
312おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 17:12:36.11 ID:Lg8hk78u
良い年したdqnしか見てなさそう。
313おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 17:52:03.22 ID:O9LvU00/



今のワンピース面白い〜って見てる奴は他のマンガ読んだことない貧乏人

うんマジデ

314おさかなくわえた名無しさん:2011/09/06(火) 21:46:04.41 ID:do7z9XvO
話しや流れも安っぽいと言うか薄っぺらいと言うか
寒いし
315おさかなくわえた名無しさん:2011/09/07(水) 21:02:27.48 ID:9cgeOwxU
つーか今のジャンプ事態クソつまらん
316おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 00:25:35.58 ID:bRM+rR6b
ドラゴンボール意外はつまらん
317おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 01:08:19.93 ID:XcGhuGJu
>>310
恥ずかしいことすんなよ
変態かよ
318おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 03:55:07.62 ID:FuuFqRbl
不潔なイメージなのに食べ物のCMにばっかでてくるな
319おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 13:34:00.29 ID:LYs7/rEW
読んでないので筋は知らんが画力で無理。
320おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 14:43:20.76 ID:+Jt6yBHA
ワンピ人気で嫉妬が凄いなw
321おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 15:29:32.21 ID:I7dUK1ci
ワンピお通夜で火病が凄い^^b
322おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 16:38:33.58 ID:0eokWsdY
ごり推しチョンピース
323おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:00:37.35 ID:0JS9t9BE
でもこれだけ売れてるってことは時代のニーズにマッチしているってことだよな。
本当に面白いものが売れるとは限らないんだな。売れるものが売れるんだな。
324おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 17:08:55.71 ID:zrIfvHUI
>>313
普段大してマンガやアニメ見ないDQN、ギャル、リア充、一般人が読んでそう

コードギアスとかまどか☆マギカみたいな重苦しくてストーリーがちゃんとしてるアニメは見た事無さそう
325おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 22:29:37.00 ID:ImlpZEio
正直いって今のワンピースよりめだかのほうが面白い。
ナルトもワンピと同じ末路だな。なんでこんなに長くなってしまったのか。
ほとんどの回想が無駄。スリラーバークまで良かったのに。
長すぎてつまらなくなったマンガ
ブリーチ、リボーン、ナルト、銀魂、。
326おさかなくわえた名無しさん:2011/09/08(木) 22:48:45.11 ID:qRJ5kNfl
ハンターハンターは長いけど無理に引き伸ばしてる感じじゃないから薄っぺらくないな
どうせ詳しく描くつもりも無いようなちょいキャラに興味深い設定作るし
327おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 10:34:13.99 ID:ygigCo5y
マジでジャンプつまらん
昔と比べて対象年齢が下がった?
328おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 17:25:57.52 ID:sktaELI3
少年ジャンプは小中学生の雑誌だから
329おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 19:48:04.17 ID:ygigCo5y
そうだけどさあ昔は北斗の拳とか花の慶次とかスラムダンクとか大人が読んでも楽しめる漫画があったじゃん?
330おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 19:58:05.04 ID:CTNDiY6E
ジャンプ黄金期の例の画像
http://blog-imgs-11.fc2.com/n/o/k/nokobulogu/f944e563.jpg
今じゃ考えられないぐらい豪華だけど、
このぐらい充実してなきゃ毎週ワクワクしながらマンガ雑誌買う気にはならない
331おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:12:41.02 ID:KnqNTg1C
>>330
当時小学生の俺は、そのなかの
ドンボルカン 花の慶次 電影少女 シティーハンター
は見ていなかったな。それでもかなりの作品に目を通していたわけだ。

年齢を重ねた今、大人向けと思っている花の慶次とシティーハンターはぜひ読みたいと思う。
レンタルコミックで見つけたので、近いうちに。
332おさかなくわえた名無しさん:2011/09/09(金) 23:28:05.43 ID:S6MM5Ee6
ワンピース 金玉 ナルト リボーン 糞つまらん
時代は めだか トリコ ダンス ぬら孫だな

本当ワンピーチュいらんw 再生紙の無駄
333おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 11:38:54.28 ID:kPhpSwZ/
>>330
スゲーラインナップだなw
何で今はこんな有様なの?
334おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 15:53:30.38 ID:QpDVjCJK
月曜日の夜に本屋に行くともうジャンプが売り切れてたなんて信じられないだろうな。
日曜日に酒屋に並んで買ったよ。最速で金曜日発売というのがあった。
335おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:03:21.49 ID:C3yKRa0w
地方都市住まいだけど、確かに20数年前はジャンプ発売日売り切れとかあったな。
336おさかなくわえた名無しさん:2011/09/10(土) 23:23:54.76 ID:gV02D5r9
「あっそ。」で終わりなスレだな。
337おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:06:21.47 ID:UxfIck3g
↑じゃあくんな
で終わり
338おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:07:53.16 ID:UxfIck3g
>>>336
じゃあ来るな
で終わりだな
339おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 01:08:39.22 ID:UxfIck3g
>>338 
同意
340おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 09:39:09.45 ID:qlWUCpD6
一瞬、「え、シティーハンターってジャンプで連載してたんだっけ?」って思っちまった
雑誌そのもののイメージがほとんど別物

ワンピースはプリクラとかに「我等友情永遠不滅」とか書いちゃうような
仲間意識高い奴とかDQNが好きそう
「海賊」というアウトローな世界に憧れるワル(笑)的な
341おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 10:30:29.87 ID:GL3/bM/t
海賊でもヴィンランドサガは面白いよね
昔のジャンプなら掲載されても違和感がなかったのに
342おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 12:10:03.94 ID:S4iicBMT
「仲間」が安っぽく使われてるよね。
男塾に出てくる「仲間」は魂が震えるほどだったけど。
343おさかなくわえた名無しさん:2011/09/11(日) 12:37:18.24 ID:WyHSv81E
20巻ぐらいで終わってたらよかった。
ワンパターンな過去回想大杉。
ストーリーのほとんどが過去話じゃんか、ダラダラ連載してんなっつの!
344おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 01:55:52.58 ID:X4LUrqse
原作者は回想入れないとキャラを作れないんだよ
ストーリー進行させながらキャラの性格を決められない
キャラ設定だけ先行してストーリーで生かせられない
漫画家として失格だな

信者は涙と鼻水垂れ流すキャラが出たら
条件反射でカンドーwwwカンドーwww
345おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 04:19:49.52 ID:mp+QxAiX
ワンパターン フィギュア人気のオタクマンガ
346おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 04:40:18.68 ID:5VfUKmeG
オタクはいろんなマンガやアニメ見て目が肥えてるから、話しがうんこっこなワンピースは嫌いな人多いよ
フィギュア買ってるのもDQNとかリア充とかが多いイメージ
そんで「やべー俺フィギュアとか持ってるしwwwマジオタクだわやべーwww」とか言ってそう
347おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 05:18:42.64 ID:cHWM/7RO
もうDBの巻数超えてるのが驚き
何時になるか知らんけど、終わったら大人買いする予定(笑
348おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 07:38:28.03 ID:Hr61vbK5
>>303
自分もコラボが増えるたびに嫌悪感が増していった
それまでは楽しく読んでたのに嫌になってきたのもコラボが増えた辺りから
韓流並みのごり押しが本当にいや
349おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 11:07:31.66 ID:RlDBCSdY
糞つまらないは言い過ぎかなあw
まあ確かに過剰評価されすぎだしもっと面白い漫画は腐るほどあるが…
アラバスタまでは楽しかったがプッシュされすぎて痛い信者が出てきたアンチが増えたな
350おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 11:22:46.54 ID:Kk/JcBhS
糞つまらないか
便秘持ちに勧めてみよう
351おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 11:40:25.55 ID:KgkqXgiP
キャラがキモイ。
女キャラの乳が特に
352おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 11:54:17.17 ID:8GIaxYMO
女キャラの腹部をCTスキャンしたら内臓がよじれてそうだな
353おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:19:04.62 ID:WHqNQWd+
まあ相撲界で言うと、貴曙の時代はレベルが高かったが、
朝青龍以降はレベルが低い、ってのと似ているな。
周りが弱いから朝青龍・白鵬が飛びぬけているように見えるが、
貴曙の時代だったらよくて大関、優勝回数は片手で足りる程度、というのが定説。

ワンピースについても、他の漫画のレベルが低いってのが実際のところだろう。
時代を味方にしているね。ジャンプの売り上げが落ちてコミックスだけのびてるのがその証拠のひとつd。あ
354おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:30:45.67 ID:RlDBCSdY
あの〜他の漫画のレベルが低いって本気で言ってるんですか?
少年誌しか読まれない方でしょうか?
宇宙兄弟やへうげもの、ヴィンランドサガなどワンピースより数段面白い漫画はたくさんあると思うんだけど
355おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:45:09.77 ID:WHqNQWd+
最後の行をよく読んで下さい。ジャンプの話しだよ。
356おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 13:47:17.15 ID:WHqNQWd+
そうはいってもかつての漫画に比べたら他紙も含めてレベルは落ちてる
と思う。自分が歳を取ったというのもあるでしょうが。
357おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 17:23:31.99 ID:erg3EFAI
信者の心酔っぷりは異常
執拗に勧誘してくるし、つまらないというとファビョるし
ただの読者の癖にまるで自分が原作者のような怒りっぷり
信者は他の漫画読んだことないのかな?
漫画以外でもアニメ、小説(ラノベ除く)、映画でも何でもいいけど
他に面白い作品あっても今更60巻も集めてしまったら途中で改宗することなんて
無理なのかな?
358おさかなくわえた名無しさん:2011/09/12(月) 19:51:56.99 ID:5VfUKmeG
姉が、「元彼(DQN)の家で読んだワンピースとブリーチが面白かった」
とか言ってた時は心底ガッカリした
ああ…日頃からもっとちゃんとした内容のマンガをいろいろ読ませておけば良かったよ
359おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 22:05:25.52 ID:iQ6hy60R
ワンピース以外の漫画で現在連載中の面白い漫画って何?
360おさかなくわえた名無しさん:2011/09/13(火) 23:14:11.63 ID:i8vEJc8p
単行本印税は低く見積もって標準の10%だとしても80億円。原稿料や原作料、グッズの売上を合わせれば100億円は余裕で稼いでる作品なんだろうな。

やれば出来るけどやらない、環境が悪い、と現実から逃げてる人間が声高に批判するのも致し方ないか。
361おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 12:39:52.60 ID:hHNldCeW
>>359
ドロヘドロ、ベルセルク、リアル、バガボンド、へうげもの、capeta、キングダム、闇金ウシジマくん
ヒストリエ、孤独のグルメ、不思議な少年、アカギ、無限の住人、クレイモン、ヴィンランドサガ
362おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 12:40:12.94 ID:hHNldCeW
クレイモアねw
363おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 14:55:11.38 ID:XHaiggUA
ワンピースよりナルトの方が好き
364おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 16:44:02.97 ID:rOwvvpCQ
クレイモンってデジモンみたいだなw
読んだ事無いのばっかりなので>>361参考にさせていただく
365おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:38:04.74 ID:w6kUxh4k
ワンピースとかまぢで CHINKO
366おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 18:51:10.54 ID:P/Vvetch
よつばと!、学園黙示録、ブラックラグーン、GANTZ、ベルセルク
現在連載中の漫画じゃなくて完結してる漫画やアニメならもっと挙げられるのに
367おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 19:02:20.43 ID:w6kUxh4k
>>366 
だからどうした
かまってもらいたいのか?
368おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 19:09:04.55 ID:P/Vvetch
>>359にレスしただけで>>367にはレスして無いよw
369おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 19:37:36.94 ID:1Q7T1krD
ぶっちゃけ今の時代にバラモンの家族を連載してれば

確実に今はバラモンブームになっていた・・
370おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 19:42:28.60 ID:293F8UbA
>>359
牙の旅商人、自殺島
371おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 21:11:12.93 ID:z7HfS1+l
なんで>>361の漫画はワンピースに負けてるの?
372おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 21:18:44.73 ID:Mq6baB21
誰も興味を持たないからだよ。
あとは興味を持っても読んだらそれで終わりだからさ。
373おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 21:23:32.87 ID:hHNldCeW
負けてるって何が?まさか売り上げ?
それならAKBが音楽界でトップクラスで良いの?
374おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 21:48:29.55 ID:z7HfS1+l
>>372
そうかあ。

>>373
売り上げです。
ワンピースはどのような売り込みをしているのでしょうか?
AKBと同じことをやっているんですかね?
375おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 22:07:09.53 ID:w6kUxh4k
>>368
ごめんね!勘違いしてたよ!
376おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 22:07:23.03 ID:w6kUxh4k
>>368
ごめんね!勘違いしてたよ!
377おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 22:07:39.85 ID:w6kUxh4k
>>368
ごめんね!勘違いしてたよ!
378おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 22:09:34.30 ID:w6kUxh4k
連続スレすいません
なんかポンポン進んじゃいました
379おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 22:11:15.07 ID:w6kUxh4k
>>374
そうですよ
380おさかなくわえた名無しさん:2011/09/14(水) 22:16:11.80 ID:hHNldCeW
やっぱり最も読者の多い少年ジャンプに掲載されてるのが大きいと思うよ
青年誌は漫画好きじゃないと存在すら知らない人が多いだろうし
ワンピースは女子供ウケが良いのも大きいと思う
別にワンピースを否定してるわけじゃないですよ
381おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 16:24:41.11 ID:kCV5kIiO
>>380
だよね
382おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 21:13:54.87 ID:YKPhWjRn
見なきゃいいだけじゃね
383おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 21:18:44.17 ID:FKOfl506
>>379
ナミとロビンの握手券ってあったっけ?
384おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 21:26:23.86 ID:Cp6LAbHB
長くなりすぎてつまらなくなった漫画
ワンピース、ナルト、リボーン、ブリーチ、頭文字D
特に頭文字Dの劣化は半端ない。
385おさかなくわえた名無しさん:2011/09/15(木) 23:20:58.66 ID:kCV5kIiO
>>383
あったような…
すません あやふやで
386おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 06:55:55.12 ID:H/MHn5Tu
AKBと一緒というがさすがにそれは無理があるのではないかと。
1人で何十冊も買うファンがたくさんいるんですか?

好き嫌い・評価するしないはそれぞれの判断でいいと思うけど、
大変な売れ行きをしているのは、それはそれで認めることじゃないかな。
バッシングされることではあるまい。
これまでのジャンプ漫画もいろんな売り込み方をしてきたわけだし。

個人的には、「そこまで売れるほどの漫画かなあ」と思うけど、
自分とは違う感性を持っていてワンピースを評価する人が多いんだな、って
思うようにしえいる。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 13:10:45.18 ID:N0akYlCH
チョンピース信者は
愛読用、保存用、鑑賞用、布教用、ぶっかけ用
の計5冊は必ず購入する
388おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 17:19:57.43 ID:mIdrJCEl
>>386

場はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
389おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 17:49:35.91 ID:QF7LPQW9
嗚呼嗚呼嗚呼ああ嗚呼嗚呼嗚
呼嗚呼ああああああああああ
ああ嗚呼蛙逆玉湯な比良裄阿
智菜は珠やら納屋を稿破瓜柔
らさ海部等や罠か厚狭
390おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 17:54:51.71 ID:3V8NRLUW
>>387
それってアンチの好きな漫画のことじゃね。
まぁ「つまらない」で誰も興味持たんから布教も何も出来ないけど。
391 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/16(金) 18:01:03.65 ID:ORaEaIkW
>>387
マジで!?
392おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 18:10:51.22 ID:M+gd68jg
糞つまらくはないけど、ちょっとつまらないよね
393おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 18:31:23.17 ID:i1ZTUjFm
ワンピース(初期)
絵    ★★★
バトル  ★★★
キャラデザ★★★★
ストーリー★★★★
世界観  ★★★★

ワンピース(現在)
絵    ★★
バトル  ★★
キャラデザ★
ストーリー★
世界観  ★★★★★

ドラゴンボール
絵    ★★★★★
バトル  ★★★★★
キャラデザ★★★★★
ストーリー★
世界観  ★★★★
394おさかなくわえた名無しさん:2011/09/16(金) 19:46:36.37 ID:H/MHn5Tu
>>388
>386の通りでよろしいのでしょうか?

ジャンプに掲載されている漫画に面白い作品が少なくなっているのもあると思います。
>>330の時代であれば、ジャンプを買って多くの作品を楽しめましたが、
現在の作品群では面白いと思えるものが少ない。そうなると1作品のコミックスを
買った方がよいと、そういうことなのでしょうね。
そんなのわかってると思いますが、念のため。
395 [―{}@{}@{}-] おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 01:26:18.74 ID:zUxK6Nn4
>>393
とっても的確だと思う
396おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 11:43:04.22 ID:8x0/lQjA
>>389
痴ぽあjgfさkfjdyhdktしゃあyyyyyyyyyyyyyyyrhyhsmycvghjfjmづづcvfくygfdfghcふぃうjhfhvvjmvfちゅftgんbjfghjrfgg、mfhjt
397おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 12:50:14.74 ID:1hbxb0f1
こんな漫画を探しているヤツがいるぞ!
おまいら教えてやれよw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1171384921
398おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:02:07.62 ID:UMK182I7
的確な分析でワンピースを大した漫画ではないと論じたレスがないね。
なんかもう嫉妬にしか見えない。別にワンピースは好きでも嫌いでもないです。
399おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:22:49.96 ID:4iGHKPGB
一番うーんと思うのは、バトルにしろキャラの過去にしろ、教科書通りというか
なんかどこかで読んだようなエピソードばかりで、しかもそれぞれが長いことです。
ある意味わかりやすい、ドラマでいえば水戸黄門のような展開で安心感はありますがw
いまいち実感が籠ってないというか…共感し辛いです。

作者の実体験から出てきた(と思われる)「あるある共感ネタ」もなければ
読者の想像の斜め上を行く「そう来たか!ネタ」もない。
世界観も入り込めない(大航海時代風なのにナミはなんで普通の格好なの?)。
作者のこだわりとか主張もよく見えない。
結果、私のような漫画好きには「眠たい漫画」にしか感じられなかったです。
ちなみに、漫画読みの友人も、ワンピは読んでないという人ばかりです。

普段漫画を読まない人には受けているみたいですが
もっと読み応えのある漫画が好きなので、いまいち良さがわからない作品です。

ちなみになぜ一漫画好きがワンピースの人気に嫉妬するのでしょうか?w
面白いものは面白い素直な感想を持ちますがね…
400おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:41:36.73 ID:4iGHKPGB
・ストーリーがマンネリ。
・主人公らが修行をしている描写がない(ゾロを除く。)。
・絵がごちゃごちゃしている(書き込みすぎている。)。
・主人公らが目的を見失っている。

です。

暇を持て余している人が読む作品です。

この程度の漫画を名作という人はまだ漫画初心者です。

他の人気漫画を読んでみましょう。

世界が広がります。

401おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:44:29.68 ID:4iGHKPGB
連載第一話から継続して読んでいます。

その上でこの作品を一言で表すと、「過大評価」。

ジャンプ黄金期の看板であるドラゴンボールに成り代わる作品として、初期から編集部の厚いプロテクトがかかっている所為か
作者の当初の構想を遥かに超える長期連載作品として、冗長なストーリーになってしまっています。
これは、作者の引き出しが多いのではなく、単純に構成力が著しく欠如していると感じます。(商業的に長期連載を義務付けられているとはいえ、容認出来る範疇を超えています)

作者自身、初の連載作品で話のテンポや空気間、読者を意識したコマ割など、連載当初は稚拙ながらもそれらを意識しながら描いていた風に見られますが
作家として若く未熟な所を数多く残したまま売れっ子になってしまったが故に、編集の介入をも作者が拒み(作者自身が述べています)
見せ掛けや上辺だけの作りになっていって「後半は中身がスッカラカンの人形劇」を見せられている感覚に陥っています。
※序盤の評価が高いのは、読者をしっかり意識し、作者の若さを表現として武器に出来ていたからだと思います。

402おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:45:43.13 ID:4iGHKPGB
最近では、キャラクターとしての魅力を描かずに
外見や口調だけで選別し乱発させる登場人物や
伏線の意味を理解出来ずに無駄に世界観の広がりだけを行い続けて設定崩壊を引き起こしたり
何よりも仲間を重んじている様で結局猪突猛進で自分勝手に対象者を殴り主義主張を貫き通して後先を考えない主人公など
非常に読んでいて違和感を感じる部分があります。

403おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:47:53.86 ID:4iGHKPGB
以下、読みながら感じた不満点です。
細かすぎる描き込みで、かえって読み辛い。
漫画なのにセリフが多く絵で語れない。友情や家族愛の描写がイマイチ。
労せずに新必殺技が披露される。やたらと多く長い回想。
明らかに不要なエピソードを何週も執筆する引き伸ばし。
長期連載を通して目的地への進捗度合いが一向に不透明。
周りの人間をどれだけ巻き込んで大迷惑をかけても、自分らの主義主張は頑として通す。
肝要な所で必ず外部から助けが入り、それにおんぶだっこする御都合主義と海賊理念の矛盾性。
悪い意味での独自アイデアが目立つ。
などなど。

404おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:49:25.80 ID:4iGHKPGB
設定崩壊や矛盾を引き起こす程のアイデアの投下や、ファンタジーとしての独創性は評価出来ますが、いかんせんバランスが悪いです。
大衆の支持を得てしまったが為の不完全な内容であると思います。

尚、陸上戦が大半を占めており、海賊としての海上戦であったり略奪や殺人といった部分はテーマ的に抑えられています。
これだけ売れてしまうと一般常識レベルの作品になると思いますが、決してスタンダードであってはならない作品だと思います。

405おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 14:51:33.80 ID:4iGHKPGB
普段必要以上に漫画に触れず、またこれ以外の漫画や近年のジャンプ作品しか知り様の無い世代や衆には、非常にインパクトがある作品でしょう。
ストーリー物としてやたらと長いですが、それに耐えられる方は最低限普通に読めると思います。

別にワンピのアンチではないですけど、客観的に分析した結果「過大評価」と言わざるえおえないと思います。

406おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 16:13:39.28 ID:7MQqp2qq
>>393
アニメの主題歌も初期は良かったのに最近はテキトーな感じ
407おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 16:33:43.44 ID:UMK182I7
>>399-405
冷静かつ客観的な分析、ありがとうございました。全て目を通させて頂いて、なるほどと思いました。
万人受けはするのかもしれませんが、マニア受けというか、漫画好きには物足りなそうですね。

ここで1つ疑問なのですが、作者に対する他の漫画家からの評価がウィキペディアに乗っています。(一部抜粋)
>井上雄彦は『井上雄彦ぴあ』での対談で、「連載の第一話を読んだ時点で『すごい漫画が始まった』『間違いなく大丈夫だと確信した』と思った」
>鳥山明は尾田の画集『COLOR WALK』での対談で、「『ONE PIECE』を子供に勧められて読んでみたら、どうして皆がワンピースワンピースって騒ぐのかよく分かった」「このまま王道を描き続けてほしい」と語っている。
>和月伸宏は「漫画の申し子のような人」と評している。

これらの評価がなされたのは連載開始時〜数年前のようですが、
現在においては、これらの漫画家は当時と同じ評価をするとは考えにくい、
ということでよろしいでしょうか? 今も他の漫画家は高く評価しているのでしょうかね?
408太公望:2011/09/17(土) 17:37:06.74 ID:98rPXSO4
とにかく回想と連載が長い。言っちゃ悪いですが、最近のジャンプは
面白いマンガ少ないですね。NARUTOやスケットダンスは面白いと思いますが
めだかボックスとかトリコとかはイマイチですね。
ワンピースは論外。


409おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 17:50:31.60 ID:BVXnozEV
>>407
本音と建前を使い分けるって大事なことだよ
薄っぺらい感動ごり押し漫画しか読んでないから
分からないよねwww
410おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 18:03:23.88 ID:UMK182I7
>>409
やはり建前ですか。私もそう思ってました。
411おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 18:04:17.67 ID:UMK182I7
ただ、最初のころは良かったという意見も多いようですので、
漫画家たちも当初は本当に評価していたのかもしれないですよね。
412おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 18:29:30.30 ID:mN+jd5/7
連載当初に単行本をコンビニ立読みしてあまりのつまらなさに
1巻の途中で飽きて速攻本棚に戻した俺が正しかった
413おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 20:38:24.79 ID:iMyccCS0
アラバスタやドラム王国はホントに名作だった。
今は特に感動する話もないしサボの話は別に要らなかった。
あのころはこんな駄作になるとは思わなかった。
414おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 20:44:02.95 ID:SYs8Mw0T
なんが最近ごちゃごちゃして読まなくなった
415おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 20:45:12.47 ID:UJgCWlSs
まw
尾田に手も足も出ない嫉妬が渦巻いてるw
416おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 21:41:51.55 ID:mN+jd5/7
ドンッ!(大爆笑)
417おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 21:44:20.22 ID:uobc+f5v
ごり押しチョンピース
418おさかなくわえた名無しさん:2011/09/17(土) 22:16:34.81 ID:iMyccCS0
ネウロのほうが面白い。
419おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 13:35:56.87 ID:mXq31SNF
嫉妬見苦しいw
420おさかなくわえた名無しさん:2011/09/18(日) 22:23:04.03 ID:QChsRGg5
この腐敗した世界において漫画自体が必要ない。 過去においては漫画は現実逃避の手段だったが、今になってはその手段にもなり得ない。
アンパンマン程度ならまだ読む価値はある。
421おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 05:46:06.54 ID:kmkis4w7
チョンピースはカルト新興宗教だな
漫画は教典、フィギュアは仏像、そのうち壼や数珠まで売り出すか
信者は「ありがてぇ〜ありがてぇ〜」と手を合わせ涙と鼻水流して感動する始末
部外者から見れば信者は滑稽にみえるよ
422おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 06:27:25.44 ID:DeYJR4Xg
ドラゴンボールがやって時までジャンプは面白かった。
今はワンピースくらいしか読むのがないけど、昔のジャンプは面白かったんだよ。
読者がドランゴールパロディのハガキとか送ってた頃は、作者も読者も熱かった。
423おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 10:18:03.71 ID:fJKQ4CbH
ワクワクしたりハラハラしたり惹き込まれる感じがしない

ハンター×ハンターは「今のジャンプの中では〜」とかじゃなくて間違いなく面白いのに
424おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 15:41:23.74 ID:tGVgy9OW
>>420
学習するための漫画もあるからな。
子供向けでなくても横山光輝の漫画とかあるし。現実逃避の手段ってのは認識が違う。

>>423
確かに、ワンピースはこっちまで緊迫感を覚える漫画じゃないかも。
425おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 22:18:36.14 ID:tGgL3+ME
医龍おもしれー
426おさかなくわえた名無しさん:2011/09/19(月) 22:20:48.27 ID:edtoj0ua
ワンピは絵見ただけでもワクワクするわ俺は。
まぁお前らは分からんけどな。
427おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 01:04:21.96 ID:1BJvIWWS
道端にウンコがあったらハエはブンブン喜んで集るけど
普通ヒトは避けて通り過ぎるからなw
428おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 02:54:21.14 ID:o3Px9hLD
トンスル大好きチョンピース
429おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 11:20:36.21 ID:9JdiO4DZ
確かに絵はワクワクする
だけどそれだけ
430おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 14:35:10.59 ID:+ksHZsWi
何だかんだ文句つけるなら読まなきゃいいのにねww違う漫画でも読んでろよwwいくらでもマンがあるからwwwwwww
431おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 15:00:32.86 ID:08FlncAh
>>430
ああ。魚人島編すごとに面白くなってきている。
だから気になってしょうがない。世界政府や海軍、新世界の海賊たちや革命軍の動きが。
今のストーリーが面白くないと感じるのははつまんないから読めない。だから、初期の面白かった頃を噛みしめながら読んでる
だが、世界観は巻を増、この世界観に沿っていないから。
なんか、勿体ない。歯痒い。だからあれこれ文句も言いたくなる。
恐らく、読者の多くはこの世界観に酔いしれて各々の脳内でストーリー展開を妄想しているだろう。
そこで気づいた。この世界観にさえ沿えば、どんなストーリーでも面白くなることに。
だから余計に文句が言いたくなる。
「新世界のルーキーを出せ!」
「白ひげ亡き後のマルコ達を出せ!」
「黒ひげの暴れっぷりを見せろ!」
432おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 15:06:46.45 ID:08FlncAh
>>430
ああ。魚人島編はつまんないから読めない。だから、初期の面白かった頃を噛みしめながら読んでる
だが、世界観は巻を増すごとに面白くなってきている。
だから気になってしょうがない。世界政府や海軍、新世界の海賊たちや革命軍の動きが。
今のストーリーが面白くないと感じるのは、この世界観に沿っていないから。
なんか、勿体ない。歯痒い。だからあれこれ文句も言いたくなる。
恐らく、読者の多くはこの世界観に酔いしれて各々の脳内でストーリー展開を妄想しているだろう。
そこで気づいた。この世界観にさえ沿えば、どんなストーリーでも面白くなることに。
だから余計に文句が言いたくなる。
433おさかなくわえた名無しさん:2011/09/20(火) 21:25:34.76 ID:xSYY8wez
うしおととら、からくりサーカスのようにきちんと伏線回収しろ
434おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 00:31:58.62 ID:ROTFcsyg
>>407
>「漫画の申し子のような人」と評している。

「(ジャンプ)漫画の申し子のような人」ということだろうな。
1巻分の中身を10巻に薄めて引き延ばしたマンガしか書けないという・・・
435おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 00:35:16.49 ID:AIMM0YFm
アンチ可哀相…
436おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 01:18:41.39 ID:3L+hT4Cw
ナミの中途半端な顔…
歴代のジャンプであそこまで通行人顔のヒロインなんていたっけ
437おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 01:18:47.39 ID:szyrJHRn
>>435
今のワンピース面白い?
438おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 09:00:18.42 ID:R7f/+bHP
もう惰性で読んでる。一度はファンになった者としては
やはり最終回まで見届けたい。今キテるのはめだかボックス。
439おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 09:04:03.86 ID:Sjk1tAcj
最終回どう収拾つけるのかは興味あるね
もう散々ネタ予想されまくってるし
440おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 10:54:46.16 ID:huVDwKmc
アンチも何も今のワンピースは糞つまらんだろ
アラバスタまでは面白かったので、今も読み続けてるだけ
これから面白くなる事を期待して、正直に読者として感想述べてるだけなにの
発狂する信者のほうがどうかしてる
441おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 14:35:52.15 ID:BIgHJlsd
そういやダイの大冒険を惰性でコミックスそろえてる奴がいたな。
あんな感じか。
そいつの本命はBφYだった。ハレルヤって主人公が出てくる漫画ね。
442おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 14:49:26.99 ID:M4w0wCTu
グランドラインとかいうとこ入ったくらいに挫折した
443おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:19:06.84 ID:BIgHJlsd
漫画には引き際というか潮時があるよね。
全盛期のジャンプを支えた人気漫画もコミックスでは20〜30巻程度で終わってる。
長くても50巻いくかどうかってとこ。ドラゴンボールでも40数巻で、それですらダラダラした感じがあったし。

例外は、ジャンプではこち亀など一部。
ジョジョの奇妙な冒険は第○部ってな感じで実質の新連載を繰り返してるしな。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 16:22:31.14 ID:xlYmtMf0
献血センターに1巻からじゃなく途中からの巻が数巻だけあって
ボヤッキーのパクリみたいなキャラが出ている話を数ページだけ読んだが
つまらなすぎて本棚に戻した
他の巻もペラペラめくったら同じような汚いごちゃごちゃした絵だったから
読まずに本棚に戻した
445おさかなくわえた名無しさん:2011/09/21(水) 22:29:21.21 ID:y7M3AB+8
キャラの体型が気持ち悪い
446おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 01:58:24.95 ID:L4UiZlf3
>>443
ジャンプは引き延ばしが酷いからな
ジャンプのマンガは何年も続く長期連載か数週間で打ち切りの作品がおおいイメージ

いつになったらワンピは終わるのだろう
447おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 10:28:48.69 ID:mi0AH2xf
ワンピース姉とその旦那が読んでるんだけど何が面白いのか全く分からない。

普通海賊船は最低でも50人位は居ないと動かせないって何処かで聞いた事ある。
まぁ赤髪海賊団は50人位いるとして、
10人位しか居ない麦わら海賊団はよく動かせるな…。

第一、海賊はあんな薄着ではいられない。(嵐とかに備えて。)
なのにあいつ等よくタンクトップに半ズボンとかで居られるよな…。
それに大海賊時代にはシャワーだなんて物ないのに何処からシャワー持って来たんだろ?

あと絵も下手。 
人によっては自惚れてると思われるかもしれないけど、
ワンピース大好きな友達から俺の方が何倍も絵が上手いって言われた位だし。
ちなみに俺は趣味で絵を描いてるただのド素人。

何で俺子供の頃姉に感化されてワンピース見てたんだろ?
何故だか一時期でもワンピースを見てた自分が嫌だ…。

それに最大の疑問。
海賊漫画 として売ってるのに何で海賊っぽい事してないの?
海賊としてのリアリティが全く無い。
魅力を感じられない。

俺海賊漫画とかそーゆードラマ大ッッッ好きなんだけども、ワンピースだけは
大ッッッ嫌い!!!!

さっさと終われよって感じ。
長々と大変失礼いたしました。 ごめんなさい。
448おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 11:51:06.74 ID:HS2YlWh5
ジャンプの漫画に
リアリティ求めてもな
449おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 12:04:45.53 ID:RsnWfAtR
>>447
まぁ別にお前が嫌いってだけで何の影響も無いよな。
もっと他にやること見つけようぜニート。
450おさかなくわえた名無しさん:2011/09/22(木) 13:22:24.42 ID:mByyC5Vi
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   >>447漫画に何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
451おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 07:30:00.01 ID:Ww54vMzt
つまらないなら見なければいいだけの話。

評論家でもあるまいし、嫉妬してるだけにしか見えない。
452おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 07:42:24.57 ID:8y8djspf
俺の仲間を〜とか叫んで体びよびよさせてるイメージしかないな
453おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 10:36:59.44 ID:rSnh6zaJ
もういい加減ワンピつまらないですアピールはいいよ
毎日毎日新しいスレ立ってんじゃん
信者が必死だなんだってよく聞くけど2ちゃんで必死なのってアンチばっか
売れてるんだから認めてやれよみたいなどっちつかずな意見は見掛けても必死になってる信者とかほとんど見掛けないんだけど
454おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 11:38:43.99 ID:8Ot9GlfO
そんなに必死になるなよw
嫌ならアンチスレ見なければいいいだろw
455おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:12:29.62 ID:CA7ZuS1H
おもしろいから感動するから泣けるからと言われ、
仕方なく漫画を読んでみた。
すごくつまらなくて退屈で、
どの辺がおもしろいのか感動するのかわからなかったけど
我慢して読んだ。きっとおもしろくなるはず、と。
30巻を超えたあたりで泣けるポイントはどこかを聞いてみた。まだ泣けないんだけどと。
そこまで読んでて泣けないならもう無理かもと言われた。
時間の無駄だった。
456おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:32:52.46 ID:romu0pn+
ONE-PIECE=DQN
457おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:37:02.20 ID:I50dB6n6
元ファンの泣いた所
チョッパー編、メリー号との別れ。
458おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 17:41:35.92 ID:CA7ZuS1H
>>457
やっぱりそこらへんですか。
感動してくれオーラが出まくってたところですよね。
薦めた友人も、チョッパーのとことか泣けなかったの?と言ってました。
私には陳腐なエピとしか思えませんでした。
教えてくれてありがとう。
459おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:03:52.48 ID:chRg0Uij
ワンピースを野球選手に例えれば
打率が2割を切るけど、当たれば場外ホームラン。
パワーバッターなのに犠打やスクイズにもチャレンジする
でも、守備が悪く、走るのも遅く、何より選手自体が生理的に受け付けれない

ドラゴンボールを野球選手に例えれば
イチロー。
460おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:05:35.61 ID:dTkCHKv7
>>458
ここ泣くところですからーって言われてるみたいだよね
何がそう思わせるんだろう…涙と鼻水か?
461おさかなくわえた名無しさん:2011/09/23(金) 18:11:27.14 ID:sH3cu17p
自身の薄い頭がじゃね。
462おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 11:06:17.10 ID:AfIRd747
当時消防だったけどチョッパーとナミの回想は泣けた
それ以降はマンネリ化してだめだ
463おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 11:45:37.48 ID:ltB/KVEk
板と何にも関係ないスレにレスしすぎ。
漫画板行って書いて来い。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 11:53:50.50 ID:PAYof89T
これだからワンピアンチは…
465おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 20:05:44.10 ID:nAb8zXwX
漫画はもうずっと読んでないから何とも言えんが、
CMでのコラボ商法があざとい。

尾田っちどんだけ収入増えるねん。
466おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 21:33:20.59 ID:iMv7aCJ6
おそらく次回作がコケても
一生遊んで暮らせるだろう。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/09/24(土) 22:20:59.55 ID:9tKFs4IL
>>452 なんかワロタWWW
468太公望:2011/09/25(日) 09:41:16.29 ID:3y4kz/yS
設定が糞すぎる・・
主人公たちカナヅチって・・・
嵐で船沈んだら終わりじゃん・・・
469おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 10:51:02.00 ID:dqwpFe9Q
昔、5〜6巻読んだだけで内容も覚えてないけど、
ホントーに詰まらん漫画だったら、ここまで続かないし、
アンチも発生しないよな。
ただ、30代以上でもハマっている人がいるのが正直不思議。
そこまで面白いか?
470おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 11:08:38.12 ID:CHnKWrF9
>>440
お前アンチの意味知ってるか・・・?
471おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 11:16:13.63 ID:wIEsIzOS
>>469
私みたいな普段全然漫画を読まないオバサンには面白かった。
ドラゴンボールをTVで観てた世代。友情物語に泣ける。
漫画好きの旦那さんは最初は面白かったけど長すぎて飽きたと言ってる。
472おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 13:13:26.10 ID:K//D+kTE
女性にうけるマンガだよね
ワンピースって
473おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 13:21:11.81 ID:BkMZJYVg
目が飛び出して口あんぐりとか
表現が古臭くて寒い
474おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 16:34:57.02 ID:XU72+3QV
俺の彼女はテニプリの薄い本を作ってコミケで一儲けしてたが
ワンピは糞つまらんと言ってたよ
475おさかなくわえた名無しさん:2011/09/25(日) 19:46:00.12 ID:Dd4AboXp
>>469
NHKだったと思うがワンピースの特集を数か月前にやってたけど、
仕事や人間関係に疲れて引きこもりになっていた30代の男性が
ワンピースを読んだら、生きる勇気がわいて社会復帰したとかしないとかっ
て放送してたな。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 16:14:11.40 ID:ex7KOrX1
>>471
>長すぎて飽きた
俺もそのクチ。しかしホント劣化したな。
確実に今のワンピよりめだかの方が面白い。
477おさかなくわえた名無しさん:2011/09/26(月) 18:34:03.15 ID:+1q4iINq
めだかw
目くそ鼻くそだな
478おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 09:00:04.78 ID:tfVtaFTn
と、キチガイが申しております。
479おさかなくわえた名無しさん:2011/09/27(火) 09:22:56.72 ID:Rez2qm60



つまらなさ+ゴリ押しブームの火力がハンパじゃないからなワンピw



480おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 21:10:26.10 ID:1oKbOJQu
自分はハマらなかった。ここで泣け、みたいな感動シーンが鬱陶しく感じた。キャラもなんだかゴチャゴチャしてて。

でもジャンプのごり押しだけでここまで売れるとは思わない。
面白いんだろう。
でも長すぎて今から好きになる人は全部集めるのは大変だね。
481おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 21:19:09.28 ID:1vx0k5RO
面白いと思う
ただここまでプッシュされるほどじゃない
482おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 23:06:38.35 ID:05ofEBZf
全然読む気しない
ワンピースが悪いとかじゃなく、とにかくめんどくさい
人生損してるのかな
483おさかなくわえた名無しさん:2011/10/02(日) 23:16:18.00 ID:2ICUcyzO
>>482
<人生損してるのかな

そういう恐怖心が集団で「ワンピワンピ」騒ぐエネルギー源ですよ
484おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 03:39:33.89 ID:pDGtzkwn
絵、展開、設定、キャラデザ、何一つ面白いところないよね。
まず海賊じゃねーからな。泳げないやつばかりだから陸戦ばかりだし。
面白い面白い騒いでるヤツは他のマンガ読んだことないだろ…。
485おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 13:11:17.73 ID:HL2aQnOK
ドラゴンボールを超える最低ライン
・総発行部数が42巻で3億5000万部を超える
・11年間平均視聴率20%を維持する 放送終了十数年後に総集編で平均9%以上とる
・ジャンプ本誌の発行部数を653万部におしあげる
・主題歌CDシングルを170万枚以上売る
・DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)超える
・新作が全く作られていない状態でも03〜10の8年間の国内外版権等売上が21631(百万円/\Million)以上稼ぐ
・6年間でカード売上20億枚以上超える
・ゲーム3タイトルで800万本以上の売り上げを超える
486おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 13:52:19.41 ID:9uQZCFKm
ガープとセンゴクというのが結局どうすごいのか分からなかった
ガープは革命家ドラゴンの親でルフィの祖父なら謎を説き明かすキーマンに なりそうなのだが、そういう展開の脈すら感じられない
487おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 13:54:40.22 ID:frhXHFV3

面白くないor面白いなんて人それぞれ、人の意見にケチつける奴が一番滑稽だな。
488おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 16:45:29.73 ID:oYBI3hB2
>>487
オマエがいちばん滑稽ということだな
489おさかなくわえた名無しさん:2011/10/03(月) 18:26:28.87 ID:HL2aQnOK
1 依頼355(埼玉県) 2011/09/22(木) 07:41:47.71 ID:fOvlisqi0 BE:?-PLT(21837) ポイント特典

A.「ワ◯ピース」は、最新刊が初版390万部でしたっけ?

でも、それはちゃんとカラクリがあるんですよ。
「ワ◯ピース」は実は売り上げは下がってるらしいです。
伸びているのは「発行部数」で、つまり、印刷物として刷った数が伸びているだけ
なんです。売れ行きはちょっとずつ下がってるみたいですよ。
つまり、売れ残って返本がすごいんですって。新聞の押し紙と一緒。

Q.そうなんですか?
でも、売れ残るなら、そんなに刷らなきゃいいじゃないですか?

A.出版社の意地みたいなものもあるし、「史上最高発行部数更新!」とかって言うと、
宣伝効果があるじゃないですか?
皆、「ジャ◯プ作品はすごく売れる」って思っていますよね?
実際は、ジャ◯プ作品も雑誌、単行本ともに、売り上げは下がっているんですけど、
そうは見えないですよね。

http://mangaonweb.com/creatorDiarypage.do?cn=1&dn=32380

【ブラよろ】佐藤「ワンピースは売れ残って返本がすごい。新聞の押し紙と同じ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316644907/


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316650233/301-400


490おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 15:05:42.95 ID:sq/3jJFq
>>485
ドラゴンボールを超える漫画は現れないんじゃないかな…売り上げ的な意味で
491おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 15:31:25.31 ID:pOYCMLzG
ワンピースって普通のペースで行ったらまだ20巻ぐらいじゃね?
492おさかなくわえた名無しさん:2011/10/04(火) 16:51:18.69 ID:0SikeH3d
493いかんぞね〜:2011/10/04(火) 18:43:13.43 ID:pCXbKEiZ
「よー見とれ!!!!!!」
ジャンプでよく見かけるけど
銀魂やハンターやナルトやこちかめやリボーンや
スケダンと昔ジャンプでやってたの位しか面白いのない
ま〜自分はSジャンプQも見てるけど
Vジャンプも、たま〜に
最強ジャンプもたま〜に
見ます。
494おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 14:00:59.38 ID:Cpiiqnd+
通しでずっと読んでるなら面白いだろうけど、
一旦読むのが途切れるとつき合いきれなくなる。
途中から読んで夢中になるタイプ、もしくは魅力の漫画でもないしさ。

まあでもこういうスレが立ってると、
暇なときに最初から読んでみるか、という気分にはなるね。
495おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 16:54:27.64 ID:wC2QdPVq
ヒマなときに読んでみようかな
と思うが他に面白い漫画やアニメがあり過ぎて
まったく読む気にならない
496おさかなくわえた名無しさん:2011/10/06(木) 17:28:54.53 ID:wx8fm6u+
俺は荒木厨なんだけど、こうも敵味方がタヒなないのはクドイの度を越えてる。
エースとターンAが逝った時は茶番にしか見えなかったです。
497マロン名無しさん:2011/10/15(土) 12:54:13.44 ID:Rr9F/RDR
ワンピース(爆笑)はもともと駄作の癖に終わらせる気
がない糞漫画中の糞漫画
498おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 16:05:25.53 ID:tufWhR7N
つまらないというと、信者みたいのが必死におもしろさを教えてくれる

やっぱつまらないんだが。
499おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 22:00:10.65 ID:WwsOYP3x
確かに面白かったよ。前はね。
シャボンディ諸島から飽きてきて
もうアニメは見なくなった。
500おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 22:12:21.48 ID:6AoqNX5G
>>494
途中で抜けて途中から入り直した人が多いなワンピは。
途中で入った人がかなり多い。
501おさかなくわえた名無しさん:2011/10/15(土) 23:30:34.09 ID:tufWhR7N
こち亀よりは脱落者少ない?
502おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 00:29:53.11 ID:IDTLsoQP
>>486 だからそういう説明ができる時点でもうダメなんだよ
俺みたいにハナから読んでないで「駄目だこのクソ漫画」と言い切れるアンチが本物
503おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 00:35:47.80 ID:0PvUCN7d
駄目だこのアンチ
504それデモ計画委員会:2011/10/16(日) 01:18:37.51 ID:x9wvi3z3
ワンピースのアニメに不満がある人はこちらまで

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1318598852/
505それデモ計画委員会:2011/10/16(日) 01:20:31.48 ID:x9wvi3z3
マンガよりアニメが糞オモンナイ!!

尾田さんご病気中なのに!!
506おさかなくわえた名無しさん:2011/10/16(日) 09:24:40.08 ID:pW+XGJR1
鬼女キモいから消えろ
507太公望:2011/10/17(月) 18:44:06.86 ID:E4Kmc9Xx
>>505
病気なんですか。ワンピファンの方すみません。
ざまぁみろ。
508それデモ計画委員会:2011/10/19(水) 01:04:42.42 ID:zrJG/Kjc
>>507

新世界編から連載スタートして1か月ぐらいで「尾田さんは急病のため
連載中止します」って書いてあった。

少年ジャンプ読んでいる人なら記憶あるはず...
509おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 04:31:25.68 ID:lClgwutt
ワンピ好きの友達に借りたけど空島くらいから進んでない。
他に面白い漫画があったら教えて欲しいな
510おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 20:26:27.15 ID:6hYIVMXX
インペルダウンからかなり経ったのにまだ全く進んでないもんなアニメ。ようやく麦わら一味が動き出したくらい。
昔のワンピは感動もあってテンポも普通だったから飽きずに見れたのにな。夜から時間変更してから見なくなったなあんまり
511おさかなくわえた名無しさん:2011/10/19(水) 20:30:38.61 ID:I2IYDS1U
水曜の夜7時にやってた頃は大好きだった
今は見てないけどコラボがウザ過ぎて大嫌い
512太公望:2011/10/27(木) 18:00:56.36 ID:7yIlW9vi
>>509
「シャーマンキング」はどうでしょうか。
少なくともワンピよりは面白いはず。
513おさかなくわえた名無しさん:2011/10/27(木) 19:48:52.60 ID:YooP064M
ワンピースって漫画は、左翼や新興宗教が学生(子ども)を
勧誘するやり方をそのまま漫画にしてるんだね。

内容読んでびっくらしたよw
日曜の朝どうしても子供達がアニメ見ちゃうからさw

貧困だったり、不細工だったり、自分の行為などで、
親や社会に嫌われたガキを、
「誰も愛さなくてもオレが愛そう(白ヒゲ)」
と言ったり、むやみに特権階級を醜く描いてたりして
あの手この手で社会の底辺にいる子供を親を裏切らせて
勧誘する・・・

こういう手口って、左翼・新興宗教がやる手口なんだよね。

作者の尾田は娘を青○の初等に入れようとしてお受験失敗
したらしいが、あの学校もモラルないからな〜
例の不倫実名攻撃の加藤みたいなのや、瀬尾准教授とか
飼ってるしな。

子どもに読ませるなら親が見てないとヤバイぞw
514メロン名無しさん:2011/10/28(金) 17:55:43.77 ID:Xz2qzhNZ
>>504

とにかく、ワンピースの漫画を止めたければまずアニメ放送を中断するべし!!

したい人はココに集合(内容:アニメ「ワンピース」廃止デモ計画)

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1319467980/l50
515おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 20:24:36.01 ID:yHimZhL9
便ピースは糞つまらん。
絵が汚すぎて読む気にもなれない。
とあるページでこんなことを言っている奴がいた。
「スペインでは3番目に単行本が売れてるし中国では
新聞に記事が載るほど人気があるんだよ。ワンピースは。」

・・・ハァ?
何言ってんのコイツw
売れてるったって一部の国だけでしょ?
それに新聞に載るほど人気ってw
「あの」ジャンプのコネがあればできないこともないでしょw
実際海外ではフェアリーテイルの方が人気出てる。
所詮、ゴリ押し漫画ってこと。

まさに便だね(笑)
516おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 20:28:08.72 ID:S99PIHUB
なんつーか
チンピラでもヤクザでもなくて不良が宝探ししてるだけじゃないか
不良同士が喧嘩してるだけなのにいちいち海軍とかいうのが必要かな

全てにおいて知識も知恵も不足している尾田
そして初期はまだマシだったのに知識不足のくせに風呂敷を広げる
何考え店の
517おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 20:35:50.77 ID:yHimZhL9
なんかさー
「名言集」とか売ってるじゃん。
あれ読んでる友達から見せてもらったけど糞すぎw
書いてあるのが「当たり前だ!」だとか「助けて・・・」
だとか名言でもなんでもないセリフばかり。
ゴリ押しw
518おさかなくわえた名無しさん:2011/10/28(金) 20:40:56.11 ID:S99PIHUB
当たり前だーって言うところあるよな

そりゃ仲間になってほしい奴が助けてって言ったら助けるのは当たり前だ
名言でもなんでもないよ
519おさかなくわえた名無しさん:2011/10/29(土) 14:17:05.18 ID:JFYYOE4V
しかし売れてるんだから集英社もテレビ局もドル箱として扱うのは仕方ない。
他の漫画が売れないからね。
520おさかなくわえた名無しさん:2011/10/30(日) 10:16:07.87 ID:ttTzufMi
名言というか名台詞だな
この違いは大きい
521おさかなくわえた名無しさん:2011/10/31(月) 00:15:53.79 ID:AeN3oYlC
登場人物はなんであんなに強いの?
訓練してる風も無いけど。
あんだけ死なないなら、どんな冒険だって出来そうだよ。
522おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 18:34:07.03 ID:HNqzJ0EB
なんか、「どうせ絶対勝つんだろ」って思うから萎える。
ジャンプのそういうのは、ドラゴンボールだけでお腹いっぱい。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 20:00:42.81 ID:E3/3cvyw
                           /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
 初版400万部!!!!アンチ糞ざまあああああああああああwwwwwwww


524おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:07:22.84 ID:SPNn2aoT
ワンピースSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
525おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:09:48.60 ID:tfe6+y/B
完全に左翼・反日漫画と化してるなw
526おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 22:10:18.82 ID:oOnR4/Ck
視点の定まらない三白眼で、お口ポカーンな表紙みただけでお腹いっぱい。
527おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 23:37:36.77 ID:LMgRPCzl
刷るだけなら紙とインクある限り無限に刷れる
ゴリ押し話題作りのためなら初版いくらでも刷る

で、返本の山wwwwww
528おさかなくわえた名無しさん:2011/11/04(金) 23:39:43.47 ID:mQ60CDra
アンチより信者の方がタチが悪いな
529おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 08:11:04.50 ID:klmzctjN
行く先々で悪者がいてやっつけるというワンパターン化に飽きた。信者は実生活でも「正義だ友情だ」と暑苦しいことを言ってくるが、正義の押し売りするなら政治家に喧嘩売ってろよ。同レベルの人間に言うから結局は自分の身が大事なくせに。
530おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 09:57:01.11 ID:pOJiWHCn
だがそれがいい
531おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 10:07:24.23 ID:o+xCt9kU
設定や世界観が薄っぺらいと引き延ばし多用したりワンパターンになるんだろうな
532お魚くわえた名無しさん:2011/11/05(土) 15:09:08.76 ID:9q5331w5
>>525

左翼・反日... 

関西、中部などの60Hz地帯民は右翼・反日よりも反東京...
533おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 15:31:43.95 ID:MTrXRNw3
特別面白い!と思ったことないけど人気は出そうな漫画だと思った
つか特別面白い!と思った漫画自体ないんだけど
スラムダンク好きだけど山王編意外は秀作止まりだと思うし
534おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 17:49:57.74 ID:pOJiWHCn
面白い漫画じゃなくて売れる漫画なんだよね。重要なのは。
535おさかなくわえた名無しさん:2011/11/05(土) 17:58:28.21 ID:trRBlEJl
所詮面白いとか主観だしな。
536おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 13:01:24.99 ID:br2j0XWG
ニコ・ロビン奪還〜エース奪還あたりまでは神だったけど、
最近は完全に左翼思想漫画になっちゃってる。

魚人島編ウザすぎ。
537おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 13:06:33.91 ID:RQiuNKKD
>>535
そうなんだよね。
つまんないつまんないって騒ぐのはいいが、現実を見てほしいものだ。
そりゃ返品も多いんだろうけど、相当数売れてるのは事実。
特に最近は漫画喫茶とかコミックレンタルもあるから一定の売り上げは約束されている。
嫌なら読むなってことだ。
538おさかなくわえた名無しさん:2011/11/06(日) 19:33:16.15 ID:D8fxHZ8q
マリンフォード編まとめ
・コーティング船による襲撃を全く予想できなかった智将センゴクと10万の烏合の衆
・絶対にありえない妊娠20ヶ月
・エースを人質に取られているのに人質の危険を顧みず暴れまわる白髭軍団
・いつまで経ってもエースの処刑を実行しないばかりか、駆け引きの道具にもしない智将センゴク
・守りの要として最奥に陣取ってたはずが手前にいる七武海を無視して前線に飛び出す無能大将
・白髭と処刑台の間に陣取っているにも関わらず、白髭を避け弱いオーズJr.を集団でボコるヘタレ七武海
・「わしらが出払ったら誰がここを守るんじゃァ」と言った先から持ち場を離れ逃亡兵の処刑に奔走する大将赤犬
・シャボンディからインペルダウンまで負けまくり、逃げまくりで明らかに戦力にならないルフィのデカイ態度と過大評価
・重要人物エースの手錠の鍵をいとも簡単に盗まれる管理能力の低さ
・氷による包囲も白ひげに一瞬で突破される程度
・策らしい策もなくただ偽情報を流すだけで処刑時刻を早める情報を流した意味もない智将センゴク
・偽情報に踊らされた雑魚と白ひげの取り巻きによる茶番家族ごっこ
・白ひげは案の定刺されても元気一杯で何の意味もない負傷
・唐突にバリアーを張る三大将 ねえそれ何の実の能力?
・案の定余裕で生きていたオーズの死んだふり
・気が向いた時にわざとらしくダラダラと処刑を開始して阻止される無能執行人
・暇してたのに処刑する気もなく後からノコノコと前線に出てくる元帥
・鍵を打ち抜く黄猿の精密レーザー。何故頭を狙わない?
・助けてもらったと思ったら安い挑発に乗り犬死するエースとかいう雑魚
・主人公が稀代のアホ面を晒す渾身のギャグ
・暇そうにしてたくせにエースが犬死すると本気を出す白ひげ
・投獄されてた駄キャラが大量に出るも全て奇形の駄デザイン
・「殺す」とか言って頭部をつかんでおきながら、なぜか黒ひげを殺せない白ひげ
・結局何がしたかったのか不明のまま息子と仲良く犬死する白ひげ
・投獄されてた伝説の海賊が仰々しく登場するも大仏衝撃波でブッ飛ぶ程度の奇形の駄キャラ
・シャンクスの閉会式の挨拶で終了する戦争(笑)
539おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 02:17:24.65 ID:uStgx+YV
チョンピース信者はアホ
540おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 04:54:01.93 ID:9pWXnCL4
>>537
老害が残るよりも新人を採用して新しい漫画が読みたいです
もうワンピースなんてどうでもいいから
嫌なら読まなければいいと言われても俺にとって邪魔なんだよね
ブリーチとかナルト読んでたほうがまだ展開があってまし
541おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 06:38:56.07 ID:lUfzwBIf
ワンピは一巻だけ読んで合わなくてやめたな
無駄に巻数多いもんだからこれからも手を出すことはないだろう
同じ巻数分色んな漫画を複数読んだ方が満足できそうだし
542おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 07:10:59.34 ID:PvO8+r50
なんだかんだここにいる奴らはワンピース読み続けてそうだなw
543おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 09:03:29.59 ID:miXskPqe
64巻、子供が小遣いで買ってきた読んだけど、


尾田、今度は「死刑廃止論」かい???
544おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 09:12:13.00 ID:jwQyS1HO
>>540
読者アンケート葉書でそのように書いて送るといい。
2chとかmixiとかいろんなところで呼びかければ、
呼応してくれる人も少なからずいるはずだ。
切手代がもったいないとか、そんな面倒なことできないとか言うなら
そもそも大した問題じゃないんだろう。
俺はジャンプそのものを読むのをやめた。
545おさかなくわえた名無しさん:2011/11/07(月) 11:26:43.51 ID:O0dR5aHG
ドラゴンボールの時もそうだったらしいけど、やっぱりジャンプの売り上げが伸びるから
終わらさせてくれないんだろうな
無理やり引き延ばしてもどんどん残念になって行くだけなのに
546魔論名無しさん:2011/11/08(火) 01:08:44.58 ID:6nRGQ5HB
そして昨日、集英社と話し合いの結果問い合わせのお客様には
尾田さんのプライベートの内容を伝える事はできないが、
尾田さんの「俺は自由になった!!(4週間連載休止の時に言った発言)」
につきましては、一様ご本人様とお話ししますになった。
547おさかなくわえた名無しさん:2011/11/10(木) 18:18:44.90 ID:EaC048Kw
だがワンピース終わったら別の作品かいてもヒットしないんじゃないか。
80年代ジャンプの作者は続編モノを描く舞台が用意されたが、
ワンピースの続編はちょっと考えにくい。
548おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:28:24.84 ID:hV8Zapik
俺が定年を迎える頃には
文庫版が出てるだろうから
そのときに読んでみよう。

あ、その前に墓に入ってるかもw
549おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 00:38:12.99 ID:IAtonZKj
>>543
え?
550*里麻*:2011/11/11(金) 21:16:21.98 ID:YTpUnYwe
新世界編になってから面白くない
それまでは好きだった
ところどころ「ツマンネ」って思うところもあったけど・・・
新世界編はまず2年後のキャラ見て「えぇ・・・」
魚人島編読んで「ああ?ちょいみわかんないんすけど」
だから8月の途中からジャンプ買ってません
551おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 21:34:00.76 ID:YdEsmVWp
売り上げのために無理やり続けさせられてる看板漫画だろうに、読者に見切られるとか
552おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 21:46:24.98 ID:NPXj7+A6
アラバスタまで読んだ。
空島行ってつまんないと思ってそれっきりになった。
今ふたたびあんな感じなのか?
553おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 21:59:52.66 ID:zIbP37ue
先生先生と呼ばれてても、漫画家なんて所詮は下請けだからね。
発注の指示には逆らえませんや。
554おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 22:24:29.54 ID:FhEhCBQT
コンビニで売ってる500mlの紙パック飲料にまで
ワンピースのキャラクターが刷られていたのには辟易した。
555おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 22:40:55.97 ID:IAtonZKj
普通に買いました^^
556おさかなくわえた名無しさん:2011/11/11(金) 23:53:23.08 ID:G8+nKjJY
アンチへ
アンチがとるべき態度を「もしもワンピが黄金期で・・」のスレで結論づけてやったから、暇なら見に来て反証してくれ。論理的にな。
557おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 10:21:27.40 ID:P+Vx7SDY
子供に読ませるならダイの大冒険にしとけ
割と単純でよい

ワンピースとか読ませた日にはDQNに育つぞ
558おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 10:57:33.17 ID:ToTddZdK
>>556
どこの板だよ
559おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 12:26:28.62 ID:sqy1WxGt
国民的大人気漫画(笑)のはずなのに、2chでAA見かけないな。
あってもどのシーンか分からないだろうけど。
海賊王に俺はなる、のネタぐらいか。
560おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 18:17:43.44 ID:ToTddZdK
風俗王に俺はなる
561太公望:2011/11/12(土) 18:59:08.11 ID:RCvlwlHb
>557
あのぅ・・・馬鹿な質問で申し訳ないんですが、
DQNってなんですか?ドラゴンクエストナイン?
562おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 20:10:47.71 ID:or8684X1
世界一売れてる漫画がつまらないわけないじゃんww
おもしろいから売れてるんだよ
ワンピースこそ世界で一番おもしろい漫画なんだよ!
なんか反論ある?ないだろう?
563おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 20:46:48.82 ID:UJ6Jp6Z4
じゃあAKBは現代日本で一番の歌手なの?


セブンイレブンのワンピースくじが2日で空になってたのにはビックリしたと共に「やっぱりすげーなぁ…」って関心したよ。


面白いと思った事ないけど。
564おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 21:00:07.59 ID:or8684X1
なんかもうワンピースをつまらないと感じてる人ってかわいそうだよ
人生損しててかわいそう
きっと日常が地獄なんだろうね・・
565おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 21:17:25.82 ID:N3zNxizj
マンガの面白さの内容でまともに勝負できないから
宣伝しまくるしかないんじゃないかワンピーは
分かってないな信者は
566おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 21:25:56.17 ID:SLeol70K
フジが絡んでるからだろ。
漫画のゴリ押し例。
567おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 21:32:43.64 ID:or8684X1
ゴリ押しだけで漫画が世界一売れるかよww
ワンピアンチは現実みろよ
ワンピースはおもしろいから世界一売れてるの!
568おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 22:00:51.30 ID:8SuQroUx
>>566
フジ絡みというより韓国絡みだろ
韓流やAKBに次ぐゴリ押しのウザさ
569おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 22:13:06.41 ID:vbogNLDO
作品そのものがどうとかよりも、タイアップが多すぎてなあ…
ここまでやられると、ほとんど空気みたいなもんで、
本来のタイアップ効果が薄れてるんじゃないかと思うんだが。
570おさかなくわえた名無しさん:2011/11/12(土) 22:34:19.32 ID:UseBnjMP
ねぇ〜知ってる?

ワンピースが好きな人は韓流やフジテレビが好きな人なんだって。

By 豆しば
571おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 01:54:09.24 ID:qV+XZJZb
12巻くらいまでは
これからどう作者が成長していくのかなと思って期待できた
で、23巻くらいまでは漫画としては普通に楽しめるものだった
それ以降から感動の押し売りが異様に強くなってきたと感じ始めて
空島終わってからは妙に尺も伸びてきて努力の描写もなくいつのまにかパワーアップしてたりするし
作者は成長できなかったんだなと悟った

単行本で読めばまあ普通に読めるけど
面白くもないし糞つまらないとも思わない平凡な漫画
持ち上げられると糞に見えるから皆持ち上げるのやめようね
572おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 02:12:15.57 ID:qdusqcdG
>>570
むしろ嫌いな奴が熱心に見てそう
573おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 03:15:39.27 ID:FrQ7HsDv
みんな本当はワンピース好きなんでしょ?
素直じゃないなww
574おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 03:23:47.48 ID:X/4UVRNQ
つまらないな、とは思うけど別に好きでも嫌いでもない
575おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 06:56:22.50 ID:ul7mAteT
引き際を誤ったね。
576おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 11:47:31.93 ID:QSzu4ZXq
>>563
ゲーセンに置いてあった「夏目友人帳」の一番くじは発売日に開店から5時間で空になってやがった
577おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 19:53:17.27 ID:u2ZwJqMa
無駄を省いてせめて50巻に収まれば、アンチにどう言われようと神マンガだと崇めてたかもしれんw
578おさかなくわえた名無しさん:2011/11/13(日) 21:31:36.24 ID:D++h8IEK
ストーリーは知らないけど、とにかくあの奇形に加え生気が感じられないキャラ達が気味悪くて嫌だ。
嫌でもテレビのゴリ押しで目に入ってしまうから最悪。
579マロン名無しさん:2011/11/14(月) 00:23:38.46 ID:DoUOU4Ph
>>578

テレビと言ってもフジテレビ。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 00:31:08.07 ID:CuiJMfqz
タイアップが多すぎて気持ち悪い
意地でもドラゴンボールを越えた!をやりたいんだなあと必死ぶりを
感じる
581おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 00:31:29.70 ID:cygjEQ9z
>>577
な、やっぱファンでもムダだらけだと思ってるんだろ
582おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 00:32:08.70 ID:5zJhK34s
まぁSW公開直後までフジは全く動かなかったけどね
フジの手の平返しはあまりにも有名
フジがワンピに頼ってる感じ
583おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 00:36:20.33 ID:5zJhK34s
>>581
全て良いとか思ってたら
それはお前らの大好きな信者になってしまうなw
584おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 06:52:22.30 ID:iT5d87NE
SW???
スターウォーズ?
585おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 09:41:14.95 ID:7oQfUPHY
        / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
        |    __λ_ |
        |   ノ ヽ 〆| |
        |   ノ      \|
        | / #ノ(_)(#)
        \___  / ̄| /
          \   | ++|/      こういう時はオダニーするんだお!!オダニー!!
           \   ̄(       オダニーは全てを癒してくれる!!!
          /⌒ヽ|___| ノ~⌒ヽ   オダニーは全てを忘れさせてくれる!!!
        | ,Y        Y  |   オダニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!
         |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |
        |  ヽ    l   /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ





586おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 13:40:55.13 ID:PiX76WG4
編集に何も言わせないとかやってる時点で成長性皆無だよな
一生オダニーやってればいいよ
587おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:15:45.30 ID:UU+C130l
ギヤ3って、あさりよしとお『ワッハマン』のパクりじゃん。

て、いうのは解決済み?
588おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 14:23:16.89 ID:5zJhK34s
俺はトムジェリーとか怪物くんを思い出した
589おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 16:32:37.09 ID:tAuNupAR
>>588
そうそう、あの手が伸びるのは怪物くんのモロパク。
590おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 16:38:53.32 ID:RLMCPRer
>>1
お前の人生の方がよっぽどつまらないから大丈夫。
591おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 16:43:27.01 ID:FdsyS9Lh
ワンピースは漫画界のジャンクフード。
多くの人が口にするけど特別美味しいわけじゃない。
592おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 18:40:06.93 ID:/Dmp8Ce+
ゴム人間のパクリ元は山田風太郎の甲賀忍法帖の小豆蝋斎
伊賀甲賀10対10の忍法バトルロワイアルの前では
チョンピースなんて忍法パクリ幼児向け糞漫画
593おさかなくわえた名無しさん:2011/11/14(月) 23:53:18.77 ID:+Ff26nJT
>>578

マンガの方はジャンプの特徴があるから別にいいがアニメは最悪すぎ。

1:アニメ放送で唯一主題歌だけでそれが長い。

2:視聴率がたったの10%以下

3:フジのごり押し
594おさかなくわえた名無しさん:2011/11/15(火) 10:38:50.64 ID:qLZLbcTf
>>64 老害死ね
595おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 01:36:04.58 ID:eBYJ5oPn
ワンピースが終わったら、また別のちゃっちぃ漫画をゴリ押して大人気にしたてるんだろうな。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/11/16(水) 12:06:10.97 ID:N+Yagley
>>593
ジャンプの漫画はアニメ化されるとクソになる事が多いような気がする
ボーボボ、ネウロ、ハンターハンターとかいろいろ
変なオリジナル要素入れる、声合ってない、演出に魅力ない、テンポ悪いとかの要因で
597太公望:2011/11/21(月) 19:07:55.66 ID:Ll2d0Z1y
この前、ワンピース好きの友人に、信者どもが一番泣けるとか言ってる所の
アニメを見せてもらいました。(←「無理矢理見せられた」の方が正しい)
・・・・・・何が感動できるの?何より、絵も話もキモイ。泣かせよう感出過ぎ。
そんでもって泣けない。クソだと再認識しました。
598おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:31:43.42 ID:zY/rIhYU
わかる。
押し付けがましい奴多いんだよ!!
すすめれば相手が必ずはまると思ってやがる。
一番引いたのは読んでもないのにワンピースのアイパッドケース買おうとしてた奴。

大概音楽もEXILE、ミヒマルとか好き。
599おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:38:00.26 ID:PxBbFLQL
良かった。私もワンピースの何がいいのか謎だった。糞つまらん漫画…。周りはワンピ好きな友ばかりだから、絶対言えない。無駄に冊数多いのとかも苛々する。
600おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:40:57.31 ID:8pewPQzh
         / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
        |    __λ_ |
        |   ノ ヽ 〆| |
        |   ノ      \|
        | / #ノ(_)(#)
        \___  / ̄| /
          \   | ++|/      こういう時はオダニーするんだお!!オダニー!!
           \   ̄(       オダニーは全てを癒してくれる!!!
          /⌒ヽ|___| ノ~⌒ヽ   オダニーは全てを忘れさせてくれる!!!
        | ,Y        Y  |   オダニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!
         |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |
        |  ヽ    l   /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ








601おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:41:15.53 ID:8pewPQzh
         / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
        |    __λ_ |
        |   ノ ヽ 〆| |
        |   ノ      \|
        | / #ノ(_)(#)
        \___  / ̄| /
          \   | ++|/      こういう時はオダニーするんだお!!オダニー!!
           \   ̄(       オダニーは全てを癒してくれる!!!
          /⌒ヽ|___| ノ~⌒ヽ   オダニーは全てを忘れさせてくれる!!!
        | ,Y        Y  |   オダニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!
         |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |
        |  ヽ    l   /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ








602おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:41:16.60 ID:ay5Urch4
俺2chでの好評に興味持ってハンタ読み始めたんだ
まだヨークシン編読んでる最中だけどこれほどの秀作がワンピの信者なんかに叩かれてるのが信じられん
603おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:41:31.85 ID:8pewPQzh
         / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
        |    __λ_ |
        |   ノ ヽ 〆| |
        |   ノ      \|
        | / #ノ(_)(#)
        \___  / ̄| /
          \   | ++|/      こういう時はオダニーするんだお!!オダニー!!
           \   ̄(       オダニーは全てを癒してくれる!!!
          /⌒ヽ|___| ノ~⌒ヽ   オダニーは全てを忘れさせてくれる!!!
        | ,Y        Y  |   オダニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!
         |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |
        |  ヽ    l   /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ








604おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:44:29.96 ID:8pewPQzh
>>602

ええ。ええ。おっしゃる通りです。ワンピースはつまらないだけでゴリ押し水増し漫画なのに

ワンピ厨といわれるバカが調子こいてるだけです。
605おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:45:28.10 ID:zY/rIhYU
好きな奴に何がいいの?て聞くと「仲間!友情!ルフィー!!」てww
あんなんで泣けるかっての。冊数多いのイラつくよね。
ウシジマ君のが泣けるわww
早くブーム終わんないかな。
606おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 19:48:13.47 ID:8pewPQzh
ワンピースはまだ半分であと12年(120巻)以上は続くという噂もあるからね。

なんというウンザリ情報w
607おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:35:27.18 ID:zY/rIhYU
まじか。
信者も必死で熱いフリし続けて「海賊王になる!!」とかやってなきゃなw

恥ずかしいんだよ。
ワンピースにはまってる俺かこいい、熱い!アピールとか。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/11/21(月) 21:39:44.93 ID:g/mLOUYp
ゾロが刀をくわえてるのがなんか嫌
あの3本の刀使って、どんな技使ってるのかどうして強いのか
さっぱりわからないのが嫌
609おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 12:17:14.10 ID:7DRecMMW
ツーピース
じゃなくて
ツーピースイズ
だからな。複数形
610おさかなくわえた名無しさん:2011/11/23(水) 18:36:32.74 ID:Z9ZolV8q
250話まで見てらんね。ボツ。
611おさかなくわえた名無しさん:2011/11/24(木) 16:50:56.34 ID:UY3GCE7O
>>607
成人式の時市長に将来の抱負聞かれて
「海賊王になりたいです」って真顔で答えちゃう馬鹿さえいるしな。
612おさかなくわえた名無しさん:2011/11/25(金) 23:21:30.14 ID:zvzkwuZi
漫画をあまり読まない人には人気あるんでしょうね
613おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 21:48:11.71 ID:VwKfxpQk
>>611
風俗王と答えるよりずっとまし。
614おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 23:18:33.54 ID:K4CSgk+v
何が面白いのかがわかりません
615おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 23:24:09.03 ID:K4CSgk+v
本当につまらない。
616おさかなくわえた名無しさん:2011/11/26(土) 23:51:06.58 ID:K4CSgk+v
惰性マンガ代表!
617おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 00:12:11.58 ID:Nr1LmWqK
中身がなくなったカラ?
618おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 00:24:07.91 ID:Nr1LmWqK
つまらないったら
619おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 00:27:23.58 ID:Nr1LmWqK
欧米化
620おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 00:33:26.80 ID:Nr1LmWqK
スパイダーカリビアンマン
621おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 00:43:40.98 ID:Nr1LmWqK
スリラーバーグ編って・・・
622おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 00:59:18.76 ID:Nr1LmWqK
長靴をはいた猫 80日間世界一周
623おさかなくわえた名無しさん:2011/11/27(日) 19:47:00.40 ID:Nr1LmWqK
2まら内のかよッ!!!
624おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 00:12:21.53 ID:mMTGGn3J
マラは1つでしょうよ
625おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 02:01:01.95 ID:QkkmSlyz
今まで漫画なんか読んでなかった癖に流行ってるからって「ルフィー最高」とか日曜の朝に「ワンピース見なきゃ」とかもう‥

痛いし恥ずかしい。
感動冒険ストーリーにはまってる俺なんかいい!感が出ちゃってて痛々しい。
626おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 02:05:59.77 ID:hBL0a8DD
ドラゴンボール見たいに話しが段々てきとー腐くなってきたな
627おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 10:15:57.61 ID:dwIdZUsk
まあ子供向けだしね
628おさかなくわえた名無しさん:2011/11/28(月) 20:05:06.47 ID:veiFHCNQ
>>626
作者自身何描いてるのかわからなくなってる「ネギま!」よりはまだまし。
629おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 01:01:58.80 ID:fmoFsI+q
テキトーなのかも
630おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 03:45:50.79 ID:zotrFsHQ

            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
ギネス認定されればそれでいーんだよ!わかったか?バーカw



631おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 13:14:24.92 ID:fWAgd1eN
いかに面白いか、よりもいかに売れるかを重視してるのはわかる
632おさかなくわえた名無しさん:2011/11/29(火) 23:31:58.54 ID:fmoFsI+q
線が細い。話も・・・
633太公望:2011/11/30(水) 20:18:34.61 ID:FQBQm7of
>>630
痛いよ!!
634おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 00:06:36.65 ID:61dGTZjR
ワンピースっていかにもな「泣いてください」なエピソードが多すぎて感動が安っぽい。
こんなので感動したとか言ってる最近のゆとり見てると唖然とくる。


ドラゴンボールの
ピッコロが悟飯かばって涙ながらに死んでいくシーンとか
それまで自分の為だけに生きてたと思われたべジータが、本当はフリーザに対し一族の恨みを晴らそうとしていた事、またそれを死ぬ間際に悟空に託すシーンや
魔人ブウに対し自爆を敢行したべジータ(初めて他人の為に自分を犠牲にしたシーン)
これら3つにどうあがいてもワンピースは勝てないだろ。
作ってる感動と、積み重ねてきた感動の差はでかいんだよ。
635おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 11:37:52.07 ID:WFz9+AEs
目糞鼻糞w
まあエンターテイメントとしてはDBは好きだけど、あの程度で感動とかw
636おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 17:18:42.66 ID:aKAxHomL
>>635
DBからたくさん学んだ。

悟空は力を求め続けたが、時には力だけが地球を救えない。
(元気玉はそんなメッセージを送っていると思う。)
サタンのように力がなくても人徳は時には武力にも勝る剣となる。

ボスキャラは最終形態は小さくなり弱そうにも見えないこともない。
これは、人を外見だけで判断するなってこと。

DBの感動って俺はこれだと思う。何度も読むことによって得られる感動。
感動は言葉でつくるものじゃない。心の裏からにじんでくるもの。

その点からはワンピには足りない。勿論、小学生でも分かるどストレート感動もあり。
俺は小学生が感動するものは無理かな。

とうりすがり高校生より
637おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 18:21:02.12 ID:MjQAPiEE
>>634
ピッコロさんがごはんかばって死ぬシーンはドラゴンボールには珍しい悲しいシーンだと思う
年をとって気付く名シーン
638おさかなくわえた名無しさん:2011/12/01(木) 19:13:56.54 ID:o/YtuKI8
ラジオ音声『やりました! 山下清、金メダル!』
日暮巡査「えっ? 裸の大将?」

俺はこれに感動した
639おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 01:28:33.28 ID:9uCPgH9J
面白いか面白くないかというより、単に好きか嫌いかだと思うんだけどなあ。
まあ巻数多すぎなんで読む事はないと思う。
640おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 11:35:47.30 ID:Ct3P89SF
面白いけど大絶賛されるほど面白くない
プッシュされすぎてアンチが多い
641おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 19:50:35.14 ID:un9drn8m
>>638
こち亀か・・・日暮らしが起きてしまった回だね。
って分かる奴いるのか!?w
642おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 19:53:43.64 ID:ROVyQAOK
>>640
実際アンチは少ないぞ
声がでかいから目立ってるだけで
643タツノオトシゴ:2011/12/02(金) 20:03:39.64 ID:WJQvxmZS
お前にとって…君にとって…貴方にとって…一番大切な物ってなに…?
誰に何を言われたって何をされたって捨てられたってええやん
何も悪くないお前達がこんなに傷つけられて大切な物を奪われて
こんなに苦しくて辛くてひとりぼっちになるのなら噛みついてやろうよ…
2ちゃんねるやネットの中に居る人がこんなにも沢山いるのに
もう傷つけられたくない…こんな大切な命、みんなの心を失わせたくない
ものすごく怖いかもしれない…けど 自分の過去とちゃんと向き合ってくれ
ずっと探してた答えが絶対に見つかるから
そして俺は死ぬまで戦う By 世界に戦いを挑む者・翔くんより
http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&feature=channel_video_title
644おさかなくわえた名無しさん:2011/12/02(金) 22:36:38.97 ID:un9drn8m
『ONE PIECE』総売上は3799.6万部、年間コミック部門TOP4独占
オリスタ 12月2日(金)12時29分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111202-00000308-orista-ent

 オリコンではWEB通販を含む全国書店1816店舗からの売上データをもとに集計した『2011年年間 “本”ランキング』
(集計期間:10年11/22〜11年11/20)を発表。コミック部門は、『ONE PIECE』(尾田栄一郎)の61巻(年間売上げ338.3万部)
、62巻(年間売上げ320.8万部)、63巻(年間売上げ307.3万部)、64巻(年間売上げ265.3万部)が1位〜4位を独占した。
同コミックシリーズによる年間TOP4独占は、09年から3年連続。
今回、1位の61巻が記録した338.3万部は、08年の年間ランキング発表開始以来の最高売上記録となった。

 また、『ONE PIECE』はコミックシリーズ別売上でも1位を獲得。08年は595.7万部、09年は1472.1万部、昨年は3234.4万部と年を追うごとに伸ばしていた総売上は今年3799.6万部で過去最多を記録した。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 13:42:44.61 ID:ZsnJ+ITZ
ワンピースSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
646おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 13:45:58.73 ID:FQX3nZGQ
http://l.pic.to/8jx0a
http://m.pic.to/4n2ur
http://p.pic.to/rs5y
http://u.pic.to/v6sj

漫画家たち、彼らは今、日本の未来を脅かそうとしています。

彼らは、業者たちを通して上のようなバナーを使い、恥ずかしげもなく、あちこちで宣伝しているのです。
しかも、それが、未成年も閲覧できるようなサイトにまで貼られているというのです。

あえて言いましょう。
漫画は、日本の癌です。
みなさんが一致団結し撲滅すべき敵です。
647太公望:2011/12/03(土) 16:08:45.03 ID:sp7kS3hl
ワンピースってテレビで紹介される時必ずと言ってもいいほど
「発行部数2億5000万突破!国民的海賊マンガ!」みたいなこと言ってますね。
つまらないのに・・ww
648おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 19:50:08.03 ID:ccbI/XRF
ごむごむの==〜〜メガンとぴすとる〜〜〜 ぎゃ〜〜^^
 ごむごむの〜w って戦闘がくそつまらない
649おさかなくわえた名無しさん:2011/12/03(土) 19:52:07.69 ID:WS/X3T9f
ゴムゴムの〜チンポ
650おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 00:22:57.65 ID:wIN/V8Eu
コンビニでもどこでも、異常にキャンペーンやっててキャラクターグッズが売られていて
外出してワンピースの絵を目にしない日はないほどだ
ジャンプも読んでなければアニメも見てない普通の大人から見ると
正直ただただ気持ち悪い
そんなにブームになるほど誰もが漫画を読んでいるとも思えないし
誰もがアニメを見てるとも思えないのに、非常に不審だ
651おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 02:28:43.94 ID:l9fuf8so
よくワンピ信者に「そんなに嫌いなら無視すればいい」って言われるけど
そんな簡単にできればとっくにやってる。
いやでも目に入ってしまうからうざい。
652おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 02:52:25.15 ID:zu8umEVl
結局ワンピースって何が面白いの?
653おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 08:12:17.80 ID:MLQhe5ab
キャラに魅力がない
654おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 09:05:52.93 ID:1FIrSHAN
つまんなくても売れてるからすごいな。
655おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 09:45:15.17 ID:n4++dRox
カムサ〜ハ〜ム〜ニ〜ダ〜ダ〜
656おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 09:58:03.74 ID:ILtBwOMQ
「えっ?知らないの?なんで?」
↑知らんもんは知らん。

知ってて当然って風潮が嫌。
657おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 11:47:35.71 ID:96Z4Pjnc
>>654
世の中には一定数の頭の弱い人がいるんだよ
民主党投票した馬鹿、チョンブームに乗せられるアホ
メディアに流され続けるノータリン、ワンピ信者のクルクルパー
所謂B層と呼ばれる人たち
658おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 14:46:44.77 ID:eAK9uIy0

            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
ギネス認定されればそれでいーんだよ!わかったか?バーカw






659おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 15:29:43.25 ID:WY92p+UA

           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

ワンピースこそ史上最高のゴミ。
つまらなくてもどんどん発行して捨ててしまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw
660おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 19:41:01.65 ID:vqin8vfT
もういいや
661おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 19:45:00.16 ID:vqin8vfT
へっぽこ
662おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 19:51:13.20 ID:vqin8vfT
ひょっとこ?
663おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 19:52:12.09 ID:vqin8vfT
伸びきったGOMU
664おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 20:45:39.07 ID:vqin8vfT
終わってるノ
665おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 20:48:46.58 ID:vqin8vfT
へぼへ
666おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 20:53:27.88 ID:vqin8vfT
延長戦ナガスギ
667おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 21:00:43.13 ID:vqin8vfT
kasokuseyo
668おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 21:02:56.51 ID:vqin8vfT
このスピードの時代に
669おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 21:04:25.16 ID:vqin8vfT
クリリンヘンシン
670おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 21:34:42.65 ID:vqin8vfT
普遍的なツマラナ
671おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 21:50:21.29 ID:vFPlYZEB
ワンピース終われ
672おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 21:51:36.96 ID:vqin8vfT
ハヤクオワレ
673おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 21:53:16.84 ID:vqin8vfT
新しいのじゃ自信ないか
674おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 22:33:18.51 ID:vqin8vfT
無いんだな
675おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 22:45:53.09 ID:vqin8vfT
鼻血はないわ
676おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 23:17:29.91 ID:vqin8vfT
駄目だろ
677おさかなくわえた名無しさん:2011/12/04(日) 23:18:27.09 ID:vqin8vfT
もう見ない
678おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 00:39:31.17 ID:1EHA98Pl
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1293028790/
↑アンチの出所
ブラウザのワード検索で「ワンピ」で検索
679おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 00:41:21.83 ID:3f3HinkI
みない
680おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 00:57:23.39 ID:3f3HinkI
ったら〜
681おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 01:48:42.89 ID:3f3HinkI
慢心
682おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 08:51:17.22 ID:ukJOrEnu
>>651
俺は無視してるぞ。
目に入ることもごくごくわずかにあるのだろうが、気にしてないから気にならない。
683おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 13:16:21.80 ID:HojDI4d7
マジレスすると、
糞つまらないか否か、ってことを語りようがないくらい興味なかったりする
684おさかなくわえた名無しさん:2011/12/05(月) 15:19:01.92 ID:QHVpMSaO

           , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

ワンピースこそ史上最高のゴミ。
つまらなくてもどんどん発行して捨ててしまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw


685おさかなくわえた名無しさん:2011/12/06(火) 21:12:13.91 ID:QDskd/Sd
owari
686おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 08:42:19.95 ID:zd6AR+iJ
         / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
        |    __λ_ |
        |   ノ ヽ 〆| |
        |   ノ      \|
        | / #ノ(_)(#)
        \___  / ̄| /
          \   | ++|/      こういう時はオダニーするんだお!!オダニー!!
           \   ̄(       オダニーは全てを癒してくれる!!!
          /⌒ヽ|___| ノ~⌒ヽ   オダニーは全てを忘れさせてくれる!!!
        | ,Y        Y  |   オダニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!
         |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |
        |  ヽ    l   /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ











687おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 08:42:57.39 ID:zd6AR+iJ
         / ̄ ̄⌒⌒ ̄\
        |    __λ_ |
        |   ノ ヽ 〆| |
        |   ノ      \|
        | / #ノ(_)(#)
        \___  / ̄| /      ←オダニー
          \   | ++|/      こういう時はオダニーするんだお!!
           \   ̄(       オダニーは全てを癒してくれる!!!
          /⌒ヽ|___| ノ~⌒ヽ   オダニーは全てを忘れさせてくれる!!!
        | ,Y        Y  |   オダニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!
         |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |
        |  ヽ    l   /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ











688おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 13:43:55.19 ID:kRsf1GYP
尾田さいこう
689おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 18:40:14.18 ID:1KtrTPP/
息子の名前を「ONE PIECE」から命名・・・

覇王(はお)
瑛磨(エース)

ドラゴンボール世代はピッコロとかヤムチャと息子を名づけない・・・
690おさかなくわえた名無しさん:2011/12/07(水) 22:34:40.38 ID:1Q3YHYx0
あしたのジョー世代の女性は子供に丈と名づける人が多かったそうだが。
691おさかなくわえた名無しさん:2011/12/09(金) 21:23:08.45 ID:MpeKfF98
ラピュタを参考にしている?
692おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 14:29:36.60 ID:yaTlIDqN
チョンピ今週の視聴率9.5

2年後ドーピング切れて爆死w
693おさかなくわえた名無しさん:2011/12/19(月) 19:05:36.83 ID:+nP7K77M
`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースの発行部数なんて実態がゴリ押しだからアテにはならねーよ。だがな
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
わかったか?バ〜カw





694おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 04:05:34.02 ID:cMB6Hels
       /〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
初版400万部!ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw








695おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 04:05:47.39 ID:cMB6Hels
       /〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
初版400万部!ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw








696おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 13:18:32.47 ID:VI8JXgY9


  そ こ ま で だ !!!!!!


  控えい控えい頭が高い
  ワンピース様の御前であるぞ
697おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 13:20:25.79 ID:VI8JXgY9
貴様らか!?

ワンピース様に逆らう不届き者たちというのは・・・!!

いいか・・・・
698おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 13:21:38.25 ID:VI8JXgY9
アンチは80年代の自称「ジャンプ黄金期」世代に多い。
こいつらは、下の世代に自分らより優れた作品が生み出されていることが受け入れがたいんだろな。
80年代の漫画群が束になってかかってもワンピにはかなわない。
80年代の漫画パクリ説もウソ。
じゃあ、おめーらや、他の作家群は80年代の漫画をズラッとテーブルの上に並べられて、
「はい、ここの漫画のどれをどう使ってもいいからワンピ以上の漫画を描いてください。」と言われてできるのか!?
もしドラゴンボールとワンピが同時に連載されてても、結局軍配はワンピにあがる。
DBは画力・バトルは凄いが、内容がスカスカ。
699おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 13:22:41.00 ID:VI8JXgY9
ごり押し説も妄想。
ごり押しだけで、60巻を超えた漫画を売り上げ伸ばしていくことは不可能。
ごり押しで日本一の売り上げ狙えるんなら、他の漫画もそうすればいい。
アンチどもは、仮にごり押ししたらワンピを抜かせる作品を挙げてみ?と質問したら、口をモゴモゴさせて何も言えなくなる。
面白いから、売れるんだよ!!!!
面白いから、企業どもがワンピの力に頼ってきてるんだよ!!!!
面白いから、周囲があやかってきて、ごり押し「させられてる」んだよ!!!!
700おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 13:24:35.44 ID:VI8JXgY9
アンチはただ発狂しているだけ・・・嫉妬に狂ってな!!!!!!!!

よってアンチを、死刑に処す!!
701おさかなくわえた名無しさん:2011/12/20(火) 14:38:15.32 ID:xZbCIogX
       /〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
初版400万部!ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
わかったか?バーカw
702おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 15:32:37.22 ID:O9g4+mOo
ファンタスティック・フォー
703おさかなくわえた名無しさん:2011/12/23(金) 15:47:54.46 ID:flTpia0k
こんなクソ漫画を、いい歳して読んでる奴は低脳児。
704おさかなくわえた名無しさん:2011/12/24(土) 17:38:42.05 ID:SHrW2ThN
ヘボ
705おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 00:13:28.75 ID:DtnBTvUt
うむ
706おさかなくわえた名無しさん:2011/12/25(日) 18:37:31.45 ID:mmefVlGX
ルパン
707おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 11:56:43.48 ID:RRhNJpz4
708おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 19:46:31.92 ID:RRhNJpz4
ー大柴
709おさかなくわえた名無しさん:2011/12/26(月) 22:03:05.54 ID:RbQUzDoU
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324826187/l50
710おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 00:06:55.98 ID:3ZoHXufQ
まあ ヘポイ
711おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 02:57:48.24 ID:mxgHKkj+
大人もハマるっていう人がいたから読んでみたけど、
戦闘シーンがダラダラ続くのが苦痛で
なかなか読み続ける気になれなかった。
712おさかなくわえた名無しさん:2011/12/27(火) 23:19:24.52 ID:3ZoHXufQ
当然落ち目
713おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 10:45:40.28 ID:FD1oKVvD
何とでもコラボして商品がチラチラ目についてうざい

ジンズのメガネ
グミ
ラウンドワンのカードなど
714おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 12:08:47.64 ID:0SJsSaUp
オワコン
715おさかなくわえた名無しさん:2011/12/28(水) 16:29:37.97 ID:0SJsSaUp
右肩下がり
716おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 03:38:25.27 ID:nCmTqDyb
体のバランスが気持ち悪い
あと戦いが面白くない
717おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 03:47:28.94 ID:NuJ+7e7b
リサイクルショップに行っても値段が下がってない…
718おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 19:42:45.97 ID:u0oaA1m8
洗脳布教信者超最悪
719おさかなくわえた名無しさん:2011/12/29(木) 19:50:46.65 ID:u0oaA1m8
るぱん
720おさかなくわえた名無しさん:2012/01/01(日) 01:58:36.25 ID:kh42YooI
急降下
721おさかなくわえた名無しさん:2012/01/02(月) 23:21:22.54 ID:KqhuXp61
オワコン
722おさかなくわえた名無しさん:2012/01/05(木) 22:20:04.44 ID:MTIrSl/w



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
もうお前ら2ちゃんねるやってる人間なら大儲けしてるしな



723おさかなくわえた名無しさん:2012/01/06(金) 02:26:42.06 ID:24nmOp71
洗脳
724おさかなくわえた名無しさん:2012/01/06(金) 18:28:12.81 ID:24nmOp71
当然
725おさかなくわえた名無しさん:2012/01/08(日) 22:48:38.00 ID:X1u5pnJX
面白くないんじゃね?
726おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 01:33:51.55 ID:K1q5kZjc
じゃね?
727おさかなくわえた名無しさん:2012/01/09(月) 12:14:08.44 ID:K1q5kZjc
へぼく
728おさかなくわえた名無しさん:2012/01/31(火) 03:26:58.77 ID:xzKloUEf
>>713
メガネはひどいね、海軍にメガネっこはいたけど
かなり儲けてるのにまだ金が欲しいのか守銭奴め、と思う
パチスロにもなるだろうね
729おさかなくわえた名無しさん:2012/02/04(土) 12:41:26.65 ID:73V2tE2v
<ONE PIECE>最新65巻の初版部数は日本記録タイの400万部 累計は2億6000万部以上に
まんたんウェブ 2月3日(金)10時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120203-00000006-mantan-ent

【NHKクロ現】漫画『ワンピース』の購買層は大人が9割、そのうち13%は50歳以上
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-742.html
730ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/02/05(日) 04:42:31.36 ID:oZoMoQr5
ゴリ押し感が嫌いo(`ω´*)o
731おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 05:13:22.63 ID:EN5Z4KPv
と思いたいだけのアホが嫌い
732ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/02/05(日) 05:14:12.39 ID:oZoMoQr5
と言う人が嫌いo(`ω´*)o
733おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 05:23:15.69 ID:OIf2UfCc
ディズニーランドとなんぼも変わらん
734ゲロタン ◆abDZKIOTps :2012/02/05(日) 05:25:48.45 ID:oZoMoQr5
そうだね(´・ω・`)
ディズニーの方が嫌いだったのを気付かされた(´・д・`)
735おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 08:55:25.65 ID:87OZCALb
ワンピースはだらけてて面白くないと思います
736おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 09:07:31.14 ID:sRHeTN/s
ワンピースは出てくる♀キャラが巨乳ばっかりで気持ち悪い…
737しらほし ◆jjZaSPXESQ :2012/02/05(日) 10:06:11.87 ID:DPTRy1VM
いや、ワンピースは最高だな。
あ、ここのスレ、俺過去にレスしてたわ。>>696->>700がオレな。伸びてねーな。
738おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 11:47:31.27 ID:cGNiH5s7
>>10
ブーム(笑)を起こすにはマスゴミの洗脳って奴が必要なのよ
739おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 11:50:59.51 ID:EN5Z4KPv
結果を残すにはマスゴミの洗脳だけじゃ無理なのよ
740おさかなくわえた名無しさん:2012/02/05(日) 12:13:10.29 ID:cGNiH5s7
信者さん必死だねwwwww
いや結果もマスゴミの洗脳だぜ?
マスゴミが意識的に面白いと刷り込ませるんだよ
741おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 00:06:22.78 ID:5HdZ/ESh
嫌なら見るな。
742おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 00:15:55.53 ID:dZgkhoam
くだらねーよな 
熱いセリフとか(笑)暑苦しいよな     
743おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 00:24:36.91 ID:osaj6+hm
話の展開が遅い
いつまでも同じ話やってる 話を引っ張りすぎ
744おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 00:27:05.65 ID:OPu4v9lK
主人公ゴム人間とかダサすぎ
745おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 03:33:58.82 ID:lwESbQTW
一年前から話が進んでないじゃん
何が面白いの?
746おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 13:39:29.59 ID:XXr9LyFk
メンバーが一人ヒトコマずつ連続でセリフを言うのがうざい
例えば今日発売分のラストあたり
747おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 16:25:27.52 ID:5HdZ/ESh
ちゃんと読んでるのかw
748おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 16:40:02.61 ID:4HbpU2dJ
でもこういうマンガはどの時代にもひとつやふたつは必要
好き嫌い・合う合わないとは別
749おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 18:06:44.96 ID:mChHv7ME
>>748
馬鹿発見器として機能してるよな
初対面のヤツと漫画の話になったときチョンピース挙げてきたら距離置ける
750おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 20:29:06.41 ID:8y0/gu07
>>749
そうだよね
あと男のAKB好きも同様に使わせてもらってるわ
751おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 20:38:55.88 ID:TZWZ9f2f
ワンピース面白いよ!
最初から面白いと思ってみてた
ロマンスドーン掲載されたときから面白いって思った
連載になったとき嬉しかった
ブームなんか関係ない、自分が面白いと思う物を読めばいい
ここの人は面白くない漫画も読んでるんだね
時間の無駄じゃない?
嫌いな人は読むのヤメれば?
752おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 20:42:23.17 ID:8y0/gu07
あら?アンチスレに大きな釣り餌がw
753おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 20:44:24.67 ID:dZgkhoam
これ読む奴らは映画はアクションしかダメだろ? 
ゴッドファーザーダメだろ?
754おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 21:00:05.74 ID:TZWZ9f2f
>>752

面白くないなら読まなきゃいいと思ったんだが、なんか変かな??
俺面白くない漫画は読まないよ?
皆は違うの?
755おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 21:56:40.43 ID:74ww3iWL
低学歴が好むマンガだな
756おさかなくわえた名無しさん:2012/02/06(月) 22:05:34.68 ID:jbwuEHEH
底辺トラック運転手の座席の後ろにチョンピの旗が掲げられてるのよく見るけど
あれって私は馬鹿です!って宣言しながら走ってるんだよなw
雇い主は注意したほうがいいよ
757おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 12:40:49.35 ID:HoAw+kt+
なんでチョンピースなの? なんかあちらと関係あるの?
758おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 16:25:11.97 ID:yiCponTw
面白くないから読まない時もあるし
面白くないのに読む時もある
759おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 17:54:55.62 ID:KwY6EBQa
>>757
•チョン流と同様のメディアごり押し
•偏向フジテレビのアニメ
•尾田の顔がチョン系
760おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:02:16.15 ID:oPDKKM33
>>757
アニメ主題歌が東方チョン起
カタツムリの韓国産コスメタイアップ
761おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:15:32.51 ID://eS2ll+
ウィーアー!をチョンにカバーされるなんて……
762おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:20:28.31 ID:WXsve5Wd
好きなものに韓流が絡んでくるとかたまらなく嫌だろうな。
気持ちよく分かるわ。
763おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:25:07.68 ID:HoAw+kt+
>>759-760
サンクス。見てないからそこまでわからんかった。
調べたらチョッパーはチョッパリとかあってマジかよって思った。
764おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 18:32:39.07 ID:ExOf9rOj
まあ、叩きたいが為に読むのも本人の自由だから好きにすればいいけど
勝ち組が「面白いと思いながら読んでる奴」だけだ、というのは間違いないよな
所詮娯楽なんだから、実害さえ出なきゃ個人の自由、楽しんだモン勝ちだろ

「叩くのが趣味でそれが楽しくて仕方ない」というならそれもまたよし
ただし迷惑をかけない範囲でやれな
765おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 19:03:15.31 ID:RgwVx29U
読んでないし別に好きも嫌いもないが
コラボ商品がちまたに溢れてて鬱陶しい
ガキ向け漫画なんだからガキ向け商品だけにしとけばいいのに
766おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 21:12:25.07 ID:EHpIUbe6
>>764
おまえチョンピ信者脳そのものだな
なにが勝ち組だよバーカ

チョンピ信者は興味ないのにチョンピ読め!読め!強要するなよ
あまりにしつこいからハイハイ読みますよ、と言ったら強引に借りさせられた
返すときに感想!感想!面白かったか?とこれまたしくこく聞いてくる
つまんなかったよ、と言ったらファビョりだした
まさにチョンそのもの

チョンピ信者はマジで迷惑な存在
周りの一般人を巻き込むな
布教活動は身内だけでやってくれ
767おさかなくわえた名無しさん:2012/02/07(火) 22:49:18.78 ID:yiCponTw
こんなスレまで来た上に
所詮娯楽程度のものにまで勝ち負けを見出すなんて
なんか可哀想になった
768おさかなくわえた名無しさん:2012/02/14(火) 23:28:02.18 ID:PdWi5jmE
>>767
通りすがりの者ですけど…

勝ち負けを見出すのに大した労力は掛からない
可哀相でもない人を可哀相と思うのはタダの自己満足
そうやって優越感に浸る人は正直キショイ
769おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 03:46:09.66 ID:SqRNIRJJ
>>768
スレチですよ
770おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 19:23:06.56 ID:0yJvBXrc
>>769
それを言うなら>>767もだろ
なんで>>768だけ??
771おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 20:04:33.03 ID:/s3YA4eo
チョンピ信者顔面キムチレッドwwwwww
772おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 20:52:02.69 ID:0yJvBXrc
キムチブルー!
773おさかなくわえた名無しさん:2012/02/15(水) 21:58:16.44 ID:0yJvBXrc
キムチグリーン!
774おさかなくわえた名無しさん:2012/02/16(木) 15:08:31.92 ID:iAFza8Gz
キムチイエロー!
775おさかなくわえた名無しさん:2012/02/17(金) 00:44:23.00 ID:Tkz7w6Wa
皆大好きキムチピンク!!
776おさかなくわえた名無しさん:2012/03/03(土) 23:41:14.57 ID:E1hdKN1a
これ100巻まで続くの?
777おさかなくわえた名無しさん:2012/03/10(土) 21:10:33.89 ID:6yOGI48w
連載当初のワンピースって、
劇画タッチのバイオレンス警察官ギャグ漫画だったんだろ
778おさかなくわえた名無しさん:2012/03/12(月) 13:00:15.48 ID:0GKp8PNS
ワンピは女キャラスレもカプヲタスレも生理の血の臭いがする
779おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 21:02:33.58 ID:0/m+Gi80
何故人気なのか理解できない
780おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 21:34:52.91 ID:GuXUT7nN
アホだからだろ
781おさかなくわえた名無しさん:2012/03/22(木) 22:29:16.32 ID:0/m+Gi80
チョンピース読者がアホって事ですね
782おさかなくわえた名無しさん:2012/03/23(金) 00:40:17.93 ID:QHOAXW5z
韓国アゲと一緒でワンピースを押しまくる番組や芸人がうざい
783おさかなくわえた名無しさん
ワンピースって服のパクリだろ