少食 + たまに断食で絶対老けない Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
■過去スレ
少食 + たまに断食で絶対老けない Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1260618147/
小食 + たまに断食 で絶対老けない 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246353504/
小食 + たまに断食 で絶対老けない 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1230516886/
小食 + たまに断食 で絶対老けない
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1191155410/

■参照サイト
一日二食健康法
http://www.2shock.net/
食べない生き方
http://fasting.lolita.la/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 09:57:27 ID:Pu3M8V3n
>絶対老けない

こんなタイトルだからクソスレとしてPart5なんだろうな
3おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 10:06:17 ID:xTs96gtg
まぁ そういうなよw 

>1乙
4おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 10:17:11 ID:xTs96gtg
前スレの995さん
>絶食することで、頭がすごく冴えて、ひらめきが高まったとか、そういう神秘的な体験を
した人、いますか??

神秘的かどうかは分かりませんが、五感が鋭くなるような感じはしますね
頭というか後頭部のへんが異常に軽く感じます。
逆に食べ過ぎると頭まわらないし、全てにおいて鈍くなりますね
5おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:28:00 ID:xTs96gtg
テンプレ作りました。


ここは現代栄養学にとらわれずに少食や断食をすることによって抗加齢効果や若さを保ちたい人が情報交換する場です。


ここではしばしば科学、現代栄養学、現代医学から逸脱した議論が展開されます。
ここで得られた情報を鵜呑みにするのはたいへん危険です。健康法には必ず副作用があり、個々の体質や遺伝により影響は様々で
時として重篤な症状を引き起こす危険性があります。
ここで得た知識を実践する際はご自分の健康状態をきちんと把握し専門機関や医療機関でよく相談した上、必ず自己責任で行ってください。
また実践してる最中に異変を感じたら即座に中止し医療機関で診断してもらいましょう。


ここで言う少食とは現代栄養学の基準に満たない量も当然含みます、ここは現代栄養学を頭にいれつつもまだ現代医学・栄養学では認められていない
少食と老化の関係性・可能性について論じあうスレッドでもあります。
はじめから絶対に現代栄養学ありきのお考えの方は議論の発展の妨げになりますので発言をお控えください。


6おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:40:09 ID:sRl6VbpL
いやー長くて読み辛いんじゃないか?
7バランス野郎:2010/09/29(水) 12:48:11 ID:9QaASBLF
>>5
もう一つ
「老けない」の定義もお願いします。
一般的には「老けない」とは「美しくてセクシーな身体」や「スポーツやセックスをバリバリ楽しめる活発な身体」を維持する事と理解されています。
一方、あえて上記二つを捨てて、代謝を老人のレベルまで落とす事によって内蔵に余裕を持たせて内蔵の機能を維持すると言う仙人的な意味での「老けない」もあります。

前者と後者は完全に矛盾するわけで、どちらかに統一しないと話しは噛み合いませんよね。

個人的には「老けない」ではなく「内蔵イキイキ」とか「病気知らず」にすれば誤解が無いと思うんですがね。
8おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:49:50 ID:i8DzA231
テンプレいいっすね♪
既知の科学が絶対だと思ってる人の話は要らない。
常に常識に疑問を感じる人が集うスレであって欲しい。
9おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:51:23 ID:i8DzA231
あーまたきたか。バランスさんお願いだからもう来ないで。
10おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 13:15:49 ID:jz9OOjtZ
バランスがんばれ!
11おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 13:35:22 ID:xTs96gtg
ふぅー うどん食ってきたぜぇ 今日はけっこう暑いねぇ

>>6
しかもこういう堅いノリのテンプレはこの板のノリと違うしねw
まぁバランス野郎みたいなスタンスの奴を追っ払うつもりで書いたんだけどねってまた来てるじゃねーかよw

>>7
じじぃおめぇ わざとだろw 仕事が暇だからかまってほしくてやってるだけだろ?
スレ体嫁よ 頭に 少食+たまに断食って書いてあるだろ? おまえが一番よくわかってんじゃん
世間一般で言われるセクシーで魅力的なボディやスポーツバリバリやってSEXもガンガンやれるような身体を目指すスレタイに見えますか?w
普通に分かるはずです。 
たとえ分からなかったとしてもスレを上から読んでいきゃ― あー自分が思う「老けない」とは違うなぁ ここの人と自分は毛色が違うな―って分かるじゃん
逐一全部説明する必要ないだろ 美的感覚なんて十人十色だよw 
12前スレ973:2010/09/29(水) 13:39:09 ID:HgFNaTbt
バランスさん

なるほど、既製の服がお洒落に着られる体型ですね!

ありがとうございました。
13バランス野郎:2010/09/29(水) 13:54:37 ID:9QaASBLF
>>8
科学には
@実験・観察によって正しさを確認された理論
A実験・観察によって正しさを確認中の理論
B実験・観察によって存在が確認されたが、理論が構築出来ていない研究
が含まれます

Aに関して疑うのはよい事だと思います。
しかしながら@を無視するのはあまりに愚かです。
Aを取り上げて「科学は絶対ではない!」と暗示をかけて@まで無視させるのがオカルト主義者の常套手段です。
14おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 14:04:19 ID:i8DzA231
>>13
いやその通りだと思うよ。
ただ@〜Bも次々覆えされるということがすっぽり抜けてる。
科学とはそういうものです。疑うことをやめたら科学ではない。
15バランス野郎:2010/09/29(水) 14:09:59 ID:9QaASBLF
>>11
いや 世の中の大半の中年は過食と運動不足によって「だらしなくて醜い身体」や「駅の階段を駆け上がれないスポーツとは無縁の身体」になっとるわけで。
三年前の俺はまさにそういうメタボ体型だったんだが、少食・ブチ断食・運動の組み合わせで細マッチョの身体を手に入れたわけだ。
現在でも平均的な中年男性よりは少食だよ。
まさにスレタイを実践したわけだよ。
16バランス野郎:2010/09/29(水) 14:19:39 ID:9QaASBLF
>>14
ここで言う@は地球は丸いとか地動説とか万有引力とかエネルギー保存の法則とかですから。
まずひっくり返らない理論です。
例えば万有引力がある以上は麻原は空中浮遊は出来ないわけですよ。
エネルギー保存の法則がある以上青汁ババアは青汁一杯では生きて行けない。
「科学は絶対ではない」と言うレトリックで麻原や青汁ババアを認めるのがオカルト主義者のやり方なんです。

そこまで極端ではなくとも、世の中には宿便とかトルマリンとかゲルマニウムとかマイナスイオンなんかのトンデモ理論を利用した健康法がうじゃうじゃある。
そういうものの多くが悪徳商法に利用されてる。
下手したらラジオショッピングで売られてたりしますしw
17おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 14:20:57 ID:xTs96gtg
>>15

なんだよ 単なる王道ダイエットに断食混ぜただけじゃねーかw 素直にダイエット板いけよw
どうみてもここの連中と毛色が違うってばw
18バランス野郎:2010/09/29(水) 14:47:01 ID:9QaASBLF
>>17
うん 当たり前の事を当たり前にやれば人間は健康になれます。
過剰も不足も両方禁物です。
過剰も不足もない均衡点が健康のポイント。
この均衡点の食事は一般的な食事に比べたら「少食」に分類されるって事。

もちろん均衡点は生活によって移動する。
ハードな運動をするゴリマッチョなら上がるし寝たきりの老人ならさがる。
ここのスレの主流派は均衡点を下げるのが目的になってる感じがする。
そりゃ本末転倒。

甲田式のように特定の疾患の治療のために均衡点を下げるのならともかく、均衡点を下げるのが目的になるのはおかしい。
19おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 15:05:46 ID:sRl6VbpL
>>17
ここの連中って総称してるがそれは違うかと、そんなの人それぞれだから
他の考えを追い払って自分の話だけ信じろってのは良くないな
20おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 15:08:09 ID:xTs96gtg
>18

おまえの悪いところは決めつけるところ
おまえはもう長い人生においてこれだと思うバランスつまり均衡点が見つかったわけだろ? 
ならそれでいいじゃねーか おめでとうさん
こういう可能性を求めて情報交換するようなスレで勝手に結論づけるのはうっとおしい以外のなにものでもないんだよ
答えが間違ってたって全然いいんだよ 余計な忠告はいらない おまえは言わずにはいれないんだろ おせっかいだからw 
おまえさんのバランスなんかこのスレじゃなくても普通に調べれば分かるんだよ
でもそれじゃあ物足りないから少食に可能性を求めてこういうスレで何かおもしろい情報ないかなー
何かおもしろい体験談ないかなーって探してるんだよ
正解とか不正解なんかないんだよ  間違ってたらやめるだけ また新しい可能性を模索するだけだよ
おまえさんの心の中で 「こいつアホだろ カロリーたりてねーし科学無視してオカルト馬鹿が」と思ってりゃいいんだよw
21おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 15:08:50 ID:xTs96gtg
>>19
あーそりゃ悪かったね 
22おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 15:12:03 ID:i8DzA231
>>16
なんで誰も言ってないのに麻原とかマイナスイオンとかマコモ風呂とか言うのかなw
それこそ意図的な印象操作だよ。
23おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 15:12:25 ID:4w8ZdWf/
郷に入っては郷に従えってことだな
どんな社会でもそれは同じ
共産主義を否定したいなら中国国内で叫んでも顰蹙買うだけ
似非科学ブームに物申したいなら、専用のスレでやるか、有名人になって
自説を展開するか、新聞記者になればいいじゃん
24おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 15:19:39 ID:ceGCit0F
すげえ打たれ強い人がいんね。ずうずうしい話スレかと思った
25バランス野郎:2010/09/29(水) 15:37:23 ID:9QaASBLF
>>22
前スレに青汁ババアを「信仰」してトンデモ理論を展開してる人がいたでしょ。
っで青汁ババアは鍼灸師。
忘れてるかも知れんが麻原も元鍼灸師。
鍼灸師や整体や健康食品会社が西洋医学に不満を持つ人を「オカルトチック」な手法で引き寄せるのはよくある話し。
ホメオパシーもマコモ風呂もその手の怪しいビジネス。
っでネットやマスコミで喧伝される健康法もそういう怪しい人々がルーツだったりすんだよね。

もちろん甲田式のようにドクターが提唱したメソッドもあります。
それは別な、
26バランス野郎:2010/09/29(水) 15:40:02 ID:9QaASBLF
>>23
このスレは似非科学のスレだったのかw
似非科学のスレはオカルト板に立てなきゃダメだろ。
27おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 15:44:16 ID:XBd6Ws4s
若干ルーピーだと思ってたが携帯厨なのか
おんなじことを何度も言ってる奴をみると
「ヨシエさんメシはまだかいのう」「今食べたばっかりでしょ」的なものを感じる

まあそれはさておき
バランスちゃんは間違った事言ってるわけじゃないのでオカルトではないな
むしろその啓蒙っぷりはカルトだろう
28おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 16:14:50 ID:i8DzA231
堂々巡りでスレが消費されるのもったいないんだよ。
29おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 16:18:06 ID:xTs96gtg
これ数日前に菜食のスレにも書き込んだけど

バランスのいい食事ってのが個々で違うんだろうなぁと最近思う

おれの実姉は肉食わないと肌がさがさで目の下のクマがひどくなる 疲労困憊してそう、徹夜明け?いったいどうしたの?って感じになる
何回も違うパターンの菜食系ダイエットして生理が止まったりして失敗してるw (菜食でチーズや魚とったりカロリーも十分にとるパターンも検証済み)

おれと兄貴とその嫁さんは菜食で調子がイイ  3人とも肉とると身体が重だるくなる
菜食系の食養論を見ると肉はダメで魚はおkとか聞くけど自分と義姉の場合魚も食べないほうが断然調子イイ
が、兄貴は魚やめると途端に調子わるくなる だから毎朝晩魚食ってる


やばいパターンとしてどんなにあってるものでも量の過食と砂糖と油の過剰摂取は万人に共通してガチで悪いと思う
30おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 16:18:53 ID:xTs96gtg
一時菜食にはまって人に勧めてた事あったけど最近は肉食過多の人でも健康そうな人見るとたぶんこの人にはあってるんだろうなぁとか
菜食しててもしわしわな人みるとこの人あってないなーとか思うようになったw
ただ焼き肉や空揚げ好きでまだ20歳なのに疲れた疲れた言ってる友達が数人いるんだけどあきらかにあっていない 即刻肉を減らすべきだと思う
で、どこまで減らすかはやってみないと分からないんだよねぇ 体質によっては菜食になった方がいいケースもあると思う

食事があってなそうな人はみんな肌が汚いんだよねぇ
食べ物が合っていて胃腸が健全だとみんな肌が綺麗なんだよね 肉食過多でも菜食過多でも綺麗
31バランス野郎:2010/09/29(水) 16:29:11 ID:9QaASBLF
>>27
同じ事を何度も言わせる奴がいるんだから仕方ないだろw

俺はここの人達と違って自分の身体を生体実験に提供するつもりはなかったから、まずはデメリットと副作用を徹底的に調べた。
そうやってリスクの高い方法を排除してたら「控えめでバランス良い食事と適度な運動」と言う面白くもなんともないところに行き着いたw
変わった事したのは整体くらいだなあ。
でも整体は勧めない。
整体士のなかには怪しい人が多いからw

当たり前の事を当たり前にやるより特別な事を極端にやる方がインパクトが強いのはわかるんだけどね。
でも健康は「失敗したらやり直し」が許されない事も多い。
無難な方法の方がよろしいかと。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 16:41:04 ID:1+uma7NL
体験することなく真実にはたどり着けないよ
自分で言ってるけどリスクがないということは作用もないということ
そんなことここで繰り返し解かれても邪魔なだけ
33バランス野郎:2010/09/29(水) 16:49:53 ID:9QaASBLF
>>29
例えば白人は殆ど糖尿病にならない。
だからありえんくらいに太れる。
日本人ならあそこまで太る前に糖尿病になるw

あと同じ人間でも許容量は変動するね。
うちの母親は明らかに塩分を採りすぎだったが69才までは血圧は正常だった。
69才でやや高めになって「そろそろ気をつけなきゃ」と言ってたら70才になる前に脳梗塞。

過剰とか不足は後で一気に問題になる事もあるから、今は平気だからと言って過信しちゃダメだな。
34バランス野郎:2010/09/29(水) 17:03:10 ID:9QaASBLF
>>32
「控えめなバランスの良い食事と適度な運動」で健康になれる事を自らの身体で実証したよw
そんなムチャな事せんでも9ヶ月で18キロ落とせる事も実証した。

経験してわかったのは体脂肪は簡単に減らせるけど(脂肪を増やさずに)筋肉を増やすのはメチャクチャ大変って事。
つまり一旦筋肉を失えばそれを取り戻すのには大変な努力が必要。
だから筋肉が落ちる健康法をやってダメだったらリセットすればよいと言うのは間違い。
一年で落ちた筋肉を取り戻すには二年か三年かかるかもしれんよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 17:14:37 ID:xTs96gtg
この子すごいよねぇ
http://number.bunshun.jp/articles/-/43143?page=2
おれは一日2食で毎日この子のバナナとヨーグルトがないくらいのカロリーだよ 肉魚はつきあいの時しか食わない

21歳 身長176 体重は最後に計ったのが半年前だけど60kgちょうどくらい
筋肉は普通にあるし筋トレもしてるボクサー体型だよ 
今学生だけど登録制の派遣のバイトしてる 都合のいい日に仕事もらうタイプで引っ越しとかが多いよ

朝飯食うとぜったいばてるんだよねぇ 朝はジュースに限る 
けっこういろんな先生が朝食有害説だしてるよねぇ
朝は排泄の時間で排泄の時間に食事すると食事の消化も排せつも中途半端になるんだってね
まぁ栄養学的には朝食こそとらなきゃって言われてるけどね
36バランス野郎:2010/09/29(水) 17:54:14 ID:9QaASBLF
>>35
176で60だと体脂肪率10パーで標準的な筋肉量かやや少ないくらいかな。
37おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 18:29:00 ID:xTs96gtg
なんか上から読んでみたら笑けてきたわwww 何なんだろう このスレwww  
まぁ 少食はいいよね 身体に元気が漲ってくるよ そしてあらゆることに対して前向きなれるよ
バランス野郎とかいう頭のいかれたおっさん相手でもねwww
38おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 18:40:36 ID:9hSEhZh7
バランス野郎の言う通りだよ
仙人予備軍のお前は自然の摂理に牙剥いてんのか?
39おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 18:50:24 ID:QoPRQ3ef
東南アジアにタロ芋ばかり食う少数民族がいたり
生肉しか食べないエスキモー族とかいるけど
バカンス男からみれば極端過ぎる食生活良くない!
とか言っちゃうんだ。余計なお世話だと思うよ。

特にタロ芋族に関してはあんたの能書きでは説明付くまいと思うが。

どうなんだ、バカンスさんよ
40おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 18:56:48 ID:i8DzA231
>>39
その通り! 偏食でも健康は保たれるのだ。
俺は今度からトランス脂肪さんと呼ぼうかな。
41おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 19:00:14 ID:sRl6VbpL
>>39
それはタロイモだけを食べてるわけじゃなくて
主食にしてるだけだと思うんだが
あとエスキモーは寿命が短いんじゃなかったか
42おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 19:03:50 ID:xTs96gtg
>>38

まぁ 何とでも呼ぶがよいwww フォッフォッフォッwww 
少食の心地よさを体感したものだけが見える景色があるんじゃよw 
なんか俺嵐っぽくなってきたなw 
まぁ 僕は21歳だけどファッションしだいでは17歳くらい間違われるよw まぁ さすがに21程度じゃ少食実践してなくてもそういう人いるけどなw
この先が楽しみだよ 劣化しようが若く見られようがおれは構わんよ  勉強のはかどり具合や睡眠時間の短縮、前向きなチャレンジ精神
他にもいろいろあるけど少食の効能はたくさんあるよw 現代栄養学なんて糞くらえだよw
43おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 19:30:18 ID:4w8ZdWf/
彼(バランス野郎)は神様かも知れんぞ
少食健康法の極意が世に広まれば天才だらけになって大変なことになる
それに経済もやばくなる
それを心配する気持ちはわかるがな
少食健康法なんてなくなればいいとおもうけど、
難病で手のうち用のない人には教えてあげたくもなる
44おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 20:03:35 ID:T6mHYxjA
バランスってこうやっていろんな板のいろんなスレに粘着して荒らし、
スレ潰しながら放浪するのが趣味なんだよね
今はここがターゲット
反発されたり嫌がられたりすればするほどレスもらえるのが嬉しいらしい
バランスも糞も無い、脳内が腐りきってるわけ
45おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 20:04:14 ID:i8DzA231
だからバランスさんみたいな人はある意味必要なんだけど
とにかくこのスレには要らんのよ。
46おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 20:06:05 ID:tsb57W0W
何言ってるんだ?
必要だろうが
47おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 20:06:53 ID:sRl6VbpL
若い頃に粗食に慣れるのは良いことじゃが、
○○健康法といったもんは、一時的に良い結果が得られても
長期間続けると弊害が出るから、体の欲求によーく耳を傾けて、
バランスに振れたり少食に振れたりを繰り返すのが良いんじゃなかろうかのう
48おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 20:15:58 ID:i8DzA231
バランス派はグループだな。
やっぱりマスコミ工作員だろ。
49おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 20:27:38 ID:xTs96gtg
まぁ 少食って基本ガチで健康になるからねぇ 
こんなにも金にならん健康法が浸透したらまずい立場の人はいっぱいいるよねぇ

>>48
なんか前スレ見てるとコンビ打ちっぽい流れを感じるねw

>>47
その意見には同意だよ 自分は少食のベジタリアンだけど変なこだわりはない 肉食ったほうがいいと思えばすぐ食うし
少食が絶対正しいとは思ってない。 科学的実験をしてるかのような心境で楽しんでるよw 献血は3ヶ月に一回はいくしねw
だからこそ こういうスレで色んな意見や体験談がでると参考になるんだよね 決して頭から否定してちゃダメだと思う。
50おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 20:57:42 ID:pkpRWgxf
小食・断食には瞑想が重要だと個人的には思う 以下の理由を思いついた
1.瞑想中は全身の活動が抑えられる為余分なエネルギー消費が減る>体質も低燃費へと改善されると予想
2.腹式呼吸は位置的に内臓を刺激するので寝たきりと比べると内臓への血行を促す為、血流不足の心配が少ない
3.脳に安静をもたらすことによる精神的好影響(焦っている・興奮してるときよりも行動のエネルギー効率は良いと思う)

そもそも現代は百年前と比べると確実に高カロリ-を摂取できる環境のはず 
そこに運動というエネルギーの浪費をすることでカロリーの帳尻を合わせて
健康維持という大変馬鹿げたことがまかり通っているのが今の世の中
細胞レベルでいえば無駄にカロリー摂取とエネルギー生産しているのではないか?
無駄にアイドリングしている非エコなエンジンをスポーツマンは自慢しているわけだ
さらに余計に細胞が活動している分寿命は縮む心配は無いのであろうか? 

個人的には食事量の多少ではなく必須栄養素(活動維持のカロリー含めて)の欠乏が老化に関連するのではないかと思う
食いすぎは無駄に排熱して 小食は効率よくエネルギー変換するだけの事のような気がする
遺伝的に太る体質の人がいるって話が以前あったが 体質的に小食が向いてる人なのかもしれない
って30さんがもう既に言っていた
ーーーーーーーーーーーーーーー食事の方注意ーーーーーーーーーーーーーー



以前聞いた話では江戸時代ウンコは肥料として金銭取引されていたが
農民のウンコは栄養が乏しく値段が低く
都市部の町民のウンコは栄養が豊富で高かったそうだ
現代人のはさぞかし高かろう 
ウンコに食事内容によっては未消化のものが残ってたりの匂いが変わるって事は
それだけ消化できてない=無駄な食事ということではないだろうか?
排泄物に含まれる栄養素の研究する変態学者いないかな?
金にならないだろうけど
51おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 22:02:58 ID:xTs96gtg
>>50
いろんな考えの人がいるもんだねぇ

>個人的には食事量の多少ではなく必須栄養素(活動維持のカロリー含めて)の欠乏が老化に関連するのではないかと思う
食いすぎは無駄に排熱して 小食は効率よくエネルギー変換するだけの事のような気がする
遺伝的に太る体質の人がいるって話が以前あったが 体質的に小食が向いてる人なのかもしれない


必須栄養素の欠乏が老化に関連するのは同意 (必須栄養素の内容が現代栄養学の指し示すもので正しいのかは検証中)
自分はやはり食い過ぎて無駄に排熱するという行為は内臓に余分な負担をかける分、老化を早めるし、少食で効率よくエネルギー返還できる身体は内臓の負担を軽くし老化を遅くすると思う
もちろん際限なく内臓に負担がかからないようにすればするほどよいといものではないと思いますけどね やはり必須栄養素は無視できないし。


瞑想とか腹式呼吸は興味ありますねぇ ただ本格的にやる腹式呼吸とかは失敗するとなんか禅病になったり脳の病気になったりするんですよね
これはちょっと調べてから実践したほうが良さそうですね
少食との関連性は多分にあるような気がしますね

大便のお話はおもしろいね 大腸の菌の検査だけじゃなくて便を見ることによってその人にあった食べ物、合わない食べ物が特定できたらおもしろいですねぇw
52おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:12:30 ID:OK+SiDaL
少食だと睡眠時間が短めになるというけれど、
1日2食以下でなければ効果を感じられませんか?

同じ量を食べるにしても3食だと内蔵を使う頻度が多いので、
やはり睡眠時間は減らないのでしょうか。
53おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:50:37 ID:xTs96gtg
>>52
どうだろうねぇ 自分は3食より2食のほうが短眠効果あると思うよ
3食にすると一食あたりが少なくても内臓を休ませる時間が少ないように思う
でも総量が少なければ3食でも短眠効果を感じることができるんじゃないかなぁ
自分は3食少食生活が短かったからあんまり覚えてないんだよねw
ただ肌の綺麗さだけはぜんぜん違うのを覚えている
食べる量が同じでも2食の時の方が断然綺麗になる で一食の時はもっと綺麗になってた。

明日は遠出するため4時起きなのでそろそろ寝ます。 ノシ
5452:2010/09/30(木) 00:01:15 ID:OK+SiDaL
>>53
やはりそういうものかもしれませんね。
具体的な経験談、とても参考になりました。
ありがとうございます!
55おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 00:30:43 ID:7XcR/q5/
999:09/29(水) 11:23 9QaASBLF
>>994
マコモやホメオパシーにはまったアホは山ほどいるわけで。
一日一食なんかはろくに調べないで実行する奴がいてもおかしくはないわな。

そいつが糖尿病の前段階なら一気に発症しちゃうかもしれん。


時間あけて食べたら、糖尿病になりやすいのかな?
ちびちびのがリスク少ないのかなー
56おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 00:42:47 ID:PjifTqnB
糖尿病の発症原因はわかってないよね だからこれが原因だ、って断定はできないね
でもすい臓の一部の組織の老化が起こってるのは確かだから、
老化を防ぐ方法が糖尿にも効果あるんじゃないかな
57おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 01:14:51 ID:VY6+G6ld
中年過ぎて1日3食続けてたら、まーほとんど糖尿予備軍になるよ。
糖尿だけじゃない。いろんな病気の素地を作る。癌とかな。
58おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 02:29:32 ID:0z/CPZFp
>>53さん、>>ID:xTs96gtgさん
そんなに肌綺麗になるんですか!?
私はとても肌を気にしていて綺麗にしたいんですけど、
もし他にも肌を綺麗にするために知ってることがあったら教えてもらえませんか。
とりあえず今日から一食にすることにしました。
xTs96gtgさんは一食以外は全く食べていませんか?飲み物も水かお茶だけでしょうか。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 02:37:40 ID:GBA03Jt6
いきなり一食とかきつくない?
まだ若いんでしょ?
二食ぐらいにしといた方がいいんでない?
60おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 03:03:44 ID:0kGPKf0o
>>58
三食食べていた人がいきなり一食にするのはやめたほうがいい。
>>59さんの言うように二食からにして、身体を慣らしていかないと危険だと思うよ。
61おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 04:15:09 ID:PvmkWYQM
若い女性はなるべく1食はやめた方がいい
ってのが前スレでのコンセンサスになってたぞ。
つまり、妊娠のメカニズムってのは生命維持のサイクルとは
別に動くから、ちょっとデリケートなんだよ。
よほど肥満でどうしようもないというのならば話は別だが
それにしても医師と相談してやった方がいい。
62おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 05:03:54 ID:LiyFstmq
夜はトマトジュースだけにした。スポクラ行って運動後にトマトジュース350ml。
活性酸素が除去されて、欠陥綺麗になるらしいから、ちょうどいいかな。
63おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 05:05:14 ID:LiyFstmq
○血管 ×欠陥
64おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 05:13:39 ID:7XcR/q5/
>>53は元から肌強いとか肌綺麗なんじゃないか…?
2食にしたくらいでって事は、そんな気がしてしまう。
違ったらすまん
65バランス野郎:2010/09/30(木) 08:00:42 ID:QTvU8g2F
>>55
ドカ喰いが良くないようです
一度にたくさん食べるのではなく、チョットずつ三回食べる方が糖尿病にはなりにくいそうです。
もちろん三食ガッツリ喰ったら糖尿病へとまっしぐらw
肝心なのは一回の食事量を減らす事。
一日一食だと一回の食事量は通常より多くなってしまいます。
一日一食で一回の食事量を減らしたら糖尿病にはならんけど栄養失調になります。
一日600カロリーはさすがに無理
66バランス野郎:2010/09/30(木) 08:05:15 ID:QTvU8g2F
>>56
理論的にはわかって無いんですが、統計的にはわかってます。
@遺伝
A食習慣
B運動不足
の3つ
67バランス野郎:2010/09/30(木) 08:09:48 ID:QTvU8g2F
>>39
タロ芋を主食にしてるだけでタロ芋ばかりを食ってるわけではない。
俺の主張は「穀物を中心としたバランスの取れた食事」

もう一つ、菜食または準菜食の場合は「少食」は難しい。
パプアニューギニアのこの部族のように殆ど動物食品を取らないなら総食事量は増える。
68おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 09:42:09 ID:PkaPP2uK
放射能を帯びたタロ芋だっ!
69おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:00:00 ID:V1W1zm7n
僕は子供の頃から、「食」に対する執着が全くない。
本当に食事が面倒くさい。
食事を作ったり、後片付けをしたりするのが面倒という意味ではなくて、
食べるという行為そのものが面倒なのだ。
どうして人間は、いろいろなものを食べないと生きていけないように出来ているのだろうか。
パンダみたいに笹だけ食ってれば生きていけるとか、
どうして人間の食はもっと単純化できないのだろう。
「完全栄養流動食」のようなものがあれば、食事なんて毎回1分で済ませたい。
食事の時間ほど無駄な時間はない。
理想的には、食事をせずに生きていけるなら、それがいちばん良い。
70おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:39:11 ID:ZAdALktE
>>69
出不精ならぬ食不精というところでしょうか。
体格や体力に興味があります。
また、性欲はありますか?
71おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:40:28 ID:Vhcvk9M0
>>69
そういう人は世の中に一定数いるようだ。
俺の友達もそんなこと言ってる。
72おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:57:13 ID:oiKC8PCM
>>69
私も食に執着はない方だが、かといって食べないとどんどん身体が弱っていくので食べる。食欲なくても食べる。
73おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:00:42 ID:GBA03Jt6
>>70と同じ質問だけど
食に執着ない人は何かに執着してる?
性欲が強いとか
74おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:08:28 ID:7XcR/q5/
>>69
小室てつやがテレビで言ってたような。できれば食べたくないみたいな
食に興味がないとか。

さぞかしいいもの食べてんでしょうねー!みたいな事言われたとき。
75おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:10:39 ID:M7AYJfTv
ちょっと前にテクノブレイクが出てたけど、あれはやらせてるのはアメリカのポルノ規制推進派(バックは宗教系カルト)だよ
この手の事を言い出すのはだいたい同じ連中で、数撃ちゃ当たる方式で手を変え品を変え同じ事やってる
日本でも純潔キャンディくばってるのがどういう連中か調べてみろって話だね

ちなみに長期のオナ禁・セックス禁はホルモンバランスが崩れるのでよくない
性欲そのものが減衰したり男性機能が低下するぐらいならまだマシってなもんで
悪くすると男性更年期障害からうつ病に、なんて事もザラ
自然に衰えるまでは身体が欲するようにやればいいよ
76おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:11:40 ID:GBA03Jt6
食べたいと思えば経済的なこと気にせずなんでも食べられるようになると執着消えるのかな?
オノヨーコもお腹すいたらちょこっとヨーグルト食べて満足みたいなこと本に書いててさ

常に節約とか頭にあって食べたいもの我慢してる状態だから執着あるのかも
自分の場合
77おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:30:58 ID:uaKHPhp9
食に執着がないとか言い切っちゃうようなやつらは、そういう年頃なんだろw
78おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 16:08:14 ID:Vhcvk9M0
まあオノヨーコの場合はポーズもあるだろ。
なにせジョンレノンの未亡人で、自身もアーチストなんだから。
79おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 16:25:02 ID:gAO83+5v
生涯童貞だった神父は100歳超えても元気だったぞ
80おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 16:26:30 ID:gAO83+5v
しかし人生の楽しみの一つにいい女を抱くのもあるからなあ
俺にはそんな禁欲生活は無理だな
エロ動画は爺さんになってからも見てるとおもう
葬式ではエロ動画流してほしい
81バランス野郎:2010/09/30(木) 17:03:00 ID:QTvU8g2F
>>69
とりあえず、カロリーメイト一箱&プロティン牛乳割り一杯×3で病気にはならんと思う。
いまいち腹減ったと感じるなら、おやつに菓子パンとフルーツジュースでも採ってけばよい。
中期的にはこれで問題ないはず十年単位だとわからんけど。
82おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 17:16:34 ID:0N9f4KYD
>>77
いわゆる中二病だなー、超人願望と言うか…
少食・短眠・オナ禁系のスレはみな同じニオイがするよ
83おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 17:19:07 ID:AgmlPUZV
東アジアの女どもは一日一食にして、どんどん不妊になってくれ
お前ら増えすぎだからさ
84おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 17:37:03 ID:21tItVl5
>>76
オノヨーコってもう70代のお婆ちゃんだもん。
小食なのはしかたがない。
85おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 17:54:35 ID:GBA03Jt6
>>84
いや、昔書いた本にあったのよ
あのエネルギッシュさは小食のおかげかと思ってね
86おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 18:18:53 ID:0N9f4KYD
少食だからエネルギッシュなわけじゃなくて、エネルギッシュに
活動してるから寝食を忘れて…という状態になるんじゃないだろうか
少食願望にとらわれる人は順序が逆な気がする
87おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 18:34:02 ID:21tItVl5
>>85-86
なるほどね。
まあ、ジョンと出会ったロンドンの飯は日本の財閥育ちのお嬢にはゲロマズだろうし、
フルクサスで活動していたNYも、今ほど美味しい店が揃っていた訳じゃないしなあ。
88おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 18:42:48 ID:AgmlPUZV
少食真理教の信者たちがたくさんいると聞いてやってきました
89おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 18:50:55 ID:7XcR/q5/
>>86
違う違う。激務だからだと思うでしょ?
だったら書かないしww
90おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 18:52:39 ID:7XcR/q5/
>>89だけど、
なんか間違ってしまった。すまぬ
91おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 20:49:54 ID:vYPrg7bY
>>69
同じく食事が面倒くさい
腹が減ったときに食べたいだけ食べるのでは
量が足らないので無理して食べてる
92おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 21:39:44 ID:AN6sw0hC
ジョンレノン自体が食べない人ならもっとカッコ良かったンだが
いろんなビデオ観ると結構太ってるときもあるし
狂信的なファンが自宅庭に侵入し「あんたの歌を信じてる」と言った時
「あれは本気で言ってるんじゃない。俺は普通の人間だ」
みたいなこと言ってて、俺もちとがっかりした。
93おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:09:49 ID:9cHmi5+W
>>69
おいらも同じ過去に感覚だったな、タバコ一日2箱吸ってた頃。
一応腹は減るから食べなきゃならんのだけど、それが面倒で面倒で。

タバコ止めたら味覚が戻ってきて、美味いものを食べるとその美味し
さにビックリ。ほどなく食いしん坊になって体重も+7kg。

最近またタバコ復活しようかと考えたが、爆値上げでそれも無理だし。
94おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:27:11 ID:9rcjU8D7
>>83
同意。
そして日本男は英才教育と男気を徹底的に身に付けて
高学歴白人美女と結婚し子孫を残すべき
95おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:06:16 ID:AN6sw0hC
健康健康といって黴菌等を避け、争いも避け、
午後の日だまりのような生活をしているとボケる。
闘争心もある意味必要なのだ。
96おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:22:38 ID:7XcR/q5/
>>93
タバコ吸ってたとき痩せてたって人がいるんだけど
タバコにそういった効果があるんじゃなくて食事しなくなるのか
食生活どれだけちがくなるのか知らないけど。
97おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:35:36 ID:AN6sw0hC
タバコはコレステロールと似ている。
血管のスムーズな流れを一時的に阻害し、気分を覚醒させる。
カフェインなども同じだ。
摂り過ぎればもちろん病気になるが、ある程度はあっても良い。
それらをすべて取り去って血管に何の抵抗もない状態にしたら
生きる気力が薄れ、もしも国じゅうそんな人になったらGDPもガタ落ち。
どこかの大国に乗っ取られるのも簡単だ。たばこ値上げで手が届きにくくしたり
昨今の嫌煙ブームをマスコミが必死になって煽っているのはそのためだ。
98おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 00:02:34 ID:TKz77rZe
胃が痛い 胃を治したいから少食にします
胃ってどれくらいで粘膜治るのかなあ
99おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 06:18:02 ID:rUMjRPLd
石原式(朝・昼抜きver)で長年悩まされてきた慢性疲労症候群が
大分マシになってきた・・・・一時はホント起き上がるのさえ大変だったのに

ニンジンりんごジュースを有機に変えた辺りから
身体が軽くなってきたんだ

自然のエネルギーって凄いよな
100おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 06:23:20 ID:rUMjRPLd
>>98
下痢や嘔吐もほぼ無くなりました
胃や腸を休息・療養させてあげることは重要なのでしょう
101おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 06:27:23 ID:soVwgNvq
胃が痛むというのはそれこそ「今は食べるな」というサインだ。
口内炎なども似たようなサイン。体からの要求に素直に従うべき。
102おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 09:14:46 ID:O9ScywgN
>>73
亀ですが72です。
体格は細いです。スポクラ好きですが、運動量が増えても食が細いので筋肉が増えません。だからプロテインを飲む。持久力は肥満の一人よりはあります。
性欲は淡白です。睡眠欲は強いw執着は睡眠位です。あと一日一杯の美味しい珈琲はやめられない。胃が痛くなっても。
103おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 11:47:11 ID:TKz77rZe
>>101
そうします ありがとうございました
104おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 11:50:32 ID:Ps/19teh
少食かどうかより以前に、ドカ食いはいかんねドカ食いは。
血糖値が急にグーンと上がると、インスリンの働きで今度は急降下。
血糖値フガフガになってぐったりするぞ。
あと胃も荒れるし。

で、ドカ食いしないためには、一日三食以上、
ちょっとずつ食べたほうがいいのかもしれん。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 13:22:29 ID:soVwgNvq
1日3回食べたらいかんというスレなんだよ。
1回に食べる量よりも、時間をおかずに食べることの弊害の方が大きい。
時間さえおけば多少多めに食べても問題ない。かといって
「ドカ喰い」というほど喰ったら駄目なのはこのスレのみんな心得てるよ。
106バランス野郎:2010/10/01(金) 14:50:52 ID:/WAeELK9
>>105
「少食」は「目的」ではなく「手段」
手段は目的に合わせて変えるもの。

血糖値の上昇を抑えたり、体脂肪を効率的に燃焼させるのが目的なら三食。
内蔵に休息を与えたいなら朝食無しの二食。
目的によって変わる。

このスレは本来手段に過ぎない少食を目的にしてしまってる。
本末転倒だわな。
あらゆる目的に対応するメソッド何ってないんだよ。
107バランス野郎:2010/10/01(金) 15:10:08 ID:/WAeELK9
本来手段に過ぎない健康法を目的にしちゃう奴は多い。
それこそ「健康になるためなら死んでもよい」ってノリ。
そういう本末転倒の袋小路に人々を追い込むのがオカルト。
そしてオカルトの背後にはあやしい健康ビジネスがある。

困った事に日本のマスコミはそういう怪しい健康ビジネスに荷担する。
108おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 15:37:46 ID:soVwgNvq
バランスボールでも買ってこようかな
109バランス野郎:2010/10/01(金) 15:43:55 ID:/WAeELK9
>>103
信じちゃだめだよ

胃に限らず内蔵の痛みが続いた時は素人判断は禁物。
医者に行くべきだ。
市販薬や民間両方で一時的にごまかすと根本的治療を遅らせる可能性がある。

口内炎もむしろ栄養失調のサインの場合もある。

確かに西洋医学は絶対ではないが、相対的にもっとも頼りになるのが西洋医学。
不調が続くなら医者にかかったほうがよい。
110おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 16:15:57 ID:soVwgNvq
>>109
緊急を要するような痛みなら言われなくとも医者行くんだよ。
医者に行くなとは言ってない。心構えを言ってるんだ。
君はあたりまえのことを長文にして難しく説明してるだけ。
111103:2010/10/01(金) 16:38:04 ID:4WgnoJul
いや、あのですね、ストレスでドカ食いしたのが原因で
胃がおかしくなったんですよ
それでなかなか治らなくてですね…
まあ今しばらくは少食にします たぶん胃の粘膜が荒れてるんだと
思います きゅうり一切れ胃に入れただけで、胃液がのどを上ってきますし
112おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 16:43:35 ID:Ps/19teh
> 思います きゅうり一切れ胃に入れただけで、胃液がのどを上ってきますし

はやくビョーインいきなされw
なんでもそうだけど、早期発見早期治療が結局はマシだよ。
113バランス野郎:2010/10/01(金) 16:50:55 ID:/WAeELK9
>>110
「続くようなら」って書いてあるでしょ。
少食にする事によって一時的に症状が緩和するかもしれないが、その「一時的な緩和」が根本的治療を遅らせる事もあるんです。
「医者行くまででもないけど」ってレベルの不調が断続的に現れると油断しちゃうんだよな。
激症だと誰でも病院に行くんだが慢性だと「病気と折り合いをつける」んだよな。
それが病気の治療を遅らせる。
114103:2010/10/01(金) 16:54:50 ID:4WgnoJul
なんかすいません
医者にも行ってみようと思います
115バランス野郎:2010/10/02(土) 01:03:05 ID:/1Jyd7KP
>>114
健康管理に自己流は禁物ですから。
甲田式や西式も基本的には医者の監督下で行われるもの。
少食や断食もハードに行うなら定期的に医者の検診が必要。
特に「異変」を感じたら医者にかかるべきです。

僕も減量中に頻繁に腓返りした時期がありました。
筋トレのせいかな?とも考えたのですが、結果は低カリウム血症と言う病気でした。
116おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 08:19:50 ID:Yl+9E/lf
バランスは書き込みの検閲官だから
スレにのびやかさがなくなる
独自のスレたてたらどうだろう
117おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 19:22:37 ID:lzV2Sn6K
バランスみたいな考え方してたらどこまでも弱っちい人間になるよ。
人間はある程度の毒とともに生きるべきなんだ。
そういう弱い人はそもそも絶食なんて無理。
118おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 19:38:35 ID:qzQDSYXQ
昨日テレ東で見たインドの80歳の爺さん。
70年間何も飲まず食わずらしい。運子も仕方を忘れたそうな。
テレビの取材チームが1日密着取材したが、その時も何も飲まず食わず。
そもそも、昔検証のためにインド国防相がこの爺さんに対して隔離実験を
行ったそうだが、その当時の担当官のお墨付きもあって、これは正真正銘
ホントっぽい。

さて、ここででバカンス親父とやらはエネルギー保存の法則なんぞを持ち出して
そんな事「絶対」はありえん!トリックだ。とまくし立てるだろう。

さらに言えば、バカンス親父は死後について問われた時、きっと胸をはってこう
言いちぎるであろう。「人間は死んだらただのタンパク質とカルシウムだ。命など
無に帰するのだ。来世などは絶対に無い!」とね。

死んだことも無いくせに。

「絶対」という言葉を使っていいのは人間はいずれ死ぬ事と、死後は来世とか
宇宙生命に帰すとか無だとか決めつけられないって事だ。
119おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 23:51:46 ID:32caAomG
>>115
すいません もしかして「醤油」って胃に悪いですか?
胃が痛いので目玉焼きばかり作って醤油をたくさんかけて食べてるのですが…
一向に治らないのってもしかして醤油のドバドバが原因ですか
120おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 00:55:57 ID:ywqu7Ttt
インドの爺さんは少食肯定派の俺も眉唾だわw
人間、呼気だけでもかなりの水分が蒸発すんだぞ
「はあ〜〜」って手に息かけたらわかるでしょ
いくらなんでもあれは嘘だとおもうなあ

神様がいるのは信じるけどなあ(ビッグバンの元になる存在はいるでしょ)
121おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:18:15 ID:ywqu7Ttt
手品にハンドパスとかシャッフルって技がある
全裸の状態でも栄養剤を隠し通すことは出来るはず
122おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 03:09:19 ID:8WWrwd55
x51のサイトにありそうなネタだなぁ
インドなら何が起こってもおかしくないw
123おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 03:20:54 ID:8WWrwd55
てかまさにx51にあったw
数年前の記事なので、65年間となってるけど
http://x51.org/x/03/11/2452.php
124おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 09:26:23 ID:WTdRlv4O
>>35
亀レスですがアスリートの3食シリーズいいですね
この選手ぐらいの量を一生続けたい

みんなも少食な人を見つけたらどんどん紹介してほしい
125バランス野郎:2010/10/04(月) 08:08:55 ID:2syhaiFM
>>119
醤油っつうか塩分過多は胃炎や胃潰瘍の原因になります。
塩分過多はご存知のように高血圧の原因にもなりますから、醤油ドバドバは止めましょう。
和食は健康食として世界から賞賛されていますが、唯一の欠点が塩分過多。
日本人の食事は意識してコントロールしないと塩分過多に成りがちです。

あと慢性的に胃が痛くなるなら病院に行きましょう。
一旦胃炎が悪化すると食事療法や民間療法だけでは治すのは難しい。
また胃炎以上の病気の可能性もある。
126バランス野郎 :2010/10/04(月) 08:15:29 ID:2syhaiFM
>>118
一日くらいはどうにでもなるよw
また隔離実験の詳細がわからん。
それを「テレビでやってた」と言うだけで素直に信じる貴殿がある意味うらやましい。
少年の心を持ってるんだろうね。

あと死後の世界に関してはわからんとしか言えん。
そういうのは科学の領域ではなく宗教の領域。
すなわち「検証」するものではなく「信仰」するもの。
僕自身は心霊体験をした事があるので、心霊的なものは全否定はしない。
しかしながら心霊的なものの存在を確信はしない。
127バランス野郎:2010/10/04(月) 08:44:50 ID:2syhaiFM
もう一つ
日本のテレビは安易にオカルトのお先棒を担ぐ。
過去にも占い師や霊媒師や怪しい坊主を担いでる。
そういう姿勢がオウムのようなカルト宗教やホメオパシーのような悪徳健康ビジネスな大きな助けになってる。

オカルト関係に関してはテレビを迂闊に信じるなと言いたい。
いまだに宿便のようなオカルトを喧伝しとるしな。
128おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 09:00:24 ID:5DVH7Jyt
自分は正真正銘本当と言いながら
人には絶対はないと言ってる
自分の言ってることの矛盾には気付かないらしい
129バランス野郎:2010/10/04(月) 09:54:15 ID:2syhaiFM
>>128
科学の基本法則を無視した現象は「検証」の対象ではなく「信仰」の対象であると言う事。
例えば「マリアの処女懐胎」は「科学的検証」の対象ではなく「信仰」の対象

俺は信仰を否定するつもりは無いが、信仰が科学の領域に干渉するのは間違いだ。

現代科学とて絶対的なものではなくフロンティアは不確定なのは事実。
しかしながらフロンティアではない基本的な部分は既に確定して疑う余地はない。
つまり「受精なしには絶対に妊娠しない」し「無からはエネルギーは生まれない」

繰り返すが、俺は信仰は否定しない。
だが信仰と科学の領域は明確に区別されるべきだ。
そして食事療法は科学の領域に含まれる。
つまり食事療法からは信仰は排除されるべき。
130おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 10:10:44 ID:1QoDYZ8D
>>120
インドの爺さん、バターや牛乳などの乳製品はとってたらしいよ
インドの修行者は聖なるもの(乳製品)は食うのが普通。
で、インドのベジタリアンは乳製品はフツーにOK。
乳は別に殺生じゃないから。
水は飲まないけど牛乳は飲んでたってオチ。
131バランス野郎:2010/10/04(月) 10:25:52 ID:2syhaiFM
>>130
インドの場合は野菜でも根菜類や葉物野菜はダメで実がなる野菜のみオッケーだったりする。
理由は葉物野菜や根菜類は植物本体だから殺生になるから。
実を採っても植物は死なないから殺生にならない。

代謝を限界まで落とせば一杯の牛乳と少しの米と果実だけで余裕で生きていける。
まあヨガの行者だから出来る事で、一般的な社会人が真似は出来んけどね。
132おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 10:26:24 ID:8EBA5YpC
さすがにズルいなインドw
133バランス野郎:2010/10/04(月) 10:31:17 ID:2syhaiFM
>>132
一番ズルいのは視聴率欲しさで嘘は承知でオカルトを取り上げるマスゴミw
134おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 17:22:05 ID:JNbvqWQT
マスコミの犯罪はむしろバランスが言ってるようなことを流布することだよ。
「朝食は必ず」「1日30品目」これによってみんなメタボになり病気になる。
「暴飲暴食はやめましょう」と言っているが、1日3食喰う時点で暴飲暴食であることを
絶対いわない。すべて金のためだ。
135おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 17:44:45 ID:Hrlq3bOI
目覚ましごはん とかな
○○が効く、と何かを食わそうとする

半年経って膿みを出し切りアトピーも食物アレルギーも治った
あとはスギ花粉症だが時期じゃないし分からんが治ってそう
136バランス野郎:2010/10/04(月) 18:04:41 ID:2syhaiFM
>>134
三食食えば必ず暴飲暴食ってアホですかw
君は「手段」と「目的」が入れ替わってる。
少食は手段であって目的ではない。
手段は目的に合わせて変わるのが当たり前。
「体脂肪を減らす」のが目的なら一食を少なくして三食が良いし、「内臓に休息を与える」のが目的なら朝抜きの二食がよい。

目的は人それぞれなんだから手段は何種類もあって当然。
全ての目的に対応する「絶対的手段」なんて無いんだよ。
ただ一つ言える事は、「極端な手段」は副作用も大きいから医者の管理下じゃないと行うべきではないと言う事。
一日1500カロリー以下の食事とか、一日一食とか、特定の栄養素を限り無くゼロにしたり過剰摂取するような「過激」な手段を行う場合は医者の管理下じゃないと危険。
度々名前があがる甲田療法などは基本的には医者の管理下で行われます。
137おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:11:01 ID:JNbvqWQT
[絶対はない]って、今度はそっちにまわったか。
自分で[1500カロリーが絶対]って言ってるじゃんw
138バランス野郎:2010/10/04(月) 18:16:37 ID:2syhaiFM
ちなみにメタボの原因は一日100カロリー程度のカロリーオーバーな事が大半。
一日100カロリーのカロリーオーバーで一年5キロ太る。
三年で15キロ太る。
その時点で立派なメタボ。

つまりメタボ予防のためには500も600も減らす必要はないんだよ。
100とか200の微妙な調整でオッケー。

もちろん既にメタボの人が体脂肪を減らすにはもう少し減らさないとならん。
軽い運動をしながら一日300カロリーを減らせば半年で脂肪は8キロくらい減る。
500も600も減らす必要はないんだよ。
139おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:20:04 ID:JNbvqWQT
問題はカロリーの総量じゃないんだよ。
3食食べて1日じゅう消化吸収器官を働かせ続けることが問題なんだよ。
だから病気になるの。太るかどうか以前の問題。
いくら喰っても太らない人がいるが、そういう人でも3食続けると病気になる。
140おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:23:01 ID:Hrlq3bOI
毎日酒呑んでるけど太ってないよ
141バランス野郎:2010/10/04(月) 18:30:07 ID:2syhaiFM
>>139
だからわかんねえ奴だな
「目的」によって「手段」は変わるの。
ご指摘のとおり「内臓を休ませる」事が目的なら朝抜き二食とたまに断食がベスト。
でも「目的」は人それぞれなんだよ。
例えば現在内臓脂肪がパンパンのメタボオヤジなら体脂肪を減らす事が最優先だから一日三食のほうがよい。
また現在糖尿病の人や身内に糖尿病患者が多い人は「血糖値を急上昇させない」事が最優先だから一回の食事を減らして多食の方がよい。
極端な場合は一日五食がベストだったりする。
142おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:33:31 ID:JNbvqWQT
バランスさんはマスコミ側なんだろ?
正直に言ってくれよ。言わないだろうけど。
143おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:33:51 ID:8EBA5YpC
>>139
> 3食食べて1日じゅう消化吸収器官を働かせ続けることが問題なんだよ。

ここにトリックあると思う。
トータルで食べる量がもし同じなら、
それを二回で取るか、三回で取るか、
その違いで消化吸収器官に差など出るだろうか。

三回の時は一日の単位量に対し、1/3づつ三回。
二回の時は一日の単位量に対し、1/2づつ二回。

「休ませる時間が〜」だけに着目しがちだが、
結局働かせる仕事量はおんなじに見える。

バランス野郎的にはそこらへん、どう?
144バランス野郎:2010/10/04(月) 18:38:20 ID:2syhaiFM
>>140
酒って同じカロリーであっても糖質や脂質のように体脂肪にはならないんだよね。
ただし酒のツマミに糖質や脂肪をとるとそっちが体脂肪になる。
つまりツマミを食べずに酒を飲むと太らない。
下手すっと痩せる。

ただしそれやると肝硬変に一直線w
酒を飲む場合は糖質や脂肪は避け、高蛋白低脂肪のツマミを食べるのがベスト。
鶏肉のササミ、貝類、豆類がよい
145おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:42:27 ID:JNbvqWQT
>>143
だから総量の問題じゃないんだって。トリックとか言うなよw
朝に食べたものを消化吸収選別解毒分解排出と一連の作業してる途中で
昼に食べたらそれはまた別の仕事になるんだよ。それで負担がかかるの。
多いか少ないか以前の問題なんだよ。
146おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:44:41 ID:8EBA5YpC
>>145
> 朝に食べたものを消化吸収選別解毒分解排出と一連の作業してる途中で
> 昼に食べたらそれはまた別の仕事になるんだよ。

!(; ・`д・´) !? (`・д´・ (`・д´・ ;)

マジかよ…そいういうメカニズムがあったのかよ…。
じゃあ間食連発してたら、待ち行列いっぱいかよ…。
147おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:47:37 ID:xEPiu7dd
バランスは一日1500カロリー以上とってんなら
少食じゃないから違うスレに行け
粘着すんな
148バランス野郎:2010/10/04(月) 18:48:06 ID:2syhaiFM
>>143
一日1600カロリー取るとして、二食なら800×2だ
一食800カロリーならそれほど負担にはならんだろうね。
ゆえに、休息時間を取れるメリットの方が大きい。
だが一日一食にすると一回1600カロリー取らんとならんわけで、一回あたりの負担が大きすぎる。
休息を取れるメリットより一回の負担のデメリットの方が大きいだろう。

つまり一日一食の場合は一日の摂取カロリーを800カロリー前後にする必要がある。
一日800カロリーは九十才の老人レベルまで代謝を落とさないと不可能。
特定疾患の治療のために「短期間」「医者の管理下」で行うならよいが、長期間・自己流でやるべきではないと考える。
149バランス野郎:2010/10/04(月) 18:50:23 ID:2syhaiFM
>>147
中肉中背の成人男子の標準的カロリー摂取量は2000カロリー前後なんで、1800カロリー以下なら充分少食。
150おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 19:07:42 ID:9BJKYdwB
1日30品目って要するにまだ発見してない栄養素があるから
適当に多品目の食品とればなにかしら相互作用とか期待できるんじゃねえの?
ってことだよね 
おばあちゃんの知恵袋や迷信、習慣を後追いで解明していく分際で科学とかいっちゃってワロス
栄養学は学問ではあるけど発展途上
なんせ基本となる人間の生理があやふや数学で言えば基礎の数字すら定まっていない状態
インチキ詐欺師がまかり通る業界

科学的というならばエネルギー保存の法則でいえば
生命活動を行う臓器を活動させるエネルギーと体温と気温との差の分だけ
エネルギー摂取すればいいってことでないの?
体表からの排熱も減らせばエネルギー摂取ももっと減らせる
多湿なら水分補給イラネって事では 
標準的カロリーも北海道と沖縄じゃ全然違うだろうに
標準的カロリー摂取量って今当たり前に使われてるけどソースが見つからんのよバランス野郎よ算出の根拠を教えてくれ

体の細胞は3ヶ月くらいで入れ替わるって言うけど栄養があることが前提ではないのかな?
小食が体質であるならば細胞の再生スピードは減速して結果として、細胞再生に伴う細胞の劣化が遅れる
この辺が小食での体質改善、健康法、長寿のねらいかもしれない

短期的小食での体調向上は体内での過剰な糖や脂肪など障害物が消費されて血流が良くなった、邪魔な脂肪が取れて体が動かしやすくなったのでは?
エネルギーのストックがある内は小食でも健康に過ごせるだろうけど、同時に小食ですむような体質生活改善していかないとタイムラグをはさんで栄養失調になると思う
このあたりの体質改善がうまくいかないところ(体質改善が済んでなく栄養欠乏を続けてしまう)が小食の習慣が定着しない原因だと思う
肉の食ってきた人と野菜を沢山食ってる人が青汁で吸収できる成分が同じかって話だわ 
このへんが小食で体壊すのと成功するのとの違いかもしれないねぇ
151おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 19:33:40 ID:xEPiu7dd
>>149
おいおい少食は1800〜1500限定かい
152バランス野郎:2010/10/04(月) 19:40:25 ID:2syhaiFM
>>150
基本的に数年前に自分が感じてた疑問と同じ疑問ですな。

前半部分に関しては「臨床医学は統計学である」と言うのが答え。
30品目も2000カロリーも何百万例の臨床例から導き出された数字。
もちろん平均値ですから個々の臨床例は平均値から外れる。
例えば僕は低カリウム血症と言う体質ですので、標準的なカリウム摂取量では血中のカリウム量を維持出来ません。
そういう例外はあるのですが、概ね平均値に近い数字が出るはずです。
すなわち成人男子の基礎代謝が1500を大きく割り込む場合、それは「病的」な状況と言う事です。

後半部分に関しては前スレでさんざん説明しています。
基礎代謝量を人工的に落とす事は可能です。
その事によって内臓の負担を軽減させる事は可能ですし、テロメア説に従えば細胞の寿命を伸ばす事も可能かもしれない。
しかしながら人工的に代謝を落とす事はすなわち人工的な老化であり、スレタイの「老けない」とは矛盾します。
個人的には「少食で内臓イキイキ」とか「少食で健康で長生き」と言うスレタイの方がこのスレの主流の考えに近いと感じます。
153おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 19:50:04 ID:oK3PzUNl
少食で内臓イキイキ=老けないだと思うなぁ だからこのスレタイに違和感はない
154バランス野郎:2010/10/04(月) 19:59:27 ID:2syhaiFM
>>153
内臓イキイキでも骨格筋が老人レベルでは若々しい肉体とは言えんでしょ。
代謝を落とす一番手っ取り早い方法は骨格筋を落とす事。
つまり少食によって一番早く訪れる肉体の変化は骨格筋の萎縮。
155おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 20:05:26 ID:oK3PzUNl
>>154

データとかあるの? どれくらい少食にしたら骨格筋が老人レベルに低下するのか
156おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 20:12:10 ID:JNbvqWQT
ここのみんなに教えといてやるけど、スクワットはいいぞ。
老人がみんな脳梗塞などになるのは歳とると足が細るから。
太ももが細るとそこにあるべき血液が全体に上昇し、しまいには脳にいく。
スクワットをやると太ももに筋肉が維持され、そこに血液がプールされる。
しかも、同時に腹筋背筋も鍛えられる。おすすめ。
157おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 20:23:46 ID:9BJKYdwB
老ける老けないの違いは骨格筋の違いだけかい
まあ筋肉にしろ脂肪にしろ中身が詰まってりゃ
皮膚が張って皺が伸びるから若く見えるけど

なんだか老化の定義の問題だな
バランスのいう若さを維持すると
内臓(消化器、運動による心臓)への負担はこのスレ主流の小食の場合よりは大きいとは思う
個人的に老化は細胞の再生し過ぎによるテロメア短縮、
これにより細胞の複製失敗の増加→身体機能の衰えだと思う
筋肉と一部の細胞以外は負荷を加えても成長どころか劣化していくじゃない?生命維持器官ほどそんな感じがする

まあどちらにせよデータなんて無いだろうから自己で人体実験するしかあんめぇ
158おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 20:23:55 ID:24jXtKvt
スクワットはおすすめだけど慎重に。食事制限の下でやるなら尚のこと。
やり方は検索すればすぐわかるけど、膝を痛める人間の多いこと多いこと。
159おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:25:33 ID:WUVs2gT8
>>150>>157同意。
バランスさんの言ってることは教科書に載っててもいいくらい一般的な正しさはあると思うけど、
1日2食が内臓を休める目的でベストって言ってる時点でこのスレの人たちの「目的」とかけ離れ
過ぎてると思う。平均値を大きく外れると病的っていうけど、おそらくこのスレでは、いきなりは
無理でも今の自分の環境や体質、ライフスタイルと相談しながら、体験を通して少しずつでも
その平均値大きく外れても、なお健康で老け難い体に肉体改造することが可能なんじゃないかって
ことが「目的」だと思う。科学を全否定するつもりはないけど科学も前提が変われば成立する答えは
一通りだけではないから少しずつでも前提が変わればこのスレの目的に合致する科学的な答えが
あるんじゃないかと思う。それを探るのはあくまで自分自身なんだけどやっぱり染み付いてる固定
概念とかもあるから、同じような「目的」を持ったほかの人の意見も参考に聞きたいと思って俺はこの
スレをよく覗いてたんだけどバランスさんが来てから平行線の議論ばっかりで議論が進んでない
ような気がします。バランスさんにはもっとふさわしいスレがあるのではと思いますが。
160おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:29:23 ID:qQoDxIvq
一日30品目は、厚生省はもう言ってない
(どうしても食べる総量まで多くなって食べ過ぎになるから)
161おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:36:05 ID:8EBA5YpC
>>160
ホント?
それを始めて耳にしたときから、
子供心に30品目はムリだと思ってた。
(ウチが貧しかったから想像できなかったw)
162バランス野郎:2010/10/05(火) 00:45:55 ID:PjQ2nx2e
>>155
筋肉1キロあたり50カロリーの基礎代謝らしいので。
ざっくり言えば中肉中背の男性が1500カロリーの食生活を長期間続ければ筋肉を10キロ落とす事で均衡しようとする。
実際には肌や爪や一部内臓の代謝も減るんでそんなに単純ではないがね。
でもこのスレで言われてるような一日800カロリーなんてのを数年間続ければ、筋肉量は老人レベルまで落ちるだろうね。
強制収容所の囚人の身体とか、インドのヨガの行者の身体をイメージすればよい。
163バランス野郎:2010/10/05(火) 00:50:40 ID:PjQ2nx2e
>>156
スクワットだけだと大腰筋が鍛えられんから、追加で腿上げもね。
さらに股関節の柔軟性確保のための腰割り、ハムストリングスのストレッチ。

これ全部やっても10分かからん。
164バランス野郎:2010/10/05(火) 00:55:06 ID:PjQ2nx2e
>>157
老化の基準は骨格筋だけではない。
しかしながら一般的な意味での老化はすなわち「タンパク質の代謝の低下」だわな
髪、皮膚、筋肉、血管などの細胞の再生のサイクルが遅くなるのが一般的な老化の定義。

まあこのスレではヨガの行者や仙人の身体が若々しいと感じる独特の感性の持ち主が多いみたいだがね。
165バランス野郎:2010/10/05(火) 01:31:32 ID:PjQ2nx2e
>>159
だから人によって「目的」が違うでしょ。
目的がたくさんあるんだからそれに対応する手段もたくさんあるって事。
全ての目的に対応する「絶対的に正しい唯一の手段」ってのは存在しない。
一日一食がよいのか二食がよいのか三食がよいのか?
肉は食べた方が良いのか悪いのか?
総カロリーは2000カロリーなのか1500カロリーなのか1000カロリーなのか?

それらは現状の身体と、今後目指したい身体のイメージによって決まるわけだよ。
僕は二食を否定したりはしない。
しかしながら僕自身は父方に糖尿病患者が多いから一日二食は無理だ。
また準菜食主義も否定しないが、僕自身はサッカー出来る身体を維持したいから肉は必要だ。
総カロリー1500カロリー以下も「医者の管理下」でなら否定しないが、僕自身は細マッチョの美しい身体を維持しないから無理だ。

ようするに、現状の身体と目指す身体は人それぞれなんだから、少食のメソッドもオーダーメイドであるべきだって事。
三食食っちゃダメとか、肉食っちゃダメとか決めつけられんのよ。

ただ一つだけ言える事は、極端な事をすれば副作用も大きくなるから、極端な事をする場合は医者の管理下で行わないとならんって事。
自己流で過激な手段を採用すると下手したら命に関わるよ。
166おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 01:57:22 ID:E2UBOCr9
おいバランス
筋肉1キロあたり50カロリーの基礎代謝は昔の話で
今は筋肉1キロあたり13カロリーらしいじゃないか

お前さん自身の後ろ盾である栄養学もほんと当てにならない知識ばかりだ
発展途上の学問で研究を怠ったな もう知識が錆付いてる
お前はもう真実と嘘を織り交ぜて人を騙すペテン師の仲間入りだ
わざと嘘を言っていないからペテン師としては優秀だろうな悪意がない分見抜くのが難しい
まあ自分が正しいオーラをひたすら発していたから自分を省みるタイプでないことはなんとなく分かっていたが

X年前の栄養学・健康法を披露するスレ を立てて移住することをお勧めします
167バランス野郎:2010/10/05(火) 03:18:17 ID:PjQ2nx2e
>>166
散々言ってるように科学のフロンティアは不安定
現時点で明確に何カロリーかは不明
唯一断言出来るのは、飢餓状態が続けば筋肉を減らす事で均衡を保つようにする仕組みが人間には備わってるって事。
すなわち、老人レベルの摂取カロリーを長期間続ければ老人レベルの筋肉量になるって事。

168バランス野郎:2010/10/05(火) 03:24:49 ID:PjQ2nx2e
補足しとくと
速筋と遅筋でも消費カロリーは違うし部位によっても変わる。
ゆえに単純に1キロあたり何カロリーとは言えない。
あくまでもザックリとした数字でしかない。

しかしながら臨床的にわかってる事は、ゴリマッチョレベルの筋肉量だと膨大なカロリーを消費すると言う事と、老人レベルまで筋肉量を低下させればかなりの低カロリーでも生きて行けると言う事。
169おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 03:35:46 ID:kyR1ne1L
もうほぼバランスしか書かないスレになったんだな
当初の目的通り、スレ潰し成功だね
170おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 11:47:08 ID:/EXgNQRE
ああ
171おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 17:22:53 ID:/EXgNQRE
寂しい秋だな
172おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 20:11:40 ID:E2UBOCr9
まあ参照サイトから自分ができそうなのをピックアップしていけばいいだけの事
常識でいえば小食断食は異端なんだから自己の工夫と責任でやるしかない

参照サイトと実践の感想と経過報告さえあれば
スレの目的は達成できるかと
173おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 22:13:50 ID:/EXgNQRE
あいつがみんなの楽しみを奪った。楽しい掲示板を潰した。
174おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 22:42:17 ID:E2UBOCr9
まあまあこれも小食が注目されて広がっている証拠かと
規模が大きくなれば変なのや反対勢力に遭遇する確率はどうしても増えてしまうかと
続くかどうかはスレ民の小食に対する思い入れでしょう
世間でも実践している人は結構いるみたいですし

たまたまこじんまりしたアングラサークルみたいなこのスレです大声で邪魔する
ちょっと頭のかわいそうな荒らしが紛れ込んできただけの事
175おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 01:17:30 ID:awadpwhA
>>125
レスありがとう
醤油ドバドバ ケチャップドバドバ ソースドバドバ ポン酢も
全部子供のころからの習慣だったんだ
大人になってツケが回ってきたよw
176おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 01:19:15 ID:awadpwhA
なんかこのスレ勉強になるw ヤフーニュースよりためになりそう
177おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 22:29:58 ID:3/qlHDaN
食事回数2食以下とういう固定観念を脱して方法で
極々少量の間食、おやつといった量を空腹を憶えるたびに食べる
んで結果として量を抑えるっていうやり方をどっかで聞いたのを思い出した

ダイエットの一つだったかもしれない はてさてどこで聞いたっけかな?
フルーツやナッツ類、大豆製品を利用すればビタミン・ミネラルその他は揃いそう(長期的にはあんまり良くなさそうだけど)
量が少ないので消化器への負担は抑えられる?
胃袋を縮めて食事量そのものを押さえるという点ではよさそう(ストレス溜って歯止めが利かなくなると逆効果になりそう)
178おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 06:22:56 ID:LnCwnYbd
やりはじめてもたまにガツっと食べたりするんだけど、みんなはどう?
まあ、たまに消化器に負担かけない日を作ろうってやり方だからだけど。
なんかたまにプチ少食にしたくなる。ここらでちょっと…みたいな。
179おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 09:42:34 ID:h/b0OkXD
ウェイ・ダウン法かな?
BOOCSダイエット(一日一快食、空腹は黒砂糖でしのぐ)のようでもあるが
180おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 15:28:37 ID:S+LgZ24Y
>>178
ちょっと何がいいたいのかわかんない。
要点を明確に。
181おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 22:09:58 ID:RaD7USLZ
食欲を抑えるにはどうしたらいい?ってことだと思う
182おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 11:25:35 ID:MvzKnqX6
慣れるしか無いな。あんまり無理に抑えても意味がない。
小食に慣れると自然に腹も減らなくなる。
183おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 11:31:44 ID:dJHkeNZF
>>181
違う
184おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 22:26:18 ID:NToYIdqx
>>177
一行目の途中で読み続ける事を断念した。
こんなに読むのに疲れる、屈折した文章書く奴も珍しいな。
もはや何て書いてあるかなんてどうでも良いくらい、変な記述だ。
185おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 16:25:18 ID:YRFLKnFq
一日一食はたしかに若い奴多い 身体がどうこうじゃなくて顔の老け方が3食の人と違う
ただ長生きできるかどうかは分からんな
186おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 23:29:06 ID:IyU1ZpEq
便秘薬を服用してるけど、一週間位なら断食しても大丈夫かな?
腸の動きが悪くてたまに腸閉塞になるから、更に悪くならないか心配( ´・ω・)
187おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 23:42:15 ID:Lxib5tLg
食欲を抑えるには食うより楽しいことを見つけること
188おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 06:57:30 ID:JdXse07Q
断食で一発逆転みたいな思考は怖すぎるから止めていただきたい
誰も責任取らないし
189おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 00:38:06 ID:uXukXm3R
ここ三ヶ月ほど一日一食にしていたら、低体温(35.0度)になったでござる。
でも、体はすこぶる良好でござる。
身長177体重68男性24歳です。

このまま生活しててなんかまずいことあるかな?
190おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:07:54 ID:YaHi8A6Y
>>189
おかしいね
プチ断食一日一食すると身体の代謝があがり
体温が上がるはずたけどなあ
運動や筋トレはしてる?
191おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:11:16 ID:csEuq+DM
>>189
一食でその体格を維持するって、何時くらいにどれくらいの量を取ってるの?
オレは二食でプロテインとワカモトも併用してるけど、体重が急降下中なんだが。
192おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:19:44 ID:YaHi8A6Y
断食&少食で摂取カロリーを減らすと
脂肪が燃焼されてエネルギーを作り出す方が
筋肉量を減るよりも先ですか?
筋肉が代謝にエネルギーを使うから削がれるのは
脂肪タンクのエネルギーを使い切った後の話ですか?
それとも脂肪が減るより先にいきなり筋肉が減るんですか?
少食でも毎日筋トレしてれば人間は
必要に迫られた耐性で
生きる為の筋肉は落ちないはずだけど
どうなのかな?
ちなみにGacktは一日一食&週末断食&毎日筋トレ
であの身体と肌を
維持してるし若いよね
193おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 08:42:35 ID:ic9aZOxe
少食とか断食すれば、まっさきに筋肉は落ちるし、熱を作り出す筋肉が
なくなることで低体温になりがちですね
筋トレしていれば多少は食い止められるかもしれませんが…
194189:2010/10/12(火) 09:46:43 ID:uXukXm3R
>>190
筋トレはしてませんが、ランニングとストレッチはほぼ毎日しています。
ランニング中は体幹の筋肉を意識して走っています。(猫背矯正のため)

>>191
12時ぐらいに玄米1.5合、納豆3パック、たこわさ、
あとは刺身、しらす干し、煮魚をによって変えて食べています。

少食にする以前は、72キロぐらいでめちゃくちゃ汗かきでしたが、
なにもしていないのに常に汗ばんでいました。
汗かきが軽度になりました。今も緩やかに体重が減少中の感じはあります。
体の余分な脂肪や筋肉が落ちた感じで、猫背も改善しつつあります。
胃下垂が治り、内臓が小さくなった感じがします。
顔も小顔になり、ヒゲが以前より伸びなくなりました。(今でも十分濃いですが)
あと血圧、脈拍も低くなりました。
195おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 16:17:52 ID:YaHi8A6Y
>>193
少食だと、脂肪より先に筋肉が先に減るって事?
少食だと代謝が上がると聞いたんだけど
どっちなんだろうか
196おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 16:19:54 ID:YaHi8A6Y
>>194
ヒゲが伸びなくなったのは代謝が悪いせい?
代謝が良いと髪の毛やヒゲや爪の伸びが
かなり早いよね
197おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 17:53:39 ID:ic9aZOxe
>>195
一般的(西洋医学的)には前者ですね
後者は西式甲田式とか、一般的医学を否定する流派で言われてるみたいですね
198おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 23:20:38 ID:XNeuOdqE
脂肪より筋肉が先に減るわけないだろ
いったい何のための脂肪だよ
199おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 00:11:29 ID:Q5hckzTx
確かにね
熊さんも脂肪が先に燃えてくれないと、冬眠明けに筋肉無くて
狩りができないし
人間も同じじゃないかな どうなんだろ
200おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 00:36:30 ID:z0YR5oS1
カタボリック(異化)について調べてみてね
201おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 00:42:37 ID:Q5hckzTx
ぐぐってみた そうか普通の人でも小さなカタボリックが起きるのか
勉強になったよ
しっかり肉サカナ食べないといけないね
202おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 22:38:49 ID:eJOpX5jo
男で年齢より幼く見えたり、肌が白い人(白人は当たり前なので除く)は、
なぜか子供ができない人だったり、子供が未熟児の人が多いと実験で出てる。
そうならなために男は競争で勝ったり、肉を食べたり、
スポーツやって日に当たった方が子供が生みやすい体になると言ってた。

それと若い時から肉や魚を食べずに大豆ばかり食べていると、子供が作れないような体になる。
若い男が肉や魚を食べず、植物たんぱくに頼れば、子供作りに適さない劣化した静止になる。
さらに植物たんぱくの代表である大豆食はエストロゲンの作用により、
男は女性化・勃起不全・静止劣化・静止減少になり、女は宮内膜症・ガソになる。
大豆に含まれるイソフラボンは、環境ホルモンであるポリ塩化ビフェニールや
DDT・ダイオキシン・界面活性剤の成分であるノニルフェノールと同等である。
これは既に過去の実験で証明されている。
なので肉嫌いの人でも中年期ぐらいまでは植物たんぱくに頼らずに肉や魚を食べるべき。
ソース
ttp://housingeyes.com/radioclub/daizu/index.htm

だから子供作る前の若い人や子供が出来なく悩んでる人は、断食菜食はやめたほうがよい。

203おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 03:23:49 ID:+JpMdvXj
>>202
あちこちのスレに同じ文章コピペ貼付けしてるね君は。
204おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:51:30 ID:mpMj65MZ
ニホンザルの実験は既出?
栄養は足りているという条件で、多く餌やった猿と少な目の猿のフケ方
205おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:54:45 ID:mpMj65MZ
大豆製品を多く摂っている親世代の方が性生活がアクティブな件
魚に含まれる水銀などが虫されている件
206おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:10:28 ID:/e5AJkdy
つきあいで食べ放題いってしまった…。しっかり食べてしまった。
満腹。12分目。夜にはお腹すいた。
207おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 13:41:42 ID:xvvGf5Hk
昨日の犬HKクロ現は現代人の食生活がテーマで
アドバイザーみたいなババァが、毎日キチンと3食食べないと
大変な事にる!みたいな事言ってたぞ。
208おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 18:19:10 ID:ZOaXF0+0
あーそれ私も見たわ
あほだなーと思いながら
同意できたのは野菜食えって言ってたのだけだな
209おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 18:39:35 ID:dKexq2lH
肉中心で少食がベスト。米は栄養少なすぎ
210おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 18:53:47 ID:j+d9khB8
3ヶ月前まで好きなモン食って、間食はコーラやら菓子ばっか食ってたから
初めは慣れるのに苦労したが続けたらむしろ気持ち良いくらいだわ
夕食のみの生活

朝は野菜ジュース(自分の場合は人参と林檎と檸檬)500tだが
繊維たっぷりのせいか腹持ちは悪くないしな

生活習慣病まっしぐらの血液検査も、大分数値が改善した
この生活を教えてくれた人より改善は遅いが
211おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 22:25:27 ID:EZ8ojQr0
>>204
医学博士の岡本裕の
免疫学の本に載ってました 絶食すると人間のリンパ球も増えて免疫があがるそうです
現代人はたまに絶食をして飢餓を感じると
体に良いらしい
212おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 22:26:37 ID:EZ8ojQr0
>>205
魚の水銀は玉ねぎの硫化アリルで
デトックスできるらしい
なるべく生玉ねぎを食べると良いらしいよ
213おさかなくわえた名無しさん:2010/10/16(土) 22:29:04 ID:EZ8ojQr0
>>210
人参とりんごのジュースって自分で作るの?
それとも市販の?
俺もやりたいけどジューサーの機械がデカくて
置場があるかなあ。
214おさかなくわえた名無しさん:2010/10/17(日) 03:26:08 ID:0FVmZmq6
自分で作る。ジューサーは音激しいよwでもミキサーはお勧めできない
215おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 18:29:02 ID:BqmqgJZf
日本人が和食から離れる傾向にあるのは確実に食い過ぎだからだろう
自分は今一日一食生活をやっているが和食のうまさに感動するね
以前は和食なんか大嫌いだったがこの一食生活になってから気づいた
常に食い過ぎでたいして腹減っていないから味が濃いもの濃厚なソースや過剰な塩味が効いた外食じゃないと
受け付けないだけだったと。
一日一食だと豆腐に塩だけでもめちゃくちゃうまいわw
一食にしてから肌が異常に綺麗になった
216おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 19:16:44 ID:TKtoj0m2
少食生活を始めてから体が軽くて調子が良いが抜け毛がぱねぇ…

抜け毛増えた人いない?
217おさかなくわえた名無しさん:2010/10/19(火) 20:44:43 ID:heJJxAzs
>>215
私の一日和食一食やってます。

この生活を始めてから、私も同じ感想をいだきました。
いつも満腹感があるから、味の濃いものを食べたがっていたように思います。

そもそも朝昼晩と時間がきたら食事を取るという
ある種義務感で生活をしていたなと本当に思います。

素材の味を楽しみ、自分の感覚の一つ一つを確認しながら食事を取る。
体の声を聞いて生活すること大事さが身にしみています。
218おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 02:30:58 ID:vFOksJv2
体の声を聞くのもいいけど、魚主体の食事だと逆に病気になるらしいよ。
と、タケシのTVで言ってた。

自分だけの食事で満足しているならいいけど、
パートナーまで病気にさせないように注意しないとね。
219おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 09:45:45 ID:blgjRQHM
>魚主体の食事だと逆に病気になるらしいよ
く、くわしく!
220おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 09:56:54 ID:o4x7s+5j
>>218

ぐぐっても出てこなかったでござる。
詳細キボンヌ
221おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 10:06:59 ID:FVSXDypH
とりあえず食生活における病気予防の第一条項は食べ過ぎないことだな
食べ過ぎないの次に食事内容だと思う
222おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 12:55:50 ID:wmcsb6LF
そうだよね
栄養だからと言って食べ過ぎの生活をしていたら確実に病気になる
223おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 14:10:41 ID:FVSXDypH
医学的根拠が詳しく書かれてないけどこんなこと言う人もいる

>一食まとめ食いは、体脂肪燃焼を高める食べ方です。これは、食事回数が減ると体脂肪が蓄積しやすいという事実と矛盾していますが、
>1日一食制は頻繁に食事を摂る自由食制と比べて、脂肪細胞の燃焼を高める効果があります。
>但し食欲に任せて食べ過ぎると肥満につながるので適量にする必要があります。


http://www.kitaeru.jp/column.php?no=41
224おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 22:18:02 ID:anbE/z7q
魚に含まれる水銀とかかな
225おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 22:25:02 ID:anbE/z7q
>>211これ
カロリー制限で長寿化:サルで実証(画像)
ttp://wiredvision.jp/news/200907/2009071022.html
>アカゲザルを使ったカロリー制限に関する20年間の研究により、
>低カロリーの食事が、霊長類の新陳代謝に変化を及ぼして延命効果を高めるという、
>現時点で最も有力な証拠が提示された。この手法はおそらく、人間にも効果があると見られる。

>カロリーの値は標準的な値より30%低いが十分な栄養のある食事が与えられたサルは、
>その多くが、心臓病や加齢に関わる他の病気に見舞われずに済んでいる。
(後略)
絶食はかんけないけど
226おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 22:26:33 ID:xWgP+xFI
魚に含まれる水銀は生ネギ類やニラ、ニンニクの硫化アリルで全て解毒排出されてるから心配ないけどね
情報の一部だけを誇張してあたかも危険なように
恐怖を煽る人がたまにいるよね
227おさかなくわえた名無しさん:2010/10/20(水) 22:33:53 ID:FlyQQyfL
>>218
見た見た
長年魚と野菜みたいな食事の人が
血液が弱る?とかだったっけ
だから適量の肉は食えって言ってた
228おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 01:49:14 ID:rvuIEEYp
ttp://kenko.asahi.co.jp/broadcast_dtl.php?broadcastId=35

ありますた。
一日一食にしてから血圧下がったし、これが原因か。

カロリーとタンパク質のバランスを欠いた食事のせいで
カロリー不足を補うために、体のタンパク質を「糖」に変えてしまって、
タンパク質を材料とする血液成分が減ってしまっているみたいですね。

でも、これは必ず肉を食えってものではないですよね?
カロリーを減らしたとしても、その分多めにタンパク質を取ればいいはずなので、
魚や納豆を食べる量を増やして解決することにします。
229おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 10:06:11 ID:bIUFAVsv
たんぱく質はちゃんと取ったほうが調子いい。
原理は良く分からんけど。
230おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 11:19:02 ID:t5OUBsS/
>>228
筋肉から糖は作れません。
231おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 13:54:40 ID:ze2w5o5q
>>230
つ 糖新生
232おさかなくわえた名無しさん:2010/10/21(木) 14:22:31 ID:rvuIEEYp
スレの上の方で出てるけど、カタボリックでぐぐってね。
233おさかなくわえた名無しさん:2010/10/22(金) 19:17:09 ID:SE9wN3Qh
ホエイプロテインを摂取するのと肉を食うのでは、
たんぱく質摂取において大きな違いはありますか?
234おさかなくわえた名無しさん:2010/10/23(土) 13:06:24 ID:Z5+PBhGX
グクレカス
235233:2010/10/23(土) 14:13:26 ID:1N5/Y5mM
すみません!失礼しました。
236おさかなくわえた名無しさん:2010/10/25(月) 00:35:50 ID:dafCooaG
がんばれ233!
237おさかなくわえた名無しさん:2010/10/27(水) 23:04:10 ID:hm7eV5aB
巨匠とよばれるその日まで
238おさかなくわえた名無しさん:2010/10/28(木) 17:42:19 ID:AsS4Xb88
少食にしたら腋臭と多汗症が治ったYO!!
239おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 09:17:00 ID:7oJAJgdS
一日一食ですが、その一食を腹いっぱい食べるのは良くないですよね?
次の日胃がもたれちゃう…
240おさかなくわえた名無しさん:2010/10/29(金) 19:42:03 ID:lyoCL1QT
一日一食か2
食物アレルギ治った
半熟玉子うまー
241おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 01:52:07 ID:uPxvlTwV
確かに小食にしてる方が内臓疲れないしいいと思う。
242おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 13:09:26 ID:EOYVdAjq
春から夏の間ずっと夜1食を続けてかなり痩せたし調子いい。
しかし寒くなってきたらどうしても昼に暖かいものが食べたくなり
また2食になった。しかしまったくと言っていいほどリバウンドがないな。
243おさかなくわえた名無しさん:2010/10/30(土) 23:32:48 ID:xp31z6OH
腸が長いんだから
牛みたいに反芻するわけじゃあるまいし

胃から出て行って寝て起きた朝の最高さ
244おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 03:59:58 ID:wvmEf9mI
>>239
俺も一日一食だけど、その一食はたらふく食べるよ。
じゃないとどんどん痩せちゃうし。
胃がもたれるなら早い時間に食べたら。
可能なら午後6時とか。
245おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 05:58:26 ID:59KnQpJj
1日一食とかって家族がいたりするとなかなかできないよね?
1人暮らしの人は簡単だろうけど。
246おさかなくわえた名無しさん:2010/10/31(日) 17:03:03 ID:a9EW9zKC
料理好きの母親が食わせまくったから@pだったのもある
247おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 12:36:18 ID:fcRaICSH
1日1食でドカ喰いするよりも
3食で少しずつ食べる弊害の方が絶対大きい。
これでみんな糖尿はじめいろんな病気になる。
248おさかなくわえた名無しさん:2010/11/01(月) 18:58:52 ID:I3dwVim4
雑穀ごはん最高!
茶碗一杯で十分だ
249おさかなくわえた名無しさん:2010/11/02(火) 18:41:14 ID:eQRLtuDY
1食にずっと慣れていたのに昨日昼飯も喰って夜も喰ったら
胃が滅茶苦茶重かった。もう小食しかできない体になった。
250おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 02:43:13 ID:lo95EBDe
バランス野郎おじさん気持ち悪いタンパク質信者。
筋肉減少恐怖症。
たまには食事抜くことも必要なのに、なんてバランスの悪いオヤジだろうか
体が弱い男ほどこういう考えするよね
251おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 09:30:39 ID:Y/5/jNk3
> 食事抜くことも必要なのに
> 体が弱い男ほどこういう考えする

根拠に乏しいですよ。
252おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 13:56:17 ID:T0Z6Dzm8
>>250
もうその不吉な名前を出すな。また荒らされる。
253おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 14:14:51 ID:ox37nmP5
>>251
>>252
バランス野郎おじさん乙。バレバレですよ
254おさかなくわえた名無しさん:2010/11/04(木) 22:34:31 ID:T0Z6Dzm8
なんでそうなるんだよww
255おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 05:13:21 ID:R+bYTjD1
>>251
たまに食事抜く必要=たまに断食
だから根拠は断食による健康効果はすべて医学的臨床データは世界中で出ていますけど?ね?バランスおじさん?
むしろ否定する根拠は存在しない
256おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 10:09:42 ID:i8MajMJE
>>254
擁護派を装ったヘタな自演ですね
これでバレないとでも思ってるんですか?バランスおじさん?
257おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 10:20:14 ID:yUwAGo6Q
病んでしまわれたか…。
258おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 11:16:15 ID:gsT6Zzav
つきあいで数日食べすぎたので休日に1日プチ断食しようと思います
お腹すいたりしたらお味噌汁ってアリでしょうか?
(具はほぼなし。少量のわかめで考えています)
わかめもない方がいいのかな。
ていうか味噌汁って結構普通の食事か…!?
259おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 12:11:23 ID:nibEzxyI
>>255-256
キチガイは去れ
260おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 12:44:44 ID:GVQTTQ5A
>>258
ぜんぜんOK。
このスレで言われる断食の主たる目的は、胃などの内臓を休ませること。
消化に使うエネルギーが少なければよろしい。
お腹すいたらどんどん飲めばよい。具はもちろんゼロの方がいい。

ていうか日本に古来からある味噌汁という形式がそもそも
内臓に負担をかけずに栄養を摂ることが出来るすばらしいメニュー
なんだろうな。うーむまた日本の良さを発見した。
261おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 12:55:59 ID:gsT6Zzav
>>260
丁寧なありがとう。おっしゃる通り内臓を休ませなかったんです。
やはり固形物よりは水分で栄養補給した方が内臓休まるんですかね?
プチ断食道場の復帰食とかきくと、
わかめスープとかそんな水分的なかんじですもんね。

固形物よりは水分の方が休まる&内臓に負担かからないのかな
262バランス野郎:2010/11/05(金) 15:58:26 ID:NB/VgsKT
自演とか言われとるから
本物はこっち

誤解されとるが、俺は少食も断食も否定しとらんよ
俺の主張は

@少食は手段であって目的ではない
A体質や目的によって最適なメソッドは違う。つまり万人向けのメソッドは存在しない
B過激な少食を長期間行う場合は医師の管理下で行うべき。自己流でやる場合は控えめな方法を選択すべき。
C西洋医学は絶対ではないが安定的、民間療法は人によって当たり外れが大きい
D科学の「基礎的」法則を無視したオカルトを信用してはならない
263おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 19:22:01 ID:bXmlVH8P
一回の食事は少食で、1日6回に分けて食べると、心疾患などのリスクが下がるらしい
http://news.ameba.jp/allabout-pc/2010/11/87877.html
264おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 19:58:54 ID:GVQTTQ5A
そもそもそのアメ◎バというところが非常に怪しい会社
265おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 20:10:16 ID:bXmlVH8P
266おさかなくわえた名無しさん:2010/11/05(金) 22:42:38 ID:PE1ZAefn
下手な自作自演しながらゴミが帰ってきた
267おさかなくわえた名無しさん:2010/11/06(土) 21:12:55 ID:fQ8Kzt7j
268おさかなくわえた名無しさん:2010/11/06(土) 23:01:01 ID:fuUlEvjP
少食って 皆一日にどれくらい食ってるの?
269おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 13:30:11 ID:FTVn8ke+
>>262
バランス野郎おじさんキター!!!
270おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 13:31:28 ID:FTVn8ke+
空腹時12時間超えると成長ホルモン分泌3倍で若返り!
271おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 13:59:54 ID:ztxEi2/q
>>262
>@少食は手段であって目的ではない

意味不明。
健康になるために必要なことをしてるだけ。
272おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 14:05:37 ID:ztxEi2/q
>>262
A体質や目的によって最適なメソッドは違う。つまり万人向けのメソッドは存在しない

断食によって免疫力が高まり健康になるというのは
各種試験によって証明されていますが何か?

それとも最適なものしかやってはいけないとでも?
それこそ意味のない完全主義者の机上の空論。

一人の例外も絶対にでない万人向けのメソッド?
そっちの方がよほど胡散臭い。
273おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 14:08:04 ID:ztxEi2/q
>>262
>B過激な少食を長期間行う場合は医師の管理下で行うべき。自己流でやる場合は控えめな方法を選択すべき。

断食の程度も知らない無知の典型的な捨てセリフ。

1ヶ月ならともかく1週間程度の断食は控えめな部類だし
成長ホルモンを高めるにも効果的
274おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 14:10:44 ID:ztxEi2/q
>C西洋医学は絶対ではないが安定的、民間療法は人によって当たり外れが大きい

断食は西洋科学でも東洋化学でも研究されていて論文もある
いわば東西両方で証明されている数少ない健康法。
断食が民間療法とか聞いて呆れる程の無知。
275おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 14:13:14 ID:ztxEi2/q
>>262
>D科学の「基礎的」法則を無視したオカルトを信用してはならない

断食は人体の科学的法則に基づいてその治癒力を極限に引き出す健康法。
それを無視してバランスに固執した無意味な食事はオカルトってことですね。
わかります。


276おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 14:19:52 ID:ztxEi2/q
>>262
これで@からDまで全部論破されたバランス野郎おじさんですが
バランスに固執するとこんなキチガイになってしまうんですね。

健康に悪いことを日々続けていると頭まで悪くなるのがよく分かります。
このスレの皆さんはこんなキチガイにならないよう気をつけましょう!
277おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 16:49:54 ID:LtyCrb30
>>271
ダイエットとか体質改善とか様々な「目的」のための「手段」として断食なり少食を始める。
しかしながらいつのまにか少食自体が「目的」になってしまって、より低カロリーとか一日二食とかに固執してしまう人がいる。

よく筋トレで同じ事がある。
例えばシュート力向上のために筋トレを始めたのにいつのまにか筋トレ自体が目的になってしまってバーベル何キロ上がるかに夢中になる。
いつのまにかシュート力向上と言う目的を忘れる。
278おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 16:54:20 ID:LtyCrb30
>>272
例えば糖尿病予防の為には何より「血糖値の安定」が優先される。
つまり一食を少なめにして複数回にわけて取った方が良い。
だからここで大半の人が主張する一日二食は万人に通用するわけではない、
279おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 17:03:31 ID:LtyCrb30
>>273
過激な少食とは基礎代謝を下回るような食事。
ここで主流の内蔵を休ませるための朝食抜きの二食と言うのは西式→甲田療法が元ネタなんだが、甲田療法とは基本的には(西洋医学の)医師のコントロール下で行われるメソッド。
素人が一部を取り出して付け焼き刃で行うもんではない。
280おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 17:07:20 ID:LtyCrb30
>>274
前述のようにここで主流になっている少食&断食のメソッドの甲田療法は「西洋」医学の医師が開発し指導しているメソッド。
断食って言っても一種類ではない。
甲田療法はよく練られたメソッドだと思うが、中には充分な臨床データーが無い怪しい民間療法もある。
281バランス野郎:2010/11/07(日) 17:12:33 ID:LtyCrb30
>>275
だから断食も少食も否定しとらん。
おれが否定してんのは青汁ババアのような詐欺師によるオカルト健康法。
人間が「熱」を発生させる以上、一日60カロリーで生きて行く事は絶対に不可能。

平時であればオカルトババアに騙されるのは知恵遅れレベルの頭脳の持ち主のみ。
しかしながら人間病気になると気弱になりオカルトババアのような詐欺師にころっと騙される。
282おさかなくわえた名無しさん:2010/11/07(日) 17:26:13 ID:LtyCrb30
繰り返すが、俺は断食も少食も否定していない。
少食にも断食にも様々なメソッドがある。
これが絶対と言うメソッドは無いんだよ。
三食食っては「絶対」ダメってわけではない。
人によっては300カロリー×五食が正しい場合もある。
人によっては750カロリー×二食が正しい。
食事以外の運動や休息も含めて様々なメソッドがあるんだよ。
283おさかなくわえた名無しさん:2010/11/08(月) 16:16:46 ID:oFu5RRw0
http://www.journalarchive.jst.go.jp/japanese/jnlabstract_ja.php?cdjournal=kagakutoseibutsu1962&cdvol=12&noissue=8&startpage=566
迷信をはやらすとはまことに迷惑な話だな
学を語るなら後半は肝に銘じて置けよバランス 流行をそれらしく語っているだけなのを自覚しろ

しっかしこの論議も昔っからやっていて歴史のあるもんだったんだな
284おさかなくわえた名無しさん:2010/11/08(月) 19:15:13 ID:ILaZdE3D
みんなー 喧嘩しないでここの人たちを見習おうぜ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1278258868/
285おさかなくわえた名無しさん:2010/11/08(月) 19:33:16 ID:LIpnyN3z
>>283
前にも繰り返し書き込んだが、科学の基礎的理論は揺るぎないがフロンティアは流動的。
栄養学や医学の最前線も流動的なのは仕方ない。
しかしながら西洋医学は世界的な臨床例を参照出来るわけで、民間療法などとは比べようもない安定性がある。

医学にしても栄養学にしても理論的には解明されていないが、臨床的(統計的)に○○なようだってのが山ほどあるんだよね。
ある学者が臨床的なデーターから導いた治療法を世界中の医者が臨床的に追試することで治療法が安定化するわけだ。
ここで主流になってる甲田療法も西式を甲田医師以下の医者が臨床によって追試し改良する事で確立されたメソッドだよな。
いつの日にか甲田メソッドをベースにして世界中で臨床が行われれば甲田メソッドはさらに進化するだろう。

西洋医学が民間療法と決定的に違うのは世界的な臨床ネットワークで安全性を進化させられる点。
286おさかなくわえた名無しさん:2010/11/08(月) 19:38:41 ID:qPAh60am
巨人大鵬玉子焼き
287おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 08:34:28 ID:/cEkuOEs
>>280
あなたがバランス野郎本人なのはバレバレなのに携帯とパソコン使って自演しながら反論。
そもそもアンタ医者じゃないでしょ?
で、あんたの大好きな医者がまさに断食の健康効果を立証済みなの。
わかったら消えな。
288おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 08:35:59 ID:/cEkuOEs
280=281=同一人物=バランス
289おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 08:38:21 ID:/cEkuOEs
>>282
はあ?だから様々なメソッドがあるから断食というメソッドを選んでる人が集まるスレなの、ここは。
様々なメソッドがあるんだからイチャモンつけるなら別のメソッドのスレいけば?
290おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 08:52:51 ID:ce7FDHhu
また連投のマジキチか
291おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 10:01:50 ID:/cEkuOEs
>>290
え?今日初めてカキコミしたんだけど?
292バランス野郎:2010/11/09(火) 16:45:02 ID:QvCHUCE8
>>287
名前入れ忘れただけで自演ではないよ
293バランス野郎:2010/11/09(火) 17:00:07 ID:QvCHUCE8
>>289
ちゃんと読もうな
何十回も言うように俺は断食も少食も「一回も」否定しとらん。
断食にも少食にもたくさんのメソッドがあるが、「万人向け」の断食・少食のメソッドは無いって言ってんの。

例えば「体脂肪を減らす事」を優先するメソッドもあれば「血糖値を安定させる事」を優先するメソッドもある。
「自分がやってるメソッド」こそ万人のあらゆる目的に対応する唯一絶対のメソッドと言うのは「盲信」って事。

例えば「二食」や「一食」が絶対正しくて「三食」は「絶対」ダメって奴が過去に何十人もいた。
しかしながら「三食」食べる少食のメソッドも存在し、体質や目的によっては三食メソッドのほうが適している場合がある。
ようするにメソッドは「手段」に過ぎないんだから、「目的」に合わせたメソッドを採用しろって事。
メソッドを厳格に守る事が「目的」になってしまう奴はアホだし、より過激なメソッドに惹かれる奴は本末転倒。
294おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 17:53:09 ID:U16B+f5+
人それぞれとか、臨機応変に・・・・って頭じゃわかってても難しいってのはあるよね。
最小限で効果がある人を最上例としてあげるのが人間のクセだと思う。
だから、この場合、1日1食で〜とか断食やって〜とかそういうので、上手くいった人を
1番崇めるてか、すごいねいいな、って感じに思ってしまうけど
マジで人によって違うから、よく考えたほうがいいよね。
295おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 17:57:36 ID:v6xnpJXj
オベスタット飲みながら、豆乳だけで4日過ごしました。 今日は久しぶりの固形物
296おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 18:02:42 ID:On/5VYPF
まあセンセイに言われなくてもこのスレ住人は自分なりにやってるよ。
なんでもかんでも他人にきいてマニュアル通りに守るような人には無理だよ。
自分なりにやる中で、ちょっとこれはどうなんだろうという質問を
すればいいわけだし、単に自分のスケジュール紹介してもいいし、
それをみて参考にする人がいてもいいし。ただしすべて自己責任。
それでいいじゃないか。
297おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 18:44:23 ID:QvCHUCE8
>>296
うん ずっとそうしろと主張しとるよw
ただ一部に原理主義的なアホがいて、「絶対」三食はダメって主張したりしている。
俺はそういう原理主義者に「様々なメソッドがあるから君の方法だけが唯一絶対ではないよ」って言ってるだけ。
当然二食がベストの人もいるから二食を否定はしていない。
だが二食は唯一絶対ではないと言ってるだけだ。

もうひとつ気になるのは手段に過ぎない少食が目的になり、より過激な方法を選ぼうとする奴な。
筋トレに夢中になってより重いハードルを上げるのを目的にする奴がいるように、より低カロリーとか一日一食のような過激な少食を目指すアホがいる。
そういう奴は「目的」を忘れた本末転倒のアホ。
298バランス野郎:2010/11/09(火) 18:53:04 ID:QvCHUCE8
>>294
当たり前の事をバランスよくやるのはインパクトに欠けるからなw
変わった事を極端にやる方がインパクトがある。
どうしてもインパクトのある後者に惹かれる奴が出てしまう。

でも甲田療法なんかも最終的にはバランス重視なんだよね。
299おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 19:21:13 ID:1pDxWk7C
プチ断食してる時は、100円の何も入ってない白粥に
塩をかけて食うのが最高だな
あとポカリスエットとかも必需品だな
300おさかなくわえた名無しさん:2010/11/09(火) 20:10:15 ID:QvCHUCE8
>>299
断食の時は、ポカリ・黒砂糖・蜂蜜・果汁あたりが基本かな。
ヨガの人は牛乳を飲んだりもする。
301おさかなくわえた名無しさん:2010/11/10(水) 18:50:23 ID:1WBRA2EJ
この人、こちらのスレで引きとってもらえないでしょうか?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1273407099/897-901
302女神:2010/11/10(水) 20:39:14 ID:ZFSxp7sQ
>>301
拾い物をきちんと届け出るとは、なんと正直者な若者でしょう

それは真面目なあなたに差し上げます
あなたの所で生活に役立ててください
303おさかなくわえた名無しさん:2010/11/10(水) 21:14:14 ID:pnhK9XU7
>>301
むしろここからひきとって欲しい人がいるんですが
304おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 16:22:08 ID:bpSYiofn
少食にしてED気味になったりしませんか?
305おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 17:21:16 ID:CpFeX+zu
悟りが開けるのでEDなんか関係ない
306おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 17:37:48 ID:bpSYiofn
なるほど、ありがとうございました。
307おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 17:46:40 ID:OmSyRtjX
>>302
女神さま、これも一緒にあげるの忘れてますよ>ID:/cEkuOEs
308バランス野郎:2010/11/11(木) 17:50:05 ID:IiDatVRi
>>304
人間の性欲はメンタルに大きく左右されるから単純ではない。
まあ激しい少食をしてたら肉体的な欲求は無くなるわなw
その分メンタルな部分の欲求は増えて変態チックになりそうw
309おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 18:03:22 ID:U+KT+9lT
>>301
医学的知識もないのに断食を否定したいだけの人が
こんなスレにまでわざわざ出張してきて
「引き取れ」だなんて頭のおかしい人ですね。
迷惑です。
いいじゃないですか。断食=アンチエイジングで。

あなたが気に入らないならあなたが消えればいいだけ。

310バランス野郎:2010/11/11(木) 18:16:52 ID:IiDatVRi
>>305
悟りとか神秘体験と呼ばれるものの殆どはエンドルフィンなどの脳内麻薬の悪戯w
断食の時に頭が冴えたり多幸感に包まれたりするのも脳内麻薬のおかげ。
当初は飢餓感に襲われても飢餓が一定レベルを超えるとエンドルフィンが分泌されてハイパーアクティブ状態に突入。
少食がエスカレートして拒食症に至るのはこの脳内麻薬のせい。
311おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 18:40:11 ID:U+KT+9lT
断食=成長ホルモン3倍GET、マクロファージ、細胞代謝促進

痩せる為ではない
若返り目的。
312バランス野郎:2010/11/11(木) 19:45:15 ID:IiDatVRi
>>311
まあ「痩せる」事も大切なんだけどな。
体脂肪、特に内臓脂肪は諸悪の根元。
まずは体脂肪率を(男性)15パーセント以下にする事が全てに優先。
そのためにも断食は効果的。
もちろん断食だけでなく運動も必要だがね。
313おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 21:19:47 ID:1RXnyaEL
>>307
このスレにまで出張してこなくていいから
あなたは早くアンチエイジングスレにお帰り下さい
314おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 21:22:33 ID:1RXnyaEL
>>290
あのスレでマジキチが口癖のあなたのことですよ
315おさかなくわえた名無しさん:2010/11/11(木) 22:51:33 ID:x2dUcufL
性欲、というか男性機能については、不食の本の著者の山田鷹夫氏が
「むしろ元気になった」と書いていたな。
316おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 00:36:32 ID:ulTIPO9n
>>315
飢餓状態が続けば女は生理が止まるし男は精子が減少する。
すなわち生殖能力は低下または無くなるわけだ。
しかしながら人間の性欲はメンタルに大きく左右されるから、生殖能力と性欲は必ずしも比例しない。

個人的経験だとセックスをやりまくった直後は食欲が著しく低下する。
すなわち性欲が満たされると食欲も満たされる。
ここから類推すると、食欲が欲求不満になれば性欲も欲求不満になるのかもしれん。
性欲に限らず欲求不満だとバカ食いする人がいるように、食欲か欲求不満だとやりたくなるのかも。
317おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 01:04:44 ID:ulTIPO9n
>>315
あああっ
山田鷹夫ってあのハゲた人かw
あれはどう見ても詐欺師だろw
詐欺師っていうかネタだな!
青汁ババアもひどいが、一切食わないってんだからネタと言うか釣り師なんだろw
318おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 01:37:24 ID:6ahlHfec
たまに断食するのと
飢餓が続くのを
同等に語るのは
あまりに支離滅裂で大袈裟だよ、バランスおじさん。
319バランス野郎:2010/11/12(金) 01:52:48 ID:ulTIPO9n
>>318
うん その通り
何回も繰り返し言ってるように、俺はコントロールされた断食や少食は一切批判していない。
つうか俺もやっとるし
俺が批判してたのはエスカレートした少食や断食な。

筋トレが当初の目的を忘れて何キロのバーベルが上がるかとエスカレートするように、少食や断食もより過激な方向へとエスカレートしがち。
その場合は精力的が止まったり精子が減少したりする。

前述のように少食・断食は脳内麻薬のせいである一線を超えたらコントロール不能でエスカレートしがちなんだよ。
エンドルフィンのせいで危険な状態を快適と勘違いする。
320バランス野郎:2010/11/12(金) 02:00:51 ID:ulTIPO9n
ここで言う「コントロール不能の少食」とは基礎代謝を下回る少食な。
もちろん断食で瞬間的に基礎代謝を下回る少食になるのはかまわない。
しかしながら日常的に基礎代謝を下回る少食は問題がある。
ハードな少食は前述のように脳内麻薬によって快適と感じるが、本当は身体にかなりのストレスがかかっている。
321おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 03:47:11 ID:visVbhZT
まず小食になるにはどうしたらいいのかさえ分からん…
322おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 06:24:51 ID:GYv8KVJ3
なるべく食べるものを近くに置かない。
CM、広告見ないとか
323バランス野郎:2010/11/12(金) 08:34:32 ID:ulTIPO9n
>>321
@しっかりした目的を持つ
例 サッカーが出来る身体になりたい 流行りの服を格好良く着こなしたい 持病の○○を治したい

A具体的かつ現実的な目標をたてる
例 3ヶ月以内に体脂肪率20を切る 3ヶ月以内にウエスト85センチを切る


少食は手段であって目的ではないから、まずは少食を手段として採用する「目的」が必要。

目標設定の期限は3ヶ月に設定。
短期間で効果を出そうとしても無理だし、逆に長すぎると目標がぼやけてしまう。
324おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 10:47:56 ID:visVbhZT
おおお…まさかこんな丁寧に説明してくれるとは
思わなんだ ありがとう
がんばってみる
325バランス野郎:2010/11/12(金) 11:19:22 ID:ulTIPO9n
>>324
過ぎたるは及ばざるが如し。
くれぐれもやりすぎには注意してください。
前述の脳内麻薬の効果で危険な状態なのに快適になってしまう事があります。
そうなると自己管理は不可能です。
おそらくこのスレでも何人かはそういう状態でしょう。

医師の管理無しに自己流でやられるならあまり攻めずに安全マージンをしっかりとる事をおすすめします。
そんなにストイックならんでも大丈夫。
「ほどほど」の方法でも時間をかければ必ず効果はあります。
短期間で効果を出そうとして過激な方向を採用するのはあまりにリスキーです。
人生は長いですから十年単位で考えてください。

あと食事だけでなく、ぜひとも運動をしてください。
食事は健康法の一部でしかありません。
運動や休息とセットになって初めて効果が出ます。
初めはストレッチからで良いから運動してください。
326おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 11:53:43 ID:vmrNZ8SO
たんぱくしつを取るようにしたら、献血後の検査成績でアルブミンが5.3g/dlになってた。
以下、引用。

-----------
※アルブミンは血液中のタンパク質の6割を占めるアミノ酸

●アルブミン※4.3g/dl以上が理想
○3.5g/dl以下で低栄養
○3.8g/dl以下で低栄養予備軍

アルブミンが足りないと、血管・免疫細胞・筋肉などの組織がスムーズに
作られなくなり、体にさまざまなトラブルが起こりますが、アルブミンが
不足する原因は核家族化が進み、おひとりさまが増え、粗食をすすめる
健康情報があふれた結果、肉や卵などのタンパク質の摂取が不足する
ことで、現代社会ならではの落とし穴と言えます。
327おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 14:35:18 ID:6ahlHfec
普段2食しっかり食べてて、たまにメシ抜き二日断食くらいはどうって事ないよ。
2食で肉、魚、卵、野菜、果物、穀物、海藻、完全にバランス取ってる。
たまに三食になってしまうけど。。
たまに断食すると血流が良くなって血がキレイになる感じで気持ち良い。
328おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 15:18:20 ID:pNUd+QFS
>たまに断食すると血流が良くなって血がキレイになる感じで気持ち良い。

そうそう脳内麻薬ドバドバ出てくるよな
体に悪いってわかっててもなかなかやめられんw
329バランス野郎:2010/11/12(金) 15:23:07 ID:ulTIPO9n
>>327
でも二食で栄養バランスを完璧にしようとすると一食あたりの量が半端無くなるでしょw
少食ってイメージじゃなくなるよね。
330おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 15:33:31 ID:6ahlHfec
昼はりんご一個バナナ一本、アーモンドチョコ、ハーブティー、温豆腐とひじきのニンニク醤油かけ

夜は春菊とひじきの胡麻和え、ポテトとツナの卵とじトマトソースかけ、焼きシイタケ柚子ポンかけ、玄米ごはん少量、アセロラジュース。

331バランス野郎:2010/11/12(金) 15:36:19 ID:ulTIPO9n
>>328
断食すると頭が痛くなったりボーっとして身体もダルくなる。
それがある時点で頭がスッキリ冴えだるさも消える。
それが脳内麻薬が出た瞬間。
それを「断食による良い効果」と考えるのは危険。
脳内麻薬が出る前に黒砂糖や蜂蜜や果汁で血糖値を上げた方がよい。
甲田メソッドでは黒砂糖を使うみたいだね。
332おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 15:37:37 ID:6ahlHfec
>>328
たった一日二日の断食じゃ脳内麻薬なんかでないよ。知らなかったの?
はやくアンチエイジングスレに帰りなよ
333おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 15:41:50 ID:Uq+oMj7X
断食って食べていいんだな?
マジで水だけで乗り金のかなと思ってた。
腹減ったらスープとかはちみつなめたりはいいわけね。
ならやれそう。やってみよー
334おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 15:48:19 ID:6ahlHfec
脳内麻薬が出るから砂糖をナメろとか書いてる人は医者でもないし
第一48時間程度の絶食で脳内麻薬が出る臨床データなんか存在しない。
人間は2〜3日メシ抜きしたくらいで大差はない。
ここに書いてる人は脅し過ぎ。
インチキ医学。
24時間なら血糖値なんか上げなくていいよ。
何も口にしない事に意味があるんだから、ハチミツなんか逆効果。
335バランス野郎:2010/11/12(金) 16:06:48 ID:ulTIPO9n
>>334
このスレでは前提条件として少食+断食なんで。
普段少食でタイトなカロリー摂取をしてる人がさらに完全断食で追い込めば脳内麻薬は出るわな。

だから完全断食ではなく、低血糖の症状が出たらすぐに果汁や蜂蜜や黒砂糖を採るべき。

あと脳内麻薬は一時間のジョギングや熱い風呂への入浴で簡単に出る。
結構簡単に出ます。
336バランス野郎:2010/11/12(金) 16:09:42 ID:ulTIPO9n
>>333
完全断食はむしろ少数派で、黒砂糖、蜂蜜、果汁を少量採るメソッドの方が一般的。
337おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 16:51:13 ID:szQ/xvU7
2食にすると1食あたりの量が増えるだろうってw
バランスさんは小食やったことないねw
338おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 16:58:02 ID:vmrNZ8SO
3 * 1/3 = 2 * (1/3 + 0.5/3)

1.5倍になるということでは?
339バランス野郎:2010/11/12(金) 17:00:50 ID:ulTIPO9n
>>337
そうじゃなくて
二食で「完璧な栄養バランス」を目指すと一食あたりの量が増えてしまうって事。
単純に一食をカットしただけだとどうしても栄養が偏りがち。
340おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 17:05:57 ID:szQ/xvU7
1日に必要な栄養素を「どうしても」摂らなきゃいけないって
思い込んでる限り、バランスさんは成長できないな。
341バランス野郎 :2010/11/12(金) 17:13:25 ID:ulTIPO9n
>>340
もちろん一日不足したらまずいとか一日過剰ならまずいってわけではない。
しかしながら日常的に特定栄養素が不足したり逆に過剰になるのはよくない。
少食中は過剰を気にする必要はないが不足は通常食以上に気にしないとな。

繰り返し述べてるように、医師の管理がない自己流の場合は安全マージンを取る必要がある。
つまりは中肉中背の男子で一日1600カロリー程度は必要。
二食だと一食800カロリーになってしまう。
結構な量になるよ。
342おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 17:15:13 ID:zl+B6hEq
なんかさぁ、この人アスペだろ
343おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 18:01:54 ID:z1+w/YTO
自己愛性人格障害だと思うよ
344おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 18:07:01 ID:BeGtwG9u
俺の場合は1日2食で肉も魚も食べないが
アルブミンとやらは4.8以上だし、
人間ドックも全く問題ない。

これが俺のバランスライフだと思っている。
345おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 18:24:14 ID:O5EnTI27
イチローが毎日カレーを食うというのは、もう何年も前の話らしいな。

ここ数年は
朝:食パン、そうめん
昼:昔からの同じピザ
夜:鰻弁当、鉄火巻き、かっぱ巻き

あとはユンケルくらいか。

少食ではないかもしれないけど、あのパフォーマンスを維持している
アスリートとしては意外なほど質素だよな。
346バランス野郎:2010/11/12(金) 18:31:02 ID:ulTIPO9n
>>344
肉も魚も食べなくても豆類を大量に取ればアルブミンスコアはあがる
しかしながら動物性食品にしか無い必須アミノ酸・ビタミンもあるし、幾つかのビタミン・ミネラルの吸収率が野菜と肉類では段違いだったりする。
例えばレバー一枚で摂取出来る鉄分をほうれん草で採るにはボール一杯の量が必要になる。

というわけで少食をやるなら菜食主義はオススメ出来ない。
動物性食品を上手く取り入れば結果的に食事の量もカロリーも減らせる。
菜食主義と少食を両立するのは非常に難しい。
自宅勤務ならともかく外出や弁当に頼らないとならない勤め人には難しい。

一年二年単位なら問題無くとも十年単位で問題が出る場合もあるからね。
身体からの異常サインてかなり状況が悪化しないと出ない。
っで出た頃には手遅れになる事もある。
骨粗鬆症なんかがその典型例。
347バランス野郎:2010/11/12(金) 18:39:52 ID:ulTIPO9n
>>345
質素とは思わない。
ピザとかウナギとか高カロリーだしな。
でも思い切り偏食だよねw
まあサプリメントで補ってるんだろが。
中田英寿も思い切り偏食でサプリメントで補ってた。

栄養バランス取るのが面倒ならサプリメントに頼るのもひとつの手段かもね。
348おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 19:54:07 ID:A3phHZ8h
ヒキニー9年やってるけどまったく変わらんわ
一日二食だけど間食はしまくっています
349おさかなくわえた名無しさん:2010/11/12(金) 20:32:14 ID:vmrNZ8SO
>>345
そういうの聞くと、やっぱユンケルってすごいのか?って思っちゃうなw
350バランス野郎:2010/11/12(金) 21:59:43 ID:ulTIPO9n
>>349
野球はドーピングチェックがないからよいが、まともなスポーツだとドーピングにひっかかるw
351おさかなくわえた名無しさん:2010/11/13(土) 10:14:36 ID:WPK5xAMT
ちょっと話ぶったぎるが
なんの根拠もないおれの経験からの意見だが魚好きは老けてる人が多い
魚毎日食うと健康になれるけど顔が老けるw 魚好きな人ってほんと顔がしっかりしてておっさん顔おばさん顔が多いと思うw
まぁ おれの周りだけかもしれんがなw
俺的には肉だろうが魚だろうが動物性は週1,2回くらいでいいんじゃないかなと思う。

352バランス野郎:2010/11/13(土) 11:36:57 ID:ta3Pfg7r
>>351
菜食・準菜食の短所は
@栄養の吸収効率が悪いから大量に食べないとならない
A調理や飲食に手間がかかる
B食費が高くなる
C外食が難しい
D一部の栄養素が不足しがち

って事で自宅勤務で食事に手間暇かけられる人以外は動物性食品を採った方が少食をやりやすい。
弁当箱に玄米いれたり青汁をポットにいれて会社に持ってきたく無いもんなw

もうひとつ、栄養バランスは一週間トータルではなく一日の中(出来れば毎食)でバランスが取れている事が望ましい。

肉・魚・乳製品・卵のうちから一品を毎食採るのがベスト。
沢山採る必要はなく、おひたしに鰹節をかけるとかチャーシュー一枚とかでもオッケー。
353おさかなくわえた名無しさん:2010/11/13(土) 11:51:16 ID:oHBlcFjX
少食生活にしたら、すこぶる快便になった!
354おさかなくわえた名無しさん:2010/11/13(土) 14:19:38 ID:Sf2b9QBn
なんかバランスさんってネットや健康雑誌のニワカ情報鵜呑みにして一日の栄養素だの脳内麻薬だの気にしすぎて食べる理由を作ってるだけみたい
ここにいる人は実体験で少量でも健康、断食してスッキリ調子が良いって体で分かってるんだよ
○○を一日に〜ミリグラム摂取しないといけない、
アミノ酸は動物性で、
とかガチガチに栄養素を得る方向に頭いってる人は健康にはなれないよ
いかなる多量のビタミンやタンパク質も空腹時間が少ない人や食事量が多い人にはまるで無意味で体内で有効には使われない。
少ない方が効果テキメンなの。
あと断食中にハチミツなんかよけい血糖値上がってお腹空くし、それじゃ成長ホルモンや免疫物質はでないんだよ。
断食はたとえ12時間でも72時間でも何も口にしないからこそ意味がある。
過保護に果汁やハチミツなんか取るならわざわざ断食なんかしなくていいわけ。 わざと飢餓を与える事により体は強力なホルモン分泌やリンパ球を増やして強くなろうとするわけだから。
定期的にやるとリンパ球数値が高い状態を維持できる事も分かってる。
断食は「何も与えない」ある種の体のメンテナンス目的。
355おさかなくわえた名無しさん:2010/11/13(土) 14:25:40 ID:Sf2b9QBn
あ、ゴメン責めてるわけじゃないよ
ただ若返りホルモンHGHやリンパ上昇目的の人ならばハチミツや果汁は逆効果
断食中にいきなりブドウ糖はインシュリンバランスを崩すから良くない
356おさかなくわえた名無しさん:2010/11/13(土) 15:28:15 ID:MiQAAq8k
あれいつもの人、口調変えた?
357おさかなくわえた名無しさん:2010/11/13(土) 19:10:59 ID:ldcliUo7
たんぱく質とってないと老化が進みやすい。
ttp://www.dollmate.jp/~Takashi/mysite3/Arubumin.html
358おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 06:35:18 ID:kubgh9yB
>356
いつもの人、ってお前しかいねーだろ
359おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 06:36:33 ID:kubgh9yB
>>357
断食中にタンパク質なんかとれば逆効果
何も知らないんだね
360おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 12:58:48 ID:z98eDztl
最近、豆乳を飲むようになったんら便通がとてもよくなった
栄養的にも豆乳は完全食に近いものがあると思う
豆乳とパンだけでも相当いけるのでは
宮本武蔵も味噌と玄米だけで修行していたらしいしな
361おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 13:53:12 ID:RzfydUBr
(`八´)や<ヽ`∀´> はとにかく食う…

そして世界の評価は…?
362おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 14:03:38 ID:ywgDUrVl
食わないと食費が掛からなくていいね
363おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 14:13:15 ID:z98eDztl
>>361
やはり、水野南北の言っているとおりなのかな……。

>>362
そうだな。このスレのみんなの1ヶ月の食費が知りたいよ。
ちなみに俺は約2万円。
364おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 18:21:16 ID:uiGqhKqk
5000円くらいだな、一日一食だし
一日50円の日もあるし
365おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 19:00:19 ID:z98eDztl
5000円ですか、素晴らしい。
1ヶ月1万円生活など目じゃないですね。
不況でも問題なし。
366おさかなくわえた名無しさん:2010/11/14(日) 21:41:31 ID:kubgh9yB
つまり貧乏な方が健康。
金持ちの飽食は不健康。
だから医者が儲かる。
医者は真実を語らない。
なぜなら客(患者)が減ると商売あがったり。
367おさかなくわえた名無しさん:2010/11/15(月) 08:00:50 ID:4H8RCnmc
食費自体は、5sの米が2か月以上持ったりするし、買い食いも殆どしないから金掛からないけど
その分サプリとか飲んでるから、月当たり1万を下回る事は無いな
それでも、外食含めて毎日3食食ってる頃の3万以上掛かってた事に比べるとかなりの節約、身体も軽いし

昼飯食わない様になってから、午後からも身体が良く動く
368おさかなくわえた名無しさん:2010/11/15(月) 21:37:06 ID:37vey8FO
TVはとにかく何かを食わせよう買わせようとしてる
蟹触っただけで蕁麻疹でてたが食える
半熟玉子丼ウマウマ

便して前日分出すまで食わない秘訣
369おさかなくわえた名無しさん:2010/11/15(月) 22:17:31 ID:/Mu/KB/f
今日は断食失敗・・・明日絶対やってみるぞ!
1日食べないくらいでどうってことない(体的には)っても
精神がきついな。腹なるし、ぺこぺこ感がすごいくる。
脳みそは欲しているって感じだ・・・・
370おさかなくわえた名無しさん:2010/11/15(月) 22:22:14 ID:4H8RCnmc
>>369
オベスタット飲めよ
371おさかなくわえた名無しさん:2010/11/15(月) 22:56:00 ID:SM3A4dWH
タンパクキチガイは常にタンパク質摂らないと
筋肉が減るって思い込んでるから、アミノ酸メーカーの金蔓w

1日のタンパク質摂取目安量とか未だにアテにしてんだろなw
372おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 11:42:45 ID:uSrYCvi7
■朝
…ココア+てんさい糖スプーン1杯
■夜までに
…お茶、たまに昆布やバナナ
■夜
…普通の食事
玄米野菜中心たまに魚

客観的に見てどう思いますか?朝のココア+糖分はやめた方がいいですか?血糖値上げちゃいますか?
373おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 12:22:23 ID:xN5iDEGM
>>372
ぜんぜん問題なし。
ていうか、そんな風に品目までガチガチに決めてたら続かないよ。
その時々の食いたい物を食えばいいだけ。
374おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 12:38:35 ID:WmdXQZ8F
>>371
それは減る筋肉が無いだけだ。ガリ奇形体型見たら殺していいよな。キモイんだわ。
375372:2010/11/16(火) 12:52:02 ID:uSrYCvi7
>>373
ありがとうございます。
ちなみに私はペスコベジ・上記のようなほぼ一日一食生活2年ですが、代謝が良くなり体が軽くなったと感じます。
376おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 13:25:21 ID:9lWJqIrO
醜くキモいクソガリ発狂
377おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 13:44:17 ID:x5wQtKE0
>精神がきついな。腹なるし、ぺこぺこ感がすごいくる。
>脳みそは欲しているって感じだ・・・・

断食とは話が変わるけど
少食にしていると、気がついた時にはこういう↑感覚が少なくなってきた。
お腹が減っても別に辛くない。お腹が鳴る時は飲み物で治まる。
栄養学的に3食きちんとしていた時の方が食べ物に対する枯渇感が大きかった。
378おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 14:59:25 ID:uSrYCvi7
私も初めはキツくて一日中食べることばかり考えていたけど、今は腹の音をが愛おしむくらい余裕
お腹は空いてるけとお茶とか出し昆布かじれば満足
379おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 15:03:39 ID:xN5iDEGM
食べれば食べる程空腹感が増すんだよ。
たまにラーメン屋なんかで「あんたもう食べない方がいいよ」って
いいたくなるようなデブがガツガツ食ってるのTVで観るけど
ああいうのは空腹スパイラルに陥ってるんだわな。
380おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 15:18:48 ID:gykw4isk
確かに、中途半端に「これくらいなら」って食うと更に食いたくなってしまうな
初めから食わなければ、空腹も忘れてしまう
381おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 15:29:14 ID:hVyAn1NL
お腹減って一線を越えると自分を分解しはじめて栄養供給されるから紛れるんだよね
運動はじめても同じ原理で空腹感が和らぐ

GI値の高いのものを半端に食べるとインスリンがガンと出てガンと血糖値が下がってかえってお腹へっちゃう事はあるだろね

個人的に腹持ちがいいのはソイプロテイン+豆乳+きな粉少々
空腹感がまぎれやすい
382おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 15:49:52 ID:RNIW/804
体育会出身の自分は食欲旺盛なのですが、普段は8分目あたりで止めている。
みんなそんなものだと思っていたけど、でも世の中にはガリガリなのにさらに小食にしようと試みている人がいて
すげえなと思った。試みているというか、食べること自体に関心がないんだと思う。
朝は食べているのかどうか分からず、昼は食べずに昼寝、夜は食パンと何か・・。
そういうタイプの人に何人か会った。
観察によると、若いうちはそういうのでもいいけど、ある年齢から白髪が増えるし皺も増えるから
個人的にはお勧めしない。子供体型からいきなり老人体型になる感じ。
もしかしたら長生きはするのかもしれないが、そこまで追跡調査していないので不明。
383おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 15:52:52 ID:hVyAn1NL
テレビで見た少食長寿に挑戦してる人たちは確かに老けてる感じだったね
384おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 15:53:54 ID:xN5iDEGM
>>382
逆だよ。若いうちはがんがん食ってもいい。歳とったら小食にすべき。
それとこのスレで言ってることは痩せるとか太るとかは直接関係ない。
健康のための小食。結果として脂肪が落ちるがそれが目的じゃない。
385おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 15:57:45 ID:+2ipHUAs
南雲医師若すぎるやろw 一日一食すげぇ 
386おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 17:23:49 ID:XUc2M7h7
>>374
ばあか。筋肉がっしり脂肪も適度にあるから断食したくらいじゃガリなんざならねーわ。
ガリヒョロコンプのお前は誰よりも奇形だから
筋肉やタンパク質に執着してんだろな。
断食してる俺のがマッチョでアミノ酸飲みまくりのお前はガリヒョロ
という皮肉な現実に鼻で笑える。
387おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 17:32:39 ID:XUc2M7h7
>>386
筋肉だタンパク質だ騒ぐ奴は筋肉のない体に劣等感を感じてタンパク質過剰摂取にすがりつく典型ガリ。
すでに体がしっかりある人間は栄養を得ることより
「与えない」ことに思考のベクトルが向かい
健康法としてのたまに断食や少食を実践できる。
ガリヒョロコンプ野郎はすでに筋肉も脂肪も少ない体がゆえに
少しでも食事を抜いたら消費されるんじゃないかとビクビクしてアミノ酸を抜けない生活に陥り
肝臓パンクだ笑える。
一日でも食事抜いたら筋肉が減るのではないか?と医学的にありえない妄想にとりつかれ
内蔵を休める健康目的の断食すら気に食わなくて
ちょっかいイチャモンを出しにくる
「タンパクキチガイ」オヤジの正体。
いくらアミノ酸飲んでも肝臓パンクして筋肉にならず排泄されんだろな(笑)
プギャー
388おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 17:36:45 ID:XUc2M7h7
>>374
あと身近でガリ奇形の人をみかけたら殺すという犯罪予告カキコミは違法なので
ついでに2ちゃんねる管理部と警視庁ハイテク課にURL添付して通報しておきました
今の時代一言カキコミで逮捕される時代だからね
判断は警察司法がする

389おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 18:53:36 ID:M5TfUiHA
だいたい小食・断食スレにわざわざ乗り込んできて
「ちゃんと食べろ」「タンパク質が必要だ」
なんて古〜い栄養学持ち出されても通用しないしね
390おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 19:12:17 ID:9oZHz5g2
>>389
激同
一日の断食なんてほんの初心者レベルなのに
血相変えてタンパク質タンパク質言い出すのが滑稽でしょうがない(笑)
プギャー
391おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 19:50:13 ID:WmdXQZ8F
>>386
燃料投下したらこの反応。嬉しい限りだ。早速話題にされてるぞ。
392おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 19:50:20 ID:AvZ0J4LZ
なんか若返ってきた
鏡に映る美少年
393おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 19:51:23 ID:WmdXQZ8F
>>388
わざわざ無駄な苦労をかけてしまったね。
394おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 20:00:16 ID:zZUqrAO9
通報厨なんて相手にしないこと
395おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 20:02:37 ID:WmdXQZ8F
>>386-387の反応が予想以上でワクワクするぞ。これからこのスレが盛り上がるからな。俺が仕掛け人。
396おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 20:31:34 ID:9oZHz5g2
>>389
>>390
2、3日の断食程度も耐えられないひ弱な体を自慢されても困るわな。
そんな体で健康なんて言葉を口にするの恥ずかしくないのかね?
397おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 20:33:47 ID:9oZHz5g2
>>391
旗色が悪くなったから愉快犯ということにして逃げるわけ?
みなさーん、これがバランスさんの正体ですよー!
散々スレを荒らし回ってますよー!
398おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 20:35:16 ID:9oZHz5g2
>>393
無駄な苦労?お前が尻尾巻いて逃げる準備してるのが
滑稽で仕方ないわ(笑)
プギャー

399おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 20:38:02 ID:9oZHz5g2
>>395
お前がバランスタンパクオヤジってのは口調ですぐわかるんだよ。
俺が覗いた他のスレまで荒らしに来るストーカーってこともな。
バレてないと思ってるのはお前だけ(笑)(笑)(笑)
400おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 21:29:57 ID:FDcdZbXT
流れを読まずにすいません

少食を実践している方に伺いたいのですが、疲れやすさというのはどうなるのでしょうか。
食べた物の消化・吸収にエネルギーを浪費しなくなり、疲れにくくなる
といったことはあるのでしょうか?
401おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 21:38:14 ID:gykw4isk
>>400
最初はけだるく感じるけど、一日耐えれば返って疲れにくく軽く動くようになる
402おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 21:38:47 ID:XUc2M7h7
なるほど(笑)通報されてビビって焦ってるタンパクキチガイの正体は
バランス野郎オヤジだったわけか(笑)
プギャー
403おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 21:52:50 ID:L5g2BBSL
端からみれば、お前も十分キチガイなんだけどな。
(笑)だのプギャーだの・・・ガキじゃあるまいし。
いい加減住人から失笑されてるのに気づけよ。
404おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 21:54:21 ID:FDcdZbXT
>>401さん
そうなのですか!ありがとうございます。

多くのエネルギーを得ようと多めに食べるようにしたのがかえってよくなかったみたいですね。
人によってベストな食事量が違うようなので、生活に支障のない範囲で
少しずつ少食にしていこうと思います。
405おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 22:04:30 ID:/byz2nzw
1日2食を半年以上続けました
頭もスッキリしてストレスもないし(たまにイライラした日はお酒飲むけど)
油もの避けて野菜多めにしてるからか肌もきれいです
ただ、どう頑張っても一日の摂取カロリーが1000を超えなくてちょっと心配
実際に半年で8キロ痩せました(155p/51k→43k)

これ以上痩せなくてもいいなという気持ちと、もうひとつ時々激しい過食衝動に襲われて
3度に1度は負けて恐ろしく食べてしまう事もあります(次の日の食事で調整して、太らずに来てますが)。
今後も小食を続けたいけどなんだか少し内容を変えるべきでしょうか
406おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 22:11:18 ID:XUc2M7h7
>>403
悪いけど上の(笑)プギャーは俺じゃないから
最初に書いたのが俺
そのあとネタにして書いてくれてくれてるもう一人がいる
つまり複数人がバランス野郎を迷惑がってるけど
だれも住人は失笑なんかしてない
アンタ以外は。
自分個人意見のくせして「住人が」とか書くなよ。みっもない。
プギャー
407おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 22:13:32 ID:XUc2M7h7
>>389
そうそう。その通り。
わかってないオヤジがいるけどな
408おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 22:13:42 ID:xN5iDEGM
>>405
2食で過食衝動が来るのか。それはちとおかしいな。
1日1食とか絶食で食べたくなるのはわかるが。

2食でも1食分を少なくし過ぎてるんじゃないの?

俺なんて2食だったら、別に健康のためとか関係なく、もう20年も続いてるよ。
409おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 22:14:24 ID:XUc2M7h7
>>396
同意 2〜3日程度で干からびる筋肉って(笑)
410おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 22:19:37 ID:/byz2nzw
>>408
1日のカロリーはどのくらいに設定されてますか?
私は1200目標だったけど大体800位になっているようです
私も一生続けられる小食生活を目指したいです
411おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 22:26:02 ID:xN5iDEGM
>>410
だからね。カロリー計算とか関係ないの。
スポーツ選手や特殊な病気の人だったら話は別だけど。
好きなもん食べていいの。食べ過ぎなきゃいいだけ。
412おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 22:37:00 ID:M5TfUiHA
>403
いやいやタンパク信者を追い出すプギャー廚が2匹いてくれてむしろ感謝。
ここは断食スレですよ?
ってかむしろ貴方が邪魔。
自分の意見いう時に「住人が」「周りが」「みんなが」って言い換える人きらい。
タンパクおじさん、出てって。
あ、バランスおじさんか。

413おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 22:39:18 ID:M5TfUiHA
>406
ハゲ同w
414おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 23:14:15 ID:Ymxgicxm
キチガイの集まりですか。
415おさかなくわえた名無しさん:2010/11/16(火) 23:34:52 ID:M5TfUiHA
うわ・・きたwwマジキチw
416おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 00:05:25 ID:M5TfUiHA
>>414 消えろ
417おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 01:08:46 ID:GSb+BuTr
醜くキモいクソガリ発狂
ガリは凄く気持ちが悪い
がり勉キモガリの嫉妬は醜い
418おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 03:42:23 ID:PDuz9y3/

ガリ痩せコンプ発見
419おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 03:55:47 ID:gYlMwduP
なにこれ。筋肉もガリも成り済ましだろ。
スレ荒らして小食のイメージ落とす目的の
マスコミ工作員だな。
420おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 05:37:32 ID:HDlqvwnQ
俺が言ったように、盛り上がりつつあるな
421おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 05:39:17 ID:HDlqvwnQ
>2、3日の断食程度も耐えられないひ弱な体を自慢されても困るわな。
そんな体で健康なんて言葉を口にするの恥ずかしくないのかね?

これなんか良い燃料になるな。貰っていくわ。
422おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 05:41:10 ID:HDlqvwnQ
>>398-399
プギャーや(笑)に連投。ゴメンよ、悔しかったのを悟れずに。
423おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 05:45:26 ID:HDlqvwnQ
カルト臭ぇ
424おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 08:09:50 ID:yamLUzL3
>>390>>396
しむら〜!ID!ID!
425おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 08:20:23 ID:oHY7gmi3
キチガイはどこにでも居るんだな
426おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 09:13:17 ID:aMR1lO8x
映画「不食の時代」、大阪で今週いっぱいだな。
見といた方がいいかなぁ。
427おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 09:42:19 ID:7iZL7FSp
たんぱくしつ取らないとボロボロになるよ。
少食やってたころ、爪がボロボロだった。
薄くて脆くなってた。よく割れたりね。
428おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 11:51:05 ID:K84wfJz1
サン・ゲイジングに挑戦しないうちはまだまだ
429おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 11:57:57 ID:uloMu24b
>>426

前にここでも誰か言ってたけど、ほんとにふくよかな顔してる。
http://www.youtube.com/watch?v=fsxug-12fz0

カロリー摂らないと病気になるとか思ってる人には信じられないだろうな。
俺は信じれるよ。
430おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 12:02:28 ID:qByrUnT5
もたいまさこやん
431おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 12:14:55 ID:iKev3gJv
1日一食にする場合、夜食べるのでいい?
朝、昼は時間あまりとれないし、空腹だと寝れないから夜かなって思ってるんだが・・・・
けど夜しっかり食べて寝ちゃうのはどうなのかなとも思うし。
早めの夕食にするのがいいんかな。

432おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 12:15:32 ID:FunmbT8j
やっぱもたいまさこだよなあw

この人もニューギニアの現地人のように空気中の窒素と腸内細菌で蛋白質合成するようになったんだろうか?
433おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 12:19:21 ID:AAfuMhZd
>>429
まだ渋谷で上映してるんだね
行ってくるわ
434おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 12:40:07 ID:oHY7gmi3
>>429
うそくせぇ、隠れてお菓子食ってるだろ。
食わなくていいなら世の中から餓死者出無いだろ
435おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 12:41:58 ID:uloMu24b
>>434
まったく食わない訳じゃないだろ。青汁飲んでるんだから。
436おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 12:48:01 ID:oHY7gmi3
じゃぁ、青汁すげぇwって事か 
青汁つっても色んな種類あるけど、やっぱスタンダードなケールだろうか
437おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 12:50:43 ID:uloMu24b
>>436
単純に青汁つってもなんか混ぜてるかも知れんし
また、この人の生命は葉っぱからの栄養だけではない。
むしろ>>432の言うようなことにヒントがあると思う。
438おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 21:21:10 ID:PDuz9y3/
>>425
貴方みたいな野次馬がね
439おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 21:26:24 ID:PDuz9y3/
アミノ酸やカルシウムをいくら大量にとっても肌や骨や筋肉に使われず
排泄されるメカニズムを知らない無知が一匹いる
少食でも摂取の仕方と生活の仕方で骨がっちり筋肉しっかり肌ぷりぷりを維持できる方法を知らない馬鹿は
20年前のふる〜い栄養学持ち出して今だに
「タンパク質とらないとボロボロになるよ!
ガリガリになるよ!」
が口癖(笑)
人体の法則を何も知らないサル(笑)
鼻で笑う。
440おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 21:34:10 ID:PDuz9y3/
>>422
悔しさのあまり連投し過ぎでコテ忘れてるよ、バランス野郎。
みんな気づいてる。
441おさかなくわえた名無しさん:2010/11/17(水) 22:01:24 ID:1Lto1zV0
>>424
だから別人だとか、複数いるとか
本人以外にはどうでもいいこと言い出したのか、納得
442おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 00:51:47 ID:zDVP0ukG
は?俺はID:XUc2M7h7であってID:9oZHz5g2ではないよって書いたんだけど
俺が最初に(笑)プギャーって連発してたからその流れで何人か
それをネタにパクって使い出して書いてるってだけの話でしょ?
ま良くある事で別に気にしてないけど。
前コメで何度も出てるから。
何を勘違いしてるのかまるで意味不明。

ID:1Lto1zV0は、いい加減しつこすぎ。
みんなほぼ同意見なんだからこっちは誰だっていいいだよ

443おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 00:53:50 ID:VHgkMmNp
両方IDで弾いてるからどうでもいい
444おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 00:59:07 ID:zDVP0ukG
読んでるくせにw
だからわざわざふる〜いコメにまで同一人物まがいのレスまでして絡んでくるくせにw
いい加減、断食に無関係なお前のレス不要
自分の意見と反対な人間が複数いるって事を認めたくないんだねw
どうでもいいなら黙ってろカス
445おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 01:02:30 ID:hh6eWiDt
>>443
毎日ID変わるのに何言ってるんだろこの人…
446おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 01:06:40 ID:zDVP0ukG
なんだ。424=441ねw
IDどうとか意味不明すぎなレスに一人で納得レス自分でつけてる。
分かるのは本人しかいないw
447おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 01:12:27 ID:YfS+e2UC
バランスおやじが
消えれば問題ない
448おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 01:14:27 ID:hh6eWiDt
コテ消して潜伏してるけどね
偏った内容だからすぐ分かる
二度と来ないで欲しい
449おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 01:24:00 ID:zDVP0ukG
ID:VHgkMmNp ID:1Lto1zV0
450おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 01:59:15 ID:hh6eWiDt
今日は
朝ハチミツいりホットココア(牛乳で)
昼りんご一個 ヒジキ入り卵焼き大根おろし添え(卵一個分だけ)

夜だし汁うどん(具なし)
たぶん800カロリーもないけど多いかな?
451おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 04:17:38 ID:M8d/Z9Zc


荒らし、煽りにはスルーでお願い
452おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 04:50:48 ID:ngRvEaQ8
ハチミツって身体にいいの?
メイプルシロップはいいけどハチミツはよくない説もあるよね
気になるな
453おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 08:54:58 ID:t8FEtZTG
ハチミツにはかなり強い酵素がある
あなたが免疫の弱い赤ん坊やお年寄りならよくない
454おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 09:22:06 ID:hh6eWiDt
ありがとう。ハチミツ体に悪いかぁ。黒砂糖とかは大丈夫かな?メープル大好きだけど高額で…
455おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 09:24:51 ID:GyxAkgKY
>>390>>396
これはひどい自作自演w
なにやってんのこの人w
456おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 09:58:38 ID:t8FEtZTG
>>454
別に悪いものじゃないよ
弱ってる人間じゃなきゃ有用なくらいだけど
自分で調べないの?
457おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 10:25:57 ID:Jl5ouhul
>>455
2ch初心者のバランスおじさんまだ言ってるの?(笑)
IDが同じても同一人物とは限らない
この場合は同じ意見の他人とみるのが普通

ID:VHgkMmNp ID:1Lto1zV0 ID:GyxAkgKY
458おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 10:47:37 ID:GyxAkgKY
えっ?


えええ??
459おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 11:13:35 ID:hh6eWiDt
>>455
どう見ても自作自演には見えないけど…ただ389宛てに書く時に間違って自分の390も一緒に追加したようにしか見えない。だって内容は389宛てになってるんだし。だから389って上に書いてあるのに見えないのかな。
あなた自演自演騒ぎすぎ…
460おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 11:19:19 ID:hh6eWiDt
>>456
あなた宛てじゃなくメープルさん宛てですが。
私がメープルさんの意味を「悪いのかあ」と解釈したのはあくまで糖質の吸収率の観点からですよ。
酵素は41度で破壊されるんで。それこそ自分で調べないの?
461おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 15:59:22 ID:M8d/Z9Zc
まったり行こうよ
ストレス貯めてたら、健康法も元も子もないよ
462おさかなくわえた名無しさん:2010/11/18(木) 16:18:49 ID:VHgkMmNp
なんだ、腹減ってイライラしたのか。 その程度では続きそうにないなw
463おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 10:34:22 ID:fWk0xLjx
そうだな、まったりとしなきゃ
せっかくの少食も勿体無いな
464おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 12:56:01 ID:Yv6wOK+5
まあ、工作員の自演らしき不毛な煽り合いはどうでもいいが

寒くなると1食とか絶食は難しくなるな。夏の間は平気だったんだが。
体を暖めようとしてか、どうしても食いたくなる。
冬に備えて本能的に脂肪を蓄えようとするのもあるのかも知れん。
だからまあ、冬は2食で行く。許してくれ。
465おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 13:02:50 ID:0KWj1IiU
>>464
どう見ても普通にレス番号打ち間違えただけ
そう結論が出ているのに自演だ自演だ騒いでるのはタンパクだけ
お前は口調ですぐわかる(笑)

ID:Yv6wOK+5
466おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 13:13:41 ID:0KWj1IiU
>>464
2食なんて小食のうちにも入らないのに何言ってんの?
代謝は冬の方が落ちることも知らずに甘えたことぬかしてる低脳。

こんなのだから筋肉だタンパク質だ騒いで断食できないんだよ典型ガリ。
すでに体ができてる人間は栄養より「食べない」ことに
思考のベクトルが向かい断食や少食の真の健康法を実践できる。

それが内蔵を休める健康目的の断食すらできないのに
こうやってちょっかいを出しにくる
「タンパクキチガイ」オヤジの正体。
いくら2食にしてもタンパクばっかとって肝臓パンクして
筋肉にならず排泄される笑いもの(笑)
プギャー
467おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 13:23:16 ID:0KWj1IiU
>>456
酵素は41度で破壊されることも調べずに人に意見とか大丈夫?
自分で調べない低脳に限ってこういうことを言い出すから困る。

料理に入れて加熱して摂取する限り酵素の問題は無い。
それなのにことさら害があるような書き方をして
乳幼児やお年寄りからハチミツを取り上げるような書き方をして
養蜂家にダメージを与えるこの発言。

無知無責任もここまでくると滑稽だね(笑)
468おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 15:45:54 ID:pb7XkBE+
>>466
落ちつけよデブ
469おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 18:59:21 ID:TOeoOdUZ
>>466
ねえ、お前(笑)俺の文章パクってコピペしてるだろ(笑)途中から一部俺が書いた文章切り取って貼付けてるだろ(笑)ツギハギに繋ぎ合わせて。
しかもプギャーの真似はいいけど、なんで俺の文章パクるのよ? 成り済まし?(笑)プギャー
470おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 19:07:06 ID:TOeoOdUZ
いや意見が同じだから文章パクってコピペしてんなら別にいいんだけど、
もう少し編集してくれ(笑)
俺の影武者か?
俺の開発した元祖プギャーの座を奪われた
なんかお前おもしろいキチガイだな
471おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 19:12:53 ID:pb7XkBE+
>>469
落ち着けやクソデブ
472おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 19:26:30 ID:TOeoOdUZ
>>464
お前もしつけぇよ自演騒ぎの確信犯のくせに(笑)
あんたが工作員なのバレバレなんだよ
断食を頑張ってる人達に
さりげなく不安煽って食べさせようと誘導してんのをさ
473おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 22:05:17 ID:Yv6wOK+5
もうたのむから煽り合いはやめてくれ。
真面目にまったり進行を頼むよ。
474おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 22:54:16 ID:0dWwmrfK
だったら貴方も「工作員の自演」とか煽りを書かないで頂けますか。
以後、まったり進行で。
475おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 23:13:55 ID:9JWVs35D
一日ほぼ一食夜のみを続けているんだけど、実家に行くとどうしても食べ過ぎてしまう…胃が痛いよ
次の日胃がもたれて体もだるくなる
昔は食べ過ぎても次の日に残るなんてことなかった
実家に行っても食べ過ぎない方法ないかな?意志が弱いと責めないで…
実家に行かないわけにはいかないし
476おさかなくわえた名無しさん:2010/11/19(金) 23:18:23 ID:Yv6wOK+5
>>475
俺も月イチくらいで実家に行くけど
いつも「昼飯はいらない」って電話してから行くよ。
子供の頃は兄弟が自分より沢山食うと悔しくて自分もガツガツしてたけど
1食を続けてからは、実家で相変わらずたくさん食ってる兄弟みても
むしろ可哀想って思うようになった。
477おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 04:05:31 ID:bF6Xfk+C
俺の場合、コーヒーを飲むと食欲がなくなる
コーヒーさえあれば12時間何も食べないでいられる
空腹を紛らわすカフェインかな
478おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 04:08:30 ID:bF6Xfk+C
>>475
少食を始めてから食べ過ぎるとダルくなるようになったの?胃が小さくなったのかな?
479おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 06:28:19 ID:EXFklR0+
無茶すると年取ってから苦しむぞ
年を重ねる前にぽっくり逝くかもしれんが
480おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 07:26:09 ID:7LOYyZB7
人間とのコミュニケーション障害出ても小食か
多忙で小食が続いたから飯が体に入らない状態はわかるが
損してるよなぁおまいら
付き合い悪い
481おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 07:58:29 ID:9VHuAgMi
この人誰と戦ってるん?
482475:2010/11/20(土) 11:17:44 ID:SBf8Ir1q
>>476
行くときはだいたい仕事後なので、一日のその一食を実家でとるという形になり豊富な食べ物の誘惑に負けてしまう。精神的にまだ定まっていない甘い自分
朝昼は我慢できるんだけどな
>>478
少食を始めたからというのもあるかと思うけど(朝昼で小さくなりつつある胃袋にたくさん詰め込むわけだからね)、若い時は胃もたれなんて知らなかったなぁと少しショックなんですよ
483おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 11:23:29 ID:Kd9SMnoF
少食始めた時はやっぱ痩せました?
484おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 13:10:53 ID:SBf8Ir1q
私は元々太ってはいないから痩せたという実感はないけど、太りやすい→太りにくいになった。
でも一番は身心ともに健康になったと感じます。
485おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 13:48:52 ID:Kd9SMnoF
なるほど
明らかに摂取カロリー減らしても痩せた実感がないケースもあるんですね
人体とは不思議なものです
486おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 13:54:54 ID:Kd9SMnoF
上の不食の女性も青汁一杯であのふくよかさだしね
けど皆が同様に青汁一杯で体格を維持できるともやっぱり思えない
実際明らかな栄養失調で亡くなるる人もいるわけだから
一体どんな秘密があるのか気になりますね
やはり腸内細菌の個人差云々なんだろうか??
487おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 14:03:15 ID:Uk16aa1H
>>486
オカ板に行けよw
488おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 15:14:43 ID:YowN5a0x
>>487
だからオカルトじゃないっての。世の中の事象すべて科学的なんだよ。
まだそれがきちんと体系化されてないだけ。
自分の知識外のことはすべてオカルトって決めつける。
それがバランスということか。
489おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 15:24:09 ID:l/DbGexS
つうかダイエット板か美容板でやってくれ
490おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 17:24:10 ID:zsFiVBYs
不食の時代、観に行ってきたお(^ω^)
森さんが野菜をミキサーにかけるシーンあったけど、ケールって訳でも無くキャベツ、生状態のほうれん草にパセリなんかもミキサーにかけてたね。
491おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 17:43:48 ID:2guvRfi8
自慰行為って老ける原因になる?ちなみに男の話ね
492おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 18:29:06 ID:Uk16aa1H
野菜汁でも、毎日5リットルくらい飲めば色々と捗るかも知れないけどねw

それと、腸内細菌云々はどう考えてもオカルト
細菌が栄養供給してくれると云う事だけど、
その細菌が繁殖する為のエサはどこからやってくるのか
493おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 18:44:23 ID:YowN5a0x
>>492
あんた出てくると荒れるから
たのむからもう出てこないでください。
494おさかなくわえた名無しさん:2010/11/20(土) 20:35:27 ID:Uk16aa1H
別に荒らしてないんだけどな。
道理が通らないからオカルトだろうと思うだけで

摂取カロリーを抑える事で、体調が良くなるって事は分かるけどね。
495おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 01:13:12 ID:6HdYs4yC
トマトジュースはどうなんだろう
496おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 02:05:09 ID:3Edr0tPX
>>492
ある腸内細菌がタンパク質合成する話はアフリカや海外では周知の事実ですよ
オカルトではありません
オカルトが口癖のあなたは何も知らないんだね、
バランスおじさん(笑)
497おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 02:06:54 ID:X8CY7YBu
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2008/081114/detail.html

シロアリのように野菜ジュース飲むだけで窒素固定・リサイクル・化合物合成するような何かがあるんかな?
とにかく既存の栄養学では説明がつかん
一日一杯の野菜ジュースだけが本当ならね
オカルト(ならこのスレなんてスルーすればいいと思うんだが)だって切り捨てると楽だがやっぱ興味もある

498おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 02:09:05 ID:X8CY7YBu
>>496
芋系ばっか食べてるパプア族の糞便には豊富に蛋白質があるんだってね
草食動物のような腸内環境なのだろうか?
499おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 02:13:42 ID:3Edr0tPX
自分が知らない事や認めたくない事はすべて「オカルト」と決め付ける人、
それがバランスおじさん★バランスおじさんはタンパク質が大好物★
タンパクおじさん★
オカルトおじさん★
500おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 02:24:26 ID:3Edr0tPX
>>498
我々日本人には考えずらいが、特殊な菌を持った特殊体質の人は海外にいるよ。食べない方が調子良い人はより少ないエネルギー源で体を維持できるサイクルが出来上がっている体質。
既存の古い栄養学では計り知れない人体のメカニズムがまだあるのさ。
501おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 05:12:29 ID:GS2tA4PS
糖質ババアかよ
502おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 13:54:48 ID:6HdYs4yC
>>501
糖分の採りすぎは基地GUYへの一歩

なんちて
503おさかなくわえた名無しさん:2010/11/21(日) 19:37:28 ID:V7EYMqDI
>>500
そうそう、そういうのが面白いんだよな。
そもそも断食自体体系化されてない、ある意味未知の領域。
だからこそチャレンジしたくなる。そんな人がこのスレには多いんじゃ。
もっともマスコミ、経済界は断食なんかさせたくないわけだから
体系化された資料があったとしてもまずメディアには出ない。
504おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 02:07:02 ID:MuXc6kxx
>>503
そうそう。断食や少食が体に良いのはわかってきてるが、それが広まると
サプリメント会社や自然食品会社やプロテインが売れなくなるから
業者は必死で「毎日○○の栄養を○○c摂らないといけない!」って
不安を煽って買わせようとする。あれもこれも食べさせようとする。
505おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 07:13:59 ID:/22ltmi/
白菜を生でサラダにして食べると(酵素補給目的)必ず30分後に
急性の激しい水下痢をする。ちゃんと洗って食べてるのに。
もちろん煮込んだやつではならない。何でだろ
506おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 07:18:43 ID:ChQmKPo8
>>505
洗っても落ちない菌がついてるんだろ。
特亜からの輸入ものだな。
507おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 08:20:42 ID:/22ltmi/
茨城県産だったよ。今まで異なるスーパーや色んな店で買っても
白菜だけはなぜか生まで食べると下痢する。しかも30分以内に急激に。
やっぱ菌かね・・・野菜はよく洗って加熱しよ・・・・
508おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 09:14:23 ID:nr4iVbkr
>>507
白菜を生で食う…

たまげたなぁ
509おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 09:28:36 ID:GYJTz6aq
カフェインは老ける  とくにコーヒーは一日一杯でも老けます。 酸化してない新鮮な挽きたてをたまに飲むのがベターでしょうね
カフェインをほとんどとらない人の肌とか目元見て下さい くすみがなくてきめ細かい綺麗な肌をしてる方が多いです。
510おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 10:26:39 ID:wC3cy93Y
>>507
今は白菜だけ特殊
死ぬほど輸入量増えてるから国産表示だろうと9割型嘘だよ
今流通してる白菜は全部中国産だと思って差し支えない
511おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 11:05:08 ID:C0tTt4fw
生の白菜を食べ過ぎて昏睡状態に
http://www.narinari.com/Nd/20100513593.html
512おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 11:13:28 ID:TM1G0I1P
どこかの業者が腐食スーパー腸内細菌を売り出すかもなww
513おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 13:07:14 ID:MuXc6kxx
>>510
マジっすか?産地偽装?中国産?
514おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 13:08:28 ID:MuXc6kxx
>>509
マジ?空腹を抑えるためにコーヒー10杯ガブ飲みしてたわ
515おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 17:14:56 ID:DSsvtzbQ
白菜千切りにしてサラダにするとウマいんだけどな
516おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 20:21:10 ID:wC3cy93Y
>>513
今の白菜に限っては偽装が事実上黙認されてる
暗黙の了解というか。白菜はしょうがないって感じなんだが
517おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 20:26:15 ID:1bsMSjod
>>509
沢山カフェイン摂取してそうな緑茶農家がとくに老けてるとも思わんが
よければソース貼っておくれでない?
因みにエノキ農家にはガンが少ないっつう疫学的調査結果があるそうな
518おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 20:27:30 ID:1bsMSjod
519おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 20:39:23 ID:UVaH88H2
カフェインに関しては次々にいろんな説が出てくるからなあ。
520おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 20:48:22 ID:1bsMSjod
たいていよくわからんことは経験的に物事を見て判断してるが、
コーヒーショップの人が特に老けてるとも思わんし
やっぱカフェイン=老けるってのは考えすぎじゃないかなあ?
勿論真相はわからんよ
あくまでも経験的な推測
まあどっちにしろ俺はコーヒーも緑茶もあまり飲まないけどさ
521おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 20:50:20 ID:UVaH88H2
俺はコーヒーで癌にならないってのを信じてるから飲むよw
そんな感じでいいんじゃないかな。
カフェインが劇薬みたいなもんだったらそりゃ大変だけどそうじゃないもの。
522おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 20:53:42 ID:1bsMSjod
>>521
エノキも食っておくれ
と言いつつ俺はそんなに食ってない
火のとおりも早いし気軽に調理できるんだけどね〜
523おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 20:59:58 ID:UVaH88H2
こうなるとある種のキノコが体にいいとか癌にきくとかいう説も怪しくなってくるなw
世の中に、摂取しただけで健康になるものなんてあるのかいな。
炎症等を一時的に治す薬ってのもありゃ単独では毒なわけだし。
524おさかなくわえた名無しさん:2010/11/22(月) 23:37:05 ID:d4tMWVth
>>511(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
525おさかなくわえた名無しさん:2010/11/23(火) 03:17:29 ID:FLmfNLTD
白菜が産地偽装=ガセネタ
526おさかなくわえた名無しさん:2010/11/23(火) 08:38:07 ID:rympZEua
コーヒーでガンにならないってきいたことあるw
あと便秘にいいとかもきくけど、あまり好きじゃないから飲んでない。
1杯飲むだけでもすごいクチ臭くなるしクチが乾くから・・・・
なんかコーヒーって舌苔だっけ?あれがすごくなって舌をすごく汚す。
あれがいや。
527おさかなくわえた名無しさん:2010/11/23(火) 13:38:14 ID:jHRFWyU4
>>526
ミルクとか砂糖入れると口臭くなるよ
ブラック飲んでうがいすれば平気
528おさかなくわえた名無しさん:2010/11/23(火) 13:59:30 ID:Wbd2YO+Z
俺は1日2食を、別に健康とか考えず、朝食いたくないからって理由で
若い頃からやってるんだけど。最近ときどき1食の生活を始めたら
コーヒーをブラックでも飲めるようになったw
529おさかなくわえた名無しさん:2010/11/23(火) 14:44:09 ID:QqHfbjAc
コーヒーはポリフェノールが期待できるのも事実。
530おさかなくわえた名無しさん:2010/11/23(火) 15:49:06 ID:rympZEua
>>527 あーそうなんだw砂糖とミルクいれないと絶対飲めないもんだから・・
これじゃ臭くなるわけだね
ブラックなら臭くないって知ったのは得したけどw
531おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 02:47:55 ID:Yfm3ZyZl
>>528
それそれwwwww
おれも一食だが、めしは、食わねえ、水は飲まねえのに、
ブラックコーヒーだけは、燃料のように飲むぞ
あと禿も治ったし、身長伸びたぞ

532おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 16:54:48 ID:kfFHJWuZ
>>561
肌荒れたりシミできたりしませんでしたか?

コーヒー好きなんだけど、よっぽど鮮度のいい挽きたてコーヒーでないと
酸化してシミができるという情報が気になって、
家で飲まなくなったんだよね。
ドリップコーヒーが楽でおいしくて好きなんだが。。。
533おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 18:21:08 ID:eEV3kQoy
一本糞で紙使わなくてもいいんじゃないかってくらいキレのいいウンコ
これは綺麗な腸じゃないと出てこない
腸が綺麗な人は若々しい人が多いそうだよ
みんなで綺麗な一本糞しようじゃないか!
534おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 18:22:24 ID:rN1gyJeE
少食スレより美容板に行った方が詳しい人がいるんじゃ?
535おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 18:23:26 ID:rN1gyJeE
>>534>>532
536おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 18:57:11 ID:kfFHJWuZ
>>535
THX
537おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 20:03:27 ID:ro8RPcYg
>>531
断食で身長が伸びるとは聞いたことがあるけれど、
1日1食でも伸びるんですね。
何センチくらい伸びたんですか?
538おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 21:14:30 ID:krJJmAK2
そういや渡部さんも背が伸びたって言ってたな。
539おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 21:16:48 ID:ro8RPcYg
渡部さんって、渡辺俊介のことかい?
オフの断食で身長が伸びた気がすると言っていたよね。
540おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 21:25:09 ID:krJJmAK2
>>539
上智大学名誉教授---歴史にも造詣が深く、昨今の反日偏向報道に疑問を投げかけ
また、小食絶食にも賛同する、渡部昇一さんのことです。
541おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 21:43:53 ID:ro8RPcYg
>>540
失礼、人違いでしたね。
調べてみたら、大島淳一さんと同一人物だそうで。
ジョセフ・マーフィーの著書を何冊か好んで読んでいた私としては驚きました。
スレ違いの話題ですがありがとうございます。
542おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 21:53:41 ID:krJJmAK2
>>541
ああ、あのマーフィー紹介したの渡部さんだったんだね。
俺も今ウィキペディアみて初めて知った。
小食絶食、反日メディアに反抗、マーフィーの法則など、真実を追求し
マスコミに真っ向から対抗する、とても頭の良い方です。尊敬してます。

ちなみに多くの人は「マーフィーの法則」というと、あれをパロディーにした
「○○すると必ず○○の失敗する」という主旨の本が後に出て売れたんで
そっちがマーフィーの法則だと思い込んでる人が多いのは悲しいことです。
543おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 22:05:56 ID:jPhWZ8IW
>>532
今、詳しく数えたんだけど、顔面のホクロとシミは、23歳男で11個だけど
昔から色白だったから基準にならないかも
>>537
おれは21歳の頃から二年間でで二cmだけど、成長期の子は、やらないほうがいいかもね
あと、おれ一日夜に一食だけど、慣れたら平気だし、たまに腹ペコだけど、味わって食べられるから、おいしく食べられるよ
ちなみに、一時間半から、二時間くらいかけて、休憩しながら、のんびり食べるよ

544おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 22:50:11 ID:ro8RPcYg
>>542
俺もマーフィーの法則はパロディーのほうで最初に知ってしまい、
本物に行き着いたのはここ数年です。
やはり友達にマーフィーの本というとパロディーのほうを連想されますけどね。

>>543
2センチですか、それは結構な伸びですよね。
俺も夜に1食で、全面的に同感です。
身長の伸びはまだ確認できませんが(笑)。
ありがとうございます。
545おさかなくわえた名無しさん:2010/11/24(水) 23:37:49 ID:kfFHJWuZ
>>543
ご返答どうもありがとうございます。
23歳なら若いからたいてい綺麗なもんだと思いますが、
それにしてもホクロ含めて11個なら少なくていいなぁ〜。
飲みたいときには飲もうかなw
546おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 06:04:43 ID:B8mMroHz
>>545
なんか年いっていくと、昔と比べたらマシだけど
肌、テカってきたり、アブぎってきたりして、嫌になっちゃうよね
少年の頃に戻りたいなw
547おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 06:06:10 ID:6S1Lyuus
最近、断食してるとすごく肌の調子がいい。
なんだ。こういう事だったのか。
高価な化粧品を全て捨てた。
548おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 11:24:38 ID:vgO9d8ox
腸というものがいかに大事かってことだね。
生き物の基本は脳でも心臓でもなく腸なのだ。
ミミズをみてみれば、あれはほとんど腸が動いているようなもんだ。
つまり、健康になるには腸をいきいきさせればいいということ。
1日3食も食ってると、腸は働きっぱなしで疲弊しボロボロになる。
体の基本が疲弊すれば当然いろんな病気の発端になる。
549おさかなくわえた名無しさん:2010/11/25(木) 19:11:34 ID:WWPfvKlD
>>548
中学の頃、好きだった修士修了したカリスマ理科教師が「人間はちくわのようなもんだよ」と言ってたのも、そのことだったんだな
生物学的には、爪も、髪も、眼も、皮膚が分化したやつ?だった様な気がする
550おさかなくわえた名無しさん:2010/11/26(金) 00:01:52 ID:7l1IkzEi
俺は今、ローファットダイエットをやっている。
食べ物の脂質を減らすってやつだが、
肉・魚・卵・油物を一切取らない。
2ヶ月ほど経つが、やはり肌つやが良くなった。
以前はラーメンなどの脂肪の多いのを食べると、
顔がテカテカしたり、頭が脂っぽくなってたが、
今はそれすら無い。
それに、毎年この時期肌が乾燥してカサカサするのだが、
肌があまり乾燥しなくなったような気がする。
ローション塗らないくても平気だ。
むしろ今までの食生活がおかしかったのでは?
と思えるくらい、状態が良い。
551おさかなくわえた名無しさん:2010/11/28(日) 17:53:00 ID:c3FoH9Po
上のほうでコーヒーの話でてるが タバココーヒーアルコールなどの刺激物は空腹が紛れてしまうんだよ
少食でも別に苦ではなくなる
少食の効能を最大限引き出したいなら刺激物を避けて空腹を正面から受け止めるといいよ
552おさかなくわえた名無しさん:2010/11/29(月) 21:04:37 ID:6PscE8P/
たんぱくオジサンいる〜?あ〜そぼっ♪
553おさかなくわえた名無しさん:2010/11/29(月) 22:43:25 ID:JkwS7Qsp
やめれwww
554おさかなくわえた名無しさん:2010/12/01(水) 14:40:29 ID:z6MHZcIv
>>550
>以前はラーメンなどの脂肪の多いのを食べると、
>顔がテカテカしたり、頭が脂っぽくなってたが、
>今はそれすら無い。

ローファットダイエットをやってからたまにラーメン食べても
テカらなくなったってこと??
555おさかなくわえた名無しさん:2010/12/11(土) 01:11:37 ID:KlakX8bB
あげ
556おさかなくわえた名無しさん:2010/12/16(木) 04:15:22 ID:p9fHQDtJ
お肌すべすべ
557おさかなくわえた名無しさん:2010/12/17(金) 16:53:26 ID:hq1YCSBS
少食してても飲酒が続くと効果が台無しになるな  やっぱ酒は機会飲酒程度に控えよう・・・
558おさかなくわえた名無しさん:2010/12/18(土) 15:45:52 ID:1jQa1M8i
射精した後て食欲増すんだが関係あるんだろうか?

一応栄養を放出しているからかな?
559おさかなくわえた名無しさん:2010/12/19(日) 04:05:11 ID:XDmbcuTK
カロリー消費すりゃ腹も減るだろうよ
560おさかなくわえた名無しさん:2010/12/19(日) 12:02:29 ID:WEH4MFe+
10日間断食で人生はかわりますか?
561おさかなくわえた名無しさん:2010/12/19(日) 19:16:11 ID:Ah5CLKJv
死ぬだろ
562おさかなくわえた名無しさん:2010/12/19(日) 23:24:58 ID:KkYbREOE
水飲んでれば10日じゃ死なないんじゃね?
563おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 08:21:29 ID:MtoO5xRo
とりあえず、3日は余裕で出来た。
しかし家族の心配で中断。家族とか仕事など周囲の存在が意外にネックになる。
例えば、仕事もせず山に籠って、とかならもっといけるだろな。
564おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 14:43:19 ID:PSbH13K5
正月の食え食え攻撃とかほんと困るよね
565おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 15:11:20 ID:MtoO5xRo
>>564
秘訣は昼食わないことだな。
566おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 15:21:31 ID:7ecQap5m
一口50回以上噛むといいよ すげぇ食ってる感でるからw
567おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 20:55:17 ID:W0kj41/v
脂の融点の関係か豚牛を食べると顔がアレルギーっぽくなる
568おさかなくわえた名無しさん:2010/12/20(月) 23:59:10 ID:HDl0q4QT
それ普通にアレルギーじゃね?
569おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 14:26:10 ID:wKW4v0hn
俺、油もの・肉抜き、の生活だけどさ。
成人男性が必要な脂質、1日50グラム、なんだよ。
これちゃんと計算してみ?
食べ物の裏に成分表載ってるから。
絶対50グラム以上摂取してるから。
普通に3食、油もの・肉抜きで、50とか行くぜ。
今の俺の生活ですら、ギリなんだから、
油ものや肉類、菓子とか食ってる奴は絶対に
脂摂り過ぎ。
570おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 14:29:54 ID:gaA+HNdh
>>569
関係ない。
571おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 14:32:22 ID:myHm9xrT
>>569
その食事だと肌の調子とか体調はイイ?
572おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 14:52:47 ID:wKW4v0hn
調子はイイ。
肌のつやが良くなった。
納豆、豆腐、ご飯、青魚、なんかで十分。
つか、俺どんだけ脂取ってたんだって話。
例えば、バター塗ったトースト1枚で、脂質5グラムとかある。
それだけで、もう10%だぜ?
菓子パンとかヤバイ。カレーパンで20グラムとかある。
朝はトーストと牛乳だけ、みたいな感じでも、
脂質が異様に高くて、20グラムくらい取ってるよ。
ちゃんと、ご飯中心の和食の朝食なら、脂質10グラム以下。
ご飯、納豆、味噌汁、漬物、ちゃんと食べても
トーストと牛乳以下。
573おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 14:55:05 ID:wKW4v0hn
ちゅーか、俺が油物・肉無しでも、50ギリだって言うのに、
お前らはヤバイだろ。
やってみて驚いたぜ。
こんだけ意識して脂抜いて、ギリだとは思わなかった。
574おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 14:59:28 ID:wKW4v0hn
お前ら、1度で良いから1日に全部食った物メモして、
脂質の量調べてみ?
驚くぞ。
575おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 15:12:49 ID:myHm9xrT
おれ昼だけで35くらいいってそうだわw
576おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 15:18:08 ID:myHm9xrT
現代食の脂は肝臓に物凄い負担いってるだろうなぁ 肝臓にダメージいくと肌汚くなるし身体だるーくなるよな
パンとか麺類だと脂質はグッと上がるだろうなぁ 脂、油使わないと成り立たないからなぁ ドイツパンとかフランスパンならいいかも。
577おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 17:16:20 ID:w7DcezuR
myHm9xrTとwKW4v0hnはこの短時間に何回かきこめば気がすむんだ
578おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 17:19:26 ID:gaA+HNdh
>>577
バランスチームだな
579おさかなくわえた名無しさん:2010/12/21(火) 20:44:25 ID:eXMuJOqr
私は夜一食。
夜までの空腹に耐えられない時に、最近ははちみつ。スプーン3杯くらい舐め、甘さで焼けた口に水がぶ飲み、満足。食欲減退。
580おさかなくわえた名無しさん:2010/12/22(水) 07:38:32 ID:t+UoF/cu
俺は朝と昼は野菜ジュースやココアで、夜にしっかり食べる。
カロリーは1日あたり1100kcalから1200kcalくらいだ。

肌は確かに綺麗になった。
それと食後の眠気がなく、頭がクリアになる。
朝の寝起きもよくなる。
当たり前だけど、食費がかなり削減された。

少食には絶大な威力を感じている。
581おさかなくわえた名無しさん:2010/12/22(水) 13:11:18 ID:ec3v/sSS
食べろ。
だいじょぶだぁ。
我慢しちゃダメよ。
米食え。
でんぷん質は消化遅いから、4〜5時間は空腹感じ無い。
ちゃんと米食ってんのか?
毎日3食米3合。
これで太らない。肌も綺麗。腹も空かない。間食しなくなる。
野菜の入った味噌汁。豆腐と納豆、青魚、漬物梅干。
これで健康。
肌つやつや。
快眠快便。
582おさかなくわえた名無しさん:2010/12/22(水) 13:30:04 ID:QT3cZJ0A
酒は飲んでもいいですか?
583おさかなくわえた名無しさん:2010/12/22(水) 14:58:45 ID:ZwTa275u
>>582
ぜんぜんOK。
要は、何回も消化器官を酷使することが悪いんで
1日1回なら大丈夫。
かといって飲み過ぎは駄目よ。
584おさかなくわえた名無しさん:2010/12/22(水) 18:57:16 ID:QT3cZJ0A
ありがとうございます 飲ませていただきます。
585おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 00:20:47 ID:Ncct0ldJ
腸を綺麗にすることも大事です。
手っ取り早く腸を綺麗にするには水をたくさん飲みながら断食。
ただ、3食食べてた人がいきなりやるのは無謀。
2食、1食と慣らしてからやりましょう。
586おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 01:51:44 ID:/31VVWCH
山田鷹夫さんの本を読んでいたら、朝立ちが復活したという男性が
登場していて驚きました。
食べないと精力(性的機能)は衰えるものだと思っていたので……。
皆さんはいかがですか?

自分はまだ少食を実践して日が浅いせいか、もともと朝立ちがあまりなかったのですが、
そのままです。
587おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 01:56:40 ID:Ncct0ldJ
>>586
朝立ちは精力とは関係ないです。
睡眠というのは誰でもレム睡眠とノンレム睡眠が交互にやってきます。
それでレム睡眠の時に目覚めると朝立ちになっていることが多いのです。
レム睡眠とは夢を見ているときで、脳だけ覚めている状態です。
588おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 05:46:42 ID:rNFrJxlZ
>>586
>>587
俺は、断食は、余裕のよっちゃんなんだが、性欲が半端なくて悩んでるぞ
肥えられてる方でも性欲が少ないのなら、羨ましいし、感心する

最近、加齢臭半端ないんだが、男性ホルモンも一因らしいんだよな
耳の後ろ、頭皮、デコ、鼻、皮脂の出がヤバイw
589おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 10:38:53 ID:/31VVWCH
>>587
なるほど、そうだったんですね。
ということは自分はノンレム睡眠のときに目覚めることが多いということか。
朝立ちしている目覚め(レム睡眠での目覚め)の方がスッキリ起きられるでしょうから、
そうなりたいものです。
ありがとうございます。

>>588
自分は20代後半、中肉の体型で、性欲は何とか制御できるのですが
食欲が手強い相手です。
炭水化物の摂取量が極端に少なくなると体臭がきつくなると聞いたことがあります。
加齢臭とは関係ないかもしれませんが。
590おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 10:55:58 ID:9JB8jTtc
タマネギ ニラ ニンニク
などのネギ系野菜は体臭や便臭がひどい

なんか肉を食べたときよりも臭いんだけど
591おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 23:05:22 ID:e1/9dNgN
少食と飲尿 両方やってる人いる?
592おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 23:53:26 ID:I8HbcUnc
「尿を飲むと健康になる」というのは朝鮮人の健康法で、健康になる根拠はありません。
数年前に日本でもそれが真しやかに流布されましたから実践した方もいると思いますが、
ああ言った妙な噂は在日韓国人がトップにいる広告代理店が意図的に流布するものです。
「草食系男子、肉食女子」「女子にマッコリが大人気!」「日本女子は韓国男に夢中!」
「堂島■ールが大人気!、クリスピークリームドーナツが凄い行列!」
などなど、実体のない噂がテレビのワイドショーなどを利用して次々に流されます。
皆さんは、これらの情報をよく吟味し、それが本当なのか嘘なのかを見極める能力を
身につける必要があります。頑張ってください。
593おさかなくわえた名無しさん:2010/12/23(木) 23:55:38 ID:KNAKIyzJ
最近世の中に対して嫌悪感がすごいんだけれど
どうしたのかな?
594おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 01:26:23 ID:nouxjrJZ
総カロリーとか、罠だよな。
外食産業とか食品製造業界にとっては
都合がイイんだろうな。
「低カロリー」とか名売ってるけど、問題は成分なのに
ダマされる奴とか殆どじゃん。
自分は2000カロリーしか摂ってないから大丈夫、とかさ。
大丈夫じゃないよ。
「今日はピザ1枚しか食べてないからカロリー的には大丈夫」みたいな。
それ総カロリーは1200くらいだけど、脂質が60gあるから、
太るっちゅーに。

595おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 01:38:07 ID:nouxjrJZ
だいたい2000カロリーとか、じゃあハンバーガー5個で1日過ごしたら
健康か?って話だよな。
太るに決まってんだろ。
異様に脂質だけが高いんだから。
カロリーの罠だな。
1日2000カロリーなら、脂質は500カロリーまでなんだよ。
それ以上摂ったら太るって。
脂質・糖質・タンパク質・ミネラル、全部一緒にしてる時点で、
ゴマカシだよな。
何をどのくらい摂ったか?が大事なのに。
596おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 01:41:05 ID:nouxjrJZ
外食はカロリー標示やめて、脂質をグラムで表わせよ。
汚いよな。
なんせ外食の脂質なんて、1日分の脂質オーバーしてる訳だから、
なるべく見せないようにして、カロリーとかでゴマカシてんだろ。
「食ったら確実に太る」なんてことがバレたら、食わない奴増えるしな。
597おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 01:44:18 ID:nouxjrJZ
痩せないとか、にきびが治らないとか、毛穴が詰まるとか、肌が汚いとか、
んなもん、脂の摂り過ぎに決まってんだろ。
軽く運動して脂質50グラム以下にしろよ。
つか、油もん食うなよ・・・。
米と青魚食え。
598おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 08:14:39 ID:cSNnqhQ7
ガクトは1日1食でもかなりいい筋肉してるよね。
以前、全裸でパンツを振り回している後ろ姿を見たけど
細すぎず引き締まっていた。

少食にしても筋肉や肌の張りがあるのは、
一般の常識から見れば不思議だ。
599おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 10:45:50 ID:1LYb9eJX
いいか、良く考えろよ。
液体の油と、固まりの油の2種類があるだろ?
液体ってのは、サラダ油とかゴマ油とかな。
固まりはバターとかマーガリンとか、肉の脂身な。
それが体内に入るだろ?
すると、固まりの油ってのは、体内でも固まるワケよ。
つまり、脂肪になるんだな。
肉の脂身みたいに、体に付くわけよ。
要するに、脂質にも種類があって、それぞれ摂って良い量があんの。
固まりの油ってのは、例えば1日に脂質が50グラムなら30%、
つまり15グラムまでなんだよ。
そしてその15グラムなんてわずかな量は、
普通に粗食してても満たせちゃうもんなんだよ。
要するにだ、肉食うな、油もん食うなってのは、そういうこと。
肉抜き、油もん抜きでもギリだって言ったろ?
マジでギリなんだよ。
納豆とか豆腐とかの大豆にだって脂質は結構含まれてるし、
米だって脂質はあんの。
だから、お前らの日常の食事なんてのは、どう考えても
脂の摂り過ぎなんだよ。
1回自分で計算してみろよ。
いかに脂を摂り過ぎてるか分かるぜ。
600おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 10:52:32 ID:1LYb9eJX
肉なし、油なしで、栄養は大丈夫なの?
とか言うバカがいるんだよ。
俺は聞きたいよ。
お前の方こそ危ねぇだろって。
肉の脂身なんて食う奴は、まるで何も分かってない。
あんなもん食ったら余裕で1日の摂取量オーバーやんけ。
その脂身は、体内でどうなると思ってんだ?
消費できると?
残念だが消費できねぇんだなコレが。
その分運動してるって言うなら分かるけど、
してねぇだろ。
なら食っちゃだめだよ。
601おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 18:39:16 ID:bHo+4hsK
なんか油に恨みでもあんのか?w
602おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 21:23:37 ID:52ez/ORp
食べ物って本当は毒なんだよな。
少量なら延命薬だけど。
603おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 22:39:49 ID:SqS5/wYR
少食健康法って難しい
多分メジャーにはならないと思う
604おさかなくわえた名無しさん:2010/12/24(金) 22:53:28 ID:zISefP6i
3大欲求のひとつだからな
オナ禁もそうだけど、誰しもが達成できるものじゃないかもな

605おさかなくわえた名無しさん:2010/12/25(土) 08:57:57 ID:HdsRZWF0
むかし、村上龍の「Ryu's Bar」って番組に野球の金田が出て
いきなり村上をみて「あなたは食べる事に興味ありますか」ときいた。
村上はその真意をわからず「ええ好きですよもちろん」と答えた。
金田の言いたい事は、食べる事に興味あるなら痩せてなきゃいかんと。
村上龍は小説中でやたらとグルメ風な記述があるが、結局ダラダラと
豚のように目につく美味しい物を食べてるだけであって
そんなもんは本当のグルメじゃないと言いたかったのであろう。

もっとも俺は金田氏もそんなに好きでもないのだが
それが印象に残っている。
606おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 18:18:50 ID:66FKDgB+
チョン金田やっぱ馬鹿だろ。食べることに貪欲だから太るんだろ。
痩せっぽちがグルメな記事書いても支持されねーよ。
607おさかなくわえた名無しさん:2010/12/26(日) 20:40:59 ID:Yq3p24Vf
金田は基地外だからね

女なら見境なく誘ってたのを知ってるから
韓国人の血は汚いんだなって本当に思った

恥を知れと言っても恥の意味すら理解できない人種だよ
話題にすることすら気持ち悪い。
608おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 09:31:30 ID:Ohwfd87q
動いてるととどうしても食べてしまうな。
結論としては、ろくに動かず最小限エネルギーで生きるほうが小食達成できる。
ようはニートやひきこもってろくに食べないという方法が簡単。
普通に働いてるとなぜか必要以上に食べてしまうし言い訳もしてしまう。
動いてるんだから食べなきゃ元気でないとかスタミナつけんと・・・とか
疲れてるから甘いものでも食べようとか。
609おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 10:00:00 ID:Ptffv7uP
>>608
なんとなく、食べものが即エネルギーの原料みたいに錯覚してるんだよな。
でも、慣れてくるとそれも関係なくなってくる。
「ああ、食べなくても普通に動けるんだな」と実感する。
まあ、職場での体裁とか付き合いとか考えると昼飯も必要かもしれん。
そういう比重が大きいと思ったら夜食べないことだな。
610おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 10:10:51 ID:XnXEKig4
おなか減ったらうるめいわし食えばいいよ
コンビニとかにもおいてる うまいよ
スルメもお勧め
611おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 10:15:14 ID:3L+806kC
俺の場合家にいるとダメだなw  まぁ買い置きしてなきゃいいんだろうけど食いものある時は誘惑に負けることがしばしばwww
612おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:34:07 ID:WJiWMLnW
少食って具体的にどれぐらいのことを言うのだろうか
まさ一日パン一切れとかじゃないだろう
613おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 20:51:14 ID:JydDHsVs
>>612
1日1食なら、1食分は普通より多めでもぜんぜんOK。
で、それに慣れたら月イチくらいで絶食すると更に良い。
614おさかなくわえた名無しさん:2010/12/27(月) 21:51:47 ID:WJiWMLnW
>>613
そうなんですか よくわかりました
615おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 12:48:50 ID:k6fwpbO0
終戦後もジャングルで暮らしてた日本兵だった人は、
今も88歳で生きてるぞ。
食い物どうしてたか知らんけど、ロクなもん食ってなかったと
思われるが。
でも、そういう食生活の方が何か長生きしそうではある。
616おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 13:38:37 ID:XjLOV7si
ネズミとか小川の魚を食ってたんじゃないかな
熊は無理
617おさかなくわえた名無しさん:2010/12/28(火) 15:52:29 ID:vGjRWWaz
>>615
要するに空腹の時間が長く、腸が丈夫になったんだよ。
618おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 08:28:42 ID:rc552qJn
普通の人がサバイバルで丈夫になったのではなく
もともと丈夫な人だからこそサバイバルできたのだろう…
619おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 08:42:16 ID:GIeUk7fo
このスレはキチガイだらけだな
俺と仲良しになれるだろう
620おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 08:48:26 ID:ZStvfAyl
断る
621おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 08:53:54 ID:0va5WEZl
次スレに、コピペして欲しいリスト

仙谷の地元徳島への抗議をしよう

仙谷の徳島事務所への抗議の電話・ファックス
後援会への抗議の電話・ファックス
徳島の商店や企業への抗議の電話・ファックス
徳島産商品の不買運動
徳島の観光には行かない
徳島の旅館には泊まらない
徳島県民の親戚・友達・同僚・知り合いへ仙谷を落選させるように働きかけ
今度の選挙で絶対に仙谷を落選させよう
仙谷が議員辞職するか落選するまで続けよう

徳島関連の不買リスト

・ポカリスエット
・ボンカレー
・オロナミンC
・カロリーメイト
・シャウエッセン
・ATOK
・金ちゃんヌードル
・ソイジョイ
・オロナイン
・鳴門金時いも
・阿波尾鶏
・すだち
補足お願いします
622おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 09:10:21 ID:/35nZIfJ
グルメと健康は結び付かないよね?
食べることに興味があるのと健康も結び付かないし…
623おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 09:37:10 ID:ffTN4lam
呼吸するな
摂生するな
運動するな
にちゃんに書き込みするな

で火病
624おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 10:33:37 ID:/35nZIfJ
あ、でもグルメの意味は食通・美食家ってあるからやっぱり健康的な意味も含むんだ
自分の中では単なる食べ歩き好きってのがグルメのイメージだったけど、違うんだね
625おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 12:54:56 ID:yVomnr3Y
>>624
なんでも手当たり次第に食いまくることを、マスコミではグルメと言う。
それが間違いだってことくらいわかるだろ
626おさかなくわえた名無しさん:2010/12/29(水) 16:22:17 ID:/35nZIfJ
そうだね
マスコミに躍らされていました

しかし最近のテレビはひどいね
帰れま10とか
芸能人て大変
627おさかなくわえた名無しさん:2010/12/30(木) 18:40:13 ID:STMY34Xe
ここのスレ住人は姿勢と基礎代謝街頭悪そうだな
628おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 05:50:45 ID:N4PBlLgu
マクロビオティシャンの柴田年彦氏は一日500kcalの少食で
ほとんど白かった髪の毛が大部分黒くなっている。
睡眠時間も自然に減り、一日四時間位で目が覚めるようになったらしい。
その柴田氏は梅ゴボウをすすめているが、
ゴボウは腸内環境・便通をよくして免疫力を上げるようだな。
俺もゴボウを食べるようになり少食でも平気になってきて、
体が調子良く元気になってきているのを実感している。
629おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 08:27:31 ID:4V+nMCAr
>>628
昔はゴボウなどどこが美味しいんだと思って食べなかったが
小食にしてると何でも美味しく食える。ゴボウも旨そうに感じる。
体にもよさそうだな。
630おさかなくわえた名無しさん:2011/01/07(金) 15:20:20 ID:0im5Gxmv
最近白髪を五本くらい見つけてへこんでたんだけど
一日500kcalにしたら黒くなるかな。
ちなみに今でも世間一般から見たら十分小食の生活してると思うんだけど。
でも500kcal以上は取ってるなあ、確実に…。
631おさかなくわえた名無しさん:2011/01/09(日) 06:20:17 ID:lPvBltmO
小食でも必要な栄養素取れるんでしょうか?
632おさかなくわえた名無しさん:2011/01/10(月) 10:15:15 ID:diIjMndY
>>631
少食でもピュアシナジーを飲んでいれば必要な栄養素は摂れます。
633おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 00:07:48 ID:cpOPNLBe
>>631
「必要な栄養素」というのがそもそも幻想。
634おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 11:33:55 ID:AQmONSTX
信じる者は救われる。
鰯の頭も信心からと申しまして(ry
635おさかなくわえた名無しさん:2011/01/12(水) 19:46:34 ID:+IwF1ZlQ
少食にしたら女子にもてますか?
636おさかなくわえた名無しさん:2011/01/13(木) 18:04:08 ID:ZPG32kE5
※ ry)
637おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 01:19:21 ID:Mt31cj7R
海老っておいしいんだな
玉子ってさいこうに旨い
蟹も旨い

体温で溶けない牛肉は食わない
日本人の腸は長い
638おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 10:22:06 ID:P+P7uFvW
>>637
まずは 日本人の腸は長い でぐぐってみようw
思い込みだけではオカルトになるぞ。
639おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 11:37:17 ID:+hHBubd7
>>637
鶏肉は一番身体に害が少ないっていうけど
鳥って高体温なのに不思議
640おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 11:46:09 ID:HFeCj169
>>639
死んだ肉を食うんだから生前の体温システムと関係ないだろw
641おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 14:59:29 ID:Hla1DOkL
いつも空腹を紛らすためにコーヒーを飲んでるんだが、
デトックスという観点からすると、あまり良くないのかな?
642おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 15:33:37 ID:a2JEswU9
デトックスの効果は判らないけれども、
空腹時のカフェインやタンニンの摂取が胃に負荷がかかっていそうで心配。
飲む前にチーズなどを齧るか、ミルクなど少し入れた方が良いと思う。
643おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 16:52:54 ID:Hla1DOkL
なるほど。ありがとう。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 18:55:19 ID:fN5lYsms
北朝鮮とか、カロリー摂れてないから肌綺麗だろ?
結局、生きていける程度に粗食してりゃ健康なんだよ。
日本人は脂摂り過ぎ。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 19:21:55 ID:dnMMDLYg
でもストレスで長生きできないんだろうな
何の自由もないし
646おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 21:16:48 ID:nj9Oa/I7
土日断食している人が
黒くってカリカリにやせてて哀れに見えるんだけど
あれは体質や年齢39歳などのせいか?

あの状態を見ると怖くて自分はできない
647おさかなくわえた名無しさん:2011/01/14(金) 23:27:06 ID:ctnmmIOe

ぶりぶりぶり
648おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 00:16:26 ID:mgBhnLNB
>>640
牛豚等の肉の脂は人より高体温で流れやすいようにdけいてるから
人の体内に入ると固まりやすいと聞いた

逆にサカナのは冷たい水の中で低体温でも流れる油の為に人の体内では流れやすいとか
649おさかなくわえた名無しさん:2011/01/15(土) 00:26:24 ID:rrJzx+cR
>>646
それは明らかに個人的な体質。あんたもやってみればわかる。
あんたが地黒だったり痩せ形だったりしたら意味ないが
俺はぜんぜん色白だし、肌綺麗だぞ。
あと、その人は土日以外の日も少なすぎてるのかもな。
だとしたら、無理してやってる。だから貧相になるとも思える。
小食の基本は無理しないこと。楽しくやることだ。
650おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 00:34:20 ID:7RjBnnYw
>>649
ちなみに年齢を知りたい。
651おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 02:14:06 ID:4YAFPNzD
>>650
40代後半
652おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 09:32:41 ID:8uDbE+dI
少食だと塩分で胃を壊して
全身がガザガザになることもある
653おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 14:18:30 ID:pX+uGMpk
断食ってほんとになにも食わないの?水とか飲んでもいいのか?
654おさかなくわえた名無しさん:2011/01/16(日) 19:37:06 ID:7RjBnnYw
>>651
レスありがとう。
実年齢より若いって言われますか?
655おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 12:15:05 ID:X+NnUXkK
>>652
塩分で胃を壊すなんてあり得ない。物理的に化学的に。塩は体にいいものです。
>>653
むしろ水はどんどん飲むべき。ジュースでもコーヒーでも味噌汁でもよい。
>>654
もちろんです。10歳…まではないか。数年は若くみられる。
まず、顔が痩せてるってだけでぜんぜん違うよな。
特に40過ぎは太ってるだけで物凄く老けて見えるものだ。
656おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 13:35:05 ID:CPnijwM+
痩せたら前の方がよかったねって言われるんだがどういうこと?
デブのがいいなんてありえんの?
太ってた時は痩せたら?言ってたくせに
657おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 13:47:07 ID:X+NnUXkK
>>656
まあ、女でも、太った男がタイプだと言う女はいくらでもいるから。
そのへんは人それぞれだろうさ。
でも太ってたときもその発言てことは、彼女、単に弄んでるだけなんじゃ?
658おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 14:55:32 ID:TAB/7JxQ
太ってたときの方が肌が張っていて若く見えることはある 痩せると皺や皮のたるみがでてしまう
それか痩せれたあなたへのちょっとした嫉妬

太った人の方が触ったとき気持ちがいいって人はけっこういる
659おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 15:23:01 ID:EyZwkcEq
太ってる人の方が親しみやすい感じはあります。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 17:54:42 ID:93QSOtu6
それは見下してる要素もあるんじゃないか?
661おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 20:50:23 ID:+hmcEK03
>特に40過ぎは太ってるだけで物凄く老けて見えるものだ。

これホントそう思う
男性だったら精悍さ、女性だったら綺麗さがなくなる
例え皺が伸びたとしても弛んだお腹で若く見えるはない
662おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:19:49 ID:zF5Dq4r6
50代まではあんまり変わらないし、むしろ自然食者はふけて見える。
だけど60代以降ともなれば確実に差が出てくる。
バランスの良い食事は実は正しくないのかもな。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:21:20 ID:zF5Dq4r6
ここは断食スレだった。間違えた。
664おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 22:39:08 ID:/AKt3bbI
野菜のアクとかが関係?
665おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 23:16:17 ID:WVyWFYX7
ストレスの方が関係おおありです
666おさかなくわえた名無しさん:2011/01/17(月) 23:35:34 ID:ts7FHEm6
南雲先生のごぼう茶飲んでる方いましたら
効果のほどはいかがでしょうか?
667おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 01:20:26 ID:isLlUCg7
>>664
老けて見えるのは動物性たんぱく質と脂肪が足りないからじゃないか。
毎日手羽先食ってる人を知ってるけど40過ぎでも白髪の一本もない。
668おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 02:04:22 ID:0HyS1NwH
脂肪も大切なんだろうなと思う。
妙に脂肪を避ける人がいるけど、なんとなく危険な気がする。
小食にしてるなら尚更、脂肪はとるべきだと。
まず思うのは、内臓と内臓の摩擦を少なくするべき。
腸閉塞とかってまずは腸のなかが空洞になるせいだけど
脂肪が足りずにくっついてしまうのもあるんでは?
669おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 05:22:26 ID:5PojAU7a
爆笑問題の番組で、週1〜2日300kcalにするとアンチエイジングにいいって言ってた
解説してた先生はあまり節制してそうな感じではなかったけど、肌ツヤとか髪の毛が年齢のわりには若々しいので、まぁまぁ説得力あった
本物の髪の毛かはわからんがな


670おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 13:18:27 ID:hrF85dP/
つまり、消化に使われる血液活動が無いから、その分
細胞や臓器に血液が行き渡って、一種のメンテナンス状態、
になるわけか?
その血液自体も、油分の無いサラサラな血液だろうし、
血管もメンテナンス状態に入るわけか。
と考えると、週末断食ってのは、体をいたわるにはもってこい
って分けか。
でもやっぱ食いたいんだなコレが。
我慢できる奴ほど、健康でいられるっていう。
健康もただじゃねぇ。努力とか我慢が必要なのかよツライ。
671おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 13:49:39 ID:32x3JcjO
不飽和脂肪酸は細胞を賦活化するために毎日必要だよ
でもその量はごく少量でいい
それこそ小さじに目くそほどの油で十分だろう
若いうちはコレステロールの合成能力も高いしね
672おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 15:54:05 ID:KP8JLe5A
おかずだけ食べるようにしたら(朝メシは常に抜き)痩せた。
やっぱご飯て太るね。
673おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 16:00:00 ID:6PbKA30a
>>671
現代の普通の食生活送っていたら、小さじうんぬんなんてレベルでは収まらないくらい
大量に摂取しているから。
674おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 21:39:30 ID:ngQARH9Z
糖分摂らなきゃ頭が動かないじゃん。仕事にならんわ
675おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 21:42:10 ID:xzQpHsnb
>>669
300`iじゃなくて、通常時の30%じゃなかったか?
まあ老人ならおよそ300`iだろうけど。
676おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 21:56:29 ID:D2NQwGwr
>>669
あの先生59歳って言ったっけ?
年相応に見えたけど・・・若くは見えなかったよ
677おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 22:02:47 ID:0HyS1NwH
爆笑問題が出るような番組にはまともな人は出ないだろ。
マスコミに媚びる人しか出れませんて。
678おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 22:56:27 ID:CykOLZCS
1回きりの人生、好きなもの好きなだけ食えよ
679おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 22:59:48 ID:0HyS1NwH
好きなだけ食ってると必ず病気になる。
腸が弱る。下手すると壊死して大変なことになる。
腸は大事にしろ。
680おさかなくわえた名無しさん:2011/01/20(木) 23:54:22 ID:iRuHdjrD
好きなだけ食ったら苦しいよ
体が悲鳴上げる
好きなものをゆっくり味わえ
681おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 00:01:42 ID:tOkGrcrp
文明が発達する以前、ご先祖様達は食うや食わずの不安定な生活を送ってきた。
食える時は食えるだけ食うだろうが、殆どの日々が食えなかったに違いない。
生命の進化なんて、うん千年単位でないと起こらないだろうし。。。

まぁそういう事だ。
全ては、食い物が美味過ぎるのが悪いんだw
糖類、脂質、タンパク質。なんて美味なんだろうか… Orz
682おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 01:18:53 ID:ssvE25M/
栄養状態の悪かった昔の時代は皆短命。
毎日ステーキ食ってる売国中曽根は死なないが
女優の池内さんは玄米菜食だったが肺がんで亡くなられたな。


683おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 09:09:19 ID:WWozmzKy
昔は病気やケガで死ぬ確率が高かっただけじゃね?
食うものが無くて死ぬってケースは、長い歴史でも
そうそう頻繁には無かったよ。
684おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 15:48:24 ID:7QoKCtLh
>>682
個々のケースを都合よく持ち出したところで、説得力に乏しい。
685おさかなくわえた名無しさん:2011/01/21(金) 23:54:00 ID:tOkGrcrp
現代の医療、衛生レベルと、原始時代の食料、運動レベルで生活すれば、若いままで一生を終えられるだろうな。
いや、矛盾した話ってのは分かってるけどw
686おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 06:11:19 ID:31gzEbQQ
現代の日本人は食べすぎ、運動しなさすぎなんだよ
ボケどもが
687おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 15:51:59 ID:692zCpsg
>>640
死んだって油は残るでしょ?

688おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 23:23:09 ID:Zu7NHvZN
一日一食で過ごして18年。現在34歳。
ずっと20代と間違われてきた。
しかし一人暮らしを始めて数ヶ月で、
友人からは若々しかったのに急に老け込んだ?と言われたよ
でも初対面の人からは未だに20代に見えますねといわれる。
一人暮らしを始めてから数ヶ月で白髪も出てきた。

現在月10万円の給料でつき4万7千円の家賃を支払い、
残りで日々やりくりをしている。かなり厳しい・・
苦労ってこういう事なんだろうか。
飯は毎日食わなくなったと言うより金がなくて食えない。
689おさかなくわえた名無しさん:2011/01/22(土) 23:39:40 ID:hU8oBPZo
なんで月50万の俺より高い部屋に住んでるんだよ
690おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 00:28:22 ID:pWPuyOuA
>>688
ほぼ同じような境遇で暮らしてたことあるけど
今よりたらふく食ってた気がするわ
安い高カロリーものばかりだったけど
691おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 06:05:40 ID:ft1IHWjc
安い高カロリーってジャンクフードだろ?
あ?
692おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 07:01:13 ID:k2dx2jtY
>>690ではないが、スーパーなどの半額になった惣菜は、安くて高カロリー
揚げ物、炒め物が多いからねぇ。。。 昔(今も時々w)はお世話になったなぁ〜
質のよい食べ物を食べるのは、金が掛かるよねぇ。
693おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 09:38:55 ID:vvV6PV08
少食でも、1日ハンバーガー1個、とかじゃ逆に健康に悪いよな・・・。
重要なのは、血液の巡りを良くする、臓器に負担をかけないって
ことじゃないか?
694おさかなくわえた名無しさん:2011/01/23(日) 19:32:04 ID:JSw7rFTI
>質のよい食べ物を食べるのは金が掛かる

ほんまその通りやわ・。スーパーの見切り惣菜は有難い。
やっぱ、できるだけ一日3食同じ時間にきちんと摂ったほうがいい
695おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 09:22:28 ID:LOHemxdf
よくTVに出る生活保護受けてる人がたいがいデブなのはそのせいなのかな
696おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 09:54:33 ID:DIoZ6Kb3
デブは餓死しない。
する前にはすくなくともガリガリになってからするはずw
697おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 10:56:56 ID:ocDiwbYz
>>696
デブは餓死するより遥かに早く、病気になります。そして、
死にはしないが、『延命』という名の、お金儲けの餌食になります。
死んだらお金がそこで終わるからです。
698おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 11:21:05 ID:UH1t5+8P
デブってなんか脳みそ狂ってるよね?
体は脂肪蓄えてんのに異常に食うじゃん?あれはなんでなの?
もう余分なものとして貯金してんだから食わなきゃいいのに
脳みそはえんえん食えよ食えよって命令垂れ流しなの?
699おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 15:47:49 ID:yZSW06fL
少食というより、粗食が良いんだよ。
アメリカや中国なんかは「質のよい食べ物を食べるのは金が掛かる」だけど、
日本は必ずしもそうではない。

おからもひじきも切り干し大根も、別に高い物じゃない。
国産の大根や人参も、手が出ないほど高くはない。
魚は四季折々の、良く獲れて価格の安くなった魚種を買えばいい。
日本では少しの手間で、節約しつつ体に良い物を摂取することは可能。
700おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 19:53:40 ID:QqqRQfoa
安さを追求すればどの国も同じ。
1個あたり2,30円の半額コロッケや半額かき揚げは
コスパ優秀だが健康的ではない。
701おさかなくわえた名無しさん:2011/01/24(月) 20:03:36 ID:PWfwp1S9
デブは脳の病気。連中の知能は絶望的に低いんだよ
702おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 02:52:34 ID:tPBNS+rq
臓器や血管に脂肪が付いてなきゃ、健康には問題ないよ。
デブでも健康な奴は多い。
ちゅーか、デブは遺伝らしい。
地球は熱帯期や氷河期を繰り返してるから、
デブが一定数で存在するのは、種の保存のためらしい。
飛行機か何かの事故で、海に投げ出された乗客が、
生き残ったのがデブだけって例もある。
デブは脂肪の鎧をまとっているから、体温の低下が
遅いんだそうナ。
703おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 02:56:55 ID:ShMFCz81
俺デブだけど水に浮きやすいっていうのもあると思う。
天変地異が来てイケメンが絶滅したら、女共は俺が独り占めしてやる。
へへへ。・・・・・・・・しかし生き残った女もデブなわけだがw
704おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 20:24:56 ID:SqCwGqwK
アメリカ人とか、物凄いデブいるけど、コニシキみたいなの。
日本人はあそこまで太れないよな。
たいてい太る前に、血管が詰まって死ぬ。
705おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 20:57:39 ID:3OBUfXFf
アメリカ人て糖尿になりにくいんだっけな。
706おさかなくわえた名無しさん:2011/01/25(火) 21:24:58 ID:8alA2lpK
>>698
機能性低血糖症でググれ。
簡単に言えばインスリンを出しすぎる食べ方するから
血糖値が下がりすぎて、また食べるの繰り返し。
また、脂肪以外のミネラル・ビタミンが足りなすぎるから
余計に腹がすく。デブの栄養失調は有りうる話。
まぁ馬鹿な事には違いないが。
707おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 14:00:06 ID:cDFBm8Sk
食べれば食べるほど血液が汚れるって
708おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 14:26:22 ID:zxiIxJ94
ひもじいいいい
今日と明日もつかな
ちょっと苦しくなってきた。
709おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 14:30:24 ID:ReDj0DHf
>>698
飢餓遺伝子ってのがあってだな、将来食えない時のために食える時に脂肪を蓄えるのは本能なんだよ。
自然状態では定期的に飢餓におそわれて溜め込んだ脂肪を吐き出すのだが、現代は飢餓が無いから延々と脂肪が蓄積されてしまう。
710おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 19:26:13 ID:/IaYis6a
朝は和食をしっかり食べて、昼はプロテインジュース一杯、
夜は高級玉ねぎ(一個350円)を一個、
の生活をしてたら肌が白くなったわ。

元々色が黒くて、
「肝臓悪いの?」というデリカシーの無い台詞を言われてきた身としては嬉しい。
711おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 21:45:54 ID:mWCmWHQX
バター塗ったトースト1枚と、コップ1杯の牛乳で、
脂質24グラムだもんな。
軽い食事に思えても、1日に必要な脂質の半分を
摂ってる事になる。
一方で、ご飯、味噌汁、納豆、卵、のり、お新香、の
ガッツリした純和食だと、脂質12グラム程度。
ガッツリ食って、トースト1枚と牛乳の半分だってんだから、
わからんよな。
おまけに米しっかり食えば、でんぷん質で消化遅いから、
なかなか空腹感じ無いしな。
ちゃんと知識持って食べないと、ダメだよな。
712おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 22:11:23 ID:NSNo4ULS
朝飯を抜くと太るっていうから、じゃあ朝無し二食にしたら今より食費下げられるんじゃね?
と思ってやってみたら全然そんなことはなかったぜ
713おさかなくわえた名無しさん:2011/01/27(木) 22:14:13 ID:qZwInAZ9
朝抜くと昼ガッツリ食べてしまって、
その時血糖値急上昇させてしまって、
インスリン出しすぎてしまって血糖値逆に下がってしまって、
昼過ぎ眠くなってしまって、ダルくなってしまって、
結局良くない。

一日に食べる分量を決めたら、
あとはそれを偏らず、まんべんなく小分けにして食べたほうが良い気がする。

内臓を休めて〜の話題は、食べていない時間の問題というよりは、
食べる総量の問題として受け取った。
714おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 01:25:35 ID:NceqvlTp
朝食べると昼前にお腹空くし一日だるい
食べないと3時頃まで平気だし、もちろん元気に動ける
多分自分はこれ向いてる
715おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 08:36:28 ID:qGseHPo1
マスコミの3食幻想に洗脳され「食べるから動ける」と勘違いしてる人が多い。
食べたものが即パワーになることなどありえない。
俺の母親も洗脳されてて、「健康のためにまず2食にしろ」と言っても
なかなかきいてくれない。すでに糖尿になってるってのに。
716おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 10:13:57 ID:inXr3jN9
釣り針でかすぎるw
717おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 11:19:32 ID:qGseHPo1
釣りじゃなくて真面目にかいたんだけどな。
718おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 12:21:19 ID:is9NbRrL
ご飯、味噌汁、納豆、のり、お新香
日本の長い歴史で、定番メニューとして定着しただけあって、
やっぱ体に良いものなんだと思うよ、この組み合わせが。
もちろん、毎日食っても問題ないし、むしろ健康。
朝はガッツリ食うべき。
719おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 15:08:28 ID:bc9pvPHh
夜抜くと、朝食をモリモリ食えるよね。

一日の活力は朝食にあり。
720おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 15:18:37 ID:qGseHPo1
夜でも昼でも朝でもいい。1食にすることが重要。
続けて食べることが病気の原因。
721おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 16:37:32 ID:7FzK/cS1
近年、「1日2食健康法」とか、従来の常識に異を唱える向きがあるね。
是非は置いといて、そういうのを聞きかじって「これが絶対正しいんだ」と押し付ける
>>715みたいな人こそが洗脳状態と呼ぶに相応しいのでは。




722おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 17:05:47 ID:qGseHPo1
>>721
だからさ、現実に3食食って糖尿病になってるの、俺の母が。
酒も飲まないしバカ食いするわけでもないのにだよ。
歳とると普通の3食で糖尿になるの。
723おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 17:10:10 ID:8+rzqPHF
バカな親だなwww ちょーウケルw
頭悪いんじゃねーの?
724おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 17:21:47 ID:7FzK/cS1
>>722 >だからさ、現実に3食食って糖尿病になってるの、俺の母が。

率直に「だから何?」としか言いようがない。
もし、その身内の1例を根拠の拠り所にして「1日3食では糖尿病になる」と主張しているのであれば、
あまりにも短絡的で浅はか極まりない。
725おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 17:22:59 ID:xWCoS4sm
糖尿病って遺伝の要素もあると聞いた。
それ以上の事は、医者でも研究者でもないので分からない。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 17:32:00 ID:kLWU4xwQ
>>725
というよりもほぼ遺伝とその体質に即した食習慣。
遺伝的になりにくい体質の人は相当無茶してもならないし、
なりやすい人は少食でもなっちゃう。
たぶんID:qGseHPo1は母親と同じ年齢になる頃には、よくて予備軍、
最悪死んでる可能性もある。
男女比も男:女=6:4みたいな感じだから。
727おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 17:37:42 ID:xWCoS4sm
俺の友達も学生時代痩せてたんだが、
今太ってて見事に糖尿になっちゃってる。
食生活もそりゃひどいもんだが、
(おまけに仕事が激務で睡眠時間も少ないらしい。
ストレス解消のため食ってる疑いもあり、なんとも言いづらい)
聞いてみるとそいつの母方一族みんな糖尿なんだってさ。
遺伝なんだろうなぁ。
728おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 17:51:01 ID:DVNBD7yE
糖尿の原因は正直学説が分かれちゃってるし、
素人の俺らがどうこう言うのはやめましょうや。
729おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 18:03:14 ID:7FzK/cS1
>>728
どこがどのように分かれているのか知りたかったが。
730おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 20:07:41 ID:xy4v3MWm
午前中は果物だけ
果物こそ人間が食べるのに最適な食べ物だよ
731おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 20:18:48 ID:7FzK/cS1
>730
そうなんですか。なぜですか?
732おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 21:30:59 ID:xy4v3MWm
味付けしなくても、加熱したり調理しなくても美味しく食べられるから
733おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 21:58:05 ID:KLXfmP6b
動物だな
734おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 22:23:25 ID:qGseHPo1
さて俺はこれから今日の1食だ。
何食べてもうまいぜ。じゃあな。
735おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 22:57:06 ID:iLjpXz4k
果物、胃腸への負担は少ないから
体力が弱っている人には最適だよね。
それだけしか食べないのはバランスが悪いと思うが。
736おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 23:17:25 ID:+YcoEHQV
>>722
俺の知り合いには水道水を飲んで高校生なのに糖尿病になった奴がいるぞ。
737おさかなくわえた名無しさん:2011/01/28(金) 23:20:55 ID:C3EvNkdQ
約一年前、血糖値256で糖尿病と診断され、本腰入れて生活改善。

改善前の食事
朝昼晩夜食の四食生活。
一食にご飯三合wとかのご飯馬鹿食い人間でした。
無論、おかずは肉中心。

改善後は、
朝=食わないか、果物少々(手軽だから)
昼=「カケうどん小」だけとかの軽食
夜=ご飯半合、納豆一パックに鰹節とゴマをふりかけたモノ、ワカメのみそ汁など
野菜も織り交ぜる。ほうれん草のおひたしとか、ひじきを煮たのとか、生野菜も、一日一回どこかで食う。

これに、以前は全然やらなかった運動を取り入れた。
初期はウォーキングだったが、今は一日5キロは走っている。
休日は10〜20キロは走る。

結果、体重75kg→60kg(身長は165cm)
血糖値も常時90ぐらいに収まった。治らないから一生モノだけどな…
ただ、この生活に持ってくるまでは、地獄の苦しみでした。
必要性の無い人はやらないだろうな…
738おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 03:37:04 ID:4amy0q9w
>>737
やべw
俺間違いなく食いすぎだ。
しかしその程度でランニングもということになるとよくエネルギー切れ起こさないな。
運動しなくてもカロリー足りないレベルじゃない?
739おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 12:57:21 ID:94koM0ag
>>737
ご飯やパンのドカ食いがまずいらしいですね。

740おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 13:39:07 ID:BapCsABz
>>733
人間もヒトという動物だから
741おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 13:40:53 ID:mOwGr9w+
トランス脂肪酸についてはどうなの?

トランス脂肪酸フリーのパンとか食べてると、
なんか体調良くなってくるんだが。
そんなに即効性のある選択だとは思えないので、
おそらく気のせいなんだろうけどw
742おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 14:06:16 ID:cVsZn4fR
>>738
横レスだが
一年で15キロ落ちてるからね
1日あたり300カロリーショートで一年で15キロ落ちる計算。
そろそろ体脂肪が底をつく頃だから、徐々に食事を増やした方が良さそうだな。

蛇足だが、糖尿病患者に取ってウドンは最悪。
消化吸収が早いから血糖値が急上昇してしまう。
同じ麺でも消化吸収が緩やかな蕎麦かパスタの方が良い。

あと糖尿病患者や予備軍の人には一日一食とか二食は禁物。
血糖値の急上昇を防ぐために一回当たりの食事量を減らして回数を増やした方がよい。
例えば200から400カロリーの食事を一日五回取る感じ。
胃腸にはストレスがかかる食事だが、まずは血糖値を上げない事を優先。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 14:27:48 ID:cVsZn4fR
あと
メタボで減量しなきゃならん場合も食事の回数を減らすより一回当たりの食事量を減らす方が効果的。
総カロリーが同じなら、しっかり二食より少量ずつ五食の方が痩せやすい。
744おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 14:32:36 ID:EAIsRFQf
しっかり二食より少量ずつ五食の方が痩せやすい??
なんで??
745おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 14:42:35 ID:BapCsABz
そりゃお前、食べる度に代謝が起きるからだよ
746おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 14:50:40 ID:cVsZn4fR
>>744
これも糖尿病対策と同じ理由
血糖値が急上昇した場合はその場で使いきれない分は脂肪として蓄えられる。
例えば総カロリー1600カロリーの場合は二回で割ると一回800カロリー。
800カロリーが一度に入れば当然一度に使い切れない
使い切れない分は脂肪として蓄積される。

そして一回蓄えられた脂肪はそう簡単には落ちない。
747おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 14:50:55 ID:4qy3JEQ8
そのかわり体に負担がかかることも忘れずにな
748おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:00:50 ID:cVsZn4fR
>>747
何を優先するかだから
糖尿病ならまずは血糖値の安定が何より優先だし、体脂肪率30を超えるようなメタボならまずは体脂肪を減らす事が優先。
749おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:02:41 ID:4qy3JEQ8
>>748
すまんな。俺のレスは>>745に対してだよ。
750おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:07:43 ID:cVsZn4fR
大変なのは複数の病気を患ってあっちを立てたらこっちがたたずになる事。
例えば糖尿病、結核、肝硬変とかな。
この場合はまずは一番症状が悪い病気を優先する。
例えば糖尿病が一番深刻なら肝硬変や結核が悪化するのを前提でカロリー制限をする。
逆に結核が一番深刻なら糖尿病の悪化は覚悟の上で栄養を摂取したり肝硬変の悪化に目をつぶって抗生物質を投与する。
751おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:18:07 ID:cVsZn4fR
>>749
おけおけ

ただまあ、一日二食も断食も少食も身体のある部分には優しいが別の部分には負荷になったりすんだよね。
良い作用の裏には副作用があるって事だな。
素人が「記録に挑戦!」って感じでより過激な方法を追求すんのは危険。
こういうのって昨日より今日、今日より明日ってエスカレートしがちだからね。
752おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:39:15 ID:94koM0ag
糖尿病は、長期にわたるインスリンの誘発によって、β細胞が疲弊し発症する病気です。
1日3食規則正しい食事は、インスリン分泌を安定させ、β細胞を長持ちさせることになります。
痩せる目的であれば食事回数を増やすことは理に適っていますが、糖尿対策としてはかなり疑問です




753おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:45:21 ID:EAIsRFQf
>>752
じゃ糖尿病予防には1日1食のほうgしいってこと?理論上
754おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:46:02 ID:EAIsRFQf
ほうがいいってこと?
755おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:52:03 ID:cVsZn4fR
>>752
糖尿病に対しての医師の指導は三食「以上」を決まった時間に取るってのが主流。
朝食抜きや昼抜きの二食は推進されんし、上の方でエキサイトしてた人が言ってた一日一食は問題外。

ただ医学界には異端児ってのがいて他の医師と違う事主張する場合もある。
ただまあ大多数の医師が推進する方法はそれだけ多くの臨床例があるわけで、大穴狙いの異端児よりは信用出来る。
756おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 15:52:05 ID:4qy3JEQ8
>>753
>>752は1日3食を推奨してるんだろ。俺は信じないけどなw 
だって長年1〜2食を実践してるから。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 16:00:41 ID:cVsZn4fR
>>756
作用には副作用があるわけで、何を優先し何を犠牲に出来るかによってチョイスする方法は変わる。
総合的な内蔵の負荷を下げたいなら一日二食だろうし、糖尿病の治療(予防)が目的なら一日三食「以上」が良い。

あなたにとっては一日二食が正しかったが、他の人にとって正しいとは限らない。
758おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 16:05:20 ID:4qy3JEQ8
だから
誰にも強制してないでしょうが。
なんでいつもそうやって決めつけるの、バランスさん。
759おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 16:09:00 ID:94koM0ag
>>755
「以上」とは言っていないです。
本当に回数を増やしたほうが糖尿対策に効果的であるなら、
そんな曖昧な言い方をする必要はないですし。
760おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 16:10:57 ID:cVsZn4fR
>>758
それは失敬
上の方で相変わらず「一食以外絶対ダメ!」って言うアホがいたからクドいだろうがこういう言い方をしました。
761おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 16:19:13 ID:cVsZn4fR
>>759
患者の症状や体調や運動強度によってメニューが決定されます。
うちのオヤジは朝昼晩+三時のおやつが基本で、運動をした時は追加で軽いおやつも可ってメニューだった。
始めは一回の量がかわいそうなほど少なかったが、症状が良くなった後は復帰に食ってましたね。
肝硬変もあったんで一食はアミノレバンでしたが。
762おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 19:35:49 ID:+np2XySx
>>738
やり始めは、しょっちゅうハンガーノック起こしていましたw
自転車もやりだして、知識はありました。自転車では、一気に150kmぐらいのライドに出かける時がありました。
交通事情の悪さに辟易して、最近は自転車に乗っていませんがね…
だが「身体が対応するかも?」って感じでやっていたら、いけるようになりました。
血糖値も計りながらやっていたけど、ハンガーノック起こした時でも、血糖値75〜とかでした。
しかし、自分なりのレーシングスピードで走ると(RAN、自転車)途端に動けなくなります。
通常の生活強度とか、流す感じのジョグ、ツーリングなら、全然行けるようになりますよ。
我流だから、オススメはしないけどね。

栄養医学的にはダメダメかもしれませんが、自分的には体の調子良いです。
建物の階段を、12階ぐらいまでならダッシュで登っても、あまり息切れしなくなりました。
運動能力の高い人なら普通の事かもしれませんが、自分的には感動ですw
心拍数も160/分ぐらいまで上げてもヘーキになったし。以前は130/分で吐きそうでした…ちなみに41才です。

まぁこの結果は、運動の持続の賜でしょうが、これだけの運動が出来るのは少食のお陰だと自分は思っています。
実際、仕事上の付き合いで居酒屋とか料亭で、ついつい食べ過ぎると、途端に走るのが苦しくなります。身体が重い…
良いのか悪いのか分かりませんが、自分で試した結果、凄く調子がよいので、この生活で行きますw
ウン十年後に調子悪くなるのかな?…どうだろうな?

763おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 19:49:35 ID:+np2XySx
>>762に追伸
少食を続けていると、エネルギー切れを起こした時に甘いモノ(ジュースとかチョコレート)を口にすると
速攻で動けるようになります。俺の場合だけかもしれませんが、初期の頃は、甘いモノを口にしても
復活に時間が掛かっていました。

「俺の場合」と念を押すのは、教科書通りの結果にならない事が多々あるから。
人それぞれに結果が違うと思う。
764おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 20:10:35 ID:4qy3JEQ8
>>763教科書通りの結果にならない
これが真理だね。人間はロボットじゃないからね。
もっとも、ロボットだとしても教科書通りの結果にならないことがあるが。
765おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 20:19:21 ID:0FmOv69f
>>762
ひとそれぞれ最適なやり方は違うのだろうからしっかり考えて身体の状態把握してるぶんには
いいんじゃないだろうか。医者を拒否してるわけでもなさそうだし。

ハンガーノックね。大食いなのに結構起きるんだよね。俺。
たぶん効率落ちてるんだろうな。そろそろ真面目に取り組もう。
766おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 22:45:42 ID:+np2XySx
>>764
自分で自分を試すのが一番だね。
時には遠回りになるし、取り返しの付かない事態になるかもしれませんが…
まぁ少しずつやります。 人の身体は面白い!w

>>765
医者は、一応w人体のProだから、医者の助言は参考にしてます。
しかし、医者も万能の神ではないでしょうから…ね。

>ハンガーノックね。大食いなのに結構起きるんだよね。俺。
食いまくっても太らないってこと?
よけいなお世話かもしれないですが、糖代謝異常(糖尿)じゃないですよね?
俺と真逆w うらやましいwww

767おさかなくわえた名無しさん:2011/01/29(土) 22:51:44 ID:Av4Ee6f7
少食を長年続けてる人、白髪も少ないですか?
それとも白髪は関係ない?
768おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 00:34:11 ID:TKlyTq+N
白髪は遺伝による体質的なものでどうにもならない
ワカメがいいとか、精神的ショックで突然白髪になるとか、
そういう俗説もウソだってテレビで言ってたよ

ツヤ、ハリ、ボリュームは栄養状態と関連あるかもだけど
769おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 00:49:16 ID:A5rMywKB
精神的ショックで突然白髪、これはあるんじゃない?
昔からよく聞くけど
770おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 14:01:25 ID:a/6AGXiI
牛乳は実際どうなんでしょうか? ダメて説とパワーを得られる説があってよくわからない 
771おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 14:13:17 ID:uuXOtO3g
ブッダは牛乳摂ったよ。
772おさかなくわえた名無しさん:2011/01/30(日) 18:39:57 ID:pXfef0t4
飲んで調子悪くならなければ大丈夫だろ
いちいち聞くなよ
773おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 10:43:54 ID:VNsgEkQ4
独身税とともに少食税の導入も求む
774おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 14:30:44 ID:CY+qWI/5
>>770
牛乳で利益を得ている方々・団体は多いので、
牛乳有害説が真実だとしても、それに対して反発が多く出てくるのは当然なのでしょうね。

775おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 18:16:38 ID:4p86WuXv
>>774
これだけ世界中で飲まれていて臨床例も豊富な牛乳を有害とするのはさすがに無理があるよなあ。
西洋医学だけでなくインド医学でも牛乳は推奨されてるし。
牛乳有害説には似非科学の臭いがプンプンするな。
776おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 18:49:44 ID:CY+qWI/5
世界中で飲まれているからといって、それが健康であるという根拠にはなりません。
単に人気であることを意味するだけ。
世界で広く親しまれている食品の中には、身体に悪い・あまり良くないとされているものも多いですし。




777おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 19:14:34 ID:1NXl4Jqh
>>775を否定する気はないが、>>776の言う事も事実。
食べ物であれば、「美味しい」ものは世界中で愛される。
だが、身体に良いとは限らない。
体に悪いものを摂取しないと、体が弱くなるってのもあるような気がする。

トランス脂肪酸まみれのハンバーガーって美味いよな。
動物性脂肪ギトギトのバラ肉も美味い!
砂糖、脂肪タップリの、ドーナツ、ケーキ、アイスクリーム…食べたいw

たま〜に口にするぐらいならいいんじゃない?
美味しいのは紛れもない事実なんだしさ。
日頃は少食で過ごして、たまに楽しむぐらいなら有りだと思うよ。
摂生するのは難しいだろうけどな。

778おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 19:22:48 ID:dmHih8sw
極論すればあらゆる食物は体に悪いのよ。このスレ的にもね。
だって異物を体内に入れ、分解吸収して同化させる為に大変なエネルギーを要す。
だからこそ、小食がよろしい。
だけど、精神衛生のためにも美味しいものが必要。それをたまに摂取するのは
間接的には体に良い。
もちろん、トランス脂肪酸とか、明らかに悪いとわかっているものは避けるべき。
779おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 19:27:15 ID:fPFWeUwE
消化吸収にエネルギーは必要だけどその結果エネルギーが得られるわけだろ
780おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 19:34:11 ID:dmHih8sw
>>779
単なるエネルギーの交換とはならない。
内臓、血液血管、神経系統を疲弊させることが問題。
781おさかなくわえた名無しさん:2011/01/31(月) 21:11:19 ID:CY+qWI/5
>「美味しい」ものは世界中で愛される。 だが、身体に良いとは限らない。

仰るとおりです。 誰だっておいしいもの食べたいですからね。
782おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 05:38:13 ID:GU2/CD1U
>>778
果物を他の食べ物と一緒に食べなければ、消化にエネルギーは使わないぞ
783おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 10:40:58 ID:baF15T01
食べる前にまず、
「本当に今、腹減ってるかな?」って考えるようにしたら食べる量が激減した。
問いかけて腹に意識を集中すると、腹はそうでも無いことに気づける。
脳が食べたいって思ってるだけで、たいして腹は減ってないことが多い。

784おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 12:05:08 ID:93+nOVJq
>>778
死にかけの人間に好きなものを食べさせるとコロっと息絶える。
消化吸収ってのは相当なエネルギーを奪うんだろうな。
体を壊した野生動物がひたすら食べず動かずジッとしているのは理にかなってるね。
785おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 12:09:19 ID:wun0eFJh
> 死にかけの人間に好きなものを食べさせるとコロっと息絶える。

ソースは?

> 体を壊した野生動物がひたすら食べず動かずジッとしているのは理にかなってるね。

それは狩りにこそエネルギーを消費するからでは?
狩りたいけど狩れない状況でしかないのでは?
エサ(生肉等)が目の前にポンとあったらさすがに食うのでは?
786おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 12:49:57 ID:h9UCVMXF
>>776
そうではなく
世界中で飲まれている=臨床例が膨大って事
本当に牛乳が有毒ならとっくの昔にそういう報告があるはず。
世界中で飲まれていながら今までそういう報告が無かったという事は毒性は低いと言う事

もちろん他の人が指摘しているように全ての食物には多少は毒性がある。
水にだって塩にだって毒性はある。
採りすぎたら毒になる。

医学とか栄養学は「理屈」じゅいんだよね。
極論を言えば「人体実験」をたくさんやって問題が無ければ理屈はわからなくても良いの。
逆に理論的に完璧でも臨床で問題があればダメなの。

っで西洋医学ってのはこの臨床例が豊富だし整理もされているわけ。
ゆえに西洋医学は「比較的」信用出来るわけだ。
民間療法や異端的健康法を全否定するわけではないが、伝統的な西洋医学も並行的に導入したほうが無難。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 13:03:51 ID:Njrj1TNP
>>783
何気に、いい習慣だな。俺もやってる。
デブになるやつはそれがない。無造作に食べるから病気になる。
788おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 13:06:08 ID:h9UCVMXF
>>777
一般的に食べられているもので、○○は一切食べちゃダメとか××さえ食べていれば健康ってもんは無いんですよね。
適量であるなら何を食べても良いし、逆に健康に良いとされるものでも採りすぎは禁物。
穀物を中心に出来るだけたくさんの種類の食材を採るのが正解。
もちろん体質や体調に合わせて特定の食物を増やしたり減らしたりする事は必要。
○○は毒だから絶対食べちゃダメって類のフードファディズムは健康法ではなく宗教。
789おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 13:37:52 ID:h9UCVMXF
>>783
そのやり方は拒食症のリスクがあるから「決められた時間には腹が減って無くても最低限の食事を採る」って保険をかけといた方が良いかも。
人間は様々な原因で錯覚をする。
「腹が空いてるのに空いてないと言う錯覚」が継続するのが拒食症。
790おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 14:04:24 ID:baF15T01
>>789 うん。平気。
俺は間食てか、なんかつまみたいなー、おやつあるしなんか食べよっかなみたいなときに
コレやってるから。こういう不必要な衝動的食欲には効果あるなと思ってさ。
791おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 15:06:37 ID:h9UCVMXF
>>790
そうですな
健康法ってのはあまりストイックにならずに緩いくらいが丁度よい。
「記録に挑戦!」って感じでエスカレートしちゃって「やりすぎる」のが一番健康に悪い。
過ぎたるは及ばざるが如しですな。
792おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 15:08:45 ID:iXFHUIv9
>>786
>本当に牛乳が有毒ならとっくの昔にそういう報告があるはず。
>世界中で飲まれていながら今までそういう報告が無かったという事は毒性は低いと言う事

それは安易な決めつけ。科学は日々進歩していて、
昔は分からなかったことが現在では分かる、そんなことは至って普通。
793おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 15:22:31 ID:h9UCVMXF
>>792
だから全ての食べ物には多少は毒性があるのは認めています。
そういう軽微な毒性は今後明らかになるかもしれない。
しかしながら、アルコールによる肝硬変や塩分の採りすぎによる脳卒中のような深刻かつ明らかな健康被害はこれからも見つからんだろうな。
あるならとっくの昔に見つかってます。

もちろん過剰摂取は毒なのは牛乳とて例外ではない。
毎日1リットル以上飲んだら何らかのリスクはあるだろうね。
794おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 15:40:46 ID:mInK0KaB
>>793
現代では続々と見つかってるじゃん
お前はビッグマックくってろよ、お得意の「世界中で食われてる」モンだろ?
しかもお前しつけーよ無知野郎
お前が東大教授なら少しは信憑性もあるが所詮お前はまったくのシロウトだ
795おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 15:40:49 ID:iXFHUIv9
「全てに毒性がある」という主張からは、
何かを批判されていて都合が悪い人間が、均一化させることで批判を反らしたいという心理が透けて見える。
「みんな一緒だよ」(だから、牛乳だけ批判しないでくれ〜)という。

よく「水だって飲みすぎれば死ぬ」だの極論に持ち込みたがる人間もいる。
それは一応事実だが、これらの指摘に欠けている大きな点がある。程度問題という点が。
確かに、どの食物にも毒性があると言えばあることになるが、その中でも程度は様々であるはずなのに、
そこには一切触れようとせずに「ぜんぶ一緒」と言わんばかりの主張をするのは、明らかに的外れ。
793は「毎日1リットル飲めば」などと具体的な数字を挙げているが、この数字も何か根拠があって言っているわけではないだろう。
796おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 15:51:29 ID:A2clJfTN
ふーん。いろいろ考え方があるもんだ

ID: h9UCVMXFの説明の方に納得してる
797おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 15:56:53 ID:wun0eFJh
発言者の人格側へ余計な言及をし、
それをもって何をどうしようというのか。

聞いてるほうは冷静に成り行きを見てる。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:01:08 ID:iXFHUIv9
>>782 >果物を他の食べ物と一緒に食べなければ、消化にエネルギーは使わないぞ

これの根拠が知りたいです。酵素栄養学?
799おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:14:34 ID:h9UCVMXF
>>794
だから
深刻かつ明らかな毒性があるのなら「ビッグマック」のように既に明らかになってるって事。
理論的にはわからなくても、膨大な経験の積み重ねによって毒性があるかどうかはわかります。
牛乳は何千年にも渡る膨大な経験の積み重ねによって「深刻な毒性」はないと証明されてるって事。
繰り返すが、軽微な毒性に関しては今後見つかるかも知れんし、採りすぎれば毒になるのは明らか。
800おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:16:30 ID:iXFHUIv9
>>799
ビックマックの「深刻かつ明らかな毒性」ってなに??
801おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:21:27 ID:h9UCVMXF
>>795
ようするに「適量」なら何食っても良いし「過剰摂取」すりゃどんなもんでも毒になるって事。
○○は絶対食べちゃダメとか××は身体に良いから大量摂取しろってのは健康法と言うより宗教の範疇って事。

あらゆる作用には副作用があるわけで、一つの物に頼れば強力な作用と引き換えに強い副作用のリスクも背負いこむ事になる。
ゆえに一つのものに頼らずにリスクを分散させる必要がある。
食べ物で言えば出来るだけたくさんの種類の食べ物を食べろって事。
例えばタンパク質も一つのものからではなく、大豆、魚、肉、牛乳などの複数の食材から採ればリスクが分散化されるって事。
802おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:32:56 ID:iXFHUIv9
>>801 >ようするに「適量」なら何食っても良いし「過剰摂取」すりゃどんなもんでも毒になるって事。

〜さえ食べていれば健康というものはない。「〜は絶対食うな」ってのも毒性が強いものを除けば、ない。
そりゃそうです。だから何なの?って話。
当たり前のことを繰り返して、何を言いたいのかがよく分からない。
「適量」とか「過剰摂取」と一口にいっても、それはその食品・栄養素によって様々だよ。
それは、あくまで人間の曖昧な感覚にもとづいた抽象的な単語だと認識する必要がある。

803おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:33:49 ID:h9UCVMXF
>>800
動物性脂肪の採りすぎ、カロリー過多によるメタボリックシンドロームのリスク
もちろん週一でマックで食事するくらいなら全く問題ない。
週に何回もマックのようなジャンクを食べればメタボリックシンドローム一直線なのは臨床的に証明されている。
804おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:42:02 ID:iXFHUIv9
>>801
「深刻」って言葉も主観にもとづいてて、ちょっと曖昧。深刻か・そうでないかの線引きがね。
例えば「牛乳を飲むことで骨が弱くなる」とすれば、これは十分に深刻な問題と僕は感じるけど、
どうだろう。
「毎日1リットル飲めば」と具体的な数字を挙げているけど、
この数字も何か根拠があって言っているわけではないでしょう?


805おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:43:08 ID:h9UCVMXF
>>802
だから「牛乳害悪説」のようなフードファディズムは胡散臭いって事。
806おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:46:28 ID:UrQeoRhu
電波少年かなんかでマックだけ食べ続ける生活をしていた芸人が
半月ほどで体調くずして病院送りになったのを思い出した
807おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:49:08 ID:iXFHUIv9
>>805
君が延々述べている内容は分かるけど、
それのどこが「牛乳害悪説」への反論になっているんだ?
795をくり返すけど、
君の論法は「どんな食品にも毒性がある みんな一緒」と安易に均一化させて、
特定食品への批判を反らそうとしているだけ。
808おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 16:54:55 ID:A2clJfTN
特定食品への話は単なる一例だろ? 牛乳を例に出しただけで。
809おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:01:35 ID:wun0eFJh
牛乳だけに特別害が「ある」と言うのなら、
「ある」という証拠を見てみたいものだ。

牛乳がぶ飲みして育った身として興味ある。
810おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:08:15 ID:iXFHUIv9
>牛乳だけに特別害が「ある」と言うのなら

どっからこんな解釈できるんだろうか。
「牛乳 体に悪い」でぐぐれば賛否両論出てくるでしょ。
811おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:23:03 ID:h9UCVMXF
>>807
だから「特定の食品」をことさら害悪視するのはおかしいって話し。
812おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:34:30 ID:iXFHUIv9
>>811
「ことさら害悪視」がいけないか。牛乳害悪論は論調が強すぎるってことかな?
批判するならもう少し穏やかに批判しろ、ってこと?
それと、804にレスしないのはどうして。
813おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:41:47 ID:h9UCVMXF
>>804
深刻=命に関わるまたは長期の治療が必要
814おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:45:32 ID:h9UCVMXF
>>812
ようするに○○は一切口にするなって類のフードファディズムは健康法ではなく宗教って事。
○○は控え目にとか○○を採るなら××も採った方がバランスが良いってのが健康法。
815おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:46:22 ID:Njrj1TNP
やっぱりバランス論かw
816おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:51:50 ID:mInK0KaB
もう ID:h9UCVMXFのことはスルーしようよ
こいつ何ひとつ具体的なことが言えないんだから
相手するだけ時間の無駄
817おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:52:10 ID:iXFHUIv9
>>813
骨が弱るのだとすれば、それも十分深刻な問題だと思うけれど、
それはどう思いますか? 深刻だとは思いませんか? と訊いた。
「毎日1リットル飲めば」ってのは何か根拠があって言っているわけではないでしょう?
このくだりも3度目。 都合が悪い文節は見なかったことにするのが得意なのか。
807に対しても何もない。
>>814
俺は「牛乳は一切口にするな」なんて極端なことは言った覚えはないぞ。
牛乳の有害性を指摘する人間がみんなそんな主張をしているわけではないだろ。
818おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 17:54:43 ID:iXFHUIv9
>>816
みたいですね。知らなかったんだけど、
ここに常駐して同じような主張をずっとくり返してる人なのね。
819おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:04:30 ID:wun0eFJh
>>810
> どっからこんな解釈できるんだろうか。
> 「牛乳 体に悪い」でぐぐれば賛否両論出てくるでしょ。

もし「ある」と言う人がいるのなら、
その人から根拠を聞いてみたいだけ。

賛否両論とやらは詳しくぐぐったことはないが、
昔↓のような文章を読んだことがある。

牛乳は体に悪いというインチキ!?:右よりビジネスマンのひとりごと
ttp://migiyori.ti-da.net/e2356607.html

ここの、

> 新谷氏のいう「牛乳は体によくない」という主張について、
> 社団法人日本酪農乳業協会の牛乳乳製品健康科学会議がQ&Aという形で完全に論破している。
> ttp://www.j-milk.jp/library/faq/8d863s000007e8iu.html

これが結論かな、と思ってる。
820おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:09:10 ID:mInK0KaB
日本酪農乳業協会(笑)

819は人を疑うことを知らないある意味幸せな人
821おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:18:09 ID:wun0eFJh
>>820
いやいや、疑ってもいいよw
ただ、どっちがより疑わしいか、
ってことですよ。それだけです。
822おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:27:31 ID:h9UCVMXF
>>816
具体的な事も言っとるよ
朝はご飯中心
昼は軽め(バナナ等とフルーツまたは野菜ジュース)
夜は動物性タンパク質中心で魚と肉をローテーション
夜は糖質は控え目
たまに断食するが、断食中も蜂蜜レモンを採る
体重が減少しないように調整
823おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 18:39:24 ID:h9UCVMXF
>>817
毎日1リットルと言うのはザックリとした数字。
動物性脂肪があるしカロリーも高いから採りすぎたら体に悪い。
骨に関しては様々な要素があるから牛乳だけによるもんではない。
少なくとも「適量」の牛乳を飲むだけで骨粗鬆症のリスクがそれ程高くなるわけではない。
824おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 20:32:13 ID:vF74q2QQ
結論:不食が最高
みんなでブレサリアンを目指そう!
825おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 20:52:45 ID:GU2/CD1U
バランス野郎の言うことに賛成だな
826おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 21:29:48 ID:wun0eFJh
>>778
> 極論すればあらゆる食物は体に悪いのよ。

極論すれば、体に良いんだと思うけどなぁ。

あくまで極論としてグイグイ続けると、
だってさ、動物の歴史って食って食って食いまくった結果の歴史じゃね?
食わなかったり、食われたりした奴等に未来は無いのでは?

動物プランクトンですら、植物プランクトンを食ってる。
827おさかなくわえた名無しさん:2011/02/01(火) 23:23:43 ID:HAUSxlCR
食べること自体が生命維持に問題を生じるような生命形態の生き物はすでに淘汰されているよ
環境が大きく変わればまたそういう生物が増えてくるかもしれないけど

ここで言うのは小食というか適食なんだよね
必要以上に多く食べて身体に負担をかけないようにしましょう、と
普通の人は余計なものを沢山食べてアレだよね、ってだけで
828おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:14:00 ID:vX01qm4t
そろそろ新タマネギが出てくるから嬉しい。

また夜に新タマネギだけを生で食べる生活が始まる。

驚くほど肌が綺麗に白くなる。
829おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:46:04 ID:7EtDaaLS
>>826
あえて言うとすれば「必要悪」なんじゃないかな。
突き詰めれば食事だけでなく全ての代謝は必要悪。
ここで主流の西式・甲田式のメソッドはこの必要悪を極力抑えると言うメソッド。
ヨガの行事や仙人も代謝=必要悪を抑えるのが主眼。

しかしながら代謝を抑えると言う事は人工的な老化に他ならず、スレタイの「老けない」とは矛盾してしまう。
830おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:55:26 ID:7N+l+GCg
>>829
おお、俺のいいたいことを全部言ってくれた!


と、思ったが、上の4行は素晴らしい、が、

最後の1文はどうだろう?
それがイコール老化となるのかは、疑問だ。
831おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 00:56:55 ID:7EtDaaLS
>>827
過食と言っても大抵は一日200カロリー程度の過食なんだよね。
すなわち加齢によって代謝が低下してるのに十代と同じ量を食べてるって事。
だから少食と言っても一日一食とか一日1200カロリーとかの極端な事をする必要はない。
大抵の場合一日にオニギリ一個程度減らせば充分。
そういう些細な事が十年スパンでは大きな差になるわけだ。

逆に短期間で効果を上げるために過激な少食をすれば副作用も大きくなってしまう。
832おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:04:59 ID:7EtDaaLS
>>830
若いと言う事はすなわち代謝が活発と言う事
老化とはすなわち代謝が低下する事
代謝の停止がすなわち死

つまり人工的に代謝を落とすと言う事は人工的な老化とイコールなんだよ

833おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:27:03 ID:ITPDo7aP
>>828
なんかお前なぞの生物みたいだぞww
834おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 01:48:30 ID:7EtDaaLS
>>828
食べ過ぎると貧血になるよw
835おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 07:47:57 ID:fGzL7APp
>>828
お前可愛いな
836おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 11:55:50 ID:0+/vSRcA
長寿の代名詞として「鶴と亀」がよく挙げられるけど
方や超高代謝、方や低代謝の動物・・・

全く矛盾してるよね?
837おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 14:23:26 ID:nVWKlgqo
>つまり人工的に代謝を落とすと言う事は人工的な老化とイコールなんだよ

意味不
838おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 15:30:28 ID:7N+l+GCg
>>837
人工的に何かすることがすべて悪だと思ってるんだろうな。
「自然がいいんだ」と。
これも一種の洗脳状態であってまったく「自然」じゃないんだけどな。
839おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 17:14:33 ID:7EtDaaLS
>>837
若い身体が代謝が活発なのはわかるよね。
逆に言えば代謝を落としたら若い身体は維持できない。
代謝を落とすなら代謝に見合った身体に作りかえる必要がある。
それが人工的な老化って事。
別の言い方をすれば積極的な老化。
ようするに燃費が悪い若い身体を燃費が良い老人の身体に作り替える作業。

若い身体=代謝が活発な状態は内臓に大きな負担をかける。
少食によって代謝を積極的に引き下げて内臓の負担を下げるのが少食健康法の主旨。
840おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 17:26:29 ID:7EtDaaLS
例えばスポーツマンの筋肉隆々の身体はタンパク質の代謝が活発。
タンパク質の代謝は腎臓に負担がかかる。
腎臓の負担を無くすには筋肉を老人レベルまで下げるのが最適。
841おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 17:33:47 ID:nVWKlgqo
>>839
A 若い身体は代謝が活発
B 代謝を落としたら若い身体は維持できない。
「AゆえにB」とするには根拠に乏しい。浅はかな論法。

確かにヒトは老化していくに従って代謝は落ちるが、
若い人間が意図的に代謝を落としたからといって、それで老化したことにはならない。
要するに、
「代謝を落としたら若い身体は維持できない」の論理的な根拠を提示しなければ
説得力はない。
842おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 17:53:18 ID:PDyBBigN
843おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 18:29:48 ID:7EtDaaLS
>>841
A若い身体
B代謝が活発
C代謝が不活発

A=BかつB≠Cの場合、A≠Cになる
すなわち代謝が不活発なら若い身体ではない
844おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 18:40:02 ID:nVWKlgqo
>>843
浅はかな推測でしかないんだよね。
「代謝を落としたら若い身体は維持できない」の根拠があまりにも乏しい。
なにかその手の研究報告でもあるのか
845おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 18:46:38 ID:7EtDaaLS
健康で長寿でいるためのメソッドと、若々しく活発な身体を維持するメソッドは必ずしも一致しないと言う事。
つうか2つのメソッドは往々にして正反対だったりする。
例えば若々しく活発な身体を維持するためには筋肉トレーニングが不可欠だが、筋肉トレーニングは内臓に多大な負荷をかけるため健康にはマイナス。
846おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 18:59:01 ID:nVWKlgqo
>>845
「代謝を落としたら若い身体は維持できない」の根拠って、
要するに自分で考えた843の理屈がもとでしょうか。これだけですか?


847おさかなくわえた名無しさん:2011/02/02(水) 19:49:22 ID:mBVhRkFh
>>845
>筋肉トレーニングは内臓に多大な負荷をかける

マジで!?
ソースは?
848おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 08:16:35 ID:XPif8DlO
>>846
だから
若い身体=代謝が活発な身体
代謝が落ちた時点で若い身体ではなくなる
849おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 08:20:56 ID:XPif8DlO
>>847
「筋肉トレーニング 腎臓」でグゲれ
850おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 08:30:00 ID:UHMqNlGS
筋肉の材料のたんぱく質の消化は結構面倒みたいね
おそらくトレーニング後に高栄養を摂取することが省略されていると思う
その他肝臓とかで血中の老廃物を処理する量が増えて負担になる
って事もあるだろうけど逆に血行が良くなって免疫が活発にする効果もある

運動量は個人差ありまくりなのにトレーニングのデメリットと運動不足のデメリットを
片方だけ持ち出して一般論の様に強調するのは悪意が感じられるわ
粗食でも老人でも若く見える人とそうでない人がいるのがどうして違うのか知りたいところ
851おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 08:51:50 ID:XPif8DlO
>>850
筋肉トレーニングをすると一旦筋肉と血液が破壊される。
破壊された残骸が血中に出回ると腎臓の仕事が増えるって事。

前述のように代謝は必要悪。
代謝が無ければ生命は維持出来ないが、代謝を行えば内臓に負担がかかる。
代謝を生命維持に最低限必要なレベルまで落として内臓の負担を減らすのが少食健康法の基本。
852おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 09:09:15 ID:ELAwRw7j
断食はよくないよ
853おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 09:15:59 ID:MSFkyV15
つまり
筋肉質な人→肉体は良いけど内臓の負担凄い
少食派→内臓は良いけど肉体ショボい

これが結論か
854おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 09:28:10 ID:YVzvZk/L
内臓の、と一口に言っても性能に個人差もありそう。内臓の。
例えば肝臓にしても、バケモンみたいな性能もってる人もいるし、
ちょっとのアルコールでヒーヒーになってしまう人もいる。
この場合、性能に対する仕事量、という観点もあってよい気がする。

ボディビルダーはとにかく食うらしい。大食いで、トレーニングも激しい。
でも、筋肉を実際につけていける人と、そうでない人がいるらしい。
内臓が弱い人は、食べることのほうで体が根を上げるのだという。
大食いしてもケロッとしてる人にとって、負担とは何だろうね。
855おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 09:40:54 ID:XPif8DlO
>>852
断食だろうが筋肉トレーニングだろうが程々なら問題ない。
短期間で結果出そうとして過激にやるのはよくない。
10年スパンで気長にやるのが良い。
856おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 09:46:47 ID:XPif8DlO
>>853
「年相応」って事なんじゃないかな
二十代なのに懸垂一回も出来んのはあまりに情けない。
逆に俺のように四十代なのに平均的二十代以上の筋肉を維持するのは絶対に身体に悪いw
俺も五十になったら諦めて年相応の肉体にしようと思ってる。
まあ実際に五十になったら未練たらたらで無駄な抵抗するかもしれんがw
857おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 09:58:18 ID:XPif8DlO
>>854
健康はロシアンルーレットのようなもん。
一回で発射する人もいれば六回目の人もいる。
しかしながら引き金を引き続ければいつかは発射する。

少食健康法とは引き金を引く回数を減らしましょうって事。
858おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 11:35:14 ID:MSFkyV15
科学技術の発達で半永久的に生き続けることが出来るようになるのが楽しみだな♪
859おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 14:02:16 ID:FSvJriCY
>>848
>代謝が落ちた時点で若い身体ではなくなる

だからこの根拠を繰り返し尋ねているわけで・・。
つまり、浅はかな推測でしかないわけですね?
860おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 14:53:18 ID:MZiwXNIW
定期的に複数書き込みする人がうざいです
861おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 15:41:55 ID:XPif8DlO
>>859
だからね
若い身体の定義が「代謝の活発な身体」なわけで。
老化とは加齢による代謝の低下の事。
つまり代謝が継続的に低下した時点で老化は始まってるわけで既に若い身体では無くなってんのよ。

これが実感出来るのが中年太り。
17歳なら丼飯喰らっても太らないのに25歳で同じ量を食うと確実に太る。
これは老化が始まって代謝が落ちているって事。
自分では若いつもりでいても着実に老化は進行してるわけだな。

いわゆるメタボリックシンドロームってのは本人が自らの老化を実感せずに若い時の食事量を取るから引き起こされる。
老化によって代謝が落ちてんだから食事だって減らさないとならないんだよな。
それなのに現代日本人の中年は明らかに食い過ぎてるわけだ。
862おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 17:42:17 ID:l/V6DFof
少食と筋力が相反するものだったら
動物はどうやって筋力を増加させるのだろうか?

このスレって、
絶対的な飢餓状態ではなく、
現代の過食文化に対する相対的な飢餓状態を想定しているのだから、
特に筋トレに目くじら立てるようなもんじゃないだろう。

俺は少食だが、良い筋肉だぜ(笑)
863おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 17:42:52 ID:MSFkyV15
バランス野郎ありがとう
分かりやすく説明してくれて助かる
864おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 18:28:02 ID:OGRWoslg
「小食」という言葉は何かと非生産的で後ろ向きな印象を持たれやすい。
あくまで自然の摂理にのっとった「適」食なんだが。
865おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 18:41:00 ID:XPif8DlO
>>862
このスレは一日三食は内臓に負荷がかかるってのが主流。
(筋肉痛になるような)筋肉トレーニングの内臓への負荷は一日三食どころではないよw

まあ健康のために筋肉トレーニングは程々にって事です。

もう一つ
食べた量以上の代謝は「絶対に」行われない。
つまり少食になれば必然的に代謝は低下する。
866おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 18:44:03 ID:XPif8DlO
>>864
そうですな
僕が繰り返し主張している「バランス」が肝要。
多すぎても少なすぎてもダメ
867おさかなくわえた名無しさん:2011/02/03(木) 22:51:46 ID:d1/WV05G
適量がわからない 一般的に2500カロリーくらい摂っていいと言われている
だが実際は1800くらいで充分だと思うんだよな
868おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 00:06:37 ID:h3VzkL2f
1200Kcalでもいいと思う
869おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 07:14:10 ID:pOmMEbp9
>>867
年齢、性別、身長、筋肉量、運動量、体質など様々な要素があるからなんとも言えない。
三十歳過ぎで小柄でデスクワークなら1800カロリーで充分。
2500カロリーは大柄な20代の肉体労働者の数字だな。

1200カロリーは隠居した老人のレベルだから、長く続ければ老人の肉体になる。

ようするに
代謝量を上回る食事をとればメタボる
代謝量を上回る代謝は「絶対に」行われないから、食事を制限すれば代謝は低下する。
以上二点を踏まえて自らのベストバランスを探せって事。
870おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 07:17:05 ID:pOmMEbp9
代謝量を上回る代謝

食事量を上回る代謝

失敬
871おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 07:28:14 ID:9T2WWnc6
例えば1500カロリーを二食の場合 どういう分け方がいいんだろ?
夜に1000とかでもいいの?
872おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 08:04:03 ID:pOmMEbp9
>>871
そもそも1500は少なすぎってのは置いといて
一食にドカンと食うのは避けるべき。
食後数時間で代謝出来ない糖質は脂肪になる。
そして脂肪は空腹時に燃焼される。
すなわち、糖質→脂肪→燃焼と言う二行程の代謝が行われる。
それではせっかく二食にして内臓の負荷を下げた意味はない。

一般論では朝に糖質、夜にタンパク質がよい。
なぜなら糖質の代謝は昼間活動している時に活発になり、タンパク質の代謝は夜睡眠中に活発になるから。
甲田式の朝抜き二食だとどうなるかは知らん。
873おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 12:18:33 ID:Swfdi6k6
>>872 でも腹8分て1500程度じゃないか?

体でかくて運動量多い人はもっと要るだろうけど
874おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 13:03:15 ID:pOmMEbp9
>>873
個人差があるが、成人男性の平均的な基礎代謝は1500くらい。
これは膨大な臨床例から導き出されてる数字だから当たらずとも遠からずだろう。
一日中布団に入ってても1500は使うって事ね。
実際には通勤や仕事や家事などでカロリーを消費するから、1500だとチョットキツい。
軽作業を伴う仕事で2100くらいが標準らしいんで、完全デスクワークなら2000を切ったくらいが標準。

メタボになるかどうかは毎日100〜200の過食が原因。
だった100の過食で一年で4キロ前後太る。
つまり少食か過食を分けるのは200くらいの幅でしかないのよ。
オニギリ一個減らすだけでも年単位では大きな効果になるわけ。
基礎代謝不況までの少食なんて言う「苦行」に近い少食なんて全くする必要は無いし、かえって身体に悪い。

もちろん長年の過食の積み重ねで糖尿病やメタボに成っちゃった人は「期間限定」で「荒行」に近い少食も必要だけどな。
10年スパンで考えたら1500は低すぎ。
875おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 13:15:13 ID:4tEzl1CL
>>861
>若い身体の定義が「代謝の活発な身体」なわけで。

そもそも代謝という言葉は意味が広いのでお聞きしますが、
あなたの考える「代謝」の意味・定義を教えてください。
それと、「意図的に代謝を落とす」というのは具体的にどうすれば代謝を落とせるのでしょう。
小食にする ということでいいですか? 他に何かありますか。

 
876おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 13:29:18 ID:pOmMEbp9
>>875
代謝とは生体内における化学反応の事。
ブドウ糖を燃焼させたりアミノ酸をタンパク質に合成するような全ての生体内の化学反応が代謝。

前述のように食事量以上の代謝は絶対に行われないので、食事量を減らせば骨格筋を減らしたり皮膚の更新を遅らせたり体温を落としたりして代謝を落とす。

食事以外で代謝を落とすには、運動量を落とすのが一番早い。
運動しなければ燃焼はへるし、筋肉も落ちるから基礎代謝も減る。
もう一つは冬季限定だが身体を人工的に温める事。
冬季は体温維持のために燃焼が活発かするので、厚着や暖房で体温維持すれば燃焼を減らせる。

つまり、ガンガン食ってガンガン運動して冬場に薄着でいれば若者レベルの代謝に戻せるって事。
しかしながらそういう事すると内臓がパンクするw
877おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 13:32:17 ID:Swfdi6k6
>>874 でも少食でも超健康体だったり、難病を完治させた例も多くあるけどその辺りはいかに?

878おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 13:43:27 ID:pOmMEbp9
>>877
繰り返し述べてるように「老人の身体」になるって事。
代謝は生命維持に必要であるが、同時に代謝をすればするほど内臓に負荷がかかる。
つまり代謝が少ない老人の身体になれば内臓の負荷は劇的に下がると言う事。
879おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 14:04:50 ID:Swfdi6k6
>>878 老人の体になるのはまずいんでしょうか?
自分は朝抜きで1日1500カロリー程度を1年ほぼ毎日続けてます

もう大分代謝落ちてますかね? 
880おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 14:07:49 ID:h3VzkL2f
ID:pOmMEbp9はいつものなんちゃってど素人だから
詳しく突っ込んじゃだめ
スルーのみ
881おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 14:13:56 ID:pOmMEbp9
恒温動物は成長期に代謝がマックスで成長期の終了とともきゆっくりと代謝が低下する。
そしてある一定の時期から代謝が急降下する。
これを人間に当てはめると、成長期の終了が18歳で、そこからゆっくりと代謝が低下し40歳くらいから急降下する。
そういう意味で「人間五十年」は合理的。

つまり自然状態の人間の身体の耐用年数は五十年で設計されてる。
内臓とて例外ではなく、五十年程度で壊れる設計になってる。
五十年より後はだましだまし使うしか無いわけだ。
キツい負荷をかけたら五十年より前に内臓が故障する。
少食健康法とは内臓の負荷を減らして内臓の耐用年数を伸ばそうと言う健康法。
882おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 14:36:00 ID:pOmMEbp9
>>879
少食による代謝の低下はダイエットのリバウンドで実感出来ます。
運動をせずに食事制限のみで減量した場合、脂肪を燃焼させるのではなく代謝を落とす事によってバランスを取るわけです。
だから食事量を戻した途端リバウンドするんです。

って事であなたも着実に代謝が低下してるはずです。
あとはあなたが「健康で長寿な身体」を優先するか「若々しくて活発な身体」を優先するかです。
ホワイトカラーなら「老人の身体」でもあまり問題ないしね。
883おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 14:55:31 ID:pOmMEbp9
「老人の身体」と言う表現が気に入らなければ「ヨガの行者の身体」って言い換えましょう。
「若々しくて活発な身体」はサッカーの長友の身体です。

細く長く生きるなら長友の身体よりヨガの行者の身体の方が適しているって事です。
長友の身体を維持しようとすると四十前に内臓やられます。
884おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 14:56:48 ID:Swfdi6k6
>>882 運動も結構してます 10キロくらい歩く日もある
最近身体がダルいんで動きすぎかもしれません 少食は運動しすぎない方がいいんでしょうか?


あとホワイトカラーとは何でしょう? 
885おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 15:05:32 ID:pOmMEbp9
>>884
かなり過激な方法を取っているとお見受けします。
過激な方法を取るなら定期的に医師の検診を受ける事をオススメいたします。
基礎代謝付近までのカロリー制限と言うのは本来は医師の監督下で行われるものです。
独自の判断で行うのはあまりに危険です。

あとホワイトカラーと言うのは肉体労働を伴わない仕事の事です。
886おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 15:17:25 ID:Swfdi6k6
>>885 過激なんですかね? 身長は小さいですが
1年の成果は 体重14キロ落ちて身体が軽い 医者に自然には消えないと言われた吹き出物が消えた
 風をひいていない 初期症状は出てもすぐ治る などです

でも最近は物事への意欲が減ってるような気がして身体がダルく感じるんで少食のせいでしょうか?
887おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 15:47:45 ID:pOmMEbp9
>>886
あくまでザックリとした計算ですが
標準的な2100の代謝量の人が1500の食事を続けた場合、一年で24キロの脂肪が落ちるはずです。
つまり14キロしか落ちなかったと言う事は代謝が低下したと言う事です。
前述のようにザックリとした計算ですし、カロリー計算には誤差もあります。
ゆえにピッタリとした数字にはならないのですが、誤差四割はありえません。
おそらくは代謝が低下していると思われます。

運動を止めた方がよいかですが、むしろ食事量を若干増やす事をお考えになった方がよろしいかと思われます。
前述のように一日200程度減らすだけでも年単位なら絶大な効果があります。
一日500と言う過激な事をしなくても長期的には必ず効果があります。
過激な方法で短期的な結果を求めるより、気長に取り組まれた方が長い目でみたら効果が期待出来ます。

どちらにせよ身体に変調を感じたのなら早期の検診をオススメします。
888おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 16:03:29 ID:Swfdi6k6
>>887 普通の人より寒さもあるんで熱量が足りてないのもあります 
あと朝食抜きはどうなんでしょう? 1年続けてるので食べるのは抵抗があるんですが
朝は野菜ジュース コーヒーで済ませてます
889おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 16:29:32 ID:pOmMEbp9
>>888
体温低下は明らかな代謝の低下の兆候です。
着実にヨガの行者の身体に近づいてると言う事ですね。

朝食の件ですが、世の中のほとんどの健康法で朝食をしっかり採る事を推奨しています。
例外は朝抜き二食の甲田式ですが、甲田式は体操や睡眠法を含んだ総合的メソッドです。
朝抜き二食だけを抜き出して実行する事はオススメできません。

前述のように糖質の代謝は日中の活動中に活発になります。
ゆえに朝に充分な糖質を摂取するのが合理的です。
がっつり食わないまでもジュース一杯くらいは必要かな。
890おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 17:07:50 ID:Swfdi6k6
>>889 確かにきっかけは甲田式を紹介してる本でした
でもとりあえず朝は固形物は不要とあり、他の細かい指示はあまり無かったです
  
体温はむしろ高めですが体感が寒いんです 家族には不思議がられてます
1500から1800に増やすとすればどいう摂り方が理想なのでしょう?
自分は昼に800くらい食べると眠くなってしまうんですよね
891おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 18:10:20 ID:pOmMEbp9
>>890
甲田式の二食はやった事無いのでわかりません。
一般的な三食なら朝晩を普通に食べて昼を控えるのが一番楽です。
朝は糖質中心で500〜600、夜はタンパク質中心で800〜900、お昼で調整って感じかな。
僕はこの方法と運動で一年で18キロ落ちました。
892おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 18:15:21 ID:7w5eeLZr
>>882
食事量を戻したらリバウンドしますってwww
当たり前だろwww
それリバウンドじゃなくてまた太ったってだけだからwww

元々の食事量がダイエットが必要になるような食事量だったのに
それに戻せばまた太るに決まってるだろ
893おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 18:33:35 ID:pOmMEbp9
>>892
70キロの人が食事制限で65キロに落としたのに食事を「元に戻した」ら72キロになったって話しだよ。
つまりダイエット開始前より代謝が低下して太りやすい体質になってしまうって事。
ダイエット→体重&代謝低下→リバウンドで体重が元より増える→ダイエット→体重&代謝低下→以下ループでドンドン体重が増えると言う悪循環。
894おさかなくわえた名無しさん:2011/02/04(金) 20:20:45 ID:wVIQ1NGx
筋量増やす努力をしないとな
895おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 00:38:36 ID:voQ15uQR
>>894
ところが筋肉量を増やす努力をすると内臓に負荷がかかると言う罠
このスレは内臓の負荷を下げる事を何より優先するので、筋肉量を増やすのは邪道とされる。

って事で有酸素運動と軽い少食(1800前後)を組み合わせるのがこのスレではギリギリの妥協点。
896おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 01:05:57 ID:xUgGFSdq
勝手にスレを極端なほうに持っていくなよ。

筋トレを一切認めないだなんて俺は認めないんだからね!
897おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 01:10:06 ID:qXLTiLf3
ttp://jow.jp/kinkan/2010/05/post-10.html

この人は少食(少蛋白質)で短眠になって起きている時間は長くなったが、
気力不足でだらだらすごすようになったとのこと
細く長く生きるか、太く短く生きるか…
トータルの生産性ではあまり変わらないような
898おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 02:57:49 ID:voQ15uQR
>>896
そだね
あなたが正しいと思うよ
でもこのスレは極端な方向性の人が多いから
少食原理主義つうか内臓原理主義つうかね
899おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 10:17:39 ID:DcxKxgVD
お前らしっかり筋肉つけろ?
アジア人だからって甘えんなよ?
900おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 10:20:46 ID:GesD6D69
塩ってどれくらいとってる?
ネットで検索すると天然・自然の塩はしっかりとるべき、
減塩なんかするから現代人は不健康になるみたいなこと言ってる人もいるよね(業者が多いけど)
でも塩分多めにとるとなんか肌が乾燥するような感じがするんだよね
やっぱ老けないためには薄味のほうがいいのかな?
901おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 10:41:21 ID:VsPY4DpI
健康にはどうだか分からないけど
塩を控えた食生活をするようになってから
野菜なんかの味を凄く濃く感じるようになって
結果飯が凄く美味い
902おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 10:56:28 ID:voQ15uQR
>>900
ようはバランスw

多すぎても少なすぎてもダメだし、発汗量や他のミネラルとのバランスも大切。

極端な減塩と極端に塩辛い味付けはバランス以前に問題外。

スポーツや肉体労働で汗をかく人にとっては塩分不足は命に関わるし、塩分取りすぎが身体に悪いのは誰でもわかっている。適正値は○gって感じの厳密なもんではなく、かなり広い幅がある。
ただし外食や出来合いの食品は塩分過多の傾向があるので、注意が必要。

あと塩分過多だと脂肪のくどさがマスキングされる傾向がある。
例えば背脂チャッチャッ系のラーメンなんかは濃い味付けだから美味いのであって、薄味にしたら脂がくどくて食えたもんではない。
つまり塩分を控えると脂も控えめになると言うオマケがある。
903おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 13:02:50 ID:voQ15uQR
ナトリウムは単体の量を調整する事も大切ですが、それだけでなくカリウムとのバランスも大切です。
ナトリウムとカリウムは生体内でペアになって働くのでどちらか一個が不足したり過剰になると機能しなかったり暴走したりします。
ナトリウムが過剰でカリウムが少なすぎると下手したら心臓止まって突然死します。

またカリウムが尿として排出される時にナトリウムを道連れにします。
つまりカリウムを多めに採れば余分なナトリウムも排出されます。

カリウムは野菜類に多く含まれます。
904おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 13:52:48 ID:1B2u3wNC
>900
(減塩なんかするから現代人は不健康になる)
確かにそういう意見もありますよね。
しかし、その分野の医療従事者・研究者達は「現代人は塩分摂りすぎ」「減塩しなさい」と口を揃えます。
塩分の摂りすぎが血管にダメージを与え、さまざまな悪影響を及ぼすことは
長年蓄積されてきた臨床データが証明しています。






905おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 14:20:15 ID:wrTXcYed
その「長年蓄積されてきた臨床データが証明しています。」というフレーズもどこまで
真実なのかと。
906おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 14:48:54 ID:1B2u3wNC
専門家の調査報告が納得できないなら自分で確かめるしかない。
どんなに説得力のある結果を提示しても、信用するかどうかはそいつの問題。

907おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 15:00:51 ID:wrTXcYed
しかしな、医学の世界って眉唾な話って結構あるんだよね。
そのデータでどうしてそういう結論になるの?みたいな。
あれは科学とは別の世界だなと思ったこと何度もある。
908おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 15:25:50 ID:voQ15uQR
>>905
>>907
医学ってようするに統計だから。
理屈はわかんなくとも統計的に正しければオッケー
逆に理屈は正しくても臨床で違う結果が出たらボツ。
909おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 15:29:47 ID:5rlTajI/
>>907
医療も世界も所詮は金儲けだからな。
バックに強力な薬屋とか機材屋とかがいるケースなら
いくらでも真実をねじ曲げるだろうな。
日本でもいまだに連中が医師に袖の下をやるのが常識。
910おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 15:32:46 ID:1B2u3wNC
>>907
たとえば高血圧患者の9割以上は本態性高血圧といって、
高血圧になる根本的なメカニズムは分かっていないです。
ただ、統計データから原因(遺伝・喫煙・食塩摂取量など)が把握できるわけです。

911おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 15:34:55 ID:wrTXcYed
というかさ、統計を利用した作為的な解釈がはびこってるイメージ。
たとえばガンのメカニズムとかそういう話はいいんだよ。ああいうのは間違いなく先端科学だ。
だけど健康医学みたいな話になると途端にインチキ健康食品レベルになる。
統計的に都合のよい傾向が見られたら採用し、都合の悪い傾向は理論で棄却するみたいな。
912おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 15:37:31 ID:wrTXcYed
ま、いいや。多少スレ違いだし紛糾する前に消えるよw

913おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 15:41:28 ID:1B2u3wNC
きちんとしたエビデンスがないからインチキ健康食品ということ。
良い統計が出ていてそれを元に語っているならそれでいい。
悪い統計があるのなら、それを元に突っこめばいい。
客観的なデータが出ているのに、「なんか怪しい」というだけでは何にもならない。
疑うだけならその人の勝手なんだけど。それでは説得力がない。

914おさかなくわえた名無しさん:2011/02/05(土) 16:33:15 ID:1B2u3wNC
>>903
カリウムを十分に摂取するのはすごく大切。
けれど、それよりもずっと大切なのは塩分摂取量を抑えることだと
あらゆる高血圧対策の本に記載されていますね。
腎臓に負担かかりますから。

915おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 15:29:17 ID:pA7rz6Yl
厚生労働省が、国民の健康維持・増進のために策定している「日本人の食事摂取基準」では、
成人男女のナトリウム推定平均必要量は1日600mg これを食塩量に換算すると
1日あたり1.5gになります。生きていくために1日に必要な塩はたった1.5gだけかよ。
汗をかく時期ならもう少し必要になるんじゃね。
916おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 15:41:56 ID:IX+LvwTG
まじで?
ナトリウム欠乏症とかならないの?
917おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 15:44:38 ID:5pck+uVb
冬で汗かかない人でも足りねーだろw
918おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 18:10:02 ID:pA7rz6Yl
つまり、1日1.5gの食塩を摂っていれば全身の細胞のミネラルバランスを保つことができ、
ナトリウム不足による支障は出ないという。

●欧米で行われた大規模な臨床試験によると、血管の老化を速めない食塩摂取量として
「安全性が確認できる」のは、1日たった3.8gまでと報告されています。

●多くの健康機関が1日の塩分摂取量を5.8以下、
高齢者・高血圧症および心臓病の患者は3.8gまでに抑えることを推奨している。

2008年の日本人の平均食塩摂取量は、10.9g(国民健康・栄養調査 厚生労働省)でした。 
日本高血圧学会ガイドラインでは1日6g未満を勧めていますから、いかに高いかが分かります。

厚生労働省は日本人の食事摂取基準(2010年版)で“現実的な目標”
1日摂取目標量を男性9g未満、女性7.5g未満としました。
919おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 18:18:27 ID:76QyZp6T
昼飯抜いて歩いたり動いたりすると血糖値低下のためか、
頭痛がするんだが皆はどうよ?

家にいて動かないと大丈夫なんだが。
920おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 18:23:44 ID:pA7rz6Yl
すごくお腹がすいていると、くらくらしてきます。
だから、いつもキャンディやチョコレートやキャラメルを持ち歩いています。




921おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 18:39:27 ID:fwYCmsSP
>>919
血糖値低下なの? 水分不足じゃなくて?
922おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 20:05:37 ID:76QyZp6T
水分不足が原因なの?
今まで糖分だと思ってたわ。
923おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 20:39:37 ID:1DCIRZfy
朝飯とか昼飯は食ったほうが頑張りが効くのは事実だと思う。
活動にはある程度のエネルギー補給はやっぱり必要だよ。
924おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 21:55:20 ID:EcG/81gQ
糖尿病持ちで、初期治療で薬が効きすぎて頻繁に低血糖状態になった。
症状は、身体全体が非常にだるい。立てないぐらいに。肩に鉛を入れたみたいな感じになる。
思考能力が極端に落ちる。今、何しているかさえ分からなくなる。
こういう時に血糖値を計ると「エラー」が出る(70mg/dl以下)
もっと落ちると、痙攣、意識不明になるみたい。
頭痛はなかったけど、人によってはあるかもね?

血糖値回復には、ブドウ糖タブレットが効果的ですよ。
市販のジュースではファンタグレープ。糖分ブッチギリで多いですw
試してみて下さい。
925おさかなくわえた名無しさん:2011/02/06(日) 22:22:39 ID:1DCIRZfy
>>919
たぶん血糖値だとは思うけど、水だと思うなら出かけるときにペットボトルに水入れて
当分持ち歩いてみるといいんじゃない?買ってもいいけど。
926おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 21:58:57 ID:I1nkme/K
ガイアの夜明け
朝食抜きで病気に
医師「糖尿です」
食べないと損をする
927おさかなくわえた名無しさん:2011/02/07(月) 22:23:15 ID:xGG0ejry
>>926
それは朝食抜きのデブ?それとも朝食抜きの痩せ?
928おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 01:19:34 ID:KMWe/jg6
食べてたせいで病気になるのもいるからな。
内容がわからないとどうしようもない。
あと体質も。それから外で体使う仕事を一日中している人とエアコン効いた室内に
ずっといる人でも全然違うし。何にせよ食べ過ぎはダメだね。
929おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 02:30:31 ID:GJy2z/Ri
食べなさすぎもだめ。
どうせ食べるならなるべく有用なものを・・って感じか。
930おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 10:17:47 ID:bMhoAleN
シリーズ・ニッポンの食卓(1) 〜一日の計は朝食にあり〜

予定調和の世界で番組作成w
スポンサーどこだよw
931おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 11:02:28 ID:hypfnMTc
>>929
それを一言で言うとバランス

バランスがとれた食事は速効性は無いが長く続ければかならず効果がある。
逆に意図的にバランスを崩した食事は速効性はあるが長く続ければ副作用もある。

1日オニギリ一個程度の節制が年単位だと大きな効果を生む。
でも短期間で効果を出したい人は過激な手段を採用しちゃう。
さらに「記録に挑戦」って感じでエスカレートさせちゃう
1日1000カロリーとか1日一食のように危険なとこまで行っちゃう
932おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 11:44:03 ID:uxvudAso
朝食無し派からすると朝食はどれくらいのダメージなんだ?
茶碗一杯とかでもダメなの? あと朝食摂る派の逆の意見も聞きたい
933おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 11:53:43 ID:rbYF2UkA
腹が鳴ったら食う、乾いたら飲む。
自分の体から出るサインに忠実になればいいんじゃね?
934おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 12:14:07 ID:hypfnMTc
>>933
自分の体が嘘をつくからメタボるわけで
体からのサインはあてにならんよ
935おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 12:28:20 ID:hypfnMTc
>>932
俺は朝食取る派なんだが
朝食を取らないと体内のグリコーゲンはお昼前に枯渇する
その場合低血糖から脳を守るために代謝を低下して脳の使う糖を維持しようとする。
それでも脳に充分な糖は行かないからダルくなったりボーとしたりする。

さらに代謝の低下が状態化すると基礎代謝が低下する。
936おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 12:47:17 ID:uxvudAso
>>935 固形物じゃないとダメなの?
野菜 果物をミキサーでジュースにしてたりすれば栄養は足りる気がするが
937おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 12:58:26 ID:hypfnMTc
>>936
ジュースだろうがゼリーだろうが何でもよい。
個人差あるけど、デスクワークなら糖質を200カロリー程度とれればオッケー。
肉体労働者や朝運動する人はもっと取らないとダメ
938おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 13:03:11 ID:uxvudAso
>>937 そうなんだ 昼夜はどれくらい食べてます?
939おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 13:18:23 ID:hypfnMTc
>>938
僕は
@有酸素トレーニングの日
A筋トレの日
Bサッカー(フットサル)のチーム練習の日
C休養日
でメニューが違いますね
BとCの日の晩飯はかなりガッツリいきますしプロテインもとります。
内臓には最悪の日ですなw
毎週土曜日は休養日にしてます。
土曜の夜は一杯やりながらつまむ程度です。
いずれの日も昼は200から300くらいです。
土曜以外は毎朝運動するんで、朝は600〜700とります。
940おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 13:38:06 ID:xfq11nNb
>>939
朝だけど、運動してから食べるならいいけど
食べた後に運動するのは単純に物理的に考えて体に悪い。
わざわざ体に異物を入れた状態でシェイクすることになり、
胃腸を疲弊させる。
941おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 13:40:02 ID:WW6CGFZ3
シェイクすることにより、物理的に消化を助けるのでは?w
いや、素人考えだけども。

消化液に食物を入れたタッパー。
放置しておくのとシェイクするのとでは、
どっちがたやすく消化できるだろうか。
942おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 14:10:02 ID:hypfnMTc
>>940
シェイクが悪いのではなく、胃腸に行くべき血液が筋肉に回るから消化に悪い。
943おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 15:00:52 ID:xfq11nNb
>>941
胃腸はガラスやプラスチックや塩化ビニールとは違いますよ。
壊れたら捨てればいいものではありません。
944おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 15:24:06 ID:sCcDdzrg
でもね、あまり考えすぎるのもある意味病気だと思うよ。
945おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 15:26:12 ID:hypfnMTc
>>943
シェイクしたくらいで胃腸は壊れないよw
逆に腸なんかは運動による刺激で活発化する。

食後すぐの運動が良くないのは前述のように血流の問題。
消化吸収はかなりの重労働だから、同じく重労働の運動と同時にしてはいかんって事。
もちろん散歩やストレッチ程度の軽い運動なら問題ない
946おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 15:30:44 ID:hypfnMTc
>>944
健康のためなら死んでもよいって勢いの奴もいるからなw
健康法と言うより苦行つうか荒行。
一人SMだ。

そういう類の人が悪徳健康商法に引っかかる。
947おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 15:49:12 ID:C4nnV8MP
おやつ食べたらご飯は食べない。
ご飯食べたらおやつはやめる。
これだけで普通に痩せた。というか当たり前だけどね。
ダイエットって本当に単純な引き算だよな。
食べないで痩せるのは良くないていうけどさ、
運動しない派ならそうするしか痩せる方法はないんだよね。
運動する派はする派でやっててくださいよって感じ。
948おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 16:38:14 ID:hypfnMTc
>>947
確かに2ヶ月くらいは単純な引き算
でも2ヶ月くらいで身体が低カロリーに順応しちゃう。
つまりカロリーが低下した分代謝を低下させてバランスをとるようになる。
そうなるとますます痩せにくい(太りやすい)身体になってしまう。

運動って言ってもそんなにストイックにならんでもよい
まずはストレッチからだな。
949おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 17:23:30 ID:xfq11nNb
>>945
もちろんすぐには壊れないが、それを毎日やれば疲弊してくるよって話。
間隔あけてやるならいいが、毎日3食食べるんだろ。
950おさかなくわえた名無しさん:2011/02/08(火) 18:05:37 ID:kUAk8/Ey
このスレ本当に参考になる。
ありがとう
951おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 09:50:44 ID:wTtk0u72
3食より2食のほうが確実に体調ええわ まじで早く教えろやwww
952おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 10:59:26 ID:CScCa+92
きのうテレビで朝ごはん食わないと糖尿になるってやってたなあ
相変わらずTvはTvだなとおもった
3食の文化はなくならないね
だって食事は楽しみの一つだから
でも自己実現段階まで達すると食も睡眠もほとんど気にならなくなる
953おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 11:06:15 ID:XqX8d8+r
朝食べないと、昼ガッツリ食べがちだからじゃね?
血糖値急上昇、インスリンドバドバ、インスリン出すとこ疲弊、糖尿病へ。
昼も軽く、時間をかけて食べたり、食物繊維をまぜたり、
GI値を低くコントロールしたりすると平気そう。
954おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 11:15:26 ID:pLQk5kS5
ちょっとずつ3度出すのと
たくさん一度だけ出すのでは

トータルで1回だけ出したほうがいいんじゃないの?インスリン
955おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 11:16:07 ID:CScCa+92
>>953
そんな感じの食事だったな
昼に重たいもん食べてたらそら糖尿なるし
第一眠くなって仕事にならんよな
956おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 11:19:42 ID:CScCa+92
 一食で油と糖分を一気に取ると
インスリンが油に阻害されて糖分に行き届きにくくなるんじゃないかな
インスリン抵抗性とかいうやつ
結局ドバッとでる それで低血糖になる
糖尿病のなんたらっていう新薬は低血糖を起こさないとか言ってたけどなあ
なんだっけかな 名前忘れた 
957おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 11:20:54 ID:CScCa+92
連投すまん
インクレチン関連薬だった
958おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 11:27:14 ID:gC3ludO1
昼食を多め 夜をかなり少なめ の方が良い説もある
夜食うと寝る時に内臓に負担がかかるとか
959おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 12:10:30 ID:I3D5fZ9H
朝 めんどいし時間もないから食べない
昼 朝食べてないから腹減るけど時間ないし人の目もあるから適当に済ます
夜 時間あるし人の目もないから割と好きに食べる

こんなんです
960おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 12:48:26 ID:1ZdYRfwQ
>>959
それでよい。俺は子供のときからそんなだ。
961おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 14:20:46 ID:9kxkw10w
>>954
マラソンと短距離全力疾走どちらが疲れるかという話だな。
たぶん限度を越えればどちらも悪い。
962おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 14:28:54 ID:0ILFDkKt
>>958
むしろそっちが理に適っているような。
目覚めたばかりの朝は、鈍い胃腸を考慮して消化にいい食事。
昼は多めに。 夜は抑えめに。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 17:15:13 ID:TAsRYWWp
>>939
バランス野郎ありがとう
マジで助かる
964おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 18:10:32 ID:zhjSYz96
965おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 18:56:01 ID:1ZdYRfwQ
バランス先生の弟子が2〜3人いて補助してるなw
966おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 19:25:45 ID:TAsRYWWp
まともなこと言ってるんだから当たり前だろ
967おさかなくわえた名無しさん:2011/02/09(水) 19:32:24 ID:0ILFDkKt
バランス先生って「って事」が口癖の人か。
今日はID:TAsRYWWpなんじゃないの。




968バランス野郎:2011/02/10(木) 12:04:09 ID:a82f0skR
>>967
いや 本物は俺

昨日整体に行ったら「アスリートでも無いのに絞りすぎ」って指摘されました。
普段バランスとか言ってるのに自分がバランス崩してたら世話ないわな。

っで今回考えたんだが、少食で内臓を休める時期とちゃんと食べて筋肉つける時期を分けた方が良いのかな。
アスリートがオフの時期に筋肉を緩めるように、少食にも休憩が必要なのかもしれん。
969おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 14:33:13 ID:bM6maDFi
なるほど
コンテスト・ビルダーのオン、オフみたいなものか
970おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 15:11:17 ID:Fg/hJYmF
バランス先生もたまにはいいこというじゃない
971おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 20:00:25 ID:PAUUYefc
食べないでいると、口臭がひどくならね?
972おさかなくわえた名無しさん:2011/02/10(木) 21:45:55 ID:UQxF8FM+
規則正しい生活して毎日同じ時間に食べてたらならないよ。
973おさかなくわえた名無しさん:2011/02/11(金) 19:08:27 ID:+LBdH6iQ
粗食・少食に騙されるなよ
しっかりと食べるんだぞ
974おさかなくわえた名無しさん:2011/02/11(金) 19:27:54 ID:T+I9Bp+O
どっちが騙してるんだか
975おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 06:07:44 ID:YDs9gKNL
粗食・少食だろ
いっぱい食べて元気になるんだぞ
976おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 07:34:52 ID:SynZ1YpZ
kichigaiの巣窟
977おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 18:46:10 ID:x2LzpdLR
>>975
毎日同じくらいの時間に、バランスの良い食事をほどほどの量食べるといいですよ。

978おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 19:02:22 ID:vitb8dvq
結局のところ必要なものを過不足無く採るということが大切だね。
少食にすればそれでよいというものでもないし、もちろん食いすぎもよくない。
979おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 22:11:45 ID:DiB7/Xey
少食って言う言い方が悪いんだよな。
少食にすると健康になるんなら、それは少食じゃなくて適量って事だろ。
980おさかなくわえた名無しさん:2011/02/12(土) 22:40:30 ID:bc9pvPHh
>>971
まさにそれがデトックス効果なのでは?

唾も臭くなるから、唾を流しに吐くとき、
「デトックス、デトックス(笑)」
って笑っている俺。
981おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 03:35:41 ID:bp4V3MHU
少食→ベジタリアン→フルータリアン→リキダリアン→ブレサリアン(ここが真のゴール)
982おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 03:47:34 ID:u0fEoTcD
行き着く先はエイリアン
983おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 08:17:49 ID:yk2U8Rhn
>>981
いや、呼吸さえもしなくなるのが真のゴールなんじゃないか?
984おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 12:08:14 ID:bp4V3MHU
>>983
ちょwwぐぐったら本当にあった
サマディというらしい
出てきたのオウムのサイトだったけど…
985おさかなくわえた名無しさん:2011/02/13(日) 15:52:19 ID:O+u8FUWR
呼吸もせず場所もとらないというのが真のゴールなんじゃないか?
986おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 08:22:45 ID:1mzhaV+Y
入滅か
987おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 08:33:36 ID:wTG1Tcav
>>979
食事だけではなく、運動や休息やリラクゼーションやデトックスや整体などの様々な要素があって、それらのバランスがとれていると健康になる。
一つの事を極端な形でやれば短期的には著しい効果があってもバランスが崩れて長期的にはマイナス。

少食と断食だけでオッケーと言わんばかりのスレタイは良くないかもな。
988おさかなくわえた名無しさん:2011/02/14(月) 21:20:41 ID:CYNlAHrj
リラクゼーションやデトックスや整体なんざ健康的な生活を心がけていればそんなに意識する必要はない
世間の流行るのは金持ちの道楽か不健康者や怠け者の悪あがき そんなのに金を払うくらいなら生活を見直すほうが健康的
病気になる前に対処する 未病を心がければよし 

小食断食の効能がこのスレのメインの話題なのに987みたい老けないにこだわるのが沸くから
スレタイも 老けない→健康仕替えた方がよさげ
989おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 07:32:00 ID:UTsZsSTW
>>988
デトックスって書くと確かにいかがわしく思えるが、ようするに便秘しないって事と汗腺開くって事だから。
当然の事ながら食生活や運動と密接な繋がりがある。
プラスアルファでキチンとした入浴が必要かな。

リラクゼーションに関しては仕事でストレス溜め込む社会人には必須。
ストレスは万病の原因。

整体だが、人間が直立した時点で自然状態ではいずれ体幹が歪むのは必定。
体幹の歪みは肩こりや腰痛だけではなく内蔵疾患の原因にも成り得る。

人間五十年って言葉がある。
つまり自然状態の人間の耐用年数はせいぜい五十年って事。
厄年なんてのも四十くらいでボチボチ身体が壊れ始めるから気をつけろと言う戒めかもしれん。
若返りとか長寿ってのはある程度意識して取り組まないとならんのではないか。
その中で食生活ってのはもっとも重要な要素だ。
990おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 08:51:01 ID:UTsZsSTW
つまりは「一つの方法」に過大な期待をしないって事。
逆に言えば「一つの方法」で短期間に大きな効果を得ようと過激に取り組めばどっかにしわ寄せが来る。

一つ一つは低強度でも複数の方法を組み合わせ、かつ数年スパンで取り組むのが結果的には安全で確実な効果が期待出来る。
でも「記録に挑戦!」的に一つの方法に過激に取り組む奴がいる。
そんな苦行や荒行みたいな事せんでも生活の様々な場面でちょっとずつ気をつければよいのにな。
オカワリを止めようとかゆっくり湯船に浸かろうとかエレベーターつかわずに階段で行こうとか細かい努力の積み重ねが肝腎
991おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 08:59:10 ID:tqQC/6aD
ごもっともなんだけど、
このスレは健康を総合的に志向するものではなく、
とりあえず身近な食事から気を付けようというものでしょ。

手段の多さは継続を阻害するし、
スレの進行にも支障をきたす。

余計なお世話って話だよ。
992おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 09:28:41 ID:UTsZsSTW
>>991
ごもっともだが
過去のレスには一つの方法論を過剰に信奉するレスが見受けられる。
スレタイが極端と言うか扇情的だから仕方ないのかもしれんがな。
少食「だけ」で健康になれるわけがない。

少食の効果をより上げるためには別の方法と組み合わせる必要がある。
いわゆる相乗効果だな。
例えば入浴や整体と組み合わせると少食の内蔵への効果が倍増する。

もちろん悪い法の相乗効果もある。
過食と運動不足が重なるとメタボとかな。
993おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 11:18:49 ID:dUrvt+Tc
>>992
だからそんな事当ったり前な事を言ってる暇があったら、総合的なスレでも探してそこで語ってりゃいいだろ。
スレ違いが薀蓄垂れても滑稽なだけだ。とっとと消えろアホが。
994おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 11:26:31 ID:Owtib+nz
バランス先生はどうしても世の中に小食が広まるのを阻止したいようだなw
なぜそんなに人を3食食わせてデブにし、病気にしたがるのか?
食品業界、ダイエット業界、薬、医療、保険、あるいはそれらの広告関係。
あるいは上記いずれかのパシリ。
いずれにしても、マスコミ側の人間。もちろん日本人ではないな。
995おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 11:36:11 ID:ho8YKf+s
二年ほど小食粗食続けたらやる気が失せて鬱がちになった
栄養とらないとセロトニンやらが不足して良くないらしい詳しくはggr
身体のために一定の摂生は必要かもしれないが
精力的に動いてる人はやはりきちんと食べていると思う
食べないと欲求が減ってつまらない人間になる
996おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 11:48:22 ID:Owtib+nz
>>995
それは、無理してるからだよ。元々そういう人には小食は向かない。
小食やっていいのは、もっとアバウトな人。
毎日きっちり1〜2食にする必要はないのだ。今日は食いたいなと思ったら食えばいい。
そういういい加減なやり方が許せないような人は3食がいいだろう。
きっちりと細かく計算しないと気が済まない人は、小食はやめた方がいい。
997おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 11:53:09 ID:1RGmFOqJ
年末から正月とか普通に食べっぱなしで太るよ1キロくらい
かと思えばお茶飲んでパンかじっただけで
今日はおしまいだったなって日もある
そんくらい適当
998おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 12:05:46 ID:UTsZsSTW
>>994
少食を一回も否定しとらんが?
それだけで全てオッケーの万能な健康法なんて無いって言ってるの。
999おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 12:08:27 ID:Owtib+nz
>>998
だからそんなことは、みんなわかってるの。
そんなわかりきったことを何故繰り返し連呼するのか?
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/02/15(火) 12:09:43 ID:UTsZsSTW
>>996
短期的効果を狙うならキッチリやった方が良いが、長期間継続するなら緩めの方が良いって事ですな。
緩めでも長く継続すれば絶対効果あるしね。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \