【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 33ボトル目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう。

非合成洗剤 (石鹸洗濯) は専用スレへ。
洗剤以外の洗濯の話題についても専用スレへ。
過去ログ・テンプレなど>>2-15あたり

洗浄力ランキング(ヒット分析バイヤー調査)(2009/11/8)
は全く参考になりません。

前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 33ボトル目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1277103788/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 07:52:56 ID:XEdgiE1z
3おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 07:53:38 ID:XEdgiE1z
4おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 07:54:16 ID:6k9RAHnj
また33か。で3ゲト
5おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 07:54:38 ID:XEdgiE1z
■無蛍光の粉末洗剤 2010年6月現在■

ライオン 消臭ブルーダイヤ → 2010.04 リニューアルで無蛍光に。酸素系漂白剤配合+ミントの香りで消臭効果抜群 (弱アルカリ性)

生協 セフター漂白剤入り → ダブル酵素・酸素系漂白剤配合 (弱アルカリ性)
生協 セフターE パワフル & コンパクト → 4種の酵素配合、30L/15gと経済的 (弱アルカリ性)

花王 ニュービーズ → 酵素・漂白成分配合 (弱アルカリ性)
花王 ふんわりニュービーズ → 酵素・柔軟成分配合 (弱アルカリ性)

サラヤ ヤシノミ洗たくパウダー ネオ(NEO) → 天然成分(食品成分・天然洗浄成分)だけで作られた洗たくパウダー。低刺激で余計な香料や着色料は一切無添加 (弱アルカリ性)
オルビス スーパークリーン → タンパク質・脂質分解酵素配合、無香料・無着色・無リン、漂白剤不使用 (弱アルカリ性)
スピカココ オーガニック洗剤 → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心・界面活性剤含有量が13.5%と少ない (弱アルカリ性)
ブルーベル ナチュラルせんたく洗剤 → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心・界面活性剤含有量が9%と少ない、原産地 カナダ (弱アルカリ性)
6おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 07:55:21 ID:XEdgiE1z

数字直すの忘れてたorz
すんません
34ボトル目でした
ごめんなさい
7おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 07:57:53 ID:XEdgiE1z
■無蛍光の液体洗剤 2010年6月現在■

ライオン トップ NANOX(ナノックス) 独自の洗浄成分MEEが、見えないナノレベルまで分解して落とす (中性)
ライオン トップ クリアリキッド → タンパク質分解酵素配合、見えない汚れまですっきりと落とす (弱アルカリ性)
ライオン 液体部屋干しトップ → 酵素・抗菌剤配合 (弱アルカリ性)
ライオン 香りつづくトップ → 柔軟剤・香り成分配合、静電気防止効果 (中性)
ライオン アクロン → 型くずれ(しわ、ヨレ、縮み)・色あせ・静電気を防ぐ。ウールマーク認定 (中性)
ライオン ケアベール → 無着色、衣類でチクチクする人に (弱酸性)

花王 アタックNeo → 2.5倍ウルトラ濃縮・すすぎ1回の新提案 (弱アルカリ性)
花王 ふんわりニュービーズジェル → 柔軟成分配合 (中性) 液体ふんわりニュービーズと中身は殆ど同じかも?
花王 スタイルフィット ナノベール → 繊維潤滑成分配合、衣類が絡みにくい (中性)
花王 エマール → なめらかシリコーンが縮みを防ぐ (中性)

ニッサン石鹸 ウルトラファーファ 液体衣料用洗剤 → 柔軟成分配合、2倍高濃縮 (弱アルカリ性)
ニッサン石鹸 ファーファ 液体衣料用洗剤 → 柔軟成分配合 (中性)
ニッサン石鹸 ファーファ 無香料 液体衣料用洗剤 (中性)
ニッサン石鹸 ファーファ ウォッシュベール → 柔軟成分配合 (中性)

生協 液体パワーセフター → ダブル酵素配合 (弱アルカリ性)
生協 液体セフター柔軟剤入り → 柔軟剤配合 (弱アルカリ性)

P&G ボールドフレッシュジェル → 酵素・香り成分・柔軟剤配合 (弱アルカリ性)
P&G さらさ → 蛍光剤・漂白剤・着色料【が】無添加 (完全な無添加ではない)。香料クエン酸配合 (弱アルカリ性)

セブンプレミアム 部屋干し液体洗剤 (ニッサン石鹸) → 抗菌・防臭効果 (弱アルカリ性)
サラヤ ヤシノミ洗剤 → 洗浄成分ヤシノミ100% 無香料・無着色、植物性除菌成分配合 (弱アルカリ性)
スピカココ 液体オーガニックライフ → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心 (弱アルカリ性)
ブルーベル ナチュラルせんたく洗剤 ジェルタイプ → 漂白剤・香料無配合・敏感肌の方にも安心、原産地 カナダ (弱アルカリ性)
8おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 07:58:35 ID:XEdgiE1z
洗濯洗剤には、粉タイプと液体タイプがあるが、その違いは→
米国では液体洗剤の使用の方が多い。洗濯機に液体の投入口がついている、
日本は粉末洗剤が主流。
液体洗剤は中性から弱アルカリでアルカリを強める事ができないが、
粉末洗剤だとpHを10ぐらいにできるので強固にへばり付いた汚れが落ちやすい。
http://www.life-bio.or.jp/topics/topics233.html

色あせ防止成分、酵素配合の旧液体アタックより
黒ずみ防止成分配合、酵素未配合のリキッドトップの方が汚れ落としが良いらしい。
アルカリ度が洗浄力に大きな影響力を与えるそうな。
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
9おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 07:59:16 ID:XEdgiE1z
F:粉末 緑茶成分入りアリエール (P&G)
G:粉末 アタック (花王)
H:粉末 ニュービーズ (花王)
I:..粉末 ふんわりニュービーズ (花王)
J:粉末 トップ (ライオン)
K:粉末 ブルーダイヤ (ライオン) ※
L:液体 アタック (花王) ※
M:液体 リキッドトップ (ライオン) ※
N:液体 ふんわりニュービーズ (花王) ※
O:液体 アクロン (ライオン)
P:液体 エマール (花王)
Q:液体 ケアベール (ライオン)
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
※は生産終了品。以下のテンプレにも摘要。

洗たく用洗剤 成分表など一覧 html版
http://www.google.com/search?hl=ja&q=+site%3Ajsda.org+%E6%B4%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E7%94%A8+%E6%B4%97%E5%89%A4&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
洗たく用洗剤 成分表など一覧 xls版
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-1.xls
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-2.xls
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-3.xls
家庭用製品一覧表(含む業務用)ファイル 無料ダウンロード版 日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)
http://jsda.org/w/00_jsda/9books_b.html
10おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 07:59:56 ID:XEdgiE1z
合成洗剤洗浄率 下記リンクのグラフを数字化したもの (%は目測)
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
---------------------------------------------------
8℃ (真冬の水道水).         20℃ (6月10月の水道水)
---------------------------------------------------
48% ケアベール..           55% 粉末トップ
42% エマール..             53% ブルーダイヤ
41% 粉末トップ.            51% ケアベール
40% アクロン.             49% 粉末ふんわりニュービーズ
40% 液体リキッドトップ..       48% 粉末ニュービーズ
38% ブルーダイヤ.          47% 粉末アタック
37% 粉末アタック.           46% 液体リキッドトップ
34% 粉末ニュービーズ        41% エマール
33% 液体アタック.           40% アクロン
28% 粉末アリエール...        40% 液体アタック
23% 粉末ふんわりニュービーズ  39% 粉末アリエール
20% 液体ふんわりニュービーズ  25% 液体ふんわりニュービーズ
---------------------------------------------------
30℃ (翌朝の残り湯)...        40℃ (入浴直後の残り湯)
---------------------------------------------------
61% 粉末トップ...           62% 粉末トップ
56% 粉末ニュービーズ...       61% ブルーダイヤ
55% ブルーダイヤ          61% 粉末ニュービーズ
53% 粉末アタック.           55% 粉末アタック
52% 粉末ふんわりニュービーズ  54% 粉末ふんわりニュービーズ
51% 液体リキッドトップ..       53% 液体リキッドトップ
50% ケアベール..           50% ケアベール
47% エマール..             48% アクロン
45% アクロン.             47% エマール
42% 液体アタック.           46% 液体アタック
40% 粉末アリエール...        46% 粉末アリエール
28% 液体ふんわりニュービーズ  31% 液体ふんわりニュービーズ
11おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 08:04:48 ID:XEdgiE1z
●水温40℃の洗浄率が比較的高い商品 (順不同)
H:粉末 ニュービーズ (花王)
J:粉末 トップ (ライオン)
K:粉末 ブルーダイヤ (ライオン)

M:液体 リキッドトップ (ライオン)
Q:液体 ケアベール (ライオン)

▼要注意なもの
I:..粉末 ふんわりニュービーズ (花王)
水温8℃の洗浄率の低下が最大。
お湯で洗った場合は一般的な洗浄力だが、
水温20℃以下の低温で洗った場合の効果は半減以下となる。

N:液体 ふんわりニュービーズ (花王)
洗浄力の点から適当ではないと言われている。
水温8℃以下では、40℃の「洗剤無しのお湯だけ」で洗ったものよりも悪いという驚きの結果に。
商品としての必要性があるのか疑問とのこと。
12おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 08:05:29 ID:XEdgiE1z
粉末洗剤 溶け残り
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%B2%89%E6%9C%AB%E6%B4%97%E5%89%A4+%E6%BA%B6%E3%81%91%E6%AE%8B%E3%82%8A&num=50
洗剤の粉末は、水に触れてから約1分間は物に貼りつき易い状態になる。
そのタイミングに静置すると、触れている物や粉同士でしっかり貼りついて、
その後に多少強く攪拌しても簡単には貼り付きを解せなくなる。
この状態を防ぐ為に、どんな形であれ、粉と水が触れる”瞬間から1分間”は粉と水とが
良く動く状態にしておく必要がある。
------------------------------
粉末洗剤の溶け残りを防止するには、最初だけ手動で行う必要があります。
洗濯機に最低水位で水orぬるま湯をはり、
洗剤だけを入れて1〜2分事前攪拌し一旦電源OFF。
ここから洗濯物を入れて改めてスタートボタンを押す。
溶け残るという人は、洗濯物を先に入れてから
洗剤を入れて注水するというパターンが多いと思われます。
これだと洗剤が固まりになったり、服にこびりついたりして溶け残ることが多い。
通常の汚れであれば洗剤は規定量で、洗濯物は詰め込まず7割くらいが目安です。
------------------------------
蛍光増白剤
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%9B%8D%E5%85%89%E5%A2%97%E7%99%BD%E5%89%A4&num=50
蛍光増白剤を気にしないといけないのは、基本的に淡色・生成系と言われており
例えるならば、透き通った青色のジュース(駄菓子屋なんかにある)を、更に薄くしたものになります。
これをこぼしてヤバイと思うものには、使用しない方が無難かと。
濃色でも白っぽくなる。安全性の問題など意見は様々です。
上記リンクを参考にしてください。
13おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 08:06:29 ID:XEdgiE1z
14おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 08:07:10 ID:XEdgiE1z
■衣料用液体洗剤 洗浄力ランキング

洗浄力
88% アタック高活性バイオEXジェル
87% アリエールイオンパワージェル
68% トップクリアリキッド
59% アタックNeo
37% ボールド香り長続きジェル
32% 香りつづくトップ
30% ふんわりニュービーズジェル
22% 液体部屋干しトップ
19% さらさ
15% スタイルフィット

【調査の方法】日本経済新聞の「小売業調査」の対象になっているスーパー145社に対し
10月2日に調査票をファックスで送付、10月26日までに回収した、回収数は95社、回
収率は65.5%。調査の実施、分析は日経リサーチが担当した。

【表中の数字の見方】衣類用液体洗剤を扱うバイヤーに5点満点でメーカーとブランドの
総合評価をつけてもらい、その合計得点からランキングを作成した。採点項目の数字は、
メーカーまたはブランドを評価できると回答したバイヤーの割合(%)を表す。

【調査項目(15項目)】
洗浄力、リピート購入率、香り、商品価値と価格のバランス、ブランド力、テレビCMなどの
広告・宣伝利益率、消臭・除菌・柔軟など付加価値、商品コンセプト、パッケージ(ボトル)
デザイン、ネーミング容量、ターゲット設定、POPなど店頭販促物、消費者キャンペーン・イベント

http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=4912&NewsItemID=20091108NRS0068&type=2
15おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 08:10:42 ID:XEdgiE1z
すすぎ1回濃縮液体洗剤各種

花王 アタックNeo:新開発アクアWライザーが生み出す高い洗浄力
http://www.kao.co.jp/attack/

ライオン トップNANOX:洗浄成分MEEがナノ洗浄で臭いを落とす
http://top.lion.co.jp/products/nanox/

ニッサン石鹸 ウルトラファーファ:柔軟剤配合、肌に優しい液体洗剤
http://www.nissansoap.co.jp/fafa/ultra.html

超コンパクト 香りつづくトップは2010年10月発売予定です

16おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 08:11:27 ID:XEdgiE1z
スレ番号間違ってしまってすみませんでしたorz
17おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 09:12:12 ID:UZf3xgH5
レノアのおひさまが無くなってたんだけど、
サンシャインってやつにリニューアルされたのかな?
18おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 11:56:56 ID:EkS+6Zg6
前スレ>>996
トップリキッドは万能でいいよな。自分もストックして使ってるよ。
国内にいる間はつなぎでナノックスあたりを使って、渡米したら現地で探した方がいいと思う。

国内で手に入る輸入洗剤って限られてるし、蛍光剤や柔軟剤が入ってる物ばかり。
そこそこ売れてる様だけど、購入者の殆どは匂いが好みで購入してる様だし
輸入製品だからって理由で飛びついてる人も多いと思う。ブランド感覚って奴でしょうな。
家族が多い人にはいいんだろうけど、一人暮らしに蛍光増白剤入りの洗剤はちょっとね。
デカイから場所とるし。
19おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 12:43:23 ID:JOlPA1+G
トップリキッドって調べたけどリキッドトップのこと?

リキッドトップ:界面活性剤(38% ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、分散剤、アルカリ剤、安定化剤、金属封鎖剤
トップクリアリキッド:界面活性剤(37% ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、安定化剤、アルカリ剤、酵素 
(二つともアマゾンより)

酵素は皮脂汚れやらを落とすために入ってるもので、色合いの変化を気にする成分じゃないと思う。
現行製品のトップクリアリキッドも漂白剤・蛍光剤共に無配合のようだけどこれじゃダメなの?
20おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 13:38:40 ID:EkS+6Zg6
>>19
トップリキッドもリキッドトップも同じだよ。
正式名は、ライオン製品のトップシリーズの中のリキッドという商品。

クリアリキッドは酵素入ってるけど、旧製品のリキッドは酵素無配合。
酵素は確か生地を痛めるんじゃなかったかな。
自分は衣類とかこだわって買ってるから、長く着られる様に配慮して酵素を避けた気がする。
流行でいろいろ着るような人やこだわりない人ならそこまで神経質になる必要はないかも >酵素
21おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 14:04:12 ID:jSXJp6yJ
酵素パワーのトーップ!! ってCMなかった?
生地痛める成分のパワーを宣伝してたのかw
22おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 15:31:40 ID:gH6ehHkG
>>1


>>14は要らないですよ
>>1
> 洗浄力ランキング(ヒット分析バイヤー調査)(2009/11/8)
> は全く参考になりません。

>>20
> 酵素は確か生地を痛めるんじゃなかったかな。
どこで聞いてきたのか知らんけど「確か」てw
生地を傷めるのは洗濯すりゃしょうがない
酵素で傷むなんて聞いたことないわ

> 自分は衣類とかこだわって買ってるから、長く着られる様に配慮して酵素を避けた気がする。
> 流行でいろいろ着るような人やこだわりない人ならそこまで神経質になる必要はないかも >酵素
こういう用途にアクロンやエマールというものがあるんだけどね
大事なものにリキッドトップはキツイと思うけど
23おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 15:43:05 ID:5YxYa6dU
>>22
酵素で生地が傷むってのは検索すれば出てくるだろ
長文つづる余裕あるなら検索ぐらいしろよ

折角だから
アクロンやエマールがリキッドよりだとオールマイティに使えるのか調べてきてくれw
24おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 16:09:48 ID:gH6ehHkG
>>23
え?頭がおかしいなら相手にしないけど
どっちなんだ?
25おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 18:41:34 ID:EgWdEEqU
>>24
最近の厨房はお洗濯自分でするんだな
えらい えらい
26おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 19:31:39 ID:gH6ehHkG
酵素で生地が傷むw
頭に何か湧いてるな
27おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 19:33:56 ID:CtBFDO9H
http://www.topvalu.net/special/super02.html

トップバリュの濃縮はどうよ?
28おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 19:56:56 ID:pbjKxVaO
アタックネオってリニューアルしたのね
チラシの写真で見たけどボトルのキャップがグリーンになっていた
先週末に旧型を買ったばかりなのに・・・

>>27
昨日サティで見かけたんで自分も気になってたところだw
前スレ見たら少し話題になっていたから「スーパークリーン」で検索してごらん
29おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 20:18:45 ID:qhJkR6ea
>>23
これ知識のない奴が墓穴を掘る典型例だな。
検索して出てくるものを鵜呑みにする馬鹿。
30おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 20:52:05 ID:3OV95H9i
>>20
普通はリキッドトップって言うんだよカス!
トップリキッドって何だ?初めて聞いたぞカス!
知ったか振りは揉め事の原因になるんだカス!
酵素の勉強もしておけカス!
こだわりのしまむらの服をネットに入れて洗っとけカス!
31おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 21:36:09 ID:qhJkR6ea
トップバリュは製造元を明かさないから好かない
というか中・韓製っぽいから気持ち悪い。
32おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 21:44:16 ID:xD/jo5q2
938 名前:ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA [] 投稿日:2010/07/31(土) 00:54:37 ID:qvRBdf3v0 (PC)
P&G製品のCMを見てると、自社製品をムダにたくさん使うよう仕向けてて感じ悪いね。。。

ジョイ:原液をドップリとまな板につけて除菌w
 →塩素漂白の方がよっぽど効果的で安上がりw

ファブリーズ:カーペットに大量に噴霧させて「夜洗い」w
 →液体を噴霧させただけで「洗う」っていうのは、かなり誤解を招いてるね。

液体アリエール:原液をドップリと靴下につけて漂白とか。。。
 →これも専用の漂白剤に浸け置きする方が効果的で安上がり。 

粉末アリエール:規定量より多く使えば、ハウスダストや花粉が落とせますw
 →洗剤の量を増やしても大して変わらんだろ。一体どんな根拠があるんだか??w 

941 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 01:22:43 ID:Wn83dzNf0 (PC)
45 名前: 宗教家(dion軍)[] 投稿日:2010/07/27(火) 08:30:43.72 ID:n1MQM+f2
企業名      売上高営業利益率

P&G            20.2%
花王           10.57%
ライオン          1.89%
33おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 22:12:08 ID:9fEiQanm
>>23
酵素で生地が傷むってのは検索すれば出てくるだろ
酵素で生地が傷むってのは検索すれば出てくるだろ
酵素で生地が傷むってのは検索すれば出てくるだろ

晒しage
34おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 22:24:39 ID:gH6ehHkG
あーらら・・・>>23がフルボッコで逆にかわいそうになってきたわw
35おさかなくわえた名無しさん:2010/09/01(水) 23:39:59 ID:EgWdEEqU
なんか、貧しいねぇ。
生活や気持ちに余裕がない人って、見てて哀れだわ。
子持ちの若奥様がカリカリしてる姿が目に浮かぶのは、私だけかな?
36おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 01:12:07 ID:G6AWVe8t
>>35
お前だけだろ。つーか、句読点おかしいし。日本人なの?
37おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 01:22:34 ID:G6AWVe8t
>>35
酵素で生地が傷むの?
38おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 11:05:25 ID:BzRknRbM
>>32
667 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 09:02:12 ID:E6FEzw56 [2/2]
45 名前: 宗教家(dion軍)[] 投稿日:2010/07/27(火) 08:30:43.72 ID:n1MQM+f2
企業名      売上高営業利益率
P&G            20.2%
花王           10.57%
ライオン          1.89%

668 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 10:14:34 ID:EfgudJWH
売上高営業利益率が低すぎるのは販売店へのリベートの払いすぎか広告費や人件費のかけすぎだな
特に売りが無い2番手3番手の企業の経営者が馬鹿だとこうなる

売上高総利益率も過去の推移も出さずに一瞬を切り取った数字なんか
企業の分析としては全く意味ないけどね
39おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 11:13:15 ID:BzRknRbM
ただ後発のP&Gの営業利益率が妙に高いのは原価削ってるんだろうな〜という想像はつく
というのは認める
40おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 15:14:14 ID:VV06Q9xH
Neoの限定発売のフローラル
かいだらフローラル・キンチョールみたいな感じ
良く言えば甘さのないフローラル…
残り香は違うかもしれないけど今いちそそられない
41おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 16:01:12 ID:vlDah7PC
ここ数年ダウニーピュアエッセンシャルのカモミール&レモンヴァーベナだったんだけど
製造中止ってことで、ファーファーフィンランドを使用してみた
いい香りで幸せ〜
以前のダウニーは乾く頃には匂いは飛んでたけど、これは着る時まで残ってる
でも柔軟効果はダウニーだわ・・バスタオルが乾くとパリっとしてる
今の時期はパリっとしててもいいけど、冬はふんわりがいいなあ〜
しばらく柔軟剤ジプシーが続きそう。
42おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 16:05:40 ID:ka9mkzd4
近所のスーパーでファーファの在庫処分はじめたようだorz
気付いた時既に遅し、フィンランドとドバイが完売
気軽に買えるとこが無くなってしまったー…
43おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 18:08:30 ID:MuXeSbJA
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100902-00000000-diamond-bus_all
液体の売り上げが粉末を上回ったとか。
ところでアタックネオの香りがソフトになったってのはこのスレで書かれてたけど、
この記事見ると洗浄力もうpしてたんだね。知らんかったしネオのサイト見ても良く分からんな

ウルトラファーファもそうだったし、ナノックスは使ったこと無いけど同じく香りが強いと言われてるね。
今回のネオの改良で香りを弱くできるってことが分かったんで、他社濃縮も強い香りづけを控えて欲しいと思う。
44おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 18:18:05 ID:uKii6se7
>>42
サンドラッグが近くにあれば…
どの店舗もトリップ扱ってる率高い

45おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 19:48:33 ID:bLZEkc59
Neoの緑のキャップの新バージョンを思い切って買ったけど香り自体は変わってないような
前のに比べれば幾分穏やかになったようにも感じるけど
46おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 22:44:54 ID:qQ4hLwsX
わしも寝るなのよ!!!!!!!!!!!皆様おやすみなのよ!!!!!!!!
アディオースフリオイグレシアスなのよ!!!!!!
47おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 22:45:47 ID:qQ4hLwsX
誤爆しました。大変失礼致しました。
48おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 23:00:04 ID:Fs+H4YrZ
これはひどいw
49おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 23:26:27 ID:F2/Lw6iL
何事かとw
50おさかなくわえた名無しさん:2010/09/02(木) 23:59:03 ID:4egJThz9
黙って寝ればよかったのにw
51おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 10:19:18 ID:G1Dz9Pry
>>46
赤くなぁれ

Neoの新バージョン(「Newアクアソープの香り」だっけ?)探してるけど詰め替え用のと限定品しか見つからない
ボトルのは何処で売ってましたか?
52おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 10:20:39 ID:bYRRCznN
リニューアルしたネオのサンプル(3回分)プレゼントやってるね
53おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 12:30:23 ID:eYbAJU6k
酵素無配合で洗浄力のあるのって、リキッドトップだけだったね
弱アルカリ性と中性ってそんなに差があるものなのかな
54おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 12:47:55 ID:7tHvkaoD
>>53
酵素で生地が傷むの?
55おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 13:08:53 ID:qJ1z87qO
>>54
傷む。Tシャツのワンポイントの縁がよく溶けて駄目になった。
56おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 13:13:07 ID:bYRRCznN
それって「生地」なの?
57おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 13:19:30 ID:7tHvkaoD
>>55
何で酵素のせいだって分かるんだ?
思い込みがハゲしいって言われない?(容姿含む)
58おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 13:23:13 ID:qJ1z87qO
酵素洗剤が汚れを落とす機構がわかっていれば余裕でわかるよ。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 13:27:14 ID:7tHvkaoD
>>58
んじゃ詳しく頼むわ
60おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 14:07:47 ID:Xo8zp0Q2
酵素で何かが溶けたというのなら、洗剤メーカーは訴訟だらけで大変よ。
蛍光増白剤に絡むキチガイと似たような思考ね。
61おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 14:19:43 ID:G1Dz9Pry
酵素なんて温度や反応時間などの条件が整わないと殆んど働かないから大丈夫
洗剤に入ってるのは気休めに近いものだから心配しなくていいよ
62おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 15:24:32 ID:5h2u/lYX
>>55>>58
>>61だそうですがw
63おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 16:10:27 ID:fUi7qFPJ
酵素否定厨って最近自演繰り返してるニートだろ?
ほっとけよw
64おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 16:27:27 ID:3YYU2mFW
酵素パワーのトップ!とかCMで大々的にやってたのに
酵素の入ってないリキッドトップだすしよく解らんな
汚れ落ちよくて害ないなら、リキッドトップに酵素いれればいいのに
ん? それがクリアリキッドかw
でも、リキッドトップの販売期間長かったよな

これはあれだな
酵素否定厨に出てきてもらわねばいかんな



いでよ! 否定厨ww
65おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 16:34:05 ID:nAGTmeSE
酵素は入ってないにこしたことないんだけどね
全スレの後半からか?
神経質な奴が過敏に反応してるって感じ
気になる人は避ける!気にならない人は気にしない! それでいいじゃん

大人なら我慢を覚えなきゃ
自分の意見を無理やり押し付けたらだめだお!
66おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 17:30:59 ID:5h2u/lYX
単発が湧いてきたなw
67おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 17:42:42 ID:VIm/Yj1e
>>65
何事も「それでいいじゃん」だったら面白くも何ともない
板が過疎るだけ
68おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 17:59:35 ID:1PiCO9vG
この流れが面白いともいえないけどね
69おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 18:11:04 ID:lTCHP+5c
>>66
お前が書き込みすぎなんだよ。自重しろ

>>68
すぐ上にこの空気を楽しんでる奴がふたりもおるぞ
2chも低年齢化が進んだもんだ
70おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 18:14:15 ID:7tHvkaoD
>>63-64
自演だ?お前がだろw
馬鹿はROMってろ

>>58
余裕の説明まだー?
71おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 18:18:32 ID:nkr9ZakT
>>69
とっとと寝ろよ老害。
72おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 18:28:35 ID:lTCHP+5c
54 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/09/03(金) 12:47:55
57 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/09/03(金) 13:19:30
59 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/09/03(金) 13:27:14
70 名前:おさかなくわえた名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/09/03(金) 18:14:15

>>7tHvkaoD
お前も書き込みすぎ
洗剤漁る暇あったら職に就けどあほ
73おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 18:30:54 ID:nkr9ZakT
>>72
説教老害は邪魔とにかく邪魔。
世の中から消えて欲しい。
74おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 18:36:07 ID:Xo8zp0Q2
伸びてるなーと思ったらキチガイだらけでワロタw
酵素で何かが溶けたって証拠が無いからいつまでも揉める。
これ見ろよホラッ!って画像とか無いの?

っていうか書き込みすぎると怒られるんだw
75おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 19:04:57 ID:7tHvkaoD
>>72
わざわざ文句を言いにきただけか?
馬鹿はROMってろ

>>58
余裕の説明まだー?
76おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 19:12:45 ID:/F6B1ff6
昼間っから洗剤スレで喧嘩て・・女だと思うとゾッとするわw
昔はこんなスレじゃなかったのに、一体何があったのやら・・
最近投資で失敗してる主婦多いらしいけど、その弊害かな?
77おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 19:24:27 ID:qUWVluZU
フレア陽だまり詰替えが安かったのでまた買ってしまった。
他を検討し始めると計ったように安売りになる。
78おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 19:46:09 ID:1PiCO9vG
新レノアハピネス微妙…。
持続性の高そうな香料を組み合わせたモワッとした香り。
緑が全然グリーン系の香りじゃなくなった。森林浴を返してくれorz
79おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 21:22:04 ID:5h2u/lYX
>>53>>55>>58
このID変えまくりのマッチポンプ野郎はどうしようもないな
>>63-65
この短時間の単発の湧き具合ww
80おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 21:52:53 ID:Zh2l3Vwk
>>79
そういう書き込みしてて虚しくない?
決め付けはいかんよ。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 22:17:27 ID:at48Jcdd
本人登場ってとこかwww
82おさかなくわえた名無しさん:2010/09/03(金) 22:37:50 ID:EkxgyXHr
>>78
P&Gなんか使ってる時点で相当な情弱

938 名前:ハレンチ☆びん太(・∀・)一流企業勤務inTOKYO ◆R83ml4xmAA [] 投稿日:2010/07/31(土) 00:54:37 ID:qvRBdf3v0 (PC)
P&G製品のCMを見てると、自社製品をムダにたくさん使うよう仕向けてて感じ悪いね。。。

ジョイ:原液をドップリとまな板につけて除菌w
 →塩素漂白の方がよっぽど効果的で安上がりw

ファブリーズ:カーペットに大量に噴霧させて「夜洗い」w
 →液体を噴霧させただけで「洗う」っていうのは、かなり誤解を招いてるね。

液体アリエール:原液をドップリと靴下につけて漂白とか。。。
 →これも専用の漂白剤に浸け置きする方が効果的で安上がり。 

粉末アリエール:規定量より多く使えば、ハウスダストや花粉が落とせますw
 →洗剤の量を増やしても大して変わらんだろ。一体どんな根拠があるんだか??w 
83おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 09:43:11 ID:B3JNiFwV
まあ水質汚染してる元凶企業だしな。


水質浄化事業とか、下水道整備に基金でも作るとか、自社の製品で自然を破壊している分だけ環境保護活動に取り組めばいいのにな。

サントリとかコカコラとか地下水くみ上げまくって販売して自然環境破壊しまくってるけど、その分、森林保全に取り組んでいるよ。
84おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 10:39:20 ID:HLkx9Sc8
コープからも「すすぎ1回OK」の液体洗剤発売
コープ セフターEnergyリキッド

本体400g 298円 詰め替え320g 198円
85おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 10:47:16 ID:Dq4ZD8cT
>>84
 液性:弱アルカリ性
 界面活性剤比率:57%
 界面活性剤名:高級アルコール系(非イオン)、脂肪酸エタノールアミン
 その他成分:溶剤(グリセリン)、アルカリ剤、酵素
86おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 12:17:07 ID:4r+KJMoq
>>84が生協の個配のチラシに載ってた
お試し価格198円らしいよ
87おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 13:26:37 ID:9c8lVALy
>>53
弱アルカリ性だと汗が落ちにくい
最近知ったけど弱アルカリ性の洗剤は弱酸性の汗と中和して原料に戻るんだって
88おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 14:04:17 ID:nyvqd1tF
アタックneoのせいで
タオルが生乾きのにおい。
すすぎ1回だから?
これってうちだけ?
前に使ってたアリエールに戻したら
におわなくなった。
neo最悪・・・
89おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 16:40:18 ID:pQA0+0uc
縦かとオモタ
90おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 18:14:30 ID:pqOB9glU
香りとデオドラントのソフランの匂いがリニューアルされる度に
濃くなっていくのが嫌だ
一番最初の緑のやつの匂いが好きだったのに、今じゃ全然別の匂いだ
91おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 20:17:54 ID:TGQVdHcl
石鹸の香りは変わらず
92おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 20:48:52 ID:RPonCPLy
色々洗剤を試したけど、旦那の老臭(?)というか
体臭がどうしても消えなかった。

こちらでも色々アドバイス頂いて、お風呂の残り湯を
使って、1時間漬け置き(洗濯機にその機能があり)して
洗うようにしたら、あら?結構落ちてる。
まだ染み込んだニオイは残ってるけど、我慢出来る位に
なりました。ありがとうございました。

使っているのは、青ニューに重曹入れて、ブライトWで漬け置き
柔軟剤もスタイルフィット入れて(念んの為)ニオイをごまかしてます。
93おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 21:24:33 ID:AU2V1Wws
>>88
アリエールも液体?
94おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 22:10:09 ID:HLkx9Sc8
>>87
具体的なpHも示さず、決め付けるのもどうかと。
95おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 22:34:57 ID:9c8lVALy
>>94
太陽石鹸のwebサイトに書いてあった

シャツの腋や襟が洗っても洗ってもちょっと湿気るだけですぐに臭うのでどうしたものかと思っていたが太陽石鹸の言うことが本当なら納得がゆく
粉石けんを使う場合はあらかじめセスキ炭酸ソーダで中和すると良いのだけど、加減が難しくてセスキ炭酸ソーダの臭いがしたりする、
ならば中性のナノックスなら・・・と試してみると同じ条件で臭わない
96おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 22:38:53 ID:q/PGrESh
>>92
臭いついてそうな布は洗濯液変えて2度洗いもいいよ
風呂ついでに肌着だけ予洗いするとか
自分がオヤジ臭いからそうしてる。
97おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 23:23:43 ID:F4eN6LSP
>>95
ナノックスの界面活性剤が優秀なだけだろ
ファーファとか他の中性洗剤も使ってみたら?
つーか石鹸で前処理すればいいだけ
洗濯ごときでそんな面倒なことやってられねぇ
98おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 23:53:57 ID:R/E5QbLn
>>87
その理論だと、粉末アリエールが粉を余分に入れろって書いてるのも
説得力を持つな
99おさかなくわえた名無しさん:2010/09/04(土) 23:58:02 ID:6o3Git2a
自分もYシャツの襟袖と中に着たTシャツだけは洗面器にお湯入れて
粉末漂白剤折れて1時間くらいおいてから洗濯してる
これやってから黄ばまなくなった
100おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 08:17:55 ID:gpjlTUZ3
このスレでよく話題になるクリアリキッドとかリキッドトップとかあまり置いてないね。
置いてあっても詰め替え用だけで、本体がどこにも販売してないから買うに買えない。
もしかしたら、もうすぐ終了の製品?

同じ液体のトップでもNANOXや香りのは大量に陳列されてるのに・・・

あと、粉末ではブルーダイヤは売ってるの見たことがない。
101おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 11:00:15 ID:0hKwjmIA
>>98
ホームラン級の馬鹿だな
102おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 13:14:31 ID:KnzwWCB9
>>100
どこのお店で探したの?
粉末ブルーダイヤはうちの方(浜松市)だとドラッグストア、
カインズホームで時々198円になる。
103おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 13:36:48 ID:vlCBnxFg
時々ブルーダイヤが売ってないと書き込んでる人がいるよね
他の同メーカー品のほうが売れるからとかかな

大阪府下のスーパーだけどセール時には
粉末ブルーダイヤは1箱@198、1ケース(8箱)@1580
粉末アタックは1ケース@2280
他のスーパーやホームセンターでも@198で売ってる時もあるけど個数制限がある
104おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 14:20:17 ID:DYr2Y7y3
柔軟剤って劣化するとドロドロになりますか?
激安だったファーファ(旧ボトル)の粘度がすごくて・・・
105おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 15:05:49 ID:5tKLuL5A
>>104
まずはボトルをシャカシャカ
それで駄目なら少量の湯を入れてシャカシャカ
これで解決
106おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 15:25:18 ID:Mr7Is0j7
NANOXやネオをしばらく使ってみたが最悪だった
粉末から変えたころからだんだん下着や靴下が臭うようになって
まさか裾腋臭?水虫?と凹んでたが
トップの部屋干し粉洗剤に戻したら即臭わなくなった

もう液体洗剤は信用しない
ずっと粉洗剤でいいや
107おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 15:51:44 ID:vXnY/MWc
>>92
うちも以前はつけ置き等したけど、粉末トップがきいたよ。
規定量入れて10分洗い・ためすすぎ1回・脱水(ここまで風呂水)
5分洗い・5分洗い(柔軟剤レノアおひさま)・脱水3分

前日から付け置きしたりしなくて良くなったし、
あと毎晩漂白剤も入れて洗ってたタオル、トップだけにしたら
ちゃんと前のシミも薄くなって嬉しい。
108おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 16:33:52 ID:nzGlCz79
ネオの新しいバージョンに関しては汚れ落ちは結構良いと思うけど
まぁ洗濯機を含めた環境でこの辺は変わってくるからな
うちはナショナル時代最後のドラム式です
109おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 16:43:44 ID:TdrREJVZ
ドラム式、縦型洗濯乾燥機、縦型洗濯機で乾燥機能は簡易以下
あと、部屋干しか天日干しか
環境によって評価は全部違ってくるな
110おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 17:12:52 ID:N3tb2jsS
で、期間限定のネオってやっぱり臭いの?
111おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 18:17:22 ID:EHS4SfKw
>>104
柔軟剤はある程度時間が経過したらドロドロになるよ
ドロドロになるともう以前のようなさらさらの液体には戻らない
112おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 18:45:17 ID:OollA4vb
ブルーダイヤ使い終わったから粉末トップ初めて買ったけどいいね。
脂がゴッソリ落ちてる。
反面、色落ち激しそうで色柄には使いにくそう
113おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 21:08:40 ID:d1bqwNPZ
>>105>>111
レスありがとう。やっぱり劣化してるんだね。
ボトルに直接お湯は・・・腐らないかな?
都度、水で薄めてはいるんだけど、それでも薄めきれなかった分がいつも投入口に残ってるよ。

それと、詰替えでも古いとドロドロになってしまいますか?
同じく旧パッケージのドバイ詰替えも激安だったから6個くらいまとめ買いしてしまった。
こっちも使う頃にはドロドロかな…




114おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 21:52:08 ID:GXdY+jx9
>>112
うちもブルーダイヤなんだけど、そんなに違うもの?
粉末トップ買ってみようかな…
115おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 22:17:58 ID:b00PmuZn
>>113
輸入物の柔軟剤を扱ってるネットショップで同様の症状があった場合の対策として、
ボトルにお湯を入れて混ぜてゲル化(か、ジェル化?)を液体にするのを推奨してたのを見た事があります
そこでは製造〜輸入〜手元に届くまでに固まるけど品質に問題はない、と
だから水分を足して固まりをゆるめるのは大丈夫かもと思いました
116おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 22:51:23 ID:LtjHdnEU
ハミングフレアフレグランスのヨーロピアンソープ(緑)

めちゃくちゃ良い香り

てか前泊まったビジネスホテルでもバスタオルから同じ香りがしてた
117おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 22:58:18 ID:YqnqBX1N
>>116
直しておいた

ハミングフレアフレグランスのヨーロピアンソープ(緑)
めちゃくちゃ良い香り
てか前泊まったビジネスホテルでもバスタオルから同じ香りがしてた
118おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 23:18:22 ID:OollA4vb
>>114
増白剤に抵抗無ければ試してみたら?トップのほうが脂汚れには強いと思う
119おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 00:37:14 ID:z02DNU8t
neoの鼻のにおいは臭かった・・・サンプルかいだ限りだけど
緑キャップの普通のほうを買ってきた
あとで使ってみよう
120おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 01:36:25 ID:ul/87bMm
俺も今日限定Neoのサンプルの匂いを嗅いだわw
臭いとは思わなかったけど、いい匂いだとも思わなかった
121おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 01:52:43 ID:4HFYycWv
普段はブルーダイヤかセフター粉使ってたんだけど、
あまり汚れてない服洗うのに久し振りにクリアリキッド使った。
あれ?液体透明だっけ?
自分の記憶だとブルーだったような…もしや劣化?
122おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 08:47:11 ID:2xVjTDgP
うちのクリアリキッドは薄い青色だぞ
123おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 09:49:10 ID:o8IhyoN7
粉末トップ夏限定なんとかシトラスってのが
近所で山積みになってるんだけど
評判よくないのかな? 278円なんだけど高い?
124おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 11:08:36 ID:Zb+gy1Yj
>>123
夏限定なのにもう秋なんだよ

所謂、処分価格ってやつじゃないの
125おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 12:27:32 ID:4HFYycWv
>>122
やっぱ劣化かorz
126おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 13:30:20 ID:Y8eERtJT
>>115
ありがとう。とりあえずお湯で薄めたら少しはマシになりました。

ところで
今はなきフレア輝きのにおいが好きだったんだけど
もしかしてハミング特大と同じ?
どちらもホワイトフローラルなんだよね。
ttp://www.kao.com/jp/humming/hmg_flare_shining_02.html
ttp://www.kao.com/jp/humming/hmg_humming_00.html
127おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 13:59:50 ID:kmhXB1cx
>>123
近所のトライアルで特売158円だった
その辺のスーパーでも178〜198円はデフォ
128おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 15:46:45 ID:HetGhPhZ
粉末トップの限定シトラス、好きな香りだけど
乾いた後、全く匂いが残らないのが残念。
これと似てる香りの柔軟剤ないかな〜
129おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 16:18:29 ID:5AMLaSX6
>>121
さっき見てみたら、容器に入ってる時は薄い水色だけど
注ぎ口から出てくる液体を見たら透明に見えた
130おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 18:03:10 ID:N841eWei
部屋干しトップのせっけんの香りと、ソフランアロマソープの組み合わせがたまらない。良すぎる。だけどせっけんの香り数量限定…

みんな数量限定で気に入ったものは買いだめするの?
131おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 18:41:14 ID:K54yxJS+
>>128
ファーファトリップのシチリアが同じような香りだよ。
ただ、シチリアも香りは残らない。
私は、残り香はむしろ無い方が好きなので、
洗濯して干してる間は良い匂いで、しかも残らない
トップシトラス&シチリアはとても好きだ。
132おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 18:59:36 ID:4HFYycWv
>>129
容器の中覗いて見たら透明。
出してみても透明。
うーん、やっぱ劣化?
冬には重宝してたんだがトイレ掃除にでもまわそう。
置き場が悪かったのかな。
洗濯機の上のラックに置いておいただけなんだが。
133おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 19:17:37 ID:2xVjTDgP
洗い上がりに問題なければ自分なら使う<色抜けクリアリキッド

ネオの限定買ってしまった
フローラル社員だっけな
原液かいだかぎりでは香りは強いけど嫌いじゃないむしろいいカモ!な感じ
もともとのネオも嫌いではなかったけど
134おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 20:41:47 ID:akGp0WJm
リキッドトップってたしか一年以上前に販売終了したよね
流石に売ってないだろーと検索かけたら、結構出て来てワロタ
処分セールで詰め替え品を箱買いしたんだが、買い足そうかしら
135おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 20:58:18 ID:t35I/mBV
>>130
台所用洗剤なら買いだめした事有る。
洗濯洗剤は台所用より高いし、場所確保も大変だからなぁ…
136おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 22:50:27 ID:yOYGdi5A
レノアハピネスの黄色が気になるんだが、どんな香り?
マンゴーとか甘いフルーツ系が好きなんだが、海外製品しかないんだろうか
137おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 23:31:18 ID:NbYaUJis
生協の液体濃縮洗剤のレポお待ちしてます
138おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 00:46:45 ID:/+Y8n/OG
>>136
甘い梨みたいな香りに感じたけど
139おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 02:15:01 ID:x0DeKbCW
先日店舗で生協の濃縮見かけて試したいけど
既に他洗剤がカオスになってるから買えない。
ネオ・ファーファ濃縮・アタック液体・生協の石鹸液体・
生協セフター液体・劣化したクリリキ・トップサマーシトラス・
ファーファ無香料とたまにしか使わないのが大量。
ブルーダイヤ・セフター粉はヘビロテ。
今日ブルーダイヤが終わり、ようやくトップサマーシトラスを使う時がきた。

>>133
洗いあがりは問題なく感じたけど、
汚れ落ちは汚れが酷くない服洗っただけだから分からない。
今度子供の食べこぼしので試してから判定してみる。
ありがとう。お礼にw
つ ネオ
140おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 02:42:42 ID:54IefL+9
バイオアタックEXの詰め替えを何パックも買っていたオバサン
値段をチラッと見たか見ないかぐらいで、片手で鷲づかみカートへ・・
洗剤なんてタップリ入れれば何でも良い、ってあの男気に惚れるわw
228円安いのかしら
141おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 02:50:27 ID:WpfNrSYV
サマーシトラスって900gなんだよね(普通のは1kgなのに)
198円だったから買ったけど後で気がついて軽くガッカリした
142おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 03:11:48 ID:54IefL+9
数年前のボールド限定シトラス使っているわ?
粉末って放置していくと香りがなくなるね、残念
液体は大丈夫かしら、メキシコダウニーは香り飛んで欲しいぐらいだけどw
143おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 07:55:25 ID:BV2IzqA6
薬局の柔軟剤コーナーでの一際匂うダウニー臭は異常
144おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 10:41:59 ID:Ob4ZOXKl
>>136
つい最近発売になった「楽園」てシールが貼ってあるやつだよね?
普通にスーパーで山積みだよ?

長らくレノア嫌いだったのにコレで好きになった。
シトラスはシトラスでも、はじけるレモン!とかでなくオレンジ系、
あとラ・フランスとりんごの絵があるようにすっぱさの少ない甘めのさわやかさ。
でもマンゴーとはちと違うような・・・

ちょっとマニアックな例えになるけど、アユーラのメディテーションバスみたいな香り
だと思ったよ。(一緒ではないけど系列は同じだと思う)
145おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 11:28:25 ID:fUoznRlc
ttp://www.lion.co.jp/ja/company/press/2010/2010060.htm
グリーン系キタ━(゜∀゜)━ッ!!
146おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 13:24:06 ID:8HpNxqbx
>>145
今のアクロンのデオドラントグリーンが気に入っているので、
改良になるのか改悪になるのか心配だ。
147671:2010/09/07(火) 16:34:01 ID:jDbHWnWh
ネオの限定、原液の香りはめちゃくちゃ好みの香りだったのに
洗濯中〜干してる間なんか臭いー。ヘアカラーのかおりがする。
乾いたら何も香らない。
原液の香りはどこにやら。
148おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 16:53:18 ID:9MUeTMMl
メヒコダウニータンゴやめときゃよかった最悪
149おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 21:16:50 ID:KRlul6Ym
生協に新しいセフター意気込んで買いにいったけど、店頭販売はまだいつになるのか決まってませんって言われてしまった
150おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 21:41:35 ID:tMI9LvT5
>>142
いつまで経ってもお前は「?」の使い方がおかしいな
日本人か?
151おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 21:48:28 ID:tUXtK3+c
>>144
> 普通にスーパーで山積みだよ?
>>142同様これもおかしい。
発音の表現に「?」を使う馬鹿。

↓のような使い方をしてる馬鹿はいい加減学習しろ。
547 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 15:44:58 ID:933rEDQS
〜〜なのよ?とかの「?」は疑問ではなく発音記号に近い
→→↓ではなく→→↑の発音
それとともに多少相手に確認のニュアンス
命令形の「〜して」とかも「〜して?」と言う事で語尾が上がり、可愛さ度もアップ
でも私は好きじゃない表現なんだけど
152おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 22:13:11 ID:QcpfndTU
153おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 22:34:54 ID:GR425d7U
アクロンの緑の方、気に入ってリピしてたのになぁ。。
香料二倍って、やだなぁ
154おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 23:03:20 ID:HWLi9Vug
>>150
私は生粋の日本人だわ?

>>151
細かいこと気にしたら負けなのよ?
155おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 13:00:11 ID:dM42oc95
濃縮セフターは田端のコープで今日から発売
156おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 13:16:59 ID:mH/TA8sd
>>154
負け組偽者うぜぇ
157おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 16:09:44 ID:IoSJ0TX7
?の使い方おかしい人も、それにいちいち構う人も、同じぐらい迷惑。よそでやってよ
158おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 17:52:20 ID:7kveafI/
ネオの限定使ってみた
香り残りはあんまりない
もうちょっと日光に当たってるともっと飛んでるかも
ノーマルネオより断然いいよ
159おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 20:08:41 ID:SPJQGihz
濃縮セフター、聞いたら来週木曜あたりから店頭に並べる予定と言われた@京都生協
160おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 21:12:34 ID:1IRJh7DI
>>157
禿同。
洗剤スレでなに得意げに指摘してんだって感じ。
自分が賢いと思ってるのか、教えたがりちゃんなのか・・
毎回痛い奴は同一っぽいけど、安価つけてくれないかな・・・
161おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 22:00:55 ID:zFWcFuUt
>>160
安価の意味が分かりません
162おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 23:28:30 ID:wamY4Ycr
コテトリの間違いでっか?
163おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 00:31:37 ID:mrBdl5vE
>>160
ホームラン級の馬鹿だな
164おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 02:54:53 ID:1jsYYS1d
NGワードに『だわ?』『のよ?』登録で幸せになれるよ。

先日売ってたけど生協の店舗によっても違うんだね。>濃縮
165おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 03:02:48 ID:gIXTr79C
NGワードにしないで欲しいわ ?w
166おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 03:50:24 ID:O1PyBR6s
>>146
>>153
早速使ってみたけど、ジョイ モイスケア緑を薄くしたような匂いだったよ。
デオドラントグリーンが気に入っていたなら物足りないかも・・・
167おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 04:10:38 ID:ijy3qKTU
>>166
早いね、自分も買ってはきたけど使用はまだ
確かに香りはデオドラントグリーンに比べると弱い気がした
でもデオドラントグリーンはちょっと香りが強くて
体調によっては酔うなと思ってたからちょうどいいかな
168おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 04:27:28 ID:XYTZFOtL
デオドラントグリーンの香りの柔軟材が欲しい
169おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 08:41:08 ID:InxCCGFM
>>153
アクロンはパッケージだけを新しくしたと思ってた。
仕事着を洗う時に使っているから そんなに強い臭いは嫌なんだけど。
ストックしている旧品の詰め替え袋が残り1袋か〜。
もっと買っておけばよかった。
170おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 08:46:57 ID:y+ITwK8H
アクロンのリニューアル品、だいたいどの店も
本体価格が198円と広告に載ってるね
お盆に田舎に帰ったら、地元の店で 詰め替え用が128円で売られていたから、もっと買いだめしておけばよかったかも、と ちょっと後悔してる…
同じく、グリーンの方を愛用中だよ
171おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 09:05:13 ID:ksynQO4h
市内で売ってるアクロン

新しいアクロン198円
古いアクロン298円

古いのにプレミアム価値???
172おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 09:20:37 ID:KVM47qbQ
アクロンはうちの方は何故かピンクだけしか置いてない店が多いよ。
うちもグリーン愛用だけどあんまり売ってないから困ってる
173おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 09:38:46 ID:rQNFlzvH
>>168
香りとデオドラントのソフラン緑
そっくりな匂いだよ
174146:2010/09/09(木) 11:29:04 ID:KCu4Wkuu
>>166
早速のレポありがとう!
うちの近所のホムセンは、昨日まだ売ってたから、これから買ってくる。

>>173
それも買ってくる。168さんじゃないけど、情報ありがとう。
175671:2010/09/09(木) 17:31:05 ID:Ns9fCr/m
アクロン緑+香りとデオドラントソフランの緑が相性良さそうだったから買ってきました。
買ってからここ見たら話題になってて、なんか嬉しいな。
早く洗濯したい。
176おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 19:10:57 ID:6GEUygIN
濃縮セフターの香りは前のやつと同じ
前のやつが好きだった人には良いんじゃないの
177おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 23:08:57 ID:EHUq2sZx
アクロン赤はどうなのよ
178おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 06:37:02 ID:mzn0Zj7Y
>>177

前のより香りがマイルドになってる。
乾くと緑とピンク、そんなに差がない気がする。
179おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 09:46:57 ID:PBBsbWD5
リニューアルのどさくさでアクロンの詰め替えさり気なく50ml減らしてやがるな
180おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 13:42:03 ID:ki4BsdKF
液体洗剤は洗濯機の液体投入口に二倍に薄めて入れろと洗濯機の説明書に書いてるんだけどみんなそうしてるの?衣類と一緒にぶち込んでたよー
181おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 16:42:25 ID:kAdpn2BV
>>180
良ければ洗濯機の機種を教えてください
182おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 18:50:21 ID:d3G5ay0R
質問なんですが
P&Gのサラサってどんな感じ?
183おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 19:06:02 ID:td3o75j3
地元のスーパーで、アクロン旧本体が178円
184おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 19:10:03 ID:td3o75j3
連投スマソ…
途中で送信になってしまったorz

ちなみに、リニューアルした本体は268円だったんだ。
約百円も違うし、新しい香りも気になるけど、旧品を2、3買いだめしようか迷い中…
こことは逆で、ピンクの方が売れ行きが良かったから意外だったよ
185おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 20:39:07 ID:3E+bfvUB
コーナンで香りつづくトップ198円でゲット
オレンジとブルー両方買ってみた
ブルーの方はソフラン緑とまったく同じにおいだね
186おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 22:19:42 ID:U/J4mEkv
>>178
なんか新アクロン、香り二倍っていう宣伝だけど
むしろ弱くなってるみたいね
187180:2010/09/10(金) 23:09:29 ID:ki4BsdKF
>>181
日立のNW-5KR。3日前に買い替えて説明書読んだらそう書いてる。
188おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 23:22:16 ID:MBvB2Xog
今日ここで勧められたトップ粉末を買ってきた。
近くのスーパーで210円だったから2個買ってきたけど
どの位、汚れ落ちがいいか楽しみ
189おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 23:50:58 ID:lMiM9qW8
>>185
ブルーの方はソフラン緑とまったく同じにおい
情報d!
ブルーの香り大好きなんだけどおしゃれ着洗いには使えないのが残念だったの。
おんなじ香りならソフラン緑をアクロン緑の仕上げに使ってみる。
190おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 00:54:06 ID:OnF4PJxf
香り続くトップは、もうすぐ新しいのが出るためか、
200円以下で売ってる所が多いよね
191おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 01:24:27 ID:RqyPITXH
香り続くトップ青の林檎っぽいカモミールの香りが好きだったんだけどな
リニューアルされちゃうのかな残念
192おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 08:46:59 ID:lotWqBkN
>>190
おー楽しみ
193おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 08:47:07 ID:JzpWOrO1
安い今のうちに次の新製品が出て安く成るまで使えるくらい買いだめしておけば安く済みそう。
194おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 09:36:04 ID:Xv9F8XQK
>>182無添加系の割には普通の洗剤なみに落ちるんでオススメ!
けど、旦那が汗だくで8時間くらい野球したときは干す時に、本当にかすかに匂いが取れてなかった。

無添加とあるけど、界面活性剤は使われてるのでその辺り気にするならアラウの方がいいよ。
195おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 09:40:21 ID:+6oBmhSC
香りつづくトップ使ってる方けっこういるんだね
液体だから水温が冷たくなってから使おうと思ってるんだけど
汚れ落ちとかはどうですか?
においはブルーの方が人気っぽいね
196おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 09:56:02 ID:Xv9F8XQK
すみません、>>194に付け足し、匂いが取れてなかったのは靴下だけです。
あとは大丈夫。
197おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 10:04:55 ID:Ms3KLUy0
西友で粉末ボールドエイプリルフレッシュの香り(リニューアル後の女の子のデザイン)が277円でたくさん売ってる。
ダウニーと同じ香り?
フワフワになる?
使っている人がいたら教えてください。
198おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 10:24:22 ID:4wV+AjNG
>>191

今までタイプは引き続き販売されるよ。
詰め替えパックにはエコボトル用と間違えないように
記載がされてる
199おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 11:03:50 ID:77Pcg54m
ちょっと前に汗汚れに強いとナノックスを褒めましたが

使っているとやっぱりシャツの腋や襟首に臭いが蓄積してきました、
今まで使ってきた洗剤より良かっただけで根本的な汗落としは出来なかったようです

結局セスキ炭酸ソーダでの予備洗いに戻りました、
200おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 11:08:35 ID:77Pcg54m
>>182
クエン酸とアルカリ剤が混ざっているってのが妙な感じ

洗い上がりに酸味の匂いが残る

汚れ落ちは他の液体洗剤と大同小異
つまり粉より悪い
201おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 12:25:34 ID:Ve5EyEUN
>>182
匂いが苦手。乾けば消えるけど。
汚れ落ちはあまりよくないって聞く。
202おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 13:14:37 ID:G92e/ldG
>>195
青もピンクも使ったことあるが、両方とも嫌味のないいい香りだった
個人的にはピンクの果実系の甘い香りの方が好き
ただ、汚れ落ちはいまいち
子どもの靴下や下着類はダメだった
203おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 13:25:41 ID:OnF4PJxf
>>198
へ〜、そうなんだぁ
いっぱい洗剤が出回ってるから、
混乱してしまいそう
柔軟剤も凄い種類があるよね…
204おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 13:58:20 ID:HcT/sJqr
ナノックスの汚れ落ちがイマイチだから柔軟剤入のナノックスなんて期待できない
205おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 14:02:45 ID:5cs/rI57
Tシャツが洗っても汗臭い@粉末トップ+酸素系漂白剤
206おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 14:11:12 ID:Ms3KLUy0
汗臭い匂いをとるには粉末ワイドハイターと液体ワイドハイターEX、どちらが効果がありますか?
207おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 15:14:00 ID:77Pcg54m
液体を説明書き通りに使っても染み付いた臭いには効果がなかった

洗濯前に液体の酸素系漂白剤をシャツの腋や襟首の汗臭い部分に原液でかけるとシュワシュワと盛大に泡が出ていかにも効いている風なんだが・・・
それでも効果はいまいち
208おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 15:34:46 ID:M0f9P0oh
>>207
どんだけ臭いのさ。2回洗うと意外と落ちたりするよ
お急ぎコース→標準コースとかで
209おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 15:35:32 ID:p6Lf3aqM
210おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 16:19:59 ID:18fbVfVE
つけおきでしょうjk
211おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 17:27:57 ID:5nyS8RZq
重曹を溶かしたぬるま湯に一時間くらい浸けておくと、かなり強い臭いでも殆ど消えるよ
212おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 17:45:34 ID:eWK1fSiN
デオラフレッシュも使え
213おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 18:26:06 ID:BxYKF1IV
>>197
残り香は完全にボールド。残念だがダウニーの香りはまったく残らない。
900gだし残念な商品。

>>206
EXのほうが強力。
214おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 20:54:13 ID:11oGf7u1
ボールドダウニーて柔軟剤ダウニーの匂いとぜんぜん違うよな
215おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 21:08:25 ID:Ms3KLUy0
>>214
まったくだよ。
まるっきり普通のボールドの匂い。
216おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 21:48:56 ID:77Pcg54m
シャツの汗の匂いは蓄積する
普通の洗剤で普通に洗っただけだと落ちきれてないんだろね、

で、
白い綿100%のシャツは普通の洗濯でも臭わないんだけど
ポリエステルと綿の混紡だと日に日に匂ってくる

綿100%でもグレーだとちょっと匂ってくるのも不思議だがw

以前は夏場だと週一で酸素系漂白剤&お湯でつけおきしたり定期的に汗抜きと称して
手間をかけていたけど

水道代の節約も考えないといけないし余計な手間をかけずに普通の洗濯で臭わないようにするのが目下の課題

汗で汚れた衣類だけ最初にセスキ炭酸ソーダで予備洗いして、そこに普通の洗濯物を追加、
水も足して普通の洗剤を投入し標準コースで洗濯、

今のところこんな感じ
217おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 22:51:44 ID:Ms3KLUy0
色々と試したけど、ダウニーエイプリルフレッシュに一番合う洗剤はすずらんの香り(青フタ)の粉末ニュービーズ。
218おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 23:05:05 ID:ZsRWiLaW
蓄積するんじゃなくて
こまめに洗濯しないうえに、脱衣籠の中が不潔だから
細菌が常に繁殖し続ける恐怖のスパイラルに陥っているだけだよw
219おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 23:06:22 ID:Z5DRwzoF
うちではTシャツの匂いを取るにはぬるめのお湯にアタックが効いたよ

トップは匂いが残ったけどアタックだと匂わなくなった
220おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 23:17:57 ID:9GoDGT+t
蓄積されたオヤジ臭さ@アンダーシャツ は、
もう取れないんじゃないかとあきらめ気味。
60度のお湯+粉末アリエールで1時間の漬け置き×2日連続でも
取れないんだもん。鍋は使いたくないしw
221おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 23:27:02 ID:fqNVE1JH
>>220
ミョウバン水
222おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 00:12:14 ID:Kt9m3jdf
レノアハピネスのおひさま、大好きなのに…
新しいやつは微妙だし、通販でおひさまを大量に買ってしまった。
223おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 00:41:33 ID:C75Gbvj1
>>>222
同じく旧ハピネスが好きで買いだめしたいんだけど、
古くなるとどろどろになるってここでの書き込みで見たから、どうしようかと躊躇ってる。
224おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 00:45:31 ID:WyQmrOOo
>>220
たまにしか洗わない枕カバーなんて塩素系漂白剤につけおきしても匂いが取れなかったりするからな・・・
225おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 00:52:57 ID:6vEkw2VV
>>223
レノアの消費期限は製造年月日から1年以内って前に見た気が
消費出切る分だけ買うが吉
226おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 01:26:26 ID:0Yk8+IAG
生鮮食料品w
227おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 02:37:43 ID:XijqqVuO
エンブリーって洗剤使ったことある方はいますか?
228おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 06:26:29 ID:HwbrWx+B
>>223
日本のやつならほとんど大丈夫だよ
海外の柔軟剤はダメだけど
229おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 06:54:10 ID:yb+pmEYP
ナノックス臭い強すぎ
230おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 09:41:26 ID:tlD10dUF
新レノアのピンクのやつ使ってみた。
すごいシャンプー臭がする…。

シャンプー入れて洗ったみたい…。
231おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 10:22:08 ID:pYvsIQfC
前に、誰かが書き込みしていたけど、
レノアの新CM、凄いよね…
あれが本当なら、皆に幸せなんかじゃなく、
迷惑の範疇だよ…orz
232おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 10:31:17 ID:I+l2vlWr
一番香りが続く洗剤ってどれだろう(濃縮系は抜かして)
各社、香り続くトップ、ニュービーズ、ボールド
があるけど、香り続くと謳ってない
エマールとかアリエールの方が続く気がする
233おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 12:43:23 ID:qo5Z90u5
>>230
いい香り?
ダウニーの影響かな?
234おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 14:00:08 ID:FNQE1XF0
粉末洗剤って冬場はとけづらいけど、とければ洗浄力は液体より強いのかな?
それとも液体の方がもともと洗浄力が粉より強いんですか?
235おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 14:09:16 ID:KIHzg0zU
>>230

わかる!まさにシャンプーの香り。
黄色も同じ印象。


あんまり高くないシャンプーっていうか・・・

劣化版ソフランというか・・・・

今までのレノアシリーズの透明感のある香りという長所を全部捨ててしまってどこに生きたいんだ???みたいな・・。

久々に買って失敗したと思った・・・。
正直ダウニーよりつらい。
236おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 14:56:23 ID:tlD10dUF
>>233
個人的には無理。
洗濯機の柔軟剤ポケットに間違ってシャンプー入れちゃいましたって感じ。
更に原液嗅いだらシャンプー+鼻にツンとくる刺激臭あり。


>>235
スーパーで売ってるような昔からあるような安いシャンプーの臭いだよね。黄色もそうなのかー。


洗って干す時はシャンプーの臭いがプンプン、今乾いたのを嗅いでみたら、若干弱くなったけどでもやはりシャンプーの臭い。


個人的に前の限定の花畑や花束が好きだったからピンク繋がりで買ってみたけど、全くの別物ですね。

とにかく非常に残念。
ただでさえ透明タイプの柔軟剤って少ないのに…。
悲しい。
237おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 15:14:58 ID:i7fRDmjc
安ものシャンプー臭www
新ハピネスってそんなニオイなのか・・・使う気しなくなった。色も乳白色になっちゃったしね。
改良という名の改悪だね。またよい香りの柔軟剤がひとつなくなってしまった・・・
238おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 16:07:55 ID:mErTrClF
旦那の汗の蓄積した臭いについて質問です。

セスキ、トップ濃いめの微温湯につけ置きなどやりましたが、
脂臭となった臭いには無力でした。
旦那は夏場変な物質をたくさん発生するらしく、
ほとんどの服がこの変な脂臭がしてしまいます。
強いていえば、焼き肉屋の牛脂の臭いです。
みょうばんってそんなにきき目ありますか?
239おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 16:18:14 ID:v/UvzQxd
>>238
白い物ならカビキラー
240おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 16:21:57 ID:WyQmrOOo
>>238
汗をセスキで中和してその後に脂をぬるま湯と粉石鹸で落とす
一回これをやればしばらくはセスキ中和+水+粉石けんで臭わなくなるはず
241おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 16:24:05 ID:8+H8B6Om
香続くトップ
ハーブ臭が苦手だからカモミールの文字で買わなかったんだけど
最近ここで青林檎の香だと知り試しに青買ったら良かった。
酷い汚れにウタマロ、白モノに粉末トップ、他青トップでしばらくやってみる。
242おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 16:50:15 ID:bZ6vrkjm
>>238
腋臭&加齢臭にけっこう効果あるよ。
みょうばん水 加齢臭 でググって見たら?
みょうばん自体もそんなに高いもんじゃない。
洗濯っていうより入浴剤として使ってもらうほうがよさほうだけど。

あと脂臭いのが強い場合は作業着用洗剤をたまに使ってみるのもいいと思う。
漬け置きのお湯の温度も気持ち高め(生地に影響ない程度)にしたほうがよさそう。

243おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 17:49:36 ID:HttbkSB+
おしゃれ着洗い用洗剤と、柔軟剤で香りが控えめのもの教えてください。
ずっとアクロン使ってましたが、あの香りは頭がクラクラします。
柔軟剤はフレア緑で香りも気に入ってましたが、リニューアルして香りがきつくなったらしく
次回はどうしようかな・・・と思ってます。
244おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 17:56:47 ID:DqzpZlAq
本洗い用の洗剤…今年の秋冬はどのメーカーの液体洗剤にしようか悩んだ結果、
段々考えるのが面倒くさくなり、無臭の液体セフターにしました。
本洗い用は無臭タイプが欲しいけど香り付きばかり。

失敗したのが新ハビネス。
なんだあれは。
各種類買い、グリーン使いきった。
まだ黄色と赤が待っている。
245おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 18:55:20 ID:KIHzg0zU
とにかく新ハピネスにはがっかりだったんだが、新アクロンの緑は良かった。
おしゃれ着洗いにありがちな、なんか石油臭さを感じるくどい香りじゃなくって、それこそレノアのお株を奪うようなすっきりした感じ。
ライオン製品の香りで気に入ったのはこれが初めてなんだけど。
246おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 19:03:08 ID:Y31/ZsVa
詰め替えのボトルの代わりに飲料用ペットボトル使ったらマズいかな?
247おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 19:03:45 ID:KIHzg0zU
全然オッケーです。よくやります。
248おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 19:08:08 ID:cqzFDDq5
ハピネス黄色
トップサマーシトラス併用で使っていますが、
仕上がりはハーブ系シトラスで、廃盤になったハミングフレア リフレッシュハーブの様だと感じました。

自分語りになりますが、わたしは好きな香りです。
本当に感じ方は人それぞれですね。
249おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 19:11:08 ID:KIHzg0zU
ううーん、リフレッシュハーブは好きだったんだが、とても似た香りには思えなかった。
>新ハピネス黄色

好みというより臭いの感じ方がそれぞれなんだろうね。
250おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 19:42:01 ID:cqzFDDq5
あら、私鼻が悪かったかしら?
251おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 19:43:17 ID:i7fRDmjc
252おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 20:12:37 ID:qo5Z90u5
青トップだろうがどんなにいい香りの洗剤だろうが仕上げにダウニーを使ったら香りは消されるじゃん。
253おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 21:23:41 ID:epsjlTlu
>>234
正確なデータみたいなのは知らないけど
自分の使用感では粉末の方が落ちがいいと思う

夏になってから液体だと変なにおいが残るようになってたんだけど
粉末にしたらその変なにおい消えたし
こんなに違うのかとビックリしたよ
254おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 21:45:00 ID:HwbrWx+B
おれは逆に液体の方が汚れ落ちが良いと思う。
粉末はどうしても溶けないのが出るから
液体みたいにしっかり混ざる方が効果ある気がする。
255おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 21:46:04 ID:sdAcrNFS
>>213
何を根拠にEXのほうが強力。と言ってるのかな?
>>234
テンプレ読めカス
>>235
>>236
何この改行馬鹿は
馬鹿だから改行って分からないか
256おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 22:10:52 ID:mRAQWPE6
日比谷花壇液体の香りが好きだったなあ
もうどこにもないっぽいorz
買いだめしとけば良かったよ・・・
257おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 22:50:53 ID:K98pe9DI
ボールドが臭すぎて頭痛・吐き気がするorz
258おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 23:08:28 ID:qo5Z90u5
>>255
花王の製品情報をよく読め、カス!
あ、チョンだから日本語理解不能かwww
259おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 23:12:20 ID:n2kXbcGj
ボールド粉末の匂いは好きなのに、液体の匂いはダメだ
260おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 00:06:48 ID:MbNLXyle
青の香り続くトップは頭痛がするぐらいひどいゲロの匂いだ!
まさに香害だ!
ダウニーよりひどい!
261おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 00:15:36 ID:hDDaY9S9
メーカーで格付けするとどんな感じになる?
262おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 01:03:08 ID:725D/ZNp
私だったら

洗剤
1位ライオン 2位花王 3位三協油脂(セブン粉)4位P&G 5位ニッサン石鹸
柔軟剤
1位花王 2位ニッサン石鹸 3位P&G 4位ライオン

ってかんじかな。

生協とかは使ったことないんでわからない。
それとサラヤもパウは良かったんだけどもうないからな〜
263おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 04:34:54 ID:U4YHyNmG
香り続くトップ青の匂いは無理〜。
264おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 09:53:08 ID:MbNLXyle
昔からある青ニュービーズの香りが大好き。
265おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 11:30:17 ID:/d068u+I
香りとデオドラントソフラン緑は、旧アクロン緑とよく似ているけれど、
旧アクロン緑よりもちょっと甘い匂いのように感じた。
266おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 11:45:00 ID:R3oj0dI6
ソフラン緑って原液と乾いた後が全然違うから、使ってみてちょっとがっかりだった。
外干しだからとんじゃうのかな〜?原液はいいにおいなんだけど。
267おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 11:48:19 ID:XgR3kfxL
>>258
花王の情報を鵜呑みにしてるおめでたい馬鹿
268おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 18:39:15 ID:MbNLXyle
>>267
は?
おまえ、わけわかんないw悔しいんだねwww
269おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 18:57:29 ID:RzXEOM61
>>268
これ青ニュービーズのアスペだろw
270おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 19:01:30 ID:MbNLXyle
>>269
誰だよそれ?
勘違いもはなはだしいな。
271おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 19:54:02 ID:YEVvm/nM
生協もアロマ柔軟剤かい
http://www.coopclean.co.jp/site_lalafuwa/
どうでもいいけど名前の由来や「ハグしていい香り」等が痛すぎる
272おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 20:10:37 ID:ONtdphUS
俺は男だけど洗剤・柔軟剤オタクでさ

そんな俺が使ってきた中で良い香りと感じたのはダウニーのタヒチアンウォーターフォールとファーファのフィンランドだね

柔軟剤はダウニー含めたアメリカ製以外にも
イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、インドネシアと試してきたけどイタリアのは最悪だったな
どれもトイレの芳香剤みたいでひどかった
273おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 20:18:54 ID:R2ZLMuN8
>>262
私はニッサンが一番だわ
他にも固形石鹸等色々お世話になってる
そのランキングのそれ以外のメーカーは、うっすら体がケミカルコーティングされたように感じてしまって無理
274おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 20:33:27 ID:7dfHEn4X
色々試しても柔軟剤はファーファに収束する
匂いが強くないのがいい
275おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 20:42:10 ID:E04AKEci
ID:MbNLXyle
>>260
>>264
>>268
>>270
うん。これは確実に青ニューアスペだ。
276おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 20:48:14 ID:MbNLXyle
>>275も勘違い輩かwww
277おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 20:49:27 ID:MbNLXyle
ファーファ、ボールドは安っぽい香りがする。
278おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 20:54:31 ID:1uFmq2AA
近所のDSでソフラン詰め替え全品198円だったんでとりあえず緑買った
279おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 21:03:28 ID:tC5jN0Kb
質問していいですか?
洗剤はナノ
柔軟剤はハミングフレア

バスタオルを2、3度使っただけで、
拭いたところがワキガみたいな臭いする。
苦い臭いみたいな。
私は風呂上がりに脇が濡れた状態で塗る薬を塗って汗を抑えるので
脇を拭くことはなく、例え事実ワキガだとしても触れない。
なのに臭くなるし、洗濯しても拭えない。
洗剤の相性が悪いのでしょうか?
280おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 21:05:03 ID:tC5jN0Kb
さげわすれすいません
281おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 21:15:33 ID:e4ZnR9Zd
普通バスタオル1回使ったら洗うだろ
282おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 21:19:12 ID:/99/Y7sV
ワキガ臭といえば、プラスチックの洗濯バサミが太陽熱なんかで劣化すると
鉛筆の芯みたいな臭いになる
283おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 21:40:36 ID:SlGW9F8G
自分もナノックス使いだしたら濡れたバスタオルが臭くなったよ。今はトップとレノアお日様で問題解消した。
284おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 21:42:20 ID:a5GZm+3U
>>276の聞いたことのない単語使い(後で取って付けたような言い訳する
>>277の小分け連投
青ニューキチガイに間違いない
285おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 22:04:14 ID:tE23dteA
>>272
ダウニー嫌いだけどタヒチアンはすきだったんだよね
あれ廃盤になったんでしょ?
286おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 22:04:57 ID:MbNLXyle
青ニュービーズを使う奴はみんなキチガイに仕立てるわけー?
287おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 22:29:22 ID:i+AxBv00
>>286
青ニュービーズを使う奴がキチガイなんじゃない
お前がキチガイなんだ
288おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 22:33:54 ID:e4ZnR9Zd
>>282
ダイヤモンドスメルと名付けよう
289おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 22:50:38 ID:MbNLXyle
>>287
おまえがキチガイWWW
290おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 22:52:30 ID:UPurkQTX
>>276
勘違い輩って何だ?
291おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 23:05:00 ID:i+AxBv00
>>273
私もニッサンだな。
ダウニーほど強く香らないし、ファーファトリップ大好き。
ドバイ以外は詰め替えで困るけどペットボトルや100均ボトルで事足りるし。
ただ何処でも売ってないのがネック・・・
新パッケージ三種はあっても他扱ってない。
バリが一番好きなんだけどなぁ〜洗濯機開けた時すごくいい香りがする。
292おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 23:14:14 ID:MbNLXyle
>>291
キチガイは黙ってろw
293おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 23:22:10 ID:CrR0Sdd1
柔軟剤もニオイ重視なのかやわらかさ重視なのかで評価はかわってくるよね。
たしかにトリップはいいにおい!けど、やわらかさはハミングがいちばんだと思う。
ランキングも結局は好みかと・・
294おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 23:30:00 ID:i+AxBv00
>>293
トリップいいよね!
でも柔軟効果は可もなく不可もなくで普通w
ふかふか過ぎるのが嫌な人には丁度いいのかもしれないけど
ファーファのイメージとしてそれはどうなんだともちょっと思うw
ハミングの柔らかさが欲しいな。
295おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 23:38:17 ID:MbNLXyle
>>294
は?
日本語使えカス!
296おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 23:50:45 ID:tC5jN0Kb
>>283
あー!ありがとうございますー!
やはり洗剤なのかも。
即効他のにします!
297おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 00:00:20 ID:kFJjCQbl
>>296
うちもナノックス使ったらタオルから変な臭いした…
変えて良かった
298おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 01:14:49 ID:fCCSfVM5
ナノックスのみ柔軟剤なしにしたら臭いしなくなったよ
299おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 01:21:15 ID:oPWkQk+b
>>291
> ドバイ以外は詰め替えで困るけど
濃縮のベビーパウダー本体をお忘れなくw
300おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 01:29:00 ID:jaeQkrMe
ナノックス、相性悪いんだろうか?
今有る分だけは柔軟剤なしにしとこかな。
301おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 01:47:50 ID:AdnWzI4X
>>299
トリップの話じゃないの?
302おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 01:51:50 ID:ZsO/n2AS
貼ってるフィルムが違うだけ
303おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 02:01:48 ID:9JqM2s++
レノアの新しい奴、
本体価格が248だったから、三種類全部買ったわん
独り身だから、三年は持つかしら…
304おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 03:00:17 ID:g2+egHyA
ドバイ以降本体発売にならないね。
フィンランドやタヒチの本体まだなのかな。
個人的には今の所お試しボトルで問題ないけど、
詰め替えだけ売るより本体ある方が買った事無い人にも売れると思うんだが。
それとも中止になった他の濃縮復活する予定なのか?
それなら絶賛大歓迎する。
305おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 03:47:14 ID:ZsO/n2AS
トリップ飽きたんでファインフレグランスに浮気してみる
306おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 05:01:21 ID:LBKi59iZ
テンプレにあるケアベールとやらはオススメできるの?
そもそも売ってないんだけども・・・
307おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 06:21:09 ID:HxWLWtr1
ボールド×ダウニーて数量限定だよな?
一時期減ったと思っていたら最近また大量に粉末と液体が並ぶようになったぞ
しかも箱のデザインがリニューアルされてるし
どんだけ作ってんだよおい
308おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 07:08:12 ID:DefButPL
>>307
箱のデザインが数量限定なんでしょ
309おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 07:19:01 ID:HxWLWtr1
液体はデザイン変わってなかったぞ?
310おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 08:09:48 ID:cBabKxVv
新アクロン青、いい香り。詰め替えも6個、買っておいた。
311おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 08:10:05 ID:cBabKxVv
>>267
花王に問い合わせてみろ。きちんと指摘してくれるぜ、あんたの勘違いをなw
312おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 09:36:14 ID:K6VpEKNT
>>307
いい香り?
上のほうにあったけど普通のボールドの香りしかしない?
313おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 10:53:41 ID:ohOKQ5nb
スレ違いだったらすみません。
柔軟剤はダウニーをとっかえひっかえしていますが、
洗濯洗剤との匂いのバランスが悪い気がします。

そこでタイドとファーファ(無香)で迷っています。
私の素人見解ですが・・・・
タイド=匂いがきつい、洗浄力あり。
ファーファ=無香、フワフワ、洗浄力は普通?

またほかにオススメな洗濯洗剤(液体)がありましたら、
教えていただけませんでしょうか。
314おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 11:18:08 ID:wUdc6WRW
>>283
ナノックスもトップも気にいってる。いろんなメーカーの洗剤をいろいろ使うのが楽しい。
タオルの時は粉末洗剤でクエン酸を柔軟剤がわりにして
服の時は、液体洗剤&香りのいい柔軟剤。
洗濯ものの量が少ない時は、アリエールや外国メーカーの液体洗剤で全部一緒にがーと洗ったり。
今度は、タイドやアタックネオ使ってみたいな。
315おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 12:14:26 ID:7LtvFVth
スタイルフィットの粉末、生産停止…?
316おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 12:37:23 ID:1T/BKoqW
>>313
香り重視ならファーファ無香料にすれば間違いないと思う。
中性だからこれからの季節にはいいし。汚れ落ちはフツーかな。ふわふわはしない。
同じニッサン石鹸のセブン液体もフローラル系のにおいがついてるけど
薄めだからあいそうな気がする。
タイドとか海外製品は使ったことないんで・・・アドバイスできなくてごめん。

317おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 13:21:03 ID:M8sJ/orn
>>303
柔軟剤初心者でいきなりはまって
手当たりしだい買ってて気づいたら10種類になってました
独り身です
318おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 14:19:13 ID:Z0f5sUGY
>>279
うちは洗剤のみで洗っています。
ナノックスだけで洗って乾燥させたタオルからのにおいはないんだけど
その後汗を拭いた直後に少しいやなにおいがした。(汗のにおいではない)

たまたまブルーダイヤが安売りしていて、
それを使って洗濯して乾いたあと、汗を拭いてもそのにおいはしなくなった。

やっぱり洗浄力は粉の方がいい・漂白剤配合のほうがいいのかも???
といいつつリニューアルがあり値段も安かったアタックネオの詰め替えを買ってしまった・・・。
319おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 14:53:45 ID:iHvGOwLg
>>310-311
お帰りはこちら
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
320おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 16:13:14 ID:VCR0TAUU
>>319
そのスレ、もう落ちてる。
321おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 16:28:27 ID:iHvGOwLg
322おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 17:03:47 ID:gFXwWWnz
アリエール液体、中元で
もらって やっと使い切った、絶対買わない洗剤なだけに、もらうと辛いわ
323おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 17:29:30 ID:HwJss5fX
ここでよく脇の匂いが取れない、雑巾臭くなるとかってあるけど、
経験全くないわー
それって男の人限定ってことないよね。
洗濯機は親の拘りで二槽式、洗剤はコープセフターメインで、
たまに貰いものの香り続くトップ気分で使ってみたり。
漂白剤、柔軟剤は使わない。
唯一匂うのは梅雨時に部屋干ししたタオルくらいかな。
肉体労働してた親父の作業着も2度洗いしたら汚れ、匂い落ちた。
親父も加齢臭とかはなかったけど。

やっぱ二槽式の洗浄力が強いってことかな。
324おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 17:31:13 ID:w71Ul2sA
>>315
2009年6月で製造終了。
花王サイトの情報なくなっちゃったから分からないのか。
325おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 17:47:13 ID:ZPLk4EcQ
脇の匂いが取れない、雑巾臭くなる人は
Tシャツのサイズが大きい人じゃないかな?

ハンガーが小さくて脇の部分がクシャっとなり
湿ったままの状態が長く続いて雑菌集合みたいな
少し割高だけど100均で大きめのハンガーを買ってみては?
326おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 17:50:00 ID:Z0f5sUGY
制汗剤の成分が落ちてないとか?
アタックの泡スプレーで、脇と首周りと靴下は事前にかけて軽く揉んでから洗濯している。
327おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 18:17:57 ID:fuSPFElL
におう人は室内干しなんじゃない?
ブルーダイヤ使って外に干せば全然におわない!
328おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 18:19:52 ID:tt3louFk
>>279
ナノックスは中性だから汚れ落ちが悪いのかも。
粉洗剤を漂白剤と一緒に入れてみたらどうかな?
329おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 18:20:47 ID:Wq/oiWSt
人間の側の問題も大きいと思うが。
臭い易い人もいるし、臭わない人もいる。
330おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 18:28:35 ID:VCR0TAUU
水が少ない(足りない)状態で洗ってるってことはないよね?念為

ネットに1枚ずつきちんとたたんでいれて、
洗濯水がよく通るようにしてもダメ?
331おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 18:58:34 ID:S8zlLDxe
消臭ブルーダイヤ
今日199円(都内)で売っていたから買った
一人暮らしで部屋干ししかできない状況


現在部屋干しトップとニュービーズ、ナノックスがあるのに
使いきれるかな
ってかどれか捨てよう
迷ってます

柔軟剤はフツーのハミング

最近すすぎの水の量を増やしている
ちょっといい感じになってきた


332おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 19:09:38 ID:fuSPFElL
>>331
捨てるのはもったいない!
ナノックスは中性でこれから冬物洗うときにはいいだろうし
トップとニュービーズは粉?粉だったらニュービーズも結構いいと思うんだ。
その日の気分で使い分けてみれば?
うちなんて柔軟材5本、洗剤4つを使い分けてるよw
333おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 19:18:10 ID:myLWQfNG
>>331
捨てなさんなw
交互に使ったり、汚れ度合いで何使うか決めてもいいじゃん。
勿体無いよー
334おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 20:01:22 ID:K6VpEKNT
>>319、321
勘違いのボケ婆、乙www
335おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 20:36:05 ID:8CEwsS9A
     ID:K6VpEKNT
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
336おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 21:05:58 ID:K6VpEKNT
>>335
ワンパターン。
見飽きた。
337おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 21:17:59 ID:S8zlLDxe
>>332-333
レスありがとう
何とか置場所探します

一人暮らししてまだ数ヵ月ですが
ナノックス→粉部屋干しトップ→粉青ニュービーズとジプシー中
ナノックスとトップは半分位減りました

いつも売り場になくて
今日見付けたので衝動買いです
このスレ読むといろんなの試したくなりますね


個人的な意見ですが
ナノックスは部屋干しには向いてないみたいです
338おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 21:41:02 ID:iHvGOwLg
>>336
「見飽きた」とは
で、次の入院はいつなんだ?

つーか>>337,331
無駄な改行を入れて「僕に注目!」って事ですね?続きはブログかVIPでどうですか?
339おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 22:13:16 ID:geopgBst
新発売の濃縮セフター御利用の方、感想お願いします。
340おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 22:33:09 ID:D824md/o
ナノックスは肌着とか汚れてるもの洗うより、色柄のアウター洗ったりするのに使い分けるといい
汚れの強いものや白物は粉の部屋干しトップ
ニュービーズは…たまに使うか、使い道なければトイレ掃除とかに使える
341おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 23:14:42 ID:K6VpEKNT
>>338
難癖つけることしかできないのー?www
342おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 00:39:23 ID:PZzCPD+j
どうみてもニュービーズキチガイです
343おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 01:25:03 ID:qdUNWpci
液体アリエールの匂いが好きなんですが
他に柔軟剤や洗剤で似たような匂いのやつってありますか?
344おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 01:54:20 ID:g9Z0mQU7
345おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 01:54:54 ID:bteS7G2e
スタイルフィット最強
柔軟剤もオススメ
346おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 01:56:03 ID:g9Z0mQU7
≡・ェ・≡
ガオー
347おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 07:53:36 ID:/ByNGdq3
>>343
レノアの新しくないやつ
348おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 08:16:28 ID:QJqTC0ev
ボールドは人気ないんだね。
349おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 08:27:49 ID:f8ei6dqB
フレグランス柔軟剤
ピンクと緑と黄色
どれが好きですか?
350おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 08:30:02 ID:aLEaXXwt
>>343
自分も液体アリエールの香り好きだ。あと粉末トップの香りも好き。
柔軟剤では、レノアハピネスの森林の香りが好きだったのにあれなくなるのか…
スタイルフィットとブルーダイヤ使ってみたいけど近くに売ってないわ。
ゲインのアップルマンゴーも気になる。

>>348
ボールドも使ってみたい!昔使ってたことあるけど香り変わったんだっけか?
いつもいく店にあるんだけどつい他の洗剤に目移りしてしまうw
351おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 09:21:33 ID:fDrtxR2t
ボールド香り長続きジェルが最近近所でどこも安売りしてる(詰替198円)
イメージとしてはジェルが投入口に残りそうなんだけど、使ってる方どうですか?
あと汚れ具合とかも
352おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 09:45:51 ID:3Hv8OlC+
ボールドの液体てぜんぜん安売りされないから買ってない
353おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 10:09:17 ID:e/Ezq6WQ
さっきスッキリでやたらとダウニーが紹介されてたね
日本製の柔軟剤は少ししか映らなかった…ダウニー被害者が増えそうで怖いよ。
354おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 10:43:08 ID:ptJ23QP4
スッキリ!で紹介されてたダウニー並に匂う柔軟剤ってライオン製品だっけ?
355おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 10:56:23 ID:gwOYxXTz
>>353
そこまではやると逆に使いたくないと思うわ。ひねくれてるな自分。
356おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 11:28:31 ID:sDsHSDPx
気分で洗剤や柔軟剤を変えて香りを楽しむ人が増えてきているらしいね、
俺はせいぜい微香がいいんだけど、
357おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 11:42:36 ID:6ihwWD5o
最近は微香のを探す方が難しいよねw
358おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 11:56:10 ID:A8Ot78/u
ココリーノ(イタリア版スナッグル)
柔軟効果は「???」だけど、生地がすべすべさらっさらになる(リンス効果が強いみたい?)
359おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 12:12:49 ID:aXkJec2E
>>358
ググってみたよさそう。
香りいっぱいあるから悩むね。
360おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 12:27:23 ID:e/Ezq6WQ
>>355
わかる。ダウニーだけやけに長かったよ。
うろ覚えだけど紹介された内容

◆ダウニー大人気でバカ売れ
◆ダウニー人気の秘密は日本人女性に好かれやすい香りだから(専門家登場)
◆ダウニーを使うとモテるという噂
◆番組男性スタッフがダウニーを使った服を着て街頭で検証、匂いを嗅がせる
◆日本製の柔軟剤は最後にほんの少しだけ紹介
  紹介された柔軟剤はソフランのアロマリッチ、フレアのフレグランス・コレクション
  ファーファトリップの1回使い切りサイズ。他は覚えてない。
361おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 12:37:43 ID:0GH2Pzo6
正直あのダウニー臭が男からしてたらイヤだけどな
362おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 12:41:23 ID:gDkHQpoi
CM枠だけが広告スペースじゃないよ
P&Gから番組制作協力費が出てるんだろう
363おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 13:50:04 ID:yJO9eJs7
もらい物のボールド使い始めたんだけど、界面活性剤が14%という表記。
今まで使ってたブルーダイヤは21%だし同じ柔軟剤入りのファーファで18%、アタックオールインで20%だそうだけど
ボールドだけやけに少なくない?その分柔軟剤が多いのかもしれないが汚れ落ち性能が気になる。
364おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 14:03:06 ID:QJqTC0ev
ソフランのブルーローズアロマはいい香り?
365おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 14:17:09 ID:1HvWtNS0
>>360
スッキリのあのコーナーはランキングのコーナーで、楽天のランキングに4つも名前が出るダウニーの秘密に迫る!だから、
あくまでダウニーの特集であって柔軟剤の特集ではないから、ダウニーに時間うのは仕方ないでしょう。
あと、男性スタッフに柔軟剤で洗った服を着せたんじゃなくて、加藤浩次のお面を被せた人形に服を着せて匂いを嗅いで貰ったんだよ。
366おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 14:47:17 ID:W211lkdM
はいはい何にしろP&Gは糞
367おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 15:18:36 ID:vWoDx427
P&G嫌いだけどTideだけは好き
368おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 15:28:06 ID:/ZMmt+sW
>>365
乙w
>>360のレポと全然違うwww ダウニーなんかどうでもいいけど、
情報の読み取り能力が低いとこれだけ差が出るのか。すげーwww
369おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 15:36:43 ID:5AI2Yl3G
スッキリでやってた
街角で、ダウニーと
日本製の柔軟剤のセーターを かがせて
どちらが好み?てやつ
あれ、自分も
ダウニー
て知らなくて嗅いだらダウニーを選びそうでだな

ダウニー嫌いだけど
聞かされなかったら
良い香り!て思うかも

370おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 15:52:54 ID:e/Ezq6WQ
>>368
ん?読み取り能力も何も、うろ覚えなんだから食い違いはあると思うよ
言われてみれば確かに楽天のランキングに
ダウニー製品が複数ランクイン云々の話は出てた。
あとスタッフじゃなくて人形だったのは片手間に見てたからこっちの勘違い。

他は見てたから本当だよ
実際人気なのは分かるし、番組の枠使って宣伝してるんだろうなーとは思ったけど
使うとモテるって紹介はどうなの?と思ったw
371おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 16:12:43 ID:qBF2aUQp
ほのかに漂う程度ならダウニーも良い香りだけどな。

但し近くに居る奴から常時匂ってたり、夏場のクソ暑い中蒸れた
自分のシャツから立上る匂い嗅がされ続けると発狂しかけるのも事実…
372おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 16:28:20 ID:vxmleDcx
問題は「既定量を使った時に」どんな匂いになるかだよ

匂いの種類が自分好みでも香りが強すぎたら使えない
かと言って、どんなに自分好みの匂い&強さでも柔軟性がなければ最早柔軟剤じゃないし
使用量を減らせばいいって訳でもない
そして匂い&強さ&柔軟性がどんなに良くても、例えば湿ったら変な臭いがするとかもダメだし

どこでバランスを測って何を選ぶかが難しいね
373おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 16:47:43 ID:Na1sflSq
ダウニーただでさえ香り強いのに、使い続けて鼻が馬鹿になった奴が
香りがしないとか言い出して、規定量以上入れ始めるからたちが悪い。
個人的に好きな香りのもあるけど、入れ過ぎの人の近くだと
食べ物が不味く感じる。
374おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 17:09:57 ID:3JhUQCQe
マンション関連のスレでもお隣の異常なまでのダウニー臭に
やられている人がいるので、恐くて買えないw
(風向きで自分のうちまで臭ってくるようだ)
適量ならいいんだろうね。
375おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 17:25:54 ID:qBF2aUQp
適量は「規定量の半分」
376おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 17:26:59 ID:PI36zg84
>>362
最近、ハードディスクに録画して、CMすっ飛ばして見る人が増えて
いるから、番組の中身とのタイアップが増えてきてるって。
377おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 17:45:57 ID:MpIPvX6F
ダウニー臭いスレだなw
378おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 17:57:10 ID:BJ/rKN3f
ダウニーの話はもういいよ
続きはこちらでやって下さい

【悪臭】外国製衣類柔軟剤被害者の会4【迷惑】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1281248796/
379おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 18:04:19 ID:qBF2aUQp
ここからは引き続き、某社の提灯記事とネガキャンでお楽しみ下さい
380おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 19:44:23 ID:TJwU0zA8
>>375
半分でもキツイ
1/3が望ましい
381おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 19:46:56 ID:jXDfAh7F
曇りの日に干すと香りが残りやすいと思った。
382おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 19:54:06 ID:8pquSZ89
日光に晒すと香りは飛んでしまう
香りを残したければ、陰干しか部屋干し
383おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 20:25:51 ID:QJqTC0ev
うちはダウニーエイプリルフレッシュ。
洗濯機の柔軟剤投入口に半分入れるとちょうどいい。
384おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 20:41:22 ID:3Hv8OlC+
P&Gは日本で正式にタイド発売しろ
輸入のやつは高すぎて買う気にならん
385おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 20:59:09 ID:EO2eQmXY
ダウニーのアーモンドって匂いどうですか?
386おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 21:18:34 ID:fGe2MQno
結局、輸入のものじゃなく
日本の柔軟剤ではどれが最良なのだろうか?
レノアは旧版の方が良かったし。
387おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 21:36:53 ID:XOZ6Ko+E
リニューアルしたレノアハピネス・・・
何か仕上がりがイマイチな気がするのは私だけかな?
以前のは乾くとふわりと肌触りが良かったのに、今のはゴワゴワ。
香りも何だか中途半端な感じがするし、なんかがっかり。
他のを試してみようかな、と思ってしまうよ。
388おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 21:46:28 ID:JTbRubZe
洗濯ボールって洗剤と併用で効果ある?
389おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 21:54:37 ID:QJqTC0ev
>>388
全然、効果なかった。
390おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 23:01:47 ID:R+TqLrM4
最近、洗剤や柔軟剤の香りに拘りだした初心者なんだけど、、
ハミングフレアフレグランスや、ファーファの、高級品っぽい 500ミリリットルで五百円越えてるようなの
使ってる方 いますか?!
高いけど、それだけの価値あるのかな?
391おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 23:07:15 ID:UBM5xjOp
>>385
↓これ?口コミのってる。なんかよさそう

ダウニー シンプルプレジャー アーモンドクリームブリス
http://review.rakuten.co.jp/item/1/203677_10150103/1.1/
392おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 23:17:51 ID:FUbeT+m6
>>390
香りの感じ方は個人差激しいから、自分で試すしかない。
393おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 23:48:31 ID:05JdBzJz
シンプルプレジャーのテスター嗅いだ中では
ウォーターリリー&ジャスミンが爽やかでいいと思ったが
アーモンド、以外に評価高いね

394おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 23:53:11 ID:iCUSQeQo
他所で誘導されました。同じ質問します。

アリエールを使ってます。これよりも色あせしにくい洗剤を教えてください。
会社の制服が結構カラフルなんですが周りを見ると自分のが一番色あせてます。
とりあえず洗剤を替えてみようということです。粉でも液体でもいいです。
よろしく願います。
395おさかなくわえた名無しさん:2010/09/15(水) 23:58:02 ID:JTbRubZe
>>389
まじかぁ・・クズとりネットに毎回ゴミがたまるからいいかなと思ったんだけど、スポンジタイプの洗濯ボールでも効果ないだろうか。
そもそも洗濯ボールよりくずとりネット2のがマシ?
396おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 00:18:55 ID:b7ItDHtP
>>394
中性の洗剤にすると色落ちが減るよ
397おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 00:21:43 ID:FpWCFt6x
>>394
外干ししてるなら、陰干しに変えるってのも効果あるよ
398おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 00:42:01 ID:jTlcofNZ
>>904
そりゃそうだ
アリエールは液体も粉末も弱アルカリで蛍光増白剤(白っぽくなる)も入ってるから、色落ち早くて当然。
399訂正:2010/09/16(木) 00:44:08 ID:jTlcofNZ
>>394
そりゃそうだ
アリエールは液体も粉末も弱アルカリで蛍光増白剤(白っぽくなる)も入ってるから、色落ち早くて当然。

あと>>397さんの言う通り。
400おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 00:50:57 ID:ejQ3iH4c
>>394
アリエールは蛍光増白剤が入ってるから色が変わったのかも?

制服だけど、汗をかく仕事?
それなら汚れ落ちも考えてブルーダイヤかニュービーズはどう?
401おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 01:40:44 ID:ez+LonYU
ダウニーなんてもうダサいよね
オーストラリアのカドリーっていう柔軟剤には勝てない
402394:2010/09/16(木) 02:03:26 ID:t8kz/uut
みなさまどうもありがとう。

>>396
中性の洗剤試してみます。

>>397
年中部屋干しです。

>>398-399
そういうものだったんですか。勉強になりました。

>>400
汗をかきます。でも臭くないです。
ブルーダイヤとニュービーズは中性ですか?
あとHPによると漂白剤が入ってる様ですが色落ちに
問題はないですか?

洗剤が中性かどうかってどこ見ればいいでしょうか?メーカーHPには
書いてないみたいなんですが。

店に行って品物見ればいいか・・・。
403394:2010/09/16(木) 02:10:11 ID:t8kz/uut
ごめんなさい。このスレの最初に弱アルカリ性って書いてありましたね。
最後の質問取り消しです。失礼しました。

中性もいろいろあって何買えばいいのか迷いますね。
404おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 02:37:01 ID:tMaq8c3T
>>390
ファーファのファインフレグランスならオムの方を今日初めて使ったけど、
香りも良いし輸入品みたいに強く匂う事も無くて良いんじゃないか?

ただ価格的には近所のDSで詰替用が\398だから買ってみたが、
\500も\600もするならおそらくリピートはしない。
405おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 06:19:47 ID:y3pVHcgc
ダウニーなんて外国人の、わきがを香水で消すのと同じ

日本人みたいに風呂に浸かる、とゆう習慣がないから
適当にシャワーで流すだけだから体臭くっさい
406おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 07:12:37 ID:mLEjZXdy
色落ち防止ならアクロンがいいよ 中性
407おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 07:38:24 ID:DH+4kvbA
日本のP&Gはスイーツたちを良くわかっているなw
熱しやすく冷めやすい。
冷めたら一斉に飽きられて在庫の山だろうからね。

あと、日本では正式に売っていないってところもいいんだろうねw

ダウニー、ダウニーって騒いでるけど柔軟剤のダウニーは日本では作らないもんね〜。
レノアの方が良い香りだし。
408おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 08:30:43 ID:02JIgJwJ
そのレノアも新製品はダウニー路線行きたいのかっていうような迷走した香りだ。
くどい、くさい。

元に戻せー。
409おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 08:32:41 ID:PWbwUNm5
>>406
今後、アクロンも買う予定。洗剤いっぱい増えて楽しいのう。
最近やっとリニューアル版アタックネオ買った。香りよくなってて部屋干し大丈夫だったよ。
410おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 10:08:56 ID:y3pVHcgc
新しい柔軟剤てアロマ系のキツイ香りばかり…
ダウニーみたいにプンプン香り残されたら買う気失せる

新しいネオの香り
嗅いでみたら、まぁまぁだったから
買おうかな
初代ネオは ここスレみて 匂いが残るとかで一度も買わず
新しいのも残る?でも初代より良い香りだったからOK
411おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 10:43:01 ID:euCQ/o3F
今朝方道ですれ違った近所の知的障害者の着てる衣服からダウニーが香ってきた。
412おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 10:47:16 ID:euCQ/o3F
>>410
香りの好き好きがあるからね。
私は平気だったけど柔軟剤の香りが消されていたから、
ネオを使うときは得に柔軟剤いらない物だけをまとめて洗うときとかね。
413おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 10:56:22 ID:um2C9SUT
>>411
そういうのはやめようよ。
414おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 11:28:53 ID:OMzI0EwQ
>>411
自己紹介乙
415おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 11:57:27 ID:zt1VK25U
廃番になったハミングフレアのフレッシュハーブ(?)みたいな爽やか系の柔軟剤がない・・。
なんかいいのないかな?愛おしすぎてパッケージいまだに捨てられない・・
416おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 12:00:27 ID:um2C9SUT
そういや蛍光増白剤のこと忘れて一緒に洗ってたわ。
このスレ見てよかった。
アリエールと粉末トップ好きだし今後も使うけど、色あせするなら気をつけないと…うーん。
今度は、中性液体洗剤と無蛍光の粉末洗剤を仕入れとこか。

>>410
日本のは今まで通り香り控え目のほうがいいみたいやね。
自分は平気だけど、ネットやってると外国産の香りが苦手な人のカキコ結構みる。
グリーン系のいい香りのやつって少ないからもっと増えないかなぁ。
417おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:01:31 ID:tZLvuqaB
>>407
マーケティングが上手いんだよ
無知な消費者が商品を手に取ったらP&Gを選択する
本体表示の商品説明やプレゼンテーションが分かりやすくて上手
ライオンや花王はいいモノを作っても、消費者視点が全くダメ。
418おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:16:38 ID:2668gDpV
アクロンのパッケージデザインって、毎回、地味というかおとなしめだね。
419おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:34:15 ID:cI7KkFXM
>>417
つい最近までCM俳優が嫌で某P&G製品避けてたわ。
420おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:47:41 ID:qvf35yzK
ダウニーがP&Gだということ自体知らんやつがほとんどだと思うぞ
421おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:49:18 ID:tMaq8c3T
ファブリーズといい、さらさといい、P&Gてよくもまぁあれだけ
イラッとくるCMばかり作れるもんだな…
422おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:52:14 ID:cI7KkFXM
>>420
自分は、このスレではじめて知った。
さらさもP&Gなんか…ネットの口コミでは評判悪いね。
423おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 14:07:43 ID:mZs2FCDm
石鹸のアイボリーも
P&Gはカネに物言わせてだから
424おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 14:20:32 ID:FoxvORF5
アクロ〜〜ン♪の ンがさぶい。
てか、靴も一緒に洗濯しそうな女をよく起用したな…
425おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 14:31:34 ID:y3pVHcgc
ハミングフレアのフレッシュハーブ【透明青】良かったわよね

オカマスレでも評判だし(笑)
で、それに代わる柔軟剤を ここのスレで教えてくれた人がいて
楽天でラグジュランス買ってます(^-^
426おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 14:35:33 ID:tMaq8c3T
>>423
Ivoryか…あれは良い製品だ
427おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 16:07:40 ID:+P3EZDO8
つかなんでそんなにP&Gを目の敵にしてるのだw
428おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 16:29:02 ID:AZjCgOvp
>>363
1回あたりの使用量が違う。
家にあるやつで見たら、ボールドは水30Lに28g、ファーファは25g、ブルーダイヤは20gだった。
界面活性剤の割合が少なくても、量を使うから、界面活性剤の量自体は同じくらいになるのかな。

ボールドは使用量が多いから割高になるね。
429おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 16:51:05 ID:CDSsdmWh
旦那のアンダーシャツの首周りがくすんできたので、酸素系漂白剤(粉)を買ってきた。
40度ぐらいのお湯によく溶かして、シャツを浸けて放置中。

なんだかすごいアンモニア臭がするんだけど…これでいいのかなあ。
430おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 17:11:43 ID:O2p/mwBv
汗の成分にアンモニアあるのかな?
夫が真夏のゴルフ後、汗だくのウエアをビニール袋に入れたまま一晩放置してて
次の日洗濯しようと袋から出したら、目と鼻に刺激がキター
ちょうど子どものトイレトレ中で、失敗したパンツの匂いより強烈で
初め夫がおしっこをもらしたかと思った・・
431おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 17:16:17 ID:ujxwTh0r
>>428
ははあ、そこまで見てなかったな。なるほどありがと。ちょっと自分でも確認してみる
432おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 17:31:18 ID:zt1VK25U
>>425 ありがとう! ピンク色のフローラルのでいいんだよね?
433おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 17:43:33 ID:KkX31gvA
香り続くTOPの濃縮版楽しみだ!早く発売されないかなぁ
434おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 17:51:39 ID:+P3EZDO8
>>433
あ、忘れてたほしい!甘い香り苦手だからさっぱりした香りだといいなぁ。
435おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 17:56:31 ID:00+G14rr
さっぱり系で香り残る柔軟剤ってあるかな?
レノア青は苦手なんだけど
ブルーダイヤのミントのような香りの柔軟剤ってないんだよね
436おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 18:08:56 ID:+P3EZDO8
>>435
レノアダメですか…
レノアハピネスの森林とか大好きだった。なくなるんだってさ。ガックシ
437おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 18:19:56 ID:js5ajrl+
香り続く濃縮は香りは今のやつを継承するんでしょ?
今のやつがだめならだめなんじゃないの
438おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 20:18:25 ID:2668gDpV
P&Gにファブリーズダウニーインの件で問い合わせたら「こちらは日本のP&Gなので、わかりません。輸入元は別にありますし」だとさ。
439おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 20:48:49 ID:XrctXO1h
ソフランはどう?
やはり新レノアと同じ?
440おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 20:56:44 ID:qPZpx5I7
ダウニーを日本のPGで扱わないのは苦情が来るからじゃないかと妄想。
臭いって。
レノアハピネス合わなかった。薬品臭というか刺激臭みたいのだけが長続き
441おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 21:20:29 ID:gwxMmW+q
>>440
柔軟剤で貴方のお勧めは?
442おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 21:27:56 ID:EKtIc4xz
濃縮作業着専用洗い
http://www.nissansoap.co.jp/product/item0010107.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
443おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 21:32:44 ID:mZs2FCDm
ニッサン、売上とパッケージング、マーケティングの重要さをちゃんと認識してきたみたいで
いい商品が廃盤大杉なんだよ…
444おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 21:49:44 ID:ypTPEpea
ハミングフレアの良さとは?
445おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 21:54:32 ID:85ELnP1S
>>417
プレゼンなら花王もそれなりでしょ
抗菌〜抗菌〜♪て糞にもならないものを大げさに
ライオンはもっと購買層の研究しろよ

>>421
最近の「○回擦れば香りがなんたら」ってレノアも追加

>>427
嘘偽り誇大広告だらけ
あんたのように気付かない方が幸せかもね
446おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:04:49 ID:qPZpx5I7
>>441
・部屋干しソフラン
・ハミングフレアピンク(規定量の半分使用)
あとDSで売ってる廉価な1/3ソフターがオーソドックスでいい感じですよ。
447おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:04:56 ID:bTfqfe8p
>>445
そんなに詳しいなら
どこのメーカーのどんな洗剤かおすすめなのか書いて。
煽りじゃなくて知りたい。
448おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:05:31 ID:r11et4/b
>>445
では、あなたが最良と考える柔軟剤は何ですか?
449おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:09:00 ID:bTfqfe8p
>>446
あー部屋干しソフランいいよね。風呂上がりの人みたいな清潔な香りがする。
めったに見かけないのが残念。
450おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:15:31 ID:PmTOkuwP
ニュービーズ初めて使ったけど
洗ってて三ッ矢サイダー無性に飲みたくなった
451450:2010/09/16(木) 22:27:38 ID:PmTOkuwP
あ、↑粉末ね
452おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 23:21:56 ID:eNeGSG7e
部屋干しソフランいいのかあ
一回だけ見たことあるんだよ
買っとけばよかったな
シャンプー系の香り?
453おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 23:48:55 ID:DH+4kvbA
>>438
最近出たダウニー エイプリルの香りのファブリーズは日本が出してるけどね。
454おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 23:54:38 ID:mZs2FCDm
ファブリーズは国内に生産ラインがあるんじゃなかったっけ、それに香料添加すればいいだけだし
ダウニーはラインないから全部輸入品、商社の管轄になる
455おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:03:07 ID:lC7XL9W8
自分は部屋干しソフランだめだった
なんか鼻に触る変な甘さが気になって

あとすぐ生臭くなった
456おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:04:34 ID:Sob17RFX
ファーファドバイの香りがいい匂い。ムスク系の香りが好きな人にオススメ。
457おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:10:06 ID:D0hPxc2p
>>452
うんさっぱり系のシャンプーぽいかな。
何故か懐かしい感じもする。
とにかく風呂あがりたての人が湯気たてていい香りさせてるってイメージ。
458おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:26:25 ID:t7/PhmSa
俺柔軟剤使ったこと無いんだけど
洗剤だけって奴いる?
459おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:28:28 ID:ICc1KLhS
柔軟効果のある洗剤のみです
460おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:35:25 ID:t7/PhmSa
俺アタックのバイオなんとかとかいうやつとワイドハイターしか使ってない

皆柔軟剤使ってるんだな・・・

高校生の一人暮らしで経済的に結構苦しいんだ
461おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:37:39 ID:NObu++gi
自分は下着には柔軟材使わないよ。肌に悪いから
462おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:45:07 ID:ICc1KLhS
>>461
そんなことはないw
そればーちゃんな世代の発想w
463おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:59:49 ID:37Let9qj
>>456
私もドバイ好き。
あたたかみのあるいいにおいで秋〜冬にぴったりだよね。
パッケージが切り替わる時に古い方が投売りされたから
喜び勇んでまとめ買いしたわ。
ちなみに旧パケのタヒチとベビーフローラルは未だに投売りされてる@近所のスーパー

464おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:02:45 ID:IZLruonB
フィンランドボトル出ないかなあ〜
465おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:07:21 ID:NObu++gi
>>462
普通に皮膚科に止められてるんだけど。以前かぶれたことあるんだわ
466おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:10:36 ID:ICc1KLhS
>>465
普通にって言い方はよく分からないけど
敏感肌用柔軟剤とかクエン酸とか、調べれば肌に優しいものは色々あるよ
467おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:13:05 ID:NObu++gi
話の流れで自分は使わないつっただけじゃん?なんでお前はそんな絡んでくるの?
468おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:18:20 ID:kzzL8Adf
余計なお世話だよね
469おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:18:28 ID:ICc1KLhS
お前呼ばわりされる筋合いはないし、別に絡むほどの内容でもないけど
肌に悪いから、というのに対して、確かに一般的な商品は敏感肌の人には刺激が強いけど、というのは思っていても書かかった
それについて何も註釈がなかったから
自分も昔アトピーだったけどね
まあお大事に
470おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:53:23 ID:KQKlv2XK
ハミングフレアの数量限定でハッピーシトラスの香りが新しくスーパーに並んでた!!
471おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:40:04 ID:QxxxTd8O
>>458
うちは、Tシャツなど綿100%のものには、柔軟剤は使わないよ。
特に夏場は、少しでも汗の吸い込みが良い方が(自分は)気持ち良いから。

秋以降、化繊を着るようになると、静電気対策で規定量の半分位使ってる。
まあ、半量じゃ、気休めかもだが。
472おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:44:53 ID:6ibBZp1w
>>470
それくせぇ
473おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:47:46 ID:7Dns7yqe
部屋干しソフランは意外とクセがあるように感じた。
昔、図画工作で使ったボトルに入ったノリみたいなにおいだと思ったなー。

風呂上がりとか洗い立ての香りのイメージだとノーマルのハミングなんだけど、
実家でずっと使ってたってすり込みもあるかもしれない。
474おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 08:00:24 ID:XsY0mBLN
>>470
シトラスか・・・・

期待していいんだな???
475おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 08:36:55 ID:9crkaKNY
どれもいまいち、なんだよなぁ。
476おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 09:37:59 ID:eWx0Kipu
>>430
汗もしっこも似たような成分だろうよ
477おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 10:18:47 ID:G6xn4whU
昔の柔軟剤の方が香りがいいね。
478おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 10:41:05 ID:l8386g3X
>フレア限定ハッピーシトラス

本当?どこかに情報出てないのかな
ボトルとか何色なんだろ…
うちの方ではまだ見なかったな
479おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 11:53:27 ID:EdkSHUel
100円ショップのセリアに小さいダウニーが並んでた
小さいと言っても250mlくらいはあるかな?

香りを色々変えて楽しみたい人にはこのくらいのサイズがいいんじゃね?
480おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 12:27:53 ID:9crkaKNY
新アクロンはピンクとグリーン、どちらがいい香り?
481おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 14:02:09 ID:3ZlhkUpg
>>478
今日見てきた@カワチ薬品ってトコ、本体のみで238円
ボトルは黄緑に近い黄色(梱包のダンボールはオレンジ)
^ω^ ←この顔が小さくて、ライムの輪切りみたいな絵が描いてある
シトラスハーブの香り、とあったけど、
サンプルを嗅いだ限りでは、え?ハーブ???・・・という感じ。
482おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 14:11:38 ID:l8386g3X
>>481
サンクス
どんなにおいなんだろう〜〜〜
ハーブよりもシトラスが強く香ってるかんじなのかな?楽しみ
483おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 20:25:32 ID:0iJR60vx
限定といえば、ソフランのラベンダーまた出ないかな…
484おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 22:06:34 ID:lC7XL9W8
ハミングフレアのシトラス売ってた〜
サンプルにおったかぎりでは、シトラス…?
すっきり系の香水で似た感じのがあったような

298だから買わなかった
安くならないかな
485おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 22:35:37 ID:GMMZ5c6N
>394
裏返して、ネットに入れて洗う
洗剤よりもまずそこからはじめてみてはいかがだろうか
486おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 22:52:26 ID:IZLruonB
カワイイ熊と安値に惹かれてファーファ粉末買ってみた。
控えめなフローラル調の中に白檀の香りがほのかに。。。
靴下の汚れも落ちてるし、値段の割りにいい仕事してくれたよ。
あと問題は柔軟効果だな。
ふんわり仕上がれば液体から粉末に変えようと思う。
(液体ファーファの香り、あんまし好きじゃなかったので)
しかし、洗剤開けて紙工作するとは思わなかったww(計量スプーンつくり)
487おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:02:30 ID:9crkaKNY
ファーファって安っぽい香りがする。
ボールドも貧乏臭い。
488おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:22:22 ID:RFCAylJV
濃縮ファーファ本体+詰替えセットに小さなクマのぬいぐるみみたいなのが付いてた
489おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:24:02 ID:MpRyfCZt
277 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 20:49:27 ID:MbNLXyle
ファーファ、ボールドは安っぽい香りがする。

487 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 23:02:30 ID:9crkaKNY
ファーファって安っぽい香りがする。
ボールドも貧乏臭い。
490おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:24:50 ID:iB5AdUAm
分かり易いなw
491おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:43:58 ID:YVSSyh05
でもむしろそれに気づいた>>489もちょいキモ
492おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:44:32 ID:DVgJCTi8
http://item.rakuten.co.jp/nissansoap/5316879/

ファーファのコンパクト粉末洗剤ってリニューアルするみたいね
LASを使うのをやめて界面活性剤の量もかなり減らすみたい
蛍光剤は相変わらずorz
493おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:01:20 ID:XnuLkP5T
494おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:03:16 ID:R5N4YNqu
蛍光増白剤入りは色落ちする。
酸素系漂白剤入りは色落ちに影響はない。

という認識で合っていますか?
495おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:14:36 ID:ZuxQ8pBd
>>493
うん、それ。アキバドンキで\498だった
496おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:19:44 ID:ZuxQ8pBd
497おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 01:06:33 ID:VHAnEZ4n
ほしい!とおもったけど顔ゆがんでるwww
498おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 01:33:50 ID:uSaN+ZM7
ゆがみすぎじゃないか?
499おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 01:35:14 ID:ac/zFpvi
なんかファーファの顔って昔に比べて可愛くなくなった気がする
昔持ってたおまけのマスコット(ユニリーバ時代)は
ふわふわですごいかわいかった記憶が…
500おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 02:14:59 ID:GUiJuteb
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  ぼくファーファ!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
501おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 03:48:08 ID:T9Z6BC2G
ウケてしまったwああ悔しいw
502おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 06:07:49 ID:/4oKWReE
ボールドダウニーて液体より粉末の方が香りが良いと思うんだが
気のせいかな?液体は変な香りがする。

液体は入れ物のデザイン変えて欲しい。
ボールドと同じの使ってるだけだから、区別付かないよあれw
503おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 06:19:27 ID:0MWKclR+
ファーファのフィンランドって汗臭い臭いだった。残念!
504おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 07:47:15 ID:jqA/crdK
この夏は終売前に大人買いしておいたpowを使ってるんだけど
意外ととけ残りがあることに気づいてちょっとがっかり
干す前に洗濯物を振りさばくと、下にパラパラと白い粉が散っている
昔使い始めた頃にはそんなことなかったような気がするのになあ
皮膚トラブルは起こってないのが幸い

先に水と洗剤だけで攪拌してから洗濯物投入してもやっぱり残るし
粉せっけんネットも使ってみたけど大差なし
香りもうるさくないし、仕上がりもわりと好きだからなくなるまで使うけど
なんかショボーンな感じ
505おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 09:20:46 ID:GyTFSWDD
>>503
君の汗の臭いがまるでフィンランドなんだよ。
素敵な事だw
506おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 09:30:23 ID:V0e6j05N
いいなぁ
自分もフィンランド汗かきたい
507おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 09:33:17 ID:8qGEwZnQ
シトラス=腋臭
みんな覚えといて!!
508おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 10:24:27 ID:HqhFdG+/
>>504
自分はバケツに熱めのお湯で完全に溶かしてから、洗濯機に入れてる。
509おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 10:38:51 ID:8EZx/jC9
>>504
溶け残りじゃなくて石鹸成分が化学変化した金属石鹸でしょ
510おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 11:37:55 ID:p+UOJyGh
>>504
そうそうパウは粒子が細かいから溶けやすいと思いがち。
いつもは>>12でやってるけど、寒いときに後から入れたら
溶け残ってたことが一度だけあったわ。
511おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 12:46:17 ID:k5y1oseX
パウは片栗粉みたい。
512おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 13:14:37 ID:Aqh6U2/h
ジャパネットで紹介しているJOE(浄)ってどうなんですかね?
かなり良さそうだったけど
513おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 13:25:19 ID:SD3tM/Ty
うちもpowのストック2つある・・・
粉洗剤って古くなると固まってくるし 早めに使った方が良さそうだね
もう買えないと思うとついついとって置きたくなっちゃうんだよなー

そうそう 洗濯物がにおう人はパルセーターはずして洗ってみなよ
すげー汚くてびっくりした
514おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 13:58:28 ID:Mtopl1j3
一回封開けて、使いかけのパウ、(二年位前のもの)
出てきたから、喜んで使ったら、やっぱり固まって溶け残り多かったよ
更に、色は黄ばんで クリーム色の濃い 粉ミルク系だった…
515おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 14:20:24 ID:vCkmsT1y
>>460
仕上げに酢をいれる
リンスをチョコっといれる

これだけでも柔軟剤のような効果あるって
516おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 14:30:19 ID:tAnF2VLz
個人的体験だと粉は買い置きして置き場選ばないと、
湿気で固まって>>12のやり方でも溶け残った。
液体も劣化する事あるみたいだし、
何でも使い切れる量買わなきゃ駄目だなって思うんだけど
トリップの桜は大人買いしてしまった。
なるべく早く使い切らなきゃ。
517おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 14:54:09 ID:F5xmVmmk
お湯でとかしてから入れるしかない。めんどいね
518おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 14:56:37 ID:5cXSda05
>>496
そのマスコットが付いてる本体(セットじゃない)買ったよー
顔は微妙だと思ったけど、段々愛着湧いてくるww
手触りはふわふわで良いと思うんだけどね・・・w
519おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 15:07:59 ID:uRWygyZW
青林檎の匂いの洗剤ってありますか?ここの人達なら知ってるって思って
520おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 17:34:01 ID:SD3tM/Ty
>>519
香りつづくトップの青い方
521おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 17:40:13 ID:VhWOlXj7
洗剤じゃなく柔軟剤だけど
そして既に廃盤になってしまったけど
ドマルに青林檎の香りのソフナーがあった
今同じ緑色のはスプリングガーデンという名前になってる
香りは変わってしまった筈
リニューアル後は試してないのでこれだけしか書けない、ごめん
522おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 18:11:01 ID:Hh4LGhfr
ハッピーシトラス気になるけど
柔軟剤の柑橘系の香りは個人的に鬼門なんだよなー
原液嗅ぐと良い香りなのに洗って乾かすとアチャーな感じ
523おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 19:14:12 ID:k2AXrZID
わかる。香り続くトップのオレンジもそんなかんじ
524おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 19:16:27 ID:2YzAvO8C
パウは溶かす時気を使ってたっけ。
スプーンをひっくり返して一箇所にザーッと入れるとダマになった。
手を小刻みに揺すって、ちょっとずつ水面に振り掛けながら、それを更に円を描くように
移動させて…まるで鍋で顆粒のコンソメ溶かす時みたいだった。
525おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 19:26:11 ID:cKTbYUWM
>>502
粉末スゴク良い香りで自分も好き。
この香りそのままの柔軟剤、芳香剤を出して欲しいぐらい。

未開封のものを部屋の中に置いているんだけど、周りのものにとても良い香りがついてクンカクンカすると心地良いw
タンス用出してくれないかな。

ボールドの液体は他の香りのボールドを詰め替えても良いです。みたいなことが書いてあるけど、
ボトル洗わずに日比谷花壇→ハワイアンだったっけ?を詰め替えたらなんかすごく変な香りになってしまったことがあった。
香りを変えるなら詰め替え前に洗って乾かさないとだめだねw
526おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 20:04:31 ID:xwSkpDDm
ハッピーシトラス外れだわ…
もうちょっとフレッシュな感じかと思ってたら全然ちがかった><

限定だから5つも買ってしまったよ?
どうしましょ。
527おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 20:51:23 ID:k5y1oseX
粉末ボールドダウニーは40℃ぐらいのお湯に溶かすとまぁまぁいい香り。
でも田舎の爺さまの風呂上がりって感じの匂いw
うちは上履き洗い専用にしてる。
528おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 21:20:44 ID:p+UOJyGh
>>517
どのくらいまでをお湯と言ってるか分からないけど
熱すぎると酵素が死ぬと思う

>>524
ぎゃはは表現うめぇ
うちもそんな感じだわ
529おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 21:47:51 ID:uSaN+ZM7
■皆さんに質問■
マツコ・デラックスに似合いそうな洗剤と柔軟剤は何だと思いますか?
530おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 21:55:29 ID:CbIYNcPF
ヘンな質問w
マツコ好きだけど中の人は男だから
がっつり汚れを落とすトップとかブルーダイヤ
柔軟剤は・・・ドバイかブルーローズ
531おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 22:11:19 ID:RI8muPJV
レノアのお日さまの香りは廃盤ですか?どこにも売ってなくて焦ってます。
すごく気に入ってたのにショック。。
532おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 22:36:58 ID:k2AXrZID
マツコは強烈なダウニー臭がしそう
533おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 22:52:39 ID:WOVKggzo
>>529
これ↓
タイドHE リキッド 2倍濃縮 2950ml
http://www.kenko.com/product/item/itm_6903550972.html
メキシコダウニー タンゴ 3000ml
http://www.kenko.com/product/item/itm_6903603772.html
534おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 22:59:23 ID:5o6P77rX
マツコか
スタイルフィットがいいな
なんとなく
535おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 23:19:03 ID:Mtopl1j3
さっき、近所の薬局でハミングフレアの限定シトラス(本体型)
168円で投げ売りされてたから、ものすごく買おうか迷ってしまったw
536おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 23:21:02 ID:3/X2lN1J
それもメキシコあたりの
537おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 23:22:14 ID:uRWygyZW
>>520
やっぱり専用スレは凄いです。教えてくれてありがとうございます
香りつづくトップ青買います。レスが遅くなって申し訳なかったです
538おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 00:01:54 ID:0+kBqwFi
スタイルフィットの柔軟剤、南国の汁気の多いフルーツ(マンゴーとか)の少し傷んだ腐る一歩手前の匂いがする…
539おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 00:16:49 ID:uqgwz1vv
マツコからフルーツの腐敗臭か…
540おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 00:25:36 ID:EDOby7qH
>>535
本体でその値段は結構安い
入れ物使いまわせるし
541おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 00:48:23 ID:u5YT1CQq
香りつづくトップの青ってカモミールだよね?
青林檎っぽいかなぁ…
542おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 02:35:09 ID:Wd9L697N
フローラルハミング 濃縮タイプ オリエンタルローズってどうですか?
口コミが出てこなくて…
香りとかどんな感じですか?
543おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 02:37:04 ID:DblcqLv6
あんま香らないよ、それ
544おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 03:53:28 ID:uLENx9RJ
>>535
必要のないものは買わないのが正解
つーかそれ臭いし
545おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 05:01:07 ID:lmqERYTB
>>541
香りつづくトップのオレンジ色のほうがりんごっぽいよね。
546おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 05:04:06 ID:/KC7/TfQ
>>541
もともとカモミールはりんごの香りがすると言われるハーブ。
だからトップ青の香りを青リンゴっぽいと表現する人が多いのは当然。
ただ自分はカモミールかいでもトップかいでもリンゴと似てるとは思えない。

一回すすぎの青トップマダー?
547おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 05:54:51 ID:TzxwGbEN
香り続くは原液はいい香りなんだけど洗い上がり〜乾いた後がオススメできない
548おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 10:16:31 ID:DzvAHFAb
>>545

そうかなぁ??
549おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 10:33:32 ID:iJ9ZKGcQ
実家の母から匂いが嫌いって理由でハピネスピンクをもらったんだけど
香りは置いといて持続性はあるね。
干した後の指先がずっと香っててビックリした。家族には好評。
550おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 10:48:27 ID:4873EKrP
香り続くはリンゴっぽいかどうか以前に好き嫌いの分かれそうな香りだと思う
ダメな人は本気でダメそうな気がするから
周囲の迷惑にならないよう部屋着洗い専用にして消費してる
気のまわし過ぎかも知らんが自分もオススメはできないなぁ
551おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 12:05:32 ID:22Bx8kG1
>>519はあくまで「青林檎の香りのする洗剤」を聞いてるのであって
オススメは聞いてないと思うけど・・・?
香り続く〜の青が青林檎かそうじゃないかは519か判断するでしょ。
ダメならまた聞きにくるんじゃない?
それか他に林檎単体の匂いがあるなら教えてあげればいーじゃん。
552おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 13:57:29 ID:2hKE1XoG
濃縮は好きじゃないけど花王が一番汚れ落ちが良いと思う
553おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 14:29:39 ID:VvFmCVH9
>>519はもう見てないかな?
洗剤じゃなくて柔軟剤ならコープのフレグランスソフター花と果実の香りがもろに青リンゴだったよ
何だか芳香剤みたいなはっきりした匂いで自分の好みではなかったけど
そんなに強烈に香る!ってわけでもないし柔軟性もわりと良かったと思う
554おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 14:56:32 ID:UifngRhm
>>552
もう何つーのかな・・・ゆとりか馬鹿っぽいとしか言いようがない
555おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 15:18:02 ID:XUwiHfSW
去年か一昨年の春ぐらいに出てた液体ボールドのハーブの香りが
青林檎に近いものがあった。
すごく気に入ってたのに限定で残念。また出してくれないかな。

あれに近い香りの柔軟剤を知ってる方いませんか?
556おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 16:47:05 ID:uXhRdXWd
部屋干しソフランって本当に乾くの早くなるの?
557おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 17:05:27 ID:tj21DCTC
>>556
入れないのと比べて特別早いとは思わなかったけど、
レノアみたいなしっとり系と比べたら早いというか
サラッとしてちゃんと乾いたなってわかりやすい仕上がりな気がした。
558おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 17:21:22 ID:5vaKs+Tx
レノアとフレアって、なんか似た名前だよねw
559おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 17:38:36 ID:uqgwz1vv
>>553
私もその柔軟剤使ってるけど、
青林檎の香りには感じないなあ。
560おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 17:39:08 ID:8fcR6wSi
>>556
そんなん知らなかったわ
ありえないと思うけど

洗濯物を早く取り込める「速乾仕上げ」
脱水後、洗濯物に残る水分量がグンと少なくなります。
サラッとした仕上がりで洗濯物を早く取り込めます。
http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/020/05.htm
561おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 18:08:41 ID:SabnjKC1
powの件でレスくれた方々どうもありがとうございました
皆さんの情報をもとにうまく付き合って使い切ります

でも寒くなってきたら、これまた箱買いしてあるグリーンウォッシュに戻りそうな予感
気に入ってたものに終売情報が出ると、あとで後悔するよりはと
一人暮らしのくせについストックしちゃうんですよねー
少しだけど液アタもまだあります
562おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 18:15:31 ID:VvFmCVH9
>>559
mjd?本当に香りの感じ方って人によって全然違うね
私には「THE・青リンゴ!」ってくらいに感じるよ
563おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 18:43:28 ID:jj27n3Wh
ダウニーの青が好きだけど、
さすがに量を減らして使ってる。
564おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 19:57:19 ID:iwIelDty
ステビテルとかいう柔軟剤使ったことある方いますか?
850mlで300円ちょい@ケンコーコムの激安外国柔軟剤です。

あとココリーノというくまのパケのイタリアの柔軟剤もあったが
こちらはスナッグルのイタリア版?になるのかな
565おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 22:46:58 ID:8JlCD+w1
寒い季節になったらまた液体洗剤に戻すんだ
566おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 23:15:08 ID:uXhRdXWd
>>557
なるほど、サラッとしてるだけで効果はあまり期待できないか。ありがと、参考になったよ。

>>560
この効果が本物ならこんなマイナーじゃないってことかもなぁ…。
567おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 23:50:29 ID:jxyvGusG
なんで「香り残らないトップ」を出してくれないんだ…
洗浄力は文句無いから後は残香さえ無ければ好きな柔軟剤と合わせられるのに。
568おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 00:02:58 ID:PutoSH07
つクリアリキッド
つ部屋干しトップ
569おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 00:09:56 ID:Iq1MocRM
部屋干し使った事ないが、クリアリキッドは結構香り残るぞ
570おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 00:16:50 ID:nP2siFLN
レノアハピネスのピンク臭すぎる。
改悪とはこの事か。
571おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 00:59:30 ID:ru8Tbx/v
>>570
みどりのやつも、家族に大不評。
シャツに匂いが残りすぎると言われましたよ…
572おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 01:00:20 ID:PgYE7KAK
>>564
スアビテル(アクア)なら持ってます
使用量を1/6に減らしても強烈な匂いで放置中
柔軟性はよかっただけに残念です
573おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 01:02:10 ID:PgYE7KAK
連投すみません
>>564
> こちらはスナッグルのイタリア版?になるのかな
そうです
スナッグルより柔らかな香りで気に入ってます
574おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 09:33:38 ID:VGU/Omtp
新作とかリニューアルが出たら
1回分のお試しパックとか売ったらいいのになあ
ファーファトリップみたいな感じで
そしたら合う合わないが試せるのに…
575564:2010/09/20(月) 12:23:08 ID:UqKFqoyi
576おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:11:33 ID:gWpvC5pI
アリエールがこっそりリニューアル
してるっぽいんだけど香り変わった?
577おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:45:40 ID:iy2R2yf6
やっぱりダウニーのエイプリルフレッシュが一番だ。
578おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:54:56 ID:ycb6mIlz
>>576
エエエエ
液体も?
あの香りすごい好きだからかえないでくれー
579おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 02:25:37 ID:BwAmLQUD
>>578
液体の香り変わったんじゃね? 少なくとも呼称は。
高原輝く香り → 爽快なフレッシュグリーンの香り になってるよ
580おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 02:32:20 ID:Ng1dWFBY
アタックネオ新版と限定版の匂いサンプルが置いてあったから
新版の方嗅いでみた。青りんご風でいい匂いだった。
旧版のあの悪臭からこんなに変わるもんか?と逆にサンプルが
怪しいと感じて買うのやめた。
581おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 07:42:27 ID:Mxo+RjMC
青りんごに嫉妬
582おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 10:56:56 ID:rQUn85qn
蛍光増白剤なしで洗浄力が比較的高くてオススメの液体洗剤を教えてください
583おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:19:16 ID:/AgTkf5D
>>582
既出
つトップ クリアリキッド
584おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:21:15 ID:lPppLLNK
>>582
トップクリアリキッド
スタイルフィット
585おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 11:23:41 ID:rQUn85qn
ありがとうございます
今すぐ買ってきます
586おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:51:55 ID:ohN9dizn
いまどき蛍光増白剤配合の洗剤を使ってる奴いるの?
587おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 13:26:38 ID:3Vt6hGyF
だって、
ふぁーふぁの粉末とか
リニューアル後も 入れ続けるみたいだしさ
588おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 13:33:33 ID:EVz3hmw9
>>586
子供の体操着、雑巾等の白い物洗うときに必要
589おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 13:42:09 ID:ohN9dizn
>>588
蛍光剤無配合洗剤+ハイター使えば真っ白になるじゃん。
ハイターを買うお金もないの?w
590おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 14:07:12 ID:EDP8Q2N2
わざわざ煽ることないのにw
591おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 14:20:08 ID:EVz3hmw9
お金ならある
私はむしろ愛が欲しい
592おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 14:45:51 ID:BhHbaw6p
>>589
心も綺麗に洗ったほうがええで。
593おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 14:46:34 ID:CNvCFp3Q
子供が着る服に蛍光増白剤使うなんてひどい親だ!!
594おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 16:46:54 ID:DaGb886w
>>588
それで本当に真っ白になるなら増白剤入りの洗剤なんぞとうに無くなっている。

>>593
子供から白いシャツや体操着を取り上げる気か?

無知&特定メーカー盲信の典型だなw
595おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:18:10 ID:2oPXJ2zx
真っ白い布ってあらかじめ蛍光剤で染めてあるんですが。洗濯すると色落ちする
のでそれを補うために蛍光剤が入ってる。蛍光剤が有害だって言うんなら真っ白い
布製品も排除しないと。
596おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:42:54 ID:cN2TUJGE
でも先生、包帯は白いですよね?
597おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:54:39 ID:EVz3hmw9
もう私のために争わないで><
598おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:14:07 ID:yCUoBx2x
>>586,589
蛍光増白剤配合の洗剤を使えば、どんな悪いことが起きるの?(ドキドキ

>>593
黙ってニュービーズ使ってろ!
599おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:22:24 ID:7BHiFAyk
ソフランの新製品はいつ発売?楽しみ。
600おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:33:02 ID:ohN9dizn
>>598
俺はニュービーズは使ってない!
どこにニュービーズなんて書いたよ!え?!
601おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:35:53 ID:EDP8Q2N2
酷い自己紹介を見た

ファーファトリップ全種類買っちゃったよ。
意外だったんだけどバリが好みかも。人気のドバイもなかなかだね!
602おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:37:38 ID:ohN9dizn
>>601
おまえがニュービーズ信者か、そうか。
603おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:55:57 ID:fbE8dM7x
>>596
じゃぁこれからずっとお宅の家の白物洗濯は塩素漂白だなw
多分繰り返し漂白でも白さが維持できるんだろうから…
…てか今時、そんな使い方した後の包帯、見た事ある?
包帯に増白剤が使われないのは、"傷の治りにプラスにならないもの"を
「使って良い物」に加える理由が無いから。
むしろ、繰り返し使用を避ける為に、使用→洗濯(+滅菌)を繰り返すと
くすんで”もう使い古しだよ”と判るようになる。
604おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 20:07:29 ID:/0KhqUBR
ハミングフレアフレグランス・コレクション って、
通常のハミングフレアより良好でしょうか?
使用してみた人に質問なのですが、
ハミングフレアから切り替えようかなと思っているのですが。
605おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 20:11:17 ID:cN2TUJGE
>>603
この辺どうなのかなと思ったんだけど、引用したほうがよかったかな

>>595
>真っ白い布ってあらかじめ蛍光剤で染めてあるんですが
606おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 20:16:37 ID:BD18y7A3
ハミングフレア(透明青)の買い置きがとうとうなくなったんで、
サンプルの匂いが似てる気がしたやつ(他メーカー、非透明)買ってきた。
けど、乾いた時の匂いが全然違う。いかにも柔軟剤って強い臭いで。
>>425のが激しく気になるけど通販でないと手に入らないみたいだし。
ハミングフレア(透明)のどれか試してみるか…
607おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 20:22:11 ID:ld3VV5NG
>>604
香りの強さや仕上がりの好みはこちらを参考に

Q、「ハミング」や「ハミングフレア」の特長と選び方は?
http://www.kao.com/jp/qa/hmg_all_01.html
608おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 20:37:53 ID:ETTru6ZJ
>>604は使用感を聞いているのだから、
メーカーによる解説では少し回答とはずれると思うけど。
609おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 20:40:20 ID:s5y6+EM2
>>607の一覧で毎日ふんわりエッセンスの香りが星3は誇張だと思うぞw
陽だまりは陰干しでも室内干しでも使った気配さえ残らない。
フレグランスこれコションと比較したら10:1にしてもいいぐらいだ。
610おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 21:02:28 ID:fbE8dM7x
>>605
じゃぁ自分でガーゼでシャツ作って着てろよw
”これも真っ白ですぅ”って。
白シャツが総じて、予め増白剤でベッタリ染められている現実を認めたくないんだろ?w
611おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 21:25:40 ID:ohN9dizn
蛍光増白剤が有害だってことは明白w
612おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 21:35:18 ID:fbE8dM7x
・増白剤は有害に決まっている
・酵素は有害に決まっている
根拠も情報元も示せない、個人的な「そうに決まっている」な思い込みってやつね。
まさにこれは明白だわw
613おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 21:48:31 ID:ohN9dizn
>>612
なんたる無知!
早死にしろw
614おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:05:33 ID:IF6h1e8D
下らない言い争いでストレス作るほうが増白剤より身体に悪いわけだが
615おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:36:49 ID:qg+N95qZ
ひとりすごいイライラしてる人がおるね。
616おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 23:13:54 ID:y1m3GyXA
韓国柔軟材
サフバン?サフロン?サフラン?
今どうなってるの?
マツキヨのサフランでいいのか?
617おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 23:25:22 ID:bEgQBVGp
ソフランのシトラスアロマとコープの花と果実の香り
どっちもあっさり系の香りらしいですが、どちらがオススメでしょうか?
2つとも芳香剤が売り場についてないので
香りが残るタイプじゃなさそうなので期待してます
ダウニーやフレグランス系で具合が悪くなる口なので
618おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 23:28:58 ID:Hyc8ohet
現在の私、ホームヘルパーで稼動。
担当の訪問先の利用者は買い物依存症で日常品や洗剤、食材を買いあさる。
買ったあとは使えこなせない・食べきれないから訪問するヘルパーに『あげる』と。
今回は粉末トップをいただいた。
液体洗剤に切り替えたばかりなのに…

遠慮すると『』
619おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 23:29:52 ID:Hyc8ohet
現在の私、ホームヘルパーで稼動。
担当の訪問先の利用者は買い物依存症で日常品や洗剤、食材を買いあさる。
買ったあとは使えこなせない・食べきれないから訪問するヘルパーに『あげる』と。
今回は粉末トップをいただいた。
液体洗剤に切り替えたばかりなのに…

遠慮すると『私の気持ちを受け取れないのか』と怒りだす。

とりあえずいただいたけど、来年の春から使おうっと。
620おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 23:39:22 ID:ohN9dizn
連投した理由を5文字以内で説明しろ、
621おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 23:40:27 ID:LoJySOnG
つ「しるかぼけ」
622おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 23:55:53 ID:tgwrV1M5
     ID:ohN9dizn
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
623おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 00:13:45 ID:8xr5pDlh
>>589
校章やら襟(だけ色違い)やらまだら色抜けになったら困ります
それに2度手間も困ります
624おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 01:19:13 ID:vx+geTUS
蛍光増白剤は有害に決まってるじゃん。合成染料なんだから。
合成染料の害から身を守りたかったら生成色か天然染料の服だけにしろ。
合成染料で染めたジーンズとか洗うと水が青色になるじゃん。何回洗濯しても
青くなるけど、超有害だったら今頃ジーンズ履く人は皮膚がんになってるはず。
蛍光剤もジーンズ洗った時の青い水以下の濃度ですから全く問題ありません。
625おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 01:25:38 ID:IbQQmxzO
フレアハッピーシトラスの香りを具体的に説明できる猛者はおらんかね
\198で売ってたけどテスターがないから帰ってきた
流れを見る限り、早まらないで正解だったようだけどw

>>604
個人的主観だが
フレア 香り弱い(リニューアルで少し強くなった)、手触り割とフワフワ
フレグランス 香り強い、手触りがさがさ(ファーファトリップよりはマシ)

香りを一言で表すと
赤 苺シロップ
緑 トイレの芳香剤
黄 お香 これだけ段違いに香りが強い(うちだけかもしれんが)

乗り換え?やめとけ
626おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 01:31:21 ID:1LagHXZV
アタックネオもレノアハピネスも香り続くトップもサンプルは割とイイ香りなのに現物が…
627おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 02:51:44 ID:8xr5pDlh
>>624
へ?と思ってググったら、今のインディゴって合成なんだね。
知らなかった。
628おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 02:57:00 ID:sCqJX2m6
「合成だから有害、天然だから安心」とか安易に考えてる輩に限って
無印良品辺りの「無着色」なんてコピーに乗せられてクソ高い中国製品に
ホイホイ金払うんだろうな…
629おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 07:48:12 ID:7NJKmVzJ
>>623
やけに校章が薄くなって色褪せたみっともない体操着だと思ったら、蛍光増白剤配合の洗剤を使用してるバカ親www
指差されて笑い者にされてる子供、哀れw
630おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 07:51:10 ID:NX0DEL7u
天然のワライタケおいしいよ(´∀`)
自然のなかで育った無農薬食品、添加物は一切入ってません 
631おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 08:00:28 ID:7NJKmVzJ
良識ある親なら蛍光剤無配合を使うが、まぁ、DQNなら仕方ないな。
生活に追われて手間をかけられない、水道代も惜しむ親じゃ仕方ないな。
632おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 08:02:21 ID:e4JideD9
>>625
>>604です。ありがとうございます。
633おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 08:05:27 ID:7NJKmVzJ
>>623
あのさぁ、蛍光増白剤は衣類に貼りつけてるだけなんだから洗濯を繰り返したら剥がれてきて逆にまだらになるんだぜ。
勉強不足w
634おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 08:58:11 ID:NX0DEL7u
>>633
蛍光入り洗剤で中学、高校で体操服洗ってたけど色オチなんかほとんどおこさなかったよ
頭でっかちにイロイロと考えすぎですな(´∀`)
635おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 09:07:59 ID:7NJKmVzJ
>>634
少しは色褪せたんじゃんwその少しがみっともないんだぜ。
無配合はまったく色褪せない。
636おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 09:22:48 ID:voZhTp+G
しつこい
637おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 09:38:14 ID:4AcDbqbH
>>635
色あせに悩んでいます
どんな洗剤と柔軟剤を使えばいいのですか?
638おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 09:39:36 ID:ixqV75Yp
>>633の"初め(買った時)から衣服の方が染料付きなんだからその前提で…"
>>634の"実際やってたけど特に問題なし"などの現実的な話は、
徹底して受け入れない、というのが似非科学的思考志向者の常ですわな。
>>635とかも、校章の若干の褪せと、まだら化や生成り色になった体操服の状態とを横並びで比べて
考える事が出来ない類。
周りは褪せた校章なんかよりも”この黄ばみ体操服なに?”の方に眼が行くんだけどね。
そういうのは眼中に無かったりする。
639おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 10:06:45 ID:7NJKmVzJ
>>638
は?
全然黄ばんでないが何か?妄想癖がある上に環境を汚染して平気なバカは早死にしろwww
640おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 10:12:56 ID:fyONV5BQ
>>639
体操服うp汁。後学のために洗剤なにつかってるか教えて。
641おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 10:45:09 ID:ixqV75Yp
>>638
自己レス
なんだ、>>633の話ってどっちにも取れるけど流れ的に逆の話だね。
↑の1行目は無しね。
642おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 11:08:02 ID:4AcDbqbH
>>639
色あせに悩んでいます
どんな洗剤と柔軟剤を使えばいいのですか?
643おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 11:11:02 ID:7NJKmVzJ
>>640
うpしたところでこんな所ではきちんとした色がでない。
ようするに、メーカー側も蛍光剤を使い続けると剥がれてまだらになるとはっきり言いきってるんだし、ほとんどの既成服は無蛍光剤の洗剤で洗濯するようラベルに注意書きがある。
644おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 11:16:21 ID:7NJKmVzJ
「何?あの色褪せた校章w蛍光剤入りの洗剤を使ってるなんて子供に対する虐待よね。環境汚染だし、恥ずかしいね」って世の常識ある奥さま方はみんな冷たい目で見てますよ。
645おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 11:20:17 ID:7NJKmVzJ
しつこいぞ!→ID:4AcDbqbH

蛍光増白剤が入ってると色褪せするって事がまだわからないの?!
646おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 11:21:28 ID:4AcDbqbH
>>645
だからアナタは何を使っているのか教えて欲しいのですが
洗剤に詳しそうなので
647645:2010/09/22(水) 11:23:43 ID:s4deERJb
>>646
青ニュービーズです。
すずらんのいい香り〜☆
648おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 11:26:04 ID:7NJKmVzJ
>>647
確かに蛍光剤は入っていないが、残念ながらそれではない。
大体、どっからニュービーズが出てきたんだよ、え?
649おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:02:02 ID:fyONV5BQ
>>648
釣りじゃないなら教えてよ。洗剤なくなりそうだから、あなたオススメの洗剤買いにいこうと思ってるのに。
650おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:23:04 ID:k1rZTiEU
>>648
自信が無いから自分の使ってる洗剤も書けないんだろ?
文句ばかりは一人前って情けないわ
651おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:26:12 ID:tYOgXZGb
なんと2ちゃんらしい流れ
652おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:29:09 ID:ZqY8zb7C
香ばしいスッドレですね^^
653おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:30:11 ID:YdO3ZlGz
新レノアハピネスの処分方法を考えてください。
もうムリ。
654おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:30:26 ID:q+nHOzF3
子供は成長期なんで蛍光剤の色あせが目立つ頃には買い換えしてんじゃないの?

とか思った。
655おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:34:29 ID:AKg2P4ZN
>>653
他の柔軟剤と合わせるか。
柔軟剤プラス洗濯のりを合わせたものを使うと香りが薄まるしノリ付けでいい感じに仕上がる。
656おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:35:54 ID:YdO3ZlGz
>>654
何と合わせるといいですか?>他の柔軟剤

重ね使いはなかなか高等技ですね。
657656:2010/09/22(水) 12:37:52 ID:YdO3ZlGz
>>655さんへです

すんまそん
658おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:47:07 ID:SXqH4cpR
ID:7NJKmVzJ
答えに詰まって逃げたな
659おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:50:31 ID:AKg2P4ZN
>>656
御自分で組み合わせを研究してください…
といいたいけど、コストもかかるからね…
私なら無香料の柔軟剤と合わせる。
比率を親レノア1:無香料柔軟剤3とかで試してみるよ。
660おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:55:26 ID:AKg2P4ZN
>>656
<補足>香りの好き好きがあるから、どれがあなたに合うかまで私はわからないよ。
自分の経験上、香りが不快レベルまで行くならトイレに処分したけど
洗濯のりと合わせたり、値下げ柔軟剤を買って組み合わせたから
具体的な商品名まではね…

そこはご了承ください。
661おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 13:07:19 ID:oZ4OVybI
ちょっと待って!柔軟剤むやみに混ぜない方がいいよ
同じシリーズで違うにおいのものとだったら大丈夫だけど
メーカー・種類違うと、ものによってはドロドロになって使い物にならなくなる(経験者)
662おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 13:10:09 ID:AKg2P4ZN
>>661
容器の中に全部混ぜないで、小さい秋のペットボトル使用する分だけ混ぜて使いましたよ。
その辺は工夫次第では…
663おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 13:11:00 ID:AKg2P4ZN
秋 ×
空き ○


ごめんなさい。
664おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 13:20:12 ID:K2xi6BbN
小さい秋はここにあったのか
665おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 13:25:02 ID:F2/WgQvQ
前にこのスレだったか釜スレだったかで
ブレンド柔軟剤のベースにはファーファ非濃縮のピンクが万能、とか見たような

花王ではキーピングスタイルケアが廃盤になったのに伴って
後継にはノリと柔軟剤を混ぜて使ってくれ、と
でも乳液タイプのみ、透明タイプには使ってくれるな、とさ
http://www.kao.com/jp/kajinavi/kihon_01_05.html
外国産柔軟剤でノリと一緒に使うな、って書いてるのもあるね
666おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 13:38:55 ID:AKg2P4ZN
個人的な希望としては
柔軟剤でも洗剤でものT〜2回分のお試し分量を販売してほしい。
気にいれば使いつづけるし…
667おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 13:55:06 ID:WL2GlCCR
IDころころ変えて連投してる基地外はただの荒らしなの?
668653:2010/09/22(水) 14:15:59 ID:YdO3ZlGz
みなさん、レス有り難うございます。

ちょっと試してみます。
新レノアハピネスは香りの質はともかく、香りの残り方は宣伝通りだと思います。
無香料タイプで薄めるのが吉かも?

旧レノアで香りがこれくらい残っているんだったら良かったんですけどね〜〜〜
669おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 14:50:20 ID:k0uwADdP
粉末洗剤に酸素系漂白剤を混ぜた状態で保管したら駄目かな?
670おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 15:16:20 ID:k1rZTiEU
>>667
お前がそう思うんならそうなんだろう
671おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 15:45:00 ID:WTXO7cLf
粉末トップとフレアハッピーシトラスの組み合わせなかなかよかった
672おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 16:06:02 ID:Ghda+qWw
>>666
ものによっては旅行用として1回分小分けパックがあったりするよね。
アタックと部屋干しトップは旅行用品コーナーで見たことある。
あと100均にアジアンダウニーの小分けパックがあるから
たまーにダウニー使いたくなったときだけ買う。
1回分を3回くらいに分けて使うとちょうどいいw
673おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 18:38:04 ID:vx+geTUS
真っ白い服は蛍光剤入り洗剤で洗うのが常識でしょ。
それから蛍光剤はブラックライトでも当てない限り見えないけど、真っ白い服
を洗濯するとあらかじめ染め付けてある蛍光剤が落ちます。どれぐらい落ちるか
ってジーンズ洗った時を想像してください。あのインディゴブルーと同じぐらい
溶け出してます。見えないけど。
つまり、蛍光剤で染めてある服と一緒に洗うと無蛍光の洗剤なんて使っても気休め
にしかならない。

それから論争の絶えないテーマ「蛍光剤は色褪せの原因になるのか?」

濃色の色褪せで気になるのはコットン。コットンは化学繊維のように原料着色
ではなく、染料で染めてるから洗濯すると色落ちします。だから繰り返し洗濯
すると黙ってても色褪せします。染めてある繊維に蛍光剤が付着しても色褪せ
しません。しかし、ミクロの世界で見ると洗濯するたびに色落ちして白い繊維
が増えて来るんです。その白い繊維に蛍光剤が付着すると白さを強調します。
結論は「蛍光剤は色褪せの原因にはならないが、色褪せを強調させる効果がある」
だから洗剤メーカーが色褪せの原因にはなりませんっていうのも嘘ではない。
674おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 18:43:15 ID:jn0r4yBw
来月から一人暮らしで週末まとめて洗濯&部屋干しのパターンになりそう
一通り読んだけど、結局何を買えばいいのかわらんよ
675おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 19:08:23 ID:GK/YAsv3
好きな洗剤+酸素系漂白剤で洗えば問題ない
676おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 19:09:17 ID:GK/YAsv3
もちろん柔軟剤もお好みでどうぞ
あ、P&G製品は避けたほうが無難だよ
677おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 19:13:43 ID:4hzyJ5UV
>>674
部屋干しだったら蛍光剤入ってるがセブン粉は本当に嫌なニオイがしないよ。

678おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 19:25:29 ID:Tzaavn28
>>674
週末まで洗濯物を溜め込むなら洗剤選びよりも洗う前の洗濯物の保管に気を遣ったほうがいい。
湿ったり濡れたりした状態のままだと雑菌が繁殖してクッサーになるから
洗濯して汚れを落とすまではとにかく乾かすこと!
使ったタオル、汗かいたTシャツなんかも全部ハンガーにかけて干しておくといいよ。
1人暮らし、慣れるまでいろいろ大変だろうけどあまり頑張り過ぎないようにね。
679おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 19:28:47 ID:qq8r1yd2
ブルーダイヤの香りが昔から好き
これと同じようなカホリの柔軟剤はないものか・・
最近シトラスとかミント系の香りの柔軟剤少ないね

ダウニーが240円お試しサイズで売ってたので買ってしまった。が、臭い。
半分の量に減らして使ってる

後、ソフランアロマシトラス使っている方いますか?
680おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 19:53:52 ID:5WBpR+om
>>674
洗剤の効果はそんなに凄くは変わらないと思うよ。
P&Gだけ避ければ悩むほどの物ではない。
それより大事なのは

濡れたタオル類は、その後使わなくとも放置しないで乾かす。
襟袖の頑固な部分汚れは水で濡らし、固形石鹸で擦ってそのまま洗濯機へ。
干すときは少なくても10cm以上の間隔を空ける。
厚手のものは扇風機orサーキュレーターorエアコンなどを使い
早めに乾かすようにする。(干し方も工夫)
ジーンズや赤い色の物は色落ちするので別洗いする。
白物は色移りの恐れがあるため別洗いする。
淡色系のみ無蛍光の洗剤を使用する。(テンプレ参照)

白物他一般は粉末トップ or 粉末セブンプレミアム
淡色系はNANOX or 液体セブンプレミアム
あたりか。
681おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 20:25:05 ID:jn0r4yBw
色々ありがとうございます。
かーちゃんがYシャツの襟と袖に専用のスプレーみたいなのかけてるけど、あれすぐ無くなるし高いよね。
固形石けんこすりつけるだけでOKなのか、そうするよ。

実家のタオルも臭いし、それで体を拭くのにも抵抗があったので頑張ります
実家で俺だけなんだよな、周りの奴らみんなてーげーでどうしようもない
682おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 20:41:15 ID:jn0r4yBw
連続カキコすいません

実家でアタックの高活性バイオEXジェルに酸素系漂白剤のワイドハイターEX?を混ぜて洗濯してるみたいなんですが、
洗浄力に影響あるんでしょうか
683おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 20:53:55 ID:fyONV5BQ
効果ありませんよ。洗剤の無駄です。
684おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 21:41:05 ID:Xo78L9KD
>>682
アタックバイオジェルかw
まぁ洗剤の種類は置いといて、酸素系漂白剤で除菌の効果は多少upするでしょ。
粉末系の方が効果が高いんだけどね。(おすすめはイオンの198円)

あと、実家のタオルは買い換えるか、一回塩素系ハイターで30分浸け置きしなきゃだめだね。
多少の色落ちや生地の傷みは無視してやった方がいいよ。

てーげー=適当@沖縄なのねw
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=%82%C4%81%5B%82%B0%81%5B
685おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 22:09:22 ID:GQ69xsKt
>>679
アロマシトラス使ってますが
686おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 22:27:15 ID:P/yUx5jF
同じくシトラス使ってるよ。ブルーローズと混ぜてる。
あのブルーローズの親父の整髪料的なにおいにどうしても慣れなくて
3分の1までガマンして使って、シトラス混ぜてみたら
整髪料のにおいが消されていいかんじ。
687おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 23:49:12 ID:yo3Kshm4
たった今レノアハピネス緑使って洗濯終了

なんか、オッサンが乗ってる車の芳香剤みたいなモワーッとした匂いがする・・・
俺の森林浴帰せやー
688おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 23:54:42 ID:ArrJJebG
また情弱がP&Gに騙されてるのかw
いい加減気付けよな
689おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 08:44:33 ID:+RG1DkaV
生協のコンパクト一回すすぎ液体洗剤使ってみた。
液が柑橘系のちょっとツンとする匂い。
でも洗い上がりはほぼ無臭(一緒に使った柔軟剤の匂いしかしない)
ワイシャツしか洗ってないけど汚れ落ちはナノックスより良い感じ。
ボトルの大きさは超熊ぐらいかな。
自分はこれがコンパクト系では一番好きかも。
690おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 09:18:21 ID:H4C1zBq5
>>689
超熊って何ですか?
691おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 10:03:49 ID:OUzB4WoK
>>690
ファーファ
692おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 10:36:30 ID:NRN+OXt7
なんでファーファが超熊になるの?
693おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 10:39:44 ID:UxWY2vTq
ちょっとくらい調べたり、頭働かせてみたりしたら
694おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:27:12 ID:pBfeRsAm
超濃縮液体洗剤って
・アタックNeo
・NANOX
・ウルトラファーファ
・トップバリュ
・第一石鹸ファンス
・生協セフター
・ブルーベルナチュラルウルトラファイン
・これから発売の香りつづくトップ
これ以外に、どこか出してる?
695おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:35:49 ID:NRN+OXt7
>>693
さっぱりわからないから書いたんだけど?
696おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:42:10 ID:a2iEcB3k
超熊=ウルトラファーファだよ
697おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:42:24 ID:0BIjYjrS
超 濃縮 
熊 ファーファ ってことなんかな? 

よくわからん。 おしえやがれ ですわ     お願いします
698おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:44:04 ID:DnsFbX+H
超熊って略すとヒス起こす奴が居るから注意な
699おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:46:45 ID:a2iEcB3k
ウルトラファーファサイト
http://www.nissansoap.co.jp/fafa/ultra.html
700おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 11:47:52 ID:1Qv7xeQ7
洗濯洗剤で熊といえば、マスコットが熊のファーファくらい思い浮かぶんジャネ?
検索掛けても出てくるし。
超熊なら頭にスーパーかウルトラ・・・あっ、ウルトラファーファ!
ファーファのトップページに行けば【新商品/おすすめ商品】のトップに載ってるし。
701おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 12:05:09 ID:NRN+OXt7
ウルトラファーファのことか。そういえばそんな商品あったな。
流行らないからやめたほうが良いよそういうのw
702おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 12:09:19 ID:OUzB4WoK
>>701
負け惜しみ乙 ファーファに食べられろ
703おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 12:33:58 ID:H4C1zBq5
>>691
横からしゃしゃり出てくんなカス
嫌味も分からんのか
704おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 12:35:27 ID:H4C1zBq5
馬鹿共が湧いてるなw
>>693
>>698
>>700
>>702
705おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 12:40:14 ID:1Qv7xeQ7
>>698
本当だったw
706おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 12:40:37 ID:rcdAuZy8
柔軟剤どれくらい入れてる?
俺は1.5倍くらいだけど・・・
2倍の人とかいる?
707おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:03:12 ID:Ae7dViZl
ボールドは皆さん嫌いですか…?全く話題にも上らないようですが
708おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:23:19 ID:TIduQzxm
ボールド液体、安売りしまくってるから買ってみたんだけどまだ使ってない。
どんなかんじか私も気にナル
709おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:23:47 ID:5zNhZOlk
>>706
何に対する倍率なんだよそれ…
710おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:27:20 ID:H+yFoseO
ボールド bold
日本語の発音だと近いのは bald、ハゲ

711おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:30:52 ID:TIduQzxm
>>706
2倍って…ダウニーやソフランアロマだったら公害レベルだねw
うちは規定量か少し少なめかな。フレアは半分にしてるけど(べとつくから)
712おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:43:14 ID:fsYArnbk
>>707
ボールドの粉は好きだったんだけど
液体はあんまり…

香りはよく残ると思う
713おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 14:03:19 ID:yJrT25yv
コンビニのPB洗剤とかイマイチ信用ならんとおもってたのに、セブンの洗剤評判よすぎだろ
近所のセブン、いっつも粉末がすぐ売り切れるって話聞いてきた
液体より粉末のほうが汚れ落ちいいのか
714おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 14:10:49 ID:H+yFoseO
>>713
セブンプレミアム商品は普通のPBと違って質高め、製造元が大手メーカーが多い
粉の方が売れるのは、コスト的な部分と長年の粉末>液体信仰のようかものもあるような
年配にいく程粉末好きなんだよな
715おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 14:22:24 ID:BiC851VX
ここの人っていくつか洗剤ストックしといて用途によって組み合わせの使い分けとかしてるの?

汗の臭いを落とすにあたってお勧めの組み合わせあったら教えてほしい

ちなみに今はテンプレを鵜呑みにしてもっとも洗い落ちがいいトップ粉末使ってる
716おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 14:32:32 ID:TIduQzxm
汗の臭いを落とすならブルーダイヤ最強だよ
+抗菌・防臭効果のあるお好みの柔軟剤でおk
717おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 15:11:46 ID:x97rE0Iy
>>714
あれ、粉末の方がアルカリ度を上げられるから汚れ落ちがいいんじゃなかったっけ。
と思ったら>>8に書いてあったな。
年配が粉末好きなのは昔から使い慣れてるせいでしょう。
そしてイマドキのコンパクト洗剤も昔と同じ量をどっさり入れる、とw
718おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 15:23:15 ID:SMsPkVw8
セブンイレブンの洗剤良いんだね。
前から気になってたから買ってみようかな。
柔軟剤はどう?ほのかに香りが残ると嬉しいんだけど。
719おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 15:36:03 ID:0P9p5nwB
>>718
少し前に書き込みあるので、探してみ
720おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 15:46:23 ID:KMY8dBSJ
金属のついた服の漂白、どうしてる?
やっぱり、金属部分だけ避けて漂白しないと駄目?
721おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 15:55:45 ID:0P9p5nwB
>>718
ゴメン、前スレで話題に上がったんだったわ。
コスパ良し、香りは控えめで残らず、ココナッツに似た香りが苦手な人も。
722おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 16:02:04 ID:ohOn97ez
>>669
過炭酸ナトリウムのコーティング品質によっては凝固を起こすかも。
均等に混ぜるのも難しいような気がする。
723おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 16:09:49 ID:hKu+q5hx
>>707
ボールド粉愛用してます
もう少し甘さ控え目の清々しい香りが残ってくれると嬉しいんだけどなぁ
724おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 16:17:27 ID:B6Cf3q7H
>>700
得意気に書き込んでるけど、書いてて恥ずかしいと思わないか?
十回くらい読み直してみなよ。
725おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 16:21:02 ID:SMsPkVw8
>>721
ありがとう。
ベビーローズって書いてあるし、気になってたんだけどファーファの会社が製造元みたいなんでやめます。ファーファ苦手なので…
726おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 16:46:40 ID:NqvCTRU9
液体セブンと液体ファーファのニオイは全然違うよ
727おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 16:49:07 ID:Ae7dViZl
ボールドについてありがとうございました!
うちの洗濯機用蛇口はお湯が無いので、液体用を使用しています。
期待より香が残らず、柔軟剤を足したいのですが
今ある柔軟剤がフローラルハミングの南国なので使えずにいますw
ボールドに合うのはレノア紫とかですよね…?
ボールドの香り好きだからボールドの洗剤/柔軟剤別々で出てほしいな!
728おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 17:18:25 ID:vKkXavPw
ハミングフレアフレグランスコレクションの不人気ぶりに涙目
729おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 18:21:49 ID:ABJx+mJk
ハミングフレアフレグランスコレクションは
万人受けするような香りじゃないから仕方ない
テスターで試したけど、どれも変な匂いだしキツ過ぎてビックリした…
730おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 18:39:38 ID:1jJWnKiW
それの緑使ってみたかったんだけどな
市販の柔軟剤は、規定量より少なめにしたほうがやっぱ自分には合うわ
731おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 20:17:19 ID:Q58vcnU/
無香料の洗剤があったらいいのにな
732おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 20:39:19 ID:EUylW1n2
>>731
ファーファに無香料の洗剤あるよ
733おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 23:18:32 ID:mexNvPfx
ダウニーアーモンド使ったんだけど
干す時点でほとんど匂わないなぜだorz
734おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:03:08 ID:Mopg7phi
>>731
無香料&無蛍光で洗浄力の良い洗剤を求めた結果
業務用洗剤に行き着いてしまった。
物にはすごい満足してるが20kg入り・・・
735おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:10:33 ID:IdEHBHy2
微妙にスレ違いですが、

アリエールで洗濯した衣類の匂いがとても好きです。
エッセンシャルオイルで似た匂いがあれば買いたいのですが、
何の匂いか分かる人いたら教えてください。
736おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:33:49 ID:jGeyTswr
ボールドは意外と匂い残らない
アリエールの方が残る
737おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 08:32:00 ID:hN6wxv3E
隠れリニュしたアリエールのことかな?
久しぶりに買ってみようかな。
738おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 08:47:55 ID:WLEEbkVZ
ダウニー入りボールドで、ダウニー初挑戦したら
「結構残るんだね。タンスあけてむせたわw」と主人から言われた。
「まっさかぁ」と思ったが、しまい込むと結構・・・。
739おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:17:35 ID:JdNmnrZ1
ダウニー()
740おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:26:29 ID:XGAl+RCF
ダウニー入りボールドは拍子抜けするくらいに香りが薄い気がしたんだが・・・。
741おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:32:21 ID:8bQjtzVa
粉末は香り強くて残るぞ
742おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:47:30 ID:TW7C3kxq
洗剤によって得手不得手があるなと思った(当然か)ので交互に使うといいかも?
家は縦型洗濯機で除湿機扇風機併用の部屋干しで
ナノックスと部屋干しトップを交互に、
あと酸素系粉末漂白剤はいつも使ってる

気温と湿度が上がって来たときにナノックス+漂白剤だと臭い始めたので
部屋干しトップ+漂白剤にしたら生乾き臭が解消された
けど段々独特の雑菌臭がたまにするようになってナノックスで洗ってみたら
なんか臭いがスッキリした
ちなみにブルーダイヤ+漂白剤だと生乾き臭は解消されなかった
743おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:51:43 ID:CiSe99AC
洗濯機きちんと掃除してる?
744おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:56:57 ID:TW7C3kxq
自分あて?
それなら一応月1で市販の洗剤でしてる
745おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 10:36:45 ID:XGAl+RCF
>>741
なるほどー
うちは液体使ったからな。
ボールドはレギュラーも液体より粉のほうが香るね。
746おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 11:36:27 ID:okIrnY/A
何故かレノア大好きなウチの旦那。今日初めてリニューアル後のヤツを規定量で使用しました。 臭すぎる!
そんな私はソフランのアロマソープを規定量の2/1〜3/1程度の使用が好み。
もちろん洗濯は別です。臭くて頭痛くなって来た…。
747おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 11:57:43 ID:XGAl+RCF
もう新レノアハピネスの事はあきらめた。

今日も旧レノアハピネスの緑を使って幸せな気持ち。
748おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 12:21:23 ID:5zHCFOKE
週末にハミングフレア本体(限定のシトラスも含めて)が
198円になるとチラシに書いてあったから、
買っておこうと思うんだけど、何がオススメかな?
個人的な感想でいいので、宜しくお願いします。
ちなみに、あまり柔軟剤を多用する方ではなくて、
普段は主にふんわりニュービーズなどを使っています。
749おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 13:34:55 ID:RqumUD4u
>>748
レノア森林浴、ソフランだったら緑が好きな私としてはフレアの中では緑が好き。
シトラスはまだ嗅いでないんだけど、どうもここでの評判は悪いみたいねw
仕上がりのふわふわ感はリニューアル後はどれも同じなので
あとは好みだと思う。
750おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 14:22:40 ID:m/Tuh52K
粉末のダウニー入りボールドは洗濯中〜乾いてもダウニーの香りは全然しない。普通のボールドの香り。
詐欺だ。
751おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 14:31:19 ID:mNMh80zR
>>748
甘い花の香りが好きならピンク(花咲く香り)
爽やかな香りが好きなら黄色(陽だまりの香り)
キリッとした香りが好きなら限定のシトラス(ハッピーシトラスの香り)

ハミングフレアは余り匂いが残らないと思います。
ニュービーズとの相性はどれも◎(同じメーカー同士なので)
ハッピーシトラスはちょっと辛口の香水みたいな香りです(甘さは全くない)
店頭に香り見本があればクンクンしてみたら?
752おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 14:37:37 ID:n6E0RBbG
ダウニー自体は使ったことないが
前に発売されてた粉ダウニーボールドと普通の粉ボールドと使ったことある
全然違う香りだったけどなぁ
753おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 14:43:53 ID:FUfuoSbZ
ファーファのドバイ・フィンランド…あと何だっけ?以外は廃盤になるんだね。バリ好きなのに…今から買いだめしとかないとな。

此処で評判悪いフレアハッピーシトラスは自分はかなり気に入ってる。みんなさっぱり系は嫌いなのか?
198円だったから3本ストックした。詰め替えほしいよ。ボールドの日比谷花壇と組み合わせると良い。
754おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 14:46:40 ID:m/Tuh52K
>>752
一度、店頭でダウニーをクンクンしてみ。
ボールドって特徴のある香りだからすぐわかる。
755おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 15:12:27 ID:8bQjtzVa
柔軟剤のダウニーはもっと甘い香りだけど
ボールド×ダウニーは文字そのままボールドにダウニーを混ぜましたみたいな
香り。薔薇と石鹸みたいな感じでイイ匂いしとる。

tide×ダウニーも沢山あるけど、あれも実はダウニーの匂いと違うからな。
元ある洗剤にダウニーを混ぜてるんだから、柔軟剤だけのダウニーとは香りも当然違うよ。
気にすんな。
756おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 15:16:03 ID:w9AL10sV
>>753
え!廃盤になるの!?
バリ大好きだから困る…イタリアも割と好みなのに。
タヒチあまり評判よくないのに残るのかな〜自分は好きだけど。
757おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 15:28:46 ID:8bQjtzVa
ごめん、薔薇と石鹸はなんか違うなw
758おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 15:29:02 ID:m/Tuh52K
柔軟剤のダウニーの香りが好きな人はダウニー入りボールドを買うとがっかりする。
実際、がっかりした1人。あれがダウニーの香りだと思われないといいがな。
まぁ、洗剤なんか自己満足の世界だからいいか。
759おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 16:00:30 ID:V68h88lo
>>742
人それぞれ違うものですね。
私はブルーダイヤ+漂白剤で部屋干し臭から解放されたので、
今はブルーダイヤか、色落ちが気にならないものは粉の部屋干しトップしか
使わなくなりました。
760おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 17:16:46 ID:hJ3UQOrU
>>>>751
甘さないなら、使ってみよう。>ハッピーシトラス
そして、ファーファ・イタリアは買いだめだ

>>746
そりゃ、3倍wも使ったら臭いでしょw
761おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 17:32:10 ID:XGAl+RCF
ハッピーシトラス、うちの近所じゃ全然見かけないー。
ほしー。
762おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 18:17:44 ID:b5isQhE4
ファーファ無香料使ってる方に質問 石鹸系の洗剤みたいな原料臭しませんか?
763おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 19:52:52 ID:TXQ4VQW4
>>753
もう既に廃盤になってると思ってた
近場じゃリニュしてからトリップ3種類と昔からあるベビーパウダー(濃縮・非濃縮)とピンク(非濃縮)しか売ってないよ
廃盤になる前に品質劣化が心配な位に日本とバリを買い溜めしといた
764おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:01:32 ID:FBlPcnOS
トリップの日本、近所のDSで普通に棚に並んでるんだが。
しかもたまに補充されてるし…
765おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:26:50 ID:Mr7fSFet
在庫過多な店なんだな
766おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:31:36 ID:TVZKXZuN
3種類ってドバイフィンランドバリじゃないの?
767おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:36:53 ID:nLXeAYqN
>>737
アリエール、リニューアルされたの?
768おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:40:01 ID:nLXeAYqN
高原の香りってなってるやつが新しいアリエールなの?

何かP&Gのサイト、ページによって3つくらい違うアリエールの
写真使ってるから、どれが最新のかさっぱり分からない
769おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:22:35 ID:U0Nte1pZ
アリエール・ボールド・レノア・ダウニー
を使ってる情弱(情報弱者)は別スレ建てたらどう?
何のためにもならなくて邪魔くさいわー
770おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:29:03 ID:1jegPIxe
なんかP&G目の敵にしてる人いるね
ここは販売されてる全ての洗剤の情報交換をするスレでは?
そんなにイヤなら自分が【P&G以外】の別スレ立てればいいと思う。
771おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:42:20 ID:mqBivdE5
>>766
ドバイ フィンランド タヒチ
772おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:46:26 ID:FUfuoSbZ
ファーファ バリをどこで買いだめすればいいのかな。近所のDSやホームセンターにはないし。通販なら何処が一番安いですか?
773おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:00:24 ID:1jegPIxe
トリップ、サンドラッグで扱ってる率が高い様に思うんだけど…
うちの近所だけなのかな。
2店舗でバリも日本もイタリアも、あとインドだったかな?置いてある。
でもテスターがないんで匂いが全然わからない。
バリとか日本とかどんな匂いなの?
774おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:12:11 ID:j/JHSTZW
さらさって洗剤どうなの?
近くの店は投売り状態なんですけど・・・
775おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:14:49 ID:Lr/VuodK
>>773
うちの近くのサンドラッグは全種類あるよ。
ホムセンだとカインズかな。
千本桜はさくらもちの匂い。
気に入ってるので買い占めたが、まだまだ店頭にはたくさんあった。
776おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:15:04 ID:G6xizYSQ
>>773
インドは小さいサイズのやつですよね?
まさかいつの間にか詰め替え販売されてたなんて事は…

日本は桜をイメージした香りです
桜と言うよりは高貴な和の花みたいな
あの香水に似た香りなんだけど、名前が出てこなくてもどかしい〜
777おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:17:09 ID:G6xizYSQ
>>774
特に汚れ落ちがいいとは思えません
普段の軽い汚れ用ならいいと思います
778おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:23:02 ID:n6E0RBbG
サクラに似てるのはミラクって書いてた人が前にいたよ
779おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:27:34 ID:1jegPIxe
レスサンクス
ファーファのHP確認してきた。インドは勘違いでした。
うちの近所も濃縮タイプは全部在庫あった。
サイドラッグって確か全国展開だよね?
探してる方はダメもとでのぞいてみては?
私もためしに日本、バリ、イタリアを1個ずつ買ってみます。
ミラクのにおいがわからないんだけど、日本は上品な香りみたいだね〜!?
780おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:27:51 ID:WRYQoA7y
>>764
うちの近くのスーパーなんて、はじめから日本は置かなかったし、更に品減らして今じゃドバイとベビーパウダーだけしか置いてない
フィンランド欲しいのに(泣)
781おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:48:23 ID:FUfuoSbZ
ファーファの日本って、なんか杏仁豆腐みたいな匂いがした気がする…。

うちにはジャマイカの使いきりが一個あります。あまり評伴はよくないみたいです。
782おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 23:59:20 ID:tZlhW+rO
ジャマイカは果物ジュースみたいで失敗だった
なんであの香りでGOサイン出たのか不思議
783おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:02:23 ID:HO/rC7Ke
ええ〜!廃盤なの?バリ愛用してるから困るよ〜!買い溜めしなきゃ。

>>778-779
ミラクってランコムのミラクかな?そうなら、サクラとは違うと思う。

> トップノート ライチ フリージア
> ミドルノート マグノリア ジンジャー ペッパー
> ラストノート ジャスミン アンバー ムスク

>>781
あ〜ちょっと杏仁豆腐に似てるかもしれないな〜。
でもほとんどベビーパウダーの様な、パウダリーな香り。
干すと微かに香る程度だから気に入ってる。廃盤嫌だなあ…
784おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:55:29 ID:AXpPXsF2
んん?日本のかほりって杏仁豆腐+パウダリーなの?
ってことは薬品臭+ノーマルファーファのようなにおいってことかな?
だとしたら、ちょっとがっかり。
785おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 02:15:58 ID:aUtaF2sV
ここ一年ほどで自分が気に入った香りの商品は全て廃番の憂き目に遭っている
フレア透明青に始まり、ニッサンの美白系+UVカットソフターの組み合わせが
最高に好きな香りだったのに両方とも無くなり、後継の洗剤は香りを変えられてしまった。
ハミングフレア輝く、と来て、最後に残されたお気に入り・経済性も考えず使い続けた
トリップワンパックのグレートバリアリーフまでオワタ。
もうニッサンと花王はアテにしない。
廃番になりそうもない、ライオンのソフランS・でかボトルを愛用品にしてやるヽ(`Д´)ノ
786おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 02:31:23 ID:HO/rC7Ke
>>784
桜の香りなんだけど、言われてみると少しだけ杏仁豆腐っぽいかも?って感じ。好みは分かれると思う。
きついとは思わなかった、日本は香料弱めなのかも。
フィンランドとタヒチは強めに残るんだけどね〜。

>>785
フレア透明青は言わないで・・・本当に残念だorz
この間フレア輝くの本体なら売ってたけど、在庫処分する気がないのか妙に高くて諦めたよ。
787おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 07:07:15 ID:fTMQJqTa
ひょっとして、フレアハッピーシトラスって透明青の系統の香り?
だったら期待する。
788おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 07:42:24 ID:rCOeY3lW
全く違うよ がっかりだった
789おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 08:12:40 ID:ROJUYwcz
ファーファトリップのリニュ3パック以外廃盤なんて何処からのソース?普通に公式ページにも全種類あるけど。
ガセネタじゃね?(#`皿´)
790おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 08:13:02 ID:XWKF2tiw
>>788
詳細キボンヌ
791おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 08:39:36 ID:HO/rC7Ke
>>789
聞いてみたらニッサン石鹸から回答があったよ。
在庫が無くなり次第終了。追加生産の予定は無しだって。
通販しか購入手段がないから高くついてしまうけど…こうなったら買い溜めする。
ああ〜〜ショックだ〜〜!またお気に入りの柔軟剤がorz
792おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 09:08:36 ID:i23w/Z5K
えええええええええ
なんでバリが終了するのー?!
生花っぽい自然な花の香りが大好きだったのに…
793おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 09:38:57 ID:7UUR70jH
グレートバリアリーフ、使ってみたかったのに。
せめてシチリア、にほんを買い溜めしとこう。

だけど、一番気に入ってた透明ピンク、透明青がなくなったのがいまだに残念。
フレグランスシリーズなんていらないから、復活させろって。
794おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 11:10:31 ID:EmTiEtff
グレートバリアリーフはフレア透明青にムスクを足したような匂いかしら。
トリップ、買いだめしたのが6個入りのやつ16箱しかないわ。
ワンパックタイプのパッケージ眺めながらニヤニヤするのが楽しかったのよ!!
廃盤なんて酷いわ。
濃縮タイプの新しいデザインは可愛くないわよね?
795おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 11:34:17 ID:LKYtrUcR
むしろファーファ情報がいらね
796おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 12:11:38 ID:FCIm+2Mm
ファーファ厨はとにかくしつこいよ
人のことなど自重という言葉を知らない
797おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 12:12:24 ID:FCIm+2Mm
「お構いなし」追加で
798おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 12:21:35 ID:L5ASHHS8
ファーファの話ばかりで眠くなってきた(ふぁーあ)
799おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 12:34:49 ID:78tA6n4Q
たまに変なのわくんだよな…
スルーしてりゃいいじゃん
800おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 13:22:01 ID:OSSNZC4f
ファーファ嫌いの人ごめんね

これを書くとニッサン石鹸公式通販の中の人に身バレするかもしれないが、
いつもトリップのグレートバリアリーフとインドを一緒に注文していた。
先日の在庫限り・お一人様一点の時に買ったグレートバリアリーフは
製造年月日が2010年1月14日
数ヶ月前に買ったのの製造日は、その前日13日
インドは今回も前回注文のものどちらも2008年7月14日
人気無いんだなインドorz
ワンパックは在庫ダダ余りなだけで、とっくに生産なんて終了してるんだろうね。
801おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 13:49:15 ID:cGrSsdDa
>>800
インドの2008年7月って品質的には大丈夫なんだろうか?

製造番号の所に書いてあるのが製造年月日だよね。
濃縮タイプだけどさっき買ってきた日本は10.0902ってあるから
今月初めまではつくってたってことでしょ。日本の在庫はまだ平気そうじゃない?
ちなみにイタリアとバリは4月と5月だったからこっちはもう製造終わってるのかもね。
802おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 13:49:45 ID:kY6kz64F
>>634
子供は白い体操服を泥まみれにしたり予想外の汚れつけて帰ってくるから、蛍光入った洗剤もいいよね
漂白剤の白さと蛍光入った白さはまた違ってモノによりけり
昔、絶対無蛍光!!って考えで洗ってたら白モノが変な黄ばみしてきてた
803おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 13:57:03 ID:kY6kz64F
そういや合羽橋でクリーニング屋用の業務用衣類洗剤買ったら汚れ落ちのよさにびびった
804おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 14:01:07 ID:y1gfoL9+
>>798
審議拒否
805おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 14:42:34 ID:OSSNZC4f
>>801
一応品質保持期限は製造日より3年ということらしい
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/nissansoap/bbs/forumview/?page=2&limit=15
ウチのインドもあと10ヶ月は大丈夫か
中の人の「てにおは」がおかしいが、濃縮廃盤品も今年中は作る、ってことかな?
806おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 14:51:58 ID:pIiQqmG3
セフターエナジーw新発売特価で198円だった
明日から使うの楽しみだ
807おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 15:20:21 ID:AHFTmqCU
>>806
うぉ!あとでコープ覗いてこよう
808おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 15:21:25 ID:udGETA7Y
ハミングフレア 青透明は使ったことないけど、輝くは本当に良い香りだよね。近所のドラッグストアに詰め替えが5袋あってまとめ買いしてきたw
それからちょいちょい見てるけど、もう売ってないみたいね。
本体、高くても良いからあるなら買いたい!
809おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 15:48:59 ID:STTD78Cx
セフターエナジー、柔軟剤の匂いを邪魔しないなら買いたい!
シトラスなら良さげね

液体セフター使ってて石鹸かす?なのかな
茶かすみたいなのが
衣類につくんだけど…
810おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 15:56:49 ID:y1gfoL9+
それ洗濯槽についた汚れでは
洗濯槽クリーナーで掃除しる
811おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 16:04:57 ID:tGsVEr2S
半年以上、液体アリエール使い続けてきたんだけど生乾き臭が気になってきたんで洗剤替えようかと、
このスレ覗いてみたらで地雷扱いされてて吃驚した

液体アリエールのどこがダメなのか教えてください
812おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 16:28:30 ID:axDT6w9S
セフターエナジー使ってみた。蓋を開けたらいい香りがし洗濯中もよい香りが
でも外干ししたら匂いは飛んで行ってしまった。
neo,nanoxと使ってきたが一番良かったかも・・
コープの柔軟剤の香りって最近リニューアルした?
813おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 16:34:10 ID:54tcmobE
>>812
> コープの柔軟剤の香りって最近リニューアルした?

した
814おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 16:50:12 ID:axDT6w9S
ありがとう
グリーンの方は以前使っていて好きだったんだけど
他の柔軟剤がありすぎて、、、匂いも変わった?
新しいlalafuwaってどうかしらん?
815おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 17:45:56 ID:X3wNd1m8
>>791
ドバイとタヒチ要らないから、日本とイタリアをリニューアルしてくれよ…
816おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 17:57:04 ID:7X+4Ylty
スアビテル?(曖昧)モーニングサンが気になってるんですが、どうですかね。投入口にかなりカスが残るとは聞いたんですが…匂いがシャンプーぽいらしくて
817おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 18:44:21 ID:HKG8Jrjy
>>802
泥だらけの体操着は無蛍光洗剤+ワイドハイターで真っ白。
蛍光洗剤使うDQNは去れ。大体、亀なんだよカス!
818おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 19:36:25 ID:4cTPUpeg
他人の使ってる洗剤まで気にするってどれだけ暇人なんだよ
819おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 20:38:35 ID:HKG8Jrjy
>>818
2ちゃんやってる時点でおまえも暇人。
820おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 21:39:39 ID:7X+4Ylty
これからは粉洗剤使えない時期かな…。粉が好きだけどな。冬でも粉派はいるよね?
821おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 21:42:03 ID:VCZUKZgu
>>800
あぁとうとうグレートバリアリーフ廃盤になってしまったのか
落ちるぜ
これに似た香りの柔軟材はないんだろうか
822おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 22:06:20 ID:EmTiEtff
アタックがここ2年ほど冬季限定の粉洗剤出してるわね。
冷たい水でもすばやく溶けるマイクロ粒子らしいわ。
「ホワイトクリスタルアロマの香り」だけど、スイカみたいな匂いだったわ。
823おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 22:11:49 ID:q85VHmxo
自分も粉を冬でも使ってる。
風呂の残り湯が温かいうちに洗うから溶けにくさの問題はなし。
低水位のお湯がぐるぐる回ってるところに
粉をぱらぱら落として泡が立ってくるのを見るのが好きだ。
824おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 23:20:20 ID:nTvGnedn
>>811
洗浄力が特別凄いわけでもないのに
過剰な広告、見合わない価格、>>9-11の粉アリエールの粗悪さ
使用量を多くさせようとする>>32 まぁ全てP&Gという糞企業が悪い
825おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 23:22:19 ID:nTvGnedn
>>817
>>819
おいそこの黄ばみTのカス
ここからお前が逃げて終わったけど再開な
とっとと答えてみろよキチガイ

649 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/22(水) 12:02:02 ID:fyONV5BQ
>>648
釣りじゃないなら教えてよ。洗剤なくなりそうだから、あなたオススメの洗剤買いにいこうと思ってるのに。

650 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 12:23:04 ID:k1rZTiEU
>>648
自信が無いから自分の使ってる洗剤も書けないんだろ?
文句ばかりは一人前って情けないわ
826おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 23:28:53 ID:jYQcaPYy
>>805
今年に入ってからも追加生産したので、
通販で今年一杯売るには十分な在庫が今現在ある。

という意味だと思う。
827おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 23:30:11 ID:6vOTBp40
余計なおせっかいだが、企業にとって在庫は命取りだから気をつけて欲しいぞ・・・。
828おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 23:48:55 ID:HKG8Jrjy
>>825=統質
ただちに入院せよw
829おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 23:57:58 ID:X3wNd1m8
>>822
ついこないだはレインボーシトラスやシャイニーソープ出してたけど、もう新しいの出したのか…
830おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:05:11 ID:h/+uwZwR
台所用洗剤、ジョイのフレッシュオアシスの香りに似た柔軟剤ないかな
831おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:06:18 ID:caDPPqew
トップも10月半ばに新しいの?出るよね。
832おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:25:00 ID:irIPJO8Y
なんか未だに透明青の話題が出るんだから
よっぽどいいにおいだったんだろうな〜と妄想中。
当時はピンクの方しか使ったことなくて
しかもにおいも甘すぎてちょっと……ってかんじだったんだけど
過去スレに「トップバリュ 柔軟仕上げ剤透明・防臭タイプ」 が
透明青にかなり近いってあったね。似てますか?韓国製みたいだけど・・・

833おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:25:49 ID:kyYbbZsw
アタックのシャイニーソープ好きだ〜!!
834おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:39:05 ID:slsTrVC8
>>832
透明青、レモンぽい香りの車の芳香剤みたいな感じ
似た香りのすっきり系の柔軟材が他にないから一部に人気だったのかも
自分はそんなにいい香りと思えなかった
835おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 00:52:33 ID:TH9b+cyB
昨日透明青の詰め替え見た。
10個くらいあったかな。
輝くフレアの本体もあったけど、上で誰か書いてたのと同じく
売る気ないのかと思うような値段だったw
ちなみに静岡県西部のクリエイトSD。
836おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 01:27:39 ID:/T9xTAa8
ふんわりニュービーズのピンクローズの香りがする柔軟剤が欲しい。
もしくは液体のふんわり〜の洗浄力upしてくれ。ベランダ置きの冬は粉使えないから選択肢が減るのが困る。
837おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:06:35 ID:C+W28UIK
透明青の香り自分もそんなに良いとは思わないんだけど
そんなに好評ならなんで廃盤にしちゃったんだろうか
838おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:15:30 ID:bfd0fpm7
>>828
アスペに糖質扱いされると思わなかったw
叩かれるから答えられないんだろ?
つーか、このスレにお前の賛同者いたか?
ハブられてるんだから引っ込んどけ
839おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:19:27 ID:j7zk5C2C
透明青の話題はホモスレでやれよ。
普通に考えて評判なら生産終了なんてしないでしょ。
原液は柑橘系の爽やかな香りなんだけど
衣類に付着するとミントみたいな香りになる。
ある意味原液香り詐欺。
840おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:27:43 ID:UGLxXleP
>>834
レモンとか柑橘系の香りは体臭によっては悪臭になりそう
レノアみたいに臭いの元を増やさない仕様だったらもっと受け入れられたかも
841おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 05:42:03 ID:4gE3aW+i
透明青をずっと愛用してたな。洗濯機を回している時は
食器洗剤と南国フルーツのすっきりとしたでもけっこう甘い香り。
乾くとほぼ香りは無いというそんな所も好きでした。
液体が透明でさらっとしてたから投入口も汚れにくかったんです。
今は黄色のお日様を使用中です。
842おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 07:37:08 ID:3U7FIiVV
>>838
あら、ニュービーズいいじゃない。
私は賛同するわよ。
843おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 08:25:34 ID:mLea7h0a
今の柔軟剤は香りが過剰だと思うから、透明青が懐かしい。
かすかなミントの香りだけが残る、って自分のつける香水と絶対けんかしないからありがたかった。
今はジプシーだなぁ。
844おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:16:44 ID:0p1ecbVf
ファーファのシチリアレモンが近い感じかな>透明青

でもこっちも廃盤?
845おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 10:32:08 ID:caDPPqew
シチリアレモンは、トイレの芳香剤みたいだった覚えがある…けど結構人気なんだな。ドバイ・フィンランド・タヒチ以外が廃盤だったかな。
846おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 10:47:10 ID:JMqMqO8Z
トリップインドってレビュー見ると評価いいみたいで気になる。
会社に着て行って「お香くさっ!!」て思われないぐらいのレベル?
847おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 11:26:36 ID:4CgVrR1L
ベランダ洗濯機なんでorzそろそろ液体にしなきゃ、
ここで評判のトップクリアリキッドにしてみよう!
夏場は、汗っかきな旦那に合わせてブルーダイヤにしたよ。
ここのスレ本当頼りになるわ。
ところでバラの香りの柔軟剤が好きだから、
フローラルハミング(オリエンタルローズ)使ってたんだけど、
あんまり香らないよね、バラの香りが残るのって何があるのかな?
848おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 11:55:30 ID:7x/8qMQV
>>845
何でドバイやタヒチが残るんだか…
849おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 12:01:10 ID:Is3zuanH
透明青を懐かしむレス定期的に出てくるね
自分はだめだった
なんか…鼻に残る感じがだめ
フィンランドも似た感じでだめだったな

ドバイがやっぱり好きだ
今は抗菌ハミングだけど全くと言っていいほど残らないから
それはそれで好きかも
850おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 12:16:35 ID:MMif84Ew
ファミリーピュアのハーブみたいな匂いがほしいなぁ
851おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 12:18:17 ID:9y7j5S0l
名前がよくでてくるダウニーっての人気あるのかな
外国製品ってので何となく使ったことがなかった
852おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 12:41:59 ID:9aMGQ94B
>>847
粉末洗剤だけバケツや洗面器に入れてお湯で溶かしてから洗濯機へイン!という手もあるよ。
853おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 13:02:55 ID:bfd0fpm7
>>842
え?このキチガイはニュービーズを使ってるなんて
一回も言ってないんだけど一回も言ってないんだけど

頭おかしくてボロが出すぎの本人乙
854おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 13:20:54 ID:caDPPqew
>>851ダウニーは、仕上がりは良い方だけどね。自分は肌が弱いから外国もんのダウニーは合わなかった
あと、あの匂いが嫌いって人も結構いるからアパートやマンションに住んでる場合は気を付けないと苦情がくる。友人は隣人からクサイと苦情が来ました。
855おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 13:21:17 ID:68njwh5w
>>803
店名わかりますか?
一部伏せ字で教えていただいたら助かります。
たまに仕事で合羽橋通るので…
もしかしたら調味料から生活用品も扱ってる問屋みたいな店ですか?
学習生涯センター寄りの…
856おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 13:36:07 ID:9y7j5S0l
>>854
そうなんだ
一軒家でも周りに匂いが漂うなら考えてしまうかも
857おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 13:39:00 ID:VsDb5tEg
>>850
あーそれいいね。あったら私も欲しいわ。
けど、ミント・セージ・バジルだからどれもトップノートですぐ香りとんじゃうかな!?
それとカネヨのハーブ配合食器洗剤も似たようなにおいでこっちはミントとローズマリー。
花王かカネヨでこれらを配合して柔軟剤作って欲しい!!
858おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 14:22:46 ID:ShJgTbj2
いろんな柔軟剤の中でも透明青が最高だった…というわけじゃなく、
たまたま使った透明青が気に入ってそのままずっとリピート。
廃番になってこれからどうしたらいい? ←いまココ
柔軟剤なんてどれも大差ないだろうと特売のを使ってみたら、
乾いた後、屋外で数メートル離れてもわかる柔軟剤臭。
もう…どうしたらいいのかorz
859おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 14:50:52 ID:SmBXQfmU
透明青よりも、初代の香りとデオドラントのソフラン緑の香りが
懐かしい。。。
860おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 15:09:51 ID:Ot2mLF3j
トップクリアリキッドの香りが苦手です。
鼻の奥に残る整髪料みたいな刺激臭。
最終的には柔軟剤の匂いになるからいいんだけど、洗濯中がつらい。
ウルトラファーファに変えようかな。
861おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 15:39:43 ID:5Wxvdue2
ブルーダイヤは、金・銀・パール プレゼントは終わったの?
862おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 15:48:14 ID:3U7FIiVV
>>853
そんなの文面から容易くわかるじゃない。
あ、チョンにはわからないかw
863おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 15:56:04 ID:3U7FIiVV
>>854
何を使おうが自由。
匂いがいやなら、広い土地の一戸建てに引っ越せばいい。
アパートやマンションにしか住めないDQNはダウニーを買う金もないからひがみもあるしね。

864おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 16:17:51 ID:+GmmSjdE
↑何この人きもちわるい
865おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 16:37:00 ID:QIPan9w5
あぼんで快適
866おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 17:36:46 ID:cWOotLoX
すずらんの香りがスル〜♪
ファーファトリップ買い溜めしようかな。
867おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 18:07:45 ID:iVVimlZ1
ダウニー良い香りだよね。一回使ったら病みつきになる。
うちはピンクキャップのエイプリルフレッシュ愛用。
868おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 18:22:10 ID:qU0jx+Kw
ダウニーいい香りだと思って使ってる勘違い野郎ウザイ
周りは迷惑に思ってるに
使うなら家着だけにしてくれ
869おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 18:29:24 ID:VKJ3ghsc
もう降参です。どうかアリエールの匂いの名称を教えてください。お願いします。
870おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 18:31:01 ID:1LfL5oJT
>>863
それは逆。
音でも、匂いでも、ペットでも、集合住宅では相互に"出す(飼う)側"が一定の抑制を
するのが大前提。
一戸建てならば、比較的気兼ね無く出す事が出来る。飼う事も出来る。
どうしても自分の我を通したいのなら、自分が戸建に移るのが筋です。
”迷惑を受ける側が出て行くべき”は所謂、迷惑所帯の言い分。
871おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 18:49:02 ID:3SfVEpr+
872おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 19:19:02 ID:v2HfcAnX
シワすっきりソフランって、ドラム式洗濯乾燥機じゃ、やっぱりシワ取り効果を期待できないですか?
873おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 19:31:59 ID:vW2Bgx8G
新レノアハピネス(赤)、ハミングフレアフレグランスコレクション(緑)が今お気に入り
874おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 19:56:12 ID:3U7FIiVV
>>864
戸建てが買えないからって僻むのはやめてねw
875おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 19:59:59 ID:3U7FIiVV
>>870
匂いの感じ方なんか人それぞれ。
柔軟剤の匂いだけじゃなく例えばタバコの匂いも迷惑。
タバコを吸う人は集合住宅から出て行って貰わないとねw

876おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:38:26 ID:bMRxlbt8
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 33ボトル目
877おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:43:07 ID:9423sI1g
↑前スレ嫁とでも言いたいのかな?
878おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:47:25 ID:bfd0fpm7
>>862
アスペって自覚してんのかよこのキチガイ
879おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:59:05 ID:3U7FIiVV
>>878
アスペって自覚してんのかよこのキチガイ
880おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 21:26:09 ID:NoUrM4M2
>>879
お前いつ退院してきた?
またニュービーズスレ立てて一人で頑張れや
ここでたまに暴れるくらいなら許してやる

1 名前:おかいものさん[] 投稿日:2008/06/16(月) 08:40:57
※このスレのage、sage進行は自由です。
※アンチ、荒らし、煽りは禁止&スルー。

<前スレ>
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1182081538/

☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
881おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 21:41:24 ID:TCsbnOlT
ID:3U7FIiVV

ああ、この人近寄ってはいけない人だったのね。レスしなくてよかった
882おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 22:05:22 ID:3U7FIiVV
ID:TCsbnOlT

ああ、この人近寄ってはいけない人だったのね。レスしなくてよかった
883おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 22:06:58 ID:3U7FIiVV
>>880
粘着勘違い野郎の統失w
884おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 22:19:03 ID:fgDUtGoz
>>847
香りとデオドラントのソフランの
ピンクは「ローズブーケの華やかな香りです」
青は「透明感のあるローズを基調に…」
と書いてあったけど、どうかな。
青の方がご主人(男性)にも違和感無いかも。

あと今日偶然アマゾンで見つけたバラの香りの柔軟剤
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ZLZC22/
高っっっ!
楽天のレビューでは「あまり香り残らない」って書いてあったけどね
885おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 22:51:07 ID:1LfL5oJT
>>875
そう。その通り。理解できましたね?
何であれ、周りに住む者に一定の配慮をして住むのが大前提。
苦情が出ない範囲でならタバコでも御香でも嗜めば良い。
苦情が出たなら、それはもう抑制するべきレベルという事。
886おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 22:51:25 ID:caDPPqew
>>884さんに追加。ソフランのピンクはオリエンタルローズと同じくらい香り残りは悪いです。だったらブルーの方がいいと思いますよ。一度テスターでお試しを
887おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 23:12:14 ID:68njwh5w
>>868
まあまあ落ち着いてください。
使用量にもよるよ。
そんなに長時間香らないと思うよ。
888おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 23:37:43 ID:5Wxvdue2
青ダウニーの匂い変わった?
トイレの芳香剤に似た刺激臭がするのだが。
889おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 02:02:10 ID:gjZhboqC
>>888
開封したばかりだからでしょ。
そのうち飛ぶよ。
レス番縁起いいねw

自分はダウニーにしてから肌のかゆみが無くなったな。

ついったーで見たけど、主婦にアンケートとったら
ほとんどがダウニーだったってさ。
リアルな世界では人気なんだぞぉ。
890おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 02:25:23 ID:0YMPjlHy
>>889
この前近所のスーパーで買い物してたら、ダウニー買おうとしてた
母親と中学生位のその息子が「臭ぇからソレもうやめろ」て売場で
親子喧嘩始めてたぞ。
891おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 02:38:03 ID:JrofJ0NO
タオルをふんわりさせたくて柔軟剤買おうと思って、
戸棚の空容器等片付けてたら
以前貰った米国産ダウニーの詰め替え用が出てきた
牛乳パックみたいなやつ
ダウニー使ったこと無いんですが匂い強いんですよね?
少量で使うとよく聞きますが、少量の場合柔軟効果はあんまり無いのでは??
香りは残らなくてもいいのです
衣類もいっしょくたに洗うので、むしろあんまり残らないでほしい
タオルをふんわりさせたい…でもこの詰め替えダウニー置いといても仕方ないし…
と葛藤しています
ダウニーは誰かにあげるなりして、空容器も無いし、別のを買うのがいいかなあ
お知恵を貸してくださると有難いです
892おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 02:42:31 ID:IHnOJvY5
それってピンクの方でしょ、あれは臭い
青ダは日本にはない香りだけど、種類として鼻を突くような嫌らしさはない
でも確かに残香性はあるね、ダウニーだものw
893おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 02:47:13 ID:JrofJ0NO
そうそう、ピンクのやつです
エイプリルなんとかというやつ
特に強烈なんですかね?
周囲に貰ってくれる人いるだろうか…
894おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 02:50:13 ID:IHnOJvY5
>>891
何色?どうせピンクでしょw なぜか一番人気なのよね
それが好きだって人も居るんだから、試してみれば良いじゃないの
容器なんて何だって構わない、良いか悪いかなんてその人次第だしね
895おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 02:58:01 ID:IHnOJvY5
>>892>>890へのレスw

使い過ぎなければ大丈夫、使い過ぎなければw
ただあのピンク好きな人って入れ過ぎる傾向がある、鼻が慣れて段々と・・
青い方は鼻が馬鹿になるって事ないんだけどね、どうなんだろう
896おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 03:12:26 ID:ItCl1a5s
ダウニー一家とすれ違うとオエッってなることある
激しい臭いの柔軟材使ってると鼻も段々バカになって家も臭いんだろうか、脂臭いのも混じってて…
まぁここ見てるような人らは平気だろうけど気をつけて
897おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 03:12:28 ID:8R85XbYH
最近は鼻が麻痺してる人が多いのかな?
ダウニーもそうだし、なんだったかなすごく臭い石けんの店も人気らしい。
味覚障害と同じように強い香りじゃないと感じない人が増えてんのかな。
898おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 03:17:49 ID:JrofJ0NO
レスありがとうございます
少しにすれば香りは大丈夫として、
少量で我が家のタオルがふんわりするのか否か?
ピンク一番人気なんですね
誰かにあげる方向で、自宅用は新しく買おうかな
899おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 03:18:39 ID:U8CbVjm0
LUSHかな?<すごく臭い石けんの店
香りと塩分は慣れるとどんどん強くなってしまうんだってね。

紙パックってのがね・・・
開封して「こりゃ臭い、ダメだ」ってなっても、
開封済み紙パックとか、空きペットボトルとか、
たとえ小洒落たガラス瓶に移したとしても
もう他人様には差しあげづらいよねぇ。

とりあえずタオルをふんわりさせることが第一なら
ガッテン流をためしてみては?
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20091007
これがムリならまた柔軟剤をどうするか考えればいいさ
900おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 03:28:32 ID:JrofJ0NO
>>899
おおーこんな方法あるんだ!わざわざありがとう
でもめんどくさいw(物臭でごめん)
一回やってみる
毎回乾燥機使えるほどリッチなら悩まず済むんだがなあ
901おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 03:29:33 ID:gczWnQe/
ダウニー使ってる人って何故か得意げで面白いね。
902おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 03:33:21 ID:hUIQ6klY
ダウニー厨は自己主張が強いんでしょ。
「あたし海外の柔軟材なのよ。いい香りでしょ。嫌う人なんてまず居ないわ。」
じゃなかったらあんなに臭うもの常用しないって。
903おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 07:21:26 ID:WvYroMaz
>>891
詰め替え用の、そのまま使えるじゃない。
空容器だってホムセンに売ってるしね。
使用量を半分にすれば香りもフワフワ具合もちょうどいいよ。
904おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 07:56:51 ID:mVSqa6q2
香りに慣れることを防ぐため、柔軟剤を2種類で使い回すことにしました。
・青ダウニー(今まで使用)
・桃ハミンゲフレア(初:洗剤と同メーカー)

良い組み合わせはありますかね?
因みに桃ハミは液体が透明で、ダウニのように洗濯物が青色に染まることは無いことに気付きました。
905おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 08:19:09 ID:y9dmsFRZ
>>891
石鹸系の柔軟剤が香りがないから柔軟効果は石鹸系、香り付けにダウニーでいいんじゃない?
いっそ水入れたコップやトイレのタンクに数滴溶かして芳香剤にするとか。
906おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 09:15:01 ID:ekaHjZzx
ハミングフレアのピンクって液体も薄いピンクじゃなかったっけ
907おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 10:32:20 ID:j1UPCE+4
液が透明というならハミングフレア フレグランスコレクション パッション か?
ボトルの色的には桃ではなく赤紫という印象だが
908おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 10:33:23 ID:ekaHjZzx
ああ…液体が透明ってことはフレグランスコレクションのパッションか

ハミンゲに突っ込むの忘れてたわ
909おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 10:42:53 ID:jfB3+7OX
いい加減ダウニーを使うのは恥ずかしいと思わなきゃ
子供のお古を近所の買物着にしてるオバサンと一緒
910おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 11:40:34 ID:sr0mkbaj
ダウニー使ったことないけど、使いたいとも思わないなぁ


911おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 11:49:44 ID:fPa1sl+k
石鹸の香がする柔軟剤あったら教えてください。
石鹸の香で今使ってるのが、
コンフォートのセンシティブスキンと
モルトのピュアと
ソフランのアロマソープと
サフロンのコットンフラワーです。
いい匂いだけど飽きちゃって
他に石鹸系あるかな??
912おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 11:55:27 ID:ItCl1a5s
>>911
セブンプレミアムの部屋干しOKの液体。
80年代の化粧石鹸の匂いに似てると思うよ
粉も同じ匂いのはずだけど原料臭のせいか、ちょっと違う気がする。
913おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 11:57:49 ID:XtnXfRkH
柔軟剤で香り付けするより、好きな石けんをタンスに放り込んだほうか遥かに香り移りが良い気がする。
914おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 12:26:17 ID:sr0mkbaj
石鹸系って言ったらファーファじゃないの?普通のやつ。
あんまり好きじゃないけど…
915おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 13:14:52 ID:2B1xMa4x
>>872
ランドリー使ったことある?
ドラムで乾燥させるとふわふわになるしシワになりにくいのよ
毛布は洗ってドラム乾燥させるともふもふよ
916おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 13:17:29 ID:2B1xMa4x
>>897
rushでしょ?
臭いけど深くすうとバクバクしていい感じ
917おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 14:30:33 ID:IWq40WYN
いろんな香りの柔軟剤使ったけど、なんか石鹸の香りに回帰しつつあるわ。
結局、よくある石鹸の香りが一番やすらぐのかもしれないわ。
918おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 16:36:44 ID:4zZrg40A
今秋冬は春先に買い集めた柔軟剤を使い切るために
周りには犠牲になってもらおうかな
自分が参ったら抑えるけどw
毎日違う匂いでやれば大丈夫かw
919おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 16:49:01 ID:0YMPjlHy
>>918
「毎日違う異臭を漂わせる人」にならん様にな。
920おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 17:31:25 ID:A56etDCa
ブルーダイヤとドバイで洗濯したらゲロンチョ臭がしました。気をつけましょう。やはり合わない組み合わせはあるね
921おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 17:43:34 ID:ekaHjZzx
ハッピーシトラス買ってきた
けど、誰かが開けてクンクンしたらしくキャップがきちんとしまってなくて
袋の中に少し出てしまったorz
なんでこんなににおうんだ??と思ったら…

嫌いな香りじゃないからいいけどさー
ナイロンのエコバッグだからいいけどさー
もーーーー
922おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:01:01 ID:hHlA0cad
ジャスコの洗剤売り場「開けてクンクン禁止」の張り紙が大量に張ってあった
言わなきゃ分からない人が増えたんだな〜と思うと同時に朝鮮語と中国語でも(あと英語も?)
書いといたほうがいいんじゃないかと思った
923おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:08:13 ID:o/QWZ1tY
>>920
うちその組み合わせで、乾いた後のバスタオルの匂いが何か変だなーと思ってたんだよ…
やっぱりそのせいなのか。単体ではどっちもいい匂いなんだけどねえ。
924おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:13:58 ID:0/39ob/2
えー、うちもブルーダイヤ&ドバイで使ってるけど、何も感じないなぁ。ちなみに外干し。
925おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:15:14 ID:IWq40WYN
カインズには、フタがきちんとしまってるか確認してくださいって
はり紙があったわ。
926おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:24:22 ID:zkp0BGkq
柔軟剤頻繁につかうと
洗濯槽のワカメ汚れが倍増するのは気のせいか?
927おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:34:30 ID:+YZwah+6
>>899
パタパタ20回とはなんぞ
928おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:22:13 ID:0YMPjlHy
干す前にバサバサと振ってパイルを立たせろってこった。
20回といわず、5回振ってから干すだけでもかなり違うぞ。
929おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:18:24 ID:WvYroMaz
>>909
それが支那の考えなんだねw

>>910
はいはい、高くて買えないんだね。
930おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:29:00 ID:XY9AkBJ3
俺日本人だけどダウニー無理。よくあんな匂いの中で生活出来るな
タバコと同じ位匂ってるよあれ。近所にも迷惑
931おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:35:26 ID:WvYroMaz
>>930
だからね、臭い人は規定量かそれ以上使っちゃってるの。
規定量の半分なら気にならない。
932おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:53:00 ID:4ia923XR
ID:WvYroMazっていつものキチガイ?
933おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:59:39 ID:Olv9FgSt
>>932
そうじゃない?w
ダウニー常用してる人の意見なんて聞いてもしゃーないからあぼんだなw
934おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:02:07 ID:WvYroMaz
ダウニーも買えない貧乏人がたくさんいるwww
935おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:04:21 ID:ApCon6az
>>934
お前は煽られたり馬鹿にされたりされるのが好きなんだなw
わざわざ首を突っ込んでくるとはw
936おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:05:27 ID:ApCon6az
もう一レスでいつものように赤くなります↓ID:WvYroMaz [5/5]
937おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:06:58 ID:WvYroMaz
ちゃんとしたダウニーの使い方を教えてあげただけだよん。
938おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:09:32 ID:200ec6ZR
ダウニーなんて大分前に流行った物だろ。
スーパーに並んでるくらいだし。
買えるとか買えないとかアホ丸出しだな。
そのうち八百屋にも並ぶんじゃね?
939おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:10:13 ID:Olv9FgSt
ま、確かに規定の2倍3倍使ってる人よりマシだね
940おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:13:11 ID:dK3D/v8s
>>926
気のせいじゃないよ、柔軟剤の大量使用はカビのもと。
こまめに洗濯槽掃除するとかフタ開けっぱでよく乾かすとか、対策してねん
941おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:28:54 ID:WsMmV6Pw
>>937
お前いつ退院してきた?
またニュービーズスレ立てて一人で頑張れや
ここでたまに暴れるくらいなら許してやる

1 名前:おかいものさん[] 投稿日:2008/06/16(月) 08:40:57
※このスレのage、sage進行は自由です。
※アンチ、荒らし、煽りは禁止&スルー。

<前スレ>
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1182081538/

☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
942おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:35:10 ID:dvNE+Zdg
酸素系漂白剤が入ってる洗剤では、
花王かライオンしかないんだからいいじゃん。
液体洗剤で雑菌臭みたいなにおいが・・・と思っていたけど酸素系漂白剤入り洗剤で改善したよ。
943おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 23:07:06 ID:WvYroMaz
みんなずいぶんニュービーズ厨に粘着してるんだねw勝手に勘違いしてるのを見てると面白いやw
944おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 23:23:21 ID:CODh10rA
すずらんの香り…
実際にすずらんの匂いを嗅いだことないから想像はつかない。
個人的なイメージとしてブルーダイヤのようなサッパリ系の香りです。
945おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 23:38:42 ID:2ll0OgMt
すずらんの香り=キンチョールの香り だな
946おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 00:22:31 ID:p8NbRDLf
つまりディオリッシモの香りですよ
947おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 00:30:32 ID:0B528Lb+
>>943
いや、他人のフリしなくていいよ
ていうか荒れるだけだから来るなって
948おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 00:56:33 ID:Egowo+PV
>>947
勘違いしてて恥ずかしくないの?
949おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 01:37:55 ID:HiyIZnE1
>>912
部屋干し液体ってファーファんとこなんだね
知らなかった
950おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 04:07:20 ID:/VTpZoEX
セブンプレミアムの部屋干し洗剤ってどうなんだろ?評価いいの?
951おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 06:07:47 ID:MssUYKiF
>>926
>>940
まじか…
952おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 08:25:18 ID:Egowo+PV
ファーファとブルーダイヤって年中198円でドラストの店頭に積み上げてある。
953おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 08:33:29 ID:VWiC1poT
>>951
うちは柔軟剤投入口がまっくろだったお( ^ω^)
954おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 09:26:25 ID:wnzSAyhl
>>950
際立って良くもないけど、悪いところも見つからない。
香りも嫌味がないし薄めだし。
私はあれこれ彷徨ったあげくこれを定番にしてる。
955おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 09:52:46 ID:jvQWwD8x
すずらんのニュービーズいいよね。
なんで叩くのかわからん。
956おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 09:57:22 ID:CJ1JANfi
ライオン以外の製品を褒めるとライオン君が発狂しちゃうんだよ。
957おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 10:10:43 ID:/T9MuyNQ
レノア緑は神
958おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 10:41:38 ID:l/n43Sr4
先日コープの新アロマ柔軟剤Lalafuwaをゲトした
コープクリーンの紹介文によれば
「個性的な、クセになる香りの柔軟剤をお求めの方に。」だそうだが
原液を嗅いだ限りは、キーピングの匂いだ。
959おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 12:06:01 ID:2/MOhx9B
>>955
キチガイの同士が>>948,952に居るじゃん
朝から晩まで真っ赤になるまでいるから仲良くなれるよ
960おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 13:04:06 ID:Egowo+PV
>>959も暇なんだねー。
ニートだもんねw
961おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 15:28:14 ID:TaL725wy
小さな個人薬局でレノアのお日さまの香り詰め替え二個GETできた\(^o^)/
962おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 17:44:35 ID:2/MOhx9B
>>960
そっくりそのままお前に当てはまるなw
いい加減「私はニュービーズのキチガイです。退院してまいりました。」って認めちゃえよ。
963おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 17:47:28 ID:0B528Lb+
>>956
出ましたライオン被害妄想粘着
964おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 17:48:57 ID:qGppy/AI
ポリエステル ナイロン系統の生地は洗濯洗剤の匂いがのこりやすいので
そのての下着を着用した上から嗅ぐマンコとアナル部の匂いは興奮しまくりです。

エッチできるお相手がいる時にエッチする時は必ず その手の下着をお願いしてしまいます。
そのての生地の黒Tバックが自分的には最高です。
T部分をなぞるように匂いを嗅ぐのは至福です。

直マンコ 直アナルは嗅ぐより
やはり舐めでしょう。

女性のTバックは最高です!
下着の上からのマンコ アナル嗅ぎはやめられません。
挿入より好きだしキモチイイ!!
965おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 18:03:37 ID:4XS+kEW9
そろそろ次スレ?
正直テンプレが長くて・・・(ry
966おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 18:31:38 ID:f1QUyix8
次スレは35ボトル目です
このスレは実質34です
ごめんご

テンプレ長いよね…実際こんなにいるのかと
967おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 18:43:27 ID:zyX8spt0
ここまで目指す?w
大局将棋を指しましょう6{第4局第1譜}
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250222331/1-112
968おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:06:07 ID:l/n43Sr4
テンプレのメーカーへのリンクは、セブンプレミアムとトップバリュが
リンク切れなんだっけ。
それと、>>1に「非合成洗剤 (石鹸洗濯) は専用スレへ。」とあるのに
合洗作ってない(どころか悪者扱い)のシャボン玉・太陽油脂・ミヨシへのリンクは
要らないような?
969おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:12:57 ID:4XS+kEW9
テンプレ100以上wwすごっ

次は 【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 35ボトル目 ですね。

どうします?テンプレどれか減らしますか?
970おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:15:03 ID:4XS+kEW9
連すま
メーカーリンクは>>251
971おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:23:23 ID:Egowo+PV
>>962
本人乙w
972おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:36:32 ID:epsX5ifT
>>969
お前の意見で勝手に減らすんじゃねーよ
そんな考えなら建てなくてもいいぞ
973おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:38:25 ID:Zt96/xWq
テンプレは>>1-13
>>14-15は必要無し特に>>14
974おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:53:02 ID:vSuRJ2nO
ホームヘルパーしてる者です。
先週新しく受け持った高齢者が買い物依存症で
買い置きしていたトップを一箱強引にくださいました。
断ると角が立つため断れず…。
本日再び訪問すると、今度は買い足しておいたブルーダイヤをくださいました…。
以前いただいたと説明するが健忘症もあり『あげてない』と主張される。
仕方ないのでブルーダイヤをいただきました。
一週間で一箱消費できる家族構成ではないため、いただいた洗剤をどうしようか迷います。
近くの老人ホームがあればスタッフのユニフォーム洗濯に使えるけど…施設がない…。
困った。。
975おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 22:07:56 ID:YZ8raMBC
>>972
日本語読めない?理解できないのかwww
どうすんのか聞いてるだけじゃん。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 22:39:04 ID:kZn7yPJX
>>975
そもそも聞くのが間違ってるだろ。
わざわざ噛みつく馬鹿は引っ込んでな。
977おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:12:51 ID:KjE0UVA0
>>974
認知症ぎみですと逆にヘルパーさんに洗剤を取られたなんていうトラブルの元にもなりますので、
ご家族にお返しするか、勤務先にきちんと伝えて会社として対応した方がいいと思います。

認知症ぎみですと、物がなくなると(とくに金品)、自分でなくしたにもかかわらず、
すぐヘルパーさんが盗んだと大騒ぎし、警察沙汰なんていうのもしばしばあります。
普段からお断りするか会社で対応するようにした方が、トラブルに巻き込まれないと思います。
ヘルパーさんの仕事は大変でしょうが、頑張ってくださいね。
978おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:21:03 ID:Egowo+PV
974=977
PCと携帯わざわざ使い分けて泥棒乙。
979おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:48:37 ID:uMhRCxVp
ご活用下さい 
http://hissi.org/ 
IDによる書き込みレス一覧表(IDによる検索)
980おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:08:00 ID:NNwnZCkb
ファーファの廃盤騒ぎがあったけど正しくは「サンドラックと通販以外の取り扱いがなくなる」だそうです。ご安心を
981977:2010/09/29(水) 00:16:28 ID:WcBqIwMW
スレチで申し訳ないけど、泥棒ってさあ、社会で働いたことないのかしらね。>>978
心付けって知らないの?

ただヘルパーさんは家の中に他人が入り込んでいるから、残念ながら疑われやすい。
本人は一生懸命にやっているのに、警察に訴えられるなんてよくある話。
だからこそ、線引きはきちんとしないと、お互いに不幸になると思ったから書き込んだだけ。
982おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:41:27 ID:ARuNlslk
>>980
あら〜初耳
ニッサン石鹸に問い合わせた時そんな事言ってなかったんだけどな
983おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 01:27:49 ID:rmAvGySl
>>980
おお、ありがとう
バリの為に車で20分以上飛ばしてサンドラ行くよ!
984おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 02:17:29 ID:Wq+2ZzBm
985おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 03:02:52 ID:iXuz7BZI
ニッサン石鹸に問い合わせたら普通にサンドラと通販は継続販売するって言うてた

あ、アタックNEOのギフト貰った
986974 :2010/09/29(水) 03:54:29 ID:v2Iij4eD
>>977
レスありがとうございます。
その方、生活保護者で身内がいない方なんです。
勿論責任者からケアマネージャーにも報告されてますが
買物依存症を改善出来ない上にヘルパーにあげるのも楽しみだから受け取って構わないとのこと。
本来は金品の受け取りは好ましくないのですがメンヘル高齢者の場合
型にはまった対応が通用しないこともあり…
今まで高齢者宅からはアタックばかり見てきましたが
ブルーダイヤとか輸入物の洗濯洗剤がいくつも…
なぜかこの方は洗濯洗剤を買い集めるのが好きみたいです。
987おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 05:07:38 ID:iyjO4Z5S
988おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 05:14:58 ID:tjRUI7Kw
ここはホームヘルパーの人が多いの??????
989おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 05:16:31 ID:eraXJx5K
ちょw
>とりあえずいただいたけど、来年の春から使おうっと。
の人が楽観出来なくなってきた話?
990おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 07:55:27 ID:0Vq8QJ5q
生活保護なのにそんなに洗剤買う余裕あるの?
991おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 08:03:19 ID:zLA/OFAR
ある傾向の障害は優先事項を正しく認識できないんだよ
だから食事をとらなくても、嗜好品は買い集める
買わなくてはいけないとまで思ってしまう

…洗剤の在庫を抱える自分も似たようなものなので
ぼける前に使いきらなきゃな
992おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 09:13:46 ID:CnWxnTRg
>>981
泥棒乙www
993おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 09:16:01 ID:CnWxnTRg
>>986
泥棒乙www
994おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 10:20:58 ID:cslX2Cj6
>>992-993
>>978のように>PCと携帯わざわざ使い分けてって
ニュービーズのキチガイがよ〜〜〜く言ってたけどねぇ
ところであんた誰?
995おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 10:31:47 ID:g6lbaGU2
ナノックスでも漂白剤併用ならすすぎ二回の方がいいですよね?
996おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 10:36:20 ID:meM7Exwj
>>980を読んで、サンドラッグはもしや(ニッ)サンドラッグなのか!?
と思ったが、サイトを見る限り、お互いに主要株主とかではないんだな。
997おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 11:09:28 ID:MmZOyRyY
サンドラッグがない地域なのでわけわかめ
998おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 11:44:20 ID:kRy4XI6d
サンドラッグていまだ普通にトリップ日本売ってたりするから
ニッサン石鹸と何らかの契約関係はあるんだろうな。
999おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 11:45:42 ID:J9NqXRMU
>>986
悪いけど、初めから洗剤についての話ではないね。
聞きたいのは”ヘルパーやってて、無理やり貰わされた物をどうしたらいいでしょうか”なわけで。
スレ違い。ここではまともな答えは得られませんよ。
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 11:50:12 ID:6q5UuYdq
センドラッグ
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \