【IQ】ギフテッド【OE】 5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
・ギフテッド
ギフテッド(Gifted)は先天的に平均よりも顕著に高い能力を持っていることである。その傾向は誕生時から生涯にかけて見られる。世間的な成功を収めることではなく、学び方の素質や生まれつきの学習能力を持つことを指す。
ギフテッドを英才児、優秀児、天才児などと訳すが、日本では「飛び級できるような賢い子」という一面でしか捉えられておらず誤解が生じているため、本項ではギフテッドと称する。

* 賢明:知能指数 115以上、6人に1人の割合、上位16%
* 中程度にギフテッド:130以上、50人に1人、上位2.1%
* 高度にギフテッド:145以上、1000人に1人、上位0.1%
* 並外れたギフテッド:160以上、3万人に1人、上位0.003%
* 完全なギフテッド:175以上、3百万人に1人、上位0.00003%

   〜出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89

=== 参考リンク ===
IQtest.dk:http://iqtest.dk/main.swf
MENSANS IN JAPAN:http://mensa-japan.com/links.aspx

=== お約束 ===
*真贋議論、アスペ、IQ自慢、煽り、叩き、荒らしはスルー推奨
*マタ〜リsage進行で

=== 前スレ ===
【IQ】ギフテッド【OE】 4人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1269108500/

=== 過去ログ ===
【IQ】ギフテッド【IQ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1249145167/
【IQ】ギフテッド【IQ】 2人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1253762636/
【IQ】ギフテッド【EQ】 3人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1264511105/
2おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 01:54:39 ID:T0q+th/c
なかったので立てました
さあギフの皆さん高度な情報戦開始
3おさかなくわえた名無しさん:2010/05/22(土) 07:22:25 ID:Zs6yBPwU
http://jbbs.livedoor.jp/study/10810/

乙。 前スレでもそうだったけど、他者との関係でどこかひねくれちゃってる
印象がある人がおおかったな。(おれもどっかひねくれてはいる)

スペシャルな秀才という一般的な考えを崩しちゃいましょう:-)

ナントカと天才は紙一重というくらいなんだからね。真性のナントカじゃ
めんどくさいけど、紙一重で強烈な連中でうめつくされた異様な空間を
期待する。:-)
4おさかなくわえた名無しさん:2010/05/24(月) 15:42:28 ID:RhEiimsS
>>1
* 賢明:知能指数 115以上、6人に1人の割合、上位16%
=仲良しグループで一番賢そうな子

* 中程度にギフテッド:130以上、50人に1人、上位2.1%
=クラスで一番の子供 ≒スレの住人の大部分(勉強嫌いも含む)?

* 高度にギフテッド:145以上、1000人に1人、上位0.1%
=同年齢で1500人以下 ≒東大上半分、宮廷医、自宅警備員?

* 並外れたギフテッド:160以上、3万人に1人、上位0.003%
=同年齢で50人以下 ≒岸、宮澤、福井、舛添、片山、鳩山(弟)?

* 完全なギフテッド:175以上、3百万人に1人、上位0.00003%
=2学年に一人出る逸材 ≒学会に名を残す人物?
5解除アゲwww:2010/05/25(火) 07:16:59 ID:0cwRogbb
>>4
アホ
6おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 07:26:35 ID:otZs9uMi
誰も笑いませんので遠慮なくどうぞ
7おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 12:50:48 ID:XuIcoPFl
>>4の具体例は合ってるかは知らんが、ギフテッド指数なるものがあればそんな分け方なのかも、
という気がしてきた
8:2010/05/25(火) 13:00:52 ID:XuIcoPFl
知能指数≠ギフテッド指数 てと考えて
9おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 13:11:33 ID:rsEmUaER
このスレは、自称ギフテッドの大部分は、実は自宅警備員、低学歴に埋もれている、と云う偉大なる仮説を実証する為にある。
10おさかなくわえた名無しさん:2010/05/25(火) 20:12:42 ID:PWs0okCc
勉強する奴って朝から晩まで勉強している。
ギフテッドかどうかなんて関係なくすごいって思う。
11おさかなくわえた名無しさん:2010/05/27(木) 08:22:36 ID:dJphCCWY
棚の横で寝転がって口を開けていたら上からぼた餅が落ちてきたという。

A gift from God!!
12おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 01:19:16 ID:1qfh3ANL
口の中に落ちてきたら死ぬほど苦しい。
死ぬかどうかは知らんけど。
つまり私たちはそういう事。
13おさかなくわえた名無しさん:2010/05/28(金) 16:32:53 ID:7z21KNzu
>>6 お前、なんでそんな上から目線なんだよ!?
笑ってやるから、なんか面白いこと書け!!
14おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 05:15:13 ID:4mCbvC0H
            ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )       _/\/\/\/\/|_
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )        \            /
        !゙   (・ )` ´( ・) i/         < はかせておむつ >
        | /// (__人_)//|         /            \
         \__ `ー'_/          ̄|/\/\/\/\| ̄
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l      ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r   l      東京大学工学部応用物理・計数工学科卒業
           |    |   |      米国スタンフォード大学オペレーションズ・リサーチ Ph.D
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {
          / 二二 | 二二ヽ
   i⌒i .i⌒i               i⌒i               ____   __
   | .|.| .|               | .| ,ー、◎          (____ ) (__)   rヽ
   ノ ノ | .|  ,  r───ヽ   | .二ノ     r───ヽ       / /      | |
  ノ ノ  | .レ'ノ .ヽ───┘ | .|__ノヽ ヽ───┘  (⌒ /       .ノ |
∠/   |____ノ           ゝ___ノ             ヽ ヽ   ( ̄ ̄  ノ
                                          ̄     ̄ ̄ ̄
15おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 05:26:08 ID:zPOV4UWX
ぼくの船が沈む時
16おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 07:12:55 ID:UfPpYKLo
その舟を漕いで行け お前の手で漕いで行け
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな
17おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 10:48:37 ID:zPOV4UWX
お前が消えて悲しむ者にお前のオールを任せとけ
18おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 12:11:01 ID:BOTM6Jgw
今回の矛盾は酷かったな
19おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 19:22:57 ID:zB1yeRBc
ネットのiqテストはどのくらい信憑性があるの?
20おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 22:01:50 ID:4mCbvC0H
ユダヤ人はここの住民より遙かにIQが高いです。

ほとんどの日本人には知られていない事実だが、
アシュケナージ系ユダヤ人の平均IQは日本人を大幅に上回る。
日本人のIQが105ならアシュケナージ系ユダヤ人は124とも・・・。
IQは正規分布するのでアシュケナージ系ユダヤ人は2に1人がIQ136を超える。

普通の人ではIQ130を超えるのは50人に1人だ。
東大に余裕で合格できる天才の領域のIQ140以上はアシュケナージ系ユダヤ人では1000人に230人だが、
日本人では1000人に4人です。

知能は低いアシュケナージ系ユダヤ人は生き残れなかった。
生き残ったのは知能の人工淘汰を受けた超人です。

アメリカの大学で最も優秀な学生はイスラエル国籍のアシュケナージ系ユダヤ人です。
21おさかなくわえた名無しさん:2010/05/29(土) 22:53:16 ID:UfPpYKLo
キリストは知能高すぎて理解できない言葉を話すね
22おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 00:01:44 ID:4mCbvC0H

キリストの墓
http://www.sukima.com/12_touhoku00_01/11christ_.html

この地域の字「戸来(へらい)」という地名は「ヘブライ」が転訛したもの。

・旧家坂口家の家紋はユダヤの紋章と同じ
・子供が生まれて初めて戸外に出すときに、額に十字を墨書する。

http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1263191236.jpg
23おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 00:59:06 ID:j35iLZoQ
IQって記憶力は関係ないんでしょ?
だったら一概に140以上なら東大余裕とかいえない
逆にIQ普通でも記憶力がよかったら東大余裕では
24おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 02:07:59 ID:2j2E6CSF
そんなことない
どうみても150以上が日本一大量に居るよ
25おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 09:27:32 ID:n85Oqvvs
優れた才能を出すのは全般に限らんのだから
そろそろ、超秀才と誤解するのはよそうぜ。
所詮想像力が乏しい人が想像してる結果による誤解なのはわかるが。

iqと記憶力って乱暴にいうと、cpuの周波数とキャッシュの大きさの関係
だと思えばいいよ。
26おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 09:33:56 ID:ofypQs5a
ハードディスクだってあるんだぜ。
パソコンに関して言えばCPUよりメモリの方が大事だと思ってるけど。
最近のパソコンはCPUめちゃ速い。
27おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 09:34:07 ID:n85Oqvvs
人種でiqを語ってるっていうのはさほど頭がよろしくない傾向にある。
平均というのはステロタイプでのその人種像を作ることにつながってるけど
実際は平均でモノを語るというのはあまり褒められたことではないね。
その人物をみて、その人物の能力を適切に評価ができることが望ましいけど
その人種のもの(これはお馬鹿な心理学者によるもの)の偏見を助長する
効果くらいしかないんだよね。もっともこれの原点はイスラエルの大学関連
だったくらいだし、プロパガンダだといっても差し支えないでしょう。
そうやって、心に偏見を造らそうとするものは近づけさせない様にしないと
色眼鏡でしか物事が見れなくなる危険があるし、それは愚民化されたことに
等しいということだけは理解をしておいたほうがいいね。

コピペを一生懸命?貼ってた人は悪いけど既に愚民化された人だと思います。
28おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 09:37:30 ID:n85Oqvvs
>>26
キャッシュというのはメモリのなかでも一番高速なメモリなの。
それもcpu本体に一番近いところにある。つまりワーキングメモリの質や量を司ってる。
ハードディスクは外部記憶そのものだし、
普通のメモリは長期記憶のそれだと思えばいい。
29おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 10:05:14 ID:ygapujtf
メモリよりレジスタの多い方が良い。

メモリが篦棒に遅くても1024bitレジスタを1Mセット
ベクトル型で1命令で全て乗算が出来るのと、

レジスタ等速の超高速メモリ、スカラ型超高速4bitが4セット、

差は歴然。
30おさかなくわえた名無しさん:2010/05/30(日) 13:57:04 ID:ofypQs5a
お前の長期メモリすぐ消えるのか
31おさかなくわえた名無しさん:2010/05/31(月) 21:55:33 ID:5CdS8ODh
篦棒か...

漢字覚えたよ
32おさかなくわえた名無しさん:2010/05/31(月) 22:30:58 ID:XF6dID7k
TOEIC初受験。。篦棒にできなかったよw
準備不足もあるけど、まず聞き取れない…orz
33おさかなくわえた名無しさん:2010/05/31(月) 22:45:15 ID:XF6dID7k
TOEIC試験会場に小学生らしき男子がいたよ、帰国子女かな。
34おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 23:34:55 ID:CgNEVcHI
ギフテッドであると云うこととは、
知性の足りない圧倒的多数派への辟易を日々抑え、
品性の足りない多圧倒的数派への苛立ちを日々抑えることでもある

そんな多数派の民に対し、大きな愛を持って接することが出来れば
35おさかなくわえた名無しさん:2010/06/03(木) 23:37:44 ID:CgNEVcHI
L3 : 多圧倒的数派→圧倒的多数派
36おさかなくわえた名無しさん:2010/06/04(金) 06:04:03 ID:Zl+x5lGd
もっと愛したい
37おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 05:10:04 ID:wTGX73MP
非ギフです。ギフの人に質問です。
有名人でこの人はギフっぽいと思う人はいますか?

宇多田さんはギフかタレンティドかなあなんて思ってますが
38おさかなくわえた名無しさん:2010/06/05(土) 07:23:08 ID:pyPd1D6J
所ジョージ
ビートたけし
39おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 00:11:51 ID:saBkUa3s
タモリ
田村正和
40おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 17:27:07 ID:qsvmCexl
>>20
そもそもアシュケナジムがどういう幼児教育するか知ってる?
そこにカラクリがあるんだけどなあ。。。
41おさかなくわえた名無しさん:2010/06/08(火) 21:07:41 ID:cwPD+zUv
うただヒカルはギフテッドだと思うよ
アルバムといえばファーストラブが一番良かったね。やっぱり有名アーティストは最初の3曲が
一番おいしい
42おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 00:45:46 ID:k3q5hOfB
松本仁志はギフテッドっぽい気がした。なんつーか、感じ方が違う。
逆に、たけしはギフテッドなんだろうけど、テレビから見る分にはあんまりギフテッドって感じがしない。

個人的には、芸術家ってのは多かれ少なかれギフテッドというかOE持ちだと思う。
OEを持っているから、同じ刺激を受けても普通の人には認識できないような違いを鋭敏に感じ取り、それが独創性を育む。

あるいは、育つ環境(=外界の刺激)が多かれ少なかれ似たようなもんでも、ギフテッドはそのわずかな違いを鋭敏に感じ取り、
結果として特殊な環境で育ったことと同じ効果をもたらしてしまう。

芸能人ではないが、芥川賞作家の川上未映子は強烈にギフテッドというかOEという感じがした。
割と普通の家庭に育ったらしいが、

「先端で、さすわ さされるわ そらええわ」

こんな詩、普通じゃ作れん。
43おさかなくわえた名無しさん:2010/06/10(木) 00:55:47 ID:lGfN2P3l
>>42
感じ方はちがうけど、
ダウンタウンって iq低そうなだけに思えるからな。

お笑いだったら既出以外だったら故横山やすし もギフだな。やすしのダウンタウン批判
もわかるんだよな。
4437:2010/06/10(木) 19:41:07 ID:KYEpMb8g
>>37です
レスをくださったギフの方々、どうもありがとうございます。
なるほどと思いました。
45おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 02:33:44 ID:3YMO2S+b
>>34
ギフテッドだからってそんな風に上から目線で思うかな?
自分は幼少期から現在まで何度かIQテストを受けていて
そのいずれも高かったけど、勉強は分野によって得意不得意がありすぎて
上は70台〜下は30台で苦労した。
興味が無いと全く頭に入らないんだよね。
だからむしろ落ちこぼれのような気がする時が多かったよ。

今、小さな娘が一人いるが、自分の幼少期とのあまりの違いに
新鮮な驚きを感じる。なんていうか、天真爛漫だなあと。
幼い頃は子供らしい事をするのが苦痛で仕方なかったから。
46おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 04:57:16 ID:N48T7DyJ
娘うp
47おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 15:45:25 ID:EASQHj9V
自分は幼少期から現在まで何度もIQテストを受けていて
そのいずれも低かったけど、勉強は分野によって得意不得意がありすぎていて
上は60台〜下は40台で苦労した。
興味がないが頭いいって思われたい気持ちが国立合格を可能にしたのかもしれない。
でも所詮努力の賜物。授業についていけず落第する事はや4年の歳月が流れようとしている
IQは学歴ではかれると痛感した人生迷路だったよ。
48おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 18:12:41 ID:N48T7DyJ
いいや学歴では計れないね
49おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 22:00:10 ID:sToReV2z
人は形式(肩書き,結果)と実質(中身,実力,過程)のバランスを取って生きることが大事だ。
両方あるのが素晴らしいが、片方だけの場合は、形式が無くても中身が充実していれば胸も張れるし、小さな自信は持てる。
結果の全く伴わない空自信の場合は虚しいが、何処か誇りもある。
逆に、中身がない時には形式的なものを誇りにしても良いが、やり過ぎては虚しさだけを感じるだろう。
でも、どん底の自分を支えるのは肩書きから来るプライドだったりもする。

やはり両方大事なのだろう。
50おさかなくわえた名無しさん:2010/06/11(金) 23:46:12 ID:LFbBI+Bu
俺は基本的には学力でOEは測れると思っているけど、たしかに得手不得手はあるかも知れんね。

俺の場合、古典がどうにも苦手だった。
マーク式のテストで得点率が2割切った時はひどいショックだった。
(4択が標準なので、適当に答えても平均して25%は取れる。)

現国が得意(全国模試で2番を取ったこともある)で、漢文も好きだったので、何とか押し切ったが。
ほかの科目でも暗記系は苦手で考える系は得意なので、苦手の不出来を得意科目の好成績でカバーするという感じだった。
51おさかなくわえた名無しさん:2010/06/12(土) 13:22:04 ID:UHAeHMV5
入試や学校のテストは信じないで、IQテストの数字を信じるのは矛盾の最たるもの
52おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 01:34:05 ID:P5G9JZXN
oeで困ること、 俺は食べもんなんだよね。
生臭さが耐えられない。でも、そう言ったところで、周りは理解されない。
音にしてもかなり敏感、それを言っても 同じ。
むしろ、異常じゃないの?と言われたことはある。^^;
53おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 06:31:24 ID:/OuWKEqS
異常ですが何か?と今なら言えるよね。
54おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 07:30:49 ID:P5G9JZXN
まあね。あせ

あとは 荒れてる掲示板とかをみると、気分的な悪影響を受けることもあるね。
なるべく平和なところがいい。笑
悪意ってのが手にとって分かる時ほどはたから見てても気分に影響するわ。
55おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 13:14:47 ID:FeNVXwTa
27 :おさかなくわえた名無しさん:2010/06/13(日) 01:53:16 ID:+bOj/8C0
それとIQテストというのは人間の頭の働きの一部分を計るものではあるだろうけど
人の頭には色々な働きがあるからね。
ちなみに自分自身のケースで言うとIQは上位2%に入るが、決められた時間内に高度な推理ゲームを解くような問題は苦手。
一方、瞬時の状況判断などは非常に得意。
どちらも通常のIQテストでは表れない。
芸術作品を深く鑑賞する能力などもIQには表れない能力だろう。

こういう人にならないといけないよ
56おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 21:11:08 ID:ClxaaRhm
>>51
同感だ。
57おさかなくわえた名無しさん:2010/06/15(火) 23:16:42 ID:1CJvQsPd
>>51
そもそも計るモノが違うんだから、信じる信じないの俎上に載る以前の話じゃないか?
オーバー/アンダーアチーバーって言葉を知ってるか?
>入試や学校のテスト
  →PC+インスコしたソフトウェアの総合性能
>IQテストの数字
  →PCのベンチマーク
58おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 01:40:04 ID:GZooN7VN
>>57
そういう例えをやってる時点で、すでに勘違いしてる。
IQテストの数字
  →PCの様々な性能の中の一つに過ぎない。

IQテストが発明された当初はともかく、
IQというものが特に何かの指針として用いられなくなってきたのも
色々な能力の中の一つに過ぎないことが経験からも実感としても分かってきたから。
要するにIQとは運動能力で言ったら「ジャンプ力」とか「反射神経」というようなもので
その数値が高くても運動選手になれるわけじゃないのと同じで
IQは何も約束しない。

ちなみに>>1に書かれているギフテッドの定義も間違っている。
wikipediaをよく読めば分かるように、昔は主にIQをギフテッドの選定に使っていたようだが
今ではIQテストではギフテッドを選定できない、あるいは
IQテストだけではギフテッドの選定に十分ではない、
要するにIQはギフテッドを選定する決め手にならないと考えられるようになっているようだ。
59おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 10:35:02 ID:TR/bOSfR
IQの例えとして、ジャンプ力は違うと思う。
身長とか骨格とか、体質的な物に近いと思う。
60おさかなくわえた名無しさん:2010/06/16(水) 13:49:58 ID:BG1qaPKA
>>58
ベンチマークテストで全てが計れる、というのが、そもそもの間違い。
相性(特定分野への才能)とか環境特性(ストレス耐性など)は、
ベンチマークテストでは測れるはずがない。

しかし、いい指標にはなる。
あなたの例えを引用するなら、ジャンプ力のとても強い人は、だいたい運動神経もいい。
ジャンプ力のない人は、だいたい運動できない人が多い。
無論、例外はあるが、相関はそこそこ強いはず。
だから、参考値としては優秀だが、絶対にはなり得ない。
61おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 19:38:23 ID:fLr+jY9E
長距離系と短距離系、持久型と瞬発型、赤筋と白筋の違いが判らないようでは...
62おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 19:42:57 ID:fLr+jY9E
>ジャンプ力のとても強い人は、だいたい運動神経もいい。
>ジャンプ力のない人は、だいたい運動できない人が多い。


ゆえに、上の命題は真だが、下は全くの間違い
逆は必ずしも真ならずだな
63おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 19:54:46 ID:yUSeurVJ
うろおぼえの知識、不正確な物言い、言葉の誤用に耐えられないのがギフ。
子供の頃から同級生や大人たちの粗雑な発言が気になって仕方なかった。
64おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 20:31:39 ID:C1CSmtR+
それある
言葉通りにすればそれは間違いで
間違いを指摘すれば叩かれる
65おさかなくわえた名無しさん:2010/06/18(金) 22:14:30 ID:xvt3kXC1
俺は高知能(といっても130程度)だが両親は絶対に低知能
子供の頃から親の言動にイライラしてしょうがない
どう考えても平均以下の知能  学校より家が辛かった
66おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 01:43:31 ID:6OtLhJ0M
>>65
人はIQが20違えば意思疎通が少し困難になるとも言われているからね。
お互いに相手の思考回路を想像できなくなると云うか。
だから、100前後の平均人は±20の範囲内(標準偏差内)で8割の人と意思疎通が出来ていわゆる日本的多数派の集団を形成出来るんだろな。
それ以下とそれ以上はいじめられる運命かも。
然るべき白鳥の集団にでも移らない限り。
意見の違い、意思疎通の困難さを、単なる多数派と少数派を媒介に正誤にすり替えられてね。

でも、親を馬鹿にするのは明確に間違い。君が産まれる前からこの世の事を知っているのだし。
67おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 01:49:12 ID:4mq8tUCY
馬鹿にしてないのに馬鹿にしてるとか言ってる
68おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 02:14:28 ID:lMFOTi4w
>>62
そもそも(素の)ジャンプ力のとても強い人は、だいたい運動神経もいい、とさえ言えないでしょ。
筋力、ジャンプ力と運動神経は別物。
プロスポーツ選手のような高いレベルまで到達するためには、どちらも備わっていないとダメだけど
それは「ジャンプ力がとても強から運動神経も良い」からではなく
たまたま両方備わって人(または小さいころから運動することが好きだったからジャンプ力も身についた人)、
さらに言えばスポーツに必要な頭脳、強い意思・意欲なども備えていないとダメだが。

それにしてもIQに万能性を信じる人がいまだに結構いるものなんだろうか。
人間の頭脳って、そんな単純なものじゃないのに。
69おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 02:19:49 ID:4mq8tUCY
私は自分の頭良くないと思ってる
「それでもIQは高いんだ」というギリギリの滑り止めみたいなものがある
70おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 02:20:13 ID:lMFOTi4w
>>63
それは言葉に敏感なのか神経質だったからでしょう。
ギフテッドとは直接、関係ない。
まぁギフテッドの中には言葉の矛盾、数学的・科学的な矛盾、音程のズレ、
色合いのおかしさ、デザインやバランスのおかしさなどなど
人によって違うけど、頭や五感を刺激するものに対して神経質な人がいることは事実だが。
71おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 02:31:27 ID:lMFOTi4w
>>66
IQが20違えば意思疎通が少し困難になることもある、というだけのことでしょう。
高度な数学や物理の理論の話でもなければ
普通の理解力を持ってる人との意思疎通が困難になることは、まずないと思うが。
意思疎通が難しいのはIQより、むしろ感覚、価値観、ユーモアのセンス、性格がかけ離れた人じゃないかな。
72おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 03:12:25 ID:oRCDIw/h
俺のかかってる精神科の医師はIQが30以上開くと対等に会話ができないって言ってたな
まあIQといっても色んな領域があるけど
頭の回転(会話の中で結論に到達するまでのスピード)が違うというのは分かるけど、内容的にはどうなんだろうか
73おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 11:32:15 ID:E+07YhDU
絵画サークルで結局意気投合するのは下手な人でも上手い人でも関係なく
作風と色使いが似た組み合わせだった
74おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 11:50:43 ID:4mq8tUCY
IQ80とかっぽい人と仲良くやってるよ
最初から深い会話を楽しもうと思わずに気楽に遊んでる
75おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 12:50:51 ID:6OtLhJ0M
気が合うか、とか、価値観が合うかどうかなら、50離れても可能だろう。
単純な好き嫌いなら、もっと離れていても良い感じもする。
しかし、論理的な話題、正確な知識の絡む話題は、20離れると暗礁に乗り上げる。
論理の飛躍とか無意識的な詭弁とか、不確かな噂や、基本事項への無知さで会話が進まない。
寧ろ、IQが近くて気が合わない人の方が実りのある議論が出来る。

例えば、小学校時代の元親友とは、年長して話題が会わなくなる迄は楽しかったが、
大学の知人は、喩え気は合わなくても、成る程という論理的思考は出来ていた。

一生の親友は、多分、IQと価値観の類似性の両方を満たした人だと経験上思う。でも、それは稀。
結局、妥協は必要。で、どっちが大事かと云われれば無論価値観の方だけどね。暖かさが一番。
専門の議論なら、議論用の知人をたまに用意すれば良いだけだろうし。
気が合わない人と同じ空気を吸うのは堪え難い。
76おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 13:26:06 ID:3oYXL0Uu
>>68
君がギフテッドなら、
「白黒思考はダメよ!」で通じるんだけどさ……

「ジャンプ力が高く、スタミナがあり、バランス感覚が良く、能動的な人」
でも、運動神経がいい、とニアイコールにはならない、のかな?

まぁIQの実性能はさておき、IQって概念が作られた理由って、
こうやって「運動に才能のある確率が高い人」を
予想するため、だと思うのね。
知能の障害の判定には、判定上限が高すぎるし。
77おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 13:35:34 ID:4mq8tUCY
最初期の知能検査の成り立ちは、児童や成人に知的発達の遅れの問題がないかどうかを調べるためのものであった。
78おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 15:28:45 ID:3oYXL0Uu
>>77
発達の遅れの確認「しかない」なら、そこまで難しい検査は要らないよね。
免許更新とかの色盲確認とか、そのくらいで事足りるワケでさ。

「しかない」ってコトはなくて、「もある」とか「ついでに」って要素、あるんじゃないかねぇ。
79おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 17:24:48 ID:4mq8tUCY
作られた理由。
卵が先かニワトリが先かよりはっきりしてる。
80おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 18:44:47 ID:3oYXL0Uu
>>79
おk把握。
『作られた理由』ってのを見て、「時系列における開始地点」っぽく
意味を捉えてしまわれたのだね。言葉の選択がイマイチですまんですorz

時系列っぽさを排して表現すると…
 学力などの能力がどの程度のレベルまで伸びるか?を、
 具体的な結果が出るまで待たずに、事前に予想するための指標
が欲しかったから、IQってモノを算出するんでしょ、と。

モノサシと植物に例えるなら、
作られた理由は『苗が出荷基準サイズまで成長したかを判断するため』であったが、
そのうちだんだん、高さをきっちり出すようになっていった、みたいな感じか。

で、出荷基準サイズまで成長したか?だけなら、別に長さ=基準サイズの棒が一本あれば十分。
目盛りまでキッチリ振られて、計測にン時間もかかるよーなモノサシは不要でしょ。
まぁどちらにせよ、計れるのは長さだけで、太さや病気耐性は計れないワケだけども。
81おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 18:54:10 ID:E+07YhDU
何であんなに勉強していい大学に受かっても
世の中が変わらないかはIQのせいだったのかと
82おさかなくわえた名無しさん:2010/06/19(土) 19:38:11 ID:4mq8tUCY
故に身長に例えられる
83おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 03:57:19 ID://9BEb+f
このスレッドを見ても、これまでの自分の経験を裏付けるものになっているように感じる。
スムーズな意思疎通を行うのにIQの違いはほとんど関係がない。
普通のことが普通に理解できる人なら、お互いに聞く意思さえあえれば意思疎通に問題ない。
逆にIQが高い人でも話が通じない人や「なんで、こんな簡単なことが分からないのだろう?」という人が普通にいる。
分からないというより、分かろうとしない人、あるいは自分は分かっていると思い込んでいて、
そこから一歩も出てこない人と言ったほうが正確かもしれないが。

(たしかに数学などは数学的頭脳レベルが同程度でないと話がスムーズに通じないが
そういう場合でもなければ意思疎通に問題はない。
もっとも数学は苦手でも文才や表現力が非常に優れた人もいるわけで
数学的頭脳を持っていない人でも頭が悪いというわけではない。
「頭の良さ」というものは色々な種類のものがあるのだから。IQも色々な種類の中の一つに過ぎない。)

ところがギフテッド同士だと理屈を語る必要がなく、多くのことが感覚的に直接伝わる。
なんで、こんな簡単なことが分からないのだろう?ということが無い。
ギフテッドの最大の特徴は、この「感覚的に分かる」ということじゃないだろうか。
IQの値なんか本当にどうでもいい。そんなものは問題じゃない。

もちろんギフテッドと言っても、たとえば数学的センス、言葉のセンス、
音楽的センス、美術的センスなどなど色々な種類の人がいるわけで皆、一様ではないが
お互いに共通するセンスを持っていると「感覚的に分かる」ということが出来る。
もっとも、これは単なる意思疎通ではなく、特別なものであって、
普通の意思疎通なら自分さえ伝わるように、まともに話せばほとんどの人と問題なく通じる。
84おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 12:26:23 ID:1GuZtl4I
どっちにしても理系は神で文系はゴミ
85おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 12:28:17 ID:g1FrGDeX
自分は理系で生きてきたけど
本質は文系なんじゃないかと最近気付いた
86おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 15:17:22 ID:1GuZtl4I
紙をはさみで真四角に限りなく近く切れない理系なら理系なんてやめちまえばいい
87おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 15:28:33 ID:g1FrGDeX
折っていいの?
88おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 15:39:30 ID:OZnQlnoJ
ステレオタイプで問答無用の理系至上主義者が、昔、一方的に搦んで来て鬱陶しかったが、
最高偏差値が東工落ち慶應理工、お茶大化学、山梨医大、あとおまけで芝浦工大程度だったな。
それ以上の学校出は一人も見たことがなかった。
89おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 15:42:40 ID:g1FrGDeX
状況が全く伝わってこない
90おさかなくわえた名無しさん:2010/06/20(日) 22:45:32 ID:8VqWa+5d
>>86
理系と何か関係あるの?
はさみを使うことは技能だと思うけど。
91おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 15:43:00 ID:XdRVtxIO
>>83
会話といっても、ぱぱっと並べるだけで、下記4通りある。
 ・心の底から分かり合う
 ・友人としてじゃれ合う
 ・営業相手として交流する
 ・挨拶程度に付き合う
ここを混同しているようだね。

上3つくらいは、IQというか頭の回転が大きく左右するよな、と思う。
親しくなればなるほど、愚かなヤツとは付き合いたくない、
って気持ちが誰しもあると思うんだけど、どうかな。
反対に、仕事とかでIQ低いヤツとも話すけど、
別に支障が出るコトは(業務内容の理解度以外は)皆無です。

で、その上で、IQっていう指標が出てくるんだけどさ。
何度も言うけど、 I Q は 絶 対 の 値 で は な い からねw
経験論、IQ高い人とは、コミュニケーションのオーバーヘッドが少ない場合が多い。
Mensaとかの活動に出てみると、その辺はよーく分かるよ。
おどおどしたADHD臭いヤツでも、『通じる』感がすげぇ高い。

IQは絶対値にならないが、相関は非常に強い、と、
わしの経験論が言っておりますが、そういう経験談ないですか??
92おさかなくわえた名無しさん:2010/06/21(月) 22:23:36 ID:4seceMv0
人は、過剰包装の上辺だけを見せ合って相手の気を引き、体の秘密を見せ合い仲を深め、一番隠したかった心の醜さを全開に曝け出して別れる。
別れ際が醜いものとは別れて正解。特に別れを切り出す方がそうなら尚更のこと。
別れ際が優しい人とは別れるのは間違い。特に別れを切り出された相手がそうなら尚更のこと。
93おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 07:50:26 ID:Czz7PEwn
別れ際が優しい人が別れを切り出してくるときは、完全に相手を見限ってると思う。
別れるのは間違いったって、まとわりついてもストーカー扱いされるだけw
94おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 16:45:05 ID:ro27T42L
間違い=見限られたことに大いに責任あり、じゃね?
9593:2010/06/22(火) 18:20:14 ID:27RV01AE
あ、別れを切り出したのは別れ際が優しい人ではなくて、相手のほうか…>>92
読解力ねーわww
どうでもいいわ、勝手に別れたりくっついたりしたらいい
9693:2010/06/22(火) 18:22:00 ID:27RV01AE
>>94
責任て…合わなかったってことだろ
97おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 19:00:09 ID:tMZqaANH
どんまい
98おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 19:06:10 ID:qV2rSmqD
IQは絶対の値です。生涯不変、天涯孤独、自利利他、孟母三遷です。
99おさかなくわえた名無しさん:2010/06/22(火) 20:47:38 ID:qV2rSmqD
浅学非才、傍若無人、とか書いたら頭がよく見えるでしょう
100おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 01:36:47 ID:+UUQ3ccG
ああそうだね。出前迅速だね
101おさかなくわえた名無しさん:2010/06/23(水) 03:39:26 ID:X3acIC3A
>>92
そういうステレオタイプ作るのが、もっとも愚かしいよね。
IQでハロー効果か何かを真に受けては天邪鬼して
「IQなんて一切関係ないもん!人間性だもん!」
とか言うのと、まったく同じ臭いがする。

人間性の形成にも、頭の回転力って大きく影響するのにね。
だからこそ、Gifted教育って必要なんだよ、って話。
才能を伸ばす〜ってだけなら、別にGiftedに限った話じゃない。
Giftedはある種の障害者、と思って差し支えない。
102おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 11:43:45 ID:lrc6LKP6
他人の子供だから天才でもかわいくない
103おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 13:05:01 ID:3K7AE/Ha
例えば車椅子生活の人が段差で躓く時、
障害は『車椅子』ではなく、『段差』です。
だから私たちギフテッドは障害者なのです。
104おさかなくわえた名無しさん:2010/06/24(木) 19:36:24 ID:25pZVib/
>>91
あなたがMensaの活動で出会った人たちと話がよく通じるとしたら、それはなぜか
その理由を少し考えてみましょう。

まずメンサの会員というのはメンサの試験を受けに来た(そして通った)人たちの集団であって、
IQの値が上位2%の人たちの一般像ではない。
さらにメンサに入ったけど、すぐにやめた人や活動にまったく参加しない人もいれば、
IQの値が上位に2%に相当する人でもメンサに入ろうと思わない人、
IQというものに興味のない人、自分のIQなど特に考えたこともない人なども
いっぱいいるわけで、そういう人たちの方が99.99%以上なわけです。

もしかしたら「メンサの試験を受けに来た人たち(IQが上位2%に入っていてもいなくても、
「あなたは上位2%に入ってますよ」と言ってあげた人たち)」という集団を作ったら、
そういう人たちと話が通じると感じるかもしれませんよ。

それと、このスレッドはギフテッドのスレッドであって
「IQが高い人∈ギフテッド」じゃないし「ギフテッド∈IQが高い人」でもないので
IQの値が20以上離れていると意思の疎通が難しくなる/ならないといった話は、この辺で。
105おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 17:03:35 ID:Uz19pcTf
104の自費出版が出たら買うよ
106おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 20:02:07 ID:zHKRSlEj
>「メンサの試験を受けに来た人たち(IQが上位2%に入っていてもいなくても、
>「あなたは上位2%に入ってますよ」と言ってあげた人たち)」
長ったらしい上に美しくなくてしかも間違ってる
107おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 21:04:57 ID:d2R5z1JP
>>104
…まぁ話に終止符を打つために、あえて大筋にはレスしないけど、
別に内容的に賛同したワケではないコトは、明記しとくよ。

なんか根本的な原因に思えて、探るために読み返してたら、見つけた。
そもそも>>83の三行目の、
>普通のことが普通に理解できる人なら、お互いに聞く意思さえあえれば意思疎通に問題ない。
これが大きな誤りで、あからさまに決め付けてかかるに至る原因だと思う。

Giftedにとっての自己認識は、自分の能力は別に特別特殊なモノではなく、
「え? なんで分からんの? こんなん少し考えりゃ分かるだろww」
みたいな考えが根本にある、という前提条件を、お忘れでしょうか。
# WikipediaのGiftedにも記述されてた…はず。ってか自分がそうですw

で、Giftedにとっての大多数の他人は、自己認識から判断すると、
「普通のことが普通に理解でき」ない人である、というワケです。
僕自身にとっては、例えばIQテストの問題も、そんな感じの認識。
普通の人が、なぜできないか、理解できん。

さらに言えば…例えが悪いかもしれんけど、痴呆症の人が2桁同士の足し算すら
できなくなってる様子を見て、その人がどういう思考になってるか、想像つく?
普段の会話でも、その痴呆の人が足し算を解くのを待ってるよーなイライラを
覚えたりするんだよね。特に仲良くなってくると顕著。
別に、挨拶程度の仲なら、問題なく付き合えるんだけどね。
108おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 21:07:25 ID:d2R5z1JP
長くなったので分けます。ごめんorz


よーするに、Giftedの普通は、普通の普通ではなく、
その差異による摩擦が、一般人となじめない、と言われる由縁。
で、IQテストは、(例えにも出した通りに)その差異を具体化する道具だよね。
Giftedと断言できるかはまた別、は、あなたも僕も同じ意見ですが。

詳しく言えば、
あなたの言う通り、テストの内容以上の差異は検出できないが、
運動能力テストとかと同じく、
「(各競技における性能は測れないが)その人のポテンシャルを指標化するテスト」
としては、そこそこ精度の高い指標になると思うよ。

指標にしかならないなら別に要らないじゃん!と思うなら、
そもそも人間への評価ってどうやってするの?って話になってくるワケで。
結果のみを参考にするなら、じゃあ、
「小学一年生の4月の段階で、今から猛勉強すれば10歳時点で高校卒業レベルの学業をこなせる性能を持った人間」
を探す(=絶対ではなく、高確率で、ねw)には、どうすりゃいいんだ?ってコトです。
109おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 21:10:14 ID:Y2Z4mRYw
>痴呆の人が足し算を解くのを待ってるよーなイライラ
お、これは非常にわかりやすい
110おさかなくわえた名無しさん:2010/06/25(金) 21:28:45 ID:Uz19pcTf
他人を許可なく分析する権利がないがな
111おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 01:46:28 ID:n9Cjeu0y
酔った勢いで、すっげーハラ立つのでレス。

>>110
じゃ、あなたは、他人を分析したコトが一切ないの?
んなワケねーだろwそんなんで社会人として生活送れるか糞がwww

わしは、仕事としてはごく普通のシステム屋なんだけどさ。
ロートルみてーなヤツに「これで10年以上やってきてんだ!」って言われた時に、
『10年間ずっと成功してたの?』って言葉をかけるのが、
理論的には非常に有効であり、感情的には全く有効でなく寧ろ不利に働くよな、
というのが一瞬で分かって、狭間に苛まれて死ぬほど悩むんだよ。
# その時は「いいソフトを作る」側を選び、結局はクビになったorz

いい仕事をしたい。上司に認められたい。
これがトレードオフになる矛盾。普通の人でも味わうだろ?
この感覚が、小学生以下からほぼ常時なんだよ。分かるか?
そもそも、幼稚園時代に、ミリメートルってどのくらい?って話題があがって、
『正答できるのは俺だけで、声の大きいヤツが間違いを広めてて、
 ココで俺が正答しても、どうせ「違うよバーカ!」って言われるんだろな…』
とかって思って、怖がって何も言わずにいたんだけどさ。

やってみれば分かってもらえる?バカ言うなw
やってみたら案の定、「違うよーこんなモンだよー!」って指を広げて言われたよ。
正解を答えても嫌われる、なんてのは幼少期から学んでんの。
でも潔癖症みたいな部分、誰しもあるだろ?(自己顕示欲に似てるよね)

…っていうトラウマに支配されてるの。Giftedってのは。
そのくらい分かってくれ。理解者をくれ。
じゃねーと、俺みたいなアンダーアチーバーばっかになるぞ。
112おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 06:11:52 ID:4NbyPs+U
お酒美味しいですか?
113おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 12:47:43 ID:WEK4R2Y1
俺にはあんたを理解する権限がないがな
越権行為になってしまうからな
114おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 12:56:59 ID:WEK4R2Y1
犬がうんこしたので片付けなきゃ・・・
115おさかなくわえた名無しさん:2010/06/26(土) 15:59:07 ID:WEK4R2Y1
111の新しい発明ができたら大事なお金で買うので頑張れ
116おさかなくわえた名無しさん:2010/06/29(火) 19:01:08 ID:zsX4T30T
>>357
いつぞやのHAL君の言葉に似てるんだけど…
どんな行為にも、見返りを求めない行為って、ないと思うです。
「相手が幸せになる」という見返り。
117おさかなくわえた名無しさん:2010/06/29(火) 19:04:00 ID:zsX4T30T
ああああああこばく!!!!orz
118おさかなくわえた名無しさん:2010/06/29(火) 21:38:52 ID:26rjAC0k
誰の話か知らんが、相手が幸せならいいじゃないか
気にするな
119おさかなくわえた名無しさん:2010/06/29(火) 22:30:26 ID:D5fAflym
大好きなあの子が笑顔でいてくれる事は見返りと言えなくもないが
その笑顔を私が見る必要はないのでどちらとも言えない
120おさかなくわえた名無しさん:2010/06/30(水) 02:12:52 ID:AALdX0/q
>>116-117ですが、レス先の話題は『愛とは何ぞや?』です。
責任もってレスします。。

>>118
ね。
『相手が幸せならいい』こそが愛だと思うのです。
相手が幸せになるであろうことをする、という自己満足こそが愛。

自己満足って言葉に、悪い印象を覚えるかもしれないけど、
相手を幸せにしたい、と思う気持ちは、非常にイィモノです。
もし結果が大惨事になっても、その気持ち自体は、非常にイィモノなのですよ。

例えば、親の大事にしてる携帯電話を、子供が自分の靴と一緒に水洗いして、
結果、携帯電話がお釈迦様になられても、
その子供の動機(=心)は、非常にイィモノであり、それこそが愛だと思うのです。

だから僕は、結果のみで人を判断するヤツが大嫌いなのです。
何故なら、その子供の愛ある動機を無視して頭ごなしに叱るコトは、
そりゃもう酷いコトだな、と思うからです。
『お礼を告げてから事実を説明しつつ優しく叱る』こそ正解だ、と。

>>119
『見返りを求めない行為』の"見返り"を、「相手の笑顔」に例えるなら、
相手の笑顔を奪い去ることが目的の行為を、好意を持って行う人はいないですよ。
# テーマが『愛について』なので、悪意のある場合は割愛ですw

"『笑顔でいてくれるためにする行為』が行えること"が、行動を起こした時点での見返りである、ということ。
結果が確認できなくても、それをやる人はいますよ。死亡保険金とか分かりやすいかな。
121おさかなくわえた名無しさん:2010/06/30(水) 02:13:41 ID:DiB5TkzR
>>117
お前メンサンかwww
122おさかなくわえた名無しさん:2010/06/30(水) 17:15:05 ID:sZg0cUtR
>>111
すごいわかるな。自分自身の子供の頃とかぶるわ。
123119:2010/06/30(水) 20:14:29 ID:aJ1jDfws
>>120
非常に丁寧に答えてくれたと思うが
別にそんな話聞きたくない
124おさかなくわえた名無しさん:2010/06/30(水) 20:32:39 ID:XT3aQ5gJ
メンサンが紛れ込んで来てるのか。
誰かがmensaスレで、あまり頭の良くない人が一生懸命、頭が良い振りをして書き込むスレか?
みたいなこと書いてたけど、そういう匂いが漂ってきてるな。
125おさかなくわえた名無しさん:2010/06/30(水) 21:15:30 ID:G7uDrK3C
うむ。
>>124が、その代表だな。
126おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 01:24:38 ID:N173E/iz
初カキコ。
IQは130あたりなんで自分はギフテッドと言えるかは分かりませんが

このスレにエンパスとかHSPの言葉って出てきた事ってありましたっけ?
自分の記憶だとなかったような気がしたので書いてみます。
これらもギフテッドと若干似てる部分があるような気がしたので、興味ある方は是非ググって見てください。

こちらは日本人の場合は20%ぐらいの割合で存在しているそうです。
感情性OEが極端に強い人みたいな感じなのかな。

ギフテッドでかつエンパスまたはHSPって方は結構いそうですね。

127おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 02:11:34 ID:QJN9LUPs
HSPだとギフテッドよりタレンティッドになりそう
128おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 02:43:23 ID:eg4mJDAb
HSP=Hot Soup Processor
129おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 07:59:56 ID:aopYBbLi
ギフティッド(笑)
タレンティッド(笑)
130おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 12:16:30 ID:vE3ezumC
ID:aopYBbLi(笑)
131おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 13:53:53 ID:/M5ZRrl8
ディスクトップ(笑)
132おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 13:57:40 ID:t1lveOG2
ティwwwwwwww
133おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 21:31:37 ID:Uy+YjL5h
性格の悪いギフテッドってのはいるの?
精神性の高さを定義にする人もいるみたいだけど
134おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 21:38:08 ID:/1ILHm3P
>* 完全なギフテッド:175以上、3百万人に1人、上位0.00003%

じゃあ日本には40人くらいいるのか
その人たちはいったい何をやっているんだろうか?
135おさかなくわえた名無しさん:2010/07/01(木) 22:33:40 ID:39NLimYV
ニートとかじゃない?
136おさかなくわえた名無しさん:2010/07/02(金) 00:41:17 ID:GJ/PsaR6
>>126
ようやく答えがでましたね。
このスレに来てるほとんどの人がギフテッドではなく、
エンパス・HSPにあてはまるという
137おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 00:15:35 ID:yE38MNj7
>>134 その40人が全員日本人かどうかもわからん。
確認されてる日本人の最高IQて150代とかって話ですよ。
平均IQは高いけどMAXは欧米人に及ばない。
138おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 00:37:19 ID:v++kv6bb
ネグロイドが低いんだっけ?
で、ユダヤ系が高いんだよね
日本人でIQが超高い奴は自殺でもしてんじゃね?
139おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 01:20:33 ID:yE38MNj7
>>138 昔はユダヤ一番、ドイツ2番、日本3番なんて言われてたけど
最近は日本は3位に入らないらしいね。
最新の研究だと肉食は脳をブーストさせる食品て言われてるしねー。
マトンとかいいらしいね。
食生活で言ったらそろそろ日本人でもMAX出せるヤツが40人くらい
出てきてもおかしくないと思うけどねー。
140おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 06:13:04 ID:cER3gaR6
>>111
甘えん坊が駄々をこねてるような感じだ。
IQは高いんだろけどEQは低そうだ。
ちなみにIQもEQも頭の働き。
飛んで来たボールを上手にバットで打てるのも頭の働き。そして、こういうことが出来る人も「頭が良い」と言える。
(養老孟司の受け売りだが)

君は「自分は特別に優れている」という意識が強すぎる。自己評価が高すぎる。
世の中、色々な頭の良い人がいる。
色々な才能を持った人がいる。
EQが高い人、ボールを上手に打てる人、多くの人を笑わせるユーモアのセンスを持った人、etc. etc. etc. etc. etc.......
そういう色々な人たちに尊敬の気持ちを持てるようになったら、世の中まったく違って見えてくるし
君に対する周りの人たちの態度、接し方も全然違ってくるよ。
141おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 06:25:24 ID:cER3gaR6
>>133
生まれつきの性格の良し悪しは関係ないのでは。
でも「ギフテッドは誕生時より常に外界、内界両方からの刺激を増長した精神で感じ、
激しく深い幅をもって経験し、内省を繰り返している」ということから段々と思慮深くなるかも。
142おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 09:56:42 ID:lAPaTo8j
私はけっこう>>111に共感した。
143おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 14:06:28 ID:NFOh6k/4
>>140
"正答できるのは俺だけで〜"のくんだりで、そう思われたのかなぁ。

いくらIQが高かろうと、幼稚園児ならそんなモンでしょw
周りが斉一性の原理に引き込まれていく様子を見てれば、
Minorityたる「知ってる人」が自分だけなのでは、錯覚すると思うよ。

で、上司に対してのくんだりに関しては、
『無知の知』を提唱して嫌われ者になったソクラテスと同じですよ。
# わしはソクラテスほど賢くないだろーけどねw

>甘えん坊が駄々をこねてるような感じだ。
トラウマって、そういうモノだと思うんだけど。。
けど、そうやって先入観だけで頭ごなしに否定するの、やめといた方がいいよ。

「自己評価が高すぎる」なんて、わし、今まで何回言われてきたと思う?w
それも含めた、わしの『今の自己評価』がどんなモノか、分からないよね?
それを、どんな苦労を経て手にしたと思ってるの?
# その内訳が、「悲劇的なギフト」とやらなんだと思ってます。

あなたの理解できる範疇だけで、解決しようとしないで下さい。
言い方キツくてすまんけど。
144おさかなくわえた名無しさん:2010/07/03(土) 18:32:25 ID:uzAX/dwM
巨乳の悩み相談に似た構造
145 ◆titech.J3E :2010/07/03(土) 22:02:03 ID:0e8oW8gC
>>111は事実を書いているだけだから、自己評価が高いのか低いのかはよくわからん
システム屋としてや、学校の勉強に関しての自己評価は高いのかもしれないが、
>EQが高い人、ボールを上手に打てる人、多くの人を笑わせるユーモアのセンスを持った人、
を馬鹿にしてはいないので、>>140の説教くさい文は見当違いじゃないか?

>>140も自己評価が高い人と感じる
自分は多数派に属している、自分の意見に大多数が賛同するはずだ、という部分の自己評価が高いから、
上から目線の説教くさい書き込みができる
つーか、>>140みたいな説教は、繰り返し受けている人が多いと思う

俺には、EQが高い人、ボールを上手に打てる人、多くの人を笑わせるユーモアのセンスを持った人、
みたいな才能は全然ないわけで、基本、自己評価は低いけれど、
しかし、数少ない自己評価が高い部分、例えば学校の勉強とか、もあるわけだが、
それすら周囲の人間は認めねーのかよ、という怒りがある感じ
146おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 01:02:54 ID:/osOePrj
>>144
巨乳と違って目に見えない悩みだから余計難しい。
贅沢な悩みと言われやすい意味では似てるね.。
147おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 05:39:35 ID:ZYXqLquM
どうでもいいが「くんだり」って言い方が気になる
148110:2010/07/04(日) 13:04:31 ID:lxnMGQ96
俺のIQが107
149おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 13:56:27 ID:6onIaFpX
>>144
○子「巨乳言われて周りから浮くのが悩み」
●子「Dカップ程度で巨乳の悩みを言うな」

●子の言い分はわかるが、体型や巨乳の少ない環境によってはDでも巨乳の部類には入ることもあると思うし、
周りと違うことの違和感を感じて悩み続けてきたことは否定しちゃいかんのでは。
150おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 14:04:30 ID:Mn0rHVLi
絶対的な大きさじゃなくて
違いに悩んでるんだもんね
151おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 14:06:37 ID:Mn0rHVLi
ちなみに私は田舎に住んでて
「出る杭は打たれる」的な思想にやられたけど
都会に暮らしてたらそこまででも無かったと思う
私の悩みはIQの高さじゃないよ
152おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 14:25:48 ID:Mn0rHVLi
思想じゃなかった、風潮ね
153おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 19:16:15 ID:e/V9jneP
>>111>>143は要するにギフテッドじゃないんだろう。
中高生ならともかくギフテッドは大人になったら、そんな狭くて貧しい考えにとらわれて堂々巡りなどしていない。
ギフテッドの心と頭はもっと豊かで忙しい。
154おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 20:25:35 ID:keXIu3hK
>>153
オトナになったギフテッドなら、全て解決できるもんね。
なんせギフテッドだもん。神いわゆるゴッドみたいなモンだしね。
何もかも理解して、誰の助けもなく幸せな人生をおくれる万能の力だもんね。
漏れなくEQも高いし、悩みなんて全く無いはずだよねー。


んなワケあるかいw
155おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 20:34:25 ID:jrxSvYl9
自称ギフテッドしかいないからなー・・・。
高IQの人には何度か会ったことはあるけど、ギフテッドは
一度もあったことなかったなー。外国行かないと会えないのかな。
156おさかなくわえた名無しさん:2010/07/04(日) 23:01:11 ID:SfPsSTZ3
理三の人ではそれっぽい人が何人か居たな
157おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 02:11:01 ID:H5d137HK
本当の岐阜テッドはこんなところには来ないでもう社会でご活躍されている。
知り合いに何人もいるが基本的に明るく子供っぽい
158おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 04:29:59 ID:7qibkcxW
ああ、自分の知ってるギフテッドっぽい人(本人は多分自覚なし。
というかギフテッドという言葉を知らないと思われる。)も
性格、明るくて子供っぽいな
その人は、学歴は地方の国立大出でそう高くないけど難しい資格をたくさんもってる
普通、習得するのに10年かかるといわれる資格を2年でとっちゃったり
159おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 04:36:28 ID:f0NhmdWz
大人っぽく振る舞う必要がないのかもね。>本物ギフテッド
160おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 10:05:36 ID:tyBjoYG8
おまいら…中二病かよw

ギフテッドだって、
アニヲタゲーヲタだったり、嫁は凛子だったり、、エロ同人誌を買い漁ってはそれをオカズにオナニーしたり…
ってヤツもいるんだぜ?まぁ極端な例だがw

その安っぽい理想像は、何様が掲げる杓子定規なのよ。
ギフテッドだって、一部が極端に優れてるだけの、ただの人間だぞ?
ハロー効果に惑わされすぎだっつーの。
161おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 13:09:35 ID:5tRIXt7a
腐ってもギフテッド
162おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 17:37:13 ID:H5d137HK
ダジャレが大好きで皮肉とか嫌みはお嫌い。
このスレの中にも多いね。
163おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 18:01:04 ID:tyBjoYG8
>>162
それって、アスペルガーとしての性質じゃなくて??
164おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 19:39:10 ID:5tRIXt7a
皮肉大好き
誰にも気付かれずに皮肉込めてるとか、みんな無い?
165おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 19:45:17 ID:tyBjoYG8
>>164
俺もそうですw
166おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 22:44:04 ID:Qu+1B0Lk
人にやられたら厭なことはしないEQがあるのがギフテッド
同じ大脳前頭葉の働きだからね。
167おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 23:56:37 ID:sDkVWkX1
>>155
作家、芸術家、作曲家、ミュージシャン、科学者などを含めたら結構いるでしょ。
誰だったか女性作家で高校のときに国語の授業中に小説を読んでると
その情景が頭の中で生々しく再現されて、一人で別世界に入ってたという人がいた。
これなんか明らかにギフテッドの特徴。
光ファイバーで有名な西澤教授もテレビで見てたらギフテッドの感じがした。
168おさかなくわえた名無しさん:2010/07/05(月) 23:58:36 ID:sDkVWkX1
>>159
そうだろうね。
大人っぽく振舞うとか頭が良さそうに振舞うなんてことに価値があるとは考えないんじゃないかな。
ギフテッドは大抵、自分なりの世界観や価値観を持ってるだろうから。
それと全力で打ち込めるものが見つからないという時期はあるだろうけど
自分がアンダーアチーバーだとかいう発想も持たないだろうね。
169おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 05:48:47 ID:fO01FpNs
凶悪殺人鬼とか大量殺人犯にもすごい高IQの奴ってチラホラいるよね
170おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 08:46:17 ID:4CF3QJ6p
>>168
>自分がアンダーアチーバーだとかいう発想も持たないだろうね。
理由kwsk
171おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 12:51:09 ID:VmxwFPBl
詭弁論理学の『相殺法』の愚かしさを、
喩え名前は知らなくてもその存在を本能的に察知し、警戒しているのがギフテッド
172おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 14:16:24 ID:5gb6oH/S
>>171は、頭良さそうに見せようとして失敗している例だな。
173おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 14:24:01 ID:Z5BkQhZ8
やっぱ水平思考の人たちだと思う。小学校の時も凄かった。
174おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 17:29:49 ID:Nbw/7h+s
どっかのサイトに水平思考を養うには
星新一を読めと書いてあった。

星新一その人も凄いよな やっぱり天才!
175おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 17:43:54 ID:4/ZPqOOG
皮肉屋だよな
176おさかなくわえた名無しさん:2010/07/06(火) 19:03:43 ID:1BVqZ6Km
>>167 ギフテッドかどうかまではわからん。
少なくともIQ130以上はあるんだろうけど。なければギフテッドではない。

177おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 05:13:33 ID:PV7SLepr
俺はIQ100未満だけど、ギフテッドだよ。
178おさかなくわえた名無しさん:2010/07/08(木) 13:28:05 ID:g1cx5bxV
俺もIQ90だけど高学歴だよ。早期教育の賜物。友人たちや先生にもてはやされテヤホヤされる。
だてに普通学級向けという記述は嘘じゃない。全然いけるいける
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:20:28 ID:EjDooRiw
ギフテッド教育について調べてるんだけど
いい専門書って何かある?

おすすめがあったら教えて。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:24:47 ID:xlIYlllO
「「天才」の育て方」
「実践障害教育」
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:20:18 ID:QU6fgJha
ところでおまいら、この画像を見てくれ。
ttp://megafoundation.org/CTMU/images/Model.jpg
こいつを見て、どう思う?
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:38:41 ID:xlIYlllO
すごく大きいです
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:29:06 ID:uxWxeZLC
リアリティが先だったのか
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:50:14 ID:sFam+n7B
>>179
wikipedia英語版で「Intellectual giftedness」を見る。
するとReferencesやExternal linksで色々な参考文献が紹介されてる。
185おさかなくわえた名無しさん:2010/07/12(月) 01:41:28 ID:PQ0nwpyx
wikiは芸能スポーツネタ専用だな。
知的な領域は、とてもではないが、アブナくて読めない。
何処かの馬の骨の書いた内容をうっかり信じてしまいそうで。
信頼性のある正しい知識には、苦労して、お金払って、初めてアクセス出来るもんだよ。
186おさかなくわえた名無しさん:2010/07/12(月) 05:26:22 ID:Iw9bKvCo
ぷっw
187おさかなくわえた名無しさん:2010/07/12(月) 09:14:23 ID:N0lfcf/7
笑えるね
188おさかなくわえた名無しさん:2010/07/12(月) 15:57:07 ID:Iw9bKvCo
笑われているね
189おさかなくわえた名無しさん:2010/07/14(水) 07:45:59 ID:TBfBqPA4
いかん。。。英語に気合を入れてたら、日本語を書いたらめちゃくちゃになってきてる
190おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 13:26:05 ID:3UbkaaW4
ギフテッドって知的刺激が無いとそのうち枯れちゃいそう。
でも、無いなら無いで自分で面白いもの作っちゃうのかな。

それはそうと、ギフテッドは和して同ぜずなイメージがあるけどどうだろう。
191おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 15:21:24 ID:ew3FLim6
基本的に孤高だけどいじめの対象にならないって感じじゃない?
192おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 15:32:18 ID:aI3LkvqP
>>191
いや、なるよ。
193おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 15:53:09 ID:ew3FLim6
そうなのか。俺、小学校のときから知能検査のあと必ず職員室に呼ばれ
再検査させられて結局130overだったタイプなんだけど、
一瞬、いじめの対象になるんだけど、すぐに認められて集団とは
ちょっと距離を置かれて別にいじめの対象にはならなかったからなぁ
194おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 18:18:13 ID:eLNK+a6k
IQ最高記録200を越える ドロン・ブレイク
195おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 22:37:05 ID:eLNK+a6k
自分は130overの優等生たちに囲まれていじめから救って貰ってたよ
やっぱりIQは高い方が良い人間なんだよ
196おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 22:47:09 ID:mcfQDoTv
IQが低いやつらよりはいい人も多そうだな。IQが高ければギフテッドだしな。
197おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 23:35:13 ID:s3DnH2lG
>>190
知的刺激が無いとそのうち枯れちゃうだろうけど
無いなら無いで自分なりに面白いものを見つけていくだろうね。
(北朝鮮のような自由のまったくない社会では、それこそ枯れちゃうかもしれないが)
それだけの好奇心や想像力があるのがギフテッド。
自分は本当は能力があるんだけど理解してくれない周囲が悪いみたいに、いつまでもグチってるだけなんてことはないだろう。
そういう人間は要するにギフテッドじゃない。
198おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 23:39:49 ID:s3DnH2lG
IQの値は、いい人かどうかと関係がないね。
IQが高いことがギフテッドという意味でもないし。
199おさかなくわえた名無しさん:2010/07/15(木) 23:42:58 ID:s3DnH2lG
ちなみにギフテッドは「IQが高い方が良い人間だ」という考えは絶対に持たないと思う。
200おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 00:22:25 ID:dP5ywrBP
知能が高いということは善人にも悪人にもなれるということ
エロい人がSもMもいけるのと同じ
201おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 03:52:36 ID:tnNzA6pd
ギフテッドもエロそう!というかエロにはまると凄そう。
持ち前の好奇心で極めるんじゃないかね。それこそSもMも行けそうだw

うーん。ただ、欲求不満時ってどうしてるんだろうなー。
防衛機制としては、基本的に昇華とか補償が働いてそうだけども。


>>197
確かに、文句とか言い訳はしないだろうね。
その時間も惜しみそう。時間に結構な価値を見出してそうだから。
でも、結構時間の使い方は変わってそうw
はたから見たら「何やってんの!」って突っ込まれそうな。
どんな一日送ってるんだ皆は。


ところで、集団の中でギフテッドが取る行動ってどんな感じ?
個人的には、その底上げを図ってる気がする
いや、図るというより周りが影響されて自然にそうなるのかな。



202おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 09:34:53 ID:dP5ywrBP
ギフテッドが一瞬にして駆け抜けて行き着く解に、
他の人達は一生かかっても行き着かないのかと思う。
IQテストと同じで。


性的な欲求不満時について。
私の性に関する倫理観も関係してくるけど。

長期間オナ禁出来る“調子良い”時もあれば、
頻繁にオナニーせざるを得ない“調子悪い”時もある。

調子良い時はうまく昇華して、仕事に遊びに勉強に運動に、
全ての衝動を自分を鍛える力に変換していたと思う。
これが出来ると外見も内面も変身できる。

ちなみに今は病み上がりで、調子は良くない。
ひどい時は溜まると異常性癖が出てきちゃって困る。

守りたいものはある。
「好きな子はおかずにしない」とか、
「遊びでセックスはしない」とか、
そこら辺のラインだけは守り通そうと思ってる。
好奇心旺盛だから自分から危険に近寄っていく事が多いよね。
無理する必要は無いと思ってる。

ちなみに禁酒中。
203おさかなくわえた名無しさん:2010/07/16(金) 23:51:04 ID:SBpvq2EQ
ありがとう高IQと人物推薦入試たち。高IQのおかげで平凡な俺は順調な学校生活が送れた
ありがとうございます ありがとうございます
204おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 06:23:27 ID:ocCK9mlh
どういたしまして
平凡は良いと思うよ憧れはしないけど
205おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 10:59:50 ID:4OrYwGoB
>>203
高IQのおかげって何だろう?
勉強でも教えてもらったのかね。
206おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 11:21:36 ID:jy5OP1dj
人間って物質的には同じ世界に生きてるけど

それぞれが違う世界見てるもんなんだよな。


それにしても、時間の感じ方って人によっては違うよね。

言いすぎかもしれないけど

20歳でも一般的な60歳の人の分ぐらい生きてる人いるんじゃないかな。

207おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 13:47:47 ID:Z+/+wXT1
俺も学歴がエリートだから招集がくる前に準備しなきゃいけないからさようなら
208おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 16:49:31 ID:tOyevrCQ
身近にギフテッドらしき男性がいる。その人の特徴は
頭の回転が早いとか地頭がいいのは言うまでもないんだが、
好奇心がめちゃくちゃ旺盛で、悪い意味のプライドがない。
たとえば、その人は50代なんだけど、自分の知りたい分野について詳しい人が
20代の若造でも気にせず生徒役になれる。
価値観とか何もかもすごくシンプル。
209おさかなくわえた名無しさん:2010/07/17(土) 21:35:44 ID:eczbixdW
>>190
自分の周りのギフテッドは身の回りの全てに知的好奇心がある感じ。
自分自身が知の源だから枯れることはないと思う。
タレンテッドは別だろうけど、基本的に全方位的に知欲があるのが
ギフテッドなのかな、とぼんやり感じてる。

>>197
社会的に自由がなかったとしても、思想や心は本人のものであって
自由そのものだと思う。それを不自由ともし感じるとしたら、それは
ただ心が弱いだけなんじゃないだろうか。ま、蛇足だけど。
210おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 08:50:46 ID:23oCRRot
北朝鮮で哲学者を探すのは
新月を探すのに似てる

蛇足の使い方おかしい
211おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 14:46:21 ID:/4BI4Z9K
2ちゃんねるでギフテッドを捜すのは日食を探すのに似ている
212おさかなくわえた名無しさん:2010/07/18(日) 15:19:43 ID:XwbDgt/y
北朝鮮のような物理的にも精神的にも厳しく自由を制限された社会に生まれてしまったら
まず考えることは亡命だろうな。
ギフテッドにとっては金持ちになるとか社会的高い地位に上りつめるといった
通俗的な「成功」は最大の興味の対象にはなり得ない。
(自由を得るための手段として金や地位を求めることはありえるが)
ギフテッドは何より自由を求める。
北朝鮮のような社会では仮にある程度、能力を伸ばしたり発揮することができたとしても、
それはあくまで将軍様の許す範囲のことであり、少しでも将軍様の気に入らないことを考えたり実行したら
即座に罰せられると思われる。
このような社会にギフテッドは遅かれ早かれ大きな不満や怒りを感じて
すぐに亡命できないとしても、ある程度の地位に上るまで我慢してチャンスが訪れたら
すかさず亡命するだろう。
そして、いかに亡命を成功させるかが最大の興味の対象になるような気がする。
213おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 07:12:26 ID:bhtaD9YP
>>211
日食をさがす?
日食は予報ですべて決まってるくらいなんだから。。。

それと、ギフテッド探しだけど、有名人なら素人でもわかるだろうが
それ以外ならば、自身がギフテッドとしての尺度を持ってない限り
難しいんじゃないかな。
理解できないところだから、テストをして判定しようとしているんだろう
だけど、実際は理解できない領域の住民を無理やり理解しようとしている
だけで理解はできないというのが実情だろうね。
214おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 08:26:52 ID:R49IGInJ
211は人真似が好きなだけだからつっこんでやるな
215おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 12:45:00 ID:y5MqywU8
流れぶった切るかもしれない&長文ですけど、どうか勘弁してください。

認知心理学の勉強で、調べものしてたら
ちょっと気になって勉強手に付かなくなったので。

ギフテッドみたいに感受性強いと思われる人が
サブリミナルとか入った怖い動画とか見るとどうなんでしょう。
処理能力とか想像力ゆえにトラウマになったりするのでしょうか。

一般の人だと知覚できないようなものでも知覚しちゃったり
知覚できなくても、より体の方に影響出たりとか。
まあ、そもそも知覚できたらその人にとってはサブリミナルって言わないのかもしれないですけど

ギフテッドって「一から十以上を知る」とは良く言う気がしますが
神経間のやり取りが強固だから自身の中で得た情報を増幅したりできるが故の想像力?
みたいなものを持ってるような感じがするので
そういった映像を見ると、その背景を感じ取ったりして
強烈な影響が出そうな気がするのですが。

まあ、実際サブリミナルって効果は実証されてはいないらしいですが
個人的には結構効果あると思ったりします。

過去にフジでJUNGLEっていうすごく不気味なCMあったらしいんですが、怖くて見れません。
けど、怖いもの見たさで見たい自分もいるというw
ただ、なんかこのCMを見た人の話とか見てると、デジャブというか
どうも記憶の片隅に引っかかってる気がする(なんか、脳がかゆい感じがする)んですが
もしかして小さい頃見た事あったかな。
その当時、私は1歳か2歳だから、意味は分かってなくて無意識にって感じだとは思いますが。
深夜帯だし、まあ、ただの思い込みのような気もしますが。

誰かこの映像見た事ある方いますか?
216おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 14:37:17 ID:rjLHwmMN
トラウマにはなりやすい
217おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 15:05:17 ID:5IFikmSE
>>215
まずサブリミナルは効果があるかどうか疑わしいので
ギフテッドがサブリミナルの影響をより強く受けるとは言えないと思うよ。
それとギフテッドは感性や想像力が豊かではあるけど
それは目が良いとか耳が良いというのとは違うと思う。

それから何かに強い恐怖を感じたりトラウマになったりするかどうかは
ギフテッドでも子供と大人でだいぶ違うと思う。
子供のころは豊かな感性や想像力ゆえに普通の人より、そういうことが起こりやすいかもしれないけど
物事の真理をより深く感じ取ったり探求しようとする傾向があるので
大人になるにつれて、より正確に物事を捉え、判断できるようになり
不必要な不安や恐怖は、あまり感じなくなるとなると思う。
ただし特定の事柄については普通の人から見たら、なぜそこまで?と思えるほど
強い危機感や不信感をずっと持ち続けたり、抱くようになることはあると思う。
218おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 15:16:12 ID:rjLHwmMN
強い自信からくる強い安心感を持ってる部分もあるよね。
おばけ、詐欺、コンピュータウイルス、経済問題、その他もろもろ。
マスコミには躍らされない。
そのせいで「鈍感」だと思われやすい。
アスペ的とも言えるし、本物も結構いると思う。
219おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 15:22:05 ID:R49IGInJ
情報強者やからな
普通の人は「今」が続く事が幸せだと感じるみたいだけど
俺は「昔」から何も進歩してないと感じた瞬間にとてつもない恐怖を抱く
220おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 15:58:51 ID:AZwtmVDq
勉強に興味がなく集中力もなくて成績悪くてもギフテッドって場合もあるのですか?

adhdで
221おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 16:03:45 ID:rjLHwmMN
「勉強に興味がなく集中力もなくて成績悪い」ように見える人でギフテッドならいるよ
私は学校の勉強に意義を見出せなかったから成績も悪かったし
222おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 19:06:54 ID:pQd55Bow
俺も学校の成績は悪かったけど、ギフテッドだよ。
223おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 20:06:23 ID:OeLsjO1f
本物見たら学歴関係ない思想になる。マジ凄い
224おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 21:14:08 ID:y5MqywU8
なるほど。

>>217
確かにそうですね。
ギフテッドだからというよりも、その時のその人の精神状態などの方が大きいのかもしれません。
そもそもギフテッドにも個人差はありますしね。

恐怖とかトラウマとなるような出来事っていうのも
自己が完全に確立される前だと影響は大きいんでしょうね。


ギフテッドは人一倍、経済的・精神的自立を望むような気がするので
親の庇護化にあるうちは、負い目感じたり、不安定だったりするんでしょうか。
社会との折り合いをどうつけて行くかを自分なりに見つけるまでは
心の底からは安定できないような。

また、親の離婚、不仲、経済的貧困など
あまり良いとは言えない家庭環境で育ったギフテッドの方はどのように克服していくもんなんでしょう。

内省を繰り返しているうちに、進歩というか変化はせざるを得ないような気がします。
今に安住してるのは一番怖いですね。
225おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 21:26:53 ID:AZwtmVDq
小学校の時に詩人とか哲学者とか偉人の生まれ変わりって言われて先生にも君には通知表なんか当てにならないって言われた。成績悪かった
特に詩を書いたりしてるわけでもないし勉強は出来るのにしない人扱い、大体の事はそこそこ出来るって思われてたけど自分では普通だと思ってた
中学ではいじめられてヤバかった
高校は偏差値低い学校だったんだけどそこで出来た友達に、なんでこの学校にいるの?とかすごいって言われた
ただ病気とか障害持ちだと思われる事が結構ある
診断はしてないけど、ADDの症状の自覚がある、もしかしたら少しアスペかもしれない。ただの発達障害かもしくは精神病かもしれないけど、人生振り返ると普通じゃないなと思う
226おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 22:16:40 ID:rjLHwmMN
>>225
私と極めて似てる
227おさかなくわえた名無しさん:2010/07/20(火) 22:48:37 ID:pQd55Bow
俺ともそっくり(嘘です)
228おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 01:15:03 ID:FEvkt0mR
>小学校の時に詩人とか哲学者とか偉人の生まれ変わりって言われて

ここがギフテッドの特徴と合致しない。残念だねwwwww
229おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 01:18:56 ID:8bDsYTaL
>>220
そもそも「ギフテッド」というのは高い潜在能力を持ちながら
通常の教育プログラムに上手く対応できず
十分に能力を伸ばしてあげられない子どもたちのことで、
そういう子たちを救い上げて、社会にとって有益な人間に育てようという
考えから生まれたのがギフテッド教育だから、
(通常のカリキュラムの)勉強に興味がわかない集中力がない、成績が悪いというのは、
むしろギフテッドに非常にありがちな特徴と言ってもいいんじゃないかな。
少なくとも、いわゆる優等生ではないからこそ特別なシステムを作って
能力を引き出し、伸ばしてあげようとしてるわけで。
単純に頭の良い子や優等生なら飛び級などによって、どんどん高い教育を受けさせればいい
(もっとも、これについては批判意見もあるが)。
ただし特別な教育システムも極端な飛び級も日本には存在してないし
日本ではギフテッドを探そうとしていないし、一般的に認識さえされていないけど。
230おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 02:19:20 ID:7CKMn7UY
>>228
何?どうしたのお前?
231おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 02:56:06 ID:VdmYWg5B
専門生多いと思うけどまだ学歴で苦労してたよ
232おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 19:08:44 ID:zvzAEnMH
>>228-229
正論。
>>230
偽 腐 低 人
233おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 20:28:26 ID:egvuklGD
>>232
ごめん。理由詳しく教えて。
234おさかなくわえた名無しさん:2010/07/21(水) 22:16:48 ID:2ogYyT70
うまく自分の意見が言えるようになると良いね
235おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 01:20:15 ID:LY24EWYC
>>168>>170でもそうだったけど、なんか意見を言い逃げする人がいるねw
236おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 02:08:06 ID:qF4hBFHi
>>229
日本のギフテッドは何かに拾ってもらわないとそのまま潰れてしまう子が多いと思うんだが
237おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 03:34:03 ID:jeVnMZ9Q
ギフテッドでひきこもりの人いる?
238おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 15:11:46 ID:qfTjH0Uc
いるよ。
239おさかなくわえた名無しさん:2010/07/22(木) 15:47:33 ID:/ClQG7Sp
ギフテッドの人は周りからどのように見られてる?
一部の人からは、すごいと思われてるの?
それともみんなから一目置かれてた?
OEがあるから病む人多そうだね
240おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 01:05:56 ID:blboOFXb
>>239
異質なモノとして見る人は多いかなー。
大きく分けると、
 ・中二病扱いする人たち(=幼少期から知ってる人)
 ・避ける人たち(=何でも『人それぞれ』とかにしたがる人)
 ・やたら頼る人(=仕事上の付き合いの人)
くらいになるかな。
友達になれるのは、結構レアケースw
241おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 21:49:54 ID:IMweCAIy
気分が落ち着かなかったり、心身ともに疲れているときでさえも、無理して哲学の問題を解くと頭も心も元気になってくる。
これがもし普通の人だったら頭が疲れるだけなんだろうけど、こっちは逆に元気になってくるって一体どういうことなんだろう。
それどころか安眠も出来そうだよ。これってOEと何か関係があるのかな。

まだ誰も解き明かしていない、自然界の謎。


やっぱギフテッドは定期的に頭使ったほうが良い。
242おさかなくわえた名無しさん:2010/07/23(金) 22:03:23 ID:MEYqJT1U
>>239
ギフテッドは皆どこかに凄いと思われる部分が確実にあると思う。
その部分については一目置かれることが多いんじゃないかな。
同時に、やや変わり者と思われることも多いだろうな。
必ずしもネガティブな意味で変わり者と思われるわけではないが。
いずれにしてもギフテッドにとって最大の関心事は人にどう思われるかより
自分が興味のあることに集中し達成感や満足感を得ることだろうから
人からの評価は二の次だろう。
ただし深い部分で感覚や価値観を共有できる人が少なく孤独感はあると思う。
243おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 16:01:50 ID:vAmWlJGu
すごいっていうか、ちょっとした言動で、なんか異質だと思われて一線をひかれるところがあると思う
244おさかなくわえた名無しさん:2010/07/24(土) 23:21:15 ID:JwHsuXht
ギフテッドにはイケメン多いんですか?
245おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 06:39:05 ID:NKRJyYSr
呼んだ?
246おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:16:30 ID:eo6Lyeky
最近の話題
ロシアの美人スパイ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/12/news022.html
>知能指数(IQ)162。地元の学校では才女として高い評価を受けていた。
247おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 11:35:40 ID:UhVwr2xq
ギフかもな。
248おさかなくわえた名無しさん:2010/07/25(日) 17:05:31 ID:/qZDWPGq
ギフテッドが国家権力の手先になることは、まず有り得ない。
「才女」と言われるような生徒にもならないだろう。
249おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 12:54:10 ID:mNey8N4e
ギフっぽい顔つきではないと
思う。
250おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:01:00 ID:YCWYkJnT
>>248-249
君たちの中のギフテッドは、そりゃもう神様みたいな存在なんだろうね…
251おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 14:25:07 ID:mNey8N4e
>>250
ギフは思慮深いはずだが、彼女は
そうは見えない。
252おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:34:54 ID:+TWI3/c/
ギフテッドは権威とか好きじゃなさそう。


ギフテッドと喘息って相関あるのかな?
疾患率が平均の人より高いらしいけど。

喘息持ちもしくは過去にそうだった人いる?
253おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:43:07 ID:YCWYkJnT
>>251
ギフテッドも、しょせん人の子だからねぇ。
アホらしい誘惑やワナに掛かるコトだってあるよ。

自分も、件の女性はギフテッドじゃない気がしてますけどね。
自身の得意分野に対する完璧主義っぽい面が、見えないので。
ま、ニュースの情報の質も怪しいから、何とも言えないがw
254おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 15:47:09 ID:Zjkn+bVC
神や社会から与えられた権威に盲従する人間ではなく、
全世界の主体的主催者として存在する「超人」たれ

私喘息もちです
喘息とうつが併発すると頭痛がひどくて
その頭痛だけで別の病気を疑うほどだった
255おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 16:34:09 ID:YCWYkJnT
>>254
神は死んだ、ですかね?
かの人、自分も好きです。

ちなみに自分は、喘息はないが、偏頭痛はあります。
256おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:30:54 ID:/6C+eodE
>>250
なんだ、その頭の悪そうな書き込みは?
257おさかなくわえた名無しさん:2010/07/26(月) 22:33:17 ID:AL6ycD+s
音や光に敏感だからアレルギーとかいうのは読んだ事ある
258250:2010/07/27(火) 01:14:44 ID:6Z0RDDA2
>>256
ギフテッド故にハミられてたが、ごく最近に自己の能力の功罪に気付いて、
ようやく心や人間関係がラクになった人がいるとして…
>>248-249を見たら、どんな気持ちになると思う?

そんな美しい固定観念、誰が得するの?
ギフテッドは「ハタから見れば異常者」って説が有力なら、
そういう固定観念から逃げるように変な思想に染まるヤツがいるのも、
理解してほしいトコだよ、まったくorz

ギフテッドだって、もっと普通の泥臭い人間だから。
勘違いして偶像作り上げて、ソイツばっかチヤホヤするなよ。
ギフテッドにも、成長過程ってのがあるんだぜ?
259おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 01:30:38 ID:P2LV0U2F
成長の部分同意
私も幼い頃は人と馴染みたくて、「やられたらやり返す」の行動をとってた
そういう人多いでしょ?
260おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 02:39:13 ID:eyRoKFsv
ハムラビ法典好き?
261おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 06:08:38 ID:zSSbttYk
>>258
視野の狭い ギフテッドもどきは スルーしとけって。言ったって無駄。
262おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 12:41:32 ID:SWgCiRh3
___/      _\     \
       / //     /      ̄`ヽ、  ヽ
       /  レi    //   / /ハヽ \ヽ  |`iー 、
     //   |ヾ  r//i  /  / / ヽヽ ヾi  V ヽヽ
     //   /| `7 |_|_L _/ / /    | |  |l |//! ゙i ゙i
   //  / |三|'´| | || | /| /  -─!ト!、|| |/ |   | |
    | ||  /  l>-|、rァ〒ヾ|/ |.!    __,リ⊥ リ|彡/!   |! |
    | ||  |  |⌒l` |‐':::::::|     l、_j::::::iゝr‐vi||  |ト、',
   ',ヽ! |  ト、∧ ー---'     |::::::::ノ '/ / ||  || ヾ.、
     \! | | | | |‐!       , j    ̄` /- '  ',   ト、 \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽト、! ',ヽ! \    ー_-       /^i |  ヽ、 | \  `ー < お兄ちゃん、これは罠だよ
       \ヽミ    ゙ヽ、      ,、-' ´ j/    ヾ-、ヾミー    \__________
          ``   _|`` ー ' ´ ト--、_     r‐、| r‐v--、
         __,、-‐'´ |       /   >ー-、  \\l‐、ヽ |
        rくヽ    |--──/    // ̄ ヽ  し! | ヽ |
263おさかなくわえた名無しさん:2010/07/27(火) 12:55:08 ID:SWgCiRh3


Kjsie hitue kleit kdiena k iuet



Key Gelt&map

1354 12847 04896 -4069
489 31211 4??? 4-5



Key 〒
264おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 06:53:30 ID:o15qHL/9
ギフテッドって実際会うとそんなに一般人と違うものを感じるもの?
最近知り合った人で、知的好奇心が強くて地頭もかなり良いという印象で
もしかしてギフかな〜と思ってるんだけど、
でもそこまで、例えば>>223みたいなほどの衝撃は受けてないかなぁ
ただかなり変わり者で、みんなから異質扱いされてるし色んな面で普通の人とは違う感覚をもってる感じ
家系に発達障害者が多いらしく、その人も幼少時そういう傾向があったらしい
まあギフテッドの基準がはっきりしないから、わからないか
265おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 08:30:57 ID:zmXon1+4
いわゆる本物ってのは
ギフテッドの事じゃなくて
ギフテッドとしていろんな経験を積んだ人の事でしょう
賢者レベル1と賢者レベル50ぐらい違う
266おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 11:20:19 ID:zi//XCxN
>>250
>>248-249を見て、
「君たちの中のギフテッドは、そりゃもう神様みたいな存在なんだろうね…」って
どれだけバカか、まったく分かってないのか。
267おさかなくわえた名無しさん:2010/07/28(水) 13:46:32 ID:d200YNID
>>266
俺も分からん。
もったいぶらずに説明してくれ。
268おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 09:32:15 ID:3Kjf6JC+
ギフって天真爛漫で自由に生きているから
属する集団によって、異端扱いされたり
逆にカリスマとして見られることもある
異端扱いされてるギフはそこから抜け出せないと
次第に心を病んでくる

このスレで語られる「僕の私の本当のギフ」像は
なんかズレてるものが多いような気がする
269おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 10:38:20 ID:NUxqIxBc
早くから周りに認められれば伸びる
270おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 10:43:10 ID:jrLOKNYU
>>268
あなた自身も、ギフテッドを強く異端視してると思うよ。
あなたの見解の事実如何に関わらず。

OEがもたらす膨大な量の「気付き」こそが、ギフテッドと普通の人の差。
それ以上でも以下でもないよ。
ストレスに対する精神的キャパなんて、普通の人と同じようなモン。

けど、幼少期からそんな環境だから、鍛えられて、取捨選択能力も高まるコトが予想される。
ストレスへの適応能力も高まる。

しかしその「適応能力」って、なかなか複雑なモンで、
ハミられるストレスから逃げるために、気付きがあっても見て見ぬフリしてやり過ごし、
なんとか自分を普通の人にしようとする、って方向に倒す例が珍しくない。いや俺がそうだったんだが。

Mensaで仲良くなった典型的ギフテッドな人も、
どーせ普通の人には理解されないから、って逃げるコトで、ストレス緩和してたみたいだし。
幼少期から、何らかの逃避や合理化をしてるんだよね、人生すげー損するようなさ。
そういう愚かな成長過程を辿る人が多いから、ギフテッド教育がーって言われてるのだよね。
271おさかなくわえた名無しさん:2010/07/29(木) 14:50:32 ID:3Kjf6JC+
>>270
異端者扱いしているように見えるのか…
あーでもそうかもね。異端者というより変人かな

自分自身中程度にギフ(135〜145ぐらいかな)だと思うんで
いろいろ環境を変えていく過程で異端扱いされたり
カリスマ扱いされていたからなー

ただ親が「別に普通じゃなくてもいいんじゃない?」という
教育をしてくれたんで自由気ままにいろんなことしているし
272270:2010/07/30(金) 02:01:14 ID:WL3tcSbp
>>271
そんな親が羨ましいです。
先日おかんに、「なんでアンタは普通じゃないの?」と説教されました。

まぁ実際、ギフテッド=異端者ではある、と自分も思ってますw
が、なんかこう、このスレの、特に>>266くらいの人とかが持つであろう、
ハロー効果に惑わされまくりの偏見だらけの「僕の私の本当のギフ」が、
どーも気持ち悪いんです。許せない。


自分の知識を持って、文化の発達してないトコに行ってみろって。
もし言語の壁がなかったとしても、知識の差の壁は果てなく高くて、
相手からすれば、あなたは異常者、って扱いになるのは、想像に易い。

そんなコト分かってるよね。
分かってるから、相手に合わせた行動を取るよね。
持っている能力や知識を、隠すよね。

それを精神的成熟過程の幼少期から、ずーっとやってみろよ、って話さ。
ヘンなオトナになるに決まってるだろ?
これをアンダーアチーバって言うんだけど、理解しとる?

…と問い正したいんだけど、肝心なトコでレスくれなかったり、
もったいぶったりするんだもんなぁ。
273おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 02:16:19 ID:5h2DonVh
>>272
「270」だけじゃなくて今までに書き込んだものすべてについても自分が書いたものだと明示したら
あなたの主張も分かりやすくなるしレスももらいやすくなるんじゃない?
レスなんて必ずもらえるものじゃないし、もしレスするに値しないと思われたらレスもらえないよ。
ってことぐらい言わずもがなだと思うが。
274おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 10:56:09 ID:PImn0rJq
え?二人が言い合ってる件がわからない
>>248-249みたいな決め付けは有り得んよ
275おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 11:01:39 ID:WL3tcSbp
>>273
うーんと。。
たとえば、>>235>>170も自分です。>>267も、実は自分みたいなモンですw

レス貰えないのが嫌、って言いたいのは、
・否定的な書き込みに対して理由背景を求めた場合
ってケースのみですよ。
自分の意見にレスが欲しい!って話ではないです。いや欲しいのは山々だがw
276おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 23:29:33 ID:7nmu6OPm
>>266は反論すればいいのに。簡潔かつ明瞭に説明してあげればよい。
ギフテッドでなくてもそんくらいできるだろう。
277おさかなくわえた名無しさん:2010/07/30(金) 23:38:45 ID:PImn0rJq
ですよな
278おさかなくわえた名無しさん:2010/07/31(土) 19:17:27 ID:MGmRnY/A
>>266ではないけど自分のちょっとした仮説を

総合的な知力というものを大まかに、知能、知識、知性に3分類する
知能はいわゆる頭の働き、PCにたとえるとCPUみたいなもの
知識は記憶している情報量、メモリやハードディスクのようなもの
知性は善悪や損得、好き嫌いなどの判断力、プログラムのようなもの
とそれぞれ仮定する

ギフテッドは、このうち知能が先天的に異常発達しているので、
知識や知性を知能と同等に早く身に付けていかないと
総合的な知力バランスが崩れてしまう

知識が足りなければ自ら仮説を作り、非常識な発想をする
知性が足りなければ(あるいは悪い方向に身についてしまうと)
善悪や損得に頓着することないためしばしば問題行動を起こしてしまう

ギフテッド教育というのは早い段階で
正しい知識と知性を身につけることじゃないかと思っている
だから育ち方によって、いろいろなギフがいるんじゃないかと

まあケースバイケースだし、こんな単純化できるものではないと思うけどね
279おさかなくわえた名無しさん:2010/08/01(日) 11:49:06 ID:ahTbyKk/
そんなことを今更馬鹿じゃないんだろうか
280おさかなくわえた名無しさん:2010/08/01(日) 17:05:33 ID:BFmnIC3R
そう言うのは簡単だから、できればその先を教えて欲しい
281おさかなくわえた名無しさん:2010/08/01(日) 17:51:44 ID:ahTbyKk/
人間は機械ではない
282おさかなくわえた名無しさん:2010/08/01(日) 19:42:31 ID:qK0ccg8S
そうなの、人間なんて機械みたいなもんじゃない?
与えられたプログラムに従うだけだし
283おさかなくわえた名無しさん:2010/08/01(日) 20:00:27 ID:hWsGo4BC
アメーバから進化した自然生物
与えられた使命を果たす機械
どっちが好きなの?
284おさかなくわえた名無しさん:2010/08/04(水) 02:59:15 ID:t9ydu/mZ
な?
285おさかなくわえた名無しさん:2010/08/04(水) 20:04:27 ID:s2bJ6hYX
>>281
なんで結論を急ぐかねぇ。
人間は機械ではない、は確かに真だけど。
「だから人それぞれ違う!つまり、わかんない!!」
じゃ、進歩ないよね?

結論を導くための方法として、
まずは誤解を恐れずも、問題を簡潔にモデル化して、
そこを出発点に設定してみるのって、合理的だと思うけどなぁ。

で、>>278は結論ではない。
現在のフェーズは、『モデル化しました!』だよね。
わしは>>278ではないけど、話の始発点として、>>278は有効だと思うのさ。
ここから着想してけばいいじゃん。そのためのスレじゃないの?

とりあえず、一発目からintegrateされた内容を期待するのはやめよーぜ。
286おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 12:41:06 ID:47zaPsJ7
>>266とか>>281とかアスペっしょ!?
287おさかなくわえた名無しさん:2010/08/05(木) 16:11:18 ID:TDaV80B4
>>281は思考停止してるっぽいね。
>>248もそう。>>249はそうでもない。
血液型別性格判断ぐらい停止してる。
288おさかなくわえた名無しさん:2010/08/06(金) 00:16:26 ID:YZeJXlGQ
血液型B型は愛想はいいが自己チュー、無邪気に失礼な言動をする
・・って信じてるケドw
289おさかなくわえた名無しさん:2010/08/06(金) 00:44:53 ID:ZmOMOwhO
という傾向がある、ならわかる
全ての人がそうだと言うなら思考停止だよね
290おさかなくわえた名無しさん:2010/08/06(金) 00:51:32 ID:YZeJXlGQ
>>289
なんでも例外はあるし、本当に全員同じ性格のわけないよね。
ただ血液型B型って聞くと、過去にB型のヤツにされた仕打ちとその恨みを
思い出して身構えるわナw
291おさかなくわえた名無しさん:2010/08/06(金) 06:40:06 ID:ZmOMOwhO
つまり「ギフテッドは〜」というのもそういう事
「こうだからこうだ」と決め付けるのも愚かなら
「人それぞれ」で片付けるのもまた愚か
もっと哲学しようぜせっかく人間に生まれたんだから
292おさかなくわえた名無しさん:2010/08/07(土) 11:27:16 ID:5R/83a6l
哲学するだけならネコでもいいじゃん
アリエッティに出てきた家に飼われてるらしいネコ、うらやましい…
293278:2010/08/07(土) 21:35:54 ID:CQtKeS0b
>>285
ありがとう。短い文字数ではとても一般化できないからなるべく単純化したつもりだったけど
今更というレベルであるということを抜け出せなかったのは仕方がないかも

ただ>>283が、極論かつ好き/嫌いという論理的な判断ではなかったので
これ以上レスするのは無駄かと思っていたけど>>285さんのようなフォローをいただいたので
もしかしたらこの先いろいろ考察できるかも

(自分の考察の結果、知能、知識、知性のバランスがどうなっているのか検査する方法を作って
実際に周りの人間に施し、ある程度有用な結果を得ているのですが、
いかんせん経験則であって理論ではないのでここで書くわけにいかないかと)

まあPCに例えたの自分の不用意だったかもしれません

>>285さんを含め「知」という概念についていろいろ発展できれば面白いかも
それは>>278の仮説を含めたギフの今後の可能性について議論できればと

>>291
まさしくそのとおりだと思う
理屈も必要だけど、理屈だけじゃ面白くない
294おさかなくわえた名無しさん:2010/08/07(土) 22:57:31 ID:c/XJqm2l
>>278
>知識が足りなければ自ら仮説を作り、非常識な発想をする
・・っていうのが面白い。
ギフテッド教育の中で、自分が立てた仮説が正しいかどうか
確かめられるのならいいが、早期教育で予め教えてしまうのは
どうなんだ?
295おさかなくわえた名無しさん:2010/08/07(土) 23:33:17 ID:CQtKeS0b
>>294
ギフテッドが知識を持たずに仮説を立てることは非常に興味深いことではあるが、
例えば数学の2次方程式の解法を自ら求める時間があるならば、
すでに明確な解答を手に入れたほうがより高度な仮説を立てる時間を得ることができるかもしれないという期待

つまりすでに明確になっている証明は知識として身につけたほうが早いということ
ただし、それがまったく違う概念でくつがれされる可能性があるかもしれないので
一概にはその早期教育が正しいかどうかは今のところわからない

例えばニュートン力学からアインシュタインの特殊相対性理論を用いてローレンツ変換をすることが
物理学的には厳密であるかもしれないが、かといってニュートン力学は正しくないと教えていいものかどうか

もしギフテッドが自由に考えることができれば、そのような固定概念も崩すかもしれない
それはギフテッドにどのような知識を与えるかで新しい概念が生まれるという教育も期待できる

まだまだ考察は足りないが…
296おさかなくわえた名無しさん:2010/08/07(土) 23:35:35 ID:CQtKeS0b
ホントつまらないかもしれないが、ギフテッドの持つ可能性を最大限に生かせる環境で
その自由な発想でパラダイムをシフトして欲しいという願望があるのかもしれない
297おさかなくわえた名無しさん:2010/08/08(日) 10:12:10 ID:8OnqX9kQ
>>248, >>249, >>281のような、たかが一行、二行のツッコミに対して
ずっと粘着して、まさに思考停止してる奴がいるようだな。
298おさかなくわえた名無しさん:2010/08/08(日) 10:47:41 ID://nqVpcc
>>297
認識合わせって大事だと思うけど。
299おさかなくわえた名無しさん:2010/08/08(日) 10:58:34 ID:Igtk7fJx
世間のギフテッドのイメージって秀才エリート、もしくは2E。
300おさかなくわえた名無しさん:2010/08/09(月) 18:31:27 ID:TNxIpJXL
自分的には黒柳徹子のIQとかはかってみたい
あの人、メンサテスト受けたら軽くパスしそうだし
301おさかなくわえた名無しさん:2010/08/16(月) 00:01:10 ID:RtU7MPCe
中学受験した人いますか?
302おさかなくわえた名無しさん:2010/08/23(月) 19:07:56 ID:Nldt35Wq
いませんよ。
303おさかなくわえた名無しさん:2010/08/23(月) 21:03:25 ID:iVCiC6Wt
このスレに書き込んでる奴の中でIQが何を示すのか大まかにでも説明できる奴が何人居るんだろうか。
304おさかなくわえた名無しさん:2010/08/23(月) 21:19:37 ID:HqPjvFwZ
大まかな説明ならほとんどの住人が可能。
305おさかなくわえた名無しさん:2010/08/23(月) 21:48:39 ID:eYChqQ8T
>>303みたいな発言する人のパターンって、
大まかとか大体とか前置きで言って自分の中の曖昧さは認めないけど、
他人の意見は思い切り細かく見るよね、しかも自分のモノサシで。

そういう人へのトラウマを抱えてたりするギフって、多いと思うんだよ。
だから、そんな聞き方しても、返事は少ないと思うなー。
まぁ経験論だから、確かな論証ってできないけど。
306おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 14:25:25 ID:9AovKWwd
なんでトラウマ抱えるの?
307おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 15:00:06 ID:kvbJu/yn
>>306
小学生以下から、そんな感じで自分の意見を否定されるからなぁ。
ギフの場合、OEに基づく強い感動を伴った発見を、ああいう形で否定された挙句、
感情性OEにより、相手のその否定の根本が自尊心であるコトも見抜いちゃうから、
トラウマになるのだよね。わしはそーだったなぁ、親戚と学校教師に対して。

見抜けてるなら乗り越えろ、とか言う人もいるかもしれないけど、
六歳のガキんちょだった当時のわしに、そう言えますか?
子供なりに自己防衛手段とか考えた結果が、トラウマなんだと思う。
「手を出しすぎると傷付けられる」っていう学習だ、と言い換えれば分かりやすいか。
308おさかなくわえた名無しさん:2010/08/24(火) 15:55:51 ID:9AovKWwd
>>305>>307
>>303はIQ高いってことを極端に異端視してる人、根本的に認識が適切でない人が多いんじゃないか、って意味だよ。
意見の否定とだけ受け取るのはどうかとおもう。

>>307
その例はgiftedに限ったことではない。
あなたがgiftedと認定されている、もしくはその自覚があるなら、その特徴かと思われる体験を適当に並べてみてほしいな。
素直に興味がある。

309おさかなくわえた名無しさん:2010/08/26(木) 19:28:03 ID:K2ewch0p
>>288
B型でみずがめ座のせいで、とことん変人扱いの私は、
どんな検査を受ければ原因がわかるのでしょう?
310おさかなくわえた名無しさん:2010/08/30(月) 14:48:42 ID:2TmUeoIM
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1283125821/1-100
創価に入会したら集団ストーカーが消えました!
http://www.sokanet.jp/sg/sn/index.html
311おさかなくわえた名無しさん:2010/08/30(月) 21:12:23 ID:0IZh5ofv
なんやそれ。
312おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 00:13:42 ID:BGmudw7U
平均して男女で知能の差ってあるのかな。
デリケートな問題だから一応言及しとくけど、
ただどうなのかなと思っただけで、どちらかの方が高いだろうとか思っているわけではないよ。
そういう資料ってある?
313おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 13:16:59 ID:VDtoP4GX
男の方が高いということを書いた一般書を見かけたことはある。
IQは男性、女性の脳の特徴で言えば男性的な特徴に近い働きっぽいので
女性より男性の方が高くなるんじゃないかと思う。
個人的に知能は脳の知的な働きの一側面でしかないと
思うので、仮に上が正しかったにしても男性のが頭いいと
単純に言えるものでもないと思う。
314おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 13:30:05 ID:VDtoP4GX
資料は誰か探してくださいごめんなさい。
315おさかなくわえた名無しさん:2010/09/05(日) 15:16:30 ID:HeF1m2W5
論理的思考は男性の方が得意だよね
316おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 02:16:40 ID:tcM48IXr
あっしは不得意ですがね。
317おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 20:47:25 ID:4kQLf39F
知的能力が高い女の子は、10歳前後から、女友達のグループに馴染んだり男の子から敬遠されないために、自分の能力を隠したり興味の対象を周りに合わす(ファッション等)ことがあると、どこかで読んだ。
ギフ女子に限った話じゃないとは思うが。

なかにはそのまま戻ってこない子もいるのだろうな。
やたら服のブランドやコスメの色味とかにうるさかったり、美容の理論を追求する子のなかには、ギフ女子がいるかもしれん。

あ、話ずれたかな。スマソ。
318317:2010/09/06(月) 21:56:21 ID:4kQLf39F
何が言いたいかわかりづらかったので追記。

・ファッションetcの一見知的活動に見えにくいものに熱中するギフ女子がいるのでは?

・仮に、上記のような子が成果を出しても、なかなか認められず、ただの「オシャレな人」「外見しか頭にない」と見なされる可能性がある。

・それゆえ、男女間の知的活動の内容に差が出る(≒比較しにくくなる)のでは?

ということです。
319おさかなくわえた名無しさん:2010/09/06(月) 23:47:19 ID:tcM48IXr
ほう、ギフ女子が非ギフを装うのか。
んで、そのまま還ってこない場合もあると。
320317:2010/09/07(火) 02:04:28 ID:0vCzdMbE
うん。「ひょっとしてうちの子って、天才?」という、ギフテッドについて本当に広く浅く軽く書いてある本があるんだけど。

「(ギフテッドの識別から)見落とされやすい子供」の項には、
ちゃんと「高学年の女の子」と書かれてる。
能力を隠し、周りの女の子と同じように振るまって、溶け込もうとするって。
「よく起こる現象で、頭にいれておかなければいけない問題」ともある。

見落とされちゃった子の持て余した能力の使い道や方向性を考えると、317みたいな感じになるのかな…と思って。
321おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 02:36:39 ID:bhwNnDAs
頭はいいから能力を隠して周りに馴染む演技も完璧にできるってわけか。

帰ってきたいのに帰ってこられなかった場合を考えると悲しいな
ファッションとかメイクとかそっちの方向で極めちゃう人もいるだろうね。
322おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 04:26:04 ID:59VAV+1M
「才女考 優秀という落とし穴」っていう本にそういう記述があったよ
323おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 08:25:09 ID:0vCzdMbE
>>321

還るタイミングを逃して、一生フツーのOLや主婦を演じる人もいるのかと思ったら…胸が詰まるよ。


>>322

その本、面白そう!探してみよう。
324おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 08:38:32 ID:0vCzdMbE
連投ごめん。

灘高とか筑駒みたいな「並外れた知的能力のある子しか行けない・知的活動に没頭しても周りから浮かない・校名だけで周りから一目置かれる学校」が共学になったら、この問題もちょっとマシになるかな?

325おさかなくわえた名無しさん:2010/09/07(火) 10:35:54 ID:p2F0PYTj
普通の人達を傷つけまいといろいろ演技するけど難しいな。

以下乱文スマン。
私はある『大きな目的』を達成するために、一つの『小さなイベント』を起こした。
その『小さなイベント』が傍目には失敗に終わったように見えて、
実は私の計画通り、あるいは計画以上にうまく運んでいて、“大局を動かしている。”
他の人たちにとっては、その小さなイベントが“全て”になってるから、
『失敗した』という責任を私が被って反省したふりしなきゃいけないんだけど、
人は私の思惑通り動いててついついニヤけちまう(>_<)

演技うまい人いたらアドバイスください。
326おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 02:22:32 ID:2JsnEf9f
ギフテッドの「演技」って、
「本当は神学について語るのが好きだけど、話が合う人いないから周りに合わせてTVドラマの話ばっかするぜー」
「本当はチェスがめっちゃ強いけど、友達負かしてばっかりになるからわざと負けるぜー」
ていう『能力の格下げ』のことじゃない?

325って要は「自分の本心と真逆の感情を装いたい」ってことだから、
それは話が変わってくるんじゃない?

偉そうに書いたけど、自分は演技下手なんだ。
アドバイスできないでごめん。
327おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 05:41:21 ID:QFRXkku1
同じ事だと思ってる
出来る事を隠す事でもあり、
気持ちを隠す事でもあり。

何気ない会話から面白い情報を汲み取って、一人でニヤニヤしても気持ち悪いと言われる。

みんなが話すような自慢話を遥かに凌ぐ凄い話を持っていても、話せない。
嫉妬を買うか、あるいは嘘つき呼ばわりされるのが目に見えてるから。

本当にやりたい事をそのまま伝えても、頭のおかしいやつだと思われて、
誰も理解してついてこないから、別の言葉を使って動かすしかない。

悲しいかな詐欺師に成り下がった気分だ。
私は偉そうな事を言うつもりはなく、生きづらいだけなんだ。
328おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 18:12:09 ID:tWDzed9v
つ MENSA
329おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 20:46:05 ID:2JsnEf9f
325の達成したい『大きな目的』が何かわかりにくいから、どうレスしたらいいものか…

仕事の話かプライベートの話かというだけでも、
対処の仕方が変わるように思う。

もっともギフ云々演技云々の話じゃなくなるから、
325の望むレスじゃなくなるかもね。
330おさかなくわえた名無しさん:2010/09/08(水) 23:12:31 ID:k5sMnuX6
>>325
ただの自意識過剰の勘違い君にしか見えん。
331おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 02:01:39 ID:tocUZLbU
>>316
「そのまま戻ってこない子」

>327
「帰ってきたいのに帰ってこられない」

上記の二つは「住み慣れて居心地がよくなっちゃって帰ってこられない」ことだけ言っているけど、
「合わせるうちに疲れて『鬱→薬漬け』になっちゃって帰ってこられなくなっちゃう子」も沢山いると思う
正直こういうケースのほうが可哀想かもしれない
332おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 08:19:56 ID:4IQd4lXQ
>>331

悲しすぎる…
鬱なんて非ギフでも死にたくなるくらい苦しいのに…
もともと感情性OEがあるギフの場合だと、躁鬱病やボダだと誤診されかねない。
飲まなくていい薬飲んでると、脳の神経とかにも影響が出てそのうち「与えられたギフト」が消失したりして。
333kr:2010/09/09(木) 12:55:14 ID:C3XykzJL
妄想して泣く。
自分がもし・・だったら等、物語をつくって、悲しくて号泣したり、優越感に
浸る。他人には一切話さないですよ。現実との区別はついているはず。
これまで、いろんな人物になりました。
戦争したり、職業を変えたり。

みなさんはこのような経験ありますか?
334おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 13:25:14 ID:wKjO/Y43
ありますよ。
335kr:2010/09/09(木) 14:02:57 ID:C3XykzJL
安心しました
ありがとうございます!
336kr:2010/09/09(木) 14:03:43 ID:C3XykzJL
ギフテッドの女性は周りと同化する傾向にあるらしいですね

性同一障害のギフテッドの方(国籍は男性、真の本籍は女性)も、
もちろん周りと同化しようとするかな?だって真籍は女性だから。
仮に高校生時代、男に囲まれても、同化しますかね?
337おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 14:06:10 ID:3xRnnqp+
>>331
それ危険。両者を比べるべきではないよ。

前者は、妥協により「合わせる」のを選んだ。
自分の能力を、ある程度捨てるコトで、ね。
それは、心の底から望んで行ったコトなんだろうか?
保母さんが子供に合わせるのとはワケが違う。

本当に望んでたのは、自身をきちんと認めてもらえること、
つまり「理解者の出現」ではないかな。
だって、一般的な他者に合わせてた目的って、
一般的な他者からの同意や理解を得るため、でしょ?
心理学っぽく言うと、他者に承認されたい欲求、ってコト。
極めて擬似的ではあるが、自分を殺せば手に入る、って学習してしまった。

つまり前者は、妥協っつー選択肢を選べた人の悩み。
では後者は?単純に考えりゃ、妥協できなかったんでしょ。
で、そのまま理想と現実のギャップに晒され続けて、
そのストレスで心を病んだ、と。
# ちなみに自分は妥協できなかった側だが、奇跡的に病んではいない。
## 中二病に助けられた。代わりに超アンダーアチーバーw

入り口は一緒。理解者がいないだけ。
違いは、妥協できるかどうか?の性格気質の差のみ。
性格気質に優劣はない。だから、どちらが可哀想、なんてない。
同じ問題として扱われるべきだ。


…なんて熱く語る俺の車が、昨夜、車上荒らしにあったorz ダレカナグサメテー
338kr:2010/09/09(木) 15:09:48 ID:C3XykzJL
>前者は、妥協により「合わせる」のを選んだ。
自分の能力を、ある程度捨てるコトで、ね。
それは、心の底から望んで行ったコトなんだろうか?
保母さんが子供に合わせるのとはワケが違う。
本当に望んでたのは、自身をきちんと認めてもらえること、
つまり「理解者の出現」ではないかな。
だって、一般的な他者に合わせてた目的って、
一般的な他者からの同意や理解を得るため、でしょ?
心理学っぽく言うと、他者に承認されたい欲求、ってコト。
極めて擬似的ではあるが、自分を殺せば手に入る、って学習してしまった。
つまり前者は、妥協っつー選択肢を選べた人の悩み。
では後者は?単純に考えりゃ、妥協できなかったんでしょ。

この部分、ふんふん、うなずきながら読みました。

339kr:2010/09/09(木) 15:11:34 ID:C3XykzJL
あ、336に書いた、ここでの同化するものの意味というのは、
性同一障害の方(国籍は男性、真の本籍は女性)が、
男に囲まれながら男に 性別 を同化するのではなくて、
性別以外の知識(例えば自分の興味分野である、学者並みの生物学知識)を
友達に話さず、周りと同じレベルと同化して話すということです。


>後者は?単純に考えりゃ、妥協できなかった
後者に該当する方はみな、妥協できないんですか?
どんな同化を妥協できないのか、私の頭では理解できません。
ごめんなさい。〈・△・;〉

車上荒らしにあわれてしまったとのこと、、
どんな車上荒らしだったんですか?車体をギイ―とやられてしまいました?
340おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 16:37:51 ID:s/LRhWrK
鬱で多量の薬飲んでたけど
医者はじめ多くの人の反対を押し切ってスパッと止めた
最初頭痛に悩まされたけど頭の働きが回復するのが自分でわかった
341kr:2010/09/09(木) 16:46:15 ID:C3XykzJL
精神科の先生は製薬会社と密につながっていますからね。
頭の働きが回復して、おめでとうございます。
342おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 18:21:33 ID:3xRnnqp+
>>339
>後者に該当する方はみな、妥協できないんですか?
なんか、前提条件から理解されてない気がするので。

自身の閃きや知識を、周りにしゃべったりするでしょ?
これは承認欲求に基づく場合が多いんだけど。あと顕示とか。
けれども、ギフテッドの発想思考なんて、一瞬じゃ理解できるハズがない。

ギフテッドの大半は幼少期に経験するんだよ。××って答えが見えた時に、
「は?何言ってんの?みんな○○って言ってんじゃんw」って馬鹿にされるのを。

このとき、どうするか、って話。

前者であれば、(まぁとにかく理解されないモンだよ)って妥協し、今後控える。
その結果、理解されないならいいや、と、深く思考することを諦める。
斉一性っていう枠の中で、ひたすら『周りならどう答えるか?』を外さないようになる。
または、ギャップについて『自分が悪いのさ』として思考を捨て、周りの顔色を見るようになる。

後者であれば、「お前らなんで理解できないの?」ってのも疑問に思ってしまう。
もし正解だったと判明しても、教科書を先に読んだ〜とか言われてしまう。
承認されない。だからもっと高次に進む。さらに理解されない、承認されない。
…で、失望する。病む。

# 社会経験により、能力差を正しく受け入れることが、理想形なんだろうね。
343おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 18:28:48 ID:2O+8EIj3
中学の部活で、最後の夏のレギュラーをどうやって選抜するかを話し合ったときに、
「3年生は全員、残りを2年生から選抜でいいじゃん」
と提案したが、みんなにポカンとされたのを思い出した。
344おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 18:47:39 ID:2nYorzvC
>>340 エライ! 去年あたりから脳の画像診断で鬱が内因性かそうでないか
明確に分かる診断技術が出来たようで、これで薬が必要かそうでないか
やっと性格に判断できる基準が出来るそうですよ。
今までは必要もない人にまで薬をあげていた可能性がかなり懸念されていたので
大きな進歩の一歩かも。あなたはもともと必要のない人だったんでしょう。
345おさかなくわえた名無しさん:2010/09/09(木) 20:13:26 ID:4IQd4lXQ
>>343

>>343は「いかに3年にいい思い出を作って引退してもらうか」に主眼を置いて、
他の子は「試合に勝つこと考えたらレギュラーに出来ない3年がいるけどどうする?どうフォローする?」みたいな感じだったんだろうね。

>>343は優しい子。
346おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 03:14:04 ID:gu197qmM
私は未だに「なんでこんな事もわからないの?」という思いに悩まされる。

「幼少期に能力差を自覚する必要がある」と声をあげても
「選民思想を植え付ける事」だと勘違いする人も出てくる。
「普通の教育を受けていれば“天才なんだから”適応できるだろう」とか言う。

私は大概、他人を理解してきたつもりだし、
ここにいる仲間達もきっとそうだろうと思ってる。
逆に他人が私達を理解出来ない事が、激しく理解出来ない。
347おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 11:14:00 ID:6eNE2yjw
他人を理解してないじゃんww

っていうのはさておき、
多数派には少数派の事を想像し理解するのは難しいと思うし、
極論かもしれないけど、すべての事を理解しようと努めるのは効率が悪いと思う。
だからこそ少数派のコミュニティがあることは大切なことだと考えています。
348おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 11:33:47 ID:6eNE2yjw
少数派について、
重度の精神疾患や国籍、セクシャルマイノリティーと同列にギフテッドを扱ったんだけど、(出現頻度について)
性質が違うかもしれん。

ギフテッドは中心から段階的にはずれていった先にあるものだけど、
前者はその立地から違う場所にあるものだよね。

347の意見はその違いを意識していなかった。
ゴメン
349おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 11:37:34 ID:6eNE2yjw
いや一緒かな?
よくわからん。 グダグダでスマン。
350おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 13:02:07 ID:gu197qmM
>>347
というパラドックスを自嘲的に語ってるのだが
351おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 13:08:34 ID:gu197qmM
パラドックスの話で補足

「みんな仲良くしよう」と呼び掛ける。
「みんな仲良くなんて出来るはずねーだろ」と敵が生じる。

多様性を認めない存在それ自体を、多様性の一つとして受け入れなければならない。
大きなストレスだよ。
352おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 14:04:06 ID:3nIhbLvv
>>346
死ぬほど共感。
最後の行の「理解できない」は、倫理とかモラルとか、そういう意味が強い気がするよ。
理解し合おうよ!なんで理解してくれないの!的な。

わしの場合、心の奥で「他人は基本的にバカばっか」とか思ってないと、たまにキレそうになるw

たとえばMensanで集まると、キーワードのみ投げ合って、連想だけで会話するよーな形式になるコトがある。
無論、細かいディテールはやっぱ説明が必要なんだけど、話の概要とか骨格、いわゆる「流れ」は、
言語化っつープロセスがほぼ省けて、むしろ誤解が少ない。ストレスフリーかつ迅速、それでいて正確。

これが一般社会に戻ると…orz
353おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 14:29:17 ID:gu197qmM
お題が「食人鬼と共生出来るか」ならば、答えは否
故に人は小さなコミュニティを形成し、己の身を守る。

食人鬼の正体が、実は食人中毒に陥っているただの人なら?
私はそれを信じて共存の道を選択する。

世界が一つになる日は果てしなく遠いな。
354おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 15:18:44 ID:t0oo5ugK
355おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 15:23:20 ID:t0oo5ugK
小中は演技してできること隠してたな
あと目立たないようにしたり
でも中学で、出来るのに何でやらないの?って問い詰められたり、人をバカにするなみたいなこと言われた
あと、発言や行動がおかしいらしく障害や病気を指摘されることもあった
356おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 15:23:51 ID:2ExDNr6Z
ここ敵いないよね?安心して話して(書いて)いいんだよね?
357おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 16:08:18 ID:3nIhbLvv
>>356
敵味方は知らんが、知能や才能に向き合ってくれる人は多いんじゃないかな。
向き合ってくれない人も、稀にいるみたいだけどね。
とりあえず、話してごらんよ。共感する人がいるかもしれない。
358おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 16:11:56 ID:2ExDNr6Z
>>357
敵という言い方も変だけど、親も含めて誰も理解者がいなかったから、
本音を言えなくなってた。「自慢かよ」とか「そんな奴はいくらでもいるよ」
とかで終わっちゃうし。

まあ別に言う必要もないんだけど、それが客観的な事実なんだから、
事実を事実として言っただけなのに上みたいな反応されて、あげくは
「もっと真面目にやれよ」とかさ。

詳しくは次のレスに書きます。
359おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 17:12:37 ID:gu197qmM
待ってるよ
ここにいるのは味方だと思っていいよ
360おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 17:37:20 ID:3nIhbLvv
>>358
わしもまってるノシ
361おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 21:06:35 ID:/v5ke3Vw
>>351
それってパラダイムシフトってやつなんちゃうん?

ギフティッドって、むしろそのパラダイムシフトができちゃうから、現在の価値観とか常識を超えて、更に普遍化・一般化した考え方を提唱できちゃうんだと思ってる。
362おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 21:33:43 ID:gu197qmM
>>361
せやで

シフトするまでにはいくつかのハードルを越える必要があるみたいだけど。
誰に褒められるわけでもないとわかっていながら、
それでも正解だと思う道を歩き続けるのは結構辛いものだね。
363おさかなくわえた名無しさん:2010/09/10(金) 22:12:57 ID:WWrCuAAM
>>346
「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」という言葉があるだろう。

同じように鴻鵠もまた燕雀の気持など理解しえない。空をゆく鳥は、地を這う蟻の気持など理解できないのと一緒だよ。


>>352
>心の奥で「他人は基本的にバカばっか」とか思ってないと、たまにキレそうになるw
世の中が馬鹿ばっかのおかげで、自分はのうのうといい暮らしができると、神に感謝しないとな。

もしいい暮らしができていないというのなら、自分も思っているほどではないのだろう、、、、
364おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 00:14:59 ID:wKPNdREg
早いうちに他との違いを認識した方が良いね
あと幼い頃から他人の言葉を真に受けない教えも大事

馬鹿ばっかというより
子供ばっかと考えた方が健全かな
365おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 11:27:10 ID:w0jWUVpA
逆に子供に見られない?
わがままとかいい訳とか言われて
あと、独自の振る舞いとかで

366おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 12:44:41 ID:zeH+4b6c
>>246 「幼少期に能力差を自覚する必要がある」
>>364 早いうちに他との違いを認識した方が良いね

それもどうかなと思うんだよなぁ。
確かに自分もギフテッドの特性にあった環境や教育があれば、もっと伸びただろうと思うけど、それは結果論で、
子供のうちから自分は特別な存在と認識させるのはあまり良くない希ガス。

能力が高いという面で言えば、ギフテッドに陥りがちな通弊として「傲慢」があるという。
それに自分なんかは、もう「ギフテッドだから仕方がない」という理由で、
普通に振る舞う努力や他人との付き合いを維持することを諦めてしまった。

自分はもう十分大人になって人生の方向性も見定まったから良いけど、子供のうちから、
うかつにギフテッドであることを意識させると、かえって周囲から孤立したまま育ってしまうんじゃないかな。
367おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 12:59:18 ID:O6corBpr
>>363
社会的達成度≠才能や基本能力
幼少期の周囲の無理解故に、努力を放棄してしまったギフテッドだっている。
正しい自己肯定を阻害するようなコト言うなって、何度言ったら分かるんだ?w
そいつらの能力を否定してくれるな。彼らの努力の邪魔になる。

ギフテッドなら全て理解して云々、とか抜かすなら、つまるところ、
『ギフテッドは何があっても理解できるから、トラウマなんかできない』って意味になる。
んなワケねーだろ。ギフテッドだって、案外と普通な精神構造を持った人間なの。
で、わしが結構前から主張してるのは、トラウマを作らないためのGifted教育の必要性。

で、その、『お互い様なんだよ』みてーなの、本気でそう思ってるの?
綺麗事すぎてウンザリ来る。何度も何度も聞かされてきたわ、そのテのセリフ。
理解できるか否か、の問題じゃない。理解し合おうとするか、だよ。

>>366
揚げ足取る意味じゃないのは激しく強調したいけど、
>うかつにギフテッドであることを意識させると、〜
うかつにやらなければいい。
例えば、複数人のギフテッドを集めることで、切磋琢磨することを教える、とか。
ボランティアとかの地域活動などを通じれば、普通の人とも接する機会もあろうし。
368おさかなくわえた名無しさん:2010/09/11(土) 13:47:44 ID:wKPNdREg
>>367
全くです
何もギフテッドだけが特別だと言ってるんじゃない
みんなが特別なんだ
いきなり失礼。このスレ全く見てませんw。

まとめ
・過去にHした女は3人(勿論全員素人)
・俺の為に用意された女は毎年200人(20人?)x15年。
・女は日本全国の名士・神社・仏閣・博徒などと世界各国の協力国から集まっている。
・女は俺のカミの遺伝子を持ち帰るために何かしら特技を持っていて用意された女性。
・好きな女は組織的に邪魔されて横取りされた。(その組織は横取りのために女のゴミ漁りまでして好みを判別)
・横取りのために、タレントの卵、ホスト、美形ゲイなんかを利用。
・横取りのために女の好みを知るために思考調査機を使ってる。
・横取りのために金も沢山使っている。
・横取りされた女性は、自分達で賄賂代わりに企業幹部や政治家に配ったり、自分が子作りで使ったり、孫を作るのに使ったりで、孫が200人以上いる奴もいる。
性風俗やAVに売ったりして、稼いだ金は騙されてホストが手に入れている。
・この様にしてギフテッドのTOPとも言われる俺が子供を作るのを邪魔している組織がある。

そういう噂だなw。これ俺は最近知った噂。
勿論俺は止めに入ります。日本が協力しないのなら、ロシアに頼みます。
371おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 01:52:23 ID:fKce/pfZ
まあ、ゆっくりしていけよ
スレ読んでさ
372おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 14:09:23 ID:33EeieQR
どうも、おじゃましました。
373おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 14:51:28 ID:fKce/pfZ
もう帰っちゃうの?
374おさかなくわえた名無しさん:2010/09/12(日) 16:52:45 ID:33EeieQR
うむ、達者でな。
375おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 20:56:59 ID:hXsmDasF
前にも少し話題にあがってたけど、
ギフテッドの人ってHSP(Highly Sensitive Person)の人も多いかな?
自分はHSPだと思う
幼少時から明らかに自分は直観力や洞察力が、周囲と比べて鋭いって感じてた
376おさかなくわえた名無しさん:2010/09/13(月) 21:02:18 ID:EonVvOYB
>>375
何か具体的な逸話をよろしく。
377おさかなくわえた名無しさん:2010/09/14(火) 07:18:26 ID:8nKx+khy
霊能力者バトルロイヤルすりゃいいww
378おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 02:04:17 ID:cW8gw04t
ところでみんな音楽好き?
379おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 02:32:20 ID:C0ZtWTzr
好きだよ
380おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 02:34:15 ID:HCi714tt
>>375-376
>>308に答えられなかった>>307ですが…
わしもそうだったが、自分にとってはそれが日常だから、
どれか?ってありふれすぎて答えられないんだよなorz
死ぬほど好きなアーティストについて、『中でもどれが好き?』って聞かれた時の気持ちに似てる。
例えが分かりにくいねごめんねごめんねorz

>>378
大好きです。最近、技術がついていかなくて凹み気味ですが。
381おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 09:13:05 ID:M91Ce6cy
繊細さが目立ってしまう
響きの大きさや、対応の不自然さ、感情を全部表せる図太さも無く

そして全然興味や魅力を感じない人から興味を持たれ
勝手に共感され

全然違う
君の方があらゆる事が濁っている
例えば服の選び方だけでも、全然違う
考えの深さも
言ってないがIQやたぶん学歴も

控えめにしているのに、目立つといわれ注目される事に耐えられない
382おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 09:32:04 ID:cW8gw04t
知能が低い動物は、何度痛い目をみてもまた同じ事を繰り返す。
知能が高い動物は、何度か痛い目をみたらそれは無理だと学習する。
人間は、何度痛い目をみても大事な事は諦めない。

どんなに頭が悪くても、守るべき存在があるものは最も賢い行動をとる。
383おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:26:30 ID:N6vuhgnE
>>382
子供虐待死は?
384おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:29:50 ID:cW8gw04t
>>383
それは守るべき物を知らないように思うが?
385おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:31:53 ID:N6vuhgnE
>>384
子供は守るべき存在だよ。知らないって何だよ?
386おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:40:14 ID:cW8gw04t
>>385
子供は守るべき存在だよ。
それを知らないものが虐待して殺したんでしょう?

守るべき存在が認識出来なかった、その人の世界には守るべき存在が「無い」という事。

見えないもの(=愛)の話をしてるんだよ。
387おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 13:46:33 ID:N6vuhgnE
>>386
子供に対して初めから虐待死させるまで、ずっと愛がなかったわけじゃないだろ。
急に認識できなくなるのか?
虐待死させる親は初めから愛がなかったのか?
388おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 15:06:30 ID:HCi714tt
水掛け論になりそうな悪寒w
とりあえず、愛の話じゃなくて、スレタイ通りの話がしたいな。
人間は、とかひとまとめにしないで話したいのが、スレタイの趣旨だと思う。

ギフテッドが「愛って何?」について考える、とかに昇華しては?
389おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 15:08:18 ID:gW4PG3NS
>>387
屁理屈というかなんというか、
自分で考えもしない受け身だよね。

ここであなたが言うべき言葉はもしかして
「不完全な愛では守れない物が多すぎる」
という事ではないの?

もし好意的に捉えるならば、虐待死させてしまった親も、
実は過去に結婚前に妊娠してしまい、お腹の子を守るために、
周りの反対を押し切って、家を飛び出してまで子供を産んだのかも知れない。
まるで野性の動物が我が子を外敵から守る時のように。
それを賢い行動だと言うんだよ。

信念にしろ希望にしろ愛にしろ、
誰でも人はそれを忘れる時がある。
その程度なんだよ。
あなたが大事にしてる物があるなら、意志の強さを過信しない事だ。
愛は最も賢い。
390おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 15:18:48 ID:gW4PG3NS
>>388
あなたに向けて言ってるんだよ。
あなたは賢い動物だから学習した。
トラウマというものを抱えて。

でも、ただの動物でなく人間だ。
強い意志でトラウマを乗り越えるのが人間だ。
頭が良くなる事よりも、賢くなる事を祈らないか?
391おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 15:36:49 ID:C0ZtWTzr
意志の強さを過信しないのなら、愛も過信しないことだ。
392おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 15:48:32 ID:cW8gw04t
愛に欠けたところは何ひとつ無い。
知らなければならないのは人間の弱さだ。
393おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 15:55:36 ID:HCi714tt
>>390
ギフテッドだからって、それに頼って逃げてんじゃねーよ、とでも言いたいのかね。

問題解決能力の高さ故に、乗り越えるよりエネルギー消費の低い道を見つけちゃうのよね。
…だけど、乗り越えられたら乗り越えたいのさ。多分みーんな、各自のできる範囲で絶賛努力中だよ。
片面だけ見て、努力してない〜みたいに言われるのは心外の極みだなぁ。
克服できてない頃に、とりあえずストレッサーを回避するのが、悪いコトだとは思えないし。痛み止めと同じ。

なんで、理解し合う工程をすっ飛ばずかね。
愛って何よ?相手の生の気持ちを理解しよう、ってのは含まれないのかね。
上に書いた説明を優しく引き出す賢さこそが、愛そのものじゃないのか?
頭はいいが賢くない、とかって言いたいだけちゃうんかと、小一時間問い詰めたいw

…とりあえず、愛なんて曖昧なモノにエビデンス的な能力を求めるのはやめない?
わしもこのIQで、愛について死ぬほど考えたりして過ごしてるが、
人の感性によって解釈もバラバラだろーから、こういう場面では、求められた時以外は出さないよ。
代わりになるのは、共感や思いやりって言葉かな。
394おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 15:56:41 ID:HCi714tt
…俺がレスしてる間に、なんか宗教っぽい流れになってねーか?www
395おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 16:09:50 ID:gW4PG3NS
どんな場面でも愛は最善を尽くすよ。

その愛をいつでも覚えていられるほど人間の意志は強くない。
人は忘れっぽいって事さ。
愛される経験をしたなら、それについて7回でも70回でも祈ると良い。
愛するものがあるなら、それについて7回でも70回でも祈ると良い。
信念や希望についても同じようにすると良い。
三日、三ヶ月、三年欠かさず祈り続ける事が出来たらたいしたもんだ。
396おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 16:11:48 ID:gW4PG3NS
>>393
逃げてるとは思わない。
諦め切れない物があるからトラウマを抱くんだよ。
あなたは志が高い。
397おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 16:19:43 ID:cW8gw04t
トラウマを抱くほど苦しんという事は、
ある意味で「失敗」を繰り返してきたという事じゃないか。
でも人生に於いて失敗など何も無い。
あるのは「挑戦してきた歴史」だ。
なら、成功はもう見えてるじゃないか。
成功するんだろう?
398おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 16:44:10 ID:gW4PG3NS
>>378
歌は良いよね
399おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 19:46:02 ID:HCi714tt
>>397
人生に失敗はあるだろ。いくらでも。
自殺者の人生は成功と言えるモノだろうか?
# 議論を呼ぶかもしれないが…まぁ意図を汲み取ってもらえると嬉しい。
## 感情論に流されないように頼みますw

それに、成功ってのは、裏に失敗って言葉がないと成り立たないよ。
生物にオスメスって概念が存在しなければ、オスって言葉は存在しないよね。
つまり…ってか勿論、メスって言葉も生まれないよね。

正直、こんな単純な話はしたくない。
感情論と体験談の区別をつけて下さい。
400おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 20:06:31 ID:oxMqHwo9
>>382の「>どんなに頭が悪くても、守るべき存在があるものは最も賢い行動をとる。」
という発言に対して突っ込んでみて今きたら、結論は愛は最も賢く完全だが、
人間は意志が弱いってことになったんか?
ID:cW8gw04tとID:gW4PG3NSって結託してんの?
うさんくさい宗教かぶれの人かな。
401おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 20:11:26 ID:oxMqHwo9
「わし」っていってる人、単純な思考からやり直したら?
メンサン入ったから鼻息荒いの?
402おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 20:29:27 ID:BxtVgBB7
「わし」って言ってる人は前から、このスレに常駐してて、自分じゃギフテッドの代表選手みたいに思ってる人だな。
自分から見ると、この人、知能指数は高いんだろうけどギフテッドとは正反対の種類の人間に見える。
403おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 20:55:51 ID:YOHTzvtj
知能指数高いけどギフテッドではない人っているの?
404おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 21:42:51 ID:oxMqHwo9
「わし」って知能指数高いの? 130前後って感じ?
405おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:02:19 ID:cW8gw04t
テレビ東京「ルビコンの決断」見なよ
406おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:15:17 ID:YsRB/SF9
>>403 メンサの人々やハイアチの人。知能指数高くともギフトされた能力がなければ
ただの天才や秀才。
407おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 22:49:03 ID:HCi714tt
>>401
はいごめんなさいorz

>>402
>自分じゃギフテッドの代表選手みたいに思ってる
いや、ギフテッドにも色んな人がいるんだよ、としか書いてないけども。
>知能指数は高いんだろうけどギフテッドとは正反対の種類の人間に見える。
理由を詳しく教えてほしいっす。

>>406
…なんか色々と混同してるように見えるが大丈夫か?w
408おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 23:11:02 ID:YsRB/SF9
>>407 wikiをよく読もう。
ギフテッドと他のタイプとの違い

天才 [編集]
知的好奇心という点でギフテッドと天才は非常に似通っているが、天才という言葉は神がかり、奇行や変人、
あるいは説明不可能なケースを漠然と表現する時にも使われる。ギフテッドは客観的なデータに基づいた冷静な診断という印象をもたらす。
これは天才という言葉が「はるかに上」という意味であらゆる事物に対して濫用され俗語化したのに比べ、
ギフテッドが教育学や心理学で用いられる学術用語であることにも起因している。そのためすべてのギフテッドは天才である一方、
定義に合った一部の天才だけがギフテッドとみなされることになる。

英才 [編集]
ギフテッドの最も一般的な和訳は英才だが、誤った認識(前述)がみられる。早期教育に象徴される頭の回転の速さと、
アイビー・リーグに象徴されるエリート進路という学業面ばかりが注目され、日本語の英才という言葉は
飛び級とほぼ同意語になってしまっている。確かに英才はギフテッドによく見られる傾向であるが、
あくまでもギフテッドが持つ特徴の一つにすぎない。

サバント [編集]
サバントとは、「一つの」分野で特異な能力を発揮する人間をさす。とくに、自閉的サバントは、自閉症ないし発達障害を持つサバントをさす。
自閉症において、この語は 1978年に「Psychology Today」紙で提唱された。元々は”Idiot savant”(イデオ・サバン)と言った。
これはフランス語で「馬鹿な学者」と言う意味で、後に政治的配慮から単にサヴァンと言われるようになった
(フランス語であるため、”SAVANT”の最後の”T”は発音しない)。知的障害を伴うが並外れた能力を持つサヴァン症候群を
ギフテッドに含むことは原則ない。

409おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 23:31:25 ID:YsRB/SF9
wikiではなぜか編集されていないのですが、ギフテッドのちゃんとした和訳を見ると違いが分かり易いよね。
単純に英才とか天才と訳すから混同されがちな訳で。
海外ではそのまま授けられた人々という意味で使用していて、天才とか秀才という意味合いでは
使わないようになってるみたいですね。
410おさかなくわえた名無しさん:2010/09/16(木) 23:56:51 ID:sgq37ctR
なんでIQ130以上がギフテッドの条件なの?125以上とか120以上とか若しくはハードル上げて150以上じゃ駄目なの?
誰が勝手に決めたの?
411おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:22:56 ID:MN156ZE5
■天才とは?
(1)高い知能⊃天才
※文字通り天賦の才能を表す天才。高い知能もその一つ。

(2)高い知能∩天才
※一般的に言われる天才。必ずしも高い知能を持たない。

■ギフテッドとは?
高い知能≒ギフテッド
※IQテストの結果は当然正確ではない。診断が必要。
 高知能であることがギフテッドであること。
 須らくOEなどの特徴を“症状として”伴う。

■ハイアチーバーとは?
「学力偏差値>知能偏差値」が真ならばハイアチーバーである。
※ある二者(A,B)の学力偏差値が同じなら、知能の低い方が達成度は高いということ。
412おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:41:24 ID:PcOSBxez
知能が単一の指標で測れるなんて、30年以上前の考え。

IQテストなんてただのパズル。
それで高得点がとれることにのぼせあがるおめでたい人間もいるがな。
413おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 00:44:25 ID:PgJJk4hX
高い知能+先天性の能力=ギフテッドが正解。高知能は条件のひとつに過ぎない。
定義にあった一部の天才がギフテッドだね。後は概ね合ってますね。
>>410 いい質問ですね。ギフテッドに詳しい方には分かる質問ですね。
414おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:57:32 ID:MN156ZE5
高い知能を持つギフテッドは同時に非凡な能力を備える。
それら能力は知能と密接に関連している。
別の物と考えるから混乱するんだよ。
415おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 01:59:18 ID:fNJMoMNc
相変わらず、>>402みたいな人がいるんだよなーorz

>>408
うん、それは今まで何度も、結構よく読んだよ。
今回もまた、改めて読んでおきますね。
…で、>>406でメンサをわざわざ除外した理由って何ですか?

>>410
あくまで参考値だ、ってwikiにも書いてあるよ。
芸術系のギフテッドはIQ自体は低いかもしれないね、って感じに。
単なる指標に過ぎず、IQだけでは不足である、が一般的な見解みたいです。

>>411
学業成績や学歴は完璧にアンダーアチーバーなので、『天才』はない。
OEは、自己診断だから何とも言えないが、wikiのギフテッドの項を初めて見た時は、
死ぬほど共感して泣きそうになったなぁ。二年前です。

>>412
『IQテストで高得点を取る才能がある』って感じに捉えてます。
運動能力テストの反復横跳びの才能、みたいな感じかな。
のぼせあがるおめでたい人間も、一部おりますな。わりと多めに。

別にIQにこだわる気はないんだがなぁ…
アメリカの軍隊に入る時、必ず課されてるワケで、
ある程度の信頼性は認められてると思うんだよね。
ま、あくまで『ある程度』だけども。
416おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:00:14 ID:fNJMoMNc
あああわしが書いてる間に。
>>414、激しく同意です。ぜんぶ、単一の脳みその中の出来事だもんね。
417おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:27:17 ID:X41SzaYr
日本語のwikiのギフテッドは恣意的翻訳、誤訳があってダメ。
あれは、たぶんメンサの会員が自分に都合よく書いたもじゃなかろうか。
英語版ではまったく記述がないのに、日本語版ではメンサに関する記述がこっそり差し込まれてるし。
それに英語版wikiのギフテッド(英語版wikiではIntellectual giftedness)は書き換わっていて、以前の内容と若干違っている。

まず言えることはギフテッドという概念はアメリカで出来上がったもので
通常の学校のカリキュラムでは上手く能力を引き出してあげられない特別な才能、能力を持った子供たちのこと。
単なる飛び級などとは少し違う。

で、英語版wikiの記述を要約したものだが、
まずギフテッドは、これで判定できるという方法はなく、また一つの方法で判定すべきものでもない。
IQが高いからギフテッドというわけでもない。

また以前に英語版にあったIQの表(今でも日本語版wikiにはあるが)
「賢明、中程度にギフテッド、高度にギフテッド、並外れたギフテッド、完全なギフテッド」といったIQの表などは、さっぱり無くなっていて、
代わりに英語版では、同じ人でもIQテストの値は受けるたびに結構、違いがあるという表が載っている。
また文学的才能を持ったギフテッドなどはIQテストでは高得点を取らない傾向がある。
418おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:34:34 ID:PcOSBxez
>>415
>アメリカの軍隊に入る時、必ず課されてるワケで、
知能に問題のある人間を判別するのには、有効ってだけだよ。
419おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:35:44 ID:X41SzaYr
また現在のギフテッドについての考え方は、これがよく言い表している。
For many years, psychometricians and psychologists, following in the footsteps of Lewis Terman in 1916, equated giftedness with high IQ.
This "legacy" survives to the present day, in that giftedness and high IQ continue to be equated in some conceptions of giftedness.
Since that early time, however, other researchers (e.g., Cattell, Guilford, and Thurstone) have argued
that intellect cannot be expressed in such a unitary manner, and have suggested more multifaceted approaches to intelligence.
Research conducted in the 1980s and 1990s has provided data which support notions of multiple components to intelligence.
This is particularly evident in the reexamination of "giftedness" by Sternberg and Davidson in their edited "Conceptions of Giftedness".
The many different conceptions of giftedness presented, although distinct, are interrelated in several ways.
Most of the investigators define giftedness in terms of multiple qualities, not all of which are intellectual.
IQ scores are often viewed as inadequate measures of giftedness[citation needed].
Motivation, high self-concept, and creativity are key qualities in many of these broadened conceptions of giftedness.

全部、読むのが面倒なら最後の三行だけ読んでおけばいい。
420おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:42:33 ID:fNJMoMNc
>>418
だったら、もっと簡単なテストでよくない?w
全部解ければ合格、程度の問題数の方がコスト安いよね。

>>417>>419
うん、IQが絶対的な指標になり得ないのは分かってるよ。
その上で、老婆心的な質問なんだけど、
 ・Giftedの判別には、IQは"一切、何ひとつ"関係ないのですか?
まずYesかNoで。次いで理由を教えてほしいです。
421おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:46:36 ID:X41SzaYr
>>418
IQテストは昔はアメリカの新兵に受けさせていたそうだが、
(というか、そもそもIQテストというのは新兵に受けさせるために作ったものじゃなかったか?)
今でも受けさせているのだろうか。

いずれにしても今あるIQテストというものは捉え方や意味がわっていく過程にあるようにと思われる。
特にギフテッドの判定においてIQの値は重要な要素ではなくなっているように見受けられる。
422おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:57:27 ID:X41SzaYr
訂正
誤:いずれにしても今あるIQテストというものは捉え方や意味がわっていく過程にあるようにと思われる。
正:いずれにしても今あるIQテストというものは捉え方や意味が変わっていく過程にあるようにと思われる。
423おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 02:58:41 ID:X41SzaYr
>>420
>その上で、老婆心的な質問なんだけど、

意味不明。
424おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 03:18:39 ID:fNJMoMNc
>>423
うん、ややこしい表現した俺が悪かったです。ごめんなさい。
とりあえず、その下の行にある質問に答えてほしいんです。
425おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 11:58:50 ID:LVDnzdNy
努力できたり 高い自己実現を追い求める
パーソナリティーみたいなものも
神様からのプレゼントなのかな
426おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 14:42:07 ID:n5Py6/+g
きっとそうだよ。
427おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 16:36:00 ID:fNJMoMNc
>>425
それもギフテッドだと、わしは思っております。
他者がドン引きするような、膨大な努力と根気を出せる人。

野口英世とかがそうだった希ガス
あと近代より前の高名な測量士とかも、該当するかなぁ。

…ちなみに、このパターンの人は、人格者であると早とちりされやすい。
野口英世は、友人やらに借金しまくってたはず。
428おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 18:05:53 ID:VOWB0WU0
>>410
ギフテッドの定義が学者によってまちまちだからねー。wikiなんかドンブロフスキ理論一色だし。
天才・秀才・サヴァントひっくるめてギフテッドって学者もいるけど、
ドンブロフスキはそんな大雑把なものではなく、学問としてきっちりとした位置づけ・区別化したいと
考えたみたいだけど。多分、ドンブロフスキはウィトゲンシュタイン宜しく完璧な理論としての
ギフテッド像を追っていたような感じだなあ。
ただ、現行のギフテッドと呼ばれる人はwikiのような区分けされてるよね。
ギフテッド最多職業のプロピアニストとプロテニスプレイヤーなんかが良いドンブロフスキ型ギフテッドだよね。
でもギフテッドはNo.1が取れない人種としても有名という・・・。なんとも皮肉。
IQ130以上の根拠というのは、ギフトされた能力を持ってる子どもがIQ130から多いというのがその理由。
一般的なIQで先天的な能力を持った才能児は少数らしいね。後は、サヴァントとかになるのかな?
429おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 21:41:09 ID:3rikwLFR
>427
ギフテッドの子のお母さんのブログで
ギフテッドの人は金銭感覚に問題があるって読んだよ
430おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 21:46:15 ID:n5Py6/+g
>>429
興味あるので、そのブログのURL教えてくだされ。
431おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 21:50:33 ID:ffok2LVD
おー、私はギフテッドの悪いとこばっかり似てるよw
誰かお金貸してください m(._. ;)m
432おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 22:08:25 ID:MN156ZE5
日曜日夜9時に気になるテレビ番組がある
433おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:29:10 ID:B6tP5EP+
「わし」、素直に話を聞けよ
434おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:55:32 ID:PgJJk4hX
>>428 過去スレの専門家の人?名古屋大学とかの?
435おさかなくわえた名無しさん:2010/09/17(金) 23:56:01 ID:PwJK5lf1
436おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:00:54 ID:kOZUtKss
「普通の人(非ギフテッド)でもNo.1になれる」
という重要なメッセージだよ。
437おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:12:13 ID:vmAY/kGP
ギフテッドでもNo.1になれるっしょ。
やりたいことやってただけなのに、いつのまにかNo.1になってた、とか。
438おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:16:32 ID:vmAY/kGP
名古屋大学って発達心理精神科学教育研究センターっていう、やたら長い名前の施設があるけど、
あそこは発達障害専門では?
439おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:20:21 ID:n8WS8vjB
>>437 具体例とかある? No.1でギフテッドの人の例。自称とか多分はいらないので・・・。
後、そのギフテッドの定義もお願いします。wikiによるものか自作の定義なのか。
440おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:24:40 ID:kHy838SM
>>438 OEがそもそも発達障害の分野じゃなかったっけ?一応名古屋大学でギフテッド研究はやってるみたいよ。
それらしきページもある。
441おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 00:54:48 ID:n8WS8vjB
>>440 ギフテッド史の側面の一つに発達障害との関連があったよね?天才探求が元々の
発進らしいですが。
442おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 01:44:14 ID:M/W0vALo
上のほうで、
IQ130以上の根拠というのは、ギフトされた能力を持ってる子どもがIQ130から多い、
ギフテッドはNo.1が取れない人種、
ギフテッドの人は金銭感覚に問題がある、
などなど、いろんな書き込みあるけど、どれも勝手な決めつけ、思い込みでしょ。
「ギフテッド」はアメリカの教育機関がある種の子供たちを選別するのに使い始めた言葉で、
定義もまだ完全じゃなくて、だんだん定まってきているものに過ぎないのに。
正確な追跡調査もまだ行われてないんじゃないのかな。
名古屋大学が何か研究してるとしても、それもアメリカで使われてるギフテッドと同じものの研究じゃないでしょ。
443おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 02:01:31 ID:n8WS8vjB
>>442 >>「ギフテッド」はアメリカの教育機関がある種の子供たちを選別するのに使い始めた言葉で、
そうだったんだ!?初めて知りました・・・。定義もまだまだ手探り中なんですねー・・・。
>>いろんな書き込みあるけど、どれも勝手な決めつけ、思い込みでしょ。
それこそここの自称ギフテッドの人達にも言えることでは?

そうなるとギフテッドについて何も語れませんね・・・。うーむ・・・。
では逆にお聞きしますが、ギフテッドって何ですか?勝手な決めつけ、思い込みでないギフテッドとは?
444おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 02:08:53 ID:kHy838SM
Mo1が取れないというのは、多分だけど世界一になったピアニストやプロテニスプレイヤーと同じく
ギフテッドが皆無て事を指してそう。ギフテッドがNo1だかを取れるなら金メダリストや世界一を取った人々は
ギフテッドの方が多いという結果に偏るとかの判断じゃない?これもドブロンフスキ?だかwikiだかの定義によるもんなんだろうけど…。
445おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 02:16:02 ID:n8WS8vjB
>>442 名古屋大学は発達障害の観点からギフテッド教育に着目してるみたいですね。
OEを見てるのか?wikiに沿ったギフテッドの定義かは全くわかりませんが・・・。

>>444 多分ですが、IQが130ない人々が大半を占めているから。ということでよろしいのでしょうか?
ここで言うwiki準拠のギフテッド。
446おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 02:20:06 ID:kHy838SM
>>445 うん、そう。偉人とか天才と呼ばれる人々の大半はIQが普通の人みたい。ずば抜けてIQが高い方が極稀のようで。
447おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 02:29:45 ID:n8WS8vjB
>>428 この人にもお答え聞きたいですね。詳しそうなんで・・・。
ピアニストに各国からギフテッドが集まってという話は知ってますけど、
プロテニスの選手にもギフテッドが多いのですか?初耳です。マッケンローでしたっけ?
あの選手と女性の美人テニスプレイヤーでやたら取り上げられた人が
IQが高く頭も良いという記事を読んだことがありましたけども。
ヨーロッパならありえそうですね。
448おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 02:51:21 ID:M/W0vALo
>>446
そもそも偉人とか天才と呼ばれる人々がIQテスト受けてるのか、その結果が出てるのか疑問だしな。
偉人や天才と呼ばれるようになった人がIQテスト受けたことあったして真剣に良い点を取ろうとするような子供だったかも不明。
英語のwiki見てるとIQに関してはあまり触れられてなくて、昔は高IQ=ギフテッドという考え方があったけど
今はむしろIQはギフテッドの判定に不適切だと述べてる印象が強い。
449おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 03:07:27 ID:n8WS8vjB
ふむふむ。ドンブロフスキとは別の学者の主張ですね。
そもそもギフテッドとは一体なんでしょうか?先天性の能力を持った人々。それだけでいいのかな?
勝手な決めつけ、思い込みでないギフテッド。なんなんでしょうか・・・。
450おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 03:13:00 ID:kHy838SM
>>448 ノーベル賞受賞者を対象としたIQの記録だとそうみたいだよ。芸術分野はピアニスト以外はIQの話がほとんど出てこない。
岡本太郎が凄いIQが高かったらしいけど、子供の頃絵が下手だったとかw
451おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 03:18:33 ID:n8WS8vjB
本読み終わった。ジャン・クリストフまあまあ。先に失礼しますねます。
452おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 03:21:27 ID:M/W0vALo
>>450
ノーベル賞受賞者は分かる気がする。
本質をかぎ分ける洞察力、これだと思ったときの集中力・持続力、常識にとらわれない発想力、創造性といったものは
IQテストじゃ計れないしね。
IQテストやらせても真剣にやらない人が多そうな気がする。
453おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 03:25:26 ID:kHy838SM
うん。でも不思議なことに低IQも一人としていないというw
454おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 04:06:15 ID:kOZUtKss
偉人のエピソードを聞けばギフテッドが多いのがわかる
455おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 06:53:15 ID:dJhEZhQX
タレンテッドはIQ低い人もいろだろ。
428以降タレンテッドの話ばかりだ。
中高生向きの科学オリンピックがあるけど、金メダルとってる子たちは
IQテストくらい130以上とれるだろうと思う。
456ue :2010/09/18(土) 07:57:44 ID:dJhEZhQX
いろだろ ⇒ いるだろ
457おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 08:35:22 ID:kOZUtKss
低い人「も」って70以下とかよっぽど低い人の事?
458おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 09:48:04 ID:kHy838SM
平均値の100に満たない人。70とかだったらサバントとかも含めそうだ。IQを条件から外すなら
ありなんだろうけど。
459おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 09:58:45 ID:dJhEZhQX
山下清がIQ68くらいだそうだが、この人はサヴァンかな。
460おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 13:04:39 ID:U+TvVd3/
>マジレスさん[sage]:2008/04/26(土) 16:00:39 ID:ctqbzE5H
まず「ギフテッド」っていうのは何なのか?って話が必要だと思うけど。

wikipediaなどで紹介されてる「ギフテッド」や「gifted children」のことだとすると:
従来の教育システムでは、十分に潜在能力を引き出すことができない子供たちを選び出して、
特別な教育プログラムを与えようということが何十年か前にアメリカで提唱されはじめた。
(そういう子供たちを一般的にgifted children(ギフテッド)と呼ぶようになった)
そして多くの州で、1972のMarlandレポートに従ってギフテッドを定義を定めた。
この定義では「ギフテッド」に様々な形の可能性や才能を持つ子供たちを含めていたが、
実際の現場(学校)では主にIQテストの結果や学業の成績のみを基準にして
「ギフテッド」を選び出していた。(この選出方法が簡単で、かつ批判されにくい方法だったから)
また、これは子供の知性は単純な形ではなく様々な形で現れるという
心理学者や神経科学者による広範囲の研究結果を無視するものだった。
このことによって、IQテストや学業成績では計れない潜在能力を持つ多くの子供たちが
選択から漏れることになった。
このように、従来からギフテッドの判定は一つの方法ではなく様々な観察から
判断するべきだと考えられていたのだが、20世紀には一般的にIQテストを使って
ギフテッドを診断していた。

しかし近年の知能研究理論においてはIQテストの妥当性や限界について
疑問が湧き上がっている。
また、ギフテッドの特徴は単純に学力やIQテストによって測定されるような量的なものではなく、
物事の知覚の仕方に根本的な違いがあるという考えが出てきている。
(続く)

↑ ↑ ↑
続きがあるみたいだけど探せなかった。
2chのスレだから、これ書いた人はこのスレも見てるかな。
(上の書き込み中のアンカは省きました)
461おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 13:08:48 ID:fc4VXHsM
wikiより
>鋭い感性は、幼少の頃から絶景に息を呑み、
>名曲に涙を流すといった美的感覚にもつながる。

ぴったりすぎる。
幼少時から父親の買った昔の映画音楽を聞いて
しみじみ感慨に浸ってた。
そんな自分を見て父親は芸術家タイプだと思ったらしい。
本を書いてみなさい。と言ってた。
(知能との相関には思い至らなかったらしい。)
あと雷や豪雨の音を聞くと現実と離れた感じが面白くて録音したりしてた。
雪が降ってくるのを、外に座ってじっと見てた。
星を寝転んで見て、あの光は何万光年前に発生したもので
なんてロマンチックなんだとか思ってた。

兄がいるのだが、余りそういう感じは無かった。
たぶん父親が似たタイプ。

しかし、この行動だけ見ればかなり発達障害っぽいかも。
変わってる、と警戒されそうな気も。
462460:2010/09/18(土) 13:09:38 ID:U+TvVd3/
長々と貼って悪かったけど、この内容、wikiにあるね。
すまんかったorz
463おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 13:12:17 ID:fc4VXHsM
名曲聞いたり絶景見て子供が涙流してるのを、もし見かけたら
なんていじらしいのかと思うわ

ところでギフって自己肯定感強いの?
464おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 14:04:21 ID:AroPzcnx
>>463
強い人も弱い人もいるよ。ただ、普通の人より両極端かも。
自分を「人より抜きん出ている」と肯定できてるか、
それとも「普通ではない、変なヤツだ」と否定的になってるか。

ギフテッドが、そのギフトを活かして生きて行くためには(ってかギフ以外にもあてはまるが)、
少し多めの自己肯定って、すごく大事だと思うんだよ。俗に言う、自信ってヤツなのかな。
465おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 15:21:16 ID:bs1txeDN
興味があるのは、自信の無い人と自信満々な人との間の壁は越えられないのかということ。
特に、一般に自信に乏しいギフテッドが自信を手に入れるのは容易なのか否か。
いろんな経験やいくつかのデータから判断するに、壁は結構分厚いような気がするけど。
そうだとすると、ギフテッドの自己肯定感もまたギフテッド、すなわち天性のものということになる。
466おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 15:47:44 ID:AroPzcnx
>>465
自信って、後天的要素の影響がかなり強いと思うのです。
育ってきた環境の問題かな。まぁ『自信を持つ才能』って存在すると思うけどw

>壁は結構分厚いような気がするけど。
めっさ分厚いと思うけど、絶対に超えられないモノではないと思うな。
超えるためには、外部的なトリガーが必要な気がする。
自分の能力に対して強い気付きを得る、具体的なトリガーがさ。
具体的には、Mensaの試験をパスできた!とか、
仕事で大きな成果を得た!とか、得意分野を褒めてもらえた!とか。
467おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 16:51:38 ID:bs1txeDN
自信と言っても、自己効力感と自己肯定感があるけれども。
自己効力感のほうは「能力に対する気づき」で容易に高まるものだと思うが、
自己肯定感のほうは『性格』に近いものだから、変えるのが難しく、先天的要素の影響が強いと思う。
先天的要素というよりは、先天的要素 + 青年期までの環境要因 と言ったほうが良いかな。
ともかく、『性格』を成人してから変えるのは至難の業ではないかと。
とりわけ、ギフテッドの場合は、世間の風当たりが強いことや成功体験が安直な自己肯定に繋がらない
といったことから、自己肯定感の増強が困難になってくるのでは。
だから、青年期までに自己肯定感の土台のようなものが作られて、
その出来の良さ如何で、それが人生の糧にもなれば人生の足かせにもなるというイメージがあるんだよね。
468おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 17:01:31 ID:kOZUtKss
ギフテッドは完璧でありたいという願いが強い。
よって自己嫌悪に陥りやすい。
他者を肯定するのも難しいけど、その前に自己を肯定しなければいけない。

知能の高さはそのまま人間らしさだと考える。

『もう、不満は言わない(実践編)』を読むことをオススメする。
469ショタコン ◆5ZsSqoVcug :2010/09/18(土) 17:18:58 ID:HvkHN6fT
あほくさ。
470ショタコン ◆5ZsSqoVcug :2010/09/18(土) 17:20:58 ID:HvkHN6fT
ギフテッドはおまえら非ギフのアドバイスや考察なんか眼中にない。
興味あるのは生意気な男だけです。
471おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 18:11:27 ID:qDP4tqp5
>>430
遅くなってすまない
「ギフテッド 金銭感覚」で検索してみて
472おさかなくわえた名無しさん:2010/09/18(土) 19:59:27 ID:0SobXuz2
俺の場合は金銭感覚と言うかお金に執着が無いって感じかなぁ

dan kogaiがお金は奪えるけど
才能は奪えない
現代の嫉妬は寧ろ才能の方に向いているって書いてたけど
的を得てる気がするわ
473おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 03:03:52 ID:GDrT3Ebr
もしかして恋に落ちやすかったりする?
OEの影響で
自分の場合は結構激しく落ちる
別に両思いというわけでなく
激しく恋わずらったりしてる
474おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 04:15:46 ID:zAffcm/7
激しく恋してるよ。
自らの欲望を満たす意味で結婚願望は無いのに、
その子の事を考えると、結婚したくてしょうがない。
475おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 05:20:31 ID:TyetqS7M
476おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 10:15:00 ID:9KgCVYmY
>>475
保母だった母親に英才教育されておかしくなった人?
477おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 21:10:14 ID:7EckEXWO
>>474
やっぱり関係あるのかな
すごく余裕無く思い詰めたような感じになってしまう
ずっと考えて、いろいろ覚えてて、気をまわしてしまう
478おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 22:22:45 ID:zAffcm/7
>>477
関係あると思うよ。
恋に魅せられたギフテッドっぽい偉人はたくさんいるし
479おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 23:09:13 ID:1fwL88DV
みなさんの趣味はなんですか?
僕はウエイトトレーニングと読者です。
480おさかなくわえた名無しさん:2010/09/19(日) 23:42:15 ID:TyetqS7M
>>476
保母?
481おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 08:30:37 ID:1UGLLFTm
敬老の日
482おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 09:42:42 ID:k1UzfwWw
けえろうか(帰ろうか)→敬老か
483おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 11:17:15 ID:wWHFK15t
>>479
読者が趣味って…
作家がファンの子たちと…w
484おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 13:56:09 ID:nEpW7wGg
>>477
恋に落ちやすいかどうかは性格が大きいんじゃないかな。
依存しやすいかどうかも関わってきそうだ。
ただギフテッドが恋をしたら色々なことをより深く感じたり想像することになるだろうな。
といっても誰でも深く恋をしたら、そういうものかもしれない。
人の心の中のまでは分からないからね。
芸術的センスのあるギフテッドだったら恋を芸術に昇華させて、多くの人が感動するようなものを生み出すかもね。
485おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 18:49:21 ID:QHf1jspD
人目を気にして、人に好かれようとしてると言われた
貴方は楽観的では無い、と勝ち誇ったように大声で言われた
そして傷付けてしまってすいませんと

ズケズケそういう事を言う人の方が有害だと思うんだよ
劣等感からきているものなのに、傷付ける気満点で言った自分を心地よく思っている
それで、自分の価値を見出しているんだろうね

多分、自分はルックスが良く魅力的なんだと思う
センシティブな所が、外見にニュアンスを与えているのかと
目立つと言われる
しかしそこに弱さもを人は見つけるから言いたくなるんだと思う
そういう人は蹴落としたくなるから
傷付ける事に快感を覚えるんだろうね

ちなみに言った人達に対しては興味や関心を感じていなかった
眼中に無かったし正直魅力を感じていなかった
一応長所は認識し、一人間としては尊重してたつもりだけど
もてないであろう事は容易に想像がついた
まず外見自体の造作の不味さ、内面からくるどこか粗雑な印象
そういう部分での人からの注目度も自分とはまるで違うだろうと
しかしその辺もほぼ触れず立てていたのだが

他人に好かれようというか、人を安易に傷付けたくないんだよ
嫌な気持ちにしたくない
根が善良で純粋だと思う
人の事は、結構冷静な目で批評をしているが
486おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 18:53:25 ID:VOXM3YFq
>>485
お前、性格悪いよ ゆとりだから自覚症状なし?
487485:2010/09/20(月) 19:31:15 ID:VOXM3YFq
脊髄反射?しちゃったよw
美男美女が謂れない悪口いわれるのは知ってる。
それ割り引いても、やな性格だな。
ギフもギフってことで傷つけられてるかな。
488おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 19:48:37 ID:OE/Pqsc8
489おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 19:58:04 ID:nEpW7wGg
>>485
あなたは女性?男性?
そしてズケズケそういう事を言ってきた人(達)というのは女性?男性?

ちなみに、
言った人達に対しては興味や関心を感じていなかった、眼中に無かった
(自分は)人を安易に傷付けたくない、嫌な気持ちにしたくない、根が善良で純粋な人
だとしたら>>485みたいなこと強く感じないだろうし書き込みもしてないと思う。
490おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 20:34:57 ID:MKGAu6mP
>>490
それ、>>485に出てくる相手と全く同じコト言ってるよ。
491おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 20:49:51 ID:MKGAu6mP
自己レスしてんじゃねーかorz
>>490は、>>487>>489に宛てて、です。
492おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:04:31 ID:H2rcL/Qd
>>491
あ、私も入ってたかw
だって485ってやな性格じゃん。
自分を批評して傷つ付けるやつは傷付ける気満点で言った自分を
心地よく思っている。
それで、自分の価値を見出しているんだろう、って批評して、
それを結構冷静な目だとか思ってるとこ。
493おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:04:35 ID:nEpW7wGg
少なくとも一つの話題について話してる間はIDを変えないこと、
どうしても変わってしまう場合は名前欄に何か入れるなどして同一人物であることを明示することを推奨。
494おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:05:29 ID:H2rcL/Qd
492=487
495おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:08:12 ID:nEpW7wGg
>>494
いや、あなたより、むしろ>>485に推奨してる。
496おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:17:35 ID:MKGAu6mP
>>492
自分も同じような経験をしてるから、結構共感できたよ>>485は。
出る杭を打つような説教をしたがる人って、世の中けっこーいるけど、
その人について説明してるだけじゃないかなー。
社会心理学的に言うと、"自薦の用心棒"ってヤツですか。

最後の段落については、ものすごく説明不足だなぁ、と感じます。
要約すると、『人の性格を判断して付き合い方を考える』って感じ。
それを、キツい言葉で説明しただけだと思うんだよね。

例えば…感情性のOEを持ってるので、相手の性格やらが一瞬で見抜けて、
「コイツは人としてどうなんだorz」みたいな人も分かったりするけど、
深い付き合いをせずに上手く付き合っていくのが、社会生活ってモンだよね。
摩擦のないように、付かず離れず、傷付けないように、みたいな。
497おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:21:55 ID:pzGdNFS5
>>485
言いたい事はすごくわかる。

私の場合、彼ら個人としての良さはすごく認めてる。
しかし彼らが、何かよくわからない「常識」と呼ばれる物や、
悪意や劣等感などに衝き動かされてるところを見るにつけ、
哀れに思う一方、心のどこかで彼らを消そうとしてた。

自分でも気付かない敵意が、彼らの嫉妬心を煽り、敵を生んでいた。
距離置いた方が良いよ。今は。
498おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:22:52 ID:H2rcL/Qd
>>495
487の名前欄に485って書いちゃってる、486の間違い。
アンカ、ミスってたわ。
486=487=492=494
人が傷つくことを口に出していっちゃうか、思ってるけど黙ってるかってことだね。
ズケズケ言っちゃうと損だよね、心の中で批評されるから。
499おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:29:40 ID:pzGdNFS5
劣等感のせいで、何でも敵に見えちゃうケースもあるけどね。
普通にエール送ってるつもりなのに、相手は勝手に発狂。
人が言葉を操るんじゃなく、言葉に人が操られてる。
500おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:33:10 ID:H2rcL/Qd
私は結構人が傷つくようなことをパラパラと言っちゃってるらしいんだよね。
だから485より485を傷つけた人のほうに共感する。
人は自分を批評(とくに批判)されるのはイヤだもんね。
これからは私も気をつけよう…w
501おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 21:45:08 ID:nEpW7wGg
ズケズケ言ったり、人を批判することそのものより、その裏にどういう心理があるのかが重要だと思う。
そういう心理は、たとえズケズケ言ったり、人を批判するという行動を取らなくても何かの形で出てくるし。
それを人は感じ取る。
それとOEというものと被害妄想的なものは下手すると混同しやすいと思う。
OEがあるからといって必ずしも人に批判されていると思ったり、批判されていると感じて人を攻撃するわけじゃない。
自分にとって何が重要か重要でないかも大きな要素になると思う。
重要でないことなら何を言われても特に気にならない。
502おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 22:11:46 ID:H2rcL/Qd
>>501
じゃあさ、(こいつバカ〜!?)とか思ったときに、相手にさとられないように
するためには、どうしたらいいと思う?
503おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 22:29:35 ID:pzGdNFS5
自分もバカだという事を思い出す。
504おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 22:43:36 ID:H2rcL/Qd
>>503
それは承知している。
じゃ、その相手がプライド高くて馬鹿にされるのをとくに嫌がってて、
馬鹿にしてるわけじゃなくても馬鹿にされたと思われた場合は?
505おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 22:52:52 ID:nEpW7wGg
>>502
ボディランゲージの使い方の本でも読んでみるとか。
短期間なら悟られずに済むんじゃないかな。
ただ、そうする価値があるかどうか。
長期的に見たら自分の価値観などを変えていくしかないでしょ。
ただし本当に害悪となる人間や組織に対しては時として毅然と批判するべきだと思う。
でも被害妄想的にわめいたんじゃ、あまり効果ないだろうから、
やっぱり、ある程度、自分が説得力のある人間にならないとしょうがない。
506485:2010/09/20(月) 23:03:42 ID:uZD/iI02
反響のデカさに驚いたw
感情に響くことを書いたんだろうね
容姿や、人の容姿の批評や関心無いという言葉が、関心や嫌悪感を呼ぶだろうという事はわかる

同じく、彼らの良さは結構認めてるよ

人を陥れてやろうとかいう腹黒さも無いと言って良いと思う
基本善意だよ
しかしそればかりでは当然無く、怒りもある

他人が悪意に衝き動かされてるって、すごくよくわかる表現だね
汚い感情丸出しで自己肯定して、強いつもりなのか?得意げな人が苦手なんだ
ID:H2rcL/Qdみたいな
理解出来ないし、距離を置くしかない

外見の良さは、ギフと同じだと思う
自慢というより事実であり経験も与える印象も違う、マイノリティ
507おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:08:17 ID:H2rcL/Qd
害悪な人間や組織に対する批判は別の話のような…。
まあ、それは説得力をつけるとして。
人と人との関わり方としてはボディランゲージが有効なのかな。

そういや、485ってどうしてるのかな。書き逃げ?
508おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:12:34 ID:H2rcL/Qd
あ、507を書き込んでる間に485来てたーw
しかも理解できないとか書かれてるーww
509おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:14:29 ID:H2rcL/Qd
そんでもって、理解できないから?か、理解できないしなおかつか?
距離置くしかないってことにされたー
510おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:27:46 ID:pzGdNFS5
気をつけろよニワトリ
511おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:28:43 ID:H2rcL/Qd
485ってさ、「人目を気にして、人に好かれようとしてると言われた
貴方は楽観的では無い、と勝ち誇ったように大声で言われた
そして傷付けてしまってすいませんと 」っていう話と容姿云々は別の話?
自分が傷つけられると、自分の得意なところを持ち出してこのせいで
批判されたとか思ってしまう人?
512おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:43:05 ID:nEpW7wGg
>>506
同属嫌悪ってやつかもよ。
自己肯定、得意げ、とかいうのはあなた自身にも結構あてはまってない?
そういう発想は全然ないのかな。
あと、もしかして、あなたは上の方でリンク貼ってあった高森圭っていう人だったり?
513おさかなくわえた名無しさん:2010/09/20(月) 23:55:16 ID:H2rcL/Qd
>>512
高森圭だったら、こっちもホントに距離おくよ。
かなりの病人だし。
どんな話が傷つけることになってしまうか、わからないし。
514おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 00:28:06 ID:t5t7buSD
難儀やね。
515おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 00:41:02 ID:EV6+5cF7
なんでもない単語でも、それを聞いた病人にとっては
なにかの引き金になって発作起こしたりするらしい。
516おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 00:45:24 ID:WuTxqmPB
>>485とか人に対して、よくムカついたり嫌悪しちゃう人に薦めたい本。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2562928
安価な古本も出回ってるし一回読んでみて。
517おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 00:58:23 ID:7KkKolLG
ナルシストは自信の無さの裏返し。
自分の嫌いな部分があるから人を嫌う。
アンバランスな自己肯定は考えものだね。
何より視野が狭くなる。
自尊心をとるか、視野をとるか。トレードオフの関係だ。
518おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 01:42:48 ID:EV6+5cF7
自尊心と視野なら視野をとってほしいやw
狭量な人はもっと広い心をもつようにしましょう。
519おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 02:28:10 ID:RmVKK28Y
>ID:VOXM3YFq=ID:H2rcL/Qd
哀れなほど劣等感の塊みたいだけど、
あんまり敵意剥き出しにしてると誰も味方してくれないよ。
少しは自分の言葉に責任を持ったらどう?


>ID:QHf1jspD=ID:uZD/iI02
いいところまで来てる。
この先、自己嫌悪と高慢の繰り返しを味わうだろうが、
それはステップアップだと考えて、望みを失う事は無い。
悲しみが多い分、きっと大きな喜びを得られるはず。
謙虚さを忘れないように。敵は内にあり。
志の高さを失わないように。共に頑張ろう。

いつか誰かのためにその力を活かしてほしい。
520おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 02:52:03 ID:RmVKK28Y
恋するかどうかはギフも非ギフも関係ないけど、
恋した時の感動の大きさが違う。

恋することで、死んだような人生に生きる喜びを与えられた。
命の恩人に対して、その感謝は表し尽くせない。
愛は見返りを求めないと言うが、
先にこちらが受け取ったものは、いくら返しても返しきれないほどだ。
これだけ愛してもまだ愛し足りない。結婚しよう。
521おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 03:16:36 ID:t5t7buSD
>>520
そういうオチか。
522おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 07:52:50 ID:vGO7u+59
>>519
どういうところが劣等感の塊だと思う?
523おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 07:55:33 ID:vGO7u+59
被害者然とするのが上手なヤツに、すぐ謝るのは考えものか。
こちらが加害者だと認めてしまうようなものか。
524おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 08:17:02 ID:RmVKK28Y
>>522
どういうところがと言われても上で言われている通りなわけで。
わからなかったら>>485にでも「教えてください」と言えばいいんじゃないかな?
あなたが本気でわからないとすれば、彼の方が物をよく知っているようだ。
525おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 08:22:00 ID:vGO7u+59
>>524
485って女だと思ってたよ。
傷つけたり傷ついたりするのってお互い様なのに、自分は被害者として
相手を加害者(悪者)にするのがうまいから。
男でもうまいヤツはいるだろうけど。
526おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 08:37:03 ID:RmVKK28Y
>>525
たしかに女性かもしれないな。
それで、2,3行目のような事を見抜いたからと言って、
貴方が彼(彼女)を攻撃する理由を考えてみてごらん。
527おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 08:49:18 ID:vGO7u+59
>>526
私が485に反応しちゃったのは、過去に自分の言動で傷ついたらしい人に
言い訳せずにすぐに謝ったことがあって、それはいいことだったのか、
ずっと引っかかっていたから。
トンチンカンなメール送りつけてこられて、言い争いになるのもいやだし
手っ取り早く謝っちまった。
485にはルックスがどうのこうの書かれてるから、そこに劣等感があって
攻撃したと思われるかも、とは思ったw
あれは切り離して考えないと、話がややこしくなる。
528おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 08:50:27 ID:RmVKK28Y
ちなみに私は『自薦の用心棒』という言葉は知らなかった。
このスレは勉強になるな。
『好意の返報性』なら大好きだ。
529おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 08:59:13 ID:RmVKK28Y
>>527
謝る時は、本当に自分が悪かった部分を探し出した上で謝らなければいけない。
「そんな事ぶっちゃけクソ面倒くさくてやってらんねーよバーカ」とゆいたい(笑)
ただ、そこまでしないと謝る意味も無い。

“相手を理解できてなかったゆえに、思いやりに欠いてしまった事”
これは結構思い当たるんじゃないかな?
相手の方が悪いとかそんなのは関係ない。自分だけを見ればいい。
530おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 10:39:32 ID:dHJrDDd2
ID:RmVKK28Yの優しさに惚れた。結婚して下さい。
531おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:35:58 ID:cBZr7sJX
ID:RmVKK28Yって優しいか? 矛盾だらけじゃん。
女だからいいわけかw
532おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 12:42:40 ID:cBZr7sJX
優しければ非論理性も許されるってことか。いやし系ってヤツかw
533おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 14:45:48 ID:dHJrDDd2
>>507-509とか見てたら死ぬほど腹が立った俺からすると、
ID:RmVKK28Yがすげぇオトナに見える、って意味だよ。
534おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 15:04:30 ID:B/Z/XQVO
基本的に粗雑なコミュニケーションで問題無いと思うんだよね
過剰反応する人間が悪い
繊細なのと過剰反応するのとはまた別だからね

粗雑にしないと面倒でしょ
お世辞ってのは粗雑に済ます便法だよね
そういうのは表面的に過ぎないけどそれでいい

でも粗雑な便法だけじゃ限界もある
思いやりや理解も必要ってこと

それとはまた別に好きな人どうしで密なコミュニケーションしたい場合も
思いやりや理解は必要だね
愛とは対象をよく理解して受け入れること

愛しあうことで互いに自己理解を高めあい自己肯定にも繋がるよね
一人で自分を肯定するのでは視野が狭くなるけど
愛しあうことで肯定しあうと視野の広さも確保されるよね
知性との関わりにおいて愛はそういう意味合いがあると捉えてる
535おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 15:37:21 ID:NCe517WF
>>531-532
お前ID:vGO7u+59?
女って誰が?
矛盾ってどこが?
536おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 15:41:00 ID:/4XnDBml
皆さん幼児期はどのような子供でしたか?
537おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 15:44:32 ID:NCe517WF
女の子に「好き!」って言って
いきなり抱きついたりキスしまくるピュアな男の子でした
538おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 16:16:07 ID:RmVKK28Y
>>534
過剰反応する人にもそれなりの理由があるはずだから、
想像力を最大限に働かせてそれを許容してやればいい。
愛し合おうじゃないか。

>>530
よかったのかホイホイついてきて
俺はノンケだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ
539おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 16:45:04 ID:B/Z/XQVO
密なコミュニケーションをしたいならする自由があるし
したくないならしない自由もある
それが一番だと思うんだよね

そういう小回りの利く環境のなかのほうが案外愛は深めやすいんじゃない?
ハリネズミのジレンマというのがあるけど段階を踏んで密な関係にしていかないとね
距離感というのは大事だから

だから根底的には言動の理由を理解してあげて愛するという大まかな方針は賛成するよ

ただ、過剰反応する人が過剰反応しないように出来るならそのほうが良い
周りを変えるより自分を変えるほうが簡単だからね
そういうことを言ったんだけども
540おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 16:56:16 ID:RmVKK28Y
>>539
そうだね、私もそう思うよ。
だから上でも「距離を置いた方がいい」という話が出ているね。

関わり方(=テーマ)を変えれば近づける事があるね。
そうやって近づいていくには匿名掲示板は不向きだけれども。

つまり話題を切り替えたいと思うがどうだろうか?

>>536
今の私からは想像もつかないほど従順で素直な良い子でした。
541おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 17:15:17 ID:NCe517WF
お互い名前がないことでここでの繋がりは崩れやすい
ただ誰でも受け入れる事が出来るのは良い点だと思う
今ここにいる数人だけでもお互いに信頼しあえたなら
スレは良い方向に進む事が出来るのではないだろうか
大きなことは考えなくてもそこで最善を尽くせばいい
良いトレーニングの場を与えられているんだと思うよ
視野の狭くなりがちな時536のようなレスは注目すべき
542おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 17:32:55 ID:WuTxqmPB
ID:RmVKK28Yが言ってる
「〜のような事を見抜いたからと言って、貴方が彼(彼女)を攻撃する理由を考えてみてごらん」
っていうのは自分自身には、まったく当てはめてみようとはしないんだなw

このスレ、こういう人間が2〜3人(もしかすると、もっと?)いるようだね。
543おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 17:34:05 ID:B/Z/XQVO
>>540
同意ありがとう
愛とかコミュニケーションは面白いテーマだからこれからも考えていきたいね
掲示板では難しいけど、リアルではいろんな関わり方の出来る人間関係を追究したいと思ってる
良い相手がいれば追究も楽しい

>>541
繋がりが崩れやすいのは自由ということでもある
その自由さを良いほうに生かせるかも考えたらいい
馴れ合い過ぎると溺れて現実が見えなくなるんだし
544おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 17:42:34 ID:WuTxqmPB
>>525
> 傷つけたり傷ついたりするのってお互い様なのに、自分は被害者として
> 相手を加害者(悪者)にするのがうまいから。
> 男でもうまいヤツはいるだろうけど。

こういう人間は女でも男でも同じパーセントいると思うよ。
女と男では表現の仕方が少し違うかもしれないが。
東京都知事の石原慎太郎などは、こういう人間の典型。
545おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 17:59:22 ID:RmVKK28Y
>>542
自分自身に当てはめて考えて言ってるよ。
傷つけてゴメンね。
546おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:17:36 ID:WuTxqmPB
>>545
じゃあ何か思い込んで、あるいは悔しくて(?)貴方が人を攻撃する理由を考えてみてごらん
547おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:18:08 ID:RmVKK28Y
車で事故を起こさないためにはどうしたらいいだろうか?
→運転しなければいい
車の運転が上手くなるためにはどうしたらいいだろうか?
→上手くなりたいと思いながら運転すればいい

私たちはゴールド免許を目指してるわけじゃないだろう?
事故なんてつきものなんだ。
規定からズレている車がいたからと言って後ろから煽ったりすれば、
大きな事故を招くだけだ。
そうやって事故を招ドライバーよりも、
下手でも安全運転を心がけているドライバーの方が偉い。

車と違い車検も通る事無く私たちはこの世に生まれてきた。
車種ならぬ人種の違いを認めようじゃないか。
安全運転を心がけよう。
548おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:22:15 ID:RmVKK28Y
>>546
“相手を理解できてなかったゆえに、思いやりに欠いてしまった事”
私はこれについて謝りたいと思う。
549おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:25:01 ID:WuTxqmPB
>>548
なんにも分かってないんじゃん。
または本当は薄々は分かっているけど認絶対にめようとしていないのか。
ま、またいずれ。
550おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:26:43 ID:NCe517WF
>>497>>539を読め
そしてテーマを変えろ
551おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:30:00 ID:dHJrDDd2
「攻撃」って言葉の認識に違いがあるのが、〜>>549の真因だと思うよ。
552おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:35:58 ID:RUGVSKe/
まさにハリネズミのジレンマ
「ハリが痛かったでしょ?ごめんね」
553おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:44:47 ID:RmVKK28Y
私が痛むのは良いけど、
他の誰かを傷つけるのは耐えられない。
トレーニングに付き合せてしまったね。
554おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 18:50:47 ID:7KkKolLG
執着にも関係してる。
新しい話題提供は執着からの逃げ道を与える。
選択の自由と言ってもよい。
ストックだけでなくフローも与えることで、風通しを良くする。
視野を広げるために、新しい情報を流す。
空気を読みすぎて一本線の交流の場になるのは窮屈だ。
風通しの良い場にしたい。
555おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:02:35 ID:lbSKxaX4
好きな子いる?
556おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 19:37:10 ID:pK/yAnW/
いない
皆何歳?
俺は31歳だけど、この年齢でギフテッドか認定してくれる医者なんてないよな
557おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 20:42:53 ID:KtmvNR3/
>>537
自分もそうだった 性別逆だけど
幼稚園児の頃が全くそんな感じ
小学生の時いじめ受けてガラッと変わったけど
558おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 20:57:47 ID:7KkKolLG
俺も天真爛漫だったがイジメで真逆に。
559おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 21:22:25 ID:RmVKK28Y
>>555
いる。幸せ。

>>556
26歳。
病院は探してるけど、診断は受けられないのかと思ってる。
医師の診断なくとも、支援機関に頼るつもり。

>>557-558
男だけど私も。
みんなが子供の間、一気に自分だけ老け込んだ感じ。
560おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 21:25:40 ID:csxpbeL5
>>556 年齢って関係なくね? 30歳でもギフテッドでしょ当然。年食ったから
ギフテッドじゃなくなる方がおかしいでしょ。ギフテッドは一生ついて回るのでしょ。
他の30歳より突出した才能とかIQとかギフテッドとしてなんらかの才能持ってれば。
そもそもどこでギフテッドを認定してくれるか知らないけど行くだけ行ってみるのもいいかよ。
561おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:00:30 ID:RUGVSKe/
>>560
「成人のギフテッドを診断してくれる医者はいるのか」だよ?
562おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:10:01 ID:csxpbeL5
>>561 知らん。知ってるのなら教えてあげれ。
563おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:16:37 ID:RUGVSKe/
さあ、スルーして話を続けようか
564おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:20:47 ID:dHJrDDd2
>>555
難しい質問です。

>>556
あと数日で25歳。
認定してくれる機関なんてあるの?
ぜひとも詳しく聞きたいw

>>557-559
俺も俺も…って、みんな一緒かぁ…素直に喜べないなコレはw
565おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:29:11 ID:GGzptwih
>>556 そもそも日本にギフテッドかどうか鑑定してくれる所なんぞ聞いたことがない。
566おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:39:29 ID:RmVKK28Y
類似性のある人に好意を持ちやすいというし、
似た人が多く集まって嬉しい事じゃないか。
その共通点を主軸にしてそれぞれが抱く違ったテーマに挑めば、
ヒントが見つかるんじゃないかと思う。
567おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:49:49 ID:pK/yAnW/
>566をこのスレの委員長にしよう
568おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 22:54:11 ID:RUGVSKe/
>>567異議なし
>>566は極上めちゃモテ委員長だな
569おさかなくわえた名無しさん:2010/09/21(火) 23:04:43 ID:RmVKK28Y
みんなアニメ好き?子供の頃とかアニメ好きだった?
今好きなテレビ番組とかある?
570おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 01:17:47 ID:NWefvJkv
ギフテッド認定してほしいって何なんだ??
「ギフテッド」っていうのは、ある種の子供たちを探し出して
特別なカリキュラムを受けさせようという目的があって、そのためにある定義だぞ。
そういうカリキュラムを受けたい子供や受けさせたい親ならギフテッドだと判定されることにメリットあるけど
それ以外に何の意味があるんだ。
ギフテッドの判定だって、当たり前のことだが絶対のものじゃなくて
ギフテッドだと判定されて特別なカリキュラムを受けても
特に役に立たない大人になるケースだってあるだろうし。
571おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 02:06:45 ID:JxMSAYI3
>>570
自称ギフテッドのバカが、なんて言われなくて済むようになる。
自分の今までの苦労の一部が、脳みそ故に仕方ないコトだ、と説明がつく。
社会的証明まではまだにせよ、それに近しい形で疎外感を打ち消せる。

ギフテッドって案外と、「一人でできないこと」に弱いよ。
例えば、恋愛とか結婚とかw
572おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 02:16:52 ID:w0TfKVt/
このスレでは真贋は問わないから別にいいじゃん。日本にギフテッド鑑定できる所もないし。ギフテッドについて語れればそれで
573おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 02:19:20 ID:SUCI0D1T
>>571
ギフテッドって天才的なオナニー方法とか開発してるのかな?
気になる
574おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 07:28:58 ID:Y/ADrmvW
twitterからの引用だけど。
   ↓
http://twitter.com/bitaichi/status/24753747993
戦後日本におけるギフテッド研究。
鈴木が見出した「抜群優秀知能児」については森によって追跡調査がされている。
日本学術振興会が実施した「優秀児童家系調査」に関する原資料が唯一の手がかりだったと言う。
昭和40年の時点で70名中46名の消息が判明(内6名死亡)。
575おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 08:41:53 ID:5jUnpX0O
チッ、なかよしクラブになっとる。
ギフテッド同好会かw
576575:2010/09/22(水) 08:46:00 ID:5jUnpX0O
ギフテッド同好会ってギフテッドたちの集まりじゃなくて、
ギフテッドに興味のある者たちの集いって意味だから〜。
じゃ。
577おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 08:54:31 ID:JxMSAYI3
>>573
してますよ。あんまり成功例ないけどさorz
578おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:12:54 ID:Y/ADrmvW
むしろ性交例がきになる。
579おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 12:56:15 ID:Afngg1Yn
天才的では全く無いけど。

なぜ気持ち良くなるのか?
なぜ興奮するのか?
なぜ愛が伝わるのか?
なぜ幸せになるのか?
なぜ一体感を感じるのか?
なぜ好きになるのか?
性行為を他のことに応用できないか?
性行為とは何か?

そういうことは絶えず考えてる。

愛のある長時間セックスが好き。
狭い快楽だけに走るのを我慢しあって全人間的に関わりたい。
息を合わせながら相手の全てを全身で愛しあっていきたい。
580おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 13:04:54 ID:JxMSAYI3
>>579
あれ?俺いつの間にレスしたんだ…?
581おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 21:06:38 ID:9M1jkzZK
恋愛したいけど、好意もたれても
緊張しすぎて上手くいかない
582おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 21:17:21 ID:uXq02xuU
日本におけるギフテッド研究。
昭和16年、鈴木治太郎は日本学術振興会の異色を受け、IQ160以上の「抜群優秀知能児」145人の内、
70人について家系調査を行った。彼らのの家族、近親、遠祖にわたって知能程度が明らかにされた。
「抜群優秀知能児」の両親140人の内、102人(72.85%)がC段階(IQ130~145)以上だったとのこと。
鈴木治太郎、「優秀知能児はどんな親から生まれるか」(東洋図書 昭和24年5月)。

ツイッタ探したけど…
>>574の内容ってどこに書いてあるの?
その46名の人たちはどういう消息だったの?
583582:2010/09/22(水) 21:24:28 ID:uXq02xuU
優秀智能児はどんな親から生れるか―日本の優秀智能児と其の血族の智能との相関研究 (1949年)
584おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 21:37:42 ID:Y/ADrmvW
>>582
それはツイートしている人(鐚市さん)に訊きなされ。
585おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 22:03:51 ID:uXq02xuU
>>584
ツイッタしてないから聞いてきて
586おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 22:38:48 ID:Y/ADrmvW
>>585
やなこった。
これを機会に始めなはれ。
587おさかなくわえた名無しさん:2010/09/22(水) 23:09:16 ID:NWefvJkv
IQが高かった生徒の追跡調査なら英語wikiのリンク先などを当たってみ。
少し出てくるから。
ダニエル・ゴールマンも追跡調査やったはず。
でも今やIQテストの点が高いこどに特別な意味があると考えてる学者は、まずいないぞ。
IQ主義なんて大昔の考え。
588おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 05:22:14 ID:YxiXIEij
>>586
ツイッタってリア充の人が仲間探しするところってイメージがあって腰が引けるw
ただ、2chでたまに見かける退屈な長文やメンヘラ長文がないところはいい。
140文字以内らしいから。
589おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 05:46:23 ID:YxiXIEij
>>587
IQテストって知的障害を見つけるためには有用だろ。
このスレにもいるけど、文章は書けるけど論理性のないヤツとか、
それに追随するヤツ(自作自演?)もやっぱりIQ高くはないだろ。
590おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 07:49:02 ID:vgkOQ7He
高IQだからギフテッドとは思わないが、論理能力の低い者をギフテッドと呼んでいいものか…
591おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 09:31:08 ID:YxiXIEij
>>590
言いわけねーわw
何か才能があるんならタレンテッドだろうけど。
592おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:07:06 ID:CMSfsXmH
緊張度はその辺の人より高かったりする?

恋愛とか順調に出来てる?
相手はどういう人?
自分は通常から緊張度が高いから
意識する人と接するという更に緊張を強いられる事をする時点で、自滅する。
相手にも緊張が伝わる。
593おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:08:33 ID:CMSfsXmH
>>581
あれー同士発見
594おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 13:43:19 ID:D1paYbxv
一般的な対人緊張症とは違うのかな?
俺も緊張しやすかったけど、ボディーワークや瞑想で軽減してきた。
思考の柔軟さにも関係するから、リラックスは大切にしたいよな。
緊張の原因を調べて向き合っていくと良いんじゃない?
対人緊張は、経験を通じて社会心理を理解すれば、無用な緊張が減ると思う。
恋愛は相手を選ぶが、特に困難には感じない。
相手は頭が良くて内省的で向上心があって深い繋がりを求めている女性だとうまくいく。
595おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 22:04:59 ID:aBCOrwNn
>>571
>自称ギフテッドのバカが、なんて言われなくて済むようになる。
ギフテッドを自称する必要もないし、人からギフテッドだと言われる必要もない。
バカだと言いたい奴には言わせておけばいい。
さらに、少し賢くなったら、なぜバカだと言われるのか原因を考える(「自分はバカではなく言ってる奴が見る目がないのだ」という理屈以外で)

>自分の今までの苦労の一部が、脳みそ故に仕方ないコトだ、と説明がつく。
判定されようがされまいが自分がギフテッドだと思うことで満足するなら勝手に思えばいい。
「自分はギフテッドなのだ」なんていう考えに執着してたら馬鹿だけどな。
ま「苦労した」と思ってしまってるのは仕方ないコトだから、
ギフテッドだと思いたいなら勝手にそう思って、じゃあどうすれば生産的なことができるか、人の役に立てるか
満足できる活動ができるかを考えればいい。

>社会的証明まではまだにせよ、それに近しい形で疎外感を打ち消せる。
この理屈自体、破綻してる。
疎外感は人に受け入れてもらえない場合や同じ価値観や考え方の人が少ないことから生じる。
疎外感を解消したいなら人に受け入れられる人間になるしかない。
もし自分の言動や価値観や考え方が受け入れられるものなら受け入れられる、そうじゃなきゃ受け入れられない。それだけのこと。
仮に「ギフテッド」という認定書をもらったからといって、それで受け入れる人間がいたら、ただの権威好きの人間。

そもそも、もし自分がギフテッドだと証明されてしまったら疎外感は逆に増す。
自分は少数派だということが証明されてしまうんだから。
打ち消せるとしたら、それは疎外感じゃない。
「自分って凄いんだ」という優越感を持つことによってコンプレックスを打ち消すことができるだけ。

もし自分はギフテッドだと確信した人がいたら(誰かに証明される必要などない)、
ギフテッドだと思われる有名人や人々がどういう風に生きてきたか、どういう風にポジティブな活動に結びつけてきたか教訓を得るといい。
596おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 22:06:55 ID:aBCOrwNn
>>571
それでも、どうしてもギフテッドだと思われたいなら方法はないことはない。
というかギフテッドだと思われるか確実ではないが人にバカにされなくなる方法はある。
独創的、かつ人を楽しませたり、人の役に立つ発見、行動、活動などをすること。
すぐに成果が出るかどうか分からないがとにかく続けることだ。

しかし本当のギフテッドだったら子供の頃ならいざ知らず、大人になってまで人からギフテッドと認定されたいなどと思うだろうか、はなはだ疑問だ。
本当のギフテッドだったらギフテッドだという認定書を欲しがったり、そんなこと主張してないで、おそらく自分が興味があることを見つけたり、
どういう風に自分の能力を活かせるか模索してる。
もし「自分はギフテッドなのだ」と主張してるばかりで、役に立たない奴やネガティブなことやってる奴がいたらバカにされるだけ。
そんなの当たり前。

そもそもギフテッドの証明など不可能。
仮に欧米の学校の子供で「ギフテッドですよ」と判定されてギフテッド教育を受けたとしても将来、
特に役に立たない人間にしかならなかったらギフテッドじゃなかったということだ。
判定方法も完全に確立されてないんだし判定するのも人間だから間違いもある。
どうしても証明したいなら唯一の方法は創造性のあることを成し遂げること。
そうしたら、まぁ「きっと、この人はギフテッドなんだな」と思われるだろう。

ま、子供ならいざ知らず自分はギフテッドだと吹聴したり、認定して欲しいなどと思うのは極めてバカバカしい。
そのことだけでも人からバカにされても仕方ない。
人にバカにされたくないなら、まず第一にそんな考えを捨てること。
597おさかなくわえた名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:03 ID:BnGGUK2d
>>596 正論ですね・・・。ギフテッドの人?
598592:2010/09/23(木) 22:36:47 ID:lUwp7f7h
>>594
一般的な対人緊張と同じようなものかもな。
ボディワークをググってみたけど、ヨガは良さそうだね。
今日は久々〜にジムで運動したせいか、快感物質でも出たように
運動中気持ちよくて笑いがとまらない程だったw
トレーナーがまあイケメンで親切に教えてくれたし。
リラックスは大切だよね。
経験を通じて社会心理とかも理解しつつあるつもりだけど、してないのかなあ。

恋愛に困難を感じないなんて裏山すぐる。
そこに書いている相手の、男性版みたいな人だとうまくいくんだろうか。
頭がいい人にあまり会えないんだよね。
599おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:06:27 ID:3BqYZ51f
>597
俺は学校関係者かとオモタ
600おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:07:12 ID:b+FN2Uiv
>>595-596 偽腐低度にはキツイ意見だなw
601おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 00:21:28 ID:w9ZTw1ii
>>595-596
じゃあなぜ、ギフテッド教育が必要だって言われてるの?
その理由を理解した上で、それは、子供以外には全く不要だって言い切れる理由は?

理屈じゃ説明できないコトもあるよ?orz
602おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 01:41:40 ID:rc4vsV/V
wiki読むと普通の学校教育ではギフテッドの子どもの才能は伸ばせないて書いてありますね。

仮に、ギフテッド教育を受けずに大きくなったギフテッドがいた場合どんな大人になっているか?
多分、ギフテッド教育なんかを受けなくても才能を自力で開花し大人になるギフテッドもいれば
ただの一般の人となんら変わりない大人になるギフテッドもいるのではないかと・・。

まあ後者はもうギフテッドでもなんでもないただの一般人だけど。そういった後者を
再教育してギフテッドになれるか?どれだけすぐれた能力を発揮できるのか?
うーんどうなんでしょうか・・・。
地道に夢に向かって努力してる一般人で、才能を発揮してる人もたくさんいますし・・。
実際、ギフテッドで世界一や日本一をとった人てどのくらいいるのでしょうか?
前の方の書き込みを読むと一般人の方が多いなんて書き込みが見られましたが。

603おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 02:01:07 ID:b+FN2Uiv
>>602 後半の文章は、「ギフテッド教育」を受けたギフテッドの中で世界的な
偉業を達成した人はいるか?てことかい?ギフテッドスクールの出身者とかで?
604おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 03:03:24 ID:rc4vsV/V
>>603 そんなところです。そういった話を聞いたことがないので。
このスレでやたらピアニストの話題が出てくるので調べたのですが、
ピアニストはギフテッドが多く、ピアニスト専門のギフテッドスクールが
あるほどらしいのですが、大人となりプロとなるとどうなるか?
大半は普通のプロらしいです。特にみんなズバ抜けてるわけでもなく・・・。子どもの頃は
ズバ抜けてる子がほとんどみたいですけど。特にトップクラスとなるとギフテッドスクール出身者の方が
少数派になるそうです。純粋培養でたっぷりと音楽の才能を伸ばしてきたはずなのに・・・。


605おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 04:58:02 ID:Cz/Fdo15
ギフテッドであると診断される必要はなくても
ギフテッドであると自覚した上でそれに必要な道を探す必要がある。
その上で精神科に行くというのは有効。
医者でなくともギフかつギフに詳しい人を探す必要がある。
精神科医自身がギフやアスペの率が高い。
探した相手が当たりであれば言葉が噛み合う事にまず驚くはず。
その人の言う通りにしないまでも理解者にはなる。

>>595-596
落ち着け。
606おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 05:01:32 ID:Cz/Fdo15
>>602
>もうギフテッドでもなんでもないただの一般人
>再教育してギフテッドに
言いたい事はわかるが、
ギフテッドは「治る」とか「再発する」とかいう「病気」ではない。
607おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 07:19:27 ID:E0DPXdzj
>>605
>>595-596って落ち着いてないっけ?
言ってくれてスッキリしたよ。このスレに巣くってるメンヘラざまぁwって思った。
608おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 07:44:43 ID:E0DPXdzj
>>606
>ギフテッドは「治る」とか「再発する」とかいう「病気」ではない。

・・が、トーシツは薬で軽減するし、治る可能性もある。
メンヘラは病院行け!
609607:2010/09/24(金) 07:49:04 ID:E0DPXdzj
>言ってくれて ⇒ 595-596のような内容を書いてくれて
610おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 08:24:02 ID:Cz/Fdo15
>>607
決めつけが激しい。
建設的でない。
攻撃的。
などなど挙げれば限がない。

私は頭痛の原因をずっと探していて、
どこの病院に行っても原因がわからず、
何年か経ってようやく「うつ」だという事がわかって、
そのうつの原因を探ったらギフテッドにたどり着いた。

自分を知りたいと思うのは至極まともな考え。
でなければ精神科など必要ない。

役に立たなければギフテッドでないなど意味不明。
非ギフテッドにも失礼だ。それぞれ賜物がある。

ギフテッドはあくまで人並みに生きるために、
他人との違いを自覚する必要がある。
違和感こそ感じていても、違いがわからないから、
他人の事が理解できないし、いら立ちを覚える。
違いがわかったなら、生き方を自分で探せば良い。

人をバカにする事もなくなるだろう。
私は自分がギフテッドだと知らなかったから、
他人の出来が悪いのを見てバカにしてきた。
バカっていうやつがバカなんだ。

早い時期から一目置かれてきた人にはわからないかもしれないが、
その違いに気づけない人の悩みは大きい。
611おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:10:30 ID:QpTiY7Nb
おいらはこういう長文で全ての末枝まで議論するほうが、
一般教育のように逐次順々に進める一般的な知的思考法に見える。

ギフテッドは、一を聞いて百を知るから、結論までの途中を補うべきか否か
を見極める配慮が必要。非論理的な感覚で導く子供と、論理思考を一挙に
数段進めている子供とを見極めないと、適性を見間違える。
612おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:46:23 ID:+fGIHfEB
大股歩きの論理や感覚的な論理は一人の思考ならいいけど他者との議論には向かないのでは?
確かに一を聞いて十を知るのがギフだがギフにも限界はある
浅慮、視野狭窄、価値観のギャップ、思想背景の違い、知識の限界、言葉のニュアンスの違い
613おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 09:51:08 ID:EHJ5mXEj
職業別IQの分布図
ttp://www.iqcomparisonsite.com/Images/OccsX.jpg
ギフテッドの職業別分布図もあるといいが、職業を転々としている可能性もあるな。
日本とは違うかもしれないが、分布図見ると小学校教師なんてIQ90未満のヤツまでいる。
そんな教師が子供の適性なんて見極められるのか?
医者の平均IQって110あたりだと聞くと、IQ至上主義ってわけじゃないけど診てもらうなら
IQ140以上の医者に診てもらいたい。
614おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 11:32:49 ID:aFCH4lxc
IQ70の池沼がIQ100の普通のライフコースを辿るのは
感動物語になるのに
IQ130の奴がIQ100のライフコースを辿りたいと願うのは
なーんかダメって言われてるような気がするなぁ
結構難しいんだぜ?
615おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 11:46:05 ID:rc4vsV/V
ざっと読んだところ・・・
ギフテッド教育が必要な理由は、その子の適性を誤る危険性がある、ということですね?
一度、適性を誤ってしまうとそのギフテッドの自力では軌道修正はほぼ難解と。
ギフテッド教育を受けずに育って適性を誤ってしまったギフテッドは思い悩み苦しむ。
そして自力で軌道修正ができないまま悶々とした人生を過ごす人もいると。

後、IQはギフテッドには関係ないというのが最新の主流なんですかね?


616おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 11:50:44 ID:aFCH4lxc
ギフテッド教育って言うのは
とどのつまり知能犯罪者にならないために行ってるんだと思うよ
高い能力もって生まれたと言うのと
それを正しい方向に使うかどうかってのは別の話だと思うしね
617おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 14:18:15 ID:w9ZTw1ii
「わし」も一応反論しておきます。まぁ>>607とほぼ一緒なんだけど。

>>595-596
>バカだと言いたい奴には言わせておけばいい。
「認め合いたい」が本旨なのに、それを真っ向から否定してどうするw

>判定されようがされまいが自分がギフテッドだと思うことで満足するなら勝手に思えばいい。
なぜギフテッドとしての認知を欲しているか?を、一切考えてくれないんだね。

>この理屈自体、破綻してる。
…それは、あなたが『社会的証明』って言葉を知らないから、でしょう。
wikiにもあるが、強引に説明しとくと、『周囲の賛同や認知を元にして、自信を得る』って現象ね。
ギフテッドって基本的に、『みんなは○○なのに、"僕だけ"は△△だったんだ…』って体験が多いんだけど、
「Giftedという存在があるんだ」「Giftedは色んな受難に遭うんだ」「自分の今までの体験はそれだったんだ」
って認知は、よーするに「孤立」を打ち消すよね。他にも同じ人がいる、んだから。
618おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 14:21:50 ID:w9ZTw1ii
>自分は少数派だということが証明されてしまうんだから。
少数派だなんて自認は既に死ぬほどあるのが問題なんだよorz
たとえごく少数でも、自分と同じよーな境遇の人が見つかるだけで、ちょっと安心するの。
がん患者の会、みたいなノリと一緒。みんなで戦おう(`;ω;´)的な。

>しかし本当のギフテッドだったら子供の頃ならいざ知らず、大人になってまで人からギフテッドと認定されたいなどと思うだろうか、はなはだ疑問だ。
おk、言い換えよう。
 ・生まれてから今まで何十年の間、大多数の人から『理解しがたい人』ってレッテルを貼られてきたが、その正体は?
   →自分は本当に、理解不能の意味不明な、精神異常者のようなモノだったのだろうか?
とか考えるコトは、よくある。
# …まぁ、ギフテッド≒精神異常者は真だと思うけど。
## 『異常=通常とは異なる』って意味だよ、と書けば分かってもらえるかな。
### 誤解を恐れず言うなら、良性か?悪性か?って感じかなぁ。悪なんて言ったら患者会か何かにキレられるだろうがw

>ま、子供ならいざ知らず
さっきから子供なら子供ならって何度も出てくるけど、『子供』の定義って何なん?
多分、中学生高校生あたりはどっち?って聞いたら、ケースバイケースとか逃げるんだろうな、と感情性OEが申しております。
そうじゃないなら、境界線はどこ? →境界線を引くメリットは?その精度のエビデンスは?
もしも、境界線がないなら、多分わしはまだ子供だねw
変な固定観念に染まらずに、理解するまで「なんで?なんで?」を繰り返すので。

最近よく思うんだけど、ギフテッドって、普通の人より子供な部分が多く残る気がするんだよ。
童心に返って死ぬほど没頭して楽しむ喜びを、普通の人の何倍もの満足度を以って知ってるワケだからねぇ。
無論、技術的にも精神的にもどんどん進歩向上させていくが、それは別にオトナになっていってるワケじゃないw
619おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 19:29:26 ID:b+FN2Uiv
>>618が面白い件www 非常に読ませるww 一緒に酒飲んでダベりたいタイプだわwww
個人的な興味で聞くんだけど色白な人?バイクは何乗ってる?
620おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 19:50:55 ID:w9ZTw1ii
>>619
是非とも飲みたいですねw
色白ではないですが、ちょっと前までFZR250乗ってました。
それから、カブ→CBR400→オンボロSPADAレストア中。今ここ。
そして今日誕生日なんで、祝って下さい。明日あたりに名古屋でw
621おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:14:35 ID:rc4vsV/V
すいません。横レス・スレチですが、おのれもバイク乗りです。
他にこのスレも見てます、てとこによくバイクスレを見かけたので
もしやと思いましたがみなさんだったんですね。
ちなみに自分はセロー250とドラスタ1100持ってます。
そして、お誕生日オメレトー!!
622おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:22:22 ID:Ozq8OmjE
>>595-596は良識的なギフテッドだと思ったが、一部の人間がずいぶん感情的に反応してるようだ。
極端な部分もある文章なので気持ちは分からないでもないけど、落ち着くのはどっちのほうかという感じがする。

それぞれどういう立場の人間かは推して知るべし。
・自立してる人・・・自分でギフを証明する、自分で切り開く、自分で自信をつける
・自立できない人・・・ギフの診断を受ける、ギフのせいにして諦める、社会的証明に頼る、同類と励まし合う

個人的には社会的証明に頼るのは貧弱で知的じゃないことだと思うから出来る限り避けたい。
そういうものに頼らないと抜け出せない人もいるのかもしれないし、適切な対処により自力で抜け出せるのかもしれない。
そこは分からないけど、本当にギフテッドのせいで不自由してるのかは考えるべき。病気のせいかもしれないし。
そういう意味では、ギフテッド認定を貰って何らかの責任逃れや他者依存しようというのは甘いだけでなく、理屈としておかしい。
623おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:25:40 ID:Cz/Fdo15
要は仲良くしなさいって事
624おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:26:40 ID:aFCH4lxc
ギフでも2Eの人は大変だろうなぁ とは思う
625おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:28:42 ID:1ZeVx6Pm
ギフテッドとはこういうものだ、自分はギフテッドなんだという前提で、
そこから一歩も出て来ない人たちがいるように見える。
ここ見てて、悩みや苦しみを吐露したり被害妄想的読み方をしてる人はギフテッドだからというより、
かなりの部分、性格の問題に見えるよ。
いわゆる「ギフテッド」の要素を何割か、あるいはギフテッド要素の1/3とか2/3とかは
持ってるんだろうけど肝心の部分が欠けてる感じがする。
ウィキペディアとか見て自分に当てはまってそうな特徴だけ強く意識して(肝心の部分は軽視・無視して)、
これこそギフテッドの特徴なんだ、自分こそギフテッドなんだと考えて、その思いに執着している感じだ。
そういう特徴だってギフテッドにはそういう傾向があるとか、中にはそういう人もいるっていう程度のものでさ。
ギフテッドの定義や判定すら決定的なものはないのに自分はギフテッドで自分の悩みや苦しみの原因は
すべては自分がギフテッドであることに起因するんだと考えちゃって、そういう思いに捕らわれているのはどうなのか。
それで本当に問題は解決するのか。
原因はギフテッド傾向によるもの3割、性格によるもの7割ぐらいかもしれんよ。
ま、自分の思い込みを前提にして語るんじゃなくて、ギフテッドってこういうものじゃないのかな、
自分はいくらかギフテッドの傾向があるようだ、ぐらいの気持ちになろうや。
626おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:29:54 ID:aFCH4lxc
2Eのアスペ部分だけ吐露してる感じじゃねーの?
627おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:30:39 ID:1ZeVx6Pm
>>620
おめでとう。そして自分に能力があると思うなら、それをどう活かすかについて考えよう。
628おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:36:41 ID:Cz/Fdo15
ギフテッドは執着だと思うよ
私はあるプログラミングの勉強をしてて、
どうしても一つわからない部分があって、
それを誰に聞いても納得いく説明を得られなかったから、
その分野に関しては今でも全くわからない。

疑問は全て解決したい性質なんだと思う。
629おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:39:45 ID:Ozq8OmjE
>>625
そういうことを言いたかった。あまりに同じ時間帯の書き込みだからビックリw

2Eギフテッドなどが苦境から抜け出すために自分を知りたいと思いギフかどうか診断して貰うといった
ケースがあるのは理解できる。だが、ギフに執着し過ぎるのはどうかと思う。
630おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:40:02 ID:aFCH4lxc
どんな疑問?
分かる範囲で答えるけど
631おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:44:44 ID:aFCH4lxc
俺の場合は小さい頃から周りと違う事にコンプレックスみたいなの抱いてたけど
ギフってわかって吹っ切れた感じ
ああ やっぱりかってのが確信になって却って気が楽になった
632おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:46:50 ID:1ZeVx6Pm
>>628
物事の本質的なものに強い興味を抱いて追求しようとするのはギフテッドの特徴だろうが
執着すること自体はギフテッドの特徴じゃないだろう。
633おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:50:40 ID:Ozq8OmjE
原因が分かって楽になる感じは分かる。原因不明の苦しみほど辛いことも無いから。
本当にギフのせいで不自由してる部分もあるかもしれないからそれは否定しない。
634おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:56:27 ID:aFCH4lxc
乙武くんが言ってた 障害は不自由だけど不幸では無いって感覚が
俺の中では近いかなぁ
まぁ普通の人も多かれ少なかれ悩みはあるでしょ たぶん
635おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 20:58:26 ID:1ZeVx6Pm
>>631
よかったね。
で、気が楽になって、「よっしゃ、じゃ自分の能力ってやつを何らかの形で発揮してやろうじゃないか」
と思い始めたら、かなり本格的なギフテッドだね。
636おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:01:23 ID:aFCH4lxc
>>425にも書いたけど
それも神様からのプレゼントだと思ってる
そして残念ながらそのプレゼントは受け取れなかったようだw
まぁその部分は息子や娘に託そう
637おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:02:49 ID:Cz/Fdo15
そういうもんだよ。
知れば何の事は無い。
知らなければ進めない。
答えは自分で探さなければいけない。
638おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:09:17 ID:gQl4sWJD
ああこんなスレがあったのか・・
もっと早く知ってればよかった
639おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:22:03 ID:SRQj8V7F
皆さん、小〜高の時のクラスでの様子を教えてください。また、どんな友達と遊んでましたか?
640おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 21:38:15 ID:aFCH4lxc
卒アルの寄せ書きを見る限り
ほぼ女子全員の印象としてはエロい奴って感じだろうか
男子からはスポーツができる と エロが半々ってとこだろうか
641おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:41:48 ID:w9ZTw1ii
うーん…ギフテッドだ、と認めてもらうことで、
 ・それさえあれば、超自信持てる!人生頑張れる!
 ・それがなかったら、俺なんてただの変なヤツなのさ…
なんて考えてるワケじゃないからね。がん患者の会みてーなモンだ、とさっきも書いたけど。
思い切り要約するなら、『白黒思考(・A・)イクナイ』って感じか。

別に全てを「ギフテッドだから」で片付けようとも思ってないし、
自分の能力にはそれなりの自信があるから、自ら色んな発見をすることで自己啓発もできるし、
人付き合いも人並み程度にはしてきて、友達も人数だけならメッチャ多いし、親友もちゃんといるし、
人生について理想も持ってるし、現実的ライフプランもあるし、定職にだってついてるw

ギフテッドって、なんとなーく孤独を感じてしまう(ケースが多い)モンなのだよ。
だから、Mensaがある(Mensaなんかにギフテッドなどいない!とか言う人もいたけどw)。
社会的に何とかなってる人の方が多い。けど、転職経験率が非常に高いらしい。
それがどういう意味なのか?原因は何なのか?を、察してほしい。
642おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:45:08 ID:Cz/Fdo15
だな。
いろいろ模索してるんだから、間違いもする。
643おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:47:35 ID:w9ZTw1ii
>>おめでとうレスくれた人
ありがとうございます。もうすぐ誕生日が終わるうぅうorz

>>622
>・自立できない人・・・ギフの診断を受ける、ギフのせいにして諦める、社会的証明に頼る、同類と励まし合う
ギフのせいにして諦める、は確かに絶対ダメよね。それに関して、全くもって同意であることは、強調しとく。
けど、『社会的証明に頼る、同類と励まし合う』のは、何がダメなの?
きちんと自立するために、まず認めてくれる人を探すのって、ダメなのか?

「分かってくれる人もちゃんといる」ことが、その人の自立をどれだけ助けるか。
診断したい != 依存執着。バカとハサミと診断結果は使いよう。
…つまり、>>633がわしの本旨ってワケです。

>>625
…まず断言しとくけど、わし自身のコトは、けっこーな自信過剰クンなので、別に大丈夫なのだよw
誰に何て言われようと自分自身の能力を信じられるし、そのエビデンスとなるよーな成果もたくさんある。
# 高卒25歳だけど、4人くらい部下がいて、特命PJ任されてます!...という自慢w
そして、才能がある!なんてコトに自惚れずに、それなりの成果を出すべく努力中…のつもり。

…が、「またハミられるんじゃないか」とか心配して、社会で本気を出せないギフテッドは、たくさんいる。
そういう人に、まずラクになれるような痛み止めとして、ギフテッドってレッテルを与える。
『じゃあ、その上でどうやって頑張ろうか?』は、多分痛み止めの効いてるうちに閃くからね。
あと同時に、話しても痛くない相手だっているんだぜ、ってコトも分かってほしいよね。

わしの最もやりたいコトってのは、「高能力者も生きやすい世界が作りたい」のですよ。

>>631>>635
わしもです。前の上司に『君は能力はすごくあるから、もっと生かせないか悩んでるんだよ』って言われて、気が付いた。
644おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:54:00 ID:Ozq8OmjE
>>643
全項目がダメということではない。単なる特徴の列挙。
社会的証明に関する注意点は既に言った通り。
645おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 22:58:54 ID:4lv8Q1x5
>>641
JAPAN MENSAにもギフはいるかもしれないが、JAPAN MENSAは他のMENSAより
ボーダーが低いからほとんどIQ120台のヤツなんじゃないかと思っている。
646おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 23:29:56 ID:yGTHCSxE
みんな職業何?
もしくは現在なんの勉強してる?
647おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 23:31:18 ID:aFCH4lxc
フツーのサラリーマンで
フツーの所得を得て
フツーの家庭を築いている
夢にまでみたフツーに満足しているぜ
648おさかなくわえた名無しさん:2010/09/24(金) 23:47:35 ID:1ZeVx6Pm
>>643
珍しく(笑)全体的には割とまともな理論になってるけど、まだ決定的におかしい部分あるね。

「ハミられる」というのはギフテッドに必ず付随してる現象なのか。
否。.
「またハミられるんじゃないか」とか心配して、社会で本気を出せないギフテッドは、たくさんいるのか。
不明。このような前提を作れる根拠がない。

まだギフテッドはこういうものだと自分流に解釈してる部分があるし、
自分はギフテッドなのだという前提で物事を言っている。
誰であれ言えるのは、せいぜい「ギフテッドの傾向がある」、「部分的に当てはまっている」という程度だろう。

それとギフテッド、非ギフテッドという考え方してる人もいるようだがナンセンスだろう。
そのような明確な境界線はない。
上と同様、これについても言えるのはせいぜい「ギフテッドの傾向がある」、「部分的に当てはまっている」程度だろう。
つきつめていけばギフテッドの傾向が多く見られる、いくらか見られる、少し見られる、ぐらいは言えるかもしれないが。
649おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 00:08:45 ID:a7Nr4Kw0
>>648
いや、ギフ、非ギフには明確な境界線があると思う。
いまに発見されるように思う。
650おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 00:30:49 ID:XEISKiiS
明確な境界線があるというよりは明確にあると思いたいんだろうなあ
つまり希望的観測なのではと

明確な境界線が仮にあるとしても、やはり君の「境界」という言葉の解釈がおかしい
個々の事象がどの程度ギフか否かに関係してるかはオールオアナッシングで
決められないという意味で「境界が無い」と彼は言ってるんだから
651おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 00:36:43 ID:a7Nr4Kw0
>>650
ギフテッド遺伝子があると思う
652おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 00:43:15 ID:3si/RJMO
>>648
どんだけ上から目線なんだ…そのバカにしたような感じ、やめてください。わしはかなりマジメにレスしてるんです。
(笑)←すげぇ嫌味に見えます。その気がないなら、相手を死ぬほど不快にさせるモノですから、今後気をつけてください。一回やってみますね。
もし、その気があるなら、もうなんか氏んでくれマジで。わしは悪意のあるヤツが死ぬほど嫌いだ。

>「ハミられる」というのはギフテッドに必ず付随してる現象なのか。
わしのを引用すると、
>…が、「またハミられるんじゃないか」とか心配して、社会で本気を出せないギフテッドは、たくさんいる。
いつ"必ず"と言いました?たくさんいる、とは言ってますけど。
だからこそ転職経験率が高い、のではないかな。
誰しもあるよね、『救いのある新天地』を求めがちな面って。

>まだギフテッドはこういうものだと自分流に解釈してる部分があるし、
わしがどのような固定観念に囚われてるのか、是非とも教えて下さい。
# それとも、説明できるほど分かってないけど何となくそう思うだけ、ですか?(笑)

>それとギフテッド、非ギフテッドという考え方してる人もいるようだがナンセンスだろう。
『何m以上で"この山は高い山だ"と認定されるか?』って話に似てますね。その議論自体がナンセンスだと思います。
そして、この話の解決方法は、わしがぱぱっと閃くのは三通り。
 1.境界線を引く(2000mを超えたら高い山、下回れば普通の山、との閾値を設定する)
 2.特徴を列挙し、一定以上の該当を以って認定する(頂上が雲より高くなるか?、地上との気温差がx度以上?、…)
 3.特徴を列挙し、該当数に応じて程度を決める(該当==1で"そこそこ高い山"、該当==2で"結構高い山"、該当==3で"かなり高い山"、…)
ギフテッドの話なら、わしは3.が選択されるべきだと思ってます。
653おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 00:50:31 ID:a7Nr4Kw0
>>652
それだと知能指数と同じ分け方じゃないか。
654おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 00:54:13 ID:4db0CH07
めんどくせー!
655おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:02:10 ID:3si/RJMO
>>653
もし、ギフテッドとなれる素質を得られる遺伝子があったとしても…
遺伝子を持つ者が、一切何も学習することなく、自分の才能のみにあぐらをかいて、
『俺様はギフテッドなんだよ!何もしなくてもギフテッドだから偉い!』
とか抜かしてたら、ソイツはギフテッドじゃねーなぁ、素質はあるのに勿体ない、
ってか単なる人格破綻者だよなぁコレw …とわしは思う。

ギフテッドがギフテッドたるためには、知識欲や自己達成欲(形は色々だが"向上心")が、
不可欠なんじゃないかな。石は磨かれてこそ光るモノ、って感じ。
そこには、『磨けば光る素材であること』って条件の他に、
『自らを磨くことを惜しまぬこと』が、あると思うのだよね。

その内訳は、自分の間違いを指摘された時のリアクションで、ある程度分かる感じ。
少なくともMensaでは、『間違いを指摘されても取り繕う人』は、まだ見たコトない。
656おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:10:47 ID:XEISKiiS
悪意を悪意で返したら同罪だ
それに、3を採用するならそれは相手のギフテッド度の考えに他ならないのに、
その相手をナンセンスと言ってる件^^;
感情的になってもボロが出るだけで何も得しないぞ
657おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:16:09 ID:3si/RJMO
>>656
説明が足りないようなのでorz

>悪意を悪意で返したら同罪だ
それは人を傷付ける行為である、ってコトが分かってない可能性もあるので。
まぁ老婆心です。…今後はやめときますね、ごめんなさいorz

>その相手をナンセンスと言ってる件^^;
ナンセンスなのは、『だから決められない!』って結論である点。
わしが言いたいのは、『この程度に決めることはできるよ』って点。
658おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:16:19 ID:a7Nr4Kw0
>>655
お前は『俺様はメンサンなんだよ!だから偉い!』って感じがする。
そこが気持ち悪い。
>>649>>648の文全体に対してというより「>それとギフテッド、
非ギフテッドという考え方してる人もいるようだがナンセンスだろう。
そのような明確な境界線はない。 」
というところで、ギフ遺伝子があるんじゃないかと書いた。

社会貢献度や努力の前に、まずギフ遺伝子を持ってるんじゃないかと
思っている。後天的なことは人それぞれだろう。
659おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:35:06 ID:67yVRSpW
>>657
>わしが言いたいのは、『この程度に決めることはできるよ』って点。

>>648
>上と同様、これについても言えるのはせいぜい「ギフテッドの傾向がある」、「部分的に当てはまっている」程度だろう。
>つきつめていけばギフテッドの傾向が多く見られる、いくらか見られる、少し見られる、ぐらいは言えるかもしれないが。
660おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:37:15 ID:3si/RJMO
>>659
ニュアンスの違い。『〜しかできない』ではなく、『〜できる』。
661おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:41:47 ID:evGM4fEc
>>657
>ナンセンスなのは、『だから決められない!』って結論である点。

???
662おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 01:48:39 ID:3si/RJMO
>>661
も、もっと分かりやすく説明しますorz

ギフテッドか否か?を判断することができるか? →50%程度しか確定できない

彼:50%しかできねーじゃねーか。無理無理。できないのさ。
俺:50%はできる。ヒントになり得る。50%の判断をすればいい。どーせ参考値だし。
663おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 02:00:00 ID:67yVRSpW
>>662
>無理無理。できないのさ。

??

彼が否定してるのは50%の判断が出来ることではなく100%近く確定できるという考え。
664おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 02:01:55 ID:evGM4fEc
>>657
>>660
>>662
  ↑
>その内訳は、自分の間違いを指摘された時のリアクションで、ある程度分かる感じ。
>少なくともMensaでは、『間違いを指摘されても取り繕う人』は、まだ見たコトない。
665おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 02:04:54 ID:evGM4fEc
>>663
彼が否定してるのは
明確な境界線があるという考え
666おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 02:08:26 ID:67yVRSpW
100%近く確定できるという考え=明確な境界線があるという考え
667おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 02:23:19 ID:4db0CH07
何かをしたからとか、しなかったからギフテッドになるというものではない。
それは生まれ持った性質を指す。
668おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 03:01:04 ID:3si/RJMO
>>664
ニュアンスの違いを伝えたい時に、そういうリアクションってどうなのよorz
あなたの並べたレスを、ちゃんと並べて見てほしい。言ってるコトは一貫してるはず。
別の意見にすり替えるようなマネはしとらんよ。

>>667
そこに関しては賛同だなぁ。
669おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 03:06:19 ID:4db0CH07
わし君、違う話ししようよ。
君には「鷲のように」高い視点を持ってほしい。
670おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 05:38:47 ID:62suM8fk
わし君って駄文を書きながら考えるから 後であわてるの?
ここも140文字以内ルールにしたらいいのに。
671おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 05:54:59 ID:62suM8fk
わし君は「w」を付けても怒らないけど「(笑)」を付けると怒るの?
672おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 06:09:08 ID:62suM8fk
>>668>>667に関して賛同しているが、>>655で条件をつけるんだな。
拠り所である知能指数のことをいわれたから?
「知能検査をできたからとか、できなかったからギフテッドになるというものではない。」
と書かれていたら怒り出してたの?
673おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 06:13:55 ID:62suM8fk
あ、3回、これ含めて4回も連投しちゃったw
考えながら連投してるからかーwww
674おさかなくわえた名無しさん:2010/09/25(土) 14:38:10 ID:H3as0n5o
このスレのギフテッドの皆さん、大学行って学問を学ぼうとは思わなかったのですか?
675おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:00:28 ID:mO30HkIr
>>669
たしかに生まれ持った性質が大きいかもね。
だとしたら高い視点を持ってほしいっていっても、それも生まれ持った性質でしょ。
ほとんど変化しないんじゃないの。
676おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:08:44 ID:GsV+c0h6
生まれ持った性質を発現するために知識・経験が要る件。

生まれ持った視野の広さみたいなものは確かにあると思うな。
それは「素直さ」に通じるところが大きいかと。
677おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 02:09:09 ID:GsV+c0h6
知識・経験とあと思考もな。
678おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 07:14:41 ID:z97Ok2KQ
>>676
知識・経験が必要なのは社会貢献をするためで
生まれ持った性質を発現するためではないだろう。
(年齢が高くなるにつれて知能も親に似てくる。
知識・経験を同じにしても養子は似ない。)

ギフテッドは思考方法が違うんじゃないかって言われている。
知識・経験以前に、まず思考する。
679おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 07:26:37 ID:TDH/iB1w
幼い頃からバカがつくほど素直だよ。
ところで君らもうちょっと頭柔らかくしない?
680おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 07:34:35 ID:j2eJsUIL
ふむ。
どう頭を柔らかくするの?
一晩水に浸けるとか?
681おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 07:41:26 ID:TDH/iB1w
酢だよ酢。
682おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 08:30:13 ID:z97Ok2KQ
素直でいられるのは素直でいられる環境(周囲、とくに育成者の言動が適切であるということ)が
あるからだ。
素直さってなんだ? 考えや物事を初めから拒否していたら検討もできないが、
人の指示に従うことが素直さなら素直さがよいこととはいえないじゃないか。
683678:2010/09/26(日) 08:34:04 ID:z97Ok2KQ
ギフテッドは遺伝や突然変異で生まれてくると思っている。
684おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 08:44:44 ID:TDH/iB1w
素直に聞く→裏切られて傷つく→何事も疑うようになる
→常識を打ち破る発想を生み出す→発想が他人に受け入れられず悩む
→他人の感性を学ぶ
685おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 08:54:19 ID:z97Ok2KQ
他人の感性を学ぶ→発想が他人に受け入れられるよう工夫する

・・という方向に流れていけばいいが、指示待ち人間や扇動されやすい
人間になっては困る。
686おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 08:58:14 ID:1NCj5z+Z
>>674
家の事情もあって大学には行かなかった
当時の自分は学問より芸術に興味あって、そっちの専門学校に行った

同級生とはあまり話がかみ合わなかったけど
作品創ったら絶賛してくれた先生達がいて、かなり目をかけてもらえてた
その先生達はかなり知的能力が高くて、自分も思いきり話せる人がいて嬉しかった
でもそのせいか同級生には距離置かれるようになったな
あからさまに嫌ってくる先生もいたし

でも進路選択について後悔はしてないし、今でも独学で学問の勉強してる

ギフというかタレンテッドの話になるかな。スマソ
687おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:02:31 ID:z97Ok2KQ
タレンテッド!!
うらやましくてヨダレ出るw
688おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:27:09 ID:xeZpiNE3
ギフテッド−高い知能=タレンテッド
うらやましいか?
689おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:27:17 ID:GsV+c0h6
>>678
「発現するために」ではなく「発現するには」にしたほうが良いか?
知識・経験・思考によって発現の仕方が変わり、その結果、視野が広がる。

>>682
「素直さ」ではなく「素直さに通じる」と言ったのは、盲従ではなくて学習範囲の広さを指しているから。
深く学ぶのがIQ的なもの(パターン認識+シンボル操作)とすると、広く学ぶのが素直さ「のようなもの」。
「高い視点」に立つには、見極め整理する力(IQ的なもの)だけでなく、広く情報を受け取る力(素直さのようなもの)も重要。
690おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:31:02 ID:TDH/iB1w
>>689
君は頭良さそうだね。
691おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 09:50:42 ID:z97Ok2KQ
>>689
広く情報を受け取る力(素直さのようなもの)は重要だが、
高い視点に立つために必要不可欠ではない。
692おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 10:07:42 ID:GsV+c0h6
>>690
そう?ありがとう。

>>691
うん。
693おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 10:17:09 ID:z97Ok2KQ
>>692
すでに認められた知識・理論は学習されやすい。
年端の行かぬ子供などの意見はどうか。
「はだかの王様」の話はしていても自分は実践できるのか。
694おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 10:29:36 ID:z97Ok2KQ
>>688
なんだ、それ?
695693:2010/09/26(日) 10:31:52 ID:z97Ok2KQ
話はしていても ⇒ 話は知っていても
696おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 10:41:26 ID:GsV+c0h6
>>693
広く情報を受け取るのは難しいってこと?
心の内外が暗くて見通しの悪い状態に一度なると回復が難しいからなあ。
だからこそ、スタート地点(遺伝)が大切だと思うんだけど。
もちろん、環境も大切。コントロールできる部分だから。
697おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 10:44:44 ID:z97Ok2KQ
>>684
常識を打ち破る発想は「裏切られて傷つく→何事も疑うようになる」ルートでなくても
生まれてくるように思うが…。
人間、生きてたら裏切られて傷つくはあるけどね。
698おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 10:54:56 ID:z97Ok2KQ
>>696
固定観念にしばられたり、権威主義に陥ってないか、ってこと。

ちなみに記憶力・知識を定着させる力も遺伝するらしい。
699おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 11:49:24 ID:srGuw0H7
話を戻してすまんが、素直ってなんだ?
わし君は、自分の疑問に思うことを質問し、自分の出してる結論があれば説明し、
誤解がありそうなら解こうとしているだけ、に見えるが。
彼の一連のレスは、まったく同じことを、形を変えて何度も説明してるじゃないか。
普通じゃできないことだと思うぞ。
こういうのを、俺は素直と呼ぶと思うんだが。

本当に素直じゃないのって>>670-673みたいなやつだと思う。
感性の豊かな人が素直に行けば、こういう人に出会った時に、自己防衛のために意地悪を覚えたりするんじゃないのか?

このスレの住人が思う素直ってのがどんなのか、教えてほしい。
700おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 12:05:15 ID:z97Ok2KQ
>>699
誰もわし君は素直じゃないなどと言っていないと思うが?
>>699は自分と同意見の者は素直だと思うの?
わし君は>>648>>653を混同していないか?
701おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 12:39:24 ID:ffBhMeCS
>>699
>>670-673に刺激を受けたとしたら、感性が豊かというよりトーシツ傾向にあるんじゃない?
702おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 16:02:36 ID:srGuw0H7
>>701
ひとつ先のやりとりを想像して書くけど、
ひとの揚げ足を取って嫌味を言う時に、嘘やでっち上げを出すケースはほぼない。
取り方によって変えられる、言語的に繊細な部分を、ひたすら相手にとって悪い方に取るのが主流。
あたかも相手の説明不足だけが悪いかのように。
703701:2010/09/26(日) 16:28:59 ID:DLTInXMi
>>702
ひとつ先のやりとりって何?
702の説明不足を聞くことか?w
ひとつ前のやりとりを想像しているのか?
わし君、わし君とほぼ同意見だが高慢な書き方と「(笑)」を使用した648、
わし君や648とは別意見の653 の三人とそれに多少レスした人々のやりとり
だったということは把握しているのだろうか。
704おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 16:54:19 ID:mO30HkIr
>>670-673は風刺漫画のような印象。
こういうのを見てどう受け取るかに、むしろ「素直さ」が表れるんじゃないか。
705おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 17:40:41 ID:GsV+c0h6
刺激と反応の相等性・相同性を見て素直さを判断するやり方は精度に欠ける。
言動というのは、心中とは裏腹に見せかけることが出来るから。

そこで、自分は、刺激と理解の相等性・相同性を以て素直さの定義とすることがある。
この素直さには、「学習範囲の広さ」と「ありのまま理解すること」という二側面がある。
(ただし、後者は前者に帰着されるところが大きい。)
二つ合わせると、「広い心でありのまま理解すること」「十を見て十をそのまま知ること」。
706おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 18:27:12 ID:DLTInXMi
>>705
「素直さ」だけではパラダイムシフトは起こせない
707706:2010/09/26(日) 18:53:48 ID:DLTInXMi
感覚的に書いてしまった…
706の続きで、
「素直さ」がなければパラダイムシフトさせる点を見つけられない?
708おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 19:45:03 ID:nX4IkVl9
ここの人驚きやすかったりする?
急に声を掛けられたり、急に近くに人がいる事に気付いた場合の反応とか
自分はそう
709おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:14:03 ID:GsV+c0h6
パラダイムシフトの話や素直さが不可欠という話はしていない。
恐らく、視野(広さの問題)とパラダイムシフト(広さも関係するが専ら深さの問題)を混同している。
710おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:26:38 ID:Lg6xIneb
>>709
連想しちゃったんだよ。
711:2010/09/26(日) 20:28:06 ID:Lg6xIneb
706=707=710
712おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:36:46 ID:TDH/iB1w
だからもっとみんなが話せる話題で
713おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:36:46 ID:GsV+c0h6
パラダイムシフトは、鮮明な形で高度な抽象性を感じ取れるか、それに基づきシンボル操作して自由に発想を生み出せるかという二点が大きいと思う。
ただ、頭のいい人は、使い慣れた論理パターンをどんどん感覚化して、論理のショートカット(≠論理の飛躍)を利用できるようになる。
たから、パラダイムシフトが逐次処理ではなくて、一発でひらめいて実現されるように感じることが多いと思う。
714おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:45:19 ID:TDH/iB1w
>>708
どうなんだろ?
あんまりビックリした覚えはないかも。
「わっ!」てやられた瞬間に相手を確かめる間も無く「ああん?」って返した覚えもある。
その時は直情的だったんだろうな。ストレスとかの影響で。

冷静だと自分で言いながら、感動屋だったりもするしわからん。
715おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:52:18 ID:TDH/iB1w
不意に昔の知り合いとかに話し掛けられたりした時なんかは、
面倒くさいけど「お、お、おお(笑)」ってリアクションとるまである。
気を抜いてると無表情で、それが失礼にあたるらしい。

不意に会って驚くのは好きな女の子とかだけだな。
716おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 10:12:20 ID:3ShXKjG3
確かに好きな人だったら、驚くな
つまり自分が声を掛けた相手が驚いたら、好かれてる可能性有
717おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 17:18:09 ID:tQrnKKlp
披露宴の招待状
「御出席 御欠席」を絵でカモフラージュ
http://news.motto-jimidane.com/s/news2d125.jpg
718おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 17:31:21 ID:aIo7+T5s
>>717
こういう場合、元の絵無しの招待状を見せてくれないと。
719おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:42:04 ID:vvvXC1sO
>>717
絵 うまいなー
720おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 23:07:05 ID:cx8lDHjL
>>717
すげぇ上手いwかわいいww
721おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 22:37:54 ID:oeRPWyrH
ギフテッドや才能という観点から言う「素直さ」というのは>>698にほぼ同意。
色メガネをかけないで物事を見られる、固定概念や権威に捕われない、
自分に都合のいい見方・解釈をしない、歪曲したり曲解しない、
自分に都合のいい考え方・意見だけ受け入れて都合の悪いものは受け入れないという姿勢がない、
自分の間違いや勘違いを素直に認められる(間違いを認めるには、まず間違っていたことを判断できる知能が必要だが)
自分自身についても客観的に見られる、過信をしない、といったことかな。
この「素直さ」は性質というより、おそらく持って生まれた能力で、これ生涯ほとんど変わらない。
おかしいことをおかしいと感じ取れる能力というか、たとえれば視力1.5や1.2の人には見えるけど、
0.1の人にはよく見えないようなものというか。
それで「素直な」ものの見方や考え方ができる。
Dabrowskiの言ってる「自己批判能力、高い精神性や感情性といった、より高い人格へ成長する潜在能力」というのは、これを言ってるように思う。
それとギフテッドと言われる人たちを見てると、おそらくこれがギフテッドの根幹を成してして
この素直さによって高い視点や視野の広さが生まれるし、枝葉に捕らわれず物事の本質や大切なことにダイレクトに目が行く。
だから物事の真理にたどり着けたり、物事の深遠を見ることができて、それが創造的な活動や研究や
人の心の深い部分に触れる芸術などを生み出せる源になっているのではないか。
722おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 22:48:49 ID:XHHAqdbO
長い
723おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 22:56:46 ID:b551O/yR
ありのまま受け入れる力はやっぱり先天的な部分が大きいよね。
どんなことでも物覚えがやたら速い人、飲み込みが物凄く速い人っているけど、
そういう人は生まれつき素直さを持っている人なんだろうね。
724おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:05:32 ID:XHHAqdbO
「言う事を聞け」とは教えられたけど
「言う事を疑え」とは教えられなかった

「納得できなくてもやれ」とは言われたけど
結局責任は自分で取らなきゃいけなかった

「わからない事があったら聞け」とは言われたけど
返ってくる答えは「そんな事考えなくていい」ばかりだった
725おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:08:36 ID:b551O/yR
一旦受け入れてから懐疑する。
受け入れる段階でシャットアウトしてる人が多すぎる。
726おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:18:23 ID:XHHAqdbO
それも仕方ないと思うよ。
727おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:25:27 ID:pF9NPVnH
鈍いから付き合いやすいってのもある
曝け出してる感じが、眩しい
728おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:31:37 ID:b551O/yR
まあ懐疑の段階でチェック入れるからそれで結構補えるんだけども。
でも受容する心を磨く努力はしたいね。
729おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:40:08 ID:b551O/yR
何でも一段上から見た途端に操れそうな気になる。実際にやってみると操れることが多い。
だから高い視点を持ちたいと思う。
730おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:46:29 ID:8DjMmFm9
いろんな視点から見りゃいい。
素直論議はもういいわw
731おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 23:58:02 ID:XHHAqdbO
鷲のように
732おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:15:06 ID:ETvkPSRS
>>723
そりゃ、物覚えが速いだけだろ。
733おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:25:55 ID:ETvkPSRS
ttp://www.youtube.com/watch?v=cZGE0CEV9hA&feature=related
↑ ここまでいって、また戻ってきたらいい
734おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:35:34 ID:fcoywKbF
「この人分かってないね」「この人おかしいね」と思わずに、ちゃんと相手を理解したい。
理解することなく、「人それぞれ」で妥協したくはない。
735おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 01:05:53 ID:akmSKBl1
>>734
禿同。けど、「この人分かってないね」「この人おかしいね」「人それぞれ」とか言う人を見ると、
どうにも「この人分かってないね」と言いたくなってしまう俺はまだ子供なのだろうかorz
736おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 05:52:56 ID:JLnxeUde
>>735
リアルでそんなこというと人間関係に差しさわりがでるかもしれないが、
2chなんだからいえばいい。その際、理由も書かないと荒らし認定される。
737おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 07:29:13 ID:RVgzvWgW
別に2ちゃんの上での話に限らないでしょ。
むしろリアルでそういう人を見るとって話だと私は思ったけど。

事実「子供」なんだと思うよ。
そして世の中にはそんな「子供」であふれてる。
738おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 07:55:33 ID:JLnxeUde
>>737
ああ、リアルでね。
黙っているのが大人な対応?
目下の者なら指導もしやすいだろうが、他人にカドが立たないように説明するのは
むずかしいよね。少し言っただけで全人格否定されたかのように怒る人もいるし。
自分に損害がない場合はほおっておくのがベター?
739おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 08:28:33 ID:RVgzvWgW
>>738
行いとしてはもちろん非建設的な言葉は言わない事だけど、
そもそも頭にそんな考えが浮かばなくなれば良いとつくづく思う。
もしもそれが大人になるという事なら、人の成長とはあまりに遅い。

教育に関して話したいね。
740おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 09:45:09 ID:akmSKBl1
>>736
リアルでは口には出しませんよ。
出すとしても、ちゃんとシチュエーション選びます。

>>739
???
相手に理解する姿勢がないことが、具体的に説明できるレベルで分かっても、
「分かってないなー」って思わずにいる、って明らかに矛盾してない?

補足しとくと、俺が>>735で言いたくなると書いた方の「分かってないなー」は、
相手が固定観念や妥協諦めの類に縛られてる様子を指す場合がほとんどです。
741おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 10:49:09 ID:RVgzvWgW
>>740
例えばこんな状況で私があなたに「分かってないなー」と思うとする。
それを思う時間と労力は私にとって隙であり無駄である。

相手が固定観念などに縛られてる事をよく知っていれば、
まず相手の言葉からその原因を探り出し、
ではどうすれば縛られているものから解き放つ事が出来るかを即座に考えられる。
742おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 11:24:26 ID:akmSKBl1
>>741
では、原因を探り出す、という動作のトリガーは何ですか?
743おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 14:06:25 ID:uQ4vtqDc
バカに話しても無駄。
黙ってるのが大人の対応だよ。
もしくは、かかわらない。
744おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 14:49:13 ID:llgUKBB1
そうも言ってられん場合も多いのよ。
現実はね。
745おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 20:20:47 ID:O/U5X9Ld
A:「分かってないね」「おかしいね」
B:「あんたこそ分かってないね」「おかしいね」
A:「いや、あんたこそ分かってない」「おかしい」
B:「いや、あんたこそ分かってない」「おかしい」
となることあるね。
こうなると大抵は時間と労力の無駄。

こんなときは相手、または自分がこういうのに当てはまってないか注意だね。
異なる環境で、異なる人複数から、こういう風に言われたり思われたことあったら要注意。
・人の弱みや欠点を指摘するのは得意です。しかし、自分のことを言われると激烈に腹を立てます
・強い自負心があります
・内心では自分には非凡な才能があり、偉大な業績を残せると固く信じています
・この自負心によって、自分が才能を発揮できていないのは他人が邪魔をしているためだと妄想的な確信を抱いています
・悪意のない言葉や出来事の中に、自分をけなしたり、脅かすようなことがあると深読みする
・侮辱されたり、傷つけられたり、軽蔑されたことを恨み続ける
・自分の性格や評判に対し過敏に反応し、勝手に人から不当に攻撃されていると感じたり、怒ったり、逆襲したりする

・自分は特別重要な人間だと思っている
・自分が特別であり、独特であり、一部の地位の高い人たちにしか理解されないものだと信じている
・尊大で傲慢な態度、行動をとる
746おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 21:49:36 ID:fcoywKbF
自分のことよく見えるようになりたいね。
自負心、被害妄想、自分のことの棚上げは、程々にしたい。
747おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:45:58 ID:akmSKBl1
…またしてもレスもらえず、かorz
748おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:59:20 ID:GbPTbwbu
話は変わるが、顔の造りが似てる人は内面というか雰囲気もどこか似てる。
749おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 00:14:22 ID:m/mHQEZg
心身一如だね。
750おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 01:09:06 ID:KnkxNPpo
自分と好きな人は体型がよく似てる
眼鏡とか服装、前髪の感じも
そのせいか雰囲気が似てると2名にいわれた
でも学歴が大分違う
751おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 01:11:31 ID:KnkxNPpo
顔の造りはどうだろう
皮膚の薄い感じや白さや肌理は似てるが、向こうは目がデカイし輪郭は違う
752おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 05:52:33 ID:P3D+cRHf
>>742
相手に理解が無いと気付いた時
753おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 05:55:19 ID:P3D+cRHf
>>747
かまってほしいの?
754おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 07:58:21 ID:tZov1IKD
まさか感覚まで分析するなんて思いもしなかったな
755おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 11:49:51 ID:x1c3wwjx
>>752
>相手が「分かってない」と気付いた時
と言い換えられると思うんだけど。

この話の真因は、こういう言葉尻の問題ではなくてさ…
・「分かってないなー」をいかにポジティブに受け止められるか?
じゃないのかな。

相手が、理解する姿勢がないだとか、または理解する能力が足りないとか、
それは現実的かつ客観的な事実、実際の事象なんだよね。
じゃあ俺たちは、その「事実」を、どのように受け入れるか?ってコト。

答えは簡単。納得する理由を理解して、その事象に当たる準備をしておく。
756おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 13:49:39 ID:NtzeV6I8
ここの人学歴もいい?
自分はIQほどは良くないが、そこそこで公立四大卒
東大生の平均IQは120という事だけど、案外低いね
757おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:34:02 ID:ZEkjRfXs
もし高校が一年間しか無かったら東大生の平均IQが130は超えるんじゃないか
758おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:58:32 ID:gQIGHp/v
そのココロは?
759おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:51:10 ID:KyhsX450
>>755
相手が子供でも「わかってないなー」っていちいち言いたくなるの?
それすげぇめんどくせぇよ?
760おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 16:52:35 ID:pqCVysID
>>757
俺のことか
761おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 17:15:29 ID:qInT0kDh
学校で勉強するペース上げてくれりゃいいのにな
762おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 18:22:24 ID://4DbcE0
>>755
> じゃあ俺たちは、
おまえと誰のことだ?w

なんか勘違い臭、発してるな。
763おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 18:24:38 ID:qInT0kDh
まあまあ抑えて
764おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 18:43:23 ID:x1c3wwjx
>>759
"子供"の定義って何?っていう野暮ったい質問はさておき。。

3〜5歳児くらい特有の、知ったかぶりを含む"おしゃべり"と、
大人の大半が抱く「世の中なんて結局は」思想って、
源泉は一緒だと思う。いわゆる中二病であり、よく言えば社会への適応能力か。

だから、分かってないなー、と思うよ。
ただ、最近の俺は、中二病をポジティブに受け止められるので、
そう思っても、嫌な気持ちでは全く無い。

…けど、それを押し付けて来る人には、すごく嫌な気持ちになる。
その時はさすがに、>>759で言いたいだろう「分かってないなー」を思ってしまう。

>>762
気付いた人です。
765おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 19:56:10 ID:tF+vSnfI
>>764
あんたギフじゃないね。
766おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 20:55:42 ID:p3LyjlVF
理解してないときもあるけど、理解はしても拒否されるときもある。
そのときは説得するのか、どこであきらめるのか?
ところで、>>764は自分は押し付けられると嫌な気持ちになるのに、
「分かってないなー」って思う人には自分の考えを押し付けるの?
それともスルーするの?
767おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 21:04:42 ID:p3LyjlVF
>>764
>大人の大半が抱く「世の中なんて結局は」思想

って、 中二病??? 何、釣り?
768おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 21:21:42 ID:qInT0kDh
よってたかってあんたら(>_<)
769おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 21:42:41 ID:x1c3wwjx
>>766
どこで諦めるか…難しいなぁ。顔色伺って、だねw

分かってないなー、と思う対象の、知ったかぶりや悟ったフリで武装しちゃってる相手にも、
・黎明期的な時期で、成長しようと背伸び中
・成長や探求を放棄した結果、紋切型な(しかも大体ネガティブな部分ばかり抽出された)固定観念で斉一性の原理を発動しまくり
の二通りに分かれるよね。

後者はほぼ諦めて、ハイハイソーデスネってなったりするけどw
前者は…うーん、すごく難しい。正直わからん。
特に思春期の子が、けっこー陥りやすいから、扱いが非常に繊細なんだよねー。。
未だにうまい方法を編み出せてないです。
770おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:19:15 ID:zqJFTmTr
ギフテッド教育を受けられる子供はギフテッド候補生であり、
将来何か結果を出せたものがギフテッドと認められる、
という意見があるが、どう思うか。
771おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:23:20 ID:w97mbrK8
この人は活動家なのか?
ギフを検索したらでてきた

ttp://twitter.com/giftedJP
772おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:29:34 ID:PoQY+89+
それでもいいと思う。社会的ギフテッドと考えれば。
程度の差はあれギフテッドはギフテッドと思うので、この場合は先天的ギフテッドと言ってもいいかも。

・ギフテッド(先天的)→ギフテットスクール入学→社会的にギフテッドと言われる。
ここのスレで言われるいわば本当?のギフテッド。

・ギフテッド(先天的)→ギフテッド教育を受けずまた様々な理由で自力で才能伸ばせず→社会的には一般人と変わらず
ここのスレで言われる偽腐低人の中にもいるかもしれない。

ただどちらもギフテッドとして生まれた。てのはどうですか?
773おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:37:19 ID:ZEkjRfXs
ギフ的結果の中身があいまいだが定義できるものとして
ギフ的結果を出しうると断言できればギフでいいかもしれないが、断言できないからこそ議論が起きるんだと思う
774おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:40:38 ID:pqCVysID
授業受けてる時間が無駄過ぎて仕様がない。一人で勉強した方が早いし効率的。高校もだが特に中学校。
人間関係を学ぶことに関してもあまり学校が必要とは思えない。
やはりギフテッド教育は必要だと思う。
775おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:44:40 ID:ZEkjRfXs
結果を出しうるかが社会支援によって変化するだろう点もポイント
776おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 22:52:55 ID://4DbcE0
固定されたカメラで視点も変わらない、レンズ交換も出来ない、見たくないものは写らないフィルターがかかってる
>>769は、そんなカメラで人や外の世界を見てる感じだな。
777おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 00:56:16 ID:26ZCwHpA
頭いい人って脳だけでなく、スタイル良かったり顔が平均以上だったり生物としての基本スペックも高い人多いよね
778おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 01:05:55 ID:PP5t35tX
そう?
願望っぽいけど。
779おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 03:01:35 ID:a3YTgGg7
俺は外見がヨッシー(任天堂キャラ)に似てる
780おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 10:44:12 ID:x3s8et71
スタイル良かったり顔が平均以上だからと言って頭も良いと錯覚しないでほしいけどね
781おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 10:51:25 ID:w7OEyw0Q
>>776
人間、誰しもそうだと思うけど。
自分自身っていう範囲以外からは、物事を見れないんじゃないかな。
そうでもない人も存在するみたいだけど、共感覚なんてごく一部しか持ってないしw

あなたが考えてる内容はきっと、想像力、共感力の問題なんだと思う。
そしてこれも、自分の認知してる範囲以外には及べない。
その範囲が狭いぞって言いたいのか、もしくはそこまで思考が及んでないのか?

>>777-778
"頭の良さげな人"は、見た目にもそれなりな自信がある人のが多いかもね。
(特に思春期あたりは、)見た目の自信がないと、自己主張しにくい。
周囲に「イケメンなら許される」的な空気があるだろうからね。
逆に見た目に自信がなければ、人前で目立つコトは避ける=頭の良さげな人に見えにくい、って傾向は、少しくらいあると思う。
ジョックとかナードとかの文化が、これによく似てるかも。
782おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 10:53:02 ID:vSLpNIjR
脳みそいっぱいつまってるからか知らんけど、頭でかいよ私
783おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 10:59:46 ID:vSLpNIjR
何や君ら揉めてるみたいやけど
話の流れむちゃくちゃやないかい。

私が言いたいのは、
みんないろいろな物を抱えさせられて、せっかくの頭を活かしきれてない。
自分だって今も昔もそうなんだから、他人のそれを理解してやろうやって事。

他人に向かって「君はわかってないね」なんて言ってるヒマ無いよ。
784おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 12:20:20 ID:RXeSk/Fh
そのわりにヒマあるんだね、>>783
785おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 12:49:25 ID:r6OYT4go
>>781
>>769はたいてい矛盾したことを書き込んでいる、よくくるおじさんだよ。
786おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 12:58:56 ID:vSLpNIjR
>>784
どういう意図があってそんなレスをしたのか私は理解に苦しむ。
787おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 17:01:16 ID:MFGdvp5K
>>774
そういう子は、片手間に授業範囲をまとめてノートに書き記して、授業中に自分のものとして咀嚼して理解を終えてるんだよ。
そうしていれば、テストの成績が抜群すぎることで、教員に授業が簡単すぎるんだ、ということが伝わるから。
田舎の学校だと、そういうのを汲み取って、より高い課題に興味を持たせる、という先生も多い。
私立校が少ない地方だからこその、公立校の先生の配慮だったのかもしれないけど。
788おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 17:07:07 ID:vSLpNIjR
田舎だったけどそういうの無かったよ全然。
789おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 17:14:48 ID:MFGdvp5K
>>756-757,>>760-761
飛び級があったら、すごく飲み込みの早い子が東大とかに進学できそうな気はする。
でも、自分は浪人覚悟でたまたま挑戦した京都大学にたまたま受かったレベルだし、
同級生でもっとできていた子たちが軒並み前期で落としていたのを見ると、
高IQの子でも、精神面とか本番の強さ、も含めた経験というのは必要なんだと思う。
飛び級でいけるやつはいけばいいし、ゆっくり友人と放課後を楽しんだり、
自分の趣味に没頭しながら高校までを謳歌し、規定の年数で受験して現役合格するのも、
人生として社会人として、太い土台が築ける意味があるんだと思うよ。
塾に行かずに、放課後に部室で暗くなるまでダベったり、ゲームしたり、という生活で、
授業中だけで自分の勉強は済ませてしまえばいいんだから。
790おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 17:25:54 ID:MFGdvp5K
>>788
うちは、先生に恵まれていたのかな (´・ω・`)
中学のときは、大学への数学とか紹介してもらったり、小論文・エッセイとかの面白さを教えてもらえた。
高校のときは、囲碁の顧問の先生に数学の見通しのつけ方をほめてもらったり、化学の先生に個性をほめてもらったり、
担任の先生には地元の帝大で十分と思っていた自分に、東京大学や京都大学への挑戦を勧めてくれたし。
東京大学は遠かったのと、国語&入学後の進振が合いそうに無かったので京都一本にしたんだけど。
あとは、親も一浪までは許してくれた、ってのも現役受験が気楽にできた大きな要因だったかもしれない。

やっぱり、どのIQの子においても、対応できる教員や親御さんってのが重要なんだと思うよ。
791おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 17:27:30 ID:hrANacU8
授業中だけと言ってもその時間が結構長いわけで。
速く小中高出て大学に行くほうが有意義だと思う。
792おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 17:30:22 ID:vSLpNIjR
授業中ヒマしてたら、テストで点数取っても成績下げられた。
結果を出しても評価されないと知って、私は学校を捨てた。
793おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 17:30:29 ID:hrANacU8
ちなみに俺は自由な学校だったので内職が自由に出来た。
授業レベルも高かったしつまみ食いして楽しめた。
そういう学校なら飛び級しなくても比較的満足できるんだろうけど。
794おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 17:54:18 ID:MFGdvp5K
>>791-793
小学校・中学校は、公立だとあらゆるレベルの子が来るから、内職している子を許すと示しがつかないんだろうね。
そこをうまく聞いているふりできる要領のよさがないと、教員によっては対応できないのかな。
高校以降は、進学校に進んでいれば、それなりの狭い層が選抜されて集まるから、教員も対処しやすいし。
たぶん、そういう自分に求められている行動を意識して演じられるなら、授業中に予習して拘束時間を有効に活用する術や
大学以降の誰も教えてくれない・自分で研究して開拓しないといけない知的生産活動の練習になると思う。
逆に、それなしで大学に入っても、講義以上のものを自分自身が生み出す研究者としては大成しない。
795おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 18:16:30 ID:hrANacU8
高IQ+精神力→短期間で難関校合格
というのは分かるけど、それ以前にやる気だよな。
つまり、一流大学に行く意義を見いだせるかどうか、という所で引っかかるギフテッドが多そう。
796おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 18:17:54 ID:2mZQvZcM
>>792
なんか湯川秀樹のエピソード思い出した
数学で授業でやってない解法で解いたら点数下げられたらしい。
そのせいで数学嫌いになって物理の方に進んだらしいが。

自分は授業は内職もせず課題はきちんと出す優等生生活を送ってたな>小中
797おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 18:20:44 ID:hrANacU8
>>796
先生の影響は大きいのに、生徒は先生を選べない。
798おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 18:45:31 ID:zViu5qUY
意義を見いだせるかどうかはさておき、
大学受験で一番必要なのは長期記憶容量だろうな。
メンサとかネットで見かける大人用(?)のIQテストで高得点取るのに一番必要なのは短期記憶容量、
というか作動記憶(working memory ワーキングメモリ)というものだね。
子供用のIQテストはもっと直感的な空間把握力とかで、かなり高得点も取れる。

ギフテッド、ってもギフテッドっていうものをどう捉えるかにもよるけど、
大学受験能力や大人用IQで高得点取る能力はギフテッド要素と直接的な関連はないね。
少なくとも意義を見出せるか、大きな意欲がわくかっていうと、わかない人が多いだろな。
799おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:00:17 ID:zViu5qUY
>>789
知り合いに似てるタイプがいる。
たぶん要領が良いんだろね。
けっして悪い意味じゃなくて大学受験というものを戦略的に捉えることができて
受かるには何をどういう風に勉強し、覚えればいいのか把握できてたんじゃないかな。
こういう戦略が賢く出来る人は勉強に膨大な時間をさかなくても、すごい記憶容量がなくても
効率よく勉強して効率よく学んで受験というものを突破できそう。
800おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:28:08 ID:MFGdvp5K
>>791,>>795,>>797
そこで、大学に行く年代に他の創造的活動を仕事として身につけさせることができるか、
という親御さんや教師の後ろ盾が必要なんでしょうね。
大学なんて、年齢関係なく入学できるのだから。
>>796
そういう性格は、京都大学のほうが合っているかもしれない。
東京大学は、とにかく優等生で順を追って事を進める国家を背負わせる人間を求め、
京都大学は、とにかく本質を追う人間を求めるので。
>>798
文化によらずに受験できる culture free の IQtest だと、記憶は要求されずに、
いかに規則性を見出すか、というのがむしろ多い(変化の規則性が複雑に
組み合わせることで限界を検出する)ように思います。
801おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:42:42 ID:MJxadtQO
>>798自身はIQテスト、できなさそうw
802おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:43:00 ID:zViu5qUY
>>800
記憶っていっても色々あって、大人用のIQテストなどの問題にある
短時間でいかに規則性を見出すか、特に複雑な規則性を見出すのに
重要な役割を果たすのが短期記憶容量、中でも作動記憶というものってこと。
803おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:45:15 ID:zViu5qUY
ちなみに特に時間制限がなければ、作動記憶は特に大きい必要ないけど。
804おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:35:32 ID:hrANacU8
飛び級や高度な教育も大事だけど、ギフテッドの場合自発学習が主体だと思う。
興味の無いことを受動的に教わっても良い学習は出来ない。
805おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:37:15 ID:MFGdvp5K
たしかに、テレビのクイズとかで制限時間があると、数え間違いみたいなケアレスミスが多い (´・ω・`)

すでに人類が答えを持っているを短時間で導くのと、社会人に求められる誰もまだ答えを持っていない課題に取り組む、のは別の能力なんだな、とクイズ番組を見るとつくづく思う。
806おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:46:48 ID:MFGdvp5K
私の頭では、この文章では何を述べているのかがわからない (´・ω・`)
ワーキングメモリ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

英語版の最新バージョンのほうが、ある意図・目標があって頭においている情報という意味合いが、ずっとわかりやすい。
http://en.wikipedia.org/wiki/Working_memory
"Working memory is the ability to actively hold information in the mind needed to do complex tasks such as
reasoning, comprehension and learning. Working memory tasks are those that require the goal orientated
active monitoring or manipulation of information or behaviors in the face of interfering processes and distractions. ..."

>>804
こうやって、教科書以外からでもいろいろな情報が入るようになると、あとは整合性をつけられる能力か補助する人がいれば、
ギフテッドの人も生きやすくなるのかな、と思います。
あまりに情報があふれすぎていて、情報間の関連性が取れないまま特定の情報や思想に流されると、
一般の人とコミュニケーションできない疎外感ばかり味わうことになりそう。

807おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:52:35 ID:hrANacU8
整合性とれないまま情報が増えるのはマズいかもな。
コミュニケーションとれないのは理解力・表現力の問題だと思うけど。
808おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:03:02 ID:MFGdvp5K
たぶん、>>806 のような日本語版Wikipedia の記述を教科書のように見せられて、
「わかりませーん (´・ω・`)」と言ったときに「ちゃんと読め!」「勉強せい!」と怒られたら、
萎縮してそれ以上自習しようとも思わない気がするんです。

そのときに、英語版の記述のように言い換えてくれたり、別の記述を紹介してくれる
ような人がいれば、「よし、もっと調べよう! (`・ω・´)」と向上心が沸く
良いスパイラルができて、救われる子供たちも多いと思うのです。
809おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:07:29 ID:zViu5qUY
情報が多くなるのは大歓迎だけどな。
情報間の関連性や思想は自分でやるからオッケィ。
810おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:09:53 ID:hrANacU8
至らない説明であっても自分で調べて情報を補完・修正すればいい。
いろんな角度からの解説は、今の時代Webで得られることが多い。
やはり、理解力のあるギフテッドの場合、自学自習が主体だと思う。
811おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:13:02 ID:hrANacU8
整合性とれないまま情報が増えるのはマズいと言ったのは、
価値観の細分化によって人間の繋がりが希薄になるから。
それをギフテッド同士でもなんとか出来ると思うのは買いかぶり過ぎかと。
812おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:19:34 ID:zViu5qUY
>>811
大丈夫だよ。
細分化される価値観があったとしても枝葉の部分だから。
根本の部分は千年前、二千年前、たぶんもっと前から同じだし、これからも人間という生き物が大きく違うものになるまで変わらないよ。
813おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:28:34 ID:0QziaAUb
自学自習は限界がある。
実験や観測の必要なものもあるし、専門家がアドバイザーとしてついてくれたほうが
よいように思う。
814おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:33:41 ID:hrANacU8
専門家に聞くのも自学自習のうちと捉えてる。ポイントは能動的かどうか。
自学自習の延長に教育があるのがギフテッドにとって望ましいのではないかな。
815おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:49:08 ID:MFGdvp5K
社会と共存・共生するためには、自分がわかっていることを他人も知っているとは限らない、
ってのを経験して、どう説明するか、というのを鍛えておかないと無理。
あとは、自分が誤解している・間違った情報を信じている、というのを自省する必要もある、
ってのを経験していないと、せっかくの能力を非生産的な思考や行動に費やす愚をおかす。
816おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:56:43 ID:hrANacU8
そういう訓練もギフテッド教育に含まれているのかな。
817おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 23:59:50 ID:26ZCwHpA
>>814
禿げ上がるほど同意
818おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:15:34 ID:HGRLFfXk
>>814-815
良い流れを作ってくれてありがとうございます。
819おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:46:55 ID:K4W+tuGn
ギフテッド教育っていっても実際のところどうなんだろ?
海外のサイトやブログ読んでも他所より飛び級でガンガン
勉強進めてるアンド知能テストの繰り返し、て感じだけど。
ギフテッドにしか施していない教育とかあるのかね?
820おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:51:00 ID:yTB1kXvA
>>815
自分が誤解している・間違った情報を信じている可能性があるかもって思うのは実は当たり前のことだよね。
その当たり前のことが、なかなか難しい人もいるけど。
私見だけど、そもそもギフテッドはそういう当たり前のことを当たり前に感じられる能力が高いんだと思う。
それがギフテッドたるゆえんというか。
もちろん誤解や間違いを信じちゃうこともあるだろうけど容易に修正できるし、意固地になったりしないというか。
さらにいえば怪しい情報を怪しいと感じる能力も高いと思う。
そういった能力が高いか低いかで、たとえば真理を追究していこうとするときスピードに大きな差ができてしまう。
821おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:10:22 ID:yTB1kXvA
>>819
模索中でしょ。
ギフテッドでなんだろうっていうことさえ模索中なんだし。
私見だけど究極的にはギフテッドだけの特別なカリキュラムというのは、やがて無くなり
どんな子供でも、その子の個性に応じて、その子が持ってる能力を十分に活かしてあげて、
より有益で、より幸せな人生が送れるようなカリキュラムになっていくと思う。
そのころには今、一般的に考えてる頭の良さというものに特別な意味はなくなり、
人間の持ってる色々な能力・可能性が認識されるようになってると思う。
ギフテッドというにも色々な能力の一つと考えられて、特に大きな意味はなくなっているかもしれない
まだまだ人の色々な能力や可能性が認識されたカリキュラムは実現しそうもないけど
EQの考え方などが一つのヒントを与えてくれてるね。
822おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:19:22 ID:mrl9fmtQ
>>820
そういう自省ができるなら、ここにいる人はギフテッドではないか、
幼少時にそういう自省を身につけるきっかけを両親や教員から得られなかった
不幸なギフテッドだと思うよ。そして意固地になってしまう。
英才塾のTV取材とかでトンデモを熱弁する小学生を見ると、気の毒で仕方ない。
823おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:21:26 ID:vvMYnkTp
勉強できなかったけど、他人に指摘されて調べてみたら大体当て嵌まってた。
俺ってギフテッド?
824おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:29:00 ID:yTB1kXvA
>>822
私見だけど、これは基本的に生まれ持った能力だから、
幼少時にそういう自省を身につけるきっかけを両親や教員から得られなかったから持てない、というものじゃないんだよね。
この能力があまり高くない人でも後天的に学習して習慣にすることも可能だと思うけど。
825おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:40:30 ID:tdwTUl94
>>821
何やってもダメなヤツはどうなる?
反対に、何でもできるヤツは?

どうも能力平等主義の原理主義者な感じがするんだが、自覚とか否定はある?
826おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:50:53 ID:mrl9fmtQ
>>824
自力で解決できると仮定したら、ギフテッドに特化した教育がなくとも問題にならないかと。
つまり、ギフテッド教育の意義も、現実に困難に面しているギフテッドの存在も説明できない。
827おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 02:29:55 ID:3VkJN369
>>826
説明するの面倒くさいからwiki読んでこい
828おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 02:39:28 ID:niLKa+Oi
ギフの先天性と自省する心の先天性を混同してるね。
個人的には>>820には賛成かな。
何故なら経験的に言って非ギフの自省は限定的なものだから。
829おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 08:25:29 ID:D4aRcN6c
>>828
またカオスな文章キターw
非ギフの自省は限定的ならギフの自省はどうなの?
初めに「ギフの先天性」と「自省する心の先天性」はべつものとおいといて、
やっぱり自省する心の先天性もギフはあるってことなの?
830おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 08:29:48 ID:mrl9fmtQ
スレ冒頭の、Wikipedia引用のように

「・ギフテッド
ギフテッド(Gifted)は先天的に平均よりも顕著に高い能力を持っていることである。その傾向は誕生時から生涯にかけて見られる。世間的な成功を収めることではなく、学び方の素質や生まれつきの学習能力を持つことを指す。
ギフテッドを英才児、優秀児、天才児などと訳すが、日本では「飛び級できるような賢い子」という一面でしか捉えられておらず誤解が生じているため、本項ではギフテッドと称する。 」

の、「学び方の素質」「生まれつきの学習能力」が、学問を身につけることだけを念頭においているのか、
学んだ知識や見解の客観妥当性を検証するための自省の手段(社会の中で討議し合意点や社会との接点を見出す)
まで先天的に備えているのか、というのが最大の疑問です。

ギフテッドの方は「わかってもらえない」という思いに苛まれる、というエピソードをよく聞くもので、
それが、本当にギフテッドならではなのか、単に非ギフの人がギフと勘違いしての発言か、というのが
疑問として残るのです。
831おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 14:27:15 ID:niLKa+Oi
ギフの資質の一つに自省があるってこと。
単にIQだけ基準にしたら自省の先天性は保証されないけど。
「理解されない」のは「理解」の要求レベルが高いせいもある。
832おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 14:34:15 ID:niLKa+Oi
ここでの理解とは言動や思考の推測が可能なこと。
互いに推測できたほうが齟齬なく深いコミュニケーションに入っていける。
また深く入らなくとも快適に会話できることで孤独が紛れる点も重要だろうね。
833おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 15:17:35 ID:HGRLFfXk
強い力を持ってるから、任される仕事も、また食べる量も多い。
ギフトを受け取るというのはそういう事かな。

死ぬほど辛い思いをするなら、その経験が命を救う。
何かを手にしようと思えば対価は必要。
今は辛いけど、受け取った物はそれより遥かに大きいよ。
834おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 16:24:04 ID:vvMYnkTp
何で>>1で既にIQが出てて誰も何も言わないの?
あんた等って自分のガキがギフテッドって思い込んでる母親?
そんな感じがする。
なんか思い込んで悦に浸ってる匂いがプンプンするんだが、本物は結構辛い人生送る人多いと思うぞ
835おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 16:28:39 ID:S34rdp2m
迫害される人とか、早死にしちゃう人とか、子孫を残せない人とか、死後だいぶ経ってから認められた人とか、
人類に貢献したからヨシなんですか。
836おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 16:34:05 ID:tdwTUl94
>>830
いくらギフテッドでも、子供時代があるのだよ。
そして、(あえて境界線を設けるが)周りの子供は普通の子供。

〜小学生くらいだと、他の子と違うことを言うと、
もし正しいことであっても「お前何言ってんの?バカじゃね?」って言われちゃうの、経験ないかな。
学習能力の高いギフテッドなら、そういう出来事を経験しがちだよね。

その延長線上みたいな出来事が、大人になっても、案外というか、かなりあって、もう当たり前になっちゃってる。
だから、分かり合える相手がすごく貴重なのだよね。
言い方悪くてすまんが、同じ経験をしたことがある人じゃないと、多分わからないんだと思う。

あ、仕事仲間と仲良く〜程度の人付き合いは別に困らないよ、人間性の問題ね、ってことは強調しとく。
837おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 16:35:47 ID:S34rdp2m
>>834
全部読んだ?
IQの話は何度も出てるけど。
838おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 16:39:40 ID:S34rdp2m
>>836
その逸話って、周りの子が知らないことを自分は知ってたってだけだったんで、
説得力に欠けた。英才塾行ってる知識を鼻にかけた子供みたいで。
839おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 16:47:58 ID:S34rdp2m
>>834
私はギフテッドがIQテストの問題くらいできなきゃおかしいって
思ってるほうだけどね。
840おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 16:56:03 ID:3VkJN369
ギフテッドは神経細胞(ニューロン)の働きが普通の人より強力なのかな
841おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 16:58:52 ID:mrl9fmtQ
>>836,>>838
たしかに、自分の中で考えてたどり着いた結論が、大人になってから読んだ古い書物に書かれていた、っていう経験はあった。
昔から人間は同じことを考えるものだと思ったとともに、読書や口伝えなどなしに普遍的な真理みたいなものにたどり着くこともあるんだ、と思った。
逆に、早く本を読んでおけば良かったとも思ったし、齟齬があれば過ちを犯す前に早く直せただろうとも思った。
842おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 17:01:50 ID:tdwTUl94
>>836
そうやって言われてバカにする人がたくさんいるから、ギフテッド教育が必要だ、って話でしょ。

もし本人が、全く鼻に掛ける気がなかったとしたら?
正しいことを言ってもバカにされるのは、大人でもキツいと感じるくらいのストレスだよね。
前に出てたトラウマがどうとかって、多分これだろ。
843おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 17:13:16 ID:mrl9fmtQ
>>834
あわてて書き込んで不足分の追記を連投してしまったり、コミュニケーション不全に苦しんでいる人が通りかかっている気はする。
それがギフテッドだからなのかは、結構疑問な人は多い。単なる発達の問題なのか、思考に関する先天的な違いがあるのか、希望する答えが出るまで彷徨っている人もいそう。
自分は苦難とは思わずに成人まで通り過ぎているので、ギフテッドという存在はもっと特別な世界なんだろう、と興味本位で覗き込んでいるだけの凡人。
844おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 17:25:42 ID:tdwTUl94
>>841
俺も、すげえ閃いて、嬉しくて人に話したら、
「あぁニーチェね、あなたらしいよw」
って言われて凹んだコトあるな。

けど、気付く過程でいろいろ学んだからよし。
生きていくには、ニーチェだけじゃ足りないしw
845おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 17:58:50 ID:OZTPMA34
>>834
気付いてなかったら仕方ないかもしれないけど、
あなたの言葉は人を傷つけ、躓かせる言葉だよ。
謝ってくれる?
846おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 18:03:34 ID:vvMYnkTp
ギフテックかどうかっていう真偽はどこで確かめれば良いの?
847おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 18:13:46 ID:OZTPMA34
例えば九九が出来る人に話す時と出来ない人に話す時の違い。
「7かける8は56だよな」で済むのが九九の出来る人に話す時。
「7かける8は、7たす7たす7たす・・・いくつになった?そう、56」
これが出来ない人に話す時。
常識と言う名の「足し算」「引き算」に縛られて、
「掛け算」「割り算」の出来なくなった人たちと付き合っていかなければいけない。
ただし膨大な量の足し算引き算の場合、気が遠くなるので、人はついてこれない。
848おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 18:46:44 ID:5nj+epAZ
>>843
私はギフじゃないけど書き込んでる。
なんで、ここの来てんのかな。
たぶん、つっこむのが面白いからだw
849848:2010/10/02(土) 18:48:18 ID:5nj+epAZ
ここの ⇒ ここに

あ、また連投しちゃったwww
850おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 19:55:59 ID:tdwTUl94
>>833
つっこむのが楽しい?
他人の不幸でメシが美味いか?クソ野郎だな。
851848:2010/10/02(土) 20:01:50 ID:5nj+epAZ
>>850
お前にそんなこと言われる筋合いはない
852おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 20:04:39 ID:vvMYnkTp
>>845
そうなんだ
853おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 20:34:32 ID:Ftqgv8Yv
>>846
ギフテックって何? どっかの会社?w
846が大人ならどうでもいいことだ。

>>1の参考リンク行ってゲームして結果を書いてみてよ。
どれくらいなんか興味ある。
854おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 20:54:56 ID:mrl9fmtQ
>>1 より
>=== お約束 ===
>*真贋議論、アスペ、IQ自慢、煽り、叩き、荒らしはスルー推奨
>*マタ〜リsage進行で

もうすぐスレが終わりそうな気もするけど
855おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 20:58:26 ID:vvMYnkTp
>>853
IQ108だけど?
856おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 21:47:45 ID:Ftqgv8Yv
>>855
ずいぶん速く済ましたんだね
857おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 21:59:15 ID:tdwTUl94
>>851
そんな阿呆みたいな反応は要らん。ちゃんと理由を説明しろよ。
じゃないと、「こんな心ないヤツにレスされるのか…」と思う人が、自由な発言ができなくなるだろ。
自分がどんなに酷いこと言ったか自覚あんの?
858おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 22:02:15 ID:vvMYnkTp
>>856
もっと建設的な返ししてくれない?
859おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 22:03:16 ID:mrl9fmtQ
>>855-856,>>858
>=== 参考リンク ===
>IQtest.dk:http://iqtest.dk/main.swf

は、制限時間前に終われますものね。

それにしても、33,34,39 が時間内にできない (´・ω・`)
でも、解説はしないでください…

たぶん、これらができる人が、標準偏差1σ=IQでの15のスケーリングで、
>* 高度にギフテッド:145以上、1000人に1人、上位0.1%
を超えるように思います。

それでも、1000人に1人いるんだから、世の中にはありふれているんですよね (´・ω・`)

改めて、テストの正解や解説はしないでください…
860おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 22:07:03 ID:Ftqgv8Yv
>>859
してやろーかー してやろーかーww
861おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 22:09:54 ID:vvMYnkTp
>>860
意味無さそうだからいいや。
862おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 22:40:14 ID:Ftqgv8Yv
>>857
あ、そう
自由な突っ込みはやめる気ないしー
でも気が向かなかったら突っ込まない、じゃ!
863おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 22:48:25 ID:HGRLFfXk
好きな休日の過ごし方教えて
864おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 23:31:03 ID:yTB1kXvA
>>831
> ギフの資質の一つに自省があるってこと。

これをもう少し掘り下げてみる。
自分が誤解している・間違った情報を信じている可能性がある、ということは
単純な三段論法よりも単純なことで、考えるまでのもない当たり前に分かることだが、
これが容易に出来る人から、ほとんど出来ない人までいる。
この違いは感じ取る能力の違いと考えられる。
詐欺師っぽい人間を怪しいと感じる、正直な人を正直そうだと感じるのもこういう能力が重要な役割を果たしている。

この能力が高い人は、特に人格的に優れていなくても、無駄なことや愚かなことをあまりしないで済むと思われる。
くだらない言い訳、つじつま合わせ、意識的あるいは無意識に間違った前提や理屈で話を進める、
つまらないことで意固地になる、権威・職業・学歴・テストの点数などを振りかざす、
そうしたもので人を見下したり、逆に敬意を払う、などなど。
人格というより、そういうことが無益だとを感じることが出来るから、そういう無駄なことをしないで済む。

この能力は何を探求するときなどに大きな違いを生み出す。
まず情報収集の段階から、正しそうな情報と怪しそうな情報を、より的確に嗅ぎわけ、
さらに考察や推論を立てる段階でも、この能力が働く。
さらに自分の立てた推論がどれだけ正しいか間違いがあるかをより的確に精査することが出来る。
何かを探求するとき、こういう作業を何十回、何百回と繰り返すわけだが、こういう作業に一つ一つに
この能力が働いている。
そこで、この能力の低い高いで、ある人は10年かかっても真理にたどり着けないが、ある人は一ヶ月とか半年で真理にたどり着いてしまう
ということが起こりえる。

この能力が高い人が「ギフテッド」というものなのかどうかは言えないが
(なによりギフテッドの定義が完全に定まっていないのだから)、
この能力は単純なテストでは表れにくいが中・長期的な考察、研究では大きな違いを生み出す。
芸術の分野でも、この感じる能力は大きな役割を果たす。
また日常の中でも、たとえば無駄なことや愚かしいことをあまりしない、というような態度や行動に表れる。
865おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 23:51:29 ID:HGRLFfXk
詐欺師を見分ける能力が低い人は、詐欺師でない人を詐欺師と疑う
866おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 23:53:54 ID:yTB1kXvA
>>848
自分はギフテッドだと思っている人間ばかり集まっているより、
自分はギフテッドじゃないと思ってる人もいる方がはるかに健全だと思う。
それにギフテッドの定義も判定法も一つだけ「これだ」というものは定まっていないのだから、
自分はギフテッドだと主張する人がいたら、むしろその方がおかしい。

またウィキペデイアに書いてあることが全部妥当だとは言えないが
ギフテッドはこういう資質を持つ者だという項目もある。
意欲、高い自己概念、創造性
平均以上の能力、高い目的達成意識、高い創造性
少なくとも何か一つのテストでギフテッドを選び出しているのではないと言っている。

ギフテッドについては、まずはウィキペディアを読むと、大まかにどんな見解や概念が出てきてるのか分かるが
関連項目なども軽く目を通してみると、それぞれの学者の主張もウィキペディアに書いてあるものとは、
ちょっと違った印象を受けることもある。
もちろん日本語ウィキペディアだけでなく英語のものも目を通すほうがよりよく分かる。
全体的にいって人間の知能や頭の働きはまだまだ解明されてなくて学者たちが色々模索しているのが分かる。


867おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 00:00:50 ID:Elvt8H2x
あなた賢いね。
もっといろんなスタンスの人が集まると良いよね。
だからサクサク会話しようよ。
868おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 00:25:48 ID:raeZZA19
IQ全然高くなくて勉強も全く出来ないんだけど、他人にギフテッド指摘されて調べてみた。
創造力だけは高く驚かれるしウィキの定義には殆ど全部当て嵌まってる気がする。
雇用されて働くがどうしても無理だったから人と関わらないことで稼ぐしかなかったから
投資で生計立ててるんだけどギフテッドの可能性どんだけあるんだろ……

自分はもうどうでもいいけど、子供に遺伝したらそれなりの教育受けさせないと自殺されそうだ。
俺みたいにたまたま持ってる能力を金に変換できるって保障も無いだろうし。
869おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 00:54:52 ID:JsdkxCIq
>>868
IQ低いなら違うのでは
小学校で受けさせられるIQテストの結果が良くて
本人が望む・望まない関係なしに、先生から勝手に知らされたような気がする
870おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:14:18 ID:864O6a22
>>868
誰でもそうだけどギフテッドか否かじゃなくて、ギフテッドというものの傾向があるようだぐらいに考えたら気が楽になるのでは?
そして、どうすれば、よりポジティブに生きられるかのヒントを探って、
自分に合いそうなものがあったら参考にしてみると。

自殺や鬱についてはウィキに、こんなことが書かれてる。
まぁ参考程度にしかならないけど。
 ギフテッドと慢性うつ病や自殺との関連性は証明されていない。
 レイスとレンズリの研究では次のように述べられている。
 「著述や視覚芸術に優れた独創的なギフテッドである青少年を除いては、ギフテッドの人間も一般人もうつ病に関する違いはない。
 ギフテッドは知覚能力が発達しており、他人よりも敏感で発達社会的に孤立し、
 発達状態にもむらがあるため社会的、精神的な問題にぶつかる。
 しかしながら、彼らのもつ高い問題解決能力、ソーシャル・スキル、倫理判断、学校外の事物への関心、達成感
 といったものが助けとなっていると思われる」
 また自殺率についてもギフテッドの青少年との関連性は証明されていない。

なんにしてもギフテッドという者であろうとなかろうと誰でも悩んだり鬱になることはあるでしょう。
特に違いはないと。
ギフテッドの悩みは誰より大きいだの、誰の悩みの方が大きい小さいなんていうのは馬鹿げてるし。
障害や容姿コンプレックスも大きな悩みになるかもしれないし北朝鮮に生まれたら生きる気力無くすかもしれない。
でも何より大きいのは性格の問題でしょう。
非常に悲観的な性格だったり、解決策を見つけるのが苦手で不満を溜め込みやすい性格だったり、
すごく見栄っ張りなの人などは、より苦痛が大きくなりそうだ。
871おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:14:23 ID:Elvt8H2x
>>868
IQいくつ?
エピソードだけ聞くとかなりギフに近い印象を受ける。

>>869
飛び抜けて高い子に限るみたいだよ。
知り合いが県内トップだかなんだかで、知らされたらしいよ。
幼い頃に受ける検査なんて意味もわからず強制されるだけで、
低い結果しか残してない人も多いはず。
872おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:20:53 ID:Elvt8H2x
>>870
誰でもそれを受け入れられるわけではない。
ヒントを探してギフテッドに行き着いたなら、そこから攻略すればいい。
性格の問題なら、容易に解決されないのはわかるだろう。

ちなみに自殺する動物は、
人間の他に知能が高いイルカが挙げられる。
873おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:29:33 ID:864O6a22
>>872
>性格の問題なら、容易に解決されない

その通りで、自殺や鬱はギフテッドであるかどうかの問題より、
性格の問題が大きく、そして、やっかいだということ。

ギフテッドの人間も一般人もうつ病に関する違いはない、という研究結果があるようだが
それが妥当だろうと考える。
874おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:30:43 ID:raeZZA19
>>869
分からんけど、IQ低くてもそういう場合あるんでしょ?

>>870
元々俺自体は全然悲観的ではなく寧ろ楽天的なんだけど、感受性が強すぎると自他共に認めてる。
感受性が強いのは昔から理解してたから、無理をしない人生を送ってきた。
少しでも危険があると自己防衛の為に逃げてきたから、逃げられなかった学生時代は非常に辛かった。
それを考えると自分の子供を同じ目に合わせたくないって思うんだよなあ。
友達にもこれっぽい人いるんだけど、初めて仮面をある程度取って付き合えた。
そいつも同じ事言ってたけど、本人には俺達ギフテッドじゃない?なんてことは言えないw
そういうのを考えたら早い内に判別してもらって、特定の仲間のいる学校に入れたい。
ギフテッドって奴だった場合、日本の一般の学校でどう扱われるか俺が一番分かってるし。

>>871
>>1のやつでは110
他の簡単なテストだと78とかだったw
875おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:31:59 ID:864O6a22
>>872
ちなみにイルカの自殺のような行為は俗説はともかく、自殺だと考えられていないのでは?
876おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:34:47 ID:raeZZA19
アブラムシは完全な自殺するらしい
877おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:47:37 ID:Elvt8H2x
人は悩みの種を究明してるわけで、
その過程である人はギフテッドにたどり着き、
またある人はADHDやアスペルガーやその他にたどり着き、
診断を受けるなりして、自分に合う道を探したいと思うのは至極真っ当。
ただでさえストレスの多い社会なんだから、他人に“普通”を強いられる事は無い。
受け入れなきゃ、現実を。
それら特徴は与えられた武器なんだよ。
878おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 01:52:07 ID:Elvt8H2x
ちなみに、ギフテッドも性格の一つ。
ADHDもアスペルガーも性格。
知らないうちにその特徴が消えて見えなくなる事はあっても、
基本的には生涯を通して変わらない物。それが性格。
879おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 02:05:56 ID:864O6a22
>>874
IQの数値でギフテッドかどうかは決まらないね。

仮に子供がギフテッドというものだったとする。
日本には特別な学校はない。
けれど学校は沢山あるから、いくらかでも良い学校は選べるとは思うけど。

それと欧米のようにギフテッドというものを判定して集めて特別な環境に置くのは
一長一短があるのではないか。
特定の子供たちの中だけで育つのが良いのか、また順調に学校生活を送ったとしても
就職などはどうするのか。
自分が満足できるような仕事が見つけられなかったり、社会で生かせる目覚ましい何かを持っていなかったら
「ただ特殊な教育を受けた子」というだけになってしまう恐れもある。

題目はともかく実際には本当に子供のためというより、政府や教育機関が国のために役に立ちそうな子供を
早くから集めて特別に育てようという姿勢でやってる場合も考えられる。
もしかしたら普通の学校に行って苦労するとしても、それが社会に出るまでに良い訓練になるかもしれない。

本当に理想的な教育システムが出来上がれば、ギフテッドだろうが誰だろうが
今より、はるかに良い環境で育つことができるだろうけど。
880おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 02:08:15 ID:Elvt8H2x
私の志は「世界の教育を変える」
881おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 02:31:08 ID:864O6a22
>>880
頑張って変えてほしい。

ギフテッド教育にしても生徒の卒業後の追跡調査などをしっかりやってるのだろうか。
ギフテッドというものを誰がどう判定してるのかも一様ではないようだし選び方も疑問が残る。
今のやり方で、どれだけ上手く行ってるのだろうか。
推測だが、けっこう問題が出てきているのではなかろうか。
それと欧米のやり方をそのまま日本に持ってきて上手くいくかどうか、かなり疑問。
882おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 02:45:53 ID:Elvt8H2x
「全ての人に備わったそれぞれ違う賜物を如何に活かすかを考える」
それが教育理念かな。
十人十色。精神を踏襲する事はあっても、手段に於いては常に新しくあるべき。
成人になったら手放すのが教育ではない。
独立出来るまで責任を持つのが教育。
883おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 03:00:23 ID:864O6a22
>>882
理想的。
今でも、たしかフィンランドの教師はなかなか良いらしい。
簡単に教師になれるわけではなく様々な訓練、テストを受けないとなれないようだ。
実態は知らないが話だけ聞いていると日本の教師とは雲泥の差がある。
学校に複数のカウンセラーも必要だろうし。
海外ではすでにそういう学校があるが。
といっても今の日本で、まともなカウンセラーが育つかどうか疑問だが。
884おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 09:49:40 ID:12XriIPB
ほとんどの職業(タレンテッド除く)は標準IQで就業可能だよね。(>>613参照)
だとしたら、ギフテッドの性格って働きづらいだけじゃん。
標準IQでキビキビした人の方がずっと役に立つよ。
885おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 10:05:32 ID:raeZZA19
絶対普通の人の方が良いに決まってるじゃん。俺はずっとそう思ってるよ。
ただ普通に憧れてもなれない。お互い無い者強請りなんだろうよ。
886おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 10:40:19 ID:0C2vEqu7
>>884
それを言ってはお仕舞いだw
887おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 11:03:37 ID:H1szGBW7
自然科学者、法務、大学教授、医者が、130越えの人も少なくない限られた業種なのね。
社会科学者は130越えが無いのが、社会科学の未成熟さを良くあらわしているw
888おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 11:12:06 ID:raeZZA19
ギフテッドの人ってIQとか気にしない人ばっかだと思ったけど
此処見ると同じだね。IQ大好きなんだな
889おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 12:45:04 ID:8v4xxajY
標準IQには憧れないわ
まるで猫にでも憧れる事のようだ
どんなに苦しくても人てして生きる方が良い
890おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 13:13:47 ID:raeZZA19
きもちわり
891おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 13:39:12 ID:vqG/B9lZ
>>888
単なる一部、程度の認識。
例えると、RPGのステータスの中の一項目、ってのが分かりやすいかなぁ。
その項目が超重要なコトもあれば、反対にほぼ無用なコトもある。
892おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 13:52:55 ID:H1szGBW7
IQだけでは割り切れない苦しみがあるから、このスレでIQを気にするんだと思う。

http://www.benedict.co.jp/Smalltalk/talk-66.htm
に出てくるような人を見ていると、高いIQがあるであろう人で、ノイマンのように
気難しい人間性に難があった人もいれば、朝永振一郎のようなバランスのとれた人、
大手電力会社の研究所へ就職してしまった無名の頭脳、など生き方は様々。

でも、犬より猫が好き (*´д`*)ハァハァ
テレビでやってる「長子」「間子」「末子」「単独子」のような後天的な環境によるのかもしれないけど。
893おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 14:47:50 ID:Elvt8H2x
憧れても別に良いけど、与えられた賜物は交換出来ないからね。
天才でもイケメンでも、なりたきゃ現状を受け入れた上で努力すりゃいい。
心の在り方だと思う。気持ち悪くなんてない。
894おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 14:57:53 ID:Elvt8H2x
猫大好き。見てるだけで癒される。
でも飼うなら犬。マジオススメ。
895おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 16:48:39 ID:MXnUGcpk
犬飼いたいけど、犬って雨の日も雪の日も朝晩、散歩させなきゃいけないからな。
896おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 17:10:31 ID:MXnUGcpk
ギフテッド適性職業
自然科学者(研究所勤務も?)、法務、大学教授、医者、
あとは才能が必要な自由業、資金が必要な自営業ってとこか…。
897おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 17:21:25 ID:YRRgSTih
このスレには高IQ(150以上とか)の人はいないのかな?

>>896
あと俳優、音楽関係
898おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 17:28:38 ID:MXnUGcpk
>>897
それは、自由業に含まれる

IQ150以上は子どもの頃出したとか、医療機関なんかで測って出したとか。
IQ150以上って出るゲームもあるようだけど、それってIQ値?
899おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 17:40:52 ID:0nX+Vw7g
>>896以外の職業に就くと、高IQの部分はあまり必要とされないし(指導や管理は120くらいで充分)、
性格に弱点があるし、職場じゃダメ人間の部類になってしまうよね。
900おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 18:23:26 ID:tTA4EzcY
俳優、音楽に向いてるのは何故?
901おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 18:26:07 ID:Elvt8H2x
一芸に秀でていれば評価される世界だから
902おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 19:39:19 ID:raeZZA19
楽勝だったけど
903おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:04:04 ID:vqG/B9lZ
>>897
小学生の頃に176って書いてあったよ。
周りの人の値も眺めて、たぶんIQなのでは、と思ってるけど、分からん。
正式に測ってみたいなぁ。
904おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:39:15 ID:H1szGBW7
どうも、小学校で検査を受けていたらしいのだが、認識していなかった。
中学で他の小学校の子と一緒になったとき、その子は124と聞いて、私は122だったらしい、と言って来た。
中学卒業後、独特だったその子はどこに進学し、何になったのか、まったく知らない。

その後、大人になってからテストを受けると、たいてい133が出る。
昔は1σ=10だったが今は1σ=15だからなのか、幼少期用と大人用で
習熟度・年齢基準と、正答率分布基準との算出法の差があるからなのかはわからない。

いずれにせよ、50人に1人くらいのありふれた人間だと思って猫と戯れている (*´д`*)

IQtest.dk:http://iqtest.dk/main.swf
Intelligence tests:http://mensa-test.com/
Uncommonly Difficult IQ Tests:http://www.eskimo.com/~miyaguch/hard_iq.html
Official MAT Practice Test:https://tpc-etesting.com/matopt/Default.aspx
905おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:51:24 ID:wTWMBwLX
>>903
今、何してるの?
学生? 仕事してる?
906おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:58:01 ID:tTA4EzcY
勘違いしやすい所だが、小学生は比率IQだから150以上なんてよくあること
それは早熟さを表しているだけで、生まれつきそれくらい高い知能を持っているとは限らない
907おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:01:35 ID:wTWMBwLX
ギフテッドだと>>896に挙げた職業に就けるのではなく(ギフテッドでなくても就ける)、
ギフテッドの性質上、これらの職業に就けないとつらい立場になってしまったりする
んじゃないかと思う。
908おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:02:42 ID:tTA4EzcY
そういう意味での適性だな
909おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:10:41 ID:raeZZA19
ギフテッド()ってブレイクスルーした後の創造力だとか視点だとか人に比べて凄いのが本物だと思ってる。
誰かのコピペしなくても、本質が分かる人。
理解力と創造力って全く別物じゃない
だから殆どの奴等がそんな社会的上位の職に就いてないと思うんだけど。
910おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:19:37 ID:H1szGBW7
>>907-909
たしかに、たぶん、上司が査定できないようなプロセスを経るから、
研究者とか自営業とかで実績で見せ付けるしか生き方が無いような気がする。
911おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:24:11 ID:KlQuClhJ
犬より、猫が好き
犬はすぐ臭くなるし、どこか動きがガサツ
猫のしなやかさや身体能力の高さが、優美で美的感覚も満たしてくれるし
心にもフィットする
こんな可愛いもんはいねえ

>>897
なんで俳優?
俳優は、高学歴になると案外華が無くなるという不思議
912おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:25:16 ID:KlQuClhJ
>>899
性格の弱点とはなんですか
913おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:26:58 ID:H1szGBW7
中途半端に頭がいい俳優は、役になりきれないで、素のままかクサい演技になるんじゃない?
どう考えても社会に不適合な人ほど、とんでもない演技ができる不思議。
そこをIQで見ようとすると、とんでもなく低い人ととんでもなく高い人が混じっている気がする。
914おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:27:40 ID:raeZZA19
>>911
なんでそこで高学歴が登場してくるんだろーか
この人わからんわぁ
915おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:29:00 ID:H1szGBW7
>>912
社会平均にあわせればスムーズに行くとわかっていながらも、
自分のやり方のほうが早くよりよい結果にたどり着くとも認識して、
その狭間で調整しきれなくなると人間関係に支障が出るから?
916おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:43:25 ID:Lkm3SUW6
>>909
ギフテッドだから社会的上位の職に就けるっていう意味じゃないよ
917おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:06:41 ID:864O6a22
>>888
ウィキペディアのギフテッドの項目の中にIQに関する記述がいくらかあるから気にする人もいるのかも。
でも世の中一般でも、こういうところでも「IQとは、なんぞや」という根源的で素朴な疑問を掘り下げてみようとする人は
多くないように見える。
それ以前に固定観念に縛られている人が結構多いような印象。

少し興味を持てば、ギフテッドってなんだろう、IQってなんだろう、さらに、どういうつながりあるんだろう、または、つながりないんだろうか等など
いろいろ面白い考察材料があるし、
そういうものから派生して、IQを気にするというより、自分のIQを誇る人に、ある程度の傾向があるのではないか
という材料も出てくる。

>>892のリンクけっこう示唆に富んでる。
 コンピュータ並みの処理速度、つまり、『記憶力』と『頭の回転』である。これは、コンピュータが最も得意とする分野だが、
 天才の中には別のタイプも存在する。
 そろばんの暗算は、『記憶力と頭の回転』がすべてだが、 この世界の達人が、歴史的な発明・発見をなし遂げるとは限らない。
 それは、『記憶と計算』の化身
(これは、より正確に言うと「作動記憶と計算」だろう)
 コンピュータ型の天才の他に、抽象指向型の天才が存在する。
 コンピュータは、完全無欠の記憶力と、電光石火の計算力を誇るが、万有引力の法則や、
 デカルトの命題「我思う、ゆえに我あり」を思いつくことはない。
 神が秘密の場所に隠している宇宙の法則や、深遠な哲学の大命題は、高度な抽象的思考力が必要なのだ。
 つまり、コンピュータ型の天才の他に、抽象指向型の天才が存在する。

さらに芸術分野の天才、才能もある。
918おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:12:36 ID:864O6a22
>>909
IQテストで計れないものに、たとえば独創性や創造性があるね。
ただし独創性や創造性がある人は、特に作動記憶力や計算能力が優れていなくても、
少し違う能力を使って、IQテストでそこそこの点数を取れるケースが多いかもしれない。
919おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:16:08 ID:YRRgSTih
IQ高そうな俳優
田村正和、上野樹里、藤原竜也
920おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:17:27 ID:YRRgSTih
あとマシ・オカw
921おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:19:14 ID:tTA4EzcY
コンピュータ型は見たものを見たまま覚えて活用する
ある意味頭が硬く、応用が利かなくて、「過学習」してしまう

芸術型は必ずしも抽象型にならなくても大成する
具象レベルで情報を繋いで創造するのがうまい感じ
これは無意識が発達していて運用が上手じゃないと難しい

抽象型であってもコンピュータ型みたいな速さが無い人、
それから芸術型みたいな創造性が無い人もいるから色々だ
922おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:22:53 ID:864O6a22
それと独創性や創造性というのは、ゼロからいきなり何か飛び出してくるものじゃなくて、
色々な材料から、固定観念に縛られず、また色メガネをかけずに想像力を膨らませたり、
感じ取る能力を使って材料の取捨選択、考察を繰り返すことによって
新しい発見をしたり、新しいものを生み出すと言えるのではないか。
それが合理的に行われると科学分野での発見になったり、
合理性から離れて、個人の感情やイメージを頼りに変化や熟成を重ねていくと斬新な芸術になったりする。
923おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:26:33 ID:tTA4EzcY
ゼロから出てくるんじゃないというのは同感
受けとる、膨らませる、選ぶ、導くというのが重要だと思うよ
924おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:28:17 ID:WcpNx9I7
意識下で進行する部分が大きいからゼロから出てくるように感じるんだろう
925おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:33:28 ID:raeZZA19
>>921
藝術型っていうのは多分このギフテッドのレベルが一番成功するのかもしれん。
あれは人に表現しなくちゃいけないから、時代に埋もれてく作品も沢山あるだろうし、
評価する人が大勢いればそれは一般大衆から理解される作品であって
人と全くコミュニケーションが取れないような人にはそれは作れなさそう。
アスペとかの人の場合は評価されないラインにいると思うから、ギフテッド辺りが
妥当に評価される可能性が一番あるかな。
感性が毛細血管みたいに広がって行くのを一定の所で止められる能力も必要だと思う。
ブレーキをかけなくても評価されるラッキーな人もそりゃいるけど
926おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:39:54 ID:864O6a22
ちなみにIQというものは主として作動記憶量と計算というか理論的な推理能力を計っていると思われる
言い換えれば、主として作動記憶量と、いわゆる左脳的な能力を用いる。
ただし他の能力(いわゆる右脳の能力)で、そこそこの点数を取ることも可能だと思われる。
一方で、いわゆる右脳の能力、感性、感じる能力というものがある。
これは創造性や独創性の源になる。
(右脳を失った人は、人の感情というものを感じられなくなるという)

朝永振一郎などはエピソードから察するに、非常に豊かな、いわゆる右脳を持っていた(ジョークも上手かったそうな)上に、
いわゆる左脳の能力、理論的理解能力も非常に高く、両方を備えていた人だったんじゃなかろうか。
927おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:49:09 ID:864O6a22
ちなみにアインシュタインは様々なエピソードから察するに
きらめくような利発さはなく、計算能力も別段、高くなったようだ。
相対性原理の発見に至るまでには、友人や知人から、
この公式が当てはまる、こうすると計算できる、といった多くの助言に助けられたそうだ。
その代わりに豊かな右脳と、さらに興味を持ったことに対する大きな好奇心と持続性を持っていて、
それが非常に大きな意欲につながっていたようだ。
928おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:53:06 ID:raeZZA19
>>926
両方を備えた人間っているんかね
俺は見たこと無いし、過去の偉人を見てもやっぱどっちかに偏っているように見えるんだけど。
左脳が発達してる人が創ったものに違和感を感じてしまう。
作品が合理的すぎるというか、自然より人工的なものの比重が高くて違和感がある。
ジョークとかも人工的で俺は笑えないことが多い。
高い評価されてる人も多いんで多分俺だけなんだろうけど違和感を感じるんで
どっちかが発達することでどっちかが霞んでしまうものだと思ってる。
929おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:59:31 ID:864O6a22
>>921
芸術型の人は高い創造性に、さらに非常に豊かな感情の動き、非常に豊かな想像力、イメージ力などがあって、
さらにそれを生のまま表現するんじゃくて抽象化したり、デフォルメしたり、突飛とも言える形への変換をしているのだろう。
というか、それこそが芸術家の創造性そのものかもしれないが。
930おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:03:33 ID:864O6a22
>>928
大抵はそうかもしれない。
でも非常にまれだが両方を非常に高いレベルで持った人もいるんじゃないだろうか。
エピソードからの印象だが朝永振一郎はそういう人に思える。
931おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:07:07 ID:vqG/B9lZ
>>905
遅くなりましたがレスです。
普通の会社員のSE兼PG。参考までに、25歳です。
職能としては、PGはそこまで向いてない気がする。凡ミス多い&単純計算力低いので。

ただ、複雑怪奇な処理はとても得意です。生産的なロジックパズルみたいなモノですな。
もしくは、開発手法とか超上流な部分(プロセスオーナとかシステムアーキテクトとか)が得意。
そのお陰なのか、最年少から二番目ですが、明日から部下が二人つく程度には、認めていただけてる模様。
932おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:12:09 ID:WcpNx9I7
>>926
よく右脳と左脳が対置されるけど、それは作業の種類の違いじゃなくて、段階の違いなのではないか
すなわち、最初は左脳で処理されたものが、次第に内面化されて、右脳で処理できるようになっていく
(むろん、最初から右脳で処理できるものもある)
言い換えれば、最初は頭で考えるんだけど、慣れると一目で分かるようになるor自動で推論が進行するようになる

そういう意味では、IQテストが左脳だけしか測らないという捉え方はちょっと違う
実際に知能検査の際に右脳で論理が進行する人間もいる

むしろ、複雑な規則性を見極めて短時間で回答を導くには、右脳の能力こそ重要と言える
IQとは、左脳的作業を右脳で行える力、言い換えれば、抽象概念の把握や操作を感覚で行える力だと言っても過言ではない

なお、右脳的な認識のレパートリーを増やすには、なるほどワーキングメモリがあると有利だが、必須というほどではない
処理の速さすら必須ではなく、規則性に対する観察眼さえあれば良いのではないか

それと、感性というと多岐にわたるので、論理力と対置するのはどうか
論理的処理と感性的処理は段階の違いに過ぎず、論理的な演算を感性を用いて行うこともできるのだから
論理と創造性の対置なら理解できるが
933おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:20:24 ID:Lkm3SUW6
>>931
わし君に似てる、状況が。
934おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:28:32 ID:H1szGBW7
私は、こういうタングラムが苦手
http://california.pazru.com/Entry/234/
http://www.shinko-keirin.co.jp/j-kadaimath/0307/index.htm

マス目でここは長さ1、長さ√2、とか考えてしまい、逆に組み合わせを限ってしまう。
論理的な思考が、感性や従来にとらわれない発想を阻害しているんだと思う。
こういうのって、あきらめて風呂に入ったり寝ようとしたときにひらめくのも、そういう縛りが解けるからかも。
935おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:33:00 ID:864O6a22
>>932
> 最初は左脳で処理されたものが、次第に内面化されて、右脳で処理できるようになっていく

そういう人もいると思う。
というか、そういう人の方が大多数という印象を受ける。
でも、その逆に人もいる。
右脳で感じて、(必要ならばだが)それが理論的に間違っていないが左脳で処理する人。
この左脳での検証作業中も常に右脳が働いていて、常に働き続けている。
というか、この働きは、ほとんどオフに出来ない。
そして左脳は必要がなければオンにならないというタイプ。
また、おそらくIQテストというものにも特に興味を持たないし、必然性でもなければ、やる気さえ起きないかもしれない。

それと言うまでもなく、どっちかがゼロなんて人は事故にあって脳を損傷した人でもなければいない。
ほとんどの人が右脳も左脳も普通の生活をするのに不足ないぐらいに持ってる。
ここではギフテッドに関する話なので、特に高いレベルで持っているかどうかという話で。
アインシュタインだって左脳が足りないんじゃなくて普通か少し高いレベルにはあっただろう。

あと5行目、6行目は>>926を普通に読んだら書いてないはず。
936おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:36:15 ID:864O6a22
あと、右脳で感じて、(必要ならばだが)それが理論的に間違っていないが左脳で処理する人
という観点から言えば、おそらく朝永振一郎もそうだろう。
937おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:48:12 ID:864O6a22
>>932
あと>>926はけっこう単純化、モデル化、アイデア化してる。
隙の無い完全な理論を組み立てて書いてるわけじゃないから、
読むときはアイデアを汲み取って読んでもらえたら幸い。
938おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:57:11 ID:WcpNx9I7
最初は考えないと分からないけど慣れると一発または自動で分かるようになるというのは、
誰だってそうであって、個人差は無い
939おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 00:21:09 ID:f17eI/qY
IQテストって右脳も左脳も使うよ
940おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 13:39:30 ID:lUIBBFUh
気圧にも敏感なんだけど
皆さん、自律神経は丈夫ですか?
941おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 17:03:27 ID:ientriNS
>>931
単価が決まっている仕事は給料の安いヤツを使ったほうが利益があがる。
その際、そいつに教育係もやらせて一石二鳥。
ちいさい会社だと安い仕事しかとってこれないから、給料はあがらず
こき使われるハメに。独身、うつ病、統失、内臓疾患ってことに。
942おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 17:23:15 ID:ientriNS
儲かる企画を考えつくかが運命の分かれ目
943おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:21:02 ID:QuQsuuCA
慣れると誰でも全体を感じられるようになるが、創造は生まれにくい
944おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 21:49:07 ID:s1RMYPCz
>>940
丈夫じゃないです
季節の変わり目と梅雨と猛暑と厳冬に弱いため
ほぼ一年中どこかが痛んでます(心身問わず)

先日、友人の中にどうみても隠れオタがいるため
つい他の人に「あの子なんでオタク隠すんだろうね?バレバレなのに」と話を振ったところ
他の人は見て見ぬ振りをしてたどころか、隠れオタであることすら気づいてませんでした
気まずい…修行が足りませんでした…orz
945おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:06:52 ID:ygrVsg4L
>>931
結構適職につけてるみたいでいいな

これも上が見る目ないと下っ端で能力を生かせないとかあるんだろうなと思うと悲しいな
946おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:51:09 ID:QuQsuuCA
俺はフラフラと底辺職点々としてるけどなあ
仕事できないし。
一発逆転狙い続けてる
947おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 23:09:19 ID:Sa/T0n5o
何という俺w
948おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 23:24:24 ID:lxZHti2L
>>944
何かオタクの対象に問題が?
949おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 01:07:01 ID:q5zXzWuD
>>948
>>944です。自分の見た限りは普通のアニメオタクです。
でも例えると「ずっと私物のアニメ雑誌を小脇に抱えながら『アニメなんてよく解らん』と言う」みたいな傍から見てて腑に落ちない態度の人だったんです
でも周りの友人からしたら「あの子アニメ雑誌なんて持ってたの!?アニメ解らん人じゃなかった?」って感じだったようです
その子の秘密を勝手にばらしたも同然だし、何より「周りの友人が気づいてない」ということに気づけなかったのが未熟だなぁ…と

別に隠れオタクだから馬鹿にしてるわけじゃないですよ
950おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 02:03:06 ID:hvXdQmxq
ちなみに君らはオタクを隠したりする?
私はむしろ宣言するけどオタクに見られない
951おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 03:29:54 ID:i8tWWxJB
俺は軍オタとゲームオタクどっちも隠してる
952おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 05:20:21 ID:e6qBNTFk
人の感情等を如何にして自らに投射できるか。
953おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 07:51:15 ID:rk0cFGL5
>>952
メンヘラはメンヘル板いけよ
954おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 09:29:20 ID:/vAwCoEf
はーい
955おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 11:37:03 ID:q5zXzWuD
>>950
興味の範囲が広く浅くでオタクにすらなれません…「顔を見る度、違う分野の本読んでるから何が一番好きなのかわからない」らしいです

>>944みたいなことをたまにやっちゃうと「世界の見え方(のようなもの)が他の人とは違うのか?」とちょっと不安になります。「発達障害なのか?」とか
みなさんどうですか?
956おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 11:48:00 ID:hvXdQmxq
>>955
あーあーそれはある。
私の場合は納得するまでは一つの分野に一心不乱だから浅いとは言えないけど。
どこか到達点にたどり着いたらもうそこまでだよね。
957おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 14:56:46 ID:Yo4sTTRY
メンヘラと凝り性とギフテッドの切り分け・見分けをできる人が多ければ、この世はもっと平穏になりそうな気がする
958おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 17:52:39 ID:q5zXzWuD
自分が発達障害ってフレーズ出したせいかな

見分けられる人が増えたとしても、こういう形式の掲示板じゃ発信される情報が少ないし偏りがあるから、一概にメンヘラと断定し排除するのは危険だと思います

凝り性の人は置いといて、そもそもメンヘラとギフテッドの間には境界線がなく、地続きの部分があると思いますしね
(もちろん「全てのメンヘラはギフテッド、全てのギフテッドはメンヘラ」という話じゃないですよ)
959おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:03:42 ID:lobthnnV
俺も全然凝り性じゃない。
ギフテックでもないだろうけどw
少し齧ってみてすぐに自分に向いてるかどうか判断して取捨選択してしまうので
飽きっぽくみられるのが苦痛。
好奇心だけは多いけど。すぐに口に出さない方がいいね
960おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:04:08 ID:7na3vId7
ギフテッドを含む「頭の善し悪し」の基準を言い出したら百家争鳴で収拾がつかなくなるし、多数決で決める訳にも行かない。
だから、社会的に一応の目安で偏差値がある。

無論、例外はあるが、歴史的社会的に形成された正の相関関係は強硬なものがある。

故に、例外事例の立証の場合、上位校の場合は、自分が例外であることの挙証責任は負わないので、楽といえば楽。
余程の反証が上がらない限りは(他人の属性への証明なので事実上不可能でもある)一生秀才の推定を受ける。

逆に、下位校の場合は、自分が例外であることの厳しい挙証責任がある。
余程の実績を上げないとまず挙証には成功しない。
961おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:22:57 ID:i8tWWxJB
>>959
>ギフテック
確かマンアフターマンにそういうのあったね
962おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:50:23 ID:lobthnnV
偏差値とかIQ高くても低くても金稼いだもんの勝ちだろ。
ギフテッドの才能だって生かすにはベースとなる金が必要。
金が無いと労働しなくちゃならない。
労働なんかしたらギフテッドは死ぬだろうよ、他人と協調していけるのか?
金が全て、金稼いだ奴が偉い。
963おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 19:00:56 ID:rCkrDuSx
>>959
デフテックと混ざってるw
964おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 19:07:05 ID:q5zXzWuD
話がずれるし、レスの流れの関係で自分ageに聞こえるだろうけどごめんなさい

橋本治の言葉に「天才とは幽霊を見る能力を持つ人のようなものだ。普通の人が『何でそんなもの見えるのか』と尋ねても、本人は見えてるものをそのまま口にしてるだけだ」というのがあります
自分はこの言葉をギフテッドのことを意味してると思ってたんですが、これはちょっとずれた考えなんでしょうか?
文・理・芸術・体育系問わず適用できて、株やギャンブルの天才等にも応用できるし
「幽霊は本当にいるのか?」等、議論の引き起こし易さも含めてギフテッドを表すのにピッタリだと思うのですがどうでしょう
自分は>>686でもあるんですが、やはりこれもタレンテッドよりの考えでしょうか

今、偏差値の話が出てビックリしました。
たしかに偏差値は目安だけど目安以外の何にもならないですよ
965おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 19:12:14 ID:6HW9gLfn
>>962
社会性と共存策を持っていて、かつ、ギフトまたは付随する能力を生かせれば、十分に活躍可能。
むしろ、好成績が期待できるのでは?その脳力さえ生かせれば、モチベーションが上がれば、だけど。
完璧主義的な部分に邪魔されて転職する人は多いみたいだが、それは共存策に失敗した、と言える希ガス

社会性がうまく育たなかった人は、ギフだろうが非ギフだろうが、社会生活は無理だろうね。そこに差はない。
ただ、ギフテッドには社会性が成長不全な人が多そう、というのは、俺も思う。実態は知らんけどw
966おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 19:14:34 ID:6HW9gLfn
>>964
禿同
967おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 19:17:02 ID:yDCqhVc9
見えてるものをそのまま口にしてるだけというのは同感
幽霊の喩えはともかくとして
968おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 20:03:24 ID:4zffUDbA
>>964
突出した能力、異質な能力というのは、そういうものを持ってない人から見たら、そういう風に見えるということなら、そうでしょう。
多くの人の既成概念では計りきれないもの、想像できないものと言ったらいいか。
偏差値の話で言えば、そういう既成概念内の目安(学校の成績やIQテストの値など)で計り切れないもの。

たとえば学校の偏差値やIQの値は、比例とまではいかないが、その後の学業の成績や一般的な価値観から言う「社会的成功」と
ある程度の関連性がある。
でも芸術性、創造性、いわゆる感性、ユーモアのセンスなどは、そういうものでは計れないし
非常に独創的・創造的な科学的業績を残した人たち、たとえばだけどノーベル賞受賞者たちも特別にIQが高いわけじゃない。
そういう高いレベルになると、もはや偏差値やIQでは予想できなくなってしまう。
彼らの学校の偏差値やIQは平気的レベルよりは高いとしても、
偏差値やIQが高いほど、創造的な仕事や発見・発明をするかというと、そうはならない。

そこで際立った芸術家、音楽家、科学者(スポーツ選手も入れてもいいかもしれない)たちは何が違うのか?、
何を見ているのか?、何が見えてるのか?ということになる。
一つのヒントを与えてくれてるのは、いわゆるEQの考え方。
EQの考え方だけで全部説明できるとは思えないし、ギフテッドというものを完全に説明するものではないだろうけど
少なくともIQの値よりは、うまく説明できるファクターが存在することを示してる。
(続く)
969おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 20:13:22 ID:4zffUDbA
際立った芸術家、音楽家、科学者(スポーツ選手も入れてもいいかもしれない)
以外にも作家、漫画家、発明家など。
他にもありそうだけど。
970おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 20:18:17 ID:4zffUDbA
あと、もちろん主婦や町工場のオジサンなどなど、特に有名じゃない人の中にもいるでしょう。
彼らは無名だけど、きっと日常の中で独創性・創造性・芸術性を発揮してるはず。
ただ、そういう人たちは目立たないし、知りようもないので研究しようにも研究できないけど。
971おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 20:21:43 ID:lobthnnV
俺は投資家?かどうか分からん存在。
市場の穴を見つけてそこで稼いでるんだけど、金を作って芸術家、作家になる。
いつも思うんだけど金を無視して好きなこと仕事にする奴とか愚の骨頂だと思ってる。
俺は生活費の心配しながら創造なんか出来ない。
絶対に良い作品は生まれない。
知り合いとかは俺に何で作家の道を選ばないんだ?勿体無いとか、遠回りとか言うけど
俺にとってはこのルートしかない。
6億円まで貯めたらそれ以上はいらないんで、人生を創造に使う。
972おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 20:27:38 ID:7ju9gOIS
サラリーマンの生涯給与3億円より稼げる時点で、十分に人生1回分活用してるよ
973おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 20:29:13 ID:4zffUDbA
>>971
頑張れ。
漫画家、水木しげるなどは認められるようになったのは、たしか40才過ぎてからだし。
もし本当の才能があれば、それはずっと消えない。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 21:09:58 ID:lobthnnV
頑張るつもりは無いよ、頑張るの本気で嫌いだし。
売れなくても全然いいし、趣味で作品創ってくつもり。
山下清みたいに生きたい
975おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 21:40:39 ID:yDCqhVc9
俺も頑張るの嫌いw
976おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 21:45:18 ID:yDCqhVc9
>金を作って芸術家、作家になる

いいねそれ、俺もそんな感じにしたい
977おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 23:56:26 ID:q5zXzWuD
>>964です。
EQって昔「心の知能指数」ってやたら流行ってたアレですよね?
てっきりマスコミが作った新手の心理テストだと思いこんでスルーしてましたw
確かに知的能力の高低だけでなく、ギフと非ギフで物事の捉え方がどう違うかを追究して(優劣をつけるではなく差異を見つける)客観性を持って提示するのは重要なことだと思います
自分がふと思いついたのは「被験者に自由連想をしてもらって、被験者自身に解説をしてもらう」ですね
…が、とりあえずEQの勉強して、次スレが立ったらまた意見書きこみます
たくさんレスありがとうございます
978おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:45:30 ID:h+MRbDAJ
>>958
>>952がメンヘラというよりメンヘル板の話題だと思ったからで、
そのままレスついてもよかったけど、素直に行っちゃったw
979おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:46:10 ID:LXY1YkK5
ギフの人にこそ、ギフの検出テストと最適なケアの確立というブレークスルーを達して欲しい
980おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 01:16:20 ID:rzBMhcgd
>>977
立てました。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1286295260/
ギフテッドのスレなので余計なものは削除して、ちょっと知的(?)にしました。
981おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 01:48:37 ID:nlYJT1np

>980


>>965
ギフかもしれんな位の心当たりしかないが
社会性が無い
今はボランティアしてるよ
982おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 01:55:47 ID:3CImpwhc
ギフテッドの定義とかについて、やたらと海外のwikipediaを参照しようとしてる人がいるけど、
そういう人たちは、なぜ日本のwikipediaの内容をほぼ全否定したがるのだろうか。


自分は趣味でボウリングをやってるんだけど、和製英語で『ローダウン』って投げ方がある。
語源は不明だけど、発祥はボウリング関係のWeb掲示板らしい。要するに口コミ的な発祥。
これが何かっつーと、従来から日本のボウラーがやってる、手にメカなグローブをつけて投げる方式(リフト&ターン)ではなく、
(アメリカのプロボウラーで流行っているような)手首を柔軟に使ってスナップで投げる方式…を日本人が再解釈した投法のこと。

この、日本で再解釈された『ローダウン』ってのに、激しく反発する人がいる。
曰く…日本のローダウンなんか大間違い、下手糞が使うクネクネ投法なんて最悪!かっこ悪い!
そんな糞投法じゃなくて、本場PBAで実践されているハイレブ投法のティーチメソッドが英語サイトにあって云々…といった具合。

まぁ実際のところは、ローダウンというのは、彼らの言うハイレブ投法とやらの一種です。別モノではない。
いわゆるローダウン投法のコッテコテな典型例みたいな人が、(国内だけど)大会で何勝もしてたりするし。


…そんな構図が、このスレのギフテッドの定義についての議論時と、すごくダブって見えました。
ハイレブ投法も、ギフテッドの定義も、まだ科学技術が追い付いてない、真相は不明な段階なんだから、
そう簡単にホイホイと可能性を否定するのは、どうなのかな。
 ギフテッドって何よ?→高知能者だ→知能の測定法は?→IQとか?→IQだけじゃ分かんないからIQなんて無意味だよーIQ固執厨pgr→じゃあギフテッドって何よ?→高ch(ry
こんなアフォくさい無限ループには飽き飽きしてきた。IQ全否定厨もいい加減にウザい。
983おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 02:11:49 ID:Bm53pkT5
ちょっとイライラし過ぎでは。

A, Bという2つの立場の考えがあって、それが対立しあって、ああでもないこうでもないと言い合うのは良いことだよ。
そうやって、あらゆる角度から考察が為されて、中立的で隙の無い思想が出来上がっていく。
ディベートというのはまさにそういうものだよね。
このスレにおいてディベートと言えるほど調査・考察が為されているかは別として。

ここで、対立意識という言葉を導入してみよう。
対立意識とは、2つの事物A, Bがあった時に、互いに相手を否定するような働きだけに注目してしまうような意識のこと。
この対立意識があると、AとBが非生産的なつぶし合いをしているように見えて、イライラの原因になる。
また、対立的作用だけに着目してそれを緩和しようと頑張るあまりに、双方の間の親和的作用が見えなくなる。
親和的作用をうまく活用してこそ、統合的な視点に立てるのではないかと私は考える。
984おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 02:40:09 ID:3CImpwhc
>>983
賛同です。悪魔の代弁者は必要だと思う。
ありがとう、ちと頭冷やすorz
985おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 02:47:10 ID:Bm53pkT5
「親和的作用をうまく活用してこそ」は「親和的作用にうまく着目してこそ」のほうが良かった。

>>984
ちょっと攻撃的に書きすぎたのではと心配してたけど賛同して貰えて良かった。
986おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 03:20:49 ID:bvreEnXY
やっぱここ賢い奴が多いな。ギフレベルかは知らんが。
良い問題提起が一石投じられると、読むに値する良いレスがどんどん続く。
罵詈雑言とhate speechばかりの2chにあっては、奇蹟的なくらいに良スレだ。
987おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 03:23:16 ID:Zi0SJ5tH
ちょっと長文が多すぎ
読むのが面倒
せめて5行以内にしてくれないか〜?
988おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 06:32:06 ID:LXY1YkK5
本質まで見抜ききれずに模索中、というのが長文から感じ取れてしまう。

いちいち文章を引用しては枝葉まで細かく反論する感情的なレスよりは、ずっと理性的でマターリと進むスレだからいいですけどね!
989おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 07:02:26 ID:w3Nst9CI
他では分かってもらえない抽象的な言葉も理解してくれるのは良いよな…
990おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 07:21:33 ID:LNbllFtY
>>989の行ってる他のスレがそうだからってw
991おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 12:18:36 ID:SMcP/vs1
ディベートすんなら論理的思考も身につけてほしいよなー
語彙だけ豊富でもねぇ しかも長文だったりするw
992おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 12:20:59 ID:SMcP/vs1
お、私のIDカッコいいな /vs1ってとこw
SMcPもSMAPみたいだけど。
993991:2010/10/06(水) 12:29:02 ID:SMcP/vs1
>>982のことじゃないよ
994おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 17:08:12 ID:AEwyncBo
論理に欠けているところがあったとしても
意見として必要だから良いのだ
995おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 17:24:29 ID:0dcfWTw2
じゃあ、せめて長文はやめてくれ。
整理推敲したものを書き込んでくれ。
996おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 17:30:32 ID:FaeJZ9e3
>>982
>なぜ日本のwikipediaの内容をほぼ全否定したがるのだろうか。
海外のwikipediaの方が活性化しているし、そもそも外来語である以前に同じ定義について語ってるんだから
日本のwikiなんかより海外の方を信用するのは当たり前だろ
997おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 17:41:26 ID:bvreEnXY
だってオレもたくさん執筆しているしw
998おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 17:42:19 ID:AEwyncBo
みんな長文好きなのかな?
もっとサクサク会話したいよ
999おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 17:46:06 ID:AEwyncBo
私はこの間、障害児教育の雑誌から声がかかって、ギフテッドについて書いたよ。
このスレに私の他にいるかもしれないね。
興味ある人は書いてみたら良いかもしれないよ。
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 17:47:21 ID:SQfbvX8a
1000だったら可愛い子と結婚
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \