1 :
おさかなくわえた名無しさん:
人生の良い転機になった人がいるかも知れない。
勉強して良い大学行って、
良い企業に就職して、良い旦那ゲットして
久しぶりに同窓会に出た時・・・・
苛めてたクズ同級生が底辺でワラタw
やっぱ恋愛(笑)学生時代を充実(笑)仲間(笑)なんかより勉強が大事だわ
大学や大人になったから十分取り返せるし。
3 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 00:56:34 ID:YVKL7vrw
>>2 どう思うかは人それぞれだとは思うが逆に「こんな底辺連中にいやな目に遭わされていたのか」と思うと悔しさがこみ上げてくることもある。
だけどいじめていた連中に学歴や能力で負けてたらもっと悔しいか。
同窓会に行けるのはたいしていじめられてなかった証拠だな
そんなの絶対に行けないわ・・・
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 01:20:55 ID:UJ/lAPn3
いじめられた自分のことを許せるようになったこと自体かな
いじめられた自分を恥ずかしく思ってたし
いじめてきた人より自分を責めてたけど
ある時ふといじめてきた側のことも自分のことも肯定して許せた
そういう経験が出来て良かったと思う
6 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 01:26:19 ID:lc3JZbG7
前の職場でいじめられたけど、最終的にキレて小一時間程、首謀者に怒鳴り続けた。
温室育ちだった自分の新たな一面を発見できて、ちょっと自信がついた。
おれは死にたいよ
>>4 正論ですね。
>>2は典型的な日本人女性の、学生時代も社会人になっても既婚になっても
ずっとチヤホヤされ続けて楽な人生なのに「私は社会の荒波で苦労してきた…」語りだと思います。
人が何されたら、言われたら精神的に来るかわかるようになった。
人嫌いの孤独癖が自分の性に合ってる事に気付いた時。
>>1 息子が強くなれた、ありがとう。
当時は毎日心が痛かったが結果オーライ。
今は強くなった息子が調子に乗って人を傷つけないか若干心配です。
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/04/30(金) 11:12:18 ID:ryAZpjbl
いじめられたのに同窓会に呼んでもらえるんだ
自分は全くお呼びの声が掛からん
全体主義的な皆でやろう!や、皆がやってるのに、というような
集団の意思を理由に人をコントロールしようとする集団の
嫌らしさを思い知っているので
皆と一緒でなければならないという気持ちはない。
皆のためを理由に過剰なルール押し付けたりせず
相手を尊重しようと常に思っている。
和して同せずっていうのを実践している。
いじめる奴は群れるし足を引っ張るので
集団から距離をおいたほうがいいと学習した。
自分の言いたいことを言い、やりたいことはやる意思が強固になった。
いい下積みを経てなかなかのサディストになったよ
自分もそれなりにやられてなきゃ加減が分からなくてすぐ壊しちゃうからね
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 23:48:34 ID:ZS2BaaeK
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/03(月) 00:02:33 ID:7YaVil8W
やられたらやり返せが身についた
同意
19 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/03(月) 01:04:13 ID:bXlSgM6T
よかったなんて思ったことないけど、強いて言えば「学校時代に悪いことがたくさん
あったからこれ以上の不幸はない」と強気になれたことだな。
ひとつだけ
いじめられっ子を庇っていじめられるようになったんだけど
その子はもういじめられなくなってた
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 13:10:50 ID:AKtxwQBF
まぁいじめられっこ気質に気づけた事じゃね?
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 13:16:35 ID:7M5GWlsw
他人を信じる事を止めたので何でも自分で考えるから
自立心がついた事か
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 13:25:04 ID:3AoZKopV
あえていえばあれ以来、ヤバそうな人にはピンと来るようになったこと。
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/13(木) 22:39:36 ID:0zn1MSfn
被害者だったが、いじめの加害者にならなくてよかったと思ってる。
自分のまわりだけかも知れんが、小中学校で目立っていじめをしていた人は
悉く後でひどい目にあってるから。加害者だったのに高校に行ったら
被害者の立場になって登校拒否→退学になったり、
受験失敗、病気、失業、事故なトコトンひどい目にあっている。
被害者を自殺未遂にまで追い込んだ、先生からも恐れられていたボス格の
男子は、事故に遭い後遺症で人生を狂わされ大変な目にあっていた。
ざまあみろとまでは思わないし、だからと言って同情する気はないが
いじめなんてしなきゃよかったのに、って思う。
>>23 あるある。
ヤバそうな人を見分けるのって目が肝だと思う。
目付きが悪いとか目線が見下したような感じとか。
なんていうか、底辺が大きい顔してられるのって
学生、しかも中学位までだから、晴れて社会人になって
自分が高い位置から、中学生時代まで自分を苛めていた
低所得の家庭悲惨人間が、社会から落第してくのを見ると
すごくカタルシスを覚える。
気がついたら勝手に立場が逆転してるんだもん。
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/18(火) 09:22:46 ID:J+RDbvam
いじめっ子の多くは、貧乏人。
貧乏人だが、悪い方向に知恵が働くというか
ずるいので、見つからないように悪いことをする事には長けている。
いじめもそうだが、万引きもカンニングも見つからないようにする。
そういう奴は当然ながら幸せとはいえない人生しかないんだよな。
男子にすっごいいいじめられてとにかく怖かったので、
女子高にいったんだけどそこで今でもずっと仲良くしてる大事な友達が何人もできた。
あれがなかったら多分その学校行ってなかったからあれはよかったかな。
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 12:03:27 ID:Eoku1E/x
いじめのボス格って人気があるように見えるけれど
実は周りが「こいつに逆らおうものなら何されるかわからない」
と思ってるから持ち上げてるだけなんだよな。
卒業後に同級生から聞くとみんなそいつを嫌ってたとか言うしね。
中学のときちょっといじめにあってたんだけど
社会人になってもいじめみたいな陰湿なことしてくる人がいても
「なに中学生みたいなことやってんだか」って軽く受け流せる。
あと自分のどのへんがその人にとって気に入らないのかって冷静に考えられる。
いじめられた経験なかったら仕事に支障出るぐらい悩んじゃったりしてたかも。
みんな奇特つか人が良いってのか、理解があんのな。
そんなだからいじめられるんだよ・・。
今後もだまされたり犯罪の被害者になっても黙って見過ごしたり
泣き寝入りとかしそうだな・・
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 11:08:56 ID:f8zXhTwl
>あと自分のどのへんがその人にとって気に入らないのかって冷静に考えられる。
それは同意。
でもいじめがトラウマで人目を一倍気にするようになったってのもあるかな。
人に深く関わらず一人でいても孤独を感じないようになった。
時間つぶしや暇つぶしの方法には不自由しなくなった。
反面誰かと深く関わるのが怖くて話しかけられたりデートに誘われても
ついていく勇気がない
>>26 底辺でもコミュ力あればやっていけるんじゃない?
自分は学歴だけは高くなって資格もとったけど
コミュ力がなさすぎて色んな会社首になって今は派遣。
いじめてた方はDQN系の職業だけどまともにやってるらしい。
36 :
おさかなくわえた名無しさん:2010/05/20(木) 11:55:15 ID:PM5I2Nnl
>>35 俺も似たような感じだな
まあ資格は大して持ってないし、派遣じゃなくシフト制の中小企業勤務だが
なんか2chではやたら>>2とか>>26みたいな意見みるけど
現実では相当稀なケースなんじゃないかと思う
俺も含めてだけどやっぱいじめられる奴って「人間としての総合力」が弱い傾向にあると思うし
小学校ならともかく中学とか高校の時点でそんな烙印を押されるような奴が
社会人として勝ち組になれるポテンシャルを持ってるとはおもえない
それにいじめっ子はおしなべて社会の底辺に落ちているってのもイマイチピンと来ない
こういう奴って要領だけはいいからどんな状況になっても
それなりのポジションとるのだけは上手いと思うし
実際俺をいじめてた奴らも知ってる限りでは皆普通の社会人としてボチボチやってる
多分自分ではいじめられてると思い込んでいるだけで実際はただからかわれてただけとか
いじめっ子とただの不良・ヤンキーが脳内で摩り替わっちゃってるのが多いんだろうな
「いじめられてよかった」と思える人はいいけど。
やっぱり苦しい思い出になってる人も多いだろうね。
大企業でゼネラリスト、みたいな仕事だといじめられっこは厳しいよね。
通用するしないの前に、そもそも口下手だったりして面接で苦戦して
経験さえ積めないことが多いと思う。
面接担当者は分かりやすい(組織人としての)欠点を持つ相手を
真っ先に切るからね。
成功するチャンスがあるのは、専門職や個人事業主だろうなあ。
人間関係も必要だが、組織内でのポジショニングとは質が違う。
能力が低いわけではなく、高いけど偏りがあるという場合に限るけど。
「リア充っぽくてちょっと小ずるい子のやることは見ないふりしろ」ということが学べたことかな。
大学では学生証のシールを二重貼りしてズルして費用浮かせていた子も見ないふりした。
高校までなら自分のカーストなんて何も考えず「そういうの駄目だよ」とサクっと言って
逆切れさせて目を付けられネチネチやられただろうけど。