その神経がわからん!part246

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。


              ∧,,∧
              (´・ω・`) <書籍化禁止スレです
              / つ¶つ¶
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/  ̄
前スレ
その神経がわからん!part245
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1258949226/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 17:15:56 ID:KKADpJdX
すごく・・・1乙です
3おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 18:31:11 ID:+OafHLAt
\いちもつ/
______
| ||⊂⊃⊂⊃||
| || ロロロロロロ || がしゃーん
| || ・ ・・・ ・・ ||
| || ロロロロロロ ||
| || Coca Θ.|| がしゃーん
| ||口口口□||
|ミ||====||
   ̄ ̄ ̄ ̄
自動販売機だよ
自動で販売してくれる凄いやつだよ
4おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 20:58:13 ID:k/axjCsN
外国人から見たら、自動販売機がどこにでもある日本は
現金が路上にごろごろ転がっているみたいで
その神経がわからん状態らしいね。
5おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 21:50:43 ID:cRf2/c6d
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;   こ ん な に >>1乙 を お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
6おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 23:51:08 ID:gSM/mx7y
part216
787:おさかなくわえた名無しさん[sage]
2008/05/20(火) 20:30:56 ID:h7ekZ11r
8ヶ月の妊婦の私に
毎日、すれ違う度にお腹を殴るしぐさをする同僚(男性)。
ほんとにすれすれまで拳を近づけてくるので、
毎日「やめてください、本当にあたったらどうするんですか」と
強い調子で言うのだが、やめない。
もう1ヶ月くらいやられてる。
子供もいるその同僚の神経がわからん。
7おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 23:52:30 ID:gSM/mx7y
part216 787
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
欠陥のある子供が生まれませんように
8おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 23:54:04 ID:wPzt4387
>>1乙の神経がわからん!
9おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 00:33:06 ID:n/A+TwxB
こんこん
 こんこん

゜ (’-’ )
  (__)

  (.. )
°(__)

3ゲット雪だるまだよ
降雪確率とかを教えてくれるすごいやつだよ
10おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 00:46:23 ID:21ALQNJ8
「欠陥ちゃん、もうその子供生まれて歩いてるよ」
「欠陥ちゃん、もうその子供走り回ってる歳だよ」
ここまで欠陥のテンプレ?
11おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 02:17:59 ID:+Q0JkwCq
>1乙

人が2人並べるくらいの細い歩道を友人3人と歩いていた
向かいから集団が来たので、お互い縦1列になって右側通行していたら
後ろから来た自転車がベルをチリチリチリチリチリチリーン

あの状況でどうやって道を譲れというのか、
歩行者が1列になって自転車を先に通せと言うのだろうか、全く神経が分からん
そして、独りじゃ何も言えないくせに、周りに人がたくさんいるから来が大きくなって、
自転車に厭味を言った自分の神経も分からん
12おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 08:54:40 ID:J4GRAUGE
>>1

しかも原則自転車は歩道走っちゃいけないんだがな…
13おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 10:11:00 ID:f44v0iYs
この前、小学校高学年の男の子が自転車で向かって来て、その自転車に
ベルが付いてなかったのか「チリンチリーン!チリンチリーン!」と
叫びながら走ってきたのに遭遇した。
「すいませーん」とか言えないのかよ。その神経がわからんわ。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 12:47:36 ID:cbiMTbT2
>>12
自転車と歩行者の絵が描いてある青い標識のある歩道は自転車もOKよ。
つか、そういう歩道があるのに車道を走る自転車がいたりして、
車運転してると危なくてしょーがない。
しかも逆走してる奴もいるし。
15おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 12:54:40 ID:J4GRAUGE
>>14
幅が3メートル以上ある歩道を人が2人並べるくらいの細い歩道と表現するのか?
16おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 13:05:03 ID:ezY6cPRk
>>14
逆走は論外として、車道を走る事自体は問題ないだろ。
軽車両なんだから。
17おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 13:54:27 ID:y9kC0E0/
>>13
あー・・・自分も小学校の頃「チリンチリン」って口で言ってたわ。
ベルの代わりなんだから、それしか思いつかないんだよね。
今でも言いそうになる。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 14:12:08 ID:n/A+TwxB
>14
文句言いたけりゃ道交法に言え。
自転車を車両って事にしちまったせいで色んなゆがみが出てるんだよ。
牛も馬も大八車もパレードの象も全部同じく「車両」だそうだ。
19おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 14:54:13 ID:jPjUHN1a
>>14
チャリ側からすると路駐の方がウザイ
逆走は同意
20おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 16:15:37 ID:rHWSP64V
確か混んでる道を自転車のチリンチリンを鳴らしながら歩いている歩行者の動画が
あったような気がする。見事に全員道譲ってたな。
21おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 16:21:49 ID:/K5Sj3RP
まぁ間違ってはいないな。
押して歩けば単なる歩行者だし
22おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 16:22:43 ID:sRbfRqbo
>>20
そりゃ気味が悪いからよけるよ
23おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 19:27:22 ID:X/3c2SEs
ベルを外して持ってたってこと??
24おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 19:32:20 ID:1wbuWOGj
阪神タイガースの赤星の引退に関して、
脊髄損傷で、このまま野球を続ければ命に関わるかもしれないって話なのに、
「野球より命がたいせつなのか」とかほざいてるアホがいる。
匿名掲示板の気楽さとはいえ、言っていいことと悪いことがあるだろうに。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 20:13:28 ID:63w667Bl
職業訓練所で

知人からコンサートチケットをもらった男性が、妻も子供もいるのに関わらず、教室でクラスメートの女性を誘っていたこと
そして、一緒に行ってたこと。
お互いに無職なのにそういった気持ちになれる神経がわからん。
26おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 20:56:22 ID:pisXWAu8
>>25
いいじゃないか、コンサートぐらい。
やましい関係ならそうやって人前でやりとりしないよ。
27おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 21:26:21 ID:3e1pJT6/
>>26
妻も子供もいるくせに失職しといて、別の女とコンサートは神経おかしいって
もしかしたら最初から稼ぎ頭じゃないにしても、そんな余裕があるなら妻を休ませて自分は1日子育てとかさ…
職業訓練所にきちんと通ってる自分=仕事してるも同然だとでも思ってんのかね
28おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 21:33:15 ID:/jQSnscW
逆にそういういい加減な奴だから、あっさり失職して
無職なんだよ。

マトモな奴なら景気のいい頃から真面目に仕事をし続けているか、
資格なり専門知識なりを持っていて不況になっても
職を持っているもんだ。
2925:2009/12/11(金) 21:51:58 ID:63w667Bl
確かに、みんなの前で平然としてたけど、コンサートに男性が女性を誘うのに下心なしなんてことがあるのかな?
あわよくば…と考えるもんだと思ってた。
女性の方はアラフォー(ぱっと見、35才ぐらいには見える)独身で綺麗。
30おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 21:53:20 ID:MSJ0svoa
ちなみになんのコンサート?
31おさかなくわえた名無しさん:2009/12/11(金) 22:02:26 ID:Nzf71Hm7
それはどうでもいいだろ。
32おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 00:21:36 ID:X49sBlmO
>>1-1000
オマエら自律神経失調症じゃないのか?
その程度のコトでイチイチ干渉するオマエらの神経の方がウザイよ
オマエら、そんなに完璧な人間なのか?
人のコトに神経質な人間に限って自分の無神経さに気づかない人間多いよ。
33おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 00:30:37 ID:LR0hjRaO
>>32
     ∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    )
    | | |
    (__)_)
34おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 10:01:04 ID:S5oVVZcA
詐欺男の取材やって、まんまと逃亡されたTBS。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 10:35:19 ID:1moSiSEb
>>16
自転車が走行できるのは路側帯だ。
車道は指定が無い限り走っちゃだめ。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 10:51:18 ID:KKvHpUOB
雨上がりで地面が濡れてるのに寝具干し。
普通はカラッとさせたいから干すのに。しかも爆音で叩くし。
死ねばいいのに
37おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 11:02:09 ID:DdTXfSFG
>>35
逆じゃないの? 自転車は原則車道を通行して
路側帯は一定の幅がある場合のみ路側帯を通行できるって
だけだったような。

歩道通行も例外的に認めているってことだし。
38おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 12:31:03 ID:bIFCdR+4
>>25
俺も貰いもんのチケットでコンサートくらい、失職中だろうが構わないと思うなあ
音楽の趣味がたまたま合っていたのだろうし
39おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 13:44:58 ID:h6Ir5OEl
原則車道通行だな
まあ車道なんて走ってたら死ぬけど
40おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 14:45:45 ID:i1HWyGgw
さて、そろそろ「自転車社会学会」の工作員が降臨して、
「自転車は歩道を走ってはいけない!車道の真ん中を堂々と走りましょう!」
とか書き込みをはじめる頃かな?
41おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 15:02:51 ID:8JBla9Ok
何その無意味な妄想
42おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 15:06:20 ID:AJ982NnS
皮肉がスベるって悲しい
43おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 18:58:57 ID:PJtCmwQR
渡したいものがあるので、友人のアパート(徒歩で10分ほど)に行っていいか電話で聞いた。
すると「いいよ、今から来て」。
しかし、いざ行ったらインターホンを鳴らしても出ず結局20分も待たされた。
しかも、待たせた理由が「シャワー浴びてた。」なにそれ。
44おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 20:19:47 ID:z+cPKuIe
アンセムが流れてるのに歌い続ける3流リーグサポーター
45おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 21:36:57 ID:GhufuvAf
>>43
まちがいなくフラグだな。
BLゲー好きな俺にはわかる
46おさかなくわえた名無しさん:2009/12/12(土) 22:18:04 ID:d6hI4dpm
履歴書とか会社の書類とかをギャル文字で書く奴
いい年でもギャル文字の奴
もっと解らんのは
元々すごいきれいな字を書く子だったのに
かわいいからってだけで学生時代にその字に切り替えた奴
もう丁寧な字は書けなくなっている
47おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 00:48:26 ID:McAT1p0j
昨日我が家の近くに店を構えるおばちゃんが、愚痴りにきた。
おばちゃんには3人娘がいて、その三女がつい最近子供をつれて出戻ってきた
そうだ。
そうしたらその三女がおばちゃんの店で、バイトをさせて欲しいと言って来た
そうだ。
ここまでならまあ実際当たり前のことなんだけど、「関心なはなし」だと思えた。
だけどその後にあんぐり・・・。

その三女、確かにしっかりと働いてくれるそうだ。しかし約束の時間(働く時間は
午前中のみ)を少しでも過ぎると、一切働かないらしい。
おばちゃんが「お昼をお店で食べるから、家から持って来て」と頼んでも、
「それって給料は発生するの?給料出ないなら自分でもってきて」と言って、
とにかくどんなに軽いことを頼んでも時間を過ぎたらやらないそうだ・・・。

おばちゃんだって身内だからこそ、そういう時間に気を使わずにできると思った
だろうに・・・。
しかもその三女、お金に厳密?なわりには家に食費も光熱費も納めないそうで。
なんか他にも聞いたけど、ドン引きしてしまった。
48おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 01:16:41 ID:6HbzHnOB
>>47
血が繋がった親子だから、「母親の言うことすら金銭が絡むと全く聞き入れない娘」と
感じるんだろうけど、仕事の場なのに「身内だから本来なら時間外労働させてもおk」
になっても当たり前、かというとそうでもないしなあ…。
まあ実際にコネで働いているようなもんだから、その分くらいは融通きかせてもいいのかも
しれないけど、身内なだけに、そのままズルズルと勤務内容以外のことをさせて当然と
いうのも変だと思う。
食費と光熱費については、親子の問題だから話し合って解決すべきだと思うけどさ。
でもおばちゃんの話が全部本当かどうかも、怪しいと思うよ?
家事は全部娘がやってたりしないかい?
49おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 07:04:14 ID:B/UXhq7e
双方の言い分を聞かないとよくわからないが、
双方とも関わり合いにならない方が>>47の為になる案件と見た。
50おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 07:04:14 ID:B/UXhq7e
双方の言い分を聞かないとよくわからないが、
双方とも関わり合いにならない方が>>47の為になる案件と見た。
51おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 08:20:40 ID:lc7tttXf
お昼ご飯持って行くくらいお手伝いの範疇じゃん。
一緒に住んでたら当然の事じゃん。
いくら家事を全てやっていたとしても、その程度で給料給料って変。
子供作れる年齢になってそれかよ。
52おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 09:10:13 ID:ACg0vc2O
本当なら人なんか雇わなくても充分やっていけるところを
お情けで雇ってやったら、「労働者の権利」ですか?
クビになって路頭に迷ったらいいと思うよ。

>>48の過度に擁護する神経もわからん。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 09:57:57 ID:vW91iXGL
他人に愚痴るくらいなら本人言え 
その結果が納得いかないならクビにしろ
以上の事が出来ないなら黙ってろ

と理屈ではこうなんだけど 実際はなかなか難しいだろうな  
54おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 10:25:30 ID:5N2q1KIk
豚切り&携帯から失礼します。

とある飲み会で知り合った男性。連絡先を交換したのだけど、その飲み会終わってから電話の嵐。
2:00からほぼ1時間ごとに電話。
疲れてたから取らなかったのも悪かったのかも知れないけど…
朝メールで電話出れなくてごめんねと送ったら
「会いたい」
「写メ送って」
の一文メールが来るわ来るわ。
あげくの果てに
「今〇〇(家の近く)だから」
だからどうしたのー?!
「ごめんなさい。仕事あるので無理です。写メも写りが悪いのでごめんなさい」
ってなことを送った。
電話は止まらない。
私が何をしたと言うんだ…。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 10:27:22 ID:4FANh0xN
>>54
危険です
早めに対処を
56おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 10:27:53 ID:SsZm6XVJ
やべーぞ
着信拒否で放置しろ。
下手にかかわるな
57おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 10:31:47 ID:5N2q1KIk
>>55>>56
レスありがとうございます。まじで泣きそうです。
着信拒否してもいいですか?
お昼から家出ないと行けないのと、故あって仕事で会う可能性が高いのとで不安なんですが…
58おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 10:34:19 ID:2vX8n1VO
>54
会社の同僚とかに事情を話して、味方を作ってからキッパリ断れ。
59おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 10:41:03 ID:Oc/QB/7/
飲み会の主催者とか共通の知り合いとか、
その人の素性を知ってる人に連絡したら?
60おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 10:48:29 ID:5N2q1KIk
>>58>>59
いい加減スレチなのに助言してくださって本当にありがとうございます。
今同僚に電話したら「考えすぎだよ〜」と言われてしまったので会ったときメールと着歴見せるようにします。
上司に今メールして、会わないように工夫してもらいます。
「無理です!本当に無理です!」って断ったら例の男性から「ごめん。ほどほどにしとくからメールしたい」ってメール来たのですが、さらにきっぱり言った方がいいですか?
61おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 11:08:16 ID:SsZm6XVJ
>>60
言葉選びは慎重に、ただキッパリと。
「まだ脈ありかな・・・・。」って思っちゃうと、結局そういう人はしつこくなる。
人によって「ほどほど」の度合いだって違うしね。

今は、仕事に全精力を傾けたいの・・・・とか、
自分を高めるために勉強しているので
友人関係を含めてお付き合いはセーブしているの・・・・とか、
ウソでもホントでも良いから男女関係や好き嫌い以外の言葉で断れ。
62おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 11:08:19 ID:f9iE1szE
>47
「ハケンの品格」を見て勘違いしたバカの典型ですね、そいつ。
63おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 11:11:59 ID:5N2q1KIk
>>61
ありがとうございます!そのように断ってみます。
レスしてくださってありがとうございました!
64おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 12:12:35 ID:9DCrDCg2
>>54
とある飲み会は合コンや合コンまがいじゃない?大丈夫?
飲み会の席で男とアドレス交換する時点で男女の仲に発展するかもwと考えるのは当たり前といえば当たり前かも
>>54にも迂闊な行動があったんだからこれからは気を付けた方がいいよ
65おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 12:17:22 ID:juLEdPsD
ラブラブになりたいから交換するんだろ?
66おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 12:27:19 ID:JkSRnb/7
>>65
お前の頭には0か100000000かのどちらかしかないの?
67おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 14:54:51 ID:yCohfbps
>>63
「まだほどほどとか言いますか?十分です。こりごりです。ドン引きです。もう無理です。
アドレスは破棄して下さい。さようなら」

で、それまでのメールのやり取りを全部プリントアウトして保管しておく。
女性が十分に恐怖を抱くアプローチですがな。犯罪に至らなきゃいいってわけじゃない。
つか犯罪に至らせない為にも「あいまいな態度など取ってない、断った」って証拠は
残しとけ。
68おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 15:22:29 ID:J0nuw1KW
こりゃあ怖い。
一気に思いつめた変人は怖いぞー。

下手にはっきり断るとショックで刃沙汰になったりするのも
こういうタイプ。
69おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 15:51:37 ID:5N2q1KIk
>>54です!アドバイスありがとうございました!
あの後上司と連絡がついて、早急に手を打ってもらえることになりました。なので、職場で私と会うことは無いはずです!
メール、電話も着信拒否してしまって良いと言うことになったので、今は携帯も鳴ってません!
相手の男性には向こうの職場の方がきちんと言ってくださるとの事です!
一応万が一のためにもメールは保存、プリントアウトしておきます。
飲み会で安易にアドレスを交換してしまった自分にも非があったと思うので、これからは気をつけます。
色々教えてくれてありがとうございました!
70おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 16:57:33 ID:d6vMOoDA
!多すぎ
71おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 17:04:38 ID:NNdc6w3K
クリスマス前だし、彼女欲しいと思ってその男も焦ったのかもなあ。
逆恨みされて襲われないように注意しなよ。とりあえず防犯ベルは必ず持ったほうがいいよ。
72おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 17:06:06 ID:DehwuAn9
ああ、何この必死っぷり、と思ったら世間はクリスマス前かww
そんなんだからおまえには彼女がいないんだよ、と小一時間言いたいなw
73おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 20:32:12 ID:Qk+4jgl8
ケーキを独り占めできる幸せを小一時間説明したろか
74おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 22:47:26 ID:kl63rYqC
>>69
うーん。まずいよそれ。

>67のようにきっぱり断ってそれでも懲りない奴なら会社を入れてもいいけど
いきなり会社の上司を入れた話し合いって…。
上司から叱責→職場で居心地悪くなる(妄想も入る)→退職→会社を辞めることに
なった理由は>54のせいだ!、となってもおかしくないぞ。
家の戸締りと帰宅時の周辺確認は怠りなく。
75おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 23:04:21 ID:h9Co67ri
ストーカー対策動画(ゆうこりん出演・警察協会配信)
tp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4474.html
ストーカー犯罪をわかりやすく解説するほか、ストーカー被害の回避方法、ストーカーを作らないための対処法

>>69に非があるとは思わないけど、知らず知らずにまずい対処をしているかもしれないよ
74を読んですぐ、この動画を思い出した。
どうするのが一番良いのか難しいけど・・・参考にどうぞ
76おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 01:40:22 ID:ALCSCjw3
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
77おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 06:38:10 ID:o2EsuBSS
>>74
>職場で居心地悪くなる(妄想も入る)→退職→会社を辞めることに


これだよ怖いよ。
絶対に自宅に来る…
78おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 07:12:01 ID:91PoVJI3
>>54です。
対処まずかったですか…これで何とかなるから一安心と思ってたら、今日の深夜に電話あったみたいなんです。
着信拒否してたんで気付かなかったんですが…
79おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 09:27:32 ID:kbebD8xL
こえええー!!
注意されたか周りから言われたかで逆恨みしてるな…
周りに深く考えてない人もいるだろうからちゃんと根回ししといた方がいいよ
電話攻撃のこと伏せて>>54と接触したいから協力してとか男に頼まれていらん親切心出すってこともありえる
80おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 13:29:02 ID:/D8fC5wF
飲み会で知り合った相手に電話をかけて上司から注意されるのも可哀想な男だw

というのは冗談だけど、相手を追い詰めないようにした方が良いかもね。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 14:33:01 ID:o2EsuBSS
>>78
>今日の深夜に電話あったみたいなんです。


みたいです…って何でそんな曖昧な表現?
82おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 14:53:22 ID:91PoVJI3
>>54です。
また電話がありました。>>75を途中までしか見てないのですが、とりあえず着信拒否を続けて忘れてもらおうかと思います。
>>81着信拒否してたので気付かなかったのですが、着歴だけ入ってたのでそんな表現にしてしまいました。
83おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 14:58:28 ID:UDJXzFpt
>>82
うん、ご苦労様 もういいよ (^-^)
84おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 16:15:29 ID:o2EsuBSS
>>82
> また電話がありました。

男の上役から男へ話が通って無いのかな?
会社帰りに待ち伏せされないといいけど…
85おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 17:09:15 ID:C5Undk0i
>>82
もういい加減うぜぇな・・・
86おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 17:24:28 ID:YDMcXsfh
うむ、いい加減スレチ気味だな。

誘導先でもとざっと調べてみたが、なんか集団ストーカーやら電波っぽいのばかりだ。
良いの知ってる人頼む。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 17:26:04 ID:aAByog4D
>>82の神経がわからんで良いじゃねw
88おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 17:31:07 ID:ULBmOkJq
上司から言わせて自分は着拒とか、ほんとに>>75を途中まででも見たのかと。
進展があるたび何度も現れるパターンの釣りだろ
89おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 17:37:25 ID:LwDjM39t
家の近くの細い道路で自転車の飛び出しで乗用車とぶつかる事故が起きた。
車はボンネットが凹み、フロントガラスが人の頭がぶつかった部分が凹んで
そこから細かいひびが入ってた。
事故直後に事故現場そばにいた人の話では、そのぶつかった車に
別の人(ぶつかった車の運転手の知り合いか?)がやってきて、その車を
運転してどこかへもっていこうとしたらしい。それを見てた人たち全員で
止めたそうだ。

ぶつかられた自転車の人は頭を打ったのか道路で横たわってた状態で
まだ警察も来てないのに自分の車をどうにかしようとした運転手の神経は
さっぱりわからん。
てか、人身事故を起こしたら、負傷者の救助が最優先だろーが。


90おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 18:07:43 ID:XdqEliGc
通行の邪魔になると二次災害が起こるから
とりあえずはしに寄せる事はあるけどなあ?
91おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 18:39:28 ID:BE+1mL4L
つか、自分が撥ねた人が車道に倒れてるのに、車優先はないだろw
二次災害を考えるなら、被害者の安全確保が先だろ。
92おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 18:40:37 ID:jWNNZXGp
細い道路じゃ二次災害も糞もないだろうから
証拠隠滅と疑われても仕方ないよ
93おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 20:06:02 ID:I3jlzrWC
救急車が入れなくなるから移動しようとしたとか?
94おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 20:34:57 ID:3N/kVnp3
救急車といえば、上の話ほどではないんだが
先日歩いてたら向かいから救急車が「通りますあけてください」のアナウンスしながら来たんだ。
で、救急車の2台手前に当たる車が、
真ん中を空けるために少し速度を落として歩道側に寄ったのね。
(大きな駅の近くで歩行者も自転車も多い。当然だと思う)
そしたらそのすぐ後ろの車がクラクション鳴らしながら猛スピードで追い抜いていった。
決して前の車は急にスピードを落としたりとかはしてなかったし、
後ろはスモークのドキュン車だった。
そいつが病気とか事故に逢ったとき、
「救急車は渋滞で間に合いませんでした」、とかなればいいのにと思ったわ。
95おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 20:45:56 ID:G+SgB1yH
>>94
俺は運転中、後ろから来た救急車のために譲ろうと(交差点が赤信号で
このままだと俺のクルマがふさいじゃうから)交差点の20メートルほど手前で
寄せて停車したら、後ろにいたトラックに追い抜かれたことがある。

ところが交差点は赤なのでトラックは救急車をせき止める形に。
「オマエの家族が救急車で運ばれるときに、こんな事態になって
手遅れで死んでも恨むなよ!」と毒づいてしまったよ。
96おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 20:51:56 ID:4TNr9UzT
今日は仕事休みだから、朝寝坊しとこうと思っていたら、
朝6時ごろ、ボールを塀にぶつける音で目が覚めた。
カーテン開けて見ると、二十歳くらいの男がボールをウチの塀に蹴り当ててる。
枕元だから五月蝿くて、文句言ってやろうとサッシを開けたら、
ツレらしい同年代の男が来て歩いて去って行きやがった。

しかし、そんな早朝から何してたんだろう。
常識も何も無いんだから。
97おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 21:03:40 ID:CekX7FUv
その神経がわからん!part240
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1249907163/967
>967 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/08/30(日) 20:37:10 ID:kGvJ4txC
>今日、自らの意思で民主党に投票しておきながら
>4年後「民主党に騙された!」と叫ぶであろう日本人


自民敗北の日のレス
たった数ヶ月で叫びだしてるなw
98おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 23:07:46 ID:xq4pZCNJ
そんなもん選挙終わる前から予想できてたことじゃないか
99おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 23:19:26 ID:wtJ1zwki
電車の中でマックを貪り食う少年…。
そんなに腹ぺこならお店で食べてくればよかったのに。
「ニオイがきついのでやめてくれないか」と言ったら素直にやめてくれたけど、
向かいの席に座ってたおばあちゃん達が注意した自分にびっくりして固まってたのが辛かった…orz
100おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 00:01:03 ID:AmR1zZjl
場所と時間帯によるな。
電車の中で物を食べる事に必要以上にヒステリックになってる奴もウザイ。
101おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 00:02:29 ID:HG1PklEt
>>97
つまり過去も現在も民主に投票したやつの神経がワカランと。
やべ、一回投票したことあるわwかれこれ5年以上前だけど。
102おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 00:06:18 ID:+5ORr43M
独裁者のようで、誰かの傀儡
103おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 00:28:16 ID:CjEzrJS/
>>100
空いていたとしても都内の私鉄の電車内でマックはどうかと思うけど。

マックがいいならおでんもカップラーメンも、って広がってくし、
苦情が多いからポスターだって作られたんだし。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 00:39:43 ID:/csko8LW
都内の私鉄とは書いてないが、そうだとしても場所と時間帯によるな。
10599:2009/12/15(火) 00:56:37 ID:CjEzrJS/
>>104
補足。

都内の私鉄。夕方。空いている座席ゼロ。
元々いつも混んでいる電車。
優先席。

これでよろしいでしょうか?
106おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 03:20:16 ID:cgaNVf76
そこまで書いても「都内の私鉄」なんだ
もう後出しはいらんけど
107おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 04:39:40 ID:lBAXzx78
>>106
99くらいの書き方で「後出し」と貶すのも神経がわからん。
108おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 05:35:37 ID:LgBQSp/v
>>105
平日か休日か
その日は込んでいたのか
何人くらい立っていたのか
頭に病気をかかえているかもなんだが>>99は仕事も駄目だけど人としても駄目なのですね、わかります
109おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 05:56:11 ID:NajBzEj2
喪中はがきは虚礼 廃止望むという記事があった。内容は


毎年1〜2通は喪中はがきが届き、気分を損ねる事さえある。
本人にとって身内が亡くなって、喪が明けて1年たっていないというだけで
年賀欠礼はがきが届いた時は「喪中を理由に年賀状作りを手抜きしたい
のではないか」と感じた。

実親と配偶者が亡くなった以外は三ヶ月〜半年程で喪は明ける。
長期間憂いの生活は殆どしてないはず。
本当に悲しみ深い毎日を送っているのなら、一人一人へ悲しみの心境を
心を込めて「故人を毎日繰り返し思い出して、年賀状を書く気になれない」
と書いて郵送すべきだ。


色々突っ込みたい所はあるがとりあえず…お前は年賀状に一体どれだけ
命をかけてるんだw 人の悲しみの深さを勝手に決め付けるなよww
喪中はがき1枚でふて腐れるなんて、年賀状しか交流がない一人暮らしの
高齢者かと思ったら、47歳会社員だった。びっくりした。
110おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 06:21:10 ID:4npbIMRP
年賀状こそ虚礼だしやめるべきだよ
111おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 06:48:39 ID:mCjyHbwr
>>94-95
前に住んでいた団地で、1階から駐車場に降りるスロープのところに車を停めてるバカがいたのな。
駐車スペースは1戸に1台分で、2台以上持ってる家は近所に駐車場を借りているのに、
そこのバカは「じぶんとこくらいいいだろう」って思ったのか、そういう場所を勝手に駐車スペースにしてた。

住人一同ってことで「救急車を呼んだときに困ることにもなるしやめてくれ」って申し入れたら、
そこんちのオヤジは「そのときは動かすよ!それで文句ないだろ!」って逆切れしやがったんだ。

しばらくして、そのバカオヤジの母親(年寄り)が倒れて救急車を呼んだんだが、
もちろんオヤジは自分の車を動かして救急車が停まる場所を空けたんだけど、
「ほらみろ、こうすれば問題ない」って得意気だったわけだ。

そんなもん、おまえんちのことだからすぐに対応できたんだろうが、と。
よその家が夜中に呼んだときにでもパッと動かせるのかよ。
だいいち、奥さんの車を使って家族で出かけることもあるだろう。
そのときはどうするんだ。レッカー車を呼べってか。

でまあ、根気よくというか、しつこく「やめれ」って言い続けて、
駐車場も紹介してやって、なんとか不正はやめさせたんだけど、
自分さえよければいいってやつは、絶海の孤島あたりに住んでほしいわ。
112おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 09:09:02 ID:WDWQp/IO
前に住んでた団地のスロープにもそういう奴いて、真っ黒のDQNセダンだった。
「邪魔だよね」なんて話してたら、数日後に誰がやったのか知らないけど少し離
れたとこにあった「駐車禁止」のコンクリートブロックが重しについてるやつがボ
ンネットとトランクの上に置いてあったw

それ以降は消えたよ、やった人GJ!
113おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 09:44:54 ID:WP9Ld33M
救急車話に便乗 街中の渋滞した道路でハロゲンライトを上向きで走ってるRV車に後ろから
煽られてまぶしくてバックミラーが見えない 目も痛くなるしいい加減にしろ!と怒ってると
救急車の音が 窓をあけて音を探したが近くに居るらしいが見えない どこだろう、と
探しているとそのライト上向きドキュンRV車の後ろに付いていたのにまぶしくてみえなかった
急いで端によるとDQ車は救急車を先導してぶっ飛ばしていった 
常時ライト上向きのイナカッペは都市部に出てくるなっての
114おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 09:55:16 ID:LTwP0C8s
>>100
> 電車の中で物を食べる事に必要以上にヒステリック


やれやれ…
115おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 10:20:57 ID:6a2Rcai6
駅弁は電車の中で食べるものだと思ってるんたが?
>>100の時点で限定なんてされてないし。
116おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 10:23:53 ID:gP9lQkBX
>>113
上向きで煽られたら追い越せないような所で止まれよ
117おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 10:47:13 ID:oA4F5R8y
BOX以外なら駅弁だって迷惑だろ
118おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 11:00:06 ID:BoB7vsZh
>>109

きっとそいつは年賀状の宛名書きを専用ソフト使って
一括印刷してるんだろう。

んであとで喪中だった奴を思い出して
「あぁ〜〜一枚無駄になった〜!むかつく〜」
って喪中ハガキ出してきた奴に八つ当たりしてるんだろうよ

・・・って、毎年一枚はやってしまう俺・・・
119おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 11:33:34 ID:WA6mQjy9
>>115
駅弁を食べてOKだと思う電車は、
普通電車などの側面一列式座席の電車ではなく、
特急列車など対面式座席で乗車時間1時間半以上だと思っていたが。
120おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 11:35:10 ID:WA6mQjy9
↑プラス車内販売アリの列車
121おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 11:49:28 ID:6a2Rcai6
122おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 11:53:52 ID:whs64Cl9
>>121
それぞれ持論を述べているだけなのに
関係ないレスを挙げるとはえらくヒステリックですね
123おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 11:55:27 ID:WA6mQjy9
>>121
>>100は読んだからわかってるよ。
それに時間帯は関係ない。自分は関係あるのは場所(電車)だけだと思うし。
車内でカロリーメイトを食べてた!って書き込んでるなら
「ヒステリックになるなよと思うけど
マックだったら臭いもあるんだし、神経ワカランと思われてもしょうがない。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 12:05:37 ID:6a2Rcai6
>>123
後出し条件前提で>>100を叩くのはおかしくない?
俺は>>100じゃないんだけどね。
125おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 12:16:41 ID:LTwP0C8s
マックのホット飲み物もついていれば最高。
126おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 12:41:13 ID:u4qXlXAm
電車で食う食わないよりも 食べかすをほったらかしにするほうが嫌!!
地味に食べてちゃんとかたずけろよ。。。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 13:09:05 ID:WA6mQjy9
>>124
そんなんしらんがな
アンタが持ち出してくるからじゃん
128おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 13:19:15 ID:Bmy9lGKp
プンプンと激しく香水臭い女性よりはマシ。
129おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 14:32:43 ID:qPPpqO2e
とりあえず帰宅の列車でワンカップ飲んでるオッサソの神経は心底わからん、
お前らせいぜい1時間かそこらが何故待てないんだ?
130おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 14:36:46 ID:lBAXzx78
電車で寝るためかな。きつい肉体労働系の人だと、身体の緊張をほぐすために
酒を入れるってのもあるな。
ま、ホワイトカラーのサラリーマンでも仕事が終わって、ホッと酒を一杯(タバコを一服)って
のは心と体に果てしなく気持ちがよいので、習慣化しちゃってるんだよ。
131おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 14:39:59 ID:YBwVDIpu
お前らせいぜい1時間かそこらが何故待てないんだ?
132おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 14:40:32 ID:WA6mQjy9
>>130
的外れなレスだな
133おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 14:48:19 ID:lBAXzx78
>>132
なんでw? 習慣化してるから1時間が待てないってのは的外れなのか?
どれもリアルな例を見てるから書いた話だけど。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 14:55:45 ID:WA6mQjy9
>>133
いくら習慣化してても、それを電車でする神経がワカランっていう話だろ?
だったら君は1時間トイレ我慢できないからって、
つり革持ったまま立ちションするか?
135おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 15:09:03 ID:d/gKiKiM
>>129
コーラなら問題ないのか?
136おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 15:20:40 ID:lBAXzx78
>>134
>だったら君は1時間トイレ我慢できないからって、
>つり革持ったまま立ちションするか?
極端な例を持ち出すのは詭弁だよw
137おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 15:22:42 ID:YBwVDIpu
そうだね詭弁だね(笑)
138おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 15:27:34 ID:WA6mQjy9
>>136
車内で酒飲む神経がワカランと言ってる人に
「それは習慣化しちゃってるからしょうがないよ」というのは
詭弁じゃないとでも?
まぁもうレスいいよ、平行線のままだろうし
139おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 15:47:37 ID:zhlIo3u8
しょうがない?
140おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 16:23:00 ID:K+1CpHEj
電車内での飲食は、想定している条件次第で違うだろ。
例えば都内の電車で混んでる状態では飲食なんて持っての他だけど
田舎のローカル線で客がポツポツ程度ならいいんじゃないか?とか。
141おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 16:24:00 ID:hGFHMVRD
今日の地方新聞に、「小学4年生の息子が携帯ゲーム機をクリスマスプレゼントに欲しがって
いるが、買ってやっていいものか」という相談が載っていた。
それに対する回答が、「携帯ゲームではなく、ボードゲーム(人生ゲームやダイヤモンドゲームなど)を
買ってあげましょう!家族でわいわい勝負を楽しむことで、貴重な負けて悔しい思いもする経験ができます!
年末年始は家族楽しくボードゲームで過ごしてはいかが?」
というものだった。ポケモンとかドラクエとか、そういう友だちとの共通会話が欲しくてねだっている子どもに
対して、家族でボードゲームって、明らかに方向性ズレてないか?
しかもこの回答者の立場が、玩具アドバイザーとかコーディネイターとか、一応そういう玩具のプロを
名乗っているのが余計に神経がわからなかった…。
142おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 16:31:16 ID:d/gKiKiM
まぁ、自分で考えろボケェって言えないからな
143おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 16:34:06 ID:jNZ9F64t
俺は子供の頃、親の方針でゲームボーイやスーファミ、64の類を全く買ってもらえなかったが、
友達同士の話に全く付いていけない、ゲームやるために一緒に集まる時は入れてもらえないでなかなか寂しいものがあった。

そういうことを全く考えない大人は自分がいかに独善的かを知るべきだと思う。
それを踏まえた上でその手のゲームを与えないというならそれでもいいが…
144おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 16:37:29 ID:d/gKiKiM
ファミコンが発売されたのが社会人になってからで良かったよw
145おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 16:38:31 ID:ALVZ1mnV
>>143
今64手に入ってますよ







ID
146おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 16:50:23 ID:iov10ybL
>>145
ほんとだwww143オメ

ウチの親もTVゲームやると馬鹿になるって考え方の人間で、買ってもらえず
友達と話が通じないことがあって寂しい思いしてた
でも叔母が話が分かる人で、今の子供にとってTVゲームはコミュニケーションツール、
例えば昔の男の子達にとってメジャーな遊びだったのは野球で、その中でグローブ持ってないって言ったら
じゃあ遊べないねってなるのと同じ(貸してもらえる事もあるだろうけどw)
重要なのは与えっぱなしにせず、やりすぎにならないよう見てあげることだって親を説得してくれた
ありがたかったなぁ
147おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 17:21:10 ID:jNZ9F64t
>>145
うはwマジだwサンクスw

64マジで欲しかったんだよな〜
スマブラとかカスタムロボとかマリカーとか友達の家でやらせてもらって、
本当に自分の家でやりたかった…
148おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 17:48:01 ID:dv8ofYdG
職場のゆとりっ娘たちの共通点

・呼ばれても返事をしない、面と向かって話していても「はい」「いいえ」と言わない(無言)
・どうしていいか分からないものはそのへんに放置
・はずみでなにか倒したり床に落としたりしても絶対放置
・関心のない仕事は徹底的にスルー、先輩・上司に注意されても全く気にしない
・そのため部署全体の仕事の障害になっているのに本当に気にしない
・「ありがとうございます」「すみません」「申し訳ございません」という言葉をこれまで一度も口にしたことがない
・義務教育レベルの漢字が書けない、二桁の暗算ができない
・ミスを指摘するとあちゃー、みたいな変な顔をするだけ
・説明したことを翌日には忘れている、それを10回以上繰り返しても忘れる
・仕方がないから幼稚園児に話しかけるようにかみ砕いて説明しても、
その直後に、たった今言ったことをほとんど理解しておらず質問してくる

こんなのひとりだけでも我慢できないのに複数だとは
こんな就職難のご時世に他人に迷惑かけて給料貰ってるとは神経分からん
149おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 17:48:08 ID:L3EqSKII
電車の中の飲食は百歩譲って理解するが、朝ラッシュの住宅街→駅方向へ走る
バスの中で毎日酒呑んでる奴は理解不能。

朝のバス、その便だけいつもガラガラなんだよな…。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 18:07:29 ID:WTs2QZeu
274 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 16:19:07 ID:N/tX3ebO
貧乏だけど三人は欲しいな。
習い事や塾は無理だけど、近くに三流国立大学があるからなんとかなりそう。
私も働けば食べる着るぐらいはさせてあげられると思う。
貧乏なのになんで子供作ったのって聞く奴いるけど、人様には迷惑かけずに子育てするつもりさ。
とにかく賑やかな家族に憧れる。

296 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/12/08(火) 21:33:58 ID:N/tX3ebO
私の友人等は三人兄弟が一番多いよ。
別に金持ちでもなく、田舎の農家の子やバス運転手や漁師の子、貧乏に程近い人が多いけど皆そこそこ進学してるよ。
時代が違うかもしれないけど、そこまで出ていくお金はかわらない気がする。
DSとか与える気もないし。
151おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 18:13:44 ID:rJjPeoyq
人前で自分の息子たちを「さん」付けで呼んでるババァの神経
152おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 18:26:20 ID:d/gKiKiM
>>149
アル中も知らんのか
153おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 20:19:08 ID:FzRDfy1X
正直、通勤路線でマックを食うってのが・・・・・・・・アホかと。
154おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 20:52:16 ID:d/iFv8CF
ホテルにチェックイン直後に急な予定変更でチェックアウトすることになり
こっちの都合だから当然全額支払いしつつ謝罪もしたが
「チェックインしなければ掃除しなくて済んだのに・・・」
と面倒くささ丸出しの顔でつぶやかれて唖然とした
それなりのランクのホテルだからびっくりした
知事が観光誘致に励んでるのに冷や水浴びせてどうするんだホテルマン
155おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 21:38:01 ID:/csko8LW
>>153
通勤路線の通勤時間帯の通勤電車だったら肯定
156おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 21:48:12 ID:cglvFCSe
>>143>>146
ゲームは依存性のようなものがあるからなぁ。
特に他に楽しみが無かったり一緒に遊ぶ友達が居なかったりすると、やめられなくなる。
でも友達と話を合わせる程度なら何も問題ないと思う。
俺は小学生の頃友達が居なくて、他に楽しみもなくてゲームばっかりやってて休日なんか殆ど1日中やってたけど、
中学になって友達が多くできて趣味や楽しみを見つけるようになったんだけど、自然とゲームをやらなくなったよ。
157おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 22:11:05 ID:LouX/8wy
知事が観光誘致にハゲんでる県
158おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 22:25:02 ID:Pg84sDQR
2chは依存性のようなものがあるからなぁ。
特に他に楽しみが無かったり一緒に遊ぶ友達や、同僚が居なかったりすると、やめられなくなる。
でも友達や、同僚と話を合わせて、ネラーを隠せる程度なら何も問題ないと思う。
俺は就職したとき友達が居なくて、他に楽しみもなくて2chばっかりやってて休日なんか殆ど1日中やってるけど、
自然と仕事をやらなくなったよ。
159おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 22:27:11 ID:dbLgIowz
>>151
どれくらいババァなのか知らんが、昔はそれが当たり前だったんじゃ・・・?
戦時中もそうだったみたいだし。
まぁウチの婆ちゃんは父ちゃんの事を呼び捨てだったし、人によるかもだけど。
160おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 22:30:57 ID:Kq+6+CGF
>>158
つまんね
それをウケると思って書き込む神経がわからん
161おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 22:49:37 ID:iNlCFY/p
>>148
そんなやつらばかりを採用した会社の神経がわからん。
162おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 23:18:59 ID:hRtSle34
知り合いの知り合いの女性が離婚問題に直面しているんだが、
死ぬまで月20万を旦那からもらい続けることを条件に離婚するらしい。
プライドも何も無いのか。
163おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 23:40:22 ID:RPxIw+zY
>>162
それって慰謝料分割じゃないん?
164おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 23:47:09 ID:KIeV8XXc
>162
そーいうことを言い出している女に限って、
離婚の原因が自分にあって、逆に賠償請求されたりする罠
165おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 23:59:55 ID:LouX/8wy
慰謝料は男が払うもの、と思ってるんだよな。
166おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 00:39:26 ID:KlphUV/Z
伝説の92だな。
167おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 00:52:05 ID:JpvsM7eQ
孫を連れた婆さんが、レジで清算する前に
飲み物のふたを開け、口を付けてた。
話には聞いたことがあったけど、
初めて目撃して、本当に驚いた。
168おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 07:18:43 ID:LU9Lotk5
>154
うちの県の事だと思う。 正直申し訳ない。
というか、それなりのホテルは2軒しかない気がする。
どっちだろう。
どちらにしても、苦情を出して欲しい。
ホテルと県庁あてに。 お手間かけますがどうかお願いします。
169おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 07:47:34 ID:iIvXBATF
>>148
で、そんな連中と同じ職場にいるあんたは何なんだ?
自分には動物園の猿山で偉ぶっている猿が
「このコーナーは馬鹿猿しかいねぇ俺TUEEEE!!!!!」
って息巻いているようにしか見えないんだが?

>>151
この間(といってももう10年前か…)NHK BSでやってた某アニメでは
父親が娘をさん付けで呼んでたし、娘も両親のことをさん付けで呼んでた。
激しく違和感を覚えたのは確かだ。
どうでもいい話だがな!
170おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 08:02:44 ID:JWM4tmbc
神奈川県警の警部補が盗撮で捕まったが、この警部補32才で準キャリア。
刑事で支給品の携帯で盗撮。もちろん余罪はあるが、
逮捕は幹部候補研修を受けて署に戻る途中での行為だそうだ。
こんな奴でも昇進できる神奈川すげえ@県民
171おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 08:04:15 ID:DEUSXkct
>>167
それ中国人か韓国人。
アメリカに住んでた時にスーパーでは果物やら野菜やらは量り売りが多いんだが、
中国語と韓国語でだけ「買う前に食うな」と書いてあった。
あ、勿論英語でもね。
172おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 08:28:59 ID:J5fjsyRr
>>171
( ゚Д゚)<食って軽くするのか?

( ゚д゚ )
173おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 08:39:17 ID:BeG0WSV7
>>171
アメリカ人英国人もか
174おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 09:15:13 ID:8Dqk+QIy
>>172
コッチ見んなw
175おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 09:38:53 ID:N7LdgN6X
>>171
ちょっと勘違いしてる。アメリカだとレジに精算前に喰ったり
ジュースの口を開けてから、レジで精算する習慣がある(まあ
低所得者層の習慣だろうけど)。
で、それを認めてない店では各国語で書いていると。
中韓人や留学で来てるのはエリアによってはかなり多くいるから

日本でもこの変なやり方をする人が増えてきているとかで
テレビで先に喰って精算するコンビニ店内のようすを紹介してたよ、5年くらい前かな。
176おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 09:40:40 ID:NPbuy49i
>>171
民主党政権で中国人や韓国人労働者が大量に入って来たら国内のスーパーでも珍しく無くなるよ
177おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 09:41:55 ID:N7LdgN6X
>>168
おたくの県で2つある「それなり」って東京の人間でもすぐわかるねw
人柄はみんなノンビリしてて良い人が多いって印象のところだけど
規格外の人もいるってことなのかなあ。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 09:57:38 ID:A0qgtezG
>>175
>>171の話は量り売りの店でだろ。
商品に手を付けるなんて認めてないに決まってるじゃん。
179おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 10:16:30 ID:a6SRvcIL
アメリカのスーパーで精算前に飲食してる人を見た時は本当に
驚いた。レジで申告して精算してる人も見かけるが、
飲みかけ、食べかけが棚に放置されてるのをみた時は
言葉を失った。
180おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 10:19:42 ID:iSRk6Pq6
それが許されるスーパーもあるらしいからな
181おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 10:22:08 ID:kqrIh3qR
え、試食的な意味で?
182おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 11:02:50 ID:JOSI1z2c
会社関係で知り合った若い子の神経が分からない
この子は取引先の大手会社の営業なんだが
「仕事でしてもらったん事に対しては、相手は当然のことをしただけ。だからお礼なんて言わない。」
というのを、当り前の事のように言っていた

この子の依頼で、かなりギリギリで当初予定より早く書類を上げなければならないことがあり
スケジュールが大変だったけど依頼通りにこなして渡しても、お礼、労いの言葉は一切ない
御礼が言われたくて仕事してるわけでもないし、例え本心からでなかったにしても、
普通はありがとうございました位は言わないか?
ウチの会社がこの取引先より小さいからかな?と思ったけど、どこに対してもそうらしい

結局、その態度が元でウチの担当も外れてもらったし、他の会社の担当も外されたんだが
本人理由がまったく分からないと言っていてかなり驚いた
なんつか、「このアタクシの依頼なんだからやって当然よ!」みたいな
勘違い系高飛車女ならまだムカつくなりに理解できるけど、
この子は「そんなの当り前ですよね?」ってナチュラルな感じで言っていて、
神経が分からないというか、微妙に怖かったw
183おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 11:19:33 ID:yhkPdU6/
>>182
コネ入社なんじゃねえの?そいつ
ゆとりはマジで怖いよな。上司に注意されたらマジ切れしたり泣いてトイレに掛けこんだりした奴見たことあるよ
理解不能だわ
184おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 13:00:41 ID:4S2VQOaD
どんな世代でもそういう奴はいるよ。
ゆとり世代でもまともな奴のほうが多い。馬鹿が目立つだけ
185おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 13:11:43 ID:N7LdgN6X
>>182
その種の仕事でのコミュニケーション能力がムチャクチャの人の場合、
同僚や友人とのコミュはちゃんと出来ているか否かで、二通りあるよ。

人つきあいができるなら、甘やかされて社会勉強無しに育った極度の世間知らずの系統

ふだんのつきあいも下手くそなら、軽い人格障害かも。うちの会社にいた若い社員で
高学歴なんだけど激しい思いこみと自分勝手な価値観をふりまわし、さらに感情のコントロールができない
男がいて、お手上げ状態になって嘱託医に相談したら、こういう意見だった。
186おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 13:16:59 ID:1uePTZ4b
会社の弁当を頼んで食ってるんだけど
コンビニで買ってきたヤツがオレの前に座って
「会社の弁当はマズいんで食いたくないから買ってきたんだよ」とか
言ってんだけど
なんか、オレが食いにくいんだけど・・・
187おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 13:20:02 ID:jTgNYHna
>>182
感謝の言葉って言わないと怒る奴が殆どなんだから
上辺だけでも言っとけば丸く収まるのにバカだね〜
188おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 13:25:47 ID:EF4UzvqS
>>182
もうちょっと付き合ってれば、デレたんじゃねw
189おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 16:26:06 ID:xlvlXhze
>>167
何かチンパンジーのパン君がこれと同じことしてたのを見たことがあるよ。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 17:46:11 ID:NEiGXuYo
小沢一郎12月12日 韓国にて

「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ

http://www.youtube.com/watch?v=xOhxYH9Uyuc (1/5)
http://www.youtube.com/watch?v=YPLj86CyUkQ (2/5)
http://www.youtube.com/watch?v=mDBXwgOTLGg (3/5)
http://www.youtube.com/watch?v=i5wiTy7OsE8 (4/5)
http://www.youtube.com/watch?v=R8T_eSSKPi8 (5/5)



こいつの神経が全くわからん
191おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 18:14:19 ID:P+8eJeBj
2chには政治系の板もニュース系板も山ほどあるのに、
いちいち生活板にコピペするやつの神経がわからん!
192おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:15:07 ID:8J8SUtOK
>>190
コビペで2ちゃんに貼る奴の神経がわからんということですよね
193おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:43:42 ID:qKnTpxM8
スーパーでパック入りの食材を選んでいるおばさん。
悩んでいる間、手で口や鼻周辺を触って悩みながら、その手でパックを取っ替え引っ換え見ている。
あんた一人の商品じゃないんだよ。
ほんとその神経がわからん。
194おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:53:55 ID:+rJxQxld
裸売りの惣菜(コロッケとか)に、わざとじゃないだろうが、咳を浴びせているバカを目撃した。
195おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 21:13:50 ID:SyXeqoar
>182
ウチの部署もそんなのが、半ばルール化しているから困っているよ。

自分の部署は、割と納期関係で他の部署や協力会社にムチャなお願いをすることが多いのだが、上司からも
「業務のことなんかで 一々お礼なんか言ったりして余計な時間を割くな。そんなことをしている暇があるなら少しでも手を動かせ」
な、ことを言われたりする。

自分は、業務とはいえ自分の依頼で動いてくれた人にはお礼くらい言いたいのに、
へんなこだわりを持っている上司と 部署特有のへんな空気のためにそれすらままならない。

なんかこんなソリの合わない事柄が多すぎて、ストレス溜まっていますよ……
196おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 21:25:35 ID:u7ym14yu
サイドミラーたたみっぱなしでクルマ走らせてるバカ
197おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 21:52:44 ID:xlvlXhze
>>182
お前も本当はそう思ってるんだろう!
198おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 02:15:22 ID:MpiU9TnV
通話中に物を食べだす友達。
もっちゃもっちゃと噛んでる音がダイレクトに聞こえてくる。
食事するならかけ直すよ、と言っても「大丈夫!」ってこっちが大丈夫じゃねー!
最近は「大丈夫」と言われても強引に切っちゃうぜ。
199おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 10:10:59 ID:sQkzbkhm
>196
風の抵抗を減らして、最高速にチャレンジしとるのだろう。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 12:39:37 ID:2WnhT0mo
サイドミラー出してるけど見てないドライバーよりわかりやすくていいじゃん。
201おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 15:32:54 ID:+2CgZZam
店外に積んである みかんの箱数十箱。
その前に 紙皿があって試食用の1/4位のみかんが置いてあった。
しかし、みかん3個分位なのですぐに無くなる。
そこへ オバサン登場。 無くなった試食を見て 何のためらいも無く箱開封。
そこから1個取り出し試食。その上箱から4個位取り出して 手提げバックに入れ立ち去った。

次来た奴も 開封された箱から試食するんだろうな・・・
オバサン それ泥棒だから。 試食のみかんが数十箱あるわけ無いだろjk。
202おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 16:25:58 ID:gB98eKlt
月に2、3度のバイトを、毎回当日になって、
体調が悪いだのと理由をつけて休む学生
夏からかれこれ5、6回しか来てないんじゃないか?

毎年同じ大学・短大からバイトを受け入れているけど、
ほんとに年々レベルが下がっていく
今受け入れている学生の中で、ちゃんと使えるのは2人くらいだ
203おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 18:06:33 ID:WNssbj5h
それをぬぼーっとただ眺めてるだけで騒ぎもしない>>201の神経がわからん。
ドロボードロボー!みかんドロボー!!くらい叫べよ。
204おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 19:08:44 ID:AYlz7ivc
>203
実際その場でんな言葉口に出したら、言った方がキ○ガイ扱いされるよ、大体
やってみw
205おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 19:34:47 ID:nwNFM5IF
支払い前の商品を堂々と食べる神経の奴って・・・
206おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 19:55:45 ID:S2hrK/iK
お金に困ったら平気で泥棒しそうだよね
207おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 21:12:35 ID:ve6n0rl4
出産祝いに子供服を8000円ぶんくらい贈ったら
内祝いがクッキーひと箱だった。どう見ても千円がいいとこ
最近は半返しじゃなくてよくなったんだろうか
208おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 21:30:13 ID:quDael0Y
>>207
家も貰ったけど逆にそういうの困るわ。子供服のブランドなんて知らないし、
値段なんて判らないし、勝手に三千円〜五千円くらいかなと思って、二千円
前後のお返ししたら、実は一万円相当だったとか。
209おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 21:55:00 ID:ve6n0rl4
>>208
それが向こうの指定のブランドで、「これを買って」って頼まれたものなんだよ
ベビーカー頼まれた子とかいたけどその子もクッキーだったらしい
210おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 23:11:23 ID:u4fw+zwD
>>209
ベビーカー!?
一人でそれを買って贈れって!?
あまりにびっくりして価格コムで値段確認しちまったよ。

子どもと一緒に常識もひりだしちまったらしいな。
その相手、友達じゃなくて金づるかなにかと思ってないだろうか。

211おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 23:16:35 ID:v/BGtEuA
>>195
御礼言うのなんてほんの数秒で終わるのに。それすら許されないの?
212おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 23:16:36 ID:TW68XLsV
>>202
おそらく、急に休んでも大丈夫なバイト先だと、舐められてるな
俺の友人に、バイトを急に休んだり、勝手にシフト表を書き換えるヤツがいたが
「あそこはそういうことしても怒られない、クビにならない
いいバイト先だ」と嬉々として語っていた
213おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 23:40:56 ID:BsgGlTdG
席が空いてるのに、走行中の電車の中で足踏ん張って
片手にミラー、片手にマスカラ持って化粧する女

あれって電車スレじゃ「修行」じゃないかって意見
あるけどどうなんだろう。
214おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 23:43:24 ID:biDStSj1
>>213
修業だろ?足腰鍛えてんだよ
215おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 23:49:37 ID:wOW/9T9M
>>213
そういう人が横にいたら目にマスカラを持って言った瞬間、腕を押してあげよう。
楽しい顔になってるよw
216おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 00:10:06 ID:PKQpPrLM
シートに座った方が揺れは大きいよ。
尻ごと動くわけだから。
立ってると、ひざで揺れを吸収できることを学習したんだろうね。
217おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 00:10:24 ID:Uaq7LdYZ
女「この人痴漢です!」
218おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 00:19:21 ID:8CFeLARg
男「勘違いです」
固いチンチンお尻に当たってんだけど
219おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 01:18:01 ID:mN9bml7M
>>151
アラフィで小学生の母親が、自分の子供をさん付けで呼んでて、
驚いたことがあったよ。
220おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 07:15:57 ID:ubJvkOq9
>>202
前にバイトしてたコンビニに、おなじようなやつがいたんだが、
そのうえで「自分だけ給料が少ない」と文句言ってたよw
俺たちが、働いてないんだからあたりまえだろうって言っても、
「いや、それにしたって少なすぎる」って言い張ってたので、
明細を見せてもらったんだが、べつにおかしなところはなかった。
出勤しなくても金がもらえるんなら、誰が出てくるかってぇの。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 08:20:58 ID:mP3XI8L/
>>220
そいつって働かざるもの食うべからずって知らんのかな。
それから朝の通勤ラッシュ時に人身事故起こす奴の神経も分からん!関係のない人間巻き込むな!事故起こした奴に遅刻したらその分の時給払って欲しいがな。
222おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 08:23:21 ID:yxIYkTse
>>213
うしろから、うっかりバッグで押してやればいいよw
223おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 10:19:00 ID:TcNwc4hp
>>207
そんなのと友達(知り合い?)の時点で負け。
そんなヤシに物あげても戻ってこないことぐらいわかるだろうに。
さっさと縁切れ。
224おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 10:40:37 ID:O6GxMnlJ
会社のえらいさんの話

コネというか一族企業なので親族だから部門長という何とも言えないうちの上司
ある日とてつもないクレームを起こし客は大激怒すぐさま私と直属の上司関連部門
課長クラスで謝りに行き何とか再製作で了承してもらった。

がしかし更に加工ミスが起こり約束の納期に間に合わない!
しかし24時間頑張ってもどうにもならない
もう正直に話して謝るしか方法は無い
しかし前回課長次長クラスで謝罪に行った手前
部長に行って貰わないとまずいだろということで部長に報告
そこで部長の放った一言
「私何にも分からないから行っても何もしゃべりませんよ」

俺呆然でも連れて行くしかないので連れて行ったが最初と最後の
「申し訳ありませんでした」
以外一言も喋らないwww

金持ちのぼんぼんだとは分かってたけど仮にも社会人なのに
この無責任さが分からない
225おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 10:41:16 ID:xrXpOCPN
前に電車の中で化粧している女がいて(座って)
電車が揺れたときマスカラなんだか黒い小瓶の中身を
隣のおっさんにぶちまけてた・・・

おっさん災難。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 11:00:14 ID:uHzqsG2H
>>224
クレームが発生した時に報告してんの?
227おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 11:04:03 ID:ubJvkOq9
>>225
ニオイの迷惑だけでなく、そういうこともあるから、
通勤電車内で飲食や化粧はすべきじゃないんだよなあ。
実際に起こってみなければわからないんだろうね。
そういう鈍感なやつを「バカ」と呼ぶのだと思う。
228おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 11:12:48 ID:mUZZu0/3
>>227
ただ、「人の迷惑」を基準で規制すると「迷惑になってないから
やってもかまわない」と言い募る奴が出てくるからなあ。

食事や化粧を電車内や路上ではやらないってのは
基本的にはマナーや躾、公衆道徳の問題だもん。
229おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 12:22:14 ID:4BsCzoO5
電車でオムツ替えてる母親いたもんね
しかもウンコでめちゃ臭いし
丁度オレもハンバーガー食ってたんだけど
食う気なくしたよ
230おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 12:57:15 ID:WKdxoMuC
カレーじゃなくてよかったな
231おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 13:07:44 ID:Kk7P1cCJ
>>229
カフェとかレストランでオムツ替える人もいるね
本当にやめてほしい
232おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 13:27:44 ID:2g+Bb7H4
>>229
ハンバーガー食ってる方もみっともない
233おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 13:46:45 ID:VrXkeq4a
駅弁は良くてハンバーガーは駄目ってどんな理屈だ?
234おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 13:53:24 ID:TcNwc4hp
ハンバーガーは臭いがきつい

っつか誰もそんなこと議論してないから他で聞け
235おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 14:32:41 ID:W3FisRWn
釣られんなよ
236おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 16:15:32 ID:Pk23tbqj
「名物ハンバーガー弁当」だったらおむつかえてもおk
237おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 16:36:57 ID:riL1+nuH
ボケにマジレスしてやるなよ…
238おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 17:24:43 ID:dRBhSI72
「名物おむつ弁当」だったら通勤電車内でもoけ
239おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 17:38:43 ID:9dEzxLlz
酒と肴が旨くて有名な地元の居酒屋に行ったら、
横のテーブルの家族が赤ん坊のおむつ変え始めて気持ち悪くなった。

大衆向けの大規模チェーン店なら、
子供含む家族をターゲットにし始めたとこもあるし、ある程度は覚悟して行くが、
そういう雰囲気とは正反対の店だったからつらかった。

・・・子供のうんこの匂い嗅ぎながら刺身・・・・・・(´;ω;`)・・・・・・
240おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 18:10:37 ID:mP3XI8L/
>>229
そういうときは、その親子にケツを向けて屁を一発かましてやれ!
241おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 19:08:55 ID:SgE+Vqrd
・9月、愛知の交差点で女性(87)が、無職女性(26)の運転する軽自動車にはねられ死亡した。
 女性は執行猶予3年の判決を受けたが、ブログに書き込んだコメントが遺族の怒りを買っている。

 《おばあさんを轢き殺してしまいまして…。夜だったんですよね、あたしは久しぶりに車が
 返ってきて、友達の家に遊びに行ったワケです。帰りに対向車線が結構渋滞していた様で
 (車でかけてたジンの『雷音』を熱唱してたので見てなかった)渋滞していた車の間から
 おばあさんが出てきたのです。即死です。せっかくの車が台無しです。もう、免許取り消しです。
 ちくしょー!!》

 判決が出た当日、ブログにこう書き記した。女性はこの夏、事故で軽自動車を大破させ2日前に
 修理から戻ってきたばかりだったという。
 《残念なのが、事故を起こした時はめちゃくちゃ反省していたのに、3ヵ月も経った今となっては、
 ぶっちゃけ反省の色も無いのです。いつか原付の免許でも取りに行こう。今度は轢かれる側になろう》

 遺族は怒り心頭。亡くなった女性の息子は「反省がない。真意を確認したい」と語気を強める。
 「加害者は、釈放された際と100カ日法要の時に1度ずつ、両親に連れられて訪れました。
 しかし、『すみません』以外に反省の言葉はなく、最後列でずっと派手なつめをいじっていました」

 無職女性はもともと派手な金髪だったが、弔問の際は黒髪にしていたようだ。
 ブログにはキラキラのネイルアートに彩られた左手の写真付きでこう書かれている。
 《こんな手で遺族の所へ行って来ました。誰も見てないからね、こんな細かい所。髪の毛が黒く
 なっただけでも良しとしましょう》

 夕刊フジはこの女性に連絡をとった。女性は当初、「誰かが勝手に書いた」と言っていたが、
 その後「あのブログは口からでまかせで書いた。(書いた)理由なんて覚えていないし、第一、
 ブログはもう閉鎖したんだから関係ないでしょ」と自らが書いたことを認めた。だが、亡くなった
 女性や遺族への配慮について質すと「別にぃ…」と答えるのみだった。(抜粋)
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091218/dms0912181152000-n2.htm
242おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 19:23:23 ID:B5vnuCl1
満員電車の中で
朝からビックマック食べてる人やめれ
朝からマックの匂いはキツいし
なんで電車の中で
平気で食べれるの
かな
243おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 19:31:00 ID:nheDKYc3
電車でマックに便乗。
かなり前の事だけど、向かいの席(ちなみに京浜東北線)で
小太りなサラリーマンがマックをフルセット食べ始めた。
バーガーを食べ終え、本を読みつつコーラをすすりながらポテトを食べる。

その、ポテトをつまんだ手をスラックスで拭いていた…!

匂い以上にその行動に驚愕。
帰宅直後にクリーニングに出すんだとしても、油まみれの手を洋服で拭く神経がわからんかった。
244おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 19:44:29 ID:0TNhuyVW
飲食よりも満員電車(井の頭線)の車内でタン吐いたオヤジ見たよ
どこの田舎モンだったんだろ
245おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 20:13:36 ID:jyUWm0UN
たまにはと奮発してちょっと高い魚を買い、夕食作りに腕を振るった。
いざできた料理を見て家族はみな「おー!」と言う反応だったが、父はそれに
「これで日本酒もあれば言うこと無いのに」と付け加えた。
日本酒はないけどビールならあったよ?と妹が発言すると、あろうことか父は
まだ高校生の妹に向かって「そこのコンビニ行って日本酒買ってこい。」
未成年に何言うんだ・・・それに、せっかくの料理が冷める。
246おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 20:19:56 ID:AFwbyyq6
ビッグマックって朝から買えねーだろ?
と思ってググったら、朝マックやってない店もあんのか。
247おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 21:05:20 ID:6Sl6dEDA
>>244
それ日本人じゃない
248おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 21:24:15 ID:G9QKP0rv
いんや、昭和の昔の駅には『痰壷』なるものが置いてあってだな
それにまつわる不思議な少年の話しが残っておる
その少年はボロボロの学生服を着ておってな、ポケットにはいつも藁、
つまりストローを入れておったのじゃ
さて、そのストローで何をしとったかというとじゃな

・・・というわけじゃ
人々は彼をこう呼んだ
たんツボ小僧と
249おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 21:30:31 ID:rnWptnY6
うーん今は子供が酒買うの駄目なんだよね。
自分が子供の頃は親父の酒買いによく近所の酒屋に行ってたんだが
時代はかわるっ中華一部のあれな人のために世知辛い世の中になるね
250おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 21:46:18 ID:vNvSgopK
>>249
適当にシナのせいにすんなよ
悪い事は他の国の所為にするってシナチョンと考え方そう変わらねぇな
251おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:01:40 ID:qCZ8yLcj
オレも子供の時は、酒屋にビール買いに行ったりタバコ買いにいったりしていたけどな。
今はダメなのか。
オレ自身は酒もタバコもやらないから知らなかった。
252おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:02:59 ID:Lm8JMBbR
そういえば中学とか高校の頃、親に頼まれたように見せかけてよく酒買ってたなぁ
253おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:08:58 ID:6v8jUP+y
>>248
蛇男乙
254おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:20:12 ID:YE2Hy8ak
そうそう、知り合いでホルモンかなんかの異常で12歳で成長止まった上に
童顔というのがいるのだが、自分で酒買いに行けず、酒を欲しいと思う度に
誰かに頼まなきゃならんと嘆いてた。
ただでさえ外では呑みにくいのに(その苦労はさんざん見たので)。
255おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:23:19 ID:9dEzxLlz
>>250

>時代はかわるっ中華一部のあれな人のために世知辛い世の中になるね

私も最初は同じ感想を持ったんだけど、
ひょっとして

→時代は変わるっちゅうか(=つーか)一部の・・・

の誤変換じゃないかな?
256おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:58:16 ID:6Sl6dEDA
257おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 23:31:44 ID:CspmwbJy
よく確かめもせずにすぐ自分が悪口言われてると思って怒るよね、中国人って。
日本人ならちょっと引っかかっても「今のどういう意味?」とかまず確かめるのに。
258おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 00:17:42 ID:S/k1hjwj
>>239
こういうのって注意できないのかな。
よく、赤ちゃんのウンチは汚くないとか言う人いるけど
きたねえって!くせえから!!それウンコ!大便!糞!ですから!!
食べ物屋で他人に大便を見せたりにおいかがせたりして平気って
本当にその神経が分からないよ。
259おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 02:51:26 ID:CBrc/JwF
嫌がってるのに、何回も嫌なこと続ける人は神経を疑う。
 
最近私の事が見えないフリをして喋ってくる
「何か聞こえる?全然っ聞こえない」
 
今日の出来事で、真剣な話の最中には
「……そうだ、今日カフェ行こ!」
と急に別にいた子と話をする
 
最初は笑顔で流していたけど、調子づいてきたのか回数も多くなり、相手にしなくなっても全然気付いていない。
少し冷たく「もう良いよ」と言っているのに続ける。
 
また見えないふりをされたので、少し意地悪してみたから多分もうして来ないと思うけど……
それ以外は好きだから、本当にやめて欲しい
 
260おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 03:13:26 ID:I1sHhyWe
>>259
いや、それCOしたほうがいいんじゃ…
居ない振り見えない振りって、ものすごく見下されて馬鹿にされてるんだよ。
261おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 03:49:03 ID:bm9Phk+9
え?
居ない振り、見えない振りは見下されて馬鹿にされてるのか?
俺は何年も前から、家族からも世間からも
いないもの、存在しないモノとして扱われているんだが
262おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 05:25:53 ID:5XqAVdFh
>>259
>また見えないふりをされたので、少し意地悪してみたから多分もうして来ないと思うけど……
それじゃたぶん何にも状況変わらないよ
嫌ならちゃんと言わないと
263おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 07:39:00 ID:kulaRevj
意地悪に意地悪で返しても何の解決にならないよ。
264おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 08:56:42 ID:QdZaKebi
一方的に真剣な話なんかされてもウザイだけだよ。
265おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 09:15:36 ID:CBrc/JwF
おはようございます
起きたらいっぱいレスがあってビックリです
 
>>260 >>262 >>263
「やめて欲しいな」と言っているんですが、やっぱりダメでしょうか……
すみません、一応何回かは言いました。
言い方が弱いのかも知れません
 
意地悪は
「カフェで何食べる?」と目の前に来て言われたので、「唐突に言われても困る」と冷たく言いました。
確かに悪い対応だと思います
反省します……
 
 
>>261
頑張って下さい
 
>>264
真剣と言うのも、必要な情報が欲しい時です
「教科書何ページだっけ」みたいな小さく真剣な話です
これも一方的に真剣な話ならごめんなさい
266おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 09:19:57 ID:S/k1hjwj
>>265
おまえ、苛められてるんだよ。
何となく分かるけど。
267おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 09:47:07 ID:6WC91RTJ
>>242
なんで朝からビッグマック買えたの?そのひとは
268おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 10:06:30 ID:sKorP5Zn
>>267
>>246

・・・ん?
朝マックやってないところで、朝早くから営業しているところってあるのかな?
269おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 10:11:57 ID:GCJHH9x0
>>267
朝マックやってなくて、朝からレギュラーメニューの店があるのよ、坊や。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 10:41:41 ID:0PFitq21
>261
まだ気づかないのか!君はとっくに死んでるんだよ!
271おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 11:50:17 ID:asK9Cqm6
長文スマソ
先週大学の専攻での研修旅行があった。
専攻の女子の中にAという少しやっかいな人物がいる。どのくらいやっかいな
人かは省略するけど、50人いる専攻のメンバー全員が彼女の事を嫌っているか
苦手としているんだ。
そんなAと特に相性が悪いのがBで、ことあるごとに口げんかをしておりそのたびに
口調が強くマシンガンのように話すAに泣かされてきていた。
こんなこともあって半年ぐらいAとBは疎遠だったんだ。
しかし研修が始まってから、どうやらAは自身への風向きがおかしいと感じたのか
普段は専攻の人達に話しかけないのに積極的に近づいてきた。
それでもなんとかつきあえる私と、Cが相手をするだけでみんな相槌をうつ程度。
そんな状態で研修が終わる日。Aはまあその日までCと一緒に観光してたんです。
みんなが相手しないから。
それでその最終日の昼どき、私はBと他の友人と一緒に3人で食事。そしたら、
そのAが一人でひょっこり一緒に昼ご飯食べようといってきた。
AとBの仲を十分しってるので断りたかったけど、断れずに一緒に食事。
ものすごい気まずかった。それでBはなんとかお土産をみるためと、先に店を
でたんだ。
その後に私たちもお土産屋さんに行ったら、みんながAをすごい形相で見てる。
なんだと聞いたらなんとA、私たちと一緒にご飯を食べるために今まで一緒に
いたCを置き去りにしてきたらしい。
Cがトイレに行っている間に私等のとこにきた模様・・・。
Cは何も知らないから、限られた昼食時間でずっとAを探したり携帯に連絡したり
してたそうだ・・・。
もうAの神経がわからん。大学最後の研修で最悪だ・・・。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 12:08:13 ID:MN+55ipH
「鳩山首相がパンツを脱いだ」まで読んだ。
273おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 12:39:10 ID:Jyqiv0JN
>>271
C、可哀想過ぎる……
そんなことしたらAはCからも切られるって思わないんかね?
アホだ。
274おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 12:41:43 ID:YTlg9/y+
パンツの中から札束が出てきたとか
275おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 12:52:18 ID:G7OdNhjX
>>271
【登場人物】
・私
・Aさん
・Bさん
・Cさん
・他の友人
・その他の専攻メンバーの残り45人

【解説】
AとBがケンカ

Aの友達は私とCだけ

〜研修旅行〜

AがCと二人だけで観光

私とBと(他のの友人)が3人で観光

私たち3人にAが加わり4人で食事(気まずい)

Bがお土産屋に(3人になる)

置き去りにされたCにBが気づく

CとBとみんな(怒) → A
276おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:09:33 ID:MstkpJP1
それでみんなE気持ちだ、と。
277おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:18:26 ID:uaLsMsHy
>>275は何がしたいの
278おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:23:19 ID:Bz7Jhryh
>>276
ヒロくん乙
279おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:41:43 ID:EubjTcu4
>>275

簡単にまとめたのかと思ったら全然分かりやすくない。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:41:43 ID:MLJZqAyI
>>241
こういう女って自分のしたことの重大さに気付かないんだろうな。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:42:10 ID:v2piV6ct
>>277
分かりやすくしようと思ったんじゃないの

「大学の専攻での研修旅行があった。
中に偏屈で嫌われているAという女子学生がいたんだけど、嫌われているなりに
他学生との交流を深めたくなったのか、いつになく皆に近づいてくる。
しかし皆はろくに相手にせず、私と、もう一人親切な子だけが話し相手になるだけで、
旅行中は殆どその子がAといっしょに行動する形になっていた。

最終日、私が友人たちと昼食をとっていると、ひょっこり現れたAが
いっしょに昼を食べたいと言ってきた。
友人の中には特にAを苦手としている子もいたので断りたかったが断りきれず、
その子は途中で退席。最後の昼食は気まずく、楽しくないものになった。

後で知ったが、Aは私たちと昼食を取るために、今まで付き合ってくれていた親切な子を
無断で置き去りにしていて、その子は急にいなくなったAを心配して
昼食時間ずっと捜したり携帯に連絡したりしていたらしい。
Aの神経が分からん」
282おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:45:57 ID:MLJZqAyI
>>245
親父さんはそれが背いっぱいの喜びの表現なんだろうな。
それに魚料理だったら日本酒が合うよ。
283おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:54:00 ID:j3GWodi1
そういうお父さんって変なとこ頑固だったりするからねえ
284おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 13:56:29 ID:Kj+NMruQ
>>281
500倍くらいわかりやすかった。ありがとう。
文章を書く能力もない大学生の内輪もめってことね。
Aも報告者も同レベルにしか見えんww
Cさんだけはかわいそうだ。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 14:00:49 ID:ctuatlV+
>>284
お前の読解力も同程度の低レベルw
286おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 14:15:07 ID:xUqYCBM8
>>269
言い方が気に障ったからw暇つぶしに、

http://www.mcdonalds.co.jp/shop/search/

ここを虱潰しに当たってるけど、>>242の書き方から(満員電車の時間帯から)
推測して6:00〜9:00の時間帯でビッグマックを買える店舗が見つからない。
朝からビッグマック買える店舗ってどこよ?w
買い置きしてたんじゃねーの?みたいなレスは要らねえぞ。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 14:16:42 ID:CDYR/xJw
>>239>>258
まず居酒屋に乳幼児を連れてくる神経がわからん。
おむつ換えが必要な子供を連れて外食とかしないでほしい
288おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 15:11:23 ID:MstkpJP1
>>286
マクドナルドに虱なんかいませんから
289おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 15:16:23 ID:SM13c8VN
>>284
事実について1から文章化する作業と、他人が書いた文章を要約する作業では、
分かりやすさも違って当たり前だろ
290おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 15:17:48 ID:lTLO7HKt
書いた文章は推敲しようという戒めですな
291おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 17:17:51 ID:uaLsMsHy
>>281
もともとわかりにくいということはなかったけどな
292おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 17:42:35 ID:faAx+2u6
>>291
うん。理解できた。
293おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 18:26:32 ID:9tOYIC7w
ATMで真横に立たれた時
そいつ女だったけど普通後ろだろうが
294おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 19:00:01 ID:v8vCqbag
就業年齢で無職ニート状態なのに
多くの他人が嫌がってる事をし続けている近所の無職ニートの中年
295おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 19:12:10 ID:E8kXrUcH
272
いや、文章の中に書かれてないじゃん
296おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 19:16:11 ID:MLJZqAyI
>>294
具体的に教えてくれ。
297おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 19:41:48 ID:SJvLBdK/
>>255
それそれw誤変換には気づいてましたがまぁ面倒なんでそのまま書き込んだが結構敏感な人中華噛み付きたがりの人多いのねw
298おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 19:43:01 ID:HOneUaYN
>>294
多くの他人が嫌がってることって、公衆便所の掃除とかか?
いいことじゃんw
299弟はハゲぶた:2009/12/19(土) 21:21:42 ID:qrDWXR/Y
白戸アキ○ーくん、借りた金は返しましょう。
300おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 22:17:56 ID:67RQuTy9
>>298
ゴミ屋敷とか不潔ブリーダーとか汚物煮とかじゃないのかな。
301おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 22:31:22 ID:Q8caMNEM
>>219
本当に昔ながらの育て方でそうなってるとこもあるかも

例えばさ、昭和はじめのころ、家の庭なんかで遊んでいる学帽かぶって坊主頭の少年に対して
着物に割烹着姿の優しい母親が「そら、太郎さん、もう家にお入りなさいな」
これは人前で使ってもおかしくない言葉づかいだと思う
302おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:02:28 ID:Kam3WA+5
真冬のオープンカー
しかもこないだ目撃したオヤジは頭頂部も河童型にオープンだった
303おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:06:52 ID:zH0tzyq7
>302
真冬に乗るもんだろ?
304おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:24:32 ID:2G30ZydJ
選挙前「麻生はダメだ!そもそも…(以降容姿否定)」
選挙後「鳩山はダメだ!そもそも…(以降人格否定)」

で、どこに投票したのか訊いたら「選挙は行ってない」だと?
参政の権利もほっぽり出したくせに何を偉そうに!心底神経わからん!
305おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:29:50 ID:67RQuTy9
>>304
とりあえず顔面引き攣りおちょぼ口や、ロンパ混じりのギョロ目は気持ち悪い。
306おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:39:06 ID:uZH3lw/5
>>302
オープンは冬場が快適なんだよね。
ただし、豪雪地帯とか、そういう場所は除く。

頭寒足熱、コタツ状態でオープンでドライブ、
結構はまるよ。
307おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:40:49 ID:43sTHZsw
確かにここんとこ顔面…
死んだ酒が男前
308おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:46:37 ID:pDu2VQdg
>>215
>>222
目に刺さったら傷害になるんじゃね?その神経がわからん。
口紅の時にしとけ
309おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:58:50 ID:jl4u2//1
職場の飲み会の時の同僚(男)。
店に着いて座敷に入ると「あれ?上座と下座ってどうだっけ?」。
誰かが教えてあげた後下座のテーブルにつくも、以降持参のゲームに熱中。
結局面子が揃って会が始まるまで30分以上ゲーム。
上座とか下座とか気にする前に、上司とかもいるのにゲームに熱中するその神経をどうにかしろと思った。
310おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 05:51:22 ID:O5aC3oui
>>302
真冬こそがオープンカーのドライブシーズンなんですよ。

寒いのに屋根を開けるって、ヘンに見えるのもわかるけど。
311おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 06:58:26 ID:x5gUKSjh
>>308
出来れば上唇を塗ってる時がいいな。
上手くすりゃ、鼻の穴にIN!となるw
312おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 08:29:48 ID:AWyOiBm5
オープンカーを見ると雨乞いしたくなる。
313おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 08:51:33 ID:AASxkY08
庭に入り込んだ近所の猫たちが喧嘩を始めた途端
木刀持って飛び出していった父。
追い払うにしたって別の道具くらいあるだろ。
真っ先に凶器を選ぶ父の神経が知れない…
314おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 09:41:04 ID:2OxUTV3B
>>308
そういうのを見越して普通人前で化粧しないんだよ。
それほど化粧女は池沼だから問題なし。
315おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 09:44:18 ID:auCrbalG
女の子にクンニしてた。
そしたら「ちょっと失礼」って言って出て行った。
5分くらい経って帰ってきた。
クンニ再開。
そしたら、すんげぇ糞の臭い。
あのいくらなんでも、の神経には感心した。
316おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 09:44:50 ID:D00L9Mm0
畜生相手なんだから木刀でもゴルフクラブでもなんでもよくね?
317おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 09:49:04 ID:kYrXj+XL
>>315心おきなくクンニを満喫する為にワザワザ先にうんこ済ましてきたんだろ。
気配りのできる良い娘さんだな。
318おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 09:51:53 ID:0pPRIr3o
>>312

どしゃ降りの時に乗る神はいないのか。
もしくは傘差して運転とか。
319おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 09:55:40 ID:KNObLwfX
オープンカーって雨が降ってきたらどうするの?
320おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 10:01:05 ID:KmAtOXwg
幌を出す
321おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 10:04:09 ID:KNObLwfX
ポロ?
322おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 10:17:12 ID:BORIPN0H
ボロ
323おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 10:28:48 ID:4waN9LhK
同じ地区の50近間、無職ニートの中年ババア…
と関係者の思考回路と言動。
324おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 12:30:16 ID:abTNEQsS
なに聞いても「適当にやっていい」と言って、手順を教えない奴。
失敗すると、責めたりしつこい位グチる。

遊びはそれでいいかもしれないけど、仕事でコレやられた時は殺意沸いた。
325おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 13:14:36 ID:FEM2zuFW
>>306
> 頭寒足熱、コタツ状態でオープンでドライブ、

それだ!
こたつむり状態のまま澄み切った空気の中を走るたのしさだね。
326おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 13:17:14 ID:JdWmovD/
上司や先輩から「適当にやってくれ」といわれたら、
それは「適切にやってくれ」って意味だろ。
327おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 13:39:12 ID:el7HGA3z
池沼を野放しにするバカ親、いつも徘徊して車を見るとにやにやしながら近づいて来る。
事故ったらこっちが悪者ですか?
328おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 13:39:50 ID:0jPD3C6g
新型インフルの予防接種が受験学年に配分されるようになった件で
浪人生が「同じ受験生なのに不公平」だって。
お前の都合で浪人しただけだ。
社会はお前に何一つ配慮する必要はないんだ。
329おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 13:55:16 ID:iEkj93/k
>>328
今年インフルエンザが原因で受験できずに浪人生になったヤツ涙目w
330おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 14:09:35 ID:0jPD3C6g
???
331おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 14:15:06 ID:hYOQxGl8
そもそも受験学年に優先的に配布されるのも気に食わない。
社会人がインフルにかかったほうが被害が大きい。
332おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 14:18:23 ID:YvICq0iV
>>310
シートに暖房入るんだってね。
333おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 14:19:30 ID:O5aC3oui
浪人差別かわいそw

より高い教育環境を得るために浪人してるわけで
卒業後はその成果を用いる社会人になるんだから
職業訓練中や技能訓練中と立場はかわらんのじゃないか。
334おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 14:40:55 ID:h4hYSGfh
またずいぶん荒れそうな話題が来たな…
335おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 15:48:04 ID:pUSbIEuJ
浪人生は社会的には無職だから仕方ない
336おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 16:04:01 ID:VCvdBrrn
刀を持つ方の浪人の話しようぜ
337おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 16:04:43 ID:VCvdBrrn
どっちにしろ無職か、すまん
338おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 16:28:20 ID:d4cu7GVe
親に感謝しなさい、と言われ泣きたくなりました。

17歳の女です。
成人した兄と姉、1歳の弟と2歳の妹(双子)がいます。
父親は私が小学生の頃、多額の借金を残し姿を消しました。
母は借金をなんとか返そうと夜の仕事を始めました。
結果ストレスで私たち子供に暴力を振るうようになりました。
「お前たちが居るせいで私の自由が奪われる」と
母の暴力に抵抗できるようになるまで毎日のように
殴られたり、刃物を振り回されたりの日々でした。
今でも刃物の傷跡や殴られた痕が残っています。
食事を用意してもらった覚えは記憶にありません。
給食費も払ってくれなかったので学校では残飯しかもらえませんでした。
そのうち母は家に帰らなくなり、兄と姉も家を出て行きました。
なんとか高校を自力で卒業しようとバイトを沢山しました。
ある日突然、玄関に赤ちゃんがほかってありました。
それからまた数か月たったころ赤ちゃんが2人ほかってありました
母の男遊びの結果でした。
弟と妹を育てるために高校を中退しました。
学校が終わってすぐバイトに行き、睡眠時間を削って勉強しました。
あと1年で卒業できる、というのに母の男遊びのせいで努力が水の泡になりました。
今でも母は時々帰ってきては狂ったように暴れます。
そんな母を見て弟と妹が恐怖で泣きます。
可哀想で仕方ないです。
339おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 16:29:32 ID:d4cu7GVe
他にも泣きたくなる出来事、沢山ありました。
自分が生きるため、幼い弟達を生かすために毎日頑張っています。

そして今日、初対面のおじさん(バイト先の店長さんの旦那さんです)に
近頃のガキは粋がってばっかりだ
自分一人で生きてこれたとおもってやがる
17年間親に育ててもらったんだろ!
親に感謝するべきだろ!といわれました。

親に感謝しろ、と言われ何と返答してよいかわかりませんでした。
泣きそうになったのでその場は軽く受け流してさっさと退散してきましたが
知恵袋をやっている今、悔しくて泣けてきます。
初対面の人に何がわかるのでしょうか?
どんなことを感謝すればいいのでしょうか?
親に感謝できない私は粋がってるただのガキですか?
みなさんは親にどんな感謝をしていますか?

こんなことを言われたぐらいで泣いてしまって情けないのはわかっています。
もっとつらい思いをしている方がいるのもわかっています。
助けてください、疲れました、つらいです。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 16:34:23 ID:4wKTus2c
おーい、誰か良い誘導先を紹介してやってくれ。
341おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 16:35:14 ID:XgXxTq41
必ずレスがもらえる文章のガイドライン 23レス目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1254508553/

こことかどうよ
342おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 16:37:49 ID:vR60f5Lg
「適切なスレも探さずスレタイも読まず、ただ適当に当たったスレに
『タスケテください』とか甘ったれた愚痴を書き込んでみた自分の神経がわからん」

っていう書き込み?
343おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 17:02:26 ID:2HXB0FK+
コピペじゃないの?
344おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 17:04:21 ID:J6StEm1W
コピペだね
345おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 17:35:17 ID:1Emm2xR7
>>331
新型インフル原因で重症化して入院した人の9割が18歳以下だから社会人より
18歳以下に優先的にワクチン接種すべきだと思うよ。
346おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 17:36:38 ID:/bKQQIKS
知恵袋って書いてあるな
347おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:11:12 ID:TgY5zlYs
こういう文章は最後の2、3行を読めば何を言いたいのかが分かる
348おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:33:26 ID:EKEhsipt
せっかくの休日なのに
会社のヤツからTELかかってきて
「車のチェーン持ってる?」とか言ってきて
雪降ってるから車で迎え来てとか言ってんの
事故ったら責任とってくれるのか?、断ったけど

そいつは車持ってないんだけど

あと
前、そいつは自分の息子(3歳)が風邪引いたんで
オレに会社休んで一緒に病院に送ってとか言ってんの
付き添いはテメーがいるんだからタクシー使えばイイって言ったら
「金がかかる」とか言ってんの
オレの車もタダじゃ動かないし、オレが会社休んだ日当よりタクシー代の方が安いだろ
それに風邪うつるだろ

人のコトは全然考えてないからね。
349おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:47:28 ID:KNObLwfX
>>333
「より高い教育環境」っていうより「より高い社会的評価」だろw
レベルの高い大学の授業内容が良いと思ってたら大間違い。
350おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:49:18 ID:O5aC3oui
>>349
つまんない、つっこみ。一般論化してる話なのに。wをつけてるし
351おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 19:48:23 ID:mZQynCfy
>>349
レベルってのは相対的な社会評価だからね
352おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 20:33:16 ID:FUVKAk3z
高校の修学旅行で沖縄に行った。時期が5月だったけど、一応
制服のジャケットを持って行った。旅行中のバスの中で
余り親しくない同級生が体調を崩し、「寒気がする」と言うので
ジャケットを貸した。そして私のジャケットを着たまま、次の
目的地のトイレで盛大に吐いた。
一度吐いたらスッキリしたらしく、「ありがとー。もういらないや。」と
つき返された。クリーニング出してから返せよ、と思った。
353おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 00:14:01 ID:zxnVnAZA
>>352
ちゃんとクリーニングするよう言った?そして周りの反応も知りたい
恩をあだで返すとはこのことだな


自分は胃腸が弱くてカレーがどうしても食べられないんだけど
同居人が「どういうカレーなら食べられる?甘口ならいい?シーフードは?」としつこく聞いてきて
「カレーを食べるとお腹の調子が悪くなるからだめ。
カレー食べたかったら一人で食べていいよ。」って言ったら
「カレーはたくさん作らないとおいしくないから一緒に食べてほしい。
無理して食べて欲しくないからおいしいって言ってもらえるカレーを作りたい」と。

すでに無理して食べてるし、食べた後にトイレにこもるの知ってるじゃん。
だいたい食事は別々で納得してるはずなのにカレーだけ共同ってなんだよ。
カレー問題以外は最高のルームメイトなんだけど、もう無理。出てくよ。
354おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 00:29:15 ID:uCEm0hvQ
たくさん作って一人で食えばいいのにな
冷凍しとけば保存もきくし
355おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 00:42:21 ID:lnkjmIoz
>>338 
こんな粗悪なネタでも知恵袋では釣れるのかな? 
  
学校で残飯出されたり、赤ちゃん置かれてたった数ヶ月で次の赤ちゃん産んだり…… 
中退して働いてってその間赤ちゃんはどうなってんだか。 
 
356おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 00:53:04 ID:2MEe91Lv
>>333
>より高い教育環境を得るために浪人してるわけで

1回で高い教育環境に合格できなかったんだから、自己都合じゃないの?


>>355
>赤ちゃん置かれてたった数ヶ月で次の赤ちゃん産んだり

産んですぐまた妊娠すれば10ヶ月〜11ヵ月後で、不可能ではないかな。
まぁ、非現実的感は否めないけどね。
357おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 01:40:46 ID:Rj9TPRGZ
>>353
さてはおまえ、下痢グソしてからクンニさせたおれの同居人だな。
おれ>>315
358おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 02:40:31 ID:O+gxv2gH
>給食費も払ってくれなかったので学校では残飯しかもらえませんでした
ここがね…
359おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 08:18:22 ID:WPclWbpx
1歳が双子だよね
360おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 08:24:29 ID:OOTTQdu6
>>353
アレルギーの問題でも同様だけど、
「食べられない」というのが文字通りの意味だと理解できないやつっているなあ。
361おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 08:40:11 ID:0jV+vadU
好き嫌いが多い人なんだろうね
362おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 09:21:14 ID:w06Djx7g
>>360
仕方ないけど健康な人には病気の症状はわからないからね
私はカツオ食べるとじんましんでるから食べられないんだが、おいしいから食べろとしつこく言ってくる人がいる
子供の頃は大丈夫だったから、おいしいのは知ってるし食べたいけど食べられないんだって言うとうそつき扱いされたなぁ
363おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 10:25:17 ID:Hftz0ET/
>>362
オコメやパンでもアレルギーの人がいるのにね
364おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 10:55:44 ID:lifqX2i5
甲殻類アレルギー持ちにしつこくカニを薦めて
「食べて救急車で運ばれろって言うんですか」
と反論されたら
「実際に見たら納得してやる」とほざいた上司がいたな。

あとで「部下の好き嫌いを直そうとしただけ」と主張して
パワハラで遠くに飛ばされたけど。
365おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 11:41:51 ID:TLFJVrGE
ゆうつべ辺りに食物アレルギーの恐ろしさが判る動画でも
上げられないかな。患者の同意を得た上で。

級友が急性のアナフィラキシーショックで倒れる様子を中学生の
時に見て、食物アレルギーは深刻な病気だとわかったけど
あのショック症状で瀕死になった様子でも見せないと、無理解で
不勉強な人にはわからんでしょ。
366おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 11:50:12 ID:DyODb21s
偏食の言い訳
俺も大トロじゃないと蕁麻疹が出る
367おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 11:55:01 ID:r8GzaVFt
長年歯科助手やってるおばさんがマンションにいるんだが、
つい最近ま自分のこと「看護師」って言ってて信じてしまってた。

無資格の上に、歯科じゃねえか歯科w
歯科は看護師なんてものいねえ。
あえて言うなら衛生士だが。
368おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 11:57:50 ID:O+gxv2gH
>363
その意図的なカタカナ表記はなんだw
369おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 11:59:07 ID:NVDJD1Gf
シカトすればいいんじゃね
370おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 13:00:58 ID:X3LJORyL
は?
371おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 13:06:36 ID:YCROgv3M
鹿とするなんて、、、、変態!
372おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 13:39:13 ID:aGvxKOVu
喉が痛かったので歩きながら飴玉を口に放り込んだら「女の子が立ち食いなんてみっともない、見てて不愉快!」と文句つけてきた女がいた
その時はそんなもんか位に思ってたけど、後日そいつと食事をしたら刺し箸寄せ箸ねぶり箸のフルコース、おまけにクチャラーで口の中に物を入れたまま喋る
自分の食事マナーもなっていないくせに人には文句を言う神経がわからん
373おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 13:41:43 ID:CyJEzopQ
>>365
普通に情報を得ていれば、
アレルギーで無くなった人もいる、
という事は知っているはずなんだけどね。
374おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 13:58:11 ID:5Tc/ohy2
最近、姉(23)が28歳の彼氏を家族に紹介したいと言って連れてきた。
「娘さんと結婚させてください」って挨拶を親にする予定だったのに、
その男、どうせならってことで同席してた兄(25)の婚約者(23)に一目惚れ。
親への挨拶もそこそこに姉の彼氏はとっとと帰り、姉は振られてしまった。
更に、「あの人を紹介して。小僧(兄)よりあの人を幸せにできる」と、
姉に紹介を迫ってしつこく付きまとっている…。

馬鹿?馬鹿だよね?ってくらい信じられない。
姉は全く落ち込まず、「結婚しないでよかった〜」って言ってる。
紹介する訳ないのにってものすごくうざがってはいるけど。

確かに兄の婚約者は化粧しなくてもめちゃめちゃ綺麗な人だけど…。
姉と糞男が結婚して後からごちゃごちゃになるよりはよかったとは思う。
思うけど、信じられないし、糞男の神経がわからない。
375おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 14:13:19 ID:P1h1OwKH
>>373
> アレルギーで無くなった人もいる、
ふしぎ!その変換だと全く逆の意味にw
376おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 14:16:15 ID:+WWhMHaL
そういう意味じゃなかったの?
377おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 14:37:02 ID:2qCMz7Kr
>>376
え?
378おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 14:53:12 ID:JB9uyItB
1の事を10に膨らませて大げさに言う人。

声高にどこにでも出向いて話すからその膨らんだ虚言が本当の事になる。
歴史は作為的に作られるっていうけど、目の当たりにした。
379おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 15:04:56 ID:DyODb21s
リアルタイムに隣国で起こってるだろ
380おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 15:32:57 ID:w06Djx7g
>>374
あなたのお姉さんがその男とすごした日々を思うとかわいそうだがお姉さんは賢い
お姉さんがまだ若くて本当に良かった
381おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 15:48:57 ID:EAsrmbf7
>>374
頭おかしいな、そいつ。

悪く言うわけではないけれど、お姉さんも、
なんでまたそんなのと一度は結婚しようと思ったんだべ?
382おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 15:53:50 ID:qlFe9ZTP
>>376
× アレルギーで無くなった人(アレルギー無しになった人)
○ アレルギーで亡くなった人

じゃないかな。
383373:2009/12/21(月) 16:40:29 ID:CyJEzopQ
あわわ、すみません。
>>382の通りです。

アレルギーで亡くなった方もいらっしゃるのに
>>364みたいなことを言うなんて信じられない、
という意味でした。
384おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 17:13:00 ID:uQ9BayvG
妊婦なのに旦那の友人を誘惑するビッチ

子供が可哀想
385おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 17:31:48 ID:IujbGBQs
>>374
その場に、兄婚約者同席してて良かったね
一目惚れして姉に冷めるまでは仕方ないかも知れんが、
その状況で姉に紹介せまれるとは大物すぐるw
386おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 17:32:47 ID:X3LJORyL
>>374
その人由紀夫って名前じゃない?
387おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 17:33:03 ID:80VmDZRu
>>384
旦那も可哀想では。
388おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 17:43:18 ID:ZBmMwMjV
>>381
『見目の良い女がいたらほいほい乗り換えようとする男』なんて普通分からないだろ
背中に看板でも背負ってるわけでもないのに
389おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 17:56:50 ID:Wn9Q617l
>>388
余程のバカじゃない限り結婚の話が出る前にはとっくに気付くだろ
390おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 18:19:33 ID:uQ9BayvG
>>387旦那も旦那で浮気したり後輩を無理に連れまわすようなアホなんで別に可哀想じゃない

私も妊娠中に寒空の中夜中に4時間も旦那と拉致られたことも・・・

すべてにおいてその神経がわからん夫婦でした
391おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 19:00:47 ID:BfxCFNb5
>>390
その人、おにぎりの具にから揚げ入れたりしてませんでしたか?
392おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 20:32:03 ID:uQ9BayvG
>>391そこの人の料理食べたことないので不明
ただ毎週うちにきては飲んで食べて騒いで汚して帰ってたな

新品の絨毯にワインこぼして大笑いしたり、車の鍵をゴミ箱に隠されたり・・・・

みた目は絵に書いたようなDQNでしたw
393おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 20:36:35 ID:ugz3KQtS
>>391
入れちゃ悪いか、旨いんだぞ
よく鳥唐揚げ握りとか豚唐揚げ握りとか学校持ってってるぞ俺は…
394おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 21:45:12 ID:XzaeM1Qd
>>391
冷めても美味いのか?
395おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 03:31:16 ID:K78iSgi4
396おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 03:32:41 ID:4cLzCWGZ
結婚式にご祝儀も持たず・後日お祝いの品もなかった旦那の弟。
30過ぎて「金なかったから」ってそんなのアリ!?
私だったら誰かに借りてでもなんとかするけど。
「お金ないのに呼ばれちゃったから仕方なく行ってやるか・・・」
ってノリなのかと思うと今後の付き合いも考えちゃう。

397おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 03:43:44 ID:XCAm9Qc/
親はなんと言ってるの? 親がアイツはしょうがないよって
諦めているなら、常識外だけど対処のしようがないような。

うちは逆で姉の結婚式に相場より張りこんで
祝儀を出したのに、何のお返しも挨拶も無いままだったから
「離婚でもするのか」と親に相談したら(本気で心配してる
わけでなく、婉曲な非難を親経由で伝えるための方便ね)
かなりおくれて挨拶状だけは来た。
398おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 06:14:32 ID:X3/oDN+l
兄弟なのに不満を伝えるときにわざわざ親経由で嫌味言うなんてすごいですね
399おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 06:14:36 ID:zMfZD2lH
>>397
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
400おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 07:42:20 ID:bm9RYEW5
美容室行った?
少し痩せたんじゃない?
ブーツ買ったの?
また今日もそのお茶飲んでるね。
などと人の行動をいちいち確認する職場の女性たち。
私は他人関することに疎く、今日職場にいたかどうかさえ、
わからないことがある程鈍感だし興味ないし、わかっても口に出さないので、
非常に神経がわからん。
401おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 08:02:05 ID:aJHkDoV9
>>400
あなたには理解できないだろうけど、それはただの社交辞令で
「同僚との円滑な会話」が目的だから、実際にあなたが
美容院に行った事や痩せたことなんかどうでもいいんだよ。

適当に「ええ、はい、そうですねー」とか返事でもしておけよ。
コミュニケーションもできない屑はこれだから…
402おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 08:13:57 ID:ZybpEQPs
社交辞令を本気にするタイプって本当に面倒だよねえ・・・
こうやって意味もわからず勝手に被害者ぶるし
403おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 08:17:35 ID:tIrsN0/2
>>400はアスペ?
404おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 08:22:27 ID:CZzrVY+o
欠陥ちゃん。
欠陥は死ねって言ったら駄目だよ。
まず自分が死んで見せなきゃいけなくなるよ。
405おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 08:41:20 ID:YinWNMPk
同僚との円滑な会話だったら、
今日寒いね
課長今日機嫌悪そうだね
あったかい甘酒でも飲みたいね
とかでいいんじゃない?
>>400の例は社交辞令にかこつけた探りみたいだ。
それが普通だと思ってるのは、ちょっと・・・
406おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 08:50:36 ID:aJHkDoV9
>>405
いや、だからさ、話しやすいとっかかりな「だけ」なの。
ようするにブーツが目に付いたからきっかけにしてるだけで
3回くらい「ブーツ買ったんだ〜かわいいね〜」と聞かれることもある、程度にw
そのくらい聞く方だってどうだっていいんだよ。
探るほど関心なんかないからww

「この人私のこと根掘り葉掘り聞き出そうとしてる!?」なんて被害妄想もいいとこ。
誰もおまえにそんな関心も興味もないから。
聞いた端からどうでもいい情報として忘れるから。

同僚程度の相手だったら、たとえ5回同じ靴に「ブーツ買ったんだ〜」と聞かれても
5回「うん、この留め金がかわいくて気に入って〜」って返しとけばいいんだよ。
407おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 08:51:57 ID:bCS8N/WS
最近は社交辞令や他愛も無い話が出来ない人も多いのかなぁ
そっから広がる話もあるでしょうに。
コミュニケーション能力低いって言われない?
408おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 08:54:34 ID:KxD11dgw
聞かれたことを並べると探りのように見えてしまうかもしれないけど、
どれも「たまたま」気づく範囲のことだと思う。
409おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 08:57:57 ID:G4Xr7RcX
相手が長時間語る隙を与えてあげることを社交辞令って言う、って考えは
たとえ若くてもオバサン臭い気がするなあ。
410おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 09:39:15 ID:Heim7HkV
発達障害者に世の常識を説いても無駄
社交辞令?なにそれ美味しいの?って感覚だよやつらは
411おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 09:50:25 ID:08Cw1pGA
>>409のまわりには、隙あらば長時間語ろうと狙ってる人しかいないのかw
412おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 10:09:46 ID:5E+nBOwU
>365
漆の汁を2リットルばかり飲まされたら、どんな鈍いヤツでも理解すると思う。
413おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 10:10:10 ID:mH4j+Vkn
コミュニケーション不全を「若さ」だと思ってるのか。参考になったw
414おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 10:38:58 ID:5lDhBDkR
>>411
>>406なんか明らかに語りありきだと思うけど?
まあこの時間帯に>>400みたいなこと書いても叩きの方が大多数なのは
明らかなんだがw
415おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 11:01:49 ID:0I9qpeP3
オッサンにいちいち「髪型変えた?」とか「痩せた?」とか「ブーツが・・・」言われたら
「じろじろ見てんじゃねーよキモッ」って思うけど
同性に言われてもなんとも思わないけどなあ。
まあこういう風に感じる人もいるんだね。
職場で仕事以外の話できなくなっちゃうw
416そもそも口にするものかしら?:2009/12/22(火) 11:11:18 ID:zMfZD2lH
三行にまとめた

漆の汁?なにそれ美味しいの?
417おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 11:16:13 ID:08Cw1pGA
>>414
語りというより、ちょっとお喋りくらいじゃないか?
喋りたいのか喋りたくないのかは、お互い返答や空気でわかる。
「○○だね」「そうなのよ」「へぇー」
くらいでもコミュニケーションにはなるんだからさ。
要は気候の話と似たようなもんだってこと。
418おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 11:20:52 ID:H9UYpunB
○○買ったんだ〜可愛いね〜なんて友達同士でも空気の穴埋めだったりするのにね。
話を繋げることもできるけどぶった切ることもできる内容だし、そんな些細なことも話したくないなら
イヤホンで音楽聞くふりとか…あ、ども「何聞いてるの?」って来るか。難しいな。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 11:28:14 ID:wylSk7+2
また今日もそのお茶のんでるね って言うことから
どんな流れを作ろうとしてんのかわからんわ
他愛ない会話なら他にきっかけあるよなぁ
>>400が書いてる会話のきっかけは全部他人に関することで
そんなきっかけばかり出す人たちの神経はわからんわ。
420おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 11:31:44 ID:aYAtzrfd
友達なら「それ可愛いね!」とか「どこで買ったの?」とか言われても
気にならないけど、仕事の付き合いだけの人には聞かれたくない人もいると思う。
多分そういう人は愛想笑いしてたり、返事がそっけなかったりするから
気付けばいいんだけど、立ち去らずにどうでもいい話続ける人もいるじゃない?
実際に私の知り合いにもいて。仲良くなりたくないから、あからさまに
そっけなかったりするけど、なかなか帰らずに「あれ?なんか痩せた?」だの
「ちゃんとご飯食べなよ〜」だの、どうでもいい事べらべら1人でしゃべって
うざい事この上ないんだよね。
どちらかが一方的に悪いとか能力がないって話でもないと思うけど。
421おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 12:33:48 ID:bCS8N/WS
>>400では「職場の女性たち」となっているから、
特定の一人の事ではなくて、複数の人達がそういう他愛も無い会話をしてるという事が読み取れる。
一人の人がずっと>>400にずっと言ってきているのなら、ちょっときもいけど。
422おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 12:37:03 ID:5osPk3IA
>>420
それは一方的に喋りかけた方が悪いし明らかに空気読む能力がないだろ
423おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 12:41:14 ID:UUGJJ50+
「ただの社交辞令」「コミュニケーション」って言い張って
だらだらおしゃべりばかりしてるパートチュプの神経がわからん
他人の服やお茶に興味もたなくていいから、黙って仕事しろ
ママ友付き合いと仕事の付き合いの区別のつかない
アホチュプの神経がわからんわ
424おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 13:19:38 ID:yyoHdzvM
第三者から見れば正直どっちもどっち
双方とも出て行けば無問題
425おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 13:27:33 ID:h4wRhBF/
>>405
>同僚との円滑な会話だったら、
>今日寒いね
>課長今日機嫌悪そうだね
>あったかい甘酒でも飲みたいね
>とかでいいんじゃない?

400の考え方だと、こういう言い方しても、「お前の主観に同意を求めるなよ」とか思いそう。
426おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 14:36:17 ID:5lDhBDkR
>>423
そういう風に書けばよかったんだよねきっとw
427おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 14:53:29 ID:fFOLxB0S
>>400
非オサレ系には居心地悪い会話だよこういうの
お茶の話は多分ダイエットしてんの?って探りじゃないかな
うちは職場にこういう女性いないけど他所に行くと
誰それのネクタイが二日続けて同じだったとか
何枚でローテーションしてるだとかいう人いるもんねー
428おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 14:53:56 ID:08Cw1pGA
そりゃ仕事中にベラベラお喋りしたらダメだw
429 [―{}@{}@{}-] おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 14:55:59 ID:z0dXhkx7
叩きの流れになると不自然に人が増えるよなこのスレ
自演じゃないとしたら叩くためだけにROMってる奴が多いってこと?
430おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 15:09:14 ID:zMfZD2lH
月末&年末&祝日前&クリスマス前
ほとんどの定職者は休むどころか忙しくしている
431おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 16:57:05 ID:bgoMNbro
>>427
明日お天気どうかなーレベルの話じゃない
深く考えないでテキトーに返事するのが作法だと思いなよ
432おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 17:03:54 ID:fFOLxB0S
作法ww
433おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 17:07:33 ID:r6pBd2u+
てか、ようするにお喋り云々じゃなくて
自分に自信のないやつがその話しかけて来るやつが大嫌いって話しなわけだろ?
434おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 17:51:39 ID:M7eDNcjd
通勤途中のバス車内でのこと。
隣に立っていたオタク風の冴えないリーマンが音楽を聴いていたが、イヤホンからの音漏れがひどい。
途中で席が空き、俺もそいつも座ったが、すぐ後ろに座ったそいつが、はぁ〜〜とデカいため息を俺の頭にかけやがった!
ふざけるなよ!お前の息のせいで俺がハゲたらどうすんだよ!
その神経がわからん!
435おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 18:05:10 ID:r7x1nONJ
ため息でハゲるほど危険な状態の頭皮に防具も付けずに外出する神経
436おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 18:27:51 ID:ZDnHXPuo
>>433
子供じゃないんだから嫌いだからとか言うなよー
437おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 19:34:14 ID:BndEC8+A
いやいいんじゃないの?
社交辞令も軽く返せないで「私の情報を聞き出してどうするんですか!!!!!!!」
とかいちいちヒスってる「めんどくせえ奴」はそのうち誰にも
「寒いねえ」さえ言ってもらえなくなって、ぽつーんと孤立するだけなんだからさw
職場でたまにこういう人種いるけどねw
438おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 19:44:23 ID:08Cw1pGA
まぁ私だったら、寝たきりのおばあさんが会社で話しかけてきてもちゃんと答えるな。

>>434
暖まって血行が良くなって毛根にプラスだったよ。きっとw
439おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 19:48:27 ID:08Cw1pGA
今別スレ見て気が付いたけど、今日は何か欠陥ちゃん荒れてない?
440おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 19:50:23 ID:/kXwZbcc
社交辞令にちゃんとのる事と内心どう思うかは別の話だと思うけどな
うぜぇと思っただけで社交性がないと判断する神経がわからん
441おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 20:18:11 ID:556Xx1Jl
話しを脳内発展させて文句言うかw
442おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 20:21:36 ID:/kXwZbcc
あれ?違った?ならいいや
443おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 20:54:36 ID:0y3itdQF
楽天市場で、品物が届く前にレビューを書くやつ。
しかも星一個って、何故買ったんだろうか
444おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 21:23:00 ID:Eqj8HFGM
>>437
逆にヒトのプライバシーをしつこく聞いてくる奴もムカつくよ。
445おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 21:59:38 ID:Orpn1gDk
なんつーか、ひそひそ話のできない声の人っていない?
悪い人ではないのだが、ネカフェとか映画館など静かにしないといけない所で
「これって○○なの?」とかデカイ声で聞いてきたりするので
「シーッ!」て30回は言ってるわ
446おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 22:01:18 ID:2AGEMSGx
>>445
ボリューム調節の出来ない人は居る
ひそひそ声も出ないし、歌も地声でしか歌えないって人もいる
447おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 23:37:38 ID:Orpn1gDk
ついでに、そういう声なうえに独り言が多いオバハンが前の職場にいた
私はたまに職場の事務所に泊まることがあったのだが
自分の都合で気まぐれで夜中に事務所にやってきて
人が寝てるのに一人でブツブツ言いながら来て
目を覚まさせたあげく電気までつけた時はホント首根っこつかんで外に放り出したくなった

「寝てるから起こしちゃいけない」という考えがない奴ってなんなの死ぬの
448おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 23:49:42 ID:tvX06c2a
耳の悪い人が無意識のうちに大声になってしまうことがある。
耳鼻科行くようにすすめてみてくれ。
449おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 01:45:49 ID:Vz6FUHTa
相手が嫌がってるのに「社交辞令」と称する方の神経がわからん。
悪意がないのかもしれないが、異様に他人の情報を知りたがる人っているし
そういう人に限って、嫌なそぶりを見せると
「え〜、ちょっと聞いただけじゃなぁいw」で済ませようとするんだよね。
1、2回なら社交辞令で済ませるけど、何度も聞いてくるのはしつこいし不愉快。

一番腹立つのは、他人のことを聞き出そうとするやつほど
こちらが尋ねるとはぐらかして答えないことだ。せめて等交換しろよ。
450おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 02:28:13 ID:PiyVZY5Z
それバカにされてるんだよ。
451おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 05:51:39 ID:tb5NLptO
以前、仰天ニュースの実況(感動話)かなんかをロムってた時に
「泣ける(;_;)」みたいなレスが続く中、
「やばい、別に泣けねぇw身近にもっと大変な病気で頑張ってる人がいるからかな・・」
「うーん・・イマイチ泣けない」みたいなレスもちらほらあった。
すると、'泣ける派'が人達が一斉に'泣けない派'を「冷たい!」「なんでそんなに歪んでるの?」
「なんでそんなにひねくれてるの?」「なんかかわいそう」と叩き始めた。

別に何かを見て、それをどんな風に感じるかは人それぞれだろうに。
同じ話を聞いて100人が100人感動するなんてそれこそ有り得ない。
感動系の話を聞いたら絶対に感動しなければいけないというマニュアルでもあるのか。
というか、感動していない人に無理矢理涙を強要して満足なんだろうか。
レスの中に「俺、卒業式で泣かなかったら何故か冷たい人扱いされた。それ思い出した。」
というレスがあったけど正に同じ。人それぞれという考え方ができない人の神経が分からん。
452おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 07:31:12 ID:HCj/58hL
うーん、実生活の話ならともかく2ちゃんねる上の話でしょ?
神経わからんとまで言えるレベルの話じゃないような。
むしろそういうスレで「俺は泣けない」とかわざわざ言わなく
ても良いんじゃない?と思った。
453おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 09:16:05 ID:RwlA6mx5
何度も同じような持論を書きに来て
その都度馬鹿にされたりからかわれたりするやつの神経がわからん
454おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 09:31:36 ID:OkODfLyv
>>451
それは斉藤由貴です。
455おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 09:50:30 ID:vWTSoXGN
でももっと悲しい瞬間に涙はとっておきたい
456おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 10:36:46 ID:2eO8sU+D
誰が昭和のかほり漂わせて上手いこと言えとwwww
457おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 12:42:13 ID:dbStkidV
どうしても「ただの社交辞令」を「しつこい余計なおせっかいな事例」に強引に置き換えて
話しかけられるのすら許せない、って言いたい人がいるみたいだからもういいじゃん。
そういう人には現実でも話しかけるのやめようよw
誰からも声すらかけてもらえなくなってから後悔するのもその人の人生だ。

ああ、でもきっとこういう人は「会社の同僚に嫌がらせされた」「職場のせいで鬱になった」
とかますます被害者ぶるのかなw
458おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 13:02:44 ID:Uajyw1aF
人を呼んで
「呼んでみただけーww」
は5回くらいやられると軽くストレス

あと後ろから「ワッ!!」も
459おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 13:24:44 ID:uXTRWSAt
今日仕事に行ったら、3,4歳くらいの子を連れて来てる人がいた。
部署が違うんで知らない人だったけど、事務所で説明してる声が
漏れ聞こえてきた。
「保育所が旗日はおやすみだって知らなかったんです!」

そこは確認しておくべきだろうww
まぁ謝って帰って行ったけど。びっくりだった
460おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 15:39:27 ID:GQCvtMsn
>>457
なにひとりで盛り上がってるの?
461おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 17:02:35 ID:cjn+K7mC
さて、恒例の

『最後にレスしたもの勝ち』ゲームが始まりましたw
462おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 18:50:31 ID:gwRyMZpm
>>460
くやしいのう くやしいのう
463おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 19:34:27 ID:V3UM8PBo
>>374はどうなったのかな。
地味に気になる。
464おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 19:37:17 ID:wi+oVZVB
>>458
呼ばれ振り返ったらサインペンが顔の横にてことも
465おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 20:28:08 ID:44PNu6l8
電車で、ちょっとニオイのきつい人(多分体臭)が乗ってきたことがあった。
そうしたら乗車してた20代くらいの男女数人が、大きな声でニオイの話をし始めた。
その人のことをチラチラみながら「ワキガとかマジありえねー」
「女で臭いとかって最悪だよねー」(その人は女性だった)とか
「クサっ!クサっ!wwwww」とか意味もなく連呼して笑ってたりした。
私が降りるまで言ってたから、20分以上は話してたと思う。

そんなに嫌なら車両変えるとかすればいいのに。
見ず知らずの他人だからって、公共の場で身体的なことを大声で言う神経が分からない。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 20:42:17 ID:8yl5rltx
いや、腋臭は犯罪
467おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 22:19:48 ID:LCnMH5Rr
ヤフー知恵袋より

質問者「親が携帯を買ってくれないので身代わりを立てて購入したら犯罪ですか?」
回答者「親権者でない者を使って購入すれば犯罪だ、バカな事言ってんじゃない」
質問者「人の事をバカって言うな!」

これだからゆとりは…
468おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 23:18:41 ID:WUdnO/kC
ゆとりっつーかガキは知恵袋やるなって思う
469おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 23:27:48 ID:LCnMH5Rr
>>468
さらにこのガキは、身代わりの例として「年上の友達や先生」と言ってるからね
犯罪になるかも知れないと自覚のある事に教師を使おうとしてるとは
まさにその神経がわからん!だわ
470おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 23:37:59 ID:bbwtUIIH
一応悪いことらしいって認識があるだけ少しばかりマシ
471おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 23:43:03 ID:hHI521JQ
主人公が原住民を救った後、ラストに原住民に転生。
シガニーウィーバーは死ぬ。アバター。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 23:50:50 ID:D2u3Ryk5
>470
逆に「悪いこと」と知りながらも、罪悪感を感じず身代わり使おうとしていること自体に
薄ら寒さを感じてしまうけれどな。

ところで今どきの携帯の新規契約って身分証明が必要でないの?
身分証明できなければ契約も出来ないし、そもそも引き落としの口座はどうすんだ?っていろいろあるよな。
自分の携帯購入が、もうずっと前だから覚えておらんし。
473おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 00:08:02 ID:3mS5KZIM
今日、久しぶりに映画を観てきたんだけど
後ろの席の高校生が座席をポコポコ蹴る。
上映後に注意したらポカンとされた。
「だって足痛くなるよねぇ〜?」とか連れ同士でわざとらしく言う。
二時間程度もじっとしてられないのも、前の座席蹴るのも
謝りもしないのも、なにもかも理解できない。
474おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 03:43:19 ID:7EgNT7Cy
ああ、やたらゴソゴソ体勢変えてそのたびに椅子蹴ってくる奴っているいる!
私は映画上映中にクチャクチャ・ボリボリやたらと物食べてる人もイヤ。
ほんとたかだか2時間ぐらい我慢してよ、って思う。

475おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 04:18:08 ID:GvANJ1Ta
幼稚園〜小学生くらいならともかく、高校生にもなって前の席を悪気もなく蹴ったり、
注意されても理解できなかったりするのか
それは神経がわからんというレベル超えて、発達障害とかそっちの病気じゃないのか?
476おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 06:35:27 ID:QXLkuL3y
素人の人工呼吸って流行っているのかw
ヤクで呼吸が止まったり、手前が首を絞めて動かなく相手に人工呼吸だってよ。
やるわけないのにな。
477おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 09:58:32 ID:fcMnNkWc
単にチューしたかっただけとちゃう?
478おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 10:08:28 ID:PTEEUTB2
>>475
そういうしつけをされてないやつっているから、病気きってこともないかも。
なにも「今のガキは」ってことでもなく、昔から一定量はいる。
479おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 10:09:19 ID:fLwIRQoB
>>458
それまだやってるのいるのか・・。
半世紀くらい続いてるんだろうなこれ。
いい加減廃れてほしいな。
480おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 12:23:48 ID:QpOmcFdc
>>465
20代男女数人GJ!
と言いたいけどね。

体臭がある人のほとんどはケアしてない。
こまめにケアすればほとんどは周りが気にならないくらいに収まる。
面倒くさがりなのか不潔なのかしらんけど、手抜きが原因。
そして周りはそれに苦しむ。
その女と同じ職場で狭い場所に閉じ込められてる人たちの
可哀想な毎日を思うと、はっきり言った若者たちは褒めてやっていいと思う。
481おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 13:10:16 ID:zRTNjiRe
手術も出来るよね。保険適用外かな?
外出するなら最低限の身だしなみとして体臭にも気をつけてほしいよね。
482おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 13:11:06 ID:jqY/S870
世の中ではそういう考えが一般的なのかー。
身体的なことを大声で言うのって人として最悪だと思ってたけど。
臭いのレベルなんて人それぞれで、、本人がどれだけ努力してケアしてるのか分からないし
太ってる人だって、病気とかって理由もあったりするのに。
いろんな考えの人がいるんだ。なんか参考になった。
483おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 13:19:39 ID:AU+acyDI
>>480
いくらちゃんとケアしてなくても、
初めて会った赤の他人の前で>>465みたいな行動は取れないけどな。

>>482
一般的なわけないよ。
初対面の人にいくら臭くても「くっせー」なんて
言えるなんて人としてどうかしてる。
484おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 13:27:02 ID:L3qQWdIP
>>482
結果の無い努力は無駄なんだよ?
485おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 13:50:17 ID:PTEEUTB2
>>482
基本的にはそうなんだけど、体臭に関しては、ことと場合によりけりだと思う。
あきらかに「風呂に入ってないだろ」ってなニオイをさせていたり、
ワキガでも、なんのケアもしてなさそうな、体にしみついたようなのはアウトだと思う。
問題は、その体質によって不特定多数に迷惑をかけるかどうかだろう。
太っていても、それだけで迷惑ってことはないけど、ニオイはそうもいかないし、
体重はいきなり落とせないけど、ニオイはなんとかできる性質のものなんだから。
486おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 13:56:31 ID:Bw1wBsfl
そういう大阪民国の常識を日本で振りかざさないでくれないか?
487おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 14:02:28 ID:L3qQWdIP
なんか大阪がきれいな街に見えてきた
488おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 14:15:58 ID:tR5Ootvu
腋臭は周りにきちんと言ってあげる人がいないと気づかないことも多いから、その嫌がらせも
「うるさいな〜、そんなにくっさい臭いなんかしないのに集団で誰か虐めでもしてるのかな」ってなってそう
489おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 14:42:16 ID:7EgNT7Cy
父親がワキガで自分も中学生ぐらいからTシャツの脇が黄ばんだり
自分でも体臭きついなって感じてて、社会人になってから手術した。
特別鼻がいいわけでもないのに朝・晩お風呂入っても匂うし、
制汗スプレーもあまり効果なかった。
「ワキガは自分では分からない」ってよくいうけど、普通に分かるよ。
薄々気づいてるのに放置してる人ってけっこういると思う。
病院で診察してもらった時の恥ずかしさ、部分麻酔で脇の下に管入れて
アポクリン腺をゴリゴリやられた時の恐怖、終わってからの痛み、
そういうの経験しちゃってるからこそ
不潔にしててワキガ臭撒き散らしてる人の神経が分かりません・・・。

490おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 15:26:54 ID:ixRzR3f9
自分語りが鼻につくな。腋臭ネタなだけに。
491おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 15:35:36 ID:wQ/w9mnN
いちいち横からくだらんレス付ける奴の神経がわからん。
質問板とかでもよく居るが、異論があるならそれを質問者に答えてやればいいのに、
いちいち他のレスにかみつく奴とかね。
こういうくだらん奴が居なくなれば、2chももう少しは読み易くなるのにな。
492おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 15:47:41 ID:JV4je9BC
くっさい香水をプンプン匂わせてるより
腋臭くらいなら我慢する(`・ω・´)
493おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 15:54:28 ID:mEJuCHAP
間違いなく断言できる。
492は腋臭でひどい目にあった経験がない。

香水と同じくらい迷惑ってんならわかるが、
香害の方がマシってありえないありえないよ。
494おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 16:10:59 ID:zKuvPzji
香水の臭さでそいつが通った道が分かる、ってことは時々あるけど、
腋臭でそういうのにはまだお目にかかったことがないなあ。
香水の凄いのってホームレスの凄いのと同等クラスだもん。
495おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 16:15:27 ID:V7TzYWYX
>>493
そっくりそのまま言い返してやりたい
しかも香水の匂いってこっちにまで付いて後々まで残るからタチが悪い
496おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 16:17:50 ID:2aIpnBkz
>>494
腋臭でもあるよ>そいつが通った道が分かる
今まで数人お目にかかったけど、半径2、30m離れてても匂ってきて
あれはマジで生物テロ。
497おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 16:17:53 ID:kpdtx9g9
腋臭の奴らが必死になっているけど
ここは臭い奴の自己弁護のスレじゃないだろ
「香水の方が臭いもん、迷惑だもん」って
言い訳に必死な奴らの神経がわからんわ
498おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 16:19:43 ID:0It2otJ4
明らかに症状がひどいのに
「病院キライ」とか言って行かない奴(保険証あるのに)

散々我慢したり買った薬飲みまくり(しかも水で飲まない)
あげくもっとひどくなって入院とかなって
「金かかる…」と落ち込んでる

こういうのがまさに何なの?死ぬの?だな
499おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 16:28:08 ID:zKuvPzji
>>496
すげー。一度体験、はいいですごめんなさい。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 16:37:29 ID:mEJuCHAP
>>495
何か勘違いしてるようだけど、「腋臭より香水の方がマシ」とは言ってないよ。
どちらもひどいと言ってるのに、なぜそうなる。
501おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 16:50:07 ID:zKo917uC
どうでもいいよ
香水もワキガもまとめて生ゴミだ
502おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 17:02:26 ID:9ERIdiuw
きつい腋臭の人が
それを隠すために香水をきつく付けることも多いのよ。
高校の国語の先生(女)がそれだった。
まさに地獄の一時間。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 17:05:53 ID:ID2zi8WL
それはクラスごと殺りに来てるなw
504おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 17:09:31 ID:JV4je9BC
女の香水きついのはは百歩譲って許すが
男のプンプン匂ってるのはは許せん(`・ω・´)
505おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 17:53:23 ID:2Kgp6Onz
毒ガス王子の話はもういいよ
506おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 19:30:48 ID:YD8JBe7V
手術しても再発したり、ワキ以外の場所からもっと酷く臭うようになったりするケースもある
507おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 20:04:07 ID:zRTNjiRe
腋臭に限らず治したくても治らないものもあるよね。
もっと研究が進んで完璧な手術や治療法が出来るといいね。

なのに事業仕分けで科学研究分野の予算をゼロにするなら
その神経を疑うわ。
508おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 20:22:30 ID:vq8aQsUH
もと腋臭だった人は、現腋臭の人に対して厳しいよね。
努力が足りないとか甘えているとか。
人にはそれぞれ事情があるだろうに。

以前どっかのスレで、努力して体質改善して、嘘をつかない子供に抱きつかれて本当に臭くなくなったんだと感激したという人がいた。その人も厳しいこといっていたな。
509おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 21:16:40 ID:vc5Lsm5S
ダイエットした人の方がデブの言い訳に厳しいのと一緒だろ
体質が…とか遺伝的に…とか言う前に、行動に移せ!ってのを実感している本人だからな
510おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 21:33:18 ID:jaYW3LEl
マッチやろうそくを消した後のにおいが好きっていう奴
511おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 22:03:50 ID:uFaul1u/
腋臭は手術で直るが加齢臭は直らない・・・悲しい。
512おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 22:24:09 ID:HKz+oPVc
加齢臭ねぇ、ちゃんと風呂に入れば(・∀・)イイ
513おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 22:41:42 ID:eRdBg7f9
今まさに、飲み会から帰還したところ。
これから行くか、と言うとき先輩に「そわそわしてるけど、これからどっかに出かけるの?」と聞かれた。
サークル仲間と飲み会だ、と答えたら「つまんないね。てっきり彼氏か誰かとイルミネーションでも
見に行くのかと思ったのに。」どうやら自分がそうだから自慢したかっただけっぽい。
・・・飲み会は楽しかったしまあよしとするか。
514おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 23:21:18 ID:/IGs1sS1
>>513は気色悪い男
515おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 00:13:14 ID:N3/g6ghD
>514
先輩に「彼氏か誰か」と言われるなら、普通は女性だろ?
516おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 00:54:46 ID:xus/e+Wi
回転寿司で、一つ席を空けて座ってたおばちゃんが空席の箸を床に落とした(その店は初めからセッティングされてるお店)

おばちゃん拾って、またセッティングしちゃったよ

箸袋に入っているとは言え、不特定多数が歩いた床なんだからさぁ
517おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 03:11:59 ID:TY1AdYVM
>>516
箸袋が目に見えて綺麗なままなのだとしたら、おばちゃんの落ち度は
お客様(アナタ)に見られたこと(+見られても堂々としていた?こと)
でしかないと思う。
その程度が気になるなら、外食なんかしない方がいいよ。
518おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 03:14:57 ID:TY1AdYVM
ああおばちゃんてお客だったのか。いずれにせよ、箸袋が綺麗な
ままなら問題ないと思うが。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 03:51:50 ID:csTegz1U
>>513
こんな文体書く女なんてゲロゲロだなぁ。
520おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 04:07:38 ID:JYpvciB1
ゲロゲロ・・・・・・
521おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 08:15:54 ID:N3/g6ghD
>519
今ちょうど、飲み会からかえって来たところなんだけど〜
これから行こう☆彡ってゆうときに〜、先輩に「そわそわしてるけど、これからどっかに出かけるの?」と聞かれちゃった。
サークル仲間と飲み会なの、って答えたら〜「つまんない。てっきり彼氏か誰かとイルミネーションでも
見に行くのかと思ったのに。」だって!どうやら自分がそうだから自慢したかっただけっぽい。
・・・けど飲み会はすっごく楽しかったし〜あたし、ぜんぜんきにしないょ!

こんな文体の女、うぜー
522おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 08:18:48 ID:N3/g6ghD
>519
それから、「女」と分かると執拗に攻撃してくる、欠陥ちゃんもいるし、
さっぱりした文体が読みやすくていいと思うけどな。
523おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 11:57:36 ID:4h1IiG7J
>>521
顔文字が足りないよ( ̄Λ ̄)
524おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 12:25:28 ID:GbotHV2s
>>521,523
ちょっと吹いたw

スイーツ風に書くのって難しいね。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 12:32:11 ID:BXig1y2h
いまどき顔文字を多用する女っているんだろうか。
普通絵文字じゃね?
526おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 14:57:28 ID:XkWKkiQo
なぜ竹島を韓国領土と教科書に記載しないのか。未来ある国に日本の領土は
どんどん明け渡さなければだめだ。もっと地球規模で物を考えないと。
海底ガスも中国に。先のない国は今の内にどんどん譲る物は譲っていかないと
ならない。日本の子は将来中国、韓国に身売りされた際の対処を考慮した
育て方が必要。早く対馬をくれてやれ!
527おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 15:03:49 ID:VbYRxU46
まず、君をくれてやるとしよう。
528おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 15:12:48 ID:h67jByaI
>>526
せっかくのクリスマスに不味すぎる釣り餌…
529おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 19:46:25 ID:N3/g6ghD
>523
(☆□☆)ガーン とか、( ̄Λ ̄)プンプン とか入れるの忘れてました。
ご指摘ありがとうございます。(>▽<)v
530おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 20:28:08 ID:dmISqI9F
先週の職場の定休日に、職場の若いもんたち(といっても30歳以下)の飲み会をうちでやることになった。
昼休みに打ち合わせてたら、40代のチュプに「いいなあ私も行っていい?」としつこくねだられた。
断る理由もないので「いいですよ」と言ったら、他のメンツはそれぞれちょっとした手土産(酒とか
つまみとかケーキとか)を持ってきたのに、そのチュプだけ手ぶらだった。しかも女だけの宅飲みなんで
みんなほぼすっぴん&ジーンズにセーターみたいなラフな格好なのにひとりだけやたらばっちりメイクに
ムスク系の香水ごってり・・・(事前に「宅飲みなんでラクな格好で来てください」と伝えてあった)
「昼間どっかお出かけでした?」って聞いたら「ううん、ジャージで大掃除してた〜」だって。ならそのまま
ジャージで来いよ!
香水の匂いで酒はまずくなるわチュプが膝の上に載せてたクッションにがっつり匂いが移ってるわで
非常に不愉快だった。なぜそこで張り切るんだ40代・・・ほんと神経がわからん・・・
531おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 21:49:00 ID:xSNxIwCy
>>530
次からは30歳以下だけですって断る理由を言おう。乙でした。
香水の匂いは本当にかなわんね。
532おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 21:59:08 ID:BXig1y2h
うわあ、若者会に首突っ込むなよ……
533おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:44:42 ID:ngrWDcMJ
面子に若い男が混じってると思ってたんじゃないか?
534おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:54:50 ID:7ZQ9Zrvy
なんかどっちにも同情した
535おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 22:59:51 ID:dmISqI9F
>>531
残り香ってとれないもんだね〜orz
お気に入りのクッションなのに、まだなんとなく香水くさい。

>>533
いや、女しか来ないって事前にちゃんと言っといた。つか、うちの職場って男性がわりと少ない上に
20代男子はひとりしかいない(しかも妻子もち)ので、そういう期待はしてなかったと思う。
なのであの無駄なおしゃれがよけい不思議。若い子たちと張り合いたかったのかとも思うが、
飲み会に来たのって地味〜な感じの子ばっかりなんだよな・・・
536おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 23:31:00 ID:JoOMOtHW
自分だったら40にもなってそんな風体と気合で家飲みなんてどんだけとち狂っても行けねーわ
どういう心境かまじで分析できないんだけどだれか解説してよ


537おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 23:35:30 ID:ejIYatVI
うーんうーんうーん
きっと盛り上がって二次会はスナックかディスコ!きっと若い子地味だから
私モテモテフィーバー!!
うーん死語とか入れてみた。
538おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 00:03:17 ID:bdXoDwV5
高校時代の友人に「聞いて〜この間さぁ、友達が彼氏と電話で喋っててうっかり終電逃がしちゃったんだけど。
タクシーで帰るとすごい値段になるような距離だったから、交番に行ったの。
事情を説明して始発まで居させてもらおうとしたんだけど、警察は椅子とブランケット
用意してくれただけでさ。愛想悪かったんだって。酷いと思わない?友達は困ってるのにさ。」と言われた。

完璧に自業自得な上に、事件でもなんでもないのに何故交番に行ったのか理解不能。
駅前だったらネットカフェもあるだろうし、終電逃がしたのは自分のせいなんだから
高い金払ってでもタクシーで帰るべきだと思うんだけど。
それでも椅子とブランケットを貸してくれるなんて警官優しすぎ。警官に心から同情した。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 00:04:38 ID:IO/dvro8
>>537
>スナックかディスコ
>モテモテフィーバー

わろたw連レススマソ
540おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 00:06:51 ID:yNBOnlqY
バブル世代。
541おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 00:09:28 ID:72eGhB/I
>>537
飲み会に向かう途中で、イケメンにナンパされるかもしれないしぃ〜♪かもしれんw
542おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 00:18:01 ID:ohwa3X+F
職場の婆達。
ちょっと寄り集まれば、その場に居ない人があー言ったこうしたどうしたとかそういう話ばかり。
AさんとBさんとCさんが居て、Aさんが居ない日はBさんとCさんがAさんの話を、
Bさんが居ない日はAさんとCさんがAさんの話を、Cさんが居ない日はAさんとBさんがCさんの話を、って具合で正直うんざりする。
自分もおそらく言われていると思うのだが、自分は絶対言う側にはなりまいと思っている・・・・。
543おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 00:46:14 ID:3QzNu/T7
>>542所詮女の世界ってそんなもんさ
544おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 00:49:02 ID:symj7KN1
>自分は絶対言う側には
今まさに「言う側」になっている件
545おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 00:58:10 ID:PQTf2Q2k
>>544
でも、全員のことを一人でぼやいてるだけだから。
まあ、負け犬の遠吠えですかね。
546おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 01:02:05 ID:HswUo4HT
>>508
努力して克服したと自負がある人は、そうじゃないとみなした
相手に対しては物凄く攻撃的になるからな。
どんな事柄でもそうだ。
元は同類だろって思うんだが、やさしくアドバイスとかせずに、
徹底叩きや批判のオンパレードと、自分がいかに克服したかの自慢。
547おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 01:14:30 ID:Wew6XRhh
>>538
警官への質問スレとか見てると、心の底から警官乙と言いたくなる
548おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 01:28:56 ID:EcgLK8Jj
クリスマスパーティを兼ねた忘年会するからって呼ばれて行ったら
同棲解消した元彼氏も来てた。
まぁ、お互い大人だし
「お?久し振り〜」ってな感じで特にベタベタもしないし、ツンツンもしないしで過ごしてたのに
その場に居た女2人が急にテンションあがってきて騒ぎ出した。

「子供作りなよー、いいよー子供可愛いよー、作りなよーまだ大丈夫だよー」
(3歳の息子を居酒屋に連れてきてた。まじウルサイ)
「そうだよー、私育ててあげるからさー、産みなよー、可愛いよー」
(仕事が忙しすぎて自分自身結婚できないほどなのに。どうやって育ててくれるのか)

空気読めないってこういう人たちのことを言うんだろうなと思ったわ。
作るつもりがあったら3年も4年も同棲してたんだから作ってたよ。
それをしなかったんだから察してくれたらいいじゃんか、2人の気持ちとか体のこととか。
元彼が居ない時に言われたらまだ耐えられたけれど
2人でどういう顔して聞いてたらいいんだっつーの、ほとほと疲れたわー。


549おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 01:55:15 ID:X2jnq4bu
職場の飲み会で皆の飲み物が揃い、さあ乾杯という時に遅れて来た癖に、
平気でグレープフルーツサワーとか頼む奴。
来るのに時間が掛かり、更にそこからもたもたとグレープフルーツを絞っている。
そいつ1人の為に乾杯を全員が待っている中、そういうことが出来る神経が分からん。
ウーロン茶やビールなどすぐに出て来る物を取り敢えず注文して、
次に好きなのを頼んだらいいのに。
550おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 02:12:36 ID:JbmMXzop
気にしないで飲んでればいいのに
551おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 03:08:45 ID:nGNrOJgv
今日、自転車に乗っていたら、横の道から車が停止線を2mぐらい
オーバーして、一時停止した。幸い歩行者とかが居なかったので、
事故とかにはならなかった。もし俺が5秒早く、家を出ていたら、
その車にはねられていたよ。
どうせ止まるのなら、停止線でキチンと停止しろよ。その神経がわからんわ。
552おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 03:09:58 ID:X2jnq4bu
当然さっさと飲みたかったけど、上司の命令で全員揃って乾杯すると言われたので。
だからこそ遅れた奴には、さっさと乾杯だけ済ませる気遣いが欲しかった。
気にせず飲んでいられるなら、遅れた奴がどうしてようが気にしないって。
553 ◆65537KeAAA :2009/12/26(土) 03:11:04 ID:wcX+zxlG BE:264190199-2BP(3072)
>>551
良く判らんが、自転車も見通しの悪い交差点なんかでは、一時停止とかして安全を確認しろよ。
554おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 03:26:22 ID:1AtZ6VfZ
>>553
同意
バカは車が全員法を犯さないと思ってる
人間60点取れればOKなのに...
どっちが被害でかいか知らないのか、
知っててケンカ売ってんのかわからない
555551:2009/12/26(土) 03:29:24 ID:nGNrOJgv
>>553
ごめんなさい。わかりにくくて。
それと交差点とかは気をつけてます。すみません。
ガー!と言うエンジン音を出しながら、その車が俺のちょっと前で、
停止線を突っ込んできたのです。本当にもし、5秒ぐらい
その道を早く通ってたら、完全にはねられていましたた。
止まるなら、キチンと停止線で止まれ、と言いたかったのです。
556おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 04:26:51 ID:dEAs2bcZ
>>555
午前4時に横断歩道渡ってもみじおろしになる馬鹿もいるから
チキンくらいでちょうどいい
557おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 04:53:44 ID:dEAs2bcZ
>>548
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
欠陥は死ね
558おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 05:37:07 ID:7YJugJpQ
>>554
> 人間60点取れればOKなのに...


なにその基準。
無能なヤツほど低いレベルで満足するもんさ。
559おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 06:56:28 ID:mRME/gC5
総合スーパーで次長をしてます。仕事中に、4階の部屋で、何人かが集まって接客の練習をして、俺が指導をしてたんだけど、
ある女が、トイレの場所を聞かれて答える時に、変な答え方をしてたから、俺が「今の接客全然ダメです!トイレだったらあそこにあるだろ!全然違う場所教えて何考えてんの?接客もまともに出来ないのか!?」と、注意したら、
「自分の売場(1階)にいるつもりで接客しただけですよ!」って言われた!何かムカついた。
次にあるオバサンが接客の練習する時に、自分の売場にお客が婦人服を買いに来た設定で 一生懸命やってたから、俺は「完璧ですね」ってすごく誉めた。
560おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 06:58:05 ID:mRME/gC5
続き
何日か経ってから聞いたんだが、トイレの場所を間違えた女が、
「あのオバサンの接客だって十分変だよ!だってあんな所に婦人服なんか売ってないし、試着室も無いし、だいたいあんな場所にお客なんか来るわけがない!
私がトイレを間違えた時は、自分の売場じゃなくてこの場所にいる設定にしたくせに、オバサンの接客の時は自分の売場にいる設定にするのはおかしいよね。あれだけムキになって、私の接客を中傷したくせに!」
「次長のくせにエコヒイキしてんじゃねーよ!オバサンと次長って不倫してるんじゃないの?やりまくってるんだよ!汚いよね!バカ同士お似合い!そのうち子供が出来たりして」
と、俺の悪口を言ったらしい。
しかも周りの奴らも
「そりゃあんな言い方したらあの女が怒るのも当たり前!悪口言われても文句言えないんじゃないの?」
と言った。俺は次長として正しい接客の指導をしただけなのに!その神経がわからん!
561おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 06:59:46 ID:mGYuVWqE
もうそれ見飽きた
562おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 07:48:30 ID:4wgSKrPo
>>551
423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2009/10/24(土) 04:01:42 ID:gil2ZMt50
幹線道路に出る脇道の一時停止線を無視して
一気に歩道を塞いで幹線道路まで鼻面出す奴ってすごく多いよね。
停止線を遵守する奴の方がむしろ少ないんじゃないか。
そいつらは決まって「ここで停まっても左右が見えない」などとヌカす。
見える見えないの問題じゃなくて、とにかく停止線ではいったん停まらなきゃならない
という事がどうしても理解できないらしい。
いつかチャンスがあったら
歩きか自転車の時にぶつかって思い切り補償させてやるか。
563おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 08:19:27 ID:Hp3CNnJc
>>551
貴方の状況はよく分からないが、相手の車の停まり方によると思うよ。
停止線に停まらなくても、停止線の辺りから5キロ位でゆっくり注意しながら
出てきたのなら、「ま、仕方ないな」と思える。
でも最初から停止線なんか無視してて、歩行者が出てくることも予想せず、
歩道の先までカックンブレーキで出てくるような運転だったら、腹が立つ。
564おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 09:19:06 ID:s0hddjbe
>ID:dEAs2bcZ
君自ら欠陥なんだから、ちゃんとお手本を見せてくれないかな?
午前四時に横断歩道を渡って、その場に寝ころんでればそれでいいから。
565おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 11:01:37 ID:yIEIcWkS
追突事故を何度も見たって女がいたんだが、話を聞いても説明が下手すぎて
全然理解できなかった。(説明中に彼氏が〜とか服が〜なんて不要)
で、ある時その女の車に乗ったんだが、状況が551や562で書かれている通り。
注意したが、左右の見えない所で止まるのは面倒と言い、聞く耳持たず。
それから関わらないようにした。
そして雪の降った時に滑って幹線道路に飛び出し、事故起こして怪我してた。
566おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 13:10:55 ID:epEruLKh
そもそもスーパーで不倫は普通
567おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 13:50:10 ID:Raf54Hr0
ワロタ
568おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 13:53:36 ID:EecKsjpb
自分が物知りとか情報通だと思っている人とって、
なんで教科書なんかに書いてあることはやたら否定するくせに
ネットや怪しい雑誌の内容は素直に受け入れるんだろう。
569おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 13:54:35 ID:sbNdEoiy
その方が楽しいから
570おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 14:11:52 ID:zJ0q8byV
>>549 俺なら「遅れてごめん、アンディ・サワー1つ!」とか言って場を和ます
571おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 14:13:23 ID:v2eGk+tJ
>>568
何割かはわざとやって、誰かが騙される様子やウソネタが広がるのを楽しんでいるんじゃない?
土井たか子の帰化ネタや、村山首相が震災で自衛隊を止めたネタなんて
記録がしっかりしてるから理論的に否定されてるのに、何度も何度も繰り返し出てくるから。
572おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 14:14:50 ID:e6E/vZH2
昨年衆議院にて民主党議員がこども手当てと支給要件が同じ児童手当につい
て質問し福田総理が答弁しました。「在日外国人は母国に残した子どもの分まで受給できます。外国の政府の出す証明書は金次第でどうにでもなるものが多く、既婚外国人による結婚詐偽など戸籍事故が絶えません。子どもの数の水増しなど簡単でしょう。」

http://ime.nu/www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a169459.htm
573おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 14:15:35 ID:Re5Ed9LG
会社に不倫してるカップルがいる。
みんなそれを知ってるのにそれでも堂々と働いてる二人
他の人達は大人だから表立って二人の悪口とかは言わないけど
それでもすげえ神経だなぁと思う。
574おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 14:30:23 ID:MFndXTZQ
>他の人達は大人だから表立って二人の悪口とかは言わないけど

どうしてそれが大人なんだ?
575おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 14:32:17 ID:MFndXTZQ
>>571
話にかこつけてさりげなく誤魔化さないでね。
村山の話は本当ですから。
576おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 15:22:05 ID:Wew6XRhh
>>573
会社の人たちは不倫に気付いていないフリ
不倫カップルは、会社の人たちが気付いていることに気づかないフリ
ってのでよろしくやってくんだよ
577おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 15:52:08 ID:qxRfckyT
>>573
それ、俺のとこでも実際にあったけど
最終的に女の旦那が会社に乗り込んできて女は退職。
男は役職ついてたから辞めさせられず降格、窓際に追いやられてる。
あの空気は仕事し辛くてしょうがなかったから気持ちわかるよ。
自分は真面目に働いてるのに、周りも気付いてるのに平然と仕事されても苛々するよな
578おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 17:58:01 ID:DRDtQ2tY
不倫カップル、うちの会社にもいたけど、仕事さえきちんとしてくれれば文句はなかったなあ。
だけどそのうちに、会社内でも人目がなければイチャつくようになって、
たまたまそこへ通りかかった俺らのほうが気まずい思いをさせられたりするようになって、
なんかとならんかと思っていたら、女のほうの親に教えたやつがいたみたいで、
そいつだけ急に退職して、男のほうは何食わぬ顔で残っていたのは、ちょっと神経がわからなかったな。
まあ、所帯持ちだったわけだから、生活は続けていかなきゃいけないってことなんだろうけどさ。
579おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 21:15:53 ID:JHhaSxtS
国道に出るひとつ手前の交差点、とても混むのだがそれで少しでも前に行こうと
横断歩道にめり込んで待機しちゃう車がすごい多くて、
歩行者が隙間から渡るしかない状況になってるんだが、
そこに車の影から自転車が曲がって突っ込んできた。
なんとか避けられたけど年寄りだったらぶつかってたぞ…
(猛スピードでブレーキかけたから自転車は体勢を崩してた。そんくらいギリだった)
文句言ったが何でああいう人って下向いてサッと行ったり
「あ…」とか言って逃げるんだ?どうして一言謝れないんだろう。
あの車たちも同罪だ。てめえらがフライングするからだボケ。
ああいうの取り締まれないのかねえ。ていうか取り締まれ。
580おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 21:27:08 ID:S4GsXZCs
で、お前はどういう立場なわけ?
581おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 21:33:25 ID:JHhaSxtS
自転車に轢かれかけた歩行者ですが何か?
避けたって書いてるやんね。
582おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 21:44:20 ID:eGJpLSGM
全部読んだら普通にわかるよw
583おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 21:52:51 ID:74sUpvEK
今日の朝刊の記事

「5歳の息子を風呂で殺そうとしてしまい、子どもが抵抗するのでやめた。このままだと
 殺してしまう、どうして良いのかわからないと自分で110番→殺人未遂で逮捕→実名発表」

これ実名公表事例じゃないだろwww
基準がわからん。あの県は。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 22:34:47 ID:KZWTTrIJ
>>583
どの県のどういう話なのかよくわからんね。
親が加害者、子が被害者の場合、警察が名前を発表しない場合も
あるけど、そういう事例ではないんだね?
585おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 23:55:05 ID:ObgctUiA
>>583
自首したら無罪なの?
自分の子供なら何してもいいの?
私は逮捕されて子供から離されて落ち着くのはいいと思うし
わが子であろうと育児ノイローゼであろうと、人を殺そうとした人は危険人物として扱われて当然だと思う
586おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 00:05:12 ID:KZWTTrIJ
>>585
公表の仕方によっては、被害者であるはずの子供自身が、
「犯罪者の子供」として差別されることがあるからね。
587おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 00:36:55 ID:R02ExE9r
犯罪報道の犯罪、って奴だな。
588おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 01:52:02 ID:uaiXeWNn
ジャ○コのエスカレーターに乗ってて後ろに親子が立ってたんだけど、
いきなり親が子供に「吐くの?吐きたいんじゃないの?」と言い出し「吐くなら言いなさいよ」…と…。
後で露骨だったかなと思ったけど次の階で思わず降りちゃったよ…。
以前マクドで昼食中子連れがいて子供がいきなりもどした事もあった。

吐くほど体調の悪い幼児を繁華街とか平気で連れ回す親(婆)の神経が本当に理解出来ない。
589おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 02:50:18 ID:xFl2SAtJ
>>588
ガキが吐くのは必ずしも体調悪いわけじゃないんだと思う
乗り物酔いとか、興奮しすぎたとか
4,5歳の時、母親の友達親子と車でスーパー言ったとき、いきなり吐いて
親二人が店員に謝ったり片付けたり大変そうだったの覚えてる
私は吐くより熱だすタイプだったけど、妹は屋上の乗り物で酔って吐いたことあるし
私はエレベーターで酔って途中で降ろしてえええって泣いたことがある
はしゃぎすぎてるときに物食べて逆流とかもありがちらしいし
ガキはほんとに怖いわ

体調悪くなくても吐くんだよ
ガキは階段使って欲しいし、食事する前に落ち着かせて欲しい
590おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 05:30:16 ID:czFnr2HZ
ジャレコなつかすい
591おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 05:31:14 ID:Iv43DIJg
>>588
吐きそうな子供に詰問する所が神経分からんのかと思った。
592おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 08:13:11 ID:CTomJNCg
子供のゲロはきれいなゲロ
593おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 08:20:53 ID:gGPq23hW
うちの王子のゲロはきれい
よその子のゲロは汚物
594おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 08:40:05 ID:WsNzPrBB
昨日、高速バスで帰省したら隣席の人の神経が理解できなかった。
必死に手を動かし水彩色鉛筆で絵を描いていて、あの振動の中よくもと思った。
それは責める理由にならないけど、お手洗いに行くため席を立ったときに
描きかけの絵がチラッとみえてうわっと思った。
一言で言うならバリエロ、耐性のない私にとってはグロとすら思える代物だった。
よくもまあ、不特定多数がいる場で堂々とあんな絵が描けるものだ。
595おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 08:57:20 ID:G+LnGr6k
>>573
首相が不倫カップル。
夫婦でファッションショーやテレビに出演する神経が分からん。
596おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 09:19:08 ID:G+LnGr6k
>>572
外国人に子供手当が出る事を知らない人達にも結構いるから、プリントアウトして配るべきだね。
子供手当は日本人のみに限定するべきだよ。

予算削減部署や増税になる世帯は怒るだろう。
597おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 10:03:38 ID:B0hGThnL
俺は、家に客が来てるとき
マーライオンのように滝ゲロをしでかしたことがあるww
父ちゃん、母ちゃん・・・漫画でよくある表現みたいに
飛び出るんじゃないかってくらい目を見開いて
口をアングリ明けながら
その一瞬固まってたww
598おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 10:05:43 ID:CTomJNCg
ゲロ話はもうやめようよ
599おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 11:43:30 ID:ihY3iKl2
>>575
>村山の話は本当ですから。

はいはいw
600おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 11:53:06 ID:o25N3WCx
うん、あれはファールだった。
601おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 13:00:29 ID:g0fWhJS6
>>600
だれもわからんのんちゃうかw
602おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 13:14:27 ID:0CsFSLqy
>>600
半世紀も前の話じゃねぇかw
603おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 13:45:27 ID:PRt1Ab3W
おっさんホイホイを通り越して、じいさんホイホイだな。
604おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 13:52:28 ID:XGx+cY5Q
>>589
子供にエレベーター・エスカレーターあるような施設で階段使え、ってのは厳しいような…
小学校超えてれば出来るだろうけど。いずれにしても、連れ添う大人も大変だ。


605おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 13:55:43 ID:U7tFwPcA
わからんwww
そんなネタを書き込む神経がわからん
606おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 14:10:34 ID:+r++Ib4E
>594
帰省って事は東京から離れる方向のバスなんだよね?
東京へ向かう高速バスなら丁度冬祭りを目指してそういうのが大量に上京する時期なんで、あぁ、と思うだけなんだが。
607おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 14:50:04 ID:7BZgKL66
飲食店でタバコを吸う神経が分からない。
食事するのってたかが1〜2時間ぐらいなのに
そんな短い時間でも我慢できないものなのか…
608おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 14:50:11 ID:hCJXhzzk
> 帰省って事は東京から離れる方向のバスなんだよね?
そうとは限らないじゃん。
東京に実家があって地方の学校・職場にいる人は、「東京へ帰省」するでしょう。
609おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 14:53:47 ID:7Sg8+rXm
      >>607
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
610おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 15:58:12 ID:GGzjAmiN
運動会やなんかで一番前に場所取ってるのにイス持って来て座ってみてる人。
見てんのはお前ら家族だけじゃないんだよ。
後ろのほうは立たなきゃ見えないんだよ。
その上日傘まで差された日にゃ立ってても見えない。
人のうちのゴザの上土足で砂まみれにしてくれたり。
611おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 16:33:55 ID:5VoSVJJC
友人と女同士2人でバイキングに行った。
揚げ物オンリーで、ソースは10種類くらいある中から自由に選べる。
ところが、その友達はチーズソースばかりつけて食べてる。
(私もちょっと食べたけど、ほとんどチーズソースの味しかしない)
素材ごとにソースを選んで素材の味をちゃんと味わったほうがいいよと諫めたが、
「自分がおいしいと思う味付けでいいじゃない」だと。
揚げ物はバランスよく選んでくるんだけどなぁ……。
612おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 16:37:16 ID:tI6kHU9/
運動会やなんかで後ろの方で文句言いながらみてる人
こっちは朝夜明け前から並んで席取ってんだよ
行事が始まってからのこのこきといて文句言ってんじゃねぇよ
立って見えなきゃ脚立でも持って来いよ
座って好きなようにみたいなら前の日から並べよ、タコスケ
通路にまでゴザはみだして敷いてんじゃねぇよ
汚されたくなければ敷かなきゃいいじゃん
613おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:06:33 ID:nuezXFNa
10年以上まえ 専門学校である授業で調べ物を出され
先生は「絶対にやってくる必要はとくにないから」と言った。
(自分を含めてクラス3分の1の人は調べた)
次の授業終了(調べ物発表)の数日後 Oから
「お前たしか調べてきたんだから見せてくれ」と言って
貸した。暫くうつしてたけど急に「お前の字汚い!わからん。Kさん(真面目な
人)うつさせて!」と怒っていって借りてうつさせてもらっていたので、
俺も確かに字は汚いけど、人にうつさせてくれといって借りたのに文句を
いうなんて!自分が授業中書かなかったんだろうが!と頭にきて返してもらったときに
文句を言うと、「なんだ文句あるんか!」と言ったから「いっぱいある!」
と言い返すとそれを見てたKさんもOに「そのプリント返せ!人に借りといて
文句いう奴なんかに見せたくない!(私のプリントを見て)これのどこが字がわからないんだ」
と言ってプリントを取り返してた。
仕方なくOは他の人に見せてもらおうとしたが、そのシーンを見てた人から
断れてた。
クラスの仲のいいNが貸したけど、Nも「俺もはっきりいって見せたくない」といった。

授業中メモをとらなかったくせに人に見せてもらおうとして文句言う奴
の神経がわからない。
614おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:18:41 ID:U7tFwPcA
エスカレーターの右(左)で歩かないで立ち止まってる人間の神経がわからない。

こっちは急いでるんだよ!歩きたくなかったら左(右)側に乗れ!
615おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:21:59 ID:bAQ2mM05
>>613
さらに「お前のせいで断られた!」とか難癖つけてこなくてよかったじゃん
616おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:26:57 ID:RMN3EDK+
>>611
余計なお世話だと思う。
正しいのはお前だけじゃない。
人それぞれに正義はあるのだ。
617おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:35:41 ID:gGPq23hW
>>614
お前のようなバカがエスカレーターの故障の原因になるんだよ。
618おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:41:30 ID:CTomJNCg
>>617
エスカレーター歩くと故障の原因になるん?
619おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:45:03 ID:euAoNwLE
>>611
余計なお世話だ、あなたみたいな人と一緒に食事行きたくない。
620おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:48:36 ID:uno4WgGF
>619
触るなよ、冬休みの釣りだ
621おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 17:53:56 ID:SHs+TQoJ
>>618
なるよ
622おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 18:04:08 ID:/GCY74YO
>>611
焼肉に行ったとき
タレは4種類あったが味噌ダレでしか食べたくないから
ずっと味噌ダレで食ってたら
お前みたいなことを言うアホがいたわ
余計なお世話って言ってもムッとしてたなぁ
623おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 18:04:22 ID:JKBVOoSh
諫める・・・何様www
世の中には全ての食材にマヨネーズしかかけない人も居るというのに
624おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 18:11:49 ID:33OGbaiv
>>611
一緒に食事に行く相手がこんな人だったら、
さぞご飯がおいしくないんだろうなぁ、と思った。
625おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 18:19:45 ID:hVJH2P/+
>>622
おまえもな!!
626おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 18:23:37 ID:U7tFwPcA
>>617
お前が馬鹿
あけるのがマナー
627おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 18:42:57 ID:1/J++q6i
>>626
階段使えよ豚
628おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 18:44:23 ID:tI6kHU9/
>>626
勝手に作った
自分ルールを押し付けるな
そのせいで年に数人は死んでる
ルールどおりエスカレーター上で動かなければ
死亡事故は減る
629おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 19:25:20 ID:R02ExE9r
>626
エスカレータ事故で氏ね。
630おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 19:46:29 ID:rmlo7sFT
他人が自分の思うとおり食べないと気がすまない人っているよね。
勿論すごいマナー違反とかは別だけど。
あれ食べろとか、これ食べろとか、
これはこう食べないとおいしくないだとか。
自分の嫌いなものを他人が食べてると文句言ったり
自分の好きなものを他人が嫌いだとぶーたれたり。
神経が未発達なんだなあ・・と思う。
631おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 19:49:53 ID:R2kR98dy
典型がみんなで頼んだ唐揚げに勝手にレモン、だな
会社入って初の飲み会とか大学入って(略)とか、新しい集まりだと一人くらいいるんだよなー何故か…
632おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 19:50:29 ID:nhenx0oj
>>614
アホか?エスカレーターは中央で立ち止まって載る物だ。
左右どちらかに立つのも言語道断だが、事も有ろうか歩こうなどとは。
その時、己は勿論のこと一緒にエスカレーターに乗ってる他の人たちにも危険を及ぼそうとしてるんだぞ?
633おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 19:53:09 ID:SMW3HJJ+
あぁ、牛タンは塩じゃないと認めないとかいう、そんな人か。
自分は塩も、レモンも、たれもいろいろつけて食べたい派なんだけど、
超上から目線で「ばっかじゃない?牛タンは塩に決まってるのにpgr」とか。
「肉をご飯にのせて食べるのなんてww」とか、
「アルコールも飲めないなんて、人生の半分損してるww」とか、
余計な御世話だ。
634おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 19:53:41 ID:rmlo7sFT
>>631
しかもその手の人ってむしろ
「親切で気がつく自分★」ぐらいに思ってるからね。

うざいんだよ・・なぜわからん。
635おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 20:00:11 ID:PRt1Ab3W
>>633
> 「アルコールも飲めないなんて、人生の半分損してるww」とか、

理屈で考えるこっちゃないんだけど、
酒が半分を占める人生なんて悲しいよなあw

また、こういうやつは他のことでもおなじように言うんだ。
「競馬をやらないなんて人生の半分損してる」とか。
おまえの人生、酒と競馬で100%かい、と思ってしまう。

「みんなでたのしく」って感覚が欠如してるのかな。
自分がたのしければ周りもたのしいはずだって思ってるんじゃないか。
つまり、子供なんだね。
636おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 20:09:29 ID:4NZ8JENz
>>631
あるある・・・
個人的に揚げ物にレモンいらないからやめて欲しい。
「レモン絞っていいですか?」とか聞かれても
やめてとも言いにくいしなぁ。
欲しい人だけ個人の皿で絞ればいいのに。
637おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 21:39:48 ID:CKJyCJl+
流れ豚義理&携帯から&長文ですまん。
学生時代、パチンコ屋でバイトしていた時の話…。
バイト達の平均年齢25位の中に、34歳の男が居たんだけど(そいつもバイト)
休憩室の絨毯に羊羹を落とした→食う→皆ドン引き
のコンボをしょっちゅうやっていた。
しかも、本気で注意されると逆ギレる上に、他人が誤って床に落としてしまった
弁当のおかずまで横から拾って食ってしまう。

さらには、コップに水をなみなみ注いで思い切りぶちまけ水浸しにした時には
皆から「ちゃんと拭きなよー」と言われると、
「は?なんで俺が拭かなきゃなんないの?」の一言。

34歳(当時)になってもこんな感じな、その神経がわからん。
638おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 21:56:39 ID:dFWJID/2
>>636
絞っていいですか?と聞かれたら、先に自分の分だけ取り皿に取らせて貰えばいいよ
639おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 22:02:41 ID:Ro5/Xe4M
>「アルコールも飲めないなんて、人生の半分損してるww」

いるよなこういう馬鹿。
別にアルコール飲めなくても人生には色んな楽しみがある。
640おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 22:04:55 ID:+akPfz88
飲み会で鍋物を完全に取り分ける女の神経が解らん。ただの煮物が一人一皿配られて
出汁だけの土鍋がテーブルの真ん中に残される。気が効くアテクシアピールなんだろうが
そういうモンじゃないんだ鍋物は。
641おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 22:11:44 ID:PvHW8nsa
>>640
これは堪らなくウザいな
その場にいる奴らは止めようとしなかったの?
642おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 23:31:15 ID:OC0hpFwu
>>633
肉をご飯にのせるのは私も好きだけど、人前じゃやらないなw
ご飯に色がつくから、やらない人から見たら不快だと思う
643おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 23:33:28 ID:ZsxcSoqd
>>610
ネズミーランドはそういうのに厳しいらしい。
正座も不可だそうだ。座高が高くなるからだろう。素晴らしい

チキン南蛮にはもれなくタルタルソースがかかっている。から揚げレモンの何倍も不快。
マヨラーは全員成人病になってしまえ
644おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 23:41:02 ID:nvDsANaa
そもそもチキン南蛮はタルタルソースがかかって完成じゃないの? 
唐揚げとかチキンカツ食べたらいいんじゃない?

645おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 00:00:09 ID:ihhhsICD
カツ丼に「タマゴでとじてるから不愉快」とか言ってるのとおなじだよね
646おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 00:01:03 ID:a3Vn1c7h
      ∧_∧
      ( ゚ω゚ ) レモン絞るよ
  グリグリC△l丶l丶
      /  (   ) やめて!
      (ノ ̄と、 i
        しーJ
647おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 00:11:24 ID:p+8Mf3a+
味噌カツ美味いのに、味噌で食べるなんて舌がバカじゃない?とか言ってる馬鹿もいたなぁ。

ちなみにカツ丼って地方によって種類いっぱいあるな。
一般的な卵とじカツ丼、中部の味噌カツ丼、信州や北陸のソースカツ丼、
イレギュラーでデミグラスソースカツ丼もあったり…
648おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 00:16:03 ID:nuK9wVZs
飲み会の話が出ているので携帯から長文失礼します。読みにくかったらすみません。
お酒が好きな同僚のA子の誕生日会をしようと先輩のBさんから声をかけられ3人で飲みに行く事になりました。
当日はA子とBさんは17時あがり、私は21時あがりであった事、元々私はお酒が弱いので
仕事帰りに運転手としてバスで後から店に行くのでA子の車で先に行って飲んでいて欲しいと伝えました。
仕事が終わり店に入ると女2人でいるはずの席に40代後半の見知らぬ2人の男性も一緒にいました。
私が( ゚д゚)ポカーンとしているとBさんが
「二人は以前ウチの会社の○○部にいた方で私とは昔から家が近所だったので今でも交流がある。支払いは二人がしてくれる。今から二次会でカラオケに行く運転して」
言われるがままに全員を乗せ運転しカラオケ店に到着。
男性2人が入店手続きをしている時にBさんが私に
「一件目に続いてここもオジサマ達に払わせる為に貴方もコンパニオンの様に女をアピールして気分良くさせてちょーだい」
と意味不明な供述を始めた。
一件目の店で私は一切飲食をしていないのに何故おたく達の飲み代浮かせる為に私までカラダ張らなきゃならんのだ。
トイレでA子にどういう事か説明を求めたら、
A子が予定時刻より少し遅れて店に入ると既に男性と一緒に出来上がってるBさんご一行。
面識のない男性に挨拶するも( ゚д゚)ポカーンとするA子にBさんが
「若手の子と飲み会するって彼等にメールしたら支払いは俺に任せろAA略って言うから呼んじゃった。飲み代浮かす為にA子と○○(私の名前)カラダ張ったサービスヨロ」
との事だそう。
自分の飲み代を浮かせる為に勝手に初対面の人間を呼び、主役のA子や運転手の私にまでコンパニオンのまね事をさせるBさんの神経が分からん。
その後オッサンとBさんを家まで送り解放されたのは深夜遅く。
ぐったりしたA子に二人で後日飲み直そうと励まし帰宅。
A子にとってスケベなオッサンを相手しただけの散々な誕生日会になってしまいA子カワイソスorz
649おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 00:34:03 ID:owH01+ED
>648
Bから声掛けられての飲み会だったんだよね?
計画的な奴じゃない?
今度は「新年会しようよ〜、同じメンバーで!」ときそうだな。
味をしめたから、事あるごとにやりそうだ。
650おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 00:48:42 ID:JpfQprps
>>648
誕生日を祝って上げようなんていう気はさらさら無さそうな人だね。
その人とは仕事以外で関わらないようにして、
後日A子と二人で嫌な事忘れて仕切りなおしたほうがよさそうだね。
651おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 00:56:37 ID:KPzh4ZMZ
上司が悪口大好きで、暇さえあればその場にいない職員をこき下ろすのが日課になっている。
職員もハイハイそうですねー程度しか反応しないんだが、
新人の1人が我慢の限界に達したらしく、最近は相づちすら打たなくなった。
それが癇に触ったらしく、新人のいない場で「1人でいい子ぶってる」
「自分だって誰かに不満があるくせに、悪口に参加しないのは偽善だ」
「きっとオレを軽蔑して優越感に浸りたいから相づち打たないんだよ」
とヤクザ並みのイチャモンを付け出した。
何をどうすればこんなに脳がねじ曲がるのか分からない。
652648:2009/12/28(月) 01:08:08 ID:nuK9wVZs
>>649
>>650
レスありがとうございます。
おっしゃる通りの事を先日言われてしまいましたorz

事件の翌日Bさんが、
「昨日はごめんね」と謝罪してきたのでいつもお世話になっているし一度っきりなら…と思っていたら
「貴方途中参加だったし運転手で飲めなかったから完全燃焼出来なかったよね、新年会はオジサマ達に代行費用も出してもらうから安心してハァト」
そういう問題じゃないんです。仲間内の飲みと会と半強制的接待の飲み会とでは天と地ほどの違いがあるんですよ…
これからはBさんと仕事以外では距離を置きつつ、明日A子と二人で文字通り忘年会をしてきます。
653おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 01:09:53 ID:JpfQprps
>>651
>自分だって誰かに不満があるくせに

その上司に、お前に不満があるんだろと言ってやりたいw
654おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 01:15:04 ID:JcKZ8kAE
>>644
俺がすきなのは甘辛い「南蛮漬け」全般なんだよ
なんでチキン南蛮だけタルタルがデフォなんだよ、せめて表示してくれよ
655おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 01:18:11 ID:gpHf2on6
>>652
オジサマ(笑)達に「あの若い子達また都合してきてくれよ、Bちゃん」
とか言われたんだろ・・・。
オジサマ(笑)達もだが、Bの頭の中はどういう構造してるんだ。
656おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 01:31:59 ID:GRZDPEcw
まあ、>>652とA子の忘年会に、俺が加われば完璧という結論だな。
657おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 01:34:52 ID:JpfQprps
そして調子に乗ってホイホイとお金を払うだけ払って進展なしの>>656なのであった
658648:2009/12/28(月) 01:35:29 ID:nuK9wVZs
>>655
おそらくそういう事だと思います。
後出しで申し訳ないのですが、A子は誕生日会の翌朝旦那さんと早朝から釣りに行くと聞いていたので私からBさんに
「A子は次の日朝釣りに行くそうで私も次の日早番なので今回は少し早めにお開きにしませんか?」
と提案して快く了承してくれたのですが結果は残念な事に…
Bさんの頭の中は「旦那と釣り??ムキー!!アテクシだってまだまだイケルわよ」
って感じだったのかもしれません。
Bさんも年中ノロケてくる程、夫婦間が良好なんだからそんな所で張り合わなくてもいいのにorz
659おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 01:35:49 ID:nyR5xRDR
>>655
「若い子=私がおじさん方にちやほやされるための道具」だよ。
以前の職場にこういうおばさんいたからよくわかる。何度利用されたことか・・・
こういう人って無駄にノウハウ蓄えてるから、絶対にこっちが断れない状況作るのが
めちゃくちゃうまいんだよなー。
今は自分がおばさんになったのでこういうことがなくなって実にすっきりしたw
660おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 01:37:58 ID:nuK9wVZs
>>656
イキロ
661610:2009/12/28(月) 01:56:40 ID:+asXJwgn
>>643
普通そうだよね?人として、マナーとして。
みんなで楽しんでほしいもんね。

>>612も一番前に陣取ってるのにイスで座ってるの?
朝早くから場所取ってればどうゆう見かたしようが関係ない
自分さえよければいいんだね。

私は前のほうに場所取れたときはイスを使わず地べたに座るし、
後ろの人が見えないと悪いから日傘も差さない。
もちろん遅くなったときは脚立持っていくよ。
その上勝手に通路にゴザ敷いてるから悪いってことにされてるし

まさしく>>612のようなことを言う人の神経がわからない。
モンペ?
662おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 02:14:15 ID:k6LyrgOO
>>661
椅子があるのに地べたに使うって事?
椅子持参して行くのが普通って事?
なんか気合の入り方が怖いw
663おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 02:31:35 ID:zBjxAsLv
レスの内容に関しては理解できなくも無いが、

どうゆう
664おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 10:47:18 ID:amEtxwlq
最前列、椅子を使わずゴザに、ならわかるが地べた?
脚立はなかなか気合い入ってるなー、と思うけど、車のトランクに入るちっちゃい脚立ならアリか。

通路にゴザは、あなたはやってないかもしれないけど、そういう保護者もいるってことでしょう。
通路にはみ出しておいて、その上を歩かれると汚れる!って文句いう人は非難されて然るべきじゃないかな。

あとはおおむね同意。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 11:15:32 ID:uT35Vueo
椅子の後ろが嫌なら別の所に行けば良いじゃない
666おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 11:47:07 ID:wnUXewqC
>>654
全面的に同意する。

そういえば近所のスーパーで鶏照り焼き三色弁当とかいうのが売っている。鶏の照り焼き、鶏そぼろ、炒り卵みたいのがご飯に載っているのだが、いつの間にか照り焼きにマヨネーズがかかっていた。
絶望した。
たこ焼き、お好み焼きも売っているがデフォでマヨネーズがかかっている。
滅びろ
667おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 11:54:39 ID:CYmh2iXQ
もうかなり前の話になるけど、俺の彼女と俺の中学の同級生が同じ高校だった。俺は別の高校。
どこで聞いたのか、知らない筈の俺の電話番号を調べてかけてきて、わざわざそこまでするんだから大事な用なのかと思って話を聞いた。
結局用件は「俺今日お前の彼女のパンツ見たよ。白で清楚な感じだった」。
それは別に報告しなくていいです。
668おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 12:02:37 ID:BJQFtpVe
>667
いいやつじゃないか。
669おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 12:07:11 ID:uT35Vueo
そのうちフェラ上手いなとか電話してくるんだな
670おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 12:15:13 ID:UDTbAQ/y
照り焼きにマヨネーズかかってたら怒ってもいいけど
チキン南蛮頼んどいてタルタルがって文句言うほうがおかしいだろ
671おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 12:33:09 ID:aIYRg/e0
>>661
いまそんな気遣いする人いないわ、マジで。
他所の子どもに脚立ぶち当てて、運動会途中で出られなくした父親
みたことある。
いや懸命に謝ってたけどさ。
先生が来て保健室連れてってそのまま見学・・・
どの学年の親で怪我しか子もどの学年か知らないけど。
可哀想だった。
あとで揉めただろうか。
672おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 12:44:04 ID:tjQ+12u+
>>664
運動会なんだから地べたに座れる格好して行けばいい。
673おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 13:55:46 ID:AtQXYMDs
初めて行く美容室をネット予約する際、質問項目に
□楽しくお話したい
□静かに過ごしたい
みたいなのがあったから、もちろん後者を選んで出掛けた。

「この中で理想の髪型は?」という画像選択する質問の回答は
わざわざ印刷して「長さがだいぶ違うけど…」とか言ってきたが、
(ミディアムでいいのがなくて、
伸ばす前提で揃えたいのでいずれこういう風にしたい、と思い選んだ。)
カウンセリング中はおろか、シャンプー中、カット中、カラーリング中、ブロー中、ぶっ通しで話しかけて来た。

こっちも話が苦手なわけじゃないから雑談に応えてしまい、帰る頃にはクタクタ、喉カラカラだった。
そもそもカラーリング含め2時間〜2時間半で終わるはずのコースなのに、
18時入店→21時過ぎてるってどういうことだ…

話しかけられると嫌でも楽しませようとふざけてしまう性分だから、静かにしておいてほしかったのに
ブロー中にまで大声で話しかけてこないでください…
口じゃなくて手を動かしてください…

追伸、
「アキラ」と言われて思い出せるのはアニメ作品だけです。
「…じゃなくてえっと、EXILEの…」などと訂正するのは恥ずかしいのでやめてください




674おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 14:28:49 ID:JBT4I1MT
昼間から色々とボミョウすぐる釣り
675おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 15:17:44 ID:lp3CtwsM
>>673
わかる。
こんなこと言ってはなんだけど…美容師の人とかって幼稚だから、美容師さんが話してくる
話題に本当についていくのが辛い。
好きなマンガとか芸能人とか、本当にどうでもいいんだけど。

こっちが返事しかしないんだから、いい加減に諦めて欲しいんだよね。
友達が出来婚したとか、5人兄弟だから進学する費用がないから美容学校に通いながら働いてるとか
本当にどうでもいい。ネイルの話もいらない。ただほおっておいてくれ。
676おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 15:31:39 ID:H7EB2c/a
幼稚なやつほど相手を幼稚扱いするなw
相手はお前の幼稚さ加減に合わせてくれてんだよばーーーか
677おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 16:01:41 ID:sY4bd5GH
>>661
662はおまえの660の鏡レスだろjk
678おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 16:07:36 ID:0r+JWljq
>>670
チキン南蛮について調べると面白いことが分かるよ
679おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 16:30:15 ID:NqKkaULg
チキン南蛮に粘着する奴、いい加減うぜぇ。

>今日において主流となったタルタルソースのチキン南蛮を

Wikipediaにすらこういう記述があるんだから
元祖云々とか持ち出さずに黙ってろよ。
680おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 16:39:35 ID:FiswA6sB
>>669
まあそう言うことだな。偶然のパンチラ程度ならわざわざ連絡しない。
彼女も承知の上での出来事に違いないな。
681おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 17:34:03 ID:GRZld49+
>>673
アキラと言ったらタイゾーですよねぇ
682おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 17:48:55 ID:TLh9rMal
>>676
その理論でいうと
「馬鹿な奴ほど人を馬鹿扱いする」
という事になるんだがw
683おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 17:57:45 ID:QZS+85fv
アキラと言ったら赤坂だ ちなみにタルタル大好きです
684おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 18:40:51 ID:tjQ+12u+
アジ南蛮でタルタルかかってたら切れる
685おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 18:52:18 ID:owH01+ED
むしろ、鶏の唐揚げに甘酢あんをかけて、
卵も、パセリも、ピクルスも入ってないマヨ状の物を申し訳程度にかけて、
「チキン南蛮でござい」とうたってるのが神経分からん。
686おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 21:13:31 ID:eFguWZY2
チキン南蛮ごときにこだわって、ぐだぐだ言うやつの神経わからん。
687おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 21:30:26 ID:1W5cxKFj
当方中規模SC店員。
店内には「万引き・窃盗等犯罪を発見した場合
学校・勤務先・警察・および家庭へ通報させていただきます」の注意書きあり。

今日だけで3人のおばちゃん(万引き・置き引き犯)が事務所で必死に「家族には知らせないでぇぇぇ」の泣き落とし。
出来心だったのーだのもうしないからーだのは聞き飽きました。さくっと通報してやったらつかみ掛ってきたのが2名、
犯罪者の考える事はほんとわからん。この店はそういう方針だよって告知してあるじゃないですかー
688おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 21:50:06 ID:JsPFbF65
SCって何?
689おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 21:51:57 ID:v/2MHn4v
>>675
昔、某会員制掲示板の書き込みで、
「美容師って、何で嫌がってる人にまで無理矢理おしゃべりしようとするんですか。
何か特別な理由があるんですか」
という質問があった。
それに美容師が答えてたんだが、その内容は
「自分たちはいろんな情報を元に、客をリラックスさせて要望通りのサービスが
提供できるように頑張っている。」
「会話の中で好みもわかるし、そうすれば髪型などの注文も理解しやすい」
「だから一生懸命気が乗らなくても会話してるんだから、客だって理解してくれてもいいはず」
って感じだった。
金払って美容室に行くのはリフレッシュしたいからってのもあるのに、
何でストレス溜めてまで美容師の会話に無理矢理付き合わなきゃならないんだ?
そもそも「奥さんが看護師なんですよ」「この間中国に旅行に行ってきたんっすよ」
なんて自分語りで、客の気持ちをくみ取れるのか?って反論に、
「金を払えばどんなわがまま言ってもいいっていうのか!」
「私達美容師だって、会話するのはつらいんだ!」と逆ギレしていた。

続かない会話を無理矢理続けようとするくらいなら、遠まわしなことやってないで
素直に客の好みを聞けばいいのに、って美容師の神経を疑った。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 21:52:31 ID:CjzKZQ4V
ショッピングセンターかなぁ
691おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 22:12:23 ID:JpfQprps
>>689
へえ〜〜
「自然に察する事が出来ることが素晴らしい」と思い込むあまり
遠まわしな会話の中から探ろうとしてるのかw

全く無駄でしかない。直接聞いて欲しいww
692おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 22:30:16 ID:k6LyrgOO
でも大抵は「本読んで居たいから^^」とでも言えば静かにしてくれるもんだけどなあ
断っても断っても一方的に話しかけてくる美容師って多いの?
693おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 23:00:18 ID:qNV7YZA+
>>687
別に告知してなくても普通通報だろw
694おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 23:32:38 ID:GRZld49+
>>687
警察だけにしとかないと、あとでややこしい事になるぞ
犯罪者にも人権があるんだからな
695おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 23:50:24 ID:omVAN5g4
>>689
>会話の中で好みもわかる
これで酷い目にあったことあるw

自分の音楽の好みがハードロック〜ヘヴィメタだった若い頃、
なんかそういう会話になって、出来上がった髪型はアフロ風味の
ボンバーヘアだった。
確か、女性だったらshow-yaの寺田恵子さんなんかかっこいいと
思いますね〜か、なんか言ったんだと思うが失敗だった。

音楽の好みはそういうのでも、自分の顔立ち(子供っぽい)では
ハード系は無理とわかってたし、服の好みは音楽とはまったく逆の
ふわふわヒラヒラしたのが好きで、当日もパステルピンクの花柄
フレアースカートとかだったし、最初にパーマがかかりやすい髪質で
仕上がりの感じも取れかけくらいが好きだから、ゆるゆるにしてくれと
言ってたのに全然生かされてなかった。

趣味的な好みと外見が一緒の人なんてそうはいないだろうに、
それだけに頼って仕事すんな、と思った。
696おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 00:08:51 ID:Fxx0nQBg
>>695
その美容室で「聖飢魔Uとか好きなんですよ」って言ったら、メイクまでしてくれるのかな?
697おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 01:01:12 ID:pqokxoT4
>>689
まさに、黙って言った通りにやりゃいいんだよ、って言いたくなるなw
客をリラックスさせたきゃ黙れよ。
日曜に美容院に行ったら「今日は休みですか?」って、それを聞いたら日曜日が休みの人用の
髪型にしてくれるのかよw
698おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 01:03:00 ID:pqokxoT4
>>694
学校・勤務先・警察・および家庭へ通報することが人権侵害になると言うのなら
裁判で争えばいいじゃないかw
699おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 01:06:44 ID:VubEbzIO
>日曜に美容院に行ったら「今日は休みですか?」って、それを聞いたら日曜日が休みの人用の
 髪型にしてくれるのかよw

まぜっかえすつもりはないけれど、これはしてくれるよ。
その後の予定に合わせた髪型に仕上げてくれます。
700おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 01:26:56 ID:3BAclioZ
美容師と話したくないような人間の髪型にして欲しい。

美容師の友達とかって、だいたい自分のやりたい髪型とかけ離れてる事が多い。
だからそういう人間じゃない髪型にしてくれ。
話しかけないでくれよ〜
701おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 01:45:13 ID:6OBU27Qv
誰か頼むから>>700を通訳してくれ
702おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 02:17:53 ID:rY072VKA
>>701
無理にひねり出したような会話から合う髪型を察するなんて鬱陶しいから、
むしろ美容師と会話したくない人の髪型にしてもらおうかっていう嫌味だと思うよ
703おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 07:57:49 ID:A4X7GQhG
>>698
人権侵害というか、そもそも違法。
現行犯なら、警官以外の人(私人)が逮捕してもいいわけだけど、
逮捕したら「直ちに」検察官か警察官に引き渡さなければならない。
(刑事訴訟法213条と214条)

テレビでもよく見るけど、店が取調べを行うのはほんとうは違法だし、
その場で解放するなら「逮捕しなかった」ということにできるだろうけど、
逮捕しておいて誰かに迎えに来させる(でないと帰らせない)というのも、
厳密に言えば法律的には問題があると思う。
つかまえたなら、有無を言わせず通報、というのが正しい。
704おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 08:00:10 ID:unQSCVZ2
髪型って大事な事だから、喋ってないで手元に集中してほしい
705おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 08:50:28 ID:lf2rtjzr
金額が安ければ安い美容院程
手より口が動くと思ってる。
安い所って一見さんが多いから
>>「自分たちはいろんな情報を元に、客をリラックスさせて要望通りのサービスが提供できるように頑張っている。」
>>「会話の中で好みもわかるし、そうすれば髪型などの注文も理解しやすい」
ってのも理解出来る。
ある程度の金額の所だと、
それ相当のこだわりがある人とか
ホントに気に入って行ってる人とかが多いから
ある程度要望を伝えた後、黙ってても安心出来る。
706おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 09:39:05 ID:J4kcE2DW
美容院じゃなくて理髪店だと、
どんな髪型に頼んでもおばちゃんパーマにして「あとは自分でいじって」っていうのだった。
3店目で理髪店とはそんなものと思い知ったよ。 以来パーマあてるの嫌になった。
まあ理髪店にそんな注文するなってつっこみあるかもしれんが。
707おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 09:48:27 ID:AWw0JcS0
>>703
まあ、私的制裁は禁じられているからね。

未成年者なら保護者に相当する学校や勤務先の上司、家族に通知したって
理屈が成り立つけど、そうじゃなければ制裁(威圧)目的で通知ってのはグレーゾーン。

うちも商売やってたから万引きの痛みはわかるし、被害で倒産する店もあるから
自衛のための非常手段だとわかるんだけど、犯人から千円を盗んだけで被害も弁済してるのに
会社に通知されて解雇された。行き過ぎだと訴えられるかも。
708おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 10:20:25 ID:TJo0NcPf
>>611
おせっかい乙
キモチワルイ
709おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 10:23:51 ID:LY4TBizB
>693
通報しない代わりに、店の前で正座で晒し者とか。
「私は薄汚い窃盗犯です」のフダを首から下げて。
710おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 10:27:50 ID:V1thsFey
訴えるって解雇原因は誰にあるんだよ?
会社に通知したって処罰を決めるのは会社だし その結果が解雇だろうが店側に責任はないだろ
711おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 10:35:53 ID:AWw0JcS0
>>710
ん? だから民事では被害はその場で弁済、刑事では
警察と検察で処分されることにより法的な処罰を受けるだけのはず、
しかし店側の独自ルールでの私的制裁であり、通知するとの警告の
張り紙も法的に無効で、公序良俗に反する云々・・・ということだろ。

上の理屈はてきとうにでっち上げたけど、民事での訴訟はこれくらいの理屈なら受理されるよ。
自分で転んだって、ノークレームで事前了承していても裁判できるんだから。
勝てるかどうかはわからん。弁護士の腕と世間の動向に依るでしょ。
712おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 10:40:43 ID:ZbGv1eDX
正義としてやるなら、一方的な正義を振りかざすなら
それ相応の責任を負わなければな
ま、それは裁判所で話し合う事だ
713おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 10:42:28 ID:lXlx8BSJ
>>710
泥棒された人が泥棒に
「あんた泥棒したこと会社に言っちゃったからね」
泥棒「そんなのひどい、訴える」
と泥棒が裁判を起こし
泥棒された人が被告になり
裁判所「本当の事でも言っちゃダメじゃん、被告は謝ってお金払ってね」となった例がありますよ。
714おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 10:59:42 ID:V1thsFey
スタンスとしてはお店は善意の第三者で私的制裁してるのは会社だよ

…と思ったけど>>713マジで?ホントならスゲェ
715おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 11:05:18 ID:AWw0JcS0
>>714
過去の逮捕歴がバレて解雇された人が訴えて勝った裁判もあるよ。
会社ではちゃんと問題なく働いてるのだから、不当解雇という判決。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 11:13:51 ID:V1thsFey
>>715
過去の逮捕歴って入社前かな?入社後かな?どっちだろ? 
717おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 11:21:57 ID:AWw0JcS0
その裁判の事件では入社前だったよ。

他にも飲酒運転程度での解雇は不当だと訴えたり、解雇をめぐる裁判は
新聞で見るかぎりでも色んなケースで起きてて驚く(読者は雇用者が多いから
労働裁判は報道されやすいジャンルなのかもね)
718おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 11:29:04 ID:GtAgSMmE
入社後だったら隠せないだろw
719おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 11:37:29 ID:V1thsFey
>>718
起訴されたなら難しそうだけど 逮捕だけなら隠せそうな気がするけど
720おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 12:43:14 ID:4gxyq8nD
>>713
泥棒が屋根に登ったら屋根が抜けて怪我して損害賠償、ってのアメリカであったね。
721おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 13:13:21 ID:15nqs+vN
まあそんなふざけた事されたら請求額より多い修理代の請求するけどねw
722おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 13:17:18 ID:WpLNtRXe
じぶんの息子に「バカボン」などと名づける親の神経がわからん
723おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 13:26:30 ID:4gxyq8nD
じぶんの息子に「バカボンのパパ」などと名づける親の神経の方がわからん
724おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 13:52:43 ID:GOutEw0l
>>713
法律ってところどころおかしいよね
725おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 13:56:35 ID:AWZBcWN4
>>724
法律がおかしいんじゃなくて担当した裁判官がおかしいの。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 14:00:53 ID:YGyOnY6i
>723
確かにそうだな、パパはバカボンが生まれる前から「バカボンのパパ」だったので、
子供が生まれたら「バカボン」と名づけなければアイデンティティが崩壊するわけだし。

その点「ムーミンパパ」はムーミンが生まれるまでは自分が「ムーミン」だったから問題ない。
727おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 14:05:04 ID:N2El66nv
>>724,725
名誉毀損は事実でも、というか事実に対して成り立つよ。
それは「悪事」に限らず、本人にとって不利益なことならなんでも。
あんたらだって、自分のしたことだからって、
オナニーのやりかたとか他人に言いふらされたらイヤでしょ。
728おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 14:09:21 ID:RkH6S8Xt
いやむしろ興奮する
729おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 14:12:12 ID:ZbGv1eDX
乙武氏はやり方を公言してたなw
730おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 14:13:45 ID:fLJ6W94s
>>724
警察に言って処罰を受けさせるのは義務だけど、会社に言う理由が
立たないからね。
「社会的制裁を受けさせるため」なんて話になれば、もろに私的制裁
だし。
731おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 14:18:33 ID:AWw0JcS0
まあ法律は杓子定規なもんだけど、そのおかげで理不尽なDQNの攻撃から
身を守る盾にもなるわけで。
732おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 14:45:53 ID:7Rta+6Fj
え?ムーミンって世襲制なの!?
733おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 15:13:39 ID:GOutEw0l
>>731
今回のは盾にならない事例じゃないかね
加害者は身を守れるかもしれないけど被害者は身を守れない事例が多いと思うよ
734おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 17:07:38 ID:CfX6lCzZ
俺は断固嫌煙だけど
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091229-OYT1T00086.htm
こんな難癖つける連中はキチガイだと断ずる
735おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 17:15:54 ID:N2El66nv
>>732
ワシらが「ムーミン」と聞いて思い浮かべる、あの主人公の本来の名前は「ムーミントロール」
でもまあ物語の中で他のキャラクターから「ムーミン」と呼ばれることもある。
「ムーミン」という言葉そのものは本来的にはあれらの種族をさす言葉と見るべきなんだが、
ムーミンパパは子供のころ(ちなみに孤児院育ちである)は単に「ムーミン」と呼ばれていた。
これが「ムーミン○○」という正式名称を略したものなのかどうかは不明。
いずれにせよ。父親になったから「ムーミンパパ」と呼ばれるようになったのであって、
べつに「ムーミン」という名前が世襲制なわけではない(はず)
736おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 17:53:26 ID:Ng+jD7R5
通報なんかして自殺されたら廃業に追い込まれるからな。
自営業者は犯罪者様の人権に配慮して泣き寝入りするのが正しい。
737おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 18:02:59 ID:U6yQk6WN
>734
自分もタバコは吸わない人だが、最近の喫煙反対派には病的なものがよく目に付いて、正直 ウンザリしているよ。

いつぞやNHKの「白州次郎」というドラマでも、当時の描写をリアルにするために、
太平洋戦争当時の閣議や内密の会議、GHQの事務所のシーンで、匂いのするくらいにタバコの煙が立ち込めていたけれど、
NHKの番組感想の中のコメントで
「タバコを吸っているシーンが多すぎる。今の風潮に合っていないから、次回から消して」とか書き込まれていたのを見た。

マジに頭おかしいと思ったね。
738おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 18:05:29 ID:6NjHlai7
ムーミンは生まれた時からムーミンであり、ムーミンママも生まれた時からムーミンママである
死の概念が無い世界なので、ムーミンは永遠にムーミンであり、ムーミンママは永遠にムーミンママである
739おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 19:22:00 ID:+QYH2AjF
>>734

本にクレームを入れるのは確かにキチガイだと思うけど、
たとえばベンチに小さい子供がいてるのに
隣のベンチにやってきてどっかり腰掛けてタバコ吸い始めるヤツとか見ると、
なーーんだかなあーって思う。
喫煙を礼賛ウンヌンはキチガイだと思うけど
子供の横で平気でたばこ吸う大人ってのは、あまり喜ばしい描写ではないかもなーとは思う。
740おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 19:24:43 ID:+xZ7hCl5
>713
これって第一○命のあの話?
確か弁済もしてないんだよね。あの泥棒。
741おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 19:51:27 ID:FvVBIFAj
>>740
でもその後基地外になって離婚、入院したらしいから因果応報
742おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 20:10:47 ID:5qgCL9R7
>>699
だったら、その後の予定を聞けばいいじゃん。
っつーか、セットはどうするのかとかストレートに聞けばいい。
休みかどうかを聞いてどうするんだよ?
743おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 20:45:25 ID:RZbHNlfe
>>741
もともと基地外だったんじゃないの?
744おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 20:45:34 ID:7XjAoL8W
もう美容室じゃなくて1000円カットにでも行きやがれ

ってやつが混ざってるなw
745おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 20:49:01 ID:r/S2B3m1
近所に1000円美容室あるからそこ行く
746おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 21:33:01 ID:1bzzZuW1
もーさ、「遠慮してる」のと「嫌がっているの」って
雰囲気でわからないものなのでしょうか?

休日に夫婦で大型SCに行ったら、
数年ぶりに高校時代の同級生夫婦にばったり会った。
…んだけど、
太りすぎてまともに歩けない状態で
毛玉だらけのゆるゆるスウェット姿に冬なのにビーサン、
髪は根元が真っ黒+白髪まじりで人形のような色に染めてた。
旦那はものすごく太ってて、
口がまともに開かないから何を言っているかわからない。
こちらもだるっだるのスウェット。
当時から仲が良かったわけじゃないし、
むしろ不潔な所が嫌でたまらなかった。
私も夫も外面はかなりいい方なので
当たり障りなく挨拶程度で離れようとしているのに
「今から食事するの?」
「どこに行くの?」としつこくくっついて来る。
こんな人が大勢いる中で話しかけられるのも
誰が見ているかわからないし、正直言うと迷惑。
よく見ると、相手の旦那の両手の全部の爪が爪水虫に犯されてて、
5ミリ位しか長さがないし…。(見てるだけで吐きそうになった)
相手の旦那が「旦那さん、いいセーター着てますね」と
袖口を掴みそうになった瞬間、
夫は能面のような表情で払いのけてすたすたすた〜と歩き出したので
私も「あらやだ、オホホホ〜」みたいな感じで離れる事が出来たんだけど
夫が「なんだアレ?」と未だに不機嫌なのに困ってます。
747おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 21:38:42 ID:aOKj3vPU
だからどうしたの?ただの愚痴かよ。つまんね
748おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 22:40:09 ID:oA6vy6aE
唐突に2年前のことを思い出してムカつきがよみがえってきたんだけど、中古分譲マンション買って4カ月で勤務先が倒産した。
当然、すぐ就職活動を始めたんだけど、某建設会社の面接時に「君、○○マンションとあるけど、親元?」との問いに
「いえ、少し前に購入いたしまして・・・」「持家なの?女性で?30歳で?・・・へぇー○○マンションてことは駅も近い
んだろうねぇーへぇーへぇー・・・」みたいな感じで、いきなり態度が変わって、結果落ちた。
結局その後いい会社に入れたし未練もないんだけど、面接時のそれまでとの豹変ぶりをたまにふと思い出して腹が立つ。
まぁ相手の気持ちもわからんでもないけどさ。
749おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 22:45:21 ID:Yq1UaJXd
訳がわからない
持家あれば逆に通りやすくなるんじゃないのか
750おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 22:49:04 ID:r0y4Aj9z
同じく意味がわからない・・・。
751おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 22:49:12 ID:RZbHNlfe
その面接官が借家とか公団だったんじゃね?
752おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 22:56:16 ID:Z1kWOjzW
>>749
未だに「女のくせに持ち家を自分で購入?生意気な」
とか思ってる人間が多いって事だよ
753おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 22:56:21 ID:cHnb60UN
ただの面接官の妬みじゃないの?
30歳独身(かどうかは書いてないけど)で女の癖に持ち家なんて!
しかも交通の便のいい(=価格が高い)地域なんて生意気!みたいな。
754753:2009/12/29(火) 22:57:14 ID:cHnb60UN
スマン、かぶったorz
755おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 23:19:25 ID:REK9eR2E
転勤有りの職場とかならまだしもねえ。
面接官が遠距離通勤だったとしか思えねえ。
756おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 00:26:04 ID:LaQRAxNA
そんなちっちぇえ奴がいる会社に入社しなくて良かったね。
757おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 01:09:31 ID:Hg+KPDDC
豹変したと感じたのが気のせいだったとか
758おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 04:19:39 ID:cEI/06T+
親元の女性の方が採りやすいっていうのはあるよ。
いざという時、罪悪感なしに切りやすいからね。
759おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 08:29:58 ID:RpN5uwnc
じゃホントに通らなくて幸いだったね。
760748:2009/12/30(水) 09:42:04 ID:vUy8kqI0
言葉足らずですみません。
もちろん「親元かと思ったら違うのかよ」というのも含まれていたと思いますが、
そこの建設会社がメインで手掛けてる某分譲マンションではなかったのが気に入らなかった様子。
募集の文面にも「△△マンション等を施工!」とか載っていたし、面接最初の「当社の説明」にも
真っ先に出てきたのが△△マンションだったので。
(△△は駅遠めで比較的安価、ファミリー向けなものが多い)
でも面接官3人に一気にそんな態度をとられたのはびっくりでした。
まぁただ、やはり履歴書見て「分譲っぽい=親元の可能性高し」と思われるようで、
小さめな会社ほど必ず質問される項目でしたね。
追記ばかりですみません。
761おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 09:51:07 ID:ePIWLhPx
ライバル会社のマンションだったってわけか。
競合で負けたとかだったらしょうがないか。
762おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 09:53:28 ID:iWUnd+Xr
ケツの穴の小さい会社だなあ。
763おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 09:58:47 ID:OhMwauwJ
>>758
切りやすいとは別に親が住んでるなら、引っ越さないだろうし
必ず所在が確認できるだろうっていう安心もあるんだと思う
高熱がでて意識失ってたとしても、事故にあって入院しても、
突然当日来なかったら、社員は困るしね
家族が居たら変わりに電話してくれたりする
764おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 10:01:12 ID:m16BFpUI
まあ、独身で若い女性が一人でマンション買うというのが、
今でもやっぱり少数派だから、
そういう親父達から見ると変わった人物を採用するのははばかられたんじゃないかな。
765おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 10:50:02 ID:eAFMWabR
男でも独身のうちはなかなか不動産購入には踏み切れないよなあ。
最近の婚活業界では持ち家はむしろ足枷らしいぞ。
766おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 11:46:22 ID:Sz5+n3jj
ライバル社のマンションだったから、反応されちゃったんじゃない?
その会社のマンションだったらまた別の展開があったと思う。
シャープの面接で、「家電は全てナショナルで揃えております!」って言ってしまったみたいなもので。
もちろん、マンションだから不可抗力だけど、社内では「ライバル社製品=敵」は皆が守るべきルール、という雰囲気の会社ってあるからね。
767おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 11:55:17 ID:XrLSvg+z
ホンダの面接にトヨタ車で行ったみたいなもんだろ
もう自社製品買う可能性が無い人なんだからアウト
768おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 12:01:57 ID:WOK0rUzw
企業としては間違ってないよな
スバルの工場で働いてる友人もホンダ車乗ってたの隠してたし最近買い換えたし
769おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 12:02:13 ID:4RpKa9NC
面接で自社製品やライバル社の製品や使い勝手について詳しく聞くことはよくあるよ。
純粋にユーザーから生の意見を聞きたいということもあるし、(マンションのような
買い換えが大変なジャンルは別として)ウチの会社に応募してるのに、なぜ自社の品を
使ってないのかを質すことも多いから。

たとえば携帯電話や時計のメーカーを受験してきた人が、その会社の製品を愛用していない
となれば、その理由を上記の二つの観点から聞きたくなるのは当然でしょ。

というか、けっこう基本の質問の一つだから面接者も対策を練ってくる。なぜ使ってないのかを
上手く言い抜けられるのも気転のうちで、面接官はそんなところも見てるわけ。

好意的に解釈すれば748さんの面接担当者は、30代の独身女性がライバル社のマンションを
選んだことにマーケティング的な関心を覚えたってことかと。
770おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 12:03:00 ID:LtTo2es1
昔、日産の工場には営業と配達は自社の車じゃないと外車でさえ入れてもらえなかった。
771おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 12:47:31 ID:xPtQmwRj
>>770
別に駐車場があるんだから良いじゃね
772おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 13:12:15 ID:4RpKa9NC
自営業や個人事業主でインディペンデントコントラクターなる珍妙な
肩書きを振り回すバカが増えてきたこと。

協会まで設立して、”ただの下請け業者とは違う”と、ご託を並べているけど
単に「大事に扱って仕事をさせて欲しい」「嫌なことを言われず仕事したい」という
”自分らしく生きたい症候群”のオトナコドモなだけだと思う。

商売をやっていれば屈辱的なこともあるし、逆にこちらが取引先に
泣いてもらうこともあるわい。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 13:58:04 ID:jJnoVr5d
>>771
あるよね。1キロ先とかにだけどねw
他社のに乗ってもいいし禁止もされてない、隠さなくてもいい。でも駐車場が・・・

ナショナルだったかな?何かのチラシに若い社員のお部屋紹介みたいのがあって
「スピーカーはケンウッド。他社のも研究しないとね!」なんて書いてあった

企業としては自社のしか使って欲しくないのが本音で、面接じゃ落とす理由にされちゃうだろうけどね
774おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 14:56:49 ID:7nKAph/1
味の素の子会社で働いていたことがあるんだが、
キューピーのマヨネーズが好きで
お弁当の時にこっそり使っていたのを上司に見られて
マジ説教されていた同僚がいた。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 16:07:15 ID:XrLSvg+z
他社製品がフリーパスだと考えるその神経がわからん!
恩を仇で返すとはこの事。
それでも日本人なのか?
776おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 16:12:02 ID:e+TDmb+d
味の素の社食や売店で扱っている食べ物にも他社の調味料は一切入っていないものなのか?
777おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 16:31:18 ID:mDrY3R8+
http://com.nicovideo.jp/community/co208371
↑入ればWMくれるらしいぞ
778おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 18:20:40 ID:w1BXPL7z
味の素のマヨネーズはくそまずいしなあ
なんであんな変な味なんだろ
779おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 18:59:05 ID:f0rWeldX
店や電車等のドアを開けっ放しにしていく奴ら。
外、寒いから閉めろよ。
780おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 19:49:49 ID:mFkH2kr1
>>777
ウォーカーマシーンをくれるのか!
781おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 20:12:26 ID:ritTOp/A
新幹線で、ガキに音を出させてDSさせてる馬鹿親。
今日新大阪で乗ってきて名古屋で降りたお前ら一家だ阿呆が。
782おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 20:30:12 ID:gXADWqoU
サーセン
次からPSPにします
783おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 21:56:53 ID:XWbHKX1x
>>779
ど、どこの電車だw
784おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 22:33:08 ID:e+TDmb+d
駅で3分ほど停車するときに車内保温のためにドアが閉まるけど、
車内外についているボタンで手動開閉できるタイプの車両がある。
785おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 22:40:15 ID:krLkk3tF
>>784
それは驚いた。普段電車を使わない生活なので初めて知った。
786おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 23:18:28 ID:rtUhcv/6
>>779
常磐線か?オイラ、明日帰省するから久しぶりに乗るんだw
787おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 23:21:57 ID:JRSofRDV
>>784
身延線でそんな車両を見た。
冬、雪が降るほど寒い地域にはよくある車両なんだと
思い込んだ。
788おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 23:35:57 ID:K/3BJxdk
214 名前: 67950+1107 投稿日: 2009/12/28(月) 06:30:19 ID:NI.kxGoE

以前、瀬戸市で細い道を走行中、前方から花嫁さんを乗せたハイヤーが走ってきた
運転手が偉そうに窓から手を出してバックしろと合図をしてきた。
俺はゆっくりと煙草を咥え、おもむろに火を点けて車から出て、運転手に自分が
バックしろと言った、5メートル位後に擦違える広いところが有った
ハイヤーから着物を着たおばさんが降りてきて、祝儀袋を出してこれで何とかバック
して貰えないかと、頭を下げられた。
俺は祝儀袋を断り、運転手に窓から手を出し、手のひらをヒラヒラさせてバックしろではなくて
花嫁さんを乗せているからバックして貰えないかとお願いするのが筋だろうと、
そうすれば俺は何メートルでもバックすると言ってやった。

789おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 23:41:38 ID:3x9f67CZ
>>787
ところが中央線とか川越線とか首都圏でも意外にそんな電車が走ってるんだな。
相模線を馬鹿にできないよ。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 23:46:58 ID:zVKOLcGU
>>783
車両と車両の間のドアじゃね?
隣の車両から来る(または移る)やつがドア開けっ放しで行くんだよ。
移動する意味がわからん。じっとしてろと。
791おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:02:48 ID:jMf95re6
ロンドンに旅行に九月ごろ旅行に行った。ヒースロー空港で入国審査待ちの長い行列があり、
そこに並んでいたとき、きったねぇクマのぬいぐるみを抱いて、変な格好をした女が自分が発見しただけで3人いた。
自分のぬいぐるみを旅行に持っていくのは小学校入学前までしか許されないだろ。
そんな奴らがバラバラに、複数いたことに衝撃を受けた。
帰りの飛行機、四人がけの席で隣に座った女二人組み。推定二十代後半。
いきなり素足になって、テーブルを降ろしてそこに足を乗せただけでも神経を疑うが、
その後でかい棒付き飴を舐め出し、べたべたになったそれをもって座ったまま踊りだした。
髪にでもくっついたら最悪だし、おまけに踊りながら歌いだす。本気で死ねと思った。
飯食って寝だせばおとなしくなるだろうと思ってたら、3時間くらいそのまま。さすがに注意した。
もう、海外旅行の前に軽く知能テストする制度を設けてくれ。
792おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:06:13 ID:wp94E42n
>>789
川越線は埼京線直通になってから無くなったんじゃない?
793おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:16:51 ID:tWZ3KO/F
アニメ版のムーミンで旧版と新版とでスノークのキャラが全然違うがどっちが正しいんだ?
794 ◆65537KeAAA :2009/12/31(木) 00:19:17 ID:Jnunwk8u BE:146772195-2BP(3072)
>>793
旧ムーミンって原作からかけ離れすぎてるって原作者からクレームが付いてたはず。
795おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:22:52 ID:pEjoHxq+
まさしく「その神経がわからん!」

韓国が大興奮 北海道教組が「竹島は韓国領」

日韓が領有権を争っている竹島(韓国名・独島)について、日本の北海道教職員組合が「韓国領だ」と主張していると
韓国で話題になっている。
文部科学省は最近、高校の学習指導要領解説書をめぐって「竹島は日本の固有の領土」と再確認したばかりだが、
北海道は鳩山由紀夫首相のおひざ元だけに、韓国では関心を持たれている。(産経)

民主党の主要支持団体の日教組。
そして、横路なぞを知事に祭り上げるくらいの低能道民。
こんな日教組の教育を受け続けた馬産地の道民って、ひょっとしたら「馬」より馬鹿ないんじゃないの。
愛国心などハナからなく、単なる朝鮮村なのか、北海道?
故・中川元財務相を落選させるだけでも、愛国心希薄は実証済。
屯田兵以来、進歩も前進がない北海道 …。 それでいいのか? 立ち上がれ!北海道の心ある愛国者達よ!
北海道の日教組なぞ、全員北朝鮮へ送還して強制労働させよ。 少しは目が覚めるんじゃないの?

因みに、実権派・小沢一郎には両親から朝鮮の汚れた反日の血が
流れているんですよ!
小沢が実権を握ったからといって調子に乗り過ぎるなよ!

→ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322748363

→ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422744364

まったく、これだから日教組(公務員)は駄目なんだ!
連中への給料なぞ、血税の無駄遣いに過ぎない!
血税でのうのうと生活して売国行動など許されない!

→ http://d.hatena.ne.jp/bakenshikabuya/20091230/p3
796おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:35:02 ID:pI70btUl
>>791
なにその鳥居みゆき達。
797おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:48:33 ID:JAPreEOy
>>796
熊のぬいぐるみはロンドン土産の定番でヒースローの免税店でも
売ってるから、抱えてる女子供は多いよ
798おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:50:11 ID:JAPreEOy
>>790
>車両と車両の間のドアじゃね?

ちゃうだろ。東京駅や新宿駅を発着する中央線の快速でもドアに開閉ボタンがある。
799おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:51:07 ID:k+rMJiB4
なのでよく爆破テロの偽装に使われる
800おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:55:10 ID:cCo9hlEE
>796
「クマなんていませ〜ん!」
801おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 00:55:22 ID:tWZ3KO/F
北海道日本ハムファィターズのファンだな
802おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 01:30:06 ID:VpHLuV+I
>>790
そう、車両と車両の間のドアです。じっとしてろと。
>>784のようにボタン式の車両もありますが、我が北陸本線は完全手動式ですwww関東ウラヤマシス
車両のドアと出入り口のドア開けっ放しはやめろ!
803おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 01:45:18 ID:Ivs19WE0
出入り口のドア、手動のヤツって変にバネ的な要素が効いてて
開けるにも閉めるにもボヨヨ〜ンてなるよな。
あの感覚苦手w
804おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 08:56:56 ID:IBhh6Th9
一応観光路線で一見の乗客が多いのに
手動でしか開かない上に(豊橋駅除く)
ボタン式と完全手動式が混在する飯田線最強w
805おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 09:38:38 ID:c4Dkh9Zl
>>804
手動式ってもうないのかなーと思ってたら
まだあるんだ!
東京に出てきて東京の電車は冬でも自動ドアで都会は違うなあと思ってたよ。
806おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 09:47:30 ID:ZSkEnN7V
最寄の路線の水郡線は、妙にカラフルな新型車両になってしまった。
古い車両(ボタン開閉式)は東北地方の路線に移動したらしい。
殆どが無人駅なんだけど、切符の委託販売の駅があり普通のおばさんが
切符を売っている。
807おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 11:23:51 ID:5apcZjMj
>>792
川越線でも八高線側だろw
808おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 12:30:17 ID:O93UBD5p
>>802
ドアを閉めていかないのは確かに地味にイラッと来るけど、移動くらいは別にいいだろ。
目的地の改札に近い車両に移りたいだけだろう。
予め移動しとけとか言うなよ?
ホームに下りたら発車間際だったとか、移動している最中に発車しそうになるのはよくある事。
809おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 20:38:16 ID:wp94E42n
>>806
水郡線、少し前までは白×萌黄色のきれいな電車だったのにね。
その前は真っ赤なディーゼルだった気がしたw
810おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 21:27:52 ID:4uZek0Vg
ムーミンもムーミンパパもほぼ全裸で
日常生活を営んでるからかなりの変態だよな
811 ◆65537KeAAA :2009/12/31(木) 21:42:07 ID:TJCn7j1G BE:48924735-2BP(3072)
>>810
奥さんを常に裸エプロンにしてるド変態だしな。
812おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 22:06:47 ID:+cxQY1or
電車好きな奴多いな
813おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 01:49:32 ID:V8lC7IdP
姉の神経がわからん。
食事の席で、姉がジュースをついでくれながら「もう良いと思ったらストップ言ってね」。
しかし私はおりしも風邪気味で、八分目あたりで「ストップ」を言おうとしたまさにそのとき
咳き込んでしまった。
あろう事か姉は私が「ストップ」を言わなかったのではなく言えなかったのになおも注ぎ続けて
ついにはあふれさせ、テーブルにかなり沢山こぼしてしまい「あんたのせいでこぼした、ああもったいない!」と切れた。
その融通の利かなさが問題。
814おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 02:06:37 ID:gncBcbbw
姉妹似てるんだね
815おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 02:07:51 ID:S1omqn+t
融通利かないっていうか頭の悪い姉と
そんなことでキレる器の小さい妹(弟)ですね。
816おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 02:13:04 ID:ueJL8WHW
>>813
それ、融通が利かないとかそういう問題じゃないよね。
マジギレして来たのなら病院つれてけ。

それはそうと手や口を漱がずに参拝する奴の神経がわからん。
神社に犬を連れてくる奴の神経が解らん。
817おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 02:14:26 ID:ueJL8WHW
あ、ごめん切れたのは姉じゃなくて>>813の方?
818おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 02:16:50 ID:V8lC7IdP
>>817
姉の方。
819おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 02:19:02 ID:axGocXuH
姉がストップと言わなかったからといって溢してキレたら面白いかなー
と思ってやったっていうなら理解できる
素でやってるなら理解できない
820おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 02:36:28 ID:gncBcbbw
余所見してたんじゃない?
ストップって言われるまで

姉がキレるのもおかしいし、言おうとしたかどうかは別として、ストップって言うまでって言ってるにもかかわらずキレる813もおかしい
似たもの姉妹だと思ったよ
821おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 06:50:37 ID:Pj+oufAr
たかが神社に行く程度の事で、作法がどうとか言う神経が分からん。
お参りなんてただの慣習じゃないか。
作法なんてのは、その宗教を信仰してる奴だけ守りゃ良い。
822おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 07:31:52 ID:nnr1i270
>>821
そういうことを言うやつが、年がら年中、作法を気にして暮らしているならともかく、
初詣のときだけ妙に張り切ってうるさく言うのは、なんだかなあ、と思っちゃうよな。
823おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 08:02:25 ID:m78USkYu
>821のようなことを言うやつは、元々 他の作法も出来ていないから
今更どうしようもない。よかったね。
824おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 08:33:22 ID:Pj+oufAr
>>823
なんか気に障ったみたいだね。
ごめんね。
825 【吉】 【410円】 株価【19】 :2010/01/01(金) 08:55:35 ID:u0dGlkmz
うぜ
826おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 11:02:13 ID:nQBCVmFn
>>821
お葬式でもその宗教を信仰してる人以外は好き勝手すればいいと思っていそう。
827おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 11:07:15 ID:gncBcbbw
>>826
お葬式とかは相手側を思いやるべきだけど、お参りなんかは個々の考え方だから
規則があってそれを破るとか、具体的に迷惑かけたりしなければ行く行かないは自由だと思うよ
犬にかまれたり服汚されたりするのは迷惑だけど
居るだけで迷惑って言うのはどうだろ
うちの近所の神社は草薮に囲まれてるし、散歩道になってるから場所にもよるんじゃない?
人ごみに畳まない乳母車やペットが迷惑なのは宗教なんか関係なくどこでもだけどね
828おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 11:10:02 ID:62w7Dpm+
うーん神社にお参りするのは確かに宗教と言われれば宗教だが・・・何か違和感がある
もっとこう、礼儀作法に近い感覚
829おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 11:27:36 ID:HWJr8XAb
行く行かないは自由だからこそ、わざわざ行って傍若無人に振舞うのは違うと思うな。
830おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 11:27:40 ID:Y1rzlZ0J
つうか新年参りレベルの神社参拝で求められる作法って、
お賽銭を上げて、鈴を鳴らして、手を合わせて拝むくらい。

参道入り口で一礼し、手水をつかって、二礼二拍手一礼して、また出口で一礼・・・なんて
やってる人はほとんどいない。手水くらいは遣うかなて感じでしょ。

どっちのレベルの作法を求めているかによって、
無神経かどうかは決まるんじゃないか?
831おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 11:30:21 ID:n0jEc7Z2
たぶん神聖な場所に畜生を連れて来るのが解らんのでしょう。
正月は普段の日とは違うからね。なんとなく理解できる。
832 【だん吉】 【1631円】 :2010/01/01(金) 11:32:45 ID:dvsTbBN3
>>827
なんで急にペットやベビーカーの話になってるんだ?
833おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 11:40:19 ID:4obFJR3C
>>821
>>作法なんてのは、その宗教を信仰してる奴だけ守りゃ良い。
無知の逆ギレは醜いよ。

お前はイスラエルでカフェオレとチーズバーガー食ったり、インドでナンを両手掴みで
食うのか。焼香で拍手打っても上の理屈が通用すると思うのか。
834おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 11:43:41 ID:QdQx1cFA
>>816は初詣に行った経験がないと予想する。
初詣の人でごった返してる神社でとろとろ参拝やってたら迷惑だろう。

変に神聖視する人って普段神社行かないんだろうなあ。
835おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 11:45:06 ID:Y1rzlZ0J
>>833
気持ちはわかるけど、その例えだと異教徒が知らずにやっても別になんとも思われないよ。
日本人だって珍妙なクリスマスを祝ってるし。

もちろん神社に参りに行く段階で、最低限の作法と礼儀は必要だけどね。
だから821は間違いなんだけど、正式なゴリゴリの作法まで必要かどうかは、
拝殿でご祈祷してもらうとかで無ければ良いんじゃないかと。
836おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 12:02:40 ID:fJlOy681
クリスマスイブにセックスは常識だもんな
837おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 12:04:14 ID:eTK7gMiq
新年早々ギャースカやってるお前らの神経が(ry
838おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 12:37:18 ID:B/engHp+
新年早々、穏やかに往きましょう。
839おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 12:46:58 ID:+T00dfv+
お正月早々、ニュー速で朝鮮関係のスレを観て、
ここで「吐きだめ」スレだとか、「女性専用女性優先女性歓迎・・」スレだとか、
この「その神経がわからん」を観てしまった。
新年早々、荒んだ気持ちに。
わざわざそんなスレを開けてしまった自分の神経がわからん。
今日はもう2ちゃんはやめて、心穏やかに本でも読むぞ。
840 【大凶】 【1255円】 :2010/01/01(金) 14:34:29 ID:++1neVMc
新宿行きのムーンライト(夜行)での出来事。後ろに座っていたお嬢さん2人連れ、席に着いてからしゃべりっぱなし。
おまけにそのうちの一人が無駄によく通る声で滑舌もよく、本人は小声で話してるつもりなんだろうけどこっちに話しかけてるようによく聞こえる。
なんかアイドルのコンサートだかファンイベントだかに行くらしく興奮気味で話してる。
やがて車内の電気も消え、少しは小声になったもののおしゃべりは続く。そのうち話題も尽きたのか会話が途切れ途切れになってきた。
やっとこっちもうとうとし始めたら今度は窓の外見て実況始めやがった。
「雪が降ってる」だの「今どこどこの駅に着いたよ」だのこっちが眠りかけたところでその通りのいい声で起こされる。
そんな感じでよく眠れぬまま列車は都内へ。後ろの二人も降りる支度を始めた様子。で、最後に「あー、興奮して全然眠れなかったよ」
思わず「こっちもだよ!!」って振り返って叫んでやりたかった。
841816:2010/01/01(金) 14:40:59 ID:ueJL8WHW
あ、ごめん荒れたみたいだね。
確かに初詣のごった返した所で

>参道入り口で一礼し、手水をつかって、二礼二拍手一礼して、また出口で一礼

なんて自分もやらないけど、これから神様に挨拶しに行くってのに、手も洗わないかと思ったんだよね。
まぁ気持ちの問題だけど。

あと、犬は神社が稲荷を祭ってるところだったから。
犬と狐は相性が悪いしね。
それでなくとも人ごみの中犬(しかも警察犬とかによく使われる犬)を連れてくる神経は普通に解らんけども。
子供だって来てるのに犬が興奮して噛んだらどうするんだ。
人ごみで人間だってイライラしてるのに。
842おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 14:42:24 ID:a1yioXX7
>>840

電車でうるさいのはかなわないね。
以前新幹線で寝てたんだけど、子供がギャーギャーはしゃぐ声で起こされ、
親もいさめてなかったので、半分寝ぼけたまま親の所まで行って、「うるさいんですけど」って注意してまた寝た。
その後は結構静かになったから良かった。
睡眠妨害されるとイライラするよね。
843おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 16:27:30 ID:hzliiVfE
夜行といえば夜行バス使った時
隣になったお姉ちゃんが眠りに入ったはいいが
こっちに寄りかかってきて重たいの邪魔なので嫌になった。
何度か身じろぎすると
「あっすいませんー」と一旦起きるけどすぐまた眠って寄りかかる、
身じろぎした分狭くなってきてイライラして一睡もできなかった。
844おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 17:05:51 ID:dWEURGci
フラグ潰しやがったw
845 【大吉】 【89円】 :2010/01/01(金) 17:12:14 ID:9m7ppl1J
毎日あるものやちょっと間開いただけなのに
初〜
846おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 17:42:24 ID:aVpa4ncG
>>845
大吉だけれど「厄」とはこれいかに。
847おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 18:18:25 ID:hzliiVfE
>>844
いやいや、こっちも女なんだw
ビアンはちょっとねw
848おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 18:21:32 ID:a1yioXX7
夜行バスは、だいたいが前部分が男性・後ろ部分が女性で席分けされてるから、
男女が隣になる事はあり得ないよw
寝てる間にナニされるかわからないからね。
849おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 18:36:25 ID:1zrsosRb
暮れに旦那が交通事故で急死したのに
楽しそうにブログを更新し続け
新年の挨拶までする女の神経がわからん

ttp://ameblo.jp/0222pooh/
850おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 19:01:43 ID:wvGeIHSH
>>849
 ええ? 許される範囲と言うか理解できるがなぁ

 本人には旦那がいない事の実感が無いんだよ
 去年親父が逝った母親に新年の挨拶に行ったけどまるで親父が生きているような
 新年の準備してた・・・ 
851おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 19:04:45 ID:wvGeIHSH
×去年親父が逝った母親に新年の挨拶に行ったけどまるで親父が生きているような

○去年親父が逝ったのだが、母親の家に新年の挨拶に行ったけどまるで親父が生きているような
852おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 19:08:43 ID:rTfdgRH5
1年位「あーそうだ、もう居ないんだっけ」ってのを繰り返すよな
853おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 19:17:31 ID:hzliiVfE
>>849
何マルチポストしてるんだ。
お前の神経が分からん。

同じように暮れにいきなり大切な相手(私は犬だけど)を亡くしたので
うっかり覗いて涙が出てきた。
本当に、頭では分かってるのについ姿を探したりしちゃうんだよね。
晒した奴、こういう自分ではどうしようもない気持ちが分からないんだな。
854おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 19:33:21 ID:8er8OhB2
見にいっちゃった
行かなければよかった

>849のいうような「楽しそうにブログを続け」てくれてたら
どんなに良かったか・・・
855おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 20:03:23 ID:k72y1LnR
某観光地に初日の出を見に行ったのだが…
夜中に現地に着いて、車中泊で寝ながら朝を待っていたのだが、未明の4時頃
に来た若者8人(どう乗ってきたのか普通のセダン1台だった)が大声で会話
して五月蠅くて、たたき起こされた。
キャンピングカーとかもいて、車中泊している人が沢山いるんだから、夜中の
住宅街と同じって想像できないのかね?
ま、どう見ても5人乗りの車1台に8人も乗ってきたんだから、無理もないか。
856おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 20:43:04 ID:Xa1sYxq7
おまえら頭のおかしい女に騙されてんだよ。
旦那なんか元からいないの。死んだのは2匹飼ってた犬の1匹。
犬が車に撥ねられて死んじゃったって話。
頭がいかれた独身ババアの妄想日記だろ。
857 【だん吉】 【341円】 :2010/01/01(金) 20:49:15 ID:lBvK5VN/
>>856
42歳の犬ってすごいね…
じゃなくって、えーと?>>856の頭が大丈夫?
858おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 20:50:48 ID:Xa1sYxq7
だから年齢の設定も全て作り話なんだよ。
859おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 20:58:57 ID:whCjv90l
で、どうやってその設定やらを知ったんだ?
煽りとかじゃなくて純粋な疑問なんだが。
860おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 21:04:14 ID:a1yioXX7
>>856
実際ニュースに出てたじゃん。
ブログ晒してる人は、医者の嫁だから嫉妬してるとしか思えない。
861おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 22:24:31 ID:FfDaWRkf
>>856=858
ここは加害者乙というべきか
862おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 22:44:11 ID:lBvK5VN/
>>861
ニュース読んだけど、一緒にしたら加害者
(飲酒でもない、暴走運転でもない普通のタクシーの運転手さん)にも失礼だ
863おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 22:51:57 ID:8V/EfZpR
>>813
おつ

このスレでまで、無理矢理曲解して叩くやつらに出くわして、さらにおつ
864おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 22:56:18 ID:FfDaWRkf
>>862
そうだったのか。ニュースまでは見てなかった。ごめんなさい。
865おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 23:07:27 ID:DLrI05+z
>>849
え?どこが変?
「天国のあなたへ」
ってタイトルだし・・・生きてるつもりで一緒に楽しく過ごしてるみたいで、気持ちがわかるけどな。

年末に猫を無くしたけどまだ毎日えさやりを水を欠かさないぞ。
「あら〜今日も残しちゃったのね。ダメじゃん。」
とか言ってる自分がバカみたいだけどw

なんか号泣しちゃったよ。
866おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 23:26:25 ID:GpqUNDUp
>>865
それは実際バカだと思う
867おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 23:31:03 ID:0FyBsJQk
馬鹿だね、実際。
868 【だん吉】 【1701円】 株価【19】 :2010/01/01(金) 23:55:17 ID:Qal1Ph9q
旦那さんが死んだって人の話をしてんのに、
自分の飼っていた畜生の話を始めて、気持ちわかるとか、
真剣に神経がわからないわ。
869おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 00:20:30 ID:/6KgvrGN
何だこの流れ?
最愛の伴侶を失う心の穴もペットロスも心の動きは一緒だよ?

おみくじやりながら批判してる方は多分精神的に身近な方を失った
経験が無いのでしょうね・・・
870!omikuji!dama 株価【19】 :2010/01/02(土) 00:42:58 ID:XpdPklm4
>>870
子供が2歳のとき妻を亡くしておりますが。
それが犬猫が死ぬのと同じだと仰る方々の神経は一生わかる事はないと思っております。
871おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 00:45:34 ID:e1ZUbZ49
>>869
親もペットも死んだけど、絶対一緒じゃないってw
っていうかそれが一緒になっちゃうような細やかな神経の持ち主はペットなんて
飼わないほうがいいと思うわ。
872 株価【19】 :2010/01/02(土) 00:46:59 ID:w2PHXIdA
株は日付が変わってもなるのか!
873おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 00:56:34 ID:/6KgvrGN
わざわざペットロスと書いていることを理解できないのかな?
別に同調しても問題ないと思うが? 


>>870
 おみくじ失敗&ループ乙(笑)
 犬猫が死ぬとか人の言葉を脳内変改しないで下さいね 
874おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 01:16:32 ID:qZ6lRs5W
わざわざ、寿命の短いハムスターを何度も飼ってペットロス?を繰り返す人を知っている。
そんなに悲しいならハムスターは止めて、もっと寿命の長いウサギにしたらって言ったら
次は何故かハツカネズミを飼い出した。
また死んだ時に泣きながら電話してくるのだろう。

ところで私は2年前に母を癌で亡くしたんだけど、
葬式の時に「気持ち分かるよ、自分もハムちゃんたち亡くした時辛かったから・・・」て言われた。
でも、私はまったく同調できなかったな。
875 株価【19】 :2010/01/02(土) 01:23:15 ID:w2PHXIdA
ウサギって充分寿命短いと思ううけど、ハムスターとかハツカネズミってどのくらいなの?
876873:2010/01/02(土) 01:32:09 ID:/6KgvrGN
>>874
 まぁそれはそうだ そんなこと葬式の時に言われたら
 同調するどころか殴るよ

 しかしハムスターが死んでペットロス症候群って元から
やばいとしか思えないが?  単に非常識な奴でFAでないの?
 
877おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 01:49:11 ID:x0rirTdE
>>865です。なんかあれちゃってすみません。
子どもがいないので、猫が子どもがわりでした。すみませんでした。
878!omikuji!dama 株価【19】 :2010/01/02(土) 02:23:56 ID:XpdPklm4
>>876
>単に非常識な奴でFAでないの?
お前のことだよ。ばか
879おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 02:55:21 ID:FmnbR08z
>ID:/6KgvrGN
とりあえず藻前の肉親が犬畜生と同レベルの存在らしい事だけは充分過ぎるほど伝わった。
880おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 03:56:10 ID:7rii7W4J
いやー、ハムスターの類と猫はやっぱり違うよ。
猫は幼稚園児くらいの知能はあるし数十年生きることもあるし
人格らしきものもあって、代えがきくようなものじゃないもの。
室内飼いでべったり一緒に過ごしていたら、子供のように思えるよ。
家族の死のショック度を100とすると、ハムスターは2、金魚は1、
猫は50くらいな感じ。
881おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 04:14:40 ID:TXx2XG9q
犬でも猫でもハムでも、人間と同列に語ったら失笑されるのが現実でしょ、そういうコピペも何度か見たし。
猫飼いな自分もやってしまいがちなので、気をつけている。

「うちの息子がね」「うんわかるわかる!うちの猫も」
「うちの父が亡くなって」「わかる、うちもインコが」
痛いっていうか自分語りウゼーってのもあるのか。
882おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 05:23:02 ID:xEk2xbhT
度が行き過ぎているのは確かに痛いが(服着せたり高カロリーの食べ物与えたりとか)
死んでしまったものが、その人にとってどれだけの存在かなんて他人には解らないのに
ペットを家族扱いしてる人を馬鹿にしている人って無神経以外の何物でもないよな。
というか想像力がないのか。
883おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 06:02:07 ID:hKiGK4An
このスレで結婚式にご祝儀持ってこない人が・・・って書き込み見て
まさかそんなのネタだよなぁ、と思ったのに、
結婚式に手ぶらで来て後日変なオルゴール送ってきた人がいた。
少女趣味丸出しみたいなデザインで箱開けると小物入れになってるやつ。
マジでどこにも飾りたくない!!
884おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 06:06:51 ID:OnK8CCBv
>ペットを家族扱いしてる人を馬鹿にしている人
これはちょっと違うんじゃないかなぁ?

肉親を亡くした人に
自分の犬猫が死んだ時と同列に扱う事こそ
想像力ないと思う
885おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 08:04:43 ID:Rz9bGack
2ちゃんにもたまにいるけど、何かというと極論を持ち出してきて反論する人の神経が分からん。

呆れて返す気にもならないから黙ってるのに、論破してやったみたいな顔されるのも神経分からん。
886おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 08:40:41 ID:qZR+1VtX
>>880

すごいね。猫だけは特別って。
だから猫オタってうざがられるんだよな…
887おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 09:34:57 ID:3HdGEmIe
>843
ほっぺにチューすればよかったのに。
888おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 10:03:44 ID:xEk2xbhT
>>884
そうかな?

肉親を亡くした人の葬式でペットがなくなった時の事を持ち出すのは空気読めてないと思う。
実際犬や猫と同列に扱うなって人も居るだろうしね。
しかしペットは子供のようだった、家族同然だった…
と言う人にたいして「要するにお前の肉親は犬畜生と同レベルなんだろpgr」
と煽るのは正直アホだと思う。
ハムやインコは知らんが、犬や猫って多少知能はあるし、猫はともかく犬は飼い主を裏切ったりしないよ。
そんなのと十何年も一緒に生きていたら自分の一部のような存在になっていてもおかしくない。
この感覚は実際体験したものじゃないと理解出来ないと思う。
理解出来ないのは仕方ないとしても、わざわざ煽るなよと言いたい。
889おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 10:48:07 ID:OnK8CCBv
>>888
実際肉親のように可愛がっていたペットも肉親も亡くして
悲しいレベルが同じだって人にしか通用しないよねぇ?

そうじゃない人にそんな発言して
カチンと来て肉親を畜生と同じだって言われても仕方ないんじゃない?
肉親を亡くした人に自分が動物をどんなに大事に想ってたか力説する場面でもなし

というか犬猫ならよくてハムスターやインコはダメってのも
>888の感覚だよねぇ?
890おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 11:16:50 ID:pBaYFjbg
「ペットは家族」ってのも定番の大型低気圧ですな。
891おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 11:23:47 ID:xEk2xbhT
仕方なくねーよ。
でもペットは家族のようなもの=家族が畜生と同じ
と脳内変換する奴には何言っても無駄なんだろね…。

ハムはどう頑張ったって二年くらいしか生きないんだからある程度の覚悟は必要だと思う。
勿論どんな動物を飼うにしても覚悟は必要だけどね。
892おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 11:26:26 ID:vTCeVmYH
>>891
>でもペットは家族のようなもの=家族が畜生と同じ
>と脳内変換

ああ、このネタで荒れる理由がわかったよw
893おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 11:29:16 ID:fRSrqTv4
数年前、当時のバイト先の人の、実家で飼っていた犬が死んだらしい。
「変な話、親が死ぬより悲しいよね」「あぁ、わかるわかる」
ハァ?
お前ら、両親健在だろ!
父を亡くしてる自分はすごくカチンときたけど、水を差すのも野暮だと思って黙ってた。
ほんと、心底神経がわからなかった。
894おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 11:40:19 ID:W0SlBBwK
昨年末、仕事も無事納め、一年間色々大変だったが
頑張って生きた自分へのご褒美として
家で1人飲もうと 奮発してフレシネ(スパークリングワイン)の
200mlを買ってきたんだ

さっきようやく家にたどり着き
ワクワクしながら開けようと銀紙を剥がした

なんだこれ?金具は?
コルクは?どうやって開けるんだ?
分からないまま取り敢えずひねったら
『カリッ』

………

スパークリングワインの醍醐味はコルク抜く時の高揚感だと思うんだ
スクリューキャップって分かり易く書いとけよ!

何なんだよ 『カリッ』とか見せかけのコルクとか
そんな親切いらねーんだよ ボケが

スパークリングワインの値段の80%がコルクの『ポン』代だと思うんだ
無駄なドキドキと金を返せと叫びたい
895おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 11:40:20 ID:3zuGsqAi
ペットやタバコの話題は荒れるというのは本当だね。
896おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 11:47:45 ID:whMoYeZS
200mlの器だな
897おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 11:52:20 ID:vTCeVmYH
>>894
ミニボトルのシャンパンやスパークリングワインって
パーティ会場で手に持ってそのまま瓶に口をつけて飲む
ような仕様だから、高級銘柄でもコルクレスだよ。
お客があちこちでポンポン抜いたら料理や皿を直撃するからね。

ポンを楽しみたいなら通常サイズでないと。
898おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 11:57:24 ID:EmrLQKGs
職場から家まで24時間以上かかるんだ
899おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 12:00:26 ID:ql9p3oHv
元々、故人が死んでても実感がわかずにいつもどおり振る舞う、
ということの同列として>>865がペットの例をあげているだけで、
肉親とペットが同列というわけじゃなくて、>>849で槍玉にあげられている
ブログの持ち主がひとでなしってわけじゃないだろう、という流れのはず…
900おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 13:17:01 ID:L9twySzt
まあ家族が亡くなった人に対して、
分別がある人なら、自分がペットを亡くした話は持ち出さないもんだ。
内容がどんなものであろうとな。
ペットを亡くしてどんなに悲しかったとしてもな。
901おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 15:46:28 ID:zJGO/cHE
>>882
>ペットを家族扱いしてる人を馬鹿にしている人って無神経以外の何物でもないよな。
お前が反麻生で反自民だということだけはわかった。
902おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 15:54:06 ID:utpQbaSK
何の脈絡もなく麻生だの自民だの言い出す>>901の神経がわからん
903おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 16:02:49 ID:zJGO/cHE
904おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 17:06:59 ID:7SGo0gFt
ご本人のブログに「私もペットを亡くした時辛かったです」って書いたら
立派なKYだけど
ここに書くくらいは良いと思うんだけど
>>856の神経は分からない

犬の散歩をしていたら前から歩いてきた女性に
「ここは右側通行なんです!」といきなり噛み付くように言われた
「道路標識は左側通行仕様になっていますよ」とは言わなかったが
思わず「うわっ(新年早々、変な人に絡まれたよ)」とは口に出してしまった

別に車も通っていない広めの道で
歩行者がどっち側を歩いていようが気にしない自分としては
通りすがりの人にそんな事で喧嘩を売る神経がわからない
っていうか、ぶっちゃけ不愉快だった
905おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 18:11:39 ID:qZR+1VtX
犬の散歩って結構邪魔だよ。
何でこっちが犬畜生の為に譲ってやらにゃならんの?って思う。
906おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 18:40:41 ID:pp0TerP8
道路交通法10条1
歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯
(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、
道路の右側端に寄つて通行しなければならない。
ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、
道路の左側端に寄つて通行することができる。
907おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 19:16:51 ID:lgJHIFLM
レジで並んでて自分の番になり前の客がカゴをどけたタイミングで
低年齢男児がだーっと品物一個と金をトレーに置いて割り込んできた。
親らしき人物は後ろのほうで「××ちゃん順番だよ〜」とか言っているのだが連れに来るでもない。
店員も見てなかったわけではなく、ちゃんと「ちょっと待ってね〜」とか言ったので安心したのだが
次の瞬間(ガキは僕が先〜とかやだとか、一言も言ってないのに)
「じゃ、すいません、いいですか?」ってクソガキの品物をスキャンしやがった。
いやいや、何それよくないよ、と言う暇も無い。
本当に唖然としすぎると言葉が出ないね。どうするといいと思えるんだろう。
その選択肢をいいと何で思ったの?子供だって順番は守らせないでどうすんだ?
親もにこやかに子供の頭を撫でたりして、おつかい出来たえらい子、みたいなムードに。
何もかも神経わからなかった。
908おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 20:48:12 ID:5ABTozjP
>904
犬が嫌いな人にとっては、犬連れが目に入るだけで不愉快だし、
近くを通られたりしたらそれだけでも喧嘩を売られているようなもの、
ということは頭に入れておいておいて欲しい。
904さんにとっては楽しい犬の散歩は、他の人の犠牲によって成り立っている。

例えば蛇や毒蜘蛛も嫌いだが、道を歩いててそういうものと遭遇することはない。
飼い主が引き摺って近寄ってくるのは、犬だけだよ。
躾のなっていない、側に寄りたくない犬と飼い主ほど、無神経に近づいて来る。
歩道いっぱいにリードを広げて塞いで、すれ違えなくて車道に避けなきゃ
いけないことも多々ある。その状況で犬連れが交通法も無視して近寄って
きたら、怒鳴りたくなる気持ちもわかるよ。
909おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 20:53:45 ID:tmQKGrz/
16:  01/02(土) 20:51 MY5vo4Zv
http://b29.chip.jp/19860508/blog/view.php?tnum=183

レイプされた女の当日の日記。

レイプされて平然と日記に書く神経が分からん。
910おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 21:08:53 ID:vxR6d/Yk
ヲチをヲチ板で出来ない奴の神経が分らん
911おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 21:10:33 ID:xEk2xbhT
エスパーしてまで報告者を叩くその神経が(ry

ところで犬って飼い主の左側を歩かせるのがマナーなのに右側通行されたらより一層犬が近づくんじゃなの?

どちらにせよ赤の他人にいきなり喧嘩売る人は頭おかしいと思う。
大人なら言葉選びも出来る筈だしね。
912おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 21:16:49 ID:eI32Wh4E
右側通行のマナーでなくルールを守った上
犬コロごときにどかされる筋合いはないだろう。
913おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 21:27:17 ID:5ABTozjP
>911

>904は
>別に車も通っていない広めの道で歩行者がどっち側を歩いていようが気にしない
と書いてあるんだから、904が交通法を遵守して歩いていれば、その人は
犬に悩まされずに通行できたんじゃない?
だから、喧嘩を売られたように感じて怒ったんでしょう。

エスパーというか、ただでさえ迷惑をかけている犬連れがいけしゃあしゃあと
迷惑行為をして注意されたのを、己が被害者のように書いているので、あんまり
だと思ったんだ。
自分はルールも守らない、「気にしない」からそれでいい、相手がそれでも
丁寧語で注意して下さってるのに返答は「うわ」で、被害者意識ばりばり。
まさに、神経がわかんないもの。
914おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 21:31:24 ID:bhre65Na
ペットの話はもうお腹いっぱい
915おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 22:48:19 ID:K3DTaqaR
>>907
さすがにそれは907が心が狭いと思った
916おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 22:49:40 ID:/GiDAdw4
え?
子供だからこそ、順番を守るということを教えなければいけないのでは?
917 株価【19】 :2010/01/02(土) 22:54:43 ID:w2PHXIdA
>>907
スーパーのレジのバイトしてるけど、そういう場面に出くわしたらその店員と同じようにしてると思う。
1個だけならたいして時間かからないから、ガキを説得するより早く済む。
918おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 22:54:47 ID:qZR+1VtX
だよね。
しかも親がそれじゃあ、
どんどん図々しい子供になるんじゃない?
心が狭いとかモンペ様?
ガキはちゃんと躾けようよ。
919おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 22:57:42 ID:qZR+1VtX
うへえ、店員がこれだもん。
順番もマナーもモラルも守るほうがアホって世の中。
この国が中国になるのも近いわな。
920おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 23:09:00 ID:K3DTaqaR
1個だし、そんなに目くじら立てんでも良いだろうに
それに嫌なら自分で言えよ
「本当に唖然としすぎると言葉が出ないね」とかで逃げんなよ
自分でもそれじゃ大人気ないなって分かってるんじゃないのか?
921おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 23:17:47 ID:lgJHIFLM
そりゃ確かにいい大人が、クソガキとはいえ、
子供のすることにいちいち目くじら立てたら傍目に大人げないでしょうよ。
もう一瞬でスキャンされちゃったしそこでグダグダ言うのもなんだから
仕方ないなと黙ってたけど、やっぱり親と店員の神経はわからんよ。
だから親が諌めるか店員がちゃんと後回しにするとかしないと駄目だろ。って話だよ。
何で順番抜かされたこっちが悪いみたいになんの?
922おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 23:18:30 ID:9zDROtN8
>920
> 1個だし、そんなに目くじら立てんでも良いだろうに

これがクソガキやモンペを増長させている餌になっていることに気付いている?
事情があるならともかく、ここで子供に先に順番を譲るなんて選択肢が出ること自体、信じられん。
923おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 23:30:50 ID:qZR+1VtX
というか相手が子供じゃなくっても、
自分が大量に買ってて
後の人に自ら譲るとかならともかく、
勝手に順番抜かされたらそれだけで
普段なら許せるものも許せなくなるし、
譲れるものも譲りたくなくなるよな。
そういうもんだと思うぞ。
924おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 23:32:09 ID:EmrLQKGs
その店で買物するのやめればいいだけじゃない?
925おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 23:49:26 ID:oDorZV0X
>>924
なんでそうなんの?
糞ガキとモンペはほったらかしじゃん。
926おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 00:10:37 ID:oJld7BvC
>925
ちゃんと並んでいた客を押しのけて横入りするようなクソガキを優先して会計するような接客をしていたら、
まともな客が離れていくよ、という意味であるかと。

>917が 「その方が手間がかからん」とか言っているが、それはあくまで店員本人の勝手な都合。
横入りされた客がどういった感情を持つのか全く分かっていない。
そんな小さなこと、と思うかもしれないけれど、
その客がカチンと悪感情を持ったら、それだけでも他の店に流れるよ。

「大人気ない」じゃない。「筋を通していない」ことが問題なんだよ。
927おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 00:14:24 ID:ukmNAsAT
女叩きしたいがために、女がやってるブログを次々このスレで晒してる
男女厨の神経がわからん!

男女板とか喪男板・毒男板・気団板と、女叩きおkの場所はいくらでもあるだろうに
生活板で唐突に皇室叩きする鬼女と、やってる事はまったく同じだ
928おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 00:17:46 ID:IvoQSYCS
そりゃキチガイに性差は無いからな
929おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 00:26:31 ID:uCnXj3QS
犬にも権利があるだの一個くらいなら順番譲ってやれだの
ここチュプ臭いわ
930おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 00:46:54 ID:QVEtM3fV
>>929
その適度なカオスが生活版の醍醐味かと。
931おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 01:35:28 ID:aNzgBMlO
>>907
レジ係が順番を守ってくれたら良かったのにね。
店に苦情入れたら少しは気が晴れるかも。
932おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 06:00:59 ID:+qYLXmn5
>>925
見ず知らずのガキやモンペをほったらかしにして何が悪いの?
わざわざ基地害に注意しろとでも?
933おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 06:53:42 ID:HrPXUaoW
>>932
> 見ず知らずのガキやモンペをほったらかしにして何が悪いの?

その放置が、めぐりめぐって自分に降りかかってくることもある。
「情けは人のためならず」の逆バージョンというか。
934おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 08:35:16 ID:acehH2nQ
スーパーで、レジ済ませて買った品物を袋詰めする台に座って
足ぶらぶらさせながらのんびり袋詰めしている50歳くらいのババァがいた。
935おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 08:42:30 ID:PE4goFD+
>>924が一番の抗議
936おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 08:57:38 ID:+qYLXmn5
>>933
構いに行ってどうにか直る奴なら、始めからモンペにはならねーよw
偽善で注意なんかした日にゃ、逆恨みや矛先が向いてくる。
基地害には関わらないのが一番。

行かないのが基地害に甘い店に対する抗議。
937おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 09:37:28 ID:qln/7srk
>>920
>
それに嫌なら自分で言えよ

>>907
>店員も見てなかったわけではなく、ちゃんと「ちょっと待ってね〜」とか言ったので安心したのだが
>次の瞬間(ガキは僕が先〜とかやだとか、一言も言ってないのに)
>「じゃ、すいません、いいですか?」ってクソガキの品物をスキャンしやがった。
>いやいや、何それよくないよ、と言う暇も無い。

って書いてるよ。「ちょっと待ってね」と言っておきながら、急に子供を優先させたんだから、そりゃあ
「それ違うでしょ」と言う暇もなかったんじゃない?
938おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 09:43:32 ID:CRLZCmgS
その場に品物置いて、踵を返したくなるよなあ。
939おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 09:55:05 ID:PfEyQg/P
知り合いはハムスターの籠を掃除せず病気にさせた。
でも「私ハムちゃんの事病院に連れて行った」と大威張りしてた
ウダウダ言ってたけど要は「安いハムでも家族だから高い金出して病院連れてく私凄い」って。
幾らかかった、欲しい服をあきらめた、でも大事な家族だもん!!と。
呆れて「ちゃんと面倒見てたら病院も行かずに済んだし、そっちの方が偉い」って言ったら
忙しかっただの、疲れてただの、ハム飼ってない人には分からないだの。
結局死んだんだけど、まるで悲劇のヒロインだった。
生まれつきの病気が見つかって…とか言ってたけど、
そいつの旦那に「お前放っておいて餌入れなかったからじゃん」と暴露され大ゲンカになってた。
最近では「あんなデリカシーの無い男とやっていけない」とか言ってる。
940おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 10:04:53 ID:PE4goFD+
>>939
ちょっ旦那さん気付いてたなら旦那さんが餌やってよ とオモタ

夫婦揃って何だかなー
941おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 10:10:06 ID:fa/xvGiO
しかし最近は親に逆切れされるケースも珍しくないからな…。
触らぬ神に祟りなしだよ。
942おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 10:40:46 ID:6gmtjm4Y
宅配便配っています。
発泡スチロールに入ったお歳暮を受け取った人が
「発泡スチロールが割れていた、弁償しろ」
と言ってきた。中身は箱に入ったハムで損傷無しのを
本人も確認した。
箱を弁償?と新しい発泡スチロールの箱を持参したら
「お前の誠意はそれだけか?」
とわめくわめく。その神経がわからん。
943おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 10:49:29 ID:CRLZCmgS
クッション用のポップコーンでもくれてやれ。
944939:2010/01/03(日) 11:03:37 ID:PfEyQg/P
>940
いや、旦那さん長距離トラックの運転手であんまり家に居ないのよ。
で、家に帰ってきてふと見たら死後数日は経ってたと思われるハム発見したらしい。
最近は手乗りオカメインコ飼いたいとかぬかしてるんで、
止めとけやめとけって言ってるとこ。
家に一人でいると気が狂いそうになるとか言ってて、
でも「旦那が私が外に遊びに行くのをいい顔しないから…
家に旦那が居ても外に遊びに行く人って信じられない!私ってけなげだよね」
みたいな事を言ってる。
だから多分飼うんだろうな。
ちなみに「ハムすらまともに飼えない癖にオカメは無理」って言ったら
ハムの死を持ち出した事に対して
無神経だ、せっかく傷が癒えてきた所なのにと憤慨された。
単なるバイト先の人だから関わらない様にしてる。
945おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 11:04:54 ID:ou30tc4z
お似合いの夫婦だね
946おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 11:24:29 ID:0yZKLEIZ
>>944>>942のレスで、死後数日経ってるハムが賞味期限切れたハムかと思ったが
3行目でやっと誤りに気づいた
947おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 11:58:18 ID:fa/xvGiO
発泡スチロールの箱を10個くらい渡せば良いんでない?w
948おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:59:20 ID:88JVEwjc
>>946
同じく
板方言にかかわらず変に略すの辞めて欲しい
949おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 13:13:38 ID:5QszYPEV
>>935-936
それじゃちょっと気に障る事がある度に行く店が減っていくな
これくらい些細な事だとクレーム入れても本人まで届く可能性が高いとも思えんし
907が不憫だw
950おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 13:49:54 ID:ctU2HJU4
>950
ここまでの流れで読んでて誤解する奴の方が読解力なさ過ぎなだけだ、
なんでもかんでも他人のせいにして騒ぐな。
951おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 13:50:35 ID:ctU2HJU4
↑あぁ、しまった…。
勿論>948の間違い。
952おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:17:35 ID:MZvySHsY
今年の新成人は男65万人と女62万人
若い女は30すぎのそこそこ裕福な男が持っていくし
若くてもブスで結婚対象外の女もいるだろうし
ますます童貞が増えるな
953おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:27:01 ID:+y4UinYC
ハムスターの話してる時に、お歳暮の話をした奴が悪いw
954おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:29:20 ID:2i+iutmh
そういえば最近、ハム喰ってないなぁ…。
955おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:34:00 ID:6tznpszk
ハムってつるつるしてるからあんまり好きじゃない。
しかも小さい頃マヨネーズをつけまくって食べてたから、
ハムを考えただけでそのマヨの味まで再現されてウヘァ('A`)になる。
956おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:40:08 ID:r1byZTbK
あああ、どうしても>>955がハムスターに思えてしまう。
957おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 16:16:17 ID:PE4goFD+
次スレ このスレ埋ったら移動よろしく

その神経がわからん!part247
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1262502883/
958おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 16:27:58 ID:qln/7srk
>>950
まぁまぁ。お歳暮のハムとハムスターを間違えるなんて、かわいい話じゃないか。
959おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:45:42 ID:IFpJPpkC

ハムスター入りののし付き箱を抱える別所哲也が頭の中で再生中
960おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:55:40 ID:WHAeZl7A
あ、ハムの人だ
961おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 19:39:08 ID:8+hwUUvJ
>>957
ハム太郎ばりのとっとこイケメン乙
962おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 22:13:58 ID:2Lm7M3Vv
>>942
マジレスするとそういう客は相手にしないで先に上司と本社に報告しておくと
後々面倒がなくていい。
どんなに客がDQNでも報告が無いと上司とか本社がハトマメ状態になるので
怒られる。

遊ぶなら客に誠意の具体的内容を話させると楽しいw
963おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 23:25:59 ID:MZvySHsY
昔よく転校しててさ前の学校のやつと会うことになって
仲良かった女とか色々呼んどくから楽しみにしとけって言われて行ったらさ
男二人しか居なかったさ
964おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 00:10:12 ID:RCCdF8xv
犬の散歩してる人道路歩く時はもっとロープ短く持って!っと思う。ロープが長いせいで通れない!
965おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 00:11:00 ID:OsbFacFx
いくら寒いとは言え着物にブーツはないと思うんだ
それだけだったらまだしも浴衣の女もいたんだ
正月早々、何だったんだと
966おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 00:12:14 ID:KWv7o7vE
竜馬リスペクトかも>着物にブーツ
967おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 00:19:41 ID:M1WS+WaE
>>965
浴衣って寒いだろ…
根性だな
968おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 00:42:32 ID:FhjOXPv4
>>960 チョイ、チョイ、チョイ、チョイ!
969おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 00:50:01 ID:dKIB3EvS
あ、ミキプルーンの人だ
970おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 01:51:35 ID:bQBt5TTS
先月辞めた、パートのババァ。
仕事のスピードについて行けなくなって辞めたんだけど
退職が決まっても、「フェイドアウトするようにいなくなりたい」とか言って
他の従業員に知らせることもせず、チーフにもトレーニング担当だった人にも
挨拶せず、最後の日も、普段のように「お疲れ様でした」って帰って行った。
そのくせ、自分が使っていた腕時計やら電卓やらを「皆で使ってください」と
置いて行った。
フェイドアウトしたいと言いながら、自分がいた証は残したいって
馬鹿じゃないかと思う。
971おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 02:40:46 ID:M1WS+WaE
>>970
自分がいた証を残したんじゃなく、いらんゴミを置いていったんだと思うぞ
972おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 05:56:37 ID:YkH3SyKA
>>970
自分を映画かドラマの主人公のように演出したかったんだと思う
973おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 10:13:39 ID:FCE9fpJI
>>964
センターラインのない道路で本当に思う。(こっちは車)犬を轢きたくない。大事な犬なら守ってあげてほしい。
そして自分は犬が苦手だからそういう人の事も配慮して他人が近づいてきたらロープを短く持って欲しい。
犬がいて怖くて通れない。迷惑だ。
974おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 14:22:25 ID:4v4oImCI
学生時代、街頭募金をしたときの話

福祉施設に車椅子を渡すための募金をしていたら、おばさんがきて、「福祉施設の隣に住んでるから募金を分けてほしい」と言ってきた
福祉施設のために日照が減っただの、私の家族も施設に入ってるからもらって当然といい、女子の持ってた募金箱を手をかけてもっていこうとした

近くにいた生徒会長が、「〇〇〇(福祉施設名)の隣に住む、この恵まれない女性に一円をお願いします」といったら顔真っ赤にして退散した
975おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 14:24:47 ID:Q3Pzuc7t
初詣で密集して並んでる中で子供を抱えている親、靴脱がせない奴ばかりだった。
976おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 15:50:56 ID:kT2gaPZf
>>965
袴に編み上げブーツの女学生は可。
977おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 19:35:11 ID:laico5w4
公園のベンチでサンドイッチ食ってたら
犬を散歩させてるオバハンが入り口に来た。
公園は広いのに何故か自分のほうに来て
わざわざベンチと自分の後ろのフェンスの狭い間を通っていった。
何なの?何考えてるの?いくらでもスペースはあるのに何でわざわざ寄ってくんの?
お犬様が来たがるんだか何だか知らんが、汚い犬近づけんなよ。
馬鹿飼い主は感覚が麻痺してるんだろうが、
食べ物食ってんのに無神経すぎるだろ。
978おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 20:59:04 ID:eR1u4Q4k
>>976
はいからさん乙
979おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 21:22:50 ID:B35qbpxH
さっき郵便受け開けたら
小栗洵のプロマイドが入ってた
980おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 21:36:42 ID:VkZcQKua
よかった・・・のか?w
981おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 03:03:59 ID:GKVr++A2
小栗だけに「びっ栗しました」って事?
982おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 06:31:25 ID:gVxtV8nG
>979
うちにも入ってた。
多分、日本全国の家庭にブロマイドは押しつけられたものと思われる。
983おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 08:19:13 ID:Z5hXLGnd
え、アレ小栗君からの年賀状じゃなかったの?!ナンチテ
984おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 09:26:15 ID:1jpZIUZz
うちなんか喪中なのに来たぜ
985おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 09:27:50 ID:2+58x9m2
小栗の写真ならいいがオグリッシュから印刷した写真ならちょっと嫌かも
986おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 09:33:02 ID:44weOY0e
自分の名前の字があんなにきたないのって珍しくね?

あんな字をさらす神経がわからん、てことで。
987おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 14:03:18 ID:VdQZU4wJ
新スレ立ってから伸びないね。
正月(明け)だから、いろいろネタはありそうなもんだが。

……と言いつつ、俺もないw
ホテルに勤めてるんだが、今年はおもろい客もいなかったしなあ。
988おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 15:04:45 ID:pPiuFnkM
去年か一昨年の嵐桜井から来なかったんで油断してたら、小栗から来た。
しかもそれを俺宛の年賀状として仕分けた母親の神経はもっと分からん。
989おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 15:51:52 ID:VZUEudsQ
うちのばあちゃんなんか、
「○○子に男の子から年賀状が来てる」
って喜んでたよ。>小栗年賀状
990おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 16:09:26 ID:eyaH/WYV
>>989
頑張れ○○子
991おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 17:50:32 ID:VdQZU4wJ
>>989
自分の写真を年賀状にしてくる男ってやだなぁw
992おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 21:48:32 ID:/Vb2WjMm
知り合いが接触事故の被害者になったらしい。
そりゃお気の毒です、災難でしたね、とか言ってたら
なんだか妙にはしゃいでる。
「取るモン取るからな!向こうリーマンっぽいし、こっちは
被害者だし!一家全員ムチウチになったとか言えば相当なもんっしょ」
 
え?普通保険屋さんが間に入って交渉するだろうし、
診断書とか必要じゃん。医者が判断してから「人身事故」に
なるんじゃなかったっけ?って言ったら、
「あー、平気平気。気の弱そうなリーマン相手に負けないっつーの。」

なんか…。相手の人が気の毒になった。
鞭打ちどころか、ピンピンしてるのに…。元気な人にも「診断書」を
書いてくれるネットワークがあるんだよ俺には、って言ってたけど…。
なんの為の「保険」なのかな…。
993おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 21:51:54 ID:CMKONszj
相手の保険屋さん、頑張れ
994おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 21:53:06 ID:0C2HvdF2
>992
>元気な人にも「診断書」を書いてくれるネットワークがあるんだよ

虚偽文書とかで犯罪じゃね?
995おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 21:53:41 ID:VY/g9HO1
ムチウチは最近じゃ一定期間過ぎたら自覚症状だけじゃ
保険料支払わないから大丈夫。
保険屋もアホじゃない。
996おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 21:57:59 ID:VY8ih4yl
>>992
えーと、そいつ日本人?
997おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 22:12:50 ID:l/RGepyR
>>994
犯罪。
摘発されたらアウト
998おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 22:55:51 ID:u/UfzvZs
>>992
そういう馬鹿のせいで我々の保険料が上がります。
もちろんあなたの分も。
999おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 23:03:21 ID:PKQBmZIT
1000取りする神経がわからん!
1000おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 23:05:24 ID:+BcVCncD
1000とった神経はわかる!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \