子供写真入りの年賀状がキモくて困ります

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
何の興味も無いブサガキの写真を送りつけて
正月から人を不愉快にさせてどうするんですか?
意味を教えてください
2おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 07:34:13 ID:8n+LduE+
>>1
来年からいらないってハッキリ言ったらいいじゃん?
ハイこのスレは終了しました
3おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 08:15:21 ID:dNb2KQcI
文字だけの年賀状よりも見ていて楽しいけどね。
まあ送る神経はわからないが。
4おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 09:05:59 ID:iwB0tLbx
そういう性癖だと思えばよし
5おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 09:13:37 ID:2Zahxo7q
>>1
どうせ立てるなら2010年版として立てて欲しかった感もあるが・・・
まあ基本アンチスレだから擁護派は育児板でってことで。
今までの過去ログ張っておくよ。

(過去ログ)
子供の写真入り年賀状 2009年版
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1228108190/
子供の写真入り年賀状’08
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194838212/
子供の写真入り年賀状 2007年版
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162294614/
子供の写真入り年賀状 2006年版
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130035887/
子供の写真入り年賀状 2005年版
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1098758463/
子供の写真入り年賀状 2004年版 2枚目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1070294746/
子供の写真入り年賀状 2004年版
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067836762/
子供の写真入り年賀状 2003版
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1034598078/
子供の写真入り年賀状 2002版
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1004181776/
子どもの写真入り年賀状
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/kankon/975289791/
6おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 09:24:38 ID:fBhoaG2N
もらっても普通に捨ててる。
いちいちハサミで切ったり、マジックで住所消すの面倒だから、
そのまま燃えるゴミにまぎれこませてポイ
7おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 10:21:36 ID:g3oiM+7l
性格悪
8おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 11:12:46 ID:fBhoaG2N
>>7
他人のガキに興味ないし。
9おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 11:16:13 ID:NsWtwwYT
>>2
言えたら苦労しませんよ。
言えないからこういうスレが立つんでしょ。
10おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 11:37:02 ID:bCQsuPiE
俺は好きだな。毎年どんな不細工が出てくるかネタ的に面白いから。
11おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 15:16:10 ID:Okdt+PKD
切れるほどではないだろw
ま、年賀状一通も来ない洩れが言うのもなんだが…
12おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 15:39:24 ID:piv4zHNk
親は一番可愛く写ってる写真を厳選して載せてるんだろうけど…
見事に不細工w
13おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 16:04:57 ID:62lcF+wg
>>6
ああ、特注の写真年賀状って普通の年賀状より分厚いから
シュレッダーで切れないんだよね。
14おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 16:05:47 ID:DdEONpNR
それでは、オレは自分のブロマイド写真を載せることにするよ。
全5種類パターンがあって、全部集めたらオレ様の等身大パネルプレゼントで
15おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 17:11:20 ID:19y4v09j
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
16おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 17:29:54 ID:cYeGVdBy
( ´・ω・)
猿の写真?要らんがな
17おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 17:43:07 ID:tp6D4pVZ
個人でやることに家族の写真(個人情報)を貼付けてばらまいてどうするんだろうな。
年賀状は年始の挨拶だけするものなのに。
身内に送る手紙かよ…
正気を疑う。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 18:41:36 ID:DdEONpNR
言われてみればそうだよな

普段は住所を書くの書かないの、ゴネるくせに
年賀状だけは住所、名前、写真付きですか!!?

スゴいよね
19おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 18:57:22 ID:gbmH3qfR
写真付を送られて好きっていう人はヤジ馬根性が旺盛なんだと思う

送る方も干支の絵より我が子の写真の方が「まし」と思ってやってるんだよね
いやいや全然「まし」じゃないし、新春くらい受け取り手の一年の幸を祈ってくださいよ
20おさかなくわえた名無しさん:2009/11/29(日) 20:31:46 ID:62lcF+wg
>>16
申年ならおk?
21おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 00:16:22 ID:luoQLnNU
本人も写っている家族写真までなら許容範囲。
でも、ガキのみのはイラネ。
可愛いく見えるのは親のお前さんだけだよ…

貰った側としては、親とはつきあってるけれど子供にまで関心ないし、
ぱっと見誰から来たものなのか分からないのが困る。
あと、正直、会社関係の相手にこの手のを送る奴の気が知れない。
22おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 00:38:44 ID:EhQPjyN1
親類には好評
友達は微妙
会社関係は不評

使い分けが肝心だよね
23おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 11:56:24 ID:PHgHMkrb
いいんだよ、本人含めた家族全員が写っている写真ならまだね、マシ。
近況報告も兼ねているものだと思うからさ。しかしブサガキだけの写真。これを送り付けてくる神経を疑う。
てかお前のガキなんかシラネ。あんな挨拶あるかよ。ならまだ犬猫の可愛い写真のほうが和むから許せる。
新年早々不細工な猿晒して不愉快な気分にさせるなや。
24おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 12:06:25 ID:/B0ZhmLl
住所・家族氏名に子供の写真。

誘拐して欲しいのか?って思う(´・ω・`)
25おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 12:10:21 ID:tBRSW7sv
「育てるの大変でした」というメッセージ
26おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 12:10:33 ID:5nZXG7f5
ねぎかも
27おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 12:10:48 ID:nMq2Lbc+
誘拐するほどかわいいのもいないけどね。
28おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 12:24:30 ID:BgBhZYS1
今年もこのスレの季節が来たか
29おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 12:31:38 ID:FSMge8oD
飼い犬猫こやだなな
30おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 13:45:20 ID:Jvbnxg2Y
私は子供単品より家族で写ってる方がやだなー。
自分で自分の写ってる写真を選んでレイアウトして
「これならよし!」とかご満悦な所想像しちゃってウハァ…ってなる。
31おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 17:48:26 ID:Q+QUVk5L
不細工のくせに着ぐるみとか着ちゃってたりするともうね…
32いとこん:2009/11/30(月) 19:08:28 ID:AkcfVaAT BE:632766863-2BP(8900)
1月 ◯◯がマラソン大会で無事完走
2月 ◯◯、××高校に合格
3月 ◯◯、中学校を卒業 涙の卒業証書授与
4月 ◯◯、偏差値65の××高校に進学

こんな感じの我が娘自慢が12ヶ月分あった年賀状が去年来たわ
33おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 19:59:40 ID:7UNdnyPI
すっごく可愛い子供でも、写真ハガキは迷惑
捨てる時に気を使うから
子供の写真でもイヤなのに、夫婦2人のスナップ写真とかを年賀状にして毎年送ってくる人は最悪
結婚時なら一応まあ分かるけど、どうして毎年毎年…
34おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 20:02:59 ID:uqfN8HDS
>>32
うわあ…そんなの来たら即座に燃やすわ
35おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 22:20:50 ID:nrkqgEDg
>>32
偏差値まで報告するって(T-T)
36おさかなくわえた名無しさん:2009/11/30(月) 22:46:52 ID:2/g+LUjD
不謹慎だけど、毎年、子供の写真付き年賀状を送ってくる友人から、喪中はがきが送られてくると
「ラッキー♪」と思ってしまう。
37おさかなくわえた名無しさん:2009/12/01(火) 05:56:17 ID:NHHGu0a2
うん、ラッキー♪は意味分かんないね

偏差値65は、もはや子供の写真がどうとかいうレベルじゃないけどw
38おさかなくわえた名無しさん:2009/12/01(火) 11:27:18 ID:Q9k4bWh5
>>37
ブサガキの写真付き年賀状が来ないからラッキー♪なんじゃね?
39おさかなくわえた名無しさん:2009/12/01(火) 11:35:08 ID:ry/0eJiP
写真好きだからどんなブサガキ年賀状もほほえましい
40おさかなくわえた名無しさん:2009/12/01(火) 13:45:56 ID:BSpuG/jn
意味不明の一言
41おさかなくわえた名無しさん:2009/12/01(火) 14:23:04 ID:Y9U0koyW
2-3才までなら大きくなったなーの気持ちで見られるが、それ以上は無理。
42おさかなくわえた名無しさん:2009/12/01(火) 21:49:55 ID:KMS19Qoe
去年の年賀状では布にまいた土偶。暑中見舞いでは、膨らみすぎて亀裂の入ったアンパン。
この正月は喪中でよかった、初ゲロ吐くところだったわ。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 01:23:29 ID:qX3rdzUo
>>1
ダーツでもはじめてみれば?ってことじゃね?
44おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 05:06:21 ID:yeSzQ72j
ケータイでここまできたか
http://www.youtube.com/watch?v=a3JK2bAp1rE&feature=channel
45おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 05:21:53 ID:a1oX9ei6
生のガキならまだしも胎児のエコー写真は勘弁してくれ。内臓の一部みてるみたいでエグい。
しかもボテ腹妊婦の写真とセットになってて「家族がふえまーす」とか吹き出しまで付いてるし…
46おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 20:48:54 ID:YoquWBVT
こういうの「受取拒否 返送希望」で
相手に送り返したら人間関係壊れるかなあ?
本当始末悪いよねこういう類
47おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 21:57:26 ID:UXVMAFxr
かなり前に、写真屋で年末のバイトしてました
毎日毎日この手の写真入り年賀状をチェックしてたら
一緒に働いてた女の子と
「自分の時は絶対やめよーね」と自然と、心底言い合ってました
48おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 23:19:20 ID:S/4zXX+K
「自分の時は絶対やめよーね」と言ってたヤツが子供ポンと生むと
嬉々として子供写真入り年賀状出す。
そんなことが何度あったことか。
学校マラソンで「一緒に走ろうね〜」と言って、あっさり抜いていっちゃう人と同じくらいあるある。
49おさかなくわえた名無しさん:2009/12/03(木) 23:24:43 ID:41BGoZDn
バイト先が雑貨屋なんだが、赤ちゃん連れた女の人に「虎のカチューシャありますか?」って言われた。赤ん坊につけて写真とって年賀状にするのかな?
50おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 00:26:57 ID:nkgArWYX
こっちも不快な年賀状送り返したいんだけどなんかいい案ないものか・・・。
51おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 12:49:20 ID:Bgt/0h6s
>>50
「今年は民主党の子供手当のせいで増税になって生活が苦しくなりそうです。」
って書くのは?
52おさかなくわえた名無しさん:2009/12/04(金) 23:08:11 ID:UvhX1HF9
ブサガキ年賀状大好き
不細工なガキが年々もっと不細工に成長していくのがすっげー笑える
今年は喪中なんで残念だな
53おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 16:47:49 ID:X2t0pjl2
不細工な子供って、
朝青龍系
ほっしゃん系
に分かれる。
54おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 17:02:36 ID:CUL/UZqW
おめーらバカだな
もらった年賀状のガキの顔に落書きすんのがおもしれ〜んじゃねえか
55おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 17:11:52 ID:sNG8EZZ7
>>41
自分は逆かも。2〜3歳まではどいつも似たり寄ったりの猿。生まれたてなんか気持ち悪い。
ある程度育つと親に似てくるから面白い。
「あー、残念だったね」と思ったりして。
56おさかなくわえた名無しさん:2009/12/05(土) 19:01:56 ID:iJn5O/Yc
モデルや俳優の子供ならともかく、
一般人夫婦から産まれた子供なんて
いくら当人が「うちの可愛い姫(王子)☆」って思っても
所詮親レベルの顔だしねー。
57おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 00:33:42 ID:KMPetd0V
先日生まれたわが子の写真入れて出す予定。

基本それにそれぞれ一筆入れて出すだけ。

そんな事で気分を悪くするような小さい人間と長いお付き合いをする気持ちはさらさら無いし、来年から年賀状よこしてくれなくて結構。

ぶつくさ言ってる自分がつまらない事を言っている事を早く自覚して下さい。
58おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 00:53:52 ID:/g54xSik
>>57
自分が資源の無駄遣いしてることに気付いた方がいい^^;
59おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 01:02:37 ID:lWyux6D9
>>57
止めたほうがいいんじゃね?生まれたてのガキなんか猿以下だし。
新年早々醜いもの見せんなヴォケ!って言われちゃうね
60おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 01:37:38 ID:Ppug5tv7
やっぱバカ親の脳内は違うね;
61おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 03:53:00 ID:GtSHLRDY
>>57
いや別におまえの知り合いじゃねーし…
年賀状よこしてくれなくて結構ってなによ?あんた誰?
2ちゃんで自分のこと言われてると思ったの?
リアルと混合して反応するなんて自分の人間関係にそんなに自信ないのかよ
62おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 08:51:27 ID:KMPetd0V
独身の頃から写真付きの年賀状は嬉しかったなぁ。
文だけとか干支プリントは捨ててたけど、家族や子の写真のはとってある。
他人の当たり前の幸せをひがむ人って、どんな生活環境なんだろう。
63おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 09:08:09 ID:Eid4s9b2
僻みもキモがりもしないが、冷静に考えると「意味が分からない」。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 09:09:16 ID:E1cuQ2GV
子供の頃親が年賀状に家族の写真使うのがすごく恥ずかしかった
毎年この時期になるとそのことで喧嘩してたな
見知らぬ親の知人とかに自分の不細工な写真をばら蒔かれるのが死ぬほど嫌だった
親は子供の気持ちをもっと慮るべき
自分が親になったら子供にこんな惨めで恥ずかしい思いはさせたくないね
65おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 09:28:37 ID:BSPKM+FV
>>62はそこら中に子供写真つき年賀状をばら蒔いたのに周りから無反応で苛立ってるおばさん。
独身時代は当然、既婚子持ちを妬みまくって悪口を言っていた。
66おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 09:31:00 ID:zDKEW2Hf
年賀状の本来の意味を考えろってことだよね。
他人の幸せを僻むとか、そういう事ではなく
新年の挨拶として礼を欠いてるんじゃないかと
思う人も結構いるんじゃないかな。
子供の写真付き年賀状を出す人が「たかがその程度の事で」とか
「僻んでるじゃん」と考えるのは傲慢なんじゃない?
受取人のことより自己満足を優先させてると思われても仕方ないよね。
結婚したくない実家住まいの人が、その年賀状のせいで
正月早々親に圧力かけられるって話はよく聞くものね。
67おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 09:38:10 ID:KMPetd0V
いちいち年賀状ごときで腹立てるなら、
写真の年賀状は入りませんとはっきり相手に言えばいいのに。
68おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 09:46:25 ID:Eid4s9b2
>>67
それは言いにくいよ…
親って生き物は少なからず親馬鹿だから
我が子の写真入り年賀状を否定

我が子の写真を否定

我が子を否定

やんのかコラ
とか拡大解釈し得るし。損だ。縁切りたい人に対しては使えるかな?
69おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 10:12:16 ID:/g54xSik
>>67
まあお宅の年賀状をどっかの変態が盗んで
お宅の可愛いおこちゃまの写真でオナって
写真にぶっかけたりされても平気ってんならばらまけばいいんじゃない?
今時年賀状配達のバイトなんて上の指示なんか丸無視で
輪ゴムつけたままポストに放り込んでいくんだから
通りすがりの変態も盗み放題だぜ?

つーか・・・
ガキの写真送って失礼にならないような間柄で
いまどき年賀「状」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 12:20:01 ID:lwwhun5e
まあ、カラオケで下手糞な歌を延々と歌い続けて一人酔いしれているようなもんだ。
周りはしらけまくってるのに気付かないとはとんだ道化師だよなあw
そしてそれを批判されると逆切れとは、どこまで幼稚なんだよ。

馬鹿親=究極のジャイアニストだな。
71おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 12:59:18 ID:6f1cY1Rn
住宅展示場なのか知らんけど、便器の中にブサガキが入ってる写真で
(便器の蓋を)開け×明けましておめでとう

という得意げなブサガキの顔とフレーズの年賀状が最悪だった。
正月からトイレとか見せんなよ。汚ねー。
しかもつまんねーしブサイクだしすげー不愉快。

72おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 13:04:45 ID:RLpY6AMQ
そういう写真は自分で楽しむもの。
他人に見せびらかすのもではないよ。
ほんとDQN親が多くて困る。
73おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 13:25:58 ID:vSdUzQAg
便器の中に貼っとけば?
74おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 13:26:15 ID:IqgxiZea
確かにブサイクなガキの年賀状はやだなw
うちの子はイケメンだから喜ばれるな
75おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 16:36:38 ID:TjjDCfKB
なんか育児板とかだと子ども写真付き年賀を嫌がってる人は嫉みとか言われてるけど、ブサイクな子どもがヨダレ垂らして背景も生活感溢れた貧乏くさい写真で嫉む要素が全くない。どういう思考回路で嫉みと勘違い出来るのか不思議…
76おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 18:20:23 ID:q9A+Bntb
子供がブサとか美形とか関係ないな。
知らない人間、興味ない人間の写真をいちいち送ってくるなよ、と。
77おさかなくわえた名無しさん:2009/12/06(日) 18:46:47 ID:Rj2Qe0lg
子供がいるから子供の写真入れようって、何も考えずにやっている様子が
伺えるのが怖い。
冗談抜きで洗脳されてるみたい。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 20:39:07 ID:BIjAG0Lq
>>77
周りはまさに洗脳されている人ばっかりだよ。
うちは生まれた翌年の家族写真入り以後、全く送ってないが、
「何で写真入りじゃないんだ?」「子供に何かあったのか?」等うるさい、うるさい。
でもこんなの序の口で見せられないほどブサだからとか、
障害・難病疑惑かけられる事もあるらしいし、異常だよ。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/12/07(月) 21:57:39 ID:Rdq80qO+
いっそプライバシーを名目に、金融機関から来るような中の見えない年賀葉書できて欲しいわ。
希望者だけ開封すればよしとして。
80おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 01:51:28 ID:PeBsdgfT
12/8の読売新聞夕刊の3面見た人いる?
2chの子供写真入り年賀状を嫌うスレ見て書いたとしか思えない内容だったよ。
結局最後には擁護してたからむかついたけど。
今もここ見てるのかな。きもい。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 02:12:07 ID:NSP26Ovj
ウチ読売じゃないからわかんない。どんな内容?
バカを擁護するって一体…。
82おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 07:22:55 ID:1d7PPvZN
詳細お願いします>>80
83おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 10:48:41 ID:kw8DzeH8
子写真入りイタタな年賀状。

シングルマザーな人だったんだけど、画面中に娘の顔をこれでもかと撒き散らした
うえにピンクとラメでデコレーション。
そして娘&自分&彼氏(もちろん娘の父親ではない)の3ショット。

子ども入り写真はどんなにブサでもある程度許容してきたが、これはいただけなかった。
もういい年なのになぁ・・・
その後、その彼と結婚して次々と子どもを生んでるらしく、毎年子どもの数が増える。
少子化の歯止めにはなってるんだろうけど、頼むからそのブリブリな年賀状はやめてほしい。
聞けば旦那の友人関係にも同じ年賀状を送ってるそうだ。

もう何もかもがイタい・・・
84おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 13:52:34 ID:NSP26Ovj
何が少子化だよ!ゴミクズだらけじゃん!
そういうDQNの遺伝子なんて抹殺出来ればいいのに…。
正に今は「劣子化」だよ!
85おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 15:58:28 ID:2mkwEZ60
ただでさえ汚いガキの年賀状なんていらないのに 去年とんでもないのが届いたよ

2歳と4歳♀の全裸うつ伏せのおしりにそれぞれの名前を書いた写真入り…これってあまりにDQNすぎない!?
自分の娘の全裸を職場とか他人に大量ばら撒きとかありえないし、児童ポルノものでしょ
後日注意したけど全く理解していなかったよ。もう面倒だし『子供の写真入りは嫌いなんだよねー』と言ってやった
86おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 16:26:31 ID:NZHLXvOl
URL貼れなかったけど、発言小町の年賀状トピ、
年賀状ごときでガタガタ言うな、文句言う人はひねくれ者だって意見が多くてびっくりした。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 16:52:35 ID:4CyXa9YU
>>75
奴らのターゲットは不妊子無しとモテないせいで独身だから。

どぉ?あたし子供いるのよ!羨ましいでしょお?あなたたちが喉から手が出るほど欲しい可愛い子供よ、子供♪


こんな感じじゃね?独身、既婚子無しの中には自らの意志でそうしてる人もいる。
しかし不妊の方にとっては本当にひどい話。とても人を育てる立場の人間とは思えない。
私は既婚子無し。いらないから作らない。ブサガキ年賀状はむかつくというより
全く興味ない。送る側って本当に勘違いしてるよね。他人はお前のガキがどうであれ
ハナから興味ないんだよ。高い金払ってわざわざ写真年賀状にしちゃってご苦労さま。
88おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 19:54:38 ID:2mkwEZ60
>>87
私も既婚小梨。
周りの小蟻の荒んだ生活見てたら欲しくなくなっただけなんで自慢されたってどうでも良いんだけど

鼻水たらした汚いガキがハガキ全面に広がっているのを強制的に毎年見せられるのが耐えれないんだよね。
だから今年はお返しにお洒落に模様替えした部屋のテーブルで夫婦でシャンパン抜いてる年賀状でも送り付けようかと思ってる

89おさかなくわえた名無しさん:2009/12/09(水) 22:08:57 ID:h0BUJHxQ
親戚は、OK。友人なら許容範囲。
自慢だろうが自己アピールだろうが、好きにすればいい。
目くじら立てるほどでもないだろうけど、相手の状況は考えないような
限度を超えるような場合は、その人との付き合いを控えればいいだけ。

だが、会社関係者に家族写真や子供の写真年賀状は勘弁だな。
公私混同でNG。仕事とプライベートの使い分けぐらいしてくれ。
年賀状に限らずだけど、単純に大人として社会人として
最低限のマナーや常識や使い分けができない奴が嫌い。

会社関係の人間に子供の写真のみで年賀状を出してくるような世間知らずと
仕事しないとならないことに正月早々ゲンナリする。
俺の場合、こういうアホが使えないオバサン事務員。
他の人は常識的な年賀状を送ってくるのに、
このオバサンだけは散らかっている部屋で撮影した子供の写真を
年賀状にして会社の人間に送りつける。この非常識な神経が不快。
このオバサンより派遣の方がよっぽど良い仕事をするし、
送られてくる年賀状も派遣の方が達筆で好印象だ。
9052:2009/12/09(水) 23:30:56 ID:PYT3lG0+
ブサガキが小学校高学年くらいになると、嫌がるらしいんだよね
ブサイクの癖に自我が芽生えてくるらしくて
「今年は写真じゃなかったのね? 楽しみにしてたんだけど」と言うと
「ああ、嫌がるようになってね」とか
どいつもこいつもブサイクに拍車がかかったところで写真年賀状をやめるので
ちょっと残念w
91おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 00:52:41 ID:ZMAW2WNN
まとめます。
・膨らみかけで終りのが悲しい

・膨らむ過程を楽しいみたい
92おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 09:47:24 ID:QbAA3c7+
>>90
嫌がる子たちを隠し撮りしてまで撮影、年賀状作成しようとした
馬鹿母の投稿を某育児系会員制掲示板でみかけた。
子ども写真年賀状には寛容なそこで、珍しくフルボッコ同然に叩かれ
「子どもは本気で嫌がっていた訳じゃない」と言い訳してたなw
93おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 15:07:53 ID:6Y7D45KD
何でそんな掲示板に出入りするの?観察?
気持ち悪い…
94おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 16:19:11 ID:etQyZOEi
友達の年賀状面白かったな。

「子供が生まれませんでした」
ってタイトルで「でも家族は団結しています」って
友達と旦那と飼ってる犬(ボストンテリアで変な顔)と猫(でぶ)が
合成写真で円陣組んでるw
95おさかなくわえた名無しさん:2009/12/10(木) 20:23:02 ID:ZLfKO8af
寒いよ
96おさかなくわえた名無しさん:2009/12/13(日) 22:56:40 ID:gQHUE85H
>>93
自分女性だから別に問題ないし。
2ちゃんにヲチスレが立ってるくらいの所だから。
そこに限らず、いろんな場所での年賀状関連投稿や
それに関するレス読むのは年末の楽しみだわ。
97おさかなくわえた名無しさん:2009/12/14(月) 09:21:02 ID:CekX7FUv
出産報告も兼ねてとか、家族揃っての写真なら年始の挨拶状としてはありかとか
好意的に解釈するのも可能なんだけど、酷いの多いよね
大人が大人に送るには幼稚なデザインや内容があまりに多いし
販売されている物自体子供っぽいもの多いから、もう全体で幼児退行の流れなんだろうか
結婚報告葉書の段階で既にその傾向ある人もいるし
年々酷い&増えるけど勘弁して欲しいよ、ほんと
98おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 12:57:30 ID:7stdLxwD
99おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 13:16:13 ID:h7M9w1U6
>>89
ああ分かるわ。
父の会社の人達から子供の写真入り年賀状が来るけど、
送り主はもれなく公私混同してるらしい。
会った事もないような子供の写真見て誰が喜ぶと思ってるんだろうね。
100おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 16:57:32 ID:KVC01wkH
100
101おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 17:07:13 ID:t6ykxYbV
なぜ家族写真でなく、子供だけなの?と聞いてみた事がある。
「おじさんやおばさんの写真より、かわいい子供の方がいいでしょ?」
そうだね・・・かわいければね。
102おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 22:22:04 ID:lHRHvgws
子供写真でしか挨拶できないようなら送んなくていいよ、キモイから

なんで疎遠な友人とかあまり仲良くない人ほど子供写真年賀率高いんだろう
仲の良い友人とかは普通の年賀状なのに
送り主にたいして元々良い感情持ってないから余計うざい
103おさかなくわえた名無しさん:2009/12/15(火) 23:44:43 ID:L4XScm90
>>102
無意識に、おかしい奴と距離をとってたんじゃない?
ほんとに困るよね。
104おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 18:58:49 ID:WB6Nk69Y
>88
夫婦写真もキモい。
風景や動物以外の写真付き自体キモい。
105おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 19:14:13 ID:SCtJJ5/k
子どものみの写真って、何歳くらいまで子どものみ写真で作るつもりだろう?
小学校高学年は皆余裕でやってるよね。
子が中学生になっても子どものみ写真で年賀状送るつもりだろうか?
106おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 19:27:24 ID:p1eBXjqm
今年もこのスレが上がる時期が来たかw
一昨年は殆どが写真入りだったけど、去年は1枚だけだったよ
防犯面で辞めたみたい
その方向で言ってみたらどうだろう

写真は別にいいけど、文面が、
「子供共々元気に云々」じゃなくて、「ミッキーと握手したよ!とってもうれしかった!」
さすが唯一生き残った写真年賀!と思いました
107おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 20:38:47 ID:5TLxn2Gy
喪中ハガキにハナタレ赤子のシールなんか貼んなぼけ
108おさかなくわえた名無しさん:2009/12/16(水) 21:36:37 ID:V5Z7rSvT
黒く縁取って返しちゃえw
109おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 11:48:41 ID:1ihAbU9G
>>106
「防犯面」で最初から作っていない我が家は周囲から
「過保護」親扱いされてるよ。
年賀はがき程度で心配してたら、家から一歩も
外に出せないでしょ?だってさ。
110おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 13:39:11 ID:PnL2zC51
>>109
そりゃ住所氏名書いた看板掲げながら
外に出す親はいないわなw
111おさかなくわえた名無しさん:2009/12/17(木) 18:26:25 ID:civa4Zo4
>>102
同じく。親しい相手ならまだわかるけど、親しい人で写真付きを送ってくる人がいない
社交辞令なら社交辞令らしく型通りの挨拶にしておけばいいのに
それすらできないなら送らなければいいのに。送ってくる意味自体わからない
>>106
ディズニー好きは漏れなくディズニーキャラ兼写真付き年賀状だ
ディズニー好きには悪いがあれを年賀状として人に送りつける神経がわからない
これもせめて親兄弟と親しい友人だけにして欲しい
112おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 10:09:47 ID:Kk7P1cCJ
遅レスだけど、>>57とか>>62みたいに
「キモいものを普通にキモいと言う」=「他人の幸せを僻む小さい奴w」って脳内変換する人って
どういう思考回路なんだろ。ちょっと不思議になるかも。
意見なんて人それぞれなのに、アンチスレにわざわざ来て反レスを書き込んでいくのって・・。
113おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 13:00:14 ID:z6HM1Pv6
価値観が固まっちゃってるかわいそうな人なんじゃね?

仮装大賞みて「ちっちゃい子ががんばったんだから合格させてあげてー」だの
はじめてのお使い見て「ちっちゃい子ががんばって健気ー」だの騒いで、
そんな自分が心暖かく素晴らしい人だと信じて疑わない、実際には狭量で排他的な人。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 18:11:07 ID:Ug4Tnmfn
私は子供の写真は自分の子供じゃなくても微笑ましいと思います。
うちにくる年賀状の7割は写真つきだし楽しみにしてますよ。

写真付きが嫌な人ってなんなんだろ。
嫉妬心が強いのかな?
私はむしろ写真付きのほうが楽しいけどな。
115おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 19:17:01 ID:pVjiRuoE
↑バカ降臨wwwww
116おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 19:21:37 ID:AppFFuzO
>>114 お前はアンチスレでなに言ってるんだ…
117おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 19:45:45 ID:NvfsL6yI
>>114
何に嫉妬するんだ…
アホか
118おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 19:53:17 ID:MTNMopYL
今年来たので凄いのは不細工な子供が顔にご飯一杯つけてる状態のアップ。

新年早々不愉快なモノを見た気がした。
119おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 19:58:52 ID:MDyim/vt
>>114
馬鹿親?
120おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 20:00:03 ID:wzEv5fEg
ブサガキ年賀状は親戚だけに送れ
121おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 21:58:55 ID:pHyij0gP
>>111
三十路過ぎてディズニー他キャラクター年賀状送る人間は幼稚過ぎる。
出産と同時に親まで同レベルに退化してどうするよ?

昨年からそういう幼稚な大人に媚び売るように、ディズニー年賀状を
発売し始めた郵便局はどうしようもないな。
122おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 22:57:56 ID:YTPpPzfz
>>114
ちょ、典型的なよく言われてる、「ガキひりだして脳ミソもいきんだら流れ出ちゃったDQN子持ち」の
まさにお手本みたいなヤツが乱入w ここまで低能カスが子育てしてんだから、日本もお先真っ暗やな。
123おさかなくわえた名無しさん:2009/12/18(金) 23:12:44 ID:Ml5LHqpL
ほんと、まぁ可愛い写真☆だなんて思うの親か親戚くらいだろ。
そろって不細工ばっかりでうんざり。
正月からグロみせんな。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 03:36:57 ID:RZKEd/E1
不細工は不細工、としか思わないよね普通。

赤ちゃんをマスコットのような愛すべき可愛いキャラだと思ってるのは身内だけ。。
125おさかなくわえた名無しさん ◆kHVwtqhqNM :2009/12/19(土) 05:48:26 ID:nAuCmlwW
ヒエッ〜〜〜〜〜〜〜年賀状
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23987/1236376420/3
芸能人の写真(笑)
126おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 06:46:34 ID:tRGtbP3p
十年近く前に数回会ってそれ以来音信不通の人から
赤ちゃんの写真入りの年賀状が届くようになった
正直友達少なそうで怖い
無差別爆撃やめてください
127おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 08:35:46 ID:naXRiGof
私の子なんだから皆が可愛く思わない訳無いもん☆


馬鹿じゃねー
正月早々萎えるわ
128おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 09:09:03 ID:Avrpdkte
子どもの写真年賀のひとって写真のみどどん!とプリントしてくるんだよね。
こちとらひとりひとりに手書きであいさつ書いてるのにむなしくなるよ。

しかもそんなやつに限って年賀状ださないとさわぐしさ、メンドクセ
129おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 09:33:39 ID:tAySmVw3
>>124
赤ちゃんってだけで無条件にカワイイ!
・・・っておめでたいタイプの人でないと、はっちゃけ年賀状なんて送ってこないかも。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 10:05:16 ID:8WvNMsXi
朝の番組で、親ばかちゃんとか言う写真の特集を何回も見たなぁ
131おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 10:40:28 ID:Ic4P5GTF
>>85
うへぇ
正月早々拷問だな・・・
どっかに痛い年賀状をアップしちゃうサイトってないかなw
もちろん個人情報隠して顔にモザイク入れて。
132おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 10:55:28 ID:K4jfdw6V
娘の成人式の写真
娘の結婚式の写真
上司から来たけど、いったい誰から何だとしばらく考え込んだぞ。

子供が可愛い&デザイン的に優れている年賀状ならもらっても気にならないけど
子供がぶさいくだったり、だっさださだったり、写真が何点もてんこ盛りだと
うへあってなる。
133おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 11:10:10 ID:119QdiD7
24歳になる娘の写真の年賀状が届いた。
娘も容姿に自信があるようで止める気がない。
遠回しに他の写真入り年賀状を例に出して
「個人情報満載だから危ないよね」と言ってみたが
メアドと電話番号は入れないから大丈夫と言い切った。
住所入ってるのに何で大丈夫なんだよ!
娘だって分別つく大人なんだから考えろよ。
来年も写真入り年賀状だろうけど25歳の娘の写真ってキツイわぁ。
親子共々評価下げてると思うんだよね。
よく何にしていいか分からないから子供の写真使うって人がいるけど
写真やイラストを付けなきゃいけない決まりはないから
さらっと挨拶を書けばいいのにね。
あっさりしててもウザイより千倍いいよ。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 11:11:55 ID:tAySmVw3
>>132
成人式だけなら「ブサイクで貰い手のない娘だが、縁談よろしく」ってアピールと
受け取れなくもないが、結婚式まで寄こすとなると意味不明。

ここまで育て上げた俺を褒めろ!ってアピールか。
一般家庭だと中学に上がる頃には子供に反抗されて写真年賀状を断念しがちだけど、
そこまで貫き通したら偉いような気もする。

そのうち孫年賀状来るぞw
135おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 11:33:19 ID:Wv5IZ4De
嫌がらせるために、わざと送ってるんだよ
136おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 11:53:21 ID:xbUfWkbV
>>108 ワロタ センスあるなw
137おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 16:52:10 ID:43sTHZsw
子供生まれた〜=他の人もカオを見てみたいはず!
とゆー思考回路なんだろーな
138おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 18:44:21 ID:0CNCf6BX
昔は飼ってた犬たちを写して送ってたけど
犬猫に興味ない人にとっては迷惑だったのかな・・・と
今さらながら気づいた。みんなごめんね。
でもすごく可愛かったから許してくれるよねワンワン
139おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 19:09:12 ID:oHqGzaDh
ペットは不細工なんて滅多にいないからおk
人間の子供は不細工の方が多いからダメ
140おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 20:09:16 ID:Ic4P5GTF
>>133
見合い相手でも探してるんじゃないの?
もちろんエリートの。
141おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 21:53:38 ID:Ic4P5GTF
ところで、池沼の子供の写真を送ってくる親はいないよね、さすがに。
「あそこのお子さんダウンなんだ、かわいそうにねェ。うちは普通でよかった♪」
とか言われそう。
142おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:06:02 ID:crv61FL/
>>139
そーだよ、動物モノなら全然おk。むしろ歓迎。
ガキなんてブサしかいないじゃん。日本人には。
143おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:23:52 ID:yRt1EbvB
いや動物も似たようなもの。
何で年賀状にわざわざ写真?って感じなんだが。
144おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:34:34 ID:oHqGzaDh
写真そのものがダメなら
富士山とか関係ない風景とか
干支ってだけで虎だの馬だのの写真もだめじゃんw
145おさかなくわえた名無しさん:2009/12/19(土) 23:55:56 ID:Yr1agNfg
>>143同意。単なる風景や静物の写真と「うちの子」写真は全く違う。
ペットはガキほどの嫌悪感はないが「わざわざこれを作って何がしたいんだろう?」と謎。
146おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 00:09:12 ID:ZES1thKX
>>139
同じく
ペットはもれなく可愛いから大歓迎
147おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 00:32:02 ID:/JIMw7vc
犬猫は癒されるよね
でも他人のガキはイライラする
なぜかわからん
148おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 00:42:53 ID:kTSs159Y
わざわざこれを作って何がしたいんだろう?
これ言い出すと素人がプリンター使って何がしたいんだろう?
できあいの葉書に住所だけ書いて送って何がしたいんだろう?が始まる
149おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 04:21:08 ID:nLTNEbMr
自分の姪は可愛いし大好きすぎるけど、他人の子供については
正直興味も沸かないしどうでもいい存在。子供の年賀状送られても
何とも思わないけど、上司には一応「かわいいですね〜」と社交辞令
を言う。同期や友達にはスルー。嫌でもないが、褒めてくれという
無言の要求には応えるサービス精神はまったくない。

それよりも、独身の頃は不義理とかしまくりのくせに結婚したとたん
夫婦連名の年賀状だのなんだのいっちょまえにやってくる奴には
呆れて鼻で笑ってしまう。別に年賀状もらってもめんどくさければ
返信しなければいいだけなんだが、不義理のくせにいまさらかっこ
つけてんじゃねえよwって思う。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 07:50:06 ID:PSQ/JGyk
今年、結婚したから、親類にだけは写真つきで送ろうと思ってはいるが
さすがに同僚や友人には送れない
151おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 08:17:36 ID:8KNIpf7B
>>1

でも、独身の人や子無し側の人が「配慮して、子供がいない人用の写真のない年賀状を送られた」ということを知ったら
気分を害すると思うよ。そうでしょ?
「自分は独身・子無しだから、子持の人に気を遣われた」と思ったら嬉しいかなぁ?
そのへんの矛盾は、子供がいない人側の心の問題だと思うんだよね。
送る側ではなく、受け取る側の問題。
マナー?「独身用・子無し用」を用意するのがマナーなのかな?それで独身や子無しの人は幸せ?

私だったら、イヤだなあ。
152おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 08:21:09 ID:F5dSYES4
かわいい女の子だけ写ってるのならほしいぞ
153おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 09:46:51 ID:9Doo0VTu
>>151
それは、あなたの主観でしょ。人それぞれだよ。
それでとやかく言うならいっその事。年賀状なんて送ってくるな!
毎回処分で迷惑なんだよ!塩でもんで切り刻んで処分してるんだぞ!
あとは、蝋燭でボッと一気に燃やすのが理想。デスノートでLがやってたwww
154おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 09:47:29 ID:+0hOHpnm
ここの人って家族写真とかもだめなん?
それはセーフなん?
155おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 09:53:10 ID:9Doo0VTu
>>154
親戚だったり、身内なら仕方ないから受け入れる。
だがしかし、友人だったり単なる知り合いだとウザいのよ。
親戚かそうではないか。そこがポイント。ジャンル別なの。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 10:11:12 ID:Injpiw9s
>>154
家族写真はOKだな。
自分に賀状を送ってくれる本人の写真が入っていればセーフ。
(痛いコスプレやポーズは勘弁だけど)

しかし海で撮った家族写真はちょっとアレでした。
海パン一丁の上司はともかく、肉の余った奥様と
ぴちぴちスクール水着の中学生女子の写真は勘弁。
157おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 10:33:48 ID:N78Ba6os
>>141
ダウンじゃなきゃバレないよねえ、と言いながら、子供の写真付き年賀状を送り続ける人いるよ。
他の要因の知的障害らしいんだけど(他害暴力系)、長じるにつれて違和感丸出しになっている。
でも親は見慣れているから気付かない・・・

>>149
そうだね。上司の子は褒めるけど、他のガキなんかしらん。
家族全員で写してるのは大歓迎。遺伝のおもしろさがあったりして味がある。
158おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 13:54:12 ID:ZKihJnOA
高齢毒女のひがみねたみのスレでつね
159おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 14:00:49 ID:HHEjVIBf
↑と躾の出来ないDQN親が申しておりますwwwwwwwwwww
160おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 14:12:16 ID:XJ0h+sI+
「私って、僻まれる程に恵まれているのね!!」



赤毛のアンもびっくりだ。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 14:14:56 ID:SfWipERU
人間の写真は全てお断りしたい。
そんなに親しくない人からの子供だけ写っている写真が特にキモイ。
162おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 14:50:13 ID:sT8L9nHB
シュレッダーや切り刻むのは馬鹿親に感謝されるぞ
自分の情報消してそのままポイでよし。
間違って公園に落としてきたりするなよ
間違ってミクシーにのせるなよ
顔写真付き個人情報だからな
163おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 15:09:38 ID:NqxmlW4Z
え?
年賀状って、写ってる写真見て
「この人太ったな」とか「○○ちゃん大きくなったね」とか「この人年々やべーなw」とか
家族で言い合って楽しむもんだろ?写真がない年賀状なんてつまらんだろjk。

まあ、たぶんアンチ写真派は万年独身のキモい奴か、産まず女、種無し男の遠吠えだけどwww
164おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 15:57:16 ID:nLTNEbMr
そうやって独身を馬鹿にしているような親子の写真なんて
ウザがられて当然だと思う。ブスとか馬鹿顔といわれるうちが
花だね。せいぜいお年玉付きにしとけよ、送るなら。
165おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 15:59:32 ID:SDuY0yHZ
去年の親戚からの年賀状
ブサガキのバレエの発表会の写真入りだったんだが
福笑いにしか見えなかったw

可愛いとか言ってくれると思って出したんだろうなw
166おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 16:01:59 ID:/JIMw7vc
一番可愛く見える写真を選んでるんだろうが、ブサはブサだよね
167おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 16:11:32 ID:sT8L9nHB
>>163
いや、その通り。どんどんどんどん送ってくれ
写真付きの子どもに恋しちゃう変態にもいい思いさせてやらなけりゃな
正月だもんな 
ネットに世界配信させればアイドルも夢じゃないかもな
微力ながらお手伝いさせてもらうぜ!
168おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 17:09:15 ID:v6G0i/NZ
犬猫その他ペットは、「差出人の好きな事=動物飼育」として
見るからオケ。
干支の動物写真なら正月に関係あるから無問題。

>>165みたいな写真、全然正月に関係ないじゃん。
主役とかソロでバリエーション踊ったとかならともかく、
その他大勢、幼児ならお遊戯会レベルだろうに。
普段余程誰からも注目されたり褒め言葉かけられたり
しないんだろうなと思う。
169おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 17:28:32 ID:uUYqewt2
今年もどんどん叩こうぜwwwwwwwww
170おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 17:40:47 ID:/R+XaQfP
年賀状は面倒だから止めたって言っても
一方的に送りつけてくるのかなぁ

171おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:08:40 ID:NqxmlW4Z
>>164
いやいや、独身はダメだろ?
子持ちなら判ると思うが、男でも女でも子育てを経験しないと本当の大人になれないと思う。
子供がいない人間はいつまで経ってもガキっぽい。
多分子育ては、人間が精神的に大人になる必須条件だと思うよ。
まあ子持ちにならなけりゃ判らないと思うけど。

病気ならしゃーないが、人間たるもの一人あたり最低1人は子孫残さないと。
生物としての義務違反だよ?地獄に落ちるよ?ゴートゥーヘルだよ?
172おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:26:37 ID:sT8L9nHB
>>171
あんた子ども乳児院に預けてるんだろ
面会行ってるか?貧乏乞食手当て貰う為にそろそろ引き取るのか?
173おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:34:22 ID:NqxmlW4Z
うるせーな、今子供の写真入り年賀状を全力で印刷してるんだから話しかけるな。
300枚だぜ、コメント書くこと考えると気が遠くなる。
低学歴の底辺は黙ってろ。
174おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:44:43 ID:sT8L9nHB
>>173
子どもはおもちゃじゃないんだぞ
児相の担当者とよく話しするんだぞ
施設のクリスマス会参加するのか?遅刻するなよ?
貧乏乞食手当てもらうんだから下向いて歩けよ。
175おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:45:26 ID:r617DJZ7
じゃあ2chに書き込みなんかしてんなよクズ
176おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:47:09 ID:r617DJZ7
当然>>175>>173宛です。
>>174さん、すみません。
177おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:52:07 ID:NqxmlW4Z
フハハハハ、おれの愛娘の成長ぶりを、去年より一段と知的にそして可愛くなった姿を、
友人知人親戚部下上司恩師などなど俺に関わる全ての人に見せ付けてやるんだぜ!

やっと100枚おわったぜ。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:55:04 ID:sT8L9nHB
176さん、まー気にするな はい、つハッピーターン
>>173
おいっ300枚も公害ばらまくのかよ!
新年早々300家族を不愉快にさせるな!
お前が今やるべき事は年賀状作成じゃないだろ?
児童虐待をしてしまう自分を見つめなおすことだろ?
ダメ親ほど子育てを語りたがる…。
179おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 18:55:20 ID:otzzNcps
子供写真年賀をよしとしてるならこんなアンチスレ見るなよと(ry
180おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 19:01:15 ID:sT8L9nHB
写真付き年賀状で児童虐待を見つけ、児相に通報しよう!
児童虐待が疑われている写真
@兄弟の顔をよく見くらべてみろ
一方が良い顔でもう一方が不細工顔
→兄弟差別、可愛がられる子と親の愛を受けられない子→虐待、通報
181おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 19:01:40 ID:NqxmlW4Z
おらおらーーーー次から次へと大量に出てくるぞーーーーー!!!!
俺のプリンターからぁぁぁお前らの大嫌いな子供年賀状がぁぁぁーーーー!!!
泣けーーーーわめけーーーーグハハハハハハハハ!!!!

ってだんだん虚しくなってきた。
別にいいだろ、好き好きだろ。
わかったよ、独身と小梨家族には別のにしといてやるよ。
182180:2009/12/20(日) 19:05:50 ID:sT8L9nHB
Aトラのカチューシャを着けさせられている
→親のおもちゃになっている→虐待、通報

B鼻水が垂れていたり、頭ぼさぼさ
→世話されてない、ネグレクト→虐待、通報
183おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 19:34:05 ID:nLTNEbMr
>>171
正直独身と子持ち親ならDQN率は子持ち親のほうが圧倒的に高いのだが。
当然だよね、できちゃった結婚とかする猿とかいるし。
おまえみたいな考えの奴がいることが子持ちでもアホはアホということを
証明している。おそらくオナニー的に送りつけた年賀状もそっこうゴミ
箱行きだろうw資源の無駄遣いだな。
184おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 19:55:47 ID:VJqnQJ3k
写真入りのハガキ、写真面と宛先面うまく剥がす方法が
わかる人いたら教えてほしい。

うちのシュレッダーは手動なんだけど、写真入りだと分厚くて
めちゃくちゃしんどいんですよ。
自分の家でプリントしたやつじゃなくて、店で作成した分厚い賀状。
あれすごく迷惑です。
だから裏表を剥いじゃって、うちの住所が載ってる方だけを
シュレッダーして、醜いガキの写真はそのままゴミ箱にポイしたい。
わんわんおは可愛いからOKだけどガキは気持ち悪い。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 19:57:40 ID:is1rFtE/
なんか写真自体のチョイスが酷いんだよな
食事中・入浴中・意味もなく口を開けているとか
不快な汁気のある写真が多い

他人に見せたいという気持ちは分かるけど
その子を見たこともない人にいきなり汁気満載の写真なんか送ってもね

自分ならどう思うか考えなよ
「うわあ、不細工だなあ」と思いつつ「可愛いですね」って言うだろ?
無意味な茶番だよ
186おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 21:07:51 ID:NqxmlW4Z
結局、お前らのコンプレックスに触れるってだけだろ?
まあ、幸薄人生頑張れよ。

300枚刷り終わったぜ。
187おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 21:11:34 ID:is1rFtE/
これで
「独身のコンプレックスを見事に突いてやった!」
とか思っていそうだから笑える

お前のレスから得る感想なんてただ一つだよ
「こんなのになりたくねー。」
188おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 21:19:54 ID:vWXK3xxk
そもそもなんで年賀状なのに、子供の写真載せようって思うんだろう
みんながやってるから、以外に思いつく理由がない
189おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 21:34:35 ID:4POFxqlg
家族全員ならまだわかるけど、赤ちゃんだけは意図がわからない。
190おさかなくわえた名無しさん:2009/12/20(日) 21:37:25 ID:4POFxqlg
>>186
子供は親を選べない。本当に可哀想だなあ。
191おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 01:34:02 ID:uHqxZJ0t
何となくこの類の奴を見る感覚と
「赤ちゃんが乗ってます」とか「妊婦が乗ってます」とかの
車のステッカーのを見た時の感覚て似てる
で結局どうして欲しいんだと
192おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 01:40:29 ID:ocyJ+XWE
>>149
そうそう、独身時代はこっちが出しても返事を寄越さなかったヤツが
子供ができるといきなり毎年ガキドアップ送付。
こっちが無視してもずっと送ってきやがる。
家族写真だったら許すけどな。高卒バカ夫婦の低能ガキはイラネ
193おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 02:07:56 ID:OUmOWxc/
小学生以上のガキの、自我に満ちて物凄く生意気そうな写真なんか特に見たくない。
気持ち悪いんですよ。
194おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 02:45:27 ID:E2q3PTZ7
人の子供が生まれたとか歩いたとか喋ったとか
ホントにどうでもいい

今は主婦と不倫してるんだが、
子供の話が始まると俺はとても退屈だ
子供よりも、子供が出てきた所の方が気になるんだが…
195おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 02:50:24 ID:ocyJ+XWE
ウヘェ

子供の話しかできないチュプと不倫してんの?
萎えませんか?
196おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 02:58:01 ID:kF8LSF7q
毎年家族写真の年賀状だった友達が
子供が発達障害と診断されたとたんに写真無しになった
悪いけどなんかすっきりした
    
197おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 02:59:10 ID:MK2m/VI7
>>193
自我の目覚めたガキがおとなしく写真に納まってるのも不思議。
会ったこともない他人に自分の写真バラ撒かれるってことについて、
子供なりにも思うところはないんだろうか。
それとも、この親にしてこの子あり、なんだろうかね。

なんか、年賀状出す相手のことなんか実際どうでもよくて、
それよりも家族内での儀式というか一種の確認作業というか、
そういう意味合いの方が大きいんじゃないかって気がする。
198おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 03:35:41 ID:wpVr8GTt
年に一度写真に子供載せて
「私達うまくやってますよ」
って報告自体は悪くないと思うんだ

でもやっぱり反応に困るよね…うん
199おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 09:04:56 ID:ZRtBmJnZ
写真入り年賀状を送ってくる奴は、
たいてい子供の名前も変。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 09:27:11 ID:6NA3ZDDB
おまえら歪んでんなぁw
201おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 10:05:29 ID:/FKDb1vG
ガキの写真を他人に送りつける奴もだいぶ歪んでるぞ
202おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 10:48:58 ID:jsFSv215
>>191
同感。なしてそんなにアピールしたいのかね。他に何もないからか?
ガキがいることが何の自慢になると言うのね…。むしろ御愁傷様って感じ。
203おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 10:54:18 ID:jsFSv215
>>171
あらあら、何様?w
子育てすることで大人になる?へ?あんたのどこが大人??
この手合いの勘違いノータリンが偉そうに親やってます、なんてさ。
思い込むのは勝手だけど、恥ずかしいからあまりこういうことは言わないほうがいいよ
204おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 12:42:55 ID:yRt2fLpB
>>197
子どもに内緒で作ってる親もいるよ。
あとはおっしゃる通り、子ども自身も年賀状には
自分の写真を載せるのが当たり前と洗脳されてるか。

自分が小学生の時には、図工の時間にゴム版画習って以後は
毎年干支の絵柄を彫ったもんだけど。
205おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 15:15:53 ID:SP3J0njH
高校生時代は年賀状にプリクラ貼った記憶が
206おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 15:38:08 ID:HEQwaxxy
>>203
うふふ、ムキになっちゃってかわいいww
まあ判らんと思うけど子持ちからそう言う目で見られてる事は忘れずに。
たとえとぼけて口に出さなくてもね。
守る物が無い環境なんて子供と一緒。
207おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 16:19:42 ID:Boh+jK0F
日テレの夕方の天気予報やってる後ろで、
プラカードに子供の名前デカデカと書いて必死にアピールしてる連中がいる。
あれで彼らの何が満たされるのか、さっぱりわからんのだが、
要はあれと同じなんじゃなかろうかと。
事件現場で報道カメラに映り込もうと躍起になるDQNの感性と根は一緒。
ガキ年賀ってのは、
我が子を自分の自我の延長としてしか認識してない親たちによる、
子供という‘アバター’を介しての自己顕示欲の発露だろう。
208おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 17:19:49 ID:W5jXfmue
酷いよ…今日友達から4才♂の写真X'masカードが来た。
『〇〇ちゃんサンタが幸せを運びま〜す♪』
って100均で揃えたペラい衣装(しかもズボンは食こぼしの染み付きパジャマ)を着て髭は…

とろろ昆布を口いっぱいにくわえてニタァ〜と笑ってたorz

もうね とても耐えれなくて焼いちゃったよ…。年賀状が憂鬱。
209おさかなくわえた名無しさん:2009/12/21(月) 19:33:06 ID:brwhMat5
>>208
それはすごいw
きっと年賀状の方もはじけてるんだろうねwww

出来婚した友人が毎年子供の写真付き年賀状を送ってくるけど
写真屋でとったきちんとしたやつだからまだマシなほうなんだな〜
210おさかなくわえた名無しさん:2009/12/22(火) 13:35:19 ID:wznUZov+
>>196
うちの友達は、それでやめるのは負け!と判断したらしく(何に対して「負け」なのか知らんが。世間?ママトモ?)
意地になって送ってくるよ。なんかもうかわいそうでならない。

>>191
すごくよくわかる。どうしようもないよね。
211おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 18:07:59 ID:UFwGNI5n
http://chibitus.allabout.co.jp/s/10/
↑このサイトムズムズした
>喜ばれる年賀状の決め手は、やっぱりチビ!
>チビのかわいい写真入り年賀ハガキは、
>送る側だけでなく、受け取る側にとっても楽しみなものです。

勝手に決めつけんな
212おさかなくわえた名無しさん:2009/12/23(水) 21:07:04 ID:Whg9tcIC
>>211
恐ろしいからそのサイト見てないけどw
何決めつけてんだろうね。

受け取ったら即電動シュレッダーにつっこむだけ。

213おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 11:52:24 ID:815gnpAq
年賀ハガキって誰が見てるかわからないんだよね
郵便局はこの時期はバイト多いし

住所と名前と子供の顔さらして恐ろしいったらありゃしない
214おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 11:54:09 ID:XT+MIBXH
まあたいてい年賀状で親に晒されているような子はご面相がイマイチかそれ以下だから、安全極まりない・・・
親もそれに無意識のうちに気がついている(認めざるを得ない)から、平気で晒すんだろうけど。
215おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 13:09:00 ID:jp2kjSF5
>>211
マナーQ&Aのコーナーの最後に意見送信フォームがあったから、
クレーム書いて送っておいた。
>>213
「仕分け・配達する人間が裏面見る暇ない」と馬鹿親が主張してたが、
案外見てて笑い物にしてるらしいな。
>>214
子どもにイタズラ以外にも、この時代悪用のされ方はいくらでもあるから。
216おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 13:54:08 ID:AbE4fXMD
>>211
215に続いてクレームしておいた。
男、妊娠中、60代というプロフィールにした。
217おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 17:41:00 ID:wWyvPnko
中学ぐらいになっても送ってくる親って、子供には内緒なの?
それとも家族で300枚とか作って、全員がそれを友人知人に送りつけてるのかな。
つか、中学の子が自ら友人にそんなの送ったらいじめに遭うかw
218おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 17:44:43 ID:gU7bZICS
自分ちのクソガキの事「チビ」って書くヤツうざい
間違いなくDQN
219おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 21:33:06 ID:LFhrT5sC
写真つきは問題ないんだけど、友人の一人に子供の写真入り年賀状の
デザイン・レイアウトにこだわっているのがいて
コラージュみたいにして送ってくるのが、見づらくて嫌い。
あの小さい年賀状の裏に、びっしり15パターンくらいの子供写真を印刷してるから
一つ一つの写真が小さすぎて見る気がしない。
メッセージも、どの色のペンで書いても背景の色に埋もれて読めない。
本当は家族写真の大きいのを一つだけ載せて
白い余白の所に簡単なメッセージが希望なんだけど、相手に言えないしね。
220おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 22:05:20 ID:a+YjfJIF
mixiの日記で、今年生まれた娘の写真入り年賀状を作ったと張り切って画像あげてる奴がいたんだけど
まぁ娘はかわいくないしおっさんみたいな顔してるのに、ピンクでフリフリのドレス着せられてレイアウトもキラキラの気合い入りまくり年賀状で軽く引いた
でもそれ以上に引いたのは、そいつ年賀状の画像で住所隠してなかったwwww
mixiで住所晒しとかどこまで脳内お花畑なんだよwwww
そいつは学生時代、「あたし双子のママなんだぁ☆」とかホラ吹いてて(本当は出産経験無し)、現在mixi日記で「今年は妊娠出産という初めての経験を〜」とか平気で言っちゃうアホ
221おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 22:25:52 ID:XT+MIBXH
>>218
「怪獣」って書くやつもタチ悪いよ。
「姫」「王子」はもはや定番?

そういう家って祖父・祖母はもれなく「じいじ」「ばあば」だ。
陰じゃなんて呼んでるか知らんけど。
222おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 23:51:52 ID:XI0iX/IV
毎年不細工な子供写真と
「子供はまだなの???」というメッセージを添えてくれる
高校の同級生がいたんだがある年からピタッと来なくなった。

どうしたのかなと思ったら離婚したとか。
どうせなら近況報告と共に年賀状くれたらいいのに。
223おさかなくわえた名無しさん:2009/12/24(木) 23:52:31 ID:pHhL5uQS
何かにつけてガキの写真を送り付けてくる夫婦の、妻側のお父さんが亡くなったのに喪中欠礼が来ない。
去年、夫の祖父が亡くなったときは速攻で喪中欠礼葉書が来たのに。
まさか、クソガキ年賀来るのか・・・
224おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 00:33:28 ID:F5czvdHP
>>222
再婚はまだなの?と毎年送ってやれば?
225おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 00:58:42 ID:kPj9AH8/
年賀状にガキの写真使うことには執着するわりに、
その写真の出来自体には全然無頓着というかテキトーというか、
携帯カメラでいい加減に撮ったようなピントボケボケ背景グダグダの、
生活観丸出しの写真が多いような気もする。
毎日取り憑かれたように撮ってる中のベストショットがこれかよ、と。
いったい力の入れ所がどこなんだかさっぱりわからん。

かといって、
ビシビシに着飾ってわざわざ写真室で撮ったようなのも逆に引くが。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 01:07:38 ID:2XWGbVao
>>225
ボケボケ写真の人は、単に水準が低いだけなんじゃないかな。
ジャンクフードがごちそう!みたいに味覚鈍い人いるでしょ。
あれを美意識に置き換えた感じ。
腹に詰め込めてしょっぱければごちそう!=ガキの写真使いさえすればとりあえず幸せアピール!
新年から貧乏くさいもの見せるな、と滅入るが。

ビシビシ着飾り派の方が、間抜け度では上。味わい深い。
227おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 01:36:06 ID:kPj9AH8/
幸せアピール!ねぇ・・・
なんというか、ダサいペアルックで舞い上がってるカップルと変わらない気がする。
あれも本人たちにとっちゃ幸せアピールなんだろうけど、他人には嘲笑される。
でもその嘲笑も「出来ない奴の僻み」に脳内変換されてしまう、
一種の洗脳、催眠状態みたいなもんだろうか。
228おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 03:06:37 ID:Jx2BqfMj
年賀状区分けバイトの人は、いやというほど写真ハガキ見られるんだろうな。
今年不況で失業したんで、応募すりゃ良かったw
229おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 07:23:07 ID:BoSGQ2kk
元から郵便屋だが凄いやっかいだよ写真年賀。
まず分厚いから区分機かけれなくて手で一枚一枚区分せんといかんし
インクがベタベタくっつくから他の年賀状と一緒にまとめて置けないし。
230おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 10:23:08 ID:2XWGbVao
>>227
上手い例えに感動した。
そう、ダサいんだよね。そして嘲笑されている事に本人たちは気付かず、
気付いても絶対認めない。

>>229
貴重な経験談、ありがとうございます。
いいところゼロどころかマイナスしかないじゃん>写真年賀状
231おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 12:44:35 ID:hCUyXPML
一昨年くらいまでは、写真屋さんのレスも結構あったよね。
いろいろ無茶言うDQN客の話をしてくれたっけ。
自宅パソコンで作成派が増えたとはいえ、キャラクター年賀は
写真屋でないと作れないから、子ども写真入りを作りたい
バカ親はいまだに頼ってるんだろうな。
232おさかなくわえた名無しさん:2009/12/25(金) 18:42:31 ID:PZbJ/svo
毎年、伯父が孫(別居)の写真をでっかく載せた年賀状を送ってくるんだ…。
伯父にとっての孫は、その姉弟しかいないし、
まだ幼くて可愛い盛りだからしょうがないと思っているけど、
そろそろ、孫の写真を乗せる人はあまりいないことに気がつかないかなぁ…。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 12:59:52 ID:oVmHy6nd
>>215
> 「仕分け・配達する人間が裏面見る暇ない」と馬鹿親が主張してたが、
> 案外見てて笑い物にしてるらしいな。

バイトが見てる可能性有る。
公務員時代の郵便局員は公務員のプライドとして
今の通年雇用の郵便局関係者はバレると速攻クビになるので
表沙汰にならないだけで。

で、今年のスレはココで良いのかね?
234おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 14:18:04 ID:kgTPm6iV
>>217
友達(18)から両親と彼女+彼女の姉(25)の入った写真の賀状がきたよ
235おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 15:00:42 ID:udkqL1Lw
近況報告の一部なら許せるけど、キモブスガキの写真&その解説ならイラネ
たいてい前者の写真は控えめで、後者はドアップ
236おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 16:18:46 ID:hkvDcpzg
>>233
昨年と同じスレ名でスレ立てしたかった人間だけども、
規制でできないうちに、誰かがこのタイトルで立てていた。

民営化してから窓口や通常の配達の職員もダレてると感じる。
バイトの管理がgdgdでもおかしくないわけで。
果たして自分の年賀状(子どもや家族の写真入りではない)が
無事届くのか心配さえしてるよ。
237おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 17:56:10 ID:9F9KBIH9
はじめは「ウチの子可愛いでしょ!?」全開だった写真が
年を追うごとに被写体が不細工になっていくのを見ると内心「ざまぁ」とは思う。
それでか知らんが、ある年に突然写真が無くなってシンプルな年賀状になった奴もいたな〜
238おさかなくわえた名無しさん:2009/12/26(土) 19:29:51 ID:UVJ4fJd/
写真年賀状の継続を断念せざるをえなくなった、その断腸の思いへの経緯を思うと笑えるよね。
親から見ても耐えられないぐらいブサイクになったのか、子供がグレて写真使わせてくれなくなったのか。
小学校入学前なら「子供の知的障害発覚」なんて笑えないケースもあるが。
239おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 07:19:15 ID:PS6BNu7j
ぱっと見、神経質な奴だらけのスレに見えるが
案外的を射た批判が多いな
確かにあの手の自己満足はサムいものだ
それも新年早々
240おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 11:27:00 ID:b/erDtFn
新年にかこつけて必死に子持ちアピールってのがキモい。
喪中でもお構いなしに寄こすあたり、無神経にもほどがある。

他に誇れるものがあるなら、そんな無様な事できるわけない。
241おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 11:40:18 ID:PCXT6TJR
>191,202,210
亀だけどベビーインザカーは煽られませんようにと
お守り的感覚で貼ってるんだろ
あと保険がついてたりもするよ、少額だけど
ま、ここ見てると逆に煽られそうだけどね。
242おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 11:54:31 ID:yYHTxPtl
子供の写真年賀状なんて所詮、自己満足なんだから
プリントアウトした時点で満足していだきたい。
身内以外には投函しなくていいですよ。
こう書くとイラストや子供の以外の写真が自己満足じゃないとでも?
と突っかかってくる輩もいそうだが、年賀状としてどうかって事じゃないですか。

相手お構い無しに自己満足を送りつけた挙げ句
「僻んでる」と思い込む人がいるから驚きですよ。
僻まれるような生活送ってると本気で思ってるんでしょうか?
243おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 13:10:58 ID:LUx88Exv
>>238
年賀状に限ったことじゃないけれど、自分が他人にした仕打ちは
早かれ遅かれ同じか違う形で返ってくるっていうからねえ・・・。
無配慮で子ども写真年賀状を送りつけていた自分の行為が、
そういった形で返ってきているんじゃないかと。
244おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 22:04:33 ID:mWS5gVtb
車のガキシールっていらなくね?

無知乙。ベビーインカーのシールは事故った時の目印なんだから!
ちゃんと意味があるんだからね!

じゃあなんで日本語で書かないの?
シールじゃなくて車体にでっかく書かなきゃ見えないよ?
そもそもベビーシートがあるならシール貼る必要ないのでは?

うるさいうるさい!小梨乙!嫉妬乙!もう来ません
245おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 22:39:46 ID:2ePvVRbi
幸せ自慢はヘドが出る
246おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 22:41:12 ID:Kl8K5Ua7
>>231
写真屋でした。覚えててくれてありがとうございます。

昨日一昨日あたりから「年内の受付は締め切りました」「そこを何とかry」という応酬が繰り広げられてるだろうし、
読めない書けないDQN名が増えたことでの弊害も深刻だろうし、
メーカーも客増やしたいからデザイン増やしたり無茶な要求にもそこそこ応じられるようにしてるだろうし、
本当に大変だろうなあ、と思いをはせています。

「仏壇の前で写したのでバックを変えて」「着てるのが下着なので服をry」「後ろの関係ない人を消ry」
という修正・合成依頼は毎年当たり前(今はそういうのも受け付けてるところ多くなってそうですが)
子供でなく自分自身の写りが気に入らず店頭であわや掴みあいの大喧嘩を始めたヤンキー夫婦、
「喪中なんですが子供の写真載せられませんか?」と聞いた母親に
普通はあまりされないですね、と答えると「じゃあシール貼るのはいいですよね」と返されたこと、
難民の子供の写真で年賀状を作った左巻きっぽい中年女性、

ちょっと懐かしいけど絶対戻りたいくないww
247おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 22:53:52 ID:7rHJ+RZX
幸せ自慢ならいいけど、ガキ年賀状は全く幸せ自慢に見えないから困る。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 23:01:24 ID:z1Ga6TAC
俺も嫌だったんだが今年、子供が生まれて子供の写真付き年賀状を作っちまった・・・
嫁に言わせると子供が生まれたらみんなするからだとさ・・・
嫌な思いさせちまったらゴメン
249おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 23:17:56 ID:Lx5g27M1
なんでそこまで嫌がるのかわからないけど
そういう人もいるのかと思い来年は子供の年賀状をやめた
個人的には年ごとに友達に似てくる子供の写真が面白かったりする
250おさかなくわえた名無しさん:2009/12/27(日) 23:20:19 ID:g+xD58xA
いただいた年賀状は、コップに敷いて使ってます。
251おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 00:24:58 ID:rkyA+Pmn
>子供が生まれたらみんなするから

正に、これが真理なんだろうね。
たぶん「どうしてミニバンを買ったの?」ってのと同じ。
明確な主義や志に基づいてるわけじゃないから、
自分がしてることの‘意味’なんて、恐らくやってる本人もわからない。

252おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 07:53:55 ID:FNF6Eknk
>>248
情けない父親だね。
253おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 08:59:53 ID:76RZ7OrU
なんでこれだけ嫌がられてるのに写真入りにしちゃうんだろう???
それが不思議だ。

でも、友達がもらってたバイクチームのリーダー(←これだけでもう面白いのに)が
バイクの前でモデルばりにポーズ取った写真の年賀状は今までで一番面白かった
年賀状だ。
男33歳が一人で写った写真の年賀状なんてはじめて見たよww
254おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 09:20:07 ID:ABqOhKbF
>>247
自慢というより意地になってる感じがするんだよね。
「ほら!ノルマ果たしたから一人前でしょう!?世間並みでしょう?」って。
>>248のケースとか、まさにそんな感じ。

ノルマ完了のお知らせならさらっと済ませればいいのに、
(実際そういう感じのもあって、たいてい写真が綺麗でお子さんの名前も常識的)
デザイン無視で写真貼り付けすぎてケバケバしくなってたり、写真が汚かったり
自分の近況そっちのけで(書ける内容じゃないのか)子供の話ばかりしてたり、
他人様に読んでもらうって事を失念している感じのが増えてきた。

ほんと、ちょっとは落ち着いてください・・・人の親なんだから。
255おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 10:06:42 ID:U65GW5qK
字のみでいいよ
256おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 10:09:26 ID:ABqOhKbF
それもそうだ。字だけでいいのに、なぜ写真?
257おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 12:03:01 ID:3mVxDxYF
>>248
年賀状作成・印刷奥さん任せにしないで自分の分だけも
自分で作ればよかったのに。
「俺は子どもの写真は載せないぞ!」
「人がやってるから自分もというのはおかしい!」と
言えない惰弱な夫が増えてるから、勝手に子どもの
写真入り年賀状をホイホイ作るバカ嫁が増えてるのかも。
258おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 12:10:02 ID:ABqOhKbF
会社関係のでガキ写真使うと舐められるよ。
それ一発で無能のレッテル貼られる事はないけど、しくじった時に
「ああ、公私の区別もつけずにプライベート用の賀状を寄こすバカだから・・・」
と評価を余計に下げる事になる。
年始ごとに「こういう賀状をよこすバカだから、仕事もイマイチなんだな」と
新年早々苦々しい気持ちとセットで思い出されてしまう、というデメリットも。

来年からは自分の分だけ自分で作るといい>>248
259おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 12:45:40 ID:CLVXtbMo
>>258
同意。
社会と個人の線引きをきちんと出来ない人は、それを出来る人と比べて能力が劣るのは明白だもん。
みんな社交辞令で「可愛いお子さんですね」って言って流すけどね。

年賀状はうちの天使ちゃん報告ハガキじゃない。
そういうのはブログでやってろ、って心底思う。
260おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 12:50:18 ID:Xn7SHFt/
 もともと疎遠だった高校時代の同級生Kから、結婚と出産を機に子供の写真付き
年賀状が毎年届くようになった。散らかった6畳間は生活感まるだしで、零細派遣工員の子供らしい
様子がよくわかる。

 仲間内で居酒屋に行く度に、同級生Kは一人で食べる一品モノ料理やカクテルを注文しまくり、
いざ、会計の段になると「じゃあ、割り勘でいくらになるかな」という、ずうずうしいキャラだった。
 同級生Kは新婚旅行でタヒチに行ったが、周りへのお土産まったく無し。
疎遠な同級生たちに招待状送りまくって祝儀をかき集めた事が後に判明した時は、お笑いのネタだったね。
携帯の番号を同級生Kに教えた記憶無いのに、出産祝いの催促みたいな電話が突然かかってきてびっくりしたよ。

どうみても「空気読めない人」だけが子供の写真入り年賀状を送りまくっている気がする。
同じ子供有りの家庭でも、近況報告や新年の抱負などきちんとした礼状書く人とは友人知人関係が続いている。




261おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 13:10:24 ID:IWLGiQj/
夏に父が急逝したので喪中ハガキ出したけど、
子供年賀状送る人って少し抜けてる印象だから、
無神経に届きそうって、キジョ板に書いたら
「不妊」だの「不妊で周りから腫れ物扱いだねw」「不幸自慢」「僻み」だのムチャクチャ言われた…

上記を書いてるのは子供年賀状出してる人だし気にするな、とフォローしてくれた人もいたけど、
これがホントならば凄い親だよね…酷いや…

毎年子供年賀状で成長楽しんで見てるけど、今年は色々かなり辛かったし、
正月も父を思い出し振り返り帰り過ごそうと思ってるから
喪中ハガキ出したのに能天気な年賀状が来たら凹むし勘弁してほしいなと書いただけなのに。
262おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 13:47:24 ID:Xn7SHFt/
さて。俺は今、年賀状を書いている最中なのだが。
ここ数年は同級生Kに年賀状を出したことも無かったので出そうかと思う。

今年は海外4カ国くらい旅行したので、そこで撮った写真でもプリントするか。
風のうわさでは同級生Kの勤めているとこ、仕事が無くて自宅待機が多いらしい
から、「旅行でも行って気晴らししたらどうだい?」ってな。
263おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 16:57:34 ID:0WBPWY7W
2-3才までなら大きくなったなーの気持ちで見られるが、それ以上は無理。
264おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 21:00:49 ID:Rjn+OHgt
>>261
キジョ板は、思いもよらぬ悪意に満ちたレスがつくことがあって
自分もときに辟易する
お気になさらぬよう

子ども写真入り年賀状出す人は
自分達は幸せですっていうアピールしたがりな人が多い気がする
アピール目的の人が、喪中ハガキを無視してきそうと思う気持ちはわかるよ
265おさかなくわえた名無しさん:2009/12/28(月) 22:56:07 ID:dabV3ibg
>>254
なるほど、ノルマな。
ガキ年賀自体もやってる親にとってはある意味ノルマ化してるのかも。
‘子供産まれたらその子の写真で年賀状’ってのを、
イマドキのパパママのノルマ、とでも勝手に思い込んで、
大した考えもなく惰性でやってる奴も少なくないんじゃないかと。
だとしたら、執着する割にやっつけ仕事的な出来栄えのが多いのも頷ける。
266おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 00:24:39 ID:CKLa6ev4
てか年賀状自体いらなくね?何年も付き合いのない人とか旦那も知らないような旦那の親の知り合いとかさ…出す意味がわからん。イラネ。
267おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 17:31:50 ID:J6do7LFE
本当に幸せな人はアピールする必要なんかないよねw
268おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 17:35:16 ID:n4JXF7ie
子供の写真年賀状もDQNだけれど、
ツーリング中の自分を写した写真もやめてほしい。
269おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 20:30:44 ID:Oa8HG6Xq
>>249
お前そっくりのブッサイクなガキのグロ写真送られる苦痛もわからないのか。
270おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 20:56:07 ID:vKulzSu3
>>268
本人の写真なら別にいい。
家族写真でも別にいい。
でも子供だけの写真は意図がわからん。
271おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 21:27:54 ID:CNg6FQMn
>>261
その内容で不妊を連想してくる既女共は非常にキモいが
その内容をわざわざ既女板を選んで書くあなたもどうかと思うけど。
一部の子持ち相手とはいえ喧嘩売ってるようなもんだし。
生活板あたりにしとけばよかったのに。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 21:29:33 ID:ovPh/qgJ
写真入りに年賀にあるまじきコメント、今年は何枚くるか超楽しみー(棒)
273おさかなくわえた名無しさん:2009/12/29(火) 21:59:43 ID:VRiYqWuQ
面白いコメントきたら、このスレで晒す予定
274おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 01:55:01 ID:F9CnnMIT
うん
275おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 09:24:19 ID:xS2R6IYH
>>273
それいいな
そう思うと、なんだか年賀状が楽しみになってきたw
276おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 09:34:59 ID:huoz6kiI
しつけ全然してない顔もぶっさいくなクソガキの家に限って送ってくるもんなー
メアドは「みうみう(←子供の名前)パワー1000@〜」みたいな。
子供もつとああなっちゃうのか?
277おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 09:48:16 ID:upNK+wiH
>>276
子供のしつけをきちんとできるような親はむやみやたらと悪趣味な写真年賀状を寄こさないし
(身内に送る分は産まれた年だけ報告がてら小さい写真を添えるぐらい。仕事関係者には添えない)
本当にかわいらしい子だったらほっといても賛美・優遇されまくりだから、わざわざ年賀状まで
使ってアピールしなくても大丈夫なのだった。

アピればアピるほど、親子の低レベルっぷりが露呈してしまうのだが、本人だけが気付かず。
278おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 13:07:44 ID:rFGWh/WS
写真も晒しちゃいましょうw
279おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 17:04:23 ID:OSOtFH42
子供のしつけをきちんとできるような親は少ないと思う。
でなきゃ堂々とDQVさを表に出さないしな。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 19:06:04 ID:0Ev7/JR4
まぁガキのDQNネームと一緒で、
親が自発的に「私はバカです」って自己申告してるようなもんなので、
以後の付き合い方を考えるバロメーターとして便利といえば便利。

>>276
親が自己のアイデンティティを認識する上で、
我が子という存在に如何に依存してるかってことなんだろう。
世間との関わり方はあくまでも「○○パパ」「▲▲ママ」
上の方で誰かが言ってる通り、
子供を自分の自我の延長としてしか捉えてないから、
そもそも躾けなんて発想自体無いのかも。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/12/30(水) 22:22:36 ID:PH+/7OiZ
子供の写真それ自体が不快というよりも、コメントの痛さなどが問題
会ったこともない子供の成長具合を詳しく教えてくれなくていいよ
後日「年賀状どうだった?」と感想もとめてくるのも勘弁
282おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 10:32:34 ID:MMB72sYh
トイレが一人で出来るようになりました! 偉いぞボク!っていうのが今年来た。
来年はどうかなw
283おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 12:41:35 ID:WLIjudOB
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
284おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 18:58:09 ID:mI+YAFqX
ガキの年賀状写真やコメントを曝す、変態さんのサイトがあったら投稿したいが、そのためには検索の手間とガキ写真を見た場合の精神的ダメージを覚悟しないといけない。
ガキ写真つきのは火をつけてやりたいくらい不愉快。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 19:22:17 ID:JwWxNS/o
コンクリートから人へって、標語としては面白いが、
コンクリートつまり公共工事は、社会や人々を豊かにしていたんだな。
それに対し民主党の子供手当は、買収の為のバラ撒きで、金目当ての劣等な国民が増え、国を劣化させる。
正確に表現するなら、コンクリートによる人々の生活向上から、金目当ての畜人の増産だな。

子供手当は経済を冷やすが、同時に社民党が提唱したエコ住宅のエコポイントなど有益な政策も混ぜているので、
そのマイナス面が目立たないだろうが、最初の内は見掛け景気が良くなった様な錯覚が生まれるが、
景気にマイナスの効果しか持たない子供手当が財政を締め付け、結局大増税が必要になる。
その為に経済は圧迫され、ジリ損になって行くだろう。
気付いた時には中国に抜かれてるよ。
失った時間は取り戻すことは出来ない。
286おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 19:34:18 ID:z7MpCWox
中国は貧富の差が異常だから。
くつした履かない層の人口の方が多いんだよw
そんな人達を日本の企業は「買ってくれる!」と思い込んでるw
田舎に宅配が容易に届くように、ネットが繋がるように整備する方が経済が上手く回るのにね。

スレタイに戻るけど、
>>281にものすごく同意。
写真は不快じゃないよ、見るのも楽しみ。
でもコメントは、知り合いであるあなたの近況を書いて欲しい。
287おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 20:12:21 ID:w90N+xIn
新年早々グロ画像を送りつけるのはやめれ。
288おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 20:23:36 ID:K7zsDadH
うちで毎年ウケルのは自慢年賀状。
新築の家とパチリとか、子どもの名前の下に(歯科大生)とか
仕事関係の知り合いでもないのに自分の役職明記(○○省○○課長)とか。
もとからのドキュンがくれる我が子と自分のキメ顔のごちゃごちゃしたコラージュとかは
あたりまえというか意外性がなくてつまらない。
一見ちゃんとしてそうな人がやっちゃう失敗が面白い。
289おさかなくわえた名無しさん:2009/12/31(木) 20:33:05 ID:Obe5f+iB
小学校の教師をしてる友人(女20代)は、毎年年賀状に自分が受け持ってるクラスの集合写真(自分もいる)を載せて送ってくる。
教師仲間or生徒宛てなら良いかもしれないが、全然関係ない人に送るのはどうかと思う。
写ってる生徒の親とかが聞いたら嫌がるだろうな。
290おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 02:13:41 ID:BlwIgQqC
手書きの部分が全く無い年賀状って何なの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1262278778/
291 【大吉】 【1941円】 :2010/01/01(金) 02:37:26 ID:YM3o1ww4
わざわざ手書きコメント入れる人って何なの?
292おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 04:08:57 ID:YShVN/zR
馬鹿とスイーツ
293 【大吉】 【1515円】 :2010/01/01(金) 11:49:50 ID:/KMYRDfq
昨年、在職中に親が死んで喪中なんだけど、
離職したからもう関係ないと思って、その職場の人には喪中欠礼出さなかった
そしたら1通だけきたよ、その職場のおっさんから
その職場でただ一人、子供写真入りの年賀状の人
おめえが弔電の手配したんじゃねーか
294おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 14:20:54 ID:OcmctxI3
子供の写真だけを乗せて来る同期。

3年前まで住んでいた家に送って来る。
もちろん引っ越しました葉書は出してあるし
引っ越しは会社都合の転勤だからなんだが。

お前だけだよ住所録メンテしてない奴
295おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 14:34:05 ID:HbADe5Qq
子供の写真なんか晒して個人情報に気をつけて!
296おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 14:36:57 ID:az4pRw92
報告お待ちしてます
297おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 15:12:05 ID:t7qpvI5M
昔、ラジオで薬丸が言ってたけど彼も毎年子供の写真を送っていたんだけど、他人からきた子供の写真付年賀状を見て「全然可愛くない」と思ったんだとか。「じゃあ相手も同じ気持ちだろう」と翌年からは子供の写真付けるのは一切止めたんだって。いい話だ。
298おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 15:15:13 ID:DoC38los
やっくんの子、たしかにあんまりかわいくない。
アイドル同士の子なのにね。
299南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/01(金) 15:16:39 ID:2Ug90tTm
子供の写真ならまだいい。小生なんか、知らないおっさんの正面写真の年賀状がきたぞqqqqq
300おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 15:22:06 ID:DoC38los
私は本人写真は好きだな。
大学時代の恩師とか夫婦できっちり写真館で撮ったのをくれる。
まだまだ元気なのを確認できてすごくうれしい。

子ども写真も家族ぐるみの付き合いしてる友達とか親せきにはいいと思うよ。
遠くに住んでる祖父母になんかはすごくいいと思う。
でも子どもだけの写真年賀状くれるのって大概あんまり親しくない相手なんだよね〜
301おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 16:19:58 ID:JG2x9O4M
今年もキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
一歳半、だんだん手がかからなくなってきた、ってwww
これからだろーがバカ
そしてブサイクな顔晒された子供が気の毒に思う
302 【大凶】 【1075円】 :2010/01/01(金) 16:28:25 ID:az4pRw92
ナムナム
303 【小吉】 【960円】 :2010/01/01(金) 17:15:25 ID:zM6fzhJI
子供の写真がかわいいと思うなんて幼稚園くらいまで。
中学生の子供 だ け のなんて興味のきの字もないよ…
しかもムリヤリ合成したのがありあり。そこまでしてアピールしたいのか。
ていうか、子供が嫌がらないのが不思議だ。
304おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 17:55:33 ID:I3UQvmts
>>222
やっぱり子供の写真つき年賀状を自慢げに送ってくる奴は
必ず離婚するんだよな
305 【中吉】 【1586円】 :2010/01/01(金) 18:45:35 ID:/KMYRDfq
>>299
親父の同僚が、自分の写真コラした年賀状を毎年送ってきてた
親父は昨年死んだんで今年からは来ないけど
昨年は確か「丑年だけどヒヒ〜ン」とか書いてあった
たしか50代後半だと思うんだが

てかあんた生活板にもきてたんだなpppp
306おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 19:09:30 ID:x6DIOV37
さっき不倫略奪一家から、子供生まれました(てへっ)っていう写真つき年賀状きたよ。。。
世の中因果応報ってないのかなあ。

もちろん返事なんか出さない。
307おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 19:26:17 ID:I3UQvmts
そのうち離婚決定だな!
308おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 20:45:27 ID:T+QDj9Nq
>>297
薬丸見直した。
普通ガキ写真年賀状を送るような輩は「でもうちの姫(or王子)はかわいいからいいの」と
図々しい勘違いをするものだが。

あと、ラジオで言うってのも処世術の上手さを感じたw
はなまるマーケットで発言したらバカ主婦wが総スカンだろうから。

>>300
>でも子どもだけの写真年賀状くれるのって大概あんまり親しくない相手なんだよね〜

うちも。親しい相手=気が合う相手は、写真年賀状なんて寄こさないが、
親しくない=気が合うわけではないがしがらみだけある相手だと、寄こしたりする。
309おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 20:49:37 ID:T+QDj9Nq
>>301
そう、これからw
そいつ見事に「こんなはずじゃなかった!」とヒステリー→反動で放置親になりそう。
最近そういう親多いね。ベビーカーで子供ギャンギャン泣かせて、無視したまま携帯弄りに夢中。
310おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 21:21:06 ID:JI3hViiT
私には疎遠の人に子供写真年賀状送る気持ちがわかんない
子供依然に差出人(旧姓書いてないから不明)が本気で思い出せないんだけど…
まあいいか
311おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 22:37:03 ID:gW61YUDn
あのぉ確認なんだけどさ、年賀状で披露宴やら、ガキやらの写真を送ってくるバカは、
あそこまで近況報告を心がけてるくらいだから、離婚した時もさぞかし、なんらかの形で
堂々と報告してくる腹づもりなんだろうな。
まさか、都合の悪い時だけダンマリすることはないだろうねえ。
312おさかなくわえた名無しさん:2010/01/01(金) 23:47:28 ID:iU/78Gu3
natufuku0721さん

友達の子どもだけの写真入り年賀状って、何才くらいまでのものなら許せますか?
知恵袋を見ていると、子どもだけの写真入り年賀状は、あまり喜ばれないようですよね?
かく言う私も、独身の時は、なんでこんなの送ってくるんだろう?って思った事もありました。でも、子どもが生まれると、ついつい写真入り年賀状を送りたくなってしまって…。


家族の集合写真でなくガキだけの写真を使うのは全員で撮る暇がないのと旦那が写真嫌いだからと言い訳してます。
言い訳するくらいならやらなきゃいいのに。
313おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 01:17:28 ID:GJJNOhXF
毎年毎年、子供の写真のコラで送って来る友人。今年もktkr。
私はあんたの子供の友達じゃないし、今年から小学生!とか書かれてもだから何?としか。
あなたの家庭の一頁を見せられてもw
せめて隅にでも自分達入れたらどうなのかと。
いつ気付くのかな。あんたの身内位しかこんな物見たくないって。
314おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 03:10:53 ID:fxdkC+7h

だれかおバカ年賀状うpしてくれないかな?w
目だけ消してw
315おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 03:16:39 ID:DOWWvZ49
うちの妹夫婦も送ってきたよ
316おさかなくわえた名無しさん:2010/01/02(土) 12:37:08 ID:/8CI+1AE
>>310
私も数年会ってない人から子供写真に「1歳9ヶ月になりま〜す」としか
書いてない年賀状をもらった。
別に会ったこともない子供の近況なぞ知りたくないのだが。
他に書くこと思い浮かばないのなら無理に年賀状送ってこなくていいのに。
317おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 01:06:18 ID:cpTNgf5v
年賀状なんて何だっていいし大して興味ないだろうに・・・
年賀状を毎年楽しみにしてて、「子供写真だ!うわぁー嫌だ」とかないって。
普通の人はスルーするって。
意識しちゃう人は、潜在的に意識しちゃうもんがあるんだろうな。
そういう意味では不幸なんだろう。
318おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 01:17:56 ID:M/wsJdZY
知り合いの子供が年々親に似てきたり、あるいはその逆だったり、
その経年観測ができるから毎年楽しみにしてるけどな。
会ったときにネタにできるし。
初めての子供ができたばかりでその写真を何枚も貼ってくる人は、
ああ嬉しいんだろうなぁと微笑ましく感じる。
受け取り方は人それぞれだろうけど、
紋切り型の挨拶&イラストの年賀状よりよっぽどいい。
319おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 01:19:34 ID:wyAy+qYH
×子供写真だ!うわぁー嫌だ
○( ゜∀゜)アハハ八ノヽノヽノ \ 何かキタwwwwwwwww
320おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 01:25:11 ID:6U5AdWGQ
賢くて憧れてた人がガキに変な名前つけてたり、多趣味だった人がガキネタオンリーの年賀状出してきたりは見ててせつないよ。
ガキの話なんて内輪ネタなんだから身内でやってくれ。
321おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 01:32:47 ID:LoJoZj1F
夫婦+息子二人(中2と小6)という家族構成の知人から
息子たちの写真+家族それぞれの近況報告コメント

中2息子(野球で守備中の姿とスコアボードの写真)
・市大会準優勝で県大会へ。3年生に混じりレギュラー出場!!充実した夏
小6息子(やはり少年野球チームでプレイする姿と運動会の写真)※中学受験を控えてる模様
・野球は最後まで続けた。これから1ヵ月は後悔の無いよう勉強あるのみ!!

・息子は卒業だが少年野球のコーチは引き続き張り切る

・車運転し隣の県でも息子の応援に行く。今年は○○の受験にハラハラドキドキ!?

この夫婦の人生=子供なんだなぁと思った。
ちなみに、葉書は普通のお年玉つき年賀葉書だが、
表書きに「賀正」とか「謹賀新年」とか、年賀状らしい表記は一切なし。
つまり年賀葉書を使って、単なる家族の近況報告を送ってきたようなもの。

自分が厨房だった頃のことを思い返すと、
あの当時自分の親が自分を主役に年賀状なんか書いてたら、
この親は何を血迷ったのかと困惑しただろう。
今って、親子の密着度が違うんだなぁとしみじみ感じた元旦でした。
322おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 01:36:10 ID:cpTNgf5v
>>319
ま、それが普通で「キモくて困る」って程じゃないだろうにな。
実際はアハハハまで行かずほとんど見てないが。

というより年賀状自体を辞めて欲しい、辞めたいという方が幾分健全に思える。
323おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 02:02:46 ID:bsMD9NLG
>>322
「あの人に元旦に間に合うように出したのに、4日に来たわ!キー!」
とか母親が切れてたのを見たとき、大人になったら年賀状はやめようと思った。
今は正月に思い出した人に1通ずつメールを書いてるよ。
手書きじゃなくても、ちゃんと相手を思い出して文面を考えてるからいいよな。
324おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 02:06:25 ID:cpTNgf5v
>>323
ぜひともそっちの方向に進んで欲しい。
エコなんて全く興味ないがここは
「年賀状をやめるだけでこんなにエコに!CO2も○%削減!」
みたいな流れになって欲しい。
325おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 02:23:10 ID:3wsmOcBH
子供写真入りの年賀状で不思議なのはちゃんとした写真じゃないのを使ってる人が多いこと。
家のリビングで新聞・雑誌・おもちゃ・リモコン・ティッシュの箱なんかが床の上に散らばり
机の上には食べかけのなにかやマグカップがある。
そんなところでとった写真をなんで使うんだろう?
子供がものすごくいい笑顔してればまだわかるけど今までそんな写真で笑顔だったのない。
まわりに埋もれて子供も目立ってないし。
それぐらいならお宮参りとか七五三とかの写真を使えばいいのに。
326おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 02:24:17 ID:xs+LO+eS
そもそも餓鬼の年賀の写真化なんて
写真屋の正月の商売で普及しだしたもの。

現実でもウザがられてる事言われてるから最近減ってると思ってたが?

まぁ身内なら良いが、(身内でも叩く場合もあるw何でこんな不細工?w笑いのネタみたいに)
会社や友人など止めた方が良いなぁ。
不細工な餓鬼持ちほど年賀で無差別に送りつける常識の無さは呆れる。
327おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 02:29:09 ID:XQK9tOQI
正月早々>>1の狭量さにビビった
328おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 02:36:40 ID:3WJMQMUm
>>191
超亀だけど「赤ちゃんが乗ってます」は
事故の時に周りに知らせる意味があるんだそうだ。
329おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 02:49:45 ID:cpTNgf5v
>>328
それもそうだが追突した時、軽くコツンでもまずいかも!と思うだろうに。
子持ちじゃないと分かりにくい事でもないと思うが。
まさかアレすら幸せの撒き散らしに思ってるんだとしたら相当なもんだ。
330おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 02:56:01 ID:cpTNgf5v
連投ですまんが191あたりからちゃんと読んで驚愕した。
あのステッカーですら此処では妬みの対象になるとは。
ご愁傷様。ってなんだよw

正直すまんかった。
君達はこれからも頑張って戦ってくれ。
331おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 03:01:45 ID:3Imb8Hzx
どーでもいいことにブツブツと阿呆ばっか。
332おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 03:11:34 ID:3U1yXymt
でたよw妬みとか考える妄想w
333おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 03:34:29 ID:XTAKYEQ4
なんにせよ夢中になれることはいいもんだ
親バカだろうとなんだろうと幸せそうでいいじゃないの
そういう他人の幸せを喜んであげられるように心を豊かに生きようね
334おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 03:51:33 ID:J9Un92hb
毎年1ヶ月ぐらいかけて子供の選定やらレイアウトやら考えて写真年賀状つくってたけど
このスレみるまで単なるオナニー作業だったと気づかんかったorz...
でもオナニー気持ちいいし、来年もパパがんばちゃうぞおー
335おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 04:12:21 ID:0NyDrxeY
そく破り捨てればいいんだよ。取っておくから腹が立つワケで。
336おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 04:24:05 ID:o6zb4h/Y
337おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 04:33:39 ID:8p4CNIdC
おまえらどんだけ性格わるいんだよw
338おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 05:00:08 ID:syBNYeHu
子供の写真入りは今時まぁ許せるよ。
今までで最悪の年賀状は
本人〜〜(慶應大学経済学部卒)
妻〜〜(青山学院英文科卒)
長男〜〜(慶應大学経済学部3年)
次男〜〜(慶應義塾高校入学)
長女〜〜(東京女子大学2年)
っていうやつ。
家族は誰も注意しないのかよ。まったく・・・
339おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 05:14:23 ID:fBpXHCe0
>>338
反省した・・・
340おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 06:02:11 ID:F9PUrHE/
何でもかんでも嫉妬で片付ける人って嫉妬されたい願望がすごいんだろうな
341おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 08:13:42 ID:gnCmcVI5
この程度も流せないで、よく社会生活送っているね。
342おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 08:29:54 ID:P3GoQzbo
ああ、毒女に子供の写真を送るのは嫌がらせに値するんだな。

>>338
流石にそれは5万クラスのシュレッダーが欲しくなるレベル。
全周囲喧嘩売ってる。
343おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 09:20:16 ID:OVroa9GL
人の顔写真入っている年賀状って燃やして処分しにくいんだよね・・・。
特に子供とか。
344おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 09:42:14 ID:QMVeRhoI
>>338
すげーなそれ

C級サラリーマンネタで
年賀状、子どもの写真載せ続けて、グレた高校生になっても載せ続けて、「この人が出世しない訳がわかった」なんてのもあったな
345おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 10:07:03 ID:ZwI/LBMk
子供写真年賀を送ってきた人 全員に
「○○ちゃん今年も可愛いね! うれしいよ!! 毎年の成長を、我が子だと想って真剣に願っています。
来年も忘れずに○○ちゃんの写真 多数ヨロシク! そのうち機会あったら○○ちゃんと遊びたいな〜 うふふ(笑)」
と、返信年賀に手書きしておいた。   当方、独身男性41歳ひとり暮らしです。
346おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 10:25:41 ID:He1yJQV+
>>320
わかるわかる。子を持って成熟したというより、かえって幼稚になったというか退化したというか。

>>325
改まった写真なら、確かにいいかも。
家族全員で写真館で正装して撮ったものをよこした人がいた。これはありだ。
347おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 10:29:05 ID:He1yJQV+
>>340
同意。哀れの上塗り。

>>341
そりゃ表面上は流してるよ。大人だもの。
なんかモヤッと不快感があって、このスレ見つけたから書き込んだって人がほとんどでしょう。
348おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 10:48:08 ID:gBRO2Oss
なんで万人が見てブサイクと思うガキの写真を送るのだろう。

そりゃ、かわいい子の写真なら理解できる。
なんなら自慢が入っていても、ほほえましく読むことができる。

でも、ブサイクなガキの写真をばら撒くというのは、テロだよね。
みんなを嫌な気持ちにさせる。
まさか、バカ親フィルターを通すと、ブサイクなガキが天使にでも見えるのか。
自分の弱点は、なるべく他人に知られたくないもの。
ブサイクな子の写真を親の知人に送りまくるというのは、人権蹂躙。
349おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 10:59:44 ID:He1yJQV+
>>348
親フィルターで、どんなブサイクでもかわいく見えてしまっているんだからしょうがない。


・・・と単純に思っていたんだけど、もうちょっと複雑かも。
表面上かわいがっていても、無意識の部分で正確な美醜のレベルに気付いていたりもして、
だからこそ、年賀状という機会にのっかってガツガツと披露してしまうのではないか。
子供の顔面偏差値と写真の大きさが反比例する傾向があるのは、コンプレックスの反動かと。

妊婦ヌードと一緒。
おめでたいという免罪符を手に入れて、ここぞと使いまくってる状態。
パッとしない者ほどはまりまくってしまう。
350おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 11:17:45 ID:v/ZUhHHD
ブサイクな子供の写真もそれはそれで面白い。笑えるw
うちの子は美女だから喜ばれてるだろう
351おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 11:46:48 ID:3U1yXymt
強制的に送りつけるテロみたいなまねしないで
見たい人だけが見れるように
ブログにでも住所からなにから詳しく載せて
毎日2時間置きぐらいにガキ写真つきで更新してりゃいいじゃない
352おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:04:00 ID:Rsb7eK+E
おっさん顔の3才7か月の男の子の写真付きで
「○年ぶりのTDLです」のコメントのある年賀状が来た。
差出人はおそらくその子の母親からだと思うけど
旧姓書いてないし、なじみのない土地からだし
本気で誰だ?って状態。結婚や出産したことを知らせて
くれなかった人がなぜ突然今年は出して来た?
353おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:18:18 ID:NNLQq1S2
正月は、ブサイクガキ年賀状を見てpgr。
初詣で無茶絵馬を見てpgr。
354おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:24:14 ID:PMuQZ/ez
メールみたいに受信拒否できればいいのにな
355おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:27:04 ID:3U1yXymt
住所つきでガキの写真ばら撒くって
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009123002000047.html
ぶっちゃけやってることは↑とかわらんよ?
356おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:43:49 ID:ASQoRtNZ
他人の子供ってやっぱり本能的には敵なんだな、ってこのスレを見て思った
357おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:55:18 ID:Sc4w3T25
ブサイクなガキの写真付き年賀状も笑えるが
ガキの側で輪をかけてブサイクになっている
母親(知人)の劣化ぶりにはもっと笑えたwww
358おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:57:03 ID:D0mFuKZJ
嫌がる人がいるのもわからんではないが、親族や子育て同世代は子供の近況写真を期待しているのだよ。
相手ごとにデザイン変えるのも面倒だから我慢してくれ。

嫌がる人がいる、ということで写真ナシに変えた友人もいるが、味気ないし、イラスト集の虎ばっかり見せられてもこっちの方が「いらんがな」と思う。
359おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:58:16 ID:sxjX/dXE
頼むから親自身の写真も一緒にのっけてくれよ
意味ないだろが
360おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 12:58:45 ID:6U5AdWGQ
Yahoo!知恵袋より。
子供オンリー写真年賀状は不愉快だという人に対する回答がこれ。
こいつバカじゃない?

回答者:timham4402さん

私も、毎年そう思ってました!
子供の写真の年賀状なんて、恥ずかしくないのかな?って。
でも、子供が産まれてからなんとなく、子供の写真の年賀状になってしまいました☆
本当になんとなく…でした。
相談者様も、いつか、そうなっちゃうかも(*^_^*)
361おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 13:01:42 ID:sxjX/dXE
>>360
 あなたは○○さんですねわかります
362おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 13:02:54 ID:3U1yXymt
>>358
だからそんなの親戚やらママ友限定で
ブログでもついったーwでもやれ
363おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 13:06:09 ID:X/LqgruF
子供の写真だけの年賀状が届くと、

「子供がこんなに大きくなりました。お金がとってもかかるので、この子らにお年玉をお願いします」

と脅迫されているような気がす。
364おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 13:22:23 ID:z/KVu8tq
>>348
「かわいい」と言われる事に飢えてるからじゃね?
本当にかわいかったら普段から周囲に褒められて満足出来るだろうけど、
あんまり褒めてもらえない容姿だったらそうはいかないじゃん。
でも、どんな顔の子供でも、写真を見せられたら一応「かわいいね」と言っとく人も多いだろう。
だから年賀状として送りまくって、社交辞令でも「かわいい」と言ってもらえるのを楽しみにしてるんだ
365おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 13:34:26 ID:cpTNgf5v
「赤ちゃんが乗っています」ステッカーにまで反応するような奴らなんだぜ

こいつらも幸せになれるといいな・・・
366おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 13:36:14 ID:3U1yXymt
ああ…
満足に金もかけられないのに
汚いクソガキ抱えちゃって自殺しそうな不幸を
他人にもばら撒きたくてやってるのかー
367おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 14:23:01 ID:NNLQq1S2
遠方に住んでいる親戚とか、親しい友達の家族写真ならなんとも思わないんだよな、これが。
368おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:10:41 ID:Lk7H9zk2
そんなに不快なら、写真つき年賀状送ってくる相手に年賀状出すのやめたらいいのでは。
そのうちこなくなるでしょ。
うちは写真付きであれ、無しであれ、貰って嬉しい相手としかやり取りしないなあ。
369おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:38:04 ID:VozkgbGF
写真付でも、散らかったリビングとか、子供とお風呂入ってる汚い親父ヌード付とか
運動会・水着・クリスマスみたいな年賀状としての用途を無視した写真は
キモイ以前にアウトだと思う。もう脳みそのどこかが麻痺しているとしか思えない。
370おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:49:46 ID:jePW5igh
学生の頃からの友達S。
もう何年も子供だけの写真入年賀状はいやだよね〜せめて本人も載ってればと
ずっと2人で語ってきた・・・。
そんな友達Sも一昨年子供を産んで、子供だけの写真入り年賀状になった。
去年は子供産まれて初の年賀状だし、産まれました報告も兼ねてだったので
いいかと思ったが、今年も変わらず子供だけの写真入り」年賀状だった。
やっぱり、子供産むと変わってしまうんだな。
371おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:53:23 ID:bsMD9NLG
>>368
こっちが無視して返事出さなくてもいやがらせのように毎年寄越すヤツっているよ。
宛名も印字だし、事務的に発送してんだろ
372おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 15:54:53 ID:5fNMxWzF
毎年子供の写真入年賀状を送りつけてきていた友人、今年は子供が中学生になり
当人が嫌がったのか、さすがに写真はやめてきたが、コメントが子供のことばっか。
この子が社会人になって結婚するまで話題は続くのか・・・あ、次は孫かw
子供が嫌いな人間がいるってことが信じられない人なので、良かれと思って続けてることが
迷惑に思われてるなんて、少しも気づかないんだろうな。
373おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 16:14:40 ID:xs+LO+eS
>>357>母親(知人)の劣化ぶりにはもっと笑えたwww

激しく同意w
374おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 16:17:06 ID:fQE80yPb
>>364
そういや、毎年年賀状写真見るたびに「この子かわいいなあ」と思う子供が1人だけいるんだけど
子供オンリーじゃなくて正装した家族写真だわ。
ろくに会わない人にかわいいって言ってもらわなくても満ち足りてるんだろうね。
375おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 16:20:31 ID:ljih2PGz
この手の写真入り年賀状を送りつけてくる人って、
もし年内に身内に不幸があって年賀状を出すことができない年は、
喪中の挨拶ハガキに子供の写真入れて出してくるんやろか?
376おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 16:22:16 ID:0NyDrxeY
子どもが死んだら、やっぱり写真入りの喪中通知なんだろうか・・・
377おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 16:42:45 ID:tUgL7aPZ
>>308ちょっと亀だけど
去年の12月、薬丸がはなまるマーケットのオープニングで>>297を堂々と話してたよw
>>297が理由で、「自分が出す年賀状は、写真入りじゃなく別に作って出すようにしてます」って。

んで一緒に出てた柴田理恵は、毎年みんなから来る子供の写真入りがウザーだったけど、
少し前から、自分と旦那と愛犬の写真入り年賀状作ったら楽しくて、
子供の写真入り出す人の気持ちが分ったかもって話してた。


378おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 16:46:20 ID:BuzL13X0
家族写真一年目 全員で写す  
家族写真二年目 女一人入れて映す  
家族写真三年目 じーさん減る  
家族写真四年目 ばーさん減る ガキ一人入る
家族写真五年目 自分一人で映す
家族写真六年目 家族全員で映し、「ドッキリでした!」の看板持つ
(女、ガキはまったくの他人)

誰かやってくれ。
379おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 16:52:56 ID:4bc8IbP3

で、お前らは年賀状に何を載せたんだ?

まさか、一通も出していないとか?

わずかに届いた数枚限りの年賀状に子供写真が載ってた、とか?
380おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:18:11 ID:ljih2PGz
子供の写真入りの年賀状ってせいぜい子供が小学校を卒業するまでじゃないでしょうか?
今年の友人からの年賀状に、もうすぐ大学受験を迎えようかという高校生の子供の写真が載っていた。
正直バカじゃないの?
あと数年すれば、「無事に就職しました」とかコメント付けて
スーツにネクタイ姿の子供の写真入り年賀状を送ってくるのだろうか?
バカ丸出し・・・
381おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:28:27 ID:eVkisnLu
なんかさ、前にも書いたひといたけど、
何百万枚も撮ってるであろうになんでこれ?って写真使うよね
ボケボケでさ。ピントも合わせられないとか。
携帯のカメラかな?
去年は返事書いたけど、今年は止めてみる。
382おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:46:09 ID:3U1yXymt
>>368
今時仕事以外に紙の年賀状なんか使わないよ
極親しい人にグリメ
383おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:46:14 ID:/5581aR5
こいういう人って少数派の意見なのかな?
私は年賀状圧倒的に数が少ないけど、5歳未満の子持ちは100%写真メイン。
だから、子どもの写真がないとアレって思っちゃうかも。
例外で子どもが二十歳で振りそでで、写真屋で全員でとったのとかもあった。
384おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:47:25 ID:4bc8IbP3
>>380
家族仲良くていいじゃんwww
近況報告に子供の年齢なんぞ関係なくね?
385おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:51:28 ID:FrB+oS03
>>382
私の周りだと家族写真→問題なし
子供だけの写真→意味不明
って人多いな。
子供「だけ」の写真を年賀状で出す意味がわからないんだよ。
サザエと友達だったとして、サザエとタラちゃんのツーショットならいい。
でもタラちゃんの写真だけだと「アンタの子供と友達なわけじゃないんだけど」
って思っちゃうんだよ。
386おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 17:56:49 ID:bsMD9NLG
>>380
習い事で一緒のおばさん、高校生の娘の写真をいまだに使ってるってよ。
子供にはヒミツで子供だけの写真のを。
何が言いたいんだか・・・。すごい美人だったら自慢だろうけど
ババアの顔見ると期待できないw
こんな意味不明なことやってんの日本だけか??
海外でクリスマスカードに写真添えるとしたらもちろん家族捨身だろ。

>>384
チュプ乙
387おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 18:04:43 ID:ljih2PGz
今の世の中、みんなテメーのことでせいいっぱいで、
他人の子供の成長を喜ぶ心の余裕を持ってるやつなんかおらんと思うけど・・・
388385:2010/01/03(日) 18:08:32 ID:FrB+oS03
間違えた
>>383です
子供写真年賀状愛でに逝ってくる
389おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 18:26:04 ID:ckgR+/BB
>>233
亀だが、実際バイトしてたけど、仕分けも外勤もそんな余裕は無い。
390おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 18:33:54 ID:1KEIdR19
年賀状出すの止めたら?
391おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 18:45:28 ID:8rpPs+zp
新婚でもないのに夫婦だけの写真もキモい
392おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 19:11:35 ID:WrJgGvzI
以前写真屋に勤めてた。
写真年賀状で子供写真を使いたがるのは母親。
父親は好きにすればという感じが多かった。
だから年賀状デザインも女性が好きそうな可愛らしいのばかりなんだよね。
あと中高年で写真年賀状を作る人は、孫の写真を使う人、
夫婦で早期リタイア悠々自適をアピールしたい人だった。
別荘地が結構ある地域だったからこんな中高年がよくいたよ。
393おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 19:49:11 ID:o6r9Ej/g
友達としか年賀状のやり取りしてないから子供の写真も別に嫌じゃないんだけど
子供しか映ってなくて、添えてある言葉も「うちの子供とまた遊んでやってね」とかだと
別に私の友達はアンタであって、アンタの子供じゃないって感じる。
そもそも以前その子供に会った時だって「会おう」って誘ってきて行ってみたら子供連れてきてただけだし。
本人もちゃんと写ってて、「また会おうね」とかだと全然気にならないのに。
子供が生まれて「自分=子供」になってる人ってつまらない。
他人からすれば結婚しようが子を産もうが、その伴侶や子供が本人の一部になったりしない。
394おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 20:10:51 ID:fQE80yPb
>>391
夫婦ふたりきりの生活の人なら夫婦だけでも別に気にならない

小奇麗な服と背景で家族写真なら家族全員に挨拶されているようで好ましい
子供だけ写真は子供だけで家に挨拶に来られたような「はあ?親御さんはどうしたの」感があるんだよな
395おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 20:34:22 ID:He1yJQV+
>>393
>子供が生まれて「自分=子供」になってる人ってつまらない。

自分の人生不満と後悔だらけで、「自分=子供」にする事で
生き直している気分なのかもしれないよ。
依存されまくりの子供に同情。
396おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 21:55:04 ID:xFzI1LA3
子供写真はともかくコメントがウヘア(もうウチの天使ちゃん可愛くて〜みたいな)
なので縁を切ろうと
二年連続で返事を出さず。
それでも来る。そこであえて10日過ぎに返信、一言コメントは「年賀状ありがとう」のみ
で後出し感を強調すること二年。今年でやっと来なくなった。ヤター
397おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 22:17:33 ID:xKwr6P07
いままうちにきた年賀状で、いちばんおかしいと思ったものは
裏側が全面、前年に生まれた赤ちゃんのドアップ写真。
送り主の子供さんの画像。

手書きしてあるのはひとつもなくて、印刷文字で
謹賀新年と書いてあるだけ。
こんな状態のものを、上司に送るってどういう神経なんだろう。
398おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 22:52:27 ID:M/wsJdZY
>>393
>子供が生まれて「自分=子供」になってる人ってつまらない。

だいたい子供を産んで1〜2年の女性は7割方こうなるよ。
それは子供に夢中になっているということだから悪いことではない。
愛情があるからこそ夢中になるわけでね。
そういう人間はつまらない?
そうかもしれないね。
ただ、あなたが他人にどんな期待をしているのか知らないが、人間なんてそんなもんだよ。
子供ができれば、特に子供が小さいうちは親と子供の人生は不可分。
それは善し悪しではなく、他人がどう思おうが、そういうもん。
人間の属性や立脚点が、あなたと友達ではまったく違うものになっているといるわけで、
だからこそ相手に対してもう少し寛容になることが大事なんじゃないのかね。友達であればね。
399おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 22:54:42 ID:M/wsJdZY
×なっているといるわけで、
○なっているわけで、
400おさかなくわえた名無しさん:2010/01/03(日) 23:34:57 ID:ljih2PGz
子供の写真だけの年賀状ってマジでアホみたい。
公私混同もいいとこ。
401おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 00:31:46 ID:2W9RXBAF
定点観測とか生存確認だと思えば面白いけどね
老けてく父親とか、グレてく子供とか

だいたい、赤子でなくなると飽きて辞めるし
402おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 00:40:18 ID:yM9x8GAc
他人の子供の顔なんてそんなに興味ないから覚えないし、
住所控えたらすぐシュレッダー行きだけどなあ…
403おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 00:52:45 ID:WxhYDxNi
>>398
ああ、すごい腑に落ちるご意見有難う!
母=子という図式が、ある意味子を健全に育てる為の
機能の発現というのはなんか納得できた。
404おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 03:42:41 ID:C04wWyFp
>>398
>393じゃないけど、子供ができて全身全霊を傾けるのはいいけど
盲目的になってしまうのが問題といっているのでは?
子供をもうける位の大人なら普通>393に出てくるような幼稚な行動はしない。
>398ソースの残り3割はそのことをちゃんと理解している人。
決して愛情がない訳じゃない。

もう少し寛容にって書いてあるけど、失礼なことをされているのに
苦笑いしつつスルーしてあげるのは十分寛容なことだと思うよ。
「自分=子供」になってる人でも、受け取り手が友人ならば
その人が何て感じようと寛容になれるはずなんだよねw
405おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 04:20:23 ID:TgCYSega
妹の友人の年賀状が毎年母宛に届くんだが、
結婚式の写真ハガキは まあしょうがないかと思ってた。

子供が生まれた年の年賀状も、
乳児のドアップショット3カットくらい。

母もその乳児に会ったこともないのに
こんなのを送りつけてくるなんて変な人だなと思ったけど、
まぁ子供が生まれて浮かれてるんだろう。
まだ若いし、しょうがないのかなと思った。

でも信じられない事にガキオンリーの
年賀状は毎年続いた。 会った事もないガキだよ?信じられる?
というか本人ももう何年も、うちに尋ねてきてない。

うちの家族、ガキどころか誰もこの親に会ってないんだよ?

年賀状でその人の民度が解る気がする。

でもそういう非常識な人間に限って年賀状オンリーの付き合いだから、
選別して関係を切捨てというわけにも行かないね。ホント迷惑だ。
406おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 07:36:55 ID:4dhLJBkB
>>405
キチ害か、子供の入学祝い金などを狙ってるかの
どちらかだね・・・・
407おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 09:29:45 ID:ZE2dtfnV
>>398
この手の意見も飽きた。「子供を産めば皆そうなる。友達なら
寛容に・・・」って一方的に寛容さを求められてもね。
友達だから無条件に何でも許されるってものではないよ。

数年前の秋、彼と突然の別れがあり、まだまだ立ち直れてない年明け。
子供写真年賀状が家に届いて、それを見た母に「○○ちゃんは
結婚して一児の母だよ!あんた、どうするの!」と新年早々
言われた時は「そうだね、自分もこれから頑張るよ」と言いつつ
影で泣いたよ。別に○○ちゃんが憎たらしいとかじゃないよ。
状況が状況だけに、自分が情けなくなったんだよね・・・。
表面上はスルーして影で泣いたけど、それでも寛容さを求められる
なら、もう勘弁って感じ。
408おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 09:46:41 ID:d+mUH/5k
>>407
うわー、それ自分もあった。
長年つきあった相手との辛い別れがあった翌年の正月、子供の写真送り付けで
母親からイヤミ。
正月早々きつすぎた。
409おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 10:03:43 ID:WxhYDxNi
だから何年たってもその怨みが消えず、
毎年この手のスレに常駐してしまうわけですね?
わかりますw

410おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 10:04:59 ID:VKVSSdQ2
会ったこともないガキの生意気なピースサイン出した写真見せられてもウザいだけ
本人入りの家族写真なら大歓迎
411おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 10:47:54 ID:lCU0FSe4
なぜ子供だけで、本人や配偶者の写真のせないんだろ?素朴な疑問。
412おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 10:51:47 ID:ie/FTvzA
親の知り合いだと思うんだけど家族で映ってる年賀状で
娘のパンツが見えてたのが昔あったな
413おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 11:47:36 ID:qaFzJWF1
何歳くらいの娘?
414おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 12:15:43 ID:gKiz/HCt
>>411
旦那の不細工ぶりと、自分の老劣化ぶりを見せたいはずが無い。
でも、子供の不細工ぶりには気づいてないw
415おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 12:29:05 ID:d+PPUxn9
「夫婦仲いいんです年中ラブラブなんですアピール」
「子供産まれました成長しましたもうこんなに大きいですアピール」

年に1度、年賀はがきが来る(こちらからはやってない)だけの間柄で、
そこまで必死にアピールしなくてもいいのに、と思う。
まあ、他の人用にやってるんであって、大量印刷の余りなだけだろうけど。
誰もあんたの家庭のことなんか興味ありませんて。w
あと、子供のいない夫婦(欲しいけどできなかった場合)が、そういう奴らに対抗して
犬と「家族写真」よろしく写ってるのを送って来るのもマヌケすぎる。つーか正月から哀れすぎる。w
もう「はいはいはい」って感じ。
「○○(←犬の名)3歳」とか知るか!
416おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 12:33:28 ID:BqandVmz
山菜?
417おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 12:58:41 ID:Ft/bBrf+
32歳、難病患って無職3年目
病気はいつ癒えるのかも見えない
結婚考えてた彼女とも別れ今は入退院繰り返しながら自宅療養の日々。

こんな状況知ってても嫁と子供と旅行行ったり七五三行った時の
満面の笑みで写った家族写真付き年賀状送ってくるって何なの?
私達、こんなに幸せなんです〜、子供こんなに大きくなりました〜って何なの?

って感じる俺は心まで病んでるんだろうか?

療養生活になってから年賀状送ってもほとんど返ってすらこなくなったけど
送ってきてくれた7枚中6枚が子供と嫁の年賀状とか・・・。
418おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 13:25:26 ID:qaFzJWF1
>>415
犬の方がマシだろ。

動物はほぼ万人から可愛いと思われるけれど
人間のガキはモデルでもない限り可愛いと思われない
特殊な生き物だからな。
419おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 13:35:20 ID:KIuaH6qh
年賀状とは本来新年の挨拶と、新年を迎えるに当たって相手の幸せを願うもの。
自分の幸せを他人に見せびらかすためのものではありません。
それに現代社会はこんなに格差が広がっています。
他人の幸せや、他人の子供の成長を喜ぶ心の余裕を持っている人は少ないのでは?
ほどほどにしておかないとねたまれて放火されたり、子供が誘拐されたりするかも・・・
420おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 13:54:38 ID:T7aK+izU
>>419
そうだね、よくわかる。
挨拶と、相手の幸せを願うもの、そして前年の感謝を伝える。
私はそういう文を書いて送ってる。
本来そういうものだよね。
なのに自分の幸せアピールするツールにして、間違ってるよ。
ほんと、自分の家族が亡くなった時はどんだけ意気消沈するんだろうね。

私の友達達は子供オンリーバーーン!!です。もう、全員がです。
なのでうちでは、家族が自然と子供の顔仕分けをするようになった。
「ハイ、これダメー」「ああ、まだ可愛いね」「ちょ、これはダメだろう!」って。
私は自分の友達だから、「この子供ブサイク」とか言えないし黙ってるけど、
会った事も無い家族からすると、そんなもんなんだろねw

421おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 14:28:10 ID:69srpWEh
>>411
何年も会っていない元同級生から数年ぶりに年賀状が来た。
家族(夫婦と子供)で映っている写真入り年賀状なんだけど
友人は相変わらずきれいなカッコしてて
家族で海外旅行に行ってこんなに幸せですう、みたいに見えた。

こっちはなかなか子宝にも恵まれない上、
この不況で毎月、来月は家賃払えるだろうかという生活をしているので
妬ましいとかムカつくとかいう以上に落ち込んだ。
子供だけの写真なら、大きくなったなあ、とか
自分の子が一番かわいいんだね、はいはい、くらいで抑えられるので
そのほうがまだマシかも。
422おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 15:08:15 ID:Ft/bBrf+
今度会った時言ってやることに決めた。

「七五三の時の年賀状写真見たよ〜。
娘3歳か〜大きくなったね可愛いね〜。
俺も人生順調に、いやせめて人並みに推移してたら
お前の娘と同級生くらいだったのにね」って。

このくらいじゃ響かんか。
423おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 15:46:31 ID:Dw113r6T
今まで新年の挨拶はメールだったくせに、結婚して子供ができた途端
写真付き年賀状を送ってきた友人がいる。
年賀状の頭数に入ってないんだからいきなり送ってくんな。
いろんな意味で迷惑。
424おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 15:48:17 ID:d+mUH/5k
>>417
このさい年賀状出すのを全部やめればいいよ。
でも頭の中お花畑なヤツは返事こなくても延々くるんだよな。
「最近連絡がなくて心配しています」とか、余計なお世話なんだよ。
返事が来ないということは縁切ったということなんだよ、T!
うちが全焼した時、「誰か死ねばよかったのにw」とか言ったのは一生忘れないよ。
425おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 16:57:12 ID:6uhJznaH
>>409
怨みということにしたいんだね。頭がお花畑の人は。
デリカシーというものが存在しないんだ。
426おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 16:59:15 ID:xsrXsmhy
べつにいいんだけど、子供の写真が刷ってあると処分しづらいじゃんね。
いや、処分するんですけどね・・
427おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 17:24:49 ID:yM9x8GAc
子供だけの写真だと「知らない人」度があがるから真っ先に処分するけどなあ…

>>398
女は子供を生むとおかしくなるから許してあげてね、って?
頭のおかしくない子持ち女もいると思うよ
428おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 17:28:40 ID:eXQbFwW5
>>398
すみません、例えば、あくまで例えばですよ、

妻が、つらく長い不妊治療中に心無いこと言った知人に復讐するために、
相手が最も嫌がることを連想させるように、かつ、悪意があるかどうか
判別が微妙な一言を添えて、さらに効果増す様に、息子の大小表情色々
な顔、背景、他写真のバージョンからセレクトして復讐相手ごとにアレンジ
した年賀状を毎年送付していたとしても、相手が鬱病などの診断書をゲット
できないうちは損害賠償の心配はしなくてもいいものですよ! ね?
429おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 17:29:09 ID:DvbTH+RO
>>417
不幸自慢ですかw

心底同情するよ
430おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 17:49:21 ID:ZE2dtfnV
>>426
写真付きかどうかに関わらず、年賀状なんて時期過ぎればシュレッダー
行きだよ。それでも「子供の写真をシュレッダーにかけるなんて、ひどい!」
って人もいるようで・・・不思議だよなぁ。
ファイルに綴じて保存しておいて欲しいのだろうか。

>>417
とりあえず年賀状はもう出さなくてもいいのでは?
お大事にして下さい・・・。
431おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 17:59:17 ID:xsrXsmhy
さすがにシュレッダーは切り刻まれてかわいそうなので、
誰か分からないように、サングラスにヒゲを書き加えて捨てます。
432おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 18:56:16 ID:0qIth+3G
俺は嫌がる人がいるのであれば、やめておこうってなもんだがな。
寛容になれというのなら、子供の写真付き年賀状を嫌がる人に対して寛容になれない自分を見つめなおしたらいかが。
433おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 18:58:03 ID:ppbesFUt
ちょっと意味合い違うけど男で携帯待ち受けに自分のガキをup
してるやつの意味を教えて!
馬鹿なのか?
434おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 19:00:37 ID:6uhJznaH
>>433
それは許してやんなよ。
435おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 19:12:49 ID:xqToSpTM
社内でデキ婚した会社の人。
父親が亡くなり喪中であることは知ってるはずなのに産まれたばかりの子供写真の年賀状送りつけてきた。
社内でこの年賀状の話題になった時、あっ喪中だから見てないよねって言われたけど届いたこと話したら皆驚いてた。
この人の結婚式の時も父親の容態が悪いから欠席したら「なんで出席しなかったん?」ってニヤニヤしながらわざとらしく言われて頭きたけど年賀状で怒り通りこして呆れた。
しょせん他人の不幸なんてお構いなし、自分の幸せ自慢。
写真のガキが旦那そっくりで気持ち悪くて更に吐き気した。
今日のお昼休み、あんたにそっくりのブサイクってpgrされてたのに。
436おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 20:38:18 ID:QpbT8Ky/
そいつと仲が悪かったからうざいと思うのかもしれないが・・・
5年前に退職して、当時の社員が全体の2割もいないのに
いまだに職場に子供の写真年賀状を送ってくる奴がいる。
誰も返事を出さないし、彼女のメールアドレスを知ってる人がいないから
メールでの返信すらしてないのに、毎年送り続けてくる意味がわからん。
437おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 20:49:18 ID:WxhYDxNi
>>425
別に怨みでなくてもいーけどさw
何年も前に届いたデリカシーのない年賀状をネタにアンチスレに書き込む。
その根っこにある感情はは何れネガティブでしょうよ。
フツーに恐いっての。
438おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 20:52:47 ID:d+mUH/5k
>>435
半年ぐらい社内の掲示板で晒しとけ
439おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 20:59:52 ID:WxhYDxNi
まあ、今時年賀状なんかパソコンで簡単に作れるんだから
親類用、子持ち友人用、小梨友人用、独身友人用に
分けるくらいのデリカシーはあってもいいかもしれんね。
それをデリカシーと言ってもいいかはイマイチわからんがw
440おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 21:10:09 ID:qQkAjPm9
小さい子どもならまだわからなくもないが、うちなんか高校生、大学生の子ども写真入りが何枚もきた。
よほど自慢なのかねぇ
441おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 21:19:59 ID:CCWLeNMJ
年賀状に写真入れるぐらい許してやれよ
仕事のメールだろうが何だろうが
毎回子どもの写真添付される自分はどうしたら
442おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 21:31:24 ID:qQkAjPm9
最近じゃ、孫の写真入りを送りつける年配者もいるしな
443おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 21:34:05 ID:XRBt6O9E
便乗して愚痴らせて。
子供じゃないんだけど、去年30歳で結婚した女友達が結婚式の写真の年賀状送ってきたけど、婚活に疲れた身にはキツかった。
「次は〇〇ちゃん(私)の番だよ!」って悪気はないんだろうけど、長年彼氏がいないのも知っててるはずなのに。

僻む自分も嫌だ。
幸せならほっといて欲しい…
チラ裏すみません。
444おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 22:25:05 ID:/p0jGit1
>>442
そうそう、年寄り向けパソコン教室で使い方を覚えた
じーさまばーさまが張り切っちゃうんだよねw

はー、それにしても今年も子持ちの相手は9割が子供のみ写真入り。
しかも数人は家族写真から移行だから始末が悪いというか。
自分写りたくないなら、スパっとやめちゃえばいいのに。
445おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 22:39:13 ID:s4YeuC7T
>>443
つ旦~


うちは小梨だけど、子供の写真はまあ可愛いと思って
見てるほうかな。
新築一戸建の前でポーズ、というのも微笑ましい。
豪華海外旅行でのスナップも、綺麗な景色で楽しい。
しかし、自分がそういうものを出すかといったら出さないと思う。
礼節を欠く恐れがあるから。
年賀状はいつから持ち物自慢のためのものになったんだろうか。。
446おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 23:09:25 ID:qQkAjPm9
シュレッダーなりで処分されるならいいけど
ゴミ袋にばさっと入れられて捨てられたら写真つき個人情報漏れだわな
447おさかなくわえた名無しさん:2010/01/04(月) 23:58:28 ID:y6GxItrN
自分が子供だったら、親が勝手に自分の写真バラ撒いてたら、ゾッとするけどな
たとえ赤ちゃん時代でも同僚にバラ撒かれるとか嫌だわ
だからうちは子供の写真はのせない
何もわからない子供がかわいそう
448おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 00:07:02 ID:XRBt6O9E
>>445
お茶ありがとう!
私も子供は微笑ましいと思うんだ。あと新婚二人でも海外旅行の写真とかなら「へーこんなとこ行ったんだ」とか思う。

結婚式の写真年賀状って私も式に出席してたから、もうお腹いっぱいな感じで。本人は幸せだろうけど他人からみたらそんなに羨ましくない旦那を見せつけられても…という黒い私と、友達の幸せを祝えないくらい余裕がないのは品がないと自責する私がいますw

もっと年賀状ってまた会おうねくらいの軽いもんでいいのに、一方的に自慢気なのが疲れる…。私がもし結婚してもそういうのはやめようと思います。
449おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 00:23:46 ID:IBCDcp3m
赤子ハガキに対抗して、ジイチャンの捨身入りハガキ出そうかな〜
450おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 00:32:57 ID:V6YqP8/P
>>413
21
451おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 01:01:03 ID:l0zEvFR7
季節の挨拶なのに
「お元気ですか?お忙しいでしょうけどお体も大切になさってくださいね」
みたいな相手を思いやる表現がなくて
「〇〇ちゃんが1歳になりまちたー^^」
みたいな一方的さがどーなのよ…って思うよね
452おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 01:05:41 ID:zVb9BGpl
>>451
痛い奴だね。自分だったら即効、ゴミ箱行き。
そいつに年賀状書かない方が良いよ、今後。
新年早々、あなたも大変だね。
453おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 01:06:07 ID:clKFaAY8
>>1
関連スレ

子供の写真入り年賀状の利用法・処理方法
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1262540592/
454おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 01:15:58 ID:0QmKR6Tk
ホントに余裕ないなオマエら(笑)
結婚しました。子供産まれました。
そんな近況報告ぐらい平常心でやり過ごせよ。
自分が惨めにならない?
「自慢しやがって」とか「ガキがブサイクすぎて笑える」とか「即シュレッダー」とか、
読んでて涙が出てくるよ(笑いすぎて)。
455おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 01:22:58 ID:zVb9BGpl
>>454
良い教訓になったな、お前。
次からガキの写真送るなよwww
456おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 01:26:35 ID:mxJvuPyN
近況報告自体はちらっと見て「あっそ、早く死ねよプッ」で済ませられるけど
こちらからのお祝いやブサガキのベタ褒めを強要されるのが嫌だ。
子供が大嫌いだから、御世辞でもかわいいねなどとは絶対に言いたくない。
貧乏で金もないしお祝いも出せない。
だから相手が結婚したことや子供産んだことを知りたくもない。
457おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 01:30:00 ID:Y4hza6hW
幸せなんて所詮は自己満足以外の何物でもないんだけど、
他人に認識してもらわないと「幸せな自分」を実感できない人が、
それを大っぴらにやれる絶好の機会として、
年賀状という‘手段’を利用してる、って構図なのかな。
458おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 02:29:14 ID:y+1pIAxH
日本人の子供なんて、かわいいのは本当に一握りだよね。
ほとんどは朝青龍か蛾次郎に似てるのに、かわいいって
思われたいなんて頭おかしいw
親や親戚だけが愛情をもってかわいがれば十分じゃん。

フィンランドに行った時は、見かける赤ちゃん〜子供が
みんな天使のようにかわいらしくてびっくりした。
ああいう子なら年賀状のモデルとして使われてても別に
不快にならないし、あぁかわいいなーって思うけどねぇ。
459おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 10:00:24 ID:6RgiRwwq
>>458
でもあっちの人(欧米)は、子どもの写真はがきなんて作らないよね。
送っても封書。誘拐が怖いから。

個人情報保護うんたらかんたら言ってるのに、いまだに子どもの写真
年賀状はすたれない。どこまで平和ボケしてるんだか。
460おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 10:40:23 ID:j0aoCKYM
>>454
笑いの沸点が低い人って毎日楽しいだろうね
461おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 13:05:55 ID:RYRU2q8q
こういうのは身内だけにしといてもらいたいわ。
送った先の事情はいっさい配慮してないんだろうな。
462おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 13:28:24 ID:oI47oIRk
ブッサイクな子供のドアップ写真入り年賀状が届いて吹いた
しかも名前がDQNネーム
うわぁww
463おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 13:34:28 ID:IBCDcp3m
10年も会ってないもと同級生なんか他人なのに、何でいちいち
子供が〇歳になりました〜とか書いてくんの?
しかもふきだしつけて「おばちゃんはじめまして」とかさw
「一年発起で〇〇免許取りました」とか、「社会人入試で〇〇大学院に
入りました」とか書いてるヤツ見たことないな。
464おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 13:56:15 ID:pX74UWHd
>>451
だがそういう奴がかなりの割合でいるこんな世の中じゃ…
いちいち手書きでメッセージ添えてるんだから、
お元気ですか?今年も良い年に云々くらい書けるだろ…
わざわざペン持ち出して書くことは「パパに似てきまちた☆(子供の顔に噴出しで)」とか
オヤジとプール行ってる写真で親父の半裸付きとか、そもそもなんで夏の写真('A`)季節感すら無視ですか
きったない双子のガキの写真4枚くらいコラで、
それぞれに名前をいちいちふってあるのとかwいやどうせ見分けなんて付かないしそれで特に支障ないからww
年賀状の年賀状としての意味や役目がもうわからなくなってる脳無し親が多すぎる
465おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 15:51:51 ID:PTEPFyIJ
不愉快というかよくこんなブサイクな面晒せるなーと関心する。
選び抜いた1枚がこれ!?っていうのが多い。
466おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 17:36:07 ID:rEzUONdV
「今年もガンガン温泉行きます!」(温泉めぐりが趣味な人)
「念願の富士山に登りました。感激しました!」(山登りが趣味な人)
「残業の日々ですが・・・今年も頑張ります!」
そういう趣味の報告や本人の意気込みとかは見てて楽しいんだけど。
「長女 ひな〜長女らしく、何でも一生懸命な頑張り屋さんです」
「次女 みどり〜愛嬌たっぷり我が家のムードメーカーです」
「長男 しょう〜やっとトイレでおしっこが出来ました」とか
各々写真付きで解説されても「ああ、そうなの・・・」としか
言いようが無い。で、本人は?と思っちゃう。
467おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 17:52:24 ID:a3b4a/yy
>各々写真付きで解説されても「ああ、そうなの・・・」としか
>言いようが無い。で、本人は?と思っちゃう。

 そうだよね。本人の近況はどうなんよ?ってね。
「夫 ユウジ〜工場のライン内で不良品を出しまくり、遅刻もしょっちゅう
だったので派遣切りにあいました!近頃はパチンコ屋通いが日課です」
とか、正直に言えばいいのに。
 
468おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 18:06:49 ID:pX74UWHd
>>467
www
469おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 18:10:29 ID:0C3aY/Vl
何年も会ってない知人の年賀状はすごいぞ
長男中3、次男小6で2人の写真とだんなの写真、本人の写真
一家全員載せてそれぞれコメント付き
中3にもなって親の年賀状に写真載せられて、子供は何も言わないんだろうか

おまけにだんなとは「ラブラブハッピー」だそうで
あんまり呆れたから知人とは面識のない友人に見せたら、一言

「幸せ自慢に必死だね。そう遠くないうちに離婚するんじゃね?」
470おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 18:44:14 ID:FOFRZFp4
>>466
子作りが趣味なんじゃないかな。で、他の趣味が何一つないの。

>>469
確かに幸せ自慢と本当の幸せ度って反比例する傾向にあり。
471おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 18:53:52 ID:ZmVKwrFm
親54才に来る家族写真入りの年賀状見て少し泣けた
472おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 18:56:58 ID:Z6uww5de
親戚のなら子供だけでもいいんだけど
ずっと会ってない、子供に会ったこともない人からの、子供だけ年賀は困る。
思い切って本人の写真送りつけてほしいw
逆に年寄り(65歳以上)の本人写真年賀状はちょっと嬉しいんだが…

ところで厳選したんだろうなって写真ではなく
背景が小汚い日常スナップで写りも悪そうなのを印刷してる人の神経が分からん。
473おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 18:57:29 ID:aJSErLi8
なかなか会えない知人の近況がわかっておもしろいけどなあ。
話のネタにもなるし。
474おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 18:57:47 ID:9g8OcJz7
なるほど確かに、
「私は幸せ!」って必死に自分に言い聞かせてるかのような印象。

去年までガキ年賀の典型みたいなの送って来てた女、
今年は来ないなと思ってたら案の定携帯にメールが来て、
「夫の女性問題で揺れてます。○○(ガキの名前)にとってベストな形を模索中」
なんだそうだ。
475おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 19:14:59 ID:FOFRZFp4
>>472
正直、子供だけ写真なんて送りつけてくるようなやつってたいてい疎遠だし、
本人の顔写真と略歴でもないと思いだせなかったりする。
10年前に短期バイトで一夏だけ一緒に働いて、仲良くなったメンバーの隣にいたから
勢いで住所教えちゃったけどそれっきり会ってないヤツ、とか。つまりどうでもいい人。
返事出した事ないけど、だらだら毎年寄こし続ける。

会社がらみだと公私の別ができてる人が多いので、たいてい写真なし。
友達だと正装で一家勢揃いか、旅先の美しい風景をバックにして一家勢揃い。

>>474
むしろ、不幸もだだもれ状態だったら、「そういう人なのか」って事で暖かく見守れるのにね。
バカのくせに知恵使った気になって、幸せアピールだけ必死だから顰蹙を買うわけで。
476おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 19:56:38 ID:oI47oIRk
ブサガキ入り年賀状送ってきたのはデキ婚DQNと頭悪い元同僚とヤンキー一家かな
ものすごい疎遠なのに何故か年賀状だけは毎年送ってくる
可愛い子供ならいいんだけど本当にブサガキだから困る
477おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 20:24:35 ID:fFP6eSH8
引越した連絡をしたのに前の社宅にブサガキオンリー年賀状を
送ってくる同期がいる。
その夫婦の結婚披露宴はドリーム満載でかなり痛かった。
披露宴がイタタな人に子供写真率が高い気がする。
478おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 20:27:34 ID:YLglIAAs
年賀状は親類用、既婚子持ち友人用、子なし友人用、独身友人用と
それぞれ変えて、子どもも写真付きは既婚子持ちまでに自粛してるけど、
独身の友人から、子の写真つき年賀状くれろと言われた自分涙目。
479おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 21:09:47 ID:6MLO2dT8
なんで涙目w
友人の既婚子持ちが写真付をもらった話を聞いて
自分だけ差別されてる、気を使われてると凹んだのかもしれないし
単に物好きなのかもしれないし、狂喜乱舞してガキ写真送っとけ。
480おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 21:11:59 ID:eCH5/rJX
>>446
ウチ、そうだよ。
宛名面はうまく剥がしてシュレッダーかけて(自分の住所書いてあるから)
裏面のブサガキはそのまま燃えるゴミ。
透明ゴミ袋からよく見えるように出してあげる。
みんなに見てもらいたいって言ってたからちょうどいいでしょ?
481おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 21:27:35 ID:D8/KUMkv
喜んでほしいなどと殊勝なことをのたまうのなら、近しい人限定で手書きにしたらいいんでないの。
パソコンで作った量産年賀状の中に手書きが混ざっていると嬉しいもんだよ。
482おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 22:06:41 ID:jxoC8cU7
>>478
社会的属性より人によるからなー
自分は既婚子アリだけど他人の子供だけ写真年賀って誰からの年賀状か分かりにくいから欲しくないし、
自分でも送る気にはなれないよ
独身でもいっぺん顔見てみたい、ってのもいるだろうし欲しいって言われたら快く送ってやればいい
483おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 22:17:05 ID:Rin16e9N
>>478
子供年賀状が欲しかったと言われても、それが本心とは限らないよ。

どんなに不細工な子供見ても、「可愛いですね」と言うのが一般常識なように、
うちは相手によって年賀状分けてると言われたら、
「子供写真無しでラッキー!」とは言えないのが大人の付き合い。
484おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 22:33:10 ID:wve86tGP
同じ子供の写真入りも、夫婦の結婚式の写真でも
人によってセンスが全く違ってて面白い。
凄くおしゃれで素敵な写真もあれば
昭和か!って言いたくなるのもあったりで。
こっちの奥さんは綺麗でこっちはブスとか
昔は可愛いかった子が段々と嫁に似て残念になったりと
写真付きは新年早々ネタ度満載で結構好きw
485おさかなくわえた名無しさん:2010/01/05(火) 23:25:30 ID:pY3sRHN2
小さいのから大きいのまで、20種類くらいの写真を組み合わせた年賀状が来た。
デザインそのものはカッコイイんだけど、それが全部子供しかも一人のだった。
もう何を言いたいのかわからんよ・・・
486396:2010/01/06(水) 00:05:48 ID:u1yCFIaZ
今日(正確には昨日)
縁切れたと思ったヤツからの年賀状が届いてた ORZ
487おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 00:12:01 ID:mghoyamu
送られてきた年賀状の中に可愛い子供が一人もいなかった件
ブサガキほど見せたがるのかねぇ
488おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 00:51:08 ID:bqXMZXNa
何年も前から、毎年欠かさず子供の写真付き年賀状送ってきてくれるけど、
子供の名前や顔が、全く頭に入ってないことに気がついた。
「何かが並んで映ってた」ってことだけしか・・・
489おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 01:21:18 ID:HYwGX2nO
「ちびまる子ちゃん」に出てくるたまえのパパ、
あんなのが今や漫画の中だけの変キャラじゃなく、
現実のイマドキのパパの極当たり前の姿になってるってことか。
運動会や観光地は、
ライカをデジカメやHDカムに持ち替えた‘たまえのパパ’でいっぱい。

まぁ、たまえのパパが子供年賀状作ったら、
写真自体のクオリティはもっとずっとマシなんだろうが。
490おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 02:14:15 ID:2476K36O
超亀だけど>>308
>はなまるマーケットで発言したらバカ主婦wが総スカンだろうから。
「今年子供が生まれたが、子供の写真を嫌がる人もいるからどうしようかと」と
話題に出していたが、その場にいた岡江が「私も嫌い!」みたいに即答していたよ。
奥様番組なのに、すっぱり否定する岡江さんはすがすがしいなと思った。
491おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 07:10:30 ID:XCrNkBh4
お前誰だよ、どこの誰だよ、よだれ垂らしてにやついてんなよ、
ほんとに誰なんだよーーーーーーーーーーーー!!!!
492おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 08:38:59 ID:L/7wk0CU
>>490
そうなのか。あの司会コンビ、好きになりそう。

>>491
吹いたw でもほんと、そんな気分になるよね。
493おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 10:12:11 ID:JNvjZ1Ie
「友達なら相手の幸せも喜ぶのが当たり前でしょ!」
「妬み」「嫉妬乙」と言うのは大抵子供の写真年賀状出した本人。

大体、第3者的な立場になると「悪気ないんだろうけれど、配慮が必要」
という考え方になるからね。

494おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 10:17:04 ID:L/7wk0CU
友達・親戚ならまだしも、知人レベルだとなあ・・・
あと、会社関係とかどうかと思う。公私混同もいいところ。
495おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 10:31:35 ID:jSS5ixV+
>494
一語一句に同意。
子供どころか、孫の写真を送ってきた知人がいて引いたよ。
会った事もないガキのことなんか、興味ないしw
496おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 11:11:17 ID:2+TR9WdT
当方子供なし既婚。写真入りは来る枚数が少ないのでまだ救いがあるが
年賀状そのものに、写真を使うっていう事が元々あまり好きじゃない。
自分は、結婚した年も全く普通の年賀状にした。送る先は結婚の事は
みんな知ってたし二重に知らせる必要なし。
子供年賀状は、ささっと差出人を確認し、束ねてしまう。
だって、あまり気持ち良いものでもないし、悪いけど特に感想もないんだもんなぁ。
497おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 11:13:21 ID:vuiADEb0
お年玉抽選が終わるまで一応とっておいて、その後は…
毎年しつこく送ってくる嫌いなヤツのは元旦に速攻で破いてしまったがw
498おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 11:54:04 ID:NUS7Bo3x
>>413
小学校高学年か中学生くらいだった気がする結構可愛かった
さっと処理して元の場所に戻しておいたわ
499おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 14:29:33 ID:0UwnBcYq
配達中に落下?年賀はがき、雪の中に数百枚
富山県高岡市中曽根の複数世帯にあてた年賀はがきが所在不明に
なっていた問題で、不達となっていた8世帯分の年賀はがき
数百枚の束が5日正午頃、地区内の県道路肩の雪の中から見つかった。
郵便事業会社北陸支社は同日、全世帯に配達するとともに謝罪した。
同社によると、社員が配達ルートを探したところ、除雪された
雪の塊の中から元日配達分の年賀はがきの束が発見された。
同日は、同地区を担当する同社新湊支店(射水市本町)の社員が
バイクで配達していたが、移動中に積雪のため、バイクの前後に
付けられたかばんから、束が落ちたとみられるという。
同社は、「不注意で事故を起こし申し訳ない。今後、社員指導を
徹底したい」と話している。(2010年1月6日09時08分 読売新聞)

積雪でわからなくなってたとはいえ、落としてから見つかるまでに
抜き取られてる可能性もなきにしもあらず。
こういう事があるから、安易に子どもの個人情報満載の年賀状を
出さない方がいいと思うんだがねえ。
500おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 15:48:23 ID:AsqcCHCD
今の世の中、みんなテメーのことでせいいっぱい。
他人の子供がどれだけ大きくなったとか、そんなことに関心があるやつってまあおらんと思うけど、
それでも毎年、毎年、子供だけの写真を載せた年賀状に
「〇才になりました〜」とか「今年から幼稚園です〜」とか書いて送りつけてくるヤツって
よっぽど頭の中がおめでたいんだろうなあと思う。
子供の写真なんて個人情報丸出しなのに。
501おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 15:52:52 ID:mghoyamu
>>493
そのことで某スレのチュプさんが発狂しててワロタ
既婚だろうと独身だろうと子持ちだろうと写真入り年賀状は賛否両論なのにね
502おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 18:24:58 ID:DQQpPZj9
>>493
>「友達なら相手の幸せも喜ぶのが当たり前でしょ!」

って言ってる本人は、まず相手の幸せなんか眼中に無い。
どこまでも果てしなく自分自分自分。

訪問先で延々とガキのビデオを見せられるウザさ、
あれがハガキに印刷された静止画に形を替えて、自宅に届けられるようなものだな。
503おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 20:57:53 ID:dWuYQQZS
他人の生活感なんざ、見て気持ちの良いもんじゃないからな。
子供の写真が年賀状の素材として適当か、そうでないか。
最終的な判断はともかく、そんなことすら考えたこともないんだろう。

ところで、姪っ子のクラスメートから何通かきたんだが、親が作ったものを使う(使わせる)ってのはどうなんだろね。
ほとんどの子が覚えたばかりの字で苦戦しながら書いた形跡があって、実に微笑ましい年賀状だったのだが・・・。
考えすぎかな。
504おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 21:06:37 ID:PEW8eMTw
>>493
妬みだの言う人って、よっぽど妬まれたくてたまらない暮らしぶりなんだろうなあ…
子供だけ写真も、もはや望みは子供だけって感じで哀れなんだよね
特に主婦だと。
505おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 21:11:37 ID:FFm95Kxs
ttp://imepita.jp/20100105/797670
自宅出産の出産直後のグロ画像を送られたorz
506おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 21:31:59 ID:ZwdH1wR+
特に高齢毒小梨だとただでさえ社会では負け犬だから
嫉妬僻みねたみで渦巻いてんだよなw
だから彼さえもできない・・・と。
そういう輩は全く可能性のないオス化した高齢婆なんだから
そんなのと同類じゃないから相手にしないw

うちは普通に子供写真入り送ってる。
いくら2chで負け犬が吠えても世の中そう変わらない。
507おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 21:39:50 ID:uMU0V0/c
 ↑
そうそう、周りからひそやかにバカにされてる底辺層の
チュプはこういう考え方。
ただ交尾繁殖をしたというだけで、うだつの上がらない
旦那とブサイクで躾のできてないガキが、他人様から
妬まれる要素になると本気で思い込んでいる。
508おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 22:00:24 ID:5E+nsNsQ
>>424
いるいる!

>「最近連絡がなくて心配しています」とか、余計なお世話なんだよ。
>返事が来ないということは縁切ったということなんだよ、T!

こういうのホントきもいよね、何で粘着してくるの?他に友人とかいないの?と思う。
メールの受信拒否したら手紙が来たので無視してたら、共通の友人から「○○から、返事がないとか
メールが来た」とか言われ、こりゃダメだと思ってその共通の友人も縁を切った。完全音信不通になった
んで安心してたら、その後誕生日にカードらしきものが届き、開封せず捨てて、無視してたんだがしばらく
ハガキとか来た。おさまった数年後、引っ越しして今に至るが、まだ引っ越し1年以内なので、前の住所のものが
転送されてくる。何と5年ぶりくらいに年賀状が来てた。しかも、共通の友人の名前を出して
「最近見ないとか言ってたけど、元気?」「こっちの近況は…」とか。
何で嫌われてるって分からないんだろ。
誰からも相手にされずに寂しくて昔の交友関係をたどっているのかもしれないが、まじでキモい。

509おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 22:03:48 ID:3dMAzKdX
「ムードメーカー○○ちゃん」とか「おしゃまな○○ちゃん」とか
アピール必死なのは勘弁して欲しい。写真自体は特に何とも思わないし
むしろ面白い。

そして私の周りの幸せアピール系年賀は同居かすごく近所に姑が住んでるかで
鬱憤溜まってそうな人が多い。
でも、「大変だね」って言うと「そんなことないよ。(姑・小姑と)本当の親子(姉妹)みたいって
言われるんだから」と全力で否定する。

510おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 22:13:44 ID:ke2iFda4
>>508
同意!会いたくない奴に限って、頭の中お花畑ちゃんなんだよな〜。いい加減してほしいわ。
何か対処法があれば教えていただきたい。
511おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 22:43:36 ID:DW3rzxxN
義姉から毎年子供写真入りで届くが、その子達もうすでに
二人とも 高校生なんだけど…
一体いつまで写真入りで送り続けるんだろう
止め時を見失ってるのかそもそも写真入りを止めるという
発想自体ないのか

というか自分が子供なら写真入りなんて全力で拒否するが
今の子はあまり気にしないのかその子達が
平気なのかどちらなんだろう

毎年素朴な疑問を持つ
512おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 23:07:43 ID:vuiADEb0
兄嫁あてにママ友から来たのを偶然見てしまった。
3姉妹なんだけど、2人はまだしも長女がプゲラな顔で…
代表して一番マシな子だけ乗せればいいのに
513おさかなくわえた名無しさん:2010/01/06(水) 23:09:27 ID:bqXMZXNa
>>505
奥さん、胸に墨入れてんの?
514おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 00:49:16 ID:5mOt/J7C
会社の同じ班のおじさんが「○○ちゃん(私)をみてると娘(娘はおそらく9歳くらい)が
成長したらこんな感じだろうなっていつも思うよ♪」とよく言っていた。

今年家に家族写真年賀が送りつけられ初めて娘の顔を見た。
すげー馬面ではっきりいってブ・・・
ついでに奥さんも・・・
っつーか、似てねえよ!!私の要素がねえよ!!

どうりで言われるその度にその娘に会ったことのある周りの人たちが微妙な顔で「そうかなあ・・・」
という反応だったのわけだ。
515おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 01:02:52 ID:8nbe1YTJ
>>514
それってたぶん似てるんだと思うよw
自分の顔って客観視できないし、
唖然とするぐらい自己評価の高い人っているからね。
周りの反応は「そうかなあ・・・」じゃなくて
「あーあ、本人の前で言っちゃったよヤベェ・・・」でしょw
516おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 01:10:21 ID:sVMZjuEe
>>511
物心付いて尚、
年賀状の素材にされる当の本人はそのことをどう思っているのか、
本気で聞いてみたい。

もしかしたら、
自分と世間(という外的世界)との関係性についての認識が、
根本的に違うのかもしれない。
517おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 01:39:25 ID:obF9tZRE
>>515
でも何見てもうちのコにそっくりって言う人いるからなぁ…
スーパーで牛肉の切り身見ても
柔らかさが似てるとか肉の味わい深さって〇〇ちゃんの良さに似てる^^
とか言い出すくらい
よその犬が飼い主に甘えるの見ても
うちの〇〇ちゃんの甘え方にそっくり^^
そういえばお目目のあたりも少し似てるわねー^^
518おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 04:49:29 ID:fUOUlTVC
みんなのレスみて爆笑してます。

怖いな〜!みんなそんな風に思ってるのかぁ。
まぁ確かにね〜、自分も何度かうむむ・・と思ったことはあったけどさ。
特にうちは不妊だから。

子供まだいないけど、できても子供の写真入りで
郵便物を送るのは親族と親戚だけにしとこーって
強く思いました。
519おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 08:42:11 ID:obF9tZRE
>>518
つーか子供が大事なら
別の意味で怖がらないと。
変態に「おかずに使ってください」
犯罪者に「うちの子誘拐してください」
ってチラシ配ってるのと同じなのぜ
520おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 08:57:58 ID:j2IHVJbc
年賀状、毎年めんどくさくなってきてます。遠方の祖父母と親戚にだけにしたいのですが
マメに交換していた友人たちにはどのように言って断ろうか?
521おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 09:47:24 ID:B9pKoCfs
>>518
是非、そうしてください。

子供が出来た途端脳内にお花畑物質が充満して
子供の写真付き年賀状を所構わずばら撒く(仕事関係まで)
輩も少なくありませんので。
522おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 10:18:00 ID:YhHv7WjL
まあ、バカ見分けるツールとしては最高なんだけどね>がんばりすぎな写真年賀状
同様のものに、子供のDQNネーム・張り切りすぎオシャレネームがある。
523おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 10:34:20 ID:hf2HKuop
【親馬鹿】子供写真付き年賀状キモ杉
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259254696/
524おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 12:46:50 ID:cjLz1vXX
>>523
こういうの育児板に立てる意味がわからない
どうせチュプにフルボッコされるのに
525おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 13:01:53 ID:Qx+NNUio
>>524
チュプができるのは、フルボッコじゃなくてファビョるだけだよ。

アタシの幸せに嫉妬してるのね〜妬み〜僻み〜器が小さい〜ヤだったら見るな〜本人にイヤだって言え〜2chで言ってるだけじゃ変わらねーよ〜!
って2chで吠えてるw
526おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 13:13:23 ID:homWoWX+
新年早々、
初詣に行った神社でミニスカート姿のようじょをガン見してる男見かけたよ
髪はボサボサ、精気の無い顔にぼろいトレーナーにジーンズ姿、上着着てないw鉄板w
そんな人間がうろうろしてるこの世の中に、
自分らの自己満足のために子供の写真ばらまきねぇ…
レイガの顔にもセラの顔にも興味無いですww
527おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 14:06:40 ID:hUx//Ry4
>>523
あっちは小梨叩きの擁護派が多めだよ。
おそらく同一人物数名で繰り返してるんだろうけどw
キジョは両意見用に2つスレあるのに、実際は意見ゴッチャな状態。

親類から、ニキビ面のむさい工房+ジャイコ消防+一家写真の
キツい年賀状が今年も届いた。
やめ時逸すると、本当に惨めにしか見えないな。
528おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 14:37:25 ID:i8TMBasp
やるならとことん続けてほしいよな。
「うちの息子が36になりました〜 お嫁さん募集中♪」
とかなら許す。
529おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 15:07:10 ID:YhHv7WjL
>>528
その延長線上・・・ってわけでもないんだけど、近所の病院に「写真披露ババア」が出没する。
待合室で隣り合わせた患者に、大量の写真を見せて息子の自慢話。

その写真ってのが白縁ついてて色あせてて、どう見ても昭和のもの。
冴えない小太りメガネの息子は古い写真の中でも30代半ばに見える。
「うちの子はバイオリンをやっていてねえ。これは発表会の時の写真で、こっちは・・・」
息子が一人で写っている写真ばかり。
友達も恋人も妻も子もなく、母親しか相手してないとおぼろげにわかる。

新しい写真は一枚もない。自慢の息子は今どこで何をしているんだろう?
530おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 15:46:59 ID:plYP/CRT
粘着チュプこわいよーこわいよー
531おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 15:53:45 ID:E21fROCO
子供の写真付で好きなのは、親(友達)とその子供たち全員が一筆づつ書いてくれた年賀状。
ほんわかあったかい気分になる。

嫌いなのは、表も裏もプリンターで印刷しっぱなしで、手書きの部分が全くない年賀状。
これは寒々しい。こういう家族って、何か問題あるのかなって勘繰っちゃう。
532おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 15:54:41 ID:E21fROCO
あ、ごめん「一筆ずつ」ね。
533おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 17:15:23 ID:WB08Je8l
>>531
時間がなくて、か、書く事もない、書くほどの事もない相手ってだけなんだろうけど…
家にも来てるけど、そんな年賀状なら要らないよねぇ…

それより、子どもが産まれたのに、その子の写真のない年賀状の方が
よっぽど勘ぐられてるな…
534おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 18:59:22 ID:YhHv7WjL
>>533
産まれた年だけ、母親が抱っこして父親が寄り添った状態の家族写真くれりゃいいよ。
毎年毎年、子供だけドアップだの子供だけプリクラサイズの画像10個ちりばめだのじゃなければ。
あと、子供のみの近況(゚听)イラネ
送ってきた当事者本人の近況なら、場合によっては知りたいけど。
535おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 19:45:46 ID:ZGfqwgIQ
お花畑なママ友だけの間でやりゃいいのにね。
関係ない同僚や独身の昔の知人にまで送られてもなあ。
536おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 20:02:21 ID:Xoad4+r+
家族写真で子供だけいない、ってのならさすがに違和感あって勘ぐるだろうけど
それ以外の干支とかの賀状で勘ぐるってないわ

反対に子供のみの近況だと、親はうだつが上がらないんだろうかと勘ぐるかも。
出世してる人の賀状は正装か特別な場所での家族写真が多いし…
537おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 20:14:00 ID:WB08Je8l
>>536
でも実際かなり勘ぐられてる。
538おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 20:22:33 ID:873PZJg8
>>507
早速、高齢毒小梨デカデブス婆が釣れました〜w
おまえが負け犬っていうのが世間も認めているんだし、
おまえ本人も十分自覚してるようだからw

今年もバンバン子供の写真付き年賀状送ったw
2chでいくら吠えてもこの世に子供がいるかぎり
絶対に写真付き年賀状、なくならないw

ね、おまえリアルで友達いないだろ?w
539おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 20:49:01 ID:HFvjDm9A
こんな母親持った子供が可哀想だわ
540おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 20:52:47 ID:9wO9M5S7
子供だけじゃなくて、家族全員の写真でもダメなの?
541おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 20:55:14 ID:sbAeDZha
出してもないのに
6日に届く年賀状ってなんなんだ?
もちろん返信はしないけど
来年も届きそうな・・
どうやって断ればいいんだ
542おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 21:01:06 ID:Xoad4+r+
>>537
だとすると反対に、そーゆー下衆の勘ぐりなんか屁とも思わないリア充が
子供年賀状出さなくても心穏やかにいられるセレブなんだな。

なんとなくわかるけど。
543おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 22:39:38 ID:8nbe1YTJ
OKでしょ。子供だけだって構わない。
定型的で無味乾燥な年賀状より、写真があったほうが見ていて楽しい。
友達の子が父母どちらに似たのかを考えたり、
年々大人っぽくなっていく姿を見るのは微笑ましい。
コンプレックスの塊のような一部の人間の意見に左右されないほうがいいと思う。
この人たちは旅行先で撮った写真を見ただけで「自慢かよ!」とか切れるんだから。
544おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 22:57:04 ID:plYP/CRT
などとチュプババァは意味不明な特攻を繰り返し
545おさかなくわえた名無しさん:2010/01/07(木) 23:21:21 ID:OXO+9YeU
ぶさいくの親ばかにつき合わされるのがやなだけ。
いくらなんでもそこまで暇じゃない。
546おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 00:15:56 ID:GPLbfLou
車板で糞五月蝿い爆音マフラーを批判すると、
必ず「(後付の)マフラーを買えない貧乏人の僻み」ってレスが付くが、
それと同じだな。
まぁ、羨ましがられてると本気で思ってるんだったら、
それこそ底抜けの「シアワセモノ」には違いないが。
547おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 00:19:25 ID:IifImt2Q
この程度のことをやり過ごせないというのは、どこか幼稚なんだと思うよ。
まして「つき合わされる」とか、もはや統合失調症の関係妄想の領域。
毎年毎年、年賀状見てはムカついたりキレたり発狂したり、こんな人ヤバイでしょ(笑)。
生きててつらくないですか?
だって世の中にはこれとは比較にならないほど大きなプレッシャーがいっぱいあるよ。
そういう人に必要なのは、年賀状を憎悪することではなく、心療内科だと思うけど。
548おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 00:22:50 ID:iAxaFAQq
>>545
ほんとそれwww
549おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 00:25:00 ID:iAxaFAQq
>>547
こんな物の言い方する奴が親なんだから世も末だよな
なんでこの手のスレにいちいちキーキー特攻してくるんだろ
見逃せない何かがあるんだろうな
>この程度のことをやり過ごせないというのは、どこか幼稚なんだと思うよ。
これ、自分に向かって言ってるんだよなw
550おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 00:35:33 ID:fqztU+8r
アフォだな、ブッサイクな親とそのガキ写真なんぞ
届けられた先では「うわっ!後世に残しちまったのか」と
大爆笑されてるに決まってんじゃんw

本当に美形な親子年賀状は皆無だしなあ。
毎度パターン変えてくるブッサイクな写真見てはネタにされてる。
それが現実だろww
551おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 00:58:14 ID:GPLbfLou
自分が好きなものはおしなべて他人も好きなのだと、
信じて疑わない奴ってのは常に一定数いるもんだが、
ガキ年賀を喜ばれると考える感性ってのは、その極致なのかもしれない。
ブサイクだろうがなんだろうが、
親が我が子をかわいいと思う感情それ自体に異論は無いが、
それは実の親だからこそ得られる、ある意味独自の感覚なんであって、
それを赤の他人に共感しろってのがそもそも無理な話。

ここでこれだけ嫌がられてるという現実を突きつけられて尚、
あれこれ言い訳してまでやり続けるとなると、
既に「年頭の挨拶」という年賀状本来の目的からは大きく逸脱した、
何か別の動機に突き動かされてると解釈するよりほか無い。
それこそ、依存症の領域かと。
552おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 00:58:42 ID:IifImt2Q
>>549
なんで自分と反対の意見を述べる者を「親」と決めつけるのかわからん。
見えない敵とシャドーボクシングするのはまったくご苦労なことだと思うけど、
端から見るとかなり不気味だよ。まさに被害妄想。
こういうスレで、仲間同士の意見がどんどん先鋭化・過激化して、
どんどん世間の常識からズレていく様は、見世物としてはおもしろいよ。
「ガキ」「ブサイク」「チュプ」といったキーワードは、
書き手のコンプレックスをこれ以上ない形で表しているわけだから、
それを無防備に垂れ流している文章を読むだけで腹の底から楽しくなってくる。
553おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 01:05:42 ID:fqztU+8r
世間の常識と思い込むのが特徴だろうなw
そのズレまくった温度差に気付かないのが特攻してくるのは
もうこの時期ならではの見世物と化してるってことだろ。
554おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 01:37:05 ID:J6R5pVf/
>>552
子供写真の是非はともかく、意見が割れているのであれば、
まずは自粛して様子見ってのが普通の対応なんじゃないかな。
少なくとも、反対意見に耳を貸さず、全て突っぱねるってのは「世間の常識」から逸脱していると思うが。
特に一方的に送りつけるものについては、相手の心象を最大限配慮すべきじゃないか?
俺ならそうするけどね。
555おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 01:44:42 ID:ZE1rO5+P
飼い犬の写真年賀送って来る高齢独女も嫌だなw
556おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 01:50:12 ID:IifImt2Q
>>551
>それを赤の他人に共感しろってのがそもそも無理な話。

このあたりが典型的な被害妄想。
いまどきブログや名刺に顔写真貼り付けてるやつはいくらでもいるが、
それはハンサムor美人だと思ってくれ、と思ってるわけではないだろう。
結婚式の報告やら旅先から届いた写真入りハガキにしても、
羨ましいと思ってくれ、と思ってるわけではないだろう。
知り合いに対する現状報告なんだから、くだらねぇと思えばスルーすればいいだけ。
それがごく常識的な大人の精神態度。
そこに過剰な意味づけをしてやり過ごすことができず、被害妄想をつのらせるのは、
はっきりいって幼稚だと思うよ。
557おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 02:14:00 ID:IifImt2Q
>>554
>俺ならそうするけどね。

そうすればいいんじゃないかな。
ただ、俺個人はこういう神経症的な対応は好きではない。
出したいやつは出せばいいし、そうじゃないやつはそうしなければいい。
それでいいでしょ。
海外に行くと、家族写真入りのクリスマスカードとか届くけど、
それにとやかく言う意見は聞いたことないけどね。
ガキがブサイクとか、円満家族をアピールしやがって的な意見はもちろん聞いたことがない。
海外の意見や作法がすべて正しいといっているわけではないよ。
日本人には相手の心情を思いやる独特の優しさや繊細さがある。
一方で、やや神経症的で息苦しく、おおらかさがない。
俺は正月から年賀状ごときでカリカリする姿がみっともないと思う派なので、
年賀状ぐらい好きにやればいい、もらって気に入らなかったスルーしろよ、の立場。
558おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 02:17:50 ID:56xsbuyw
と、この場にノコノコしゃしゃり出てくる馬鹿が申しております。
みっともないならスルーしとけ、それを自分に向かって100回言えよw
559おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 02:21:08 ID:7OfNP/Kn
>>ID:IifImt2Q
>日本人には相手の心情を思いやる独特の優しさや繊細さがある

そもそもの年賀状の意味を重んじるからこそ、
子供の写真を相手の心情を思いやらずに一方的に送りつけてくる態度に
反感が起きているんだと思うけどね。

それを被害妄想と片付けるあなたの方が幼稚だと俺は思う。
560おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 02:27:25 ID:IifImt2Q
>>558
その罵倒によってキミに何らかの癒しと慰めが得られるなら、
それもいいんじゃないかな。
年賀状に八つ当たりするよりはよっぽどいい。
キミに幸せあれ。
561おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 02:30:19 ID:IifImt2Q
562おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 02:30:38 ID:56xsbuyw
>>560
さて、どこまで粘着できるか見物だなw
スルーしろと他者に言うならまずはてめえから実践しろ。
話はそれからだろ、違うか?w
563おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 02:44:39 ID:GPLbfLou
知り合いに対する現状報告に画像が必要で、
尚且つそこに名刺やブログの本人写真とは別の‘意味づけ’を見出すなっていうなら、
年賀状にも差出人本人の写真貼りゃあいいと思うけどね。なぜ子供?
名刺に顔写真貼り付けてる奴はいくらでもいるが、
名刺に子供のスナップ写真貼り付けてる奴には会ったことないが?

大体、批判に対して小梨の嫉妬だ妬みだって反応があること自体、
送り手こそがそこに単なる現状報告以上の過剰な意味づけをしてるという証拠でしょうに。
564おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 05:35:44 ID:IifImt2Q
>>563
親が32歳から35歳になったって大して変わらないけど、
子供が2歳から5歳になったら大きく変わる。
その変化は、子供写真を気にしない派の俺としては見ていて楽しい。
このパーツは母親似だなとか、父親似だなとか、他の同僚に似てるな(爆)とか考えるとジワジワくる。
親の顔は特になぁ。
ハゲたり腹出たりシワ増えたりといった美しくない経年変化見てもなんだかなぁだし、
普段顔合わせてる人なら特に必要性を感じない。
なんで親の顔をそんなに見たがるのかよく分からん。愛してるとか?w
子供の顔がブサイクで気に入らなかったら、さっさと捨てればいいのでは?
べつに差出人だって文句言わないだろうし、黙ってれば済むことだし。
あと、第三者の煽りって、べつにあなたと関係なくないですか?
そんなのに躍らされて「子供の写真を送りつけるやつはみんな自慢だ!」って考えるのは被害妄想だと思うよ。
子供いない俺にも子供写真の年賀状はいっぱい来るけどさ、
仮に単なる現状報告以上のものを持った送り手がいたとしても、
それが何か?という感想しか浮かばないけどねぇ。。。
子供が出来て嬉しいんだろうな、それをみんなに伝えたいんだな、とか逆に微笑ましく感じるけど。
送ってほしくなかったら、直接本人に言えばいいのでは?ムカつくからやめてくれと。
目障りな年賀状はなくなるし、ウザい交友関係も清算できるし一石二鳥。
565おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 06:47:00 ID:7OfNP/Kn
>>561>>564
親しき仲にも礼儀ありはマナーや節度や常識的な対応であって
それが守られないことに対する批判はあってしかるべきだろう。
それは、神経症的な対応とも被害妄想とも
息苦しくおおらかさがないと捉えることとも違うだろうってことさ。
もちろん、これは送り手、受け手、双方に言える事。
世の中は変わりつつあるとはいえ現状は
年始の挨拶はお中元やお歳暮と同じようなもので
年賀状ぐらい・・・で片付けられるものでもないんだよ。

送り手は受け手を思いやろうとするなら通常はTPOをわきまえるだろうし、
子供の写真で年始の挨拶が許される常識的な範囲を選ぶだろう。
それが出来ないから批判が起きる。
例えば、ビジネスとしての付き合いの人に
子供の写真のみで年始の挨拶に代えたり
目上の人物に賀正と書いてしまったりなど
それは世間知らずな相手だと捉えられても仕方がないし、
その批判に対し送り手が嫉妬だとか妬みだとか言い出すなら
あまりの頓珍漢さに開いた口も塞がらなくなる。

逆に受け手も、送り手が節度を守った写真で
常識的な範囲内(身内や家族ぐるみで親しい間柄)に送ったとするなら、
子供が写っている年賀状を貰っても、
日常生活では許容範囲として受け止めるぐらいはしてもいいと思う。

ただ、写真も人物にするならば付き合いのある本人が写っているものや
ちゃんとした場所や格好をした写真の方がベターだとは個人的に思う。
あなたとは違い、見ず知らずの子供の写真に特に必要性を感じないからね。
566おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 07:57:26 ID:qjMrhK6X
正直、写真のない年賀状ってつまんないと思う様になったなー
まぁ、ディズニーとかのお仕着せで、子どもだけのアップ写真ババーンっていうのもつまらないけど。
一年の様子が分かるような
家族全員のいろんな写真が複数載ってるのが好み。
あと当然一筆自筆付きで。
567おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 09:34:36 ID:i5fDYYcj
12か月分の思い出写真を送られたことある。
「仕事でハワイへ行きました」
「温泉へ、母と」
「○月は本当忙しかった!」
みたいな感じで12ヶ月。ちなみに子供無し既男。
キモくはないけどちょっと引いた。
子供いたらどーなってたんだろう。どうも不妊っぽいんだが。
568おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 09:40:11 ID:qjMrhK6X
>>567
あー、さすがにそこまで行くとひくかも…
説明文のせいかな
569おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 09:43:09 ID:m0us1/vq
本人あっての写真つき年賀状だよ。

ガキだけ載ってたって
どなたですか?存じませんが?
570おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 09:47:26 ID:bt+ZymjB
小梨夫婦の溺愛ペットはがきも悲惨だよね。開いてるブログも相当なものだけどw
571おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 10:00:14 ID:jycgzJn0
>>563
そういやそうだよね。
みんな「ブサイクな子供の写真を送りつけられて気持ち悪い」って
話をしているのに、無理にそれを妬みと曲解してしまうあたり、理解に苦しむ。
572おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 11:26:53 ID:zDd+Xuuv
>>550
うちには本当に美形な親子写真来るよ。子供だけのは誰これ?ホントぶっさいく…が大半だけど。

>>569
同意。
573おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 11:31:46 ID:Ec2vzDTh
ID:IifImt2Qが>>562には反論できねえのな
都合悪いレスはスルーしてて笑えるw
574おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 12:19:02 ID:m0us1/vq
>>570
けれどガキよりはマシ。
人間の子供は動物みたいに万人がかわいいと思う生き物じゃない品。
あと育児板用語使用自重な。
575おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 12:42:48 ID:x01UzoxT
年賀状もらってうれしいくらいの仲の奴なら子供写真だろうがなんだろうがうれしい
大して親しくもないのに「なんで年賀状?」って奴からなら写真なくたってうざい
それだけのこと
576おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 13:31:52 ID:Y6qii2NU
子供だけじゃなく自分も写っている家族写真もダメなの?

普通に送ったり、貰ったりしていたのだが・・・。
577おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 13:36:00 ID:DYpE2+xR
駄目云々でなく、不細工な写真がpgrされてるだけのこと
毎年よくやるなと感心してる
578おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 13:37:54 ID:J/0cNEzU
>>576
いや、家族写真は全然OKじゃね?
そもそも子どもじゃなくて、親の方が知り合いな訳なんだし、
写真の姿を見て「あ〜元気そうだな」ってこっちも何か嬉しくなるしね。
579おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 13:45:59 ID:LnxdbBhV
年賀状がどんなんだとしても別になんとも思わないなぁ
凝った写真やデザインとか面白いコメントが書いてあると単純に嬉しいだけ。
580おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 13:54:45 ID:DCaMh7fB
テレビで言ってたけど
子供の写真だけが印刷された差出人名のない年賀状が届いたって人がいた
とんだ大迷惑
581おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 13:59:18 ID:XgI4r477
本人入り家族写真付きでこちらの状況を慮ってくれる一筆がある賀状はうれしい

カピバラみたいな子とか亀田長男みたいな子の写真だけつけて
「毎日育児大変だけどがんばってまあーす」みたいなのがくると
返事かくのメンドクサイ

一応貰ったから書くけど「可愛いね」と書こうとしたら
「両親」って言おうとするとえづくウィリーウォンカみたいになったので
無難に「大きくなったね」の一言で済ます
582おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 14:08:36 ID:Jxg5lUjq
うわっ・・・ひでぇw 
目も当てられない。
583おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 14:09:36 ID:Jxg5lUjq
>>582
>>580
584おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 15:11:26 ID:SQAG5ykA
>>575
私もそうだわ。高齢彼なしメンヘラだけど、
この子の子供もうこんなに大きくなったんだとか、
もう2人目なのかーとかって思うだけ。
普通に報告だし嫌だと感じることないな。
まあ、不細工な子だなとは普通に思ったりするけどw

結婚して子供いるのに写真なしだと逆に何でかな?と気になる。
585おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 16:59:31 ID:qKJDJkKq
FOしたい人には
賀状に一筆を入れないことにした
586おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 18:07:37 ID:D37s/3cF
鏡で見る自分の顔は3割増し美形に見えるというけど、ガキ写真は親には
9割増しで補正されて見えていると自覚したほうがいい。
587おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 18:43:31 ID:ruKCTKp1
>>569
そうなんだよね。子どもと年賀状のやりとりしているわけではないと思うんだが

なんか虎の着ぐるみ着せた乳幼児写真率が異様に高かったんだけど
流行か何かなので?
まさかこれから毎年干支の着ぐるみ写真来るの?ってさすがに思ったよ・・・
588おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 19:26:50 ID:gclw63U7
子供写真の年賀状を作るやつなんて、「こんなもんでいいか」くらいの感覚でいるのがほとんどだろ?
せいぜい写真選びにアタマを使うくらいで、「年賀状としてどうなのか」と考えることはない。
その程度の意識だから、賀詞、おめでとう、よろしくの三点セットだけ書いて満足してしまうんだろうな。
○○ちゃんが何歳になりました!とかふざけたコメントを書く前に、
皆様のご健康とご多幸を〜とか、今年も変わらぬご芳志を〜とか、お定まりの文言くらい端折らず書いたらどうだ。
589おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 19:46:05 ID:e2YF4OGP
もうねえ・・年賀状になんの意味があるのって思っちゃうんだよね。
めんどくさ。
590おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 20:00:52 ID:m0us1/vq
>○○ちゃんが何歳になりました!

知らんがな(´・ω・`)
591おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 21:12:54 ID:CIJFg+xy
>>587
うちにも1通来た。いや、一通で済んだだけまだマシというべきか。
某通販会社が、毎年赤子向けの着ぐるみ販売してるよ。
バカ親を舞い上がらせるような真似はやめれ!
>>588
お定まりの文言<可愛いベビタソwの近況報告がバカ母クオリティ。
592おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 21:50:53 ID:vA+UcJf9
小学校高学年〜高校生は、家族写真に入れられるのが本当は嫌なんだけど、
家族で自分だけ外れるとか、兄弟で自分だけ外れるのは、親が絶対的に許さないんじゃない?
「全員で写ってるから家族写真なんだ!!!」とか親から圧力かけられて。
あとは、旅行行ってたまたま撮った時の写真、親の判断で勝手に使われるとか。
まあ、全部親の幼稚な自己満足だよね。
「もらった人が写真ないと寂しがるから」とか「子供の成長を見ててくれる人がいるから」(プゲラ
とか、親はそう思い込んでるんだよな。
自分の知っている話では、子供が、自分が不細工に映ってるからとても嫌がったけど、
親が「自分はよく撮れてるからこれにしよう」と押しきって年賀状にして送っちゃったケース。
子供にとっちゃ死ぬほど恥ずかしい嫌な事だろうだから、察してやれよと思う。
593おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 21:55:06 ID:Xf/cbuj1
俺も写真入り年賀状送ったが何か?

つうか年賀状って親戚のジジババがメインで
他はどうでも良い訳だオマケ程度
594おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 22:26:52 ID:0fQcXEv/
どうでもいいオマケ程度の相手に個人情報垂れ流しかあ
595おさかなくわえた名無しさん:2010/01/08(金) 22:44:30 ID:oLmY0LRX
>>588
まぁ、そんなもんだろうね。
それこそ「子供出来るとみんなやってるから」って考えもなく付和雷同してるだけか、
とりあえず写真貼っときゃそこそこ格好付くだろ、って程度の認識がほとんど。
凝ってるんじゃなく、むしろ手抜きなのかも。
596sage:2010/01/09(土) 00:49:09 ID:wFeM4w8f
>>595
そうそう。
別に格式張った堅苦しい年賀状でなくてもいいから、せめて、失礼にならない程度に整えてから自分の色を出してほしい。
そういう意識の低さと無神経さがモヤモヤ感の原因だと思う。
あと、送り手と受け手の温度差くらいは勘案しろよと。
温い頭で作った年賀状を読むのは必ずしも同じような温度の人間じゃない。
597おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 00:54:12 ID:ZqpUetvW
人の外見をじっくり見る習性がない俺からしたら
被写体も撮影者も素人の写真は注視する対象にならない、というか
なんか生々しくて注視しちゃいけない気分になんかなる。
だから今年ももらった家族写真、子供写真は輪郭だけはぼんやりあるけど
まったく脳みそに残っていない。
写真屋で撮ったものとか、デザイナーさんが一手間加えて作ったものだと
しっかり見れるんだけどね。
598おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 01:08:11 ID:0skW9zCE
ま、そのうち年賀状見て子供誘拐したとかほざく馬鹿が出るまでは
このくだらん風習も続くだろうな。
ぬるい連中はそんなことあるわけないと思うだろうが。
599おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 01:20:49 ID:RbTHU2I3
子供写真入りの年賀状を送る層にとって、
メインターゲットは親戚とか子供を介した知り合い。
子供を持つ家庭同士は写真入りを送り合うのはデフォ。
うちの姉一家のところにもママ友同士の写真入り年賀状がたくさん届いている。
姉はそれを毎年楽しそうに眺めているわけよ。
○○さんセンスいいね、毎年笑わせてくれるわ!とか。

年賀状見てキレるような種類の人間に合わせて、
わざわざ別バージョンの年賀状を用意する人は現実的には少ないだろう。
年末の忙しいときには手間だし、もちろんお金もそれなりにかかるし。
でも別バージョンを送られたら、それはそれで傷つくよなぁ。
その選別ってあからさまに上から目線だもんね。
600おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 01:26:58 ID:0skW9zCE
ID:IifImt2Qが降臨してきたのかとwktkww
601おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 01:39:13 ID:5bg9bbsI
痛い子供写真年賀状送る人には
蛇年、辰年には蛇写真でも送ってあげるといいよ。
卵飲み込んでるとか鼠加えてるのとかいいんじゃない。
酉年なら猛禽類で同じことができるね。
正月から食事してるとかよだれついてる子供写真や全裸写真で不快にさせてくるなら
こっちも続く限り不快な思いさせてあげればいいんじゃないのかな。
そういうの送れば次からこないでしょう。
どうでもよくて縁薄いとか縁切りたい人向け。
602おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 02:29:24 ID:8SDr3HJP
>>596
なるほど温度差なぁ。そうだよな。

極端なこと言えば、
オタに趣味押し付けられるのと感覚的には変わらんのよ。
鉄オタが電車をバックに撮った写真貼っつけてきたり、
ミリオタがエアガン片手に全身迷彩服でキメポーズだったりしたら
多分アチャーってなるだろうけど、根本的にはそれと同じ。
鉄オタか我が子オタかって違いだけ。
603おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 03:57:22 ID:+0Q+9WYf
>>601
あんた精神構造キモイよ
そこまで行くとキ○ガイじゃん
どうせ子供写真反対派の評判を落とすための工作員だろうけど
604おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 05:48:40 ID:bcgE/NE7
感覚的には年賀状なんてどうでも良いけど
子供だけの写真・アピールが強いと
それに対してコメントを要求されてる気がして面倒くさい。
605おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 08:07:15 ID:knHTQWlS
オタ同士でも趣味全開は「アチャー」ってなるから、実は子持ち写真年賀状親同士でも
「プッ、何このブサガキ。うちのほうがよっぽど…」「いらねーよこんなブサ家族写真」となっている可能性が高い。

知り合いの洋楽オタなんて、毎年、「会った外タレの写真」か「サインもらった外タレのサインの写真」
を年賀状にしてきます。多分、もらってるほうは皆「アチャー」だと思う。

ちなみに、うちの従姉妹は20年近く子供ができず、自分・旦那・犬の写真を家族写真のようにして
送って来るのだが、従姉妹はかなりのブスなんですが毎年「え???」というくらいに顔が修正され
てくる。こんだけ修正したらおかしいだろ、ってくらい。修正するほどひどい顔って分かってるなら送って
くんなくていいよ。犬の写真も興味ないんだし、こっちは出してないんだから。
606おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 10:59:17 ID:LRjwNS7c
>>599
そういう輩が公私混同して仕事関係にまでガキ写真年賀状送るのですね
わかります。
607おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 12:05:17 ID:+w7ATB2I
来たわよ!子供写真付年賀葉書が今年もぞくぞく。
そのまま警察に迷惑条例違反で通報しようかと思うわ。寒気するのよ。
この押し付け迷惑行為!!興味ないっつうの!

お年玉葉書付だから当選発表までは捨てられないのが困るのよね。


608おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 15:43:27 ID:4jcPyASP
おいらは基本どっちでもいい派だけど、
子どもが三人いる(女男男)うちから来た、一人の男の子だけの写真(兄か弟かは謎)
をハガキの半分にどーんと印刷した年賀状にはちっと震撼した。
別にその男の子だけ年が離れてて小さいとかいうことはない。
609おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 16:02:22 ID:H4AWd1Rd
一番下の子なのかねぇ。
親のひいきって、子供を蝕んでいくよね。
されなかった子はもちろん、された子も。
610おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 16:31:45 ID:Jvm3NujD
毎年子供写真年賀状をくれる人で、一番注目してるのは
在日半島人の知人のだな。(夫〜韓国籍・妻〜北朝鮮籍→韓国籍)
家族4人揃って旅先で撮影したのを毎度送ってくれるけど、
細目・エラ張り〜と全員同じ顔なんだよね。名前も日本名
だけど半島臭い名前。あと旅先もグアム・ハワイ・サイパン
とか南国リゾート系ばかり。(冬に常夏リゾート写真で季節感ゼロ)
「日本が嫌いだから国内観光地には行かない」とか言ってたっけ。
とある商売してる人だけど(パチ・焼肉以外)ここんところの
不景気の影響をモロに受けていて「在日だから差別されてる」
とかも言ってるし。典型的な在日でつい観察してしまうんだなw
611おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 17:01:01 ID:/VPnZnvt
送ってきた子供の写真の鼻の穴を北島三郎にしてしまうw
612おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 22:15:41 ID:0m9ELoFx
>>610
寒がりなら、自宅で犬鍋でも食ってればいいのにな。

>>611
画鋲使うといいよ
613おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 23:20:34 ID:8kBjQNEb
>>602
全文同意
過剰なヲタは露骨に迷惑がられる世の中なのに、
わが子ヲタだけ免除っておかしな話だ
614おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 23:34:39 ID:i4yYKm3G
>>610
日本が嫌いなくせに日本に住み着いているんだ。謎。
しかも日本の文化である年賀状を書くってwww
615おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 02:12:13 ID:9QLiKphZ
>>613
周囲で子育てしてる親、特に母親を見て思うけど、
今って子育てに関しても雑誌やネットに膨大な情報が溢れてて、
子供が出来ると誰でも大なり小なり‘子育てオタ’化してしまうという傾向はあるんだと思う。
更には、核家族化で祖父母との縦の繋がりや、
ご近所のオジサンオバサンといった地域的な繋がりが薄れる一方で、
ママ友と言われるような横の繋がりは強固になり、
誰かさんの言い草を借りればそれこそ、
仲間同士で都合のいい価値観だけがどんどん先鋭化し世間からは乖離していくという、
まさしくオタ的な構図なんじゃないだろうか。

要は自覚の問題なんだろうが、ややこしいのは、
のめり込み方はオタのそれとなんら変わらないにも拘らず、
対象がテツやアニメやアイドルといった趣味嗜好じゃなく、
「子育て」という極めてベタな生活の一側面であるがために、
本人も社会もそういう実態に気付き難いって事かな。
616おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 03:16:05 ID:DVl1xG8S
でも子供だけ写真年賀って明らかに馬鹿層から来るよ
オタって言うより雑誌・周りに洗脳されやすい情弱って感じなんじゃない?
617おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 06:17:48 ID:HGkA5ecT
>>1
お前モテないだろ?
618おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 07:49:23 ID:wv6SDcfb
ID:IifImt2Qのレスがチュプ被害者スレに貼られてたw
さすがだね。バレバレだもん。
619おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 09:00:18 ID:EQVa3fkX
>>610
その視点も差別なんだと思うんだ。

>>615
非常に納得した。
620おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 09:18:05 ID:+RuhkPWA
>>613
我が子ヲタには「親の情愛」って強引な言い換えがあるからなあ。
実際には真逆だと思うのだけど。

「のめりこまなきゃ子なんて育てられない!産めばわかる」とか
煽り入れるしょーもないやついるけど、のめりこまずとも愛せる。
むしろのめりこむ事によって、社会常識がわからなくなるなら、
その方が危険。

>>615>>616続けて読んで、深々とうなずいてしまった。
低きに流れまくり、洗脳されまくりじゃ、親というより人として危ない。
621おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 11:02:22 ID:BGzZN719
あまり自分の頭で考えない人なのかなとは思う
622おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 13:16:11 ID:3ZHdQjjW
>>621
そうだよ。「みんながやってる」から自分もやってる。
皆がやってるからおかしくない、非難される方が変だという認識。
年末年始規制されてて描きこめなかったもんで、屋府の知恵袋の方に
出入りしてて年賀状関連質問をよく見ていたんだけれども、
「子どものいる家庭からは皆子どもの写真入りだし」という意見の
目立つこと目立つこと。
623おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 13:19:59 ID:XP2kXcqg
だいたい問題点がまとまってきたようだね。
僻み、妬みはさておいて、他にも種々の問題点があるわけだ。
それでも我が家の姫(笑)、王子(笑)を素材にしたいって人は、それなりのデメリットを覚悟しないとね。
子無しを気遣っていると思われるのが嫌だ、子無しだからと気遣われるのが嫌だという人のためにも、
身内用と友人・知人用はしっかりと分けたほうがいいってこったな。
624おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 14:26:45 ID:hrcCABub
知り合い(夫婦・男の子二人・娘一人)の年賀状が顔入りだった。
午年なら馬に乗ってるイラストに、家族全員の顔をつけたりとか。
たしか長男は二十歳過ぎていても、そんな年賀状に借り出されていたよ。
今は字だけになってしまったけど、たぶん子供たちからの反対があったん
だろうなぁ。
625おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 16:12:09 ID:pqxP3yPZ
上司にもわさわさと写真で送ってるのはアウトだな。
旦那が止めてもアホ嫁がいいから!と出すのか?
むしろ旦那がはりきって出してるのか。
626おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 16:24:11 ID:PLNN3L1r
まあ去年の余った年賀状で上司に出しちゃった人の次位に
出世はしなさそうだねw
627おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 16:44:58 ID:xqBMGG0Z
誘っても全然会おうとしない子持ちの友人、何故か年賀状だけは届く。
毎年子供写真、コメントは子供の近況のみ。結局子供自慢したいだけ〜?
長年の友達だけどもう10年くらい会ってないし、年賀状止めようか悩む。
628おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 18:45:28 ID:6si21kaR
>>620
「(この少子化のご時世に)子育てに熱心になって何が悪い」という、
前後の文脈無視すれば至極真っ当なロジックで、
言った側も言われた側もあっけらかんと思考停止に陥ってるんだな。
実際は愛情と愛玩を、
熱心に取り組むこととドップリと依存して溺愛することを取り違えてるだけなんだが。

629おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 19:59:46 ID:slz6V1Zy
子供いるけど写真送ろうとは思わないなあ
差出人の住所氏名記載されてる上に写真って物凄い個人情報じゃん
630おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 20:24:38 ID:RfsrdeOE
そのキモい年賀状をスキャンして
うpしてここに晒してもらいたい。

みんなでそのキモさ加減を評価しましょう!!!
631おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 20:55:24 ID:2PgDdzQg
毎年社長の子供の写真使った自宅用年賀状会社で作らされている。
会社用も作るしもう年末地獄。
632おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 21:29:35 ID:Wzrv3mpg
>>629
親しい知人に出すなら、個人情報であることはあまり問題にならないのでは。
633おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 21:45:29 ID:mjCDeFsb
全然面識無いし興味ない人間の写真を、
なんでわざわざ送るんだか・・・
634おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 21:59:32 ID:f6zD5rAM
ID:IifImt2Qさんのファンになった
635おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 22:31:33 ID:3ZHdQjjW
>>632
差出人と相手の間に手に取る人がいないとでも?
仕分けや配達にロクでもない人間がバイトに入る可能性あるのに。
毎年年賀状盗んだだの、配達バイトが面倒なって捨てただの、
報道されてるの知らないのか?
報道はほんの一部で、実際水面下で悪用されている写真年賀状は
もっとあると思うぞ。
636おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 23:12:05 ID:Wzrv3mpg
>>635
郵便物の盗難を心配してるの?

それはもはや、別の問題のような。
637おさかなくわえた名無しさん:2010/01/10(日) 23:46:15 ID:G5mFjLGM
>>635 子供の写真でヌいたりとか?
638おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 01:05:51 ID:+Jf80ee0
個人的な偏見だが、
デキ婚した奴はかなりの高確率で年賀状に子供の写真貼っつける気がする。

決して、子供年賀状出す奴の多くはデキ婚、という意味ではない。
639おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 01:11:50 ID:vQZOTcXZ
そしてもれなくDQNネーム
640おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 09:58:43 ID:F3xsSl/r
子供の成長記録になってた人が、今年は夫婦2人だけの画像(!!?)
「子供たちに内緒で○○にデートしてきました(笑).....」て
ほほえましいコメントと本人の笑顔写真に年賀状ですごく和んだ
やっぱり子供の記録より、本人ネタのほうが何倍もうれしい!
641おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 10:31:20 ID:EfBaFHP2
>>640
きちんと子離れできてる夫婦、って感じでかっこいいね。
惰性やら意地やらで、だらだらと子ども画像使う無神経な人より良い。
642おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 10:35:37 ID:+2AuXNn7
子どもだけの写真年賀状の人はコメントが高確率で
「子どもが〜私が〜」なんだよね。そんな一行日記みたいな事書かれても・・・。

年賀状をなるべく少なくしたいので、来た人にだけ返事を出すようにしてるんだけど
結婚出産を機にそれまで出してこなかった人が出してくるので年々増えてきた
もう返事も出さないことにするしかないのか
643おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 11:56:58 ID:kqXkmnYf
年賀状には子供の写真を載せるものだと
子供いないのに他人の子供の写真を勝手に載せた俺の立場は一体どうなる??
644おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 13:38:47 ID:l1vGSEpr
>>641
できない親よりマシとはいえ、それまでは「子どもの成長記録」
だったんだから、あまりかっこいいとは…。
本当にカッコいい親は、年賀状デザインを子どもの写真に頼らないと思う。
645おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 13:44:01 ID:mkE/rlOh
>>642
返事出さなくても、寄越す人は翌年も寄越すよw
646おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 18:00:39 ID:IVAmPJTk
俺はめんどくさいから年賀状そのものを出さないけど、
ガキの写真ぐらいで不愉快になるヤツってキャパ小さすぎないか?
些細なことでキャンキャン吠える犬みたい
647おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 18:02:49 ID:8KSjAbrZ
>>646
俺……プッw
じゃあなんでこのスレ見たの? しかもageてまで。
648おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 18:06:05 ID:clw5+c12
誰からも来ないから、どんな年賀状でも羨ましいんだろ
649おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 19:01:45 ID:NBnnpgRE
>>615が言うような構造の中で際限なく増長し、
「育児」の二文字を錦の御旗のごとく掲げてマナーもモラルも踏み倒し、
些細な批判に対してもキャンキャン吠える犬と化してるのは、
‘ママ友’という名のファシストたちの方だと思うが。
650おさかなくわえた名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:03 ID:k8cqcc1E
写真入り年賀状なだけなら放置すればいいから良いんだが
後日感想を聞いてくるのはマジでカンベンして欲しい
素直にキモイとは言えないし可愛いって言ったら鬼のようなトークが帰ってくるしでマジウザイ
651おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 01:37:23 ID:Lix36ckc
>>645
本当だね。
もう連絡を絶ちたくて、年賀状を出すのをやめたのに
今年もまた送ってきた人がいる。
自分語り満載の子ども写真年賀状はもう嫌なんだ。
察してくれよ・・・
652おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 05:12:49 ID:NRwbwMqV
付き合いをやめた子持ち、
毎年のように子供の写真いり年賀状きている、今年は
(DQNネーム)がピアノ発表会で着たワンピース姿で〜す(ハート)

今年はそいつの年賀状スキャンしてうpしてやろうと
思ったがロリで捕まりそうだし、こんなので捕まるのは嫌だしなと
いつも通りシュレッダー行きになったw
本当こういう年賀状は両親や親戚の中だけにして欲しい
資源の無駄なんだよ
653おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 12:11:10 ID:7CEmmCTo
>>629と同じく
今までであった郵便局員の実に9割が感じ悪いし
配達員は煙草くさかったり酒臭かったり愛想悪かったり
窓口局員は態度悪いし
なんかいやだ
654おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 12:25:07 ID:nZgNA1jA
>>651
そもそも相手のそういった意志を察する事ができる人間が、
延々とそういう年賀状を送る真似はしないわけで。
きっと「可愛い我が子に嫉妬して、年賀状も出せないくらい
悔しいのね〜」くらいにしか思っていないかと。
あとは毎年多めに作って、余ったから出しちゃおう!とか。
655おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 15:54:21 ID:mvEBQZpL
年賀状が送られてきたって、音声が出るわけでも3D映像が飛び出してくるわけでもないんだから、
0.1秒チラ見して捨てればいいだけだと思うんだけど。
あるいは、その場でビリビリに破いて恨みの呪文唱えながら火で燃やしたりすればいいじゃん。
そうすれば勝利感が得られて気分が晴れるんでは?
656おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 16:42:15 ID:Ld+8qwKc
>>653
うちの近所の評判悪いヒスおばさんは郵便局のパートをしている。
で、うちのおかんがやってる習い事に物凄く詳しい。
あいつらハガキはぜったい読んでる。
657おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 20:15:51 ID:qFYdreOQ
>>655
受け手がなんとかしろ!ってのがデフォなんだな。
道理で話がかみ合わないわけだ。
大体、一方的に送りつけておいて、見なきゃいいなんて理屈はありえねーだろ。
部屋を散らかしておいて、「汚い部屋が嫌ならお前が掃除しろ」と言っているようなもの。
658おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 20:43:47 ID:xwbuT2QZ
>>657
呪いの言葉でも書いて送ってるならともかく、
子供の写真じゃあ、社会通念上、特に問題にはならないのでは。
659おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 21:13:59 ID:mvEBQZpL
>>657
「一方的に送りつけて」というが、郵便ってそもそもそういうもんでしょう。
そして、自分が気に入る郵便物ばかりが届くわけでもない。
ワケのわからんダイレクトメールやら、勧誘やら、不動産なんたらとか、
年がら年じゅう郵便受けに入ってくる。これらすべて一方的に送りつけてくるわけだ。
現代人なら気に入らない郵便物を心ひとつ動かさずに処理する技術を習得しないとね。
これができないといちいちムカついて頭がおかしくなるんじゃない?
660おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 21:38:20 ID:qFYdreOQ
>>658
その通り。
送る相手が不妊症とかでない限りは特に問題ではない。
問題か否かではなく、マナーやモラルなんだよ。
目上の人に一字、二字の賀詞で出す等、基本的なことすら出来ていない場合も少なくないし。
まあ、頭が温かい人は「細かいこと言うな!」と、またもや受け手のせいにしてくるんだろうがw
写真を抜いたらすっからかんのハガキしか書けないような奴は、軽蔑されてもしかたあるまいw
661おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 21:44:51 ID:5wU3rBmV
>>655
受け取る側の敏感さは責めて、出す側の鈍感さは責めないんだ。DMの話も例えになってないし。
文体からみて、いつもの人なんだろうけど。
662おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 21:58:35 ID:qFYdreOQ
>>659
でもまあ、言いたいことはわかる。
実際、格式張れば堅苦しい、面白みがない、奔放すぎれば馬鹿っぽい等、
けちをつけようと思えばいくらでも出来るしな。
ただ、新年早々わざわざ「こいつ馬鹿だな」と思われるようなハガキを届けるなんて、
それこそ馬鹿馬鹿しいと思わないか?
663おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 22:28:29 ID:wFKL9KLA
>>659
年賀状には挨拶やお祝いや気遣いを書くのが常識なのに、
相手の気持ちも考えずに自己満足や自慢、嫌がらせのために
無関係なガキの写真を送る人がいるから叩かれて当然なんだよ。
ワケのわからんダイレクトメールやら、勧誘やら、不動産なんたらと比べる意味がない。
そもそもの目的が違う。

だからまず、年賀状に子供の写真を入れるという行動が
多くの人に嫌がられれいるということを社会に広める必要がある。
最終的には子供写真はマナー違反という認識が一般化すればベスト。
664おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 22:37:55 ID:5wU3rBmV
>>663
全文同意。受け手側の嫌悪感を訴えたいよ。
665おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 22:38:51 ID:mvEBQZpL
>>662
山のなかで独り暮らしするならともかく、
世間で生きていくためには、違う価値観を許容しなくちゃいけない。
郵便物を投函する自由はだれにも侵すことができない。
送り手が馬鹿だろうが利口だろうが関係なく、内容が合法的なものなら否応なく送られてくる。
気に入らない郵便物を事前にチェックするシステムなど日本郵政グループが作るわけがない。
とするなら、受け手側が自己防衛するしかないわけで、
そこで必要なのが「気に入らない郵便物を心ひとつ動かさずに処理する技術」ってわけです。
馬鹿か利口かでいえば、世の中の7割ぐらいは馬鹿なんだから、
それを非難しても仕方ないんじゃないかな〜とは個人的に思います。

どうしても我慢がならないという人は、
1)結婚している、またはしそうな友人に「年賀状お断り」のハガキを事前に出しておく。
2)それでもなお送りつけてくる友人とは絶交する。
これぐらいやったらどうかなぁと思うんだけどw
666おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 22:45:25 ID:5wU3rBmV
>>665
不特定多数に送られるDMと、「知人」に送る年賀状を並べてるのがそもそもおかしい。
その区別がわかんないの?
667おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 22:56:44 ID:mvEBQZpL
>>663
2chの片隅で社会運動ですか。
お疲れさまです。成功するといいね(笑)。
言われる前に言っておくけどオレは暇つぶしで書いてるだけだから。
社会変革を目指すとかそんなことは1_も思ってないんで。

でも、子供の写真入り年賀状がなぜこんなに増えているのかというと、
テクノロジーの進歩だけの問題ではなく、多くの人に歓迎されているからなんだよ。
あなたは絶対に認めたくないだろうけど。
価値観の違いの落としどころは、せいぜい、ありきたりの棲み分け論ぐらいだと思うよ。
独身・既婚では年賀状の種類を変えましょうってヤツ。
まぁそれでも「こっちが独身だから年賀状変えるなんて見下した真似しやがって」と騒ぐやつは必ず出てくる。
社会運動されるのは結構だけど、子供の写真入り年賀状を根絶するなんて、まず不可能だと思うよ。
668おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:00:15 ID:yBEiiwp9
>>665
1)、2) これらを実行しても勝手に送られてくるよ、むしろ実家へw
その上去年、家に不幸事があって要らないよと言っているのに
今年の元旦に送ってきた。要らないって二度言ったのにと
そうしたら、えー幸せのおそそわけじゃん、うちの子見たら
元気出そうと思ってさー何も怒る事ないじゃないの?
と返事。

やっぱりあいつらって、どこかおかしいしか思えないよ
669おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:06:18 ID:mvEBQZpL
>>668
絶交できない理由は何かあるの?
「あいつら」って、そこまでする人が複数いるってこと?
不思議な関係だね。
670おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:06:26 ID:xwbuT2QZ
>>663
>年賀状には挨拶やお祝いや気遣いを書くのが常識なのに、

うーん、いくら子供の写真付年賀状でも、「年賀」って書いてあるはがきで送られてくる事が多いよね?
あけましておめでとうございます、とか書いてあるやつも多くないか?

わけのわからない子供の写真を送りつけられている、というわけじゃないんだから
一応社会常識の範囲内だと思うんだけど、ダメなんだろうか。
671おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:07:08 ID:DBuH0cKt
>>667
まぁ手軽にできる方法の年賀状なんぞ無くなりはしないだろうけど

それに不快感を抱く連中も増えるだろうね
可愛いお子様が写った年賀状が、シュレッダーや燃やされるならいいですが
スキャンされ、ネットに個人情報と共にうpされ被害に遭われなきゃいいですよねw
672おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:10:30 ID:mvEBQZpL
>>671
届いた年賀状をどうしようが受け手側の自由でしょう。
ネットに個人情報がうpされれば、やった人間が司法の裁きを受ける。それだけのこと。
673おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:23:51 ID:wFKL9KLA
>>667
だったら余計なことを書くなよ。
多くの人に歓迎されている、なんて書いたらまた勘違いして送る奴が増えるだろ。

自分は年賀状の種類を変える案でも別にいい。とにかくこっちに送ってこなければ問題ないから。
それで文句言う人はほとんどいないんじゃないか?
普通は他の人と別のデザインで送られたなんて気付かないし、少なくとも子供写真が嫌いであれば
変えてくれて大いに結構だろう。

どっちにするかは親が決めればいいけど、嫌がる人も多いという事実は知ってもらわないとな。
世の中からの根絶は無理でも、ネット上でだけでもマナーとして一般化すれば良いと思っている。
子供写真の年賀状を否定する流れは2chの外にもかなり広まってきているよ。
674おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:25:26 ID:PeGF/8KQ
>その場でビリビリに破いて恨みの呪文唱えながら火で燃やしたりすればいいじゃん

それはOKで2chで批判するのはダメなんだ?
そんなのと比べりゃ2chで愚痴吐いてる方が遥かに健康的だな。

>>666
好む好まざるに関わらず一方的に自宅のポストに放り込まれる、
鬱陶しい投函物、という点ではDMも子供年賀も同じようなもんだろう。
不特定多数に一方的な宣伝(一種のアピール)をするDMと「知人」に送る年賀状、
まさしくその区別を出来てない奴が、
独り善がりで自己本位な子供年賀をバラ撒いてるんじゃないかな。
675おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:28:48 ID:EquoHmdI
あのさ、確認しときたいんだけど、ID:mvEBQZpLは
「毎年、子供の写真を年賀状にして送ってる主婦」なんだよね?
じゃなかったら、これほどまでの情熱をかたむけてこのスレに粘着しないよね。
あと、以前「俺」だった一人称を「オレ」に変えてるのも、涙ぐましい努力なんだよねw
普通に「毎年、子供年賀状送っていますが喜ばれていますよ」と書けばいいんじゃないの?
ネナベしてまで執着しないでもさ。
676おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:44:01 ID:wFKL9KLA
>>670
いや、確実に常識外れなのが多い。
ベースは普通の年賀状で、片隅にプリクラのようなサイズの写真を添えて
「子供が生まれました」とかなら近況報告としてまだ許せる人も多いだろうが、
ほとんどは毎年毎年干支よりも大きな子供写真がメイン、ひどいものだと写真しかない
という悲惨さだよ。
年賀状を子供の自慢大会の場と勘違いしている。

未だに子供写真入り年賀状が別におかしくないと思っている人は、
喪中の知らせに子供の写真がでかでかと印刷されてたらどう思うか考えてみたらどうだ?
いくら喪中専用のハガキを使っていて「喪中につき〜」の文章が書いてあるからといって
許されるものではないだろう。
677おさかなくわえた名無しさん:2010/01/12(火) 23:59:41 ID:wFKL9KLA
>>676は内容が悪かったな。
プリクラサイズでも嫌なものは嫌という人もいるよな。
というか自分がそうだったわw

失礼。
678おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 00:10:10 ID:ZkNM+kB4
>>672
個人情報漏洩(故意とか無視で)は当事者を捕まえたら、終わりじゃ無いよ

ネットが有る限りほぼ永遠と残るし、削除しようが無駄なんだよね
まぁ人の子供が誘拐されようがレイプされようが
知ったこっちゃないよ
679おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 00:21:51 ID:QsZzKTHh
>>676
>いや、確実に常識外れなのが多い。

というか、子供の写真が載っている、は社会通念上許されるでしょ?
個人の好みとしてそれを嫌う人がいる、というのはわかるが。

子供の写真が載っているから常識はずれ、とするのは無理だよ。
680おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 00:32:12 ID:tyMQYV4B
>>679
親戚や友達に出すならまあ理解の範疇だけど、仕事関係とかだと非常識だと思う人もいるはず。
親戚や知人でも、本人の写真もなく子供写真オンリーだと、
「は? 別にあんたの子供とは知り合いじゃないんだが」とは思うよ。
あとはセンスの問題じゃないの? あなたは
>子供の写真が載っているから常識はずれ、とするのは無理だよ。
と言ってるけど、子供の写真年賀状自体を「ださくて無理!」と思う人もいる。
そういう事実もあることはわかっておくべき。
681おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:00:41 ID:V8oAXJOl
>>673
>多くの人に歓迎されている、なんて書いたらまた勘違いして送る奴が増えるだろ。

このスレにそんな影響力ないと思うよw

>世の中からの根絶は無理でも、ネット上でだけでもマナーとして一般化すれば良いと思っている。

皮肉でもなんでもなく感心する。我こそ正義!というネット社会活動家ですか。かっこいいな。
682おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:04:06 ID:V8oAXJOl
>>674
>それはOKで2chで批判するのはダメなんだ?

え?2chで批判するなってオレ言ったっけ?
匿名掲示板なんだから好き勝手に書けばいいじゃん。
こっちだって暇つぶしでやってるんだし。
683おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:07:33 ID:vF+soWMA
親になると冷静に自分の子の容姿を判断出来ないものかね?
自分は姪に対しては、客観的に全然可愛くないと思う。
目が細くて鼻が低い。ただ姪は存在自体が凄く可愛い。
子役とは容姿に関しては比べようもない。
馬鹿親達も可愛い子役と比べたりして、全然可愛くないと分からないかな。
684おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:10:14 ID:V8oAXJOl
>>678
>個人情報漏洩(故意とか無視で)は当事者を捕まえたら、終わりじゃ無いよ

もちろん、ネット上にうpした犯人が「独身女性35歳」とかだったら祭りになって
永遠に晒されるでしょうね。

>まぁ人の子供が誘拐されようがレイプされようが
>知ったこっちゃないよ

事件は当事者間の問題であって、
赤の他人のあなたが「知ったこっちゃない」のは当たり前だと思うけど。
685おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:15:11 ID:QsZzKTHh
>>680
いろんな事を思う人がいるのは当然だよ。

社会通念上許されないというレベルなのかどうかってだけ。

子どもの写真が載っているのは社会通念上ありえない、やってはいけない、
っていうレベルになれば、そりゃあまた話は別でしょ。

この先どうなるかは知らないけど、現状ではさすがにそうはなっていないよね、ってだけだよ。
686おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:21:24 ID:bcZhM4xp
>>679
年賀状と関係ない子供の写真を載せるというのは
たとえば「私のパパが60歳になりました」と書いてあって
差出人本人ではない気持ち悪いオヤジのどアップ写真が載ってるのと同じ。
あなたはそんな年賀状が来ても許せますか?

子供であれば万人から可愛がられていかなる時でも許されるべき、とするのは無理だよ。
687おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:26:56 ID:ae2a23Iw
多くの人に歓迎されてる、なんて言うから
「年賀状 子供の写真」でググってみたら、まぁ否定的な意見が多いこと。
正直、ガッカリだよw

しかし、このスレも含めて子供年賀状に関する話題ってのはどうしてこう、
「いいか悪いか」という是非論ばかりなのだろう?
そもそもの話として、なぜ嫌がるのかという以前に、
相手の寛容さや常識の許容量に依存してまで、
「年賀状に子供の写真を貼ることに拘る理由」というのがまず一向に見えてこない。
688おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:30:47 ID:V8oAXJOl
80歳の老婆が載ってようが、
しょーもない仮装写真が載ってようが、
自宅で飼ってる犬猫が載ってようが、
釣った魚が載ってようが、
大好きなお馬ちゃんが載ってようが、
そんなのは他人の生活の現状報告に過ぎないんだからどうでもいいと思うんだけどねぇ。
正月に届くたかがハガキ1枚が自我を揺るがすような大事件ですか?
気に入らなかったらゴミ箱に即捨てすればいい。
それだけのことだと思うけど。
689おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:39:31 ID:bcZhM4xp
>>687
嫌がられているということを知らない人も多いと思う。
先に友達の誰かが送ってきたから自分も載せるという感じで。

まあここで必死に子供写真入りを擁護している人達も、もう次からは送るのをやめるでしょう。
不快に思われることも多いと気付いているくせにそれでもなお送り付けるというのは
もはやただのキチガイだし。
690おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:42:55 ID:QsZzKTHh
>>686
許せるもなにも、わざわざいただいた年賀状に対して
そもそもそんな考え方しないよ・・・。

そりゃ人それぞれだね、別にそれでいいんじゃないの?

社会通念上許されない、というレベルなのかどうかってだけだよ。
691おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:51:51 ID:1c9iYKv8
ID:V8oAXJOl=ID:mvEBQZpL

そろそろ既婚女性板に帰ってはいかがですか?
692おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:52:29 ID:V8oAXJOl
>>687
>相手の寛容さや常識の許容量に依存してまで、
>「年賀状に子供の写真を貼ることに拘る理由」というのがまず一向に見えてこない。

年賀状にはいろんな種類の写真が貼られてくるもので、
子供というのはその一ジャンルに過ぎないと思うんだ。
でも、ここで年賀状の子供写真を糾弾する人は、
たぶん「年賀状に犬猫の写真を貼ることに拘る理由」は問うたりしないと思うんだよ。
べつに犬猫じゃなくても、釣った魚でも、大好きなお馬ちゃんetc...でも何でもいいや。
なぜそこまで“子供写真だけ”を拒絶するのか、その理由が一向に見えてこない。
「私はあなたの友達であって犬猫の友達じゃない」とか、
「テメーの犬猫の名前なんて知るか」とか、
「こんなブサイクな犬猫をカワイイと思ってるのは飼い主だけ」とか、
「犬猫誘拐されても知らないよ」とか、
「犬猫をダシにした自分語りはうんざり」とか、
そういう意見は寡聞にしてあまり聞いたことがない。
まぁ言ってるやつがいたら心が狭いとかそのレベルじゃないと思うけど。
693おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 01:54:09 ID:bcZhM4xp
>>690
子供写真擁護するために無理してオヤジ写真年賀状を受け入れなくていいよww
わざわざいただいた、っていうけど
子供が生まれた途端にそれまで交流なかったのに無理矢理送りつけてくる場合もあるからねぇ。

社会通念上どうかというのは、そりゃ普通の葉書として送るなら全く問題ない
けれど年賀状としてなら無関係な顔写真メインというのは非常識だよ。
694おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:02:32 ID:bcZhM4xp
>>692
あなたはその理由は何だと思いますか?
一向に見えてこないと言うけれどそれは嘘で、これだけ粘着してればある程度分かってるはずだよね。

それでも分からなければ、過去ログ全部読むといいよ。
695おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:04:12 ID:V8oAXJOl
>>694
ひとりひとり違うと思うけど、あなたは何なの?
まぁ口に出すのが憚れるなら答えなくていいけど。
696おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:06:39 ID:bcZhM4xp
>>695
以前書いたことがあるから、過去ログ全部読めば出てくるよ。
697おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:09:58 ID:V8oAXJOl
>>696
オレはエスパーじゃないからあなたの匿名意見を探す能力はない。
だからもちろん読まないけどね。
698おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:13:45 ID:ae2a23Iw
>>692
そりゃまぁ現実問題として、
写真年賀状の中で、犬猫や大好きなお馬ちゃんと並ぶ、
一ジャンルにしか過ぎない筈の子供写真だけがなぜだか圧倒的に多いからだろうねぇ。
‘多くの人に歓迎されて’‘子供の写真入り年賀状がこんなに増えている‘
んだそうだから。
699おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:16:40 ID:bcZhM4xp
>>697
一個人の理由を突き止めたところで何にもならないでしょう。
子供写真が特に拒絶される理由の全体的な傾向が知りたいんでしょう?
ねえなんで過去ログ読まないの?
今年のだけじゃなくて、過去のスレも読むべきだね。
この手のスレ毎年立ってるよ。

何のために理由を探ってるのか知らないけど。
やっぱり嘘ですか?
700おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:19:43 ID:QsZzKTHh
>>693
いや、年賀状もらって、受け入れられるとかられないとかいう考え方はした事がなかった。

子どもが生まれた途端というか、結婚したら年賀状の交流が始まったって知人はかなり多いけど
特に違和感は感じてないよ。

社会通念上許されない、という段階までいけばともかく
現状をしてそういうのはさすがに無理があるでしょう。

嫌う人もいる、という話だよね。
701おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:23:51 ID:V8oAXJOl
>>699
議論している相手の立場を知るのは大事なことだと思うけど。
オレはこの件に関する個人的な立場はバンバン書いてるよ。
でも、繰り返し書いているように、ネットで社会運動なんてするつもりはないし、
毎年この手のスレに書き込みを続けてるあなたみたいな熱心な活動家でもない。
単なる暇つぶしでやってることだから、過去スレなんて興味ないの。
「読むべき」なんて言われてもねぇ……。
読みたい人だけ読めばいいのでは?
702おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:33:42 ID:bcZhM4xp
なんだ、議論して相手を打ち負かすことが目的ってだけの単なる荒らしか。
703おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 02:49:24 ID:V8oAXJOl
>>702
オレが何を言ってもあなたは意見を変えないだろうし、
あなたが何を言ってもオレは自分の意見がある。
そんなのはハナから分かってることだと思うけど?
だけど意見をやりとりすることで見えてくることもある。
過去レス全部読まないと議論する資格がない→荒らし決定、という思考回路はよくわからんな。
同士たちが寄り集まる甘い楽園に、違う考えを持ったオレが闖入してムカついてるのはわかるよ。
でも、その思考回路は単に部外者を排除したいだけと取られても仕方ないよね。
まぁ、あまりカリカリしないで。年賀状を見る目がますます吊り上がったら周りの方が大変だろうし(笑)。
704おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 03:05:30 ID:bcZhM4xp
過去ログ関係なく、ここで議論吹っかけて住人の声を潰そうとしている時点で荒らしだから。

で、>>703の意見って結局何?これかな? だったらもう話すことは何もないね。

>気に入らなかったらゴミ箱に即捨てすればいい。
>それだけのことだと思うけど。
705おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 03:21:30 ID:V8oAXJOl
>>704
住人の声を潰そうなんてこれっぽっちも考えていませんよ。
ここは反対意見を述べるとそう認定されるシステムなの?(笑)
でも、ここにいる以上、オレも住人のひとりなわけだから、
こちらの意見に反対する意見も「声を潰そうとしている」と思うんだけど。
相手がやったら荒らし認定、でも自分がやるのはOK、というのはフェアじゃないよ〜。
話すことがないなら、黙っていればいいんじゃないかな?
誰かに書き込んでくれと命令されてるわけでもないでしょ?
706おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 03:26:16 ID:bcZhM4xp
>>705
スレタイに沿った声を潰そうとしてるってことね。

で、意見って何?
707おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 03:36:32 ID:V8oAXJOl
>>706
なんで反対意見を述べると「声を潰そうとしている」ことになるのかよく分からないんだけど。
「過去スレ関係なく」って、過去スレを踏まえなければ意見を言ってはいけないなんて、
あなた個人の奇矯な意見に過ぎないわけであって、何の意味もないと思うよ。
意見は3時間ぐらいずっと書いてきたから、ID読める人ならすべてが閲覧可能です(笑)。
まぁ、特に言いたいことを上から引用すれば、

>正月に届くたかがハガキ1枚が自我を揺るがすような大事件ですか?

>なぜそこまで“子供写真だけ”を拒絶するのか、その理由が一向に見えてこない。

このへんかねぇ。
708おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 03:48:16 ID:bcZhM4xp
>正月に届くたかがハガキ1枚が自我を揺るがすような大事件ですか?

誰も大事件なんて言ってないし。
大事件じゃなかったら語ってはいけないということもない。以上。

>なぜそこまで“子供写真だけ”を拒絶するのか、その理由が一向に見えてこない。

だから理由を詳しく知りたければ過去スレ嫁で済む話だし
そもそも本当に全く理由が想像できないってことはないでしょう。

やっぱり邪魔したいだけの馬鹿親なのかなぁ。
子供写真入りの年賀状と同じくらいきもい人ですね。
709おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 04:04:27 ID:V8oAXJOl
>>708
「この手のスレ毎年立ってる」わけでしょ?
で、あなたはそれらをずーっとチェックして書き込んだりしてるわけだ。
小さな出来事だったこんな執念燃やさないよね?(笑)

>だから理由を詳しく知りたければ過去スレ嫁で済む話だし

どのスレの何番目の発言か、いくつか具体的に指定してくれたらいいんだけど。
できない理由でもあるんですか?
この手のスレに入り浸ってるベテランならすぐわかるでしょうに。

>やっぱり邪魔したいだけの馬鹿親なのかなぁ。

オレが馬鹿親だとあなたは安心できるんでしょ?
反対意見を述べる人間はやっぱり親だ!独身は全員味方なんだ!って。
その素朴な発想はけっこう好き(笑)。
でも子育て中の親がこんな時間までだらだらネットやるかどうか、常識で考えればわかると思うけど。
710おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 04:14:30 ID:bcZhM4xp
>>709
いや毎年この板に立ってるのは知ってたけど
最近自分にも届くようになったから参加してみたってところ。
大事件だって騒いでる人なんか居なくて残念だったね。

それじゃ、くれぐれも将来子供写真入り年賀状を送る馬鹿親の仲間入りしないように気をつけてね〜
711おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 04:23:59 ID:V8oAXJOl
>>710
>いや毎年この板に立ってるのは知ってたけど
>最近自分にも届くようになったから参加してみたってところ。

はいはい、じゃあそういうことにしときましょう。
過去スレ博士なのに最近参加ってのも無理があるように思いますが(笑)。

夜遅いから体に気を付けてね。楽しかったよ。
おやすみなさい。
712おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 04:35:47 ID:bcZhM4xp
>>711
過去スレ博士って?たまに読んでたからいくらか内容知ってるってくらいですよ。

子供写真だけが嫌という人の理由で印象に残ってるものとしては
不妊だから、子供が好きじゃないから、相手の子供には興味ないから
などがあったと思うよ。
それくらい想像したら分かると思うけど。
結局小梨や独身や子供嫌いを叩きたかっただけなのかな?

まあいいや。じゃね〜
713おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 06:53:24 ID:T8ae4aYc
昨日からの流れを読んだが、結局は「狭量なお前らが悪い!」くらいしか言えないってことなんだな。
まあ、子供写真の持つグレーな性質をまるきり無視しなければ擁護なんざできないがw
世間で意見が割れているのなら、控えた方が無難だなという結論に至らないのが馬鹿親クォリティー。
小さい子を持つ親のここが嫌いスレでさらされてるダニとよう似てるわ。
慎みのない人間は嫌われるよw
714おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 07:31:22 ID:tyMQYV4B
ID:IifImt2Q=ID:mvEBQZpL=ID:V8oAXJOl
すごい粘着だね。
自分では論理的なつもりなんだろうけど、実は感情的なだけで内容がないよう。
「毎年子供年賀状出してるチュプ」がバレバレ。
特に>>695
>ひとりひとり違うと思うけど、あなたは何なの?
>まぁ口に出すのが憚れるなら答えなくていいけど。
は「どうせ小梨の僻みでしょ」とかエスパーしてるのが丸わかりなレス。
この文体で「オレ」って、無理ありすぎw
715おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 09:51:18 ID:fRZAQjMc
参考までに

年賀状の子どもの写真:年賀状 大人のマナー
ttp://post.oopsp.com/archives/51238715.html
716おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 10:43:49 ID:3sNIsL2e
非常識な年賀状を晒すサイトとかできないかなァ〜

貰った物だから当然、ブサイクなガキの写真晒してもいいんだよね?
717おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 10:53:04 ID:ZEk8PdH0
そうか、返事出さなくても来るのか…
ホントに人の事を考えず、子供自慢したいだけなんだね。
せめてコメントに自分の事が書かれていればいいんだけど、子供の事だけだし。
来年の正月が今から鬱。
718おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 15:27:25 ID:Qeqbspno
別にいいと思うよ。個人の自由。
ただ家族ぐるみの付き合いでもない、仕事上の付き合いだったりすると
完全なアフォだと思われるってのと、
写真晒す子どもほどブサイクだっていうのは事実。
たぶん街中でいちゃいちゃしてるカップルはブサイクがほとんどなのと同じ理由だと思う。
719おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 17:54:44 ID:ud3GD4T8
わぁ、ほぼ徹夜で暇つぶししてる人がいるんだね。
暇は暇でも筋金入りの暇だな。

街中でいちゃいちゃといえば上の方で誰かが書いてる、ペアルックで舞い上がってるカップル、
自分の子供年賀状に対する印象ってまさしくあれに近い。
別にムカつくわけでもイラつくわけでもないし、
何か実害を被るわけでもないからやめろとも思わない。
勿論、社会通念上の問題があるわけでもない。
でも、だからといって哂うなと言われてもそれは無理な話。

ペアルックを哂うのは、着てる服そのものではなく、
そんなことやろうと発想して実行しちゃうカップルのイタい感性に対して。
子供年賀も、届いた葉書そのものがどうこうではなく、
文面デザインに「‘私の’子供」を据えてしまうという一種のナルシズム、
そこにペアルックと同質のイタさを感じるんだと思う。
720おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 18:44:55 ID:w4AtWY0D
その年賀状がキモいなら来たらとっと捨てるか燃すかで
処分すればいいだけなのに

あと可愛いとか聞いてきたら、ハイハイ可愛かったよと適当な受け答えでおk
721おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 19:53:54 ID:QJivGrLq
従姉が年賀状で第三子誕生報告してきた。
しかももう八ヶ月も経っているのに。
どうしていつも結婚も出産も年賀状報告なんだ。

電話とかで生まれた時点で報告しろよと思う。
どういうつもりかと思う。
722おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 20:43:49 ID:XHoj2yhR
>>719
ああ、そんな感じだね〜。同感。
あと「なわばり」意識かな〜?
舞い上がってる、カップルのスグ隣にいると、決して
居心地の良いものじゃないよね。子供の年賀状もそんな感じ。
723おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 21:55:31 ID:iTP1XTHb
仕事でしかつきあいのない人から
今までは事務的な年賀状だったのに
ある年いきなり赤んぼ年賀状が来たときは驚いたな
よっぽど嬉しかったんだろうがなぁ…
724おさかなくわえた名無しさん:2010/01/13(水) 23:06:57 ID:VR3pPQyg
ねえねえ、年賀状を送ったのに送り返してこない奴ってどういう神経
してるんですかね?同じ会社の人間のことなんですが。
送り返さないにしても会社で毎日顔合わせてるんだから、ありがとうございました
の一言ぐらい言うよな?常識がある人間なら。
725おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 00:32:09 ID:+OVSOjIG
「キモイ年賀状送りつけやがって・・・・・。誰が返事なんか出すか!」
726おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 00:50:29 ID:FeI6Wh1d
家族全員が写ってるもんならともかく
子供だけ(それも微妙にかわいくない)見せられてもね・・・。
727おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 01:07:43 ID:e7ZuHygi
ペアルックや人前でイチャイチャは、いい例えだね。
そのナルシシズム、エゴイズム、センスのなさ……すべて子供年賀状に当てはまる。
>>720
少しは過去レス読んだら? 争点はそこじゃないから。
728おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 01:15:15 ID:ajbANSp7
酷い書き込み、さすが2ちゃんねるだ。
ところで今年、年賀状が多く感じた人も多いのでは?
729おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 03:19:12 ID:hrXtdZQd
>>724
「(内心;不細工なガキの写真なんか送りつけやがって、
正月から不快なんだよ!しかし親子揃ってキモ過ぎるねw
そんなのでよく生きていけるよねw)
あ、〜さん年賀状ありがとうございました。」
本当会社の同僚レベルなら普通に年始のあいさつで
絵を入れるなら、無難に干支の絵柄にすべきだろうね

自分の子供の写真入り年賀状をあちらこちらに送る人は、
大概気を使えない人が多い。これ常識と言い切ってもいいほど
よく今まで突っ込まれずに生きてこれたねしか思えないわ
730おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 05:47:14 ID:dsf5AR+b
よかった みんな同じ事思っていたんだ。
731おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 06:41:00 ID:dqNNycDb
でも 結婚して子供できると 皆さん写真付きになるよね
732おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 08:02:48 ID:rDWS+ewv
いや、ならない。
写真を見せる事はあっても、わざわざ年賀状にはしない。
733おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 08:50:43 ID:bUbs8C+b
734おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 15:52:47 ID:PDXmxMSx
>>731
それお前の周りだけだから
735おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 18:40:30 ID:s5YL1e42
>>731
結婚なんかしない
736おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 18:50:22 ID:6pp46H3e
「結婚して子供できると 皆さん写真付きになる」
という法則はたぶん成り立たないが、

「子供できて結婚すると 皆さん写真付きになる」
という法則ならたぶん成り立つ。
737おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 21:39:46 ID:+OVSOjIG
>>735

×結婚なんかしない
○結婚できない

言葉は正しく使いましょう
738おさかなくわえた名無しさん:2010/01/14(木) 22:05:11 ID:dqNNycDb
>>734
そうなんだ。 私 全員 家族写真付き年賀状でしたよ
739おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 00:34:33 ID:A8d+iEGL
写真付きは、お祝いもらった人とかに報告の意味とかもあるよ。
別バージョン作るのめんどくさいので他の関係無い人もそれにあわされる。
740おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 01:02:49 ID:da7KWrMe
ID:dqNNycDb
741おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 01:20:12 ID:2X0Bs72r
小梨なんだけど、夫が子供写真年賀状を羨ましがる。
「生まれても年賀状には載せないよ」と言うとめっちゃ嫌がる。
何で載せたいの?と聞いても「載せたいものは載せたい」としか言わない。
つまり答えを明確に意識し子供写真を載せてるとは限らない。
むしろ何も考えてないから載せるのだと思った。

>>739
報告だよね。
よって子供写真付きも生まれた年のみ寛大な気持ちで見れる。
742おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 01:41:00 ID:9vgKTBzR
>>741
まさしく手段とか行為それ自体が目的化してしまってるという、
そんな所なんだろうな。
やりたがる当人が明確な動機を見失ってる(というかそもそもそんな物は存在しない)んだから、
不毛な是非論だけに終始するのも当然だね。
疑問もなくやってる人間にとって、
「年賀状に子供の写真を貼ることになぜそれほど拘るのか」なんて問いは、
「お前はなぜ生きてるのか」と問われるのと変わらないのかもしれない。
743おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 01:52:06 ID:Yg5sUaWO
うんとねー、うちの兄のとこは逆。
嫁さんが子ども写真年賀状にしたがって、兄が阻止してる。
なんで写真のにしたいのか聞いたら

「だってみんな見たいでしょ」

って言ってたよw
744おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 02:27:17 ID:GVlm2ycE
>>405だけどまた
「先日はたくさんのお祝いを有難うございました♪」という
かかれた乳児のどアップのハガキが母に届いた。(おそらく出産祝い?)

引越しのお知らせで なぜ乳児のドアップ?
>>405でかいた妹の友人とはまた別の、友人からだけど・・

>>406をよんで、祝い金?まさかそんなことはないだろう(笑)
などと思っていた矢先でちょっとビックリした

産後の女性はホルモンバランスが崩れ脳内お花畑なので
多少のおかしな行動は大目に見てあげようと思っているんだけど、

妹の友人たちからは、
なにかにつけて乳児のドアップのハガキが送りつけられてくるので
なんかもう軽く乳児恐怖症。

745おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 22:55:47 ID:O/26/gfg
どのみちあと10日もせずに、シュレッダーの餌。
昔はもっと早く処分できたのに…抽選日延ばした郵便局のバカ。
746おさかなくわえた名無しさん:2010/01/15(金) 23:08:14 ID:Vp2MH9u4
>>745
不妊さん?売れ残りさん?
747おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 01:53:35 ID:+6BLsEw/
>>746は取り消します。我ながら性格悪すぎた。>>745さんごめんなさい
748おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 08:11:54 ID:rptIquD/
>>745
あんなちんけな年賀状で当たった試しないよ
むしろ普通の年始のあいさつの年賀状の方が
なぜか当たり率が高い(切手シートだけど)、
不思議だけど
厄払いという意味でとっと処分した方が、逆に
いいことが起こると思うが
749おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 14:50:22 ID:c7rWnoY+
>>747
ババァどうしたの?
明日はいいことあるといいね
750おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 15:51:20 ID:TtjldYbt
(自分が)未婚や不妊等で
相手に子どもの写真入り年賀状を出さないように
気を使わせる存在というのもツライから
普通に何も考えず出してほしい
全然OK
751おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 16:45:11 ID:RbGi8V0X
いや、むしろ子供写真年賀状を嫌がるの人は未婚や不妊に違いないと
思い込んでる>>746みたいな人がちょっと……
子供がかわいそう
752おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 17:08:15 ID:HZXKwjnf
>>751
思いこんでる=決めつけてるだけじゃなく、その上で嘲ってるからね。
かなりのもんだよ>>746は。
753おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 17:37:17 ID:mT34C7/n
746 名前:おさかなくわえた名無しさん :2010/01/15(金) 23:08:14 ID:Vp2MH9u4
>>745
不妊さん?売れ残りさん?

747 名前:おさかなくわえた名無しさん :2010/01/16(土) 01:53:35 ID:+6BLsEw/
>>746は取り消します。我ながら性格悪すぎた。>>745さんごめんなさい

この2レスって同じ人なの?なんでID変わってんの?
教えて、オバサン。
754おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 19:01:01 ID:gAnUP49Z
>>746を書いた者です。なぜか関係ない人が>>747
勝手に謝ってるんですが、なんなんですかこの人?
755おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 19:26:57 ID:vw4otl4o
子作り以外にやることがある奴を屈服させてみたい奴っているもんさ
756おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 20:09:18 ID:zJugpBrF
>>748
当たる試しどころか、写真屋さんに頼むのが遅れたから、今年は寒中見舞いで
子供の写真入はがき出すとか言ってる人見かけたよ…よってクジ無し。
今年は気合入れて撮った写真だから!!なんだと。
757おさかなくわえた名無しさん:2010/01/16(土) 22:50:10 ID:oGFjxW03
クジ無しの子供だけ年賀状てどんな嫌がらせだよw
758おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 12:39:46 ID:xgRJ6vBF
>>756
じゃあこちらも気合入れて処分していいのですねww

自分も親バカ通り越したレベルや、生まれた直後の報告兼用
以外の子ども写真がウザくて、その相手にはクジ無しはがきで
年賀状を送った事があるけどね。
759おさかなくわえた名無しさん:2010/01/18(月) 14:46:54 ID:MEdRZATM
>>755
>>746は1子作り以外にやることがないオバサンってことでよい?
760おさかなくわえた名無しさん:2010/01/19(火) 17:30:29 ID:zlcjOEjd
よいよい
761おさかなくわえた名無しさん:2010/01/23(土) 22:20:04 ID:Yhv1Ki9c
年賀状を見れば、子作りが人生のイベントのひとつなのか、最終目的なのかが見えるようだ

やっとこ明日抽選会か
762おさかなくわえた名無しさん:2010/02/20(土) 10:52:15 ID:ADWA0x50
s
763おさかなくわえた名無しさん:2010/02/22(月) 13:31:33 ID:sdmte6lJ
>>721
非常に亀だけど、それは単に、
すぐ連絡するとお祝いとかせざるを得ない雰囲気になりかねないから、
年賀状兼用にしてるだけでは…従妹と言う間柄からして。
自分も気を使わせたくない間柄の人には年賀状報告だったよ。
764おさかなくわえた名無しさん:2010/02/23(火) 05:53:00 ID:TUr2RMxa
>>763
従妹とか一番金たかりに来る人種だと思ってた
765おさかなくわえた名無しさん:2010/03/05(金) 14:58:47 ID:xc1XAhpF
両親+赤んぼの年賀状をもらったんだが、奥さんがクマひどい上にすっぴんぽくて
「いくら乳飲み子を抱えてるとはいえ、不特定多数に配るキメの写真がこれでは
体は大丈夫なのか、きれいに化粧をする時間も取らせてもらえないのか」と
ウザイよりも心配になってしまった

余計な心配をさせる写真入り年賀状は廃れるべき
766おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 00:10:36 ID:oYwvpYN1
今年の年末までこのスレッドは生き残れるのだろうか。
767おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 00:41:41 ID:n1b8sJ2u
次は暑中見舞いだと思うよ
うちにも腐れ肉まんみたいなガキのはがきが来たもん
768おさかなくわえた名無しさん:2010/03/19(金) 00:44:30 ID:oYwvpYN1
>>767
暑中見舞い…そうか、それがあったかぁ。
769おさかなくわえた名無しさん:2010/04/08(木) 08:34:35 ID:aQE4ik1C
432 : 紙(関東):2010/04/08(木) 08:26:30.53 ID:aCBKKebz
35歳で滑り込み結婚出産した友達と
24歳で結婚26歳で出産し余裕な友達が
二人でタッグを組み
最近
「本当は子供欲しいんでしょ?」
「本当は焦ってるんでしょ?」
「間に合わなくなるよ〜」
「気の毒ね…」
「ねえみんなで会わな〜い?」
をやってくる
マジで結婚したくないし
マジで子供欲しくないのにわかって貰えない
しかたないか
770おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 09:06:54 ID:O0WwaPpW
子供いないけど子供とか可愛くていいじゃん
犬猫ハガキとどこが違うん?
うちも毎年貰うけどそんなん考えた事もないわ
親馬鹿くらいには思うけど
771おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 11:24:44 ID:QIEKY/W2
イターいガキの年賀状をさらす掲示板とか出来てほしい。

名前伏せたり
軽くモザイク入れればわからんやろ。
772おさかなくわえた名無しさん:2010/04/09(金) 21:14:54 ID:l3Qz1Nj1
ガキなんかかわいいとおもわんけど?
自分がガキ好きとか馬鹿親って、他人も自分と同じだと思ってんだよな。うざ。
773おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 01:53:43 ID:BHtL/xVT
クジあるかないかで大分扱い違うのな、ワラタw
774おさかなくわえた名無しさん:2010/04/13(火) 03:08:20 ID:RAaFY3/h
喪中って言ってるのに、姫コスプレをした子供の年賀状を送ってきた友達に不信感。メールのレスもあまりつけないくせに、そういう事だけ熱心。神経逆撫でだよ。
775おさかなくわえた名無しさん:2010/04/20(火) 01:59:27 ID:7EKmiYBV
>>774
そういう人にはきちんと言ってあげないとわからないかもね
言ってもわからんかもだけどw

自分は子供居ないんだけど、たとえ子供できたとしても
年賀状には使わないだろうなって思う
他所の子の顔写真送られてもいらんがなって思うからねぇ
今は昔と違って携帯もPCも普及してて遠方でもすぐ写真送れるから
年賀状にまでわざわざ写真載せる必要あるの?って思ってみたり
776おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 10:09:27 ID:WQhj6Q3N
年賀状はガキの落書き絵入り
年賀状はチラシの裏じゃありません
メール添付写真はガキの(♀)素っ裸を加工した物
そんなもの送って恥かしいと思わない神経に脱帽
777おさかなくわえた名無しさん:2010/04/21(水) 11:32:42 ID:rpb6SPEj
>>770
ガキなんて可愛いわけないだろ?犬様や猫様と同列に語るなど失礼じゃねーか。
日本人ガキは九割以上ブサなんだから、あんなもん新年早々に送りつけるなや
778おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 01:56:33 ID:+1TAXy8p
年賀状ならまだしも、子供の写真を頻繁にメール添付してくるアホがいる。
他人の子供なんて正直どうでもいい。
779おさかなくわえた名無しさん:2010/05/02(日) 08:26:01 ID:ijJLia09
>>778
じゃああなたは自分の息子を写メしてあげましょう
二度と送ってくることは無くなるでしょう
780おさかなくわえた名無しさん:2010/05/19(水) 11:41:41 ID:v+pfyf9z
>>433
亀になるが、解説。
「それをネタに、女性から話しかけてもらいたい」んだってさw
やってる本人が言ってたから間違いないよ。
「女の人って赤ちゃん好きじゃーん」だってさ。アホか。中年男が。

こないだどこぞのスレで「仕事用PCのデスクトップに家族写真を持ってくるやつは
それで『他の女性よ、僕はマイホームパパだから恋愛沙汰に巻き込まないでくれ』という
意思表示をしている」という説が出ていたが、私は逆であると思う。

近所のバツイチ親父は、キャバクラに赤ん坊背負って行ってたし。
「キャバ嬢って赤ちゃん好きで、寄ってくるじゃーん」
預けようと思えば実母に預けられるけど、あえてそうせず連れていってるってさ。
781おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 13:32:04 ID:K3TemiDa
>>780
近所のバツイチ親父…何と言うクズ
782おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 13:52:39 ID:CJmwUxb/
会社の上司に自分の子どもの写真入り年賀状を入れる馬鹿部下がいた。
上司ってのは私のパパンの事だが。

自分の出世を棒に振ってどうするんだ。
783おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 14:17:32 ID:5hzBProi
>>782
それだけで降格なんて極端な事はないにせよ、
部下の昇格を一人だけ見送らなければならないという状況になった時、
真っ先に思い出すのはそのバカ部下だろう。

じんわりとキャリアに響いてくるんだよね。
TPOを理解できない愚鈍な輩って、本人が気付かないだけで、年賀状以外にもいろいろやらかしてるし。
子供写真入り年賀状を上司に送りつけるのは、愚行のを示す例の一端に過ぎない。


子供写真入り年賀状熱烈支持派って、「年賀状1つで人事を左右するなんて変な会社!」などと
極論持ってきて反論した気になってくるから、念のため。
784おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 15:16:33 ID:6v4I1CEc
リストラが始まった
あいつんとこは子供が云々だから切るに忍びないな
じゃあほかの奴(=>>782)切っとくか
785おさかなくわえた名無しさん:2010/05/21(金) 19:12:14 ID:CJmwUxb/
>>784
DQN部下乙
786おさかなくわえた名無しさん
資源の無駄遣いだから寄越すな
ブサ餓鬼の写真など要らない