ゆとり世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1♪ ◆Falconwvy.
2おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 03:30:34 ID:c6Gcj5Pg
ゲト
3へたれ黒猫:2009/08/11(火) 03:36:51 ID:Bbyc687U
ゆとりの雑談なの?
4¹:2009/08/11(火) 04:38:26 ID:QjEat/Bu
ゆとりのトラウマを何とかしたいというか。

>>3
まぁゆとり世代に興味はないけど、単純な若さは欲しいかなと。
5おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 04:41:02 ID:GiHwrDMM
誰得?オバ得
6隼 ◆Falconwvy. :2009/08/11(火) 04:41:07 ID:QjEat/Bu
»http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1245732961/27 :少年法により名無し:2009/08/04(火) 03:35:50 ID:faTBF7itO
»教え方じゃなく、勉強する習慣がなくなったことが学力低下に繋がっているんだ。
»ゆとろうが詰め込もうが意欲をかきたててやらんことには入らない。
7隼 ♪:2009/08/11(火) 04:44:44 ID:QjEat/Bu
8おさかなくわえた名無しさん:2009/08/11(火) 04:45:49 ID:GiHwrDMM
パンツスレッド
9¹:2009/08/11(火) 04:47:15 ID:QjEat/Bu
10へたれ黒猫:2009/08/11(火) 07:49:23 ID:Bbyc687U
ほかのゆとり系のスレではゆとり世代は云々、
おっさんは云々で大変なことになってるな。
11おさかなくわえた名無しさん:2009/08/22(土) 21:45:43 ID:DUi1XGpQ
ゆとりは、「上から目線」をやたら言い、上からモノを言われることを
極端に嫌ったり、「年上だからといって偉いわけではない」もよく言うが

一方で、「タメ口」という言葉を良く使うように、自分では年上を敬わ
ない癖に、自分は年下から「タメ口」を使われると腹が立つという
その場その場で自分に都合のいい理屈を採用する超ご都合主義。

しかも、それを恥ずかしい事とは思っていない。
12日本海 ◆CJadynamic :2009/08/23(日) 02:00:57 ID:yFNFlOMi
上に出たがることと、格差に執着する者程みっともない主観だけで
視野の狭い状況をつくりだしている?。
13おさかなくわえた名無しさん:2009/08/25(火) 15:39:39 ID:y+ddRZD9
どれが正しいの?
「80年度生まれ開始説」、「85年度生まれ開始説」、「87年度生まれ開始説」
14隼人 ◆HAYATO/aRY :2009/08/26(水) 21:39:39 ID:gR92ZABy
>>13
85年が、ゆとりのミレニアムじゃないかな。
15おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 13:19:05 ID:XAVXVeG1
>>13
馬鹿か?66年生まれからだろ。80〜82年に小中高で実施されたんだから
16おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 23:15:22 ID:LEoABYnG
「あ、その資料、もらおっか」と上司に真顔で
いすにすわったまま(上司は立ってる)言った
ゆとり君を思い出した。
突然無断欠勤し
給料の締め日に
「今日までの給料を現金で家まで持ってきてくれ」
と電話してきた。
先月、依願退職したよ。
クビって現実には難しいんだね。
17おさかなくわえた名無しさん:2009/08/28(金) 00:08:46 ID:6E06OwlV
>>15
自分達の世代(30半ば)の認識は、
ゆとり教育=円周率がおよそ3
なんだけど、違うのかな?
18おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 20:12:22 ID:ARockw5T
↓ゆとり世代を否定するだけはなく、どう向き合っていくか考えている必死な旧世代がいます。
皆さん、知恵を貸してください。特にゆとり世代の方、是非、対策をお願いします。

1 名前:専守防衛さん[] 投稿日:2008/11/11(火) 23:26:29
1992年、学習指導要領の改訂で「個人の尊重」「経験重視」をうたった【ゆとり教育】が導入された。
学習内容と授業時間数が大幅に削減され、小学校1、2年の授業から理科と社会が消えた。
学校完全週5日制へ移行し「総合的な学習の時間」を新設、絶対評価の導入などが順次おこなわれていった。
あれから16年。当時小学校に入学しフルに【ゆとり教育】を受けた子供たちは早い者で大学を卒業して新社会人になった。

自衛隊には4年前から新隊員などとして入隊してきたが、彼らときたらバブル入隊組もびっくり!
友達と駄弁るのに夢中で欠礼する・上官を認めてもシカト
仕事中に携帯電話をいじる・職場の電話が鳴っても取らない・電話と取れと命じても「今忙しい」
コピーを頼んでもクリップやホチキスでとめず、なぜとめないのか聞くと「ホチキスでとめろと聞いてません」
軽く注意しただけですぐいじける・アドバイスしたのに怒られたと思い込み携帯メールで「休ませてください」
作業に出したらいつまで経っても戻ってこない・指揮官が誰で何を指導されたか記憶してない・終わった後報告もせず宿舎で横になる
etc.etc......

   ふ   ざ   け   る   な   !   !   !

最近の若い奴は・・・と今も昔も聞かれた言葉だが、【ゆとり世代】ほど何考えてるかわからない最近の若い奴はいないだろう。
こんな感じの若者に頭を悩ます方も多いのではなかろうか。だが士や曹なら使えなかったら辞めさせれば済むことだ。
ところが今年からこの【ゆとり世代】の大卒組が自衛隊に入隊してくる。つまり【ゆとり幹部自衛官】が誕生するわけだ!!!
上で挙げたゆとり自衛官の振る舞い。これらはどれも士や曹のものだが、これが幹部になったら何をやらかすか想像もつかない。
あなたの職場を脅かす【ゆとり自衛官】たち。早急に対策を講じる必要があるだろう。そこでこのスレを立てた。
ウチの部隊にはこんな奴がいる・彼らとはどう付き合うべきか。なんでも思いつく教育法を書いてくれ!対策を練ろうではないか!!
19おさかなくわえた名無しさん:2009/09/01(火) 20:59:03 ID:Yfkr4239
ゆとりスレ見ると
>>11が滅茶苦茶よく分かる
20¹ ◆Falconwvy. :2009/09/11(金) 05:29:22 ID:KZulf3Sn
>>19
常識の範囲じゃないところがあるね。
21おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 05:32:12 ID:UhfLt5tn
ゆとり世代って年上に対して偉そう。
22おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 06:47:47 ID:KcaH9IcD
年を理由に偉そうにできると思ってるジジババが一番偉そう
教育しなおせ
23おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 06:51:01 ID:UhfLt5tn
偉そうっていうのも違うな。
年上だって理由だけで露骨に見下してくる人がたまにいる。あれ何なんだろう。
24おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 19:55:06 ID:cT6juYtQ
ゆとりって在日っぽくないか?反日思想持った奴が多い印象。

mixiの池袋コミュで池袋にチャイナ、コーリアタウンを造ると聞いて
スレを立てたんだが、在日とゆとりに中傷を受け、スレを消されてしまった。
ごく普通の内容のスレだったんだけどね。
民主党の政策も必死で支持し、反対意見を徹底中傷しているのも
ゆとりと在日。在日は分かるが、何故ゆとりが反日思想を持っているんだろ?
25おさかなくわえた名無しさん:2009/09/11(金) 20:55:37 ID:vKJZam7A
ミスター文部省→コリア国際学園理事
26おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 02:28:32 ID:ef9UsaC7
>>24
おっさんみたいにただ社会の決まりに従うのが愛国だとでも思ってるのか?
その結果が欝・自殺大国じゃねーか

27おさかなくわえた名無しさん:2009/09/12(土) 12:53:27 ID:LpSopVh5
避韓恐中
28おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 10:14:11 ID:bVwudVAL
若いやつは出来損ないのおっさんにはついていかない。
29おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 12:47:01 ID:anvlRzy2
>ゆとりって在日っぽくないか?反日思想持った奴が多い印象。以下略

印象だけで、ゆとりが反日だどうの日本人が反日ではいけないのか
それに何でそんな中国、朝鮮人を差別するんだ?
30おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 13:44:29 ID:p3Eu/Dxx
頭の固い人のよくある考え
親中、親韓=反日
愛国(親日)=軍事国家、反中、反韓
31おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 09:38:01 ID:guWMRdBb
啄木鳥・波浮・大蒜・山葵・肉刺・細魚・鼈・菫・肌理
32おさかなくわえた名無しさん
蒟蒻・孔雀・嘴・涎・瑞西・澳門・韮