小さい子を持つ親のここが嫌い 108人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
次スレは>>970が立てなければならないことを留意の上、
前スレを使い切ってから利用すべし。
立てられなければ、テンプレを作って誰かにお願いすること。

※重要※
・子供がいる人の書き込み禁止。(どんなに常識的な内容であっても)
・ベビカ、ベベ、赤、などの育児、家庭、既婚女性板用語の使用禁止。
・子育て自分語り&猿の躾け教室&反論したいチュプは巣(育児板)で。
・単なる子供嫌いは「子供嫌いスレ」へ。
・NGワードは
  「子ども産まなきゃ分からない」 「私は子持ち」
  「私もうすぐ子供できるから気をつけなきゃ」
  「誰だって昔は子供だった」
・ネタ認定禁止。ネタだと思ったら黙ってスルー。
・こういう容姿の親にはドキュンが多いという話をするスレではありません。
・他の板からのコピペはやめましょう。

前スレ :
小さい子を持つ親のここが嫌い 107人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244503649/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 18:41:07 ID:AprGF0fA
今日も天井が揺れています
小さいこどもに走るな!と言っても聞かない覚えないのはある程度理解できますが
ずーーーーっと走ってるのを止めないのは何故なんでしょうか
嫌がらせですか?
3おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:36:50 ID:kevxpALe
前スレの偽善者出てきたら?
保険証も持ってない不法滞在外国人が、子供が迷惑とか言って嘘臭い。
酸化した油の惣菜しか食べてないんだからもっと控え目に暮らしたら?
4おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:40:24 ID:kevxpALe
なめくさって恩知らずの阿呆が
お前ら偽善臭い。
何が下品じゃ偽善臭いわ
5おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:42:34 ID:fy3m9fYO
>>1

>>3
こいつ釣りかと思ったら本気で基地外なの??初めて本物見たwウケるwwwwww
6おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:43:09 ID:kevxpALe
誰でも最初は子供だった。
子供居てたら迷惑掛けるでしょ?普通の事。
あなたたち病院行った方が良いよ?www
7おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:46:21 ID:kevxpALe
>5
偽善者が吊れましたw
あなたは昔子供じゃなかったの?
鸚鵡と違って賢いよ?
8おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:47:31 ID:kevxpALe
鸚鵡返しする鸚鵡の方が賢いよ?だったわ。
偽善者は酸化した惣菜ばっかり食べてるw
9おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 19:55:38 ID:VaaQuJXg
>>1


>>2
あんまりひどいようなら不動産屋とかに相談してみたらいいかも
10おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:00:11 ID:+InTAHng
>>2
騒音スレで憂さ晴らそうか。うちも今、上のガキんちょごとごとやってらあ・・・
子供の足音何とか汁ってチラシ何回もエレベータに張られているのに、
自分のとこのことだと思っていないよ・・・
11ここにはマジで基地がいるよw:2009/06/29(月) 20:01:47 ID:3yuIfwt/
>>2
管理人や、管理会社に苦情を入れてみては?
横でも嫌なのに上でそれされると嫌だな
12おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:02:01 ID:rjDrZt6U
日曜日、静かな雰囲気のお寺に参拝してきた。
本道で仏像を眺めているとすぐ側で「ガターン」という音、少し遅れて幼児の泣き声。
見れば3、4歳ばかりの子供が柵から身を乗り出して立ち入り禁止の区域に転落していた。
本当にすぐ側だったので放って置けず、子供に手を貸して救出したとたんに
さっきまでいなかった母親が憤怒の形相で駆けつけてきた。
子供と文化財クラスの仏像、どちらに何があってもいけないから目を離さないようにと
釘を刺したけど、「うちの子は何もしてないのに人聞きの悪い!」と怒鳴られただけ。
泣き止みかけていた子供もまた泣き出す始末。

大体、3歳児はお寺なんか見ても面白くないだろうに・・・
法事とかでやむを得ない場合だったとしても、普通目は離さないだろうに。
(この母子は明らかに違ったが)
13おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:12:06 ID:bvkWcPH0
>>6
言い返せなくて行き詰まると必ず言うよね
「あなたも昔は子供だった」
「子供産んだら大変さがわかる」
バカの一つ覚え?人の親でしょ?
子供が迷惑かけるのは当たり前、でも自分の子供のかけた迷惑を親が謝るのは当然でしょ、開き直って逆ギレするから反感買うんでしょ?
今までも言われてきたことだろ、何回同じこと言わせるんだよ、いいかげん理解しろよ
14おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:19:22 ID:kevxpALe
偽善者ばっかり
子供に優しくない…

迷惑掛けてもうちのこは元気wお前らみたいに萎縮してないわw
15おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:31:47 ID:txDx3g/Z
また基地外が来てるのか
こんな親に育てられる子供がかわいそう
16おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:37:44 ID:VaaQuJXg
>>14
子供に優しくないからじゃなくて、自分に優しくないからキレてるんですよね?
この偽善者


すまん触っちゃった
17おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 20:38:37 ID:+InTAHng
>>13
気持ちはわかるが、1も読めない下等生物相手にするのやめていただけないか。
自分の子供が迷惑かけても元気なんて草はやして、まさに嫌われる親の典型だ。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:12:17 ID:q/6VI0ZD
子供なんだから騒いだりしてもいいじゃないとか開き直る人いるけど
じゃあいつから子供じゃなくなるんだろう。
いつの間にか、とか言いそうだけど、具体的にいつ頃よ。
まあ具体的に決めちゃったら自分の首締めるだけだから
絶対言わないんだよね。
せいぜい金属バットで殴り殺されないように気をつけてください。
19おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:25:29 ID:Oj/Js9e8
バットで自ら製造者撲滅ならいいけど、
通り魔に育てられたら、少年でも基地外でも
犯罪者製造機がとことん追い詰められる世の中にしなければ
20おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 21:41:38 ID:fy3m9fYO
偽善者じゃないから単刀直入に言うけど
基地外のダニババアは迷惑なダニガキと一緒に氏ねwwwww
21おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:08:56 ID:SQE5n2ue
>>1
次スレには「雑談は程ほどに」ってテンプレに入れてと提案しようと思ってたんだが
早かったな。

近所のミニスーパーのような個人商店でベビーカー母に遭遇。
そこの通路はすれ違う時に互いが体を横にしなきゃダメなくらい狭い。
あいつらってどこにでもベビーカーで行かないと死ぬ病気にでもかかってるのか?
22おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 22:12:29 ID:cYWf5p8Y
こないだスーパーのトイレで携帯いじってるママ(笑)と幼稚園年長くらいの女の子を見た。
女の子は必死に話しかけてるのに、ママ(笑)はうなずきもせず携帯いじりに必死。女の子が「〜がうるさくて眠れなかったの」と話したら、ママ(笑)は「お前がうるさいんだよ」と一蹴してた。
携帯の話は散々既出だけどもうここまでくるとね。
女の子はしょぼんとしてしまって本当に可哀想だった。
23おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 23:18:55 ID:1V79Q4lA
3人乗り自転車解禁とかやめてくれ。
幼稚園の送迎は、幼稚園が送迎バスを出せばいいだろ。
つか、年令を離して産めば二人まとめて自転車に乗せるような
危険で疲れる行為はしなくて済むのに。
24おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 23:37:13 ID:JSbsNdCw
>>23
そこまで計画性があったら苦労してないって話なんだよね
やるのなら一定条件を満たしてない普通のママチャリとかは
どんどん取り締まってほしい(´・ω・`)
25おさかなくわえた名無しさん:2009/06/29(月) 23:39:46 ID:AFzrCWnq
あの3人乗り自転車って危なっかしいうえに
かなり貧乏くさくて格好悪い印象なんだけど
抱っこやおんぶを格好悪いと嫌ってダニーカーを
愛用してたような連中だったら笑える。
26おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 02:15:36 ID:RxuGDmx3
ガニ股で自転車漕ごうが、買い物が大量で大変だろうが、それは構わないんだけどさ。
アクロバット走行してる婆たちは歩行者がいようが突っ込んでくるし、
歩道に平気で自転車止めて、通行人がいようとおかまいなしに自転車出してきてぶつけるし
小さい子を独りだけ乗せて支えもせず、上の子は周囲をチョロチョロしてるのに
携帯電話に集中してるのとか、そんなんばっかじゃん。
更に走行中も携帯に夢中とか…なんなんだあれ。子供が大事なんて嘘じゃんね。
27おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 06:04:12 ID:Rct5c6Xq
>1乙
また香ばしいのが湧いてたねww
どうせベビーカースレで粘着してたババさんなんだろうけど。
特徴的すぎるw頭の悪い言い回しとか単語の用法間違いとか。

単に自分の子供をしつけておけって話に
「でもうちの子は元気です」の返しはあまりにもシュール。
28おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 06:04:32 ID:bhdpJnaS
親ってのは自分を犠牲にしてまで子供を守るものだと思ってたけれど、ダニにとっては子供は、取り柄がなく自信がない自分のための見栄で、
餌食うアクセサリーか自分を無条件に慕ってくれる癒し(笑)なんだね。
ペット、というかペット以下の扱いを受けてるんじゃないかと。
子供はアンタの見栄や自己顕示欲や虚栄心を満たす道具じゃねーんだよと言いたい。
29おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 10:01:02 ID:Eu5Ihkgc
>>28
そうなんだよね。
だからママ友(笑)との会話も子供の話や旦那のことしか話題がない。
30おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 10:23:07 ID:bhdpJnaS
子持ちでも仕事やボランティア、趣味に打ち込める人は、周りの事を考えて(話題を振られた時以外は)子供の話とかしないしね。勿論旦那や義両親の愚痴もない。
結局子育て(それもまともにしてないけど)以外何もなくて、旦那に頼ろうも愛想尽かされて、子供以外依存できない暇人だからそういう下世話で品位のない話しか出来ないんだよ。
31おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 13:44:37 ID:5HWpFHOl
さっきスーパーで見た家族連れ。
父親が幼稚園くらいの女児をサッカー台に乗せて二人でキャッキャと奇声。
はしゃいだ女児は土足のままサッカー台によじ登り大はしゃぎ。
そこへ会計を終えた母親も合流。
カートの手荷物置きに土足の男児を立たせている。

女児が突然「うぉーたーめろん!」と大声で言い
母親が「まぁ!この子ったらぁ〜〜〜うふうふ」とこれまた大声。
店を出て行くまでづ〜〜〜っとこの調子で歌い踊っていた。

あの子供達、男児はひっきりなしにキーキーギャーギャー言ってたし
女児も落ちつきなくうるさかった。
英語を教える前に人間にしてやればいいのに。


32おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 13:47:42 ID:9ivW9ypl
テナントの飲食店でバイトやってんだけど
「ただ今準備中」って入り口のど真ん中に看板を立ててるのに
入ろうとする親子連れが多くて困る
どんだけ視界が狭いんだよ…
33おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 14:00:30 ID:+yfIslWP
近所の医療モール(医者ばっか入ってるビル)のエントランスに
ママチャリwを停めるダニ親達も視界がえらい狭いらしいよ。

停めてる目の前に「ここは駐輪場ではありません。
他の患者さんの迷惑になりますので駐輪場に停めてください」
って書いてあるのにまったく見えてないんだぜ。
34おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:05:28 ID:JjSzJh88
>>33
待合室もすごいことになっていそうだな。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:38:48 ID:krwJ5C6U
ネットを見ていたら、こんな書き込みがあった

>子育てしづらい世の中ですね。
>子供が泣くのは当たり前とか言ってくれる大人はいないのでしょうか。
>なんだか皆さんの回答を見てがっかりしました。

上の方で暴れていた人かな?
言ってくれる大人は多いと思うけど、その後に続く
「親が子供をうるさくしないように、他人に迷惑をかけたら謝るのが当たり前」って
を聞きたくないからそんなこと言うんだろうね。

子育てしづらいどころか、子育てしてねーじゃん。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 15:46:08 ID:Ui/1KaPK
>>35
みんな「子供は泣くのが当たり前だから、親は周りに迷惑かけないように振舞うのが当たり前」
って思ってるだけのことなのにね。

その行動も子育ての一つだというのに。
産み上げた(笑)だけのダニに対する当然の反応なのに、以後の躾もしないでなにを被害者ぶってるんだろうね。
37おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 16:09:56 ID:2QQiQGPf
>>35
耳に優しくない忠告のほうが、耳に優しい甘言より役に立つことが多いのにね。
精神構造がお子様のままなのかな。
どっかでマルチみたいな甘い言葉で相手を釣ろうとする人間に引っかかるとおもう。

ガキの不手際を自分で背負い込みたくなくて、「ネットでいいって言ってたモン!」
「雑誌でいいって言ってたモン!」って逃げたいだけ。
38おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 16:41:23 ID:2T8rKAe2
>>35
それはきちんと躾けられた子供と躾けた親に対する建前って気づけよと思う
39おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 16:50:33 ID:bhdpJnaS
周りに迷惑かけまいと、泣いてる子供を一生懸命宥めようとしてる親には「子供は泣くのが当たり前だから仕方ない」と言う人がいてもおかしくないけど
ダニの場合優遇されて当然だと思ってて「子供は泣くのが当たり前、ママ(笑)は大変なの!!」と厚かましく構えてるから白い目で見られるんだよ。
本当こいつらって子育てという子育てしてんのかと。単にみんなが子供持ってるからアタシも子持ち♪子供がいるアタシ♪に酔ってるだけのスイーツだろ。
精神が消防並みだよな。
40おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 17:07:49 ID:bhdpJnaS
セックス大好き→ズッ婚バッ婚→赤ちゃん可愛い癒される〜泣くのは当たり前!皆に幸せのお裾分け!→
子供は成長して可愛くね〜放置してやる
→また赤ちゃん欲しいから作っちゃお!!上の子?知るか
→旦那相手してくれないし小さな恋人(笑)とイチャイチャ
→えっ!?うちの子が!?先生それは何かの間違だろ畜生学校訴えてやる!

「育児は育自」というように親も子も成長するのが当たり前だと思ってたけれど、今時の親って自らの成長を拒むんだな。子も頭の中身が成長しない訳だよ。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 17:39:50 ID:c693xmtg
今電車なんだがおかしな女がいてウザイ。
明らかに生まれたての赤子を座席(横並びのシート)に そ の ま ま 横たわらせてニコニコあやしてる。汚くはないのか?
くすぐったりわざと叩いたりして無理矢理騒がそうとしてるわ、ちらちら周りを見まわしてくるわ、何なんだ?

ベビーカーで突撃などはよく聞くけど抱っこもしない、ここまでぬいぐるみ扱いなのは初めて見る。

見た目で決め付けたくはないけど案の定ギャルっぽい女。携帯をわざわざ両手で抱えるように赤子に持たしたり、あやし方も意味不明だ。これが現代の母親なのか?
42おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:06:21 ID:Ro1YL3zH
横断歩道を母親が先に渡り、2歳児がその少し後からわたったところ、
その2歳児はひき逃げされた、と。
母親が振り返ったら子どもがひかれてたんだって。
その状況だけでも唖然とした。

ひき逃げ犯がもちろん悪いけど、この母親にも怒りを感じる。
手をつないで子供と一緒にわたるのがそんなにイヤなのかよ。

43おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:11:00 ID:waM8DODN
>>41
私の子供かわいい!そして子供をかわいがる私もカワイイ!みんなもっと見て!
って感じなんだろうね。
44おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:14:41 ID:q/lvsLtQ
今テレビ見てたら、
横断歩道で母親の「後ろを」渡っていた「2歳」の「サラ(漢字失念)」ちゃんがひき逃げされて亡くなったというニュースが。
2歳ってどれだけ歩けるのかわからないけどヨチヨチだよな…。
で、母親が怪我したとは言ってなかった…てことはメートル単位で離れてたんだよな…。

DQN名だしなんだかすごくモヤモヤした。
45おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:36:56 ID:XT5Nmq8Z
前スレのコピペ思い出したよ・・・
46おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:38:47 ID:bhdpJnaS
>>44
子供はどうせ付いてくるだろうからそのままにしたとか、
母親は携帯に夢中で子供がてっきり側を歩いてると勘違いしてたとか…いずれにしても尋常ではない。
こういうの見ると居たたまれない気持ちになる。
47おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:47:52 ID:XuK2S4Mj
>>44
>>42で既出の事件か?
48おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 18:49:03 ID:5sZvKCmh
>>44
DQN名ってより、母親もモナだからハーフとかクォーターとかなのかも知れん。

昨日、細い道で前後に結構大きな子供を乗せた自転車ママとすれ違った。
丁度ニュースで見たばかりで三人乗り解禁は明後日からじゃ?と思ったが
それ以前に子供にヘルメットも被せてなかった。
そもそも自転車ママって、子供の安全<<<<金だから、専用自転車なんか
作っても買わないと思うんだよね。
自転車ママ以外は専用自転車作るよりも、自転車三人乗り以上ママと事故ったら
過失100%自転車ママにしてくれた方が三人乗り解禁にも賛成すると思うんだが。
49おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 19:01:56 ID:q/lvsLtQ
>>47
ああ、すまん。
携帯でちんたら書いてたから被った。

まあ名前はともかく2歳児から横断歩道で目を離す神経がわからん。
50おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 19:11:01 ID:8d6k0o1M
そのニュースの親、たぶん子だくさん。
上の子もそうやって育てたので安心していたと思われ。
51おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 19:22:21 ID:U4q3Pbn9
>>50
何を根拠にそんな妄想を…
5250:2009/06/30(火) 20:18:43 ID:8d6k0o1M
すまん。私調べ。
子だくさんっても2人以上。って子だくさんとは言わないか。
スーパー&商店街でそんな光景を毎日見ております。
53おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 20:41:52 ID:9ivW9ypl
>>52
推測で、だから何よ?と思われる発言をするのはどうかと
って話じゃないかな
54おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 21:00:45 ID:Eu5Ihkgc
今日同じマンションに住むダニに「お宅は子供いないから友達いないでしょ」って言われてかなり腹立った。
うちもそのダニ一家も夫の転勤で引っ越してきたんだけど、何でそんなに上から目線なんだろ。
私は働いているし、マンションの部屋しか自分の世界がない人に言われたくない。
55おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 22:37:19 ID:T3uOUp65
今日の轢き逃げはワロタ。
どうせ携帯に夢中なヴァカ母なんだろうよ。名前もDQNだし。
親子揃って氏ねば良かったのにね(*^_^*)
56おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 22:37:34 ID:vOJClUBQ
週末の梅田界隈にて
・抱っこ布で赤ちゃんを抱っこし
・荷物満載のベビーカーを人にガンガンぶつけながら暴走する母親
・例に漏れずすぐ後ろを無表情・手ぶらで追う父親らしき男性

…突っ込みどころ満載でした。
57おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 22:44:12 ID:bhdpJnaS
>>54
井戸端会議ばかりしてるダニ仲間となんか関わらないほうが身のため。
そいつから「仲間」と認識されないのは良いことだと思う。
ママ(笑)は視野が狭い上に自己顕示欲の塊だし選民意識も強いからそいつらを見たら鼻で笑ってやればいい。
58おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 22:45:13 ID:VURgmtF7
>>54
うわあああああああ
ママ友しかいないヤツにそんなこと言われてもねえ。
54さんが仕事して充実してそうだから妬んでんだろ。
そいつ、子供を事故や病気で失ったらお友達ゼロだな。
59おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:06:28 ID:Eu5Ihkgc
>>57>>58
ありがとう。今日そのことで少し落ち込んでしまって、たまらず書き込んだよ。ダニって本当に自己顕示欲の塊だね。
見ているこっちが恥ずかしくなるよ。
60おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:07:56 ID:7Dgdh6vG
今日コンビニで見た超DQNゴミクズ夫婦・・・・

子供(3〜4歳の女の子)が「〜買って!」と男に頼む

男「うるせ〜よ!アホか!」と言い子供の頭を思いっきりグーで殴る

子供が泣きながら女の方へ・・・・

女「あ〜ウザイ!」と言って頬を平手打ち

男と女が大泣きしている子供を置いたまま店の外へ・・・車に乗り込む

暫くして子供も車に乗り込む

助手席の女に何度も叩かれて後部座席に投げ捨てるように放られる

61おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:13:45 ID:bhdpJnaS
ダニは何の取り柄もないし自信もない。だから他人を貶めて優越感を覚える事が生き甲斐。
子供自慢など自慢話をする時点で人生満たされていない。ママ友かネット中にいるママ(笑)しか仲間がいない。
子育て大変なの!!生活満たされてないとか言わないでよ!!とか言われたらじゃあガキなんぞ作るなボケと返したくなる。
62おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:17:47 ID:bhdpJnaS
>>60
子供可哀想…出来婚ズッ婚バッ婚夫婦だな。
赤ちゃんの時は可愛い〜とか言って可愛がってたのに成長して可愛くなくなったとか、自分たちのしたいことが出来ないとか言われて放置されてそうだな。
63おさかなくわえた名無しさん:2009/06/30(火) 23:25:25 ID:ZaFhnJek
>>60
車のナンバーを覚えてたら、通報してもいいんじゃね?
証拠とか言われたら、コンビニの防犯カメラに映ってそうだし
64おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 00:27:29 ID:OJ8MBJCB
>>52
バカだなこのチュプ
65おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 01:04:01 ID:AuQUMm9K
兄と兄嫁が花畑ダニ親。
この間そんな二人に嫌気がさしてキレた態度をとってしまったんだが
夫婦は「嫁に意地悪する小姑!」と勘違いしてるっぽい。
しかも兄は「妹は僕と子供タンのことは嫌ってないはず」と思ってる気がする(´Д`)
夫婦どちらも非常識だからイヤなんだけど…。
あと子供は罪はないけどこのまま育ったら子供までイヤになりそう(´・ω・)
66おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 02:30:55 ID:8RqrRABw
>>62
ママとその彼氏ではw
67おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 03:47:43 ID:n+7IwUtF
>>65
しっかりした口やかましい親戚とかいない?
第三者に入ってもらって説得してもらうのも手
それは孫や子供のことで家族が周りが見えていないだけ、
でも酷いな

まぁ子供にベッタリなのも今のうちだけどね
どうせそんな子供が大きくなれば甘ったれの反抗期で
どうしようもなくなるからw
68おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 03:50:28 ID:sYBVA5NS
>>42読んでゾッとした
というのも、昨夜国道から一本入った路地歩いてたら
例の「ママ先行っちゃうよ〜ぉ?バイバーイ!!」をしつこく繰り返す母親と2,3歳児がいてさ
その道は2トントラックも入れないくらい細くて、しかも街灯少なめでとても暗い
バイクが入って来ては結構なスピードで走ってるような道で
両手いっぱいに荷物持って放牧だよ?はなから手繋ぐ気ないんだよ
近いうち轢かれるな、あの子
69おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 07:07:24 ID:Pe1PZoHA
>>42の詳細
車を運転する人はバカ親子にくれぐれも注意してね
  ↓ ↓ ↓

2歳児、ひき逃げで死亡(TBS)
 30日午前11時40分頃、横浜市西区の交差点で
横断歩道を渡っていた尾西サラちゃん(2)が乗用車にはねられました。
すぐ目の前には母親のモナさんが歩いていました。
しかしモナさんが振り返ったときにはサラちゃんは倒れ、乗用車も走り去っていました。
 「子供が激しく泣いた声がした。激しく泣いた後、ぱたっと静かになった。
お母さんは放心状態というか声も出ない。ひざに抱えるのが精一杯で・・・」
 (事故現場近くの人)  警察によると、モナさんが先に横断歩道を渡っていました。
サラちゃんはその後ろをついていったところ、右から来た乗用車にはねられたのです。
70おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 08:17:35 ID:NglTZwAf
今日から3人乗り自転車解禁だが、恐らく正規の「3人乗り用」に乗る親子は少ないだろう。ダニはレンタルすらけちりそう。
家庭の事情で買えない所もあるだろうけど、子供の安全より自分たちの娯楽を優先させてる親が多いのも事実。
71おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 08:21:48 ID:NglTZwAf
どこにいても子持ちダニに注意しないとダメな世の中だな。
子持ちをみたら逃げた方がいいのかも。
72おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 09:21:10 ID:03vjG01z
>>70 ニュースでみたけど、専用自転車を買う助成金が出れば買うって言ってた。ある市ではレンタルや助成金を出すらしい。
73おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 09:25:28 ID:UyOWF2Nn
子育て支援金でウハウハしてんのか、不景気でそんなところに行くしかないからなのか、
安い外食屋とかショッピングセンターがガキ連れで溢れてる。
母親は買い物(や携帯)に夢中、ガキは運動会、父親は薄らぼんやりと荷物満載ベビーカー押してるとか、
力技でガキ抱えて振り回してキーキー言わせて遊んでるのばっかり。
食品売り場じゃ試食コーナーに陣取った母親や婆たちが爪楊枝を何度も試食品に突っ込んで
ガキの口に運び、途中自分も食べる。
試食の皿を完食したら解散、別の試食コーナーへ。まるでイナゴの大群。
こないだ見に行った草サッカーでは、試合に出てる父親を見てた幼児がグラウンドに入り込んでも
母親は微動だにせず「だめよ〜」の声だけ。

性交してひりだして飯食わせるだけなら虫や犬猫でもやってる。
虫や犬猫と、人間の違いってなんなんだ?
74おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 09:26:01 ID:fkFPST1i
>>72
てめーらで何とかしろよって思った

自分の子供が事故で死んだらギャーギャー言うなら初めから自分達で出来る限りの事して子供守ればいいのに
75おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 09:47:19 ID:rc8EcH3O
何ではた迷惑ベビーカーチュブは車両端のBOX席が好きなんだ?

http://p.pita.st/?m=aripprw2

よく通勤やプライベートで新快速や快速電車に乗るけど、高い確率でその席にいて通路をベビーカーが我が物顔で占拠していてスッゴク邪魔。
ひどい時には車両と車両をつなぐ貫通路のドアの前にドーンと置いている。
こっちがDQNになってしまうが、思わず邪魔なベビーカーを蹴ってやろうかと思う時がある。
今朝、やや混雑している新快速車内に件のベビーカーチュブがいた。
邪魔だなと思いつつ、仕方無く体を横向けに爪先立ちで通り抜けた。
そしたらズキン!と先日痛めてまだ完治していない足が悲鳴を上げ、イタッ!と言ってしまった。
そしたらそれに気付いたベビーカーチュブ、小声で『すいません』と一言。
ちょっ…邪魔になっていると認識があるのならせめて畳むなりしろよ。
大荷物を持った人や松葉杖をついた怪我人が来たらどうするんだよ。
貴様らはた迷惑なチュブは電車に乗るな!とまでは言わんが、せめて通勤通学ラッシュの時間帯は出来るだけ遠慮してくれ。
76おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 10:20:24 ID:NglTZwAf
>>73
試食コーナーは子持ちダニのパラダイス。ある意味食べ放題バイキング。
ガキが自ら食う場合もあるが親が「これ食べなさい」と命令してるのをよく見る。
この間はラーメンの試食があった。子ダニを3匹連れたダニが現れ豚のようにラーメンにがっついていた。2番目のオスガキが口に合わなかったのか「マズイ」と言ってトレーの上に食いかけを戻し、3番目のメスガキが熱さのあまり吐き出した。
親ダニは「子供にこんな熱いもの食べさせないでよ!!」と憤慨。
ラーメン屋のおじさんは唖然としていた。
77おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 10:21:18 ID:NjtbLizo
>>71
逃げてるよ。
歯医者や美容院など、一度座ったら一定時間逃げられない店に行く時は
子連れが少ない時間を訊いてから行くし、道歩いていて前方からフラフラ
歩く幼児+「だめよー(棒読み)」ママが来たら、避けられる限り道を変える。
一本隣の路地に避けたり。

人権を持ったややこしい狂犬みたいなもんだから(しかもやたら口が達者)
自衛できる部分はしないと。嫌な世の中になった。

>>73
人権持ってるから保健所に害獣として処分を頼んでも無理。
無駄口と自己主張が激しい。喋らないだけ虫や犬猫の方がマシ。
78おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 10:25:53 ID:mUxZVMRl
>>73
…犬猫だってしつけはちゃんとしますよ。
獲物の取り方や、お母さんがここにいなさいと言ったら、絶対にその場を動かないと言ったことや、食べていいというまで
食事に口をつけないということを。
親子で飼ってると、母親が人間の言う事を聞いてるのを見て、その真似をするそうですよ。
79おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 11:26:41 ID:TRtcYHhT
mixiの某コミュに、妊婦だけどライブ行く人〜みたいなトピックが立った
ライブ行く妊婦なんてバカじゃねーのと思ったら、ただのライブじゃなくて夏の野外
止める人が多いのは良かったが、「野外は行かない、でも屋内は行く」みたいな意見ばっかり
脳味噌沸いてんな
80おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 11:47:45 ID:NglTZwAf
妊娠出産で変なホルモンが脳内に湧き出るらしい。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:16:47 ID:8RqrRABw
>>80
直接出産してないパパもおかしくなるのは何故だろう?
82おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:28:53 ID:hJuWW02S
流産してくれた方がダニ予防になっていいんじゃね?
周りにいた人は大迷惑だろうけど。
83おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 12:54:03 ID:cIgB2NGV
今日は微妙に殺伐としたことを書く人が多いですね
84おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:29:38 ID:F5zCNq0B
>>42のアホダニはどうせこんなとこだろうね。
自分=セックス=男>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>要らないのに出来た所詮アクセサリーレベルの子供
な考えだからこんなことが起こる。

464 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 15:29:22 ID:91oyWXlJ0
先月の出来事。
コンビニで昼飯買って帰る途中、信号待ちしてる時に目の前の横断歩道を小さい女の子が渡ってた。
まだ子持ちじゃないし、身内に子供も居ないから、見ただけじゃ年齢見分けられないんだけど、多分2,3歳くらいじゃないかと思う。
そのくらいの年齢の子がコンビニ袋ぶら下げてひょこひょこ横断歩道渡ってる。

なんでそんなちっちゃい子が一人で?親は?と、ちょっと辺りを見渡してみたら、ものの数メートル先を20歳ぐらいの女が携帯片手に歩いてた。
他に親らしき人物は見当たらない。まさかあれが母親か?あぶねーなーとか思って見てたわけ。

俺は右折車線にいたんだけど、直線車線で信号待ちしてた運転手のおっさんも
( ゚д゚)ポカーン←マジでこんな顔で唖然とその光景を見てた。

その母親と思わしき女、携帯ピコピコやりながら、ときどーき後ろを振り向いて後ろを確認してた。
もしかしたら母親じゃなくて年の離れた姉ちゃんとかかもしれないが、どう見ても親近者には間違いなかった。
女は歩くスピードを落とすことなく、携帯いじりながらスタスタ歩いていく。
そんな小さい子供の足じゃ、当然大人には追いつけない。
結構長い横断歩道で、見てるこっちが気が気じゃなかったんだけど、
歩道の青信号がちかちかしはじめた時、左方向から二輪が突っ込んできた。女の子巻き込んで転倒。
ほんとに一瞬の出来事だった。

その後救急車呼んだりでパニック状態だったんだけど、女はずっとヒステリックに喚いてるだけだった。
自分の子の手も引いてられないような奴は子ども産むなよ。マジで。
85おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 13:41:34 ID:8Jd7ckWG
>42
ミクシィでこのニュースを見たけど、何で母を援護するバ力がいるの?

(日記一覧で)
86おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:08:25 ID:fZKUjAuO
ニュー即にも貼り付いてるよ、ひき逃げ犯が一番悪いけど
「24時間見てるなんて無理」
「童貞の母親叩き」
「2歳児育ててみろ」

じゃあまず避妊しとけよw快楽追求人生のダニが

87おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:13:11 ID:NglTZwAf
冗談抜きで親検定試験とかしてほしい。合格者にだけ子作りの資格を与えるようにする。
未婚者の中出しは法律で禁止すべき。
88おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:34:26 ID:m9GG6hoh
>>82
それはそれで「生まれてきたはずの天使ちゃん、
そしてかわいそうな あ・た・し」されてうざいよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 14:53:49 ID:cIgB2NGV
>>84
前スレにもあったな、それ…
あとせっかくだけど>>1

>>86
24時間見てろじゃなくて、肝心な時に見てねぇから叩かれるのに極端すぎw
90おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 15:12:47 ID:NjtbLizo
>>88
「ライブ会場で流産!救急車で搬送するも間に合わず・・・」的なニュースになって
大々的に取り上げられたら、自分と胎児の体力を過信してライブに来る妊婦も減るだろうから、
万が一の時は派手に報道してほしい。

そしたらそしたで「産んでから来ればいいじゃんw」で赤ん坊連れが増えるだろうけど('A`)
泣き声・奇声がない分、まだ妊婦の方がマシ。
91おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 16:14:53 ID:jrngSXUl
ひき逃げの件だけど
逃げたのは悪い。でも轢かれたのはママ(笑)のせい。
92おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 16:47:28 ID:ffyqzHvn
>>48
三人乗りだけじゃなく、自転車の二人乗りママ(笑)との事故もほぼ100%
二人乗りママ側の過失じゃね?
大人の二人乗りは注意されるのに、子ダニ搭載自転車は注意されないって
おかしな話だと思う。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 17:01:07 ID:We6prDtM
最近の子供がおかしい
  ↓
親の質が低い
  ↓
結婚してる人の質が低い
  ↓
女が「イヤ!」「もう無理」と言えば、周りが全て合わせてくれた世代
  ↓
女の我侭に寛容な男 = 器の大きい男 = いい男 = 結婚できる男


我侭な女、媚びる男。
問題の根源は単純だった…。
94おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 17:49:53 ID:NglTZwAf
子供を産む奴の質の低さは凄い。
本能だけで生きてる野性動物と変わらない。
やたら母性(本能)を振りかざすダニがいるけどそれしかテメーの取り柄はないのかと情けなくなる。
95おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 17:53:01 ID:w6bO2/eU
我々は京都教育大学の学生レイプ魔6人の名前を忘れてはならない。
いずれこのクズどもは、いずれ皆さんの子供をレイプします。

磯谷昇太

小畑弘道

田中康雄

竹田悟史

上田 拓

原田淳平

96おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:01:34 ID:ONyGyjqu
>>91
そうだよ間違いない。
逃げることは悪いそれはきちんと償うべきだが、
母親が手を繋ぐなり子供の後ろから守ってやることさえしていれば
子供は死ななかったはずだが
>>93
この手の主婦は我が儘で声がデカいからな
いい加減に黙れだな
97おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:08:30 ID:jIgnvna/
SCの女子トイレにて。
ピンヒール履いた派手目な女に、手を洗った4歳くらいの女児が「ママ!おてて洗えたよ!」と濡れた手を差し出した。
母親はハンカチで拭いてやるのかと思いきや「汚い!」と吐き捨てサッサと出て行った。
濡れた手を伸ばしたまま戸惑いつつ「ママ〜…」と後を追う女児…
子供は汚れたスウェットみたいなの着てたし、今の親、本当に自分が優先なんだね

98おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:19:17 ID:r5aiQkkK
>>81
結婚する相手は、自分と精神的に似てる相手を選びがち。
似ている相手は心理的にシンクロしやすい。
母親が出産後、常識がなくなってベビラブ状態を父親もシンクロ→バカ夫婦の出来上がり。
99おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 18:26:20 ID:F5zCNq0B
>>94
シンガポール/リリー首相
「教育の低い女性ばかりが子供を沢山産み、高い教育の女性が子供を産まないのは由々しき問題だ。」

教育というのは、教養とか常識を兼ね備えるというニュアンスかな。
産み上げた(笑)だけで一人前だと自画自賛してるアホに限って、「育児・躾の機能」は皆無だからタチ悪い。
100おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 19:03:19 ID:Vb0OF68g
>>97
その母親ハンカチ持ってなさそうだよね。
あってもブランド物で自分専用。

最近、子どもに執着するか突き放すかの極端な親が多いよね。
101おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 20:21:27 ID:CNPi6jnw
今日職場で見た親子連れ。
職場は駅に隣接したモール街。
子供の阿鼻叫喚が響き渡る素敵なところw
2歳くらいの子供の叫び声
  ↓
その子がなぜか空の麦茶ポット持って泣き叫ぶ
  ↓
その後からベビーカー押した生足さらけ出したショートパンツとミュール、
こってり巻き上げた金髪&茶髪の女が二人
  ↓
「あー、もうるせーんだよ、ここあ!
 んなもん持ってくるんじゃねーっていったろ!」
「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!いるうぅ!」
「ちょっとぉ、あたしら目立ってね?」
「だけどぉ、こいつはなさねーし!」

本気で日本の将来が不安に思えた親子連れ2組、
二度とくるな、と思うけど、、
多分明日も会うんだろうな…。
102おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 20:35:34 ID:NglTZwAf
>>99
産んだだけで一人前(笑)とか言ってるアホには「育児は育自」というのはわからないだろう。
いつまでも精神は赤ちゃんを猫可愛がりするレベルのまま。
子供が少しでも精神的に成長しようものなら「生意気」「可愛くない」。いつまでも自分の思い通りの人形でいて欲しいんだよ。
知人が働いてる保育園の園児の保護者に、ママ大好き(笑)で甘えてくる可愛い息子(笑)と我が子を絶賛するクソッタレダニがいるけど、そいつの息子は保育園では物凄く暴力的で先生でさえ手を焼くらしい。
子供をいつまでも赤ちゃん扱いしてると弊害がひどいんだよね。
103おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 20:42:52 ID:NglTZwAf
小さな恋人(笑)から性犯罪者へ大成長!
104おさかなくわえた名無しさん:2009/07/01(水) 22:28:41 ID:WObyoQXi
その進化を止める為、立ち上がれBボタン同盟
105おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 02:09:21 ID:ggD0eL5H
>>94
全くだ
自分がマナー守らないくせして他人にマナー(配慮)求めるのがおかしい
畜生なら「しかたない」で許してあげるが、そのかわり人間の社会から出ていってほしい

それに母性は親と子の間にのみ有効なものであって、他人から優位を得る要素には成り得ない
106おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 02:45:08 ID:ipHu8AvE
>>93
結婚する人の質で思ったんだが、必死に婚活している人とか質が低そうだよね。
わざわざ「活動」しなきゃ相手が見つからない人たちだし。
特に女性で、男性の経済力重視の人はどうしようもないチュプになりそう。
107おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 03:02:00 ID:q5PzSBN2
>>106
婚活してる奴等より若くして出来婚してる奴等の方が理性がない分質が低くね?
108おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 04:08:05 ID:w3e83f60
>>106
実際問題、ある程度の経済力がないと子供にもちゃんとした教育受けさせられないし
お金はあるに越したことないでしょ。
長い人生のこと考えたら、性欲のなすがままにデキ婚した夫婦よか
ずっといいんじゃね?
とーちゃんフリーターとか無職、カアチャン高校中退じゃまともな子供に
ならん気がする。
109おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 07:32:14 ID:On3o09IB
このスレ定期的に脱線するNE!
110おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 07:35:23 ID:EVBxxZlJ
>>107-108
なんだよその噛み付き方はw
自分のスペックも考えずに「年収一千万以上は当然でぇ、兼業主婦なんかありえないし、できれば背が高くて格好良い人希望☆」
とかほざいてるババアの映像見たことあるけど、そうそう奴のことだろ
111おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 07:36:47 ID:8lXi5aUH
>>102
いつまでも赤ちゃんのままかわいがりたい。成長したらウザい。
ってノリを皮肉ったSF小説があったよ。

赤ん坊に成長しない薬物を注射するのが流行ったのだが、赤ん坊のままどんどん
身長や体重だけ成人なみに巨大化していく副作用があり、安易に注射打った親たちが
「自然に真っ当に育てればよかった」と嘆く。
やがて知能も体においついた巨大赤ん坊は、親を見捨てる。

10年以上前に読んだのだけど、今思い出したら実に皮肉な内容。
作者の名前も作品名も失念してしまったのが残念。
まさか10年後の日本がこんなダニ親子天国になるなんて思ってなかったもんで、
「荒唐無稽な内容だ」とつい今まで忘れてしまっていたのだ。

>>106
確かにそういう人は形だけ整えるのに必死だから「子供産んだからもういいでしょ!一人前でしょ!」ってなりそう。
勢いでデキ婚組に比べたら、世間体を気にするだろうから、給食費未納などはなさそうだけど。
プライドが高い分、躾について他人に意見されたら、逆ギレがすごそう・・・
112おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 07:50:47 ID:j2OGy+ZE
>>111
意外とでき婚ドキュ夫婦よりも、
外見だけはまともな夫婦の方が、
給食費滞納ってしてるよ。
ベンツ乗り回して携帯何台も持って、
母親はお高いランチしてセレブ気取ってたりね。
塾代払っても、学校に払うお金はないんだそうな。
113おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 07:56:03 ID:8lXi5aUH
>>112
そういうものなのか。
今後はこぎれいなナリをしたご一家が子供をギャーギャー騒がせてた場合、
「今日たまたまご機嫌斜めなのかな?親は注意できないぐらい疲れてる?」
などとは思わないようにするよ。

ダニはダニ。外見で判断できないレベルまで根強く広がっている・・・
114おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 08:44:55 ID:q5PzSBN2
>>112
子供の健全な成長よりも、とにかく自分たちの見栄が優先なんだろ。
学校<塾なんてのは最近珍しくない。そういう奴等って勉強だけ出来て妙にこまっしゃくれた生意気なガキが多いけどね。
115おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 08:51:47 ID:XNU/CfwI
発言小町を見ていたら、子供のせ自転車で歩道を走ってたら文句いわれた!!
ママチャリはいいんですよね!?ってフジコってるトピックがあった
典型的な、子供がいるんだから特別デショ!なバカ親だと思った…
やたら「!」を使ってるのも笑えた
116おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 09:07:49 ID:DA/a/HbA
>>115
今月から三人乗り許可ダニママどものごり押しだな
117おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 09:08:36 ID:iZiTXeGf
>>112
それソースどこ?
野良妊婦の出産費踏み倒しは、過半数がデキ婚だよ。
yahooニュースにあった。
それを踏まえるととてもデキ婚のほうが払ってるとは思えない。
金銭感覚ってそう簡単に変わるものじゃないよ。
だいたい「外見だけはまともな夫婦が多く踏み倒してる」だなんてどうやれば断定できるのか謎。

なぜかデキ婚主婦批判のときだけ、>>109,110,112みたいなのが速攻つくんだよね。
金一番主婦、子供放置主婦の批判レスにはそんなこと起きないのにw
118おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 09:15:54 ID:q5PzSBN2
>>115
さすが小町はキ○ガイの溜まり場だな。
過去にも映画館の場内とかファミレスの席でオムツ替えした奴等とか常識では考えられない奴等がわんさかいたしね。
119おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 09:31:31 ID:z22uvGTL
>>93
それも大概考え古すぎ。 あと女に恨み持ちすぎ
むしろ無能な女は結婚に逃げればいいという古くさい思想こそが
無能なダニを量産してるんだと思う。男尊女卑だし甘ったれてて時代遅れ。
社会生活のできない人間に家庭生活はできないよ。
120おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 09:36:48 ID:SwioASKo
幼児ってすぐ風邪ひくよな。
しかも、マスクや手洗いをきちんとせずに、口も押さえないで
あちこちくしゃみしまくるから、感染力もハンパない。
それにも関わらず、風邪をひいた幼児を連れ歩く親の多い事。

『この子ぉー、風邪引いちゃってるんですよぉー』

とか呑気に言われると、親蹴っ飛ばして幼児その場に置いて
走って逃げたくなる。(w

仕事とかあるし風邪引きたくないんだよ。
人にうつしちゃったら困るとか考えないのかなぁ。
121おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:00:17 ID:On3o09IB
>>117
マジレスするとデキ婚氏ねだけじゃスレチだからね
婚活に必死なのがダニ親になるに違いない!とかそんな推測だけじゃなくて
それこそちゃんとしたソースとか、もうちょっと同意できる具体例とかがほしいわけだ

子供放置主婦の話題は大抵迷惑だと感じてる人のレスだろ
そのレスが相当のDQN思考じゃない限り批判する理由がないわ
金一番は知らん
122おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:05:00 ID:d02q/4BL
>>120
人にうつしたら治るとか信じてたりしてなw

実家に一ヶ月兄夫婦が滞在する。
義姉似の甥っ子は年々不細工になっていくのに
うちの子世界一可愛い、天才!とか信じている兄達。
ダレかガツンと「いや、不細工だし」って言って欲しい。
「天才どころか普通以下だよ?親そっくりpgr」って言って欲しい。

子供がいるから仕方ないよね、ミャハ☆
世の中で一番嫌いな呪文だ。1ヶ月は実家に寄らない。
123おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:06:52 ID:zo4Q+cAl
>>120
考えてないない。
子供がゲホゲホ咳をしてるんで、母親に「風邪?」と聞いたら
「インフルエンザだったんだけど、熱も下がったし〜」と言う。
大丈夫、大丈夫って…こっちは他人にうつらないか気にしてるのに
治りかけてるから(自分の子は)大丈夫って…。

気のせいかもしれないけど、子供にうつされた風邪は
結構おもくて、なかなか治らないんだ。細菌兵器だよ。
124おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:17:57 ID:iZiTXeGf
>>121
そのスレチの「デキ婚氏ね」なんてレスないのに、いったいどこから沸いてきたんだろう。
>>107なんて、ヒール履いてギャルっぽい奴はDQNダニ多いだろうね、というのと同レベルの他愛ないレスだと思うんだけどな。
なんで脱線してるとかチャチャ入るのかが分からない。
125おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 10:34:14 ID:T9DVdfra
「かゎぃぃ子供だぁーいすき☆」とか言ってるやつが子供を育てるのやめにしたら?
親もそうだけど、保母さんとかもちょっとアレな感じな人が多い。
昔の、爺とか乳母の立場の人に育ててもらう。
彼らは子供を大事に、家のため、国のためになるようにきちんと躾けてくれる。
今のジジババは「孫ちゃん(はぁと」だし、産み落とした親は「天使ちゃん(はぁと」だし、
どいつもこいつも精神年齢低すぎて育児とか躾けにはそもそも資質が不適切。
126おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 11:14:16 ID:bMm1b4vH
国の援助には集るけど、どう考えても
まともな納税者にならなさそうなのばかり
量産されてるよね。
産む時から手当てを要求、産んでからも要求
育てるのは生活保護と児童手当。

費用対効果悪すぎ。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 11:15:08 ID:E6B3XVMR
たまに、デキ婚批判は、普通に結婚した鬼女が自分すげーをアピールしたいだけ
そう感じてしまうのは俺の妄想だと思いたい

愚痴を吐いてただけの昔の雰囲気が懐かしいです
128おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 11:20:38 ID:bMm1b4vH
それは被害妄想ですよ。
129おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 11:33:43 ID:E6B3XVMR
被害妄想かどうかはよくわかりませんが、妄想ならよかったです
130おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 11:50:11 ID:9El0Iqfq
>>126
戦前の市街地図を見ると、やたらと洋裁学校、和裁学校、編み物学校という表示がある。
女の人も養われっぱなしーの夫が死んだら国に面倒見てもらいーのだと国としても
大変なので手に職つけて頑張ってほしいという気持ちの表れではないかという気が
した。
実際、戦後の女大量余り時代(男大量戦死で結婚できずアンド戦後に病死で戦没遺族
年金貰えない)にはずいぶん役立ったろうなあこの資格。
131おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 12:14:20 ID:8lXi5aUH
>>130
今、生活保護もらってぐうたらしている家庭(偽装母子家庭含む)は、
手当の受給に伴い、>>130が挙げたみたいな職業訓練校に
通わせたらいいのに。
卒業後、半年間は手当を与え、求職期間とする。(中退即手当打ち切り)
以後、一切の手当を認めない、と。

夫婦揃ってメンヘルで働けない〜みたいなのは、過疎地の村かなんかに幽閉。
最新のiPod聞きながら「病院も薬もみんなタダ♪」みたいなクズはろくな子供を育てない。
子供も携帯弄りまくって「今の大人ってショボくね?」とかほざく。
他の子供に悪影響だから、親子揃って市街地から出ていって。
132おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 13:22:41 ID:hH5md3f8
男も男で女に求められるがまま「彼氏として優れた男」を目指したもんだから親としてはダニ、
あるいは妻がダニ化しても「ダニに心地よい環境を作るのが男の器量」という思考

でも昔の厳格オヤジになりそうな男って、よほど金がなきゃ今は結婚できないもんねw
器が小さい、、だの何だのって
いわゆるアッシーメッシー世代からでしょ変な親は

夫が主導権を持ち、妻が付き従う家でダニ親は100%ないという事実
133おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 13:41:00 ID:9El0Iqfq
>>132
マゾは主人を選ぶと言いまして、現在でも従順な女性はいるにはいるけど、そういう人は
自分にとって敬うに値しない男には見向きもしないのです。
だから自分が従順体質だと一生気付かない人もいるくらいです。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 13:41:33 ID:aATkZGmt

ババァはすぐ雑談
135おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 13:43:51 ID:8lXi5aUH
風紀委員は、話の流れを変えるだけの話題を振れるほど
賢くもなく外に出てもいない。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 13:53:47 ID:EVBxxZlJ
風紀委員とかどんだけババアだよ
137おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:03:03 ID:ox9OssOX
とにかく図々しい。他人の気遣いを当たり前だと思っているので感謝の気持ちゼロ
138おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:05:13 ID:E6B3XVMR
とりあえず、どうしてスレチとか言われちゃうのか冷静になって考えようか
そこから「だからスレチではありません」と綺麗な答えを用意して、反撃するのが一番いいと思います
139おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:44:39 ID:owqk60BS
>>124
デキ婚氏ね=デキ婚叩きってことなんじゃねーの?
>>107なんて、ヒール履いてギャルっぽい奴はDQNダニ多いだろうね、
>というのと同レベルの他愛ないレスだと思うんだけどな。
これが>>1
・こういう容姿の親にはドキュンが多いという話をするスレではありません。
に該当するということが何故理解できないのか
デキ婚叩き用のスレなら鬼女・育児・家庭あたりのチュプ専用板に行けば
どうせあるんだろ?自分で探してそっちへ書けよ

>>127
俺もそう感じてるから気にするな
随分前からこのスレのおすすめはチュプの巣窟状態だしな
厨房ババアどものスレ違い雑談にはもううんざりだ
140おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 14:57:38 ID:MhpQb/ZJ
何でも擬人化するところが嫌だ。動物に「さん」をつけるとか
141おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:01:24 ID:rSNgesfm
図書館で、自宅のように大声で本読んでる親子。お前んちじゃねーっつの。
142おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:19:02 ID:iZiTXeGf
デキ婚批判に噛み付くレスは、なぜかムダに「俺」と男ですアピールしながらババアと罵倒するのがセットなんだよね。
普通に結婚することはご飯食べてから歯みがくのと同じくらい当たり前のことで、「すげーと自慢してる」なんて思うのが異常。
そんな感覚は、自慢されてる!と被害妄想入ったデキ婚だけだよ。

>・こういう容姿の親にはドキュンが多いという話をするスレではありません。
これに当てはめようというのが図々しい。
ロクに避妊しないような行動できる感覚なら、普段の行動も身勝手で行き当たりばったりだろうねと言ってる。
>>1は、行動じゃなくて見た目だけで行動を予測するのが×と言ってるんだから全然ちがうよ。

>どうせあるんだろ?
知らないフリしてるけど、そこに張り付いて擁護してるんじゃないの?
デキ婚チュプさんw
143おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:27:54 ID:EESDox8I
躾された普通の子供はやっぱり可愛い。

猿以下のダニガキは氏にさらせ。
144おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:33:36 ID:On3o09IB
>>142
お前落ち着けよ
そもそも、個人の性生活なんてどうでもいいんだわ
「税金からさらに補助金出すよ」とか
「働かないで補助金○十万もらってウマーして、肝心の子育ては放置な人がいる」とか
そんな話なら、同意できる人も結構いると思うんだ
ただただ、デキ婚してる奴は最低とか、だらしないとか、そんな奴がいそうとかだけじゃ
スレタイに沿ってないって言ってるんだ

うん、自分でも何言ってんのかわからなくなったわ
お前、頭良さそうだからキレイにまとめてくれ
145おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:40:34 ID:w3e83f60
>>110
あんた収入が少なくて嫁がこない中年オヤジか?
ファビョり方が極端でワロタ。収入以外に原因がありそうだが。
今時1000万円以上でぇ〜とか言ってるヤツいるか?
バブル期のテレビでみたんじゃないのか?
ジイサン、痴呆?
146おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:45:18 ID:iZiTXeGf
>>144
そう。
デキ婚はほとんどが20代前半までに起きてる。
厚労省統計で、その年代は5年以内に6割方は離婚してることが分かる。
つまり、母子手当、ナマポ。働かずに税金からむさぼる。そうやって生活できることが当然だと感覚が麻痺する。

そういう層をハタから見れば
>「税金からさらに補助金出すよ」とか
>「働かないで補助金○十万もらってウマーして、肝心の子育ては放置な人がいる」

と大多数から嫌われて当然の行動であることが分かる。

スレタイにも沿ってる。>>1で禁止されいるような容姿で決めつける内容でもない。
にもかかわらず、これに噛み付き「自分スゲーってアピールしてる」「厨房ババア」と根拠なき中傷をするほうがスレチ。
147おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:46:42 ID:8lXi5aUH
>>145
脳内で仮想敵を想定して、勝手に怒ってる人いるよね。
実際にあった事を報告したり、それにコメントしたりするスレじゃないの?ここ。
148おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 15:48:00 ID:hbCLIUJL
自分ステーキ屋で働いてるんだが、
熱い鉄板運んだりするから人とすれ違ったりする時、凄く危ない

昨日、二歳くらいのガキが店内を徘徊し母親が笑顔でその後を付いて行く
自分が困ったような顔をしていたら、父親だと思わしき人がやってきて
母親に注意して自分に謝ってくれた…

が、再び店内を徘徊しガキに笑顔で付いて行く母親、
父親はと言うと申し訳なそうな顔を自分に向けていた
父親が注意したところで聞かない、自分が注意しても聞かないんだろうなあ
と思って悲しくなった昨日の事
149おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 16:03:06 ID:On3o09IB
>>146
んで、その話は小さな子を持つ親の話ですか?
ただの鬼女の話じゃないですか?ってきいてんだけど
150おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 16:09:43 ID:iZiTXeGf
>>149
デキ婚して10年も経っていない親なら、間違いなく「小さな子を持つ親の話」だと思うけど。
151おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 16:23:59 ID:61iVAUti
ν速+のひき逃げのスレ見てたら、母親を批判している人はひき逃げ犯が一番悪いけど…
って前提で書いているのに
母親を叩くのは変とか、お得意の「ずっと見てるのは無理」とか。

さっき、地下鉄の入り口に向かって歩いている馬鹿母たちがいたよ。
ベビーカーを並んで押して歩いていて、雨降っているからカバーかけているものの
中身はバッグだけ。
肝心の子供は、母親たちの後ろでふざけながら歩いていた。
ずっと見ているのは無理っていうのは、お喋りの方が大事だからなんだね。
152おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 16:33:20 ID:E6B3XVMR
>>150
俺馬鹿だからよくわかんねーけど
デキ婚とデキ婚した人とデキ婚したDQN親の話は違うからちゃんと区別してねってことだと思うんですよ
あと、俺の「自分すげー」は妄想で気のせいだということが判明したから
そんなに噛み付かないでください
153おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 16:54:14 ID:k0xJm8m4
デキコンの末に、鬼女にもなれなかったオレおばさんの粘着荒しは

スルーでおながいします
154おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 17:05:17 ID:LkJIqqaV
本当に俺俺言うんだねw
>>153
ごめんスルー出来なかったw
155おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 17:24:24 ID:HwFos9cj
バーゲンに行ったんだけど、ダニ車が通路ふさいだり、ダニガキがギャン泣きしたりで、かなり気が散ってちゃんと見れなかった。
婆ダニ母ダニダニ車で来てたりするんだけど、どっちかが抱っこして交代で見るとか出来ないのかな?
まぁベビーカー使わないと死ぬ病気だからしょうがないか。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 17:26:34 ID:ggD0eL5H
>>148
父親が理性的なだけまだマシだね。
父親は仕事して社会に出てるぶん、公共の場での振る舞いができる人が多いんだろうな
ほんとに社会人?って例も最近は多数だけど…
157おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 17:45:17 ID:orKqYtV8
>>156
だからこそボケ父見ると、ムカつき倍増するw
158おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 17:53:19 ID:VZ7dbman
なんでダニはいつまでもマンション前にたむろしてるかね?
大声で井戸端会議をしてるわ、子ダニが奇声をあげて走り回ってるのを
微笑ましそうに見つめてるわ…本当に馬鹿じゃねーの?
159おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 18:11:25 ID:ITB5LUuz
ダニがタムロする理由

・自分の子は遊ばせたいが、よその子を自分の家には上げたくないから
・キッズルーム付マンションが買えないから
・コンビニ、駅のホーム、階段などで、ベタ座りしてた最初の世代だから



160158:2009/07/02(木) 18:31:15 ID:VZ7dbman
以前はマンション内で子ダニが暴れていたんだけど、苦情が半端なく出たらしくて
最近はマンションエントランス前がダニ密集地帯になってる。
あいつら根本的に苦情の意味を理解できないんだよなぁ。
さすがダニ。人間様の言葉が理解できないとは恐れ入るわ。
161おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 18:49:57 ID:tk6ZAuiC
スーパーのレジで子供にお金持たせて悠長に払わせたり、電子マネーのピッをやらせてるバカ親!
混んでる時は論外だし、混んでなくても1人でも次の客が並んてたらやめろっつの。急いでる人かもしれないし、そもそも店員にも迷惑だろ。
「お買い物の練習してるうちの子を暖かく見守ってネ☆」「うちの子可愛いでしょ!賢いでしょ!」とか思ってそうだが。
むしろ人に迷惑をかけない精神というのを躾やがれ。
162おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 19:09:48 ID:T9DVdfra
>>160
>あいつら根本的に苦情の意味を理解できない
激しく同意

「部屋の中を走り回るな」という注意が「近隣住民への迷惑行為をするな」だということがわからない。
「公共の風呂の床におもちゃぶちまけてガキを遊ばせるな」という注意が
「他の利用客への迷惑行為をするな」だということがわからない。

「人に迷惑をかけない」って当たり前のことが、「うちの天使ちゃんのすることだから周りが我慢しろ」に
置き換わってる。
163おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 19:33:20 ID:HwFos9cj
>>158
わかる。その時間帯は裏から入るようにしてるわ。
164おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 19:38:54 ID:aXhntHB1
>>120
タイムリーなことに、日曜日に趣味のサークルで会った母親(子供本体はいなかったが、ママ(笑)が子供から風邪うつされて発熱状態)に風邪をうつされて会社 休んで2日目だ。

当然、相手は口に手を当てずにゴホゴホ咳しまくりで、なるべく防御しようとしたが、サークル活動の性質上ずっと椅子に座っていなければならないので限界がある。

子供だけでなく、子持ち親にも幼稚園以外の外出許可証が必要だと思う今日この頃。
165おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 21:30:17 ID:z22uvGTL
>>146
頭いいな。すごくわかりやすい。
ズッコンバッ婚の半数以上は5年以内に離婚してるのかー
それじゃ少子化に貢献できないね。両親二人が二人産んだって人口は増えないし
シングルマザーじゃ三人も四人も養えないしね。
なーんだ、福祉の世話になるだけなって国には貢献してないんじゃん。

>>149あんたもう2chやめといた方がいいよ。相手してらんねー
166おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 21:32:10 ID:3F9PjmcF
今バスの中でママ(笑)に怒られてギャン泣きしてる1歳位の女の子がいる。
しかしママ(笑)は静かにしろの一点張りであやそうとしない。
それどころか子供叩いて怒ってる。

仕事帰りのサラリーマンやOLばっかなのに…ほんと頭に蛆わいてんじゃないかと疑う。
167おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 21:52:57 ID:YfH1W1qr
お前ら、>>127のような妄想を抱いてしまうのはまだ可愛い
俺みたいな末期になると、デキ婚する奴は皆すぐに離婚して生活保護で(゚д゚)ウマーしてるに違いないとか
免許制とか、婚活必死なのはダニ親になるとか
そんな机上の空論をしている奴は皆チュプに見えてくるぞ
俺みたいになるなよ

早くいつものスレに戻れよ
ダニ親にニフラムとかバシルーラとかアホな話もできるスレなんだろ?
168おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 22:03:07 ID:z22uvGTL
はいはい何から何まで日本語でおk
169おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:19:01 ID:YfH1W1qr
>>168
サーセンwwwwwww
わざわざ触ってくるってことは図星だったんですか?wwww
170おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:30:46 ID:q5PzSBN2
またダニ本人が君臨か。
171おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:41:08 ID:z22uvGTL
ね。かなりうざーい匂い
172おさかなくわえた名無しさん:2009/07/02(木) 23:52:30 ID:BBJsuX7I
ここ荒らしてる奴って一軒家なのに騒音で悩んでいるスレから来てる。
あっちではちょっとでもガキの声がうるさいとか書くと「ガキは遊ぶ
のが仕事」「子供のすること」とお決まりのウザ発言するくせに自分達は
「冷蔵庫のドアの開け閉めや氷を出す音がうるさい」とか「玄関ドアを
何度も爆音開け閉め」とか基地外みたいなカキコしてる。

絶対ダニとダニ親の方がうるさくて迷惑に決まってるじゃん!
この前の轢き逃げ事件も全然可哀想なんて思わない。
ガキを後からついて来させるなんてどうせ自分は携帯に夢中な
DQN親でしょw
ミ糞の日記は母親擁護&「親が悪い」と書く人間を叩いてるのが多くて
辟易する。あんなの100%親が悪いのに。犯人捕まらなくていいよw
173おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 00:29:30 ID:tkvpzOxV
>>170-171
かなりババーア臭いから鬼女板に帰ってくれ
174おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 00:37:29 ID:MZU7QiUn
兄弟三人(既婚子持ちは一人だけ)で飲食店でご飯食べたら
子持ちの兄弟がう●ちの話したよ…。
あとたまにダニが子供の話しかしないのは子供を生んで育てることしかできないから、
みたいな書き込み見るけどあたってる気がする。
仕事の話すれば文句タラタラ、子供の話すればシモの話や間違った自慢話や
金がかかるとかそんな話ばかり。
なんか結婚して子供うまれてからつまんない人間になった気がするよ(´・ω・`)
175おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 00:50:33 ID:0cfP8nef
>>173
なんだ図星か
かんっっ!なーり!うっざいわ。ダッッニバッッバーアァ〜
ほれ口調真似してあげたよ(多少強調含む)
これで満足か、ダニ
176おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 01:12:20 ID:LrKbwGog
↓はい、いつもの流れ
177おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 01:15:46 ID:K6YbZlaN
少し前、新聞の投書欄に、子供を産んでから色々気付いた事がある的なのがあり
デパートのベビールームの入口が狭くてベビーカーが入りにくいとか、駅に授乳や
オムツ変えるスペース作れとか主張した後に、最後にとって付けたような「障害者の
方も大変だと思います!」という一文で締めくくられていた。

大きい駅ならともかく、小さい駅にそんなもん作るスペースないだろと思うと同時に
エレベーター増やせとか、バリアフリー化をもっと進めろとか言うのならわかるが
子持ちだけに都合のいい施設や環境を作って、障害者に何のメリットがあるのかと
不思議に思った。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 02:40:53 ID:r6YWPB+/
テレビで30〜40代の女性コメンテーターが出てくると、プロフィールに
「○○大学○○学部卒、企業勤務後○○大学院で○○を専攻、現在○○研究家。
3児のママでもある

とかあるんだけど、高学歴で容姿も微妙だと毒女だと思われるから、わざと
子供のことも入れるよう言ってるの?
179おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 03:27:58 ID:LrApM4ew
>>178
つかそんなのが幅を利かす番組は見ない方がいいよ。そういうのに公正な物がないからね
NHKニュース、あとはネットのニュース補充で十分

しかし子持ちの場の空気も読まない下の話にうんざり食い物屋で●話はないわ、
自宅と勘違いしているしか思えないのだが注意すると
「子供を持つ私らがくつろげない」とかに
なるのだろうね、こっちがくつろげないよ

ファミレス業界もこういう馬鹿子持ちを好き勝手にさせない方が絶対売上上がりますよw
今の状態じゃファミレスじゃなく馬鹿レスかウザレスだな
180おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 06:19:45 ID:Eh5gyYLI
>>177
障害者つまり脳に障害があるアホダニどものことだよ。そう思ってる。
181おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 07:12:48 ID:zu6zKTzp
…昔、診療室やってるうちが借りてる駐車場に、しょっちゅう近所の飲食店の客が無断駐車していきやがったんだよなあ。
大抵がチャイルドシートのついた車で。
一度見つけた時、「ゴルア!!」したら「後から飲食店主が来ますから!!」かなんかほざいてトンズラこいた。

ええ、一度も来たことなんかありませんとも。
バカ親子のために車庫代払った覚えなんぞ無いんだけど。
182おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 08:17:28 ID:tkvpzOxV
>>175
キモイよババア。お前ら早く巣に帰りな
183おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 09:03:11 ID:OTgi5WnP
どこが嫌いって、
汚らしくて・図々しくて・うるさいウザい所。
略してKZU(クズ)な所!
184おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 09:21:06 ID:XlCM0ReH
先日用事があって郊外のSCに行ったんだけど、
よくよく見たらベビールーム?みたいな広い部屋はあるし、
男性用トイレにまでおむつ交換する台はあるし、
あらゆる出入り口に子供乗せるカートは置いてあるし、
子ども遊ぶスペースはあるし、
書いているときりがないけど、あれで子連れに優しくないとかなんなの?

子どもがいるなら、ありがたい設備だらけじゃん。
あれ以上どうしろと?
本気でわからなかったわ。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 09:38:48 ID:YYA2s9tO
>>167
>>127の、「デキ婚批判がうぬぼれていることにして叩く作戦」に失敗したから、
今度は、「デキ婚にマイナスイメージを妄想するデキ婚批判」作戦ですかw

>デキ婚する奴は皆すぐに離婚して
皆すぐに?皆?すぐに?
あーそりゃたしかに「俺」さん、末期ですよw

統計で、5年以内に6割が離婚って書いてあるじゃない。
統計だから妄想じゃない事実だし、皆ではなく5年以内に6割と明示してありますよ?

事実を見て、それを元に「やっぱりデキ婚の多くはダメなのが多いという証拠があるんだね」と思うくらいのもので、
「俺」さんみたいに末期的な人にはそうそうならないから、心配ご無用ですよ。
186おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 09:41:09 ID:IBMoFvNm
↓はい次の人どうぞー
187おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 09:53:03 ID:06P0Hy4o
笑いがおさまってからでいいですか?
188おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 09:55:26 ID:tkvpzOxV
頭の悪さはダニ=チュプ
189おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 11:20:00 ID:BDmYsZP4
バーゲンにベビカの赤子連れて来んの辞めろよ!
邪魔なんだよゴミ!
190おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 11:22:03 ID:tAyeQBhs
ラッシュ時の駅の階段をちんたらちんたら歩かせんの止めてくんねーかな、抱き上げてさっさと降りろよクズ
しかも上り方向を堂々と下ってくるし…サラリーマン集団に撥ねられて踏み潰されればいいのに
191おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 12:08:01 ID:ZwrO3TQm
>>190
実際、結構トラブルは起きてると思う。ぶつかったり踏んだり言い合いになったり。
でも報道されるほどの事にはなってないから、妊婦+産婦は浮かれて赤ん坊連れて
どんどんでかけてしまう。
危ないよ。危機感の備わってない不思議脳ママは。

子供を守れないって意味で、生き物として不完全だと思う。
産んだだけの人が「子を持って一人前」とかほざいているのをよく見聞きするので、憤りを感じる。
192おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 12:11:18 ID:E2CvGLPN
アパレル関係で仕事してます。小さい子供がいるのでわからなくは無いけど、
大人しいからってお菓子を与え続けて放置プレイな親御さんいますよね。
せめて店内では止めて欲しい・・
自分のペースでくるくる回りながら?買い物してる親のベビーカーに酔って・・
汚物を片付けないで慌てて逃げるその神経を疑います。せめて一言!
商品を汚しても子供のしたことだから〜で通っちゃうんですもんね。
今日も染み抜きだよ・・・ストレス解消法が掃除洗濯で良かったw
193おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 12:24:06 ID:O5OiUe/t
>>184
本当に至れり尽くせりだよね。びっくりした。
それだけに週末はカオス…
家族全員で買い物来るのはいいけど、食品売り場までゾロゾロついてきて
子供は叫ぶ、走り回る、ぶつかる、なのに親達はのんびり周囲の邪魔しながらお買い物。
それが何組もいるから更にびっくり。週末は近付かないようにしてるけど。
194おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 12:26:06 ID:tg/OBFcZ
>>192
おつかれさまです。バーゲンの時期なのでさぞ大変でしょう。
ダニに屈することなく頑張ってください。
195おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 12:37:34 ID:qjoV3vKQ
☆ 4 2 8 重要メモ☆

「犯人はカ ナ ン=ア ル フ ァ ル ド」
「共犯者はジ ャ ッ クの上司ゴ ー ド ン」
「リ ー ラ ン ド先生は偽ア ル フ ァ ル ド」
「タ マの中身はマ リ アさん」
「田 中は犯人グループの一味」
「亜 智の親父が建 野と共謀してひ と みを殺そうとしている 」
196おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 12:39:49 ID:D7H7trUx
都合のわるいことはすべて「子どものしたこと」で切り抜けようとしているんだな。
ずいぶん前にrikako(rikaco?)というタレントが子ども産んでから、
言うことがいちいち、「子どもが、子どものため」と、
まるで自分が子どもを守る母の代表みたいでうっとうしかった。
あの辺りから、「子ども」と一言言えば、子どものために一生懸命なママだと見られる、
子育ては大変なんだから何をしても許される、大目に見なさいよ、
と思う母親が増えたのだろう。
197おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 12:43:29 ID:Jb9fMM/z
>>192
掃除洗濯が趣味の割には頭の中が汚れているようですね
198おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 13:42:15 ID:wqlWLqBi
電車の中でギャーギャー騒ぐガキに眉をひそめる女子高生。
「うっせーなー、怒れよ親も」
隣には典型的なダニ親。
「ほら静かにしなマサキー、隣のお姉ちゃんすっごい顔で怒ってるよ〜」

「なっ…そんな叱り方があるか!」
「こえー!こいつこえー!」
あくまでもナメたガキ。ニコニコと女子高生をたしなめる女子高生の連れの彼氏。
「あーいるよね、ああいう自分以外の人のせいにする親」
「まあそれが教育方針なら協力しようよ。ボク?」
「なんだよっ!」

相変わらずナメた態度のガキに笑顔で話しかける彼氏。
「怒ってるのはこのお姉ちゃんだけじゃないよ?」
「向かいのおじさんもその隣のご老人も席の並びの人々も
立ってるサラリーマンも全て君への怒りで煮えたぎってるよ」
「もちろんボクもこの笑顔の下で怒り狂ってるよ。
君 の 味 方 は マ マ だ け だ よ ?」

貼りついた笑顔で詰め寄りつつ尚も淡々と続ける彼氏。
「運転手さんだってこっちを向けば悪魔のような顔で牙をむいてるし
そこの妊婦さんは『うちの子はあんな風に育ちませんように』と祈ってるし
もちろん腹の中の子も『ああはなるまい』と心に誓っている」
「地獄の鬼もカマのフタを開けて待っているし
なまはげの集団も君を狙って今秋田を飛び立ったそうだよ」
彼氏の携帯メールには「今いくよ BYなまはげ」
真っ青になって泣き出すガキ。

マンガながらGJ過ぎる。人のせいにして怒る親はこっちも協力してもいいって事か。
199おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 13:49:37 ID:wqlWLqBi
ごめん、上の一行抜けてた。
この間買った4コママンガでの話ね。
200おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 13:50:58 ID:fmQY6tij
漫画の話かよ!(ズコー)
201おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 14:42:28 ID:qDm3RKJe
しかし漫画とは言え、作者のラフに編集者がGOサイン出して
修正入らず掲載されるってことは、
同じように馬鹿親と躾のなってないクソガキに
ムカついている人間が多いってことだな。
202おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 14:54:54 ID:2ViBsLWY
>>197
お前の存在が汚れてるのはわかったから巣に帰れよダニ
203おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 15:14:59 ID:Eh5gyYLI
今ガストにいるんだけどダニ一家が煩くてたまらん。
ガキはひっきりなしに叫ぶしバカ母と婆はデカイ声で駄弁ってる。母のしゃべり方は頭悪い女子高生みたい。
ガキは2人いて赤ちゃんと3歳くらいの子だが2人とも同じように声を出してる。上の子は発達障害?って思うくらい叫んでる。
奴等のテーブルの上には使用前紙オムツと赤ちゃん用お尻拭きティッシュが…

さて、逃げるか
204おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 15:33:41 ID:IBMoFvNm
>>202
(´・ω・`)?
205おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 15:41:11 ID:c1MKdYy3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7487964


国会中継、19分から自民党西田議員が鳩山代表をフルぼっこ
理路整然としているので、聞いていてとても気持ちがいい!

もちろん反日マスゴミは報道しませんwwwwwwwwww

皆さんこの動画を広めてください
206おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 15:50:33 ID:4Lm7y+fA
なんで幼児持ちの母親ってキーキー言うの?

普通に質問したことに対してもキーキー。
ちょっと戒めたら火病のごとく泣いてわめいて大騒ぎ。

もーうんざり。
207おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 16:13:44 ID:KJ8PI1Nz
>>206
それは、自分の生活に余裕がないから
金銭的な事だけじゃないよ

208おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 16:14:23 ID:ZwrO3TQm
>>198
10年前だったら新井理恵あたりが描いてそうな内容の漫画だな。
今や4コマなんてダニ親子に媚びる内容がほとんどだと思って敬遠していたが・・・
タイトル教えておくれ。

>>206
子供のまねすれば子供のように優遇されると勘違いしているんだよ、きっと。
209おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 16:32:48 ID:Jb9fMM/z
>>202
ごめんね、何度読んでも>>192が子持ちにしか見えなくて
ついつい言っちゃった
違ってたらごめんね
210おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 16:49:47 ID:wiGOnUui
>>208
198じゃないけど、美川べるの「青春ばくはつ劇場」の4巻
211おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 17:20:29 ID:ZwrO3TQm
>>210
ありがとう。時代に媚びない作家(+編集者)を応援する意味で、買ってみようと思う。
ドジママ+ヤンチャな赤ちゃん+ネコばっかりの4コマにはうんざりだ。
212おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 17:24:08 ID:vSph7dUJ
仕事で開店3分くらい前のルミネの前を通る
バーゲン初日、素人目にも臨月だろう!みたいな女が開店待ちしてた
腹が巨大で、通常より下がってたが、母曰く腹が下がってるのはいつ生まれてもおかしくないレベルらしく、そんな腹の奴がバーゲンに来るのかと
普通に考えて怖い
213おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 17:32:27 ID:kPwX7PtZ
この人、怖いモノ知らずすぎw

465 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 23:42:30 ID:j5zufY8R
言葉尻をつつかないでよw
横柄な態度でなければ何でも許されるという考えもどうかと思うんだけど。

>>463
小さな子が良くてオッサンが悪いのはどうして?
子供育てた事ない?逆にオッサンの方が綺麗に使うよ。
子供だから、子供連れだから何でも許されるっていう考え方って
図々しくて大嫌い。
214おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 18:46:30 ID:eeGq5k+m
行きつけのドッグカフェでテレビ何毛に見てたらどこのチャンネルかわからないけど三人目腹に入ってます妊婦スペシャルやってる
うざぁ、カァチャンは小汚い毛先だけ茶髪狭い家に明らかに生活に余裕無さそうなトウチャンも下品で子供に怒鳴り散らしてるヤンキー崩れっぽい
デキ婚ぽいな、夫婦とも小汚い、子供も品がなくどこか小汚いこれがDQNの連鎖か
この手の番組もういいよ人のガキの出産話なんか興味ない
215おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 19:03:18 ID:eHoShzGY
本当に不思議でならないのだが、自分も弟も、公共の場でギャーギャー騒ぐなんてことは
まったくなかったよ。
母がキーキー叫ぶ姿も当然見たことない。
そもそも怒鳴られることなんか無かったからな。
ダニファミリーの脳構造が知りたいよ。
216おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 19:08:38 ID:JnODCJIW
>>215
殆どの親子はそうだよ。
大騒ぎする親子が目立っているだけ。
217おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 19:18:31 ID:QyHr7BIG
今日、母とそこそこの値段するフレンチのランチ食べに行ってきた。
それほど広くない店内で、隣がママ友と思われる大声でものすごくよくしゃべるオバハン5人。
一応子供抜きっていうか、子供を迎えにいくまでにランチしようぜ、って感じなんだと思う。
それだけでもうるさくて不快だったのに、話題が「生理用ナプキンは羽根つきか羽なしか」
だったので心底うんざりした。なんであんな馬鹿なんだろう。
218おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 20:21:22 ID:exExtcwv
「スピード違反で免亭になったんだけど子供の送り迎えもしちゃいけないの?」
と海上保安庁に質問の電話を入れた女。
こういうレベルの人には子孫を残して欲しくないが、
こういう人ほどたくさん子孫を残してるのが現実。
219おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 20:40:22 ID:F4s17NFG
>>217
>それだけでもうるさくて不快だったのに、話題が「生理用ナプキンは羽根つきか羽なしか」

いかん、なんか妙にツボに入ってワイン噴いたw
キーボードがフルーティな香りだ……
220おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 21:01:32 ID:B6AOZlO3
>>218
どこから突っ込んだらいいねかわからんなw
何故海上保安庁。

それのソースが欲しい。
221おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 21:08:10 ID:dVMo1qmV
>免亭
地味にふいたw
222おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 21:47:59 ID:yJog2f9G
船舶免許か?
223おさかなくわえた名無しさん:2009/07/03(金) 23:42:02 ID:M/pK46cB
船舶免許って・・・船で送り迎えかwリッチなのかな。
スピード違反とあるけど、海にも制限速度ってあるの?
224おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 00:53:46 ID:LwZaP470
税理士事務所にも交通違反や免許停止についての質問の電話がたまに来るらしいぞ。
たいていタメ口で子供の送り迎えの時に運転してもいいかという内容。
225おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 00:55:26 ID:S7iIcKm0
漁師かなんかかな。

帰りの電車を降りて駅前を歩いていたら、携帯に夢中になりすぎて歩道の流れを止めていた
おばさんがいた。
なんだこの時代遅れのヤンキー婆は、と思っていたら、後ろから髪の毛を染めた女の子が
小走りについていった・・・
ホントこれじゃ子供が車にはねられてもわかんないよね。

その後飲みに行ったんだけど、帰りにまたこの母娘に会ったよ。
この女の子も近い将来DQN確定なんだよね。
226おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 01:17:10 ID:9boSaI/1
子供連れてるのに携帯見てる奴の気が知れない。

227おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 01:31:09 ID:6uOWa7wm
なんでDQNってあんな小汚いのばっかなんだろ
228おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 01:31:31 ID:g1HLAMN2
>>226
子供を自転車の前後に乗せて、
両方のハンドルに荷物をかけて、
運転者(多分母親)が携帯で何か打ち込みながら走ってゆくのを目の当たりにした事がある。
事故るなら単独にしてクレと願った。
229おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 01:47:55 ID:7pORonpy
昨日、うちのコンビニに来た母娘。
肉、アイス等を買った。
そうしたら、『ここってぇ〜、無料のドライアイスとかはありませんよねぇ〜?』とかぬかしやがった。
ホント、あいつらは何でもたかるね。
もし、あったとしたらママ友(笑)とおしゃべりするから欲しいんだろうね。
そんなもん買ったんなら、さっさと帰れよ!!
230おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 03:58:34 ID:q8gzXcVd
「親」になった人はいくつになっても頭の中花咲いてるんだね。
自分は工作や絵画、手芸など何か作るのが趣味。
最近はつるし雛作ってたら、親がそれを見て
「孫ちゃん(私からしたら甥)のために作ってるの?」と言った。
なんでもかんでも孫のためって変換する親がうざい。
多分甥の親が見ても「うちの子のため」って思うだろう。
なんか悲しくなってちょっと泣いた。大人気ないけど。
つるし雛はケチがついたので作りかけで捨てた。
231おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 05:28:48 ID:k4amvItk
>>230
あげる気もないものを、自分の孫にくれるの?って言われたことより
年ににあわないものを作ってるって言われたことの方がショックだね
232おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 07:37:39 ID:njANINxb
朝からごめん。

ttp://www.excite.co.jp/News/society/20090703/JCast_44670.html

文中の店のHPを見てしまった… 
233おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 07:38:54 ID:uCyKOqv7
スレチじゃん
234おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 08:58:20 ID:uCyKOqv7
>>233>>230
>>232グロ禁止
235おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 09:11:14 ID:tOppK3mM
芸能人の真似はしたのに、色々(容姿・財力・人脈など)と追いつかないのを
脳内補正するから、芸能人のアンチスレは事実は悪い事のみ、後は妄想で賑わうんだろうね。

妊婦ヌード、「あの人が撮ったんだから私も!」って意気込んで撮ったものの、
自分で自分の身体を後から見て「グロ」と認識する事はあるのだろうか…
236おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 09:44:49 ID:RFOAg+IS
>>230
あるある。
趣味で描いている絵を時々友人にあげたりするけど、あげているところを子持ちの知人に見られて
ケチを付けられた事がある。
薄手のワンピースを着た少女が水辺に立っている絵だったけど、覗き込んできたそいつは
「もしかしてこの絵のモデル、うちの娘?こんな透けそうな服着せるなんてセクハラよ!」と
烈火のごとく怒鳴りつけ、描き直しを迫ってきた。
私はそいつの子供は写真ですら見たことがなく、絵の少女にモデルはいない。
被害妄想もいいところだ。
237おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 10:11:44 ID:DixobXFr
↑真性のキチガイだな。
238おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 10:13:41 ID:DixobXFr
>236 すまん、セクハラって騒いだ婆がキチガイね。
239おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 10:15:53 ID:4fps1+Bh
散々既出かもしれないが
「子供のすることだから」
で済まそうとする

マジむかつく
240おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 10:18:32 ID:p8JmU9PL
民主党は、ガソリンの暫定税を廃止すると発表したが、
なり振り構わないばら撒き、買収政策じゃないですか。

ガソリン税は道路を車で走るとその重量と走行距離に応じて、つまり、
燃料の使用量にほぼ比例して道路が傷み、補修、維持管理費が掛かるから
それを工面する為のものでもあり、受益者負担の法則から極めて合理的なもの。
暫定税を撤廃することは車にあまり乗らない人達にしょっちゅう乗り回す者の分を負担させることになり宜しくない。
民主党は4年後に消費税の引き上げを臭わせているが、
これは大増税になりそうですな。
 この地球温暖化防止の時代に車に乗ることを奨励するようなもので、
時代に逆行している。
ガソリンの値段がそう安くもないから余り乗るのを控えている人達までもが
やたら乗り出す。
民主党のばら撒き政策は国の進む道を誤らせるんじゃないかな。
241おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 10:44:19 ID:GtfSUyWI
「公共の場での授乳はマナー違反か?」という話題で
「授乳室があるのに何故利用しないで人前で授乳するのか?」という
意見に対して
「そんなに目くじら立てる人がいるから少子化が止まらないんですね。
昔は何処でも授乳していましたよ。
赤ちゃんが欲しがるから仕方ないじゃないですか。
そういうのを見るほうがマナー違反です!」

とかいうダニの意見があった。
何様のつもりだろう。
わざわざ汚いもの晒しておいて奇異の目で見られれば
「見るな!」と言ってキレる。
242おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 10:52:18 ID:RQzb6srU
今の時代、漫画(エロ除く)でも乳首禁止なのに…。
243おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 10:52:49 ID:d1BuDr5Y
少子化を理由にすれば、どんな要求も通ると思うダニの産んだ子供なら
いくら少子化の世の中といえ、いりません。
これ以上のダニの繁殖は真っ平ごめんです。
ダニがまともな子育てを出来るとは思えないよ…
244おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 11:21:32 ID:qViYbudI
>>241
昔の人はみんなやってたって言うなら、クソ旦那の実家の姑のいじわるにもじっと耐え忍びながら
当然のごとく同居してるんですよね?
紐ばってんでおんぶして外出してるんですよね?
って言ってやりたい
245おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 11:23:36 ID:JXYpXHPW
夜九時杉位に車で本屋に行き、
駐車しようとバックしてたら、背後に幼稚園以下みたいな子二人と赤ちゃんを連れたおっさんが歩いてきてびびった。
赤ちゃんは抱えてたけど、後ろも見ずさっさと歩いて、後の二人はついて歩いていた。
下の子は三歳位だったけど、車が動いてる真横歩かせ、しかも見てないのが怖すぎる。「一人くらい○んでもいい」とか思ってんのかね。
246おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 11:28:43 ID:BtvWpg3U
3人乗りの自転車、「お値段がねぇ・・・」って買わない親が多いけど、
子供たちはもちろん周りのためにも買って欲しい。
確かに高いけどさ、安全には代えられないのにね。
3人乗り自転車が買えるくらいの罰金を取るようにすれば、アホ親も買うんじゃないだろうか。
自転車買うか、罰金取られるかだったら、自転車を採らざるを得ないだろう。
247おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 11:54:43 ID:voixYDm8
>>241
その、昔はどこでも授乳してたって本当か?と何時も思う。
子供の頃、人前で授乳してる母親なんて見た事がないんだけど。
ダニがテメーの都合で何処へでも何時間でもガキ連れまわすから、外で授乳が
必要になるんじゃないのか?

今朝の新聞の投書に三人乗り専用自転車に補助金だせってチュプからの投書があった。
あの低能どもは、もともと自分らが交通法規を破って三人乗りしてたのは全く無視かよ。
自転車を使わないで生活できる地域を選んで住んでる子持ちや、子供の安全を考えたら
自転車移動なんて選択肢にないと言ってる子持ちの存在はまったく頭にないらしい。

補助金なんて出すなよと思う。
これ以上DQNにゴネ得させるな。
248おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 12:30:48 ID:GtfSUyWI
昔はどこでも授乳してた…なんて戦前〜戦後の話だろ。
うちの母に聞いても
「そんな人はいなかったし、もし必要あらばトイレ
や木陰とか人目につかないところを選んでた」
しかも止むを得なく授乳する場合だって、母親が仕事等で忙しくて外に
出る必要があるときくらいだろ。

>ダニがテメーの都合で何処へでも何時間でもガキ連れまわすから、
外で授乳が 必要になるんじゃないのか?

ダニは自分の息抜きと称してそこら遊びあるいてるからな。
全く同意できない。
何が「見るほうが悪い」んだよ!若い男に見られればニヤニヤするくせに。

249おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 12:32:55 ID:GtfSUyWI
何がって、自分の都合でせざるを得なくなった状況に対して
他人が気遣うのが当たり前!という考えが許せんのよ。

250おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 12:33:31 ID:j2OHY+o9
補助金(笑)に食いついて増殖するのは
ダニばっかだろ。
251おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 12:41:46 ID:gh3fMUeK
少子化対策は劣子化増長にしかならないというのに。
252おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 12:43:03 ID:r8CzBXvI
昔はどこでも授乳していたって言う奴らさー、ほら、隣の国は昔は乳丸出しの服が普通だったし、
日本人じゃねーんじゃねぇの。
253おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:37:03 ID:DG54wplQ
「昔はどこでも授乳〜」って言ってるのは田舎者の百姓
昔の農家は、子供産んだ嫁も農作業をするものだったので
なんとか言う篭に赤子を入れて連れて行き
授乳時間になると畦道でそのまま乳を出し授乳していたそうだ

なので今も外で抵抗なく授乳している場面に出くわすと
そういう地方の出身の、古い感覚のままの人なのだなと思う
254おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:39:49 ID:yuygI/W3
>>251
お見事!
既に子供を生んだダニには少子化は関係ないと思うし、
今は少子化対策されすぎて普通の人が生活しづらいくらいだよ。
255おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:42:22 ID:P4c1EGNJ
定額給付金は甘やかし金
256おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:47:58 ID:a36JdDg6
○○ママとか何でもママ付ける奴が嫌い。
吐き気がする。
257おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:52:37 ID:1b3+wX7+
みんな何を言っているんだ。乳でもほりださなきゃ注目されない
かわいそうなおばさんいじめんなよ。

ほら、ギャグ漫画にしか残っていないような、ケツとかチンチン出して
クラスのみんなの注目集めようとしていたガキいたろ?あれと一緒だよ。

もう道のど真ん中で立ち話していたって、路傍の石程度の
無価値なおばさんなんだから、そっとしておいてやれよ。
258おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:53:40 ID:P4c1EGNJ
婚活と言う以前に大人になれていないようじゃ
まったく意味なし。ドラマでやっていたがその先には何がある?
と考えてしまった。
259おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:55:39 ID:qEm8UIFH
>>252
マジレスすると、江戸時代の農村では女の上半身裸も珍しくなかった。
それが欧化政策で「淑女たるもの乳を出すべからず」なんてことになった。
そもそも乳をひたすら隠す文化を持ってたのはキリスト白人圏だけ。
260おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 13:59:27 ID:tOppK3mM
>>253
アラフォー世代で農家の娘だが、よく農作業を手伝った方だが、
そんな大人見た事なかった。
それ以前の世代なら分らないけど、今の乳出し世代じゃ無いだろw
261おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:16:09 ID:a36JdDg6
乳を出すなんて猥褻物陳列罪だと思うけど。
262おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:26:38 ID:Jajp2kmW
昔はどこでも授乳を云々言ってる人は、具体例を出せって言っても
出せないんだろうな。結局イメージで言ってるだけで。
それか案外家の軒庭で授乳してる姿を「どこでも〜」と記憶をすり替えて
いるっぽい気がする。
自分はケープしてるならそれほど気にならないけど、さすがに今の時代
生乳を出してる人はどうかと思ってしまう。
263おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:33:56 ID:tOppK3mM
子供が出来たら、外で乳出して授乳したいわん。
って思ってる人ってあまりいないと思うんだけど、
どこで変わっちゃうんだろう・・・

雑誌かなんかで煽るのかな?
264おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:43:37 ID:qzcSZwa6
数日前に教育テレビでかなり重度の脳性まひママが出てきた。
旦那の写真も出てきたが、ピザッたぼーっとしたオヤジで健常かは不明。
旦那を置いて、福祉がいい大阪に子供と住んでるということだったが、
子供の保育園の送り迎え、家事も全てヘルパーさん任せ。
何を言ってるか全くわからないくらいの重度なのに(スタジオの軽度の障害者の
サブ司会が通訳してた)、この先ずっとヘルパー頼みでやっていくのか?
将来世話してくれるかも知れない子供を産んだというのはかしこい選択だと
思うが、子供は男だったので独立してさっさと親捨てるんじゃないか?
265おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:45:27 ID:r8CzBXvI
>>264
なんということだ。
この家族を税金で養っているのか。
266おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 14:49:39 ID:ctPuHvHM
ケープもなんだかなーと思う。人前で授乳すること前提にしている気がする。
勿論モロ出し露出狂みたいな人よりはいいけど。
以前TDLでケープみたいなもの使って授乳してる人がいたけど、あそこは
ちゃんと授乳室があるんだからそこ行かない不思議。
ケープがあって隠せるから、人前で授乳しても・・・って意識になる気がして、
気遣い出来ない奴が更に気遣い出来なくなる気がする。
267おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 15:06:02 ID:g1HLAMN2
>>266
それなんて当に親の遊び優先だよね。
授乳所ですると、アトラクションやパレードに並べない…そんな感覚だと思う。
連れが居るなら、連れだけで遊ばせて、授乳中母親は我慢とか、
そういうのが出来ないんだろうね。
だいたい、おっぱい飲むくらいの子供が混んでる場所に行って楽しいと思うのか?
268おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 15:14:30 ID:a36JdDg6
だからそんな奴は子供を生むなってw
269おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 16:04:45 ID:d1BuDr5Y
>>267
去年USJで見た。
ダニーカーの中の子ダニの顔が真っ赤になって見るからにしんどそうにしてるのに
それに気付いてないのか平気な顔で園内を回遊しているダニ夫婦。
八月の日中のテーマパークって大人でも結構しんどかったりするのに
あいつらは自分の子供がどうなっても構わないのか?
子ダニ(自分で歩けないぐらいの年齢の)がちょっとカワイソスだったお…
270おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 16:52:50 ID:g8NhqUKW
>>267
>授乳所ですると、アトラクションやパレードに並べない…そんな感覚だと思う。

それか!なんか不自然だと思ったんだよね、彼女たちの主張って。

>だいたい、おっぱい飲むくらいの子供が混んでる場所に行って楽しいと思うのか?

思うわけないじゃんね。
「うちの子は絶対覚えてる!笑顔になってたもん」とかいうけどさ、気のせいだってw
271おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 16:58:13 ID:GnnOQBMo
うちのばあちゃんは80歳で農家の出身だが、弟嫁が親戚集まってる場所で
隠しもせず授乳してるのを怒っている。隠れてするのが当然で周りのことも考えろと。
昔とか農家とか関係ないと思う。
授乳ケープもどうしてもの外出時の最終手段って感じで、基本はやっぱり授乳室にしてほしい。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 17:31:13 ID:Qo0pb26J
>>270
毎日何度も飲んでた母乳がどんな味だったかも覚えていないのに、
遊びに行ったことなんて覚えてるはずがないよね。
でも上の子がいると、我慢させろって言うのかと噛み付く人もいる。
その度「そんなの知らんがな・・・」という感じになる。
273おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 17:51:48 ID:njANINxb
カプセル誤飲事件、和解だってさ。
274おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 17:53:45 ID:QK1B4Vrf
>>272
そーじゃないの?私たちが小さい頃は
「まだ下の○○が小さいから遊園地は行けないよ。」って
言われたよ。子供だったから「何でこいつのせいで!チキショー」とか
思ったけど、周りの友達のも同じ境遇のやつがいると
悔しさを語り合ったりもした。
理不尽・我慢、よその家との状況の違い
当たり前だったし、そういうもんだと思って生きてた(親も)
275おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 19:15:32 ID:g8NhqUKW
>>273
>原告、被告とも和解金額は明らかにしていない。

いくらせびったんだかね。
結構な高額だろうけど、これ明らかにすると日本中のダニが子供にカプセルやら
冷凍した蒟蒻ゼリーだの飲ませてしまうから、伏せてるんだろう。
276おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 21:14:27 ID:FqZ0bNnZ
子供が泣き出したら窓閉めろよ。おまえらは平気だろうが、他人は耳障りなんだよ。
277おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 23:01:17 ID:voixYDm8
>>276
某小町にそんなトピ立ってたけど、「テメーが閉めろ」「子育ては大変なんだから
そのくらいガマンしろ」ってダニが大量発生してたよ。
「騒音の発生源が閉めるべきってか自分は閉めてた」ってお母さんもチラホラいたけど。

ダニの主張聞いてると、世の中は子育てだけが大変で後は楽なのかよと思う。
278おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 23:25:19 ID:YVjT9+5N
子育ては確かに大変だろうけど
私の母や祖母世代は「育児は大変」「子連れに冷たい」
なんて言ってなかったと思うよ。
少子化が騒がれてから我儘な母親が増えた気がする。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 23:26:22 ID:BEtr9hKC
>276
あるある…
うちの隣のガキも毎晩ギャン泣きしてうざいったらない。
その度に大人気ないと思いつつ思いっきり音を立てて窓を閉めてる。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 23:53:13 ID:3gb2Xpd/
子育てが大変なら働いて預ければいいじゃん。
結局ラクな方ラクな方に流れていって、それしかできないもんだから
僻んで「とにかく大変なのよッ!!キーッ!!」てヒス起こしてるだけじゃん。
少子化がどうこう言うなら4〜5人は産んで、福祉を受けずに育てる義務が発生するんだけど。
もちろん全員大学まで出して。そんなのできやしないくせに
国に「貢献してる」つもりになるな。
281おさかなくわえた名無しさん:2009/07/04(土) 23:57:26 ID:u5KQPG+L
>>276
前スレの最後の方だったっけ。
子供が生まれたから迷惑かけるかも・・・と挨拶回りしていた住人がいたって
書き込みがあった様な気がする。
そういうことする親と全くしない親の何がどう違うんだろう・・・。
心証が全く違ってくるのにね。
泣いてるわけじゃないけど、うちの近所はドタバタと奇声が良く聞こえる。
斜向いの家とその隣も聞こえるから、結構音は漏れてるんだよね。
うるさい時はうちも窓閉めるようにしてる。
282おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 00:28:53 ID:pgyXT4BV
>>182
なんだ図星か
か〜んっっっ!なぁーーり!う〜っざいわ。
ダァ〜ッッニバッッバーアァ〜
ほれ、口調真似してあげたよ(多少強調含む)
これで満足か、ダニ
キモいし目障りで迷惑なんだよダニババァーアァ♪♪
早く巣に帰って死にな〜
283おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 00:32:05 ID:1uzLl0Zi
知り合いのダニは「うちのこ記憶力すごいのぉ」と自慢している。
子供がいろいろ記憶してるらしい。親でも忘れてることを覚えててすごい!とか。
でも子供が覚えてることってテレビや遊びや出掛けた場所など自分が興味あることだけ。
そんなのだったら誰でも記憶に残るに決まってるじゃんww
ていうか自慢の記憶力を発揮させてちゃんと躾させてほしいんだけど。
あと親子での遊びに関することを親が忘れてるというのは
この親は子供に興味ないんじゃないのか?とも思うんだけど。
誰かと共有した場面を「忘れた」なんて言うのは子供がかわいそうだ。
284おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 02:38:30 ID:PswVINI3
ちと長くなるけど…

平日の昼頃、近所の大きいスーパーに買い物に行った。
昼頃ということもあり、客もまばら。
そんな中、精肉コーナーに幼稚園児♂のガキを連れた若い親子が目に止まった。
ガキが胸を押さえて今にも吐きそうにしていて、
母親が「もうすぐ買い物終わるから!トイレはこの階にないんだから…」
と、ガキの背中をさすりながらカートを押して、自分は商品の品定め。
場所を移動しても母親はカート片手に商品しか見ていない、
一方ガキは座りこんだり、手で口を押さえたり…
でも母親は商品のほうしか見ていなく、
「もうすぐ買い物終わるから!ちゃんと立って!」
とガキに口で注意するだけ。
他の人も怪訝そうにその親子を見てた。
あまりにもガキが「うぉえっ…おぅえっ…」と吐きそうになってるから
食品売り場で万が一があったらやだなぁと思いながら買い物してたら
案の定、親子が寿司コーナーに来た瞬間に、酢飯のニオイでやられたのか
ガキがさっき店員が並べたばかりの海鮮丼のショーケース?の場所に

オゲエェェェェェェェェェッ!!!!!

ショーケースのほうに向かって吐いたもんだから、
陳列されてる商品ゲロまみれ!
冷蔵庫の冷気でたちまち周囲にゲロのニオイ!
側にいたおばさんが「あらあら、ハンカチ!ハンカチ!」
と慌ててカバンをあさり、私も見かねて近くの漬け物コーナーにあった
ビニール袋を持って行った。
母親は「なんでトイレで吐かないのー!どうするのよコレ!もうやだぁ!」
と慌てふためくばかりで何もしない!
店員が来て片付けていた。
なんで具合の悪いガキ連れて無理やり買い物に来るんだよ!
店員、アルコールスプレーで消毒したり大変そうだったよ。
285おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 03:16:22 ID:pz7VLAvI
>>284
何か私まで
気持ち悪くなってきた…
286おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 03:27:46 ID:axJMwKYc
偉いね。自分なら逃げるわ。ちなみに品物は買い取ったの?
287おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 03:28:17 ID:VQJrq/fM
>>282
バッッバーアァ〜
ほれ、口調真似してあげたよ(多少強調含む)
顔真っ赤でファビョり中悪いんだが元ネタ>>171に言えよ
チュプでババアの上に妙にテンション高くてキモいから自宅とチュプ板から出るなよ
288おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 03:37:32 ID:i9r80AFA
>>284で思い出したけど、焼き肉食いに行った時、向かいの席のガキが肉来るまで走り回ってて、いざ食い出すと、吐いたのよ。
その後も何度か吐いてたけど、トイレでなく茶碗で受けながら。
親は特に謝る様子もなく、ジジババは何事もないかのように食ってたわ。
まぁ、自分は食べ終わってたから良かったけどね。
289おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 04:07:50 ID:kUj/mZWE
吐き気があるガキは連れてこられると大迷惑だな。
汚いだけじゃなくて、吐いた本人がノロウィルス等に感染していたりすると吐瀉物からウィルスがばら蒔かれて最悪店が営業停止になることもありうる。
飲食店や食品コーナーは体調の悪いガキとマナーの悪い子連れの入店を禁止してほしい。
290おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 04:08:11 ID:usWy08DC
>>284
読んでてかなり腹立った。その糞親、頭が悪いとしか言いようがないな。
そもそも吐いてほしくないのに、背中をさすっていたとか、もうヘキサゴン並に馬鹿。
291おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 04:25:31 ID:kUj/mZWE
>>290
買い物を中断しても子供をトイレに急いで連れてくべきだったな。
自分は似たようなパターンで失禁を目撃したことあるよ。
292おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 04:32:06 ID:PeUhHmXS
>>284
幼稚園児ということは、
吐いたことの一部始終が記憶に残るだろうから
「あの時僕が苦しかったのに、お母さんは助けてくれなかった」
って心の傷になりかねないね。
293おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 05:42:08 ID:bmuXLzqJ
>>284
乙…頑張った皆、乙…
なんというかバイオテロだ
これがノロウイルスとかだったらどうしてくれるんだろな、ほんと
294おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 06:05:42 ID:Mb6so1HV
>>284
ある種虐待じゃないのかね、それ・・・。
子供が体調不良を訴えてるのに、買い物続行する神経が分からないよ。
その母親は既に脳みそがないのかもしれないが、周りの人ばかりが
子供の世話をして母親本人は何もしないって一体なんなの。
自分の子供の嘔吐物が汚くて嫌だってわけじゃないよね、まさか。
295おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 06:07:37 ID:IDyLroHT
アメリカ行きの飛行機でガキに足元に吐かれたのを思い出した…
機内食以外にも菓子をガシガシ食ってたからなあ。
チャンコロ親は謝りもしねーで放置。
子連れは貨物室に乗れよ!と思った。
296おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 06:37:04 ID:+7JVOcH5
>>284
修学旅行で行ったディズニーランドで似たようなことがあった。
ワールドバザールのセンターストリートコーヒーハウスで店から出て会計しようとしてたメスガキ連れ、吐いたガキをトイレに連れてくのはいいけど、一人でトイレくらい行けそうな年齢に見えたし、親も後片付けしろよと。

てか赤ちゃんならともかく幼稚園くらいの子供なら、いきなり吐くことはあまりないし、事前に具合悪いって親に伝えるくらい出来るよね?
297おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 06:46:54 ID:rn3QnL3Z
>>296
さすがにそんなとこで1人でトイレ行かすのは危険だろ
体調悪いんだろうし、誘拐だってありえるし
298おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 07:50:59 ID:hDY8ZAd/
>>93
亀レスだがまさにこれw

女性バブルの崩壊?(駄)
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0701/249024.htm?g=04

ホント2005年くらいまではよっぽどブスじゃなきゃチヤホヤされてたね。
今の親は女優勢+女に都合の良い男の夫婦しかいない。
299おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 08:32:15 ID:+7JVOcH5
>>297
ああ、確かに臓器売買人に誘拐されるとか噂があったな。
ただ、その店は会計のカウンターのすぐ横にトイレがあったから、店員に謝罪もせずに子供引っ張って行ったのに違和感があったんだ。
300おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 09:24:27 ID:4qRs943r
学生時代の友人がみんなで集まるときに、かならず子供をつれてくるのが嫌だ。
跡取息子ってことで、甘やかしてるみたいで、なにやっても親はにこにこしてみてるだけ。
(走り回る、他人を叩く、食べ物であそぶ&極度の偏食)
他人のこっちのほうが、逆に他のお客の目を気にしてしまって、ゆっくり食事もできないし。
やんわり注意すると、他の友達含めお花畑脳で「男の子だから、これくらいあたりまえ!心狭いよ!」って。
きわめつけに、母親自体が息子にちゅっちゅちゅっちゅとしまくり「ママ大好きになるようにマザコンに育てているのー(ハート」と
変則恋人宣言で('A`)ウボァァァァァー
301おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 10:13:57 ID:vxN97INQ
>>294
虐待だと思う。
知り合いの馬鹿母もガキが吐き気を訴えているのに家に連れて来て
結局吐いた。
馬鹿母は騒いでるだけだった。ついでに床拭いた紙を流しトイレも詰まらせた。
302おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 10:26:51 ID:bumbeEM0
道路の真中に広がって、ガキ放置して井戸端会議やってんじゃねえよ。
馬鹿。
303おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 11:12:05 ID:J2BKYI9H
友人何人かで集まったときに就学前のガキを連れてきたやつがいた。
みんなでカキ氷を食べて店を出て歩き始めた直後、そのガキが前触れもなく吐いた。
立ったままマーライオン化。
しかも、別のお店の出入り口のところで。
そのガキの親は「やっぱり吐いたかぁ」のようなことをぐちぐち言ってるだけで、
吐いた物を片付けたり、お店の人に謝ったりなどなにもしなかった。
(後始末をしたのは私ら友人)

この親、このガキの店内放し飼いもひどかったんだけど、やっぱり
こういうのとはさっさと縁を切るべきだったと思った。


304おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 11:36:31 ID:IlF5mjMP
ガキをひり出して本性が出るヤツいるな。
305おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 11:42:28 ID:uHnWg0GN
>>304
もうどんな不作法・下品な振る舞いをしても生涯ATM(=夫)に捨てられない、
小さい子供がいるんでぇ♪って言えば世間はみんな奴隷☆って安心感で
賤しい心が剥き出しになっちゃうんだよね。
306おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 12:30:23 ID:UCPaj4wZ
子供を生むと羞恥心がなくなる人が多いね〜。
読んでいて、馬鹿母と出来事に気持ち悪さを覚えた。

でも、母親本人は、私は知的♪
ステキなママ♪
出産後も旦那以外の男に相手にされるとか思ってるから、本当にキモい。

鏡見なよ…
曇ってたら、ちゃんと拭きなよ。
307おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 13:06:29 ID:4u7dQUAe
昼前のニュースで横断歩道で幼児がひき逃げで死亡というのを見たが。
母親が振り返った時には幼児がひかれた後だったとか。

手を繋いで歩けよ、とテレビに向かって言ってしまった。
こんな母親には同情出来ない。
308おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 13:35:00 ID:q1vchMYD
何で最近の親って手をつながないんだろう
もしくは自分が子供の後ろを歩くとか出来ないのかなぁ

海外旅行に行った時ににも、両親二人とも前を歩き
ちょこちょこ用事が後ろをついてく場面をよく見たけど
あれ、さらわれても解んなくない?と、友達と話してた覚えがある
結局、私らみたいに後ろで子供に注目してる人が
いるから、事なきを得てるだけで、本当は全然大丈夫なんかじゃ
ないんだよね
本当にかわいそう・・子供
309おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 13:51:47 ID:usWy08DC
さらわれたり事故ったりしても自分は被害者面できるもんね、親って。
もっと法律を厳しくすればいいのに。
子連れにやさしい(笑)法律じゃなくて子供にやさしい法律。
でも甘やかす方向じゃなく。
310おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 13:52:59 ID:pgyXT4BV
>>287
発狂乙 まあ汚いレスだねぇ
ほぉーれ何度やっても無駄だよ 不細工貧乏更年期低能
チューッップ バーッッバ ーアァ〜〜〜
口調真似してあっげたよぉーん(多少強調含む)
顔真っ赤「にして」大騒ぎ中悪いんだが
「そういうレスは」荒らした張本人のお前自身に「言い聞かせろ」よww
「お前は」チュプでババアで日本語もうまく使えない上に
妙にテンション高すぎて気色悪がられてるんだから
もういっそそのゴミだらけの汚いアパートとメンヘル板から出てくるなよ。

ほら、これでいい?天に唾とはまさにこのことw
311おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 13:53:07 ID:usWy08DC
生まれて初めて別人と同じIDになった( ゚д゚ )
312おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 14:04:24 ID:IDyLroHT
>>303
マーライオンwww
吹いた

>>311
プロバイダが同じだと一緒になることあるらしいよ。
以前そうなって他の人に自作自演扱いされたが、同じIDの人に「プロバイダは
○○ですか?」と書き込んだらレスが来て判明した。
ローカルなケーブルネットプロバイダでした。
313おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 14:15:31 ID:C4hT6eQp
>>307
結構前だけど、地元で似た様な事故があった。
手ェ繋げよって部分以外にも、突っ込みどころ満載な親と婆だったから、
子供とドライバーが気の毒だったよ。
確か2歳の子供が、横断歩道を1人で渡ってる時に轢かれたんだったかな。
婆と母は先に渡り終えてたらしい。
振り返った時には轢かれてたんじゃなくて、子供を呼んでたらしいけど、
一緒に渡っていればそんなことにはならなかったのに、と思う。
婆までついてて何やってんだ、と思った覚えが。
314おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 14:46:41 ID:4CYGHQYj
>>42にもあるが、
親が先を歩いていて追いかけてた子供が車に轢かれる事故
というかむしろ子供放置「事件」は結構多いのかねー
小さい子供なんてチョロチョロして危ないんだから
手を繋ごうとか思わないのか、とても不思議
荷物で両手がふさがってる とかならまだしも・・・ほんと不思議
315おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 15:27:41 ID:Ds9U3G77
私の姉の話だけど、息子がやんちゃなので手だけはしっかり繋いでいたら、子供自身そういうものだと思って育ったらしく、
お互いに自然に手を出して繋いでいたら、
子供が幼稚園の時、同じ歳の子供の母親に「気持ち悪い」って言われたって憤慨してた。

何で子供と親が手を繋いで気持ち悪いのか不思議だった。
316おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 15:38:00 ID:kUj/mZWE
>>300
犯罪者育成マシーンだなそいつ。
将来息子が性犯罪起こしても相手を責めそう。
たまに息子を小さな恋人(笑)と称してるキモババァいるけど、若い頃から男運悪くて旦那にも愛想尽かされて、その反動で身近で単純な「男の子」を思うがままにしたいんだろう、と思うとマジでキモい。
マザコン息子は社会の癌、産廃物。
317おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 16:15:24 ID:q1vchMYD
>>315
気持ち悪いつなぎ方だったのか?知らんけど




318おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 16:21:08 ID:Ds9U3G77
>>317
私が見た限りでは、普通に親が小さな子供の手首を掴むという繋ぎ方でしたが…
319おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 16:28:47 ID:q1vchMYD
>>318
へーじゃぁ親としては最低ラインの義務を果たしてるだけのことで
気持ち悪くはないよね
偉くもないけど。
320おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 16:37:16 ID:mJPDHCXt
親離れ・子離れを変な風に誤解してるのかな

店内下呂テロの件読んで変だなと思ったのは
外食中におむつ交換して「汚くない」と言うくせに、下呂だけ待遇違うのは何でだろうってこと
それこそ糞みそ一緒じゃないか
321おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 16:41:53 ID:IDyLroHT
>>314
子供がチョロチョロしてといえば、六本木ヒルズ事件も
子供が自爆したんだよな。
何で親の責任じゃなくて施設の責任なんだ。
いくら賠償金もらったんだろ。
322おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 17:12:10 ID:MsnJnDck
>>321
その事件のせいで、各地の回転ドアが撤去されたんだよね。
回転ドア大好きだったのに・・・どっかのバカのせいで・・・(´・ω・`)
323おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 17:28:40 ID:PeUhHmXS
さっきライブ案内のチラシを見たら、
若者に人気のアーティストのライブの多くが
「未就学児入場不可」になっていた。
前はそんなに厳しくなかったと思うが、
やはり昨今ダニに対する苦情が凄いんだろうなぁと思った。
324おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 17:40:11 ID:RO0Y//7R
回転ドア好きって!ちょっとワラタw。
325おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 17:45:07 ID:+CrafiRi
>>323
何年もアーティストのライブに行ってるけど、どこのファンサイトでも静かな曲でグズり出すとか、ガキを椅子に立たせて前の視界を遮るとか苦情がすごいよ。
あいつらはアソパソマソ等の着ぐるみショーとアーティストのライブの区別がついてねーよ。
326おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 18:30:21 ID:8Ir+QiJv
>>325
本当にそのアーティストのファンなら子供は預けるかライブに行くことを諦めるはずだよね。
子供が大きくなるまでの数年ぐらい自分の趣味をお預けにする覚悟がないなら産まなきゃいいのに。
327おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 18:38:09 ID:25WxWLIu
モー娘。系やジャニーズのコンサートって、子供おkの席なんかが有るのよ。
だから、勘違いした馬鹿親(知り合い)が
「ゴマキちゃんのコンサートで親子でハッスルしちゃったから、私の好きな○○にも連れて行くのヨン」
と、自分の昔から好きなアーティストのコンサートに連れて行こうとしたのを、
友人みんなで止めた事があった。
328おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 19:06:43 ID:8Ir+QiJv
>>327
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
329おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 19:14:30 ID:jNWozhaS
>>327
おつ

親子席がないライブに行かないのが常識
一階全席立見のライブ会場に行く子連れって頭おかしい
子供見えないじゃん
330おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 19:20:48 ID:25WxWLIu
思わぬところで褒めて頂いて有り難うございます。

>>329
>一階全席立見のライブ会場に行く子連れって頭おかしい
>子供見えないじゃん
そう言われてみればそうですよねw
331おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 20:56:15 ID:7uFkWMOl
>>323
苦情が凄いんじゃなくて、空気読まずに子供を連れてくる馬鹿親が多いんだと思う。
5、6年ぐらい前はそんなに子連れいなかった気がするんだよなぁ。
未就学児入場不可って明記してあるのありがたいな。子供連れライブで嫌な目にあってきたから、それもチェックしてからチケット取ろう。
332おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 21:28:56 ID:IDyLroHT
親が趣味を押し付けたいだけじゃねえの?
お腹の中にいる時からずっと聴かせてるから、3歳なのにすでにファン歴4年です!!とかさw
333おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 21:46:38 ID:sYduMGCX
>>332
「毎日聴かせて洗脳してます☆」っていう書きこみをたまに見るんだけど。
子供がかわいそうだ。
334おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:00:47 ID:VuZAf9mk
よほど自我のない子供じゃない限り、親が押し付けるものって
嫌うもんなんだよねー、子供って。
335おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:06:02 ID:fXu4ZRtk
>「毎日聴かせて洗脳してます☆」
CD聞かすくらいならともかく、ライブなんかに連れてってたら
親子揃ってファンになる前に、子が難聴になる可能性の方が高いかもね。
336おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:13:35 ID:x+JYUcMh
>>300
うわぁ〜
子供の将来を考えてないんだなぁ…
自分の思い通りにさせたがる親なんて、あとで子供が人格障害になって
因果応報で苦しめばいいんだ。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:42:59 ID:TtdeaHKe
さっきイオンモールで、通路の隅に一歳くらいの男児が置かれていた。
周囲を見渡しても親らしき人はまったく見当たらない。
その子、近寄ってきた同い年くらいの子を無表情でバシバシ殴りまわしてた。
薄気味悪い光景だった。
338おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:50:59 ID:j45OZKSo
スーパーで買い物してたら、向こうからカートに子供を乗せた親子がいたのではじに除けて通ろうとしたら、いきなりはじに寄ってきて商品を見出して通れなくてすごく邪魔だった。子持ちの親って周り全然見えてないよね。子育てばっかで視野も狭くなるのかな?
339おさかなくわえた名無しさん:2009/07/05(日) 23:54:42 ID:Ou/U0sXV
>>337
置かれていた、という表現わかるなー
確かにSCの通路の隅に、よく子どもが置かれてるよね
自分も昨日そんなお子様wがデーンと伸ばしてる足に引っかかったわ
340おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 00:30:45 ID:0IUM5yT0
>>338
その子供すら視野に入らないヤツらだからなw

今日の帰り、パパと手を繋いで歩いてる3歳児くらいに遭遇。
しかしパパは携帯をずっと弄ってて、子供の方を全然見ていない。
狭い道路だけど、一応車はそれなりに通る。
小学生より、子供と歩いてる時のパパママから携帯を取り上げるべきなんじゃ?
341おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:06:24 ID:9RndT+wj
既出だろうけど
息子を王子、娘を姫って呼ぶ人
頭おかしいとしか思えない
342おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 02:38:24 ID:OF19s2sr
昨日、某ショッピングモールにて迷子の呼び出し放送。
「10歳の(以後服装の説明〜女児らしい)の「リリアンちゃん」と
3歳の(以後服装の説明〜男児らしい)のビビアンくんのお二人をお預かりしております」

ちょwwwwwもし日本人ならなんというドキュネームwwwwww

と思ってたら
2〜30分してもまだその放送してた。
早く迎えに行けよ親・・・・・・放送かかる数十分前から別々になってたんだろうし・・・・・・
てか10歳にもなる女児がいるのに迷子とかどうなの。
343おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 05:01:04 ID:YQq5zqnN
日本人じゃなくて、親は日本語理解できない人とか?
でも子供は名前言えてるからそれはないか・・・。
或いはいつも自分のことをビビアンだのリリアンだの呼んでて、
本名は幸子とかなのに、自分の名前をリリアンと信じて疑わず、
「お嬢ちゃん、お名前は?」と訊かれ「リリアン!」と自信満々に
答えたとか・・・。
ドキュネーム珍しくないから、店員さんは「エッ?」とは思っても
「今の時代ならいるか・・・」と妙な納得をして放送したとか。
でも10歳でそれなら相当痛い子だな・・・。
344おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 09:13:32 ID:ZO0NJz2i
知り合いとも言いたくないけど、ある人が
「子供とデパートに行ったら、おもちゃ売り場で
子供が夢中になってる時に
そーーっといなくなるの。
しばらくすると、迷子放送で自分の子供の名前が
放送されると、あー保護されたなら大丈夫!って
安心して買い物できるのー。
最近は子供の方も慣れちゃって〜」
なんて言ってた。
リリアンとビビアンも親は安心して
買い物してたんだろーな
345おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 10:06:29 ID:Gnp+4uOQ
>>344
酷い話。このご時世何があるかわからないのに。
店員に保護されて当たり前だと思うなよ。
346おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 10:27:28 ID:+rias3+3
迷子預かりもするとこで働いてたことあるけど、ごく一部にそう云う親がいた。
ほとんどの親は「心配して探し回ってました」って感じで来るけど、たまに
呼んでも呼んでも来ない、やっと来たと思ったらとてもスッキリした顔して、大量の買い物袋。
それでも、満足してニコニコしてお礼を言って帰るならまだ良い。
目を離してた親の責任だと云うのに、子供を殴りながら帰るバカもいた。
呼んでもなかなか来なかった上に、遠巻きに無言でにらみ付けるババァは
怖くて気持ち悪かった。本当に鬼のような形相だった。
子供も安心して飛びつく感じでもなかったから、正直帰したくなかった。
347おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 10:34:31 ID:f1otsmC+
過去スレにも何度かあったっけな
意図的に子供を放置して、迷子センターを託児所代わりにして自分は買い物を満喫ってダニ親
信じられん

348おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 10:47:30 ID:WqtDUSnV
「みんな表面だけでも仲良くしてるのに〜(あなたはしてくれない)」と言う奴。

あ・ま・え・ん・な・よ・な ?

アンタと表面仲良くすれば何でも手伝ってくれと言いそう(現にそういう評判)だし
怖い。私は自分の仕事と専攻以外は出来ること無い。
自分の家の家事もあっぷあっぷしてるのに、だれが他の家の事やら
子守りやら家に呼んでおもてなしなんて、絶対無理。
349おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 10:47:44 ID:weBVU7k7
そんなに人生をエンジョイ☆(笑)したいなら子供産まなきゃいいのに

子供に罪はないのにダニのせいで他人から嫌われる子ダニに同情
350おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 11:24:37 ID:zuYKvXVB
マーケットで子連れ中国人グループが周囲を気にせず通路をふさいで大はしゃぎ
っていうのはよく見かける光景なんだけど、
それを(連中の)子供がすごく気にしてて、周囲の顔色を気にして
自分の親たちを「迷惑だから、どいてあげて」と促したりしていた。
日本に住んでて肩身の狭い思いをしてるんだろうと。こういう親と舌打ちする日本人との板ばさみで
犯罪者にならなきゃいいけど。
351おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 13:10:24 ID:ihyh6UKv
>>342
ビビアンはどこかの芸能人に似たような名前があったんで
人名だと理解できる。

でも、リリアンといわれて思い出すのは、糸を編んでいくおもちゃで
人名だと思えない。店員さん乙。
352おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 13:22:23 ID:mxjRHI7R
>>349
子供に恵まれて、ママさん(笑)しながら
> 人生をエンジョイ☆(笑)したい
んだよ
人に自慢できそうな物は、一つでも多く持ちたいんだよ
子供はそのための小道具だから、必須アクセサリーw
そうじゃなきゃ、独身や子無しを蔑めないもん
353おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 13:42:00 ID:MLzmkO3t
>>351
そういう名前のオカマがいる
354おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 13:43:51 ID:zN7+zg3l
スーパー併設の銀行ATM操作を子供にさせてるアフォ親目撃談過去にここでも出ていたけど
今日実際に見てしまったんだよな
婆が孫に操作させてて、「遅いな…」とイラっときてたんだけど、まぁ1冊位だろうから
我慢してやろうと我慢してたんだが、通帳1冊だけでは終わらなかった
数冊記帳しては更に入出金繰り返して、その都度孫に操作させるから、時間がかかるわ
後ろは並ぶわ…
こういう操作するならばせめてスーパーのATMじゃなくて、何台も併設してる銀行のATMで
やってくれ(#゚Д゚)ゴルァ!!
もう頭に来たんで「こんなにならんでいるんですよ」って婆に注意すると、婆がファビョる前に
後ろのおじちゃんも「こっちだって急いでいるんだから、子供に操作させたいんなら
後ろに並べ」と援護してくれた 
婆こちらをにらんでいたけど、他のお客さん達がみんな私とおじちゃんの見方だったから
怖くなかったよ
355おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 14:02:45 ID:zN7+zg3l
>>354 自己レス
何台も併設してる銀行でも子供に操作は非常識でした…orz
356おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 14:27:59 ID:TEY9+BOV
>>355
もう、「○○の方がマシ」って消去法になる気持は分るよw

自分が見たのは、親がカードを入れて、子供が画面を押しながら「1〜、5〜、(ry」と暗証番号を読み上げて
「こ、こら!言っちゃだめ!!」と、子供の頭をペシっ!ってのだった。
357おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 14:39:14 ID:Gnp+4uOQ
>>352
それ偏見じゃなくて真理だよね。
何の取り柄もないスイーツ(笑)にとっちゃ女の特権である妊娠出産は数少ない武器だものね。
クラスの鼻つまみ者だった女が同窓会にしゃしゃり出たがる時は大抵子連れママ(笑)自慢目的だから。
「ママ(笑)になって幸せなアタシを見て欲しい!!」とか言ってるけど誰もお前なんか興味ない。
358おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 15:37:45 ID:PXOBtf3i
見逃したテレビの内容を教えてもらう
359おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 17:39:36 ID:KHJcWhWy
ベビーカー広げて電車に乗るのはいいけどさ、せめて夕方5時には家に着くスケジュール組んでくれ。
通院だの実家だの事情を言い訳するのなら、2組で乗って買い物袋ぶら下げて乗るのは
絶対にやめてくれ。
先に降りようとするな。
一番混む車輌に乗るな。
360おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 17:57:54 ID:TEY9+BOV
だって、階段に1番近いの車両が1番混むし、早く降りないと降りられなかったら困るし、
たまに出掛けたから、普段出来ない買物したいし、子供がいると思ったよりも時間が掛かるの!
一緒に出掛けるような友達もいないの?
361おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 18:16:28 ID:6XdQQH82
>>358
何があったw
362おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 21:48:44 ID:DlyQFczo
ダニ降臨
363おさかなくわえた名無しさん:2009/07/06(月) 22:08:15 ID:YbI/cFB5
>>360

ネットショッピングと言うものが有りますが。

何で、わざわざ外出するのか不思議です。
364おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 01:38:27 ID:TfNrxWsJ
今TBSですごいのやってんぞwwwwww
夜中に吐気したwwwwwwww
365おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 01:57:22 ID:gy8WqwjD
気持ちはよーくわかるけどTVの内容は実況板でやろうよ
自分もDQNが出てるとよく実況板行くしw
366おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 02:42:45 ID:QnAI9cNH
昼間、母と飲食店に行くと、
3歳くらいのメスガキが終始「ママー!」と叫んでいた。
どうやらママ(笑)が友人2人との話に夢中で、
ガキが全くかまってもらえていなかった様子。
友人にも周囲の人にも迷惑だし、ガキを無視してでも話したいなら
最初からガキ置いて来いよ!と思った。
367おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 02:51:31 ID:WuBUJStV
このスレの主旨とは違うけど・・・。
昨日買い物に行ってレジに並んでいた時、前に爺ちゃんと男の子が
列んでた。
レジ横にお菓子なんかもちょこっとあるんだけど、男の子が気になったのか、
商品を手に取ろうとした感じで触った。
すると、すかさず爺ちゃんが「買わないんだから触っちゃダメ」と一言。
男の子も素直に従っていた。
最近は変な方向の孫フィーバーな爺婆が多くて、孫が何しててもまともに
叱れないのが多いから、久しぶりにいい爺ちゃんを見た気がした。
368おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 04:36:48 ID:IU5k6rRc
>>360
通販利用や子供を託児所や親に預ける選択肢はないの?

そういえば昨日、オープンしたての
小さなカフェの前を通ると
ベビーカーと一緒に入ろうとした親がいたな
取り敢えず店が小さいのだから空気読めよ
369おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 09:17:31 ID:VaV0hexU
世の中の親と言う肩書きをもつ人間の半数以上は人の親としての資格がないように思える。
「パパ(笑)」「ママ(笑)」は子供を「愛情を持って育てる」のではなくてただ「可愛いがっている」のだから。
子供を愛玩動物みたいに扱い、成長してちょっとでも思い通りにならなかったり、反抗したり一丁前なことを言おうものなら「可愛くない」の一言で育児放棄のようなことをする。餌だけ与えてあとは放置。最悪、犬猫以下の扱い。
けれどバカ親は「子供がいる素敵な私」が好きなので、子作りは勿論子供を「自分の価値を上げるためのアクセサリー」として持ち歩く。そうでなければ自分のアイデンティティーが持てないから。子持ち特にママ(笑)の大半はそんな情けない奴等だよ。
370おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 09:30:57 ID:8xGZ34up
>>369
水は低きに流れる、というから、もともとまともな集団の中でそれに順応できていた層も
バカ親集団に飲み込まれて「なんかたのしー☆ママって超お得!」とバカになっていく。

もうさ、バカ親村作ってそこでのびのびと暮らしてほしい。
イオンとピノキオ写真館となんかおしゃれっぽいカフェとスーパー銭湯作っておけば
あいつら満足するんでしょ、どうせ。
371おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 09:46:25 ID:VaV0hexU
バカ親村ワロタwwwwもうそこに永住して人里に降りてこないで欲しいわ。
仲良くしようがいざこざが起きようが、とにかくバカ親とドキュソガキだけで生きててくれ。
372おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 09:52:31 ID:fUMWYdIs
久しぶりに帰省してきて、友人に会いたいというのはわからなくもない。
でもいつも子連れで、子供(不細工)を褒めなきゃいけないのがしんどい。
落ち着いて話をすることもできないし、子自慢ばっかりでうんざり。

という理由で小梨独身の友人達に「ごめん、今の時期は忙しいんだ」と
言われている妹。

自分もこれが妹じゃなく友人だったら同じことをすると思うw
あーうぜー。
373おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 09:53:46 ID:BRzlCLCz
その村にいても「ああ、いけない!ここにいてはこの子の将来が」
と、目が覚めた親が夜中に逃げようとするんだけど
松明持った村人に先回りされて、ぼこぼこにされそうな村だな
374おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 10:13:46 ID:zvibh1kR
スーパーにて。
トイレへ行きたいと訴えた子供に母親が
「ママさっき『トイレ行く?』って言ったよね!言いましたよね?
あのとき行かないで、今になって『行きたい』って、ママ理解できない。
あの時、トイレ行きたくなるって予測しといて行っとけば今行かなくても済んだよね」
と、延々くどくど説教していた。
躾けているつもりなんだろうけど、多分対処間違っていると思った。
トイレトイレ連呼してうるさかったし。
375おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 10:18:01 ID:wFCcxwu1
>>372
ああ・・すごいわかる。
ちなみにおいらは同窓会子供同伴okだったので欠席したよ。
楽しいのは子供いる人だけだろうし。
376おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 10:57:06 ID:KKCCcmIW

                        |
          ._______      ハ,,ハ ∩⊂⊃ ______ ♪
        ♪ |⊂⊃| ⊂´⊃( ゚ω゚ ) /  | . i.:::::::::i
           |:::::::::::|  | !⌒!!⌒!つ ,-=- |::::::::::|
       ハ,,ハ  〔〕 ::|  .||,─、(⌒)─、 | |  ∩ ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )_||;i  ( ○ )( ○ )||.|.. | |( ゚ω゚ ) ♪
     ♪ ( つミ/ / / `ー´〔〕`ー- /へ┌┴--っ )
        > /ミ/ /       ||| ハ,,ハ     | [|≡(===◇
       し'`ヘ./      .O||| ゚ω゚ )   `(_)~丿
                ♪ )|||と  )       ∪
                 (.._|||_) < ♪
                  し'⌒\_)


377おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 11:06:09 ID:krVD4+II
「女のやることは所詮嫁だけなのに、何で勉強とかするの?」という馬鹿。

いい質問だなぁーーーーー!!! 答えてやるよ、よく聞け。

結婚するにもね、中流以上の嫁と、下流の嫁の間には超えられない∞壁があってね。
その壁の向うになるか、こっちになるか、それを決定される大きな要員の
その一つが学歴なんだよ。他にも家柄だの親の職だのというものもあるが、
とにかく結婚となると、性格やらファッションやらよりは
容姿や学歴という、生涯変わらないものが重要視されるんだよ?

だからねー、口先だけの家事能力だのテキパキだのなんてダメなんだよ。
いい? 馬鹿ママがいくらそういっててもダメ!
378おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 11:34:51 ID:BJBtNgUo
はい次の人どうぞー
379おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 11:58:24 ID:8xGZ34up
>>373
ママトモ間のメールは3分以内に返さないとハブられるんだっけ?
そういう村人同士の監視網はすごいだろうな>バカ親村。

バカ親村って村名じゃさすがに誰も移住してこないだろうから、
「ヒルトップシティ○○(なんかかっこよさげな地名)〜新しいファミリーの街」
とかペラッペラなおしゃれ心をくすぐる名前にするとよさげ。

って、実際そんな感じの街、日本中にありそうだがw
巨大マンションと巨大ショッピングモールと巨大公園があればバカ親ホイホイ状態。
380おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 12:47:14 ID:Q/ENmkXr
>>379
くだらない
381おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 13:01:56 ID:vGu7ILkE
この前旅行に行って向こうでガイド付きのオプションツアーに参加した。
3歳くらいの男の子を連れた親子がいたんだけど、その子供がガイドが説明してると
一人で先へ走って行ってガイドを心配させたり、ガイドの説明の横で「そんなの関係ねぇ!」を大声ではじめたり、
一組ずつ記念写真撮るところで人の写真に写りこんだり鬱陶しかった。
母親は「○○ちゃんダメよ〜」と「一応注意してますから」みたいな態度で言うだけ、
父親は腕組んでウンザリした顔してる。なんで走って行って抱きかかえるとかができないんだろうか。
382おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 13:19:25 ID:gPQVBJF5
>>379
蛭トップシティー外では、子供を連れている親の携帯使用は禁止、中ではOKってすれば
やつらも外に出て迷惑ばらまくこともなくなるのにな。

さっき同じような光景を、カフェで目撃した。
テイクアウトで待っている間、子供がチョロチョロと店の中の飾りをいじったりしていた。
「ねえ、ママみてみてー」と言う子に携帯から目も離さず
「○○ちゃんダメよおお」
ママ(笑)が見ていないので、子供はいじりまくり。
親の意識は即携帯に集中して、それ以上子供を注意することはなかった。
383おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 14:13:57 ID:QnAI9cNH
子供いる前で携帯いじりすぎる親ってどうかしてるよね。
携帯に夢中で躾という義務を果たせていない。
中・高校生より携帯に依存してると思う。
384おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 14:24:32 ID:Sn5/ER74
出会い系やってんのかな?
385おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 15:58:28 ID:C0wvUW6u
>>373
奇跡的にまともな感性を持った子供(非ダニ)がDQNダニ親によって狂わされ
津山三十人殺しみたいなことになったら、と思うとオラwktkしてきたぞ
386おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:42:19 ID:8bQjeML8
>>341
王賊に無礼な態度は慎みなさいw
387おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 18:52:57 ID:BJBtNgUo
この国はラピュタ王だらけですか
388おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:01:25 ID:skN/Woqq
七夕だからかちょっとしたお祭りの横で子ダニのダンスショーをやってた。
二〜三歳の子供にあんな服着せて、人前に出して平気なダニの神経は理解できない。
389おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:01:46 ID:at9MlH+2
カブトムシのメスの人気を上げる
390おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 19:36:30 ID:A0MjrZ3E
2年近く前に働いていた派遣の人が、子供生まれたらしくて
感動の出産秘話を長々と綴った超大作メールを会社宛に送りつけてきた
天使ちゃん(DQNネーム)の写真も2枚添付
元派遣先へお花畑メール送るってどんだけなのよ

一応うちの社長はお祝いを贈ったようです…
391おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 20:15:58 ID:uCDgE3PI
>>375
そういうの企画するのって幹事が子持ちだからなのだろうか。
同窓会といっても学生気分で皆で楽しく過ごそうって目的はないんだね。
392おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 20:54:12 ID:wFCcxwu1
>>391
幹事グループ全員子持ち。
せっかくの同窓会なんだし子供披露大会じゃなくて同窓生同士で楽しみたかったよorz
ま、企画して貰っといてアレだけどさ。
393おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 21:11:08 ID:CtRE/nPH
>>390
これ、送ってあげたら?

【研究】 変わった名前を付けられた子供は、犯罪に手を染めやすいことが証明される★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246962575/l50

バカ親の感覚はDQN→そいつが付ける名前もDQN→DQNに飼育されるガキがなす善悪の判断レベル→犯罪。
超納得。
394おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:09:52 ID:4fiP2OpP
他人の「いろいろな激痛の話し」(術後や怪我や病気)
にムリヤリ割り込んできて、それらの経験もないのに
「そんなの、子供生む痛さに比べたら!」
「子供生んでみたら、そんなのなんでもなくなるよ!」
ってとうとうと語りだす。

こういう出産以外に病院に縁がないような、
無神経な経産婦おばさんが嫌い

395おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:27:00 ID:8bQjeML8
>>394
もしそいつが事故とかで全身打撲とか数箇所の複雑骨折とか大怪我や病気したら軽い怪我や病気ででよかったですねって言ってやれば良いw
396おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 22:41:39 ID:3BRQaPob
>>394
田島みるくの読者投稿漫画に多数ありそうだなw
397おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:20:48 ID:gy8WqwjD
実際はリウマチ(急性)の方が陣痛なんかよりずっと痛かったよ。
子供産んだぐらいでなーに弱音吐いてんだかwお前らあめぇよw
と思った入院中の出来事orz

「痛かったから偉い」ってヤンキーの根性焼き自慢みたい。
痛みなんて喉元過ぎればへのかっぱじゃん。
398おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:29:31 ID:GSfRwr20
399おさかなくわえた名無しさん:2009/07/07(火) 23:35:42 ID:VaV0hexU
病気や怪我の苦痛と、テメーの快楽の末の痛み(自業自得)と一緒にしないで欲しいわ。
400おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 02:12:05 ID:cHPbhou1
とあるブログでこんなのを見た。
その人はコスプレをしているんだが、妊娠しちゃってコスプレの衣装を着物から洋服に仕立て直すように業者に頼んだらしいんだけど、業者が間に合わないと言ってきたらしい。
で、本人はキレまくってる。
つーか、普通妊娠した時点でコスプレなんぞ辞めろや。
こういう女がガキをライブに連れてきて周りに迷惑をかけるんだよな。
401おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 02:47:37 ID:qBK4HYVH
>>400
周りに迷惑かけるだけでは飽き足らず、
「小さい子抱いてんのに周りの配慮が足らず楽しめなかった」
などというお門違いな文句をバンドのブログにコメントしたりする
402おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 02:55:19 ID:cY4K4kn/
ほんと、DQN経産婦の自分語りウザイよね。
出産したら自分が偉くなったような気にでもなってるんじゃないか?と思うほど。
自分も以前、足を骨折して病院通いしてたんだけどちょうど出産した知人に会って
状況を説明したら、やっぱり「出産に比べたら・・」なんて逆に説教くらった。

怪我と出産って全く違うカテゴリーのものなのに、何で上から目線で語りたがるのかね〜w
以前から言われてるけど、やっぱ出産と同時に大事なものまで出ちゃうんですね。
アソコ切られて子供出した事くらいしか、他人に誇れる話がないんだな〜と納得したw
403おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 03:53:39 ID:6IRGuYlm
>>402
それ、すごく悩んでいる人に対して、
「私の悩みの方がもっと深刻よ!」って言う人と同じだ。
ダニは自分が一番大変だと信じて疑わないよね。
痛い思いしたくないなら、産まないか無痛分娩にすればいいのに。
404おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 04:09:47 ID:OVe1I/ZQ
痛い思い自慢トークぶったぎるには
抗がん剤治療とか脳腫瘍とか、生命の危機ぐらいしか話題が思いつきません
405おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 04:32:19 ID:cY4K4kn/
>>403

>ダニは自分が一番大変だと信じて疑わないよね。
>痛い思いしたくないなら、産まないか無痛分娩にすればいいのに。

ほんとにそう。
上でも言われてるけど、根性焼きとか刺青自慢みたいな感じ。
痛けりゃ偉いみたいな思考がDQN脳だな〜と。
無痛分娩を提案すると、「根性ないよね」とか「費用がかかる」とか
どっちにしても痛みに耐えた自分を自慢したいんだよね。
406おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 05:45:14 ID:qBK4HYVH
痛みに耐えてよく頑張った!感動した!!
BY小泉
407おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 06:37:39 ID:bbB668Tl
>>405
無痛分娩に費用がかからなければ、ダニはそっちを選ぶだろうから
うざい主張が減っていいのになぁ。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 07:18:55 ID:hLGZ6Hlo
痛みに耐えた自慢がしたくて仕方ないんだよ。
「お腹を痛めて産んだ」我が子とか自己アピール本当にウザい。
辻のブログにも無痛分娩を遠回しに非難するような旨(痛い思いをしたから子供を愛せる等)のことが書いてあったらしいね。
409おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 07:31:28 ID:MeT+V43x
>>397
姉は「胆石の痛みの方が痛い」と言ってるw
陣痛や出産時の痛みは「産めば収まる」と思っていたので楽だけど、
病気の痛みはいつ終わるか分らないし、もっと悪化する不安もあるかららしい。

>>398
見事にDONネームばっかりでワロスwwwww
410おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 08:25:07 ID:ph/92qrj
>>398
その名前がついた瞬間一生が決まってしまった感じがする。
親と同じ道をたどるのか

シンママは普通に過ごしてれば大変ね〜で同情されるのに
見た目がアレなだけに、こうアピールされると本能のまま動いた結果で
頭が弱かっただけかと思ってしまうから不思議。
411おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 08:31:36 ID:f1sUeq1I
有名人・王家皇室の女が病気や障害等あって、
それで結婚したり、功績上げたりしてチヤホヤ状態になると
子持ちは狂う(笑)
「結婚するからには、ブッ叩いてでも家事育児させろーーーー!!!!」ってね。
でその卑しい鬼畜発言の言い訳がこれだ↓
「私だって、産後腰の関節がおかしくなって痛み引かないのに
 夫や義親の手前ちゃんとやってきたのに・・・」
「いくら熱があっても育児してきたのに」
「自分自身が風邪で子供がインフルエンザでおまけに・・・」

あのな、病老死苦は誰にでも訪れると仏さまも言ってるだろうが!
自分が体調悪いことがあるからって、他人に無理を強要か?
自分の身体くらい自分で判断しろよ
ていうか、そんなの持病や障害とは全然違うだろ!
412おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 08:34:39 ID:zOrM9YOv
そのとおり
413おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 08:58:51 ID:wvVo9ft5
>>398
親の名前も結構アレな感じが多いな
メイクのせいか、目とかみんな同じに見える
414おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 09:37:55 ID:XqiL6ajE
妊娠・出産が出来るのは女だけ。
女の喜びを味わったアタシって凄い!
ついでに少子化社会に貢献!
愚民共よ、そんなステキなアタシに気を遣いなさい!(決して「子供に」ではないところがミソw)
え、アナタ女なのに子供いないの?
だーめよぉ、女は子供を産んでこそ一人前なのよ?
だからアタシは一人前なワケ。フフン。偉いのよ?

とでも思ってるのかなあ?アホなママ(笑)って・・・。
415おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 09:41:10 ID:TXACK9wB
>>398
整形・カラコン女ばっかり。
ダニ子は元の顔のDNAを引き継ぐのでブサ。
416おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 09:43:38 ID:8NcUm+jG
子ダニが道にゴミ捨ててるの見ても怒らない親ダニ。
まずは公共衛生から学ぼうか。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 09:43:51 ID:HJDXhcWI
>>411
てめえのガキが将来病弱に育って、そのせいで仕事や家事や育児が満足にこなせず
配偶者とその親からいびられまくる可能性とかそういうのを考える頭がないんだろうな。
自分のガキが将来同じ目に遭ったら、自分がよその嫁叩いてたの棚に上げてファビョるくせに。

日頃から産み方とかガキの肥立ちとか進学先とか旦那の年収や職業や学歴とかで
よその母親と互いを見下し合うことばかり考えてると、他人への想像力も思いやりもなくなるんだな。
自分たちが毛嫌いしまくってる旦那の親にどんどんソックリになってることに気付いてもないんだろうな。
418おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 09:52:08 ID:6Te9NAkD
>>384
マジレスするとmixi厨が多いです。
子供を持ったいい大人なんだから、あんな薄っぺらい馴れ合いサイトからはいい加減足洗えよ…って見てていつも思う。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 09:55:04 ID:e8tRTGQK
知人に3歳の子供がいるんだけど、悪い事しても怒らないので何で叱らないのか聞いたら、子供に嫌われたくないからだと。そんな事で子供は親を嫌うって事はないと思う。言葉にして嫌いって言うかもしんないけどそれは本心じゃないと思うし
420おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 10:11:39 ID:8NcUm+jG
>>419
あほ過ぎw
421おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 10:24:32 ID:4u6r+Twh
>>414
産み上げたママ(笑)じゃ、明確に言葉にできる知能はないけど、
潜在意識としてはその通りだろうね。
422おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 10:26:54 ID:FpsYmyPD
>>398
シンママフリーターでどうやって子ども育てるの?
読者モデルもどきも若い時だけだし、再婚も無理そうなのに。
一生補助金をあてにして生きるのか。
せっかく五体満足で生まれてきたのに、子どもがかわいそう。
423おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 10:33:52 ID:+5WuR8dj
>>398
1枚目の左下の馬鹿親の名前が読めない…
424おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 10:53:21 ID:CQ9a5CXG
>>422
その美貌で新しい彼氏をゲットすんじゃね。
で、彼氏がガキイラネと言ったら実家か施設へ、最悪な場合はベランダ放置。
425おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 10:55:50 ID:QKLePS9u
>423
「ゆうき」でそ。
426おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 11:02:42 ID:Gp0o1G5/
>>423

左下の「視話」?
「みわ」じゃない?親がつけた漢字か、自分で勝手に変えてるのかは知らんが。
427おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 11:05:30 ID:+5WuR8dj
>>425
へ?

>>426
視話でみわですかそうですかw
読めなくもないけど、人名と言われると?ですね
トンクス
428おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 11:11:29 ID:TXACK9wB
みわww
しわかと思った
429おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 11:22:33 ID:okf1d0sD
どんなに痛くてもつらくても、終わればどうってことないもんだし
痛さの真っ只中ではどうにもできないもんだよな

下痢にしろ出産にしろ骨折にしろ切断にしろ
430おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 11:53:05 ID:hLGZ6Hlo
>>414
当然、それしか取り柄がないからそう思ってるよ。
少子化対策に貢献してるアタシ素敵偉い!と自己陶酔してるけど、自分らが社会のゴミを増やしてることに自覚がない。
仕事も趣味も特技もないママ(笑)は口を開けば妊娠出産子供の話、もしくは義理親か近所の人の悪口しかしない。
行動範囲が異常に狭いから視野も狭い心も狭い。
431おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 12:12:27 ID:CkxHhID3
とかシンママ(笑)とか言っても
雑誌を見る限り明らかに男に逃げられただけっぽいな。
432おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 12:57:52 ID:FpsYmyPD
>>424
「内縁の夫」探しですか。
動物園行く前に仕事探せよ、と思うけど高卒(最悪それ以下)子持ちだと厳しいだろうな。
まともに働く為に服装や髪色も変えなさそうだし。
433おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 13:10:57 ID:4kSXf3M9
んー酢臭い。
434おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 13:12:30 ID:W6IJSTTK
臭うねー
435おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 13:48:36 ID:8S0OSEph
>>398
この手の誌面、初めて見た。
イタイ…イタすぐる('A`)
馬鹿でーす☆股ゆるいでーす☆って写真付きで自己紹介とか、ほんとすごいわ。
436おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 14:00:49 ID:ph/92qrj
当人達はそう思ってないでしょ
これでいい出会いがあればw
スカウトされて親子でデビューw
ぐらいにしか思って無さそう。
437おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 14:07:12 ID:4u6r+Twh
DQNダニ批判がお気に召さない方が、酢だのなんだのホザいております。
ダニが自分のキツい酢臭かいでるだけじゃないの?w
DQNダニの行動なんか、当人以外は老若男女全てから嫌われる要素しかないよ。
438おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 14:35:09 ID:T88THzZ6
>>433-434へ業務連絡
無自覚型より自己紹介入っております
439おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 16:55:39 ID:qKjK5ha4
「痛い思いをしたからこそ心底可愛がれる、こんな痛みに耐えたワタシは偉い」
って台詞、団塊ババアとかまでだと思ったら、今はもっと増えてそう。
他人の子や、子供の配偶者や、連れ子なんかは可愛がれない、
全否定ってことだよね

それと、ダニオヤジが子供を可愛がらない言い訳にも出来る
440おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 17:29:00 ID:qNSt/8ju
他人が天使ちゃん(笑)を
可愛いと思わなくても当然ですねw
441おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 17:35:56 ID:RPEYTpE5
動物園スタイルって何?
野良猫とか犬とかって事?
442おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 17:36:57 ID:4u6r+Twh
「痛い思い」がないと子供への愛を語れないダニって、
「許されぬ愛(笑)」って弊害がないと盛り上がれない不倫女とソックリ。
自分を奮い立たせるためのスパイスに後押しもらわないとダメな奴。
443おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 17:40:34 ID:1nXVJOXP
今朝顔市行ってきたけどあんな人がおおい所でもベビーカーで来る奴ってなんなの?
朝顔買って歩いてたら目の前にガキがママ(笑)とはしゃいでて進めないから舌打ちしてしまった、聞こえるように(´・ω・`)ガキはしゃいでたのに小さくなっちゃった、親もまた後ろつかえてるのに注意しないんだもん
444おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 17:43:40 ID:w8paf38K
ああだから、モンペの常套句が
「子供も生んでないくせに、お前に何がわかるんだ!?」

新任教師を、自殺に追い込むんですね
そんなだから、自分で生んですらいないペットの躾も出来ないんですね
わかります
445おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 17:51:42 ID:4u6r+Twh
なのに、お腹を痛めて産んだ愛する子供(笑)を虐待するという事件が絶えないのはなぜでしょうねw
しょせん、ダニが愛しているのは自分だけなんだよ。
446おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 18:15:37 ID:0HQGzemB
>>445
だって、自分の思い通りにならないんなら奴らにとっては痛い目見た甲斐がないじゃないですかwww
447おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 19:33:32 ID:4kSXf3M9
>>437
酢臭い=主婦鬼女チュプ臭い
448おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 19:52:31 ID:hhPPfVsR
>>445
大事なのは子供がいる事で取り分が増す生活保護と
内縁の夫からふんだくる金だからじゃない?
449おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 20:15:00 ID:+5yji0NS
先程犬の散歩に行った時、信号が赤になったので立ち止まってたら、
十字路の左側から5、6歳くらいのガキ一匹と、4歳くらいのガキ一匹が走って来て、
信号を無視して横断歩道を渡り、今度は点滅してる信号を同じく走って反対側へ渡り、
またもや赤になってる方の信号(対岸側の)を無視して渡って行った。
信号無視なんて親の躾が悪いんだなと思いつつ待ち、青になって横断歩道を渡る時に
左側を見たら、100m程先だったが子供を抱っこしてるらしき女と、
その隣に男が見えたので「まさかアレが親とかじゃないよな」と思っていた。
渡ってすぐ反対側に渡りたかったので、再度信号待ちしてたらその女たちが来て、
「○○〜」と、先程信号無視して渡った、道の反対側にいるガキ達を呼んでいた。
「親だったのかよ・・・!」。
その十字路は交通量の激しい国道と、抜け道的な感じの比較的細い道とで
構成されてるが、細い道でも車が通る量は結構多いし、歩道もない。
十字路の角にサイゼリヤがあるんだが、バカ女が反対側からガキ達にあーだこーだ
言ってるから子供は国道沿いの方の歩道をチョコマカし、サイゼリヤに入る車に
危うく轢かれそうになっていた。
父親らしきバカ男が「バカ!あぶねーよ!」とか叫んでたが、ガキだけを先に
行かせる時点で危険じゃないか。
こういう親がいるから、子供が事故って死ぬんだろうなと思った。

長文スマソ。
45019:2009/07/08(水) 20:16:33 ID:ZgqXbpPK
俺が神経質なのかもしれないが、ちょkっと
気になる親がいた。

童貞の俺はいつものようにAvコーナーでDVDあさってて。
「昨日はJKものだったから、今日は熟所で攻めるか。ぶひひ」ってな。
そしたらさ!
三歳くらいのガキがうろうろとAコーナー入ってきて。
よちよち歩いてて。

見ると、avコーナーのカーテンのそばでその親が
DVD選んでるんだが、親の向きからして自分の
子供がavコーナー(ま、俺は即席喫茶って呼んでるんだが)
入っちゃってるのわかってるはずなんだよ!!
んで、その子供は女なんだが、メッシュの茶髪。
まだ、もの心はつかないとはいえ、自分の子供、それも
女の子をAVコーナーに入れて、注意したり、連れ戻しに
こないって
俺は信じられなかったな。なんつうか。道徳として。
ちなみにこれという熟所ものはなく、俺は帰ったが、
なんであのレンタル屋は品揃えわりーんだろ?
451おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 20:25:26 ID:NAJaElOR
>>450
何故今更19の名前で書き込んでいるのか分からないが、
とりあえず書き込みボタンを押す前に、誤字脱字を見直そうな。
452おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 20:30:15 ID:GQJeCccs
「キッズ車両」導入を要請 与党女性議員ら

小池百合子元防衛相ら自民、公明両党の女性議員有志が8日、勤務先付近の託児所、保育所などに子供を預ける親のために、
朝夕のラッシュ時間帯の電車に親子連れ専用の「キッズ車両」を導入するよう、金子一義国土交通相に要請した。

要請書では「子供と少しでも長く一緒にいたい」「病気の時などに駆け付けられる」などとして、職場近くの施設に子供を預けるメリットを強調。
しかし、混雑した電車に子供と乗ることは困難として、親が子どもを抱いたり、ベビーカーのまま乗ることができる専用車両が必要としている。

これに対し金子氏は「(キッズ車両導入については)私もお手伝いする。社会全体で進めなければいけないことだ」などと応じた。

ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090708/trd0907081842008-n1.htm


もう子供づれは全部隔離してくれれば良いよ。
453おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 20:41:19 ID:3z3Gpoy9
>>452
導入賛成!
一日中やってくれていいよ。

ただし、他の車両には一切乗車禁止で。
454おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 21:34:56 ID:TXACK9wB
キッズ車両が出来たら、マジで他の車両への乗車禁止な。
455おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:30:12 ID:AeKzYGcX
変な名前付ける親ばかか?

小学校にはいったら一度は自分の名前の意味みたいなの調べる学習あるから、
意味なくつけると子供がかわいそうです。

将来1クラスに5人は同じ名前の子がいそう。
456おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 22:42:52 ID:CkxHhID3
一般車両にある優先席のマークもひとつ減らさないと駄目だな。
457おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:20:24 ID:ex4OgHKw
もともとダニ優先席など無い
458おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:35:18 ID:6IRGuYlm
>>457
百歩譲ってアナウンスで流れている「お子様連れのお客様」は
赤ちゃんを抱っこした親のことであって、
決してダニーカーで突進してきたダニの事ではないよね。
全然大変そうじゃないし、優先されるべき対象じゃない。
459おさかなくわえた名無しさん:2009/07/08(水) 23:58:11 ID:wvCIN1/6
昨夜テレビでツリーマンの特集をやっていたのだけど
それをたまたま見てしまった子供がショックを受け
食欲を失い寝られなくなったって激怒してる父親の
書き込みを見た。
トラウマになったらどうしてくれるのかとテレビ局に
苦情するだのと大騒ぎ。

モンペって本当に存在するんだね。
460おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 00:30:29 ID:7yzpSO53
>>459
CMでもそれをやってくれた番組には('A`)ヴァーだが
CMじゃなくて番組を見てそれだと苦情もいいけど
自分でアフターケアをしてくださいねとしか、言いようがないよなぁ…
461おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 00:56:50 ID:Ro3jkreE
グロ(病気の人には申し訳ない)耐性つけとかないとこの先生きていけないと思う
462おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 01:05:05 ID:6NexwdvG
>>459
ツリーマンのエピソードから何かを学び取るより先にクレームか…。
つうか、ツリーマンについての人生観とか人の生命の危うさとかを教えるボキャブラリーも無い親なんだな。
463おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 01:23:25 ID:6Lj7Gxio
もし自分や自分の子がツリーマンになったらテレビ出演、出版、講演で金稼ぎ。
外見に対して苦情がきたら差別だ!とさわぐ。
464おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 03:23:22 ID:ovsCrUd/
うぇ〜
あれでクレームしたのかよ…
世の中は色んな人がいるけど
それを知るいい機会じゃないのかねぇ。
465おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 05:54:01 ID:z9hWVDvn
ツリーマンでクレームとかww
よく恥ずかしげもなく、そんな発想になるな。
こういうモンペって、トラウマとかPTSDとかいうフレーズ大好きだよね。
「世の中には色々な奇病の人がいるんだよ」的な話で子供を納得させられないのかと。
こういう奴らのせいで、最近のテレビ番組がおもしろくなくなってるんだな。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 07:51:04 ID:FyyFqxm0
私にとっては、奇病どうこうよりも
子供は親を選んで生まれて来れない・・・という事だった。
14,5で働かされる、しかも低賃金重労働。
体調が悪く、明らかに見た目の症状も悪いのに医者へも連れていけない親。
結婚し子持ちになるものの、それでも医者へいけないのか???
この人を、親が介護しなきゃならないのはハッキリ言って当然の責任だ。
だが、その子供までもが離婚後も介護見舞いに通うこの状況・・・
心配面する親よりも、
人買いのようなスカウトマンやTVのいじり番組、周囲の苦情で動く村長、
彼らの方が結果的には役に立ったわけだ。
なんか後味悪いもんだったよ。
467おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 07:56:09 ID:LJOnK3uK
>>459 ツリーマンって最初何?
って思ったら火曜日の夜にやってたドキュメントのことだよね。

自分は観なかったけどショックはともかく
食欲を失ったとかそういうのは親がケアしなきゃね。
自分だったら耐性がない映像がでたらチャンネルまわすけどね。

CMならいきなりくるからどうしようもないけど番組は自分が選んで観てるんだからさぁ
468おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 08:50:00 ID:vgQdW1GK
こういうクレーマーって目先のことしか考えられないんだな。
「子供の為に尽くしてる自分カコイイ!!素敵!!」とでも思ってんだろうか。
こういうのが積み重なって差別的ないじめを惹き起こすんじゃないかと思うんだけと。
469おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 09:03:17 ID:rajC9WPI
電車やバスで席を譲ってもらって、お礼も言わず当然のような顔して
着席する親共。ベビーカーは公共の場(エレベーターやバス)では畳めよ!
気持ち悪い生物乗せやがってwwww
酔った勢いで交尾して産んだ餓鬼を世間に見せびらかすなwwww
470おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 09:04:51 ID:fmkumtrv
こういう人達って見ない、自ら引くという行動はないんだよね。
突っ込むだけ突っ込んでいって、騒いでるだけという。
471おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 09:20:43 ID:JARx+BMH
ツリーマンが解からんのでググったが、壮絶なビジュアルだな…。
472おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 09:32:11 ID:vgQdW1GK
ツリーマンにはクレームつけるくせに、出産のグロ話とか出産ビデオは平気なんだなw
473おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 10:15:32 ID:z/N4nuAz
ぐぐってみたが、大人でも見るのきついかも知れないな。
見せたくないと思ったら、すぐさま親がチャンネルかえるべきだろ。

474おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 10:23:55 ID:N0Kd3B9V
>>472
出産話と出産ビデオは、美しき生命の神秘の真髄(笑)なんでしょうね。
ダニの脳内限定の話だけどw
475おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 10:26:27 ID:yYuhIjr/
>>473
そういうのが偏見につながるんだと思うな
病人や怪我、汚れを「グロ」とくくって、見せただけで相手が悪意で攻撃(精神的)したと思い込み
それを公に言える(苦情する)神経
そういう人の子供は守られ続けて、虫をつぶしたら失神し、献血で血を見てめまいを起こし、アトピーの人を汚いとか言い放つんだと思う
476おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 10:40:44 ID:N0Kd3B9V
>>475
で、自分の天使チャソ(笑)にアトピー発症したら、現代病なんだから国が金だせ!周りはいたわれ!と喚く。
477おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 12:09:29 ID:6Lj7Gxio
不発弾を小学生が発見し、それを自宅へ持ち帰り母親に見せると
母親が「学校の先生に渡せ」と言った(続きは省略)、というニュースがあったんだけど
この母親はなんでそんなこと言ったんだろう?
不発弾とわかってるなら通報すべきだし、
不発弾だとわかってなかったとしても何故先生なんだ?
わけわかんないものはなんでも学校へ、なのか?
478おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 12:45:25 ID:M3Cs8DzY
>>477
なぜ学校に届ける必要があるのかな?と思った。
爆弾を学校に持って行って脚光でも浴びたかったのかな。
479おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 12:51:40 ID:N0Kd3B9V
>>477
子ダニが起こしたことの、すべての責任はママ(笑)にではなく学校にある、
と本気で思ってるアホダニってことでしょう。

学校の責任だ、学校の教育が悪い!ってなすりつけるのが大好きな、産み散らかしただけのモンペア多いし。
480おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 13:19:20 ID:+NqXcGZN
マンションに住んでる子持ちは、子供がどこでいくら騒いでも叱らないし、騒いでる子供を放置して井戸端。
部屋でも叫ぶ走る飛ぶ。
何度か管理会社から注意してもらったけどやめない。
せめて窓を閉めてくれと言ってもらっても閉めない。

先日の夕方、部屋で大騒ぎする子供にその子の父親がキレた。
部屋の窓を力任せに閉めると同時に父親の怒鳴り声と子供の絶叫と子供が室内を走って逃げ回る音と
それを追いかける父親の音。
父親の怒鳴り声は叱りつけるものじゃなくて、怒りの声。

なんでそうなる前に、日頃から叱って躾けておかないのかと。
他人からうるさいと注意されても放置してたくせに、自分がうるさいと思ったらマジキチ並みのキレっぷり。
今頃キレたって、もうその子を矯正するのは無理。
DQNの子はDQN。
自業自得だ。
481おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 16:00:27 ID:z/N4nuAz
>>475
何だかあなたは屈折してません?
見せたくない映像だったら親はだまってチャンネル変えればいいだけ。
無理やり奇病映像を見せまくって、免疫をつけろってこと?
482おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 16:47:48 ID:8n5BMGPG
ガキがトラウマになっただので苦情言った親、自分の事なんじゃない?

483おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 16:59:47 ID:JHu0Ai+f
兎に角無菌培養は良くないよ。
ガキは、はだしのゲンでも読め。
484おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 17:38:16 ID:J0s0H5vN
>>480
マンションの中しか自分の世界がないからね。
ママ友(笑)の中でもボスとかいるみたいだよ。
どこでも井戸端会議するし、育ちの悪さがうかがえますね。
485おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 18:21:14 ID:o9Ro2J6M
>>480>>484
本当にその通りだ

私、転勤族で社宅住まいなんだけど
ママW達は立ち話に疲れると
…地面に座る
疲れる位なら部屋に入れと言いたい
お里が知れますな

たった今、先に部屋に戻った子供が叫びだした
『マーマー、お腹空いたぁ。早くオウチに来てぇ』
『パパが早く帰って来てだってぇーーー』

パパ、帰宅早過ぎWとか
心で突っ込んだよ

夏風邪で休んだ日の自分語りスマソ
486おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 18:38:30 ID:1g5LDzeJ
どうでもいいが、俺は設計の仕事で職業柄、作業着着て外業とスーツ着ての内業がある。
作業着着てても地べたに直接は座らないなw
どうでも良い事書いてすまんw

ほんと子持ちは不潔だわw
幼児のいる知り合いの家なんか幼児特有の変なにおいで気分悪くなったw

あと、幼稚園の教師の遠足の誘導がなってねえ。
487おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 19:01:41 ID:2+Iysk4E
>遠足の誘導
空いている時間帯だったとはいえ、電車の床に座らせて記念撮影を始められた時はビビりました
親同伴可だったのか、保育士だけじゃなくて親もいたから、さらにビビりました
488おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 19:06:28 ID:xQWI03Jt
>>485
所詮ママ友(笑)だから部屋にはあげたくないんだろうね。
こんな暑いのに外で延々立ち話って、本気で馬鹿なの?死ぬの?って思う。

今日は帰りの電車でうとうとしてしまい、ふと気付いたら自分の降りる駅の少し前だった。
さて降りようと席を立ったら、斜め前にいた子連れの妊婦がすげぇ苛立った顔でこっちを見ながら
私が座っていた席に座ったんだけど、あれって妊婦に席を譲らなかったから怒ってたのかな?と
帰宅してからやっと気付いたよ。

私が乗った時点では妊婦はまわりにいなかったし、私が座っていた席と扉をはさんだ反対側は
優先座席なんだから、なんでそっちに行かないかね?
妊婦は席を譲られて当たり前。
むしろ妊婦が乗った時点で目が覚めないお前の気が利かないとか思ってたのかね?
489おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 19:26:30 ID:lv6GFZhl
鬼畜でけっこうですが子連れが特別だとか妊婦は特別待遇で妊婦が乗ってきたら気転聞かして席即譲るなんて気持ちは微塵もありません
子連れや妊婦は最初から周りの協力を当てにして子供を産んだのですかな?
協力なんて身内でない限り他人の子供や妊婦など別にどうなっても構いません
ラッシュ時に乗車する妊婦のことなど誰も気にかけません、皆自分のことで一杯ですから
お腹が大きく立ってると張るのならタクシーか空いてる時間帯に乗車すればいいのです、席を譲ってもらうときには謙虚にお願いすればいいのです
だれがしてもらって当然でしょ、というバカの言うことを誰が聞くか
20年後が楽しみだ、ニート、犯罪者を量産しまくってるみたいだし、少年院、刑務所今から増やした方がいいのではないか
490おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 20:03:00 ID:nccn0t44
>>489
一文字違わず同意。妊婦マークだっけ?税金であんなガラクタ作られたと思うと腹立つわ
491おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 20:16:19 ID:/daZ0DZA
>485
>早くオウチに来てぇ
普通はオウチに帰ってぇって言うところだろうに
ママwの住処は社宅のエントランスなんだなw
492おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 20:18:28 ID:lze/DufU
> 最初から周りの協力を当てにして子供を産んだのですかな?
当てにしてるから「よーし、産んじゃお☆ママ(笑)にステップアップ!」ってなるんでしょうよ、ヤツら
子供が邪魔になったら親に預けるか、放置して死ぬのを待つ(よくある車中蒸し焼き事件のように)
493おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 20:40:58 ID:EFKL9WfA
まっとうな妊婦なら席を譲ろうという気にもなるが
譲ってもらって当然!オーラむんむんの妊婦様wには
譲る気失せるね確かに
494おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 20:46:16 ID:EETsYPOw
妊婦はキモい。
ましてもう一匹とか連れてたらただの淫乱にしか思えない。
私セクロス大好きでーす!ってアピールしてるようなもんじゃないw
495おさかなくわえた名無しさん:2009/07/09(木) 21:05:54 ID:9XF6/5df
セックスした→妊娠→出産って事は自分でその都度決めた結果でしょ。

何で自分で選択した事に責任持てないんだろう。
社会のせいとか学校のせいとか、アンタ達親の責任はどこよ?
「子供は国の宝だ!」って自分で言うなよ。言ってもらえるように躾しろよ。
496おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 00:00:34 ID:XZqLMJDV
ちゃんとした妊婦には譲るが(しかし、大丈夫だと断られることも多い)、
ヒールはいていたりタバコ臭い妊婦には譲る気にならない。どう考えても、バカ妊婦+子どもより自分一人の方が社会貢献できるはず。
カフェで 隣の若い女の子二人組の片方が母子手帳にカバーをつけながら、妊娠の喜びについて話していた。
なんとなくこっちもよかったねぇと思っていたら、結構キツいタバコを吸い出した!!
胎児のためにタバコすら我慢できないヤツが妊娠の喜びを語るな!
497おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 00:03:14 ID:vL8jLYfp
自分も、ちゃんと相手を選んで席を譲るようにしています。
498おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 00:29:43 ID:4kqWILtu
>>497
ヒール履いて、ファッションもお洒落(笑)にきめてるママ(笑)が
夜のラッシュ時にダニーカーを持ち込んで
いや〜ん、座りたいのに〜、ちょ〜混んでる〜とクネクネしてた。
誰も席を譲るわけないだろjk…と思っていたら
車内の空気を読まない男子学生が席を譲りやがったことを思い出した。

こういう馬鹿がいるからダニが調子に乗るんだよな('A`)
499おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 00:45:48 ID:CJLYeQQs
ベビーカー持ちには席を譲る必要があるのか?
500おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 01:08:15 ID:S3VHD1dd
満員電車でベビーカーに突進されると
逃げ場がなくてつらい
501おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 02:27:27 ID:panOhwJL
>>486
遠足のマナー悪いよね。教師すらおかしいってどういうことだ。
自分が前に見たのは、団体が降りたところがちょうど階段前だったもんだから
ものすごく混雑してた。階段前で点呼してたし。しかも夕方。
乗ったところがたまたま階段近くで降りる所になってしまったのかもしれないけど、
団体は空いてる確立が高い電車のはしに乗ってほしい。
はしならホームでも人がまばらで点呼もできるだろうし。
あと団体のガキが乗ってくるとガキ同士の席の取り合いがうざい。
そういうことをしないように、乗る前に注意とかしないのかねぇ?
502おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 02:54:08 ID:3Lg6gyV0
>>499
譲らなきゃいけない要素はどこにもない。
ガキを抱っこしてるわけでもなく、体が悪いわけでもないんだし。
ベビーカーの糞親に席を譲る必要があるなら、
スーツケース持ったサラリーマンにも当然席を譲る必要がある。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 03:01:41 ID:8ifpBS9G
>>498
誰かが譲らないといつまでもクネクネし続けるよきっと。
誰も譲らなくて「フンッ!」と他へ移るかもしれないけど。
504おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 06:52:19 ID:IMk7Pd0N
ママ(笑)って何か知らんけどいつも若い男相手に発情してるよね。
旦那に相手にされてないの?
505おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 07:00:57 ID:b+M1Tuwb
されてないんじゃない?
スイミングスクールと整骨院でバイトした事があるんだけど、
どっちも若い男性スタッフが複数いて、彼らにしつこくシフトを
訊きまくるママ(笑)がいたよ。うじゃうじゃと。
指導能力・施術能力でいえば、中年スタッフの方が上だったりするのになあ。
なんかもうあからさまで、スタッフも「熟女すげーw」って苦笑してたよ。
506おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 07:30:33 ID:IMk7Pd0N
あと息子チャン可愛いママ(笑)のキモさ
旦那に愛想尽かされてるから息子を小さな恋人(笑)にして理想の男(無条件に自分だけを愛してくれるように仕向ける)にするつもりなんだろうね。
そういう息子チャン可愛いママ(笑)がいるけど、人間を育ててるというより、愛玩動物を無闇に可愛いがってるようにしか見えない。
「何をしても許せるの〜」とか言って、息子が公園の花壇を荒らしても他の子をいじめても絶対に叱らないし。
こういうダニが凶悪な犯罪者を育成してるのかなって思う。
507おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 07:43:26 ID:b+M1Tuwb
>>506
まあそういう息子ちゃんwはまず同年代には相手されないキモ男に成長するから
(見た目の問題以前に、内面がキモい)、繁殖の機会なくダメ遺伝子が根絶やし、って
意味ではいい事なのかもしれない。長い目で見れば。
学校や職場で一緒の人はワガママや非常識に振り回されていろいろ大変だが・・・
って、そんなモンスター親子のワガママ被害を報告するスレだな、ここは。
508おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 07:57:15 ID:SLaGXY96
子供だから子供だからって、マナー破った時周りが注意したら目剥いて怒るママ(笑)
子供で未熟だからこそしっかり注意しないといけないんじゃないのかねぇ、
頭悪いにも程があるよね
509おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 09:03:53 ID:6OXIdfJp
ニンパーの耳元で
「やられたのね?」
と言ってみたいなぁ・・・
510おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 09:27:23 ID:4fUfUvQ8
子供を使って割り込む子供爆弾や
何でもひれ伏すと思ってる子供印籠の親がウザい

ほとんどの親は普通なんだけどね
あと、串くわえて走ってる三歳位の子を注意して逆切れとかどんだけじゃ
喉ささったら怖いやんけ!見てられんのじゃ

変な親は友達いないんだろうな
言動が人間と会話してる感じじゃない。
511おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 10:42:07 ID:7Dcq0Hvx
シンママってシングルマザーって意味だったのか。
ずっとシンヤとかシンイチとかそんな名前の子を持つお母さんのあだ名みたいなのかと思ってた。
未婚の母とか出来婚即離婚ってだけでも信じられないのに
わざわざシンママなんて言葉ができるほどの時代なのか。

ちょっとニュース見てりゃ保育園が足りないだの
37度の微熱でも容赦なく職場に連絡して引き取らせるとか
一人で仕事と育児の両立なんてほぼ無理って分らないんだろうか。
512おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 10:54:54 ID:YgfwDxi0
今さっきの話です。
大学行こうと歩道を歩いていたら傘差し3人乗り自転車(3人乗り専用じゃない。子供は3、4歳くらい?)が前からきました。
ふらふらしてるので私が道の端に避けて止まったのですが、狭い道なせいか後ろの子が振り回してた傘が私の傘に引っかかり自転車が私の方に転倒しました。
後ろの子が自転車から落ち、スカートから出てた素足を擦りむいて泣き叫び(血も結構出てました)前の子もそれにつられて泣き出しました。
運転していた母親さん(スイーツ系?)が激怒して
「この子達具合悪いから病院行くところだったのにどうしてくれるの!?治療費払ってもらうから!○○大学の学生でしょ!?」
かなり要約しましたがこんな感じで怒鳴られました。

もし大学に連絡されたら、とか思うと不安です。これって私だけに非があるわけじゃないですよね…?
513おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 10:56:17 ID:+HvYFnRw
>>512
道交法違反なのはそっちです。
と言ってやれよ。
514おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:00:30 ID:dEj+d2Wu
自転車乗りながらの傘差しって禁止行為だよ
515おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:03:56 ID:NmaT9GmZ
>>512あなたにはまったく非がないですよ。
道交法違反馬鹿チュプの一方的な言いがかりです。
516おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:06:57 ID:DJkHO5kr
当たり屋かよ
517おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:10:43 ID:xdOYEBiT
>>512
端によって止まってたんだから、あなたに非はないよ。
きっと「子供が急病だから」とか「3人乗り自転車は高すぎる」とか言い訳するんだろうね。

傘さしてるってことは雨だよね。
具合の悪い子供を雨ざらしみたいにして病院行くなんて信じられない。
自転車が倒れたのに512さんに怪我がないか心配しないのもおかしい。
車かタクシーで行けばいのに。免許持ってないんだろうか。
518おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:12:27 ID:YgfwDxi0
>>512です
レスありがとうございます。
違反ですよ、とは言いましたが聞く耳持ってくれませんでした。
車ないから仕方ないとか、車道は車が走ってきて危ないとか…それならタクシー呼べばいいのに。

ただ怪我したのが女の子だから足に傷残ったら…とか思うと罪悪感…
じゃあもし大学に連絡されたり、とかしても堂々と状況を説明すれば大丈夫ですよね。女が物凄く少ない大学だし事務の人ともわりと仲良いので、多分向こうが容姿言ったら特定されると思います。
519おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:13:58 ID:+HvYFnRw
>>518
堂々としてりゃいいよ。
520おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:14:55 ID:ahvGFMyS
>>512
あなたには何も落ち度はないよ
変な言いがかりつけてきて恥かくのはそのスイーツ(笑)ママ(笑)のほうww
521おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 11:18:53 ID:Wpr+bicY
大学の事務の方に「こういうことがあって脅されたんです」って言っておいたら?
このご時世だし怖い…とかなんとか言っておくといいと思う。
522おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 12:35:49 ID:VKS+IYco
>>518
それがいいと思うよ
しつこく噛みついてきたら「警察行きましょう」とか言えばいいかも

>傷跡
怪我をしたのも傘を振り回していた女の子の自業自得だから気にすんな
523おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 12:37:10 ID:CZPP/iTR
>>504
某バンドのライブで子連れで尻を振るようにノッてたスイーツママ(笑)がいた。もちろん、尻を振る曲なんてない。
524おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 13:02:58 ID:IMk7Pd0N
今和食屋に来たら場違いな子連れに遭遇。
ダニ車を押しながらも携帯に夢中な茶髪ママ(笑)と、その後ろに頼りなさそげなパパ(笑)、鼓膜が破れるかと思うくらいのキンキン声を張り上げるメスガキがいた。メスガキは情緒不安定気味なのかひたすら鬱陶しい声を出しているが、両親は止めさせる気配無し。
すると耐えかねた携帯ママ(笑)が「うるせー」。しかしガキの騒音止まらない。
そんな騒音ガキをまるで小型犬でも抱いてるように扱うダメ親父。
終いにはダニ車の中の気持ち悪い物体まで泣き出した。
もうどうしようもない。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 14:20:08 ID:+caW0sXV
騒音一家だなw
526おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 14:46:14 ID:xtJ11uFK
平日いつも夫婦でウロウロしてる親子って何?
毎日見るんだけど仕事してないの?

そのくせガキだけは2匹3匹と連れ歩いててキモい…。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 14:49:21 ID:dEj+d2Wu
>>526
ナマポかな?障害者のふりとか病人のふりとか
528おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 15:36:15 ID:YMfZj92I
平日に就学児とテーマパークとかでウロウロしてる親子って、
確実に増えたよね
ナマポも多そうだけど、不登校も多いから連れ出したりしてんの?

529おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 15:52:57 ID:IMk7Pd0N
幼稚園〜小学校低学年くらいの子を結構平日のデパートとかで見るよ。
530おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:27:42 ID:CJLYeQQs
>>528
新聞で読んだのだが、混雑回避のために学校休んで遊びにいくらしい。
んで、タチが悪いことに先生に堂々とディズニー行くために休みまーすと言ったり、次の日にディズニーの土産を配ったり…。
教師もどうやって指導すればいいか困るんだと。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:28:44 ID:Yh9eCf5D
知り合い程度の関係なのに、わざわざ職場まで来て
4月に産まれた天使ちゃん(笑)を見せに来た。

「見せてあげようと思って♪」

驚いた。ポカーンってなった。

メスだかオスだか不細工で分からんかったけど、ピンクの服着せてたから
「女の子?」とか「へー良かったねー」で終了させた。

いやいや、身内しか可愛いと思ってねーから。興味ないの。無言になっちゃうの。
みんな子供好きって思わないでね。困るの。もう来ないでね。

チラ裏すまん。
532おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:33:54 ID:h7y6+8r3
隣の住人がうるさい 
533おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:34:28 ID:Vl9+93so
某スレで布ナプみんなで縫ってたら云々ていう話があったんだけど気持ち悪すぎ。
子供産むとそういう観念変わるの?
534おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:37:06 ID:dEj+d2Wu
>>533
布ナプって子持ちじゃない人も使うもんじゃ?
確かにキモイけど
535おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:48:26 ID:uZ9hvj4f
全てのメールに自分の子供の写真を添付してくる。
先日、私の誕生日に「おめでとう!」とメールきたんだけど、
それにも添付してた。誰の誕生日だかわからん。
536おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:50:31 ID:Wpr+bicY
>>533
子を持つ親が嫌いなのに育児板に出入りしてるんだw
布は子持ちじゃない人の方が使ってるよ。
自分の物知らずを棚にあげないようにねw
537おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:51:27 ID:WDmyCX9D
>>533
上の方でレストランで生理用ナプキンの話されて嫌だったって書きましたが、
その後子持ちの友人にその話をしたところ、しょっちゅう子供のおむつかえたり、
ゲロの始末したりしているうちに、衛生観念というか、シモの話に対して鈍感に
なってしまう部分はたしかにある、とのことでした。
よそのスレでも以前あったんだけど、「おしりふき」で平気でテーブルふくとか。
確かに「ウェットティッシュ」っていう名前か「おしりふき」っていう名前かだけの違いかも
しれないけど、でもやっぱり少なくともわたしは「おしりふきでテーブルをふく」ことには
抵抗がある。
538おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:55:24 ID:dEj+d2Wu
>>536
ん?それは別にいいんじゃないの?
鬼女じゃないと入れない鬼女板とは違うんだし。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 16:57:29 ID:IBFWUJn0
>531
いるんだよね
団塊の子持ちおばさんとか、子供好きに見られたい俺やアタシが
チヤホヤすると、ヒマだから何度でも来るよ
どうやって、乳母車押して電車乗り継いでココまで来たんだよってくらい
田舎のほうから

>530
「これからネズミーに行くから、子供の風邪薬クレよ」
って夜中に救急行くビッチとか、ダニオヤジが増えたから
ホントに具合悪い人まで、時間外料金あがっちまったよ
540おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 17:08:42 ID:hxYwbK0o
朝から家の前たまり場にして顔に似合わない高い声でママ友(笑)とだべってるばばぁ共ウゼェ
おまけに一緒にいる不細工子ダニも放牧してギャーギャー言わせ放題だし
マジで一家まるまる失踪してくれ
次部屋借りるときは近所に学校がなくて子連れの少ないのも条件にしよう
541おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 17:14:12 ID:MQaTA6Uv
>>531
4月生まれの天使チャン

子猫だったらまちがいなく「カワイイ!」って心から言わせてもらいますが。
542おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 17:21:18 ID:YLc2he/8
>>537
子持ちが「ここでこの話してまずい?」というラインがゆるくなるのは
私の友達も言ってた。
グレービーソースかけた料理を食べてる私にむかって、
「子供がゲリっちゃってさあ、服についちゃって」とか平気で言うんだもん。
(カレー食ってる時にうんこの話すんな、というようなものです)
「今、私食事してるから、そういう話やめろ」と言ったら
「子供いるとそういうの構ってられない。子供いない人って、そういうところが厳しくて
KYとかいうけど、こっちはそんなこと考えてらんないんだよね」だって。

大人気ないけど、頭にきたので、その後友達が同じものを食べてるときに
「うんこ」とか言ってみたら、同じように怒りやがった。さっきと言うこと違うじゃん。
そう指摘すると、黄金のお言葉「子供のは汚くない」だよ。
じゃあ食えよ、汚くないなら。

>>533
布ナプキンって、なんかもう純せっけんとかオーガニックみたいな
「信者」と「そうじゃない人」しかいないようなものだと思う。
既婚未婚子供の有無に関わらず、あれを使う人はアレっていう。
ただ、既婚で子供がいる人の方が圧倒的に多いけどね。
543おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 17:22:07 ID:PeUR6bVT
>530 >539

鼠園に行きたいばっかりに
当日熱のある姫(笑)を旅行に連れ出し
案の定旅先で病状悪化、日中に病院に連れていかずに
夜に救急車呼んだヴァカ親なら知ってる
うちの姉(もうすぐ40)のことだがorz

旅先でも姫(笑)を守るママ(笑)なアタシ〜母は強しよ(ハァト
とかぬかしてた
なんか違うと思う
…他人だと思いたい。もう関わりたくないorz
544おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 17:28:05 ID:irUFfj5k
バカ親ってほんと自分の欲を抑えられないんだね
子供が犠牲になって可愛そう
545おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 17:35:14 ID:T2HqxzY+
欲を押さえられないからデキ婚なんだし。
546おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 17:39:03 ID:JkWN2H6P
>>542
>「子供いるとそういうの構ってられない。子供いない人って、そういうところが厳しくて
>KYとかいうけど、こっちはそんなこと考えてらんないんだよね」

食事している時に、ゲリの話をしなくてはいけないどんな理由があるというのか。
TPOに合わせた話題を出せないのは、社会性のなさと関心が子供にしかない視野狭窄の表れだよ。
「子供のは汚くない」ってのは「自分の子供のは自分にとって汚くない」って事なのに。
今度どこかでオムツ替えしてそのオムツをどこかに捨てようとすることがあったら
「汚くないんだから持って帰りなよ」ってオムツ開いて鞄に詰め込んでやれ。
547おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 18:01:37 ID:w34qjUkS
>>533>>542
おまたがかぶれる人がひそかに使ったりもするんだからビッグなお世話ざます。
548おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 18:06:47 ID:VKS+IYco
>>538
スレの性質上、育児板での話はちょっと…ってことだろ
育児板だとわかった>>536もなんだかなぁと思うが
549おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 18:13:05 ID:H+DnHKu4
>>528-530
いつか平日朝のサービスエリアで母親とその姉妹と思われる叔母、小学生の娘がいて
母親「○○ちゃんの学校に連絡しなきゃね。風邪ってことにしといて」って、携帯で学校に連絡してたよ

平日の昼間スーパーに行っても時々小学生を見かける
この間見た子は額に熱冷まシートを貼ってたけど、至って元気って感じだった
だいたい本当に調子悪いなら、冷房の効いたスーパーなんて連れて入りませんよね?
「ズル休みではない!」アピールかな?
どこか悪いにしても学校休むほどではなさそうだった

平日格安プランとかで旅行に行くと、必ずホテルに一組二組は小学生がいるのも気になる
550おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 18:34:55 ID:7io88mUM
>549
しかも、
大人だらけの落ち着いた客の中で、
ブッフェ台と、自分の席と、窓際の席の間を
ハエのように走り回らせてるから最悪
551おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 19:41:59 ID:4kqWILtu
>>503
その席を譲った男子学生はどうやらそのママ(笑)がちょっとタイプだったようで
ママの「いや〜〜〜ん、どぉもありがとぉ〜〜〜♪」に
鼻の下ビロ〜〜〜ンとしたまま、「いえ!お子さん可愛いですね!」と
聞くに堪えないスイ〜トwな会話が延々…orz

ママのくせに発情する馬鹿に釣られる若い馬鹿男もいるから
クネクネをやめないんだろうね。
552おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 21:06:23 ID:1jbHsssW
小児科が併設されてる個人医院の待合室の端に子供用のおもちゃが置かれている。
そこには椅子もなく、子供の遊び場となっている。

ガキがそこにおかれている少し大きめのおもちゃを車輪も付いてないのに
車のように床を滑らして待合室内の長椅子に座ってる人の間を
ぬうように進みだした。母親は離れたところに座ったまま
「○○ちゃんだめよー、それは元のところに置いて遊ばなきゃー」
って言ってるだけ。もちろん、ガキは言うこと聞くわけない。

そのガキが、私の座ってるそばにやってきた。
そのガキが持ってるおもちゃ、まともに遊ぶとカーンカーンと甲高い、
気に障るような音がして、私は嫌いだったので、ここぞとばかりにガキのそばで
「そこに座り込んでおもちゃで遊ばれると人が通るのに邪魔だし、第一、
うるさいから、もとあった場所で遊べ!」と言ったら、ガキはおとなしく言うこと聞いた。

その直後、そのガキの母親は「○○ちゃーん、そこで遊んじゃだめよー」
と元から座ってたところから声をかけるだけでした。
そんなに座っていたままでいたいなら、椅子とけつを接着剤でくっつけました、とでも
宣言してくれ。注意するふりだけじゃ余計むかつくんだよ!
553おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 21:32:19 ID:cOmdHrNL
子嫌いを否定するチュプがいるけど、娘がいる親が「ょぅι゙ょハアハア」とかいってそうなキモヲタを毛嫌いするのが当然なように子連れの行動が生理的に受け付けないんだよ。
554おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 21:32:58 ID:7qwHOfh0
所帯染みたガキの匂いの染み付いた貧乏臭いママ(笑)なんかなぜ若い男が相手しなくちゃいけないんだ!こぶつきで盛ってみっともない恥ずかしいと思わないのか
555おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 21:35:31 ID:7qwHOfh0
所帯臭いいくら若くて綺麗でもこぶがいたらなんか女として見れないよ
556おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 21:41:49 ID:Sk/hgyWh
>>542
う○こ返しGJ!

>>547
適当な板&スレでやってくれ。

先日、近所のスーパーで中身入りベビーカーをエスカレーターに乗せてるバカ親を見た。
乗ってすぐにバランス崩して後ろにコケたんだけど、後ろの人が避けたらその人を罵倒してた。
人間て危機を察知したら、反射的に回避行動とるモンだろ。
そもそも自分がエスカレーターにベビーカー乗せるのが悪いんだし、何で赤の他人がDQN親の為に
身を犠牲にして守ってやらなきゃいかんのだ。
557533:2009/07/10(金) 22:49:22 ID:Vl9+93so
いやごめん、布ナプを使ってることが気持ち悪いんじゃなくてそれを人の家で集まって縫ってること。
558おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:32:14 ID:MQaTA6Uv
布ナプ小股かぶれチュプって、自分の子供のオムツは使い捨てなんでしょ?
エコロジーを叫んでる奥様もそう?
559おさかなくわえた名無しさん:2009/07/10(金) 23:37:03 ID:26FEUW4z
>布ナプ小股かぶれチュプ
いくらなんでも発想が下品過ぎて退いている…
男性も読むんだから、もう少し気を遣って書こうよ。センス無いね。
560おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 00:03:58 ID:lN+Tzbvc
しかし子持ちってすごいな、ベビーカーで突撃して、えげつない話をいつでもどこでもして
子供を免罪符に好き勝手に振る舞って批判すると自分が偉いかのように反論する、まさに外道











あとナプキンの話は下げるとか警告もしておけ、あんまり意味ないが、男性もくるのだから
気を使った方がいい
ガキの汚物系話を喜んでする子持ちと何等変わりないぞ
561おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 00:04:04 ID:uaQ2Q65n
自分は布ナプ集団手縫いはあんまり抵抗なかったわ。そういう話題が嫌な人もいるんだね。気を付けます。
布おむつもエコブームで使う人が増えているとか。あとエコノミーだから、公立保育園は元々布おむつらしい。
562おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 01:13:21 ID:QJ80G0ZK
ググった時に「旅行の計画をたてました。姫(王子)が直前に熱出してどーしよー><
でもま、大丈夫だよね、なんとか飛行機に乗ったらグズって大騒ぎ><
もーヘトヘト><」
とかのブログに引っ掛かった時の怒りはハンパじゃない・・
563おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 01:29:20 ID:pYRBLKEY
愚息、豚児、なんて言葉を使う人はもうこの世の中にはいないのかね…
564おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 01:38:24 ID:gbwH3VUH
>>562
('A`)人('A`)ナカーマ

しかし、もっと悲しいのは
そのブログが昔の友人のものだったりした時だよ…orz
こんな子じゃなかったのにと思う気持ちは本当にやるせない。
565おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 02:30:12 ID:niRcQ87+
>>562
そういえば「赤おで隊」なんてものもありましたっけね・・・
(ハワイにいく予定を立ててたのに、前々日に子供が水ぼうそう発症!
えーどうしよ、でも行きたいし、まだ発疹でてないから行っちゃえ!→
あちらで遊びまくりはしゃぎまくり→帰国してそのことを「てへw」ってブログに書いたら
猛叩きされた・・・というアホ親の事件です)

風邪でもインフルでも、病気の子を「本人が元気だし」という理由で
スーパーだのデパートだのに連れまわす親は
500回ぐらい「鏡は横にひびわれて」を読めばいい。というか読むべきだ。
自分の勝手なわがままを満足させることが、他人にどれだけ迷惑をかけているか
それが高じてどんなことになるのかを考えろといいたい。
566おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 02:42:28 ID:p799QeF6
スレチかもしれないけどマックで幼稚園児位の女の子に、ちゃんと座って食べなさい!とか言ってる母親がいて、お前がちゃんと飯作れよ!ってツッコミたくなった。
こんな小さい時からマックとか食わせていいのかよ。多分料理めんどくさいんだろうな。
567おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 03:09:24 ID:HLIE9F/l
>>566
スーパーで買物する時は「子供がいるから国産じゃないと不安☆」とか言いながら、何使ってるか分からん外食は平気なのな
ふしぎ!


楽天でチーズケーキのレビューを見てたら、
「すごく美味しかったです!チーズケーキ嫌いの子供も喜んで食べました^^」
というものがあった
嫌いなのに食べさすの?
野菜とかじゃあるまいし
子供が子供がレビューはいくつも見かけるが、これは斬新過ぎた
568おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 03:29:05 ID:9kmkGeMX
>>566
できれば家で躾てからでお願いしますとも言いたくなるのは俺だけでいい
569おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 03:44:50 ID:Tr2Hj6q8
>>565
無理!!無理!!
そんな良い本、あいつらが手に取るわけない。
あいつらが手に取るのは、馬鹿丸出しのファッション雑誌くらい。
570おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 03:45:06 ID:b2rWePsY
>>566
ちゃんと座って食べろと言うだけマシな気がするけど・・・。
普通のレストランでもいるけど、食べ終わった後に待てないみたいで、
フラフラするガキの多いこと多いこと。
親は何も言わないし、勿論座らせようともしない。酷けりゃ放置。
同じテーブルの人が食事中でも同じ。
普段の躾がなってないからなんだろうけどね。
お店の人が食器や料理運んでても、通路徘徊してて邪魔だったり。
それで何かあったら、親は大騒ぎするんだろうけど・・・。
小さい頃からマック食わせるとはと思う程、自分は他所のガキの食生活に
興味がないからかもしれないけど、親が座らせるかどうかとかのが
個人的には気になる。
571おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 06:35:22 ID:6tLNW5vq
以前から自分の住んでる地域情報とか、料理情報が良くて
頻繁に見てたあるブログがあるんだけど、そこの奥さんが
妊娠(この時点で嫌な予感がしたんだけど、まだブログ内容は変わらずにいた)
して、5月くらい?だかに子供が生まれた日から毎日毎日ブログに赤子を登場させてるブロガーがいる。
料理と全く関係ないし、何で両親の顔出しはしないのに娘の顔出しはOKなんだろ?
そんなに不特定多数の身内でもないただのブログ読者に見せたいものなのか、理解に苦しむ。
しかも、コメ欄に「なんと可愛らしい娘さんでしょう」みたいなお世辞コメが
入るのが嬉しいのか、真に受けて毎日毎日娘情報を垂れ流してる。
んなもん、身内だけで楽しんでろよ!気持ち悪い!

お世辞にも可愛い赤子とは言えないのに、親バカ丸出しでお花畑だなぁと。
きっと、近い将来このスレに報告されるようなスイーツママ&パパ(笑)になる事は確定だな。


572おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 10:20:21 ID:FTI7gVpt
>>560
何ら変わりないじゃなくてそのものだろw

今朝、裏のアパートのガキの絶叫で目が覚めた。
6時チョット前。
母親のヒステリックなどなり声もしてた。
頼むから休日くらいゆっくり寝かせてくれ。
つーか、平日でもこんなに朝早く煩くされると迷惑だ。
573おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 12:24:30 ID:1jEFQ8Bu
>>567
子供がいるので〜国産じゃないと不安☆とかあと除菌で綺麗綺麗☆とかあるよねw

確かに大衆向けの外食は不衛生だし滅菌とか言ってるけど世の中は細菌だらけだから無菌室から出てくんなってのw

あと、高級外車持ってて金が唸ってるような会社経営者の自宅に強盗が入ったときの近所のコメントが「うちも小さい子供が〜ry怖いですね☆」だったw

そういうのって金目当ての強盗だから賃貸やミニ戸建の明らかな貧乏人は狙わないんじゃないかなw
574おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 12:33:38 ID:p799QeF6
子供を叱るのに公共の場で騒ぐ親が理解できない。別に普通でいいじゃん。何でいちいちデカイ声出すんだか。超うるせー。
そのくせ自分は友達と話夢中で子供ほったらかし。そりゃ子供はあちこち歩き回るよ。お前が悪いんだろっつーの。
575おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 13:03:33 ID:xWmATeqm
>>565
>自分の勝手なわがままを満足させることが、他人にどれだけ迷惑をかけているか
>それが高じてどんなことになるのかを考えろといいたい。

本当そうだよね。
でも、そもそも自分達が「勝手でわがまま」だという事が理解できていないから
「他人に迷惑をかけているかもしれない」なんて考えに及ばない。
ちょっと想像すればわかりそうなんだけど、考える事をやめて本能のままに生きてるのかな。
576おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 13:28:17 ID:CLdPx0wn
早朝からずっと奇声が続いてる…クソガキ共め熱中症で氏ね!

そういやmixiのマックコミュ見たら1歳半から食べさせてるってあった。
何がゥチのチビ達はもぅマックデビューしたょだ!(小文字ウザい)
こんな小さいうちからジャンクフード食わせる親の気が知れん。
だから情緒不安定や奇声大会になるよな…orz
577おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 13:41:54 ID:pYicbxkG
外食先が不衛生とか言うけど、不衛生にしてるのはダニ&子ダニであることに気づかんのかね。
指定の場所以外でのオムツ替え、下呂放置その他諸々。そして場所をわきまえない下の話は精神衛生上よくない。
子育て(笑)頑張ってるママ(笑)たちは外食しないで欲しいわ。
578おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 14:34:31 ID:NRaItaYn
郵便受けに入っていた地域の便りみたいなやつに
「子供は地域の宝です。皆で大切に育てましょう。」
って書いてあったが、親に言ってくれと思った。
579おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 14:35:06 ID:xBYRtH/P
1歳半からマックwww虐待だwww
脳ミソ成長しないんだろうなぁ
580おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 14:45:39 ID:lun3prtF
なんで子どもってデカイ音を立てるんだろう?
声デカイし、食べる音もデカイ(食器ガッチャンガッチャンいわす)
歩く音や、椅子を引く音すらデカイ。
ゲームも音量マックスでプレイするし。
581おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 14:46:20 ID:uMFqduqP
病気なんじゃね?
582おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 14:48:35 ID:+DrDP/Q+
>>565
「赤おで隊」・・・何のことかと思ったら
「赤ん坊とおでかけしたい(隊)」ってことか。
病原菌撒き散らすとか最低だな。

昨日帰りが遅くなって、10時近くに地元の駅に着いたが
駅ビルの本屋にはグネグネ体をくねらせた落ち着きのない餓鬼と爺
(餓鬼の年齢の割に父親としては年取ってる感じだった)がいたり
駅前の歩道を幼稚園児くらいの子供を連れて歩く母親数組を見かけたりした。
最近は子供を夜遅くまで平気で連れ出す親が多いな。自分は10時には寝ないと叱られたのに。
うちの母だってそんな遅い時間に出歩いたりしなかったよ。
583おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 15:46:42 ID:NRaItaYn
>>582
そういえば昨夜10時過ぎに、
コンビニで母+3歳位の♂+ベビーカー(性別不明)が買い物していた。
オスガキの方がトイレと勘違いして店の控室に入って行ったり、
ベビーカーの中身が奇声上げたり、
こんな時間に何やってるんだろwと思った。
ちなみに母親はドンくさそうなほっこり系(笑)。
最近はギャルママとかより地味な奴の方が傍若無人だな。
584おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 15:52:59 ID:UDg/HKa4
子供が公共の場で奇声をあげても平気な親は頭の線が切れていると思う
585おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 15:58:04 ID:1HEMuzAn
>>578
放牧・ファストフード(ファミレス)食・深夜連れ回し・躾いいかげん、
と親が適当に飼って(あえて「育てる」って表現は避ける)る状態なのに、
どうして他人が大切にできるのか。
他人が大切に思ってマナーや栄養の事を気遣うと、親がキレる。
これじゃ大切にするなんて無理。

大切に育てる=子供が放牧されて器物損壊・騒音出し放題でも耐える、って事?
アホか。そんなバカガキなんて害獣だ。宝じゃない。
586おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 16:21:46 ID:CLdPx0wn
禿同。
何が地域で大切に育てるだよ!
うるせーしくせーし汚ねーし迷惑汚物なんかゴキブリ以下で充分だ!
587おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 16:29:43 ID:RCbq6GFu
ショップチャンネルみたいな通販番組で
シュレッダーをやってたんだけど、MCが実演で
まず、ダニアップ写真付ハガキを、こっちに向けて実に気持ちよさそうに、
差し込んでバリバリ裂いてて、粉々にしててワロタ
588おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 16:32:06 ID:HZYpGkpd
今山手線乗ってたけどいたいたベビーカーでお出掛けのギャルママ(笑)ヒールにショーパン、携帯カチカチ通路の真ん中にベビーカー置いて空いた席に座ったよ
自分降りるとき邪魔だったから「おい、邪魔なんだよこんなとこに置くな考えろよ」と言ったら
ギャルママ食って掛かってきて「じゃあ座るなっていうのここしかないんだからしかたないじゃない!」っていわれたから「こんなでかいの引いてんだから座らなきゃいいじゃん、バカか他の人のこと考えろよバカ女」
周りの人も同じこと思ってたみたいでギャルママに皆冷たい視線
「なによぉ」といってギャルママ泣き出した、ちょうど自分が降りる駅なので立ってギャルママまだ泣いてるから「うるさいから泣くなら降りたら?迷惑なんだけど?」
ギャルママポカーンとしてたよ、後は自分降りちゃったから知らないけど
589おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 17:43:24 ID:xBYRtH/P
>>587
爽快映像だなww
590おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 18:13:10 ID:F6XIpDA6
>>587
ナイスだね。
ジャパネットで「正月に送られてくる不細工な子供の写真、処分に困りますよね〜。そんな時にはこれ!」(社長のあの声で)とか言ってやってほしいなw
591おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 19:11:52 ID:LVO9D2wa
スーパーへ行ったら、カートに寝そべっている10歳くらいの♀ガキがいた。
けだるそうな表情で両膝をカートの左右のふちに引っ掛け、下着が丸出し。
そのカートを押すボーッとした父親。後をついて歩く母親と兄弟らしきガキ。
誰も変に思ってなさそうで不気味だった。
592おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 19:13:23 ID:uMFqduqP
あぁ、それ有名な幽霊。
同じ曜日、同じ時間帯に出るんだ。なんかスーパー行く途中で交通事故で
一家全員死んだんだってさ。
593おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 19:19:39 ID:9kmkGeMX
質量を持った幽霊とは怖いな…
594おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 19:30:12 ID:CLdPx0wn
ネタだろw
595おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:01:09 ID:AYtbTBhX
>>559
何上品ぶってるんだか。
あ、ザーマスチュプか。
白けるから巣に戻ってね。
596おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:18:49 ID:jo80U+dL
>>595
ごく普通の反応だと思うけど。
下品なうえにしつこいね。
597おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:27:53 ID:WvTjL18m
地下鉄のホームで倒れている幼児を見かけ、辺りを見回したが保護者らしい姿はなかった。
とりあえず、意識があるかだけでも確かめようと近寄って「大丈夫?」と声をかけたが無反応。
これは駅員に知らせに行かねば、と幼児に背を向けた途端憎たらしいほど元気な声で
「えへへーあたし大丈夫!」ほぼ同時に離れたところにいて幼児を見てすらいなかった両親が
駆け寄ってきて「うちの娘に何するの!」だってさ。
何故休日で人の多い駅のホームに子供を放し飼いできるのか。
通行の邪魔だし、本当に子供の身に何かあってからでは遅いのに。
598おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:29:36 ID:uMFqduqP
馬鹿だね、間違えてその子を触ったりすれば、おまえを逮捕できたのに!
誘拐だ!痴漢だ!
これで当分金に困らないと。
599おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 20:44:54 ID:1HEMuzAn
>>592
>>591がどこの人か知らないけど、1年前にまるっきり同じ状況の
おぞましい一家を埼玉県で見た。♀ガキの下着が真っ黒だった。

あちこちで下着の汚いDQN一家が交通事故死してるんだろうな。
600おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 21:31:03 ID:qFGT6Hfj
なんというか子供が子供を育てた見本みたいな親子を見た
当然のようにミニスカ茶髪
早く決めてよ!とかものすごく大きな声で子供を怒鳴りまくる
店の備品を子供が落としても放置
子供放置で電話
特別すごいDQNではなかったけれどかなり周りから浮いてたよ

その後その親子が去ったあと友人に、酷かったねーと言ってみたら
ああいう自由で若い母親いいじゃん☆と言われた

なんかもう日本はダメだと思った
601おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 21:56:22 ID:Xv8HVQh6
>>597
>>598
まじで賠償金目当てのトラップだったりして・・・
602おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 22:12:06 ID:VPqmow03
>>588
GJ!
こういうバカには冷たい視線&態度でOK。
603おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 23:34:03 ID:AYtbTBhX
>>596
布ナプチュプたん、顔真っ赤だよ
ちゃんと1日1回以上取り替えろよな。
酢と血のにおい混ざってくせーから
604おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 23:37:20 ID:Xmnr4lUu
「小さな子を持つ親」のエピソードもないのに
ただ女(主婦?)を叩きたいなら他に行ってくれないかな?
605おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 00:16:30 ID:K+SC/KbB
>603 あまりの性格の悪さに友達もいなそうなかわいそうな感じだな〜

顔真っ赤であつくなってんのはお前のほうじゃんwと布ナプに興味はないけど突っ込んでみた。
606おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 01:36:24 ID:hnojYKjX
前スレで、触りたくてもすぐに触ったら痛いから
しばらくしてから触っちゃうって
アホなことをいっていた奴がいたけど、そいつじゃね?w
しかも酢とか何w
607おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 12:21:08 ID:bfR3uYdw
マックの駐車場で店から飛び出してきた子供を轢きそうになった
親に睨まれたが何なんだか…
ドライブスルーって、きっと、「ちょっと目を離した隙に」で子を殺すお前らのためにあるんだぜ…
608おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 12:46:39 ID:gBP48LLL
日曜日の大型スーパーなんて本当に行くもんじゃないな
当然ながらダニとチュプだらけだったorz
三十過ぎぐらいのデブチュプ
兄弟が奇声上げあって遊んでるのを「そうそう二人で仲良く遊んでてね」
うるせーんだよ!!
ここはお前んちじゃねーんだよ!!

チュプって自分と家族だけが中心の世界で生きてるから
周りに注意が向けられないんだな
だから人の目を気にしないし迷惑も考えられないんだ
609おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 13:05:16 ID:fyYZIHBm
隣のバカ夫婦
子供が 奇声あげてバカ丸出しなのに それ見てニヤニヤ ヘラヘラ
バカなの?
610おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 14:03:10 ID:/pBtc+wL
奇声大会ほったらかしのバカ親多いよね!!
ウチも毎日近所の幼児と消防の奇声に悩んでガキノイローゼで鬱状態。
買い物行ってもガキとチュプ…電車に乗っても同じ…せめて家は静かでありたいのに
家が一番安らげない辛い場所!!あいつらに天罰が下って欲しい!!
611おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 15:21:15 ID:L2mpk5kV
ハローワークに子連れって何なの?
失業保険貰うんだから、今まで働いてたんでしょ?
仕事辞めたら即保育園もクビなの?
説明会でギャーギャー泣くガキ連れてくんな!
家族で来てる馬鹿もいたし、ハローワークってテーマパーク扱いなのか?!
婆がベビーカー押して入ってくんな!家で孫と留守番してろ!
612おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 15:29:08 ID:qvsEaBy5
柳原かなこの新ネタにどんどん取り入れてほしいな。
613おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 16:54:42 ID:jR3ksZLU
>>612
ネタの中でママ友(笑)の赤ん坊に「姫ぇ?姫なのぉ?」って言ってて笑いながらもムカついたw
よくできてるネタだけどダニ本人は気付かないんだろうな

さっきスーパー行ってきた
安いし日曜という事もあり結構混んでたんだけど、ダニカーが数台(゚A`)
もれなくパパも上の子もセットでぞろぞろと邪魔くさい
役立たずは留守番しとけ
614おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 18:39:32 ID:qvsEaBy5
「ねーパパー、なんて書いたのー! ねーねーねーパパー!
なんて書いたのー!」

うるせんだよ、投票所のガキ。
静かにさせられないなら連れてくるな。
幼稚園児くらいならまだしも、どうみても2年生くらいじゃないか。
なんで「静かにしなさい」って一喝できないの?
投票箱に入れさせてあげたりしちゃうの?
615おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 18:59:50 ID:u5Mh9Y0k
前に妊婦ヌード(笑)ここで話題になったよね?

さっき日テレで素人妊婦ヌード特集しててウヘァだったので、世間(というか2ch)の反応を見たくて実況に行ったら軒並み
「グロ見せんな」「自己満乙」「こういう奴に限ってどうせ離婚するだろ」

な意見ばかりだった。
スレに毒されてるかと心配してたけどやっぱり誰が見ても自己満グロなんだね。

迷惑…。
616おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 19:46:03 ID:9z53PJar
10年前の妊婦ヌード見せられた小学生の娘は複雑な気持ちだったろうな…
617おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 19:55:54 ID:MwRQH6JL
>>616
もちろん見せるだろうね〜嬉しそうにイッチャタ顔して「ここにあなたが入ってるのよン」とか言って。
618おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 21:23:56 ID:QrHcmtTt
自分の親がそんなことしたことが分かった時点で首吊るわ
所詮自分がいい気分なだけな事気づけよと思う
619おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 21:44:32 ID:ptyitbmi
>>611
負け組みの無様さを見せて情操教育ですよw
620おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 22:44:25 ID:MeAHqGD6
>>614
騒いでる餓鬼を静かにさせない無能な親っていますよね。注意するのかと思えば、ただ機械的に「しー…、しー…」って注意するふりだけ。静かにさせる気全く無し。
少しは親の責務を果たそうという気はないんですかねぇ。
621おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:00:31 ID:lNNO+FDe
>>615
アレを旦那が止めないのが不思議だわ。
前に出産ビデオの話でもあったけど、他人の目に触れることを心配しないのか?
例え子供でも年頃の息子とかだったらすっごい複雑だろうに。
622おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:15:08 ID:rRK/ZBIk
俺は独身、子供はいないが犬を飼っている

ある日会社の同僚♂が
『子供が風邪っぽい。今日は早退したい。明日は休むかも』
と言ってきた
内心嫁もいるんだし早退や休暇の必要ないだろと思ったが
『そうだよな心配だよな。俺も飼ってる犬が病気だったら仕事が手につかないよ。後はなんとかするよ』
と言ったら
『犬と一緒にされても困るんだよね・・・』
と言われたよ

やはり俺は無神経だったのだろうか
623おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:24:21 ID:tSWWfhea
>>622
無神経ではない
その相手はペット飼ったことないのかも
624おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:38:10 ID:/VrPvv9w
犬に失礼
625おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:40:00 ID:rRK/ZBIk
>>623
ありがとう
だいぶ前の事なんだけど今でも時折思い出す出来事なんだ
話を聞いてくれてうれしいよ
626おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:42:48 ID:qgHLXlSQ
実家の小型犬は、兄の子(3歳♀)の奇声に怯えてる。
兄は子供にムダ吠えしないよう注意しようとも躾ようともしない。
兄には言えないが父は「孫はチャッピー以下」だと言ってる。
627おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:50:16 ID:5DiQqt/K
>>622
俺のお子様とお前の畜生を同列に語るな、と言うヤツはいる。
ペットを可愛がってる人間にはペット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>知らないガキな訳だが。

今日、近所のスーパーでカゴを乗せる場所が二段のカートの下の段に乗って
ゴーカードゴッコ?をやってるガキを複数見た。
流行ってるのか?と思った。
一見ガキなんて見えないし急に足が延びてくるから危ない訳だが、気付かずに
足ふんづけてヘシ折っちゃったら、こっちが悪い事になるんだろうな。
マジメに2回くらい危なかった。
踏んでからじゃ遅いんで、意見箱に投書しとくか。
628おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:52:49 ID:DrqRf4oU
>>626
ちょ、お父さんwwww
629おさかなくわえた名無しさん:2009/07/12(日) 23:56:04 ID:Ehejjil0
チャッピーw
630おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 00:28:35 ID:2jT5meup
>>626
孫を溺愛しない爺ちゃん婆ちゃんって意外と居るみたいね。
この前テレビで「子供が孫を家に連れてくるけど、孫がうるさくてたまらん!」
とか怒ってた婆ちゃんいたしw
何かあれ見てスッキリした。
631おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 00:38:30 ID:bzwDv/qF
>>630
まともな家庭はそんなもんだよな。
DQN一家に隠れて目立たないけど。
まあ目立たないからまともなんだろうけど。
632おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 00:53:45 ID:U3uDed2Y
素人妊婦ヌードと18禁エロ雑誌はどう違うというのか。
個人の感性だから賛否両論なわけで、結局はただのセックス描写だって芸術と言い張れば美術館に飾れるわけで。
633おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 01:00:50 ID:gsDN9TU4
>>630
孫フィーバーじゃない爺婆は、自分をしっかり持ってるのではなかろうか。
親が子供に依存しているのと同じく、爺婆は孫に依存。
いつだったか、熟年女性が「友達と会うと孫の話ばかりでつまらん」って
投稿を読んだことがある。
返答は「あなたにも孫が出来れば分かる」。
これ言う人に限って、ロクな人じゃなかったりするんだよなー。
634おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 01:39:32 ID:LPfPZlHe
よく、教師に向かって「子供も産んでない癖に(ry」と言い放つ親の話を聞くけど、
教員免許も持ってない親に学校教育の何がわかるんだろうか。

子供に対して親として接するのと、教師として接するのでは全然違うのに、
なぜ一緒くたに考える親がいるんだろう。

不思議だ。
635おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 02:57:28 ID:ET6zt9yw
妊婦ヌード撮った人が
『辛い時はこれを見たら勇気がでると思う』
『辛いのを乗り越えてこの姿があるんだと思うと…(感涙)』 
と言ってたけど意味がわからんな。勇気がでる(笑)

彼女達にとって妊婦姿にでもならないと自分の価値がでないんだろうな。
妊婦になってやっとまわりから注目されたり大事にされたり。
でもって脱ぎでもしなきゃ自分を誇示できない。

「女性の品格」を書いた人が「秘すれば花という言葉があって…」と言っていたし
小淵優子さんは妊婦ヌードに対して笑って流してたから
まともな人はわざわざ妊娠記念にヌードにはなりたがらないんだよね。
あと紹介されていたスタジオはあまり設備とかよくなさそうなスタジオだったよw
636おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 05:23:09 ID:mKXuWXhV
女(メス)の特権である「妊娠・出産」を経験することくらいがそいつらのアイデンティティーなんじゃないの。
何の取り柄もない奴等に限って妊娠だの出産だの子供だのに依存するんだよ。しかも自分たちの価値観が世の全てだと思ってるし。
「早くあなたも子供云々〜」なんてほざいてるダニって大抵そう。
637おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 06:39:17 ID:Teg9K6J3
昨日夜10時過ぎにラーメン食べに行ったんだけど
何故こんな時間に店内に幼稚園に通ってるぐらいの子供がいるのかな?
よくダニが「うちの子ダニは夜更かしで〜」とか言ってる姿を見るけど
お前らが夜遅くまで連れ歩くからじゃねぇの?と。
638おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 07:00:31 ID:nxWHuxny
>>634
>>よく、教師に向かって「子供も産んでない癖に(ry」と言い放つ親の話を聞くけど、

これ、女性教師限定で言ってるっぽいよw
職場のパートママ(笑)たちの話聞いてると、女の先生を貶めたくてしょうがないんだなと思えること多し。
いや、先生に限らず独身女全般かな。
639おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 07:33:04 ID:yuB8Uxpz
>>627
ぜひ投書すべきかと。健闘を祈る。

>>632
エロ雑誌は、お金もらったプロのそこそこ美しい女性が、「見ていただく」事を意識して撮られている。
素人妊婦ヌードは、撮影料自腹で十人並みかそれ以下の自意識過剰オバハンが「崇高な命を
宿した聖母の姿を見せてあげる」という上から目線で撮られている。
見たくもないのに見せられてしまう可能性大。妊婦ヌードテロ。
640おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 08:22:12 ID:mKXuWXhV
妊婦ヌードは芸能人でも不快なのに出たがり一般人の冴えないババァがやると余計に気持ち悪いのにな。
641おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 08:23:39 ID:RIi3cTaU
>619
そんな情操教育のためにハロワ連れてこなくても
親が負け組なんだから事足りてるだろうw


近所のガキが毎朝毎晩うるせぇ('A`)
耐えきれずに窓開けてうっせーぞ糞ガキ!って叫んでしまった。
反省はしていない。

つーか公共の場で騒ぐが気を注意すると
一言目には子供は騒いで当たり前、
二言目にはあんたも子供を持てば分るって言う奴って何なの?
公共の場所で静かにするのは当たり前じゃないの?
そもそも子供がいなくても子供が騒がしいなんて分ってるっての。
産むまでわからなかったような想像力のないスカタンと一緒にするな。
642おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 08:32:15 ID:6rMlJ+Yi
昨日、選挙の投票に近所の小学校へ行ったときのこと。
そこは体育館が投票所になっていて、風通しをよくする為に、
体育館から校庭に出るところの扉が開け放たれていたのだが、
扉に「校庭に立ち入らないでください」と大きく張り紙が出ているのにもかかわらず、
勝手に校庭に入って子供を遊ばせる馬鹿夫婦がいた。

子供産むとお頭弱くなるって本当なんだと思った。
643おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 09:17:02 ID:NqCnKyjq
昨日の夜にSCに行った。
ソファが置いてあるスペースに父親が座り、隣に赤ちゃんが乗ったベビーカーがあった。
しかしその赤ちゃん、ぎゃーぎゃー泣いているんだが、父親はPSPに夢中で見向きもしていない。
すると前方から母親が来て「おまたせー」と言って何事もないかのようにベビーカーを
押していった・・・でも赤ちゃん泣いてますが・・・もしかしたら幻を見たのか?

そしてSCにある大型書店に行ったら、児童書コーナーの本棚の真ん前にキャラカーとに
乗った子供が本を読んでいた。
カートのドアが棚で開かないような形で置いてあった。
目当ての本を探し、レジに行こうとしてそこを通ったのがたぶん15〜20分後だったと思うが
そのまんま子供はそこにいた。(周囲に親らしき人はいない)

SCの出入り口近くにフードコートがあるんだけど、ミスドが長蛇の列。
夜9時近くにドーナツで夕食ですか・・・
644おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 09:21:20 ID:yuB8Uxpz
>>643
「赤ん坊が泣いてるからっていちいち相手してたら、母親がもたない」
と、中高生の憧れナンバーワンママwが言っていたらしいよ。
一般人にもその教えが浸透しているのだろう。
645おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 10:34:21 ID:dutHmtO0
デキ婚辻とそうではないミキティ、明らかにミキティの方が若々しくて幸せそうだよね
理由は言わずもがな
646おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 10:38:34 ID:XvlAU3UT
彼女が泣いているからっていちいち相手してたら、俺がもたない
とか言われたらどんな気分ですか?

って言ったら、キレますかね?
647おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 10:55:32 ID:bzwDv/qF
>>645
元々の土壌も違うしね。
648おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 11:03:46 ID:nLDjBQXP
>>643
残念ながらそれは現実だろう。最近の親は泣きわめく子を絶対あやそうとしない。
電車内でも母親は知らんぷりだ。
あやしちゃだめと言ったのは、どこぞの馬鹿学者の入れ知恵?
それとも単に面倒くさいだけ?

649おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 11:19:43 ID:qm/CW3Z5
昨日写楽展を見に、江戸東京博物館に行ってきた
そこで見た対象的な二組の親子
写楽展なだけあって、外国人の親子がいた5、6歳ぐらいの
お人形さんみたいな女の子は、入る前に心構えを聞いておとなしく鑑賞
方や、年子らしい3匹のダニ一家、ロビーの長椅子に飛び乗り
駆けずり回る、そのまま写楽展へ、案の定奇声大会
家族の誰が見たかったのか知らんが興味が無いがきを
連れてくるな、上に行けばガキも見れるところがあんだからよ
650おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 11:39:28 ID:mnCEsX5s
近年週末のSCはよっぽどの事がないと行きません、近づきません。
子供の頃美術館って図書館よりも緊張する場所だったけど、今は昔なのね。
「美術館に行く事」と「美術を鑑賞する事」を一緒だと勘違いしてるおバカさんなのかな。
651おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 13:03:11 ID:RgHPGgNo
躾されてない親が子供を産むんだから結局DQNの連鎖なんだよな

美術館といえば昨日ホテルで販売を兼ねた絵画展があって手伝いに行った
号100万単位の画家さんばかりで警備員もいた(15号サイズの絵=1千5百万円)
一応誰でも鑑賞できるようになってたけどランチバイキングに行って来たような
ものすごい場違いな5人家族(親と5才以下のダニ3匹)が入って来て
案の定ダニ3匹が奇声発して走り回り1匹は背伸びして絵に触ろうとして警備員が捕獲した
親がファビョリだして「子供の頃から芸術に親しませて何が悪い!」
「絵なんて1枚ぐらい買ってやる!」と逆切れして会場が静まり返った
ダニが触ろうとした絵は2千300万円、とてもじゃないが払えるような身なりはしてない
(親子とも色褪せたTシャツにジーンズでだらしない格好)
画家が長時間かけて造りあげた作品をなんだと思ってると主催側の係員が
説教して一家はつまみ出された。ホテルのスタッフも飛んで来た
多分あの家族はもうあのホテルには入れないだろうな…

子持ちって子供が悪いことをしても咎められると、咎めた人間を悪く思うんだね
基本的に自分達を中心に世界は回ってると思い込んでるような感じ
652おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 13:34:00 ID:gta0tw7g
昨日スーパーで4組のベビーカー親子に道を譲ったけど
1組もお礼無し。別にお礼がほしくて譲ってる訳じゃないけど
頭ペコくらいできないかなぁ。
653おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 13:39:52 ID:jD5A4a4A
>>651
ダニ「絵なんて1枚ぐらい買ってやる!」
警備員「27,000,000円でございます。お支払い方法は?」

って言ってやれば、つまみ出されるまでもなかっただろうにねw
654おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 13:51:22 ID:k7Ga6mmL
>>643>>644
昔、どこかで読んだか聞いたかしたんだが…
赤子が泣くのを放置していると、子供はその内泣かなくなってくる。
親は手のかからない子になったと喜ぶが、
実は子供は「この親には気持ちを理解して貰えない」と諦めて、
気持ちを伝えることをやめるんだそうだ。
 
そんな小さい内から、親のせいで心病まされちゃたまらんわな。
655おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 14:20:02 ID:RIi3cTaU
>654
サイレントベビーってやつだね。
656おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 14:53:12 ID:yuB8Uxpz
>>654
放置していればそのうち・・・って話だけど、それかなり長い時間だよね。
ベビーじゃないんだけど、週末のレンタルDVD店で放置子が
「おかーさん!おかーさん!ねえ!おかーさん!!」って20分近く騒いでた。
借りて店の外に出たからその後は不明だけど、もっと騒いでたかも。
子が親の愛を諦めるまで、周囲は迷惑なんだからやめてほしい。
親にしてみりゃちょっとの間かもしれないけど、そんなのがウジャウジャいたら、
周囲にとっては「ちょっとの間」じゃないので。
657おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 15:19:23 ID:mKXuWXhV
このスレ見てると本当に親になることにおいて、必要である精神的成長や責任を放棄している名ばかりの「親」が多いことに驚く。
本当に子供を一人の人間として「育てる」ことが出来るのか、それを考慮せずただ「皆が子供を持ってるから」「周りがうるさいから」「出来ちゃったから」という理由で子供を持っている者が大半じゃないかと。子供を育ててるのではなくて「飼っている」。
育成ではなくて飼育。
まともな人間が育つだろうか?
子供のいない生活を選択している人はある意味賢い。
658おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 15:21:34 ID:8HKEC072
「子供店長」のCMをどう思うかでダニの資質があるかどうかある程度見分けがつくと思う。
659おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 15:32:18 ID:J6wID/bc
子供店長は嫌いです
あの子には何の罪もないですが

マンション2階に住むガキ死んで欲しい
小学校の高学年にもなった男が
気痴蛾異みたいに鳴き狂うのはやめてもらいたい
「ぅわぁ〜あ、ぅわぁ〜あぁぁああ」こんな感じ

マンションの廊下で50m走のタイム計測すんのもやめてほしい
親は何考えてんの?
660おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 15:35:10 ID:mKXuWXhV
>>659
そのガキ池沼じゃね?
661おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 15:37:22 ID:yuB8Uxpz
池沼でもなんでも、騒ぐ子をおとなしくさせるのは親の仕事。
662おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 15:47:43 ID:t3fik/Ti
>>658
車を買いに行ったり、入庫した際に子供店長が出てきた時点で
なにか決めてたりしても全部取り消して帰りたいと思うほど、あのCMを
見るたびムカムカする。

同じ車でもプラモデルの車やトミカのお店なら子供店長が出てきても
いいんだけど。
663おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 16:01:48 ID:4ILTdtjj
>>638
いや、そうでもないっぽいよ。
私の友達で、独身男性で教員やってた子がいるけど
「おたくのお子さんがね」と親にいうと、決まって
「先生は子供いないでしょ。産んだ母親の気持ちもわからないでしょ、
そんな人がうちの子の何がわかるっていうの」と言うんだってさ。

「そりゃそうです。で(と話題を替えて)私が話したいのは、
先日お子さんが起こしたこういう事件がありまして」と本題に切り返すと
「うちの子はいい子で、こんなに優しい。産んだ私は育てるのを頑張った。
そんなふうに、うちの子に悪いレッテルを貼らないで欲しい」と言い返す。

おめーの子育て体験談なんて、今はクソ拭く役にも立たねーよ!
いいからお前んちのクソガキが、友達のipodを盗んだ話をさせろ!
・・・と言いたいのをこらえて、じゅんじゅんと親に言ってきかせるんだとか。
「先生が知らない子の姿があるように、親が知らない学校での子の姿があるって
どうして思わないんだろうねえ」と言ってたよ。
私立なので、親のゴリ押しが通用することに疲弊してしまった彼は
ついに教員をやめ、普通の会社に転職しています。

>>651
すごく気になるのですが、その
「絵なんて買ってやる」は、バカな母親と、多少は社会性が残ってそうな父親、
どっちが言ったんだろう?
「じゃあどうぞ」と受付カウンターに連れてってほしかったわw
664おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 16:21:56 ID:mKXuWXhV
私の産んだ我が子は優しい云々とか言ってる奴等いるけど、母親の前では優しいかも知れないが他人相手だと凄くわがままで粗暴な奴等が多いよ。
昔クラスにいたいじめっ子ボスがそうだった。
客観的にものを見れない奴にまともな子育てはできないよ。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:28:25 ID:TeiFZxru
とあるスレで、子連れは親が楽しいから出かけてんだろうね、そうだねみたいなやり取りがあった
そこへアホチュプが登場し、「うちの子はそんなことないよ〜」
それだけでも嘲笑の対象なのに、以下つらつらと「○歳でこう、×歳の今はこう」と書いていた
誰もてめえの家の話なんかしてないだろ
見かけたことに対しての感想に、何故しゃしゃる
頭おかしすぎる
勿論スルーされてたが
666おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:29:09 ID:a4t3lqr5
大型スーパーのパン屋に行こうとしたら、入口にでーーーんとカートが置いてあった。
しかもベビー用のカート↓こんなのに年長さんぐらいの女の子が乗っていた。
http://www.combiwith.co.jp/biz/details/img/details_aw301be.jpg

通れないじゃん、と思っていたら母親が振り返り、こちらに気づいたかと思いきや
「じゅりあ〜明日の朝はパンでいい?」
と菓子パンをトレイに乗せながら言っていた。
667おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:41:13 ID:J7iqINEk
>>666
乗れればおkだと思ってる親多いのかな?
兄妹とその家族と出掛けた時の事
兄の子(当時2歳)のベビーカーに妹の子(当時6歳)の子が乗ってほぼ1日過ごしてた。
妹曰く「お尻が小さいからまだベビーカーに乗れるんだハート」
2歳の子は自分で歩いたり母親が抱っこしてたけど…
一緒に居るのが恥ずかしかった。

今考えても、絶対におかしい!
668おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:45:27 ID:MJVL0NRA
ベビーカーって、何歳まで乗せるもの??
昨日新宿で3歳はとっくに超えてるだろうな男児が乗っていた。
669おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:50:24 ID:T8JdOUEo
670おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:58:03 ID:+pz6mxPX
>>651

クレイジーファミリーだね。
671おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 17:58:51 ID:eVXzMrcU
スーパーで買い物してた時に、放牧中の小学低学年くらいの♀が、
冷凍ケース内に陳列してる、カキ氷の容器の蓋の部分をこぶしで
ガンガン叩いてる所に遭遇。軽蔑の眼差しで見てると、
視線に気付いたのか一応は止めた。

が、今度は冷凍ケース内に付いてる霜を指でガリガリと
削り始めて、何を思ったのか口に入れて食べだした。
その姿に唖然としてると、遠くからママ(笑)が登場。
すごい勢いで娘の手をとりどこかへ消えていった。

♀もママ(笑)も顔も見た目も小奇麗だっただけに、
起きた出来事とのギャップが大きくて…。
672おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 18:20:47 ID:yuB8Uxpz
>>671
今、見た目関係なくDQNいるよ。
見た目だけこぎれいにしておけばみんな一目置いてくれる、なんて甘い考えで
やたら着飾って躾はないがしろ、なんて親はウジャウジャいる。
なので、見た目で判断しない事に決めたよ。
673おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:16:25 ID:U3uDed2Y
見栄張ってそこそこの値段の品を着飾って良い車に乗ってお出かけよ♪的裕福な家族演じても、ローン返済とかに追われてなんか必死で100均あさりとかする心が貧相で品の無い親子っているよね。
674おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:17:37 ID:za1H1ZrX
>>667
全然論点がズレてると思うが。

そもそもクソガキ入りカートを入口に放置すること自体間違いなのに
兄弟のガキがどうとか対象年齢の話なんか関係ないじゃん。
あのカート自体邪魔なわけで中身なんか関係ない。
675おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:25:14 ID:zzvCZHgU
スーパーの通路で小学校中学年くらいのガキがしゃがみこんで駄々こねてた。
一緒にいた祖母と姉妹と思われる子は恥ずかしそうにしてた。
676おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:33:34 ID:ZKHoM7fi
横浜元町商店街では、ダニーカーを歓迎しているそうなので
元町にはもう行かね
ただでさえ狭い店内の通路を、ダニーカーでギッチリ塞いだ
ショッピング風景も映してたし。
677おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:36:56 ID:Teg9K6J3
>>676
マジデ?
ダニーカーの客がおとすお金がそんなに大事なのかね?
一般客のほうがはるかに多いだろうに。
678おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 19:39:23 ID:XvlAU3UT
飲食店でバイトしてた時、ベビーカーに乗って入店してきた子供が
普通に歩いて「トイレどこ?」と聞いてきて、吹きそうになった
679おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 20:24:04 ID:J88p1vua
買い物に行ったらボーッとしたアホ面の女がベビーカー(中身入り)を押していたのでイライラしてたら、店の外の出入口付近にこれまたアホ面した男が3歳くらいの女の子を連れてボサーッとつったっていた。
夫婦で来ているなら何故ベビーカーも旦那が見ないのか?というかベビーカーこそ旦那が見とくべきだろうよ。物凄くイライラした。

昔は片方が馬鹿でも片方は常識のある夫婦が多かったと思うけど、今は両方とも馬鹿が多いね。
680おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 21:19:57 ID:19vzZ5Cr
満員電車での出来事。
さすがにダニ車からダニを下ろして抱きかかえた判断は正しいと思いますよ。
でも空っぽのダニ車を何故畳みやがらないんですか、
車内で相当な体積を占領しているソレを放置してボーッとしていられる了見が
乗客のイライラ感を倍増させるんだよこの顔グロの刺青ババア。
681おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 22:34:11 ID:RYwunhBx
>>652
そんなもんだよ。
ガキの頃から何度も電車で席を譲ってるが、礼を言わなかったのが数人いたが
漏れなく妊婦と子連れ様だった。
別に礼を言われるためにやってる訳じゃないが、こっちもそんなに人間出来てないから
気分は悪いわな。
手助けしたり、道を譲ったりして礼を言う割合が妊婦子持ち以外8:2くらいだとしたら
妊婦子持ちは2:8って感じ。
逆に丁寧に礼を言われたりすると、物凄くデキた人に見えるから困るw
682おさかなくわえた名無しさん:2009/07/13(月) 23:08:27 ID:pZyH1izq
病院勤務ですが必要時以外のガキ面会は禁止したい本気で。
ダニ共はサルみたいに奇声上げて走り回り患者さんに激突するわ
土足で新患ベッドに上がるわ(もちろんシーツ敷き直し)
医療機器のボタンを押すわ(生命維持装置に関しては死ぬ恐れあり)の大暴れ。
親に注意しても「ダメよー(棒読み)」だけで一向にやめない。

挙句病室前に設置している手指消毒ジェルをいじりまくって目に噴射。
「こんな危険物置く病院が悪い」とファビョる始末。
こんな非常識な親ばかりでとても患者さんの安全安楽が守れません。

人間以外は病院来るな。
683おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 00:26:37 ID:GIkPL85M
バス停で、子供(4歳くらい?)とヤンママな母親がいた。
子供がおもちゃか何か持ってて「ママこれ見てー見てー」と
楽しそうに話しかけてるのに母親は子供を一瞥して
「は?別に面白くないし笑えないんですけど。つかあんたマジうざい」
とか言ってずっと携帯いじってた。
最近子供にこういう態度とってる親よく見るけど
大人と同じように対等に接してるつもりなのかね。
684おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 00:42:09 ID:Sqc7L9Ry
>>683
泣きたくなった
685おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:16:48 ID:ctxHuTGC
>>683
もう10年近く前だけど、会社の同僚が子供(小学校低学年)に
「ママ〜、私と仕事のどっちが大事?」と聞かれて
「ん〜、仕事かな〜」と答えたことを思い出した。

その同僚の働く理由は、社会に関わってないと自分が輝けないからだって。
今も昔も自分のことしか考えられない親っているんだよ。
仕事のほうが大事と言われた後の子供の顔が本当に可哀相だった(´・ω・`)
686おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:26:26 ID:Lf89xGl5
今だったら「ママー、私と携帯とどっちが大事?」ってな感じかな?
687おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:31:48 ID:ctxHuTGC
>>686
ずっとそばにいるけど、携帯に夢中なママと
働く必要はこれっぽっちもないのに無理やり働いて
たまにそばにいる時も子供を顧みないママ…
子供からしたらどっちがいいママなんだろね?
688おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:45:37 ID:puO0SiSV
他人のガキが虐待されようが殺されようが知ったこっちゃない。
しかし他人に迷惑をかけるクソガキは駆除してもいい法律を作れ!!
ついでに携帯に夢中でガキを躾けない製造元も一緒に駆除してくれ!!
689おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 01:57:58 ID:HahT+Vbm
「草食男子・肉食女子」という言葉があるけど
最近では「草食姑・肉食嫁」なんてのがあるらしいね。
ジジババは嫁や婿、彼らを通して孫に嫌われたくないから甘やかし、
嫁や婿や孫はジジババにわがまま放題、て事らしい。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 02:25:19 ID:3fYY4xHV
今日ランチを食べに行った本格的インドカレー店での話。
5組の母親と幼児がベビーカーで突入(たたまない)してきて子供放牧。
(テーブルの上にタッパーがあったので子供の食事は持参。さっさと食べ
させて即放牧)親は本格カレーとおしゃべりに夢中、フロアは阿鼻叫喚。
自分はそのフロアから少し離れた壁だけで仕切られた個室にいた。
隣の個室から経産婦らによるの出産にまつわるグロトーク。(大音量)
誰かが自分の出産武勇伝を語ると「あたしなんかね〜」「あたしが4人目
のときなんか!」と負けてはいない。
どんだけ産みちらかしてるんだよ。
帰りにツラを拝んでやろうと隣の個室を睨んだらいなかった。
隣の隣だった・・・。どんだけ声でかいんだよ・・・。
このチュプは自分が入店した後の入店だったのでもう逃げられず、折角の
カレーの味をあまり覚えていない。
691おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 02:41:48 ID:rgOsnT4G
>>690
さすがに親になろうとする人間がここまで幼稚な精神じゃないと思うんで、競合店の営業妨害だと思うんだな。
692おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 03:14:21 ID:cRLuYvDB
>>683
大人でもそんな接し方されたらムカつくわw

>>691
ざわっ…ざわっ…
693おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 04:17:14 ID:puO0SiSV
>>691
猿以下の低能DQN親乙。
今やガキがガキを生んでいる現実が見えないとは出産と同時に常識をひり出したんだねw

お前みたいなバカがガキを生み散らかして世間に迷惑かけてることくらい自覚しろ!
694おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 06:31:39 ID:e7rhlkHn
>>667
6歳っていったら、早生まれの子なら小学校1年生か…
ベビーカーに乗ってる所を学校の友達に見られたら恥ずかしいだろうに。姪っ子は嫌がらないのかな?
あれは本人が記憶に残らないくらいの小さい頃に乗るものだよね…
695おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 06:34:42 ID:x9POmqMB
>>690
うわっ。飲食店に持ち込みすること自体非常識なのに、グロトークまで炸裂かよ。
最近はママ(笑)たちによるある種の威力業務妨害に悩む店が増えてるみたいだね。
696おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 06:50:10 ID:ktyJ5om+
>>687
どっちも同じようなもんだし、金稼いでくる親の方がありがたいんじゃない?
でもその金も親本人の携帯料金やランチ代に消えてしまい、子供のためには
使われてなさそうだが。

側にいないのは諦めがつくにせよ、側にいて邪魔っ気にされる方が辛いだろうね。
697おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 07:05:27 ID:9ZDgNl6C
>>683
こういう親がDQN子を育成するんだろうな。

知恵袋とか見てると、育児関係でコメントしてくる奴等の酷さに参る。結局、自分らの思う通りにならなければ子供は可愛くないとでも言いたいんだろう。
698おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 10:13:02 ID:Jwe61Nas
>>695
営業妨害してる自覚ゼロだし、もてなされて当然のお客様ヅラだからタチが悪いよね。
ダニブログにダニ集団がコメントしてて、12歳以下のお子様連れはご遠慮いただいていますって看板に
よってたかってふじこってた。
お前らのその態度と、その態度で飼育された躾のなってない子ダニが原因だつーの。
fu○k you!みたいなコメントしてる基地外までいて、それにダニブロガーは賛同してた。
もうどうなってんのあいつら。
699おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 10:28:41 ID:HahT+Vbm
>>691は冗談で言っていると思ったんだが違うのか
700おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 10:51:14 ID:pj4Aa+23
【芸能】たむけんの「炭火焼肉たむら」でまた食い逃げ、「ほんまに子供連れて食い逃げする親っていてるんですね、子供が可哀想過ぎます」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247530879/l50
701おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 10:52:35 ID:FGSvpcUa
>682
つ【ホルマリン槽に蹴落とす】
702おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 11:59:44 ID:cRLuYvDB
>>699
冗談だと思いたかったです…

>>700
これはひどい
703おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:13:16 ID:CQSsXNIx
>>682さん日々乙です…

ただでさえおかしな患者が増えて大変だってのに、子猿の相手なんか出来るか!ってカンジだよね。
たまーに病院に行くけど、目につくのは横暴なジジババと所かまわず騒ぐ親子。
対応してる看護師さんや先生がとても気の毒。
704おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 12:48:34 ID:ktyJ5om+
>>700
スレ見に行ったら「子供にしてみりゃ犯罪でも肉食えた方が嬉しいじゃん」という意見が・・・
ダニ親め。働いて自分の甲斐性でたらふく食わせてやりたい、とは思わないのか。
705おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 13:31:10 ID:KUmzY1Tl
先週末、地元で花火大会があった
結構大規模でデカい打ち上げ花火が連発
そこで乳児幼児が何人もギャン泣きしてた
母親は「なに泣いてんのーホラ綺麗でしょ」「ギャー!ウギャー!」
「ママ見てられないわー大人しくしてて」「やだー帰る怖いー!」

そりゃね、大人にとっちゃ綺麗でも幼稚園以下のガキにとっちゃ
目の前で炸裂する花火と腹に響くほどの破裂音は恐いんだと思う
ストレス受けたら夜泣きや情緒不安定の原因にだってなるだろ
子供のこと考えず自分のエゴだけで行動する知能の低い親が大杉
そいうとこの父親は大抵ボーっと突っ立ってるだけで何もしないし

イヤーな気分になって早めにその場を離れたら、かなり遠くの駐車場から
お父さんに抱っこされて母親が支えて小さく見える花火を
「きれーだね」「一年生になったら近くで見ようね」「約束ね」
ってニコニコ言ってる男の子の家族がいて少し救われた
どーしてあんなに差があるんだろう…
706おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 14:10:12 ID:3IbQf9os
優先するのが、自分の欲か子供の得かの違いだな。
707おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:15:45 ID:zZn1DgaR
夜のビデオ屋に子連れの婆が来た。
二匹の餓鬼♂(上は4.5歳位?下は3歳位か)は騒ぐ騒ぐ…
婆は嫌な感じの尖った良く通る声でキャンキャン餓鬼に怒鳴る。
躾じゃなくて自分がイラつくからなのと、世間体でやってる感じ。
とうとう餓鬼二匹はレジ近くのゲーム機によじ登り出しはしゃぐはしゃぐ。
でも婆はシカトで注意しない。
ゲーム機が倒れて餓鬼が怪我したらビデオ屋が可哀想なので餓鬼に優しく注意した。
婆は何故かあっという間に何処かへ行ってしまった。
上の餓鬼は私に
「何で?何で?なn(ry」と何処かキラキラした目でしつこく聞いて来たので
「倒れたら怪我するんだよ?こんなの頭に当たったら血一杯出るよ?」
と言うと餓鬼はキラキラした目で
「そうなの??」
と興味シンシンだった。何か異様な感じだったが発達障害持ちかも?
昔故あって面倒見てた子と同じリアクションだった。
708おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 15:59:53 ID:bjSiFSPx
705見て思い出した
先日自衛隊の駐屯地祭?に参加した時、模擬戦会場の発砲の赤ん坊が気になった。
大人でも戦車の砲撃音にはびっくりするし、耳を保護しないとしばらく耳が痛くなるのに、その親は砲撃音に泣き叫ぶ赤ん坊無視でカメラ向けてたよ…
赤ん坊鼓膜とか大丈夫なのかな…


709おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 16:08:01 ID:9ZDgNl6C
>>707
子供が怪我したら店の責任にするんだろうな。
最近の親は子供を育てる「責任」を持たないんだね。
710おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 16:16:12 ID:3IbQf9os
「子供を生み上げた」と思ってるらしいからな。
711おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:05:05 ID:ydPGFGXV
出来婚したばっかりのバカップルが今の
「カリスマママ」(笑)と「理想のパパ」(笑)
712おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:35:19 ID:KCinUxfj
ぼーっとランチしてたら、ママ(笑)達来ましたよ
マクラァレン(笑)とか書いてある高級?ダニーカー3台、静かな
雰囲気の店に

入口狭い!ベビーカーが入れない!え、子連れダメっていうの?
どの位待たされるの?私達子供がいるんですよ?
なんでこんなに混んでるの?子供がいるのに待つの?
早く誰か譲ってよ!こっちは子持(ry

と店頭で騒ぎだし、みんな不愉快な顔しながらも黙ってスルー
しまいには店の人に丁重にお断りされて、
「ふん何よ働いてるからって!こっちは子供育ててるのよ!」
とか店の客にキレながら去っていった

12時過ぎのオフィス街には異様な光景だった。初めて見たorz
713おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 17:55:30 ID:ASfyz7fM
>>712
お店GJ!!
大体、オフィス街にダニーカー押して来ること自体間違ってる。
オフィス街のお昼は、働いてる人優先です。
チュプは大人しく家で飯食ってろ!!
714おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 18:08:26 ID:9ZDgNl6C
今ニュースやってたけど、たむけんの店の食い逃げ事件、こんな親に育てられた子供がカワイソすぎるな。
715おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 19:11:20 ID:qrdeJCFj
>>704
俺も見に行ったが、何故かたむけんの不倫を持ち出して叩いてる馬鹿がいた。
そりゃあたしかに不倫も責められるべき事なんだけどさ、その話は今関係無いだろって。
あー言うのも予備軍なんだろうなあ。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 19:25:50 ID:puO0SiSV
クソガキなんか全然可哀想じゃない。
むしろ将来の犯罪者予備軍なんだから親子纏めて氏ねって思う。

何かガキが可哀想とかイベントで赤子が心配とか子蟻が微妙に紛れ込んでるな。
ガキ持ちは邪魔だから家から出ないで欲しい。
717おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 19:32:57 ID:ctxHuTGC
>>716の上から2行目がたむけんの声で再生されたw

子供がいるのに食い逃げって本当に理解できない。
あんな親のもとにうまれてきて気の毒にね。
718おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 19:42:50 ID:6IVYCgag
>>712
子供がいるのに
子供がいるのに
子供がいるのに

で?っていうw
719おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 19:52:48 ID:cRLuYvDB
>>716
ここは子供嫌いスレじゃないから、子供は好きだが親が(以下略)って奴もいると思う
同情くらいさせてやれ
たまに釣り針下げてる人もいるけど
720おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 19:58:04 ID:jjd9Cdc9
子供が情緒不安定になるのがめにみえてる
721おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 20:19:19 ID:426UYWrZ
ガキ共がせめてバカ親を反面教師にしてくれる事を願うわ
722おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 21:04:47 ID:L13iyFj3
>>717
こういう人が一番タチが悪いんだよね。
723おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 21:10:32 ID:1DlQUlWF
>>721
将来、自分の親がいかに恥ずかしい人間か知った時に
親が嫌いスレや毒親スレに書き込みするようになる
724おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 21:42:31 ID:ft5W8RG1
今日自転車通勤で通る広い公園で、前後に餓鬼を乗せた婆チャリが前を走っていた
そこは近くの大学に通う学生も大勢通る為、婆チャリは非常にモタついてた
邪魔だったんで婆チャリをサラッと避けて追い越したら
婆が競争心バリバリで後ろから追い上げてきたのがわかった
というのも追い上げるチャリの音と共に
婆チャリの後ろに乗っている幼稚園児の餓鬼が
「ママ追い越したいの?ねぇあの人追い越したいの〜?」と素直に質問してたからだ←婆質問に答えず
危ないからそのまま先に行かせたが、
子供達の安全より自分のつまらない競争心のほうが大事なんだな

725おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 21:47:03 ID:puO0SiSV
>>719
いいから>>1を嫁。
ガキ持ちは出入り禁止だ。
726おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:10:55 ID:3pP9OaZf
>>725
いや、ここは719の言うようなスレだぞ。
自分は子供が嫌いだけど愚痴や報告書く時はなるべく子供自体を貶さないように気をつけてる。

それに子供嫌いながら馬鹿親の元に産まれた子供は確かに可哀想だと思う。
727おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:23:00 ID:429OiVIO
728おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:43:15 ID:B8NpFpPy
年末の混雑した電車でのこと。
指定席の車両で通路にもたくさん人が立っていた。
通路挟んで隣のお見合い席に婆、母、2歳くらいのガキ、乳児がいたんだが
まあ全員もれなくうるさい。
会話の内容聞いて驚愕。
「指定とってないけどいいよね〜座って。赤ちゃんいるし」
どうも他人の指定席に勝手に座ってるっぽい。
そいつらの前で立っていたお兄さん達の席みたいだが、あえて黙っていたようだ。
終始全員で大騒ぎだし躾のされてないガキはその黙認してくれているお兄さん達の
荷物を蹴り続けていた。
バカの遺伝子って受け継がれるんですね。
729おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:46:06 ID:guwEYBcA
>>728
それはお兄さん達がヘタレすぎる
730おさかなくわえた名無しさん:2009/07/14(火) 22:55:34 ID:21LT9ug0
今日の夕方ラッシュ時の電車内での出来事

発車ベルが鳴ってるのに母親が子供2匹が乗ったベビーカーを押しつけながら乗り込んできた
子供2匹が泥だらけの靴をぶらぶらさせるので入口付近にいた自分含め皆避けながら不満顔

発車して1分もしないうちに子供メス1匹がギャン泣きしながらパックジュースを振りはじめた
ベビーカーの目の前に立ってたOLさんがジュースと靴泥をかけられてた…
よく見たら、体格のいい兄が上になっててベビーカーの上で2歳くらいの妹が潰れかかってた

次の停車駅でベビーカー親子の方のドアが開いたんだがなぜか一旦降りない
ガンとして降りない

そこで自分は降りたのでその先は知らないが、周りに気を使うとか考えるってことを育児に
疲れて捨ててしまったんだろうか
2本待てば始発があったのに
待ち時間に周囲に迷惑をかけないように乗るにはどうしたらいいか考えれば良かったのに
731おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 01:28:07 ID:N7zxlJYj
>>730
いや〜 読んでて腹立ってきた! サイアク
732おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 01:30:52 ID:4opcwCQv
>>729
同意だ。
こんな生ぬるい連中がいるからダニがつけあがる。
733おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 01:38:48 ID:653exJB7
307 :名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 16:51:07 ID:51OEZbEH
お父さん、お母さんへ

お腹から上手に出られなくてごめんなさい。
でも大丈夫、次は上手に出られるよ。
だからもう一度お腹に呼んでね。

364 :名無しの心子知らず:2009/06/28(日) 18:55:34 ID:BjOjozu5

私は死産してしまったけど、あの子がお腹に来てくれたこと本当に感謝しています。
授かってから一緒に過ごした数ヶ月間、この上なく幸せだった。
こんなに幸せな時間をくれてありがとう。


382 :名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 20:39:09 ID:A3t2ZCxZ
二年前に死産を経験しました。

当時は家族も看護師・助産師さん達も皆「決して自分を責めないで」と言いましたが
私は今でも当時の事を思い出す度に自分を責めています。
毎月月命日周辺には墓参りに行きますが、
何年経ってもあの子に対するこの思いは一生続くのでしょう・・・。

392:名無しの心子知らず:2009/07/15(水) 00:19:08 ID:bLG6HioT
6週で職場復帰したけど、みんな私にどう接してよいやらって感じで本当に気まずかった。
「お帰り」とだけ言ってくれた人が一番うれしかった。
まだやるべき事はあるんだって感じで。

社内のシステム管理を担当しているけど、お子さんやお孫さんの写真をデスクトップにしているパソコンを触るのが辛い。
もちろん「成長早いですねー」位は言うけど。
734おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 02:36:21 ID:EXrrJzJQ
>お腹から上手に出られなくてごめんなさい。

悪いのは子供だけなんですね。わかります。
お前が氏ねよ馬鹿親。
735おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 03:04:40 ID:WFp6+x70
>>733
>>1
頼むから嫁
736おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 05:12:13 ID:skJmjvLi
しっかし感心するほど悲しくもなんともないコピペだな
大げさで芝居がかってて乞食の口上みたい。
「右や〜 左の〜 旦那様ぁ〜」ww
737おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 06:10:05 ID:liqJYkYc
>>736
鼻で笑えばいいとおもうよw
738おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 07:32:05 ID:9DQKkmeI
ダニ母もキモいがダニ父もキモい!
職場に3歳の娘をしょっちゅう連れてくる娘溺愛能無しダニ親父がいたけど、娘が職場をチョロチョロし回っても、そこいらの物を勝手に触っても何も注意しない。
そ〜かそ〜かよしよし〜とまるで小動物でも愛でてりかのように猫なで声出すだけ。
ある日、そのクソガキは職場の隅っこで放尿&脱糞。
只でさえ能無しな上にガキ放牧という大迷惑行為を行ったためしまいにはお払い箱になった。ざまあ。
ダニは仕事も子育ても無能なんだよね。
739おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 07:52:30 ID:liqJYkYc
まさに糞ガキw
740おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:05:52 ID:6HBlYG4c
>>739
うまい!

>>738
溺愛ダニ父って要は自分の趣味で子供を愛玩動物にしているだけだから、
その子のせい(ばかりでもなさそうだが)で会社クビになったら、手の平返したように憎悪の対象にしそうで怖いな。
いや、「ひどい会社でちゅねー。でもパパ、無職になったおかげで一日中娘ちゃんと遊べるじょ?」
とかいって現実逃避してるのかな。
741おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 08:59:17 ID:9DQKkmeI
娘を溺愛する親父は怖いよ。
支配欲の塊だから、猫可愛がりしていた娘が成長して思い通りにならなくなると手のひらを返したように豹変するよ。
暴力を振るわれたり中にはレイプされたりする子もいるらしい。

息子溺愛母親は犯罪者育成マシーン。
742おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 10:36:49 ID:Hk1kGYCD
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い113
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1247402049/
743おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 11:57:56 ID:5LqyGXcU
大型書店の絵本コーナーはカオス。
散らかり放題、破損があるのは想像していたけど、勘弁してくれと思ったのは、表紙や
ページをめくった跡に、なめくじが通過した跡のような透明のシミがついていたこと。
唾液?皮脂?
シミは絵本コーナーに隣接するコーナーの本の表紙にもついていた。
売り物をまともに扱えないガキに、絵本はまだ早いと思う。
744おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:36:12 ID:nNaUnuQM
以前、テレビ番組で私が通う大学の学食が取り上げられていた。その放送があってから、子連れの主婦がたくさん来る。
今日の昼休み、一番混雑した時間にベビーカーで来て、みんなに「邪魔だろ」って言われてた。本人は聞こえなかったみたいだけど…
授業が始まってからも校舎内で鬼ごっこが始まり、親は注意しない。いい加減にしてほしい。
745おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:38:48 ID:ahfs6u06
あー、、、


東京大学の地下食堂でそんな光景は見た。
746おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 12:42:08 ID:Pa8SexED
いい加減部外者の侵入を規制しろよ。
大学は学びに行く場所だ。学食は学生が食事をする場所。
ダニの遊び場じゃねーぞ。
747おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 14:08:40 ID:9DQKkmeI
しかしどこまで顔出したがるんだダニは。
オサレなカフェ(笑)に飽き足らず学食とは。
自分たちより若い女子学生を見下して「私達は子供を産み上げた(笑)から学のあるあんたらより偉いのよ」とでも言いたいのかね。
748おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 14:25:48 ID:WFp6+x70
安いから来てるんじゃね?
あと若い男をヲチ

KYすぎて憐れみと侮蔑にしかならんw
749おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 15:12:01 ID:9DQKkmeI
コブ付きのババァなんか興味ないよね<男子学生
750おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 15:19:06 ID:pYd9M8Ca
ていうか学食って学生以外も利用Okなんだ。
ダニは場所をわきまえるってことをしないから困る。
でも集団で来るってことはやっぱり一人だと来難いからなのかね。
ダニーカー集団は異常に強気で図々しい。
751おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 15:58:28 ID:Z+MUP4kF
貧乏臭い生活臭ただようアホ面のコブ付のババァなんか金もらってもごめんだ!
752おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:38:44 ID:WFp6+x70
>>750
学生の年齢が幅広いから、パッと見で学生かどうか判別しにくいために開放的な事が多いよ

だから、単に主婦来んなってわけじゃなくて、ルール守らないから「主婦来んな」なんだよ(´・ω・`)
753おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 16:58:15 ID:28hvgRoh
新しい職場の同僚とご飯食べてたら、子持ちの苦労自慢が始まった。
好奇心旺盛でじっとしてないからお店に行ったら放っておいてる、とか
スーパーでは途中で使わなくなったキャラカートを通路に置きっぱなしに
して帰ってくるとか、聞いててイライラした。
「子供産むなら早いほうがいいよ〜」と偉そうに締められた。大きなお世話じゃ。
754おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:02:52 ID:dPvNvFty
>>746
SexとEDのコラボとはなんという切ないID
755おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:04:09 ID:6HBlYG4c
「好奇心旺盛」と「やんちゃ」って単語はダニ親をはびこらせる要因だな。
全部ひっくるめて「悪ガキ」だろう。
でもこの悪ガキって単語にすらポジティブな意味を持たせようとするから、
ほんとダニ親と来たら・・・ダニだ。

なお、上記2つの単語に飽きたのか、他のママ(笑)と差をつけようとしているのか、
知人がむやみと「めげない」って単語を使いまくっている。

「うちの子ほんとめげないの☆叱られてもすぐに元気になって跳ね回るし」
めげなくても元気でもいいから、二度とうちに連れてくるなよ。
花壇めっちゃくちゃにしやがって・・・盗み癖まである「めげないちゃん」はいらん。
756おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 17:47:31 ID:9DQKkmeI
めげない=学習能力がない→反省せず同じことを繰り返す、ってことですね、わかります。
757おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:05:21 ID:pYd9M8Ca
そしてDQNとなって世の中に野放しにされるんですね、わかります。
758おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:43:11 ID:TA6VjGe3
ガキ連れてブックオフ来んなよ
759おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 18:57:18 ID:NvJhRqWz
雨の日にバス停前を通ろうとするけど、傘さし消防がたむろしていて通れない。みんな迷惑顔。
そんな立ち往生してる私の脇をすり抜けた餓鬼の濡れた傘で、服が濡れた。

謝罪なんかもちろん無いよ!

子供好きだけどあんな餓鬼ばっか見てたら嫌いになりそう。
760おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:17:48 ID:A51P11qS
最後の一行だけ余計だ。
761おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:22:30 ID:yiJDLOJp
海沿いの民宿に泊まった時、宿泊客は私たち夫婦と、子連れの夫婦のふた組だけだった。
同じ部屋で食事をしたんだけど、私たちは高い方の料理、子連れは普通の料理だった。
結果として、私たちの食卓には舟盛りの刺身が(メインはツバスなのでそんなに豪華と
言うわけではない)、子連れには舟盛りなし、ということになった。

子供が「あっちは本当のおさしみがあるのにうちにはない」とさんざんごねたおし、
親は夫婦喧嘩寸前の状態で小さなイセエビの刺身を追加で頼んでいた。

違うランクの料理を同じ部屋で食べさせる旅館にもイラっとしたが、他人の食ってるものを
ダイレクトであれ欲しいこれ欲しいって言わせる親の神経にもイラっとした。
762おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:29:42 ID:ahfs6u06
>>違うランクの料理を同じ部屋で食べさせる旅館にもイラっとしたが

 え?は?

 まぁいいや。
763おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:40:12 ID:yiJDLOJp
>>762
ふた組しかいないんだから障子で仕切るとかできたのに、っていう意味。そんなにおかしい?
764おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 19:43:56 ID:ahfs6u06
うん

おかしい。民宿だぜ?ほんのちょっとの手間だってしたくないのに。
なんか勘違いしてないかな。
765おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:03:24 ID:WFp6+x70
何、気にすることはない
次の方どうぞー
766おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:04:50 ID:u3/XtaqJ
民宿がほんのちょっとの手間を惜しんだらダメだろう。
しかも二組しかいなくて、忙しくもないだろうに。
767おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:08:13 ID:4XM8Rbrx
>>761
アイスクリーム食べてる時によく遭遇するよ。
「食べた〜い」って言ってジッと見てくる子供と親。
それも小さい子に限らず中高生とかの大きい子供でもいる。
親も一緒になって見せ物みたいにじ〜っとこちらを見てくるの。
あれって本当に感じが悪いわ。
子連れが来たらすぐに移動するけど。
768おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:10:36 ID:liqJYkYc
>>740
手のひら返して虐待コースかも・・・
769おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:23:35 ID:qyQErUDH
>>761
いやいや、どんなレストランで食事したってそれぞれ
違うもの食べるんだし、店も761も何にも悪くないよ

親が悪いに決まってる
770おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:34:07 ID:hcG5iA9l
>>761
海水浴に行って海の家で昼ごはん食べてたときに同じようなことあった
こっちのテーブルは焼きそば・おでん・フランクフルト・サザエ・ビールと
いろいろ頼んで楽しく盛り上がっていたのだが
隣の赤ちゃん連れのみるからにしょぼい若いご夫婦はラーメンのみ

「パパが稼いだら家も買うから。サザエでもなんでも食べていいぞ」
「あなた!!
 こんなところでこどもの前でできないこと言わないでよ!」

奥さん突然絶叫で泣き出し大喧嘩。。。。。
海の家でやめてほしいよ
771おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:35:55 ID:ahfs6u06
ファミレスで3000円くらいのステーキたのむと、他の席と隔絶されるんですか?
772おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:42:39 ID:liqJYkYc
>>770
そこは親子で「楽しみだね」とかいって盛り上がれよってのww

>>771
貧乏人どもの嫉妬と野次馬根性のなかで平然と庶民には手の届かない料理を食えるのか?ww
773おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 20:49:21 ID:QQfMDEDs
人が食べてるのをじ〜っといやしげに見つめてくる親子は
施しを期待してるんだと思う、マジで。
「恵んであげましょうか?」とか言ったらファビョるかな?
いや恥という概念なさそうだし嬉々として飛びついてきそうww
774おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:06:47 ID:6HBlYG4c
>>773
床に「うっかり」落としてみては?
いや、せっかく作ってくれた店の人に失礼だから、よくないね。
775おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 21:56:35 ID:Ld2QKJ0y
>>767
堂々とおいしそーに食べてみせびらかしてやればいいじゃん。
776おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:06:46 ID:yN/6DF8c
手でシッシッてやったらキレられたことあった
777おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:08:33 ID:FbjnOF2f
>>775
何スレ前か忘れたけど、ソフトクリーム食べてる人に
「子供が食べたがってるので、ひと口あげてくれませんか?」と言ってきたダニがいたっていうレスを覚えてる。
もちろんその人は断ったけど、ダニはお得意の逆ギレ。
「ちょっと味見したかっただけなのにね〜。ひどいでちゅね〜。」みたいなことを言ってたって。

そういう想像を絶する馬鹿ダニにかかわる危険性があるから、
ダニ親子が視界に入ったら、見せびらかしたりしないで即行逃げるが勝ち。
778おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 22:54:58 ID:VJpNYvJ/
>>744
うちの大学のしょぼい食堂にも
幼稚園児とそのママ(笑)が集団で来るよ。
すでに入り口でモタモタしてるし、迷惑極まりない。
あれはね、絶っっっ対女子大の食堂には侵入しないと思う。
男子学生狙いだから。
779おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:16:54 ID:HW0tgj+n
>>309
ほんとそれ。私保険会社で示談担当しているけど、ひどいよ。
ガキのチャリが思いっきりうちのお客様の車にぶつかっていっても、
ママ(笑)が「うちの天使ちゃんは悪くない!!子供なのにけがしてどーしてくれんのふじこ!!」
おまけに父親まで出てきて怒鳴る怒鳴る。
結局うちのお客様は泣く泣く自分の保険使ってた上、「変なのに怒鳴られたみたいで、申し訳ない」と私に謝ってくれたよ。
そんなのよくある話。

「子供の送り迎えで車使うの!どうして代車出してくれないの!」
「うちの車には子供が乗っていた!ちょっとでも過失割合少なくしろ!」
「事故のせいでお金無くなって端午の節句が祝えなかった!賠償金よこせ」
とか、数え挙げればきりがない。
社員一同で変な名前のガキをpgrするのが唯一のストレス解消法です。
780おさかなくわえた名無しさん:2009/07/15(水) 23:41:54 ID:Tz369WZ9
> ID: ahfs6u06
781おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:53:40 ID:FY3HukhX
以前鼠海のレストランでサンドウィッチ食べてたら、子供(多分兄妹)が
結構顔を近づけて覗いて来た。
そこのダイニングエリアは岩を模した感じの仕切りがあって、
座ったテーブルのとこは仕切りが低く、外が見えるようになってるから、
そこから顔を突っ込んできた感じだった。
ニヤニヤしながら覗かれて、とても気分が悪かった思い出がある。
近くに父親らしき男がいたけど、同じくニヤニヤしながらこっち見てた。
「やめなさい」とか「すいません」くらい言えないものなのかね。
そいつらに笑顔振りまくとでも思ってたのだろうか。
782おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 00:58:38 ID:0S9CF/bb
>>779
端午の節句のくだりで、ステーキ畠を思い出したわ
783おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 07:34:42 ID:dcreTVXU
【女子アナ】日本テレビ・夏目三久アナウンサー(24)が
ベッドでコンドームを手にニッコリ微笑む写真が流出!
http://www.youtube.com/watch?v=pbRVmfr0iIY
784おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 08:40:54 ID:Gldjebl9
「うちのちびちゃん(×ヶ月)連れて温泉に行っちゃいました」なんて平気でブログに書く神経。
垂れ流しのガキがいるなら温泉も旅行も我慢しろ!

こいつらのブログ荒らして炎上させてやりたいけど、そのために自分が痛い目にあうのは嫌だから自制してる。
785おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 08:44:40 ID:c0SZd/Qc
>>784
今は、赤ちゃん連れておでかけ☆でかなり無茶をしても、周囲は咎めにくい雰囲気になってるよね('A`)
「赤おで」とかいうサイト(水疱瘡の赤ん坊連れて飛行機に乗っておでかけ)が大炎上した頃は
まだ良識ってものが世の中にあったのかも。
786おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 09:19:58 ID:mfvPiUwd
マンションのエレベーターホールでテニスの壁打ちしてるガキがいた。
「次お姉ちゃんの番ね」って母親がいるじゃねーか。
787おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 10:14:45 ID:xWObNjZc
歩道に置いてある彫刻や、店に飾ってある絵に文句言う親がキモい。
裸の人が描いてある絵なんか子どもに見せたく無いからしまって!だと。
788おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 10:30:56 ID:DDCgnAlK
サイゼリアにて。
隣のテーブルが騒がしい、何事かと思ったらオバサンが若い店員に
必死の形相で猛抗議!

「だからーぁ、こんな熱いもの(グリル用鉄板)持ってきたら危ないでしょ!
 小さい子が居るんだから、ちゃんとお皿に入れて持ってきてよ!
 言ってることがわからないの!?」

店員が「申し訳ありませんが・・・」と言っても聞かない主婦。
終いにはちょっと年上の店長らしき人まで出て来た。
ランチタイムの忙しい真っ最中に、行列できてるのに、そんなしょうもないことで
時間を取る馬鹿主婦は皆の顰蹙の的だった。

だったらドリアとかグリル食いに来るなよな!
789おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 10:43:08 ID:gLPhn3vy
近所の子持ち婆 幼稚園まで徒歩5分でつく場所なのにいつも車で送り迎えしてる。。
仕事で?と聞いたら、歩くの面倒だからだってさ。。
あほすぎる。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 11:23:11 ID:VZgejYEe
>>784
オムツの取れない乳児や未就学児の入館・入浴を禁ずる温泉もあるからね。
実際に乳幼児連れの客のせいで客足が減った旅館を知ってる。
それだけ乳幼児を連れて温泉等に行くことは周りに迷惑をかけていることに気付いて欲しい。この少子化のご時世優遇されて当たり前でしょ!!なんて勘違いしてるバカがいるから困る。
やっぱり親が我慢するのが一番。子育ては忍耐の連続なのに、これっぽちのこと我慢できないようなら子育てなんか端から無理だろう。
791おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 11:58:17 ID:VZgejYEe
>>789
いるいるwそういう奴って大抵ピザババァだよな。
792おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 12:32:29 ID:KfnjrG6q
>>790
雪景色がステキな露天風呂に浸かっていたらガキとトドみたいなママ達がドヤドヤ突進してきて
それだけでも皆舌打ちもんだったのに、ガキども雪合戦はじめやがった。
もう、台無し。周りの人も耐えられず出て行ったよ。
男風呂までサル声が聞こえたみたいで夫にも大丈夫だった?て聞かれた。
日本サルだって黙って入っているのに。
793おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 13:16:01 ID:bF5ZBdT5
>>767
アイスはもちろん、自販機で買った飲み物でも凝視するよあいつら。
卑しさの極み。
一度メスダニに集られたこともある。
乞食の意味もわからないような幼稚園児くらいのダニだったが。
乞食ダニは黙って公園の蛇口に口つけてぬるい水でも飲んでろっつーの。
ホームレスのゲイ爺がケツ洗ってるらしいからw
794おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 14:52:49 ID:FJH1ball
>>778
ノシ
良妻賢母が売りの女子大でしたが、ダニーカーママ(笑)なんて
一度も見かけたことない。
795おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 15:09:57 ID:VZgejYEe
ダニって年中発情期なんだな。
旦那に相手にされてないからって若い男狙いなんですね、わかります。
796おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 15:12:36 ID:WCH7C7nb
大体学食が安いのは、
学生が勉強するために高い入学金やら授業料払ってるからだろう。
そこへベビーカー引いて部外者が来られちゃ迷惑。
797おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 15:28:36 ID:SWouABBU
マンションの改修工事が始まった。
ダニ母が「うるせぇんだよ!子供が寝ないじゃねーか!」って怒鳴ってた。
赤ちゃん抱えて、煙草吸いながら。

その隣に住んでる普通の親は、赤ちゃんおんぶしながら洗濯物干してた。
何でこうも違うかね。
798おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 15:52:23 ID:jAW1GoRH
学食に入り込むダニチュプって結構いるんだね
うちの大学は夏休み中に工事するから学食閉鎖になるんだけど
貼り紙見たチュプが「うちの子ここのオムライス好きなのに」とかブーブー文句たれてた
オムライスぐらいテメーで作れよ('A`)

つか子持ちがグループになってキャミワンピにサンダルで大学入ってくんな
ダニ放置で男子学生ちらちら物色してるしサカっててきもい
乳の谷間わざと見せてついでにぶよぶよの腹も揺らしててマジきもい
そのくせネイルがハゲてたり髪がプリンでボサボサだったり貧乏くさい
出禁にしてくれよ
799おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:11:29 ID:EK6siNPh
>>798
そんな細部まで見てるなんて
ちょっと別の意味でびっくりする。
800おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:21:40 ID:F7Cz2R8T
値段を普通の金額かもっと高いぐらいにして
学生証や職員証を提示したら安くする、とかにしないとダメかねえ。

そもそも部外者関係者以外は立ち入りできないはずだが。
801おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:27:08 ID:2XhnJYsL
地元のフリーペーパーみたいなので
「主婦にもおススメ!学食でランチしよう!」
みたいな特集が載ってて、世も末だと思った。
802おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:29:40 ID:Vd5A/zxx
>>799
きっとあまりのすごさに目に焼き付いちゃったんだよ
(´・ω・`)カワイソス
803おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:32:28 ID:2XhnJYsL
>>775
自販機の前で「ねぇえぇえ!フルフルシェイカアア!!
フルフルシェイカー、飲みたいいい!」ってごねてる子供が
いらっしゃったんで、小銭を入れてフルフルシェイカーの
ボタンを押し、彼の前でガンガン振って開けておいしく頂いた
ことがある。
804おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:37:05 ID:jAW1GoRH
>>799
超場違いなダニチュプがいるだけでも観察もんなのに
タダの茶飲んで何時間も居座ってんだもん、みんなそりゃガン見するよw
チュプどもの特徴書いたメールが生徒の間で回されてたりするし

チュプは女子大の学食には行くわけないよね
周りの女子からpgrされてイヤミの袋叩きにあうの目に見える
805おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:43:07 ID:EK6siNPh
それはそれとして
嫌だと思うものを仔細まで観察するのは、ちょっとヤバイ精神だね。
嫌いなら、かかわりたくないものなのに。

たぶん、学食の話が出て、そこからの創作だと思うな。
806おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:44:28 ID:FJH1ball
>>804
そういう意味で目が勝手にそっちいっちゃうよね。

でもダニ当人は、ダニの学食集団乱入が非常識だから見られてるって気づけないから、
「あの娘、私の谷間を羨んでこっち見てるのね(はぁと)それとも、男子学生が私のほうに気を取られて悔しいのかな?
子持ちになっても女の魅力全開!モテるア・タ・シ♪」
くらい発情してると思う。
807おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:47:13 ID:FJH1ball
>>805
創作てw
そうであってほしいんだね。

関わりたくなくてもギャーギャーうるさくて場所を占領して通行を邪魔してれば
完全スルーなんて不可能。アホダニはそこまで迷惑な存在なんだよ。

たまにアンタみたいな、レスした人にイチャモンつけて間接的にダニ批判を鎮静させようとするバカが沸くよね。
チュプは出てけ!
808おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 16:57:56 ID:MCk2vQb9
学食に来たダニチュプらに、いっせいにpgr攻撃してもらいたい。<学生さん達
809おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:02:49 ID:F5oxPtWh
今時の学童保育ってバスで集団下校させてんのか?
 
今さっきバスに乗っていたらランドセル背負った小1〜3くらいのが10人くらい乗ってきた。
不慣れらしく、全員乗り込むのに4分くらいかかって、お陰で電車に乗り遅れたよ。
 
車内が奇声大会じゃなかっただけマシだったかな。暑くて重いのはわかるけどさあ、歩いて帰れよ。
810おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:09:13 ID:BrDuaZ1H
>>805
お前こそご近所観察が趣味のくせにこんなスレにまで出張するなよ汚いガキ持ちチュプw
安く済ませたいならマックでも逝ってろw
811おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:16:37 ID:EK6siNPh
ほら
ただなんでもいいから攻撃して憂さ晴らししたいだけじゃないの。
オマエさんたちのが、一般的に見てキチガイだよ。
812おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:27:11 ID:mv8Rnsz2
>>792
乙…ダニの悪行にムカつきながら読んでたが

>日本サルだって黙って入っているのに。

にワロタではないかw
確かにあいつら知能も習性も猿以下だよね
813おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:28:06 ID:1hF23ba9
怖いもの見たさってのは昔からあるよね。
嫌いな虫なんかでも、自分の身に危害が及ばない範囲でならちょっと見て
自分の中のその虫に対する気持ち悪さとか怖さとかの感情を確認する、みたいな。
814おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:29:09 ID:EHckbzuN
知人がやってる外食ブログに毎回コメントつけるチュプがうざい。
「素敵なレストランですね(はぁと)。旦那さまのボーナスが出たら
うちの姫も連れて行っちゃおう☆」みたいな。ボーナスが出ないと
いけないような店の写真にヨダレたらしてみっともないったら。
815おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:42:28 ID:k0Qu3BBx
>>803
816おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 17:59:48 ID:FJH1ball
>>811
チュプの同族擁護だと書かれたとたん、今までの2レスの文体と打って変わって
いきなり男口調w
批判された専業主婦や不倫女、デキ婚たちも同じ方法よく使うし。

スレタイ読めないの?
お前ら基地外の嫌いな点を挙げるスレなんだけど。
817おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 18:02:05 ID:FJH1ball
>>811
>オマエさんたちのが、一般的に見てキチガイだよ。

モロにチュプ思想w
自分の意見を「一般的」とか何の臆面もなく書いちゃうんだよねw

学食にダニーカーで乱入してきて道を塞ぎ騒ぐアホ集団と、
そのことをネットで批判する集団。

一般的に基地外なのは、どうみても前者だと思うんですがねえw
ダニ視点は常識と非常識がすべて入れ替わる仕様なんですね、わかります。
818おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 18:06:00 ID:HRmcaJpC
うちのマンション、1Fに集会室があって、そこをほぼ毎日のように占拠しているチュプ+ガキ団体がいる。
仕事帰りに郵便物取りに通りすがると、壁越しに獣の叫び声のようなガキの奇声がだだもれ。
サバトでもやってんのかっていうくらいのすごい奇声。

来客用駐輪コーナーはババチャリでいっぱい。

2ちゃんでよくバカにされているけど、チュプってほんとに暇なんだって実感したわ。
819おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 18:11:18 ID:BrDuaZ1H
ホラ、>>811はあれだ。
自分に図星なことを書かれるとすぐにキレて本性出すチュプだからw
こいつガキのことを少しでも書かれると基地外のように口汚く罵るよ。
あちこちで大暴れしてるバカ。
普段からよっぽど近所に苦情言われてるんだろうねw
820おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 18:14:51 ID:F7Cz2R8T
ID:EK6siNPhの底の浅さに泣けたwwwww
821おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 18:26:28 ID:zc+UzMpH
>>814
それはさすがにどうかと思う。

姫はウザいけどw
822おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 18:29:37 ID:FzQNAAeS
昨日、好きなグループの無料ライブが当たったから行ってきたんだけど、子連れの人がちらほらいた。

バラードの曲に入る前のMCの途中にガキのキャーって奇声が聞こえてきてテンション下がった。
しかも、オールスタンディングのライブで大人でも気分悪くなるくらい暑かったのに
小さい子連れてくるとか、やっぱりダニは自分の好きなこと>子育てなんだね。
スピーカーからの音だって子供の耳に良くないだろうし。


どうして奴らは我慢というものを知らないんだ?


携帯からで改行おかしいかも。ごめん。
823おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 18:53:15 ID:R0Z7Fhr6
親が楽しんでいれば、(シアワセならば)
子供も楽しいはず(シアワセなはず)♪

って理屈だから
824おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 19:26:41 ID:Yby1u0v3
ホント少子化問題はダニ親を増長させるだけだよ。ダニを武器や盾にして我が物顔。
テレビでも何でもダニ様々と持ち上げてる人が好い人扱い。持ち上げなきゃバカチュプからの攻撃が怖いからか?
うんざりだ
825おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 19:30:42 ID:z09M9cIt
球場で、友人・私・パパ(笑)・その娘(3,4歳?)・若い女性・その彼氏 という並びで観戦していた。
パパは応援しつつもさりげなく「ムチュメタンかわいいですね」というセリフを待つかのような
いやらしいアピールをしているようだった。
(ちょっと凝った手製の応援グッズを持たせてみたり、「××はかわいいなぁ〜!」と大声で言って
みてはいちいち反応確認で横目で見てくる)
もちろん野球が好きで観戦に来ている訳なので、前だけ向いて観戦に専念していた。
向こうのカップル二人も同じく歓声をあげて応援だけをしているようだった。
少しして小腹がすいたのでポテトを買って食べていたら子供が物欲しそうに見てきたけど、他所の子に
あげる義理はないのでスルーして友人と食べていた。
隣のカップルも匂いに触発されたのかいつの間にかポテトを仲良く食べていた。
子供が物欲しそうに見(以下略)
そうしたらいきなり父親がキレて(なんでムチュメタンにくれないんだみたいな感じ?
多分可愛さ(笑)にも無反応だったのにもムカついていたんだと思うがシランガナ)
でもスルーしてキャーキャー試合に専念していたので(多分カップルも)結構いい席なのに
娘を連れて後ろの方へいってしまったようです。
何しに来たんだ・・・。
826おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 19:37:46 ID:48AWd/51
そんなかわいいならイモくらい買ってやりゃいいのになw
827おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 19:49:23 ID:0S9CF/bb
普段から球場で物乞いでもしてんのかね
828おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:00:39 ID:lan2Q1mQ
卑しい家族だね
そうはなりたくない
829おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:09:35 ID:zRxPmCuQ
赤の他人が食ってるところで物欲しげにする子って
人間関係の距離感が明らかにおかしいよね
相手に遠慮するとか自分図々しいんじゃね?っていう概念すらなく
素で怖いもの知らずっていうか
830おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 20:43:09 ID:iQMRPOzY
ID:EK6siNPhは取りあえず>>1

近所の小さいミニスーパーのような店に行った。
入口もせまいのが一つ、中の通路はすれ違うのに互いに体を横にしないと
難しい状態。
そんなところでもベビーカーが来る。
ベビーカーを押して6歳児くらいを連れたパパ(笑)が、自分が店に入ろうと
した時に出入り口に来たので、脇に避けて一家が店を出るのを待ってたら
ガキはもベビーカー&パパもグズグズしててなかなか出てこない。
結構避けた状態で待ってたのに、パパ挨拶も会釈もないばかりか、こちらも
向かずにお帰りあそばした。

最近の子持ちってこんなんばかりだな。
831おさかなくわえた名無しさん:2009/07/16(木) 23:32:36 ID:fMNvqXVy
ネズミーシーに行ってきた
超炎天下で、結構気をつけてた大人の私ですらちょっと具合悪くなったのに、その中乳児連れてショー待ち
子供ギャン泣き、親はにっこにこでキャラと写真撮影
熱中症かなんかでぐったりした子供をひなたで介抱する親とか、色々いた
乳児はないわ、乳児は
832おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:21:06 ID:nY+HXdZ2
最近はスーパーでも生まれたての気持ち悪い物体をひっ下げて
買い物してるDQNパパ(笑)&ママ(笑)に上のガキなんてしょっちゅうだよ。
ホンギャホンギャうるさいし周りの迷惑とか全然考えてない。
てか夫婦揃ってんならどっちかが面倒見て片方が買い物すればいいのに
何で家族総出で来るのかと。赤のよだれや鼻水とか衛生面も不安だし。
833おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:34:57 ID:5QFNNer0
鼻水垂らしっぱなしの乳児見てると何で拭いてやんないのか気になる。
ママ(笑)からみれば鼻水垂らしてても可愛いだろうけど、他人からみれば乳児ってだけで気持ち悪いのに鼻水まで垂らしててただのキモい生き物にしか見えない。
834おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:36:48 ID:iXALcTPI
835おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:46:26 ID:H7eQhXvb
>>832
ネットスーパーなんて便利なものもあるのにな
よほどの田舎住まいで、ネットスーパーもないようなとこからイオンとか来てはしゃいでんだろうなと思ってあげてる
836おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 00:49:37 ID:7hFYIPhr
飲食店で働いてた時、「○○ちゃんが注文するんでしょ〜?何食べたいのかちゃんと店員さんに言ってみな〜?」とガキに注文させる親が何人かいた。

特にランチやディナーの糞忙しい時間帯、なかなか言おうとしないガキに対して親が「ほ〜ら、恥ずかしがってないでちゃんと言えるでしょ?これとこれ下さいって〜」というやりとりを始められると本気でイライラする。
他にお客様何人も待たせてるのに、いちいち愛想振り撒く暇も義理もないからこっちからさっさと「○○と○○と○○でよろしいですか?失礼いたします」と注文を取ってさっさと退散してやるとすごい顔で睨んでくる。

あれか、「うちの子の言葉の練習を邪魔するなんて!」もしくは「うちの子がこんなに可愛く愛想振り撒いてるのにニコリともしないなんて!」ってか。
どっちにしても迷惑なんで家の中だけでやって下さい
837おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 01:20:59 ID:a8yKywGE
何日か前にニュー速+で
「電車内で子連れに席を譲ったら、父母子の3人ともが此方を睨みながら席に座った。」
という報告があった。
奴等は何故意味もなく人を睨むんだろう?
838おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 01:35:01 ID:IM3Ths47
>>836
ちょっw さすがに勝手に注文を決めるのはまずいでしょ。
839おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 01:40:37 ID:kM1x0d20
以前マックで孫連れのオバサンが来てた。
オバサン「○○ちゃん何にする〜?」
子供が指差すと「これはおもちゃが付いてないでしょ〜どれにする〜?」
行列が出来ていようがお構いなし。
結局ハッピーセットにするって決まってんなら子供に選ばせるなよ!
840おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 01:42:10 ID:tmz33Oyq
なにこの無駄に攻撃的なスレgkbr
ここの住人ってダニチュプとかいう奴らと同類なんじゃ・・・
841おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 01:44:54 ID:nY+HXdZ2
>>840
ダニチュプ以下のゴミ親>>1を100回音読しろ!
842おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 02:12:30 ID:JpFVvD/+
学食の話が出てたのでこの間の話を…。うちの大学も最近チャラチャラしたチュプ軍団がくるようになった(ちなみに男女比9.5対0.5)混み時に席長々と占領するわガキ放置だわでウザい事この上ない。

でこの前のこと。
建築の先輩方が授業の合間に食堂内のカフェテリアで学校精巧な模型を作ってるところにチュプ乱入。(うちの大学はそこで自習したりする人が多い。学食のおばちゃん達の親切心で無料の珈琲やらがある)←この珈琲にもはしゃいで飲もうとしてた
「見せて見せて〜」とか「しゅこいでちゅね〜」とか言ってガキ騒がせる。先輩方も人がいいから相手してやってた。
で、ガキは案の定模型触りたがる→先輩やんわり断る→チュプファビョる→先輩やんわり断るの繰り返し。
「ちょっとくらいいいじゃない!」とチュプが制止振り払って無理矢理模型を自分の方に勢いよく引き寄せたら支え部分がとれて模型ぶっ壊れた。
静まりかえる空気の中先輩(女)が「子供ならともかく分別ある年齢の大人が壊すなんてありえない。それに大学は子供遊ばせる場所でも騒ぎにくる場所でもない」ってキレてた。普段おとなしい先輩だったからびびったわ。他の先輩達は無言で模型の修正してた。
チュプ達追い出した後は全員キレてチュプ批判してた。雰囲気マジで恐かったわ。
843おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 02:24:58 ID:1uUprg3d
>>842
女の先輩GJ!
まったく学校を何だと思ってるんだろう…。
食堂をレストラン代わりにするダニ達って大学出てないのかな?
844おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 02:39:05 ID:wZHtdTGN
おとなしい先輩が切れたってことは、今までずっと我慢してたんだね。
バカチュプは、自分の家でいいとも見ながら残り飯でも食ってろや。
845おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 02:43:31 ID:xD0T7nlc
じゃないかな?
出てたら、どういう場所かもわかってるはずだし
憧れのオサレカフェ(笑)みたいなノリでは来ないと思う
出てて来るなら、救いようもない
846おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 03:13:05 ID:SskYjyX5
>838
>これとこれ下さいって〜
って書いてるから、メニューの写真とか指さしてたんだろう。
847おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 03:57:04 ID:IM3Ths47
>>846
あ、本当だ。見落としてたわ。>>836スマン。
848おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 06:15:14 ID:LOr3Rrlc
チュプが学食に入り込むようになった大学の学生さんたちに聞きたいが
どうしてこいつら追い出せないの?
チュプ共受け入れるメリットなんてどこにもないだろ
学校側に何らかの対策取ってもらうよう働きかけてみたら?
842の例なんてあまりにも悪質すぎるし
その後学校側がチュプが入り込まないよう何か対策したか知りたいわ

こいつら人間の顔してるけどケダモノそのものなんだから
力で分からせないとどこまでもつけあがるよ
849おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 06:57:51 ID:n4qziQqE
そもそも何故学食をその学校に関係ない人にまで開放しようとするのかね?
お洒落な学食でランチハァトみたいな記事をよく見るけど意味がわからん。
850おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 07:02:17 ID:mVtDgn6c
A型が多い。大体いのしし年。
851おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 07:34:32 ID:wWBk+jZF
>>842
いや、一生懸命作った作品を壊されたら誰でも怒るわ
852おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 08:07:09 ID:t4ezJWUt
大学側は「地域とのつながり」とか「地域との交流を持って、
うちの大学を理解してもらいたい」って理由で開放してる
大人向けの開放講座もあるし、少子化だから
地域に根ついて子供を入れてほしいのと、
子供が来なくても大人が講座を取ってくれれば儲かるしーとか
まぁ理由はいろいろだよ。
「学生の勉強の邪魔をしないでください」なんて、いちいち言わなきゃ
解らんことでもないだろうに
狂ってるな>子供連れ
853おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 08:19:14 ID:obnsSxLA
学食がDQN親子でごったがえしたところで、一度入学してくれた学生が
それを原因として中退することはないからね。
大学もDQN親子を敵に回すのは面倒だから見て見ぬふりなのかも。

開放講座とやらに、ベビーカーママ(笑)が通うか?とか
バカガキが大学行く知能ある?とかそういう問題はさておき。
854おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 08:53:01 ID:8k/xuwS6
>>836
車の点検でディーラーに行った時、ガキが店内に駆け込んできて
カウンターにいたディーラーの人に
「EーTーCーください!!!」
って叫んでたのを思い出した。
ガキがひとりでなにやってんだ?と思ったら、
後ろからヘラヘラ顔のパパ(笑)とママ(笑)がのっそり入ってきた。

店に向かう車の中で、
「”ETCください”って言うんだよ。言えるかな?練習してごらん?」
「EーTーCーください」
「わあ、ちゃんと言えたね(はぁと。じゃあ今度はお店の人にちゃんと聞こえるように、
大きな声で言ってみようか」
とか、迷惑行為の練習を散々やってきたのかと思うと激しくキモイ。
855おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 09:20:25 ID:8k/xuwS6
ディーラー話をもうひとつ思い出した。

お店の奥にキッズコーナー(笑)が設置されてるディーラーで商談中。
ママ(笑)、ばあば(笑)、ガキ(2人)の4人連れがいた。
<靴を脱いでご利用ください>と書いてあるキッズコーナーではガキ2人が裸足で駆け回り、
ばあば(笑)はキッズコーナー横の商談テーブルの椅子に腰掛け、
ママ(笑)は商談テーブルとキッズコーナー(笑)の間で、視線や思考はガキ9:商談1くらいの割合で
落ち着かない状態で、いちいちガキに話しかけててうるさい。
そのうちガキが裸足のまま店の出入り口まで駆け出して自動ドアから外に出そうになった時、
店の奥から「○○ちゃん、だめよ〜!」の大声。
3度ほど呼んだけどガキが止まらなかったので、ママ(笑)は土足のままキッズコーナーのマットの上を
どかどか走ってガキのところへ。
ガキを抱きかかえて戻ってくるときも、土足のままキッズコーナーのマットの上を歩いてきた。

ガキは何も悪くない。
おとなしくしてられないガキをこういうところに連れてくる親、
(ガキがおとなしくしてられない→商談にならない→ディーラーに迷惑、他の客に迷惑)
公園でも家でもない公共の場で大声を出す親、
お店の人が用意して、他の子も利用する土足禁止のマットの上に土足で上がる親…

キッズコーナー(笑)なんて作るから、親自身が家の中と外の区別がつかなくなってるんだとオモタ。
856おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 09:24:06 ID:R0bIlDij
友人が某大手百貨店に勤めて居るんだが、子連れで子供がらみの文句垂れる
モンペクレーマーの事を総称して


    ゴ        ミ


と言うそうです、はい。
857おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 09:33:24 ID:KEbrSGcn
>>848-849
うちの大学は学内が抜け道として利用されてたから、
いちいち声かけて追い出すようなことはしてなかった。警備員はいたけど。
入ってしまえば昼時の食堂なんか忙しくて中のおばちゃんもスルーだし。


書いてて思い出したけど、
学祭中自転車は入構禁止だったのにすげえスピードで無理やり入ってきて
急いで止めたら「うちのおじいちゃんこの大学に土地貸してるんだけど?えらくなったもんよね〜」
と捨て台詞吐いた、どう見ても40代以上のチュプ思い出した。
お前のじいちゃんっていつの時代だよ。
例のごとく3人乗りwのママチャリだったし。

面倒だからこんなのは規制してほしいんだけどなぁ
858おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 09:45:48 ID:R90+HTlB
>>857
あの国の人みたいだな
859おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 10:38:37 ID:JpFVvD/+
>>842の追記
先輩達が事務局行ったらしいけど、多分当面は様子見になると思う。
うちの大学廊下とかホールに作品飾ってあるから見に来る人もいるし、公開講義とかもある。敷地がやたら広い上にオブジェとか広い芝生とかあるから幼稚園の子が散歩しに来たりする。でもマナーなってないのはチュプばっか。
年輩の方や見学の高校生とかは学生でごった返してる時の学食には来ないし順番も譲ってくれる。
一応食堂には学生食堂だから学生を優先して下さい、って掲示あるけどチュプはそんな掲示お構いなし。

チュプ達のせいで徹夜する羽目になった先輩達が気の毒だ。
860おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 10:43:43 ID:obnsSxLA
>>859の大学が勇気を出してダニ親子排斥したら、便乗して
あちこちの大学が蜂起するかもね。
一度キッパリ嫌われてるって知らないと、ダニどもどこまでも増長するから・・・
861おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 10:45:53 ID:YGRU1f7K
学校としては、DQNチュプがこんなに多いと思わずに解放しちゃったんだろうな。

本当、飲食店で子供に注文させようとしたり、レジで子供に商品やお金出させようとする
親って以外と多いよな。
やるなとまでは言わんが、せめて混み具合くらいは気にしろ。
相手させられる店員は気の毒だが。
862おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:05:37 ID:HbczZyee
昨日本屋のレジに並んでたら前の客の子供2人がレジ前に並べてある雑誌の上に
土足で乗ってた…
親は全然注意しないんだもん
思わず「それ注意しないとダメだよ」って親に注意しちゃったw
863おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:13:52 ID:5QFNNer0
>>862
GJ。
子供を注意すれば睨まれる上に「あんたのせいで私が恥かいたじゃないの!!」ととことん自分を省みないからね。
しかしチュプってどこでもマナー悪いね。
公共施設〜他人の家まで。子供を産んだだけで自分たちが社会で優遇されて当たり前だと思ってんのか。
バスでは席を譲られても礼すら言わないし。
864おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:22:23 ID:4X8mfc4B
865おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:30:57 ID:xD0T7nlc
フルボッコワロタ
866おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 11:32:36 ID:LGPJOVgl
知恵袋なんて臭いもん貼らないでくれよチュプ
867おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:13:08 ID:LVWKFM+y
>>854-855
こういう話を読んでいつも思うけど
車とか家とか、大金が動く一生ものの買い物をするのに
何故子供を連れてレジャー気分で臨めるんだろう
子供に気をとられて話半分しか聞けないのは目に見えてるし
結局自分達が損するのに
868おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:29:19 ID:obnsSxLA
>>867
単に預ける甲斐性がないんでしょう。身内に嫌われてるとか、託児所代がないとか。

カリスマ主婦w辻を支持する人たちとか、そういう層なんだろうな。
子供ほったらかしても料理へたくそでも遊びほうけてても「がんばってるから」いいんだー!
辻ちゃんもっとやれー!ってはしゃいでいるバカ親。
ダメ主婦辻が世間に認められれば認められるほど、同様の自分たちもチヤホヤ
してもらえると勘違いしている・・・口先だけの努力なんて、見る人は見ぬくよ?

そしてなにより、辻は芸能人!一般人バカ親が同一視したらいかん。
869おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:31:37 ID:mDOZ0BEo
>>867
自分たちがちょっとでも「損した」と思ったらすかさずクレームつけて
相手が引き下がるまでファビョる人達だからね。
先の事を考えて行動する人達じゃないし。
870おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 12:55:52 ID:8k/xuwS6
自分、住宅関連のモデルルームで働いてたことがあるんだけど、
「ガキがモデルルーム内を走り回って危ない。親が注意してくれない」
「打ち合わせの最中にガキが騒いだり親がガキにかまけだしたりして話が進まない。
余計な時間をとられるのは他の待っているお客さんに迷惑」

って理由からキッズルーム(笑)を作った。
「キッズと一緒に来て欲しいから」じゃなく、100%「放牧ガキの始末に困って」だった。
新築や改築の打ち合わせ事項なんて山のようにあるから、案の定まともに聞いてない。
何回打ち合わせても同じ説明をさせられる。
「先日もお話しましたように」と言うと「そうだっけ?チビが騒いでて聞き逃しちゃったかな」とか言う。
もちろん、子連れでもちゃんとしてる親もいて、そういう親は打ち合わせもスムーズ。
物事の理解能力とか、判断能力が全く違う。

>>855の時も、商談っぽい話になるとママ(笑)はさっさと子供に視線を移して子供を構い始めて、
(金の話とか嫌なのか?って感じ)
話が続かなくなったディーラーの営業担当が子供の事に言及すると嬉しそうに
「○○だって。良かったねー△△ちゃん」とか返事。
もうね、どうしてこんな醜態を垂れ流せるのかと。
871おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:14:14 ID:d0h+TprG
某レ●サスはその辺露骨らしい。
子連れの若い層には、あからさまに「冷やかしは
帰んな!」的な態度で接するとか。
お高くとまってて嫌いだったが、その辺は好感持った。
872おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:19:26 ID:t4ezJWUt
ショールームには、タダで飲めるジュース目当てに来てるんだろうから
お金の話なんて聞きたいわけがないんじゃないの?
都合が悪くなったら、子供のせいにして逃げる。
873おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:31:24 ID:5QFNNer0
ダニって子供を大切に思ってないよね。愛情をもって育てるとか。
心から子供が好きだとは思えない。
ただ何も言わない時は愛玩動物みたいに猫可愛がり、成長したら可愛いくないとか言って放置(育児放棄)。
最初から子育ては無理なら子作りすんな!ペットでも飼え、と思うけど子供がいるママ(笑)パパ(笑)な私が大好きだからどうしようもない(一応子供好きを公言してみせる奴もいるけれど当の本人らは単なる「自分大好き」)
ダニにとって子供は自己顕示欲と虚栄心を満たすための道具に過ぎない。
874おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:39:29 ID:wZHtdTGN
>>872
車のショールームや住宅展示場、スーパーのイベントなどは
子連れだと景品もらえろこともあるしな。
もらった品はオク行きw
875おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 13:55:13 ID:LGPJOVgl
なんで辻叩きが一匹紛れ込んでるんだろw板間違えちゃった?

学生の頃マンションのモデルルームで呈茶のバイトしてたけど、
ガキ放置親のお陰でまともなお客様の商談が中々進まなかった。
ドンドン飛び跳ねてグルグル走って…
こんな奴らに限って上の方の階を選ぶ。下の部屋の人は何にも知らされないから気の毒だった
876おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 14:15:39 ID:2cOjmJ9s
スーパーに行ったら、どこからか
「イーーーー」と奇声がして
あぁやだやだと思いつつ会計に向かったら
進行方向でガキが断末魔か?という叫び声をあげていた。
横で親ダニが「どうすんの?みんな見てるよ!
おこられるよ!」と叫んでいたo
親子共々退場せよと周囲一同思ったに違いない。
877おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 14:19:47 ID:obnsSxLA
ひょっとしてもう夏休み?うちにいても朝からバカガキの奇声がすごい。
騒ぐのやめさせられないなら、窓閉めろ。
窓しめられないなら猿山でも行け。
878おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 14:27:30 ID:al+YZJFM
>>871
そう
ダニが行っていいのは、
子供店長のディーラーとか、スイーツカフェw風に改造した
軽のディーラーだけ

あるメーカーは(子供店長でもセレナ育ちでも、ステップワゴンでもないとこ)
ものすごい奥まったところに
ダニ部屋を隔離してあって、わかってるなぁと思った。
879おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 14:40:47 ID:2cOjmJ9s
もうね気密したダニ部屋作って
気圧下げちゃって
880おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 15:09:18 ID:YiQeYw38
レジで会計してる間、泣き喚くガキを放置してる親大杉。
隣のレジで会計してるお客さんが、ガキと親を睨んで
露骨にイヤそうな顔してるとこっちが申し訳なくなるわ。
あと散々ガイシュツだけど、混んでるのにお買い物の練習は勘弁してください。
しかもそういうガキに限って買った商品をひったくるように持って行くし。
881おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 16:20:30 ID:OMfV5Dun
駐車場で車の前に3〜4才の男の子がボーっと立ってて
危ないなー早くどけてくんないかなーと思ってたら
20代のヤンママが「おら、邪魔!どけ、行け!ほら、来い!」って子供を恫喝してた

うちの犬にだって、もう少しまともな言葉で呼びかけるよ…
子供は母親の言葉遣いを真似るからあの子もDQNに育つんだろうな
最近まともな子連れを見かけることが本当に無い
882おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 17:21:08 ID:5QFNNer0
悲しいかなDQNの子はDQNにしかならないからな。
883おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 17:35:15 ID:mIyJ8OOA
>>875
ナントカと煙は高いところがお好きというからなあ・・・

でっかい4WDを違法改造して車高高くしているのも、
大概がきんちょ車内で放し飼いにしている。
884おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 17:36:56 ID:Uu65Q2Kt
しかもDQNほどクソガキを増殖するからタチが悪い。
885おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 17:44:57 ID:xoC2cAj2
狭い道に2列になって走ってきた(前カゴにガキを乗せるタイプの)自転車集団がいた。
6〜7匹いた。
当然、お喋りしながら運転していて、周りなんか見ようともしない。
しかもちょっとスピード出してるし本当に怖かった…
886おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 17:53:02 ID:OrKwpock
>>879
やめてよ。
変な汁が飛び散るじゃん。パンッてなって。
887おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:01:43 ID:gl36LCz5
スーパーで会計済ませたら、荷物詰める台のとこでダニが地べた転げ回ってギャン泣きしてた
どうも、親ダニがガチャガチャやらせてくれないから駄々捏ねてたみたいなんだが
親ダニは詰め終わった荷物ぶら下げたまま、泣き止ませるでもなくさっさと連れ出すでもなく
「こんなところで泣いてるの○○ちゃんだけだよ?」「みんな見てるよ、恥ずかしいねぇ?」
とか冷めた目でダニを見下しながら蔑むのみ、なんか異様な光景だった
つーか、基地外みたいに奇声発しながら転げ回ってるダニも恥ずかしいけど
それを適切に処理できないお前の方が恥ずかしいだろうが糞ババァ
そこそこ混んでるのに2匹で通路塞いでるし…殺虫剤でも飲めばいいのに
888おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:15:00 ID:gl36LCz5
>>876
そうそう。
なんでバカ親は子供が騒ぐと「怒られるよ」って言うんだろうね。
自分の子供すら自分で叱れないのかね。

職場で「(私を指して)あの人に怒られるよ、静かにして」って子供を黙らそうとする親が何人もいる。
客だがマジでむかつく。私が怖くて悪い人みたいじゃないか・・・
889おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:22:58 ID:2+sxE5D2
大臣でこのレベルだから。


【政治】小渕優子少子化担当相、hitomiの妊婦ヌード
「すてきでした」「マタニティヌードが流行るのはいいこと」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247408181/l50
890おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:24:52 ID:xD0T7nlc
>>886
オチを言っちゃダメだw

>>887
確かに皆子供を見てるが、子供を通して親を見てるって事に気づかないんだよな
891おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:31:01 ID:Uu65Q2Kt
>>889
世も末だな…。
こんなバカ大臣のガキなんて流産or死産しちゃえばいいのに。

妊婦なんて気持ち悪いだけ。まして裸なんて基地外沙汰だよw
892おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:43:19 ID:1uUprg3d
>>881
でも良く言えばほっこり系(笑)、悪く言えば地味でダサいママ(笑)の
「だめよ〜(棒読み)」よりはスカッとする気がする。
893おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 18:55:41 ID:obnsSxLA
>>892
同意。ほっこりママ(笑)は周囲に良いママ認定してほしそうでさもしい。小賢しい。
同じ不出来なら、真剣な親の方がマシ。
894おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 19:24:16 ID:xD0T7nlc
>>892-893
真剣にも見えないし
言われる人間の身にもなれよ…('A`)
895おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:00:19 ID:dS7ornYP
>>894
>言われる人間の身
=ガキンチョ?
確かに、緩い「ダメよ〜」の方が叱られる心配がなくていいかもねw
896おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:02:02 ID:5QFNNer0
>>894
注意してるんじゃなくてただ自分の立場を利用して脅してるだけだよね。
897おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 20:10:09 ID:OrKwpock
オラとかコラとか言ってれば叱ってるふりができると思ってるんだろうね
普段から教えとけばいいだけのことじゃん
ダニ親ってポーズばっか。だらしなー
898おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:23:23 ID:Yey+TmIm
道路挟んで向かいのアパートのチュプへ
この時間帯、カーテン全開で子供のオムツを替えるのはどうかと思います
カーテン閉めようと窓に立ったら、偶然見えました
なんか得体の知れないものが見えると、思わず凝視してしまいました
899おさかなくわえた名無しさん:2009/07/17(金) 22:25:46 ID:MzgxT42e
コンビニで見かけた親子
雑誌コーナー付近に床がぬれているので〜とかいう立て看板が店内にあって、子供がそこで遊んでた
キャッキャ言いながらぬれてるとこまでダッシュヽ('A`)ノ====3
('A`))))〜スススー

水が跳ねて本びしゃびしゃ、立ち読みしてたリーマンの鞄とズボンも被害
立て看板倒してもおかまいなし
頼むからレジに行くなら子供も一緒に連れていって欲しい
900おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 00:44:10 ID:gXH8WZjz
ユニクロで服を見てたら、突然
「うぎゃあああーーーーーーーっ!!!!!」とガキの絶叫が店内に響き渡った。
その声が尋常じゃなかったので、事故か!?と店内のお客さんが一斉にバッと
振り返って声の方に行くくらい。まさに悲鳴みたいな絶叫だったんだよね。
怪我とかなにか、大惨事でも起きてるのかと思ったよ。

実際は、試着ルームに放置されたベビーカーの中で、3歳くらいのでかいダニが泣いてたんだけど。
とにかく「ぎゃああーーーーっ!うっぎゃあーーーーーーーっ!うぎゃああーー!」
と絶叫して泣き叫ぶ感じ。店員さんが一応確認してたけど、どこも怪我とかもなくて
単に、ほんとにただ単に「泣いてる」だけだった。

で、母親はその間もずーーーーっと試着室の中。
この店中に響き渡る子ダニの大絶叫に、何も感じないのか!?ほんとに!?
店員もお手上げだったけど、あまりの泣き叫びっぷりにさすがに他の客が
あれなんとかできないの?と文句を言い始め、試着室に声を掛けにいってた。

あの絶叫が気にならないんだ…
ダニ親の脳っておかしいよね。
901おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 00:46:34 ID:x2I1Y2Hp
>>892
わしも同意だな。
自分の餓鬼を全く注意しない能無しの役立たずよりはよっぽどましだ。
まず周囲の人に迷惑をかけまいという気持ちが大事。言葉遣いはそれからだ。
902おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 00:52:17 ID:fU6sdq14
>>892,893
自分も同意。
どうせロクな躾ができない親なら、周囲にいい子ちゃん扱いしてほしがるほっこり系ママ(笑)の
計算高く浅ましいプラスアルファがないヤンキーママ(笑)のほうが、まだマシ。
キモいマイナス要素がひとつ少ないからね。
903おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:05:03 ID:qtt3UznP
観光で有名な地方で小売の仕事をしてる。
連休や行楽シーズンになるとダニやらチュプやらが沸いて来る。

旅行者って多少なりとも「旅の恥はかき捨て」ってところがあるけど、
こいつらのは酷すぎる。
具体例はここで散々既出だから割愛するけど、
「せっかく来てあ げ たのに(フンガー」って態度はウンザリだ。

そんな細い客は 別 に 来 な く て い い か ら
904おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:11:14 ID:LllM6VHH
>>902
ほっこりママ(笑)は、ファッションで柔らかい雰囲気を作りだしてはいるものの、
ヨチヨチ歩きの子供の手を繋がなかったり、
子供無視して携帯に夢中だったり、
至るところにボロが出てる人が多い。

この前かなり混んだ電車にほっこりママ(笑)が
ベビーカーで突進してきたけど、
誰も席を譲らなかったのでスッキリしたw
905おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:32:24 ID:NFnN/smN
ヤンキーママはDQNホイホイの場所が大好きだから、そこに近づかなければ被害は食い止められるけど
ほっこりママは大人の空間にも突撃してくるからね。

でも、ヘンなチュニック着てきちゃうから浮いてますけどw
906おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 01:59:33 ID:T1D1Uls3
ほっこりもヤンキーも子供に対してまで口調や態度を作ってるのが欝陶しい
いちいち何を演じてるんだかと思う。
親がいちいち変なキャラを作り上げて小芝居打ってるから
あれじゃ人の話をまともに聞く子が育つわけない。
907おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 02:43:58 ID:UzJ43Erb
感情的に汚い言葉を浴びせるヤンキーも甘ったる声を出して無責任姿勢のほっこり系も
他人に不快な思いをさせてる時点で五十歩百歩にしか見えないや

まぁ、躾論はスレチか
908おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 03:03:56 ID:/DfWNRc5
>>900
気にならないんじゃなくてうるさいのをわかっててワザと外で放置してるのではないか
と思う時がある
909おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 03:15:52 ID:gXOyO+8b
ほっこりってなに?
910おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 03:33:22 ID:6S9DYW5N
パン屋でバイトしてるんだけど、非常識な親が多すぎる。

トングとトレーで両手がふさがるからと、ベビーカーに子供乗せたまま放置。
デパートに入ってる割と大きな店で死角もあるし、人の出入りの激しい店なので邪魔とか以前に
「誘拐とかイタズラとか心配にならないのか?」
と、ヒヤヒヤする。乳児でも平気で放置する母親が多い。

子供を側に連れてても、まったく見てなくてヨダレでベタベタな手で
商品のパンさわりまくってるの放置とか…
ひどいのになると見てても注意せずに放置。
小さい子供連れが入ってきたら、バイト1人が監視して放置されてる子供を遠目に見たり
素手で触ったパン回収して回ったり大変。
注意したらデパートにクレームで後からこちらが叱られてしまうし、
それが外商だったりしたらそれこそ大事だからなすすべなし…。
911おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 04:50:40 ID:LllM6VHH
>>910
ガキがヨダレでベタベタな手でパン触っても放置できるって、
ダニはその辺の酔っ払いより感覚鈍ってるね。
子供産んだらアルコールみたいな物質を脳内で分泌するのだろうか?
912おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 06:40:38 ID:VcCxAiiS
昨日スーパーの店内でガキがおもむろに未会計のお菓子を開けて食べようとしだしたから
「買ってへんのは食べたらあかんで〜!」と通りすがりに言ったら
どこからか親ダニがわいてきて
「これからお金払うんだからいいでしょ!失礼ね!」と
ふじこりながら、そのお菓子を棚において行こうとしたよ。

自分の言った言葉を瞬時に忘れることができるダニの仕様に('A`)
913おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 06:50:14 ID:7T/9YlVP
新聞投書欄より
・自分(妊婦・30後半)と母、散歩に出かけたら夕立でずぶぬれになった
・近くの店に駆け込み、母が「妊婦がぬれているので、傘貸してくれ。必ず返すから」
・店拒否。「私なら絶対貸すのに…」と悲しむ母。
・傘を持ってない自分が悪いのだが(以下自己弁護)店の対応はいかがなものか

母娘で依存しあってる分、寄生根性が酷すぎる
買えばいいじゃん。財布無かったら止むまで待てばいいだろ
914おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 06:52:11 ID:15/k1Lp1
>>900
俺は2児の父親だが、少子高齢化社会である今、少しは子育ての苦労を察するべきだぜ。
子供は泣くのが会話なんだから、泣いて当然だぜ。

それともなにか?子育てするパパママは一時も気が休まる瞬間も許されないのか?
915おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 07:01:43 ID:NF+E6ELh
>>914
まずは>>1読め、な?
916おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 07:02:52 ID:NzKZchGb
>>910
客がクレームをつけるしかないのか
お子様が売り物のクリームに指をつけたり大変不潔なのでどうにかしてくださいと

最近この手のパン屋に行かなくなったな、
売り物と区別がつかない子供と注意すらしない親が増え過ぎて嫌になったので
なんで汚いガキが触ったパンを金を出して買わなきゃいかんのか
パンはまだコンビニで買った方がマシだよ
917おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 07:14:12 ID:BThCqkjr
>>914
勘違い乙。>>900みたいな乳児?ならあやしたり
少し大きいならこんな所で騒いではいけないと躾けられるでしょ?
あやしたり、子供を静かに躾けられないなら家の中で静かにくつろいでくださいね
ショッピングなんてネットで出来るし
子供がウザいなら託児所に預けたら休めるよ
みんな黙っているだけで気分のいいものじゃないよ
もっと静かにさせろと思っているはずだよ
はっきり言えば、あんたみたいな勘違いがいるから声を上げられないだけでな

あとは>>1を読め、読めないなら漢字を全部ひらがなにしてあげるよ
918おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 07:54:29 ID:BwrJw/Ft
悠長に構えている914さんもよく自分の子供の頃思いだしてみたら?
3つ子の魂とか言うけど幼稚園や小学校のとき、他人の迷惑も考えず
ギャンギャン泣き喚いていた同級生ってその後どういう性格や人格の持ち主になったか。
教師から可愛がられてた?同級生達から好かれてた?部活で先輩後輩から
慕われてた?
いまどういう大人になっている?
「空気は読めるし、賢いし」って人いる?成功した人は?
「あいつは本当にいいやつだ」になった?
公共の場で喚いた子供を見る厳しい目が世間の目で一般常識持った人間が見る目。
そのうえ子供は泣き喚いていても意外に自分がどういう視線や嫌悪感を周囲から受けてたか
記憶したり認識していて内心傷ついてずっと引きずって行くものだよ。
919おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 08:05:08 ID:6uowECpp
子供が他人に迷惑かけた時に、「駄目でしょ」と言って相手に謝らない人
920おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 08:19:04 ID:JDS+15U2
謝ったら負けだと思ってるからね…
バカ親がガキに注意する時ってなんで単語なんだろ。
くーるーま!!くぅるまぁー!!じゃねえよ。車来たから端に寄りなさいだろ
921おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 08:23:23 ID:5Tfwytdq
あからさまなネナベ口調で釣り乙 >>914

>>919
謝ったら賠償でも要求されると思ってるのかな。
賠償はないまでも、しつこく絡まれて泣くまで説教されるとか?

自分が人に謝られたら、ここぞと居丈高になっていじめ抜いてやる、と
舌なめずりして待ってる鬼畜でもなければ、そんな発想しないだろう。
子連れが難癖つけて店員さんをいたぶっている様を目撃してしまった時、そう思った。
嬉々として金切り声あげてんじゃねーよ。みんなダニ親子ほど暇じゃない。
922おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 08:33:21 ID:Nqx+Z+GW
ジーンズ屋で試着してたら、今まさにパン一でジーンズ
履きますよって所で、どこぞのクソ猿にシャーー!っと
開けられた…

で、留めはダニ親お得意の魔法の呪文
「子供のしたことですから」

巣から出るな!
923おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 08:34:14 ID:j0IiWFuO
>>913
傘買う金もないのか?
妊婦に冷たい世の中、とかどれだけ特別扱い求めれば気が済むの?
こういうの見ると、子ども手当てとか辞めてほしいと思う。
924おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 08:47:25 ID:37YbbzMa
近所のショッピングモールに対して新聞に投書が載ってた
「飲食コーナーが不便すぎます。イタリアン、中華、カフェなど
お洒落な店は多いけど、どの店も子連れでママ達がゆっくり楽しめる
雰囲気ではない。買い物に行くのは主婦なのに主婦のニーズに応えてない」

要は何時間も居座っていられるスペースがなくてキレてるんですね
ぶっちゃけ言うと、そういう金使わない客はいらないから店側も考えてんだよ
チュプはマックでもいってろ
925おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 08:51:24 ID:5Tfwytdq
つか自宅持ち寄りランチでいいじゃんね。
家が汚くてママ友呼べないのかw 主婦のくせにだらしなーいw
926おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 08:58:28 ID:VcCxAiiS
その近所のショッピングモールのターゲットが主婦じゃないんだろうに…
流石チュプw KYにもほどがあるなwww
927おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 09:04:21 ID:45X8Rn+h
あいつら勝手に気持ちいい思いして気持ち悪いガキ産み落としといて回りに頼りすぎなんだよ
自己責任ってことば知らないのかしら

あーついに夏休みだ
ダニがわく
928おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:12:42 ID:A4fNBxtD
病院で受付してると毎日一人は沸くダニ。始めに言うが小児科ではなく眼科、そして診察を受けるのは親ダニなのに
「子ダニがいるんで早めに順番回してもらえませんか??」
特に悪質なのは午前中の診療終了して昼休みだって時にダニ車で突撃してきて
「午前中の診療終了したのはわかってます。でもうちの子ダニ小さいんで今すぐお願いします><」
勿論全面的にお断り。しかもお決まりの奇声子ダニを待合室に放牧

確かにうちの病院混む時は二時間待ちはざらにある。
だが、てめぇが勝手に子ダニぶら下げてきたくせに何故他の患者の順番すっ飛ばして優先してもらおうと思えるのかわからない。
親子共々目玉潰れりゃいいのに
929おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:15:15 ID:DAUQ+mLg
>>1を承知で子持ちの俺から言わせて頂こう

やっぱり小さい子供がいる親は勘違いしてる奴が多いと思う

俺の嫁も『こっちは子供が小さいんだから周りが気を使うのは当たり前』的な事をよく言う

家事がおろそかになったり、待ち合わせに遅れそうになったりする時も免罪符のように『子供が〜』という

嫁に限らずそのママ友(笑)も似たようなもんだ

子育てが大変なのもわかるし、専業主婦が楽をしてるとかは思わないけど、子供がいるってだけで自分が『特別な存在』になったつもりでいるのは勘違いも甚だしい

身内の俺でも気分が悪いんだから、周りの人は尚更だと思う
930おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:21:37 ID:UzJ43Erb
はい次の人どうぞー
931おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:25:21 ID:lXiDZzLj
>>929
自分は違う!とでも言いたいのかね。
そんな嫁とくっついた時点であなたも立派なダニです。
932おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 10:41:39 ID:5Tfwytdq
馬鹿嫁に捕まって、馬鹿嫁を諫められず、2ちゃんでブツブツ言い訳。みっともねーな。
きっと子供もバカで、このスレでダニ親子報告されている。
933おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:04:02 ID:gLaPkLts
>>924
子連れに長居して欲しくない店ばかりなんだろうな。

少し前、近所のファーストフード店が改装した。
改装後に行ってみたら、これってベビーカー主婦対策だよなと思った。
席の間、近くにベビーカーを置けるスペースがなくなってた。
それまで早い時間はベビーカー天国で動物園のようだったのだが、しっとりと
落ち着いた感じになった。
まあ、数週間もしたら、通路の真中とか強引に椅子をどっかにやって店内で
飲食してる子連れママ(笑)達が発生してたけど。
934おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:05:00 ID:c0PpRmGt
>>929
>>1を承知で書いている時点でダニ。
935おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:05:22 ID:TzolrZzm
『俺の嫁が』じゃなく『姉が』とかフェイク入れて書くぐらいのことすればいいのに。
自分は子供がいても自覚してます、みたいなこと書いたって、このスレでは絶対に
誰もほめてくれないし、フルボッコにされるばかりだよ。
936おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:15:14 ID:gLaPkLts
そろそろネナベの構ってチャンに絡むのやめないか?


また、裏のアパートのガキの絶叫と母親のヒステリックなどなり声の応酬が始まったよ。
今日はこの時間だから、まあいいか。
937おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:15:25 ID:5Tfwytdq
>>933
椅子を床に固定できればいいんだけどね。今度は掃除が大変になっちゃう。

>>935
フェイク入れるオツムがあれば、無駄改行したり、変に上から目線の威張った文体使ったりしないと思う。

ダニーカーでふんぞり返って練り歩くダニ女の後ろで、ノソノソついて歩く、よどんだオヤジだろう。
子供とはしゃぎすぎるタイプの父ダニを馬鹿にしつつ、妻子を諫められない時点で自分も役立たずだって
気づいてない昼行灯。目くそ鼻くそを笑う。

「ここで一丁若い者と語らってやろうか」と調子に乗った結果がフルボッコw
938おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:22:59 ID:vFlf6Dt+
特別な存在なら
クリーミーな飴でも食わせて
おとなしくさせとけ
939おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 11:53:58 ID:fqFhPnPk
税金使ってくれてけっこうなので、どっかに巨大な「ママとパパとキッズに
やさしい総合施設」を作って、和食と中華とイタリアンと温泉と小児科と
歯科と、あとなんかいろいろ全部テナントで入れといてくれ。
940おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 12:02:30 ID:1jHz4XrL
>>939
でもそういうのが仮にできたとしても、そこで自信をつけた勘違い親とか
うちはそんな人たちと違うのっていう勘違い親がワラワラ外に出てきちゃうよ。

子供に優しい社会になるのは結構だけど、子供主体じゃなく親の欲求だけで
連れ回しているのを見ると、一番子供に優しくないのは親じゃんね。
子供を虐待し、周囲に迷惑ふりまいて挙げ句の果てにはネットでも暴れる。
ダニ以下だよ。
941おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 12:51:51 ID:Sbq/Bpm+
今日から夏休みのところが多いんだよな。

どこいっても放置ガキだらけだろうから、
夏場は必要最低限の外出しかしたくない。

図書館も動物園か猿園なみにうるさいんだろうなと思うと鬱
942おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 13:25:52 ID:x2I1Y2Hp
>909
http://www3.atwiki.jp/hokkorist/pages/27.html

>910
>「誘拐とかイタズラとか心配にならないのか?」
そんときゃ被害者ぶっていられるから気にしてないんじゃない?
誘拐されて虐待とかされて重い障害を持つはめになったけど犯人は捕まりませんでした、
ってことになるとか想像できないだろうし
もしそうなったら施設やら行政にイチャモンつけるだけ。
943おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 13:26:33 ID:x2I1Y2Hp
このスレでID被るの2度目だ( ゚д゚ )
944おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 16:46:48 ID:KhMAf0O0
>>914、929
「俺」チュプの自演ワロタw
ネナベガキ持ちKYで…君って本当に色々な人に化けてキモいよw
945おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 16:51:28 ID:PqkOmfuc
この板でID被った時は黙ってた方がいいかもね。
揚げ足取りたい輩が大勢いるから自演を疑われるのは見えてる。
946おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 16:55:59 ID:KhMAf0O0
はいバカが一匹釣れたw
夏休みで親までボケてないでガキ躾けろ!
947おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 17:14:43 ID:UzJ43Erb
流石休日…釣り針とわざわざ釣られちゃう人が多い
948おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 19:35:22 ID:Th9iq0Jq
馬鹿親って躾のことを言われるとすぐファビョるから面白い
奇声を発してたり暴れてたりする糞餓鬼に遭遇した時は
餓鬼本人を責めるのではなく、昔ながらの
「どういう躾をされてるんだろう、親の顔が見てみたい」と
どっかそのへんにいるだろう馬鹿親に聞こえるように言おう
949おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 19:43:22 ID:z/9Gt/uC
夏休み最初の連休、そこもかしこもウヘェ状態です。
950おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 20:17:29 ID:ZX/+DgpW
>>928
多いね、最近そういう非常識な親。子供だから優先されて当たり前な態度。

最近はもっとひどくて、混雑していなくてすぐ診てもらえると思ったのに!!
ってわざと夜に救急センターに来るようになってきた。
微熱とか泣き止まないとか一刻を争わない状態で。
非常識を超えて悪質だよ、わが子のためなら他人の死なんて関係ないって思考回路。

医師法があるから拒否できないんだろうけどこれだけモラル低下してるなら条件付の診察拒否しないと
ダニ診察のため犠牲者がでると思う。
951おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 21:07:00 ID:u9pVf++c
今日、混んでるスーパーで遭遇した非常識な親!!

※お買い物かご(食品入れるようなの)に乳児入れて
※レジで精算後にぎゃん泣きの乳児(おむつつき)を
 袋つめる台の上にすわらせ
※すっごく混んでるのにいつまでもぎゃん泣きの乳児に
 子守唄うたってる親。。。。。

これ非常識ですよね? 自分の心が狭いのかな?
952おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 21:13:59 ID:15/k1Lp1
あなたは子供を抱えたままお買い物が出来るのですか?無理ですよね!
そもそもスーパーの主な顧客である子連れには店員がエスコートするのが当然じゃないのですか?
>※すっごく混んでるのにいつまでもぎゃん泣きの乳児に
 子守唄うたってる親。。。。。


あなたは、親子の愛情が理解できない心無い悲しい人ですよね。
あたしの姫と王子はこんな心無い子に育って欲しくありません。
953おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 21:17:21 ID:KhMAf0O0
汚ね…。もう非常識を通り越して呆れるしかないよその母猿…。
オムツした赤子をカゴに入れるだけでもキモいのにサッカー台に置くなんて…。

ただオチがオムツ替えでなかったのがせめてもの救いか?
もしそうだったら発狂しそう。
954おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 21:32:48 ID:Fbi7PLlk
>>952
おたくのお子さん、ちゃんと息して寝てますか?
955おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 21:33:54 ID:LDsHuGFz
>>950
そう云う必要もないのに救急に来るやつって、保険適用外にすれば良いのにね。
全額自費の上に、迷惑料として5倍くらいとっても良いと思うわ。
956おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:06:33 ID:VcCxAiiS
>>952
せめてキャラぐらい統一しろよwww
957おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:09:45 ID:XpyrTPws
これから1ヶ月以上そこらじゅうにダニが湧き放題の地獄だ。
夏休み早すぎ。
958おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:17:05 ID:gLaPkLts
今日、近所のスーパーに行ったら、キックボードを持ち込んでるお子様と遭遇したよ。
かかとにローラーついてる靴は何度も見たことあったけど。
私が入る時、相手は店から出てくる時で乗ってはいなかったんだが、キックボード
持ち込んでるだけで驚いた。
子供は小学校中学年ってところで、一緒にいたのは祖母らしき人。
そう言えば、親が掴んで押せるタイプの自転車に乗った子供もそのスーパーで
見た事あったっけ・・・。
959おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 22:51:27 ID:0wka50KI
チェーン店ではない飲食店の入り口に
「ベビーカーは入れません」
と貼り紙があった。
ベビカ入れろとゴネられた過去があるのかなぁ…。
960おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 23:24:46 ID:PA5F9QDv
>>913
つーかすでにずぶ濡れなら傘いらないじゃん。
濡れて帰れ。
961おさかなくわえた名無しさん:2009/07/18(土) 23:57:22 ID:KhMAf0O0
>>952
泣き喚く赤子なんか連れて買い物したら周囲は大迷惑。
ウロウロしないんだから寝かし付けて置いてくりゃいい。
「ガキ持ちは出入り禁止」って日本語が読めないいつものDQNガキ擁護チュプ乙w
今度はエセ奥様(笑)に変身か?何が王子と姫だよwゴミクズ汚物♂と♀のくせに。



ま、いつも通りの低級な釣りだろうけどw
「俺」チュプだったりギャルだったり奥様だったり…w今度は何に変身するんだw
962おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 00:08:17 ID:BWxuwV1F
今日コンビニで物凄くうるさいダニ3世代を見た。
母親とその妹は中身入りのベビーカーをその辺に放置してお菓子をあさり、
上2人の子供は奇声を上げて騒ぎまくり、
婆さんはベビーカーの中身(朝青龍)に「可愛いね〜可愛いね〜」連発。
可愛くねえよw
長時間お菓子売り場に溜まってたから、他のお客さんも迷惑そうだった。
ちなみに上2人はライト君とマイク君と呼ばれていたw
子供よりも大人がはしゃいでいて、
めちゃくちゃ馬鹿な一家に見えた。
963おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 01:02:16 ID:eLr16MM9
最近、どう聞いても聞き取れない様な奇怪な名前が多い様な気がする。
どうにかならんかな、あれ。
将来困るのは大切な王子(笑)や姫(笑)だろうに。
964おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 02:43:44 ID:8nRDrO0g
親がバカだからペット感覚でクソガキの命名してんだろうね。
ピカチュウとかエクレアとかもうアホかとバカかと・・・。
965おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 03:09:53 ID:XncCcprZ
王子や姫が成人する頃にはまともな名前は淘汰されて
DQNネームばかりがあふれ返るんだろうな・・・・。
966おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 06:20:24 ID:mCJbG1zw
>>959のレスで
ゴネている瞬間を見たことがある、店前を歩いていたら
話の内容から乳母車も中に入れたいらしくて
入れられないってうちの子がカワイソ〜そうよね
そうそうと
馬鹿親子集団VSオシャレカフェ店員

それ以前に本当あんなオシャレな店にガキが食える飯があるわけないだろうに、今のスイーツ系ママってアホばかりなのか
967おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 07:59:48 ID:a8iSdBMM
ガキへの配慮なんか考えてるわけない<ダニ
要は子供を産んだママ(笑)であることを振りかざしながら自分らが楽しめればいいのだから。
968おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:06:29 ID:RkJO3sn7
子連れが喜びそうなキッズとスイーツ(笑)の複合商業施設を作っても、お洒落な井戸端会議場みたいになって肝心の金を落としてくれないんだろうなww
969おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:23:10 ID:YgBJGBO4
>>950
先日、急に目が真っ赤になって痛くなったので
夜間外来の当番病院が店をあける前だったので
地域のなんたらセンターに行って来た。
(普通の病院がしまる夕方〜夜間の始まる時間の間を
行政の医療センターみたいなとこで、診てくれる。
お金は払うし、頓服はくれるけど3日分の薬とかはくれない。あくまで救急のつなぎ。)

で、センターは夜間の当番病院が店をあける9時までしかやってない。
(というか9時までしか受け付けない)
そんなところに来て、断られた親が大騒ぎしてた。
ずらりと並んだ調子の悪い人たちをみて、冷えピタつけたガキを連れた親が
「なんでみんな診てもらえるのにうちはだめなの」
「ここは9時までに受付けないと診ません」
「まだ9時10分じゃない」
「でも9時までですから」
「はあ?お役所仕事そのもの!」
「でも、診れません。今いる方が全部終わらないと、あなたのお子さんは順番がこないけど
それを待ってたら、きっと10時過ぎますよ。当番病院にいらした方が早いでしょう」
「ここまで車で来ちゃって、ガソリン代もかかったのに」
「今日の当番病院は、A病院ですから。すぐ近くですよ」(1kmもないところ)
「だったら最初からあっちにいけばよかった」
「そうですね」
「一人ぐらい診たっていいじゃない、うちの子、昼から熱出てるのに」
「ここは急病センターです。お昼からの熱には、対応しません」
「はあ?じゃあ、うちの子は診てくれないわけ?」
「原則、そうですね」
(実際は診てくれるけど、「昼からの病状なら昼、病院いけ」と、先生がガッツリ怒ります)

結局受け付けてもらえず「診療拒否なんて!」と大モメしながら、彼らは帰りました。ぐったり。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 08:51:14 ID:RkJO3sn7
>>969
なぜ夜まで放っておいたのかと
971おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:06:02 ID:WntCSssJ
>>970
次スレよろ
972おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 09:41:06 ID:7Yso3Oau
主人が内科で見てもらった時その病院改築中で内科の1つの外来の大きめの部屋、
カーテンでしきられたその隣が救急外来になってた。
「看護士さんが『気にしないでくださいね』というけど聴診器や血圧計ってるのに
 横のカーテンの向こう側からうなり声と
 『○○さん、きこえますか!!」看護士さんの呼びかけの連発
 それでただしい血圧が測れたかどうか、というか正直怖かったんだけど
 顔も知らない赤の他人○○さんと言う人の臨終に隣り合わせるのか、思うと。」って
 帰ってきた主人苦笑い。
 図々しいそういう上記の夫婦には本当の緊急の救急外来患者の横で待たせりゃ良い。
973おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 10:39:10 ID:WntCSssJ
>>970がいないみたいだから次スレ立てようと思ったけどダメですた。
誰かお願い。

小さい子を持つ親のここが嫌い 109人目

次スレは>>970が立てなければならないことを留意の上、  
前スレを使い切ってから利用すべし。  
立てられなければ、テンプレを作って誰かにお願いすること。  

※重要※  
・子供がいる人の書き込み禁止。(どんなに常識的な内容であっても)  
・ベビカ、ベベ、赤、などの育児、家庭、既婚女性板用語の使用禁止。  
・子育て自分語り&猿の躾け教室&反論したいチュプは巣(育児板)で。  
・単なる子供嫌いは「子供嫌いスレ」へ。  
・NGワードは  
  「子ども産まなきゃ分からない」 「私は子持ち」  
  「私もうすぐ子供できるから気をつけなきゃ」  
  「誰だって昔は子供だった」  
・ネタ認定禁止。ネタだと思ったら黙ってスルー。  
・こういう容姿の親にはドキュンが多いという話をするスレではありません。  
・他の板からのコピペはやめましょう。  

前スレ :  
小さい子を持つ親のここが嫌い 108人目  
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246268002/
974970:2009/07/19(日) 10:47:35 ID:RkJO3sn7
次スレ立てたですよ。
975おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:07:46 ID:fAvtJwU7
>>972
子供はどこに出てく(ry
チュプの便乗話ウゼー
976おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:23:20 ID:3ar2qk5S
連休になると、「テイクアウトくらい静かに買えないんですか?」って
言いたくなる親子をやたらと目にする
馬鹿にしない辺り子持ちには結構優しい世の中だよなぁ?

>>974

一応貼っておいておくよ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1247967969/
977おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:31:51 ID:mVSomL4y
>970
報告だけ?
978おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 11:33:18 ID:mVSomL4y
あらら。タイミング悪かった。
>976
感謝
979おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 12:59:04 ID:KmUu450y
>>974
乙です。

SCでバイトしてるんだけど、店のベビーカート?元の場所に戻さず放置してくダニが多杉。
店内だけじゃなく駐車場にも放置されてるから、いつか事故が起きるんじゃないかとヒヤヒヤしてる。
もはや凶器だよ。
980おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 13:13:41 ID:MgcYUGCy
SCのカートも、外国の空港によくあるタイプの
お金を入れると連結されているカートが外れて、
使用後カートを元に戻すとお金が戻るタイプにすればいいのにね。
マナー無視のくせにがめつい馬鹿親子には効果的だよ。
981おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 13:19:08 ID:/fYo8n6n
スターバックスがうるさいチュプと糞ガキの溜り場になってから
一度も行ってないな・・・つかコーヒーもマズいし
そろそろスタバに代わる、社会人のためのカフェがほしい

>>970おつ
982おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 13:23:07 ID:pq+l5yhu
>>981
ダニつきチュプは、流行にしか目がいってなかったりするから、
昔ながらの喫茶店なんかがいいかも。

そういうとこだと、新聞読んでる爺さん婆さんばかりで静かだったりするよ。
983おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 13:32:05 ID:Z9l7sxj2
昔ながらの喫茶店は分煙すらなされてないようなところばかりだから、
入りづらい。

かといって、禁煙の喫茶店でガキやチュプの騒々しい喫茶店も
まったりできなくて、非常に困る。
おかげで最近、めったに喫茶店などコーヒー・紅茶を提供するお店に
入らなくなった。
984おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 14:39:11 ID:YgBJGBO4
>>980
評判の悪いきゃらくるカートは、そういうやつだよ。
(きゃらくるって、カートの下に子供を収納するやつ。
ガキ部分の前にピカチューとかミッキーとかがついてる)
確か、他のカートとつなぐところがあって、他のカートの後ろから出てるチェーンの鍵を
つなぎたいカートの前にはめると100円が戻る。

私は昼間、スーパーに行くんだけど、買い物を終えた私が
なんにも考えずに放置きゃらくるの近くを歩いていたら
(傍目には、きゃらくるに向かって私が突進してたように見えたかも?
本当はきゃらくるが放置されてる場所の隣のベンチめがけて歩いてたんだけど)
いきなり子供を引きずるようにして私にアタックしてきた若いママがいた。
こっちはいきなりぶつかられて「なんだ?」なんだけど
あっちは「すいませぇん」って言いながら、私を突き飛ばして、私〜きゃらくるの間に割り込み。
驚いて動かない子を、苛立ってその場に置いてまで、きゃらくるを奪取して
カート戻し場に突っ込んだ。無論、100円はママの手に。

突き飛ばされてよろけた私、いきなり親に手を振りほどかれた子は呆然。
なにこの女?と思ったら、100円を手にしたママがくるっと振り返って
「あたしのほうが先だったし」とニヤニヤ笑っていった。
そこでやっと、「ああ、この女はきゃらくるレンタルの100円を盗みたかったんだ」と気がついた。

旦那らしい若い男がすぐにきて、ママは「アレ見つけて100円儲かった」といいながら
びっくりしてる子を呼んで、親子3人で帰っていった。
こっちはもう、カゴいっぱいの買い物でよろよろだし、あんなカートを戻して手に入る
100円を狙ってたコジキまがいに思われたのかと思うと、それはそれでムカつくしw
なんか、自販機のおつりが残ってないか、手を突っ込んで確かめる人みたいに卑しいよね。
985おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:14:50 ID:6+5B3yCi
ガキってうるさいだけの生き物だと思うんだけど。
ガキがうるさいのは親の責任でもないし
どんなに親が注意してもガキはすぐ泣きわめくし

周囲(社会)の理解がなきゃ少子化の一途を辿ると思うんだよね
子供がいる親が責められる一方なんじゃ子供産みたいなんて思わなくなるだろ
お前らが心狭すぎなせいで少子化が加速するんですよ、少子化が。

と小梨だけどマジレスしてみる。
986おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:21:02 ID:3ar2qk5S
はい次の方どうぞー
987おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:24:11 ID:pq+l5yhu
ここで問題なのは、ガキがうるさいことじゃなくて

場違いにうるさい子ダニを放置したり、
さらににこやかに笑って当然のように振る舞親がいることだ。

少子化が加速しているのは、そういうマナーの悪い親のせいで
子供がウザったくて対処のしようのないいきものだっていう
風評が出来つつある性だと思うが。
988おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:33:08 ID:wGqoI+Yt
>>987
同意。
言っても聞かない小さい子供が泣いたりするのは仕方ないよ。
子供連れの外出は大変だろうからベビーカー使ったっていいよ。
でも、せめて普通の一社会人としての常識・気遣いを保護者が持てよ!
という趣旨のスレでしょ。
優先されて当然 って態度の人に優しくしなきゃいけない社会だったら、
そっちの方が問題。
989おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 15:42:18 ID:a8iSdBMM
>>985
チュプくせぇ
990おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:19:56 ID:77p0C/+2
>>989
小梨だってのw

>>987>>988
なるほどね。
幼い子供が泣いてたりうるさいってだけで
責めてるレスとかもあるみたいだからさ、何となく突っ込んでみただけなんだw
スレチだったらスルーしてくれ
991おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:44:52 ID:COY5mZCM
>>990
なるほどね、って・・。
スレの流れ見れば馬鹿でも分かると思うんだけど。

きちんとスレを読めてれば、子供がうるさいというレスがあったとしても
それは大意ではないとスルーできるはずだよ。

気に入らないレスに条件反射する注意力のない人か、意図的に住人をこきおろしたいだけの人か、だね。
992おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 16:47:23 ID:h/0lml8l
泣き叫ぶ子供くらい放置しとけ、というのなら
そもそも何故子供は泣き叫ぶのだろう・・・

などと考えてみる
993おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:00:43 ID:3ar2qk5S
なんという負のスパイラル
994おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:08:57 ID:pq+l5yhu
問題なのは、一種尾にいる事と子守をすることの違いを
解っていない親ダニがいること。

ここまで読んでわかってない奴はゆとりか?
995おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:09:37 ID:pq+l5yhu
一種尾に→一緒に
996おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:33:18 ID:lxD4jTmG
>985>990
おまえらは>1に書いてある
>育児、家庭、既婚女性板用語の使用禁止。
も読めんのか。
「小梨」は上記の板用語だ。
ついでに
>・子供がいる人の書き込み禁止。
とも書いてあるんだから、自分は子供がいないとか書く必要はない。
997おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:45:36 ID:K+1ClHei
>>987
ちょー同意。
少子化に十分社会貢献しているのに、電車乗ったり買い物したりしたときなんでアタシ達が
態度小さくしてなきゃなんないの?ベビーカー押しているだけでまるで前科者を見るような目
で見られる。マジでむかつく。周りの人たちがこんなんだからせめて税金とかもっと安くしてく
れなきゃやってらんない。だからママたち向けの税金対策やって欲しい。

その1
自動車税とかガソリンとか安くしてほしい。ホントはアルファード乗りたいんだけどワゴンRで我
慢してるんだけどよく煽られる。子育てとかストレス溜まるのに軽とかありえないし、もう精神的
に無理。
その2
駐車場とか無料にして欲しい。アタシの知り合いでシンママやってるのがいるんだけど、経済的
にマジでやばい。よくテレビで、10円100円切り詰めている主婦とかやってるけど、あれみたく
節約してんのに、駐車料金でパーになるってキレてた。
その3
ベビーカー押して買い物出来るようにもっとスーパーとか広くして欲しい。通路が広くても品物と
か並べているところが狭くて、アタシが選んでいるとジャマだといわんばかりに見るおばさんとか
マジでむかつく。アタシこう見えても渡米経験とかあるんだけど、むこうは同じ銘柄のものを何列
も棚に並べているんだけどああいう風にして欲しい。
その4
病院とか子供を優先して欲しい。
998おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:51:14 ID:s4kgkCqv
>>997 あなたに居なくなって欲しい。って意見があるかも
999おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:54:42 ID:127IZJ1H
>>997はバカ親になりきって書いているのか、
本当のバカなのか、
判断に迷うなーw
1000おさかなくわえた名無しさん:2009/07/19(日) 17:55:42 ID:3ar2qk5S
今日は釣り針の量多すぎだろ…

1000なら次スレにはこないでください
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \