【高知能団体】MENSAスレPart6【IQ上位2%】
2 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 01:56:06 ID:upDRLAHs
メンサンが2ゲット
3 :
ぬるぽ:2009/03/15(日) 02:32:31 ID:5iUSf9FC
おまんちょ!!!
4 :
ガッ:2009/03/16(月) 20:00:27 ID:8BZajwUK
おそまきながら
6 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 21:38:40 ID:Uf9+x1bj
http://ameblo.jp/calperch/theme-10002776587.html >以前にGiftedの子供の人生というのは人生で特に成功しているわけではないが、
>幸せな日々をおくっているという統計があるとお話をしました。
>一説によると、彼らは子供の時より頭脳が明晰であるために
>「成功」するためには自己犠牲をふくむ絶え間ない努力が必要だという事を見極めているので、
>むしろそれを回避した、自分が満ち足りたと思える人生行路を選らんで行くといことが多いためだ
>というものがあります。
うーん 妙に当てはまるなぁ
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 21:49:27 ID:acedvKsd
馬鹿共に囲まれて、彼らはさぞ生きにくいでありましょう…
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 21:59:40 ID:Uf9+x1bj
非常に興味深い人たちだYO
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 22:47:39 ID:8TxWmRVy
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 23:00:51 ID:6mq/HePz
皆さんは、何歳ぐらいから頭が悪くなりだした?
で、お前らはここ一年の出来事をすべて記憶してたり
数十桁の数字を一瞬で暗記できたりするわけ?
IQ高くても学歴低かったら意味ねーと思うんだけど?
実社会では、学歴なんか高くても
結局能力がねーと意味がねー
ともよく言われるけどな。
脳の衰えは嫌な話だが、ネガティブに捉えてもストレスかかって脳に悪そうだ
よく30代前半や後半で変わるって言ってる人が多いけどな
年齢と言うより、単にたくさん勉強するかしないかの違いな気もする。
20代後半でIQ20上げた経験から言えば、30代でも十分いける気がする。
還暦近くでマシンガンのような頭脳の先生もいた。
俺も20代より30代になってからのほうが冴えてる。
このスレは自分と似たような人ばかりいて落ちつくね。
確かに、頭がかなり良いと、世の中の矛盾や不条理に気づくことができ、
世俗的価値観に染まらずに自分の生きる道を探求できるというのはあるかも。
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 17:36:23 ID:NhPmhDf4
2σくらいなら50人に一人いるんだから超マイノリティではないと思う
何かの尺度で見ればマイノリティな人はたくさんいる。
それがたまたま僕らの場合IQだったと考えてる。
ま、俺は3σもないから気楽なのかもしれないけど。
確かに30代以降も勉強やトレーニングやその他脳に良いような事をしていたら、
30代以降も脳は衰えないだろうね。
IQ高くても学歴低かったら意味がない件について
IQってなにか説明してみろよ。超科学的にな
学歴じゃなくて環境が先だから
学歴も環境だろ
低学歴乙
>>28 お前は何を言ってるの?
環境が悪ければIQ殆ど関係ないって言いたいんだけど
だから学歴がなければIQなんて意味ねーってことになるだろ
じゃなくて って言った部分を否定したんだけど?馬鹿?低学歴乙
>>30 あー、はいはい
>IQ高くても学歴低かったら意味がない件について
この文は“IQが高くても能力を生かせないと意味がない”
じゃなくて、本当に学歴の事しか突っ込んでないのね
脳内解釈すまんかったな
は?前者の意味で合ってるから
馬鹿すぎだろ。低学歴か?
勉強するための環境があるから勉強するわけで、学歴自体は環境の産物に過ぎない
どの大学に通っているか、って意味なら確かに環境だけどね
んなことより、なんで科学的に説明しなきゃならないのかわからん
メンサに入れるくらいのIQがあって、かつ上位国立大在学中だけど、ぶっちゃけそういうの苦手だし
なんで皆がそんなに科学的であることを求めるのか、ってことのほうがよっぽど疑問だなあ
論理的思考なんてもう疲れたよパトラッシュ…
つーか能力生かしたら高学歴になるしな
あー、なんかとりとめなくなったわ。ごめん。
>>33 根拠めちゃくちゃだった意味わからないから説明いるだろ
上位国立大のくせに説明いらないとか嘘つくなよ
低学歴は嘘つきばかりだな
高IQ,超高IQの言うことはよくわからんが、勝手に補完すると
IQ高くともそれが発揮されなければ無価値である
1)まずIQを知的活動能力に結びつけるトレーニングが必要である
受験勉強をくぐりぬけそこそこの学歴が取れる程度のトレーニングが行われていないと
IQが高いといってもそれが何かを生み出すことはないであろう。
2)その力を発揮できるだけのトレーニングが行われていたとしても
その活躍の場を得られないと結局役に立たない。
その活躍の場を手に入れるために手っ取り早い方法は
高学歴を手にし、それを活用することである。
こういう意味合いなのかな?
だから、IQ高くとも高学歴でないと価値はないと。
ただ、ここに書いてるメンサンはそっちのほうに走ってない人が多いみたいだが。
人生の愉しみが全く違うんだから比べられないよなあ。
例えば、メタ思考には二種類ある。
xについての思考をX∋xなるXについての思考へ一般化できるのも優秀だが、
自我の柔軟な天才はそれに留まらず、思考についてメタ思考できる。
どっちが幸福は別として、見えるものが違うと愉しみかたも違ってくるよな。
時々涌く学歴君はコテつけてくれんかな。
そしたらいちいちあぼーんしなくてすむんだが。
しょっちゅうわいてんじゃねーよ低学歴
で、もまいの高学歴はどこにあるんだ?
超科学的でふいたのは俺だけか
ていうか学歴厨の目的はなんなのだろうか
いや、そりゃ俺ら一般人からしたらこのスレ読んでたら
「神から授かったGIFTED?だったらもっと働け!社会のために働け!(俺のために働け?)授かったものに見合った貢献をしろ!」
と言いたくなるのも分からんでもないんだが。
社会で頭つかうことなんてねーだろ
見合った貢献をするには学歴が必要
IQ高くても学歴低かったら無意味
メンサンの恋愛ってどんな感じなんだ?
因みに俺は色恋は良く分からん。
恋愛とは性欲の美化表現。
性欲は性欲、他の食欲や睡眠欲と大して変わらないのに
音楽やら雑談やらがそれ一色で染まるのは不思議ですね。
>>45 前スレ読めるんなら読んでみたら?(1行目に対して)
2・3行目についてはそういうこともあるだろうな、と思う。
でも、「貢献」を好んで行おうというメンサンのカキコは
今まで見ていない。介入にためらいを見せているというか
介入して成功してもそれに対するリアクションをうざったく見ているというか。
実態がどこまでどうなのか知る由もないわけだが
>>47 すると 恋愛依存症は性依存症、セックス依存症?
セックスがさほど好きではなくとも恋愛が好きなものもいるし
自分もそうです
恋愛には性欲以外の要素もあると思う
性欲は人間だしある、というか激しい。が、周りの女性には興味ナシ。だいたい妄想の女性で足りてる。
思うに、知性が高い人の場合、客観視できるぶん、お色気に流されたり虚飾にごまかされたりしないから、大半の女性は恋愛対象外になる。
それに、リアルの女性はめんどい。あと日本人女性の肉体・知性・感性は美的観点から見るとイマイチ。
恋愛自体は素晴らしいものだと思う。高知能でも身体に対する感性が低い人の場合、
恋愛に興味湧きにくいというのがあって、そういう人が多いようだが、俺は違う。
過去レスに「コミュとは情報交換により人格システムを操作しあうこと」という意見があって、「だから知性は重要」
と言われていたのはその通りだと思うが、別の観点から「どういうコミュが人格システムの操作しあいに向いてるのか」
と考えた時に、恋愛のコミュは五感をフル活用するから面白いなと思う。
二行目の「知性が高い人の場合」というのは、正確には女性を判断するための知性。
知性高くても恋愛経験皆無だと、判断材料が無いので欲に流されやすいと思う。
具体的には、例えば女性を見た時に、身体の姿勢や筋骨格のつくりや声や顔のパーツといった要素を
抽出して脳内での表象に転換するためのマッピングが感性として備わっている必要がある。
このために恋愛経験が必要になる。だが、恋愛経験があっても、表象したことを処理して判断するには
知性が要るので、必ずしも正確に判断できない。経験と知性の両方必要。
うーん。相手の中に自分の希望を投影する「恋」とも相手の実態を
受け入れ受け止める「愛」とも違う境地なんだろうかなあ
恋にしても愛にしても恋愛のコミュ自体が知的に面白いと思うということ。
一般に認識が明晰になるほど思考が豊かになるが、その基盤としてマッピング(パターン認識のためのニューラルネット)が必要。
恋愛の知的面白さもマッピングが出来てくると分かると思う。
メンサン同士で付き合ったり結婚したりなどは多いですか?
メンサ外の人とのケースに比べて相違点はあります?
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 04:13:25 ID:Q7MsbCT6
>>32 君は不細工には絶対俺より美人な彼女できるわけない!って思い込んでるイケメン
56 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 02:08:45 ID:9fwc675m
IQの高さと強迫神経症の相関性の情報求む
57 :
867:2009/03/26(木) 04:28:54 ID:5aKUgJ/s
mensaに無事合格することができました!
mensaの存在は10年近く前から知ってて興味あったけど、自分には到底縁が無いだろうなと思ってて
今回は当たって砕けろの精神でチャレンジさせてもらいました。
こんなに嬉しいのは久々です。
mensanの方々、これからよろしくお願いします。
おいおい↑みたいな確証もないやつが受けて合格したら高IQってなんだそりゃ?
高IQでも低学歴じゃ無意味どころか低IQが混ざってるんじゃねーの。ま、いずれにしろ低学歴馬鹿カスばっかなのかな?
なんでIQテストって言葉が出ないわけ?
成人してるやつが受けること前提なら証明させればいいだろ。
それにそうしねーと低学歴が粋がるからよwwwwww
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 07:54:32 ID:D6VoXW8/
低学歴のメンサンに恨みでもあるの?
嘘付けw
63 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 20:42:45 ID:LUlRriSO
来年の受験が終わったらMENSAの試験を受けようと思ってる工房です
俺のじーちゃんがIQ150あったらしいんですが足を怪我して寝たきりになってしまったせいか今では妻の名前もわからないほどボケちゃってます
頭が良い人はボケやすいと良く聞きますがメンサの人たちはどうなのでしょうか
頭良い人ほどボケやすいって初めて聞いた
俗説?それとも医学的根拠ある説?
一流アスリートは早めにガタがくるのと同じ
そうだろうなとは思ったが実際どうなのか気になるね
IQのわかっている学者たちの話題がこのスレでは連続して語られていたと思う。
彼ら(IQ130台と推定される人たちが中心だったと思う)の晩年はどうだったんだろうか?
ひとつの答えがそこにはあると思うが。
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 22:33:35 ID:LUlRriSO
「ググれ」という天の声が聞こえたので調べてみたんですが医学的根拠は薄いようです
元が元だから落差がひどくてそうみえるという意見がもっともらしいですね
>>57 合格おめでとう。MENSAへようこそ。
お互い楽しみましょう。
一流アスリートだって早めにガタが来無い人もいるしな。
>>63 寝たきりになら無い為のリハビリと、脳トレ的なリハビリをしてみてはどうでしょう?
>>60 あえて高IQってところを取り上げるなら学究的な方面じゃないと意味ないだろ
高IQでも低学歴じゃ無意味
74 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 11:55:32 ID:SyL0Wts1
アルツハイマー病の話だけど、
高学歴の人ほど発症はしにくいが、一度発症したら進行が早いらしい。
だから高IQもそうじゃないかな。
75 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 13:08:20 ID:RmRiCrIS
>>74 俺のじーちゃんは足を怪我してほとんど外にでなくなって一年ぐらいで急速にボケました
普通の生活をしてる分はボケにくいけど、入院とかで引きこもったりしてボケのきっかけがあるとアウトみたいな感じですかね?
それIQ関係あるのか?
いや、1年も行動不能が続けば誰でも、若くてもボケるから・・
写真を送れってあるけど会員のカードに写真が載るの?
youtubeのモクスペでは載ってなかったけど。
書類上なら撮ってもらったやつでいいや。
会員証に写真が載るみたいですよ。
最近、カードのデザインが変わったのか、もしくは変わるのかも知れませんね。
あう~。
マジっすか~。
でもまあ、いいや。
サンクス
なるほど。俺は病気で長いこと寝込みながらでも思考テーマがあったからボケずに済んだ。
知的と言われるの嫌い。ステータスみたいなものでしょ。外見に対する評価も含まれてるだろうし。
実際メンサンで知的と言われないタイプの人もけっこういるんじゃないかな。
頭良いと言われるのは嬉しいけど、ちょっと相手によるかな。
驚かれてもてはやす感じに頭良いと言われると素直に喜べない。もちろん素直に喜んでるフリするけど。
けっきょくどんなふうに頭の良さを褒められるのが嬉しいのかよく分からない。
あえて言えば、過剰に褒めずに、自分の思考に興味もってもらえるのが一番嬉しい。
知的と思われるかどうかは才能よりも、外見を含め評価する側の好き嫌いによる
場合がほとんどだと思う。
そして好き嫌いの判断の基準の一つに、自分の知的レベルにどれだけ近いか
があるのではないかと。
だからメンサに知的と思われてないタイプがいてもおかしくはない。
確かに、メンサのことと自分がその会員であることを言うと
もてはやす人はいるだろうね。それはちょうど、私は昆虫オタクですと言ったときに
急に態度を変えて嫌悪を示す人と似ている。
こういった人は根本的に人を見る目がなくて残念だ。
物事の本質に興味がなく表面的なことだけを見て満足してしまう人に興味がもてない
知的や頭良いという概念をどのように構成しているかを聞き返す
カウンターが即発動します
でも、相手も自分も低学歴だから一生答えがでない
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 13:58:01 ID:Glql5Jyd
『MENSA 超難問パズルに挑戦!』がブックオフで105円だったから買ってきた
高学歴の人は、他人を低学歴なんて決め付けないよ。
学歴に関して心の余裕があるから。
というわけで他人を低学歴と決め付けまくってる奴って、
間違いなく本人自身が低学歴なんだよな。
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 15:50:52 ID:Glql5Jyd
>>89 その考えだとお前も低学歴になるわけだが・・・
もしかして釣られた?
>>85 90みたいな人の事ですか?
91の言いたい事は解るんだけどね…
>>90 まあそうなんだろね。
>>91 あらま、大当りだったって反応だな。
お互い低学歴同士がんばって生きていこうや。
>>94 あれ、低学歴を否定はしないわけね。
わかりやすい人だ。
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/29(日) 22:35:19 ID:R7hbwFfh
ここでくだらん言い争いしてる奴ってメンサン?
もしそうならメンサ入りたくなくなってくる
おいおい俺かよ
いやいや俺だろ
>>96 仮にメンサンでもメンサンより上位に低学歴がくるけどね
あと、メンサンという呼び方はださいな。低学歴メンサンが好きそうだよ
101 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 12:34:02 ID:pb/w9t3A
そんなことより猫の話しようぜ
102 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 12:40:30 ID:pb/w9t3A
103 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 12:41:46 ID:pb/w9t3A
完全匿名だと感情本位に書き込みますよね
104 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 16:59:21 ID:MSzsvJjW
>>102 解答見ててニヤニヤが止まらなかった
自分が勝ち組だと再認識できて自信がついた
ありがとう
精神的な意味でもやっぱり高学歴の方が勝っているな
この池でメンサンを釣る行為は、市の条例により禁止されています。
違反した方は条例にもとづき、五万円以下の罰金が課せられます。
また、ギフテッドをこの池に入れると、
生態系が著しく変わる恐れがあるので、絶対にやめてください。
―千葉県沼津市希少生物保護委員会―
107 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 00:14:56 ID:gCCnlGue
>>106 出る杭ゎ打つもんだろ?
打たなきゃ凡人はどうやって天才に勝つんだよ
なんで小文字使うの
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 15:19:03 ID:3410MeAb
ここの試験は、点数で上位○%が常に入会できるって事ですが
その場合年齢は考慮されてるんですか?
110 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 17:39:21 ID:YVQFaOCj
>>109 IQとは何かを知っていればちょっと考えるだけでわかるようなこと、知らなくてもググればわかるようなことを質問している時点でお前は受からないから止めとけ
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 22:30:03 ID:YVQFaOCj
>>111 一瞬たりとも考えずにすぐに他人を頼ろうとする
こんな思考をしようという姿勢がカケラも感じられないような奴らがメンサに入ろうとしてるなんて・・・
随分となめられたものだな
年齢を考慮云々いっているところからみて子供なんでしょ。
>>109は。
>>112 こういう奴ってどういう頭してるんだろう?
出会った事もない、まして顔も見た事もない奴に
たった一文でここまで推測されたら
お前はエスパーかよ!って突っ込みたくなる
1920年代にコックスという学者が、歴史上の数百人の人物のIQを推定して算出した書籍を出版したが、
それらの人物の時代には知能検査はなく、親の職業や幼少時などのエピソードで判断している場合が多かった。
この書籍で発表されたIQはインターネット上の各所に掲載されているが、信頼性・妥当性ともに高いとはいえない。
じっさいにケンブリジ大学の教授陣のIQをウェクスラーテストで測定した結果と比較すると、コックスの推定は全般的に高すぎるし、
分散も大きすぎる。あくまでも参考程度に見るべきである。テレビ番組(テスト・ザ・ネイション)やインターネットの無料サイトで測定するIQは、
全てがそうであるとはいえないが、あまり正確ではなく、適当ではない。
それはバラエティー性(解くのが楽しいか)を重視したものが多く、有料の知能検査ほどには正確さ、適当さはないといわれる。
例えば、IQの算出には生活年齢がほぼ必須であるが、ネット上の知能検査のうち、年齢の入力欄があるものは今のところ一部のみであり、
また制限時間が厳密に設定されている検査も少ない。また、元来の目的から言えば、IQはその高さを競うためのものでは無いということも考慮すべきである。
ウイキペディアだがググればこういうものに当たるよ。
MENSAのテストってどういうタイプのものか興味が出るのは当然だろうな。
つまりここで返したのは漏れも含めてメンサンじゃないってことだろう。
どうせ答えは得られないよ。MENSAのテストについては答えられない決まりだそうだから。
>>115 あなたはメンサンっぽいね、あくまでぽいだけだけど
ここ一週間くらいのスレのクオリティは異常に低いね
前スレみたくもう少し賢い話を聞いてみたいのになー
>>109 がもし幼稚園生だったら…とか日々シミュレーションするのが趣味です
118 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 02:21:23 ID:XfwRG6p2
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 10:52:03 ID:U6Vd3YrD
>>116を見てほしい
なんと他人任せな発言だろう
自分から話題提供もしないで文句を言っているだけである
このように主体性の全くない人間がメンサに入れる可能性が1%でもあるだろうか、いやない
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 11:23:36 ID:HlJjEvUD
121 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 12:17:03 ID:U6Vd3YrD
>>120 1問わからないのがあってIQ124だったから低すぎじゃね?って思ったら全問正解でIQ128だった
被験者の年齢や解答時間考慮してない時点でテスト結果にもあまり意味があるとも思えない
まあ暇つぶしにはなった、ありがとう
>>119 だから貴方もだって…
116を文句って捉えるとかどんだけ了見狭いの…
幼児と成人じゃ頭の使い方が違うんのになんでIQテストは言葉出てこないわけ?
普通、成人が頭を使ったら言葉使うだろ。低学歴のクソカスが調子乗るだけだな
>>120 このテストは低学歴丸出しだな
IQ高くても低学歴では意味がないな
○+△=◆
○+△△=□
○+△△△=◇
○○+△△=■
○○○+△△△△=?
↑の答えなんで■になるわけ?
○○+△△が■なんだから○○○+△△△△は■ではない
こんなの低学歴じゃないと正解できないだろ
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 14:55:34 ID:U6Vd3YrD
俺も
>>125は解けなかった
解答みたけど無理矢理すぎる感が否めない
まあネット上のIQテスト(笑)なんてこんなもんだろ
誰かがテキトーに作ったテストなんだろう
適当じゃなくテキトーに
テキトー(笑)
129 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 05:27:39 ID:E8fyrTcL
地頭を推し測るものとしては
学歴>>>>IQ
自明だろw
130 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 05:39:59 ID:KymtqQSj
なぜ?
>>129 異議あり。
学歴はどちらかというと家庭環境の影響が大きいと思う。
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 06:24:18 ID:KymtqQSj
脳の能力をもっと体系的に表せれたらいいのになあ
133 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 07:18:48 ID:+sNEutLx
地頭(笑)
とりあえずはっきりしてるのは低学歴高IQより高学歴低IQのほうが明らかに勝ち組だってこと
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 07:39:43 ID:KymtqQSj
なぜ?
必死で学歴とIQ云々言ってるやつは
偏微分勉強してから来るべきだと思うよ
頭のよさを体系的にあらわすのは無理だと思う。評価軸っていろいろあるから。
自分が「こいつ頭いい」と純粋に感動できる奴についていくのが吉。
体系は
>>132自身がつくればよろし。
ネット上のIQテストとやらをこのスレで作れば良い。
>>136 後半同意、自分で作れよ。
てか、さっきからコイツ何も書いてないし、少しは自分で考えろよ。
現状でもIQだけじゃ足りないからとEQやらPQやら
作られてる訳だしな、もっともこれらは娯楽要素も強いけどさ。
本当に完璧な指針が作れるならどれだけ楽か。
IQテストって選択式だから脳味噌が幼児に近い低学歴でも点が取れるんだろうな
IQ高くても低学歴ではだめだな。幼児だしな
そこそこ高学歴取れてるのにIQが110とかしか出なくて切れてるのかな?
高学歴取れててそれなりに頭回るんなら別にそれでいいじゃん。
書き込み見るとなんだか頭悪そうでほんとにまともな学歴取れてる
ヤシかどうかかなり疑問感じるんだが・・
142 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 18:21:48 ID:E8fyrTcL
>>135 まずはお前が勉強しろよ、偏微分をよw
はっきり言えることはこれだけだろ
低IQ⊂DQN
高学歴=入試レベルの理解力は(多分)あった、勉強に対して比較的真面目
併せて
高IQ⊃切れ者*
低学歴⊃DQN
*理解力、洞察力に優れる
>>140 低学歴のクソカスのお前のほうがうざいだろ
>>131 嘘乙
IQが高いことを証明するには普通くらいの経済力が必要
>>144 え?漏れ?なんだかレスアンカーがおかしいみたいだぞ
>>141 ほぼ同感。
俺もプロファイルしてみよう。
少なくとも低IQなのは間違いなかろう。
さらに、とても高学歴とは思えない稚拙な内容からして、
恐らく大学受験もしていない引きこもりかニートなんだろう。
そして、俺だってやればできるんだ、だから俺は高学歴と同じなんだ、
というムチャクチャな論理で「高IQでも低学歴じゃ意味がない」
という同じ主張を延々と繰り返していると見たんだが、どうだろう。
馬鹿らしい。スレを荒れさせたいの?
>>141と
>>149は低学歴のゴミカス
正しくは以下になる
>>141 ほぼ同感。
俺もプロファイルしてみよう。
少なくとも低学歴なのは間違いなかろう。
さらに、とても高IQとは思えない稚拙な内容からして、
恐らく大学受験もしていない引きこもりかニートなんだろう。
そして、俺だってやればできるんだ、だから俺は高学歴と同じなんだ、
というムチャクチャな論理で「高学歴でも低IQじゃ意味がない」
という同じ主張を延々と繰り返していると見たんだが、どうだろう。
そこそこ高IQ取れてるのに偏差値が40とかしか出なくて切れてるのかな?
高IQ取れててそれなりに頭回るんなら別にそれでいいじゃん。
書き込み見るとなんだか頭悪そうでほんとにまともなIQ取れてる
ヤシかどうかかなり疑問感じるんだが・・
時空がゆがんでるスレだな
これはテンプレにあるやつだな
こんな簡単なものでIQが計れるのか?こんなのはやる気があれば誰でも解けるだろ
俺は以前にこのスレででたテストで173が取れた。だからお前らよりIQ高いんだよ
まさかとは思うが
>>156は高学歴メンサ会員で、特に学歴に価値観を見出してて、同じ会員でも低学歴
で勉強できない会員の存在が許せない。
高IQのくせにどうして低学歴なんだ。
高IQと高学歴が合わさって初めて知的と言えるわけだろ。
IQだけ高くても学歴がなければ世間は認めてくれない。
学歴がない=本当は頭良くない=高知能集団メンサは大したことない
となるのが許せない。
とでも考えてるんじゃないのか?
オウムの幹部やデスノートのライトに見るように、知能が高くてもそういう初歩的な誤謬というのはよくある。
それくらい、IQ170や200あったところで人間は限界があるということだと思う。
結局、周りとの繋がりを通じて無意識に誤りが訂正される存在なんだよ人間って。
今回のはネタをよそおったレスのつもりがマジになったかまってちゃんだとも思うけどね。
でも、オウムの幹部たちありゃ確信犯じゃね?
麻原が必要な戦力集積する前に小出しに動いてしまって
企図を明るみにしたから大事に至らなかったが
トップがああも愚かでなかったら政府転覆までは
やれたんじゃないか?オウムが取って代われたとはおもえないが。
(自衛官への浸透如何では可能性はあったと思うし)
もし日本政府が本当に転覆してたら、
テロリストが政府を転覆してしまった
世界初の例になったんだろうな。
少なくとも俺は他に思いつかないんだが。
>自衛官への浸透如何では可能性はあったと思うし
戦前の二・二六事件でも無理だったのに?
そんな簡単なもんじゃなかろう。
次のような問題を口頭で問われたとする。
貴方は即答できるだろうか?
【問】
赤・青・黄の三つの1mの長さの棒がある。
これらの棒を赤・青・黄の順に10cmずつずらして束ねる。
この時、3つの色の重なり合う組み合わせのうち存在しない組み合わせは?
いたって簡単な問題なんだけど、かなり頭の良い人でも考え込む人が大勢いる。
おそらく、メンサンでもすらすら答えられない人が少なくないのでは?
高IQの人は、イメージ出来ることについてはすごい思考力を発揮するが、
イメージ出来ないことについては高速に思考できない。
いくらパターンを発見するのが得意な人であっても、イメージが出来ない分野については明瞭な認識を形成できない。
知覚する・イメージする + そこからパターンを発見する → 認識の形成
という反応式の左辺第一項に注目してほしい。
知覚できるものについては、この第一項の能力不足が明るみに出ることは少ない。
しかし、直接知覚できないものについては、イメージ力勝負になるので、第一項がボトルネックになりやすい。
直接知覚できないものとは、抽象的な事、経験したことのない事、感性的な事、などで、
これらについての思考能力は、イメージ力しだいで大きく変わってくると思う。
一般にイメージ力には、情緒的体験や詳細な知識やイメージする習慣や鋭い知覚能力が関係している。
これはIQだけでは測れない知能スキルの最たるものではないかなと思った。
赤と黄色か
赤と青か
青と黄色
全部だろ
とりあえず学歴とかIQで喧嘩するのはやめたらどうだろう。
成功した人間が一番すごいんだから。
いや。。ここのスレにいるメンサンの成功の基準は
どうやら一般人とはやや趣を異とするようだからそうとは言い切れない。
なんだか諸葛亮みたいなのまでいるし。
一般社会から
「あの人すごいなー」
と思われているのが成功でしょ。
「俺らはメンサンだから判断基準が違うのさ」
なんてただの負け犬の遠吠えだよ。
そもそもメンサは学歴なんて判断基準の対象外なんだしさ。
この論争はネットでやっても無駄でしょ。
まあ、こればっかりはメンサンが何人も出てきて
「社会的成功条件とは」をやってくれないと
どうにもならんな。
少なくとも稼いだら勝ちみたいな基準ではないみたいだし。
社会的成功なんて考えるのは低学歴だけ
学歴しか自慢できないのは学歴以外何も持ってないからじゃないの?
つまんない人間だこと。
そんな風じゃ女性にはもてないよ。
>>168 確かに167を素直に読むと、167を書いた人物は
社会的成功をしていない高学歴ってことになるが
そんな人間が自分の高学歴を自慢するかな。
本当にそうだったら、むしろ高学歴であることを恥じるだろう。
こんな高学歴なのに、結局自分は何もできないんだ、って。
つまり、この高学歴という推理は多分間違いなんだろうけど、
しかし意味のわからん人物だ。
宇宙と宇宙の外にある「なにか」をまとめて「世界」とする。
もしも「世界」が有限だとすれば、「世界」の外には「何もないもの」が
在ることになる。
ある時点において「何もないもの」から「世界」が始まったとすれば
「何もないもの」がある定められた時点で「世界」を創造する根拠を
持ち合わせたことになり、当の「何もない」という性質に反し矛盾する。
もし「世界」が無限時間前から存在していたとすれば、今という時間はやってこない。
今この世界があるのは10年前に世界があったからであり、それは1000年前
に世界が存在していたからである。しかし、無限にさかのぼることができたとすると
ある時点から今現在というのはやってこないことになり矛盾する。
ということはこの「世界」というのは有限でもなく、無限でもありえない。
一つの仮定に過ぎないが、時間というのはメビウスの輪のようにある時点を迎えると
一周してもとの位置に戻り、「世界」は何度も同じことを繰り返していることに
のではないだろうか。
立方体の空間内の任意の場所で、一つの粒子を任意の方向に発射する。
粒子が壁に衝突すると、運動量を保存したまま反射するならば、この粒子は
ある時間に元の位置に、もとの方向に戻る。粒子の数を増やしても元に戻る周期は
増大するが、やはりすべてが一致する時間が存在する。このことが私たちの「世界」
にもいえたとすれば、ニーチェの言う永劫回帰も否定できない。
>>169 「ぼくはおまえたちのかんがえがまちがっているのがわかる。
ほら、ぼくはすごいんだぞ」
ってことじゃないかな。
お気の毒な人ですよ。
>>170 定常宇宙説のひとつみたいだけど、熱力学の法則はどうなるんだろうな。
まあ、高IQがトレーニング積んで高学歴を手にし
(本来あるべき姿:トレーニング積むために就学する
というモチベーションの延長線上で結果高学歴になるケースも多いだろうが)
その力を存分に揮い地域を、国家を、世界を動かしていくのがひとつの
成功の姿かもしれない。
でもMENSAは政治的な活動はしないと謳ってたよな(誤解なら解いてくれ)
つまりそういう方向への動機付けを持たない人間でできている組織なわけだ。
だから、学歴積んで企業トップへ、学歴積んで高級官僚から政界へ
というベクトルは書き込まれないわけだな。
そんなの書いたら魔女狩りにあいかねないという危惧もあるんだろうかな。
実態はどうなんだろうね。
>>172 どうして定常宇宙説のひとつに思えるのかさっぱりわからん
なんで熱力学の法則がでてきたのかもわからん
それにつっこむなら量子力学の方向からつっこんだほうがよくね?
IQも学歴もある俺はこの流れを微笑ましく見守ることができました
学歴もIQも手に入れてしまえば
手に入れてしまえば大して価値のないものだと分かる。
価値があるかどうか判断するのは自分自身
生きてるだけで幸せを常に感じていられる人だっている
他と比較してという意味ね
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 02:20:56 ID:ZqZ2ywAv
>>163 (*´д`*) IQと人生の成功は別だよね
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 02:24:57 ID:ZqZ2ywAv
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 02:26:43 ID:ZqZ2ywAv
>>175 (*´д`*) 生まれつきのボンボンでバカが最強だよ。ある意味で
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 06:21:56 ID:Evs1PU9T
>>174 さぞや高IQで高学歴なんだろうな
お前のIQの値とメンサ会員かいなか、併せて最終学歴を語ってもらおうか
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 11:19:46 ID:If4b4Sps
試験内容て意外と「あなたがもしテストを作るならばそれはどういうものですか」とかだったり
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 22:16:19 ID:gVLl2zzz
円は線(1次元)が2次元方向に歪んだ図形で、果ては無いけど長さは有限
球は面(2次元)が3次元方向に歪んだ図形で、果ては無いけど面積は有限
宇宙ってのは↑をさらにもう1次元増やした姿をしてるって話を聞いて
スッキリした覚えがあるなぁ
スッキリできるもんかねぇ、想像するの難しすぎて逆にこんがらがるぜ
よく風船にたとえられるけどあれは便宜上のものだしなぁ
X次元の存在はX次元未満のものしか認識できない。
だから人間の場合は3次元の世界にあって、2次元までの世界を認識できる。
人間は3次元が認識できてないと?
だからイメージ力はIQ関係ないって。
さすがの俺も芸術家のイメージ豊かさにはかなわないからな。
だが超球面はイメージできないか?
相対性理論でも出てくるでしょ。
物理空間の次元とは、認識論的には知覚パターンに過ぎないよ。
その知覚パターンから次元を構成するための脳の力もある程度必要だけど。
いろんな空間を日々イメージしてる数学屋の俺にしてみれば、
我々は3次元空間のなかにいるから4次元は認識できないというのはナンセンス。
物理屋とか化学屋とか屋をつけるのってなんかきもいねw
数学やってるやつでMensaスレに油売ってるってことは落ちこぼれ何だろうな
屋台みたいで面白いじゃん
>>191 どうイメージするの?偏微分して3次元へ投影したような像をイメージするの?
それとも高次空間そのものをイメージする方法があるの?
網膜像は二次元なのにそこから三次元イメージを構成できるのが人間の脳。
四次元イメージを構成できても不思議ではない。
それでも疑う気持ちは分かるが、そうなると何をもって認識できたとするかという哲学的問題になるかと。
数式とかを手がかりにしかたどり着けない次元とかを
よりリアルに感じるのにはIQが重要だよ
その逆とか、もっと並行的なのもあるけど
要は情報を脳の機能に適した形に変換させられるかだよね
人の画像認識機能って網膜の知覚だけでできてるわけじゃないのよ
得られた画像から利用できる情報を
たくさん読み取ってたくさん処理するのよ
ていうか画像って言うと語弊があるのかもしれないけど
とりあえず最終的にその画像を何次元と認識するかなんて自由なのよ
例えば網膜を使わずに得られる画像が何次元かなんてナンセンスなのよ
情報を処理に適した形式に変換することをdata purgingというらしい。
IDがIQなだけのことはある。
IQの国から来た娘♪
入力された平面画像から3次元を連想できることはわかるが、
視覚では2次元までしか認識できない。
これは、X次元の存在は存在的にいって、X次元未満のものしか認識できない。ということである。
>存在的にいって
イミフ。それっぽくかこうとして失敗してるね君
>>201 わかる、わかるぜ
こんなスレだもの、精一杯背伸びして頭良くみせたいよな
重力井戸を網目模様で平面からの陥凹として表したりするけど
ああいうのでもないんだろうなあ。
>>201 まあ、目で見ている画像は全て2次元平面上の映像として
って形でしか認識できない、ってことだろうけどさ。
わからんでもないが、そもそも目が二つ
顔の前面にある時点で3次元的な把握が可能だし、
あるいは目が一つだとしても焦点って形で空間的に把握できるぜ。
これは断じて連想なんかじゃないことはわかるよね。
>>201 連想と認識の定義があいまいだなあ
それと前者が成り立っても後者が成り立つとは限らないし
まず視覚から入力される情報が平面画像だなんて決定できない
電気信号を画像になるように脳で処理してるだけなんだから
ついでに後者みたいなことを言うなら
x次元まで認識できるものは、x次元以下の思考、表現ができる
くらいしか言えないのよ
じゃー、網膜に可視光を映し出す行為として考えた場合は二次元的か?っていうと
205が言うようにそうじゃない訳なのよ
確かに網膜に映された像をイメージすると、二次元的だと思っちゃうかもしれないけど
三次元空間で三次元的に飛び回る可視光線を、わざわざ平面的に投影する行為ってのは
三次元空間に合わせて私たちの体が作られてないと、不可能な行為なのよ
平面って三次元なのよー
だから入力された平面画像を3Dとして知覚することは分かるが
視覚から映った情報は平面図にしか過ぎないということ。
これは目が左右それぞれの角度から映したものを脳が統合した場合でも、
同じことが言える。つまり、X次元の存在は存在的にいって、X次元未満のものしか認識できない。
例えば、もし人間が3次元を媒介するなら、それは時間軸の中に含まれるでしょ。
人間自体が自分の思想の中にあるとか、自分の思い描いたとおりに人間が存在するとか。
大方208に賛同。例えばステレオグラムを見たときステレオグラムの画像自体は
2次元だが、それぞれの側の目から得た情報を脳が統合して3次元的に解釈
している。テレビゲームも同様に、2次元情報を3次元的に解釈している。
だからと言って「X次元の存在は存在的にいって、X次元未満のものしか認識できない。」
とははいえないだろう。目やカメラの構造上そうであるからと言って、認識するもの
すべてにそう当てはまるとは限らない。
>>125 ○+△=◆ ①
○+△△=□ ②
○+△△△=◇ ③
○○+△△=■ ④
○○○+△△△△=?
○が変わるごとに色が変わる。
△は二つ増えると色が変わる一つだと形が変わる。
①と③が関連づいてると仮定して丸の変化は据え置いて△二つ増えて◇→◆ ※1
②と④が関連づいていると仮定して△の変化は据え置いて○一つで□→■ ※2
ほかは①と②とかほかのをもろもろ比較して・・・ってか。
ただ条件が少なすぎて実に曖昧だよね、俺はIQ120しかないが(自分語りはなるべく避けたいのだが、IQ関連のスレッドなので比較対照として)答えが書いてないと理解できなかったと思う。
勿論IQテストって曖昧な条件の中一番整合性のありそうなルールを探すものだとは思うのだけど・・・
>>211 関連づいてると仮定してって言葉は違うな。
あー・・・あの○と△を変換して形を現したりする場合 △+▽=六星マークとか。
単純に上下を比較して法則が見つからない場合を無意識に考えちゃって、関連があってしかるべき問題に変な表現をつかっちゃった。
まぁ俺が言いたいのは、
○の条件が同じ状態での△の変化でおきた結果と
△の条件がry・・・って時に起きた結果を考えた結果を考えて法則性を当てはめると・・・
一番簡単に④に ○一つ(色変化)△二つ(色変化)を足した結果がこれだよ!って感じなんだ。
そんでもって、条件が曖昧だから納得はいかないねってレスなんだ!
長々とすまんね、この板の言葉遣いが難しいから俺も難しく喋ろうとして失敗してる。
>目やカメラの構造上そうであるからと言って、認識するもの
>すべてにそう当てはまるとは限らない。
じゃあ例外を示して見せてよ…。
125の問題は○と△が同じ数・違う数のとき、色が変化し、
△が奇数・偶数個のとき形が変化すると思ってた。
>>211 >だから入力された平面画像を3Dとして知覚することは分かるが
>視覚から映った情報は平面図にしか過ぎないということ。
ここは別に問題ないな、このように入る情報は2.5次元とも言われてるけど
だけど
>X次元の存在は存在的にいって、X次元未満のものしか認識できない。
ここは問題アリアリ、まず認識と情報は違うってことはわかってる?
それに触覚から来る情報は?
存在的にって言葉を外してXの範囲をある程度決めてもらえる?まぁこれは無視してもいいよ、君の説が全く無意味もしくは間違ったものになるだけだ
ついでに
>>203が皮肉ってわかってる?
216 :
215:2009/04/10(金) 14:40:39 ID:aM+j+M1o
「3次元の存在は、3次元未満のものしか認識できない。」
触覚からどうやって視覚情報を入力するんですか?
つか、
>>203が皮肉と知って言ってることならば、ネットマナーを弁えるべきだと思う。
わざわざ人が傷つくこと想定して書いているわけだからね。許せない。
2ちゃんでネットマナーって・・確かにこのスレは例外的ではあるけどなあ。
高次元の超立体をイメージするってどういうイメージになるんだろ???
>>218 許せないとかちょっと言い過ぎた。
どんなに3次元をイメージしたところで、それは2次元画像でしかない。
コンピューターが軸の数値から3DCGを表出しても有限の角度のみで、
残念ながら形状データ丸々は視覚化できない。
触覚と視覚はちげーよ、感覚の中の別々のモンだ
丸みを帯びたものを手に持ってくれ、コップとかでいい
丸みを帯びているという情報が触覚から入るだろう、これは二次元じゃないだろ?
つかそれ以前に認識の意味がわかってないみたいだな、どういう意味で使ってんの?
手に触れている物体がどんな構造をしているか想像すれば必ず2次元になると思います。
とりあえずおまえらがMENSA会員ではないことはわかった
証明してみて
>>224 めんど、会員じゃないってことでいいっすよ
なんだやっぱり会員じゃないのか
例会ではどんな話題で盛り上がってるの?
触覚は次元と関係ないんじゃないか?
>>227 行ったことねーな
今月の例会は行くかもしれん、頭使うよりもああいったことをやる例会のが行きやすいわ
>>228 たしかに無理やり感ぬぐえないなぁ
「触覚から入る情報」と「認識」をごっちゃにしてしまったかもしれん
231 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 08:51:48 ID:j+NtORIo
あげときます。
触覚から入る情報が3次元だとしても、それを認識するには必ず視覚を媒介する必要がある。
よって、X次元の存在は、X次元未満のものしか認識できない。
丸みを帯びている物体は頭の中で3Dとして扱おうとしても平面図にしかならない。
ていうか触覚自体が表面からしか情報を入力できない2次元なわけだから、
やはり上述の文は正しい。
触覚が半3次元的なものを情報として入力できるのは、
人間の体が3次元であることの証明にしかならない。
頭の中では、X次元の存在は、X次元未満のものしか認識できない。
触覚は人間の体が三次元であることから、
触れたものを3次元的に理解できる(たくさんの目があるといってもいい)が、
表面でしか情報入力できないとすれば、やはり2次元の集積である。
ということから、3次元の存在は、3次元未満の情報入力しか持たない。ということである。
三次元の人間(俺たち)が、二次元を支配している。
もし四次元の人間がいたとしたら……?
>>236 3次元未満の情報入力しか持たないということは
触覚の情報は2次元なの?
>>238 丸みを帯びていると感じるのは
2次元を入力する情報器官が手のひらに3次元的に配列されているから。
3次元の情報を入力しているわけではない。ということ。
なんか酔いに任せて書いたらすげーレス増えてる
215が言うように
網膜で電気信号に変換されるときの像は二次元に近いと思うけど
そこに話の範囲を限定することで視覚は二次元的だと語ることを目的とするならば
視覚と関連づけて人が認識できる次元は何次元か、という話はできなくなるよ
人は各感覚器官の位置を三次元的に認識できることも忘れちゃいけないなあ
超立体の認識はどうかわからないが
一部隠されたボールや円錐などの隠された部分を
脳内補間できるんだから、人間は3次元は認識できている
でいいと思うんだが。
網膜は2次元的な信号しか出さないがそれ2組で奥行きも一応知覚してるわけだし。
人は2次元の情報入力器官しか持たないが、3次元は認識できる。
前者と後者は分けて考えるべきかな。
どう転ぶにせよ人間は3次元を認識できるわけで
2次元以下しか認識できないというのはおそらく認識の意味を間違えて使ってるわけだ
どうしてそう言えるの?
X次元に存在する器質とは、X次元未満の情報しか認識できない。
人間の脳は4次元にあるという事実。
不毛な会話だなぁw
>>244 認識の意味を哲学の本で調べろ
>>245 存在的な話は論理実証不可なため意味がないもしくは間違っている
>>247 もう何も言うまいw
そんなことよりミントンしようぜ!
空想・妄想は四次元の産物?
○▼◆□
△■◇◎
▽○■△
◇□◎▲
↓
◆▼▲◎
■◎□▽
○□◆◇
△▲○■
↓
▲◎□◇
△■○▽
◎◇■△
□◆▼○
↓
■○▲△
◇◆?○
▽□◎■
◎▲▼◆
?に入る記号はなにか。
◆◇◎○■□△▲▽▼
この問題本当ならもっともっと難しくできるんだけどねw
メンサ会員レベルじゃないとマジで解けなくなるから自重してレベル普通。
個人的な感想なんだけど・・・問題を解くために重要な要素が
一つだと超簡単、二つだと普通、三つだと天才レベル、四つだと宇宙人レベルな希ガス。
上の問題が簡単すぎるギフテッドな人にはさらに一段階上 二段階上の奴もあるからw
俺、自分で作ったIQ調査みたいなパズル結構自信あるんよ、作り方もそこそこ知ってるし。
高IQの人間がどこら辺まで解けるのか興味あるんだ、だから解いてくれ?
受けて立とう!
□じゃろ
おい、想像以上に早いなww
・・・簡単すぎたかw
次作ってくる。
きょうは頭の冴えが悪いから考えこんでも全然分からない
と思ったら2分で解けた
酔ってて何故解けたのかわからないまま解けてしまうのは
くやしい
Mensaなんて所詮パズル遊びができるやつらのあつまりだからな。
かなり難しいのができたよ^^
これノーヒントで解けたらすごいね。
一応簡単なロジックの組み合わせで、解けない事は無いと思うんだけど(推測につぐ推測でw)・・・
たぶん無理だろうから後でヒント出すから。
*は意味ないから無視でおk(これはヒントじゃないよ)
*△○△△* *○△△○* *△?△△*
●↑→↑↓△ △←↑←→△ △↓←↓↑○
△+←+←△ △+→+→△ △+→+→△
●↓→↓→◇ △↑←↑←△ △↑←↑←△
△←→+←△ ○↓↑+↓○ △→←+→△
*■△▲△* *△△□△* *△◎△○*
?=
△○●□◇▲◎
3時間近く吟味したけど論理破綻は多分無い、もし間違ってたらスマン。
俺が考えた答えじゃなくても筋が通っていれば正解とする。
先に言っておくけど釣りの類ではないから、証明はできないけどね。
ただ、いい加減な釣りを日曜の早朝4時まで起きて考えるような人は多分いないと思うけど。
分かりそうな予感。
レベル的には250の1・5段階上であろうと、独断と偏見で判断する。
IQ的にはどうなんだろうね?
ただ、IQサプリ(笑)ではKEYになる要素が二つある問題は大体IQ120前後だったね~
IQテストの後半の難しいのも大抵2つか3つだしね~・・・これは細かく分類して四つだけどね。
えーとヒントじゃないけど補足
図は左から右へ(もしくは右から左)へと法則性をもって変化する。
答えを解き終えても記号関係で不確定な要素が出る(まぁ誰も気にしないだろうけど)
?= の下にある記号のどれかが答え
>>258予感で終わる事を祈る。
多分2つのキーとなる要素は合ってると思うんだけど、そこから進まない
△
こういった恣意性が高い問題は本来の意味でのIQ測定には不向きだな、
>>257 どうせどれでも正解にできるんだろ
馬鹿かよ。高IQでも低学歴だと意味のないことがわかる問題だな
>>257の問題の解法パターンを抽出したら100個以上あった
だから検証は無理
mensaって安く海外旅行できるの?
だめっぽいな~。
>>263どういった方法で検証してるかわからないけど、そんなパターンがあるの?
検証方法とかできれば教えてくれ。 あと>>257矛盾のないパターンを一個でも挙げられたらそれが正解だからね。
>>262一応俺が考えた法則では解ける。
でも、どれにでも正解にできるかどうかはわからない
だから
>>257で
>俺が考えた答えじゃなくても筋が通っていれば正解とする。
とした、答えが出せるんなら出してくれ。
>>261答えは違うやね。
IQテストに向いてるか向いてないかは知らない、ただの暇つぶしとでも考えてくれよ。
ヒント出すね。
○△
□↑←○
△↓→△
△△
やっぱり難しすぎると曖昧さが増しちゃうんだよな。(自分の検証時間もあほみたいに伸びるし)
>>250みたいなどっかで見たことある問題形式なら簡単に作れるんだけど、それだと慣れてる人は余裕だし。
+の意味と矢印の意味と答えの法則と・・・推測する場所が膨大すぎて解けないんだよな、時間がかかり過ぎる。
新しい問題作ろうとして失敗したなぁ、スマンね
○だな
間違いないね
>俺が考えた答えじゃなくても筋が通っていれば正解とする。
どんな回答だって筋を通すのは可能なんだって。
「難しすぎる」って表現は正しくなくて、「強引過ぎる」って言ったほうが適切。
>>250 良問だね、楽しかったよ。
難易度的にはdkの39問目と同じくらいに感じた。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 16:46:09 ID:eKNC79BM
>>270こちらこそどうも、楽しめていただいて何より。
>>269よく意味がわからないな。
形を変換するだけだからシンプルと言えば限りなくシンプルだよ。
>>268 *△○△△* *○△△○* *△?△△*
●↑→↑↓△ △←↑←→△ △↓←↓↑○
△+←+←△ △+→+→△ △+→+→△
●↓→↓→◇ △↑←↑←△ △↑←↑←△
△←→+←△ ○↓↑+↓○ △→←+→△
*■△▲△* *△△□△* *△◎△○*
↑
には大きく分けて3つの要素で図が変化しているんだ。
偶発的に、ランダムに図が変化しているとか言う説明以外なら少なくとも俺の開示する条件と同等並の要素で共通性を見つけなければいけない。
もし上の図の条件からそれを(しかも俺が考えている以外の奴を)見つけ出して無理なく説明するのは257の問題を解く以上の難易度だと思うのだが如何だろうか?
もちろん別回答は相応な吟味が必要になるけど俺はその手間は惜しまないよ、できるなら持ってきてくれ。
(その場限りの条件をいくつも付けて無理やり解くのはNG 簡単なロジックの組み合わせって書いてあるしね。)
この問題が悪問だって訴えたいなら確かにそのとおり、複雑だし推測時間がかかり過ぎてかなり難しいと思う。
(ある程度強引だという事も認めよう、だから解けたらすごいって言ったわけだしね。)
ただ、解けないわけじゃないと思うよ。←ここ重要
軽い気持ちでやってくれ、解けなくてもいいじゃないか。
272 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 16:54:01 ID:eKNC79BM
しまった orzしくじった
図を載せるときにコピペミスしてたマジでスマン。
改行規制に引っ掛かってしまって
*△○△△*
●↑→↑↓△
△+←+←△
●↓→↓→◇
△←→+←△
*■△▲△*
*○△△○*
△←↑←→△
△+↓+↓△
△→↑→↑△
○↓↑+↓○
*△△□△*
*△?△△*
△↓←↓↑○
△+→+→△
△↑←↑←△
△→←+→△
*△◎△○*
?=
>>271 解けないじゃん俺・・・
>>271 16個全部の組み合わせをいくつか出して選択するならともかく
16個のうちの?を答えるんだったらなにも考えずに記号の数を合わせればいいだけだろ
低学歴か?
274 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 18:10:28 ID:eKNC79BM
>>273 あー、そういやそうだね数合わせでもできるわ。
記号変化を単純化してミスったよ、次は気をつけるね。(コピペミスとかミス多すぎて萎えるかもしれないが)
じゃ法則を掴んで正解って事で。
不毛っすね
276 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 08:23:24 ID:OeQqfP0Q
こんなパズル解きは不毛じゃない?
ものごとの理解は、規則の理解じゃないからね。
数学でさえも、要は慣れ。
プログラマとか変わった人種ぐらいじゃない、パズル好きは。
メンサのプログラマ率は多そう。
>>276 だよなあ。256のいうようにしょせんMensaはパズル得意なやつの集まり。
それを知能が高いと勘違いしちゃうのはどうかと思うね。
278 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 08:39:15 ID:OeQqfP0Q
パズルマニア=高IQ者=プログラマー
279 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 10:31:46 ID:xrgy4JQT
>>250 5分くらいかかった
MENSA会員から見てヘボだろうか
システムを捉える楽しみとしては
悩み相談とか哲学のが楽しかったり
パズルも良いけどあまり説得力のない規則の寄せ集めはちょっとなー
明確な解があるんだから、やっぱ達成感の湧く作りであってほしいなー
>>277 世の中はその気になれば
まだ解かれてないパズルに満ちてることがわかる。
普通のパズルすら解けないような人は、
他人が解いて切り開いた道を、それとも知らず漫然と、
場合によっては文句すらいいながら追従するしかない。
もっともどっちが幸せか、
となると意見がわかれるかもしれんがな。
>>281 世界はパズルにたとえられるほど単純ではないと思うけどね。
物事の本質は単純なもんさ。
見抜けるかどうかは別な問題だが。
本質ってものの存在を疑わない単純な方なんですね。
世界は理解する必要はない。
数学と数理物理学を勉強するだけでいい。
それが知のエッセンス。
あとはカオス。コンピュータと肉体のお仕事。
パズルなんて解いているヒマはない。
メンサは、学童の誇りである。
低学歴はめちゃくちゃなことしか言わないな
所詮はIQが高くても低学歴では意味がないんだな
本質の定義によるなあ
本当に絞るなら単純になるだろうし
本質が複数あることを認めたり、本質が参照する変数を含めたりすれば
複雑になる
システムとして捉えた場合、本質と言えるものが存在するかすら不明だったり
288 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 16:31:27 ID:E6gdvZNq
>>273 俺もオモタw
理論が先走りすぎてる感じだね
個人的には同じ色形大きさの重りが100個あって
1つは100g残りは200gです
ここに天秤が一つありますが何回使えば100gの重りを
見つけられるでしょうか
という問題を思い出した
答えは0回 持ち比べればわかる
本質とは「ゆらぎ」である
いやまぁ適当に言ってみただけ
流動性知能があると何やっても飲み込み速いし楽だよね
テスト勉強や資格の勉強に苦労するといったことはない
普通の人と苦労の種類がちがう
これに加えて共感力というか情緒的な把握力があれば無敵だと思わないか?
俺は共感力がない
基本的に感情が鈍い
だから無敵ではない
流動性知能で作り出した知的財産にアクセスするために情緒力が大切らしい
普通の人 勉強での苦労=分からない、理解できない
高知能の人 勉強での苦労=覚えるの面倒くさい
292 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 02:03:59 ID:EsAufk7/
(*´д`*) このスレのみんなは、ある分野に優秀すぎて周りの凡人から足を引っ張られたり、妨害を受けたことない?
あった場合はどう対象してる?
293 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 02:10:48 ID:EsAufk7/
>>290の情緒力を示す端的なエピソード。
頭の良い人に
「ジャスコにある全商品の金額を合計するといくらくらいになるか?次から選べ」
というような問題を出し、答えを出す過程についても報告するように指示した。
頭が良くても情緒力の弱い人の場合、分析をあれこれマシンガンのように披露することは出来ても、
正しい分析にはたどりつくには多くの分析を必要とした。結局正しい分析にはたどりついたけど。
頭が悪くても内情をよく知っていたり情緒力が優れている人は、少ない分析で的確に答えることができた。
こういう曖昧で複雑に多数の要素がからまりあった数値を推定することを「フェルミ推定」という。
優れた経営者や経営コンサルタントはこういう能力に優れている。
IQが高かったり学歴が高かったりしていても、フェルミ推定がない人は多い。
社会的に成功するにはフェルミ推定が重要な一要素なのかもしれない。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 02:24:30 ID:EsAufk7/
>>294 (*´д`*) ビオフェルミンは確かに効くよ
高知能なら努力の必要は減るという面もありはするが、
高知能だからこそより複雑な情報処理に興味を持ち努力したくなるという面もあるだろう。
個人的には、情報処理の過程そのものに興味を持っているんだが、
プログラミングを知らないのは高知能としてもったいなと思う。
自作ツールをバージョンアップさせていきながら、そのツールを使って思考していくのはとても楽しいから。
数学を知らないのももったいない。
数学を学問的に探究して何か自作したことがあれば、多分野での理論構築に役立つ。
体力が無いのはもったいない、とか他にもいろいろあるけど。
数学というか、哲学な。分析哲学や数学基礎論。
ライプニッツとかブルバキとか読むと思考のパターンを見つけやすい。
学問としての数学は大したもんじゃない。
認知科学や脳科学をお上品にやっているだけ。そのうち消える。
ただ、数学、というか数理物理学のアイデアは重要。
プログラミングは、大したことじゃあない。
肝心なのは、思考のサブルーチン化。
それより、思考することだったり、感性面が大きい。
>>292 そういうノイズが入らないようにしている。
基本的に凡人は自由意志がない機械なので、
パターンが見分けやすい。
実は、思考より感情のほうが論理的なんだぞ。
思考者は嘘をつくが、感情は嘘をつかない。
感情人の扱いをマスターするのは難しい。
が、パターンを分析し、一般化し、対処法を考えることだ。
原則的には、
①凡人は恐怖に弱く、快楽に弱い(精神が貧弱なので)
②凡人は権力のある他人に嫌われないように行動しようとする(強い生存本能
③凡人は習慣の機械
②が、いわゆる「空気」と呼ばれているもの。
他人に嫌われないように行動している機械なので、自分に権力があれば、平気。
ない場合は、実害がどの程度になるか予測すること。日本列島は法治社会なので、
物理的な意味での実害はない。社会的な実害をリスク計算し、リスクヘッジをしておくこと。
それには、大小さまざまなテクがある。
いずれにせよ弱みは持たないでいたほうがいい。結婚はしないほうがいい。
スタンドアローンな普遍的な技術力を伸ばすこと。ギリシャ人がやっていたこと。未来人がやっていそうなこと。
組織内でのみ有効な能力、人に依存しすぎる能力は消えるときは消える。
実験室の椅子や、コミュ力は、消えるときは消える。自分だけでできる生産能力が一番理想的。
また存外忘れやすいのは、③だ。大人の凡人は驚くべきことに言語を使って思考しない(しなくなった)ので、
習慣だけで生きている。これは驚くべき発見だ。そのため凡人の感情は実は裏がなかったりする。
大人の凡人は、快楽に弱く、恐怖に弱い、パブロフの犬程度の粗雑な機械になっているケースもよくある。
これはアルゴリズム化し、徹底的に考察し、システムのバグをつくようにすること。
以上あくまで原則論、方針だけですが。
あ、あと思考者を見分けるコツを教えてあげよう。
①文章が簡潔で分かりやすく、ユーモアがきちんと入っている
②話し方が、非常に落ち着いて、ゆっくりしている
③日常的な動作が落ち着いていて、注意深い
だいたいマトモな奴は、↑の要件を満たしている。東京でランダム抽出なら割合的には十人に一人ぐらいか。
世の中には想像以上にバカが多い。動物的な情念で一生を終える人は、漫画やアニメだけでなくリアルにいる。
一見社会的な地位が高い奴でも、低脳は多い。
職種的には、やはり芸術系と理系研究者はマトモな奴が多い。ただ、二流やエンジニアは別。むしろ感情的な奴が多い。
凡人を理解するコツは、「言語で考えてない」こと。
実は天才もそうだが、凡人もそう。
だから落ち着きがない。
ガウスのような方法を高IQ者が皆使えるとは思えない。
またIQの測り方についても、その人に合った測定法(環境)を見つけてやらなければ意味がない。
だから成人後に行うWAISよりも幼少期に行うWISCのほうが妥当性が高いと思われる。
IQ高いと造形や文章や数式なんかから
リアルなイメージを想像できちゃうできちゃう!
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 12:01:54 ID:JCvTznPR
>>294 成功している経営者はIQ120前後が多いらしいね
松下幸之助も経営者の条件は唯一つ。
自分より優れた人を使うことができること。って言ってるし
303 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 17:17:59 ID:EsAufk7/
>>298 (*´д`*) 確かに様々なリスクや被害を想定して、片方を失ってもいいように各所にリスクヘッジを張って置くのは大事だよね
304 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 17:25:45 ID:EsAufk7/
>>299 (*´д`*) 僕も言葉で思考する事はあまり無いよ。普段は「イメージ」の積み木と言うか固まり同士を繋ぎながら思考していく感じ。
あと周りからも、ものすごく早口と言われる。頭の中のイメージが湧き出るスピードに口の動きが追い付かない感じ
極論の多いスレ
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 18:57:28 ID:GdzAWKVj
ミクシィでIQ140とかIQ150ってコミュあるけどメンサとどっちが難しいの?
307 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 20:52:38 ID:JCvTznPR
IQ140コミュの奴らがメンサに挑戦して
今のところ不合格者無し
逆にメンサだけどIQ140コミュに入れない奴は結構いる
何か1つの分野や課題において意欲的になり
風呂とか寝床とかでも熱心にイメージをこねくって思考するようなことがあれば
イメージ思考は身に付く
ただそれだけのことなのにそれをやらない人が多い
高知能でもイメージ思考しない人はわりといる
努力で課題解決法を習得してるような人ね
イメージ思考だと根本的に思考様式が違うからIQ50の違い以上の速度の差を生み出す
また机やペンやパソコン無しにちょっとした暇時間に知的生産ができるのも大きい
ご飯食べてる間に問題がいくつか片付いたり新たなアイデアがたくさん出てきたり
論理的脈絡がないから多分野にわたり思考を拡げられるのも大きい
一方でイメージ思考の人は自分の脳でやるのがあまりに高速で自由なので
外部に任せるのが面倒に感じやすい
またすでに脳内で答えが出ているものを現実的に検証するのも面倒に感じやすい
そのせいで自分の世界を狭めてしまうことが少なくない
そんな人はパソコンの思考ツールを使うと自分の世界を拡げられるよ
それも面倒くさい場合は脳内で使える思考ツールを開発する
この脳内で使える思考ツールの自作ってあまりやってる人いないよな
みんな漫然と考えてて自身の思考をプログラミングしようという発想があまりないようだ
309 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:05 ID:mPyR9yQq
>>303 俺はリスクヘッジしなかったから潰れたんだ。
無謀だったあの頃
人間いくつもの顔があるといえど、基本的には一つの自我で社会生活するのが普通。
複数の自我を持つのはメンタル的によろしくないというのが定説。
でも、俺のばあいは実社会ではロクな扱い受けてないぶん、
バーチャルな自我を複数もつことで精神をたもっている。
リスクヘッジ以外の解決策としてどうぞ。
311 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 06:51:32 ID:On1Zb1K+
いや、それ以前に俺はメンタルからのコールはすべて無視しているから平気。
メンタルからのコールを無視するのにもテクはある。
それを開発して、運用するまで一年かかった。
というか、これは頭ではなく、身体の問題。
メンタルとは、遺伝子の生存戦略だ。
名誉欲は、自然淘汰から生まれた感情であり、それ自体価値はない。
メンタルからのコールは、無視まくってれば、そのうち弱くなる。
自慢したいときや優越感を感じているとき、
常に別のことを考えることで、だんだん感情の強度は弱くなる。
最後は伸びきったゴムのように復元力がなくなる。
ただ、最初はかなーり疲れる。
名誉欲や優越感などは、頭のいい奴は、性欲などより強いと思う。
「自分を頭よく見せたい」という感情を克服するのに俺は一年かかった。
ほかにも感情からのコールを無視できるようになった今、
感情で動かされることはなくなった。
意外なことにそのおかげで感情も豊かになった。
朝は、重要な思考、昼は、人類の進歩のための思考、夜は、感情的空想に使っている。
感情は罪悪である。
>>306 メンサンになる前に140の受けたけど難しかったよ。
徹夜明けの朝に受けて133でメンサレベルて言われた。w
日本にも潜在的メンサンは相当いるってことだね。
感情を支配する50の法
314 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 13:36:34 ID:9yyTobbD
初回でその点なら十分合格圏。
ほぼ確実に合格できるレベル
>>308脳内で使える思考ツールの自作
これなかなか面白そうだね。
最近、ちょっとした暇つぶしに部屋を一つ想像してそこに色んな形をしたブロックを積み上げていく
ゲームに填っている。電車の中だと携帯弄っているかのようにずっと一点だけ見つめているから不審に
思われてるだろうけど。
4つ同じ色がそろうと消えるとか、一段埋まると消えるとか・・
テトリスを脳内でやるのは以前よくやってたな。
頭に染みついて離れないんだよな。勝手にイメージが動いていくというか。
CADで設計してる人も似た感じになるらしい。半導体を設計する技術者とか。
いまは言語の意味空間をイメージするのをやってる。
これはなかなか手強いし、日常生活とも繋がってくるから面白い。
(いつもそうだが、新しい思考の積み木を手に入れると元気になるというか楽しい。
基本的に普段は思考の暴走で疲れ果ててるからね。)
「平和」という言葉は、こんな形でこんな色でこんな音かなとか。
そういった概念の繋がりを組み立てていって現実世界と整合するようにモデリングしていったりとか。
あと、言葉をより操れるようになってくると、一度に多くの文章をイメージ出来るようにもなるから、
言語空間とイメージ空間が高度に統合されてくるよ。
基本的にごく一部の天才を除き、言語空間とイメージ空間は隣接してはいてもほとんど統合してない。
喩えるなら、パソコンのテキストファイルをちまちまエディタで編集していくのが言語空間の思考で、
タッチスクリーンでPhun(※)を高速に操っていくようなのがイメージ空間の思考。
この両者を統合するとどうなるかワクワクする。
テキストの意味解析が実用化の域に至ってない(そして当分は至りそうにない)から、コンピュータ使って両者を統合するのは今の時代じゃ無理。
だから、自分の脳内で統合すれば良いと思うんだよね。
※ タグで動画検索 phun‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/tag/phun?sort=v
phun,面白そう!
youtubeにもいっぱい動画あったよ。
会誌のパズルの問題見ると自分が会員の中でも下方なんだなぁと軽く凹む
324 :
泳げたいやきクン:2009/04/20(月) 14:34:51 ID:e/gtDuIz
メンサって、本当は、誰でも入れるんちゃうの?そうじゃなきゃ団体としてなりたたないっしょ。実際、IQ147以上の人なんて、少ないんだから。
325 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 14:44:03 ID:FRr5cZmH
俺がテスト受けた時10人いたけど
合格した後で名簿みたら受かってたの二人だった
326 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 15:00:00 ID:+Jur3wYj
思考について思考しようとしない奴なんているの?
それがわりといる。
メタ思考している奴なんて東京でランダム抽出したら10人に一人ぐらいだよ。
俺たちの弱点は、馬鹿がこんなにいることに無知な点。
実は馬鹿は多い。
知能というより環境の問題かもしれんが。
頭いい奴は頭いい奴しかまわりにいないから、偏った世間観になる。
思い出せ、公立の小学校のときのクラスを。
マトモな奴ってクラスに二、三人ぐらいだったでしょ?
俺は最近このことに気づき、修正した。
そういう人を馬鹿といのも良く無いぞ
人間それだけで決まる訳では無いし
それは正論。
でも馬鹿は馬鹿といったほうがいいよ。
迫害されている場合そうやって気張ってバランスがとれる。
奴らは声がでかいし、思考のノイズとして常に攻撃的。
メタ思考は、動物性からの解放であり、寛容への志向なんだが、
寛容というものが終生わからない奴らがいる。
そういう奴等を、寛容していくより、馬鹿は馬鹿といったほうがいいよ。
馬鹿っていうやつが馬鹿なんだよって言われたら?
は?
馬鹿っていうやつが馬鹿なんだよって言われたら?
↑
意味わからないのか?
学歴は?低学歴?
>>332 慶應理工ですが・・・・・
意味はわかりますよ。
だから「は?」なんですよ。
そっちに話を持っていくのやめようぜ
>>333 どこがだからなわけ?
意味不明すぎ。日本語も使えないのかよ
意味わからないのか?ひょっとして低学歴か?
って書いただけだろ
ID:l+7pa73Nみたいな馬鹿でも参加できちゃう2ch
もったいない 現実だと自然と疎外されて都合が良いのに
はいはい低学歴の勘違い乙
また面白くない流れになりそうだなー
自己の価値体系にとらわれないで、非自己に関心を持とうよ。
結局それが精神の安定につながり、自分のためでもあると思うんだけどな。
なかなか面白そうだね。
俺は他人に馬鹿という評価しか下せない状態を独りよがりで恥ずかしいと思うなあ
少なくとも馬鹿を馬鹿と言うような、同次元的な反応はどうなのかな
一見○○かもしれないって人の○○を俯瞰して、
結果、本人も気づいてないような要素が見えてくるのが面白いのになー
シミュレーションにはまっちゃって、自然の観察からシステムを見出したりするのは億劫なのかな
>>342 でも油断していると
>>339みたいな奴が出てきちゃうわけでしょ
たしかにおれの反応は大人げなかった。
自然の観察からシステムを見出す、ってよくわかるよ。
でも人間の場合自然なシステムだけではないから。
本人の脳じたいを解析するより、思考のルールを推測したほうが早い。
↑低学歴だからもっと短いことばで言えない
低学歴のザコカスはことばを知らない
>>344 > ↑低学歴だからもっと短いことばで言えない
> 低学歴のザコカスはことばを知らない
>>333
はいはい意味不明すぎて言葉になってないから
「は?」←暗号 スラング ジャーゴン などと言う
>>343を要約すると教条を読み取れと言っているだけになる
慶應理工←低学歴の嘘
349 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 13:34:26 ID:js2pf3Ya
人の画像認識機能って網膜の知覚だけでできてるわけじゃないのよ
それでも疑う気持ちは分かるが、そうなると何をもって認識できたとするかという哲学的問題になるかと
どうして定常宇宙説のひとつに思えるのかさっぱりわからん
超立体の認識はどうかわからないが2次元以下しか認識できないというのはおそらく認識の意味を間違えて使ってるわけだ
そんな人はパソコンの思考ツールを使うと自分の世界を拡げられるよ
リスクヘッジ以外の解決策としてどうぞ
俺たちの弱点は、馬鹿がこんなにいることに無知な点
人は各感覚器官の位置を三次元的に認識できることも忘れちゃいけないなあ
古い話題をまとめて蒸し返してるな。
酔っ払ってるのかな。
> 定常宇宙説のひとつに思える
元の時間に戻るんなら宇宙は進化してないわけだな
352 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 12:52:44 ID:NmsKAwMr
250は□でいいの?
思考2分くらい
■が左右に動いて色が変わっている
普通に頭つかっても周りに勝てない低学歴が負け惜しみで作り出したいんちき問題だな
試しに各記号に数字をあてはめてみると問題が破綻した
低学歴専用で間違いなし
メンサSNSは盛り上がってる?
今度メンサ受けるかもしれないんだけど
ろくに授業も聞かず勉強もしてこなかったであろう
低学歴のメンサンにはある意味一目置いてる
356 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 00:22:10 ID:6q0BOXzX
>>355 メンサに入れなかったからって目に涙ためるなよw
ん?俺は会員だ
追伸
欠伸のタイミングと
>>356のレス見たタイミングがちょうど一致して
「目に涙ためるなよ」の言葉見てガチびびッたw
なぜか今日は面白い事が続いたな・・・
おやすみ☆
358 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 03:29:16 ID:6q0BOXzX
>>357 まあネット上では会員じゃなくても何とでも言えるよな?w
このスレ同じ低学歴のやつがずっと張り込みしてるんだろうな
IQ高くても低学歴では意味がない
360 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 19:21:29 ID:diePNCIH
ギリギリ合格の奴らが学歴話好きだな
俺高卒だけどIQ170あるって言ったら
東大の奴がやたらからんできてワロス
自分がメンサンであるとかIQの値とかを履歴書に書くのってアリなんかね?
362 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 23:46:22 ID:T+pGnipe
>>361 履歴書に書くどころか、一般人に会員であることを話すことすら躊躇われる…。
>>362 やっぱそうなのか…
履歴書にmensaに入ってるってちょこっと書いて、そこを人事が面接でつっこんでくれればいいかなーとは思ってるんだけども
そもそもイヤミになる可能性もあるしなぁ
意見ありがとう
母親が「昔IQ高すぎて再テストされた」ってよく自慢してくるんだが、
それってどれくらいの数値?
うちの親もそうだが、そういう奴は現在形で馬鹿だからほっておけ
メンサ試験で満点合格するにはどれくらいのIQが必要?
140?150?それ以上?
3σありゃ満点とれる
IQ145かー
ありがとう
369 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 20:37:14 ID:a06kIr6x
>>360 東大の奴?
男・女?、デブ・ヤセ?、デカ・チビ?
370 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 01:52:01 ID:EpEHLRJD
(*´д`*) さっきまで飲み屋でママや女の子の客と雑談してたけど、やっぱり最後には話の視野が合わなくて、孤独感を感じたよ。一生独身決定だね。この国では
371 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 01:55:19 ID:EpEHLRJD
(*´д`*) じゃあどこの国がいいんだよってツッコミは禁止だよ。この世界では
おれも誰とも話しが成立しない。
孤独感には慣れたけどやっぱさみしい。
最近銀河鉄道スリーナインを読んだ。
メーテルがいてくれたらなあ、と思った。
抱きついて、眠りたい。
大衆は、せわしない。
まるで思考してないように感じる。
ロボット?
街は音がうるさい。
若者はきゃっきゃ、うるさい。
もっと音に意識してほしい。
あと最近太陽がまぶしくない?
ぎらぎらしている。
374 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 02:18:11 ID:EpEHLRJD
>>373 (*´д`*) 大衆の方がむしろ思考が硬直したロボットだよ
375 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 02:22:55 ID:EpEHLRJD
>>373 (*´д`*) 日本では「高知能=ハンディキャップ」だよ。あらゆる場所で「普通らしさ」が求められるよ
376 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 02:52:54 ID:EpEHLRJD
(*´д`*) この日本の惨状をみるたびに「滅びろ」と思うよ。寝るよ
おやすみ~
378 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 08:32:38 ID:W6H3s1S3
人の話聞いてて楽しくないんだよね。
会話の流れがA→B→C→DとAの次はBしか思いつかないから
だらだらと長いだけ。
A→Mのように切り出してもまたBに戻そうとするしな。
自分がもう一人いるか早く話の合う人見つけないと脳が錆びるんじゃ
なかろうか。
380 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 10:27:22 ID:W6H3s1S3
それはお前のコミュ力がないだけ。
他の人がお前より知能がおとっているわけじゃない
381 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 11:16:18 ID:t2CE6Xm5
メンサンに質問なんだけど、IQの高さを何かしらの経済活動に生かしてる?
382 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 11:22:10 ID:Rr+/5e1P
おまえらよっぽど自分のことを選良だと思いたいんだなwww
この愚民どもがっ、ってかwww
実社会じゃ選良どころか(ry
383 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 11:25:57 ID:Xp9psfiE
NEETですが何か?
>>379 間を飛ばすための前提条件を相手方全員持っていることを確認のうえ語ってるのか?
だれか一人でもついてくる前提を持たないなら、そこがわかっている者が
あえて話を押し戻すのも当然だぞ?
>>379 問題が把握できてるならやっぱ解決しないと
そういう状況でも効率よく話を進める方法を考え出すのも楽しいよ
意外とそういう会話の流れについての仮説が間違ってたりするしね
高知能=ハンデ、っていうのはうまいな
馬鹿に囲まれている・・・こわい。
話が合わないどころかまともに通じたことさえない。
いつもレベルを落としている。
いつからかまわりを機械と考えるようになった・・・・・
それを冷静に分析することでなんとか精神の
バランスを保っている。
まるでチンパンジーを観察する研究者のごとく。
一見頭よさそうな人も知識量や経験量だったりする。
たんに言葉を上手く操れるだけの人も多かった。
概念の形が見えている人は少ない。
概念や理論の形式的な骨組が見えている人も、
イメージが欠落していたり・・・・・
イメージや感情を見えてなかったり・・・・・
あれ?と思うことがあった・・・
馬鹿が多い。疲れた・・・・・
>>たんに言葉を上手く操れるだけの人も多かった
概念の形が見えている人は少ない。
確かに
詐欺まがいのセールストークのように聞こえたら、多弁であろうが
流暢であろうが↑な印象を受けるので相手の頭が悪く思えてしまう。
>>イメージが欠落していたり・・・・・
イメージや感情を見えてなかったり・・・・・
こういうタイプは魅力がないね。話していてもつまらないし、まるで生気を感じられないんだ。
389 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 16:13:17 ID:PYVaRGMP
>>387 『馬鹿には会いたくないというのなら、まず自分の鏡を壊すことだ。』
こんな言葉がある。
390 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 18:07:24 ID:XE1/6Xg8
>>387 お前の周りの奴は皆、お前のことを馬鹿だと思ってるよ
>>390 そうかもね。
ただそれは僕の想定している「馬鹿」の意味とはちょっと違うと思う・・・・
とにかく馬鹿が多い。
馬鹿がすごい勢いで世界にうじゃうじゃ沸いている。
俺は周りをバカだと思ったことはないなあ。
話が通じなかったら説明が足りなかったか、
そもそも相手がわからない話をしてしまったって考えるから、
むしろ俺がバカだったって思うよ。
それは君が幸運だったってこと。
生まれたときから馬鹿らに包囲されているとね・・・・
まあ、馬鹿が栄えるのは道理だが・・
394 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 00:52:19 ID:CY92B0p6
mensa内部で事を成そうとするから入会希望者が減るんだよ
mensaは高知能者が集まるだけの団体にしておけば
日本でもメジャーな団体になったのかもしれないのにな
395 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 01:28:52 ID:pWXK2eDc
頭のいい人は、はるか昔に淘汰された・・・
人類が出てきて100万年。
知性と善は淘汰され、悪が栄える。
繁殖機械。
年会費が勿体無い
aかな?
401 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 15:08:14 ID:E14coh0h
二乗。
平方数か
各桁足して奇数かとオモタ
403 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 17:10:19 ID:pWXK2eDc
>>394 メンサ内部で派閥争いや内ゲバがあるってことか?
問
9 5 4 8 1
8 9 6 3 1
7 5 ■ 2 3
■に入る数字は?
405 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 01:36:52 ID:9zo4B3op
1
かな
10
>>250 コレって難しい問題なのか...?
どれも記号の数が変わらないからスゲー簡単に解けたぞ???
・・・と思ったら
>>273 笑ったw
>>404 足して27かぁ?
愚問だなww
お前の低IQ&低学歴を認定してやるわ
410 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 17:26:42 ID:9zo4B3op
あー1でも10でもいいなこれ
おまいらの中身ってeunuchの奴いる?
なかなか同類の奴見ないんだよな。。
宦官?
うん
答え ■=1
>>405 正解 早いなw
>>407 正解 それもありだな
>>409 ボツ 答えになってない
おっちょこちょいなんだなw
こちらこそまだ大学行ってないが、
>>1のテストでIQ106の俺と同類認定してやるわ
415 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 13:18:39 ID:RxRNkNtR
答えにはなってるとおもうがw
周りがバカというのは同意としてそれで困ってるということは全くないな。
頭が良いというのは結局明瞭に抽象物が見えてるかという問題だから、
認識の枠自体を思考の処理対象に出来ないのはまだ頭が本当に良いとは言えない。
個人的には+2.5σあたりから変わってくるという印象がある。
メンサ会員が総じて世間的価値観に興味ないのは、疎外されてきたからというよりむしろ、
価値観たちが明瞭に見えて初めて真の高知能を獲得できるということだと思うよ。
>>416 そんなエラソーな御託並べるのはやめてよ・・・
君は馬鹿に囲まれて生活してきたことがないから
そんな理屈をいえる・・・
>>418 ごめんね。君も私の言ったことがピンと来るような経験が無いから単なる「理屈」に見えてる。
私は大きな夢があるので、そのため、知的活動を凡人に疎外されるわけにいかなかった。
だから、
>>416の方法を編み出したんだ。君もメンサンなら夢が出来てその気になれば出来るはずだよ。
これが出来ないなら、馬鹿がいない環境に移る方法もあるけどね。それも出来ない状態なのかな?
私も夢が出来るまでは馬鹿をただじっと耐えてるだけの受動的な状態だったので気持ちは分からなくもないけど。
馬鹿ってそんなに邪魔かね??
むしろ息抜きに一緒に遊んだり、それはそれで楽しいよ
お互いに何かを伝えたり得たりしようとすればそりゃ面倒だけどそれは賢いだ馬鹿だ云々じゃなく文化信条の違いだと思ってる
距離をコントロールすればいいんじゃないか?
>>420 そりゃ実害がなければね。
一度冷静ぶっているお前を馬鹿どもの巣に放り込んでやりたいw
生まれは選べない。
地獄から出てきたおれとお前ら同じIQでもレベルが
違うんだよ。
>>421 その攻撃的な態度がひとつのマイナス要因だなw若さかねー
実害ってなんだそりゃ??回避しろよ;
どんなトコに生まれたってそんなに周囲の知性なんてそう大して変わらないとおも
気に入らないなら自分の力で環境変えるなり、抜け出たらいい
大体他人と自分は完全な別物なんだから・・・
過度に同化しようとするからそうういう困ったことになるんじゃないかな
ほっときゃいんだよ 向こうだってほっといてくれる
424 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 19:58:58 ID:NMgslSL3
>> nNn+y8zU
っていうか会員なのか君?
そうですが。世間知らずのあなたは?
426 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 00:16:58 ID:3YootmN7
mensa 会員であれば例会なり mixi なり公式サイトの掲示板なりで
話の合う相手を見つけることも出来るのでは、と思った次第。
初書き込みでいきなり世間知らず呼ばわりという無礼を受けるとは
思わなかったよ。君が周囲と話が合わない理由は
本当に知能の差なのかね?
427 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 00:19:18 ID:3YootmN7
それから、私ももちろん会員だし、424 の書き込みが初めてだ。
君に世間知らず呼ばわりされる筋合いが見あたらないのだが。
>>427 思い当たらないワケないと思うけど、まあ君の性格じゃ思い当たらないと思う。
そこは知能の問題じゃないから。まあもう絡みません。
嫌な思いをしたならば謝ります。すみませんでした。では。
> 自分の力で環境変えるなり、抜け出たらいい
この一文に対して
> 世間知らず乙
と返してるんだな。
抜け出したいが抜け出せないしがらみがあるんだろうな。
高IQの多くはしがらみをばっさり切り捨てる冷徹さを持ち合わせてるというわけなんだろうか。
421は非常に強い葛藤の中にあって攻撃的になってるわけだろうが。
430 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 12:28:42 ID:hWYO0rtN
お前らキモイwwwwww
431 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 17:07:41 ID:RH5eJi1+
そのせつな心に描いた私の世界は壮絶な
孤独の未来を予知していたのかもしれない
咲き誇る花も燃え盛る炎もはるかかなたの
漠々たる荒野だった
433 :
431:2009/05/03(日) 19:19:30 ID:kX/EnlDM
>>432 のツッコミは尤もだ。正直すまなかったと思っている。
このスレの流れを邪魔した自分を今、猛烈に恥じている…。
434 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 19:50:29 ID:GbEEeUqb
433もきもいねぇ
通称ウロボロス
ポエト発見
だが詩の才能はなさそうだ。
しがらみがあるならそれについて話してくれなきゃ
反論にならないなー
単に反論する気も話を進める気も無いのかもしれんが
そこに人を信用したがらないところが出てるとも言えるなー
ウロボロスってモクスペのIQテストで満点取ってた人でしょ
ただ者じゃなさそうだけどIQどれくらいなんだろう?
ウロボロスのCD聞きたいんだけどどこに売ってるの?
非売品だとおも。
欲しければ本人に言うのが一番手っ取り早いと思う
441 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 15:27:33 ID:DuGogxRS
ここにもキモい奴が多いな~w
メンサで一番キモい奴って誰だ?
やっぱりオレかな。
↓
444 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 18:45:49 ID:ecWO2od0
簡単に言うと素人童貞ってこと?
↑
馬鹿?
↑低IQ&低学歴?
449 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 04:36:26 ID:mOzixNfA
MENSAのメンバーの方や、高IQの方に質問です。
やっぱりマンガとかアニメとかテレビとかは
基本的にレベルが低過ぎて、ほとんど読まなかったり
見なかったりという感じなのでしょうか?
それとも例えば士郎正宗のマンガや押井守のアニメや、
NHKのドキュメンタリー番組など、IQの高そうな
作品や番組ならば楽しんだ出来るのでしょうか?
皆さんのお勧めのマンガやアニメや映画や番組を
教えて下さるとありがたいです。
ワンピース
サザエさん
>>449 うん、そんな感じだな
無知な一般大衆に迎合した番組なんかは、見るに耐えんな
レベルが違うからな
453 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 14:11:57 ID:FJiY10RD
そう?
コマ大とかおもしろいよ
IQって何時何のためにはかるの?
高IQの人って実はもっと一杯居るんじゃない?
多くのアニメが退屈なのは確かだな。
暇つぶしに見て面白く最後まで見ることはあるけど、ハマるってことは無いな。
なんでオタクたちがあんなにキャラとかにハマってるのか分からん。
アニメにしても漫画にしても大衆小説にしてもそうだけど、
たいていの作品は作者の知能の低さが透けて見えて楽しめない。
ありきたりなパターンの組み合わせで作られていたり、教養の無さが感じられたり。
見るとしたら、天才が活躍する作品かな。癒やされるので。
デスノートは天才を茶化したりステレオタイプで見たりし過ぎてなくて割と好き。
音楽は割とポピュラー音楽でも楽しめると思うんだけどどうだろ。
>>456 たまにメロディは良い曲あるけど、歌詞が台無しにしている。
大抵パターンが決まっていて、主旨も恋愛とか低俗なのばっか。
ウロボロスはやくCD出せよ
460 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 21:36:52 ID:R9ZjSFBj
何故世間には恋の歌が多いのかわからない。人生観がまるで違う。
なかなか脳みその芯にガツンとくる歌詞が無い。
恋の話題はこのスレでは何度も見かけた
2σ位だと普通に恋はする。
もっと離れるともはや恋は・・少なくとも歌に詠われるような恋は
しなくなるものなのか?
また、ここまで読んだ中から推測すると大きくIQが乖離する場合
その相手の心情の変動わもかなりの精度で把握することができ
必要なら介入することもできる。精神的な面でコントロール下にある
あるいは容易にコントロールしうる存在に対して恋愛感情を持つことは
困難である。
・・こうなのか?
だったら高IQ同士が出会った場合どうなるのか?
一般的にはありえないような確率かもしれないが、そこにはMensaのような団体が
あり、出会う奇跡は奇跡でなくなっているとしたらそういうカップリングも
成立し得るだろう。それともそういう場合はそういう場合で「未知なる者不確定なる者」
への警戒からカップリングそのものが不可能に近くなってしまうものなのか?
462 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 22:14:33 ID:EvjPErap
2.5σだが恋愛感情は無い。
2σくらいの彼女いるが、甘酸っぱさやドキドキはなく老夫婦のような安らぎに満ちた関係。
恋がしたい。
>>462 うむう・・
で?向こうからはどう見えてるあるいはどう見えてるはずなのか?
465 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 23:53:12 ID:FJiY10RD
オナニーとかどうしてんだろ?
466 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 00:09:28 ID:4ZcZS7oP
>>464 相手は俺の愛を純粋に感じ、それゆえ純粋な愛情を抱いてるようす。
溺愛に近いところもあるが穏やかな愛かと。
467 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 01:32:37 ID:QHAEgLLR
恋愛面で多くみられるが、人間という不確実なものに対し
精神的に全てを依存してしまう人の気持ちがわからない…。
468 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 02:45:20 ID:65RLnh0k
MENSAで知り合ったメンバー同士が恋をして、
結婚をして、子供が生まれて・・・・という
事例は既に何件か報告されているのかな?
あと同性愛者は知能レベルが高いというイメージがあるのですが、
MENSAにも同性愛者であることをカミングアウトしている
メンバーの方はいらっしゃるのでしょうか?
>>466 恋ではなく愛、求めるのではなく受け入れるのだ。
ということんなのでしょうか。
恋のプロセスすっ飛ばして(「恋愛感情はない」ということですから)
愛というフェイズにいきなり移行というのも少々考えにくいこと・・
あるいは、あなたは2σの人に強く求められそして惹きつけられた
ということなんでしょうか。
>>469 友達→恋→愛が普通だけど、自分たちの場合友達→愛に近い恋→愛という感じ。
単に恋のフェーズでの恋らしさの濃度が希薄だったというだけのことかと。
いいにくいけど、それって相手があなたのことあんまり好きじゃないんでは?
強がりに聞こえるだろうが、恋のように盲目的に好きあいたいとは思わない。
何故ですか?
理解されたいから。
恋はするものではなく、気がついたら既に落ちているものなのではないでしょうか。
ん?どういうこと?
俺にとっては、恋みたく性的な癒やしよりも、理解されることによる癒やしのほうが大きい。
興味深い話だが、一般化するには標本数が少な過ぎる。
ウロボロスって人DIR好きなんですか?
479 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 17:03:45 ID:BTN8C9ZE
コンビニ経営したい
>>477 そりゃMENSA自体でアンケートでもやってみてくれないと
必要なnは得られないだろう。
理解される癒しですか・・・・
流れからするとよりIQが低い側を理解することは比較的容易
であるという意見が多かったように思えます。
(周りはバカばっかりなんて意見になってしまうことも
多いようではありますが。その意見も必ずしも間違いではないのでしょうから。)
そうすると、高いIQを保有する人々はより低いIQを持つ人々を理解することで
多くの癒しを与えることが可能ということにならないでしょうか?
であれば、周囲が・・それがバカばっかりであるにしても・・癒しを与えてくれる
(別に理解されることが癒しになるのは高IQの場合だけとは思えません)
その高IQの人物を尊重しないとは思いにくいのです。
にもかかわらず、疎外感からかなり精神的にきつくなり、その高IQは
能力ではなく呪いであると考えるかのような書き込みが繰り返し見られます。
これはどうしてなのでしょうか?
理解されることが嫌な人もいるんだよ。
自分は他人に理解されるほど馬鹿じゃないって思いたい人が。
思春期なんかは大半がそうでしょう。
あとIQのギャップがあまりにも大きすぎると、
IQの高い方がより低い方を理解し易いという
法則が、成り立たなくなってしまうのでは?
理解できると理解するは別だから。
好きな人には理解を見せるが嫌いな人には・・。
しかも、多くの高知能者にとって、好きな人はごく一部かと。
つまり高知能者ほど人間嫌いになる傾向がある?
485 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 19:23:57 ID:BTN8C9ZE
というより人間に興味が無い
>>481 「理解されることが嫌いな人物である」ことを理解できていればしかるべき接し方ができるはず。
というか「理解する」とはそういうことではないでしょうか?
>>483 理解を見せずにどう接するかが課題となるのでしょう。
>>482 そういうところを調べるチャンスがあるのはMENSAあるいは類似団体の人でしょうね。
>>484>>485 その辺りの問題があるからこそMENSAのような団体が存在するのではないですか?
こうした団体の趣旨は正直よく理解できているとは申せませんがそういう人間嫌いが
集まって友を得ようとするものではないのかと思っているのですが。
もしそうなのであれば、若年の高IQ者をサポートし、人間嫌いにならないように
人間に興味を失わないようにサポートしていくのもそうした人々でないと充分に
できることではないはずですが(低IQ側からは高IQ側を理解することは困難ということですから)
それは活動のひとつの幹となっているのでしょうか?教育団体でも
政治団体でもないことはHP読むだけでわかりますが。
高IQは遺伝性(環境依存が高いから「家族性」?)がかなりあるのでしょう?
MENSAの方々のお子さんへのフォローはどうなってるのでしょうか。
488 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 20:39:33 ID:BTN8C9ZE
子どものフォローなんて
要は似たような集団に入れればよい
灘とか開成でいいだろ
>>480 蔑まれたりする事が無く、印象操作でもして人気を獲得すれば、それで満たされると思われますか?
愛される事は可能であっても、本来の自分とは違う人格でなければ難しいと思います。
疎外というよりは、孤独が問題だと思います。
それから、「理解する」ということを、主に「肯定的に理解する」という意味に捉えてると見受けられますが、
実際には圧倒的に逆の場合が多いと思います。
結局、高IQ者の場合、理解してもらえるよう努力するのではなくて、
普通の人には理解されることはないという前提から始める必要が有ると思います。
490 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 20:53:46 ID:BTN8C9ZE
つーか普通のIQの方々って
理解しあってるのか?
自分はメンサ会員だが、メンサの人たちとも真に理解しあえるとは思えなかった。
どこへ行っても無駄だと言うことが分かった。
家族がいても、恋人がいても、友人がいても、同程度のIQを持つ人の集団があっても、同じ嗜好を持つ人の集団があっても、結局は自分一人。
そこに救いを見出すべきじゃないと気付いた。
見かけ上の友人は多いだろう。慕ってくれる人もまた多いだろう。でも、孤独だと感じる。
おそらくそれは一生満たされることはないと思う。
492 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 21:30:48 ID:BTN8C9ZE
子ども作れば?
血のつながりがあれば孤独から解放されね?
493 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 21:39:30 ID:tlNPzhYr
>>488 ん、似て?非なるだな
低IQ者は裏口から入らない限り必ず低学歴だ
だが高IQ者は必ずしも高学歴ではない
もちろん勉強の努力を怠ったらダメだが、そんなんじゃなくて、努力しても高学歴を得られない高IQ者もいる
>努力しても高学歴を得られない高IQ者もいる
IQが高いということは、知能テストの成績が良いということ。
知能テストの成績が良いのに入試を始めとする公教育の場でのテストの成績が悪い人がいるとすれば、
どういった理由なんだろうか?
>>491 自分もそう。まだ二十歳だが孤独感の原因が何であれ、
それを受け入れるしかないことが分かってきた。
良い高校に入れば、良い大学に入れば、MENSAに入れば、何か変わってくれる
と期待していたが、結局表面的な価値の虚しさが増大していくだけだった。
ここから世間的な価値体系から一歩遠のき、その視点で死ぬまでこの世界を
認識し続けようという、新たな目的が生まれた。
結局行き着く先はニヒリズムなのである、しかも肯定的かつ積極的な。
少なくとも、まるで自分達は死なないかのように世間や内輪話を延々と続けられる人種と
そうでない人種とは相互理解などありえない。
だから自分は脱孤独を「諦める」
多くの場合「諦める」という行為は否定的な意味として取られるが、
実はそれは多くの人間が物事を完全にあきらめきれてないからであり
本当に「諦める」ことができた場合はむしろ肯定的かつ積極的行為である。
497 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 23:10:30 ID:BTN8C9ZE
ウロボロスってあのイケメンの人?
>>492 いずれ死ぬ固体を作ることだから、軽々しい気持ちで子供は
作って欲しくないと思うんだけどな。
親の意志で子供が生まれるけど、言い換えれば子供が自分の意志とは関係なく
生ませられるんだよね、しかも3歳くらいまでは自分に自由がない。
子供を作る理由はなんですかと問われて
将来大学に入って働いて立派になって欲しいとか言うならやめたほうがいい。
それは自身のエゴをオブラードに包んでるだけから。
単なる遺伝子繁殖装置的だから。
諦めるというより手放すというほうが積極的なニュアンスになる。
くだらないもの・幻想に過ぎないものを全部手放す。
世界認識の獲得・洗練は、画一化された世俗的価値を手放している高知能の人が、
必然的にたどりつく目標という気がする。
会員で神秘主義な人ってけっこう多いんじゃないか。
イケメン…なのかもしれないけど、あの人を見るとどうしてもパタリロを思い浮かべてしまうorz
>>490 >>491 所詮人間は一人というような哲学的な話と、日常的に話のレベルが合う人間がいるかという話は関係有るようで無いと思いますが。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 00:07:46 ID:cb5+fwuS
だから子ども作って自分のレベルまで引き上げればよくね?って事だけど
周りの人間と話していて、「?」と思うことが多すぎるのかな?
意思疎通の問題なのか、本当に絶望的な違いがあるのかが分かればいいのに。
高知能で一般人と普通に意志疎通できる人はいる
一般人の感性や価値観に触れて見れば理解できるようになると思う
505 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 00:25:14 ID:cb5+fwuS
だろ
普通に車 ギャンブル 酒 セックスの話してりゃ
大体会話に困ることは無い
506 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 00:29:06 ID:r+xyQ+FB
>>495 勿論自由なんですが、ニヒリスティックな生き方って、実は安直ありきたりで芸が無い…とは思いません?
>>504 意志疎通の柔軟さには、性格的なものも大分関係するとは思いますね。我が強いと難しいかも。
我の強さが我にとって不利だということを認識すれば、我の強さは緩和していく
普通の人はなかなかこの認識が出来ないから、我の強さが環境依存になってしまう
>>488 ちょっと違うのでは?高学歴は必要だ。なぜならそのIQを生かすのに役に立つから。
でも、必要なのは疎外感なり孤立感なりメンタルな部分の育成がアンバランスになりがちな
高IQの心理的フォローができるかどうか。「ギフテッドプログラム」というのはそのあたりに
重きを置くのではないのか?
>>489 > 蔑まれたりする事が無く、印象操作でもして人気を獲得すれば、それで満たされると思われますか?
満たされる前提条件は作れるというわけですよね?
>>490のいうとおり通常は人間同士の相互理解とはいってもそうそううまくはいかない。
でも、IQの高いほうから低いほうは比較的よく見えるということなら
すでに常人よりかなり優位な体勢にあるわけです。
>>491>>495 神ならぬ身なれば、どのような者であろうともその視点はひとつです。
つまり自身の視点しか持ち得ない。
別にIQが高かろうが低かろうが仲間がいようが居まいが結局身一つ。
これは変わらないのではありませんか?
孤立を選ぶのもよいでしょうが、そんなことを望んでMENSAあるいは
類似の団体に加入するわけではないでしょう。つるむ意味は何なんでしょうか?
>>492>>498 高IQの若年者をうまく育てる方法はないのですか?
「孤立感が常人より有利な体勢下でさえより強く出てしまう」
というのが真であればより若年から対応すればどうにかならないものでしょうか?
ちょっと前、著名な学者のIQは130前後が多いという話題が出ていたと思います。
もし、より高いIQを保有するものがそういう分野に興味を持たないとすれば?
まあ、そんなの好き好きだしnが小さすぎるんだからやむを得ないと切り捨てるのは
簡単ですが、なんとももったいない話に思えるのです。
509 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 01:14:28 ID:cb5+fwuS
510 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 01:16:07 ID:cb5+fwuS
聖徳学園小がIQ140以上で選抜してるか
ここならギフテッドプログラムらしき事やってんじゃね?
511 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 01:27:26 ID:r+xyQ+FB
>>507 「自分の、当面の、居心地の良さ・気持ち良さ」だけを考えれば、我の強さは常に不利な要素ですね。
でも知能が高ければ、他人との食い違いは当然多いが、自我を保つ為に意図的に我を強く持つという事は普通の戦略だと思います。
他者との衝突の問題じゃないよ。ニート引きこもりでも、我が無いほうが有利。
自我を保つため、か。宗教的な問題になってくるかもしれんな。
>>508 ?
有利不利の問題ではないんですよ。
何故、興味の無い人間を、一方的に洞察しなくてはいけないんでしょう?
意志疎通出来ない事が問題ではなくて、意志疎通したい人がいないのが不幸…と言えば不幸なんだということです。
そんな大袈裟な不幸でもないかもしれませんけどね。
514 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 01:50:42 ID:cb5+fwuS
だから興味の問題なんじゃね?
俺だって人間に興味は無いけど
たまには観察用に誰かを誘って合コンに行ったりもするし
>>508 だから、MENSAでつるむ意味も良く分からなくなった。
例会などの集団でのワーワーキャーキャーもあまり面白みを感じない。
集団でいることにどれほどの価値があるの?
日本のMENSAだから?他国のMENSAならまた違うの?
MENSAには慣れ合いや集団行動が苦手で嫌いな人が多いと思いきや、そうでもなかった。これは国民性?
みなさん社会適応力があるんだね。それは少しうらやましいな。
516 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 03:34:24 ID:cb5+fwuS
国際宝石強盗団ピンク・パンサーの組織形態に近いものがあるのかも
517 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 03:53:12 ID:014F024C
>>491の考えに共感。
一回も例会いったことないけど、おっさんばかりでしょ?
まず、そんなところ行きたくないよな。
そもそも、女性はIQにそれほど興味を持たない人が多い。気がする。
孤独な高知能者は俺のところへこい。
暇だから話し相手くらいにはなってやる。
519 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 03:57:10 ID:cb5+fwuS
そうでもないよ
子どもは頭がいいに越したことはないから
数字の意味はよくわからんけど
とにかく頭がいい伴侶を見つけようと女は必死になる
>>494 イジメ、本人の授業態度、家庭問題、悩みとか色々あるだろ。
知り合いのメンサンは幼少期、「勉強」という言葉を聞いただけでドラえもんに出てくる教師
(のび君!)の大嫌いなキャラが頭に浮かんできて、学習意欲が絶たれたらしい。
更に、勉強できる=ガリ勉=分厚い黒ぶち眼鏡=ダサいというイメージも持ってて
成人しても尚そのイメージが抜けてないらしい。
読書は好きらしいが。
つまりメンサンもイメージの力には勝てなかったということか。
イメージの力恐るべし。
ウロボロスはミュージシャンの人ですよ!
皆さんDIR EN GREY知ってます?
良く知らないですけど…。
そのバンドのメンバーなの?
ウロオボエ
525 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 08:17:13 ID:VVtgpKGg
>>515 会員で集団が苦手な人って結構居るよ。
ただ、そういう人たちは(一度参加して、自分に合わないと感じると)
次から例会に参加しないので見掛けないだけ。
526 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 09:25:04 ID:cb5+fwuS
人工知能のフレーム問題と同じようなことが起こってるのかね
物事がよく見えるほどにフレームも見えるようになるから、その枠をどんどん取っ払っていってしまう。
哲学する人はこれを意識的にやるが、高IQの人は呼吸をするように自然にやる。
前にも言ったけど、レールの上に乗ったように思考できること、理解できないこと、というのはある種の才能だよ。
528 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 10:24:58 ID:cb5+fwuS
DIR EN GREYの京ってのがウロボロスなの?
なんかイメージ違うなぁ
少しググった。DIRのUROBOROSというアルバムが最近出てる。偶然とは思いにくい。
530 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 10:37:30 ID:cb5+fwuS
MENSAの紹介文で
>中卒から博士号を複数所持している方まで幅広く存在します。
ってあるしね
DIR EN GREYの京は中卒みたいだし
身長が小柄なところも当てはまるね
531 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 10:49:54 ID:cb5+fwuS
つか本名全然違うかw
他人
533 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 17:31:55 ID:fsZlNy/r
だってウロボロは素人で素人童貞なんだろ
534 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 18:57:06 ID:cb5+fwuS
第三回星を見る会にウロボロス来るかなぁ
会ってみたい
ようつべでモクスペの動画あった
ウロボロスが満点
他にメンサの動画ないのかな
536 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 21:57:12 ID:cb5+fwuS
なんか就活してるメンサンの動画あった
ニコニコにある女性の動画だね
高IQの人でもカルト宗教に嵌ってしまうことがあるのだろうか。
本心では教祖や教義、教団のインチキ性を見抜いていていながら
『幹部的な立場になればいろいろ美味しいことがあるから』という
理由でカルトに身を置いている確信犯的な悪人ならばともかく、
心の底からカルトの教祖や教義を受け入れて熱心な信者になってしまう
高IQの人間もいるのであろうか。
もしそうだとしたら、今更だけれど
「IQは知能が高い証拠にはならない。
これはパズルを解く特技のようなもので総合知能は測れない。 」
ということを再確認せざるを得ないよな。
>538
>心の底からカルトの教祖や教義を受け入れて熱心な信者になってしまう
>高IQの人間もいるのであろうか。
>もしそうだとしたら、今更だけれど
>「IQは知能が高い証拠にはならない。
>これはパズルを解く特技のようなもので総合知能は測れない。 」
仮に、上記前半部のこと(熱心な信者になってしまう)ことが真であろうと、
後半部(パズル云々)に帰結させることは、強引過ぎやしないか?
>>528 DIRの京がウロボロスじゃないですよ!!
京はDIRのボーカルです
MENSAの通称ウロボロスとは勿論違う人です。
ウロボロスはDIRの1番新しいアルバムです
そのMENSAの人見た目ロックっぽいしDIR好きなのかなって思った。
>>539 >>後半部(パズル云々)に帰結させることは、強引過ぎやしないか?
「」内は過去スレのどこかで拾ってきたコピペだから断言は出来ないけれど、
たぶんIQテストの出題傾向が理数的なものに偏っているからではないのかな。
それに一応「のようなもの」と濁してあるから余り神経質になる必要もないかと思うよ。
一般的な意味での知能とはちょっとずれるけれど、美的センスやユーモアのセンスなどの
IQテストでは測りにくい能力が、意外と物事の真贋を見極めるのに必要なのかもね。
>>541 確かに「のようなもの」と限定的には言ってなかったね。これは自分の
過剰反応だったようだね。
ネットで出来るIQテストの大半が、理数的思考によって解答するものが
多いけれども、議論をする際の頭の使い方にも同様にIQは比例している
ように感じるけどなー。
自分には、「物事の真贋を見極める」ことにこそIQが不可欠だと思うよ。
IQと魅力は比例しない
だろうね。
IDがヒント
脱ニートしようと思うが体力的にキツい
ヒントティンカーベルプラス
548 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 17:44:21 ID:VchcJeBq
めんさんて将棋とかチェスとか強そう
10年くらい前、浜崎がインタビューで「頭の回転の早い人が好み。
全部説明しなくても言いたいことを分かってくれる人が好き」
みたいな事言ってた。
浜崎から見ればmensaは普通人よりは魅力的に映るんじゃね?w
日本人女性はハッキリ気持ちを伝えられない。
その理由には能力的なものと気遣い的なものがあるが、
どちらにせよ、言わなくても空気を読んで理解してくれるというのは、
重要なポイントらしいな。
553 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 09:45:21 ID:XiNWvyFD
逆ナン経験あるわ
554 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 11:53:36 ID:7gpXmCfI
自分の考えが理解されず他人の劣ってるが分かりやすい考えが採用されたりもてはやされたりするとやるせない気持ちになる
他人が切迫した状況にあって困ってるのを見かけて親身にアドバイスしても、
理解されず結局自分の考えを曲げないでいるのを見ると惨めで可哀想な気持ちになる
理解力のない人間はこれだから…
> 分かりやすい考え
これはとても優れているポイントだと思う。
特に商用だと優れているが難解で扱いの難しいものと
機能は限られても素人がボタン一押しで扱えるものが
同一用途にあればまず後者が売れるだろう。
> 分かりやすい考え
アイデア、考察等も同じではないか。
あなたの、周到に周囲の状況を織り込み精密機械のごとく
練り上げられた企画も「分かりやすい」
すなわち関係者が誤ることなく実行できる企画に負けることはありうる。
そういうことではないか?
MENSAの会員だけど、自分の周りは自分より頭良いなと思う人ばっかりだ。
557 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 18:26:14 ID:XiNWvyFD
同意
558 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 18:53:01 ID:mLyZDyIv
559 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 22:04:06 ID:7gpXmCfI
俺も以前はそう思ってたがよくよく暴いてみるとみんな馬鹿だった
MENSANに対して、以外に評判が良くないみたいだけれど、
逆にMENSANの中で「この人は頭がいいなー」という人っている?
今は、日本語コミュが無くなってしまったから、情報がないけどねー。
561 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 22:44:28 ID:7gpXmCfI
世間は成果主義だからな
>>559 具体的にどんなところが馬鹿だなあと思った?
理に走って現実を観ていない世間知らずとか?
563 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 00:54:09 ID:sja3cvkH
これは新手の宗教?
564 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 01:25:26 ID:T3nI/yZT
セクキャバ行きたい
>>562 数学の問題を解く能力
数学科だからこれしか測るものはないな
566 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 01:35:24 ID:rZyYCILJ
>>565 MENSAっぽすぎると
自分の興味に根をおろせないとか?
器用すぎて上滑りして深みが足りないとか?
567 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 01:42:01 ID:T3nI/yZT
高木貞治ってギフテッドかなぁ
生まれた時からすごそうっぽい
>>566 いや俺のほうが周りより優れてるという話をしてるんだけど…
話変わるけど一般人ってブレーンストーミングしても何してもアイデアがワンパターンだね
判で押したようにみんな同じ意見で気持ち悪くなってくる
>>568 MENSAのメンバーでブレーンストーミングするんだ。
公開で行えば、一般人にも知的な刺激になりそうだね。
お前は電卓か
571 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 02:14:58 ID:T3nI/yZT
進行役やればいいんじゃね?
ちょこちょこヒントだして導いて行ったりして
MENSAのメンバーで「デスノート」を
読んだことがある人がいたら聞きたいんだけれど、
天才とされる主人公のライトやエルのIQが本当に
高いのかどうかはともかく、高IQ者ならではの
気分の描写には共感できるところがあるのかな?
ライトの「言っても分からぬ馬鹿ばかり」とかね。
573 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 02:20:50 ID:T3nI/yZT
友達からはよく
おまえはナチュラルに他人を見下す癖があると言われてるお^^
だから気をつけてまーす
>>568 基本的な思考パターンが模倣だからだと思われ。
問題点を分析して,自分で思考を組み立てようという意識がない。
そう感じられるのなら、その場を容易に支配できるわけで特に困る話でもないと思うが?
576 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 17:02:29 ID:3/cCcd7D
質問があるんですけど、IQ高い人が格闘ゲームをやれば上手ですか?
本気になればストリートファイター4でウメハラに勝てますか?
相手の動きを瞬時に予測して攻撃を仕掛けたり、追いこまれても冷静な判断で
リスクを最小限に抑えた行動ができますか?
勉強すれば普通に東大に合格するとすれば、格闘ゲームもやりこめば上手くなるってことですよね?
たとえストリートファター4に興味がなくてもIQテストのようにやれば高成績をおさめることができる可能性が高いってことですよね。
高知能者は格闘ゲームに興味がないのかもしれないけど、やってみてほしい・・
勝率9割くらいで全国のやりこみプレイヤーに余裕で勝ち越せるのか知りたいです。
>576
すげー頭悪そうな発言だな
流動性知能と結晶性知能は違うからね
IQは流動性知能
東大合格できるというのは変な言い方だな
IQ100あれば努力で理1受かると思うけど…
高IQはゲームの素質に関わるとは思うが
ゲームによっては知能のなさを努力でカバーできてしまうからな
芸術と知能って関係あるんですか?
580 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 21:41:04 ID:T3nI/yZT
IQ102のやつが文Iトップで入ったというのは知ってる
キチガイみたいな膨大な努力してたけど
581 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:31:17 ID:Gjod6MTF
芸術にも低俗なものと高度の精神性を表現したものがある
低俗なものは、具象的で画一的で感情に訴えかける
高度の精神性を表現したものは、一見具象的に見えたとしても何か抽象的なことを表現していて、
独自性があり、感情に直接訴えかけるのではなくて抽象的な構造を魅せることによって鮮烈な認識を喚起しそれにより感動を与える
当然後者のほうが制作するのにも鑑賞するのにも高度な知性を要する
ひっかかったね
>>576 仮想能力と実践能力はまた話が別だからなー
あとIQテストや入試に比べてゲームは分野がかなり偏った内容だったりするし
高IQ者自体が得手不得手な分野が偏ってたりするし
>>579 そりゃー無いとは言いきれんだろうよ
585 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 02:16:17 ID:OySp7xme
なんか韓国かどっかで
ゲーム大会の優秀な成績おさめたやつに
メンサのテスト受けさせたら何人か合格したってのが
ニュースになってたよーな
MENSAのメンバーは、やっぱり一般社会には馴染めずに
引き蘢ってしまったり、無職だったりする人が多いのかな?
それとも研究者や弁護士や医者などの知的な職業で
才能を生かして活躍している人の方が多いのかな?
>>581 芸術を理解していない、頭でっかちがよく陥るイドロックですね。
>>578 流動性知能はIQテスト、結晶性知能は大学入試、みたいな感じ?
例えばストリートファター4のプレイヤー人口が10万人だとすると
その中にIQが高い人が何人かいるはずで、その人がゲームで優秀な成績を残せるのかどうか・・・
ストリートファイター4は頭の中の思考を指でコンピュータに入力して対戦相手と仮想空間で戦うから
普通に考えれば高IQの人のほうが勝率が高いと思うんです。
でも実際はやりこんでいる人のほうが勝率が高い気がする。
凡人じゃ絶対かなわない高IQ者の圧倒的な強さみたいなものを見てみたい。
iqtest.dk難しいな。最後の数問はさっぱりだった。
酒飲んでても寝不足でも絶好調でもそんなにかわんないのな。
MENSAの人とか140とかいくのか?
MENSAの人はなんか変なもん見えるの?ひらめくの?なんなの?
590 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:19 ID:Lvo7bW//
磨いてそんな能力身に着けた人以外は、見えるとか閃くとか、自分ではわからないでしょ。
逆に、誰かと話してて「手抜きの演技にしか思えないんだけど・・・」と思うぐらいに
考えが浅い・遅い・狭い、端的に「見えてない」と感じることはある。
その思考の展開に少し参加すると「あったまいいね~」みたいに言われるが、それが本気なのか
演技なのかバカにしてるのか、いつもわからないので、自分は人と比較してどうだという結論は出ない。
>>590 最後の数問とかもなんでわからないのか分からないって感じか?
そんなナチュラルに解ける感じなの?
俺は何度やっても120ぐらいだったわ、最後の数問は意味が分からなかった。
592 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 08:33:38 ID:m6PMP8+r
120あれば十分じゃね?
確か東大生の平均が120だったしね。
頭の悪い人って、理解できない部分をさも見なかったようにスルーするよね。
例えば、
相手「メンサの人ってやっぱり高学歴な人多いの?」
自分「いや学力と知能指数は弱い相関しかないから。」
相手「へえーすごーい」
という感じ。
呆れると同時に、虚しくなる。
普段生活していて理解できないことだらけだから、
理解できないことに出くわしたらスルーするという癖が出来てるんだな。
相手の理解度に合わせた話し方をするようにはしてるので、上の例のようなやりとりは稀だけど。
それに、メンサに入ってるとバラさないようにしてるけど。
例えば例に挙げたものは、相手側があまりIQに興味が無いけれども社交として返事を返してるのではないの?
あなたに興味が無いからコミュニケーションの時間を最短にしようと努めてるだけだと思うよ
その通り。その可能性もあるから例としては不適切だった。
普通の人相手に会話してて一番うまいこと言ったと思った部分が伝わらないことって無い?
まずその「うまいこと」とやらを聞かせてもらわないことには判断しかねますね。
知能が高いだけで、単に会話がヘタクソなのかも知れないし。
自分はまず、普段生活してて「普通の人」なんてカテゴリ分けはまずしないなぁ。
話をしてて「相手は知能が低くて理解できてない」なんて感じる事はほぼ無い。
正直、2%ってそんなに大してレアじゃないと思うし。
3σくらい行ってたら違っても見えるのかねぇ?
単に知り合いがほとんどMENSAレベルか、それに近いって可能性も無くは無いけど、
それはそれで良い友人を持ったって事になるのかな。
599 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 20:48:03 ID:H6B/v/5B
IQ高い人も普通の人だよ
要はIQ以前にコミュニケーションのとり方の問題な気がする。
IQ高い人も普通の人って言うか、IQが高いだけでかなり変わってしまうという事は無いと思う。
ただ会話が成り立つか、あるいは何故成り立たないかというのはケースバイケースだな。
会話はヘタクソですよ。普通の人というのはうまい表現が見つからなかったので。
会員で私みたいなことで困ってる人はマイナーではないと思うんだけど。汲み取ってもらえなかったか。
はやく「うまいこと」をたのむよ
あと自称会話がヘタクソなのに相手に汲んでもえないから相手は普通の人、とする君の考えが解らないよ
IQ高いとエスパーになれるとか勘違いしてるの?
IQ高い人も普通の人と言ってる人は普通に社会生活できてる人ですね。
そうでなくて孤立してる人もいると思うんですが。
会話のしかたの問題というか、理解力の問題というか、結局それはどちらに責任をなすりつけるかの問題でもあります。
普通の人には難しい言い方を私はしてるらしい。それを普通の人は理解できないらしい。
どちらが悪いかというのは考えても不毛だと思うんですが。
ただの愚痴だったんですがねー。
いろいろ言われてますが、普通の人という言い方がまずかった、というその一点がまずかったみたいですね。
ちょっと過剰反応されすぎた感がありますが。
IQと社会適応には関係ないとおもいますよ
性格や思いやりの問題です
>>605 ここの人は自分みたいに社会適応できてない人が結構いるという前提で書いてました。ごめんなさい。
なんだか一連のやりとりの微妙なずれ具合を見てて、
「一番うまいこと言ったと思った部分が伝わらない」ことがある
という主張がかえってよくわかった気がする。
今まさにこの流れが、言いたい事が言えてない、
伝えたい事に主眼が置かれてないやりとりになってしまっている
ってー状態なんじゃないでしょうか。
自分も会話得意な方じゃないけど、
コミュニケーションとか社会生活は確かにIQ以上に
性格とか場数踏んで慣れるって方が効いてるかもですね。
>>594 なぜだか話が飛ばされることはある
まるでなかったかのように。「あれ?聞こえなかったのか?」と思ってしまう
本当に理解できているのか?と言いたくなるような返答をしてくる
しかし頭が悪いのかはわからない
>>607 んー、この例だけ見られて判断されるのは不本意だけど、コミュ能力無いせいで
うまく会話成立しないのはけっこうありますよ。
ただ、それとはちょっと違うことを
>>594で言いたかったんですけどね。
私は例を出すのがとても苦手なので、うまい例を作れなかったのが災いしたようです。
>>608 やはり、あるよね。
理解が難しいであろう箇所
理解しようとすると感情的な反発が生じるであろう箇所
のどちらかと思うんだけど、後者ならともかく前者の場合も少なくない。
スルーするのは失礼だと思うんだけどなあ、私の感覚では。
スルーされたらとても虚しい気持ちになる。
いろんな人と会話してて、そういう対応をされると、この人も分かってくれないのかと思って鬱になってしまう。
まあ,相手にわかってほしいのなら,わかってもらえるような話し方をしろってことだ。
自分のペースで話しておきながら,相手が理解してくれないことを嘆くというのは身勝手というものだ。
コミュニケーション能力無い人間は相手の理解力を愚痴ってはいけないみたいでやだな
もうちょっと繊細に扱おうよ、この種の問題は
ここはいわゆる「普通の人」が「普通の理解力」で面白半分に茶々を入れられる場所。
愚痴るのはともかく、実りのある会話ができる場所とは思えない。
コミュニケーションがうまくいかないのは会員同士でもよくある問題だから、
会員の中から腹を割って話せる相手を見つけるのが一番いいと思う。
613 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 23:09:40 ID:oXhiX5Fc
ここはメンヘル板だっけか?
614 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 23:19:55 ID:m6PMP8+r
まぁ似たようなもんだ
高尚過ぎて理解されない《ジョーク》
一般的な話をしてる時に個人攻撃になりだしたらお終いだね。
ネットだと仕方ない部分もあるんだろうか。
個人攻撃っていつあったの?
で、お前らiqtest.dkやったらどれぐらいいくの?
170
106
正直なところ、
>>594の会話のどこが問題なのかよく分からなかった。
相手「メンサの人ってやっぱり高学歴な人多いの?」
自分「いや学力と知能指数は弱い相関しかないから。」
相手「へえーすごーい」
ではなく、
自分「いや学力と知能指数は弱い相関しかないから。」
相手「ああなるほど、意外とそういうものなのかも知れませんね。」
みたいな受け答えだったら、相手の方もそれほど
“ 頭の悪い人 ” 認定されずに済んだのかも知れないということ?
あと、例えばのやりとりに余りあれこれ突っ込むのもなんなんだけれど、
普通の人の場合、日常会話では「弱い相関」などという凝った表現は使わずに、
「いや学力と知能指数はあまり関係ないから。」 みたいにさらっと言うから、
相手の人の「へえーすごーい」 というリアクションは、「へえーすごーい、
メンサの人ってやっぱり普段から難しい言葉とかを使っちゃうんだ (w)」
の省略形だったのかも知れないという可能性も考慮すべきなのかも知れないね。
>>594の言いたいことはおそらく、受け答えの言葉尻というよりは、
こちらの仕掛けた技に対して考えようとすらもせず(もしくは、出来ず)
最初から試合放棄するという態度についてなんじゃないか?
例えば、mixiの日記で友人の日記に長文マジレスしたとする。
でも、友人はそんなマジレスは望んでなく、
当たり障りのないコメントを望んでいるし、
マジレスした人とは特に議論もしたくない。
したくないのかできないのかはわからないが。
結果的にマジレスに対する友人のレスは
「へえーすごーい」的なものになる。
だから、「へえーすごーい」的な反応しかできないような相手に対しては、
初めから技をしかけるのはあきらめよう、
そういう社会的な判断をしましょうって感じに考えるのかな?
625 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 06:46:45 ID:Agi+r/s4
興味があるなら聞き返してくる筈。
だから相手がその会話もしくは相手に興味が無いだけでしょう。
感情に訴えかける芸術は低俗ってあながち間違ってもいないぞ。
俺は装飾だけで何かを表現した気になってる似非芸術家が大嫌いだ。そういうのは芸術やデザインの学校通ってる学生に多い。
ちょっと奇抜な服着たりして自分が個性的だと思い込みたいだけで中身に精神性があるかは甚だ疑わしい。
へえーすごーい
これって女の子が薀蓄たれるウザイ男に興味ないけど
しょうがないから反応するときに返すテンプレだよね。
さしすせそって奴。
>>626 音楽やオペラや映画は低俗なんでしょうか?
また、貴方が言っているのは芸術家以前の問題ですね。
芸術とは相関性が複雑すぎること、時代や世相が反映する事等から
貴賤の差別を付ける事自体がナンセンスであり、芸術知能が存在しない理由です。
音楽にも虚飾だらけのものがあるでしょ。
もっと分かりやすいのは映画だな。お涙頂戴や何ら中身のない恋愛ものやハリウッド映画のような娯楽映画。
低俗と思わない?
芸術系の学校行けば分かるよ。周りの会話は流行りの娯楽映画や娯楽性の強い音楽の話ばかりでウンザリする。
本人らは自分はオシャレな音楽を聞きオシャレな服をきてるつもりでいるが、没個性もいいところ。
彼女らは一味違う服や音楽に囲まれるだけで自分は個性的だと思い込みたいだけの連中。
そもそも彼女らが言う意味での「オシャレ」な芸術は中身が無いことが多い。
俺の場合、基本的に
>>629の気持ちはすごく分かる気がするんだけれど、
>>周りの会話は流行りの娯楽映画や娯楽性の強い音楽の話ばかりでウンザリする。
と、
>>彼女らは一味違う服や音楽に囲まれるだけで自分は個性的だと思い込みたいだけの連中。
がいまいち噛み合ない感じがするな。
本当に「一味違う~に囲まれるだけで自分は個性的だと思い込みたいだけの連中」だったら
「流行りの娯楽映画や娯楽性の強い音楽の話ばかり」ではなく、むしろ
ミニシアター系の小品や難解な現代音楽あたりを嗜好するスノッブを気取りそうじゃない?
君の言ってる芸術家以前の意味が今わかった。
着てる服なんて芸術家の良し悪しに関係ないと思うんだね?
芸術系学生は芸術の作り手でもあることを見落としてない?
オシャレな芸術を楽しんでるということは
オシャレな芸術を彼女らは作るんだよ。
音楽とか絵とか見れば分かる。
どこかで見たようなオシャレな芸術の二番煎じ。
そんな奴らに囲まれてれば、君もすぐ吐き気してくるよ。
>>630 現音でスノッブ気取りというのは珍しいよ。
東京芸大だと全員知ってないといけないが、二流な芸術系大学の場合、現音という言葉を知ってる人は3割にも満たない。その中で好んで聴く人というとそのさらに3割以下。
芸術家以前というのは、もし仮に彼らが芸術家を装っているだけであるなら、
そういった彼らと芸術を関連付けて語る必要は全く無いという事です。
また、学生の話、最初からしていませんし無意味です。
現在低俗と決めつけているものでも、時代によって評価が変わるものです。
例えば現在伝統芸能とされている芸事は当時は低俗であったとされることは往々にしてある事です。
私の言わんとしている事がわかっていただけたでしょうか?
>>632 なるほどね、了解。
ところで「周りの会話は流行りの娯楽映画や娯楽性の強い音楽の話ばかり」
みたいな傾向は、東京芸大あたりにも当てはまるのかな?
それとも同じ芸術系でも二流とランク付けされている学校限定の話なのかな?
何だか些末な質問ばかりですまん。
芸術家気取りではあるけど今は何でもかんでも創作物が芸術とみなされるから仕方ないじゃない。
低俗さは時代に依るとはいっても、依らない部分もあるでしょ?
猿真似アートは低俗以外の何物でもないと思うけど?
>>634 東京芸大の人がJ-POPの話をしてたりはしたけど、サンプルが少ないので何とも言えないね。
どういたしまして。
猿真似に次世代の芸術を見いだしてる人とかもいるし話してみないとわからない
ちょっとスレ違いですね。すいません
641 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 11:47:48 ID:5f44qDDb
このスレ的には武蔵美は二流になるのかね?
武蔵なら二刀流でしょう。
スレがここまで違う方向に来るとは
644 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 16:42:44 ID:w3HWpccl
たまにはいいじゃん
気になったのでIQの分布を計算してみた。
世界の総人口:68.3[億人]
σ 分布[%] 分布[人]
~ -6.6 0.00 0.14
-6.6 ~ -6.3 0.00 0.88
-6.3 ~ -6 0.00 5.72
-6 ~ -5 0.00 1,951.09
-5 ~ -4 0.00 214,356.75
-4 ~ -3 0.13 9,003,488.97
-3 ~ -2 2.14 146,163,597.65
-2 ~ -1 13.59 928,231,983.15
-1 ~ 0 34.13 2,331,384,615.65
0 ~ 1 34.13 2,331,384,615.65
1 ~ 2 13.59 928,231,983.15
2 ~ 3 2.14 146,163,597.65
3 ~ 4 0.13 9,003,488.97
4 ~ 5 0.00 214,356.75
5 ~ 6 0.00 1,951.09
6 ~ 6.3 0.00 5.72
6.3 ~ 6.6 0.00 0.88
6.6 ~ 0.00 0.14
MENSAレベル(2σ~)で1.55億人くらい居るって事になるね。
計算上だと今世界一IQの高い人は6.3σ~だから標準偏差15のIQ値で194.5以上か。
有史以来の人口の総計を500億人程度(適当)とすると歴史上もっともIQの高い人は
6.6σ~で199以上?
こんな綺麗に分布してないだろうし、教育水準もばらばらだからこう単純には
なってないだろうけど、IQ200あったら世界はどんな風に見えるんだろうか。
統計学をよく知らないけど綺麗な正規分布になってるのかな。
それと6σなんて数値に意味があるんだろうか。現存する知能テストは高すぎる知能を正確に測定出来ないはずだけど。
あと知能が高いと世界が違って見えるような気がするのは、他者との比較に基づくような気がする。
つまり、思考の質が根本的に変わってくるように思えるのは気のせいで、
単に思考が広く速く深くなるだけだと思う。
現代物だろうが高尚さを感じさせようが娯楽という俺は異端か
結局シリアスさの差でしかないと思うけどなー
貴族がほぼ絶滅した以上、真面目なものがウケにくいのはどうしようもないんじゃないかな
どんなものでも流通して社会的に機能するってことは大したことだと思うし
それが時代にどういう影響を与えるかは、もう作り手だけの問題とは言えないし
>>647 脱構築というか。高尚な芸術を標榜しても今の時代じゃ虚しく響くというのはあるね。
君みたいな人間がいたりもするし。
しかし、感情に訴える作品は消費されるというのは普遍的事実だよ。
享楽の手段として消費されるに過ぎない作品に芸術としての価値があるとは言えまい。
ハリウッド映画でもただ激しい視覚効果ばかりに任せていてメッセージ性のないものもあるけど
少しは人生に良い影響を与えるような作品もあるでしょ?
そこいらの違いを言ってるんだけど。
ただ単にあなたはもっと芸術について学べばいいと思うよ
650 :
648:2009/05/14(木) 00:32:09 ID:sXTSaMIr
最初に感情に訴える作品は低俗と言った人ではないよ俺は。
俺はまだ20代だけど芸術中心に学んできたつもり。
貴方は俺より芸術に造詣が深いのかな?
天才エピソードみたいのは無くて学力も普通な奴です
オモシロそうな人に出会えそうだから興味あるんですが
田舎からなので試験受けに行くだけで大変だったりするので
多少可能性があるなら試しに行ってみようかなと思っているのですが。
iqtest.dkで120-130ぐらいでしたがこの手の簡単な奴なら
140オーバーぐらいじゃないとMENSA無理でしょうかね?
実際受けた人どんな感じですか?
つもりじゃなくちゃんと学んでください。
653 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 01:31:05 ID:+dPgv/on
来月プロポーズしようと思う
ID:eaiaOANu=
>>650さんは、
>>感情に訴えかける芸術は低俗ってあながち間違ってもいないぞ。(
>>626)
と、おっしゃられているんだけれど、そのご意見の是非はともかく、
>>650さんご自身のレスをチェックしてみると、
>>俺は装飾だけで何かを表現した気になってる似非芸術家が大嫌いだ。(
>>626)
>>低俗と思わない? (
>>629)
>>周りの会話は流行りの娯楽映画や娯楽性の強い音楽の話ばかりでウンザリする。(
>>629)
>>そんな奴らに囲まれてれば、君もすぐ吐き気してくるよ。(
>>631)
など、このスレでは珍しいくらいに理性よりも感情に訴えかける発言が目立ちますよ。
むしろ「感情に訴えかける芸術は低俗」という考え方に反対を表明していらっしゃる
>>628 &
>>633さんのレスの方に、冷静沈着さが感じられるのは皮肉なことですね。
それから、
>>650での
>>俺はまだ20代だけど芸術中心に学んできたつもり。
>>貴方は俺より芸術に造詣が深いのかな?
という発言は、個人的には非常に低俗だと思いました。
ほんとに「是非はともかく」だね。
会話の態度の問題じゃん。
芸術にゴールは無いんだからつもりとしか言えなくない?
具体的にこういう芸術に触れてごらんなさいといったアドバイスをどうぞ。
>>655 確かにあなたのおっしゃる通りですね。
会話で人一倍感情に訴えかけるタイプの方が「感情に訴えかける芸術は低俗」と主張する
パラドックスやアイロニーが面白いな、と思っただけですので、どうかお聞き流し下さい。
>>656 個人的により低俗だなと思ったのは、
>>貴方は俺より芸術に造詣が深いのかな?
というご発言の方です。
感情は野蛮という理由で低俗だとしてるのでは無く、
感情に訴えかける芸術は享楽のために消費されるだけの価値のない存在としてるわけ。
誤読に基づいてアイロニー言われても巧いとは思わないな。
低俗というのも上記の理由で低俗としてるわけだから、
別の理由で低俗とみなせる俺の発言を引用して矛盾や皮肉みたいに扱われてもね。
661 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 05:45:06 ID:SeIqr4XL
享楽のために消費される芸術は低俗?冗談でしょ?バカもほどほどにしたら?不勉強君。
662 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 06:12:20 ID:SeIqr4XL
逆に聞くけど、なぜ「感情に訴えかける芸術は享楽のために消費されるだけの価値のない存在」なの?
「そう思わない?」とかは無しでわかるように説明してくれるかな?
すこし簡略化。
享楽のために消費されるものはすべて価値がない、とする根拠は?
ただ、芸術って言葉は確実にインフレ起こしてると思います。
664 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 12:10:12 ID:LWVEQNgZ
クラシック音楽って貴族の食事時の BGM だったんですけどね。
あと性行為の時の BGM。
これが享楽のための消費でなければ何なんでしょうか。
日本の有名な文学作品だって、当時はエロ小説として消費されたものだったりするし。
古典的な美術作品としての肖像画だって、当時写真がなかったから
貴族が金を積んで自分の記録を描かせたんですよね。
「俺描いて。チョーカッコ良く」って。
ナポレオンが白馬にまたがってるのだって、本当は戦闘中に
あんな格好してなかったってのは有名な話。
そもそも高尚な芸術なんて存在するの?
665 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 12:16:36 ID:LWVEQNgZ
理性的に見える「思考」も、本当は感情の奴隷。
「俺らしい考え」「みっともない考え」という感情の枠から
出ることができない。
一見してロジカルに見える思考も、それぞれのノード(選択肢)は
自分が納得できる範囲でしか発想できない。つまり、感情を超える
思考はできないし、自分の感情(信条と言っても良い)に反する
行動を取ると必ず無理がでる(ストレスで倒れたり)。
思考というのは感情についての後付けの(こじつけの)理屈に過ぎないので
感情と思考を区別したり、
感情は思考より程度が低いとすることは
意味がないのでは。
666 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 12:21:58 ID:LWVEQNgZ
>>660 >感情に訴えかける芸術は享楽のために消費されるだけの価値のない存在
いわゆる「高尚」とされる芸術は
感情に訴えかけないものだとする根拠もないでしょう。
難解とか高尚とされる作品だって、
それを理解する人にとってみれば
「何このピカソ!エロい!」
「うわこの対位法セクシー!」
なわけで。
受け手が哲学的に思考するきっかけとなる作品があったとしても、
それは受け手にとって「哲学的思考によって快感が得られる」から
好まれるわけで、それって「享楽のために消費される」んじゃ
ないですかね。
逆に、何の感情も引き起こさないものが
人間を引きつけることはないのでは。
なぜなら人間は快感をくれないものに価値を認めないので。
人間にとって「価値がある」=「快感が得られる」に過ぎないですから。
667 :
647:2009/05/14(木) 12:35:27 ID:0GlLBgTT
低俗かどうかは歴史にしか決められん
今現在の俺たちの生活が享楽的かどうかすら、そうそう判断できるものじゃない
そういう風に消費される作品は
人の感情や社会のシステムを見抜いてるわけで、それだけで十分な存在じゃないの
確かにそういう要素は作品の美しさと反することもあったり、消えゆく脇役であったりするけど、
そういうのが出張れるのが民主主義なわけで
それを単純に否定したら、封建的にせにゃならんじゃないの
そういう作品の存在価値を認めるところから始めないと、現実的な路線の話にはなりにくいんじゃ
>>664 貴族マジうらやましい
出来上がった瞬間から絶対的に高尚な物などあり得ないしね
669 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 12:51:33 ID:LWVEQNgZ
>>667 >貴族マジうらやましい
今の我々の生活は
当時の貴族を簡単に凌いでますけどね。
当時の貴族は
・電気がなく、映像や音声を後から楽しむことが出来なかった
・電話がなく、声の届かない距離の人と話せなかった
・飛行機がなく、地球の裏側の食べ物が食べられなかった
私が「貴族がうらやましい」と思うのは
「希少なものが手に入る」という点くらいかなぁ。
周囲との相対的な問題ですね。
確かに貴族は権力で他人を動かすことは出来ましたけど
ノブレス・オブリージュというって命を掛けて戦う義務もありましたし
自分に従う使用人は礼儀も教養もなかったりしたし
喜んで従うわけでなく面従腹背だったりもしましたし。
どんな環境でも幸せを感じることが出来なかった貴族もいるので
(使用人を殺しまくった拷問夫人とか)
幸せは環境と関係なく主観的なものですよねぇ。
>>665 しょせん芸術は快楽をもたらすことに価値があるということか。
貴方みたいに芸術をちゃんと分かってる人が批判してたのだと分かって安心したよ。
単に煽られてるだけの可能性もあったのでね。
ただ快楽は芸術の価値の一面に過ぎなくない?
現代芸術の様々な流れを踏まえてそれでも快楽こそ芸術の価値だと貴方は判断したんだろうか。
例えば、ジョン・ケージの作品「4分33秒」もそれがもたらす快楽に価値があるとみなすのかな。
それから快楽にもいろいろある。
動物的欲求が満たされる快楽と高度な欲求が満たされる快楽。
流行りの音楽はファンどうし馴れ合いたいという集団帰属の欲求を満たす側面が強いが、
そういうのは作品自体はどうでもよくて単に群れる理由が欲しいだけという低俗な芸術だよな。
他にも論点はあるんだがひとまずこれで。
未だに理解していないようですね…
672 :
L858TH ◆2Mmensa5rI :2009/05/14(木) 13:10:09 ID:LWVEQNgZ
>670
お褒め頂き光栄です。
ただし私は芸術なんて大して知らないですよ。
一通り美術史を読んだり
美術館巡りをしたりする程度です。
芸術とそれ以外のあらゆることも
抽象度を上げれば差はなく同じなので
「芸術だから」ってわけでもないですね。
>「4分33秒」もそれがもたらす快楽に価値があるとみなすのかな
それに価値があると本当に見抜いている人は、快楽を得ているのでは
ないでしょうか。
作者の意図、つまり「音が鳴っていても鳴っていなくても、
受け手に影響が発生すればそれは音楽である」という意図を理解
した瞬間に得られる「納得」という体感から発生する快楽。
その意図を理解していない人にしてみれば、
「難解」「高尚」とされる作品に触れることで
高尚な自分というセルフイメージを保てるという快楽。
人口は前者0.5、後者9.5くらいですかね。
>>667 芸術文化学とか勉強するとそういう物言いはよく出てくるね。
何が俗っぽいかは何が人々に受け入れるかに過ぎないかだから相対的なものだ
と言われるとなるほどと納得してしまいそうになる。
しかし、時代によって不変な大衆的感性というのもあるわけで。
例えば、分かりやすい作品がいつの時代も大衆に受け入れられる。
そして、分かりやすいということは、じっくり鑑賞する余地がないという意味で「中身が無い」。
>>669 今の俺たちの視点から見ればそうなりますね
でも現代に生きてると、たまに反則的で相対的な関係を味わいたくなる
奢侈っぷりとか
まあ実際に体験したら、ゲームや小説や映像で十分だとか思いそうだけど
確かに幸せは状況じゃなくて状態だけど
なかなか上手くいかんなー
4分33秒は弾く振りとかされるとマジ噴く
675 :
L858TH ◆2Mmensa5rI :2009/05/14(木) 13:19:41 ID:LWVEQNgZ
>>670 >動物的欲求が満たされる快楽と高度な欲求が満たされる快楽
高度というのを「高尚」「価値がある」という意味で捉えれば:
欲求に貴賤はないですよ。
むしろ動物的欲求の方が上位かも。
なぜなら生物は生存と繁殖することが基本的な機能なので。
マズローの5段階欲求説で見れば、動物的欲求が満たされてこそ
集団帰属などの社会的欲求が発生する(しやすくなる)ので、
むしろ動物的欲求こそが基本、と言えますし。
高度というのを「高尚」「価値がある」という意味でなく
「脳による高度な情報処理が必要」という意味で捉えれば:
>流行りの音楽はファンどうし馴れ合いたいという
>集団帰属の欲求を満たす側面が強いが、
>そういうのは作品自体はどうでもよくて
>単に群れる理由が欲しいだけという低俗な芸術
これこそ高度な芸術ですよね。
作品自体の心地よさ、旋律の美しさより集団帰属や仲間同士の賞賛の方が高度な欲求ですから。
美術館だって「高尚な雰囲気にひたりたい」という「低俗な」欲求を満たす場、と言えなくもないですよ。
>>672 ケージの作品にも理解した人だけが感じる快楽があるというのはその通りだと思う。
だけど、それを期待してケージの作品を鑑賞しても大半の人は快楽を得られないよね。
よく理解しよく感受する必要があるから。
そこが娯楽芸術と違ってる。
単に他の人は理解できないから我々は高尚な芸術を楽しんでると思ってるのではないので誤解なきよう。
理解力の問題というよりも、理解したり感受したりしようとしたかという鑑賞態度の問題。
>>675 高度な欲求というのはマズローのピラミッドの上にあるという意味。
高度な欲求ほど脳による情報処理が必要な傾向がある。
馴れ合うのには頭使わないかと。
美術館も低俗な可能性は確かにある。
>>673 それは分かりやすさをじっくり鑑賞することにあなたが耐えられないだけで
分かりにくさをじっくり鑑賞することに耐えられない人たちと大差ないのでは
その結論は乱暴じゃないかなー
人類が分かりやすさを手に入れるまで多大な苦労をしてることを考えると
俺は分かりやすさを馬鹿にするようなことは言えないなー
>>676 675で言うような美術館のような場に、音楽を聴きに来るのがデフォな人からすれば
特に文章的に理解しなくてもケージは面白いんじゃないかな
679 :
L858TH ◆2Mmensa5rI :2009/05/14(木) 13:49:45 ID:LWVEQNgZ
>>676 >そこが娯楽芸術と違ってる
芸術は全て娯楽なのではないですかね。
ケージの作品を理解する人は、理解した瞬間得られる快感を求めている。
という娯楽のために作品を味わう。
理解できる人とできない人の差は
>理解力の問題というよりも、理解したり感受したりしようとしたかという
>鑑賞態度の問題
その根元にはやはり能力があるような気がしますね。
生まれつき味覚がない人が食通になることがないように
ケージの作品を理解するほどの抽象的思考ができるほどの人が
「理解して気持ち良くなりたい」という欲求を持ち、
理解して感受しようという鑑賞態度を持つ、と。
これは「抽象的思考能力に優れる」という一軸においては
優れていると言ってもよいかと思いますが、
これを持って「高度」「低俗」という言葉を使うほどではないかな、と。
680 :
L858TH ◆2Mmensa5rI :2009/05/14(木) 13:52:47 ID:LWVEQNgZ
>>677 >高度な欲求というのはマズローのピラミッドの上にあるという意味
>高度な欲求ほど脳による情報処理が必要な傾向がある
>馴れ合うのには頭使わないかと。
その意味で高度でしたか。
じゃあ曲の中だけで簡潔する音楽としての作品より
馴れ合い素材としての作品の方が
「高度な欲求を実現する」から
馴れ合い用音楽の方が高度なんじゃ?
それと、馴れ合いって所属欲求なので
それなりに高度な情報処理をしていますよ。
空気読まなきゃ仲間とうまくやっていけませんが、
そういう暗黙のコミュニケーションって
脳を猛烈に使いますから。
俺は
>>677と同一人物。場所移動したので。
>>678 いや、分かりやすい作品をじっくり味わうことも出来るよ。深みは無いと思うけど。
芸術素養のある人には大した積極的理解なしにケージ作品を楽しめるかもというのはそうだと思う。
しかし、その場合にも、その楽しさを積極的に感受しないと、陳腐な鑑賞になるというのが俺の意見。
>>679 同じこと繰り返してない?娯楽芸術とそうでない芸術の違いを俺の定義から言ったのに、
貴方のもつ「娯楽」の定義をまだ固持しておられるようだ。
能力も積極性も関係あるね。能力のみではない。
馴れ合いは無意識の高度な処理ではあっても意識的にはほとんど頭使っていないような。
682 :
L858TH ◆2Mmensa5rI :2009/05/14(木) 14:34:56 ID:LWVEQNgZ
>>681 >同じこと繰り返してない?
失礼。読み直してみました。
あなたの定義の「娯楽」「低俗」は
意識して味わうと高尚
直感的に味わうと娯楽(not 高尚)
という感じですか?
私はケージの作品の意味が直感的に分かったんですが
となるとケージの作品は低俗な娯楽?
芸術作品の芸術性は、作品内部にあるのではなくて受け手の中に存在するのではないですかね。
だから制作された時には娯楽として消費され、現代では1枚数億円という作品も出てくる、と。
あなたの考えは
がんばって理解するのが正しい(高尚)
意識的に思考した方が無意識より頭を使う
ということのようですが、この辺はどうでしょうねぇ。
意識的な思考なんて直感の後付け(こじつけ)でしかないですし(生理的に嫌いなものを思考の力で好きになることは出来ず、必ず潜在意識のビジュアルや体感を操作する手続きが必要)。
また本人の思考能力が充分高ければ意識的に思考しなくても直感で理解できるものは増えますし(将棋の名人は意識的に思考しては間に合わないので直感に頼らざるを得ない)。
683 :
L858TH ◆2Mmensa5rI :2009/05/14(木) 14:41:29 ID:LWVEQNgZ
>意識的な思考なんて直感の後付け(こじつけ)でしかない
ここについて少々補足。
例えばカレーが好きな人に「なんで好き?」と聞くと色々理由を言いますが、本当のところは「最初にカレーを食べた時に快感があったから」にしか過ぎません。
結局人間の動作原理はパブロフの犬と大差ないんですよ。
ここを誤解して「カレーが好きなのは、幼い頃の母親からの暴力を正当化するために自分に辛さという罰を与えているのだ」とかやっていたのが昔の精神分析。でも現代ではそれらは全てウソ(こじつけ)であることが分かっています。
本当のところは「食べると気持ち良いから」にすぎず、またその気持ちよさも「最初に気持ち良かったと学習したから」に過ぎません。
なので、思考なんてこじつけ、と言ったわけです。
684 :
L858TH ◆2Mmensa5rI :2009/05/14(木) 14:43:13 ID:LWVEQNgZ
>>681 >無意識の高度な処理ではあっても意識的にはほとんど頭使っていないような
脳の血流画像を見ると分かりますが、
相手の表情から感情を読み取ったり
自分で発話したり
相手の音声を理解するのって
思考よりはるかに頭使いますよ?
俺は高尚という言葉を最初から使うつもりはなかったんだけどねえ。
低俗の対義語があると便利だから使い始めたというだけで。
まずそれを踏まえていただいて。
意識して味わう鑑賞、およびそれを要する作品が高尚
というのが俺の定義。
ケージ作品の意味が直感的に分かる人がいても、以下のことから低俗にはならない。
1. 多くの人には直感的に分からない
2. 直感的に意味が分かっても味わわないと陳腐な鑑賞になる
3. 直感的に意味が分かってもそれが浅い理解でしかない可能性もある
芸術性が受け手のなかに存在するとは?
意識的に頭を使わない馴れ合いがなぜダメかというと、
別に無意識思考より意識思考のほうがなんらかの点で優れてるということを根拠にしてるのではないよ。
単純に、作品を意識的に楽しんでないからダメ。
686 :
L858TH ◆2Mmensa5rI :2009/05/14(木) 14:56:02 ID:LWVEQNgZ
小さいねぇ…
まあ人の趣味を高いとか低いとかいうやつに
ロクなやつはいないってことだなw
MENSAの人は3行にまとめられないの?
パズルはできるけど文章苦手って事?
三行でまとめろとか低俗な価値観だね。
厳密に説明をしようと思えば三行以上になるのだ
たとえばその文章でもね
694 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 15:13:30 ID:1yaYgOTI
やれやれ、長いお喋りもようやく終わりましたね。
思いこみというのは恐ろしいですね。
いくらIQが高くても無知では凡人以下ということがよくわかるゲームでしたね
697 :
647:2009/05/16(土) 03:10:02 ID:d6lIYx1n
正直むなしくなりまった
こういうことね
三行にまとめろ=物事はなんでも「単語」のような感覚で理解したい
※ 国語辞書に載っている単語はどんなに多くてもて数行までの文字数
三行ではおさまらない=物事を単語として理解する感覚で終わらない、
絵画とか動画を観るように受け取り、理解すべき
訂正
※ 国語辞書に載っている単語はどんなに多くても数行までの文字数で説明している
長々とやっていたようだが、とうに
>>628,633で答えが出て終了してるではないか
芸術家は一種の霊媒、創作活動も馮依現象のうちなんだけれどな。
6σもあればメンサン数人を相手にディベート出来るんだろうな
703 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 15:32:31 ID:Ud3LJK8s
トン トン トン
だぁ~いじょぉーぶだぁぁ~
トン トン トン
うぇ うぁ うぉ
MENSAならわかりますか?><
私も同じ考えです。
加えて言えば、芸術は、芸術家という個の表現であると同時に、
霊的次元でのコミュニケーションでもあると思います。
なぜやる気が出ないのか…
707 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:17 ID:Ud3LJK8s
俺は周り誰もいない環境
709 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 22:47:23 ID:YpyllucW
芸術ってそんなに神格化するようなもんじゃないだろ、と芸大卒のおれがいってみる
非会員含めてここにどれくらいいるんだろうか。
例会で人が集まらないなら手軽なアバチャに
集って話し合いができればいいのにな。
それは面白いかもね。
興味ある多くの人にメンサを知ってもらう意味でも。
人が集まるかは微妙だけど。
群れるの嫌いだから集まらないだろうな
>>712 だったらmensaの存在意味がないじゃんかよ~w
うん。メンサに入ってる時点で、ギフテッドの中でも比較的交流する意志のある人たちのはず。
コミュニケーションに飢えてる人も少なくないと思う。少なくとも俺は飢えてる。
mensaって課外活動として履歴書等に書ける?
大学で入ってるサークルが漫研しかないから何とかして使いたいと思うんだけど
それをネタにこき下ろされて自尊心傷つけられるのがオチだよ
>>712 なんだかんだ言って、メンサは群れたがりが多い
少数派で孤立しがちだから、知能的に同等な相手との
コミュニケーションに(一般人よりも)飢えているのは
むしろ当然なのかもな。
IQ150以上の会を作ろうと思うんだがどうだろうか?
会の名前はSANSA。ぎゃくからよんだら残念ながらASNAS。
会員はSANSANといいます
>>629 >>周りの会話は流行りの娯楽映画や娯楽性の強い音楽の話ばかりでウンザリする。
自分の学校はその程度のレベルの学生ばかりでウンザリするということですね。
わかります。
>>719 本当に作るつもりなの?そうなら非常に興味あるんだけど。
国内初の高知能団体になるのだろうか?
ときどきおまえ等が幼稚に見える
幼稚で負けず嫌い。
それは奇遇ですね。私も幼稚で負けず嫌いなんです。
いやー人間だもの
幼稚ですよ
>>721 iqtest.dkあたりで測定して開始20分程度で全問正解できるレベルなら入会できます
>>727 問題の作成から作りこんでいくのではないのかい?
俺は、早解きは向いてないから入会は無理かな。
既存の高知能団体のように時間無制限の難問タイプなら自信があるんだがね。
>>719 なんかmixiでそんなコミュみたぞ
あんたはその関係者か?
>>729 確かにmixiにありますね。
IQ120、130、140、150、160、175だったかな?
入信じゃないの?
高IQの人ってボウリングも得意なの?
ピアノとワーキングメモリの関係について何かご存知の方がいらしたら教えてください。
楽器を問わず広く音楽との関係もありそうですが、複数の旋律を独立して演奏しうる楽器という点でピアノを例に挙げました。
ピアノ以外では、指揮との関係も気になります。
また、一時期モーツァルトを聴いて頭を良くする等のブームがありましたが、演奏側だけではなく音楽を聴く事との関係においても気付いた点があれば教えてください。
おまえら俺の数字パズル解けるの?
2359274375239367
ハングルでおけ。
●平和への道
・IQ120以下の者は殺したほうが平和のため。
人類に貢献してない馬鹿がのうのうと暮らしている現状は明らかに資源の無駄遣い。
馬鹿は多数派なので、社会のいたるところでトンチンカンな多数決を作り出している。
彼らが消えればどれだけ社会はマシになることだろう。
馬鹿の抹殺。実現は困難だが、やってみる価値はある。
・IQが高くなりすぎた者のサポート。
高IQ者は社会にとって貴重な人材との認識のもと、人生全般にわたって支援する制度。
今の社会では知識・技術はあるけれども頭は悪い者が優遇されすぎている。
知識・技術がたとえなくとも、高IQ者は潜在的に多大な能力を有するので、優遇して支援されるべき。
・高IQで教養が深く、なおかつ、よく教育を理解した者による育児・教育
馬鹿な母親が育てるから生まれつきの馬鹿は救いようのない馬鹿になり、
生まれつきの天才は才能が開花することなく凡人として生きるはめになる。
子は母が育てるべきという前提が誤っていたのだ。
素晴らしい設備と教師陣の揃った専用の施設で育てるべき。
ただし、専用の資格を持った人ならば、施設に通わせずに我が子を直接教育できる。
IQが高いオナニー
知能と幸せは関係がありますか?
知能が高いほうが出来ること増えるんだから幸せになれるはず。
本来ならな。
今の世の中では知能が高いことによるデメリットが大きいからちょっと難しい。
741 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 09:50:02 ID:z9/fEJSb
アメリカは大規模な高IQ追跡調査してて
どう測定したかしらんが高IQと社会的成功は関係ないけど
幸せに暮らしてる人が多いんだと
知能が高くて困るのは日本で暮らしてる場合だけじゃないの?
744 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 12:44:32 ID:MO0c3Rc3
アメリカは高知能者への教育面や情緒面での特別プログラムやサポートがあるから
日本はIQ高い人はつぶす方向だからね
746 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:10:12 ID:Ba81VmsR
学歴と世渡りスキルだけは一流だが頭の中身はボケてるような官僚がのさばってたりね。
官僚には非常に頭の良い人もいるけれど、日本ではあまり評価されない。
揚げ足とるだけとって肝心の業績を報道しないマスコミにも問題あり。
>>745 ふっ、お前、自分の不遇を環境の所為にでもしたいのかw
俺は本当は有能だけど、認めない/育てようとしない周りの連中が悪いとか思ってるんだろww
本当に悪いのはお前の性格とお頭だというのによwww
>>746 解けないくせにwwwww
くやしいのうwwww
くやしいのうwwww
知能とセックスは相反するものですか?
相反する。
知能が優れていれば、セックスのくだらなさに気づきやすい。
例えば、魅力的な女性が目の前にいれば注目するのは男性として正常だが、
いつまでも気をとられているのは知能が低い可能性が高い。
といっても、2σくらいまでは、性欲に振り回されるので知能の高低をこれだけで判別するのは困難。
より高い知能になれば、認識能力が高まるのでいち早く性的な囚われから脱出できる。
さらに高い知能になれば、性的刺激を特別視すること自体がほとんど無くなると考えているが、
実例に乏しいのでまだ仮説段階である。
すごい仮説だな
>>751 知能の高低と依存傾向の度合、依存症は関係があると考えますか?
754 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 17:34:07 ID:Ghu1rKml
IQのピークって27歳ってニュース読んだけど、なんで学者とか40代がピークなんだろう
脳の為になる事をしてる人はピークが遅く、
してない人はピークが早いという事でしょう。
結晶性知性は50台以降も維持できるみたいですけど。
あと流動性知性はn-back課題で上げられるみたいです。
数学者は20代がピークだよ
欲と依存は全く違う話。
毎日ご飯食べるからといってご飯中毒とは言わない。
一方、囚われと依存も全く違う話。
だから、
>>751に対してのその質問には、かなり違和感がある。
全く別の質問として答えるなら、少しは関係がある、となる。
高知能ならば、感情を武器にする必要性が低下するので、
感情的に穏やかな人柄である傾向が見られる。
その関係で依存にはなりにくい。
アンカー付け忘れました。
上のは
>>753に対するレスでした。
今日受けてきた。
あれって何問ぐらい正解で受かるの?
>>763 このレスから貴方は受けてないことが分かりましたよ。
そもそも何を受けてきたか書いていない
凡人はキチガイばかり
NARUTOの暁みたいな組織だな
世界征服とか企んでんじゃねえのか?
>>751 お前、自分が粗チンでインポなのをIQに無理矢理からめてるだけだろw
>>768 もちろん、粗チンでインポで結構。
ご自分の価値観、知能によるものか考察されてみては。
それとも稀少種か?
女が居る!
勃起する!!
ただそれだけだ!!!
それだけ?いいや。勃起には外来刺激の脳での評価も、関与している。
この評価には、性器などの触感による快、それからジェンダーとしての快が関与している。
高知能であれば後者が弱体化し、ジェンダーに囚われない形で性感が得られるようになる。
772 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 23:21:37 ID:hOA0GWoD
芸術低俗トンデモ論の馬鹿がまた暴れてるの?
>>771 ワハハハハ、お前の粗チンでインポを認定してやるわwww
女が居る!
勃起する!!
ぶち込む!!!
ただそれだけだ !
?
ワハハハハ、
>>777げっとお!!!
ただそれだけだ !
童貞の言い訳カッコワルイ
>>778 中途半端な高知能者の言い訳カッコワルイ
780 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 12:51:41 ID:eSeHdW9a
>>581 多分、581は性欲が強いけれども、それに見合うだけもてないんじゃないかな?
だから、執着することが非効率に思えて、性欲を無視することに決めた。
しかし、それではプライドが傷付くので、高知脳者は皆そうすると考えることにした。
が、こんなの幾らでも反例が有る。古いところではゲーテとかね。
「無視することに決める」のは理性的だが、根本は酸っぱい葡萄に近い。
あ、豪快に間違えた。
>>751へのレス
子供を生む行為を重く捉える倫理観念からなら、まだ分かるんだけどね。
782 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 14:04:44 ID:/uzkLCNw
高知能者ほど性欲も強い
783 :
751:2009/05/22(金) 14:12:06 ID:PFZoDAgE
>>780 あくまで、傾向。例外はあって当然。
ゲーテのような成功を為しえた人物は、精力が強くても不思議ではない。
それに、私は性欲が殆どない。もてるかは知らない。
せっかく人体の快楽を得られる機能を自覚的に使えるのに
それを否定するのは損だなー
俺は人生掛けて脳の機能を遊び尽くしてやりたい
ひゃっほう!
まあ社会関係のみに視点を当てかつそれをネガティブに捉えると
セックスについてそういう感じの答えが出そうだけど
高知能うたっといてどの程度もてるかを推量しないのもちょっとなあ
主張したところで仕方ないのも確かだけど
その割に仮説とか傾向とか言うしなー
その主観的な仮説にはあなたがどの程度もてるかという変数が重要な気がするんだけどなー
とか思ったけどあなたの世界において
きっと俺とか例外中の例外のどマイナー人種だからどうでもいいっすね
785 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 02:18:52 ID:EuMg9guB
知能が高くて世界を斜めに見てるけど
精力が減退しきった無能で童貞のニートですね
知能が高くて性欲も好奇心も旺盛かつもてる
私も例外のマイナー人種で全く構わない
知能と能力は関係がありますか?
高知能かつ馬鹿は矛盾していますか?
五感と知能は関係ありますか?
恐怖心と知能の関係性はどうですか?
高知能の持ち主が感じる最高の幸せとは何ですか?
知能で他者の上に立つこと
俺は天才なんだと思える能力を得ること
>>789 ワハハハハ、そんなもん決まっとるわ~
女が居る!
勃起する!!
ぶち込む!!!
ただそれだけだ !
792 :
751:2009/05/23(土) 03:56:33 ID:D7id6+NM
高知能かつ性的囚われが強いのが稀少種と思うのであり、
性欲・好奇心・もてる度合いについては私のほうから言及してないが?
>>784 脳の可能性を最大限に引き出すために囚われを無くそうという話なんですが。
しかも、もてるかは本論には全く関係無い。
そもそも個人情報は自由に偽れるので匿名掲示板では議論の根拠に使うのを極力避けるべき。
誤解が多いので整理しておく。次に示すのが、私の中心的な主張。
・2σを超えると、認識能力の高まりとともに、ジェンダーにまつわる性的囚われが薄れていく。
性欲については直接言及していないことが、確認いただけたろうか?
この主張の根拠は以下の2点。
・認識能力が高まれば、ジェンダーへの囚われを自覚できる。
そうすれば、より考え方を柔軟にして性行為ができる。
・一般に囚われは知能を下げる。だから、ジェンダーへの囚われを持った高知能者は少ない。
例外が存在する理由は、次のように考えている。
・知能には人それぞれ得手不得手があるので、IQでは測れない。
・精力は個人差があり、これが囚われの強さに関与しているから。
非常に面白い。
794 :
751:2009/05/23(土) 04:00:55 ID:D7id6+NM
すみません。ちょっと訂正します。最後から2行目。
IQでは測れない→IQだけでは測れない部分があるから。
795 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 05:04:43 ID:uWBXVHR8
スレ見てたら色々心配になったけど、今日試験受けてきます。
10:51富士見駅着の電車で、僕と握手^^
行ってらっしゃい
認識能力ってなんすか?
精力と性欲の違いってなんすか?
あなたの定義上ジェンダーの囚われと呼ばれるものが有った方が
快楽を得られるから自然とみんな実践してるだけであって
その方が高度な脳の使い方なんじゃないすか?
性欲とかなんとかは、哲学者が色々研究してるんじゃないかな。
知能の高さと、気質や性格は、互いに相関し、影響はするものの、結局は別物だと思う。
ギフテッドでも凡人でも、性欲の有無強弱はあるワケで、
もしかしたら、ギフテッドはそれが説明でき、凡人は説明できない、
程度の差を、誇大解釈しちゃってるかもしれないねぇ。
まぁそもそも、性欲の有無強弱の原因なんて、
文字通り十人十色だと思う。が、傾向ってあるのかもね。
たしかに俺は、話の分かる賢い女にしか欲情しない。
付き合いで行く風俗を楽しめない、というデメリットです(´;ω;`)
ってコトで、テスト終わって帰宅中です^q^
800 :
751:2009/05/23(土) 13:45:29 ID:D7id6+NM
>>797-798 性欲だと、性的囚われがある感じ。
高度?それも本論とは関係ない。
たとえ高度でなくとも、
>>792の傾向があるという主張の反論材料にはならない。
少し説明不足だったか。
ジェンダーへの囚われとは、男/女としての喜びに拘っていること。
食の拘りがあってもなくとも美味しく食事が出来るのと同じで、
ジェンダーへの囚われが無くとも性感は得られる。
801 :
751:2009/05/23(土) 13:50:31 ID:D7id6+NM
じゃあ食に対しても、同じ様な理屈は成り立つわけだね。
ある程度高知能になってくると、美食家?みたいなのは少なくなるみたいな…
なんか強引じゃないですか?
あなた食に関しては、そんな理屈こねてないんじゃないかな?普通の人と同じに楽しんでるんじゃない?
何故なら、食に関しては日本では容易に手に入るからね。
明らかに高知能で、性欲が強いのも有るが、むしろ「女好き」って何人か知ってるけども?
達観してて、囚われてる感じではないと思うけど。
804 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 20:45:01 ID:EuMg9guB
かなり知能高い方だけど性欲もかなり高いよ
805 :
751:2009/05/23(土) 21:15:34 ID:D7id6+NM
>>802 成り立たない。食と性は根本的に違う。
食は性と違ってアイデンティティが関与しないから、低知能でも囚われから脱出できる。
それから、囚われ・拘りが無いほうが美食家になれる。
観光ガイドに囚われて観光していては旅行家と言えないのと同じ。
806 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 23:16:06 ID:DqPb2irk
いやいや。
そうではなくて、性がアイデンティティに関わり、
囚われの要因になると考えてるとこにコンプレックスが見える気がするって言う事。
極端な話、食事するみたいに相手を探せて、自尊心を掲揚?出来るなら、
そんな理屈を色々言うかな、って。人生の楽しみの一つ位に思うんじゃないかと。
根本的なくだらなさを認識して、邪魔になるなら切り捨てられるのは、知能かもしれないが。
美食家というと語弊が有るようですね。食道楽で。
このスレだけみてると知能低そう^^;;
疑問なんだけど、たぶん
あのテストじゃ
上位2%にならないよね?
上位10%ぐらいじゃないか?
809 :
751:2009/05/24(日) 00:04:29 ID:6RZ7selj
810 :
808:2009/05/24(日) 00:06:58 ID:vRaSKA+x
テストそのものというか合格基準をきっちり上位2%水準にしてるのかってことね。
どうせ10%ぐらい受かりそうな判定してそう
だから屁理屈多いバカっぽいのが多いのか^^;
本当のギフテッドの人はいないの?
たしかに、このスレの議論はレベル低すぎる
哲学板の良スレのほうがまだまし
814 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 01:06:28 ID:46COyiWN
>>809 どこが?
説明して?
できるものなら。
代わりに気の利いた事を言うのでもなく、どこがレベルが低いのか指摘するでもないなく、
ただ文句を言うだけなら幼稚園児でも出来るw
>>813 何がどうレベル低いのか
理路整然と語ってもらおうか
818 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 02:11:19 ID:6fI5Uamj
(*´д`*) ひどいスレ展開になったね
低俗くんがまた暴れてるの?低脳は消えろよ
軍オタみたいな言葉遣いの奴ら、必死だなw
言葉遣いがバカっぽさを加速させてる
>>819 そうなると自分が書き込めなくなってしまわないか?
>>499も言っているけれど、実は高知能者って神秘主義者っぽい人が多いの?
↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■不思議な体験・運命■■ [生活サロン]
不可解な体験、謎な話~enigma~Part53 [オカルト]
【IQ148~】MENSA @大学学部【天才集団】 [大学学部・研究]
◇ 心霊ちょっといい話 ver.14 ◇ [オカルト]
身近にあった因果応報の話 その3 [オカルト]
そんな気がする。
自分は幽霊の存在とか信じてないです
意外にオカルト好きが多いのかもな
わたしたちが観じるもっとも美しき経験、それは神秘的なことである。
アルバート・アインシュタイン
私の周りのメンサンは不可思議なことに対して興味を持っている人が多い気がする
俺の知ってるメンサンも東洋思想、宗教、ヨガ、霊能力、ヒーリング等に興味ある人が多い。
知能が高いとそういう事柄に興味を持ちやすいというのもあるかもしれないけど、
それよりも厭世観が関係してそう。
ちなみに、ファインマンはIQ120らしいけど、
形而上学的な議論を嫌っていることが著書から見て取れる。
830 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:42:43 ID:ZfO0JW2i
>>829 >厭世感
グッドポイント。多くの高知能者が社会の多くの馬鹿を見て感じてると思う
知能と馬鹿
知識と馬鹿
知恵と馬鹿
どれが一番関係が深いですか?
東洋医学すげーと思うんだけど、
かなり慎重に説明しないと単なる怪しい奴になってしまう。
ヨガも下手するとオウmを連想させてしまうし、
重要なのはさわやかなルックス。
833 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 01:06:34 ID:ZfO0JW2i
>>832 やっぱり凡人や馬鹿を説得させる一番の方法は見かけのルックスかw
そのとうり
きもちわりい奴の言うことなど信用出来ないからな
>>834 麻原は気色悪かったけど、多くの高学歴者が信用したぞ
高学歴=高知能とはならないが、高知能者の混ざる確率は高いだろ
オウムの高学歴者にも高知能者はいたはず
高知能が万能だとでも?
オウムに騙される普通に馬鹿な高知能も居るだろ
いくら知能が高くても知識や知恵が無ければ凡人以下だと思うのですが
>>835
麻原のは、確率低くても多人数に声をかけ、その中から何人かの狂信的な信者を獲得するのに適したルックスだと思うよ。
馬鹿は即物的だからな
高知能でも思い込み激しい奴が多いし(このスレ見てて改めて実感w)
付け加えて言うと
神秘的なものに興味がある上に、女好き、男好きも多いと感じる
自分の周りの会員に限ってだが
確かに思い込み激しい奴も多いな(自分も含め)
ったく非論理的だな(嘲笑)
だから(自分を含め)思いこみ激しいって書いてある
感じることを書いたまでだよ
論理的でないメンサンも多いでしょ
いわゆる頭いいとか知的とかとは違うってことだよね>>IQ
所詮はパズルがうまいかヘタかって話。
それ以外は環境や教育の影響の影響の方がはるかに大きい。
>>所詮はパズルがうまいかヘタかって話。
これを聞くたびにホッとする。
何で?
そんなに特別なものじゃないと思えるから。
とエスパー
847 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 13:21:09 ID:95njLuXx
そんな感じ。
パズルは苦手だけれど、かといって自分が
馬鹿だとは認めたくない、といったところ。
848 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 15:07:19 ID:agJUlRNz
IQの基本的根拠
IQのもともとの根拠は、「その人の実際年齢は精神年齢にくらべてどうか」、ということでした。
たとえば、実際の年齢が15歳の人が、精神年齢15歳であるとするとIQは普通です。
その人が15歳であるのに、20歳の精神年齢であるとすると、IQは高くなります。
その逆もそうですが、その人が15歳であるのに、12歳の精神年齢であれば、IQは低くなります。
そういった形で精神年齢を数値化するためのものでした。
だから、簡単な図形問題や文章問題をといて、日常生活において支障のないように、精神年齢をはかるための基準だったわけです。
IQの理論が確立された時代
当時は、絶対的なIQ値(ある基準に照らし合わせ、その人の能力がどの位置にあるかをはかる方法)が主流でしたが、時代の遷移とともに相対的なIQ値 (全体の中でその人がどの位置であるか)という算出方法が広まっていきました。
なぜなら、日常生活において、さまざまな集合の中で生活しているわけですが、その集合の中で、まともな日常生活をおくる精神をもつことが必要である、ということが重要だからです。
しかし近年、IQ=「精神年齢」という意味から、IQ=「脳のレベル」という意味に変わってきました。
多くの方がイメージされるように、IQ=脳のレベルをはかること、となってきたわけです。
もっと最近では、脳のレベルをはかる「IQ」、よりも、人間を精神面から測定する「EQ」がはやっているようです。
それは、いい頭脳をもっていても、それをそなえている精神がだめであれば、人間として立派でない、という考え方によるようです。
849 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 15:18:20 ID:UqvIVMIA
>843
>所詮はパズルがうまいかヘタかって話。
実際は限られた時間で何もしられていな法則性を見つけられるのか?
ということが測られている。経験上のコツを知っているほうが有利で
はあるが、そのなんでもないところから法則性を見つけられることが
あると、1を聞いて10を知るということが出来るということでもあるの
で、頭の良さを表すんだとおもうよ。
実社会ならば、機械を扱う際に何も知らない機械を触るときに、マニュ
アルなんてきにしなくて、すぐに使いこなすような人とかはIQが高い
と考えても良いと思うよ。この辺の能力が出てると思ってよいよ。
しかも実際は法則はいくつでも出せるのに答えはひとつしかないことになっている
だからIQテストは暗記だな
まえにL858TH ◆2Mmensa5rI のやつがスレ立てたのがブログで紹介されていたが
そこでL858TH ◆2Mmensa5rI が「その解き方でも正解にはなりますが」と言っていた
解き方が決まっているってことは解き方を暗記して解いてるってことだ
やはり低学歴専用のテストだな
852 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 15:45:40 ID:UqvIVMIA
ということで、IQテストの裏に隠された意図は読まないと…
>>848 EQは大切ですね。だが、これはこれで難しい問題も抱えているよ。IE/EQを3段階に分けると
次のように9に分けられるよ。
IE/EQ
1 高/高 頭の回転も速く、思慮深く、思いやりもある。リーダータイプ
2 高/普 頭の回転は速いがややわがまま。ずるいタイプ
3 高/低 頭の回転は速いけど、自己中というのか周りを気にせず。暴走機関車タイプ
4 普/高 頭の回転は普通で、思慮深さは普通だが思いやりがある。
5 普/普 頭の回転は普通で、思慮深さは普通ややわがまま。
6 普/低 頭の回転は普通で、思慮深さは普通でジャイアン
7 低/高 頭も悪るいが、愛嬌がある
8 低/普 頭も悪るいが、ややわがまま
9 低/低 頭も悪るい上で、周りが見えない。
色んな分野のリーダーは1が理想だけど、現実は6のようなリーダが多そうだよな。
853 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 15:47:45 ID:UqvIVMIA
話が尻切れトンボになってしまった。ほかの作業中なんで、また時間がとれたらかくよ。
854 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 15:54:42 ID:UqvIVMIA
>>850 複数解があるものも当然あるだろう。それは製作者側の問題だな。たとえば、数学の証明なんて
ものはアプローチする方法はいくつもあるのが普通だが、高校の先生の質によっては、マニュアル解
以外みとめない人もいるみたいだね。そのようなものだったら、850の言ってるように暗記の要素は
ある。
あなたのコメントの問題点は実際いくつでも法則は出せるというが、それは何を意図して言ってい
るのか?ということだな。たとえば、ブラックボックスでもそれは神が作った法則だといえば、法則
と見做すならなんでもありになってしまう。おそらくそのようなことは意図していないと思うが、
法則のなかにある論理性があるかどうかだと思うよ。
855 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 16:03:33 ID:95njLuXx
もうパズルが苦手な俺は馬鹿っていうことでいいよ。
>>800 要はあなたの言う囚われが有る方が脳の可能性を引き出してるんじゃないの?
って言ってるだけだよ
神秘的なものの面白さは
解明できなくて確実にそれが楽しいってのが重要だなあ
もう学問とか実社会とか趣味ですら解明欲とか義務感におそわれるというか
857 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 08:42:42 ID:W3gPdCUc
いくら高知能でも、オカルトに傾倒しすぎだろw
↓
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
不可解な体験、謎な話~enigma~Part53 [オカルト]
■■不思議な体験・運命■■ [生活サロン]
おまいらの知ってる豆知識をもう少し書いてくれ3 [生活サロン]
身近にあった因果応報の話 その3 [オカルト]
◇ 心霊ちょっといい話 ver.14 ◇ [オカルト]
858 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 10:23:04 ID:lcGmEyiT
事実と真実は違うからね
脳は真実を認識していない
859 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 10:48:15 ID:MIILxPF7
>>857 好奇心はそれ自体が存在理由を持っているのです。
人は永遠という神秘、生命という神秘、
そしてこの実在の驚くべき構造などの
神秘について深く思いをめぐらせてみるとき、
畏敬の念を覚えずにはいられないのです。
毎日この神秘をほんのわずかでも
理解しようと試みるだけで十分です。
神聖な好奇心を持ち続け、
自分を単なる成功者にすることより、
真に価値のある人間にすべきです。
われわれが経験しえる最も美しいものは神秘です。
それはすべての真の芸術と真の科学の源なのです。
アルバート・アインシュタイン
IQ(笑)
EQ(笑)
861 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 14:18:16 ID:W3gPdCUc
ID:99Q(笑)
IQってすげーな
俺も神秘的なことに興味あるけど、心霊や宇宙人には興味ない
>>863 あー、お前メンサのメンバーなんか?
お前の興味のある神秘的なことって、何だ?
分かりすぎて辛い。
特に人間関係。
相手が自分に対して一見、仲良さそうに接してきてくれても、その相手の
ふとした態度や表情、仕草や言動で内心が大体読めてしまう。
話してて「本当にそう思ってるなら今の言葉は出ない、適当に辻褄合わせてるだけだな。」
などと思うことが本当に多い。
警戒や分析をする以前に、無意識のうちに直感として伝わってくる。
これは
>>1のテストを解く時の手ごたえと非常に似てる気がする。
それはIQと関係なく、だれでもそうじゃない?
特に人と深い関係を持ったことがなく、
人の顔色伺いながら生きてきた人はそう感じる事が多いね。
>>864 会員にもいろんな人がいていいでしょ
俺は体験したことがなくて客観的証拠も無いようなオカルト現象には興味ない
俺が興味あるのは気とか無意識
869 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 03:32:26 ID:nn2mfxp7
MENSANで躁鬱病の人っていない?
ギフテッドのOEの項が激しくなると躁鬱っぽくなる気がするんだけど…。いま自分がそんな感じでつらい。
躁鬱なのかよく分からないけれど、無理して勉強しては燃え尽きを数ヶ月周期で繰り返してる。
無理してる時は寝食を忘れてのめり込む。
燃え尽きた時は鬱というより慢性的な疲労になって何もしたくない。
そういう努力型の人間って、ギフテッドには少ないだろうから、
珍しいタイプかなと勝手に思ってたけど、どうなんだろう?
ちなみに、OEによくあるらしい感覚に対する過敏さについては、あまりない。
高知能の人は死についてどうとらえてるの?
872 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 05:12:56 ID:MU58opXn
あ、それ興味あるな。
>>868みたいに、
>>俺は体験したことがなくて客観的証拠も無いようなオカルト現象には興味ない
タイプならば、大抵の人は体験的&客観的に「死んだら無」になるはずだよね。
今仮に時間が逆行して生前に戻っていったとすると、生前が死と同じ意味合い
を持つな。「死んだら無」になるってことがよく分かる。
勿論、客観的証拠も無いようなオカルト現象には興味ない人限定で。
874 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 11:07:06 ID:ai1Nvlgd
IQでユーモアセンスは測定不可だけど、MENSAの方々の間で話題の
お笑い芸人とかいますか?
875 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 14:58:58 ID:MU58opXn
>>873 なるほど、面白い発想ですね。
やはりあなたもメンサンですか?
ちなみに自分は違います。
メンサ会員に命狙われたら怖いだろうなーw
877 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 20:28:48 ID:mF5Hit8I
確かに
完全犯罪する自信はある
警察のIQは公務員の中で低い方だしな
俺は体力や精神力ないから多分無理
知力だけでなく体力も精神力もある人がうらやましい
>>876 ふっ、買い被りすぎだな
メンサなんて、偶々ほんの少し他人よりパズルが出来たというだけ、
多少察しのいい奴が多いかもしれんが、ただそれだけ
それにもまし世渡り下手のヘタレが大半だよ
あ―ソーシャルスキルも無いからなおさら無理だ
そもそも人口の上位2%なら50人に1人が該当する件。
警察に同程度の知能がある可能性は十分にある。
無い場合もあるみたいだけどね。
ベテラン刑事は勘と足で捜査を進めるからおけ。
メンサにギリギリ合格できる人で50人に1人だからね。
884 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 19:59:51 ID:TQWfH715
IQだなんてものの存在を無闇信じてる奴がリテラシーの高い奴が多いであろうねらーにこうも居るとはな
IQの信憑性とか考えたことあるのかよここに居る連中は
根拠なく妄信的にただ信じるだなんて馬鹿の典型だぞ
個人的には、IQを知る前の頭の良さについての印象と、IQは相関が高かった。
信用するにはそれで十分。
(;´∀`)とてもアタマのよい発言とは思えない
887 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 08:12:51 ID:vWOoz/2w
フェラーリだって公道はしるときは
制限速度をまもるものさ
>>886 (^_^;)そう思うのは、あなたの頭が悪く、IQも低いからかもしれないね。
IQに信憑性が有ると困るwのかな?
残念ながら、IQの高い人間にとって、そうでない人との違いは明白なんで。
ところであなた、巷に流布した
“IQは信用出来ない”
っていう非学術的言説を“無批判”に信じてるでしょ?w
ちなみに、IQがそれ程高くなくても頭の良い人はいる。
ただし、IQの高い人の頭の良さとは性質が違うけどね。
そして恐らくあなたはこのカテゴリーにも入らんでしょう。
>>ちなみに、IQがそれ程高くなくても頭の良い人はいる。
>>ただし、IQの高い人の頭の良さとは性質が違うけどね。
IQがそれ程高くなくても頭の良い人の頭の良さというものが、
IQの高い人の頭の良さとは具体的にどのような点で異なるのか
教えて下さい。
890 :
888:2009/05/29(金) 10:20:36 ID:c2URL1Su
>>889 知能とは即ち学習能力…
複雑な情報から本質的要素を抽出し、一般化し、効率的に処理する枠組みを作る能力です。
”慣れる”早さだと言ってもよいかもしれません。
IQは”一般的な”学習能力を測定しています。
IQがそれ程高くなくても頭が良い人には、脳が、”特定の”情報に特別よく反応するように、或いは、
時間をかけて狙いを定めた対象について精妙で深く新しい理解に至るよう独特に定位付けられている印象が有り、
芸術的才能もこの範疇に入ります。
アインシュタインなどもそういう類の人です。
IQの高い人には、こういう”頭の回転の遅い才人”の思考を直ぐにトレースし、”技術的に”模倣することは容易である場合が多いのですが、
容易であるのはあくまで、本質的に新しい何かを生むことではなく、模倣と整理、一般化と応用です。
ただこういう”頭の回転の遅い才人”タイプは、流動性には乏しいのが特徴です。
逆にIQは適性の幅と流動性をかなりの程度保証していると考えます。
ウソもたいがいにしろ
>>890 おお!
期待していた以上に丁寧なレスに感動しました。
このたびは、迅速な対応をしてくださってありがとうございました。
また機会がありましたら宜しくお願い致します。
893 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 10:43:12 ID:pTqhgHfS
「知能とは知能テストが測ったものである」
>>890 ちなみにいわゆる大器晩成型というのは、
IQがそれ程高くなくても頭が良い人である
場合が多いと考えても良いのでしょうか。
メンサさんは多分一般人の何倍もディベート好きだと思うので
交際相手や結婚相手見つけるの大変じゃない?
896 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 10:51:34 ID:vWOoz/2w
頭がいい人ほど大脳新皮質の発達が遅いという研究結果があるよ
>>896 おま、頭のいいにも色々あるって流れの中でそれですますなよ。
それはiQが高い人って話?
それとも学力テストの結果や学歴との相関?はたまた全然別の指標?
898 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 11:05:58 ID:vWOoz/2w
ああIQの話ね
つかここIQスレなんだからわかるだろ
899 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 11:32:08 ID:BXx3DJul
900 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 11:35:41 ID:vWOoz/2w
1Q84って本は自身のIQのことだったの?
902 :
888:2009/05/29(金) 13:22:28 ID:c2URL1Su
>>891 反対意見は御随意にどうぞ。
しかし嘘というのは頂けないね。
間違っていたとしても、わざとではないからねw
しかも割とスタンダードな見解だと思うしねw
>>894 >”特定の”情報に特別よく反応するように~
こういうのは早熟の因子で、
>時間をかけて狙いを定めた対象について~
こういうのは晩成の因子でしょうね。
前者を強調すべき人は早熟の傾向が有り、後者を強調すべき人は晩成の傾向が有るでしょう。
晩成にも色々事情が有って、時期だけで一概には言えないでしょうが、
大器晩成した誰かについて、直接会った印象として冴えない様であっても、
思いも依らない点にその人の思慮が及んでいる可能性はまあ、有るでしょう。
903 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 13:25:33 ID:ZzDFsrI0
天才ってのは、することが合えば周囲にとってみれば天才だけど、
合わなければ周囲にとってみれば天災でしかない。そのくらい極端。
きみの周りの天災君たちの中にもいると思うよ。好きなものなら、
ビックリさせることが出来るけど、そうでないものなら凡人以下
という人だよ。ある意味爆弾を抱えているようなもの。
秀才ってのは、そのムラがないし、どれもそつなくこなせるから
重宝できるかもな。秀才でもずぬけていればそれは天才の一種だ
けどね。また、秀才の類の人達ってみる限り、作られたというのか
人工的な印象がある。
904 :
888:2009/05/29(金) 13:32:14 ID:c2URL1Su
>>893 それは、心理学者が科学者として定量的に知能を語るときには、知能テストに拠るほかないという、
自戒を混めたジョークですよ。
しかしテストを作るとき、改良するときには、知能に対する何らかの洞察を以ってあたるでしょう。
905 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 13:34:00 ID:ZzDFsrI0
>>894 大器晩成かぁ。それぞれの事情があるってのは902のとおりだと思う。
上のほうにgiftedに躁鬱はあるか?という話があったがそれと関連す
るが、鬱症状がでやすいのも事実だろうと思うよ。それは、天才
たちが天才らしい仕事をやった時期というのは、大抵限られているし、
良い時期と悪い時期は極端にでる。(だれだったかわすれたけど、そんな年表をみたことがある。)
タイミングが悪く若い時期に鬱になって、その後開花するようなパターンも
大器晩成といわれるタイプになるかもしれないね。
で、日本で大器晩成タイプが見付けられるかというと、それはかなりしんどい
のでは?と思う。社会システムがそれに対応できていないためだ。芽が出る機
会が見付けられる可能性が低いってのは社会にとって損失なんだけど、現実な
んだろうな。
ギフテッドとハイ・アチーバーという対比がよく行われるけど、後天的に高IQになった人もいるわけで。
そんな人は努力家と高IQ者の両面を持ってるから強いだろうな。
幼い頃からIQが150だった人と成人してから120→150になった人とでは本質的な違いは無いと思うし。
早熟と晩成についてはIQはほとんど全く関係ないでしょう。
大器晩成と言われるのは、器の大きさ(個別なケースを扱う際にも広い視野を
念頭におけるような知性および精神性)が大きいほど抱える問題のスケールが大きくなるからでしょう。
IQテストの妥当性については3σくらいまでのIQだとかなり妥当なんじゃないかと。
それ以上の知性を測るにはIQテストだと不十分な気がする。
ところで認知運動療法って知ってる?
知能を考えるうえでとても興味深いと思うんだけど。
そこではさまざまな感覚の表象どうしの変換を行うことが脳の主要な機能と説明される。
しかも運動療法だから身体論も絡んでくる。
より高い知能を測定するヒントがここにある気がする。
なんとなく ポエム
high archiverか。実はぼく自身giftedモドキなんですが、不良小学生だったな。(笑)
僕を校長先生しか扱えなかった時期もある。
勉強はまったくしなかったけど、好きな科目は高い点数をとってたな。
嫌いなものはまったく逆。好きなものは中1で高校のその科目のことを勝手にやってた。
さすがに、小学生で大学の~みたいな人ではないけどね。
一応、特定の分野で世界中をまきこんで動かしたこともある。
その後合わないことを無理矢理しなきゃいけなくなって、酷い鬱状態になって廃人っぽ
くなったよ。 変りものです。でも自分の能力は疑ったことはないよ。
また、とてつもなく頭の優れている人も見てきたけど、彼らも凄いよ。でも、そんな連中は
一般に優秀だと言われている人のごくわずかだったな。彼らとは良く喧嘩(論争)をしたけど
頭の回転の速い人相手のときは、そのペースに合せるのではなくて、じっくり本質的に考え
ないと無理。
そもそも、おれが高IQかどうかは正式にはしらない。ネットで良くつかわれている
デンマークのサイト(
>>1)のものは130だったけど。上に書いた優れてる人と思った人
は、並列処理が凄いなと思ったかな。150-60はあるんじゃないの。
おれの印象からいうとgiftedの類いって努力を努力だと思ってないと思うよ。
そこに入り込むし、それを執念深く取り組むために、大きなことが出来るひと
がいるんだとおもうよ。その執念深さはまねできないと思うよ。ある意味異常だから。
とてつもなく頭の回転がはやく、思慮深い人ってあまりいないから
909 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 15:14:20 ID:pTqhgHfS
>>904 説明されなくてもそれを言ってるんですけど、わざわざ説明してくれてどうも。
8歳くらいまでは文字は書けなかったな。記憶では、鏡像文字を書いたり、きょを思いだせないから、
巨うは~ みたいな作文を書いてたりしてたよ。障害児と仲が良かったし。今考えると知恵遅れだっ
たかもしれないなと思う。でも小1で簡単な電気工作もしてた。
911 :
904:2009/05/29(金) 15:48:32 ID:8XWPubJx
>>909 そうですか…
文脈上関係有りそうで全く関係無いので、理解しておられないものだと思いましたw
912 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 16:13:15 ID:pTqhgHfS
913 :
904:2009/05/29(金) 17:40:39 ID:c2URL1Su
>>912 ボーリング?のその箴言は、計量された知能を元にした議論で「知能とは何か」を問うても、
同語反復であって、意味を為さない…ということです。
しかし、知能を計量した上でなければ科学的な議論としては成立しない…というアイロニーですな。
然るにそれ以前の話では、計量された知能とは独立した実体としての”知能・知性と呼ばれる何か”
を論じていて、話の位相が明らかに異なるんですよw
え、解りませんか?
まあ次の点だけ解っていただければ。
”連想したことを説明せずに引用するだけで、何か意味の有る事を言った気になる…”
という例のアレかな?
と、ピンと来て、悪戯心を出してしまったんですがw、
あなたもピンと来ている筈wなので、反芻してみてください。
まあ頑張って下さい。
>ボーリング?のその箴言は、計量された知能を元にした議論で「知能とは何か」を問うても、
>同語反復であって、意味を為さない…ということです。
嘘乙
意味を為さないは嘘
めちゃくちゃなことを言うな
ちなみに「知能とは知能テストが測ったものである」は
単純にここでいう知能とは知能テストが測ったものであるというだけで他に意味はない
916 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 23:00:55 ID:J9hTkSPR
>>913 あなたが某コテであろう、という個人的予想は置いといて、
その発言の中身がどうか、という個人的見解も置いといて、
MENSAの会員である、とか、IQテストでxxxを出した、ならいいんだけど、
それと並べて、僕は賢いんです貴方と違って^^ みたいな発言をするのは、
本当にやめてほしい。こっちが迷惑する。
貴方のその発言は、自分のIQ、またはMENSAであることを名乗っただけで、
はいはい天才すごいですね^^ とか、
IQ高いからって何ができるの?w とか、
親の仇のように叩く日本の風潮に対して、言い訳になってしまう。
917 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 23:02:34 ID:vWOoz/2w
メンサの力で北朝鮮をなんとか出来ないものか?
俺的には金家と天皇家で政略結婚させればいいと思うのだが
どうだろうか?
>>917 すごいなお前。
自分に民族主義的な感覚があることに初めてに気付けたよ。
血が汚れるわヴォケ!
919 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 23:19:10 ID:vWOoz/2w
核飛んでくるよりマシじゃん?
飛んできていいよ、別に(´3`)
921 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 00:52:19 ID:beMvhwtJ
たぶんがいしゅつだと思うけどぶった切ってスマン。
「高知・能団体」と見えた。
薪能など四万十川流域でやれば高尚な趣を感じるが
なんだこの飲み会みたいな流れは
ところで頭よく回ってるときって
嫌みったらしくなっちゃいそうで気を遣うよね
そして自分の能力に自信がある人はいいなあ
俺は能力に振り回されて終わるんじゃないかとつい距離をとってしまう
高知能者のメンタル面が普通の人並みにせめて改善したら、QOLが凄く良くなるだろうにね
>>923 でもねぇ。。。難しいのは感受性の部分が弱くなると、知能も落ると思うんだよな。
それだけに、メンタルの強化は人一倍必要かもしれないね。
ゲーム理論で有名になってノーベル賞をもらったナッシュなんて途中廃人だったらしいし。
925 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 06:14:24 ID:2PAPDO/T
IQは幼稚園の頃から135から140の間ぐらいだった。中学のIQ偏差値が81とかでかなり高いと言われた。
しかし仲の良かった友人たちの中では一番成績が悪かった。
好きな科目は問題ないけどちょっと考えてわからん科目とか根性が続かない。
現役で医学部行った人は110ぐらいだったけど、とにかく長時間持続して勉強できる奴だった。
職場でも集中力が長時間持続できる人がいい仕事をしている。
IQ高くても飽きっぽかったら何にもならん。
確かに、感受性が強いと、少し嫌なことがあっただけで
酷く不快な記憶として刻みつけられて、繰り返し想起してしまったり、
思考の迷路から抜け出せなくなって疲れてしまったりするよね。
マインドフルネス&アクセプタンスはどうかな?
観察力とありのままに感じる力が養われ、
過剰反応(過去の記憶に由来する過度の感受性)が抑制される。
個人的には、ヴィパッサナーやったら、知能を下げないまま精神状態良くなった。
他に、ハタ・ヨーガやロルフィングも効いた。
ナッシュは統合失調症だったからでしょ。
話変わるけど、ネット上でiqtest.dkくらいには信頼できて、
解くたびに問題が変わるようなテストがあったらいいのにね。
体調や生活習慣や知能労働による変化を見たい。
>>925 集中力あれば苦痛が軽減されるからね。
深く没頭すると、10時間座っててもむしろ喜びしか感じないことさえある。
集中力は簡単に鍛えられるよ。
それを鍛えるための精神力が無いと言われたら困るけど。
長時間作業のためには、身体の歪み・姿勢の改善も重要。
あとは、自分のレベルに合わせた課題を、無理のないスケジュールで、
興味を持って楽しくやるように工夫すれば、
課題への動機づけができて、長時間作業できるようになってくる。
俺も10代のころは苦手な教科の勉強は一時間ともたなかったが、
いまは苦手分野でもその気になれば四時間くらいは座ってられる。
>>926 そうだね。感受性があるのと関連すると思うけど、記憶力が良すぎるのも
辛い迷路から抜けだせないね。
ぼくもおなじ結論だよ。結局「無」を学んだことで心を取り戻したので。
あとは呼吸法も落ち着かせるためには良いと思ったかな。10年以上悩まさ
れたことからこれで開放にむかった。
>>914 意味を成しません。
一度知能が科学的に、即ち検査によって定義されれば、以降調べられるのはその検査で良い/悪い成績を修める人はどういう人であるかといったような事でしかありません。
”AはBである”と定義されたあとに、”Aとは何か”という命題が意味を成す?
ほう?どんなときに?
>>915 これは何?
全然関係ない独り言を呟いただけです!…って事ですか?
大分苦しいようですな。
まあ頑張って下さい。
>>916 馬鹿な事を愚かな動機で言うなら、馬鹿にしますよ^^;
あなたが個人的にどう思うかはまるで関係有りません。
まだ頑張ってたのか
馬鹿なことを愚かな動機でって自己言及乙
しっかり見ておきながら、気にもならないといったような体で、
一言チクりとw言わずにはおれんわけですな?
いや日差しがきつくなってきましたなw案外そのせいかもしれませんよ?
わざわざお疲れ様です^^
932 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 19:33:52 ID:veiOONgX
>>924 個人的な話で申し訳ないが、自分の場合は周りからとにかく極々普通の多数派の人間だと思われたかったっていうのと、
何かと頭が活発過ぎたりひとつひとつの事に対していちいち異常に深く感じたり、それによって時間が進むのが遅過ぎると感じて精神的に不安定になったり、長い間同じ映像に苦しめられたりする
(忘れようとする程深く刷り込まれていって一日のうちその映像を意識しない時間の方が圧倒的に少ない。夢にもでてきた。)ことに
いい加減耐えられなくなって、自分のアンテナを支えなくなったというか自分を見放して、一瞬一瞬深く感じたり考え込んだりひとつの事に対していつまでも固執するのをやめて、
周りの流れに身を任せて刺激を減らすようにしてその場をやり過ごすかのように時間を過ごしてたら、以前よりも明らかに知能が低くなったと感じたな。(それが正しいかどうかは謎だがおそらく間違いないと。)
そうなってからは精神的に非常に楽だけど常にどこか物足りなさを感じている。
もっと早くメンサとか同じような人が案外いるってこと知りたかったな。単なる精神病かもしれんが。
まぁとにかく、元々の知能の高低は別として感受性が弱まったことによって知能が落ちたこ
933 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 19:41:42 ID:veiOONgX
>>932 ミスで文が切れたので一応続き
>>932のラスト…
とは、自分の場合は割とハッキリ言えるかな。
高い感受性の全部が全部わるいわけではないと思う
イメージの世界に意識が向きすぎてしまいがちなのが良くないんじゃない?
俺はよく考えごとしたりイメージを見たりしてる時に、
「今意識飛んでたでしょ?」と言われる
メンサンに限らず感受性の高い人はそういう人多いよね
>>932 たばこを吸うと思考の拡がりや先鋭化を抑えられて、精神的に楽になった。
全体的には吸わない方が全然いいと思うけど、20歳位で不安定な時期には良かったのかも?
と今思ってます。
禁煙できて良かった。
確かに、睡眠不足とかその他で頭が鈍い時の方が精神的には楽。
単調な作業なら淡々と出来るし。
MENSANの方に質問。
あなたにとって生きる事の意味は何ですか?
>>937 生きることに対して意味づけしていない。
ただ毎日を生きるだけ。
俺も意味づけしてない。
唯我論者だから、自分の見る世界の外なんて認めてない。
外が無いから、意味づけしようが無い。
物質代謝&情報代謝
>>938,939
自分がそうなんですが
特にこれと言った意味も無いと、何かを努力する・頑張る・向上する
といった事をする気にならなかったりしませんか?
あるいは、特に意味も無いのに日々働かなければならないくらいなら
面倒臭いしさっさと死んで終わらせようと思ったりはしませんか?
943 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 18:15:19 ID:sr/o0l+9
あまりに考えすぎて不安症や強迫神経症の人いる?
IQの割には社会的地位や社会的評価や業績や収入が低いことにたまに嫌な気持ちになる
そんなのどうでもいいと思いつつも、心の奥底ではやはり不満がある
945 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 19:39:56 ID:u1VJdf8I
>>943 一時期そうなったけどとりあえず生きていこうという結論に
946 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 22:39:56 ID:BMFITNEb
gng
947 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 23:03:09 ID:FzLWQUUD
メンサに入ってるメリットtって何jかあるの?
交友
949 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 23:50:40 ID:74aom/oH
友愛
意味づけしないのと意味がないのは違うあるよ
意味づけしだすと全部に理由求めだすからよけいめんどいあるよ
メンサンの方々に質問です。
周りの人から、「何を言ってるのか分からない」「変な考え方だね」等と言われる事はありますか?
もしあるのならば、どのように対応していますか?
上でタバコ勧めてる人いたがコーヒーのがいいと思うぞ
コーヒーは飲んだあとハイになり数時間したらローになる
ハイの時は楽しいしローの時は頭の回転遅くなるから、
どちらの時も頭の回転しすぎによる気分低下を抑えられる
コーヒーいいよね?
他の人の見解も聞きたい
人の興味持たないことに興味持ってるのが目線で分かるって指摘された。
確かにそうかも。ギフテッドの人って独特の目線がある。
今日周りの人の目線を見て自分はこんな何事にも無関心そうな目線しないなと思った。
954 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 19:17:27 ID:saj6YWel
空想癖のある人は目が泳いでいる
955 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 19:30:47 ID:wkFjeqYS
ギフテッドで特に女性の方って,人間関係どうやりすごしてますか?
自分は女子大学生なんだけど,ちょうどそういう時期なのかわからないけど,周りが集団ばかりですごくつらい。女の子と話してもほとんど話が合わない。
日常生活のこなして生き方がわからなくて軽く引きこもり気味になってる。。
956 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 19:42:36 ID:saj6YWel
>>955 こっちは男だけど平均レベルの女って発想や振る舞いが凄く幼稚で憎悪の対象だね。
やっぱり一人で我が道を行くか、大学内で話してて面白い男と付き合うしかないんじゃない?見つけるまでが大変だけど。
でも確かにずっと孤独なのも虚し過ぎてもったいないねー。
女性のほうがそういうの苦しむだろうなと思う。
俺にしてみりゃ周りの大部分の人は景色の一部同然だけども。
友人のギフテッドの女性(32歳・会社員)は、
本当の自分の周りに、周りとコミュニケートするための
偽の自分を作りあげることで乗り越えた。
心の奥では孤独を感じたままだが、とりあえず周りとはある程度は打ち解けられるようになった。
10代の頃は、それはそれは冷徹で孤高で近寄りがたかったのに、今はその面影もあまりない。
958 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:11:20 ID:JT0PqNSG
ここに書き子してる人って、本当にIQ200以上の人なの?
どうやって自分のIQ知ったの?
959 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:19:50 ID:jq4nbgk2
本当にって何やねん。
200以上て誰が言ってん?
960 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:31:33 ID:sEGUPF8Q
MENSAは標準偏差24だとIQ148
標準偏差15だとIQ130です
961 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:32:23 ID:sEGUPF8Q
そのIQ以上という事です
962 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:49:11 ID:JT0PqNSG
で、IQ148だか、130だか以上あるの?
どうやって知ったの?
963 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:50:31 ID:JT0PqNSG
女に興味ないとかって、IQの高さと関係あるの?
単に、頭良すぎてプライド高くて振られるのが怖くて、女に興味ないことにしているんじゃないの?
二次元の女は好きって、そういうパターンってことでしょ?
964 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 22:03:21 ID:sVsJa9sP
世の中の価値観と相いれないというのもGiftedの
メルクマールに含まれてるんだとさ。これは一歩違えば変人。
OEという指標もある。これも一歩間違えればメンヘルだ。
IQの測定には、公的にオーソライズされた一つのものはない。
webで測定したもの、病院で測ったものを自己申告してる場合もあるだろう。
自分の正確なIQは知らない。
メンサ入会試験で上位2%以下は振るい落とされるから、最低でも
IQ148だか、130だか以上あるんだろうな。
主観だけど、女に興味あるかないかはIQ云々よりも人によると思う。
プライドは高いけど、振られるのは別に怖くないし悔しくもない。
二次元は見る分には面白いとは思うけど、性的に興味がわいたことはないな。
あと、wikiをみれば分かるけど、フォンノイマンの猥談好きや足フェチは有名だよ。
968 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 01:18:16 ID:yfDxSKGo
レスありがとう
>>956 面白い男を見つけろとはよく言われるな。
なんか自分はサバサバしすぎて、付き合う対象として見てもらえないみたい。同等に話せる=男、のような感じで接せられてしまう。
孤独で虚しすぎて自殺しようか迷ってる…笑
>>957 その女の人と自分よく似てるかもしれないな
ただそれやってると、知能が落ちてくる気がして悲しい。
サバサバしてても、楽しく話せる相手が見つかれば、恋愛に発展するよ。
相手が女性に対してどんな女性らしさを求めてるか理解できて、それに応じられるとグッド。
付き合ってしまえば、普段クールでも、2人の時は女性的な部分が垣間見えて、
それが男性的には嬉しかったりするので、クールさは全く問題ない。
IQが高い人でも恋愛観は人それぞれ、とは少なくとも言える。
みんな同じとは思わない方が良いよ。
世界観を共有したがりな人は恋愛しやすそうだなと思う
それを妥協くさく感じて敬遠してるのは俺の若さだろうか
まー、そりゃ自分以外は別世界の住人っすよねーとか気づいて以来
シリアスな恋愛はそういう人同士でないとなかなか
逆にのめり込まないのはしやすくなったけど
もはや女性らしさというか恋人らしさすら求めなくなってきたぞ23歳
972 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 03:02:07 ID:4xVtClRg
日本語でおけ。
973 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 03:27:01 ID:o2dAQB9L
ここで書いてる人は、メンサに入っているの?
それとも、入ってないけど自分が入るに値する人間だと思って、成り切って書いているの?
論理パズルに出てくる嘘つき村を思いだした。
いずれにしろ「メンサ会員です」との答えが返ってくる。
因みに、私はメンサ会員ではない。
つまり、どういうことか?
975 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 06:15:52 ID:RssT3R2J
もしかして、クレタ人の話のこと?
もしそれのことなら、それとは違うだろう。
あれは、クレタ人がうそつきだからこそメビウスの輪が成り立つ話であって、別にメンサはうそつきじゃないし。
聞きかじりの話を使って、失敗してるように感じるなぁ。
てか、失礼ながら、おまいがメンサじゃないことはガチだな。
976 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 06:19:19 ID:RssT3R2J
そんなこと訊いてやるなよ。
このスレって煽り合い多いよね
980 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 13:17:36 ID:RssT3R2J
>>979 性欲はありますか?セックスまたはオナニーとかしてますか?
>>979 失礼ながら、やっぱ粗チンでインポなんですか?
誰かそろそろ次スレお願いします
983 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 20:28:35 ID:RssT3R2J
>>981 俺が思っていたけど聞かなかったことを・・・
ただ、ウエインガーだかの本では、頭良くなるには爬虫類の脳=性欲がしっかり
働かないと駄目だから、EDはないのではないか?
俺は性欲旺盛でそこそこモテてEDというパターンだから非常に困る。
お気の毒に
986 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 22:24:05 ID:4xVtClRg
ペニスがダメならなぜ指を使わないの?
987 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 00:35:54 ID:+3zQlWCe
知能の高い人程、巨乳にあまり興奮しない傾向が見られるって本当?
きょぬ~は大好きだけど、同じくらいひんぬ~やデカ尻も好き
>>988 あんたは穴さえあれば、犬でも何でもいいんだろうが
ヒドイ…
991 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 02:07:12 ID:ons5Xvog
(*´д`*) ひどいスレ展開になったね
993 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 02:10:48 ID:ons5Xvog
994 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 02:13:58 ID:ons5Xvog
(*´д`*) 高知能者は性欲がないってのは間違いだね
>>992 んー、言葉が関西系で性欲強め、
もしかして和歌山の人かぁ?
膝痛って、バックでやりすぎたんちゃう
>>994 おまえが本当に高知能者なのか分からんし、”自称”高知能者だけかもしれんしな
もしMENSAなら、会員番号でも書いてみろよ
997 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 03:08:00 ID:akVJ050A
このスレ好きだったのに 泣きそう
998 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 03:14:17 ID:ons5Xvog
(*´д`*) ひどいスレになったね
いや、面白いよ。
1000 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 03:15:57 ID:ons5Xvog
(*´д`*) 日本メンサの人々がこんなに排他的だったとは
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://changi.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \