買って、後悔したもの 12品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
・品名
・値段
・エピソードや感想
など列挙していってください。

≪前スレ≫
買って、後悔したもの 11品目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1223945780/

≪関連スレ≫
買って、得したな〜と思うもの 23品目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232152068/
2おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 22:06:10 ID:3ToTBLVg
ニトリのカーテン。
すごく疲れていたので適当な柄を買ってしまったが、後悔している。
もっとじっくり選んで自分の気に入った柄を選べばよかった。

3おさかなくわえた名無しさん:2009/02/03(火) 22:07:24 ID:3ToTBLVg
>>1
パッ   パッ   パッ    パッ    パッ      ミ /\
 [乙!]  [GJ]   [おつ]   [GJ]    [乙☆]   \  \
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧  .‖ ∧∧ /\/ ,☆ 
  ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩ ・ω・∩ (xωx`)ガッ ,,,, イタ!☆
   (    ). (    ). (    ) .(    ).  (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´   `u-u´   u-u
4おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 00:04:43 ID:T0J5ReNu
前スレの>>999、本当に人として終わってるな。
でも嫌いになれない、なんだろ恋かな?
5おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 00:11:08 ID:pX1tKSaH
前スレ>>993
うちも日○の電子レンジ…
温まり方のムラはあまり感じないけど、600Wなのに温まりにくい…
おまけに、ピロピロうるさくてイライラするヽ(`Д´)ノ 

前スレ>>995
うちも…
数分ごとにオンオフするためか焼きムラはあるは、少し目を離すと、限度を知らない焼き上がりに…orz
実家の母は数年前に買った、当時ナショナルの4000ー5000円のオーブントースターの焼き上がりがとてもきにいてるようすです…

オーブントースターなんてパンが焼ければいいから…と、1980円の安物にしなければよかった…orz
6おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 00:18:52 ID:zcsWVqHC
・99%眼鏡が曇らないマスク
曇ったよ?
・メイクや口紅が落ちないマスク
取れたよ?
7おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 01:22:29 ID:xfh7C+tm
前スレに「古い米に油を垂らすといい」と書いてあったけど炊けたら垂らすの?
8おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 01:28:36 ID:/1ft7nQ2
>>7
炊く前だよ^^
9おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 01:55:06 ID:6ZTakJuk
>6
逆に考えるんだ
マスクはファンデがいつもの半分ですむアイテムと考えるんだ
10おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:10:59 ID:uWGu2L5g
そういえば大分前、ダラ奥さんのスレで、化粧ダルいから花粉症のふりしてマスクすればファンデ半分しか塗らなくていいし口紅つけなくてもいいっていうアイデア(?)が出てたな
読んだ時はふいたが
11おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 02:30:44 ID:v0nF7MIM
私も11〜2月は「風邪やんなっちゃう★」って毎日マスク。
3〜5月は「花粉症やんなっちゃう★」って毎日マスク。

どっちも本当といえば本当だけど、さすがに毎日風邪&花粉症なわけではない。
12おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 05:39:49 ID:MpgbYk6I
>>11
私、キレイ??



こーーーーーれーーーーーでーーーーーもぉーーーーー?
的展開にワクテカ
13おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 05:53:11 ID:zwOyga15
ティファールの圧力鍋。
そんなに強火で使ってないのに速攻取っ手がとれた。
取っ手が取れるティファールを買った覚えはないのに…
14おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 06:29:21 ID:H9wGO3Kg
>>13
圧力鍋5台使ったことのある私が言う。
ティファールはほんっと使えない鍋だ。
15おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 06:31:17 ID:CBOqmvX7
個人的にティファールは料理初心者のための鍋だと思う。
テフロン加工はすぐ剥げるし、適温になったらマークがどうのってのも必要ない。
16おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 07:15:33 ID:zwOyga15
>>14
だよねぇ。前から思ってたけど…
おもいきってスーパー活力なべ注文したけど、注文が混み合ってるらしく、もう二ヶ月も届かないよ。
17おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 09:33:55 ID:VEHG2R5t
無印良品のバジルソース。まずすぎて全部食べないうちに捨てた。
普通に輸入食材店で買った方がよかった。
18おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 09:46:36 ID:LVn8Kyiz
>>11
いや、予防のためにするものだから風邪でも花粉症じゃなくても毎日でいいんだよ
花粉症ひどい人は今からマスクしておくと楽だよ
19おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 11:07:44 ID:D4M5p28d
フライパン
20おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 11:25:36 ID:mvAQJjTG
ヤマダで買った平型ジャックタイプの携帯イヤホン。いくらも使わないうちにきこえなくなった。

それでダイソーで似たようなの買ったら、まだ長持ちした。値段はこちらのほうが当然安い。
使い方にもよりけりだけど、値段=耐久性は関係ない感じ。
21おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 12:25:53 ID:uWGu2L5g
KAIというメーカーの爪切り

ギシギシして噛み合わせもイマイチ
切れた爪が爪切りについたケースに入らず落ちる

薬局で500円ほど

前の100均の方がずっと優秀だった
薬局のだから期待したのに

値段じゃないね
22おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 12:29:34 ID:ZGd8dBYd
>>21
貝印はサポートしっかりしてるから、たまにあたりが悪いのが出ても
レシート持って買った店orメーカーに問い合わせると交換してくれたりするよ。
まずはお店に相談してみたら?
23自民党と民主党は無能:2009/02/04(水) 13:00:45 ID:+FCYaNzc

自民党も民主党も政権担当能力無いな。
ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。
政府紙幣と言うのがその最たるもの。
マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。

不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して
需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
24おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 13:27:53 ID:ZGd8dBYd
>>23は政党を買って後悔したんだな。そうかそうか。
25おさかなくわえた名無しさん:2009/02/04(水) 14:35:15 ID:uWGu2L5g
>>22
はっきり壊れてるならそうできるけど、調子悪いくらいで持って言っても「切れますよ」と言われたらおしまい
そこまでしたくない

それに、これだけが特別に作りが悪いという感じでもないよ
なんか刃の形自体が使いづらい
100均のに買い替えるよ
26おさかなくわえた名無しさん:2009/02/05(木) 02:43:21 ID:Gxx38mSj
>>22カワイソス。
27おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 01:48:39 ID:hWxGVF8N
>>11
私は夏草の花粉症だから、夏もマスクだ。
カッコ悪いけど、日焼けしないことに気がついた。
保湿にもなるし、マスクしてから肌がキレイになった気がする。
28おさかなくわえた名無しさん:2009/02/07(土) 17:50:09 ID:qUeA5KDj
目出し帽最強
29おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 00:21:24 ID:+4oqvd2p
バーミックス

深い鍋でも結構飛び散るし、洗いにくいし、台はネジ固定だし、手を離したら不安定だし、
断然ミキサーの方が使いやすい

音が静かで夜でも使えるのはいい
30おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 02:06:48 ID:PrL2zkPp
・微エロな萌え漫画
・860円
・俺なんでこんなの読んでんだ…
31おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 02:35:04 ID:SChZkS23
>>29
下の1行でなんだか欲しくなったぞ
32おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 08:28:16 ID:oELkoWeD
>>29
うんうん。
でかい鍋だと均等に混ざらないし、ちゃっちいわりに重たいし。
カップの中だけに使えるような製品に思えた。
買って1ヵ月で捨てた。
使用回数3回。
33おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 14:39:20 ID:qYmrbhJw
メイクの落ちないマスク

メイクが落ちるのはある程度予想してた。

それよりも、マスクに使われてる不織布の質が悪いのにイライラした。
細かい繊維が毛羽立ってて、鼻や唇に触れてかゆいんだよ。

滑らかな表面でメイクの落ちを軽減…とか書いてあったけど
滑らかなところにヒョロヒョロした極細糸が出てて、くしゃみしまくり。

あまりに苛ついて、表面をじっくり見ながらハサミで毛羽を切った。
もう買わない。
34おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 18:10:09 ID:/Cw1E37e
>>29
Brown社の物は、飛び散らないように
ガードが付いていて使い易いよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2009/02/08(日) 18:52:09 ID:QEArEfEF
>>33
え〜…。
買おうと思ってたけど、止めた方がいいみたいだね。
普通のマスク買うか。
36おさかなくわえた名無しさん:2009/02/09(月) 11:29:45 ID:UIvYgViD
>>33
花粉でくしゃみが止まらないからマスクをするのにそれじゃ意味ないw
37おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 09:22:40 ID:CCBTt8va
・レンジでパスタ茹でるやつ
・パスタ入れた容器に熱湯そそいでパスタ茹でるやつ
・パスタ入れた容器に熱湯そそいでパスタ茹でるやつの魔法瓶版
どれもこれも粉っぽいグダグダパスタになる
そして洗う手間は鍋で茹でるのと変わらない
38おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 09:23:24 ID:hQmduLDC
>>37
おーっ! 買おうとしてたんで助かった。
39おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 09:39:15 ID:sqLfT+cU
・レンジでパスタ茹でるやつ
別に粉っぽくはならないよ。
キチントさんだっけ?一番最初に出したところのを使ってるけど問題なく使えてる。
加熱途中で1回だけ混ぜるとムラなく茹で上がる。
40おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 10:04:27 ID:IwAaBUdi
>>37-39
俺も粉っぽいとは感じないなあ。むしろ、表面に粘り気を感じてマズーだった。

「フライパンでパスタを作る」てのをやったときも同じ症状だったんで、水の温度や
量の問題だろうね。そこを工夫すると美味しく出来るのかも。
41おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 13:15:31 ID:WcxrN46B
私も普通に茹でたのじゃないと駄目だ
レンジの奴とか魔法瓶とかふやけちゃったのに芯が残ってるかんじ

>>38
普通のタッパーに2つに割ったスパゲッティーで作ってみて、
良かったら買ってみたら?
大きいだけで特殊な容器じゃないよ
42おさかなくわえた名無しさん:2009/02/10(火) 22:59:11 ID:7dCj8zdw
私も粉っぽさを感じて捨てちゃった>レンジでパスタの容器
ただそのときに作ったのがペペロンチーノだったんだ。
もしかしたらミートソースとかの味の濃いパスタだったら
それなりに食べられたのかも?と思う。
43おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 10:31:03 ID:0+usA3H4
もやし32袋
896円
44おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 11:18:52 ID:cdaS4Q7G
なんでそんなに買うんだよwww
45おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 11:21:02 ID:yNTt7MVH
>>43
vipのやつ、今日かw
46おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 12:02:51 ID:wQtQSp3J
もやしって、日持ちしないよな…?
47おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 12:55:09 ID:8qbvKRbn
浴槽に入れて「もやし風呂」を楽しむか
48おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 13:48:27 ID:xfpiFw9T
ζ*'ワ')ζ<もやし祭りができちゃいますぅ
49おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 14:38:20 ID:QJnBjWO/
boot革命(ダウンロード版)

うちの環境ではなぜかエラーが出て使えなかった。
あとで知ったが、パッケージ版だったら、使えなかった場合の返金保証が付いていたのに
6300円が無駄になった。
50おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:05:06 ID:xVAGaDwH
デアゴスティーニ「週刊安土城を作る」

子どもが建物のプラモがほしいと言うのでピッタリだと思って即買い。
週刊?とは思ったが毎回違う城や建物が登場するのだろうと勝手に脳内変換。
帰宅して子どもに渡して驚いた
「お母さん、100号全部買わんと完成しないぞ」

・・・・・・
すぐに返品してきた。
51おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:19:55 ID:rU3nGmET
>>50
うわぁ…
52おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:32:23 ID:7BI42WyM
モンペじゃん
53おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 16:48:44 ID:u19Qa5uh
今時デアゴスティーニ商法を知らんとは…
54おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:15:55 ID:LZ9vuY+1
これがクレーマーってやつ?
55おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:25:53 ID:u19Qa5uh
でも未開封だったらレシート持ってけばいいわけで、返品自体はそんな特殊なことではないのでは。
でも本屋で本買って返品て、あんまり無いと思うけどねー。
商品よく見ればわかることだもんね。
56おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:28:03 ID:jyRe6ViX
本の返品は家でゆっくり読んだ後って思われるから
良くない事だとは思うけどね、今回は特殊でしょ
57おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 17:29:05 ID:xVAGaDwH
>>52>>54
失礼だなあ
モンスターとかクレーマーってのは
 店「返品は困ります」
 客「こんなもん売りつけるのはサギだ!カネ返せ」
っていうのでしょ

私の場合は
 客「カクカクシカジカなので返品ヨロ」
 店「わかりました、いいですよ」
だからノープロブレムなの
58おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 18:02:24 ID:cdaS4Q7G
まぁ未開封ならいいんじゃね?
褒められたことではないが。
59おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 20:20:51 ID:Yr2bN7rU
>>50>>57

そういう自己肯定の姿勢が、買う前の確認を怠る原因になってるし、
反省の意識に薄いところもモンペそのもの。あるいはクレーマー気質
60おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 20:43:36 ID:/dbN0EEs
ノープロブレムかねえ。
ちゃんとお店に謝罪したの?
それだけお店に迷惑かけてるんだからさ、
確認しないですみませんっていう態度みせなきゃ、
モンスターって思われてもしゃーない。
61おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 22:28:58 ID:dxfqfH0t
別に50を擁護するつもりはさらさらないが、
>>59-60の方がよっぽどクレーマー気質に見えるんだが・・・
62おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:02:40 ID:/9LUSIuC
城1つ入ってこの値段はないだろう
とは思わなかったのか
63おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:22:09 ID:qXWGVxdG
買った物を放置、人にあげる、捨てたりして
自分が「損」したことをorzするスレだから
返品した>>50はスレ違い。
64おさかなくわえた名無しさん:2009/02/11(水) 23:28:13 ID:EcIYopnt
PSPのワンセグ。
拡大すると輪郭が粗くなって、せっかくの大画面がいかせない。
少し小さな字幕も全然読めないし。
65おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 00:17:47 ID:zv4wF7Q6
何で生活板でチュプが嫌われるのかよくわかった。
66おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 00:42:18 ID:Ef5WVj6J
>>37-42
ありがとう、ありがとう! 買う所だった
67おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 03:10:12 ID:SUp+9t7o
茶香炉
(皿にお茶を入れ、下から蝋燭であぶるといい香りがするというもの)

爽やかそうでいいなと思い買ったのだけど
要はほうじ茶じゃねーか…
お茶屋さんの店先の香りじゃねーか…

ちょっと考えれば解ったのに
自分のばか
68おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 04:25:39 ID:cJrTS60g
その匂い大好きだ〜
正直欲しい
69おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 04:40:23 ID:u2L4HsLX
一人カラオケのオモチャ「ハイカラ」
いろいろ作業しながら歌える!と思って買ったが、
歌詞が小さすぎて、本体を手に持って顔に近付けないと見えない。
(特に英語の歌詞は文字が潰れる)
70sage:2009/02/12(木) 05:48:53 ID:Fse+bkIQ
歌詞くらい覚えとけよw
71おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 06:28:54 ID:B1keIq6G
>>70
おまいさんはsageを入れる場所くらい覚えとけよw
72おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 14:20:41 ID:28TmzYMT
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【時間が】忙しい奥サマのすぴーどめぬー11【ナイ】 [既婚女性]
××××買って失敗49回目×××× [既婚女性]
愛用★ずっと使っているいいもの★定番 7品目 [既婚女性]
☆☆最近買ってみて良かったもの その101☆☆ [既婚女性]
××××買って失敗50回目×××× [既婚女性]
73おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 15:16:42 ID:B1keIq6G
>>72
そりゃオバチャーンは専ブラ入れてない人も多かろうな
74おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 17:00:52 ID:CSbl5Vtq
主婦ってのはセンブラいれないモンなんだなぁ
見つかったら気まずいからだろうか
75おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 21:48:09 ID:Ts0mPJQe
>>74
導入の仕方や使い方が分からんのでしょう。
76おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 21:54:22 ID:SoNyctfe
主婦とチュプを一緒にするなよ
主婦だって専ブラ使ってるよ
77おさかなくわえた名無しさん:2009/02/12(木) 22:22:29 ID:U+ov/Mk7
おばはん専用ブラジャーのことか
78おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 02:38:46 ID:c9oEMSuf
え?主婦とチュプって違う人種だったの?
79おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 06:17:19 ID:BDUo7fjy
>>78
どっかのスレで、常識ない自己チューなのがチャプって読んだ。
80おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 06:20:30 ID:CfmIOLVr
・品名 エレキギターと周辺機器のセット
・値段 2万円以下
・エピソードや感想 初めてだったので、無理な姿勢で遊んでたら、いきなり50肩になって苦しむ。
あとはいじってない。
81おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 09:55:30 ID:sIGmhKVA
>>80
ギターのせいじゃないな
82おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 13:00:18 ID:Q/uJD+s0
プジョーの車
平地乗りならOKだと思うが
盆地に住む私にはアカン。
車の反応が良すぎで 登り下り 直ぐ3速に落ちる。
エンブレ掛かるから燃費悪いわ。 いつまでも吹け上がらない感じでササクレる。
83おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 16:07:54 ID:Q/uJD+s0
>>82だけど
安全性はいいよ。ブレーキ踏めば トントンとシフトダウンしてしっかり止まれる。
都会の方にオヌヌメ
84おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 16:53:12 ID:pIJOpQ4B
クッキングトイの「こねぱん」 パン作りを楽しもうと思って買ったけど手作りも億劫になってきた。
買って以来新品のまましまいこんでる。
85おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 18:55:12 ID:VzkECKPF
キリンのドライフルーツ&ダージリン
便所フレイヴァー全開_| ̄|○
86おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 21:09:24 ID:D5r3dAGz
蛍光ペン。
少し力加えただけでインクがドバっとでてきて
ふき取るのが大変だしノートにしみができてしまう。
87おさかなくわえた名無しさん:2009/02/13(金) 22:04:11 ID:oji4V3kl
えっちだなあ!
88おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 00:49:56 ID:3QpxCPoq
ハムスタ- 
89おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 01:37:14 ID:fun7OrO+
T字剃刀(ジレットのちょっと高い奴)

10個100円剃刀の方が切れ味も肌への負担も良かった…

まじ金返せ。
90おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 04:52:03 ID:eabR/nqt
>>88
俺にくれよ
91おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 11:51:57 ID:Q0pgNVar
食べ物じゃありませんっ! ><:
92おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 16:41:07 ID:ksZhzRPC
DS

普通に遊んで普通に楽しいけど、ハマったりはしなかった。二か月でタンスの肥やし。
PCゲームの方が面白いや。
93おさかなくわえた名無しさん:2009/02/14(土) 16:52:23 ID:CN+7vyLI
>>92
つまらなかったのはDS本体じゃなくてゲームのほうでは
94おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 02:01:11 ID:HrLqzxl6
油性ボールペン

ダマができるは、触れたらかすれるは、裏が凸凹になるは・・・
もうゲルしか受け付けられない
HI-TECH-Cのブルーブラック・グリーン・ブラウンが病みつき
95おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 02:26:42 ID:dAnABZit
パイレックスの計量カップ


フリマで200円だったんで飛びついた。
磨いたらピカピカになったし、レンジでも使えるし、熱湯を汲むのにも便利でとても気に入ってた。
だけどおととい不注意で割ってしまって、破片がものすごく細かく鋭利に飛び散って、掃除機かけても
色んなところに散らばっているorz

しかも踏んでしまったみたいで、抜いても違和感があるから中にまだ破片があるのかも。
96おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 03:56:08 ID:c8l/ifGL
>>93
画面が小さいから全然迫力なくて、つまんねーんだけど。
97おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 08:07:07 ID:wyOhkBpy
それ買う前に分かんねーか?
98おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 08:10:18 ID:uVVA8x8Y
DSに迫力求めるってw
99おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 08:32:05 ID:uTrkzc+E
想像を絶するクレームだなw
100おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 08:43:31 ID:2aRwEl1N
>>88
お前はハムスター愛好家の俺を怒らせた
101おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 09:15:23 ID:kwQMR2nJ
>>95
どこで落としたかわからないけど、ガラスや陶器の破片がこまかくちらばった
ときは小麦粉を水で団子つくるときの硬さに練って、ぺったんぺったん貼りつけるようにして
拾えばいいらしい。
 足に埋まった破片については、素人考えだが怪しい部分にお灸をして、軽い
火傷をさせることで取り出すことが出来るかもしれない。
102おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 09:23:31 ID:Q83aW7UE
>>101
ガムテじゃだめか?
103おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 09:44:38 ID:/UEbEv3/
>>94
× できる「は」、かすれる「は」、なる「は」
○ できる「わ」、かすれる「わ」、なる「わ」
104おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 11:29:17 ID:BsHFr9pN
安物の電動こけし、全く気持ちよくない
105おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 12:32:30 ID:9HIn13A0
プレイバックっていうシャンプーとトリートメントのお試しセット(三回分約500円)。

相当すすいだんだけど頭皮がかゆい、フケが出る、ブツブツができる、
顔と首に信じられない大きさのふきでものが複数できた、手の皮が剥けた。

二パック目で限界だった。本当に後悔している。
レギュラーボトルで買わなくて良かった。
残り一パックは使ってもいいという家族に渡したが勇気が要るようでまだ使われていない。

よく売っているメジャーどころの食器用洗剤が手に合わない人はやめておいた方が良い。
106おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 12:42:59 ID:/A3TF9La
怖えー
こういうことがあるから新製品を試せず牛乳石鹸一筋の自分がいる
107おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 14:19:40 ID:BOgs1oxU
>>95
パイレックスって分厚いよね。そんなふうになるわけね。

そのようすだとコレールみたいな割れかたかな。
割れにくい軽いがうたい文句のコレールだけど
うっかり落とすと簡単にガシャーン。
普通の陶器と違い、針のように尖るしやたら細かくて、
ほうぼうにジャンプするように飛び散るの。
あれもすごくおっかない。
108おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 20:19:13 ID:QTneBsfU
そういう人は諦めてプラスチックや金物の食器使えば?w
109おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 22:00:29 ID:HRMnZd21
>>107
95じゃないけど薄いのもあるよ>パイレックス
質感も機能的にも実験用のビーカーに似てる。
110おさかなくわえた名無しさん:2009/02/15(日) 23:38:06 ID:AvXJ+LlT
>>109
にてるんじゃなくてそのもの
パイレックスすきだけどなー
111おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 13:10:44 ID:2FqjJHOb
うっかりさんはステンレス製のメジャーカップがいい。
パイレックスのビーカー系のメジャーカップは薄くて、ちょっとした不注意で割れるので
長持ち出来た試しがない、粗忽者…
でも持ち手が付いた分厚いのだったらいけるんじゃないか、と思っちゃうんだぜ。
112おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 17:54:37 ID:MmDNFaUC
分厚いパイレックスと並んで中々壊れないと思われている
デュラレックスを割られた事がある
デュラレックスのグラス同士ぶつけられて片方だけ割れた

んで後悔したものはプラスティック障子紙
両面テープで貼るタイプだが桟からも障子紙からも
テープが剥がれてきたorz
丈夫さに期待したが素直にノリで張るオーソドックスなのに戻そう
113おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 19:03:03 ID:Zozlpboy
鶯ボール。

想像と違った&それほどの物じゃない、のについつい食べてしまってカロリーが心配。
114おさかなくわえた名無しさん:2009/02/16(月) 22:22:14 ID:dfOsbBVo
>>112
同志よ!!
障子開け閉めするたびにはがれてきた所が「グシャ!」ってなって
テープははがれてるし下の端っこはひどい状態になってる
なんかもう…直す気も失せる。
障子紙もテープも値段も結構したのにな。
115おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 00:50:59 ID:P5zml677
XBOX360
欲しいゲームがあったから衝動買いしたんだけど
そのゲームをクリアしたら何か急に熱が冷めてしまった
こんな事なら、ハードごと友達から借りればよかったよ・・・orz
116おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 06:13:27 ID:F2ScC+iZ
カップヌードルライト
不味い。
低カロリーだからアッサリ味なのは予想していたが、それにしても酷い。
カロリー気にしてヌードル食べるなら、春雨ヌードルとかの方が100倍しっかりした味だ。
117おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 07:58:34 ID:8Iah/CWO
ぬいぐるみ
如何なるぬいぐるみも手にいれてから
2ヶ月以内に愛情がなくなって邪魔になる。
そして罪悪感に襲われる。
118おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 09:37:26 ID:R9B24r50
買って、でもないが
スポクラ入会時にくれるバッグだな
使えないまくりでソッコー捨てた
あんなゴミいらんから入会金減らしてくれよ

あと、ファッキンの明太子マヨネーズかな
ガーリックマヨネーズにすりゃよかったよ
明太子マヨネーズはマヨネーズに七味混ぜたら代用できることに気づかなかった〜
119おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 10:35:23 ID:G6t9g8lo
>>118
マヨネーズと七味でどこから明太子がやってくるんだ?
むしろガーリックマヨネーズの方が自作しやすそうだが?
120おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 13:47:21 ID:EfXitgad
不憫な子にそれ以上触らないでやって
121おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 14:00:28 ID:X5EpyDLR
確かに>>118は痛い子だ
122おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 14:22:02 ID:HaOBqD34
自分じゃなくて実家のじーちゃんが家にきた押し売りから
1箱5,000円のみかんを買ってしまった…変な業者いっぱい
来たらどうしよう。こういうのは名簿とか登録されてしまうのだろうか…
123おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 15:17:34 ID:fexaoHTz
森公美子によう似とる嫁はん 人生最大の後悔やがな!
124おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 15:33:46 ID:0bK3buqG
>>123
いくらで買いました?
125おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 17:49:02 ID:fexaoHTz
↑時価やがな!
126おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 18:23:47 ID:NH9m4Dgf
ヨーグルトメーカー。
熱心に毎日食べるわけでもないし、
作る時は道具の消毒が必須で面倒。

IKEAで買ったテーブル。
いかにも安物って感じの雰囲気で落ち着かない。
近いうちに粗大ゴミで出す予定。

バーミックス(Brown社のも含む)
中途半端で使いにくくて作業効率が上がらない。
仕上りも専門の道具には劣る。
普通にフードプロセサーや電動泡だて器買った方が良かった。
127おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 18:27:33 ID:DzPLrsXR
バーミックス評判悪いね。
よくわからんけど、ミキサーやフープロなんかとは別の道具として
使うべきなんだろうか。
128おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 18:34:07 ID:WJHdzTyT
>>127
少量作るのには使える。
129おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 18:39:08 ID:XyH4HQmr
電動鼻毛カッター。

ハサミでやった方が確実だし簡単。
130おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 19:02:13 ID:NH9m4Dgf
>>127
あれは通販番組でやってるみたいに、
カップに収まる量くらいなら使える。
ドレッシングとか作るには良い。
泡立てには向かない。メレンゲのコシが思ったより出なかった。
時間も電動泡だて器よりかかる。

後は自立しない、本体が重たい、
連続稼動時間が10分くらいなのも辛い。
少し多目にミンチ肉作ろうとしたら10分なんてすぐなんだよね。
131おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 19:16:28 ID:xA7eVX+c
>>112,114

そっかー 自分だけじゃなかったんだ・・・
プラスチック障子が、やがたらはがれてイラついてんのは。
普通の障子紙に比べたら結構なお値段なのに、ヒドイよね。
これがピッタリくっついててくれたら、どんなにシアワセかしら。
132おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 19:27:18 ID:1L8zjNev
結納金で買ったタンス一式。
(女性用3ドアと旦那スーツ用2ドアと、
 2ドアと同じサイズの着物収納&引き出しの3点セット)
展示場は天井が高いし広い。
結構な額の桐のやつを旦那の両親が気に入って購入。
とにかくでかい。旦那は平屋育ちだから、わからなかったらしい。
30坪程度の戸建てでは、3面の大きい方が2階に上げられない。
結局1階の客間に、でかでかとそびえてる。
133おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 19:47:04 ID:o2/a1gFv
・品名      女
・値段      2.5万
・エピ      本番無し

賢者タイムではなく世捨て人タイムになった。
結論、女はいらね。消えてくれまじで。
134おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 19:56:18 ID:SsmuJPiX
ギブソンレスポールカスタム
Fが弾けないからインテリアに。
後悔ポイントは「なんか弾いてみてー」って言われた時。
135おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 19:56:52 ID:nc2ANjXK
>>112
我家では両面テープで貼るプラスティック障子紙にして3ヶ月経つけど、
今のところ剥がれてこないですよ。
テープを貼る前にサンを滑らかに綺麗にする作業と、
テープを貼った後、テープの上を固いもので擦り、
更に紙を置いた後も、しつこく擦る作業を念入りにやったからかも。

【保温ポット・1リットル用】
980円に釣られて中国製のを買ったら、2時間もしないうちにぬるま湯になった。
懲りますた。
次に象印3000円のを買ったら半日経ってもかなり熱い状態をキープ出来る。
やっぱり日本のメーカーのがいいと分かりました。
136おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 21:00:08 ID:koCjBdOV
>>134
確かにFは難しいけど練習あるのみ。
そのうち音が出るようになる。
137おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 22:03:13 ID:818ztyos
そうだそうだ
せっかくレスポール買ったんだしがんばれ
138おさかなくわえた名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:55 ID:R+3HOze4
・品名  エルゴラピード 2in1サイクロン
・価格  2万弱
・エピソードや感想 
     吸引力が弱い。
     充電中の青白い光が気になって仕方ない。
     ゴミ捨てが困難。髪の毛が中でゴミと絡まると分解しないと出ない。
139おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 00:59:48 ID:R4jcO9l9
>>135
うちも…
980円だったから買ってみたら、すぐにヌルくなってしまう。
何年も前に親が買って使ってた、やっぱ象印の350mlのサーモ水筒(?)のほうが
熱さをキープできる。
やっぱ、日本製がイイと思った。
140おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 05:14:24 ID:RflKH773
>>132
家具は後悔大きいよねー。
小さい物と違ってそう簡単に処分できないのが拍車をかける。
業者に引き取ってもらおうと思ったら、
家電は人気あるけど家具は供給過剰で無理と言われた。
流行あるみたいで古いデザインはもう全然だめらしい。
家電は高く売れたけど家具は処分料かかるって言われたから
自分で運んで粗大ゴミにしたよ…重かった…
141おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 09:06:12 ID:w7v5EurP
今、だから家具業界は青息吐息なんだって
142おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 09:27:59 ID:K7JBD+ZZ
だろうなあ。今はウォークインクローゼットとか作りつけの棚とかも多いしね。
143おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 10:03:05 ID:VG4P2+DE
・sonyのウォークマン
・15000
・iPodより安い&曲入れるのにパソコン不要だったので買ったけど、録音機能がMDより面倒臭い
録音するときに音量の調節しなきゃいけないし、曲の切り方が面倒臭いし、パソコンないと題名付けられない
パソコンから入れる事が出来るけど、それならsonyの魅力が無いから素直にiPod買っとけば良かったと思った
144おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 10:26:07 ID:2oay46Oz
ウーハーやらが単体であるでかいコンポ。

部屋あっても邪魔なだけだし、もう、コンポなんか音が出りゃあいいやって感じ
145おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 10:53:33 ID:Fw3RL00E
ユースキン。乾燥肌で痒みが起きるので、
昨年度I(痒み止め)を買ったけど痒みは治まらなかった。
今年度Aを買ったけど乾燥肌の改善はしないし、こってりしすぎで塗りにくい。

ユースキンが悪いとか効かないとは言わないけど、当然のごとく相性があるんだなとは痛感した。
自分の場合メンソレータム系の製品が合っていた。

無理矢理使い切ったIが残っていれば、Aと混ぜて使えたかもなぁ…。
いまは残ったAを持て余して困っている。
146おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 11:13:51 ID:4ggwA6m8
トミーテック        街並みコレクション

デアゴスティーニ「安土城」を返品したオカネで1コ↑を買ってみた。
子ども、割と簡単にできてトミカのノリなので大喜び。
「おかあさーん、これ面白い。また買ってね〜」
買ってよかった^^

が・・・・
これいろんな種類があるんだね〜、ふーん、どれどれ。
今回のは横丁編か〜、他にもいろいろあるけど品切れ多いね。
今買っておかないともう買えないかも。

で、やっちまった。大人買い。カネコマなのに・・・orz
凝り性の人間はこういうもんに手を出すべきじゃなかった。
147おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 11:19:16 ID:wrZ7G7Qg
>>145
余計なことかもしれないけれど、
薬に頼る前に、入浴時に石鹸類で身体を洗うのを
一日置きか二日置きにしてみては?
肌の潤い分を落としすぎて痒みが発生している可能性もあるしね。
お風呂で湯だけで身体を洗うことを暫く続けてみるといいよ。
148おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 11:29:48 ID:Fw3RL00E
>147
ありがとう。
タモリ式入浴は以前からやっていて、そのおかげでまだましなのかなと思っています。
149おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 12:50:07 ID:H7Czv446
イグアナになる。
150おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 14:12:21 ID:NyFVPYZf
>>143
>録音機能がMDより面倒臭い
>録音するときに音量の調節しなきゃいけないし、曲の切り方が面倒臭いし、パソコンないと題名付けられない

この辺はMDでは簡単にできたことだけどこの手の携帯プレーヤー共通の問題だと思うよ。
151おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 16:15:36 ID:+2pqpS0a
>>145
ユースキンIはケラチナミンほどはしっとりもしないし、
痒み止め効果も穏やかな効きですよね。

乾燥で痒いなら、食事のバランスをかんがえながら、
お風呂ではオリーブ由来石鹸とかいいですよ。
アレッポとか。
152おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 16:44:47 ID:rAds0y8r
久しぶりに聞いたので思い出した「アレッポの石鹸」。

昔フェリシモの通販で買ったけど、どうも匂いに馴染めず
放置してたら無残に崩れた。
153おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 17:26:39 ID:sh4d2Cb7
>>152
あれはドロドロに溶けるよね。アルミホイルをはって使ってた。
154おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 18:12:46 ID:4j1Qq6om
自然派の石けんって臭いよね。
油が酸化した臭いがする。
日常の洗剤を石けんオンリーにしてる人も独特の臭いがする。
155おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 22:59:58 ID:Ah6zcLOD
>>145
Aは小さい頃よく使っていたけど、お風呂上がりすぐか、水を足して塗ると塗りやすくなる気がした。
参考になれば。
156おさかなくわえた名無しさん:2009/02/18(水) 23:32:38 ID:bCkQ8apw
化粧@2chを見て買い、失敗したものpart2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1192596753/
化粧@2chを見て買い、ヒットだったもの☆6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1229235274/
157おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 00:00:00 ID:w43wYph3
魔法の杖 (使い方、自由自在! 誰もが憧れた“魔法使いのワンド”)
http://magic.rda1.com/mahoutue.html

デスノートの死神使い (最凶の攻撃・防御核石)
http://devil.rda1.com/deathnote.html

火水兵器─ガルヴァナイジング・デストロイヤー― (竜神シンボルと、インディシンボル。インディと竜神の2つのシンボルを使いこなせ─)
http://gsosu.rda1.com/himitsuheiki.html

完全なプログラム (動画を止めて静止画にし、静止画に修正を加えて、動画に戻す。)
http://dantobi.rda1.com/program.html

自爆誘導ミサイル (敵方にいる分身を自爆させる!自分の脳心を自爆させる!!)
http://rda1.com/pb/missile.html

カオスという名の楽園 (望むすべてがここに!)
http://sosu.rda1.com/chaos.html

LOGIA―時空電脳の中の全能者― (過去に遡って原因を解体し現在を構築しなおし、未来に介入して起るはずの害悪を解体する―!)
http://sosu.rda1.com/logia.html
158おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 12:03:46 ID:HuNXqPs3
>>132
うちも大きなのがある。あれは二階の窓ガラスをいっかいはずし、吊り上げる。
それと、3トビラのタイプは上部の板を外すと二つに分解できて、
横幅は狭くできるんで大丈夫。
普通の家具運搬の業者ではなくて、引越し屋に頼むとやってくれる。
転居じゃなくても、頼めばやってくれると思います。
159おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 14:50:59 ID:+zU5EZMF
先週買ったガスシリンダー式のPC用のいす。
これまで木でできた箱型のいすだったので、高さ調節できるしくるくる回るし
とても使い心地が良かったのだが、爆発死亡事故を知って激しく後悔している。
160おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 16:36:00 ID:EHGo8FwV
((((;il゚Д゚)))
161おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 16:43:01 ID:VbrEJa/G
>>159
せいぜい肛門鍛えとくんだなw
162おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 16:46:34 ID:EvMQfITo
>>159
どっかで鉄板を調達してくるんだ!今すぐだぞ!
もう秒読み状態かも知れないんだからな。
163おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 16:59:24 ID:c9dUi0lF
肛門収縮ε= \_○ノ イヤッホォォォォォゥ!!!!!!
164おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 17:04:01 ID:exz19xkm
>>159
なにそれkwsk
165おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 17:51:52 ID:bniWiYXO
166おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 18:14:49 ID:exz19xkm
>>165
サンクス。
っつーか、これピザじゃなかったら大丈夫…って問題でもないのか?
167おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 18:43:39 ID:+zU5EZMF
159だけど、ガススプリング式だったようで分解しなきゃセーフっぽい?

ttp://imepita.jp/20090219/670640
168おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 18:50:57 ID:HJ/vQN+m
>>167
ガスシリンダーもガススプリングも同じじゃないの?
まあ、中国製でなければ大丈夫だよ、多分、きっと。
169おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 18:54:42 ID:TNIbyLe7
多分呼び方だけの違いだな
170おさかなくわえた名無しさん:2009/02/19(木) 20:00:10 ID:Jy1HOtBW
>>168
だが、アイリスオーヤマだって中国製だぞ
自宅の椅子なら座らなきゃいいけど、会社の椅子とかどーすんのよ
171おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 00:57:04 ID:+ML7+5Hk
だから鉄板を今すぐ・・・・(ry
172おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 01:03:42 ID:VmtwXCWb
どうしよう。
ニトリでPCの椅子買っちゃったよ。
当然中国製。
173おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 01:13:23 ID://C+0WF8
>>172
爆発したらうpしてね!(´∀`)wktk
174おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 01:20:42 ID:zhORxJ7m
封筒の型
使ってるし便利なんだけど、私は木製の四枚セット2100円だったのに
結局一枚しか使ってない(他のはサイズの関係で必要無いので使ってない)
買って良かったスレを見たらプラスチックのが100均に売ってるらしくて。
木よりプラスチックの方が便利そうだし。
175おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 04:36:05 ID:6gLnCYPi
リップクリームのムルムル嫌いな人の書き込みは他スレでもどこでも
全員同じ事言ってるのが気になってます。余程痛い目に合わされたマルチなのかなw
>表面だけが潤ってる感じで乾く
176おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 10:56:36 ID:9NdYNrN1
>>170
さすがにオフィスファニチャーでニトリとか使ってる会社は無い、と思いたい。
177おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 11:04:48 ID:Ixm4kAoY
>>176
ニトリは企業の設備用には販売しないそうだ。
おなじものを何十個というまとめた注文があると断ってるって。
178おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 11:15:30 ID:5iHRvAug
辺鄙なところに買ってしまったマンション
179おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 12:32:29 ID:1ZApZOeU
ニトリの電気スタンドは満足しているが
イスは完全に粗悪品だった。調節のとこが狂ってときどき座ると
下までがくっと下がる。
長時間座っているとずるずる下がる。
180おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 13:10:12 ID:mQ0eV4oY
それって、体じ・うっ・・・
181おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 13:25:06 ID:NeWzNf1q
>>180
>>179にはっきり言ってやってやれ
「それはお前が糞デブだからだ、クズが」って
182おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 13:37:02 ID:+DE/B+GX
>>178
同情します
辺鄙なところに買ってしまった土地に家を建てた

一流?電鉄系のセールスに騙された
駅には急行が止まります
駅前にはグループのスーパーマーケットが出来ます
駅前の道路は幹線道路に接続します

ぜーんぶウソでした
いまだに普通=鈍行電車のみ停車
一番近くのコンビニまで車で7分
住宅地を出るとまるで農道のような対向困難な狭い道
おまけ
高圧電線のおかげでTV受信できず
183おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 14:03:44 ID:KPxBJESY
高圧電線のせいだったら、電力会社に言えばなんとかしてくれることもある、かも。
共同受信施設(タダで利用出来るケーブル)がある地域もあるよ。

全然知らなくて地デジ設置した後に、
「○○電力だけど、この地域は地デジは映るから2011年になったら共同受信終了な」
みたいなチラシがポストに入って来た…
現在は微妙に映り悪いから、知ってたらそっちを利用したかったorz
184おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 16:49:03 ID:+DE/B+GX
>>183
言葉足らずでした
電力会社負担での共同受信施設はあるのですが、老朽化のためアラシのチャンネルがあるのです。
地デジ対応の交渉はしたものの受け入れられず、各家庭でアンテナを設置しています。
185おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 18:09:41 ID:KPxBJESY
なるほどね。
だとしたら、どうせ地デジアンテナは設置しなくちゃならないし、立てるしかないかもな。

でも天候悪いと映らないのがなんとも…
186おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 18:34:43 ID:X3yjQg8y
そこに「地デジが見れますよ?」というフレッツ光のチラシが…
187おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 18:49:32 ID:KPxBJESY
…となりの市までしか…orz
188おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 18:54:00 ID:/mh+FYJR
そこに未来のニューメディア「キャプテンシステム」が・・・
189おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 18:58:18 ID:KPxBJESY
聞いたことがある様な気がするけどなんだっけ、と調べてみたら、終わってるしw
190おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 19:11:22 ID:9ERLviVe
キャプテンシステム…未来の家庭には当たり前にある筈だった幻…
191おさかなくわえた名無しさん:2009/02/20(金) 22:43:58 ID:bjwmqZ60
>>
192おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 02:49:42 ID:4zYHj0wt
>>179
こうなら成らなかっただけでもマシ。

パソコンチェアが突如爆発。座っていた少年の肛門へ吹き飛んだ金具が突き刺さり失血死
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235006807/l50
193おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 08:07:09 ID:nbdw6pEG
194おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 10:22:53 ID:bUT1ogm9
>>192>>159からの流れを読んだ方がいいぞ
195おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 19:07:16 ID:cpOA2IV/
ケースにパスタと水(と塩)を入れてレンジで温めるだけで
簡単にパスタがゆであがるという触れ込みのパスタ調理器と、
短い時間でゆであがるように特殊な切れ込みを入れたという
電子レンジ調理用パスタ。
びっくりするほどまずかった。
パスタの量・水の量・温めのW数・時間とも、
全て書いてあるとおりにやったのに、ベタベタでコシもなく
ソースに絡めてごまかそうにもごまかしきれないまずさ。
まずすぎて気持ち悪くなるという経験を初めて味わった。
パスタをゆでるくらい、無精しようなんて考えなきゃ良かった。
次からは今までどおり普通にゆでることにするよ。
196おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 20:15:13 ID:mcFvIJFu
レンジでつくるスパゲッティには

>※早やゆでタイプ、細めん(1.3ミリ以下)についてはご使用になれません。
って書いてある
197おさかなくわえた名無しさん:2009/02/21(土) 23:36:16 ID:5/UTwOPi
電子レンジパスタ茹で器…使ってる電子レンジによって時間とか微妙に変わるのかもね。
自分は水分量も時間も適当に調節して使い倒してるよ。
細めんのときは時間を短めに調節。
ちゃんと茹でた方が美味しいのかもしれないけど、慣れると楽なのでやめられない。
198おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 00:41:22 ID:XtzOKycC
>>195
ほぼ同意。説明書どおりにやったんだけど、あれはちょっとね。なんでだろう。

ま まずうううーー だった。
199おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 02:00:30 ID:rR86NuJI
>>198
>>195の失敗は早ゆでタイプをつかったせいとちがうか
200おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 08:49:41 ID:ZvxiYag0
1.3ミリ以下のパスタはスパゲティーじゃないから当然だと思うが
やっぱり意味が違うんだろうな…
201おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 12:33:49 ID:eTbQuEnA
料理のセンスがないとどんなに便利グッズ使ってもダメ、絶対だめっ
202おさかなくわえた名無しさん:2009/02/22(日) 16:34:08 ID:aI37CXx+
レンジでパスタ普通にそこそこおいしくできるけどなと思ってたけど、
自分が少なくとも1.7mm以上しか買わない太麺好きだったからなのか。
203おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 01:17:47 ID:B7xNAhu6
「あずきのチカラ」
(レンジで温めて、目に乗っけて疲労回復するもの)

使い捨て蒸気シートを買ってた日々は何だったんだーっ
204おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 01:18:26 ID:B7xNAhu6
得したスレと間違えた
ごめんなさい
205おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 02:31:46 ID:q0BpE1XP
>>204
しかも得したスレでも、散々概出だし・・・
206おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 05:30:07 ID:Y/kX9Pzn
>>203
買ってみるよ
207おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 13:32:17 ID:GfnIFnBJ
>>165を読んでからビクビクしながら中国製のイスに座っている
208おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 14:23:01 ID:p8lesLw+
そういえばアナルの中でビンが破裂した人はどうなったんだろう
スレ違いか
209おさかなくわえた名無しさん:2009/02/23(月) 19:38:29 ID:UiDGfE3T
>>208
多分、血が出たと思うよ
210おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 07:40:32 ID:hRLrYS1Q
あげ
211おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 09:56:35 ID:sMu1WiRN
陶器製のポテトチップスメーカー。1200円。
スライスしたじゃがいもを立てて並べてレンジでチンすれば
油を使わないヘルシーなポテトチップスが作れる!とかいうもの。

じゃがいもシナシナへにょへにょになってとてもじゃないけど
「チップ」とは呼べないしろものしかできない。
スライスしたじゃがいもをキッチンペーパーに並べて敷いて
レンジでチンしたほうが、ちゃんとパリパリしたポテトチップが出来た。
212おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 12:57:33 ID:Fjood1ub
レンジといえば●HARP製のレンジなんだけど
液晶画面のとこにランプがつかなくてすんごい不便
213おさかなくわえた名無しさん:2009/02/25(水) 21:59:57 ID:nZIEnbw1
椿ヘアクリーム…糞
214おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 12:14:42 ID:OorVEzIl
>>213kwsk
215おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 21:09:42 ID:BWLA1qmX
>>213
同じく!!!
椿油は親子三代ずっと愛用してるから、なんとなく良さそうと買ったのが4、5年前。
買って何度か使ってあまりにひどくて捨てたけど、未だにクソなのねw
216おさかなくわえた名無しさん:2009/02/26(木) 21:36:10 ID:2hEPegnY
甘皮を剥く液体みたいなのに木の棒が付いたやつ。全く意味のない物だった。
217おさかなくわえた名無しさん:2009/02/27(金) 00:20:00 ID:0E83+l9d
>>211
あれ駄目なんだ
ちょっと興味あったんだけど
218おさかなくわえた名無しさん:2009/02/27(金) 12:13:04 ID:/g8dH8ic
チンしてチップスじゃないよね?
これはレンジでパリパリに出来るよ
219おさかなくわえた名無しさん:2009/02/27(金) 23:39:00 ID:mEbApnfJ
FG−01RX−78−2ガンダム1/144
ガンダムマーカーベーシックセット
ガンダムマーカー細先タイプセット
ガンダムマーカースミいれ用(ブラック・グレー)
ガンダムマーカー(消しぺん・ガンダム蛍光ピンク・ガンダム蛍光グリーン)

アニマックスで機動戦士ガンダムやってたので懐かしさのあまりガンプラ類つい衝動買いしてしまったが作る時間ない!
しかも、ちゃんと出来るか不安。
どうしよ?
220おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 06:57:39 ID:H3jVXCPI
>>218
ぐぐってみた
スライサーが鍵なのかな?
221おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 12:35:52 ID:MzASeLnR
>>219
よく知らんけど、パッチンパッチンって組み立てるやつじゃないんだ…
222おさかなくわえた名無しさん:2009/02/28(土) 14:07:07 ID:zmGS5+1O
補正下着の健康的なもの。
骨盤とか
ああいうのでマネキンやモデルがMサイズ着用のくせに大きいサイズ売るな!
223おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 03:08:29 ID:/k5K5uDs
>>219
300円くらいのFG(ファーストグレード)なら、
小学生でも組めるのが売りの、一番簡単なガンプラシリーズだよ。
パチパチはめるだけで1〜2時間もあれば余裕で完成する。

あとは良く切れる模型用ニッパーがあれば大丈夫。
刃物はケチらないほうが良いよ。タミヤがオススメ。
マーカー類はそれで超完璧。今後は一本ずつ必要に応じて買い足せばオケ。

スレチだけど、モデラーだから応援したい。頑張ってね。
224おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 07:07:34 ID:Ri9uJSPT
レンジで保温調理鍋
さじ加減が分からなくて材料に火が通ってなかったり
レンジにかける時間が長すぎて次にレンジが使えるまで
熱を冷まさないといけなくなったりで捨てた
225おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 15:09:16 ID:+3p3i7ta
それはまさに>>201だわ
226おさかなくわえた名無しさん:2009/03/01(日) 16:15:09 ID:+Jv8BiE7
し〜っ! ><:
227おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 01:35:49 ID:JCS53UUr
>>223
レスありがとうございます。
やはり仕上げにはトップコートすべきでしょうか?
そして使っていらっしゃいますか?
他に必要なものは?
スレ違い、ごめんなさい!

>>221
どうやら、そうみたいです^^
228おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 02:21:56 ID:QJTnVaCW
プラスチックの薄いまな板。
シンクで使ってたら、薄いから包丁の刃が欠けちゃった。
なので普通のまな板の上に乗せて使えばいいかなと思ったけど、
結局下のまな板も洗っちゃうし、洗い物増えるだけで意味ない。
しかもすぐ割れ目入った。
229おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 08:44:23 ID:ikugg6Ms
シリコンのスパチュラ
ソッコーとけた
230おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 10:07:06 ID:OkKCvgYa
えー、それ本当にシリコン?
シリコンだったら耐熱230度くらいあるはずだけど…
231おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 13:18:21 ID:oouAp8aR
ものによるよ。
料理用なら耐熱温度高いけど、製菓用ってあんまり高くないよね。
そこんとこ確認しないまま製菓用を買っちゃって
料理に使って泣きを見る人って多いみたいだ。
232おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 13:30:24 ID:pX31V+mP
>>229
不注意でしたね。
233おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 13:55:27 ID:OkKCvgYa
あー、製菓用シリコンは耐熱低いんだ。
しらなかった、トン。
234おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 02:55:13 ID:5ioCgNe+
235おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 03:49:24 ID:wgcqvuwV
>>228
薄さがわからないけど、もし曲げられる程の薄さのものならば、
まな板の上に乗せて使うのが前提の商品だと思う。
236おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 03:53:59 ID:sJyrCWQq
まな板って傷つくと菌が繁殖して衛生に悪いからね?
それを防ぐための消耗品だと思う。
薄さによるけど
237おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 05:27:36 ID:Za8z43Om
ありゃ

最近IKEAで薄いまな板買って普通のまな板すてちった
238おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 10:08:12 ID:bpEmrcv8
誰かがくだらないスレで、プラモ初挑戦でMG買うとか言ってたヤツがいるけど
まさか>>219が‥‥
239おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 16:09:52 ID:RwPjZAua
>>233
耐熱何度って商品に書いてあるでしょうに、
まさか確認もしないで使って文句言ってんの?バカじゃないの?
240おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 16:20:25 ID:UsaLIxe+
>>239
>>230=233なんだけど…ID見てくれ。
241おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 17:49:50 ID:37gQwsYQ
>シンクで使ってたら、薄いから包丁の刃が欠けちゃった。
どんなまな板使ってても包丁は欠けてくよね?
木のまな板でもそうだし。
だからまな板研ぐカンナは気をつけないと、すぐ駄目になっちゃう。
242おさかなくわえた名無しさん:2009/03/03(火) 23:54:35 ID:SAByLZ7Z
>>238
違います。
MGだったらVer2.0RX−78−2とGファイター買うので!
どこのスレでしょうか?
セイラさんの(機体の)中にアムロ(の機体)が入るなんてエロい^q^
しかも今ほしいのはFGのザクUとシャア専用ザクUが欲しいですし^p^
243おさかなくわえた名無しさん:2009/03/04(水) 03:50:03 ID:nxINkOJS
>>235
曲げられるのなら、まな板上前提で
・鍋等に切った野菜をぶち込む又はゴミ捨て時(曲げて)
・肉とか板が汚れ易いものを切る時
がメインの使い方なんじゃない?
244おさかなくわえた名無しさん:2009/03/04(水) 09:28:16 ID:Xtk6dQUw
あれ?それって野外で使うんじゃないの?
違ってたらスルーしてくれ
245おさかなくわえた名無しさん:2009/03/04(水) 09:59:09 ID:mEoQSCL5
漏れもアウトドア用まな板の話かと思ってた。
木のテーブルの上に敷いて使うアレ。
246おさかなくわえた名無しさん:2009/03/04(水) 10:18:10 ID:wl+4dNRa
>>241
刃が減るとか鈍くなるとか甘くなるだったらわかるけど、欠けたことないなー。
247おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 12:23:27 ID:FK4GnizX
柔軟剤の「フェリーチェ・フローラルの香り」 ローカルメーカーの製品かな?

香りがかなり強い。初めて使ったとき、菩提寺の本堂と同じ匂いだ!と思った。w
室内干しすると部屋の中に線香の香りが漂ってるようだ。
でもけっして嫌いじゃない。w
248おさかなくわえた名無しさん:2009/03/05(木) 12:56:19 ID:J9XAaXMG
って後悔してないじゃん!
249おさかなくわえた名無しさん:2009/03/06(金) 08:07:39 ID:lMbjbgTc
人生とは、後悔しないこと
250おさかなくわえた名無しさん:2009/03/06(金) 08:42:36 ID:79ZiwPSI
>>247
>菩提寺の本堂と同じ匂い

猛烈に惹かれた私ガイル
251おさかなくわえた名無しさん:2009/03/08(日) 01:33:20 ID:WVNxKtdb
インド出身のガイルさんですね
252おさかなくわえた名無しさん:2009/03/08(日) 23:53:00 ID:rDsUIQx9
>>250
ダルシムガイル
253おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 01:07:24 ID:o4oyqige
ロクシタンのシャンプーとリンス
おフランスのものは臭いがどぎつい
254おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 15:58:09 ID:cu4GSmKL
フランスに限らず外資系は香りが強いね。
自然派系でもこれでもか!ってくらい香料入ってる。
肉食文化だと仕方ないのかな?
255おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 19:56:23 ID:yQYV2/z8
>>250
同じく、興味津々w
256おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 22:48:11 ID:Kna0gSsn
>254
東京行くと、2・3軒先からすでに激臭い石鹸屋?があるけど
あれも外資系なんかな。近くの食い物屋の営業妨害になってないんじゃろか。

買って後悔したもの 手回しシュレッダー
ほとんど使ってない……
257おさかなくわえた名無しさん:2009/03/09(月) 23:01:23 ID:99IhB3AY
>>256
ラッシュかの?<臭い石鹸屋
258おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 00:16:04 ID:ZZjETS/t
>>256
有楽町? あれはいかんと私も思う。

買って後悔したもの…しばらくぶりで実に詰まんない本を買ってしまった、がここはそれだめなんだったっけ。
最近、もう持ってる本をダブって買ってしまったり、老化が進んでる思う orz
259おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 01:14:24 ID:f2bSoaAZ
ボディショップの事?あれはひところの勢いが途絶えたね。
化粧品の動物実験反対とかいって、人体への安全性確認を
なおざりして開き直ってる怪しい企業。
260おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 01:44:36 ID:cnFZCUZJ
数軒先まで漂うと言ったらラッシュだろう。
あそこはすごいね…
店員は平気なんだろうか?
261おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 01:50:38 ID:LdgbA62z
白いバラの切花

あまりに綺麗だったので、買って花瓶に飾ったとたん
花びらがボロボロッ!と全部落ちた
呆然とした
262おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 02:16:36 ID:S5288P+8
>>261
あなたがバラの精気を吸い取ったとか
263おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 06:56:23 ID:STDUHd3w
BBクリームの中で一番有名な黒い箱・黒いチューブのボーンBBクリーム。
今まで試したことがなくて、3本2980円だったから何となく買ったけど、今日下ろしてみたら酷く使えない…
クマが隠れず肌のくすみがそこそこ(でもアラがある)飛ぶからクマが強調されてお化けのよう。お粉重ねても焼け石に水。
鼻のてっぺんの赤みも取れないから、それも強調されて酔っ払い顔…
ペンシルアイライナーは異様にノリが良くなり、ちょっと瞼の中心を掠めただけでくっきりはっきりな線ができたり…まぁそれは自分が
悪いんだけど、手元が狂うことのある人にはオススメしない。
アレ、もともと肌が綺麗な人が使うもんなんじゃないの?コンシーラーを下に敷いたら意味がないと思って、クリームの上に乗せたらヨレるし…
264おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 08:30:38 ID:JXvraKca
>>260
他のテナントから苦情とかこないんだろうかね。いつもそれが不思議だ。
閉店しても残り香強すぎて現状復帰出来なさそうな。
このフロアのどこかにLUSHがあるッ!ってすぐわかるもんね。
265おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 09:01:23 ID:AJX9zEBt
>>261
店頭で満開のバラなんて見切り品じゃん、とは思う。
266おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 11:05:42 ID:nVc00nH7
>>261の「買って後悔」は何か美しいな
267おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 11:48:51 ID:NgEhjIiw

LUCHで働いたら、ダイエットできそう。
イイ匂いだけど、食欲は減退・・・
268おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 12:48:36 ID:8ztIHwtx
この前コストコで時間を潰そうと、ダラダラしながら気分で入った。
クーポン配られて、柔軟剤が200円オフ。
山積みになってる柔軟剤の側におためし香りがあったので、嗅いでみた。
割と臭くないじゃ〜んと買い決定。
帰宅してから、洗濯してみたら・・・
恐ろしく柔軟臭。
スナッグルグリーンバーストって奴。5.91Lもあるよ。どうしよう。
やはり日本製品万歳!って思った。
269>259:2009/03/10(火) 12:54:09 ID:MD4F7ZAI
動物実験に代わる代替実験方法としては、
培養したヒトの細胞を使っての実験、植物から抽出された液を使っての
刺激性を調べる試験(アイテックス)、専門医の管理のもとに
ヒトによって行われるパッチテストなどで人体への安全性が確認されています。
実験にかかるコストや時間も少なくて済むだけでなく、
実験時の環境の条件設定を行うことができるため、
正確で再現性のあるデータが長期に渡り入手できます。
270マリア:2009/03/10(火) 13:08:42 ID:d7xIKJ2i
>>261カーミラ、どうなさったの?
271おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 14:04:52 ID:vEmvb5D9
>>265
普段植物に縁がない人は気づかないと思う。

花で後悔ならユリだなあ。
店頭でいい香りと思って買って帰ったら、
狭い部屋の中では臭すぎて
しかも花粉がボロッボロ。
普段花なんか飾らない人間が
いきなりやってもロクなことにならないな。
でもまあ勉強になった。
272おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 15:22:36 ID:ARchkS91
>>269
なんにせよ、ボディーショップってアヤシいよ。
暴緑団とか海犬協賛だもの。
273おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 15:41:01 ID:STDUHd3w
ボディショップってカンコックだかシナだかのブランドだっけ?
274おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 15:50:35 ID:nVc00nH7
それはフェイスショップじゃなかったっけ?
275おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 15:55:27 ID:C791W2pc
>>268
5.91Lにワロタ。ww
276おさかなくわえた名無しさん:2009/03/10(火) 18:23:36 ID:7jD0KDUy
LUSHもシーシェパードとコラボ商品出したりしてるよね
動物実験も反対してる
なんでボディショップの方が怪しい扱いされがちなんだろう
品質管理の面でいえばLUSHよりずっとしっかりしてるのに
277おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 14:53:17 ID:WOQZFKpQ
LUSHはイメージが元々良くないからね。
何かやらかしても「ああまたかw」と思われるんじゃない?
ボディショは基本的にちゃんとしてそうだから、逆に怪しく思われてそう。
278おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 21:06:45 ID:fxLtXDHJ
グローバルのペティナイフ

よく切れるんだけど、柄の形状のせいか手に持った時の使い勝手が悪い。
持ちにくくて扱い辛い。包丁としてまな板上で切るにはいいんだけど。
つーか手元でちょこちょこ切るペティナイフなのに、ペティナイフとして使いにくいというのは意味がない。
普通の形の普通のペティナイフにすればよかったと、絶賛後悔中。
長く使うつもりで高いと思いつつ買ったので、別のを買いなおすのももったいなくてますます後悔。
279おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 21:50:52 ID:KBIyPkzo
>>271
ゆりは、買ったらすぐ花粉のところ(おしべ)を根元から切り落とすんだよ。
丁寧な花屋さんだと、最初からおしべを切っておいてくれたりもする。
今後の参考にどうぞ。
280おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 23:04:25 ID:cKNR5dZV
>>279
開いてすぐなら粉も出てないので素手でブチッと
取れて手も汚れないしね。>おしべ
281おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 23:36:01 ID:1XRHV2Ii
>>279
切ってもいいんだ!目から鱗。参考にします。
282おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 23:46:20 ID:Ydl66Nkq
少年おしべ
283おさかなくわえた名無しさん:2009/03/11(水) 23:55:47 ID:fvPpUdn2

   _ - 、 __ , -、
  /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  }:::::,、:::::::::::::,、:::::{
 J;;;ノ-ヽ:::::::/-'、_;7
  〈,〉┃ `゙´ ┃〈,〉
  〈  、___,   〉
   ` ー -- ‐ '
284おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 00:45:31 ID:avBynBpj
>>280
ヘェ〜 ヘェ〜 ヘェ〜  いいこと聞いた〜!
ユリは、開いた花のベッタベタに手にくっつくおしべしか
見たこと無かったから、開きたてのはくっつかないなんて知らなかった。
今度から気軽に買える〜! アリガトウ!!
285おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 00:51:54 ID:3zfMKfgT
初めてエロゲ買ってインストールする段階で軽く死にたくなりました
286おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 06:26:05 ID:Ng6Cyjw3
ちんこおっきすればそれもいい思い出
287おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 06:36:36 ID:XB/2URi5
>>285
なんで?
288おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 07:35:13 ID:Dafa/d8T
ちんこのない人、だとゲスパしてみる
289おさかなくわえた名無しさん:2009/03/12(木) 10:23:35 ID:pDAknjv1
>>278
見た目からそうじゃないかと想像していました。
ペティナイフって中々自分の手にしっくり来る物がないですね。
290おさかなくわえた名無しさん:2009/03/13(金) 20:53:12 ID:uTNOU68G
ニトリで千円で買った低反発枕
硬すぎて頭痛がする・・・
291おさかなくわえた名無しさん:2009/03/13(金) 22:00:25 ID:24NSmQkr
>>290
低反発は寒いと硬くて暑いと柔らかいんだぜ
逆だったら快適なのに、とテンピュールの1万以上の枕を買った自分も後悔
292おさかなくわえた名無しさん:2009/03/13(金) 22:52:58 ID:M+gyiHip
>>290 >>291
枕はなかなか相性の良いものを見つけるのが難しいね。
買って使ってみないと分からないし。
最近は昔ながらのそば殻枕と、その下にバスタオルを重ねて高さ調整して使ってる。
293おさかなくわえた名無しさん:2009/03/13(金) 23:34:38 ID:qxycecpr
年末に露天で買ったソバ殻枕(350円)

なかなか使い心地が良く気に入っていたが、虫が湧いた
暖かくなり、枕内部にいた卵が孵ったのだろう
敷き布団にも掛け布団にも毛布にも、もう寝床周辺の
あらゆるところに体長1mm弱の茶色い虫がウジャウジャ
寝具は信頼の置ける店で買うことを強く勧める
294おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 00:36:12 ID:1DJpv0sI
枕は高さ調節できるやつがいいよ。
調節できる場所が数カ所に分かれてるのがベスト。

枕で失敗したのはゴムみたいな素材。
なんて名前だったかなあ…
すんげー臭くて眠れなかった。
295おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 01:46:21 ID:O7PT7QEb
無印良品で二年くらい前に買ったいぐさ枕も虫が湧いた
長方形のやつ(もう廃盤)

あまり使わなかったんで売ろうと思って白い紙袋に入れておいたら
その袋の中に茶色くて小さい虫がうじゃうじゃ
でも白い袋じゃなかったら見逃していただろうってくらいの小ささ

怖くていぐさ枕はもう買えん
296おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 05:01:48 ID:zBOsYMND
>>294
3年前に実家出るまで使ってたよ>ゴムのやつ
ぼよーんぼよーんって高反発なやつだよね
ツンとする匂いはあったけど匂い以外は好きで使い続けてた
横向きで寝るから高め硬めの枕が好きでなあ
297おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 07:34:52 ID:MdQPsqpi
枕を干したり消臭プレーをかけない人が集まってるスレですね
298おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 08:04:15 ID:1Xb8ejOg
なんでも枕のせいにしてるけど、住環境はどうなのかと・・・
299おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 08:52:02 ID:7C4yrEQZ
思い切って枕使うのやめてみ

すっげー寝やすくなる人もいる。
300おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 08:57:21 ID:CKg+gZg/
>>299
ノシ
枕いらない
301おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 11:54:53 ID:WalAKkcc
ヽ(゚∀゚)ノシ だんだん枕低くしてる最中
302おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 12:23:16 ID:bp+h0dzD
消臭プレー
303おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 12:41:24 ID:c+pIEraQ
どんなプレイだそれw
304おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 14:03:02 ID:DcSpzS0y
是非見てみたいw
305おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 20:50:00 ID:tlwUTG2+

枕じゃなくてタオルを折ったのになりつつある
女性の首のシワが出るのは枕のせいだという話もあるよ
低い枕で寝てた人に首のシワは殆どないそうだ
306おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 21:38:33 ID:1Xb8ejOg
エコエコアザラシ
307おさかなくわえた名無しさん:2009/03/14(土) 22:03:43 ID:spvyL1Ef
LUSH一時期ほとんど店がなくなっていたのに
ここ最近また復活してきている
資本が変ったのか?
あの安っぽくて毒々しい店の作りが嫌い
308おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 03:59:34 ID:5zt4ZQrC
自分も前まではアホみたいに高い枕にしてた
でかい枕の上にでかい枕みたいな・・
今思えば寝にくい上に首の凝りがひどくなることが発覚
今はタオルぐらいの厚さのやつがあればいい。

後悔したのは薬王堂で売ってる商品名わかんないけど、ピンク色のボトルのボディーソープかな
セールでたしか198円とかだった気がする
安いから買ったんだけど使ってみたら、体中がブツブツになった。においも微妙だったし・・




309おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 15:15:08 ID:+MoZd/W5
以前からブ・
310おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 15:17:56 ID:NyQK410X
ピザーラのマルゲリータ

宅配頼んだら、袋入りの小さいバジル3枚がついてきた
写真と違うショボさにがっかり
311おさかなくわえた名無しさん:2009/03/15(日) 18:39:24 ID:E5u06u3X
魔法の言葉

※写真はイメージです。

がどこかに書いてないか?
312おさかなくわえた名無しさん:2009/03/16(月) 19:46:40 ID:7617SCKY
※メニューはフィクションです
313おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 11:32:23 ID:IwLUwpyw
※個人の使用感です
314おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 11:45:18 ID:lcewl7Vr
※全ての方に効果が現れるわけではありません
315おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 11:49:10 ID:GMi6nY8q
○○の効果が期待できます
316おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 16:43:26 ID:WVXwdwAV
※うそです
317おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 17:07:45 ID:pUUwO5hn
到着後30日間返品無料!!

※開封後の返品は出来ません
318おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 17:11:38 ID:WMvup5aN
うははは
意味なし
319おさかなくわえた名無しさん:2009/03/17(火) 18:03:51 ID:Q2pVG7iv
リーブ21かよw
320おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 08:02:55 ID:IAV3LhIx
その後、スタッフがおいしくいただきました。
321おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 08:22:26 ID:Jxl2Ck0v
※こちら側のどこからでも切れます
322おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 16:01:06 ID:feaVqYxr
気に入ったの洋服の大量買い 、もったいないから、とかよそ行きに着ようともったいつけてたら…時代おくれの服ばかりになった
323おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 16:58:57 ID:j/hnysoP
コンドーム


あと一歩で上手く断りやがったぜ
324おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 17:04:16 ID:IAV3LhIx
※開封後の返品は出来ません


325おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 20:53:12 ID:CxJCl+Y5
>>323
オナニーで使いなさい
326おさかなくわえた名無しさん:2009/03/18(水) 23:55:00 ID:iGqZavLT
柘植の櫛。
櫛は悪くないが、ブラシを使い慣れている私には「櫛」という形状が使いづらかった。
デパートの九州物産展を狙って買いに行ったのに残念。

ファンケルで買った竹で出来ているブラシ。
これは持ち手とピンは竹だが、ピンが植わっている台座がゴム。
そのため、ピンと台座の間に髪が挟まって引っ張られる、抜ける。

冬は静電気が起きるから、木製の物を使いたいんだけどなあ・・・。
327おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 08:42:39 ID:vuhKeSlL
九州物産展で竹ブラシを買えばよかったのに。
328おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 10:04:57 ID:aS4ZEfhD
柘植でもブラシタイプあるけどなー
329おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 19:42:04 ID:Uh8tqpAG
シャンプーには特にこだわりがなく、店で安くなってるものを買ってたんだけど
ある時「海のうるおい藻」を買って酷い目にあった。

洗った翌日、頭皮全てが痒くてフケまみれになり、それでやめときゃ良かったのに
もったいない、と三日使って体(主に首筋、背中、おでこ)に湿疹が出た。


今までどんな安物使っても平気だったのに、何故あれは合わなかったんだろう?
330おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 20:10:53 ID:hlMpwUTS
>>329
私は2ちゃんの化粧板で評判の良かったピュアナチュラルシャンプー。
頬・耳・オデコに湿疹が出来て痒くて肌がボロボロになった。
331おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 20:17:42 ID:GPMkUFRo
ナチュラルな成分の方がタチが悪いってことやね
メリットにしときなはれ
332おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 21:30:00 ID:n+ndfpV/
アレルギーがある人(花粉とか動物とか)はナチュラル系、天然系は案外ダメだったり?
だって天然の無添加植物成分の花粉でアレルギーなんだし
案外人が使う事前提に研究されてる合成系のがトラブルは少なかったり?

なんて、最近ナチュラル信仰に疑問を持ってるので勝手な想像。
個人的には化粧品なんかは防腐剤は入れてほしい。
こないだ無添加のファンデがものすごく腐ってたのを発見したので。
腐ってなくとも微生物とかカビ菌とか今までいっぱい顔に付けてたのかと思うとガクブル。
やっぱ適度な添加入りを買おうと思った。
333おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 21:42:33 ID:YCGNBqad
天然成分:うるし樹液100% とかね。

天然でありさえすれば良い と盲信してるとしたらなんだかなーだね。
334おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 21:43:21 ID:ZdVQJO0b
パッケージがナチュラルさを売りにしてるからといって
原料の一部にちょっと使ってるってだけで、ケミカルのカタマリだったり。
フグ毒だってナチュラル。ナチュラルが全て安全ってわけじゃあない。
335おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 21:50:41 ID:j8CrxAM8
納得・・・
336おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 22:06:43 ID:kPNhftBi
なにかっつーと「天然だから安心」なんぞと宣伝してたりするが
自然界にもごくごくフツーに凶暴な毒物や劇物は存在しているわけで。
トリカブトとか、ごくフツーの野草の根っこ、そのまんまで致死の毒物。
ウルシも天然100%でも、かぶれる人は山ほどいますがな。

その反面、塩なんぞ、化学合成でも簡単に作れるわけだけど
だからっつーて、体に特別悪いとかってもんじゃない。

天然だから安全、化学薬品だから危険、なぞという判断こそが
愚行だと気がつかない人だけが「天然サギ商法」に騙される。
337おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 22:09:09 ID:Ua3n1Kxe
ナチュラル信仰の人のナチュラル万能感は怖いね。
天然油で花粉症が治まりましたとか(何で肌に塗る油で花粉症が治まるんだ)
精製水でお肌がしっとりですとか(ただの水なのに)
天然化粧品使ったら翌日から肌がツルピカ綺麗になりましたとか(翌日に効果あったら医薬品だ)
いやいやそれ思い込みってレベルの過剰なマンセーがあるからねえ。
しかもこういう人ってマンセー以外の意見を受け入れないので、へたに話しがはじまると危険。
338おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 22:13:19 ID:PG+i+VXw
>>336
前半は的外れだろ
339おさかなくわえた名無しさん:2009/03/19(木) 22:22:39 ID:ZdVQJO0b
>>337
信じちゃう人もアレだが、だったらなおさらそういうイメージで売り込むメーカーにも問題あるよ。
340おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 00:58:11 ID:5FKYwiQE
化粧品も食品と同じで、悪条件で長期保存するなら保存料が入ってる方がいいが、
保存料無添加で作りたてを冷蔵庫で保存し短期間に消費できるんならそれに越したことはない。
ある女優が高級エステから保存剤など無添加で新鮮なオーダーメイド基礎化粧品を
数日ごとに届けさせてて、年取ってもすごくきれいだったと本に書いてた。普通はできないけど。
341おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 11:55:37 ID:C5UZ1nAF
ツルピカとかさらっと言わないでッ><;
342おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 12:43:12 ID:5YKv+vqq
綺麗になろうと思って高い化粧品を買ったら、顔中かゆくてたまらず
効きそうな植物エキスてんこもりの化粧品がダメだと悟った。

関係ないけど去年auの携帯がゼロ円だたので契約したら、
ネットやりはじめて10分で燃えるような熱さになるわ、2ちゃんにはつながらないわ
突然画面全体が点滅するわで、auショップに交換を申し出たら
「何度か修理を繰り返して不具合の再現性を確認しないと交換できない」
と言われ、携帯ごときにそんな面倒臭いことやってられるかと
フルサポート解除料を払い解約しますた。
後で調べたら、東芝のいわくつき機種だった。安物買いの銭失い。。
ゼロ円になっている機種は、不具合多発で放出されているのか、
単純に人気が無いのか、調べなかった自分が悪い。
今は単なる不人気機種のNW706i(これもゼロ円だった)とマターリすごしている。
343おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 17:55:06 ID:KR6SOlEY
石油も天然物だね。
344おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 18:35:18 ID:GsTeorDf
そんなこと言ったらウランとかの核燃料も天然だよね。
人工物=使い勝手のいいように精製したり改良を重ねたもの、と考えれば
別段怖いものでもないと思う。
345おさかなくわえた名無しさん:2009/03/20(金) 23:16:38 ID:ksIJkgCv
杉花粉100%のお粉〜 嫌杉
346おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 01:56:00 ID:sj3cZsV+
>>329を見て、シーブリーズで似たような感じになったのを思い出した。
347おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 09:10:35 ID:WQvBcUZz
>>339
信じるバカがいるからメーカーはそれにつけこんでるだけのこった。
そらそーさ。
化粧品なんて、こんなインチキくさいもんないんだぜ。
そもそも値段があってないよーなものにアヤシゲなイメージだけを
てんこもりして暴利をふっかけるのが化粧品商売なんだから
カモがいたら、徹底的につけこまれるのがアタリマエ。

だいたいな、安いと売れないってんだからさ、笑えるだろ。
高い値段でふっかけてやらないと満足しないバカな連中を
相手にして商売してんのが、化粧品なのさ。
348おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 09:20:20 ID:LXJnJDvk
得意満面になってるが、いい加減スレ違い。
349おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 09:47:10 ID:4cEjJW5q
美容部員おつ
350おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 09:49:19 ID:4rbOjHtq
中二病だな
351おさかなくわえた名無しさん:2009/03/21(土) 22:07:44 ID:OxT+0dEq
笑い袋。
数回鳴らしたらすぐ飽きた。
352おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 01:57:27 ID:YN+XRX1G
福袋に通じるものがあるな>笑い袋

そして袋や箱は女性=子宮のメタファでもある
353おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 02:45:26 ID:te9E+3fJ
メタファ(笑)
354おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 02:47:55 ID:gpOHBl11
子宮のメメタァだったら凄いけどな
355おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 07:04:57 ID:mBOmPoT4
中二病のメタファ
356おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 21:23:02 ID:35Z71vOO
さっき京都駅で買った「近江牛焼肉弁当」。
見本では肉タップリ、フタを開けても肉タップリ。
と思いきや、肉は薄くて小さいカスみたいのが一枚だけ。タップリと思わせておいて、その肉の下には山盛りのタマネギが。
行きに東京駅で買った「青森の海鮮ちらし」が満足出来ただけに、同じ1200円であまりの違いに呆然だった。
357おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 21:27:44 ID:66pJj+8H
グリコのドロリッチ
何でわざわざゼリーとジュース混ぜて飲ませようとするの?
ストローにゼリーが詰まって吸いにくい。
とにかく不味いの一言。
358おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 21:40:39 ID:nB96ZYEP
お肉一枚って酷すぎるね…
入れ忘れではないんだろうか
ドロリッチ、大好きです
ごめん(ΦωΦ)
359おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 21:53:40 ID:pte6HUH6
トイレットペーパー 
私うん○しないのに 
でも何故か減っていってる・・・
360おさかなくわえた名無しさん:2009/03/22(日) 21:56:08 ID:pQ0jSeOB
すき家の牛丼♪

おばあちゃんがモスバーガー食べてみたいな……というから、行ったらつぶれてた。

仕方なく、二人とも初めてのすき家に。
しょっぱいし肉はかたいし、ガッカリしました。
やっぱ吉野家が1番だ
361おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 00:29:32 ID:NHWLEGjj
もっといいところ連れてってやれよ・・・
362おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 02:35:26 ID:almf/bHJ
>>361
人には、それぞれ生活のレヴェルというものがあるのだ。
363おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 02:50:09 ID:ZYrvl79H
でも>>361の気持ち分かる
あそこにお年寄りってのはちょっと可哀相というか
364おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 02:51:36 ID:G6XNbksq
お年寄りだから、そういうところに行ったことなくて一度行ってみたいと言われたんでは?
365おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 03:02:42 ID:ZYrvl79H
別に>>360を責めてるわけじゃないよ後悔してるんだし
知らなかったんだし

単にその様子を想像すると切ないな、と
366おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 05:14:01 ID:almf/bHJ
お年寄りが普段あまり行きそうにはない所だから
単に好奇心で行ってみたかっただけなんじゃね?
翌日には高級鰻丼を出前して食ってるかも知れないぜ。
今の時代、一番財産持ってるのは年寄りなんだからな。
367おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 07:53:37 ID:pRVvCK6d
ちがうよ、わかってないなぁ・・・
かわいい孫と一緒の時間をすごせれば、何でも良かったんだよっ!
気の効かない孫だなぁ・・・。おばあちゃん大切にしなよな。
368おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 08:11:58 ID:ghzVOhNK
小学生、中学生の書き込みなら、
おばあちゃんでも40代、50代とかあるけどな。
369おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 10:50:26 ID:+xkzozRu
なんでそんなに360の家を憐れみたいんだよw
370おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 15:50:56 ID:evgepSSB
ピレパラアースのハーブで防虫っていう衣類用防虫剤。
すげー臭い。
ハーブじゃないハーブじゃないよ、この香りは。
いったいあの臭いのどこがラベンダーなのか。
ラベンダーなら香りが濃くても頭痛はしない。
気持ち悪くなってしまい結局捨てた…
371おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 18:03:07 ID:QWP362iq
防虫剤は基本的にその匂いで虫を防いでるからね
372おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 19:17:08 ID:52bPnPUZ
バーブたんて誰
373おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 20:42:09 ID:fWtde9UI
青いゴムゾーリのバーブ佐竹たんのことか
374おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 21:10:36 ID:U73zcXBF
とろけないチーズ

とろけるチーズが売り切れてたので妥協して買ったのだが、
中途半端にドロッとして歯にくっついて最悪だったorz
375おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 21:56:54 ID:d2AbUfc3
そんなものあるのか... 何に使うんだろ?>374
376おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 22:05:19 ID:mOYbknnL
>>375
エ? シラナイッテ? マジデツカ?
サンドイッチとかで普通に使うけど。
377おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 22:21:31 ID:V106tIfw
「とろけないチーズ」って品名ではないんだよね
378おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 22:24:35 ID:evubH5ZC
プロセスチーズのことかいな
379おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 22:28:40 ID:DtnGsFeJ
途中経過チーズ
380おさかなくわえた名無しさん:2009/03/23(月) 22:42:55 ID:woBmTvp+
普通のチーズ、で十分通じると思うんだけどな
勿論色々な種類のチーズがあるのは重々承知だが、文章に「とろけるチーズがないから仕方なく買った」とあれば想像がつく
381374:2009/03/24(火) 01:43:11 ID:vCh5/Bp6
ああああスマン普通のスライスチーズのことです
(裏にプロセスチーズと書いてありました)
熱加えればそれなりにとろけるだろうと思ったんだけど甘かった…
382おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 02:14:52 ID:hVYGhBBY
>>374
自分のミスなのにチーズのせいにするのよくない
このスレに書くなよ
383おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 02:47:10 ID:h7bz7Fza
買って後悔したもの…。
『グラストロン』
サングラスみたいにかけると、AV機器につないだ映像が、
目の前の数メートルのところの大画面に映し出されたように見える装置。
当時、14インチのブラウン管テレビしかなかった私は、
大画面テレビがほしかったけど、お金もなく置き場所もなく買うことができなかった。
そんな折り、SONYのグラストロンの存在を何かで知り、無性に買いたくなってしまい、
秋葉原の石丸電気あたりで、「試着」もせずに衝動買い。たしか十数年前かな…。
価格は7、8万円ぐらいもしたと思う。あんなチンケなものなのに、案外、高かった印象がある。
家に戻って早速、レーザーディスクの映像出力端子などを接続して視聴してみると、
想像していたのとは大違いに、画面が小さい…。
あくまで、というか、やはり、箱の中にあるテレビ画面をのぞいているような感覚しかなかった…。
また自分は視力が弱いため、メガネをかけた上にグラストロンを装着し、
さらに深夜の視聴のためにヘッドフォンもつけたところ、メガネとグラストロンのツルの部分が耳に重さがかかり、
なかなか苦痛だった…。
それでも3、4回は使ってみたが、どうにもウザったくて、結局、ホッポリ投げた…。
まだ部屋の隅にある。ハードオフにでも持って行こうかと思うが、果たして買取金額がつくかどうか…?
384おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 03:03:52 ID:w4g78/Mj
>>383
ハードオフではゴミとして処分される予感。
そういう怪しいグッズはヤフオクで思わぬ高値がついたりしそう。
385おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 04:02:31 ID:s9BKT2lr
あれ目の前に画面があるんだからメガネをする必要は無いと思うんだが

それとメガネで遠くを見るように補正して、目の前の画面を見るよりも
メガネをはずして目の前の画面を見る方が、目にかかる負担は少ないと思うんだ
386おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 04:36:58 ID:h7bz7Fza
>>383です。
>>384さん、>>385さん、レスありがとうございます。
おはようございます。

そうですね、ハードオフではジャンク品扱いで、買取料金ゼロ円でしょうね、きっと…。
話、逸れますが、いらなくなったレーザーディスクのソフト(映画とかライヴとか)の買取価格をハードオフに聞いたら
「1枚当たり2円〜200円の間」ですって…w ほとんどDVD化されているので、買いに来る人もほとんどないらしい…。

で、グラストロンの話に戻りますが、そんなわけで最近は、というか、
買って数回見ただけで、ほっぽり放しなので、細かいことは忘れちゃったのですが、
たしか、メガネをかけずに見た時に、ちょっとボンヤリと見えたんですよね。
あ、私は近視なので、車を運転する時だけメガネをかけます。当時は老眼も出てなかったし…w
グラストロンて、大画面で見ているような迫力、というようなキャッチコピーだったと思うけど、
実際使ってみると、さにあらず、私にとっては映画館の後の方の席からスクリーンを見ているような感じで、
ちょっと細かいところとか字幕などが鮮明でなかったんですよね。クッキリしてないという状態で。
なのでメガネをかけてみたら、裸眼の時よりもハッキリクッキリ見えるようになったので、
メガネをかけて、グラストロンを装着、という使い方をしていました。
つまり、「なぁ〜んだ、やっぱメガネかけなきゃよく見えないのかぁ…」という落胆も、
グラストロンを「買って後悔した」原因の一つでした。自分だけかもしれませんけどね…。
当時としては、大画面テレビを買って設置するよりは、省スペースだし、
安上がりで、画期的な発明品だったのかも…。
どうせタダ同然、ゴミ同然のモノならば、やっぱ、珍しいモノとして保管しておこうかな?
幸い、元箱から取説から何からすべて保存してあるから…。
387おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 04:50:44 ID:F98/i0n6
万代のカニ
388おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 07:44:42 ID:Lc8tLf1O
389おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 08:09:50 ID:YH2mXmQC
ゲームファンにアピールしたらだませ・・w
390おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 08:11:50 ID:yiTTIxBv
視力が回復する眼鏡

あれは詐欺じゃないのか?
391おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 08:49:26 ID:QSQc6Pnf
ペンギンはすぐに死んでしまった
悪かった。
392おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 11:16:25 ID:LqEphKmZ
>>391
失礼だけど、いくらだった?

実際飼う気がどこまであったかは置いといて
値段だけ調べたら180万くらいだった記憶が
393おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 12:16:33 ID:WiCn3IIy
>>391
ペンギンって一般家庭でも飼えるんだ。
専用プールとか必要だった?
394おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 16:53:20 ID:3WaEG0/S
ネタじゃないのか…!?
395おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 17:28:39 ID:cMexQ5Cm
他のスレでペンギン食ったネタ書いてるような頭のかわいそうな子を相手にするな
396おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 17:59:55 ID:LqEphKmZ
ドラッグストアで買った制汗スプレー
Banのアップルバニラ
今までにないタイプの甘くていい香りで即買い

帰宅して「いい臭いでしょ♪」
と妹に披露したら
「○○ちゃん(共通の知人)の臭いがする…」

甘ワキガと同じ臭いだなんて気付かなかった(涙)

せっかくワキガじゃない体に生まれてきたのに
ワキガだと思われちゃ使えない(涙)
397おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 19:06:09 ID:+dwA1FOY
ペンシル型の修正液 
先端が固まって 出てこないし(´Д`)しばらく使わないと 液ごと固まった
398おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 19:39:33 ID:DQ2vWYOE
>>396
ということは・・・・・
甘ワキガを「いい匂い」だと思う人もいるんだな。
399おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 19:42:05 ID:mkR89J8f
香辛料のクミンを初めて嗅いだ時、「これ、ワキガの匂いじゃん!」って思ったよ。
400おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 19:48:42 ID:oNMNZ46T
8×4のパラダイススカッシュは、
汗かいた後数日放置した体操服な香りになる。
401おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 21:33:14 ID:c+Lzy07E
>>400明日買ってくるッ!
402おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 21:40:13 ID:Q5XcsgR7
なんでだよww
403おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 21:44:32 ID:e1JvgDeQ
そりゃ勿論妄想自慰の為でしょう
404おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 22:43:59 ID:avHta0vm
フェチってのは理解できんなw
405おさかなくわえた名無しさん:2009/03/24(火) 23:36:37 ID:6VokP8vE
>>401
おっさんの体操服かもね。w
406おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 01:23:06 ID:/yP7kjr2
一応フェロモンだからなあ、わきが
407おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 02:46:57 ID:M76PjG6t
>>397
百均の修正液?
百均の修正液はたいていだめ。くさくて毒でも吸ったように気分が悪くなったのもあった。
中国製だと思う。
408おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 09:30:33 ID:GRBx9OFr
>400
それいいにおいと思って使ってるのにorz
柑橘系のスカッとしたにおいで、体操服とは思わないんだけど…。
409おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 10:35:49 ID:+28h/lST
匂いの成分に対して、どれを強く感じてどれを感じにくいかは個人差があるから。
特にカルボン酸エステルは、人によって酸っぱく感じるか甘く感じるか様々。
410おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 17:42:17 ID:FxSTBqf6
要は甘酸っぱいにおいなんだな
411おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 19:57:00 ID:X7zDO/RV
>>408
香水と同じで個々の体臭と混ざっちゃうのもあるから気にしなくて良いよ。
と言う自分も、柑橘系は駄目だなぁ。酸っぱい人になる。
ムスク系のほうが合うらしい。
412おさかなくわえた名無しさん:2009/03/25(水) 21:00:03 ID:zyKrq/aE
読んでるだけで口の中にヨダレがわいてきた。
413おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 09:07:37 ID:aTrAf2ZS
沖縄みやげ「ハブの卵」三百円
二つ折りの小さな厚紙をあけたら五円玉大の金具がひねられたゴムの勢いでバタバタバタと回転する。
だけ。
金返せ。
414おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 09:35:07 ID:eWaio17d
>>413
あれは開封時のガッカリ感はあるが
他人に開けさせて反応を楽しむんだw
415おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 09:36:15 ID:O0WPpyBm
>>413
どう見ても人にプレゼント用です。
416おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 10:24:09 ID:/Ol6V6fg
自分さえ驚かせられない人に他人を喜ばすことなど無理な話しです。
417おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 10:26:24 ID:JGDZ3FKm
どう考えても自分を驚かせることは出来そうにない
どうやって自分に仕掛けたことを忘れるの?
418おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 14:35:56 ID:ltm/TTLg
>>413
小さいころ、岩手の遠野へ家族旅行した際
なけなしの小遣いで同じ仕組みの「カッパの卵」を買った。
卵じゃないことにガッカリし、枕を濡らした…

これが生まれて初めての「買って後悔したもの」かも。

しかも初めて開けたときにバタバタしなかったので
使い方が分からず放置(説明書もなかった)。

近年、100均で水木しげるのイラストが描かれた「妖怪の卵」を見つけ、初めて使い方を知って愕然。
419おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 16:48:08 ID:9B2nXbTA
>>413
少なくとも30年くらい前から、その手のくだらねぇもんはあった。
今は沖縄で流行ってんのかいな。
420おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 18:56:51 ID:8tSzNW0c
買ってよかったものスレにあったセレブヘア?とかいう頭盛るやつ。
高さが全然ないし使いにくいし。
ウィッグ持ってるからそれでよかったわ。
421おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 18:58:53 ID:8tSzNW0c
セレアップヘアだった。
422おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 19:53:18 ID:xyi8+o+I
いつも丸美屋の麻婆豆腐食べてるんだけど
違うのも食べてみようと思って、クックドゥの麻婆豆腐を食べたらめちゃくちゃまずかった
やっぱ麻婆といったら丸美屋だね
423おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 20:16:49 ID:eWaio17d
>>422
同じくクックドゥのマズイマーボーで
アト1袋をどうしようかと涙目
424おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 20:37:31 ID:aTrAf2ZS
えークックドゥまずいの?
とーばんじゃんとか入れたら味変わるんじゃね?
または肉炒めて投入してはるさめスープの隠し味に

ならないよねマズいんだもんね

捨てたら?
私が損したレトルトは生協のレトルトカレーとレトルトミートソースだ。
そのへんに落ちてたものを大事にコトコト煮込みました、って感じ。
捨てた。
425おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 20:48:15 ID:vGJ1fJsX
マーボはリケンの辛口、もしくは中辛が一番好きだ。
丸美屋は、いちいちカタクリ粉を水で溶かないといけないのが
メンドイ。
426おさかなくわえた名無しさん:2009/03/26(木) 20:54:12 ID:CvD6dWcl
>>424
>そのへんに落ちてたものを〜

wwwwwwww
427おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 01:01:07 ID:foKbgilp
>>413
>>418
なんで卵なんだろうね?
428おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 01:05:12 ID:foKbgilp
検索したら出てきた@ハブの卵
ttp://www.geocities.jp/ttefabob19622646/hebi.html
ttp://oukokutajimi.blog94.fc2.com/blog-entry-104.html#trackback

やっぱりなんで「卵」なのか謎。
丸くもないし
429おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 01:21:30 ID:mXBO//5E
「卵が孵った」と開けた人間をびびらせるつもりなんだろ
430おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 02:05:06 ID:foKbgilp
>>429
それにしては袋がぺったんこ
私もニブいから「?」になりそうw
431おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 09:43:35 ID:FpE++h+U
ふくさやのカステラ
甘すぎ

クックドゥのマーボの素そんなにいけてない?
あたしよく使うんだけど・・・・豆腐2丁で作るから
ウエイパーと豆板醤、砂糖追加して使ってるけどふつーにおいしいけど(ほとんど旦那がたべる。)
まるみやは
ミンチ肉の中に変な豚のみみ?もしくは皮?の様なのが混入してて
気持ち悪かったトラウマで買ってない、愛用してたんだけど
432おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 10:31:35 ID:GnAmI+r5
名前忘れたけど、ちょっといいところの靴下

生地もしっかりしているし、柄も絶妙なんだけど
ふつうより1.5センチくらい短い
なので歩いているとズルズル落ちてくる
見ているだけならイイナーと思うのに、履くといつも後悔する
433おさかなくわえた名無しさん:2009/03/27(金) 17:42:37 ID:/Si2ZVEd
>>431
新パッケージになってからマズイと感じた
前のやつはまだイケタ
434おさかなくわえた名無しさん:2009/03/28(土) 01:10:18 ID:uxU8ioKM
↑ 何の話をしてるつもりだ?
435おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 03:32:22 ID:vrkl9Jug
花粉症の薬で、ザジデンという大衆薬。

耳鼻科でもらった薬が切れたんで、間に合わせで買ったんだけど
副作用の眠気が半端ない。

説明書通り就寝前に飲んだら、翌日は半日以上まともに仕事にならなかった。
通勤電車でも立ったままガクガク居眠りしてたし、喋るときも中川氏みたいに朦朧とした感じ。

そのかわり花粉症への効き目はいいけどね。
あと不眠症なら逆におすすめかもw
436おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 03:50:06 ID:nQ1jlcBJ
それ自分は真逆だった
アルガードとかに比べて眠くはならない割に効き目がない
薬は人によって違うね
437おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 20:22:57 ID:OqsUgJt7
>>435
花粉症のスレで眠くなりすぎると悪評だった。
438おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 22:19:54 ID:7dkt+171
バンテリン1%
温湿布が効かなかった肩の痛みを三日放置してた私が悪いのは分かるが、塗って12時間経っても何も変わらない
湿布薬系の臭いはないから合う人には良いんだろうな
439おさかなくわえた名無しさん:2009/03/30(月) 23:00:58 ID:jgNttl+E
ルタオのドゥーブルフロマージュ
チーズ好きな自分には物足りなすぎ+高すぎてがっかりした。
TVでやたら美味いと評判だったから買ったんだが
人の好みと自分の好みは違うと改めて思った。
440おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 01:23:36 ID:MYOlIoyQ
ナイキの24cm防水スニーカー
23、5がなかったけどセールだったんで
買ったが中敷入れてもあわない…

靴だけは慎重に選ぼう…
441おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 07:06:46 ID:cQv/0V1z
履かずに買ったの?w
442おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 08:43:07 ID:lNbGHWHx
>>440
サイズ間違いをここに書くもの?
443おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 08:49:37 ID:x7NbnLsj
いいんじゃん。教訓にはなるから。
444おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 10:04:23 ID:WC03zNcS
>>437
同じ成分の薬が「睡眠導入薬」として売ってるくらいだしなw
445おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 14:09:57 ID:EUoMNyqX
フードプロセッサー。3千円。セッティングと手入れがめんどくせぇ!まな板と包丁の方が楽。
446おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 17:12:33 ID:ieu0R7lM
>>444
レスタミンなんかと同じようなやつか。
レスタミンも一応はカユミ止めなんだが
成分は睡眠導入剤のドリエルと全く同じ(マジで100%同じなんだぜ)
で、お値段は・・・・w
ようはドリエルがぼったくりすぎなだけなんだが、
騙されるやつはいるからなぁ。
447おさかなくわえた名無しさん:2009/03/31(火) 20:55:36 ID:47tA2Pmc
>>446
さらに海外通販だと、比較的高い456でもこの値段になる。

ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=2002&id=5-13-18

まあ、睡眠用に溶ける速度とかを最適化している可能性はあるが、
同量で30倍以上の価格差があるのは納得できないよな。
448おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 06:52:36 ID:nDYGKZqZ
>>446
まじ?ドリエル買ってみようかと思ってたんだがレスタミンなら持ってるわ…
449おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 08:12:49 ID:LBTrCEZ+
>>448
ぐぐれば、ドリエルでもレスタミンでも通販サイトとかで
成分が出ているから、一度、自分で納得するまでぐぐってみ。
マジでまったく同じだよ。(ジフェンヒドラミン塩酸塩)
450おさかなくわえた名無しさん:2009/04/01(水) 11:33:07 ID:t7ggPcAW
自分はレスタミン2〜3錠でグッスリだよー超安上がり
451おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 01:20:13 ID:F4RzUXGN
もうレスタミンとドリエルが同じ成分とか分かったから
452おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 01:41:10 ID:qMI+0JPl
これから買ったら後悔するであろう物。
プレステ2。安いから買ってもゲーム量自体減ってるしな。
古いエロゲ。性欲に任せて買っても無駄遣いになる。
453おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 01:47:14 ID:GZWlWvUF
新しいエロゲなら無駄にならないのか
454おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 01:51:02 ID:GZWlWvUF
今日内科に用事があったついでにアタラックスというレスタミンの薬の処方箋出してもらった
まあそんなに効き目が強い薬じゃないですけどって言われた
とりあえず10回分出してもらった
合えばカークランドを個人輸入しようっと
安さは魅力だよね
455おさかなくわえた名無しさん:2009/04/02(木) 02:11:20 ID:f1RVeGvV
adedose と書いてるジャージ
456おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 01:50:34 ID:hwvIyyZ7
>452
アリスソフトのでもやったら?
457おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 08:59:35 ID:WAA1PvFK
>>453
・絵柄が古くて使えない
・ネタが古くて馴染まない
・動作環境が古くて動かない
のどれかに高確率でひっかかるのだろう
458おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 16:04:58 ID:PwxR7zIH
ロフトで買った、高さが少しあるイス。
色とデザインがかわいくて、PCいじる用に買ったのはいいんだが
座る部分が硬くって、すぐにケツが痛くなる。
しかも座る部分は円形で妙に小さいから、座布団もおけない。

やっぱ見かけより実用性で選ぶべきだよな。
459おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 17:30:14 ID:/tGX3yED
>>458
椅子は必ずじっくりと試座してから買わないと駄目だよ
テーブル(机)の高さは大体どれも同じだけど念の為、周囲環境のサイズも計ってね
460おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 17:48:30 ID:aP4uzYhP
家具は寸法測らずに買って、何度も痛い目見たなぁ…

家具そのものが悪いわけじゃないから
余計に後悔
461おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 18:19:25 ID:ZTXJumjR
リラックマの形をした正座椅子。
他にも確かキノコ型やキティ型があったはず。

可愛いと思って買ってみたけど、座面がかたくてケツイテテ。
座卓タイプの机でPCやるのにちょうどいいと思ったんだけどな…
尻に肉が少ないせいか、尾てい骨まで痛くなってダメだった。
462おさかなくわえた名無しさん:2009/04/03(金) 20:09:14 ID:TWoCERuO
我が家にはナイトメアビフォアクリスマスの正座椅子がある。
座面硬いよね
可愛くは無いが座面がドーナツで低反発タイプの正座椅子を発見して悩み中
それを買うならジャック捨てなきゃいけないし……
463おさかなくわえた名無しさん:2009/04/04(土) 15:44:41 ID:NE29Zang
片方買うと片方捨てなきゃならないような状況(家の広さ?)でキャラ買いしちゃったのがそもそもの間違いだったのかもね…
ジャック皮を剥がせるなら剥がして付け替えたり…できないのかな。大きさ違うだろうし…
464おさかなくわえた名無しさん:2009/04/04(土) 16:41:51 ID:OUUdCtjX
親切なんだか失礼なんだかw
465おさかなくわえた名無しさん:2009/04/05(日) 11:07:29 ID:s0r7VmOI
ゆとりです。
466おさかなくわえた名無しさん:2009/04/05(日) 13:35:19 ID:mwUh46Yh
>>447
きょうアレルギーメディスンが届いたところです。
もくてきはアレルギー症状の緩和でかったけれど、
効いてくると、眠気でくらんくらんしますね。
運転とか絶対無理。そんなわけで、日中飲めないのが辛いです。

400錠入りで1030円だった。1錠中の成分はレスタミンより強だ、
最強コスパではないでしょうかね。
467おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 00:24:59 ID:ytCMymCE
マシェリの艶だしスプレー

くさい。昔のおばちゃんのスプレーのにおい
468おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 00:50:28 ID:W49F4kRC
マシェリはどの商品も香料がきつすぎる。
あの匂いをなんちゃらマシェリの香りってブランド化してるからメーカーは自信作なのかな。
丁度私も今日DSでヘアミスト探してて、テスターつけ比べしてマシェリくさっ!って思って
別メーカーのを買ったとこだ。
469おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 02:32:19 ID:HzYtFKGp
SALAもそうだと思うんだけど。
たぶん好きな人は好きなんだろうね。
470おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 05:19:24 ID:LiwoEwIv
マシェリは「まあ好きな人いるんだろな」って甘い香りだけど、
サラは甘爽やかが失敗した臭い+スプレーの基材の臭さでたまらない
ターゲットの年齢などが見えない謎の香り
471おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 07:58:12 ID:93AuBge3
LAX最強
472おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 09:53:16 ID:q3gpKgIv
ロサンゼルス国際空港?
日本語のトップページにロサンゼルス国際航空と書いてあるなw
473おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 19:32:05 ID:dgOSI02e
>>472
それ、買ったのかよ!w

HP見た限り、直っているっぽい?
474おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 19:46:25 ID:HzYtFKGp
買ったのは>>471なんじゃないの?
475おさかなくわえた名無しさん:2009/04/06(月) 19:50:02 ID:dgOSI02e
あぁ、脳内変換で、Luxにしていたわ…
476おさかなくわえた名無しさん:2009/04/07(火) 08:28:58 ID:H9agOfod
わたしもだwww
477おさかなくわえた名無しさん:2009/04/07(火) 18:39:41 ID:LdsFk0K3
明治 牧場発メロン・オレ

メロンとしても牛乳としても味が薄い
そのくせ匂いだけは、熟し過ぎたメロン特有のシンナー臭さプンプン
こんなもん90円でも高いわ
478おさかなくわえた名無しさん:2009/04/07(火) 22:57:28 ID:SaaCFF6d
インクジェット用の詰め替えインク

もう二度と買わんっ
479おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 09:09:51 ID:UNueCRXa
>>478
なんで?安くていいじゃん。
480おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 11:18:48 ID:LdUj+OKP
>>478,>>479
自分も詰め換えインク買って後悔した。
添付のドリルで穴を開けて、インクを注入してシールで穴を塞いで留めるというタイプのやつ。
シールで穴を塞いでも、微妙にインクが滴ることがあって、プリンターが壊れた。

新しいプリンターにしてから詰め替えインクは使ってない。
481おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 11:29:39 ID:D53AxuHC
>>478-480
一度目 インクが漏れてプリンタ内が汚れた。
懲りずに二度目 プリンターがカートリッジを認識しなくて使用できず。
さすがに三度目はなく、純正品を出来るだけ安いところで購入することにしています。
482おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 12:01:08 ID:6at3EXBh
シール栓の時から使ってるけど漏れたことはないなぁ…
今はキャンドゥのならきっちり閉まるゴム栓付きだから、漏れで敬遠しちゃった人には良いかもよ。
483おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 12:08:21 ID:UNueCRXa
>>480-481
シールじゃ漏れるだろ。>>482の言うとおり栓なら漏れない。
484おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 12:14:41 ID:Y54e1+Zc
>>479
うちのは、注射式+ゴム栓のカートリッジ+なんかリセッターみたいな装置のもの。

インクのもちがすごく悪いし(これが一番の理由)
周囲が汚れるから防護&ゴム手袋必須だし
リセッターの動作は微妙だしで
安さというメリットよりも、↑デメリットが大きすぎた…
485おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 12:16:57 ID:s7gL1xVm
プリンターの正規インクじゃない、
エコなんたらというインク。

これが原因なのかどうか分からないが、
これに変えてから印刷がカスレ出して、
最終的には印刷ヘッダが故障して、
いっさい印刷されなくなって、プリンタ買い換えた。
486おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 12:25:48 ID:2+3idNaN
エコリカ?
487おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 14:51:44 ID:juh9m3tg
そろそろ家庭でもレーザーを検討する時期ですよ BYレーザー歴8年
488おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 16:49:21 ID:ykZ2BNRi
詰め替えとか非正規買う人はレーザでも安いところの詰め替え買うので結局同じ事。
489おさかなくわえた名無しさん:2009/04/08(水) 18:45:37 ID:15jL7AyU
私は詰め替えじゃなくて
カートリッジ式の非純正インクでぼたぼたに漏れた。

全部が漏れるとは言わない。
私も全部が漏れたんじゃないから。
しかし非純正は品質のバラつきがでかい。
安い分リスクがでかい。
しかも印刷の質が格段に下がる。
色の出方がびっくりするくらい汚いよね…
490おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 10:48:43 ID:VessthUD
>>488
ワロタ。確かにそうだw
491おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 20:12:25 ID:7r57S1S+
詰め替えダメなのか。
安いし次使ってみようかと思ってたからここで知ることが出来て良かった。
ありがとう!
492おさかなくわえた名無しさん:2009/04/09(木) 20:42:36 ID:LuU99Oi7
詰め替えインク買ったばっかりだ\(^o^)/
複合機だから壊れると電話もFAXもアウトだ!
493おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 14:52:55 ID:7WCCpc/p
詰め替えインクを使う奴は、総合的にコスト判断ができない奴
494おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 16:27:14 ID:L2TOseA2
会社やSOHOや自営業してるなら別として
家庭で使ってる分にはプリンターなんて必要ないと思うんだが
495おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 16:39:38 ID:tf/DWK75
>>493
皆が買う前に言え
496おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 16:49:48 ID:4cnwsVRz
一年に一回年賀状の季節になったら起動していんくがカピカピになってるので
総取っ替えするのが季節の風物詩なんだよ。
497おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 17:07:50 ID:DyUIwXB+
うちの母ちゃん(71)は、お向かいの奥さん(82)に
ネットで調べたレシピをプリントアウトしてあげてる。
498おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 17:25:31 ID:7qa/hMad
コンピューターおかあちゃんですか
499おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 17:45:28 ID:67ONFQTA
>>497
自分の大叔母84歳(昭和元年生まれ)も、そんな感じです。
路線とかで、時刻表とか調べてるらしい。
500おさかなくわえた名無しさん:2009/04/10(金) 18:56:25 ID:jUfr3f+7
昭和の時代なら60すぎたらおばあちゃん
501おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 00:59:25 ID:YovUeL7S
磯野フネさんなんかヘタしたら40代。
502おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 09:26:54 ID:Dr8T9gcF
レシピの場合はプリンターが必須だね。家庭用のモノクロのレーザープリンターがいい。
503おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 11:49:37 ID:M5ERSaMR
正規のインクなんて買うのはプリンターメーカーのいいカモだろw
504おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 11:54:04 ID:z0ejUViP
アジアレポートかっ
505おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 15:44:38 ID:iKxCUHxc
>>494
料理のレシピは、よくプリントしてファイルにとじてる。
PCのある部屋と台所は離れてるからPCの画面を見ながら
っていうわけにはいかないし、いちいち手書きでレシピを
メモするのはメンドイから、いくつかのお料理やデザートのレシピを
まとめてプリントしてファイルしてる。

ちょっとした手芸の小技だったり、型紙とかもプリントするし、
出かける先の地図や案内図をプリントしたり、旅先の地図や
ショップの案内をプリントしたり、ちょっと面白い情報や写真を
ネットで見つけたとき友達や親戚のオバサンに見せるためとか
(ネットやってない、PCもってない知人が結構いるので)
うちは、あれこれ結構いろいろとプリントしますよー。
506おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 16:13:33 ID:3EDyXKjV
ホント・・・
よくしゃべるね
507おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 18:02:22 ID:Zv3eEKvg
プリンターは無きゃ無いで不便さは感じない
でもあったら非常に便利
なんでも当てはまるか
508おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 20:01:44 ID:glZPXv30
>>505
チラシの裏にプリントしてろ
509おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 20:54:35 ID:9aj/HT2G
スレタイ読んで( TДT)
510おさかなくわえた名無しさん:2009/04/11(土) 23:28:13 ID:8aVx7Db4
test
511おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 00:01:16 ID:QKGOdHYe
300円ショップで買った
ティーストレーナー
留め具が飴細工のように曲がる…
512おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 02:17:03 ID:JXd1x+nN
プリンタで後悔と言えばレックスマークのプリンタ。
本体が馬鹿安だったので買ったけど、
もそんなにプリンタ使わないのでいざ使おうとするとインクが固まっている。
暖めても無理で、仕方なしに使う度にインク買い換え。
でもマイナーなので大きな家電量販店に行かないと売ってない上、インクが馬鹿高い。
結局、定期的に自動クリーニングする機種に買い換えた。
しょっちゅう使う人は自動クリーニングのインク消費も気になるんだろうけど、
あまり使わない私にはこっちの方が安上がり。
513おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 10:35:32 ID:EibuedGO
>>512
暖める時はノズル部分をお湯にあてる。
今までこれで直ったぞ。
514おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 10:56:24 ID:064ZprnX
温風とかでむやみに暖めると、インクやヘッドが乾燥して
余計に固まるだけだから、水分を補給しといてから
暖めないとダメなんだよね。
515おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 21:01:51 ID:u+g9BMjQ
今日ダイソーで買ったレンジでご飯が炊けるやつ。
研いだあとに30分浸す→500Wで6分加熱→弱に切り替えて12分加熱

普通に炊いた方が手がかからないし沢山炊ける…
516おさかなくわえた名無しさん:2009/04/12(日) 22:26:55 ID:IqsXPH0S
歯が白くなる歯磨き粉
特に変化無し
普通の歯磨き粉と かわらない
しかし、値段が2500円て どーゆー事だよ
値段の高いシャンプーも
手触りがいいのは 最初だけ
髪質は変化無し
517おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 00:04:26 ID:G0vEDPEL
>>516
商品名よろすく
518おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 14:58:09 ID:U7wAghod
>>517
歯磨き粉  
〇パール、エッセンス、ホワイトニングオークションで買ったんだけど あまり効果が無かった 
 シャンプーはSALAとか
マシェリのグロスシリーズのセット、普通のシャンプーより やや値段が高め リンス、イン、シャンプーよか 
ややマシ程度
519おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 15:14:40 ID:oRsVuqVV
>>516
歯は指サックみたいな形のマイクロファイバー素材で出来たやつが、思ったよりきれいになった
気がする。歯茎が痩せる前との歯の境目が気にならなくなった。

髪質を変えたいんだったら、長い目で見て改善を期待出来たらいいかな、くらいのスタンスで
石鹸で洗ってみるのも意外といいかも。
昔は雨の日に広がる髪の毛が嫌で、いろいろ使いまくって余計に酷くなった。
が、それを期待せず石鹸でシャンプーする様になったら、それまでで一番髪質が良くなったという。
520おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 16:50:03 ID:haOAvdZa
>>513-514
それで直らなかったからどうしようもなかったんだよ…
521おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 18:02:47 ID:U7wAghod
>>519  
レスありがとう(´∀`)試してみる 
522おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 18:18:57 ID:ltIo9MpI
>>521
よく調べてからにしなよ
いきなり石鹸塗りたくったりするととりあえず凄いことになるよ
523おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 18:41:22 ID:oRsVuqVV
あー、向いている石鹸とそうじゃない石鹸があるもんな…
多分専用スレもあったと思うから、検索して一通り目を通す事をおすすめ。
524おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 19:08:27 ID:48ClTq21
石けんシャンプーは絶対に勧めない。
私は石けん洗髪して髪の毛ボロボロになったよ…
元に戻るまで3年はかかった。
ちなみに髪質は細くて柔らかい。
525おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 19:47:25 ID:lDY1lXm2
石鹸シャンプーのみは一月で挫折したけど
石鹸シャンプ+クエン酸リンスにしたら見違えた
方法はいろいろあるけど合った方法が見つかって
結局シャンプー買わなくてすむw
526おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 20:39:43 ID:dtoyC//n
石鹸は住んでる地域の水の硬度を調べてから使ったほうがいいよ。
とりあえず関東地方の人は止めとけ。
527おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 20:43:27 ID:vxlOQUIP
正規の石鹸なんて買うのは石鹸メーカーのいいカモだろw


528おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 21:38:52 ID:oRsVuqVV
>>526
関東だけど、いけてる。リン酢をちゃんとした方がいいけど。
529おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 22:37:40 ID:YzAZ+o+z
せっけんシャンプー歴20年
ロレアルやシュワルツコフ製品も使っているけど
せっけんシャンプーは洗い心地がいい所が気に入っている
ただ頭皮の臭いは香料でごまかせないし
自分では頭皮の臭いに気が付かないので
当然毎日洗髪が必要だと思います
530おさかなくわえた名無しさん:2009/04/13(月) 22:56:13 ID:Hpbma3Co
こちらはせっけんシャンプー歴15年選手だけど、自分の髪質と相談しながら
自分にあった方法を確立するまで、けっこう紆余曲折があると思うよ。
銘柄も手順もいろいろありすぎる。
531おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 00:26:21 ID:7VE4uyXL
>>519
>指サックみたいな形のマイクロファイバー素材で出来たやつ

こちらの商品名が知りたいです><
532おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 00:30:42 ID:WoNm7P+j
>>530
その紆余曲折の段階で諦めた
やり方調べて色々試してメーカーも様々試したけど
うまくいかなくて

挫折して普通のシャンプーで合うのを探したら
見付かったので石けんシャンプーはボディーシャンプーになった
533おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 00:40:43 ID:uQ/RVrR7
体を洗うのには向いてるね。
ウチの脂ギッシュオヤジは、
「ビオレなんかでしっとりさせる必要なんかなかったんだ。俺には石鹸が合っていた」
と石鹸を絶賛しているけど、髪には使えない模様。
534おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 21:17:58 ID:3JKTrSHh
石鹸は洗浄力が強すぎるからな。
体は固形石鹸だけど、頭は洗浄力の弱い液体の石鹸シャンプー。
535おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 23:38:05 ID:VK9nA2A9
洗浄力っつーか、脱脂力でそ?
石鹸によってかなり違うけど。
536おさかなくわえた名無しさん:2009/04/14(火) 23:45:08 ID:RDlgI3rX
パワーストーンにはまった最初の頃、よくわからなくてストマで「オリジナルの作りますよ」
と言われ、誰が見てもモロ恋したい恋愛したい彼氏欲しい幸せな結婚したい
みたいなブレスだったがせっかく作ってもらったから買ったが恥ずかしくて着けられない
537おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 01:04:31 ID:5mpYTmQ7
恋愛系ってことは、よくあるピンク系のやつなのかな?
パワーストーンだって公言しなければただのピンクのブレスレットだし、そんなもんいちいち見てる奴のほうがアレなんだから
気兼ねせずに付ければいいんじゃないのかな。
538おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 01:07:40 ID:NnOu+qyG
>>526
杉並区だけど、問題なく洗えてるよ。
石鹸によってはリン酢やクエン酸リンスなしでも大丈夫(アレッポやガール)。
カラーリングやパーマ等もしてなかったからか、シャンプー→石鹸への移行も問題なかった。
始める前は石鹸シャンプースレやサイトなんかで入念な下調べをしたので、
それも失敗しなかった要因だと思うけど、髪質も合っていたのかもね。
539おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 09:58:07 ID:sEdwAgNs
スギナミーゼ来たw
540おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 10:22:24 ID:ERIvMBAI
なんじゃその変な酵素みたいなのw
541おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 10:35:21 ID:saJFsDGk
アミラーゼ
542おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 10:37:31 ID:GtQslFQh
ナットウキナーゼ
543おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 10:48:30 ID:oR/Upl4j
シャトレーゼ
544おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 11:03:20 ID:PSSZaK7k
| __
|ト-!
|」-L. _
|   ヽ_┌r┐
|    ・ '.」┘′ 
|─‐┐ }
|─‐┘,.イ
|─┬ヘ.ム
|  │   `┘
|⌒
545おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 12:12:03 ID:saJFsDGk
ファンファーレ
546おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 12:44:07 ID:zFq2V68s
↓次いこーぜ
547おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 16:53:12 ID:GgbdR7cl
ツギイ・コーゼ
548おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 16:55:01 ID:ERIvMBAI
PS3

家のテレビのショボさを考えに入れてなかった
新しいテレビが来るまでお蔵入りです
549おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 17:09:30 ID:zG81nj84
>>548
さぁ、はやくトロステをインストールする作業に戻るんだ。
550おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 21:13:59 ID:5mpYTmQ7
デルハーブっていうお茶
初日二杯飲んだら説明書き通りにお腹グルグル、どかっと出たはいいがそれから一カ月決まった時間にグルグルするようになった
出るのはともかくグルグルしてガスっぽい感じで腹が張るしそれが来たらすぐ便意だからトイレに駆け込まなきゃなんない
一箱ならともかく三箱セットだったから手付かずの二箱が勿体無い
効果はあるから出ない人には勧める
551おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 23:43:41 ID:xsJhhnyx
スパゲティを電子レンジ調理するヤツ。
回転皿に大きくて回転しないorz  負けてなるかと回らないまま続行・・・

フタが波打ったようにベコベコになったwww
552おさかなくわえた名無しさん:2009/04/15(水) 23:50:31 ID:zGJ2ZEbq
>>551
レンジでパスタって、加熱時はふたを外すんじゃなかったっけ?
553おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 01:48:48 ID:cc+29IL7
>>551
蓋は外してチンするんだよww
蓋はお湯切りに使うだけ。

私もそれで、1つゴミ箱行きになったんだw
554おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 01:51:04 ID:mDTxmORy
紅ほっぺ
イチゴらしさがない
555おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 07:11:05 ID:HwkfCmp/
>>552>>553
おはよう。  知らなかったwww
556おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 07:55:00 ID:LviXS0kq
全問不正解のトルネードスピンだっ
557おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 08:39:40 ID:ACgG+P8i
>>554
さっき食べたばかりだけど、なんとなくわかる
初めて食べたので「もうイチゴの時期も終わりだな」と思ってた
558おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 09:37:30 ID:03hxQqPS
定番だが、ダウニー。
ピンクの少量ボトル消費にも苦労したが、これならいけそうと思ったブルーの小さめ通常ボトルも
やっぱだめ。
まだ残っているだけだが、他の柔軟剤に少量混ぜて使うものの、なかなか減らない。
559おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 09:50:52 ID:J0W86UM7
何でピンクで失敗したのにブルーを買ったの?理解できないな
560おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 10:07:16 ID:03hxQqPS
うん、今だったら過去の自分にやめとけといいたい。
でも当時は、違う匂いだからいけるかなー、と思っちゃったんだ。
嗅いだ時の匂いと、洗濯後の匂いがあんなに違うとは思わなかったし…
561おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 13:59:58 ID:6jIpsBoX
ダウニーがダメって人、やっぱ匂いがダメなの?
それとも柔軟材の意味がないとか?
562おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 16:42:05 ID:03hxQqPS
もちろん当然、匂いです。
使えるギリギリの量にすると、今度は柔軟剤の意味がないかもしれない。
で、他のと極少量ブレンドして消費、と。
563おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 16:54:51 ID:ybnei4g3
嗅覚も人それぞれだね
564おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 17:05:51 ID:sOB08rMi
>>562
スレみて掃除してたらダウニボトルを発見してしまった・・・
捨てるわけにもいかんしどーしよー
排水溝いっぱいにダウニーの香り〜とかダメだろうしな
565おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 18:27:43 ID:xs1CZKqt
私はメキシコダウニーとかいうのなら結構大丈夫で1本使い切った。
青いボトルのはどれも匂いが強すぎて吐きそうでダメだったけど。

んで、私もその青ボトルの処分に困ってる。
流すのはさすがにダメだろうから、牛乳パックに入れて新聞紙つめて燃えるゴミで
捨てようかと思うけど(天ぷら油方式)捨てる時からゴミ集積場からダウニー臭すぎて
迷惑になるかもと思って中々踏み出せない。
ほんとどうしようコレ。
566おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 18:46:46 ID:2F8jj75Y
水石蘭という草

縁日で、騙され元々で買ったんだけど
(実際、蘭でも何でもない草だった)
まさかこんなにニョキニョキ成長するなんて…
二週間で20センチくらいでかくなるなんて…
567おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 18:52:51 ID:03hxQqPS
>>564
流すのは環境汚染になるかと…

>>565
テンプラ油方式が一番現実的だろうね。
入れた後にガムテープで厳重に密封。うちもそうしようかな…
568おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 19:22:32 ID:8yML57pC
ガイジンは体臭がキツイからね、あれぐらい匂わないと意味ナシ
569おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 22:07:27 ID:T/m1nmKF
>>564
ナプキンやオムツに染み込ませて捨てたら?
570おさかなくわえた名無しさん:2009/04/16(木) 23:11:38 ID:xs1CZKqt
>>569
オムツ!その手があったか!
紙オムツって本気出せばかなりの水分吸うもんね。
571おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 01:26:44 ID:HNizjAI9
ダウニーって何がいいの?
572おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 03:14:45 ID:2hQws/W6
>>570
勿体無いなー私にクレw
573おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 06:05:21 ID:5tZNFQz4
オムツ?
574おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 09:03:27 ID:kk0df+CD
もったいないから使用済みナプキンを再利用してもうた
575おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 13:29:28 ID:dh2ku7gG
>>574
環境的にはGJだが、想像するとうわああぁああ
576おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 14:33:12 ID:np0CRi9z
>>574
男性の皆さんもいることを忘れちゃいないかね…そこまで女を捨てるなよ。
577おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 14:40:21 ID:zNniC8IZ
男の釣りじゃねーの
578おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 14:49:51 ID:lSH7u8jV
釣りって、「釣り釣り!」って一匹釣られたら成立しちゃうんですよね
579おさかなくわえた名無しさん:2009/04/17(金) 23:46:23 ID:0hEC7Lpl
じゃあ勝手に釣りされないように
漁業組合を作ろうぜ
580おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 09:24:47 ID:j7v8/043
漁業権販売な
581おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 13:30:08 ID:f697SzYe
初めて使用済みナプキン見たときには履きそうになった
582おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 13:36:19 ID:97Q4P73W
変換間違いなのか変態なのか、判別つきにくいな
583おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 13:57:47 ID:4HvXhK4w
どっちにしろ変態だな
584おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 14:00:12 ID:RSsoU5OC
>>582
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 15:34:16 ID:f697SzYe
ごめん、思わず履きそうになったってこと
586おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 15:39:40 ID:97Q4P73W
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
587おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 16:02:28 ID:FxtAipJg
中敷き的に使用するってことでおk?
588おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 17:12:23 ID:sjZaUlFL
わたしバカよねぇ〜
589おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 19:48:49 ID:wkhFjA1i
本物の変態さんだったのか
590おさかなくわえた名無しさん:2009/04/18(土) 22:01:45 ID:SSynCphl
二枚要るよね
591おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 11:46:13 ID:ZbbOHgR4
クラウディアジャンセンのハンドクリーム
ドラッグストアで1本198円と激安だったので試しに購入してみたけど
1週間くらい使い続けたら、手の甲が象の皮膚みたいにゴワゴワになった。
すぐに使用中止して捨てた。
身体に使用する物はケチっては駄目だと学習しました。
592おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 12:12:36 ID:2cXJupEO
初めて使う化粧品は1週間も使い続けたらダメだよ。
最初は極々少量を3日おきとかで少しでも異常が出たらもったいなくても使用中止する。
取り返しつかなくなるぞ。
593おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 12:39:05 ID:Hpuj7Bqt
化粧品のせいかよw
594おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 14:02:20 ID:TXYbNeHV
象だったんじゃないの?
595おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 16:59:38 ID:oqsyztqk
美容板でやれ
596おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 23:22:05 ID:v4f6+W6r
アルビオン(乳液で有名な化粧品)
サンプルをもらって2日使ったら肌が柔らかくなって感動してフルラインで購入
でも、肌をやわらかくする成分が入っているらしく、
一週間使ったら頬がたれてほうれい線がすごくなりあわてて使用やめたけれど戻らない。
ネットで検索したら評判良いみたいだから、私に合わなかっただけかもしれないけれど
597おさかなくわえた名無しさん:2009/04/19(日) 23:35:04 ID:6jThZ0F/
>>564 >>565
こういうとこで処分すると喜ばれるよ。洗剤なら開封済みでももらわれそう。
これは関東だけど関西とかもあるよ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1236020371/
598おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 09:52:07 ID:2yKSvSms
レースが綺麗だったり、デザインが可愛い下着。
何着かまとめて買ってみたけどレースが服に響いたり、ストラップが細くて
肩に食い込んで痛かったり、結局またベージュで服に響かない色気のない下着に落ち着いてしまった。
599おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 12:11:43 ID:nq9ZhKfF
>>598さんと似ててヒップ部分が透け気味で、目のやや粗いレースのショーツ。
それはいて座ってたらお尻がかゆくてかゆくて。
ジーンズの上からぼりぼり掻いてたら、あせもみたいに赤いプツプツいっぱいできた。
ゆるめの綿が一番だと思った。
600おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 13:04:32 ID:cYjKGVz5
いただけませんか・・
601おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 13:28:41 ID:NaKoUbqt
また履くのかよ
602おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 16:02:06 ID:Lj2dPNpw
(;´Д`)ハァハァ
603おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 16:49:01 ID:LrxzXIbM
最近女の下ネタ的なもの多くね?
それはそれなりの板でしてくれよ
604おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 17:00:10 ID:1hihwMM+
イオンの力で歯がつるつるになったり、口臭が消えるという歯ブラシ。
極細毛のはずなのに毛が硬くて歯茎がかゆい…。
605おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 17:03:19 ID:AcHBXoSH
>>604
ピュオーラのスレかなんかで見たけど、極細毛がきっちり歯周ポケットの奥に入る結果内部を擦るから痒くなるらしいよ
痒くなる人は合わないとみて良いらしい
606おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 17:30:57 ID:rHor5ZUy
移動式のコンパクトクーラー
結構高かったのに、すぐ水たまるし、風がでてるそばしか冷えない。
期待しすぎちゃった。ワンシーズンのみで押し入れの奥に…
607おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 18:14:57 ID:7nfnA9sm
>>606
あれは除湿機だから
608おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 19:06:44 ID:Ru/4li6D
苺の香りがするトイレットペーパー


苺が食えなくなった
609おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 22:58:31 ID:ApAjcMrP
オイルヒーター
電気代がシャレにならんかった。
何かと併用するとすぐブレーカー落ちるし
北欧では主流らしいがあっちは電気が安いんだよね
610おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 23:13:33 ID:YA59wB95
>>607たぶんスポットクーラーの小さ目のだと思う。
>>606適度に風通しのある場所で体のそばだけ冷やすのに使うものやね。
部屋の外に装置置いて、冷風だけ室内に入れてやることができれば冷えるが…
611おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 23:25:49 ID:v+lllYTM
百均のコンパクトミラー
直ぐにほこりよごれがついてとれなくなった。

マカロン
買うほど良くもなし
612おさかなくわえた名無しさん:2009/04/20(月) 23:41:10 ID:gtHjOVvI
>>609
似たところでカーボンヒーター。
ブレーカーはびっくりするくらい細かい家だったから大丈夫だったが、電気代は…
暖かくてよかったと思ったけど、その電気代を見てしまうと使いにくくなった。
613おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 00:04:13 ID:Xz2dscB9
MDコンポ
614おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 01:05:21 ID:UuA8tzEr
刃が直線になってる爪切り

足の爪用と書いてあったけど、普通に湾曲してるやつの方が使いやすい
615おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 10:14:48 ID:YN25OWpp
弁当用のウインナーを切る器具!
タコやカニの形になるらしいから購入したが、ブツブツ切れて非常に汚いウインナーの出来上がり
商品名は失念、黄色とオレンジと緑色の三サイズセットでした
激しくいらない
しかもよく見たら中国製!
616おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 10:26:01 ID:DLwFD5ws
たいがいの物が中国製だろ
617おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 11:22:19 ID:oXdoklD0
ハンディミシン
絶対買ってはいけない
618おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 12:04:30 ID:G85srWWc
昔TV通販とかであったなーw>>ハンディミシン

スペースや音が許されるのならオクで足踏みミシンでも買った方がいい
じっくり探せば1円+送料だけ、ってのもあるし
619おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 16:27:04 ID:Ng5n9Uju
>>606
うちにもあるよ
うちのは本体の後ろから温かい風がでるんだけど(室外機とクーラーが一緒になったみたいな)そこにダクト?みたいなやつを被せて、ダクトだけ部屋の外に出す
温かい風は部屋の外にだすわけなんだけど、そんな事しても室温は2〜3度下がる位
説明書には5度前後下がるって書いてある
うちもほとんど使ってない
620おさかなくわえた名無しさん:2009/04/21(火) 20:48:17 ID:DauCZdIr
通販雑誌なんかでよくある
3点で9990円の商品

買った物→空気清浄機
結果→清浄されない
621おさかなくわえた名無しさん:2009/04/22(水) 00:15:10 ID:RkMjVJSK
6000円くらいでかったカーボンヒーター
冬場、一日20分程度の使用(洗面所用のため)で2年目で壊れた。
買った店に修理を依頼しようとしたら、修理するしないに拘わらず
メーカーと取り次ぐだけで2000円かかるとのこと。
修理したら、買った値段より高くつきそうだ。
622おさかなくわえた名無しさん:2009/04/23(木) 01:03:18 ID:6FFTxGnn
百円だったから高い買い物ではないが、少し高いタモを買えば良かったかな。
少し後悔。
623おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 14:30:47 ID:/oNiZJ5O
快腸乳糖。
説明書の通り牛乳で溶いて飲み、、十分に水分も摂って待つこと数時間。
エイリアンがお腹で暴れるとこんな感じなのか、と思うほど下腹部にギリギリとした激痛が走った。
這うようにしてトイレまで行ったけど、全く効果なし。自分には合わないと思って全部捨ててしまった。
624おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 22:36:55 ID:PvefL6rZ
>>623
それ、使い方違くね?
日ごろから便秘しないように飲んどくものであって
便秘して固まってしまった糞には無意味なんでね?
625おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 23:23:59 ID:/oNiZJ5O
>>624
飲んだ時は詰まってはいなかったんだ。前日はお通じあったし。
でも油断すると便秘する傾向にはあったから、改善しようと思って買ったの。
レビュー見ると効いたって人が多かったので、残念だけど自分は合わないレアケースなのかと諦めた。
安易に薬やサプリに頼っちゃいけないんだって、繊維の多いものを摂るようにしたり、運動も始めたりで
結果的にはよかったのかもしれない。
626おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 23:41:49 ID:Ihxf7DMh
あー言えばこー言う
627おさかなくわえた名無しさん:2009/04/25(土) 23:47:37 ID:d48FGmuq
腸の上のほうでは下りまくってるのに
下のほうじゃ固形物がふんばって押し戻そうとするので
ちょっとした腸閉塞みたいになったのだろうか
628おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 04:13:01 ID:t9h+XT/0
これから店頭に並ぶであろう暑い時に使う竹シーツ

ベッドで使ったんだけど全体的に滑りやすいのか寝返りうったりしたら
竹シーツがベッドからずり落ちそうになったりするのが気になった
あと細かい部分でささくれたような所が結構あって、パジャマきてても
チクチクした
629おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 07:02:26 ID:zQHdip1C
安物
630おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 17:59:34 ID:Cf/AP9yx
竹シーツで思い出した。
竹シーツと一緒に買った竹枕。
頭を乗せる部分は竹シーツと同じ素材で、木枕よりはちょっと柔らかい感じ。しかし固い。
ちょっと寝てたら頭が痺れた。腕や足が痺れをきらすように頭が痺れた。
私の竹シーツはささくれ立ったりせず快適…しかし横向き寝が痛くて出来ないので、強制的に仰向け寝になる。
普段横向き寝の私は、毎年シーズン始めは慣れるまで寝付きが悪い。
631おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 21:17:10 ID:b3AlW6Kl
夏場畳ゴザひいて寝てたことあったけどこれはかなり快適だったよ
632おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 21:43:38 ID:FrnZMGqH
>>630
タケタケしてるね
633おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 23:02:50 ID:juCfuLDY
竹シーツは俺は買って良かった物の一つだけどな
634おさかなくわえた名無しさん:2009/04/26(日) 23:33:06 ID:ELuV1B6S
ハワイでかったパパイヤの繊維でかったゴザ
表面がなめらかな繊維だったので買ったが、1ヵ月たったら奥から針のような繊維が飛び出してきて、座っていて血が出た

コーラックファイバー
優しいって書いてあったから飲んだら、気分が悪くなって倒れた
医者にパッケージみせたら、よくこれで優しいとかけるなと薬剤師と顔をしかめていた
自己流浣腸や下剤で倒れる人多いんだとか
635おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 00:12:10 ID:h/cNGoE5
い草の安い座布団買ったんだが、すぐ表面が傷んでボロボロと繊維が毛羽立ち、剥がれ落ちてきた。
あんま安いのはダメだわ。
636おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 01:11:49 ID:Etyx+vfZ
>>634
うちの母もコーラックで病的に下して体調壊してた。
市販薬ってたいていすごく効能の弱いものばかりなのに(規制されないように)
あれはものすごい強力だよね。
確か指定の半分しか飲んでなかったのに…
全量飲んでたらと思うと怖い。
637おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 10:19:37 ID:ZNeHiM66
コーラック飲んで深夜に苦しみトイレ前で倒れてたら猫が身体の上に座り
寝ぼけた夫に「・・・お前なにしてるんだ」と言われた事思い出した。
638おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 10:52:20 ID:K5OSsTfk
センナはすごーーーく効くよ
639おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 13:52:40 ID:EY5xRcOt
>>637
猫と夫のCareの違いにワロタ
640おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 22:14:13 ID:pMP+F5Z+
つーか意味わかんないw
猫しゃべった?
641おさかなくわえた名無しさん:2009/04/27(月) 22:34:33 ID:gzwuGG0P
これがゆ(ry
642おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 07:26:09 ID:IToxrWGT
うんまさか猫がしゃべったと思うなんて衝撃だ‥
643おさかなくわえた名無しさん:2009/04/28(火) 23:14:16 ID:bZeyyj5c
市販のストレートパーマの薬 
いろいろためしたけど 
髪がストレートをキープしたのは3日程度、最高で 1週間
髪は傷んでバサバサ、枝毛切れ毛が発生 髪の色は落ちるし 
買わなきゃ良かった…
644おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 00:54:34 ID:YPLMdbbw
マクドナルドのクォーターパウンダーとチーズバーガー

10年ぶりくらいでマック体験
CMに釣られてクォーターパウンダーを買ったが死ぬほど糞不味かった
何かの間違いかもと数日後にチーズバーガーを食べたがやはり糞マズ

貧乏性だからがんばって全部食べたよ
もう一生食べないだろう
645おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 05:30:19 ID:JkyHjuzX
コーラック

冷や汗+顔面真っ白で倒れて意識を失った
説明書見ずに4錠飲んだのが原因かも・・しかも快便なのに飲んだから。
646おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 05:53:21 ID:SEq/zHR2
AQUOS 52V ブルーレイ内蔵型

買ったはいいが、いらねぇ
647おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 05:54:04 ID:8L8PEO97
>>644
>何かの間違いかも

ごくり…挑戦してみたくなった
648おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 06:38:40 ID:chaDQzLw
>>646
なら くれ
649おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 06:39:09 ID:cre0Kugx
フェイスバイザー
ずれやすいし、息が苦しかった
650おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 09:22:18 ID:b+wh49HF
>>645
さすが女だけあってバカだな
651おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 09:26:52 ID:ohdqqCwY
>>645
なんで快便なのに説明書も読まずに飲んだの?
まさか痩せるとでも?
あなたが原因じゃんてか
652おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 10:22:22 ID:3MKechT6
>>644
作り方が変わったので仕方がないのですよ
ずーっと食べ続けていた人は案外気付かないのですが、
10年ぶりなら気付かれたのでしょう。
ほんの一時期だけ発売していたクォーターパウンダーの味を覚えている
多くの人は不味くなったと言ってますね。
653おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 11:01:21 ID:chaDQzLw
>>652
作り方が変わったというより、材料が・・・(ry
654おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 14:36:26 ID:jZD/j1IN
そもそもマクドナルドって美味しいの?
655おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 15:13:22 ID:u13Xl/YX
>>654
何万もする高級品じゃないのだから、1回買って食べてみるといいよ。
656おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 16:46:59 ID:tB/kZuBx
クオーターパウンダーとか言ってもいつもの糞バーガーがでかくなっただけだからな。
美味いわけないじゃん。
657おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 16:58:14 ID:h5MZnOH1
チーズカツバーガーおいしかったお。

マックグランはまずかったなー
だからクオーターパウンダーも食べる気しないわ

658おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 17:08:12 ID:hTOYOPRV
チキンタッタ美味かったのに、なんで止めちゃったんだろうなぁ
659おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 17:11:37 ID:loJ81uFN
>>658
鶏が走っているみたいだなw
660おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 18:00:13 ID:z1Dm2/u8
>>643 え?私は結構愛用だな。先週もベネゼルやった。
去年も梅雨時期に1度やったが随分もった。
他メーカーは使ってないが、多分、放置時間が長すぎるんじゃないか?

661おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 18:01:04 ID:z1Dm2/u8
マックは店によって出来上がりが随分違う。全国統一レシピでどこでも味は
同じというのは遠い昔だとおも。
662おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 20:24:24 ID:Fgynz/Ew
>>660 レスありがとぉ (´-ω-)放置時間を10分くらい長く置いたりした  
長く置いたからといって、長持ちはしなかった…
663おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 21:00:32 ID:gAnEY25L
トイレの消臭力の消臭スプレー
ライムスカッシュの香り

なんかウンコの匂いと混ざり、ゲロみたいな匂いになり余計臭くなる
他の香りではそういうことはなかったのに
664おさかなくわえた名無しさん:2009/04/29(水) 23:34:28 ID:vkrPeg+P
>>663
あーあるね、単独だといい香りなのに。

同様にラムネの香りの食器用の洗剤。
食器についた他の食べ物とあわさった瞬間ゲロ化する。
665おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 08:53:29 ID:0O19WgZs
>>643
私もいくつかパーマ液を試したけど、まともにストレートにできたのは
ベネゼルの、くせ毛矯正用のだけ、唯一、これ1点だけだった。
他のメーカーの製品や、同じベネゼルのでも他の製品では
ただ髪が痛んだだけで、パーマ効果は数日ももたずにクセ毛が復活した。

というわけで、唯一、ベネゼルのくせ毛矯正用のだけ、オヌヌメ。
666おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 12:45:00 ID:klPvHJkB
花王の、スタイルケア 服のミスト。
通販で買った服に畳み皺があって、要クリーニング品だったから
自宅での洗濯やアイロン掛けに自信が無かったため、スプレーした。
・・・皺が取れない上に、シミになった。
結局クリーニング店に持ち込んだが、「シミが取れるかどうか分からない」と言われてしまった。
現在仕上がり待ち。
667おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 13:04:39 ID:kj6s+ssW
>>666
まずは目立たないところでテストをするのが常識じゃないの?
668おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 13:58:06 ID:KMEWf3NS
インコ。
ケージから出たがってお気に入りの手の平の上に座り込む。
入れるとまた出せと騒ぐ。
お前のせいで、家から出られなくなったんだぞ。
どうしてくれるんだよ!
669おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 14:11:06 ID:ixzi2sbA
>>668
買って後悔したものに見えない
インコくれ
670おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 14:51:05 ID:Iq8+KaJY
>>668
可愛い!
甘えんぼさんなんだね〜
671おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 15:40:38 ID:FqiJAJAX
焼き鳥グリル
買ってみたは良い物の使う機会があまり無い上に、
使った後の掃除が大変
672おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 16:08:56 ID:QTQfuDy2
インコの後で焼き鳥の話だと…?
673おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 16:53:02 ID:pGzAF2uu
コーラックの後で便器の話するようなもんだろ
674おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 17:39:21 ID:Yk237hik
猫の後で三味線の話しようか
675おさかなくわえた名無しさん:2009/04/30(木) 18:00:32 ID:0O19WgZs
ウンコの後でカレーの話をするようなもんか。
676おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 09:38:10 ID:8LCVaKoI
インコの後でチンコの話をするようなもん
677おさかなくわえた名無しさん:2009/05/01(金) 11:01:33 ID:M3YoHsGP
それはまあ、別にいい。
678おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 01:59:35 ID:9tWzMW/H
ワンコの話しとウンコの話しを同時にするようなもんだな。
679おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 03:56:47 ID:2v5AaHK8
ニャ・・・いや、なんでもない
680おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 08:42:45 ID:+ciOJLNb
巻きうんちの後 ソフトクリームの話をするよーなモノ
681おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 09:15:51 ID:GVnCESwC
ドラえもんの後で
どざえもんの話をするようなもの
682おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 09:30:57 ID:8bO1GPST
話ぶったぎって悪いが、
ウンコのあとに小便するようなもの
683おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 09:48:48 ID:gW0rLdmt
バーベキューセット。
炭の始末が大変。温度調整が難しい。煙の行き先にも気を遣う。
熟練すればそんなことないんだろうけど
年1回か2回しか使わないものにそうそう慣れるわけもない。

結局キャンプ場でカセットコンロ使って肉焼いてる。
684おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 10:05:35 ID:gP7v49UO
>>682
いや、それはないだろ?
ふつうは小便、大便だろう。
685おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 11:09:30 ID:eh99/CHd
えっ?違うでしょ、

小便ちょろ→大便ブボッ→小便・大便混合
686おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 11:55:37 ID:3PFN0QlM
>>685
飲尿・飲便中に大小便の話はよせ
687おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 12:00:08 ID:+ciOJLNb
ガイコツの話の後に カルシウムの話をするよーなモノ
688おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 12:18:42 ID:GS0VsR/l
2チャンの後にお〜次郎の噺をするようなもの
689おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 12:18:51 ID:9tWzMW/H
以上をまとめると、
話の後に話をするようなものってわけだな。
690おさかなくわえた名無しさん:2009/05/02(土) 16:10:33 ID:TTdscZz8
それはつまらん
691おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 09:58:28 ID:oqyfoy6W
塗る付けまつげのマスカラを買ってみたけど 
最悪 
水に弱いし そのくせ 
皮膚に付着すると 
頑固で落ちない 
マスカラのブラシは 
固まりやすくて 
使いにくい  
  
今はkiss Me と 
マジョリカのマスカラを使ってる
692おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 10:36:31 ID:3KDeSQEw
パオンの白髪隠しマスカラ。
水で流れる・・・
693おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 10:41:06 ID:bZp/Fwj9
ロードバイク(自転車)

サイクリングロードを走るのは最高に気持ち良いのだが、
たどり着くまでに一般道を走るのが怖すぎる
ロードは町乗りには最悪
しばらくは車に積んでCR近くの公園から出発していたが、
二度手間がバカらしくなり売却
694おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 11:29:07 ID:7F5sG+Ef
どこで売却できる?私もフラットバーロードのタイヤがスリックっぽくて
遠くでパンクを経験してから長距離行くのが恐くなって乗らないよ。
695おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 12:09:12 ID:WlrlFIVZ
それは簡単なパンク修理もできないのに遠乗りに行くのが悪いんじゃ・・・
696おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 12:20:20 ID:7F5sG+Ef
だから売りたいんだよ
697おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 12:41:39 ID:bZp/Fwj9
>>696
近所のスポーツ自転車店に電話で聞くことからやってみる
自分はさっさとガレージオフで売ったけど買い叩かれるのでおすすめはしない
ヤフオクなら高値で売れるけどめんどくさい
分解してパーツごとに売ればさらに高値になる
東京23区内なら「サイクリー」に売るのがいい
698おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 16:13:50 ID:DGNUHweV
ノーパンク自転車は遠距離でもふいのパンクを心配しなくて済むので楽。
しかし車体が重い。
そして段差でのバウンドが半端ないので、卵を買ったときの殺傷力は従来品の倍
にはね上がった。
699おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 16:27:46 ID:9hySE1N2
ノーパン自転車欲しい・・・
700おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 18:12:01 ID:PNC5nd+M
サンクス。サイクリーぐぐってみます。
701おさかなくわえた名無しさん:2009/05/03(日) 18:57:01 ID:hrRafL2b
タイヤがスリックっぽいのは、それなりのタイヤに交換すればいいだけじゃまいか
702おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 17:28:38 ID:0OrBQ8Dm
擦れた意見でスレがストップ・・・
703おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 17:53:24 ID:eSl0Au2C
千趣会のカタログで買った、ナイキとコラボしたシャツの白。
ベージュの下着でも薄ら透けるくらい、生地が薄い。
1枚では着られないし、キャミソールとかも勿論薄ら透けるから、
なんかみっともない・・・。
これからの季節にいいなと思ったのに。
704おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 18:42:08 ID:qdpCabMW
PS3
うちのモニタじゃ使えなかった。パソコン経由で接続したけど処理落ちが・・・。
4万円がパーだwww
705おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 18:57:33 ID:DNKTrWvO
>>704
なんか部品買えばいいんじゃなかったかね?
それもダメなんかな・
706おさかなくわえた名無しさん:2009/05/04(月) 19:51:33 ID:ldfmKeRH
>>704
( ´∀`)つ【ヤフオク】
707おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 18:57:51 ID:aWrNe/AU
タンポン

旦那が目覚めてしまったみたい・・・
708おさかなくわえた名無しさん:2009/05/05(火) 20:19:01 ID:zKUmQnrY
>>707
?
709おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 05:34:45 ID:hxwf1E3Y
>>707
旦那さんご自身が使用して楽しむのか、まさかお二人の営みで使用するのか
どっちプレイ?
710おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 09:52:54 ID:p9dc2Ox2
>>704
HDMIのモニタかテレビを買え。絶対にだ。
711おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 10:57:42 ID:Fer3h0zw
「カニ缶100円」の表示に飛びついて10缶購入。
ウハウハ気分で家に帰りよく見たら「わたりがに」だった。
「特有の臭いがございますが品質に問題はありません」て書いてあるし
原産国タイだし、よく確かめればよかったわ。怖くて開けられん。
712おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 11:06:16 ID:DIB7VOrl
ワタリガニって、割とおいしいと思ったけど…
結構出汁も出るくらいだし。試しに食べてみればいいじゃん。
国内でも捕れるところがあって、食べたみそ汁がおいしかった印象。
713おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 11:38:38 ID:LlG9zJVJ
缶詰のカニってちょっとなまぐさい感じのにおいがある気がする
それがその特有のにおいってやつじゃないかな
カニ玉にしたりマヨネーズであえたりすれば全然気にならないと思うけどな
714おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 11:55:06 ID:McH7Kb8p
>>711
わたりがにがどうしてダメなの?
715おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 13:14:27 ID:oo/pZKcx
ワタリガニってすごく小さい奴だったっけ?
小さいカニがみっしり詰まってるのを想像したら怖いんだが。
716おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 13:37:34 ID:DIB7VOrl
>>715
そんなに小さくない。甲羅が手のひらの大きさ前後くらいかと。
717おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 14:08:57 ID:BYFdJ1/y
>>715
サワガニと勘違いしてない?
ワタリガニは毛がにくらいあるよ。
718おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 14:38:26 ID:m7U1S8JE
ワタリガニの缶詰め、前に買ったことあるけどすごい細かい身で箸で食うものではなかったよ。つか何がどうダメなのかよく分からんのだが…
719おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 15:00:24 ID:oo/pZKcx
>>716−717
たぶんサワガニと勘違いしてた。
丸ごと素揚げにしてオツマミとかで出てくるやつ。
720おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 16:36:09 ID:3cyX0cNG
和民おつ
721おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 19:08:39 ID:RIn/J2mC
ワタリガニは味噌汁や、パスタなど、出汁命の料理に向いてるよー。
722おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 19:56:50 ID:+dEZBwF1
流れ豚切って

ダイソーの剥がせるベースコート
マニキュアが剥がれまくって困る
米といだらボロボロに
723おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 21:35:22 ID:glDOOqFF
>>722
そうそうw
ペロペロむけてくるよね〜
724おさかなくわえた名無しさん:2009/05/06(水) 22:31:19 ID:+4+MSwKR
確かに「剥がせる」ことに偽りはないんだけど
「剥がれる」と「剥がせる」は違うよなあ
725おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 11:33:58 ID:a5qmjaVc
芸人の「笑わせる」と「笑われる」みたいなもんか・・・
726おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 12:36:11 ID:N1tsN+QB
東京生まれだけど、ヒップホップ育ちみたいなもんか。
727おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 13:17:05 ID:IKSw/ZGO
いやそれはちょっと
728おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 16:12:55 ID:sabh501g
ヘアカラーのパルティのミルクティベージュを購入 髪の量を考えて、2箱使用したのに… 

見本のようなミルクティー色にならなくて ただの明るいブラウンになった。

この色だったら、染める前のアッシュ系ブラウンのが気に入ってたのに… 
(´ω`)
729おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 16:41:57 ID:ghYLiSn3
あえて728はスルーしてみる。
730おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 17:06:37 ID:9cegRdUE
そんな見本どうりいくかよ、それぞれ髪質は違うし染め方も違うしw
おまけに二箱も・・・ 
731おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 17:11:22 ID:/xLJQs70
ショート以外の人は大概二箱買うけどね
732おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 21:12:54 ID:FbQ2eq27
>>704
モニタの処理オチってどういう現象?
733おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 21:33:17 ID:3HqEdt0r
>>691
同意。
どの雑誌でも散々褒められてるけどどこが良いのか分からない。
出始めたくらいに買って、5回程使って捨てた。
塗りづらいしブラシの部分にきちんとついてるのか分からない使い心地。
マジョリカやファシオのほうが絶対良い。
734おさかなくわえた名無しさん:2009/05/07(木) 22:10:00 ID:Pa/CbD1p
>>691
わたしも。
捨てた。
735おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 01:53:13 ID:kfV7DJVK
>>704
PC経由するなら当たり前
736おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 02:03:17 ID:RAdghTLI
>>732
NTSC信号→PC(ビデオキャプチャー)→モニター
かとおもった
737おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 02:20:49 ID:Y5DH0p7f
低反発枕
一万円弱?

固くて首が痛くなる。
枕はあたりの柔らかいのにしとけば良かった。
738おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 05:51:17 ID:Z8SEKz84
>>737
夏になると柔らかくなるんだぜ
逆だったらいいのに、と常々思う
あまり日本の気候に向いてない枕だよね
739おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 09:46:13 ID:S2KAowco
>>736
処理落ちというより遅延だな
仕様だから仕方がない
740おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 12:15:35 ID:FyEykjuQ
低反発はゴムだからね〜。
冬固く夏柔らかいのは仕方ないっちゃ仕方ないんだけど
固かったり柔らかかったりしたら意味ないからなあ。
熱帯夜の使い心地にはうんざりした。
だからといって高反発は低反発よりさらに高いし…
741おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 16:45:13 ID:zEppX1MX
十勝スマートチーズ
なんで粉っぽいんだろう…あれがほろうまのほろ分なのか?
買った以上食べるけど、おいしいと思えないからなあ…
742おさかなくわえた名無しさん:2009/05/08(金) 17:34:16 ID:pvTqxCNk
あれはCMの歌も許せないw
743おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 19:59:56 ID:89dI4H+K
>>711
すべすべまんじゅうがにっていうのもいるらしいな
しかも毒があるらしい
744おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 11:29:28 ID:BseKN5bx
>>741
同意、美味しくないよね。
安売りしてて2種類買ったけど、がっかりチーズだった。
初めてチーズで悲しくなったよ。
食べ始めから食べ終わりまで、ずっと(´・ω・`) な顔で食べた。
魚肉ソーセージと一緒に食べると少し良くなる。
745おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 22:42:37 ID:GbUJ/FvF
>>743
RDの取説w
746おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 20:37:29 ID:W8BWrMXR
ニトリの食器
百円のマグカップその他。
口の中がしびれたから即日捨てた。
最初から国産を買えば良かった。
747おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 20:43:32 ID:d1VbsCjk
>>746
ありゃ牛乳用だよ
それ以外だと変なもん出るから
748おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:13:21 ID:yUy5Q377
ニトリは布団も石油臭いからやめたほうがいいって上がってたような
安かろう悪かろうの典型なのかな
749おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:30:16 ID:/XNkj/CN
お値段異常、ニトリ?
750おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:31:01 ID:/XNkj/CN
お値段異常、ニトリ♪
751おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 21:56:06 ID:wsZGO1fy
ニトリで買ったステンレスのデザートスプーン(4本組)も
舌がビリビリして捨てたことある。
見た目安っぽかったけど(実際安いんだけどw)普段使いにはいいかと買って失敗した…
752おさかなくわえた名無しさん:2009/05/11(月) 22:51:55 ID:5sxSCqrE
スケーボ!!買ったけどそのままに。。
753おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 00:39:05 ID:ZqfWFxQm
通販のフェリシモ。
超久しぶりに単発でいくつか買って放置してたら
勝手に次月分同じセットで発送されてしまったorz
自分がうっかりしてただけに悔しさの行き場がない。
754おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 06:15:17 ID:5xStBh/a
オク出しでもしたら?
755おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 10:34:17 ID:WzElJNSP
>>751
それ帯電してただけなのにもったいねぇ‥‥
756おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 21:36:07 ID:miuAkZUx
>>741
同じだ。
安かったから買ったけどまずくて食えん、って言うからもらった。2箱。
ほんとにまずくて食えんかった。
シチューに入れたら溶けるチーズより早く解けて楽だった。
757おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 21:44:19 ID:s2NrKWQS
レーザー脱毛器・・・

758おさかなくわえた名無しさん:2009/05/12(火) 21:48:10 ID:VB3xPCGE
ハピコレ。
初期に申し込んだせいか、カタログと商品の内容が違う。
テキストも安っぽい。
送料さしひいても、損した感大あり。
759おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 06:22:59 ID:ODX0SU5c
>>756
フランスに行って200種類程チーズを食べたが殆ど粉っぽかったぞ、多分、メーカーが本場の味にこだわった結果だと思う
牛乳でも森永のおいしい牛乳(まだある?)あれも牛乳本来の味をこだわったが為においしくないという結果に終わってた

なんだかんだでチーズだったらベビーチーズや6Pチーズが日本人には一番合う気がする
760おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 06:34:43 ID:Iwp/PNpg
普通ナチュラルチーズは暖めて食べるもんだと思うんだ。
冷製なのはモッツァレラくらいじゃない?
暖めて食う習慣が無い日本人用にプロセスチーズがあるんじゃないかな。
761おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 09:21:29 ID:mMlffajO
>>759
自分も最近フランスチーズなど外国産チーズを食べたが、確かに粉っぽさは感じた。
が、かなりうまみがあるんだよな。

スマートチーズ、食べた事ないけど、今度食べてみるか。
762おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 09:40:53 ID:l55EMPZR
暖めて食べたり、粉っぽいのを食べたところにアルコールを飲む、みたいな感じ。
○○のチーズには××のワインが合う、とか最初はアホかと思ってたけど、
何種類かの組み合わせを試してそう言うことなのかと納得したよ。
763おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 10:10:37 ID:ONatTYih
>>759
え、シェーブルとかモンドールとかでも粉っぽいと感じてしまう人?
自分もチーズが好きでわざわざ現地まで買いつけに行くほどだけど
粉っぽいチーズなんて一部のハードチーズだけかと思ってた。
「粉っぽい」の基準がわからん…
764おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 10:12:40 ID:ONatTYih
>>760
んなことない。
暖める、というか、室温で食べるのが多いよ。日常では。
モッツアレラってピザに一番多く使われるチーズだから、
冷製でも加温でもどっちでもフツーに食う。
765おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 11:07:52 ID:kiq2fvpd
卓上電気フライヤー
オクで買ったら思った以上に中がせまいので、
ひとつずつ揚げないといけないから時間がかかる。
底にコロモの焦げたのが溜まるから、油を捨てると、横にだら〜っと油が
垂れるのに、水洗いできない。
油があたたまるのに時間がかかる。
扱いがわからなかったのですぐ捨てた。
766おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 14:39:50 ID:As3j8axV
温めて(暖めて)食べるって本当の食べ方かもしれない。
チンしたらおいしいし、
冷蔵庫から出してすぐより常温の方が下ざわりもいい。
ハイジのチーズも炙ってたし。
また目新しいチーズを食べる時温めてみよ。
767おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 14:55:47 ID:kYl3XonZ
下ざわり、なんかエロいです
768おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 14:58:45 ID:UDk45Zjm
ダイソーのトップコート
これニスじゃん。
769おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 15:30:08 ID:3k/CfNjc
え、シェーブルとかモンドールとかでも粉っぽいと感じてしまう人?
770おさかなくわえた名無しさん:2009/05/13(水) 17:42:36 ID:MRghKHhd
インフル関連株
771おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 08:52:59 ID:aASv4vT9
>>766
ブションっていう山羊の乳から作ったチーズは、そのまま食べると強烈だが
炙るとまろやかになってイイ。
772おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 17:09:55 ID:r9nFpfig
ローソンの「スプーンで食べる生キャラメル」。

甘いもの好きな私だけど、これ甘すぎ。
ブラックコーヒー飲みながら食べたけど、あのコンパクトさにも関わらず
しまいに飽きてくる甘さ。キャラメルってあの小粒だから美味しく食べられるんだね。
途中に生クリームはさむとかチョコチップ混ざってるとか
味に変化があればまだいけたかも知れないけど
ひたすらキャラメルの味しかしなくて疲れた。
773おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 17:42:42 ID:Hn6dPxuO
>>768
ダイソーのトップコートを使ったことがないのであれですが、
ドラッグストアなどに売ってる1000円くらいのセカンドライっていうトップコート(メーカー名忘れたORLY?とかそんなかんじ)
もニスと同じ匂いがするがネイル板では好評みたい。
つやつやになって早く乾くので私も気に入ってる。
成分的に同じか近いならダイソーのもそう悪くないのではないかと思いますた。
774おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 18:09:02 ID:S+J+RonK
マジョリカマジョルカっていう資生堂の安いメーカのトップコート
ダイソーの100円トップコートよりも糞だぞ。500円くらいするのに。
乾くの遅いくせに、乾いた瞬間からはげていくのにはワロタwww
775おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 18:25:02 ID:FLo7u29E
化粧板で心おきなくやりましょう
776おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 20:59:28 ID:NlrqDr+p
ネイル板ってどこ?
777おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 21:28:50 ID:DPwyiZa9
NECのノーパソ。
煙ふくし買ってすぐスピーカーから音しなくなった。
太ももにのせて使ってたから火傷した
778おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 21:39:03 ID:fW/B3h/1
数年前、チラシにあった視力がよくなる機械。19800円。
まったく効果なし。
今はおとなしくコンタクトしてます。
779おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:03:12 ID:xsy7WbHR
差し歯1本。色も質感も他の歯と違う。差し歯だとすぐわかる。
医者はこれが限界だと。
10万円以上もしてこのザマ・・。
780おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:05:34 ID:xsy7WbHR
鮭のムニエルが食べたいと言われて、スーパーでチューブに入ったタルタルソース買った。
ドギツイ調味料の味がして大不評。普通のマヨネーズにパセリ混ぜた方がいいと言われた。
781おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:44:27 ID:eTixQqWT
>>779
他の歯をホワイトニングしたら?
782おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 23:59:40 ID:rzmUW3JC
ランコムの化粧水
刺激が強すぎてピリピリだ…
臨時とはいえこんなに合わないものがあるなんて
783おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 01:53:59 ID:LRY5jTBG
>>780
ゆでたまごつぶしてマヨときざみパセリと
きざみきゅうりのキューちゃん
784おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 09:11:04 ID:KnY8yfm4
>>779
それ医者じゃないよ。歯医者だよ。
785おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 11:49:37 ID:dF9Wfj2L
>>777
NECは意外と品質いいと思ってたけど今は違うのか。
同じくノートパソコンを使っててVersaProっていう古い奴だけど、
未だに現役。しかもこれ、電源落とさずにサーバ用途として使ってる。
それでも未だ壊れる気配なし。すごいもんです。
786おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 11:59:01 ID:NsqiYhL3
>>779
悪い歯医者だね。今まで通っていたところ?
普通交換してくれるはずだがね。というよりそんなヘマはしない。
高価なんだから絶対に妥協したらダメ。
高価でなくても歯の色が違うと印象が変わるし、他人に見られるところなんだから。がんばれ
787おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 12:13:26 ID:LRY5jTBG
vistaの入った新しいパソコン買った

プリンターをはじめ、いろんなもんが買い直しになった

うわあああああああ
788おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:04:18 ID:n2v9u+ts
>>787
それが心配でパソコンを買い換えられない。
もう今のは6年目でいろいろ老化現象おきてるのに、困った。
789おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:27:00 ID:NsqiYhL3
どうしてもXPが欲しかったので、自分用にはDELL、家族用にはEPSON DIRECTにしました。
790おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:48:54 ID:7X491bU1
で、どれも後悔した買い物だったの?
791おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 13:58:27 ID:26QGOfR6
FAXつきの家で使う電話機かな
なにかの企業の電話番号とよく似ているらしくて間違えFAXが大量に届く。
注文書とか不具合のお詫びとかw

今なら液晶で確認して必要な物だけプリントアウトできる機種があるけど
買った当時はそういうのがなくて、届いたFAXは皆勝手にプリントアウトされる。
普通紙FAXだから紙も無駄になるしインクカートリッジもほとんど間違えFAXで消費されて
ほんともったないしムカつくから、もうインクも紙も常に切らした状態にしてる
792おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 14:00:26 ID:1d/ThL2D
>>787
もともとのプリンターの最新のドライバはvistaに対応してなかったの?
793おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 14:12:27 ID:MmL7jwP+
vistaのドライバー出ないような古い物ばっか使ってたんだから
新しい周辺機器に買い換えられて良かったと考えとけよ
794おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 14:15:45 ID:Im+o47Vr
ほんとにw
795おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 15:27:47 ID:dF9Wfj2L
>>793
おまい天才かw
796おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:43 ID:ccdFkhfG
>>791 それ、NTTで発信元追跡サービスがあるよ。かかってきた直後に4桁ぐらいの
番号をかけ直すと、直前の電話番号がわかるというサービス。有料。
797おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:55 ID:n35RRfr1
>796
それを791に薦めてどうしたいの?
798おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:58 ID:J53tYSr3
>>779
自分の時は何色もの色見本の歯と他の歯を比較して色合わせしてたけど、
最近は違うのかな。
799おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 17:15:41 ID:rTwEgX8l
>>796
キミは国語が苦手だったんだねw
800おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 23:15:41 ID:3OBnQ6gL
「広口で洗いやすい・熱湯OK・上から見て計れる」計量カップ。
こりゃ便利そうだと思ってよく見ないで買ったら、目盛りが50ml
単位だったので10ml単位のものを買いなおすはめになった。
今は切った野菜をちょっとの間だけ入れたり、調味料混ぜたりするのに使ってる。
801おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 00:29:55 ID:FC9FMW9Z
>>796
笑わせてくれてありがとうww
ナイスボケ
802おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 01:53:10 ID:Z0+wtJ4T
>>796は発信元を確認して電話なりして
「番号間違ってますよ」と注意してみろって言いたいの?

間違いが大量に届くと言ってる時点で
業者の通販注文受付とかで不特定多数から大量に来てるんだろうから
そんなんするだけ無駄だと思うよ。
803おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 02:13:26 ID:6NbMViKw
むしろ送られ先をつきとめて
そこにお宅への注文書がたくさん届いて迷惑している金もかかっているなんとか汁って言ったほうがいいだろ
注文書に「間違いが多くなっております」的な注意くらいは入れるんじゃね
それでなくなるかは知らんが
804おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 02:15:21 ID:et0c8CfW
>>792
うん
新しくドライバをダウンロードしようとしたらなくってさ
電話してみたら、キヤノンサポートセンターのお姉さんにpgrされた
ちくしょう……
ちくしょおおおおお!
805おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 02:54:35 ID:FC9FMW9Z
>>791
電話番号をかえたらどう?

806おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 04:05:16 ID:q062uoNz
>>804
Vistaドライバのない機種って化石みたいなやつばっかだよ
807おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 04:43:03 ID:Sz5nu5p3
お姉さん「その機種って化石みたいなやつですねプゲラwwwwww」
808おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 09:44:04 ID:FWgaisNG
うちのMeと一緒に買ったキャノンの安いやつ認識されたぞ
どんだけ古いんだろ
809おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 09:56:50 ID:54U8Gtjm
っ【SCSIボード】
810おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 10:17:11 ID:6NbMViKw
>>809
なんかすげー久しぶり!
811おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 11:24:47 ID:UakONIdI
>>802
企業→企業の場合もありえるから一概に無駄とは言えないのでは?
うちの会社でもしょっちゅう間違えて特定の一般家庭に送っていたらしく
総務から注意メールが回ってきたことがあったよ
812おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 12:45:59 ID:FC9FMW9Z
>>791
お宅に間違いファクスを送ってきたのは811だそうだ
813おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 13:28:37 ID:QT9cpkHA
FAXの送り間違いとかって社内コンプライアンスに引っかからないのかな
企業としては危険だなぁ
814おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 18:31:54 ID:+nyaYoeT
>>813
わが社だとどやされる
815おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 18:44:02 ID:tr3lxvsK
コンプライフネフネ
816おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 23:30:01 ID:et0c8CfW
vistaに帆かけて
817おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 13:50:10 ID:23dEv2E4
前に出ていたスマートチーズ。
そんなに酷いのか? と食べてみたら…うん、やっぱり微妙だ…orz

従来のプロセスチーズっぽい食感に、無理矢理海外のおいしいチーズの要素を詰め込みました、
みたいな粉っぽさと、旨味成分と、塩分が多め。塩っぱ過ぎるよ。
一箱食べ切るのに時間が掛かりそうだ…
818おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 19:01:29 ID:5ODUvMxL
>>817
おろしてピザトーストとかにかけてしまえばどうだろう?

そんなに後悔する人が多いチーズ、むしろ買ってみたくなる。恐るべし反面スレ
819おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 19:56:37 ID:fiKJdvhR
>>811
そんなしょっちゅう送るのになぜ番号を登録していないのかがわからない
820おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 20:36:45 ID:23dEv2E4
>>818
その後食べすすめたら、飲み物があればいいのかもしれない、うん。
おつまみ的なチーズか…
でも特段安くなかったらリピはないかも。

子供2人に食べさせてみたら、1人は1口で「粉っぽい…」とギブアップ、もう1人は
その残していたのまで食べていたw
賛否両論なのかもな。
821おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 21:00:11 ID:ifmIM7/b
>>817
俺も気になって買ってみた
意外といけた

なぜか売り切れ寸前になってた
822おさかなくわえた名無しさん:2009/05/17(日) 21:49:47 ID:BpTAV8ZW
粉っぽいってことはパルメザンに似てるのかな?
823おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 02:04:11 ID:nKtmz01K
>>818
数年前にこのスレでよく名前が挙がった「どん兵衛焼きうどん」を思い出した
あまりにも頻繁にレスがあったから、一体どれだけの物か気になってたが、
食する機会を逃したうちに、いつのまにか消えてたw
824おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 06:22:32 ID:GzMeWauM
>>757
kwsk
825おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 11:44:53 ID:mThHsKnt
>>822
熟成させてあるから似てるかもしれない
うちは家族皆大好き。ビールやワインに合う。
プロセスチーズは旦那しか食べられない。
826おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 16:17:34 ID:RbHoaTPC
スマートチーズの推奨販売したことある者なんだけど
塩味のように感じるあれは、実はチーズのうまみです。
メーカー独自の乳酸菌熟成法で、加工品ながら
チーズのうまみを最大限に引き出した、画期的な製品なのです!
おつまみや野菜と合わせてもらうと、とっても美味しく召し上がれます。


…とか説明してた自分だが、実際こっそり食ってみたらしょっぱくてたまらんかった。
4分の1くらいをカットしてクラッカーに挟んでちょうど良かった。
客に勧めまくってたけど、自分では多分買わない。すまん雪印。
827おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 17:52:33 ID:eVtOfzUJ
>>826
明治じゃないの?スマートチーズは・・・
828おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 18:20:13 ID:Yt8+x3z2
違いのわからない人はあっち行って!
829おさかなくわえた名無しさん:2009/05/18(月) 23:12:24 ID:y+G4zTLm
>>825
トンクス
明日全力で買ってくる
830おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 00:54:21 ID:lnQoB/b4
全力で謝る。
仰るとおり明治の商品でした…
831おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 16:56:48 ID:UywuGqPL
>>830
人に勧めておいてメーカー間違えるなんてw
832おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 17:03:02 ID:BqvCtTth
しかもつい最近マネキンに入ったメーカー間違えるなんて、どんだけ記憶力がやばいんだw
833おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 18:45:18 ID:4v+MfHQ1
まずいものをすすめすぎてごっちゃになってるんだ。w
834おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 22:44:45 ID:wwn80y0l
おまいらそこまでだ
835おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 22:51:33 ID:dd0n34iq
小3くらいの頃に買ったBB弾1500発入りの袋。 300円だった。
祭りで貰ったおもちゃのピストルを発砲する遊びが流行ってて勢いで買ったものの…
ピストルの方が真っ先に壊れてお役御免。

間違いなくあと1400発は残ってそうだなぁ…
836おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:04:09 ID:z1BSA5ld
袋に手を突っ込んでシャリシャリってやりたいな
837おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:16:06 ID:TC8XLgnF
名前忘れたけど、やすりみたいなので肌をくるくるやると
ムダ毛が取れるっていうやつ。肌傷めるし、ムダ毛がフッサーしてないと無理です。

シミ消し用の錠剤。シミが消えない割に値段が高い。
レーザーとかで消したほうが早いし、いらんビタミンで内臓を傷めなくて良いや。
838おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:32:48 ID:CwuKzi/Z
いらんビタミンて内臓傷めるの?
839おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:35:40 ID:kz9T5S59
>シミ消し用の錠剤
説明書読んだ?
あれが効果あるのは特定のシミだよ。
シミの種類についても説明書いてると思う。
違う種類のシミには効果ない。
840おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:37:09 ID:UywuGqPL
>>837
シミ消しの錠剤って
トランシーノ?違ってたらごめんね。
ふと思い出した。
わたし、トランシーノ買ったけどなんか副作用の方が怖いみたいなこと書いてあったし
友達が、「あんたのはかんぱん?じゃないから意味ないよ〜」って言われてまだ半分以上残ってる。
無駄なもの買ってしまったな〜っと・・・
841おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:42:08 ID:OyaPtyvC
後悔ってほど大げさでは無いかも知れないが、おでんを保温するための電熱容器。
ワット数が低すぎてあまり温まらないし温められる量も少ないし。結局手放して
しまった。捨てたか誰かに譲ったかも覚えてない。
842おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 23:47:02 ID:3AWhIQ9r
出しちゃいけない日に黙って出したんですね、わかります。
843おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 01:46:20 ID:B8zzAxaE
>>841
そのおでん器、うちに渡ってきたやつかもしれないw
うずら入りのボールとか、アタリを探し当てるのも家おでんの楽しみなんだと教えてくれた
844おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 01:50:06 ID:QMX+KVVH
デスク用のLEDスタンド

蛍光灯は熱持つからLEDにしたんだが、いかんせん照射範囲外狭くて書き物用には使いもんにならんわ。

読書なら使えるだろう
845おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 03:41:57 ID:DUMQBT6C
ウィッグ
25000円
夜働いてた時に必要かなって思い買ったが三日であぼん。
846おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 08:54:43 ID:xLKO/0DS
>>845
どんな状態に?
847おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 11:53:36 ID:/FrsbUgq
最近の強風で迷子
848おさかなくわえた名無しさん:2009/05/20(水) 12:43:58 ID:xLKO/0DS
>>847
もったいないw
849おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 00:59:26 ID:Pp1QWPwj
フッ素加工のフライパン全般。
一年サイクルで買い換えるのにはもううんざり。
そろそろ卒業します。
850おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 01:52:27 ID:Dq1ikhNO
私も夜働いてたときウィッグ丸井で25kで買ったけど良かったなあ
持って行けばメンテしてくれるし毎日使っても半年以上もつし、エクステつけるより良かった
ちょっとグシャっとなったらハーフアップにすればいいしね

買って後悔したものはヴィダルサスーンの赤いボトルのシャンプー
ショーのときにつかう強力なワックスでも簡単に落とすくらいの脱脂力
まあ元々はそれように作られたんだろうが、びっくりするくらいパサパサに
851おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 02:47:13 ID:9rIYcZhr
モッズヘアのシャンプーも全く同じで驚いたw
ロレアル一筋で育ててきた髪が、一日で百均のホウキみたいな髪質になった。
852おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 03:02:07 ID:o4+V83tl
ホウキわろすw
私はパンテーンでそうなりました
853おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 07:28:57 ID:kjlZrD7/
LUX最強っ
854おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 08:01:13 ID:biMXd1id
自由にカットでき、粘着テープ不要と謳われていたキーボードカバー
1300円近くしたけど、ひっつかない
サランラップのほうが断然ちゃんと貼り付きそう・・・
あと、この値段なら安いキーボード買い換えられる
855おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 09:46:10 ID:Xrddv7y0
>>854
こう考えるんだ、1300円で何人もの被害者予備軍を救ったと
856おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 11:43:36 ID:MZDEYdLK
>>849
使い方に問題がない?
1年で買い替えなんてしたこと無い。もっと長く使えるよ。
857おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:05:12 ID:wndefeYK
確かに。
ちゃんと注意点を押さえて使えばけっこう持つよね。
一年でおじゃんはないなぁ。
強火で空焚きとかまだ熱いうちに水につけるとか、洗う時にスポンジの硬い方で洗ってるとか
金属ヘラ使ってるとか、なにかしらあるはず。
IHだとまろやかに加熱できるから↑に気をつけるとウチはすっごい長持ちするよ。
858おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:12:27 ID:o7yrPBAP
「すぐ駄目になるから強火で使うな」と買い換える度に言うんだけど、強火で使おうとするんだな。そして値段のせいにする。
859おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:16:19 ID:eQg2RYQE
サクセス 頭皮スッキリ洗浄ブラシ。

期待を裏切られたわけではない。
予想通りの程度の気持ちよさはあったけど、
コレ、どう洗っても髪の毛がキシキシになる。
で、パサパサになり静電気も溜まってイライラ。
静電気体質の人間は買うのやめといたほうがいい。

>>857-858
勉強になるなぁ。ありがとう。
860おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:21:26 ID:MZDEYdLK
>>859
シャンプー後にリンスをしてみてはどうでしょう。
861おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 12:23:48 ID:9f1bmkav
キシキシするだけマシでしょっ! ><;
862おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 17:46:05 ID:tGpvjF6J
>>856
849じゃないけど
私はチャーハンとか強火でパラパラにしたい方なので表面の劣化が早い
間違った使い方してるんだからそれはそれで仕方ないと思っている
しかしそろそろ鉄のいい奴に買い替えた方がいいんじゃないかと疑問を感じ始めたw
863おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 17:51:23 ID:F1ZZxZ33
鉄のいい奴 いいぞ〜。
新婚時に周富徳ブームに流されて買った鉄鍋が15年経った今も現役だよ。
買って2〜3年は油を馴染ませる「育て期」が必要なので
そろそろ2代目を買わないと初代が突然死したらかなり困る。
864おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 17:54:37 ID:F1ZZxZ33
あれなんか日本語が変だ。「育て期間」ね。
油が馴染むまではチャーハン作ってもご飯粒がこびりついたりするんだ。
865おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 18:07:54 ID:tGpvjF6J
15年はすごいな
866おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 18:31:23 ID:1lL46Axd
フッ素のフライパン類は、汚れたまま一晩以上置くのも
劣化の一因らしいね
867おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:24:01 ID:bwD4mCE+
セブンイレブンの粒入りコーンポタージュ(ポッカのOEM)

人工甘味料的な底の浅い甘みが鼻につく。
同じシリーズのじゃがいものポタージュがヒットだったので期待していたのだが…
868おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 21:33:35 ID:ufGxDTkX
383 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 21:26:54 ID:bwD4mCE+
セブンイレブンのじゃがいものポタージュ(ポッカのOEM)

あんまり期待してなかったがよかった。ホワイトクリーム系の甘さがちゃんと効いている。
なぜか同じシリーズの粒入りコーンポタージュはあかなんだ…。
869おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 22:01:56 ID:Q7ArX242
律儀だのぅw
870おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 22:39:46 ID:sq9FfwVv
>>863
鉄フライパンは突然死はしないと思うよ。
うちの親から貰ったリバーライトのフライパンと北京鍋は私より年上だw
871おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 22:42:57 ID:80dt9Z0f
ID:ufGxDTkXの粘着ぶりが怖い。買って得したものスレには
ID:bwD4mCE+ のこっちの書き込みを貼付けていた・・・。

872おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 01:25:29 ID:oxLzjZBt
>>859
サクセスってのはそういうもんだ
男性特有の頭皮の脂でぺしゃーっとした頭にサクセスをつかうと
キシキシ、パッサパサになって心なしかフンワリ?、もしかしてもう髪生えてきたんじゃない?
そういうもんだ、サクセスは
873おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 03:34:46 ID:8XCJV2S/
鉄製なら鉄分もとれていいですね
貧血ぎみたがら買ってみようかな
874おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 03:56:50 ID:V/jmw0Y3
クギをなめてたら鉄分って足りるんだっけ?
875おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 09:16:04 ID:Pe5Sb0GF
足りるよ。
876おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 15:55:26 ID:hsKwo91b
いつも釘をなめながら2chしてます。
877おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 16:17:53 ID:+8b1g5PS
1日3本なめないとだめらしい
878おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 16:19:28 ID:0TpdWc+k
毎朝釘ジュース作って飲んでます、20年病気知らず
879おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 16:20:20 ID:rPyUta6y
だんだん釘が釘宮に見えてきた。
880おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 16:47:54 ID:V/NDbMEy
レロレロレロレロ
881おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 17:17:51 ID:oxB2v5ZK
らめぇ!
882おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 18:40:41 ID:pNfua9Lc
>>879
おまえみたいなウソツキには辟易だぜ。
見た瞬間、横に宮が見えたんだろ?正直に言っちゃえよ。
883おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 19:30:07 ID:k4gpFSyc
>>844
LED電球を紙やすりで満遍なくこすって表面を曇りガラス状態にすると
光が拡散してまろやかに広範囲を照らす、いい感じの光源になるよ。
最近100均で見かける3LEDの懐中電灯なんかでも同じことができるので、
我が家では狭い範囲を強力に明るく照らすためにそのままで使ってる物と、
広範囲をまろやかに均一に照らす為にLEDを曇りガラス状に加工した物とを
使い分けている。
884おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 20:26:36 ID:lOCEMhCG
Veetの脱毛テープ 
肌に合わなくてブツブツが発生、脱毛後オイルシートでべったべた、不快 
オイルシートがないと 
肌についた、脱毛テープの粘着をおとせない 
石鹸やメーク落としでも落とせない 
もう最悪 
カネボウの脱毛テープのがいいわ
885おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 23:24:32 ID:C2ajrpxA
Veet、クリームのは重宝してるけどテープはそんなんなるのか。

無印の洗髪ブラシ
おすすめスレで見て買った。
何故だか普通に指で洗ってた頃より頭がかゆくなる…
なんで…
886おさかなくわえた名無しさん:2009/05/22(金) 23:50:11 ID:ufGoj6lI
くるくる回して新しい面を使う白いモップ。
水切りに専用バケツ必要で絡まった汚れ落としも水切りもいちいち面倒。
掃除可能面積が少なく一回で階段全部拭き終えられるかどうか。
溝のあるスポンジタイプの方がずっといい。
887おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 04:54:15 ID:uI5GH7sv
>>885
脱脂しすぎて頭皮が傷んでるっぽい。
888おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 10:47:50 ID:kJFhWPtG
ハゲはいやあ
889おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 19:34:29 ID:/kO4hQri
弁当男子を目指してアルミの弁当箱を買ったのだが
金属がこすれる音が酷すぎて無理・・・。
¥1,780返せーっ!
890おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 20:11:57 ID:+FqnCsvi
なんか弁当男子とか
くだらない単語の羅列に失笑
金儲けには必須の馬鹿消費者なんだろうケド
891おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 21:12:37 ID:VyfQRnSy
>>889
>金属がこすれる音
確かにそれはキツイね
アルミ(金属)は熱伝導率が良いから弁当用に作ったおかずを
急速冷凍するのに使ったらどう?

これだけではスレチなので
日清ヨー○の飲むヨーグルト
よく安売りしてるので買ってみたら、不自然に糊っぽくてバリウムみたいだった
892おさかなくわえた名無しさん:2009/05/23(土) 22:48:50 ID:XII/lYCT
ヨーグルトといえばブルガリアそのままで
酸っぱくて砂糖入れないと食べられないって人にそのまま出せるほどまろやかではないが、砂糖がついてない
その上スーパーでは普通のより高い
カスピ海ヨーグルトは酸味が苦手な人に好評だった
893おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 12:33:14 ID:obEOAlVt
情報ちりばめただけかよw
894おさかなくわえた名無しさん:2009/05/24(日) 20:03:01 ID:GPRXHJTa
ヴィダルサスーンのシャンプー
あんなに泡立たないシャンプーは初めてだ。小さいの使い切ったらもう買わない
895おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:39:59 ID:2j9NqlZB
>>894 同意、安室がCMに出てた影響で、買ったけど、使い心地はあんまりスキじゃない…洗髪後も、けっこう整髪料が残ってたり、 カラーリング後の洗髪も 
ヘアカラー剤を落とし切れてないからか、髪が傷んだ
896おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 00:50:11 ID:K0qn5JlO
調味料
料理をする時期としない時期があるから
調味料を買っても冷蔵庫の肥やし状態
897おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:49:28 ID:OXQdbynG
「セールスマンお断り」のプレート。
買ってきてからぐぐってみて、
セールスマンは「お断り」と貼ってあっても
チャイムを鳴らすと書いてあった…
898おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:52:37 ID:DKrvmae9
セールスマンお断りは、セールスマンを断るのが苦手ですよ、と自己紹介しているみたいなもんだ。
899おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 01:01:58 ID:BpwH3lhj
>>898
テレビでそれ言ってたな。
なので、逆にあの札を出している家の方が狙われ易いらしい。
900おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 02:21:51 ID:bzpVA9PP
>>898 そうかな?私は「ベルを鳴らすな」と注意書きしてる。
いちいち、中断されるのがウザイから。
それでも押してくるやつには「文字がよめないのか」と
インターフォンごしに一蹴すると、びびってすごすご謝って去っていく。。
901おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 02:49:06 ID:sgnXaE7W
>>900
あとで嫌がらせとかされない?
それが怖くて何にも言えないチキソな私orz
902おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 08:33:10 ID:2jUYpMzN
新聞や布団とか色々セールス来るけど本当に迷惑
プレートを買おうかと思ったほど…
903おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 08:53:39 ID:5mqmRybw
ど田舎住んでます、自宅勤務なので家にいるけど全くセールスマン来ない
来たらお茶の一つぐらいいれてあげたいほどだよ
904おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 09:10:12 ID:2XINZZn8
そこで阿部さんステッカーですよ。

「やらないか」
905おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 10:10:00 ID:JcUmoHKX
田舎は物売りが来る
味噌とか珍味とか
906おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 11:03:52 ID:UUn17fvw
>>905
くるくる。味噌!
だいたいこんなド田舎に味噌売りにくるってなんだろう?
たいていの人は自分ちで味噌作ってるのにさ。
907おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 11:15:26 ID:T+gDrdYM
>>904
誰が来るんだw
908おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 13:22:36 ID:bwOQK3bQ
そーいえば味噌うりにこなくなったな

買って後悔したものはダスキン
なんでか知らないが3回目くらいから回収にこなくなった。面倒で問い合わせてない
909おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 14:19:20 ID:wWzMtENN
ウェーブ ピュピュッとモップ

きれいになるし使いやすいし重宝してたんだが近所のDSやホムセンに
専用液や取り換えパッドが売ってない
完全にクイックルに負けてるorz
910おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 16:05:59 ID:DKrvmae9
そこで通販じゃないのか? ちと割高だが、3150円から送料無料とかある気が。
911おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 19:13:33 ID:L7gG1/BW
「長野から来ました信州味噌です」
とか言って訪問販売していた人の話をきいたことがある
長野もうそ、信州味噌もうそ、適当な味噌を信じやすい客に売る仕事だったのだそうだ
嫌気がさしてすぐやめたってさ
やるほうもアホだな
912おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 20:06:24 ID:opUUlHx1
信州味噌の訪問販売はネットでも悪評高い
913おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 20:45:59 ID:x2m/MFEC
リラックマの消しポン類似品

盤面ツルツルで垂直に押さなければ、インクがちゃんと付かないし
正規品の消しポンなら見えない字が、コレは見難い程度で見えてしまう。

大人しく補充インクを買えば良かった。
914おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 00:19:10 ID:AlK0ijLc
>>909

912 名前: (名前は掃除されました) [sage] 投稿日: 2009/04/28(火) 13:37:57 ID:arwhda54
ピュピュッとモップが壊れたから買いたいのに、近所に売ってない。
シートなら置いてる薬局あるけど本体がない。
近くの西友も去年売り切りしてから置かなくなった。
便利だからどこかにないかなぁ…

913 名前: (名前は掃除されました) [sage] 投稿日: 2009/04/28(火) 13:56:45 ID:DzZMSJw8
>>912
>>901
※本体は弊社出荷を終了させていただいております。
取替パッドと専用液のみの出荷となります

914 名前: (名前は掃除されました) 投稿日: 2009/04/29(水) 01:10:07 ID:sfAfDCZO
取替パッドと専用液も今年の秋で生産終了です。

915 名前: (名前は掃除されました) [sage] 投稿日: 2009/04/30(木) 20:54:10 ID:q+cnBlpO
ありがとうございます。
ガーン…。こんな便利なのに。
どうりで店舗から消えていくと思った。残念です。
915209:2009/05/27(水) 10:29:43 ID:BgUfBfJl
取り換えパッドと専用液買いだめしとくか…(´・ω・`)
専用液はエタノールと精油使って作れそうな気もするので問題はパッドだな
サイズが合うならクイックルの2枚重ねとかで使えないかな…
916おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 11:44:54 ID:pIkpSDMT
うわー、あのモップの消耗品、見つけたら買っておかないと
自分も最近見かけないと思ってたんだよな
こう云う愛用品がさくっと廃盤になると折角よかったものが
後悔する商品になるから困る
917おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 02:41:22 ID:cXYSNw2L
「血栓症予防用ストッキング」、実は効果なし!
http://www.japanjournals.com/dailynews/090529/news090529_1.html
918おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 12:45:39 ID:d9w6cowQ
資〇堂の白ツバキのセットを買ったんだけど 
自分は乾燥がちな髪質なだけに、指通りが前より、悪くなった。しっとりがたの赤ツバキにすれば よかった。一回使ったから 
返品できないし
919おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 17:55:37 ID:hYRVIW+I
KIRINのFREEとかいうノンアルコールビール
鼻先に近づけただけで臭うし、なんかへんな味。
安〜〜い調理用酒みたいな甘みが付いてるし。

今までいろんな発泡酒とか第3のビールとか飲んだけれど
どうしても飲めなくて捨てたのはこれが初めて。

920おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 19:36:49 ID:IAjQmuu1
たしかにおいしくないw
見た目はビールなんだけど
921おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 19:59:58 ID:myHjd83g
(*゚Д゚)マジデ!凄く飲みたくなってきたw
922おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:09:25 ID:hYRVIW+I
>>921
なんでわざわざwww
923おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:27:48 ID:sz/Z3cWX
>>921
炭酸コーヒーとかペプシブルーとか買わずにいられない
タイプか?
924おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:29:32 ID:ZMlmgGdp
>>923
ペプシブルーってどうなの?
見かけたら買ってみようかと思ってたんだが
925おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 20:41:07 ID:myHjd83g
天邪鬼だから、旨い不味い言われるとぜひ試したくなるんだよね<(*´Д`)えへへ
926おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:32:34 ID:YL5MgiEw
自分で試さないことには
「あれって、すんげーマズイんだぜ!」
って言えないもんな。
927おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 22:39:50 ID:rQytylEf
逆転検事プレミアムエディション

ソフト単品が売り切れだったから仕方なく購入したんだが
DSi本体の変なイラストが恥ずかしすぎる…
このイラストのせいでオクで売っても安値にしかならなそうだ
928おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 23:17:05 ID:pfhZYkpQ
>>927
調べてみてワロタ。
あれって警察のマスコットキャラクターだっけ?
929おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 23:33:23 ID:rQytylEf
>>928
そう、警察の不気味なマスコット。
TAIHOKUNって名前らしいよ。
もっと無難なデザインに出来なかったのかカプコン…

でもソフトの次回入荷が待てなかったから仕方ない
じゃ、ゲームしてきますノ
930おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 03:11:55 ID:RpCEV3VD
>>919
コンビニの配送センターでバイトしてるけど、今のところコンスタントに出荷されてんだよな。
931おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 06:17:05 ID:KkO8YNVz
珍しいから試しにだろw
932おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 08:18:52 ID:5qY6mew8
FREEではなかったけど、どっかのスレで「この低アルコールの味が私にはいい」って人もいたよ
コーラのノーカロリー系もコーラ好きは「有り得ねえ!」って言うけど好きな人もいるのは事実
(個人的にはネックスの甘さがエグい。飲んだ瞬間も後悔だけど炭酸抜けかけのは砂糖水みたい)
ああいうのって意外と生き残るんだよねー…

このスレ、第三のビールが出た辺りに遡って見たら面白そうだ
「第三のビール。あれはない」とかいうのがたくさんありそう
933おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 09:00:03 ID:DUS2I6Uj

:☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★:2009/04/23(木) 07:18:01 ID:???O
・民主党の鳩山由紀夫幹事長が、インターネットの動画サイト「ニコニコ動画」に出演し、永住外国人への
 地方参政権付与が必要だとの認識を示した上で、「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」と
 発言したことが、インターネット掲示板などで“騒動”となっている。

 鳩山幹事長は17日の出演で、「日本人が自信を失っている。自信を失うことで、他の国の血が入って
 くることを認めない社会になりつつある」と指摘。「定住外国人は税金を納め、地域に根を生やし、
 一生懸命頑張っている。その人たちに(地方政治への)参政権ぐらい当然付与されるべきだと
 思っている」と自説を展開した。

 さらに「日本列島は日本人だけの所有物じゃない。もっと多くの方に喜んでもらえるような土壌に
 しなくてはだめだ」と断言した。

 一連の発言に対し、ネットユーザーは敏感に反応。産経デジタルが運営するニュースサイト
 「イザ!」では、「根を生やして生活していることを参政権付与に結びつけるのは、安っぽい同情論」
 「この人が上にいる限り絶対に民主党を応援できません」「同様の権利が欲しいなら帰化すればいい」
 という批判のコメントが殺到している。大型掲示板「2ちゃんねる」でも、この内容を取り上げた
 「スレッド」が乱立した。

 ニコニコ動画は動画配信サイトで、利用者が投稿したコメントが表示される「コメント機能」が特徴。
 政治家や芸能人が出演する「ニコニコ生放送」というコーナーもある。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090421/stt0904212234020-n1.htm

★鳩山“ニコ動発言”で炎上中「民主党は終わった」 衆院選へも影響か
・この発言に、ネットユーザーらは即座に反応。「旅行者でも税金は滞在する国に支払う義務がある。
 納税と参政権を絡めた論議はまったく意味がない」「国家侵略者擁護ともとれるような発言をする
 議員は即刻辞任するべき」「民主党は終わった」など4万件もの怒りのコメントが殺到。(抜粋)
 http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009042201_all.html

934おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 16:57:40 ID:lLh1mfiI
「おひさまの香り」の柔軟剤。

以前テレビでヒットしたというのを聞いて一人暮らしを期に購入。
ものすごい香水臭い。
量が多かったかと思ってかなり少なめにいれたがそれでもダメ。

お日様なんていうから自然にふんわり香りが漂うのかと思ったら香水を
つけてるかのような強烈な臭い。
ジムに通っているんだけど運動して体温があがってきたら更に臭う。

ママお勧めのハミングにしておけばよかった・・・。
935おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 19:36:55 ID:eG0sxWy2
>>932
ゼロカロリーを謳ってる中ではネックスが一番ましだと思ったが
936おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 20:37:13 ID:x9bjqjCJ
>>924
ブルー激マズで一口でアウトでした
ヨーカ堂で4本百円でかって飲んでみたら、小児科のマズ甘いシロップに炭酸加えたような味
氷にかけるのでは?と勘違いするくらい「シロップシロップ」してる
今度はペプシシソがでるらしいね
937おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 20:41:04 ID:57lTOszQ
>>905
うちにはアサリ売りがくるよ
銚子から来ましたって言うのに、何故か水戸ナンバーの車なのw
938おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 20:52:57 ID:ROf7M880
>>936
ペプシ・紫蘇?
ペプシキューカンバの悪夢再び・・・
939おさかなくわえた名無しさん:2009/05/31(日) 22:18:41 ID:4CIgKz0g
ペプシって話題に事欠かないね。
940おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 00:19:04 ID:WxN0NUAe
メガネが曇らないマスク

臭い
941おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 00:25:57 ID:302oJmmy
やせて着ようと思った服。
三年前。
当時より太った。
太って着る服にしておけば良かった。
942おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 00:35:45 ID:4roXz5uq
釣り竿なんだけどアメリカ会社の中国製

昔はアメリカに自社工場があってその頃の製品は丈夫だったんだけど
近年工場を中国に移したらしくて凄まじい品質低下してた。
943おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 00:45:12 ID:qoUAv1GT
>>940
スポンジ部分が臭いんだよね
944おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 01:54:39 ID:5Op2bdwv
940の口臭だろ
945おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 11:20:46 ID:tqelJXL+

中国製のゴムとかプラスティックって、なんであんなに臭いんだろう?
絶対なんか混ぜてるよね?
どんなにがんばってもニオイ取れないし。
以下、失敗した中国製品。
 ↓
ヒラキで買った安い靴(靴底のゴムがありえないほどのニオイで家中が臭い)
ヤフオクで買ったスーツケース(荷物が全部臭くなった)
マスク(呼吸できないほど臭い)
946おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 15:06:46 ID:Pk9W/h4B
スポットクーラー(冷風機)と調理用電熱器
引っ越した部屋がガス台やエアコン備付じゃなかったんだが、
お金もないし仕事が忙しくてほとんど部屋にいないし、
料理もそんなにしないから、とりあえず低予算で買えるもので…と
選んだんだけど、いくら安くても使用頻度が低くても、
家電のとりあえず買いは駄目だと思った。
結局、その後すぐにIH調理器と除湿機能付きの強力な冷風機を
オクで即落し、最初に買ったものは無用の長物となった。
947おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 17:01:23 ID:e3HtYUp6
>>945
逆だよ。
ゴムは何にもしないと強烈に臭い。それをあの手この手で脱臭するんだけど、
その手間とコストを省くのが安物中国製品。
ちゃんと処理した製品ももちろんあるんだけど、それを処理してない製品の
横に保管しとくと臭いが移っちゃったりで管理がなかなか難しい。
948おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 19:57:41 ID:WcpVJnq7
>>947
百歩譲ってゴムはそうだとしよう。
で、プラスチックのあの強烈な異臭はナニ?
949おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 20:51:45 ID:wwqi95eq
コーヒーミントガム
コーヒーキャンディが3割引だったので買ってみた。
良く見たらキャンディではなくガムで、しかもミントいり
3割引も納得のまずさ
70円損した…
950おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 21:42:30 ID:66VhW6ww
3割引なら確認もしないで飛びつくのか?w
951おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 22:04:11 ID:5Op2bdwv
70円なんて損のうちに入らない。てか100円のものを70円で買って損したと騒いでるって話だろ?
952おさかなくわえた名無しさん:2009/06/01(月) 23:38:01 ID:reuDl9hJ
こういうのは金額の問題じゃないんだよなぁ
953おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 02:43:09 ID:VQ1boC3n
>>948
基本的に石油製品は全部くせーんだよ。
954おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 13:32:09 ID:fGhYgERe
カブ。
一束98円だったのでテレビでやってた「お茶漬け浅漬け」を作ろうかな、と思って買った。
そうしたらさっき実家から荷物が届いて、カブが沢山入っていた。
955おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 13:38:42 ID:djBlw+LJ
それカブじゃなくても
買ったものと同じものが届いたら一緒やん
956おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 13:48:34 ID:Z/9B3wCc
カブがカブったという話やん
957おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 14:00:08 ID:12wkRv5g
ホンダのスーパーカブ110楽しみだわ
958おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 14:10:03 ID:WNtKWkeK
てっきり魔法使いサリーの話かと。
959おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 16:57:34 ID:NPhlwQug
株は余剰資金で
960おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 19:00:02 ID:zkBQko00
>>956
( ´∀`)σ)´∀`)
961おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 11:53:09 ID:2Ev9zWGC
なんで止まってしまったんだ?w
962おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 18:37:51 ID:J4oN//XL
次スレを建てる時期になっているから、か?
963おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 23:43:57 ID:gnOEcE3U
株価の低迷
964おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 06:41:24 ID:sDHsmr3L
村上春樹の新刊
965おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 07:33:37 ID:75dLqzus
ありえないっ
966おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 12:53:17 ID:BfQjVgQL
>>964
ありえるっww
967おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:14:35 ID:wp0zJ5Oz
まぁ、アレをおもしろいと思うかどうかは人次第だし‥‥
968おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 16:41:45 ID:KRwEY2Am
相変わらず無意味にエロ描写が出てきてがっかりした。
それも、何かもうオッサン臭い描表現で。
969おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 01:53:21 ID:am09ZLxf
タイトルが大御所のパクリなところがだめだね。
970おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 10:15:51 ID:DyijYUkK
横浜開港博のチケット
2000円以上の金を払って、エネオスと日産の宣伝を見るというのは
やっぱ辛い。
頼みの綱のBATON(岩井俊二脚本北村龍平監督)ってアニメも
心が折れるほどの駄作だった。
話がつまらないのはこの手のイベント映画としてはしょうがないとして
なんであんなにカクカクした動きなんだろ? アクションもしょぼすぎるし、
何よりあんな短い作品を三部作に分けて公開するな。
971おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 10:53:23 ID:1KY/qGWX
>>970
アニメでしか出来ない表現方法があるからアニメにするのに、実写撮影を
そのままトレースして絵にするだけならアニメにする意味が無いじゃんと。
972おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 12:46:44 ID:vaK0nldW
ググったけどBATONは最初から最後まで話題作りのためだけの映画みたいだね
973おさかなくわえた名無しさん:2009/06/09(火) 18:30:51 ID:LFmB7fYb
貝印のハンディ浄水器「OFFICE ROKA」

ブリタの感覚で使えると思ってオフィス用に買ったけど、
濾過槽の容量が小さすぎて、何度も水を補給する必要がある

人が入れ替わり立ち替わりするオフィスの給湯室で、
数分間蛇口を独占するのは結構辛い。
974おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 00:02:39 ID:uflWWrgi
数分間も水が入れられるなんて
容量多くない?

占領よりも、仕事しろよ と思われそう。
975おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 01:05:40 ID:fdrO0Y1E
貝印(笑)
976974:2009/06/10(水) 01:32:19 ID:uflWWrgi
ずっと水を流しっぱなし なのではなく
入れては止め、入れては止め で数分なのかな。
失礼しました。
977おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 03:21:57 ID:qVag+105
そんな無能そうな商品名が、オフィスロカ?
オフィス用のつもりだろうけど、貝印の社員って…たのしそうだぬ
978おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 20:27:24 ID:9Yf1z0YB
確かにちょっと小さすぎな気がする。
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/06/01/864.html
979おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 21:04:01 ID:KN3D0eSD
>>977
そうだぬ
980おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 21:50:06 ID:kQt9XD2g
次スレ

買って、後悔したもの 13品目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1244638183/
981おさかなくわえた名無しさん
>>980
乙です