誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ404

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は >>2-6 あたり(←確認用アンカー)

社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。

次スレは >>970 踏んだ人が立てて下さい。

  前スレ
  誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ402
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226885894/

(a) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも

  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問215
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226570615/

(b) 回答者によって回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?

  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ37
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226664570/

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか

  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part119
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1227795015/l50
2おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 07:05:00 ID:Bp/AlpVv
(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
「解約手続きをして下さい」等も無視。
サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
(ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
直接問い合わせるのが確実です。
振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。

(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

集配局のゆうゆう窓口は365日24時間営業。
速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
不在預かり郵便物の受け取りなどができます。

切手・葉書・収入印紙はコンビニ・煙草屋・文具店などでも売っています
(赤い〒マークの表示がある店舗)
3おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 07:06:05 ID:Bp/AlpVv
(10) ゴミの区分や出し方

自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。

基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。

(12) 漢字の読み方がわからない

まずウィンドウズ付属のソフト「メモ帳」を起動する
(スタート → すべてのプログラム → アクセサリ → メモ帳)
その漢字を[コピー] → メモ帳に[貼り付け] → マウスで範囲選択
→ 右クリック → 再変換 → 候補の中に読みが出てくる

(13) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?

1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引

グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
5+2*2   → 5 + (2 * 2) = 9
9800*25% → 9800 * (25%) = 2450
大さじ1   → 大さじ 1 = 15 ミリリットル
100ドル  → 100米ドル = 9927.52904円 (その日のレート)
4おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 07:06:52 ID:Bp/AlpVv
(14) キーボードの入力がおかしくなった

・ローマ字入力で「あ(A)」が「ち」に → [Alt]+[カタカナひらがな]
・小文字abcが大文字ABCに → [Shift]+[CapsLock]
・テンキーの数字を押すと変な動きに / UIO・JKLを押すと数字が
 [NumLock]キー:通常はオン。オフにすると矢印やUp/Downの動きになる。
 ノートパソコンは逆にオフが標準。[Fn]+[NumLock]を同時に押す機種もある。
・最終的にはOS再起動すれば元に戻るはずです。

(15) JRの切符の買い方

・乗車券:いわば基本料金で、どの列車でも必要。
・特急券:新幹線や在来線の特急に乗る際、乗車券の他に必要。
 指定席の発売は1ヶ月前から。「みどりの窓口」がある駅か旅行代理店で。
 (主要駅には指定席の自動券売機もあります)
 自由席は乗車直前でも可。乗車駅に向かう列車の車掌からも買えます。
・新幹線には全て自由席があります(東北のはやて・こまちを除く)
 東海道・山陽のひかり・こだまは特急料金同額、のぞみは数百円高いです。
5おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 07:08:25 ID:Bp/AlpVv
以上テンプレ
6おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 07:15:22 ID:/w4u9rod
>>1

7おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 08:25:43 ID:E1TusRM0
   _,,....,,_
-''"::::::::::::::::\       新スレだってさ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                   おお、>>1>>1
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
8おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 10:04:07 ID:F/iZWoI5
ワキに汗の匂いがついてしまった服には重曹がいいと言われてますが、
重曹で付け置き洗いをしてる時間がない場合重曹でどうやって洗濯すれば一番臭いとれますか?
重曹を洗濯機にそのまま洗剤と一緒にいれるか、服を濡らして重曹を直接ふりかけるか、
重曹水をスプレーするとか
9おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 10:07:45 ID:07AvBnSA


       ポコポコ
.∩,,∩    |_|
( ・(ェ)・)    目 ┐
( つc□O   (_)||
と_)_)   凸 ||
10おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 10:16:53 ID:20uiDDNW
>>8
http://item.rakuten.co.jp/hourenso/m202-01/
100倍に薄めた液に5分くらいつけこむ
11おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 10:49:33 ID:xD1GeiRD
>>1

気付いていると思うけど、テンプレちょっと修正↓
  前スレ
  誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ403
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1227314975/
12おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:08:24 ID:F/iZWoI5
>>10
ありがとうです
500倍液は洗濯機にためた水に重曹大さじ何杯くらいでしょうか?
13おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:09:35 ID:NCWiXWNL
通帳を大宮でつくったんだけどまだカードがないです
同じ会社でも東京だとおろせないのですか?
大宮支店じゃないとダメですか?
14おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:11:37 ID:NhojZQ21
白菜と春雨と肉団子のスープを作ろうと思います。
春雨は、増えるワカメのように膨張率すごいでしょうか?
15おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:15:32 ID:GuZAY/2U
>>14
増えるワカメ程じゃないと思うよ。
インスタントラーメンをお湯で戻したくらいの膨張率を想像したらいいかも。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:16:13 ID:qqjH4JHV
>12
もし良かったら、以下のスレも今後の参考にどうぞ

終わりそうな旧スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 21ボトル目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1223297936/l50

立ったばかりの新スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 22ボトル目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1227803051/l50
17おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:17:10 ID:qqjH4JHV
>13
同じ銀行なら、通帳と印鑑があればどこの支店でもおろせます
勿論、入金や振込みも出来ます
18おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:19:03 ID:53Si9wH9
ファミリーマートのATMから夜の10時以降に振り込みはできますか?
ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行へです。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:25:27 ID:NCWiXWNL
そうなんですか!ありがとうございます
あと、部屋を借りたいんですが今就活中でとりあえず派遣に登録しないと部屋が借りれない状態です
正社員になりたいので今後派遣をするつもりはないのですが部屋のために今とりあえず登録してその後キャンセルという形はできるのでしょうか?
なかなか無責任かつ勝手なことだと思うのでちょっと教えてほしいです
20おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:27:50 ID:xD1GeiRD
>>18
サイトを確認したところ、ファミマATMでのゆうちょ銀行の利用は
出金と残高照会のみしかできないようですねぇ
ttp://www.family.co.jp/services/atm/index.html
21おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:28:44 ID:20uiDDNW
>>18
時間外で不可
22おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:29:29 ID:0l3e7rFL
>>19
就活中なら親の名義で借りた方がいいんじゃないか?
23おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:33:36 ID:NCWiXWNL
手違いから親の名義で借りれなくなってしまったので自分名義でお願いされました・・
登録したからには電話とかくるのでしょうか
24おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 11:40:34 ID:3u2flWnn
渋谷で一番大きな書店というとどこですか?
25おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 12:41:26 ID:zesXtqOz
>>24
一番かどうかは判らないけど、ブックファーストは大きいよ
26おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 13:12:36 ID:3u2flWnn
>>25
ありがとう!
27おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 13:18:38 ID:0l3e7rFL
>>23
ネットで仮登録だけしたことあるが
それでも電話とメールは来たよ
職種やタイミングもあるとは思うが

就職するまで、借りない方が無難だと思うぞ
28おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 13:49:16 ID:NCWiXWNL
なるほど!やはりとりあえず登録しないとですよね
どうもありがとう
29おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:01:13 ID:kR+PdvYR
職場のむかつく奴のメールアドレスで出会い系登録したら違法ですか?
30おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:07:34 ID:8it86Pw4
裁判員に専任されたら、日当、交通費、宿泊費が出るようですが、
裁判当日の面接に裁判所にやってきた候補者50人〜100人(最終的にくじに外れた人)にもなんらかの報酬はあるのでしょうか?
会社は休まなきゃならんし、遠方から出張ってくる場合もあるだろうし、無報酬だとなんだかなぁ、と思うのですが…。
31おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:13:07 ID:zJIKBt4v
>>29
名誉毀損で逮捕者が出た事例がある。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:16:07 ID:NCWiXWNL
度々すみませんが派遣会社に登録したら勤務先→登録した会社でいいんですかね?
これだけで部屋借りれるの?
33おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:16:14 ID:6lLrXsoL
>>30
ttp://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c10_1.html
>裁判員や裁判員候補者等になって裁判所に来られた方には,旅費(交通費)と日当が支払われます
34おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:18:35 ID:6lLrXsoL
>>32
勤務先はそれで構わないが、部屋が借りられるかどうかは不動産屋次第だからなんとも。
35おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:24:19 ID:UGPoECH6
Yahooメールに外国から迷惑メールが届くんだけどなんで?
どこから個人情報漏れてんの?
36おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:25:09 ID:NCWiXWNL
派遣会社に紹介してもらった会社の名前かな?と思ったんですがこれでいいんですね
どうもありがとう
37おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:25:50 ID:GSH6OALc
最近の調査で、スペイン国民の平均起床時間は7時26分らしいのですが、スペインの学校や会社は10時くらいから始まるところが多いのでしょうか?
9時だと間に合わなさそうな気がして…
38おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:32:39 ID:6lLrXsoL
>>35
そのメアドをどこかで使ったのであればそこから漏れたのかもしれないし、
yahoo.co.jpドメインは誰でも知ってるので、適当な文字を組み合わせてアカウント部分を作る場合もある。
特に短いアカウントだとそれが多い。俺も経験ある。
ウザいならメアド変えるしかない。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:35:18 ID:8it86Pw4
>>33
回答ありがとうございます。

では最大で約100人*(8000〜10000円 + 7800〜8300円 + α)のお金が動くのか…
なんかアホらしいですね。個人的な意見ですが。
40おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:36:32 ID:8it86Pw4
あ、宿泊費は出ないのか。
スレ汚してすいませんでした。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:40:16 ID:eH46/fS6
>>29
告訴されたら100%アウト
民事の損害賠償も漏れなくアウト
42おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:49:05 ID:iUSCjVvs
九官鳥はカゼひくんかのぉ?
43おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 14:50:36 ID:RddFdiaH
>>42
ひくよ
44おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:09:17 ID:LRVy9Mf5
よく「戦後最低の数字〜」とか言われますけど、いわゆる戦後って昭和何年あたりなんですか?
45おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:12:43 ID:6lLrXsoL
>>44
何年あたりとかを指すんじゃなくて昭和20年から今までの間で最低の数字、ってことだろ。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:16:56 ID:vnJUWoXj
>>37
8時始業が普通らしい。

昼食は家で食べるから毎日二往復。
長距離通勤しないのが前提の文化なんだろう。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:17:26 ID:aoapGpb3
>>39
報酬払わないとなんだかなぁで払えば払ったであほらしいってどっちかにしろと。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:32:29 ID:GSH6OALc
>>46
そうなんですか!
起きて20分くらいで働く体勢に入れるってすごいなー
49おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:38:16 ID:nmr6zQDM
「オークション」というホラー映画をレンタルで見たくて探しているのですが、なかなか取り扱っている
お店がありません。市内のツタヤは全倒れでした。こういうときは小さいレンタル屋さんを
しらみつぶしに探していくしか見つける方法はないんでしょうか。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:40:25 ID:Fx2Vu+ln
先日買ったパンプスが底が浅いせいなのか
歩くとパカパカしてすぐ脱げてしまいます
サイズ自体は大きくはないのですが…
修理などせずにふつうに履き歩けようにする方法はないでしょうか?
51おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:42:28 ID:qYU3L9xG
>>49
ネットでレンタル「ぽすれん」「dmm」とかは在庫多いよ
52おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:44:33 ID:qYU3L9xG
>>50
カカト内側にクッションテープ・滑り止めテープを貼る
ホームセンターにありますよ
53おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:53:10 ID:igFPtWui
>>50
>>51の方法を試してもキツくなってダメかと。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 15:54:45 ID:igFPtWui
>>53は安価ミス

×>>51→○>>52
55おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:03:08 ID:EGz7H84V
ここで良いのか分からないんですが卒論で美人論を書きたいんですがお勧めな本とかありませんでしょうか?
出来たらヒロインが整形するような
56おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:11:04 ID:nmr6zQDM
>>51
ありがとうございます。でもぽすれんにもdmmにもツタヤディスカスにも在庫ないんですよ。
他にないですかね?
57おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:12:45 ID:z+/54sq6
大貫妙子さんみたいに歌いたいんだけど彼女は裏声?
58おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:15:34 ID:R4/Vi9iq
>>55
よくない テンプレぐらい嫁

(b) 回答者によって回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?

  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ37
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226664570/
59おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:15:57 ID:Md+7yfYW
>>55
なぜその卒論を見てもらう先生に尋ねないのかね?
60おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:30:47 ID:dWyhDkVi
>>56
ディスカスはレンタル屋にDVDを貸し出す元締めでもあるので、そこに無いなら何処を探しても無いかと。
てか、そもそもその映画はDVD化されているの?
アマゾンで「オークション」と言う名前のDVDはあったけどホラーではないような?
61おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:31:55 ID:ZKYlRLAn
>>56
そうなると、レンタル店・中古dvd店めぐりか
「作品名 dvd 中古」でネットでさがすぐらいしか
62おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:33:36 ID:HNj7eCAq
>>55
渡邊淳一の作品に夫婦双方が整形の過去を隠して子供が出来るのを
ドキドキしながら・・・って作品がある 
63おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:35:51 ID:bympyeQa
ハリウッド女優の名前教えて。

父親が有名なロックスター。プレスリーではない。
口がでかい。
名前、確かリサだかリタだかなんとか。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:38:27 ID:zJIKBt4v
>>63
リヴ・タイラー
65おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:38:29 ID:dWyhDkVi
>>61
しかし名前が「オークション」なだけに、ネットで探しても肝心なものが引っかからないかとw
66おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:41:29 ID:zJIKBt4v
>>65
そういう時は映画情報を調べて主演女優の名前なんかを一緒に検索。
(って元の質問した人じゃないよね、横レスごめん)

でもホラー映画では見つからないなあ…
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=84956
67おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:42:54 ID:nmr6zQDM
>>60
DVD化はされてるようなんです。三池崇監督の「オークション」です。
>>61
やっぱ地道に探すしかないですか・・・ガクリ

親切にご回答ありがとうございました。小さいレンタル店とかを回ってみます。
68おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:45:19 ID:zJIKBt4v
>>67
…もしかして三池崇史の「オーディション」…?
69おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:45:34 ID:h98a/2mp
ゆうちょ銀行の通帳って記入がいっぱいになったら
窓口行かなくちゃいけないの?
もしそうなら、実印とかも必要?
70おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:46:08 ID:bympyeQa
>64
すっきりした!ありがとう!
71おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:48:37 ID:nmr6zQDM
>>68
ガーン!!!111!
オーディションでした!私が間違っていました!検索しなおしてきます!すいませんでした!
72おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 16:50:47 ID:HNj7eCAq
>>69
実印じゃなくって口座開設したときのいわゆる銀行印だわな
ま、それすら要らなくって古い通帳を窓口に出すだけだったはず

73おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:01:14 ID:DE9DIP8S
テレビで30人31脚ってあるけど、
余った奴らってどうすんだろ。
都合よく30人のクラスってあまり無いと思うんだが。

74おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:06:20 ID:dWyhDkVi
>>71
アマゾン見ると来年の1月に再販されるっぽいけど・・・

>>73
応援。
横で旗もって一緒に走ってるとか、よく見るだろ?
75おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:10:50 ID:nmr6zQDM
>>74
ホントだ。しかもお得な値段ですね。見つからなかったら来年まで待って買っちゃおうかな・・・
情報ありがとうございました。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:15:35 ID:wqgAddTD
>>73
補欠
77おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:41:12 ID:uJNA2YR5
「謙虚に力を尽くす」って、日本語おかしいでしょうか?伝わりますよね?
78おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:50:28 ID:Fx2Vu+ln
>>50です

>>52-53さんありがとうございます!
キツくなってだめというのはどういうことでしょうか?
滑り止めを貼っても効果がないということでしょうか?
読解力がなくてすみません
79おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:52:43 ID:PbfDVbqU
>>78
滑り留めでサイズがキツくなるかもってこと
80おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:59:09 ID:HDW4hyxq
>>50
フェリシモでパンプスの上から掛けるゴムベルトみたいなのがあるよ
81おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 17:59:31 ID:PbfDVbqU
>>77
なんていうか、謙虚と尽力って住む世界が全く違うよね
82おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:05:36 ID:r2JVlRIa
ペリカン便って何時まで配送してくれるんでしょうか?
amazonで注文していて今日届く予定だそうですが、今日中に届く可能性はありますか?
一応隣の市の配送センターまでは届いてるようなのですが。
8373:2008/11/28(金) 18:05:55 ID:DE9DIP8S
>>74
オレはCMしか見たことないから聞いてみたんだが。

自分が余っている状況で応援するって
複雑な気持ちなんだろうな…
84おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:12:53 ID:dWyhDkVi
>>83
そか、それは失礼。

まぁぶっちゃけ他のメンバーと同じ速さで走れない=足が遅い、って子が余らされるから良い気分では無いと思う。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:13:29 ID:uJNA2YR5
>>81
そうですか…日本語間違って使ってましたorz
86おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:25:53 ID:xD1GeiRD
>>85
縁の下の力持ち・・・とはちょっと違うし。。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:32:52 ID:uJNA2YR5
すいません、もうひとつ質問させて下さい。
謙虚に力を尽くすでは日本語にならなかったので、そんな雰囲気の一文が欲しいのですがどんなものがありますでしょうか?
88おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:36:14 ID:PbfDVbqU
>>87
謙虚 じゃなくて 微力ながら とか 未熟ながら とかがいいんじゃない?
89おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:38:05 ID:oUGdCuoJ
力を尽くします。だけではだめなのですか?
余計なひとことを付け加えるから謙虚さが薄れるのでは
90おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:45:39 ID:uJNA2YR5
>>88
レスありがとうございます。
すいません、またまた私の用法が間違えていたのかもしれませんが、謙虚は誠実な感じを意味して使っていたので、微力や未熟では希望とは違いますね…
91おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:45:44 ID:QjK7Nqmw
右も左もわからないですが、あらんかぎりの力を尽くす

ってのはどう?w
92おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:51:46 ID:aKyznoKn
>>82
指定しないと夜7時ごろまで
センターに電話して「届いてますか? この後いますけど持ってきてもらえますか」というと、
たいていは持ってきてくれる
93おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 18:55:28 ID:jd36Q8Hm
最近の携帯の絵文字で、動く絵文字が最初から機種に入ってますよね?
他のキャリアの携帯に送っても同じ絵柄で出る絵文字。
(普通は相手がドコモならドコモの絵文字になって表示されますが)
あの絵文字の名称なんていうんですか?いいサイトを探したいのですが、 
まずぐぐれないので正式名称を教えてください。
94 ◆65537KeAAA :2008/11/28(金) 18:59:15 ID:Oqg0Zaew BE:78278764-2BP(1037)
95おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:07:30 ID:ZqWG8Gsy
郵便番号は5桁で、値段も41円だった頃の古い年賀ハガキが出てきました。
郵便局に持ち込んで今の50円ハガキに交換してもらおうと思います。
誤差の9円以外に手数料などかかりますか?
未使用ですが、古いハガキなので若干茶色っぽくなっているものです。
96 ◆65537KeAAA :2008/11/28(金) 19:13:29 ID:Oqg0Zaew BE:114156375-2BP(1037)
>>95
確か1枚に付き5円の交換手数料が必要だったはず。

…去年プリンタに上下逆にセットして数十枚交換した。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:14:16 ID:r2JVlRIa
>>92
まだきていませんが、今更電話するのも気が引けるので諦めます。
ありがとうございました。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:20:01 ID:jd36Q8Hm
>>94デコメ絵文字でした。ありがとう。
99おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:24:23 ID:ZqWG8Gsy
>>96
ありがとうございます!
100おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:28:05 ID:/vKMF8Xt
貧乏なのでダウンとかコートの上着を買えないのですが、
冬の間ずっとパーカーだけだと、おかしいですか?
少し厚手のパーカーで中はニットとか着ます。
あとはニット帽とマフラーで防寒しようと思います。
どうでしょうか。
101おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:30:22 ID:/vKMF8Xt
ちなみにこちらは東海地方です。
102おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:34:08 ID:WL/mMySc
>>100道ですれ違うだけの人から何か思われたりする事は無いはず。
ただ職場や学校で毎日とか定期的に会う人間には「大丈夫?」とか
言われるかもよ。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:37:32 ID:WL/mMySc
通帳を失くして長らくカードだけなんですけど
銀行窓口で過去に誰がいつ いくら口座から引き落としたか調べる
事は可能ですか?
104おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:38:53 ID:TBTxiQr9
今朝のめざましテレビで人気の暖房器具ランキングみたいなのをやっていました。
1位が本体が縦にも横にもなるヒーターだったのですが、名称を忘れてしまいました。見た方がいたら教えて下さい。

見た目はカーボンやハロゲンみたいでしたが名称が違った気がします。
105おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:46:05 ID:+lAYdiOB
>>104
コロナ 遠赤外線電気暖房機 コアヒート DH-1108R-S

これか?番組見てないから定かじゃないけど、番組HPに書いてあったよ。
106おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 19:48:14 ID:Q9QrO9L0
>>100
「寒そうだな」と思われるだろうけど「貧乏か暑がりなんだろう」くらいの推測はしてくれるだろうよ。
運が良ければ誰か上着を譲ってくれるかもね。

>>103
通帳を再発行してもらえばいい。
再発行の手数料は銀行によってかかったりかからなかったり。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:01:50 ID:2zihj6oG
ヤフーのサーバーってどこに設置してあるの?
108おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:03:46 ID:/vKMF8Xt
>>100です。
とりあえず、パーカーだけで乗り切ってみようと思います。ありがとう。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:04:53 ID:TBTxiQr9
>>105ありがとうございます。書き込む前に携帯から番組HPも見たのですが、「ここから先は会員登録を〜」みたいな表示が出て断念しました。見るサイトコーナーを間違ったんでしょうか…。

そのヒーターについて調べてみます!ありがとうございました
110おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:13:49 ID:4JBXX1YB
勉強が嫌いな高3だけど、社会に出て恥を書きたくない。
柔軟な頭になりたい。
具体的に何したらいいと思う?
111おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:20:33 ID:zesXtqOz
>>110
自分自身の「勉強が嫌い」という枠を外すこと。
必要な知識はどんどん取り込んでやるぜ!という姿勢を持ち、実践すること。
好きじゃない、わからないと最初に思ってしまうと、どんなに説明されても頭に入らなくなるよ。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:21:36 ID:qfNBaRJO
>>110
常識を身につけるって言うかっていうか最低限のマナーと漢字をやっておけば良いと思うよ
あと人と話を良く聞くとかね
まあスレ違いだから>>1のcに行け
113おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:23:31 ID:+lAYdiOB
>>109
PCサイトを見たから携帯はどうだかわからないや。
ちなみにPCサイトの該当コーナーはここ
ttp://www.fujitv.co.jp/meza/hayamimi/index.html
114おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:26:25 ID:1JEC36HL
>>110
勉強する。
本を読む。

あと2chを見てると色んな知識が付く。
けど性格が悪くなる。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:52:54 ID:dzjJVJku
>>110
とりあえず2chやめれ
いろいろな分野の本を読む。
学校の勉強も重要。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 20:58:20 ID:mFyUO7ge
保険証って、今、個人個人で持てるようになってますが
病院にかかる際、本人の名前でも親の扶養だって事は分かっちゃいますか?
117おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 21:00:03 ID:TDaD9Ssh
歩きと自転車、どちらが痩せますか?
できれば経験談お願いします。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 21:00:24 ID:07AvBnSA
歩き
119おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 21:02:33 ID:qfNBaRJO
条件が同じ距離なら歩きだと思う
条件が同じ時間なら分からない
120おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 21:04:46 ID:+r6+cFNT
中学三年時に受けなければならない予防接種ってあります(ありました)か?
5年くらい前の情報だと嬉しいです
121おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 21:06:29 ID:TBTxiQr9
>>113ありがとうございます
122おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 21:17:05 ID:TDaD9Ssh
>>118-119
ありがとうございます
123おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 21:19:38 ID:gF0G46Cw
某板のスレで、食堂を検討中です。
メニューは、今のところ、
お茶(旦~~)、チャーハン、パッキーマオしかないです。
他にどんな料理を出そうかな・・?
124おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 21:44:51 ID:u6hc0Apk
髭を薄くする方法ってないですか?
125おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 21:47:36 ID:Dz5L5GsY
>>124
ホルモン剤の投与、副作用も大きい場合多し
126おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:06:29 ID:XfEuN3cd
出張で飛行機をたまに利用しますが、そのときにいつも疑問に思うこと。

なんで、多くの客は、搭乗が始まると我先にと搭乗口に急ぐのでしょうか?

子供連れやゴールド会員の優先搭乗中から、ゲートそばに立って今か今かと待ち構えてる客を
よく見かけます。
ひどいのになると、前部の席なのに「まず後部座席から」ってアナウンスされてる最中に乗り込もうとしたり。
(実際に乗り込んじゃって、荷物をしまうために通路塞いで、渋滞を引き起こしたり)

全員分の席が用意され、座る場所もそれぞれ決まってるのに、何を急ぐんでしょうか?
新聞や雑誌の確保?
荷物の収納スペースの確保?
127おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:10:01 ID:K6yLwRTz
128おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:10:48 ID:IxOLMdxc
>>126
通路の数が一つしかなくて狭いからだよ。
そんな所で滞留して欲しくはないな。
ひょっとして勝手気ままなペースで滞留できる場所だと思ってる?
129おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:21:36 ID:XoYH/u1m
「ドラゴンボール」の孫悟空とブルマのようにメインの
ヒーローとヒロインがくっつかなかった、互いに恋愛感情すらなかった
という物語(小説、ドラマ、映画、漫画など)は他にありますか?
130おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:22:58 ID:WDbVTWiY
巨人軍は自前で選手を育てる気があるんですか?
131おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:25:25 ID:WRMq7Utx
>>129
ハリーポッター…はちょっと違うか。
132おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:29:05 ID:XfEuN3cd
>>128
ん。なんか質問の意図が伝わっていないような。

有資格者(ゴールド会員などの)優先搭乗中だったり、後部の客からって言ってるのに前部の客が、とか
「まだあなたが乗る順番じゃないよ」って段階なのに、乗り込みたがる客が多いのは何でだろうという疑問です。

なんつーか、フライングしてでも真っ先に機内に入りたいっつー感じを受けるけど、なんでそんなに
他の客よりも先に機内に入りたがるのか。
133おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:35:18 ID:eLBiMwvT
>>129
スターウォーズ
134おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:35:36 ID:PbfDVbqU
>>129
ヒーローとはちょっと違うけどヘルシングとか?
135おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:46:01 ID:eLBiMwvT
>>130
既に出来上がった即戦力の選手に逆指名させたり、FA選手や年俸の上がった外人選手を取ってばかりしてるけど、
少なくとも原は育てようとしてるんじゃないかな。
あとNPBに「読売ジャイアンツ」というチームはあるけど「巨人軍」というチームは存在しない。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:54:12 ID:IxOLMdxc
>>132
それについても電車やエスカレーター等で見られる状況と違いはないように見えますが。

あなたは飛行機を特別な乗り物と思っているようですが、通勤電車並みと思っている人もいるってことでしょう。
13750:2008/11/28(金) 22:54:34 ID:Fx2Vu+ln
>>79-80さんありがとうございます!
138おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 22:58:38 ID:6cFNNWdd
>>136
横レス悪いけど、なんだか話が食い違ってるように思うが
電車やエスカレーターは席はきまってないでしょ。
それにたいして飛行機は席は決まってるし、更にフライト時間も決まってる。
そこにいる人は必ず乗れるのに、あなたが言うように他のものと同じく我先にを争うのはなぜか
何か理由があるのだろうか?と言うのが質問者の意図するところだろ。
見当違いの答えのようなきがするな。
飛行機が特別だとか、通勤電車なみだとかは。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:01:27 ID:dzjJVJku
>>132
早めに行動した方が気が楽だし
無意識のうちにそういう心理状態になるんじゃないかと。

>>130
中の人に聞けとしか
140おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:03:00 ID:IxOLMdxc
>>138
ダラダラ乗る一部の客のお陰で離陸が遅れたりするよ。
席が決まっている乗り物はマイペースでゆっくりゆっくり乗っても良いんだ?その感覚のほうが不思議。
指定席かどうかなんて関係ない。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:03:49 ID:WRMq7Utx
確かに不思議だよな。>飛行機
映画館や劇場の座席指定はさっさと座って寛ごうという意思だろうが、飛行機もそうなのかなあ。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:04:48 ID:mnNJ3DPM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4681015
海外ドラマのカードゲームのシーンなんですが13分24秒のこの太った人のセリフが何回聞いても聞き取れない。

黒人「だったらおりるしかねーな」
太った人「???(ここが聞き取れない)」
黒人「俺たちは紳士じゃねぇ」


なんて言ってるんですか?
143おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:07:31 ID:IxOLMdxc
飛行機とは基本的に、中に一秒でも長く滞在したい代物ではないというのも影響しているだろう。

狭い通路を塞ぐのろまな客にムカッとした経験を多く持つ人ほど、飛行機搭乗時は他人のためにも無理をしてでもさっさと動くべきだという考えになると思うよ。
144おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:09:13 ID:Uv2EdLkv
コートについた皺の取り方を教えてください
ポリエステル素材で裏地が付いている厚手のものです
145おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:16:11 ID:h0H5Wzux
レンタルのCDにステッカーが入ってたんだけど、
もらったら怒られますか?
146おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:16:45 ID:XfEuN3cd
さっさとって、別にそこまで急がなくても、列が短くなった辺りから搭乗口に並び始めても、
離陸時間には充分に間に合う。

そもそも、後部の客から案内するってのは、渋滞を緩和する意図もあるだろ。
それを無視して、前部の客が先に乗り込んで、後部に進もうとしてる客の行く手を阻んでる方が、
より一層自分のことしか考えてない行動じゃないの?
列の後ろにいる客が、自分より前方の席であれば、通路を塞いでたって、誰の行く手を阻むことには
ならんだろ。
147おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:29:43 ID:aLKoH9rx
電話回線って電柱を通じて、電話局に通じてるんですよね?
148おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:33:53 ID:zJIKBt4v
>>146
全部まとめて「飛行機に乗りなれていないから」。
日本の中では飛行機に毎日のように乗っている人は少ない。
めったに乗らないから乗り遅れたら大変だという意識が働く。
普通電車みたいに後続にほいほい乗れるもんじゃないし、
たまの旅行だったらなおさら楽しくて早く乗りたい。
搭乗が始まったら我先に乗り込む。
乗り込んだら気が緩んで周りのことは見えないし、
慣れていないから通路をふさいでしまうことにも気づかない。

出張でよく乗るようになる前、あなたも空港には今より早く着いてなかった?
新幹線や特急でも乗りなれていない人は早く駅に来て
入線したらすぐ乗り込むよ。指定席でもね。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:36:35 ID:0EMSNK4o
>>147
うん
150おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:38:08 ID:PbfDVbqU
>>147
電柱ってより電線な
151 ◆65537KeAAA :2008/11/28(金) 23:46:17 ID:FNNw0vNp BE:39140126-2BP(1037)
>>126
まず誰かが答えてたように、通路が狭くて詰まるからってのが原因の一つ。
手荷物は上の棚に入れるんだが、その時に通路をふさいでしまう人が多く、その為に
飛行機の入り口近くでかなり待たなくてはならなくなることがある。

二つめはその手荷物の棚の確保のため。
最近は「手荷物として機内に持ち込めます」ってバックを使う人が多く、その為に棚が
足りなくなりがち。足りないときはちょっと離れた棚に置くことになるが、そうすると降りる
ときに面倒になる。

そもそも手荷物として持ち込むのは、ターンテーブルで荷物が戻ってくるまでに結構時間が
かかってしまうため。

「そんなにセカセカしてどうすんの?」って言われればそれまでなんだが…
152おさかなくわえた名無しさん:2008/11/28(金) 23:54:17 ID:ibhfpojO
国立大学法人の職員の地位ランキングわかりますか?

学長、副学長、理事、総務部長、事務長、事務局長

だとどういう順序でしょうか?

学長 と 事務局長 が偉いとは思うんですが。 
理事や○○部長や事務長は何番目くらいですか?
153おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 00:02:10 ID:xx3n3kKT
事務局長は文科省の役人のお客様ポストとおもうのですが、実務は少なくて影響力も少ないですか?
あとの(事務系)ポストは仕事内容が違うだけで、偉さや権力の違いはほとんど無いでしょうか? 学長一人が偉いんでしょうか?

> ML転載:「意見広告の会」ニュース185 事務局長が理事に就任した国立大学法人一覧
> 国立大学法人は、ふつうに言う「高級官僚の天下り先」にさほどなっているわけではありません。
> そうではなく、法人の役員(理事)に文科省の官僚(具体的にはおおむね「事務局長」)がそのまま横すべりしているのです
http://www.ac-net.org/dgh/blog/archives/000617.html
154おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 00:02:44 ID:xP3EItDH
>>144
当て布をしてアイロン。
155おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 01:10:18 ID:tDwaJsBo
>>142
太「紳士協定って知らねーか?」

>>145
見つかったら怒られる
が見つらなくても犯罪だという事は念頭に
156おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 01:48:46 ID:fzAnaGJw
18歳未満がラブホに泊まりに行ったら断られますか?
157 ◆65537KeAAA :2008/11/29(土) 01:50:54 ID:WD+080uI BE:136987676-2BP(1037)
>>156
バレれば。
身分証の提示もなければ顔を合わせることもないから
制服でも着てない限りは多分ばれることは無いと思うが。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 02:55:47 ID:afqZzpOi
Gacktは何故、喧嘩強いみたいなイメージがついているんですか?

見た感じ長身かもしれんけど華奢だからそんな感じはしませんが

柔道か空手の有段者なんですか?

それともTVで自分喧嘩強いよみたいな事をコメントしたことがあるんですか?
159おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 02:59:26 ID:UeFG9ZWN
>>158
強いイメージあるか?
160おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 03:10:50 ID:NxwTvVnX
〜なの?馬鹿なの?死ぬの?

っていう言い回しを最近よく見るけどあれって何か元ネタはあるんですか?
161おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 03:19:42 ID:oFcV+j7W
>>160
特に元ネタはないという説が有力。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 03:29:16 ID:NxwTvVnX
>>161
そうなんですか。なんかツンデレ臭がぷんぷんするんでそっち系かなと
思ってました。
163おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 04:31:57 ID:imB6mKeR
>>140
遅レスだが、>>138です。
だからどうもあなたは質問や人を文章を取り違えている。
俺がゆっくりゆっくりいっていいなんてどこに書いてる?・・・。
質問者がでてきてくれれば一番いいけど、元の質問の中に
後部から入ってくださいとの指示の中で前の人が行ったりとかって書いてるよね?
そういうことを聞いてるんでしょう・・・。
指示に逆らってでもそうする人じゃなければダラダラと歩くことになるの?
極端から極端に行くし、元の質問にはおそらくずれた答えしてるし
もう少し文章を読んだほうがいいのでは。

>>141
多分少しでも席を早く確保して落ち着きたいとかの心理があるんだと思うけどね。
その映画館とかと同じじゃないかな。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 04:36:23 ID:imB6mKeR
>>158
そのものズバリいってるわけじゃないけど
普段の言動がそう思わせてるのでは。
なんの話の時かは忘れましたが、何かに誘われて冗談じゃないと言うような気持ち(Gacktが)の時に
殴ってやろうかと思ったとか、蹴ってやろうかと思ったとかよく言うし
その手の表現をするところから刷り込まれてるのでは。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 06:27:57 ID:1Ous2TMb
>>111ー115
ありがとう
166おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 09:06:13 ID:ZWbGz5Hl
>>160
俺、それは6月1日に競馬板にたったスレが始まりだと思ってた
167おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 09:23:33 ID:rovECRdz
今年の冬は暖冬傾向でしょうか?
168おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 09:26:40 ID:We7CRiau
ヤフーにヤフオクについて問い合わせしたいんですが、問い合わせ先を教えてください
169おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 09:40:18 ID:FI4eq0TY
若槻千夏って何ヶ月か前にTVから引退?して
ファッション関係の仕事やるって言ってましたよね?
何故最近ちょこちょこTV出演してるんでしょうか?
170おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 09:40:36 ID:ZPL6+9hH
ttp://www.gamegum.com/game/1130/crystal-caverns/
同じ色の石をタテorヨコ一列に3つ以上並べると、並べた分が消えるパズルゲームです。
(タテ・ヨコの列をドラッグしてずらすように操作します)
これが、何回やってもレベル10に進めません。
フリー版の仕様なのか私の力不足なのか分からずミクロな規模で悩んでいます。
ご存知の方いましたら教えてください。
お時間がある方、試してみてどうだったか教えてください。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 10:00:52 ID:L5EVVgKC
>>169
本人は別に引退したとは言ってない。
以前から若槻ファミリーと事務所との関係がどうとか取り沙汰されているけど、
引退したわけでもないし、事務所や芸能界から干されたわけでもない。
なんか色々あって面倒になって、とりあえず他のことでもやってみるか、
みたいな印象がある。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 10:01:25 ID:1K0V2vZV
173おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 10:06:37 ID:9jURlMyb
>>168
基本的にはヘルプやFAQで対応。それ以外なら↓
https://ms.yahoo.co.jp/bin/info-ms/feedback
174おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 10:13:44 ID:FI4eq0TY
>>171
ありがとうございました!
175おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 10:24:42 ID:8CUVbP8g
酷くくだらない話なのですが、
東京でも息は白くなりますが、
寒い地方でおならをしたらばれますか?
白いおなら見たことありますか?
176おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 10:26:28 ID:leaY8QRR
>>175
ニオイでバレます。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 10:39:04 ID:JiRSYLYr
之について知っていますか知っていたら何をしますか

国籍法改正案まとめWIKI
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/

178おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 10:46:17 ID:1K0V2vZV
>>177
(b) 回答者によって回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?

  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ37
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226664570/
179おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 11:00:07 ID:IdT6GjQb
>>177
マジレス
質問の形式でを取って自分の意見にそったサイトの宣伝をするような
クズは誰からも嫌われる。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 11:25:37 ID:e5KS1FVM
>>175
割りと最近ナイトスクープでやってましたが
オナラが白く曇る事も有るようです
場合によってはバレます
181おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 11:59:16 ID:nd6a1Rv6
ATMでゆうちょ銀行の電信振替(ぱるる→ぱるる)をする場合、
送金元の名前を変更したりってできないですよね?
(注文番号を名前のあとにつけるなど)
182おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 13:01:47 ID:uDD63N0m
「AならばBだが、
BだからといってAとは限らない。」

というのは、「必要条件」「十分条件」という言葉を用いると、
どういう表現になるのでしょうか?
未だに必要条件と十分条件の意味・用法がよくわかりません。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 13:11:48 ID:6Pjm6Vvz
>>182
それは必要条件や十分条件とは違う意味合いの事例。
真と逆の理論。
184おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 13:16:42 ID:SqVDBJUf
>>181
できない。以前俺もしたかったけど無理ですと言われました。

185おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 13:35:27 ID:iqI1ouUt
住宅ローンを払ってる人は
時々銀行へ行く必要があるんですか?

彼が仕事早退して住宅ローンの関係で銀行へ行ったので気になりました
何の用だったんでしょうか?
186おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 13:38:57 ID:SqVDBJUf
>>185
各種手続きで行くことはあるだろ・・・
187島育ち:2008/11/29(土) 14:09:22 ID:/jA5gwqV
どなたか教えてください。ここ八丈島ではガソリン等がものすごく高い値段で
販売されております。離島ですからある程度輸送費が掛かるのは理解できますが
1Lあたり百九十数円11月初旬です。1Lに付数十円の高値はボッタクリ以外の
何物でもないと思いますが,この暴利をなくすには何処に相談すれば良いか
どなたか教えてください。軽油取引税のこともあるので国税が税務調査に
入ってくれればと思っているのですが。お願いします
188おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:15:02 ID:IxXcLDyf
>>182
AはBの十分条件・BはAの必要条件
だと思う。

AとBの範囲を○で表すと、円Aが円Bの中にすっぽり入ることになる
そういう場合に、一行目のようにいうことが出来る。

十分・必要の名の意味を考えるとこんがらがって問題解けなくなるから
自分は丸暗記でなんとかした。


なんか間違ってたらごめん
189おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:16:03 ID:UwB75zof
>>181
有料だった気がするけど、コメントつけられたような
190おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:16:33 ID:99XPlsBK
少し質問させて頂きたいのですが 
質問と言うより疑問の方になるんかな 
身内の一人である高1の弟との事で疑問に思っている事があるのですが、弟とは部屋は別個なんで時々話したりする時に、どちらかの者が部屋を行き来する状態にあるんです 
問題は弟が私の部屋に来て話をし自分の部屋にまた戻る時の事なんですが
部屋に来た時に弟は自分の食べ物を持って来て食べるのですが、自分の部屋に戻る時にその食べ物を置いたまま部屋を出ていくんです。 
これが分からないんです!ただ一つ、共通点と言うか思い当たる点があるんです。
自分で持ってきたその食べ物やらを私の部屋に置いていく時に限って私は眠たそうにしてるか、寝てるか、機嫌が悪い時なんです。 これは何か意味深な感じがすると言うか弟に注意できないと言うか弟が何か訴えているのか、気になります。 
長々とではありますが、普通に受け流してしまうと、弟を分かってあげられない感じがするのです…
分かりません… 
191おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:30:18 ID:bOIxOQ/y
>>185
彼?
独身で戸建て持ちって珍しいね。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:31:40 ID:ushpVNPL
>>191
戸建てじゃないと住宅ローン借りられないの?
193おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:35:43 ID:yIDt6vLn
>>187
どこに相談したって取り上げてくれないよ。
日本は自由経済の国だから。
それに暴利っていうけど、本当に暴利なの?何か確証でもあるの?

安くさせる方法は競争相手をつくらせて、そこが安く売ればいい。
194おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:37:35 ID:ushpVNPL
安く売れるもんなら自分で売ってみろ、ってんだ。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:41:56 ID:bOIxOQ/y
>>192
マンションでも借りられるけど
独身だと賃貸が多くないか?
196おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:43:29 ID:ushpVNPL
>>195
さりげなく話をすりかえようとしてないか?
197おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 14:44:42 ID:bOIxOQ/y
>>196
フフフ
198おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 15:38:53 ID:nB94vCoP
ヨドバシって他店より高かったら安くしてくれる店でしたっけ?
199おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 15:50:37 ID:482RgoPH
>>189
コメントは100円でつけることはできますよ。
名前をかえることはできませんが。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 15:56:09 ID:vmQDvp4E
口座振替ってなんですか?
201おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 16:00:33 ID:NbBKimy1
ユニットバスなんですが、パイプが詰まったみたいでシャワーを浴びていると少しずつ水が配管からあふれてきます。
洗面台の下からもあふれてくるので脱衣所(トイレのある方)もビショビショ。
もちろんバスタブのほうも水がたまってしまいます。
以前も同じ事があり薬局のパイプ詰まりの薬を買ってきたのですが、2週間ほどでこの有様です。
業者を呼ばないと無理なんですかね?
202おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 16:11:11 ID:xx3n3kKT
パイプ詰まりの薬を3-4本ほど買ってきて、関連する排水口の数カ所に入れる。
まとめて多く入れるとまず直る。時間も一時間以上まつ。
ジェルタイプがよい。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 16:13:00 ID:NbBKimy1
>>202
買い占めてきます。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 16:23:49 ID:LNbp/77Q
どうしてこの部屋は暑いの?
205おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 16:28:14 ID:8F3XKmio
明日って第4日曜日でいんですか?
それとも第5?
206おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 16:31:35 ID:kmXDjh+O
ヤクルトの選手(キャッチャー)で10〜20年前に亡くなられた人っていますか?
当時かなり有名で人気者だったらしいんですが…
母親がどうしても名前思い出せなくて、横で苦しんでますw
207おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:03:54 ID:kI6mSFi/
灯油いくらだ?
5分だけ待ってやる!早く教えろ
208おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:07:10 ID:vKxmh1b9
1260円
209おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:07:38 ID:kI6mSFi/
>>200
公共料金(電気代)などを銀行口座から自動で払うことだ
210おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:09:45 ID:f24uMLVX
http://n.pic.to/vlv5g
このアイコンのある場所教えてください
211おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:09:49 ID:kI6mSFi/
>>208
18Lだなありがとよ
リッター70えんか。。。そうかぁ
あーやっぱり石油ストーブ使うことにしる!
212おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:23:13 ID:3kdHcWBr
お願いします。

DVD-RWは繰り返し読み書きできるとのことで買って、写真などを入れました。
そしてまたデジカメに写真がたまったのでこのDVD-RWに保存しようとしましたが、できません。

もうひとつ外付けHDを使っているのですが、これは簡単に保存できます。

ちょっと調べたのですが、DVD-RAMなら外付けHDのように使えるそうですが、そうなんですか?
このDVD-RWはもうデータを増やすことはできないんですか?
213おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:45:26 ID:yt+C3rvT
ビデオを見てDVDを見るとDVDが綺麗に見えて、DVDから逆にビデオを見ると画質が悪く感じます。
これはどうしてですか?
214おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:46:36 ID:jnn34u7T
1週間の区切りって、月〜日だっけ?

水曜に「今週の日曜」とか話されると、3日前の事を言ってるのか、4日後の事を言ってるのか
訳わかんなくなります。
(この例は、文脈から過去のことか未来のことか、だいたい想像はつきますが)

より混乱するのは「先週の日曜」ですかね。
3日前なのか10日前なのか混乱します。
まあ、日付で確認すりゃいいんだろうけど。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:48:05 ID:HNgvNgb4
>>213 DVDのほうがビデオテープとかよりは画質がいいよ。
216おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:53:51 ID:S0bq9deV
40代だが、ダンナが週3回は辛いと言い出した。

どっちが間違い?
217おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:57:05 ID:yt+C3rvT
ビデオは解像度で言うとどれくらいですか?
218おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:57:28 ID:qv2d6EUb
>>212
DVD-RW…書き換え可能・追記不可(一度全消去すれば再利用可能)
DVD-RAM…読み書き可能・追記可

>>216
>>1(c)
219おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 17:59:16 ID:znFBiZy5
>>190
元気なさそうだから自分が食べるフリして
差し入れしてるつもりなのかな?
220おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:01:37 ID:oLukZ4Qn
これから宅配ピザ(ピザーラ)を頼むのですが、初めてなので量の加減がよくわかりません。
大人3人で少し残るぐらいにしたいのですが、Mサイズを3枚では多すぎるでしょうか?
221おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:02:07 ID:FD4mQ8JQ
>>216
40代だと仕事で部下も当然居るでしょうし上司も居ると思います
そうなると当然疲れがたまるので3回はきついかも知れませんね
ただ40代でも続けられるというのは素晴らしい事だと思いますし
どちらも間違ってるとは思いません
旦那さんが疲れてなさそうな時はそれぐらいのペースで
疲れてそうなときは少なくするなど気を使ってあげてください
それとマッサージなどをついでにやってあげると翌日に疲れ出にくくなるかもしれません
まあスレ違いですので>>1のcに行ってください
222 ◆65537KeAAA :2008/11/29(土) 18:04:07 ID:WD+080uI BE:78278764-2BP(1037)
>>198
「ご相談下さい」とは言ってるけど、安くするとは言ってない。
223おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:08:46 ID:oQAktHAZ
>>214日曜〜土曜じゃなかったっけ?カレンダーの左端に日曜がきてること多いし。
ただニュースなんかだと次の日曜を今週の日曜って言ってたりするし日曜の夜ニュースで「今週のまとめ」やってたりするので世間的には日曜が最終末になってるっぽい
 
>>216個人差なのでどっちも間違いってわけじゃないと思う。ただ40代で週3はキツイって人は多いみたい。
旦那さんは頑張ってる方だとは思うけども…週一や二週間に一度だと性欲の波が調度高くなるので濃厚になるかもよ
224おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:11:20 ID:3kdHcWBr
>>218さんありがとう。簡潔ながら把握できました。
電気屋の店員さんが「写真の保存にはDVDが一番安心」と言っていて、種類は特に聞かないで買ってしまいました。
どうやらDVD−RAMの意だったようですね。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:15:01 ID:M4oiReD+
>>220
3人ならM3枚、L2枚ぐらいがちょうどいいと思います。
あとはハーフ&ハーフのL2枚というのも、色々な味が楽しめていいんじゃないか?
226 ◆65537KeAAA :2008/11/29(土) 18:17:28 ID:WD+080uI BE:264190199-2BP(1037)
>>220
どれだけ食う人なのか判らんのでよく判らんが、一応Mサイズは2/3人分となってるので、
一人1枚では多分多いと思う。
227おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:17:37 ID:znFBiZy5
>>220
男2、女1でM4枚注文して
3切れ余った経験があるよ
228おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:18:01 ID:M4oiReD+
>>220
あ、Mなら3枚、Lなら2枚という意味です。
連投すんまへん。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:19:20 ID:kI6mSFi/
>>224
安心ってことなら書き換えできないDVD-Rのがええんだぞ。
DVD-rなどに定期的に保存し古いのは廃却にするのが普通だ。
ただDVDにも寿命があって30年程で劣化して読み取れなくなる。
定期的バックアップしかねーんだよ
230おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:24:51 ID:PD2AX+d7
ダッフルコートを着ると何で「浪人生」に見えるんでしょうか?
その原因と言うか、元ネタ(?)って一体何なんでしょうか?
真剣に不思議です。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:27:37 ID:NSH8kXPB
知り合いに紹介されて初対面の女性と会うんですが、どんな店に行けばいいでしょうか?
人見知りする方なので、ああ緊張する・・・
232おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:28:06 ID:6Pjm6Vvz
>>206
誰だろう?

ヤクルトのキャッチャーといえば、
古田←秦←八重樫←大矢といったところだけど、多分皆さんご健在。

亡くなったのは大杉勝男さんだけど、この人は確か一塁手…
233おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:29:36 ID:kI6mSFi/
>>231
おめーがいつも行ってる店でええよw

吉野家は以外でw
234おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:30:14 ID:Aq/GZMcH
>>231
アンケート
235 ◆65537KeAAA :2008/11/29(土) 18:30:41 ID:WD+080uI BE:205481579-2BP(1037)
>>231
いつも行ってる店でいいよ。

はんだや以外で。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:32:27 ID:NSH8kXPB
>>234
アンケはNGだったんですねすみません
237おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:45:21 ID:DvaTfkOX
開きイカの冷凍を沢山頂きました!
どうして調理すれば良いのでしょうか?
238おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:46:53 ID:kI6mSFi/
>>237
以下の酒類は?を?
239おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:49:09 ID:DvaTfkOX
>>238
種類はわかりません 開イカ 青森産と書いてます
240おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:50:00 ID:CecGV9rv
>>183
言いたいことはわかるけど、必要条件や十分条件で表せるよ。
あと、理論と論理がごっちゃになってそうで、君の話は信憑性がない。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:52:40 ID:L5EVVgKC
>>205
今月5回目なので第5。
28日(4週間)経過した後なので第5。

>>212 >>224
DVD-RAMの使い方はハードディスクと全く同じ。
要領4GBのハードディスクだと思えばよい。
(速度は遅いけど)

>>214
週の始まりは、法的には「事実上」日曜とされている。
でも実生活上は場合によって色々。
「日曜から派」の俺でも、例えば明日の番組ことを今言うなら、
「今週の○○は見逃せない」とか言う。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:53:19 ID:znFBiZy5
>>237
重曹と塩を入れた水で解凍すると
なぜだかプリッと風味よく解凍できるよ
水1リットルに重曹も塩も小さじ1って感じ。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 18:57:35 ID:7ZM8R4XG
244おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 19:00:12 ID:DvaTfkOX
>>242 重曹たっぷりあるのでまずやってみます
>>243 おおっ 勉強してきます
ありがとうございました
245おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 19:20:55 ID:kI6mSFi/
>>239
青森産のスルメかなぁ
すっげー美味そうだぞw
246おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 19:26:30 ID:7ZM8R4XG
料理が出来たらうぷしてね。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 19:32:38 ID:OhDmZFj0
ロッキングオンから出てる「H」という雑誌に昔(13〜14年前)よく載ってた
学というモデルの現在をご存知の方いらっしゃいますか?
248おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:09:31 ID:Ac0Jijvu
クエン酸って胃に悪いのかな?
100均の飲んでたら少し胃が痛い
249おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:13:50 ID:kzsy5u8O
「俺を不採用にした企業のxxにxxする」シリーズってぜんぶ同一人物なの?


>>248
そもそも単体で飲むもんじゃないでしょ
250おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:14:44 ID:FI4eq0TY
ガオーさんのAAのネタ元って何ですか?
さっき見てびびった…
251おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:30:23 ID:2W919q4K
>>250
そのAAを知らないんだけど、びびるものなら
ナイトスクープで長原成樹探偵が演じたガオーさんかも。
252251:2008/11/29(土) 20:34:26 ID:2W919q4K
253おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:35:00 ID:KC+l51Jx
今から合コンとやらに初参戦なのですが、
どういった話題なら無難でしょうか?
芸能系はまったくわかりません。
普段、周囲とは仕事の話か車の話、ジョジョ話などでしか盛り上がらないので、
よく知らない人との無難な話題というのが思いつきません。

ちなみに当方女、26才です。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:36:09 ID:kzsy5u8O
ジョジョ話は超無難でいいと思う
255おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:37:52 ID:vKxmh1b9
>>251
         ,、‐'';;;;;;;;、、;;ヽ、
        /;,;';;;,‐''"  ヾ、;;'ゞ
       j;;;;,;';∠、  ,、..  i;;;;,',
       j;;;;;;;iziiii、.i .'ィiiii、. l;;;;;;',
      /;;;;;;',~~ .::i  ~~` l;;;;;;.i
     ノ;;;;;;;;;!;:. ,rュrュ   ' !;;;;;;;;l
    /;;;;;;;;;;;;,',::ィテテテテ、.  L!;;;;;;l
   /;;;;;;;;;;;;;;,';;',{{:H〒H }} ,';;;;;;;;,'
   ル;;;;;;;;;;;,;';;;;;;;ゞi lTTlツ,、イ;;;;;;;;;;,'
  ,r'彡;;;;;;,;';;;;;;;;;;;;;; : :'.' "  !``''" ̄ヽ


                 ,ィ彡ク7ヲ⌒ヾミミ辷ヽ
             ,ィ彡クノ‐、   - ヽミ辷ヲ
             彡イj 登 .:}  登  トミぅノ
.              ノリソリ   .:j     |川ハ
               ノン彡リ ,ィ●ー●-、 ドミミハ
         ,イ乂リ川l { lィ|ニlニl‐ト l ト川リ
          / ノリノハ川ヘ ヾト|ー|‐j‐レリ,イハミ川
        ノ//彡ソリノノ,ハ\ヾ二彡/{ノノハミソ
.        //彡インノノ(,小}::.  ̄ ̄  トミミハノ- 、
       //ノノ彡イう)):::::::.     ノ     \
256おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:49:55 ID:3kdHcWBr
>>229,241さん 大変参考になるレスありがとうございました。
DVDとはいえ絶対確実安心ではないのですね。子どもの写真を大切に保存したいのでとにかくバックアップは
厳重にしておきたいと思います。
257おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:50:16 ID:KC+l51Jx
>>254
そうなんですか。
確かに、ジョジョ知らない人はいないと思うので
ジョジョ話からどうにか話題を広げてみようます。

ああ緊張する。
258おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 20:50:40 ID:FI4eq0TY
>>251-252
ありがとう!探偵ナイト観た事あったのに
ガオーさんって名前とか忘れてました
なんかAAのガサガサ感が怖いや…
259おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:09:01 ID:zcDhJU/D
>>253
聞き役に徹して、相手の話に心底興味を持ち感心したり共感を示す。
その方が、自ら面白い話題を提供するより好印象を残すよ。
特に男相手なら。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:09:50 ID:q0vNRNQX
ここ2年ちょっと都民税・住民税を払っていなくて、たまに督促状かくるんですが、このまま放置したらいずれはどうなるんですか?差し押さえとかされるんでしょうか?
261おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:13:31 ID:zcDhJU/D
>>260
多分、される。
自分もかなり強硬な文面の督促状が来てビビった。
期日までに払えない事情があるなら、役所の収税課に電話すべし。
払う意思があれば待ってくれる。
262おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:13:45 ID:qv2d6EUb
>>260
延滞金がかかって払うべき額がどんどん増える
財産の差し押さえがある
263おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:21:22 ID:DvaTfkOX
>>246
あ〜美味しかった〜!完食!w
264おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:23:50 ID:L5EVVgKC
>>263
うぷだよ。
げぷじゃない。
265おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:49:47 ID:hxb/cSOI
夫が妻の事を呼ぶ時の侍っぽい言い方ってないですかね?
266おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 21:53:04 ID:2W919q4K
>>265
お○○!

>>255
ありがとうw
こういうAAなのね。
267 ◆65537KeAAA :2008/11/29(土) 21:53:05 ID:WD+080uI BE:58708692-2BP(1037)
>>265
「奥」とか?
268おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:03:01 ID:hxb/cSOI
>>266,267
ありがとうございます
参考にします
269おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:11:02 ID:r11AfQ3p
>>176
でもあったかい地方よりもなんとなく拡散しにくそうですよね
>>180
おんなじような考えをする人がいるんですね。
見てみたいなぁ、オナラのダイヤモンドダスト。

バカバカしくてすみません。どうもありがとうございました!!
270おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:46:31 ID:VYq5RgC8
甘酒飲んで運転したら、飲酒運転になりますか?
271おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:50:35 ID:q0vNRNQX
>>261>>262ありがとう。
260です。でも税金払ってない人って多いと思うんですが、全員に差し押さえとか手間ヒマかかることするんですかぁ…
口座凍結されたりですか?
272おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:51:39 ID:urR3P3ye
Windows ムービーメーカーで作ったスライドを、
Windows DVDメーカーでDVD-Rに落としたんですが、
パソコンでは再生できるのに、DVDプレーヤーで再生できません。
どうしたらいいんでしょうか???
273おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:55:35 ID:WiHe5sVQ
しゃばけの意味おしえろ
274おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:56:34 ID:VYq5RgC8
>>271
確か、市民税には年金みたいに時効がないはず。
だからどんどん増えていくよ。
払いたいけどいっぺんには無理なんですって低姿勢で相談にいくべし。
分割にしてくれるから。払う意志さえあれば差し押さえとかいきなりされない。
275おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:56:47 ID:SVifbr4j

マジで池田が死んだら創価学会てどうなるの?

日本はどうなるの?公明党は?マチャミは?ピン子は?
276おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:58:21 ID:leaY8QRR
>>271
仕事して給料もらってるでしょ。
まずそれを差し押さえられる。会社にもいい迷惑だよ。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 22:59:54 ID:FaEQurOt
>>273
しゃば-け 0 【▼娑婆気】
〔「しゃばき」とも〕現世に執着する心。また、俗世間の利益・名誉にとらわれる心。しゃばっけ。
三省堂提供「大辞林 第二版」より凡例はこちら
278おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:00:30 ID:lZxZRCic
2ちゃんねる の読み方は
・にちゃんねる
・つーちゃんねる
どちらですか?
自分は上だと思ってて、友人は下だと思ってるようです。
どちらが正しいのでしょうか。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:02:42 ID:kI6mSFi/
>>278
どつらでも結構ですよw

にーが多いけどなぁ
280おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:06:35 ID:zcDhJU/D
>>271
税金払ってない人が多いと思う根拠ってなんだ?
そりゃあ日本全国で考えればそこそこの数になるだろうが、担当行政は市区町村だぞ?
例えば人口30万人の市で、住民税を滞納してる人が何割いると思う?
大した人数にはならないだろうよ。
ウチの親父も若い頃住民税を滞納したことがあったそうだ。
で、すっとぼけて他県に引っ越しちゃったんだけど、数年後、滞納した区の職員が自宅まで督促に来たってさ。
差し押さえ寸前だったってよwwwww
自営業だったけど、客の目の前で恥かいたって今でも言うよ。
悪いこと言わないから払うべきものは払え。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:07:46 ID:gKsWl5tT
>>278
つーちゃんねるって初めて聞いたw
282おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:11:20 ID:ADsefzP+
>>275
もしかしたら分裂してしまうかもしれないが、何にせよ「創価学会」という名前の
宗教団体は残るだろうし「公明党」という名前の政党も残るだろう。
勢力はどちらも減退するかもしれないが。

ネットや週刊誌等で報道(期待)されているように組織として崩壊して消滅して
しまうことはありえないと考えていい。

また、公明党は言うに及ばず、学会の組織だって別に池田大作への個人的忠誠だけで
成り立っているわけでもなし。
幹部クラスの人は池田大作のカリスマ性を利用しているだけで、本人が心酔していたりは
していないのだから。
末端の純粋な信者は戸惑う人が出るかもしれないが、全体にはたいした影響はない
だろうね。

創価学会は既に政界にも財界にも官僚世界にもかなりの影響力を持っている、つまりは
「ネタ」も沢山握ってるわけで、池田大作個人が死んだところでそれらのネタが消滅する
わけでもなし、別に池田大作の死に組織の不正を追求されて崩壊したりもしないだろう。

つまりは何も変わらないって事。
分裂の結果「西創価学会」と「東創価学会」になったり「真創価会」と「(元祖)創価学会」に
なったりはするかもしれないが。
283おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:13:58 ID:JnFVj0Rt
>>273
あーしゃばいしゃばい、273君しゃばいねぇ〜
273君みたいなしゃば僧が何をえらそうにしてるのかねぇ〜

みたいに使います。ビーバップハイスクールより。

>278
兄ちゃん寝るが正しいです。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:16:35 ID:FD4mQ8JQ
>>275
信者は減るかもしれないけど潰れないと思うよ
もともと創価学会は池田大作が始めた物じゃないし
死んでも代表が変わるだけだと思う
285おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:17:26 ID:S+LzYQFi
飛行機の予約って3日前とかだと遅いですか?
286おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:20:02 ID:gKsWl5tT
>>285
国内線か国際線か、一体何がしたいのかもちょっと詳しく。
基本的には席さえ残っていればおkだが。
287おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:21:00 ID:S+LzYQFi
>>286 大坂から北海道までの国内線です。
288 ◆65537KeAAA :2008/11/29(土) 23:22:31 ID:WD+080uI BE:39139643-2BP(1037)
>>287
空いてれば直前でもOK。
ただし高いけど。
7日以上前だとかなり安くなる。
ただし変更不可だけど。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:22:55 ID:urR3P3ye
>>272お願いします。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:23:33 ID:yx/6MdMZ
>>275,282
世襲させないと言っていたのにどんどん組織の中で高い地位にいってる大作の子供たち。
それと秋谷や東北をしきってるあの人とか誰かをかついで分裂は規定路線だろうな。
公明の冬柴や今の代表の太田なんか池田大作心酔してるだろ。
太田は利用してるとこもあるだろうけど冬柴なんか池田いなきゃ大臣になんぞなってないだろうし。
それでも中でたたかれてやめたっぽいけど。
まぁ時間はかかるだろうが、大作がいなくなれば勢いはなくなるな。
悪くも悪くも戦後これだけカリスマ性発揮した人間も珍しいだろ。
つまりそれはいなくなれば反動が凄いってこった
291 ◆65537KeAAA :2008/11/29(土) 23:24:40 ID:WD+080uI BE:39139834-2BP(1037)
>>289
データで焼いちゃったんじゃない?
DVDビデオとして焼かないとDVDプレイヤーでは観られないよ。
292おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:24:45 ID:yx/6MdMZ
>>289
30分くらいで催促するやつは嫌いだな。
もっと専用スレ探せないのかよとか思うんだがな。
俺は誘導するつもりないけどな。
マジレスな
293おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:27:47 ID:S+LzYQFi
>>288 ありがとうございます。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:28:25 ID:qv2d6EUb
>>289
>>292と同意見
ここは生活板であり、あなたの質問はここには適さない。

Windows
http://pc11.2ch.net/win/
295おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:31:51 ID:urR3P3ye
>>291
ビデオとして焼いたみたいで、
PCの中に入っている「東芝DVDプレーヤーで再生する」とかだと出来るんです。
だけど、普通のPCではないDVDプレーヤーでは「未対応のディスクです」と出ちゃいます。

>>292
すいません。
一応専用スレも探してたんですが、急いでたのでここで答えていただければ、と思ってしまいました。
296おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:35:47 ID:6+nLAu7h
就職試験の面接についてです。介護施設を希望しているのですが、その施設について面接で言うときは「こちら」でしょうか?「御社」でしょうか?教えてください。
297 ◆65537KeAAA :2008/11/29(土) 23:42:36 ID:WD+080uI BE:182650278-2BP(1037)
>>295
メディアとDVDプレーヤーとの相性ってのが在るかもしれないので
別のDVD-Rでやってみては?

これ以上は専門スレで聞いた方が早いかも。
298おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:45:08 ID:WiHe5sVQ
>>277
ありがとう



>>283
おまえのボンタンどうもしゃばけ
299おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:45:44 ID:2d37HFqo
質問なんですけど、傷が出来た後かさぶたになって、それがとれたらその下の皮膚が
ちょっと薄いというか、完全に肌になりきってない状態みたいな感じって、
自然と元の状態に戻るんですかね?
場所が顔なんですごい気になるんですが…
早く治す方法とかあります?ちなみに男なんで化粧とかはできないので…
300おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:50:21 ID:RT3uddGN
>>299
瘡蓋の痕は数ヶ月単位で自然に消えていくよ
シミになりたくなかったら肌に優しい石鹸で落ちる日焼け止めたっぷり塗るか等して
徹底的に紫外線を浴びないようにする事
早く直す方法はないと思う
301おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:51:38 ID:kzsy5u8O
>>299
真皮以下の傷付き度合によってはずっと残るし、浅ければだんだん治る
皮膚再生効果をうたったサプリやオイルもあるが、試して早さを実感したことは個人的には無い

>>297
プレイヤーによってはDVDの初期化だけはそのプレイヤーでしておかないと
再生させてくれないのもある。あとは専門板で

>>296
施設が会社組織に属しているなら御社でよいだろうが
あまりにも会社と認識するのになじまない組織であるようなら「こちら」でよいのでは。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:51:41 ID:N2+UvHUt
>>299
キズパワーパットっていう絆創膏がいいよ。
でも顔に張ると目立つけど。
正しい使い方じゃないけど小さく切って張っても効果あるよ。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/11/29(土) 23:58:43 ID:gKsWl5tT
>>287
空席さえあれば当日でもおkだよ。ただし確実に定価だけどね。
自分は30分前とかでも購入していた。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 00:03:50 ID:7NIll1pU
>>297>>301
ありがとうございます。
教えて頂いたことを試してみた上で、出来なかったら専門スレに移動します。
本当にありがとうございました。
305おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 00:20:47 ID:BlcEQusq
>>296
こちらで良いんじゃない?
介護施設は人柄が大事だから、
小さな事を気にしないで明るく
はきはき返答すれば大丈夫。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 00:24:18 ID:O+c5Fc9x
ヒゲ抜くと悲惨なことになるって本当でしょうか。
私はヒゲが濃く青く剃り跡が残るタイプなので、友人と雑談してるときに
いっそのことピンセットで全部抜き払ってしまおうかと言ったら
そんなことをすると余計に濃くなって悲惨なことになるぞ、と言われました。
本当かと聞いたら多分、との答えしか返さないので真実が知りたいです。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 00:33:19 ID:MkmtUk2m
308おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 00:36:06 ID:+ekgAYx3
>>306
諸説あるけど、毛根から抜くときに毛穴が広がったり化膿しやすくなったり、
次から生えるときに巻き込み(細く毛先が表皮の外に出てこなくて皮下でまるまる)
起こしたりするから、あんまりやらないほうがいいんじゃなかろうか。顔は皮膚うすいし。
余計に濃くなるというのはあんまり原因となる理屈が思いつかない。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 00:54:54 ID:MCkmx4YC
大きいトラックって、運転席のフロントガラスの上に青(緑?)のランプが三つありますよね
真ん中のランプだけ消えていたり、向かって右のランプしか点灯してなかったりするのをよく見るんですが
あれはなんのためについてるんでしょうか?
310おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:01:15 ID:J4EQkdaU
>>309
速度によって点灯する数が変わるようになってる。(多いほど速い)
大型トラックは、歩行者などが遠くから見たときに接近する速度を
見誤りやすいので、安全のために搭載が義務化されていたけど
現在その制度は廃止されている。
なので最近はついてないトラックも多い。
311おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:02:53 ID:8yq9Qqn0
>>309
大型トラックは見た目に速度がわかりづらいので、
車外から接近速度が把握できるようにしたもの。
点灯の順番は、時速40km以下で1つ目助手席側(○○●)、
時速40km超〜60km以下で2つ目運転席側(●○●)、
時速60km超で3つ目真ん中(●●●)の順。
規制緩和、速度抑制装置の装備義務化、海外への輸出の関係で平成11年に廃止された。

ttp://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage019.htm
312おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:03:16 ID:v3mtGi1O
>>309
トラックの出してるスピードを対向車や歩行者に知らせるためのランプ。
スピードを出せば出すほど点灯する数が増える。

大型のトラックは遠目に見るとどれだけのスピードを出しているのか感覚的に
解り辛いため事故多発の原因になっている、ということで装備が義務化されたが、
最近になって「大して意味がない」として義務ではなくなった。

なので最近のものにはついてない。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:03:27 ID:XQgs0+4g
雪が降って晴れると虹は出ますか?みぞれなら出ますよね?
314おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:05:53 ID:m9qRGiHU
>>313
ちゃんとした虹は見たこと無い
ダイヤモンドダスト、サンピラーみたいな感じのオレンジの光なら見たことある。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:08:08 ID:MCkmx4YC
>>310-312
なるほど…知ってる人が多くてびっくり
ついてるトラックは古いってことですね
316おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:10:45 ID:O+c5Fc9x
>>307-308
なるほど、濃くなるというのはガセ臭いですが、悲惨なことになるというのは正しそうですね。
抜かずにすっきり青髭をなくすにはやっぱりお金をかけなきゃ駄目でしょうか…。
とりあえず今はヒゲは抜かない方向でなんとか他の対処法を探して見ます。
ありがとうございました。
317おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:12:34 ID:gUo59UKi
元イモ欽トリオの長江健次さんがでてる、映画やドラマで長江さんのラブシーンがある作品はありますか?
318おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:13:00 ID:BCdB0uOD
携帯サイトで調べたのですが、市内で一番大きい郵便局のところに
『郵便サービス;休日 お取扱いしておりません』
という表記がしてありました。
ということは30日の消印は市内では付けてもらえないのでしょうか?
11月末消印有効の懸賞があったのを思い出しまして…
319名無し:2008/11/30(日) 01:13:33 ID:rYAQJLW6
郵便物があるのですが、月曜日午前中にポスト投函した場合、当日に宛先に届くもんなんでしょうか?
320おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:14:17 ID:hC6rCcjv
大掃除や引越しのシーズンは燃えるゴミがすごく増えるとおもうのですが
収集車が満載になってもう入らないって事は起こらないのでしょうか?
321おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:15:50 ID:VCrfMwoZ
>>320
清掃センターに置いて、また回収する。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:17:34 ID:+ekgAYx3
>>318
わかんないけどその郵便局に電話して聞いてみるのが確実かと。
ゆうゆう窓口(休日夜間対応)がある郵便局なら休日消印がお願いできると思うけど。

>>319
よっぽど近くてよっぽど郵便局ルートの便がいいところで朝一収集の前に投函ならありえるけど
当日中配達ってのはめったにないみたい。これも電話で確認が確実かと。

>>320
うちのマンションでは収集車が仲間を呼んだのかもう一回来たのか、
2台目ってのを見たことがあります。
323おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:17:51 ID:BCdB0uOD
>>318
すみません自己解決
こういうときのためのゆうゆう窓口なんですね

>>319
自分と相手の地域に因る。
日本郵便のサイトで配達日数について調べられるよ
324おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:18:38 ID:v3mtGi1O
>>319
同一市内宛で朝一番に回収されてもそれは中々難しいかと・・・。

速達にしておけば可能ではある、かも。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:18:54 ID:BCdB0uOD
>>322
ありがとう
326おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:20:16 ID:3mjluUq0
>>318
土休日はゆうゆう窓口の扱いになっているんだと思う。
日曜の消印がつけばいいだけなら、日曜に回収のポストに入れれば十分。

>>319
同じ市内で速達扱いでもまず着かない。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:20:40 ID:47oXC8m0
>>323
お近くのポストに、30日の最終収集時刻までに投函すればおk。
不安なら、集配局のゆうゆう窓口に持って行けばその場で消印押してくれる。

>>319
そのポスト担当の集配局の配達区域なら可能性はある。
普通郵便の配達は基本的に1日1回だから(東京の都市部なんかは2回?)
それが午前中なら翌日になるのでは。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 01:59:20 ID:wxkJ2K+A
夜更かしすると脳細胞が死ぬって本当?
329おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 02:04:19 ID:8E6l/ZAQ
携帯のアプリのバージョンアップってどうやるんですか?
一通り調べてググっても、機械音痴なのかよくわかりません
メニューを開きバージョン確認←この段階でつまづいてます
携帯厨、無知ですいません
330おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 02:11:07 ID:8E6l/ZAQ
すいませんなんとなくわかりかけてきました
質問取り消します
すいませんでした
331おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 02:43:11 ID:4gYpFs7A
荷物を持つと首の裏側になんとも言えない痛みが襲うんですが
これは何なんでしょうか
何というかキツイ痛みで困ってます
332おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 02:46:11 ID:Vr2QvxtB
>>331
ムチ打ちかな?病院行け
それよりも鞭打ちでググるなよ
今ググったら軽いグロ画像が出た
333おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 02:46:40 ID:9KNsKfyX
キッチンを上手に活用したいなと思ってると
http://item.rakuten.co.jp/netvalley/tp30-d/
↑を発見して、家のキッチンを計ってみると高さが110センチほどありが数センチ足りません。
問い合わせたところ、それでは、無理と言われました。
どうにかこれに似た便利なものが使いたいんですが、似たようなものはありませんか?
334おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 02:47:10 ID:4C6FFwPT
僕にはスタンド能力があります。
自分では制御できず周りに迷惑をかけてばかりで困っています。
どうすればいいのでしょうか。
スタンド名はエア・クラッシュです。
335おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 02:50:58 ID:Vr2QvxtB
>>333
自分の家で使ってないからどれがお勧めとかないけど↓のURLの中からとか楽天市場とかで調べてください
http://tuhan.ne.jp/kw/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/
336おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 03:01:15 ID:Vr2QvxtB
>>334
真面目に答えると「人の話を良く聞く」「適当に相槌を打つ」
多分これだけ出来れば大丈夫
337おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 03:23:32 ID:/JWSYjuX
任天堂wiiのソフトってどんな外観なんでしょう、CDみたいなものなんですか?
当方segaサターン、PSの頃でゲームの知識が止まってます。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 03:28:05 ID:Vr2QvxtB
>>337
CDみたいな物です
一個前のGCとの比較(左GC 右wii)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Nintendo_GameCube_Game_Disc_and_Wii_Optical_Disc.jpg
339おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 03:30:46 ID:Vr2QvxtB
ちなみに2層式と1層式の物があるそうです
それと当たり前かもしれませんがCDではなくて
Wiiソフト用12cm光ディスクらしいです
340おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 03:31:00 ID:/JWSYjuX
>>338
すいませんでしたwikiで調べればすぐわかったんですね
ありがとうございました、なんかすいませんホントに。
341333:2008/11/30(日) 03:36:43 ID:9KNsKfyX
>>335
調べたけど、ないですね
キッチン上をうまく使える便利なラックとかありませんかねぇ
342おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 03:42:54 ID:3mjluUq0
>>341
楽天で「突っ張り キッチン ラック」を調べると
ttp://item.rakuten.co.jp/aandi/0031/
343おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 04:15:32 ID:9KNsKfyX
>>342
高さはクリアしてるんですが、幅が45センチと広いんですよね・・・
家のキッチンが狭く高いので、いいものがありませんねぇ
344おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 04:24:58 ID:q15DzSIk
>>343
見た目と強度に問題がでるかもしれんが
ラックの足下に台座として、足りない分+αの高さの木っ端や角棒などを敷いて底上げする
345おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 04:33:12 ID:q15DzSIk
付け足しというか訂正
あと数センチで済むなら
5cm厚でのベニヤ板か石を敷くのもいいと思う
庭石とかに使うようなタイル状のやつね
縦横の幅をラックの棚板と同じにすれば見た目もそんな悪くないし
木っ端や角材よりかは安定性もあると思う
346おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 07:25:52 ID:PP2PYDt5
ワードパッドで作成した文書もフロッピーディスクに保存できますか?
347おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 07:30:09 ID:eWyXqViz
>>346
もちろん
348おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 07:30:24 ID:J4EQkdaU
>>346
できます。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 07:32:32 ID:PP2PYDt5
>>347-348
ありがとう!
350おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 08:11:10 ID:nD8zs1vM
なかなか綺麗に取れないウ○コをしたあとは、徹底的に綺麗になる
(ペーパーに自分の目で見て付着してない状態まで)まで拭きますか?
351おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 08:12:35 ID:/ZyTrJGZ
>>350
当たり前だ。ウンコつけたまま歩けるかよ。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 08:17:31 ID:XVZPyDal
>>350
拭かない奴がいるとは思えないけど、一応

(b) 回答者によって回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?

  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ37
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226664570/
353おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 08:58:29 ID:nlh9uCpG
携帯のお小遣いサイトで、出会い系に勝手に登録されてしまう時があるんだけど、
それがアドレス登録だけで電話登録なしの出会い系で最初のポイントがなくなったら料金加算されるやつで利用しなければ、お金払わなくていい?アドレス変更か受信拒否して

あとメールの受信料かかるのかな?サイトによって違う?
興味ないし危ないから送信は絶対しないんだけど
あと請求がきても入会しただけで一切サイトに触れてなくて、メールをたくさん受け取ってるだけだったらその請求無視しても大丈夫かな?
354おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 09:53:04 ID:NspxGA9h
勝手に登録されているされるということは、この後、
・勝手に規約が改正されたり
・勝手に料金が加算されたり
・勝手にお前の個人情報がよそのに売り飛ばされたりする可能性もあるわけだ。
大体、お小遣いサイトなんぞに登録する時点で、×。
355おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:03:46 ID:r+YxKRT2
>>316
豆乳ローション試してみれば

http://www.beans.sakura.ne.jp/ro/index2.htm

続けることが肝心ではあるが。
抜くと毛が丸まったり、皮膚が荒れたりするのは確かだよ。
経験済み。ピンセットでもしてるし、シェーバーのような感じで剃るのではなく
抜くものもあって、顔には使わないようになってるけどそれも使ってるな。
でも肌荒れもあるし大変だよ。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:23:17 ID:nlh9uCpG
>>354いやバイト禁止の学校だから他に何もできなくてお小遣いサイトしかないんだ;

勝手にというか利用規約に「会員は本なんとかに登録すると、○○に同時登録されます」
みたいな、なんか姉妹サイトにも登録するぜ?みたいな感じなんだけどね。
相手に知られて個人情報といったら正確なのはメルアドだけで、名前・年齢・職業・住む地域・その他はデタラメに登録してるので、あとは受信拒否すれば大丈夫かと思うんだけど…
一般人がメルアドで本人を特定するなんてことはまず無理だし、警察とか国家機関しかIPアドレス等知れないし。
あと電話番号を登録してしまったとしても電話番号から本人特定するには携帯会社によって違うけど最低30000円〜調べるのにかかるらしい
出会い系なんて何万人もの人にメール送って高額な請求するのがほとんどじゃないの?だからそんなくだらない奴らがいちいち三万出して調べないな

ということで、出会い系は登録してしまっても届いたメール見たり送信したりしなければこっちに負担はかからず、受信拒否かアドレス変更すれば、何をビビることもない、何の問題もないと思うんだけど大丈夫かな?
357おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:32:55 ID:r+YxKRT2
>>356
あまりに視野が狭すぎ。
自分が持ってる情報がすべてと思うなかれ。

電話番号から本人特定するのに3万かかるとか
言葉悪いけどボケすぎ。
あんなものは値段はあってないようなもの、取れるところからはもっと高くとるし
取れないところは低くおさえる。もちつもたれつもあれば、大人の事情で幾らでも変動する。

まぁきみが目立つことをしなければわざわざ本人特定なんかは行わないだろうが
何かで目を付けられて追うとすれば特定されないとは言い切れない。
どうせ書いてることがすべてじゃないだろうし。
書いてることだけからだと難しいかもしれないが。
どちらにしても問題なのはきみのその視野の狭さ。
まだ若いみたいだから仕方ないとは思うが書かれていること以外でそれが災いになることが
多分でてくるだろうと思うよ。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:46:33 ID:+xt5oKjF
電車初めて乗るのですが、初めから切符の値段を間違えて買ってしまいました。650円を買う筈が570円を買ってしまって…
足りない80円はどうやって払うのですか?その金額の切符を買えばいいのでしょうか?
もう電車に乗ってしまったので改札口には戻れません。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:47:35 ID:nlh9uCpG
>>357忠告ありがとう。そうかー大人の事情で色々難しいこともあるよなそりゃ。
携帯会社の客情報管理者が出会い系の奴と高い金で交渉して個人情報売ったりするかもだよな、そういうこと考えてなかった

まだ懲りないのかと思うかもしれないけど、でも電話番号を登録するやつじゃなければ(アド登録だけ)、アド変でいけると思ってるんだけど 自分はね。口座なんか持ってないし、口座情報入力もできるわけないから請求メールもどうせ犯罪なんだから無視できるだろという

質問なんだけどその「書いてること」っていうのは利用規約のこと?
360おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:48:32 ID:zqL7Ui7z
>>356
出会い系からのメールを避けるためにメアドを変更しても
お小遣いサイトとやらに登録するメアドは生きていないといけないわけで…
そっちを毎回登録変更してそれが外部へダダ漏れになることは覚悟を。

>>358
降りた駅の改札付近に「乗り越し精算機」があると思う。
その機械に切符と80円をつっこめばOK。
精算機がない駅なら、駅員さんに声をかければ大丈夫。
361おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:50:14 ID:J4EQkdaU
>>358
降りるときに清算すればいい。
改札の人に言うか、自動清算機というのがあればそれに切符を
突っ込むだけでOK。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:51:58 ID:PP2PYDt5
>>358
駅で不足分は精算できるから大丈夫。
改札前あたりに精算機があるよ。
なければ窓口で精算したいって言えばおk。
363おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 10:57:39 ID:nlh9uCpG
>>360うん避けられるやつは全部受信拒否で頑張って避けて、無理だったらアド変しようかと
お小遣いサイトへはアドレス再登録すればおk
ところで「そっち〜」からの意味がちょっと分からないんだけどすいません
364おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:00:27 ID:zqL7Ui7z
>>363
お小遣いサイトに再登録したメアドが外部にダダ漏れになるよ、ってこと。
同時に出会い系に登録するような悪質なサイトなんだから
金になる情報(=生きたメアド)を大事に扱ってくれるわけがない。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:24:13 ID:nlh9uCpG
>>364あそういうことか。
えっとお小遣いサイトはどんなんか紹介すると、こんな感じ↓
・(サイト名とリンク)
無料会員登録で90円ゲット!
・(サイト名とリンク)
無料会員登録で25円ゲット!
・(サイト名とリンク)
月額会員登録で250円ゲット!
↑こういう風にサイト名がたくさん並んでて、主に無料・有料会員登録の2つがあるんだけど、登録するサイトごとにもらえる金額が違ってる。
そんで自分はもちろん無料のやつしか登録しないんだけど、無料のやつみたらもらえるお金が安いでしょ
無料のやつに登録するのはいいんだけど、上みたいに並んでる無料登録のサイトは、登録したら同時に出会い系サイトやら懸賞サイトやらに登録されるタイプのがほとんど
でもされないやつもあるよ、んで登録していってお小遣いサイトが決めている一定金額まで達したらお金を換金できるってやつ
まあ単純にお小遣いサイトを説明したけど、仮にAというお小遣いサイトを使ってお小遣い稼ごうと思ってAに登録しても、
出会い系には登録されないの、その時点ではね。少なくとも自分が使ってるサイトは出会い系に登録されない。
結局アド変した後でお小遣いサイトに再登録してから換金すればいいから、
366おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:35:07 ID:nlh9uCpG
文章切れてる?ようなので続き

〜換金すればいいから、被害はゼロかなと思う
まあダダ漏れはしないってこと

無料登録のやつは出会い系に同時登録されるかどうか利用規約読まないと分かん ないわけで。
でもいちいち読んでられないから、無料登録のやつは適当に登録していって、出会い系同時登録のやつにひっかかったら受信拒否すればいいかなと

自分が本当に言いたかったのは、出会い系に自分のアドレスとデタラメ年齢職業など登録して(電話番号は登録しない)しまっても、使ってないのに請求メールがきたらそれは無視してて大丈夫か?ってことなんだけど
367おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 11:35:55 ID:zqL7Ui7z
>アド変した後でお小遣いサイトに再登録してから換金すればいいから

出会い系は関係なしに、お小遣いサイトからメアドが漏れるよと言ってるんだが…
ま、好きにしろ。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 12:05:46 ID:/bJlGwqM
ホテルの食べ放題やバイキングのスレを探してるんですが、それらしいスレを教えてください
369おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 12:09:00 ID:nlh9uCpG
>>367いや規約にあったし漏れないとおも
規約勝手に変えられるっていうぐらい怪しくはないけど
まあ結局質問の回答は分からなかったけど好きにします
370おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 12:17:27 ID:OThqkd23
こういう若者が少額訴訟のカモにされるのかな・・・
371おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 12:50:42 ID:BYfLjcvY
電子レンジが壊れました。
説明書を読んでも直らない時は販売店に連絡してと書いてあるのですが、
修理に出すことになった時、販売店かメーカーが取りに来てくれるでしょうか?
買った時の箱もないし、自分で店に持って行くのは難しいのですが。
372おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:02:38 ID:+cDxzXBy
女の独身彼氏なし29歳は崖っぷちだが、
男の独身彼女なし29歳は希望がありノリノリで一番いいときだと思いますか?
373おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:03:59 ID:DL/ZRfwu
>>372
テンプレをまず読んでね

(b) 回答者によって回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?

  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ37
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226664570/
374おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:05:20 ID:VAzYUue3
>>371
輸送費はあなたが負担で、宅配便などを頼めば良いのではないでしょうか。
梱包もあなたの責任ですよ。
>>372
年齢よりも個人差が激しいと思います。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:06:26 ID:DL/ZRfwu
>>371
保証期間内でも引き取りはしてくれますが
有料の場合もあるので電話で確認を
376おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:10:23 ID:BYfLjcvY
>>374>>375
ありがとうございます。
とりあえず後で電話してみます。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:11:59 ID:47oXC8m0
>>371
例えばシャープの場合、保証期間内なら無料で、
期間後も1050円+αで引き取りに来てくれる。
http://www.sharp-sek.co.jp/toiawase/pickup/pickup_svc.html

まあとにかく問い合わせてみて、よく確認するといい。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:16:31 ID:2T+9obe+
織田裕二の人って織田裕二禁止になったって本当?
379372:2008/11/30(日) 13:21:38 ID:+cDxzXBy
>>373申し訳ない
>>374ありがとうございます。
380おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:26:51 ID:7roUZj0h
タバコや何かが燃える時の
『煙』の正体は何ですか?
381おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 13:31:54 ID:s514+0jd
>>378
織田裕二の事務所から過度なモノマネに規制がかかったみたい。耳や鼻の穴を大きく見せる変装なんかだろう。
事実上禁止みたいなもの。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 14:21:31 ID:a3ooHNnb
うんこ という文字を全部変換したいのですが、
うん こ と分かれて変換してしまいます
どうすればまとめて変換できるでしょうか?
383おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 14:54:56 ID:tinIt2G0
変換したらshift+→(右カーソルキー)
384おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 14:56:13 ID:a3ooHNnb
ああマジthx
385おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 15:01:49 ID:9KNsKfyX
>>344
レス、ありがとうございます。
ベニヤ板で底上げしてみようかと思います
安定性が少し不安ですが
386おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 15:50:49 ID:47oXC8m0
>>385
発泡スチロールはどうだろう。
見栄えはちょっとあれだけど、道路の構造材としても
利用されるぐらい強度がある。
スーパーとかでタダでもらえるし。
387おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 16:03:38 ID:vNSN+1FI
>>380 燃えてる物体が熱で分解してできる微粒子(ホコリのようなもの)。
「気体」ではなく、個体や液体で、空気中をただようぐらいの粒の大きさになっている。
「気体」は、分子がバラバラで飛び回っていて、煙の百万分の1ぐらいの大きさなので目に見えない
388おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 16:31:15 ID:BBDznHkg
よく「風評被害」と聞きますが、一般企業や自営業でしか聞かない気がします。
ある公務員一人が不祥事を起こし他の全ての公務員が悪いように言われる、これも風評被害と言うのでしょうか?
もっと妥当な言葉があれば教えていただけませんか?
389おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 16:44:00 ID:2T+9obe+
>>381サンクス
心の狭い事務所ですね
390おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 16:51:16 ID:aESOTEqS
年収150万程のフリーターです。急に車が必要になったのですが、30万ぐらいの
ローン組通るでしょうか?
あと、とりあえず1年ぐらい走る軽自動車っていくらぐらいするのでしょうか?
まわりに聞ける人がいないのでお願いします。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 16:55:27 ID:LRVLJrI7
>>390
軽は中古でもそこそこ高いよ
1年しか乗らないなら車検とか考えないでいいってことだから
中古の乗用車のほうがいいね
1年だけ乗るなら7万km走っている中古でもいいよね
まぁ、安過ぎると危ないから30万円台のものを買うといいですよ
ローンは知らないけど、多分組めます
車のローンは金利が低いのでオススメです
392おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 16:59:44 ID:ubD0oFPL
爽やかそうな風貌でエロネタ連発する
俳優の沢村一樹氏のキャラは、いかにして形成されたのでしょ?
393おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 17:19:17 ID:tinIt2G0
>>392
普通にイケメンのほうが下ネタ言うと思う。
ブ男が下ネタ言ったらドン引きだけど、イケメンなら許されるからね。
福山のラジオとかだって下ネタだらけだし。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 17:32:23 ID:5o/ut1ac
ニュー速のエイズスレを見て怖くなりました…
エイズノイローゼっぽいです。
感染率はどれくらいなんでしょうか?今度検査に行きますがすごい不安・・
395おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 17:35:22 ID:q15DzSIk
>>386
駄目
突っ張りラックというだけあってテンション張って加重させるため
表面が安易に沈んでしまうような物は使えない
それでも使うならば発泡スチロールの上に薄いベニヤを敷くとかの二重構造にしないといかん

いくら道路に使われてるからって発泡スチロール剥き出しにはしてないだろ

>>385
台所周りで使うならさっと洗える石の方を個人的にはお勧めするが、何よりも
突っ張りラックって通常使用でも年月重ねると少しずつズレてくもんだから
たまーに位置調整し直して使ってな
396おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 17:46:57 ID:u+b1I3OH
定価12600円のものが楽天で8200円でした。偽物の可能性ありますか?
397おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 17:52:52 ID:9KNsKfyX
>>386>>395
台所周りなので、衛生面も気にして、ホームセンターに行って、石を買ってこようかと思います。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 18:02:54 ID:KJhMqTdO
セブンATMから三菱東京UFJ銀行の口座に現金を預けたいんですが,カードではなく通帳を使用しても預かりは可能でしょうか?
399おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 18:11:33 ID:IakxIZv9
>>394
検査を受けて結果を出す以外に解決策は有りません
400おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 18:13:19 ID:i7OU6zw9
>>398
通帳入金はできません
401おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 18:31:16 ID:47oXC8m0
>>395
もちろん、そういう工夫はしての話だけど・・・
ベニヤだけで底上げってどうするんかなと思って。
まあ石に決定ね^^;
402380:2008/11/30(日) 18:45:56 ID:7roUZj0h
>>387
そうか!微粒子だったんですね。
すっきりしました。ありがとうございました。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 18:50:53 ID:hC6rCcjv
>>390
7年落ち 2ドア車検なし走行7万事故なし不人気車を10万で
落札した友人が居る。移動とか車検に経費が必要だったみたい
だけどアタリだったようだ。オクで自動車を買うのはリスキーが結論
なんだけど だからこそ安上がりになるケースもあるようです。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 19:39:23 ID:P0ppMXts
画像ファイルを、画質は落とさずにサイズを小さくして(50%に)
保存する方法を教えてください。
ペイントでサイズだけ小さくしたら、画質が荒くなってしまうので・・・。
ちなみに元画像は1000×950で、SAIで作成しました。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 19:41:22 ID:LRVLJrI7
昔、金魚を4年くらい飼っていました
水温は、夏は31℃、冬は6℃でした

金魚がこの水温で生きてくれたので、鯉もこの環境で飼育しても大丈夫でしょうか?
406おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 19:48:29 ID:KJhMqTdO
>>400
ありがとうございます!
407おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 19:50:01 ID:47oXC8m0
>>404
無理ぽ。
ドット数が少なく(1/4に)なるんだから。
極端な話、「画質を落とさずに」
1000×950 を 10×10 にすることができないのはわかるだろう。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 20:13:37 ID:P0ppMXts
>>407
・・・orzありがとうございました
それもそうですね。
製作時間9時間かかりましたが、自業自得と諦めます・・・
409おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 21:38:32 ID:P6ckFETX
>>404
とりあえずお望みの結果になるかは判りませんが、
「縮小専用」というフリーソフトを使ってみては。
ttp://i-section.net/software/shukusen/
410おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:00:59 ID:r/EYfN4l
1.国民健康保険から会社の健康保険に入った場合、役所に届けないといけないんでしたっけ?


2.またその逆で会社の保険から国民健康保険に変わる場合も役所に届け出ないといけませんか?
その届け出に必要な物は印鑑くらいでしょうか?
411おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:05:55 ID:+ekgAYx3
1は会社がやってくれると思う
2は要る。 印鑑と年金手帳がいるんじゃね?
412おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:06:33 ID:+ekgAYx3
ごめん年金手帳関係なかった
413おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:07:52 ID:LRVLJrI7
布団の下に敷く、低反発マット(のようなものでも可)は、寝心地がいいですか?
買おうかどうしようか迷っています
布団だけだと寝返りのとき、骨盤が痛いです
414おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:09:01 ID:+ekgAYx3
正直1枚じゃ足りねって感じ。2枚重ねたい。でもないのとは全然違う。>低反発マット
415おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:09:37 ID:maqL+2Y0
サワーと酎ハイって
どう違うんですか?
416おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:15:37 ID:hC6rCcjv
>>405
温度に問題ないとおもうよ。わたしも もっと厳しい温度環境で金魚飼っていた
けど水槽の容積とかそっちのうほうが気にかけてあげないと可哀想かもよ。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:17:13 ID:hC6rCcjv
>>413
安物の薄いのでは、あんまり意味ないんじゃ?
テンピュールとかの高いマットレスは干すのが大変みたいだし・・・・
418おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:23:46 ID:Y4quUQUt
>>413
骨が痛いなら買うといいよ。
痩せすぎの弟は幸せだと言っていた。
重たい私は腰が沈んで背中が変な感じになったから苦手。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:26:26 ID:Y4quUQUt
ちなみにブリジストンので、
つまんだときに一番硬く感じたやつだそうです。
420おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:33:20 ID:+ekgAYx3
>>414の感想はテンピュールのやつね。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 22:36:25 ID:qtW9NStK
>>413
私ピザだけど、布団の下にマット敷くと寝心地よかったよ。
ホムセンで買った安物だけどあると無いではだいぶ違う。

質問です。
銀行で新しく口座を作って、そこに、既に持っている口座の残高から
いくらか移したいと考えています。
この場合、まず古い口座から出金→新しい口座に入金するのが
ベストの方法なのでしょうか。
同一銀行なら手数料なしで移してくれたりしますか?
422おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:04:33 ID:WNwn4jjv
>>410
「健康保険  切替え手続き」で検索すりゃ一発
423おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:05:16 ID:LRVLJrI7
岐阜県内で、最も都会な場所はどこですか?
424おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:06:14 ID:hj/hgjMm
布団一式を捨てたいんですが業者に金払って処分するのが普通?
ゴミ捨て場に捨てちゃダメかな?
425おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:06:32 ID:LRVLJrI7
>>414>>417-418>>420-421
ありがとうございます
426おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:10:56 ID:WNwn4jjv
>>424
テンプレ読んでね

(10) ゴミの区分や出し方

自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
不燃ゴミ、燃えるゴミ、資源ゴミ、破砕ゴミなど、自治体によって違います。
427おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:14:00 ID:Z05zrRQe
要領がいいって処理の仕方がうまいって意味みたいですが
要するに何事においても器用に出来るってことですか?
428おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:15:13 ID:2FYdePg2
>>427
そんなとこです。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:17:01 ID:6e7PgS67
質問です。

みずほ銀行に口座を持っているのですが、
この口座はネットバンキングが使えません。
事情があり、口座を閉じたくないのです。

この口座を持ったまま、新たにみずほにネットバンキングの
できる口座をつくることはできますか?

振り込め詐欺多発で厳しくなっていると聞きますので・・
どなたかお願いします。

430おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:20:15 ID:Q5a3m6Qp
>>427
そうそう、臨機応変な人だね。
431おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:20:22 ID:iUsrcCyv
>>220でピザのサイズについて質問したものです。
アドバイスを参考にしてMサイズを3枚頼んだところ、
今日の朝-昼ごはんまで少しずつ食べることができました。
レスが遅れてすみませんでした、ありがとうございました。
432おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:25:19 ID:BBDznHkg
公立高等学校の入学した日にちについてなのですが、履歴書等に書く入学日とは入学式の日でしょうか?
それとも、公立中学が3月31日卒業なので4月1日が入学でしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:26:55 ID:2FYdePg2
>>432
履歴書に日まで書くか?
普通昭和(平成)○○年4月入学じゃないか?
434おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:26:56 ID:VAzYUue3
年度の初めから年度の終わりまで。
だから4/1から始まり3/31で終わり。式の日付は関係なし。
要求されているのは在籍の期間のことですよ。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:30:38 ID:BBDznHkg
>>433
それが書く欄がありまして…
>>434
おぉ、ありがとうございます。
卒業証書をみても卒業日3月1日としかなく
入学日が書いてなくて…
入学式が4月8日だったので困惑していました。では入学日4月1日と書かせて頂きます、ありがとうございました。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/11/30(日) 23:33:36 ID:J4EQkdaU
>>429
ネットバンキング(みずほダイレクト)は既に総合口座を持ってれば
申し込みするだけで使えるようになるはず。
新たに口座を開設する必要はないんじゃないかな。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 00:31:54 ID:4T7ngaue
>>436ほんとうですか!
3年くらい前に断られて、諦めてました。
また聞いてみます。

ありがとうございました〜
438おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 00:36:07 ID:ozR4WMQY
ピアノ一人、弦楽器二人でで演奏する曲はありますか?
439438:2008/12/01(月) 00:43:09 ID:ozR4WMQY
質問間違えた。
三重奏の 有名な 曲はありますか?
440おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 01:05:01 ID:LVo4C6QA
2ちゃん内で、女性のファッションについて質問したいのですが、どこのスレがよいのでしょうか?
441おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 01:06:59 ID:weZouQi2
>>440
ファッション板
http://mamono.2ch.net/fashion/
442おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 01:09:49 ID:LVo4C6QA
>>441
ありがとうございます。ファッションの板のなかで、女性専用?みたいなスレが見つけられないのですが…
443おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 01:12:16 ID:weZouQi2
>>442
じゃ
年齢と性別で分かれた板の方がいいかもしれないね。
独身女性板、既婚女性板とか
444おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 01:15:54 ID:BtZSJh5t
>>439
ピアノ三重奏曲
チャイコフスキーの「ある偉大な芸術家の思い出のために」
なんかはいかが
(ピアノ+チェロ+バイオリン)
445おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 01:17:05 ID:LVo4C6QA
>>443
そっちでさがしてみますね。
ありがとうございました。
446おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 01:17:35 ID:BP8sfqwv
鼻毛抜いたらなんでくしゃみでるんですか?
447おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 01:47:50 ID:A/gBmA0l
>>418
そんなあなたには高反発をおすすめする。
体が沈みこまないから腰や背中が痛くならない。
宙に浮いているような寝心地だよ。
448おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 07:50:33 ID:gMdMufzk
階段から落ちた拍子に、ブーツのヒールが根本から折れた、というか
かっぽりと外れてしまいました
もともと5000円くらいのブーツで、新しく同じのを買おうかとも思うのですが
リペアショップに修理にだしたら大体おいくら位なのでしょうか
449おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 08:34:17 ID:pFhyUBFu
指揮者って、そんなにすごいんですか?
あと、良い指揮者と悪い指揮者はどう違うのでしょうか?
450おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 08:41:29 ID:/ZLNYf9L
>>449
ピアノとかはある程度のレベルになると殆ど楽譜と指揮を見るだけでいい
指揮者は曲の特性を理解しどこに強弱をつけるかとかを一曲一曲勉強しないといけない
あと人間メトロノームの役割をしているからリズム感がないと駄目
良い指揮者は強弱のつけ方やリズムがしっかりしている
悪い指揮者はそれらが出来てない

のだめカンタービレを少しだけ見た程度の知識しかないのでかなり的外れなことを言ってるかもしれません
詳しくは専門板や音楽関係者に聞いてみてください
451おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 09:16:26 ID:k0OuSTdl
>>449
要するにチームスポーツの監督。
本番の演奏(試合)でどうこうというより、
普段の練習のやり方で、どういう演奏(プレイ)になるかが決まる。
A指揮者急病につきB指揮者が来たら、
たちまちBの演奏になるというわけではない。
452おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 09:25:02 ID:HTzzfI+T
>>448
現物をリペアショップに見せるしかないわなw
453おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 09:33:04 ID:y12MNX1d
ガステーブルって
プロパンガスと都市ガス間違えてても火着くんですか?
454おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 09:42:10 ID:/nUDnJ6Z
女にマンコがついてるのはどうして?
455おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 09:44:35 ID:pFhyUBFu
>>450-451
ありがとうございました
456おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 09:47:51 ID:k0OuSTdl
>>453
火は着くだろうが、
> ガス種を間違えると不完全燃焼や火災の原因となるので、
> 必ずガス種をご確認ください。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 10:01:13 ID:17UjafB7
インフルエンザ予防接種受けたいのですが、熱がなくても頭痛や軽い喉の痛みがあれば、受けれませんか?
458おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 10:04:41 ID:PBnarKwl
夢診断できる人いませんか?
最近誰かが死ぬ夢を頻繁に見ます。それは全く知らない人だったり、有名人だったりで、自分や身内ということはないです。
でも人が死ぬなんてやっぱり目覚めが悪いしorz
何もなければいいんですが…
459おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 10:05:15 ID:mae4l9cY
>>358です。
お陰様で無事目的地まで着けました。ありがとうございました(^∀^)ノ
460おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 10:06:01 ID:/ZLNYf9L
俺も気になるな
昨日自分が殺される夢見た
461おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 10:15:40 ID:HTzzfI+T
>>457
それは接種前に医師が判断すること
462おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 10:36:34 ID:TMrl4wl2
>>447
高反発という物があるとは!
これはいいですね。
きっと買うと思います!ありがとう。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 10:44:21 ID:y12MNX1d
>>456
間違えて買っちゃった(∵`)
返品してきます。
どうもありがとうございました。
464おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 10:52:56 ID:bF/N12AS
ケツにうんこ残ってるとなんであんなに痒いんですか?
465おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:01:59 ID:bFEY2skz
給付金が出るみたいですが
ある夫婦(共に40代)が居て
そこの家に息子(24歳フリーター)が居る
んで、県外の離れた家に一人娘が居た場合っていくらもらえるんでしょうか?
466おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:15:11 ID:ByuXOMUW
>>460
オカルトでは死は再生の象徴なので意外と良い意味がある。
「(良い意味での)転機が近い」とかなんとか。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:28:43 ID:HTzzfI+T
>>465
12000円×人数
468おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:30:33 ID:pRVve6+D
>>465
住民票に記載されてる人数×12000
469おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:36:03 ID:FPxjJzIV
wiiのモックが欲しいのですが、どこか売ってくれるところ知りませんか?
470おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:40:58 ID:ICWj9ahc
ATMで引き出すときって、暗証番号何回間違えたらアウトでしたっけ?
471おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:43:14 ID:FPxjJzIV
>>470
たぶん3回
472おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:44:05 ID:/cco+DMF
>>469
Wiiにモックなんてあるの?

>>470
銀行によると思うけど大体三回じゃないかな?
473おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:46:44 ID:ICWj9ahc
>>471
てことは2回でリーチですよね。
その日はもう間違えられないってことですか?
次の日ならまた間違えても大丈夫?
474おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:48:41 ID:BuBSCO5v
100均で買える(あるいは百円相当のもので、お守り的なものって何かありますか?

手乗りサイズの巾着的なものなら何でも良いです。

ってか神社以外にお守りってないんですか?
475おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:50:24 ID:eGuB3RAd
>>473
そもそも一度間違えるのだって、普通は入力ミスくらいだぞ?w
どうしたんだよw 
476おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:51:47 ID:z2ngRSUf
>>474
キーホルダーやストラップのコーナーになにかあるかも。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 11:54:22 ID:ICWj9ahc
>>475
妹の通帳からお金をおろさなきゃいけないのですが、妹と連絡がとれなくて…。
はんこは探さないとみつからないし。
家族の誕生日を片っ端から入れて失敗しました。

なんか犯罪臭がしますがそんなことはないよ!
478おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 12:02:01 ID:W2RNbMOZ
犯罪
479おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 12:15:50 ID:85Mfx+fw
銀行がうるさいぐらい「誕生日などを暗証番号にするのはやめれ」と
言ってるんだから、本人以外が推測できる数字はまずアウトでしょ。

犯罪
480おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 12:16:57 ID:FPxjJzIV
銀行に事情を話すのが吉
481おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:22:13 ID:5Cvz/woB
銀行ってそんなことで金出してくれるかなあ
振込みでさえ身元確認が厳しくなってるし
住民票や戸籍抄本持って行ったって金出してくれないと思う

妹さんとどうにか連絡とるしかないんじゃね?
482おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:24:32 ID:Vi7d1fyD
血圧測定したら最高150最低80だったのですがこれは高血圧なのでしょうか?
最低血圧が低くても関係ないのですか?
483おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:51:51 ID:gx1iw6Ma
>>480
状況話しても、銀行が金を出してくれる事はありえない
泣き落とし、寸劇、脅しなど全部無効
484おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:52:40 ID:M0K7pCUq
寸劇w
485おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:53:43 ID:dhL2Cibh
それで金出してくれる銀行なんて信用できないw
486おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:57:45 ID:IyiRa1XI
>>482
最高がちょっと高い。130以下ぐらいが良い。
最低は普通だと思う。
487おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:58:04 ID:R8UQAhDN
それで金出してくれたら、やっちゃうよなあw
488おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 13:58:43 ID:bF/N12AS
ケツにうんこ残ってるとなんであんなに痒いんですか?
489おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 14:05:57 ID:k0OuSTdl
>>482
年齢・性別による。

http://bloodpressure.meblog.biz/
血圧正常値

年齢      男      女
20〜24   128 75   121 72
25〜29   128 75   122 73
30〜34   129 77   124 75
35〜39   130 79   127 78
40〜44   132 81   132 80
45〜49   136 83   140 84
50〜54   144 87   147 86
55〜59   150 88   150 88
60〜64   156 91   158 90
65〜69   158 89   166 91
70以上   165 89   171 91

血圧の正常値は常に一定というわけではなく、
実は約4年くらいで改訂されるのです。
血圧が原因で体を壊したりする人が多くなってきたこともあり、
基準値は厳しくなっていく傾向があります。

血圧の正常値は、現在設定されているのは
「下が80〜85、上が120〜130」となっています。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 14:07:43 ID:yhv0U2IX
大坂から北海道までフェリーで行くのって、どこが一番安いですか?
491おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 14:16:52 ID:k0OuSTdl
>>488
肛囲湿疹。大便は強いアルカリ性です。よく洗浄し、痒みを止めましょう。
:痔ろう、いぼぢ、切れ痔でお悩みの方へ
http://iboji-kireji.livedoor.biz/archives/50923119.html
492おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 14:40:28 ID:SfYfCw6c
p2 error: find.2ch.netサーバーに照合アクセスできませんでした。

何ですかね、これ
493おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 14:52:00 ID:Pu1occQ2
>>491
どうもです
494おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:00:11 ID:1zkd4SME
車のオイル交換はなぜ定期的にやらないといけないのですか?
親は車が止まると言ってました。
495おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:15:45 ID:k0OuSTdl
>>494
車のエンジンは、シリンダー(筒)の中をピストンが激しく往復運動して
燃料と空気の混合気を吸気・圧縮・爆発・排気するようになっている。
そのままでは摩擦熱でシリンダーとピストンが溶けてくっついちゃうため、
潤滑剤としてエンジンオイルを使う。
オイルにはある程度の粘りが必要であり、
それが段々失われてサラサラになっていくため、
限度を超える前に交換する。
496おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:35:38 ID:g6az2QT6
鍋でうっかり料理をこがしてしまいました。
1日は消臭剤と換気扇と対面の部屋の窓を開けっ放しにしていましたが、焦げ臭いがきえません。

どうすれば臭いは消えますか?
なお鍋は処分しました、ガステーブルも掃除しました。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:39:33 ID:joy7YB5c

質問するのも恥ずかしいですが、いい歳して、
今さらこんなこと誰にも聞けない・・・
お願いです!教えてください。

わたし、パーセントを扱う数学が分かりません!

例えば、
【女が25人いる。そのうち40パーセントが既婚。既婚者は、なん人?】

こういった問題の解き方&考え方を解りやすく教えてくださいm(__)m
切実です・・・お願いしますm(__)m

498おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:41:35 ID:71Y1hhq7
>>497
テンプレ読んでね
>>3 (13)
499おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:43:29 ID:sthnOE5V
>>497
レイトン?
500おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:46:58 ID:5iUO749C
>>497
>>498に加えて、その例題は25×0.6で答えが出る。
501おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:48:42 ID:ByuXOMUW
>>497
パーセント = per cent = / 100、の意味です。
40% = 40/100です。
つまり、1人につき40/100が女性です

後は簡単ですね、1人につき40/100人が女性なので、25人に付き何人が女性か
を求めるには25倍すればいいのです。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:51:12 ID:k0OuSTdl
>>497
パーセント は 「100につきいくつ(100に分けたうちのなんぼか)」
per 〜につき
cent 100 → 1mは100cm 1ドルは100セント

AのB% → まずAを100で割って それにBを掛ける

25人の40%なら、25を100で割って それに40を掛ける
25/100*40=10


>>500
なんで0.6?w
503おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:51:34 ID:x+dKv/yN
>>490
大阪からは直通便は出ていません。
鉄道、高速バス、自家用車などで敦賀・舞鶴・名古屋のいずれかへ移動してください。

新日本海フェリー:敦賀〜小樽・苫小牧、舞鶴〜小樽
ttp://www.snf.co.jp/

太平洋フェリー:名古屋〜苫小牧
ttp://www.taiheiyo-ferry.co.jp/

どれが一番安いかについては条件によって変わるので、ご自身の条件に合わせて計算してください。
504おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:52:03 ID:dC72Xu5C
>>423
多分JR岐阜駅北口から名鉄岐阜駅、神田町通り周辺
505おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:55:32 ID:eGuB3RAd
>>497
考え方は他の方々が記載されているので、計算のコツだけ。

パーセントの時は、とりあえず掛け算をしよう。
で、考えるときはもっと簡単な数字にするといいよ。

10人の50%は、10×50=500。
で、このときに、無理に「÷100」なんて考えずに、もともと10人なんだから
10より大きくなることはありえないので、5人が正解。

もっというと、例題で出されている「40」の一の位の「0」も要らない。
25×4=10 ←こういうイメージがすぐできると楽。(実際は10ではないけどイメージ)
506おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 15:58:56 ID:5iUO749C
>>502
ごめん、ン割引と完璧に勘違いした。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:04:52 ID:1mxI6rlL
>>496
水拭きできそうなら壁や天井を拭いて、
棚など拭ける物はとことん拭いて、
お茶の葉を炒るか煮立ててお茶のニオイをかぶせると
コゲ臭がやわらぐよ。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:09:02 ID:Vi7d1fyD
>>486,489ありがと
509おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:15:56 ID:M0K7pCUq
>>496
カーテンなどの布ものは匂いがつくから、洗濯した方がいいと思う。
あとは>>507で。
510おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:21:16 ID:joy7YB5c
>>497です(^^)

皆さん、本当に解りやすくて為になりますm(__)m

で、また謎なんですけど、
計算するなら、割り算か掛け算のどちらですか?
暗算でパッと解けるのは・・・
または学校で習う方法。

くどくてすいません(^_^;)

511 ◆65537KeAAA :2008/12/01(月) 16:24:44 ID:ERTsjjCH BE:205481197-2BP(1037)
>>510
100で割ってパーセント分をかける。

例えば「3000の40%」なら
3000の100分の1は30
30に40を掛けて1400
のように求める。
512おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:27:27 ID:Y8IhupY7
教えるから調子に乗ったじゃん
まとめてどっか行け
513おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:30:16 ID:joy7YB5c

>>511さんありがとう!

もう大丈夫です(^_^;)消えます
最後に言わせて



どこがスレチかわからん
514おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:31:18 ID:joy7YB5c

あと調子にのった覚えはない

515おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:34:55 ID:wHnf+o0+
パーセントの質問は
レギュレーション違反だったかもしれないけど
わたしも真剣になって読んでました。
習ったとおりに暗算できるひとがうらやましいですね。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:36:15 ID:Ej/dM0sY
現在土工の仕事なんかで手配師が公園やなんかに来る雇用形態は存在してますか?
517おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:39:32 ID:wcz8k820
ID:joy7YB5c

>どこがスレチかわからん
計算に弱い上に読解力もないのか。最悪だな。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:42:38 ID:NnLEugZk
カーディガンに似てる服の名称が知りたいのですが、なんと説明したらいいか分かりません。

カーディガンに似てる服だけどカーディガンという名称ではない「なにか」…

皆様何か思いつかないでしょうか?
519おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:49:39 ID:wHnf+o0+
厳密には違うものみたいだけど
ボレロとか。
520おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 16:51:17 ID:HTzzfI+T
>>516
西成なんかは公園じゃなくって職安前に来る
521おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:15:12 ID:RO+RJ0+5
>>516
なくはないが、ほとんど外国人で埋まって
日本人向けは無いに等しい現状
522おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:23:45 ID:PBnarKwl
どなたか、>>458を答えて下さいm(__)m
523おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:26:53 ID:M0K7pCUq
524おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:31:25 ID:eGuB3RAd
>>522
>>466が答えていたみたいね(安価は別の人にだったけど)
あとは適当にググったやつで、
ttp://oizumi.main.jp/jiten1/jinbutu1.html#misiranujinnbutu  (見知らぬ人、有名人)
ttp://oizumi.main.jp/jiten1/koudou1.html#sinu  (死)
525おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:42:49 ID:NuDCmTG8
午後から熱が出てきて、ついでに腰も痛くなってきたんだけど風邪のときって腰も痛くなるもんかな?
526おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:44:48 ID:xL3nYS1v
身体の節々は痛むよね
527おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:49:22 ID:NuDCmTG8
そうですよね、ふつう肩とか
でも腰(お尻らへん)がじんじんと痛むのは初めてです。
風邪と関わりはあるのでしょうか‥?
528おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:50:19 ID:k1igConN
>>527 生理くんじゃないの?
529おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:54:00 ID:PBnarKwl
>>524
ありがとうございます。
>>466さんの回答は自分が死ぬという夢に対してのレスかと思ったので……
自分でも他人でも差はなかったんですね。すみません。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 17:59:05 ID:R8UQAhDN
インフルエンザじゃね?
あれは高熱と関節痛が一応の目安だ
他のヘントウ炎とかだと関節痛はない
531おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 18:43:21 ID:tUqm/5PR
デーモン小暮閣下ってラジオの時は世を忍ぶ仮の姿なの?
ってことは他のパーソナリティーはその姿見てるんだろうか
それともラジオでも丁寧にデーモンメイクなのかな
532おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 18:48:55 ID:x6EUUTrz
さっき夜空を見たら、月の近くに明るい星が2つ輝いていて、とてもキレイだった
あの星は何でしょうか?
533おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 18:53:31 ID:/cco+DMF
>>532
あ、俺も気になった。
普段見ないから惑星っぽいよね。
534おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 19:09:55 ID:wcz8k820
>>532-533に便乗して自分も知りたい!
日没後、西の空にある星だよね?
どちらかは宵の明星・金星だと思うけど

http://imepita.jp/20081201/685710

↑見えづらいけど一昨日の空です。
上と下どちらが金星ですか?
そしてもうひとつはなんでしょうか?
535おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 19:10:37 ID:wcz8k820
>>532-533に便乗して自分も知りたい!
日没後、西の空にある星だよね?
どちらかは宵の明星・金星だと思うけど

http://imepita.jp/20081201/685710

↑見えづらいけど一昨日の空です。
上と下どちらが金星ですか?
そしてもうひとつはなんでしょうか?
536おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 19:11:44 ID:wcz8k820
>>532-533に便乗して自分も知りたい!
日没後、西の空にある星だよね?
どちらかは宵の明星・金星だと思うけど

http://imepita.jp/20081201/685710

↑見えづらいけど一昨日の空です。
上と下どちらが金星ですか?
そしてもうひとつはなんでしょうか?
537おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 19:18:49 ID:BuBSCO5v
ほんとにくだらない質問で悪いんですが、
「西向く士」って覚え方ありますよね??

あれの2・4・6・9・11月が31日までなのか30日までなのか、すぐ忘れてしまいます。
そんぐらい覚えろって話しかもしれませんが、一緒に覚える良い方法とか語呂合わせがあったら教えてください
538おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 19:19:15 ID:wcz8k820
二重送信になってしまった、ごめん orz
539おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 19:32:26 ID:biXCh7Nb
今どきのパソコンはダイヤルモデムは非搭載ですか?
540おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 19:32:28 ID:wcz8k820
>>537
「西向く士、小の月」と続くんだよ。つまり30日まで。
あと、握りこぶしを作って手の甲から見て、関節のでこぼこを人差し指側から1・2・3…と月に当てはめていく。
小指が7・8月になって折り返し。
凹みに当たった月が30日までの小の月。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 19:32:48 ID:sthnOE5V
>>537
2月は30日までもないし(あっても閏年の29日まで)
「西向く〜」にない12月は31日の大晦日があるし
そういうので覚えるのはダメかな?
542おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 19:35:01 ID:NvtmsOHr
805 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 19:03:48 ID:t9BSOvLL
今夜は月・金星・木星の三重合。
雲さえなければ、すごく綺麗!!
こんなことあるんだ?!
543おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 20:02:25 ID:wcz8k820
>>542
ありがとう!
木星と金星かあ〜(・∀・)
544おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 20:20:08 ID:mG+lRZlT
>>543
ちなみに上が木星、下の明るいのが金星ね。
ttp://www.astroarts.co.jp/alacarte/2008/200812/1201/index-j.shtml
545おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 20:43:21 ID:BuBSCO5v
>>540,541
遅れてすいません。
なるほど、これでやっと覚えれそうです、ありがとうございました。
546おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 20:55:21 ID:teupSIEr
今、職探し中です。
良さげな求人にweb応募して、面接しましょうのメールが来ました。
面接日時は後日改めてメールしますとありました。
これにどう返信したらいいものでしょうか?
連絡してもらってのお礼、メールお待ちしています、以外に何かありますか?
面接についてのメールで必要なものとかは書いてくれるだろうから、
履歴書以外に要るものは、とかこの段階で訊いても煩わしいですよね?
547おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:04:36 ID:5Cvz/woB
>>537
西向くサムライは小なり
って覚えたよ。
ちっこい武士(一寸法師みたいの)が夕日に向かって立ってる絵で記憶されてる。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:25:44 ID:zp8BWrd1
リクルートスーツとスーツでは何か違いがあるのですか??
549おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:33:47 ID:xdiMF7Nz
仮に人間が電子レンジであっためられたとしたらどういう状態になるんですか?
550おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:38:20 ID:8iTH60fJ
自分にとってはくだらない質問じゃなくてちょっと深刻なんですが…
父のセクハラ発言をやめさせたいです。
穏便に事を済ませたいのですが、どう言えばやめてくれるでしょうか?
551おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:41:56 ID:IyiRa1XI
>>549
体内の水分がどんどん熱せられていき
体中のたんぱく質が凝固していきます
552おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:42:17 ID:/Z6jE8Wf
>>550
言ってる所を録音して聴かせてやるのはどうかな?
553おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:46:34 ID:qmdAf/ES
ハーシーキッスチョコを久しぶりに食べたのですが、ロッテ製品でしかも中国産になっていました。
昔からそうだったのでしょうか?
外国の会社だったような気がするのですが…。
554おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:51:14 ID:xdiMF7Nz
>>551
KOEEEEEEEEEEEEE((;゚Д゚)))gkbr
ありがとうございました!
555おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:52:02 ID:/ZLNYf9L
>>466さん
お礼遅くなってすみません
ありがとうございました
556おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:54:03 ID:I35rVPrl
みりん干しを買ってきたのですが、温めるだけでいいのでしょうか?
それとも魚焼き器で焼いたほうがよいのでしょうか?
557おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 21:55:00 ID:8iTH60fJ
>>552さん
返信ありがとうございます。
でも恥ずかしがったりするどころか余計酷くなる気がするのですが…
558おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 22:20:54 ID:vpgIMr/8
>>525
まだ見てる?
咳とか鼻水とかないなら、それ腎盂炎かもしれない。
腎臓腫れて背中の腰のあたりが痛くなるんだよ。
抗生物質飲まないと治らないから早く医者行っておいで。
559おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 22:22:53 ID:s1gw8xVn
>>470
残高照会は何回やってもOKだって
窓口のおねいさんが言ってた。
560おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:04:02 ID:NvtmsOHr
>>556
温めるって言うのは電子レンジでってこと?
ガスコンロにグリルが付いているか、焼き網があるなら、火であぶった方が全然美味しいよ。
もしくはオーブントースターとか。
561おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:08:23 ID:6PE2+ziM
結婚相談所やお見合いや出会いパーティーは無職でも参加できる?
562おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:13:30 ID:iLtG/uyL
クレジットカードで、【カードご利用可能枠20万円内キャッシング10万円】というのはどういう意味でしょうか?
563おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:13:40 ID:BWo+eZPX
友達の結婚式の二次会から出ます。
ご祝儀を渡すタイミングっていつでしょうか?
564おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:16:08 ID:MAhKlD2v
住民票を都内の区役所に貰いに行くんですが、必要なのは
保険証とクレジットカード、または郵便物とかでもいいんですか?
教えてください。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:17:08 ID:MAhKlD2v
>>562
買い物だったら20万円まで使えます。
キャッシングだったら10万円まで使えます。
買い物10万、キャッシング10万という使い方もできます。

という意味です。
566おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:19:11 ID:7r67fgVj
>>562
利用可能額は買い物などをしてカードを使って払った場合の最高額。
キャッシングはATMから現金を引き出せる最高額。
だいたいのクレジット会社ではキャッシングした場合の方が金利が高いのでご利用は計画的に
567おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:20:08 ID:Wmg70li1
足に火傷で1cmほどの水ぶくれができてしまいました。
二週間ほど放置していたら、平らになってかたくなったのですが、水ぶくれが治っても痕は残ってしまうでしょうか?
568おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:24:11 ID:yNtqHdEZ
>>564
区によって微妙に違う。
該当する区のホームページに詳しく載ってる。
569おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:26:05 ID:msYVysek
>>561
資産家で仕事をしていないは人幾らでもいます。
財産なし仕事なしでは参加できても相手にされないでしょう
570おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:39:24 ID:IyiRa1XI
>>567
足の場所にもよるけどそれぐらいなら大丈夫じゃないかな
571おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:46:45 ID:bgUsGsAw
派遣の仕事で、コーヒーマシンの販売とあったのですが、こういうのは一体どのような所で働くのでしょうか?
色々出歩いて売るんでしょうか?
馬鹿な質問ですみません。
572おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:58:30 ID:msYVysek
>>571
店頭販売かもしれなし、訪問販売かもしれない。ここで聞いても分ることじゃない
募集先に聞くべきことですよ。
573おさかなくわえた名無しさん:2008/12/01(月) 23:59:16 ID:8iTH60fJ
すみません>>550です。他の所で聞いたら嘘呼ばわりされたので戻ってきました。
本当です。父は私の部屋のドアをノックもせず急に空けます。そして「オナニーでもしてたか?」
と聞くのが日課のようになっています。邪険に扱うと怒ります。
今日の夕食はハンバーグにしました(私が作っています)。その時、父は弟に
「姉ちゃんがマ○コいじった手でこねたハンバーグは旨いか?」と聞き、
もう諦めている弟が旨いよと言うと「お前ら変態姉弟だなぁ!変態同士結婚すればいい。
そうすれば手っ取り早いぞ」と言ってきました。
そして私がご飯中に下品だよ、と言うと「だからどうした」と真顔で言ってきたので怖かったです。
友人にも相談できないし、穏便に済ませたいので、どなたか名案があったら教えてください。
ちなみに先ほどは彼氏とメールしていたことがバレて携帯を取られ、
「マ○コ癖の悪い奴だ」とか色々言われました。
でも私は今高2で、彼とは5ヶ月目で、まだセックスとかそういうのは考えてないです。
付き合ったりするのって普通じゃないでしょうか?なんで怒られるんでしょうか?
どなたか父にセクハラ発言をやめさせる名案はありませんか?お願いします。
574おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:02:31 ID:3rnaI7dS
>>573
お母さんの反応は?
575おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:03:23 ID:do5fB57Z
よく、お水を1日に何リットルも飲むダイエットってありますけど、あれってどういう原理で痩せるんですか?
何でお水をたくさん飲むと痩せるの?
576おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:03:36 ID:SkZgxt9V
>>573 かわいそうに
DVとして扱ってもらえないかどうか、女性センターに相談に行ってみたら?
ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice06list.html
577576:2008/12/02(火) 00:08:50 ID:SkZgxt9V
ごめん、↑は配偶者の…って書いてあるね。
あとは下記のところでもそれぞれいいみたいだよ

・保健所
・精神保健福祉センター
・子ども家庭支援センター
・児童相談所
・法務局人権相談
・弁護士会人権法律相談
・法テラス
578おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:08:51 ID:VUW820Ft
しりとりのやりかたをブラジル人に教えるにはなんて言えばいいすか
579おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:09:06 ID:sSYtp2qP
>>575
http://diet-herb.com/
"水ダイエット"でトップに出てくるページ。

個人的には非常に胡散臭いと思う。
調子に乗って飲みすぎると「水中毒」で死亡。
http://mizuchudoku.sblo.jp/article/3889342.html
580おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:09:35 ID:53zgT239
>>573
大変言いにくい事なんだけど、お父さんもしかして病気なのでは?
そこまで行くとセクハラ親父の域を超えてるよ。
脳や精神の病気で言動が破廉恥になるって事もあるし。
そうだとすると、素人の手には負えないから医者に診せるしかない。
581おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:11:02 ID:UMM437Pz
>>575 代謝がよくなるんじゃないの?
尿と一緒に老廃物がでるし、水分とれば便も出やすくなるし
582おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:11:52 ID:+LPIApsa
>>575
・基礎代謝があがる。
・飲んだ水が尿や汗と一緒に余分な老廃物を出してくれる。
・水をいっぱい飲む事で、その分満腹感があるので食事を抑えられる
583おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:11 ID:sSYtp2qP
>>578
日本のしりとりは、言葉をカナで書いた時に、
原則的に一文字一音節であることによって成り立つ。
(一文字ごとに母音を含む)
だから、しりとりの他、そのまま逆に読むということもできる。
世界的には珍しい言語で、まずそのことを説明しなければならない。

ブラジル人ならポルトガル語だと思うが、
ポルトガル語風発音が抜けていなければ難しいと思う。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:14:43 ID:2Y1QKhq9
>>575
お腹壊して下痢になる
585ID:8iTH60fJ:2008/12/02(火) 00:23:26 ID:YI5DMpLr
返信ありがとうございます。>>573です。
>>574さん
母はいません。だいぶ前に父と離婚してから連絡も取ってません。
家族構成は父と私と弟(中2)です。
>>577さん
ありがとうございます。そこって穏便に済むでしょうか?
一応父は会社では優秀らしいので、あんまり世間に迷惑はかけたくないんですが…
でも沢山紹介していただけて嬉しいです!
>>580さん
私の病気なんじゃないかって思ってます。でも要因が考えられないんですよ。
父のセクハラ発言は最近勢いを増してきているんですが、会社が急がしいのかと
思いきや昇格してからというものの仕事量が減ったのか早く帰ってきますし。
病気だとすると>>577さんがあげてくださった中の精神保健福祉センターという
ところが相談するによさそうでしょうか?
こういうところって当人じゃなくても相談に乗ってくれるんでしょうか?
586おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:23:48 ID:y4A1p0z8
>>557
お父さんに自分で気が付いてもらうのは難しいでしょうから
会話の中で随時指摘するのがいいのではないでしょうか?
ストレートにサラっと伝えられれば 小細工するより楽で
効果的なようなに思います。

「おとうさん今のセクハラ発言だよー・・・・」
587>>585:2008/12/02(火) 00:25:16 ID:YI5DMpLr
まちがえました。
>>580さん
私の病気なんじゃないかって思ってます

私も病気なんじゃないかって思ってます
588おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:26:03 ID:y4A1p0z8
すいません573の発言を読む前に能天気な回答をしていました
取り消させていただきます。
589おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:30:22 ID:y4A1p0z8
>>585
あらためて考えてみました。
セクハラ発言を止めないなら
家事を放棄すると宣言する。

弟さんは、何も言ってくれないのでしょうか?
590おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:31:34 ID:19SZG2kq
>>585
性格が変化する(大概良くない方向に)病はあります。
精神に関わるもの以外に、内科的な要因も考えられます。
これ以上はスレの規約に反するかもしれないので書けません。
しかしご家族の方が精神的につらい思いをしているのであれば、
他の方のおっしゃるように一度医療機関に相談してみるのも手ではないでしょうか。
591おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:32:40 ID:kStL8f62
>>585
父親が怒っても、まず相手にするべきじゃないと思う
言い方が悪くて申し訳ないが、荒らしと一緒で>>585が反応するのが楽しいんだと思う

あとは>>577に書かれてるような然るべき所に相談するか、だな
そういう機関はそういう人の為の機関なんだから迷惑もなにもない
迷惑が…なんて言ってたら、世の中の相談センターは用なしになってしまうよ

>こういうところって当人じゃなくても相談に乗ってくれるんでしょうか?
って…>>585は被害を受けてる当人でしょ?
592おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:33:48 ID:z9LglP0D
学生がバイトで水商売をしたとき、社会にでて
例えば大手に就職できない等困ったことになることはありますか?
593おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:32 ID:XPjNQ78l
>>573
私も病気だと思います。
一度悩み相談所に行くか電話相談でもしてみてはいかがでしょうか。
594おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:35:36 ID:2Y1QKhq9
>>592
わざわざ言わなきゃ大丈夫でしょ
595おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:36:27 ID:eZNos4b9
>>591
読解力不足
596おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:15 ID:53zgT239
>>585
東京都の精神保健福祉センターは家族からの相談も受けてるよ。
自治体によるのかもしれないけど、家族からの相談は多いだろうから
問い合わせてみるといいと思う。
>でも要因が考えられないんですよ。
周囲から見てはっきり思い当たる原因があるとは限らないから、
やっぱり専門の人の意見を聞いてみては?
597おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:44:58 ID:pIZjUCAJ
>>592
結婚に困ることになるかも。最近は興信所で事前調査する人も増えてきてる。
大手企業に就職できるなら結婚相手も優秀な男性になることも多いでしょう。
相手の親が息子に悪い虫が付かないよう勝手に調査依頼することもある。
598おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 00:54:37 ID:YI5DMpLr
みなさんありがとうございます!
全レスはあまり歓迎されないようなので、補足だけさせていただきます。

弟は男という理由で、父が生意気だと判断するとかなりきつく怒られます。
だから弟は家では無口だし無表情です。でも外だと明るく社交的です。

あと調べてみたら精神保健福祉センターがありました!(といっても電車で一時間も
かかるんですけど…)
出来れば早く相談しに行きたいですが、学校も部活もありますので
先に電話をしておいて週末になったら相談しに行きたいと思います。
みなさん、どうもすみませんでした。親切に返信していただき、心からの
励みになりました。本当に嬉しかったです!
ありがとうございました。頑張ってみますね!
599546:2008/12/02(火) 01:35:11 ID:qg9cVQxf
すみません。こんな感じで大丈夫でしょうか?


○○様
お世話になっております。
御社の求人に応募致しました○○と申します。

この度は、面接のご連絡を頂きましてありがとうございます。
面接の日時等については、御社のご都合の良い日を指定して頂ければいつでもお伺い致します。
日時決定のメールを心よりお待ちしております。
また面接の際、履歴書の他に必要なものなどありましたら、お教え頂ければ幸いです。
600おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 01:39:08 ID:6s7SsCLc
>>592
水商売は裏にその筋の人が必ず絡んでいるから、想像を絶するような怖い思いを
することもあると覚悟しておかないといけない。甘い世界じゃない。
バイト感覚で気軽に稼ぐところではないよ。
親の借金がすごくて大金を短期間のうちにそろえないといけない、とか、そういう
切羽詰った事情を持つ人じゃないととてもじゃないけどやっていけない世界。
601おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 01:49:08 ID:CV8wGnal
かすかな記憶しかないので説明が難しいんですが、昔NHK教育テレビでやってたアニメで犬みたいな人が世界中を飛行機で冒険してお宝を集めるって内容なのありませんでしたっけ?
もしこれだけでなにかわかった方、よろしければタイトルを教えてもらえませんか?お願いします。
602おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 01:52:00 ID:L0WuxeJh
僕と、母の妹の娘は結婚できますか?
603おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 01:52:18 ID:UMM437Pz
>>601 どれくらい前?
犬なのか人なのか分からないけど、他の登場人物は?
604おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 01:55:24 ID:NWRvN1RR
四谷あたりにある住居で見たんですが、地下の駐車場へ下りてくための
スロープに、等間隔で円盤状の何かの装置のようなものがついてました。
あれって何の意味があるんでしょうか?
わかる人教えてください。

>>600
うちは神戸で飲食店(スナック)を経営してるけど、その筋とはまったく関係ないし
女の子はバイト感覚で働いてますよ。
長期でやると何か支障などはあるんだろうけど、すべての水商売がそうとは
限らないでしょう。
605おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 01:56:58 ID:SXK1pjLn
>>602
つまり従妹だろ? おk。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 01:57:55 ID:M5RKiK48
>>601
NHKでやってた「モンタナジョーンズ」かな。
これね。
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/ciu/0b/94/220ed0b28fa07565cdd19110._AA240_.L.jpg
607おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:08:39 ID:uoYFFHC8
>>604
横レスわるいけど神戸でやってるわりにはぬるいな。。。
というかおかしいな。
もちろん表立って動いてるわけじゃないけど
ちゃんと仕切ってるはずなんだけどな。
働いてる子がバイト感覚なのは当然だ。実際バイトなんだろ?
レギュラーとかの区分はあれど、正社にしてるわけじゃなし。
経営者ならその手の仕切りに従ってるはずなんだが。
まぁ誰も何もしてこないならそれはそれにこしたことないけど。
周囲の店も?神戸のどこか知らないけどそうなるとちょっとというかかなり珍しい。
と言うか驚きだ。
608おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:11:53 ID:CV8wGnal
>>606
これです!!うわぁあああめっちゃ嬉しいですw
ホントにありがとうございます。
明日にでも息子とTSUTAYAに行って借りてきます。
ありがとうございました。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:13:02 ID:L0WuxeJh
>>605さま
ありがとうございます
610おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:14:13 ID:NWRvN1RR
>>607
三宮の駅前の雑居ビルですが。
自分も5年ほど手伝いましたがね、一切そんな付き合いは無いです。
もちろんお客さんでも一人居たか居なかったかって感じ。
今年で開店してから30年ぐらいですかね。
元々素人で始めたせいもあるのかな?
基本は神戸市役所や税関、兵庫県庁などの客が多いせい?
いずれにしてもそんなしきたりがあるのも知りませんでしたよ。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:17:52 ID:5WQFEeHQ
筋肉をつけたら多少でも寒さ対策になりますか?
612おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:28:26 ID:x8o/ed0F
>>611
筋肉を付けようとすると脂肪が減るので逆効果でしょうな
613おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:29:49 ID:sSYtp2qP
>>611
寒さ対策なら脂肪じゃないの。
体脂肪率が極端に少ない人は寒いっていうし。
614おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:32:00 ID:SXK1pjLn
>>609
君と従姉が日本人ならね、と付け加えておく。
外国ではいとこ婚を禁じている国も多いし。
615おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:35:20 ID:5WQFEeHQ
>>612>>613

そうすか。ありがとうございます。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:41:50 ID:5WQFEeHQ
ありがとうございます、と思ったんですが、
ガリガリの状態に筋肉をつけても、感じる寒さは全く変わらないですか?
617おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 02:46:11 ID:19SZG2kq
>>616
皮下脂肪の厚さと筋肉をつける量によります。
筋肉自体は常に熱を作り出す⇔血管が増えるとそれだけ放熱も増える
筋肉の本格的な肥大には最低で3ヶ月の継続的なトレーニングが必要。
ガリガリならこの冬には間に合わないと考えたほうがいいでしょう。
618おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 03:04:39 ID:5WQFEeHQ
>>617
えーと、場合によるわけですね。

ありがとうございました。
619おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 03:11:09 ID:dao890kk
寒さ対策ならウールを着て毛糸のパンツ履いとけ
620おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 03:21:03 ID:KpnGG352
お歳暮の贈り物につけるのしって、名入れする場合は贈り主の名前をいれるんですよね?
ちょっと気になって眠れなくて…
どなたか回答お願いします。
621おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 03:39:34 ID:do5fB57Z
>>575です
皆さん有難うございました
622おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 03:43:02 ID:jcA8HVaW
>>619
それだけでは足りませんよ。

つ[毛糸の赤い腹巻]
623おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 03:48:18 ID:5FtZLdin
今みみずんに繋がらない?
624おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 03:48:52 ID:2LUQNNm1
>>620
おk
625おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 04:00:33 ID:ZI0RYz4L
>>618
元々筋肉質の知人がゆるんできたからと最近絞り込んだんだけど
「寒い、脂肪がなくて寒いお」とうるさい今日この頃
626おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 05:45:41 ID:lUHJrfmJ
AV機器に詳しい方、回答お願いします。
今更ながら、再度見たくて、深夜のフジテレビのSATCを
HDD DVDレコーダーに録画してみています。
さっきの放送のやつを再生したら、はじめの方が英語で、
途中から吹き替えの日本語音声で再生されるという現象が
おきてるのですが、理由は分かりますか?
同じ電車のシーンの途中まで英語で、突然日本語に切り替わる
なんておかしすぎると思って。
このドラマは最近毎週放送してますが、
今までの録画はすべて日本語で録画成功しています。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 06:51:08 ID:SXK1pjLn
ttp://jp.youtube.com/watch?v=REk0Lu8Tz7Q

7:07〜ぐらいに映るどーもくんの隣にいる白くて丸いキャラクターの名前を教えてください。
628おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 07:17:54 ID:GIy9382p
>>611 朝から飯を食わないと寒いよ。カロリーがないから。ストーブに灯油が入って
ない状態。

人間は南極とか寒い場所では猛烈にカロリーを消費するらしいね。南極横断とか
した女優がいたけど、1日5000iとか、日本人が常時必要とする倍以上を取ってた
とか。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 07:24:44 ID:2Y1QKhq9
>>627
敢えて見ないで言うがNHK-BSのキャラの「ななみちゃん」
声優は小桜エツ子
630おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 08:04:38 ID:y4A1p0z8
>>599
546じゃないけど ありがとう勉強になる。
631おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 09:43:03 ID:fEpcnU/U
『カオス』って何ですか?
文脈から、人が多いとか混み合ってる様子なのはわかるけど、
本来の意味、語源がわからない。
2ちゃん語だよね?用語解説には載ってなかったので、どなたか教えて下さい。
632 ◆65537KeAAA :2008/12/02(火) 09:45:29 ID:TvpHSaqs BE:39139834-2BP(1037)
>>631
カオス【(ギリシア)chaos】
「かおす」を大辞林でも検索する

ギリシア人の考えた、宇宙発生以前のすべてが混沌(こんとん)としている状態。混沌。無秩序。ケーオス。Z5192.gifコスモス。

[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%82%B9&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=03467102936700
633おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 09:45:48 ID:mEYjgv/5
>>631
カオス 1 [(ギリシヤ) khaos]
(1)混沌(こんとん)。混乱。
(2)ギリシャ神話の宇宙開闢(かいびやく)説における万物発生以前の秩序なき状態。
また、同時にすべての事物を生みだすことのできる根源。ケイオス。
⇔コスモス
(3)初期条件・境界条件を定めると以後の運動が決まるような簡単な系であっても、
初期条件のわずかな差で大きく違った結果を生ずるような現象。
気象現象・乱流や生態系の変動などに見られる。

三省堂提供「大辞林 第二版」より凡例はこちら
634623:2008/12/02(火) 09:50:01 ID:5FtZLdin
繋がりました
635おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 10:04:13 ID:Wqbn4SxX
>>626
放送局側の送出ミスのようです。
海外ドラマ板で同様の書き込みがありました。
636おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 10:06:48 ID:fEpcnU/U
>>632-633
ありがとう!すっきりした!
しかしただの2ちゃん語かと思いきや、そんな深い意味があったのね…
637おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 10:15:15 ID:KpnGG352
>>624
ありがとうございます!
638おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 10:28:47 ID:tjncUhDq
>>636
中卒の人かな?高校で普通に習うんだけど。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 10:32:52 ID:5FtZLdin
>>638
お前は習いたての高校生にしか見えない
640おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 11:23:35 ID:DITET4FH
いやいや636はゆとり
641おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 11:25:48 ID:EBfzBPrZ
道路で転倒して顔を打撲し皮も向け血もでました 腫れてきました
この場合の傷病名は、なんと記入すればよいですか?
642おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 11:26:37 ID:FfNtzWgA
カオスは漫画や小説で知ったなあ
643おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 11:46:00 ID:LdwvugF2
>>641
打ち身?
644おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 12:08:22 ID:EBfzBPrZ
>>643
病院でつけてくれるような正式?名称が知りたいのです

例えば捻挫とかなら靭帯損傷とかいうように
645おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 12:14:07 ID:zB+bHAYk
昨晩から何故かことある事にイライラしてしまい困ってます。
どうすれば平常心に戻れるかな
646おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 12:15:32 ID:B4m+rNZ2
新宿駅から品川駅まで自転車で行く場合、
時間とか通りやすさとかを考えた時
どういうルートを通るのが一番いいですかね?
647おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 12:41:51 ID:2/JkIC98
>641
顔面打撲、擦過傷(皮むけた)、内出血(腫れた) って感じ?
648おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 12:56:18 ID:EBfzBPrZ
>>647
そんな感じです!ありがとうございました
649おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 13:03:03 ID:epDfc0Ve
馬鹿な質問すみません。
UFJ銀行の通帳に、お金を預けたいのですが、UFJのATMじゃないと預けいれできないのでしょうか?
近くにみずほがあるのですが。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 13:11:14 ID:PjBBBqTg
>>649
それだと預け入れじゃなくて現金での振り込み扱いになる。
つまり手数料を取られる。
近くに三菱東京はないのか?
651おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 13:17:24 ID:epDfc0Ve
>>650ありがとうございます。近くにはないのですが、イオン銀行っていうのがあります。 私も乳児も風邪ひいておりどうしようかと考えておりました。
通帳が空なので引き落とし間に合わないのに気付きました。
652おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 13:21:14 ID:gk8RnXxM
母子家庭手当て受け取りに行くの忘れてました…。昨日までだったんですが、事情を説明したら大丈夫ですかね…。
653おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 13:48:20 ID:3t7kXkam
>>652s
役所で同じこと聞けばいいよ。
654おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 13:49:31 ID:+LPIApsa
年末ジャンボ宝くじっていくらから買えます?
655おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 13:56:35 ID:TcxWJIHV
>>652
母子家庭の手当って、支給日は12月11日なんだが…(つまり、支給日はまだ)
しかも支給方法は銀行振込みと決められている。

支給日も違うし、受け取りに行かなきゃいけないって、それ本当に母子家庭手当?
656 ◆65537KeAAA :2008/12/02(火) 13:56:45 ID:TvpHSaqs BE:130464858-2BP(1037)
>>654
1枚300円から買える。
けど普通は10枚単位で買う事が多い。
657おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 13:59:52 ID:D3qDh+kK
>654
売り場では「バラ」と「通し」それぞれを10枚単位で用意してある。
以前「3枚ください」と言ったら、オバちゃんが面倒そうに輪ゴムで
まとめてるのをバラして売ってくれた。
658おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:01:12 ID:+LPIApsa
>>656
ありがとうございます。
1000円しか有り金ないけど夢が見たかったので。

それ見て今3口買ってきたけど、30口と勘違いされて軽く恥ずかしかったorz
659おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:09:37 ID:UQcvXgsO
>>507>>509
ありがとう!
660おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:16:25 ID:tsNYDDn5
ATMで地方銀行からゆうちょ銀行に振込みたいんですけど、金融機関名がでない‥
ゆうちょ銀行ってまだ対応してないんですか?
661おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:18:20 ID:+5C2e53M
ダウンタウンのDVDがすごく売れてますが、「ごっつええ感じ」や
「ガキの使い」などのテレビ番組をDVD化した場合、その売り上げは
テレビ局にも入りますか?
吉本にしか入らないという噂を聞いたんですが、そんなわけないと
思うんです。
662おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:18:30 ID:5YAdS+6f
来年からのはず>>660
663おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:21:51 ID:tsNYDDn5
>>662
そういえばCMでやってますね‥ありがとうございました
664おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:22:32 ID:pIZjUCAJ
クレジットカードの引き落とし口座が郵貯です。
クレジットカード会社のHPでネット販売しているtotoBIGを買って当たると引き落とし口座に振り込まれるらしいのですが
郵貯は1千万円が限度なのに6億当たった場合約5億9千万円はどうなるのでしょう?
665おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:23:30 ID:FrT8bMce
ヤフオクの説明欄に、自分の他に出品しているブランド名を羅列してこんなブランドも出品しています
と記載していて、検索ワードとしてそれもひっかかってきたのですが、
今の機能になってから検索してもひっかからなくなってしまいました何故でしょうか?
このような感じで検索にひっかかってくる人もいるので、何か違う方法にかわったのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願い致します。
666おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:30:32 ID:5YAdS+6f
>>664
一千万円を越えても「入金」は出来ると聞いたことがあります

越えた分は「貯金」にはならずに、利子もつかないとか
667おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:37:13 ID:3t7kXkam
>>664
ゆうちょ銀行の振り込みは「振替口座」と言う郵便貯金とは別の口座に対して行われる仕組みで、
この「振替口座」は貯金と違って限度額がありません。ただし利息もありませんが。

もし郵便貯金が0で6億振り込まれたら、郵便貯金に一千万、振替口座に5億9千万円と言う
形に(まずは)なるはずです。
668おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:47:44 ID:e0WXVIKP
>>665
そういう人が多くて、目当てのブランドがスッキリ検索できないから
そうなったんじゃないの?

はっきり言って迷惑だからやめて欲しい。
目当てのブランドかと思ったら全然違うのってイライラする。
669おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:50:56 ID:eSxVK2Oc
>>661
個別の番組の名前を出した話については個別の契約内容にも左右されるので、
テレビ局や吉本の担当者・ダウンタウンの中の人にしかわからないが

一般論としては、テレビ番組をDVD化して販売した場合
著作権を持っているテレビ局にも売り上げの一定割合が入ることは考えられる。
670おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 14:57:03 ID:I8UjM+qw
>>635
さんくす
671おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:00:37 ID:FrT8bMce
>>668
は?おまえばか?
そういうのをやるのが仕事だから
おまえの意見なんか関係ないの
672おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:06:07 ID:EDemxZY3
テレビのテロップに関しての質問です。
昔の歌番組の歌詞を消す。
ニュースでスポーツ中継のテロップを消す。
この理由を教えてください。凄く見にくいのが気になります。
673おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:23:29 ID:3t7kXkam
>>672
テロップのフォントはフォント会社と契約して使っているんだけど、大抵は
直接契約した制作会社や局以外はコレをそのまま放送しちゃいけないと
言う制限があるんで、映像ライブラリなんかを引っ張り出した時はそのフォント
会社と改めて契約するか、放送で見えない様に潰しておく必要がある。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:24:29 ID:TcxWJIHV
>>665はマルチの上に、それが普通だとぬかす低脳ちゃんですwww
皆さんスルーで。
というか、誰も相手にしないと思うけど。
675おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:25:05 ID:n1OJPKfH
>>672
想像だけど、フォントの使用権利の期限が切れていたりするのでは。
676おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:27:43 ID:a2XMkE5h
HIV感染とエイズ感染は同じものと思っていたのですが、
どうやら違うようです。
違いを教えてください。
677おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:32:47 ID:EDemxZY3
>>673>>675ありがとうございます。
昔のテロップをボカし、新しくテロップを乗せていたのが気になっていました。
昭和のテロップは今と違う感じで興味があったので(アナログな感じが)
使用権が絡んで、見ることが出来ないのですね。残念です。
678おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:35:17 ID:r9kuqDEj
HIVは人だけ
エイズはネコとか他の動物もある
679おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:57:07 ID:CHp1zWog
東証指数
680おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 15:59:47 ID:2LUQNNm1
>>676
HIV(Human Immunodeficiency Virus・ヒト免疫不全ウィルス)はウィルスの
名前の頭文字をとった略称。
AIDS(Acquired Immunodeficiency Syndrome・後天性免疫不全症候群)は
HIVに感染して免疫力が低くなって感染症なんかの合併症を発症する事。
詳しくはHIV、AIDSでググルといい。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:00:18 ID:sSYtp2qP
>>676
HIVはウィルスの名前。
それが体内に入ってくるのがHIV感染。
感染してもとりあえずは体に変調をきたさない。

潜伏期間を経て変調をきたす=何らかの病状を示すと
エイズという病名の病気となる。
エイズは後天性免疫不全症候群の頭文字で、
「症候(症状)」「群(色々)」のように、様々な症状が現れる。

現在でも根本的な治療法はないが、
発病が先か寿命で自然死するのが先かというぐらい、
投薬その他で発病を遅らせる技術は進んでいる。
(それはそれで大変らしいが)
682おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:06:48 ID:nxbjgKo6
>>2に当てはまるのかもしれないんですが、
変なアダルトサイトを踏んでしまい、会員登録されてしまいました
利用規約読むと料金払わないといけないみたいに書いてあるんですが
本当に払わないといけないんでしょうか・・・
なんか入った際にこっちの情報取られた風だったので心配です・・・
無視しても大丈夫ですか?

サイト
ttp://www.eroerolove.com/index_ent1.php?blog=J

利用規約
ttp://www.eroerolove.com/kiyaku_ka.php?blog=J
683おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:09:40 ID:sSYtp2qP
>>682
そんなURL踏んでみる気にならんw
無視していいですよ。無視無視。
684おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:13:30 ID:2LUQNNm1
>>645
疲れてたら休む。空腹だったら食べる。寝不足だったら寝る。
鬱憤が溜まってるならカラオケにでも行って叫びまくる。
疲れて何にも考えられなくなるまで運動する。
女性で生理前だったらあきらめる。

>>646
グーグルマップとストリートビューという便利なものがあります。
685おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:16:18 ID:a2XMkE5h
>>680 >>681
詳しくありがとうございました。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:16:24 ID:nxbjgKo6
>>683
大丈夫ですかね?
IPアドレス?とかを読み込まれたみたいな画面の後
登録完了と出たので不安で・・・
無視してみます・・・請求来ないことを願って
10万も払えないし、払いたくない。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:19:12 ID:5FtZLdin
IPアドレスはどんなサイトに行っても相手に分かるよwwww
ぜんぜん大丈夫
それに利用規約だって「同意する」ってボタンを押してなければ大丈夫
688おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:25:02 ID:nxbjgKo6
>>687
利用規約を読む前に登録完了してしまったんです
規約を読むとENTERを押した時点で入会となっていて
これだと同意した事になるのかな、と・・・

とりあえず無視してみます、ありがとうございます
689おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:28:03 ID:qZqdewHa
明日葬式があります。今太っており喪服が合いません。女物の喪服のレンタルってできますか?
690おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:28:57 ID:0d4Temo2
desk topのアイコン変更でgoogleだけ、アイコン変更できないんですけど。。
教えてください
691おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:30:34 ID:V1gFhBJ2
一般的に古本屋で映画のパンフレットの買取やっていますか?
692おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:42:39 ID:nxbjgKo6
>>691
ブックオフとかなら買取やってるんじゃないかな
商品として置いてあるから
693おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:44:50 ID:V1gFhBJ2
>>692
ありがとうございます
694おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:50:57 ID:oqb/cQOd
>>689
「喪服 レンタル」で検索すれば答えは得られる
695おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:53:00 ID:UIdNw5gp
最近CMに良く出ているイケメンさんの名前が知りたいです。
なんかリンゴ?かなにかを片手で持っていると思います。
かかっている曲が爽やかでいい感じなので検索したいのですが、
名前が全く出てきません。お願いいたします。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 16:53:19 ID:0d4Temo2
>>690
>>690
>>690

眠いので、明日の朝見ます
教えてよんよん
697おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:01:56 ID:J5v3AIc1
>>695
CMの商品名なり会社名なりがわかればなぁ・・・
698おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:05:16 ID:UIdNw5gp
>>697
すいませんそれがわからないんです・・・
イケメンはとても整った顔立ちで、パーマをかけていたように思います。
699おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:39:20 ID:KlR27Msa
>>695
ハーフっぽい?
ならウェンツ
700おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:39:27 ID:UIdNw5gp
>>695です
鍵盤ハーモニカを引っ張り出して格闘してきました。
ソソソラーシーレードシラ
↑こんな曲がかかっていました。
わかる方いらっしゃいませんでしょうか。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:40:04 ID:NDew6ODZ
月食で三日月から欠けてなくなることはありますか?
702おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:47:18 ID:UIdNw5gp
>>699
すみません、画像検索してみましたがウエンツ瑛士さんとは違う方のようでした。
703おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:49:26 ID:CSVSNbAC
>>702
もしガムを持ってるなら大泉洋かな?
イケメンじゃないけど
なぜかポスカのCMだけは格好良く見える。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:52:34 ID:gY0G0eME
>>689です
>>694
ぐぐっても明朝に間に合うのがヒットしません。下手すりゃデリヘルに辿りつきますorz

普通、斎場で借りることは出来るのでしょうか?
705おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:52:38 ID:sSYtp2qP
>>701
ないですね。

  太陽 ----→ 地球 ----→ 月

と直線に並んだ状態で、→ の方向に太陽の光が進み、
月に反射して地球に届くのが満月。
直線といっても「ほぼ」直線で、少しずれているので、
「ほぼ」満月に見える。

これが本当に直線上に並んで、太陽の光が地球に遮られ、
地球の影が月に投影して反射しなくなるのが月食。
完全に一直線上に並ぶと全部消える皆既月食、
ほんのわずかにずれると一部が消える部分月食。

だから、(ほぼ)満月の状態からしか月食は起こらない。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:53:22 ID:pIZjUCAJ
>>666-667
ありがとうございました。1000万以上でも入金できるなんて初耳でした。
よかったぁ〜今度のBIG当たるからどうしようかと思ってました
707おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:54:53 ID:NDew6ODZ
>>705
そういうことですか。道理で三日月や半月の月食がないはずだ。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 17:55:30 ID:YBI7IpHE
>>705
ナイス解答分かりやすいですね〜
709おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:09:42 ID:EOCuss5j
>>704
デリヘルw それは気の毒な。
「喪服 礼服 レンタル」のほうがいいかもしれない。
よかったらおおまかな地域書いて。
検索好きだから調べてみる。
710おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:14:46 ID:UIdNw5gp
>>703
北海道生まれなので大泉さんは知っています。格好いいですよね。でも違う方なんです。
レスありがとうございました。
711おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:16:49 ID:ORIzGa2z
だいぶ前に 「確認して書き込みますか」 が出る件について質問した者です。
かちゅを立ち上げて、生活板のどれかのスレへの最初の書き込みでのみ出ることが判りました。
パソコンから光−NTT−まではつなぎっぱですが、プロバイダから先のどこかでIPが変わる
のでしょうね。 だいぶ離れてしまったのでアンカーできませんが、ありがとうございました。
712おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:18:43 ID:EOCuss5j
>>710
CMの情報に詳しい人が集まっているところで聞いたほうがいいかも。

あのCMに出ているあの人は誰? part36
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1224509874/
713おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:39:48 ID:tFPJW3mc
冬になって厚着をすると肩がこって吐きそうになります。
かといって部屋中にガンガン暖房をたくわけにもいきません。
どうすればいいでしょうか?
714おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:41:47 ID:YMXy9Frm
>>704
それこそ斎場によるので電話で聞くしかありません
715おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:42:38 ID:2Y1QKhq9
>>713
カイロ貼るか
肩がこったらストレッチしてほぐすか
716おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:42:39 ID:EOCuss5j
>>713
薄くて暖かい下着を試してみるとか。
717おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:43:09 ID:KyumGbar
騙されやすいので悩んでいます。
下らないことでも真顔で真剣に言われると信じてしまいます。
そして、馬鹿にされているようです。
どうしたら、騙されにくくなれるのでしょうか?
718おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:51:50 ID:Pne7B5e6
プレゼントを台湾の40後半女性に贈ろうと思うのですが
たまたま「東亜○○」という名称が記載されていました…
やはり大東亜共栄圏を彷彿とさせてしまい、気分を害してしまうでしょうか?
719おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 18:59:43 ID:xFp/9um6
>>709
ありがとうございます、その検索プラス地域で近所のブティックに喪服扱うところがありました。
ご親切にありがとうございました。

>>714
ぐぐってみたら、斎場は親族関係が主で、女性物はサイズや丈が合わなくて大変らしいですね。
720おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:03:10 ID:JZM6frcX
>>719
訂正
斎場は親族が主で、レンタルの女性物は でした。

連絡入りまくりでIDがいちいち変わってすみません
721おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:11:47 ID:UcilWapY
>>717
常に疑り深くなる。
「この人が言っている事は本当だろうか?」
もしくは話半分で聞く。
722おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:12:32 ID:EOCuss5j
>>719
しょっちゅうレンタルされるものではないので
そんなに品揃えはよくないんでしょうね。
見つかってよかった。
723おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:17:09 ID:R1u96pDh
二日酔いを手っ取り早く治す方法ありますか?
724おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:18:47 ID:x8o/ed0F
>>717
毎晩寝る前に「騙されないぞ」と三回唱えてから寝るといいよ




って言うと信じちゃうのかな?w
何事も理論的に考えて真偽を導き出せるようになればいいんじゃないかな?
725おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:26:11 ID:0g1D0i+G
>>723
風呂に入って血行を良くする
肝臓での解毒待ちだからそれ位しかない
ウコンの力は飲む前に飲むもの
726おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:27:21 ID:BHKkejLj
>>695
移動しちゃってるかな?
東芝(だったかな?)の福山雅治のCMでリンゴ出てたけど
それだろうか?
727おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:32:10 ID:SXK1pjLn
>>629
ぐぐったところ、間違いなくななみちゃんでした。ありがとうございました。
728おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:42:11 ID:25Q53jaK
仕事で使っているソフトに登録をそれぞれがするのですが、
間違えると他部署に依頼して修正しなければいけません。

その修正依頼をする際、入力相違の為修正をお願いします。と
書く人がいます。これって言葉としてあってますか?
私はこの言葉をみると間違っているのを発見したから修正くださいに
見えます。自分が間違ったというニュアンスを感じられません。

この言葉についての見解とあなただったらどう書くか教えてください。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:47:00 ID:B/p72LW0
>>723
飲んでかえってきたらポカリスウェットをがぶ飲みしてシャワー浴びて寝る
翌朝もポカリがぶ飲みしてシャワー浴びる
体内のアルコールを水分取って薄める
730おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 19:47:15 ID:x8o/ed0F
>>728
それで問題ないと思うなぁ
731おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:03:33 ID:FJ8kdiI7
>>728
それ、アンケート向けじゃない?
732おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:09:01 ID:iWDYvggq
>>712
わざわざスレ探してきて頂いてありがとうございました。
>>726
その人でした!情報少ないのに分かって頂いてありがとうございました。
733おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:09:16 ID:xHxSppSn
毎朝、水筒に暖かいお茶を入れて持って行きたいと思っています
一人分(大体500mlくらい)のお茶を毎朝作る、効率的な方法ってないでしょうか?
734おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:16:20 ID:6FyVuJUZ
質問です。
パンフレットは,買取できますか?
735おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:18:55 ID:GyTq/qHS
>>734
買取をするには古物証免許がないとできません。
736おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:19:46 ID:v8lY5cqv
>>734
はぁ・・・。

どこのパンフレットだ、どういうパンフレットだ、どんな状況下のパンフレットだ
ビジネスか?それとも個人的な買取か?数量は?

世の中にパンフレットと言われているもの無数にあるんだぜ。
737おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:20:38 ID:9w1ZtjQt
>>733
お茶を淹れることがそんなに手間だとは思わないけど…
水筒に入る分だけのお湯を沸かして、粉末のお茶を溶かせばお茶っ葉の始末はしなくて済むよ。
粉末のお茶はスーパーで売ってる。水でも溶けるタイプもある。
ただ、コストは普通の茶葉よりも高くつくよ。
738おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:27:39 ID:TDofAeRT
今日、区役所から都民税未納の知らせが届き、このまま未納だと差押えを行います。
ってきたんですが差押えってなんですか?
誰か教えて下さい。
お願いします。
739おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:30:54 ID:jLpkAquN
>>738
区役所から区民税でなく都民税?
マジレスはするが給与財産を税金の変わりにもらいますってことだが

なんか変じゃないかとw
740おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:32:05 ID:NNJ3NSbF
振り込めサギなのか?
741おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:33:37 ID:+mVUv6Lf
>>738
106で自分で区役所の電話番号調べて明日電話してご覧
その紙にある電話番号じゃなくて
742おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:35:15 ID:TDofAeRT
>>738
間違えました。
区役所から区民税でした。
給料からもらいますって事ですか…orz
明日区役所に電話して分割にしてもらいます。
ありがとうございます。
743おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:36:49 ID:sSYtp2qP
>>741
106はコレクトコールなんですけど・・・
744おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:37:52 ID:9q3KW3tR
>>738
職員がやってきてめぼしい家財に赤紙を貼って使用不可能にしていきます。
近年はアニメフィギュア等も持っていかれて競売にかけられます。
本当に貧乏な人だと恐れるほどの被害はありません。
友達が多い人は、競売に友達にいってもらって競り落としてもらってます。
つーか差し押さえ前に役所に相談にいって収入が無いことを証明すれば、
チャラになったり少額ずつ払っていくことにしてもらえたりします。
745おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:40:43 ID:AAIxzkS3
>>742
住民税じゃなく区民税?
746おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:47:24 ID:TDofAeRT
>>745
はい。区民税です。
確かに去年1年未納だったので振り込め詐欺ではないと思います。
ちゃんと、国民の義務ははたさないといけないのですね!
747おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:48:11 ID:FpsZ+I+5
職場で用件を頼む場合の礼節についてですが、
うちの職場の30代の女性で、文章を縦書きに書くときに、左から右へ書く人がいるのです。
その人が手書きの書類をそういう書き方で持って来て、こちらがPCで報告書にするときに
まぎらわしく、ミスの元になりかねないので、普通に右から左へ書くように言ってみたのですが
「それは、わたしのクセで・・・・」とか、いろいろ理由をつけて「はいわかりました」とは言いません。

でもおかしいと思うんです。自分が普通じゃない書き方をしてるんだから
頼まれたこっちがそれに配慮して神経使うのは納得できません。
こっちはいろんな人が持ってきた書きモノを受け取って処理するので。

おかしいのは、その人だって雑誌や新聞、ポスターなど日頃読むと思います。
その時は世間では縦書き文章は右から左へと書かれているのをわかっているはずなのです。

若いクセになんでそんな書き方が身に付いてるのかも不思議ですが
人に頼むのなら、自分が相手に、というか世間一般の基準に合わせる努力をすべきじゃないでしょうか?
それを面倒がって相手に合わせることを要求するのは礼儀として間違ってませんか?

みなさんはどうお考えでしょうか?
748おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:50:45 ID:8xszGb3J
>>747
b) 回答者によって回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?

  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ37
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226664570/
749おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:50:46 ID:5FtZLdin
>>747
とりあえずテンプレぐらい嫁
>>1のb
750おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:51:19 ID:WuFfVb11
>>747
いっそのこと横書きで書いてもらっちゃだめなの?
751734:2008/12/02(火) 20:57:53 ID:6FyVuJUZ
>>736
>>735
すみません。パンフレットは,フリーマーケットや買取(とらのあな等)に引き取ってもらえるという意味です。
誤解してごめんなさい
752おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:58:29 ID:hADTySZr
お礼レスは明日になりますがそれでもいいという方はレス下さい。
貼る使い捨てカイロが12時間保つと表示されてるのですが、
毎日12時間以上保ちます。そこで質問です。
使い方で違ってくるのだと思いますが、何をしたら長持ちするのでしょうか?
これが普通なのか、自分では特別思い当たりません。

カイロが長持ちする秘訣を今後のために知りたいのです。
どう扱うと長持ちするのでしょうか?
753おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 20:58:41 ID:FrT8bMce
間違えた
質問です
もし2000円の商品を落札してゆうぱっく同一県内550円発送だったら
支払い手数料は3000円以内だから105円
実際にかかるのは2655円、であっていますでしょうか?
よろしくお願いします。
754おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:00:39 ID:YEIewkEy
なぜ、猫舌は長女が多いと言われてるのでしょうか?
755おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:01:14 ID:MWDqh333
>>752
酸化を促進させない
1 揉む振る振動を与えない
2 空気・酸素の通りを悪くする
756おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:02:32 ID:v8lY5cqv
>>753>>671のようなことを書いたり>>674に書かれてるようなことなので

スルーでお願いします。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:03:02 ID:aIPHhFSi
>>754
おかあさんがフーフーして食べさせてくれてたから
第二子からは放置しがち
758おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:03:39 ID:v8lY5cqv
>>754
長女じゃなくて長子じゃなかったっけ?
最初の子は大事にされて育つからみたいな話を聞いたことはあるけど。
個人的にはそんなことはないと思ってるが。
759おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:09:54 ID:7diR2w37
>>733
毎朝600mlのコーヒーサーバーに水をくんで
それをやかんに移して、サーバーには市販のお茶パックを入れて
沸騰したお湯を高い位置から注いで作っているよ。

サーバーにお茶パックと水を入れて
電子レンジの「牛乳80度」のキー押して作ろうとしたら
お茶パックが破裂したのでしないほうがいい・・・
760おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:10:16 ID:FrT8bMce
>>756
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv
ID:v8lY5cqv


え?
761おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:13:14 ID:C6TaP7yS
おかしいのは、その人だって2chのレスを読むと思います。
その時は2chのテンプレを読まないことや回答者へのお礼も言わないんです。
若いクセになんでそんな常識知らずも不思議ですが
人に聞くのなら、自分がスレの基準に合わせる努力をすべきじゃないでしょうか?
そんな人が他人の礼儀礼節を語るのは間違ってませんか?

みなさんはどうお考えでしょうか?
762おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:16:25 ID:NNJ3NSbF
>>761
おかしいのは、>>761の文章だと思う。
763おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:16:42 ID:s2jrJ5Bh
>>761
考えを聞きたいならアンケートスレでどうぞ。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:17:02 ID:qts97cYq
>>751
どういうパンフだ?という736の質問の答えは?
映画のパンフならそういうのが専門の古書店に持って行けば買い取ってくれる。
小説と漫画しか置いてないような古書店では断られる可能性高し。
「フリマで引き取る」がフリマで売りたいって意味なら出品するのは別に構わないと思う。
765おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:20:00 ID:SkZgxt9V
>>761 同じレベルに落ちるだけだからやめておけ
766おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:24:12 ID:PxWBUu4e
354 名前: おさかなくわえた名無しさん 04/01/22 00:39 ID:LWyO45Hi

「おかあさんといっしょ」を見てたら、女の子が産まれてからお嫁に行くまでの
歌が流れてて、1歳8ヶ月の娘と一緒に見てたんだけど、朝っぱらから泣いてしまった。

今はこんなに小さいのに、いつかお嫁に行ってしまうのね・・。
ちゃみちぃよ。


この書き込みの「女の子が産まれてからお嫁に行くまでの歌」の題名を教えてください。
767おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:34:22 ID:BTR7Hvcg
>766
「星ひとつ」かと思われます。

http://www1.odn.ne.jp/~cjn75870/hoshihitotu.htm
768おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:39:16 ID:s2jrJ5Bh
>>766
「あなたが生まれて ナントカカントカ」という歌詞とか
ぼわっとしたやさしいタッチの絵で赤ちゃんが抱き上げられているところとか
思い出せそうで思い出せないー。
769おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:42:36 ID:2Y1QKhq9
っちゅうか赤ちゃんから一気に嫁まで飛んでる気が
770おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:44:04 ID:qNpKyvzE
眼鏡についてなんですが、高いフレームと安いフレームではそんなにつけ心地とか違うんですか?
5000円の眼鏡しか買ったことないんですが、実際、前の眼鏡はまつげがレンズに触れたり、肌にパッドの跡がついたり、
今の眼鏡も(私の鼻が低いからですが)すぐ鼻眼鏡になっちゃいます。
最近視力が落ちてきたのでかけてる時間が増えて気になってます。
771おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:48:22 ID:vnJHSz4P
ペットボトルの紅茶と、ティーバックの紅茶ってなぜあんなにも違うの?別物としか思えない。
ペットボトルで紅茶も意外といける!と思ってティーバックでいれてみて撃沈。
本物の紅茶はどんな味?
772おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:48:30 ID:BTR7Hvcg
>770
私は今まで様々な価格の眼鏡を10本ほど使いましたが、つけ心地という
点では特に差はありませんでした。
3プライスのフレームなんかだと、単にデザインのバリエーションくらいしか
違いは無いという気がします。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:49:16 ID:PxWBUu4e
>767
ありがとうございます。
とてもいい歌ですね。私に子供はいませんが少し泣いてしまいました。
774おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:50:14 ID:2Y1QKhq9
>>771
味はともかく今度からは
「ティーパック」または「ティーバッグ」と書いて下さい
約束よ
775おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:50:24 ID:SXK1pjLn
>>770
違う。
もちろん合う・合わないは値段に関係なくあると思うが、高いフレームは軽い。
視力が悪いほどこれは重要な要素だったりするんだが、

>前の眼鏡はまつげがレンズに触れたり、肌にパッドの跡がついたり、
>今の眼鏡も(私の鼻が低いからですが)すぐ鼻眼鏡になっちゃいます。
これは単純にその眼鏡があなたに合っていないと思う。
鼻眼鏡はメガネ屋で調節してもらうことによって随分防げるよ。
ただ鼻のところに独立した留め具がない今はやりの太いフレーム(名前忘れた)、
あれは構造上限界があるけどね。
776おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:52:14 ID:6ycu7Z6y
このコピペはどういう意味ですか?

122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2008/11/27(木) 04:18:33.03 ID:2VGNGYzp0
あるお金持ちがロールスロイスで砂漠を横断するという冒険旅行を楽しんでいた。
ところが、過酷な旅がこたえたのか彼の車は砂漠の真ん中で故障してしまい、全く動かなくなってしまう。
そこで、彼はいざというときに備えて車内に積んであった無線機を使い業者に連絡をとることにした。
すると、やがて水平線のかなたから小型飛行機が現れて彼にピカピカのロールスロイスの新車を届け、故障した車を積み込むと瞬く間に引き上げていったのだ。
あっけにとられながらも対応の早さに感心した彼はそのまま旅を続け、無事に砂漠を横断することができた。

さて、旅から帰って来たそのお金持ちだが、不思議なことに彼のもとにはいつまでたっても業者からの連絡や請求書が来ない。
新車を飛行機で届けてもらったのだから、さぞや高い金額を請求されるだろうと思っていたのに。
不審に思った彼は業者に連絡してみたが、業者の方はそんなサービスはしていないという。
驚いた彼が確かに砂漠でロールスロイスが故障して・・・と説明を始めると、相手は途中でその言葉をさえぎぎってこう答えた。
「お客様、ロールスロイスは故障いたしません」
777おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:53:15 ID:SXK1pjLn
>>771
淹れ方が悪いんじゃね?
温めたカップに熱湯で時間を計って淹れれば
ティーバッグでもそれなりに美味しくなるよ。

ただリプトンと日東紅茶はどうやっても上手くいかなかったが、
個人的な好みかもしれない。
778 ◆65537KeAAA :2008/12/02(火) 21:54:05 ID:IRDt3pTD BE:117417694-2BP(1037)
>>771
お茶の旨さの多くは味ではなくて香りだと思う。
だから缶とかペットボトルだとその香りが失われるから…

ティーバッグと普通の紅茶では…俺にはあんまり違いがワカラン。
779 ◆65537KeAAA :2008/12/02(火) 21:57:07 ID:IRDt3pTD BE:78278483-2BP(1037)
>>776
ロールスロイスは故障なんてしない。
故に修理代金は要りません。

って事。
780おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:57:15 ID:2Y1QKhq9
>>776
「ロールスロイスは故障しない」という「伝説」(ブランドイメージ)を維持するために
故障報告一件に対して新車丸々一台(とヘリ等輸送費)など
大枚はたいて「無かった事にした」
そんなぐらいにプライドの高い会社ですよ
っていうギャグ
781おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:57:58 ID:5FtZLdin
>>776
ロールスロイスのブランド>>>>>1台のロールスロイスの故障
782おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 21:58:07 ID:2Y1QKhq9
ヘリじゃなくて飛行機だったわ
783おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:00:03 ID:aIPHhFSi
>>771
入れ方が悪いのかも
カップを暖める→お湯を捨てて熱湯を入れる→ティーバッグを入れる→皿で蓋をする→1〜2分蒸らす→軽くゆする
何分蒸らすかはティバッグに書いてあることが多いからそれを参考に
これでダメなら紅茶は向いてないと思う
784おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:00:19 ID:YmJSsJNQ
お湯が出ません。
料金は払ってますが、長期不在を管理人に告げていたので、元コックを閉められてるかもしれません。
水道とガスのメーターがあるところがそれっぽいのですが、どこがどうなってればいいのでしょうか?
785おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:17:07 ID:UcilWapY
>>784
管理人に言うのが一番早い
786おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:19:04 ID:KMW4dxLM
>>780
自分のクソ変なプライドを守るために訳の解らないことを言うする奴って、案外そんなもんかも。
787おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:19:44 ID:qi2KRDsS
>>784
レバーが配管と平行にすればおk
レバーが配管と90度になってればそれが閉まってる状態
788おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:21:32 ID:VZ5cOOQX
前見た時はベンツだった気が>車のコピペ
789おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:25:10 ID:QILNRzkg
ベンツぐらいでいちいちそんな対応してたら会社が持たんよ
790おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:40:43 ID:bhO1lg+d
競馬は長い歴史がありますが過去に虐待やなんだで反対運動とかって起こっていたんでしょうか?
791おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:44:39 ID:Hsa+iNxO
>>771
葉っぱで入れたほうが量を調節できるし香りも楽しめると思う。
一口に紅茶と言っても味はさまざまなので、色々試して自分の好みを知ったほうがいいよ。
792おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:54:17 ID:uQNxYsin
無駄に長い会議を手早く終わらせるいいアイデアのようなものはないでしょうか
793おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:55:17 ID:YmJSsJNQ
>>787
メーターから伸びた配管にレバーは平行でしたが、バスタブ半分出しても水のままですし、
もう一つの給湯の台所も五分流しっぱなしにしても水のままです。
何が原因と思われますか?
794おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:56:11 ID:5YAdS+6f
>>793
給湯器以外にガス器具は無いの?
795 ◆65537KeAAA :2008/12/02(火) 22:58:20 ID:IRDt3pTD BE:130464858-2BP(1037)
>>792
予め根回しして結論出しておく。
796おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:59:39 ID:CSVSNbAC
>>792
根回し&鶴の一声
797おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 22:59:48 ID:sSYtp2qP
>>793
ガスコンロとかは着く?
それもだめなら、マイコンメーターが遮断されてるんじゃないの。

こんなの
http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/userguide_16.html
798おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:01:37 ID:YmJSsJNQ
>>794
ガスレンジを使うようになってますが、私は使用してないのでガステーブルはありません。
ですので給湯器だけです。
799おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:05:14 ID:5YAdS+6f
>>798
電気(というかメインスイッチ?)は点いているんだよね
一度切って、ちょっと時間を置いてからまた点けてみるとか

ガスメーターの所は見てみた?
留守の間に地震とかで、遮断されてるかもしれないし
800おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:05:20 ID:KNJh2g0M
>>798
ガスメータのちっちゃいランプが赤く点滅してないか?
801おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:06:49 ID:YmJSsJNQ
>>797
携帯からなので画面がよくわかりませんが、確かに30日以上ガスを使っていませんので、自動で遮断されてるかもしれません。
復帰はどうすればいいのでしょうか?
802おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:10:20 ID:sSYtp2qP
>>801
見ればわかると思うけど、
復帰ボタンというのがあるからそれを押すだけ。
ガス漏れがないか自動チェックされるので数分待つ。
あとは普通につかえる。
803おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:10:25 ID:h2/C39ik
質問お願いします。
ソフトバンクのCMで女性が歌っている昔の歌(フランス語)をご存知の方いらっしゃったら教えて下さいm(_ _)m
804おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:10:46 ID:2/JkIC98
>>770
眼鏡ユーザーです!
値段も関係あるかもしれないが、
805おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:11:21 ID:KNJh2g0M
>>801
丸いキャップを取って中のボタンをギュッって押して3分ぐらい待つ
3分後点滅が消えてればおk
806おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:12:04 ID:YmJSsJNQ
>>799
メインスイッチ??
電気は電灯もエアコンもテレビも大丈夫です。
>>800
今確認しました。
点滅どころか、点滅するであろうところは真っ黒です。
807おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:12:49 ID:KNJh2g0M
>>806
あそう?たまにしか光らなかったりするよ
808おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:14:20 ID:2/JkIC98
>>804
すまん、途中で送ってしもた…

>>775さんの言うとおり、軽さが重要だと思う。
わしも「鼻ぺちゃ」なので重いセルのものなどは避けている。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:14:24 ID:YmJSsJNQ
>>802,805
メーターのところの復帰ボタンですよね?
点滅してなくても押してみて大丈夫なんでしょうか?
810おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:14:35 ID:qNpKyvzE
>>772>>775
有難うございます
3プライスってなんですか??無知ですみません
重さか…それ以外は、値段に関わらずやはり人によって違うみたいですね
軽いフレームつけてみたらやっぱり違うのかな
快適を選ぶならやはりプラスチックフレームでは限度があるのですねorz
811771:2008/12/02(火) 23:15:24 ID:vnJHSz4P
ティーバッグ!のパッケージにある通りに入れました。(ちなみにリプトン)
コーヒーは飲んでみて、これはおいしい!というときがあるんだけど、
紅茶もそういうものですかね?
初めて飲むからこうなのか、向いてないのか。
香りはすごく好きなのでもう少しいろいろ飲んでみます。
ありがとうございました
812おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:16:28 ID:YmJSsJNQ
>>807
五分くらい番してれば確認できるでしょうか?
取り敢えずコート着て番してみますが。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:17:25 ID:KNJh2g0M
>>809
大丈夫です

もしくは給湯器のコンセントが抜けてたりしない?
814おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:18:47 ID:SXK1pjLn
>>811
個人的な嗜好の話になるけど、自分はちゃんと淹れてもリプトン全般ダメだった。
色んな茶葉があるし、同じ茶葉でもメーカーによっていろいろだよ。
815おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:18:55 ID:KNJh2g0M
>>812
いや、そこまで間は空かないです!
816おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:20:20 ID:YmJSsJNQ
>>813
コンセントって、どこにあるものでしょうか?
押すの勇気いるので、そちらを先に確認したいです。
今のところまだ点滅は見られません。
817おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:20:47 ID:5YAdS+6f
>>812
そんなに悩んでるんなら、「お客さまセンター」に電話してみるとか
818おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:21:01 ID:SkZgxt9V
>>811 紅茶専門店に行って飲んでみたらいいじゃない
819おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:23:07 ID:YmJSsJNQ
>>815
あ、そうなんですか。
>>817
部屋へ立ち入りされたくないので…。
820おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:24:42 ID:KNJh2g0M
>>816
給湯器からニョロって出てる

給湯器が分からなければ、
一戸建てなら家の周りを一周すれば見つかる
共同住宅ならベランダかもしくはガスチャンバー(ガスメーターとか水道メーターとかが収まってる小扉の中)
にあるかと

>>819
いやいやお客様センターに電話で聞くってことだろう
821 ◆65537KeAAA :2008/12/02(火) 23:25:07 ID:IRDt3pTD BE:52186144-2BP(1037)
>>819
今時のガスメーターは、電話回線で繋がってるのでリモートからメンテナンスできるぞ。

そのお陰でADSLの開通が一週間遅れた…
822おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:31:20 ID:geftrnbu
>>757,758
ありがとうございます。舌の作りが熱さに対して弱いとかではなのですね。。
だったら、猫舌じゃない人との違いは、単にフーフー冷ますのが下手だということ
でしょうか?でも、知り合いの猫舌じゃない人はフーフーしなくてもすぐ食べれるので、
こちらがフーフーしてると猫舌だから食べるのが遅いだとか言われます。
やっぱり、体質じゃないのでしょうか??
823おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:36:07 ID:YmJSsJNQ
>>820,821
今窓口に電話したところ、復帰ボタンを押すように指示されて、三分待ちです。
これでダメなら室内立ち入りということなので、これでダメなら諦めます…。
824おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:36:28 ID:GamVs5O8
>>792
立ち会議
社外の人が来る会議のときだけ椅子設置
あっという間に終わるようになった。
825おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:40:28 ID:+tMJYEqE
ヤフオクについて質問があるんですが、問い合わせ先を教えてください
826おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:41:19 ID:9w1ZtjQt
>>822
熱さや冷たさ、辛さは味覚ではなく刺激なので、それに対して過敏な人はいると思う。
逆に、慣れることもできるわけ。
以前テレビでやっていたのだが、猫舌の人は熱い食べ物や飲み物を口に入れた時、舌の先端に乗せているそうだ。
舌の先端というのは最も敏感に温度を感じる部分なので、当然、よりはっきり熱さ感じてしまうことになる。
なので意識して先端を避け、舌のやや中央部分に食べ物飲み物を乗せるようにすればさほど熱く感じないらしいよ。
実際、自分の友人はこれで猫舌を克服したw
827おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:43:08 ID:2LUQNNm1
>>803
これか?
夢みるシャンソン人形 フランス・ギャル
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OIOP22ouzgg
828おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:49:57 ID:GamVs5O8
829おさかなくわえた名無しさん:2008/12/02(火) 23:50:23 ID:v8lY5cqv
>>822
体質もあろうが、慣れもあるな。
830おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:08:02 ID:F8Jt/fuc
ロリコン、マザコンになる原因はなんだ!?読書好きだからじゃないのか?
原因を教えてくれ。
831おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:08:48 ID:DEoYqyV9
>>830
マザコンは本能だから仕方ないよ。
ロリコンはシラね。
832おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:10:23 ID:zv4UDwiH
>>830
そんなの人それぞれだろ。
833おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:37:45 ID:jj8GMSzd
もしかしてスルー検定員なのか?
834おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:38:31 ID:YwQzkFem
ロリコン、マザコン、読書とくれば、いつもの人だよ。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:39:10 ID:WuDqxHog
スケベイスってどうやって使うんですか?
836おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:40:32 ID:lvketMT/
座る
837おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:43:35 ID:qgGyJNBv
超くだらない質問・・・・
500mlって1リットルに直すと何リットル?
家族用の(でかいペットボトル)は2リットル入ってるんですか?
838おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:45:40 ID:5kFJnY0L
>>837
0.5リットルです
お茶やスポドリなんかの四角くてデカいのは2リットルです
839おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:45:58 ID:1m5pbrcT
>>837
0.5リットル。

(ミリ=「1000分の1」の意味)
840835:2008/12/03(水) 00:46:30 ID:WuDqxHog
あの溝の用途を教えてほしいのですが・・・。
841おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:47:41 ID:zD76lN4V
>>837
500mlは0.5リットル
1000ml=1リットル
ミネラルウォーターやお茶のボトルは2リットル
842おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:48:22 ID:bue33xxJ
>>840
性器を触りやすい
843おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 00:49:38 ID:zD76lN4V
>>840
手を忍ばせて股をモソモソ。
844 ◆65537KeAAA :2008/12/03(水) 00:50:26 ID:fy4uJQyB BE:13046922-2BP(1037)
>>840
下から手を入れて溝の部分を洗う。
痔主さんにもいいらしいね。あの椅子。
845おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 01:07:29 ID:1v0Z8ORN
30代後半の無趣味な人にプレゼントをあげたいんだが、何がよいか全く分からないのです。
誰か良いアドバイス下さいm(__)m
846おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 01:09:20 ID:bue33xxJ
>>845
アンケスレへ
847おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 01:09:44 ID:7kpAKWX0
美味しい食べ物
848835:2008/12/03(水) 01:10:52 ID:WuDqxHog
皆さんありがとうございました。
洗うのは洗いやすいと思うのですが、性器を触りやすい・・・のか?
足をそんなに広げなくてもいいとか?実際使わなきゃわからないものかもしれないですね。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 01:13:40 ID:1v0Z8ORN
≫847
男の人(義理の弟)なんです…頑張ります。
≫846
すいません。行ってきます(・o・)ゞ
850おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 01:22:11 ID:PX7b6ELY
なぜサッカーより野球の方が、はるかに年棒が高いのですか?
高すぎると思うのですが・・有効にお金を使っていませんし
851おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 01:27:54 ID:zv4UDwiH
>>850
基本的には歴史が長い分、野球の方が選手として「格が高い」という扱いだから。
今はどうだか知らんが、サッカーに比べて野球の方がはるかに市場規模が大きかったしね。

でも、サッカーも野球も外国と比べるとあれでも年棒は相対的には安い。
852おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 02:02:14 ID:/Wbq/ybu
>>850
世界に出ればサッカーの方が年棒は多分高い。
少なくても野球より低くはない。
日本の場合はJリーグができてから世界の年棒高騰の状況をみて対策してる分
まだ今は低く抑えられているというだけ。
あとはスポンサーの問題もある。
日本に限って言えば野球の方が知名度というか歴史がある分そういうのはあって
そこが強みになってる。まぁ最近人気がたおちだけど。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 02:06:10 ID:B/0UzV4Q
>>826 ありがとうございます。その食べ方試してみます。

今度は違う質問ですが、TELやドアのインターホンで、相手が出るときに名乗らない
どころか、返事さえしない人って、普通なんでしょうか?
一応出るが、無言なんです。普通、何か返事なりした後じゃないとかけた側や訪問する側
も名乗りずらいと思うのですが、今はそういう人って多いものなのでしょうか?
854おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 02:21:21 ID:uY6hd3Hw
自分が電話したり訪問する側?
最近は名乗らない人は増えたね。自分も最近は電話受けても名乗らなくなった。
インターホンはチャイムだけなので名乗ることはないけど付いてても名乗らない。
というかインターホンで名乗る人は見たことないなぁ。
普通は「○○ですが△△さんのお宅ですか?」って確認してくるから昨今の詐欺の多い世の中わざわざ自ら名乗る危険を犯さなくてもいいんでない?
855おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 02:30:30 ID:Y4K4jh5t
改まった場において、中学生を指す言葉に「児童」は変ですか?
間違っているでしょうか。
学生、生徒のほうがいいでしょうか
856おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 02:36:47 ID:Y4K4jh5t
>>855ですが、質問取り消します。
辞書ひいたらわかった。最初からそうすべきでした。
スレ汚しごめん。
857おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 02:36:58 ID:HzWhgtMH
>>853
「はい」とか「もしもし」も言わないでひたすら無言ってこと?
あんまり普通じゃないかも。
出たかどうか判断しづらい(特にインターホンは)だろうしね。
858おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 03:12:41 ID:X8ef+Arb
「やらかい」ってどこの方言ですか。
859おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 03:32:05 ID:9Y0/BqcL
>>855
学生は大学生のみを指す。
中学生は児童じゃないだろう。中学生か未成年じゃだめなの?
860おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 03:35:09 ID:n+00CIc6
213 名前: タチウオ(愛知県)[] 投稿日:2008/12/02(火) 16:19:36.18 ID:gn3lxfkU
>>35>>52-53>>142はいいね。生活板は昔はこのAAそのままの雰囲気だったけど
今は鬼女が出張してきて厨房板になってるのがなあ。

まじっすか?
861おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 03:40:44 ID:pE1KF90P
>>858
西日本全域および北日本全域
862おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 03:42:22 ID:4fJCZdUX
自転車窃盗で警察に捕まるとどのような罰を受けますか?
863おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 03:51:06 ID:pE1KF90P
>>862
窃盗罪なので10年以下の懲役、または50万円以下の 罰金

でもまあ、よっぽど悪質とか何回もやらかしてるとかでなければ送検すらされない
怒られて、調査書作られて、署に連れてかれて指紋とか写真とかとられて、おしまい
864おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 04:13:12 ID:KomJdH+2
グーグルマップのストリートビューって画質悪くなりました?
プライバシーの問題とかそんなんですか?
前はもっと看板とかはっきり見えてたような気がするんですが…
865おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 04:19:54 ID:4fJCZdUX
>>863
ありがとうございます
866おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 04:25:45 ID:VcpXZxIv
初めての会社や病院に相談メールを送るときはどんな書き出し方をすればいいんでしょうか?
867おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 04:41:55 ID:KySerBVj
>>866
何の相談?会社に就職活動したいのと、
病院に体調の相談したいのとでは全然違うだろう。
868おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 04:42:03 ID:WZH0a3SX
防寒具のマフラーの端っこで、毛糸をわざと余らせて?すだれみたいに
してあるものがありますが、あれって何でしょう?
単なる飾りでしかないんですか?それとも意味があるの?
869おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 04:43:36 ID:VcpXZxIv
>>867
就職活動ではないです
どちらかというと体調の相談に近いです
870おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 04:52:35 ID:3GD+u5wq
>>868
フリンジ
ただのデザイン、飾りだね
871おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 06:53:24 ID:AAXu1yND
>>755つまり酸化がおわると終了なわけですね。
ありがとうございました。服の中に貼って揉まないしだからかな。
872おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:21:09 ID:endwv5LL
ガムやアメ等飲食物は無理、体を大きく動かすことは無理な環境で眠気をさます方法をおしえてください。
873おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:22:07 ID:khxXr0Ry
今週の金曜日に会社を休もうと思うんだが、上司に仮に今日言っても遅いわな?
874おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:25:51 ID:8Jkhustu
助けてください・・
今もそうなんですけど朝起きると腰がズキズキ痛みます。
改善策を教えてください。一人暮らしなので誰にも聞けません・・・。

竹でつくったアジアン風のバンブーのベッドに普通の布団を敷いて寝ています。
875おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:26:22 ID:LmilKiw1
>>872
シャーペンで太股を刺す。
876おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:29:54 ID:FLSd5H0F
>>872 羊の数を数える。
877おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:36:17 ID:6Kg/bEU3
>>874
整体に行く
878おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:37:48 ID:U2Fe4Jnr
今日バイトの面接なんだが、朝に生理がきて生理痛が結構ひどく薬を飲んでもちょっと不安。
面接を明後日くらいに延期してもらうのって印象悪くなってしまうかな…ちょっと不安程度なら行くべきでしょうか?
879おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:42:36 ID:YlXUa+c3
>>878
そんな不安になるほど生理痛酷くてバイトつとまるのか?
880おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:43:15 ID:LIQXwPlx
面接の場所が近かったらそんときだけ気合入れてがんばる。

自分が面接する側だったら、当日延期してくれってお願いされたら
「このひとすぐ休む人かも・・・」と思っちゃうかな
881おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:46:35 ID:40Kr+8Mn
>>878
行ったほうがいいだろうね
男だから生理痛がどれほどの痛みかわからないけど
ちょっと不安というのは緊張して少し腹が痛いぐらいなのかな?
882おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:48:45 ID:U2Fe4Jnr
>>879
いつもはそんな酷くないんだが今日珍しく酷くて焦ってしまって…確かにそうですよね orz

>>880
やっぱりそう思っちゃいますよね。薬飲んでカイロでも貼って行ってくる!
883おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 07:51:10 ID:U2Fe4Jnr
上の含め878です

>>881
なんかたまにズキっとしてびくってなるんだ
皆さんありがとう、行ってきます!
884おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 08:07:00 ID:5lll5S/u
人によって性格(思考)が違うのは何故ですか?
同じ環境、同じ条件で育っても
性格の違いはあると思うんですが…
そもそも『考える』という能力を司る
脳を動かしているのは何ですか?
885おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 08:44:17 ID:xAum//zk
>>884
>同じ環境、同じ条件で育っても

この設定が無理。同じように見えても微細な違いは必ずある。
仮にこの条件をクリアできても、個々の遺伝子が同一ではないのでやはり違いが出る。

・・・と思う。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 08:48:46 ID:PX7b6ELY
>>851-852
ありがとうございます
サッカー^選手ですごく真面目で意識も人間性も高い選手を知っているので
聞いてみました
887おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 09:50:37 ID:4ZozkWWY
「三十路」という言葉は「30歳ちょうど」という意味ではないのでしょうか?
30代、という意味なんですか?
888おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 09:56:47 ID:xAum//zk
>>887
ちょうどでおk。
「三十路過ぎ」や「三十路越え」で30代の意味。
889おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 10:00:05 ID:P2p3pDvq
性同一性障害と性倒錯の線引きを教えてください。
890おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 10:02:28 ID:4ZozkWWY
>>888
ありがとうございます。
すると、三十路半ば、という言い方は間違いですよね?
891おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 10:18:25 ID:KySerBVj
>>884
それはまだ完全には解明できていない。
数十年前から発達心理学の分野で、東大付属小学校&中学校が
双子(遺伝子&家庭環境が同じ)を優先的に入学させて実験を行っている。
詳しく知りたければその辺の研究書などを読むといいと思う。
892おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 10:21:35 ID:4xa2241r
ワンセグ携帯はFOMAカードがあればテレビみれますよね?
一番安くていくらで買えますかね?
893おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 11:02:48 ID:xAum//zk
>>890
間違いと断言できる自信はないけど、ちょっと変だよね。
ニュアンスは通じるけど。
894おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:13:38 ID:ka6+r1wU
>>892
ttp://www.musbi.net/keitai/
ここで「ワンセグ」で検索。
1万数千円からある。
895おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:36:39 ID:8O4VggFg
総合の対義語ってなんですか?
というのは狭い範囲という意味の言葉を探してます、この意味の適切な言葉を教えてください。
896おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:39:24 ID:o4S5WoSg
頭弱いから>>895がなに言ってるのかわかんないw
897おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:40:05 ID:40Kr+8Mn
>>895
集中なんてどうでしょう?
898おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:40:55 ID:8O4VggFg
集中は違うなぁ、他に候補お願い。
899おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:44:19 ID:F+7DTu2h
>898
個別
900おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:44:56 ID:8O4VggFg
個別でいいや、ごくろう
901おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:45:26 ID:40Kr+8Mn
>>900
上から目線杉
902おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:45:31 ID:o4S5WoSg
>>898
総合の対義語は分析
903 ◆65537KeAAA :2008/12/03(水) 12:45:35 ID:fy4uJQyB BE:234835889-2BP(1037)
>>895
専門とか専用?
904884:2008/12/03(水) 12:53:44 ID:5lll5S/u
>>885>>891
レスありがとうございます。
遺伝子も関係ありますねそういえば。
まだ解明されてないのか。
例えば『あの人が好き』の感情は自分の体の
どの部分が決めているのかが分からなくて
それが分かったら思考を決定(=支配)しているのは
その部分なわけで、そうなると
『自分』というのはそれ(細胞?遺伝子?)に
動かされているのかなー?
などと考えだしたら止まらなくて
ご飯もどんぶり3杯しか食べられませんorz
905おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 12:54:27 ID:rA6gVLOj
シャア専用とシャア専門では意味が違う気がする。
906おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 13:34:41 ID:3GD+u5wq
>>889
性同一性障害→元来生まれ持った自分自身の性別に違和感を感じてる病気
性倒錯→性的趣味、又は性質異常

GID者が生まれ持った本来の性別とは反対の装いをするのは正常なことであるが
GID者以外が異性の装いをした場合は、性倒錯となる
但し、GIDではないが異性の服を着る事によって精神の均衡を保つ人間もいれば
GID当人でも自分が異装することによって性的興奮を覚える人もいるので
明確な線引きはやや難しい
907おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 13:49:59 ID:dQmhnTFX
>>906
横レスだけど
「体は男。でも心は女なの。だから女の子の服を着るの!」が性同一障害
「男なのに女の子の格好しちゃってるうぅ。アタシ変態はんだわあぁハアハア」が性倒錯。
後者は女装はしてもあくまで自分は男だという認識。
そんでもって下から3行目はブラ男。
下2行は「心は女で女の子の服を着てるのーハアハア」
という解釈でおk?下2行の人が理解できん。
908おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:14:01 ID:P4jHvAZ5
>>603の質問分かる方いませんか?
909おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:15:03 ID:40Kr+8Mn
>>908
>>606で答え出てるよ
910おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:16:04 ID:5kFJnY0L
すぐ後にモンタナ・ジョーンズって書いてあるじゃん
911おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:19:33 ID:yYt6dq5V
グーグルのストリートビューって画質悪くなった気がするんですけど
やっぱりプライバシーのことですか?
912おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:20:56 ID:n2PI+U+D
>>811
とりあえず1パックを300mlの熱湯で作って
お湯を加えつつ、どの濃さが好みか見極めたらどうだろう。
ペットボトルの紅茶はけっこう薄くて
甘みや香料で風味をつけているよ。
淹れた紅茶がイマイチに感じるのは
渋みやなんかを強く感じるからじゃないかな。
私は1パック1リットルが好みです。
913おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:28:00 ID:4xa2241r
FOMAカードって一万もするのか・・もうちょい安いのってないのかなぁ・・どなたか安く買った人いませんか?
914おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:33:29 ID:3GD+u5wq
>>907
>「体は男。でも心は女なの。だから女の子の服を着るの!」が性同一障害
>「男なのに女の子の格好しちゃってるうぅ。アタシ変態はんだわあぁハアハア」が性倒錯。
正解

>異性の服を着る事によって精神の均衡を保つ人間もいれば
ブラ男の定義がイマイチ分からんけど、この場合はまー異装でなくて別のアイテムでもいいんだわ
その人にとってたまたま異装が均衡となっただけ
ただこういう人は実はGIDなんだけど自認自覚出来てないという可能性も潜んでたりする

>GID当人でも自分が異装することによって
どちらかというと
「体はまだ男なのに、でも女の子の格好を堂々と出来るなんて、似合うかな、似合ってるかな」
という方向
性倒錯というより自己陶酔に近いやもしれん
また男性→女性のGID者で、外見も心も完全な女性になっても
男性時代から変わらずに女子更衣室やトイレの盗撮が趣味という人もいる

更に言えばいわゆる「オカマ」は全て性倒錯かというとそうでもなく
「職業・オカマ」としてオカマをやってる人もいる

知人のGID者からの受け売りだが、この道なかなか奥が深くて険しいよ
何度となく無駄に知識を入れられたが未だに理解できん
915おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:33:31 ID:P4jHvAZ5
間違えたory
>>803の質問分かる方いませんか?
916おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:35:17 ID:5kFJnY0L
それも書いて有ったろうが
917おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:42:16 ID:GX83RsrK
高校を三年以上かかって卒業してしまった場合、
どんなに成績が良くても、大学に推薦入学は出来ないのですか?
918おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:50:33 ID:LIQXwPlx
大学としては三年で卒業した優秀な成績の人が欲しいだろ普通に。

推薦枠は少ないから激戦だし、高校としても三年で卒業した優秀な人と
三年以上の人が候補に上がったとしたら、前者を選ぶでしょう。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:50:53 ID:1m5pbrcT
>>917
定時制高校や通信制高校ならそもそも関係ない。

全日制高校でも、大学側の推薦入試出願基準として「3年で卒業した者のみ」という趣旨が明記されていなければ
建前上は大丈夫かと。
(重病や大けがでやむなく休学→留年というケースなら、成績が推薦入試出願条件を満たすということもあり得る)
920おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 14:53:32 ID:xAum//zk
>>917
大学側の条件によって異なる。
既卒でもOKの大学もあるので、ダブリ程度なら現役扱いでしょう。
ただし、条件をクリアしても合格できるかどうかは別の話。
921おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 15:24:51 ID:GX83RsrK
>>918-920
なるほど。
ほとんど実力一本で行くしかないですね。
勉強になりました。ありがとうございました。
922おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 15:31:11 ID:Z+hWkpLq
豆腐屋ジョニーの賞味期限を1週間くらいぶっちぎっています。
あの手の密封パックならまだ食えますかね?
923おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 15:33:25 ID:iejlRdVH
>>922
俺ならいくね。男前だから。
酸っぱさを感じなければいくね。男前だもの。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 15:35:05 ID:Z+hWkpLq
>>923
わかりました、端っこ味見してすっぱくなかったら行きます。
お腹壊さなかったら姉御と呼んでください。
925おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:04:47 ID:AAXu1yND
服のアウターで、丈が短い表がもこもこしてるやつの
名称はなんていうんですか?白とか薄いベージュとかあるやつです。
若い女性が最近着てるものです。素材がもこもこしていて、
着たら着膨れするようなもっこりしたやつです。
例えばダウンとか名称ありますよね。そんなかんじで名称ありますか?
926おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:09:24 ID:F+7DTu2h
>925
通販のカタログとかに載ってないか?
927おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:12:35 ID:fFXrEyzR
最近の女子高生って性が乱れまくってない?

前地下鉄の改札付近に女子高生の集団がいてその内の一人が
『あっ!私あの人!あの人がいい!あの人とHしたい!』
ってはしゃぎだしたんだけど

こういう子は極稀ですよね?
928おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:18:07 ID:yZaVX1Hi
>>925
型は断定してもらわんと名前はわからんです。素材はキルトかな?ニットか?
929おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:20:28 ID:sZ9xYKqg
>>925
ボア
930おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:20:58 ID:AAXu1yND
>>928
何がニットにあたるかわかりません‥。キルトではありません。
ぬいぐるみ素材みたいな。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:21:34 ID:KDih8lra
>927
態度が下品なのと実際の行動を伴っているのとは別ですね。
あなたの論は男子小学生はチンコ!と叫ぶからホモ、と断定するのと同じです。
932おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:23:29 ID:AAXu1yND
>>929ボアってかんじに近いからボアなのかな?
ネットで調べたいんだけど、ボアだけじゃほかのも出てくるよね?
アウター、ボアで出ますかね。しばしやってきます。ありがとう。
933おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:24:36 ID:sZ9xYKqg
>>925
ごめん途中で送信しちゃった…

ボア(という素材でできた)ジャケットかな
934おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:26:29 ID:banYilno
流行ってるアレはファージャケットとも言うかも
935おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:26:55 ID:GQVwLs8D
>>927
そういう淫乱頭がマンコビッチ女は稀にしかいない。
その高校の制服も県内でバカで有名な偏差値激低い学校だったり
名前書いて面接すれば受かるような学校じゃない?
池沼レベルだと思う
936おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:30:39 ID:AAXu1yND
今携帯なんで、うまくぐぐれないのですが、裏地がボアのが出てきました。
しかしこれがボア素材というなら求めてたものです。
やっていけばなんとかなりそうです。
ファーでもやってみます。通販レスの方もありがとう。
みなさんありがとう。
937おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:45:02 ID:y6PLHWQ5
+αってどういう意味ですか?
938おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:47:19 ID:IBmHooIX
何でギャル満載の漫画とかエロゲの女の子のパンツは
異常な確率で水色の縞模様ばかりなの?
939おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:48:43 ID:pPPXZXyR
>>937
プラスアルファ(和製英語)
基準となる量、また既知の量にさらに幾らか加えること。
940おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:49:21 ID:rA6gVLOj
>>937
ちょっとおまけ要素的なのが追加でありますよ、と。

>>938
ロマン
941おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:49:24 ID:ka6+r1wU
942おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 16:56:34 ID:y6PLHWQ5
>>939-941
あざーす
943おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:01:12 ID:HzWhgtMH
>>938
縞模様があると体のライン(おしりの丸みや食い込みなど)
がわかりやすくなるから。
水色なのは……肌色との対比かな?
944おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:07:11 ID:zv4UDwiH
>>938
なんだかよくわからないが好む人が多い。

多分、スクール水着(あのスカート付いた野暮ったい奴ね)とかブルマの体操服
みたいに、「今はあまり見ないけど昔はよくあった」ノスタルジーのアイテムなの
じゃないかと思う・・・。

>>943
それは後付の理由らしいぞ。
945734:2008/12/03(水) 17:18:44 ID:S0HuJtSk
質問です。
部落人の方々は,何故2chで叩かれているのでしょうか?
946おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:20:05 ID:yZaVX1Hi
>>945
いまどき部落とかどこの田舎だよw
947おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:24:12 ID:bgwe32bm
>>945
パンフレットは売れたの?
948おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:28:45 ID:oe2c6dnW
どこかのスレに貼ってあったコピペなのですが、こうすると運が良くなる?まじないみたいなので
爆笑してしまったバカバカしい内容の、下半身裸になり○○と唱えながら、踏み台昇降する
的なものってどこにありますか?もう一度見たくなったので…
949おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:32:30 ID:jhlyqeFI
>>1>>1000
の安価の仕方が分かりません
ハイフンにしてもうまくいきません
正しい安価の仕方を教えてください
950おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:32:53 ID:M0iYQWqy
仕事が暇なんで最近アルファルファっていう2ちゃんブログを
読み尽くしているところなんだけどよく外人さんとのほのぼのレスがあって
レスの出所がこの板みたいなんだが
どういったスレによく書き込みがあるんですかね?
普段こない板だからわからないお

951おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:33:53 ID:yZaVX1Hi
>>948
ビックリするほどユートピア!
952おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:37:04 ID:hYk6ipKo
>>949
1000の前の>>はいらないよ

>>1-1000

と書く。
953おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:37:30 ID:jhlyqeFI
954おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:38:51 ID:jhlyqeFI
>>952ありがとうございました!
955おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:38:56 ID:pPPXZXyR
>>950
「日本」で検索したら出てきたこれかな?

日本びいきの外人を見るとなんか和むpart106
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1227902792/
956おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:42:22 ID:GQVwLs8D
>>718
199 名前: 1 ◆dtvnEZ7OsY Mail: sage 投稿日: 08/12/03(水) 10:53:00 ID: HaiuzXSg

「東亜」の名前自体は学校の名前だったり、香港なら銀行の名前だったり、
単に東アジアの意味でしかないからそれだけだったら問題ないと思うなあ。
それに台湾人なら50%で親日か嫌日かどっちかなんじゃねーの?
957おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:47:34 ID:U4HR0/pc
銀行窓口でいつも態度が悪い人がいるんだけど、ご意見カードにどんなこと書けば効果的ですか?嫌がらせとかじゃなくて教えて!
958おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:58:44 ID:130wXgig
具体的に。「態度が悪い」 ではなく、「XXXの言動が顧客を貶める言動であると解釈できる」 とか
959おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 17:59:19 ID:SsDbQUhw
キムチを食べたあとのカーッという後味の辛味を消す食材ってありますか?
960おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:00:57 ID:5kFJnY0L
>>959
乳製品
ヨーグルトとか
961おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:01:36 ID:uY6hd3Hw
飲むヨーグルト
962おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:04:51 ID:PsPA02fn
>>957
本当に気に障るなら電話しろ。
客商売していると定期的に来るもんだ。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:05:16 ID:iejlRdVH
>>959
唐辛子の辛味は、実は味覚ではなく痛覚なので、
根本的にはない。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:06:31 ID:gESNPN6U
>>938
それは今の時代において、エロさの象徴であるから。
時代によってエロさは変わっている。80年代、ダッシュ勝平では純白至上主義であり、
柄物は邪道とされた。
時代が進むと純白以外に柄物が定番化してくる。いちごパンツなどが良い例である。
柄物はアニマル物もそうだが、低年齢がつけるものというイメージが強い。
しかし、年頃の娘がつけることでギャップ差も加え、エロさも強調されるという
ギャップ現象による定番化が行なわれた。

では、シマパンはどうかというと、半角二次元板のシマパンスレが2002年辺りに
作られたが、当時はゲームや漫画などで採用されてるケースは少なく、探すのに
一苦労だった。何とかシマパンの描かれたイラストを描いてもらおうといろいろな
スレッドでパンツのデザインの話題が出ると描いて貰ったり、改造スレッドでは
シマパン化という要望も行なわれ、次第に浸透していった。それに付随して、
ゲームや漫画などで採用されるケースが増え、現在、放っておいてもシマパンが
描かれるという状態まで定番化されている。シマパンスレが火付け役になったのは
言いすぎかもしれないが、要因の1つであるこては間違いないだろう。

結局のところ、受け入れられるような時代背景と、何をもってエロイと感じるのかが
ポイントであり、「いいもの」として受け入れられたからだと思われる。
965 ◆65537KeAAA :2008/12/03(水) 18:09:02 ID:fy4uJQyB BE:58709636-2BP(1037)
>>964
やたら詳しいな…
966おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:13:46 ID:5kFJnY0L
パン屋さんかしら
シキシマの
967おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:15:09 ID:wAGlUFS4
>>964
そういう難しいことじゃなくて
単純にしま模様だと尻の立体感を手軽に絵で現しやすいからだと思う
968おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:16:31 ID:P4jHvAZ5
>>827
ありがとうございます
969おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 18:56:16 ID:HZfxvhhF
今、派遣社員です。
今の派遣先の仕事が気に入っていますが、仕事の量が減ってきていまして、来月の契約更新がちょっと無理っぽいんです。

質問ですが、派遣先にて派遣社員としてではなく、パートアルバイトの直接雇用で雇ってもらう事はできるでしょうか?

もしくは、仕事がないのに、直接雇用できる余裕はないでしょうか?
970おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:02:58 ID:0EJxOJAo
>>967
それだと水色である理由が説明できない
964でも言及してないけどな
おそらくその当時描いてもらってうけがよかったのが水色だったのだろうけどw
971おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:03:51 ID:pPPXZXyR
>>969
それは雇用先の人しか答えられないよ。
どうしてもという気持ちが強いなら、相談するのはいいことだと思う。
972おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:05:34 ID:HZfxvhhF
じゃあ、派遣で仕事がなくても、直接雇用では仕事がある可能性が無いとは限らないんですね?
973おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:08:17 ID:IJVPRiqO
>>964
「その質問待ってました!」と言わんばかりの回答っぷりだな

ちょっと次スレ立ててくる
974おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:08:26 ID:wqqPuaFg
天皇陛下の容態は今現在どれくらいヤバイのですか?
亡くなる可能性もあるんですか?
975おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:12:41 ID:iQIPbsIh
>>891
東大附属出身者だが、小学校はないよ。東大附属は中等教育学校(いわゆる中高一貫校)。

>>904
> 例えば『あの人が好き』の感情は自分の体の
> どの部分が決めているのか
そりゃ脳しかないだろう。心臓が『あの人が好き』とか思うか?
976おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:12:56 ID:1m5pbrcT
>>974
報じられている内容以上のことは不明。

天皇はんだって人間なんだから、いつかはご臨終を迎えることはある。
具体的にいつになるかは予測できないし、そんなものを予測するのは不謹慎。
977おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:14:57 ID:pPPXZXyR
>>972
それも聞かないとわからない。
ここで答えを得ようとするのが土台無理な話。
978おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:18:20 ID:IJVPRiqO
次スレ

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ405
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1228299036/
979おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:20:42 ID:SAMXATjb
着物に詳しい方に教えていただきたいのですが
3月にもみじの柄の入った着物を着るのはありなんですか?
980おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:27:43 ID:M0iYQWqy
>>955
おぉ、ありあと〜
981おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:30:19 ID:aDKMO6U6
>>979
紅葉の他に柄があれば(梅とか菊とか)全く問題なし

紅葉だけの場合でもありじゃないかな
季柄にこだわる必要はそれほどないと以前どこかで聞いた
982おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:30:28 ID:OHtxpv8f
歯の神経って歯を抜かないで、削るだけでもとれますか?
さっきヤブっぽい歯科医に抜いてもらったけど、抜かれてる様子なくて。
983おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:31:39 ID:F+7DTu2h
>979
紅葉の時期にもみじ柄を着る方が無粋だと聞いた
桜の時期に桜柄とか
984おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:32:37 ID:oe2c6dnW
>>951 そのコピペ全体ってどこで見れるか分かりますか?
985おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:35:42 ID:6Kg/bEU3
>>980
老婆心ながら、同じタイトルのまとめブログがあるからそっちをオススメするよ。
本スレは確かに>>955だが、荒れることが多いのでまとめから来た人は大概がっかりする。
986おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:37:32 ID:WyHSdJZc
>>984

まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる

元ネタ
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%D2%A1%E4#i32
987おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:43:23 ID:IJJKwOGx
>>982
神経を抜くって言ったら普通は削り取る。
2行目は意味がわからない。
988おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:46:05 ID:9h1KRhL4
バイトの研修のときスタッフルーム入ったらみんなの前であいさつすれば良いの?
それとも一人ずつで?
989おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:52:27 ID:SAMXATjb
>>981、983
ありがとう
990おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:53:09 ID:bgwe32bm
>>988
大きな声で元気良く、入室時に一回でよろしい。
ただ、話かけられたりしたらその相手には個別にしておいたほうがいい。
991おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 19:59:18 ID:9h1KRhL4
>>990 ありがとう 緊張する
話しかけられたら大勢の前で一回挨拶した後でもした方がいいの?
992おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 20:02:08 ID:QRMCbaOF
>>991
挨拶は何度しても問題ないよ。
悩むくらいならしておいた方がいいというのが、自分は社会に出てから気づいた。

入室「おはようございます」大きめの声で
誰かに話しかけられた「あ、おはようございます。何でしょう?」通常の声で。
993おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 20:06:44 ID:5kFJnY0L
「あ、」はいらない
バカっぽい
994おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 20:12:51 ID:nQbbQJib
「今日から働かせていただきます」と「おはようございます」のどっちのあいさつをいってるの?
995おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 20:17:26 ID:9h1KRhL4
>>992 ありがとうございます
>>994 前者ですわかりずらくてすいません
996おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 20:27:36 ID:8SP1e8RU
>>938
縞模様のパンツがどんな歴史で登場してるかはわかりませんが、恐らく最初に
受け入れられた組み合わせなのかと思います。皆がみて良いと思う組み合わせが
ディファクトスタンダードになり、定着したのでは?と思われます。
水玉と同様、柄物では純白に次いで主観ではありますが、清涼感、清潔感などが
あり、万人受けしやすい色と思われるのも理由の一つかと思います。
(過去色の統計を取ったページがあったのですが、圧倒的に水色が多かったと
記憶してます)
997おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 20:56:29 ID:e+aL9BH9
明日5時起きで徹夜しなきゃいけないので今から眠らなくてはいけないのですが全く眠くありません
さすがに2日間徹夜は年的にきついのですぐ眠れる方法とかすごく眠くなる風邪薬とか教えてください
998おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 20:58:57 ID:PsPA02fn
>>997
ドリエル

風邪薬はやめておけ、以前それをやって肝臓を悪くした自分が言ってみる。
999おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 20:59:22 ID:1m5pbrcT
>>997
今すぐ眠れるかどうかは保障できないが

とにかく回線を切って床につく
ネットは神経を高ぶらせて眠れなくなる傾向がある
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/12/03(水) 21:04:12 ID:7TOdPmkR
>>997に今日は朝5時まで眠れなくなる呪いをかけておいた
そしてスレ終了のほんわかAA↓
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \