前スレ(実質part1)
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1204775282/ 6月から自転車の歩道通行可=改正道交法施行で子供、高齢者ら−警察庁
3月6日11時1分配信 時事通信
警察庁は6日、子供や高齢者らの歩道での自転車通行を認めるとした改正道交法を6月1日から施行する方針を固めた。
具体的な内容を定めた政令案もまとめた。
これまで自転車は原則、車道通行だが、これまで歩道を走る人がほとんどで、実際に歩道を走ったからといって具体的に罰せられる事や注意を受ける事は無く
おまわりさんも歩道を走っている。しかしこの6月1日から改正道交法が施行され、13歳未満の子供と70歳以上の高齢者と身体障害者以外は
車道をはしらなければ徹底的に罰するという事になった。この改正道路交通法の施行について、自転車の運転手の「車道は危ない場合がある」という声はもちろん
車を運転する側の人からも「自転車が車道に出て来たら迷惑で、渋滞の原因になる」「自転車が車道に出てきたら危険」といった声
また、女性からは「女性の社会進出を妨げる事になる」など各界から疑問の声が上がっている。
3 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 17:05:58 ID:sSIhywMo
し
わ
し
わ
,、―-、 し
-、_ (_二ニ=っ,
`‐-、_ ( ´∀)f、 わ
`-,ノ つ; / ヽ
(〇 〈-`'" .
(_,ゝ ) `‐-、_ .
(__) `'‐-、,_..
`‐-、._
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 17:12:07 ID:aSFJ8Npl
罰金いくら?
5 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 17:28:35 ID:WD1AZO7/
さっき見た。
さすがに駅前交番の目の前はマズいだろう。
かわいそうになんか奥で書かされてた。
交番の前を気付かずに通ってしまったけど大丈夫だった
交通量多いしチャリの学生多いからかな
捏造スレ立てるなよゴミ屑
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 22:20:58 ID:0ztRQjWS
>>また、女性からは「女性の社会進出を妨げる事になる」など各界から疑問の声が上がっている。
これ言ってんのは、ガキとの3人乗り禁止に反発してるキチガイ達か?
だから
>>1はデタラメなんだって。
釣られんなよアホ。
時事通信に通報します
>>14 それでいいから出すなら早く出せ
先に出されたら向こうが重複みたいになっちまうだろ
↑の1に対する捏造を指摘しているレス
--
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1204780267/251 251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 00:12:37 ID:KWklb4L20
>>1 のレスの内容は全くの捏造
Yahooはリンク先が切れているが、↓の元記事が正しい
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200803/2008030600281 ※時事通信の提供だったからソースとしては同じ。
6月から自転車の歩道通行可=改正道交法施行で子供、高齢者ら−警察庁
警察庁は6日、子供や高齢者らの歩道での自転車通行を認め、自動車の後部
座席シートベルト着用を義務付けるとした改正道交法を6月1日から施行する方針
を固めた。具体的な内容を定めた政令案もまとめた。
自転車は原則、車道通行だが、政令案は13歳未満の子供と70歳以上の高齢
者、身体障害者について、歩道を通行できるとした。
後部座席のシートベルト着用は、高速道路で違反した場合に運転者に行政処分
(1点)を科す。ただ、4人以上の子供が後部に座るなどしてベルトが足りない場合、
妊娠中や著しく肥満のためベルトが装着できない場合などは義務を免除する。
19 :
14:2008/06/23(月) 02:11:32 ID:qXWNQ0Vx
>>15-18 大変失礼しました。
本来は、言い出しっぺの私が、
>>16>>17のような捏造の証拠を揃え、
>>18さんがおっしゃるように、グズグズせずに、削除依頼をパパッと出すべきだったんですよね。
お2人(1人?)が、変わりにやってくれたようです。ありがとうございました。
特に
>>17の情報は貴重です。リンク切れの記事の元ネタを提供してくれたのですから。捏造の動かぬ証拠です。
他の板にも、同様の「捏造スレ」が存在します。その削除依頼の際に、あらためて、使用させていただきます。
どんな信念を持っていようが、捏造の記事を提供して周りを混乱させてまで自己の主張を通そうとする者は、
個人的に許す事ができませんので。お2人(1人?)もきっと、同じ思いを持っているのだと思います。
ご協力、本当にありがとうございました。
きっと運営の方にも、それが伝わる事でしょう。
ではまた。