買って、得したな〜と思うもの 18品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
皆さんお値打ち商品を紹介よろ。
【嫌われる迄に昇華したネタ(スレ内取り扱い注意)】
・ ipod
・ ETC
次点:土鍋、電気ケトル、ブリタ、湯たんぽ、サーモスマグ 、スパチュラ、電子レンジでパスタ

【前スレ】
買って、得したな〜と思うもの 17品目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1209010830/

【関連スレ】
買って、後悔したもの 9品目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1202556977/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 11:49:40 ID:InTqApGA
>>1
3おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 11:54:06 ID:F34KiPg9
>>1
乙です!
4おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 11:58:43 ID:VmgjVz4C

チンカス
5おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 12:30:34 ID:SY0zdZiJ
↑死ね クズ
6おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 17:49:18 ID:wB+CyiA8
>>1
>>電子レンジでパスタ

ってテンプレに入るほど荒れたかな?
むしろカーナビの方が危なかったような
7おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 17:53:28 ID:rkD03CiR
前スレ978〜1000を連続投稿したヤシ、ばか
8おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 17:55:09 ID:9XARSBK0
>>7
1000は違うよ(´・ω・`)
美味しく頂きました(´・ω・`)
9おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 17:56:21 ID:RwfBDKkZ
いまだに1000取り必死なやつっていんだね
10おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 17:57:29 ID:oevm/JSa
サーバーリソースの無駄
11おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 17:58:00 ID:9XARSBK0
>>9
まあその必死なやつがこのスレの>>1なんですけどね
12おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 18:12:07 ID:83BifMtO
前スレ>>977
パンティーライナーでぐぐったら、
廃棄されたのを収集してる人がいるみたいだね。
13Don't dwell on the past ◆yzrGHnLdeI :2008/06/03(火) 18:23:41 ID:ZKKLQDK6
・カシオの電波腕時計
3980円
wave ceptorとかいうの
時間は正確だし、日付、曜日、時間が見やすく良い
4000円で買えるのがいい
14おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 18:56:54 ID:jwceiNs+
前スレ>>977
パンツは替えるべきだと思います…
15おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 19:16:00 ID:7Gqz7V/p
使い捨てのハタキ

楽でいいわ
16おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 19:59:29 ID:/SfQFOX8
>6
チューニンが食いつくからじゃないかな。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 21:27:08 ID:wB+CyiA8
>>16
その呼び名を認めたわけじゃなし、>>6を書いたのは自分で
たしかに電子レンジ用のパスタ容器はいまだにいいと思わないけど
そういうテンプレの入れ方はよくないと思う
カーナビみたいに全体が荒れそうになった注意項目をいれるべき
18おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 21:50:33 ID:/SfQFOX8
別に私が入れたわけじゃなし、あんたが何者かにも興味ないし。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 22:29:03 ID:w64/kfqT
>>9
ベテラン乙。
20おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 23:07:53 ID:HuiYnzXW
カーナビはレス乞食が(たぶん)1人で騒いでただけだから、無視しておけば実害なし。
それより、安売り食品(というか食品全般)をNG指定してほしい。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 00:09:54 ID:G1+nA9Lh
>>20
カーナビのHDが熱対策されてるとかソース付で説明できなかった奴だろ?あいつは痛かったなww
22おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 01:07:12 ID:0TLpMGpj
カーナビのハイデフ?
23おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 09:53:04 ID:Do+OV4YK
>>13
ぐぐったけれど、ドレもそんなに安くないよ
24おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 11:40:04 ID:MFVs64a2
>>23
WV-57HJ-1AJFってやつなら底値4000円くらいだから買えると思う
25おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 20:57:59 ID:eKjNoy/V
もう蒸し返すなよ
また来たらどうすんだよ
26おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 23:43:23 ID:moANW+tH
ちょっと前に話題になってたユニクロのブラ付きキャミソール買ってみたら良かった。
ブラするのが面倒な家用の乳首隠しに、と思ってたんだけど思いのほかホールド力がある。
私はF65なんですが揺れたりもあんまりしません。
ブラしなくていいから肩こりも少し楽になったので嬉しいです。

この季節、綿の薄手の白いブラウスを良く好んで着るのですがいつもは
ブラ+ブラが透けない為にタンクトップ+ブラウスだったのが
キャミソール+ブラウスになってラクチンです。
胸を強調したくない時の巨乳かくしにもなるし、もう何枚か買うと思います。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 00:06:02 ID:VatovBR7
実は男ですとかいう?
28おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 00:53:49 ID:cisJRF4Z
>>26
高見盛関ですね。
29おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:16:22 ID:BHAp1XCz
アンダー65だっつってんのにw
30おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:25:55 ID:ejL0nSS9
>>26
>思いのほかホールド力がある

着てる感覚としては男がサイズ1つ下のブリーフを履いたみたいな感じ?
それならブルブル震えなくていいね
31おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:36:29 ID:ie3RMkKT
>30
そのたとえを女性に聞いても答えられないんじゃないか?
32おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:42:11 ID:JCbKIFzY
>>26に聞いてるんだからイインダヨ
33おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 02:52:11 ID:6o59lX2Z
りん。
歩いてるとかならずかわいいって声かけられるし、おとなしい。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 04:03:40 ID:zsPPie4Z
実はただの巨乳自慢
35おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 04:10:47 ID:Ul+e8u0a
僻み嫉み
36おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 04:13:50 ID:pN7Uc1oa
F65って言いたかっただけちゃうんかと
37おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 06:37:02 ID:432wOdKz
A65だったらこんなに文句言われないのに
カワイソス
38おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 07:37:49 ID:oZtbaPpy
A65の私が通りますよ。

ユニクロのブラ付きキャミソール、どーせ胸ないし、これでいいやって買って着てみたら、
彼氏に「あれ?胸でかくなった?」って言われましたよorz
39おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 08:59:33 ID:pnLD6HRl
彼氏に、全米が泣いた
40おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 09:30:36 ID:yyw/a9Ty
大胸筋矯正サポータリアン乙
41おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 13:59:01 ID:aEIale7S
>>38
付き合って下さい
42おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:31:35 ID:hOaMAsh0
貧乳が着るとブラ部分に隙間が出来るよね…
しっかり成形されたカップだから、それ以下の胸だとかえって大きく見える罠。
虚しい。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 17:31:33 ID:drLZFYeZ
>>42
|∀・) ナカマミツケタ
44おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:26:57 ID:OMkP7G4i
『かんてんぱぱ』の「パオパオ杏仁」
「パオパオとか馬鹿にしてるのかw」とか思いつつ作って食ったらめっちゃ美味かった
食わず嫌いしてた杏仁豆腐に謝罪したい気持ちでいっぱいになった
かんてんぱぱ最高!!
長野に住んでて本当に良かった
夏に軽井沢にでも行ったらスーパーで買ってみてください
45おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:30:41 ID:kt0UFibV
かんてんぱぱの商品美味しいよね
うちは通販で買ったけど、長野は普通にスーパーで売ってるのか
いいな
46おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 22:13:07 ID:aoEQSPyd
防水カーシートカバー
簡単に装着できるし汚れも防ぐので便利。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 22:19:49 ID:WtkYwfAX
>>44
姉妹品「とろける杏仁」もお勧め

実家が本社に近いのでいろいろ買えるんだが
コーンポタージュもこくがあってインスタントにしてはかなりおいしいです
ただきっと他所では滅多に売ってない
県内でも北は諏訪辺りまでしかみかけない
48おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 22:25:22 ID:Uo50la1U
>>45
かんてんぱぱ全国で売ってるよ。
農協の売店とか、地味なところで見かける。
最近は味噌汁用寒天出したらしく、それは大きいスーパーでも見る。
49おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 23:24:40 ID:dz+ApCMf
かんてんぱぱ
普通にスーパーで買ってた@都内
50おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 23:30:26 ID:kt0UFibV
そうなんだ
うちも都内だけど、かんてんぱぱ商品は小さい寒天か
あってもゼリー系商品しか売ってるのみたことないから
ポタージュとかも売ってるとこでは普通にうってるんだ
51おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 00:21:34 ID:OV66V1tA
かんてんぱぱ、都内だと初台にカフェがあります。
わたしはぱぱどれっしんぐが好きだ。
あと、杏仁とか、鍋で煮溶かさないで作れるのがいい
52おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 09:48:56 ID:g6Avmf+g
寒天パパ美味しいんだが
やはり地方になると販売されている商品が制限される
コーンポタージュ…
ドレッシングほしい…
53おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 12:46:22 ID:sirV7Adl
54おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 19:50:08 ID:/lac0Ail
水筒のタフマグ。
直接口を付けて飲むタイプで
複雑な形をしてないから洗うのも楽だし
保温も結構もつからいい感じ。
55おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 22:42:17 ID:yDCtoH25
>>54
良いものみたいだね
でも、さんざん既出らしい
>>1に書いてあるサーモスマグってのがそれっぽい
どういうものでどこがどのように良いかは書いてないけど
56おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 22:59:11 ID:sFx9j5fT
HARIO 水出しコーヒーポット

同じくハリオの水出しお茶ポットを落として四散させたので購入。
お茶ポットと比べて取っ手があるので持ちやすく、フィルターにお茶の葉を
入れるので自分の好きな濃さでお茶が作れる。
デザインも変な葉っぱが書いてあるお茶ポットと比べてシンプルなのが良し。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 23:16:15 ID:vB8oTWxC
うちはコーヒーポットはコーヒー用、お茶ポットはティーバッグ3コ放り込んで
水出しアイスティー用として使ってるわ
色んな味でまとめがいしてるので、独自にブレンドしてみるのが楽しい
(ローズヒップ2+ラズベリー1とか)
変な葉っぱ柄ないほうが好ましいというのには禿同w
58おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 00:04:23 ID:J53k4EIy
ハリオポットは熱湯入れられるのがいいね。
水出しコーヒーポットは蓋が密閉じゃないから使わなくなったなあ。
お茶ポットばかり使ってる。
59おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 01:19:33 ID:pbQPN1eZ
>>56
お茶作るにもコーヒー作るにも良いんだけど、
使い終わった後フィルター洗うのが大変じゃない?
60How many in your party?:2008/06/08(日) 08:13:47 ID:JULD7ssz
   ∧_∧
   (`・ω・ ) シュッ
   (つ と彡 /
    /  /
   / // /
  / 旦  / ツツー
 /    /
/    /
61おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 10:34:20 ID:Eyfumtdg
>>56
ttp://www.hario.com/seihin/mizudashichapot.html
ここの「ピュア」っての使ってるけど、取っ手もあるしデザインもシンプルですが。
62There's someone pulling strings behind the scenes:2008/06/08(日) 10:54:36 ID:JULD7ssz
正直驚きますよ、最近の電動自転車は。
トップスピードは制限されますが、出足の速さ、楽さは特筆モノです。
私は馬鹿にしてましたが、妻のに乗って目から鱗でした。
63There's someone pulling strings behind the scenes:2008/06/08(日) 10:55:25 ID:JULD7ssz
ただ3年くらいでバッテリーの買い替えが必要だから
結構金かかる
それでも一度乗ったら手放せないだろうな
64There's someone pulling strings behind the scenes:2008/06/08(日) 10:58:33 ID:JULD7ssz
EXILIM ケータイ W53CAはフラッシュが無い・・・
買って、損したな〜と思う
65おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 13:04:49 ID:Qv5S07y7
>>64
スレ違いですから。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 17:50:12 ID:Hvjq+AaJ
NG登録しといた。
67おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 19:51:34 ID:FmqRbJ58
舞台裏で糸を引いてる人がいる
68おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 20:01:45 ID:Pveyry6y
それは納豆の食べ過ぎ
69おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 20:57:41 ID:SmTER6Bq
>>62
Duoの例文か。ウザいな
70おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 19:51:21 ID:tXmUiFhr
PSP。
あんまりゲームはしないほうだったんだけど通勤時間や休憩時間に息抜き出来るものが
欲しくて買いました。
ゲームアーカイブスというプレステ時代のソフトを一本600円でDL出来るサービスで
10年前に遊んでた大好きなRPGをDLして癒されています。

本だとすぐに読み終えちゃって供給が追いつかないし
携帯でネットしようにも地下鉄に入ると不便だし、PSP最高です。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 21:07:57 ID:kl3vhktw
戦士かと思ってしまう俺乙。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 22:05:38 ID:7dxKoIgM
エスプレッソマシン。安物でしかも中古なのでダメモトで買ってみたけど案外いける。
本格的に凝りだすときりがないみたいだけど、あまり贅沢言わなければ十分楽しめる。
家で手軽にカプチーノ、ラテ、ソイラテなど気分に合わせていろいろ飲めるところがいい。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 22:56:00 ID:rwKod8oO
メーカー教えてください。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 02:03:16 ID:Wml/YVhf
三角コーナーのネットを洗顔用に使って一週間。
肌の調子が良くなりました。
これを教えてくれた人ありがとう。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 02:19:12 ID:zxuPur3w
>>74
やっぱり泡で洗った方がいいのかな?
76おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 02:25:55 ID:/FVF3alx
>>73
エスプレッソマシンのこと?だったらデロンギのBAR14という型。
新品定価でも1万ちょいという低価格クラスだけに、つくりとか全体的にちゃちい感じ。
でもとりあえず問題なく、それなりのエスプレッソを毎日飲めてるので満足してるよ。
77おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 02:26:27 ID:ZBLcUwep
20年ほど前、母親がミカンが入ってたネットを洗顔に使ってたことを思い出した。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 17:05:29 ID:imX+250c
>>76
あー、それ以前欲しかった奴だ。
エスプレッソマシーンってこだわりだすとキリないから妥協点に困る。。。。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 20:44:09 ID:ZhSpA17m
シャンプーの詰め替えの袋のまま交換可能なシャンプーボトル。
いちいちボトルを洗う手間が省けるし、袋の中身最後の一滴まで使い切れるのがいい。
詰め替えた後、何のシャンプー使ってるのか忘れることがよくあったけど、
袋のままだからそれも確認できる。3本セット買って重宝してる。ただ、でかい。
80おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 21:15:22 ID:ARGXvp6H
>>79
それ、よく出てくるけど、どこに売ってるの?
池袋ロフトとか探してみたけど売ってなかった。
81おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 21:47:11 ID:1HkxbfxC
>>80
>>79じゃないけど俺は池袋ハンズで買った
82おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 21:54:58 ID:ARGXvp6H
>>81
ロフトじゃなくハンズまで足を伸ばせば良かったのか。
行ったら見てみるよ。thx
83おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 22:44:09 ID:0EAyeKxF
>>80
ダイソーにも売ってたよ
84おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 23:12:24 ID:8SA/naDJ
ダイそーで売ってるとは知らなかった。
私はカインズホームっていうホームセンターで買った。398円。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 23:36:36 ID:8SA/naDJ
84だけど298円だったと思う。訂正。
↓オモロです。
ttp://blog.photopierre.com/archives/2008/02/29-1536.html
86おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 00:02:53 ID:p2Y+2c1R
この夏は一度アース製薬の
お部屋の4角にチュッとするだけで蚊に刺されない空間を作るスプレー
っていうのを買ってみようかと思う
87おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 00:04:23 ID:o6R3/m1s
アリメツ
88おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 00:06:46 ID:ooW6KBBf
除湿機。衣類乾燥機能も付いてて大活躍。去年とは違って気持ちえ−!
89おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 00:13:30 ID:TZJqY5F+
>>86
ほしい。
商品名が長い
90おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 00:24:49 ID:ktcaPywv
え、>>86の二行目が全部商品名なの?w
すごすぎるw
91おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 01:05:49 ID:jMV2p957
>>86

あれ、気になっていたんだ。
誰か、大丈夫かどうか、人柱になっとくれ。

ものすごく肌が弱いから、こういうの、便利だと思うけど怖いんだわ。
92おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 01:22:01 ID:FfVC9SUL
電波時計(目覚まし) 
普通の電池式のやつはほんとーに狂うね
93おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 02:34:33 ID:+tehn2kL
一万円くらいのオーテクのイヤフォン。
ここにこういう音が入っていたのか!という感動を一々噛みしめながら音楽が聴けるのですごく楽しい。
大袈裟だけど通勤電車がちょっと気楽になったよ。
94おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 02:45:25 ID:ls2HDqks
シャークスチームモップが気になって気になってしょうがない。
95おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 04:13:31 ID:tWIFPX2j
>>94
私もテレビで見てて気になったw
しかし、あれは電気代とか連続使用時間とかどうなんだろう
96おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 05:53:03 ID:MDK/JuDv
スチーム式の掃除機なら使ったことある。
家の中で使ったが最後、湿度が急上昇、フルパワー稼働の除湿機や換気扇の電気代もむなしく
押し入れや廊下やカーテンなんかがカビが生えやすくなります。
何リットルかのお湯を全て沸騰させた蒸気をわざわざ
高温多湿の日本の家屋に浴びせたらどうなるかって話だよね。

固く絞った雑巾最強
97おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 09:34:27 ID:JaGcZGQN
スチームは騒音がな
98おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 09:49:11 ID:FIId8u97
>>86
1日1回チュッとしないといけないから、
普段使いには向かなかった…orz
効果はまだよくわからないが、
臭いもないし、キャンプなどにはいいんじゃないかな
99おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 21:41:23 ID:XzK8g/7r
シャークスチームモップは知らんけど、スチームクリーナーは場所を選べばそれなりに
使えたけどなぁ(車のエンジンルームやホイール、エアコンのラジエータとか)
100100:2008/06/12(木) 00:34:42 ID:4NbEhAow
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!
101おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 01:46:13 ID:1ujKn3Qa
100ぐらいでそげんこつ喜ぶね?
102おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 02:44:25 ID:nfmxIkIy
よかばい。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 03:00:10 ID:2UWEfueo
よかばってん
大げさやなかと?
104おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 04:35:45 ID:01CEAR8s
坂本竜馬「えとらんぜよ!」
105おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 04:51:44 ID:Wcdusqio
おいどんでごわす
106おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 07:24:12 ID:FujNc4Tb
超軽量の折り畳み傘。
私が持っているのは100gしかないので、いつもカバンの中に入れている。
傘が重いっていうストレスがなくなっただけでも買ってよかった。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 07:33:31 ID:QSoLNyui
>>106
なるほど。どこでいくらで買った?
108おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 08:41:19 ID:qmEu7XQ/
>>98
取替えボトル式のアースノーマットを毎年使ってるんだけど、これはかなり効きます
だからそれと併用して試しに一回使ってみようかなと思う
風を通すために窓を開けてるから蚊が気になるんだけど、風で飛んで効果が
薄れたりしないのかな?とも思うけど

蛇足だけど、この取替えボトルが意外と高い
30日用、60日用とかってワンシーズン使えて、みんな買うからそこが
儲けどころだからしょうがないんだろうけど
109おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 15:25:49 ID:01CEAR8s
クリネックスのトイレットペーパー。
スーパーで安売りのトイレットペーパーが売り切れで買ってみたんだけど
一ロールが長持ちするね。
破れにくいとかのシッカリ具合のおかげで、多めに引き出すことがなくなりました。
ブラボー。
我が家では、安売りよりもっと安上がりだった。
110おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 16:07:57 ID:Y+mYwAnN
なるほどー高くみえても安いということもあるのか…
111おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 16:21:28 ID:UUF92RBo
子持ちの方限定になるけど。コンビの玩具とBEBEの服。少々高いけれど、わたしが子供のころ使っていて、わたしの子供にも使えるほどしっかりしている。
最近のブランド名ばかりの高い服はすぐ駄目になる…
112106:2008/06/12(木) 19:58:21 ID:FujNc4Tb
>>107
スゴ軽miniっていう名前の傘で、ネットで購入。2000円弱かな。
ググってみて。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 20:21:45 ID:GagaTjtI
>>111
あのころのBEBEの服ね
縫製などが中国製じゃなかったらからかしら?
今はどうでしょうね、それよりBEBEってまだあるのかしら
114おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 20:57:28 ID:aW8IiuD0
>111
15年ほど前のブランド服はまだ縫製や生地がいいよ。
姉の子供のお下がりのBEBEやムージョンあたり、私の息子に着せているけどすごくイイ!
同じブランドでも最近買ったヤツは値段も安いけど縫製もイマイチ。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:03:37 ID:1ujKn3Qa
今時、着る物の縫い目を気にするのは、おまいと水泳選手くらいだ
116おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:06:00 ID:Nb1ktsxx
>>115
ワロタwww
117おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:07:20 ID:UUF92RBo
>>113
ベベはありますよ(´∀`)デザインも時代に流される感じでもなく、良いですね。
たまには、自分で買ってみよ。そして、孫の代まで…
118おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:08:34 ID:urLVJ7XY
今時とかそういう問題ではない。
服が生地を糸で縫い合わせて作られてる限り、
生地と縫い合わせで良し悪しが出てくるのは当然。
119おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:08:57 ID:Nb1ktsxx
アースの渦巻き香は、金鳥の蚊取り線香より、安くて香りも良く、蚊が落ちる。
案外、かつてのブランド品のほうがダメな例の一つ。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:12:31 ID:Nb1ktsxx
>>117
どんなに高いいい品であっても、わけもわからない小さい子には、
安い新品の服を買って着せてあげてね。
ブランドだから長くもっていい、ってのは、単なる大人の自己満足です。

服がむちゃくちゃ高価だった時代なら、いい品を何代も使うってのが合理的だったんでしょうけど。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:22:04 ID:aW8IiuD0
>>120
何ゆえそんなこといえるの?
いまどきブランドを見せびらかしているわけでもないし、
新品だから満足ってあなたの感覚もわからない。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:24:53 ID:nN1NzO52
「わけのわからない」小さい子に「安い新品の服」を買って着せることに何か合理性があるんですか?
123おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:26:07 ID:hBILZzi3
自 己 満 足
124おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:45:33 ID:VMImIUFS
使い捨てのカバーをつけて汚れがつかないようにするタイプのもの全般。
例↓
お風呂の排水口に貼れるシート
ガスレンジの周りに立てるついたて
おりものシート

どんなにほったらかしてめっちゃ汚れてもサクッとリセットできる。
これらを使ってなかった時は排水口に絡まりまくった髪を引っ張り出したり、油汚れをガシガシこすったり、シルクにシミつけたりしてたな〜
便利!!!
125おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 22:54:31 ID:AHbE537m
>>124
しみうp
126おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:05:04 ID:6EuB5LNG
自分が小さい頃いくら綺麗でもおさがりは嫌だったよ
127おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:09:24 ID:EtVTpLpF
子供の服をとっておいて孫に、って娘の子ならまだしも息子の子だったら…
私なら旦那の母親が「○○ちゃんが赤ちゃんの時に着てたのよ〜♪」って出してきた30年前の
カビ臭い服なんて絶対嫌だわ。
例えファミリアとかどんなに良い物だとしても。
子供なんてすぐ大きくなって、乳幼児は特に服はほとんどワンシーズンしか着られないんだから、
安い服を着倒せばいいと思う。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:19:45 ID:j273MF+M
>>126
末っ子なので、その気持ち痛いほどわかります><
新品着たかった…。
129おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:24:08 ID:6+Xp7AuT
>>126へえ、そう。だからなに?
>>127自分語り乙
新品で嬉しい子もいれば古くても着心地のいい服が好きな子もいるでしょ。
想像力が無いのかしらんが、いちいちいちいち、自分は…自分だったら…って
買って得した物を書き込むスレなんですが。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:28:35 ID:yRK4h7ba
>>129
火病ですね、わかります
131おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:41:04 ID:zc0/bz1d
古くていいものに価値を見出してる人だって
子供の服のすべてをお古でまかなってるわけでもなかろうに
>>127みたいな極端な反応する人って何なんだ
132おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 00:24:05 ID:hTwhFYBW
今日もみんなファビョってるね〜
133おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 00:31:40 ID:Md+/NF5s
私は大好きな従姉妹からお下がりもらったとき
すごく嬉しかったけどなあ。
そりゃ、お下がりばっかりだったら、さすがにヤダけどさ。
134おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 00:31:50 ID:a8hfaNwP
韓国観光に来ますた
135おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 00:37:43 ID:DJSi9ezB
>>131
>>127みたいな極端な反応する人って何なんだ
チュプです。

何でこうすぐに嫁姑問題にたとえるんだろう。
嫌中や嫌韓と同じで本当は姑大好きなんだろうか。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 00:42:28 ID:2F01uAmh
お下がりでもなんでも子供が着たい服着せたらいいじゃん
何でこういう事で一々揉めるんだよw
137おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 04:53:49 ID:hTwhFYBW
>>136
それはこのスレに鬼女が多いからです
下手なモン買って損したくないんです
138おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 06:25:36 ID:cIW0Z5o4
ワイドショーが嫁姑トラブルを好んで扱う理由が分かった気がする
139おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 08:13:50 ID:X7Wx5Tu7
皆姑と仲悪いんだね、かわいそう。

買って得したもの。
竹下清蔵商店の「わが家の佃煮」。
職場で協同購入しているんだけどたっぷりはいってとてもウマイ!
140おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 12:34:53 ID:YlHglsto
>>122
>「わけのわからない」小さい子に「安い新品の服」を買って着せることに何か合理性があるんですか?

小さい子は、趣味の悪い派手な色やキャラクターものが好きで、
シックな色やデザインを好まないし、
兄弟のお下がりでない古い服は、子供の間では”貧乏”のイメージ。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 12:37:37 ID:a+cpAlwE
アーハイハイ

新しけりゃいいって発想こそ貧困だな
縫製や生地のよさなんて分からないんだろ?

洗濯2、3回でヘタって何が入ってるか分からない中国製をありがたがってる馬鹿
142おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 12:46:55 ID:YlHglsto
>>141
だから、そういう品質のいい服は、
母親や姑、お姉さんのお古をもらって、自分で着ればいいじゃない。
子どもには、手作りでもしてあげれば?
143おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 12:51:20 ID:AyE6Nkg6
ザ・チュプスレ
144おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 13:03:37 ID:ruOvrIAS
誰が誰と言い合ってるかわけわからんくなってきた。
お古というから聞こえが悪いんかな。最初に掻き込みしたもんです(´Д`)なんかごめんなさい。

いいものだから、着心地もよいし、吸収性もよいから子供も抵抗なく着てますよ(´∀`)もちろん、親の趣味を押しつけて嫌がるものを着せてるわけではありませんよ。
祖母の着物や、親の服、同じように、使えるものは使っています。

話題を変えて。もいっこありました。
クレイジーソルト(笑)
145おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 14:16:59 ID:EsCSSGbS
食パンにバター塗って、クレイジーソルトかけてから焼いて食うとめちゃくちゃうまい
冷凍食パンの方がやりやすい
146おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 15:27:44 ID:lFo5R6RC
>>145
その上にハム乗せてもウマーだよ
147おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 19:22:21 ID:ga2RepMU
クレイジーソルトは冷蔵庫で保存してね
148おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 19:37:43 ID:MvFhWdsB
ふりいお
149おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 20:18:58 ID:ruOvrIAS
>>145
>>146
ほーう!明日朝やってみやす。なんも考えず冷蔵庫保存でした(´∀`)ヨカタ
150おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 21:00:15 ID:lFo5R6RC
>>149
バター多めクレイジーソルトはかかってるかかかってないか位の少量が良いと思います。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 21:07:52 ID:BX2G9gh+
顔文字がいちいちうぜえな
152おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 21:46:55 ID:WROJr9ef
>>151
2ちゃんで顔文字うるさいって(  ゚,_ゝ゚)
153おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 21:47:22 ID:xWwxuN5V
…(´;ω;`)ブワッ
154おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 22:16:44 ID:ow/ocuSz
>>151

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
155おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 22:52:32 ID:2F01uAmh
( ´,_ゝ`)
156おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 23:21:38 ID:Md+/NF5s

なんかあったの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ,.、,.
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
157おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 23:28:18 ID:VO90PZsW
     ∧_∧
    ( ゚д⊂ヽ,.、,.
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;' ゜д゜、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
158おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 01:07:09 ID:AkC4Kv+U
グラニュール(粉末)ニンニク

パンにバターでガーリックトースト
ウマー
臭くないし買ってよかった。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 01:42:05 ID:OQR5pydn
その音感から、「出たなチューニン」と身構えてしまった>グラニュール
160おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 04:00:32 ID:BSyxp+g4
ガーリックパウダーと違うもの?
161おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 07:36:58 ID:wC2HJeyD
>>47
長野市内に普通に直営店あるから。勝手に決めつけないでよ。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 08:11:40 ID:9UhzG/8b
一言余計、ってよく言われないか?
163おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 10:08:49 ID:w+f2XzVN
どうでもいい一言だな
164おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 14:55:08 ID:Ns7KIx2/
ヘアアイロン。

もうどうしようもないくせ毛で
雨の日とか鏡でうねうねしたまとまらない髪を見るたび憂鬱になってたけど
これ使うと本当にまっすぐするするさらっさら。
朝の時間ない時とかでも手軽にすげーキレイにさらっさら!

毎朝ひとり鏡の前で、きもい顔でこっそり、
キレイなおねえさんは好きですか?の気持ちになれる。

ちょっと高かったけど、買って本当に良かった。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 15:19:22 ID:3ozzMf96
>>164
どこの?
166おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 16:45:18 ID:yaHQqqfe
>>164
なんか久々に「買ってよかった〜」って気持ちが伝わるレス読んだよ。
167おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 20:05:02 ID:xuW8eR/M
大型の液晶テレビ。
大型と言っても一人暮らしの狭い家なので32インチだけど…
単純に大きいサイズが気分がいいのと、地デジがこんなにキレイで便利だと思わなかった。
番組表、データ放送でニュース、天気予報、交通状況、番組情報が見られるのが本当に便利。
あとはスペックの問題だけど、2画面同時に見られたり、視聴予約をして見たい番組に勝手にチャンネルを切り替えてくれたり。
今まで見てたブラウン管は本当にただの「テレビ」という感じだけど、これは「テレビ+α」という感じ。
買い替えを考えてる人がいたら、絶対に今使っているものよりも大きいサイズにした方がいいと思う。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 20:14:13 ID:6SvhopV1
大型テレビ欲しいんだけど、置き場所がない。
というのも広い1枚壁がないんだよ。うちの居間。
大型テレビ置いたら窓のどれかを犠牲にしなきゃならん。
そこが悩みどころだ。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 20:43:41 ID:9UhzG/8b
うちの中で一番いらないものがテレビな俺が颯爽と通過

大画面ゲーム専用受像器って結構需要あると思うんだけどなぁ
170おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 20:53:05 ID:QNIAO1bz
>>169
一言余計、ってよく言われないか?
171おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 20:58:57 ID:2sQ8SUDf
どうでもいい一言だな
172おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 21:06:43 ID:9UhzG/8b
↓以下繰り返し
173おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 22:02:29 ID:POFqTD2Z
だが断る
174おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 22:22:39 ID:T2Fx8OdN
セーブ中のメモリーカードみたいな気分だな
つまり抜き差しならない状況ってことね
175おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 22:40:17 ID:Ptq5JCNu
それなんて俺のちんこ?
176おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 02:02:03 ID:Y1He6BbB
>164
どこのですか?
177おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 07:38:07 ID:tSx+q1op
>>164
メーカーと品番教えて下さい
178164:2008/06/15(日) 09:36:30 ID:6EizyWsL
>>165
>>176
>>177
私が買ったのは、ナショナルのナノケア ストレートアイロン EH1621です。
夜に横着して髪をかわかさずに寝たら、
朝は葉加瀬太郎になるような私でもキレイな髪になりましたよ。

>>166
ありがとう。
久々にホント買って良かった〜と感動したので
それが伝わってうれしいです。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 12:55:06 ID:tSx+q1op
ありがとう!
わたくしも葉加瀬太郎なので同じものを探して購入してみます。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 13:00:07 ID:UNMdDNu5
いいなー、葉加瀬仲間かぁ
181おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 13:45:16 ID:G+s/2Anb
OMIのサンベアーズっていう赤い容器のくまの絵がかいてある日焼け止め
298円だしグレープフルーツのいい匂いがするし
それほど白くならないしいい。
消耗品だから高い日焼け止めより全然こっちがいい。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 23:32:37 ID:V7BMrT/7
ヘアアイロンねえ、
イオンなんとか髪サラサラとかで、
きれいなおねえさん目指して、毎日使っていたんだけど、
最近、枝毛がすごい。

髪が痛むから、ちゃんとトリートメントして、
こまめにカットいかないと、
使い始めはよくても、段々髪の毛痛んでくるわよ。

知り合いの美容師さんに相談したら、
縮毛矯正をすすめられて、それ以来、ヘアアイロン使わなくなりました。

ただし、半年に一回はやらないと、根元が膨らんでくるけれど。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 00:55:50 ID:rRLxhU46
って言うか、雨の日にアイロンでおさまるようなくせ毛なら
どうしようもないくせ毛じゃなくて、ごく軽〜いくせ毛だと思う。
184おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 05:33:32 ID:SKKaCf0M
どのみちこれからの時期は縮毛パーマ必須だけど、持ってて損はない。


葉加瀬すぎて、縮毛かけてもまったく完璧じゃない件・・・ora
185おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 09:02:22 ID:8I9NJ9WU
>>181
化粧板で評判だったから私も買ったよ!ピンクのクマの日焼け止め
石けんでおちるし、ほんといいにおいするよね。
幸せな気分になれた
186おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 09:09:26 ID:zUY5lSu3
>>181
匂いが気になってたからそれはいいかも。
買ってみたいけど、SPFはいくつ?
187おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 09:17:54 ID:0xybEE5C
>>186
5000だよ
188おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 16:07:58 ID:wtWH2CYy
ヘアアイロン話に便乗。
私は逆に細髪ストーレト、そのままだとぺちゃんこになるので、
カール出来るアイロン買いました。
ショートヘアにボリューム出すのに使ってます。
使い方次第で外ハネなんかも出来るしとても重宝。
以前買ったのはすぐに髪がチョリチョリした感じになっていたんだけれど、
今使ってるのは毎日使っても痛まないので、買ってよかった。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 18:18:17 ID:b1OzISdz
ものすごく効果があったのは、ホウ酸ダンゴ
去年、たまたま安売りだった無名のメーカーのを買ってそのへんに置いておいたら、
今年はまるっきり、ゴキさんの気配がありません。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 20:39:08 ID:UY34DtJM
>>188
うはーん、どこのか教えて(´・ω・`)
191おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 20:48:24 ID:eoNQt/Kw
○○買った。いいよコレ → どこのメーカー?教えて → ××のだよ

とかいう流れに決まってなるから最初からメーカー、商品名を書いておけばいいのにと思う
まぁ自演の宣伝とかやられたらうっとーしいが、それはスレ自体がこういう性質だから仕方ない
192おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 20:51:13 ID:ifthWFEg
>>191
本当はそうなんだけど一部メーカーに粘着してる奴がいて
メーカー名出すと言いがかりつけてくるから出しにくくなってるってのもあるんじゃ
自演宣伝を決め付けられると本当にウザイ
193おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 20:55:13 ID:rM0ueIPY
最近いないけど、すぐ関係者乙とか
書く人いたよね。
194おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 20:57:56 ID:WwnechiM
>191
はげどう
全員が最初からわかる範囲のメーカーや型番書くことにしとけば
工作員乙もなにもなくなると思う。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 21:44:08 ID:ZUd3SMVO
全員が書いたところで
気に入らない商品やメーカーがプッシュされてるのを見たら
工作員乙する奴いると思う
196おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 21:45:50 ID:ZUd3SMVO
途中送信しちゃった

個人的には、工作員乙なんぞ無視して
最初っから商品名書けばいいと思うけどね
要は工作員乙する奴をちゃんとスルーする能力がありゃ
いいんだけど
197おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 21:48:41 ID:vj+yu8ws
誰もがスルーするような物に、最初から商品名やなんたら書いてあったら宣伝だと思う。
誰かが食らい付いてから話を展開するのは非効率なようでも、実は有用なフィルターだったり。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 21:50:51 ID:ifthWFEg
>>197
その判断基準は反対

誰もがスルーって、そんなの主観でしか無いだろ
199おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 21:52:00 ID:ifthWFEg
>>196
>要は工作員乙する奴をちゃんとスルーする能力がありゃ
>いいんだけど

ドウイ
200おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 22:07:01 ID:TdJUa3QK
チューブ入りのにんにく。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 00:08:12 ID:3v51W4c3
>>198
ただ読む側だけの立場ならそれも理解できるんだけどね。
書く側からすると、スルーされるだけなら別にかまわないんだけど
自演とか言われると凹む。
202おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 01:10:28 ID:FFHElNhK
インターネットの初期じゃないんだから、いまどき成りすましの宣伝書き込み
ってかなり減ってると思う
それに怪しいのは大体わかるし、だまされるとしたら、こちらの見抜く力が
甘いってことだと思う
203おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 01:22:59 ID:/yXeMmS3
>>202
おぉ、同意
204おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 09:55:20 ID:+aAQVWqd
女性の多いスレほど本人乙とか業者乙って言いたがる人多いんだってさ。
女性の方が知らない人と距離を近く感じやすい傾向があるらしくて、
関係者がここを見てるに違いない!と本気で思い込んじゃう人が多いんだとか。
205188:2008/06/17(火) 10:00:35 ID:HKoe+3ls
>>190
メーカー名忘れちゃったんだけど、カリスマ美容師ミヤム(?)とか言う人の
アイロン作ってる会社のやつです。
カリスマの人のより安いけど、仕様がちょっと違うだけで同じだと、両方使用した
姉が言っていました。
ちなみに姉は、違う太さが欲しくてナショナルのを購入したら、温度が低くて巻きが甘い
と言ってました。
参考までに。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 10:01:17 ID:KjVt9z3Z
世の中に広告なんていっぱいあるじゃん。
メディアリテラシーのないガキは何見ても騙されるだろうし
(嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんに来ないほうがいいと思うが)
たいていの大人は、口コミやCMは参考程度にしか使わないっしょ。
意見を書くのも自由、それをスルーするも自由、でいいと思うよ〜。

日焼け止めのひよこやピンクマはもう何年も前から化粧板で人気だよね。
私は化粧品関連で、イーエスエスのパパウォッシュという洗顔料をいちおしだ。
酵素洗顔料の先駆けみたいな歴史ある名品で、通販メインだからお店ではほとんど買えない。
最近、DHCの酵素洗顔料も使う機会があったんだが、これがまた、日焼け止めや化粧が落ちづらい!
顔にせっけんカスが残って取れなくなる!そもそも粒子も溶けにくい!
匂いがくさい!しかも、顔がヒリヒリする!うへぇ!
……て感じで、他社製品を使ったらパパウォッシュのよさがわかってしまった。
ほぼ無臭で使いやすいから、実家の父も愛用してます。
この会社の美容液も個人的に日本一偉大だと思う。
炎症程度のニキビも速攻で完全に消滅する。でも美容液はサンプルくれないんだよなー。
207おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 10:08:01 ID:IZAMg+Sg
>>206
美容液ってフレッシュベールのこと?
たまに限定でミニサイズの売ってるよ
自分はそれは好きだけど
パパウォッシュだめだ、アレ使うと花粉症の症状が出る
化粧品は合う合わないの個人差が大きいよね
208おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 10:10:03 ID:WTxSfYd5
壁がホワイトボードになるというシート
子供がいつでも何でも書けるようにと思ったけど
これが案外便利
家族への伝言や頭の整理
同業旦那とのディスカッションでもなんでもできる
イヤになったらはがして捨てればいいし
209おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 10:57:31 ID:KjVt9z3Z
>>207
そっか、化粧品は合う合わないがあるよね。
お察しのとおりフレッシュベールまんせーwです。
小さいサイズあるの知らなかったよ、ありがとう。


>>208
どこに売ってるやつ?教えて。
前にダイソーで買ったらかなりアレだったから、ちゃんとしたのが欲しいと思ってた。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 12:08:56 ID:k4oXjguM
>>186
SPF50のPA+++だよん
211おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 12:46:40 ID:IM6i/dr9
>>210
ありがとう!
たまたま今朝のドラッグストアの広告に載ってたから買ってみる。
200円台は安い!
212おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 15:21:04 ID:i2ZnsejK
>>206
なんかキメェ
213おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 21:03:23 ID:Y4cljmHR
昨日ここのスレ読んでから、もう10年近く使ってたヘアアイロンが死亡・・・
電気製品って買い替え考えると、何かを察知したように壊れるってほんとうなんだね。

アイロンが無いと外に出られない体なので、即行で電気屋行って新しいのを買ってきた!
女性店員さんの手書きでPOPで、温度設定がきちんと表示してくれてる店ですごく助かった・・・
大きさも手軽でイオン効果があって・・で、主流なのが130度程度なんですね。
もう少し高温のものがほしかったので、ナショナルのスチーム(イオン効果なし)のを買いました。145度。
(180度まで設定できるのがあったけど、さすがに恐ろしく・・・髪燃えないのかよ?)

今まで使ってたのが古すぎだったので、新しいものに期待していた。
形状記憶合金のような葉加瀬髪もすぐ伸びる。
熱くなるのも早いし、スチーム効果ばっちりかな?

あとは持ちがどうかというとこ。
今のところ大満足です。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 22:54:05 ID:lWtYATSD
イオン効果(笑)
215おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:57:37 ID:i0r9YUJ6
>>213
縮毛矯正かければいいのに
216おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 00:23:43 ID:Kz/XduZ/
>>214
「マイナスイオン効果」
理屈がわからないのに高いので選ばなかった。

>>215
縮毛かけても揉み上げ付近の柔らかいところは伸びない。
そして全体的にもすぐ落ちる。
今の美容室がうまくないのかなー。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 04:35:43 ID:3nBcF996
>>216
矯正ってパーマと違って、普通かけたらなかなか落ちないはずだけど…
それほんとに縮毛矯正?デジパとかでなく?
矯正にも色々種類あるから(薬液や手順等)美容院かえてみたらどうかね
矯正かけたら、朝あまりにヒマでついコーヒー飲み過ぎて具合悪くなるほど楽だったよ。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 08:30:07 ID:TD7gYmLM
>>217
弱かったりするとすぐに落ちるよ。
私は2万近くかけたのに、3週間で落ちた時は殺意が沸いたよ。
いつもの美容院に戻したら、3ヶ月はきっちりもった(ただしカットはうまくない)
219おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 15:25:43 ID:iIpIhiYF
試しに月額315円の、auの助手席ナビっていう簡易ナビを使ってみた
恥ずかしながら生まれてはじめてのナビなんで、そこそこ使えるんだなと思うと同時に
ナビって初めて行くの遠出の場所以外はまったく必要ないな、と思った
日常の勝手知ったる場所は、広い幹線道路なんてほとんど使わないで裏裏と
混まない道を通るし、この程度ならゴリラとかでたぶん十分
20万も出すカーナビはもう+アルファの機能に払ってるお金だね、たぶん
ホントは欲しいけど、合法的だけど路上に停めることあるしね
そういう意味でもポータブルの5〜6マンのゴリラあたりが適当なのかも
220おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 15:29:58 ID:PmjeEaeA
100円ショップに売ってたクリスタル?ガラス?の置物というかペーパーウェイトみたいな
直径4cmくらいのダイアモンドの形したもの。

毎日これをかざして「キラーン!!」って言うとなんとなく元気が出る。

・・・・30超えて痛い人だけど・・・。
221おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 15:46:59 ID:J+8oUf0b
>>220
おまいかわいいな
222おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 16:56:16 ID:26gItep9
>>220
すぐ飽きそう
223おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 17:22:28 ID:JHauQbSB
>>220
そのうちヒーローみたいなのに変身するんじゃないか?
224おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 17:40:50 ID:fdJDXMWe
>>220
自分もそれ持ってる!
しかも透明なのとピンクのと2色揃えて。
眺めてニマーっと笑うと元気出ると思っていたけど明日はかざして叫んでみる。
ちなみにもうすぐ30歳だ。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 17:56:25 ID:hpLN68HU
“今、Around30の間で静かなブーム!

「これを持ってキラーン!と叫ぶと元気が出るんです」

                   ダイアモンド型ペーパーウェイト”

226おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 18:33:26 ID:39vYcazx
>>220
私も欲しいな。
今度探してみるよ。
227おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:07:44 ID:D2Py1sbe
>>219
首都高とか乗らない人?
228おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:09:59 ID:E9LIGkJa
地デジとかいらないから、
HDDプレーヤーとナビだけで2dinに入る機種を売ってくれないかなと言ってみるテスト
229おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:11:59 ID:VlnwcuSw
>>219
馬鹿なんだなぁ・・・315円の他にパケ代がめっさかかるのを知らんのかよ・・・さすがゆとり。
お子ちゃまには20万は高いかもしれんがナビとしては普通だよ、それだけの価値が有るって事大きくなれば分ると思うよ
230おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:13:22 ID:P8Ni/ToG
パケ定なんだろう? そういう問題じゃないけど
231おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:14:28 ID:hpLN68HU
>>229
馬鹿なんだなぁ…パケット定額制があるってのを知らんのかよ…さすがゆとり。

と釣られてみる
232おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:24:48 ID:VlnwcuSw
ははは、定額だってよww
233おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:30:56 ID:E9LIGkJa
>>229
社会人でも20万は高いわ。
つーかゴチャゴチャ付け杉なんだよ。機能を絞ればもっと安くなるのに。
234おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:40:53 ID:CdBKJrU/
地図なら3000円で済む。
つか今の時代、地図買わなくてもネットでルート探した後は
プリントすればほとんどお金かからない。
出先で見たくなったら携帯で地図サイトを見ればいいし。
いい時代になったよなあ。
235おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:59:52 ID:l5S0nw6P
今ってそんなに進んでるんだ
写メもついてない携帯をまだ使ってる自分にはおとぎ話だ・・
236おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 20:43:43 ID:PmjeEaeA
>>220です。反応が予想以上に多くて驚いたw

>>221
あ、ありがとう・・・三十路だけど。
>>222
飽きても100円だから。いいのさ。
>>223
変身はしないが猫に冷たい目で見られる。
>>224
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
ピンクはさすがに偽くさすぎたので買わなかった。
でも友人にもやろうと思って透明はあと3つストックしてある
>>225
キラーン!!
>>226
ダイソーの変な置物がいっぱいある辺にあった。緑色の箱に入ってる。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:04:14 ID:bwE+BYqW
>>234
ばかじゃね?地図があったって自分が何処にいるかわかんねーからナビが必要なんだよ?
238おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:07:39 ID:npK/DQDj
↑現在地を見失うお前が一番の馬鹿
239おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:08:05 ID:eRgT45JI
自分の居場所がわからなくなるほど迷子になることってある?
外回り仕事の人や、ぶらり旅をする人なのかな?
240おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:09:51 ID:bwE+BYqW
>>238
運転しながら地図見るんじゃねーよ馬鹿
241おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:11:23 ID:UJUpxVE8
地方在住だと、自分の居場所わからなくなることってけっこうありますよ。
なにせ、目印になるようなものがなにもない道が延々続いたりしますから。

買って得したものは、最近ありません。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:25:37 ID:BYZSgWVf
>>229
パケ代が少しでもかかるのが無駄とはちょっと思う
後は携帯だと画面がやっぱり小さいからなぁ
車運転しながら都内とかは向かないと思う
243おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:26:56 ID:E9LIGkJa
>>240
運転しながらナビ注視はやめような
244おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:29:31 ID:bwE+BYqW
>>243
オウム返しかぁ、ゆとりはこれだからな
245おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:38:02 ID:QrWukwDJ
ナビ画面を見るのと、地図を見るのとを
一緒に出来るってすごいな
運転経験ないのか
246おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:38:59 ID:E9LIGkJa
目的地までの地図は頭の中にたたき込んでおく。これ常識。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:42:55 ID:bwE+BYqW
>>246
おまえ車もってないだろww中学生の自転車旅行じゃねーんだぞwww
248おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:44:37 ID:f9XlcQlW
日本って親切な国だともう。
電柱見れば住居表示があるし
駅前には地図があるし
チェーン店の店名見れば大まかな場所もわかるし
陸橋や交差点の信号には地名が書いてるし。

山奥のど田舎だと延々と田んぼや雑木林が続いて
現在地把握しづらいだろうけど、初めてそういうところに行く場合は
あらかじめ地図を用意してルートも把握してから行くだろう。
何も用意せず行くのは自殺行為だ。
249おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:45:15 ID:E9LIGkJa
持ってるし通勤にも使ってるんだが…
運転し始めの頃はよく地図見ていたけどな。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:48:30 ID:QrWukwDJ
そりゃ通勤に使うだけなら地図なんかいらないかもしれないがね
251おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:48:50 ID:bwE+BYqW
>>249
で、今は家で見てるんだw嘘バレバレww
252おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:49:36 ID:E9LIGkJa
>>250
通勤に「も」
小学2年生で習う表現だぞ。気をつけような。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:56:07 ID:E9LIGkJa
>>248
大抵青看に従って走っていけば目的地付近には行けるしな。
ということで家で地図見るなんて間抜けなこともしないよ。
車には地図積んでるが、どうしても分からなかったときだけ見る。
たまに助手席ナビも使うけどな。

ナビは単機能(DSPとイコライザが使えるHDDプレーヤーが付いていればなおよし)で
2dinに入るやつがあって価格が安ければ欲しいなぁ、というレベル。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:58:46 ID:l5S0nw6P
>>248
自動販売機には住所が書いてあるらしいね
255おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:00:49 ID:WffDI6bN
今日のMVP
ID:bwE+BYqW
256おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:00:57 ID:bwE+BYqW
>>253
分ったからもう引っ込んでろw
257おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:03:07 ID:E9LIGkJa
なにやら見た目は大人頭脳は子供な人が紛れ込んでいるようで
258おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:04:50 ID:JHauQbSB
またカーナビで盛り上がってるね
259おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:12:01 ID:E9LIGkJa
>>258
カーナビがないと近所のコンビニにすら行けない方向音痴が一人でテンパってるだけでしょ
260おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:19:20 ID:bwE+BYqW
前の日に地図がん見して覚えて分んなくなったら看板見て当然分んなくなって車にも同じ地図常備しておく

二冊www
261おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:23:47 ID:hpLN68HU
あぼんしたらスッキリした
262おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:27:04 ID:E9LIGkJa
日本語が不自由だと苦労するよな
やっぱり話すこと・聞くことだけじゃなく読むこと、書くことも大事だなぁ
263おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:31:31 ID:bwE+BYqW
>>262
理屈で負けたからって屁理屈こねてんじゃねーよw
264おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:32:44 ID:vt2X0zhn
アナログとデジタルの戦いか
空しいな
265おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:35:20 ID:/X/2h9Ye
いい加減カーナビの話出すのはNGにした方がいいんじゃまいか
266おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:40:10 ID:1xpji2rG
ID:bwE+BYqWをNGにした方がいいんでない?
267おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:40:48 ID:bBhmeplw
生き方のナビゲーション・マシンも必要なんだろな
268おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:40:48 ID:6dDQp1pK
二人ともNGにしろw
269おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:41:03 ID:E9LIGkJa
>>264
「助手席ナビとか地図でも何とかなるよん。でも単機能で安い2DIN用ナビがあったら欲しいねぇ」
これだけしか言ってないのに噛みついてくるお子様がいらっしゃいまして。
270おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:47:13 ID:JHauQbSB
>>264
どっちもいいとこあるよな
271おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:47:55 ID:vt2X0zhn
>>269
噛み付いてるのはお前だ

馬鹿じゃね?
272おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:48:26 ID:vt2X0zhn
>>270
そうだよね
273おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:49:43 ID:E9LIGkJa
感想を述べただけで噛みついたことになるのか
おちおち感じたことも書けない時代になったのか。あー恐ろしや。
274おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:50:29 ID:bwE+BYqW
>>271
同意
275おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 23:02:10 ID:Cdzo8wmz
燃えてるぜ
276おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 23:34:31 ID:af4sbM3O
premini
買ってからもうすぐ4年。まだ現役。
これ以上に気に入るのが出てこないので、まだ使うつもり

最近電池の持ちが悪くなってきた事と、アンテナ3本立ってるのに
いきなり通話中に切れやすくなってきたのが悩み。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 00:01:14 ID:y7MfWyjs
>>276
それ使ってたけどSO902iに変えた。
使い勝手あまり変わらないんで良いよ。
まだあるかどうか知らんけど
278おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 00:04:58 ID:y7MfWyjs
ナビの機能で一番便利なのはVICS機能だな。
通勤中にいつもの場所じゃないところで渋滞表示が出てるときは大抵何かあるんで回避すれば良いし。
後は、いつも使う道での裏道探しと旅行先での店探しなど。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 00:49:50 ID:ydLkiUMT
>>219
チラシの裏にでも書いていろよ。
スレタイも読めないのか?
280おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 01:23:26 ID:Z6Zs+uIv
事の始まりはスレタイ読めない奴のせいなんだけどな
買わなきゃよかったとかあっち買えばよかったとかな
281おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 02:27:06 ID:j6JlhA/g
・ハンドミキサー
手で泡立てるより楽だし、お菓子作りで殆ど失敗しなくなった。

・カビキラー、パイプユニッッシュ、トイレのルック等
普通の洗剤でやるよりやっぱり綺麗になる。掃除が楽しくなった。

・キッチンタイマー
料理以外にも使える。とても便利。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 07:10:15 ID:uARFOM2z
>>280
それに比べると100円のダイヤ買ってキラーンなんてやって
「買って得したな〜」なんて思ってる>>220のなんと純粋なことよw
283おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 09:25:25 ID:+TxpekR7
>>282
>220は確かにかわいいw
284おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 09:32:07 ID:7AVkgCZv
キッチンタイマー機能付きの電気ポット
そんな機能使わないと思ってたら、カップラーメン作るのに便利。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 09:43:51 ID:L8VgSyo8
30超えてるからかわいくないと思う。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 09:45:55 ID:mTSKb1qx
犬かな
芝ワンだが、もはやこいつのいない生活なぞ考えられない
何も語らないが、辛い時はペターとやあらかい体をくっつけてくる
時には涙も舐めてくれる

こいつを飼わなかったらと考えるとゾッとする

犬のいる生活、プライスレス
287おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 09:49:55 ID:+ZQHkqA9
プライスレスじゃないじゃん
288おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 09:51:10 ID:odrGtXyl
ヨード
フキンや調理器具の殺菌に、使っていたハイターの臭いが苦手で
いつも吐きそうになりながたやっていたので、ヨードで殺菌できることを知って楽になった。
たまに、ハイターで漂白するのは必要だけど、ハイターの回数が激減した。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 10:02:41 ID:J0digpJc
カーナビは、知らない街に越した時につけて良かったと思った。
道はもちろんだけど、ホームセンターやコンビビ、スーパー等も
検索出来るからとても助かったよ。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 10:04:07 ID:Xn1pbV+l
コンビビて
291おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 10:27:55 ID:hIEGvbaR
コンビビw
292おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 10:30:52 ID:7AVkgCZv
そんなに面白いかな?
293おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 10:57:29 ID:cq2l7f8k
笑うが勝ち
>>292も笑っとけよ
294おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 11:02:50 ID:H3Z/kSP9
コンビビwwwwwwwwwww
295おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 11:05:39 ID:Mt+E6b1l
コンビビ吹いたw
ギャグセン高すぎw
296おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 11:08:47 ID:GPICoNal
オーディオテクニカのヘッドフォン
迷彩の柄のやつなんだけど
もう購入してから10年以上経つのに絶好調
折りたたんで小さくできるしとても使いやすい
2000円くらいだったのになあ
297おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 11:09:04 ID:wUK7Danc
それはいいすぎ
298おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 11:28:53 ID:8cr4Cpyv
オーディオテクニカいいよね
他のも買ってみたけど音が全然違う
耳も痛くならないし良かった
299おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 11:32:21 ID:7AVkgCZv
ポータブル用のも安くて音が良い。
あとはもうちょっと耐久性があれば神なんだが。
300おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 11:35:55 ID:8cr4Cpyv
>>299
ああ、ごめん
俺のポータブルのやつだ
確かに音はいいけど断線とかは普通にするね
301おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 12:55:13 ID:AxQ/dQKA
そいや私のオーテクのイヤホンも
断線してるんだった
あれって修理できるもん?
302おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 14:13:46 ID:14UgdobQ
<<220
ナカーマ(・∀・)!
周りの子供たちにやると
うはぁ〜!って喜ばれるし。
これは2度おいしい。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 15:56:37 ID:ubiJYwJL
猛烈にダイソーに行きたくなってきたーっ
ダイアモンド欲しいーっ
304おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 15:58:58 ID:BwdFe9J+
コンビビwww
305おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 16:09:09 ID:GTneWoM+
突然ダイヤが品薄になりそう
306おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 18:30:24 ID:QrAYPPff
エリザベスアーデンの8アワーっていうクリーム

顔の皮膚がボロボロだったんだけど
2,3日塗って寝てたらあっという間に治った。
全身どこにでも使えるし、匂いがちょっと檜臭いけど
慣れたら逆に和むような気がする。
皮膚が弱くてよくトラブってたけど、もう手放せない。
でも、脂性の人には無理かもしれない。結構ギドギドするよ。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 18:33:18 ID:L8VgSyo8
オロナインでいいだろ
308おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 18:40:34 ID:eUK9vN6c
オレのshureのE2Cも断線、ってかコードにひびが入った。
断線自体はしてないけど時間の問題だから解決策あるなら知りたいなぁ。

ちなみに、スレ違い言われそうだから、買って良かった物とも押しておきたい。
なので、ひび割れを直してでも使い続けたいな。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 18:52:12 ID:xyvj3bAT
Shure E2C 修理 でググれカス
310おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 19:52:49 ID:bKydHQeb
ハンディミキサー。

自分の買ったのはブラウンのマルチクイックってやつなんだけど
みじん切りやすり潰し、食材を混ぜたり肉をミンチできるというので
時間短縮のために買った。

料理が苦手だったんだけど、これを使うようになってから
「この食材も使えるかな?」「このレシピに使えそう」と、
実験みたいに試しているうちに料理自体が楽しくなって、苦にならなくなった。
いつの間にかメニューの幅が広がって、ハンディミキサーを使わないレシピも
含めて、家族に「おいしい」って言ってもらえることが増えた。

これでよく作るようになったのはポタージュスープ、野菜ペーストを入れてカレー、
ミックスジュース(特にバナナ牛乳)、ドレッシング、挽肉系の料理
(ハンバーグやシュウマイ、肉団子の煮込みとか…玉葱のみじん切りが必要な料理)。
料理の上手な人からしたら、そんな簡単なレシピもできなかったの?と思うかも
しれないけど、苦手な自分はほんとに買ってよかったと思う。
8千円くらいしたけど、元は十分とった。

ちなみに、泡立て器も付いてるけど、1回も使ってないw
311おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 20:58:01 ID:Wq8c3yet
軟水器!
これ石鹸生活している人の必需品ではないだろうか。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 21:23:31 ID:Ub/i2lKz
>>310
自分のはジューサーミキサーだけど、バナナミルクは毎朝飲んでる
バナナにミルクにハチミツで、これで目が覚めるんだよね〜
313おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 21:29:46 ID:VppXD2yd
日本の水道水って高度100前後でしょ?高原国家とかみたいに硬度1500とかの水じゃないんだから必需品なのか?
石鹸至上主義者じゃないけどお茶の為に買おうか思ってるんだけど。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 21:51:21 ID:BfFmPK3S
日本全国どこでも一律で軟水ってことはないからね。
例えば温泉地やカルストなんか大変だと思うぞ。
Wikipediaによると、↓だってさ。
>硬度60の水と硬度1の水では、石けんを溶かす能力に2倍の差がある。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 22:57:36 ID:+KTDxTJ6
>>313
100ftなのか100mなのかが気になるな
316おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 23:18:11 ID:H3Z/kSP9
>>310
玉ねぎのみじんぎり出来るんだー、
なら欲しいかも
317おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 23:33:24 ID:8r5rvk/o
>310
かなり興味あるんだよなー。ただうちのキッチンは狭いので
場所塞ぎになるのが心配で購入に踏み切れず。
かといって片付けてしまうと、次出すのが面倒になって結局無用の長物になりそう。
>310さんは置き場所はどうしています?

これとは別に自分で買ってよかったと思うのはガーゼタオル(とバスタオル)。
ジム通いで荷物を軽く小さくしたかったので、買ってみた。
確かに普通のタオルよりはかさばらない(ただし圧倒的ってほどではないかな)。
繰り返し洗っても柔らかさが持続するし、乾きもいい。
他のバスタオルもまだ持っているけど、ほとんどガーゼタオルばかり活躍している。

欠点は単価が少々高くなるのと、薄手なのでホテルタオルのようなゴージャスな
感触ではない点かな。でも夏の薄がけガーゼケットと基本同じなので感触はいいよ。
ものは国産だったらどれでもいいんじゃないかな。
318おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 00:34:53 ID:NR2qhb4A
LECという会社の「おまかせください」という洗面台の水垢落としスポンジ。
前に、鏡の油膜を取るスポンジのことをここに書いたことがあるけど、
それの洗面台用。
トイレの手洗い器用に買ったんだけど、つるつるになった。
しあわせ。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 00:57:34 ID:9sg8mM+q
買ってませんが38年の人生で初めてのクーラー生活。
今まで夏は蒸し風呂のような部屋で生活してたんだが
引越し先に備え付けのクーラーがある。快適すぎて
ほんま天国やわ。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 02:34:51 ID:O7xgqvq3
良かったのう
321おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 02:54:12 ID:gs0C7heF
ホテルとかも泊まったことなかったのかのう
322おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 03:14:34 ID:koeoaU37
旅先で1日かそこらだけクーラーがあるのと
日常生活でずっとあるのとじゃ全然違うじゃん
ホテルのはコンビニが涼しいのと感覚的には大差ないと思うよ
323おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 03:16:57 ID:dWH3KdsS
>>319
自分も、たまたま引っ越した先にクーラーついてて、
初めてのクーラー生活。
扇風機もよかったんだが、暑さが度を超すと、
温風しか出なくなるんだよね…。
クーラーだと、風呂上がりでさっぱりしたものの汗が引かない時に
がーっと冷ますのにすげーいい。
324おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 03:28:44 ID:0aWDTxYK
>>319
貧乏くさすぎる。でもわかる。しあわせなひととき。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 06:59:04 ID:ZJwA0sVB
>>319
時代はエコ、温暖化対策の中、30年くらい時間軸がずれてる感じがした
ホームレススレスレの生活をされてきたんですか?
いろんな意味で衝撃的なレスだった

自分は健康のためにあえてエアコンはつけないで扇風機使うようにしてる
あえてつけるときはドライだけ
真夏にはツライけどなるべくそうしてる
326おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 07:01:30 ID:nVRif/24
>>325
なにげに失礼。
それに、エコを推奨するスレじゃないお。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 07:02:09 ID:VeSFgKE3
>>325
クソスレ違い
328おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 07:30:13 ID:ZJwA0sVB
自分も含めてだけど、ホントにまだまだ自分が知らないだけでいろんなヒトが
日本で暮らしてるんだな、と思う

以前はある特定の種類の層だけのものだったPCも、あらゆる階層あらゆる年齢層に
ひろく普及してきたので、最近はビックリするようなレスに出会うことも増えたかも
329おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 07:40:34 ID:FbdnuCRu
>>328はいはいスレチスレチ
330おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 07:42:13 ID:nVRif/24
>>328
びっくりした事スレにでも池
331おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 07:44:26 ID:gLFxbYnj
なんか久々に半年ROMれば?って言いたいお
332おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 07:48:31 ID:kriXDKjZ
扇風機

クーラーもあるんだけど、付けるまでもない今の時期みたいな
中途半端な暑さの時は重宝する
夜寝る時も風を直接体に当てないようにしてタイマーをかければ快適
使わないときはバラせるので置く場所もとらないしイイ
5年前に1780円で買ったけどがんばってくれてる
333おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 10:06:50 ID:JspUWhXX
この流れで
凍らせても柔らかいままのアイスパック
首に当てて寝るとすごい涼しい
334おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 10:34:27 ID:cVRmI9Fw
んじゃ、寝ござ。
出すの早すぎたら風邪ひいた。
そのくらい涼しい。
クーラーの冷気が苦手なので夏の必需品。
よしずもだ。
335おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 10:39:31 ID:iQMs20/e
ソファと32型のテレビ
良くテレビや映画見るようになったし友達読んで観賞会とか出来るようになった
ソファは安物だけどw
336おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 11:10:05 ID:c/5GIrMK
ラミネート包装された颪にんにく
337おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 13:45:33 ID:eq60EY3E
>>310-317
このスレでお薦めされてブラウンのマルチミックスを買ってしまった私が通ります。
ホントは泡立て器が欲しかっただけなんだけど影響されてつい買ってしまった。
ドレッシングとか作るのがラクチンで楽しい。
ポタージュもよく作ってみるようになった。
ちょっとしたフープロにもなるので大きいフープロを取り出す回数が減った。
ツールの収納用のギミックも付いてるので、それを適当な場所に取り付ければ
本体や付属品をそれに掛けておける。
私はシンク下の扉の内側に取り付けたのでいつでも取り出せる。

ただ、レシピに付いてる「泡立て器で茹でたじゃがいもを潰す」とかは無理っぽい
じゃがいもが泡立て器にはねとばされて飛び散るよ!
コツがあるのかな?
338おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 13:47:50 ID:Yn6DaDF+
多分、回さないで上からつぶすだけじゃないだろうか
うちもマルチミックスは大活躍だ
もう何年も手でみじん切りしてない
339おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 14:35:11 ID:NtGI4CEx
ジャガイモつぶしなら、素直にマッシャーがいいのでは?
もしくはすりこぎとか
ちなみに皮むきは熱々のうちに、ふきんとかでこするようにむくと簡単
下手なりにポテトサラダとか作ってみると
いつもいかにぼられてるかわかる
面倒だから買うこと多いけど
ゆで卵入りのポテトサラダも作るよ
340おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 15:08:27 ID:k7BoVmSt
チューニン
341おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 15:18:27 ID:8ecrUKOx
>>319さんは
北海道とか東北とか、
もしくは高原とか標高高い地域に住んでるのでは?

長野とかの山の旅館とか、この時代に普通にクーラーがない
さすがに温暖化で厳しくなってきて
徐々にクーラー設置する旅館やホテルが増えてきてる

ちなみに去年の猛暑の中、上高地に行ったけど
帝国ホテル以外は冷房がなくてキツかった…
342310:2008/06/20(金) 17:29:57 ID:Je2BIPMP
>>312
バナナミルクはいいよね、朝には欠かせない。
おかげでバナナを常備するようになったよ。

>>316
みじん切り、できるよー。やりすぎるとおろしになっちゃうけどw
ざく切りにして専用の容器に放りこんでスイッチ押して。
途中ちょっと混ぜたりと調整が要るけど、容器に入れてからは1分もあれば楽勝。
玉葱1個いっぺんにできるから量が多い時には便利。

>>317
>片付けてしまうと、次出すのが面倒になって結局無用の長物に
本当にその通り!でも確かに場所を取るんだよね。
うちは、本体部分はコンセント(まな板を置くスペースの近くにある)につなぎっぱなしにして、
水濡れ防止のため、家にあったお菓子か何かの缶に入れてる。
アタッチメントと付属容器は、流しの上に物を置く棚があるので、そこに100均のカゴを用意して入れてる。
アタッチメントのうち1つはカゴに入らないので、シンク下に。
壁付け用の部品は使ってません。
343310:2008/06/20(金) 17:39:30 ID:Je2BIPMP
>>337
飛び散るなら、専用カップに入れてやってみるとか?
泡だて器では難しそうな気が…
344おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 18:17:57 ID:WDpyq7vr
デジカメはほんとに買ってよかったと思う。
使っててたまに、夢じゃないかと思う。
壊れたらどうしようと不安になるくらい好き。

無印の革用クリームも安くて使いやすくて良かった。
あとパジャマと下着も無印。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 19:42:18 ID:m5pTO5Mi
サイフォン

準備から後片付けまで手間はかかるけど、
それも含めて、ゆったりしたコーヒータイムで良い感じ。
346おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 19:46:46 ID:vEwrdxyO
>>344
カワイイ
347おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 19:51:12 ID:nVRif/24
定期的にカワイイ人がカキコしてくれて和むお( ^ω^)
348おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 20:29:17 ID:N+luG9Ub
来月にはここにiphoneが書き込まれるのか、それとも“買って損した〜”の方に書き込まれるのか…。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 21:48:37 ID:HzH2LYS5
>337,>342
>317です。置き方のイメージ何となくつかめました。
書いたように片付ければ出す気が沸かなくなるし、かと言って
出しっぱなしでオッケーと言われてもそんな場所ないYO!だったので
そこだけネックだったんですよね。

お二方のやり方がああ、それなら何とかなりそうだなという感触だったので
前向きに購入検討しようと思います。
ありがとうございました。
350おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 21:53:47 ID:kDOJYHNE
iponeじゃないけど、携帯で買ってよかったもの。
カメラの画素数の高い、auのエクシリムケータイ。

デジカメを持ち歩くほど写真撮らないし、
あまりカメラに詳しくない私には、
気軽に大容量で撮ってPCに取り込むもよし、
軽く撮って友達や家族に送るもよし、
電車でヒマな時に再生して、思い出に浸るもよし。

自分の周りでは、結構このシリーズの人気が高い。
まー、写真が好きな人や、全く撮らない人には必要ないと思うけど。
351おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 23:29:29 ID:LqlMuaSf
>>341
昔北海道に行った時、もの凄い猛暑で、なのにどこの宿にもエアコンがなかったのを思い出した。
襟裳岬の宿では扇風機すらなく、朝日もろ浴びの部屋で死にそうになっておきたのを思い出すよ…
あの夏以来あのあたりの宿にはエアコンが導入されたらしい。
買ってよかったのは、扇子。100均で買った扇子カバーも良かった。
一年中バッグに入れて、いつてもどこでも優雅に扇げる。
こないだデパートで金魚物のコーナーを見たので、また買ってしまいそうだ
352おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 23:57:15 ID:BBp6//oK
>>310さん
私はタマネギのみじんぎりはそうイヤじゃないのですが
餃子のときのニラのみじんぎりが大嫌いなのです。
ああいう平べったい長い野菜はきざめるんでしょうか?
353341:2008/06/21(土) 01:43:57 ID:Ie0Kt7W3
いえいえ、中国地方の盆地で夏は全く風の無い熱帯夜。
実家が親父のクーラー嫌いのせいで縁が無く、その後も
寮暮らしでわざわざ購入して設置するのが面倒だったんです。
なんせ部屋より外のほうが涼しい状態だったんで今は最高です。
354おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 01:53:57 ID:WR3+d7b4
>>351 北海道を代表して すみません。。。
355おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 08:00:03 ID:ywOorWiQ
短パンしね!
356おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 08:23:19 ID:Od0COlEe
>>355
携帯厨のおまえがしね!いちいち短パン書き込むな
357おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 08:58:47 ID:/eXQkmOC
ウェットタイプのクィックルワイパーもどき(ホムセンで類似品を買った)
今まで掃除機をかけてから、固く絞った雑巾で床を拭いていたが、
日々の掃除がかなり楽になった。
3日に一度は、手がけで雑巾がけをするともっと良し。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 09:08:35 ID:4Xt1lXuc
レンジでパスタ
会社でイタリアン
359おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 10:54:56 ID:0e+YXFZu
数年前に雑貨屋で980円で買ったミニ扇風機。
直径10センチくらい。
ゴツいモーターが付いていて見た目は垢抜けないw

なぜか冷房がちゃんと効かず暑い職場に行く事が多いので
許可をとってマイ扇風機として持ち込んで涼んでいる。
いちいち冷房の温度を下げなくてもこれ一つで十分快適。
異動したり転職してもやはり暑い。OA機器が多いせいか。
USBで動くコンパクトなやつも愛用してたが、
断線したりしてダメになるのが早いので結局これに戻っている。
360おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 13:23:12 ID:UMPBdGLp
梅酒用のホワイトリカーを小瓶に入れて持ち歩いて、
暑い時にティッシュにつけて首筋とか拭くと、さっぱりします。
361おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 13:43:18 ID:/IZTf94O
>>360
思い切り蚊に刺されそう
362おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 15:25:20 ID:EGbF7jcd
wii Fit

買って6ヶ月、週2〜3回、30〜40分、仕事終わって帰宅してからの使用で
体重8キロ減った。腹にも筋肉ついた。
スポーツジム3回くらい通って行かなくなった俺には良い買い物でした。
363おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 15:54:23 ID:35uv74Mu
>>362
えらいな、俺なんて年末に買ってすでに4ヶ月使ってない。
今からやってくる。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 16:08:12 ID:h+lcmNZF
Wii-fitって発売前は馬鹿にされてたんだけどかなり売れてんだよな
Wii本体が600万でWii-fitが200万だから1/3の人があの板に乗ってることを想像すると笑える

教室やジムとかは金、時間、恥ずかしいとかいろいろハードルがあるけど
自宅で時間の空いた時に手軽にできるのがいいし痩せたよ、と子持ちの複数の同僚が言ってた
俺もメタボぎみだから勧められたんだが、元々子供用に買ったWii本体があるならともかく、
一からそろえると3,4万かかるから躊躇してるんだよなぁ
一度体験させてもらってから考えようと思ってる
365おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 16:16:26 ID:35uv74Mu
汗かいた、夏場はダメだ。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 16:20:09 ID:lSzo5Dcz
>>364
俺は売ってしまった。。。半年ぐらいはやった。ヨガしかやってなくて
すごくよかったんだけど、ひとつのポーズだけしか毎回選べないのがちょっと
ストレスだった。例えば立ち木のポーズをやるぞ→wiiリモコンで選択→
片足が大変な人は気をつけてね、みたいな注意喚起→wiiリモコン
でわかりました→やっと始まる→2分ぐらいで1ターン終了→
メニューに戻り別なポーズを選択、という流れ。
やってるときは当然wiiリモコンはポケットとか近くにおくことになるので
次のポーズをやろうと思うたびにリモコンを操作しなければならない。
どっかで外人が書いてるレビューでもあったけど、自分で決めたいくつかの
ポーズをマイセットみたいな感じで保存できれば尚よい、と思った。
ヨガ目的で買おうと考えている人はその辺も考慮するといいと思います
。筋トレとかはやってないのでわからん。
すれ違いすまそ
367おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 16:58:47 ID:udUstm1w
>>337
ジャガイモなんて、そこらのドレッシングの瓶かジャムの瓶を
洗って使えば、底の部分で簡単に押しつぶせるよ。
瓶の底がほんの少しへこんでいるので、イモがしっかりと
押さえつけられて、すんごいつぶしやすいから試してみ。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 18:32:00 ID:ZKoGqaqk
家庭の狭い部屋の中で運動するてぇのはチト不健康に感じる・・wii フィット
369おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 19:25:49 ID:WKyuyGPn
E○S○Nプリンター用のインクリセッター。
インクが無いというメッセージが出てもインクタンクを振るとちゃぽんちゃぽん。
腹が立って、1000円くらいだからダメ元で買ってみたけど、全然使える。
リセットして1ヶ月経つけど、普通に印刷できる。(使う色にもよるだろうけど)
今度プリンタ買うときは絶対○P○O○は買わない。
370おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 20:00:05 ID:CO+ydHi4
>>369
消費者の意見なんだから伏せ字にする必要もないと思うぞ
EPSON
371おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 20:05:16 ID:F6xaTv62
>>369
EPS○Nってすればいいじゃないか
372おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 20:09:42 ID:lpcpnycZ
>>360
ハッカスプレーがいいよ〜
虫除けにもなるし。
373おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 21:00:44 ID:1fBtvSk+
>>369
スレ違うぞ
374おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 21:03:27 ID:/IZTf94O
>>367
情報どうも
確かにアイデア次第で、なんでも利用できるんだね
でも料理ドシロウトだからこそ、マッシャーとか使ってみたいし、言ってみたい訳よ
スパチュラとか、トングとかさ
なんかそういう料理グッズを使って料理してる自分に酔ってみたいわけよ
375おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 21:14:02 ID:Iglnn2ln
>>369
かといってCan○nも目糞鼻糞だから要注意だよ
from元社員



SONYのレコーダーは買って良かった!!
あらかじめ語句を登録しといて、その語句が番組表にある時自動録画してくれるのが助かる。
好きな芸能人が出演するのを知らなくても、勝手に録画しといてくれてサイコーだ!!
今まではパナソニックだったんだけど、そんな機能無かったし。
シャープとかのにもあるんだろうか?

376おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 21:37:00 ID:9/FqOIq2
プリンタの話題が出ているので、逆の話。スキャナを買って得したと思ってる漏れ。
PFU ScanSnap。

雑誌を解体して全ページスキャンしてJPEG化して保存してる。300ページで20分くらい。
人間がやる作業は、解体作業1分+スキャナに載せる作業10秒×6の2分くらい。

今は印刷したら負けだと思っている。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 22:18:47 ID:xjCSJS8O
スマイルシャッターのデジカメ
自分撮りには最高
378おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 22:19:59 ID:i8z+0fQ2
スキャナって1枚1枚やるんじゃないんだ〜
まとめて何百枚も一気に出来るなら便利だね
379おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 22:22:32 ID:OD+opZJk
スキャナ・プリンタ・コピー機の複合機は便利だ。
3万しないくらいの安い奴だけど。

特にコピー機能はそんなに使わないだろうと思ってたらものすごい活躍してる。
手芸好きなので型紙の拡大縮小コピーとかわざわざ店に行かなくてもいいし・・・
380310:2008/06/22(日) 00:03:55 ID:5qPtjyk4
>>352
ニラはやったことないので、ちょっとわかんないです。ごめんね。
調理家電板に専用スレがあるので、こちらで聞くと詳しいかと。

【貝印】バーミックスとか 5本目【ブラウン】
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1184583799/l50
381おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 00:42:05 ID:lGLwyWJA
>>376
イマイチ理解出来ないんだけどどーなってるの?
次のページにはどうやって移行するの?
382おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 00:59:56 ID:xUyoK9V4
>>381
その疑問を抱く人は少ないと思う。
(普通は分かる。)

PFU ScanSnapググってみれば?
383おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 01:33:22 ID:V2s8MsXo
あんまりPCが調子悪いんで、買い換えなきゃいけないかと思ってたけど
リカバリ(初期化)したら、もうサクサクで快適になったよ
なんかノートパソコン1台分得した感じ
今まではCドライブしかしてなかったんだけど、120GBの外付けポータブルHDDが
あるんでDドライブも合わせてリカバリして、おまけにパーティションも少し変更して
Cドライブの容量を少し増やした
いらないソフトとかあまりにも入れすぎてた

PC初心者の方は、なにがなんだかわかんないでしょ?
パソコンプロ並みの人にとってはアフォみたいなことで喜んでると思うんだろうけど
384376:2008/06/22(日) 01:43:08 ID:yghQV+nt
>>381
ScanSnap S510 読み込み動画
http://jp.youtube.com/watch?v=bDJn28AtZCw&feature=related

↑これが定価5万のやつ。漏れのはこれ。
↓同じくPFUの定価15万近くするやつ。速えぇぇ。

fi-6140 で単行本をスキャン 300dpi BMP 24bitカラー
http://jp.youtube.com/watch?v=lVLs5HWyplA&feature=related
385おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 01:51:06 ID:uWhph9ru
ペット用の消臭剤

ペット臭因を元から かってよかった

マジ匂いしなくなるのなこれ
386おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 05:03:31 ID:vaDWGO4b
>>383
> PC初心者の方は、なにがなんだかわかんないでしょ?
なにこの人wwwwくそワロタww
リカバリとパーティションしただけでこの上から目線はすごいなww
387おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 06:16:37 ID:NzyU5YD1
>>386
オマエの文脈の読めなさは
むしろ哀れ・・
388おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 06:34:03 ID:qW3vV9nO
いや上から目線だろう。
自分はPC初心者を見下しつつ、
詳しい人から叩かれないように自己フォロー入れるあたり。
389おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 06:45:24 ID:Fz900LY3
最近変な人がわくな。
同じ人かな。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 08:07:46 ID:Ud/Ue+vB
自分の立ち位置が見えてるのは素晴らしいことじゃないですか
391おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 09:17:55 ID:0uD1DnBP
>>384
これって裏表の両面を読み込んでるの?
だとしたら凄く速いんだけど
392369:2008/06/22(日) 10:25:16 ID:dhDX5/A5
>>370 >>371
E○S○N+○P○O○と遊んでみたんだが、滑ったみたい・・・

>>373
プリンタを買って損したんじゃなくて、リセッターを買って得したことを言いたかったんだよ。

>>375
そうなの?! 次はCANONの複合機買おうと思っていたんだけど。
田舎だから他のメーカーのインクはあまり置いてないし。
393おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 11:42:40 ID:S0JRmFNz
AKGのイヤホン(K312P)。
コンポが壊れてから、音楽はPCでしか聴いてなかったけど、
やっぱりPCのスピーカーは貧弱だし、夜中は気を遣うので、
思い切って(というほどでもないが)買ってみて、驚いた。
今まで何度も聴いてきた曲も、このイヤホンを通して聴くと、
いろいろと新発見がある。これで3000円は安過ぎる。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:47:55 ID:hbO/MNG1
携帯電話のイヤホンマイク。
片手がふさがらないから家事中も使えて超便利。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 13:23:48 ID:+6h+rwVl
>>392
そんなあなたにHP
396おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 17:47:38 ID:yghQV+nt
>>391 両面カラーでスキャンしてる。これ以降は専スレで

プリンタ型のスキャナが…006【ScanSnap!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1205578972/
397おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 21:03:17 ID:59V0/i8Y
>>380
ありがとう!
そっちで聞いてみる。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 01:41:33 ID:uaJLpyrt
ウサギの耳のペッパーミル
片手で使えるから便利だ!
399おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 01:54:15 ID:zB7HNmJX
>>398
自分も持ってるけど、あれ出てくる量少なくない?
もっとガリガリひきたいのに、チョロチョロっとしか出なくて、結局使ってない。
400おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 07:57:14 ID:ICpHsj8h
いつも気になってるテレショのスチームアイロン
本当にあんな簡単に、ハンガーに掛けたままスイスイ出来るのかな?

買って得したのはユニクロのブラがいらないタンクトップ
テレッとしたパッドが、適当に縫い付けてあるだけじゃないから、
ビックリする程キープしてくれて、揺すっても余りぶれない
キャミの方が脇がスッキリして動きやすかった
401おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 12:33:15 ID:UI655ENd
>>400
ユニクロのキャミ気になってるんだよね
締め付け感が無いってのはいいよね〜
買ってみようかな
「キープしてくれる」って書いてるから大丈夫だと思うけど、
胸が垂れる心配はないよね?そこが一番気になるんだw
402おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 16:17:10 ID:ICpHsj8h
>>401
残念ながら既に引力に負けてる代物で・・・
役立たずのパイで申し訳ありません
ただ持ち上げ感や固定感はなかなかだと思う
オフとかリラックス出来て、ちょっとした買い物行ったりしても良いと思う
まだ引力に負けてない方、暫く使用してみてのレポお願いします
403おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 16:27:03 ID:gRnY5oyA
うわ・・引力に負けかけてる上、Fカップはさすがにまずいですよね・・
なんかもう最近ブラめんどくさくて・・・
404おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 16:56:15 ID:9W5kQThi
今これが気になってるけど
使った人いますか?
ttp://item.rakuten.co.jp/ippinmarket/nonstress-bra/
405おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 18:35:15 ID:wtpi7rug
>>220
ダイソー行ったけどなかった・・・
キラーンてやりたかった。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 18:47:26 ID:Z1eW6HOT
>>405
自分も今日凹んでたから、ダイソー行って探してみた。
みつけたら元気になれるかと思って。でもなかったおorz

>>220さん
もしよかったらうpしてくださいな・・
407おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 18:56:11 ID:6ChthJ0u
こ、これは人を落ち込ませる>>220の罠では・・・
408おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 19:49:16 ID:nt/HH19w
220さんじゃないけどうpしました。
自分、224です。
http://imepita.jp/20080623/711300
大きさが分かりやすいようにミニSDカードと一緒に写しました。

最初は透明なやつだけ買ったんだけど、
ピンクのも並べたくなって買い足しました。
水色も欲しい。発売してくれダ○ソー。
今日最寄のダ○ソーで見てきたけど、もっさりありました。
置き物とかの所にあります。
みんなに買ってきてあげたかった。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 19:51:54 ID:vOVb3nqJ
>>408
うぽつ
明日逝ってみる
410220:2008/06/23(月) 20:00:11 ID:pwwXx+6f
あああーぐずぐずしてるうちに>>224さんありがとう。
http://imepita.jp/20080623/716240
画像悪いけどこれ…

置物コーナーでいろいろな種類のクリスタルシリーズがあるよ。
自分がみっつも買っちゃったからないんだったらごめん…
411おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:11:26 ID:VcpPfIAW
>>410
白いダイヤ・・・・?
なんか違和感を感じる日本語だのうw
412おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:22:51 ID:Z1eW6HOT
>>408、410さん
ありがとう。これは綺麗ですね(・∀・)
自分ももっかい探してみます。
413おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:24:46 ID:fIwNMoJq
>>408
それ100円なの??
おら、昔もっと高くで買ったぞい。
プリンセスカット(ハート型)のを、宝石屋さん向けのディスプレイショップで。
414408:2008/06/23(月) 20:28:08 ID:nt/HH19w
うん、100円だったよ。
ディスプレイ用品として売ってるのよりは小さいと思う。
手の大きい人なら、人差し指と親指で作った輪に入るぐらい。
ちなみに、ピンクの方の箱には「ピンクダイヤ」って書いてあります。
415おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:50:11 ID:Z1eW6HOT
しかしここの人達和むよ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
画像だけでも元気になったよ、得した気分です。
ありがとう。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:58:46 ID:pqE3HXzJ
画像開いてダイヤが目に入った瞬間、
思わず「キラーン!」と言ってしまったではないかw
417おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 21:02:11 ID:KhJogSk3
220のレスみても「かわええwww」と思うだけで欲しくはなかったけど
画像見たとたん火がついた。
私も、私もキラーンするっ!
418おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 21:35:36 ID:9JTCiG7A
>>408
あ…欲しい…
419おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:04:19 ID:GQ6FRZY+
>>402
レスありがとう
既に負けてるなんて言わないで(´;ω;`)ブワッ

夏は汗かくから、ブラが汗でベタ付いて嫌なんだよね
すごく興味があるので今度買ってみます!
たぶん引力にはまだ負けてないと思うので(って自分で言うのもアレだけど)
またレポしてみますね
420おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:32:55 ID:fYAwoVIz
>>395
6年前に買ったdeskjet948cが現役な俺が通りますよ…
421おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:39:23 ID:/xhLTBq3
ブラがいらないタンクトップ と引力にはまだ負けてないおっぱい、うPまだぁ?
422おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:47:19 ID:8eAgMLXC
ダイソーダイヤは俺の果たせなかった結婚指輪にいいかも
423おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:57:21 ID:ICpHsj8h
>>419
ありがとう
少しでも引力に逆らって頑張りますw

テレショのハンガーに掛けたまま簡単にス〜イスイ、
のスチームアイロンを購入された方、
使い心地など教えて頂きたいです
お願いしますm(_ _)m
424おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 23:23:58 ID:xcjGJM9Z
チューブタイプのにんにく
425おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 23:37:05 ID:35M4C2lQ
>>423
あのアイロン、コードが邪魔でかけにくいです。
ハンガーにかけた状態の服までコード引きずれる程の長さも無い。
あと、いちいち塩入れて水入れてってのも、ちょっとメンドイ。
でもって水入れると重たくなるので、持ち続けてると手が疲れてきます。

以上の理由により、今は全然使ってません。
シワも思った程とれなかったです。
アイロンは、やっぱりしっかりと台の上でかけるのが一番です。
426おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 00:27:49 ID:t0w4jD7P
>>424
しつこい
427おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 00:51:52 ID:03IXLpmq
>>425
詳細に教えて頂き、ありがとうございますm(_ _)m
なんだ・・・テレビではあんなス〜イスイだったのに
迷ってたけど、買わなくて良かった
テレショは良いとこしか言わないもんね、仕方ないんだけど(・ω・`)
あのローリングするモップも駄目なんだろうな・・・
428おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 01:39:16 ID:8maBYEtE
すみません、ユニクロのブラがいらないタンクトップは中国製ですか?
429おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 02:43:53 ID:6B5VasP/
去年のは中国製だったし恐らく中国製だと思います。
ていうかユニクロの服は殆ど中国製。
430おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 03:40:14 ID:8maBYEtE
>>429
有り難うございました。
ユニクロは中国からベトナムに工場を移転し始めたと聞いていたのですが、まだみたいですね。
残念だけれど肌に直前付ける物なので中国製は見送ります(´;ω;`)
431おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 05:28:17 ID:xN7ohY8Q
ウニ以外にも最近休日用とかって、同じタイプのいっぱい売ってるよ。

ちなみに自分はムジのを持ってるけど、ちょっときつくて、
休日というには…という感じだったスレチガイスマソ
432おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 07:31:01 ID:ng6244ki
おっぱいがおおきいと言いたいのですか?w
433おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 07:33:38 ID:SCTxKi9I
>>430
今年買ったのも、やはり中国製でした

>>427
ローリングするモップというのは箱の中でブラシが回るヤツかな
それなら我が家の押入れで眠っています
ここより後悔スレにふさわしい
434おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 08:11:40 ID:03IXLpmq
>>433
ありがとうございますm(_ _)m
テレショ見てると欲しくなるけど、買わずにいて正解でした
っつか貧乏で良かったw
色々気になってるのはあるけど、手は出さないようにします
435おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 09:33:37 ID:4rpKXbX2
>>434
それが無難です。
しょせん、テレビでギャアギャア言わないと売れないようなモノは
その程度のシロモノだと思ってた方がいいです。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 09:52:20 ID:IA8pzTTs
ル・クルーゼのフライパンみたいなやつ。
ヤマダ電機で3割引だったから買ってみた。
餃子の皮と薄焼き卵の焼き色がすんばらしく仕上がる。
ひっくり返したらガス止めて余熱でじゅうぶん焼きあがる。
たぶんホットケーキなら箱の写真みたいに出来ることだろう。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 09:58:08 ID:DvE3oqEE
上で出ているスゴ軽miniが気になって調べたけどどこも在庫なしだった
ハンズとかに無いよなぁ、よさそうだから予約しておこう
438おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 10:11:04 ID:BT20SbmH
楽天で検索かけたら速攻で出てきたよ
439おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 10:12:27 ID:BT20SbmH
あ、ごめん予約だった
440おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 11:44:16 ID:99yr9tZ4
ユニクロのブラ付き評判いいね。
去年入院した時にブラ付きキャミが必要かといくつか買ったけど
ただカップが縫い付けてあるのとか、
前の人も書いてたように無印のはちょっと締め付けがきつくて
退院してからは結局使ってなくてもったいない。

買ってよかったのは肝油ドロップ。
ドライアイがだいぶマシになったし、おいしい。
441おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 12:18:52 ID:+w/bjqfF
私もキラーンやりたい(・∀・)

今更だけどスカパー加入した。
ほとんどドキュメンタリーとアニマルプラネッツしか見てないんだけど
これまでは、民放のCMがうるさくてNHKしか選択肢なかったんだけど
無料お試しして、海外の番組ってこんなおもしろいのかとわかった。
通訳の声もうるさくないし。寝る前にテレビをタイマーにしてつけたままマターリと寝る。
よい。
442おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 12:33:01 ID:03IXLpmq
>>440
ユニクロの大きい店行ったら、レース付いたのとか色んな色とか、
可愛くてまた二枚買っちゃった
自分は肌がかなり弱いんだけど、痒くならないしベタッとしなくて良いよ

ダイソーのアイブローコートが良い
眉毛書いて、上から塗るとホントに汗とか軽く擦っても落ちない
痒くもならなくて気に入ってる
443おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 15:53:49 ID:1TwnvBlH
>>441
芸能人が出て無意味なトークしてるだけの日本の番組と違って、
内容がちゃんとあるなー、って思うよね。
かといってNHK教育の番組のように辛気臭いわけでも説教臭いわけでもなく、
ちゃんとエンタテイメントになってる。
ディスカバリーチャンネルマンセー。
まあ、お馬鹿な番組はどこの国にもあるんだろうけどさ。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 18:47:36 ID:y5Pkv270
>>220
ダイソー2軒行ったけどやっぱりなかった・・・
今日もキラーンできなかった
445おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 19:07:37 ID:NRtor56C
今日何のためにダイソーに入ったのか、今思い出した(´・ω・`)
446おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 20:19:28 ID:kNHjrwqH
もしかしてヤフオクに(・∀・)

とか思ったけど、なかったorz
447220:2008/06/24(火) 20:21:35 ID:IbZI5qfn
みんなすまねぇ・・・
うちから送ってあげたいよ・・・マジで・・・
448おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 20:41:07 ID:SCTxKi9I
>>447
あった(・∀・)なかった(´・ω・`)してる時が楽しいのさっ
見つけたら自慢キラーンしに来る
449おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 20:52:27 ID:kNHjrwqH
>>447
そうそう 220さんはみんなにwktkを分けてくれたんだよ。
ありがとうね(・∀・)
450おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:02:22 ID:eJO0QrCH
でも>>220はぼくらにへこみも与えたよね
451おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:06:22 ID:CoWKGDD9
>>450
おまえ嫌な性格だなー…
452おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:07:33 ID:yeyrTAzR
地デジ。
昔から言われていた、野球などスポーツ中継が延長になったとき
その後の番組を録画予約してるとガビーン状態になるのを
何とかしろ!っつーのがこれであっさり解決。すばらしい。
453おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:15:23 ID:daA5+F9B
>>452
自分は数年前からアクオスなんだけど、あえて地デジは見てないんだよね
2011年までは、まだアナログでいいやって感じ
454おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 22:20:27 ID:jiFBORtZ
木のスプーンを買ったら
キーキー音に苦しまなくてよくなりました。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 23:04:29 ID:9wtOciy2
>>452
うちのレコーダーはアナログ放送の録画でもやってくれるよ。
地上デジタルから番組表を拾ってるとか?
アナログブラウン管テレビのときからだし、デジタル録画できないレコーダーだし、
仕組みは知らないけど。
456おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 05:37:10 ID:U3qpqEis
昨日ダイソー行ったのにキラーン探し忘れたw
また今日逝ってくるw
457おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 08:31:34 ID:0VgWIlEj
これからキラーンしに行ってくるよ。
早く10時にならないかな。
見つけたときの感動を期待してワクワクしてるw。
220ありがとう。
458島耕作:2008/06/25(水) 09:05:05 ID:oJt3xGnb
仕事中だけどキラーンしてくるね
459おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 09:12:56 ID:Sd0+oZN/
俺、キラーン見つけたら彼女にプロポーズするんだ…
460おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 09:26:16 ID:nzsanKWf
>>453
AQUOSでも古いモデルは地デジチューナー入ってないよ。
入ってるのにわざわざアナログ見る意味が分からない。人より
数秒早く見たいとか?

>>455
それって単に延長するだけじゃないの?
地デジなら前の番組が延長になったら録画開始時間も
自動で後ろにずれる。アナログでそんなのできるレコーダ
なんてあったっけ? 何て言うモデル?
461おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 09:56:46 ID:TizhHbBq
>>459
死ぬなっつーのw
462おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 15:37:22 ID:tFrO3Ka+
なんで460はそんなにイラついてるの?
463おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 17:30:49 ID:hqrBMYDB
キラーンやったぜ〜w
464おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 18:25:31 ID:dc8vmfub
地デジ(笑)
465おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 20:40:33 ID:eawx8zQB
>>463
おっ、いいな
466おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 20:59:41 ID:0VgWIlEj
457だけどキラーンみつけたよw
絶対に自分では買わなかった商品だ。
クリスタル商品大好きでサンキャッチャーとか飾ってるけど
窓際に置くと結構キラキラして笑っちゃったw
467おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 21:56:40 ID:PfBHqx5J
見て良かったなぁ〜と思った映画、教えてくれ
468おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 22:08:53 ID:dc8vmfub
BHD
469おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 22:24:46 ID:lvcHCZEg
七人の侍
470おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 22:28:48 ID:FY5S3PUf
その辺でもういいでしょ
471おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 23:02:36 ID:QAQekLpO
今日もダイソー行ったけどやっぱりなかった・・・
キラーンいつできるんだろ
うちから行ける範囲のダイソー4軒行ったのに

来月お盆で実家帰るからそのとき実家近所のダイソー行ってみる
そのときまでさようなら
472おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 23:55:08 ID:mT10Gep7
もうキラーンスレでもたてて
そこでやってくれ。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 00:01:01 ID:ehWGwjLQ
そうだね
ちょっとキラーンの流れはスレ違いになりつつあるね
「キラーンしたらageるスレ」とか立ててみる?
おkなら自分立てますけどどうでしょう??
474おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 00:08:34 ID:CntAexf+
>>473
「キラーンしたらageるスレ」フイタwww
475おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 00:13:18 ID:QPlB7ai/
>>467
『サンドイッチの年』っていう20年以上前のフランス映画。
ユダヤ人問題がテーマの、ほんとはこんな話はないよね、
っていうキレイゴト映画ではあるんだけど。

役者さんのさりげない演技に味があって泣ける。観て清々しくなる。
476おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 02:09:58 ID:KjBAvN7o
>>467
「ガタカ」
「ショーシャンクの空に」

どっちも物静かだけど決して人生を諦めず
不屈の精神でやりとげる人のお話。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 02:14:52 ID:5kE/syph
>>467
何年か前の映画だけど「コーラス」
初回限定生産のDVDを買う価値がある映画だと思う。
派手でもないし有名人もあまり出てないけど
素直な映画です。戦後間もなくのフランス、孤児や問題児らの寄宿舎。
とにかく落ちこぼればかり出てくる映画に見えるが、映像も音楽も美しいよ。
私はTSUTAYAで何回も借りて、とうとう観念してw
DVDを買っちゃいました。
全部覚えたくらい見たけど、今も掃除中とかにも流しっぱなしにしてるから、元は取れた。
まあサントラも買ったんだけどね。
間違いなく、買ってよかったと思うよ。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 02:20:50 ID:VIIjvjHo
>>473
スレ立てお願いw
479おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 02:30:38 ID:GFz2w82v
オススメ映画を紹介するスレですか、ここ。
480おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 02:54:56 ID:bUpvS51y
ここは趣味性の強いものもOKなのか。
そういうのは収集つかなくなるから別にして欲しい。
481おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 05:24:06 ID:ryZWs0UW
チューブタイプのにんにく
482おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 06:10:27 ID:WZQdEG+m
>>480
たま〜に漫画とか書き込む人もいるけど大体スルーされてる。

つか>>467は誤爆か荒らしかと思ったけど違うの?
483おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 06:37:41 ID:uiARv+gw
映画興味ないので、映画館へ行ったことがない
484おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 07:03:33 ID:1urUpuZN
>>475-477
マジでもうやめてもらえる?
485おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 07:27:52 ID:t3/n+Hv+
チューブに入ったにんにく
486おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 08:48:46 ID:d/tPMDEq
トイレの芳香剤って、開けたては香るけどすぐ匂いしなくなるね
香りが長持ちするの教えてくれませんか?
石鹸や柑橘系の香りが好きです
487おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 09:04:32 ID:0YwrXQPY
>>486
うちはハッカオイル使ってる。
アトマイザーに入ってて、時々シュってやる。
色々やったけどあれが一番効く。
488おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 09:05:16 ID:noL40NGM
>>486
芳香剤じゃなくて、いらない香水とかトイレに入るたびに撒けばOK。
そうしたら毎回いい匂い。
だいたい、きれいに掃除していたらトイレ匂わないと思うのだが。
489おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 09:22:18 ID:kr09nXri
>>488

>>486は臭いんじゃなくて芳香剤の匂いがすぐしなくなるのが嫌なんでしょ。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 09:56:12 ID:d/tPMDEq
>>489
うん、そう
開けたては、ドア開ける度良い匂いが広がるのに
ちょっと経つと全然香らなくなって、使用直後に入ると(+.+)
でっかいろ紙でシャバシャバも大した事なかったな
香水はウェッてきて苦手です・・・すみません
491473 :2008/06/26(木) 10:01:28 ID:ehWGwjLQ
立ててみました。
キラーン!!!したらageるスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1214441592/

キラーンがダイソーにあった!無かったorzの報告もこっちにお願いします。
472さんのように思ってる人達、いままでごめんなさい
キラーン好きの人思う存分こっちでキラーンの話題しちゃってください!!!
492467:2008/06/26(木) 10:12:33 ID:UxwbNs0h
>>475-477
れす、ありがとう。参考になりました。
493おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 10:32:25 ID:1urUpuZN
>>492
ありがとう、じゃなくてさ
マジでマチガイで書き込んだのかな?くらいに思ったけど、確信的ですか?
これからもそういう書き込みするつもりならスレ開かないでくれる?
494おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:16:32 ID:QPlB7ai/
ID:1urUpuZN
このスレはあなたの持ち物ですか?
あなたが他の人のレスにそういう言い方をする権利はありません。

「水のいらないシャンプータオル」は、出先なんかでシャワーが浴びられない時に、
汗が拭けて気持ちいいです。
495おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:19:23 ID:FOvEG+og
>>494
スレ主旨と違うという指摘する権利は誰にだってあるぞ
496おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:34:26 ID:1urUpuZN
>>494
オマエ、誰だよ?
アンタにこそそんなこと言われる筋合いはないな
それと100歩譲って自分の持ち物で自由にできてたとしたら、>>467は即アク禁にしてるな
自分のものじゃないから、ルール違反で不快なものについて厳しく要望してるんだろ?
>>467のレスがスレ違いなことは間違いなく、それも確信的に書きこんでると
わかった以上、言っておくべきことは厳しく言っておく
もう一度100歩譲って、>>467が間違って書いた、的なことなら当然見過ごしたけど
ワザと書いてるんじゃ見過ごすことはできないな
それだけだよ
497おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:36:02 ID:IxPRwogp
そこまで押さなくてもよかった
498おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:40:09 ID:noL40NGM
スーパードライバスマット SUSU
すぐに乾くので良いわ。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:41:21 ID:1urUpuZN
>>497
アンタはアンタで言いたいこと言えばいいんでこっちにホコ先
向けないで欲しいな


500おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:46:23 ID:ccaxz+rZ
>>467よりもID:1urUpuZNの方が無駄なスレ消費に貢献してるな。
501おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:49:57 ID:p38tQFb+
グリグリっていう、「?」みたいな形をしたつぼ押し棒

これのお陰でマッサージ屋に行く頻度が減った。
似たような製品は多いんだけど、このグリグリは出色
502おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:51:20 ID:1urUpuZN
>>500
あのさ、アンタみたいに横から茶々入れるようなレスが一番ムカつくわけ
だから、こうやってまた書き込むことになるわけ
この>>500を書かせたのはオマエだよ
だまってりゃもう終わってた話なのに
503おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:58:32 ID:ccaxz+rZ
>>500は誰に強制もされずに書いたんだけどね(w
504おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:01:25 ID:UjO07xVP
>>503
アホはもう相手にすんな
505おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:02:01 ID:LHQrfeVV
>>501
私も同様な物を13年以上愛用してる
肩背中腰と本当によく働く愛いヤツだ
506おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:35:01 ID:GG4XVdJx
あぼーんしたらすっきりした
507おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:40:15 ID:oL0CtQeq
荒らしにかまうやつも荒らし
508おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:57:32 ID:vkGWk5Ee
スレ違いを指摘することは大事だが、
いちいち狂犬みたいに誰にでも噛み付くから余計スレが荒れる。
509おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 13:52:40 ID:1urUpuZN
>>504>>506-508
オマエらのせいでもう少し書き込みが増えるな

だから、だまってりゃとっくにもう終わってんだよ、タコが

こういう場合に正しいのは>>498>>501
他人のケンカにオマエらみたいなバカが横から茶々入れるから荒れんだよ
覚えときな
510おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 13:53:58 ID:ccaxz+rZ
キチガイとわかってて絡まれちゃったなぁ
511おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 13:57:21 ID:1urUpuZN
>>510
オマエ、わざとやってんな?

レス返すの分かってて書いてんだろ?

512おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 14:37:03 ID:GG4XVdJx
m9(^Д^)プギャーーーッ
513おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 14:39:55 ID:xqv58Vh/
買ったわけじゃないから厳密にはスレ違いだが、専ブラだと余計なレスを見なくてすむから得した気分になる
514おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 15:04:35 ID:xS/asSso
>>494
ぐぐると犬用・猫用って出てくるやつ?
515おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 15:52:43 ID:QPlB7ai/
>>514
そうです。
うちの猫用に買ったんだけど、人間も重宝に使ってます。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 16:44:11 ID:xS/asSso
>>515
d。試してみます。
517おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 17:06:13 ID:weaGfCGG
デジタルフォトフレーム
安くても1万円するのでウハwww同じ値段でテレビ買えるしww
と思ってたけれど買ってみたら意外と便利だった

デジカメで写真とってると現像したくなるし、いいのはフレーム買って…とすると
めちゃくちゃ金かかるんだよね。飾る場所もなくなってるし、といってアルバムで寝かすのも惜しい
そこで一箇所に集めて自動でスライドショー再生
どれか見たい写真ができたらすぐにその写真を選択できるし
人呼ぶときに見られたくない写真を急いで片付ける必要も無い

さすがに元を取るのは無理だろうけれどいい買い物でしたわ
518おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 18:01:48 ID:BPD+z6oa
オレも気になってる
519おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 18:11:36 ID:Jow73vKr
デジタルフォトフレームは電子ペーパーが一般化してからのほうが買い時な希ガス
520おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 18:21:12 ID:+8V/Axm6
デジタルフォトフレームは今日テレビでやってたわ。
ここ数年人気なんだと。
521おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 19:13:03 ID:7LVALUZ+
>>517
気になってるのよー。それ。
ボーナス入ったから買うか!ってことで
先週末にヨドバシ行ったんだけど、結局買わずに帰って来た。
ソニーのやつがいいなと思ったよ。
モードが色々選べて、
フレームの半分を時計表示に出来たりして楽しいし
何より画質が一番キレイだった。
いかんせんお値段に二の足を踏んでしまい手ぶらで帰宅。
次は冬のボーナスの時に検討することにするよ。
値段がこなれてるといいなあ。欲しいさー。
522おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 21:24:38 ID:dg/8+UHv
>>517
同じくすんごい気になってた品
てかもっと安くつくれるべーwwとか思って探したけど
以外とないものなのな

あともうちょいしたら安価なのが出回るとみているがどうか
523おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 22:20:37 ID:DMF2tdT6
>517の言うように

>さすがに元を取るのは無理だろうけれど

な部分があるから躊躇しちゃうんだよね。
パソコンあれば見ることができるのでなくても困らないとか。

ただ自分で買って得とまではいかないけど、貰ったら写真好きな人とか
パソコンに常時はりつくタイプじゃない人にはかなり嬉しいだろう、
ギフト好適アイテムだなと思っている。
(例えば孫の写真とセットとか、結婚した人にお祝いであげるとか)

けなすつもりはない。そう読めたらゴメン。
自分も旅行+カメラつきの父親に買ってあげようと思っているよ。
524おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 23:11:52 ID:FRxXyrEF
>>517の書き込みで買おうと思ったけど、アクオス壁に掛けても一緒かな?
絵を掛ける代わりに大きいのが欲しいんだけど。
525おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 23:44:42 ID:ryZWs0UW
チューブタイプのにんにく
526おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 07:27:43 ID:5gnjxFBQ
チューブタイプのしょうが
527おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 09:04:11 ID:qvX+wr3I
>>524
電気代
528おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 10:23:06 ID:5uveCsRM
デジタルフォトフレームも電気代もったいない。
そんな日常でスライドショーじっくり見ることなんかあるか?
529おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 10:44:59 ID:zj5SBFft
自分に理解できないことにはいちいちケチつけるのか?
つまんねーヤツだな

そんなに自分の価値感と生活スタイルに自信があるなら
お前が買って良かったもの言えよ
530おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:03:22 ID:V/51w3Cx
これはメーカーに対する疑問なんだけど、画像ファイルを取り込んで
スライドショー表示するだけで、なんであの値段なんだろうね?
技術的なことと値ごろ感って意味では3〜4千円、せいぜい5〜6千円って感じなんだけど
ちょっとお洒落な感じになると1万円越えは当たりまえな感じだね
大規模な需要がある製品ではないから、その分が上乗せされてるのかな
531おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:09:48 ID:zexvpEqS
>>528
月に10円もかからんだろうに、それだけ困窮してるならそもそもあんなに高い製品買えんだろ。
にしても5000円くらいでインテリアとしてすっきりしたものがあれば欲しいね。
532おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:22:00 ID:pXoszn/N
>>530
画像ファイル取り込んでスライドショー表示するだけ。
だけ、と言うがそれを実現させるには部品も必要だし
組み立ても必要だしプログラムも必要で材料も人員も工場も必要。
さらにパッケージだの保証だの流通だの保管場所だの必要になってくる。

高い高いと言うけど、大手が出す値段は割と適正価格が多いよ。
売れてきたらあちこちが手を出し始めて値段は下がるだろうけど、
その代わり劣化品が増えると思う。
大手と弱小の家電などを使い比べると、やっぱり大手のはよく出来てるなあと思うよ。
533おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:26:31 ID:pqDa91tl
iPod nanoと接続してジョギングのサポートをしてくれる
ナイキのセンサー、これは買って良かった(・∀・)

運動不足解消に・・・と思って買ったけど
これがあるだけで、走る(歩く)のが楽しい。
iPodで聴く音楽の合間に
「あと1キロで目標到達です」とか
「200カロリー消費しました」とか教えてくれる。

ジョギングなんて大嫌いだったのになーw
534おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 18:21:09 ID:pCMKIPrj
>>517
デジタルフォトフレーム、お年寄りには魔法の機械に見えるらしいよ。
父の日にプレゼントしたら、爺婆とも、孫の写真やら旅行の写真やらを
気軽に見れるってんで、大喜び。
普段は、内蔵メモリに内孫・外孫の画像を入れておいて、スライドショー+時計
画面にして、うっとり眺めてご満悦。
プレゼントする時点で、孫の画像を数枚入れておくのがミソ。
何をプレゼントしてもうまく嵌らなかったんだが、今回は久々のヒットでした。
535おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 18:30:01 ID:z6Or/NS/
自分で金出して買う気にはなれないが、もらったらうれしい
というものがあるけど、デジタルフォトフレームはその一例だね
536おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 20:44:12 ID:n3cqoyZf
なるへそ
537おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 21:37:44 ID:KrSlxlhn
孫でいいのに、何でわざわざ内孫外孫・・・
538おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 22:14:50 ID:SRYmNwYg
このスレに以前書いた、auのエクシリムケータイは、
携帯の充電中にスライドショー設定にすれば、
撮った写真をゆっくり流してくれるよ。
それなりに電気使うんだろうしm
他の携帯も出来るかどうかは知らないけど、
充電しながらのんびり眺められるのは(・∀・)イイ!!
539おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 22:25:47 ID:pCMKIPrj
>>537
孫がたくさんいるのよ。
その孫たちの笑顔が、次から次にスライドショーでフェイドアウト、
フェイドインすると、それだけで爺婆はもう萌え萌えになって、
とろけるのよ。
540おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 22:30:56 ID:4usxtmG5
だからそれは孫たちで十分伝わるって話だ
541おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 22:35:31 ID:p5bXACkN
なんだこの偉そうな赤ペン先生はw
542おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 22:57:52 ID:BYpIwbvx
>>532
言ってる人はそんなの承知の上で高いなと言ってると思うんだけど
543おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:04:58 ID:eGsWkWPB
経済観念は人それぞれなのでどうでもいい。
ちっちゃいPC
使ってたA4サイズPCが壊れかけだったので4万強のやつを買った。
CDドライブもなく、キーの感触が一部おかしいところもあるけれど、ネットくらいだったら動画サイトも余裕で見れる
544おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:23:44 ID:aZ1BLSvD
>>538
その機種じゃないけどカシオの携帯は良かった。
カメラも他のメーカーより画素数低くても綺麗だし、
何より時計関係が充実。
545おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:25:38 ID:tk5StSYt
Eee PCのことかな
546おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 00:05:57 ID:9rcpSZG2
>>544
お仲間ですね
自分も3012CAから現在使用中の51CAに至るまでずっとカシオです
今回の夏冬はG’Oneで興味外でしたが、秋冬の63CAに期待してます


547おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 00:48:19 ID:UVrH5mX1
>>521
自分も気になってて、デジカメ板のデジタルフォトフレームスレ覗いたが
ソニーは視野角とソフトウェアに問題アリ、らしい。

>フレームの半分を時計表示に出来たりして楽しいし

画面の横に表示できる時計は、なぜか現在時刻ではなく「撮影した時刻」のみ。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 05:32:17 ID:GWNOrlvU
チューにん
549おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 07:51:56 ID:vL9NrjOQ
イオントップバリューのキムチ
白菜は国産だし韓国産より安いし美味しかった。
550おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 10:45:17 ID:asKj/t7j
>>543
同じ4万強出すならIBM Refreshed PCにでもしておけば、イカれたA4ノートと同程度に使えたろうに…

ということで5万で買ったThinkPad R40。
2kだったけどHDD換装ついでにDSP版xpにアップグレード。
ネットに仕事に大活躍中で家のデスクトップ涙目www
551おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 10:48:22 ID:r4WXVwD4
キモヲタかっけーw
552おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 10:57:01 ID:A4jSQiTy
なんでキモヲタって
自信満々にキモイんだろうね
553おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 12:39:30 ID:ErlWwJza
どこがキモヲタなの?
554おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 14:25:56 ID:hsA1uYS4
自分にだけしっくりきている物を
最高峰に位置づけして
その他を残念な物としてとらえ
他人の感情をかいまみることなく
言いたいだけ言ってしまう習性
555おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 18:57:01 ID:Agi1Vu9y
チューブタイプのにんにく
556おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 19:15:08 ID:190xI72x
チューブタイプのニンニクは好みが分かれる
少なくとも俺は買って得したとは思わなかった

にんにくの味は多少するが、それ以外の調味料がたっぷりな味
甘いニンニクってどういうことだ?
正直、マズイ
557おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 19:55:20 ID:Agi1Vu9y
>>556
厨忍は巣に帰ってください。
558おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 20:02:40 ID:+Dvat8kA
チューブのからし、わさび、しょうがもあるのに、何故にんにくだけ
559おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 20:03:01 ID:zY2e5PrX
爽快バブシャワー
寝る前にシャワー浴びてこれつかうと
エアコンなしで眠れる
もっと早く買ってためしとけばよかった
560おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 20:35:22 ID:DztD5X53
バブシャワーはここでも定番だし、優れた商品だと思うが、
今はまだ、バブシャワーなくとも、エアコンなしで眠れないか?
561おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 20:39:09 ID:WsfGUGxa
バブシャワーは限定品のエクストラクールじゃないと意味ねーーー
562おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 20:45:04 ID:ORV3gFyP
バブシャワーは確かにスースーするけど涼しいとは違う気がする。
563おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:05:04 ID:A4jSQiTy
そんなときには「アイヌの涙」、これ。

これを浴槽に垂らすと、お湯なのに震えが止まらなくなる。
不思議!
564おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:08:54 ID:UeLbkq6n
>>563
それは風邪ひくくらいにすごかったんじゃなかった?

毛布かぶって震えてたよね
565おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:34:24 ID:rMMn4eT0
>>556
にんにくの糖度は結構高いぞ。
普通に甘い食べ物だ。
566おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:38:46 ID:T8Bti1Nt
チューブタイプのにんにくなんてモロに中国産ぽくていやん
567おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:57:45 ID:5b47ECDs
やっぱパスタ料理は面倒でもニンニクをオリーブ油で加熱する工程を惜しんではイカンね。
ググッと風味が増して美味くなる。チューブじゃだめよん
568おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 22:06:42 ID:k+i6ewaT
>>560
自分の住んでるところの気候だけが全てなのかよ?
569おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 22:12:43 ID:8AT2y4Mi
と南国の者が申しております。
570おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 09:58:27 ID:G4lQk+Op
>>563-564
それは入れる量の問題だw

適量を入れれば大丈夫だと、番組内でも言っていたよ。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:34:45 ID:EAbp3fQ1
個人情報保護スタンプのケシポン。
家庭用シュレッダー置くほどじゃないし、簡易シュレッダーはすぐゴミがいっぱいになる+壊れるし、
何枚も歯のあるハサミは重いし…と思っていたら、ケシポン完璧。
まだ使い始めだけど、インクも安いしコスパも悪くなさそう。
572おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:55:59 ID:qCQRTkeE
>>571
光にかざしたりして、光の反射角を変えたりしても透けて見えたりしないの?
よくボールペンの文字って、溝状になってるから、黒マジックで塗りつぶしても
字が読めるんだけど、これはどうですか?
573おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:58:43 ID:Z7+vY+2w
>>572
以前オススメしてる人に聞いたら見えるって言ってた

実際見本で見ても見えたし自分はそういうの気になるので
却下した
574おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 12:14:48 ID:6VUBGa8u
あっそ
575おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 12:34:53 ID:iX4EJXVb
グリコのチーザ。
チーズをカリカリに焼いたような、ってやつ。
ビールとほんと合うよ。
576おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 13:33:49 ID:/gNQmOEV
アルミフレームの自転車

前は1万円弱の自転車買ってたら、即錆ついてペダルが重くなったし、パンクしやすいし
今のは錆びた感じがまったく無く、ペダルも軽い
2万円弱くらいだったから最初からそれを買えばよかった
577おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 19:50:11 ID:yTWvheK4
ぬいぐるみ
好きな人ならわかると思う
いいよ〜、リラックスできる
本来の自分に戻れる
578おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 20:20:04 ID:SCrZaGoa
チューブタイプのにんにく
579おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 20:31:11 ID:a0PuOjSh
>>577
ひっそり同意
私は赤ん坊サイズのぬいぐるみなんだけど
抱っことかしてるとすっごい和む
あんまりにもかわいいので「手が短いよー」とか
「腹が出てますよー」とか変な意地悪い事を言ってしまう
・・・病んでるのかな、私
580おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 21:40:27 ID:KXhu+ubP
>>579
ぬいぐるみがしゃべった!!!
581おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 21:54:37 ID:es+HMVe5
>>579
カワユスww
582おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:09:31 ID:j5e6Aunm
やったねたえちゃん
583おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:09:54 ID:lDe8WeWE
>私は赤ん坊サイズのぬいぐるみなんだけど
そうかそうか かわゆすなぁ
584おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:12:34 ID:QNlDklTs
チャッキーか
585579:2008/06/29(日) 22:30:52 ID:a0PuOjSh
あぁすいません
私がぬいぐるみなんじゃなくて、私のぬいぐるみです
ちなみにあらいぐまラスカルです
586おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:33:01 ID:3ArscnBa
訂正しなくたってみんなわかってるってばw
587おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:42:04 ID:lDe8WeWE
とにかくぬいぐるみもあんたもかわいいよ
588おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:57:09 ID:stVdeCA4
>>575
チーザ美味しいよね
自分下戸だけど、チーズ好きには堪らん
もうちょっと安いとありがたいんだけど、チーズ今、高いからなぁ

アンカ間違えてたらごめんなさい、短パンで見えなくて確認出来ないの
>>574
自転車は少し高い方が、物が良くて長く乗れるからお得だよね
自分も二万強で購入したのが、20年近く乗れた
589おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:59:37 ID:stVdeCA4
短パン消えた・・・
>>576だった・・・orzすみません
590おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 00:36:51 ID:etpnMpyh
ぬいぐるみがどうこう言ってるのはもちろん処女だろうな?

違うならわんぱんじゃすまねーよ?
591おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 04:42:21 ID:jXlt5qk+
ぬいぐるみかわいいと思っている自分は童貞だけど非処女です><
592おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 05:49:27 ID:+khWQiUs
>>591
童貞がしゃべった!!!
593おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 05:57:34 ID:FlmSFntT
職場(産婦人科)に超リアルな赤ちゃんのぬいぐるみがあるからあげようか?>585

あまりにもリアルでみんな気味悪がって押し入れに突っ込んであるけどw

本来は赤ちゃんが一人で寝るとき不安にならないようにするためのモノなんだが
594おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 14:49:38 ID:xKLR+D5J
ダイエーの中国産うなぎのかば焼、1尾350円(くし焼きではなく長いもの)
自分の場合、うなぎに関しては、外食で食べに行く以外は国産である必要は
特にないのでこの値段なら買う
かっぱ橋で買ってきたうな重とか天重用とかの重箱に炊いたご飯を盛ってタレかけ
レンジで暖めたうなぎをのせて、ふたをして少し蒸らして食べるとかなりウマイです
ホントこれでもあなどれない
土用の丑の日だし
595おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 14:52:29 ID:xKLR+D5J
でも中国産はヤバイのかな?
596おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 14:56:17 ID:X4z6M8Y/
食べたいなら食べればいいさ

自分は絶対に買わない
597おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 15:11:19 ID:eA+kaaKj
腹が出てますよー
598おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 16:20:15 ID:NcfVDMPv
中国産は怖いな・・・
みんな買わない → 売れない → より質を落とす → さらにやばい

こうなってるのが目に見えているもん
599おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 16:39:13 ID:jf1cqptl
アスコルビン酸
毎日飲んでビタミンC補給できるし風呂に入れて塩素除去もできる。
本当にお湯が柔らかくなる。健康に向かってる気がする。
600おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 17:00:12 ID:T3QgU2ni
気のせいだ
601おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 17:15:23 ID:+khWQiUs
中国産のうなぎって成長ホルモンとかのエサやら何食ってるかわかんないんだよ
602おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 17:25:40 ID:Hy4iBtJX
好きで食べてるんだから放っておいてやれよ。
うなぎなんて毎食必ず食べるもんじゃないし、たまに食べたからってどうってことないだろ。
603おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 17:56:18 ID:8k0Dej7N
だから食品の話はやめろと言ってる
604おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 18:35:56 ID:ddc8CAyO
>>572
>>571じゃないけど
見ようと思えば見える。でも普通に見ただけじゃ見えない(見えにくい)から
DMとか明細スッケスケで誰のゴミ袋か丸わかり、てな状況を防ぐ程度には充分。
「見ようと思って見る」ような人はシュレッダー掛けたって復元しちゃうだろうし
何が何でも解読されたら絶対困るようなゴミって案外無い。
605おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 18:54:49 ID:kZG12tbf
572じゃないけど、ケシポンちょっと興味あったんだ。ありがとう。買ってみよう。
どこで買いましたか?ハンズとかにも売ってるかな。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 19:11:09 ID:ddc8CAyO
>>605
自分は近所のホームセンターで買ったけど、最近は割とあちこちで売ってると思う。

あとケシポンはランダムな文字を書き込むことで目の錯覚で見えにくくするので
塗りつぶす勢いで真っ黒に押しまくるとかえって透けて見えやすくなる。ちょっと不思議w
607おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:08 ID:GeNW4VuL
目隠しスタンプ押してからさらに手で4ツ切りにすると、簡単には読めなくなる。
手軽な割りに、押しただけOR切っただけより相乗効果があるのでいい感じ。
608おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 08:30:43 ID:XxLV/Ev/
ScanSnapというシートスキャナと200枚切れる裁断機。
本一冊が5分でPDFになる。取り込んだ本は画像解析でテキストが抽出されて検索可能になる。
邪魔だけど捨てられない雑誌の山や、手書きノートを処理するのに最適。
半月で本棚一つが空になった。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 09:15:22 ID:5J4OLHNl
>>608
>>376の時にもルー大柴を見た。
で、やっぱりわかんないんだけど、本をどうやって読み込ませるの?
雑誌なら分解できるけど。
610おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 09:41:19 ID:RuLyGYgJ
>>609
200枚切れる裁断機で本の背中を切ればバラバラになるよ。
あとはScanSnapにセットすれば自動給紙方式で読み込んでくれる。と予想。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 09:46:22 ID:uLeEzfF7
商品のリンク貼って、全然分からない
612おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:09:17 ID:XHVGMlil
除湿機。
半日ちょいかかるけど、室内干しの洗濯物が
少なくとも「臭わない程度」に乾いてくれる。
冬場の加湿器と同じスペースですぐ設置できるから、
洗濯乾燥機より導入する事に抵抗がなかったのもいい。
613おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:11:21 ID:XHVGMlil
>>611
2枚以上連続で処理してくれるプリンタやコピー機をイメージして、
わかんなかったら「ScanSnap」でぐぐる
614おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:14:04 ID:+bBOgCEa
商品名書いてるのに、何でググらないんだろう。
目の前の箱は何のためにあるんだ。
615おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:27:37 ID:jL8rTKPN
>>610
本を汚すな、大切に扱えと育てられたもんだから、すごく魅力的だけど、生理的に無理だ。
いつか、整理が生理に勝つ日が来そうな勢いなんだけどさ。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:29:29 ID:CBYU5kmP
>>615
雑誌でもダメなの?
617おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:31:47 ID:yadysUgV
教科書とか、参考書とかやりたいな
618おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:33:52 ID:jL8rTKPN
619おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:42:39 ID:PSabO4j+
>>609
ルー大芝を見た、ってどういう意味なの?
620おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 11:34:34 ID:qwUEy0Uk
>>618は何か間違えてる気がする
621おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 11:52:03 ID:qi/LqR5W
>>619
ScanSnapをググってみればわかるよ。
622おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 11:56:14 ID:PSabO4j+
>>621
ぐぐったけど、さっぱりわからないです。
スレ違いとなりますけど、よかったら教えてください。

買ってよかったものは、配線を隠すプラスチック製のモール(?)
これで見た目すっきりです!
623おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 12:12:07 ID:bD+gfBLr
YoutubeかどっかでScanSnapを使って漫画をスキャンしている動画見たよ
624おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 13:07:33 ID:ieRaZeL4
>>612
除湿機いいよね
扇風機で部屋の空気を動かすと
もっと乾くの速くなるよ!
625おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 13:17:50 ID:IiXVAmc7
ScanSnapすげえええ!
ようつべで動画見たけど、かなり魅力的だ…
自分、雑誌とかなかなか捨てられない癖に、ファイリングするのは面倒だから
バックナンバーがてんこ盛りなんだよね

>>615みたいに本をバラすのには抵抗があるけど、雑誌なら大丈夫
私が見た動画はこんな感じだたよ↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ootHYP50HMY
626おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 14:14:59 ID:XHVGMlil
ScanSnapは、会社の書類(主にA4)をPDF化する事を想定した商品なのか、
雑誌の場合だとサイズによっては
両端を2cmくらいずつ切り落とさないといけない場合もあった。
それでも、縦寸法はA3まで対応してるみたいで私用にも十分耐えうる。

私も引越しの際、本棚の整理でかなりお世話になった。
あと、電化製品のマニュアル類がすっきりする。
型番調べてメーカーのHPを探すより早くて見やすい。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 15:45:29 ID:IiXVAmc7
>>626
電化製品のマニュアル、イイ(・∀・)!
確かにあれってかさばるし、でも捨てられないしで困るんだよね
あ〜〜欲しい…でも4万近くするのか…orz
628おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 15:55:11 ID:14LSVWCy
雑誌の場合、サイズを考えないとイカンのね
A4より一回りデカい雑誌が山積みなんだよなぁ・・でも超優れものだな 出も高いな
629おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 16:26:45 ID:/Vms160n
雑誌だと、ページごとに裁断しなきゃいけないジャン
630おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 16:49:26 ID:7d+vizfn
>>629
少年ジャンプタイプの製本だったら端から数ミリで一気に裁断すればいいし
ヤングジャンプタイプの製本ならでかいホチキスはずしてちょうど真ん中で裁断すればいいんではないかな?
631おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 16:55:43 ID:1xTvCfEE
ヤングジャンプタイプで真ん中で切ると端のページの方が長くなる。
632おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 16:57:44 ID:GTfHvJmw
少年ジャンプタイプだったら背部分を暖めて、
表紙を背方向に力を入れてじんわり引っ張って剥がして、
後はページを10ページずつぐらいまとめて引っ張って、
ゆっくり剥がしていけば結構綺麗にバラける(たと思った)。

力まかせに引くと破れたり紙が歪んだりするけどね。
633おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 17:51:43 ID:3SKAUDOV
簾。
日除けに買ったけど、目隠し効果が高い。風通しがいい。
冬も使いたいくらい。
634おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 18:19:56 ID:0osM4+QZ
>>626
電化製品のマニュアルなんてたいがいメーカーのHPにありますが・・・
635おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 18:20:39 ID:0osM4+QZ
でもそれを探すのが面倒だからスキャンするんですね
失礼しました・・・
636おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 18:28:53 ID:1xTvCfEE
マニュアルをスキャンして保存しとくのと、あらかじめダウンロードして保存しとくのでは
どっちが手間なんだろうか?と、素朴な疑問。
メーカーによって探しやすさが違ったりするんでアレだが。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 18:48:13 ID:GTfHvJmw
スキャンする前にマニュアルをちょっとだけ探してみて、
簡単に見つかればそれを落とせばいいし、
見つからなければスキャンすればいいのでは。
638おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 19:14:13 ID:XHVGMlil
>>636
雑誌なども含め、取り込みたい紙類がたまった時一緒にやる程度だから
手間ってほど手間ではない。

「捨てたところで結局二度と参照しない事も多いが、万が一を思うと
おいそれと捨てられない、でも大きくてジャマ」の代表かと思って例に出しました。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 20:10:21 ID:A7CYMVlN
>取り込んだ本は画像解析でテキストが抽出されて検索可能になる

これは魅力的だなぁ。
自分も本をバラバラにするのには抵抗があるけど、
資料のコピーなんか、これで処理してデータにしたら、使うのが楽そう。
でも高い…
640おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 20:58:01 ID:izT5sAtl
乾燥機付き洗濯機。
この時期重宝する。
電気代?
まだ請求来てないから分からないけど、
コインランドリーで乾かすよりかなり安い。
と信じたい。
641おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 23:00:29 ID:qIxFCH0J
漫画や同人誌をウプするのに重宝する>ScanSnap
642おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 23:50:27 ID:yadysUgV
そういうことは言っちゃいかん
643376:2008/07/02(水) 01:25:43 ID:AH8w5NsF
ScanSnapネタがまた出てるなw >>376 >>384 あたりで語ってる

>>636 最近はPDFでマニュアル落とせるので、落とせるものはそれを保存。

>自分も本をバラバラにするのには抵抗があるけど、

もっともだけど、積んだまま読み返さずに死蔵したり、紙がボロボロになって読めなく
なるよりはスキャンした方が有効利用だと思って割り切ってる。あと、汚部屋脱出のためw
マンガ雑誌を100冊ほどスキャンしたらだいぶ部屋がすっきりした。

書籍雑誌マニュアル以外では、新聞の切り抜き、卒業アルバム、年賀状、レシート、
領収書、パンフレット、コンサートのチケットの半券、町内会のお知らせなどもスキャン。
644376:2008/07/02(水) 01:33:48 ID:AH8w5NsF
ついでに雑誌裁断動画

pt6176で約250枚の雑誌を裁断してみました
http://jp.youtube.com/watch?v=HIwu7-CRLr4

裁断した後ScanSnapにかければOK。PT6176は結構高いので、漏れはカールのDC-210使ってる。

ScanSnap以外にも昨年あたりから各社がドキュメントスキャナを出してきたので、
好きな物を選べば良いと思う。ただ、ScanSnapは5年くらい前から出ている製品なので、
細かい問題点が潰してあって個人的にはオススメ。
645おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 01:49:16 ID:pTFZQR9r
>>644
小説とか文章スキャンしても平気?ちなみにビューアーは何を?
646おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 04:53:58 ID:5bEEeISY
チューブタイプのにんにくです
647おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 05:55:40 ID:PlFtihSZ
>>643
376を読んだ時から気になってたんだよ。。。。あんま焚き付けるなw
俺はマッキン使っているのだがマッキン版もあるんだよな〜。
ただ、今んとこは俺はスキャンというか領収書とかはデジカメで撮って
なんとかしのいでいる。
648おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 07:41:41 ID:QQHThq7h
流れ豚切って。

壁掛けタイプの全身鏡。
洗面所の鏡でどうにかなるし要らない、と思って全身鏡を部屋に置いてなかったが、
着てる服がおかしくはないか、とかが簡単に確認出来ていい。
洗面所の鏡でもどうにかなるにはなるけど、全身鏡だと楽でいい。
暇な時に変なポーズして楽しめるし。
壁掛けタイプだからスペースを取らないという点でも良かった。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 09:52:14 ID:V5hFzXom
>>648
どうやって壁に掛けてるの?フック?
650おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 12:55:06 ID:8CUD4Ift
>>649 FUCK?
651648:2008/07/02(水) 15:21:03 ID:QQHThq7h
>>649
うん、フックだよ。
鏡の裏に紐が通せるようにしてあったから、そこに紐を通して、
ホームセンターに売ってるフックを壁に取り付けて、そこにかけてる。
652おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 16:46:11 ID:k6EidIWw
壁掛けの方が場所取らなくて良いよね
前にキャスター付の足のある奴を買ったが、意外と場所取って邪魔だった
でも鏡って何か好きじゃないので、普段座ってる所とか、
ベッドから見える所等は避けたいので、設置出来る場所は限定になる
653649:2008/07/02(水) 17:32:16 ID:V5hFzXom
ありがとう
壁に穴を開けないフック探してみるかな
うちも全身鏡なかったけど背の高い鏡付き下駄箱買って
靴もいっぱい入れたし鏡も使うし重宝してる
654おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 18:21:07 ID:i+r199sT
オキシクリーン
シミとかよく落ちまっす
655おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 21:36:50 ID:JiFwKH/z
バブシャワー白熊くんを使ったら
サラサラしただけしゃなく色白になった。
パウダー効果?なのかな。
一時的だとしても綺麗な美白うれちい。
656おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 01:07:46 ID:72aA020s
イオンシャワー
細かい穴から出てくるお湯が肌あたりがイイ!
俺が金持ちなら日本全国のシャワーヘッドを
これに替えてもいいくらいだ!
657おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 07:04:55 ID:bbv7qeOE
シャキーンッ!
658おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 07:08:31 ID:yXQQsRVl
カネボーのビューティクリアパウダー
これで洗顔したら肌がツルンツルンになった!
659おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 09:02:07 ID:veW9X/ZL
>>652
私も鏡はなんか嫌なのでカバーで隠してるよ。
買ってよかった物はマルチカバー。
急にお客さんが来てもこれで全てを隠せる。お客さんが来ないときでも全て隠して埃が溜まるのを防げる。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 10:09:42 ID:QFKL4n6S
チューブタイプのにんにく
661おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 10:40:08 ID:MI7kivA+
スティック糊みたいなタイプの、足に塗って臭いを防ぐ薬剤。
以前このスレで出てたクリームタイプの物よりサッと塗れて便利。
効果もクリームの物と変らずちゃんとあった。
暑くなると、蒸れるせいかある種の菌のせいなのか、足の裏の皮が
ベロベロ剥けてきてたんだけど、これを塗るようになってからそれも治まった。
662おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 11:11:37 ID:plPE+r/v
わからなければ仕方ないけど、手元にあるなら商品名を書かないか?皆
663おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 11:18:23 ID:MTQqSHCu
だって女ですもの
664おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 11:52:45 ID:MI7kivA+
>>662
失礼しました。

今手元に無いので若干うろ覚えですが
「薬用ラパン 足用デオドラントスティック」だったかと思います。
男性用と女性用がある商品です。
自分は男性用しか買ってないので細かい違いはわかりませんが
女性用はストッキングの上からも塗れるみたいな事書いてありました。
665おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 20:35:48 ID:/oM8RBoN
>>655
バブシャワー良いよね。

ヒンヤリ関連で、「ぷるさらりん北極圏ゲル」というジェル。
これもバブシャワーみたいにヒンヤリする。
外から帰ると汗だくになるので首筋や腕に塗ると汗が引く。
洗い流さなくていいので職場で使えて便利。
666おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 21:11:53 ID:G7Ap6MQ4
ハッカ油

部屋や自動車内の臭い消しに使ってるけど、凄まじい
たった一滴で強烈なミントの匂いが広がる
トイレでも試したけど、こっちも一滴で臭いが吹っ飛んだ
良い匂いなので香水の代わりにもなる
肌に直接塗るのは危険(乳首に液垂れした時は発狂しかけた)
デザート系の料理にもバニラエッセンスのように使える
風呂に入れるとダイエット効果まであるらしい
薬局に売ってるので一瓶800円くらいするけど、元は十分取れる
ハッカ油のパワーはスゲーよ
667おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 21:23:43 ID:VaqO73R5
>>666
なぜに、乳首(´・ω・`)
668おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 21:50:55 ID:G7Ap6MQ4
スプレーボトルに詰め替えて、首筋にシューって吹きかけたんだ
量が多くて、汗に混じって垂れてった
強烈だったよ
タオルで拭いたりしたけど、擦ると余計ヒリヒリしてさ
普段は根暗クールな俺が江頭2:50みたいな動きで悶絶しまくった
痛みを誤魔化そうと太ももをつねったりしてみたけど効果が無くて、諦めてどっか行った
669おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 22:01:57 ID:NCpiflO5
「俺」かよ。
興奮して損した。
670おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 22:13:41 ID:332ACrYi
>>563
たしかアイヌの涙の成分はハッカ油だった気がする
671おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 22:42:11 ID:8syHmrcy
アイヌってくらいだからユーカリじゃね?
全く調べもせずに書いてすまんが。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 22:48:28 ID:Arkb/xcl
成分表
北海道北見産100%ハッカ

らしいです。
673おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 22:50:25 ID:WHpfpnne
>>671
何故にユーカリ??
もしかしてユーカラと混同してる?
674おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 23:52:36 ID:bbv7qeOE
歌ったりする?
675おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 00:29:06 ID:smkNyb3M
ハッカ油は自分も夏には愛用してる。
そのまま使うと刺激が強すぎるので、無水アルコールに
よ〜く溶かしてから水で薄めて、ペットボトルに作り置きして
冷蔵庫に入れてる。
これをオシボリにたっぷりと含ませた物を軽く絞ってから
ジップロック袋に入れて、数個冷蔵庫に常備しとく。
汗かいて帰宅したら、これで顔や首筋、腕なんかをざっと拭くだけで
爽快シャワー気分が味わえる。
夏はこれ家族全員に大好評。
676おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 01:58:04 ID:QxGNldti
コアラは?コアラはどこ?
677おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 07:40:01 ID:e4HAEcnM
気持ちよさそうだけど作るのが面倒 100均とかであれば夏場はヒット商品になりそうだな>675
678おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 08:38:01 ID:3vvEyDQo
>>677
めんどくさければ、シーブリーズでもいいんじゃない?
679おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 09:21:12 ID:BCUuk5M9
ハッカ油書きにきたらみんな書いててワロス
子どもとの散歩の時の虫よけに使ってます。
市販の虫よけスプレータイプのは吸いこんだら嫌、
虫よけシールははがして食べるので。
どんなに蚊がブンブンいても刺されません。
680675:2008/07/04(金) 09:27:28 ID:smkNyb3M
>>677
実際にやると面倒って程でもないですよ〜。
ドラッグストアでハッカ油と無水アルコール買ってきて
からのペットボトルに無水アルコールを5分の1くらい入れて
そこにハッカ油を適当にチョロっとたらして、よく振るだけです。
(ハッカ油の量はかなり適当。各人の好みでいいと思う。)
あとは満タンに水を入れて薄めて冷蔵庫に常備。

水で濡らしてから絞ったオシボリを冷やしておいて
使う直前にこの薄めたハッカ水を適当にふりかけて拭くだけでも快感です。
(オシボリは乾いたままだと冷えないので適当に濡らして冷やしときます)
681おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 09:28:02 ID:HIAXv7Fw
>>679
水で希釈してスプレーですか?
適当でいいので分量の目安キボン
682おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 11:08:39 ID:3HEyXqGu
>>679

私もkwsk聞きたいです!
683おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 11:26:21 ID:eE/6pkDj
ググれ。
目の前の箱は何のためにある。
684おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 11:59:30 ID:HIAXv7Fw
そりゃそうなんだけど。
アロマ系の虫除けは、市販のものをいくつか試したもののどれも効果がいまひとつだったんだよね。
シトロネラとかブレンドしてある結構お高いやつ。
>>679の>蚊がブンブンいても刺されません てのに惹かれて聞いてみたんす。
685おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 13:12:02 ID:RQNl9h78
局方のハッカ油って食用に出来んの?
686おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 14:14:43 ID:A5629rQC
アイヌの涙って売ってたんだな。放送当時ググったらさっぱりヒットしなかったのに
687おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 14:43:53 ID:TzMDV64A
ニポポの涙かと思った自分
おっと写真はご勘弁でさ
688おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 19:29:00 ID:M/da+3F3
ニポポ人形をとるとはまっちゃうんだよねー
って、懐かしすぎるネタ・・・
689おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 19:32:49 ID:bQLsPKOg
懐かしい上、機種によっちゃわからないネタでもあるな
690おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 19:37:00 ID:melf/VCN
なんだか詳しくはわかんないけど、HDDレコーダーはまだ買ってなくてよかったかも
ダビング10未対応機種のユーザーは買い換えなきゃいけないそうだから
691おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 19:57:18 ID:J8LjmhMh
アナログのHDD式でまだいいや。
692おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 23:59:17 ID:X3MSCBeh
>>676
大漁だったよ。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 08:03:30 ID:SClwYBD/
ローカルネタで申し訳ないけど、なみすけってキャラクターのぬいぐるみ。
ゆるキャラ好きにはたまらない。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 08:33:05 ID:tHGImEBf
北海道北見のハッカ飴なら、よく購入してる。
無添加だから安心して食べられる。
口臭予防にもなるし。
695おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 08:56:36 ID:Ju/jCg3z
>>690
アップデートで対応可能。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 09:09:13 ID:hA6hSgdo
>>695
そうは言うが、うちのは対応非対称らしいんだぜ。
自分涙目。
697おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 09:13:28 ID:R1KKLPOe
非対象
698おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 09:16:31 ID:dxGlcjOu
左右非対称
699おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 10:35:21 ID:mHlxd5dk
>694見て思い出した。
ハッカ脳は買って良かった。
水に溶かして飲んでもいいし、夏の入浴剤に良いし、防虫剤にも芳香剤にもなる。
1ミリ〜2ミリくらい口に入れると眠気醒ましにも口臭予防にも良いんだけど、うっかり多めに口に入れると悶絶する。
入浴剤代わりにも入れすぎると痛寒くてバブシャワーどころの話じゃなくなる。
700おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 10:36:06 ID:KlyzyBs2
既に持っているなんて凄いな・・・ハイビジョン対応HDDレコーダー
冒険家なんだね
701おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 11:04:08 ID:utPpgBYe
数年で買い換えるようなビデオレコーダーで冒険家も糞も無いもんだが。
702おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 12:10:33 ID:M7fP1cxt
チューブタイプのにんにく
703おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 12:39:32 ID:mYW1tWnH
>693
ここでなみすけが出てくるとは…
壁紙をなみすけにしてます。なごむ。
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/guide/guide.asp?n1=150&n2=200&n3=400#wp
704おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 13:10:19 ID:4/OcLE4D
>699
ハッカ脳いいよね。
馬油スレで、液状馬油にハッカクリスタルを漬けておいたものを
虫さされにつけるというのがあった。今年はやってみようと思う。

あと煙草吸う人だとハッカを火口に挿して吸うと強烈メントールになります。
先端に挿してすぐ燃えてなくなるのに、煙草は最後まで辛口のメントールです。
できるだけ小さい結晶でお試しを。油断すると咳込みます。

うっかりミントティーだ〜とか調子こいてお湯に溶かすと、
ハッカ蒸気のせいで目が開けられません。
だから入浴剤に使うというのを見てちょっとビビった。
705おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 15:57:13 ID:IR2qIS00
なみすけかわいいなぁ
706おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 00:48:52 ID:yBVyINSS
なみすけミドリ電化のミドリちゃんにちょっと似てるw
707おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 01:20:24 ID:1+RTgLvm
>>699
薄荷脳って水に溶けるか?
買ったはいいけど使いこなせなくて難儀している
708おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 01:44:32 ID:JFDZaUSA
>707溶けてると思うけどな〜見えなくなるだけか?w
油物食べた後とか、ちょっと水に溶かしたやつ飲むとスーッとして好き。
でもこの時期なら入浴剤として使うのがオススメだよ。
最初は5mmくらいからにして、徐々に増やして丁度よいスースーを探すとよろし。
去年これによく入ってたらぜんぜん蚊に刺されなかった。
709おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 22:04:09 ID:Yoe5LLKO
無印の防滴スピーカー
風呂の時間って暇だから、音楽があるだけで大分良くなった。
710おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 23:19:21 ID:Qw6qY7nK
お風呂で音楽憧れるけど、集合住宅だと近所迷惑が気になってできない。
711おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 23:24:31 ID:ceDpgZv+
>>708
5mm…?
712おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 01:20:51 ID:EIPIojyK
お風呂のプラネタリウム
天井に星空〜〜
713おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 01:43:55 ID:fP0xfe13
はっかのうってなに
714おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 01:55:08 ID:i8a5NNim
>>694
おいしいですね。いっぱんに薄荷系の飴ってスースーする
だけのものが多いけど、北見の飴は糖蜜の香ばしさがある。
こんど薄荷石鹸のほうも買ってみようかなと思ってます。



715おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 01:56:33 ID:i8a5NNim
>>712
それ、なんか良さそうー
716おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 02:58:11 ID:MBqVMjzq
いちおういりょうきぐになってるエネマグラはほんとうにびっくりした。
じょうだんでかったんだけど、さいきんはもうほんとうに
セックスとかどうでもよくなってる。
やばい・・・。
やすみのひとかずっとやってる・・・。
717おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 11:42:32 ID:SHqNoMmo
>>704
水に溶かしたのをスプレーするだけでも効き目ありますよ。
小さいスプレーに入れて持ち歩くと手軽で便利です。
暑い日に腕や首筋にスプレーするだけでもサワヤカになれるし。
718おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 18:47:16 ID:L2X6+8hL
バッグインバッグ
今までバッグの中がゴチャゴチャになってたけど
これのおかげできちんと整理出来るようになった
ポケットがなく不便で保管してたバッグも使えるようになって
活用の幅が増えた
719おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 20:25:51 ID:6DHjKdTv
HDDデコーダー買った。
ダビング10はいらないからダビング1でいいやと思って。普通のやつ。
それについてるリモコンに、ワンタッチボタンていうのがついてて、
ピって推したらちょっとだけ進むんだよ。CMとかOPが一瞬で進んで
とっても楽だ〜〜リモコンすごい便利。
720おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 20:38:02 ID:fNEh3QDV
>>719
> HDDデコーダー
721おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 18:20:43 ID:5gXyDEMy
>>665
ぷるさらりん北極圏ゲル
これ凄く気になる!
ドラッグストアでも売ってるかな?
722おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 20:46:29 ID:HSIfH14Y
>718
どこのバッグインバッグを
お使いですか?
私も探してて
723おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 21:04:22 ID:5QtZJkzP
以前ここで見た超極細毛歯ブラシを使い続けて半年。
1年ぶりに歯医者へ行ったら「きれいに磨けてますね」と褒められた。
おまけに歯茎が前回よりも引き締まってた。
(細い棒みたいなのを歯の根元の歯茎に刺して何ミリ刺さるかで判定)

磨き方変えたわけでもないし、おそらく歯ブラシのおかげだろう。
一本98円でこの効果は素晴らしい。
724おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 21:55:05 ID:YAhF+125
>>723
ピュオーラ?
725おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 22:38:28 ID:0lLb/ZWA
24インチのPCモニタ。
4万円でドット欠けも無く画面が広くなってとても満足。
726おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 22:56:08 ID:eLMuav6b
>>725
19×2台の方が使い勝手良いけどね
727おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 23:31:02 ID:a45tJNFW
出たw
728おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 01:12:27 ID:7+Rpor8G
>>723
極細毛の歯ブラシいいよね。
通ってた歯医者さんも極細毛勧めてた。
毛が細くて柔らかいから、普通の歯ブラシで「やわらかめ」を使ってる人でも
「かため」を使うのがいいらしい。
これもその歯医者さんの受け売りだけど。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 02:10:01 ID:1Br5dfub
極細毛歯ブラシオススメ。
私は歯医者の友達に「歯茎から血はガンガン出した方が良いから」
「歯と歯茎の隙間にささるように歯ブラシを入れてかるーくマッサージするようにしてあげるのが本当の歯磨きだからね。」
と教えてもらい、極普通の毛のタイプの歯ブラシで毎日血が出なくなるまでマッサージ磨きしていたけど
超極細歯ブラシ使ってみたら信じられないぐらい出血し、次の日の歯茎の艶っぽいや色合いの良さ
それに歯茎の絞まり具合がキュッキュッしてた。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 05:29:07 ID:73pymaWT
>>726
チューブタイプのにんにくで、何の料理つくるの?
731おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 10:11:20 ID:PWk3rqwl
極細毛歯ブラシ、私も愛用してるしすごくイイと思うけど、古歯ブラシを利用した掃除には向かないね。
毛が柔らかすぎて汚れが落ちない。
732おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 10:15:18 ID:cU25oQ9E
ガス火用のバウル−(ホットサンドを作る奴)
すぐに出来る、周りがカリっとして中しっとり。
置き場所も電気の奴のようにかさばることもなし。
オーブントースターよりも活躍中。
733おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 10:31:23 ID:zONY/UQG
>>694
はっか飴はしらないけど
北見のはっか油は
キジョの中韓不買運動スレで
中国産か韓国産といわれていたよ。たしか中国だったかな。。。
北海道じゃなくショックだったことを覚えている。
734おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 11:26:26 ID:jUFnJc7V
>>730
思わずワロタ
735おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 14:00:16 ID:ivDIGwGp
もちろん買ってはないし、アップルのHPでビデオガイド見ただけなんだけど
iPhone 3G って凄まじいくらいにスゴイよ
この機能でこの値段は信じられない
世界中の天才技術者たちの英知の結集で、4分の1世紀先を走ってる未来のケータイだと思う
イヤ、マジで
736おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 14:04:22 ID:BJw7UbYh
列作って並んでるくらいなんだから、
ここまで宣伝に来なくても・・・
737おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 14:06:17 ID:6CrAqNuT
日本の高機能携帯と比べると低機能だよね。
低機能っつーか方向性が違う。
日本の携帯と同じ感覚で買って後悔する人続出の予感。
738おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 14:21:41 ID:LNEcs0vg
携帯電話と、スマートフォンは別物だからね。
SBも、その辺をきっちり説明していくと思うけど
たいていの人は、説明なんて聞かずに買っちゃうんだろうな。
739おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 14:22:37 ID:ivDIGwGp
買ってからにしろ、と言われると思うけどその予定はないし、まー見てみて
これは3日前から並ぶわ

http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/tour/medium.html
740おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 14:58:23 ID:rwPtSqGi
そもそも買ってないならスレ違い
741おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 15:57:00 ID:LFPCzwYv
歯ブラシはソラデー3とキスユーが最強なんじゃないの?
742おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 18:15:36 ID:dcXtXnlK
>>730ってどういう意味?
743おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 18:33:54 ID:jUFnJc7V
>>742
1から読まないと、この面白さはわからない。
744おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 18:41:55 ID:Yt3oqSh7
おお、丁度歯ブラシを書き込もうと来たら>>741

イオン歯ブラシのキスユーいいわ。
本当にイオンが効いてるのか分からんけど
他の歯ブラシと同じように磨いてもキスYOUの方が
つるつるになり易い気がする。
自分はこれの極細タイプを愛用中。

実家に予備の山形キスユーを置いといたら
帰省した時に母に「あんたが置いてった歯ブラシ買ってきて」と頼まれた。
「?」となってると、いつの間にか母が愛用してて
ヘッドが取り返れるの知らずに本体ごと捨てたと。
ずっと「歯ブラシなんてどこも一緒」とか言ってたのに。

イオン商品は胡散臭い…と思ってたんだけど
一応効果あるのかな。怪しいのはマイナスイオンだけ?
745おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 18:51:12 ID:aMMnyqt/
大手スーパーのプライベートブランドって
質がいまいちで好きじゃなかったけど、
冷凍食品騒ぎ以降、個別に材料の産地・生産工場明記していたのは感心した。
最初からやってくれたほうがいいけど、
未だにやってない大手メーカーと比べればマシだ。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 20:03:54 ID:rMnAdt2x
親って子供の歯ブラシ余裕で使うもんなの?
747おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 20:05:07 ID:CZMcNNn4
その産地明記も本当かどうか疑ってしまう今日この頃
748おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 20:39:34 ID:/4xZsTEo
趣味で絵を描き始めたんだけど、ねりけしがこんなに便利な物だとは知らなかった。
749おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 20:53:09 ID:EPv2chWc
>>748
擦筆オススメ
750おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 21:10:12 ID:/4xZsTEo
>>749
おおおなんじゃこりゃ。こんなもんあるのか。教えてくれてありがとう。
751おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 21:44:31 ID:OYEWMxmt
>>721
ドラッグストアで買いました。
おすすめですよ
752おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 21:47:32 ID:XYYcobUv
ユニクロのインナーキャミソール

蒸し暑い日もさらさらのままだった
背中に衣服がぺたっとくっつかなくていい
駅ビルでたまたま買ったんだけど1000円にしてはいいと思った
ただMサイズにしてはちょっと丈が長いのが…
(普通に着てもお尻が半分くらい隠れる長さ)
753おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 22:21:11 ID:WY0wIeCM
>>744
石とかはわからんけど、電気的に発生させるやつは効果が分かりやすい
マイナスイオンのドライヤーとか、はっきりと効果が分かると思うよ
と、いうわけで松下のマイナスイオンドライヤーは良かった。サラサラになる
754おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 22:54:56 ID:ivDIGwGp
実は>>86のお部屋の4角にチュッとするだけで蚊に刺されない空間を作るスプレー
をずいぶん前に買ってたんだよね

結論は、無風ならかなり効くかもって感じですね
というのは、おそらく目に見えない微粒子が空気中に漂って、それで蚊や虫を
ガードすると思うんで、窓を開けて風通しがいいと吹き流されるかも?と思うわけです

最初は部屋の4隅に実際放射してみたんだけど、慣れるまでほんの少し目がシバシバ
する感じで人間でこれなら蚊は無理だなって感じ

ただ値段が高いので、自分はこういう使い方をしてます
基本以前から使っているアース液体ノーマットの補助的に、開けた窓やドアのところに
一吹きだけしてます
使い方がセコイけど、これなら持つし要は蚊の通り道にバリアを張ればいいので
ここを通過しても室内のノーマットで撃退するという感じで
自分はエアコン使わない派で自然風派なので、毎日一吹きだけ使ってます
755おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 00:03:19 ID:bTNXdVIR
>>746
予備の、って書いてあるじゃん。
ストックでしょ。まさか使いかけは使わんでしょ。
756おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 01:15:41 ID:wyGP3NCg
744です。
>>753
>電気的に発生させるやつ
あ〜この歯ブラシも電池式だから効果あるのかな?
銀のイオンがどうのって歯ブラシもあったから
本体逝かれたら次は銀にしようかなーと思ってたんだけど
やぱ次もこれだな。

>>746,755
まあ…そのまさかで自分もビックリしたんですわ。

ユースキン リカAってカユミ止め。
なんかムヒとかよりよく効く(自分比)のに安いのが良い。
局部麻酔剤配合とあるから痒くならないのかな?
白黒まだら蚊に喰われたのも、数回塗っとくと腫れと痒みがひいていく。
自分は肌に虫さされ後が残り易いんでありがたいわ。
関西住なんだけど関西ではあまり見かけないから
実家に帰る度に買いだめしてる。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 01:30:00 ID:6mk2qpLz
>>743
このスレの1から読んでみたけど、意味が全然わからなかった。
チューブにんにくってよく書いてあるけど、なんなの?
758おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 01:34:28 ID:6sHY7tx9
>>757
もともと面白くもなんともないしわかる必要もない。
759おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 03:32:55 ID:zUq7j/N/
バブシャワーこのスレ見てエクストラクールを買ったけど
全然効かないなと思っていたら、使用する前に容器を振っていなかった・・OTL
これは効くわ。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 05:23:12 ID:nB9mgk6A
>>757
758に同意なんだけど、過去スレ読めないなら

テンプレにもある電子レンジでパスタ愛用者を全否定して
鍋で茹でろと相手の事情を無視してほえまくった
本格派を気取ってたがチューブにんにく連呼して住人からpgrされた

とかレスしてると、また湧いて出そう。その時はゴメン>ALL
761おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 07:42:44 ID:6sHY7tx9
>>760
それだけじゃ足りないでしょ。
住人もすぐに忘れてしまった昔のネタを、面白くもないのに
いまだに定期的に蒸し返してスルーされてる人がいるって話。
なんでそいつがチューにんネタにそこまで執着するのか誰も理解できず。
762おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 08:19:04 ID:u9IEyUXS
もうやめなよ、
763おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 08:21:12 ID:oaCr3ggL
最近買ってよかったもの。防水ケータイ。
以前使っていたケータイが通勤途中の突然の雨で壊れて買い換えたんだが、便利。
自分は手に凄く汗をかく体質だけど、そんな手で触っても平気だし、
風呂入ってる最中に音楽流す、なんて使い方もできる。
とにかく水を気にしなくていい。

この前、帰宅途中にまた雨に降られてびしょ濡れになったんだが、
壊れてなかった。威力に感動した。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 08:24:45 ID:AaZV1n8y
安物のかき氷器。
アイスより安上がりでカロリーも低い。
どんぶり一杯食えば完全に汗が引く。
夏の必需品だ。
765おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 08:40:18 ID:p1H1p4ed
>>763
かなり魅力だわ〜それ。
私、雨の日にケータイをバッグから出そうとして、手が濡れてて
すべって水溜りにどっぷり落としちゃって泣いたことあるから・・・
買い替えようかな。
766おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 08:42:23 ID:fKtHeojh
>>764
今年はかき氷器買おうっとー
767おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 08:42:29 ID:vSRc3nxV
>>725
どこの?出る?
768おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 11:55:07 ID:T3HeYfwc
前にも出てるけどキスユー歯ブラシは最強だね。
白っぽいねばっこい液体(歯垢?わからん)が
ダラダラ出てきて、磨いた後は歯がつるっつる。

毎日フロスもしてるんだけど、キスユーで磨いてると全く匂いが無い。
ちょっとサボって普通の歯ブラシで済ましてると、フロスから匂いが
するんだよなぁ。
769おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 12:41:58 ID:77Ae+Ejz
キスユー持ってたけど、ヘッドが大きくて使いづらかったなあ。
私はリーチの極細使ってるよ。こっちの方が隙間に入る感じがしていい。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 18:40:23 ID:AMXF4/tT
>>768
極細歯ブラシを歯間に押し込むとフロスいらなくなるよ

キスユーの極細毛、食後の歯磨き、虫歯かなとおもったら重曹付けて磨く
っていうのをやるようになってから虫歯なってない
771おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 19:39:42 ID:74UjqROq
クロレッツのオリジナルミント、凄く味が長持ちする
あと自分は歯の質が弱くて、しょっちゅう虫歯になってたが
寝る前に噛むようにしたら虫歯にならなくなった
772おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 21:38:32 ID:BhaJw5UY
自分はDENT.EX slimheadの34(一番ヘッドが小さい)を歯医者さんで貰って
使ってみたけど、ちょうどよかった。

自分はオエオエツボがあるらしく、普通サイズの歯ブラシで磨いているとすぐ吐き気がして
長い時間磨くのが苦痛だったんだけど、これだとヘッドが小さいためか吐き気が
ぐっと抑えられるし、磨きにくい部位までよく届く。

一回に磨ける面積が小さいのもあり、ようやく5分、10分とじっくりやんわり1つ1つの
歯を色んな角度から磨くことができるようになったよ。
キャップが標準装備。
欠点は安くない(300円ちょっと)
773おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 22:02:32 ID:bTNXdVIR
>>756
Σ(゚д゚lll)ガーン
774おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 09:51:09 ID:7Hz6e12K
>>770
何で重曹なの?
775おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 10:41:57 ID:b+VuJsAX
歯ブラシは、ソラデー3に極細ヘッドを付けたのを使ってる。
キスユーはいまいち効果が実感できなかったけど、ソラデーはすごくいい。
歯磨き粉なしでびっくりするほど歯がツルツルになります。
776おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 11:03:11 ID:WsmK/Br+
>>772
胃が弱ってる人は歯磨きでオエッてなるそうです。
お体を大切に。
777おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 11:39:36 ID:rmP41Oul
サンダル。今までサンダルなんて…何やかんやと足蹴にしてきたけど、彼女に勧められていざ買ってみると…最高でした。
お出かけとかしやすいし(靴ヒモ結んだりするのが面倒で出かけない程のインドア派です)蒸れない。
しかも最近は色々なサンダルがあるから、選ぶ楽しさもある。
778おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 11:43:55 ID:K9cHMTNG
マイナスイオンドライヤーは髪をサラサラにするんじゃなくて、髪に着いてる静電気を取るからそう感じる
779おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 12:19:29 ID:ynq6g2tl
まりも。
手間もかからない。
でも癒される。
780おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 12:48:50 ID:PFXjPTWJ
こんにゃくスポンジ。洗顔用に。自分が使ってるのは つやの玉。
これを戻してからタテに二つに切る。怪我しないよう注意して。
そのままだと周辺(外周?)の部分が盛り上がって障るので、適当にハサミで刈り込む。
切断面に泡立てた洗顔剤をつけて、優しくこしこし。
2〜3週間は持つ。
781おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 12:50:26 ID:WnlSZ5tY
「こしいぶき」というお米
ちょっと安くてプリッとしてておいしかった
買ってしばらくは「こいしぶき」と読んでいた
ちょっとエロめの商品名だなあと思っていた
782おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 12:51:46 ID:BOzcCaIv
>>781
>安くてプリッとしてて
(;´Д`)ハァハァ
783おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 13:00:33 ID:gH1nxwW7
>>780
こんにゃくスポンジをタテに割れ目をいれて、やさしくシコシコ(;´Д`)ハァハァ

と読み違いしていた。ごめんちゃい。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 13:38:55 ID:K9cHMTNG
>>779
それは藻をコネコネして丸くしたヤツ
785おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 13:44:24 ID:ctanUFl5
>>781
普通にこいしぶきって読んで3行目で驚いたw
786おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 15:10:08 ID:hyE9atAC
>>784
癒されてるんだから天然記念物かどうかなんてどうでもいいんじゃね?
大人気の「キラーン」もダイヤじゃないし
787おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 17:42:58 ID:HAFfrKxX
皆さん歯磨き粉はなにを使ってるんですか?
788おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 17:47:21 ID:kspMJAsX
>>787
頼むから、スレタイ読んでくれる?
789おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 17:50:59 ID:Zl2E/ggL
>>787
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215237633/l50
790おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 17:53:42 ID:bBiOE9EJ
チューブタイプのにんにく
791おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 20:19:41 ID:viRJixWs
歯磨き粉にチューブにんにくを使ってるとな?
792おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 20:21:14 ID:8TSPNdxt
>>777
品のある男性ですね >お出かけ
793おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 20:49:15 ID:NNDjOuLj
>>774
軽い虫歯なら治っちゃう
794おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 22:35:53 ID:4nWj678L
チューブタイプの生姜
795おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 22:36:03 ID:sgOhjgJw
>>722
>>718ではないけれど、私は「バッグの中身」を使ってる。
無印の持ち歩ける整理ポーチも気になっているけど
すでに一つあるのにもう一つ買うのは意味がないので購入を悩んでる。
796おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 23:03:04 ID:Z2Q8UbnX
無印のバッグインバッグが最強だと思う
安くて軽くて使いやすいしカラフルな色が揃ってる
他のメーカーは高かったり金具が付いてて重かったりするから
797おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 23:03:36 ID:WsmK/Br+
>>793
そゆこと書くと、歯医者関係者が狂ったように重曹攻撃し出すよう。
以前、重曹スレで、そういうことがあったんだよね・・・・
798おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 00:42:44 ID:Cl35gPl/
ぷるさらりん北極圏ゲルが気になって探してるけど見つからない。
オススメされてる方、どこのDS(系列等)で購入したか教えてください!
ちなみに関西在住です。
799おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 01:17:30 ID:QVKKKxLJ
サンスター バトラーのウルトラハードの歯ブラシ。
歯医者に勧められて買ってみた。
最初は針金で磨いてるのかと思うほど痛かったけど
だんだんそれが快感に。
800おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 01:27:03 ID:ld+0AR8Z
>>798
さっくりう通販で買ったら?
送料かかっても、ここで売ってると言われて買いにいくのと
たいしてかわらない額になるかもしれんと思うよ
801おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 06:43:41 ID:q2TT6eFW
>>796
無印の使ってるけど、これだったらただのポーチの方が使いやすい。
ポケットの位置が下なので、バッグに入れるとポケットの物が下過ぎて取りにくい。
ファスナーが上部しか開かない。
厚みの割りに入らない。マチがない。
802おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 07:18:30 ID:AJmKB7EF
つーかみんな同じバッグ持ってるわけじゃないんだからさ・・・
803おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 07:59:22 ID:xrfzyHBr
人がコレいいって言うと、文句言いたくって仕方ないんだなw
804おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 08:51:13 ID:q2TT6eFW
バッグについてる内ポケットが下の方にあったら使いにくいでしょ?
最強ってほどいいもんじゃないよ。
805おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 09:02:32 ID:UcHWlJpk
私もキスユーの歯ブラシ買ってみた、すんごくイイ!
寝起きのお口の中ネバネバ感が全くないし、口臭もない
教えてくれてありがとう
806おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 09:14:06 ID:UcHWlJpk
連投ですが、コンクールの歯磨き粉がお勧め
研磨剤が入っていないから気兼ねなく歯磨きできるし
ジェル状なので泡立つまでの不快感もなく、口内に成分が行き渡る気がする
807おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 09:55:10 ID:VOOnzJdk
>>801
だったら使わなきゃいいじゃん、文句タラタラで使ってるってwww
808おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 10:04:27 ID:+C/NZbF6
いいって言ってる人に対して、「でも●●」とか「あれはダメ」とか
言ってる人って何なの?損したスレにでも書いてこいよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 10:06:54 ID:FVvv0uez
損しないようにアドバイスしてあげてるのよっていうお節介な人だよね 消えれ ID:q2TT6eFW
810おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 10:40:57 ID:tueRPQ1A
>>801

> ファスナーが上部しか開かない。


自分も無印の(リバーシブルのほう)を持ってるんだが
上記の意味が分からない。
811おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 11:14:59 ID:/k3PtjYZ
歯磨き粉は使わなくていいよ
ぐぐればわかるけど口がスースーするため歯磨きがうまく出来てなくてもした気になってしまうことがあるし
歯磨き粉を勧める歯科医とかほぼ皆無。
ソラデー3にも歯磨き粉は必要でないと書いてある。
さっぱりしたい時にだけ使うといいと思う。
あとこれはイメージ的なものだけど歯磨き粉を使うとその刺激で鼻水が降りてくるよ。ちょっと気持ち悪いね。
812おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 11:32:16 ID:49i8nSLE
でも虫歯の多い人は
フッ素の効果がある人もいるから
ケースバイケースってことで
813おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 14:23:13 ID:xrfzyHBr
>>811
うんちくはいりませんっw
814おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 14:50:17 ID:Uj/Ak8D/
>>817
確かにPCクリニカに変えたら、虫歯になるの減った
更に前にも書いたが、寝る前のガムで虫歯に本当になりにくくなった
815おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 14:51:21 ID:Uj/Ak8D/
↑あ、ごめん>>812
816おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 17:10:21 ID:xrfzyHBr
やや緊張ぎみの>>817

817おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 17:49:23 ID:mnqEnVDP
>>812
そうだね
同じ歯磨き粉でも、製品分類が化粧品の奴と、
フッ化物等が配合されている医薬部外品のは
分けて考えるべきだろうね。
微量のフッ化物を毎日すり込む事で歯の再石灰化
を促進できると言う説もあるし。
818おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 00:00:07 ID:fbGCTnLr
業務用のピーラー(皮むき器)
気持ち良く一気にスピーディに向ける 
小さい一般用のピーラーは使い辛いですよ
819おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 00:24:00 ID:g3WAMTpo
ラッタラッタピーラ〜 ラスタピーラ〜
820おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 12:06:07 ID:3KULM4oB
>>818
小さいピーラーって皮むきでRとかサイズ?
業務用ってどれくらい大きいの?あんまり大きいと小回り利かない気がするが・・・
冬瓜とか剥くの?
821おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 12:26:45 ID:94KOJOet
>>784
うちのは天然
822818:2008/07/13(日) 14:48:15 ID:bjCAiS8h
>>820
7、8cm  確かに小さいジャガイモなどはむきにくいですけど
値段も千円台で替え刃も売ってます
刃の幅が広いと手首の負担もかからなくて楽です
823おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 16:46:45 ID:8goSoel0
キャベツを千切りできるくらいのでかいピーラーあるけど
ジャガイモとかは通常サイズでぜんぜん問題なかったな
切れ味がよい方が楽だけどね
824おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 16:57:21 ID:cF3cAzXT
包丁一本あれば十分だ、とか思っていたが100円のピーラー使ってみたらカナブンよりもごめんなさい
825おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 17:07:50 ID:DtriW9vu
業務用の厨房用品は使いやすい物が多いね。
しかも安い。
安さ優先で探してたら業務用品が増えたw
デザインや多機能性重視する人には向かないだろうけど。
826おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:04:14 ID:2dmiHYfq
Realforce 106っていう17kほどするキーボード。
ぱっと見た感じは一昔前のメーカー製のキーボードみたいだけど、打ち味が違う。
タイピングはそれほど早いほうじゃないけど、サササッと打てる感じ。
前使ってて今はサブマシン用に回したFKB108M/NWもなかなか良かったけど、こっちもかなりいい感じ。
827おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:10:26 ID:XaFp1pu1
中国産のうなぎ、
スーパーで売ってるのなら大丈夫なんじゃない?
値段もまあまあだし、うまいよ。
828おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:17:12 ID:UM3d02tt
アイフォン買って良かった〜
って人の書き込みないかなぁ
ニュース板は、企業の工作員と
買えなかった人のネガキャンでグダグダだ。
829おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:22:51 ID:uSyE47NA
あれはメール作成すらままならない
830おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:31:13 ID:UM3d02tt
>>829
そうなのかぁ
得した方を見てもダメかな
831おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:37:48 ID:ZRyMiMsd
ないってことはつまり、そういうことなんじゃない?
832おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:42:15 ID:xis2zH+z
かたや、iPodなんかはこのスレのテンプレ入りさえしてるしなぁ
833おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:44:02 ID:gxwi5Jz5
>>827 同意。
タレと山椒をかけりゃ、全然気にならないし、十分ウマイ。
と、言う俺は味覚がおかしいのかな?
834おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:46:43 ID:UHQHKy52
>>798
地元(沖縄)系列のドラッグストアだから関西には無いと思う。
マツキヨとかに売ってないですかね。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:48:53 ID:Oiea2LPp
>>826
自分はACK-230U(多分名前だと思う、今見たら裏に書いてあった)
って言う2000円位のキーボードだけど、すげー良いね
PC本体にくっついてきたキーボードとは段違い
836おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 20:36:20 ID:bLb1AgwH
>>824
カ・・・カナブン?
837おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 20:47:50 ID:YYqeb/SO
>>827 >>833

皆が中国産を敬遠するのは「まずいから」ではなくて
「どういう環境で育て(作)られたか得体がしれない」からだろ。

味なんか、薬品ぶちかけまわしちゃえば
どんなまずいウナギだって、おいしい味にできるんじゃね?


これだけじゃなんなので、買って得したもの

オーエの水切りフィットネット ストッキングタイプ
http://procat.digital-book.jp/data/toner-fpc_09oflife/49.pdf

台所の排水かごにつけてるんだけど、
以前つけていた網タイプのやつだとどうしても細かい残滓が
もれてしまってにおいやぬめりの原因になってた。

このストッキングタイプのやつは細かいくずも
残さないし、かといって水はちゃんと流す。優秀。
838おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 21:37:01 ID:lrVhGs2x
ストッキングのあなあいた奴を適当に切って
片方縛ってつかったな、、
細かいゴミもキャッチできるが 
カレーとか流した日には洪水になるけどね

今の排水のところは浅型でヌメり取り剤がつけれなくて困る
なんとかならんもんかな

買って得したのは柔軟剤入り洗剤
別々に買わなくてこれ一つでOKなのはうれしい#
839おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:17:09 ID:akmFlfxZ
期間限定の森永牛乳プリンのメロン
結構うまかった〜
このシリーズは安い割りにおいしいな

840おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 00:29:38 ID:sSbFeikN
ハンドルを回して野菜の水切りも出来るタマネギのみじん切り器。
ハンバーグとかオムレツとか作る際の下ごしらえが格段に楽になった。
841おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 03:56:13 ID:G21NH2VM
>>798
ホームセンターなんかにもあるかもよ
とりあえずビバホームでは見かけた
842おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 05:59:48 ID:5Ln5maWH
>>824
射矢ガールw
843おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 07:12:33 ID:xIntNQcy
中国産うなぎはもはやうなぎではなく
「薬漬けのうなぎのようなもの」
だよな
844おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 07:43:46 ID:cIRgON5O
中国産うなぎが平気な人はそのまま買い続ければいいんじゃない?
ただ中国産からは日本で禁止されているマラカイトグリーンが検出されているし
むこうのうなぎのえさは動物の贓物・人糞あるいは死体らしいからねぇ・・・
それでもいいというのなら止めませんよ。

買って良かった物は爽快バブシャワー。
845おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 11:41:29 ID:mwCypcFi
爽快バブシャワーのエクストラクールが今年はまだ買えてない。
去年の残りが少しあるだけだ。
近所のマツモトキヨシに置いてくれないかなあ。
つか、いつからエクストラクールは限定になったんだ。
昔は普通に売ってたじゃないかー!
846おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 12:00:48 ID:TmG8na1x
>>822
うちはステンレスで刃と本体が一体になってるのを使ってる
大根とか物凄い速さで剥けて感動する
847おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 12:15:49 ID:vv7Ad0mp
バブシャワーとか肌によくないだろ
848おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 12:20:26 ID:snviLPsC
>>845
楽天にあったよ
今年は買いそびれてしまって、近所のどこも在庫無しであせった。

ところで使用している方に質問
背中にはどうやって使えば良いの?
849おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 12:58:31 ID:el+oHOhk
押すだけベープ。
一回シュッで12時間効くっての半信半疑ながら買ってみた。
蚊がいる!って思ったら空中にプシ。そしたらマジで蚊が落ちてる。
5分後位に気がつけばぽとりと落ちてた。
その後まだいないかなーって部屋をくまなく見たらもう一匹落ちてたw
その後2回ほど使ったけどやっぱり落ちてた。
無臭なんだけどかなり強力で不安になるくらいw
ちょっと高いかなあーって思ったんだけど、
蚊が落ちてるの見て感動したので良し!
けど最近何故か蚊がいなくて使ってないんだよな。
また感動したいんだけど
850おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 13:57:36 ID:GK7J/TIr
なんだか、人の買って得したものにケチをつけて、
そのあとで免罪符のように「買ってよかったものはXXX」
ってやるのが流行ってるみたいだなー
851おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 14:10:18 ID:+6ln1gGi
>>845
さっきトモズっていうDSで買ってきたよ(都内)
チェーン店だから行動範囲内にあったら見てみては?
852おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 14:48:52 ID:xIntNQcy
>>850
中国産うなぎ信者乙
853822:2008/07/14(月) 14:51:06 ID:KarPPpii
>>846
他の便利な調理用具を調べられないですかね
以前、爆笑問題の情報バラエティ番組で、特集してたんですけど
メモしとけばよかった

棒状のモノで、魚をさばかずに内臓を抜き取る道具とか取り上げられてました
プロは包丁さばきが身に付いていても、それでも便利な独特な道具を使ってるみたいですね
854おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 15:03:57 ID:Jgt9pHY/
割り箸を少し開いて魚の口に突っ込んで回転させて引き抜くと魚の内臓取れるよ
855おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 18:36:32 ID:NKR+dkRl
松井棒
856おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 19:17:42 ID:ECb8Wa8K
パソコン
857おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 19:24:42 ID:GSjPtg2l
一昨日組んだPCのすべて。
C2D E8500もHD4870もサクサク動くわ
P5QPROも将来的にCFできそうでウハウハだわ、
SH-550Tは安定性抜群だわ、900はかっこいい上に使い勝手いいわもう最高。
これであと3年くらいは戦える。
858おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 19:26:04 ID:GSjPtg2l
ああ、SH-550TじゃなくてSS-550HTだった
859おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 19:53:41 ID:NOEfNY52
>>857
幸せそうでなによりだけど、記号がわからん。
日本語でおk
860おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 19:59:24 ID:AVOLrB7H
ヲタは他人が理解しようがしまいが関係無しに喋るからな。
861おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 20:02:36 ID:GSjPtg2l
全部簡単に出てくるだろ…Google先生的に考えて…
862おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 20:16:19 ID:zWQTfOjH
・・・・・・・。うわぁ・・
863おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 20:19:56 ID:h8raVoKb
ナニが悲しゅうて、そんなオタ語のために、ぐぐらにゃいかんのよ
864おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 20:37:37 ID:R/OlTtg7
誤爆じゃねww
865おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 20:48:39 ID:NQ3yldrB
ダイソーの105円名作文庫本
教科書みたいな注釈がうざいけど、それを無視すれば、非常に良かった。薄っぺらいから、ポケットにも入る。
866おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 21:07:40 ID:DRhcaE+B
>>857
ぐぐったけど900だけ沢山ありすぎて分かんなかった
867おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 21:25:51 ID:GSjPtg2l
>>866
Nine Hundredじゃなかった。Three Hundredだ。
http://www.antec.com/world/jp/productDetails.php?ProdID=15300
シンプルな分安いけど、そのシンプルさがまたいい。
868おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 21:29:59 ID:r9ZXe7V1
コレだからヲタは・・・
869おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 23:04:08 ID:Ml+erfN5
何か酸っぱい臭いがすると思ったら、ID:GSjPtg2lのせいか・・・
870おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 23:25:23 ID:+vSr0v/W
白い短パン。(23女です)
涼しいし、白い服以外はもう何にでも合う。
こんな丈のミニスカートはとてもはけないけど、短パンなら平気。
しかもなんとなく今時っぽい。
白いボトムってOLっぽすぎて抵抗あったけどこの丈なら大丈夫。
なんとなく買ったけど二日に一回ははいてます。
871おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 23:53:07 ID:OD6gUsDY
>(23女です)

これイラネ
なんで肉便器ってすぐ自分語りすんだ
聞いてねーよ腐れマンコが
872おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 23:56:30 ID:huGW+G1y
いや〜、これは書いてもらわないと。

40代男性の白い短パン姿とかうっかり想像しちゃうじゃないか
873おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 23:59:42 ID:Jysbarsp
↑年入れなきゃお前みたいな奴が
「ババアが短パン履くなキメェ」って言うからだろ。
874おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 00:02:21 ID:Gu2i9U+/
ものすごく納得したw
たしかにこれは年齢と性別は必須だなぁ
白い短パンは23歳という絶妙な年齢の女の子がはいてこそ価値があるw
875おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 01:18:54 ID:epAUOzvW
うわぁ・・・ 周りが全然見えてないっぽいね・・・
876おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 02:29:13 ID:Xz7XQDqN
短パンというと半ズボン氏を思い出す自分にとっても
必要な情報だ
23歳女というのは
877おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 02:39:42 ID:8Dxxqd/K
実際、相当足のキレイなコがはいていることが多いし。
おのれのことは良く知っていると感心して、よだれが出るな。
878おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 02:49:29 ID:e1q37FYS
待て待て、買ってないおまいらが得した情報になってる
879おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 03:47:46 ID:e9qyVyRe
>>878
>>870は買って得した。
俺らは聞いて得した。
それでイイじゃない。
880おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 03:49:47 ID:LfWpbJt4
やっててよかった公文式ってやつだな
881845:2008/07/15(火) 12:34:59 ID:wNBhMypJ
エクストラクール買えた!
近所のマツモトキヨシに行ったらあった。
レギュラーの2種類よりたくさんあったから、入荷したばかりなのかな。
2本買ってきちゃったよ。
これで去年のをケチらなくてもいいんだー。
882おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 12:44:23 ID:POwuLFAA
バブシャワーって一回販売中止になったじゃん?
あれの理由ってなんだったの?
売れてなかったの?
883おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 13:29:10 ID:ABlXIsOr
ここ見てキスユーの歯ブラシと極細毛のヘッドを買って使ってみたんだけど
極細毛が歯茎やら何やら刺さって超痛かった。。。
自分には向いてなかったみたい。
普通のヘッド買ってきたけど、そっちは大丈夫だった!!
イオンの効果はわからないけど、舌苔が溜まりにくくなったよ!
884おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:04:15 ID:Y6h3QQ7T
>835
偶然だけど自分もそのキーボード使ってる。
826のを買いに専門店でかけて、
触ってみてこっちのが気に入ったので買った。
もう2年も使ってるけど、まだ壊れる気配はないね。
腱鞘炎もちなので、使いやすいキーボードは必需品。
885おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:05:44 ID:SDO3DU4f
アニメ、プラネテスのビデオ。
元々原作好きで買ったんだが話の展開も原作とは違って、新鮮な感じで楽しめた。
しかもレンタル用のが売りに出されてて、一巻100円で状態も良品だった。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:55:38 ID:nFyc7GeV
>>883
おおきなお世話かもだけど
最初はポケットに刺さって出血するけど2日位で大量出血は止まって
歯茎が健康になってくると思うんだ

俺はデンターシステマ使ってま
887おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:46:11 ID:xQglmdsz
>>884
>826を見て買いに専門店でかけて、
>触ってみてこっちのが気に入ったので買った。
のに、
>もう2年も使ってるけど、まだ壊れる気配はないね。

とはいかに?
888おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:49:08 ID:Y6h3QQ7T
化粧板の評判見て、買ってみたものの品名を晒してみる。

Dクリームファンデーション(CD2)
ねりファンデですがカバー力ありすぎて
これを名前通りファンデとして使うと厚塗りになりすぎる。
くすみ消しなどのコンシーラーとして少量伸ばすのが良い。

エバピレーナ 粉おしろいB
自分は下地の上に、色つき粉のこれを今つけて使ってる。
同量で2000円位のでもこれよりは
よく見ればきめ細かくて値段相応とは思うけど、
100円にしてはこれは、きれいにつくし色も自分の肌にあって
使いやすい。

>669
はじめてなら、
デパートのコスメコーナーに、昼間いってみて
興味あるショップのBAさんに試しに塗ってみてもらうといいよ。
使い方も、色の選び方もわかるし。
できあがりが気に入ったら予算の範囲でそこの商品を買ってみればいい。

889おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:51:52 ID:Y6h3QQ7T
すみません。誤爆してました。
890おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:57:23 ID:xRLcFENa
>>887
ぶ、文盲・・・?

>>826が書いている「Realforce 106」という物を買いに出掛けたが、
>>835が書いている「ACK-230U」の方が良かったので「ACK-230U」を買って2年使っている。

ということだろうどう見てもw
別に>>826の書き込みを見て買いに行ったわけじゃない
891おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:58:10 ID:1TDxnbAZ
>>887
>826を見て買いにって書いてないし。
892おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:12:44 ID:xQglmdsz
ああなるほど、826のを(見て)買いに と勝手に補正いれてた。
昔の話なのね。
すっきりした。ありがとう
893おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:24:09 ID:hG0rwp1o
>>890
文盲(もんもう)な
894おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:40:40 ID:gpcIwxIH
>>893
半年ROMれww
895おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:57:14 ID:/o4Mmajj
>>893
賢いねえwww
896おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:04:51 ID:wSwpqhL3
>>893
2ちゃんへようこそwwwww
897おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:18:33 ID:2EnRSHNG
>>893
にちゃんねるは初めてか?
力抜けよ
898おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:23:05 ID:aEEyDvGL
>>893
このことはちゃんとお母さんに言ったの?
899おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:33:41 ID:xtvxlfmv
お笑いのプロだwww
900おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:55:23 ID:EVyUs1IZ
短パン
901おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:50:20 ID:EVyUs1IZ
短パン
902おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:51:07 ID:3n1/m9Qn
>>893に天才が居ると聞いて飛んできましたww
903おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:17:04 ID:vLX1NPhA
ぺぺローション
904おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:34:31 ID:hG0rwp1o
なんだここ
厨房のすくつか
905おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:41:20 ID:5YDdCofS
>>904
出てきた勇気に拍手
906おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:43:19 ID:hG0rwp1o
ずいぶん羊水臭いレスがついたわね。
907おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:45:08 ID:gjoiUU8q
ぶんもうでいんじゃないの?!
本当は、もんもう?
908おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:45:08 ID:Xz7XQDqN
おぎゃーおぎゃー
909おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:51:57 ID:3DQzaFQ9
>>904
顔真っ赤だぞ
910おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:00:19 ID:hG0rwp1o
>>907
何年も前に概出のネタ。
ググってみ。
911おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:11:02 ID:Fg6w1mb6
あたまだいじょうぶですか
912おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:17:35 ID:EZHp8qC6
>883
>772で別の歯ブラシ勧めた者ですが、極細も使っていたことがあるので。

最初は極細があたる刺激に結構違和感あると思います。
私も初めて使ったとき「なんだこりゃー!」で、数ヶ月放置してから再度挑戦して
なかなかいいなと思うようになりました。
>886さんの言うようにしばらく使うと慣れると思いますよ。

ただ(これは極細に限らないのですが)ごしごし磨きに注意してください。
多くの人が必要以上にかなり強い圧をかけて歯をこすっています。
それが極細だとより痛みにつながりやすいように自分は思います。

極細で磨いても痛くないくらいの力加減で磨くようにすると、
他の歯ブラシで磨くときにも結果的に歯や歯茎を傷つけなくて済みます。
歯ブラシの握り方で鉛筆のように持つスタイルを歯医者さんで推奨されることがありますが、
あれも圧をかけすぎないという意味合いもあるそうです。
913おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:38:21 ID:4pUtp04r
今日は文盲神がいらしてると聞きまして
914おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:45:22 ID:EZHp8qC6
そうそう、お勧めしようと思っていたもの。
「ひもくるりん」という結束器。

IT Mediaの記事で自分は知った。
3分LifeHacking:新聞紙や雑誌をさっと縛れるヒミツ道具
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/25/news045.html

自分は古新聞なんかを縛るのが下手でいつも解けたり、ぐらぐらしていたので
もし簡単になるなら・・・と半ば藁縋り状態で買ったのだけど大正解。
不器用なので何度か練習が必要だったけど、コツを理解したら
くるくる腕を回すだけで結束できるようになった。

ただし元から問題なく縛れる器用な人にはまったくもって不要。
あるといいかも?なのは、自分のように不器用な方、力の無い人など。
子供でも楽しく気軽にできると思う。
うちではあまりに面白くて旦那と取り合いになったw
(まあ、できれば一度はきちんと結束する方法を教えた方がいいとは思う)

現時点では500円ちょっとなので、コンスタントに束ねるものが出る家庭や
オフィスなんかにあっても損しないと思います(近いうち値上がりするらしい)。
915おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 01:11:09 ID:ytAdlxBW
>>914
おお・・・
なんだこれよさそう
かわいいし
916おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 03:35:35 ID:aWUDzWjI
ひもくるりん、動画見てきた。
すごい不思議。ねじって玉にするだけでどうしてほどけないの??
私も新聞とか雑誌縛るのすごい苦手なので是非ほしい。
917おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 06:51:57 ID:szIUMeEm
ホームセンターで売ってるかな?絶対買う!
918おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:15:35 ID:z1ksV5pq
スズランテープの結び目を荷物の角とかにすると縛っててゆるまなくなるよ>916
919おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:34:59 ID:9XcDffJS
私はこの結び方にしてからゆるまなくなったんだけど・・・
この説明だと分かりづらいねえ。
最初はためしてガッテンかなんかで見たんだった。
ttp://www.telebeam.jp/qden/deta02/2002/020830_2.html
920おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:03:42 ID:lg2+Yxhl
サランラップを使う
921914:2008/07/16(水) 12:01:46 ID:NGVjXjJH
同じ機能でかわいくない工具風のものもありました。

>916
何でほどけないのか分かりませんが、球状に固まった部分は容易にほどけないです。
ただしねじりが甘いと簡単にほどけます(自分も練習中は何度もほどけました)。
※まあそれは元々普通に縛っていてもそうだったんですけど・・・。
ただ単に緩むだけなので、ぎゅっと結ぶより再挑戦しやすい点はよいです。

どのくらい耐久力があるのかは、自分も使い始めたばかりなんで保証できませんが、
束ねたものを近距離ゴミ捨て場に持ち運ぶくらいなら問題ないです。
公式では横だけで大丈夫な感じで紹介してありましたが、重いものや形が不ぞろいなものは
念のために縦・横それぞれでねじりを別途作っています。
自分が買ったのが大量に出たダンボールの廃棄のためなんですが、
形の整ってないものをざっくり結束するときはすごい便利でした。

>917
自分はハンズで買いました。

>919
自分もその方式でやっていました。その方法でだいぶマシにはなったんですが、
くるりんだとさらにしっかり結束できました。
まずは>919式をやってみてそれでもダメだなーと思う方にはオススメです。

>920
昔パレットの荷物をラップでシュリンクしてました、懐かしい。
そのときもたわませて下手っぴと言われてました・・・。
万事ぴっちりきっちりができない杜撰な自分がちょっと恥ずかしいです。

コストの割りに激しく感動したので、つい熱心に書いてしまっています、すみません。
922おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:53:57 ID:OgqUIpqk
914が可愛い件についてw
923おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 19:01:08 ID:sJN3tEKg
ソニッケアーのフレックスケアー。数年使ったエリートが壊れたので、
本体価格は高いが替ブラシが安いフレックスケアにしたんだけど、食事や睡眠を挟んでも歯がツルツル。
エリートを買う前にも「ソニケア使うと寝て起きても歯がツルツル」と聞いて買ったんだけど正直そうでもなかった。
でも買い換えてからは本当にツルツル。ヘッドブラシを今まで普通サイズだったのを
ミニサイズに変えたのも関係あるのかも知れんけど、とにかく爽快度上がった。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:14:52 ID:I0puBfcD
100均で買ったフタ付きの製氷器。
冷凍庫内のにおいもつかなくなるし、
重ねて置けるから便利。
925おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 10:10:13 ID:WeNLsci8
チューブタイプのにんにく
926おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:32:32 ID:Dl/Dc6zA
安いメガネ。
最近5000円くらいでメガネを作れるところが増えて、気軽にメガネを作れるので嬉しい。
今までは一式3万くらいだったから無難なものを選んでたけど、明るい色のセルフレームとか、
アンダーリムとかちょっと冒険してフレーム選べる。
視力は0.03くらいで乱視もキツいけどスタンダードレンズでも思ったより厚くなくて、家だけでなく
普通に外出時かけてても問題ない。
今年既に4個作っちゃった。
本当に服を着替えるようにその日の気分でメガネを選べるのは嬉しい。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:44:14 ID:8mQX/6dW
>>926
ちなみにどこのお店ですか?
928おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:46:56 ID:s/n+EYDH
>>926
同じように作ってもらっても、微妙に違うから
慣れるまでおかしくないですか?
おれだけか
929おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:18:01 ID:Dl/Dc6zA
>>927
T.G.Cってお店(4千円・6千円・8千円の3プライス)の他、昔からある、ショッピングセンター内に
あるようなメガネ屋さんでもレンズとフレームセットで5千円、とか最近多くなってます。

>>928
安いメガネで使うレンズは店が違っても同じような品質だからか、どれも同じ感じですぐ慣れます。


最初にちゃんと視力測って、ピッタリの度数で作れたら、次からは別の眼鏡屋さんでもそのメガネを見せて
「コレと同じ度数で」って言えばすぐに作れるので便利。
メガネに対する価値観が変わりました。
930おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:59:47 ID:pR0CTwZT
アリミノスパイスハードのワックス
べたつかない、臭いがいい、セットが決まる。
ちょっと高めだが、これは本当にいい。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:51:41 ID:IhBUBZZv
932おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:53:10 ID:KX2wfWRe
>>930
臭いのがいいの?どんな臭さ?
933おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:56:42 ID:IAbThWtT
熱が出たときにおでこに貼る冷えピタシート
熱帯夜で眠れない人に勧めたい
これを貼って少しすると、体温が下がっていくのがわかる
そしてぐっすり眠れる
1枚で8時間効くからちょうどいい
もう、この時期これ無しじゃ熟睡できない
寝苦しい人はぜひ試してみて!!
934おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:05:00 ID:IhBUBZZv
>>926
レンズの厚みはどの程度ですか?

自分が以前alookで作った際は、通常のレンズだと厚さが1cm以上になり、重さもあるので鼻当ての所が痛くなると言われ、高いものを勧められました。
3千円の予定が、結局3万円以上しました。
ちなみに視力は0.03で、乱視も軽く入っていますが、乱視矯正すると更に値段があがると言われたので断わりました。
935おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:22:11 ID:c0EtFXbN
諦めれ。安い眼鏡でオサレを楽しめるのは
眼鏡無しでも生活できるレベルの人に限った話だ。

コンタクトいいよコンタクト。
936おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:24:34 ID:rOkKwr8A
コンタクトして、だてめがねする
937おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:41:36 ID:kgoFa3Eo
なんだかんだでメガネ料金って高くなるよねw

938おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:39:07 ID:eMkDCwzO
TGCの眼鏡よかったよ。
安いからデザイン重視できる。値段の高い方の眼鏡より出番が多い。
939おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:42:36 ID:tIh1jsDJ
人によると思う。
安売り眼鏡で作った眼鏡使ってたけど、
頭が痛くなってくるし視力も落ちちゃった。
別のところで視力測定+眼鏡を見てもらったら
「これどこで作ったの…?」と不審がられた。
両目の視力が微妙に違うのが普通だし
焦点結ぶ距離とか全部の要素を計測して作らなきゃいけないのに、
安物店で作った眼鏡は両目共に同じレンズ、焦点距離も微妙にずれてたらしい。

眼鏡はファッションではなく医療補助器具だから
正しい眼鏡を作れる店を探した方がいい。
目安は、当日受け渡しじゃない店。
940おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 02:39:08 ID:aEd0JE4T
当日受け渡しじゃないってのはぜんぜん目安にならん。レンズの在庫があるから当日受け渡ししてるだけ。
941おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 04:27:58 ID:6j6lJGFv
>>939
その目安は,高い食材なら国産高品質っていうくらいあてにならない.

自分は-7Dくらいだが,1万円程度でそこそこ満足なものを作ってもらってる.
(プラス5000円くらいで最薄のレンズにもできる)
そこは併設の眼科でみっちり検査してもらったあとにそれを元に作ってもらえるから,
そこそこいい設計であろうし不満もない.
942おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:30:23 ID:60yLD/Fc
>>933
ヒエピタでは体温は下がらないってお医者さんに言われたよ
下がったような気がするだけだって

それ聞いてから私は凍らせる枕を使うようにした
これがまた最高に気持ちイイ
943926:2008/07/18(金) 08:37:22 ID:+rR3bRsu
>>934
一番厚いところでも7ミリくらいかな?
一番薄いところは2ミリくらい。
セルフレームだと見た目も全然気にならないです。
視界の端が歪むこともなく、見え方も気になりません。
最近の安メガネはこの価格でも薄型レンズ標準装備、が多いみたいです。
最初は眼鏡屋さんの方もセットのレンズは厚いし曲がってるから、とか脅してきて
もっと薄い非曲面レンズ?とか、プラス数千円で勧めてくるけど、とりあえずどんなもんか
試しに一番安いので作ってもらったら全然平気でした。
そこの眼鏡屋さんは高いメガネも並んでる中に激安コーナーがある店で、視力測定もきっちり
やってもらえたので、度数はばっちり合ってて快適です。
業者乙と言われそうですが本当にお勧めです。
合わない人もいるとは思いますが、同じメガネを何年も使ってる人とか、試しに家メガネとして
買ってみたらいいと思います。
944おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:54:17 ID:6lOQrMJc
>>942
本人が良いって言ってるんだから良いんじゃない?
ここは「買って、得したな〜と思うもの」でアドバイスくれスレじゃない。
なんでいちいちケチつけるのかな?
945おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:58:33 ID:4bA6yJix
チューニンだから
946おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 11:37:35 ID:sOXcakpT
>>944
同感・・・んなこといってたら
凍らせるマクラだって段々ぬるくなって意味ないじゃんw


ってなりますよね^^^
947おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 11:38:25 ID:WREezUY2
っていうか、厚さ7ミリのレンズってすげえ厚くないですか?
めがねってみんなそんなにあるの?
948おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:53:21 ID:V5uZxIyD
メガネ関連で。
キョンセーム。要するに鹿の皮だけど、
やわらかくてよごれがきれいにとれる。
よごれたら石鹸で洗って陰干しして
生乾きのうちにもみほぐしておけば
だいたい元の柔らかさになる。

これでレンズ拭くと、他のレンズ拭きには戻れない。
949おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:57:17 ID:U3CaOS/S
>>948
どこで売ってるの?
950おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:07:34 ID:hmOy3nL7
近視強い人はそんなもんだよ。
951名無し募集中。。。:2008/07/18(金) 16:52:11 ID:URLnVLvm
近視用の眼鏡は縁が厚く中心部が薄い凹レンズだから、
近視の度数が進んでいる人は縁が小径のフレームを選択すると、
厚さが目立ち難い。

もちろんレンズの屈折率が高いものを選ぶ。
952おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:09:35 ID:fLpaqBEw
冷えピタは指先を火傷した時に便利だった。
氷で冷やすと痛みは止まるんだけど、その間指動かせないし、
かといって氷外すと痛みが復活して涙目。
そんな時、買ったまま忘れてた冷えピタの存在を思い出し、
適当なサイズに切ったシートを巻きつけてゴムで固定してみたところ超快適。
そんなに邪魔にならないし、何より患部を適度に冷やし続けてくれるので痛くない。
一晩付けっぱなしにして寝て起きたら、外してももう痛くなかった。
これからも、軽い火傷に備えて常備しておこうと思ったよ。
953おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:29:13 ID:4rbH76WR
安いメガネ屋の店員はバイトだったりするし店員だとしても目に付いては素人だから
安いメガネ屋でメガネを作るときは、眼科に行ってメガネ作るからってメガネの度を測ってもらって
その指定どおり作ってもらうといい

らしいぞ
954おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:50:47 ID:SQmw2sis
>>952
ケチ付ける訳じゃないけど冷えピタの取説に火傷には使うなって書いてあったのを
昔見たような…記憶が。(曖昧でごめんなさい)
使っても大丈夫なバージョンもあるのかな?
冷却効果を高める成分などが入っていると思うので、傷口に密着させて大丈夫か
ちょっと心配。

冷えピタは夏場暑い外で過ごすハメになったときや寝苦しいときはうなじにべったり
貼ってます。体感温度が少し下がるような気がする。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:56:12 ID:MdK0gWiu
冷えピタって単に薄荷オイルでスースーするってだけでそ?
あの薄荷のスースー感、って一種の炎症なんだけどな。
薄荷つけすぎると逆に赤く腫れるし。
956おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:01:17 ID:cPDF/ova
>>955
バブシャワーもそういうことなのかな
957おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:15:35 ID:HMspib5v
ヒエピタは湿布と同じようになもんでないの?
だから、スーッとする=清涼感で、冷却ではないと

炎症にはいいが、体温上昇には効果無し

あれは、暑くるしいのを清涼感で和らげるだけだと思った

ちなみに、火傷はある程度までいったら冷やさない方が痛みが早くひくのは気のせい?
慣れかもしれんけど
958おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:19:14 ID:s0egNk+e
手袋型のナイロンタオル
959おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:27:26 ID:WBybGEiK
気化熱で冷やすから冷却効果は有る。
ただ、メンソールも入ってるからやけどに使うのは良くないだろ。

>>942
その医者が正しいかどうかは置いといて、体温を下げるのが目的ではなく安眠が目的なのに
なに言ってんの?
960おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:34:42 ID:MdK0gWiu
>>957
火傷の場合、冷やすのは良いんだけど、
3度以上の場合、「流水で冷やす」のはご法度じゃなかったけかな。
961おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:42:17 ID:jjDHsd2l
ベッドに敷く、ひんやりジェルシートってどうなの?
962おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:30:50 ID:dFIsXFob
>>961
寝た瞬間は冷たくて気持ちいいだろうけど、
20分もすれば生ぬるくなるんじゃない?
もしずっと冷たいシートが出たとしても、
そんなの使ってたら風邪引きそうだ。
寝てる間に体温変わるからねえ。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:33:19 ID:WBybGEiK
買って使ってから言えよ
964おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:35:32 ID:U2Hgh3qo
>>961
「ジェルが体温で暖まった後は暑い」ってレスが
クーラーなし生活スレにあったと思う。
965おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:51:00 ID:dFIsXFob
>>963
買わなくても考えればわかることじゃん…
966おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:54:23 ID:WBybGEiK
>>965
しかしそれはスレ違い
967おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:34:32 ID:kVg16jtW
>>966
それは価値観の押しつけだと思うよ
気にするべきでないことまであれこれつきつめて考えると他人に好かれづらくなるぜ
……いやほんとにマジで。
というわけで買ってよかったものは″人を動かす″っていう本
生き方とか人との関わり方とかを書いた本は適当にちらほら読んどくと自分のためになると思う
真面目に仕事するなら仕事のことを書いた本もおすすめできる
968おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:10:21 ID:BgJkfNFG
誰かが得したって言うと、使ってもないのに妄想でけなす人がいるからなぁ
ひんやりジェルに関してはダメそうと自分も思ったけどw
969おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:19:58 ID:jjDHsd2l
>>962>>964
事実だとしたら、それはとてもイヤ過ぎる

自分の体温で温まった、生暖かいジェルの上で寝るなんて
970おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:56:55 ID:XZTjtJYT
>>969
体温が低めの人は
それなりに快適時間が持続するらしいけどね。

問題は、これが必要な人の場合
夜のうちに、ジェルが暖かくなっちゃう事なんだよなぁ(´・ω・`)
971おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:58:19 ID:V5uZxIyD
>>949
楽器屋さんとか。
自分はネット通販で買った。
「春日 キョンセーム」でぐぐって。
972おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 23:53:23 ID:3RQJ++ZI
2日前に交番から連絡があり

k察「盗まれていた自転車見つかったよー。中学生が盗ってたよー。」

交番に行くと中学生とその母親

中学生は泣きながらうつむきっぱなし ↓
母親の言い分
・子供に盗られるようなセキュリティ(鍵)に問題があるんじゃない?
・自転車ごときで盗難届けとは何事?
・子供は今大事な時期。何かあったら責任とれんの?

k察「これどうする?」
俺「キミ、今のお母さんの言葉はどう思う?」
中「違うと思った」
俺「お子さんはまともみたいなので、何もしなくていいっす」

一件落着

今日母親から電話

昨日から子供が部屋を出てこない&口をきいてくれない&こないだの発言は侮辱罪


「16時に○○(喫茶店)に来い。場合によっては訴える」←いまここ
973おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:13:30 ID:4hVCW73M
ちょwwwwww
それ何てモンペアwwwwwww
974おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:17:04 ID:wmhDhlqW
もんぺ
975934:2008/07/19(土) 00:28:05 ID:5B95sEXT
>>943
レスどうもです。
眼鏡を無くしてしまったものの、自宅でしか使わないので買い直すのに躊躇してました。
無いと不便ですので、943を参考に探してみます。感謝です。

ちなみにセーム革はホムセンのカー用品コーナーに売っているところもあります。
976おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:45:30 ID:0xoJj+hZ
>>972
窃盗罪は無しになったので、あなたは自転車の賠償で民事にするしか…

つーか、子供をみてあげてない親な感じが…
子供は自分にかまって欲しかっただけかも
977おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:45:55 ID:5B95sEXT
買って良かったもの。
通勤用に買ったルイガノのTR2。
いわゆるクロスバイクです。
・電車代が浮く
・満員電車からの解放
・寄り道が気兼なくできる
・運動不足解消
・終電を気にしなくて良い
他にも、道に詳しくなったり、日々色んな発見があったりで自転車マンセーです。
978おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:53:50 ID:FeGyKsS4
>>972は最近流行ってるコピペ
続きもどっかにある
979おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:44:48 ID:Oa04hg6i
続き気になる
980おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:24:52 ID:u6jiOhbT
>>972
今日いろんなとこで何度も見たからウザス
981おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:35:10 ID:TWGGbKo/
続き貼ってー
982おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:22:25 ID:Pk9YdLgH
>>977
都会限定だな、20km以上の距離毎日は無理だろ
983おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:34:49 ID:mo0EY6d1
なんでこう突っかかる奴が湧くんだろう
984おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:03:29 ID:392Fm6IF
>>977
ちゃんと駐輪場に停めてますか?
駅前の放置自転車が多すぎる
みんながやってるから、自分もそうすると乗り捨てていく
985おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:14:51 ID:wLeWW+a/
>>948
だめだ…キョンと聞くとどうしてもあいつが思い浮かぶ…
986おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:26:14 ID:+cpoTcdH
>>985
・・こまわり君?
987おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:31:54 ID:7kpPA7pA
古っw
988おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 09:15:14 ID:EmFM9qEe
テトロポリキョン星人だろ普通
989おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 10:49:01 ID:Blb667Jm
>>982
天気が良くないとダメなので絶対に毎日と言う条件は無理ですが
距離的には20km余裕ですよ
990おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 11:22:18 ID:zTFoDpLG
次スレ

買って、得したな〜と思うもの 19品目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216434048/
991おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 11:24:21 ID:RHaEKvTp
>>989
職場の美人と一緒に帰ることが出来ないのがネック
992おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 11:38:12 ID:PGl+e/4Q
>>991
一緒に自転車で帰ればいいだろう
ラブホの駐車場に自転車2台並んでたのを見たことあるし、そういう人もいるんじゃないか
993おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 12:32:43 ID:7kpPA7pA
あなたのサドルにまたがって、どこか遠くに連れてって
994おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 12:56:12 ID:dKWJRYpT
次スレではもう、反対意見は一切ナシルールにしたい
反対意見アリルールにしといたって
「参考になる反対意見」なんかたいしてないし
よかった情報だけ垂れ流しで、取捨選択は受けて次第でいいじゃんか
995おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 12:58:49 ID:YPdV++Hw
>>984
気が狂ってるの?
あんたが言ってるのは「中国人は全員犯罪者」みたいなもの
996名無し募集中。。。:2008/07/19(土) 13:01:32 ID:nz3OJ6E9
そんな提灯持ちのような書き込みは気色悪くて信用できない
997おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 14:34:19 ID:O4s7f6fa
>>996に同意
>>994は自分で勝手に読みたいレスを取捨しろ
998おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:40:22 ID:wvrP/v+O
>>994
業者乙
999おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:13:42 ID:JYHVvmUP
999

買って良かったぬいぐるみ
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:17:10 ID:32uATi9j
よかったね
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \