【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 19ボトル目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう。

非合成洗剤 (石鹸洗濯) は専用スレへ。
洗剤以外の洗濯の話題についても専用スレへ。
過去ログ・テンプレなど>>2-10

■前スレ
洗濯洗剤・衣料用洗剤 18ボトル目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1207685897/
2テンプレ:2008/06/01(日) 07:13:23 ID:xWm+pZx7
3テンプレ:2008/06/01(日) 07:13:41 ID:xWm+pZx7
■専用板・専用スレ・関連スレなど
掃除全般板
http://life9.2ch.net/souji/

石鹸洗濯・掃除 Part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1203298296/
洗濯総合スレ 2回目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1187852658/
【合成専用】洗剤総合スレ2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194925942/
【汚】洗濯機の汚れ【ベロベロ〜】 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1211700549/
魔法の粉 重曹 スレPart3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1187438758/
【水垢バスター】 クエン酸 スレ 【ピカピカ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1183109126/
4テンプレ:2008/06/01(日) 07:13:54 ID:xWm+pZx7
■無蛍光の粉末洗剤 2008年6月現在■
花王 ニュービーズ → 酵素・漂白成分配合、マイクロ粒子 (弱アルカリ性)
花王 ふんわりニュービーズ → 酵素・柔軟成分配合、マイクロ粒子 (弱アルカリ性)

生協 セフター漂白剤入り → ダブル酵素・酸素系漂白剤配合 (弱アルカリ性)
生協 セフターE パワフル & コンパクト → セルラーぜ酵素など4種の酵素配合 (弱アルカリ性)

ライオン トップ風合い感 → 酵素・植物系セルロースパウダー配合、毛羽立ち防止 + 柔軟効果 (弱アルカリ性)
サラヤ パウ → 植物性除菌成分配合、漂白剤不使用 (弱アルカリ性)
オルビス スーパークリーン → タンパク質・脂質分解酵素配合、無香料・無着色・無リン、漂白剤不使用 (弱アルカリ性)

■無蛍光の液体洗剤 2008年6月現在■
ライオン リキッドトップ → 浸透力で汚れを落とす (弱アルカリ性)
ライオン 液体部屋干しトップ → 酵素・抗菌剤配合 (弱アルカリ性)
ライオン トップ浸透ジェル柔軟剤入り → 酵素・柔軟剤・色あせ防止成分配合、静電気防止効果 (弱アルカリ性)
ライオン 香りつづくトップ → 柔軟剤・香り成分配合、静電気防止効果 (中性)
ライオン ケアベール → 無着色、衣類でチクチクする人に (弱酸性)

花王 液体ふんわりニュービーズ → 柔軟成分配合 (中性) ※商品としての必要性があるのか疑問とのこと
花王 スタイルフィット ナノベール → 繊維潤滑成分配合、衣類がからみにくい (中性)

生協 液体パワーセフター → ダブル酵素配合 (弱アルカリ性)
生協 液体セフター柔軟剤入り → 柔軟剤配合 (弱アルカリ性)

トップバリュ 液体スーパークリーン → 無着色
トップバリュ なめらか仕上げ液体スーパークリーン → 無着色、除菌、シリコン配合

P&G ボールドフレッシュジェル → 酵素・香り成分・柔軟剤配合 (弱アルカリ性)
5テンプレ:2008/06/01(日) 07:14:07 ID:xWm+pZx7
洗濯洗剤には、粉タイプと液体タイプがあるが、その違いは→
米国では液体洗剤の使用の方が多い。洗濯機に液体の投入口がついている、
日本は粉末洗剤が主流。
液体洗剤は中性から弱アルカリでアルカリを強める事ができないが、
粉末洗剤だとpHを10ぐらいにできるので強固にへばり付いた汚れが落ちやすい。
http://www.life-bio.or.jp/topics/topics233.html

色あせ防止成分、酵素配合の旧液体アタックより
黒ずみ防止成分配合、酵素未配合のリキッドトップの方が汚れ落としが良いらしい。
アルカリ度が洗浄力に大きな影響力を与えるそうな。
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
6テンプレ:2008/06/01(日) 07:14:18 ID:xWm+pZx7
F:粉末 緑茶成分入りアリエール (P&G)
G:粉末 アタック (花王)
H:粉末 ニュービーズ (花王)
I:..粉末 ふんわりニュービーズ (花王)
J:粉末 トップ (ライオン)
K:粉末 ブルーダイヤ (ライオン) ※廃盤品
L:液体 アタック (花王) ※廃盤品
M:液体 リキッドトップ (ライオン)
N:液体 ふんわりニュービーズ (花王)
O:液体 アクロン (ライオン)
P:液体 エマール (花王)
Q:液体 ケアベール (ライオン)
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf

洗たく用洗剤 成分表など一覧 html版
http://www.google.com/search?hl=ja&q=+site%3Ajsda.org+%E6%B4%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E7%94%A8+%E6%B4%97%E5%89%A4&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
洗たく用洗剤 成分表など一覧 xls版
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-1.xls
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-2.xls
http://jsda.org/w/00_jsda/9_products/jsda.se07.3-3.xls
家庭用製品一覧表(含む業務用)ファイル 無料ダウンロード版 日本石鹸洗剤工業会 (JSDA)
http://jsda.org/w/00_jsda/9books_b.html
7テンプレ:2008/06/01(日) 07:14:34 ID:xWm+pZx7
合成洗剤洗浄率 下記リンクのグラフを数字化したもの (%は目測)
http://www.kasei-gakuin.ac.jp/library/kiyou/zenbun/47N2.pdf
---------------------------------------------------
8℃ (真冬の水道水).         20℃ (6月10月の水道水)
---------------------------------------------------
48% ケアベール..           55% 粉末トップ
42% エマール..             53% ブルーダイヤ
41% 粉末トップ.            51% ケアベール
40% アクロン.             49% 粉末ふんわりニュービーズ
40% 液体リキッドトップ..       48% 粉末ニュービーズ
38% ブルーダイヤ.          47% 粉末アタック
37% 粉末アタック.           46% 液体リキッドトップ
34% 粉末ニュービーズ        41% エマール
33% 液体アタック.           40% アクロン
28% 粉末アリエール...        40% 液体アタック
23% 粉末ふんわりニュービーズ  39% 粉末アリエール
20% 液体ふんわりニュービーズ  25% 液体ふんわりニュービーズ
---------------------------------------------------
30℃ (翌朝の残り湯)...        40℃ (入浴直後の残り湯)
---------------------------------------------------
61% 粉末トップ...           62% 粉末トップ
56% 粉末ニュービーズ...       61% ブルーダイヤ
55% ブルーダイヤ          61% 粉末ニュービーズ
53% 粉末アタック.           55% 粉末アタック
52% 粉末ふんわりニュービーズ  54% 粉末ふんわりニュービーズ
51% 液体リキッドトップ..       53% 液体リキッドトップ
50% ケアベール..           50% ケアベール
47% エマール..             48% アクロン
45% アクロン.             47% エマール
42% 液体アタック.           46% 液体アタック
40% 粉末アリエール...        46% 粉末アリエール
28% 液体ふんわりニュービーズ  31% 液体ふんわりニュービーズ
8テンプレ:2008/06/01(日) 07:14:48 ID:xWm+pZx7
●水温40℃の洗浄率が比較的高い商品 (順不同)
H:粉末 ニュービーズ (花王)
J:粉末 トップ (ライオン)
K:粉末 ブルーダイヤ (ライオン) ※廃盤品

M:液体 リキッドトップ (ライオン)
Q:液体 ケアベール (ライオン)

▼要注意なもの
I:..粉末 ふんわりニュービーズ (花王)
水温8℃の洗浄率の低下が最大。
お湯で洗った場合は一般的な洗浄力だが、
水温20℃以下の低温で洗った場合の効果は半減以下となる。

N:液体 ふんわりニュービーズ (花王)
洗浄力の点から適当ではないと言われている。
水温8℃以下では、40℃の「洗剤無しのお湯だけ」で洗ったものよりも悪いという驚きの結果に。
商品としての必要性があるのか疑問とのこと。
9おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 08:15:27 ID:9lYNLFDb
ふんわりニュービーズのにおい好きなんだけどなぁ(´・ω・`)
10おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 10:08:41 ID:Cb5xdJww
こんなスレ要らないのに、また立てちゃったの〜?
11おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 10:43:14 ID:B0EmjmIg
アスペルガー症候群(あすぺるがーしょうこうぐん、Asperger syndrome: AS)
は発達障害の一種であり、一般的には「知的障害がない自閉症」とされている。
精神医学において頻用されるアメリカ精神医学会の診断基準 (DSM-IV-TR) ではアスペルガー障害と呼ぶ。

対人関係の障害や、他者の気持ちの推測力、すなわち心の理論の障害が特徴とされる。
特定の分野への強いこだわりを示したり、運動機能の軽度な障害も見られたりする。
しかし、カナータイプ(低機能)自閉症に見られるような言語障害、知的障害は比較的少ない。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 11:54:35 ID:cuWDaQYC
構う方も悪い
13おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 12:32:36 ID:Cb5xdJww
>>11 
君が荒らしに見える。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 12:59:06 ID:s3SMXt2h
15おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 13:03:17 ID:Cb5xdJww
>>14 
自分でwikiでも立ち上げてそこでやってろってんだ。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 14:05:30 ID:TSsFMifs
最近、PB系柔軟剤をいろいろ試している。
今回はイズミヤの香りが残るタイプのやつを使ってみたんだけど
匂いが大昔の水で薄めて使うタイプのリンスと言うか
おばあちゃんちの洗濯物のかほりと言うか(;−;)
ノスタルジーに浸りたいかたはドゾ
17おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 14:40:18 ID:oavXXm0n
先月上旬に開店したDSでトップ、トップ風合い感ともに178円。
買いだめしたけど、今もこの値段だ。

もうこれ以上ストックする場所がないよ、ママン。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 14:42:08 ID:qjbJH+RS
そういえば第一石鹸とやらでも無蛍光のがあったな
使ったことある人いますか?
http://shop.drug-fujii.com/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4902050031910
ロゴがどこかで見たことありそうなのばかりw
http://www.daiichisekken.co.jp/iryouyou.html#

>>17
すっげー最近そんな値段見たことない
だいたい228円が限界
19おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 15:46:44 ID:0SYExcVt
高3の秋。両親と妹が親戚のとこに行って夜まで帰ってこないので、家には俺ひとりきり。
そこで俺は最高にゴージャスなオナニーをしようと思いついた。
居間のテレビでお気に入りのAVを再生。洗濯機から妹のパンティを取り出し、全裸になって頭からそれをかぶり、立ったまま息子を激しくシゴいた。
誰もいない家で、しかも真昼間にやるその行為はとても刺激的だった。
俺はだんだん興奮してきて、「ワーオ、最高!イエース!グレート!」と叫びながらエアギターを弾くように部屋中を動き回ってオナニーをした。
テーブルに飛び乗り、鏡に自分の姿を映し、「ジョジョ」を髣髴とさせる奇妙なポーズでチンポをこすってみた。
すさまじい快感で汗とヨダレが流れるのも気にならなかった。
「ヨッシャーいくぞー!! ボラボラボラボラボラボラボラボラ ボラーレヴィーア!!」
俺はゴミ箱の中に直接ザーメンをぶちまけようと後ろを振り返る。

そこには両親と妹が呆然と立ち尽くしていた。怒りとも悲しみともつかない不思議な表情を浮かべながら…。
「な、なんなんだよ!お前ら!!」
俺は叫んだ。今思えば「なんなんだ」と叫びたかったのは父のほうだったに違いない。

あの瞬間、俺は世界一不幸な男だった。それは断言できる。その後の数週間いや数ヶ月も辛かった。家族から向けられる蔑みの視線…。

しかし、そんな俺も今こうして生きている。もしなにかに悩んでて「死にたい」って思ってる人がいたらどうか考えなおしてほしい。人間というのは、君が考えているよりはるかに強い生き物だから。人間はどんなことでも乗り越えていけるのだから・・・
20おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 16:05:44 ID:gzIau2/V
ややワッキーの俺に適した洗剤は?
21おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 17:12:51 ID:nEbKVWHx
>>20
ロゥレ鄂T\ヨロヘ己7ウ<[ケ8、アkm・チ;レjテfヤ燵リ[2Nュ'ミナq贋・ヒB。rウQアカム
22ABA-AP2:2008/06/01(日) 18:08:01 ID:Qm/H2FRx
F>>22C
23おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 18:21:41 ID:tf1HqMiu
>1
おつ
24おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 18:57:59 ID:dOPPXnWc
>>21
やっぱりその組み合わせが一番だな
25おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 21:44:50 ID:mky3GlMI
ф┌е┌Ю?Ф┌Х┴z┌?┌д┌?┌?┌И┌л┌?┌?┌Г│E│E│E
26おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 21:59:21 ID:tCmU+t/j
>>7見ると液体アタックってほとんど中性だったんだな
液体セフターのpHわかる人いませんか?
27おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 23:13:57 ID:8GYAeLgq
>>26
規定濃度に薄めてから手を突っ込んでみたら分かるよ。液体アタックはヌルヌルしない
んだよね。リキッドトップは粉末洗剤並みにヌルヌルする。
28おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 00:11:11 ID:L3I5UOn7
>>20
セフター漂白剤入りか液体部屋干しトップ
蛍光剤を気にしないなら粉末部屋干しトップ
もしくは好みの洗剤+漂白剤(手間なしブライトかワイドハイター)
29おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 01:36:00 ID:GA9sGHpt
>>26>>27
間違えてウール混のセーターを旧液体アタックで洗ってしまった事があったんだけど
ほとんど縮まずに済んだのは中性に近いからだったのね、納得

今日co-opに行ったらパワーなんとかっていう洗剤が売ってた
粉末の漂白剤入りのセフターのサンプルがあったので、香りを嗅いだらいい匂いだった
洗剤いっぱいあるから、必死にこらえてスルーしてきたけど。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 09:42:38 ID:K8JmtkWz
>>29
だれかレビューしてくれないか。
31おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 09:51:35 ID:Xb1gLcVD
>>30
粉末セフター漂泊剤入りなら
今、新品が洗濯機横に控えてて
こらえきれずに近々仕様予定なので
それまでにレポがなかったらレポするよー。

ちなみに、粉末トップ、粉末ニュービーズ(ピンク)、
液体スタイルフィットをただ今仕様中で、
粉末ニュービーズ(ピンク)は糞。捨てたい。

それとともに、粉末ニュービーズ(青)も控えております。
さらに来週、粉末セフターEも届く予定。

このスレ見て、
40度のお湯で粉末トップを使ったら、綺麗に落ちてビックリ。
液体スタイルフィットと粉末ニュービーズ(ピンク)を
捨てたい衝動にかられてます。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 09:52:24 ID:S6TnKsIa
>>30
馬鹿
33おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 10:34:00 ID:DzAEIdu7
>>922
>>31
粉末が他に7種類蓋が開いてるのにセフター漂白剤開けちゃいました。ただし開けると他の洗剤を棄てたくなりますよ。
土曜日(雨天・部屋干し・除湿機乾燥)だけどタオルはまぁまぁ柔らかく乾きます。柔軟剤入りには敵いませんが粉末ふんわりニュービーズくらいなら大差は無いと思います。
匂いを気にするくらいならと柔軟剤使用もやめようかと思ってます。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 10:56:21 ID:6vS/Mnv8
洗剤も柔軟剤も落ち着くまで大変
買ってきたら、あれもこれも試したくなって開封在庫の山に
気に入った物だけを使うには、半年から一年近くかかりそう
って人は多いのでは?私もその一人だけど
35おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 12:52:14 ID:as0r7GwP
いちさん乙です
やっと、アリエールジェルウォッシュと、アタックバイオジェルを使い切って、
今日からやっとリキッドトップになりました。リキッドトップでいく予定
36おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 12:52:41 ID:Rvrzk3Uw
今は液体アリエール→ソフランアロマソープか
液体ニュービーズ→フレア花、のどちらかに使い分けてる。
以前、液体ファーファの激安さに惹かれたがあまりの臭さに却下。
あと気になるのは香りつづくトップの単独使い。
既に詰替え用のみ198円でゲット済み。w
37おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 12:59:05 ID:4WWvHc43
>>34
安心しろ。ウチもそうだ。限定モノに弱いのでボールドなんか何箱あるか
わからんぐらいだ。正直2〜3年は落ち着けない。
38おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 13:03:09 ID:S6TnKsIa
>>37 
限定モノじゃ一生落ち着けないじゃない。
39sage:2008/06/02(月) 14:25:55 ID:XY6s3siO
なんだかリキッドトップにしてから泡切れが悪くなった
タオルが臭う。嫁にも少し臭うねと言われた

汚れはしっかり落ちている
洗濯槽も洗った、水道水で洗い〜すすぎまで、漂白剤も入れてみた
お天道さまの下で干している。すすぎの回数も増やしてみた
アルカリと雑菌の増えやすさは関係あるのか?
柔軟剤と相性が悪いのか?
俺が悪いのか?これから梅雨だろ?
洗濯物のことばかり考えている。ノイローゼになったらどうしよう
部屋干しなんたらに変えてみようか
40おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 14:42:27 ID:4lq9RSKb
>>39
他に悩みは無いんですか?

自分は香り続くトップと液ニュービーズ、どちらか1本に絞ろうと迷い中。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 15:15:39 ID:yO5N9FZi
梅雨に入っちゃったわね
部屋干し対策にダウニー使わねば♪
42おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 16:03:39 ID:DzAEIdu7
>>40
臭いで悩んでる人ってけっこういますよ。生乾き臭も例外ではありません。
体臭は気を使ってくれるけど生乾き臭には容赦ありません。
4339:2008/06/02(月) 17:05:07 ID:6odZh0Qd
>>40
嫁が今赤ちゃんうんだばかりで、今家事を俺がやっている
顔や体直接ふくものだろ?だから気になるんだよ
くさいの困る
44おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 18:40:35 ID:GOVXVDGE
今までパウを使ってたけど、近くの店で同じメーカーのヤシノミ洗剤の粉を発見!
違いはパウのほうが溶けやすいってこと?
大差あるかなあ?
遠くまでパウを買いに行くよりもこっちに切り替えたほうがいいかも。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 18:54:02 ID:OKLXiWxc
>>44
サラヤの洗剤の汚れ落ちって花王やライオンと比べてどうなの?
成分がほとんど同じでもライオン>>花王>>P&Gだからね。
原料油脂や製造法の違いにより同じ界面活性剤でも汚れ落ちが全然違うからね。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 19:18:06 ID:S6TnKsIa
>>41 
激臭ダウニー厨は死ね!
47おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 20:26:12 ID:wAtO8dt2
>>46
ネタにマジレ(ry
48おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:33:26 ID:sjqQ/DW2
生協のチラシ見てたら、液体パワーセフター本体298円
セフター漂白剤入り288円 でした。 買いですかね?
49おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:40:25 ID:sWBMl3Ow
粉末セフターの底値が248円なのは分かってるけど、
液体は分からんなー

>>39
洗濯槽はどのように洗いましたか?
>>40
液ニュービーズは>>4>>7>>8ですよ
50おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:41:53 ID:yO5N9FZi
>>47
ネタじゃないわ、かなり本気(と書いて、マジって読むのよ?)

て言うか、前に話題になっていた作業着用アリエール見たわ!
頑固汚れ用と比べたら、界面活性剤が1%多いのよ?値段も100円高かったわ
新潟で売っているのは、スーパーセンタームサシだけ!って出ていたけど何なの
P&GのHPにも載っていないし・・・
51おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:46:42 ID:sWBMl3Ow
この人結構好きです
52おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:49:29 ID:UhVwBkDo
そんな中でもトップ風合い感は198円を淡々と保ち続けているな
53おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 22:30:05 ID:117b4JcG
>>44
うちの近くのスーパーもパウ置かなくなってしまった。
前はお試し価格で1袋¥298くらいだったし、香りも
大好きだったのに・・・残念です。


◆今家にある洗剤
アタック(粉)特選
アタック液体
エマール
ニュービーズ(青)
ニュービーズ(液体)

◆今家にある柔軟剤
 ソフラン アロマソープ
 ハミング1/3
 ハミングフレア ハーブ?
 ハミングフレア 輝?

その時々で変えています。みんなは何種類くらい?
おかげで場所取ってますよ。
 
54おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 22:45:35 ID:sjqQ/DW2
◆今家にある洗剤
アタック(粉) 1箱
アタック液体 10本
アクロン(ピンク)  1本
ニュービーズ(液体)1本

◆今家にある柔軟剤
 ソフラン アロマシトラス

今、セフターに手を出そうとしていますw
55おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 23:12:32 ID:117b4JcG
53 ですが、
家の未開封は入れてませんでした。

◆家にある未開封洗剤
 ボールド(粉)・・1
 アタック(粉)・・・1
 ニュービーズスイートガーデン・・・1
 ふんわりニュービーズ(液体)・・・1
 液体アタック・・・・2
 アタックバイオジェル・・・1
 エマール オレンジ・・・1
 エマール リフレッシュグリーン・・・2

◆家にある未開封柔軟剤
 ハミングフレアリフレッシュハーブ・・・2
    〃    リラックスハーブ・・・1
 ハミングフレア輝くエッセンス・・・・1

もし、値上がりしても今年いっぱいくらい
ありそう・・・なのに私もセフター漂白剤in気に
なります〜
 
56おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 23:25:58 ID:Oe9gL/eh
ケアベールの詰め替え用がやっと出た
57おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 23:31:05 ID:+2qgd07W
先を越された…
作業着用アリエール
http://imepita.jp/20080602/836910
58おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 00:57:08 ID:gu6qRFe4
セフター漂白剤inよりもセフターEの方がコスパ良くない?
漂白剤は必要なときだけ使うって感じで。

Aが粉末トップや粉末アタック他、Bがアリエールか
http://jccu.coop/cefterE/kona/img/03_g3_1.gif
59おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 02:02:44 ID:djCkbe1B
>>58
セフター漂白剤はニュービーズの計量スプーンと同じ分量なのでセフターEの方がお得みたいですね。
臭いが気になるときは漂白剤を足してるので、これはこれでさっぱり洗えますが >>58 さんの意見をオススメします。
60おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 04:13:39 ID:nh8yEeYz
P&Gのスプーンって使用量が多いのか、一箱あっと言う間
一週間で使い切っちゃうかも・・・

花王はエアーインでフワフワだから、大目に入れたつもりでも控え目になるのよ!
P&Gは大目に入れると本当に大目に入るんだもん、とんでもないスプーンだわ?
61おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 04:59:40 ID:jumFp2O+
Gパン(デニム)が洗っても汗臭い
生地の厚いとこだけ臭いが落ちないみたいです
今30度の湯に液体セフター+ワイドハイターで付け置きしてるけど
これで駄目だったらアドバイスください
62おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 05:03:01 ID:qK3tozRc
つ病院
63おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 07:14:55 ID:0Fop3Gid
やっぱり青ニュービーズだな。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 08:46:09 ID:djCkbe1B
>>61
粉末洗剤をよく溶かす&漂白剤のほうがスッキリすると思います
6539 :2008/06/03(火) 12:21:32 ID:ED0s/5M+
>>49
洗濯機は専用の洗剤溶かして
しばらく放置して洗濯槽動かすやつでやったよ
なんか大変だな主婦って
66おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 12:28:39 ID:f2nbl5CR
>>65
洗濯機が洗い終わってから、すぐ干した?
ちょっと暑めの時期になると、洗い上がりからすぐ干さないで、しばらく放置してから干すだけで
雑菌が繁殖したニオイになることも。
67おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 14:04:32 ID:YJ/o+R67
>>65
お湯でやったのかな?
詳しくは
【汚】洗濯機の汚れ【ベロベロ〜】 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1211700549/
これでだめなら、タオルに雑菌が付いてるくらいしか考えられない。
単純にタオル交換が吉かもしれんね。
68おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 14:17:54 ID:ED0s/5M+
>>66
脱水して直ぐに干したよ
>>67
水道からホース繋いで冷たい水でやったよ
今貼ってくれたスレ見てみた。適正な水温があるんだね
も一度やってくさければ、タオル変えるよ
66・67色々ありがとう
69おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 18:30:30 ID:Kg+EcEFk
今ウチにあるもの
【洗剤】
トップ風合い感
部屋干しトップ(粉末小分け)
旧液体アタック
アタックバイオジェル
液体ボールド
エマール(オレンジ)
えり・そで用アタック
ドロ汚れ用トップ
ワイドハイター濃縮ジェル
【柔軟材】
レノアハピネス(おひさま)
輝くフレア
ファーファトリップ(バリ島、タヒチ)

五年間旧液体アタック一筋だったのでジプシー中。ワイドハイター濃縮も廃盤でorz
液体ボールド、乾いてから時間経つと変な匂いになるからイラネ。
しわすっきりソフランの本体間違って捨ててしまったんだけど、本体だけどこにも売ってねー。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 18:41:38 ID:yaLtMehS
>>61

レノア リラックスアロマ
71おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 18:59:10 ID:0Fop3Gid
>>69 
ケンコーセンターっていうドラッグストアに沢山売ってる。
7244:2008/06/04(水) 01:40:00 ID:/y9nn5Lm
>>45
小梨で夫も机上の仕事なので目に見えるような汚れ物はあまり洗わないから
はっきりした差はわかりません。
でも室内干の匂いとか、タオル類の黒ずみやカビ臭は
香り強めの一般的な洗剤よりも、さっぱりと良く取れてると思う。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 08:18:12 ID:veAfPajY
>>48
私だったら買うな>液体パワーセフター本体298円
詰め替えが大体1本398円するから、2本買っちゃうかも。

来週注文するカタログに粉末セフターE8個組みktkr
毎年この時期を狙ってまとめ買い。
でも今年は液体の箱買いを買いそびれてしまった模様orz
74おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 11:21:37 ID:yeIjiR+t
>>69
そういえば一昨日スーパーで新しいワイドハイター売ってるのをちらっと見たんだけど、今までのは廃盤になってたのか〜。
新しいのはどうなんだろね。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 15:50:45 ID:Gs3OYj1b
ニッサン石鹸のオンラインショップ
のこり湯専用洗剤ってのがケース販売で凄いお得、一個120円!
処分品らしいわ、安ければ何でも良いって人買ってみれば?
76おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 16:13:19 ID:RzB6uBM1
送料630円だから計1350円で一個あたり225円
http://item.rakuten.co.jp/nissansoap/520613/
77おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 17:13:17 ID:hWlrD5Dy
5ケース買えれば、送料無料…だけど、ものすごいチャレンジャーかもしれんw
78おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 17:51:21 ID:/QieLw6Q
>>77
「デオテクト」のシリーズなんで、モノは悪くないよ。臭いとかホントにしないし
部屋干しにもいいと思う。でもこれってコンパクト洗剤じゃないんだよな…。
箱は普通のよりちょっと大きめで(アリエールの1.8s入りくらい)使用量も
結構多い。置き場所があれば考えるんだけどなぁ…。

つか普通の「デオテクト」復活してくれよ〜。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 18:07:30 ID:hkMWs5IE
あり得る作業着用カーマにも売ってた。

>>69
俺もワイド歯痛使ってるけど新盤歓迎。
今日買ってきた。
80おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 18:23:10 ID:i0bdplYX
第一石鹸の屋内干し洗剤 埼玉か東京で売ってる店をどなたかご存知ありませんか?
81おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 18:49:05 ID:SDVL2aBA
>>80
家の近所のローカルDSで見たけど、香りや使い心地とかどうですか?
82おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 19:43:00 ID:Vuo2omt5
青ニュービーズ→スタイルフィット(規定の半分の量)
ニュービーズの香りが勝ってるけど、スタイルフィットの香りも、ほんのりで、すごくイイ!
83おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 20:25:20 ID:rp774qDm
これは何か来そうだ
84おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 21:06:34 ID:VkzcqPaF
今まで白モノはアタック+粉末酸素系漂白剤で洗ってたけど、アタックよりも
ブルーダイヤの方が汚れ落ちが良いということなんで、消臭ブルーダイヤ買って
来た。まだアタックが3分の1ぐらい残ってるから使うのはしばらく先だな。
色物は青ニュービーズ使ってます。こっちは減りが早いですね。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 21:32:05 ID:e+hBg5fV
何かクルー
86おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 21:53:04 ID:pcYRlUXh
ク〜ル♪ キットクル♪

ワイドハイター(1000ml)の新パッケージ、何か匂いが強くなった気がする。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 23:44:46 ID:vEIwHYpt
漂白剤も液体より粉末の方が効くんだろうか?
車に乗りながら、こんな事を考えてた自分(*´D`)
88おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 02:18:46 ID:c/FFq24G
入ってる漂白成分はアルカリ性の中の方が効きが強くなるよ。
液体の方は(弱)酸性で効き目はマイルド。
粉末の方は”漂白成分プラス重曹”と同じで液性はアルカリ性。
8961:2008/06/05(木) 07:38:19 ID:jmCJgO7k
>>64
30度の湯+粉末ニュービーズ青+ワイドハイターで臭いキレイさっぱり落ちました
ありがとうございます
90おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 12:22:00 ID:B131buP6
これは何か来そうだ
91おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 12:51:34 ID:fVSB0ktg
>>78
78さんの言葉を信じて、ポチッてみる。
4ケースと、ファーファの液体洗剤本体(家の近くのお店でみかけないから…
詰め替えは売ってるけど)
で送料無料にする!
使ったら、レポするね。
(それで、使えなかったらどうしよう…4ケースもw
そしたら、78さん引き取ってくれw)
92おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 13:12:24 ID:4qHz71UC
>>91
ちょっと待て!決して手放しではほめてないよ?
「コンパクトでない」のと「使用量が多い」のは結構ネックだと思うよ?
置き場所とか大丈夫なのか?
93おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 14:22:09 ID:bHtX+ddN
ほっしゃん洗剤
9440:2008/06/05(木) 14:36:24 ID:EislVkby
>>49
とっても亀だがありがとう、液ニュービーズがそんなにダメダメだったとは。
かなり前からこのスレにいたのに何処見てたんだ自分…

通常の洗濯は、香り続くトップ1本で決めました。
で、柔軟材は使わない事にした。

今ウチにあるもの
【洗剤】
液アリエール      シーツ、バスタオル用
粉セフター漂白剤入  白モノ用
エマール         外行き用衣類
ルミネス         ブラジャー用
domalジーンズ     デニム用
domalブラック      黒モノ用
9591:2008/06/05(木) 14:39:07 ID:fVSB0ktg
ん?
92=78なのかな?

ん〜と、置き場所は、まあ普通の1.1kgのが安売りの時にケース買いすることがあるから、
コンパクトでない、と言っても1ケース6個だし(コンパクト洗剤は12個だよね?)
コンパクト洗剤の2ケース分位のスペースで置けるかな、と思ったんだけど…
やめといた方がいいかな…(でも、もうポチッちゃったよorz)
96おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 15:33:56 ID:4qHz71UC
>>95
そうです。>>78=>>92です。

自分の家が狭小マンションなんで「まとめ買い」というとつい置き場所の心配をして
しまったんだ。ごめんよ。私自身はこの洗剤好きで使ってたが、使いにくいと思う点はある。
まず箱がでかいが薄くて頼りない。中のビニール袋に洗剤が入ってるので何かに
移し替えた方がいいと思う。計量スプーンは多分無かったはず。
ほんとに無臭に仕上がるから、そこは本当にお勧めポイントなんだが…。





97おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 15:35:18 ID:3lhxuqE+
は、は、初めて買うのに、よ、よ、よんケースも
ぽちったの。
凄い勇気。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 15:37:49 ID:t7aOZ+fk
リキッドトップ、近くのドラッグストアで在庫限りになってた。
やっぱり廃盤か。
99おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 15:43:13 ID:0uaYbG+Y
やっぱり廃盤か・・
近所の店には既に置いてなかったよ
100おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 15:47:15 ID:0uaYbG+Y
段々洗剤の選択肢が無くなっていく orz
10195:2008/06/05(木) 16:13:15 ID:fVSB0ktg
オラ、勇者になる!

いや、激安だし、送料かけたら、せっかく商品が安いのに意味ないかな、と…
使ってみて、すごく気にいっても、それからじゃ買い足せなさそうだし…
うう、だんだんヘコンで来たorz
自分、数量限定とか言われると、必要なくても制限数まで
買ってしまうタイプなんだよなぁ。
通信簿に「行動を起こす前に、よく考えましょう」って…
書かれたことないけどw

内袋(ビニール)に入ってるなら、全部箱から出して
別のダンボールとかに詰め替えた方が、省スペースかな?
102おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 16:20:55 ID:3lhxuqE+
気に入ればいいけど気に入らなかったら
どうするべぇ〜。
腹が捩れる。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 17:04:17 ID:hQrFmx/6
デオテクトって高いよ。60Lだとスプーン1.5杯〜2杯だったキガス。
104おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 17:29:53 ID:8d0ckNqT
トップ風合い感使ってる人います?
どんな感じ?
105おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 22:51:49 ID:ntShJ4SS
ええっ!
リキッドトップ廃盤になっちゃうの??
蛍光増白剤入りにリニューアルしちゃうのかな。。。
今これで満足してるんだけどなぁ。
106おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 00:29:01 ID:noxpKQis
>>101
最近日立の白い約束買った人なの?w
107おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 00:33:17 ID:IkSVNyLs
わが家にある&あった洗剤
○粉末
アタック
アタックALL IN
青ニュービーズ
ふんわりニュービーズ トロピカル
スタイルフィット
部屋干しトップ
部屋干しトップ ひだまりのお花畑
ブルーダイヤ ナチュラルハーブ消臭ブルーダイヤ
セフター漂白剤入り
さらに本日 部屋干しトップ オリエンタルフラワーが追加。もう病気だ…

○液体
セフター
スタイルフィット
リキッドトップ
ケアベール
旧液アタつめかえ2つ

○先日捨てた液体
部屋干しトップ
香りつづくトップ

長文スマソ
108おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 00:47:07 ID:apO+jq5D
>>107
おめでとうございます。
貴女は立派なコレクターでつねwww
109おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 09:05:36 ID:TPWBpepI
今日は大人気のすずらんの香りのニュービーズで大洗濯♪
110ややマルチ:2008/06/06(金) 11:55:02 ID:TPWBpepI
コープの「フレグランスソフターせっけんの香り」はどう?ソフランのアロマソープとどちらがいいかな?
111おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 12:42:44 ID:ot2L0QFv
わたしは近所のドラッグストアに売っている
(サフロン・バイオレットの香り)
柔軟材にはまっています。
各社、色々な柔軟材をつかってみたけれど
個人的にはそのバイオレットがうっとりするほどいいにおいで
洗濯後も香りが残り続ける。柔軟効果も満足。
でもめったによそのお店ではみかけないな。
サフロン愛用者ってどの位いるんだろう?
112おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 12:54:28 ID:KJ/GJjSQ
くらしモアの洗剤(ベトナム製)でいい。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 13:29:49 ID:Rps90Ss9
>>109-110=↓
10 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/06/01(日) 10:08:41 ID:Cb5xdJww
こんなスレ要らないのに、また立てちゃったの〜?
114おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 13:40:04 ID:mLPq72ns
>>110
コープは、かすかに香りが残り柔らかい仕上がり。
香りならソフランが圧倒的に勝る。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 14:08:52 ID:TPWBpepI
>>113  
勘違い厨乙w
116おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 14:24:04 ID:HHtMUeQc
ニュービーズソフランアロマソープとか言ってる、
重度の病人にかまう方が悪いです。

しかも堂々とマルチ宣言してるようなゴミクズです。
110 名前:ややマルチ[] 投稿日:2008/06/06(金) 11:55:02 ID:TPWBpepI
スルーしてる間は平和だったでしょ。完全スルーしましょう。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 14:44:50 ID:TPWBpepI
>>116 
スルーできてないじゃんw
118おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 14:45:55 ID:TPWBpepI
要するに116は花王とライオンが嫌いなんだな!
119おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 15:09:24 ID:/XfZxlRW
伸びてると思って来てみたら、やっぱり何か('A`)キテター・・・
120おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 15:36:18 ID:tLNrUpYa
アスペルガーがまた大暴れだな
121おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 15:47:48 ID:TCngtioQ
>>111
使ったことはないけど、使ってみたいと思ってた!
あと、同じサフロンの「甘いリラックス バニラ&ラベンダー」ってやつも…
(111さん、使ったことある?)
どっちも近くに売ってないから、ネットで買うしかないんだよなぁ。
そうなると、送料とか、面倒になっちゃって…
122おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:01:59 ID:TPWBpepI
なんでみんなスルー出来ないのかなぁ?w
123おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:03:39 ID:IkqZTNu2
病人はほっとこうや。

そういえばセフターEのCMやってるけど、本当に下手っつーか田舎臭い作りだな。
コープだからしょうがないとも思えるけど、ライオンも下手すぎ。
何だあの菊川怜のトップのCMは・・・歌から雰囲気まで昭和時代のCMじゃんか。
やっぱP&Gとか花王は、CMやボトル・箱のハード類の作り「だけ」は上手いね。

あまり深く考えない一般的な消費者は、ほとんどがCMの雰囲気で買ってるんじゃね?
だから、アリエール・ボールド・アタックが売れているんだと思う。

これも思わず買ってみようかという気になる。買わないけど
ワイドハイター EXパワー CM
http://www.kao.co.jp/cm/WX_801.asx
124おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:24:50 ID:pPtwvqid
>>123
CMって大切だよね、どのタレントが出てるかも重要だ
自分はイメキャラに(今は契約してないのかな?
元フジアナウンサーの木彩さんが出てるのを見てアタック買うのが嫌になったし
(独身時代、部屋に得体のしれない虫が繁殖した話聞いて以来、ズボラーさんなイメージが
ズボラーさんでも手軽に楽しく洗濯できますよっていう演出だったのかもしれないけどね

ようつべで昔のニュービーズのCM見て、うわぁ、カーテンとか色々洗濯したいなぁって思ったしね
125おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:33:51 ID:TPWBpepI
病気=>>119>>120w
126おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 17:12:53 ID:eyu4rF5g
ダウニー
127おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 17:16:09 ID:TG6e2d8N
>>111
おばあちゃんのかほり・・と聞いたのですが、いかかでしょうか?
128おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 17:18:39 ID:c2fc7i99
今日から液体ニュービースのローズから
部屋干しトップのオリエンタルブーケに変えた
洗剤選びは楽しいな
129おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 17:25:38 ID:IkqZTNu2
タイミング悪いな>>119>>120は正常ですから。

つべで見たのはトップの古いCMが強烈だったな。
生理の血は温水じゃなくて、水+トップで大丈夫みたいな実験してるやつ。

つーか、粉末の酸素系漂白剤って無くなりそうだな。
>>87-88を見てから気にし始めたけど、ほとんどが詰め替えオンリーだった。
ボトルがあっても確実に売れていない雰囲気ビンビン。
煤けて埃がかぶっている感じね。

酸素系に重曹を足せばアルカリ性になるなら、
わざわざ買うこともないんだけどねぇ。
どうしようか迷い中。結局買うと思うけど
130おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 17:41:02 ID:pPtwvqid
>>129
見てきた
青い液体を血に見立ててるんだと思ったら、思いっきり真っ赤なのでビビったw
131おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 17:57:13 ID:Tqn8lt9f
>>129
>>130
気になったので見てきた。昔はリアルなCM流していたんだね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DoBfxZibxmw
132おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 18:21:26 ID:WRFOj8r9
スルーなんてできるはずないのに…
                     _                 (  信.  信   余   )
                      ,r'⌒  `ヽ             )  じ  じ  は  (
                  ( (  ,.  ┴─ .         (   た   ぬ      丿
                     ゝ  ´   /     \        )  く           (
                       「     厂ッヘ ̄\ ',      (    な         )
                  リ    ./  ,==≧v ,ィ}       ノ   い          /
                   /    {  〃   j 「`'}      \             ノ
                     /    .|  r--、_ イ }       ゝ─っ  .-─'′
                    ,イ      | 彳 ̄` ‐.マ}ノ        --==彡 ' 
               r'´ :l  \  .| {_,,_  //
           _/   ゝ.   \\    `´/
        / ̄            ミ≧rrrイ
       /                 ヾツ\
      /         \                \
    /           \                ノ. \
. /        .-‐===キミ、_____∠彡=≧
. '       / ̄ヽ         ∨://///V///// /  ̄\
       /    |  / ̄ ̄ ̄∨////////// /    \
     /      |  / r──-く^V://///// //      ヘ
133おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 19:38:24 ID:GLwTJTnv
>>123
P&Gや花王は洗浄力では話にならないからCMに力入れてるんじゃない?
134おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 00:25:24 ID:dynAtgJ6
ようつべを見直してみたら普通の血だったね。
何で生理になったのか・・・( ゚д゚)

ま、CM云々は売れたもん勝ちだからねー。
コープは元々アレだからしょうがないけど、
ライオンは何とかなりそうなもんだけどねぇ。

昨日のチラシ@コープのDS
日曜日午前中のタイムセールで、
セフターEお試し品 旧パッケージ300g55円だって。
30Lでの洗濯なら20回も洗えますよん。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 01:49:15 ID:NRfKowIc
最近の親で、おむつのおしっこが青じゃなくて黄色なんですけどとか、
そういう人もいるしなあ・・・
136おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 03:43:43 ID:/cEpRHEc
>>127
私は111じゃないけど、確かにおばあちゃんの香り、だと思った。
ファーファ青の残り香は当初いい香りで、しばらく置くとおばあちゃん…だったが、サフロンは
干してる時点で、なに?このおばあちゃんの香り…!?と。
近所で使っていたみたいだけど、店頭でパッケージの香り窓のニオイから、これかー!と気が
付いた訳です。スミレが原因だ罠。
137おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 10:16:06 ID:tfW8cq96
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n62676728
↑未使用のモノゲンってw
138おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 13:48:06 ID:3WiSetDm
リキッドトップ、ライオンのHPじゃ製造終了品の一覧に入ってなかったけど、
出荷が完全に終了してから乗せるからまだ書かれていないとかなの?
液アタのストックがなくなったら移行しようと思ってたから、
廃盤or蛍光剤入りリニュになったらすごく困る。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 14:42:39 ID:EQ3XK3c+
>>137
うお、レトロでかっこイイ! 使用する勇気はないけど。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 15:18:35 ID:1dfEBS7T
粉末ニュービーズと粉末ワイドハイターを一緒に使うと衣類がより白くなりますか?
141おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 16:32:47 ID:w+euA6hT
(*´▽`)
142おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 16:57:50 ID:w2nfWG0p
粉末ニュービーズ愛用。普段あまり行かない薬局に行ったらニュービーズがなかったので
代わりに粉末アタック買ったんだけど、溶けにくいね〜、これ。
びっくりしちゃった。

143おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 18:45:42 ID:pOFtvsUu
ニュービーズの方が溶けにくいだろw酸素系漂白剤が溶けにくい成分だ。アタックは
漂白剤入ってないから溶け易い。
144おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 20:25:37 ID:1dfEBS7T
粉末アタックは蛍光増白剤入ってるから論外!今月に入ってから近所のDSには部屋干しトップ(粉末と液体)と部屋干しトップの柔軟剤(ピンクの透明)コーナーができた。
145おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 20:39:49 ID:Eecd9YIj
サンドラッグの風合い感が178円まで下がってたな。
146おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 20:57:42 ID:1dfEBS7T
粉末ワイドハイターの新旧では中身が違うの?
147おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:10:14 ID:g1LOmVJb
>>144
部屋干しソフラン
148おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:20:36 ID:lHqZDbnI
ID:1dfEBS7T
至急↓へ移動してください

☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1182081538/
149おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:25:24 ID:1dfEBS7T
>>148 
偉そうに何指示してんだよっ?!てめぇが逝け!!
150おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:28:06 ID:1dfEBS7T
>>148はマルチじゃんw
151おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 22:51:03 ID:aSKJvfqc
アスペルガー症候群(あすぺるがーしょうこうぐん、Asperger syndrome: AS)
は発達障害の一種であり、一般的には「知的障害がない自閉症」とされている。
精神医学において頻用されるアメリカ精神医学会の診断基準 (DSM-IV-TR) ではアスペルガー障害と呼ぶ。

対人関係の障害や、他者の気持ちの推測力、すなわち心の理論の障害が特徴とされる。
特定の分野への強いこだわりを示したり、運動機能の軽度な障害も見られたりする。
しかし、カナータイプ(低機能)自閉症に見られるような言語障害、知的障害は比較的少ない。
152おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 13:44:34 ID:HBtB5oRJ
粉末ワイドハイター、入れすぎると臭い〜。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 13:46:47 ID:HBtB5oRJ
>>151はアキバの通り魔だな!!!
154おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 14:10:47 ID:cI5Y+Ks0
不謹慎
155おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 15:42:29 ID:UDlX7+fc
           ,r‐ 、           
   z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
      ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄ 
         /  彡、 ノノ::: 
        / _,;彡'´⌒(´ ミ}::: 
    _/ フ::::      Y ヽ::: 
  (⌒こ))≧:::        jfう》::: 
    ̄::::::::::        (_ノ:::::: 
               ::::::
156おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 17:05:34 ID:gDYoDSih
ID:HBtB5oRJ
至急↓へ移動してください

☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1182081538/
「俺(私)ってちょっと狂ってる?」と思う時
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212094263/
157おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 17:27:26 ID:c9VHNC0S
部屋干しトップのオリエンタルフラワーええにおいや〜
芳香剤として常に部屋干ししてたいくらい気にいった
でも期間限定なんよね、買い溜めするしかないか
158おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 17:57:31 ID:8gtdy8GL
香りつづくトップって洗浄力はよくないのかな?
カモミールが好きなんで興味あります。
使ってる人どうですか?
159sage:2008/06/08(日) 19:20:00 ID:tLgxmU3T
Tide He(粉末)と相性の良い柔軟剤を紹介して。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 19:25:21 ID:rVssqBIU
>>158
中性だから凄い洗浄力とかではないよ。
普段着とかなら特に問題ないです。

洗浄力アップさせるなら重曹とか、セスキ炭酸ソーダを加えるといいかも。
ウチではそうしてる。
素材にも寄りますが、香りはほのかに香る程度です。
161おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 20:49:13 ID:HBtB5oRJ
>>156 
ワンパターンだなw
162おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 21:24:50 ID:YN4PM+SL
アタックオールインから、蛍光剤がなければなあ。
163おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:00:42 ID:Um0QAXHB
粉トップから粉ブルーダイヤ消臭剤入りに変えたら、ソフランアロマソープの香りがほとんど残らなくなって少しガッカリ。
あと、もしかしてソフランって柔軟剤本来の能力が低くないですか?
レノアから変えたばかりなんだけど、特に古いタオルのゴワゴワ感が凄い。
香りはレノアより気に入ってるだけに、かなり残念。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:41:14 ID:AkeTE++Q
ファーファのピンクボトル柔軟剤2500mlをみつけて即買いした!フローラルフルーティの香り!使うの楽しみ。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:59:36 ID:UpqRV81U
短パンマン
166おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 00:52:17 ID:ZGdXmouX
専ブラ使え
167おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 01:24:53 ID:mJvZHa0D
セフターて地味に人気なんですね・・
家に放置してる柔軟材つかってみようかなあ。
タオルとかの仕上がりに
なんか違和感を感じちゃったけど慣れですかね。

いちおう今は香り続くにコープの酸素系漂白剤を使ってる。
他に試したい気持ちはあっても消費物の割りに地味に一品の値段がするもんで
なかなか手がでない。
当方一人暮らしなもんで、ランドリー物をあんまり収納できる場所もなく。

もうちょっと襟周り手洗いしなくてもすっきりできんかなあ。
あの塗るやつって効くんですか?
168おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 08:00:19 ID:ecFPQDRB
169おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 08:03:08 ID:ecFPQDRB
既出だろうけど。
ttp://portal.nifty.com/2007/03/07/c/
170おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 14:03:26 ID:UXQIR/Ty
くらしモア『ハイパワー』(ベトナム製)でいい。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 14:38:10 ID:7ytdUBxn
ピンキーと相性のいい柔軟剤を教えて
172おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:38:28 ID:LSheAN2d
キラーズ
173おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:55:35 ID:IrmoI8eD
リキッドトップだけど、一部の洗濯物では例の生臭いにおいがするものが・・・
少し厚手のTシャツと、靴下でにおいました。洗浄力が弱いのでしょうか?
(洗濯機標準コース、洗剤も洗濯機が要求する量を入れた、洗濯完了後すぐ干した)
でも一緒にあらった別のTシャツでは、においは問題なかったですし・・・。

蛍光増白剤がいやなので、柔軟剤が入ると汚れ落ちが悪くなるようですが
液体部屋干しトップ、香りつづくトップ、ボールドフレッシュジェル
あたりを試してみようと思います。
液体アタック総合的にバランス良かったのに、新製品で蛍光増白剤いれなければ・・・
174おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 18:45:08 ID:AI76Fbmk
>>157
せっかくいい洗剤と出会えたと思ったのに…
要望出してみようかな
175おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 19:57:49 ID:sC6MP0JZ
>>173
活性剤の汚れ落ちは液体としては十分なんじゃないかな。
リキッドトップの商品的には、活性剤+アルカリ+物理的な力、で十分ってことなんだろうけど、
布地の奥って、洗濯ネットに入れて洗っているのと同じようなものでしょ?
こういう洗濯物には、活性剤+アルカリ+酵素+物理的な力、くらいはしないと
臭いの元まで綺麗に出来ないのかも。
うちでは完璧ではないけどリキッドトップ+漂白剤で洗ってる。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 20:06:32 ID:nBX/oKl4
液体アタックずっと使ってて良かったんだけど、もうすぐ家の在庫も切れる。
バイオジェルは使う気しなくて次の洗剤悩んでたけど、試供品を使ったことが
あったからパウにしてみた。
粉末だけど良く溶けるし、香りが好みだ。
乾くとほとんど香りしないけど。
売ってる店が少ないのが難点だなあ。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 20:19:15 ID:IrmoI8eD
>>175
リキッドトップで、ほぼすべての洗濯物では問題ないのですが、
ちゃんと洗えていないものがあると不満が出るので・・・
2度洗いとか、気になるところにポイント洗いをつけてから洗うようにします。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 22:45:11 ID:RY+TkEVa
>>177
液体じゃなきゃだめなの?>>5参照

ウチではリキッドトップじゃないけど、
香りつづくトップで子供のジャージが酸っぱくなるので、
ジャージがあるときはセフターEにしていたら、
いつの間にかメインで使うようになった。

リキッドトップは部分汚れの直付け用・香りつづくトップは普段着洗い用
白物オンリーは粉末トップ・あれもこれも用はセフターEにしている。
セフターEは日曜日の>>134の残ったやつが70円で売ってたよ。
旧製品だけど一度試しても良い値段かと。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 22:56:00 ID:UYaAhQYb
近所のスーパーに柔軟剤が普通にそこらに売ってるのとダウニーが売ってるからダウニー買っちゃってるよ。
フローラルっぽいのがいいんだけどおすすめありません?
180おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 23:36:31 ID:ewqj2jVX
日本語日本語
181おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 23:41:08 ID:0LeRkZKw
>>173
リキッドトップは液体洗剤の中ではアルカリ度が最も高いけど、粉末と比べると
弱い。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 01:41:34 ID:wLqZeXhN
液体部屋干しトップ=リキッドトップ+除菌
香りつづくトップ=中性
ボールドフレッシュジェル=香り+柔軟性のみ

こんな感じだと思うので、使うなら液体部屋干しトップか
>>175と同じようにリキッドトップ+漂白剤かな。
最良は粉末洗剤+漂白剤+厚手の物のみ濃いめの洗浄液でつけ置きだと思う。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 05:23:40 ID:RrHT1Zxr
リキッドトップで洗ったタオル → 問題無し
液体部屋干しトップで洗ったタオル → 薬品みたいなニオイ
ワイドハイター併用時は共に問題無し
あくまでうちの環境下でのことなので参照程度に
184おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 09:24:56 ID:sUovoFb5
アルカリ性で酵素入りのトップ浸透ジェル柔軟剤入りが製造終了になって
中性で酵素無しの香りつづくトップが代わりにお勧めの製品として紹介されてるけど
洗浄力はやっぱりアルカリ性の浸透ジェルの方が良いのかな?
185おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 11:29:25 ID:QnacNGM1
ダウニーって、服に香水付けてるみたいな
臭いがするよね。

なんかくぐもった感じで、嫌に持続する変な臭い。
186おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 12:36:19 ID:qbx5rp1i
香り続くトップのカモミールの匂いが臭い!1回使って捨てた!!
187おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 13:04:43 ID:0Mc3bSBz
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
188おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 17:38:10 ID:rXcft9Dg
過去レスもみましたが…
タオルを洗濯して洗い立てでも雑巾みたいなにおいがするのはタオルに雑菌が付着してしまっているからなのでしょうか?
洗濯槽のお掃除をしても全く変わらず…タオルを買い換える他に手段はないのでしょうか。どなたか教えてください
189おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 17:51:22 ID:AfBBUoGY
>>188
タオルを除菌。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 17:55:34 ID:rXcft9Dg
>>189
大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、除菌方法はどのようなものがあるのでしょうか?
191おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 17:58:22 ID:AfBBUoGY
>>190
塩素系漂白剤。
一度では除菌しきれないと思うので、
何回かやってみると、ほら臭わない。

自分は、三洋の電解水だけど、要は同じ。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 18:05:00 ID:euRGWqh9
塩素系は経験無いけど、酸素系は確実に復活するから買い換えたほうが早い。
塩素系だと白物だけですな。
193おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 18:05:46 ID:rXcft9Dg
>>191
ありがとうございます。次お洗濯する時に是非やりたいと思います。
やっとあのにおいから解放される…
194おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 18:07:29 ID:AfBBUoGY
>>190
まぁ、捨てるつもりで、薄い塩素系漂白剤で数度洗濯してみるといいと思うよ。
自分は、友人の異臭のする洗濯物を引き受けていたこともあるから。

三洋の電解水はごくごく薄い濃度。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 18:49:30 ID:Hqkzm7zV
>>188

レノア リラックスアロマ
196おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 23:15:59 ID:rB1heZ7y
エステーの洗濯糊(シーツ糊)が廃盤になったのを最近知ったのですが、
似たような仕上がりになるメーカーをどこかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
197おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 03:48:56 ID:LOTiYdWD
>>196
エステーのシーツ糊はデンプンのタイプですね。主成分にデンプン又はコーンスター
チと書かれてるものなら似たような仕上がりになるのではないでしょうか?
198おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 08:37:43 ID:tB4G7Dna
199おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 10:25:45 ID:gfG+H18h
ボーナスに合う柔軟剤は?
200おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 10:39:32 ID:StvbOO8s
201197:2008/06/11(水) 15:28:21 ID:LOTiYdWD
そういやクリーニング屋さんってデンプン糊使ってるんだよな。
うちではポリビニルアルコール(PVA)のスプレータイプしか使った事無い。

各糊の長所と短所

デンプン 
長所 パリッと硬い仕上がり 短所 植物性故に長期保存すると虫食いの原因に
用途 すぐに使用する衣類に

酢酸ビニル(いわゆる木工ボンド)
長所 糊落ちが悪い 短所 一旦乾くと糊落ちがさらに悪くなるので洗濯機の手入れが大変
用途 新品の衣類の仕上げに(数回洗濯すると急に形崩れするのはこの糊が落ちるのが原因)

PVA(いわゆるアラビック糊や切手の裏の糊)
長所 糊落ちが良い、乾いても濡れると液状に戻り易い 短所 柔らかめの仕上げ
用途 一般家庭用に
202おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 16:45:09 ID:Bb6GAUki
>>200
思い切り笑わせていただきました
203おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 16:56:38 ID:JGjBTZJv
マジレス求めます。
ポイント洗い用洗剤に“ワイドハイター濃縮ジェル”を使っていましたが、
“ワイドハイターEX”が発売されてから店頭で見なくなってしまいました。
この際変えようと思っているのですが、どこのがいいのかわからなくなって。
お勧めありますか?
204おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 18:06:58 ID:tsDsYYE8
似たタイプならスーパー手間なしブライトかな。
これもリニュ予定なのか、最近安売りし始めてる@98円前後。

ポイント洗い用じゃなければ、粉末酸素系(弱アルカリ性)の方が効きはいいみたい。
コープ・カラーブライト・ワイドハイターなど。

液体の弱酸性漂白剤に、重曹やセスキ炭酸ソーダを加えて
弱アルカリ性にするのも有りかなと思う。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 18:48:55 ID:6p7EDG6Z
スミレ柄の期間限定ボールド、使うのが楽しみ〜
206おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 19:11:23 ID:gfG+H18h
>>203-204
直攻ブライト
207おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 19:26:13 ID:tsDsYYE8
あー手間なし直効ブライトもあったな@88円ドンキ。
ジェルタイプだから、ワイドハイター濃縮ジェルとほぼ同じだ。
既存のボトルを洗って乾燥させれば詰め替えでいけるね。
成分はスーパー手間なしブライトと、そんなに変わらないような気もするけど。
208おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 21:27:08 ID:+qVP6s6k
>205
粉?
209おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 23:12:07 ID:4IrPyvX5
なんでEXを避けるのかわからない
ブライトっていまいちな感じ
210おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 23:36:10 ID:D0cZYZVi
感じで物事を判断されてもねぇ
EXを使ってみて凄い差が出たのかい?
漂白剤なんてどれも変わらんよ
211おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 00:18:49 ID:16TfptnQ
んなことはない。
液体と粉ではかなり違う。

って藻前も感じで判断してるだろw
212おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 01:22:17 ID:ipkzCuGv
弱酸と弱アルカリの違いくらい分かった上での話なんだがな
少し上のレスにもあるだろうに
手間なしブライト=ワイドハイター
カラーブライト=粉末ワイドハイター

これでいいか?あーあ糞レスしちまった寝よ
213おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 08:53:36 ID:AFk6lmc1
西友に液体ボールドのソープの香りが売ってる。キャップを開けて匂いを嗅いでみたんだが全然ソープの香りがしない。臭い。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 10:33:09 ID:AQbuKhQL
     ID:AFk6lmc1
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
215おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 10:52:55 ID:AFk6lmc1
>>214
キチガイ警報自慰さんはチンコ噛まれて…

( ・д・)<チネ!
216おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 15:15:08 ID:l0c5TwWn
217おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 18:49:44 ID:FrvekajW
         ,-、
      ,,r''´  \
,,_   ノ     2ヽ、
ヽヽ`ヽ/  ,'     ,-、l      /  \ ○
 ヽ ヽヽ ,      l__ノ{_     /     ヽ
  ヽ i rヽ   , ' , ',, ii} l// ______________________________
   ;    ,'  _,,<-ri!ll''ヽ   ─             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ──   _     ──  __
   ,'   ,'  l  ヽ ̄´i!l!     ─   ____ ̄ ̄ ──           ── __ ─
,'   ,'    l   l    /lヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'  ,'    /    l      _/_
       /    l     /    /
, '  , '  /ヽ     l        /
 , ' ,/   ヽ    l      /
-‐''´ l          l
    ヽ        l
. .    ヽ      l
(゚ー゚)ノ ..< なぎ払え!
.( ) .    l!      l
.ノノ ..._   l!       l
_ ''‐- 、,,_ l!       l
       ``'' ‐- 、,,_ヽ.
               ̄``'' ─- 、 ,,__Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)┌ )┐)))
218おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 18:55:10 ID:2UxpdmCS
>>208
粉末。
219おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 21:54:34 ID:vBP8jhCR
ボールドの期間限定は、粉。
液体はパッケージのみで、中身は通常と一緒。

と観察だけしている私が言ってみる。
220おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 22:24:20 ID:dLoiuu67
近所のスーパーにブルーダイヤの旧品売ってるけど
買った方がいいかな?
221おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 22:26:25 ID:f+H2LK2i
白物専用ならいいんでない?178円〜198円くらいなら
222おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 14:04:49 ID:zePCzWTX
スーパー手間なしブライトはリニューアルするか、
ハイターEXの売り上げを邪魔してるかどっちかだな。
どこでも安売りしまくってるし、地元スーパー系の100円ショップにまであったわ。

リキッドトップは廃盤とかの話題がでていたけど、そんなことはなさそうね。
これが無くなると結構面倒なことになるから困る。
223おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 18:21:09 ID:hZdw+Tv+
ダイソーで液体洗剤を発見。「無蛍光」で漂白剤も無し。
一応グレープフルーツだかの消臭成分は入ってるそうだ。
Made in Koreaだし、ちょっと量が少ないけど100円なんで一度
試してみようかと思う。

そういえば100均の洗剤ってあんまり話題にならないけど、使ってる
人は少ないの?
224おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 18:26:23 ID:ksqJXQzw
その、量が少ない、のが計算すると、割高になるとか?
その辺も具体的にレポ聞きたいので、よろしく。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 18:48:56 ID:eprP6wGC
┴┬┴┬┴┬|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┴┬┴;┬┴┬┴┬┴
┬┴,;;;;┴,,,, ┴|l.[バーボンハウス].|┬┴┬.┴┬┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,,,,    。    ;;;|┴┬┴┬.┴;:,;:┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   _,,/ヽ_,,,,,  .|┬.;"┬┴┬;┴┬┴┬
┴┬┴┬┴┬|l,, !,CLOSE!.○|┴┬┴┬┴┬;┴┬┴
┬┴┬┴┬┴|l   '''~ ̄'''' ...|┬┴┬┴┬┴┴┬
┴┬┴┬┴┬|l            |┴┬┴┬┴┬┴┬┴
┬,,, ,,;;''┴┬┴|l;;;;;      '''''|┬┴┬┴┬┴┬┴┬
               ,.:-一;:、
              ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
             ,r( ´・ω・) 
             ツィー=ニ彡'   ここじゃないのか・・・
            〜'l  つとノ
              u‐―u'
226おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 23:57:18 ID:AoNeHRAr
生協ソフター箱をクンクンしたらいい感じだった。
ニュービーズ使い切ったら買ってみようかな?
227おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 00:12:58 ID:BKFh82Ph
ソフター、良いんだけど箱がorz
まぁカラになった箱に入れ替えればいいんだけどさ。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 00:20:58 ID:bun7XFZG
ちょっと前にテレビ通販で、洗濯物と一緒に洗濯機に入れるシート状の洗剤が
出てたんだけど、詳細分かる人いますか?
229おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 00:55:38 ID:BLJC/of4
ソフターじゃなくてセフターですね?
匂いはほぼ無臭と思っていいかと。
箱はかなりグニャグニャ感があって使いづらいですが、
汚れ落ちや使用感はいいです。

セフターE+コープの粉末漂白剤のセット買いで完璧です。
これなら用途に応じて漂白剤を使えるので、余計なコストもかかりません。

>>228
TVショップや通販の洗剤・洗浄剤ってどう?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1115627951/
230おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 01:16:03 ID:xWYLS3BS
2年ぐらい前から部屋干し用に粉末の部屋干しトップを使っているが、質問があります。
蛍光増白剤を嫌う人が多いのはなぜですか。
少ない量で衣服の痛みもなく白く見せてくれるし紫外線吸収効果で
増白剤なしに比べたら日焼けもしずらいと思うし、いいことだらけだと思うのですが。
あと粉末より液体のほうが洗浄力が落ちるのに液体を選ぶ人が多いのも不思議です。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 01:47:13 ID:C8DYec/c
なんでだろうね〜
ふしぎだね〜
ふしぎだよ〜
232おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 01:56:12 ID:faAEW9NQ
>>228
サーフがシート洗剤出していたよね
233おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 01:59:56 ID:m0msznTy
>>228
「ランドリーワイプ」の事なら、

洗濯総合スレ 2回目
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1187852658/

ここにちょこっと書いたんだが、ウチの実家で使ってる。
GWに実家に帰省した時に使ってみたが、特に可も無く不可も無く…。
計量が面倒、という人には便利だと思うが、(家事が出来ない父にも
一枚入れるだけでいいから、で説明出来たので)結構いいお値段する。
1本約1000円くらい。自分では買おうと思わない。
234おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 02:02:10 ID:2Z1y7cTB
>>230

蛍光増白剤は、発がん性があるとかなんとか・・・
そーゆーことじゃないの???


235おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 02:27:45 ID:VXYXQbrU
セブイレの奴いいよ。198円でかなり良い仕事してくれる。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 03:37:41 ID:jJSVcLTH
いちいち発ガン性を気にしてたら呼吸すらできねーよ
好みの問題なので黒い物でも蛍光剤使えばいいしドラムやカビや溶け残りも
気にせず粉末使えばいいじゃん
237おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 06:02:33 ID:Ff6WtqV3
>>234
蛍光増白剤は確かに発ガン性があり、毒劇物なので家庭用品として単品では販売
不可能ですが、真っ白の布はあらかじめ蛍光増白剤で染めてありますので、洗剤
中の蛍光増白剤の濃度よりも白い布を水に浸した時に溶け出す蛍光増白剤の濃度
の方が高いですよ。
238おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 06:13:23 ID:n1PUVp0+
粉末の溶け残りなんて選んだ洗剤や使い方が悪いだけ
カビがなんちゃらってのは石鹸洗濯と勘違いしてんのか?
蛍光増白剤入りは白物には良い 発がん性云々はキチガイの得意技
液体・粉末は使いやすさか洗浄力で選択する人が多いんじゃね
239おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 08:15:30 ID:E50hSDXU
>>223
< `∀´>ウリの製品を使っておけば間違いないニダ
240おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 08:33:55 ID:3X6bEcAy
>>229ありがと
241おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 09:55:28 ID:o03pwlyj
白いシャツの襟袖汚れがどうしても落ちない
ポイント洗いを塗りこんだあとにワイドハイターEXをぶっかけても大丈夫と思います?
242おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 10:22:32 ID:YZTyfRLs
243おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 12:44:24 ID:j8Z4gsWJ
セフターEを使ってみました。
それまで、粉末はサラサラしたタイプしか使ったことないので
ちょっと違和感が・・・
箱からはいい匂いがしてきたけど、洗濯終わったら消えてた。
ただ、前日に醤油が付いたTシャツを洗ったんだけど
それは消えていたから、洗浄力はいいかも!
これって液体もあるけど、どうですかね?
244おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 12:45:34 ID:xWYLS3BS
>>236-238
なるほど、まとめると

蛍光増白剤のメリットは前述のとおりだが
発がん性を気にする人もいるということですね
しかし50年も前から使われてるらしいし特に気にする必要はなさそうですね

液体
長所:冷水にも溶けやすい
短所:洗浄力が弱い


長所:洗浄力が強い
短所:液体に比べると溶けにくい

こんな感じですかね
245おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 13:07:13 ID:xWYLS3BS
付け加えると自分は白黒グレー紺ぐらいしか着ないので
蛍光増白剤の効果で生成りや淡い色が変色して困るようなことがないと
いえるかもしれません。

ちなみに>>7-8を見ると粉末トップの性能評価が高いようですが

自分が今使っている粉末の部屋干しトップとの違いは↓
トップ       酵素安定化剤・酵素 漂白剤なし
部屋干しトップ  酵素・風合い付与剤 漂白剤配合

性能の差はないとかんがえていいのだろうか。
10kgで3500円のトップと値段が変わらなければ部屋干しを買おうと思うのですが。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 15:01:05 ID:Zgs2GOQM
>>241
意外と普通の石鹸で擦るだけで結構違う
247おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 15:02:15 ID:Zgs2GOQM
>>244
つトップ風合い感
248おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 15:29:30 ID:5zFMP419
>>243
どうしても液体は>>5だから、冬場とか部分洗い用とかなら良いかもね。
確かに最初は粉末の違和感があるけど、溶けやすいからこれでいいのかなと思ったり。
サラサラ粒子は漂白剤ってのが多いね。これがまた溶けづらいんだわ。

>>245
> 付け加えると自分は白黒グレー紺ぐらいしか着ないので
> 蛍光増白剤の効果で生成りや淡い色が変色して困るようなことがないと

黒グレー紺で困ると思うけどね。
つか、10kgで3500円のトップって何だろ?
ホムセンのデカイのでも4kgだったと思うけど10kgて。
249おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 15:56:41 ID:bun7XFZG
>>244
昔、発がん性があるからって、焼き魚の焦げ目を”食べてはいけない”的な話があった。
実生活ではありえない異常な投与量で、可能性として”ある””無い”を判定してた話を
脳内補完して作り出された話だったんだけど。
それでも気にする人はいるんだよね。

同じ”蛍光剤入り”でも、花王はしっかり入ってるみたい。
要らない人向けに”青ニュービーズ”を出してる分、しっかり効かせてるのかな。
他の、同じ粉(液)で”無し”を出してない所のは、入ってても効きは控えめに
してるんだと思う。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 16:34:46 ID:CcLqPRqW
どのメーカーだろうと蛍光増白剤含有の洗剤は糞。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 16:36:22 ID:GKBPmIkQ
252おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 16:37:55 ID:iB29rmx/
     ID:CcLqPRqW
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
253おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 16:46:17 ID:xWYLS3BS
>>248
ぐぐったらこんなのがあったので
ttp://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20774414493316.html

>黒グレー紺で困ると思うけどね。
調べたところ、淡色じゃなければそれほど心配しなくてもよいというサイトのほうが多かったのと
実際去年おととしの服を見てもそれほどひどく色あせたものはなかったので。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 16:46:24 ID:kevdmBEC
襟汚れ、泥汚れには何と言っても洗濯固形石鹸でしょ。
ウタマロ、マルセル、青ざらし…
255おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 16:53:04 ID:CcLqPRqW
青ニュービーズなら色褪せの心配なく使える。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 18:03:36 ID:FMs6KP5c
    ID:CcLqPRqW
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
257おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 21:02:46 ID:VwEHgcTV
ID:xWYLS3BSは何でも自分の思うとおりにやったほうがいいよ
258おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 21:33:48 ID:x6F93jTq
>>246
それは以外
やってみる
259おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 22:27:52 ID:CcLqPRqW
>>256 
ワンパタ厨ウザ!
260おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 23:56:07 ID:8gQPcM9b
期間限定のニュービーズ『トロピカルブーケの香り』がまた売ってて
3箱買いだめしたw
261おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 05:17:22 ID:oGyHSwl8
>>139
中身が凄い事になってそうだよねw
262おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 09:38:11 ID:hGNU1bm7
部分汚れだけど、洗濯用固形石鹸使うと、そんなに違う?
自分は、今まで普通の石鹸ヌリヌリして洗って、結構落ちるから満足してたんだけど、
目が覚めるほど汚れ落ちが違うなら、試してみようかな、と。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 10:59:32 ID:BeSfCe7o
普通の石鹸でおちるんだったら
部分洗い系洗剤の存在価値ってないね
264おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 15:16:20 ID:p6ieUtMI
セフターEさらさらじゃないんですね!
溶け具合はどうなのかな?
私もあの箱が購買意欲を邪魔する・・・
265おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 20:49:02 ID:ly+mLKB4
スタイルフィット、部屋干しすることが多いので使ってみてます。
アロマの香りで部屋干しの嫌なにおいもしなくていいんですが
最近急に、洗濯したもの触ると痒くなるようになりました…。。。
同じような人いますか?

ただ自分が蕁麻疹発症しちゃっただけなのかな…?
とりあえず痒みはどうしようもないので違う洗剤に替えます
266おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 20:56:33 ID:jvIsDSCe
なんでスタイルフィットになるんだろ?
そういう時はケアベールじゃないかー
267おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 22:28:36 ID:V7BMrT/7
>>265

気になるなら、洗剤変えてみたら?
それでおさまったら、洗剤のせいかもしれない。

かぶれるときは、日光でもかぶれるよ。
体調わるいんじゃないかな?
おいしいもの食べて、よく寝てる?
お大事に。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 23:06:59 ID:fqcGIU6U
すすぎを増やしてみるとか?
269おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 00:00:22 ID:zkqFahOV
一時期でも天然にしてみたら
洗剤→重曹+(必要なときだけ酸素系漂白剤)
柔軟剤→クエン酸or酢
270おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 00:14:27 ID:1j92VGH5
近所のスーパーやドラッグストアから輝フレアが消えてる
あまり人気無かったのかな
とりあえず青フレア買ってきたけど
やっぱり輝フレアみたいなしっとり感がないよ
輝フレアのしっとり滑らか感が好きだったのに無くなって悲しい
271おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 01:05:05 ID:nYmyHUfu
リキッドトップ
部屋干しリキッドトップ


香りがよいのはどちらですか?
272おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 01:12:49 ID:7ZyJH1aV
そんなの個人の好みだ
273おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 01:14:17 ID:6dIB1W1l
部屋干しリキッドトップ に一致する情報は見つかりませんでした。

数件見つかってもおかしくないのに一件も無いのは逆に凄いなw
274おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 09:28:48 ID:1qyXQbuv
『部屋干しトップ』だしぃ…と釣られてみる。
275おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 18:42:29 ID:RFP5h7UU
>>271
リキッドトップはかすかににおうだけなので、こっちのほうがいい。
部屋干しトップは使ったことがないが、このスレの報告だと薬臭いらしい。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 18:47:43 ID:KXNXN+1a
部屋干しトップは爽やかでいい香りだと思うよ。
液状タイプの話だけど。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 19:48:09 ID:Mir2lCvk
アロマオイル配合の柔軟剤 ライオン
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061601000370.html
278おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 00:48:57 ID:wAC4JQIu
1日平均63L×2の洗濯物を脱衣所で除湿乾燥機使って乾かしてます。
柔軟剤入り液体ビーズ+レノアで何とか生乾きの臭いが抑えられている感じ。
部屋干し用柔軟剤を作って欲しいozr
279おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 01:40:37 ID:n01MtEHh
>>278
ソフランに部屋干し用の柔軟剤あるよ
280おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 01:41:47 ID:bIZpvi3T
>>278
 部屋干しソフラン
ttp://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/020/05.htm

これじゃ駄目なの?ついでに「部屋干しトップ」みたいな室内干し専用
洗剤や「ブルーダイヤ」「青ニュービーズ」みたいな漂白剤入りの洗剤に
「ワイドハイター」「ブライト」等の漂白剤をプラスして使う、とかの方が
よっぽど「部屋干し臭」対策になると思うんだけど…。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 01:43:08 ID:jTp1TVd+
>>278
柔軟剤入り液体ふんわりニュービーズは>>4>>7>>8です
しかも使う量が多いのでコストも高くなる
もっともっと良い組み合わせが幾らでもありますよ
282おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 01:51:40 ID:jTp1TVd+
>>280
漂白剤入りの洗剤に漂白剤を追加で入れるなんて無駄でしょ
通常の汚れや臭い対策なら必要ない
汚れや臭いが酷いものは、バケツにでも突っ込んでつけ置きするか
漂白剤入りの洗剤を高濃度で洗濯機につけ置き後、標準洗濯
283278:2008/06/17(火) 02:55:23 ID:wAC4JQIu
皆さん、ありがとうございます。
柔軟剤入りの液体ビーズはドラッグストアでいつものビーズがないため買ったのですが、評価良くないんですね(´・ω・`)
柔軟剤は白濁してるものは何となく、透明タイプに比べて柔軟剤投入口が汚れやすいような気がして避けてました。
抗菌剤入りなら大丈夫かもしれませんね。

今日は2回目の洗濯で試供品でもらった粉末の部屋干しトップ+レノアを使って夜間乾燥中です。根本的に洗剤の見直しをしてみます。
284278:2008/06/17(火) 03:15:43 ID:wAC4JQIu
あ、ちなみにいつものビーズとは青ビーズの方です。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 03:30:41 ID:zC4Mwh+z
しわスッキリソフランC、一年前に買ったのがあったわ
噂通りドロドロに分離しているのw
振って使えば良いわよね?あたしって頭が良いわ
286おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 05:11:36 ID:Og7R3JAk
>>265
エアコン付け出した?
エアコンの中がカビだらけってことも
287おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 07:42:16 ID:QAUkgNmY
>>280>>282 
青ニュービーズと粉末ワイドハイターの組み合わせはいいよ。衣類がさらに白くなるしね。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 08:56:00 ID:3YZI5Od2
>>265
他のスレでも見た
マルチ?
289おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 11:25:12 ID:ZXFXV6Mv
入れれば入れるほど効果があると思込んでるキ印であった(笑)
290おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 11:30:09 ID:QAUkgNmY
>>289は無知丸出しw
291おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 12:41:36 ID:AA0UVCon
    ID:QAUkgNmY
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
292おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 14:34:47 ID:QAUkgNmY
>>291 
本当にいつもそればっかりなんだなw
293おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 14:36:10 ID:QAUkgNmY
青ニュービーズと粉末ワイドハイターを併用すると素晴らしい効果があって驚いた♪
294おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 14:42:27 ID:Og7R3JAk
ワイドハイター(酸性)併用してるんだけど
中和されて中性になってしまってるんじゃないか?
その場合洗浄力はどうなるんだろう?
と疑問を持ちました、誰か教えてください
295おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 14:43:45 ID:pLJ2VQkO
混ぜるな危険
296おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 16:08:14 ID:B4GhSnuh
ID:QAUkgNmY

19 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 21:55:03
な!嫌いなヤツが来ると嫌な気分になるだろ?
自分も少し考えろよ

20 名前:おかいものさん[] 投稿日:2008/06/16(月) 22:28:13
>>19  
洗剤スレも柔軟剤スレも大好き。

21 名前:おかいものさん[] 投稿日:2008/06/16(月) 22:48:21
>>19 
他スレでもきちんとしたレスしてる自分は最強だもん♪

22 名前:おかいものさん[] 投稿日:2008/06/17(火) 00:38:45
どこがきちんとしたレスしてるのか
罵倒と無視されまくってるだろカワイソス

24 名前:おかいものさん[] 投稿日:2008/06/17(火) 07:34:49
>>22  
それはおまえじゃないかw他スレでもみんなかなりニュービーズ神のレスを見て参考にしてくれてる。
297おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 17:19:14 ID:N88QM90H
>>287
通常の汚れや臭い対策と書いてあるが日本語読める?
こいつ花王信者なのか?気持ち悪いな。
298おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 18:03:23 ID:QAUkgNmY
>>297 
シナは言葉の使い方が紛らわしいからここに来るなよ。
299おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 18:04:32 ID:QAUkgNmY
>>296は洗剤のことを語れない馬糞w早く死ねwww
300おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 18:10:44 ID:QAUkgNmY
普通に洗濯すると普通に仕上がる洗濯物を更にきれいに仕上げるために粉末ワイドハイターを使うのは当たり前。きれい好きな友達はみんなそうしてる。
蛍光増白剤配合の洗剤を使うよりよほど安全♪
301おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 18:12:12 ID:4YhjnSe3
アスペルガー出たな。完治しないの?その病気
302おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 18:56:44 ID:QAUkgNmY
>>301 
バカの一つ覚え、どうにかなんないのぉ?w
303おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 19:15:03 ID:bXySbwrO
ワイドハイターの新しいのが出たので
詰め替え用だけ買って空き容器に入れた。
その後「ワイドハイターの容器には入れないで下さい」と書いてあるのに気付いた。
今のところ異変はないw
どうしてダメなんだろう??
304303:2008/06/17(火) 19:19:37 ID:bXySbwrO
ちなみに容器はワイドハイター濃縮ジェルの容器。
こっちはもう廃盤なんだね。
305おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 22:13:59 ID:Ko7q7AW9
キチガイを起こしてしまったな。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:37:47 ID:jIzfAdKJ
ドンキで特別ボトルの液体ボールドが198円だった。
サンドラッグでは最近ずっとトップ風合い感が198円だぬ。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:47:51 ID:9oxQ4hly
すずらんのニュービーズの香りが強くなってから洗剤難民だ。
元に戻してほしい。誰だよ香り強くしろってメーカーに言った奴は!あれはほのかなのが良いんだよ。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:52:45 ID:be4vlSnq
あーあ・・・また朝一番でキチガイが湧くな。
しばらくニュービーズの話題やめようや。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:58:06 ID:5R0y+9qz
襟袖汚れに洗濯用せっけんがいいって教えてくれた人ありがとう
ライオンの洗濯用石鹸というしぶいブツがドラッグストアにあったので買ってきて
さっき試してみたら落ちましたわ〜
真っ白いシャツのは薄く残ってるけどもう一度やったら落ちそうな感じです
つい夢中になって素手でゴシゴシ擦り洗いしてたら指がすりむけてしまった
310おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 06:32:35 ID:Xr3X9P2U
>>308 
おまえが来なければいいだけwニュービーズはいい洗剤だよぉ♪
311おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 08:00:31 ID:G0T1/x8/
>309
小さい洗濯板を使うといいお
100均にも売ってるから
312おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 10:48:06 ID:8dXmie08

       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    この人キチガイです
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ   
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

          ↑
      ID:Xr3X9P2U
313おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 11:25:49 ID:Uyhgg5sV
ファンデーションのパフ。以前は洗顔フォームで洗っていたけれど、
あれは洗濯用の固形石鹸のほうが、はるかによく落ちるのね。
固形石鹸みなおたした。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 15:23:46 ID:luiyhcIC
>>309
歯ブラシでこすってみては!
315おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 17:07:24 ID:8VKWBwf+
このスレを見る限り一番ダウニーが良いみたいだな
316おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 18:17:24 ID:Vx78LQRQ
>>625
  ァ    ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゜( ゜^∀^゜)゜。,、'` ハライテwwwww
  '`    ( ⊃ ⊂)  '`  
317おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 18:27:01 ID:Lx8giZRO
>>625に激しく期待。
318おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 19:58:19 ID:oSNO1n4j
今日スーパーで見かけた粉末アタック。

内容量が1.0sに減らされたものが山積みで売られていた…。
洗浄成分が液体洗剤の約2倍、とかいう謳い文句が白々しかったよ。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:31:15 ID:iwaLBZhU
>>625
クソワロタ
320おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 23:19:32 ID:LcaJzc7v
>>318
それって言い換えれば液体は粉末の半分しか
効き目ないですよ。ってことだね。

そんな俺はまだ旧液アタ使ってますけど。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 00:17:27 ID:MRmrHQVk
>>311
>>314
やってみます
ついつい素手でやったもんで、手がガサガサのボロボロになってしまった
次はビニール手袋もします
しかし、これまで買ったポイント洗剤は一体なんだったんだろう
こんな安くて使えるものがあるとは
322おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 10:58:15 ID:xtpvdLbH
>>307
やっぱり香りが強くなってるんだ。
ちゃんと濯げてないのかと思ったよ。自分ももう少し、弱めの香りのが良いな。
323おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 13:16:39 ID:dxU4363Z
ニュービーズ、今の香りの強さでちょうどいい。あとは柔軟剤の発売を待つのみ。
324おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 14:04:58 ID:julPoZX1
くらしモア『ハイパワー』(ベトナム製)でいい。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 16:18:20 ID:jAQHB7JW
カーテン洗うのに、仕上げにフローラルハミング(オリエンタルローズの香り)
を使って洗ったのですが染みになってるっぽい。
まだ新しい無地のカーテンで汚れはたいして無かったのに、いたる所に
変な模様ができて、まだらに。。。
漂白等で落ちるのでしょうか?
326おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 16:49:12 ID:5JWjt8SV
洗剤変えてみよ〜と思って、トップからスタイルフィットにした


香料キッツ・・・
327おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 18:12:06 ID:5B7yio8/
アタックとニュービーズの新スプーンの目盛り、使用量増えすぎ
早く消費させようとする魂胆か
328おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 18:18:37 ID:Dj/6YfAg
パウ愛用なんだけど、特定の人物の加齢臭が落ちなかったから、
数年振りに粉末トップ買って来たよ!何とも懐かしい洗剤臭・・・。
でもトップって泡が全然なんだけど、元々が低発泡?パウが泡
立ちすぎだったのかな。

>>325
まずは、すすぎなおし。柔軟剤は大物の洗濯ではマダラに
なりやすいし、ちゃんと別の容器で薄めてから入れた?
カーテンのような日に当たるものには適さないし部分的に
色焼けをおこす原因になる。酸素系漂白剤で戻ると思う。
329おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 18:32:37 ID:2FAwfrjd
    ,r'⌒^ヽ,r―一、
  /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
  {!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんたらかたらw
    ノTiT¨ヽ,    ̄ ̄
330おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 19:03:19 ID:Dj/6YfAg
レノアでシミになった時は、水洗い3回したあと固形石けんぬりた
くってゴシゴシしたら取れたの思い出しました。大変だったなぁ。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 19:15:29 ID:jAQHB7JW
>>325です。
まだらの染みだと思っていたのですが、渇いたら消えていきました。
でも念の為すすぎをもう一度やっておきます。
>>328さん>>330さん、お知恵をありがとうございます。助かりました。
直接ドバーって入れてしまいました。
332おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 19:15:50 ID:7F7Ty70V
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    この人キチガイです
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ   
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

          ↑
      ID:dxU4363Z
333おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 22:37:54 ID:N9wzGXXM
>>328
パウって使い心地などどうですか?
この前珍しく安売りされてたけど、あまりレポがないのでスルーしちゃった。
334おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 23:42:08 ID:Dj/6YfAg
パウはね、箱をつぶさなくて良いから買ったんだ。チャック付きパック。
たしかに溶けるの早くて、低水で攪拌してるうちに上まで泡が来るし
香りも優しくて頭が痛くならない。粉はシットリしてて飛ばないから鼻
にも優しいしね。付いてくるスプーンは小さくて透明でゴミにしても負
担ない感じ。女物は汚れ落ちも良いし洗い上がりも柔らかめ・色落ちな
し柔軟剤も選ばないし、文句なしなのだが、加齢臭が酸素系漂白剤と併
用しても落ちないのさ。タオルと肌着とワイシャツ。微妙にクッサー!
ドロ汚れはうちはないからわからんです。新しいパウはクエン酸効果と
か変な方向に・・・。手持ちのは旧タイプだから新タイプとは違(ry
335おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 00:27:28 ID:7yE5F2Wg
>>334
酸素系漂白剤は、臭いに関して効きが弱い感じがします。
既出だけど重曹を足してアルカリ性にするかとか、
粉末の酸素系漂白剤を使用した方がいいかも>加齢臭
というより、別枠でつけ置きが一番かもしれん。
ウチでもキッツイのが一人いるからそうしてる・・・('A`)

トップに限らず最近のものは、
ドラム式にも対応するよう低発砲が多いですね。
パウはセフターに凄く似てる感じがします。
丁寧なレポありがとでした。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 01:09:01 ID:vHlS9DA5
パウ…新旧混じって棚に並んでた時があって、両方の成分表を見比べたけど、
全く同じだったよ。
ありゃパッケージデザインの変更と見た。
元々入っていたものを、改めて”効果”って名付けて訴求ってやつかと。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 01:48:08 ID:+I+IEqer
最近、柔軟材の効果が薄いような気がする。
ニュービーズにデオドラントソフランの組み合わせだけど
仕上がりの香りがこれまでと違う。
汗かくと絶対臭くなるような匂いなんだよね。
洗濯槽のカビが原因かな?
6年間洗濯槽のお手入れらしいことをやってきてないので。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 02:05:28 ID:biyhfLxz
>>337
うちと似た症状かな?タオルとか乾いて一度使った後臭くなる。
洗濯槽のカビとりやっても同じだったんで、柔軟剤(ハミング使用)変えようとこのスレきたら
液体ニュービーズが最低と知り納得。もし液体ニュービーズならテンプレ参考に変えてみては?
339おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 02:38:16 ID:+I+IEqer
>>338
ニュービーズは粉末タイプを使用してますが、う〜む。
試しに手動で柔軟材を入れてみるつもりです。
洗い〜すすぎのみ→柔軟材投入→2,3分洗い→脱水の行程で。
340おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 03:30:29 ID:zp0xeCPQ
なぜ部屋干しトップを使わない?専門のいい商品があるじゃないか!
341おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 04:08:17 ID:mVmu4ohL
>>335
334です。レスありがとう。既に重曹もセスキも炭酸塩も試したのですよ
さすがに炭酸塩は重曹で割って使ったが、横着して濃度が濃いままだと
繊維の中でアルカリが結晶化して、より生臭くなるwww浸け置きしすぎで
ゴワゴワになってきたしwwwそろそろ石けんで煮洗いする予定です。
臭い消えるけど生地痛むからあまりしたくないのですがorz

酸素系漂白剤は単体の漂白剤と粉末ワイドハイターを別々の日にぬる
ま湯で試したが、ばい菌がわいて臭いのとはまた違うらしくうちでも
やはり効果はあまり感じないですね。
でも良いんです。粉末トップで洗ったら洗剤臭くて、一時的でしょう
けど気にならなかったから。鼻が慣れたらまた洗剤探しの旅に出ます。
おおぉ、セフターは言われて見ればパウに似てますね。
342おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 04:17:11 ID:mVmu4ohL
>>336
成分一緒なんですか?!買い置きありすぎてまだ新パケみてなくて。
先ほど書き込みの前に調べてみて気付いたニブニブな自分だったのでw
成分の所に書いてない所をみるとごくわずかの配合ってことなのに、改
めてクエン酸を出さなくてもorzでもすぐ謎がとけて良かったです。
レスありがとう!
343おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 10:31:22 ID:iA9P21cZ
ここ見て初めて知って昨日パウを買いました。帰りの電車で華麗臭取れないレス見てorz
開けたら少し昔っぽいけどリンスの香り♪使うのが楽しみです。
344おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 11:32:37 ID:0TkJEfb8
パウ、以前実家から20袋くらいもらったから使ってました。
使用感は>334さんの詳しいレポにまるっと同感。総合して
一番好きな洗剤なんだけど、うちの近所には売ってる店がない。
それならと実家に聞いたら、そもそも余所から頂いたんだとか。残念だ。
少々の機械系油汚れも、ちゃんと落ちてました。

いまは消臭ブルーダイヤ使ってます。天日干しor乾燥機で乾かしてるけど
洗濯物の臭いが消えた気がする。いいかも。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 18:10:58 ID:jNxFh2/8
ソフランのアロマってまたリニューアルするのかな?
行きつけのスーパーとホムセンでボトルに「おつとめ品」シールが貼られてた。
346おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 20:55:19 ID:4AqKCUZp
>>335
酸素系漂白剤は最低でも35℃ぐらいはないと効果が無いよ。シュワシュワと言う状態
じゃないと効果が無い。オキシドールで傷口消毒した時にシュワシュワと泡が発生する
が体温で消毒効果が出てるんです。死体に塗っても消毒出来ません。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 23:17:32 ID:kPvFUjQh
流れに乗ってパウ買おうと思ったけど未使用の洗剤あるしやめておいた。
オーケーというスーパーでは248円だった。
トップ風合い感はうちのほうのサンドラッグでは185円だった。
348おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 23:23:17 ID:Ul4xZ7p6
新しいアタックって消臭ブルーダイヤに対抗してね?
349おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 06:20:24 ID:e9um7lmx
>>346
酸素系漂白剤は30度のお湯でも十分です。温度が高いと
一気に放出して一瞬で終わりです。
つけ置きにはあまり温度が高くないほうが持続して効果
を発揮するので、短時間なら35度、長時間なら30度って
感じの方が無駄がないのよ
350おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 08:53:13 ID:cOM9Cssb
買い置きしてあった香り続くソフランがやっと無くなって
新しいバージョンを使い始めた。
ソープのはあまり匂いは変わらないと感じたけど
グリーンはかなり変わった感じがするし匂いも残るな
使用量は変わらないはずなんだけど
351おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 09:14:38 ID:SVMfJaoN
>>349
一気に放出するのは60℃以上だよ。50℃ぐらいが最も効果高い。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 10:31:27 ID:U11Z5Qrz
こうなると面倒くさくなって、粉末漂白剤+ぬるま湯を選ぶことになる。
353おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 17:25:49 ID:1pp+DLkT
部屋干しトップ&ワイドハイター&フレア青でバスタオルを洗ったら、
泡切れがすごく悪くてすすぎ3+脱水を2サイクルしてもまだ泡立つんです。
組み合わせが悪いのでしょうか?
354おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 17:41:11 ID:e9um7lmx
酸素系漂白剤を40度で使用して、30分で切り上げたら(2時間ではさらし過ぎだし)
その後も衣類を同じ温度のお湯で洗わないといけないのよね。
不慣れな頃に衣類を縮ませたわorzそれからはぬるま湯の方が面倒なくて好きに。

洗濯機を酸素系漂白剤・42度のお湯・表示通りの使用量で攪拌したとき、
泡がどんどんあふれて洗濯機壊したw私が通り過ぎましたよ
355おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 20:51:04 ID:w3DPSgNB
粉末酸素系漂白剤ってコープが一番安いと思ってたけど、
サンドラッグにロケット石鹸のが売ってた。
750gで312円は安い!
356おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 22:26:55 ID:9E8Oh5xN
常温の水道水で洗濯する時に酸素系漂白剤を使うのは≒無駄ってことか?
357おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 23:16:09 ID:AHEDLyMg
液体ボールドってどう?乾いたあとも香りはたくさん残る?
358おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 00:00:23 ID:SVMfJaoN
>>354
うちで使ってるダイソーの酸素系漂白剤は熱湯(概ね80℃以上)じゃないと
泡が溢れることはないけどなぁ。漂白成分の配合率が低いのかな?
359おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 00:00:29 ID:3qCuDELV
ボールド変な匂いだからやめたほうがいいよ!
360おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 00:03:05 ID:D1oAuL+t
>>356
無駄っていうことはないけど、常温だと2時間以上漬け置きしてやっとコンタクト
レンズの消毒が出来る程度の効果しか無いと思うよ。クッサイ靴下の消臭とかには
効果無いって事だね。
361おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 00:35:50 ID:zj7mpkw9
362おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 00:43:27 ID:CtyWbgRo
ボールドは臭いきつすぎ
363おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 01:27:02 ID:sdRHUZUb
玉鉄レベルの鼻をお持ちの方ならいけるとおもう
364おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 01:52:02 ID:d6u0Z4U4
玉鉄って何?
玉=ボール
ドは?
365おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 02:55:18 ID:bYn7KGVE
>>364
あなたのめちゃくちゃな想像力に乾杯。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 02:57:14 ID:+JgSnm2i
リキッドトップ改良の噂は本当?
367おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 08:40:59 ID:lSFCepQQ
>>364
ボールドのCMに出てる人なんだが・・・
368おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 09:42:53 ID:P0jqbX21
液体ボールドってそんなによくないの?!
369おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 09:49:03 ID:eEqORX0n
>>368
ひとそれぞれだろ?
誰か1人の意見聞いただけで、反応しすぎだっちゅーの。アフォか。
370おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 10:23:07 ID:8vD+uZYC
ここまで来るともはや末期症状ですな
キチガイ警報

357 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/06/21(土) 23:16:09 ID:AHEDLyMg
液体ボールドってどう?乾いたあとも香りはたくさん残る?

359 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 00:00:29 ID:3qCuDELV
ボールド変な匂いだからやめたほうがいいよ!

368 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/06/22(日) 09:42:53 ID:P0jqbX21
液体ボールドってそんなによくないの?!
371おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 11:08:36 ID:zWzWn5kr
>>353
お湯+水流強で洗った?
ワイドハイターはモコモコ泡立つから
洗い水排水の前に金網(デカい茶こし)ですくって対処
すくった泡は風呂場へでも
372おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 11:19:15 ID:P0jqbX21
>>370=アスペルガーだからスルーw
373おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:36:10 ID:OXzTrlap
>>356
液体だとあまり期待できないかもね。
粉末の方は”+重曹”に近い成分が多少余計に効く…
といっても水だと溶けは尚更悪くなるからその分手間も余計に。
洗濯機給湯が難しい場合は、バケツにぬるま湯を用意して臭い物だけ浸けてから、
後は洗濯機(水)で…などの使い方が合理的かな。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:42:41 ID:0T9r1lwE
>>372
アスペルガーってアンタのことだよアスペルガーってアンタのことだよ
隔離スレに戻ってください隔離スレに戻ってください
大事なことなので2回ずつ言いました

☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
375おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:46:20 ID:P0jqbX21
376おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:47:09 ID:TQK9see2
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
377おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 13:57:49 ID:P0jqbX21
コインランドリーってボールドの匂いがする。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 15:20:18 ID:x8hzsaZb
>>377
だからどうした?そんなことより病院行けマジで
379おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 16:28:51 ID:V5PUA+Yn
何で私ってこんなに洗濯洗剤が好きなんだろ
もちろん洗濯するのも好き

ドラッグストアの洗濯洗剤売り場余裕で1時間いれるかもw
380おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 18:28:06 ID:xwwESrKF
洗剤の種類も本当たくさんありますねー。
全部揃えてるところあったらスゴいと思います(^^;
381おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 19:01:38 ID:P0jqbX21
>>378=アスペルガーw
382おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 19:46:57 ID:zWzWn5kr
>ID:P0jqbX21
うざったいなぁ
あんたが小学生なら許す
あんたが大人ならこのスレ住人全員にボールド贈呈w
383おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 19:59:19 ID:P0jqbX21
だぁかぁらぁ、ボールドは臭いんだってば!マジで吐くよっ!
384おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 20:04:00 ID:ctc73TUX
先輩がいつも一瞬ふわっといい香りがしてずっと気になってたん
ですが思い切って聞いてみたらアリエール緑茶の匂いだった。
ものすごーく意外で使ってみたくなりました。
385おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 07:56:13 ID:UgihVPbS
ファーファのプレミアムを衝動買いしてしまった。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 13:07:16 ID:gQhB89ot
液体アリエールイオンパワージェル+ワイドハイターの組み合わせって妥当ですか?
387おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 16:43:51 ID:3kNS4ThE
>>371ありがとうございます。
お湯は使ってないのですが、水流は強にしてました。
ワイドハイターって泡立つんですねorz
量など調節して、しばらく様子見てみます。
388おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 18:32:19 ID:7wfAJvPv
すみません、質問です。

ダウニーとウルトラダウニーがあると思うんですが、
これってウルトラダウニーの方は薄めて使う、で正しいですか?

あと・・・
ウルトラダウニーは3.8Lあるんですけどダウニーはでかいサイズって存在するんでしょうか?
389おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:48:49 ID:wnHg/xv2
消臭ブルーダイヤ、ドンキで¥198だったから買ってしまった。
水で手洗いしただけですごい汚れ落ちが早かったです。
香りもこれからの季節にぴったりだと思うし、買ってよかったよ〜
390おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 23:09:19 ID:3IqZjuFo
>389
いいなぁ、こちらは¥248が底値だ。ドンキは近所にないし。

現在我が家にある洗剤
・消臭ブルーダイヤ
・液体バイオジェルアリエール
・トップ風合い感

下ふたつは、洗った洗濯物に触ると手が滑らかになるというか
薄い皮膜のようなものを感じる…気がする。
ブルーダイヤはパリッとした仕上がりになる。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 08:18:21 ID:AisHmwQQ
ブルーダイヤって聞いたら、氷川きよしのCM思い出す
392おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 08:35:12 ID://jH1HX5
>>385
レポきぼん
あれ、パッケージがふた昔前の少女漫画みたいだよね。
393おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 18:32:53 ID:5SMr4O0X
.               ヘ○ヘ !         _、_  n
                 |∧          ( ,_ノ`)( E)
                /            | ̄ ̄ ̄ ̄|
.                | ̄ ̄ ̄|         |. XPSP  |
           ( ^ω^) | .2000 .|         |        |
          | ̄ ̄ ̄.      |         |        |
          | 98SE       |..    ウッウー |        |
.     (´ー`)|         |.     ( ゚д゚) .|        |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄             |     | ̄ ̄ ̄....      |
 ̄ ̄ ̄  98           |     |XP無印.       |
  95                 |     |            |  ウンコー
                     |     |            |   人 
                     |     |            |  (.  )
                     |     |            |ヽ( ゚Д゚)ノ
                     | orz |          . ̄ ̄ ̄ ̄
                     ̄ ̄ ̄            Vista
                    Me
394おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 22:02:27 ID:tfTylvUm
召集ブルーダイヤって部屋干しにも向いてる?
395おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 23:19:39 ID:tT9+KuOX
あんま関係ないと思うがの
396おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 23:59:34 ID:7It2IwZH
>>393
95OSR2が無い時点でダメAA
397おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 00:04:59 ID:Y3Nqp7J0
ダウニーにアメジストなんとかとターコイズなんとかって新商品出たらしいんだけど誰が知らない?
398おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 03:13:34 ID:guMnANLO
>>393
どう考えてもXPより2000の方がOSの質は上だぞ。

シンプルでいて壊れにくく、NTよりも扱いやすい2000が最強OSだと思うんだが、
399おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 03:24:24 ID:MdYMu1x6
梅雨の季節だけど、洗濯物がくさい・・・
酵素系漂白剤いれようかな・・・
400おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 07:32:56 ID:7KGCN8ou
>>399
つ部屋干しトップ
401おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 08:20:50 ID:39dTLhlE
>>397
あー、なんか見かけた気もする。でも当たり外れがありそうだし、安くないから手を出さなかったけど。
容器はシンプルプレジャー系だった気がする。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 08:27:01 ID:XXZkRBdY
>>401レスd
ネットで見つけたけど高いしハズレだったらと思って買ってなくて…
商品説明には香水のようなリッチな香りって書いてあるんだけど愛用者の感想聞きたいな
あと、緑のガーデニアも気になる〜
403おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 09:46:51 ID:fHN9yNWB
>>399
・洗濯後すぐ干す
・除湿機をかけるか扇風機で風をあてて、
なるべく早く乾かす
・洗濯機を洗浄する

あともし風呂水使って洗濯してるなら、
すすぎは2回の念入りコースにするとか。
うちは風呂水使ってないけど(風呂場と洗濯機の設置場所の理由で)、
実家は風呂水で洗濯してたら、ちょっと臭いがしたかな。
すすぎを2回にしたら、かなりマシになったけど。

すでにやってたらごめん。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 13:49:35 ID:6oijx5eJ
このスレ、凄い役に立つ。ありがたい。
液体部屋干しトップがそろそろなくなるので、次の洗剤を探しにきてみた。
粉トップにしようか、それともセブンプレミアムの198円の超安い粉にしてみようか悩む。

二三年前の青いハミングは、香りよく、タオルふわふわになってよかったな。
花粉がつかなくなるレノアはふわふわにならなかった。
ダウニーは、使って即後悔した。最初は我慢してなくなるまで使っていたけれど、
最後はバスマットやシーツにのみ使うようになった。
あんな臭い匂い撒き散らす服を一日中着るのは無理w
「いいにおいがすごくくさい」
今はハミング濃縮を使ってる。ハミングに切り換えてすぐは効果なかったけれど、
繰り返し使ううちに古くて硬いタオルがふわふわになってきた。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 18:20:17 ID:4iXz9EmU
部屋干し系で蛍光剤を気にしないなら、
比較的安売りしている消臭ブルーダイヤもいいかも。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 18:30:02 ID:xdFLgd4G
>>398
:.f:.f:.ムハハ:.i
:.i:(Y -‐ ‐fリ ぅ , ぅ ,
/:.:.7ドzャく.   ~  ~
407おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 20:43:29 ID:5Qi4FiTI
>>403
風呂水つかってすすぎが1回増えたら
結局水道水の使用量は変わらないんじゃないの?
408おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 21:34:51 ID:fHN9yNWB
>>407
はいw実際はそうなんだよね。

それでも洗濯に風呂水使いたい!風呂水をそのまま捨てるなんて
もったいない!って母親のこだわりなんで…。
生暖かく見守ってます。すでに数年前に出た実家のことだから、
私があれこれ口出しするのも無粋だしね。

本題。久しぶりにパウ買ってみた。
なんだかクエン酸効果とか部屋干しOKとか色々新しく?なったようだが
相変わらず落ち着く匂い。使うの楽しみだー。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 22:10:01 ID:4iXz9EmU
>>407
風呂水は高温だから汚れ落ちがいいし、酵素の効きもいいと思ってる。
ただ、直の給湯or給水より雑菌が多いから、漂白剤を必ず入れてる。
今のところ標準コース(すすぎ2回)でも無問題。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 00:52:50 ID:TgzzNq7B
風呂水はともかく、汲み上げポンプが付いてるくらいの全自動洗濯機だったら、標準コースはすすぎは2回なのが当たり前だと思ってました(回数や時間は個別設定はもちろんありますけど)
遠心力なんかの機能で洗う場合は、洗剤は液体だし、洗浄力も落ちるし、風呂水はNGでしょうね。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 01:41:25 ID:As4hgERL
うーん・・・さすが全角英数使いだ難解すぐる
412おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 07:26:58 ID:AcD/tKLR
こんなところで全角英数も何も無いと思うがw
413おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 09:11:16 ID:IxJN0ITo
>>411の頭の中が難解すぐるww
414おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 10:10:18 ID:tyypdQcz
頭の悪そうな書き込みをする時には、
全角英数を使うことによって、
いっそう頭が悪そうに見せることができるという、
まさに全角英数本来の使用目的に適った使い方だな。
415おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 11:52:31 ID:6ZFp8KAv
この季節になると、洗濯物がにおったりしない?
416おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 15:37:26 ID:BwbVdRK0
>>402
店頭で蓋付近の匂いを嗅いで来た。
ブルーのは少し爽やか系、ピンクは女性らしい甘い香水系、紫はバニラ+?系。
個人的には買うとしたらブルー、紫はやめとけ、と。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 16:31:49 ID:w8d2BH+f
バニラの香り好きだけど、衣服やタオルにバニラはいやだw

ボールドのCM見ると、よい香りが売りのようですね。
実際に使っている皆さんの感想はいかがでしょうか?
418おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 18:13:08 ID:FjHsd19X
ボールドの臭さは異常!枕カバーなんか洗濯したら臭くて寝れない!
419おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 18:31:19 ID:zfm228Cc
テレビCMで梅雨だから部屋干しすると臭う云々…北海道に住んでるため梅雨のジメジメとか、洗濯物臭うというのが
いまいちわからないんだけど、梅雨ある地域住みの方は除湿機とか使わないんですか?
420おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 20:56:38 ID:NOSN9o41
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    この人キチガイです
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ   
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

          ↑
       ID:FjHsd19X
421おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 01:35:00 ID:NsC2QODl
やっべぇ
うちダウニーのバニラ今使用中じゃん
でも洗剤と組み合わせ悪いのか、バニラだけが強く匂うって事もないんだがなぁ
乾いたら匂いも微かしかないしなぁ
422おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 04:03:07 ID:vv+tYK0E
ダウニー迷惑だからやめてくれ。
窓開けられない。
窓閉めてても、隣の部屋から匂ってくるから洗濯したのがわかる。
新築マンションで洗濯の音はしないのに、ニオイだけ来るってどういうこと??
壁の隙間か通気の関係かわかんないけど、とにかく甘ったるくて生臭い。
使うなら洗濯物に顔くっつけた時にかすかに匂う程度にしてお願い!!!!
423おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 07:30:19 ID:rby36gIY
姑が買ってくるサージュという洗剤、かほりが全くない…というか臭い!
かほり重視だったら何が良いですか?
ちなみに部屋干しが多いです。
洗剤と柔軟剤でオススメあったら教えてください。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 09:26:09 ID:qDQ0hWnO
洗濯方法を聞きたいのですが… 子供の白い体操着に絵の具が付いて、漂白剤でも落ちません。 絵の具はどうしたら落ちますか?
425おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 09:47:43 ID:L5nFTK2K
手っ取り早いのはクリーニング屋さんだと思うんですが、「水彩絵の具」「洗濯」で検索したら沢山出てきましたよー
426おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 10:00:37 ID:qDQ0hWnO
>>425 そうだ!クリーニングに出せばいいんだ! すいません。パニクってマジで悩んでました。ありがとうございます!
427おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 10:24:49 ID:obunWs9f
ダウニーって蒸れたような生臭さが混じってるよね
あれが部屋干し臭なのかな
428おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 14:16:30 ID:y7CP9vUw
ダウニーは冬に使うとあんまり気にならないけど
暖かくなってくるとオエ〜っとした香りになる
429おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 14:23:01 ID:NIWqQHWy
ダウニー、外国人にはいいにおいなのかな?
日本でも売ってるということは、ある一定数の購買数があるんだね。
基本的に洗剤や柔軟材はあまり臭いしないのがいいな。

>418
ボールドもくさいんですか。
試してみるのはやめますw
430おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 14:51:30 ID:PgkVGHsB
気のせいか消臭ブルーダイヤを使うと、柔軟剤の匂いまで消臭されてしまう気が…
431おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 14:58:33 ID:4ihXukax
>>429
キチガイを召還するなよ
432おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:19:45 ID:xa03JOkx
記載順の違いこそあれ、成分が同じに見える消臭ブルーダイヤと部屋干しトップの違いが気になる。
散々様々な洗剤を試した結果、えーい面倒臭い!もう夏だし消臭ブルーダイヤでいいや!となりました。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:41:40 ID:uFc4C8JX
前の液体アタックは蛍光剤なしで好きだったのに、新しいジェルには入ってて鬱・・・
香りは断然好みなのに残念。 ニュービーズニュービーズうるさい基地外がいたけど、
始めて使ってみたら確かに粉が細かくていいね。清潔感のある香りで、液体アタックの
香りが好きな人は好きかも、、、って思ったら同じ会社なんですね。

柔軟材は輝くフレアの香りがニュービーズと相性いいですよ。
434おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 00:02:23 ID:VZ1qyHTZ
>>429
湿気のせいだと思う。
海外はカラッとした気候用にできてるから殺菌とかも気にしない。
日本の湿気った狭い家では無理がある。

(食材も海外の大箱を日本で常温で置いておくと
食べきる前にかびて腐ってしまう)
435おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 00:15:34 ID:E22kqEgQ
>>430
私も同じこと思った。
今日初めて消臭ブルーダイヤ使ったけど、
お気に入りのレノアハピネス森林浴の香りが消えてビックリw
436おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 00:49:45 ID:C15CXszH
ブルーダイヤの匂いは最高
液体バージョン作ればいいのに


液体派なんで使用してませんが
437おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 01:42:30 ID:I802r0Lj
液体って粉より洗浄力が劣るのになんでわざわざ選ぶの?
外国の真似してるの?
438おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 02:13:50 ID:Ko7eyxJQ
>>437
溶かす手間いらないし手軽だからじゃない?
凄く汚す子供や作業服なんかの洗濯と、大人の普段着じゃ汚れは全然違うし。

俺なんか汗かきだけど仕事は私服で事務所内で座りっぱなしだから
中性の香りトップとワイドハイターで部屋干ししとる。
439おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 02:16:22 ID:5NUS8zHm
>>437
とけ残りがいや
440おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 02:28:15 ID:GSk9WEab
汚れ残りがもっと嫌だ!
溶かす手間って洗濯機に入れときゃ良いだけw
441おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 02:49:06 ID:C15CXszH
溶け残りが嫌
でも今の時期なら平気かなぁ
442おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 04:38:06 ID:VB830XU6
粉だとしっかり溶かす為の手間が…と思うかもしれないけど、溶け残りの原因の
”はり付き”が起こりやすいのは、水やお湯に入れて約1分の間なんだよ。
この時に粉が布地や槽の底などに触れて静止するとはり付きが起こって、その後はかなり強い水流で
剥がすか溶かしきるしかない…でも固着した場所が悪いとそのまま…で”溶け残り”になる。
ボトルや手桶(洗濯槽もおk)を使って軽く攪拌しながら”魔の1分間”を経過させてから
洗濯を始めるだけで、溶け残りはものすごく少なくできるんだよ。
”液体が普通”の人にはそれでも”面倒くさい”かもしれないけどね。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 05:33:57 ID:nRUwNr5q
柔軟材の臭いまで消えるとは、消臭ブルーダイヤおそるべし
今度使ってみるw
消臭ブルーダイヤとダウニー使ったらどうなるのか気になるけど、ダウニーの臭いが
残ったらツライからやらない
444おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 12:05:28 ID:dCMIdwPl
最初に最低水準で水(ぬるま湯)を溜める→槽が回り始めたら洗剤をパラパラと入れる
→少し回しておく→電源OFF→洗濯物投入→好きなコースでいいでしょ。

洗濯物を先に入れて、お任せ計量した後に洗剤を入れると、
溶け残りつーか衣類に付着して溶けづらくなる。
トレイに入れるのも、決まった場所に濃いのが付きそうで不安だ。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 14:06:57 ID:QFb4/fIB
>>433 
ニュービーズは単独使いじゃないとすずらんのいい薫りが生かせない。だから柔軟剤は使わない。
446おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 14:15:25 ID:lHugh+Um
最近、香りで分ければローズ系で失敗してるような・・・
誇大広告みたいな香りはもう少し控えめだったらいいのになぁ。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 14:27:19 ID:Vm5SsJdC
アタックALLinの臭いが気持ち悪くて嫌
448おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 15:50:19 ID:ycfHhJ20
>>445>>433 >ニュービーズニュービーズうるさい基地外
449おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 16:35:25 ID:QFb4/fIB
>>448 
ライオンやP&G関係者がニュービーズの人気に嫉妬wくやしいのうくやしいのう。
450おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 17:00:41 ID:nRUwNr5q
>444
なるほど。
暇と気力があって粉の時はやってみる。
ありがとう。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 18:55:00 ID:oGJSWINc
     ID:QFb4/fIB
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
452おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 19:11:28 ID:stWgBas8
ていうか最近の洗濯機なら粉が溶け残るなんてありえないだろ
逆に液体のほうが洗い終わったあとでも洗濯層の内壁に衣服がこすれると
細かい粒子が服に付いて白くなるじゃん
453おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 19:48:35 ID:QFb4/fIB
>>451 
スルーできないのぉ?w
454おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 20:16:24 ID:nRUwNr5q
>452
誰もが最近の洗濯機を使っているわけではありません。
我が家では、13年前に買った全自動洗濯機が現役です。
壊れたら次は乾燥機つきのを買う予定ですが、壊れないので壊れるまで使います。
13年前に秋葉で買った日立の静御前、一体いつ壊れるんだろうw
あの頃は「ファジィ」な家電が流行っていたな〜
455おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 20:18:59 ID:Bz2RCmb9
>>453
湧いてくんな引っ込め
456おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 20:37:26 ID:ejWxj0k5
ウルトラダウニーってのを買ってきてみたんだけど、
47Lの洗濯機ではキャップどれくらい入れればいいの?
英語標記でいまいちわからん・・・。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:06:18 ID:CXrAl+G8
>>452
冷水だと溶け残るよ。温水で粉末アタック使用なら振り掛けてもちゃんと溶ける
けどそれ以外は溶け残る。(ニュービーズもマイクロ粒子だけど漂白成分が
溶け残ります)
458おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:13:26 ID:QFb4/fIB
>>455 
てめぇは一生ロムってろ!
459おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:29:21 ID:GHzjJN8b
液体の方が部屋干しでも臭わないよね?
液アタックなんて朝洗濯して、干すのめんどくさくて放置。
夕方洗濯機開けても、まだ洗剤のいい匂いがする。
だけど、粉のはこの状況だとかび臭くなってる。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:32:44 ID:YqrtnD+d
>>456
標準使用量(○リットルあたり□ml)って書いてない?
成分表示のところあたりに書いてあるはず。

□ml÷○リットル
で1リットルあたりどのくらいの量かがわかる。あとはこの答えに
実際の水量/リットル
をかけ算すると、大体何ml使うかわかるかと。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 00:56:20 ID:YDqRK7p/
>>452
構造的には、昔のものには多かった、”槽の底に溶け残りやすい場所”が最近の
機種では対策されて少なくなってはいるね。
ここでいう”溶け残り”はそれだけでなく、洗濯物のポケットの中だったり、ひだ状や
袋状になった場所に残るものも含まれるので。

粉状態でも、ベッタリはり付いていなければ洗っている約10分のうちに大抵溶けるんだけどね。
逆に、水(ぬるま湯)をためただけの槽に粉を入れて、1分間放置する間に洗濯物を入れてから
洗い始めると、
たとえ対策済みの洗濯機でも悲惨な事になるよ。
これは壁や繊維、粉同士など、洗剤がはり付いて最悪の溶け難い状態になるせい。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 00:59:33 ID:4iYEVPhZ
>>459
その辺は液体だとか粉末だとかはあまり関係なく、その洗剤の
性能によるんじゃないかね?除菌できてるできてないとか。

洗剤成分が残ると生乾きの臭いになったりすることも考えると、溶け残る
粉末の方が臭うかもしれないけどね。

粉末で溶け残ってる人って、クズ取りのネットのなかに洗剤入れちゃうってどうかな?
463おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 01:12:29 ID:YDqRK7p/
>>459
それはその洗剤が臭い対策しているかどうかだと思うよ。
旧液アタックは抗菌剤入りだったし。
粉末のは、漂白剤や抗菌性能のある酵素で対策してるのがあるね。
個人的には粉トップに酸素系漂白剤併用して、レノアやフレアで仕上げてるよ。
>>455>>458
パッと見、どちらも見分けが付かないレスだけど、やっぱり”私は違う”なわけ?
あ、疑問を投げかけただけだから、言い訳とか恫喝とか返さなくていいからね。
464おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 01:21:06 ID:YDqRK7p/
>>462
石鹸用で小さいネットの中に粉を入れて投入、ってのはあるんだけど、
粉同士がくっついて、”ダマ”というか…どちらかと言えば溶け難い状態に
なっちゃいます。
前出のポケットなどの溶け残りは防げるので、それ狙いなら”あり”でしょうね。
連投スマソ。
今夜はもう堕ちます。
465おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 01:25:42 ID:4iYEVPhZ
>>464
ありがとう、うちのはクズ取りが槽に合体してるタイプで、そこに常に水が
流れ込むようになってるからそこに入れてみたらどうかなーって常々思いながらも
毎回取り外して入れるのも面倒で液体使ってますw

そういうのがあるんですね、見かけたら買ってみますよ。ありがとう。
466おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 05:12:23 ID:4BWLnkfx
ダイソーに粉末洗剤用の洗剤ネット売ってたよ。
今までは液体洗剤メインだったけど、最近は粉末洗剤も使用してるんで
今度ダイソーへ行った時にでも買ってみようかなと思ってる。

以前にも書いたことあるけど、俺は
粉末洗剤投入→入水開始→手で勢いよくかき混ぜる
ってなことをしてるw
467おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 07:28:24 ID:pM0Xrt+K
液体アタックが蛍光剤入りのバイオジェルばかりになった。
468おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 08:22:19 ID:nnAYitJO
柔軟剤を詰め替える時、ボトルの中を洗った方がいい?
それともそのまま詰め替える?
469おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 09:56:07 ID:RRPuAbbw
違う柔軟剤入れるなら洗った方がいいと思うけど???
470おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 10:04:45 ID:nnAYitJO
いや、同じ製品の場合
471おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 10:06:43 ID:yZENA8oU
洗うなら完全乾燥させれば大丈夫。
水が残っていると、そこから雑菌が繁殖する事がある。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 10:11:02 ID:nnAYitJO
わかった。
>>469
>>471
レスありがとう。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 14:27:28 ID:C+zE0T67
部屋干しだけど
同じ洗い方干し方しても漂白剤入りニュービーズだとにおう
アリエールだとにおわない
夏場はアリエールが欠かせない
474おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 15:39:35 ID:e1VBJcNZ
>>473
柔軟剤も併用してますか?
475おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 15:48:40 ID:C+zE0T67
>>474
してないです
476おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 00:39:03 ID:LUL9sepC
アリエールって蛍光剤入ってますよね。
黒中心の部屋着とタオル類ばかりなんですが、蛍光剤入りだと色落ちしてきますかね?
でも部屋干しの臭いはもっと気になるからアリエール使ってみるかな・・今一番の悩み・・。
お勧めはイオンパワージェル?緑茶成分入り?
477おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 01:17:04 ID:/WzMgOqG
>>476
被服の授業をしている先生に聞いたら、
アリエールは市販の中で増白剤の量が一番多いらしい。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 06:55:50 ID:cDfIVZUG
でも普通の洗剤とは別に酸素系漂白剤を入れても臭うから
アリエールだと臭わない理由は漂白剤だけではない気がする
479おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 09:18:10 ID:nXegWfmY
arauってどう?
480おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 11:02:28 ID:5JWtjXl1
チョコレートのシミってどうしていますか?
ググルと、油性のシミなので、ベンジンを使用します。
ベンジンがない場合は、クレイジングオイルと台所洗剤を使用してください。
とかhitしますが、もっといい方法などありましたら教えてください。
481おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 12:55:15 ID:b3BsVWvk
>>478
粉アリって緑茶成分とかファブの技術とか使ってるでしょ。
私は増白剤は粉アタックが一番効いてるように感じてるからアリについては
あまり気にないけど、溶けにくさが使う上で最大のネックかな。
トップの溶けが限度で、それより溶けにくいのには手を出す気になれなくて。
液アリは臭いには効くけど、汚れ落ちの良さはあまり実感したことが無い。
482おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 15:22:58 ID:iP5jhxVA
粉末の青ニュービーズの香りに合う柔軟剤は何がいいでしょうか?
483おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 16:57:34 ID:MxaaHeZA
>>482
ダウニーがピッタリ、グリーンのウルトラお勧め
484おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 18:43:43 ID:9W65lgE7
>>481
夏場は水温も高いから大丈夫かと
冬は使う気しないけど
485おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:02:54 ID:nXegWfmY
>>483 
んな臭いもん、すすめんなよ、カス!
486おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:06:55 ID:nXegWfmY
>>482 
残念ながら青ニューにあう柔軟剤はありません。青ニューは単独使いがベストです。というのは柔軟剤を使うと青ニューのいい香りが消されてしまうからです。
487おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:21:43 ID:oqEgLe4f
      ID:nXegWfmY
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
488おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:35:30 ID:LUL9sepC
>>477
そうなんですか。やっぱりやめておこう。
489おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:37:11 ID:b+vITnlj
>>479
合成洗剤と汚れ落ちは変わらないよ。
うちは、下水道が貧弱な土地に
住んでるから洗濯石鹸使ってる。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 21:45:09 ID:iP5jhxVA
>>486
柔軟剤ナシではガビガビになりますよね?
酢とか入れればいいのかな…
491おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 22:21:33 ID:nXegWfmY
>>490 
いや、そのガビガビがいいんですよ。タオルも拭きやすいし。
492おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 22:36:00 ID:+co73110
>>485
そんな言い方はないんじゃない?アナタの好きな洗剤を悪く言われたら大暴れするのに。
アナタがどこ行っても基地外って言われるのは、ちゃんと理由があるんですよ。
これからは、アナタ的には嫌いな洗剤・柔軟剤でも言い方にはきをつけましょう。
見てるこっちも嫌な気分になります。
493おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:19:45 ID:T85vMwD8
>>490
キチガイに反応すんな
このカスの言ってることはいつも同じだから
どうしても相手をしてほしかったら下のリンクへ

>>485-486
隔離スレから出てくんなよ
お帰りはこちら(。・ω・)ノ~~~

☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
494おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 03:18:17 ID:r0thExJZ
>>468
同じ製品の詰め替え用なら、入れちゃって大丈夫だと思うよ。
>>476
テンプレにあるやつから選ぶしかない
>>480
油性だとそれしか対処の方法はないと思うよ
ティッシュでひろげないようにふき取って、
ベンジンは布が傷みそうなので台所用洗剤とかで
あとはポイント洗いみたいなやつで普通に洗うかな?
495おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 03:20:19 ID:f6WMe8Vn
ちなみにボールペンで書いてしまったシャツは
洗濯石鹸でこすったらきれいに落ちた
496おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 08:07:35 ID:O7V7zJdr
なんだってー
次から、ボールペンはそうします。
まずは洗濯石鹸買わないと。

セブンプレミアムの198円の室内干しおkの粉買ったら、スプーン入ってなかった。
スプーン取っておくタイプでよかった。
柔軟材入りってことは、あらためて柔軟材投入する必要はないのかな。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:20:21 ID:D0cEv/Ue
>>496
柔軟剤入り洗剤の柔軟効果は気休めだと思うので
あらためて投入した方がいいかも

セブンの洗剤はスプーンなしがデフォなのかな?
いつも前のやつ捨てちゃうから気をつけないと…
498おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:55:47 ID:EkdkLcE5
>>492>>493は洗剤に興味がない上に知識もないんだから、ここにくるなよ!迷惑だ!
499おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 11:00:19 ID:EkdkLcE5
>>492は臭いモノを庇護するんだから相当臭そうだw 
500おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 11:12:39 ID:UJQwKfbM
>>492←←釣られてるの?釣ってるの?正直に言ってください
501おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 11:30:57 ID:3tprEq8g
ID:EkdkLcE5は、狂ってるんだからここにくるなよ!迷惑だ!
とっとと帰れ!!!

☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
502496:2008/07/01(火) 11:46:30 ID:O7V7zJdr
>497
はい。
ためしにシーツ&バスマットを洗剤だけで洗濯してみましたが、次からは柔軟材も投入します。
スプーンなしなのは、「経費削減」「エコ」なのかな。
なにせ、たったの198円だし。
「水30リットルで洗剤25グラム」のスプーンを捨てないで取っておいて、本当に良かった。
てか、次から買う前にスプーン入りかどうか確認する事にします。

セブンプレミアム198円の洗い上がりは、他と比べてどう違うのかよくわからない。
夫婦二人で汚れものの汚れ具合といっても、たかが知れてるしな〜

このスレ知ってから、洗剤や柔軟材その他を選ぶのが楽しくなったw
前は値段と室内干しおkかどうかだけで選んでいた。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 13:01:16 ID:EkdkLcE5
パウを買ってみた。柔軟剤は不要?
504おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 14:08:50 ID:0d7nx3s2
人それぞれ
お好きにドウゾ
505おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 14:14:23 ID:EkdkLcE5
>>504  
いつものキチガイ登場w
506おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 15:10:45 ID:YY/AIZwi
>>505
全員が敵に見えてるスレに居座る根性が分からない。
アスペルガーのマゾとは痛々しいな。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 15:17:29 ID:YBM4zVb7
こんにちは キチガイマニアです
ID:EkdkLcE5=キチガイの主な行動と知識をまとめてみました
追加があれば随時更新します

流れも読まず突然@@@ってどう?とか、@@@ってどんな香り?とか、@@@と@@@どっちがいい?など、
好みによって答えが違うであろう、どうでもいい質問をする
ニュービーズの悪口や柔軟剤との併用の話をされると黙っていられない
否定されると即工作員認定
言葉に詰まると自分が言われたことをそっくりそのまま返す
悔しくても語尾にwを付けてごまかす
自分がアスペルガー症候群だと気付いていない
ニュービーズの柔軟剤の発売を信じて疑わない
お客様相談センターが唯一の話し相手
何の参考にもならない自宅近辺(主に西友)の価格などを持ち出す
夫は外資系銀行に勤務&お手伝いさんが居るため2chにへばりつけるらしい
店頭でキャップを開けて匂いを嗅いでみるのが趣味
躁状態時には「らんららん」「☆」「♪」などを文章に加える
まとめてレスをできないので、短時間に連投してしまう(書いた後に思い出すor怒りが治まらない)
どのスレに行ってもキチガイ扱いされるが全く堪えない
活動時間は平日日曜祝日共にAM7:00〜PM0:00くらいまで(意外と健全)

ダウニーは臭い
ニュービーズはいい香り
ソフランアロマソープはいい香り
部屋干しトップの柔軟剤は売れていない(そんなものはない)
蛍光増白剤はガンになる
レノアはシミになる
ソースは脳内友人&メーカー

キチガイ考察したいマニアは
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
508おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 18:24:05 ID:EkdkLcE5
>>507 
うーん、だいぶ間違ってるねwもうちょっと頑張って勉強しなさいな♪
509おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 21:31:48 ID:K/Gm0u3t
ほらな、こうやってスレが止まってしまうだろ。
存在自体が迷惑なんだっての>ID:EkdkLcE5
510おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 21:42:17 ID:EkdkLcE5
スルーできないほうが止める原因の元で荒らしw茶々を入れてるのはおまえだw
511おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 21:47:00 ID:EkdkLcE5
そうか、おまえがスルーできないバカなのはよくわかった。だったらこちらがスルーしてあげよう。洗剤大好きだからずっとレスするからねー♪
512おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 23:03:06 ID:/ZunVPuT
キチガイゎ頼むから死んでょ。お前のクソ家族のためにもねン
そんな脳みそで生まれてきて恨んでる親ともどもに死ぬべしw
親もアスペルガーなんだろうけどぉ。毎日臭ぃ家族のために洗濯しかすることのない暇なおばちゃんキモぃYO☆
513おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 00:14:58 ID:8fJkC5NK
>>512
激しく同意だけど、何その頭悪そうな文章wwwwww
514おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 00:18:54 ID:7VLMxQJg
パウは昔の香りがする。柔軟剤が必要かも。
515おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 00:24:58 ID:f/FAUSJU
パウパウ新聞屋が置いてった
516おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 01:56:19 ID:r20Evkwh
>>514
だがそれがいい>昔の香り
517おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 04:52:47 ID:JIaoc32D
アタック(粉末)のCM「ニオイの正体」で、
ttp://www.kao.co.jp/attack/commercial/
粉末洗剤は液体洗剤の2倍の洗浄成分
(当社比。水量55Lの場合)
適正な使用量でご使用ください。
使用量が少なくて済むわけではありません。

ってあるが・・・そうなのか?じゃあアタックバイオジェルは?w
蛍光材なしだったら買ってもいいんだがなあ・・・
518おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 07:37:03 ID:KnTa048J
>>510
>>511
>>514

>>507の通りですなwww
519おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 09:19:54 ID:7VLMxQJg
>>518  
激しい自演だw
520おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 12:29:52 ID:ZywP6hjR
え?どこが?そのまんまじゃん
521おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 13:56:17 ID:tYTIt0+P
屋内干しだとニュービーズとかじゃ臭ってしまうのね。
それで以前は雨の日の屋内干しには
アリエール粉末か部屋干しトップつかってました。
でも特売じゃないときはたかくって。
同じアリエールでも、液体のほうは臭くなって駄目だった。
ヨーカドーのブランド製品で部屋干し用の粉洗剤が198円で出ている。
つかってみたらこれが臭わなくていい。それ以来、うちは雨天の時はこればかり。
あと、以前は柔軟材はどこでも大差ないなんて考えだったので、
ダイソーで買っていたんだけど、やはりまともなブランド製品のほうが
圧倒的にいいですね。柔軟効果も匂いも格段に。
ストッキングの伝線率がぐんと減った。高いもののほうが結局は経済的だった。
522おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 17:26:51 ID:3jJOPAV4
部屋干し、液体アタックもいいよ。
臭わない。
523おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 18:15:23 ID:nfRBg+Tw
ちょっと教えてください。
ワイドハイターと手間なしブライトって
同じものという認識でOKですかね?
ワイドハイターを入れていた容器にそのまま手間なしブライト
詰め替えても大丈夫?
524おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 18:30:39 ID:TZmkFeBj
>>521

レノア リラックスアロマ
525おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 18:46:22 ID:pC+I/eSf
リキッドトップって洗浄力強い?
濃色物を数回洗っただけで結構色が薄くなったような気が・・・
液体ニュービーズや部屋干しトップだと洗浄力弱い気がするしなあ。
液体アタックがちょうどよかったのに、今はもう売ってないね。
526おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:13:46 ID:3jJOPAV4
>>523
それやってるけど、問題ないと思う。
527おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:51:29 ID:qXGifQs6
>>523

逆に何が不安なのかを聞きたいw
528おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:53:16 ID:tnrQ+pDJ
>>525
トップ風合い感やアクロンなんかはどうだろう?
529おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 00:11:31 ID:c9dMrkO8
某洗剤の数量限定を使ってしまい衣服やシーツなどが臭くなってしまいました。
ニトムズのデオラフレッシュをいれて数回洗ってやっと匂いがとれました。もちろん別の洗剤で。
某洗剤はもう二度と使いません。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 00:15:35 ID:LG7daWOF
ボールドの数量限定シトラスの香り、最高だわ!
531おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 00:46:41 ID:cd32XcCQ
>>523
手間無しブライトって濃縮タイプだから普通のと中身が違うんじゃ!?
つかハイターとブライトって?
532おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 00:52:11 ID:FKtGAy55
近所のスーパーとドラッグストア探しても、リキッドトップがどこにも売ってない
533おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 00:53:44 ID:1WNnlHon
ハミングの南国リゾートのかほりを買おうか迷ってるが、どう?
534おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 01:25:14 ID:bVLy/nMg
>>533
試供品使ったけど、ほんっとに香りキッツいよ。
液体アリエールと一緒に使ったけど、彼氏がもういやだいって3コあった試供品捨てた。
裏の説明のところに「香りが強いタイプです」って書いてあったw

確か同時期に出たもう1種類の方の試供品も使ってみたけど、そっちは適度でよかった。
535おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 07:11:36 ID:VOen4Esz
>>533

病院で貰う子供用の風邪薬の匂い

最初はいいかもと思ったけど、
今はほんと嫌な香り
536おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 08:03:11 ID:mcg+Qw1u
>>529 
某、を知りたい。
537おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 08:30:37 ID:Qj6Xrt7h
ハミングのローズ、サンプル嗅いでから買ったが・・・・・・

くっさーーーーーーーーーー!!!!!
538おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 08:35:05 ID:LrvR4ZCx
某ルド
539おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 10:44:34 ID:8qeRMHsE
>534
試供品、いいなあ。
柔軟材みたいに、もろに毎日一日中体につける衣服にかかるものは、試供品とかで
試しておけると失敗が少ないよね。
540おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 10:58:50 ID:jVRvbWfT
ハミングの南国リゾートのかほりは桃の香り。ネクターみたいな飲みたくなる香り。
ちょっとの量で使えばOK。甘すぎるフルーツの臭いなのでもう買いませ〜ん。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 16:29:10 ID:m820gB2C
桃の香りだったのか。私はサンプルでマンゴーの香りっぽく感じたのでアウトだった。
もうひとつのはいい香りだった気がする。

バスタオルがカビ臭い。煮沸するのがいいんだろうけど鍋がないので、バケツに熱湯
入れて浸すっていうのは効果ありますか?

ぐぐったら逆性せっけん(オスバンS?)をすすぎ時に入れると匂いが消えると
あるんですが柔軟剤とあわせて入れても効果は変わらないんでしょうか?
542おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 18:44:57 ID:ZX6ig7Gj
>>528
粉洗剤って溶け残りが心配で・・・
543おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 19:02:18 ID:AXFu3O09
>>541
白いバスタオルだったら塩素系の漂白剤に放り込んで…というところだけど、
色柄バスタオルだよね?

だとすると、バケツに50度くらいのお湯に洗剤と酸素系漂白剤を入れた中に
つけ込んで、その後そのまま洗濯かな。
それでだめだったらオスバンの出番、か?
544おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 19:18:20 ID:mBVogiVn
>>533

南国リゾート、甘くて他に無い感じでちょっといいかもと思って買ってみた。
原液の段階ではピーチというかマンゴーというか美味しそうな香りで好きだった。
けど洗いあがった洗濯物はシロップ臭漂い、酔って吐き気すら感じた。
屋外干しならなんとかガマンできましたが、室内で干した時はホントにムリなレベル。
でも友人は「すっごいイイ香りで、今家族中でコレがブーム」とまで言ってましたので
香りモノに関してはやはり感じ方は人それぞれ。
一度ご自分で試してみられる他無いのでは?って感じです。
ちなみにその友人はダウニー大好きだそうなので、香りは強いのが好きとみました。
545おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 19:40:53 ID:8qeRMHsE
おk
南国リゾートは買わないことにするw
ダウニー、うっかり買った時は使い切るの大変だった…
洗剤も柔軟材も、香料なんて入ってなくっていいのになー
くさいのヤだ
546おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 20:14:44 ID:m820gB2C
>>543
レスありがとう。
試しにお湯で漬け込んでみます。
547おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 04:15:52 ID:fogrwFkY
>>543
>それでだめだったらオスバンの出番、か?

パチスロ打ちに行くの?
548おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 09:04:57 ID:o8NnoibN
>>547
そんな低俗なこと知りません。2ちゃんであれだけ送金について言われるのにしてんの?w

つーかググればほとんどが消毒液な訳だが。
549おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 09:59:29 ID:m0J98Lw4
>548
私も「オスバン」というう用語を初めて見たので、それがどんなものかわからなかった。
しかし、このスレでこの流れで出たので、漂白剤だのの類なのは推測できた。
わからなかったとしても、いきなり「パチスロ」とか出てくるのはおかしい。
つまり言いたいことは、あからさまにおかしいレスには構うな。
550おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 11:23:58 ID:wqWIJi/W
あぁ、番長の事か・・・。


酸素系漂白剤といえば新ワイドハイターってよくなったのかな?
551おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 11:26:28 ID:DQRN0u83
手間なしブライト(詰め替え)が近所のスーパーで98円で売っているのだが
安いかな?
552おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 12:04:47 ID:+1pMZQRx
>>551
3日に1度くらいの価格だね。
濃縮タイプの「スーパー」の方なら、たまに98円であります。
こっちの方なら安い。
553おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 13:14:14 ID:DQRN0u83
にしてもまあまあの値段かなあと思って買ってから
別の店を覗いたら
手間なしブライトより80ml多いトップバリュのが同じ値段で売ってたorz
554おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 13:55:11 ID:KOAaNlpY
それよりもトップバリュの粉末漂白剤が一番お得なんじゃね?
成分なんてどれもたいして変わらんだろうし。
大抵30L/10gでCPもいいし、弱アルカリ性だから効きも良い。
粉末は溶けが悪いのが問題だけど。
http://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?itemlist_max_count=30&plan_sid=2&page_id=50&item_sort_key=0&plan_item_workfile=nwww3_20080704134819_14667&plan_mid=3&plan_lid=0858&itemlist_start_index=0&seqno=68845&purchase=1
555おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 14:28:21 ID:b9eX3xFF
ライオンのブライトって液体だけでも
手間なし直効ブライト
手間なしブライト
スーパー手間なしブライト
と3種類もあるんだね、うちの近所じゃスーパーが消えて直効ばかりになってたから
スーパーが廃盤になって直効に変わったのかと思ってた。

直効ブライトが汗をかいたワキの部分とか襟元に塗り易いのでこの容器が
気に言ってるけど、キャップのプラスチックの蝶つがいが割れ易いのと
直接付けた後に空気が入らず容器が凹んだままになるのが改良して欲しい。
556おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 16:39:39 ID:bdmE+TG+
あなたの敵はジオン軍なんですか?それとも私達なんですか?
557おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 22:14:53 ID:pG2b+UsP
タイドとダウニーのシンプルプレジャー ウォーターリリー&ジャスミンいい匂い
558おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 23:32:40 ID:XTSUqPYS
まただよ
559おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 00:45:00 ID:8xeU0GTw
>>541
逆性石鹸を使うときは、洗剤の成分が残っていると威力が落ちる。
うちではハイター等でたちうちできないくらいバスタオルクッサーの時だけ使うけど、
普通に洗濯→柔軟剤無しで2度すすぎして脱水(ここまでで汚れを落とす)
再度洗濯モードで(少な目の水で)洗剤の代わりに逆性石鹸を投入し数分まわし、1度すすぎ脱水で完了。
柔軟剤は使わない。
一度殺菌しちゃえばしばらくは臭いが復活することもないし、
柔軟剤使いたければ、次の洗濯の時に使えばよろし、って感じでやってるよ。
560おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 17:30:45 ID:phOdC+KI
ダウニーって洗濯機の仕上げ剤を入れるとこに
入れればいいんですよね?
いつ入れればいいんですか?
561おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 17:41:46 ID:YnRAXnNx
洗濯機の説明書読めば?
562おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 17:46:51 ID:fD17ytgH
>>559
詳しくありがとう。使うときは参考にさせてもらいます。
563おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 19:09:09 ID:yEVwW/vm
>>559
柔軟剤も逆性石鹸じゃなかった?オスバン使ってもふんわり仕上がるよね。
564おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 19:51:20 ID:DiATgnpP
>>560
小ジワが増えたと実感した時
565おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 20:09:02 ID:JUGf3mpD
ワイドハイター濃縮ジェルをずっと買ってたんだけど、EXってのに替わったんだね。
値段がかなり上がってるから痛いな・・・。
効果は同じ?今までと何が違うの?

うちは粉末アリエール+ワイドハイター濃縮ジェルで、いつも部屋干しだけど
洗濯物が匂ったことは全然ないです。
乾きにくいものには除湿機の風を当てているから、その効果が大きいのかな。
566おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 21:20:04 ID:fNcRX9aR
>>565
ブライトに変更すれば無問題>>555
567おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 00:31:56 ID:EUAogVc/
>>565
そんなに上がってるの?
近所のDSはどこもリニュ前と同じような値段だけど。
568おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 01:17:29 ID:WLuAFnO4
>>567
いつも詰め替え用を買っていたんだけど、濃縮ジェルは確か158円だった。
新しいのは198円(←これでも「今月のお買い得」らしいから、普段はもっと高いはず)。
569おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 06:37:00 ID:dY4n2xI6
干した後にカビ?みたいなのが出た事があって、もう駄目だとおもったけど
直効ブライトを直接付けて洗いなおしたら取れていたラッキー
570おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 11:46:48 ID:kFfyNyaO
手間なしブライトもワイドハイターも同じだろ。
臭いなんて付かないし、あえて高い方を買うなんてメーカーに踊らされすぎ。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 15:49:20 ID:enRBEmOU
無蛍光かそうでないかはどうやってわかりますか?
成分表示に蛍光という文字がなかったら無蛍光ということでいいのでしょうか?
572おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 15:57:20 ID:JpDj32rM
成分表示を見て蛍光増白剤の表記があるか、ないかでわかりますよ
573おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 16:45:14 ID:enRBEmOU
そうですか、ありがとうございます
574おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 16:47:04 ID:mbkIPyg1
>>570
直行ブライトは直接付けられるかどうかの差があるし
液もジェル状なの知ってる?
575おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 17:13:37 ID:dY4n2xI6
酸素系と塩素系なら色柄物に使えないのは塩素系?
576おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 18:48:14 ID:u5zdw9d5
青ニュービーズ、スプーンが変わった。
577おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 19:30:10 ID:kFfyNyaO
>>574
十分知った上でのレスだが、何か成分でも違うのか?
”直効”ブライトが。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 21:47:40 ID:QgsuJd+U
プリントや色柄物にも大丈夫な漂白剤
色々ありますが差とかってありますか?
オススメがあったら教えてください。
タバコのヤニで困ってます。
579おさかなくわえた名無しさん:2008/07/06(日) 22:19:26 ID:alAc1ii9
>>569
洗濯機を洗おうぜ。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 00:01:08 ID:IJl1H7Xn
>>578
>>570
>>555
濃縮タイプのほうがお得
スーパーor直効
581おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 00:29:56 ID:Y3o08E1j
南国リゾート買ったんだけど匂いがくどくてダメだ。
甘ったるい匂いがTシャツからずっと漂ってくる。
自分にはフルーツ系の甘いのは合わなかったみたい。
ハミング青が無難で良いんだけど、洗濯後まであまり残ってくれない。
乾燥機使っちゃうと、完全に良い匂いが飛んでる。
とにかく優しい匂いがふわっと続くようなのが欲しい。
ハミング花とかがいいかな?
使うまで分からないから、うちに何個もの柔軟剤が…。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 00:43:45 ID:Z7ozZXEO
>>578多分ヤニじゃないのでハイドロハイターと洗濯洗剤で煮洗い
583おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 01:00:23 ID:H8lfDMzZ
>>563
柔軟剤≠逆性石鹸。
でも両方とも陽イオン界面活性剤だな。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 02:00:51 ID:zyXSaNol
ばあさんから中元の余り物の粉末アタック貰ったけど、
淡い色以外(黒や紺はおk)は蛍光剤を気にしなくていいって書いてた。
ここでは無蛍光が好まれてるけどそんなもんなの?

ニュービーズのキチガイはレス不要です。
585おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 03:47:10 ID:ELU5i6Rc
>>580
お得感で言うと粉が一番得だと思う。ポイント塗りは液体が必要だけど。
粉だと洗剤なしで威力を発するんだよね。つけ置きにいい。
液体は洗剤と併用じゃないとだめとか。花王のHPにあったはず。
586おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 09:20:20 ID:D1KHNyS/
>>583
逆性石鹸=陽イオン界面活性剤

逆性石鹸の種類によって消毒効果が高かったりする。それがオスバン(家庭名
マキロン)液。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 10:34:32 ID:e31aIKRO
>>584
実際その通りだと思う。ここの住人は気にしすぎている。
色あせなんて洗濯すれば必ず起こるし。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 11:44:05 ID:kHfBhkVH
粉末洗剤は粉末洗剤用の小さなネットに入れて使えば溶け残らない。
589おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 11:53:17 ID:Kgu3p/ZB
この流れに沿わない唐突なレスはキ印のヨカン
590おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 14:01:42 ID:6KjCvjOe
スーパーいったら
洗濯洗剤って種類がいっぱいある

どれをせんたく(選択)していいか悩みますね (^д^;)
591おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 14:52:57 ID:8rC85E/O
時が止まるっ
592おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 15:27:05 ID:8sEiMcpF
毎日暑いのに、なんだかここだけ寒いですね
593おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 18:34:46 ID:N6Rz1KYD
青ニュービーズなら安心!
594おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 19:22:05 ID:Zi+ZmoqR
↑もっと寒いの来ました
595おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 19:35:01 ID:N6Rz1KYD
>>594 
大量に洗濯洗剤の粉を吸って氏ね!w
596おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 19:43:53 ID:NW/ir5Lp
多めに使ったときに変なにおいがついちゃうメーカーあるな
597おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 19:45:16 ID:pJznEPG0
ニュービーズは販売禁止にすべき
こんなキチガイを生み出す洗剤なんて許せない
花王のお客様センターに電話してみます(`Д´)ゞ
598おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 20:00:40 ID:N6Rz1KYD
↑ガンバレーw
599おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 20:14:24 ID:pJznEPG0
マジレスすんなよカス
600おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 20:59:36 ID:N6Rz1KYD
↑ガンバレーw
601おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 21:11:53 ID:OQUx+ST5
ID:N6Rz1KYDはスレを間違ってない?
こっちでしょ
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
602おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 21:18:18 ID:N6Rz1KYD
↑ガンバレーw
603おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 21:19:27 ID:N6Rz1KYD
みんな、そんなに青ニュービーズが嫌いなんだ?!自分は大好き!
604おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 21:58:15 ID:/GqVibeB
びっくりドンキーって本当、洗剤が安いわ!
今日は部屋干しトップが198、五箱ゲットよ
605おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 22:01:12 ID:rDBlfYMC
びっくりドンキーってレストランしか知らない
606おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 22:14:11 ID:Ddy+U3ut
>>604
びっくりドンキーで洗剤売ってることにびっくりだ。
ハンバーグにも入ってそうでヤダ。
607おさかなくわえた名無しさん:2008/07/07(月) 22:25:26 ID:IA3gkWNt
>>604
アナタまた買い溜めしたのw
在庫凄いことになってるんじゃね?

×1日
○ 旧

×びっくりドンキー
○ドンキホーテ
608おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 08:08:51 ID:GLngxBZX
>>588
洗濯洗剤用の小さなネットってどこで売ってるの?
609おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 08:27:40 ID:CmWnn1aR
     ID:GLngxBZX
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
610おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 09:07:41 ID:FkFOpcgd
>>609  
アンタ間違ってるよwいやぁ、青ニュービーズって本当にいいよ!
611おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 09:23:49 ID:nRnL+Aso
>>610
キチガイを自認してるんだな
612おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 17:06:25 ID:bdCmLXnh
青ニュービーズ粉末に漂白剤配合って書いてあるんですが、
色柄ものを洗うと段々色が褪せてきますか?
613おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 17:20:12 ID:4qLxGZeE
614おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 17:59:45 ID:z5uZRW/i
>>612
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
615おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 19:00:35 ID:XxEvcDmF
香りとデオドラントのソフラン。
緑のがいい匂い。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 20:32:35 ID:FkFOpcgd
>>612  
他の洗剤同様、いくぶん白くなってくるよ〜紫外線の影響もあるんだろうけど。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 21:40:26 ID:z5uZRW/i
>>616
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
618おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 01:09:57 ID:TrinJ3dp
>>616
612じゃないけど、やっぱり白くなっちゃうのか。無蛍光だからいいかなと思って
買ったばっかりだ・・。漂白成分配合は気になったんだけどね。
この一箱使ったらまた洗剤ジプシーだわ。
619おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 01:51:54 ID:zEj9Ffc5
しっかし空気読めないヤツっているな。
キチガイにレスすることで、また一段とスレが荒れるってことが分からないのか?>>618
620おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 02:48:12 ID:IcTyql7O
ダウニーカシミアの液体洗剤出ないかなぁ
バニラより優しい甘さでいい
タイドバニラとダウニーバニラ使うはずが売切れでカシミア買ってきた
混ざって何とも言えぬ匂い
621おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 11:29:28 ID:Guzv5z7y
>>619  
悔しいんだね?pgr
622おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 14:32:00 ID:Uvx/W0du
ID:Guzv5z7yキチガイ出勤です
623おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 16:11:12 ID:tdDlycXX
服が洗っても臭い。どうしたらいい?ワイドハイタ→も使ってるし、洗濯機は掃除してるし、すぐ干してるし原因がわからない。
ちなみに新しい服だと匂わないから体臭ではないです。
624おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 18:14:11 ID:8Rrf0mQP
>>623
服に残っている雑菌。
酸素系漂白剤程度では除菌なぞ大してできないということなのだ。
625おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 18:42:14 ID:NYI+SgIr
>>623

レノア リラックスアロマ
626おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 19:19:34 ID:tdDlycXX
その雑菌を殺す方法はある?
627おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 21:45:20 ID:h9p19ZOB
ワイドハイタ→
628おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 22:10:11 ID:tdDlycXX
ワイドハイタ→服痛みそうじゃん。ジュウソウはダメ?
629おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 22:24:30 ID:CQ3blbXt
根付いちゃってる雑菌はワイドハイタ→じゃ取れないよね。
630おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 22:36:02 ID:tdDlycXX
じゃあ雑菌殺すにはどうしたらいい?
631おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 22:46:36 ID:0Lani1gq
ドラッグストアにファーファの小袋が売ってて、その中からタヒチなんちゃらって匂いを選んで買ったんだけど、めっちゃいい匂いだった。
女子の匂いがした。
632おさかなくわえた名無しさん:2008/07/09(水) 23:07:42 ID:uyDkdxnI
>>630
煮沸消毒
633おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 00:13:40 ID:lGM996i1
>>631
あれいいよね!最近売ってるの見ないけど・・・。
自分はバリが気に入った。でも期間限定なんだろうね。
あんな感じでサンプル販売して、ボトルで買いたい人はメーカーに注文、
みたいなシステムがあればいいのになあ。
634おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 06:01:33 ID:e9WmEYzi
>>626
塩素系漂白剤はすべての細菌・ウィルスを死滅させる効果があります。
煮沸15分も同様です。
医療器具はいずれかの方法で行われています。アルコールや逆性石鹸は簡易的
な消毒。
635おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 12:21:43 ID:ysD8OaBr
ホムセン行ったら「美白系」っていうUVカット出来る粉洗剤あったから買ってきた!香りはフローラルグリーンらしい
試した人居るかな?
636おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 13:46:16 ID:dOjuwf9h
煮沸って普通の衣類にもやっていいの?
タオルとかならまだ分かるけど、衣類だと痛みそうで。
それにそんなに大きい鍋もないし・・。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 15:04:38 ID:IarMth62
>>631
俺も昨日ホームセンターでファーファ見つけて早速試したけど、
赤ちゃんの香りがして気に入った。
638おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 15:30:14 ID:5Sxwlclg
>>636
止めた方がいいとおも。
うちではピンクのタオルを煮沸したらベージュっぽい色になった。
それに、小さいなべに無理やり詰め込んで沸騰させると、
熱湯がボコッて吹き上がって火傷する危険も。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 16:27:46 ID:OVCaZQQf
セブンイレブンのオリジナル洗剤はどう?
640おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 19:14:53 ID:Yv1rlxOJ
              ── 、       __
  (.(^d@b^).)   /      丶    /     \
  ゝ ^^^^^^ <  /  ∠ ノルム  ',.  ,'         ',
  (.(.(((().).) . |  |ェュi  ftぇ|  l  | _|_|L|_ 、i
  )赱  赱( . . |  |  、,    |  l  | ktュ  tt.ァ| |リ |
  ((. (n,,n) .)). \__ゝ '= = 'ノ__/. . . | ト 、,    | | . l
  )).)'=三='((      ≧ ≦オ、 . . . |  \'= ',..イ..  |
  (`T ー'T´ )      k三三彡ヽ. . .|  <T ノ  ,ノ_
__ /\ イト、    /  ̄      >-!   /  r<ヾ┴ヌ_
 >\  Y/ \   / ミy彡   /   ヽ. /  />/    ヾ
ハ    >\  |//>/<彡ミ>   /      }  /  >|

 【あ〜ちゃん】    【のっち】      【かしゆか】
641おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 22:00:09 ID:UbQCOhgL
このスレ初めて見たんだけど
この数ヶ月ずっとふんわりニュービーズつかってたぜ…
642おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 22:49:44 ID:w/963ZLp
>>641 
青ニュービーズもいいよ。
643おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 23:23:51 ID:u/ZhG8Hw
こんにちは キチガイマニアです
ID:w/963ZLp=キチガイの主な行動と知識をまとめてみました
追加があれば随時更新します

流れも読まず突然@@@ってどう?とか、@@@ってどんな香り?とか、@@@と@@@どっちがいい?など、
好みによって答えが違うであろう、どうでもいい質問をする
ニュービーズの悪口や柔軟剤との併用の話をされると黙っていられない
ニュービーズの悪口を言うと「ニュービーズの人気に嫉妬」など訳の分からないことを言い始める
否定されると即工作員認定
言葉に詰まると自分が言われたことをそっくりそのまま返す
悔しくても語尾にwを付けてごまかす
自分がアスペルガー症候群だと気付いていない
ニュービーズの柔軟剤の発売を信じて疑わない(客センにリクまでしている)
お客様相談センターが唯一の話し相手
何の参考にもならない自宅近辺(主に西友)の価格などを持ち出す
夫は外資系銀行に勤務&お手伝いさんが居るため2chにへばりつけるらしい
店頭でキャップを開けて匂いを嗅いでみるのが趣味
躁状態時には「らんららん」「☆」「♪」などを文章に加える
まとめてレスをできないので、短時間に連投してしまう(書いた後に思い出すor怒りが治まらない)
短時間で連投してしまうため自演が分かりやすい
どのスレに行ってもキチガイ扱いされるが全く堪えない
活動時間は平日日曜祝日共にAM7:00〜AM0:00くらいまで(意外と健全)
最近は煽られまくりで自スレ☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★に書き込みづらい
644おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 23:24:27 ID:u/ZhG8Hw
ダウニーは臭い
ニュービーズはいい香り
ニュービーズはすずらんの香りが残る単独使いがベスト
ソフランアロマソープはいい香りで一番売れてるらしい。他はお香臭い
部屋干しトップの柔軟剤は売れていない(そんなものはない)
蛍光増白剤はガンになる
レノアはシミになる
ソースは脳内友人&メーカーお客様センター(客センは大迷惑)

キチガイ考察したいマニアは
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
645おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 00:28:37 ID:PqUH96v9
うーむ
リキッドトップってそんなに評判いいのか
安売りしてたから買ってこよ

残ったアリエールどうしよう。。。
646おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 00:36:52 ID:UjNUUUeU
リキッドトップは安い、微香、無蛍光で万人にオススメできる液体洗剤だな。
アリエールは白物や、濃色専用で使い切ればいいんでね?
647おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 00:52:43 ID:7j9eKU7v
洗濯して(柔軟剤なしで)干して乾くと、せっかくのお気に入りの洗剤の匂いが消えてしまいます。
なぜですか?
648おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 03:39:38 ID:e6jHOOb+
>>647
・匂いと湿度の関係(乾燥していると匂いを感じにくい)
・紫外線(匂いを分解する)
・洗剤の処方(洗濯の後に匂いが残らないように作ってある)
こんなところかなー
649おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 07:23:46 ID:ADlMTLek
液体は洗浄力がないからなぁ。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 08:55:49 ID:QObZrEwE
レノアで部屋干ししたときはいい感じに残ってたな
651おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 09:40:53 ID:xMB1fd9R
652おさかなくわえた名無しさん:2008/07/11(金) 23:00:33 ID:ORzy+eIC
冬限定だよ
653おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 01:44:13 ID:4SvFbGOJ
>>648
勉強になりました。ありがとう。

匂いはボールドが好きで、まぁまぁ匂いは残りますが…
効果としてはトップがお気に入り。
でもトップは匂い残らないですね。


なかなかいい洗剤にめぐり逢えません
654おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 12:49:56 ID:If9HBWZc
このスレからしか知らないから、どーしてもわからないんだけど
なんでニュービーズの話題になると基地外が出てくるの?
655おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 15:19:19 ID:/jXwQBNO
>>654
わざわざ召還するようなこと言うな直接聞いてこい
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
656おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 17:28:09 ID:C/Mu5suU
リキッドトップは、夏はちょっと多めに入れないと汚れ落ちとか厳しいか?
657おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 17:38:11 ID:tnRCIFCH
多く入れればいいって物でもないしリキッドトップは生地が傷みやすくなるよ
658おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 18:33:21 ID:+zlry3XH
質問も答えも最悪だなw
659おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 21:22:05 ID:bdWA1m8Q
多く入れても効果は変わらんって書いてあったような
660おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 21:38:03 ID:5iTDeScf
青ニュービーズを使っとけばいいものを…みんなバカだなぁw
661おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 21:52:48 ID:+yFVJd/+
エマールでポリエステルとレーヨンと綿の混紡洗えるかな?
662おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 21:58:39 ID:zcRDASRA
663おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 00:37:42 ID:ehd+Vqam
>>656
液体の中では汚れ落ちは良い方。
ただし、粉末には一歩譲る(液体は全般的に)し、
他の液体洗剤によく入っている抗菌剤や防臭剤、分解酵素が入っていないので
ネットに入れたり、大量洗濯などの水流が弱い状態だと臭いの元など落としきれない
部分が多くなるかも。
数日ためて洗う場合なども厳しい。
これらの場合は酸素系の漂白剤(出来れば粉末)を一緒に入れた方がいいよ。
綿100の白Tシャツのみなら塩素系がてきめん。
664おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 01:58:02 ID:hadqgNRD
>>663
実際に使用した感想と捉えていいの?
665おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 15:56:32 ID:xOOOY50v
         /: :./: : :/.: : : : : : :| ヽ; ヽ.: : : .:l: : : : : : \_
         ノ: :./: : :/: : : : : :,':.:.j.   i: :.|.: : : :.ト、 : : |: :`'(`
        -=彡': :/二}' : : : : : ,イ:.:/   |.:.:ハ.: : :||:.} }, : : :{、
        / : /: : /: : : : : :/ j:/  ー-匕「|: : | j:乂从 : :.{\
        /:,':/==/: :/.: :/_,ィ'′    ,ィ'T.:.:.:「゚o )}} : : :\_ 無料券欲しいけど・・・
.       { {/==イ:j/j: :'y'´  .__     ′ j:ノリ   ,ン': :.|` ̄` マルエツ行ったら
         乂 / | |/: :/ )、 ン゙ ̄`       xxxx.  /.: : : :|    えっちな子と
.         イ   リ{ :/,ハハ,゚ xxx   、       ,n/j:ハ:ハ〉'´ ̄ ̄\ 思われちゃう!
              j//:/:介ヘ,     r‐ つ__,[ ̄\  〉'′     \
                j:ハ/ .|:.:/>.., ____`´rく, ヽ `  .〉'′           |
                 V j{: :.//l/ _,]ぇ    /          |
                    /゙つ√ ̄ 》V'     / /: .         |
                 | {/ /'ヘ,_ 《 |    ハV.:. . . : : : : : .   |
                 {    /,_}≒|   Vハ: : : : : : : : : : : : . j
                    ∧    V   )、 /  Vー≠ッミ:.ヽ:.:;イ
666おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 18:08:54 ID:bRI9xYH/
天然アロマ思考だったので今まで柔軟剤はパックスを使っていた。
ようやく終了したので、最近市販のアロマっぽいのを買ってみることにした。
レノアの紫、まあまあいい香りで無難に気に入った。あまり入れると匂いすぎる。
ハミングのアロマソープ、予想外の酸っぱい匂い。
でも外干ししたらすっかり消えて匂いがほとんどなくなった。
ダウニーとか強いのは嫌いだから、このぐらいがいいのかな?
もっとアロマサロンっぽい香りはないかなー??
667おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 20:06:10 ID:3l94k57e
あー、自分もアロマやってるから分かる。
合成香料っぽいのじゃなくて、自然な香りがフワッと長続きするのが欲しい。
天然香料系あるにはあっても長続きしないよね。
エコ洗剤のエコベールがラベンダーの香りらしいけど高いんだよな。
668おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 21:14:06 ID:Zej78qI/
>>666  
ハミングにアロマソープってあるの?
669おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 21:56:04 ID:/RmLHMIb
     ID:Zej78qI/
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
670おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:07:47 ID:8eJ0NGYf
アタックプレミアムギフト使った人いる?
ロイヤルホワイトソープの香りってどんなのか興味ある
ギフト限定だから、誰かお中元にくれないかなーw
普通のアタックはもういいや…
671おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:16:50 ID:+w0Fma59
アタックプレミアム1.5kgX3個
販売価格 3,150円 (税込) 送料込

1kgあたり700円の洗剤( д) 三三三゚ ゚
672おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:28:10 ID:Zej78qI/
>>669
だぁかぁらぁ!そのコピペはもう飽きたってwww
673おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:43:56 ID:Ckspqfmj
重曹っていうのは、衣類にはダメなのかね?
674おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:52:35 ID:Ckspqfmj
重曹は、衣類には特にお奨めではないようですね。
シンクやシンクの生ゴミカゴには100円ショップの
重曹入り洗剤が、とても良くて感動しましたよ。
675おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 22:58:32 ID:ZJtRXbTX
676おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 00:40:29 ID:Pn+S7Pwx
既知害は相変わらず一蹴されてんのなw
懲りずに来るのも凄いが
677おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 01:35:29 ID:1c+/Nh7z
むしろ自作自演かもしれない
678666:2008/07/14(月) 01:45:23 ID:ejQwF9SR
ハミングじゃなくてソフランだったゴメン。
何をもってアロマとしてるのかよくわからなかったです。
無臭の柔軟剤があったら自分でユーカリとかラベンダーとか入れてアレンジしてみたいな。
679おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 08:21:29 ID:WKDZ4Yoe
>>676  
スレチ
680おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 08:55:30 ID:Alph5KR7
>>679
ハウス!
681おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 09:07:29 ID:w28TDo46
ID:WKDZ4Yoe
682おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 15:16:03 ID:gXdrKKJP
>>678
>無臭の柔軟剤
クエン酸はどうかな?普通の洗濯洗剤後の柔軟剤としても
いけるんじゃないかな。
クエン酸を柔軟剤として使ってみた事あるけど
結構ふわっとしたよ。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 19:29:22 ID:HnzXC+Yv
抗菌仕上げの柔軟剤 花王
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071401000355.html
684おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 20:15:08 ID:pi8SQUim
>>683
そ言えば今日、抗菌ハミング詰め替え198で売ってたわ
早くも在庫処分かしら・・・
685おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 20:29:04 ID:2jhnrbc5
おもいっきり量を減らしてくれてるじゃないか…
絶対買わね
686おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 21:36:17 ID:lowIYkym
最近気付いた。
ボールドのあの独特のニオイ。
香水のアナスイドリームのニオイだ〜
間違いない!
687おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 22:41:52 ID:4p4JP8lY
液体アタックの後継者として
リキッドトップと風合いトップ
どちらがおすすめ?
688おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 23:15:48 ID:d/pK5q3X
レノアの羊犬の顔に見えた
689おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:02:46 ID:V0Yblw5k
レノアの紫はガス乾燥機でふわふわに乾かすと
いい匂いなんだけど
外に干してパリパリになるといやな残り香になるんだよね…なんでかな?
レノアはどれも外干しすると臭くなるような気がする。
乾燥機前提なのかね。
690おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:03:27 ID:i3jV2pXV
>>683
抗菌ハミングが香りに次いでまた改悪か…と思ったらフレアから新発売なんだ?
それとも普通の抗菌ハミングが無くなるのかな?それならもう花王許せない
691おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:49:36 ID:ptdGVrfF
そういえば抗菌ハミング、先月ぐらいからやたら安売りしてたな
もしかしたらなくなるかも
692おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:39:12 ID:TZN4N1jO
サンドラのトップ風合い感がファファに変わってた。177円。
風合い感のお試し板が部屋干しトップについてるね。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:49:43 ID:53Tt03Fk
花王はその場しのぎで誤魔化すのがデフォになってるな。
粉末アタックの液体洗剤と比べて2倍の洗浄力とか、
ハイターEXパワーの容量・価格設定もジジババにゃ分からんぞアレ。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:58:37 ID:B0feGSz9
年寄りは結構詳しいよ
695おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:40:02 ID:h7Y97YMp
サンドラ198は消臭ブルーダイヤになってた
696おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 01:18:01 ID:4JuuRTiX
柔軟剤の香りを具体的に言葉で表すのと、目安になる表があったらいいな

甘さ 花 果実 森林 せっけん  
 5  5  1  2    3    とか
697おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 01:41:05 ID:XcfmTK9X
これだから全角厨は困る
698おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:09:34 ID:Zj15n1wI
>>635
UVカットブルーダイヤみたいなもんかな?
699おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 14:10:30 ID:pCYSA5kE
石けん以外で泥汚れが落ちる洗剤でおすすめを教えてください。
ちになみに、泥がついてしまった服は綿100と55で一応おしゃれ着です。
パックスの風呂洗い石けんなどで2回位洗濯しましたが、汚れがまだ落ちきっていません。
700おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 14:39:21 ID:dtXVKBQa
>>698
UVブルーダイヤって、パイナポーの香りがするわ?素敵ね
701おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 14:46:10 ID:ABjhEqrt
アクロンやエマールよりも液体ビーズって洗浄力って高いのでしょうか?
使ってみた感じはあまり変わらず…という印象なんですが。

香りつづくトップやスタイルフィット液体も似たようなものでしょうかね?

中性で汚れ落ちがいいものはどれになるんだろう…。
702おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:09:04 ID:o8/yDqCd
>>701
テンプレって知ってますか?
よくある質問などは>>1-10あたりに色々書いてますよ
ヴォケカス
703おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:12:04 ID:RCDerAu7
この間、ダウニーバニララベンダーの香りの柔軟剤があったので
ちょっとニオイをかいでみた。
…倒れそうだった。かなりキツイ甘い香りだった。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 17:48:02 ID:luHuHDEZ
粉洗剤のファーファプレミアムが近所のドラッグぱぱすで売られ始めた。
プレミアムという響きとクマの姿に激しく惹かれるんだが
家には洗剤がまだ山ほどある。
一人暮らしだからそんなに減らないし('A`)
使った人、どんな感じでしたか?
705おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 09:07:16 ID:3Kd9qpuT
ファーファトリップの柔軟剤(小袋のやつ)が
通常の濃縮タイプに入れられる大きさの詰め替えになって
近所のヨーカドーで売ってたよ。
イタリア(レモン)とドバイ(香りは忘れた)の
二種類がセットになって売られてた。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 10:59:11 ID:IPT233WP
mjd?
バリ島のが好きだったからちょっと欲しい。
でもあれは小袋だから可愛いような気もする。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:01:20 ID:0BiN01WT
タヒチもあると嬉しいんだが…
ちょっとヨーカドー見に行ってみよう
708おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:44:10 ID:UH7/qwUa
ワイドハイターを使う時、洗剤との相性で効果って変わりますか?
弱アルカリ性、中性とかで・・・
709おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:51:22 ID:1yCYhYmE
>>708
140 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 15:18:35 ID:1dfEBS7T
粉末ニュービーズと粉末ワイドハイターを一緒に使うと衣類がより白くなりますか?

146 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/06/07(土) 20:57:42 ID:1dfEBS7T
粉末ワイドハイターの新旧では中身が違うの?

152 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/06/08(日) 13:44:34 ID:HBtB5oRJ
粉末ワイドハイター、入れすぎると臭い〜。

287 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/06/17(火) 07:42:16 ID:QAUkgNmY
>>280>>282 
青ニュービーズと粉末ワイドハイターの組み合わせはいいよ。衣類がさらに白くなるしね。

293 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/06/17(火) 14:36:10 ID:QAUkgNmY
青ニュービーズと粉末ワイドハイターを併用すると素晴らしい効果があって驚いた♪

300 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/06/17(火) 18:10:44 ID:QAUkgNmY
普通に洗濯すると普通に仕上がる洗濯物を更にきれいに仕上げるために粉末ワイドハイターを使うのは当たり前。きれい好きな友達はみんなそうしてる。
蛍光増白剤配合の洗剤を使うよりよほど安全♪
710おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:15:59 ID:gGejZvzu
>>700
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
711おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:07:44 ID:p9HGfb8K
>>704
ニッサン石鹸のサイト見たけどそんな情報なかったけど?
どこのヨーカ堂で見たの?>通常サイズ
712711:2008/07/17(木) 19:10:30 ID:p9HGfb8K
安価ミスごめん
>>705宛ね
713おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:15:56 ID:jRG5RFZG
>>705
マジ? ヨーカドーチェックしてみよう。
シチリアレモン萌え。
714おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 02:31:40 ID:KqRcCqsN
パウ、どこで買ったか忘れたよパウ
売ってないよパウ
715おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 05:05:36 ID:RZHOS2og
ここの板初めてなんですがちょっと困ってるので質問します
今赤いズボンと白いTシャツ何枚かを洗って終わって干そうとしたら
Tシャツがピンクになって何回洗っても落ちないので困ってます
漂白剤を使ったら綺麗に戻りますか?あと余計な所は白くならないですか?
716おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:19:59 ID:ZuSttSoo
ヨーカドーの広告にて発見>ファーファ詰め替え
717おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:24:06 ID:i/kH2Ae5
>711
東京葛飾区内のヨーカドーです。
二個セットで\358くらいだったかな?
718おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:34:26 ID:+MzCKnTV
うちもヨーカドーの広告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2個セットで\358
写真を見ると>>705の組み合わせだったけど
どうしてこの2つが選ばれたんだろう?
人気あるのかな?
個人的にはレモンは苦手なんで他のセットを待ちたい
バリ、タヒチ、さくら出してくれー
719おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 11:00:25 ID:dMmiISo6
気にいってたtシャツ、得体の知れないシミで悩んで クリーニング出したんだけど七百円近く払ったのに取れなくて、試しにワイドハイター泡のやつやったら すっきり取れた!七百円もったいなかった!
720おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 11:49:24 ID:eFYvMIrH
>>714
うちの近くでパウ扱ってるのは、デイツー・ジャスコ・ヨーカドーです。
買えなかったら楽○で買おうと思ってたけど、最近になって
ヨーカドーで売り始めてた。
参考まで。
721699:2008/07/18(金) 14:29:42 ID:GuKqz1jQ
何方か知りませんか?
722おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:51:07 ID:0BHRLOFy
香り選びについて相談にのってください。
洗濯機を替えたら以前に比べ柔軟剤の匂いがとんでしまい
そこで、以前強烈に香りが残った印象のダウニー等にしたいのですが
それぞれの匂いの感じがよくわかりません。クリーンブリーズはいまいちでした。
柔軟剤ではレノアのリラックスアロマ、柔軟剤入り洗剤ではボールドが好みです。
これに近い感じの香りのおすすめを教えてください。
723おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:08:09 ID:VHX/QTzq
>>722
ダウニーはやめてくれ
近所迷惑!通りすがり迷惑!
724おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:29:56 ID:O+kU10OR
>>722
エイプリルフレッシュ
725おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:31:19 ID:RZHOS2og
色落ちしたシャツの件誰か分かりませんか?
クリーニングしないとダメですか?
726おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:52:27 ID:WGJxaGwN
>>725
>>719で答えてくれてるじゃん。

つか、白いシャツだったら、最悪、塩素系漂白剤だっていいじゃん。くすみも取れて真っ白にw
727おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:57:05 ID:j7vL4exk
>>726
あと余計な所は白くならないですか?

と書いているが
728722:2008/07/18(金) 17:43:47 ID:0BHRLOFy
>>724
ありがとうございます。調べてみます。
>>723
すいません、すみません。
現状ダウニーでやっと・・・て感じで。洗濯機側の問題かも。
海外製品のスレがあったかと思うのですが見つからなくて。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:45:17 ID:0BHRLOFy
>723さんと>724さんへのレス番が逆でした。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:36:06 ID:RZHOS2og
返答ありがとうございました。
漂白剤白くなりすぎてデザインの所も色が白くならないですか?
731おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:41:22 ID:WGJxaGwN
>>730
タグじゃなくて、デザインで色付きのところもあるの?
だったら酸素系漂白剤を使ってみて。これなら色柄も大丈夫。
732おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:54:10 ID:i24zVkWJ
ソフランのアロマソープ、木工用ボンドの匂いしない?
733おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:03:58 ID:RZHOS2og
酸素系漂白剤は朝まで浸けてやっと僅かにピンクが抜けた感じだったよ
塩素系だったら強すぎて抜けなくていいとこまで抜ける?
734おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:07:50 ID:vatnQmxs
>>714 
セイジョー。
735おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:58:21 ID:qSKHRsni
ID:vatnQmxs
736おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:05:03 ID:q9Yt7/Jz
最近暑くなってきたからかUVカットの洗剤を見かけますが、あれってどーなんですか?
なんとなくお肌には有害っぽくて敬遠しがちなんですが…。
衣類にUVカットなんか求めてる方っていらっしゃるんですかね?
737おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:22:52 ID:WGJxaGwN
昔、薄手?の白と黒のボーダーの水着を着ていたら、腹が白黒に日焼けしたことが
ある身としては、あるとちょっと欲しくなる一品ではある。
が、柔軟剤のUVは去年使って懲りた。その製品の匂いが気に入らなかっただけだが…
738おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:00:55 ID:6pnavOaD
蛍光増白剤が増量されてるだけでしょ。蛍光剤にはUVカット効果があるんですよ。
739おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:23:51 ID:vatnQmxs
>>735
何を根拠に抽出してるわけ?IPだったら間違ってるよ。
740おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 23:06:16 ID:qvcGnSfl
>>739
お帰りはこちら
☆【花王】すずらんの香りのニュービーズ2★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1213573257/
741おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:09:39 ID:Px6p7vPu
洗濯して乾燥機かけたら絵の具入ってたみたいで、ほとんど付いちゃったんですが、絵の具落ちる洗剤ってありますか?
742おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:01:50 ID:Ok/Gk9t0
>>738
なるほど!!私も気になってた。そういうことか。
UV加工ってのもそれに近いのかな。
743おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 07:22:38 ID:i1KoSxbE
>>736です。
みなさんありがとうございます!
なるほど〜蛍光剤が増量なんですね〜!いずれにしろお肌に有害には違いない。毎年気になっていましたがやはり買うのはやめときます。
744おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:03:18 ID:ztBAzWJ+
>>740はおばかさんなんですか?
745おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:04:57 ID:ztBAzWJ+
というか関係ないレスもニュービーズの人と勘違いして叩いてるところが哀れなんだよな。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:19:32 ID:RCU94ndj
タオルケット洗うのにアクロンとハミング南国使ったら、
強烈なシャボン玉液のような臭いになった 
臭いかいだだけで、シャボン玉液を間違えて口にしてしまった
時のように気持ち悪くなってきてしまうほど・・
水質もあるんだろうが、相性ってあるんだな
747おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 10:07:21 ID:u+UKab48
>>745
ニュービーズの人って誰のことなんですか?
748おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 13:59:02 ID:wgKlG3u2
arauで洗ったら、洗濯物が焼き鳥みたいな匂いになった。
炭火焼みたいな香ばしい匂い。
乾いたらそうでもなくなったけど、
ハーブの香りのはずなのになんでだろ。
749おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:36:26 ID:wRULjtQy
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '
750おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:33:37 ID:lv9vqyvK
マルフクがいいな
751おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:38:41 ID:Dv0C3cNV
質問です。
アタックバイオジェル、ワイドハイターEX、レノア(リラックスアロマの香り)を毎回使って洗濯をしてるのですが、
タオル、特にバスタオルが、半乾きのときに臭い、完全に乾いてもくんくんかぐと奥にその臭いが残っています。
半乾きのときと同じ臭いです。
他の洗濯物は、取り込んで折りたたんでるときも確かにわずかに柔軟剤などの香りが残っていますが、
タオルには全く残っていませんし、バスタオルはくさいです。
どうしてでしょうか?部屋干しのときも、外干しのときも同じです。
皆さんこんなもんなんですかね?
タオルやバスタオルが古いんでしょうか?
752おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:41:04 ID:Dv0C3cNV
ちなみに、30分程度の放置プレイも毎回してます。
洗濯物は分別せず、タオルもハンカチも下着もシャツも全部一緒に洗ってます。
でも、皮脂など特別汚いところは事前に専用洗剤で手洗いしてます。
753おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:17:44 ID:CVZDqKFf
>>751-752
雑菌が染みついた臭いの出るタオルを捨てる
水分を含んだら遅くても翌日には洗うで解決

あとは
【汚】洗濯機の汚れ【ベロベロ〜】 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1211700549/
754おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:46:42 ID:ZTeuwSpW
うっかり放置プレイしてしまった衣服がくっさいくっさい状態になっています
全自動ですが洗濯機にほぼ張り付いてマメに独自操作しており、
部屋干しでも臭くなったことないので、
明らかに放置してたことにより雑菌が繁殖したと思われます
なので、もう一度このくっさい服を洗うのですが、
汗とか皮脂汚れじゃない、こんなものを洗うのにオススメってなんでしょうか
755おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:00:02 ID:L7hqLOUL
もう一度普通に洗えば落ちるよ。

あと夏の間は多少洗剤の量を増やしたり、
漂白剤使ったりじゃないか?
756おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:07:32 ID:ZTeuwSpW
そうですか、アクロンだけど大丈夫かな
これから洗濯しようと思います
あと、綿は雑菌繁殖しやすいみたいですね
化繊は臭くなってないから

みんながよく言う、
生乾きで服が臭いってこの臭いなんだと知ることができたけど、
結構ショックだった
757おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:45:06 ID:CVZDqKFf
>>754
たぶん槽がグルグル回っているのを、見るのが好きなタイプの方ですな
タオル系は臭くなったら、除菌しても復活することが多いですが
服の一回だけ失敗ってのは分からんね
40度前後のお湯で濃いめの酸素系漂白剤でおkではないか
758おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:00:09 ID:ZTeuwSpW
>>757
> たぶん槽がグルグル回っているのを、見るのが好きなタイプの方ですな

張り付いてるという表現が悪かったね
それは違う
全自動の洗いは中途半端だし、
脱水時、途中でほぐしてシワがつかないようにしたりとか
759おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:13:41 ID:CVZDqKFf
うぉっ!そっちのがすげぇ
760おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:20:32 ID:ZTeuwSpW
もちろん、洗濯の最中は他の事してますよ

だってさ、シワシワになったらアイロンもかけなきゃいけないし、
固まったままの部分的な脱水じゃ意味ないじゃん
761おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:57:56 ID:m+zyFve7
ID:ztBAzWJ+=ニュービーズのキチガイなので出てこられないようですw

744 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/07/19(土) 08:03:18 ID:ztBAzWJ+
>>740はおばかさんなんですか?

745 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/07/19(土) 08:04:57 ID:ztBAzWJ+
というか関係ないレスもニュービーズの人と勘違いして叩いてるところが哀れなんだよな。

747 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 10:07:21 ID:u+UKab48
>>745
ニュービーズの人って誰のことなんですか?
762おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 22:46:21 ID:ZTeuwSpW
どうでもいい
763おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 22:53:42 ID:hgWSfaJJ
ID:ZTeuwSpWってヒスババァっぽいな。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:01:06 ID:ZTeuwSpW
>>763
そういう感覚って気持ち悪いよ
765おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:06:02 ID:hgWSfaJJ
何か言ってることが細かすぎるからそう思っただけ。もっといい洗濯機買えば済む問題。
766おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:06:35 ID:KOXzvbFu
雑菌ババァの方が気持ち悪い。
767おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:09:42 ID:ZTeuwSpW
>>765
もっといい洗濯機?
最近の洗濯機だろうが脱水中シワはのばせませんよ
768おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:18:53 ID:hgWSfaJJ
脱水の排水前に絡まないように洗濯機側で軽く調整するじゃん。
つーか細かすぎてついて行けないわ。
769おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:22:37 ID:ZTeuwSpW
>>768
シワの話してるのに、どうやったらそんな話がすりかわるんだ?
770おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:38:39 ID:hgWSfaJJ
あーもうクドイな。絡まるからシワになるだろ。
どこがすり替わっているのか訳分からんわ。
771おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:47:30 ID:ZTeuwSpW
絡まってなくても脱水してたらシワになるでしょ
全自動にお任せでろく見てないならそういえばいいのに
772おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:55:45 ID:hgWSfaJJ
え?言ってることが支離滅裂だな。
>脱水時、途中でほぐしてシワがつかないようにしたりとか
ほぐしても最後にはシワになるじゃん。
話が噛み合わないのでもういいわ。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:57:36 ID:ZTeuwSpW
最後?
あなた全然わかってないね
774おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:58:35 ID:5uxxvJE6
この流れ、わけわからんwww

ID:ZTeuwSpWが説明下手過ぎるのだけは判った。
775おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:00:31 ID:Qbq4Ebov
説明どうこうではなく、雑な人と細かい人は一生わかりあえない
それだけでしょ
776おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:00:39 ID:OVeHbDvW
もーどーでもええわーーっ!!
よそでやれ!!
777おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:03:19 ID:ve+myG8e
これ以上キチガイを増やさないで欲しい
778おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:35:29 ID:rTXEZDVF
トップバリュの柔軟材ってなんか3種類くらいあるよね?
一つはシワ予防、抗菌ってので、もう一つはただの「ふんわり仕上げ」ってやつで
もう一つはなんだったっけ?

これ、それぞれ値段も違うんだけどどう違うの?
779おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:38:08 ID:J1dHt8Yl
>>751
それは、タオルが古くなってるんです。
臭くなったらタオルは捨て時です。
劣化した繊維は元に戻らないので。
適当な大きさに切って窓拭き用のぞうきんにするといいですよ。
いさぎよく捨てれます。
780おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:47:29 ID:rTXEZDVF
A)トップバリュしわなめらか抗菌仕上げ柔軟剤1/3 < 540ml >158円
B)トップバリュ柔軟仕上げ剤透明・防臭タイプ< 540ml > 198円
C)トップバリュふんわり仕上げ柔軟剤1/3 < 540ml >108円

改めて自分でググってみたのだが
これらは「詰め替え用」の価格。
ボトル入りの「本体」というヤツだとそれぞれ20円ほどしか差が無いのだが
「詰め替え用」になると容量は同じなのに
何故かC)だけ大幅に安い。

何でだろう?
781おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 01:44:31 ID:3j0XMkr6
抽出ID:ZTeuwSpW (10回)
なんだこのきちがい日本人じゃないだろ?
782おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:05:05 ID:/omcP4cB
>>781
ID変わったからって叩くのやめなよ
みっともないw
783おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:10:53 ID:3j0XMkr6
>>782
なんだお前は?2chに2人しかいないと思ってるのか?
784おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:11:16 ID:/omcP4cB
今頃ってことだよ
785おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:22:22 ID:3j0XMkr6
>>784
とことん2ch脳だな、、、伸びてるから来てみたらこれだ
お前のように一日中見てるわけじゃないからwww
お前ID:ZTeuwSpWだろ?基地害2号認定
786おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:24:37 ID:3j0XMkr6
洗剤スレとか洗濯機スレってマジで基地害多いな・・・何で?
787おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:27:22 ID:/omcP4cB
>>785
> お前ID:ZTeuwSpWだろ?基地害2号認定

こういうレスするような人が他人を基地外呼ばわりしないでよw
788おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:30:09 ID:qkOWNzk2
>伸びてるから来てみた

これって当人がよく使う手だよね
どっちもどっちなのに片方しか責めてない場合はほぼ確定
789おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:31:32 ID:3j0XMkr6
妄想馬鹿しかいねーーーーーwwwどうなってんだこのスレ
790おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:36:23 ID:qkOWNzk2
沈着したのを蒸し返すカスってどこにでもいるよね
祭に参加出来なかったなら諦めろよ
っていうか空気よめ
本人なら氏ね
791おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:38:24 ID:ucF+eVdU
次から次へと気違いばかり…
以前のまったりスレに戻ってくれ。
792おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:39:02 ID:3j0XMkr6
>>790
沈着って何だ?日本語もわからない馬鹿は引っ込んどけカス
793おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:42:01 ID:/omcP4cB
本日のNGワード

ID:3j0XMkr6

これで解決
794おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:42:11 ID:3j0XMkr6
>>790
沈着って何ですかーーー?
もしかして沈静のことですかwww
恥ずかしいだろうからもう出てこなくていいよwww
795おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:43:33 ID:/omcP4cB
見えない見えないw
796おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:44:57 ID:3j0XMkr6
わざわざNG宣言してる馬鹿はちゃんと見ている不思議www
797796:2008/07/20(日) 02:47:42 ID:NudrOXad
>>795
弄りがいがあるからID変えて構ってやるかwww
798おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:48:41 ID:rTXEZDVF
荒れると伸びるなw
799おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:48:42 ID:/omcP4cB
またカウンタ上がってるし
何書いても無駄なのに

>>797
バカだね
800おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:49:22 ID:NudrOXad
と思ったけど急に馬鹿らしくなったから寝る
沈着って何?これだけ答えておけ
801おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:53:04 ID:jreBLv37
ID赤くしてる馬鹿共はどっか行けよ
802おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 08:02:57 ID:HpuIIJc1
>>786
洗うこと全般に関して多いかと。石鹸も、信者になるとすごいし。
洗う=汚れたものがきれいになる。
精神面からここにこだわり過ぎてしまうと、自動的に変な人になる罠。
803おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:34:35 ID:X7r4zgeW
雑菌ババァが悪い
804おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:40:24 ID:/omcP4cB
まだ言ってる
必死だな
805おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:22:18 ID:a4Kd3dH0
汚い言葉使いだけど女、そしてジャニヲタだったりする>基地外
806おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:24:50 ID:FGWUqmFJ
>>804
一番必死だなpgr
807おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:26:16 ID:/omcP4cB
はいはい
粘着さんはよっぽどくやしかったんだろうね
808おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:26:31 ID:1LNKi0uX
少しでも上がってたら慌てて見にきてレスつけてるみたいだキモッ
809おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:28:35 ID:/omcP4cB
というか、なんでいつまでも粘着してるの?
気持ち悪いなぁ
810おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:30:07 ID:/omcP4cB
>>808
目くそ鼻くそ
ネットつなぎ直して複数の人が叩いているかのように振舞ってる人よりマシ
811おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:30:16 ID:FGWUqmFJ
>>807
粘着に粘着目糞鼻糞
812おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:33:06 ID:1LNKi0uX
>>806のことを言ったつもりだったんだけど
連投してヒスおこしてるID:/omcP4cBの方がよっぽどキモかったわw
813おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:34:51 ID:tdiFzrJW
全てが敵に見えてる(笑)ニュービーズのキチガイよりたちが悪いなこれ
814おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:42:38 ID:AGm8m40R
単発ばっかw
815おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:46:15 ID:B7cSj9rt
全てが敵に見えてる(笑)ID:/omcP4cBw
816おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:53:11 ID:AGm8m40R
単発ばっかw
817おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:54:06 ID:CzB6aXpw
便所の落書きみたいなもんだから気にすんな
キチガイはニュービーズ馬鹿一人で間に合ってるし
818おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:56:16 ID:AGm8m40R
ニュービーズ馬鹿ってなに?
819おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 13:23:09 ID:CzB6aXpw
>>818
ログ読めばわかる事をいちいち聞いてくんなド厨房
820おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 13:33:13 ID:AGm8m40R
>>819
こんな気持ち悪いスレわざわざ読むわけないじゃん
ヒスばっか
821おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 13:36:32 ID:AGm8m40R
あっ更年期かぁ
822おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 13:52:43 ID:1LNKi0uX
まだやってたのかID:/omcP4cB=ID:AGm8m40Rのキモ女いい加減にしろよ
単発ばかりというならID見てみろ
823おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:08:11 ID:rTXEZDVF
で、>>780の件は誰もわからない?
824おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:16:23 ID:CzB6aXpw
754 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 18:46:42 ID:ZTeuwSpW
うっかり放置プレイしてしまった衣服がくっさいくっさい状態になっています

>くっさいくっさい状態
かなり高齢な感じだな。ヒスババァが琴線に触れたか?
あんまいじめるなよ
825おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:43:16 ID:AGm8m40R
>>822
本人認定?おばさんてバカばかり
しかもヒステリー
826おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:53:17 ID:FNK7Zcbw
やっぱり青ニュービーズの清潔な香りが一番いいな♪
827おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 15:06:17 ID:ucF+eVdU
ホンモノキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
828おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 15:15:46 ID:FNK7Zcbw
アクロンなんて変なの使うから臭くなるwニュービーズなら生乾きでもすずらんのいい香り☆
829おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 15:16:17 ID:FNK7Zcbw
ニュービーズ最高じゃん!
830おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 21:51:08 ID:9UGuno9L
横ですが…罵倒してる皆さんは更年期では?
831おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 22:50:15 ID:Yaclgq9C
>>830
”お前”がな・・・
832おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 22:52:26 ID:xNdjNyxB
>>830
そんなこと書くと馬鹿に本人認定されるよ
明らかに放置されてるのに、いつまでもぶちぶちぶちぶち、
いつまでもくだらない叩きしてんだから更年期でしょうね
ある一定時間に集中して叩きが発生してたのに、
ピタリとやんだのなんでだろうw
833おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 23:59:29 ID:y/wgYiiy
ヒント[向精神薬]
834おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 00:02:12 ID:meyysnCl
>>832
あんたずっとpcの前にいるか、モバイルでこんなとこ見てるの?
835おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 00:14:22 ID:BoLn3gyj
やっぱ出たね認定厨
それは休日なのにどこにも行かないで2ちゃんしてるあなたが何言ってるの?w
836おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 00:15:17 ID:BoLn3gyj
ってツッコミが入るコメントだと思うけどw
837おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 01:00:33 ID:meyysnCl
>>835-836
はぁ?何を言ってるのか意味不明。
キチガイは死んどけ。
838おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 01:18:04 ID:BoLn3gyj
ずっと張り付いてるような人がするコメントしときながら、
何言ってんだよwってことだよ
かわいそうな人
839おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 01:51:49 ID:74vd4Yi8
ダイソーの洗剤を買って見た
いかにもダイソーチックな素敵な見た目
生意気にも柔軟剤入りと酵素入りとかの二種類
まだトップバリューの残ってるから、使うのは当分先だが
使うのが楽しみだ
840おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 02:05:49 ID:d8Bc1GoC
チャレンジャーだなw
841おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 02:38:34 ID:90mY4fYx
アリエールってニュービーズに似た香りなのよ
洗浄力はアリエールが上な気がするんだけど、そう思うでしょ?
842おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 04:24:36 ID:cw6Jszij
蛍光財が入ってるからアリエールはないわ
843おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 06:17:28 ID:EqNJ3Otg
>>810
>ネットつなぎ直して複数の人が叩いているかのように振舞ってる人よりマシ

お ま え が 言 う な 低 脳
844おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 06:57:31 ID:AUn4Dewc
魔法の粉 重曹 スレPart3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1187438758/
845おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 08:18:51 ID:MvELIiUs
>>758
最近の洗濯機あまり絡まないから買い換えたほうが良いのでは?
846おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 09:27:04 ID:e9qUDlpz
>>841 
アリエールなんかと一緒にすんな!
847おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 09:46:58 ID:gKkTjV89
すみません。流れを見ていてもわからないのですが
ニュービーズ好きが叩かれる理由をどなたか私に優しく説明してくれませんか。

叩かれるんだろうけどニュービーズは汗臭くなりにくいので好きなんです。
848おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 11:14:09 ID:QU2fEbUw
ID:BoLn3gyj
849おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 11:42:05 ID:OqvLi/I/
>>847
ニュービーズ以外は認めない!!!みたいな粘着さんがいるからです。
個人でそう思うのはいいと思いますが、それをここで垂れ流されると情報交換に差し障りが
ありますので。
850おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 11:43:01 ID:zOZct3Oc
スルースルーw

アリエールってヌルヌルしてて手が荒れる
なんか強い成分入ってるぽい
851おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 12:27:36 ID:p0uLVLs0
>>850
国内で大量に流通する物は総じて成分に大差は無いよ。
業界団体で「これはおk、これはNG」な成分を申し合わせてる。
洗濯濃度で手が荒れる、という話と、仕上がり(乾燥)後着用して荒れる、という話を
ゴッチャにしない方がいいよ。
852おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 12:54:14 ID:zOZct3Oc
大差あろうがなかろうが同じじゃないから言ってるわけ
853おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 13:18:51 ID:GqYqVCGr
ID:zOZct3Oc
854おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 13:47:41 ID:zOZct3Oc
なんかこのスレ変な人に粘着されてるね
自分の意見と違うと煽ってくるとか低レベルなやり方だし
855おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 14:01:53 ID:MvELIiUs
アリエールの緑茶成分入りの控えめな香りにお気に入りです
856おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 15:57:20 ID:90mY4fYx
>>855
でしょ!ニュービーズに似ているのよw
857おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 16:22:46 ID:KzNT0PJL
* マスゴミが伝えない韓国の真実〜韓国寄りの[朝日新聞]と[毎日新聞]はだんまり!!


竹島問題】 韓国デモ隊“暴徒化”…天皇陛下の写真使ったり、日本の国鳥キジを惨殺して食べたり★5
1 竹島(韓国名・独島)問題の新学習指導要領解説書記載をめぐり韓国国内の反発が
 とどまらない。17日夜には、デモ隊が暴徒化し、共同通信カメラマンが負傷した。


↓ロイター通信: 韓国人が本当に雉を殺して食べています!心臓の弱い人は注意!!
http://jp.reuters.com/news/video?videoId=87140&videoChannel=200

858おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 16:42:27 ID:W1f5eoJ/
セブンプレミアムの洗剤が気になるけど、まだ今あるトップを使い切りそうにない。
通販の客のコメントだと評判いいみたいだからちょっと気になる15の昼。
859おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 16:50:52 ID:hZvc9jNC
>>854
そう思ったら出て行くのが普通だと思う。
860おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 16:59:31 ID:BoLn3gyj
それは基地外の言い分だろw
861おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 17:25:18 ID:K1gTPj+f
>>754は京都人だよね。
京都は蒸し蒸しで熱帯だから雑菌の増えるのが早い。
つけ置きするとかして除菌しないとね。
862おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 19:03:46 ID:S5xo8SyA
>>754の洗濯機の型番は何?
863おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 20:09:10 ID:4V8hynSt
質問されてますよ >ID:BoLn3gyj
864おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 21:22:33 ID:8//2nHIj
ニュービーズの人よりもヤバイのが居座っちゃったなー
865おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 21:29:21 ID:e9qUDlpz
今日、ケーヨーデイツーで父親と小学生ぐらいの息子が買い物メモを見ながら粉末ワイドハイター本体を10個ぐらい買ってた。
866おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 21:39:06 ID:8//2nHIj
あ、この人がニュービーズの人です↑
867おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 22:17:53 ID:qtZ+cXW6
今日コーナンで中年の男女3人がニュービーズ数十箱買ってました。段ボール箱
ではなくてバラにして自転車の前後のカゴに積んで帰ってました。
868おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 23:21:23 ID:Inla0HWA
終わったネタをいつまでも引っ張ってるこのスレの粘着ってキモイね
ニュービーズヲタより人間的にやばい
869おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 23:35:38 ID:e9qUDlpz
>>866 
ソースは?
870おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 23:47:05 ID:oS7z3Ndj
ブルドッグです。
871おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 00:06:17 ID:3GUPSB9B
>>868
861 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 17:25:18 ID:K1gTPj+f
>>754は京都人だよね。
京都は蒸し蒸しで熱帯だから雑菌の増えるのが早い。
つけ置きするとかして除菌しないとね。

862 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 19:03:46 ID:S5xo8SyA
>>754の洗濯機の型番は何?

863 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 20:09:10 ID:4V8hynSt
質問されてますよ >ID:BoLn3gyj
872おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 01:14:21 ID:+56Tx0e9
このスレの人って衣類はきれいだけど、心は汚いね。


おっ?俺今うまい事言った?
873おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 01:32:37 ID:0QknXYBU
無駄に洗剤に拘ってるだけで、洗濯物がきれいに仕上がってるとは限らない
874おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 01:53:17 ID:5eDFz6BP
>>873
やっぱり洗濯機にへばり付いて独自操作しないと、きれいに仕上がらないよな( ´,_ゝ`)
875おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 01:59:14 ID:3ymP0DiN
>>874
いいかげんキチガイのカマッテチャソはしんで
876おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 02:09:36 ID:5eDFz6BP
やっぱり”古い”洗濯機にへばり付いて独自操作しないと、きれいに仕上がらないよな( ´,_ゝ`)
877おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 07:22:22 ID:hJggpXZ4
ハミングの南国リゾートダメだしされてるのに
好奇心で買って使ってみた

あかん、あかんでえええ
液体状だと甘いいい匂いなのに
仕上げると甘い?へんな臭いに変わってる
878おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 08:15:56 ID:1jrgbxq0
ワイドハイターEX、容器変更してほしい
洗剤をいれている引き出しに、ちょうどぎりぎりで入らないよ
879おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 08:49:04 ID:QffZr3l7
>>870 
座布団全部没取!粉末ワイドハイター、1度使うとクセになるw
880おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 09:36:26 ID:bNfYwT97
クセになる白い粉ですね
881おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 09:56:54 ID:VPRFun5C
臭くなった洗濯物はぬらしてラップに包んで
レンジかけてから洗うと除菌されて臭いとれるよ
882おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 10:50:40 ID:yTfg/ee7
>>879
ニュービーズの次は粉末ワイドハイターですか
883おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 11:13:43 ID:MQxoRUDX
今、家にある洗剤の種類バラバラ。
ビーズ(青)(柔軟剤入りピンク)一箱ずつ、液体アタック(蛍光剤入り)(柔軟剤入りカモミールの香り)一袋ずつ、スタイルフィット一箱。
洗うもの分けて使い切ろう・・・
884おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 11:21:10 ID:g9Lalbe1
蛍光剤入っている入っていないで仕上がりそんなに変わりますか?
ニュービーズとか石鹸洗剤とか使ってみたけど今までのと違いがわからなかった
匂いくらいで
885おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 13:12:49 ID:MQxoRUDX
あ、柔軟剤入りカモミールの香りはトップだったorz

蛍光剤入りは元の色に影響与えそうなんで、タオル類とか無難そうな物に使ってます。
白のワイシャツとか洗う機会ないから、持て余してますorz
886おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 14:18:29 ID:QffZr3l7
>>882 
どこからニュービーズが出てきたんだい?
887おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 15:43:22 ID:VG2RL7mY
( ゚w゚)<成りすまし詐欺にご注意ください
888おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 17:05:55 ID:vOrv3enp
>>878
うちも。背が低くて安定した容器にして欲しい。
柔軟剤も何であんなにひょろっと背が高いんだ!!
縦に積めるようにしてくれたらいろんな匂いのを同時に買うのに!←業者さんここ注目して
889おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 18:17:42 ID:QffZr3l7
>>887 
説明もできないのか?w
890おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 21:48:10 ID:nXqlZWHw
今日ドンキで白ダウニー買ってきた。
青ニュービーズと合わせると最高だった!超オススメ
891おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 00:40:54 ID:TiSWV2DD
乾いた後でもほんのりと香る柔軟剤ないかなぁ
レノアは全部試したけど、全然残らない
ダウニーは香りがきついし
892おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 00:58:18 ID:uSUvGtI9
足して二で割れば良いんじゃないかしら?
893おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 03:57:04 ID:uSUvGtI9
アタ───────ック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いつも輝いている〜あなたを見つめてーいたーい♪
池田聡好きだわw
894おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 03:59:05 ID:uSUvGtI9
あら嫌だ、ここIDが出るのね?
洗濯機スレッド行って自演でもしようかしら・・・
895おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 05:13:35 ID:b76sJolB
ID出たらダメなの?
どうして??
896おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 06:25:50 ID:WKCnyqxX
古いかもだけどファーファ使ったことある方匂いや仕上がりはどうですか?
897おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 07:37:54 ID:7G6FBxlV
昔夢の中でファーファに追い掛けられて死にそうだった
それ以来ファーファには手を出していない。
898おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 08:44:42 ID:0PYw17EN
ワロタ
どういう状況だよw

ファーファトリップ(子袋のやつ)は結構いいよ
899おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 08:48:20 ID:q8gt2lY3
>>891
レノア残るよ?
レノアより残り香が強い気がする香りとデオドラントのソフランはどうかな。
900おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 09:17:18 ID:MhC5gZkk
>>890 
白ダウニーって???
901おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 09:19:45 ID:iwUkLIFf
【基地害芸人】キンコン西野(28)、「(2ちゃんねらーに)殴りたければどうぞ。」「ヤングジャンプは有害図書」 [0722]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1216763076/
902おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 10:04:10 ID:NO6cykKv
>>896
ファーファの青濃縮は、しばらく置いた残り香が昔のおばあちゃん風で…orz
パチュリ系の墨汁臭がだめだった。
最近出た?ファーファピンクはフルーティーで甘い匂いはまぁまぁ、だけどそこまで
匂いは残らない、かな。

ファーファトリップは、私も好きだ。ここの情報を元に、ヨーカドーで通常サイズ
2種パックセットをゲットして来たぜ! まだ使ってないけど。
シチリアレモン、好きだったからウレシス。
903おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 15:45:22 ID:1WA/XA9Y
ファーファトリップ詰め替え、まずは本体を出してくれ
904おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 16:56:59 ID:8b3Bk4tv
ニュービーズ 花揺れる高原の香りキタコレ
905おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 17:38:52 ID:WKCnyqxX
ファーファの件お答えしてくれた方々ありがとうございました。なんか詰め替え用が安かったので気になってたもんで..。やはり本体はもともとないのですね。試しに買ってみようと思います!
ありがとうございました
906おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 21:44:05 ID:xlspnj0v
>>891
ハミング
安いからって馬鹿でかいのは買わないように
香りが違うから
907おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 23:45:44 ID:w6tgnJMr
馬鹿でかいのはCP悪くて、安く見えるだけってのが多いな。
粉末トップの4kgくらいのは、使う量が多くて割安ではない。
柔軟剤も似たようなものだ。
908おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 00:01:35 ID:bQ8KAX4G
そんなの本人次第でしょw
909おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 00:24:32 ID:YYlObAC0
そういや、昔は1回の洗濯に200ccカップで1〜2杯の粉石鹸入れてたんだよな。
柔軟剤もだばだばっと。
便利になったもんだよ。
910おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 00:44:12 ID:FFDWhIOX
>>908
なんだこいつ例のキチガイだな
911おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 00:47:19 ID:bQ8KAX4G
なんか変なのに粘着されちゃったみたい
912おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 01:10:57 ID:FFDWhIOX
こっちのキチガイだったか
913おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 01:22:48 ID:nl6YCBEb
>>909
箱のサイズも尋常じゃなかった。
ケロッグの8倍ぐらい? もっとか。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 09:39:52 ID:N4iffCFQ
>>911
文句のようなことしか書かないから絡まれるんじゃね?
他のレスは普通に進行してるし。
915おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 09:44:38 ID:bQ8KAX4G
文句?
当たり前の指摘しただけじゃん
916おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 10:19:31 ID:v0XTxSsz
>909
>913
なつかし〜!
そうそう、昔の洗たく洗剤って箱がコーンフレークのばかでかいサイズで
横にフタが開けられるようになってた。
で、計量カップでどさどさ洗剤入れてたんだよね。
コンパクト洗剤が出始めのころは、こんなちょっとで落ちるわけない!て
不信感もってたなぁ
917おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 10:28:37 ID:fcFqRQ2c
しわスッキリソフランとキーピングスタイルケアって
どっちがいいの?
918おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 10:47:02 ID:/4V/5yfY
>>915
荒れるから二度と出てくんな
919おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 12:00:25 ID:VQU5yxjk
ただ今、毛布を3枚、風呂の湯船で足踏みして洗い、
ドンキの特別値引き券で、88円で買ったふんわりソフランを
タップリ入れて仕上げ中。
暑い中の大人の水遊びですよ。
920おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 13:31:58 ID:CY2dHXMm
>>913
ファーファの粉洗剤のデカサイズがそれぐらいの大きさだった
たまたま今日、スーパー行ったら置いてあってびっくりした
921おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 14:21:07 ID:DY2JEbN7
白いもの → 蛍光ぞうはく剤入りの洗剤を使え
色柄物 → 蛍光剤なし・柔軟剤入りの洗剤を使え
で、2度洗いしろということなのかな・・・

でも水も電気代ももったいないし、
白も色柄物も全部まとめ洗いなんだよね。
だから蛍光剤なしの洗剤を選ばざるを得ない。
選択肢が少ない・・・
922おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 14:21:32 ID:YYlObAC0
>>913,916
箱、バカでかかったね〜。
コストコでペールバケツ大(50L?)の容器の洗濯石けん売ってたけど
あれも未だにコップ1〜2杯入れるタイプなのかな。
>>920
昔ながらのタイプのも製造してるんだ。
懐かしいからポチろうかな。

この季節の柔軟剤は、柔らかしわ無し仕上げもいいけど
やっぱり汗をすっと吸い取って欲しい。
ソフト&ドライに代わるいいのないかねぇ。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 14:36:22 ID:7qOmq5a0
ソフト&ドライ、業務用サイズなら売ってる。4リットルで2000円台。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 15:52:55 ID:7qOmq5a0
今日、広告を見てたらファーファトリップ、シチリアとドバイ、単品でも発売するんだね。
でも各198だったから、セット買い(348)しておいて正解だったかも。
シチリア単品まとめ買いも出来るのが嬉しい。

抽選でもいいから、ファートリボトルのプレゼントやってくれないかなー。
中身空でもいいから、ボトルのシールは好みで張り替え可、とか。
925おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 16:57:18 ID:02c34k7h
>924
ファーファトリップ詰め替えの単品、どこで販売するの?
ヨーカドー?
926おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 17:12:30 ID:7qOmq5a0
>>925
東京23区北西部のローカルなドラッグストアの広告に載ってた。
だから、ボチボチ他のところでも販売するかと。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 20:11:11 ID:YOXlN6b0
>>922
箱も凄かったけど泡も凄かった
洗濯機からこぼれるくらい
泡の塊がくるくる回って楽しかった
928おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 00:38:20 ID:M4RsWbty
箱が馬鹿デカかったとか盛り上がってババァばっかかよ
929おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 00:50:00 ID:8AvtcMpk
またまたキチガイ来ました
930おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 01:14:00 ID:M4RsWbty
>>929
ここ最近粘着してるカマッテチャンが見事に釣れましたw
931おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 01:18:44 ID:HkqcOdJj
>>927
もちろんニ槽式よねw
932おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 01:19:13 ID:QIrNGYo4
後出し釣り宣言ほど恥ずかしいものはないな。
あんたがこのスレに粘着してると思う>>930
933おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 01:42:50 ID:M4RsWbty
ここ数日のアフォ粘着を見て、
釣れるかなぁと思って書いたら見事に釣れた
釣れたは蒸し返してばっかのカマッテババァ
934おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 02:07:07 ID:hrITu22q
ハミングの南国リゾートが幸せ
マンゴーのいい香りだった
乾いても香り残ったよ
935おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 02:27:57 ID:pt66mF8B
>>921
白も、特別に青光りさせたいわけじゃなければ
蛍光剤いらないよ
936おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 03:20:14 ID:NWy1WjbW
世間はそんなに真っ白のものばかり着ているのか
と言いたくなるほどに蛍光剤入りばっかりでうんざり

世間はそんなに強い匂いのものばかり喜ぶのか
と言いたくなるほどに香り長続きだの××リゾートの香りだのでうんざり

柔軟剤も粉も痒くなるんだ
旧液体アタックを返してくれ。
937おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 03:29:52 ID:vJIOMqhE
レノア使って干したら乾いた洗濯物がいつもよりヌメヌメしてました。
こんなもんですか?柔軟剤使うと
938おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 05:50:05 ID:xGbNIOBJ
>>936
世間ではアロマテラピーが流行しているからニオイも強めとか。

>>937
柔軟剤なしのを使ってきた人が、柔軟剤ありのを使うとそう感じるようだ。
シャンプーでもリンス有無で感じが違うのと一緒だよ
939おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 09:32:33 ID:stV5/3BZ
南国リゾートは気持ち悪い匂い〜。甘すぎる。
940おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 09:45:31 ID:CuPT6AVO
元祖キチガイ登場
941おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 10:16:34 ID:7sws3/RD
>>936
そんなあなたには石鹸+クエン酸。

ワンシーズン置くと出てくる酸化臭でうちは諦めたが、肌のことを考えたらそれが一番かと。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 10:47:20 ID:TZvIbkka
>>936
何を使っていた。いる。のか言ってみれば?
無い物ねだりしてもしょうがないでしょ
943おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 11:18:03 ID:84PzfVh/
>>936
ケアベールをどうぞ
944おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 12:53:54 ID:2OHuZmql
>>935
別に白物を無蛍光の洗剤で洗ってもそれほどくすまないけど、色物と一緒に洗う
と確実にくすむね。段々黒っぽくなってくるよ。
945おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 13:26:29 ID:kX+uIFkD
石鹸までは抵抗ある人なら、パウとかヤシノミ洗剤はどう?
どっちもよく溶けるし落ちるよ。
使い比べたけどどう違うかさっぱりわからない。
946おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 13:28:16 ID:2OHuZmql
洗濯槽は汚れてないかな?汚れてるとカビが皮膚について痒くなる場合もあるよ。
947おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 14:03:09 ID:AQxvf9Sj
ハミングの夏限定で出してる高原リゾートの香りを試した人いる?
948おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 14:33:00 ID:/A/Q9W/b
まだセブンプレミアムの液体の使用者からの報告はなしか…
949おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 18:10:47 ID:odNLXOO6
定期的にセブンの洗剤の話をする人が来るね。
950おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 20:21:27 ID:io/74PAZ
最近電車などでよく鼻にする?wのですが、少し松ヤニのような匂いのする洗剤(柔軟剤かもしれません)ってどの洗剤か分かりますか?
表現が下手ですみません…
951おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 20:38:32 ID:3yRZCpWs
青・ピンクニュービーズの粉&ピンク液体、改良新発売するみたいです。

花王さんの新商品パンフに載ってました。9月か10月ぐらいに発売予定です


952おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 22:17:58 ID:NUHdlNpz
1.1kgから1kgに減量が決定的だな!
香りもラベンダーか何かに大幅リニューアル♪
蛍光剤も配合されれば完璧☆
953936:2008/07/26(土) 02:13:20 ID:15hoDp5p
旧液体アタックの買い置きがもうそろそろ底をつきそうなんで
後継候補を調べてる間に心の中を書き殴ったらレスが…皆さんありがとう(つД`)

もう長いこと液アタと、必要に応じてワイドハイター
柔軟剤(入り)と粉は昔医者に止められてから使ってない
あと石けん系もよくないと言われて使ったことないんだよね
そこは改めてまた聞いてみる
ケアベールはちょっと興味ある、ただ価格は気になるところだ
洗濯機もたまに洗浄剤入れて回したりするけど、いいかげん古いからな…
蛍光剤や香料は単に好みの問題だけど選択肢少なそう

いずれにせよありがとう、落ち着いて探します
954おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 02:44:27 ID:r6Nur4UG
粉が駄目なら液体パワーセフターかリキッドトップでいいでしょ
旧液アタより落ちるだろうし無蛍光
肌にきつければ規定量より少なめにすれば無問題
955おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 08:55:04 ID:jDyiHTiG
スラックスに柔軟を使ったらマズイかな?
956おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 11:16:26 ID:iZ19uynJ
>>952 
すずらんの香りは人気だから変わらないし蛍光剤なんか配合しないよ、カス!残念だったなw
957おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 12:08:50 ID:bnP28fbD
35才独身男からの質問です。
最近、白いポロシャツを着てますが洗濯はきちんとしてても腋の下が黄ばんできます。
気持ち腋臭なのですが、洗濯後に乾かして腋の下を臭うとほんの微かに臭うのです。
ということは洗濯でも完全に取れてないということなのでしょう。
それで黄ばんでしまうという。
洗濯機には横回転の全自動、洗剤にはアタックバイオジェルを使っていますが、何か改善するほうほうはありますかね?
958まゆか:2008/07/26(土) 12:42:43 ID:xjGVOpML
ウチは、あたしが洗濯担当なんだけど、黄ばんだ部分だけ先に手洗いでゴシゴシして、黄ばみを落としやすい洗剤でまた洗濯機で洗う
959おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 15:01:08 ID:vKIceTrS
今時、粉なんて使ってるやついるんだ
960おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 15:26:24 ID:/Nq2/ODx
>>956
しばらく大人しいと思ったらちゃんと覗いてるのなw
自分の居場所に帰れよ
961おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 15:30:41 ID:p3ZLO2YI
>>959
馬鹿丸出しだな>>5
962おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 15:33:08 ID:vKIceTrS
そんな、こ汚くないから無問題w
963おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 15:39:41 ID:BhEdCXP/
またお前か
964おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 15:48:12 ID:vKIceTrS
誰?
965おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 16:37:56 ID:kq2+P+vo
>>959の洗濯環境を知りたい。
洗剤と洗濯機を教えて。
966おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 18:15:28 ID:iZ19uynJ
967おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 21:30:20 ID:2T8XrU9K
>>957
洗濯にワイドハイターをプラスして。できれば直掛け。
汗かいたらすぐに洗濯すること。すぐにできなければバケツに洗剤と漬け置く。
ワキガのアポクリン腺の汗は若干蛍光色を含むので衣類が染まる。
匂いも確実にあるから制汗剤を使うこと。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 22:44:41 ID:l/7LKEAr
959 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 15:01:08 ID:vKIceTrS
今時、粉なんて使ってるやついるんだ
969おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 12:42:03 ID:Bu+1GT6q
厨房息子の体操着、臭ってかないません!
アリエールイオンパワージェルか消臭ブルーダイヤとソフランアロマソープ、漂白剤はワイドハター濃縮ジェルです。
やっぱこの季節は柔軟剤をレノアに変えるべきですかねえ。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 12:46:34 ID:5kY1po/H
>>969
柔軟剤無しにすべき
971おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 13:12:10 ID:1FkVbn38
>>969
洗剤は粉末、漂白剤入りか粉末漂白剤をプラスして洗う。洗いだけでもぬるま湯使用。
柔軟剤は”防臭機能”をうたっているものを、標準量プラス2割増しで。
(レノアも防臭の為には使用量を増やすように明記されてる)
駄目押しに、乾かす前にファブリーズ抗菌(緑茶成分入り)をスプレー。
972おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 14:38:30 ID:nMedFKP0
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)の使い方

● 液体石けんや無添剤粉石けんの助剤として
洗濯機での日常着の洗濯に無添剤の粉石けんや液体石けんを用いる場合には、
助剤として炭酸塩やセスキ炭酸ソーダを加えるのが効果的ですが、
ない場合には酸素系漂白剤で代用することもできます。

洗濯機1杯に大さじ1〜2杯を加えて使います。
発生した活性酸素は衣類の汚れに作用するより先に石けんと反応してしまうため、
漂白作用は期待できず、炭酸ナトリウム(炭酸塩)の部分だけが助剤として働きます。
漂白したい場合は、洗濯後につけおき漂白を行ってください。
http://www.live-science.com/honkan/partner/percarbonate.html

> 発生した活性酸素は衣類の汚れに作用するより先に石けんと反応してしまうため、
> 漂白作用は期待できず、炭酸ナトリウム(炭酸塩)の部分だけが助剤として働きます。
> 漂白したい場合は、洗濯後につけおき漂白を行ってください。

これが本当なら、漂白剤は単体で使わなきゃ意味ないな
一般的には洗剤と一緒に混ぜちゃうし
973おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 15:34:14 ID:omhnCZlL
ニュービーズの期間限定、草原の香りは風船ガムの香り。
974おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 17:04:04 ID:fAQZuGHr
>>972
純粋な酸素系漂白剤は単品使用がいいのかね?
ワイドハイターとかの活性剤やらなにやら混じったのは
漬け置きでも洗剤と混ぜないと駄目みたいに書いてあるね。
975おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 18:27:09 ID:c6M8mMWD
>>973
またそっちいっちゃったか
976おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 23:12:06 ID:MpjwI0Ev
石けん洗濯の場合はそうだね。
ここでいう洗剤、所謂、合成洗剤の場合は気にしなくてもいいんじゃない?
入ってても消泡剤レベルだし、アルカリ剤として炭酸塩入ってるし。
それだけだと助剤レベルで、消臭効果には?がつくけど。
977おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 23:46:53 ID:kT+ZAoeV
いっそのことマジックソープで洗っちゃえよw
978おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 00:10:40 ID:1gs9mC3d
何が面白いのか。
語尾にwを付ける低脳って絶えないな。
979おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 00:30:41 ID:vHJVZ9WB
話についてけないなら加わらなきゃいいのに
980おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 01:05:11 ID:2ldZDQPn
今までアリエールを使っていて
ちょうど買い置きがなかったので
もらいものの液体アタックバイオジェルを使ってみた
乾いた後、すげーゴワゴワする
柔軟剤の量は同じなのに

あと、一回洗っただけでかなり白っぽくなった
アリエールより洗浄力高いのかねぇ、これ
981おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 03:03:44 ID:22S5jSQQ
気のせいじゃない?
982おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 03:17:11 ID:2WRoEHqT
>>980
蛍光剤が強い気がする
983おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 09:00:42 ID:negtEoXs
ものが変わった…
”それまでと比べてどうかな?”をやるかやらないかで変わってくるもんだよ。
つまるところ、人の感覚って本当の意味での”気がする”レベル。
洗う前と並べて比べられればハッキリするんだけどね。
984おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 19:38:04 ID:9SICq5U7
鈍感な奴には違いが分からないだけ
985おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 22:48:59 ID:qKW5ps4H
柔軟材に「中学生女子の香り」を作れば、爆発的に売れると思うw
986おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 23:10:35 ID:vHJVZ9WB
臭そう
987おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 00:23:01 ID:1hKbiSqA
>>980
うちは3、4回洗ったあたりかな?実感として「おおっ落ちてきた」って思ったのは。
綿シャツの首周りの、蓄積してきてた黄ばみが明らかに薄くなった。
その後は粉トップやパウも併せてローテーションして使ってるが。
988おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 05:03:07 ID:d6t3h/mu
>>982
それはない。JISの規格で、分量が多い順番に入っている。
アタックバイオジェルは 他の成分、酵素、蛍光増白剤
アリエールは、他の成分、蛍光増白剤、酵素
となっているから、
アタックバイオジェルのほうが酵素の量は多い=汚れ落ちる
蛍光増白剤の量が少ない=白っぽくなりにくい、と思う。
でも蛍光増白剤が入っていない製品をチョイスするべきである。
989おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 08:25:00 ID:kbCQnh8g
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 20ボトル目

合成洗剤・柔軟剤・漂白剤などについて語りましょう。

非合成洗剤 (石鹸洗濯) は専用スレへ。
洗剤以外の洗濯の話題についても専用スレへ。
過去ログ・テンプレなど>>2-10

■前スレ
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 19ボトル目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1212271981/
990おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 08:25:44 ID:kbCQnh8g
991おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 08:26:17 ID:kbCQnh8g
■専用板・専用スレ・関連スレなど
掃除全般板
http://life9.2ch.net/souji/

石鹸洗濯・掃除 Part3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1203298296/
洗濯総合スレ3回目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1213827674/
【合成専用】洗剤総合スレ2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194925942/
【汚】洗濯機の汚れ【ベロベロ〜】 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1211700549/
魔法の粉 重曹 スレPart3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1187438758/
【水垢バスター】 クエン酸 スレ 【ピカピカ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1183109126/
992おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 08:26:50 ID:kbCQnh8g
■無蛍光の粉末洗剤 2008年7月現在■
花王 ニュービーズ → 酵素・漂白成分配合、マイクロ粒子 (弱アルカリ性)
花王 ふんわりニュービーズ → 酵素・柔軟成分配合、マイクロ粒子 (弱アルカリ性)

生協 セフター漂白剤入り → ダブル酵素・酸素系漂白剤配合 (弱アルカリ性)
生協 セフターE パワフル & コンパクト → セルラーぜ酵素など4種の酵素配合 (弱アルカリ性)

ライオン トップ風合い感 → 酵素・植物系セルロースパウダー配合、毛羽立ち防止 + 柔軟効果 (弱アルカリ性)
サラヤ パウ → 植物性除菌成分配合、漂白剤不使用 (弱アルカリ性)
オルビス スーパークリーン → タンパク質・脂質分解酵素配合、無香料・無着色・無リン、漂白剤不使用 (弱アルカリ性)

■無蛍光の液体洗剤 2008年6月現在■
ライオン リキッドトップ → 浸透力で汚れを落とす (弱アルカリ性)
ライオン 液体部屋干しトップ → 酵素・抗菌剤配合 (弱アルカリ性)
ライオン トップ浸透ジェル柔軟剤入り → 酵素・柔軟剤・色あせ防止成分配合、静電気防止効果 (弱アルカリ性)
ライオン 香りつづくトップ → 柔軟剤・香り成分配合、静電気防止効果 (中性)
ライオン ケアベール → 無着色、衣類でチクチクする人に (弱酸性)

花王 液体ふんわりニュービーズ → 柔軟成分配合 (中性) ※商品としての必要性があるのか疑問とのこと
花王 スタイルフィット ナノベール → 繊維潤滑成分配合、衣類がからみにくい (中性)

生協 液体パワーセフター → ダブル酵素配合 (弱アルカリ性)
生協 液体セフター柔軟剤入り → 柔軟剤配合 (弱アルカリ性)

トップバリュ 液体スーパークリーン → 無着色
トップバリュ なめらか仕上げ液体スーパークリーン → 無着色、除菌、シリコン配合

P&G ボールドフレッシュジェル → 酵素・香り成分・柔軟剤配合 (弱アルカリ性)
993おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 08:27:24 ID:kbCQnh8g
変更が無い他のテンプレ>>5-8
994おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 16:59:41 ID:i4L1JBgO
ふんわりニュービーズ スウィートガーデンの香り って春限定だったのね。
今OKで238円ほどで売られている。

>>953
これはどう?
http://www.itoyokado.jp/life/20408/30622/41560/-/detail/4902135141374/productSubCode/4902135141374
995おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 16:59:59 ID:d6t3h/mu
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 20ボトル目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1217318219/
996おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 17:04:21 ID:i4L1JBgO
997おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 17:05:17 ID:i4L1JBgO
新スレ立ったのね・・・すまんかった
998おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 19:18:46 ID:spLZ7oeC
うめ
999おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 21:15:19 ID:JFm0q5MU
Роω 最高
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 21:23:51 ID:2G+Pyo2Q
関係ないんだけど隣の若い夫婦がセックス始めた
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \