友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時11引目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
友達をやめはしなかったものの、 自分の中で激しくどん引きしたり、
一線ひくようになった友達、でもまだ友達、な人のスレ。

ちょっと引いただけなら友達関係の愚痴スレへ。
絶縁したなら友達をやめるスレへどうぞ。

「そんな友人と付き合うお前も馬鹿」「いくじなし!」
などと言うのは簡単ですが、人それぞれの事情も汲んでからにしてね(´・ω・)ス

前スレ
友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時10引目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1204636041/

関連スレ
友達をやめるとき 77
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1207485110/
友人関係での愚痴・悩み・part38
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1208853973/
2おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 04:08:11 ID:D5koAK7w
栄光の23get
3おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 09:21:01 ID:CaGKsb3P
あと997
4おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 01:51:32 ID:NvQl6RLi
 ナデナデ  ナデナデ
     ∧_∧
 .∧_∧( ・ω・)∧_∧
 ( ・ω・)U)) (・ω・ )
 ⊃)))(´∀`)>>1 (⊂
 .∧_∧∩))((∩∧_∧
 (    )    (    )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
5前スレ924 1/2:2008/05/10(土) 14:34:06 ID:3VmPtVx+
1さん、乙です。

前スレで紹介した友人Aですが昨日、別の友人Bに香ばしい電話をしてきたようで
私にちょっと怖い、と電話してきたのでそちらの報告を。

・BはAの近所住み。
・たまたま帰り道でAとAの旦那様に会って挨拶。
・旦那様、彼女の友達は俺の友wwでアド交換。

BはたまにAの旦那様からメール(内容は日常会話程度)が来てたので
まあ、普通に返信していたのだが昨日の夜にいきなりAから電話。
それまでもたまに電話とかしてたから電話を取った。
以下、Bから聞いたAとの会話内容。(一部、フェイク有り)

A:「今、家だよね?電気、点いてるよ。」
B:「あ〜、うん。さっき、帰ってきたとこ。」
ここでBは自分の家を見てるAに少し気持ち悪くなったという。
A:「旦那様と何でメールしてんの?」
B:「いや、何でって・・・送ってきたから返しただけだよ?」
A:「旦那様、今日は電話に出てくれないの。」
B:「は・・・?」
A:「旦那様に何吹き込んだの?」
B:「知らないよ。忙しいんじゃないの?」
A:「嘘つかないでよ!!旦那様、取る気なんでしょ?!」
この後も、Aは意味不明な事を叫びだしたのでBは怖くなったので電話を切り、
別の友人宅へと避難。
すいません、切ります。
6前スレ924 2/2:2008/05/10(土) 14:34:27 ID:3VmPtVx+
数日後、Aからのメール
『この間はごめんね☆実は、旦那様がその日に一流企業の人とお食事に行った
みたいでマナーだからケータイ、切ってたんだって!!私ってそそっかしいよね♪
これからもお友達としてよろしく☆ミャハ!!』

Bは気持ち悪いので何とかしてくれないかと私に電話。
ネタとして面白がってた部分もあるけど、これは犯罪に走るかな〜?と
ちょっと悩み始めた。

7おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 14:42:39 ID:x8v9LDJl
Bには引越しをすすめる。そして、あなたと共にAと友切りしなさい。
8おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 15:02:30 ID:953MMmfK
意味がわからん
前スレみなくてもわかるように書いてくれ
9おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 15:06:32 ID:PMs7szM8
前スレのこの人かな 

924 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 02:15:29 ID:uejSDA6R
ずっと、『私、男嫌いだし。想い人(故人らしい)いるから。』としょっちゅう
言ってる友人A。
しかし、ネトゲで知り合った人とあっさり付き合い始めると痛さが増してきて
『最近、旦那様がネトゲやるなっていうの〜。』
『旦那様が同棲しろって言うんだけどどう思う〜?』と結婚してないのに旦那様
かよ!と思いつつ、ネトゲについては話し合ってやれば?同棲はまだ学生だし
どうかと思うよと言っても、
『(私)ちゃんは旦那様の事、知らないからそういう事言うんだよ!』
『旦那様はAの事、思ってくれて言ってくれてるのに・・・』と、デモデモダッテ
ちゃん状態。
ちなみにその旦那様wは、
・医学部で免許取ったけど人類の為に研究する為、大学院で研究中。
・実はお金持ちのご令息。
・超、すごいハッカーwでゲームは全部タダでさせてくれる。
・デザインの才能があってX ○APANの新曲のジャケットデザインを
担当していてYOSHI○Iともお友達w
・将来は、厚生労働省で大活躍!

ネタとしか思えないスペックを延々、語ってくれたA。

ちなみに●JAPANのI.V.はまだCDリリースされてない気がしたが
一応、黙って聞き流すことにした。

あまりの痛い発言に他の友人には紹介しないようにしているここ最近w
10前スレ924:2008/05/10(土) 15:58:45 ID:3VmPtVx+
>>8さんへ
すいません。>>9さんが紹介してくれている者です。
Bは今回の事はちょっと怖かったみたいでAの旦那様にメールしようか悩み中。
私から言うから落ちついてと止めましたが、何て言えばいいのか思案中。
とりあえず、ちょっと怖いのでオブラート100枚ぐらい包んで頑張ります。
11おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 16:04:29 ID:dwTwhavH
前スレではネタとしてつきあえwとかレスしたが、
やっぱなんとかして付き合いやめろ。これはヤバイ。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 16:30:50 ID:wLLome07
これはヤバい…
Aもおかしいけど、そのAと付き合ってる旦那様(笑)もすごいな。
早く縁切ったほうが良い。
13前スレ924:2008/05/10(土) 16:52:10 ID:3VmPtVx+
さっき、思い切って電話してみましたがAは現在旦那様wとイチャ中みたい
だったので後で電話するって切りました。
・・・他人に性生活を実況しようか?と言えるのがある意味、すごい。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 17:42:29 ID:Dp1g9tmN
夫婦でおかしい可能性がある。
全力で逃げて!
15おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 17:47:51 ID:0L6Inzzs
             |:ョ,: :::::: : i|,_     >>13 実況しよ〜か・・・・              
             〔`|,r・: : : : `゚"'''''・x,_        : t・+=@  
             ,,,i广: :::    i、   ゙'!i、       .〕  ゙L   
              ,r″ : : :::::::: : :  ゙k   j゚L      .,,i´  〕   
           ,i´ : : : : :::::::::::::::::: : ゙l,、  ヒ:┐ _,,v〃 ._,,r″  
          ,i″.: :,ri,,:::::::::::::::::::::::: : ヽ:   ゚L゙厂`: ::::::::,,i″    
         ,i´: ,r"_,゙l,::::::::::::::::::::::::: .゙L:   ゙l,゙l、:_::,J'″      
        .,r″::,i´::::::::゙゚'|l,,:::::::::::::::::::::::::::`':   .゚l,レ,|`|「        
     ,,,,. ,,i´: ::,r'ヒ::::::::::::: .”'r,,、:::::,,,、::::::::::::::::: ::゙'レ,!°       
     ゙l_]″::,d゜: ゙l,'i,,::::::::::::: : ゙'ヽdペ''┐: : : : : : : `'r,        
      .゙゙‐'''゙゙|:::: : .》,.~''ーv,,、::::::::|ぐ  〔       ゙'L       
            |,   ゙l゙'l,,_:::::::`"'ー,,,レi,、 .゙k   ュ    〕       
         ゙┐: ::'ョ".゙'l|l!_,,,v・″ ゙ヘi、,l゙    |    ,li、      
          ゚L .ミ,,,r''“゜           ,「::   .,ぐ.ト     
           ‘'',ir″     : : : :     _,r゚¬''j广::.,/      
           ,r″     : : :::::::::::::::,,,v・″  ./~゚'l,l°      
             |  ._,,,v――ー¬ーキ―:i,''゚゙~'i、 │  ゙l、      
             |,_、″      : : ::::::::::::::`::::::゙l、 ヒ  |,      
           `~゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙¨"''''¬-v,,::::゙゙l, .|  ,r"      
                          ゙゚'┐゙‐'' ̄
16おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 18:11:00 ID:Cugy7htH
小学1年生の頃からの幼馴染み(女)がいるんだけど、高校生のある日から登校拒否になり、そのまま引き籠もりになって30歳になる。
その子からメールがあって『うちで私のお誕生日会をやるから来てほしい』
と来た…
30歳にもなってお誕生日会って…
しかも、少しでも返信が遅れると私の仕事先まで彼女のお母さんと一緒に押し掛けてくる…
恐い…
17おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 19:47:08 ID:dwTwhavH
母子ともどもアレだなぁ……。
父親はどう思ってるんだろう。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 21:16:07 ID:oKZSHg5B
>>16
なんか哀れな気もするけど「その日は残業なので」とでも言って断固断るべし。
でないと今後ずっと粘着されそう・・・
19おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 21:37:18 ID:2Idh57Fn
友人Aはトリマーの専門に通っていて、最近学校に行きたくないんだと相談を持ち掛けてきたんだが内容が、
Aはクラスでも性格わがままで、注意されるとすぐ私なんか死ねばいいんでしょって返してくるメンヘラ気味のBに懐かれたそうなんだ
ただ懐かれるというよりか飼育当番とかの面倒な仕事をしょっちゅうBの分までやらされて利用されてるって感じなんだと。
どうしたらいいって聞かれたからBと縁切るか一回ちゃんと話合えばと言ったら
でもBには他の友達はいないし、リスカ痕もあるし、私が友達辞めたら死んじゃうかもとのこと。
Aは本当に優しいいい子なんだけどなんか上手く言えないけど引いた。
20おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 21:37:36 ID:97mqB1GZ
某大手企業(自称)に勤めている入社1年目にしてエリート(自称)の友人。

一緒の企画グループの先輩が全く使えない人ヤツでさー
そいつが足引っ張ってるから企画書の締め切りヤバイんだよね。
でも使えないヤツでも隣のビル(多分会社の隣のビル)から落ちてくれれば
締め切り延長させる役には立つかもねー。

なんて日記に書いていてウヘァ
それ以外にもOLは捨て駒発言とか、地方出身なのに「田舎者って…pgr」発言
なにかと上から目線気味日記を書いていたのを
今まで生暖かく見守っていたがこれだけは本気でダメだった。
社会的地位を築けても人間的にはどんどんダメになってる気がする。友人。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 22:14:29 ID:NMXksBlB
昔不倫していた友達が「セックスって人を癒すよな。
俺は君のお陰で家庭を壊さないで済んでるんだって言われた」
ってサラっと言ってきた時。
不倫て犯罪の認識が無いんだろうか、どんだけ美化してるのかと。
出会い系で会った男全員に付き合ってって言われたで〜
(会ったその日に即Hした人も多々含め)と、自慢気に言って来た時。
男が手を出してくる=私って魅力があるとカン違いしてる。
22おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 23:27:26 ID:pZhSaeOc
就職活動中の友人。
なかなかうまくいかずイライラしてるらしい。

でもだからといって
内定がでて就活を終えた子のことを
「あんな聞いたところも無いような無名企業に就職するなんて、
プライドないよね。」とか
大手から内定出た子を
「あいつ外面だけはいいから。
でもどうせあの会社は学閥が大事だから
入ったって一生平だよ」と影でpgrするのはどーかと思う。

「自分のことは自分でよく分かってる。
だから自分に合う企業を吟味してる。」
っていうけどさー、正直はたから見てると
自分を過信しすぎて、高望みしてるだけにしか見えない。
それなりにいい大学に在学してるのに
いまだに一次や二次で落ちるってことは
自分になんらかの重大な欠点があるからだって思わないのだろうか。
23おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 23:59:40 ID:AZKmOCQ3
>>22
そういうやつは是非とも落ちて欲しいな。
現実を突き付けたい。
24おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 01:01:37 ID:9w4eUZC2
友人・同い年、二十歳の友人。兄弟なし、両親共働き、持ち家。
私・弟。父親が現在借金を150万作っており
(理由を吐かない、一年前に作ってたのが最近発覚)
代行運転と仕事の繰り返しで車内生活。
母は昼ス−パ−、夜コンビニバイト。
私自身は就職活動中。
という事情を彼女は知っているのに

・友人の用事でかけてきたくせにワン切り。
もったいないのでメールで何?と聞くと『かけ直せばいいのに。何ケチってるの?(笑)』

・『誕生日プレゼントはゲ−ムソフトがいい』
(中古でいいとは言うものの、この忙しいのに探す手間をかけさせないで欲しい)


借金発覚前だけど、誕生日プレゼントに現金!も要求されたことがある。
たまたまその数カ月前に2000円ぶん図書券が懸賞で当たったので、その月に誕生日だった別の友人にプレゼントに追加であげたのを見て駄々をこねて大変だった。
偶然だし私は使う予定がないからあげただけだったんだが、『友達間で差をつけるな、あたしにも2000円ぶん足せ』って

なんか

いい加減にしてくれよ
25おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 01:06:58 ID:FoJh7E4k
>>24
切っちゃえばいいじゃん


て思う書き込み多いな。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 02:31:54 ID:AbsBr+w2
たった3,4日出かけるだけで1ヶ月くらい旅行するようなどでかいトランクと
サンタのような袋を下げて行った友人
もしかしたらいるかも、と無駄にブーツやスニーカーを入れ
詰め替えのボトルや旅行用の小さいシャンプー類を買うのがもったいないからと
家にある大きいポンプのボトルを全部入れ
化粧品類も同じく、その時くらいは使わなくてもいいだろうというようなものまで
全て大きい普段使ってるものを入れ
ポテチみたいな袋菓子をいくつも入れ
旅慣れてないにも程があるだろうと思った
27おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 02:48:32 ID:lrSaINOn
無駄に持ってったら無駄に忘れ物すんのに馬鹿だねそいつ
28おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 02:54:39 ID:AbsBr+w2
日常で使ってるものをそのまま全部持っていかないと!と思ってるみたい
コンタクトの洗浄液もお徳用のでっかいボトル入れてたなぁ
29おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 07:58:17 ID:fUWQVlfF
大学生の時、太ってる女の子(佳子)がいた。
ある日、彼女が椅子に座った瞬間に、着ていた白衣が破れた。背中部分がビリビリと。
その場にいた数名は皆「・・・・」となり、どうしたらいいのか分からず焦った。
佳子本人も恥ずかしそうだった。

その時の出来事を面白おかしく影で言いふらすユミに対して「性格悪いんだな」と思った。
友達やめるほどじゃないけど結構本気でひいた。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 12:44:08 ID:vEA5j9Q3
好きなスポーツの話を軽く(2〜3分くらい)してたら
友人が退屈そうにしてたんで
「ごめんねぇ。興味なかったらつまらないかぁ」と言ったら
「いいよ。別にすぐ飽きるでしょw」と返してきたのに驚いた。
冗談でも腹たった。
お前の下らない性生活の話や相談には延々と付き合ってやってるのに
人がちょっとスポーツの話しただけでそれかいっ。
なんかやめるほどじゃないけど、ひいた・・・。
ていうかむかつく以前に
真剣に友人付き合いしても、こんな風に思われたり言われるなら
別に友達でいる必要がないように感じてきた。
31おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:13:15 ID:TbVshcdH
友達と言うか、同じ所属団体の同僚って感じの人達(AとB)なんだけど。
誕生日を訊かれた時、私の誕生日は8月9日なので
「長崎原爆の日だよ」(こう言うと大抵の人は一発で覚えてくれるので)
って言ったら
A『それいつっすかw』
って言われた。一緒にいた別の友達C子と共にビックリ。C子が
「じゃあ、終戦記念日はいつか知ってるよね?」
って訊いたら
A『えっとー、8月10日頃でしたよね』
だって。もう引くの通り越して苦笑いだったわ。Bにも同じこと
訊いてみたけど、やっぱり知らなかった。
『だってボクら理系ですから〜』
って、そういう問題じゃないだろ。それ知らないって大学生として、
さらには日本人としてどうなの?
知らないことを恥とも思わない時点でかなり引いた。

ちなみに、私&C子はA&Bとは違う大学です。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:30:35 ID:FoJh7E4k
>>31
原爆の日なんて知らない
33おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:44:26 ID:VeNqE+ta
申し訳ないんだけど、同じく。
終戦記念日は学校の登校日だし黙祷があったので8月15日とおぼえてるけど、
原爆投下日は周りで話題にならなかったし、正直、興味なかったもので…
長崎の他に広島が8月6日ですよね
34おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:44:54 ID:8kYmwK50
出身なのかね。
35おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:48:27 ID:tLigSbhs
「今日ボーナスもらった」と言ったら
「いーなボーナスあって。派遣なんかボーナス関係ないもん!」
「この前彼氏とデート行ってさー」と言ったら
「いーなーラブラブで。私なんか何年も彼氏いないよ」
という具合にいちいちひがみっぽい
36おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:50:44 ID:oA3D4hNs
>>35
ひがまれるのがイヤならその子にいちいち自慢話しなさんな
37おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:51:38 ID:kRIN/k+L
原爆の日は常識だと思ってたけど。違うのか?
38おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:55:24 ID:1DVQJ7Rb
原爆の日くらい知っとけ。

理系であるということが非常識の免罪符になると思ってるやつはうざいね。
そりゃ理系相手に政治経済でも文学でも突っ込んだ話をするのは意味わからんけど
一般的、社会的な常識に文・理の差はないよ。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:56:38 ID:nwef8YSC
てか誕生日聞いて「原爆投下の日だよ^^」て返されるのは引く
40おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 15:56:40 ID:VeNqE+ta
日本が世界最初の原爆被害国なことは一般的な知識だと思うけど、
その日がいつかまでは、常識じゃないと思う。
知っているとすれば、近代史の知識として。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 16:00:15 ID:xfziWoeI
>>31
どーでもいいが、誕生日が一緒(・∀・)人(・∀・)
42おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 16:01:28 ID:oB4oYvxh
自分は小学校か中学校の社会の授業で、原爆の日おぼえたよ
年代差や地域差もあるかもね(自分は長崎じゃないけど九州)
43前スレ924 1/2:2008/05/11(日) 16:03:24 ID:htxEi3VJ
昨日、夜になってから電話してみました。
以下電話の内容(一部フェイクありです。)

A:「さっきはごめ〜ん。で、何?」
私:「うん。実はね、Bから聞いたんだけどこの間、Bに電話したよね?」
A:「あ〜、あの事?あれは〜、私の勘違いだったの〜☆ちゃんと、謝ったよ〜。」
私:「いや、謝る謝らないじゃなくてBの家を見ながら電話したり相手の話も
聞かないでいきなり怒鳴るのはどうかと思うんだけど。」
A:「だから、謝ったってば。」
私:「Bは怖がってたんだよ。そこの所はどう思うの?」
A:「友達からの電話に何で怖がる必要あんの?おかしいじゃん。」
私:「誰だって自分の家を見られながら電話されたら怖いし気持ち悪いよ。」
A:「じゃあ、引っ越せばいいじゃない!!Bの家は近くだから見えるし!!」
私:「は?」
A:「B、ひどぉい・・・私は旦那様と連絡取れなくて・・・グスッ怖かっただけ
でちょっとパニくってただけ・・・で・・・・友達なのにぃ・・・。」
(そこで旦那様wが登場。泣いているのを見て驚いてる様子。)
続きます。
44前スレ924 2/2:2008/05/11(日) 16:03:46 ID:htxEi3VJ
A:「あのね、旦那様が代わってって言ってるから、代わる・・・。」
(いや、お前自身のことだろ!と思いつつ、旦那様へ。)
旦:「えっと、(私)さん?Aが泣いてるんだけど何、言ったの?」
私:「初めまして。AとはBとのことで電話してたんですけど。」
旦:「あのさ、Aが何したか分かんないけど泣かすまで言って楽しい?」
私:「Bを怖がらせるような事を言ったり、Bが引っ越せばいいと言ってる
のでそれはおかしいと言っただけですけど。」
旦:「は?どういうこと?」
(ここでBの電話のことを説明。)
旦:「あ〜、それは、すいません。俺からAに言っとくから。」
私:「じゃあ、よろしくお願いしますね。」

疲れたのでさっさと切ったので後はどうなったかは不明。
Bにはこういう事だと伝えると今後の様子を見て決めると言っていました。

にしても、旦那もちょっと変なので医学部?かどうか聞いてみれば良かったと思いますw
45おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 16:10:12 ID:FoJh7E4k
そろそろウザイと思うのは私だけですか?
46おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 16:16:16 ID:BJHvc7lI

友達が13歳も年上の男と付き合いだした。
「車出してくれるし、おごってくれるよ」ということで
私も一緒に遊びに連れてってあげると呼んでくれた。
年上の男の人なので、頼りになる男の人なんだろうなと思ってたら
すごく友達に甘えてて引いた。
一緒にカラオケしたんだけど、友達の膝にゴロゴロ子どもみたいに
甘えてた。

それをかわいいって甘やかしてる友達にもドン引き。
気色悪かった。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 16:33:31 ID:18Lj8eqp
前スレ924さんは その後どうですかスレがいいんでは?
48おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 16:37:39 ID:yYNXPcDz
>>46
同年代からはまともに相手にされないんだろうね、その男。
しかしキモイ。

友人と夜道を歩いていたら、酔っ払いとそれを介抱している人がいた。
それを見た友人が「うっわ、吐くまで飲んでるんじゃねえよ…」と呟いた。
気持ちはわかるけど、見てみぬ振りすればいいのになーと、無言でうなづく私。

なのに、いざその人たちの横を通り過ぎる時に、友人が
「あの、あの、大丈夫ですか?お水とかぁ、持ってきましょうか?」などと言い放った。
さっきの発言と同一人物とは思えないセリフと、一オクターブ上がったぶりっ子声にびっくり。
当然「大丈夫です」と断られ、通り過ぎたのだけど、そうしたらまた
「いい年こいて路上で吐いてんじゃねえよ…」とブツブツ。
酔っ払いへの悪意がやたら強いのと、そのくせいい子ぶりっ子するのが意味不明で、引きまくった。
49おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 17:02:09 ID:MrUNE82E
>>46
キモ…
二人だけの時ならまだしも>>46もいるのに普通するか…
50おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 17:18:38 ID:9o9XbXF9
>>48
人格障害の疑いあり。あまり深く付き合わないように。
51おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 19:00:37 ID:c9tOWSQB
>>4
なですぎて発火しそう
52おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 19:04:27 ID:8oydwWoF
>>48
こわっ
53おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 20:06:06 ID:IApPrX4D
>>29の話で思い出した。

中学生の時に、隣のクラスに居た女の子A。
とても太っている子であまり友達の居ない子だった。
その時の保健体育の授業は2組まとめて男女に分けて行われていたわけだが、
私はAと同じ出席番号だったから、体育の授業はAと何かとペアを組んでいて保健の時は
隣の席で授業を受けていた。 そのよしみで、結構話しかけたり廊下で会えば挨拶くらはしていた。

ある保健の授業中なにやらゴソゴソと聞こえてきて、何となく甘い匂いが。
ん?ってAの方をみるとスカートのポケットからお菓子を出して食べている・・・・。

その時はびっくりしすぎて、見なかったことにした。
こっそり食べるにしても、なぜ休み時間ではなく授業中に。。。今でも不思議。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 20:14:31 ID:MUHXqEoW
>>48の話くらいなら女子なら普通にありそうだと思ったんだけど
>>50>>52の反応見ると人格障害に疑われることもあるんだな。
そういうのが得意な友人に距離を取りながら接していたんだが、
曖昧な反応はやめることにするよ。
55おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 20:20:38 ID:IApPrX4D
>>54
48が普通にあるって、女子をどんな風に見てるんだw 
56おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 21:19:18 ID:6ZgGkRHm
>48は人格障害ではなく、只の性格悪いブリッコ人間だと。
本物の人格障害は恐ろしくありえない行動をするよ。
まぁ、その性悪女とは友達ではいたくないけどね。
57前スレ924:2008/05/11(日) 23:29:36 ID:htxEi3VJ
>>47さん、誘導すいません。
あっちの方に移動します。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 05:53:04 ID:lTtfPbRP
>>31です。
私は長崎出身じゃないです。九州にすら行ったことありません。誕生日に
「長崎原爆の日だよ」
って言うのは、前にも書いたけど、そう言うと大抵の人はすぐに覚えて
くれるからです。

原爆の日が常識か常識じゃないかは、ここでも分かれるようなので置いといて、
終戦記念日まで知らないというのはさすがに非常識なんじゃないかと思ったんです。
理系とは言っても一応大学生なんだし、日本に住んでれば毎年ニュースにも
なっているのに、無関心にも程があるだろうと。そして、知らなかったことを
理系のせいにするところがもう…。

>>41
ナカーマ!
59おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 08:12:25 ID:MxVEt24w
今月下旬に結婚を控えている高校の同級生A子とB男。妊娠が分かったらしい。
A子は私を含む親しい友人C子D子に、そのことを連絡してきた(その他の出席者には式で発表)

おめでたいことは重なるものだね、とC子D子と話をしていると
C子は「なんで?デキ婚じゃん!最悪〜…恥ずかしくないのかね?つか、計画性のないガキが結婚式なんて挙げるなって感じ」
この場合デキ婚じゃないし、二人はしっかりしているよ、と言っても
(ちなみに二人は共に24歳。両親からの援助は断り、自分達のお金で結婚式)
「いや!デキ婚だよ!!まさか友達がデキ婚するような人だったとはな〜…私までそういう子だと思われたくないよ」
と。
私のデキ婚に対する意識が違うのかとも思ったが…とにかく引いた
60おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 08:39:03 ID:ccMfqRJ3
というか、原爆の日なんていう覚え方嫌だなぁ…
61おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 09:03:58 ID:ByBV2Pww
>>58
>誕生日に「長崎原爆の日だよ」 って言うのは、前にも書いたけど、そう言うと大抵の人はすぐに覚えて
くれるから

なんでそんなに強く人様に「自分の誕生日」を覚えてもらいたいの?
その必死さ、理解できない。
多くの人からプレゼントが欲しいのかい?wwww
62おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 09:25:45 ID:F/s6TTky
まあシュールな笑いにはなると思う
63おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 09:29:59 ID:UWTloQBe
原爆の日をニュースでやってても覚えようとは思わないな
64おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 10:23:39 ID:bEAMhpQL
誕生日は原爆の日ですと言われたら、確かに忘れられない人になるかもしれん
65おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 12:36:56 ID:xps0C97j
私なんか日航ジャンボ機墜落した日が誕生日だけど
誕生日をソレで説明してもまず何月何日なんて分からないだろうなw
66おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 13:33:59 ID:o1TH8/7b
>>59
子供ができてから結婚するのができ婚じゃなくて
子供できたのがきっかけで結婚するのができ婚?

どっちにしろ、結婚前にできちゃってるんだから計画性がないのは同じだと思うけどな
結婚式の予定がわかってるならなおさら。
67おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 15:10:50 ID:HAOML5rI
私の誕生日は北方領土の日。
68おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 15:11:54 ID:cyJoMqg5
誕生日を言った後で流れで「原爆の日なんだよね」と付け加えるならまだしも、
いきなりそれは、何ていうかさぁ。
みどりの日とか建国記念日とかと違って、言われてもリアクションに困る。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 16:58:12 ID:x/Q9YBGP
>>66
そうかな?式前って話で籍は入れてるかもしれないし。 
どうでもいいか。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 17:41:47 ID:WApDtNPu
>>66
>>59の話からするに
「結婚しようと思ってたら出来てた婚」何じゃないかと思う。 

そうでなければ、出来たから結婚するも、出来たことがきっかけで結婚するのも同じ出来婚。 
>>59の友達の思うことは最もだと思うけど、口に出してはいけないこと。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 18:31:15 ID:jmHDZH50
>>31みたいに、とりあえず年号や日付を覚えとけば良いみたいな人って多いよね。歴史上の出来事にどんな意味があったかなんて考えないの。
その日長崎で何があったか理解してるなら、軽々しく口にはできないと思うけどな。
引くっていうか、怖いと思う。

引っ張り過ぎスマソ
72おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 19:16:26 ID:0fKuRqPp
ひっぱりすぎってわかってるなら書かなきゃいいのに
73おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 22:03:04 ID:2is7fqFu
>>58
やっぱり「誕生日は原爆投下の日だよ」とか言われたら引く
「私の誕生日は○○が処刑された日なの」とか言われたら引くだろ?
74おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 22:06:48 ID:Y/SKj+mL
まだ引っ張るか。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 22:15:45 ID:x0g12yhD
俺は田原俊彦と誕生日が一緒だ。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 22:16:36 ID:1G6zLEkU
>>75
俺はジムモリソンの命日と一緒
77おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 22:21:47 ID:4463ZaDk
一年は365日だけなのに、有史以後この世に生まれた人間は何億人もいて、
日付がわかる事件は千年以上にわたって起こってるんだから、
探せば同じ日に生まれた有名人や起こった事件なんて誰にでもあると思うのに、
「自分の誕生日は誰それと」と強調したがる人たち。

おぼえやすい利点があるのは認めるけどさ。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 22:31:24 ID:AlfsEWCO
長崎の人が聞いたらとても悲しいと思うな。
デリカシーないわ。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 23:24:17 ID:re1efO/h
俺の誕生日は真珠湾攻撃の日
80おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 23:55:25 ID:3o/ohlzM
>>74 それだけ多くの人々に「ウザイ」と思われたんじゃん?
81おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 00:14:47 ID:HDQoU+jF
>>79
ジョンレノンが死んだ日ですね。わかります。
82おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 00:17:30 ID:c9yuG1qt
何が怖いって、ここで友やめされた人と自分が
明日友達になるかもしれないという可能性が0じゃないこと
83おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 00:27:05 ID:dOxkcqZg
友達が病気で入院している。
私がお見舞いに行くと、たまたま知り合いの男性達も来ていた。
帰る方面が一緒だったため、彼らと帰ることになったが、
病室を出た瞬間、「ナースに会えて良かったぁ〜」と言い出した。
友達を気遣う言葉などなく、ただナースナースとそればっかり。
私は友達の病状や入院の事で胸が痛いのに、彼らときたら…
引く以上に悲しかったよ。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 00:52:46 ID:S21Fl1sp
>>83
君は女性?
友達の症状を口にしたところで
病状がよくなるわけじゃないし、雰囲気も暗くなるからあえて口に出さないで
ほかの事ばかりを口にすることはあるぞ。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 01:20:44 ID:SfwCIZFv
その病気にもよるけど
86おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 03:09:42 ID:iy8qOxEj
>>84
その内容が無神経すぎるから引いたんだろ
87おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 04:52:40 ID:ArMDbM6m
文章が読めないやつが多いスレだな。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 14:02:15 ID:HSBY5J3A
男と女のメンタリティの違いだという気がする
不治の病とかなら別だが、入院してる人の前で言ったわけでもなし、そこまで言わんでもと思う
89おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 15:06:21 ID:Ce/JVpq7
そうか?
>>83は普通の反応だと思ったんだけどな。

切り替えというか軽口を叩くのが早すぎたからショックだったんじゃないかな。
せめて院内から出てからとか、その後で食事でもしてる時ならまだ良かったんじゃないかと思う。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 15:46:10 ID:E/kGN0Cr
しかもその内容が「ナースがナースが」というエロ方向だったら引くだろ
面白いとでも思ってるのかもしれないけど自分なら不愉快に感じる
91おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 16:25:06 ID:9cOPCu1G
>>83
私の友達もそんなのばっか。 

いつも2言目には「その子可愛い?」って。
よくも飽きずにまぁ…。 と思う。

実際のナースなんてそんなドラマや漫画みたいにキレイな人少ないんだから
ナースナース言っても、ただのネタでしょう。
露骨に心配したりするのが苦手なのかも知れないし。 
それでもそんな不謹慎な状況ならデリカシー無さ杉!!くらいは言うけど。





92おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 16:40:31 ID:irmL9S5s
バイトで知り合った同僚A。
ものすごく生理痛がひどいらしい。そして生理痛だから、とバイトをよく休む(誰も厳しく言わない…)。
生理痛は酷い人は本当に辛いもんだし、自分自身も酷いほうだから気持ちはとっても良く分かるし
体調悪そうな時もあるから生理痛で休む、というのも全く疑いの余地なしなんだが
あまりにも酷いようなので
「薬飲んだ?飲んでみると違うよ」と聞くと「飲んでるけど効かないの…」とのこと。
薬によって合う合わないがあるから、違う薬飲んでみたら?と勧めてみる。そして翌月
「薬飲んだ?」という問いに対して「飲んだけど効かない…」…案の定同じ薬飲んでる。
本当に辛そうだから、今度これにしてみたら?あれもいいかもよ?と色々一緒に調べてみるが、数ヶ月経っても「この薬効かry」
私の場合、漢方でマシになったので
「漢方も効くかもしれないよ」と言ったら「だって漢方高いし、即効性ないもん」
冷えは良くないのと、それで酷くなる場合もあるから
「おなかにカイロ貼るだけでも違うんだよ」と言ったら「そんなの熱いし…」
「病院行けば?」と言えば「怖いよ〜」
それでいて「ごめんおなか痛いから今日休む…」と毎月毎月苦しんでいる。

なんか、生理カワイソスなアタシ☆臭がする。なんなんだこいつは。
93おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:15:11 ID:cuulI2MI
>>92
なにお前
94おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:21:48 ID:FVg1e+yq
気持ちはわかるけど、自分で症状を軽くしようと努力しない人に
何言っても無駄だからやめたほうがいいよ。
うざがられるだけだし。
95おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:22:47 ID:XJBIzFmw
そんなに色々試すには沢山お金もいるよな。
口先だけでアレ試せコレ試せって言われても困る。
バイトをよく休むっても月のものなんだし、上司がOKしているんなら
>>92が注意とか考えなくてもいいんじゃない?
96おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:31:23 ID:99uCOsBf
>>92はその子が自分で改善するように努力もしないで悲劇のヒロイン気取り→休む→皺寄せが他のみんなに

で引いてるんじゃないの?
別に勧めた全てをやれとは思わないけど何もやらずに
毎月のことだし痛いから休みますは腹立つと思うけど。

97おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:34:41 ID:nCyxIcPR
かばうつもりはないけど本当に辛かったら、漢方や病院はともかく、薬変えたりカイロくらいは買えるだろう。
たぶん、生理痛を免罪符にしたいんだろう。
>>94の言う通り、治す努力を全くしない人だろうから放置で良いとオモ。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:35:10 ID:GJPpxco3
>>92どれくらいの仲なのか解らないけど、ちょっと口出し過ぎじゃない?
9992:2008/05/13(火) 18:46:52 ID:irmL9S5s
>>92です。

彼女は毎回毎回店の中で具合悪そうにしてるんで、少しでも楽になるんだったら…と思ったんだけど
やっぱり口うるさいでしょうか。押し付けはしていないつもりだが…。
実際私はそれを実践して痛みが軽減したし、痛いときは藁にもすがりたい気持ちだったから
本当に良くなりたいと思ってるんだったら、やってみるのが普通じゃないか?と思うんだけど
それをいちいち理由つけて結局はやらない→苦しんでる→を10回以上繰り返して
実際休まれることで迷惑はかかるんで、生理痛本当は軽減させたくないのかな?なんて思います。
>>97の言うとおり、免罪符にしたいのかな、と(多分そうなんだろうけど)。
そしたら店内でいちいち苦しまないでほしい、というのが正直なところです。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:56:39 ID:9cOPCu1G
>>98
は男性? 女性同士なら整理の話は口出しすぎとかない。
本当に辛い人は藁にもすがる思いで、改善しようとする。
そして辛い人を見ると放っておけない。

私も薬数種、病院、骨盤体操、漢方、半身浴・・・etc

痛いのも辛いし、仕事もそうそう休めないしでいろいろ試したよ。
整理痛→休めばいい と思っているのは間違い。  
101おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 18:57:34 ID:HAh97yf5
店内で苦しまないでほしいなら、休むしかないよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
102おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 19:04:26 ID:nCyxIcPR
>>101
あんた男だろ…。
本当に苦しい人は、いかにして苦しみを減らすか真剣に考えるはず。
言っても聞かないという>92の友人は、生理痛を免罪符にしたいだけだと思われても仕方ないよ。

だから放置汁ってこった。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 19:16:20 ID:W82MoYhx
痛い痛いって言って改善しようとしないのは迷惑。
休んだり辛そうにしても誰にも迷惑掛からないのならいいけど
仕事なんだから責任持てよ・・・
104おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 19:23:09 ID:9cOPCu1G
連投&豚義理だけど。 

中学時代に人気者だったサッカー部のA
超色黒で、真っ黒な髪は坊ちゃん刈りでサラサラ。サッカー部特有の
ナルシストな雰囲気も無く、名前呼び捨て当たり前の田舎で一人だけ皆から
A君と呼ばれている稀有な存在。成績優秀で天然ボケ。不良からもA君と呼ばれていた。
高校は違ってたけど、Aと同じ高校に進学した子からは、
「A君は相変わらず男女問わず大人気で、私が用事があってA君に話しかけると
違う中学出身の友達から、A君と友達なの?! と大騒ぎされて鼻が高い」と言ってたし
A君は(その高校の)ベストスマイルに選ばれるなど、もうアイドルと言っても良かった。

そんなAと久々に飲むことになった。
待ち合わせ場所に遅れてきたAに一同・・・・ ゚ ゚(д )

相変わらず色黒ではあったが、スキンへッドに金の太めのネックレスをしている。
サッカーは相変わらず続けているようで、体もガタイ。

前から見ても横から見ても後ろから見ても どーーーみても 黒人。 黒人のチンピラ。

一緒に歩くのは恥ずかしかったけど、とりあえず居酒屋へ。その会話の中でも
自分の彼女のことを「俺の女」と言ったりと、???な発言が。

相変わらず天然ボケなので「俺の女」は格好つけていっているわけではない。
Aの友人はそういう言葉使いをするやつばっかりなんだろう。
その言い方は変だよ。 引くわ〜 と中学時代の同じサッカー部の友達にも言われてたけど
Aは何が変なのか???という感じだった・・・。
友達止めるほどじゃないけど、マジで引いた。 (ちょっとスレの趣旨とは違うけどw) 
105おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 19:52:15 ID:S21Fl1sp
>>104
そもそも君とそのA君は友達ではないのでは?
106おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 22:04:57 ID:FstEnNi/
まぁ、生理痛は男には分からんから何ともいえんなぁ。

女にはキンタマ蹴られた痛みが分からないのと同じように。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 22:14:01 ID:p18+9AAm
そいつくらいしか話し相手いない俺も俺なんだが
キモデブのくせにすっげーナルシストな奴がいる
別に腹は立たないんだがその……「あいつらキモくねwww」とか言ってると反応に困る
女の値踏みしたりもしてるし
「あれなら彼女にしてもいい」だと?向こうが願い下げだよ!
108おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 23:41:02 ID:UbhsU0Lo
>>106
キンタマ蹴った痛みは全男性共通だが、生理痛は個人差があるそうだからな。
妹は「立っているのが困難、くらいの渋り腹の痛みが三日三晩連続して続く」と
云っていた。ちなみにヤツは「今月の生理痛はちと酷いなぁ」と虫垂炎を盲腸炎まで
悪化させていたので、本当に痛いようだ。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 23:43:00 ID:zJJ2BAWc
>>105
なんでそう思ったの? 

110おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 23:56:25 ID:bJ5PMKNT
>>108
「男だからわからない」じゃなくて「生理痛がひどい人にしかわからない」ってだけなんだよね
女でも全く痛みがない人もいるし、全体で見ると生理痛がひどくて学校や会社、バイト休む人のほうが少数。
だから逆に、「女なんだからわかるでしょ!」と押し付けられるのも困る。
111おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 00:02:12 ID:S21Fl1sp
>>109
友達の割には距離があるじゃん。
文章見た感じだと高校時代は何の接触もなかったんでしょ?
友達なのに一度も遊ばなかったのか?と思う。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 00:43:51 ID:1DtimVFh
>>110
そうなんだよね。
私も生理痛が重くて通院したり、色々薬も試したけど治らない。
でも高校時代の担任の女教師には、
「いい加減になんとかしなさい、甘えてるんじゃない」と説教された。
生理中は精神的に超ブルーなので、そういうこと言われると死にたくなったりする。
そして生理痛を装って、会社をズル休み友人がいるけど、ドン引き。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 00:51:14 ID:q1UUOgcc
休みたいから治さないんじゃないの?
休むことで周りに迷惑かけるのが分かってる常識人なら、
多少なりとも治す努力はすると思う。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 01:51:56 ID:xJO8daZ6
カラダがつらいことで周囲にちやほやされて大切にされる機会だから
治したくないんだとオモ
ウチの姉も、何かと体のあっちが辛いこっちが痛いと
すぐ騒いで周囲に大事にされようとするタイプ

それより
>>1041
>>体もガタイ
に茶吹いたw
115おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 02:00:01 ID:cHJH5eeO
おとーさん、おかーさん、
>>1041ってなぁに?
116おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 02:05:15 ID:wI6OtD2x
そういえば本当に具合悪い時って、真剣に仕事なんて無理だから
私はズバっと「すみません、いても何もできないので帰ります」って選択肢意外なくなるんだけど
「ねぇねぇ、、、調子悪いんだけど帰ってもいいかなぁ・・・」だの
「熱あるみたいなんだけど早退したほうがいいと思う?」だの
のらりくらりと他人にアドバイスを求める人ってなんなんだろう。
114の言うとおりちやほやと大切にしてもらいたくて言ってるなら
気持ち悪い。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 02:51:11 ID:nVMfxX/Y
タイに買春に行った近所の幼馴染
もう許せそうにない、絶交だな
118おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 04:17:50 ID:5Tmtm2nS
>>113
風邪ひとつ引かないうちのトメみたいに薄情なひとだね。
生理痛は病気じゃないんだよ。薬のんだからといって治るわけじゃないし
むしろ鎮痛薬で具合悪くなることも多い。
歯医者で麻酔効かずに困った話とか聞かない?だからってその患者責める?
経験ないからそれぐらいと思うんだろうけど、本気で痛いの。
119おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 04:34:13 ID:jIuIxWij
>>118
特殊な例外持ち出して勝手に憤るなよ
それに>>113>>92みたいにほとんど何も対策しない人に対して言ってんだろ

まぁ空気読まずにトメとか使っちゃえるようなチュプだからしゃーないか
120おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 04:37:59 ID:Oj0jANCt
だれも「それくらい」と話していない

毎月来るものだし、仕事が手につかないくらい酷いなら何とかすればいいのに
何も行動しないヤツ何なのって話。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 05:07:09 ID:+HsPGyPg
別に上司が認めてるんならいちいち同僚が口出す問題じゃないでしょ。
実際体調悪い時にあれこれアドバイスされるほどウザいもんはないしね。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 06:39:19 ID:bPvH7P0Q
>>117
それは引くわ
123おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 08:27:23 ID:wA0TFT06
>>117さんは女性?男性?
124おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 08:57:34 ID:UayuaX4z
フォローがいらないときに、わざとらしいフォローする人が嫌
その子は前々から偽善者ぽくは見えてたが、○○ちゃんはよくやった、
○○ちゃんは偉かった、○○ちゃんは○○ちゃんの人生だからそれで良かったんだよ!とか…
わざとではないと思うが、全くフォローがいらない空気なのにこういう謎の上から目線で何か言わなきゃ見たいな無理なフォローはウザイ
125おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 09:58:14 ID:iCXWwhfc
>>124ちゃんはいいレスをしたね!それでいいんだよ!
126おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 10:29:36 ID:25EvuEt5
>>121
上司が認めても一緒に働いてる方は腹立つわ。そいつが休むことによって負担大きくなるのは間違いない。

私も>>92の場合は「休みたいから治さない」だけだと思うな。
辛かったら、苦しかったら治そうと思うのが常識人だ。
実際生理痛を利用して色々免除してもらう人も多いよ。
127おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 10:45:52 ID:Zp+Eg238
戦争の話になった時に、真剣な顔(半涙目)で
「人間が起こした戦争で動物も死ぬのが許せない!人間は勝手に戦争してる
んだから
人 間 が い く ら 死 の う が 別 に い い け ど !!
動物だけは生きて残すべきでしょ!!」
とちょっと自分に酔った口調で言われて真剣に引いた。

私の祖父母と父親が引き揚げ民で、財産も全部失ってそれこそ移動用の牛馬も
食べ尽くしながら身一つで日本に戻ってきたっていうのをその子に前に話した
ことあったんだけどね。
私の祖父母が死んで牛馬が日本に戻ってくれば良かったと言いたいんだろうか。

128おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 11:03:46 ID:baMiHx8t
きっと前の話なんかコロっと忘れてたんだよ。
でもうっとうしい女みたいだから自己陶酔できる話は避けたら。
129おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 11:28:36 ID:PY4OAJNk
同じサークルの友人Aが
「女が仕事なんかしなければ、オレはもっと簡単に就職できるのになぁ」
って言ってた。Aの考えだと

女が仕事しなくなる

それだけ採用枠が増える

ウマー

ってことらしいんだけど、Aはサークルもまともに来たことないし、来ても
ヘラヘラしてるだけで役に立ったためしがないから「お前が言うなよ」と思った。
ぶっちゃけ女でもAより仕事できる人はゴマンといるし、そういう考えだから
就職できないんじゃないかと。企業だって、そんな人間欲しいと思わないだろうし。
俺はスルーしたけど、他の男の先輩に説教されてた。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 12:01:44 ID:Lzv+uuNZ
>>127
その友人はベジタリアン?
牛肉も豚肉も鶏肉も食べない人?
そういう自分に酔ったことを言う奴には、
「食用の動物と生き残るべき動物の違いって何?」
「127友ちゃんも自分が生きるために、死んだ動物の肉を食べてるよね?」
「自分のためなら牛や豚や鶏が死んでもいいんだ?」
と言ってやりたい。

もちろんこれは127の友達のような偽善者にだけね。
131おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 12:30:30 ID:6nMrNgEX
その子にとっての動物って
小犬や小猫、小鳥だけなんでは。
132127:2008/05/14(水) 12:42:15 ID:Zp+Eg238
>131が多分ほぼ正解なんだと思うけど、

「アフリカの人のことを思うと食べ残すなんて贅沢が信じられない、私が
今まで食べ残したのは可哀想でとても食べられなかった白魚の踊り食いだけ!!」

みたいなことも言われたので一応白魚もカウントに入ってると思われ。
海にも帰れず食べて命を受け継がれもせずにつゆの中で苦しみながら死んで
ゴミ箱に捨てられる方が可哀想じゃないのか、とはとても口に出して言えなかった。


133おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 12:53:12 ID:CTZ2Pr3q
「人間が勝手にやってる殺し合いで他の種にまで被害を及ぼすなんて」
という意味で言ったんだと思ったので、
偏った動物愛護の人という印象は受けなかった。

だが、>>132をみると、やはり偽善者か。
妙な動物愛護を振りかざす奴は好かん。
134おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 13:28:24 ID:nVMfxX/Y
>123
男で、奴も男
アニメでもロリコンだから幼女狙いに決まってる。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 13:38:02 ID:UvecTaEK
この前、私が手作りのキーホルダーを買った。
ちょっと高かったけど物凄く可愛くてとても気に入っていた。
すると友達がキーホルダーを見て「あ!コレ!」と言って値段を聞いてきた。
正直に答えると「え〜」信じられないという顔。
聞いてもいないのに「このビーズだったら・・・自分で作ったらそんなにかからないよ」とか
「ぼったくられたね」・「だって材料費300円ぐらいだよ、それに1000円出したとか失敗したね」といい続ける。
「この材料はあそこで売ってたよ、買いに行っても近いのに」って言われた時に
「交通費とか行く時間、作る時間を考えても買った方が良いと思った」と伝えたけど
「失敗した事を誤魔化さなくていいよ〜」だって。
私が気に入って納得して出した金額なのに、横から水を差す意味が分からない。
そんなに言われたら損した様な嫌な気分。
せっかく気に入ったキーホルダーを見るたびに思い出す。
しかも社会人なんだからそんな1000円ぐらいの事でこまごま言われたくない。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 15:43:18 ID:G5H/ZGs3
やっかんでるのかな
なんとかして下に置きたくて、
とにかく何でもいいから言葉を重ねてる印象。
137おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 16:04:15 ID:POqPTdGp
>>135
今度、そいつがレストランとかで高いメシ食った話を聞いたら、
「え〜!高〜い!スーパーで材料買って、家で食べれば安くすむじゃん!」
って言ってやったら?
138おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 16:47:05 ID:IqbMxvtO
>>65
8月12日
139おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 17:21:43 ID:xw9Gcq2U
二回もクラミジった時。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 17:42:31 ID:iKI4rirF
>>132

言ってやればよかったと思うけど…
でも、そんなこと言うと相手がますますヒートアップして面倒くさいか。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 17:54:34 ID:RaUbCfC8
常識力はあるんだけど勉学にいたっての常識力が全くなかったとき
142おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 19:19:07 ID:qNFbb9n6
>>141
日本語でおk
143おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 20:07:33 ID:Oj0jANCt
逆に学力はあるのに常識がない方が質悪い
144おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 20:12:06 ID:q/mK3e9I
中絶したと聞いたとき。
しかも子供殺しといて、「彼と結婚するのー♪」とのろけられたとき、
あ、なんか無理だと思った。

その子も相手の男も22歳で、相手の男は4月に新社会人になったばかり。
その子自身は資格の勉強のために今は自宅で勉強中。仕事してない。
どう考えても家庭を持つような立場じゃない。
事実、一緒に住んだあとも男の給料だけじゃ2人分の生活費出せないので
女の親が仕送りするらしい。おままごともいいとこ。

一番無理だったのが子供堕ろしたことに対して、あまり責任や罪悪感を感じてないこと。
ただとにかく、「彼と一緒に住む」ことしか頭にないような発言が連呼され
こんなモラルの低い女だったのかとドン引いた。
145おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 22:43:01 ID:T5rw4vGn
小さいことだとは思うが、友人が私の家に遊びにきたいというので家で待っていたんだが
一向に友人は現れず、約束の10時間後に
「(約束の時間のだいぶ後に)起きて遅れるってメールを打ったところで力尽きた〜」
とメールがきたとき。
1回だけならまだそこまで引かないんだけど、2回3回になるといい加減に
してほしいと思うようになってくる。
こっちも人がくる以上動けないし準備もしてるんだから、これないならこれないで
連絡してほしい…

と、友人に直接言ったら
「どこかで待ち合わせだったら遅れないんだけど、誰かの家に行くのだと
遅れても迷惑かけないって思うからどうしても遅れちゃう」
と返答されたのにはもう言葉を失った。
人としてどうなんだそれ…FOしそうです。
146おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 02:19:05 ID:7T2fMxeq
落ち込んでいたとき友人に何とか戦隊ジェットマンという戦隊ヒーローのビデオをすすめられて
最初から最後まで一週間で一気に観た
最終回を観終わったあと、すごい鬱な気分になった
落ち込んでいた原因の悩みなんてちっぽけなもののように思えるくらい鬱な内容だった
友人なりの荒治療だったのかもしれないが、こんな鬱なものすすめんなよと思った
というかそれ以前に何なんだよこの鬱ヒーローは
子供達はこういうのを観ているのか
すげえ引いた
147おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 02:31:23 ID:fWxKhkxa
友達が保険会社に入社してから、話をしていても、その話に出てきた友達や先輩を勧誘してきそうな空気に。前のめり気味で「紹介してー!アンケートだけでも〜」と。
大人しい奴だったのに、こうも変わるとは…。ノルマ有るんだろうな。前職の方が合ってたみたいなのに、何か必死で可哀想だったよ…
148おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 02:46:51 ID:7zSJW8ki
>>146
あれは戦隊シリーズのなかでも特に異色の作品だからなぁ
「戦うトレンディドラマ」なんて言われたり
149おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 02:54:51 ID:IKlOxJeO
>>146
ブラック…
150おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 06:30:03 ID:LWr3EciX
ジェットマンkwsk
なんで子供向けの作品が鬱作品なんだよw
151おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 08:00:55 ID:kPnVosGw
>>150
よーし、盛大にネタバレしちゃうぞー。




・レッドには婚約者がいたんだが、婚約者が第1話で異次元に吸い込まれる。
・ブラックはホワイトに惚れるが、ホワイトはレッドに惚れてる。
・敵の組織内でも争いがある。争いの末、精神崩壊して廃人になった者も。
・敵の能力で体から水晶が生えてくる描写が痛々しい。エグい。一般人も被害に。
・敵の女幹部の正体は記憶をなくした婚約者。最終的には記憶を取り戻し、ボス的な奴に一太刀浴びせて逝く。
・レッド、ショックのあまり公園で現実逃避。戦闘にも出ない。
・連れ戻しにきたブラックに対して、婚約者を紹介する。しかし、それは誰も乗ってないブランコ。
・いろいろあって、最終的にレッドとホワイト結婚。二人を祝うために花束を持って歩いてたブラック、
女性がひったくりにあうのを目撃。ひったくりから鞄取り返して改めて式場へ向かおうとしたところ、
背後からひったくりに刺される。
・なんとか式場に着くブラック、ベンチでレッドと語る。
「ああ…空が目に染みやがる……きれいな空だ……」は名台詞。
で、ブラック逝く。

そんな感じ。
152おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 08:19:25 ID:26JMjm8y
わぁ・・・。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 08:29:12 ID:QBo8aSTt
小説版もでてるよね。3巻まで。
154おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 08:55:52 ID:7T2fMxeq
>>146
専用の板ありそうだけど詳しい人ならおしえてほしい
最初の方はブラックとイエローがホワイト好きでホワイトがレッド好きだったけど
途中でいきなりホワイトがブラックに告白して二人は恋人になっていたのに
何で最終回でいきなりホワイトとレッドがくっついてんの?さっぱりわからん
刺されたブラックはどうして病院にもいかずにそのまま二人の結婚式に行ったんだ?
自分の結婚式で友人が氏ぬなんて二人にしたらトラウマもんだろ
もしかしてそれがブラックの狙いだったのか?
元カノと穴兄弟のレッドの結婚生活にトラウマ投下ってことですか?
あと敵も三角関係になっていて鬱展開いっぱいだった
>>148の言うとおり、80年代後半〜90年代によくあった鬱展開トレンディドラマみたいだった
廃人になった敵の話もだけど、時々不気味で怖かった
こんなの当時そのまま放送していたんですか
つーかなんでこんなのをすすめてくるのか理解できなくて引いている
落ち込んでいる俺に追い討ちかけてんのか我が友人は
155おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 09:13:37 ID:b01OIxQJ
仮面ライダークウガあたりにしとけば良かったのにな
156おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 09:25:38 ID:QYfHWCk9
好きな芸能人の母親のこと(TVにも出たことのない一般人)を
風俗嬢だったぽくない?と言った友達にドンびき。
全く悪気ないんだろうけど、人間性を疑った。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 09:28:38 ID:XQ/kcvoN
>>156
あなたがファンだったのか。それは災難だったね。
興味持ってない相手だと、露骨な評価を言っちゃうことあるからなぁ。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 11:04:17 ID:UL6bar+9
>>109
すげー亀レスだけど。 

友達ってそんなしょっちゅう遊ぶ子ばかりじゃないよ。
確かに仲の良い友達に比べたら距離はあるし、大人になって知り合った人で
この距離感なら、知人と言ってるだろうね。
でも中学時代の友人で、社会人になった今も相変わらず連絡は取り合ってて、
偶然にも田舎じゃないところの同じ都市にお互い住んでるから、年に数回飲み会の
誘いのメールが来る、というのは友達と呼べると思う。
タイミングが合わず、しばらく会ってなかったけど、
誰かにお互い紹介するときは友達の〜って紹介すると思うよ。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 12:36:56 ID:xmMeJjws
少なくとも友人の定義は会う頻度じゃねえと思うわ。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 13:07:40 ID:Jngqw8ps
>>156
別に普通だろ
161おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 14:01:19 ID:uTQUExVm
遊びに来た友人(26才♀)に家の中の物あちこち探られて引いた…
キッチンで茶の用意してて部屋に戻ったら
仕事の書類とか名刺ケースとかが床に広げられててびっくり。
普通そんなことしないよなあ…相手も社会人だっただけに(当時)、尚更驚いた。
あと旅行の計画をたててた時も、「○○月までに▲▲万円ためよう!」って
向こうから言い出したのに「ごめ〜んパチンコで負けすぎてお金貯まらなかったぁ〜」
とかもう…いろいろだらしなかった。男関係も。
学生時代は仲よくやってたのにな〜
162おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 15:10:04 ID:QYfHWCk9
友達やめた方がいい書き込みが多いね。
163おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 19:11:26 ID:qJLDhx3U
大した話じゃないけど、話がかみあわない。。
相手が1週間くらい前に行ったって話をしてた店。
また行くって言うからそこ好きなんだ〜って返したら
「別に気にいってないし。はぁ?全然行ってないし」みたいな返事。

昨日○○さんから●●って言われたってメールをしてて、
「今日(また○○さんが)●●って言ってた」ってメールしたら「誰が?誰に?
落ち着いてメールしろよ」
嫌われてんのかと思うけどほぼ2日に1回はどっか行こうって誘ってくる(断るけど)

こっちも説明不足なんだろうけど、同じように話しても
他の人からは言われない。

単に合わないんだな〜。

すいません愚痴でした(^_^;)
164おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 21:06:23 ID:7jxokr4J
>>163
ああー、そういう人高校の友達にいたよ!その子だけかと思ってたけど、
案外世の中には似た人がいるもんだなぁ…。
今はお互い別々だからたまにしか会わないんだけど、会うと必ず高校時代の
文化祭の話になる。それで、前にmixiで彼女が
「近くの学校で文化祭やってた」
って書いてたので、私が
「高校の文化祭が懐かしいね!」
ってコメントしたら
「いや、別に…そんなに高校時代思い出さないし」
って返された。会う度にあの頃は楽しかった、あの時はこうだった、あれは
どうだった、などなど、嬉々として話すのに…。それも、私に会ったから
高校時代を思い出した、という感じでもないんだよなぁ。
これ以外にも話が噛み合わないことが結構あって、いい加減疲れてきたので
最近では疎遠になってきてしまった。向こうからはよく連絡くるけど、
こっちからは滅多に連絡してないわ。
165150:2008/05/15(木) 22:21:36 ID:LWr3EciX
>>151
ありがとう。なんだこれ鬱すぎるwww
166おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 03:44:22 ID:QV1AMQJi
>>150
スレチなので簡潔に言うがその後確かB-CLUBかなにかで漫画家のJETさんによる
さらに鬱展開なマンガが連載されておった気がする
赤と白の子が赤子のうちにさらわれて洗脳 → 成長されられていきなり敵幹部(ry
オチは覚えていないw
167おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 04:05:17 ID:i7OlcYkC
私はよくストレスで胃炎になったりする。しかも不眠症と自律神経失調症で薬飲んでる。
立ちくらみやめまいもあるし、体調悪いと大学休むから仲の良い友達数人には言ってある。
そのうちの一人がよく「また休むの?ほんとは仮病なんじゃないの?」とか「みんなに心配されたいの?」と笑いながら言う。
前から人の持ち物や趣味にケチつけたり、いちいち揚げ足取る事が多くてイライラしてた。
こっちだって好きで病気になったわけじゃないのに何なんだと。
しかも「うつ病なる人って世の中ナメてるよね〜」と発言。
知り合いにうつ病患者がいる身としてはドン引き
168おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 04:18:07 ID:d99oO2/W
>>167
その友人の発言に対して、その他の友人はどういう対応なの?スルー?
169おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 17:48:41 ID:+kI76nW3
休日に友人AとBに食事に誘われた。私はその日の昼間は用事があって、慣れない靴で歩き回り、
なおかつ忙しくて朝から何も食べてなくてかなり疲れていた。合流した時に、そのことを
ちゃんと伝えたはずだったのに…。
どこで食べようかといろいろ見て周ってる時、AとBはお喋りに夢中で全然店を見てない。
ここで空腹と疲労でちょっとイラついていた私は
「何か食べたいものある?」
と聞いたところ、Aが
「ずっと喉渇いてたんだよね。水が飲めるならどこでもいいや!」
って言った。誘ったのはそっちだろーが!それに、今まで時間あったんだからコンビニで
水でも買って飲めば良かったのに。
で、散々見て周って結局決まった店は、そこから結構遠い場所(Bが決めた)。
さっきから何度も足痛くてあんまり歩きたくないって言ってるのに。
向かう途中、私が何気なく「今日は疲れたよ〜」って言ったら、いきなりAにバァン!と
背中を叩かれた。「何!?」と思ってビックリしてたら、A曰く、
「元気が出るかなと思って!でも同じこと前に妹にやったら『やめてよ!』ってすごく
キレられたんだよね」
だって。悪気はないのは分かるけど、一度やめろと言われたことをまたやるなよ…と思った。
ちなみにBは「今のはないでしょwww」と大爆笑してた。

普通だったらそこまで引かないんだけどね、この時ばかりはもうちょっと空気読んで欲しかった。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 17:58:15 ID:hT4Y4LHW
>>169
そういうときは叩き返すんだよ。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 21:42:40 ID:bRcmCud/
>>169
そんなに疲れてたんなら断った方が良かったんじゃない?
172おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 22:19:39 ID:1HItTKG9
友達が学校で「〜ワロス」とか「〜オワタ」って言ったとき寒気がした。

近くにいた別の友達もすごい目で彼の事を見てた。

友達として注意したほうがいいのかな。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 23:05:38 ID:TTYiVP/E
>>169
あんたにも悪い原因あるよ。ワガママだ。
自分でよく考えてみなよ。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 00:08:12 ID:cJunSjzA
>>171は結果論だよ。さっさと決めて店入れば済んだ話じゃん。
つか、誘っておいて店を決める気もなけりゃ「水飲めればどこでもいい」とか、
別に疲れてなくても相当腹立つぞ。そういうヤツに限って、決まったら決まったで
「今日は○○って気分じゃないんだよね」とか言うんだよな。

>>173
疲れてる・足痛いって言ってんだから、少しは配慮してやってもいいんじゃないの?
ハンデある方に合わせてやるのは普通だろ。

俺ならその場でブチ切れてとっとと帰るわ。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 00:12:20 ID:l921xsv3
>>174
友達とご飯食べるのを楽しみにしてたのに
合流するなり「疲れた足痛い歩きたくない」なんて言われるほうの気持ちも考えなよ
履きなれない靴なのも用事があるのも歩き回るのも事前にわかってるのに、無理して行くほうも馬鹿だと思う。

まぁそれを差し引いても背中バーンはありえないと思うけど…
176おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 00:18:03 ID:9lWN0oC8
結論:類友ってことですか
177おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 00:44:29 ID:6umrTDAK
>>176
うん。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 01:25:56 ID:l8NDbh/o
>>174
だよね。
>>175
>>合流するなり「疲れた足痛い歩きたくない」なんて言われるほうの気持ちも考えなよ
いや、そう言われたら普通さっさと店決めて入るでしょ。
まさかだらだら歩き回されるとは思わないから>>169も誘いに乗ったんだろうし。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 01:33:51 ID:YArW3l+2
>>178
「ご飯食べよう」って
店入ってご飯食べてはいさよなら、だと思ってる?
180おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 01:40:55 ID:l8NDbh/o
言い忘れた
>>169
181おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 01:42:45 ID:cJunSjzA
>>175
まぁそうかもしれんけど、でも>>169の前半部分を読む限りでは友達が
もっと気遣ってやってもいいんじゃないかと思ったんだよ。疲れてようが
疲れてまいが、誘ったくせに人任せってのはちょっとな…。
それに、それほど無理してでも行きたい事情があったのかもしれないし、
そこは本人しか分からないからなんとも言えないけど、そういう
元も子もないこと言うのもなんだかなーと思っただけ。
182おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 02:03:48 ID:cJunSjzA
それと、

>合流するなり「疲れた足痛い歩きたくない」なんて言われるほうの気持ちも考えなよ

これってそんなに気分害す?普通「休日なのに大変だね」くらいにしか
思わないんじゃないかな。「なら近くの店入ろうか」ってなるのが自然の
流れだと思うんだが。ちょっと大袈裟に考えすぎじゃね?
逆に、それと同じように疲れた・足痛いって言ってる人間の気持ちが
なぜ考えられないのかと疑問だよ…。

連投だったらスマソ。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 02:26:52 ID:8B81DF8j
何でもかんでも話の流れに関係ない子を出す友人N
共通の友人MはよくNにいじられている子なんだけど、
Mがいない所でもいる所でも会話に全く関係ないのに名前を出す。
「〜ってMみたいじゃない?w」「〜だとMは〜w」「それってMだよねw」とか…
キモイ、ウザイ、何がしたいんだ…
184おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 04:03:45 ID:M2Hxzgl/
>>183
いじめたいだけかと。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 04:56:55 ID:hcXZRQH3
>>183
Mが大好きなんだと思う。 
186おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 05:00:38 ID:l921xsv3
>>184-185
なにこの真逆の解釈
187おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 05:02:54 ID:hcXZRQH3
>>182にはげどー

万全な状態じゃないと付き合えないなんて悲しい友人。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 05:05:57 ID:hcXZRQH3
>>186
結論:好きだからいじめたい。

あたしこんだけMの事知ってんのアピール。
バカにしているようで可愛がっている。 パグに愛情こめて不細工〜w 
っていう感じ?
 
189おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 05:57:42 ID:345PLTnJ
とりあえず、>>169みたいな面倒くさい奴とは出かけたくないな。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 07:22:20 ID:7UCc7HXc
>>189
同意
誘った方とか関係なく、169が近くの店で決めれば問題なかったじゃんね
グダグダ優柔不断+何でも周りせいにしてちゃ良い友人は離れて行っちゃうよ
191おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 10:32:28 ID:kWy37goH
確かに169は自分本位な感じがする。
192おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 11:25:30 ID:cJunSjzA
本当に自分本位なヤツなら、動きたくないからと相手の希望も聞かずに
勝手に決めてしまうと思うんだが。人の希望を聞くのと優柔不断とは
ちょっと違うんじゃね?
193おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 11:47:53 ID:wJgLOfU/
いや、自分がこんなに嫌な思いしてるしその理由もちゃんと言ってるんだから、
それを察して思うとおりにお膳立てて気を使いなさいよ!! って腹を立ててるように見える
仕事で歩き回って足痛いの!って言われても(´・ω・`)知らんがな

全面的に我侭だとは思わないけど、乙とも言えない
気を使われて当然 と思ってる
194おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 11:59:48 ID:cJunSjzA
>仕事で歩き回って足痛いの!って言われても(´・ω・`)知らんがな

あんた怖いな。

>気を使われて当然 と思ってる

俺はこの状況なら友人の方が気を遣って当然と思うけど。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 12:05:21 ID:g71favZD
そろそろいい?

ID:cJunSjzA 本人乙
196おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 12:38:06 ID:QRXnS5gj
>>195 ナイスつっこみ!爆笑w
197おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 12:59:02 ID:cJunSjzA
おまえらがしつこいからバレたじゃないかウワァァァン!

って、おいw
198おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 14:33:22 ID:BMazuyEk
>>197
本人乙
199おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 14:48:43 ID:cJunSjzA
いや、もう分かったから何回も言わなくていいよ。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 15:08:05 ID:7UCc7HXc
>>199
本人乙
もうちょい友達に気使ってやれよ
201おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 15:12:36 ID:cJunSjzA
あ、しまった、上げちまった…。

なんか勘違いされそうだから一応弁解しとく。
前々からこの板見てて、なんか文章読めてないっつーか、的外れっつーか、
現実的じゃないっつーか、ムリヤリにでも本人を叩きたいんだなってヤツが
多いと思ってた。
だから今回>>169をかばってみた。まぁ、それだけだな。

>>200
はいはい、本人本人。
202おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 15:13:07 ID:cJunSjzA
あっ、くそ、また…。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 15:48:47 ID:l8NDbh/o
>>201
同意。
なんだろうね、この流れ。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 15:58:51 ID:onYNPDqL
>>145みたいな事をされても小さな事と思う人もいれば
>>156みたいに些細な言葉に傷付き嘆く人もいるんだよなぁ。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 16:00:52 ID:kfGuz2Km
よほど皆が感心するような見解とかじゃなければ本人に見られて当然だろ。

ここは匿名板なんだから叩く要因があればそりゃ叩かれるよ。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 16:06:49 ID:BMazuyEk
>>169
>ここで空腹と疲労でちょっとイラついていた私は

ってところがみんなの癇に障ったんじゃない?
空腹と疲労なんて自分の事情なのにAとBに怒りの矛先が向くなんてお門違いもいいとこ
そりゃAとBだって遊びに来たんだものおしゃべりに夢中になっても何もおかしくない
207おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 16:27:36 ID:WR38krm3
たか○か み○こ けん○親子
お前らどっか行けーーーーーーーーーー・・・。

喋るなうざいんだよ、頭はげてやんの。。。

病気っぽいぞ、死ぬんじゃないか、
みんな喜ぶぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

どっか行ケーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
208おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 16:54:54 ID:b+6gnJ1s
>>169は今度同じような状況になったら「足痛いから私ひとりでカフェいって休んでる」と離脱するか
「何が食べたい?」ではなく「近くの店にしよう」と言えば無駄にイライラしなくて済むよ
叩かれたのが嫌だったなら「やめて」と言えばいい
エスパーじゃないんだから>>169の心情や都合なんて説明しない限りわかるわけがない
空気読んでとかもうね
209おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 17:30:46 ID:eVQN2XNt
自分が知らなかった事を相手に言われた時に、
知ったかぶりするんじゃねえと小声でぶつぶつ言ったり、はいガセガセと
話相手を潰そうとする人。
210おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 20:51:12 ID:/CI7fxKU
だいぶ前のことだけど、保険の外交やってた友だち(既婚・子どもあり)が、
「結婚はいいよ〜」と、仕事のお客さんをどんどん私に紹介して、
ほとんどやり手ばばあ状態になってしまったのには参った。
はじめは友達の顔を立てるつもりで応じていたけど、
もともと結婚する気もなかったし、人見知りなので知らない人と会って無理に話をするのも苦痛で、
もう紹介しないでほしい、と言った。
性格わかるので、純粋にいいと思うことを薦めたかっただけなんだなとは思うんだけどね〜。
でも、彼女、結局離婚したけど。
211おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 21:20:34 ID:44B9lXh4
>>204 確かに興味深いね。
心が広い人かそうではない人かの違いもあるんだろうね、きっと。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 21:59:22 ID:+GdQ5gjU
>>207
狂ぅてますよ、この人
213おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 23:00:43 ID:xMMxkdvR
 昨夜、友人らと雑談した時の話。友人Aが「船場吉兆の客の残り物の話が
あるじゃん。あれ、どこでもやってるのに何で叩かれるの?」と言ったので
俺は「そりゃあ高級料亭の看板を掲げているのに、やっちゃあダメだろ」と
答えたら「でも、喫茶店でもパセリとか使いまわしじゃないか!バレなきゃ
いいと思う。吉兆は運が悪かったんだ!」と言い放った。

 もう返す言葉がなく、俺は途方に暮れた。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 23:48:09 ID:hcXZRQH3
>>169を叩いてる奴らとは友達になれんなぁ。
空腹、疲れた。事情も無く毎回だったらただの我侭事故中だけど、その日は偶々でしょ?
友達同士なんだから、お互いの事情を考えながら気を遣い会うのが普通じゃね?
それに女同士なら何食べるか相談しながら決めるんだよ。

あんたの事情こっちに押し付けないでよ。とか言っちゃってる時点で友達じゃないし。

常識的にみたら、169擁護してる方の意見が真っ当だし、
叩いてる連中ってまともな友達居ないんだなーと思うし
「思い遣り」って言葉知らないんだなと思うよ。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 23:54:54 ID:YArW3l+2
>>214
しつこい。
類友ってことで結論出てるだろうが
216おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 00:04:34 ID:97ZgtQLJ
不倫してると知ったとき。
しまいにゃ「家庭壊すつもりもないし、何か欲しいわけでもない。
ただ一緒にいたいだけなんだ」って言ったとき。

一緒にいたい=家庭を壊すっていう考えにはならないんだろうか。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 00:39:45 ID:RqSB8lva
心配しなくても誰も>>214と友達になろうとは思わないよ
218おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 00:52:33 ID:Y3jVjVAP
>>217
私も同じこと書こうと思ってたからワラタ
219おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 00:57:36 ID:7asR3v+M
私は>>214とは気が合うと思うよw
ていうか、みんな気が合う人と付き合えばいいじゃない。
220おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 02:42:56 ID:Ik3oH/rf
昨日友達と飲み屋に行ったとき
ちょっと呼んでも店員さんが出てこなくて
友達が2回くらい呼んだら出てきた
それを見て「ざけんなよ早くしろクソが」と
小声で言っていたのを聞いて、本気で引いた
早くしてほしいよね、とかなら返しようがあるけど
そんな怖い顔で舌打ちまでしなくても…
それに成人した女性でそんな言葉遣いっていうのにも引いた

友達をやめようとは思わないけど、
こういう人と親しくしたいとは思えないな
221おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 03:17:12 ID:4Vyfy/Kn
>>214
>常識的にみたら、169擁護してる方の意見が真っ当
>叩いてる連中ってまともな友達居ないんだなー

こんな奴とは、私も友達になろうとは思わないよwwww
222おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 14:12:29 ID:YwEa0iRu
>>1-1000

ウザい友人がいるから
わざと冷たい態度をとって
FOするつもりです

相手側はそう思ってるんじゃない?
だって2chで愚痴ってるような友人だよ?
223おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:07:49 ID:lGQe4lg9
>>222

うんうん。そうだね。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:37:14 ID:VSDCSSiC
>>92
みたいな友達うざいし引く。
なんかの理由付けに生理って嘘を言ったり
すごい病気だけどとりあえず生理ってことに表向きにはしてる、とか
そういうことも考慮できないのかな。こんなやつそばにいたらうざいし引く

>>169
何こいつ。
てめーがしんどいとかどうとか周りは関係ないよ!
自分の都合にみんなをあわせようとするなんてそれこそドン引き。
自分なら疲れてるなら会わないし、あったのなら疲れをみせない。
食事にさそう=そいつがセッティングなのか?
疲れていたら全員それにあわせないとだめなのか?馬鹿じゃないこいつ

225おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 15:50:22 ID:9jX5V04r
>>224
に引いた
226おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:19:14 ID:+bTPxiaN
>>222

>>1-1000 に 222 本人が含まれている件
227おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:25:18 ID:H0rKlP1D
まぁでも後からの不満が多い人って大抵受け身なんだよね。

不測の出来事に対して自衛する事をハナから考えもしない。

「私が〜なら〜してくれる筈なのに。〜してくれなかった。」

辛いならはっきり相手に伝える、余程なら帰るという手段もある。
拉致監禁された子供じゃあるまいし。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:41:59 ID:fpEdRbRC
久々に高校時代の同級生数人集まって、寿司屋さんに行ったんだけど、
A子の寿司の食べ方に引いた
醤油小皿に握りを乗せ、上から醤油をかけ、箸で掻きこむ
小皿にもカウンターにもしゃりがこぼれ落ちてて、
見るに耐えなかった
そのうち1人が、「A子、お寿司の食べ方変だよ」って言ったんだけど、
「この方が醤油がしっかり染みておいしいじゃん。頭イイっしょ?」
と、とんちんかんな返事

その前に、待ち合わせの喫茶店で、
コーヒー(ホット)を頼んでおきながら、「やっぱ熱いわ」と言って
お水をグラス半分ほど飲んで、グラスの方にコーヒー入れて、
またジャバジャバーっとカップに移してた

性格的に悪いタイプではないんだけど、食事マナーがなってない
卒業後、年1回程度会ってたんだけど、今まで気づかなかった
今後、会うのはいいけど、一緒に食事は勘弁してほしいわ
229おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:50:10 ID:sAaC+IaR
なんだその食べ方……。
230おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 16:57:39 ID:TODl8zaE
去年結婚した親友。今、旦那は出張中らしくその暇を潰すために毎月合コンという名の飲み会に行ってるとか。
それならよくある話だが、なんでもメンバーの男とだんだんいい雰囲気になってきたらここぞとばかりに結婚指輪を見せつけるんだと。
そうやって男をおちょくるのが楽しいらしい。

清純派の素朴な子だと思ってたのになんかもうね…
まあ私には関係ないからどうなろうが知ったこっちゃない
231おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 17:09:47 ID:wdVifdkj
>>228
食べ方が変ではなく、汚いと言ってやれば良い。 
俺もよく友人に食べ方が汚いと言われ、「ほっとけ!」
と思っていたが、別の友人の汚い食べ方を見て不快に思い、 
以後気を付けるようにしてる。 
>>230 
あげ足とってすまんが、飲み会という名の合コンでは?  
まあ騙される男もばかだよね。 
その友人も最低な性格だが。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:05:49 ID:mBGM9Rj4
>>231
の話どおりなら「汚い!」と言っても「ほっとけ!」て思われるから
自ら汚い食べ方をしてみせるしかないということにならないか。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 18:07:32 ID:8WoLwMGW
>>231
なんでだまされる男がバカなのか教えてくれ
234おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 19:00:11 ID:uBk2aoZi
騙すほうがバカだよね?
235おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 19:53:51 ID:wdVifdkj
>>232
まあそうなんだけどね。
>>233,234
もちろん騙す方が悪いと思う。けど騙される方もバカ。
こと恋愛に関しては相手の人間性を見抜けなかったり、
周りが見えなくなる奴はバカだと思う。
俺の個人的な見解なので気にしないでくれ。
気に障ったのならすまん。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 20:00:53 ID:yMbiKdPl
いい雰囲気になるまで結婚指輪に気づかない男も相当馬鹿だね。
慣れてる人なら対面した時点で念の為に指を見る。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 20:35:23 ID:nckiFIdF
左手に薬指発見!何だ既婚者かぁ
と言うことか
238おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 20:37:55 ID:TODl8zaE
>230だけどちょい説明足りなかったかも。
親友は指が細くてよく指輪をつけはずししているみたいなんだ。
だから私もその話聞いた時、最初は指輪はださず、タイミング見計らってつけたりするんだと理解した。
それに合コンって基本フリーの人が集まるもんだと思ってたから、わざわざ指チェックするもんなのかな?経験ないから知らないが…

239おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 20:46:32 ID:C9qGUayS
>>238
フツーにチェックするし話の基点にする
240おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 20:48:07 ID:/bOQPr5Y
>>235
ああ、バカマッチョなのかアンタは。

♀だと思ったが男からその発想があることに引いたわ。
友達じゃないがね。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 21:00:30 ID:wdVifdkj
>>238
合コンの目的なんて人それぞれだしね。 
親友の子はくだらないことしてるとは思うけど、 
浮気とかしてるわけじゃないしいいんじゃないかな。 
>>240 
まあバカかもしれんがマッチョではないな。 
なにがそんなに気に障ったのかわからんが、 
考え方なんて人それぞれだろ?
242おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 21:17:14 ID:ulILIqG9
>>230
殴られたりレイプされたり、痛い目に遭わないうちにやめた方がいいわな
243おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 00:24:49 ID:Jj/xE6x8
>>230の内容を読めば合コンでは指輪を外しておいてたんだなーと予測できるし
それで付き合いたいと思っていた男の人がいてもおかしくないんじゃない?
それを騙された方も悪いってのはなんだかなあ
ちょっと可哀想な気もするよ
244おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 00:50:08 ID:gqfLG15H
>>230
合コン出て男と良い雰囲気になる既婚者の女なんて「欲求不満かよpgr」と、穴扱い
されるだけの気もするが。
いい人達に当ってるんだなぁ、その女。
245おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 00:59:31 ID:Jj/xE6x8
>>244
いやだから既婚者を隠して合コンしているって話じゃん
でいい雰囲気になったら指輪を見せて「バーカバーカ」って話だから
>>230は引いてるんだよ
246おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 04:28:47 ID:+uI7VVSP
もう友達辞めろよって内容のレスが多い中、 
>>230はまさにスレタイ通りの内容だと思った。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 22:07:25 ID:AFhlaLVk
>>230だけど、色んな意見ありがとう。共感してくれる方もいてくれて、
異性に縁のない自分だけど今回の感情は妬みとかじゃなく自然なものなんだとわかったよ。

以下、みなさんの体験談も書いてくだされ。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 05:05:00 ID:dAgDK8fJ
すごく太ってる友人が、胸を強調する服を着て
『あたしって〜胸が大きいから男によく見られるし、痴漢にもよく逢うんだよね』
って楽しそうに言った時。
249おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 12:16:45 ID:azrfj072
>>237
>左手に薬指発見!
ワロタw
そりゃ薬指はあるだろうww
250おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 12:42:04 ID:x4JYgm5D
俺が何か買ったりした事を(やや自慢げに)話すと
自分の自慢じゃなくて
どうでもいいような他人の自慢で返してくる奴
たまには自分の自慢で返してきてくださいw
251おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 14:58:58 ID:QS5S/PCf
このスレを見ていると、自分が友人に恵まれていることを実感すると共に、
そんな友人達を大事にしようという気持ちになります。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 19:27:24 ID:C1CS8h8K
>>250の自慢がウザいからその手で返してるんじゃないかと
253中村敬介:2008/05/20(火) 21:40:25 ID:Fo823vQ/
>>250
俺の知り合いに似たようなヤツがいるよw
そいつの場合 自分の親戚の学歴や職業をやたら吹聴しては
勝ったような顔して人のスペックに対抗してたな。
(お前の親戚なんか知らんがなwww)
今思うとそいつ自身が自分のスペックに凄い劣等感持ってたんだろうな・・・
254おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 22:29:12 ID:R3VPoiww
そういう人に「親戚や友達のことはどうでもいいからお前自身のすごいところは何?」って聞いたらどうかえってくるんだろう。
黙るか嘘をつくかどっちかか?
255おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 23:21:19 ID:Tw3Aqpwm
普段ゴスロリを着用している友達。
私服でのバイト時もその格好でやっていることに多少ひっかかりは感じたが、客の前にでるわけでもないし、上司が黙認しているならばと黙っていた。

会社説明会に行くとき、リクルートスーツでねと念押ししたにも関わらず、フリルシャツに網タイツ、鎖のついたチョーカー、傘とコートはお気に入りゴスロリブランドのもの。全身真っ黒。
リクルートスーツでって言ったのにと眉をしかめたら、

「スーツはリクルートだよ」
と、友達。

絶句した。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 00:27:43 ID:667Plytw
>「スーツはリクルートだよ」
の意味がわからん…
257中村敬介:2008/05/21(水) 00:32:28 ID:fk42zD60
>>254
「俺は高校中退やけどその辺の中卒とはワケが違うから」と言っては
中学時代の偏差値とか体育のスポーツテストのタイムがどうだったとか
高校入学当時は8番で入ったとか そんな話をしては
「その辺の落ちこぼれ中卒とは一味違う地頭&運動神経が良かった俺」自慢したり
(15歳までが人生のピークだったらしい・・・)
頼みもしないのに免許証を出して本籍地を指差しながら
「俺の父方は地元で代々続く庄屋の出身で〜」という家柄自慢も披露してたなw
(先祖が守護大名とか公家華族なら兎も角 田舎の庄屋って・・・)

↑これらの事が自慢に値する事かどうかはワカランが
内容のショボさから見て一応まぁ嘘ではないと思うよ?www
258おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 02:08:53 ID:eIs3KhqW
>>256
スーツ自体はリクルートスーツなんだけど、
それ以外のの部分がすべてゴス仕様のままなんで、
全然意味がなかったというお話です。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 02:15:44 ID:DvWorCBy
とりあえず傘とコートは関係なかろうよ
260おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 02:29:18 ID:r/RxER/q
こないだ似たような人を見た。
リクスーでフリルシャツ。白のハイソックスに先がボコってしたストラップシューズ。
安全ピンがたくさんついて、左右に羽根がついたリュック。
ツインテールにチェーンピアス。多分すっぴん。
不細工じゃないけどオタク受けしそうな女の子が企業説明会の封筒抱いて地下鉄乗ってた。
ゴスロリは常識が無い。
261おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 02:39:08 ID:/1x8eWH5
常識を持たないからTPOを弁えない格好をするんだろ。
ゴスロリに限らない。
262おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 05:41:09 ID:Tg9Ple8h
知り合いが持ってたゴスロリ雑誌を読んだことがあるが、読者のコーナーに、
「会社にゴスロリを着て行ったら上司から注意をうけた。
しかし、『ゴスロリは私の魂なんです。これからも着続けます』と言ったら納得してくれた」っていう投稿があった。
TPOも守れない魂なんて捨ててしまえ。
知り合いは普通だったから、もちろんゴスロリのみんながみんなそうなわけではないだろうけど。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 07:47:39 ID:kEYqnIfw
納得じゃなくて呆れられたんだろうな・・・
264おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 08:53:18 ID:STx9vNUQ
>>263
だろなぁ・・・
265おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 12:17:55 ID:MpNBGaoH
>>264
多分なぁ・・・
266おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 13:17:22 ID:Fe2F4ehX
>>265
だけどなぁ・・・
267おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 13:37:18 ID:yWYo/0W/
>>266
そうだなぁ・・・
268おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 14:37:41 ID:PyIZ230c
社試験等でワザと他の人とは違った服を着ていく、っていうのは聞いた事あるけどな

>>267
しかしなぁ・・・
269おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 14:40:48 ID:/1x8eWH5
>>264-268

なんだかなぁ・・・
270おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 16:02:32 ID:nTL5shHO
自分もゴスロリ着るけど、そんな非常識な奴らは死ねばいいと思う
271おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 16:38:10 ID:EPqB3n1S
みんなは、こんな政策(笑)を議員に送ったという事実が発覚しても仲間でいられる?
ttp://members.at.infoseek.co.jp/order2002/
272おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 16:44:15 ID:yWYo/0W/
自分、友人共に26歳。
世間話をしていて、俺が「ゆとり教育」という言葉を使った。 
すると友人が「ゆとりって何?」と言ってきた。 
冗談だろ?と思ったが、しつこく食い付いてくるので、
簡単に説明したら本当に知らなかった。 
普段から色々とものを知らない奴だとは思っていたが・・・。
引いたというかびっくりした。
273おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 22:21:27 ID:V3it1aOk
俺の友人は、自分の知ったか自慢をして
俺が詳しく説明してやると
「なんでそれ知ってるん!?」とかなりびっくりした様子で聞いてくる・・・

友人の知ったかは常識程度の事なんですがwww
274おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 09:30:04 ID:sYXeMyqz
つい最近になってテレビの1クール=3ヶ月という事を覚えたらしい友人(男・30代)。
「あの番組3ヶ月くらいで終わっちゃったな〜」なんて話をすると
「ああ、1クールね」とかいちいち訂正してくる。他にもフジテレビの事をCXって呼んだり。
お前は一昔前のスイーツOLか。
275おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 10:34:07 ID:sIX27rcy
キモオタと対になるのがスイーツ、向いている方向が違うだけで本質は大差ない。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 18:44:08 ID:3pwJoIYV
友人Aは車で遊びに行く時必ず
別の友人達の家のそばを5軒くらい通って
「車置いてあるから今日はいるなぁ」とか
「電気ついてるからまだ起きてるよ」とか言ったりする
わざわざ遠回りしてでも別の友人の家を見に行く神経はなんなの?
俺の家の前まで通らんでいいと思うが・・・

友人Aが友人Bからメールが来なくなって
「家見に行っても車あるのに電機ついて無いんだよなー」とか
俺に友人Bの不在な事を必死に語ったり・・・

ちなみにここで登場した友人は全て男ですw
277おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 18:51:25 ID:4IfBPZOI
>>276
きもいw
278おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 18:59:25 ID:AGSnN6OO
高校からの友人。結構深い付き合いしてるんだけど、一つ引くというか解せないこと。

例えば一緒にご飯食べよう、と誘われたは良いんだけど
行く店がほぼ八割方ファーストフードかファミレス。(もしくは大型チェーン)
結構な繁華街に住んでて、どんな美味しいお店があっても
必ずファーストフードを探しだして「モスにしよう」「ミスドがあったよ♪」
違う店にしないかと言うと「私マクドが良いな…」と毎回毎回こんな感じ。知ってるおすすめの店があっても同じ。
高校生なら十分分かるんだけど、二十歳越えても相変わらず…。

ちなみに彼女の家は毎年家族揃ってハワイに行くような金持ちな家。
よう分からん。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 19:18:12 ID:rO8TP0u7
貧しい舌の持ち主なんでしょう?
280おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 19:31:24 ID:S8SaeYLV
ケチだから金持ちなんだろ。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 19:54:50 ID:b3ZTEJi3
普段いいもの食べてるから
あまり家族で行かない安い店に行ってみたいんだろw
282おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 20:23:24 ID:IzTnsmdL
自分もそうかも
基本、家庭内が「ちゃんとした素材&手作りの食事」の方針なんで、
友達とか、家族が関係せずにすむ食事の時ってファストフド食べたくなる
283おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 21:58:22 ID:VZTyPjti
飯食おうって話になって
コンビニに行くまではまぁ我慢しよう・・・
カップ麺買ってその場で食うなよ・・・

飯食おうって話になってなんでそこに行き着く・・・
284おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 22:22:18 ID:XPU3JVb1
>>282
そうかも、とか言って自分語りするんじゃなくて、
それが失礼な行為というのを認識しような
285おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 22:45:41 ID:2wYRC4p4
>>278
他のことに金かけるから食事は安く抑えたいor食べることにあまり興味がない
あと金持ちなのは彼女じゃなくて彼女の親なんじゃないの?
286おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 10:11:32 ID:AEHlI4ZP
>>276
ボーダー気味の上司(男)に似てる
287おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 18:58:09 ID:7g+a+FgR
>>278
食べることにあまり興味がない人ってそういう感じだよ。

私の友人も、食事に誘っても「マックでコーヒーだけ」とかだった。
1食につき1000円を越えると「高い!」だった。
でも貧乏ではなく、服は表参道とかの高い店でしか買わない女の子だった。
美容院も毎月お洒落で高いお店に行ってた。

食べることが好きな人にとっては「なんだか白ける、つまらない友人」と思ってしまうかもしれないけど、
「そういう人もいるんだなー」と思うようにしたほうがお互いのためなんだよね・・・。
288おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 19:02:11 ID:7g+a+FgR
>>272を読んで思い出した。
昔「尊厳死についてどう思う?」と聞いた時
「ソンゲンシ?誰それ?中国人?」と聞いてきた男の子がいた。
一応、大学生なのに・・・。ちょっとびっくりした。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 20:28:44 ID:M8L/eYhy
>>288
ごめん、尊厳死って何?
290おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 20:50:10 ID:Hxs3KNFL
ググれカス
291おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 21:48:54 ID:XIn4Qzk0
何にどれだけ金を使いたいか、食に対する関心の深さ、
人それぞれ違うしね
それに、金持ちは金を使わないからたまるので金持ちになれる、
ということでケチが多いという
292おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 11:28:27 ID:ye+1Gyyj
アキバなんかに行って有り金(10万くらい)を
全部使い切るまで帰らないでいる友人にも引く。
本人にそれとなく聞いてみたらニュアンス的に
「俺こんなに買っちゃってるんだぜ〜」をアピールしたいらしい。
293おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 17:28:22 ID:Dw1GBk6M
先日、自営業の友人Aが「焼肉をごちそうするよ」と声をかけてくれた。
俺ともう一人の友人Bとで、Aが運転する車で焼肉屋へ向かった。なんでも
一人1万円ぐらいする焼肉屋へ行くらしい。焼肉屋へ行くのは何年ぶりだった
ので、期待に胸を膨らませていた。すると焼肉屋が見えてきた。店の前には
コインパーキングもある。そこに止めるのかと思ったらスルーした。「あれ?
そこに止めないの?」と聞いたら「ここは1時間200円なんだよ。ちょっと遠い
けど、もう少し先に1時間100円のとこがあるんだ」と答えた。

 えっ、1万円の肉を食う人がコインパーキングの100円の差で・・・。なんか
ちょっと・・・。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 17:45:42 ID:53kICQF3
そういう小さな節約が大金になるんじゃないのー
送迎付で高級肉も奢りなのにケチつける方が人としてどうなのさって思うけど
295おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 18:08:55 ID:/2BP8M7W
はげどう
296おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 18:19:01 ID:zYGpk9b5
高い肉奢ってもらうなら駐車代くらい残り2人が快く出してやれよ
ケチ臭い
297293:2008/05/24(土) 18:40:19 ID:Dw1GBk6M
つづき

結局、安い方は満車だったので、店の前のコインパーキングに戻った。
精算の時、俺が出したよ。






これでいいのか?アホども。
298おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 18:48:13 ID:zYGpk9b5
後だしで勝ち誇りか
幼稚園からやり直せば?
299293:2008/05/24(土) 18:49:25 ID:Dw1GBk6M
うるさいぞ アホ
300おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 18:53:03 ID:0A5/9e0R
お前に引いた
301おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 18:56:16 ID:qPjc0sk0
>>293
おごった側はきっとあんたにドン引きしてると思うよ。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 19:58:31 ID:do++zN1z
ネットで知り合った遠方の友人が遊びにきたので、案内することになった。
行きつけのおいしい店があるので連れて行ったら、いつもはすいている店なのに
その日に限って予約でいっぱいだったので結局あきらめた。
その場では友人も「しょうがないよねー、あはは」と笑って済ませてくれたのだが、
後日ブログに「予約くらい入れとけよな、ほんとに行き付けなのか?(苦笑)」
と書かれていた。しかも(-_-;)←こんな顔文字付。
冗談で書いたんだろうけど、正直むかついた。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 20:39:30 ID:okIgecYh
どんな話題でも「自分のほうが詳しい」「先に知ってた」アピールする友人がいる。

「昨日の事件知ってる?」と地元で起きた事件の話をしたとき
友人「お昼にネットで流れてたね〜」
その事件起きたのが昼過ぎですけど、速報流れるほどの事件じゃないから
第1報は夕方だった事を言うと、どこで見たのかはっきり覚えてないけど
早い時間に事件のことを知ったと主張。

よくあるのが「最近こうゆうのにはまってて」とか言うと、必ず
友人「私も前から気になってて」と言う。
私「この間○○ってお店にいったんだよ」友人「前から気になってたけど行った事ない」
気になってた割には場所もうろ覚えみたいですけど?
私「こんな本買ってみた」友人「前から気になってたけどまだ読んでない。面白かった?」
それ聞いてつまんなかったって言ったら読まないのか?
必ずするこの「私それ知ってます」アピールがなんか嫌。
何人かで話していてもこんな調子で、必ず「自分が一番詳しい」
「私も気になってた」を主張。

あと、携帯や電化製品など、いかに自分の選んだもの、持ってるものがすばらしいかも
よく主張する。主張するだけなら「いいもの選んだね」で済むが
「あんたの持ってるのははここがよくない」とかほかの人が持ってるものの欠点とか
を列挙されると正直うざい。
それぞれが気に入って使っているんだから「これのこういうとこいいよね」
って認める事はできないのか?
304おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 20:53:20 ID:7Lgr3q7E
自分は心狭いからそういう奴ムカついてしょうがない
とっくに友達やめてる
305おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 21:29:09 ID:wPVEJT0G
自分は心が広いからその程度のことなら許してやる。 
とりあえず殴って黙らして友達関係継続だな。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 21:49:17 ID:OxrkfzJ7
人が気に入っているものを貶す人ってむかつくよな。

この前mp3プレイヤーを買ったんだが、友人はそのメーカーは品質が…だのあっちのほうが…だの聞いてもいないのに言ってくる。
こっちが勝手で買ったんだから口出すなよと。
何でそんなこと言うんだろう。全くわからん。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 22:04:01 ID:MSsAEuf3
>>303>>306
共通の友人のような気がしてきたw
俺の場合特に言われるのがPCとかグラボだ

さらに俺のほうが上位スペックなのにそれはダメだとか使えないとか
自分のもってる下位のがベンチ最強とか言う…
グラフィックソフトもフォントも入ってない軽いマシンで
ニコ動とエロ画像収集しかしてないような奴に言われたくないw
308おさかなくわえた名無しさん:2008/05/24(土) 22:45:48 ID:UDRlCIqE
>>303
私の友人もそのタイプ。
そして私は>>305タイプ。
小さいことでも積もるとストレスがたまるので、
殴るまではないけど、突っ込めるときはとことん突っ込んで黙らせてる。

ただ最近のことなんだけど、私が「株に興味がある」と言ったら
「私、株のこと超詳しいよ!私になんでも質問しなよ!」と言ったのにはドン引き。
というかビックリ。
もうリアルに口がポカーンとなってナポリタン巻いたフォークが宙で止まった。
過去に株について二人の間で話題になったことはない。
ちょっと質問したら、株についての知識はまったくない。
なんだかわけのわからない言い訳してたけど、
なんかもう脱力して、その時ばかりは「あっそ」と無視するしかなかった。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 10:10:13 ID:Aj94C96y
>>303,308
の友人って何でこんなこと言うんだろう?マイナスにしかならなさそうだけど
310おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 12:09:35 ID:aysffoiy
凄い人だと思われたい、尊敬されたいって願望が強いんじゃね?
311おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 14:16:43 ID:M2lwbAcJ
人の話への相槌が必ず否定、という人もいるよね。
「○○だよね」
「いや、○○じゃない?」←おんなじこと言ってるのに第一声が否定から。
「だから今そういったじゃない」
「そうだっけ?」
人の話をろくに聞いていないしゃべりたがり屋で
常に自分が正しいと主張したい、相手をへこましたい意識が強い人に多い。
312おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 16:58:58 ID:ZT9GHDVv
>>303
「私も前から気になってた」は自分は使ってしまう。
自分としては、本当に気になってたから言うんだけどなあ。
それと相手の話に興味があるよって意味で使うよ。
気になってたから、教えて教えてみたいな感じ。
ムカつく言葉だったとは思わなかったんで、気をつけるよ。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 19:47:11 ID:Q8U9Aa7l
ちゃんとTKOにのっとって使う分には問題ないよ。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 20:59:01 ID:46U8vpro
紅茶について、知ったかする友達にひいている。
フレーバーティーの存在も知らないのに、さも凝ってる的に語るな。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 21:07:50 ID:HCYvqDTu
本当に友達なのか?
君たちが言うところの友達って
316おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 21:15:34 ID:BnJ2FlRo
紅茶はダージリンかアールグレイだよ
317おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 21:16:08 ID:HgVibhHd
>>314
テクニカルノックアウト?
318おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 21:48:51 ID:p2e2UgNJ
高校生のとき、私の彼氏が32才だった。
普通に真剣交際だったのに、彼氏のことをしつこく聞いてくる友人にありのままを話したら
「それって援交でしょ?」って薄笑いで言われて引いた。
なんでもかんでもそういうふうにしか考えられないその友人(たくましいベース型顔のデブス)はなかなか彼氏ができず、
卒業間際に合コン後に男の家に行って寝てるときに犯されたことで処女を捨てて満足気だった。
それを「卒業するまでに捨てたアテクシ」と自慢気に話すことに更に引いて、卒業後は縁を切りました。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 21:48:52 ID:QSX82LhQ
>>317そんな紅茶があるのか!
320おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 21:59:13 ID:CaH9cTmA
飲んだら最後らしいよ。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 22:34:33 ID:0lfDxs08
>>318
いくら真剣交際と主張しても、その関係は十分すぎるほど気持ち悪い自覚はあるか?
322おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 22:41:45 ID:SokvALem
そうね。まともな成人男性なら自分の年齢と
相手がまだ未成年と言う事自覚して一線ひくものでしょうに。
これが、>>318が成人するのを待って交際→結婚だったら
逆にロマンチックなんだけどねえ。
323おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 22:45:54 ID:OvXY1KMr
>普通に真剣交際

普通なのか真剣なのか
324おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 22:47:19 ID:QUVwuCXW
普通の上等
325おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 22:48:08 ID:J9RRr6wh
なにかと否定する 話の始めが「でもさ」
負けず嫌いで見栄っ張りなため「それはないw」「それ普通じゃね?」が口癖
都会育ちを鼻にかけており田舎否定大好き
都会で都会自慢は自慢にならないんじゃないかと思ってたら都内以外はすべて田舎なんですね
そして重度の出会い厨 付きまとわれて迷惑してます
この間「冷めてるよね これだから田舎者は」とか言われた
この人がいなければもっと楽しい学生生活を送れてますよ
毎日学校いくのがいやでストレスがたまります
付き合いなくすにはどうしたらいいですか?
326おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 22:52:36 ID:vf2bD2Xs
スレタイに反して「友達をやめるほど」な書き込み多いね。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 23:15:25 ID:DEn8/KAz
>>313

TPOな。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 23:16:52 ID:DEn8/KAz
>>318

当事者が何を思おうと、基本的にリアと付き合える成人ってイカれてるから。
329おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 23:18:10 ID:OHde+41l
クチャラーの友人に食事に誘われるのが苦痛。
うまく断れずに一緒にいくと絶対相手の食事マナーが気になって
おいしく食べられない。
「箸はなめない」とか言ってみたけど一向に直らないし
「口を開けて咀嚼するな」とか「ズルズル音を立てるな」とか
「食器をカチャカチャさせるな」とか言うのはこっちが神経質みたいで
何か言うのがはばかられる。
一番嫌なのは、なめた箸で取り分けられる事。
普通に使った箸なら抵抗ないけど、直前になめるの見たら取り分けてもらっても
なんか嬉しくない。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 23:35:07 ID:lQcS74Wr
>>313
お笑いのTKOのネタ(知ったかぶり)だと思った。
331おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 23:49:22 ID:kNsP5jhG
友人の食事のマナーは目の前でみてると本気で気持ち悪くなる
けど言えない
だから会うときはお茶するくらいで濁してる
332おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 01:27:32 ID:7/VhtGsv
マルチに誘っておいて「あれはいい経験」と豪語
生保の勧誘をいい経験

あ、やめたい。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 01:30:24 ID:U8o/FIjU
>>329
 注意して直らないなら、食事に誘われた時に素直に「あなたと食事しても
おいしくないから」と言って断れば?友人だからこそ、キツイことを言って
やらないといけないこともあると思うよ。

 それでFOやCOするのなら、そこまでの人間関係だよ。
334おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 01:41:23 ID:6s52QWh6
動画で撮って見せてやったら?
335おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 03:49:32 ID:DdcTrJPb
食事中に「蚊が多いね」と言って殺虫剤スプレーを思いっきり使ったとき。
一気に殺虫剤臭くなったし、食事をしていたテーブルで
使ったので食べる気が無くなった。
それ以来、その友人とは家で食事をしなくなった。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 04:06:50 ID:sA63TIJG
>>333の言う通り。

ってか、そんくらい言えない相手を友人とは言わない。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 04:49:27 ID:n9IaYFVg
私は短大卒、高校時代の友達は一浪して四大を卒業した。
私の方が3年長く社会人をやってるもんだから、友達が大学生のうちは、飲みに行っても支払いは多くしてたし、ご馳走することもあった。
でも社会人としての愚痴や自慢を学生の友達に言うのは悪いから、話題には気を付けていたつもり。

半年前に体調を崩して会社を辞めた。
最近、徐々に具合が良くなってきたので転職活動をしながら、友達と出歩いて気分転換をしている。
恩にきせるのはみっともないと分かっているが、無職病み上がりの私に、昔と同じように支払いを任せたり(割り勘で払ってくれるが端数は支払い係の私)、仕事の愚痴や自慢を見境なくするのはやめて欲しい・・・。
一度、甘える・甘えられるの関係が出来上がっちゃうと、こっちが辛い状況にあっても平気で甘えてくるもんなんだよね。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 06:00:25 ID:XF5bjsES
食事は楽しく食べたいから別にうるさくても注意しないな
箸舐めする奴がいたらさすがに文句言うだろうけど
339おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 07:03:22 ID:I8cCtsgt
友達のファッションセンスに引く
340おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 10:52:05 ID:f9OatqsU
>>339
それは難しい問題だな
341おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 11:56:44 ID:om+UTqwf
>>337
気分転換になっていないと思います。
342おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 13:43:29 ID:UzZ/dNJ4
なんでも自分基準のAの他人を否定する話が苦手、思うのは勝手だけど自信満々で語られると引く

Aの基準
・ゲーセンで遊ぶのは普通だけど、ラウンドワン(中に入ったら派手派手でびっくりした)や
 パチンコ行く人ははDQN
・週に2,3回の飲酒は適当だけど、毎日飲むなんてアル中
・募金は200円が妥当、子どもでも10円なんてありえなーい親がせこい人

その後
・(ラウンドワンて)思ったより中は普通なんだよねーパチンコとかじゃないしー
・夏はついついビール呑んじゃうんだよねーでも毎日じゃないよー(週5)
・親がちゃんと他で募金しているから、子どもは50円でいいよねー10円じゃどーかと思うけど

正直どーでもいい
343おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 14:09:15 ID:SxBIqs0w
Aの基準
・クラブは悪の巣窟。女はナンパされ、男はドラッグが回ってくる。

その後
・ブチアゲ☆
344おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 14:23:31 ID:f9OatqsU
ブチアゲってなんだ??
悪の巣窟かはわからないけど、女子はナンパされるのは事実
345おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 22:26:09 ID:9IwqtEqp
不倫相手と普通に私の職場に遊びに来た友人。
しかもプロ野球を見に行くとか。
TV放送があるし、スタンドも映る。誰が見てるか分からないから
絶対やめた方がいいと止めたが、大丈夫でしょとどこ吹く風。
隣県から来ていたのだが、ここは私たちが大学生活を送った場所ですよ。
知り合いもいるでしょ、ってそういう問題でもないんだが。

旦那さんとも何回も会ったことあるし、すごい良い人。
でも結局別れた。子供2人いるのに。
後日、デートがてら離婚報告に来たが、連れてた男が前回の不倫相手じゃなくて
他の人になっててビックリした。
何なんだ一体。
346おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 09:02:06 ID:PJDd/Rtt
>>345
> 何なんだ一体。
お尻が軽くてお股が緩くてオツムが弱いだけなのよヨヨヨヨヨ〜
347おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 19:05:40 ID:qJnh8LeK
うわさのセレビッチとかいう奴かね?
348おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 19:50:09 ID:Hm+qMFfA
セレブでビッチなんて最高じゃないか。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 00:12:01 ID:41f/xcYd
そんな事言ってると大して収入ないのに
「アテクシセレビッチ!!!」とのたまう馬鹿がいそうだww
350おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 08:11:45 ID:Qk4HonFW
アルベロ・スキラッチよりはマシじゃないかな
351おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 08:21:06 ID:nKayPRiI
本気でって程ではないけど、友人がもうサンダル履いてるとき。
確かに一時的に暑い(東京)とはいえまだ5月。
9月上旬にブーツを履くような違和感を感じる。
気温に合ってるからいいじゃないかと思う人もいると思うけど、
私はそう思わないので引いた。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 08:30:07 ID:K+JeQjXa
>>351
ファッション雑誌見てみ
353おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 09:22:17 ID:OzJex/VW
>>351
水虫率低そうでエェじゃまいか
354おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 11:17:37 ID:wE2v8X7T
>>351
若い子なんてもうサンダルの人多いじゃないか。
でもこの時期ブーツ履いてる人は何か蒸れてそうで嫌だけど。
355おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 11:20:10 ID:d5Aa19Uu
今の時期、なんか色々カオスだよ。
ブーツ履いてる人、サンダルの人、
黒のデニール数多めのタイツの人、様々。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 11:26:07 ID:PRsez9qs
この時期、サンダル履いてることに
ひく人がいるってのに驚いた。
357おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 12:12:51 ID:9+k8Zjtu
同僚母に強引に入らされた保険。
すると、課の飲み会で『○○さん(私)!いい時に保険入れて良かったね。解約しちゃだめよ』と、大きな声で言われた。

良かったというか、半強制だったし、何より個人情報という言葉をきいたことないんだろうか。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 12:18:07 ID:yIAUeW9o
>>1
さっさとやめてほしい
359おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 13:28:34 ID:yGcxqgTr
小学生とかを見て「超きゃわいい子発見!(*´д`*)」とか
メールしてくる30代の友人…
彼女にそのメール見られてこの人とは縁を切ってと言われたぞw
悪い奴じゃないんだ!ちょっと頭がおかしいだけなんだw
360おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 14:00:38 ID:5x7oA2iM
友達のおごりで一緒にお茶した。
何日か経って「あの時のお金、いつ払ってくれる?」と…。
こういうこと今までに何度かあるんだけど、なんだろう…「おごるね」って言ったのを、数日経つと忘れちゃうのかな?
別に払いたくない訳じゃないし、それなら最初から割り勘にしてくれても全く構わないんだ、私は。
彼女の思考回路が本気で解らん('A`)
361おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 14:24:00 ID:K+JeQjXa
>>360
その友達、「おごる」という言葉の意味を間違って覚えているのかも。若しくは病気。
どっちにしろその子にはもう奢られないほうがいい気がするな。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 14:25:32 ID:OzJex/VW
>>359
今、やな事件とか多いからね、女の直感は馬鹿にできんよ
類友に見られないようガンガレw
363おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 14:59:20 ID:Am8eHf2V
>>360
 その友人におごってもらったらすぐに「今日はごちそうさまでした」と
言うメールを送るようにしたら?後日「この前のお金、まだなんだけど」と
言われても、そのメールが証拠にもなるから。もちろんお礼の意味もあるし。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 15:15:11 ID:QJ1qdrFk
的外れなアドバイスだな
365360:2008/05/28(水) 15:16:12 ID:5x7oA2iM
>>361
以前からお金関連には限らず、言ってることとやってることがちぐはぐするところのある人なんだけど、なんかの病気なのかな?
ちなみに長い時間をかけて少しずつFOしてる。

>>363
メールはある。
「おごるね」発言も、私が送った「ありがとう」も。
それを武器に強く言い出せない自分にもひくわ。

後出しでスマソ。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 15:37:27 ID:qkrXRLZ3
>>365
どうせFOするつもりなら、今度その展開になったら
「あ、ごめ〜ん、奢ってくれたのかと思ってたw」
くらい言ってみると良いんじゃないか?
367おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 15:43:15 ID:IOh7IN/F
似たような奴で「ここ自分出すわ」とスタバでお茶した代金だしてくれてそのまま買い物して別れようとしたら
「で、あんたの番はどこなの?」て面と向かって言われた時。
スタバと食事じゃ割に合わないし、コンビニで欲しがってた雑誌与えたけど。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 17:06:50 ID:y83NZ+t2
>>367
友達に対して「与えた」って表現がひっかかる
それは友達じゃなくて只の知り合いじゃないの
369おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 17:28:49 ID:pJm6tr9W
天皇陛下を侮蔑する発言をされた時
370おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 21:43:03 ID:ewIWxnKQ
すでにFOし始めているのに
毎週末メールしてくる奴の空気読めなさに引く
もう何年も俺からメールしてない事に気づけよ
371おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 23:33:30 ID:3yiM9/P7
>>369
??
372おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 01:42:10 ID:oxq+C2iK
>>367
何かのお礼とかお詫びでならともかく、
普通の友達関係で「ここ自分出すわ」って言われただけで
おごってもらうことはないと思うんだが。
その前後はどういう話の流れだったのかが気になる。
373おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 01:56:52 ID:4oyoChhd
サークルの同期A子は口が悪い、というか会話に対してあくどい返しばっかりの人間。

例えば、食事に誘われた時に「今月は出費がかさんで余裕がないから」と断ると
「うわー最悪。ちょっとー、こいつ断ったんだけど」
通院の関係でミーティングに行けない、というと
「サイテー、来ないとかありえないし」と一事が万事この調子。
このときのミーティングは出席強制じゃないし、Aはよく寝坊で欠席してる。
他にもこちらの都合を考えてるとは思えないような口ぶり。

他の同期の友人は
「A子の言ってることは半分以上冗談だから」
「あの子は誰に対してもあの調子だから」
「ああいうキャラだから」
と諦め気味だが、自分はどうも嫌になる。
心が狭いといわれようが気にしすぎといわれようが、どうしてもイライラするんだ。

サークルを続けていく以上縁は切れないけど、ちょっと付き合い方を考えるようになった。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 02:24:32 ID:a0GmI3Vf
>>373
そんやつイラネ

私の元女友達は、スペックが良いからとクラスで人気だった女の子の彼氏を盗った
案の定クラスからつまはじきにされたが、自分が悪いわけではなく自分になびいた彼氏と盗られたその子に魅力がないからだと平然と私に言った
彼女は同窓会にいまだ呼ばれてない
375おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 06:38:01 ID:m3F6zSaN
くだらないね
376おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 09:28:20 ID:NxyhdarF
>>374
文章からだけ判断すると、べつにその子のいうことが間違っているとも言い切れない
377おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 10:47:18 ID:5vQ95cp8
>>374
そうゆう出来るやつは一人でも生きていけるから
そんなくだらないグループに入って馴れ合うよりずっといい
同窓会に呼ばないのは自由だがそいつが
現在リア充なのを見るのが怖いだけじゃないか?
378おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 12:20:37 ID:wQHY562q
>>377
バロスwたしかにその女の方が
よっぽど充実した人生送ってそうだなw
379おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 20:29:26 ID:m3F6zSaN
つか犯罪犯したヤツならともかく
同窓会からつまはじきにするってどんだけ幼稚な連中だよ
大人ならたとえ「こいつ最低な奴」と思っても形式上呼ぶだろ
変な意味で一致団結なところがアホ
まあ全員がそう思ってんじゃなくて一部の仕切りやが>>374みたいなんだろうが
380おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 20:38:33 ID:DHLbgA+e
でも、彼女寝盗られた挙句に
「お前のチンコに魅力がねーんだろww」
とpgrされたら、呼びたくないなorz
381おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 00:36:21 ID:vf2fuWWx
大学の友達。
グループ内で一番年上なんだけど、精神年齢が高校生。
ヘビースモーカーでミニしか履かないギャルで、絶対友達にならんと思ってたのに、普通に友達だ。
しかしまあ、天然ビッチなんだな、この子が。
一体何人の男を弄べば気が済むのさ。私の友達を巻き込まないでくれ。
ついでに、人の彼氏に手を出そうとしないでくれ。
男関係さえどうにかすればなあ。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 00:45:14 ID:kDhJlfdA
喫煙者という時点で終わってる。
383おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 00:47:28 ID:Fj90X9MI
ヘビースモーカーで年甲斐もなくギャルで精神年齢低くてビッチ

「友達をやめるほどじゃない」のか…
384おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 01:20:03 ID:jdQ4U51a
「死にたい。」
と 突然メールが来た。
メールに気付かなかった私。
その4分後に
「ごめん、嘘。」
と入ってた。

メンヘラうっぜーwwww
385おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 01:25:09 ID:vf2fuWWx
あげてたの気づかなくてごめん。

しかも私は極度の嫌煙家wついでに最近まで喪。
一年の時のオリエンテーションでの印象最悪だし、自分でも友達でいるのが不思議。
友達の友達から入ってるけど。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 01:30:53 ID:mtEizgfK
あんまりその追加情報いらなかったかも
387おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 03:10:00 ID:KA+ls5C7
『今の生活のレベルを落としたくない』と常に言ってる友人。

とにかく他のヒトの旦那の職業にこだわる。
『あの人の旦那って○○(職業)してるのよ。なぜあんなろくでもない人と結婚したのかしら?』と鼻で笑った。

確かに給料は少ないかもしれないが、○○や○○を払ってないあんたよりは立派な人間だ。


マジひいた。
388おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 10:38:11 ID:gEj7q+0Y
友人がお見合いで出会った人と婚約した。
相手の勤務先は超有名企業、しかも出世頭だということで
「凄い彼なんだね、おめでとう」と言ったところ「なんか私だけごめんね(はぁと」とのこと。
「はぁ・・・?」と思ったが、ここまではいい。

それからしばらくして友人から電話。
「彼の会社の人で、あなたの写真を見せたらすっごく気に入ってくれて
どうしても紹介してほしいって言ってきたの。
性格もあなたときっと合うと思うし、
お願いだから会ってみてくれない?
とりあえず○日に一緒にランチってどうかな〜?」と
かなり一方的にセッティングをしてくれた模様。
ブラインドデート?いきなり?と思ったが、予定もないので行ってみることにした。

相手と会ってみたら、向こうは私のことをほとんど知らない。
写真も見たような見ないような・・・という感じ。
お互いの性格も趣味も合いそうにないし、淡々とランチを食べてその場で解散。
どうやら友人が相手に同じようなことを言って、無理やりくっつけてみたようだった。

「私みたいに幸せになってほしい」という彼女の善意なのかもしれないし、
セッティングしてくれてありがとう!と思うべきなのかもしれないけど
正直、なんだかなあ・・・と思ってしまった。


389おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 11:56:24 ID:xD8lXVVO
親切に見せかけた自己満足のオナニーに
いちいち付き合わされる方は迷惑でしかないよねw
やってる当人は善行のつもりだから怒る訳にも行かないし
余計モヤモヤしそうw
390おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 12:03:45 ID:7g3gOX4K
>>388
ご友人は、なんというか舞い上がってるんだろう。
生暖かく見守ってあげて下さい。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 18:08:39 ID:Uj6xsL7S
私の元カレを死んだら、私や一人の親友しか泣かない。と言い出した。
私が嗜めても反省どころか事実だといいはる。

私が底の浅い人間だと相手を指摘したら、私への今までの不平不満をだしてきて「自分を棚にあげるな」だの話をそらし、元カレや私より自分のほうが人望がある発言(;´∩`)


さらに、私がその人を信頼して打ち明けたことをネタに傷つけることをいってきた。



仲直りは形だけしたけど
友達だとはもうおもえない。

前回、私を好きだったくせに「あいつはわがままだ、面倒みきれない」と悪口をmixiにかかれたときに距離を置きだしたんだけどね。

元カレからのmixiでの悪口をよく相談していたのに、よくできるなぁと感心した。


さよなら(_´Д`)ノ~~
392おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 18:25:01 ID:N3xMVtmx
友達が、昔の恋人に似た人に出会ったという。
彼女には夫も子供もいるし、一時的なハイだと思っていた。
が、最近やばい言動がまじやばい……_| ̄|○
本人もそれがわかってて自分でも抑えようとしているので
切る気はないが、でも、だけど_| ̄|○
393おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 21:20:05 ID:Rkxtyf5p
最近になってPCを入手した友人。

ヤフオクにハマりだしたらしい。
数日して「ねーねー、いろいろ出品してるけど全然落札されない」とゴネだした。
どんなの出してるのよ?と聞いたら、ヤフーIDを教えてくれたので出品一覧を見た。

で、驚き…。出品物のだいたいが子どもの服やおもちゃなのだが
服はシミだらけ、黒ずんだ靴下も出品(しかも油性マジックで名前入り)、欠けのある皿もあった。
説明文に「多少のシミはありますがまだお使いいただけます」やら
皿に関しては「1箇所のみの欠けですのでまだお使いいただk(ry」

他にも、どう考えても捨てるだろ…というようなクタクタにしおれたポーターの
財布を「特価!500円スタート!」なんつって出品しててorz
500円もらってでもイラネーヨ状態なのにorz

本気でヒイた…。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 22:58:35 ID:NnWF9Clf
>>393
そういう人って何が足りないんだろうね。
自分の友達にも破れた絵本とか
中の付録が切り取られた子供用雑誌とかを
ブックオフに売りに行ったり
フリマで劣化して表面がボロボロ剥がれる革製品とか
壊れた腕時計を2千円で売ったりする人がいて
もちろん買ってもらえるはずがないのにそれがなぜか分からない。
本人は頭が弱いというわけではないんだけど
使いたい・買いたいという人が絶対たくさんいると本気で思ってる。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 00:24:59 ID:zIQQbXI7
28になる友人が自分の親を「ジジイ」「ババァ」と言うと引く
家庭の事情があるのを知っていても申し訳ないが引いてしまう
396おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 01:24:19 ID:4x3lSNvb
37の先輩が同じように呼んでいる…
397おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 03:26:19 ID:QV6kG/8G
>>394
客観性と想像力か?>足りないもの

フリマで自分が買う側になってみれば、
そんなものに手を出さないってわかるだろうにね。
でも自分ちのそばのリサイクルショップにも、
「おいおい誰が買うんだよ」って思うような、
タオル地の髪ゴム(100円くらいだが同額で新品買える…)とか
ごろごろ売ってるんだよな。
398おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 04:35:25 ID:8ktfvXlQ
元彼に彼女ができて、精神的にかなりひどい状態の友人。
何度か愚痴を聞いたりしていた。
その日も私と彼女ともう一人の友人とで食事しながら話を聞いていた。
その後、大勢が集まる飲み会に合流。
私は友人の隣りに座ったが、友人は他の人と二人で話し込んで結構長い間会話に参加できなかった。(ちなみに私の席は端)
で、しばらくして話を振ったら、「○○ちゃんとか、話聞いてくれる人のとこ行けば?」
別に恩を着せるつもりで心配したり話を聞いたりしたわけじゃないけど、悲しくなった。
確かに二人で盛り上がってるのに水をさすような感じだったけど…
399おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 12:09:51 ID:0ABgPpnT
もう随分付き合いも長いので色々言いたい放題の仲ですが、
それでも、こちらが誘ってお互い初めて行ったレストランで、
食べるなり「この味は好みじゃないや、あんまり美味しくないね」
は引きますね。
いつも行ってる店と同じ感覚で口を開いたんでしょうけど、
少しは気持ちを切り替えてほしかったです。
400おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 13:12:50 ID:CC8Sz7WW
>>399
厨房でコックの顔がひきつってたりして。
401おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 13:23:52 ID:zfQfcQnQ
恋空泣けた〜!絶対見て!!!って言われた時
402おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 13:36:28 ID:l7+UkaRI
>>391
ごめん
誰か解説して
403おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 13:52:40 ID:mj22as8r
>>391
私(A)の元カレのことを「死んだら、Aと彼の親友しか泣かない」と言い出した友達。
私が「そんなこと言うな」と嗜めても、反省するどころか事実だといいはる。

(別の時に?その話の流れで?)底の浅い人間だと私が相手を指摘したら、
私への今までの不平不満をだしてきて、
「自分のことを棚にあげるな」だの話をそらし、
私の元カレや私より、自分のほうが人望があると言い放った(;´∩`) ドコガ…

さらに、私がその人を信頼して打ち明けたことを元にして、
私を傷つけるようなことをいってきた。

仲直りは形だけしたけど
友達だとはもうおもえない。

以前に、私を好きだったくせに「あいつはわがままだ、面倒みきれない」と
悪口をmixiにかかれたときに距離を置きだしたんだけどね。

友達自身、元カレにmixiで悪口をよく書かれて、
私に相談していたのに、よく同じようなマネできるなぁと感心した。


さよなら(_´Д`)ノ~~

=================================
自分も日本語でオゲと思って一度は放り出してたけど、
よく読むと一応日本語だったようだ。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 15:38:32 ID:VOLjfbYh
某バンドのツアー参加の為に泊まりに来た友。
泊まった翌日、崩れまくった化粧顔で居間に登場。
滅茶苦茶に濃い化粧をしたまま風呂にも入らず
貸した布団にそのまま寝たらしい。

枕にも布団にも汗(というか皮脂)やファンデやらがべっとり付いてて泣いた。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 16:13:11 ID:dbN1MubB
>>401
それは引くわ。
でもそういうスイーツって結構いる
406おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 17:23:23 ID:km5gChbi
年下の友達(Aとします)は、基本いい子なんだよ。
でも仲間内(Aも込み)で会話してる時に、家族の話になると必ず
「私この前弟にセクハラされたし、父親も〜〜…」と延々家族の愚痴を聞かされる。
しかも毎回同じような話。
で、彼氏に振られた悩みも延々と言ってくるんだ。
もうその状態が1年は続いてて、俺も他の友達たちも半ノイローゼ状態。
自分の立場が悪くなったりするとすぐ「死んでやる!」とか言って窓から飛び降りようとするし、
些細なことで大声で怒るし。
地雷踏まなきゃいつもは礼儀正しい子だから邪険には扱えないけど。

あれ?この話ってスレチかも…そまそ。
407おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 18:08:49 ID:Yv91lHeG
40代始めての男だって解るけど敦子さん、諦めなよ
客観的に効いていて貴方が彼氏と思ってる人はせいぜい貴方を
『肉便器』位にしか思ってないよ
海外に出向をいいことにスタバキャラの100円程度クリスマスプレゼントなんて
あり得ないし、クリスマスにUKに逃げて所在不明にしてるじゃん
何時も・何時も 貴方が飛行機代を自腹で追っかけているし
会社の同僚に休暇への伏線がバレテ喧嘩になって、立場が悪いみたいだし。
もう見苦しいよ
人生最後の恋愛だと酔ってる場合じゃないよ

408おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 18:45:08 ID:wvjx+x29
百万回書かれてるような内容かもしれないけど遂に我が身に降りかかったこの驚愕

久しぶりに会った懐かしい友人がマルチになってた
409おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 18:49:01 ID:FRNMRCRa
自分が見て感動した映画の感想をグダグダメールしてくる友人。
(それも、マイナーでちょっとアートがかった・・・とにかく私の好みではない!)
そちらがどんなに感動しようと見る気はしないし、こちらにも見たい映画はある。
返事に困る。
ネットにでも書いて同士で感想を言い合えばいいのに、そこまでする気はないらしい。
う〜〜もうそろそろ、また感想文が届きそう。憂鬱。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 19:15:23 ID:/DgYu0/5
木下ゆきなが好きなんだよねー
あの子、けだるくてかっこいいし!

と言われたとき。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 19:16:27 ID:KJaShiBD
>>408
まぁ、あれだ、久しぶりにあったらマルチになっていたのではなく、マルチになったから久しぶりに会うことになったのだよ。
まぁ俺の場合、久しぶりに会った友人がマチルダさんになってたけどな。コスプレで。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 19:54:37 ID:E+068xLs
すでに何回か家に来てるが、自分のノートPC持ってきて部屋に着いたらすぐにPC起動。
なにをしだすかと思えばまずゲーム、漫画関係のブログを見て次に音を出してニコ動巡り
しかも、ニコ動はアニメがいつも中心だから話題合わせがツラい。動画見せられても返答が判らん。

基本的にそいつはずっとPCをやってる、個人的には友達の家でPCとかあり得ない。
413おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 20:16:21 ID:Yjo2JWIN
>>410
すばらしくスレタイに沿った内容だ。
414おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 20:19:20 ID:WlCmQhzZ
>>411
( ゚д゚ )
415おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 22:23:08 ID:q3sy+ps7
お土産やプレゼント等は、使えないものはいらないといってる友達。
お土産にお菓子をあげたら、「私はこれ食べないから」と返されたことある。

そんな中そいつの誕生日が近づいてきたので、共通の友人と相談してこれなら使うだろうとあれこれ悩んで、そいつのペット用グッズを買った。すると気に入らないらしく、返品してくれと言ってきた。

じゃあ、何なら使うのかと共通の友がきいたら、「○○の服(かなり高い店)」と言ったそう。二人で買うにしても予定の三倍は軽く越えてる。

これだけでかなり引いたので私は無理と共友に言った。

すると後日そいつから「下着セットありがとう」とメールがきた。

きくと、服が無理なら下着でいいと言って試着して買ったそう。
慌てて共友に連絡して、私の分は払った(予定の二倍)

そして私の誕生日、そいつからキ○ィのぬいぐるみをもらった。
一応お礼を言ったら「ぬいぐるみ嫌いな人はいないだろうから。私の気持よ。」と言われた。

別にあげた同額のものをくれとは言わないが、私の好みをきいてほしかった。私はぬいぐるみは嫌いだ!!!!
416おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 22:56:41 ID:Q0Kwqj6Z
>>415
よくそんなのと友達でいられるね。 

このスレ見てると自分は友達に恵まれてるなー 
と実感できる。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:37 ID:q3sy+ps7
>>416
共友はそいつの愚痴を言わないので、引く私が心が狭いのか、というのもあってやめてはない。
418おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 23:41:49 ID:tcjaGw39
どっちも切っちゃえば?
あまり困らないのでは、という気がする
419おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 00:07:39 ID:HjXsT4uy
友人Aの誕生日が近づいてきたので「誕生日パーティしよう」って私、友人B、Cとで盛り上がったんだ
その話を友人Aにしたら「誕生日祝われるの嫌いだから」って言われた

悪い事をした訳ではないけど、何故か落ち込んだ
420おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 00:38:48 ID:moUAyIWg
あるコンビニの開店イベントで、200円以上買うと100円の割り引き券がもらえるというイベントをやってた。

友人がその情報を教えてくれて、あまり用事はなかったけど、友人が「行こうよ!」と言うので様子見に行くことに。
店内をプラッと見て回り、まぁ特に用事もないから100円のジュースだけ持ってレジに行くと友人が「はい、これ。」と言ってジュースを渡す。
100円ごときでレジに二人も並ぶの恥ずかしいのかなっと思って、その場は私がお金をはらった。
友人が言うように割り引き券はもらえたのだけど、友人は自分が選んだジュースの百円は払わなかった。

割り引き券も今後使う予定なし…

ケチなのかもしれないが、普通に利用されて引いた。
友人のこういう頭の良さ(?)は危険だと思う。
分かりにくくてスマン。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 01:31:57 ID:Gohh8P0L
みんな結構誕生日祝うんだね。
422おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 02:12:51 ID:c8c/55H8
>>417
ケチなヤツだね、金に汚いヤツは最悪だよ。
俺はそれに近い感じのヤツと縁を切ったよ。
そういうヤツは関わっててもロクな事がないからね。
かなりスッキリした。
423おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 02:31:52 ID:eNmaSpr7
割り勘などで円単位のものは切りすてて請求してるのに
そいつの時は繰り上げて請求される…

その店ですらそいつの予算に合わせて行ってあげてるのに!
なんか腹たってきたw
424おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 10:18:48 ID:ry5/fGud
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

★発見!せこいケチケチママ その153★ [育児]



なるほどねww
425おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 14:46:47 ID:sJOAemY8
>>424
今見てきたけど、弁当のおかずの交換で
「差額分を頂戴」とか言うのを読んで本気で笑ったw
チュプってすげーーーセコイのなww
426おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 23:45:59 ID:ljSBZ8JC
電話に出てくれなくて(たぶん面倒くさくて)
やっと繋がったと思ったらよそよそしくて
でも合コン誘ったらすごい食いついてきたとき
飢え過ぎwひいた
427おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 19:09:06 ID:SzoqdQJC
毎月会社から前借しないと生活できない友人が
マジで結婚したいって言った事に引いた
お前と結婚したらまちがいなく一家心中コースだろwww
428おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 19:35:42 ID:NBHQclAi
地元の高卒の友人A。 
まだPCが普及していなかった田舎で、高校在学中に地道にPC教室に通い、
卒業と同時に正社員で就職。

Aはもともと現実的でズバズバものをいう性格に加え 一人だけ早い就職で
皆よりもっと大人になった気がしたのか、上から目線に拍車がかかった。
みんなは高校時代と変わらない態度で仲良くしてたけど、Aの話し振りは
世間知らずな友人に教えてやってるって感じ。

ある飲み会の席で、ふと、他の大学に通う子と大学や就職の話になった。
Aは疎外感を覚えたのか、自分が話題の中心から外れることが気に入らなかったのか、

「大学行くより、PC資格の方がよっぽど役に立つ!!」 

とブチキレ。。。
大学なんてお金掛かるだけで4年も無駄にして、ならばさっさと就職して
お金稼ぐ方が偉いじゃんと主張。
大卒の無資格者の方が、高卒でPC資格保有者より就職に有利だし お給料も高いし出世の早さも違うんだよ・・・
とは流石に言えず、彼女の世間の狭さに呆気に取られた。
私よりAと長い付き合いの別の友人に優しくなだめられてもまだ、自分の主張は正しいと、さらに主張。

Aの考え方(女子→事務職=こしかけ程度に仕事して結婚=勝ち組)は確かに、私たちの田舎で親の世代では主流だけど、
それにしても、他の友達も引いてる空気があったからやっぱり無理な主張だったんだなと思う。
それ以来、全員大学とか就職の話には触れないようにしている。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 20:57:48 ID:sUzxSMnB
自分のノートや筆箱や机やさらにHPにまで「○○(私)&○○(友達)は心友!!!
一生ダチ☆ずっと一緒♪」みたいなことを書いてある時。
そして毎日「うちらは心友だもんねっ!好きー!」
なにもないのに「○○(私)どうしたぁ?テンション低いぞぉ〜?何かあったら
すぐ言ってね!だってうちらは心友っ!!」
 
・・・本当疲れる。高校3年生だけど、正直一緒にいて恥ずかしい。お前は小学生か
430おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:13:25 ID:jO9kJxR/
>>429
そこで松岡修造と織田裕二の出番ですよ。

君の友達 「うちらは心友だもんねっ!好きー!」
 君  「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
君の友達 「うちらは心友だもんねっ!好きー!」
 君  「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!」
君の友達「何かあったらすぐ言ってね!だってうちらは心友っ!!」
 君  「はい。君の気持ち伝わったよ!地球に生まれてヨカッタ〜ーー!!!!!!」
431おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:26:47 ID:puxaOp8+
そもそも「心友」って何て読むの?
オッサンだから読めないんだわ。
432おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:29:16 ID:MFloI62r
嘘つき
433おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:54:47 ID:2+AaJJF4
>>431
しんゆう?
434おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 21:56:05 ID:wP10ugdc
顔に騙されて友達になった、と言われたとき。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/06/02(月) 23:19:29 ID:3hjKkyle
>>434
顔はいいってことじゃないか
436おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 02:17:49 ID:2w5xsvAT
>>428
その友人は、内心では「いまどき高卒」なことに、すごくコンプを感じているんだと思う。

自分は就職一年目、他の大学進学組はサークルやらバイトやら遊んでいる時期だったら、
本当に優越感に浸っていられたのかもしれないけれど、久し振りに>>428たちと会って、
高卒で簡単な事務処理しかさせてもらえない、キャリアアップも期待されていない自分と、
一流企業狙い、総合職狙いの四大組との間に、大きな差ができたことを実感したのでは?
437おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 04:28:56 ID:YzFf5pDd
就職してすぐはその友人もオトナ気分だったけど、大学進学組みが就職すれば
すぐに抜かされるだろうからね。薄々気付いているんだろう。
彼女も職場の年上の後輩(大卒)なんかと初任給からしてもちろん違うだろうしね。
学力あっても家の都合で進学できない人もいるし、ホント触れない方がいい。
誰がどう見たって無理がある主張だ。チト切ないが。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 07:05:54 ID:XRmt76z2
使えねー大卒より高卒の方がちゃんと仕事してくれる
すぐやめないしな
わかります
439おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 11:06:56 ID:ZGBrUXAk
現場レベルのそういう感想と、上からの扱い
(それこそ初任給とか)は必ずしも一致しないからねえ…。
真面目に頑張ってる高卒の人には気の毒な話だけど。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 16:10:39 ID:djWn31Xa
大学からの友人グループの一人が
最近小説書いて新人賞に受かってデビューするってんで
久々に会って皆で祝勝会した

皆でスゲーなー印税かー授賞式かーって言ってる所で
一人が「受賞式でお前のカオ見たら会場の皆どんビキだろうな」とか言い出した

そりゃそいつまあ別にイケメンでもないし
あははーそうかもねーって感じで皆でまあ笑って流した

しかしそいつはそれを皮切りにその後も
「大学の頃もお前その顔で損しまくってたよな」とか
「お前著者近影とか絵で誤魔化せファンに悪いから」とか
「そういやお前高校の頃はモンキーって呼ばれてたんだよな」とかを連発
お互いの顔なんかもう十年以上見合ってて今更ネタにもならんというのに

そんなん大学の序盤でお互い適当に済ませただろ?
それから卒業するまで数年卒業して数年ずーっとそんな話はしなかっただろ?
なんで十年経った今この場で引っ張り出すんだ?

まあアレだ


嫉妬すんのは勝手だが
折角集まってんだから空気悪くすんな
441429:2008/06/03(火) 17:49:29 ID:mE52CRGW
>>430 !!!
>>431「しんゆう」です。今私たちには「しんゆう」といっても「親友・
心友・真友・信友」などがあるみたいです。私も実際ついていけません。
442おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 17:50:12 ID:FZ7riOjR
最後のは名前のようだなw
意味が全然解らんw
443おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 17:57:37 ID:6vnD4aHM
あれか、ソウルメイトとかってヤツみたいなもんか。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 19:22:31 ID:QAPrQtkL
「強敵」と書いて「とも」と読むあれですね?
445おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 20:04:19 ID:+jJfg/vX
親友ほしいな…
ジャンプの友情とかに憧れる
446おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 22:20:48 ID:XiATIMyr
心の友かと思ったよ
447おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 23:15:53 ID:E3q4ItQK
>>441
ああ、なんか昔携帯の待ち受け画像で
「親友は心友となって真友となる」って書いたのあったなー。
友達が設定してたんだけど、正直寒いとしか思わなかった。
女子高生特にはそういうノリなの多いよね。
自分もああいう類は苦手だ…。
448おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 23:21:54 ID:fpZdge3W
面倒くさがって電話に出てくれない
やっと出てくれたと思ったらテンション低い
合コンの話をしたらめちゃくちゃ食いついてきた
うぜぇ
449おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 23:36:06 ID:JMwVxT92
地方に旅行に行ってタクシーに乗ったら、運転手に突然「東京出身アピール」し始めた。しかもタクシー乗る度。どん引きしたよー
でも最後女ドライバーに、ぴしゃりと一言言われて(地方を馬鹿にするな的な指摘)いい気味だった
450おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 01:49:17 ID:jhkkKJ1A
最近彼氏(A男)ができた。

友人数人で飲み会をした時、
私が付きあう前からA男を知っている友人B子がいたので
「最近A男くんと付き合い始めた」
と報告をした。

その数十分後
目の前にいるのになぜかB子からメールが。

「ありがとう。恋愛経験もそんなに無いし、不安な部分もあるけど
 自分なりにがんばろうと思う!見守ってて」

意味が分からずにいるとさらにメール。

「A男に『付き合い始めたんだって!おめでとう!』ってメールしたの☆
 その返事がさっきのメール☆二人が付き合い始めたのが嬉しくて♪」

・・・・A男は私に転送されると思ってメールしてないだろう。
あくまでA男とB子のやりとりなんだから
たとえ他愛の無い内容でも
勝手にA男の携帯を盗み見てしまったようなイヤな気分になった。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 02:05:37 ID:+WaJSEKT
まだ若いが持病のせいで40代ぐらいまでしか生きられない異性の親友がいて、その話しを友達にしたら
「まぁ調度いいぐらいで死ぬからいいじゃん(笑)」
と言われた時は頭にきた。

それ以来、その子が話す事は軽く流すようにしている。
452おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 03:58:40 ID:u7Aam+6m
>>451
うわあ……自分なら即縁切る…
453おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 04:03:33 ID:bNRFHlGE
>>451
てか他の友達に持病持ちの親友の話しなんて自分だったら絶対しないけどな
4541/2:2008/06/04(水) 04:51:54 ID:0w3hbYIr
自分の二股が原因で彼氏(以下、A)と別れた友人。
その後不倫し、避妊しなかったので妊娠+中絶。しかも2回。
ことあるごとに「そのせいで鬱が悪化した」と泣き言。
「彼(不倫相手、以下D)が冷たい」って泣きながら電話かけてきた。
別れろ、どう考えてもDは糞だ、一緒になっても幸せはこない、
奥さんから訴えられたら勝てないとその度に言い聞かせた。
「でもやっぱりDを信じる」といつもいつもいつもそこで終了。
そのうち、奥さんにばれて超泥沼。
「こんな状態で私辛い。やっぱり貴方しかいない」とAに電話&メール。
ご丁寧に妊娠+中絶までAに報告。
Aはいいヤツだったらしく、はじめの一回は手術が終わるまで励まし、
その後縁を切ると宣言したらしい。
しかしDとの関係が上手く行かなくなるとAに走る友人。
返信なくてもメール。手紙。
Aの誕生日にはA宅玄関に花束放置。宅急便でプレゼント。
それなのにDとも相変わらず切れない。
Aどん引きしただろうな・・・
そのうちDは奥さんと逃亡。会社も辞め、本格的に行方不明。
ここらでやっとDへの未練は無くなったようだが、今度はなんとAの職場に転職。
何食わぬ顔で勤めはじめる。
しかしAは当然無視。
「Aが冷たくて辛い。また鬱が悪化した」と泣き言。←今ここ。


4552/2:2008/06/04(水) 04:53:31 ID:0w3hbYIr
これがまぁだいたいここ2〜3年の話なんだが。
この友人、女友達としてはいいヤツなんだよ。
もう10年以上つきあってるし、私の悩みも色々聞いてくれたし。
なのでCOは今の所考えてないけど、やっぱりこの恋愛模様は引いてしまう。
当時新婚だった私に深夜不倫電話かけてくるのもちょっぴし引いたし。
今Aにやってることもストーカーだからやめろと言っても、
結局数日後には何かやらかしてる。
これ、被害届出されても文句言えない状態だよね?

ちなみに、鬱なのは偽ではなく本当だと思う。
過呼吸とかリスカとかいっぱいあるみたいだし。
さらにこの友人、前のも今のも、職場はかなりエリートな場所。
転職でここ入れるなんてスゴイ。
・・・のに、なんで人間関係こうなんだろう・・・。

共通の友達に愚痴るわけにもいかないし、なんとなくモヤっとしてた。
書いてちょっとすっきり。
読んでくれてありがとう。
よかったらストーカーやめさせるいい方法教えてください・・・

456おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 04:54:39 ID:u7Aam+6m
今ここなのに2/2があるとはwktk
457おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 04:55:31 ID:u7Aam+6m
すれ違った…orz
458455:2008/06/04(水) 05:11:21 ID:0w3hbYIr
ごめん、2/2は私のぼやきのみです。
459おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 05:32:05 ID:BeWbuPWN
>>455
そういうことをする女性って美人なの?
460おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 06:47:16 ID:qmthTuku
>>459
それが内容と一体何の関係があるの?
461おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 16:33:30 ID:Jg4ds9A8
>>450
B子、マジで何がしたかったんだろうな。謎だな。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 16:43:30 ID:dxJZagU5
>>461
「あんたが彼と付き合うことになろうが、彼と本当に仲いいのはこの私だから」という
アピールかと思った。
昔、当時の友人に同じようなこと言われたことがある…。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 17:00:54 ID:Jg4ds9A8
あ、なるほどね。
でも内容は450ラブメールじゃん。
こういうのきたら敗北感感じてわざわざ450に報告しないけどな。
普通じゃないんだろうな。
464おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 17:48:19 ID:dxJZagU5
>>463
元友人曰くだからB子に当てはまるかわかんないけど、
「恋愛関係になってしまえば終わりがあるかもしれないけど、友情は終わらないから」
だと。
うまく表現できないけど、「その人の彼女(ここでいう450)よりも恋愛を超越したところで付き合える私」
っていうのが気分いいらしい。

私はその子とは友達やめたけどね。
4651/2:2008/06/04(水) 18:05:38 ID:KsD1ohCT
自分よりも一回り以上年上の人と結婚したM子。
結婚するまでは年の差なんか関係ない程仲が良かったのだが、
結婚した途端、相手が豹変。
暴力を散々振るわれて、義理の両親からはいびられ捲くり。
M子の家族も私達も離婚することを勧めたが、
「旦那はきっと元に戻ってくれるから。」と聞こうとしなかった。
しかし、ある日M子が自分名義の貯金を引き出しに行った時、
全額引き出されていた。犯人はM子の夫。
何でもギャンブルや風俗に使い込んだらしい。
ここでM子も変だと思うようになり、両親や私達の説得に耳を傾けるようになり
時間はかかったが、何とか離婚することが出来た。
慰謝料と使い込んだお金はきちんと毎月振り込んでもらうことにしたが
けっきょく駄目だったらしくローンを組んで一括で支払ってもらえたらしい。
で、離婚して大分経ってから、M子の元に別れた夫の両親から連絡が入った。
どうも別の女の人にストーカーやらかして慰謝料たんまり搾り取られたらしい。
で、こうなったのは嫁だったお前が悪い、と言ってきたそうな。
4662/2:2008/06/04(水) 18:11:28 ID:KsD1ohCT
でも何故かM子は怒らなかった。
逆に私に泣きついてきた。
彼女が言うには「旦那がああなってしまった理由が分かった。あの女
(ストーカーの被害者さん)が旦那を誘惑したから、私達は壊れてしまったんだ。
お金を全部払ってもらったらやり直せるって思っていたのに。
なのにあの女が邪魔したんだ。ねえ、Y(私)私、あの女に慰謝料請求してやろうと思うの。
悔しいから、このままじゃ終わらせられないよ。」
と涙ながらに語る。
だけどね、その被害者の人は殆ど面識の無い人なんですけど。
それに、離婚するときに浮気調査もしたよね?
浮気方面はシロだったよね?
と言ったものの耳を貸そうとしない。

M子は本気らしく、弁護士を探している。
このまま友達をやめてしまうべきか、M子を食い止めるべきなのか・・・
M子の言い分に頭が痛いです。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 18:28:53 ID:k05hCOTg
>>465
どんな優秀な弁護士使ってもストーカー被害者から加害者へ
慰謝料払わせるなんて不可能だろうに…
既にM子の言ってることも常人のそれじゃないから
もう深く関わらない方がいいかと思うよ
468465:2008/06/04(水) 18:36:12 ID:KsD1ohCT
>>467
ですよね・・・
きっと弁護士さんに相談したところで断られるでしょうし、
あんな異常な状況に置かれてもまだあの旦那との復縁を
望んでいるのも異常だ、と思います。
あまり関わらないようにするのが一番ですよね。
カウンセリングにだって行ったのに。M子の両親の事を
思うと辛いです。

469おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 19:26:46 ID:eQ5BumJA
携帯でメールをしてるときに打ち間違いをして、気付かずに送信した時に返ってきたメールが

ちょwwwwwおま打ち間違いww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
(ほぼ原文)

引いた
470おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 19:54:40 ID:NEal/lru
(゚Д゚)
471おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 21:47:54 ID:1U2jBV5u
私が美術部の部長になって、真面目だと思ってた友達に
「副部長やってくれない?」と言ったら
「なるなる!私そういう権力大好きなんだよね」と言った時。
他にも、新入生に配布するチラシに
「何故このチラシが文字のみなのか新入生の皆さんは疑問でしょうが、
それは顧問の先生があなたがたのためにチラシを書いてくれなかったからです。
結婚したばかりで浮かれながら7時代に家に帰ったりしているそうです・・・」
とA5サイズびっしりに書かれた、部活の内容は全く書いていないチラシを先生に勝手に渡したこと。
ちなみに、その子は「忙しいからチラシは書けない」と必死に断る先生を笑いながら
10分くらい「駄目です、書いてください」と言い続けてた。
私は「また今度書いてもらえばいいじゃん」と言ったけど聞く耳を持たず。
印刷されたチラシを見てたとき、友達がやってきて
「えー?それほんとに印刷しちゃったの?冗談なのに印刷するなよ」
と笑っていた。
自分からそのチラシを渡したくせにそれはないだろう。
そのチラシは流石に配れないので、他に書いていたチラシを配りました。
今思うと、なんで副部長にしてしまったのかと後悔。
長々とすいませんでした。
472455:2008/06/04(水) 23:16:33 ID:PGfqDr/i
>>459
亀スマソ。
ふんわりした雰囲気の、カワイイ顔立ちだと思うよ。
話し方が舌っ足らずな感じでおっとりしてるから、好きな男は好きだと思う。
ただ、そのせいで女からはぶりっことして嫌われ、イジメにもあってたみたい。
私(女)にもその話し方だから、多分無意識。

ちなみに、今日のメール
「鬱が酷くて無断で仕事休んじゃった。もう私の恋は終わりなの…?」
彼女の相手も疲れてきた今日この頃。実害は無いけどorz


>>465

その人、結婚してから夫ラヴにはっちゃけちゃったんだね。
結婚前の恋愛は普通だったの?
なんていうか、斬新すぎる発想でびっくり。
473おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 03:36:22 ID:B/tcuHm7
>>465
結婚で旦那も本性を現したが、
M子も共依存体質というかM体質という本性を現したのかな…
あるいはラブラブだった時の「最高の自分」をなんとか
取り戻したいという歪んだプライドとか…?
474おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 11:09:34 ID:NQrh4UuE
高校の時、友達Aが原因で私を含め3人が無期停学に、3人が退学なった事がある
最近、Aと話している時、高校の話しから停学の話しになったんだけど、何か違和感を感じる
Aは、自分が原因で私や友達を停学、退学にさせた事を忘れていた…
考えたら、停学になった時もAから何の謝罪の言葉もなかったな〜
475おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 11:31:20 ID:Qd3zh9PW
>>474
なんで停学&退学になったの?
476おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 11:45:19 ID:3jYsmuAX
えんこうしました><
477おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 12:28:20 ID:NQrh4UuE
>>475
友達Aは、すぐにバレる学校のトイレで煙草を吸って先生に見つかった
その後、持ち物検査をされて、スケジュール帳も先生に読まれた…
そこにカラオケや飲みに行った時の事、一緒に行ったメンバーの名前までしっかり書き込んであって他の6も道連れ…
しかも、他の6人が呼び出された時には、Aがすべて暴露していた
元々厳しい学校で、抜き打ち荷物検査とかやるから
見られちゃいけない物は、学校に持ち込まないことは生徒内で常識なのに…
親を呼ばれた時、Aが1番泣いてお父さん怖い、どうしようとオロオロしてた事覚えてる
478おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 12:40:28 ID:Qd3zh9PW
>>477
そうなんだ
タバコ吸うなんてAは馬鹿だね
でもスケジュール帳を読むなんて学校側が狂ってるね
高校生でお酒を飲んだのはよくないことだけどそれでも同情するわ
479おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 14:29:13 ID:xLpbReRJ
ただまぁ、Aが原因ってよりはAがきっかけだけのような…
480おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 15:54:41 ID:v23hdgxu
>>477
暴露されるようなことをした自分を反省しろ。
481おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 16:31:56 ID:1Uk/wsua
友達Aの子供が生まれて一ヵ月位経った時に会いに行った。
Aは自分の子が可愛くて仕方が無いらしく、
その顔にぶちゅぶちゅキスして挙句に、
「ディープキスしちゃった」
とか言って笑ってた。
銀歯だらけの歯をむき出しにして。

半年くらい経って他の友達と一緒にまた会い行った。
その時私はちょっと長めのチェーンのペンダントをしていた。
Aの子を抱いた時赤子は引っ張ったり口に入れようとしていたので、
ちょっと気に入ったのかな位に思っていた。
他の事に気を取られていたらまたチェーンば引っ張られたので
慌ててAの子に視線を戻したら、
Aがペンダントを引っ張ってヘッドを態と赤子にしゃぶらせていた…
私が慌てて「駄目だよ!」と取り上げたら
Aは「それ位いいじゃん。子供なんだし」とか言ってた。

私だって三千円位の安物を赤子に涎だらけにされたって何とも思わないよ。
だけどアクセサリーなんて汚くて子供の口に入れさせられる訳無いだろうし、
普通の親だったら異物を口の中に入れるなんて恐ろしい事をしないと思う。
482おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 16:36:00 ID:DWo4bebz
ですよねー
483おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 16:46:02 ID:SUgb8c9g
友人の彼女は絵を売ってる。
イルカとかの絵を
484おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 16:46:07 ID:NQrh4UuE
すごく反省したよ
お酒を飲んだ事は事実だし
ただ皆と一回飲みに行ったのが、半年以上前の事だったから
そのスケジュール帳さえなければバレる事はなかったのにって、Aに対して怒りを感じたのも事実
卒業後の進路も大きく変わってしまったし
本当に後悔して反省しました。
485おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 16:47:55 ID:NQrh4UuE
↑は、>>480
すみません
486おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 16:50:44 ID:uQbbGK/6
まぁ馬鹿なAが仲間だったことがまず失敗だなw
487おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 17:12:07 ID:DWuPtJeW
>481
Aの子供は一生虫歯に悩まされること決定だな。可哀相に。
488おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 17:41:17 ID:nfRHb7O+
>>484
因みにあなたは今おいくつですか
同級生の伝説に似ているんで気になったw
489おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 18:37:55 ID:NQrh4UuE
>>488
24歳です。
まさか同級生だったりとかする?
490おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 18:51:43 ID:2wedS02w
ネックレスはどうかわからないけど、「鉛中毒」ってのが怖いんだよね。
アクセサリーや髪飾りに鉛含まれてるもの、結構あるし。
491おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 19:00:49 ID:0RKVvOvV
>481
九州人か?
492おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 19:26:46 ID:8TSfMBJb
>>491
いつも思うけど、こういうこと言う人ってなんなの?
493おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 19:27:40 ID:0RKVvOvV
> チェーンば引っ張られたので
これに突っ込んだだけですよ
494おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 19:41:49 ID:8TSfMBJb
あー!そういうことか!!
ごめんごめん!
495おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 20:06:31 ID:0RKVvOvV
>494
考えてみればたいして面白い突っ込みじゃなかったので反省しました
496おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 20:11:41 ID:NQrh4UuE
短パンマンどっかいけ
497おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 20:18:49 ID:lbBnygOO
引くってそうゆう
498おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 20:27:19 ID:bVBbQAY9
>>465
ここに出て来る人ってもしかしたらM子さん?
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212496335/
948 :タケシ ◆ksHWi/C78U [↓] :2008/06/05(木) 20:12:02 ID:5EtWHMMB0 [PC]
>>938
ここからは本当に訳分からなくなりますよ。
元嫁さん曰く「あの人(丁髷の元嫁さん)が夫と関わりを持ったから
夫は私に暴力振るったり、お金を盗んだりするようになったんだ。
あの人が私の家庭を滅茶苦茶にしたんだ。慰謝料請求するだけには
飽き足らず、転属させるなんて私の事をバカにしているからだ。」
そうです。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 20:42:29 ID:wWKRPlrv
まーたこういうパターンか
500おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 20:43:11 ID:WEifv1B5
>>498

乙。
書き込もうと思ったら、書き込んでくれた後でしたか。

501おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 20:46:52 ID:CNVldhfD
3年前の話だけどまだむかついて仕方がないorz
自己中な友達と遊んでた時

友「●●ちゃんっ、トイレ行きたくなった」
私「もうちょいしたらトイレあるとこあるし行こっかぁ」
友「おしっこ行きたいぃっ」
私「もうちょいやんw」
友「行きたい行きたい行きたい行きたい」

この地点でキレ気味な私

友「あ、今むかついてるでしょw」
私「うん、うるさい」
友「…うるさいって言われたぁ…傷ついた」
↑頬をぷっと膨らませて道路に立ち止まる

私ぶちぎれ

私「傷ついたとか言うけどあたしのがいっつも傷つけられてんねんで!!!」

↑振り返ってわざわざ立ち止まってるとこまで戻ったら

友「キチガイwwww」
502おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 21:06:59 ID:FS9AoKQm
>>465-466
出来れば、Mさんのご両親にMさんの様子正確に伝えた方が良いと思う。

503おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 22:20:15 ID:NPWECw5F
>>501
三年も引っ張るような話じゃないとは思うけど
>↑頬をぷっと膨らませて道路に立ち止まる
・・が最高に気持ち悪い。
504おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 22:36:46 ID:WYGTU6l/
高校時代の同級生Aから電話来た。
正直、友人の知人程度の人間だった。

A「今、無職でお金ない。保険証貸して」
私「親に頼んで扶養に入れてもらえ。もしくは自費でかかって後から手続きしろ」
A「親にバレるから嫌! それに間に合わなくなる!」
私「…どこが悪い」
A「(お腹の子供)堕ろしたいの!」

速攻で電話切ってメルアド分る友人たちに一斉送信した。
今、タイミングを見てるところ。
505おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 22:42:48 ID:kF6bqF4W
絶対放置推奨。
あと病院で使うんだろうけど、それとは別に
保険証はお金を借りることが出来てしまうから要注意
506おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 22:56:12 ID:Ggg12fip
保険証は絶対貸したらダメだけど、堕胎って保険効いたっけ?
とググってみた。

・受診時(エコー、尿検査、血液検査等には保険はききません)は、
保険証が必要。
・人工中絶手術費用には、健康保険が適用されません。全額自己負担
となります。
初期中絶 約8万円〜15万円程度
中期中絶 約20〜30万円程度

だそうだよ。 放置推奨。 文句を言ってきたら「親に言うよ」で
良いんじゃない?
507おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 22:58:47 ID:SxXGqY/c
ありがとう。絶対放置する。
親に〜のセリフも一応イメトレしておく。
返信メールでも色々来てるからみんなで対策する。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 23:57:54 ID:IZ2sUJ8h
縁切っちまえ
保険証貸せなんてまともな人間の言う事じゃない
509おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 01:10:37 ID:1bBeaz30
>>504
>速攻で電話切ってメルアド分る友人たちに一斉送信した。
ナイス判断、GJ!
つか保険証貸してとかありえないw
510おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 03:27:45 ID:5QhdO5fl
>>504
ナイス判断。絶対貸すな。
妊娠、中絶系は保険利かないのを知ってるのか知らんのかは分からんけど自己負担と知ったら
前述だが保険証で金借りてくる可能性がある。免許みたいに写真付いてないから危ない。
本人金ないっていってるんだし。
下手するとかなりの金を借りてトンズラもありうる。
511おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 10:17:53 ID:Bpf5QblY
久しぶりにネタがあったから書こうと思ったがやめる
>504を見て自分の友達がまともに見えてきたw
512おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 10:37:43 ID:hraA0nVg
>>511
そんな、いかにも
「いいから書けよ、書いちゃえよ」
って言ってほしそうな書き方するなよw
513おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 13:29:26 ID:lGdxc7p0
>>511
その書き込みに意味あんの?
514おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:00:13 ID:G4CRXKaG
俺の女友達(A)の話。
常に彼氏が4人以上いる。
Aは彼らのことを「在庫」と呼んでいるので、
彼氏かどうかもよくわからないんだが。
貢ぐだけ貢がせて金払いが悪くなってきたら、
出荷(別れ)するらしい。
そして在庫が無くなったら発注(合コン)する。
ってなことをこの前飲んだときに嬉々としてお話
してくださいました。
俺も浮気したことあるから人のことなんて言えん
のかもしれんが、なんて最低な女なんだと思った。
補足として、Aはそんなにかわいくない(俺の主観)
性格も悪い(他の男の前では猫かぶってるだろうけど)
在庫となる男たちは見た目はフツメンなんだが、いわゆる
エリートって人たち。こんな女に騙されんなよ。と思う。
昔からドン引き発言をたまにするんだがなんだかんだで
Aとは10年の付き合いになる。
515おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:21:52 ID:G4CRXKaG
ついでにもうひとつAにまつわるエピソードを。
そんなにたいした話でもないんだが。
2年か3年前くらいだったか、Aと二人で飲んでた。
当時はお互いに恋人がいた。(この時は彼氏は1人)
俺「この前、彼女の誕生日だったんだ〜省略〜」
A「へー、なにあげたの?」 俺「腕時計」
A「いくらの?」 俺「5万ちょいだったかな」
A「へー・・・」 俺「・・・なに?」
A「いや、誕生日なのに5万円のプレゼントしか
 もらえないなんて、あんたの彼女って可哀想だ
 なーと思ってさ ププッ」
俺「・・・お前みたいな性格悪い女に騙されて
  付き合ってるお前の彼氏の方が可哀想だろ」
A「・・・・」 俺「・・・・・」
その後大喧嘩にになり、Aは俺の顔をグーで殴って
出て行った。金を払わずに。

引いた。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:25:59 ID:LldHdChn
>>514
そんな愚痴めいた事を書きつつあなたがAと切れてない理由が
男がひっかかる理由なんじゃね?
美人でも自信がなくておどおどしてもっさりした格好してるより
ブスが流行の化粧の服装で堂々としてる方が美人に見えるしね。
517おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:27:15 ID:XXg4AY7g
そういう女でも性格悪いと自覚していて男は財布と割り切ってたら許せる気がする。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:29:49 ID:N2r14wvu
>>514
ちょっと待て。放置しないでその害虫を駆除してこい。
519おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:33:59 ID:ie3RMkKT
なんか最終的にくっつきそうな悪寒
520おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 16:45:29 ID:G4CRXKaG
>>516
ちょっと違うと思う。
友達としては見れても女としての魅力は微塵も感じない。

>>517
性格悪いことを自覚しているかどうかは謎。

>>518
俺が何か言ってどうにかなる程度ならとっくに何とかしてる。

>>519
ないわw
521おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 17:33:46 ID:GtCziIyW
>>514
まぁ、最低だけど言い回しは中々うまいな・・・
522おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 18:38:24 ID:G/vs5vm2
「友達やめるほどじゃない」で済んでいる事に驚いている
そんな奴でも尊敬できる所があるんだろうか?
523おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 19:00:56 ID:Ji4Jnr+v
自分に対してはたいした実害がないからじゃないか?
524おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 19:09:26 ID:ZGMnTzsn
昔の同僚で似たような事してた子がいたよ。
クリスマスイブは一日で3人かけもちデートをして
プレゼントを回収しては次の時間のデートに行くような子。
で その子がどうなったかというとおかしなもので次は
自分より上手のDQNヒモ男に引っかかってハマってしまった。
その彼の家の家事にパシらされてはオカズが粗末だ!と殴られたり
眠いからと言ってゲームに付き合わなかった!と夜中にゲシゲシ蹴られたり
交通事故の補償で彼女が貰った50万を巻き上げられて全額競馬でスられたり
挙句に腹蹴られて流産させられてその一月後には
他の女と電撃入籍をしてトンズラこかれてた。(二股かけられてたらしい)
しかも連帯保証人にさせられた彼の借金300万の返済を金融業者から迫られ 
給料手取り20万のうち15万を毎月返済する羽目になってた。
>>520の彼女もほどほどの所で引際弁えないと同じ末路をたどるかもよ?





525おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 19:29:12 ID:G/vs5vm2
>>523
自分に対して実害は無くても、他人に対して百害ある奴だろう?
自分だったら一つでも尊敬できる所が無いと、友達としてやっていけないと思う
526465:2008/06/06(金) 19:46:55 ID:/q0Kahlr
一昨日相談した465です。
もう友達をやめるべきだと完全に思えてきました。
今日の朝方M子からメールが来ました。

「Y〜☆
私、昨日○○さん(別れた旦那の事)の会社に行ってきたの。
会社の人ったらひどいんだよ!!○○さんは何も悪い事していないのに
左遷させられちゃうんだって!!信じられないから、上司のオバサンに
文句言ってきちゃった☆ていうか、絶対○○さんは嵌められたのよ!!
取り消せって言ったのに、オバサン聞いてくれなかったあ。
私、一人ぼっちになっちゃった。また二人で一緒にいれると思ったのに。
だからね、私あの女絶対許せないよ。
でも離婚するときの弁護士は使えないから他の弁護士さんのところに相談に
行ってるんだ。なのに、皆無理だって言うの!!ムカツク!!
だったら私だけでやるしかないよね☆Yも応援してくれるでしょ?
私、あの女の職場に行ってこようかと思ってるんだあ。」

大体こんな感じのメールでした。
M子が何を思おうが勝手だけど、とりあえずM子の両親にこの事を話したら
とても謝られました。
527おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 19:55:19 ID:cei883VJ
>>440
2ちゃんねらーみたいな奴だなw
528おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 19:56:43 ID:6hJA7nUc
>>526
>>498

コラボキタコレwwwwwww
529465:2008/06/06(金) 19:58:55 ID:/q0Kahlr
>>528
えっ、コラボって何のことですか?
>>498に出ている書き込みがM子と関係あるんですか?
530おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:01:30 ID:QP0Ern67
なんだ出来すぎたネタだったのか・・・
531おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:02:31 ID:6hJA7nUc
>>529
M子さんと良く似た状況の人がいます。
とりあえず読んでみては?
532おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:04:28 ID:6PAjfkMV
コラボやめれ
実話だったら…髷元嫁ちょー逃げて
533おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:06:14 ID:OqCMFvYI
>>526
M子の両親、暢気に謝ってる場合じゃないだろ、これ。
全力で捕獲して見張るとか監禁するとかしないと、
M子の基地外っぷりから言って、絶対警察沙汰になるぞ。
534465:2008/06/06(金) 20:07:04 ID:/q0Kahlr
あの、全然話が飲み込めないです。
要はM子と似たような事をしている人がいるってことですね。
確かに>>498みたいな事は言っていたのを聞いたことがありますが、
まさかM子じゃないですよね。

M子の両親は、M子が変な方向に突っ走らないように見張ると言っていました。
535おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:17:46 ID:5zmowfix
で、M子にメールの返信したの?
M子は頭がおかしいとしか思えないね。
切ったほうがいいよ。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:17:47 ID:YyycODRZ
タケシさん?
537おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:19:19 ID:N6Dn2bkq
>>534
ネタ師なら引き際ってもんを覚えてくれ。何足もわらじ履き過ぎじゃ。

ガチなら、M子さんのその後報告よろ。マジで困る人がいるので。対策に役立つ。
ガチなら、その年上の元夫は、彼にはもったいない女性を手に入れ、
両親にも祝福されて幸せな未来決定。
M子さんの行き場のない怒りが、無関係の被害者に向かうから。
538465:2008/06/06(金) 20:30:57 ID:/q0Kahlr
ネタ扱いされてびっくりです。
でもM子の事じゃないと思うんですけどね。
今M子は実家に強制送還されています。
私からM子の両親に連絡した後、両親が連れて帰ったそうです。
私の事を裏切り者、とか言っていたらしいけど、危険すぎですよね。
だから、これ以上は何も起きないと思うし、私もこれでM子との関係は
切りたいと思います。
539おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:33:13 ID:jwxYwJ7d
>>538
いちおう、まとめ置いておくね
長いけど読んでみてくれ

ttp://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/188.html
540おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:33:25 ID:OqCMFvYI
>>538
お疲れさんでした。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:37:35 ID:jwxYwJ7d
539は途中までしかまとめてないんだね
とりあえず途中から登場する「スイーツ」なる人物がM子の元旦那かも、しれない
ま、基地とは縁を切るのが吉かと。
542おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 20:44:03 ID:CI6r6rjh
>>465
その話をすると、長くなるから時間のある時にでも
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/pages/188.html

最初、ビーズ=ちょんまげ=ちんまげと呼ばれる男が、
嫁(ビーズ嫁、ビーズ元嫁)にDV、娘に性的虐待を加える。
気団がビーズを説得、なんとか嫁さんと娘さん離婚を勝ち取る。
そこへ、ビーズの同僚でありVIPPER(N=タケシ)が会社でのビーズの様子を暴露。
ビーズをアル中で病院送りにしたと思ったら、
ビーズ同僚(スイーツ)がビーズ元嫁にストーカーメール送り始める。
スイーツはスイーツで、元嫁にDV加えて慰謝料支払い中。
タケシ達、なんとかスイーツの左遷に成功。スイーツ元嫁、慰謝料を一括で手に入れる。
スイーツの左遷先は、スイーツ実家地方。そこには親の決めた地味な婚約者が。

一件落着めでたしか、と思ったら、なんとスイーツ元嫁が、
「慰謝料払い終えたら私とよりを戻すはずなのに左遷とは!婚約者とは!
 上司女ひどす!スイーツを訴えたストーカー被害者のビーズ元嫁ひどす!」とファビョリ。
そこで、465さんのカキコを見つけ、
「このM子ってもしかしてスイーツ元嫁?gkbr」となる。
結婚した歳とか夫との年齢差とか、慰謝料の経緯とかも合致したので更にgkbr

こんなところです。
543おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:09:12 ID:7nA+pqC7
>>465
M子さんがスイーツ基地の元嫁だとしても、縁切っちゃっても良いよ。

言い方が悪くて申し訳ないが、デムパって接触している人に
たまにうつっちゃうからさ。
544おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:11:52 ID:7nA+pqC7
強制送還されたなら、ちょっと安心。
それかスイーツ基地元嫁じゃなくても、突撃された職場の人にとっては吉報です。

しかし、M子ご両親に涙を禁じ得ない……orz
545おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:32:25 ID:JTaRASpQ
>>542
わかりづらいw
でも中の人は全部タケシなんだよね。
546おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:35:21 ID:5zmowfix
文盲乙。
今度はこっちで認定ですか。
547おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:44:22 ID:7nA+pqC7
今日の……ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー →ID:JTaRASpQ
触ると付いちゃうよー
548おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:49:27 ID:o8J+4/0Y
>>542
すごいなあ。
長い間一つのネタに食い続ける住人がすごすぎる。
ネタであっても人の不幸がそんなに面白いもんかね。
549おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 21:49:40 ID:CI6r6rjh
まあ、生活板でよかった
タケシがあっちに来たら、
ネタ認定厨房のために、ここに鳥付きで書き込んでもらおうよ
465さんと別IDなのを証明すればいいんだろ?
550おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 23:29:44 ID:N6Dn2bkq
>>549
今夜は来ないと思われ。明日のメイン?イベントw執筆中だし。
551おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 00:19:21 ID:tSE+oBY8
なにこの鬱陶しい流れ
552おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 01:03:45 ID:5BDSuK/r
生活板にまであっちの板そのままのノリで
ヲチ連中が流れ込んでくるのが激しくウザイ。
タケシのなんぞと嬉々として書き込んでる奴は馬鹿か?
元の板やスレでやれよ。
553おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 15:17:29 ID:7UxDKXQr
だれそれ・・・
554514:2008/06/07(土) 17:23:13 ID:mdUQR54v
>>525
尊敬できるとこなんかないよ。
俺の場合は友人に尊敬できるとこがあるかどうか
なんてことは関係無いかな。
亀レス失礼。
555おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 18:36:33 ID:xdA4S7W2
>>554
じゃあ何が関係あるの??
556おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 21:40:24 ID:FSy1ZQg7
今も人の家をジロジロ見に来ている久保田にどん引き
557おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 22:15:43 ID:bndrRo6n
>>555
友達の基準は自分なら一緒にいて楽しいかどうかだけ
尊敬できる部分があったらその時点で友達から「尊敬してる人」に変わるから
一緒に馬鹿騒ぎとかできなくなる
558おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 23:20:15 ID:hYPWS44t
楽しく過ごせるという意見には同意できるが
人を騙して金づるにしている相手とは友達でいたくないな
559おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 08:52:32 ID:8d5Rcavs
友達に話せたり紹介できないような変な友達はいらね
560おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 11:55:53 ID:ZOCIOhdU
自分より3歳下の女友達に、あなたって言われた時。
あと、女は25歳超えたら終わりって言われた時。その時自分は27歳w
お酒飲まない人とはご飯食べたくない言われた時。自分は飲めないwそいつは昼から飲んでる。

あーむかつく!
561おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 12:06:50 ID:oNVElkfY
>>560
じゃあ「そいつ」は、なぜ560さんとご飯たべてるんだ〜。ww
「こっちから、ねがいさげww」と言いたいね。
562おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 12:15:57 ID:ZOCIOhdU
>>561
ん?私叩かれてる?
563おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 12:18:50 ID:YWfRRQn9
>>562
違うと思うよ
564おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 12:22:11 ID:ZOCIOhdU
あっごめん勘違いしたw
何度かご飯食べた時に飲めないながらにチューハイを飲んだりしてたんだけど
後日、電話でしゃべってる時に私がまたご飯行こうよ〜って誘ったら、
私、お酒飲まない人とはご飯食べたくないと言われました・・
こんなこと言われたの初めてでびっくりした。
それ言われてから私のその子を見る目が変わり会わなくなりました。てか会えないw
そんなこと言われたらw

元お水してた子だし昼から浴びるように酒飲んでるし勝手にしなよって思う。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 12:30:23 ID:oNVElkfY
>>561
いやいや、解りにくかったかな、ごめんなさい。
「そいつ」は、お酒飲まない人とはご飯食べたくないのに、
お酒飲めない560さんとご飯だべてるんでしょ?
だから、なぜ?と。
あ、別に一緒に食べてる訳じゃなかったのかな。ちょっとエスパーしちゃったかも。
にしても、お酒飲めない相手に、わざわざこんなこと言う人とは、一緒にご飯食べたく
ないけど。
566おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 12:32:48 ID:oNVElkfY
>>564
レスするの、後になっちゃったww
567おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 13:52:40 ID:+V1Z2ieQ
>>560
>自分より3歳下の女友達に、あなたって言われた時。

これは別に腹立てることじゃないんじゃないか?
568544:2008/06/08(日) 15:57:41 ID:T646fZNQ
>>555
もう出てる意見と同じだけど、一緒にいて楽しいかどうかかな。
友達全員とそんな関係だとまずいかなとは思うけど。
他の人のレスでもあるけど、最低な奴だとは思うが、
実際に自分が何らかの被害を受けているわけではないし、
どんな生き方をしようが俺の知ったこっちゃない。
569おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 15:58:40 ID:T646fZNQ
名前554でした。失礼。
570おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 17:14:22 ID:fIBWuwvS
おまいら落ち着けw
571おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 18:08:01 ID:JHq4rr2s
先日久しぶりに小学校の時の友達(以下A)と会った時に思い出したこと

小学生の時に私とA、その他の友達の間で
ぷよぷよ64がすごい流行ってて、いつも誰かの家に集まっては対戦したりして遊んでた。
でもAだけぷよぷよ64を持ってなかったので、Aの近所に住む私がソフトを1回だけ1週間貸した
一週間経ってAから返してもらって、じゃあやろうと早速家に帰り、セットして
何気なく普通モードとムズイモードのハイスコア見たら全部A.Aで埋め尽くされてやんのorzその時すげー引いた

数年経った今、何かムカついてきたから頑張って今さっき全部私のイニシャルで埋めた。すごいスッキリした
572おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 18:28:39 ID:Ew56EzZr
>>571
子供の書き込みで安心した。
573おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 21:31:34 ID:9CYQmMdH
>>568
お前ウゼーよいい加減空気読め
そもそもどんな生き方しようか知ったこっちゃないとか言うなら
ここでグチグチ友達の事言うなよ。
574おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 21:36:36 ID:Ew56EzZr
>>573
お前も十分うざいけどな
575おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 22:17:57 ID:9CYQmMdH
そっくり返すわw
576おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 22:28:27 ID:4e3fi7Gr
今日の秋葉原の報道に友達が写ってて引いた…
ニコ動にまで晒されてた…
577おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:02:55 ID:m0BboUev
ああ、中継のカメラに映って目立とうとしてたやつらか。
ν速じゃフルボッコで画像も色んなバージョンが作られてたと思う。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:03:17 ID:Ew56EzZr
>>575
そうだね。ごめんね。 
じゃあ不毛なレスはここまでにしようね。
579おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:52 ID:94mJOHdW
友人に彼氏が出来た。
その彼氏が、私の大嫌いな人だった。
25年で出会った誰よりも嫌いな人だった。

あくまで彼女と彼の恋愛は、彼女と私の友情には関係ない。
でも、どうしようもないくらい気持ち悪くなった。

そうそう切れる関係でもないので、言動が完全に彼に影響されない限りは、友達でいようと思う。

でも彼に影響されつつある彼女に、私がFOされる日が近い気もするw
580おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:58 ID:Fez63bcJ
>>481
亀だけど、自分も似たような経験がある。

1歳くらいの子供Tを持つAが、手料理をご馳走してくれるというので
B(保育士)と共に家に遊びに行った時の話。
Tは1歳ちょいだったから、もう歩けるし、色んなものに興味を持つ年頃。
もちろん一瞬ともジッとしておらず、部屋中を徘徊。みんなで微笑ましく見てたんだけど
そのうちTは興味を持ったのか、私のカバンを漁りだし
カバンのポケットに入れていた、鈴のキーホルダー(紛失帽子の為結構大きめ)付きの家の鍵を手に取った。
Bが「Tくんダメよ」と唆したが、なかなか手放さないT。
母親のAは「最近何でも興味があるからねぇ。鈴リンリンなるし、不思議なのかも」とニコニコ。
そして「気に入ったものは口にすぐ入れちゃって、目が離せないんだよね…」とAがつぶき、まさかと思った瞬間
Tがパクンとキーホルダーを口に入れた。AとB爆笑、私唖然。
Tはキーホルダーをレロレロ舐り続け、そのうち飽きたのか放りだして他の遊びを始めた。
「○○(私)ちゃんのキーホルダー気に入っちゃったみたいだね」と、ごめんの一言もなかった。
Aは、キーホルダーを拭いてはくれたけど、Tが舐め回したキーホルダー
そ の ま ま 返してくれた。キーホルダーは、未来から来たネコ型ロボットの生首だったんだが
塗装が見事に剥がれて、ただの丸い、凹凸のある鈴になっていた。
そして「これ金属だよね、T変な味したんじゃないのwよく舐めたねw」とまた爆笑。
もう気持ち悪くて使えなくて、ドラえもんは家帰って即捨てた。

何か色々もう衝撃だった。
581おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 00:48:46 ID:++s+PqgH
DQNな男と出来婚した友達、でも旦那の借金やらDVとかですぐ離婚。
離婚してすぐ旦那には女がいたんだけど、旦那と女が住む家にこっそり忍び込んで
家具などを破壊してその女の携帯電話なんかを持ち帰ってきて、携帯の中身
全てチェックしてエッチなことしてる写メなんかもあって私に見せてきたこと。

本気で引いた。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 00:49:55 ID:LTKLoxm4
>>580
鈴ってどうかは分からないけど「鉛中毒」ってのがあるから怖いよ。
583おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 01:54:51 ID:oclIBvZ4
倖田くみを綺麗と言い放った友人。
美醜の感覚は人それぞれだけどなんかひいてしまった。
中村俊介(サッカー)の顔がカッコイイと言ってたので少数派なんだろう。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 04:01:05 ID:2UjCCrZ3
友達自体に問題があるわけじゃなく、友達の“恋人”が嫌な奴だとひくね
私の友達も、性格良いし一緒いて楽しいんだけど彼氏がダメだ…。
その彼氏、借金はあるしパチンコするし金にだらしない。
仕事もころころ変わるし、私の友達のヒモみたいだ
二股かけられても別れない。浮気しても何も言わず…
あまり口出ししたくないけど私にまで「金貸して」って言われた時はさすがに怒った
585おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 04:12:49 ID:H0gKsC8n
学歴ネタ入るがすまん。

高3の夏、大学のオープンキャンパスに行って、
大学生の知り合いができたー♪と自慢げに帰ってきたK子。
ずいぶんと感化されたらしく、出てきた言葉が、(高らかに)
「私、将来は東大か慶応か一橋の男としか付き合わない!」
「京大と早稲田はダサそうだから死んでもいや!」
おまwww自分の進路じゃなくて男かよwww
いや、そういう問題じゃなく引くんだが、その発言。

そんな彼女、大学入試にはいろいろ失敗して、結局、慶応でも早稲田でもない、関東の某私大に進学。
私も同じ方面の大学に進学したけど、他にもいろいろある子だったので、
嫌になって縁は切ってしまった。その後、K子の近況をクラスメイトから聞いたのだが、
司法浪人生との子供を妊娠してしまい、堕胎手術をする予定なんだと…。どんだけ…。
586おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 04:41:43 ID:++s+PqgH
友達の口臭が気になる時、あと変な話生理の匂いも露骨に匂うとき
587おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 05:22:20 ID:rxdmjiNR
>>31

物凄く亀レスで申し訳ないけど、
こーゆう事言う人本当に嫌。
原爆の被害を今の世代で目の当たりに知ってる人は居ないけど、
たくさんの人が亡くなったとても悲しい日の事なのに、あなたは無神経過ぎるよ
あなたの友人が無知だとしたらあなたは恥知らず
588おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 06:49:39 ID:PfQEeC+Y
>>586
ワキガとかもあるよな…
589おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:37:36 ID:W3GFPPSL
>>587
亀レスに便乗させてもらいます。
私なんて昨日が誕生日だよ。
七年前には基地外が小学校を襲った事件があり、昨日は昨日で秋葉原・・・。
自分の誕生日に、悲しい事件や事故が起きることは決して気分の良いものじゃない。
(たとえ誕生日じゃなくても、こんな事件が起きて欲しくはないけど)
それを印象付けを狙って、誕生日の自己アピールに引き合いに出す神経は本当に理解できない。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:17:26 ID:hhtO8Ei1
>>589
おまえが気分を悪くすることはない。
これからも家族や友達にたくさん祝ってもらって、楽しい誕生日を過ごすといい。
591おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 16:20:49 ID:S3mI2jqG
>>590の暖かさはユパ様並
592おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:06:32 ID:BQuybgTC
友人Aに、「さっきBも含めて話合ってて、なんかみんなB避けてるから空気が嫌だった」って言った。
Bは理由があって避けられてる(発言とかも流す感じ)
私はその気まずい空気が嫌だったって報告をしたつもりだったんだけど…
Aはすごい楽しそうな笑顔になって「え〜なんで嫌なの?楽しいじゃんw」って…。
根が意地悪いやつなんだとわかった。笑顔も嫌な性格が出てる感じだった。
話ふった自分が悪いんだけどひいた。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:21:32 ID:bTAnYPiZ
>>592
理由までかけよタコ
594おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:31:33 ID:p8G86STT
>>593
理由がなんか関係あんのか?
595おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:35:37 ID:bTAnYPiZ
>>594
関係ないっす。気になっただけっす。 
タコとか言って本当に申し訳ないっす。
596おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:45:29 ID:BptV41sx
これはいいジャガーチェンジ
597おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:56:02 ID:lKwIWo6Y
A→音楽選択
B→数学選択

数学の授業は進度が速くてしかも入試対策に必死だからかなり大変なのに

Bは音楽で発表がやだってだけですっごく機嫌悪くなってた

そんななかでの会話


A:まじやだー

私:数学も辛いよね〜泣
(数学選択の別の友達に向かって言った)。


そしたら

A:「そっちはただ計算してるだけだからいいじゃん」

って怖い顔で言われた


いつもニコニコしてて天然入ってて可愛いなーって思ってた子だったのに本性見えた感じでびびった

598おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 17:58:28 ID:BwA0OzBn
ゆとりですね、分かります
599おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 18:00:15 ID:lKwIWo6Y
>>597

× Bは数学選択〜
○ Aは〜

私=B
600おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 18:05:34 ID:bTAnYPiZ
>>597
お前は歌ってりゃいいんだろうが氏ね 
って言っとけカス
601おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 18:33:51 ID:Zju4ckIP
こういう書き込みが携帯じゃない時の変な改行って意味あるの?
602おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 18:44:06 ID:bTAnYPiZ
>>601
携帯なんだ。変な改行してごめんね。本当ごめんね。次から気を付けるね。
603おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 19:06:00 ID:Zju4ckIP
>>602
>>597へ書き込んだつもりでした。安価付け忘れてごめん。
604おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 20:36:54 ID:vvFLBgXo
>>589
>私なんて昨日が誕生日だよ
いちいち便乗してそれを語るお前も気持ち悪いよ
605おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 00:08:42 ID:i/5oBB0C
結構離れて住んでる友達がいるんだけど
最近私が住んでる地方に移住してきたいと電話があった。

●●(私)は一人暮らししないの〜?そしたらアタシ一緒に住めるのに〜。
と聞いてきたのでゲストハウス探しなよ、私は一人暮らしする余裕も予定はないからと断わったら
ツインの部屋を見つけてココとかどう?1人いくらだよ〜。
・・・いやいや今実家にいるのにわざわざゲストハウスに住む気はないと伝えたら
えーアタシ1人?じゃあ毎日遊んでよ。で、私がそっち住んだら何してくれるの〜?

こっちに移住するにあたって手伝えることがあるばするけど
おもてなしをするとはいってないぞ!
606おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 00:31:10 ID:Wkl1zffc
>>605
その友達は何のために引っ越してくるの?
607605:2008/06/10(火) 01:28:26 ID:59YtOcge
彼女の知り合いが移住の為、お金を貯めてるのをみて
自分も住みたくなったらしいです。
移住先に友達(私)もいるのでその子よりは楽に事が運ぶだろうと思ったみたいです。
608おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 01:31:32 ID:ABraYxcP
>>607
先がおもいやられるね。
色々集られないといいけど。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 06:48:56 ID:sai6Eqhw
>>607
「友達をやめるほどじゃない・・」なんて、
のんきに構えてる場合じゃないと思うが。
っつーか、今すぐCOしたほうがいい。
自分の生活ブチ壊される前に。
610おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 06:50:19 ID:IkMrnRdw
>>587
>>こーゆー ってカキコするあなたも恥知らず?
611おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 14:04:37 ID:UtuPeQSl
>>610
587当人でなくてあれだが、バカっぽさを表現するのにわざと使おうと思うことはある
>こーゆーorこーゆう
「こういう」というより、対象を、よりあほくさいというか馬鹿くさく思っていると
簡単に表現できそうだな、と。
ただ、単なるアホな書き間違いに見える可能性が高いんで、使える場面のほうが少ないけど。
612おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 18:55:21 ID:ytYDxMG+
わたしの誕生日にはおめでとうメールだけなのに
職場の男相手に高級な店で食事をして、奢ったという話を聞いた時。
613おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 19:54:30 ID:XDT0KPBB
>>611
でも>>587のクソ真面目なレスじゃその例は無理だなあ
間違いなく国語をおろそかにしていた人ですね
614おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 20:42:40 ID:FOPSa+0u
>>612
分かるw
友達が私の誕生日にはポッキーだったけど、その子男友達にはCD買ってあげてた
たぶんその男友達が好きだったんだろね
高校の頃だから今は笑えるけどあの時は「なんだよw」って思った
615おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 21:01:09 ID:Wkl1zffc
よくある話だね、男との約束を優先したりするのは。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 23:16:32 ID:VzDuzsWM
自分もそうするw
617おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 00:01:14 ID:kPtgTjcx
>>613
いやいや反対反対。しつこくて済まないが、内容がふざけてたり他の文章がくだけすぎてると、
素で「言う」を「ゆう」と表記すると思ってるんだと判断されるんだ。なので、他の文章で、
変な思い違いはしてないよ、わざとこんな表現をしてるんだよと思って貰うようにしないと
恥ずかしいだけに終わる。

って、本当のところは587しか分からない訳だが。
618おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 12:58:14 ID:oe4an/Yi
鼻くそ食ってるの見た時。
619おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 15:13:47 ID:FH8HckkO
きたね
620おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 18:53:46 ID:RSL3I4Io
>>415です。

あれからもケチな奴からはバンバン誘いメールがきます。先日は、
『今度○○(私とは一回だけ面識あり)の誕生会するの。誘ってあげるから、コーヒーメーカー買ってあげてよ。使ってたやつが壊れて困ってるんだって。』とメールがきました。

ちなみに奴はスリッパをプレゼントするそうです。
別にその誕生会に行きたくないので、とりあえずスルーします。

奴とは実家も近いし、共通友達が多いから、COやFOはこちらから難しいんです。

621おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 20:22:59 ID:Ah/2NeRo
>>620
直接文句言えばいいのに。すでに対等な関係じゃないのか。
622おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 21:45:44 ID:eTCvF6aB
>>620
その共通友達は何と?
623おさかなくわえた名無しさん:2008/06/11(水) 23:37:30 ID:EhJ1HbRV
結婚する前の話
一人暮らしのOLしてた時
地元の友達が上京しては
観光拠点代わりにうちを利用してた

べつにご飯とかいらないし
迷惑なことはなかったのでOKしてた

遅くまで遊んでいる友人は寝坊
ほっといて私は出勤
その後友人は起きだして

二回に一回は家の鍵をしないで出かける

帰宅した私がコワッってなる繰り返し
「ごめんね〜」ていうんだけどすぐ次の日忘れる

いつも家に家族のいる
3世帯同居の家で育ったからか
自分が鍵をかける概念ないらしい

危機管理なさすぎでマジひいた



624おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 00:40:43 ID:ggWWx1jW
>>620
>奴とは実家も近いし、共通友達が多いから、COやFOはこちらから難しいんです。

別に友達やめるほどじゃないんでしょ。このスレに投下してるんだしさ。
つかその都度被害状況報告なんてイラネ。
625おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 00:58:14 ID:1+eiJ5wK
>>620です。

一応奴は、姉様的地位を築いてて周りからは面倒みのいい人と見られてると思います。

奴は私にも他の人にも、ワン切りをよくするんだけど、「それは相手に失礼だからやめた方がいいよ」と言ったら、逆ギレ。

「○○(私)に責められた〜」と、共友に電話しました。その電話もかけ直させたんですけどね。

それ以来表面上は逆らわないことにしてます。

下着セットを一緒に買わされた共友は良くも悪くも何も言いません。

「友達」としては完全にひいたので、ただの知り合いになりたいです。

>>624 はい、もうしません。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 07:04:01 ID:L4TT69be
>>625
後付けももうイラネ
627おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 08:47:21 ID:Urzms8Ee
>>624 626
みたいな奴とは友達になりたくない。
628おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 19:56:59 ID:tLsk1lGH
大丈夫だ。誰もお前なんて見ていない
629おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 09:26:44 ID:V1RsBiRl
たまには俺のことも思い出して!
630おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 11:52:42 ID:TzOTus9Z
たまにはな
631おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 16:28:29 ID:pqTBgDYj
友達がブログに男を思いっきりバカにした内容を書いたら
男と女両方に叩かれたと泣きついてきた。
アホ過ぎて呆れたw
632おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 18:33:11 ID:9pdNlzYZ
「貧乳のお前が好きだ」と言いつつ巨乳エロマンガで抜いていることを知ったときは引いた。
633おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 18:39:06 ID:woK7Fglt
>>632
友達の彼女に対するやさしさだと理解できないお前に引いた
634おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 18:41:15 ID:6f9CMEOR
女友達に対して「貧乳のお前が好きだ」なんて言う時点でどうかと思う。

と思ったら>>633の意味?
635おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 18:54:45 ID:KWqnkeGU
二次元と三次元を同一視する632にひいた
636おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 19:15:24 ID:N+uXLVSk
でも友達じゃないから問題なし。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/06/13(金) 22:43:45 ID:CQ6xmQI2
全友が引いた
638おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 11:00:28 ID:09pqt22D
風俗の話を延々として盛り上がってたとき
低俗すぎて引いた
639おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 17:43:46 ID:nN2pasF8
数年前、色々あって精神的にきつくなり、携帯・パソコンへのメールや
電話もすべて無視して引きこもってた時があったんだけど、
1年くらいして回復していって、前みたいに外に出て働くようになった。
それで、引きこもる前からの付き合いだった友人と話してて、
話の流れから、私が引きこもっていた時の話題になった。
(ちなみに当時のことは吹っ切れていたので、
笑い話のような感じで時々話題にのぼることがあった)
だけど、
「○○(私)さ、□年前まで引きこもってたじゃん?
 メールしても電話しても出ないから、てっきり死んだかと思って
 毎日、新聞のおくやみの欄をチェックしてたんだよねぇーw」
と言われ、表現できない複雑な感情を抱いてしまった。
いつもはもう少し軽めの笑い話だったので、
なんだか「いつ死ぬかwktkしてた」って言われたような気分になってしまったよ
本人は笑っていたのでそういう意味なかったのかもしれないが、
このセリフを思い出してはorzとなる
640おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 20:42:54 ID:nVASUSrx
その友人の話し方にもよるよね
でも、その友人は引きこもって反応のない
あなたのことをずっと気にしてたんだと思うよ
もう笑い話で言っても大丈夫だと思ったんじゃないの?

私が入院したとき
「ねぇどこの癌? 余命何ヶ月?
ってか○○ちょうだいよ、使わないんでしょ
遺品で貰うのはちょっといやだからw」
って言った友人Aには本気で引いた
一緒に見舞いに来てた友人Bがいきなり
Aの頭をたたいたらAが切れて騒いだのでBに
引きずられて出ていった。

先日クラス会でばったりであったとたんAが
「なんで生きてるのよ? やっぱり癌じゃなかったんだ
お見舞いに言った私をだましてたんでしょう」
と叫ばれた。ひいた。今度は友達止めようと思う。
641おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 21:29:16 ID:gZwUKMo+
>>639-640
基地外は相手にしないほうがいいよ。
てかそういう人いることが信じられないんだが。
642おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 21:54:37 ID:xw7cgrrk
>>639は知らんけど>>640の友人Aは間違いなく特定アジア
643おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 22:02:30 ID:/9eOOGh1
癌って言ったって必ず死ぬとは限らないのにな…確かに発見が遅いとまずいけど。
しかしどんなに気心の知れた仲でも『何で生きてるの』は言わないぞ普通。
頑張って切れ。周りもきっと分かってくれる。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 22:13:25 ID:zHzFFT2w
いや、そもそも>>640が癌で入院したとはどこにも書いてないわけで
645おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 01:02:09 ID:1of73SmU
美大に行った子が久しぶりに会ったら微妙だった。
・周りの人達の格好がダサいらしく他の人達の事をイモい連発。
でもその子のファッションもオタクが考えるオシャレみたいなので結構アレ。
・レベルの高い学校ではないので、友人は自称上手い方。
友人の絵はいわゆる普通の絵で特に上手い訳ではないし、下手でもない。人の目を引くような個性があるわけでもない。
たぶん講評会で周りと比較して褒められたのだろう。自分は教授のお気に入りを連発。
友人は自分より上手い人がいても、人の絵に無理矢理難癖付けていく人だった。
元々自惚れの強い人だったけど更に酷くなってて引いた。
デザイン系だし自己アピールが凄いのは良いと思うが、周囲の人達を馬鹿にし過ぎ・上から目線過ぎ。
たぶん友人より個性的な作品を作れる人が隠れてると思うので、早く鼻っ柱をへし折ってほしい。
こういう話は聞いてて気分悪いし、何より発言してる本人がイタい人になってる。
646おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 01:55:50 ID:OzS1JUz5
今までの恋愛が、全部不倫か出会い系かお見合いパーティーで、即エッチ。
ここ数年彼氏がいなくて、また不倫してる友人。

言い寄ってくるのは全員既婚者。その人達と二人きりで飲みに行き迫られて怒っているが、迫られて怒るくらいなら自分に気がありそうな既婚者と二人きりで飲みに行かなきゃいいのに止めない。

そして、ふだん不倫してる人を見下した発言をしたり、自分の不倫の過去を反省してるなどの発言をしてるのにまた不倫。

不倫は傷つくから止めなと言っても聞かない。
正直かなり引いてるし、根っからの不倫体質ってあるんだなと思う
647おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 07:23:21 ID:UIrOLdWl
若いうちはいいけど年取ると終わってるから
30前にCOすることをお勧めする
648おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 11:00:56 ID:v8Xr5xPT
不倫体質っつーかチヤホヤされたいんだろう。
それが本心かどうかはどうでもいい。
表面的にチヤホヤしてくれるなら、歓心を買うために股も開く。

昔の友人がそんなだったなあ…
チヤホヤされるの大好きで誰とでも寝て、それなのに「私はそんな女じゃない」
「遊ぶ女って信じられない」「真面目な恋愛するべきよ」と言い続けていた。
当然、どこいっても最終的に同性に嫌われ、男には馬鹿にされ、近づいてくるのは一発目当てだけ。
それでも一発目当てにチヤホヤされることにすがりついてた。
>>647の言うとおり。早めに切った方がいいよ。
件の友人は25過ぎたくらいでどうしようもなくなった。
若い女の子や美人、仕事できる女性、幸せそうな結婚した人への妬みがひどくなって顔つきまでおかしくなってた。
649おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 19:56:01 ID:cLe76bZ3
友人数人でファミレス行った時
私が席につく瞬間、先に座っていた友人Aが、座席に親指を立てる→知らずに座り、友人Aの親指が私の万子に刺さる→いひぁぁああ!?と驚いて奇声をあげる→注目の的→いかに私の万子が柔らかかったのか熱弁する友人A

超ひいた('A`)
650おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 20:06:15 ID:AjLewd0n
>>649
そんなえげつない事をネタのつもりで平気でやる人に限って
自分が同じ事されたらキレまくるんだろうねw
651おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 21:34:09 ID:wipAmDvL
カンチョーして喜ぶ小学生みたいだな。
652おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 21:44:43 ID:7248bHKB
>>649

超ハードなガードルでも履いて、指骨折させてやりたいようなバカだな・・・
653おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 22:13:16 ID:pMcUP+/S
>>652
ちょwww笑わせるなw
654おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 22:28:44 ID:QQyA4B3i
一緒にライブに行くため、ウチに泊まりに来た友人A。
チケットはこの友人が取ってくれたって事で、即オッケーしたんだが…。

・部屋の物を勝手に触る。触るなと言ったら、ケチ扱い。
・この部屋寒い!と言い出し、灯油の買い出し行かされた。
・私が昼食を作ってる時「まだー?」「暇〜」とブツブツ。
テレビでも観てて待っててくれと言い、食事を運びに戻ったら超不機嫌。
感謝の一言もなく、黙々と食べ始める。BGMはテレビの音声のみ。
・この部屋で寝てたら虫に刺された!と朝からまた文句。

ライブはとても良かったけど、正直友人Aのワガママに疲れた。
655おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 22:36:01 ID:ugw6hw0b
今まで散々「こんなに長く付き合える友達は○○ちゃん(私)だけだよ〜」といった挙句
「あ、そういえば今度友達と遊ぶけど来ない?あ、嫌なら別に来なくても困らないけど〜」
と言われた。
10年くらいの付き合いだし、向こうも私に何を言ってもいいのかと思ってるんだろうけど
「別に来なくてもいい」なんて流石にショックだった。
数少ない友達だから自己中な行動も受け流してきたけど、何だかもう付き合いきれなくなってきた。
656おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 22:49:06 ID:iFOIi+a3
一人暮らしのストレスから過食症になり、
心臓と肝臓に負担がかかり過ぎ
そのままほっておいたら5〜6年の命と診断されたB。
2ヶ月の入院の後実家に戻り、食事療法や軽い運動療法などで
普通に外出できるくらいになった。

なので半年ぶりにランチを食べた後野球観戦に行く約束をした。
ところが電車の遅れで20分ほど待ち合わせ時間に遅れてしまい、
メールで連絡すると
「近くのロッテリアで時間を潰す」との事。
やっとついた私が見たものは
「絶品チーズバーガーセット」を完食し、シェーキを飲んでいる姿だった。

その後のレストランでも普通にランチセットを食べ、
観戦中もスナック菓子やビールとおつまみをたえず食べ続け、
「あんた小食だね〜」とけらけら笑っていた。

もし彼女が本当に亡くなったとしても
香典だけ送って、式には出ないかもしれないなと思った。
657おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 02:22:28 ID:akCvEAEp
>>656
死ぬ間際に「わが生涯に一片の悔いなし!!」
って言ったら、また報告してくれ
658おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 02:30:06 ID:8ymYPMSX
>>656
一度真剣に止めてやれよ。
それでもそんな食事してるなら今のうちにCO
659おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 02:46:05 ID:GWRSEVdG
先日友人が遊びに来た。
「最近何ハマってる?」と聞くので○○(作品名)と答えた。

・5分後音楽を聞かせてくる。「これ超音痴www」 それ○○の曲だよな
・部屋の雑誌を読んで「××きめぇwww」 それ○○の出演者&原作者…
・雑誌の広告を見て「こんな○○のDVDなんて買うやついねーよなww」 最初で最後のコンサートのDVDだぞ…?ここにいるし

どう考えても知ってるはずなのに(その作品も有名だし)、こんなことを目の前で言ってしまえる神経が分からない
660おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 07:15:58 ID:IqN9RNT2
>>646
お見合いパーティなのに相手が全部既婚者っておかしくね?
661おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 08:36:30 ID:vu111bSd
それよりお前の理解力のなさに驚きだよ…
662おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 12:50:21 ID:2MpuUEXT
>>655
あぁ、分かる。ちょっとした一言でガラガラ音立てて崩れてくんだよな。まさに積み木くずし

自分は親父を亡くした後、傷心して友達に報告したら
「風水でも悪いんじゃない?DR.○パに相談したら?」と笑顔で言われ唖然とした。
まー実際仲悪くてよく愚痴言ったりもしてたけどさ、こいつは社会人にもなって
お悔やみの一つも満足に言えないのかよ・・・って本気でひいた。
それとも、前に自分が何か気に触ることでもしてその仕返しか?とか色々考えてみたが、
数年経った今でも許せてない自分がいる。

でも何より一番許せないのは、こいつが一番心を許せると本気で思ってた自分だな。
馬鹿すぎるだろ…友達いなさすぎだろ、自分。
昔、朝まで2人で酒飲んだりして楽しかったなー思い出は美しすぎる。もうそんな機会もないだろうな。
その後、友達はやめてないが自然と疎遠になってる。病気や冠婚葬祭って本性表れるよなー
長レスすまんね。
663おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 13:30:37 ID:utdQVMQv
>>662
わかる。
私も身内亡くして辛い時、友達と会った。

私と同じくらいに身内を亡くした○子の話題になった時、
「○子にも会ったんだけど、涙ぐんでて可哀想だったよ!」と言った。

だから?
私は心配してくれてるであろう友のためにも涙は見せまいと頑張っていたんだが…。

小さなことかもしれないが、私には許せないこと。何よりそんなことを笑いながら言う友を怖いなと思った。

今では年賀状のやりとりだけにしてる。
664おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 16:14:12 ID:FWqQHKuL
>>663
他の友人の不幸を「可哀想だったと!」と言いつつ笑顔???
なんかこういう話を読むと もし自分の親族が亡くなっても
友人にはヘタに話さないほうがいいのかも?と考えてしまうね・・・
665おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 18:50:56 ID:IxcQZ+0Q
同じバンドが好きで仲良くなったA。
結構話合うし一緒にいて楽しかったんだが仲良くなるにつれてだんだんおかしくなってきた。
私はパンク系の服が好きで特にあるブランドの服がお気に入りだからそこの服ばかり持ってるんだが、そこの服をほとんど持ってなかったAがちょっと前から同じ柄の服や同じ服を買っては「お揃いww」と言ったり同じブランドばかり買うようになった。
Aも元々パンクは好きだったんだが系統は違ってたのに。
私がずっと欲しいと言ってる上記とは別ブランドの高いけど頑張れば買えそうなアクセサリーも、前は何も言わなかったのに最近は「あたしもー」と。
偶然ならともかく偶然とは思えないから正直気持ち悪い。
一緒に買い物やライブに行けば通りすがりのパンクさんやロリータさんの過剰なまでのファッション批評。
「あの体型であの服ww」「厨くさいww」とかとにかく批判。
ちょっとは合わせてたけど度が過ぎると不快で黙ってたんだが私が黙った理由はわかってないっぽい。
Aのコンプレックスからきてるような批判も多いし。
あと私は結構冗談で馬鹿みたいな事喋るんだがそれに対して「氏ねww」「氏んでしまえwww」とよく言ってくる。
私も口悪いけど友達に氏ねとかは絶対言わないようにしてるのに。
他にも私を馬鹿にした言い方したり無神経な言動が多い。
やたらと「バンギャは〜」とか「バンギャだから〜」って言うのも最近呆れてきた。だから何だよ。
私は「パンク」が好きであってバンギャではないからやたらV系勧められても…。
最近はAの友達と3人で会ったりするんだがその子がやたら頭や背中叩いたりしてくるのもむかついてる。
いつそんなに仲良くなった?つか仲良くてもそんなマジで痛いほど叩かないだろ。

好きなバンドもしばらくライブないし、疲れたからAがこのままだったら距離置こうと思う。


携帯から長文、しかも読みにくくてスマソorz

本当に疲れたんだ。
666おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 20:25:42 ID:jtOim/Qn
マジでウザイよー
出会いがないから合コンセッティングしてと頼まれて
サラリーマン2人との合コン用意したのに
好きな男と遊びに行くことになったとブッチしやがった。
その後その男と上手くいかなかったらしく
もう一度セッティングしてと頼んできやがった。
この間のことがあるから、「セッティングするのいいけど今回はコンパは割り勘にするからね」
と言ったら「有り得ない。嫌だー」だって・・・。
「じゃあ無理」とメールでさっき送っておいたよ。
いい年してオヤジと援交ばっかりしてて、まともに男と付き合ったことないから
男性に対して何か勘違いしてるんだよね。
667おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 22:17:30 ID:TSKITYYF
すごくいい子で人の悪口も言わなかった子が最近いじめをやってるのを知った時
現在、やめさせようと頑張ってるがもし止めなかったらFOする…。
668おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 22:22:07 ID:XCfD/l35
>>667
それはいい子じゃないね。
669おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 22:53:51 ID:TSKITYYF
IDが全部大文字だった…。

>>668うん、確かに。
670おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 23:12:04 ID:feSXvcN2
>>657
そこは
「我が生涯に一片の食い残し無し!」
にしとこうぜ
671おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 23:48:05 ID:B/AfeIXD
病気自慢・勉強自慢・家柄自慢・容姿自慢・有名自慢・セクロス自慢wと、
話すことは大体自慢話の大学の友人A。
今日はいったい何の自慢話なんだろうとnrnrしていたら、
「B先生とC先生の仲が悪いのは私のせいなの」と言い出した。

さすがに( ゚д゚)ポカーン 何言い出すのこの子・・・

Aいわく、
1年の時にB先生のゼミだったのだが(1年前期は学校側で勝手に振り分けられる)
そこでB先生に気に入られ、「ゼミ選択する際はうちに来なよ!」と言われたらしい。
その時「そうですね」と適当に答えたので、
B先生はAが自分のゼミに入ると思っていたのだが、
Aはゼミ選択時、結局C先生のゼミに決めてしまった。
そのため、B先生はC先生にAを取られたと思って憎んでいる・・・
らしい。

顔が一生( ゚д゚)このままで固定されるかと思った

学生一人ごときで(しかも数年すれば居なくなるのに)教員が喧嘩するわけないだろ。
自慢のネタが尽きたからって他人まで脳内ストーリーに巻き込むなよ・・・
672656:2008/06/17(火) 01:12:01 ID:sy2OEijN
レスがつくと思わなかった・・・。
とにかく口寂しいだとかでいくら注意しても食べちゃうみたいなんですよね。

「死ぬまえに結婚したいんだけど、ダイエットしなきゃ無理かな。」
と言い出しましたがダイエットらしき兆しが見えません。
本当に670の「我が生涯に一片の食い残し無し!」が辞世になりそうです。

こっちから誘わなきゃ家から出ないし、このままFOかもです。
673おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 03:02:39 ID:8gU9iZLo
保母の友達
ミクソで本名登録、子供の写真晒す
子供の園内の様子を日記に書く
上司の悪口を日記に書く

保護者のふりして園に告げ口したい衝動に駆られる
674おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 03:09:18 ID:196RaI1w
>>673
そんなことしなくても、そのうち絶対見つかると思う。
675おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 03:11:56 ID:wF1ENBKB
>>672
お前はなんだか冷たい奴だな。
676おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 07:35:37 ID:lcZfg+d5
>>673
…自分なら機嫌が悪い時にやりそうだw
677おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 09:43:02 ID:wEjjPQ08
>>676
「むしゃくしゃしてやった。特に反省はしていない」
だなw
678おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 12:42:00 ID:H20HXAjs
全く勉強をやらなかった友達が
トップクラスの学校に進学しようとしていた話しを聞いた時は引いた
自分が馬鹿だという事に気付いていなかったらしい
679おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 14:33:36 ID:xZjlqKOm
>>673
それは注意するべき。もしくは園にちくれ。
680おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 21:35:51 ID:EEusX7yz
>>673
俺もそう思う。>>679に同意。
下手に誰かに晒されて取り返しのつかないことに
なるまえになんとかしたほうがいい。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 22:24:27 ID:H20HXAjs
短パン
682おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:12:58 ID:TyXzuoaW
大学からの友人のA子が、女だけで飲もうよと声かけてきて、久しぶりだし、特に予定はないしOKした。
みんな予定があわず人数は最初より少なくなったけど、やることになった。
そしたら、急にA子が彼氏が仕事はやく終わったら合流するからよろしくねってメールしてきた。
A子の彼氏含めてみんなでよく遊んでたけど、最初に女だけで飲もうって言ったのに、こちらに拒否権はない書き方にもにょった。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 12:59:16 ID:CX+0CK6q
30手前にして突然スイーツ化した友人。
mixiで男漁りしては、会えば一目惚れ→H→ヤリ捨てられるを繰り返してる。
本人は毎回本気らしく、運命感じたとかあたしは愛があったから抱かれたとかのたまう。
どういう行動しても構わないから、いちいち報告しないで。
沢山Hしてるから私より上っていう発言にはかなりの苛立ちを感じた。
しばらく連絡シカトする。
684おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 15:50:41 ID:zeuVIVbB
>>682
もにょったって何?
685おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 16:46:17 ID:C/TPd2Mh
もにょったを知らないあんたにもにょった。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 17:11:41 ID:T3CFxHFz
腐女子用語で「子宮がむずむずする」って意味だと説明された
俺もニュアンスがよくわからんけど
687おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 17:13:49 ID:e/gcrWoy
あれか
金玉がキューっとなると同じか
688おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 17:16:10 ID:W718oiXr
2典によれば

>背中がむずむずするような気持ちのこと。はっきりとした言葉にできない、
>感覚的なひっかかりを表すのに使われる。
(中略)
>元は誉め言葉だったが現在は「納得いかない」「不快」のようなネガティブな意味で使われることが多い。
>元は「もごもごする」「もやもやする」か?

だそうで、子宮がどうこうとは書いてなかったなー。
>>684は、同人板の板方言なんか知らなくてもおkだけど
人に聞く前に、まずは自分でググってみよう(*゚Д゚)b
689おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 18:52:42 ID:4AjqADdw
催したの方言かと思ってた・・・
690おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 20:43:52 ID:wEK3Tn2B
SNSで知り合ったA。日記にコメント付け合うぐらいの関係だった。

先日、自分の誕生日。
なのでそのことを日記に書いた時のコメント↓

「冥土への道がこれでまた一歩近づいたわけですね」

…お前にそんなこと言われるほど仲良くない

普段から「女はずるい」「俺はモテない」「女が振り向いてくれない」のオンパレードだったのでしばらく放置します
691おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 21:52:53 ID:oiSdy9D7
>>690
加藤か?
692おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:17:49 ID:IdfJBkS5
>>690
一休さんか?

「元旦は冥土の旅の一里塚
 めでたくもありめでたくもなし」 
浮かれていてはだめですよ、ご用心なさいと。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 00:10:07 ID:/W9+PPLS
>684は他板の用語を普通に使う>682に対する嫌味だと思った。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 01:13:01 ID:L/uXlQ6X
>>685
腐女子は巣に帰ってくれ
695690:2008/06/19(木) 02:27:20 ID:Ri6/lXhL
>>691
(((°д°;)))

>>692
それならいいんだけど…いつもの言動を見る限り違う気がします。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 12:42:36 ID:eyGX71yC
付き合い20年来の幼馴染。
クイズ番組の選択問題で「答えは1だと思う」と豪語し、
正解が2と発表されると「あぁ、2だと思ったんだ」。
買い物に誘われて同行したら、目当ての店が休みで一言、
「休みだと思ったんだ」とケロリ。
こないだの東北地震の時、次の日わざわざ電話で
「言わなかったんだけど、地震が起きると思ってたの」
ここまで徹底されると、いっそ清々しい。
そんな幼馴染の本棚には超能力関係の本がズラリだ。
697おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 14:03:51 ID:6YBaqlO1
>>696
地味にイラッとするなー。
いい大人なんでしょ?
そういうことが高じて、友人の身内が死んだ時に
「実は死ぬって思ってた」を繰り返した馬鹿の話ここでなかった?
698おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 14:19:37 ID:vdghrdUo
中途半端なじゃ邪気眼って感じがする
699おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 14:55:08 ID:DNQN+jUv
繊細な私アピールがうざい
仕事でトラブルがあるとすぐカウンセリングに行き
会うたびに内容を報告したがる
身体の不調もことごとくアピール
どんな不調でどの病院に通ってるとかいちいち説明いらん
映画に行けば冷房の風が当たって寒いと震えるが
そのくせ薄着でストールの一枚も持ち歩かない
その他体質改善の努力の話も聞いたことがない
昔はいちいち親身に聞いてアドバイスもしてたが
不健康アピールがしたいだけでほんとに辛いわけじゃないから
根本的な改善する気もないんだと分かり、最近は放置
700おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 17:08:37 ID:E2lU6dIB
>>699
メンヘラにありがちな行動パターンだね。鬱陶しい。
「そんなに辛いなら仕事辞めて家にいたほうが絶対いいよ!」と
心配する振りしてキツク言ってやりたい。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 17:19:23 ID:oNHdv3gJ
10年来の友達
時々会っていた頃は気づかなかったが、近くに越してきて痛いほどわかった
すべてその時一緒に居る男に影響され人生決めている
ただの嘘つき、見栄っ張り、寂しがり屋だと・・・

「私は他人と違う」 
「夢がある (コロコロ変わるけど)」 
「日 本 は 私 に 合 わ な い」

カナダの大学で単位が足りず卒業できなかったのは誰だ?
それを親が死んだせいにするなと言いたい。
好きな男とデートしたい為に何度も帰国してたよね?止める私に法事だと嘘ついて。
お母さんから、葬式以降の集まりに来てないと連絡来てるのも知らんのか・・・
毎回うちに泊まっておきながらよく嘘ばかり言えるな。

海外でロクな仕事に就けず彼氏にも振られ帰国した分際で、日本の会社は合わない?
たかが4年、カナダに留学しただけで一体何人のつもり?
今度は出会い系で知り合ったオーストラリア人を相手に結婚詐欺・・・

全部言ってやりたいけど、何されるかわからんから言えない。電話放置すれば家に来るし。
さっさとオーストラリアでも何処へでも行って欲しい。
702おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 17:20:44 ID:oNHdv3gJ
あげてしまった。スマソ。
703おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 17:24:15 ID:8wjaA8R0
日本は合わないwww

茶吹いた

これ口にする奴大体勘違いメンヘラー

フェイドアウトがよろしい
704おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 17:24:20 ID:89hQJo3Q
恋愛とか下ネタの話題ばっかで
浮気したとかアピられてるとか自分はモテるアピールする奴
705おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 00:53:20 ID:CGRrA91k
私の元友達も2ヶ月留学しただけで
「日本はあわない」って言っててpgrした
706おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 01:05:44 ID:g6qxZ+Kf
あーセックスしてえなー
と、机に足を乗せてかったるそうに呟かれたとき(注:女の子です)
707おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 01:06:43 ID:8CfWDf3S
外国語の専門学校行ってた子が「日本人の男はダメ。付き合いたくない。
やっぱり欧米の人が優しくていいな〜」とか言ってたりしたなあ。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 01:57:20 ID:GIi8RrsK
自分が産まれた国のことも知らず、
愛することもできないビッチはどこの国行っても無駄
日本人だから差別されることもあれば
日本人だから親切にされることもある

やっと見つけた就職先も言い訳並べて即辞める
自分の無能さを棚にあげて
「日本なんて〜所詮〜だよねぇ?」とは聞いて呆れるYO!
留学組はこんなのばっかり

中2病は1人でどうぞ


709おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 03:45:41 ID:5QhEkKV1
そうか自分が痛いのは留学組だからなんだ!
と思ったら納得してスッキリしたwwwww
710おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 07:27:45 ID:tS7EwC99
Mの子ってさー、いじめられると喜ぶんだよねー

と言ってるのを聞いた時(ちなみに女)
711おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 08:03:01 ID:2M9G/JV0
>>706
それなんて押切もえ?
712おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 10:28:16 ID:VVWdSkjX
ピアノに靴を履いたまま足をのっけた時。
713おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 11:17:01 ID:mu7e13kW
「私と彼氏どっちが大事なの?!」って言われた(当方女)

自分学生時代はスィーツ(笑)だったんだけど、社会に出て仕事するようになって、良い上司にも恵まれてスィーツ脳がなくなったんだよね
そうしたら
「最近なんで遊びに誘ってくれないの?冷たい」
「私子ちゃん‥変わったね‥‥寂しいなぁ‥‥」
みたいな事いうようになってきた

友やめスレに行くかな‥‥
714おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 12:02:04 ID:Kdd65eqG
彼氏になるかもしれないすごくいい感じになってる人がいて、
友人にその男の子の事をいろいろ話したら、その人のことを悪く言い出した。
「その男はアンタの事をきちんと考えてないよ、いい加減」とか
「無責任」「けじめがない」とか、見たこともないのにこの言いよう。
特にひどかったのは「妊娠と性病だけは避けろ」と、
まるで彼が性病もちみたいに言われた時はドン引きした。
(彼との関係で性病はもらったことはありません)
私が不幸になることしか考えてない友人。
…というか友ヤメしよっかな。
715おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 12:24:42 ID:NSxqeYjH
>>714
彼氏になるかもしれない関係の人なのになんで
「彼との関係で性病もらったことはありません」なの?
彼氏でもないのにやったの?
だとしたら友人があってるんだけどwむしろ友人良い人なんだけど。
無責任、けじめがない、アンタのこときちんと考えてない、いい加減。妊娠性病気をつけろ。
しっくりくる。

貴方が不幸にならないように忠告してるとしか取れない。
まぁ、痛い目見るまで友人が正しかったこととかわからないだろうけど
不幸になることしか考えてない友人とか思うなら友達やめれば?
貴方のこと考えて言ってくれてるのに友人を悪く思うなら友人が可哀想だ。

彼とやったこと無いとしたら友人が言いすぎだけどな。
716おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 13:26:59 ID:8yu2iXFM
最近、仲良くなったママ友んちに初めてお邪魔したんだけど
家がかび臭いし、雨戸も閉めっ放し。
彼女はやたらと、物をくれるんだけど
それもかび臭くて。。。
性格は悪くないんだけど、家に行くのは苦痛。
717おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 13:28:04 ID:MXfsYELs
これ釣りじゃないの?ww
718おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 13:29:19 ID:Zw6vPWZ3
>>715禿げ上がるほど同意
誰だって心配するよね
719おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 13:30:30 ID:zqyDVUKd
>>714
715と同意。なるかもしれない、であってまだ彼氏ではないんだよね。
つまりその男は「彼女でもない」女と平気でヤっちゃうんだ
今彼女がいないっていうことは>>714と同じように
「彼女になるかもしれないすごく感じのいい肉便器」が複数いるのかもね
720おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 13:34:01 ID:ojCgmWP3
>>715に完全同意。
途中までは、その友達から妬まれてるんじゃ?と思ったけど
「性病はもらったことはありません」で、( Д )   ゚ ゚ となった。
721おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 14:37:25 ID:1A7QAjDx
>>714の友人です(多分別人だと思うけどw)
サークル内でその男がつきあうの、その子で3人目。
2年続いた最初の彼女とわかれたのも、半年持たなかった次の彼女とわかれたのも、
そいつの浮気が原因。

まあ、以下略だけど、
「その男はアンタの事をきちんと考えてないよ、いい加減」
「無責任」「けじめがない」「妊娠と性病だけは避けろ」
全部言ったと主w
逆上された。それでも友達かってキレられた。
結局、ふたりがつきあうことはなかった。
10年経った今、彼女は幸せな結婚している。

んでも、その時のことは今でも根に持ってるらしく、時々蒸し返される。
目が曇ってるときは、何言ってもダメだな、
そして目が曇ってるときに言われたことは、目が覚めたあともそのまんまなんだな、
と思ったよ。
722おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 14:59:40 ID:NSxqeYjH
>>721
余裕で別人だとおもうよw
10年も前のことみたいだし。
714の時系列は定かではないけど似たような人多いからね。714みたいなの。
そういう人は何言っても無駄だし、逆ギレしてくるから友達やめる方が楽なんだけどね。

「無責任、けじめない、妊娠性病」等は私も友達に言ったことある。
幸いなことに私の友人は逆ギレもせず大人しく聞いてたけども。
親友ってほど中良かったわけでもないから今は何年かに一回会うかどうかになってる。
それこそ友達をやめるほどじゃないけど本気で引いた時だったな。
723721:2008/06/20(金) 15:08:36 ID:1A7QAjDx
ごめw 自分でも余裕で別人だってわかって書いた
714は、そのヤリチン男と直接の面識はないようだし。

ただ、外野には下半身先行のただの屑だってバレバレでも、
惚れた女の目にはまったくそれが見えてないケース多いんだなー、
と思ったんだ。

交際と言えない段階で許しちゃうことに嫌悪感持つの、ヘンじゃないよね。
その事件のあった10年前は、自分の感覚を信じること出来たけど、
イマドキは、714みたいに感じる子も多いのかな?ちょっと凹んだ。
724おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 15:21:36 ID:NSxqeYjH
>>723
だよねwわかってかいてるのかどっちだろと思いつつレスってしまった。スマソ

スレチだからこれでやめとくけど、今若い子でエイズが広まってるらしいね。
性の乱れがほんと深刻化してるらしいよ。
ヤる年齢も若くなってるけども一番の問題は避妊軽視でしょ。

自分の体を大事に考えてない女の子が多くて悲しいわ。
725おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 18:40:59 ID:XyBQnlFI
気持ち良いことしたいだけだもの。そんでお金も貰えりゃ尚よし。
726おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 23:09:36 ID:kscV7lte
早く男を経験した者勝ち!!
と自慢気に言ってた女友達に引いた
ずっと昔の話だけど
727おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 23:56:02 ID:8NhbCVSl
豚切りすまん。だがもう我慢の限界だ

無自覚ぶりっ子の友人A
最近特にひどくてずっと男友達と遊んだ話ばっかり
今日はついに 私可愛い 発言
私ともう一人の友人も引いた
途中で聞かざるを決めてたら、興味ないの?ちゃんと聞いてよ
って…もう疲れました。聞きたくないです
そんな男好きなら私たちのグループじゃなくて男の方へ行ってください

ちょっとすっきり。また笑顔で接せられるかな
728おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 01:10:50 ID:P9wn6L38
「豚切り」って止めてくんねえか。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 01:13:46 ID:CN4KDzOO
それじゃー蓋切ります
730おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 01:25:28 ID:sSIhywMo
        lヽ
        l 」 話 切り替えまーす
        ‖ 
    _, ,_  ∩
  (;.゚ ω゚)彡スパーン
∠二i=⊂彡  


731おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 01:46:09 ID:5iSZJ+oL
ハイジでいいよ
732おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 01:47:36 ID:sSIhywMo
ハイ次(ハイジ)?
733おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 08:34:35 ID:4H2CQc/u
みんな熱いね。
私は他人が誰と付き合おうが本気でその子のこと思って反対なんか
しなくなったよ。
だって恋してるときって結局ふらふらして注意したって無駄だから。
これが家族なら真剣に引き離すけど、他人が好き好んで馬鹿をみた
ってぶっちゃけどうでもいい。勧めはしないけどね。
「どう思う?」っていわれたら「私ならしないけどな、ま
世の中リスクとる人もたくさんいるんじゃないの?私は無理だけど」
って言う程度。
734おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 08:42:44 ID:kACjJgYW
私は私は私は私は
私だったら私だったら私だったら私だったら
すればいいと思ういいと思ういいと思ういいと思う
735おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 09:04:40 ID:CdG+dyAy
>>733
そりゃ言えてるね。あなたは大人だ。

他人から見たら、たとえその恋の相手であっても、
恋ってとても個人的なもので、その恋は恋をしている人だけのものだから
第三者がどうこう言う問題じゃねぇよ。
相談された時初めて自分が何か言えばいいし、そうでなくとも大体結果はそうなる。

まあ、彼または彼女が、だれかに迷惑かけてなきゃいいんじゃね?
736おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 09:14:47 ID:fabl90PF
>733
賢い付き合い方だろうけど
どうでもいい他人は友達ではなく単なる知人なんじゃ?
737おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 12:44:05 ID:iNX1o3Mk
友達と呼べる人は全員中学時代に知り合った。
女子進学校だったこともあって、皆それぞれそれなりの大学へ進学し就職した。
当時から友達でもあり、良きライバルでもあるような関係だったせいか、今でも他人の評価を気にする子が数人いる。
自分が幸せかどうかじゃなくて、人に幸せだと思われるのを重視している子。
その為に色々な嘘をつくので、話が矛盾してくる。
最近ではその子達の話を聞くのが苦痛になってきた。
本音で話せない人と友達関係を続ける意味はない気がして。
共通の友人は 「真面目に考えすぎ。みんなそんなもんでしょ。嘘や自慢を聞いてやるのも友情。」だと言う。

友達の矛盾点や嘘を目の当たりにしても、スルーするのが友達なのかな?
そんな友達ならいらないやと思う自分がいる。


738おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 13:37:28 ID:sNxgU8L/
自分に実害がなければ他人の事に口出ししない

これがとても大人でキレイな事のようになってる風潮が
若者の性モラルの低下、犯罪の増加等につながってると思う。
例えば友達がエイズなんかになった場合、回りまわって自分にもふりかかる可能性あるし。
自分のためにも世のためにもダメなものはダメとけじめと責任をつけさせるためにも、
周りの人の冷静な意見は必要だと思う。
だから意見・苦言・注意が『余計な口出し』ととらえられるのもおかしい。
自分の個人的な感覚な。
739おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 14:10:41 ID:/HNR7N7I
>>738
例え話に食い付いて申し訳ないが
だらしない性交渉の結果、エイズになった友達だとしたら
そんな人に冷静な意見をしても素直に聞くわけが無いと思う。
740おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 15:10:55 ID:cNcCIchb
>>739
誰にも何も言われないからだらしなくなった方が先だと思う。
だから『意見を聞くわけがないと思う』は言ってみないとわからん。
というか、理解させたい。
自分の友達がエイズになってそのまま気付かず739と
性交渉または血液に触れて感染!!なんて事になって欲しくない。
実際、某殺傷事件で『被害者の中に肝炎の人がいたから手当てした人は検査して』
とTVで呼びかけてたし。思わぬところで自分に感染がふりかかる。
自分は本気でエイズ等について考えてるんで荒い文章で気に障ったら申し訳ない。
741おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 15:24:35 ID:wPyvHP9O
まぁ、一回言ってみて、聞かないならそれまで、で良いんじゃない?
自分もある程度説得したい派だからさ。
自分がきっかけで何かに気付いてくれたらそれはそれでいいし
こういう考えもあるんだよ?ってきっかけを与えてもいいじゃない。友人なら。
そういう話を聞いても「大きなお世話だしーwほっといてようざいなぁ」って言われたら
こちらも関係すっぱり切れるしね。

まぁ、忠告にたいしてありがたいと取れるかどうかで人間の器や度量を計れるし
友人が大事なら言えばいいし、別に知ったこっちゃないなら言わなければいい。
自分も大体>>740に同意。
742おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 16:02:33 ID:K+diIeRL
他人に対して熱くなることが「ウザイ」って言われる風潮だからな
それこそ>>733みたいな考えがクールで大人って言われたりするわけで
743おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 16:18:22 ID:gg2mjHzr
>他人に対して熱くなることが「ウザイ」って言われる風潮だからな

「他人に熱くなる」と言えば聞こえは良いが、
実際はただの「過干渉」なことが多いだろ?
自分の意見の押し付けや理想の押し付けというか。
だから、嫌われるんだよ。
そういうのは昔から変わってないぞ?

744おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 16:30:42 ID:y6RLcqKF
逆に自分のアドバイスを受け入れ、友人が考えを変えたとする。 
そのいきつく先が、変わったことによる後悔だった場合、 
自分はそのアドバイスにも友人の人生にも責任をとることはできない。 
「真剣に相手の為を思って」といっても結局その程度だと思う。
745おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 17:05:02 ID:wPyvHP9O
変えるか変えないかは自己責任だろ?
何故その後の人生にまで責任を感じてるんだ?

自分が後悔したからって友人のせいだって考えるほうがおかしいし、
アドバイスを受けて完璧にその通りにしたからといって自分に満足な結果になる保証なんてないだろ。
自分を形成していく上での細かな意見や考え、友人のアドバイス、経験、全てに意味はあってもそれぞれに責任も保証もない。
友人から万が一責任とれっていわれたら取れないし、って思ってのことなのかもしれないが
そんときゃ友人切れよ。それこそ、「その程度」の友人じゃねぇか。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 17:16:00 ID:y6RLcqKF
>>745
要するにそんな考え方が普通だから本当に相手の立場になってるのか、 
本気で相手のことを思っているのかが微妙ってことを言いたいわけ。 
747おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 17:42:51 ID:wPyvHP9O
それに対しては万人が万人みな意見が一致するところではないだろ。
アドバイスする人はその人のためを思ってしている、少なくとも陥れようとかそういう気持ちはない。
人の善意に「本気で相手のことを思ってやってるの?」と聞くことが無粋だしな。

今回の件ではセックスの問題だし、避妊しない付き合ってもない相手と友人がヤってればそれは
言うべきことは言うだろ。言わずに中絶や、エイズにかかったりしたら友人は後悔しないのか?
するだろ?しないっていうのはよほどの事情か、友人の感覚がおかしい場合だけだ。
少なくとも相手に意見するってことはその人のこと思ってないと出来ない行為だぞ。
他人はどうなってもいいしな。見守ることが本気で相手のことを思ってのことだ、っていうのなら
その友人がエイズになろうが、中絶でボロボロになろうがひたすら見守れば良い。
ただその友人にとっては見守られてもマイナスにもならなければプラスにもならないわけだけどな。

ただ見守る方が良い時も確かにあることはある。けれどただ見守れば良いということではない。
人間誰しも完璧ではないし、誰かに間違いを言われなければとんでもないことをしでかすときもある。
しでかしてからじゃ遅いこともある。したことによって友人が立ち直れないほどの傷を追うこともある。
軽くでもいいから声をかけることは大切だと思う。
748おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 18:15:54 ID:vVeLoq8g
なんか熱血君がいるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
749おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 18:20:05 ID:BBYuV3AP
確かに熱いなw
750おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 18:29:29 ID:y6RLcqKF
>>747
まあそうなんだけど例えば、 
>>今回の件ではセックスの問題だし、避妊しない付き合ってもない相手と友人がヤってればそれは
言うべきことは言うだろ。
言葉を借りるけどこれだって万人が万人そう思わないかもしれないしね。 
いろんな考え方がありますわな。余計なレスだったかも。
なんかすまんかったね。
751おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 18:32:39 ID:EoOR47Qa
自分も昔は>>747みたいな考え方だったから、変な男とばっかり付き合っているor
付き合おうとする友人に忠告したり愚痴を延々聞いてコメントしたりしてた。
けど、こっちが何か言った直後は「確かに〜の言うとおりだと思う。うかつなことは
しないから、安心して!」と言ったとしても、しばらく経ったら「でもやっぱり彼氏にも
いいところあるし…」と元通り。

結局、彼氏彼女などの嗜好レベルになると、友人からの説得なんて表面的にしか
届かないんだと思う。うどん大好きな人にそばの美味しさをいくら語っても、一人の
ときにうどんとそばのどちらをその人が選ぶかといえば、やっぱりうどんなんだよ。
752おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 19:11:34 ID:vVeLoq8g
熱血くんの反撃待ちですか?
753おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 19:55:20 ID:6/jM9uuR
733だけど、私も20歳くらいまでは何事もいわゆるまともな考え方をして
いて、もちろん友達とかにも正しい事の押し付けっていうのかなぁ?
「そんなことやっちゃ駄目だよ」なんて言ってた。
親友でも、単なる友達にも。
でもさぁその人の置かれた状況や育ち・性格・何を必要としているのか
ってぜんぜん違うのに私の考えを押し付けるのも正しいこととは言えない
し、かといって代替方法でその人を満足させることもできない。
それに結局何を言ったってそいつが行動の最終判断するわけで。
無駄な徒労なんだよ。

だから「困りたくなければやめればいいんじゃないの?私なら
しないけど」って第三者的にしか言わない。ただし良心として
いいと思ってない事にたいして「うんうんいいね〜」なんて後押しは
しない。
でも25歳超えた頃から他人はしょせん他人、考え方も求めてるものも
置かれた状況も何もかも違うし意見ひとつ言うのも難しいって思ったよ。
だから自分に実害がない限り、一歩引いた態度で意見する。

754おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 23:43:16 ID:kC7TCKwI
>25歳超えた頃から他人はしょせん他人、考え方も求めてるものも
置かれた状況も何もかも違うし意見ひとつ言うのも難しいって思ったよ。
だから自分に実害がない限り、一歩引いた態度で意見する。

ここまで達観している733が、なぜこんな自分に実害のない所で
自分の考え方について熱弁ふるってるのか不思議。
755おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 00:03:52 ID:DIkKBgyb
>>747
お前みたいな熱い人間好きだぜw
756おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 00:14:35 ID:qmloWRl9
いい加減、アドバイスについてはよそでやってくれないか。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 04:47:45 ID:R/UmAX8T
うるせーよハゲ。出てくんなよ。
758おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 12:14:27 ID:zw5QXhEm
友達に性病もちがいるんだけど、
こいつが全くの無自覚でいろんな人とエチしてる。
この性病がまさに「友達の元彼氏の友達の元彼女の友達の…」で
いつか知らずに自分に移されるかと思うとイヤ過ぎる。
自分に実害が無いとか思えない。
まじで無自覚キャリアとか生物兵器。
国民に血液性病検査を強制して欲しい。
759おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 13:07:58 ID:y6egQRYm
友人から「○日なにか予定ある? あ…じゃあ空けといて」と電話があり
→当日…なんの音沙汰も無し 電話すると「何か用?…ん? そーだっけ?」
なんなんだよぅ
760おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 17:44:28 ID:lUfEpg1b
日課のように私を殴る・蹴る、風呂に入ってくる・覗く、小学生を裸足と寝巻きで深夜に締め出す、
ガラスのでかいグラスを投げ付ける・割れた破片を食えと言う、パンツに手を突っ込む父親。
それを止めない・助けを求めても「お母さんに力がなくてごめんね」で手をこまねく母。
一時期精神的にキてたんだけど、立ち直って高校に通い、卒業。
それを機に一人暮らしをすると高校時代の友人に話した(それを説明しないと進まない話があったから)。
「何で一人暮らしをするの?」と聞かれたので上記のことをオブラートにつつんでメールで説明した。
そうしたら、その返信が
「ちょwwwwwそれってもしかして、性的ぎゃkゲフンゲフン」

自分が世界一不幸だなんて思ってないし、同じ目に遭えとも思わないけど、
そういう人がいるってことを現実として受け止めてないというか、
他人の心についてこれっぽっちも考えてないのにドン引きした。
そういやその友人は初対面で(彼女持ちなのに)「綺麗な長い髪〜」とか言って私の髪の毛をべたべた触ったな。
……辞めよかな友人。
761おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 17:59:25 ID:oJDBzc4P
現実だと思ってないんじゃないの
精神的にすごく子供な人なんだろう
厳重に口止めして、以後深く関わらない方が良いよ
762おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 18:14:22 ID:e4/rSHON
付き合っている彼がいるが、婚約などはまだというA子。

「去年、彼のお姉さん(A子とは2・3回会ったことある程度)の結婚式があって
 私も何かしたほうがいいと思って…
 招待されていなかったけど結婚式と披露宴に行ったの。
 席も慌てて用意してもらった。
 ご祝儀やお祝い?持っていってないよ。

 彼や彼の家族には特に何も言われなかったのに
 最近それが私のお母さんにばれて、すごく怒られたの。
 そんなに怒られるくらい悪いことだったのかなあ?」
と真剣に悩んでいた。

披露宴当日に、ほとんど面識の無い弟の彼女に押しかけられて
お祝いもなく、席を用意させられた彼姉かわいそうすぎる。
もしも、「来ちゃえばいいんじゃない?」と彼に言われて行ったとしたら彼もアホだし。

もうすぐ三十路なのに、それが常識的なことかどうか
親に怒られてもまだわかってないA子に引いた。
763おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 19:04:00 ID:KcGR44rp
「私もなにかしたほうがいいと思って」で
手ぶらで披露宴に参入出来ちゃうってすごいな。

あ、ちゃんと「なにかした」んだね。嫌がらせをね。すごいわ。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 20:07:16 ID:tpaNwSXf
携帯にメールと着信1つずつ入れてきた友人。
でも私は気付かなかった。

…そしたら自宅に電話してきて切れられた…
来る直前にそりゃないよ…休みなんだからいないことの方が多いよ…
765おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 20:56:14 ID:vZ4V83Cv
>>760
スレ間違えたかと思ったwww

そんな話するのも痛いよねw
別にそんな話しなくても、一人暮らしする人なんて幾らでも居るのにw
「さっきのは、読んでた本の話でネタだけど、まあなんとなく一人で暮らしたい」って送っちゃえば?
766760:2008/06/22(日) 21:08:38 ID:lUfEpg1b
>>761
今20歳か21歳くらいのはずだけど、ポケモンカード(っていうのがあるらしい)とか、
やってると言っていたので子供っぽいのかも。
もう学校で関わることもないので、それ以来ずっと会ってないです。会いたくもないし。

>>765
ちょっと濃かったかな。嘘が苦手なので、相手が誰であってもできるだけ本当のことを話したいと思ってたんだ。
しかも半年以上前の話なんだ。

そういや「料理が上手くなったら食べさせてね〜www」ともメールしてきてたな。もうちょっと腹立ってきた。
767おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 22:57:02 ID:W1eCVPgA
先日、数年ぶりに古い友人に会った。

その子は当時で言うところの「高校デビュー」ってやつで、
かなり交友関係の派手な生活を送っていたけど、社会人になってだいぶ落ち着き、
数年前には真面目な男性と結婚し、幸せにやっているようだった。

が、先日会ったときに告白してきたこと。
「旦那はコンパとか好きに行かせてくれるのね。
 でも、コンパなんか行けば当然彼氏の1人や2人出来るじゃん?
 だから今それでいろいろ悩んでるんだ〜。辛いんだよ」

どこから突っ込んでいいのかわからないけど、
この告白に対してドン引きもしなければ、たしなめようとも思わず
ただ「ふうん」と冷めた目でしか見られなかった自分に驚いた。

大昔に冗談半分で「結婚しても恋愛はしたい」とか言ってたから
心のどこかで「いつか本当にやるんだろうな」と思ってたのかも知れない。

今さら友達をやめるとかは考えてないけど、
そんな悩み相談口にはなりたくないから、しばらく距離を置くと思う。
768おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 23:37:13 ID:NoyzCgPG
>>766
いきなりそんな重い話聞かされたら、冗談ぽく誤魔化してFOする人がいてもおかしくないな
つか、一人暮らしするって話のついでにそんな話聞かせて、どういう反応が返ってくると思ってたんだ?
769おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 00:21:05 ID:y2bsV0rH
まあどっちもどっちだと思うよ。この場合。
リアルでそんな話されりゃ、重いなーと思っちゃうだろうし。
逆に誤魔化してFOするにしたって>>760みたいな反応する相手も
デリカシーのない奴だと思う。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 03:26:18 ID:8+0eAUAK
こっちがメールしても無視してたくせに
久しぶりに送ってきたメールが近況報告のふりした仕事の宣伝
先に送ったメールへの返事は無し
とりあえず今回はグレーゾーンの判断してスルーしたけど
もう一度おなじことされたら友達やめようかな
771おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 04:34:32 ID:AtMh78vQ
>ちょっと濃かったかな。嘘が苦手なので、相手が誰であってもできるだけ本当のことを話したいと思ってたんだ。
760がやってるのはメンヘラ女がリスカ跡見せびらかすのと同じなんだよ。
高校生でそんな話された友人に同情する。
しかも全く反省してないようだし。
772おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 11:33:31 ID:mrAcN1jB
760みたいな「トラウマを持つ可哀想なアタシのコト」を他人に喋るのが大好きな女は
掃いて捨てるほど居るし、当時高校生で、今も精々20歳そこそこだったとしたら、まだ
「あの時はイタい事言ったな…」って自覚がなくても、仕方ないんかなとは思うな。
とはいえ、今後そういう話は、金払ってカウンセラとか精神科医に聞いてもらって
欲しいな。

自分は760の友人と同じく、友人に虐待カムアウトされた立場だったんだが、「そうか、
大変だったんだな」と同情する発言をしたせいで、友人を辞める事になった。
カムアウトの翌日以降、連日携帯に電話がかかってきて、一ヶ月近くほぼ毎日、平日でも
深夜まで愚痴に付き合わされた。
更に相手はいわゆる統失のケがあったので、ある日の深夜「お前は同情する振りをして、
俺を社会的に抹殺しようとしているんだろう!盗聴器を仕掛けただろう!」と、激しく
喚き立てる電話をかけてられて仰天。
統失の人間ってのは、他人を信頼したければしたいほど信頼できなくなるらしいから
相当しんどいんだろうが、こうなってしまうと素人には何にもしてやれない。
ありえない妄言を吐き、口汚く罵る友人に「お前の妄想に付き合ってる暇はない」と
一喝して「ただの友人である自分は、お前の哀れな過去に同情してはやれるが、お前の
脳内で生まれた事実無根の妄想を癒してはやれない。病人は医者に行け」とその電話で
COした。

幼少時に不幸な目にあった事に対しては純粋に同情するが…まあ、色々難しいよな。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 11:41:19 ID:mrAcN1jB
うわ、てっきり「友達をやめるとき」スレだと思って書き込んでたわorz
スルーしてくれ…
774おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 16:57:26 ID:DmDig+bQ
友達が高そうなコートを着ていたので「買ったの?」と聞いたら
「たくさんクリーニング出して戻ってきた時、これが紛れて入ってたの。だから貰っちゃった」と言った
「店の人困るだろうし、これ絶対高いよ。普通返すと思うけど。」と言ったら
「私は、悪くないよ〜間違えた店の人が悪い」だって…
なんか嫌な一面を見てしまった
775おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 17:12:36 ID:fil+Iq6o
>>774
>嫌な一面を見てしまった

こういう時って、自分が直接被害をこうむったわけじゃないんだけど
自分の中の何かが、さーっと引いていくのが分かるよね。
776おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 19:03:59 ID:mnBUX6jw
>>774
自分のじゃないと分かってて着服した場合、犯罪になるんじゃなかったっけ?
777おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 19:06:59 ID:brgiVcxw
知り合いのコに飲んだ帰り、
顔、おかしいよねーっていうからキレたら、
個性的って意味だよって言ってきた。
で、次会ったら、自分、嘘つけないんだよねーだって。
失礼にもほどがある。
人の顔に意見できる顔じゃないだろーがと思ったけど、
そうゆうコなんんだなって引いた。
778おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 19:10:34 ID:brgiVcxw
イラつく人ってだいたい人に厳しくて、自分に甘い。
779おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 19:15:08 ID:UY6waS8y
>>777
文法的間違いだらけの貴女の文を読んで“そうゆうコなんん”だなって引いた
780おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 19:28:48 ID:hmTfgLcl
>>776
なるね
雨の日にコンビニで先に出ていった客が自分のビニ傘取っていき、壊れたビニ傘残して行ったのを
これしかないからと差して帰ったら、自分のじゃないと分かって持っていったことになるから犯罪
先に出ていった客は同じ傘が2つあるうちの1つだから勘違いしました、て言い逃れできるけどね
781おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 19:31:37 ID:TjvUECxw
いつも人のせいばっかにしてからかい楽しんでる友人にちょっと前冗談(かなりふざけた言い方)で「○○のせいだ〜。」と言ったら「うわ〜君そんなこと言うんだあ〜。」と言われ内心ぶちギレそうになったし引いた。
782おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 20:48:24 ID:DmDig+bQ
短パン
783おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 21:49:07 ID:rVi3F0wi
>>774
着服した
服着てたんだ
784おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:15:25 ID:KxtvgEze
赤の他人♂のワキガを公衆の面前で指摘した♀
それを笑いと共に楽しげに吹聴する♀の友人♀
下卑た感覚に思い切り引いた

でも彼女もワキガなんだ
785おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:30:14 ID:ydH++nYJ
>>774
そうなのか・・・私は「やめるほどじゃない」じゃなかった、
そいつと縁切ったよ
ネコババは犯罪だよ、そいつのやることなすこと全部浅ましく見えてダメだった
786おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 22:55:27 ID:HmuZYhtB
でもワキガは普通に迷惑なんだが。
787おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 23:00:10 ID:m5wdcNZO
>>786
それで
公衆の面前で空気読まずに相手の気持ちも考えずに
こっちは被害者だから言わせろ!とはならんだろ
788おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 23:39:16 ID:36G19DHt
>>760
色々叩かれてるけど負けるな。
強く生きて。
789おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 01:02:43 ID:pmYgWNED
>>787
まぁ次からは気をつけれる事を考えれば長い目で見て得なんだけど
ネクタイ曲がってるのだって朝一番に言われた方がいいだろ?
俺だったらワキガとか言えないからKYはそういう時役に立つよ、傍観者として
790おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 06:42:31 ID:vr5vs6uZ
>>789
別に傍観者的な話でここに投下しているわけじゃないんだし
なんだか少し論点がズレてると思うよ?
791おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 11:44:44 ID:pmYgWNED
>>790
投稿した人?
言われたわけでも言ったわけでもないし傍観者と大差無いと思うんだが
792おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 13:02:24 ID:pfCaQxiy
ありえん・・・
彼氏や男友達欲しい、と男性と出会いのない職場の女友達に
沢山合コンしたいって頼まれて
日程組んだのに
今更になって、行くの面倒発言し出した。
ドタキャンはさすがにしないだろうけど
だったら最初から言うなよ!!
自分は何度も用意する男性メンバーと日程と参加する意志の確認してるのに
今更になって・・・。マジで信じらんない・・・。
793おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 13:09:19 ID:qJ0ROy7F
>>792
「出会いがない」と言う人って、そういう人多いね。
しょっちゅうグチグチ言ってるから、
紹介しようか?と言ったら最初は乗り気なのに
しばらくしたら都合つかなくなったとか忙しいとか言い始める。

ああいう人たちは出会いが欲しいんじゃなくて
出会いがない=だから恋人がいない=モテない人とは違う!
と言いたいだけなんじゃないだろうか。
だから実際に出会いをセッティングされると怖じ気づく。
794おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 14:01:03 ID:NyoN+Fxe
親に金借りてパチでスッてへらへらしてるのを見たときはもうダメだと思った
そもそも俺にも金借りてるのにパチ行って、しかもそれを話す神経が分からん

もうこいつにはびた一文貸さねー
795おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 15:08:23 ID:0Muexp/J
飲み会で、何度も身体障害者の人の真似をして笑いをとろうとした時。
自分自身の身内に障害者はいなかったが見てて気分が悪かったし、笑えてない子が数人いた。
きっと家族にいるんだろうと思ったら、そのとおりだった。

大学生になってもそのくらいの考慮ができない人間性に引いた。
注意してもやめず更に引いた。


796おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 15:59:54 ID:ntffQOUt
笑う所では笑え、と?
797おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:01:32 ID:acFajCZB
難しい
798おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:06:22 ID:RXrYqImn
家族にいなくともまともな神経してたら笑えないよな
自分も、ある種尊敬してた先輩がいたんだが
ユニバーサルデザインの話になったとき
「障害者が健常者にあわせる努力をしないのは怠けてる、おしまいだ」
と言われて、一瞬でひいたよ
あからさまな蔑視ではなく、デザインの話をしてた時だったから
気づかない奴がほとんどだったと思うけど

今までこんな傲慢な野郎をスゴい!とかあがめてたのかと自分がヤになった
799おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:30:39 ID:ntffQOUt
チャレンジドなのに、チャレンジしてないからな
800おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:37:53 ID:OqKve0H8
努力を全くしないのは怠けだと思うけどね
801おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 16:50:28 ID:d+OxcyC2
>>798
その先輩の言うとおりじゃね?

何でもかんでも障害者優先だからな最近は
802おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 17:31:21 ID:EFiojSvv
でもユニバーサルデザインの話の時の場合だと、
健常者が障害者を勝手に養護してるだけな気もするんだが
803おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 18:40:53 ID:D+tqkwj1
言ってる事が正しいかどうかより
いちいち口に出す無神経さが引くかな
そういう話題ってデリケートだし、周りも反応に困る
804おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 18:49:16 ID:RXrYqImn
>>799-801
不思議と、同じ内容を2ちゃんで言われると何も感じないんだが、
一種のあきらめみたいなものかな?

そのデザインはウェブサイトで、色覚異常者にも読めるデザインや配色を、
という話だったんだが、
ここでその先輩に同意してる人は、それでも努力でなんとかするべきだと思う?
それとも、全く違う例を想定してた? あまり深く考えた発言じゃなかった?

まあ、俺がひいたって話なだけで、
自分の感覚が正しいって押し通すつもりもないけど。
実際、何も感じなかった人の方が多そうだったし。
805おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 18:52:57 ID:D+tqkwj1
>>804
まぁ意見が分かれる問題だと思うな
あきらかにありえない価値観だったら引くけど
806おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 18:56:59 ID:AuKPMr6S
>>804
その先輩、2ちゃん病じゃない?

2ちゃんで2ちゃんらしい事を言われても何とも思わないが
実社会で2ちゃんぽい事を言っている奴は痛い
807おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 19:20:13 ID:aVPcOnKt
>>806
ソレダ。
つかそれってまさに厨二病と同じじゃん。
そういう事言っちゃう俺カッコイイ!みたいなさ
808おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 19:22:27 ID:OhnyYWvn
>>751
俺はそばもうどんも大好きだ。
大阪のおいしいそば屋を教えてくれ
809おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 20:28:03 ID:eprXawVc
2ちゃんはやっぱり障害者を悪として見なしてる人が多いな。
810おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 20:56:49 ID:YVVrokO5
友人は、普段から、
「私が店に入ると絶対満員になる」やら、
「私が買ったものは絶対あとで大流行して〜」やら、
「私が好きだと思った芸能人は絶対人気になる」とか言ってたけど、
ある日、いきなり
「私がレスすると、絶対レスがつくし、バトルなんか始まっちゃたりして
困っちゃう〜☆」と、嬉しそうに言われた時は、だいぶ引いた。
811おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:00:54 ID:W6GbFT4n
>私が店に入ると絶対満員になる
一瞬、ピザ自慢かと思った。
812おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 21:29:29 ID:fxfJgX8p
>799
英語に不自由な人ですか?
813おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 23:10:04 ID:boi3GBxh
>>798
その気持ちはよくわかる
814おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 01:58:57 ID:hwKCuppI
>>811
その発想はなかったわww
815おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 02:47:53 ID:e4xCisw2
>>795
>飲み会で、何度も身体障害者の人の真似をして笑いをとろうとした時。

こういう奴は社会人になってもいるよ
自分の大切な人間に障害が残って初めて気づくんじゃね?
俺は世界のなべあつ見ても笑えん。嫌いだ。
816おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 02:58:49 ID:pPRX7efy
>>810
>「私がレスすると、絶対レスがつくし、バトルなんか始まっちゃたりして
>困っちゃう〜☆」

いらん一言でもめ事起こしたり、言葉足らずで論争起こしたりする
タイプに見えるねw
817おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 07:29:28 ID:yIYHK8Nm
>>812
いいえ、英語に障害があります
818おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 08:45:54 ID:ugCnJjYa
>>804
後出し乙。
色覚だったら先天的なものは放置でいいじゃん。
生まれたときからその色が正常と認識してるんだし。
後天的なものだったらそれこそ努力するしかないだろ。

しかしさんざんご大層なことを言うと思ったらWeb屋かよ。
そんなにFlash使いたいのかね。軽くて読めりゃどうでもいいよ。
デザインに凝りすぎて肝心な情報を埋没させてるくせになぁ。

というかそんなところまで「配慮」してたらきりねーよ。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 09:58:26 ID:ttpgLkmP
挑戦する→チャレンジング
(運命に)挑戦された→チャレンジド

障害者がチャレンジするわけじゃない

ところで、818が何にキレてんだかよくわからん
同族嫌悪みたいなもの?
820おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 10:36:17 ID:rUXSgO09
多分>>818は色覚異常や色盲についてなんにもわかってないだけだと思うw
その色が正常とか異常とか努力してなんとかなるとかそういう問題じゃないんだけどねえ
821おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 10:51:26 ID:KvBFmDof
きっと暴走ベビーカーにひかれたかトレッキングジジイに席を譲れと脅されたかして
自称弱者DQNにイラついてるんだろ
822おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 11:55:11 ID:KO6WMMSH
>>801
障害者優先?
アイマスクして外歩いてみなよ
車椅子で外出てみなよ
823おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 14:22:58 ID:hfgbsSod
>>822
障害者の気持ちや不便さを、健常者が理解するために
すぐアイマスクやら車椅子やらと、言い出す人がいるけどさ
アイマスクをするほんの数秒前まで、当たり前に見えていた健常者は
障害をカバーするため他の五感が発達している訳でもないし
無理に決まってるじゃん。
車椅子の使い勝手も分からない、慣れてない、介護人もいない
そんな疑似体験で障害者の気持ちや大変さを理解しろってか?

自分は障害者は差別はしないけど、区別はする。
そして何が何でも障害者優先とは思っていない。
優遇されて当然という考えを持った、なんか勘違いしている障害者がいるのも事実。
824おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 14:33:27 ID:e4xCisw2
>>823
>障害をカバーするため他の五感が発達している訳でもないし

先天性の障害も持ちで成長してきた人間じゃなければ、関係ない。
思いもよらない事故や病気で障害が残る人間の方が多い。
何年経っても慣れない人だっているよ。
アイマスクや車椅子の疑似体験で、充分大変さは理解できると思うが?
疑似体験すら興味がなくしたことない人間の方が多いだけじゃないのか?

気持ちや大変さが理解できないからといって、障害者をネタに笑いをとろうとするような馬鹿は
俺の友達には居ないし、これからもいらん。
825おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 14:34:05 ID:e4xCisw2
障害も持ち→障害持ち

スマソ。
826おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 14:48:47 ID:4IOWKd/M
そろそろ元のスレの流れに戻ってもいいのでは?
障害について語りたいならそのスレに移動
827おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 14:54:34 ID:6g93Dc3H
難しいよね。
こういうのって「気づき」だもの。
私自身、学生時代にふざけてやったことある。
でも、付き合ってた彼氏の弟くんが障害者だと知って、凄く自分を恥じたよ。
彼氏は私を責めたりしなかったけど、もう2度とやらないって思った。
828おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 16:18:55 ID:ttpgLkmP
元のスレの流れというか、障害について語るのではなくて、
要はひいた奴とひかない奴の意地の張り合いってことだよね
829おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 20:37:21 ID:TVkKmJe+
>>828
同意。まあその視点で考えたら
引く人間もどっこいどっこいの割合で存在するんだから
わざわざ障害者をネタにしたり批判はしないほうが利口だな
830おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 21:18:14 ID:ywjEa308
そしてまた一つタブーが増えると
831おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 00:49:19 ID:OwdV5YvX
このスレは引くか引かないか賛否を問うスレなのか?
引くポイントなんて人それぞれ違うんだから
イチイチ『そんなの引かない』なんてレスしてたらキリがないわな

ちなみに俺は友達に目の前で思い切りゲップされてドン引き
832おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 01:19:33 ID:4AjEbRDL
>>831
叩きや議論は今に始まったことじゃないからねぇ。
833おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 01:25:40 ID:E4TFy511
>>831
蒸し返さないでスルーしておけ
834おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 06:55:29 ID:kCCecMzP
>>810
自分が店に行くと絶対人が集まるって自慢する人いるわ
あれ、なんだろうね、自分は福の神だと思ってる?
835おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 07:17:35 ID:eJ0h/dN4
そんなん言い出したら俺が気に入った店がことごとく潰れとるわ!
俺は死神か!
836おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 08:30:03 ID:FIDlgGgH
>>835
貧乏神か疫病神じゃね?
837おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 08:41:27 ID:focaCWn+
>>835
俺がいる・・・
俺の場合入った会社も倒産していくわけだが・・・
838おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 10:29:02 ID:yRZngZL8
>>837
是非我が社に来てください。
839おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 10:42:53 ID:L6pg+0zv
>>835
負けるもんか!
俺が好きになったコンビニ飲料は、かならず廃盤になるぞ!
こないだは、愛飲のインチキビールが製造中止になった!
840おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 10:45:22 ID:hogx9iGc
逆に考えるんだ
おまいらが不幸を呼び寄せてるんじゃなく
単におまいらの好みが一般人の嗜好から悉くはずれてるだけだと
841おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:43:54 ID:Jajw18S6
ありがちだが、ブスアピールがウザイ友人。
冷静に見てもブサイクってわけじゃなく、高校生以下の化粧スキルと
不潔なヘアスタイルが問題なだけ。
最近彼氏が出来てブス方向にハジけた。
ブスなのに彼氏ができる理由とか深く深く語って激しくウザい。
オマイはネガティブなゥリーか。これ以上続けるならFO予定。
842おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:57:58 ID:SAYvZtZo
>>841
ちょっとなに言ってるか分からないです
843おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 12:58:06 ID:rEV7ec8D
>>841
>ネガティブなゥリーか
何?これ
844おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 13:06:10 ID:iHGWZAAu
>>843
きっと石仮面
845おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 13:09:15 ID:A/tZc9PN
訳:

化粧もヘアスタイルもイケテるアテクシに釣り合わない友人。
まあ引き立て役になるしヘーコラしてるから付き合ってやってた。
ところがイケテないくせに彼氏なんか作ってから妙に色気づいた。
このままではアテクシよりキレイになっちゃったりするかも。
おまけに、イケテない時にできた彼氏だから
「結局は中身よね〜。彼氏タンは中身で選んでくれたのよね〜」なんて言ってる。
ウザイのでそろそろ消えて欲しい。
846おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 13:12:30 ID:9xVch/DJ
完璧に理解できた。ありがとう
847おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 13:24:21 ID:N7+519Li
>>843

ゥリーと言えば元ヒロミゴー夫人、現家庭教師トライ夫人で
その昔「愛される理由」って本出してたお人だ罠。
848おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 15:07:43 ID:VtLA896e
レポートで名付けの問題を取り上げようと思って、「調べてみたらこんな名前が出て来たよ…('A`)」って
DQNネームのリストを友達(普段からスイーツ(笑)臭のする子)に見せたら、
「『萌翔(モカ)』ちゃんとか『音桜(ネオ)』ちゃんってめっちゃ可愛いじゃん!! い〜な〜」って言われた時。

「え〜読めない名前って不便じゃない? 年とったら恥ずかしいし…」って
笑いながらやんわり反論したら若干不機嫌になった。
うぜぇ…
849おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 15:18:17 ID:VgHh0dRS
>>848にも若干引いたけど
850おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 15:19:59 ID:VXF5z+SZ
>>848
それは地味にしかし確実に引くな
正にスレタイ
851おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 15:22:56 ID:VtLA896e
すみません。反論した辺りですか?
普段だいたいのことは適当に同意しますが、名前だけは譲れないんです。
まぁリアルでこういう考えの人に会ったのは初めてだったので、
びっくりしてつい言ってしまった面もありますが…
852おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 15:24:13 ID:Jajw18S6
>>845
ぶっちゃけると、もともと私よりもキレイな人だよ。
だから余計に、ブスアピール止めて欲しい。
いい人だったんだけどな、サッパリしてて。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 19:49:49 ID:5KUFFoed
もし848に子供が産まれた時、その名前をつけろとしつこく押し付けてくるなら
引くのは当然だと思うけど。

>名前だけは譲れないんです。

相手が単純にかわいいと思う事すら譲れないって、その方が引く…。
これから友達になる人には
「普段だいたいのことは適当に同意しますが、名前だけは譲れないからよろしく」
って宣言しておくといいよ。
854おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 19:54:00 ID:wcRATq9W
俺ももし似たような状況なら>>848みたいに引くな
馬鹿みたいな名前を「可愛い」って言うのは
うわーこいつ子供のこと考えて名前付けないんだな〜
って思う
855おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 21:40:18 ID:CIWpweLD
どっちもどっちに思える
>>848の友達も自分の頭の悪さを露呈する発言してるし
その程度の会話でいちいち将来の子供の事を考えてないのか?とか
生真面目に考えるのも実にくだらん。
実際付けようとしてたら三行半ものだけどさ。
856おさかな食わえた名無しさん:2008/06/27(金) 01:52:52 ID:o6J65W9X
友人が、好きな某バンドのボーカル(身長156センチ)をモデルにドルフィーを注文してたこと
「ボーカルが好き」より「ドルフィーが好き」という気持ちの方が先に来るんだろうけど…実際問題、実在の人物をモデルにしているは正直気持ち悪いと思った。それにバンザイさせたりしてる写メを日記に載せられると更に…orz
性格はいいんだが、その子の口からドルフィーの名前が出ても今までと同じふうに接されるだろうか…
それともドルフィー界では実在の人物をモデルにするのは普通なのか?
857おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 02:22:04 ID:SFXFWUPC
>>856
身長だけで誰か分かったじゃないかww
で、ドルフィーが分からなかったんでググったがこれは・・・!
858おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 07:31:42 ID:92JEiBlU
>856
人形好きな友達がいるけど、その子はオタクなのでキャラクターに似るように自分で改造してる。
芸能人や実在の人間に似せることも結構あるみたい。
856がそういうのが苦手なら、実在の人物をモデルにしてるのが嫌と言うより
人形が怖いと言う方が、相手も話さないようにしてくれると思うよ。
結構そういう人多いから。
859856:2008/06/27(金) 09:22:54 ID:o6J65W9X
>>858
そうなのか…友人には悪いがそう言って話は控えてもらうよ。ありがとう
860おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 10:15:59 ID:5DUkZS+C
ドルフィー(人形)は本当に好き嫌いが別れるからなあ
真っ当な人形好きはそのへんも理解してるから多分大丈夫だと思う
日記に関しては本人の趣味だから、画像非表示とか
見ないように自衛するしかないわなー
861おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 10:18:05 ID:dTt7T1EH
個人的に理解不能なのは、一般人から見れば
不気味がられる高価な人形にハマッてる人が、
他人のヲタク趣味に関しては「キモい」と言うことだなあ。
いやあんたの趣味も十分キモいよ?何言ってんの?と思ってしまう。
862おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:13:52 ID:KpXjQuIB
人形やキャラクターに
話しかけたりしてたらどっちもキモイ部類に入ると思います
買って置いとくだけなら別にいいんじゃないか・・・
863おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:27:32 ID:HY6ZV8bp
あの手の人形は、買うことをお迎えするって言うのがきもいと思った
別にこっちに押し付けなければ、どんな趣味持ってても構わないけどね
864おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 11:40:04 ID:XWesKNXY
友達に誘われて、血迷ってドールイベントに行ったことあるんだけど、
作った人の欲望とか妄想とか透けて見える感じがして寒かった。
865おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 14:06:36 ID:ucWCtnDj
二十代の頃から、
「今度こういう店を開こうと思う」
「需要はあるけど供給が少ないから、上手くいくと思うんだよね」
と、開く店の構想を割りと細かく話していた。
三種類くらい聞いたかな、でもどれも結局やらずじまい。
まあでも、ふーんと思って聞き流していた。
で、現在三十台半ば、また新たな「お店開く」が始まった。
でも今度は本当に本気のようで、似た業種の店を何軒も回ったり
ディスプレイはどんな風にすると語ったり張り切っていた。
どこで店を開くか、時間はどれくらいか、
「35過ぎたら、人に使われるんではなく人を使うようにならなくては」
と力説もしていた。
が、それらは全部嘘だった。
あれほど、店舗も用意出来た看板のデザインもバッチリ
すべて準備万端と開店目前と思わせる話を色々語ったのに
全部嘘だったと知りさすがに引いた。
何か、引っ込みがつかなくなったんだろうか。
866おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 15:40:19 ID:JLsXj57H
>>865
考え付いたビジネスアイデアを披露せずにいられない性質だとか?
あれこれ準備していく過程もみっちり計画立てては
いちいち人に話すことで実践してるみたいな充実感も味わえるし
当人にとってはリスクもお金もかからない一種の妄想娯楽?かもw
867おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 15:52:22 ID:CxDJ1TgU
他人から賞賛されたいんだろう。
しかしそれに伴う苦労はしたくないと。
868おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 16:24:25 ID:9NjbvVCR
いや、もしかしたら本人の中では全て現実のことなのかもしれんぞ
あまりに具体的だったら逆に精神疾患を疑ってしまって怖い
869おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 17:59:01 ID:AF3VUeLm
家庭みたいな逃げようの無い不幸を打ち明ける子の愚痴を聞いた子の反応が
上の方にもあった、リスカの見せびらかしとか不幸自慢!みたいな罵倒だった時かな
大抵こういう反応するのって自分が一番不幸だと思ってる子なんだよね。
その子もペットのハムスターが死んでサイフと無くして
ご飯が食べられなくなってもう自分はダメいなるだと思ったとか語ってたし
そもそも不幸自慢って言葉が理解できない。
私より不幸な身の上になって人に優しくされやがってムキー!嫉妬!って事?
正直バカなんじゃないかと思った。別の意味で可愛そうな子だと同情はしたけど。
870おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 19:42:13 ID:Gs7OfYTw
>>856
>ドルフィー界では実在の人物をモデルにするのは普通なのか?

その疑問に対して参考までに。
ドルフィー界には、その身長156cmの人ファンがウヨウヨいて、
ドルフィー界の有名人気サイトの管理人もファン。
156cmの人に似せてカスタムした人形を作りまくって、人気サイトに成長した。
その管理人が156cmの人に似せてカスタムした人形のヘッド(体なしで頭だけのもの)を
ヤフオクに出すと、原価2・3万くらいのヘッドが、もの凄い競争率で50万以上の値が付くほどだよ。
871おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 19:59:25 ID:3TKoF0+M
ってか156cm156cmってw
それで話が通じてるのがすごいw
872856:2008/06/27(金) 20:53:42 ID:o6J65W9X
>>870
( Д) ゚ ゚
マジか…最早気持ち悪いと言うより感心してしまう。ていうか実在の人物をモデルにするのも珍しいことじゃないんだな…
アツく濃い世界を垣間見たよ。ありがとう
873おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 21:25:48 ID:C0JfN3fr
エロフィギュア集めてる友人がかわいく見えてくるな・・・
874おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 21:35:05 ID:xD/PY0hw
>>873
目クソ花クソ
875おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 21:59:28 ID:FbKJawwb
>870
そこまでおおっぴらに商売してて、本人に訴えられたりしないのかね?
876おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 22:04:15 ID:NYBeSQew
このスレの反応を見れば一目瞭然じゃないかな。
おおっぴらに商売してると言ったって
あくまで興味ある人のアンテナに引っかかるくらい。
著作権者はそんな世界があるとは夢にも思ってないだろう。
誰かが通報したら取り締まる場合もあるだろうね。
無料で作って公開してる分には、ファン活動として大目に見るけど
高額でやりとりしてたら完全に違法な商売だもの。

ファンの人たちが平気で権利侵害してるのが不思議だなあ。
それでファンと言えるんだろうか?
877おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:24:32 ID:1mXEwIc7
何の権利も侵害してないでしょ。
この場合の著作権はカスタムした人にある。
誰かに似せるのは創作であり、構図をマネしたり絵をトレースしたり
写真を複写したりするのは全く次元が違う。
ただ売る時の文句に156センチの人の名前を出したらアウト。
人形知らないからわかんないけど、多分革命の人のことだよね?
878おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:40:40 ID:LRVeEB2Q
ブー
879おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:43:59 ID:En3YUdAH
>>877
「156cm」でぐぐってみ
腹筋崩壊するから
880おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:52:58 ID:OGr4kUgN
本気で誰だかわからなかったのでググったのだが
・世界のヘイポー
・ガンダムの主役
・hyde
がでてきたw
多分最後の人なんだろうけど「2ちゃんのデマ」ってなってるね。
881おさかなくわえた名無しさん:2008/06/27(金) 23:58:43 ID:rWPSINiA
デマw
そこがまた笑えるw
882おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 00:02:40 ID:bTJg8Ncb
156cm、前に読んで腹筋崩壊したwww

ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/uehiders/log/156.htm
883おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 00:31:18 ID:rhcTQgms
>877
肖像権というものがあるんだよ
884おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 00:57:51 ID:F47klDwz
その人気サイトでは、ファンを公言してはいても、
一切「156cmの人モデル」とは表記していない。
もちろんヤフオクに出す時にも、そんな表記はない。
そして、たまたまドルフィーには、彼に似せやすいタイプのヘッドがあり、
上手い人が、そのヘッドに156cmの人がしているようなメイクを施せば似せることが
できるという程度のもの。
例えば、公式で156cmの人モデルの人形を出していて、それから形を取って作成した
ものを売っているのであれば、完全に著作権の侵害になるけど、
彼をモデルにして作ったものではない素材に、彼に近付けるようなメイクを施した
だけのものに、著作権の侵害を訴えることはできないと思う。
そして、あくまでもドルフィーという既製の人形の枠内でのものなので、
誰が見てもそっくり、という程のものではなく、雰囲気が似てて彼っぽいという
程度のものなので、肖像権を引き合いにだすのは無理だと思う。

>>880
せっかく、無理があっても『156cmの人』で通してるのに…そんな…
885おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 01:00:15 ID:XersIxeD
>>882
笑い過ぎて酸欠になったwww
886おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 01:17:06 ID:rhcTQgms
>884
肖像権は、あ、この人だ、とわかればアウト
似顔絵程度でもだめだからね

そんな必死に擁護しなくても、別にサイト探し出して通報するほど興味ないよ
887おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 01:23:40 ID:R1hG6yuw
女友達がプレゼント郵送したいんだけど着払いでいい?と聞いてきた。
私はプレゼントを人に送る時、相手に着払いでいいかなんて聞かないけど
感覚が違うんだろうなぁw
そのくせに、男が(付き合ってなくても)食事・遊びに
金出すのは当たり前!と思ってるタイプ。
好きな男を自分から食事に誘ったくせに、何故か割り勘は嫌、奢りでなくちゃ嫌と言い放ち
その男から説教されたら、「まだ好きだけど、凄くせこいタイプでビックリした!」と
怒りの電話をわたしにw
「自分から誘った場合は自分が出すという感覚でいた方がいいぞ」と私も小言を言ったら
「そんなせこい男かんべーん」だってさ。
でもね、あなたみたいな容姿普通の女性に奢ってくれてる男
色々と問題有りだったり、年齢がふた周りも違う人ばっかりじゃない?
うちらもうすぐ30になるってのに、少しずうずうしくない?
というか女友達にもせこくてどうするのよ?w
私が友達やめたらあんた一人に・・・もう母親の心境だよw

長文、独り言モードでスマソ
888おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 01:30:00 ID:tDu3PxiL
>>879 噴いたw革命の人はもうちょっと大きいんだね。

>>886 必死に擁護してないので通報でもなんでもしてくれ。
似顔絵はどうなんだとかは色々意見が分かれるところだけど、私はアウトとは断言できないと思う。
まあ議論はスレチなのでやめておく。
889884:2008/06/28(土) 07:14:42 ID:F47klDwz
>886
自分の意見に賛同しなければ、擁護ってw
残念だけど、世間はそんなに単純にはできてないんだよ。
実際、高額で取り引きしているのを見たときは、
私こそ、通報してやりたいと思ったくらいだから。
890おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 08:25:11 ID:68YTcqj9
>>884
名前出してないから問題ないです。

で通じるわけないと思うけど。
正直、ファンと言ってる人の意識がこんなもんってのに驚いた。
申し訳ない、権利侵害は心苦しい、でも欲しいからグレーゾーンでこっそり…
って意識かと思いきや、「名前出してないし似てるだけだから問題ないもん」だとは。
同人やヲタってこんな人ばっかりなのかな。
891おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 09:23:17 ID:yPTndr6Q
>>887
まさにスイーツ(笑)ってやつですな
892おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 11:42:24 ID:EkZT9Qyv
>私が友達やめたらあんた一人に・・・もう母親の心境だよw
立派な共依存ですね。
893おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 12:49:48 ID:F47klDwz
>>890
例えば、真面目な生徒もいれば、ギャルもいて
スポーツ熱心な生徒もいればオタクもいて、
いろんな生徒がいる中、一部のヤンチャなグループが
傷害事件を起こせば、あそこの学校の生徒は乱暴な子ばっかりで怖いよね。
と思われてしまうのが世の常だよね。
894おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 12:53:41 ID:S+pDQiSP
ドルフィーと本人の名前でググったら出てくるしな
895おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 13:53:26 ID:F47klDwz
有名だから一発だしね
896おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 14:47:44 ID:/wA2AgzE
そろそろドルフィーと肖像権の話題はスレ違いだって気付け
897おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 18:59:24 ID:f3zY7YJ1
ドルフィーでセンズリしてるんですか
898おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 21:25:25 ID:T0U3jFTB
大学の女友達A子。
そのA子が自分の誕生日に「誕生日パーティーやろ!」って言ってきた。
自分で自分の誕生日を計画すんのは良いんだけど、「ケーキはBちゃんとCちゃん(私)が買ってきてね」って頼んできた。
しかも「プレゼントは何か私に言わないでね!」とも言い出した。
私とBは一緒にケーキとプレゼントを買った後、A子宅(一人暮らし)へ。
A子は私達に夕飯を用意してくれてて、美味しくいただいたんだけど、帰り際に「あ、今日のご飯代まだ貰ってないよ」って一言。
だいたい夕飯作ってなんて頼んでないし、お金請求してくるとは…
A子のお酒もケーキもお菓子もプレゼントもこっち持ちで、私とBの誕生日には何も無し。
899おさかなくわえた名無しさん:2008/06/28(土) 23:46:01 ID:rHeXTiCg
うへあ…>>898乙でした。
友達やめるほどではないのか?
900おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 01:51:46 ID:HDDT7r/I
>>882
初めて見たが、腹筋が鍛えられたww
901おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 02:11:46 ID:L1Jw+l7S
>>898乙です。

それで思い出したこと。
自分と友人たちは、持ち回りで食事会をする。
当番の人が自宅を提供、食事を作り、
かかった食材費・飲み物代は当番以外で割り勘というのがルール。

この前、自分が当番だった時に、食材を買いすぎたので、
みんなが来る直前に、食材を使い切るためにもう一品作った。
それを作っている最中にまずAが来て、それから残りのみんなが来た。
Aは、自分が他のみんなに気を取られているすきに、
フライパンの中をいじり倒して見る影も無くぐじゃぐじゃにしてしまった。
いやがらせか?と思ったのだが、本人は「手伝ってあげたのー」と悪びれない。
他のメンバーはそれを聞いて乾いた笑いをしていた。
その一品以外には手を出されなかったから、友達をやめるほどではないとは思うが、
それ以来Aは食事会のメンバーからは外されている。
902おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:07:46 ID:KGqNB0lx
中学からの友人A、周りからはAはやさしく空気も読めるなどと言われている
数年前から自称ミュージシャン。自称DJ。
(特に女の前では熱く音楽論を話す)

が俺にDTMを教えてくれと言ってきた。
A『そろそろ俺も、他人の曲回してるだけじゃなくて曲作りたい、機材とか何そろえればいいかわからないから、お前の部屋の機材とか触らせてくれよ。』
Aは昔からギターが弾けると豪語していたし、今現在DJもやっていると言っているので、
とりあえず家に読んだが、待ったくギターも弾けず、理論、読譜もだめ、
DJやっていると言っていたが、符割すら理解できていない。まったくの初心者だった。

かなり呆れたが、とりあえず家のDAWソフトやシンセサイザーなど触らせてきてみたが、
興味を示さない。『俺鍵盤 は 弾 け な い ん だ よ』や『ソフトが使いにくい!もっと高いソフト使えよ』
結局TV見ながらタバコ吸い始めた。
せっかく来たんだからと思い、家にある解りやすい音楽理論書を渡すが、『一人じゃないと集中して読めない』
この日はこれで解散した。

数日経ってAに会う事になったこの日、初心者には音楽雑誌がいいと思い約1年分、と体験版DAWソフトをあげた
雑誌は読みを終わったら返せと言ったが、勝手に処分され、DAWソフトも紛失していた。

この話は半年前の話なんだけど、未だに悪びれる事も無く、曲作り教えてくれなどと言ってくる。

飲み会で女のいる席では『昨日朝まで回してたから〜』『曲作っている』など言ってるんだが
全部ばらしていいのか?
903おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:12:08 ID:FGWHKwYK
いいとも!
904おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:29:11 ID:+JL+Qg5x
ばらさなくてもわかってるんじゃないかな?<女
自称ミュージシャン、自称DJに引っかかるって
同じレベルの妄想女か高校生くらいだと思う。
お酒飲める年齢なら、空気壊さないように相づちくらい
打つかも知れないけど内心では引いてるよ。

ただ個別に考えない女も多いから、
痛いAの友人=こいつらも痛いんじゃね?と
902やその他も全員ヤバいと思われてるかもなあ。
905おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:38:22 ID:RnEwvrl+
906おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:39:20 ID:T7XiQptI
>>902
スレずれ申し訳ないが

>家にある解りやすい音楽理論書を渡すが

って何の本ですか?
音楽超初心者です。
楽譜くらい読めるようにしたいんですが、わかりやすい本ってありますか?
907おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:48:36 ID:se8qJcql
>>906にひいた。

楽器・作曲
http://music8.2ch.net/compose/
908おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 11:58:48 ID:KGqNB0lx
>>906
楽譜読むだけなら、ネット十分。本屋に置いてある、入門系の本でOK。

本気で勉強するなら、ネットの理論解説サイトはあまりお勧めできない。
理由は、理論流動的な部分もあり。昔は禁止されていた事が今はOKな場合があるし、解説者によっては全然違う事を言ってる事もある。
市販されている本を片っ端から読んでくのをお勧めする。
あと洋書にしか書かれていない事もある。手に入れるのが面倒だけど

ちなみにAに読ませた本は絶対わかるコード理論1〜3
909おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 13:16:04 ID:T7XiQptI
>>907
>>908
ありがとうございます。
910おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 13:56:56 ID:vR8Nl4Gn
>>908
お前すげー良い奴

>>907
ねらー的優しさにあふれたレスだな
911おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 22:26:43 ID:wEjy3nzD
>>907-908のような友達がほしいw
912おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 23:44:32 ID:pAhPGHqy
1ヶ月で大学やめるとか言い出したとき

学費誰に払ってもらってんの?
913おさかなくわえた名無しさん:2008/06/29(日) 23:58:11 ID:se8qJcql
>>912
「うるさいなーバイトしてかえすんだからいいじゃん」

あたりでどうかw
914おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 00:04:03 ID:XUD3JGjQ
「子供の学費払うのは親としての義務じゃん」
はどうだw
915おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 00:04:12 ID:IUNOZ6eh
逆に「親に払って貰った金だから早めに退学しなきゃ」って感じかも
916おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 00:40:13 ID:WnpSMv4e
>>912
大学で得るものは無いと悟ったんなら、
早めに退学すれば最低限のリスクで済むし、その判断もいいのでは?

ダラダラ4年も遊ばれて結局ニートになるより
さっさと退学してすぐ働いた方が全然マシ
917:2008/06/30(月) 01:03:15 ID:zfiMd7ez
>>912
うちの兄は偏差値31ぐらいの私大(高一の古文の文法大学でやるようなレベル)に推薦で行き、
四年間遊びほうけ、今年就職して「もう辞めたい、会社」とか言ってるよ。
自分は兄より偏差値40くらい高かったけど、学費の件で本当に受けたいとこは受けれなかったw
勉強しない大学行くくらいなら辞めた方がずっとまし。その方が家族に迷惑がかからないよ…。
918912:2008/06/30(月) 02:27:27 ID:t72+kqIY
皆の言い分はわかる。けど、入学して1ヶ月で「想像してたのと違う」とか
自分はそりゃないと思ったよ。何より早過ぎる。
1ヶ月なんて最高で授業4回しか出てないのに。他にやりたいことがあるわけでもなさそうだし
授業サボって漫画喫茶行って早々と単位落としてたし
傍目には春休みの生活引きずって宙ぶらりんな気持ちでやめたように見える

後付けスマソ。だがやめた後で親の愚痴とか言うので本当に苛々した
919おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 07:21:04 ID:XtQQ5Sy6
でも1回生のときは皆この時期やめたくなってた。そういうものかもね。

>入学して1ヶ月で「想像してたのと違う」とか
これ、余程調べて大学に行った人以外は思うのでは?
特に理系は普通の大学生のイメージとかけ離れてるから今でも思う。誰だ大学生は遊べるって言ったの
920おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 09:34:22 ID:uqJxu1mY
ああ畜生
イルカの話に乗り遅れた
イルカかわいいよね
921おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 09:39:34 ID:w9xHt/bI
>920
バカヤロウ。
可愛いのはお前だ。
うっかりなごんでしまったじゃないか。
922おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 09:46:29 ID:PDnInF09
友人をアパートに泊めた時、朝食に焼いた塩鮭をおかずの一つとして出した。
朝食は普通に進んだが、私が鮭の皮を食べた途端、友人が豹変。
「皮を食べるなんて下品」「貧乏臭い」「寄生虫がいる」などと怒鳴り始めた。
皮を食べるのは少数派だとは知っているけど、まさか怒鳴られるとは思わなかった。
言い訳ではないが「食べるのは信頼できる魚屋で買って自分でよく焼いたとき」「かりかりしてて好き」
などなど説明をして落ち着いてもらったが、
こんなことで、他人に怒鳴りつけることができる友人にちょっとひいた。
ついでに、自分で揚げたエビフライなら尻尾も食べるけど、
友人に見せたらまた怒鳴られちゃうかな〜。
もう絶対に泊めないけど。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 12:02:30 ID:LBmeEbh0
皮が一番旨いのにな。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 13:09:31 ID:+Z9ttW/G
>>922皮にこそ栄養があるし、寄生虫は焼いてるから問題ない。
922友人はひれ酒も下品だと思うのだろうかね
925おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 13:16:10 ID:K0IKrD9s
自分は皮苦手だが、果物でも皮やその周辺が旨いのに。
というか寄生虫って・・・一緒に焼いた身はおkで皮はダメってw

そういや、昔タモリ倶楽部で魚の皮特集みたいなのしてたな。
926おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 13:22:31 ID:LhpYQ5gT
最近はレトルトの塩鮭とかあるし
927おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 13:25:56 ID:JcS+wVmN
>>923
俺の余り皮も食ってくれないか?
928おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 13:40:46 ID:ttm1KRlf
食事中に怒鳴る人間が一番下品だと思う

エビの尻尾おいしいです^p^
929おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 13:52:02 ID:UHuJ66Hv
>>922
自分の価値観を押しつけは勘弁してほしいね。
930おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 15:16:23 ID:+ieob5wM
「ベジタリアンになることにした。」と言っただけで、激怒した友達がいた。
そういうタイプの人は珍しくないけど、
自分は、肉食批判一切してないし、強要も一切しない。

なのに、肉を食べないと言うだけで攻撃してくるのは辞めてもらいたい。意味不明。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 15:27:57 ID:LBmeEbh0
>>927
皮に唐辛子と塩もみこんで油で揚げてからもってこい。
932おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 16:43:57 ID:rklvUJcT
>>930
何でそんな宣言するのか意味不明。
何も言わずに肉食べなきゃいいのに。
わざわざ言ってくる人はエコごっこ好きや
自然派信者臭くて警戒してしまう気持ちもわかるな。
933おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 16:50:50 ID:xXk/yrrg
ベジタリアンとか極端じゃなくても
食にこだわり、というよりわがままな奴と飲み食いに行くのはめんどくさい
そういうのに限って人頼りで配慮しろアピールがウザい奴が多い
そいつが自分で自分に合った店を探すか、人に探させた店には文句言わず
食えるものをたのんで大人しく食ってればいいけど
934おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 16:56:33 ID:udMLx9Eq
激怒した

だけじゃなあ。
どんな内容の事を
どんな勢いで言ったのか。
実はそう大したものじゃないかもしれない。
935おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 18:08:48 ID:+ieob5wM
>>932
宣言したわけではない。
焼肉に誘われたので、そう断っただけ。嘘つく必要もないしな。

>>934
以下、友達の言動をそのまま載せる

「はぁ?肉食べない?ベジタリアンなんてなぁ偽善の塊なんだよ。大体肉食わなきゃ体に悪いだろう?
なんで食べないの?肉食べない人間の前で何食べればいいわけ?
菜食の奴ってさ、どっか肉食馬鹿にしてんだよな!お前もそうだろ?」

真顔で1人キレてたわな。
共通の友人が止めなかったら俺のことを殴る勢いだった。
936おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 18:43:41 ID:F/QmtVyn
他人の飲食に口出すのって日本だけじゃね?
俺の前職場は多国籍だったが
誰も他人の飲食を批判したりしなかったぞ
もちろんベジにも
俺は体質的に酒が飲めんが
それを時々批判してくる奴がいて驚く
男のくせに云々〜そんなんじゃ出世しない云々〜
アホかと思う
937おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:11:36 ID:+1j6OVho
>>935
なんでベジタリアンになろうと思ったの?
ベジータにあこがれたの?
938おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:24:58 ID:QEc17fS6
友人の言ってる事は対偏食の人と変わらん。
むかつくのはわかるんだ。
>>935と会うときは肉系の店は却下になるし。
焼肉屋で野菜焼きだけ食べてろ、とは言えないし。

でも切れ方半端ないww
939おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:49:16 ID:X9mQpMsp
>焼肉屋で野菜焼きだけ食べてろ、とは言えないし。

本人が食べて幸せなものならいいんじゃないかな。
肉好きな人に野菜しかやらないのはひどいけど。
私は野菜あんまり好きじゃないから焼き肉行くと肉ばっかり食べてるけど、友達は野菜大好きで率先して野菜を食べ尽くしてくれる。
一人でサラダバーも頼んで野菜てんこもりとってくるし。
940おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 20:51:17 ID:G3yca6kF
>>939
野菜だけしか食べないと決めているなら、わざわざ焼肉屋に行く必要なくね?
だったら誘う必要もなくね?
941おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 22:07:18 ID:mP+EQRgt
久しぶりに来た遊ぼうメールに今は忙しいからまた今度お願いって返したら「私とは会いたくない
んだ…じゃあ貴方のアドレス全部消すから貴方も消して良いよ?お元気で」って返事が来た。
本気でひいた。しばらく会わない内に何があったのか気になるよ。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 22:13:22 ID:X9mQpMsp
>>940
そこらへんは焼肉を目的に行くのか、友達と食事をする事を楽しむために行くのかで変わるな。
全員酒が飲みたくて居酒屋に集まるのか、みんなでワイワイやりたいだけで居酒屋に集まるのか(この場合飲まない人が数人いたりする)
居酒屋に来たのに飲まないのはおかしい、お前が飲まないなら居酒屋では集まれないってならない。
943おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 22:13:34 ID:udMLx9Eq
>>941
「そんな事言わないで!私が悪かったわごめんなさい!グダグダ...」
というのを待ってる。きっと待ってる。
944おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 22:47:20 ID:JQDfci/z
私の秘密を友達がバラした、というか悟らせた。
秘密っていうのは、私が不倫している事で、
それを知ってるのは、同じグループではA子とB男だけなのに、何故かC男が知ってた。

B男がA子に尋ねてみたところ、「言ってない。でも、空気で悟られてしまった」とのこと。
どうやらC男とA子が話している時に私の話題が出て、C男が勘付いてしまったらしい。
A子はそれに気づき、「絶対に口外しないで」と頼んだらしい。
その後、B男とC男が遊んでいる時に、私からB男に電話がかかってきたのを見て、
「お前らそんなに仲良かった?」と不思議がり、B男は「色々相談を受けてる」と言った。
すると、C男がまた勘付き、「あのこと?」と聞いてきたそうだ。

その後、A子からすぐに電話があり
「口に出していったわけでは無いけど、空気に出して悟らせてしまったのは事実。
最後まで誤魔化し通せばよかった、本当にごめん。」と言われた。
一応事は収まったけど、なんか釈然としない。
945おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 22:50:02 ID:83YjzjTh
なんでわざわざ叩かれるようなこと書くかなー。


これも釣り?
946おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 22:50:58 ID:nVnWW4ip
釈然としないのはこっちだよ。
947おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:03:56 ID:SrYzzhBo
最初から不倫しなければ良かったんじゃね?
948おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:08:01 ID:etNoMn7+
いつも悪口を言う友達Y。声はでかいわうざいわ
いいとこひとつもない。
私Aちゃん(隣のクラスの子)よりもブスかなぁ〜?とか言って「Yちゃんのほうが可愛いに決まってるじゃーん」って言ってほしいんだと思う。本当人間としてクズだと思います。はい。おまえだってメガネデブスじゃん。笑
引くって言うより呆れたね
949おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:09:11 ID:JQDfci/z
>>945-947
釣りじゃないです…
確かに、不倫してる私が悪いのは百も承知です。
でも、空気に出したっていうのがちょっとショックで…
すみませんでした。
950おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:10:14 ID:JQDfci/z
あげてしまってスマソ
951おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:12:46 ID:4VigMQY3
944が男なら、A子は私なんだが
自分からバラすようなことはもちろんする気なかったが、
感づかれたあとは、悪いけど全力でフォローしなきゃとは思わなかったよ
ネタがネタだし

22歳2児の母とプリンしてた銀行員の友人、
あれから連絡無いけど元気かなー?
友達やめられちゃったから、こっちはスレチだけどさ
952おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:19:58 ID:JQDfci/z
>>951
自分は女。
貴女の友達がその事実を知った時、貴女はどのように対応したの?
ちょっと似たような状況の意見を聞きたいので、教えて貰えたら嬉しいです
953おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:15 ID:G1W3bnRi
954おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:40:39 ID:4VigMQY3
>>952
「貴女の友達がその事実を知った時」ってのが、そもそもアバウトだしね。
自分(A子の立場)は女、銀行員は男、悟った友人は女(仮にB子)。
自分とB子と2児の母がもともと別口の知り合いで、まあ飲み会に連れてきて知り合ったと。
だから、自分ーB子ー銀行員で会うこともあれば、自分ーB子ー2児の母で会うこともある。
B子は、双方での私の話ぶりから共通点感づいて悟ったらしい。だからどの時点かはよくわからない。
でも、B子はどこかで確信をつかんだらしく、
「銀行員の最近出来た彼女って、まさかとは思ったけど、もしかして2児の母?」
と私に確認してきた。
「秘密にしてって言われてたけど、実はそうなんだ」としか言えなかったよ。

B子が知ったのがどの段階かは想像でしかないけど、
それが私経由であることは一目瞭然だったし、それに関しては「私ダメじゃん」と反省感じてるよ。
でも、私に確認求められた時は、彼女の中でもすでに確信だったし、
それを否定する気はぜんぜんおこらなかったよ。
事情が事情だし。もともと、プリンには賛成の気持ちはこれっぱかしもなかったし。
ただ、長い付き合いの友人のことだったから、直接彼を非難する気持ちに直結しなかっただけで。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:42:30 ID:Bd5PeSZu
高校時代に友人のAちゃんと2人で
東京に遊びに行って
安ホテルに泊まった夜
寝てたら急に脱がされて襲われた
挙げ句「彼氏と別れて!」
って泣かれてしまった

帰ってから避けるようになった
10年経った今
自分は結婚して子持ちだけど
Aちゃんは独身で先日も
Aちゃんの母親に偶然会った時
「うちの子は彼氏も居ないし
結婚しそうにもない」
ってグチられたけど
(そりゃそうだろ)と
思ってしまった
956おさかなくわえた名無しさん:2008/06/30(月) 23:56:44 ID:JQDfci/z
>>954
説明ありがとう。
A子側に近い立場の人から話を聞けて良かったわ。
根本には、私の行動自体に問題があるのは当たり前ですね。
自分の言動を改めようと思います。
ありがとうございました。
957おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 01:46:04 ID:O5CLySzw
ええっと。。。

A子、どうみてもわざとです。
ありがとうご(ry
958おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 03:55:11 ID:rgfeWPT1
友人にバレたくらいで慌てふためくようなメンタルの奴が不倫などするべきじゃないな
不貞を働いている自覚があり、かつ止められないならせめてふてぶてしくなるべき
俺ならむしろあんたに引く
そんな程度のノミ心臓で大それたことやってんじゃねーよと
959おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 08:52:59 ID:GR4Nzq1k
不倫相手の奥さんにバレて、慰謝料の請求がきそうな可能性のある人ととは
遠巻きに見てるしかないっしょ。
960おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 09:43:31 ID:mQKwGvfi
ある会社の社宅の2階にすんでいた俺。
ある日一階にすんでいる友人宅に共通の友人が遊びに来るらしいことを聞いた。
私は当日家に彼女が来るのでまた今度ねと言っていた。

で、その日の夜ドアをノックする音。
出るとその共通の友人が立ってる。
いや、俺は今日無理だと言ったはずだけど?と思いつつ戸を開けると一言「たすけて…」と。

友人はまだ仕事だから勝手に部屋に入っておいてと鍵を渡されたらしい。
とにかく部屋に来てくれと一階に。

鍵を開け部屋に入って電気をつけると何故か暗い。黒い靄がかかってるのかと目を凝らすと部屋中に飛び交う小バエ。百とか千とかいう生やさしい数じゃない。数万匹。
白い壁はまだら色に蠢き、適当に頭上で手をたたくと手のひらにびっしりと小バエの死骸。テーブルの上に放置された無数の空き缶からは絶え間なく小バエが出入りしている。
吐きそうになってトイレをあけると黒ずんだ便器。あり得ない色に変色したオレンジと緑の浴槽。壁にこびりついた鼻くそ。
仕方なくコンビニで殺虫剤とゴミ袋とゴム手袋を買い込み、大掃除を始めた。

961おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 09:52:56 ID:mQKwGvfi
殺虫剤を一人2本。合計4本使ってまずは小バエ退治。一時間近くかかって小バエ殲滅。
床に出来た小バエの絨毯を掃除機で吸い取り、ゴミを片っ端からビニールに入れる。
三ヶ月前の鰹のたたき弁当が出てきたときには目眩がした。
その後壁、机を雑巾掛けし窓を開けて空気を入れ換え。
風呂は近所の銭湯の場所を教え、トイレはコンビニですますから大丈夫とのことなのでユニットバスは封印。

5時間ぐらいかけて掃除して、もう大丈夫というので共通の友人を残して家に帰った。
彼女のご機嫌をとりつつその日は終わったのだけど、それに関して一階の友人から一言もお礼も詫びも言ってもらってない。

結局その一階の友人は半年後今度はGを大量発生させ退去処分に。
私もそんな所は気持ち悪いので引っ越した。
962おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:10:12 ID:lJUsOWo9
友達を呼んだのは、掃除をして欲しかったからだろうな。
960と共通の友人の行動は、そいつの思う壺だったって感じか。
それにしても、乙!
963おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:30:46 ID:a2bgrzET
ユニットバスにハエ取り紙暖簾のトラップ仕掛けとけば、
その部屋の主がかかったかもしれないのに。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 10:43:30 ID:F2JRw6CX
つーかなんでわざわざ掃除してまでそこまでの汚部屋に滞在したんだ…
夜遅くてもう帰れないにしても、鍵持って>>960のとこにか(彼女には事情を説明して)
ネカフェなりなんなりに避難しておくという選択はなかったんだろうか
965おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 11:15:49 ID:mQKwGvfi
>>964
時間は深夜前、共通の友人は奈良在住。社宅は大阪の北端なので帰るに帰れず。しかも冬。
当時ネカフェみたいなハイカラなものは無かったんよ。

あと俺の彼女とその共通の友人は折り合いが悪く友人が家来るのをいやがった。
966愛と死の名無しさん:2008/07/01(火) 11:59:00 ID:sZEXYSAk
>>922
亀だけど、かの天下の副将軍・水戸光圀公は鮭の皮が大の好物で
「厚さ一寸(約30cmwww)の鮭の皮を食べられれば死んでも良い」
と言ってたそうな。
967おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 12:05:13 ID:isCYCf87
一寸 = 3.03030303 センチメートル

ぐーぐるより
968おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 12:08:51 ID:M8NfUy4r
一寸は大体3センチだよ
一寸法師っていたっしょ
969おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 13:04:46 ID:mQKwGvfi
一寸雑炊っていうのもあるよ!!
970おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 15:51:00 ID:Pf59QxqP
なるほど、30cmの虫にも五分の魂か
アマゾンのことわざ?
971おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 17:14:43 ID:H7sernIf
ちょっとちょっとw
972おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 17:28:26 ID:IjY2EDrd
>>970
なぜ勝手に10倍にするw
973おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 20:27:30 ID:Pf59QxqP
974おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 21:03:07 ID:cPZNYfeN
3cmの鮭の皮(´д`*)ハァハァ
975おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 21:46:52 ID:eOWbpVvz
俺が世界チャンピオンになったとき、おやじが俺に手紙をくれた。
その手紙に感動して、俺泣いてしもた。
感動を分けたろうと思って友達にもみしたった。

何かの野球アニメのパクリやと言われてめっちゃむかついたわ。
976おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 22:01:15 ID:Pf59QxqP
977おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 16:51:31 ID:N14wqNIR
高校のとき、仲のいい子はトイレまでついてきた。
自分は用はないのに洗面台にもたれ、こっちが個室に入って用を足しているときまで外から話しかけてくる。
こっちが生理中のとき、生理用品の交換をしていたら(生理用品の)音が漏れたらしく「今生理ぃ〜?」と聞いてきた。
しばらく個室で固まり動けませんでした。
その後卒業するまでは付き合いましたが、あの時は本気で引きました。
978おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 17:05:29 ID:nn9zbLeq
その友達キモ…
連れションてほんと意味分からん
「トイレ付いてきて」とかなんでだろ
一人でいけよ!!
979おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 17:18:45 ID:A0eQti0E
まあ中学生の女の子にはよくある
一過性の厨二病の一種です

数年後、なんとなく生温い気持ちで振り返る思い出です
980おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 18:56:57 ID:Mf2guYxI
>>978
時にもっと歳取ってもやってる気の毒なのもおります
周囲に仲良しアピールしたい模様です
また自分の周囲の気の毒な人は用足し後手洗い時に必ず
今日忘れたからハンカチ貸してと言ってきました
ハンカチはほぼ毎日忘れる様だったので
治らない皮膚炎があると言ってみたら翌日からトイレに誘われなくなりました
単なるハンカチ係だったようですw
981980:2008/07/02(水) 19:05:07 ID:Mf2guYxI
980だったけどスレ立てできませんでした
どなたかよろしくお願いします
982おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 20:11:58 ID:SZVprwRd
>>980がスレ立てって決まってんの?
983おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:17:43 ID:3jIEhbis
埋めます
984おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:18:25 ID:3jIEhbis
産めます?
985おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:22:02 ID:3jIEhbis
ふぁんたすてぃーっく
986おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:23:27 ID:3jIEhbis
うめさーん
987おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:23:57 ID:3jIEhbis
なに?
988おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:24:31 ID:3jIEhbis
あと二回
989おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:25:00 ID:3jIEhbis
つまらんのう
990おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:25:35 ID:3jIEhbis
きゃっ
991おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:25:59 ID:3jIEhbis
テスト
992おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:27:03 ID:3jIEhbis
ラスト
993おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 22:58:40 ID:SZVprwRd
次スレ
994おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:00:23 ID:8GTVvHa3
ただいま
995おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:00:59 ID:8GTVvHa3
また埋めにきたよ
996おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:01:26 ID:8GTVvHa3
関係ないから
997おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:02:00 ID:8GTVvHa3
関係ないからー
998おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:02:26 ID:8GTVvHa3
おら
999おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:02:52 ID:8GTVvHa3
おらおら
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 23:04:04 ID:8GTVvHa3
おらおらおら
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \