【理由】子供欲しい派?いらない派? 2 【教えて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
少子化が進んでいる世の中ですが
今後子供が欲しい?それともいらない?

お互いに意見を押し付けたりしない様におねがいします。
産めと強要するの禁止。
2おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 14:39:52 ID:Z2+Awe1y
久々の2ゲット

子はやっぱりいらない。金ないし。自分が子供だから無理。
3おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 14:40:31 ID:Z2+Awe1y
ついでにアゲておく
4おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 14:40:59 ID:LLsr81tI
>1
ありがとう
乙です
5おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 14:41:03 ID:mGJQSt6o
無理にスレタイに 【 】 つけなくていいから
6おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 15:45:43 ID:TWHcyQzK
無理。

体力・気力・経済力・協力者・子育て環境の
すべてが揃ってても躊躇するかもしれないのに、

ひとつもないんだから、とてもとても。
7おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:03:30 ID:CISpxaBi
>>1

        _ _/|
     rー-'´    !
     ヽ   _,  r ミ   そもそも子供なんて「何も考えていない」じゃないと作れない。
      (`彡 __,xノ゙ヽ     本能より理性が勝っちゃうと子供はいらないという結論に至る。
      /  l      ヽ      
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:23:24 ID:2ODaA1G/
子供ほしいな
自分の遺伝子のこしたい
9おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:47:37 ID:0IMHTraR
遺伝子を残したいというのだから>>8は賢く美しく健康なのだろうな。
ガンガン繁殖してくれ。

昔から、欲しい派・いらない派・どうでもいい派の
割合って変わってないのかも。
ただ、昔はどうでもいい派がズルズルと子供作ってただけ。
上り調子の世の中だったから、それでも希望をもって
なんとなく幸せに生きていく事ができた。

でも今は世相が暗い。どうでもいい派が雰囲気で子作りできるほど
おめでたい状態ではないって事なのだろう。

だから自信を持って子作りを目指す事ができる層は、
どうでもいい派が逡巡している間に、バンバン子供作ってください。
10おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 17:43:58 ID:DDtJ3wqh
子供いらないって言うと「誰に介護して貰うんだ?」っていうけどさ
現状で俺は親の介護したいなんて微塵も思わないのさ
どうせ生まれてくる子供も俺と同じ考えだろうよ
11おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 17:49:50 ID:qyg5T4D7
老後の介護して欲しいから子供生みました…なんていうやつ見た事ない。
チンコ大きくなる延長に子供があるんだから、本当のところは計画とか理屈じゃないんだよな。
12おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 18:05:46 ID:3QEnbHK7
自分が幸せではないし、自分を育てた親も幸せそうではない。
自分の子供もきっと幸せではないだろう。だからいらない。
13おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 18:11:52 ID:zLaYufXy
26歳子供2人
小遣い10K
ボロ軽自動車
毎日生活苦残業
妻豚人化 

何んも楽しくないぞ。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 18:50:43 ID:X6znFOTO
うるさいからいらない
15おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 18:58:11 ID:CISpxaBi
>>11
少子化が進んでいてこのままだと日本が危ういから子供作りました
人間の義務は子孫繁栄だからその為に子供作りました
・・・って人も同じく見たことないよねw
16おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 19:02:50 ID:JbCSeSbt
昔から子供自体が嫌いだから、要らない。

よく「産みなさいよ〜。自分の子供は可愛いわよ♪」的な事を聞くが、そんな事を言う人へ。
「じゃあ産んでやってもいいが、もし私が子供を可愛いと感じなかったら
おまえが責任持って『絶対に』私の産んだ子供を引き取って、育ててくれるんだな?!」
と、いつも思う。
出来ないなら、絶対そんな事をいうな!!

あと、道徳で「老後の面倒を、子供に頼るな」というし・・・。
もし仮に私が産んでしまったら、絶対嫌々育てるので、
子供に当然すんごく恩を着せて、『絶対に』老後の面倒を見て貰わずにはいられない。
それは道徳に反するので、出来ない。
17おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 19:16:19 ID:GAZiKfaq
正直言って自分も旦那も顔面レベルが高いから産まれた子供がブサだったらと思うと無理
美しさなんて一瞬で消えちゃうけど失うのが怖い
子供産んだら旦那からは女じゃなくお母さんとして見られるかも
目先の幸せしか見てないけど、やっぱり子供作るの怖い
18おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 19:25:53 ID:MCD8/wAI
周囲からプレッシャーかけられて、なんとなく作ってしまった人はいるかもしれない。
19おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:17:10 ID:TwrKe5FQ
自分の顔と高校の時の顔のいじめの経験から

無理!

産まないことも一つの愛情です。
20おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:21:30 ID:mJdw1nds
子供は大好きだし欲しいとは思うけど
教師をやってる姉の話しを聞くと色々恐ろしくて躊躇する。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:22:21 ID:b4sMDSwG
将来的には欲しい。
でも今は精神的にも社会的にも経済的にも
子を産み育てるのは無理だとわかってる。

だから早く病気を治して子を産める体になって、
いつか自分の子と出会いたい。
22おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 21:57:33 ID:Ry3JkxGO
不細工な子どもだったら愛する自信がない
23おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 22:04:47 ID:0IMHTraR
>>22
あなたは正直だな。
「子供だいすきー。かわいいー。早く欲しいなぁ(上目遣い」
と周囲の独身男性にアピールしまくって結婚にこぎ着け、
いざ産まれてみたらほったらかし、なんてよくある話。

本当に自分は子供好きで家庭的、と思いこんで疑わずにいたのか、
策略なのか知らんが、結果としては同じ。
24おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 22:13:28 ID:8iDJPY0Z
>>21
メンヘラーは子供を持たない方が幸せ。
25おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 01:12:40 ID:yZ68OcvO
>>22
スーパーとかで感情任せにぎゃあぎゃあ叱ってる親の子供って
不細工な子供ばっかりな気がする・・・。
不細工だと同じ悪い事をしても余計腹立つのかも知れない。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 01:56:47 ID:MQnibE3H
綺麗な女性は甲斐性ある男に娶られ、顔の美しさで食っていけるレベルの男性は、
甲斐性ある女のヒモになる。
結果、美しく頭の回転も速い人種ってのが出てくるんじゃないか。東大生アイドルとかさ。

当然、その逆もある。
従って、このご時世騒ぐ不細工な子供って・・・親の代(そのずっと前の代?)から負けなんだと思う。
鷹は鳶から生まれない。

また、ちょっと見の顔形が整っていても、思いやりがなくてうるさいガキは
結局醜さが滲んでみえる。見た目だけ取り繕っても鳶は鳶。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 01:59:16 ID:WEWGcuwE
私も、いらない。

まず子供苦手だし、孤独な密室育児とカネコマ生活に耐え切れない。あと幼少時代が惨憺たるものだったので、そのトラウマもあるんじゃないか、と。ここに挙げた理由はごく一部なんですが。

とはいえ田舎は周り殆ど「産め産め厨房」ばっかりと言っていいくらい。老若男女問わず、です。
なんか一撃できるような撃退方法ないかなぁ…orz
28おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 02:37:05 ID:v3j44WcQ
>>10

同意。自分も親の介護なんて極力したくないから、そんな人間が
「誰に介護して貰うんだ?」なんて自分の子どもに介護を期待すること
自体おこがましいものな。

実際には「誰に介護して貰うんだ?」なんて言ってる奴らの中にも
親の介護なんてまっぴらごめんと思ってる香具師はいるだろうな。
29おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 04:45:34 ID:3lsX9WJI
子供育てる自信ないからいらない。

でも孫とか曾孫とか見られないのはチト寂しい。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 07:25:19 ID:BjShwpYV
介護は、ビジネスとして家族責任(家族が看る)から切り離した方がいいと思う。
それなら兄弟姉妹で平等に分担出来る。子梨ならその為の準備が自分で出来る。
情に頼った老後より、お金で解決出来る方がむしろ良い関係が保てるのでは。

「家で看るのが良い家族」という価値観は、お互い苦しくなるよね。
(見捨てられた、見捨ててしまった、と無駄に苦しむ。)
31おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 07:31:58 ID:MQnibE3H
>>28
路上や人混みで我が子の手を繋いで歩かない(先をとっとと歩いて、言葉だけで
「早くおいでー」とか呼んでる)情の薄いオバハンは、親の介護なんてしないと思う。
子の世話ができないやつに、親の世話なんてできるわけがない。

>>29
なぜいきなり孫w
「自分の子だと責任が発生しちゃうし四六時中一緒でないといけないから、
気が向いた時だけ好き放題にいじくりまわせる孫の方がいい」とほざく婆様かいなw

前スレで「ジジババが甘やかしてくれるから、親が厳しくしつけてバランスとれる」って
意見があったけど、あれ、大昔の意見だよなー。
今日日のジジババは自己中でエネルギッシュ。
どんどん子世帯に介入し、孫を三文安のクズにしてしまう。
団塊世代の暇と小金と老獪さを武器にした攻撃に、子世帯はなすすべもなく陥落。

そんな諸問題乗り越えてまで子供が欲しいとは思えない。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 08:46:01 ID:lCaWTdtf
>>31
>どんどん子世帯に介入し、孫を三文安のクズにしてしまう。
>団塊世代の暇と小金と老獪さを武器にした攻撃に、子世帯はなすすべもなく陥落。

きっぱり断るって出来ないの?
33おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 09:21:51 ID:MQnibE3H
>>32
またそんな理想論言ってw
ジジババなめたらいかんよ。
34おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 09:23:56 ID:3YVF2tja
>>32
そりゃ、一切の縁切り覚悟なら出来なくもないだろうが
そんな簡単な話ではないと思う。
学生時代の友人関係とはワケが違う。
35おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 10:43:12 ID:lCaWTdtf
>>33-34
ふうん、ご苦労されてますね。

自分は一度完全縁切りをして、そのあと向こうが折れてきたので
いまじゃ有意な立場を手に入れました。

距離感というのは大事ですね。
36おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 11:13:34 ID:kBa0fxDY
会社に20代後半のもの凄い遅刻野郎がいるんだが、遅刻は毎日、
無断欠席も当たり前。会社に来ても、ほぼ寝てる。なんか病気
らしいんだけど、日々の電話連絡は一切なし。他の社員にも一
切の侘びやお礼やそういうのなし。小さい会社なんでそいつの
せいで周りがかなり迷惑してるってのに。
社長が電話すると電話には出てるみたいだ。
よくわからないが、どうやら縁故採用のようで社長もあまり強
く言わない。
で、こいつが最近結婚して子供ができたそうなんだが、こうい
うやつは子供を持つことは許されるのか?社会的に不適合者の
こいつが家庭を持って子供を育てるなんてどうも納得がいかない。
こういうやつを始め、DQNの場合、マジで検定試験をしてほしいよ。


37おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 11:48:27 ID:3YVF2tja
>>35
それはようございました。
まあ一般的には、いろいろなしがらみがあって
なかなか思い切れずに苦労している人の方が
多いのではなかろうかと。
38おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 12:19:58 ID:yZ68OcvO
>>27
産めや増やせや厨には↓のスレがおすすめです。

【対策】結婚しろ厨に迷惑してます【愚痴】 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1198080616/

「結婚しろ厨」と「産めや増やせや厨」は同じ人種。
なので撃退方法のヒントに繋がるかと。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 14:49:39 ID:6aFeOUag
>>36
子供持つ奴にはちょっとした検定試験は不可欠だよな。
税金払っていない奴とか高校卒業程度の知識がない奴とか
マスゴミからの情報を真に受ける奴とか
すぐに感情任せの行動をとる奴とか


など項目をつくって、その中のどれかに該当する香具師には資格を与えない
ようにしてほしい。
4029:2008/03/13(木) 07:55:33 ID:GLvhhE3g
>>31
単純に子供を持たないってことは、孫も見られないってことだなと思っただけだよ。
子供育てたことないから、具体的な子育ての大変さは分からないもの。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 08:17:47 ID:eQqhYSeA
マジに検定とかやって欲しい。
産むか産まないか真剣に悩んでるんだけど、
資格がなければ小梨になる覚悟が出来るし、
資格があれば、せっかくだから…と産む方に背中を押してもらえるから。
重大な問題すぎて、自分だけでは決められないんだよ…。
42おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 09:29:31 ID:L0JLiuw9
自分で決められ無いぐらいなら生まない方がいい。
何かあった時に決めた人に責任かぶせるのが目に見えてる。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 16:01:31 ID:/IKPQgjt
子供いらない

ただてさえ子育て自体が物凄い大変なのに、もし障害者とかが生まれたらかなり苦労しそう
44:2008/03/13(木) 16:04:42 ID:viLLX8X+

嫁もババアだしゴリラにそっくりで息子って誰?その爺?
45おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:44:28 ID:zD+LoUYF
子供いらない。

街中で不細工な子供連れて、スーパーの特売品買いあさってる主婦見ると
あんな風にはなりたくない、と心底思う。

46おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 21:53:45 ID:eQqhYSeA
>>42
うん、そうなのかなって自分でも思ってる。
迷う事自体が子供持つ資格ないって事なんじゃないかって。
何かあった時に絶対「だから産まなきゃよかったんだ」って思うだろうしね…。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 13:49:45 ID:XKkd6vuW
既婚の大半はこあり
48おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 19:00:15 ID:YuYIM0mK
子蟻家庭:燃費の悪い車みたいなもの。
ちゃんと走らせる(難なく生活する)にはそれなりのガソリン(夫の経済力)が必要

子なし家庭:燃費は子蟻よりはまし。共稼ぎならかなり良し。
ガソリンはそれほど必要としないが、ガソリンの供給源が不調になった場合
(夫のリストラや給料ダウン)には、家庭崩壊のリスクあり。

49おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 19:26:36 ID:bKpWM4ry
いらない
邪魔
50おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 20:37:13 ID:w3irkWDD
老人ホームで働いていますが
お嫁さんやお子さん、旦那さんなど
家族の方がよくおみえになります

将来一人ぼっちは寂しいと思いますよ
相手がいたとしても先に亡くなる
可能性もあるわけだし・・
51おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 21:02:46 ID:7GWwX/rH
ワンルーム住んでた時は、正直子供ほしいと夢見てた
子蟻隣に住んでその妄想は幻滅した。
人口密集してる都会じゃあんな猛獣見たいの育てるの無理だな
田舎(地元)で、育ててぇーけど仕事が無い。
まぁ孤独死でもいいさ。
52おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 23:17:24 ID:4TvpFz+g
こんな時代に子供産んだら子供が可哀想だお( ^ω^)
本当だお( ^ω^)
53おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 02:09:51 ID:supIGEze
【社会】 「介護に疲れた」 認知症の妻(84)を殺した夫(87)を逮捕・・・奈良県川西町
1 :四苦八苦φ ★:2008/03/14(金) 14:32:18 ID:???0
 奈良県川西町で、認知症を患っていた84歳の妻の首を絞めて殺害したとして、87歳の夫が逮捕されました。
「介護に疲れた」と話しているということです。

 逮捕されたのは奈良県川西町の無職・森内正義容疑者(87)で、13日午前10時半頃、
自宅1階の寝室のベッドで妻の聰子さん(84)歳の首を手で絞めて殺害した疑いがもたれています。

 森内容疑者は妻と娘夫婦らの5人暮らしでしたが、
犯行当時、家には森内容疑者と聰子さんしかおらず、事件直後に帰宅した娘が発見し通報しました。

「そんなんないですやろ。2人で仲良くしていたからね」(近所の人)

 聰子さんは5年前から認知症で、森内容疑者が身の回りの世話をしていましたが、
調べに対し「妻の介護に疲れた」と話しているということです。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/mbs/20080314/20080314-00000019-mbs-loc_all.html

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205472738/

>>50
子供が居ても(娘夫婦らと5人暮らし)こんな事件が起きている現状。
国は在宅介護推奨なので、将来はよほどの金持ちで無い限り
老人ホームなどには入れなくなるだろうね。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 03:12:38 ID:xUECKZ9M
今は自分一人でも生きると言うかやっていくのに大変なのに、子供産んだらもっと大変だ。
55おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 04:36:51 ID:XGuhPavT
俺の親が毎日子供の事で何時間も喧嘩ばっかしてるの見てると子育てって本当に大変なんだなと思う。

俺はいらない、子育ては本当に大変だと思う。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 05:19:58 ID:vMGOnomF
もともと自分が子供が苦手な事もあるが、今住んでる住宅の上下の
子連れファミリー見てるだけで嫌になる。
五月蝿い上に、人に迷惑かけても「すいません」の一言も言えないアホ親ばかり。
子持ちになったらああいう人達とママ友だの学校だのと付き合わなきゃ
ならないなんて・・・考えただけでも寒気が。
経済的にも、精神的にも自分に子育ては向かないと自負してるから
むやみに出来たら産めばいいや〜なんて考えには絶対ならない。
唯一、救われてるのは親が「早く子供を」とか「孫の顔が見たい」
とか言わない事だな。
前に「子供は持たないかも」って話たら「そういう人生もあるな」と認めてくれた。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 05:58:46 ID:t/kGqmQo
>>56
そうだよね。子供を産むってことは、子供を「教育する」ってことなのに、
そこまで考えずに勢いで産んでしまうバカ親多すぎだっての。
そんなバカ親に育てられたというか、調教された程度のバカ餓鬼が20年くらいすれば、
社会に出てきて、もしかすると俺と同じ職場で働くかもしれないんだものな。
そう考えると、いまからウンザリだな。

俺は「人の親」なんぞ務まるはずのない自分を知ってるので、
子供不要派。
58おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 11:45:10 ID:R2aJTm8p
子供を育てるって想像するだけでもかなり肉体的にも精神的にも金銭的にも
大変なことなのに、よくまあ安直に子供を産める人がいるもんだと思うよ。

オレも「人の親」になれるほどの人格者じゃないのは自分でもわかってるので、
子供はいらない。
59おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 11:59:05 ID:TbaUKGrv
>>50
老人ホームで働いていたらわかると思うけど、
頻繁に訪ねてくる家族なんて希少でしょうが。
年に数回会いにくれば良い方。
60おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 12:38:18 ID:txqhu4qA
「人の親にはなれない人」ばかり集まるな、このスレは。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 13:32:48 ID:lwYMHdHe
将来寂しいからって理由で子供作るのは馬鹿馬鹿しい
子供には子供の人生があるし
同じ日本に住んでも遠くに住むかもしれないし外国に住むかもしれない
寂しいからって理由で産んだ人はずっと側に子供を置いておくつもりなのだろうか
62おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 13:38:47 ID:txqhu4qA
人と人との関係性は物理的な距離に依存しないってことはわかるだろう。
「絆」は離れても確かに在る。そういうことだ。
63おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 14:29:04 ID:lwYMHdHe
勘違いする人がいると嫌だからから一応>>61>>50にレス
64おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 15:53:13 ID:4eYcD116
>>62
同意。
友達なんて、その時時に必要だからつるんでるだけの関係で、
生涯通しての親友なんてめったにできるもんじゃない。
どちらかが結婚したり、子供できたら終り。同じような環境の人とまた友達になる。

そんな物理的なメリットと関係ない「絆」を結ぶのが家族であり子供。
自分が親から無償の絆を貰っていて、その自覚もなく
自分が新たに作らなければ、自分が一人ぼっちで誰からも相手にされないゴミになると
想像もできない人が多すぎるね。
特に女性は、30後半過ぎたら、ほんとうに誰にも相手にされず必要ともされない、ただのゴミ。
石原都知事も言ってるじゃん。「ババアは生きてるだけで迷惑だから死ね」って。
社会全体から死ねと罵られる立場になってしまうのが年取った女性。
年をとった女性を愛して受け入れる存在は、その人が産んだ子供だけなんだよ。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 16:21:51 ID:TbaUKGrv
>>64
こっわ・・・
子供がそんなおんぶに抱っこの自分を、愛してくれると思い込むのも怖い。
子供が離れたがる親の典型だと思う。

そんな女性観を安易に受け入れようとするのも、馬鹿の典型って感じ。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 16:23:08 ID:TbaUKGrv
>>64
あなたがゴミ扱いされてるのはわかった
67おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 16:26:01 ID:XL58CpfT
>>64
30後半でゴミとか言ってるあたり、釣り目的の煽りかな。
どのみち、あなたのように思ってる人は
子供をもうけて大事に育てて、新たな絆を結んでいけばいいだけのこと。
そうしない人をゴミ呼ばわりする必然性はどこにもない。
68おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 16:28:12 ID:ce3EMbai
わざわざageてるし、完全に煽りじゃね?
6926:2008/03/16(日) 16:37:31 ID:SbcluJVV
ヘズベンドは要らないけどベヴィーちゃんだけ欲しい。
男性よりは収入あるけど維持するにはシッターな頼らなきゃならないし。
真面目に今悩んでいる。
70おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 17:33:47 ID:4eYcD116
>>65
じゃあ、あなたは母親を愛してないのね。かわいそうに。

あなたが年取っておいぼれたとき、社会から死ね、消えろと命令される現実を知るでしょう。
あなたのような平凡なつまらないオバサンには、何も価値もないと理解したほうがいい。
今も、あなたを必要としてくれる存在は親だけでしょう?
自分に少しでも価値があると思うのは傲慢な無知の産物だもの。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 17:44:56 ID:3swngjNj
母親からの愛ってのは、自覚が無いから良いんだよ。わざわざ自覚する必要もないと思う。
72おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 17:53:01 ID:729CBLXB
>>64>>70
育児ノイローゼでつか?もしくは高齢毒喪?

子供がいたからって100%、親の介護するとは限らないよ。
そもそも世の中に100%確実な永遠普遍なものなど存在しないし。

30後半女たたきって結局は世の中に不満だらけで、自分の存在よりも
「格下」と思い込まないと生きていけないくらいに、人生上手く
いってないって声を大にして吠えてるとしか思えない。
人生なんてみんな辛いんだよ。子がいようといまいと
独身だろうと既婚だろうと「幸福」と思えるのはつかの間で
「苦」の方が多いわけよ。だからつかの間でも「幸福」がたまーに
訪れるわけで。「苦」が多い世の中に、そしてどう考えても明るい未来が
ありそうもないこの日本、世界で子を産むのはどうかなと
考える人たちが増えるのはごく自然なこと。

仮にオバサンが社会から氏ね消えろと言われる世の中になったと仮定して
あなたに関係なければそこまで言う必要が果たしてあるの?
そういう事言う自体が傲慢で無知の産物ってことに気付いたほうがいい。

あなたがもしまだ10代や20代だったとしてもあなたもオバサンになり
おじさんに必ずなるんだよ。若いのもつかの間です。

73おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 18:00:57 ID:BdqF71Bc
親になる資格がないって思ってる人がちらほらいるね。
金と体力が必要なのは確かだけど、別に子供の人生の全てを背負うわけじゃないんだから
そんなに気負う必要はない。
躾も自分がされたことを思い出してそのまま子供に還元すればいいだけ。
もうちょっと気楽に考えていいと思う。

まあ、俺はいらない派だけどね。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 18:19:30 ID:ce3EMbai
>躾も自分がされたことを思い出してそのまま子供に還元すればいいだけ

それを思うと、絶対子供なんて育てられないと思う自分w
75おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 19:46:09 ID:TbaUKGrv
>>70
なんでこんな風になったのか?
あなた自身が社会から必要にされてないんだろうね。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 20:43:25 ID:XGuhPavT
>>73
町にDQN増やされたらみんな迷惑なんだよWWWWW
77おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 21:07:22 ID:RpAKxo+N
福岡のさぁ、荒れた中学校のガキの事ニュースでやってたけど
あんなん見たら子供つくろうとか思わないな・・・。
そりゃ全部が全部そういった子供達ではないのだろうけど、自分の子供を
環境の良い場所でそだてさせようと思ったら、私立しかないわけで・・・。
友人が地元の公立中学の教師やってるんだが、そいつの話聞いてたら何かもう
色々と悲惨すぎる。
後、そんな環境下の中授業受けなければならない子供達も可哀想すぎる。
なんせ金かかりすぎ、今の御時世悪すぎ、俺子育てさせる勇気無さすぎって事で
俺も子供はいらない派だな。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 00:58:33 ID:ES/RS5My
身の周りで今のご時世次々と子供を産んでる人を
見てみるとDQN系の奴らがほとんど。後は少数の家計に余裕のある夫婦。
昔から貧乏子沢山って言葉もあるけど、何かその通りだなぁと・・・

「産めば何とかなるって」「自分の子は可愛いよ〜」なんて
子持ちの友達は簡単に言うけど、結局実のところは福祉の世話に
なってたり実家を頼ったりしてローンや教育費に悩んでる。
子供の世界も親の世界も陰湿ないじめがあるそう。
そういうの聞いてるだけで子供居なくてもいいやと拍車がかかる。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 01:26:02 ID:2BjIlEAV
ここの皆ほどに深い考えを持っている訳じゃないけど、子供はいらない派
自分には趣味があって、それの為に金も時間も自由に使いたいし、
妊娠したり乳幼児を持った状態では、その趣味には参加出来なくなるから
80おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 02:17:58 ID:wRTOdUXB
>>73
>躾も自分がされたことを思い出してそのまま子供に還元すればいいだけ。
>もうちょっと気楽に考えていいと思う。

なにせ自分の親自身が人間的にどう考えても親として不適切で、彼らの悪い部分を
自分も引き継いでいたりするからね。
オレの親なんて子供たちを勝手に選り好みしてたからね。
オレはなぜか親(特に母親)には好かれてたけど、3歳上の姉には些細なことで
すぐ怒鳴りつけてたな。その姉はそれこそ磯野家のカツオみたいな扱いだったよ。
もう1人の姉(オレの5歳上)と常に学力とか態度とかを比較されたせいか、
3歳上の姉はちょっと投げやりな性格になってしまったな。
そしてそれをずっと見てたオレにもちょっと人への警戒心が強すぎる所があったり
素直な感情表現ができない面があって、そんなわけで子供を持つ気にはなれない。
81おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 04:36:27 ID:0MSfSegO
>>73
私もそう思うよ。
うちの親も色々難点があるけど、私を愛してくれている。それで充分。
あとは自分で育つ。
82おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 06:42:54 ID:JbX8ta6F
>>81
ちょwww自分が平気だからって無責任なw
83おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 10:45:14 ID:HUds0Vik
>>78
年金問題などなど産んだら子供が大変なご時世に子供作ってる奴は7割はDQN

知能はある程度、子供に遺伝するから20年後の日本が真面目に冗談抜きに心配なんだが?少子化言ってるけどさDQNが増えてもな・・・

84おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 11:05:04 ID:YFScfMFE
DQNばかりとか言ってるけど、悪いのが目立つだけで実際は普通の子が多いよ。
いい子は埋没して目立たないしニュースにもならんからね。
昔から「犬が人を噛んでもニュースにならないけど、人が犬噛むとニュースになる」っていうじゃない。
目につくものだけで世の中判断できないよ。
という俺は、子供できたらほしいけど、できなかったらそれはそれでしょうがないかな派。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 12:24:19 ID:HUds0Vik
いやDQNじゃなくても知能の低い子供が多いだろ・・・

いじめのニュースとか親を子供が殺すニュースとかいろいろヒントがでてんのにこのご時世に子供作ってんのはDQNか低脳がほとんどだろ?
86おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 13:13:33 ID:YFScfMFE
大人の目から見たら大概の子供は低能にみえるよ。
欲求だけを主張する・我慢を知らない・分別がない・話を聞かない…
子供見ていると、うえって思う事がよくある。でも、自分も含めてかつては皆もそうだったよなとも思う。
歳とると、誰でもということはないが大抵はまともになっていくよ。それを見守れないなら生まなければいい。
俺は、もし子ができたら見守りたいと思っているよ。そういう経験してみたい。
87おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 13:47:15 ID:66uQk8F3
というか、そこらへんの平凡な人間が、子供も作らずに人生に意味持てるのか?と
素直に疑問に思う。
ただ家畜のように働いて給料もらって、趣味だのなんだのに浪費して、それだけ。
近所に老母と暮らす未婚の姉弟の一家がいるけど、見てるだけで悲惨。
若い頃はよかったけど、一番年下の弟も50過ぎて、老人一家。老人の3人暮らし家族。
老いぼれて死を待つのみの、グループホームみたいだ。
なんで結婚しなかったんだろ?いずれ老母も死ぬし、残された老人姉弟で生きていくんだろうな。
ハタ目には子供のいない老夫婦っぽく。
88おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 13:54:40 ID:s5oFYfXY
人生て苦労の連続でしょ。過去の偉人もそう言ってるのに、 
子供を産む=世の中に貢献、なんて意見には同意しかねる。
89おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 13:57:50 ID:A5uJ65/k
今は子供いるけど、昔は子供はできるなら欲しいが、できないならそれでもいいと思ってた。
ただ、産んで育てるのには今の日本の環境って最適とは言えない。
誰にでも産め産めと勧めても、責任は取れないから、欲しいと思わない人は無理しなくていいと思う。
ただ、産む気もないなら徹底的に避妊しとけと思う。

自分も昔は子供嫌いだったから、よその子供が鬱陶しい人の気持ちもわかるが、
その頃の自分って、仕事や勉強でキリキリしてて余裕なかったなと思う。
社会全体に猛ちょっと余裕が必要だろうな。
>86の言うように、子供はみんながみんなDQNではない。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 14:30:28 ID:in7+Lrl+
生んだら二度と「生まなかった人生」に戻れないから怖いっていうのがある。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 14:41:59 ID:0urySU1V
昔って、今ほど子育ては偉大なものでも難しいものでもなかったんだよな。
躾も教育も乳母や女中がついてる富裕層だけがすればよいものだったし
児童虐待なんて概念がないから子供を殴ろうが飯を抜こうが親の裁量次第。
上の子は家族を食わせるために奉公や売春宿へ売り飛ばされて親のために馬車馬生活。
老後は子供に頼って当然。先を見据えて貯金などしてるわけがない。
子守りは隣近所のヒマな人にお任せしても全く無問題。

世の中に貢献するために子供を産んだんじゃなくて(そんなのは戦時中ぐらいだろ)、
少ない娯楽の副産物としてひり出てきた未来の労働力兼介護奴隷が、
たまたま国にも貢献する生き物だっただけ。
要するに国全体が、今のDQN層の子育てと同じ事をやっていて許された時代だった。
そら人口も右肩上がりになるよ、DQNほど繁殖が得意な生物もないんだから。

今の親は育てる人数こそ少ないが、子供をきちんと育てようと思えば
昔の親の10倍は子育てが大変だと思う。
自分にはとても出来ないと思う人が増えて当然。
92おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 15:36:02 ID:66uQk8F3
>>91
あなた頭よくて説明が上手いね。

そうだよね。そんな感じなんだと思う。
国民、みな中流意識というか…。
世帯年収1千万以下なんて、今の時代じゃ貧困層なんだから
ぜいたく言わずに子供は公立で高卒でいいじゃんと思うんだけど
変に中流意識があるから、学校は私立とかせめて大学とか無駄な夢を見たがるし、
それができなきゃ、いっそ子供いらないなんて思うんだろうな。
無理に上を見ないで、自分の身の丈に合った生活をするってのが下手になってると感じる。
貧乏人のくせにヴィトンだシャネルだって欲しがる変な民族というか…
93おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 15:43:03 ID:8nHxhfjO
これはっ怪しい(@¬ε¬@)
91と92ってとてーも似てるね、文体が。
94おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 15:45:32 ID:66uQk8F3
>>93
あなたバカで頭と性格が悪いね。さぞや顔も酷いことになってるんでしょうw
95おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 15:50:20 ID:vcl0pyL+
>>92
最低限、自分が親にしてもらったことと同程度のことを
子供にしてあげられる経済力がなければ、子供を産みたくはならないよ。
自分の場合は、とても無理。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 15:58:35 ID:8nHxhfjO
文体が似ていることを指摘されて、馬鹿だ性格が悪いだとしか
言えないってwww
痛いところを突かれて、逆切れですか?そうですか?
97おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 16:01:17 ID:qvR5IObQ
欲しいけどいらない。
愛する旦那が「出来ない体」だった事が、最近検査の結果判明した。
2人で気楽に仲良く生きていく。後の事はしらん。
98おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 17:19:51 ID:Qw70BcqZ
いらない。
密室育児とカネコマを地で行ってた知り合いを見ていたら、子育てに絶望感は持てたけど希望が全く持てなくなった。
これじゃ生きる屍だと思った。
99おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 22:00:21 ID:imA2B/z4
昔は子供は働き手だった。
幼い頃から家業等を手伝い、高等教育を受けるなんてごく一部。

今や子供は消費オンリー。
社会で独り立ちさせるには高等教育必須。一人前になるのに何千万とかかる。

これから適齢期になる人にも、また「産め」と口うるさい世代にも
「今と昔は違うんですよ」と教えてあげないといけないよね。

一昔前の人は「高度経済成長期」「終身雇用」「バブル経済」と、ある意味恵まれた環境だった。
「お金なんて無くても大丈夫よ。何とかなるから。」とか抜かす上の世代を見ると、
ぶん殴りたくなる。(自分達がいかに恵まれているかわかってなくて)
しかもその世代は、ギリギリ年金も出るだろう。

俺らの頃には年金なんて出ないよ。税金も増え続ける一方。
子供がいたとしても、子供は自分達の生活で手一杯だろう。(今現在の時点でもそうだ)
100おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 22:17:07 ID:HUds0Vik
子供産む奴ってさ思春期とか反抗期の事も考えてんの?視野に入ってるの?
101おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 22:17:53 ID:CeglUcQG
丁稚奉公って、いいシステムだったと思う
10歳から30歳まで低給料で衣食住保障してくれて
30歳からは手に職つけて独立出来きるような仕組みだったんだって。
家に帰れるのは年に2回だけ、その時にボーナスをあげてたのが
いまも残ってる。
親も楽だっただろうな10歳まで飯食わせれば手放せた。

いまは、22歳まで学費かけても、生涯働けるチャンスめぐってこなかったりするもんな
一千万以上学費かけてあげたのに、使い捨ての派遣社員だったり。
最悪ニートになってしまったり。
102おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 22:23:25 ID:imA2B/z4
>>101
それいいよなぁ。
親にとっても子供の教育にとっても。

働いてみて自分に合うこと・合わないことがわかったりするし、
幼い頃から社会勉強すれば、今みたいな「イカれた」子供も減ると思うし。

将来は大学さえ全入。差をつけたければ大学院ってか?
(理系はもう修士ほぼ必須になってるガナー)
103おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 22:24:34 ID:A5uJ65/k
政府は少子化を何とかしなきゃって言ってる割に、具体的には何の屁のツッパリにもならんことしか
やってないよなあ。
104おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 22:26:37 ID:i2HmrcHP
>>101
今やったら幼児虐待だよ、丁稚奉公。
女の子なら12だの13だのから奉公先の男にお手つきにされたりなんてザラだし。
でも当時の親は、娘が犯されようと息子が殴られて一生消えない傷を負おうと
その子らが稼いでくる金を遠慮なく使って、性懲りもなくまたガキを仕込んだりしてたんだよな。
正直、実子の児童ポルノ売りさばくようなDQN親とやってることは大差ないのかもしれない。

そういう仕打ちを「虐待だ」と知ってしまった現代人に、同じ真似はとてもできないよ。
かといって子供のために人生を全てなげうてるほど優秀でも裕福でもない。
自分や相手に身体的に子供を作れる能力があるかどうかもわからない品……
105おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 22:49:55 ID:MAlT94gC
いらんな
職場に来る親子、子が1歳くらいで目が大きくて頬がほんのり桜色。おむつCMに出てくるような
笑ったらまさに(*´∀`*)という感じで癒される
よその子がこんなにカワエエのだから自分の子は…と思うが
子育てとなるとまた別だろうからな

ちゃんと外に出しても恥ずかしくないように育てられるかわからんし
親戚や友人の子をあやすので十分だ
106おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 23:02:41 ID:pnfyl3nm
いらない派
ゲームセンターで、スロットやパチンコを友人と楽しく遊んで
目押しだの激アツだのと騒いでいる中学生を見ると、悲しくなるし、哀れに思う。
モラルがない子供&親を見るとこうなりたくないと思うし、こういう親&子供と
かかわりたくないと思う。(仮に生んだ場合)

107おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 23:51:17 ID:HUds0Vik
>>105

しかもそのかわいい子供もわずか10年で糞生意気になるだけだしな
108おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 23:55:24 ID:vcl0pyL+
>>106
よくそういう親子は関わらなければいいだけ、とかいう人が居るけど
地続きの世界なんだから、どこで縁ができてしまうかわかったものではないね。
109おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 00:17:32 ID:9Lnr9p4F
いらない派。
理由は育てられる自信がゼロだから。
ルーズで、考え方もひねくれてる。子どもなんか100%まともに育たない。
「産んでみたら変わるよ」とか言わないでほしい
自分の事は自分が一番分かるってんだ!
このご時世だからか、友達で子持ちはホワイトカラーで
家庭が裕福な人ばかり。
そういう人が沢山作るのは大賛成だ。
ただ、自分は違う。

ま、上にあったように年取ってババアになったとき、
子有りの人が「孫が…」と言い出す頃、
ちょっと寂しさを覚えるかも知れん。孫は手放しで可愛いって言うからな。
でも子育てをしなかった分それはしょうがない。
「子育てしたくない」っていうのがそれより勝る。

110おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 03:01:27 ID:m949I0Bi
自分もいらない派。
この時代に産んで育てて1人前に出来る自信がないから。
そんな風に思ってる親から生まれて育てられる子供も可哀想だと思う。

だったら、自分1人(もしくはパートナーと一緒に)で地道に仲良く
生活する人生でいいやと思ってる。
よく子持ちの友達に「産んだら人生変わるよ」とか「子供いらないなんておかしい」
と言われるけど、別にどう思ってもらってもかまわない。
そういう価値観の人間ですからとしか言いようがない。
出産と同時に常識とか道徳感を一緒にヒリ出してしまったような
DQNな親達とかかわりたくないってのもあるし。
111おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 05:33:21 ID:kFfNUN0S
子持ちで人に産めって口出しする奴は子育てに手こずってるんだろうな。

>>86
子供が低脳なのは分かってる、それを放置する親が多すぎる。
112おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 05:50:48 ID:CTkTGws9
職場に子持ちの社員はたくさんいるけど、見ていてあこがれの対象になるような
子持ち家族というのはほとんどいない。

なんだかピリピリしてる人がほとんどで、特に30代後半でちょっと出世に遅れた
子持ちの社員とかはゆとりのなさが顔に出ていて近寄りがたい雰囲気を作ってるよ。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 09:11:50 ID:xx5aDYg3
>>92
>ぜいたく言わずに子供は公立で高卒でいいじゃんと思うんだけど
>変に中流意識があるから、学校は私立とかせめて大学とか無駄な夢を見たがるし、
>それができなきゃ、いっそ子供いらないなんて思うんだろうな。

嫁も俺も私大を卒業してるのに、経済的に難しいから自分の子供には
公立の高卒でいいだろとはさすがに言えないよな。
さすがにそれは子供に申し訳が立たない。

そんなことになるくらいなら、始めから子供は作らないでおこうって考えるよね。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 09:58:09 ID:DCIUMiQz
25で結婚 29で出産 今度子供は小学4年生。
私は市立高校出てすぐ就職したけど長続きせず水商売へ
そこで知り合った男と結婚。それが今の旦那。

団地生活から抜け出せずに毎日イライラしてるのは自分でもわかってる。
ママ友作るの必死だったり、お稽古も人の付き合いで習わせたり。
周りより1〜2つ多く習い事させてたのは、余裕ある所を見せたかった。
でも実際は余裕なんて全くない。

働こうと面接を受け採用されたんで働いてみたけどイライラする事が多くてすぐ退職。
近所の奥さん達に 働いてるの!! ってところを見せつけたくてパンツスーツとか買ったけど結局無駄だった。
少しでも同じ団地の奥さん達とは違うところを見せてやりたかったのに。

今自分の事を人に自信もって話せる事は「娘がいる」って事だけ。
でも正直娘の事は大嫌い。
仕事辞めた時もバカにしたような口きくし、誰の為に節約して頑張ってんだ!!
子供のくせに花粉症とかなってんじゃねーよ!!

小梨に対しては気付かれない程度に見下した態度取らないと自分が不幸と思われそうで怖い。
娘には早く結婚して出て行って欲しい。
そして子供産んで私と同じ苦労して欲しい。決して私より幸せになって欲しくない。
こんなつまらない生活になるなら子供はいらなかった。
今更遅いけど・・・こんな所でしか本音が言えないのが現実。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 10:49:56 ID:OOsWOjIK
>114
格好つけるのやめたら?
見栄っ張りしたって三文の得にもならんし。
子供のために、って言い訳したら子供が可哀想じゃん。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 11:09:50 ID:eoX5dA/V
だが待って欲しい、高校は(学科が同じであれば)公立が本命で私立が滑り止めと言うの
が普通な地域もあったりします。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 11:15:31 ID:FLonuxl1
>>100
入ってないでしょう。
子供欲しいって言う人の脳内イメージはあくまでも「子供」時代。
また、無責任に「子供っていいよお〜」
「子供なんて産んじゃえば何とかなるよ」と言ってる子持ちは
自分の子供がまだ幼い。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 11:49:44 ID:oa9CP+hS
>>100
学費のことまで考えてるよ。
子供ができたら学資保険、周囲はだいたいはいってる。
119おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 12:09:31 ID:FLonuxl1
>>103
政府は少子化対策じゃなく「少子化政策」をしてるだけだからw
120おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 15:12:29 ID:oINxW5Ms
>>114
>こんなつまらない生活になるなら子供はいらなかった。

あなたのような人は、どんな人生を選んでも後悔するんだろうな。
独身で好きに自由に生きてたら幸せだったと思うの?
水商売続けて30過ぎて、指名のお客も取れなくなって、風俗に落ちるか
居酒屋の店員にでも落ちぶれるだろうし、
あわてて結婚しても若い頃のような相手はみつからず、しょぼい相手で妥協するしかない
(それは現在の団地暮らし程度の相手だから同じか)
もしくはお客と不倫して、ずっと愛人生活。
再就職なんてできる人間じゃなし(学歴もないし、努力することできない性格)
最後は老いぼれた無職のオバサンになって、兄弟の家に転がり込んで居候暮らしかな?

水商売長い独身のオバサンの最後って、そうとう悲惨だよ。何人も見てきた。
銀座のクラブで華やかにしてたような人も、40過ぎたらスーパーの漬物売りのオバチャンとか
居酒屋の店員とか、そんな仕事しかありつけないしね。
住んでるとこも団地とかそんな感じ。もう結婚とか意味ないし(子供産めないから)
せいぜいが底辺の男と同棲でもして(同じような低賃金の)家族ゴッコするとかかな。

今のあなたの生活って、あなた程度の人間にしては上出来の部類なんだよ?
せっかくの幸せを不満があるからと自覚できないのは不幸なことだね。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 15:31:18 ID:BPfPcCbh
>>120
結婚だけして子供は作らないって選択もあったでしょ
見栄っ張りなのは変わらないと思うけど、
見栄を張る箇所は少なくてすんだと思うよ
122おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 15:41:26 ID:oa9CP+hS
>>121
でも自慢できるのは子供がいるってことだけ、ってかいてあるし。

上出来の人生だと思うけどね、結婚して専業主婦で、
子供の病気と言えば花粉症くらい。(花粉症たいへんだけど)
あおりじゃなく、なんでなにが不満なんだろう。
123おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 16:21:02 ID:oINxW5Ms
>>122
こういう、育ちが卑しい人って、たとえどんな金持ちになったとしても
他人を嫉んで卑屈になることが止められないもんなんだよ。

知人で卑しい生まれ育ちしたけど玉の輿に乗った人が二人いるんだけど
やっぱり卑しさが抜けない。
お金も充分あって、自分専用のセカンドカーがあって、住まいは大きな庭付き一戸建て。
子供は私立の超有名校、習い事もいくらでも好きにやらせてやれる専業主婦なのに
あいかわらず周囲を「どうやったら不幸にしてやれるか」と、画策してる。
嘘の噂をまいたり、詐欺まがいの教材やマルチ商品、クズ宝石売りつけたりと、
嫌がらせの手段をあれこれいつも考えてる。
周囲の人に損させて不幸にすることで、相対的に自分の立ち居地が上になれると思ってるみたいだ。

二人の共通点は、学歴がなくて教養が全くないこと。
内面の向上というものに全く関心がない。
だから持ち物や肩書きに執着して、必死に武装したがる。
文学を読んだり、クラシックを聞くなんて、自分が努力しないといけないものには
近寄らないというか、
自分の内面の絶対的な価値観というものが無いから、いつも他人の目を気にして
他人との比較の中だけでしかものを考えられないというかそんな感じ。
124122:2008/03/18(火) 16:25:04 ID:oa9CP+hS
>>123
あ、ありがと…

114が子供を疎んじているところは許し難いけど
それ以外は、恵まれているのになんだかかわいそうと思ってしまうよ、上から目線だけど
125おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 16:52:41 ID:oINxW5Ms
>>124
自分の幸福を感じられないバカで頭悪い人なんだよ。たぶんね。
今、30後半でしょう?
今、もしも独身だったら、そりゃあ悲惨な境遇だと思うよ?水商売やれる歳じゃないし、
結婚してて小梨だったとしても、何かトリエがあるわけじゃないから
やっぱり周囲の子蟻を嫉んでウジウジと自分の不幸を呪ってる気がする。
126おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 16:53:04 ID:aDH9icpw
子供に満足な生活を送らせてやれそうにないから、とかじゃなく
本当に子供が好きじゃないのでいらない派。
犬や猫の方が好きなので子供はいらないや。
127おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 17:28:34 ID:oINxW5Ms
>近所の奥さん達に 働いてるの!! ってところを見せつけたくて
>パンツスーツとか買ったけど結局無駄だった。
>少しでも同じ団地の奥さん達とは違うところを見せてやりたかったのに。

↑これって、実はすごく幸せなことなんだよw気が付いてなくてお気の毒。

前述した、卑しい生まれで玉の輿に乗った知人は、それは苦しそうだったよ。
娘を通わせてるお嬢様学校の母親達は、みんな上流のお嬢様育ちで教養も気品もある。
最初から話なんて一つも合わない。会話の共通点が何一つ無い。周囲のレベルについていけない。
自分だけがバカにされて笑われてるという被害妄想と戦うのに必死だったよ。
実際にバカにされてるかどうかは知らないけど、本人がそう感じてるからしょうがないよね。
そうやって育てた娘は「生まれながらのお嬢様」で、手をかけて育てれば育てるほど
自分とはレベルかけはなれた高貴な存在になってしまうわけで
周囲に対する見栄と娘への憎しみで葛藤することになる。
玉の輿に乗るってのも、あんがい幸せでも何でもないことなんだよね。
自分が納まるべき場所に、安心して暮らせることが一番幸せなんじゃないかと思うんだけどな。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 19:28:09 ID:DTZoqz5Z
>>114が幸せに見えるなんてどうかしている。
自分の子供を、本人に責任のないことで忌み嫌い疎んじるような
母親失格の糞女なんか子供の人生にも社会にもいらない。
全部お前が先のことも考えず中田氏しくさって腹ボテになったのが悪いんだろうが。
お前が悪いくせに子供のせいにするんじゃねえよゴミ。

ボコボコ繁殖を繰り返すのは、性欲と自己愛だけがご立派な狂った親ばかり。
親に恵まれないかわいそうな子供と、親に生き写しのDQNが増えるばかり。
嫌になる。
129おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 20:46:40 ID:FLonuxl1
ID:oINxW5Ms
この人、明らかに皆釣りだろうと(そうじゃなくても相手にする事ない)スルーしてるレスに
突っかかって何長文で書き込んでるの?w
他人に卑しいと偉そうに説教している割には職業差別してるし。

チュプは出て行け。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 20:54:27 ID:u17VNcPQ
--------------------------終---------了---------------------------------------------


↓が流れを変えてくれると信じている
131おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 02:19:45 ID:MECJbae0
 ∧ ∧  コドモ イラネーヨ
(´ー`)
 \ <       ハ
  \ \____//
   \     /
    ∪∪~∪?
132おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 02:33:30 ID:EhFuFqB2
>>131クソワロタww

自分は子供欲しい。
なんだかんだで自分は子供時代楽しかったから。
知らないことを知ったり、誰かを好きになったり、毎日発見があった日々が楽しかった。
そりゃうちは貧乏で、
成長した今思えば親も人間的にはあまり尊敬できないし、
辛いこともたくさんあったけど、
自分の子供も成長する喜びを味わって欲しい。
と言いつつ自分が子供の成長という喜びを味わいたい自己満のためがデカイんだけどw
子育てはもっと大変なことが多いんだろうけど、
自分の親を半面教師にがんばりたい。
133おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 03:38:37 ID:vPSgpoOO
>>114
全て自業自得じゃんwww

ざまぁwww
134おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 03:40:09 ID:vPSgpoOO
>>121
ああいう主婦はどうせデキ婚w
135おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 03:48:50 ID:vPSgpoOO
いかにも余り者同士で結婚したって感じの高齢両親と、ぶっさいくなガキ見てると心底いらね

ぶっさいくに限って知らない人間に構われないから自己顕示欲が強くて喚き散らすし、泣き声も不快
自分に子供がいたら、あんなのと接点持たなきゃならないのかと思うとぞっとする

「無理して金持ちぶってます」みたいな馬鹿主婦と付き合うのも嫌
つーかそもそも主婦という存在が嫌
陰口叩くだけの人生なんてまっぴら
136おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 11:39:42 ID:E6j7b+u5
主婦と言っても、ほんとピンからキリまでだよ。
元々は学歴も生育歴も職業も違う女性なんだからさ。
低学歴で団地住まいの貧困層が程度低いバカ揃いなのはあたりまえじゃん。
ちゃんと4年大出て、ちゃんとした仕事してた人なんかは、仕事やめて主婦の期間があっても、
その後は再就職したり、新しく資格取ったり、子供も親の教養レベル見て育つから
それなりのレベルに自然と育ってるよ。
137おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 13:54:29 ID:YcxXAhWV
>>135
既に陰口叩く人生になってるじゃないかw
138おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 13:55:47 ID:/rcodYpi
酒井順子の「少子」を読んだ人いる?
あれ読んだ時は本当に「そうそう、そうなんだよ…」という事ばっかだった。
あれに載ってる項目全てがほんの少ーしずつ重なって「必要ないなぁ…」と思ってしまう。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 14:03:07 ID:YcxXAhWV
子供いらない派

>>91に書いてあるような
子供をきちんと育てるには苦労する時代なんだと思う。
そんな苦労を買ってまで子供が欲しいかと言われたらNOだ。
夫婦二人でのんびりとまったり暮らしていきたい。

>>138
負け犬書いた人だよね?
そんな本まで書いていたのか!
機会があったら読んでみます。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 14:24:31 ID:vPSgpoOO
>>137
公言してますけどwww

>>136
自分がそうでも、子供関係で人間として底辺の主婦と関わるなんてまっぴら
いくら金持ちでも浅ましい奴は浅ましいし、自分で選べない人付き合いなんかしたくない
特にダラ主婦とは一切関わりたくない
141おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 14:36:36 ID:I82PULoY
男ですが子供欲しいです。でも結婚はしたくない…

子供から見ても無教養無計画でだらしないし家事もできない主婦の親を見て育ってる上に
女子のいざこざで度々苦労させられる人生だったので恋愛はしても結婚はとても…
142おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 14:40:41 ID:/rcodYpi
>>139
「面倒くさいから」「小蟻が羨ましくないから」なんて「よくぞ言ってくれた」
って感じの理由が満載だよ。
どれも決定的ではないけど、それらが複数重なった上に
何千万という一大財産級のお金もかかるハイリスクな買い物と思うと…。

同じお金がかかっても家なら買う気がするんだよ。
でも子供はお金・手間・精神力の全てを根こそぎ奪われる。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 15:37:45 ID:uwxQOhi8
つ「産んではいけない!」
著者楠木ぽとすさん
「ここまで書いていいのか?!」と思っちゃうくらい育児の現実というか、母親にのしかかる育児地獄を赤裸々に書いてあります。
144おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 16:07:54 ID:VMB6+dkH
男兄弟は仲悪いから作んない方がいいよ

毎日喧嘩でうるさくてテレビも集中して見れないから
145おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 16:28:14 ID:uwxQOhi8
姉妹も一度仲が拗れたら修復不可能ですよ。
146おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 17:25:42 ID:E6j7b+u5
>>145
女どうしは難しいよね。
子供の頃は姉妹が欲しかったけど、大人になったら居なくて良かったと心底思った。
兄嫁からの陰湿なイジメを何度も経験して、ああ、これが女かと思ったもんだ。
男兄弟だけだったのは幸運だったな。
147おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 17:28:15 ID:83CNlY41
>>146
さりげなくスレ違いな自分語りを織り交ぜなくてもいいお
148おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 19:04:29 ID:kOXE/+2R
子供がどうとかより、自分の人生がトラウマやなんやらで歪められてるのがしんどいよな。
自分が苦しいのを先になんとかしないとな。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:26:52 ID:88kD+d52
「少子」読んだよ。
無責任に「子供まだ?」って聞いてくるオバハンに読ませたいよ。
欲しくない人はなんで子供欲しいのか、本気で理解できないのに。
欲しい人が当たり前に欲しいって思っているのと同じ様に、
欲しくない人は当たり前に欲しくないって思ってるんだよ。
150おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:30:10 ID:4nqCvDYX
なんです?この人・・・・
151おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:54:59 ID:uwxQOhi8
「少子」、ホント産め産め厨房に読んでほしい。

ただ、産め産め厨房はジジババに限ったことじゃないんですよね。
若い子持ちにもいる。結局自分は子育て大変で、いない人が気に食わない。だから同じ苦しみの中に引きずり込みたい。

奥さんが再就職して、新婚旅行も…という矢先に避妊サボったばかりに全部パートになっちゃい、愚痴ばかりの産め産め厨房になった人がいた。
残念ながら作らない人は誰が何言っても作らないと思う。
152おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 21:18:18 ID:vPSgpoOO
>>151
子供がいる
って事でしか自己を認識できないんだろ

専業主婦なんか他に自慢できる事も無いだろうしw
だからカルチャーセンターとか流行るんじゃね?
下手なもん作っても、下手同士で傷なめあってさw

ぶっさいくなガキ自慢されても羨ましく無い所か、好きな仕事して、身軽に生きてる自分の幸せを再確認できるから、そういう意味では役に立ってんのかも知れないけどw
153おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 21:29:46 ID:uwxQOhi8
151です。
パートじゃなく、「パー」の間違いでしたw
154おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 21:32:52 ID:fV7hdJsU
自分がまともに育ってないのに、自分の子がいい子に育つわけないお。
なぜ子供を産まねばならないのか、むしろ納得できるよう説明して欲しい。
国が税金払ってほしくて人口増やしたいだけのようにしか思えない。
成人を18歳からにしたいってのも、税金を早いうちから絞りたいだけだべ。
155おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 21:42:41 ID:VMB6+dkH
子供欲しい奴は中学生以降の事も考えてんの?かわいい期間なんてせいぜい10年ぐらいなのに

莫大なリスクを背負いと莫大な金を出すなんて馬鹿としか思えない。

156おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 22:46:07 ID:YcxXAhWV
「少子」のレビュー読んできたよ。

子供いらない派やNOT産め産めババアの子持ちさんは
肯定的な感想を述べてる人が多かったのに反して
内容を否定的に受け止めた人の感想は
この人は産め産めババアなんだろうなァと思える感じで笑えた。

この本も負け犬みたいに話題になればいいのにね。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 22:47:27 ID:vPSgpoOO
>>155
ぶっさいくには可愛い時なんて無い

気を使って一応「やっぱり子供は肌が綺麗」とか言うけど、可愛い子に比べたら肌も汚い
可愛いという言葉を使わずに一応褒めるって大変だ

可愛く無いガキに対するうまい返しが本か何かに書いてあったけど、忘れちまって使えやしない
158おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 02:32:05 ID:M/8oy6Le
>>156
『負け犬の遠吠え』は本の趣旨をないがしろにして
「負け犬」という言葉だけ一人歩きしたのが気に入らなかった。
ちゃんと本のテーマに沿った形で話題になればいいけど。

私が被害を受けた産め産め厨は男の同期だった。
社会人2〜3年目の頃の話だけど、そいつは学生結婚だったため、既に子持ち。
「独身だろうと子供いなかろうと仕事を頑張る人の何が悪いの?」と言ったら
「でも、結婚して子供作らないと認められないよ」と言われた。
同い年でも住む世界の違いを感じた瞬間だった…('A`)
それ以降も、似たようなことを別の人から何度も言われた。
他の面でも色々と窮屈な職場だったこともあり転職。
現在の職場では産め産め厨の被害には遭っていない。楽になったわヽ(´ー`)ノ
159おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 03:05:00 ID:of0qK0kh
>>158
よく耐えるなー

産まれてみたらぶっさいくだったら育てる気にならないし、そんなもんに人生賭けて博打打つ気は無い
位普通に言うけどなー

「自分の子は可愛い」とか返されても、「自分の子で、愛しいかも知れんが、造形的に見て不細工である事には変わりない」って言うと大抵二度と絡まれない
160おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 03:16:19 ID:Q+T34Yc7
子供好きなので欲しいが、見事に相手がいない
誰かてきとーに妊娠してくれ それは俺の子だぁ!!モラッター
161おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 03:16:54 ID:4yy4zend
子供が犯罪者や障害者になるのがやだから子供いらない


まぁ他にもいやなリスクは腐るほどあるけどしいてあげるならこんくらいかな?

子供作る奴は馬鹿だよ、子供が障害者でもかなり苦労するけどもし犯罪者になったら親の人生まで終わっちゃうしな
162おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 03:22:55 ID:of0qK0kh
>>161
そんな事考えて無いってw
なんっにも考えて無いから産むしかできなくなるんでしょ
163おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 03:35:52 ID:/gfXFulU
>>158
それは酷い。
産め産め厨ほど説得力ない奴いないよねえw

人生失敗してる=心に余裕がないから
平気でそういうことを言えるんだよなあ。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 03:52:59 ID:of0qK0kh
産め産め主婦は
いらない派の書き込みに反論するだけの頭が無い模様


産まなきゃ勿体ないとか騒ぐだけかw
主婦お勧め程信用ならない物も無いのになw
165おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 05:50:46 ID:uWCy5frL
主婦は午前4時なんてニート時間に起きてないんだよw>>164

でもさ、子供いらないって言ってる人は、ほんとマジでみんな若いでしょ?
先のことや将来のこと想像もできないくらいの若者って気がするんだよね。
「負け犬」もそうだったけど、ちゃんと誰かが教えてやらないとヤバいことになってること
自覚できない人が増えてきたなと思う。
昔みたいに周囲がうるさく言わないもんだから気が付かない。
35以上の独身女性、40以上の独身男性、両者もう終ってるし、これから
まともな結婚相手探そうたって不可能なのにいつまでも理想の結婚を夢見てて痛い。
166おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 05:58:54 ID:PhJRRZ3R
欲しいが産めない派

・子供好き
・愛してる相手の子供が欲しい
167おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 06:06:52 ID:uWCy5frL
子供に自分の人生邪魔されたくないって気持ちもわかるんだけど
それも若いうちだけなんだよね。
40過ぎの人間には、自分の人生も何もないわけ。
もう誰からも見向きもされない存在になるんだから。
同じジイサン、バアサンで付き合えばいいと思うかもだけど、
お互い年寄りって嫌なもんだから近寄らないんだよ。
障害者みたいなもんか。障害者って、お互いが弱者で迷惑かけるだけの存在だと知ってるから
障害者どうしで友達になったりしないんだよね。
自分の世話してくれる余裕がある健常者だけと知り合いたいし友達になりたがる。そんな感じ。
社会的弱者って、お互いを嫌悪するようになるんだよ。
高齢者ってまさに社会的弱者なわけ。若者から嫌われるけど若者に擦り寄りたい。
でも、そんなボランティア精神の人間はそういないから高齢者は排除される。
高齢者どうしは、お互いをキモがってつるんだりしないから孤立する。
子供がいれば自分の子供に執着もできるけど
いない人間はほんと孤独になる。
それに気が付くのが40代後半あたりなのかな?
取り返しがつかないことになって(40後半じゃもう男女とも子供は不可能だから)
やっと気が付くんだろうな。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 06:26:17 ID:8nKaS9a2
老後が寂しいっていうけど子供が生涯独身の可能性は考えないんだろうね
169おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 06:26:41 ID:wOaaemvI
>>167はなんでそんなに攻撃的?
産みたいなら産めばいい、自分は産まない。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 06:40:40 ID:nr23BalT
田舎の祖母はたくさん友達がいて海外旅行したりしてるよ。
自分の子供たちより友達との交流を楽しんでる感じかな。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 06:48:58 ID:uWCy5frL
>>170
祖母でしょ?子供がいて今がある人だよ。

天涯孤独の独居老人が、友人たくさんで人生楽しんでるのかな?
そんな人は見たことないけどな。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 06:58:53 ID:uWCy5frL
「濡れ落ち葉」って言葉を知ってるかな?
定年退職して、家しか居場所がなくなった高齢男性って、
奥さんしか遊んでくれる人間がいなくなるから、奥さんの行くとこにベッタリ付いてくるんだよ。
そうなった男性を揶揄する言葉なわけ。
それまで社会でバリバリ働いてても、それは仕事上の人間関係であって
退職して何の影響力も持たなくなったら、もう誰からも見向きもされないんだよね。
唯一相手してくれるのは、家族という絆がある奥さんと子供。
最近は熟年離婚も増えてるけど、退職して家に居られるのがたまらなく嫌との理由が多いらしい。
家族をないがしろにしてちゃんと信頼関係を築いてこなかったんだから
熟年になって放り出されるのも自業自得だけどね。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 07:02:53 ID:nr23BalT
>>171
同居してる嫁が病気になって家庭内は悲惨な状態。
一時は祖母が家を出て1人暮らしするという話もあったらしい。
人生色々だよ。孤独が好きな人もいる。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 07:37:20 ID:iDlVDaw1
子供いらない…というか怖い
周りは「早く結婚して子供産みたい」って言う人が多いけど
子供が障害や難病もって産まれてきたらどうするんだ!?
産まれた時は健康でも、あとから難病にかかったりする可能性もあるんだよね…
とか色々想像してしまって怖くなる
テレビで障害や難病があってもがんばって生きてる子供の番組とか見ると
子供よりも育ててる親のほうに注目してしまって
「自分はこの人と同じ状況になったとき、子供をちゃんと育てられるか?」
と考えてしまう。

自分が産んだ子供なら、たとえどんな子でも可愛いもんだ、育てられるよ
という人もいるけど、本当にそうなのか?
175おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 07:54:28 ID:poLtAs6r
いまは恋人すらいないけど、いつかは子ども欲しい。
障害持ってたとしても大事にしたい。犯罪に手を染めないよう、甘すぎず厳しすぎず育てたい。

いま一人で寂しいから、この空間に自分の血を分けた生き物がいたらすごく楽しいだろうなって思う。
これまで感じたことのない感情を沢山味わえるだろうし、そのためならお金とか手間は気にならない。


なんて、まだ子ども産める立場にないからこんな甘っちょろいこと書いちゃうんだろうけど。
でも友だちの赤ちゃんとか見るとすごいうらやましくなるよ。
とりあえず相手探しからか(´・ω・`)
176おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 09:36:23 ID:N2VGUb1g
>175
がんばってね。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 09:39:42 ID:4yy4zend
子供作ってもかわいい期間なんてわずかだし、ただ生意気になってくだけだからいらない。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:04:45 ID:uWCy5frL
>>174
そればっかりは人によるとしか言えないね。
テレビで見る必死な親達は愛情深い人だけしか放送しないもの。
子供が障害持って生まれて虐待する親だって見殺しにする親だっているから。
元から性格悪い人が、親になったからって性格良くなるわけじゃないもの。

性格悪い人や、根性の腐った人は親にはなってほしくないと思うよ。
自分の好きなことだけして、老後は独りで老人ホームにいけばいいし。
根性腐った奴が異性騙して結婚して親になって子供虐待するの見てると
ほんと嫌な気分にさせられる。
いっそ子供に殺されればいいと思うもん。
179おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:19:09 ID:of0qK0kh
>>167
子供にしてみりゃいい迷惑

無料で世話させる為に産みましたってか
考える事が根っから腐って、浅ましいねー

40過ぎて何にも無いのは、なーんも考えず、旦那から社会から、誰彼構わず寄生する様な生き方してりゃ当たり前

で、旦那の次は子供に寄生か

30前後から先の見えた人生とか、すっげぇつまんなそー

人生の半分以上の時間を、他人の生活覗いてある事無い事言い回る様な毎日送るなんて不毛w

よっぽどの大家族でも無い限り、専業主婦なんかいなくなっても誰も困らないのに、恥ずかしげも無くその地位に居座り続けてデカい面してられる様な精神してるから、老後の為に産んだとか言えるんだろうけどw

40過ぎてその中身じゃ、面倒見る子供も嫌々だろうな

ま、その中身で社会と関わられても迷惑だけど

40過ぎて歓迎される居場所が無い様な人生って、最悪
180おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:22:03 ID:o73ppjpq
>>143
「産んではいけない」も読んだけど、あれは子持ちの愚痴すぎて読んでてイラついた。
若い女の子の描写に明らかに悪意が含まれてたり、
「○○しちゃいけないんですかねーぇ?」みたいな嫌味ばっか書いてるし。
同じ子持ちが読むならあれぐらい他を攻撃してた方が胸がすくんだろうけど。
「少子」の他に「産まない理由」も色んな女性の本音の葛藤がケース別に載ってて面白かった。
181おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:23:12 ID:of0qK0kh
>>171
ぷっwww
専業主婦の、高々家から半径300メートルの狭い活動範囲で、何を見た気になってんだかwww

障害独身は、優雅に金使ってるよw
夕方半額とか、セコい買い物もする必要無いもんw

優雅に金使ってる人は、主婦という名の寄生虫がいる様な所には生息しませんwww
182おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:27:40 ID:of0qK0kh
>>172
出たー!
昼間のワイドショー鵜呑みにしてる馬鹿主婦!www


熟年離婚は、「我が儘言ってんなババア。誰の金で生きてんだ」って理由で、圧倒的に着の身着のまま放り出される主婦の方が多いんだよwww
謝って、情に訴えて出戻る主婦も多いけど、大抵家族内で浮くよねwww
子供も自分の母親は寄生虫だって、分かってんだよ

寄生虫は夢でも見ないとやってけませんてかwww


ま、ワイドショー信じて路頭に迷えばwww
183おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:36:04 ID:uWCy5frL
>>ID:of0qK0kh

おまえ障害者か?

自分が結婚できないからって、他人が子供生むのを嫉むなよ。
おまえをそんな身体で産んだ親を恨め。な?
184おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:38:21 ID:uWCy5frL
>>182
おまえの脳内妄想を垂れ流すなよ。

政府統計で熟年離婚の9割は女性からの訴えだと数字でちゃんと出てるんだよ。
おまえのアサマシイ願望を現実だと思い込むのはやめろよな?

おまえ男女厨の障害者ニートだろ?
185おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:39:23 ID:wOaaemvI
>>183
ID:uWCy5frLも同じぐらい凄いよ
186おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:49:35 ID:7yBK2Qrp
>ID:of0qK0kh

君がここに書いたことを一度自分の母親に読ませてみて、どういう反応返ってきたか教えて欲しい。
それから考える事にするわ
187おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 11:49:38 ID:YnCQlKQv
私はuWCy5frLには同意だが。
しばらく見てたら急に変な流れになって何かと思ったら
一人がいっぱい書いてたんだね。
188187:2008/03/20(木) 11:55:25 ID:YnCQlKQv
あー187は取り消しです。
>>178しか読んでなかった。ほかのこの人のレス見たら怖いわ。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 12:04:27 ID:of0qK0kh
>>183
惨めな寄生人生のどこを羨めばいいのか分かんないんだけどwwwwwwwww
190おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 12:05:59 ID:of0qK0kh
>>184
訴えのほとんどが敗訴って結果は報道しないもんねぇーwww
さすが寄生虫www
都合いい所しか見えてないwww

マスコミも悪意あって煽ってるだろあれwww
191おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 12:14:32 ID:of0qK0kh
>>186
うちの母ちゃん、寄生して無いからw
父ちゃんも家事できるし、もし離婚してもお互い自立して好きに生きていくんじゃね

老後も子供に寄生する気は無いらしいし

子供の人生にまで寄生しようとする浅ましい生き物が母親じゃなくてホント良かったwww

寄生虫の子供には心底同情するよ
捨てられるか、嫁に介護丸投げにされて粗末にされる母親って、大概寄生虫根性ありありの奴等なのが、子供の本心物語ってるよなwww

ま、自業自得だけどwww
192おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 12:19:00 ID:of0qK0kh
>>183
自分に盾突く人間は障害者とか、何の考えも無しに言える生き物の子供って、どんな大人になるのかなーwwwwwwwww

洗脳されたマザコンで全く頼りにならず、いつまでも結婚しないで共依存し続けるか

内心うんざりしているのを隠し続けて金を使わせ、仕事についた瞬間に家を捨てるか

何にせよ、介護する気にはならないだろうなーw
193おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 12:55:05 ID:4DhYUT4Q
障害児が生まれたら怖いって気持ちはあるなあ。
あくまでも五体満足で健康な子供しかいらない。
後天的な障害については、自分だってそうなる可能性はあるから仕方ないが
先天的な障害児は正直育てたくないし、育てる必要もないと思う。
人には言えないが、赤ちゃんポストに入れるまでもなく、安楽死させた方がいいと思ってる。
194おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 13:16:40 ID:Vd6OI9UD
欲しくない。他の人間の一生を背負うなんて度量が自分にはない。
欲しい人は頑張って産んで下さい。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 13:27:43 ID:+0gxJmnv
ID:uWCy5frL=チュプで産め産めババアだよ
そんな奴相手にするんじゃないよ!
折角の良スレなんだからさスルー覚えよう
196おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 13:32:00 ID:+0gxJmnv
--------------------------終---------了---------------------------------------------
↓が流れを変えてくれると信じている
197おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 13:57:01 ID:of0qK0kh
>>195
そういう寄生ババアは発言笑うしか使い道無いじゃん
198おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 13:58:02 ID:of0qK0kh
>>196
あ、ごめんw

寄生虫として生きたく無いので産みませんw
199おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 14:07:43 ID:YnCQlKQv
兄が要らない派。
私は子持ち。
子供のいる前で、「おれはいらないなー。
障害児が生まれてきたらやじゃん。捨てるわけにもいかないし」
とか言う…
それは内心とか2ちゃんで言ってくれ。子供の前で言うな。
弟は普通なのに(兄も弟も独身)
兄は40過ぎてからなんだか変だ。攻撃的になった。
親からの突き上げが厳しいのかな。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 14:28:22 ID:5NFb+br9
経済状況や、子供の学校生活受験就職の苦労を考えるとちょっと怖じ気づいてしまう。
自分自身がそれらがあまり順調にいかず、親に苦労かけた(かけそう)なのもあって…
201おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 15:44:28 ID:DK1D3+Np
>>199
私はいらない派だけどお兄さんはひどいね
会社でイライラすることがあってあなたに当たることでストレス解消してるのかもね
202おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 16:37:55 ID:of0qK0kh
>>199
結婚してくれる女見付けてから言えば
の一言で済むじゃないかw

万が一結婚できて、子供が産まれたとしても、そんな父親持った子供が可哀相
203おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 17:56:17 ID:nD8/Z2oX
子供は怖くて産めない。
虐待しないっていう自信が無いもん。私自身が殴られて育ったし、
根性もないからすぐ施設に入れそう。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 21:29:00 ID:blNhwrmK
いらない。
そこまでの気力がない。

>>203
施設はどこも子供でいっぱいらしいね。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 21:33:34 ID:4yy4zend
施設ってさ無料で預かって貰えんの?
206おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 21:50:23 ID:of0qK0kh
>>205
こういう親がいるから
どこの国でも子供を取り巻く施設がいつまで経っても劣悪な環境のままなんだろうな
207おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 22:24:26 ID:4yy4zend
いや俺小梨なんだけど
208おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 04:26:36 ID:C9sqIaPA
>>207
そういう意味じゃないだろ…
>>205は、タダなら捨てる
って言ってる様にも聞こえるし
209おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 10:13:22 ID:GXytUGJ+
確かに、そういう意味に取れなくもない文章ではあるけど
>>205の、たったあれだけの一文でいきなり
「子供を施設に入れて厄介払いしたがってる親」であるかのように
思い込む方が、どうかしてると思う。
210199:2008/03/21(金) 10:46:27 ID:5I/MvP95
>>201 202
ありがとう つまらん愚痴ですみません。

施設はもちろん無料ですよ。経済的な理由で養育できない子供も預かるわけですから。
経済的な理由ならまだマシのようですが。
友人が乳児院で働いていますが、乳児院はだいたい2歳までのはずが、児童養護施設がいっぱいで、
三歳過ぎた子もいるそうです。職員の手が足りず、一人病気になればすぐ全員に感染するそうです。

このスレで、子供のことを考えて要らない、と言う人の意見はよくわかる
育てられないならなんで作るの
211おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 10:46:45 ID:V1q/PwOa
>>205
無料だ

すごい性格歪んだ子供多すぎ
自由はあるけど、タダほど怖いものはないの世界だな

保育士たちも最初は、夢見て就職するが施設の離職率も高いな
一般の保育園とかも最近人手不足。こっちは親がモンスターでな。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 11:13:29 ID:n7vdnyoj
みんなひどい地域に住んでいるんだね。引っ越せばいいのに。
213おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 11:34:05 ID:B60Vz5c2
>>209
だね。読み手が歪んでいるのだろう。

>>212
このスレをどう読んだらそういう感想になるんだろうか。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 11:54:15 ID:n7vdnyoj
>>213
環境があまりにも悪いからいらん、という人が多いと思ったからなんだけど。やけにDQNが多いとか。
外的に片付く問題なら片付ければいいじゃないということ。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 11:57:07 ID:yWP7Onb4
子供はきらいだから、子供なんていらない。

さらに、子供を作ると金がかかるぞ。
216おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 12:04:08 ID:C9sqIaPA
>>210
何で産むって
やったらできました

働くの嫌だから結婚して離婚されない様に子供作りました
みたいな自分第一の女だから
後先考えずに産んで、自己顕示の為に他人にも強要するんだろ

>>213
>>212は頭お花畑の夢子さんだから気にしないであげて
自分が良ければ同じ国内で何が起きても関係無いと思ってるくせに、主婦の存在が危うくなりそうな事があると、内容も分かって無いのにぎゃいぎゃい喚き散らすタイプ
217おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 12:26:45 ID:bb9rXlMv
>>210
お兄さんの発言にはかなり同意だが
確かに産め厨でもない貴方やお子さんの前でそこまで言うのはひどいな。

でもあまりにしつこい産め厨には言いたくなる。
「もし産んだ子供が障害者だったらあなた引き取ってくれますか? 養育費出せませんけど。
 高額医療費のかかるような難病にかかったら治療代全部貴方が払ってくれますか?
 罪を犯したらおたくの養子にしてくれますか? 責任取れないんで」と。

五体満足な子供ですら全公立のうえ高卒にするしかなさそうなのに
実際どれかひとつにでも該当したら子殺しになるか心中するしかない。
どうしてるんだろ……貧乏なのに該当してしまった家庭は。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:04:11 ID:uCEKSmGQ
なんにも考えず、可愛さ、自分の欲でボコボコ生む奴と
環境や時代背景、性格などいろんな要因を踏まえて産まないと決めたやつとどちらが健全なんだろう。

実は後者の方がいい親になりそうな気がしないでもない
219おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:10:55 ID:n7vdnyoj
>>216俺は男なんだが…ということは夢男君か?
わからんけど、あんたはこの国に不幸な人がいる限り私は生みませんという考えなのか? なんとも見上げた犠牲的精神。キリストの再来か。
しかし生む・生まんを自分以外の事に左右されているのが変なんだよな。まず自分がどうありたいのかが抜けてるよ。生みたくないならそれだけのこと。
220おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:13:25 ID:B60Vz5c2
>>219
産め産めババアは巣へ帰れ。
221おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:24:30 ID:ohu+P3fl
産め産め厨に迷惑しています、というスレも欲しいなぁ・・・。
222おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:28:07 ID:n7vdnyoj
>>220知能のあるレス頼む。
223おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:32:56 ID:qutfz0gJ
子供作る人ってリスクとか考えないのかな?
224おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:39:44 ID:uCEKSmGQ
欲しい人って生まれてきた事を喜ばしいと思ってるんでしょうね?
じゃなきゃ生めないもんね。
私は別に生まれてこなくてよかったと思うので、生まない。
どうせ死ぬんだし。
225おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:56:41 ID:qutfz0gJ
ってか欲しい人は馬鹿というかあんま考えすぎない性格じゃないと生めないだろ?
226おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 14:17:43 ID:C9sqIaPA
>>219
とっくに各々思いのタケを書き込んだ上だっつーの

男女関係無く、自分一番の人間が、子供作っただけで一人前の顔して何か言っても、説得力無し

作るだけなら小学生でもできるし
227おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 14:24:29 ID:5I/MvP95
>>225
将棋の羽生さんも作ったよ、と思いましたW
228おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 15:00:50 ID:n7vdnyoj
>>226
子供つくった人間がみんなそうだみたいな言い方すんなよ。そういう言い分の方が根性わるいぞ。
それに作るだけなら小学生でもできるって、生命に対する尊厳の念のかけらもない言い様だな。そんな口で世のためだとか環境がどうのとか言っても説得力ないよ。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 15:09:22 ID:hig+Jckl
子供できると…
地域のバカ親ドキュソ親たちとも少なからず関わり合わなきゃならなくなりそうで嫌だな
230おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 15:24:56 ID:C9sqIaPA
>>228
何が生命の尊厳だwwwwwwwww
女は生理くりゃ誰でも子供作れんだよwww

何の考えも無しに子供作る様な人間が尊厳どうこう言い出す神経を疑うわwww
やればできると分かってる分だけ、小学生より質が悪い
231おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 16:02:54 ID:n7vdnyoj
>>230
アホンダラ。生理があっても子供できないで悩んでる人はたくさんいるわ。本当に軽いんだな。
子供つくらない人がお前さんのように生命を粗末に考える人間ばかりではないと思いたいが。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 16:14:03 ID:0NyvEotW
いやーでも子供作らないと公言する人って
>>230みたいに作った人はみんな「何の考えもなしに」作ってるって言い切りがちだね。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 16:51:43 ID:bb9rXlMv
>>232
230を「子供を作るのは皆考えなしのバカ」と曲解するのはおかしい。
出産能力を持つ女であれば、どれほど考えなしでも「子供が作れる」のは事実。
それと「子供を真っ当に成人まで育てる」のは全く別な物で、
前者は簡単だけど後者は凄い難しいよ、だからよく考えろよと言いたいだけだろ。

寄生目当てにデキ婚を狙ったなんにも考えてないバカ女も、
夫婦双方に子供を迎える準備がある上で、よく考えて子供を作った賢明な女性も
子供を「ただ産んだ」瞬間に、均しく「母親」と呼ばれるものになる。
230はその理不尽に憤っているだけのように見える。
234おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 17:03:55 ID:n7vdnyoj
230はツンデレだったのか。そうか…俺の読み方が浅かったということだな。
235おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 17:07:52 ID:4ppCASjZ
>233
それならそれで言い方ってもんがあるんじゃないか?
>230は自分の親も含めて、全世界の子持ちを敵に回してるぞ。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 17:20:01 ID:bb9rXlMv
>>235
自分にはそんな風には見えない。
まともな親御さんは「考えなしに子供を作るような人間」ではないもの。
子供への愛情や育て方、養育費など沢山のことを考えて作っているよ。

自分は、DQNな子持ちがそのDQNさゆえに叩かれているのに
「子持ちであるが故に叩かれている」と解釈して、
まともな親御さんを巻き込むのが大嫌いだ。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 17:24:40 ID:XhyPnuX6
考えなしに子供つくるんじゃなく、
結婚したら子供を作るのが「当たり前」と信じて疑わない奴が作るんじゃね?
238おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 17:45:21 ID:4ppCASjZ
>236
そうだったならいいと思うんだが、>230がそういう風には読めないんだよ。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 17:52:04 ID:C9sqIaPA
>>231
出たよ論点ずらしwww

そんな事は誰も話題に出してませんけどーw
いい年してんだから、きちんと理解できる位の教養位身に付けとけよwww
240おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 17:54:32 ID:ohu+P3fl
>>1も読めない人が偉そうに書かないでよ!
いるか、いらないか語るスレなのに・・・。
ここもチュプの巣窟になりつつある。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 17:57:05 ID:C9sqIaPA
>>238に読解力が無いからだろ
自分の頭の悪さを人のせいにすんな

「まともな主婦」は全く問題にされていない事位、ちょろっと読めば分かるだろ

流れを読まず、部分だけ見て吠えてんじゃねぇよ
242おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 18:00:18 ID:4ppCASjZ
>241
自分の文章力のなさは反省しないのか?
243おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 18:00:20 ID:C9sqIaPA
>>234
読みが浅いんじゃなく
ひとつの単語にしか反応できない、単細胞

流れと文章読めば、曲解する方が難しいだろ
見当違いの書き込みしてんの、お前一人だよ
244おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 18:05:52 ID:B60Vz5c2
産め産めババアもID:C9sqIaPAも他でやってくれませんかね?
ID:C9sqIaPAって最近やたら書き込んでる人でしょ。草生やしすぎだから分かる。
子供いらない派みたいだけど産め産めババアと同じく空気読めてないよ。

--------------------------終---------了---------------------------------------------
↓が流れを変えてくれると信じている
245おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 18:09:03 ID:n7vdnyoj
おいおいC9sqIaPAよ。>>216もお前さんだろ。一連の書き込み見ても「流れを読んでね」なんていえない内容じゃないの。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 18:27:34 ID:/l7lGNDP
>>245
読解力なさすぎ、半年ROMってろ。
もしくは釣り宣言して消えろ。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 18:58:30 ID:K7mQNz+h
私は子供いらないかな…。ただでさえ根性がないから絶対に虐待する。

それ以前に育ちも価値観も違う異性と四六時中過ごすということすら絶対無理。ただでさえ異性嫌いの気があるし。

今はもう離婚してしまっているが母を尊敬するよ…。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 18:59:07 ID:EsEPxLt/
正直、親にとって自分はとってもいい子だと思う。
親に感謝もしてて仲もいいし、いい話し相手にもなってるし、
子育て大変だったろうに本当に本当にありがとうって思ってちゃんと伝えてる。
自分にも自分みたいな子供欲しい。
自分が親に思ってるみたいに、子供から自分に思って欲しい。
でもそれは親の育て方と私の元々の性質がうまくマッチしたからであって、
自分の子供が上手く育ってくれるか分からないから怖い。
親にカス程も感謝もしない、金だけはせびる、暴力はふるうみたいなのに育ったらどうしよう。
親の事尊敬してるからこそ、お父さんお母さんみたいに私はなれないよ…って思っちゃう。
249おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 19:07:53 ID:opvUcYb2
いい子?!
250おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 19:37:46 ID:C9sqIaPA
>>245
言ってる事は終始一貫してるけどw
251おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 19:38:59 ID:r9xwrRrC
>>237
あ、それうちの親。
「昔は皆、そういうものだと思っていたから」だってさ。

>>244
粘着は粘着を呼ぶってやつだね。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 23:20:55 ID:8oruC1aT
妹が子供2人連れて実家に出戻ってきた。周りは「子供いなければ再婚も容易なのに」などとぼやいたりするが、本人はこの子たちなしの人生など考えられないという。実際、元気に仕事もこなしながらひとり立ちの準備を重ねているけど、正直たいしたものだなと感心する。
妹の置かれた状況は決してうらやましいものではないが、そんなエネルギーがわいてくる人生を味わいたいなと思った。
253おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 00:25:41 ID:A1yc1tlU
子供ってさ、小さいときはいいけど
大人になると自分みたいにいっちょまえの口聞くんだよね…。
反抗期時に中学生の子供に「ババァ」とか言われたら
ムカついて家事一切やりたくなくなると思う。

あと単純に出産の痛みが嫌だ。
友達で経産婦いるけど、すっごい痛かったらしいし。
痛いの嫌いだからピアスも空けられないくらいの私が
出産なんか怖くて怖くて考えただけで絶対無理。

あと一人の子供育てるのに1千万かかるって言われてるけど
1千万あるならかなり色んなことできるよね。
子供にお金使うくらいなら自分のこと
(老後の貯金・旅行・マンション購入資金etc)に使いたい。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 00:55:27 ID:Y6y5ck9i
私に子供ができて、大きくなってババア…
想像つかない…
自分が中学の時もそんなこと言わなかったし、
人生通して絶対言えない。
255おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 01:00:05 ID:DDXJ29RZ
夫婦共々いらない派。産め厨に苦しめられ5年。軽くノイローゼ状態。

産め厨1号⇒新婚早々、失敗し生活が一変した同い年の男の場合「ねーなんで子供作らないの?早くした方がいいよ?産めば可愛いし何とかなるよ。結婚したら子供ちゃんと作らないと。子供いたら夫婦の会話増えるよ」…
産め厨2号⇒旦那の上司。典型的なジジイの場合「お前ら子供作らないのか?不妊症か?だったら病院行けよ。夫婦仲悪いのか?離婚するのか?作り方俺が教えてやるよ」…
他に30号までは軽くいる。
いらない理由は、自分らの生活が大事だから。そこ削ってまでいらない。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 01:03:30 ID:Y6y5ck9i
大変だね
私は結婚して3年、今32歳だけど一回も言われたことないな
257おさかなくわえた名無しさん :2008/03/22(土) 01:15:10 ID:sgD+Pl37
うちは二人共、40歳になっての結婚。(私は二回目)
なので、幸い親族でゴチャゴチャ言う人はいない。
二人が30代前半なら、子供も考えたけど、この年に
なってるから、もう諦めている。
が、赤の他人がゴチャゴチャ言う。
親族が言わないのは、障害などを考えてるから
だけど、赤の他人はそんな事
ま っ た く 気 に し て な い 
から好きな事を言うんだね。
障害児を抱える可能性を考える親族は、無責任に
「子供を作れ」
なんて言わない。
258おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 01:22:02 ID:8OkVIZ4H
>>253
そーか?
少しの間なら普通に成長した証しだろ
ベッタリマザコンで、友達親子とか悦ってる方が気持ち悪い
馬鹿主婦は好きそうだけど、心底親を馬鹿にして見限ってんのは、むしろこっち
馬鹿主婦はいつまでもババア呼ばわりされるよなw
子供だからこそ、嫌って程に親の人間性を分かってんだろ

>>255
子供に使う金は無い。成人するまで養育費くれるなら産むwww
とか一回言ってみたら?

子供いないなら、他人の生活嗅ぎ回る様な奴等と深く関わる必要無いんだから、雑に扱っていいと思う
自分の人生に取って、害にしかならないし
近所付き合いって、子供いなけりゃ必要無いでしょ
連絡事項を飛ばす様な主婦集団は、一人を見せしめにガッツリ痛い目見せれば済むし

暇な主婦に妄想ネタのひとつでも提供してやれw

自分が何もしてないなら、痛くも痒くも無いだろ
259おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 01:25:13 ID:DDXJ29RZ
すいません(^_^;)完璧にお題からずれてるし愚痴でした。

言い返すのもめんどいし、田舎だから下手な事言って拗れたら厄介だから、彼らとの関わりを避けるくらいです。
両方の親が言ってこないのが救い。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 01:39:55 ID:1MKbnxlf
今の時代、子供を取り巻く環境がとにかく悪すぎる
家が余程の金持ちかずば抜けて優秀な頭の持ち主か
はたまた飛び抜けて脳天気なメンタルの持ち主でないと
将来的に苦労する事が多すぎる
261おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 01:49:21 ID:aSFdvvAo
五体満足な子生まれても教育に金はかかるわ
将来、ちゃんとした職にめぐり合えるかわからんからな

障害児は育てるの大変だが(ずっと目の届く範囲で育てる苦労や精神面等)、
障害者枠で職に就ける可能性もたかいし
障害年金もらえるし、生保もらえるし優遇されるんだよな。重い障害だと大変すぎるが。
262sage:2008/03/22(土) 02:08:19 ID:uIi/L3Xq
自分に似たら子供がかわいそうだから生まないって知人が言ってたけど、そゆうゆ人は子供は作らない方が賢明だと思う。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 02:26:10 ID:8OkVIZ4H
>>259
田舎はなー
賃貸ならとりあえず、中心部に引っ越せば?
子供いないなら身軽に動けるでしょ
嫌々付き合わなきゃならない人間が周りにいるなんて、せっかく身軽なのに勿体ない


>>261
ちょっと重い位の知能障害だと、親より長生きするしな

親が先に死ぬ事考えたら、親も心配だろうが、周りも何するか分かったもんじゃないから心配
264おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 02:26:55 ID:8OkVIZ4H
>>260
何でもかんでも環境のせいにすんな

第一は親だろ
265おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 03:24:29 ID:F8vWunAQ
説教うぜえ。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 08:54:26 ID:kLyZVYqn
子供がいなくても仕事の関係や、家族があるかどうか持ち家がどうかでも
引っ越せとか簡単に言えないぞ。
ID:8OkVIZ4Hは外で働いたことがない主婦か?
267おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 11:04:14 ID:osn8buyB
263は賃貸ならって書いてあるしな。引っ越せる状況なら少しでも移動してみるのは手だ。
大通り1本向こう側に、あるいは100mかそこら離れるだけで環境が大分違うなんてことはよくある。
持ち家なら難しいけどね。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 11:14:16 ID:8OkVIZ4H
>>266
出たよ馬鹿のひとつ覚え
「仕事の関係」

職場に近い物件なんかゴマンとあるだろうになw
269おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 11:29:33 ID:0XCcORpm
そうそう。
他人にとって子供を作ったらどうなるかなんて「他人事」
障害をもってようが、経済的に苦しかろうが、そんなことは知ったこっちゃない。

安易に子作りを勧める奴に限ってなれなれしいが、
相手のことをまったくミジンコほども考えていない証だと思う。
相手を尊重していれば、絶対踏み込んでこないはずの領域だから。
270おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 11:49:51 ID:P3jg04nR
こんな良スレがあったとは!参考になります。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 11:59:46 ID:osn8buyB
30半ばのオサーンだが、最近小さな子供を見ると胸がキューンってなるようになってきた。
どうしたんだ俺…?
272おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 12:32:30 ID:0KDBDskm
ロリコンじゃね?
273おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 12:39:41 ID:S2AkOo7V
子供ひとり育て上げるのに掛かる費用が2,000〜3,000万円なんて話聞いた。
てことは俺みたいな貧乏人には絶対ムリだわw
子供いらね。
274おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 13:10:53 ID:osn8buyB
ロリコンじゃないよ。以前は子供見ても「あ、かわいいな」「他人の子だし気楽に可愛がれていいな」くらいにしか思ってなかったんだよ。精々にやけるくらい。
それが最近はキューンなんだよ。キュゥ〜ン。我ながらキモいがw
275おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 13:41:35 ID:1MKbnxlf
>>264
そりゃそうだけど子供の監督にも限界があるでしょ
学校に上がればクラスメイトの影響も受けるだろうし
いじめも携帯メールや写メール使って
やり方がますます陰湿になってきてるし
チャンやチョンが流入してきて経済や治安も不安定になってきてるし

自分が30〜40年早く産まれていたら良かったけど
276おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 14:11:08 ID:MrlGLWmG
>>273
いきなり何千万円もかかるわけじゃないし、税金の控除もあるし、
手当だって支給されるんだから平気平気〜!

と言われた事がある。
そいつんちは毎週末実家に帰って飲み食いし、孫はもちろん、夫婦それぞれ
小遣いとお土産貰って帰ってきていた。
そりゃあんたんちは平気平気だろうよ・・・と思ったものだ。
また、税金の控除はともかく、扶養手当が出ない会社だってある。
人それぞれだよね。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 14:41:33 ID:1VQfQCLL
俺絶対子供の目線に立って物事を楽しむことができないから子供持たない。
遊園地なんか行かないだろうし、プールも駄目だな。
バラエティ番組も笑ってあげられないだろうな。
278おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 14:46:28 ID:Srs9rG6d
子どもは欲しい。
自分の遺伝子をつぐ人間がどんなもんか見てみたい。
でもまともに育てられる気がしない。
仕事は一瞬たりとも休みたくないし。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 15:10:13 ID:DsUV7TCj
俺なんて妻と離婚してから日々大変だ

仕事を休んでまで卒業式出て…離婚はしちゃいかんよ
心身共に疲れて病むを得ない
280おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 15:14:04 ID:8vH2wxAM
子供欲しい
人を育てたいのかも
できれば自分の子供がいいな
281おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 15:16:15 ID:F8vWunAQ
>>269
良い事言った!デリカシー無さ杉なんだよね、あいつら。

>>275
今の子供はネットや携帯が当たり前だからついていけないよね。
自分が子供の頃には考えられない世の中になってる。

>>276
あるあるw
無責任に「子供作っちゃえば何とかなる」って言ってるのに限って
親の援助があったりするんだよね。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 16:11:48 ID:osn8buyB
まー、関係が上手くいっていない夫婦が子供作るのは無謀だろうな。そういうのはなんとかならない場合親も子も可哀想だ。見てらんない。
でも幸せそうな夫婦がヨチヨチ歩く小さい子供を連れて散歩しているのとかをみると眩しいんだ。これがオーラってやつ?
幸せな人たちは子供ができてますます幸せになっていくけど、不幸な人は…とりあえず自分だけでも幸せにならないとなー。子供に頼るようではいかんよな。
283おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 16:28:12 ID:5f3kJU1u
子供はいらない
夫婦仲も良く、順調に貯金もできてる。幸せです。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 19:26:00 ID:ygH3r9i4
>>275
チョンやチャンて…w
アイヌや一部の沖縄の原住民以外はチョンやチャンが祖先だよ、常識だよ。

2ちゃんじゃ「在日乙、祖国に帰れ!」だろうけど、一般的に
知られてることだし勉強不足なんじゃ?

まー、こんなネットでしか、影口しか言えず
実際には口に出来ず「こそこそ」差別主義な国で子を産んでもなーと。
同じ日本人でも「ママカーストw」「旦那の収入」や「兼業か専業か」
「賃貸か持ち家か」「貯蓄は幾らあるか」キリ無いわなw
比較して一喜一憂して自分より微塵でも弱者なら叩いて
くだらないちっぽけなプライド保守しないと生き残れないみたいな
システムの中で子供は作ろうとは思わない。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 19:41:51 ID:oQKZ9SHq
子供産んで育てるなら、お金のことは絶対に考えないといけないよね。
子供に貧乏で苦労させたり、
行きたい学校や夢を「うちはお金ないから」という理由で
諦めさせるようなことはしたくない。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 00:32:53 ID:P9tISCU+
>>254
私も私の兄弟も親にババァなんて言ったことはないけど
そういう汚い言葉を使わないような子供に育てられる自信は100%ないなぁ。
どこから自分の子供は絶対ババァと言わないって言えるの?
親がしっかりしてたって子供が曲がった子に育つことはいくらでもあるよ。
287おさかなくわえた名無しさん :2008/03/23(日) 00:38:02 ID:mFp2zqFt
>>286
そうなんだよね。
親がいくら頑張っても、周囲の環境から悪い言葉を
覚えてしまうから。親の教育と、環境を整えるのと、
両方必要だと思う。
288254:2008/03/23(日) 00:38:19 ID:YCgvthxs
>>286
想像付かない、というだけだよ。
子供は自分の思い通り、想像通りにはならないだろうなー、とは思うよ。
でも想像付かないな…
289おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 00:47:56 ID:IEjIOH7A
またこんな荒れそうなスレできてたのかw
自分はいらない派、夫はできればほしい派
イロイロあって「自分が一番大事」と考えているので子供を第一に考えれない。
たぶん出産後すぐに夜中にも乳やらないといけないとか、絶対起きれない。
その前に自分の中に自分から栄養とっていきているモノが存在するなんて気持ち悪い。
考えただけでマジで吐き気がする。こんな考えだからたぶん流れるんじゃないかとも思う。

でもって>>2に激しく同意!!
290おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 00:50:24 ID:+/Fm6+/O
>>275
はあ?
そういう事しない様に毅然とした態度できちんと躾るのが親の努めだろ

きちんと躾られた子は、小さくてもきちんとした人付き合いするし

そういう子とそうで無い子が二分してるんだろ
携帯がどうこうとか言い訳探すより、まずはきちんと躾ろよ
親の精神的な格差は子供を見ればはっきり分かる

ホントこういうの見ると、ますます子供欲しくないわ
こんなのが周りにいる毎日なんてまっぴら
291おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 00:56:23 ID:9OUNWenX
>>286
本当にそう思う。
いくら自分や家族がしっかりしてたって
子供が性犯罪や暴行事件を起こさないとは言い切れないよね。
でも子供の起こした事件だと、
愛情不足だの監督不行きだの親(特に母親)の責任にされる。
以前友人同士で話した時にこの話をしたら
「考えすぎ」「ちゃんと躾ければ大丈夫」と言われたけど
何を持って大丈夫なのさ?と思った。
292おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 00:58:52 ID:YCgvthxs
>>290
>ホントこういうの見ると、ますます子供欲しくないわ
>こんなのが周りにいる毎日なんてまっぴら
周りに流されないで、自分は自分で毅然とし、
自分の子供は自分でしっかり躾れば問題ないのでは…
293おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 01:09:15 ID:2VU4DpHN
地球の人口はこれ以上増やさない方がいい
2050年頃には90億人になるらしいが食料とか絶対に不足するだろうね
294おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 01:24:55 ID:g7aKTTII
>>290
泣くなよ
295おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 01:27:19 ID:C2UeM3oE
もし障害を持った子が生まれたらと思うと怖い。
296おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 01:31:45 ID:kf+wLdue
こんな未来のない世の中に子供産むなんてもはや基地外
子供には不幸しか待ってない
297おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 01:32:47 ID:g7aKTTII
そもそも
今の親は親同士でハブったりは当たり前
それどころか子供の前で悪口話しまくっていじめの指南もするからな
298おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 01:39:57 ID:g7aKTTII
特にいま30代後半から40代前半の世代のジジババ
精神年齢が低い大人げない大嫌いだ
あとそいつらに育てられた中学〜高校生世代のクソガキ
299おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 02:06:41 ID:AP3PM3p6
>>298
その辺の年代って、バブル期を謳歌した奴らだよね。
それと今の30前後はコギャル世代。
そういう連中が当時の頭のまま子供作ってたら、そりゃろくなことにならないわw
300おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 02:09:44 ID:EkFUPl0E
子供欲しいかどうかの話するスレでしょ?
301おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 02:47:24 ID:g7aKTTII
>>299
まさにそうだね

>>300
いらない
不憫だから今の時代には産まれてほしくない
302おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 03:22:34 ID:WS0YYaOo
いらないな〜。
もうすでに各々いろんな意見が出てるように言い尽くされてるんだけど
こんな世の中で子供を無理に作っても、苦労するのが目に見えてる・・・
これから益々日本が良くなって暮らしやすい国になる訳もないだろうし
昔のように親同士、子供同士の関係がおおらかな状況になる事もないだろうし
考えると、明るい部分が1つもないから別に無理して子持ちに
なる必要はないかと思った。
夫婦二人で同じような考えなので、うちは作らない派。
けど、周りはうるさいよ。思いっきり右から左へ聞き流してるけど。
303おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 10:44:16 ID:+/Fm6+/O
>>294
馬鹿は黙ってろw
304おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 11:04:02 ID:g7aKTTII
>>303
泣くなよ
305おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 15:51:33 ID:BURxRWhL
正直、女として生まれたからには「赤ちゃん産んで育てたい」
という「願望」というよりは「本能」があることは否定しない。
今年35になるからリミットで頭や気持ちは「作らない、産まない」と
わかっていても体が「いいのか?」と問いかけるときがある。
女性ホルモンなんだかのせいなのかは知らないけど、
「ほんとに産まなくていいのか?後悔しないのか?」と…。

まーでも、旦那も私も元々「子供どうだろうねー」って結婚当初から
疑心暗鬼で10年経ってしまったもんだから今更ってかんじかな。
皆さん言ってる通り先々不安だらけな世の中に子供を産んでもね。
小さい間は「可愛い♪」でいいけど、子が成人した時にはどんな世の中に
なってるのか…と思うとやっぱり安易には作れないね。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 15:57:03 ID:9v6S2Oow
いろんな人がいるな…
私は高齢出産が怖くてたまらなかったけど
305さんのような人もいるし、
友人は40過ぎてから子作りはじめてた。今妊娠してる。
30歳になったときのあの恐怖は本当にもう、
度を失うとはあのこと、というくらいだったな。
ダウン症の発生率とか調べてさ…落ち着けよと。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 16:36:44 ID:7bXsli/j
確か、ミスチルの歌の歌詞の一節だったと思うけど、被害者の親にも加害者の親にもなりたくない(が、両者のどちらになる可能性も高い)ので、今の世の中に“我が子”を産み落とす気にはなれない。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 16:42:19 ID:dLSJTr6x
なるほど
なるべくして少子化になってるのがよくわかるスレだな
309おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 20:31:30 ID:0cerOmEN
いらないなあ
金ないし、自分の時間を子育てに費やしたくない
親同士の人間関係とかめんどくさそう。
変な人も多いだろうし
自分の親見てて思ったけど、子供会、役員決めも大変だから
そもそも自分がまっとうな人間を育て上げられる自信ない
310おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 23:28:52 ID:Xjb9HmVu
子供が障害者だったら怖い。
311おさかなくわえた名無しさん:2008/03/23(日) 23:43:23 ID:IGshRLI5
>>307
ミスチルにそんな歌があったとは。探してみよ〜
312おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 00:22:03 ID:GsVRhjVc
子供が生まれてから、旦那がDVしたり浮気して家帰って来なくなったりした場合が怖い。
いくらいい人だと思って結婚しても、DVとか浮気は結婚してから発覚する
ってケースが多いらしいから。
そんな男の子供をお腹痛めて産んだんだとしたら、
これほど情けなくて滑稽なことはないし、後悔も並大抵のものじゃない。
そんな男の遺伝子が半分入っている子供も、愛せなくなると思う。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 02:11:57 ID:nOD7BfZH
今は子持ち親父だが、生まれ変われたら子供は作らない。
嫁は育児ノイローゼになりあれから8年。
よそ様に見栄張る事に必死でいつもイライラ。
いつでも誰にでも常に攻撃体制。
不満と愚痴だらけだ。
嫁は子供産んでから馬鹿になった。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 09:15:21 ID:bJTEFJ+P
>>313
昔だと、「親は子の手本にならないといけない・きちんとしつけて世に送り出すのが務め」って
常識が厳然としてあったから、子供産んだ後にワガママ言ってられなかった。
我慢したり諦めたりって事を、母親が素直に受け入れていた。

いつのまにか(たまひよ・ままんが創刊あたりか?)そういう縛りがなくなったから
子供産んだ女の中からバカが出てくる比率が激増したんだろうね。
もともときちんとしている人は、縛りなんてなくてもまともなままなのだが、
水は低きに流れるっていうし、このご時世、きちんとしたお母さんの方が
バカ軍団に攻撃されたりするしさ・・・バカになる方が普通なのかも。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 09:45:44 ID:SVMvnvuq
>>313
お前自身よりお前とお前の嫁なんかに生まれてきてしまった
たった8つの小さな子供の方がよっぽど不幸なことに気づけよ、糞親。
嫁がクズなら嫁捨ててお前がまっとうに子供育てればいいだけの話。
シングルファザーで苦労して立派に子を育て上げた父親なんてごまんといる。

結局こいつも嫁も同じ穴の狢。
ホント親になる資格のない人間には生殖能力を与えないで欲しい。
316おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 10:13:50 ID:T1DeLbtg
313さんの奥さんみたいなママ達は多そうだね。
この時代子供育てるだけじゃなくて、ママさん達とも
仲良しごっこしないといけないから大変そうだ…。

親が子のイジメを助長させてるケースもあるみたいだし
最近の若い子は…ではなくて最近の親が近年の未成年犯罪
を生み出してる原因のひとつかも知れないね。

でも女って他人の生活やレベル気になって同じレベルでつるんでないと
不安みたいなとこは小学生から変わらないんだね。
比較なんてしてるから見栄張らないといけないし
それ維持するのにノイローゼになるんだったらつるまなきゃいいのにと思う。
317おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 12:29:32 ID:mZn5EEGP
母親同士の群れやいじめの話を聞くと、学生時代の陰険な人間関係を思い出す。
あんなドロドロした世界なんか二度と味わいたくないし
子供も好きじゃないから欲しくない。
周りから馬鹿にされようと、一生独身子無しの方がよっぽどまし。
318おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 14:29:50 ID:YTrfyBXp
>>316
「奥さん付き合いが大変」だからバカになっても仕方ないっての?
どんだけ他力本願なんだか。

子供作ったくせに子供の存在を否定する>>313も妻もどっちも最低。早く施設に入れてやれよ。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 14:31:48 ID:otfz3d8x
ママ友とか○○ちゃんママとかいう言葉聞くと吐き気がする
320おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 14:47:32 ID:OK7BIsAr
子供ができて幼稚園、小学生、中学生と成長していく中で
冷めた家庭になってくパターンって多い感じがする。
奥さんが旦那を憎んだり、旦那さんが奥さんを関りたくないって感じになったり・・・。
私の親戚の叔父さんは現在51歳で、奥さんも同じくらいの年齢だと思うけどとっても仲がいいです。
趣味が多くてそれを通じての友人も多いみたい。
昔に子供がいない事で悩んだ時代があったのかは知らないけど、人として堂々としていてどっしりした余裕がある風に見える。

私達夫婦はは子供いらない派です。
イトコや親戚や学生時代の友達から「子供できないの〜?」「可哀想〜」って言われることもあるけど、
あまりにも言ってくるもんだから、逆に子供いるとそんなにギスギスするもんか・・・と冷静にスルーすりようになった。
「子供居ないくせに!」とか「子供居ないからわからないんでしょ〜」なんて、思いっきりバカにした顔で
ひどい言葉を浴びせかけられる事もあるけど、心の中ではこの人不幸なんだなって思ってる。
幸せな生活送ってて満足のいく生活してたら人を攻撃したりしないと思うから。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 15:46:06 ID:TDbcZqbg
>>318
とりあえず他力本願を辞書でひけwww
322おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 15:53:26 ID:TDbcZqbg
>>312
血の繋がる赤子ならまだしも、高々紙切れひとつで家族になっただけの血も繋がらない30女に、おんぶにだっこで寄生されたら
嫌がられて当然だろ

浮気もDVも、どんな男が相手だろうと
されない人は絶対されないし
される人は毎回される

ダラ主婦は、寄生先を見極める目だけはあったって事かね
323おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 16:07:38 ID:fnlsPmfO
ま、なんとかなるでしょww
で、まともな経済力も無いのに産み落とされる子供が不憫でしょうがない。

と思う。。
324おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 16:43:25 ID:mjAfzuEc
男女関係なく、どーしても欲しい方が受胎できる生物ならよかったのに。
仕事に穴あけて再就職できなくなってでも欲しい方が宿して生めばいいんだ。

子供作ったら、その数年は絶対に配偶者の稼ぎに頼らざるを得なくなる。
「俺に逆らったらお前と赤子は生きて行けないんだぞ、言うことを聞け」
と相手に言われる隙を最低1年は作らなければいけないし、
幼い子供がいては子供がいない時のようにフルタイムで働くのも難しい。
「俺から逃げたらお前の子供はよくて公立高卒だぞ、言うことを聞け」
と相手に言われる隙がさらに子供の成人近くまで続く。
恐ろしい、やなこった。寄生虫なんていつ宿主に叩き潰されるか分からない。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 16:45:03 ID:/eSCmODo
子供全然欲しくなかったな。正確にはどうでもよかった。
でも作らない理由が全然無くて、
(経済的には問題ないし、子供嫌いということもないし、病気などもないし…など)
なんとなく作ってしまった感じ。
作ってよかったけど。
326おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 16:53:30 ID:bJTEFJ+P
そういうのが一番いいと思うよ。
意気込んで鼻息荒く子作りすると、理想と違う現実にぶつかって
ヒステリー起こしたり一気にネグレクトに傾いたりするしさ。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 17:01:14 ID:92Gwddqr
>>312
結婚や出産をしようがすまいが、男は100%浮気する生き物だよ。
男の俺が言うんだから間違いない。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 17:37:48 ID:hnXdYkny
これからの時代は、80年代のようなうすぼんやりした時代じゃなくて、「生きるために努力しないといけない」ということが誰の目にもはっきりしている時代なんだと思う。
しかし、そういう時代だからこそこれから育つ子供は迷わずに生きていけるんではないかな。最近そう思えるようになってきた。子ができたら親として、荒波にまけないように教育してやりたい。
329おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 18:15:18 ID:ixsxDZ+N
子供が医療系の大学にいきたい、留学がしたい、本気で金のかかるスポーツがしたいとか言ってきたときに
お金がないから無理だなんて言いたくないから当分欲しくないな。
親である以上、子供の夢には最大限協力してあげたいし。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 18:19:10 ID:tUFXpLyk
毎年100万人近く子供が生まれてるけどその内の10%ぐらいは子供に殺されてたり自分の子供が犯罪者になり自分の人生まで終わっちゃったり障害者産んじゃったりニートやヒッキーになり毎日息子からボコボコにされたりするハズレくじを引いてしまう家庭もあるんだろうな・・・
331おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 18:23:05 ID:EChAZHps
順番がおかしいだろ。そんな出来損ない男と女の子供だから
そうなっちゃうんだよ。
332おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 19:40:42 ID:TDbcZqbg
>>329
きちんとした親なら、色んな制度を知ってるから

変な親だと利用できないけどw
333おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 19:55:10 ID:OqDo050+
>>331
親がどんだけきちんとしてたって重度障害者が生まれてくる確率は0じゃないし
親がきちんと育てたのに成人後に悪い遊びを覚えて犯罪に手を染めるアホはごまんといる。
結果論でそういう親を全員出来損ないと抜かすのはDQN親と同レベル。
334おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 19:58:00 ID:LTDSImJu
>>327
俺男だけど浮気したことないよ。浮気願望もない。
妥協してつきあってる奴とか彼女のことそんな好きじゃない奴はしてるけど。
335おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:31:55 ID:Sg60ON2S
>>322のとんでも意見はスルー?
336おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:40:18 ID:1Y5jUjLd
頭の出来がアレな童貞の糞つまんねー釣りだと思ってスルーした
337おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:42:07 ID:t/HAhemG
>男女関係なく、どーしても欲しい方が受胎できる生物ならよかったのに。


もんのすごく同意
338おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:57:30 ID:fMY1X+Os
子供一人だけなら欲しい
二人以上は要らない
でも子供のこと考えると兄弟いたほうがいいんだろうな
339おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:14:21 ID:tUFXpLyk
いやなんで兄弟が仲の良い兄弟になる事を前提で語ってるんだ?学校で疲れて家に帰ってきてまで毎日喧嘩して貴重な時間を趣味じゃなく喧嘩に使わないといけないとか考えないのかな?喧嘩ばっかでうるさく家庭が荒れるだけだし
340おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:20:52 ID:/ddXcge3
産め産め厨の愚痴は微妙にスレ違いだし荒れるから
スレ作ってしまいました。

【対策】産め産め厨に迷惑してます【愚痴】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1206361189/

産め産め厨にうんざりしている人、是非どうぞ。
341おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:23:44 ID:fMY1X+Os
兄弟なんて子供の頃は喧嘩するの当たり前だろ
馬鹿か
342おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:29:14 ID:2psTAeYP
兄弟喧嘩で家庭が荒れるとかどんだけ育ち悪いんだよw
携帯からろくすっぽ改行もできねーグズ野郎がw
343おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:30:55 ID:rUi2cryo
>学校で疲れて家に帰ってきて









( ´,_ゝ`)プッ
344おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:33:25 ID:tUFXpLyk
若貴の家庭は荒れてたよ。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:33:27 ID:uVVax/sC
兄弟にも色々あるって言いたいとか。
下のスレとか憎しみっぷりが凄いし。

【大嫌い】糞兄弟、糞姉妹…その5【早く死ね】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1204891096/
346おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:34:33 ID:ZLvvXQYv
>>340
それにレスされる人、結婚しろ厨スレにレスされる人とモロかぶりそう。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:35:54 ID:ljzO2rMV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
  今の時代、子供を作るのは正解なのか?   [30代]
●●●育児板できちゃった結婚についてpart21●● [育児]
子供作る事が一番子供の事を考えていない!12 [人生相談]


見ても、わかるように例え産んでいても不安な時代なんだよ。
産まなくて良かった!という夫婦もいるだろう。
どっちにしても不安な時代なのは間違いないし、けど
人間て自分が一番可愛いから、自分の状況を互いに
正当化することで安心してるだけに過ぎないような。
348おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:40:26 ID:gu0k8odw
兄弟嫌いな人もいるだろうし、子供の頃は弟市ねとか思ってても、
大きくなればあぁいてよかったと思うことの方が多い。
もちろん不幸にもそうじゃない人もいるだろうけど。
いい年して兄貴死ねとか言ってる奴いるけど、
周りから思いっきり引かれてる。
別に思っててもいいけど、わざわざ口に出すとこが厨二病臭くてイタイ。
349おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:41:21 ID:JVY15lwp
まともに育てる自身がないから子どもはいらないけど
一人っ子なので親に孫を見せられないのが心苦しい時がある。
結婚しろとか孫の顔を見たいとかは一切言わない親だから
ありがたい反面かえって申し訳ない気持ちになる。
350おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:42:00 ID:6sNCdy96
>>344
兄弟仲の悪さでワイドショーが動いていたくらいの
超レアケースをさも普通みたいに出されてもw
351おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:45:56 ID:tUFXpLyk
兄弟ならともかく男兄弟はかなり仲悪いみたいだよ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1205924458/
352325:2008/03/24(月) 21:46:43 ID:QQLNxUy4
>>326
私宛て?ありがとう
確かに理想がなかったので現実を知ってショックに感じることだけはないです(いいのかこんなので)
353おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:48:30 ID:6sNCdy96
今度は2chがソースw
だめだ、お腹いたいw
354おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:54:03 ID:GVNBTAH0
>兄弟ならともかく男兄弟は

日本語すら理解できてない可哀相な奴だから…
そっとしといてあげて…
355おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 22:00:13 ID:0K1Aytxl
無痛分娩だったら欲しい派
356おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 22:12:08 ID:TDbcZqbg
>>335
とんでもじゃねぇだろw

年取る一方の寄生虫は疎まれて当然
それにも耐える寄生先を見付けた者だけが真のダラ主婦になれるw
357おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 08:17:48 ID:w5i89BMU
今の子持ちが馬鹿にされるのがよくわかる。
だいたい、親が子を殺したり子供が親を殺したりって事件多くなったよね。ギスギスしてるのも子持ち。子供を守ろうと、よその子をいじめるように仕向けたり、してるのも子持ち。
今の日本人がおかしくなってるの子持ちが馬鹿だから。
特に女は子供産んで育てていく中キチガイに変化していく。
まともな人ほど子供産まない世の中になってる気がする。
自分は子供絶対いらない
358おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 09:59:26 ID:bu+w3VAc
余裕がないのは周りのサポートが足りないんだよ。自分だけ守るんならいい大人なら誰でもできるけど、子供守らないといけない女には助けが必要なんだ。周りにそういう人がいるなら許容してやれよ。あんただってかつては子供だったんだから。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 10:27:39 ID:x9FfsIVz
>>358
・自分が母親に向かないのに子供を産んだ
・父親に向かない男を父親にしてしまった

この時点でキチガイフラグが立ってしまうのがネック。
母親がまともでも、父親が子供育てる気のかけらもないボンクラや
自分の面倒も満足に見られないような家庭内ニート体質だと
育児に追いつめられてノイローゼになり、徐々にキチガイフラグへ近付いてしまう。

で、キチガイフラグの立った母親は
「子連れには優しくして当然でしょ!」「子供なんだから多めに見なさいよ!」と
助ける側/迷惑をかけられた側しか言ってはいけない言葉を平気で口にするし
現状の自分を必死で肯定するために結婚しろ厨、産め厨にもなりやすい。
結果まともな人から距離を置かれ、いっそう助けとはほど遠い親になってしまう。
360おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 10:28:18 ID:X8Ls5LIf
広いホームセンターで迷子になって泣き叫んでいた子供がいた。
誰も見ないようにしてる感じだったから寄っていってしゃがんで「お母さんとはぐれちゃったの?」とか聞いてたら
親が来てものすごい睨まれ子供の手を取って行ってしまった。
少し離れた所で、父親らしき人とこっちを指差して見てヒソヒソしてて二人してこっちをしばらく睨みつけていた。
気分悪かったんでその場から離れ買い物を続けていたら、いつの間にかその親子が近くにいて、
すれ違いざまに「誘拐犯」って言われました。

最初にまわりの大人が見てみぬフリしてた意味がわかった。
良かれと思ってやった事が間違いだなんてな。
他の人も書いてるけど、今の母親って周囲の人間に対しとりあえず敵意をむき出しにするもんな。
そんなんだから周囲から冷たい目で見られるし助けてももらえない。当然だと思う。
自分は子供好きでも嫌いでもないけど子供はいなくてもいい。
今の幼稚園〜中学生くらいの親って本当に頭おかしいよ。
361おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 11:36:19 ID:TWyRifI7
>>360
私はそういう場合顔を見る

可愛い顔した子供の親は大抵「すいません駄々こねてたんです」とか、迷子だった場合「助かりました」とか言ってくれる
子供の頭が金色でも

ぶっさいくなくせに頭金とかの場合は、馬鹿親率激高
大本命

何故かもっさりした迷子は見た事無い
362おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 12:04:46 ID:X8Ls5LIf
>>361
子供は全く普通の子でしたし、親二人も見た目はごく普通の感じでした。
もう一人子供がいて、その子は小学生くらい。
ごく普通の4人家族って感じでした。
嫌な体験でした。
363おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 12:29:15 ID:mvgWhkge
「普通の感じ」を「装ってる」奴らほど化けの皮はがれるとやってる事エグいよ。
なんにせよ>362乙。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 13:36:37 ID:Y5adyWqs
>>362
それは災難でしたね。
今度同じようなことがあったら、
「けっ。こんなブサイクな餓鬼、金もらってもいらねーよ」と
斬り返してやりましょう。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 13:36:55 ID:bZCBF20n
犬の世話でさえ大変なのに子育てなんて無理
366おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 13:49:44 ID:SIlwLo8s
>>362

うわー災難だったね。
そういうひねくれた家の子供は、きっと他人を疑ってかかる
ひねくれた性格の奴に育つよ。
362は絶対そんな性格じゃないよね。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 14:31:38 ID:7sSxxXXm
そろそろスレタイに戻そう。

自分はいらない派だけど、最近ちょっと迷いが出てる。
上でも同じような意見があったけど、自分が欲しくなったわけではなく
このままだと、親に孫を抱かせてやれないことになるから。
とはいえ、そんな自分の後ろめたさを軽減するための
手段として産むなんて、どこか間違ってるとしか思えないので
多分、このまま産まないだろうけど。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 15:17:44 ID:TWyRifI7
>>367
そりゃ親は可愛い所取りだけど、自分はこれから長い時間かけて躾ていかなきゃならんのよ?
親は親で欲しいから産んだんだろうし、それなら後悔は無いだろうけど
自分が欲しくないのに産んだら、一生後悔すると思う

正直孫関係は兄弟に任せようと思う
仕事したくないらしいし、ダラ主婦素質あるし
上辺だけでも親と仲良くやってるし

自分の親だけど、ああはなりたくないからいらない
369おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 17:48:21 ID:szT5lyqQ
>>367
子供産むのに正しいとか間違ってるっていうのはないと思うよ
動機が何であれ結果的に親子が仲良く上手く行けばいいだけの話なんだから
生みたいなら生めばいいだけの話だよ

でもまあ、自分の中でGOサインが出てないなら無理しないでいいと思う
妊娠出産って経済的にも肉体的にも精神的にも負担がかかることだしさ
親の気持ちとか、自分の老後の心配とかいろいろあるけどさ
人生なんてなるようにしかならないもの
370おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 20:48:31 ID:GxBqhaWs
子供いらない派。
中1の時に両親が離婚して、受験とか色々苦労した。成績は良かった。
でも片親の子に対する世間の目は厳しい。
私も離婚しないできちんと子供を育てられる自信がない。
それに父がDVだったから、結婚に対する怖さもあると思う。家族だって所詮は他人だよ。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 21:12:47 ID:SjU+SBAI
いらないや。
理由色々あるけど、端的に言えば幸せにする自信がない。
父方の祖父母⇔父
母方の祖父母⇔母
うちの両親⇔我々姉妹
幸せな親子関係が何一つねえwww
372おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 16:38:40 ID:3qbhynH+
子供いらない派

赤ちゃん恐怖症
小さい頃から「抱いてみる?」みたいな空気になると走って逃げてたくらい
妹が子供産んで甥っ子が生まれて、なんとか触れるところまでいったけど
二人きりにされた時に過呼吸になって倒れた
心療内科に行ってみたけど「産めば治りますよ(笑)」だって
そんなたらふくスギ花粉吸い込めば花粉症は治るみたいな事言われても…
どう考えてもこんな状況じゃ子供なんて無理
373おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 18:00:21 ID:UBsJ1Y3/
赤ちゃんはかわいいと思うけど中学生ぐらいなると糞生意気になるだけだしな。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 18:27:38 ID:MBAwtrm0
>>372
その医者もなんて無茶いいやがる。。。産んでなおらなかったら子供どうすんだ。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 01:05:08 ID:qMQAPt6Q
>>374
金蔓として迎えるんじゃね?w


周りの子供嫌いはみんな
「自分の子供だけは違う!可愛い!可愛い!可愛い!」
って変わったけどな


私は不細工が嫌いなので、産まれてくるまで顔が分からない様な物はいらないw

1月もすると明らかに美醜の差が出て来るし
376おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 01:46:28 ID:MEx2SVJG
あれはねー
「自分の子供だけは可愛い汁」が出るんだよ
子供がいない人には絶対に出ない汁だから
言い合いになると平行線をたどる
377おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 02:15:35 ID:1IhYR/Bl
でっていう
378おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 02:26:17 ID:6EVlcCLn
躾けられてない子供は大嫌いだが、子供は嫌ではない。
どう接してよいか分からないから苦手ではあるけれど。
金がありあまっている、健康で可愛い女の子、ということなら子供は欲しいかもな。
障害児が生まれる可能性を考えると、どうしても子作りには及び腰になるので
特別養子縁組可能なら養子でもいい。自分の血筋には拘らないし。

でも犯罪ニュースを見るたびに(最近では土浦や岡山の事件とか)
やっぱ子供はいらないなあと思ってしまう…。
自分の中ではでは"リスク<子育て"の図式にはならないんだよなあ。

まあ、こんな我侭な人間に育てられる子供も迷惑だろうし、
一生、子供は持たないで過ごすだろうな。
379おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 03:17:26 ID:qMQAPt6Q
>>376
別に言い合って無いけど

「可愛いと思えて一安心だね!」
とは言ったけど

相手も元々子供いらない派だし、産め厨でも無いし

他人の子供は嫌いなままらしいがw
380おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 04:03:21 ID:ZGqRJplE
このスレ見てると悲しくなるわ
いや、「いらない」なんてレス見るともう、どういう性格でどういう育ち方したんだって思う
「いらない」派の人間は親からの愛がない奴
381おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 04:27:40 ID:qMQAPt6Q
>>380
いいじゃん反面教師になってんだから
ボコボコ産んでそのままの馬鹿よりよっぽどマシ
382おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 04:36:58 ID:5NwKls1g
いらない派は生物として問題があるけど
無理やり作って虐待するよりマシ
383おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 04:46:25 ID:UB/3VN7h
わたしはいらない派。
子供は好きでも嫌いでもないけど、子供が欲しくない一番の理由は育てる自信が無いから。
あとわたしの遺伝子をこの世に残したくない。
384おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 05:00:35 ID:oStsAlQx
毒ギョーザ事件の真相

袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。

袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。

中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
385おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 05:05:48 ID:3rPqJQhf
なんか、周りのDQN子持ちファミリーとか見てると
子供いない(いらない派)人達の方が全然常識的でまともな人が多い。
ま、このご時世にポンポン次から次へと子供作れるような
人はあまり深く物事を考えないような人達なんだろうけど。

386おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 05:31:20 ID:1l/Wgg7J
>>380 私は親からも兄弟からも十分愛情をもらっていたし、もらっている。
今37歳で未婚なんだけど、近々結婚する予定。
しかし出産と子育てのリスクを考えると、子供はいらない。
もちろんあえて堕胎をするほどではない、成り行きでいいと思う。
出来ないからといって不妊治療を受けてまで積極的に産まなくては!とは考えていない。

親からの愛情不足の人がいらない派になるとは限らないよ。

跡継ぎだ何だのと「なにが何でも産まなくてはならない」時代でなくなった事もあるし、
あまりにも軽々しく子供を生産し、虐待や死なせていくような輩が増えてしまい、
子供を産み育てることの大切さが薄くなってしまったようにも感じる。
いろんな事を背景にして選択することが出来るだけだと思う。
387おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 05:58:34 ID:liRf3JOs
子供不要。
土浦の事件、岡山の事件の影にすっかり隠れた感があるが
千葉と名古屋でも通り魔あったな。
自分の子供を絶対に、そうはさせないと言う自信はない俺だ。
親の躾けがすべてじゃないしな。
出会う友人、得る情報など多くの事柄が複合的に
影響して人格ってのは作られるわけでさ。
親がどう頑張っても防ぎきれないものはある。
自分の子が犯罪者になるなんて考えただけでも子供は作れない。
388おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 10:08:19 ID:HNjGCUUV
いらない
お金かかるし軽いアトピー餅なので子供に辛い思いさせたくない
こんな世の中楽しいとも思えないし
389おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 10:36:12 ID:UpIMli57
何が何でもというほどではないが子供欲しい。
けど満足な教育や生活を子に提供する事は、経済的な問題から多分できない。
治安や社会の将来についても不安たっぷり。
そういうのはいらない理由にはならないけど、できなかった時の自分への言い訳にはなるかなと思っている。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 12:16:22 ID:oVawGDy6
欲しくない。

もしも自分がもう一度、母親の胎内にもどって一から産まれ直しですよ
とかいう状況になったりしたら、できれば断固拒否したい。
今再び生まれ変わるだなんて絶対に嫌だ。

自分はいつも幸いギリギリのところで救われる、って感じでなんとか
生きてこられて、そのことでいろいろな人達に感謝している。
だけど、余裕の無いギスギスした弱肉強食の世相が年々ひどくなっていく中では
おそらく子供は自分の状況以下になる可能性が大きいと思う。
だから、子供を作るのは恐ろしい。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 12:21:53 ID:aD7hhf9n
>>390
でもさ、 今生きてる事は良かったと思えるんじゃないか?
そうでなけりゃ今頃自殺してるだろう?
392おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 12:23:53 ID:1IhYR/Bl
>>391
何に対しての「でも」だ。
極論に走りすぎ。
393おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:01:09 ID:Uy8U8O3Z
自殺するほど嫌ってわけでもないしね。かといって生まれたことが特別よかったわけでもない。
生まれてきた以上この命つきるまでなるがまま生きるしかない。
別にこんな世界なんて無くなってもいいんジャマイカと思う。子孫残すなんて笑えるぜ。
あ自分中流家庭のごく普通に育ててもらって親も尊敬してるよ。愛情は感じて育った。
でもそんな中でも自分みたいな考えの人間はいるんだよ。
子供欲しい派はこんな子供が生まれるということも肝に銘じてヲケ。出産は親のエゴでしかない。
とにかく漏れは生まれない方がよかったと思うね。
394おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:03:29 ID:De+TrGp0
>>391
苦痛も恐怖もこれっぽっちも味わうこと無く
一瞬で死ねる自殺の方法があるのなら、
とっくにそうしている人は世の中にかなり多いと思う。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:19:53 ID:qMQAPt6Q
猫の子なら3匹位余裕で欲しい
396おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:26:53 ID:TV175UMy
>>393
そのレスを保存しておいて
10年後に読み返してみることを勧める。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:35:17 ID:5TAZHvPv
>>396
できちゃった婚でヒーヒー言ってるげっそり状態で
こんな余裕あるレス読んだら、軽く死ねるよね。
というわけで、避妊は万全に>>393
398おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 14:01:53 ID:1IhYR/Bl
>>393の何が>>396の癇に障ったんだろうか。
399おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 14:13:02 ID:Uy8U8O3Z
>>397
できちゃった婚(笑)望まない妊娠をした方でつか?自業自得だろw
自分が望まれずに生まれた上に単なる親のエゴで生を受けたと知った日にゃあ
そりゃあ喪前の子供も自殺したくなるわなw
400おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 14:44:33 ID:5TAZHvPv
ここまで読解力のない人見たの初めてだ。

「愛在る家庭で仕合わせに生まれ育ったけど子供は(゚听)イラネ面倒くさそう」
ってレスを、万が一出来婚するはめになってから読み返したら、さぞ辛かろうよ、
と注意を促しただけなのに、なぜいきなり出来婚呼ばわりされないといけないのか。
頭大丈夫か?>>396に煽られて血が上りすぎてないかい?
401おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 14:46:47 ID:5TAZHvPv
あと、お前の子も自殺したくなるうんぬんですが、
まだ姿も形もない我が子が自殺するのは無理だー。

なんか見えなくてもいいものが見えているみたいだから、
>>399はフカフカの毛布にくるまれて昼寝する事をお勧めする。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 15:23:23 ID:1IhYR/Bl
>>399
キレる相手間違ってるよ!
403おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:23:58 ID:5TAZHvPv
>>402
ほんとびっくりしたよ。
この手のスレではありがちなやりとりがあっただけなのに。
どういうポイントが前後の見境をなくすほど>>399を逆上させたんだろう?
でつとか喪前とか、今さら感漂う2ちゃん用語が、独特な層を連想させるんだけど・・・
なんというか・・・どうぞお大事に・・・。
404おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:25:26 ID:6tW6bj2V
なんでチュプの長文て二行目以降は必ず妄想になるの?
405おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:34:49 ID:eMUJvTmv
>>404
はいはいわろすわろす。

こうですか?分かりません><
406おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:36:56 ID:5TAZHvPv
>>399は一行目からいきなり妄想だw

あえて誰も出さなかった単語を使って、貶めるのやめなよ。
それ、バカでも使えるってんで一時流行りすぎて、そろそろ廃れ気味だし。
407おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:37:37 ID:5TAZHvPv
>>405
ごめん、>>406>>404宛だ。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 16:51:41 ID:UpIMli57
もはや誰が何に怒っているのかわからん。
まあいいじゃないか人それぞれだ。

と、適当に片付けて、スレの流れを戻そう。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 17:54:01 ID:mnqLxk0F
横から見てて変に思ったんでレスするが、
>>397が「きちゃった婚でヒーヒー言ってるげっそり状態で」
なんていう勝手な設定を作り上げたからいけないんだと思うよ。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 17:59:40 ID:X4UDolih
いらない派。
上記にもあったけどママ友とか付き合いめんどくさそう。
付き合いからはぐれたら子供がイジメにあったりしそうだし
子供が学校に行ってるのか親が学校に行ってるのか
わからないような時代には産みたくない。
子が犯罪者にならない保障もないし。情報量多すぎる世の中で
生き抜いていくことって大変だろうから。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 18:02:01 ID:5TAZHvPv
グダグダかっこつけた事書いてるから、ちょっとからかっただけじゃん。
いちいち噛みつく方がどうかしてるw 漏れとかでつとか喪前とかキモー。

って事で、子供は面倒くさそうなのでいらない。
>>399みたいに想像力豊かすぎる子が生まれちゃったら、
いちいち相手してらんないよ。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 18:12:40 ID:XLHqe6kW
流れ戻すなよ馬鹿

いらない派。
>>410と同じく、ママ友(笑)とかと付き合いたくない。
413おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 18:48:04 ID:UB/3VN7h
既女板の人見てると結婚生活や子育てって相当ストレス溜まるんだなと思う。
414おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 18:53:22 ID:eMUJvTmv
あえてマジレスしてみると、自分はどっちなのか決めかねている… 

子供は欲しいが、今までのレスの通り、これから産む子供の人生は
なかなか厳しいものになりそうだし…

なにより産まれた時点で障害背負ってしまったりしたら、
子供も親も一生つらい思いしながら生きなきゃならん。

産まれるまではよくとも、生きている間に障害を負うかもと思うとかわいそうでならないし。

よく産んでみなきゃ分からないっていう考え無しのDQNいるけど、
産んでみてダメでしたってなってもやり直しは効かないんだから本当に無責任だと思う。

けど子供ってすごく可愛いし欲しい…以下無限ループorz
415おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 19:04:32 ID:UpIMli57
覚悟ある「産んでみなきゃ分からない」ならいいんじゃね? というか、真面目に産む人はみんなそうなんだろう。
悩めるだけいいよ。本当にいらん人ははじめからいらんで通すし、作れない状況の人は悩むまでもないんだから。
ややレス気味でなおかつ高齢の俺の家庭では、できる/できないを天にまかしている。
416おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 19:20:23 ID:rBucsflM
子供は産んでもいいかな、と思ってる。彼氏も欲しいって言ってる。
でも、ママ同士の付き合いが怖すぎて・・・
五月に出産予定の姉も「お母さん同士の付き合いがめんどうで、今から嫌」
って言ってたなー。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 19:25:26 ID:vQ+zFjDd
>>414

子供がかわいいとか言ってる奴はさ思春期や反抗期や中学生以降の事も含めてかわいいと言ってるの?
418おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 19:27:33 ID:Kl1FAGKf
養子もいいなー養子なら寄生されて自分の栄養分吸い取られる事がないし、
障害がないかわいくてかしこそうな子供を引き取ってこれるかもしれない。
ビジネスライクに中学生ひきとっておいて、高校、大学行く金出すから、老後の入院手続きとか、
葬式だけよろしくって感じでもいいな。下の世話までしろとか言わんよ。週1で掃除と買い物くらい
は頼むかもしれない。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 20:27:41 ID:MEx2SVJG
母子の心温まるシーンを見るとうらやましくなるけど
このシーンに至るまでにどれだけの地獄を見るのかと思うと
どうしても産む気になれない
420おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 20:47:33 ID:pxDBsGpr
つるんでる女が苦手。
子育てでピリピリしてる女の集団なんて、いわずもがな。
絶対踏み込みたくない領域だよ。
実際ママ友に組み込まれている友人は、大変そうだ。
逆にDQNと言われる出来婚系の方が、我関せずって感じで強そうだ。

あと子供を産んだ女の人って、何であんなにしゃべるようになるんだろうか?
一気におばちゃん化するよね。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 20:49:28 ID:r4tO3Muv
親には十分な愛情を注いでもらったと思っているし感謝もしている。
でも大事に育ててもらっても自分はくだらない人間にしかなれなかった。
ほんと申し訳ないし、こんな自分が子育てなんてとんでもないと思う。
422おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 21:39:19 ID:vQ+zFjDd
423おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 21:46:31 ID:hFKu0spM
普通にいらん
でも嫁は欲しい
子供なしでもいい嫁さんどこかにおらんかなあ
そしてSEXもなしでいいという人が理想
424おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 22:39:43 ID:aD7hhf9n
>>423
女中雇ったら?
425おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 23:10:04 ID:WCv9dvXI
>>423
こういう人とリアルで知り合えないんだよなぁ・・・。
426おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 23:41:17 ID:qMQAPt6Q
>>423
嫁にしてくれw
美形で利発な3才男児を養子にして、見た目だけ繕っておけば信用されるしなw


朝から晩からぎゃいぎゃい泣きわめくだけの生き物の面倒なんか
少しも見たくないし
喚いた所で構う気にもならん

そんな生活が1年以上続いて、ババコミュに参加するだけの毎日とか
生きてる意味無いし耐えられん
427おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 23:46:49 ID:abGKJOdU
>>423私も嫁にしてくれ。
子供・SEXいらん。
428おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 23:48:38 ID:mLUP9Uqc
なんで嫁になりたいの?
429おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 23:51:59 ID:uL7d8y6V
>>419出産が怖いなら無痛分娩にすれば?
430おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 00:06:40 ID:EioGnC+9
ただ飯食ってグータラ昼ドラ観ながらトドになりたいブタだからだろ
431おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 00:25:37 ID:wfVBAJr+
>>430
馬鹿主婦か
女に縁の無い不細工ヒッキーか

どっちっすかwww
432おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 00:31:24 ID:tE5cpK3n
>>429
よく知りもせずに。。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 00:45:10 ID:ZAYm57ro
>>429
>>419は出産行為が恐いって意味ではないだろw
434おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 05:25:12 ID:wfVBAJr+
>>432
書き込み内容で大体分かるw
>>432は馬鹿主婦の方とみたw
435おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 05:38:03 ID:ajJOM6LG
子どもいらない派。
理由は、私の子供は、いじめられて自殺しちゃいそうだから…orz
436おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 10:24:00 ID:w4/YXp2Q
426と427は独身なの? もしかして子供どころか男もいらん派?
437おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:25:51 ID:tijacqiP
いらない

ってか今のご時世に子供作ってる奴って普通に馬鹿だろ?
438おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:31:58 ID:10sFyhYi
いらない

上に同じ。子供嫌いで人付き合いも極端に苦手だから子供にも不幸だし百害あって一利なし
439おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:48:27 ID:Os+rpPBj
>>437
なんで子供つくんのが馬鹿なんすか?昔は
もっと貧乏だったけど大家族おおかったよ。自分の
ことしか考えてない人にこういう人多い気がする。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:55:53 ID:NxA08661
>>439
君が弟妹を養うために小学校から新聞配達をさせられていて、
中卒で家計を助けるためにこれまでずっと働かされてきて
なおかつ自分の子供も中卒で働かせるつもりならわかるけど
そうじゃないならそんな人に
「自分のことしか考えてない」なんて無責任なことを言う資格はない。

このご時世、子供をひとり大学にやるだけでどれほど大変か、
産んでなくたって容易に想像がつくわ。
まともな親なら育児費に加えて、老後子供に寄生して迷惑をかけないよう
同時進行で自分たちの老後の貯蓄までしなければならない。
441おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:19:06 ID:Os+rpPBj
てかひとりぐらいなら普通の家庭なら高校までなら
いかせられると思う、必ずしも大学に行かせる必要はないと
思うし。それで子供作るのが馬鹿っておかしくないすか、正確
には子供を満足に養えない奴が子供を作るのが馬鹿なんじゃないすかね。
一人も産みたくない人は、自分の時間やお金を所詮他人の子供に
使いたくないと思ってる人が多いと思います。
442おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:20:06 ID:TCT9eImD
子供いらない
子供事態はそんなに嫌いじゃない。
可愛いと思う時もある
(躾のなってないガキは嫌い)
子供よりもその親が大嫌いだ!
自分が子供産んだら
嫌でもそいつらと関わらないといけないなんて
本当に嫌だ!
たとえ自分だけママ友とつるまないでいたとしても
周りのママに巻き込まれるの目に見えるし
443おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:45:40 ID:NxA08661
>>441
高卒は人間じゃない、駅弁大卒は人間の屑、と
2chでボロクソに言われているこのご時世に子供を高卒ですか。
大学まで出せる余裕があるけども子供が高卒を選んだ、というのと
金がなくて子供を高校までしか出せない、というのとでは大きく違うんですよ。

産むのなら幸せにしてやりたい。親のせいで不幸だという思いはさせたくない。
でもその自信がなくて(経済的、精神的、資質的等様々な理由で)作らない人を
自信も考慮もへったくれもなく中田氏して産んだケダモノよりも
自己中で馬鹿だと言われる筋合いはどこにもない。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:51:18 ID:tijacqiP
別に学歴関係なく子育ては物凄い大変だよ。だからいらない。今のご時世に子供産んでる人は相当子供好きで大変だけど産むタイプか、ただの後先何も考えない馬鹿だよ。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:53:33 ID:k0uH0mdg
>>435
あっ、私が居る。
もちろんいらない派。
446おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:53:59 ID:oMlpR4yH
どっちかというと学はあっても知性と教養の無い人間にはしたくはないね。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:58:47 ID:w4/YXp2Q
まあ、年収1000万以上がゴロゴロいる2ちゃん=世間ではないですから。
お金にそんなにこだわることはない。貧乏でも幸せはつかめるよ。
それに、これからひたすら時代が悪くなるわけでもない。よい時代も悪い時代もある。たまたま今の自分が苦しいからといって、何億年もの命のリレーを止める必要はない。
と、荒れそうなことを書いてみる。
448おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:00:48 ID:NxA08661
>>446
親(自分)に学も知性も教養もないのに、子供にそれを期待するのも親のエゴだよね。
でも子供が学や知性や教養を付けたいと自ら望んだときに、
その手段すら与えてやれない親にもなりたくないと思ってしまうんだよな。
それもあって産む気になれない。
449おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:06:01 ID:tijacqiP
子供が犯罪者になったら自分の人生まで終わっちゃうからな、それに障害者だったら・・・

周りに子供産む人ができた時いつも思うんだけど子供産む人って産む前にこういう事考えないのかな?生んでから考えても後戻りできないのに。
450おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:08:33 ID:Os+rpPBj
>>443
てか必ずしも大学に行かせる必要はないと言っただけだし、
2チャンでの話をだされてもしょうがないし。2ちゃんでは学歴
高い奴しか書きこんでないから、叩かれてるだけだし。わざわざ学歴普通
ぐらいの奴は書きこんでも意味ないだろ。そんな事もわからないほど
馬鹿なのかお前。お前の子供じゃどうせ大学なんて行けないから意味ねえだろ、
つーかなんで子供を産むことが馬鹿なのか経済的なところでしか
説明になってねえし。経済力のある子持ちのやつらにあやまれよクズ。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:08:47 ID:/xBaqLei
そういうことも全て受け止めてのことでしょ…
452おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:09:31 ID:/xBaqLei
451は449あて
453おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:22:27 ID:Dc+i+9Na
人生にはセーブポイントもリセットボタンもないからね。
産んでも、産まなくても後悔はするよ。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:22:40 ID:NxA08661
>>450
子供を産む奴が全員すべからくバカなんて自分は書いた覚えがない。
子供をまっとうに育てられないのに産む奴は心底バカで罪人に等しいと思うけど。

> 経済力のある子持ちのやつらにあやまれよクズ。

本当は「俺に謝れよクズ」と言いたいんでしょう。
欺瞞家は大嫌いなので 君 に は 謝りたくありません。
でも自分のレスを読んで不快になってしまった経済力のある子持ちの方々が
もしいらしたらお詫び致します。あなた方を傷つける意図は微塵もありませんでした。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:29:48 ID:ZAYm57ro
>>453
産んでも産まなくても後悔する奴はするし
しない奴はしない
456おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:35:47 ID:Os+rpPBj
いや俺子供なんていないしまた馬鹿がおかしな
勘違いした、とうとう自分のレスが間違ってたて認めたな。
いまさらきずいたのかこの馬鹿  
俺は437の ってか今のご時世に子供作ってる奴って普通に馬鹿だろ?
と言うレスに対し なんで子供つくんのが馬鹿なんすか?で返した。
それで関係ないあんたが そんな無責任なことを言う資格はない
と俺に返した。これのどこが子供を産むこと全体を馬鹿にしてないんだ。
そんなことも分からないか?まあ経済力のある子持ちにたいし謝ったから
よしとするか、俺はほか経済力がなく子供を産んだ人達にも謝るべき
だとおもうがな。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:51:29 ID:Dc+i+9Na
>>455
そういうことだ

かくいう自分は自分が鮭だったら産んでたのに派だ
産む→死ぬ→子孫は自力で生きる
これ
458おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 14:16:35 ID:4AnDt8mC
>>457
俺も似たような感じかも。
出産して何かしら問題があっても
割り切って口減らし出来る環境にあるなら
思い切って子供も作るかも…。
459おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 16:34:13 ID:cfeON4bc
私もこどもいらない派
子供の時から目の前にはイライラしてる母の顔。
暴言、暴力、理不尽な扱い。
子育てに全く夢も希望もないってことが、骨身にしみて感じてきたから。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 18:55:40 ID:qLu+5hKw
私も子供いらない。
旦那は欲しがってたけど、37歳で手取り月17万円、ボーナス無しのくせに
どうやって子供育てていくつもりだ、ボケ。
もちろん私も働いてるけど、夫婦二人で生活してくだけで精一杯だっつーの。

欲しくない理由は経済的なことだけじゃないけどね。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 19:00:19 ID:w4/YXp2Q
そうそう。夫婦の信頼関係とか、愛情とか、そういう後押しがないと不安で作れないんだよね。身にしみるよ。
夫婦の間が冷めてるのに作ろうなんて、その前にすることがあるだろと思う。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 20:07:11 ID:8q3hA3tF
自殺スレでも同じ意見を見たけど、日本人は
生きていくうえで期待される「普通」のラインが高すぎる。
これからどんどん苦しくなっていくのに、ラインは下がらないから
子供ができてもそこまで押し上げることができそうにない。
産科医も激減しているから生めなさそうだね、これは。

>>458
途上国みたいに「産んだ!死んだ!産んだ!また死んだ!あっ二人生き残った」とかだったら
数撃ちゃ当たるで作るかもしれないw
日本の子育ては全弾ど真ん中に命中させろと言われてるみたいなもんだからね。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:00:47 ID:1Z13YM6i
私もいらない派なんでここは落ち着くわー。
でもリアルでは小梨夫婦なんてみないんだよね・・・
実際小梨夫婦って全体の何%なんだろう
464おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:14:53 ID:ypqrgqT4
>>380
単純な人だね。
全ての「いらない派」の人が親から愛情貰ってないと思うなよ。
465おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:28:20 ID:ypqrgqT4
>>463
全体の何%かは知らないけれど、私の身近には三組いるなあ。(住まいは都内です)
466おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:30:18 ID:1Z13YM6i
>>464
そういえば逆に親からの愛情に飢えてる人の方が下手に子供作りやすい希ガス。
愛情不足→寂しい→異性に走りやすい
って思うんだけどねー
467おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 21:38:27 ID:wfVBAJr+
>>466
そんで虐待繰り返すんだよなw
呑気に主婦でいられるのも、考え無しの馬鹿だからだろ
468おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 22:35:39 ID:9033Dc9V
そういう負の感情をあからさまに発露しない。
子供の有無に関わらず、まずは自分が成熟した大人にならないといけない。
469おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 23:05:16 ID:B9XDbFpI
>>462
>日本の子育ては全弾ど真ん中に命中させろと言われてるみたいなもんだからね
うまいこと言うね。
子供の個性を尊重しよう!というスローガンはあるが、その「個性」は
「英語ができる」だの「スポーツができる」だの「面白い」だの、やっぱり何種類かある型に
はまらないと認められないんだよね。

言い換えると「望むべき個性は伸ばしてやる。望まない個性は障害。」って感じ。
親も子供もしんどいと思うよ。
470おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 23:49:27 ID:ZAYm57ro
>>462
>日本の子育ては全弾ど真ん中に命中させろと言われてるみたいなもんだからね。
同意。
>>466
それも少し納得。

そんな世の中でわが子を超自由人かのごとく放置している若い親達が不思議だ。
何を根拠にうちの子は大丈夫だと思ってるんだろうか。しかも自信満々。
471おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 00:07:12 ID:Gd9VpIv5
子供を生まない事こそが我々の出来る現代社会への抵抗。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 00:51:03 ID:EILlvPeW
>>470
生き物はエサと安全な寝床さえあればとりあえずは生きていける
人間の子供もそう
親に「教育」という概念さえなければ幾らでも子供は産み放題だよ
473おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 01:17:06 ID:cQy7o6u5
>>472
その「教育」がなければ動物以下の存在になるというのに・・・。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 02:14:02 ID:Lxsia5TN
>>469
子供の個性を尊重しよう!とは言っても、その場合の「個性」というのは
実質的には「取り得」だったり「能力」なわけだ。
しかし「能力」とストレートに言うと角が立つから「個性」と言って
ごまかしてるだけというのが実際のところじゃないかね。

結局「みんなが必要と感じている個性(=能力)」を持っていないと立場がない。
特出した能力も世渡り術ないまま世の中に出て、勤め先でも必要なトレーニング
も受けられずにコキ使われるだけ使われて・・・ なんてことになったらと
考えると子供を産むというのは超高リスクな話だよね。
475おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 02:50:04 ID:+6wD5yGD
そういうことを考えるときは、特出した能力や世渡り術を身に着ける可能性も
考慮しないといけないはずなんだが。
自分に子供ができたら良い方向には絶対に進まないとでも思っているのか。
476おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 09:05:06 ID:Lxsia5TN
>>475

特出した能力や世渡り術を身に着ける可能性が絶対にないとは言えないが、
かなり確率が低いことは確かだわな。

嫁も自分もそこそこ学歴があったお陰で社会人としてどうにかやってけるだけの
並の人間だし。
俺たちは子供いらない派だけど、仮に子供ができてその子に特出した能力や
世渡り上手になる素質があったとしても、親である俺たちにそれらを伸ばす方法論
がないし周囲にもそんな人はいない。
要するに子供にとってのロールモデルがないわけで、そんな状況なのに
「どうにかなるさ」とは考えづらいさ。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:03:27 ID:695Bn2GD
「子供いらない」というのは大抵女性の意見でしょ?
男性だったら本能的に自分の種を残したいと思うように出来てるから。
最近は「結婚したくないけど子供は欲しい」という男性が増えてるね。
理由はこんなかんじ
:2008/03/29(土) 10:36:37 0
妻とかババアになっていくだけだし単なる負債だが
娘って一番輝いてる時期の20歳ぐらいまでは家に居て
後は劣化していく時期になったら家から出て行ってでもうね最高でしょ。
478おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:09:19 ID:3LMez6fP
これが一般的な男の
「結婚したくないけど子供は欲しい」理由なわけ?
479おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:15:15 ID:695Bn2GD
>>478
そうだよ。
結婚したくない理由「妻はババア化する負債だから子供産んだらどっか行って欲しい、養いたくない」
というのが今時の男性の本音。
480おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:21:30 ID:695Bn2GD
ホリエモンという、逮捕されたが才能ある人がこういいました「25歳以上の女は産業廃棄物」と。
あの東京都のトップにたつ石原都知事も「ババアは社会に有害」といいました。
つまり、大多数の優しい男性だとなかなか口に出して言えないであろう「男性のホンネ」を、特別気の強い男性たちがはっきり口に出しているだけ。

話がずれたね。
子供は男性ならまず欲しいと思うから。自分の遺伝子を残したいのは男の動物的本能だし!
481おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:36:41 ID:DhtNmpHn
子持はそう思わなきゃやってられないよねw
482おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 12:42:45 ID:XQRqqZ/B
>>480
残念ながら、ちょっと違うよ。
石原自身が「ババアは社会に有害」と断言したわけではない。
石原は次のように言ったのだ。
「ある学者に言わせると、この世で最も有害なのはババアだということらしいよ」と。

かなりボカした表現でそう言っただけ。
それをマスコミが印象操作しまくりの編集で、そのように伝えたってわけ。

てめえの息子を取り上げて「余人をもって替えがたい」とぬかしたり、
新銀行東京への追加支援400億円をゴリ押しする、石原のジジイなんぞには、
さっさと死んでもらいたいと思う俺だが、マスコミの印象操作には我慢ならないので、
訂正させてもらった。

以上。

483おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 13:21:03 ID:XL+cLbjP
>477のレスに出てくる男って自分の子供をペット感覚で欲しがってるな。
生まれた時ぐらいまでは喜んでそうだけど、いざ夜泣きやら悪戯が始まったら
躾と称して虐待死させるか放置して見向きもしなさそうな気がする。
当然くっついた女の連れ子なんぞは言わずもがなの結末が待ってそうだ。
こういう男は親になってくれるなと思う、子供が哀れだ。
484おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 15:04:56 ID:2wB6QRql
>>477
よくこんなアホな男のレスを拾って得意気に「これが男の本音よ」と言えるよね。
ここに乗り込んで来る子持ちって・・・(ry

こんな考えの人が子供を育てていると思うとイヤになるわ。
485おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 15:27:32 ID:dUlHGibz
>>484
チュプはこんなもんだろ。スルーすることに慣れろ。
486おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 15:57:15 ID:Q38bRsqm
勉強したい人は大学へ行けばいい。したくない人は義務教育で終わらせればいい。
結婚したい人は結婚すればいい。独身でいたい人は独身でいればいい。
子供が欲しい人はつくればいい。子供が欲しくない人はつくらなければいい。
こんなことはあたり前のこと。

だけど日本ではレールがしかれてて、
みんな大学へ行って、みんなリーマンになって、みんな結婚して子供を産んで・・・となる。
それを選ばない人は少数派として肩身が狭い。(ただし現時点では・・・だけど)

別に学問に興味のない奴でもペーパー訓練して大学行くから、
今は「大学生」って肩書きもペラいよな。
貴重な教育資金が彼らにそそがれ、有名大学生でも頭悪い奴や犯罪者がいたりする。
(一問一答はできても、論文が書けないとかは典型的)

もーいいじゃんwみんな自由になった方がいいと思うわ。
487おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:13:51 ID:KgcwLnsd
>>462
途上国みたいに「産んだ!死んだ!産んだ!また死んだ!あっ二人生き残った」

なんなのこれ…
途上国の人でもだれでも、子供が死ぬ苦しみは同じだよ?
先進国ではどんな子供でも育てる余裕があるからそうしてるだけでしょ?
どっちが幸せなのかわかりそうなもんじゃないの
どんな子供でも死なないのが一番いいに決まってるじゃないの
488おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:19:32 ID:ITIHaY2b
「結婚はしたくないけど子供は欲しい」=配偶者要らない、だろ。
むしろそれ以外の理由は思いつかん。

「結婚はしたいけど子供は要らない」ってのはどうだろうな
誰かに依存はしたいけど依存されてくないって感じか。
489おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:48:55 ID:695Bn2GD
「結婚はしたいけど子供は要らない」って究極のワガママだよね。
自分達の子供が欲しいという自然な欲求を持つ配偶者がかわいそう!
490おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:55:36 ID:Lwy0ThCM
>>489
いやいや産む様なもんでもないし、別にいいんでないの。
よそはよそ、ウチはウチ!ってね。
491おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:07:34 ID:695Bn2GD
64 :おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 15:53:13 ID:4eYcD116
>>62
同意。
友達なんて、その時時に必要だからつるんでるだけの関係で、
生涯通しての親友なんてめったにできるもんじゃない。
どちらかが結婚したり、子供できたら終り。同じような環境の人とまた友達になる。

そんな物理的なメリットと関係ない「絆」を結ぶのが家族であり子供。
自分が親から無償の絆を貰っていて、その自覚もなく
自分が新たに作らなければ、自分が一人ぼっちで誰からも相手にされないゴミになると
想像もできない人が多すぎるね。
特に女性は、30後半過ぎたら、ほんとうに誰にも相手にされず必要ともされない、ただのゴミ。
石原都知事も言ってるじゃん。「ババアは生きてるだけで迷惑だから死ね」って。
社会全体から死ねと罵られる立場になってしまうのが年取った女性。
年をとった女性を愛して受け入れる存在は、その人が産んだ子供だけなんだよ。
492おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:07:44 ID:TXfbNqdT
>>489
うちは子供いないから「一人くらい産んであげないと旦那さんがかわいそう」よく言われるよ
旦那が子供欲しいとか言い出すたびに不妊治療へ行くかって聞くけど嫌だって言うし
そこまでしたくないなら別にいいかって感じ

子供いらない派と子供欲しい派の間には「どっちでもいい派」っていうのがいるんだよ
うちは貧乏ヒマなしで不妊治療費が払えないっていうのもあるんだけどね

493おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:15:52 ID:Lwy0ThCM
>>491
よその人が孤独になろうが関係なくない?
わざわざこのスレからコピペって来て何がしたいの?
494おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:20:07 ID:CHNwowmq
子育ても一段落した今思うのは・・いらない派です。
なんだかんだと振り回され たいした感謝もされず一人で大きくなったような顔して
いい加減にしろ 学生時代の友人が独身で 昔は彼女より多少の優越感を持っていたけど
今は羨ましいような気がします。
495おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:38:18 ID:695Bn2GD
>>493
女性が年をとったら「子を産み育てたこと」以外何の価値もないから
子供産まなかった女性は社会にとって害悪でしかないよ、といいたいだけだよ。
元総理の人も「子供を1人もつくらない女性の面倒を、税金でみなさいというのはおかしい」と断言していたよ。
496おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:43:44 ID:695Bn2GD
あ、もちろん「産めない女性」は仕方がないよ。男性側に問題があったらなおさら。
産めるのに欲しくないという究極のワガママで自ら作らないという人間の屑はほんと最低。空気がもったいない。
なんのために生まれて来たの?産まないということは、祖先が長年苦労して残してきた子孫を自分の代で断ち切る犯罪行為だよ。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:54:21 ID:6q3Lk/TR
>>496
その子供が犯罪者になったら、その子孫代々続いてきた家の名を汚す事になるだろうね。
498おさかなくわえた名無しさん :2008/03/29(土) 20:00:31 ID:esRVdhYY
>>495,496
要するに「産め産め厨」なわけだ。
何レスも費やして、言いたいのは
>>496の下2行なんだね。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 20:14:12 ID:Q38bRsqm
>>495
きっちり働いて税金も納めてるわ!何言ってんの?
税金つぎ込んだのにできそこないの子供しかできなかった場合、
最上の害悪ですが?
あと、その台詞がどれだけ女性を馬鹿にしてるかもわからないの?
500おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 21:13:25 ID:695Bn2GD
>>499
きっちり働いて税金も納めてる(笑)
実際は全然楽な仕事に就いてる女が大半だろうがw男性並みの税金を納めてるのはほんの一握りw
だいたい総合職で働きながら子供2〜3人育ててる女性はたくさんいますけどねえ〜
ワーキングマザーのための掲示板があるから見てみるといいよ。自分が恥ずかしくなると思うよw
501おさかなくわえた名無しさん :2008/03/29(土) 21:18:42 ID:esRVdhYY
>>500
ウザいよ
女叩きはスレ違い
502おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 21:30:43 ID:695Bn2GD
子供をきちんと産み育てているうえ社会で男性並みに活躍し税金を収めている女性は尊敬の対象です、そこらの男性よりずっと素晴らしい。
たとえ子供産んでも専業主婦、パート、責任が軽い一般事務職は軽蔑の対象
もちろんどんなにバリバリ働いても子供いないのも軽蔑の対象
女はもちろん、子供のいない男も軽蔑するから女叩きじゃないし。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 21:32:39 ID:qinuSYZD
いらない派で作るつもりない(相手もいない)んだけど

正直老後・・というか中年以降の人生で寂しい思いを
するのはあるんだろうなとは思うなあ
504おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 21:34:45 ID:ClKt93J8
ここは「子供欲しいか、それともいらないか」を問うスレだから
そこで「子供産まない奴は馬鹿!」とか言うのはスレ違いなんだよ。
例え女叩きでなくても。
505おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 22:47:31 ID:6RKwPLAd
>>502
子供産もうが産むまいが個人の自由だろ。
>産めるのに欲しくないという究極のワガママで自ら作らないのは人間の屑
>男性並に活躍し税金を納めている女性は尊敬の対象

まるでどっかの大陸の政府みたいな考え方ですね。
要するに税金納めて子供産むのが最優先事項で、個人の人生や自由意志は二の次だと。
さすがチュプは言うことが違いますね^^
506おさかなくわえた名無しさん :2008/03/29(土) 22:53:03 ID:esRVdhYY
>>502>>1も読めない、可哀想な頭の人間なんだろうな。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:23:44 ID:jXIX2ij1
子供はすごく欲しい。だけど自分の夢を追求すると、子育てに十分な時間を確保するのが難しい。
自分の夢よりも家庭の方が大事だよなとも思うけど、一度きりの人生だし、自分のやりたいことを実現したいとも思う。
子供ができたら自分の夢なんてちっぽけに思えるくらい家庭のことが大切に思えるんだろうか。
子育てとハードな仕事を両立させている女性もたくさんいるんだろうけど、自分にどこまでできるか不安だ…
508おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:36:32 ID:Q38bRsqm
>>502
本当に馬鹿だなぁ。
>子供をきちんと産み育てているうえ社会で男性並みに活躍し税金を収めている女性は尊敬の対象です、そこらの男性よりずっと素晴らしい。
こんなことをやりとげるためには、企業側の理解や周囲の協力が必要。
産休・育休をきっちり取らせてくれて、かつそれを許してくれる環境かどうか。
会社に復帰するときに、子供を預ける場所が見つかるか、実家が近くにあるかどうか等
条件が人によって違うでしょ?
泣く泣く仕事を辞めていく人もいるし、やめて社会復帰しようとした時に
前を同じような職につけるかどうかもわからないのに。
視野が狭いくせに、鼻息荒すぎw
509おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:44:19 ID:qLKHDVHS
子育てでカリカリしている母親を見るたび、子どもは欲しくないと思った。
そのイライラを長女の私によくぶつけられた。
自分の服も化粧品も安いものしか買わず、家事・育児におわれる毎日。
今でも出来の悪い弟に振り回されている母親を不幸だと思う。
10歳以下の子どもはかわいいと思うけど、それ以上は金がかかって振り回されて干からびそう。
第3子妊娠中に貯金・検診費がないと言いつつ、今年4子目妊娠中のいとこ姉をバカだと思った。
車のランクが落ちてて実家に入り浸りなので、生活苦を感じた。
ダンナの身内で障がい者あり。
ダンナはそれが理由で子どもは望んでいない。
多分子どもは作らないかも。



510おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 10:43:59 ID:DLTVYiqr
>>499
え?
何で働いてんのに
子供育てる為に金出せ
とか言えんの?
カツカツだから?

だとしても知るか
何で貧乏だと分かった上で子供産んだ馬鹿の尻拭いを
国がしなきゃならんのよ

女から見ても、桁違いの馬鹿発言すわw
そら馬鹿にするわ

馬鹿にしてるんじゃなく
事実を言ってるだけじゃん

馬鹿か
本当に働いてんなら、そんな馬鹿な事は言えるはず無いわな
511おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 10:49:42 ID:DLTVYiqr
>>508
そんなもん小さいスーパーのパートができる訳無いだろw
普通の企業で
きちんと働いて
ちゃんと使える人間なら
会社が引き止めるわw

お前の代わりなんかいくらでもいるし、
使えない奴に訳分からん給料払い続けるの嫌だし、
子供できたんなら辞めてくれる?
つーかむしろ辞めろ

って、遠回しな首切り宣言だよw
512おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 10:52:26 ID:DLTVYiqr
>>494
そんな性格じゃ、子供に疎まれて当たり前だろw

一生隣の芝生を羨んどけw
513おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 10:55:24 ID:DLTVYiqr
>>477
息子が生まれる可能性は0かよwww
馬鹿だな
514おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 10:58:16 ID:DLTVYiqr
>>487
お前は読解力を身に着けてこい

誰が「沢山いれば何人か死んでも平気」って話をしてるんだ
515おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 13:07:07 ID:n8sDyKOU
ちょっとまて、そうとられても仕方ない書き方してるぞ。
読解力も大切だが、誤解されたくないならそれなりに言葉に気をつけたらいいんでない。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 13:41:43 ID:DLTVYiqr
>>515
書いてないからw
517おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 14:12:32 ID:xCeID41F
確かに>>847はちょっと早とちりさんだね。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 14:12:57 ID:xCeID41F
>>517>>487
519おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 15:19:01 ID:n8sDyKOU
途上国みたいに「産んだ!死んだ!産んだ!また死んだ!あっ二人生き残った」とかだったら
数撃ちゃ当たるで作るかもしれないw

んだろ。462=514は。

実際の途上国の人間はそんな風に思っているわけではないと思うんだが。
その前後に何書いてあるとしても、この一文はまずいだろ… 子持ちでなくても不快だ。
520おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 16:09:52 ID:qKnVb3HW
いや、思ってるだろw
だって働き手としか思っていないんだから。
死んだ!悲しい!というより、死んだ!また作らなきゃ!って感じじゃね?

それに、途上国の女性は男性の道具だからね。
選択できる立場じゃないし。
521おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 18:48:49 ID:3X39gmcl
日本だって江戸時代には「産まれた!やっぱいらんわ…」とか罪の意識もなく間引きされてたらしい。
常識とか倫理は社会によって違う。
って、なんかずいぶん話題がずれた?
522おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 19:38:15 ID:Goth53Cz
age
523おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 20:12:56 ID:eiBMw9i2
子供いらない派。

たまに子供をかわいいと思うことはあるけど、自分に子供ができて
子供がうんこ漏らしたり人前で食べ物を吐き出したりしたらイライラしそうだし
その対処をする嫁から日夜愚痴を聞かされたら最悪。
会社でも家の中でもストレスを溜め込むことになってしまう。

とりあえずオレにとっては、子供を育てるってすごいリスクの高いことだし
リスクをとってでも挑戦したいと思えることでもないな。
524おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:51:19 ID:DLTVYiqr
>>523
出し物関係はすぐ慣れるし、高々うんこで愚痴る嫁なんかいねぇよwww


ぎゃいぎゃい泣きわめくのは、日増しにイライラが募りそうだ
525おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 23:15:47 ID:n8sDyKOU
>>520
そういうとこが決定的に違うんだろうな。あんたとそうでない人とは。
なーんか、テキトーに生きてるんだろうなって感じがする。命と向かい合っていないというか…
もっと真面目に生きなさい。心を出して生きなさい。
今のままだと人生適当に終わるよ。あなた。
526おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 23:27:42 ID:2xkHUjDz
>>525
宗教にはまった人がよく言う台詞にそっくり。キショ。
527おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 23:35:58 ID:LRCR/KFQ
>>525
細木数子の真似かと思ったw
528おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 23:47:16 ID:n8sDyKOU
そんなことしか言い返せないのか。つまらんやつだ…。
さぞかしつまらん人生なんだろう。だから幸福そうな子ありが疎ましくて仕方ないんだな。
でも、お前たちの相手をしてくれるのは、不幸な子ありだけだよ。お前たちと一緒。近親憎悪だな。
こんなところで草を生やしているより、真面目に自分の人生を考えるんだな。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 23:51:53 ID:gTbL13hX
顔も知らない相手の人生がどうとか言い出す奴って本当に気持ち悪い
530おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 23:53:17 ID:qrph9TXk
子供欲しい派
人の事つまらん人生って言ったらダメだよ
531おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 00:45:45 ID:n5JmL6Xz
                             |
                            |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 産め産めババアに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
532おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 01:45:46 ID:9fV0RGe9
金持ちがたくさん子供つくればいいんじゃねえの。
俺の家は貧乏で長子の俺が大学やめて金になる仕事やった。
嫌で嫌で仕方なくて身体も壊して何度も死のうとしたけど死ねなかった。
もちろん俺の子供なんかいらない。
533おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 05:41:13 ID:Rx53tNMI
>>520はどうかと思うが
>>487が頭の悪さから見当違いな事を喚いているのは確か
534おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 05:43:25 ID:Rx53tNMI
>>525からは
「あーこいつ実体験で物言ってねぇな」
って臭いを感じる
誰の受け売りだw

自分が幸せだと思い込まなきゃいられない人生ほど
不毛でつまらない物は無い
535おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 05:47:21 ID:Rx53tNMI
>>528
不幸な子ありwww

子供がいたら不幸になるとは
今までの言い分と随分違いますなぁw

結局528自身は、何も考えて無いんだろ
人様の言った事を繰り返すだけ
自分の頭を使う事を覚えてから、発言しましょうねwww
536おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 06:48:45 ID:FciyRDDT
子供は欲しいなぁ。
自分が両親と兄とで幸せな家庭環境だったから、
「良い家庭」って言うとやっぱり両親がいて子供がいて…っていうのを思い浮かべるよ。
自分が子供の頃の親の苦労を聞かされるけど、
結局それももう笑い話。そういう会話が出来るようになるのはとても良い事だと思うから、
子供が欲しい。
嫁さんも同調してくれるから、子供を作る事になると思うな。
537おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 06:54:11 ID:FciyRDDT
と、スレを見てみるとひどいな。
歪んだ人が多すぎる…。
538おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 08:42:59 ID:ukNJ8eYLi
>>536  
貴男のような方のところに生まれるお子さんは幸せですね!
539おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 09:11:17 ID:MRIFkBia
>>536良い環境に育ったんだね
親の愛情たっぷりに育った人は子供にも優しいと思う
奥さんも幸せだね
540おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 10:40:29 ID:5uwFs4S4
ちょっと待ってくれ・・・533=520じゃない。何自分でフォロー入れてるの?487がそんなに目障りなの?
541おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 10:42:21 ID:Rx53tNMI
>>540
頭の悪い人は書き込まなくていいよw
542おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 12:51:04 ID:xDqUfM+O
要らない派です。



そもそも相手いねー(26♂
もう女にがっつくのはやめじゃ、やめ。
やってられっかボケ。
543名無しさん:2008/03/31(月) 20:01:57 ID:hp/sJCOI
>「じゃあ産んでやってもいいが、もし私が子供を可愛いと感じなかったら
>おまえが責任持って『絶対に』私の産んだ子供を引き取って、育ててくれるんだな?!」
>と、いつも思う。

亀レスだけど、こういう奴らは「とりあえず周りで子供産まれればメデタイメデタイ!」
くらいしか考えていないんだろうよ。
祝い事があると酒持って勝手に人の家に上がりこむような奴らとでも言えばいいか。
こんな奴らが何言ってもスルーするしかない。

とは言え、身内でこういうことをしつこく言ってくる馬鹿がいるとうざいんだよね。
544おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 20:13:02 ID:WukEPrYc
出産を祝ってくれるのはうれしいことだと思うけど
その辺りの認識からして違うんだね。
545おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:12:02 ID:ElvYU4zU
>>544
無責任な事を口出しする奴の例えの話だろ?
嬉しい事だとか言われても。
546おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:23:10 ID:ewA2VgA5
子供はいつまでも可愛くない
547おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:23:57 ID:M0Jkb6v2
結婚した当初は作る予定だったし、子供をしっかり育てようって思ってた
でも、それまで夢だった仕事に就くことができて、
地盤を固めるまで子供は待とうと思っていたら、あっという間に35↑。
まさか本当にこの仕事に就けるなんて思ってなかったし、仕事がやめられない。
子育てと両立できる仕事でもないし。そんなんで子供は断念。
仕事で成功してなかったら、作っただろうな。
幸せそうな家庭を見ると、こういう人生もあったかもと思うけど、後悔はしてない。
好きなことやってるんだし、孤独死しても仕方がないと覚悟もした。
少子化で年金貰えなくなる可能性も考えて、貯金してる。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:40:39 ID:Rx53tNMI
>>547
そこなんだよな
本気で働いてる女には子育てなんか無理

制度制度と騒ぐ女に限って
働いちゃいないから
ばかばかしいと相手にされない

制度ができたら働く
とかいう馬鹿な言い訳は、誰に取っても迷惑でしか無い
って分からない様な頭だから
見当違いに喚けるんだろうな
549おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:52:30 ID:F4a3OM0R
先日電車のシートで、母親すら手に負えなくなっている駄々っ子と隣になった。
日本語でおkな勢いで泣き叫び、暴れてガスガス私の腕にその子の足が当たった。
一瞬で子供なんか絶対いらないと思ったよ。
550おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 23:19:38 ID:/Lf/7a0C
>>548
子育てしながら働きながら制度を作ってる人たちは親やお手伝いさんが
きちんと子守りしたりセキュリティ万全の保育園に入れて仕事してるから
夫婦共稼ぎでギリギリの家庭の窮状なんか知らない
だから「子育て支援さえすれば働く女性も子供を産んでも働けるはず」
なんて思えるんだよ
結局、お金がないと子供も産めないのが現実なんだよ
551おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 23:51:03 ID:M0Jkb6v2
多少金があっても産めないよ。お手伝いさんに任せっきりになりそう。
三歳まではみっちり子供と一緒にいてやりたいし、金で解決する問題じゃない。
あんまりつきっきりだと逆に出来そこなったりするけど、
仕事しながら人を一人まともに育てるなんて、自分には無理だな。
クリエーター系の仕事だから、一年中仕事のことで頭がいっぱいってのもあるけど。
せめてパートとか、時間がくれば終わる仕事じゃないと、子供なんて育てらんない。
552おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 01:24:08 ID:sSphNdD7
忙しい人は、金があってお手伝いさん雇えても、
産んだ後は他人任せにならざるを得ないもんな。

理想の子育ては、親が半日以上子供と一緒にいられてなおかつ、生活に不安のない充分な収入が保障されることだが
両立できる人は限られてる。

気持ちは子供欲しくても、物理的に無理だから諦めてる人は多いはず。
553おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 01:30:52 ID:KMUdmmri
会社内に保養所ができたり
結構育児制度も伸びてきてるとおもうけど
北欧に比べたらまだまだなんだよねぇ。
554おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 04:53:21 ID:0ytSNMT6
>>550
子供関係の仕事と親の現状知らないでしょw

認可保育園なんて、できたと分かった瞬間に予約したって入れないよw
一人の期間が長いから、そうそう空きは出ない

で、無認可の託児所や、そこから来るシッター使う為に押し掛けるけど、セキュリティとかw
事故は日常茶飯事(ニュースにならないのが不思議だ)
免許無くてもバイトできるから、何かあっても対応できない
現状知って、短期間で次々辞めていくし
経営者(=最高責任者)が近くにいないなんてザラ

実際共働きの家ほど、制度云々言わないから
できても無意味な内容だし
内容自体がザルだし
絵空事でしか無い上に
働いてる方が「馬鹿だろ」と思う様な事しか言って無いし

自分が親になってんのに、まだまだベッタリ親に頼るとか
普通に考えたら恥ずかしいけどねw

頼るにしたって近くにいなきゃ意味無いし
自分の親じゃなきゃ、預けるの嫌がる母親も多いし


>>550みたいに
想像だけでガチャガチャ騒いでんのが現状
555おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 04:56:58 ID:5CnnSdYV
子供は生みたくないから孤児の里親になってみたいと思ったことがある
556おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 06:23:07 ID:+LKHN7X+
子供なんかいらね。近所のガキでさえちょっとでもうるさいと殴りたくなるから。
557おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 07:30:01 ID:F4/lfj8C
>>554
細かいとこがわからんけど
認可園が待機児童待ちって言うのは、地域によって大きく違うからねえ。
うちは23区だけどけっこう入れます。
激戦区は大変だよね…認可園待ちで実績作りのために
無認可園に、生後三ヶ月くらいで入れたりするもんね。
せっかく産んでそんな小さいうちに離れるのは嫌だな…
558おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 08:56:26 ID:2LhEg5r5
やっていれば自然に出来るものでさ、子供って。
産まれたら、それこそ戦争だろ。おむつの交換、哺乳瓶の煮沸消毒、やけどさせないように
注意を配る。ミルクを人肌に、離乳食を食べさせる。夜泣きしたらあやす。
やることは山ほどある。それは、評価してやってもいいと思う。
559おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 09:02:14 ID:bkBcKb5z
>>558
スレタイ読め
560おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 09:27:36 ID:i05g99h6
子供いらない派
実の親に虐待に近い事されて育ったので無理
自分が母親になることが怖い
旦那も育てる自信無いって言ってるので

あとお金
周りの友人達は派手に挙式して家買ってすぐに子供作ってる@都内・関東
ウチは式も披露宴もやらず家も買ってない
親や親戚に頼るのは申し訳ないので自分達のやれる範囲で生活してるが
周りの友人達はお金なら親とかが出してくれるよ、アテにしなよってすごく言ってくる
でもそんなの嫌だ
561おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 12:16:23 ID:64KA0v7a
いらないな、子供がかわいい期間なんてせいぜい10年ぐらいの物

その10年の為に何千万の金と多大なリスクを背負うのは馬鹿としか思えない。

562おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 12:36:12 ID:pydQl4n3
娘の居ない家庭は絶望的!必ず崩壊す
563おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 13:46:47 ID:RoVZAA72
娘がいても崩壊するときは崩壊するんだよ
564おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 16:14:04 ID:M5tp96nf
>>560
あなたは私か!?
と思うくらい同じだわ。もう年齢的にリミット近いけど
友人は未だに「なんとかなるって、いざとなれば親に頼ればいいんだし」
とか言うよ。ならない家庭はどうすれば?って感じよね。

実家頼れる頼れないってのも大きな分岐点のような気がする。
旦那は幼少期虐待受けてるから元々子供いらない派だし
私も途中から母子家庭だったから、なんとなくいらない派になった。
実際両実家に頼れないし頼りたくもないし。
親から愛情を普通にもらったり援助してくれる友人達は迷わず
2人3人産んでるからね。人生って親で決まるようなとこあるからな〜
565おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 16:36:32 ID:5sT3/6MI
>>560 >>564 同じく。
DVジジイとアル中ババアの間に生まれたので、この血を絶やしたい。
自分の子宮から自分や親に似た生き物が出てくるなんて想像しただけで
悍ましいし気持ち悪い。

それと、公共施設でしつけをしない馬鹿親&大人をなめてるガキがあまりにも多く、
社会が更に荒んでゆくであろうから、こんな世の中に産み落とすのは
子供が可哀相。
566おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 19:34:16 ID:0ytSNMT6
>>565
そんな馬鹿家族に
ネチネチ説教するのが楽しみです
567おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 20:19:19 ID:3eha5x/x
やっぱり不幸せな人は子供作っちゃ駄目だよ。
自粛する君たちの判断は正しいよ。
568おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 20:25:48 ID:tZdzaJjQ
子供欲しい派
理由は本能だからか?説明はできない…
『最良の環境で皆が理想としている子育て』とまではいかないかもしれないけど、
最低限の子育てできる自信はあるし、失敗しても(勿論しないようにはする)いいやと思ってる。

ただ、結婚できるかが問題
569おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 21:23:44 ID:i05g99h6
>>560です
このスレで同じ考えの人を見ると安心します
逆の考えの欲しい派の人達にも頑張ってほしい

ただ人に産みなよーと軽く勧めてくる人には参ってしまう
この前も借金のある義姉に「うちは経済的に作れなそうだからぜひ(初孫)産んで」って言われた
託されても困る
子供を生むって事は一人の人間の人生が始まるわけだし
親という人格が子供に与える影響は大きいし、その辺考えだすと自分に資格は無いわ
570おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 21:41:46 ID:NcoqBTHm
>>558を見てると、いかに日本のゆとり政策が失策だったか分かるな。
読解力や文章構成力が無さすぎだろJK。


571おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 22:24:09 ID:0ytSNMT6
>>569
そういう親戚がいるって
子供ながらに恥ずかしいな

まあ義姉だし、悪く言ってもいいか
572おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 22:41:34 ID:zZghP3cZ
子供を産む理由が本気でわからない。
所詮は親の自分勝手な理由で産むわけじゃん。それなら犬とか飼った方がいいと本気で思ってしまう。
自分は親の死後、障害者の姉の面倒見るためだけに作られた人間だから余計。
573おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 23:27:00 ID:KJDDrPt6
自分がもし大金持ちだったらMジャクソンじゃないけどネヴァーランド
みたいの作って恵まれない子供達が穏やかに暮らせる場所作りをしたい。
なんだろ、自分の子供生むよりそういう今ある命の方を何とかしてあげたいって思うんだよね。
574おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 00:18:07 ID:++0zokhu
558です。
これでも国語は得意だったし、弁論大会にも出たんだが。
父親も姉も弁論大会出た。どこかで、DNAが・・・。
575おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 00:36:27 ID:2o+CucRU
うわ〜w
本当にバカだよコイツ。
もう出てこなくてよいよ。家族の恥をさらさなくてもよいww
576おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 00:58:37 ID:++0zokhu
それとさ、父親がマラソンは強かったんだ。
で、自分もわりとマラソン強いの。DNAってあるんだよ。
骨太なのも、父親譲り。
577おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 04:51:49 ID:equL7yyL
国土や食糧自給率、天然資源の埋蔵量などを考えれば、
日本の人口1億2,700万人って、多すぎるんだよ。
中国には「ひとりっ子政策」があるが13億人も人口抱えて格差ひど過ぎ。
インド、アフリカなどは人口増殖とまらない状態。

世界規模で人口削減政策を採らないと、酸素、食糧、飲料水、エネルギーなどの、
供給が追いつかなくなるってマジで。
そろそろ子供減らす方向に努力しようぜ。

子供いらない。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 08:05:35 ID:ZSiodZXu
>>576みたいな
過大評価の自覚の無い馬鹿
が生まれたら本気できつい
579おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 11:38:10 ID:BcUCS51R
子供とりあえずいらない。
日本では奴隷階級がどんどん増えてて、
子もそこに入ってしまう可能性もあるから。
まともな生活ができるくらいの資産やビジネスを残してやれるなら
つくってもいいかなと思う。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 12:29:55 ID:T8VLKekm
子供いらない人にもいろいろあるんだね 勉強になるスレ
いらないってきっぱり思えるのは女性が多いのかなー
581おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 15:11:12 ID:Ssksivs8
いらない派

既女板、育児板、家庭板の子無しスレに
蔓延ってる不幸な子持ちを見たら
産む事が幸せだとは決して思えん
子供を産めば人間が成長するなんて迷信です
582おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 15:17:54 ID:/RtPVeW+
>>580

男だけど普通に要らない。子供一人育てるのに2000万って高すぎるし、途中リストラとかで金なくなるかもしれないし。
583おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 15:31:05 ID:vXuHsfn2
>581
幸せな子蟻は自分から「幸せです!」なんて2ちゃんに書きに来ないから、
あんまり2ちゃんのイメージに囚われないほうがいいよ。
自分のマンションに住む子蟻は、みんな幸せそうで、子供も礼義正しくて微笑ましいよ。

…と選択子梨が言ってみる。
自分は仕事が生き甲斐すぎて子供作らないって決めた。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 16:16:15 ID:YYbwFPzt
2ちゃんを鵜呑みにする人は、それが自分の欲しい情報なんだよね。
585おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 16:50:37 ID:T8VLKekm
子供作って育てるのって未知のことだから 作らないのも作るのも悩ましいんだね
なんとなくじゃなくきちんと決心できる人はえらいとおもう
586おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 17:17:47 ID:K80SH0We
いらない派。

子供が可愛いなんて生まれてから、たかが数年。
それの為に自分の人生を犠牲にする事を考えたらいらないと思った。
子育てしやすい環境にいたら、これまた考えは違ったんだろうなあ。

>>581
最後の一行には凄い同意。
人間が成長するのに子供の有無は全く関係ないね。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 17:25:58 ID:CSOdN2sN
赤ちゃんや幼児が嫌いだし苦手。
だけど我が子が高校生や大学生、社会人あたりになれば一緒に呑んだり家でDVD観たり買い物したり…

と、楽しそうだなぁとは思う。
共通の趣味があったら尚良し。

世代を超えて話せるってのが友達と違って面白いかなぁって。


最初に書いたように、幼児が苦手なのが問題だが…
588おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 17:31:23 ID:ZSiodZXu
夜泣きされても起きない事確実
不細工が嫌い


なので、3歳半位の可愛い男児を養子にしたい

乳児でも残酷な位、美醜がはっきりしてるからね
不細工に限ってうるさいし

自分の子供は、どんなんでも可愛い
ってのは、まず有り得ない
「不細工だなー」
と思いながらの育児なんて
まっぴら
589おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 18:25:00 ID:T8VLKekm
養子って簡単に迎えられるんですか?
でも男の子の3歳ってかえって手がつけられなさそう しっかり躾けられた子ならともかく
でもそんな子は里子にされないよね
590おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 18:34:44 ID:ablfn7R1
うちは姉3人いて年が一番上と15も違う。
7歳の時点でもう叔母になり、そのあと次女三女と
結婚続き、10代の間に4人の叔母に。何かとすぐ姉たちは
実家を頼って孫見せに来ていて、当時私はまだ学生で試験勉強中の甥姪の
夜泣き、喚き、構え、遊べ!攻撃…
勝手に化粧道具とか破壊されてるし、もうね…orz
散々育児を見せ付けられてきて、うんざり!

その後私自身結婚したけど、あのウザさにはトラウマがあって
出来れば経験したくない。
おむつ換えたりやミルクもあげたりギャン泣きする
子をあやして落ち着かせたりと子育てには
困らない程度の知識や経験あるけど、もーいいやって感じですw
591おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:04:29 ID:ZSiodZXu
>>589
可愛い腕白なのがいいんじゃないか


>>590
身内の事を悪く言うのも何だけど
一番上は22で子供産んだわけだ?
実家ベッタリな人じゃ
躾なんかやらないんじゃないか?

姉も悪いが親も悪い

ウンザリしてる人の方がしっかり子育てしそうだけどな
592おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:06:01 ID:pudBUrLz
20代の頃は結婚→出産に全く興味がなく生きてきた。
むしろ出産したら人生終わりだろ、とさえも思っていた。
30代になったら漠然と結婚して家庭というものを作りたいと思い始めた。
33で結婚し引越しの為、仕事を辞め専業主婦になった途端、
虚しさを感じた・・・旦那は専業になったのを喜んでいるし、
子供作る気満々なので今さら作らないで働きたいとも言えず。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:27:53 ID:ZSiodZXu
>>592
無い物ねだりなだけじゃんw
594おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:47:48 ID:G7c3rR4W
>だけど我が子が高校生や大学生、社会人あたりになれば
>一緒に呑んだり家でDVD観たり買い物したり…

>>587がいいこと言った!


まあ俺はイラネ派だな。(日本童貞連盟に所属してる)
仕事で疲弊しきってる中、どれだけ我が子に構ってやれることやら…
それに、掃き溜めのような環境で育てたくないし(教育費がハンパない)
595おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:58:38 ID:PXeT/uci
>>592
3年頑張ってみてダメなら仕事復帰するってのはどうよ
不妊治療でも通わない限りすることはセックスだけだしな
子作り期間中はスキルアップの為に何か勉強して資格を取ればいい
596おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 22:43:07 ID:b95F8E0x
>>594
オレもイラネ派。
嫁とは毎週末いっしょに買い物やメシに行ったりまあ仲良くなってるけど
セクースレス状態。
お互い仕事が忙しくてそこまでのガッツも精力も残っていない。

それに2人ともそんなに子供に寛容じゃないし、仮に自分達の子供が
トロかったり学校で落ちこぼれていじめられたりしても、子供を責めず
自分達の子供を誇りに思えるほどいい親になれるとは思えない。
たぶん親になる人というのは、仮に子供が落ちこぼれたりしていても
子供に愛情をもって接することができる人じゃないといけないと思うんだよね。
597おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:19:36 ID:++0zokhu
養子って簡単にいうけど、犬や猫じゃないんだしね・・・。
598おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:47:35 ID:50lpXTmP
子供はいらんが弟子が欲しい。
599おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 00:37:39 ID:BFP9yi27
>>597
そんな事は分かった上で言ってるのが分からないんか?弁論大会に出てるのにw
600おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 00:39:43 ID:o773du2N
>>587
年下の友達がほしいならボランティアとかサークルに入るほうが確実だと思う。
親と価値観が合って語り合える子供に育つ確率は少ない
601おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 01:15:25 ID:vLAuUofQ
>>597
普通の人間なら普通に通るよw
手続きやら何やらがややこしいのと、引き取った後も定期的に色々あるのが面倒なだけで

誰でも出れる弁論大会よりは
難しいけどねぇ
602おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 01:50:29 ID:HgZTXhZJ
昨年結婚したばかりの36歳の主婦です。
子供は一生産むつもりない。
子供の世話なんて面倒くさいし、しんどいし、喘息だし。
年取ってから誰かに頼りたくなれば、兄の子供たちに頼るつもり。
603おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 01:56:42 ID:vLAuUofQ
>>602
最低。

兄の子供とやらが可哀相

親→配偶者→兄弟の実子
と寄生先を転々とする位なら
さっさと死んだ方がいいよ
存在自体が迷惑

アンタただの怠け者じゃん
604おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 02:01:29 ID:HgZTXhZJ
喘息だからしょうがない。
怠け者じゃない。
605おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 02:19:52 ID:x3rKdsaX
威張って病気を盾にする奴うぜーw
喘息ならこんな時間起きてないで寝ろ。
自分が兄の子供だったら、して貰って当たり前な態度の奴なんか
介護したくない。


自分も子供いらないに一票。結局エゴと本能でしかない気がするから。
606おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 03:02:03 ID:jzLH7pv2
>>603
>>605
なんで子アリって 他人の多様な生き方を認められないんだろう〜?
人として最低 !!

私の周りの子供がいない知り合いは 、甥や姪の面倒になる人が多いよ。

子供の頃から可愛がっていれば、叔父さん叔母さんの面倒を見る人は多いし、
最後看取って 財産もらったって人も多いよー。
607おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 03:12:29 ID:wtxnx+zM
嫁が老人ホームで介護の仕事してるが
子供はいた方がいいとつくづく言っている

自分もやはりいずれは子供は欲しいな
自分と嫁の遺伝子はんぶんこしたチビなんて、想像しただけで
たまらなく可愛いんだが


素朴な疑問だが、子供なんかいらない!て人はできちゃった
場合はどうすんの?
やっぱり中絶すんのかね
仕方なしに産んで、「こんな筈じゃなかった」と育てるのかな?
608おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 03:12:39 ID:o1PSLPkf
うちは甥とは全然付き合いないから業者任せになるんだろうな
別に財産とかないからいいけどさ
609おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 03:33:59 ID:o1PSLPkf
子供欲しいと思って産んだ人でも「こんなはずじゃなかった」って言う人もいるし
欲しくなかったけどおろすのもアレなんで産んでみたら意外と子育てに向いてた
って人もいるし、一概には言えないよ

自分はいらない派だけど妊娠しちゃったら産むだろうな
子宮内膜症とかなってるから出来るかどうかわかんないけど
610おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 03:42:46 ID:vLAuUofQ
>>606
前後の書き込みから
独身だって理解できませんかーwww


つーか、甥や姪の世話になる様な年の知り合いが多いって
お前どんだけ年寄りなんだよ

想像だけで物言ってんなばーかwww
611おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 03:44:46 ID:vLAuUofQ
>>604
怠けて
動かない
掃除しない
だから改善しないんだろ

中学過ぎて喘息酷くなるのは
自分の責任も大きい
612おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 04:12:43 ID:o1PSLPkf
持病があって「子供欲しいです!産みます!」って言い切れる人も少ないと思うけどな
613おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 04:28:55 ID:jzLH7pv2
>>610
想像じゃないですよ
私の母のお友達や叔母の話です
614おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 07:40:08 ID:+uh/Z6y+
>>602
>子供を育てるのは面倒でしんどいから産みたくないが、
甥(他人)には寄生したくなったら寄生させてもらうつもりです(´∀`)

人として最低だな。これで>>606で他人の多様な人生を認めろとか言われても無理。
DQN認定しかできねぇよ。
615おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 09:14:57 ID:AyYTNYOl
>>606
老人介護の仕事をしているけど実際に子供産んでなく
身寄りが居ない場合、甥や姪が面会に来る人も多々いる。
けど、結局は甥や姪も自分達の生活もあるわけで、
忘れた頃にフラッと申し訳なさそうに面会へ来るだけ。
赤の他人の老人ホームで看て貰っているのが実情。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 09:28:57 ID:QO3XAClc
メンヘルで働きたくないから専業主婦でラクしたいって女が
まんまと結婚しても、今度は子供いらないっていいだすよね。
薬飲んでるの止めなきゃいけないし、自分がラクしたいのに面倒は嫌だし。
でも、そんな寄生虫主婦生活してても、メンヘル女って恋愛するのだけは好きだから
旦那以外の男を必死で漁ってる。びっくりするほど例外なく全員が同じことしてる。
出会い系やネットのミクシィやコミュやオフ会や。
こんなゴミ女と結婚したマヌケ男って、自分じゃ自覚できないんだよね。
「あいつは俺が支えてやらないとダメ」とか思い込んでるけど
女房はいちんちじゅうPCに張り付いて他の男とチャットしたりメールしたり
オフで会ってホテル行ったりしてんのに。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 09:59:55 ID:LHrUCuVY
>>602は結婚してんだし、多少夫が財産残してくれれば何とかなるんじゃないの?

私は子持ちで、独身ほぼ決定の兄と弟がいるが
母が「彼らの老後はあなたの子供達に頼むわね」とか言うよ。
いやいや待て…まあ娘らが自分からそうしたいなら止めないけどね。
今の時代、子持ちも子無しも老後は自分でと考えてるんじゃ。

あと普通は喘息はきちんと治療すれば充分生活できるはずですよ、
私も一時は点滴打ってましたが。
618おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 11:48:09 ID:vLAuUofQ
>>602
主婦という名の寄生虫だと認定されましたw
619おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 11:49:57 ID:vLAuUofQ
>>613
高々2〜3人を
大勢とか言うな
620おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 12:59:34 ID:x3rKdsaX
>>605です
>>606 えっと、当方独身小梨ですがなにか?w

多様な生き方があるのは分かるけど、>>604の態度はどうかと。
年寄りだから喘息だから仕方ないって威張られたら老害・・・
甥や姪が見てくれてたとしても、心の中じゃあ面倒臭いと思うんじゃないの?
可哀相じゃん。自分が改善したり貯蓄する努力しないのか?
621おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 13:08:39 ID:y2lY/E4I
親の面倒だけでも大変なのに、叔父叔母の面倒なんか見るわけねーだろ。
自分小梨だが、「おばさん、私たちを当てにしてるのか?」と心配されたくないなー。
早いうちに「お前らの世話にはならんから捨て置いてくれ」と言っておいたほうがいいのか。
622おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 13:14:44 ID:LHrUCuVY
いわんでいいW
623おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 15:42:17 ID:o1PSLPkf
自分が産んだ子供だから確実に老後の面倒を見てくれるって保障はどこにもないんだけども
624おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 15:58:35 ID:o773du2N
身よりのない年寄りは老人ホームで虐待や手抜きの対象になる。
いくら金持ってても意味ない。ましてボケたらやられ放題。
ボケてなくてもボケ扱いされて話なんか聞いてくれない。チクる家族もいないから親切にする必要もない。
聞いた話だけどね
625おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 16:10:05 ID:o1PSLPkf
それ考えると人間よりも鮭の方が遥かに進化した生き様なんだよね
生まれる、育つ、戻る、産む、死ぬ
理想の生き方だよ
626おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 16:15:25 ID:LHrUCuVY
人間以外の生き物はみんなそうだよ、役割が終われば死ぬ。
私も役割が終わったら死にたいよ。余計な延命治療はしたくない。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 16:16:27 ID:y2lY/E4I
進化っつーか、シンプルじゃね?
628おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 16:21:12 ID:QO3XAClc
昔は役に立たなくなった年寄りは殺すか山に捨ててたんだよ。
世界中それは一緒。
変な宗教的価値観やら道徳やらに縛られだしておかしくなった。
人権の進んだヨーロッパでは、安楽死が認められてるし、
老人の延命治療なんかしない。
自分で食えなくなったら、餓死するまでほっとく。
日本は変な方向で老人生かしすぎだよ。
家族が犠牲になって介護するなんて間違ってる。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 16:24:23 ID:LHrUCuVY
間違ってるよね。
ただ、ころさんでも山にすてんでも死ぬだろ、昔は。
楢山節考かい
630おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 16:29:40 ID:w6iNB2ie
こんな未来のない世の中に子供いらんがな・・・
631おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 16:30:11 ID:QO3XAClc
>>629
昔の年寄りってのは、ロクな医療もない時代に「長生き」した個体だから
選ばれたエリートで、殺さないかぎり、なかなか死なないんだよw
北欧のどっかの国とか、年寄り突き落として殺してた崖が
観光名所(楢山節考みたいな感じで)として紹介されてたよ。
632629:2008/04/03(木) 16:33:58 ID:LHrUCuVY
そうなんだ。名所かそれは?
エリートか、なるほどな…

自分が年取ったときにはじたばたしないで死にたいけどそんなこた難しいだろうな
633おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 16:49:43 ID:s5J+a7+v
そこで後期高齢者医療制度改め長寿高齢者医療制度ですよ。
これより安楽死の方が全然いいと思うけど。
634おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 17:09:55 ID:YZubS01l
いらない。妻と植物と趣味が私の全てだから。
これらは絶対に潰したくない。
635おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 17:29:19 ID:vLAuUofQ
>>634
孤独死した片割れを糧にして
植物が育つんですね

エコだな
636おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 18:00:34 ID:QO3XAClc
小梨の専業主婦って100%浮気してるよ。
昼間やることないからエロチャットで男漁ってホテル行きまくり。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 18:11:04 ID:vLAuUofQ
>>636
寄生虫の妄想乙w

働いてる人間にそんな暇ねぇよwww
638おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 18:45:33 ID:y2lY/E4I
専業小梨は浮気してるとか馬鹿なことは言わないけど、
正直なところ専業小梨は、普段何やってんだろうとは思うとは思う。
自分は仕事が生きがいすぎて小梨人生を選んだが、
元々子供は産むつもりだったし、仕事で成功してなけりゃ今頃子蟻だっただろう。
株とかやってる人はいそうだな。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 18:46:40 ID:y2lY/E4I
×思うとは思う。
○思う。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 19:01:20 ID:06HVmA3j
ガーデニングとか習い事とかかな?
子供いないといってもいろいろな理由があるだろうしな
でも、子は嫌いだからつくりません、そして専業主婦になります! なんて人はいるのかな?
641おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 19:07:36 ID:vLAuUofQ
>>638
ダラ主婦の場合
テレビ見て食って寝てる


ちゃんとした専業主婦の場合
家の隅々まで磨いて
洗濯物は表示別に洗い分け、天日乾燥
シーツやシャツは言わずもがな、下着にすらアイロンをかけ
家庭菜園で無農薬の野菜を摘み
配合飼料を一切使わず、のびのび育てた鶏、豚、牛を絞め
それらで栄養バランスの整った食事を作り
旦那の帰りに合わせて風呂を焚く


主婦は重労働
ってのは、昔の主婦がこうだったからだろ

今の家事は、働いてても余裕でできる
それを丸々一日かけて、やり終わらないのが今の主婦


専業になるなら子供いないと
言い訳できないなw
642おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 19:31:01 ID:i8YdT+Nw
子供が自分みたいに内気になったら可哀想だし、
何より母親同士の付き合いについて行けなそう。
気が重くなる。
643おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 20:37:17 ID:Yg5zYlWY
知り合いに小梨で仕事をやめてパートしながら両親とトメ達、母方の叔母年寄り五人の介護をしてる人がいるよ
専業主婦もいろいろだね
644おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 21:52:47 ID:lplEHzhM
【逆ギレ・美化】デキ婚=ズッコンバッ婚★19@既婚女性
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207140649/
なんで「ズッ婚→離婚」の×1が多いの?★3回目@×1
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1187479249/
ズッコンバッ婚した奴は浮気する!★4@不倫・浮気
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1187937291/
デキ婚の結婚式にはご祝儀を払いません★2@冠婚葬祭
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1207075307/
できちゃった結婚積もり積もった不安@家庭
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1135952973/
●●●育児板できちゃった結婚についてpart22●●@育児
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206436945/
【常時age】「でき婚」は「おめでた婚」?寝言は寝て言えw★7@既婚男性
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1206866216/
できちゃった婚した既婚者をm9(^Д^)プギャーするスレ@独身貴族
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/single/1122269493/
できちゃった婚てさぁ〜ただのノラ犬だよね★6@独身女性限定
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203144927/
【ズッ婚】デキ婚は犬畜生未満【バッ婚】@男性論女性論
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1172384793/
女としてズッコンバッ婚だけは避けるべきよね@女性
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1188022689/
645おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 03:41:47 ID:qsAW9Pxl
>>644
ダラ主婦乙www
646おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 03:51:16 ID:umDNg3Kz
>>615
そういう人って寂しそうですか?充実してる?
個人差あるけどどっちが多いのかな
自分も子供作らない派なので気になります・・
647おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 04:26:00 ID:gXxS+ezN
中国にもアメリカにもなにもいえないで
こんなダメな日本に人増やしてどうするの
減らしていい
648おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 05:51:10 ID:qsAW9Pxl
>>647
それ言ったら、人間いらない
649おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 09:43:26 ID:hjKohyMq
何千年後だか何億年後だかはわかないんけど、いつか人類は
淘汰されるでしょ?恐竜みたいに時代を凌駕した生物だって
絶滅したわけだし。
人類誕生から絶滅まで気絶するぐらい遥かに長い時間の中で
自分の生きた証なんて瞬きするよりも短い一瞬の時間なんだ
から自分のやりたいようにやるのが一番。
まっ、産んでも産まなくても、ないものねだりするのが人間
で、後悔するのも人間故なんだけどね。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 20:24:20 ID:tqZ4/uiy
餓鬼産んでも他人の血税に寄生する奴は産むな。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 22:16:51 ID:NmvuYqGs
>>649
以前、人間は500万年後には絶滅しているという話を聞いてそう思った。
子供を作らなきゃ人類は滅びると言われても、何十億年もの地球史レベルで見たら
そんな理由で子孫を残しても悪あがきにもならないと思う。
遅かれ早かれ人類自体が淘汰される時代がやって来る。

だから人類を絶やさないためになどと大袈裟なことを言わずに
子供が欲しけりゃ作ればいいし、いらなければ作らなきゃいい。
652おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 22:54:13 ID:XM1n7vw+
478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/07(金) 12:52:22
>>472
うちのボダ嫁も似たようなところがある。
とにかく相手に非現実的なまでの完璧を求めて、できないと分かると糞味噌にこけおろすのだ。
そして相手を怒らせようと、事実を歪めて、あることないこと、とにかく酷いことを言ってくる。
あとで冷静になったときに問いただすと、あれは本音ではなかったと言うのだが、こういうことが繰り返されると、どちらが本当か分からなくなってくる。
切れるといつも離婚、離婚とうるさいので、もうこれ以上は無理かなと思って「そうだな、離婚しようか」と答えたら、「お前は家庭を維持しようと努力しないのか」と逆ギレされてしまった。
うちの場合も子供を作るときにすごく計画的で、しかもすんなりと妊娠、出産してしまったから、もう簡単には離婚できない。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/03/25(火) 01:34:02
人格障害者は本人や周りを不幸にするね。
ボダには本当うんざり。ボダは子を産んではダメだよ。
ボダの繁殖はイカン!!

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 01:59:27
でも、ボダが子供を産んでから行動化しているって
話もぼちぼち見かけるんだ。
うちなんざ、下の子が2歳になってから、明らかな
ボダ的特徴が出始めたから
それまでは、神経症とか、鬱だと思っていたんだが
653おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 01:07:00 ID:d4yvLJmK
何で芸能人とかは自分の優秀な遺伝子残したいと思わないんだろ?と思った。
こどもいない人多いよね。
でも残したところで何万年か後には太陽が膨張して地球は滅びるんだよなーとも
思った。

私はこども2人であと2人は生みたいと思ってる仕事してる母だけど実は若い頃に
5回中絶してる。
こども、かわいくてしかたない。でも純粋に人生のスパイスだと思ってます。

不妊症の友人には絶縁くらい、けれど自閉症のこどものいる友人・先天性の病気の
こどもをもった友人とは不思議と仲良くしてる。
妊婦でも授乳中でも酒かっくらい、たばこすぱすぱ。
近所の小学生たちと仲良くなりうちの子も一緒にトカゲ取ったりごろごろしたり。

自分が第一でただこどもって超おもしろい、かわいいって責任感なんてない親だよ。
でも実際は会社の飲み会も全部断って仕事以外の時間は一緒にすごしたい。
小さい頃は誕生日とかクリスマス、他の楽しみな事がたくさんあったけど今は
こどもの成長がそれにあたる。

人生をしゃぶり尽くしたい人にはいいと思うよ。でも生まれちゃったら個人の
人格あるからね。思い通りにはならない。それがまた面白し。




654おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 02:19:04 ID:9kiQIpzE
>>653
>自分の優秀な遺伝子残したい

芸能人の今度なんてボンクラだらけじゃん。
655おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 02:21:00 ID:9kiQIpzE
今度ってなんだよ・・子供ね。
656おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 03:35:36 ID:jPBDvpJu
>>653が怖い
657おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 04:19:47 ID:0LWpTVDv
5回も中絶してよく体を壊さなかったね。
ってかよく子供が出来たもんだ。
658おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 04:20:08 ID:hUmhWq/I
そろそろ>>1を読んで仕切りなおすターン
659おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 09:37:11 ID:ctPRRh7h
体壊すどうのよりも5回も中絶してるってところがおかしい。
なんで避妊しない?学習効果が猿にも劣るな。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 10:22:41 ID:tbqQAipK
>>653
唐突に自分語り始める奴って何なの
661おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 10:25:42 ID:tbqQAipK
>>653
唐突に自分語り始める奴って何なの
662おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 11:22:26 ID:Ll1z9COK
まー世の中いろんな人がいるってことで。

自分はイラナイ派。
けど、女としていいのか?けど、これからの時代産んでもな…
という本能と理性との戦いの日々。
産まなくて後悔より産んで後悔の方が後戻り出来ないので
やっぱり産まないことにしておこう。
663おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 11:45:50 ID:RndpUMzL
>662
自分もだ。好きな仕事ばっかりやって生きてていいのかと思う。
趣味が仕事になったから生き甲斐だし、すごく楽しいけど、
仕事とはいえ趣味みたいなもんでもあるから、感覚としては報酬貰って遊んでるようなもん。
ありがたいなと思うのと同時に、罪悪感もある。
でも、今の時代、子供は生きにくそうだしな。
仕事と子育ての両立なんてできそうにないし。
今が仕事夫婦関係充実してるぶん、産んで後悔したら嫌だってのもある。
親に産んだことを後悔されるなんて、かわいそすぎる。
664おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 15:43:21 ID:vPjulEEf
健康上の理由でとか金銭的な問題がないなら
産んでみたら?と無責任に思う
665おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 17:02:54 ID:Cl6Ez7Pa
こういうのは、二人とも40過ぎて「完全に子供は不可能」になってからじゃないと
気が付かないバカのパターンなんだろうなぁ。
40過ぎ小梨夫婦で出かけて楽しい場所なんて、もう何処にも残ってない。
わびしい中年のオッサンとオバサンじゃ、デート気取りで華やかな場所に行っても
己の老醜を見せつけられるだけ。
さりとて、世間の子持ち一家が出かける場所には居場所はない。
埋められない空白をはっきりと自覚する時期になって驚愕するんだよ。

「俺達、いままで何やってたんだ?」ってね。
666おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 17:14:23 ID:L8SoyEcJ
ま、チュプはそう思わなきゃ
やってられないよね
667おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 17:16:38 ID:y6wDI1/9
でも子育てってありえないぐらい大変なんだぜ?一回失敗してもリセットできるなら誰でもじゃないけど子供産む奴はかなりいると思うよ?子育ては本当に人生を掛けた人生最大の賭けだからこそ簡単には作れないんだよ。
668おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 17:20:23 ID:8QVJrc/9
ないものねだりでしょ、だれでもそういうところはあるよ

子供がいればちょっと違った楽しみがあったかも
子供なんか生まなければ自分のやりたいこと出来たのに
子供がいれば老後もさみしくないし援助してもらえるかも
子供がニートで養うのが大変

いても大変いなくても大変
669おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 17:22:25 ID:leHJiPOx
歳行った夫婦でも二人で旅行してる微笑ましい人結構いるけどな。
670おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 17:25:12 ID:y6wDI1/9
子供はさペットを飼うのとは訳が違うからなぁ・・・ペットだって種類によっては大変なのに。できちゃった婚とかで作ってる奴が理解できない。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 17:29:19 ID:RndpUMzL
>665は、小梨がそういう結末じゃないとやってらんないんだろうね。
充実した人生を送ってない人は、他人の幸せなんて願ってやれないもんさ。

>わびしい中年のオッサンとオバサンじゃ、デート気取りで華やかな場所に行っても

デートで華やかな場所ですか。薄っぺらいなw
もしかして高校生でちゅか?
672おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 17:33:00 ID:leHJiPOx
>>669>>665へのレス。


http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203864112/
産んでからの大変さを知るならこのスレお勧め。
全員がそうなるとは限らないけど知っておくのも大切だと思うよ。
673おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 18:09:01 ID:nhCsXAun
もう仕方ないや。二人で稼いで、クオリティライフとやらを楽しむ事にした。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 18:45:02 ID:ClklJ/r+
子供作ると、夫婦ラブラブというわけにはいかないかも知れないよね。

私は子持ちなのですが、ママ友と話していると
「夫はもう子供の父親としか見られない、夫も私に対してそう思ってるみたい」
だそうです、よく聞くよ。
私はピンと来ないけど。>>665読んで
「子供が手を離れたら中年夫婦だけでデートして楽しいけどな…」と思ったのだけど
子供いる方がむしろ中年になって枯れてるケースが多いのかも
675おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 19:27:59 ID:Q2uLiwuk
>>670
あれは猿と同類だべ。10代デキ婚とかもうry
20そこそこでもキツイな。高学歴(長学歴)化が進んでるから
25でも学部卒・修士卒したばっかの半人前じゃん。
676おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 19:53:09 ID:nlIYCx7L
子蟻の友達に、人生感変わるから絶対生んで欲しい!と力説されるんだけど、彼女の人生を羨ましく思えない。

むしろ彼女は自由な私を羨んでいる。

40過ぎたら立場が逆転し、後悔するのかもしれないけど、そうならないように今を楽しむと決めた。

勝ち負けや優劣ではないもんね。
677おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 21:08:24 ID:hUmhWq/I
>>674
新婚当時の勢いはなくても夫婦仲がよければそれでいいんじゃないの
子供にとって親が仲良くしているのが一番の情操教育だからさ
678名無しさん@HOME:2008/04/05(土) 21:12:44 ID:hkBChwQK

みなさん、ないものねだりです。あたたかいふとんでねむれて
あたたかいごはんをたべられる。たとえデンシレンジでも。
それさえないくにもあるのです。さいていげんのくらしを
していればしあわせです。にほんはさいていげんいじょうのくらしです。
みんな、もじもよみかきできます。ほかのくにはせんしんこくでも
じんしゅによってはじをよんだりかけたりしません。
ごはんもたべれないひもあります。いえもないひともいっぱいいます。
なんみんでくらしてるじんしゅもいっぱいいます。もちろんまいにち
ころされてるじんしゅも、じさつしてるひともいっぱいいます。

こんなにほんのようなしあわせなあたりまえなせいかつにほんででできなくなるかもしれせん。いまをたいせつに。
679674:2008/04/05(土) 22:23:06 ID:ly8zbdPs
>>677
それでよければもちろんよしです。
ただ、「でも私は女でいたいのよね」「でも夫は男でいたいみたい」
といった言葉もときどき聞かれます…要するに浮気。
680おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 23:50:20 ID:91Jw7CWX
よほど時間と金に余裕がある人を除いたら、今の社会は
子供にとっても生き辛そうだし親にとってはもう・・ね。
親が共働きだったり片親で祖父母に子供の面倒を頼むような環境だと、
親だけじゃなく祖父母にまで子育ての負担が及ぶわけだね。

そうなったら子供のお陰で周りのみんなが疲れてしまうよね。
自分がそういう負担に耐えられないと思った人たちは、子供を作らない
という選択肢を選ぶのだろう。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 23:56:30 ID:Cl6Ez7Pa
子供産んでも産まなくても、40過ぎれば女はみんなシワクチャババアだし、
子供いてもいなくても、旦那はもう女として見てはくれないよ?
会社でも飲み屋でも、20代の若い綺麗な子がいくらでもいるんだもん。
わざわざ40過ぎの枯れたバアサンに媚売らないってば。
682おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 00:04:31 ID:leHJiPOx
>>681
何が言いたいのかマジで分からん。
683おさかなくわえた名無しさん :2008/04/06(日) 00:37:07 ID:2aHGkgYq
>>682
要は「40過ぎた女に女としての需要がない」と
言いたいんだろうが、男も同じ。
余程金を持ってたり、社会的地位が高いとかで
なければ、40過ぎの男も需要がない。
が、このスレに関係のない話だよな。
誤爆?それか、頭の弱い人かな?
684おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 00:45:33 ID:RaTHeynS
私の親戚や友達、同級生で、結婚した人のうち半数ほどが6年以内に離婚してる。
その離婚した人たちのほとんどに子供がいて、母親に引き取られてる。
まだ離婚してない人はほとんど子無し。
子供産まれると何か変わるのかな?
685おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 01:43:02 ID:SUdpZOte
>>665
すげえ僻み妄想だ。
つらいことがあるなら相談にのるぞ
686おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 02:03:42 ID:6cLoXF+0
>>684
子持ち家庭の場合
妻の優先順位→子供、仕事、自分、夫、その他
夫の優先順位→仕事、自分、家族、その他

子なし家庭の場合
妻の優先順位→仕事、自分、夫、その他
夫の優先順位→仕事、自分、妻、その他

子なし家庭は優先順位の齟齬が発生しづらいから長続きするんだと思う
687おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 02:46:18 ID:q0AUcRT2
>681
華やかな場所へデートとか、若い綺麗な子とかいうフレーズ本当に好きだねw
頭が空っぽなのか、単に若いのか、どっち?
確かに、そういうフレーズが大好きな中身のない人は、
40過ぎたらただの枯れたバアサンだろう。
688おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 06:50:24 ID:MV1GgK2o
子供欲しい派、いらない派、どちらの言い分にも「もっともだな」
と頷ける点は見受けられる。とはいえ、
>>649や、>>651のようなスタンスで子供を産むべきか否かを考える人って何だろ?
人類の歴史だとか、恐竜とかまでを引き合いに出す必要のある問題かね?

自分の生き方を考える上で、そんなスパンを考慮する人って、
現実を直視してないし、信用できないな。
実社会への適応力にも疑問を感じるよ。
せいぜい自分の生きていられる数十年くらいのタームで思考すべきじゃね?
689おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 07:04:34 ID:5iTAT720
やっぱりというかなんというか、いらない派ばっかりだなw
まあこれこそ2ちゃんの醍醐味だが
690おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 09:28:12 ID:W7qbq/Jn
そういやそうだなー
リアル周囲は欲しい!欲しい!ってのしかいない。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 10:44:20 ID:RfcUFiLQ
欲しい人は
何も考えずにいるからでしょw

で、産んで後悔してここに張り付き騒ぎ立てる、とw
692おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 10:48:37 ID:Ka71mE2a
>>687
女なんかいくら学歴や知性があっても無駄じゃん。
男社会で出世なんかできないしさ。
それを必死にがんばったところで、誰も誉めてくれないのが現実でしょ?
中身のない枯れたババア?あはははっは。

40過ぎのババアで、枯れてなくて中身のあるババアなんて見たことないよ。
40独女のキャリアウーマンとか、目に入っただけで運が悪くなりそうだし
結婚してんのに子供産めなかった石女主婦なんか、ほんと呪われそう。
で、必死こいて「自分らしさ」とか演出してんだけど
それも全て雑誌の受け売りで、おまえそれ先週のアエラ載ってた(爆笑
って感じ。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 11:12:37 ID:yXqnQ0mQ
男女厨はゴキブリみたいにどこのスレにでも湧いてくるよな。
見苦しいよ。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 11:42:29 ID:RfcUFiLQ
>>692
お前どんだけ迫害されてんだよw

自分に何の能力も無いと、そう思わないとやってらんない系?


よりにもよってアエラを出すあたりが答えって感じだけどなw
695おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 12:16:24 ID:uaexO3El
>女なんかいくら学歴や知性があっても無駄じゃん。
>男社会で出世なんかできないしさ。

実力の無い女は勝手にこう思ってる節があるな。
というか、こう思いたいんだろうな。これを盾にして甘えられるしな。
696おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 13:28:22 ID:z382JOMu
>>692
あなたを見てるほうがおぞましいよ。
自分の人生後悔だらけなんだろうなぁ。
哀れ・・・。
697おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 13:29:47 ID:MjHYjDEV
出世しない(キャリアウーマンじゃない)女は、こどもを生まない選択なんて
する資格はないだろうね。

僕の母親がよく言ってたよ
男は10年先が見えるけど、女は1日先も見えないってね
女には子宮があるから、男のように物事を見る事はそもそも無理なんだよ
男の道女の道も守れない奴に一体何が出来るって言うんだ?
男女以下の人の形をした獣じゃねーか

女が社会で活躍できるのも男社会のおかげ
せいぜい頑張って男社会(笑)という逆風に無駄に立ち向かってくれ…
そんなことしたって幸せになんてなれないし、ましてや自立した女やら自己実現なんて幻想もいいとこだな
何もかも現在の社会、いわゆる男社会を前提に語られてる
売春年齢も女子高生の相場価格も下がりっぱなし、「女の身体の事は女が決める」と宣言したその結果がこれだ
698おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 13:40:45 ID:5gfJ1n/M
欲しい派だが理由は単純に子孫を残したい。
子供が好きだ。
自分の家庭を築きたい。
孫を見せて両親を喜ばせたい。

だが今の自分には到底無理だし、一生無理だろうorz
699おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 14:28:44 ID:GpsljSdt
まとめると>>697の母親は獣ってことでいいのか?
700おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 15:02:46 ID:q0AUcRT2
>692
>女なんかいくら学歴や知性があっても無駄じゃん。
>男社会で出世なんかできないしさ。

ぶっちゃけ自分は、あなたが言う男社会の中で男に接待される側の仕事してるんだがw
仕事の成果を評価されることもあるし、成果を出せばそのぶん報酬もたくさんもらえる。
これが私にとっての現実だ。
男社会なんて言うけど、女がその気になればいくらでも道は開けるよ。
お洒落なホテルや豪華な食事ができる店は仕事の打ち合わせやパーティーで招待されるし、
旦那とはお洒落なデートより、縁側でお茶をすするような安らぎのほうがいいなー。
温泉とか40過ぎの夫婦が二人きりで言っても浮かないし。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 15:04:14 ID:gsfzxFCJ
>>688
は?現実で「人類が滅びないためにも子供作れ」などと言う奴がいるんだけどw
自分が子供作ろうと作らなかろうと人類の存続・滅亡には関係ないっていうのは事実。
だから自分自身の人生を考えて、欲しければ作ればいいし、いらなければ作らなければいい
そういう結論に至ったのが理解できないのかな?
個人の事情も知らずに、勝手に現実社会への適合性とかいうエスパーはやめた方がいいよ。
702おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 15:42:15 ID:yi9hF815
>>688>>649>>651の文章読み違えてる様な。
最後2行まで嫁。
703おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 17:14:04 ID:MWt5QC55
>>699
そうだと思うよ…
育児しながらでも仕事はできるよ、保育園に頼りながらだけど。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 17:24:06 ID:MjHYjDEV
できないだろ。腰掛のお仕事ごっこならともかく。
熱出たらどうする?どうせどんなに忙しくてもガキ>>仕事になり、
仕事ほっぽりだすんだろ。
他人にたっぷり迷惑かけておいて、「育児しながら仕事もできる私w」って言われてもなあ。
705おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 17:49:54 ID:yyh3ry9I
現在27歳。
一度も子供を欲しいと思った事がない。子供がいたら成人するまでお金かかるし小さいうちは世話に追われて自分の時間がなくなってしまう。
夜泣きとか食べ物の好き嫌いとかで育児ノイローゼにもなりたくないし学校に行く様になったらイジメられたり若しくはイジメる側になると思うと怖い。
犯罪起こしたり家庭内暴力とか絶対ないとは言えないし、もし障害持って生まれた子なら一生身を捨てる思いで面倒看なくちゃならない。
子供を持つとマイナスな事しか思い浮かばない。結婚した人達は妊娠すると愛しい大切な命って思うんですよね。同じ状況になったら欝になると思う。
自分の股から出てくる感情を持った高性能の機械って感じ。育児放棄したら捕まってしまうし。一度でいいから子供欲しいと心から思ってみたい。母性本能が全くないんだと思う。
同年代の友達や会社の人達は殆どが子供欲しい派。どうしたらそういう気持ちになるのか不思議で仕方ない。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 20:59:50 ID:4niD2+pt
>>697
>僕の母親がよく言ってたよ
>男は10年先が見えるけど、女は1日先も見えないってね

ま、1日先も見えないお母さんだからそう思うのも当たり前だね。
自分と違う女がいるなんて想像もつかないんだろう。
頭が弱いお母さんだったんだな。可哀想に。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:56:01 ID:JiqFwykk
ぶっちゃけ女のほうが根性あるしね
最近の男は、ものすごく傷つきやすい・・・
708おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:20:53 ID:RfcUFiLQ
>>697
この時代に何と呑気なwww

考える脳の無い奴ほど他人の意見を鵜呑みにするよなw

家に籠ったババアなんか
何十年も前の事しか分からないくせに発言するからなw
709おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 02:08:00 ID:nQg8HABP
メガネっ娘はメガネがないと明日も見えないよ
710おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 03:29:25 ID:cmX0RZtd
人類が滅びるとか、恐竜とか、そんなたとえ持ち出さないと
子供欲しいか、いらないかってことを
論じられないってのが問題だっていうのにね。
しかも「エスパー」なんて、いかにも実社会に適応できない人が
好んで遣いそうな「2ch言葉」だよね。
こまったもんだ。
711おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 03:41:42 ID:j6/tZmIu
むかしから、自由恋愛で子供産むっていうのは少なかった
縁談で勝手に夫婦にされて、跡取残さないといけないからすることして産む
いまはデキ婚くらいしかいないからな。
なにかと一人のほうが自由でいいし、二者選択ならこのご時勢、いらないを
選ぶほうが多いだろうな。
712おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 05:08:48 ID:NIgeGeSQ
>>705
男だが一字一句全て同じ考えだよ。
713703:2008/04/07(月) 06:01:58 ID:JhpO47Mz
>>704
そういうときのための病児保育、病後保育、ファミリーサポート、
ベビーシッターだよ。まあ近所に頼れる親族がいるケースが多いんだろうけどね。
714おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 06:42:29 ID:2TD1hkyR
結婚スレから来た男女厨も読解力のない>>710もどっちもウザいよ。
715おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 06:57:56 ID:cmX0RZtd
>>714
「ウザい」だって、頭悪そう。
「鬱陶しい」って言葉使えないのかな?
もしかして知能障害クン?

お大事に。
716おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 07:08:04 ID:we8TxK1l
お互い、散々苦労して今の地位がある。
子供には同じ苦労をさせたくない。
むしろ、苦労してきた私たちのために時間と金を使いたい。

そんな私たちは子供いらない派
717おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 07:30:03 ID:2TD1hkyR
なんだ、ID:cmX0RZtdも男女厨と一緒で上げてるし、ただの荒らしかw
718おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 08:03:50 ID:ZrMoQpVN
>715
ちょっとした言葉をあげつらって知能障害扱いですか。
そっちのほうが頭悪そうですよー。
719おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 09:56:07 ID:IJej3G3y
春休みってまだ終わらないの?

さて、本題。基本いらない派だけど、身勝手な考えで申し訳ないと思うけど
期間限定なら欲しい。生まれてから10年間くらい。
小さいころは無条件で可愛いからね。小学校高学年にもなると自我も芽生えてきて
どう育つか不安だらけだからな・・・
まあ、ムリなことだからどうしようもないし、作る気もないし。
チラ裏でした。
720おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 10:20:15 ID:NDO/oWFY
>>715
ウザいって
結構古い言葉だけどw
721おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 10:38:43 ID:bfGNgXVI
自分は基本的にはいらないんだけど、日によっては
作った方がいいのかな…と思わなくもない。
でもそれは、自分自身が“子供いてもいいかも、欲しいかも”と
思う時もあるからじゃなく、単純に世間体や老後を考えた時の
保身のためでしかない。
たとえ一時の気の迷いであっても、自分自身が欲しいと望んだ結果なら
思ったとおりに育たなくても、愛してやれるだろうけど
こんな考えで産んで、結局後悔してしまったら子供がかわいそうだ。
722おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 10:48:22 ID:hGA8kd6T
ざっと読んで一つだけ言えることがある。
選択小梨夫婦を選らんだ人は、何があっても子供作っちゃいけない。
>>705みたいな人が>>712の男性と結婚したとする。
小梨を選択したけど、間違ってできて、産んだらどうなるかというと
女性ってごく一部のキチガイDQNを除く、まともな本能持ってたら
出産した瞬間にスイッチが入るんだよ。母性本能の。
それまで子供大嫌い、見るのも嫌、ぜったい産みたくないって言ってた女性でも、
まず間違いなく母性があふれだして、自然と母親にシフトする。
人格が変わるくらいの変化を経験するの。
対し男性は、最初から子供好きな人はいいけど、子供嫌いな人はそのまま行く。
「ガキうざー、金くいむし!俺は世話なんかごめん、きたねぇ」と、
産んだ女を罵り、自分の自由やお金が制限されることを呪って罵声を繰り出す。
信じられないかもしれないけど、実はそんな男性は多いんだよ。
これは日本人特有だと思う。世界一甘やかされて、子供のまま成人してるから。
で、いままで自分のママだった妻が、子供のママになったことが
「裏切り」と感じるんだよね。
子供までいて離婚する夫婦の実態のほとんどがコレ。
723おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 10:55:55 ID:I60c4wYh
昨年結婚して共働き継続中。
結婚前から子供は欲しいけど仕事を辞めたくないしもし産んだら
家事は完全に分担で、と伝えてある。
今は家事全般は自分一人でなんとかこなしている状態だけど、
育児をしながら仕事、家事はきっと無理だな。
欲しい!と即答出来ないのはやっぱり仕事。
でもきっと産んだら産んだで仕事辞めちゃうくらい可愛くってしょうがないんだろうなー、
とも思う。矛盾してるけど・・・
724おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 11:54:26 ID:2BoSH/Ne
>>722
>>672のお母さんたちは「ごく一部のキチガイDQN」には見えないけど
子供大嫌い、見るのも嫌、産まなきゃ良かったって苦しんでるよ。
決して出来婚だったわけじゃなく、むしろ望んで授かった人が多いようなのに。

こういう母性神話の押しつけがあるから一層子供なんか産みたいと思えない。
725おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:17:24 ID:hGA8kd6T
>>724
うん。あなたみたいな最下層っぽい人は特に産まないほうがいいよ。
自分ひとりで生きてくだけでカツカツだろうし、
何よりも子供が哀れすぎる。
男性は誰もあなたに子供生んでほしいと思わないだろうし、
自分だけの人生を楽しんでください。
726おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:23:31 ID:9R6Vy14W
>>725
ムキになるなよw
反論になってないぞww
727おさかなくわえた名無しさん :2008/04/07(月) 12:31:44 ID:bSp4YqdT
>>725
気に入らないからって、そーゆー事書くのはカッコ悪いよ。
728おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:36:17 ID:yGTn1dzu
>女性ってごく一部のキチガイDQNを除く、まともな本能持ってたら
>出産した瞬間にスイッチが入るんだよ。母性本能の〜略〜
>人格が変わるくらいの変化を経験するの。

そう信じたいけど、それは男の妄想。
生まれた我が子を愛せない母親も多いよ。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 13:50:07 ID:L8yIaLBY
ストレスで本能は狂うよ。動物でも。
小学校のウサギ小屋では小ウサギがバンバン生まれてたけど、親ウサギは全然育てなかったもん。掃除すると小屋の中から小ウサギのミイラがいっぱいでてくる。
でも小屋から抜け出て、自分で穴掘って巣を作っていたウサギはちゃんと子育てしてたよ。
しかしその後、小ウサギはカラスに喰われた。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 14:14:32 ID:cmX0RZtd
「子供を産むと女の【母性スイッチ】が入る」
という考察は興味深いが、それが全体の何%いるのかってことが問題だと思うんだ。
なかには【母性スイッチ】入らないままの女性も当然いるわけでしょ?
単なる買い物ならば「失敗したから買いなおし」もできるけどさ。
「子産み」ってのは失敗したからと言ってやり直しの利くものじゃないんだよね。
自分は「いらない派」だよ。

障害児が産まれる危険って誰にでもあるしね。
今朝スパモニ見てたんだが、元・モー娘。の加護亜依が復帰するってインタビューに答えてたけどさ、
彼女の、歳の離れた弟が障害もってるんだってよ。
4人いる姉弟で、ほかの3人は健常者なんだけどね。
木村拓哉も子供ふたりのうち、ひとりは障害もってるっていうし。
両親が健常者でも普通に有り得ることで、正直それだけは勘弁してくれって思う。
仮に産まれてくる子供が健常者だとしても、カワイイのは小学生くらいまででしょ。
中学生になれば反抗期とかで、親の言うことなんか聞かなくなってワガママ放題。
しかも子供を成人に育てるまでに最低でも1,500万円くらい掛かるんだって。
これで私立大学とか行かれた日にゃあ、破産するよ、俺貧乏だし。
金持っていて、子供の躾けにも自信ありますって人だけが「子産み」すればいいと思う。
731おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 14:25:21 ID:NDO/oWFY
>>725みたいに妄想(>>723)抱えたオッサンも、子供作らない方がいいよw

子供に加えて配偶者すら不幸にするのがオチw
732おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 14:26:05 ID:NDO/oWFY
間違えた
妄想は>>722だw
733おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 14:35:24 ID:GZYTvnuW
大の子供嫌いだった友達が、できちゃった結婚して子供は現在3歳。
映画館で泣いてる子供見るだけですぐ怒るし、「子供って汚いし、保育園なんかにいたらストレスで死にそう」って言うぐらいだった。
最初は中絶するつもりだったけど、親や相手の男性に説得され、産む事を決意。
子供嫌いは友達にしか言ってなかったから中絶したい理由を言えなかったらしい。
産むと決心しても「自分なんかが母親になって良いのか」と悩んだらしい。でも、産まれた瞬間に可愛いく思えて今は中絶しなくて良かったって言ってる。
あんな子供嫌いがここまで変われるのかとビックリしたけど、根は優しい人だったからあり得る事なんだろうと思った
734おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 14:57:50 ID:OnougC3w
ながぶんいらね。ぺっっ。ぶすのくせして子供何人も産んでる方がきもいだろ。唐沢や山口みたいにこなしのほうがかっこいいだろ。
735おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 15:35:35 ID:L8yIaLBY
好きな相手と子供作りたいというのは生物としての本能だから、その状況で作れば【生物的な幸福】は保証付きなんだよね。そして【生物的成功】もついでにゲット。
736おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 15:42:20 ID:uU3YOp9f
不妊系スレを見ると、子供欲しくて狂いそうな人までいるのに
ここを見ると欲しくない派が多数。世の中うまくいかないもんだ。
737おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 16:03:11 ID:hGA8kd6T
まあ、DQNな虐待バカ女以外にも、セレブママに母性本能ゼロも多いよ。
自分がお洒落で楽しい生活するために、稼ぎのいい男を捕まえて専業主婦になったのに
赤んぼの世話する奴隷生活に耐えられないって人。
ブランド物で着飾って、人から羨ましがられるのが生甲斐だから
表面だけはそりゃ完璧に幸せ家族演じてる。
で、陰では子供をネグレクト(無視、放置)してたり、
過剰なストレスを与えて(塾や習い事で嫌がることを強制)虐待してる。
「子供を愛せない」と、相談受けるまでは、少しもそんなふうに見えなかったのに
陰ではずいぶん悩んでいたらしい。

でも、それって単に自分が永遠にオコチャマで愛される側でいたいという
バカ特有の考えなんだから、まあ、好きに虐待でもなんでもして
将来は子供がバカニートとか犯罪者になればいいな、と、思いましたよ。正直。
738おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 16:09:16 ID:nsPFOvIk
子供はアクセサリーでスレンダーな自分が赤ん坊抱っこしてる自分が好きで
躾とかはマンドクサって人はいそうだね
739おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 16:15:23 ID:bfGNgXVI
で、ID:hGA8kd6T自身は
欲しい派なの?いらない派なの?
740おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 16:20:15 ID:1GHSHrFq
>>739
産んだけど後悔した派じゃない?
741おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:05:23 ID:nQg8HABP
>>739
それで朝っぱらから2ちゃんで悪態をついてるのか
かわいそう
742おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:29:18 ID:2BoSH/Ne
「子供を愛せない」と誰かに相談できるってことは十分まともな母親なのに。
ほんとの虐待親なんか相談どころか自分が子供を虐待してる自覚もない。
ガキがうるさいから仕方ない、これは躾だ、と平気で自己正当化するよ。

で、そういう悩めるお母さんが藁にもすがる思いで相談したID:hGA8kd6Tは
腹の中で>>737みたいなことを考えて、同情するどころか嘲笑ってたわけか。
おそろしい女の醜さですね。母性スイッチが入った人ってみんなこんななんですか?
743おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 18:11:24 ID:hGA8kd6T
はいはい。ヒガミっぽい「まだ産みたくなーい」派のオコチャマさんたちw
いずれわかる日がくるだろうけど、今はまだ無理みたいね。

>>739
私は子持ちだけど、ずっと不妊治療してやっと授かったわけ。
その情報交換で、いろんな人を見てきた。
「子供なんていらない(まだ欲しくない」と、40近くまで遊んだあげく
あわてて駆け込んで来て、もう手遅れになった人をたくさん見た。
そこからが地獄だよ。子供産まなかった女の人生ほど意味のないものはないもの。
(まだ余裕あるから)産みたくない子供(いずれは産むけど今は)欲しくないと
時間をドブに捨てて、人生まで捨てることになった人がいっぱいいた。
泣く泣く子供いないスレの人もそうだね。
いつまでも覚悟決めないで、楽しい時間だけを消費しようと思ってると
人生取り返しつかなくなるよ。特に女の人はね。
744おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 18:23:24 ID:ZrMoQpVN
>743
あ、そ。
そら40近くになって駆け込むような人は、後悔してる人ばっかで当然だろ。
40近くになっても、いらないと思ってる人がどんだけいると思ってんの?
自分が見たものだけが真実と思ってんの?
朝から長文で何度もご高閲ありがとうw
貴重な時間は、ぜひ不妊治療して授かった子供のために使ってあげてください。
745おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 18:31:40 ID:Cw7tn1Fy
いい大人が煽り合いなどしないの。
子供じゃないんだから。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 18:45:01 ID:j6a4AjZW
不妊治療(笑)。
金かけて痛い目して生んだけど、デキのわるいガキでがっかりしてるのかな?
だから当り散らすんだろうね。
747おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 18:53:43 ID:JqfHgHlO
>>743
人を蔑んで、自論が女性の全てだと決めつけ、他人の子供を
「犯罪者にでもなればいい」と考えるようなそれが、貴方の言う母性本能のスイッチによる変化?

人生の意味なんて言うのはそれこそ千差万別ではないですか?
子を産んで幸せになれる人もいれば、その逆もいるでしょう。
そう言った方や、子供を産めない身体の女性達の人生は一概に意味が無いのですか?

貴方の意見はともあれ、少し押し付けがましいように見えますよ。
もう少し落ち着いて自分の意見を推敲なさったほうが良いと思います。
748おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:06:41 ID:4meWWVNh
これ明らかにネカマの釣りだろ。
不妊治療してる女ほど、子供産め厨と子持ちの無自覚な幸せアピールに
深く傷つけられる生き物もないと聞く。子供の写真付き年賀状にすら傷つくらしいから。
まともな人間(まして人の親)なら、自分がされて嫌だった言動を
いざ自分が子供が授かったとき他の人間にとれるはずがないよ。

子供どころか嫁も恋人もない、子供ができない理由は100%女のせいだと信じてるような
田舎部落の年寄が母親のふりしてるだけだよ。
749おさかなくわえた名無しさん :2008/04/07(月) 19:18:00 ID:bSp4YqdT
>>748
いじめられた人がいじめる側にまわった時は、かなり
ひどい事をするそうだよ。、
>>743が本当に不妊治療した母親であってもおかしくない。
750おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:20:48 ID:wqYTl4KM
そうかな?基本、女ってバカだから
子供が無事産まれて「スイッチ」が入ると、途端に産め厨になってもおかしくはないだろう。
ここで「子供なんていらない!」と鼻息荒い女も、
身篭ると途端に「子供って可愛いわよ〜☆」となるはず。
このスレで発言に信憑性があるのは、男性だけだから、女は軽はずみにレスするな。
どうせ孕むんだろ。
751おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:24:28 ID:7dMTM0KX
> 40近くになっても、いらないと思ってる人がどんだけいると思ってんの?

いるけどな、普通に……
752おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:26:32 ID:NDO/oWFY
>>743
書き込み見る限りお前女じゃねぇだろw

妄想の域を出て無いw

40前後の、蔑まれるのが日常のオッサンが愚痴ってる内容と同じじゃんw


やっと授かった子供がいる割に、朝から晩から2ちゃんにへばりついて
ガチャガチャ騒いでるのも
言動に矛盾ありありじゃねぇかw
753おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:36:26 ID:IJej3G3y
子供産んで幸せ、楽しいならわざわざ2ちゃんに張り付いて
長文は書かないだろう。そんな時間あるなら子供を構えとw
754おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:38:16 ID:Iyw8heg5
でも、743みたいな人もいるんじゃないかな?
今まで自分は悔しい思いしてるのに、遊んでたくせして
40過ぎから頑張って授かるなんてむしが良すぎ!
そんな上手く行きっこない!…みたいなモヤモヤした感情を
持っていたんだろうね。

で、ようやく子供が出来て、自分の自尊心が満たされて
出来ない人たちを蔑む。
人間ってこんな感じに、汚い人も居ると思うよ。

この人は、何のために子供が欲しかったのかな?とは
思うよね。
755おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:49:49 ID:hZ1+tpK6
人それぞれでいいじゃん。
若いうちの選択を悔やむのはせいぜい30代末〜40代前半まで。
男も女も45も過ぎればハラも決まる。
どんな人生を歩もうが、人生の折り返し地点では焦って後悔するもんだと気付いて開き直る。
子供にかぎっていえば
産んだ場合は本人だけの問題じゃなくなるから複雑だけどね。
756おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 20:58:48 ID:1GHSHrFq
なるはず。とか他人の事なんて関係ないのになんで口出ししたがるんだろう?
田舎の人とか昔の人みたいだよ。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 21:11:47 ID:rzndrzA4
育児って何の能も芸も無い女がする事だろ
758おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 21:59:54 ID:NDO/oWFY
>>757
何もできずに社会から離脱

本能でクリアできると言われた育児もリタイヤ

そんな女が産め厨になるんだろw
759おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 22:30:18 ID:4meWWVNh
>>757
さすがにそれはないだろ。
自分の母親を何の能も芸も無い女なんて言ったらカーチャン泣くぞ。
何の能も芸も無い女には、妊娠と出産はできても育児なんかできない。

ちなみに、辺り構わず子供を走らせて自分は携帯に夢中な親がしてるのはただの飼育です。
育児ではありません。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 23:42:42 ID:a1gQ/GVg
欲しくもないのにいらんよ
761おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 23:49:37 ID:c85nw/Ya
>>759
まあね、子供をちゃんとしつけして世間に出しても恥しくないだけの
常識と知性を持った子供にするというのは立派な芸だろうね。

とはいえ、親がちゃんとしていても子供が問題を起こしたりすることも
あるわけで、自分達がしっかりしていればいいというわけにもいかない所が
子育ての難しい所の1つ。
762おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 03:04:42 ID:oSYPGi1D
>>730
>木村拓哉も子供ふたりのうち、ひとりは障害もってるっていうし。

本当かよ、初めて聞いたわ
763712:2008/04/08(火) 03:06:18 ID:KUQX5zdt
>>722
もし、子供ができたら全力で愛する。
でも、それがわかってるから産まない事を選択する。
>>705さんも同じ考えだと思う。

子供ができたから自然にシフトでなく、そうなることが当たり前。
元からそういう考えを持っている。
子供に全てを注ぐ事は男女関係ない。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 03:23:44 ID:5NluDvPl
10月で30になる女です。
9月に自殺します。
30までに子供産めなかったら死ぬと決めてました。
今からじゃどうあがいても無理だし。
人生\(^o^)/オワター
765おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 04:55:49 ID:KUQX5zdt
死なないで欲しい
766おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 06:16:23 ID:IstP6O52
死にたい奴は勝手に死になさい
ただし他人に迷惑かけないように一人でひっそり死ぬんですよ
767おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 06:25:32 ID:NsnXsHxd
日本人は社会性とかまったくないから、子供がいない人の場合、
アフリカの子供のために寄付しても、同じ日本人のためには何も
しないし、うちは子供がいないし嫌いだから邪魔ならけってもいいとか
犯罪者心理しかない。

小梨なんて死ぬまで誰かの娘という立場を守りたい皺くちゃになっても
「あたしって子供」を守りたいお子チャマ。
こわいこわいw
768おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 06:29:22 ID:BRJc6yZe
…そういう十把一絡げの考え方の方+文章自体が
よっぽどお子チャマだと思うよ…
769おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 08:08:07 ID:2N5vRt4W
>768
同意。

>うちは子供がいないし嫌いだから邪魔ならけってもいいとか

これどこの基地外だよwww
そらそういう子梨も探せばいるんだろうけど、
子供に焼き鏝押し付ける母親がいたから、
子蟻はみんな犯罪者って言ってるのと同じ。
>767は単なる煽りだよね。本気で言ってたら怖ぇぇ。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 08:47:13 ID:rkv8upWS
>>769
どこの気違いって…
目の前の767でしょうに
771おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 09:08:34 ID:DHwKCdwO
家族欲しいし子どもも欲しいし育てたいけど
おなか痛いの嫌だから、誰か産んで欲しい
遺棄したり虐待するくらいなら、私にください。

今の彼氏は記憶捏造型のモラハラ男だから、子どもはグレそう。可哀想。
だから、無理かも・・
私は彼のこと好きだから我慢できるけど、子どもは親を選べないもん
772おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 09:34:09 ID:09jCvR7Z
771がまともな人と結婚したら
無痛分娩で産めば全て解決。
産後は後陣痛とかあるけど、それも痛み止めを入れてくれるところはあるよ。
まあとにかくまず相手だけど。
773おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 09:40:44 ID:xtsYmAQ3
良い彼氏が見つかるといいね
糞野郎なんて捨てちまえ
774おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 11:03:30 ID:7KsC1Kh6
「記憶捏造型のモラハラ男」を「好きだから我慢できる」
というだめんず思考回路をまず何とかしないと
子供は虐待トラウマロードまっしぐらだから気をつけてな……
母親ならモラハラなんかやるような毒になる男は迷わずポイだよ。
775おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 11:22:57 ID:F0QbCkMI
>>766
勝手にしろと言いながらあれこれ注文つけるのは負け犬の言い草ですよ。
776おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 11:27:30 ID:2N5vRt4W
>775
なんじゃそらw
*あんた*が死ぬのは勝手だが、*回りの人*に迷惑かけるなっていうのが、
どうして負け犬になるのか教えてくれ。
どう考えたらそういう結論になるのか知りたい。マジで。
777おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 11:52:17 ID:rkv8upWS
>>771
子供オモチャにしそう
止めた方が賢明


>>776
負け犬って、自分の頭じゃ反論できない時の便利な単語なんだよw
自ら馬鹿を晒してる事にも気付かない様な頭なのさ
778おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 11:59:58 ID:1HGXErkx
ようはあれでしょ?お金なんでしょ?
年収1千万の男と結婚したら、迷わず子供産んで、幸せな奥さんしたいけど
男もいないし、いても貧乏男で仕事辞めるわけいかないし、
魅力のない女と、稼ぎの悪いしょもないクズ男が
「あのぶどうはすっぱい」って、言い合って傷を舐めあってるだけ。

↓はい、次は「俺、年収3千万の小梨夫婦だけど」氏が登場します。拍手でお迎え下さいw
779おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:14:20 ID:cv0DS4KH
>>778みたいな頭が悪いやつの子なんて確かにいらないわなw
なんか納得。
780おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:18:32 ID:RxCulRrO
一生仕事したいし何よりガキ嫌いだからいらない。
いい健康な大人が働きもせず他人に養われ、家事+ガキひり出すしか能のない肥女にはなりたくない。
夫婦で働いて楽しく生活しながら貯金もして豊かな老後を過ごすつもり。
781おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:31:41 ID:2N5vRt4W
>家事+ガキひり出すしか能のない肥女にはなりたくない。

家事は立派な労働だよ。自分は仕事してる子梨だけど、
家事労働を馬鹿にするのは賛同できないな。
旦那のために安らげる家を用意してあげられる人は、
専業主婦でも旦那にとっては大事な人だし、他人が否定することじゃないよ。
子供に関しては、産んだだけでは偉いとは言えないと思うけど。
782おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:37:05 ID:1HGXErkx
>>780

モロに頭悪い男が書いた文章だと丸わかりですw

このスレで「産みたくない」って書いてる女性のほとんどって、
ニートや無職の、女に縁がない貧乏男の捏造でしょ。
幸せな結婚してる女に対して、憎しみでパンパンになってるミジメなゴミ男。
783おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:39:39 ID:1HGXErkx
>>780にしつもーん!

夫婦で働くなら、家事は旦那も完全に分担してくれるんだよね?
家の掃除選択料理、女と対等レベルに完璧にこなせる男じゃないと
「たんなる女のお荷物のゴミで、ブタと同じ」だと思わない?

えさまいとけw
784おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:47:19 ID:/8Oe8qBo
>>781
家事をきっちりやってる専業主婦はそりゃ旦那にとってはイイだろうけど、
税金も年金も納めない主婦は社会にとってはただの寄生虫。
子供を産んで育てたって鼻息荒くするなら、将来子供がニートや犯罪者に
なった場合、罰金でも払う覚悟でいるべきだ。
スレ違いなんで、元の場所に帰ります。
785おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:51:03 ID:09jCvR7Z
そんなこといったら全ての人が
事故で働けない身体障害者になったりする可能性があるわけで。
何が社会だか。
786おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:51:35 ID:xtsYmAQ3
こういう恥晒しがいるから子供持ちたくない人も出るんじゃないかな
肥女とか書きたくなるのも分かるが
そこは自分がそうならなければ良い訳で
どっちも糞だね
787おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:55:24 ID:k2JyUHQM
>>785
発達障害、知的障害、精神障害とかはマジで家族が悲惨な目にあうよ。
これは奇麗事ではない。
788おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 13:14:04 ID:2N5vRt4W
>税金も年金も納めない主婦は社会にとってはただの寄生虫。

別にそんくらいいいじゃん。一応旦那が税金納めてるんだし。
それにそんなこと言い出したら、年収五千万の人からすると、
一千万も稼げない貧乏人はみんな寄生虫じゃね?
>784はどんくらい税金納めてんの?
789おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 13:28:09 ID:7KsC1Kh6
働けるだけの身体能力と知能を持ち合わせていて、
かつ自分の仕事をきちんとこなしている(学生なら学生の本業である勉学、
主婦なら主婦の本業である家事や育児をやっている)のであれば
別にその人の収入がどうだろうと寄生虫とは思わないけどな。
職業が仮にバイトだろうとフリーターだろうと同じく。

社会の寄生虫ってのは、心や体に働けないような不調があるわけでもないのに
家事手伝いすらせずに親のすねかじりしてるニートとか
補助金で車買ってパチに注ぎ込んでる生活保護ゴロみたいのを言うんだろ。
790おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 13:33:18 ID:2LcmsB9e
いつまでスレ違いの話題、引っ張ってるんだよ。
まだ続けるつもりなら、まとめて該当スレ行けば?
791おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 14:07:05 ID:1HGXErkx
>>790
男女厨のクズ男がネカマでずっと暴れてるだけだよ。

>>780でボロ出して(女なら出産をひり出すなんて絶対に書かないし)

「共働きなら家事は対等にやるんだよね?」で答えに窮して

>>784で、専業主婦攻撃に方向転換。


いつもの男女厨の攻撃パターン(毎度同じwww)です。
IDまで変えてごくろうさん。
本当にありがとうございました。
792おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 14:54:31 ID:RxCulRrO
私は女だし自演もしてませんが。

>>778が金ないからガキいらないんだろって書いてたから、違うって書きたかった。
基本は>>784さんと同じ考え。旦那が払ってる税金は旦那の分だけだ。
しかし専業の話は確かにスレ違いだった、ごめん。

793おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 15:03:00 ID:rkv8upWS
>>781
仕事してるから時間に押されて大変だと思うだけだよ


家事が大変なんて
子供が10人以上の大家族か、
介護する必要のある人間や動物がいるか、
毎日電化製品を使わず、掃いて拭いてで掃除して、畑を耕し収穫してるか
って人じゃないと、言っちゃいけないと思う


高々2〜5人分の皿洗いが大変か?
3〜7部屋に掃除機かけるのが仕事か?
洗濯機のスイッチを押すのが難しいか?


専業主婦はこれだけの事を
「忙しい。主婦は大変」
とか平気で言うから嫌いだ

長々と昼寝して
ダラダラとテレビ見て
そんなの仕事じゃないでしょ
794おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 15:24:21 ID:rkv8upWS
>>782
そりゃないわw


子持ちや産め厨が側にいて、嫌な現実見てたり
仕事が楽しかったり
子供が嫌いだったり
女の作る閉鎖的なコミュが嫌だったり
時間を自由に使えなくなるのが嫌だったり

そんな女はゴマンといるからw


芸能人みたいに、鳴り物入り的な一時の人気で、後々まで何とかしよう
ってんなら、子供作るのはいい話題作りになるけど


自分の作り上げた物が評価されて
次も次もと要求されたら
面白くて当たり前だし
それが若い内だったら、真っ先に出産する気が無くなるよ

で、そういう立場の人って
やっかまれて全く無関係の人間に色々言われて
余計嫌になるんだと思うよ

他人の生活覗くだけのババアにはなりたくない
って、よく聞くしw
795おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 15:30:20 ID:rkv8upWS
>>786
そういう女と
子供いると付き合い持たなきゃならない訳で
絶対いやw


学校行事も無くて
安全の為に送迎します
って位完全に、親同士の付き合いが無いなら
産んでもいい
796おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 15:47:18 ID:2N5vRt4W
>793
お前はかーちゃんに洗濯とかご飯の用意をしてもらったりしたことないのか?
感謝とかしてないんだろうな。でも、家事は立派な労働だよ。
お前のかーちゃんは、一日に皿数枚しか洗わない人だったのか?
掃除機かけるだけで一日終わるような人だったのか?
だったら家事が労働じゃないんじゃなく、
労働をちょこっとしかしないぐうたらママだったってこった。
797おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 16:28:43 ID:1HGXErkx
ID:rkv8upWS =モロに男女厨のネカマwwwwww

それもニートで引き篭もりで、生活全部ママに面倒みてもらってるくせに
口だけ達者な、典型的な「子育て失敗してこうなりました」の不出来なゴミ。

洗濯が「スイッチ入れるだけ」?????あはははは大笑い。
洗濯なんて一度もやったことない人間のセリフじゃんw

・ドロやこびりついたものは前もって手洗いで落として
・色柄物仕分けして
・痛み易いものはネットに入れて
・まずは普通の洗濯物洗って
・次は色柄物を別の洗剤で洗って

・シワにならないように叩いて広げてひとつひとつ間隔あけてほして
・取り込んだら一枚ずつ畳んで重ねて
・ボタンの取れや、ほつれを見つけたら繕って
・また一つずつ元の収納場所に戻す

これだけの細かい作業が「スイッチひとつ」の一秒でできると妄想してる
引き篭もりの童貞らしい発言でしたね。

このスレの「産みたくない厨」のバカ女って、90%が童貞小僧のネカマじゃないの?
798おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 16:56:15 ID:7KsC1Kh6
ID:rkv8upWSの意見は>>794やなんかは頷けるとこもあるんだけど、
自分が産みたくないからって産んだ人全部を寄生虫扱いってどうよ。
それじゃ自分が産んだからって産まない人を馬鹿にするダニチュプと同じじゃん。
799おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 17:05:11 ID:F0QbCkMI
>>797
どうかな、「家」を守るのは激務だし、
家事労働のなにが大変って、それがかーちゃん稼業の一部でしかないからってのも、
よほどの厨でないかぎり大抵のいらない派は判ってるとおもうよ。
つか判ってるからますます産むのがしんどいと思っちゃうのでは。
800おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:10:26 ID:2LcmsB9e
ID:1HGXErkxって、昨日の人と似てるね。
男女厨に反論してるように装ってるけど
なんだかんだ言って、いらない派の人を貶してるだけじゃん。
>>778なんて特にそう。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:19:48 ID:rkv8upWS
>>796
自分でやったら、家事の楽さが分かっただけですけどw


>>797
え、それ大変だったんだw
へーw
どんだけ溜め込んでんだw
4人家族で、下着含めて精々20枚なのにw
どんだけノロノロ動いてんだよw
802おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:22:32 ID:rkv8upWS
>>799
家を守るって
四六時中外見張ってんのか?
よく聞くセリフだけど、意味分かんね


>>800
そう見えるのは、子供産んで後悔してるからだろw
803おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:22:58 ID:Oh+GAtdZ
D:1HGXErkxうぜー
>>780>>784を同一人物断定してるけど違ってるし。
そんで違ったら>>794を男女厨扱い。何がしたいんだこいつは

>>1読んでROMってろ
804おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:23:46 ID:rkv8upWS
>>800
>>778には全面的に反対だけどw
言ってる事が真逆だって事も分からない位ボケてんだろうな…
805おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:29:58 ID:yyVxxY1H
ID:rkv8upWS
ID:1HGXErkx

子供を産む産まない以前にお前ら自身が
産まれてきたらまずい存在だったんじゃね?
今からでも遅くないから死ねば?
それがお前らにできる最初で最後の社会貢献だから
806おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:35:45 ID:rkv8upWS
>>805みたいな事を平気で言う奴が、子供を産みたい側なら
生まれた子供が可哀相過ぎる

もう生まれてたとしたら、親として有り得ない
807おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:40:48 ID:Oh+GAtdZ
>>806
同意。
産みたい側にこういうクズ多いよね。
いらない側は「子供欲しい奴はしね」なんて言わないよ。

そして子供を社会貢献のために産む人間はいない。
自分が欲しいから産むんだろ?
それをさも凄いことしました!!みたいに過大評価するから
嫌われるんだよ
808おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 18:54:14 ID:W5Tte+rf

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●●育児板できちゃった結婚についてpart21●● [育児]
【兼業主婦専用】ワーキングマザー2 [育児]
できちゃった結婚の結婚式にはご祝儀を払いません [冠婚葬祭]
【せめて】第31回ダサママ反省会【小奇麗に】 [育児]
デキ婚の結婚式にはご祝儀を払いません★2 [冠婚葬祭]


スレタイからして、どうやら子有りの産んで後悔してるダサママか
高齢毒喪が荒らしてるんだな。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 19:11:22 ID:ds0pLhvX
せいぜい、子供産む理由ってのは
「避妊に失敗して…」
「彼が欲しいって言ったの☆」
「アタシはママになるのが夢だったの☆」
「親や周りがうるさくて…」
「皆産んでるし」

こんぐらいだろ。自分の欲望のせいで苦労してるからって、他人に当らないでほしいな。
810おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 20:27:54 ID:uM9qL6TS
ここは「子供欲しい・いらない?」を自分なりの理由をつけて語るスレだろ。
他人や自分の人生に優劣をつけるスレじゃない。
何が大変で、何が不安で、何が嫌なのかは人によって基準が違う。
人から滑稽に見える事を真剣に悩んだり、人から見たら悲惨に見えることも本人は苦もなくやってるかもしれない。

常識とか世間の目とか相手の気持ちだとかで選択肢が見えなくなることはよくある。
何が良いのか、悪いのか、わからないから不安だからこそこのスレで気持ちを吐き出すんじゃないか?
ある人が語る理由が自分から見て
「そんな人生悲惨だ、そんな人生歩むなんて」
って思えても、それを非難したり、相手の人格を否定する人は自分を見直した方が良い。
自分が出来たから相手も出来る、自分は駄目だったから相手も駄目。
人の人生はそんなワンパターンじゃないと思う。
だから、同じような理由の人は参考にしつつもう一度人生設計を考えればいいし、全く正反対の意見ならそんな生き方もあるんだって受け止めればいい。

誰もが順風満帆に事が運ぶわけじゃないんだ。
ある人がある選択肢を選ぶ時、他人には見えないところでいろんな要因がその人に決断させるんじゃないかな。
傷口に包帯を巻けとは言わないが、傷口に毒を注ぐ必要もないだろ。

そんな私は今のところいらない派。
理由は体質かな。ADHDとかいろいろ持ってるし。
そもそも、相手も居ないけどねw
811おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 20:44:56 ID:esRDRJ8z
このスレに必要なのは、他人を煽らない心。
812おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 23:47:51 ID:JBfTsOno
何と言うか
子供を育てることで得られる喜び>>>>子育てに伴うリスクや子供ができて失うもの

だったら子供を作るのも悪くないかなとは思うけど、おれの場合は
「喜び」の部分はそこまで大きくならないだろうから、やっぱりいらない派。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 04:44:44 ID:UVoLWra/
>>810が良いこと言った!
814おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 05:25:01 ID:uZAJRVoK
子どもが欲しい、と思えない社会&文化は
失敗。
日本は失敗例。

子育ては大変なだけだし、
子どもなんか、いらないに決まってる。

815おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 06:15:33 ID:uBnW0kPn
22歳まで、いまだと大学院行くの多いから20代半ばまで
子供養わないといけないなんて、想像するだけで気が遠くなる。

諸外国とか頭よければ、たいした学費かからないのかな?

816おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 07:50:09 ID:uZAJRVoK
>>815
中卒でも、ほしのあきちゃんみたいな子どもなら
逆におうちを建ててくれたりするよ
可愛いし。
817おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 08:24:50 ID:HyWRiQPe
>>815
そういう国もあるみたいだね
軍隊がある国は幼年学校や士官学校へ入れば身分に関わらずただで勉強ができるよ
戦争が始まったら戦場へ連れて行かれる諸刃の剣だけど

まあ100年ほど前の日本じゃ親の責任なのは10歳位まででその後は丁稚奉公して
プロの下で10年ほどただ働きして勉強して技術や知識を身につけたから貧乏一家の
教育費負担は義務教育までで済んだ
その頃からしたら倍以上の親に負担がかかる社会構造になってんだからよっぽどの
子供好きか考えなしか金持ちでもない限り子供なんてポロポロ産めないよ
818おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 11:04:15 ID:kjkhtknb
>>815
フランスは高校まで学費がタダだったと思う。
小学校の給食費も。
大学に進学するには、バカロレア試験(共通一時はここからマネした)受ける。
日本みたいに大学は肩書きだけのブランドじゃないから、フランスの大学出は本物のインテリ。
高卒と大卒にはものすごい格差が存在する。

というか、世界中がそんな感じで、日本だけが大学生が遊んでてバカ。
アメリカの「日本人総白痴政策」がいまだに機能してるんだな。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 11:15:15 ID:5LPKj8J3
ドイツ在住友人もおんなじ事言ってたな。
途中から成り上がることは難しい、階級社会だって。いんだかわるいんだか。
820おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 11:20:14 ID:kjkhtknb
日本という国を過信する危険な人達が多すぎるのかな?
実態はアメリカの植民地だし、無条件降伏からこっち、実権はアメリカに握られてる。
日本を動かしてる政治家は、国民から搾取してアメリカに献金するために働いてるんだから
国民を奴隷化して無駄な消費させることしか考えてない。

アメリカ他、先進国は老後の社会保障がしっかりしてるから
子供の世話になる老人はいないし、子供いなくても何の不安もないが
日本はご存知のように脆弱な社会保障システム。年金さえ破綻してる。
老人介護は家族の負担と考えて、家族で介護しろが基本。
今までは嫁に行ったからには当然の労働だと、女性にだけ苦役を押し付けて犠牲にしてきたが、
生涯単身者が増えて、親介護にまつわる悲劇的な事件が増え、問題が浮き彫りになってきた。

子供がいてさえ、親の介護は悲劇なのに、子供いない天涯孤独の老人が
どんな最後を向かえるんだろうかと、想像するだけで陰惨な気持ちになるね。
821おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 11:48:31 ID:Mgn0rclF
ここ何のスレだっけ
822おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 11:49:25 ID:qke/CGnT
絶対にいらない

>>787
私はその発達障害持ちです。それでも必死で生きてる
823おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:47:36 ID:K8npQFk5
今日も大家族SPやるね(確かテロ朝)
ああゆうの見るとますます子供なんて欲しくなくなる
824おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 12:54:04 ID:r+1s2L0k
今までの経験で疑心暗鬼になってるあなたの為の最後の砦
http://486613.hannnari.com/
825おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 13:07:30 ID:+dTz49Dy
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●●育児板できちゃった結婚についてpart21●● [育児]
【兼業主婦専用】ワーキングマザー2 [育児]
できちゃった結婚の結婚式にはご祝儀を払いません [冠婚葬祭]
【せめて】第31回ダサママ反省会【小奇麗に】 [育児]
小梨が大嫌い9 [育児]


これは酷い、そりゃあスレも荒れるわw
以前の「いる・いらない」スレに戻って欲しいわ。
826おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 14:09:21 ID:+A6aMhcF
763 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2006/11/18(土) 13:06:17 ID:g2BG3ATp
娘@3ヵ月にあたりちらす。ビンタやお湯に顔面つけたり、
定規をビシッと背中にふりおろしたり、オムツ一枚にして冷たい床の上に寝転ばせたりマチ針で歯茎さしたりw
765 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2006/11/18(土) 13:13:44 ID:wPPSorpM
>>763
気持ち分かるよ。イライラするよね。育児って。
私はわざとどなったりして息子を怯えさせちゃうよ。
今日は怯えて指しゃぶり過ぎて指がすっごい内出血しちゃった。
766 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2006/11/18(土) 13:41:34 ID:g2BG3ATp
>>765
わかってくれてありがとう。
本気で死なない程度や跡が残らない程度に毎日してるよ。
たまに気がむいたら可愛がるけどね!
さっきなんか一瞬だがドライヤーの熱風背中に浴びせたよw
マチ針は血が出て焦ったけどね。
おすすめは、熟睡してるところにいきなり勢いよく高い高いがいいよ。
驚愕の顔で泣くのがたまらんw
あとおしりの谷間の産毛をむしりとる。
痛いみたいでよく泣いてるけど跡が残らない♪
771 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2006/11/18(土) 14:23:22 ID:wPPSorpM
>>766
私もほぼ毎日イラついて息子に当たってる。辛いよね。
そんなイラついてる自分の方が赤よりきっと辛いよね。
赤を泣かして少しスキッとする
827おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 14:19:29 ID:qke/CGnT
これを言うのは気が引けるけど知的障害の子供が生まれたら責任を持てるのか。
実際に以前産む前に知的障害の子が産まれるとわかったらどうするかと
いうのを見たことあるけど堕胎する、させるとか知的障害だけは無理という意見が多かった。

他人事には好き勝手なくせに自分に降りかかってくることに関しては皆本音が出るんだと呆れたよ。

知的障害者が生まれて手に負えないからと施設に預けたくても預けられない地域もあったり、
知的障害の程度にもよるけど、中には公衆の面前でオナニーしたり暴れたり
する子供もいてそれを止めるのも親の義務という尋常ではない
苦痛が伴うから奇麗事じゃやっていけないだろうけど。

子供を産んで育児に疲れても誰かが代わってくれるもの
じゃない。特に障害を持つ子供の親は親同士の付き合いでも
孤立するから地獄だろうよ。

知的障害者の子供を殺してしまう親のニュースをよく見るけど
可哀想だ。成人した知的障害の子供を老いた親が見守って歩く姿を
時々見かけるけど、子供が奇声をあげて暴れる度親が謝りながら
歩いていたりする。そのストレスって凄まじいだろうね。

虐待で子供を殺す親も真面目な人が育児ノイローゼになって
子供を殺してしまうのもある。
828おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 14:52:37 ID:DuSFytzp
>>827
それ、今の医学でなら簡単に分かるらしいね
人権団体がガチャガチャ騒いでるせいで実行されないけど

そんなに産ませたいなら、万が一の時自分が引き取る位の事言えば、まだ筋も通るのに

こういう暇ーな馬鹿主婦との付き合いが増えるなら
そりゃいらないと思うわー
829おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 15:00:46 ID:DuSFytzp
追加

障害児と分かったからって、堕胎するな
って騒いでるの、軽い障害児の親も多いんだよね


自分の子供に対して言われている気分になるのか
他人も巻き込まないと気が晴れないのか


どっちにしろ大変さを知っているなら、普通は
「不憫な子供や、家族を少しでも減らそう」
って方向にいくと思うけどね

他人に当たり散らして気晴らしして
新しい仲間が増えたら喜んで

いやーな団体だと思うよ
830おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 15:52:09 ID:kjkhtknb
みんな、なんで日本の政治が変だと思わないのか?
そこが不思議でしょうがないんだけど。

これだけネットが普及して、世界中の情報が瞬時に手に入るのに
日本がどれだけ福祉制度が脆弱で、国民が搾取されてる奴隷国家だと気が付かないのか?

先進国、諸外国では、障害児を産んでも家族に悲劇が起きることはない。
社会制度が整備されているし、社会復帰、受け入れも進んでいる。
国民の幸福をまず国が考える、国民がそれを求めて声を上げるからだ。

対し日本はどうだ?
「国にたてつく奴は非国民。プロ市民のブサヨク」と
いまだ戦前の右翼がはばを効かせて国民を弾圧してる。
頭の悪い若者を扇動し、マンガで洗脳して愛国者にしたて、
「社会的弱者、マイノリティ」を攻撃させて、弾圧を続けている。

目を醒ましたらどうだ?
ネトウヨの連中が金貰って自民党有利な世論を捏造する目的はなんだ?
おまえらが生きてる社会は、国は、どこの国の植民地なのかはっきり理解しろよ。

弱者を切り捨て、叩きのめし、自殺者を増やして
恐怖と絶望で国民をコントロールするファッショ政治は戦前のままだ。
多大な物量と情報で目くらましされて、豊かになったと錯覚してるが
日本の経済は借金まみれでとっくに破産してる。
水のみ百姓よろしく、生かさず殺さずで、若いうちに浪費させて悲惨な老後を押し付ける
これほど醜悪で奇形な国家を、おまえら何で信用できるんだ?
831おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 16:09:53 ID:5vd1oAgy
>830
>日本がどれだけ福祉制度が脆弱で、国民が搾取されてる奴隷国家だと気が付かないのか?

いや、気付いてるよw
またにこういうスレに来て、お前ら新聞くらい読め!政治を知れ!
みたいなことを言ってる人を見るが、恥ずかしいからやめとけ。
誰もが知ってることを声高に言っても意味がない。
で、>830はそんな日本を変えるために、普段は何かやってんの?
832おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 16:18:35 ID:CJq/uJvj
ほしい。自分が生きた証を残したい
自分がいなくなり、いつか自分を知ってる人もいなくなる。
『自分』が消えてしまうのが嫌だ
833おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 16:26:35 ID:ofUr8aFp
>日本がどれだけ福祉制度が脆弱で、国民が搾取されてる奴隷国家だと気が付かないのか?

敗戦で「神」がいないことが分かってしまったから…というのを聞いたことがあるよ。
神も仏もいないなら、金と物欲におぼれて貪りつくさなければ損だと
当時の有力者たちに気付かせてしまった。
だから国家を「工場」に仕立てて、ヒトもモノも徹底的に搾取する。
絞り尽くした後がどうなろうがおかまいなし。
罰する神も、死後に落ちる地獄もないんだもの。
長いあいだ作業機械としてつくられてきた国民はもうロボットとおんなじだから、
反抗したくてもプログラムされてないことはできっこない。
だからこの国が辿る道はひとつだけ、ずっと前から定められていたことなんだと…
834おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 16:38:46 ID:1BAMVp2n
>>832
どんだけ自分大好きなんだよ。
生まれた子供はあなたとは別の人間ですよ。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 16:42:56 ID:z2LphH8H
そうゆう人は子供が自分の言いなりにならないと虐待するらしい。
836おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 16:56:58 ID:K8npQFk5
>>832
生に執着するのは、人間の本能なんだろうけど、なんか滑稽に見える
837おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 17:20:10 ID:DlCM0I4m
子供はほしい。だが女はいらない。
元から結婚願望はないがこれ見てから以前にも増して強くそう思うようになった。

http://zeldaclassic.hp.infoseek.co.jp/dollinterview.html
40歳になったら施設から3才ぐらいの男の子を2人養子にもらって我が子として育てる。
ほんとは今すぐにでもほしいが貯金が1億貯まるまでは物理的に無理。
子供達には高い教育を受けさせて医者か弁護士にしたいから。
毎月100万貯金してて、このままいければ40歳でちょうど1億になる。
もし40歳で1億に届かなかったら養子は1人にするかもしれない。
子供は他人の子でも無条件でかわいいし絶対ほしい。
ひとりの人間を自分の手で育て上げるって素敵やん!
金と時間があるなら絶対1人は持つべきだよ。
人生が豊かになると思うよ。
だが女だけはマジ勘弁。
838おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 17:56:08 ID:uBnW0kPn
実際、他人の子っていうのは、むかつくこと多いよ
年に数回会う程度の親戚や友達の子供は可愛いと思えるが
365日向き合うと大変だぜ
自分の血筋引いてるからわが子は可愛いが、それでもムカつきながら
子育てしてるの多いのに
839おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 18:44:00 ID:wHUoDLvb
養子って子供欲しくて仕方ないけど授からなかった夫婦が迎えるべきなんじゃないかなぁ もちろん経済的にも余裕がある人で
840おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 19:29:06 ID:CFfRQWX0
日本は成人年齢がもうなくなったんじゃないかな。
40過ぎても小梨は成人してないのと同じじゃないかと。
841おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 19:54:56 ID:oFoVWZRa
夫婦そろってアレルギー持ちだから産みたくない。
ダンナは母親に「何でこんな体に産んだんだよ!」と言って泣かせたことがあるらしい。
それ聞いてからますます厭になった。
842おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 19:55:35 ID:YLHLQOk1
釣れますか?
843おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 19:56:56 ID:YLHLQOk1
842は840宛て
844名無しさん@HOME:2008/04/09(水) 21:10:23 ID:8l17eg32
全部ダメリカのせいです。
所詮世界はダメリカによって支配されてるんだよね。
いつまでもいつまでも欧米列強、白人至上主義。馬鹿らしい。
845おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:26 ID:foQQ9cMF
>>837
三歳の子どうやって育てるの?
仕事辞めるの?
846おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 22:21:50 ID:DuSFytzp
>>838
不細工に限ってうるさいしねw
可愛い子は何故か賢くおとなしい

思うに、
@不細工はぎゃいぎゃい泣きわめかないと、周りに注目してもらえないから
A親も不細工→不細工同士で小作り→自分の小さい頃を思い出して、子供はうるさいものだと思い込んでいる。負の連鎖。
847おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 23:37:43 ID:5l6lLPHZ
子供好きかわからない。嫌いかもしれない。
側にいて嫌じゃないけど産んで育てるなんて不安だな。
妊娠期間なんてストレス溜まりそうだし。
でも子供いないと老後がつまんない。
変な話、早く二十歳くらいになってほしいと思ってしまう。
848おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 23:40:59 ID:5l6lLPHZ
子供好きかわからない。可愛いと思うけど嫌いかもしれない。
側にいて嫌じゃないけど産んで育てるなんて不安だな。
妊娠期間なんてストレス溜まりそうだし。
でも子供いないと老後がつまんない。
変な話、早く二十歳くらいになってほしいと思ってしまう。
子供が好きかどうかって、どこで判断つくんだろう。
女で子供好きじゃないって、なんか批判されそうなんだよね。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 23:47:40 ID:50Gsaw5B
ぶっちゃけほしい。
なんだろうな、言葉で説明できない。
でもやっぱりほしい。

>>837
釣れますか?
850おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 23:59:42 ID:pf1XwuhY
>>817
>子供好きか考えなしか金持ちでもない限り子供なんてポロポロ産めないよ

それは言えるね
851おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 00:49:23 ID:Mr7eZpFo
子供産める時代じゃないね。
生まないのが子供の為ってわかんないのかな?
852おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 01:48:50 ID:ojtT1egS
子供いる派。妊娠中です。
何で欲しいのか、自分でも良く分からないけど、強いて言えば本能かな。
旦那と自分の遺伝子を持った子供、なんか凄いと思う。

ただ、確かに育てにくい世の中ですね。
旦那の収入だけじゃ、とてもやっていけないと思います。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 02:19:02 ID:6Qqti5v9
ほしくない派。
興味が全くないから。
生まれてこのかた、子どもを作る人生ってものを描いたことがない。
こどもの頃、「将来の夢は?」っていう質問に
「お嫁さん」「素敵なママ」と答える子とは別の星に住んでるなあという感覚だった。
(どっちが悪いとかじゃないよ。単に考え方が違うというだけ。)
ちなみに結婚はします。
854おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 05:40:50 ID:ZfjlwB+U
ほしくない派
こういう事いうと頭おかしい人扱いされるんで普段は言わないけど
自分の体内に別の生き物が蠢いてるっていうのが理屈ぬきでキモい
結婚後、妊娠してる友人におなか触れって言われてマジで引いた
それまでは出来たら産もうと思ってたけど真剣にいらないと思った
自分は生命の神秘とか体感しなくていい
痛いのも気持ち悪いのも嫌
855おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 05:50:44 ID:iLRuR8tU
>>841
これから、アレルギーの子はますます増えてくだろうね

もっと簡単に里子をもらえればいいのにね。
856おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 07:53:09 ID:opphly5a
>>854
いらない派

私もそうだ。妊婦姿になる自分に耐えられない。しかも女児が産まれたら耐えられない。容姿が自分に似てしまったら、似てなくても何一つ愛情を持てないのがわかりきってる。


一番の理由は障害持ち、過食症、極端なイライラと鬱で常に精神的に不安定、子供嫌い、特に女児が嫌いで一緒に過ごすなんて苦痛でしかない、
人付き合いが苦手で母親同士の付き合いなんて精神的に無理だから
857おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 08:30:46 ID:yRWY8BhY
>>852
さぞかし素晴らしい遺伝子をお持ちなんですねw
858おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 08:49:02 ID:wZYmHPNi
神秘的という意味では?
859おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 08:53:36 ID:ux2aX4DA
>>857
欲しい人に難癖、ケチをつける人いるね、みっともないよ。
860おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 08:55:26 ID:+z76VOcJ
>857
そういうひねくれたレスやめたら?
861おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 08:56:28 ID:OmHnzUjN
>>857
人は人 自分は自分。
価値観押しつけるのはよそでやれ馬鹿
862おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 09:44:07 ID:wgARjyIR
>>857
苦しい時代でも前向きに生きている人の足を引っ張る… 醜いレスをみてしまった
863おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 10:00:32 ID:+TOLaPon
>>854
>「将来の夢は?」っていう質問に
>「お嫁さん」「素敵なママ」と答える子

義務感というか周りに合わせてそう答えてた。
昔も今も全くそんな気は無いけど。
864おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 10:01:12 ID:+TOLaPon
間違えた>>863>>853
865おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 10:08:03 ID:ux2aX4DA
私も「将来の夢はお嫁さん」はよくわからなかった。
結婚式の一日だけのことだと思ってたからなぁ
夢は一日なの??くらいの理解度の低さ。
866おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:29:50 ID:0Xx8xmd7
身近な友達や親戚に、可愛くて出来のいい子供のいる
幸せそうな人がいたら、「可愛いなあ、自分も子供欲しいなあ」と
思っていたかもしれないけどね…。
未だに、子供という存在自体何の興味も持てないまま。
867おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:33:38 ID:McfJbRMz

まあ、きょうび子供を作るのって、馬鹿か守銭奴だけだよ。どちらも本能や身勝手の塊w
868おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:50:46 ID:yJaINtQe
>867
だからそんなクソレスつけんな。馬鹿はお前だよ。
869おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:02:28 ID:McfJbRMz
>868
だからそんなクソレスつけんな。馬鹿はお前だよ。
870おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:57:41 ID:iLRuR8tU
>>868
単なる統計上のアンケートなんですが
A型ですか?
871おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 12:58:34 ID:iLRuR8tU
>>870
あ、安価ミスすみません
○869
×868
872おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 13:33:46 ID:wgARjyIR
>>867
子蟻がそんなに憎いのかね 高齢毒女の醜さを見た
873おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 13:34:30 ID:7Vv0pfaw
俺のガキのころは
6畳アパートに子供5人とか平気でしかもちゃんと食べてた

今の人は分不相応のくらしをしてるから子供のお金ないんじゃねの?
874おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 13:44:04 ID:0Xx8xmd7
>>873
分不相応の暮らしってのもあるだろうけど
今は「腹いっぱい食わせとけばおk」な時代でも
ないからねえ。
大学なんて、行って当たり前
(選ばなきゃ誰でもどこかしらには入学できる)なご時世だけど
だからといって、タダで入れてもらえるわけじゃなし。
875おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 14:03:17 ID:bSBzLIGt
試験管ベイビーなら作りたいな、優秀な遺伝子分けてもらって独りで完璧に育て上げる、お金さえあればやりたいな、きっと面白いし
876おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 14:34:42 ID:opphly5a
>>828

>>827
> それ、今の医学でなら簡単に分かるらしいね
> 人権団体がガチャガチャ騒いでるせいで実行されないけど

> そんなに産ませたいなら、万が一の時自分が引き取る位の事言えば、まだ筋も通るのに

> こういう暇ーな馬鹿主婦との付き合いが増えるなら
> そりゃいらないと思うわー
877おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 14:41:26 ID:opphly5a
>>828
そうなんだよね。産まれる前に自分の子が知的障害者とわかったら9割方堕胎する堕胎させる知的障害だけは無理という意見だったからね。それがほとんどの人の本音だろうに。


>>827に追加
知的障害者の施設で働く人も負担に耐えられず辞める人も少なくないそう。金銭をもらって仕事としてやっていてもだよ。

その知的障害者を施設に預けられない親なんか自宅でも外出しても気の休まる暇なんかない。
やむを得ず外出させなければならない時でも、子供が公衆の面前でオナニーどころか人にぶつかったり人の家の車なんかを傷付ける場合もあって常に親は頭を下げながら生活しなければならない。
こんなのほとんどの人が無理でしょ。
いくら精神的に強い人でも無理な人が多いのでは
878おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 14:46:17 ID:opphly5a
すみません。間違えた
>>828
そうだよね。産まれる前に知的障害者だとわかったら9割方堕胎するさせるという意見だったし、それが本音だろうに。障害者を差別するななんて他人事だから言える部分が大きい。


>>827に追加
知的障害者の施設で働く人も負担に耐えられず辞める人も少なくないそう。金銭をもらって仕事としてやっていてもだよ。

その知的障害者を施設に預けられない親なんか自宅でも外出しても気の休まる暇なんかない。
やむを得ず外出させなければならない時でも、子供が公衆の面前でオナニーどころか人にぶつかったり人の家の車なんかを傷付ける場合もあって常に親は頭を下げながら生活しなければならない。
こんな生活に耐えられる人はなかなかいないでしょ
879おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 14:47:28 ID:opphly5a
間違えてばかりだ…連投すみません!
880おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 16:00:58 ID:ojtT1egS
>>877
良く分からないけど、子供を持つことのマイナス面ばかり考えてしまうのなら
子供は持たないほうが良いと思いますよ。
881おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 16:15:14 ID:opphly5a
>>880
ええ。自分でも子供がたとえ健常者でも苦痛にしかならないのをよくわかっているので子供は作りません。高確率で遺伝する発達障害を持っている、人付き合いが極端に苦手で自分のことで精一杯、体や精神面の事情など子供を作る余裕もないのでw

第一妊婦になるのや自分の子供というのが生理的に無理だな〜
882おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 16:22:04 ID:UsVQ0rjm
私は子供欲しいし子育てもしたいけど、妊娠と出産が怖い。
883おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 16:57:32 ID:1TwTkAlU
妊娠も出産も、一人だけで行われることじゃない。
あなたの周りの人が一緒になって妊娠と出産を迎えてくれる。
支えがあれば、怖くないさ。
884おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:32:45 ID:yL6//CYF
一緒になって迎えるのは家族だけだよね。
他人には関係ないし。
「地域で育児」とか言ってアカの他人に頼ろうとする奴、ほんと迷惑。
自力で何でもやる意志すらないのに子供作るのは考えなさすぎ。
甘えすぎな馬鹿親がいるから余計子供いらないと思える
885おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:47:02 ID:opphly5a
それ一理あるわ。
子供を産んでみたけど子供が負担なだけで愛情が持てなかったり、育児に精神的に疲れても誰も代わってくれないのに。夫や妻が不慮の事故や病気で亡くなってもやっていけるのかとかね。

家族以外に苦しみや悩みを話せるほどの友達がいる人はまだいいけどいない人は地獄だね。

でも自分の子供が欲しい、産みたいと思える人はそういう人がいるんだろうね
886おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:50:15 ID:iA9Gz1my
普通に「子供が欲しい」とか「産んで当たり前」と思える人に
なりたかったよ。
なんの疑問も葛藤もなく、そういう風に思えたのなら、
悩む事も無かったのに。
887おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 18:42:09 ID:YM70hLqA
>でも自分の子供が欲しい、産みたいと思える人はそういう人がいるんだろうね
自分が「そういう人だ」って思ってるだけじゃない?w
いくら友達だって子供の愚痴ばかり聞かされたらたまんないよ。
無理難題言って通るのは家族だけだ。
愚痴言うだけならまだしもやれ優遇しろだの子持ちに冷たいだの・・・。
うざったいったらない
888おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 18:44:44 ID:KvgpUHMl
こども自体が嫌いだし出産・育児を考えればデメリットの方が多いから、夫婦2人の為に時間やお金を使いたい。
でも、時々フト産んだらどんな人生があるのだろうと考える事があり、迷う…(本能か?)
少し前に社会保障制度の話がでてたけど、基本的にアメリカの健康保険は金持ちが加入するものだから貧乏人は医療費全額自費だったりする。
日本は国民皆保険制度だから医療費も最高で3割負担で済んでる。
欧州は老後も安心して暮らせると言うが、その分日本比較にならないほど税金が高いよ。欧米と日本はシステムが違うのだから、比べられないと思う。
充実した社会保障制度や豊かな老後を望むなら、国民皆保険+高い税金を払うしかないと思うよ。
私は基本的には個人の人生は自己責任だと思うから、全て国におんぶに抱っこではなく、既存の社会保障制度+自己責任部分(老後の蓄え等)で良いと考えてる。
個人が集まって国家があり、国家があって個人(国民)がいる。
どちらかがどちらかに過剰に依存すれば、潰れちゃうよ。
最低限の義務は果たしながら、最低限の依存はするけども寄生はしたくないや。
889おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:01:45 ID:FbBB93Mu
>>881
自分の病気の事聞いてってかw
やなこった
890おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:09:44 ID:opphly5a
>>889
はぁ?意味がわからん。2ちゃんは下らない煽り多いな
891おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:12:07 ID:opphly5a
>>889みたいな人間がもし人の親なら恐ろしいな

非常識な親が社会問題になるくらいだから889が人の親である可能性も十分あるけど
892おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:43:33 ID:Mr7eZpFo
子供ほしくない人は潜在的に自分の事を嫌いだったりしないかな?
自分がそうなんだけどw
この社会も自分も嫌い。無くなればいいのにって思う。
893おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:45:51 ID:yJaINtQe
>892
そんなことはない。
仕事が大好き過ぎて、子供を産まないって決めたタイプだからかも。
894おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:59:45 ID:Mr7eZpFo
>>893
あーなるほど。言われてみれば好きすぎて嫌いなのかも・・・笑
895おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 21:02:57 ID:yL6//CYF
自分好きだし家族も好き。
虐待された経験もない。
子供ほしいほしくないに理由づけはいらなくない?
特にいらない派には理由が求められるけど、理屈じゃなくいらない人もいるよ。
896おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:52:15 ID:ojtT1egS
最近は子供要らないって男の人も増えているようだから、夫婦の価値観が
一致すれば「子供を持たない」という選択をする夫婦も増えるんでしょうね。

実際、世の中の男女で統計を取ったら、どの程度の割合で「いる派」
「いらない派」に分かれるのか気になります。
私の周りでは「いる派」が圧倒的ですが、ここ見てると案外「いらない派」も多いかもしれませんね。
897おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 23:24:25 ID:FbBB93Mu
>>891
ちょっと図星つかれた位で
頭に血が登る様な人は
子供産めなくて正解w

私の書き込みに賛成
みたいな事言っといて
「人の親の可能性がある」
とは
前後不覚になり過ぎだろw
898おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 04:57:31 ID:KErUsuHW
>>896
オフラインの生活ではなかなか本音は吐けないよ
ほしくない派でも「子供は?」って聞かれたら「できれば欲しいですけどね〜(笑)」って答えるよ
そうしないと「なんで欲しくないの?」「どこか悪いの?」「作り方知らないの?」みたいな感じで
色々言われてうざい思いしないといけないから
899おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 06:32:51 ID:P8RvsYDq
>>897

女って陰湿で最低だな
900おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 07:28:43 ID:P9JHHhI4
>>897はどうせ醜いブスだろ
子供なんかいらない。女はクソ。裏表だらけですぐに裏切る
901おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 07:48:11 ID:aj49Z0A4
違う板間違えてクリックしてしまったら
書き込めば生理来たーが、目に付いたが、このスレ倍伸びてたな
いらない派だが、子供生まれるかもしれない危険をおかしながら
楽しんでるわけだ。もういまどき大半がデキ婚なんだろうな
902おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 10:09:27 ID:sc6EpQvu
そもそも結婚する理由というのも 子供作る理由と同じくらいはっきりしていないんじゃないか
子供つくらないならずっと恋人のままで十分 何か問題があれば別れる 
そんなつもりでいたのに子供ができちゃった だから結婚したけど元々子供どころか結婚の意志すらなかった…
そら離婚もする罠 根本的な問題は男女関係だよな
903おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 10:26:38 ID:e+86NfvZ
そら単なるでき婚じゃないか。最低部類の。
普通はたいした理由はなくても結婚したいからするんでしょ
904おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 10:42:45 ID:laJshMtB
なんで子供が欲しくないのに結婚するんだ?
心細いから?寂しいから?

とりあえず相手にはちゃんと「子供は要らない!」て最初に言うように。
俺は子供を自らの意思で産まない女を選ぶ事はできない。
今の嫁さんが不妊でもそれはそれで受け入れられるが。
なんか女としての思考回路が生理的に受け入れられない。
母性本能が無いのは、人としてどこかオカシイと思うんだよね。
905おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 10:47:40 ID:jnzBxlL3
>>904
こういうのに限って嫁さんが子供妊娠して産んで必死で育ててる時
ろくすっぽ手伝いもしないで仕事に逃げたり
(独身時と仕事内容は変わらないくせに結婚したり子供ができた途端急に大変そうになる)
ゴミ出し程度で偉そうに家事の手伝いしてるような顔したり
頑張ってる嫁さんが身なりに構わないからってよそに女作ったりするんだよな。

男に産まれてたら欲しいと思ったかもな、子供。
自分は何もしなくても嫁さんが必死こいて育ててくれるし
キャッチボール(笑)程度で立派な父親面できるんだから安いもんだよ。
906おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 10:53:05 ID:e+86NfvZ
精神状態と肉体と環境に問題がなければ
ほとんどの人が産むもんね。仕事が好きすぎる人、とかもいなくはないが
そこまで好きな仕事なら、育児とやりくりすることは多くの場合可能だし。
35過ぎて独身の女友達は、生活が順調でも
「私このままでいいのかな?」と、酒の席で言い出す人が多い多い。
子供がいれば迷う余地もないから、良くも悪くも腹がくくれる。
907おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 10:55:11 ID:sc6EpQvu
イスラエルのキブツみたいな所なら産み育てるのもやりやすいのかな
http://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/dewks/trend/israel/israel.html
かつては子供は個別夫婦の子供ではなく共同体の子供として扱っていたらしい 詳しくは知らんが
908おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:03:09 ID:laJshMtB
>>905
子育てはそこそこ協力したよ。うちは嫁さん専業だけど、妊娠初期と
子供産まれてからはメシも良く作っていた。
うちは女の子だけど、正直女の子はめちゃくちゃ可愛いぞ。
嫁は皺くちゃになっても愛せると思うくらい惚れた女だから、今の所浮気は無いと思う。
つか、高校からの付き合いの嫁さん以外と付き合った事が無いから浮気する甲斐性ないよ。

過去レス見たけど、「妊娠が生理的に嫌」って人は、いろんな事が「生理的に嫌」で受け入れられないんじゃないかなぁ。
>>904みたいに、勝手な推測をしてみた。
909おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:07:18 ID:F3g5OeGo
>>899
こんな所でしか言えない男もw
だなw


>>900
あんだけはっきり言ってんだから、ある意味裏表ねぇだろw
910おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:08:06 ID:iqT3dg9a
>>908のレスを読んで思ったことは、
1.嫁は専業寄生虫であるということ。
2.昼間っから2chってどんな仕事なんだ?
3.>>908は嫁に童貞を奪われ、嫁しか知らないということ。

だな。
911おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:11:35 ID:e+86NfvZ
つまんないこと思うんだね
912おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:11:40 ID:P8RvsYDq
>>905
はげ同。>>904は人の考えや生き方の違いを何一つ認めない奴なんだよ。何となくという人もいるけどいらない側は特に理由がある人が多い
913おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:12:50 ID:RLtECs5z
>>904=>>908
どういう女を嫁にするかの条件や基準を話すスレじゃないし
“子供がいるのって幸せ”とか“自分がどんなに良き夫か”を
アピールするためのスレでもない。
あんたが自分の家族をどれだけ大事にしてるかなんて
どうでもいい。

ついでに言えば
>とりあえず相手にはちゃんと「子供は要らない!」て最初に言うように。
こんなことを、赤の他人に偉そうに指図するスレでもない。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:19:03 ID:F3g5OeGo
>>907
戦前の日本が行き過ぎた
みたいなもんか

きちんとした決まりがあって、自分がそれに納得しているなら安心かも知らん

が、子供が個人を尊重する様な性格だった場合
最低限の決まりやマナーを身に着けた後は息苦しくて仕方無いだろうな

共同体の頂点に絶対的な存在がいて、それがまともだった場合にのみうまく機能するんだろうけど
それでも最終的には親に全責任がある訳だし


親自身の線引きが、ルールに関係無く明確だった場合は苦痛だし

何も考えず、周りに合わせていけるなら
子育ても楽になる


一長一短だな
915おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:22:00 ID:laJshMtB
>>910
1.もう少ししたら嫁も仕事始めるが、専業=寄生って思考回路変じゃね?
  家で家事やってくれてるし、子育ても大変だよ。
2.今日は代休だよ。普通の会社員。妻子が帰ってくるまで暇なんだよね。
3.その通りだけど、特に不満は無いよ。

>>913
反論は勝手に悪い男にされたからだろ?ちゃんと読んでる?
「子供要らない」って結婚前に言わないのは、不誠実極まりないと思うぞ。
それを平気でできる人間は、その程度の人間だろう。
自分が勝手に「要らない」なら問題ないが、他人の人生を巻き込むのは悪だよ。
916おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:25:36 ID:KmqzxqBr
>913
激しく同意。
人それぞれ考え方があるし、立派に家事手伝ってやってたりするのもいいよ。
でも、それを偉そうに主張し、
あまつさえ他人に自分の主義主張を押し付けるなんてアホらしい。
ご立派ご立派wとしか思えないわ。
917おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 11:51:58 ID:RLtECs5z
>>915
分からない人だね。
そもそも、>>904の時点でスレ違いなんだよ。
ここは、子供いらないという人に対して、自分の価値観だけを根拠に
受け入れられないだの、人(女)としておかしいだのと
個としての人格を否定・攻撃したりするスレじゃないってこと。
子供いるんだし、育児板にでもいけば?
918おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:00:00 ID:jnzBxlL3
>>915
既婚者だったのか。いい旦那さんしてるみたいですまんかった。
女だとこういう人よくいるんだよね、もう根っから家庭的で家事育児大好きで
「女に産まれた以上結婚と育児が最大の幸せ! できない人っておかしいんじゃね?」的な。
前者の価値観は人それぞれだからいいんだが、後者は人としていかがなものか。

ID:laJshMtBはそれに当てはまらない奇特な人のようだが、
自分で育てなくても子供を得られる性ってのは概して無責任になりがち。
いざ子供が嫌になったら男は仕事や嫁や母親に子供を放り投げて逃げることができる。
一方女がそれをやったら子供の命に関わってしまう。一度産んだら取り返しがつかない。
この切実さを理解してない男からは、そりゃ産みたくない女が冷血に見えるだろう。
また子供を作れる期間が長く、いざとなったら女に中田氏して逃亡って手段も使える点で
欲しくない男性の切実さも女に比べて低いように感じる。

少し前のレスにあったね、シャケのように産むだけ産んで人生終了だったり
昔のように数年だけ育ててあとは丁稚奉公に出せるなら産むかもという意見が。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:02:08 ID:iqT3dg9a
>>915
そりゃあ嫁に「初めて」を捧げた夫としては
>専業=寄生って思考回路変じゃね?
>家で家事やってくれてるし、子育ても大変だよ。

って思いたくもなるけど、嫁が貢献してるのはおまいの家の中だけだ
ってこと忘れちゃ困る。世間から見たらおまいの嫁は立派な寄ryだって
ことを知るべき。

おっとスレ違い失礼!仕事に行ってきます。
920おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:05:31 ID:sc6EpQvu
結婚というものが子育てと結びついているのは紀元前からの共有認識だからなぁ
かといって 単に好きあっているからだけで継続的男女関係が認められていたかといえばそうでもなかったし
いいんじゃない はじめに一言「子供作りません」って断わり入れるのは それで別れるならそれまでの関係だということだろう
921おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:05:44 ID:e+86NfvZ
915は今子供がかわいいってだけだと思うよ。
だから「かりに子供がいなかったら=奪われたら=悲しすぎ
やっぱ女は子供産むに限る」になってんだよ。
過去、子供がいない時期に嫁が「子供欲しくない」っていってたらはじめはしぶしぶでも
受け入れると思うよ。
922おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:06:38 ID:3t6Mb6QL
>>904みたいなスレ違いは>>1を100回ほど読んでほしいと思うよ。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:06:59 ID:isa6UcnZ
>>915
あんたこそ、>>1をちゃんと読んでる?
ここはいる・いらないのスレを語るところだよ。

押し付けがましい子持ちの鬱陶しさは本当にシャレにならない( ´_ゝ`)
あー、こんなのと関わりたくないから子供いりません。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:08:47 ID:P9JHHhI4
>>904 >>915子持ちなのになんでここにいるんだ?
子供を産みたがらない女は異常だとかいうあんたのほうが異常だよ

考えや人生が自分たちと違うから異常だと決め付けるなんておかしい
このままじゃ>>904の子供もそんな思考を持った人間になるんだろうな
あ〜あ〜またいやな人間が量産されていく
ちなみに男女どちらにも子供なんていらないと考える人間がいるぞ。

925おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:09:29 ID:isa6UcnZ
○ ここはいる・いらないを語るスレだよ。
× ここはいる・いらないのスレを語るところだよ。
926おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:16:42 ID:isa6UcnZ
>>924
同意。
ここに乗り込んで来る子持ちは、自分の生活に不満ありありか
子供を持った事で勘違いしちゃったアイタタな人しか来ないよ。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 12:58:31 ID:sc6EpQvu
まあ、異なりあう意見を同一スレで発表するんだから荒れるのは当然
多少のスレチも大目に見てもりあがりましょうw
928おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 20:46:12 ID:e1O9mw6T
ここは子供がいない人限定のスレではないよ。
あと、明らかにいらない派が多勢であることによる
論議の不公平さが生まれてるよね。

冷静に見てみればお互いが酷い言葉を言い合っているのに
「相手だけが酷いことを言っている」と思ってる人が多いよ。
929おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 20:58:25 ID:e1O9mw6T
>>884
親族も友人も病院のスタッフも、皆歓迎してくれるものだよ。
他人の力を借りる、というより他人が力を貸してくれる、という環境。
世の中は自分ひとりだけの力で生きなければならないわけじゃない。

他人の力になりたい、という自発的な思いがある人なら
迷惑だなんて感じない「人助け」が存在することはわかると思うんだよね。
他人の手助けをするのが迷惑だと感じる人は手助けしなくていいんだよ。
自ら人の力になりたいと思う人だけがすればいいんだよ。
それで充分さ。
930おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 21:36:36 ID:zNA9NJTS
別に欲しい派といらない派は対立してないでしょ。
「欲しがるべき、いらないのはダメ派」がウザイだけ。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 21:46:04 ID:e1O9mw6T
とにかく煽らないことさ。
932おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 21:47:06 ID:0sQHlGhP
>>915は915で幸せそうでいいじゃん。
嫁も子供も居て、育児も頑張って。

ある意味、ここまでスムーズに疑問を持つこともなく
幸せを築いていけてるのは、本当に幸せなことだと思う(嫌味じゃないよ)。

だけど、915にとっては当たり前のことでも、それを中々受け入れたり
理解出来ない心境や育ち方、考え方の人も居る事も心の隅に
置いておいてくれればいいと思う。
933おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 21:57:58 ID:eE8EUcy4
結婚してるけど、今の所子供なし。兼業主婦。
本音を言うと、自分の遺伝子は後世に残したいが、
子育ての大変さを考えると・・・。
自分は弟と歳が離れており、母は共働きだった。
父親は家事一切せず、母親は深夜労働もある看護婦だった。
育児の大変さをこの目で見てきた。
自分の子供ならあの苦労を受け入れられるのだろうか。
934おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 22:08:11 ID:rmE4ef1R
>>915
子供>二人(夫婦)でいることの意味という家庭もあれば、
二人(夫婦)でいることの意味>子供という家庭もあるんだよ。

まあ日本では前者じゃないと許さないというのが、年代が上の人を中心に多いけど、
本当は後者が大事じゃない?
子供が居たって夫婦が冷めていれば、それは「幸せな家庭」とは言わない。
また顔も見ぬ子供のために奥さんの権利(拒む権利)をないがしろにするのはどーよ。
女性にとって子供を産むことは「権利」であって「義務」ではない。
それをごり押ししてきた今までの方が異常な面もあるでしょう。

まあ結婚前に了承をとっておくのは同意w
935おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 23:09:22 ID:P8RvsYDq
>>934
禿げるほどに同意。夫婦どちらかがいらないのに無理して子供を作った家庭は離婚したり不倫したりほとんど悲惨な家庭しか見たことがない。
一方が子供が嫌で別れる場合は後々引きずるような最悪な別れ方になるよ

子供をいらない人が子供を作って中には良かったと思うようになる人もいるが大多数はそうじゃない。人間の意思はそう簡単には変わらんよ

>>915夫婦二人>子供の人がいることだけはわかってくれ。
お互いを愛しているからこそ夫婦二人で生きる道を選ぶ人もいるんだよ。愛しているから子供が欲しい人ばかりじゃない
936おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 23:58:04 ID:F3g5OeGo
>>884
地域で〜
って、そういう意味じゃないだろ…

こんな勘違い馬鹿が増えたら
そりゃ外に出すのも心配するわ
937おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:09:33 ID:VaZMK7U/
>>936
じゃあどういう意味なの?
938おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:33:01 ID:TNyiqw3N
私いろいろ条件が整えば産んでもいいかなと思うけど、おそらく現実的に厳しいしいのでいらない派かな。
仕事は楽しいし、他人の人生を背負うほど強くも無いので子供はいなくてもいい。

でも自分の老後に社会を支える世代を産んでくれる人たちには、感謝しています。
今より厳しい世の中になっていると思うけど、頑張って支えてもらいたい。
939おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:09:18 ID:F+quhw5N
>>936
私も本当にわからん。
私は子供いるのだけど、隣の人の顔もわからない都心のマンション住まい。
私自身、団地育ち。地域で育児、の意味が全くわからない。
でも育児板に行くと、「隣の奥さんがいきなり赤ん坊を預かってといって
連れてきた」みたいな書き込みがあるので、
こういうことなの…??と思ってたんだけど…
940おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:22:36 ID:TNyiqw3N
936ではないけれど、犯罪などの被害に子供が合わないように、
子供110番の家とかが通学路に点々とあったりするからそういう事だと思うけど。
子供110番の家は子供が危ない目にあったら駆け込める家。
実家の隣にすんでる老夫婦の家が看板だしている。
941939:2008/04/12(土) 01:27:30 ID:F+quhw5N
なんと!
産んで5年も経つのに初めて聞いた。
近所で探してみる。ありがとう。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:44:20 ID:aLHo27ew
地域で子育てって多分、親の目の届かない場所で、
悪い事をしてる子供を叱ったり「もし自分の子供だったら」
を想定しての声かけみたいなもんだと思っていたけど。
(子供110番の家なんかもそうだけど)

でも、今の時分、知らない子供に声かけなんて
逆に怪しまれたりする時代だから難しそうだね。
943おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:58:19 ID:F+quhw5N
すでに子供はいるのですが、欲しかった理由…
小さい頃から「野性の王国」とか、「動物奇想天外」などを見ていて、
「やっぱ生き物にとって、子供を作る事って大事だなあ」と刷り込まれていた気がします。
(動物と一緒にすんな!という感じかもしれんけど、
今も動物相手の仕事をしてます、よほど好きなようです)
944おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 02:28:00 ID:cOO7MhSF
いらないなあ。金無いもん
945おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 02:57:36 ID:RjyqVxaE
欲しい派だったけど、十数年恵まれなかった。
相手を取り替えて数年、ようやく恵まれて生まれたよ。
本当は第二子第三子と欲しかったけど年齢的に無理。
病後で、体調悪いのに思いがけず恵まれて嬉しい。
親族も、遠い親族までみんな大歓迎。
兄弟を作ってあげたいけどこればっかりは授かり物だからしょうがない。
授かり物とはよく言ったもん。
ままならないもんだ。
人智の及ぶところじゃないねえ。
946おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 04:19:46 ID:whOOOTrq
>>944
そうそう、金メチャクチャ掛かるってよ。
俺も「いらない派」
子供ひとり成人するまでに掛かる金額は最低でも1,500万円って言われてる。
これで高校、大学が私立だったりすると3,000万とかね。
高校まで公立に通わせて、大学行かせないっていうなら事情も違うだろうけど、
本人が「大学行きたい!」って希望した以上は、親として当然行かせるべきだしな。
いまみたいな「大学全入時代」であれば、そこまでを見越して軽く2,000万は超えるだろうな。
俺、貧乏だし、この先収入が極端に増えるなんて有り得ないし。
経済的事情って、やっぱ一番のネックになるよね。
947おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 04:46:22 ID:Ye9v/QCJ
>>944
>>946
同じく。お金ないからいらない。
余裕ある生活送ってるわけじゃないのに
わざわざ苦労する道を選ぶ馬鹿はいません。

産め産め言ってる人が金銭的援助してくれるなら子供作るよ。
948おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 04:49:15 ID:0Ct8jTo1
949おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 05:14:21 ID:0Ct8jTo1
age
950ヤリ逃げ:2008/04/12(土) 05:28:46 ID:XuM4hs8p
>>950getだぜ!
951おさかなくわえた名無しさん
>>947
そこのところを国はまったく認めようとしない。
やはり「糞フェミ利権」というものが存在するんだろうな。