昭和の暮らしを懐かしむスレ 5丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 01:03:46 ID:3EjGBmhQ
昭和(笑)
3おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 14:51:04 ID:3ZW+O69e
栄光の23get
4おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 23:58:29 ID:Osdqv7XB
>>1
5おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 03:20:58 ID:2DvM2hJO
5レンジャー
6おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 12:10:48 ID:5QaLBDVA
6神合体ゴットマーズ
7おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 12:12:31 ID:5QaLBDVA
ワイルド7
8おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 12:13:13 ID:5QaLBDVA
8マン
9おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 12:40:04 ID:frhnXCgt
Love Potion No.>>9
10おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 13:02:28 ID:j0MBh6Zl
ボー・デレク主演
10
11おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 13:24:03 ID:mXhI7q1W
11PM
12おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 14:53:31 ID:j0MBh6Zl
マジェスティック12
13おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 15:10:44 ID:5QaLBDVA
ゴルゴ13
14おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 15:15:08 ID:j0MBh6Zl
中日谷沢が復活して41になる前の背番号
14
15おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 15:16:01 ID:j0MBh6Zl
機甲艦隊ダイラガー15
16おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 15:16:40 ID:j0MBh6Zl
NAI NAI 16
17おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 16:10:36 ID:9U0xNGJX
セブンティーン連載、ハイティーンブギ
18おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 20:51:24 ID:haxWmy/u
おくさまは18歳
19おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 20:54:20 ID:j0MBh6Zl
小林完悟がカバーした曲
19
20おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 22:56:41 ID:79/A9SmT
土曜日の20:00は全員集合
21おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:11:56 ID:JqcRXWgS
昔、NYにあった高級クラブ 21
22おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:13:21 ID:5QaLBDVA
土曜日の21:00はGメン
23おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 23:35:18 ID:j0MBh6Zl
メガゾーン23
24おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 01:16:34 ID:eswA+/fs
24時間営業
25おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 01:19:10 ID:kXwzjZZC
数え歌かよ。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 04:57:19 ID:V2KaTXZ6
>>19
懐かしい
ポール・ハードキャッスルの“19”(ナインティーン)ですね。
各国語ヴァージョンが出ていて、日本語ヴァージョンには、小林完吾さんの、
『じゅじゅじゅじゅじゅうきゅうさい』
というナレーションが入っていた。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 06:33:52 ID:FsVYRkps
後楽園球場「8番、キャッチャー、森。背番号27」
28おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 06:35:33 ID:FsVYRkps
ちなみに広島の衣笠が「鉄人」というニックネームをつけられたのは、
連続試合出場記録を続けたからではなく、若いころの背番号が28だったから。

これ、まめきしちな。
29おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 07:12:34 ID:k440qOeU
にくの日は29日。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 09:27:29 ID:F2VFAZUQ
空白の一日。元祖お騒がせ男の江川の背番号30。
31おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 10:11:13 ID:fx42vUvu
                 O
                o   
        ムクッ    ∧ ∧    
             (゚д゚ ):. _  ゆ・・・夢か ・・・
            r'⌒と、j   ヽ   良かったぁ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
32おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 13:13:56 ID:LD8jEdsf
ギャルズライフ という雑誌
33おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 13:42:54 ID:eswA+/fs
ポップティーン派だったなー
34おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 14:22:12 ID:iTidA4Ld
今月29日の金曜日はキン肉マンの日らしいぜ
DVDだか何か出るんだとw
3534:2008/02/21(木) 14:23:23 ID:iTidA4Ld
追加
29周年でもあるらしい
ニクニク
36おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 20:10:09 ID:p4vAUaNv
昭和の時代は毒の入ったギョーザは売ってなかった。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:08:24 ID:37cK+cEM
てか昔は日本製で毒入り事件とかあったよね
ヒ素ミルクとかカネミ油症とか
38おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:55:26 ID:/u1TUfLj
>>37
どっちもニアミスだったよ私。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 23:41:53 ID:PhUrgtM7
>>37
記憶に鮮明なのは青酸コーラ事件。
あれけっきょく犯人捕まらずじまいじゃなかったっけ?
40おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 23:45:26 ID:37cK+cEM
>>39
死人複数出てたよね。
未解決だったと思う。
41おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 00:17:27 ID:n72B1XtW
キツネ目のおとこー
42おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 02:08:24 ID:JSkGo87Q
狐目は毒入り事件というより
企業恐喝だからなぁ。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 02:11:34 ID:2YeUMQQw
狐目の奴って大体陰険な奴多い
44おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 04:18:47 ID:aFKGmQAN
バースの背番号
44
45おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 04:23:14 ID:YEPXehF5
>>39
586 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/12/04(火) 21:54:02 ID:FMeDkPQy0
>577
77〜78年頃、新幹線のビュフェでアルバイトをしていた高校生が自動販売機の
コーラを飲んだら、それが毒入りコーラで死んだ事件があったな。

587 名前:名無しでGO![0] 投稿日:2007/12/04(火) 22:28:59 ID:TfjWrNLQ0
>>586
それ以来高校生はアルバイト採らなくなったな
まあ死んだバイトは国鉄職員かなんかに頼まれてビュフェとうきょうで
バイトさせてもらったみたいだが

岡山だったっけ?博多って聞いた気もするが


588 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/12/04(火) 22:45:46 ID:BjN4xbxh0
>>576
アリガトン。宇都宮さん手作りのはちくまライスってのがあったらそれだけで食べに行きたいな。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 04:23:52 ID:YEPXehF5


589 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/12/05(水) 18:58:35 ID:ipBJB9pNO
>>587
>>577です
このバイト君は まさしく俺と同期?で一番最終の東京駅着だったから大阪の人だったような
東京駅から品川駅まで電車で移動 下車後に高輪プリンスホテルの前を通って寮に行くのだが その手前の
大通りの横断歩道の所にある電話ボックスが事件現場
時刻が入れ変わっていたら俺が飲んでいたのかも知れないがw
しばらくは その事件の立て看板があったりして その年の春休みには人手不足だったらしいけど
高校生のバイトは使わない旨の説明があって泣く泣く郵便局のバイトに行った

590 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/12/05(水) 21:17:54 ID:HJxXhn0C0
こらこら、おまいさん拾い飲みするような奴だったんかw
農薬入りドリンクとかで社会問題になってた頃だよね。

591 名前:名無しでGO![0] 投稿日:2007/12/05(水) 23:03:16 ID:DnTyFRE70
拾い飲みっつーても瓶だし
キャップはちゃんと閉まってたしで
「ラッキー」と思ってもやむをえない状況だったかと

(実際に拾って、というかもって帰って飲むかどうかは別)
47おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 04:24:21 ID:YEPXehF5



592 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/12/06(木) 00:15:58 ID:zDf37a7F0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E7%84%A1%E5%B7%AE%E5%88%A5%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

名前は知ってたけど嫌な事件だな

593 名前:名無しでGO![] 投稿日:2007/12/06(木) 01:56:56 ID:vFqYotVRO
>>592乙です
>>577です
あの大通りは第一京浜でホテルは高輪でなくて品川プリンスでしたか
やっぱり瓶の栓が精巧に開けられていて細工をされて元に戻されていればわからなかっただろうし
もっと小さな子供だったら仲間と回し飲みをしていたかと思うとゾッとします
話を元に戻して鬼が笑うかも知れないが来年こそは北斗星のグランシャリオで食事をしたいと思う所存なのであります!

594 名前:名無しでGO![0] 投稿日:2007/12/06(木) 22:49:07 ID:47Ctjx030
その後も被害者が死んだ部屋はこだま班の宿泊部屋として普通に使用されてたな
自分は昭和56年からバイトでビュフェ大阪にいたが何回も聞かされた

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1184881725/586-594
48おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 12:28:30 ID:F8WwnUwL
青酸コーラ事件は怖いと思うと同時に
拾い飲みするか? 普通。って思ったぞ、子供だったが。
49おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 17:43:44 ID:0+lIn88d
入浴剤のシャワシャワ、バスクリンが衝撃的だった。
自分はお風呂でCMの「オー、シャワシャワー♪」を歌いたかったのだが、
母親は安くて大量に入ってるバスクリンばっかり買うから、歌う気分になれなかった。

あと、真夏は父ちゃんのあせも対策にくっさいムトーハップとかいう入浴剤。
お風呂が嫌いになった。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:21:04 ID:6Z9Hm9wH
帝銀事件
51おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 08:43:34 ID:a5ZrjadI
昔ってさ、人質たてこもり事件とかがあると、テレビ局は全ての番組を中止し、
事件現場を生中継で延々と放送するので、茶の間で見ているほうも
緊張しながらずっと見ていた。
52おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 12:24:49 ID:pIAZBpBN
カップヌードルが全国区に認知されたのは浅間山荘事件で
機動隊がカップヌードル食ってるとこがテレビで流れたかららしいな。
53おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 13:15:42 ID:0HLzgdvW
>>52
我が家は貧乏だったので、得体が知れず、袋入りラーメンと比べて高価なカップヌードルは
なかなか買わなかった。でも、一度は食べてみたくて、よくねだっていた。
工場勤めの父ちゃんが、仕事帰りに兄ちゃんと俺の二人分を買ってきてくれた時は嬉しかったなあ。

ストーブにかかったヤカンのお湯を注ごうとして、そのストーブの上にカップを置いたら、あっという間に
カップが溶け始め、ぐちゃぐちゃになって食べられなくしてしまった時の父ちゃんの悲しそうな顔が
忘れられない。無事だった兄ちゃんの分を家族4人で分け合って食べたっけ。

今思えば、貧乏とはいえカップヌードルも買えない状態じゃなかったと思うのだが、食べ物のことだけに
妙に記憶に残っている。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 13:49:45 ID:/Pu5VG1z
>>53
発売当初のカップヌードルと、(35年くらい前?)
現在スーパーで売ってるカップヌードルの値段、
変わらないよ。

物価の優等生だけど、当時いかに高かったかだね。
100円出せば近所のラーメン屋で普通のラーメンが食べられたから・・・
55おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 13:56:18 ID:x2FfNhP3
カップヌードル
俺の母は長女。末の妹(俺の叔母)は、俺が小学生の頃はまだ独身で、都会で看護婦だった。
その独身寮を尋ねた時に食べさせてもらって感動、見るのも始めてだった。
当時、看護婦仲間で流行っていたらしい。
56おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 15:51:11 ID:quYp0odL
>>52
>>カップヌードルが全国区に認知されたのは浅間山荘事件で
 
 プロジェクトXなんかではそうやってたけど、ウチが住んでたのが田舎なのか
買物が母親任せだからせいか、そんな実感はないな〜。確かにヤングお〜お〜とか
「サザエさん」が始まる30秒では、若者が歩きながらCNを食べるCMがよく見か
けたけど、友達の家も含めて、即席ラーメンといえば、袋ものがほとんどだったよ。
サッポロ一番、ハウスシャンメンたまご麺とか。
 ためしに初めて買った時は、
・高い 
・量が少ない(麺が細く、腹持ちが悪い)
・カップが使い捨てなのはもったいない。
・味が頼りない(薄い)
 家族で一度食べてみるために3-4個買ったんだろうケド.>>54で揚げられている
価格では、今だと2戦円くらいということになり、家で造る夕食の材料費に比べ
ても、相当割高であったことが判る。(ふくろものは\40くらい)
 実際、今のようにコンビニ弁当や各種レトルト食品が未発達で電子レンジも普及
していなかったから、ナベを汚すことに抵抗も少なかったし、消防で家庭科習う
前のオレでさえ、おやつとして、卵やハム、野菜を加えて一人で袋メンを造っていた。
 我が家でカップメンが主流になるのは、それから10年くらい経って高校生になった
あたりだった。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:16:38 ID:AKR+uJlP
カップヌードル、昔は透明のプラスティックのフォークが付いてなかった?
58おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:20:53 ID:YFjn8Oqv
>>51
人質篭城といえば三菱銀行北畠支店事件だな。
59おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:21:41 ID:0HLzgdvW
>>57
あのフォークを突き刺してフタのめくれあがるのを固定していた。
海外で買うと、今でもちゃんと付けてくれる。どん兵衛でも。

最近のコンビニでは箸を付けるのが当たり前なのでなくなったのかな。
60おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:25:54 ID:6AZZ4mP+
カップヌードルの自販機にはフォークついてたな。
自販機今でもあるのかな。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:32:08 ID:IzGd4sOr
>60
フェリーや高速道路のパーキングにはまだあるんじゃないかな
数年前車で田舎に帰る時に、高速のパーキングで夜中に食ったよ
62おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 17:33:36 ID:quYp0odL
 夜勤アリとかの職場では、自販機健在だけど、割り箸になってるよ。
 だけど、この間入れ替えられて、ラ王・ごんぶと・スパ王・UFOの
平べったいカップメンの販売機になっちゃった。
63おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:09:51 ID:mMZGLkxh
>>カップヌードルが全国区に認知されたのは浅間山荘事件
まあこれはよく言うよっていうぐらいの大嘘だよな。
あんだけ大量のテレビCMをガンガン垂れ流して、歩行者天国とかでしょっちゅうキャンペーンやってたのにw
だけどネットにこういうことを受け売りで書いちゃう人が多いので
あたかも事実のように歴史が捏造されていくんだろうなw
64おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:16:11 ID:aZ2SRCT4
3丁目の夕日って、昭和33年がモデルなんだってね。
あの時代、今の倍以上の2683件くらいの殺人事件が起きていたって知ってる?
ちなみに去年は1199件。
日本、平和になりましたなあ。
誰だ今どきの若いもんはとか言ってるのは。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:20:35 ID:dLN1lw0R
>>64
戦災孤児→不良→愚連隊→ギャング(新興ヤクザ)
みたいな流れがあったからね、
今の少年法も本来そんな未成年者を対象にしたもんだった。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:20:38 ID:0HLzgdvW
>>63
普通に書けばいいものを、「俺はよく知ってるんだぞ」風に書く奴って気持ち悪い。
そもそも、CMやキャンペーンの話も受け売りなんじゃないのかな?
67おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:26:16 ID:dLN1lw0R
>>63
コピペでスマソ、
こういうことだね、

YAHOO知恵袋
あさま山荘事件で身体をはって犯人と対決した警官達への配給食が、カップヌードル...


ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2007/3/28 12:58:02 回答番号: 36,025,103

現場の警察官に暖かいものを食べさせるためにカップヌードルが使われたそうです。

この浅間山荘事件の責任者が佐々氏で、彼がTVで様々な苦労話を回顧している番組をみたことがあります。
その中で彼がいろいろ言ってましたね!
当初地元の有志によるおにぎりなどを食事として配ったそうですが、現場で食べる時にはカチカチに
凍っていたそうです。気温は零下20度ぐらいで極寒の環境だったそうです。
現場では凍ったおにぎりを食べていることは佐々の耳にも届いていたそうです。
その時日清がまだ試作段階だったと思いますが、その場でお湯を入れるだけで暖かいラーメンが食べれる
即席ラーメン(カップヌードル)を売り込みに来ていたそうで、佐々はこれを現場に送ったら
評判が良くこの事件での常備食になったそうです。
(以下略)
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111160711
68おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:29:37 ID:gaBjU3iB
 少なくとも、存在は知ってても安易に手は出さんかった。
 貧乏でメンド臭がりの一人暮らしの学生など、ラーメンを作ったナベから
直に食べる方が一般的じゃなかったか。昭和50年代まで。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:30:16 ID:aZ2SRCT4
>>65
あの時代って、高度経済成長でわりと経済的には余裕が出てきたころなのに、
強盗だの暴行事件だのが頻発していたんだよな。
戦後の混乱時代ならわかるが、なぜあの安定して時代に?て考えたら

個人的な意見だが
「親世代が、まともに育てなかったから」じゃないだろうか。
昭和30〜40年代に若者時代を経た世代は、つまり親が戦争に賛成していた世代なわけだ。
「天皇陛下万歳」と叫んで、若者を特攻に送り出した世代なわけだ。
それが終戦で一気に価値観がひっくり返った。
そのせいで、堂々とした態度で育児ができなかった。
→甘やかされ、勘違いした思い上がりの馬鹿が育った

こんな流れじゃないかと思うのだが、いかがなものか?
70おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:32:16 ID:jHU4YfNz
明かりが少なくて道が暗いとかあんまり戸締りちゃんとしてなかったとか
そういうハード面?の問題も多少あるのでは。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:38:42 ID:dLN1lw0R
>>69
百人いれば百の理由があるんじゃないだろうか?
安部譲二みたいにお坊ちゃまでもその道に進む人間もいるし、
生まれた環境(親が貧乏・無教養)に負けてその道に進んだ者、
戦災孤児で生きるためその道に進んだ者・・・

戦前にだってヤクザ、ごろつきはいくらでもいたし、
天皇云々は考え過ぎジャマイカ?
72おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 19:18:10 ID:AoAuqGGg
東北訛りを笑われたからという理由での殺人も少なくなかった。
東北人、特に青森県人の劣等感は異常だったな。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 19:19:46 ID:aZ2SRCT4
>>70>>71、レスサンクス。
うん、ひとくくりにするのは良くないとは思うんだ。
でも世界で殺人率(人口10万人に対して殺人犯〇人ってやつ)が、
ほとんどの国で20代男性がトップに来るのに、なんで日本だけ50代男性がトップにくるのか
そのへんが不思議でならないんだよ。
親殺し、子殺しだって、戦前からずーっと右肩下がりで減ってきているから、
一概にあの世代だけが悪いわけじゃないってことは理解しているつもりなんだけどね。
74おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 20:44:10 ID:PW0G4+Gs
カップヌードルなんか高すぎて買えなかったよw
売ってたって横目で見るだけだったよw
75おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 21:02:18 ID:tc3GUlre
>>66
そう感じるのはお前だけだろw
性根が腐ってるからそう感じるんだろうな。
76おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 21:44:05 ID:zbiU9uBf
 でも、ここ読んでたらカップヌードル食いたくなっちゃったよ。(元祖のヤツ)
 コンビニに、あの味に会いに行こうっと
77おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 21:48:25 ID:4k13IL+2
殺人事件が多かったのは、人殺しが下手だったんじゃないのかな。
今は人殺しが上手くなったから殺人事件は減ったけど
原因不明の失踪者が増えてるんじゃない?
78おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 22:04:14 ID:4eO0RnCZ
>>72
それ何て特捜最前線?
79おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 22:19:15 ID:aZ2SRCT4
>>77
つまりいわゆる「完全犯罪」ってことかな?
事故や自殺や失踪とみせかけて成功した殺人とかが、統計に表れてないって言いたいのかな?
うん、それは推測できるけど、「失踪者数」って、だいたい災害とか家出人とかの数なら統計出ているけど
「原因不明の行方不明者」となると、無いんだよな。
あっても「在日外国人が失踪」ってやつ。つまり不法滞在しちゃってる可能性のほうが高い。
家出人は増えてるね。でもこの子たちの何%が殺されたのか、本当に家出で新たな生活を営んでいるのかは統計ではわからない。
でも、昔みたいに「神隠し」とかでごまかされてきたことが「犯罪ではないか」という目で見ることができるようになってきたのは進歩だと思うね。
80おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 22:31:16 ID:qAK9QUbg
戸締まり用心ってことで玄関の鍵かけが俺の役目だったが
あんなネジ差し込んでグルグル閉めていく程度の奴なんぞ簡単に
叩き割られてしまってただろけどw
81おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 22:58:06 ID:GA2Uz0qK
カップライスなんてのもあったが
すぐ消えた
1分でできるカップラーメンも
あったが普及しなかったな
マズイからか…
82おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 23:02:02 ID:q2wV1PQG
1分でできるカップラーメン=クイックワンは、
まちがって3分待ってしまったケースが続発したような気がする
83おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 23:14:42 ID:LcxLxn2R
アルキ麺デス...とかあったよな。
84おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 00:02:17 ID:jHU4YfNz
皿うどんみたいなやつか。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 00:15:41 ID:HusRw929
三浦和義逮捕か…
86おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 00:19:59 ID:hL+efqNr
三浦夫妻が一時期英国に行っていたとき、フジの須田が追跡していたのを思い出すよ
87おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 00:59:29 ID:VO6Z+Q+a
景山民夫を思い出す
88おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 01:01:38 ID:E6coKK4r
今現在、袋麺ってカップラーメンよりまずいよね・・・
このままじゃ袋麺消えるよな。
まずいわ鍋汚れるわじゃ。

ところでA4くらいの透明のカードケース?に
漫画のカラーページや芸能人のページを切り抜いて入れて
下敷き代わりに使っていたのはうちのほうだけか?
89おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 01:07:53 ID:E6coKK4r
ロッテリアの「100円シェーキ」も、もう25年以上たつよね。
(ここ数年行かないから知らないが、今は「半額シェーキ」とかになってるのかな?)
昔はサーティーワンアイスクリームも、シングルなら130円。
でもロッテリアだと(味が3種類しかないが)120円だったからそっちに行ってた。
イタリアンホットが復活したときは嬉しかったなあ。
マックは「390セット(サンキューセット)」が印象深い。
今でこそセットものが安いマックだが、当時は、学生がおなかいっぱい食べようとすると
結構値が張るものだったから、390セットは神だった。
90おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 05:14:17 ID:r1KmEUBe
ファーストフードつながりで。
森永ラブのツナマフィンが好きだった

あと、サーティーワンアイスクリームの「バーガンディチェリー」覚えてる人いません?
好きでよく食べたな〜。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 11:37:40 ID:iRet2Z+H
>>88
透明のカードケースに切り抜きいれて下敷き代わり、よくやってました
中学時代は中森明菜、高校時代は仲村トオルを入れてましたw
92おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 12:02:50 ID:Vsu57ifv
表に仲村トオル
裏に一条寺美奈いれてこそ通
93おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 12:06:14 ID:iRet2Z+H
>>92
新宿純愛物語ですかw
94おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 12:19:04 ID:y1CTKTT+
>>87
フルハムw
95おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 12:47:03 ID:hL+efqNr
フルハム三浦=景山で、ライバルレスラーのジミー江古田が紳助だったと思う
96おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 13:32:42 ID:y1CTKTT+
フルハム三浦とかジャーナル中江とか、今じゃありえないにも程があるw
97おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 14:42:56 ID:1qm7N0vS
倉田真理子は元気だろうか…

>88
井上純一、藤谷美和子あたりからじゃなかろうか
98おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 14:51:07 ID:a+NP5yk1
>>54
> >>53
> 発売当初のカップヌードルと、(35年くらい前?)
> 現在スーパーで売ってるカップヌードルの値段、
> 変わらないよ。
>
カップヌードルに莫大な開発費が掛かってるから、初期のころは上乗せされて高かっただけだろ
99おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 18:58:43 ID:d6bGr+a9
>>58
野獣死すべし・ソドムの宴だよな。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 19:45:16 ID:C7z8Ch07
>>88 入れてたかな...
切り取って何かに挟んで学校に持って行ってたかも。
小学校ではフィンガー5、中1でずうとるび
中2でベィシティローラーズ、中3で原田真二だったような。
高校ではもう止めていた。
101おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 20:38:46 ID:i1z7kJg1
>>100
 おかげで、ウチの中学では柄物の下敷き・モノを入れたカードケースが禁止になった。
102おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 21:13:00 ID:bFkXxgdc
>>97
>倉田真理子は元気だろうか…

元気ですよ。
ttp://www.tsubotamariko.com/
103おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 21:13:35 ID:2q/N5/Yn
小学校の低学年で、めるもちゃん(?ウロ覚え)の下敷き使ってた。

透明下敷きは、中学ではRCサクセションとかリバーフェニックスだったw
あんなに好きだったのにリバー死ぬしorz
104おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 21:18:06 ID:C7z8Ch07
メルモちゃん、親に隠れてコソーリ観てた。
当時かなりエッチなアニメだと思ってた。
105おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 21:22:33 ID:2q/N5/Yn
メルモちゃんてエッチなアニメだったの?
見たことない。。知らずに使ってた
106おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 21:28:31 ID:cTmdWJNI
中高時代は透明下敷き使いまくってたよ。
中川勝彦・本田泰章・JAPANが定番。
周囲はたのきん全盛だったから、よく「それ誰?」って聞かれたなぁ。
余談だけど平成に入って勝ちゃんが亡くなった時は切なかった。
しょこたんのコンサートDVDでお父さんの歌を歌ってた場面は泣いた。
107おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 21:28:43 ID:hL+efqNr
エッチそのものではないけどほのかにエッチな部分がある感じ。
108おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 21:39:55 ID:tAa9uQMu
中川勝彦・本田泰章が居た頃はたのきんじゃなくて
シブガキだろうし、シブガキ知ってるなら本田は知ってるだろ。
明星、平凡、近代映画が全盛でそれを読んでるから中川のことも知ってるし。
中川勝彦・本田泰章・JAPANなんて誰それ?といわれる対象じゃないよなw
109おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:04:16 ID:VO6Z+Q+a
>>108
本田恭章はともかく、勝ちゃんやJAPANなどのニューロマンティック路線はやっぱ、たのきんシブがき大好きっ子(笑)達には縁遠い存在だったみたいだよ
いくら明星や平凡に載ってても正統派アイドルに比べれば扱いは小さいし、ジャニヲタがお目当てのアイドル以外には目もくれないのは今も昔も変わらないよ
110おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:07:16 ID:lnVuYP7M
中学生の頃、ラジオの深夜番組にハマってた。
サザンがデビューしたのもその頃だったけど、「勝手にシンドバッド」を
最初に聴いた時は「なんだこの曲!」と驚いた。
ムチャクチャな歌詞とエネルギッシュな曲の中にどことない物悲しさが
あって、一発屋で終わらないといいなと思ってた。

今では大御所になったね。
111おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:07:51 ID:X5G1WQl5
耽美系が好きな子がはまってたな。>本田恭章
112おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:10:10 ID:pdohVOgG
>>メルモちゃん
 サザエさんの裏番組だったので、当時放送してたことも気付かなかったが…。
性教育的なことも取り入れてたらしい。
 アニメ化の前に「小学一年生」に連載されていたが、年齢が変わるドタバタ
コメディって感じでそういった要素は無かったなぁ。道端でであった天使から
赤と青のキャンディ貰ってて、お母さんも存命だったし。

113112:2008/02/24(日) 22:12:09 ID:pdohVOgG
ちなみにそのキャンディには、グリコの「一粒300m」からとったのか
「ひとつぶ十年」という名前がついていたよ。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:19:09 ID:p6BzHTFa
迷子の赤ちゃんがお腹すかせて泣いてるので、メルモが大人になっておっぱいを
あげるんだけど、母乳がでない。
「ただ大人になっただけではおっぱいは出んのじゃよ」
とか解説が入って、
(じゃ、じゃあどんな風に大人になれば…?)
とドキドキしたな。
115おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:19:55 ID:robuChyO
中川勝彦ってしょこたんのパパだっけ。
クラスのアニメ好きの子が大ファンだった記憶があるけど
かなりマイナーで誰も知らなかったよ。自分の周りでは。
116おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:37:48 ID:lnVuYP7M
中川勝彦で思い浮かぶのは、
いいとものテレフォンショッキングに一回出たことがある。
年末の大型時代劇で沖田役を演じた。
大林監督の「転校生」に出演。
療養中の様子が結構色々な雑誌の記事で見られた。

これぐらいかな。それほどメジャーな存在ではなかった。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 22:52:39 ID:C7z8Ch07
有名人で、白血病にかかった人 で亡くなった人の中にいつも名前がある>>中川勝彦
綺麗な顔立ちのすてきな人だったね。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 23:05:53 ID:VO6Z+Q+a
本田恭章や中川勝彦あたりを好きな子の御用達雑誌と言えば、「アラン」「ジュネ」
119おさかなくわえた名無しさん:2008/02/24(日) 23:23:47 ID:hL+efqNr
「ふしぎなメルモ」は、主題歌が妙に哀愁を帯びていた
120おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 00:02:12 ID:mQEnm7UC
>>110
俺の青春のラジオ番組は「三宅裕司のヤングパラダイス」だな。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 00:15:51 ID:Mg0GBSU1
>>93の新宿純愛物語のテーマ曲があった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2308446

デュオの両方がド下手ってのも珍しい
122おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 03:35:03 ID:sT2+LkAa
中川勝彦は長生きして娘をちゃんと躾けて欲しかった。
キャラなら仕事なんだろうが
あれ天然で痛いだろ…
123おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 04:23:56 ID:LVKIYTJ1
しょこたんのお兄さんも芸能界にいるよね?
124おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 08:50:57 ID:RF3pHHy8
オールナイトフジで少し酔いながら出演の中川勝彦
確かに口元がしょこたんと似ている。
http://youtube.com/watch?v=OyOE-kqjUhs
125おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 10:27:06 ID:9e6hr2P+
>>118
「アラン」「ジュネ」
うはー懐かしい。
もちろん買っていた。
126おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 16:16:07 ID:z0PsPT7I
>>124
   ./  ̄`Y  ̄ ヽ  
   /  /       ヽ
  ,i / // / i   i l ヽ
  |  // / l | | | | ト、 |
  | || i/-―  ー- | |
  (S|| |  (●) (●) | 
  | || |     .ノ  )| また一本取られちゃったお
  | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
  | || /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
127おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 16:19:52 ID:z0PsPT7I
128おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 20:40:47 ID:XTQZmhm2
「おはスタ」と言えば志賀ちゃんだよね
129おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 21:29:52 ID:P0Wk1i2L
そーいや女どもはルックスだけのアーティストばっか追いかけてたなあ。

おれはやっぱヘビーメタルが最高や!
アイアンメイデン、スコーピオンズ、レインボー、マイケルシェンカー・・
日本ならラウドとかシェイカーとかの地元関西の雄、東京とかやとアンセムが
かっこよかった。
130おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 21:52:55 ID:kNJxdOLP
そこに上がってるバンドは全部現役だな
131おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 21:53:54 ID:kNJxdOLP
あ、レインボーはもうないか
132おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 22:32:15 ID:PNX4lf8V
>>127
ありがとう初めて聴いた
133おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 00:45:02 ID:XyZdP8lS
>>124
しょこたんパパギザカッコヨス

自分が生まれる一週間前の番組だ。
134おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 00:59:08 ID:XyZdP8lS
>>129
今は亡き多田かおるの「愛してナイト」思い出した。
コミックスに自分の好きなアーティストを色々と書いておりました。
44マグナム、アクション、マリノ、ノヴェラ等・・・。

・・・私ってホントに23歳だよな・・・orz
135おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 01:03:34 ID:ZTuUfcbJ
>>124
ヤバイ、かなり好みのタイプだ。
そういや当時はファンロードでもかなりプッシュされてたなあ。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 13:00:30 ID:Z1ufvOGN
サンライズの「超力ロボ・ガラット」ってアニメで主役キャラの声優もやってたもんな>中川勝彦

一般的な知名度はいまひとつでも、今で言う「腐女子」には大人気な人だった
137おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 13:17:14 ID:xdqNjLIu
ファンロードの読者投稿のセンスや、それをセレクトしていた編集部のセンスは
素晴らしかったが、読者と編集部の中間に位置していたセミプロ層みたいな人たちだけは
どうも好きになれなかった。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 19:33:50 ID:nKdCwqEu
おい、これじゃ「暮らし」じゃなくて、
「小・中学生時代にハヤってたこと」じゃないか。

 もっと「不便だけど楽しかった」話をしよう。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 19:44:58 ID:dNO82Af5
そういえば不便だと感じた思い出はないなぁ。
今思えば不便かもだけど、当時はそれが当たり前だもんね。
母は大変だったのかもしれないけど、子供の自分は何も不便感じなかった。
たとえば今話題の餃子だけど、冷凍なんてものはなかったから、
みんな家で作ってたよね。さすがに皮は買うことが多かったけど、
餃子作りは野菜を刻むところから始めるものだった。
皮で包むのは子供たち参加がいつものことで、それがすごく楽しみだった。
「今日の晩御飯は餃子よ」と言われるとうれしかったなぁ。
小さな弟がぐちゃぐちゃにしちゃったりして大笑いした。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 19:48:01 ID:dNO82Af5
冷凍で思い出したのでもうひとつ。
うちの冷蔵庫の初代は1ドアで、製氷室しかないやつだった。
で、後年冷凍庫つきの2ドア冷蔵庫が来たとき、
「これでシャービックがいっぱい作れる!」って思うとすごくうれしかった。
141おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 20:26:06 ID:LcApfH6l
>>139
我が家は餃子なんて作ったことがなかったなあ。
餃子ってのは、丸井今井の地下のフードコートのような場所で食うもんだと信じていた。
とにかく、餃子でもホタテのバター焼きでもなんでもいいから、月に1回デパートで何か
食べさせてもらうのが嬉しかった。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 20:33:22 ID:0QrRUwz4
『ポリバルーン』(?)という玩具があった。
ストローの先に接着剤のような物を付けて、シャボン玉の要領で膨らますと、風船が出来るというものだった。
シンナー臭が強烈で、現在の玩具の安全基準には合格しないと思うのだが、今でも売っているのだろうか。
遊んでいるうちにラリってくるような代物で、子供に与えるには危険すぎる玩具だった。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 20:42:05 ID:bwqpobl0
少なくとも俺がガキの頃「10年前」はあった
144おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 20:48:27 ID:Ghy8uw78
>>142
まだあるよ
どっかの駄菓子屋で見た@東京



洗濯洗剤の箱がめちゃくちゃ大きかったらしい
145おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 21:02:05 ID:v/GGaRRP
>>142
ポリバルーンは今でもコンビニや100円ショップで見かける
146おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 21:30:17 ID:OrV876DR
>>144
でかかったよ。
しかも一回にコップ一杯分ぐらい使うんだよ。
147142:2008/02/27(水) 21:34:40 ID:0QrRUwz4
皆様情報ありがとうございました。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 23:06:09 ID:u1zed3Dg
>>140 うちも初代冷蔵庫は1ドアだったよ。
シャービックはメロンとイチゴだっけ。

2ドア冷蔵庫になった小学生三年か四年頃、弟とよく食べたよ。

あの頃はゼリエース?とかゼリーの素、プリンミクス、ちょっと前ならカルピスムースベース(今のフルーチェみたいなの)をたま〜に作って食べてた。
ご馳走だったから、たま〜に。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 00:19:37 ID:SmP7pr8J
シャービックはオレンジが我が家のデフォだったな。
150おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 00:43:22 ID:Tee7O8FU
冷蔵庫の裏側が黒い放熱線ぎっしりで、大掃除するときにすっごい埃が
溜まっていたもんだよな、という語りももう何度聞いたものやら。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 02:08:21 ID:Zl6U7wIn
缶詰のゼリーあったよね。白っぽくてフルーツの粒みたいなのが入ってるの。
あれ何ていうんだっけ?
152おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 02:45:52 ID:NnoSNH4d
SSKのプリンゼ
153おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 05:13:57 ID:OzmY/CEO
>>32-33
少女向け雑誌が国会で問題になるのって、あとにも先にもあれだけかな。
早く性体験しないといけない気分にさせられるエロ雑誌だったw
154おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 12:19:11 ID:bSbQfT5N
「直冷式」がかっこよく聞こえて、冷蔵庫をナショナルから東芝に買い換えた
けど、霜取りが自動じゃなくてビックリした。
155おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 12:27:53 ID:mAC83iWo
プロスポーツと言えば焼き鵜しかない。そんな暮らし。そんな社会。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 14:29:27 ID:2Popa70y
洗濯機は二層式で脱水する方にはローラーがついてて手動で
脱水してた。
歯磨きのチューブがの残り少なくなるとそこに挟んで最後まで
絞り出して使ってたな。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 14:32:19 ID:1kj5zm4T
>>156
同年代w
158おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 14:40:43 ID:GyGGpClp
軽自動車は550ccで、自動車の窓は全て手動で開け閉め。
パワステなんてついてないから、ハンドルが重い重い。
車庫入れでバックする時は、全体重かけてハンドル回してた。
全体的にオートマが高くて、マニュアルが一般的な時代だった。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 15:06:59 ID:Z3fRSTRo
>>155
 「焼き鵜」(やきう)って……。
160おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 15:08:21 ID:fYgv22nd
>>156 同世代
161おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 16:33:51 ID:b6bJe1Pr
>>159
見逃してやれよ・・・
162おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 17:43:31 ID:y6hkRk0v
>>158
たしかに昭和と言えば昭和だろうが
随分初期だな。いや中期か。
いま生きていて2ちゃんにカキコミする世代でそれはないわ。
パワステ、パワーウィンドの歴史は長いぞ。
163おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:04:09 ID:3QGW2lkQ
手回しで開ける窓は平成になっても生き残ってた気が。
タクシーによくあったような。
164おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:06:47 ID:Z+m2IiWo
>>162
自家用車はそうかも知れないが、営業車だと昭和末期でもそんなもんだったよ。
車輌の入れ替え申請の時に、せめてパワステにしてくれと懇願したことがある。
マニュアル4速で、エンジンの冷えている時にはチョークレバーを引かなきゃならないのが
俺のもらった最初の営業車だった。
会社のある丸の内でいきなり渡され、それまでオートマしか運転したことのなかった俺は
泣きそうになりながら、首都高と東名を経由して自宅まで乗っていったのが懐かしい。
165おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:23:03 ID:P7JLAXO5
今40歳だけど、中学生くらいまで家の車の窓は手回しで開けるやつだった。
ドア横のミラーもなくて、ミラーはボンネットの先のほうについてたね。
洗濯機の脱水ローラーは幼稚園の時まで。
ローラーは指を挟んでケガするから絶対触るなって言われてた。


166おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 18:59:44 ID:OzmY/CEO
オート三輪をリアルで見たことあるけど、まだ現役の車ってあるのかな?
167おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 19:11:34 ID:eDt17tDJ
オート三輪愛好家クラブみたいなのがあって、現役で使ってる人もいるよ
168おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 22:07:54 ID:PLJ4tTo+
80年代の最初ころ(昭和50年代半ば)、たのきんとか82年組とか有望な
歌謡曲のタレントが大勢出て、「新人賞」ってのが注目の的だったな。
芸能生活の上で一度しか取れないとか盛り上げてたな。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 22:41:04 ID:bygDbpVK
>>162
オレが初めて買った車も
重ステ、パワいるウインドーだったぞ。
エアコン(冷房)も無しだったかな?

昭和末期の軽自動車(4ナンバー)だけどね。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 22:55:24 ID:IX8G2m1/
>>169
高級車はともかくとして、大衆車でエアコン標準装備になったのって、昭和60年以降じゃなかったかな。
当時、社会人になって最初の配属の札幌で購入したクルマにはエアコンがついてなくて、転勤で東京に
引っ越してきた夏は暑くてクルマに乗れなかったのを憶えている。
171おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 23:20:49 ID:PhrW12Ny
>>166
38才だけど俺が最後に公道で見たのは幼稚園だった。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 00:51:28 ID:1NS+SuR6
4ナンバー残酷物語はまた別のジャンルだろ。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 03:15:56 ID:DTcPMBVo
オート三輪て普通免許じゃなくても乗れたんだっけ?
自動二輪とか。
箱根の山道で工事に向かう三輪の群れを見た時、マッハゴーゴーの
マンモスカーみたいで怖かった
174おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 04:06:21 ID:BlNqfbGo
3ナンバーの国産車なんてプレセン以外には殆ど無くて
2000ccが一般的に最高峰だった。
40年代の終わり頃からエアコン装備車が普及し始めたけど
急ブレーキを踏むとエンスト、長い信号待ちでもエンストという有様だったw
こんなだからバッテリーも1年持つか持たないかだったな。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 04:39:07 ID:ud6OlhHa
>>173
なんかの漫画で見たけど排気量360cc以下の車はそのカテゴリの免許が
あったらしい。16歳から取れたとか。オート三輪も小さい奴だと250cc
だったりしたようだ。いつなくなったんだろその免許。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 05:01:46 ID:BlNqfbGo
>>175
軽免許だね。
当時は中卒で働く人が多かったので16歳から取れた。
廃止されたのは昭和43年だったと思う。
既に軽免許を所持していた人は簡単な試験と講習のみで
普通免許に変更することが出来た。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 05:59:18 ID:pwd2Xh2k
家の前の歩道に灯油缶(空き缶)を置いて、
その中に不要となった紙くずや木切れなどを入れて焚き火。
俺の爺ちゃんが、よくやっていて当時小学生だった俺、弟、従兄弟などと楽しんだ。

ところがある日、警官がやってきて爺ちゃんと親父相手に何やら話をしてた。
後日、爺ちゃんが俺ら子供たちを集めて焚き火をしようとしたが、
親父が「おじいちゃん、それはもういけないことなんだよ!」
と大声で怒鳴っていた。

爺ちゃんは意地になり灯油缶に紙切れを放り込んでいたが、
とうとう親父が力ずくで爺ちゃんを家の中に引きずり入れた。

そんなふうにして「焚き火の時代」は静かに幕を閉じた。

爺ちゃんが逝って、今年で33年になる。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 09:43:03 ID:DTcPMBVo
コピペ?
何だか不気味なんだが
179おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 09:54:18 ID:i2F7/h3b
焚き火っていつの間にかなくなったと思ってたけど
そうやって警官が止めて歩いたのか。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 10:24:27 ID:leC7PoEs
そういえば昔は時折どこからともなく焚き火のにおいがしてきたもんだったな。
金木犀の匂いや沈丁花の匂いも、最近触れる機会が少ない気がする。
181おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 12:18:50 ID:WuclqZH2
落葉なんかと一緒にちょっとした家庭ごみも燃やしていたな・・・
182おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 13:27:57 ID:sizGIP2K
子供の頃は、12/31になると、近所の大人が立会ってくれて
ドラム缶でいらなくなったノート(帳面とか言ってたw)や、藁半紙とかを燃やしてた。
暖かかったが、だんだん顔だけが燃えるように熱くなったな。
懐かしいよ。
183おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 14:45:40 ID:B6uf8afv
>>177
爺ちゃんの無念、よくわかるよ。

寒い日の焚き火は人が集まって、温さも手伝ってかやわらかくて暖かい会話がはずむ。
環境にはよくないのだろうけど、今思えば貴重なものだったねぇ・・・
184おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 14:50:05 ID:WmNkDd3D
去年の秋に落ち葉焚いてたら消防署が来たって
友達のうちの裏山のふもとの畑のとこで焚いてたんだけど
最近民家が増えたから、通報されちゃうんだってさ。
さみしいね。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 14:59:01 ID:BlNqfbGo
焚き火か、子供の頃はよくやったな。
で、必ずどこからか犬のウンコを見つけて棒の先とかで
地面を転がしながら持ってきて焚き火に放り込んで
「やけくそだー!」とつまらないことを言うガキ仲間が居たな。
186おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 15:44:52 ID:QeQ5Y8lc
焚き火っていまでもやってないか?
近所の大きな家の人が落ち葉を燃やすのが若干迷惑。
結局舞い上がった灰が落ちてくるんだよな…クルマの上とか洗濯物に。

焚き火のよさはわかるんだけどね。
187おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 15:46:26 ID:Tivwddv+
うちは郊外なので、野焼きをやってる農家が時々あります
188おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 15:56:43 ID:nmQt2Wzk
インドだと道端で人を焼いてるからな。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 19:48:48 ID:h3Mi3noy
レールの上に釘や針金を置いて電車に踏ませて遊んでいた。
見事なほどぺらぺらになって変な形になったのをみて喜んでいた。
今でもやってみたいと密かに思う。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 20:17:18 ID:30g6arXb
やめてくださいね
191おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 20:19:34 ID:2wmRkvWN
>171
今30だが、小学生の頃は近所の倉庫前によく止まってた
中学入ってすぐにクラス委員のたかし君が早退するとき、たかし君母が運転するオート三輪が学校に来た
192おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 20:21:52 ID:nmQt2Wzk
>>189
教育映画『手をつなぐ子ら』にそのシーンがあったね。
193おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 20:57:48 ID:z7zHYbS+
>>134
多田さん亡くなったの? 知らなかった‥。
194おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 21:44:00 ID:sizGIP2K
多田かおるさん、
豪華な家建てて、引っ越しの日に大理石の階段から落ちて亡くなったって...自分も2chで初めて知ったよ。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 21:46:14 ID:ktuH3Gnx
ググれば判るけど…
>>『イタズラなKiss』連載中の、1999年2月21日に誤って大理石のテーブルに
>>頭をぶつけて意識不明となり、18日後の3月11日、脳内出血にて急逝。享年38。
(wikipediaより)
引越しか模様替えをしていた時のことらしい。よ身売り新聞に乗っていた。合掌…。


196おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 01:08:49 ID:pW721wBN
教えてくれて有難う。合掌‥。
197おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 01:16:29 ID:stX6qGoX
なんだそりゃ…
多田さんって人をまったくしらないが
そんな安物のドラマみたいな話が現実におきるのかよ。
切ないな。
あんまりだろ。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 01:26:26 ID:hGG9fdDt
多田さんが書いた「ブミーッ!」って鳴くデブ猫のジュリアーノが好きだった
199おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 01:36:21 ID:lQH2TOL+
小泉喜美子(作家)、肝常兼太(声優)は大酒飲んで階段で足を踏み外して
お亡くなりになった
200おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 01:44:49 ID:VNWJyFPM
中島らももそんな感じで死んだね・・・。ってこりゃ昭和の暮らしから遠くなっちまったね・・。

>>186
うちは今でもやってる。高台に家がある田舎だから可能なのねん。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 01:57:50 ID:lGwF/S9C
>>200
君んちで焚き火オフやらせてくれんか?
202おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 02:06:57 ID:VNWJyFPM
>>201
南の島ですがどうぞ。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 02:53:14 ID:QK0eyxAq
らもさんは、らしいというか、似合ってるので問題なし。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 02:55:04 ID:g1H2nTcS
>>199
後半間違ってるぞ!
肝付兼太先生(旧スネオの声)はご健在、
亡くなったのは塩沢兼人さん!(ビリビリざえもんの声)
205おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 04:36:05 ID:wnQX8M50
コナン君の刑事の役やってた人だっけ?

声優って70過ぎてもバリバリ仕事してる人が多いですね。
数日前に朝日新聞読んでたら、読者からの投書でこんなのがあった。
「ヤッターマンを懐かしく見ています。声優は前作と同じメンバー
なんですか?」(○○○子・47歳・家事手伝い)

ググレ、カスッ!と叫んでしまった自分は2ちゃん脳…w
しかし50近くてアニメ好きな家事鉄って一体www
206おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 06:13:42 ID:BeeRbUiM
塩沢さんて、アムロを殴った人の声当ててた人だっけ?


亡くなり方で、
江利チエミさんは、泥酔して嘔吐し、窒息死された、とか、
普通に病死や怪我で亡くなるのではなく
事故のような人も有名人には多いかも知れない。
207おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 08:04:56 ID:pW721wBN
>>206
違〜う、アムロを殴ったブライトさんは鈴置さんだよ。亡くなったけどね‥。
208おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 08:24:46 ID:wnQX8M50
声優って容姿は関係ないから、声さえ出ればミイラ寸前まで働けるな。
台詞だって台本読みながらやってるんだろ?
209おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 09:39:45 ID:GIz3bFlG
>>206
マ・クベ(「あれはいいものだ〜」の人)の声ね>塩沢兼人

>>207
ブライトさんもセイラさんもお亡くなりになって久しいな…
210おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 10:12:53 ID:4srTLXlj
BSでやってるスタートレック(宇宙大作戦の馴染みがあるが)では
当時放送しなかったシーンも補完しててその部分だけ声優が新しく入れている。
カーク役の矢島氏はご健在だが若い頃の声と比べると追加された部分は
明らかに老けている。
211おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 10:12:57 ID:giHgMlkR
>>208
今のルパンTVスペシャルで銭型警部の声聞けばそんなこともいってられなくなるぞ。
病気して手術したからなんだが、なんかもういろんな意味できつい。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 10:25:03 ID:v6YrwFfe
>>200
うちはドド田舎なんだが、町からのお達しで個人宅での焚き火厳禁だ。
近所の目が怖いから誰一人焚き火しない。(自分が出来ないから煙上がったら村中の噂になる)
おかげで広い庭の落ち葉剪定くず、山のように出る雑草を積み上げたまま野ざらしだ‥みっともない。
農家や山持ちの野焼きは申請すれば良いらしいけど。
213おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 13:03:38 ID:vGluZqQh
松尾和子も階段転落が死因だったな
214おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 13:10:05 ID:cFfMw0P3
階段転落って家庭内事故では風呂についで多いと思った。
特に年寄りとか健康状態悪い人(よっぱらい含む)

S30年代におおかった文化住宅の階段は
急で踏み面(脚のせる所)が狭く危険だった。
でもばあちゃんとか這って上り下りしてたから転ばなかったなぁ。
215おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 13:12:47 ID:vGluZqQh
だから「スベラーズ」があったんだな
216おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 14:05:30 ID:GPqpMogy
>>212
三宅島ではやっていた、と2000年当時避難民の愚痴みたいな新聞記事で
見た覚えがあるな。避難してきた先で苦情言われて「島ではやっていたのに」
とか言ってた爺さんの話。

思い出す限りでは1980年くらいから燃やさなくなってきていた。
垣根の垣根の曲がり角・・・とかいう歌ももう時代が違うか。
217おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 16:28:37 ID:bH93NUXO
大人が集まる会だとテーブルの上にはビール瓶とすき焼き
218おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 16:30:50 ID:O/m4p3l6
酒飲めない人のためにはバャリース
219おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 18:14:27 ID:pW721wBN
家ではファンタのオレンジだった。しかも自販機で大きな瓶。今、思うとよく割れなかったな。
220おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 18:22:28 ID:7IMn+pII
最近バャリース飲んでみたんだけど、
あ、あんなに甘かったっけか?
221おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 19:49:10 ID:ECPYGimc
>>212
ホームセンターで売ってる家庭用の焼却炉買えばいいんじゃね?
いくらなんでもあれまで禁止と言われたらもう裁判おこしたれよ。

山の野焼きもサイクリングというかポタリングの最中に出くわすと
たまったもんじゃないけどまあいい景色ではあるね。
あと積み上げた藁が嫌気発酵して煙がモヤモヤ上がってる風景も好き。
222おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 20:24:43 ID:/1HnZXwJ
>219
あったね、でかい瓶のジュース自販機
すごい勢いで出てくるんだw
小さい瓶のジュース自販機なら、近所のジーパン屋にある
223おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 21:26:26 ID:t3Iy8GHu
>>210
急に声がかわるのは、そうゆうことだったのか。
224おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 22:47:31 ID:v6YrwFfe
>>221
日本全国たいていのところは禁止と思うよ。
昔っからドラム缶で作った焼却炉使ってたけど、隣はレンガ作りのりっぱなのがあるけど、全部使えなくなった。
ので、町は使えなくなった焼却炉を無料でひきとってくれたw
225おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 22:49:06 ID:H7N0WwXe
 だけど昭和を懐かしんでばかりもいられないよ。
 48年に始まった第一次石油ショックは、2〜3年後に落ち着いたころには、
モノの値段は1.5〜3倍に値上がりしていた。
 それ以前は、ノートや消しゴムは\30、少年ジャンプは\100,ポッキーは
\70(それでもめったに買えなかった),バニラのカップアイスは\30,森永チョコ
ボールは、箱が大きくてもっとしっかりしたピーナッツが入って\30だった。
(それに比べれば今のは規格外品使ってるの?といいたいくらい)
 去年までスーパーで\98とかで売ってたことも多かったカップヌードルも、今
ですら特売からはずれ¥158とかで鎮座している。
 4月から小麦大幅値上げだし、このままじゃ年内もう2〜3回値上げすること
だってかんがえらなくもない。
 先行きどうなるか判らないだけに...
226おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 22:56:04 ID:oQJaMmqS
俺の家の近くでもおばさんが野焼きやってるよ
で、電車のレールが近くを走ってて
風が強い日に野焼きしたら、そこの煙がレールのほうに流れて電車を止めたことがある
ラジオとかで「野焼きをしないで」って呼びかけてる
227おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 23:02:57 ID:ReRa0xVM
10年ほど前に
中央道(高速道路)沿線で野焼きをしていたら
煙が高速道路上に流れ込み、
視界が遮られた車が玉突き事故をおこした。

どうもこの事件以降野焼き禁止が全国的に広まったようだ。
228おさかなくわえた名無しさん:2008/03/01(土) 23:41:26 ID:wnQX8M50
>>210
懐かしの海外ドラマといえば「謎の円盤UFO」
スカパーでノーカット版でやっていたが、カットされていた部分は
そのまんま英語&字幕になってる。
ストレイカー司令官、英語うまいじゃんか!と思った。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 00:23:44 ID:YUQL65d/
>>210 そのスタートレックは次回の放送は5月だってね。
懐かしの海外TVだと、ミステリーゾーンが思い出深いなぁ。
刑事コジャックも。
230おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 15:44:11 ID:S2Dm3Qpg
スパイ大作戦が好きだった。
「おはようフェルプスくん」
231おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 16:13:01 ID:4gRN5pPk
ミステリーゾーンみたいなー。
あとみたことないがアウターリミッツという奴もみてみたい。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 16:22:33 ID:iiTQapMn
枯れ草の野焼きが禁止ってどうやって処理するんだ?

田舎だったら、積み上げて燃やしたほうが、トラックで運ぶより速いし、トラックの
排ガスを考えたら環境にやさしいと思うが。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 20:50:22 ID:OTquLvI+
声優の話が出てたので。

「名探偵コナン」で、服部平次くんを演じている堀川さんって、
過去にアンドロメダ瞬を演じてらしたんですね。あとウイングマンとか。
あまりの印象の違いに、時代を感じればよいのか、声優さんの演技力を感じればよいのかちょっと迷いました。
234おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 21:46:01 ID:YIZoJIYw
>>230
オープンリールのテープが溶けるんだっけ?
よくわからないがカッコよかった。
235おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 21:56:39 ID:hp2N8BzJ
>>88
2chだから誰も信じないと思うが、あれを一番最初にやったのは俺なんだ
誰の真似でもなく自分で思いついて始めたからね
最初は硬いプラスチックで2枚分の厚さだから下敷きとしては使いづらかったもんだよ
洋画誌の女優のヌードをひそかにアイドルのグラビアの下に入れていたんだが、ばれてクラス中の話題になってしまったww
そのうちクラスのみんなが真似し出して、製品も軟質の薄いものが出てきて使いやすくなった
ここの書き込みを見ても明らかにオレが年上だし俺が元祖で間違い無しだと思う
236おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 22:50:20 ID:Zh27te3d
>>233
エロアニメがロリータアニメだった頃の第一作目にも出てるよ。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 23:38:06 ID:YIZoJIYw
コーラの王冠の裏にクジがついてたな。
100円とか50円とか当たった。
238おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 00:04:02 ID:HBF8QIlV
小学校時代、給食の牛乳は瓶のやつで、紙製の蓋のことを丸ピンと呼んでた。
で、その丸ピンの端を爪で引っ掛けて裏返す遊び=「丸ピン返し」が流行ってた。

以下、長くなってすまんが、参考までにルール説明。
1.あらかじめ蓋の白いほうの面に好きな絵と点数を書いておく。
2.印刷面を上にして机の上に並べる。
3.各参加者が順番に爪の端をひっかけて蓋をひっくり返す。
4.点数が多いものをきれいにひっくり返せたら勝ち=自分の手持ちにできる

ゲームに使いやすいように、瓶の蓋を開けるときは
栓抜きピンは使わず、爪の先でできるだけきれいに取るのがコツ。
でも最初はうまく開けられず、紙が破れたりはがれたりする。修行が大切。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 00:14:29 ID:/xn6cN3P
>>235
信じるよ。
普通はB5のカードケースを下敷きにするんだ。
A4なんか使ってたバカはお前と>>88だけだと思う。
きっとお前が元祖だよ。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 01:07:40 ID:KKPEtObr
イモに海水をつけて塩味にして食べるサルが登場すると、
何の連絡もない別地域のサルもそうし始めるのと同じだと思う
241おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 01:55:42 ID:NdGeyWYE
>>240
そりゃ似非科学のわかりやすい一例なんだがw
242おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 03:01:19 ID:KKPEtObr
へえこれって今はエセ科学なのね
昔は国語の教科書に載ってたんだよw
243おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 10:49:00 ID:Zww3kS+v
「うんこちんちん」は俺が言いだしたのを加藤茶がぱくった
と当時小学生だった俺は本気で思っていた。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 13:29:46 ID:RzJ1KFQc
Hundredth Monkey(百匹目の猿現象)

ライアル・ワトソンが創作した生物学の現象。
「ある行動、考えなどが、ある一定数を超えると、これが接触のない同類の仲間にも伝播する」という現象を指す。
だが実際には、初めに報告されていたニホンザルの逸話は創作されたもので、
高崎山はもちろん群全体に伝播したという事実も観測されていない。
全くの創作であることをライアル・ワトソン自身も認めている。

昔も今も似非科学。船井オカルト幸雄がさかんに広めたのも80年代のことなので
教科書に載るというのは…考えにくいねw
ライアル・ワトソン、船井幸雄なんて江原&美輪とさしてかわらないコンビ。
でもありがとうというと水の結晶がきれいになるって教科書に載ったんだっけ?
由々しき事態だなw
245おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 13:44:11 ID:KKPEtObr
>>244
マジで国語の教科書のサルの話で載ってたんだよ。「ソース出せ」って言われても出せない。
出せないんならウソだ、って言われたらもう何も言えないけどね。
昔は出所不明の疑似科学がある種リアリティを持って普通に流布されていたから、
今の価値観を当てはめて「そりゃエセだよ」で終わったわけじゃないのよ。
246おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 13:51:18 ID:LlxzU4l1
サッカーでエキサイトした学生がボールを手に持って走ったのがラグビーの発祥、
ってガセネタもジャポニカ学習帳とかにしっかり載ってた時代だしね

グリセリンの同時結晶も同じような話だったかな
247おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 14:14:30 ID:7v3fwVQA
クルミを割って食べられないカラスが

1 空から舗装道路に落として割れて出た中身を食べる
2 交通量の多い道路に実を落として車に踏み割られた中身を食べる

これいつのまにか俺の実家の方でも見るようになった
248おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 14:56:35 ID:7TZleqVB
>>244-245
教科書に載ってたよ、間違いなく。おれも覚えてる。
写真つき(イモ洗いの)でなぜか244氏の言うとおり国語の教科書だった。@36年生まれ
249おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 15:37:31 ID:fpWLVIC9
>今の価値観を当てはめて「そりゃエセだよ」で終わったわけじゃないのよ。
昔も似非と散々言われていたんだがアホがリアリティがあるといってただけでしょw
今だっていい加減にしろと言われてもまだオーラとか言ってる馬鹿がいるように。
「時代」じゃなくて個人の常識の問題でしょ。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 15:40:43 ID:KKPEtObr
>>249
そうかな? 昔は今より真っ向から信じる人多かったよ。
そりゃつまるところすべては個人の問題だけど、時代の与える影響も大きいものなんだよ。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 15:41:10 ID:8ZkAQapt
教科書って言えば、(自分で見たわけじゃないので、伝聞だけど)
恐竜の絵。鶏とかああいう感じの毛が生えてて、しかも、模様入りだそうな。

俺の時は、恐竜といえば、鳥系以外は全部、サイとか象とかトカゲとか、あんな感じの質感の絵だったのに。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 15:41:52 ID:KKPEtObr
それにさ、今は「科学的でござい」とされていることが後世「トンデモ」となる可能性だってあるでしょ。
そういうものなんだよ。君の好きな言葉でいえば個人の資質かなw
253おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 16:13:21 ID:7P7yID+k
猿の芋洗いの話は私(S49生)も教科書で読んだ記憶があったのでググってみた。
国語3 光村図書 に載ってたみたい。
ここの「動物の文化的行動 河合雅雄」だね。
http://www.mitsumura-tosho.co.jp/bookland/travel/travel_c/TextBookDetail.asp?ClassID=1JUH&YearGroupID=G_1987_1989&Grade=3
254おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 19:14:25 ID:L6CUWdrv
「百匹目の猿現象」なんて言葉は知らないが、
猿のイモ洗いの話は「シンクロニシティ」という言葉が示す
典型的な例として認識している。

それはいいとして、wikiのシンクロニシティの項目に載ってる、
「遠く離れた出来事が、直接に物理的な因果関係で
結ばれることなく相関性を持ち得るのは、量子力学の
相関関係において明確に表されている。」
っていうこの文、なんかいいな。
255おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 19:21:14 ID:TcEzhIR7
猿の話は「形態共鳴」という言葉がより近いかな?
256おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 20:15:11 ID:NfTXKx8D
同時多発テロのスレはここでつか
257おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 22:55:38 ID:tHrve940
あらいグマはどうなのよ?
258おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 02:07:09 ID:r7h67EKQ
角砂糖をあげるとよろし
259おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 10:28:49 ID:4nTt9T6H
猿の芋洗いの話は学研の百科事典にも出てた。
あと、檻に入れられた猿が棒を使って檻の外にある芋を取るのとか。
並列で語られてた。
260おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 17:38:08 ID:YvFf36Jk
シンクロニシティw
頼むから確証バイアスでググって少しは勉強してくれ。
著名な心理学者だからいつも正しいわけじゃない。
261おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 17:39:09 ID:t3eqnq6U
確証バイアスって言いたいだけだろてめえは
262おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 18:11:16 ID:SYwz3FXf
>251
あのころの恐竜の想像図って、ゴジラみたいに直立してたよね。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 18:12:19 ID:t3eqnq6U
昔の絵だと首がキリンのように直立していた大きい恐竜を、
もう「ブロントサウルス」って言わないんだってね。
264おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 19:26:14 ID:u286xutq
>>232
稲藁だけど、業者に金払って引き取りに来て貰うよ
もちろんトラックで回収して焼却炉で重油と一緒に燃やす

田んぼにいる害虫を野焼きで殺せるから
野焼きの方がよっぽど環境に優しい。

ちなみに野焼きをしてもダイオキシンは出ません。
265おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 21:00:08 ID:A8q/Dnmi
>263
今調べてビックリした。「アパトサウルス」っていうんだね。
しかも、学名の決定はは1903年だったとは。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9
266おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 21:11:15 ID:eQXKZ4wC
給食の三角形(正確には正四面体)のパック牛乳。
いつの間にか消えていた。
昭和50年ぐらい?
267おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 21:20:55 ID:Unm6Zwgm
>>266
昭和52年に小学校入学した時は
すでに牛乳ビンだった@東京都下
268おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 21:23:17 ID:Rk+r+loo
>>266
昭和50年生まれだけど、小学1年生の時はビン、
2年生からは四角い紙パックだったと思う。

小学生の間中、暑い季節の週に2,3回だけ配られるオレンジジュース(名前忘れた)はずっと、3角のままだったような記憶。
269おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:07:13 ID:V68pR/ws
市民プール(1時間30円)で泳いだなぁ。
270おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:31:31 ID:EF0XeDmp
病院に就職した頃、病院給食の牛乳はビンで、キャップを開けるのがケアのひとつだった。
今の牛乳は紙パック。ストローをパックから外して穴に指すのがケアのひとつ。
変更になたのはいつからだったっけ・・・忘れた。

患者さんがホットミルクを希望した場合、
ビンの頃は、たらいにお湯をはってあっためたものだった。
今はマグカップに移しかえてレンジでチン。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 23:30:01 ID:l6QDUleY
>>266
テトラパック、懐かしいなあ。
最初の頃は、紙パックだったんだけど、途中からプラスチックのパックに変更になったため、
牛乳にパッケージの臭いが移って、牛乳嫌いになってしまった。
ちなみに保証牛乳だったけど、何を保証していたんだろう。
272おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 00:00:58 ID:7g2QsCME
幼稚園の頃、お昼御飯は家から持参したお弁当だったが、それとは別に幼稚園から毎日瓶入りの牛乳が支給されていた
メーカーはいつも雪印と決まっていたが、ある日、森永の牛乳が配られた
その瓶には「ホモ牛乳」と書かれてあった

ホモという言葉がわからなかった私は、帰宅して母に
「ねぇ、ホモってなぁに?」
と尋ねた
母は怒ったような口調で
「知らん!」
と吐き捨てるように言った
273おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 00:08:59 ID:UeqlUPZt
>>50
おれ、帝銀事件のあった現場のすぐ近くに住んでるよ。
今は、普通のマンションになってる
274おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 00:09:17 ID:x1pvKYOF
公園のベンチに「ホモ牛乳」ってでっかい広告出てたりしたな。
ホモソーセージってのもあったなあ。
275おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 04:53:50 ID:P7TzjVIs
日刊アルバイトニュースに、いつも「ダスキン多摩」の求人が載ってた。
昔はこんな卑猥な会社名でも良かったんだな。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 05:50:33 ID:LxUyZYW/
>>274
ホモ鉛筆もあったよね。(トンボだったかな?)
277おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 06:50:03 ID:P7TzjVIs
278おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 11:50:47 ID:8JPPZiFB
ツタヤでルパン借りてきた。
あ〜懐かしい。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 12:34:35 ID:4huupkVu
自分はバビル2世借りてきた。
もちろん初代の。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 15:07:39 ID:1znySvZt
ホモってまあ牛乳に使ってるホモの方が本来の意味だろうし。
ホモジナイザーみるとちょっと笑っちゃうけど。
281おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:08:34 ID:Ti4HLUI0
>>271
テトラパックっていうのですか。
名前わかってももう見ること無いでしょうね。
ありがとう。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:24:03 ID:6Xxnht4o
テトラパックか。俺は猫耳牛乳って呼んでた。
輸送の時軽量だしすごく省スペースなのになんで廃れたんだろう?
283おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:30:50 ID:0R75v7PA
ちなみに新国際軍団のラッシャー木村と言えば「テトラポットの美学」
そーいやF1やプロレス実況してた古館って、バブルも盛んな昭和末期独特の
芸能ギョーカイ臭プンプンの軽薄トークが売りだったな・・。
284おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:31:20 ID:syAdiHKd
専用ケースが必要で実質的には輸送の時軽量じゃないし省スペースじゃないから。
285おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:43:11 ID:Ti4HLUI0
体積あたりのパックの紙も多いのかな?
286おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 20:49:30 ID:Qhrfho9M
>>285 逆、体積当たりのパックの紙は
四角い牛乳より少なくて済む。

287おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 22:22:31 ID:P7TzjVIs
電車がトラブルでとまって復旧の見通しがつかない時とか
公衆電話に長蛇の列ができたな。携帯のない時代。
撤去された電話ボックスってどうなったんだろ。廃棄?
288おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 22:28:49 ID:c7kllwke
そういや卒業の記念品でテレカ作るのが流行ったな。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 22:34:38 ID:MQgvz06w
アイドルのテレカとかえらい高額で取引されていた
290おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 23:36:12 ID:Ti4HLUI0
>>286
それなら復活の可能性もあるかも。
291おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 23:49:51 ID:srHvi5i2
>>282
輸送のときに無駄な空きスペースができてしまうから。
給食のときに見たテトラパックを入れる箱は6角形だった。
292おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 00:20:21 ID:u6THu8dP
紙で円柱を作って指で挟むと出来上がりなんだよな、テトラパック。

>>272
もともとの意味は「均一の、等質の」とかで、ホモ牛乳もホモ鉛筆も
そういう意味だと聞いた。吐き捨てるように言わなくてもいいじゃんよ、
男性同性愛のイメージに汚されすぎだよ、とか突っ込んでみたい。
293おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 00:25:46 ID:lt4AjJdl
おまえらみんなホモサピエンスじゃないか。
294おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 01:37:36 ID:191jwv8v
丸善ホモソーセージなんかホモの上にソーセージだぜ。
なんか特殊プレイに使えそうじゃないか
295おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 02:27:06 ID:YSzFDOr1
homogenized 知ってるお母さんなんて普通にいるわけないだろ。
同性愛を連想して当たり前。
つーか男性同性愛じゃねーぞ別に。
お前がhomoの意味を未だに理解してないようだが。
296おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 03:19:24 ID:lt4AjJdl
>>294
TDNが日本ハムに入ったのも何かの縁だろうなw
297おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 05:19:45 ID:LOtKCKvz
叩いたり蹴ると映るテレビ。
今の薄いのだと倒れる…
298おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 05:23:36 ID:6lOr+SX5
チャンネル回すやつが引っこ抜けちゃって涙目
299おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 06:48:59 ID:3FHa+PBu
テレビの上にアンテナ置いてた
300おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 17:26:35 ID:OPP+JDyl
テレビ画面の片隅に引っ掛かってピロピロしていた陰毛のような、あるいは黒い糸屑のようなもの
目障りなあれを、幼い頃はもう取りたくて取りたくて
301おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 17:28:39 ID:9RLdCQ7G
>>298
何度も抜けるうちに、バカになっちゃって回せなくなる。
我が家ではティッシュを噛ませて、回せるようにしていた。

あっ、ティッシュじゃなくてちり紙か。
302おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 17:40:07 ID:Zd63i8PC
チャンネル争いで殺人事件!なんてのもあったような
昭和にしても、相当古いけど
303おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 18:18:26 ID:YhvNoqc4
>>300
アニメ『トムとジェリー』の中で、画面の隅にチラチラと出ている糸屑のような物を、トムが取ったことがある。
(勿論糸屑は意図的に作成されたものだが)
子供心に、作品を作ったスタッフに対して、「やるぅ!」と思った。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 18:54:37 ID:3BomdePk
昔のアニメーションは
フィルムの傷やフィルムの劣化というネタが結構あったな。
フィルムのコマとコマの間を移動というか梯子のように昇ったりとか。
305おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 20:02:22 ID:Zd63i8PC
私は昭和42年生まれなんですが、皆さん、お幾つくらいなんでしょう?
ちなみに、まだ防空壕が残っていた時代です。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 20:35:34 ID:SruoXxMJ
防空壕って今は倉庫代わりかな
見た範囲では三浦半島なんか穴だらけだし
かなり使ってそう。フタされて
中は見えないが。

307おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 20:56:22 ID:5yRmubiY
昨日クールジャパンの再放送みてたら聖徳太子の旧一万円札が出てきて
やはりゴージャスだなーと感じた
現行のは隅っこのキラキラがなんか安っぽいが防犯上やむをえないんだろう
308おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 21:24:55 ID:Zd63i8PC
RCサクセションが歌ってた「多摩欄坂」を上がってすぐのところに住んでた。
防空壕と言っても、大規模なものじゃなくて、大人数人が入れば一杯に
なるくらいのものが幾つもあったよ。

主要道路は舗装してあったけど、ちょっと舗装道路を外れると、土の道ばかり・・・
雨上がりに水たまりがたくさんできて、カエルの卵なんかあったっけ。
ちょっとした原っぱ(←なつかしい響き)で、野球ばっかやってたなぁ
309おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 21:30:09 ID:hLMSrUps
寒い日の朝は車のエンジンがなかなかかからなかった。
親父がやかんに湯を沸かしてエンジンにかけてやっと動いてた。
うちの車特別ボロだったのかも知れないが
それにしてもひどかった。
チョークなんて今頃の若い人は車好き以外知らないだろうな。
あと、ちょっとした路地に入ると舗装されてなくて穴ポコだらけ。
タイヤがすぐはまって空回り。
小学生の俺はすぐ車を降りて適当な意思をさがしてきて
タイヤの前側に詰める。
すると車は見事に脱出。
それが当たり前だったな。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 21:45:20 ID:Zd63i8PC
「泥道で車がエンコした」って、今でも言うのかな・・・
チョークなつかしw

自転車で来る紙芝居をリアルで見たこともあった・・・
昭和40年代中期くらいか?あれくらいが紙芝居の最期だったのかな
311おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 21:51:11 ID:lt4AjJdl
昔の日本映画を見ると、街行く車のお尻の両サイドに角がはえてる。
自分が赤ん坊だった頃の車の写真も、そんなレトロな車の前で撮った
写真が多い。(ボンネットの上に座らせられてるとか)
312おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 22:17:39 ID:xrXjBZ8i
>310
うちのまわりは昭和50年代でも紙芝居は来ていたし、ロバのパン屋も車じゃなくて
ロバが荷台を引いていたような気がする
313おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 00:21:33 ID:PQ8fPRlv
ロバのパン屋は、カミさんが知ってたな
地域による差があるのか
314おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 01:17:51 ID:HjMeTsGz
チョークってキャブレターに必要なものなのかね?
だとするとインジェクション仕様だとないんだろうね。
クルマのチョークはさすがに知らないけど
原付には付いてたよね。
315おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 07:25:31 ID:0sIG03Pr
48年生まれだが、最初に買った車にはチョークが付いてたな。
316おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 11:25:38 ID:otZxAg86
エロ本の黒塗りを必死に消しゴムで擦ってたよな

な?
317おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 11:30:52 ID:ighx4F5A
紙ヤスリ、マーガリン、オリーブオイル、漂白剤、
重曹、サラダオイル、サンポール、歯磨き、

色々試したよ。
化学実験レポート書けるくらい。
318おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 11:47:18 ID:otZxAg86
>>317
あったあったW

照明にかざして見たり、いま考えるとマヌケだな印刷物が消えるわけない
319おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 12:08:04 ID:wJ5VCsS/
>>318
いやいや、洋モノだとホントにマジックインキ(インクじゃなくねw)で塗り潰してあったので、
うまくやるとうっすらと見えたりしたんだよ。
修道士が悶々としながら造るトラピストバターが効果的とか、真偽不明の情報まであった。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 14:18:58 ID:WzEOy1/K
エロがらみの話は他でお願い
321おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 15:09:19 ID:iZ51AXC9
高校生の頃、近所の自販機でエロ本売ってて、
どうしても欲しくて雪降る晩に買いにいったことがある。
近くに酒屋の自販機もあってウイスキーも買ったっけ。
いまは亡き「NEWS」っての。
あのころは局部に修正があったものの当時の俺には、
まるで犯罪を犯すくらいの、覚悟で出かけていった記憶がある。

エロ本なんぞ、今では普通にコンビニでも売っているし、
あの頃とは比較にならない付録(DVD)が付いている。
とはいえ、興奮度という点においては高校生だった、
あの頃には遠く及ばないな・・・

科学の進歩は生活に利便性をもたらしはするが、
歳を重ねることによって感動の沸点は確実に下がっておる。
それはチンポの勃起角度とも比例する。


降る雪や 昭和は遠く なりにけり

             (中村腐ったを)
322おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 15:46:07 ID:sVS+HL11
エロ本を今の子は買わんだろ。
ネットでマンコが超高画質でいくらでも見られる時代だぞ。
それもあっ、この子は本当に美人だな…レベルの子のマンコが。

それでも仮想のものであることは昭和の自販機エロ本となにも変わらない。
どんなにきれいな子のマンコでもなんの意味も無い。

昭和の少年がエロ本を捨て町に繰り出したように
平成の少年もパソコンを閉じ町に出るのさ。

感動の沸点は確実に下がったのならそれは科学でも歳のせいでもない。
本人の劣化だ。
323おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 19:52:53 ID:HmWCrPFd
>>313
ロバのパン屋は聞いたことはあるけど、見たことはなかった。
平成になってからは「ロバノパンヤ」という競走馬が登場したが。
324おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 05:58:05 ID:seiKB/5x
私の子供の頃、広場などに
ズンズンズンズン♪ズンズンズンズン♪ピンポンパポン♪
ズンズンズンズン♪ズンズンズンズン♪ピンポンパポン♪

という歌を大音量で流しながら、移動図書館なる大きな車がきた。
あの歌が今でもすごい気になる。誰の歌なんだろ。オリジナル曲?
325おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 07:43:10 ID:wBTgXAHQ
子供の頃、花祭り(お釈迦様の誕生日)に公民館に集まり
みんなで赤飯やお菓子を食べた。
今もまだやっているのかな。
326おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 08:01:01 ID:amWEvvfF
クラスの男子全員が巨人の帽子
327おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 08:04:25 ID:d5tnhHMx
>>324
「ピンポンパン体操」ですね
328おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 08:10:42 ID:n9GMkUTh
>>326
おれも巨人の帽子被ってた
帽子のサイドに、各球団のバッジを並べて付けてたな
329おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 09:14:27 ID:p6IoU3LJ
>>322
>>ネットでマンコが超高画質でいくらでも見られる時代だぞ。
 
 い〜な〜、女の子は自分で見放題で。女はお父さんのやマンガや小便小僧で
いくらでも見れるのにズルイなぁ。

 それから、(男児用は白ばっかりで選択の余地がなかったので)いろんなぱんつ
を集めて、鏡の前でいろんな角度で思う存分スカートめくりしたいなぁ。
 チソチソないなら、立ちしょんしたり、ワンワンスタイルでおしっこしたら、どっちに
飛ぶんだろう。
 こんなこと、誰にも言えない!

 そうだ、神様。乱暴な遊びや言葉遣いはしません、オシッコも座ってして紙で
きれいにするようにしますから、ボクを1年*,いや1週間でもいいですから、ボク
を女の子にしてください。でも、必ず元に戻してください。と、お祈りしてから
寝てたなぁ。
(*=水着やレオタードなど、四季一通りの「エロい」もの着る)

 そんなことで頭いっぱいにしてた小2−4の頃、みんな口に出さずに強がってい
炊けど、昭和の男の子はこう考えていたものさ。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 10:58:25 ID:amWEvvfF
エロはよそ逝けよ
331おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 14:25:14 ID:/Xyirvva
>>328
帽子のサイドにバッジ、付けてた!付けてた!
でも、お袋に雷が落ちるからって外されちゃうんだよな orz
332おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 14:28:01 ID:wInDDDC9
>>324
ドリフのピンポンパン Pin Pon Pan - DRIFTERS
http://jp.youtube.com/watch?v=9KptVRk0T4I&feature=related
333おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 14:31:58 ID:Qx5+mZOy
>>331
うちは「転んだとき危ないから」って言われたよ
バッジは金属製だったから重かったよね
334おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 18:41:21 ID:AJaJush8
>>326
クラスに1人はヤクルトか大洋の帽子をかぶってた。
335おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 20:01:50 ID:HqOxdY9U
>>334
いたいたw
336おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 20:16:38 ID:F3Mf72m/
「巨人・大鵬・卵焼き」っていつ位の言葉なのかな?
自分は昭和37年生まれなんだが、
ネットで平成生まれに
「巨人〜の頃の人ですね」と言われたが
正直ピンと来ない。
もう少し上の世代の言葉かな?
337おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 20:20:11 ID:HqOxdY9U
>>336
1960年代前半の子どもが好きなもの3つを表した言葉らしい。
なので、1950年代生まれの世代の人たちの言葉でしょうね。
338おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 20:20:41 ID:+QNnptIl
実家にヤクルトのにせ物っぽい帽子がまだあったはずだ
全部黄色なの
339おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 23:24:24 ID:n9GMkUTh
にせ物といえば・・・ルービックキューブのにせ物で、「キュービックキューブ」と
いう物があったというのを聞いたことある。
ご丁寧に、「類似品に御注意下さい」って注意書きが書いてあったとか。
いや、あんたが類似品だろw
340おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 23:39:40 ID:e6ciwDqw
ルービックキューブは分解して色合わせて組み立てること覚えてから
すっかりやる気がなくなったなw
キーホルダーになってる小さいのとかもあったね。
341おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 23:46:15 ID:n9GMkUTh
>>340
それは反則技w
今、ブームが再燃しているみたいだけど、当時、ルービックキューブ関連の
ハウツー本が結構出ていたな。
それ見て、6面完成させたときは、正直ドキドキした(これも反則か?)
342おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 06:55:20 ID:9Yl6PFiW
>>337
 受け売りで(特に目上の人に)「オレは知ってるんだぞ」とばかりにステレオ
タイプで話題を振るのはいい印象を与えないよ、ということをやんわり伝えてあ
げたいね。
 あさま山荘中継、ナイター中継の延長、オリンピック。思い出よりみたいレギュ
ラー 番組が見られなくなるほうが悲しかったし。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 07:03:30 ID:9Yl6PFiW
 ところで、自転車での親子3人乗りが是か否かでいま騒ぎになってるけど、
今より子だくさんだった昭和の頃って、どんなスタイルで子供連れてたんだっけ?
344おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 07:46:37 ID:WE+thic0
クラス全員が巨人の帽子って、全国的にそうだったの?大阪も?
自分は神奈川だが、変わり者やオシャレな子以外は被ってた気が。
(変わり者・・・阪神、ヤクルト、中日、大洋、ロッテなどが各クラスに1,2名)
広島はチームの存在すら知らなかったw
345おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 08:35:21 ID:xvXKS/Rf
 自分も千葉だが、そんな感じ。
 ついでに、野球なんかルール覚える気もしないほど興味がなかったが、
当時は、野球帽以外小学中高学年にふさわしい(幼稚すぎない)帽子が
売っていなかった気がする。スポーツブランドのロゴが入ったものな
んかまだなかったし。
 また、個性尊重より、周囲と違うことをするのには勇気が必要な時代
だった。

 ついでに40年代は、子供服の領域にまだジーンズ・Tシャツ・トレー
ナーがなく、特に男の子の服装は、色・種類がかなり限定されてた。
(赤系統の服はまず着ない)
 まぁ、まだ、おシャレに関心もなかったし、いまだにセンスに自信がない
んで、それはそれでよかったかな。堂々とボーイッシュにもなれる(プチ
異性装)女子がちょっぴり羨ましかったけど、自分のセンスじゃ、たぶん
やってけないorz.
346おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 08:45:26 ID:9KGHYqGi
>>344
あったあったw
クラスの男子ほとんどが巨人の野球帽で、
少数だけ阪神が混じる(掛布やパースの影響で阪神も人気があった)
そして、転校生が広島・近鉄・西武の帽子をかぶってたりするから
なんか新鮮だった。
野球のユニフォームのパジャマなんかもあったなw
347おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 08:54:16 ID:83pDLFPP
昭和50年の広島初優勝の時は広島の帽子もけっこうみられたよ@島根
そういえばロッテが一人居てよくからかったなw 「や〜いオリョリョンズ〜」
348おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 09:45:38 ID:117hJ4ZA
ズボンの膝にパッチ
349おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 10:21:11 ID:WE+thic0
>>346
ええ?カケフやバースの時代でもそうだったの?
V9時代〜長嶋Gの頃だったらまだわかるけど。
350おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 10:23:53 ID:VAjkztYi
マジックインキのメーカー見に行ったらデザインが昔通りで懐かしかった。
351おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 11:56:45 ID:t21pdx+W
>>350
デザインそのままで(若干、持つ部分が太くなってるけど)中身を詰め替えられるタイプなんかも発売されてたりなんかするよ。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 12:19:08 ID:Uj8e11V5
>>349
その頃はヤクルト・横浜大洋・西武あたりの帽子かぶってるヤツのほうが多かったよ
353おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 12:32:02 ID:Ez+zOELU
阪神の「パース」に受けたw
354おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 12:35:12 ID:EwFKV+Od
真冬でも男子は半ズボンはいていた。
今と違って足の付け根までしかない短いタイプだったので
朝礼の時間に校庭に整列してる男子たちの太ももがすごく寒そうだった。
6年生になってもみんな半ズボンだったからパツンパツンな感じだった。
今の女子高生のギリギリのミニスカとむき出しの太もも見てると
当時を彷彿とする。
355おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 13:35:41 ID:WE+thic0
>>354
スカパーで「暴れはっちゃく」見て、むちむちした男子の太ももが
懐かしかったw
成長がいい子だと半ズボンはやばいね。
横から見えちゃう。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 16:59:24 ID:l1J3WP/S
>>355
廊下の雑巾掛けをやっている時、よれよれの半ズボンにゴムの伸びた白ブリーフ履いてる奴が、低い姿勢で床掃除してる私の真横に立ってると、こちらからはそいつのポークビッツが丸見えなんて事もあったっけ
こっちは真面目に掃除してるのに、サボり常習犯の男子のそんなブツまで見せられてトホホな気分だった
357おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 17:07:07 ID:4pIv5qK1
>>350
輪ゴムの『オーバンド』(O'Band)も、昭和時代のままのパッケージデザイン。
358おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 19:04:18 ID:vvIDyden
>>343
徒歩だよ。
子供の数が問題じゃなくて
コミュニティーが崩壊していて
中長距離の移動を強いられていることが問題。
昔はお母さんが徒歩で買い物も行ったし、兄弟同じ幼稚園保育所に連れて行けた。
いまは近所の個人経営の商店が壊滅し、兄弟それぞれバラバラの保育所になんてざら。
359おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 19:25:40 ID:76a66a5x
>350
会社で事務用品の購入担当なんだけど、法人向け文具屋の分厚いカタログ見てたらマジックインキやらわら半紙やら
買わないものでも懐かしさで妙にそわそわするw
花を作った色付きちり紙、ゴムバンド……デザイン性の高い今風なものより、懐かしい昔ながらのものになんか惹かれる
360おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 19:49:46 ID:erKnofiM
>>349
当たり前だが地域による
関西だと阪神多いし、名古屋・広島ならやっぱ巨人の割合が減るとオモ

>>354
一冬、半ズボンだと先生に誉められるんだよな「○○君は、こんなに寒いのに半ズボンで偉い」とかw
オレも誉められた一人だが、何を意地になってたんだかw
361おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 19:56:36 ID:b3XRmais
>>360
北海道出身だが、冬はもちろん、夏場でも半ズボンは少なかった記憶がある。
女の子のホットパンツくらいだったなあ。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 20:32:33 ID:1Y6/0mjE
>>360
そうそう、冬でも半袖半ズボンの子が学校で表彰されていた。
あさりちゃんか何かでこんなセリフを見て笑ったことがある。
「冬でもおそらく顔には何も着ないでしょう。手や足も、顔と同じと思えば寒くない。」
363おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 21:25:39 ID:D18FArvb
真冬でも半そで半ズボンの子って、
中学行って制服着なきゃいけなくなったら
暑くて苦労するんじゃないか、と心配だった。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 21:37:10 ID:ZfUTb+dF
そういえば藁半紙って見なくなったね。私が小さい頃は馬糞紙って呼んでたけど。
小学校〜中学校くらいまではプリントやテストはみんなこれだった。
(コピーではなく、手書きor日本語タイプ打ちのガリ版刷りだった)

最近藁半紙のボール紙(灰色でざらざらの厚紙)が入用になって
あちこち探したんだけど、かなり大きな店でも小売店では全く扱ってなかった。
国内で作られてはいるらしいけど、紙問屋さんに聞いたら
ロールでしか売れないと言われてあきらめた。
365おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 22:03:06 ID:7HudctRP
うちあたりでは、藁半紙は普通の茶色い紙で 馬糞紙は画用紙厚さ(ボール紙とも言ってた)だったよ。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 22:16:31 ID:Ez+zOELU
学級新聞というのを、
各班回り持ちで刷っていた小学生の頃。
修正のインクが臭かった。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 22:48:21 ID:DqybV/Kx
藁半紙とかはコピー機で両面コピーがスムーズにいかないからダメなんだろうな。
トナーの付き加減がダメで紙詰まりする。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 23:26:02 ID:EwFKV+Od
藁半紙ってほんとに藁が入ってたのかね?
今は藁がそのそも入手困難な気が。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 23:35:15 ID:b3XRmais
藁半紙の試験用紙にシャーペンで書くと、芯が引っかかるんだよな。
370おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 00:40:33 ID:rBiRyReT
うちの親は高校教師だったんだが
テスト前になると徹夜して鉄筆で問題をカリカリと削ってた。
で、藁半紙に印刷。 あれ謄写版とか言わなかったかな?
371おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 01:43:21 ID:/aHcZrz1
正式名称は知らんがガリ板といった。
372おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 04:16:53 ID:RftO8BOo
>>367
ガリ版は1枚1枚ダイレクトで刷るのがメインだから、コピー機用ではないと思う。
両面なんて耐えられないんじゃない?
373おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 09:13:31 ID:Wpa+TTXq
>>371
鉄筆のあと、ボールペン原紙というボールペンで書ける原紙が出現。
その頃になると、1枚1枚の印刷じゃなくて輪転機で印刷してた。
最近のコピー紙は包装から出して、そのままだけど、当時の藁半紙はさばいて、
紙と紙の間に空気を吹き込まないと紙詰まりの原因になった。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 11:01:06 ID:pGRuCB89
自転車の前輪後輪にカラフルな小さい輪っか(名前失念)をいっぱいつけて
ジャラジャラいわせながら走ってた。
蛍光色のボールや、弟はなぜかテニスボールもはさんでいたな。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 11:19:38 ID:jr5YIazJ
>374
泥避けだっけ?
郊外は未舗装の場所も多かったから
376おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 12:10:55 ID:PAEXnhnS
輪転機懐かしい。ごろーりって回すんだよね。
コピーも最初は湿式だったな。青くて湿ってるやつ。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 12:13:03 ID:f31J6UEt
泥よけは前輪カバーの一番地面に近い部分につける小さなゴムのプレートであって
輪っかとは関係ないでしょ
378おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 12:27:00 ID:rBiRyReT
>>377
え? いや、スポークに跳ねた泥がこびりつくから
それをこすり落とすための輪っかだと思うよ。
379おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 12:33:35 ID:f31J6UEt
泥落としじゃんそれじゃ
380おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 13:22:08 ID:JR2t/Ox5
泥よけと泥落としって違うパーツだぞ? わかってるか?
381おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 14:18:00 ID:Ff75cToU
>>374
>カラフルな小さい輪っか

チェンリングだろ
382おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 17:11:06 ID:8J9ZKIb9
>381 それそれ! 
あとスポークにはさむおもりで 自転車が速くなるってヤツつけてた人いる?
383おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 20:36:19 ID:WPBygMdc
>>376
そう、湿式コピーあったな
どこかの工場に今だに機械だけはあったw
使ってるかは不明だが当時は青焼き、とか
言ってたかな。原紙を重ねて青写真みたいに
感光させるから周辺の歪みが無い利点も
あったがお手軽じゃなかったね

384おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 22:33:37 ID:RftO8BOo
プリントゴッコで毎年年賀状刷ってたなあ
385おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 23:02:22 ID:jJzcVCTa
東京が最も面白くて怪しくて活気があっていきいきしてたのは1963〜1969年
位まで。
386おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 23:38:32 ID:dUfW7A8k
青焼コピー?は
写っている文字や線に歪みがすくないから
製図系では今でも使われているよ。
387おさかなくわえた名無しさん:2008/03/10(月) 23:42:31 ID:MbTMYqO1
臭いんだよな、青焼きw
388おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 00:06:15 ID:bvgvqu93
>>385
そんなことはない。
別に他の時代の方がおもしろいとかいう話ではなく
○○年〜○○年が怪しくて活気があっていきいきしてたなんてことはない。
そういうのは世代論を語る馬鹿と同じぐらい頭の悪い奴の考え方。
団塊の世代は馬鹿とか、ゆとり世代が、バブル世代が、氷河期世代が
なんていう馬鹿と同じ。

まともな脳みその入った人間なら
『ワタシにとって東京が最も面白くて怪しくて活気があっていきいきしてたのは〜』
というだろうな。
389おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 06:35:55 ID:gZZhzFdS
>>388
385の個人的な楽しかった人生がそこらへんで終わってるんじゃねえの?
それ以降は悲惨な日々なんだろうな、かわいそうなじいちゃん。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 06:50:32 ID:9q7WK8VX
>>382
>あとスポークにはさむおもりで 自転車が速くなるってヤツつけてた人いる?

少年ジャンプの裏表紙に通販の広告が載ってたことは覚えてる。
なんか丸い・・・巨大なパチンコ玉みたいに見えたな。遠心力が
どうのこうのいう理屈だったんだろうか。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 09:08:18 ID:gZZhzFdS
日焼けオイルって、最近あまり見ないよね。
ビキニのねーちゃんが甲羅干しとかさ。
今は日焼け止めつけてしっかりUVケアしないと大変なことに。
392おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 09:14:20 ID:tLjiZZ8q
>>388>>399
フフフ おまえらみたいなバカに言われたくねーな。
東京五輪の直前からアポロ月着陸までだな
ただ、オレ個人の年代では
東京が最も面白くて怪しくて活気があっていきいきしてたのは1986〜1991年
位まで。
プラザ合意後の円高でしまいには80円台までいってしまう。
海外旅行などは価格崩壊で、バリだハワイだウイスラー(カナダ)でスノボだ
と年、3回位海外行ってたな〜。まさにバブル。

393おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 09:30:14 ID:p2wtCzgV
年をとると、その時々の一番あやしくて面白いところには
たどり着けなくなっちゃうってだけ
394おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 12:34:47 ID:f1cTV1ol
年だけとっていて
頭の中が幼稚なのって
グロテスクだね。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 13:11:16 ID:Qm6ejT7D
>>392 のスゲェところは、未来がわかるってトコだな。
あのアンカーW
396おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 13:33:48 ID:EJJa9eTl
399に全てが託された
397おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 13:43:46 ID:dU/LqA/B
>>399
       ガクガクブルブル
  =≡∋oノハヽo∈≡=     ニャンニャンブルブル
    ((( (li ^▽^) )))        "∧∧ヾ
  =≡(( (つつ⊂⊂) ))≡=    (( (li=゚-゚) ))
    ≡》〉〉 〉く くく≪≡       ノノノ⊃⊃ ))
    ((( (_)(_) )))   "〜((( (_つつ )))
398おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 15:41:25 ID:WCYWCW/Z
wktk
399おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:09:11 ID:0PmMF06x
↓400どうぞー
400おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:11:52 ID:CUUwZ20w
ブルマはいて体育してたのが懐かしい。

今はブルマなんてないのよね。
401おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:19:44 ID:0PmMF06x
俺のあいまいな記憶だと円が80円台になるのは95年ごろだと思うのだが…
さすが馬鹿ジジイの脳内日本では為替変動が現実の歴史とは違うのだろうな。
たぶんプラザ合意なんて最近情報バラエティ番組で知ったくちだろw
馬鹿ジジイの楽しかったといってる時代ってのは別にバブル景気のためじゃなくて
それまでずっと進んで来たインフレ経済の余力の時期なんだが。
バブル語りたかったらプラザ合意とか円高なんてキーワードじゃなくて
金利と内需について語れないとしったかぶりは出来ないぞ、馬鹿ジジイ。
つーかたぶんほんとは餓鬼なんだろうけどw
402おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 16:54:18 ID:BEmizbwI
以前コーヒーの味だかで大騒ぎしてた人ら、また降臨か?
403おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 17:32:08 ID:EJJa9eTl
>>399
お前にはがっかりだ
404おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 18:07:16 ID:tLjiZZ8q
>>401
そういうおまえも充分ジジイじゃねーかw
まー、オレよりは賢いんでしょうよ。でもそんな奴は世の中ゴマンといるからな〜。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 18:26:32 ID:bRrguHIy
いい大人がみっともねえ。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:40:05 ID:gZZhzFdS
BCLってはやったよね。
自分は北京放送と平壌放送のべリカードをもらいました。
407おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:54:43 ID:voqA9GXP
印象に残っているのは
バイバイハンド
車も自転車もみなつけていた。
あと、テレビチャンネルのツマミを持つと
青緑の帯が画面に出てきて
細くなるように調整するとチューニングがあうという奴。
今でも原理が解らないけど昔の技術者はすごいと思う。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 22:09:50 ID:fTxFLWih
>>407
もしかして407は俺の弟か妹かな?
親父の車だとバイバイハンドよく動くんだけど、祖父の車だと(振動が少ない&運転がおだやか)動かないの。
祖父の家にあったテレビでチューニングするのは兄貴である自分の役目。
田舎なのでうまく受信できないの。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 01:33:19 ID:r0NyB4xF
>>406
BCLやってました。平壌放送でよくも洗脳されなかったものだw
ナショナルのクーガを買ってもらったんだけど、さっき調べて当時で3万円以上の製品と知ってびっくり。
当時の貧乏な我が家の経済力を考えると、今の感覚でいうと10万円以上の買い物だったんだろうと思う。
さらにベリカードをもらうために、国際郵便も出しまくり。
父ちゃん、ありがとうと改めて感じたよ。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 04:59:41 ID:i4tTJgbm
 オレは、家のAMラジオでダイヤルグルグル回してたら聞きなれない放送が
聞こえたのがきっかけ。
 ちょうどブームの頃だったので、電波新聞社刊・山田耕嗣(この字で合って
るかな?)・ラジオの製作増刊の「BCLマニュアル」有り金はたいて買った。
 勉強に関係ないものはなかなか買ってもらえない家だったので、AMで聞け、
受信報告にIRCを求めないモスクワ放送とか北京放送を中心に、これまた送料
の安い航空書簡(\50位だったかな)を使ってレポートを送っていた。
 小学生のくせに国際郵便出すのが鼻高々だった。
 IRC1枚くらいか、日本の切手でもよかった(?)ラジ韓国、HLADにも送った記憶
がある。

 ま、そんな話はここで↓
【海外】BCL総合スレッド【短波】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1107618149/l50
411おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 06:45:49 ID:HFU2QJ8n
IRCって懐かしいなあ。
貧しい国の子と国際文通してる時いつも入れてた。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 07:08:05 ID:pDgoe1ST
 -- --、 
(U(    ) おまえらおはようございます。
| |∨T∨  
(__)_)     
413おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 09:55:04 ID:2eu2oBgW
 -- --、 
(U(    ) おはようございます。
| |∨T∨  
(__)_) 
414おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 11:42:12 ID:6TfbKKI6
(_ _ ) 今日も一日よろしくお願いいたします
 ヽノ)
  ll
415おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 12:21:05 ID:I/lmqnLz
この流れでオアシス運動を思い出した
416おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 12:28:26 ID:InpnJC60
>>415
おはよう
ありがとうございました
しつれいしました
すんづれいすますた
417おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 12:42:24 ID:OhLlRHvM
>>415
おーまいがっ
あちゃー
しぃー
すんばらしぃ!
418おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 14:53:21 ID:UvYzZyrV
>>407を読んで関係ないことを思い出したが
昔のカメラって二重の画像を一重に合わせることでピントがあったよね。
いまもマニュアルのピント合わせはそうなのかもしれないけど
AFしか使わないとピント合わせボタンをじっとおしてるだけだもんな。
フィルムを巻くなんて作業を一度も経験しない人もたくさんいるんだろうね。
実際に携帯ショップで文句言ってるおばさんを見たんだけど
『どこからフィルムを入れるのかわからないし、説明書にも書いていない!』
なんていう人は今後絶対うまれないんだろうな。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 14:57:23 ID:HFU2QJ8n
そういえば最近フィルム巻いてないわ。
使い捨てカメラぐらいだな、ここ数年やったのは。
昔は自分で装填したんだよね。
420おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 15:02:37 ID:3iF7KfPm
写真つながりだと、心霊写真の本とか本当に流行ってたな(ガキの間で)。
技術の発達した今は「どうせ合成だろ」と思ってしまって、ありがたみが無いw
421おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 15:15:07 ID:p2mFNQEN
昭和は自転車3人乗りより赤ん坊しょってラッタッタ乗ってるおばさんのが多かった気が。
赤ん坊入れる前かごっていつ頃からあったんだろ。
422おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 15:33:30 ID:HFU2QJ8n
>>420
大人になった今も捨てられずに数冊持ってるw
今みても実際怖いよ。
デジカメじゃ心霊写真が撮れないて聞くので、やっぱ多重露光とか
二重写しとかインチキが多かったのかな。
423おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 18:56:42 ID:OozAsPnh
>>421
少なくとも2、30年以上前からあると思う
昔は、前かごにのせて、前にだっこして、さらに後ろに乗せて
計四人乗りのおばちゃんも見たな〜
424おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 19:01:39 ID:kYm9CfSO
>>422 あったな〜

三人スキー場にいて、一人だけ影が無い写真とか、
王貞治氏に酷似した顔の霊とか..
「わたしは幽霊をみた!」という本もあったね。
自分も手放すきっかけが無くて、ず〜っと本棚にあったけど、
気付いたら無くなってた...怖い。


野焼きが燃え広がって大火事だって。
ますます焚き火が出来なくなったな..
425おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:10:09 ID:HFU2QJ8n
>>424
読み返そうと思って探すとない本て、何故かホラー系が多くないですか?
自分は日野日出志の漫画本がなくなってて残念…
誰かが持ち帰ったのかも知れないが。
426おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 20:49:54 ID:kYm9CfSO
>>425 そうかも..
私の場合、山岸涼子の怖い漫画も全て無くなっていました。
多分兄弟が持っていったのかも、と思い直しました。
427おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 21:34:18 ID:NsTY27w5
要らないんだけど捨てると祟りそうで怖かった心霊写真本を
引越しの際にこっそり元の家に置いてきたことを今懺悔いたします。
428おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 21:43:18 ID:xEvUhaDP
そういや、心霊写真の自動販売機ってのもあったな〜byコスモス

あ、平成生まれって、ガチャポン業者のコスモスって知ってるかい?
夕方のアニメ再放送やってた頃に「ぼくもほし〜い、コッスモッス〜」とか
やたらメルヘンチックなCM流してたヤツ。
429おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:22:48 ID:NsTY27w5
>>428
あったw
「コスモス」ってロゴがやたらくどいんだよねw
430おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:34:13 ID:4wzinCK7
逆にデジカメだと埃の乱反射のオーブとかリモコンの光を撮影できるよね。
心霊写真の歴史と写真機の歴史はぴったり一致するそうで
最初に思いつく商売がまっとうな記念写真と心霊写真商法だったらしい。
江原とか細木とか美輪とかも歴史ある商売なんだね。
431おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:39:46 ID:HFU2QJ8n
コスモスってナイトスクープかなんかでやってたな。
今でも栃木かどっかに行くと普通に自販機があるらしい。
社員3名(おじさん2人、おばさん1人)でがんばってたよ。
小箱はおじさんが手作りしてた。
432おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:41:07 ID:NsTY27w5
昔は心霊ものってもっと大っぴらにおどろおどろしかったよね。
夏休み中の子供を当て込んでたのかもしれないけど、
昼間のワイドショーで軒並み心霊特集やってたりしたし。
「二っ時っのっワイドショー♪」という軽快なテーマソングをバックに
「夜な夜なさまよう落ち武者の霊!」みたいな
筆文字のテロップがでっかく出たりする絵面は結構シュールだった。
433おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:24:34 ID:ryfFvyoE
「3時のあなた」か「3時に会いましょう」で、水曜か木曜は心霊特集だったね。
夏休みの恒例といえば「あなたの知らない世界」。
再現フィルム見て、見るたびにブルってた
434おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:32:04 ID:dFqcHWq0
「あなたの知らない世界」はベタ過ぎて逆全然怖くなかったなぁ。
心霊写真ぐらいの方が怖かった。
あとUFO番組もかなり怖かった。
昔はUFOというより宇宙人に焦点があってたね。

CMに入る前のタララ〜タラララ〜♪というジングルと
恐ろしい宇宙人の想像図のアップでもうその夜は怖くてトイレいけない。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:59:18 ID:ryfFvyoE
>>434
「タララ〜タラララ〜♪というジングル」、矢追純一の番組のだね。
確かに、あれは怖かったよ。参りました。
436おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:17:39 ID:P1/MsZr8
>>428 「ボクにもちょ〜だい〜♪コ〜ス〜モス〜♪」だったような‥
まあ、どっちにしても妖しい類似品&バッタもんの宝庫だった。
なめんなよネコ⇒なめるなよ
忍者ハットリくん⇒忍者くん
チョロQ⇒チョロカー
あとバドミントンの羽根のようなものの先に火薬を仕込んで、
空高く投げて地面に落ちるとバンッ!と鳴る商品に「原子爆弾」とかいう
商品名をつけて訴えられたというニュースを見た記憶がある。
437おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:31:36 ID:YCZxSzgc
なんとなく、新倉岩男は、今でも生きてそうな気がする。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:34:54 ID:d1+vwmaV
新倉岩男さん亡くなったっけ?
新倉さんの本業は笑点だよね。
あのテーマソングを聴くとあなたの知らない世界のギャップにこけるよ。
439おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:36:40 ID:YCZxSzgc
あの人、笑点にも関係あったの?すげー!
440おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:46:26 ID:d1+vwmaV
笑点にも というよりあっちの方向が専門だと思うよ。
441おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:46:57 ID:5gztF9N5
押し入れから日光写真でてきたよ
442おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:50:24 ID:YCZxSzgc
検索して勉強してきたよ。放送関係が本職だったのね。

あなたの知らない世界は、本編より、オープニングが怖かった。

なんとなく、
ソーメン・カルピス・あなたの知らない世界
は思い出の中で、ワンセット。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 01:44:04 ID:YI4jXd0G
日曜は、サザエさん、ビックリ日本新記録、三波伸介の満点パパ、大河ドラマ
これでワンセット
地域によって違うかな
444おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 01:51:20 ID:DXiU8Z4y
さらに夜が更けて来ると

知られざる世界
すばらしき仲間
唄子・啓介のおもろい夫婦

この辺りも地域差があるかな?
445おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 01:54:29 ID:YI4jXd0G
>>444
まだお子ちゃまだったんで、9時以降の番組は知らないなぁ
「知られざる世界」は、名前は知ってる

「唄子・啓介のおもろい夫婦」、これは知らない。
関西圏の番組かしら?
446おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 02:30:08 ID:X3ksLRau
誰か覚えてたら教えて欲しいのだが、
日産の一社提供で
オープニングが軽快な音楽とともに
一本道走ってるシーンが段々丸くなってきて最後球体になって
真ん中に日産のロゴが出てくる肝心の番組名が出てこないのです。
たしかフジテレビだと思ったんだけどな…。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 03:09:04 ID:mulkraUU
「唄子・啓介のおもろい夫婦」東京でもやってた。
だが子供にはまったくおもしろくはないので思い入れはない。
448おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 07:07:29 ID:No03/XZ8
>>432
関東だけど、その番組はいろいろな面で怖かったな。
嫁姑バトル再現ドラマとかさw
ミヤコ蝶々さんのコメントが渋かった。

心霊特集には織田無道だ出てたっけ?
449おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 07:12:36 ID:W9Q4mr5F
日曜なら昼の「TVジョッキー」も忘れないでー。
白いギターとか奇人変人とかおもしろかったなぁ。
450おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 09:56:21 ID:No03/XZ8
G食べたりガラス食べたりするバカがいたな。
白いギターとGパンがそんなに欲しいのか、テレビに出たいだけなのか。
そのコーナー以外あまり覚えてないんだけど、何があった?
芸能リポーター・加藤こういちの芸能コーナーがあったかな。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 10:20:28 ID:7SPS7KD3
G食って腹の中で繁殖して氏んじゃった人いたな。
452おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 12:43:46 ID:YbSeMqiF
都市伝説
453おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 12:53:55 ID:No03/XZ8
胃からキノコがはえた人ならいたな。
押坂忍の妻
454おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 13:15:42 ID:AOMI8wgD
>>451ってどうやって食べ物を消化してるんだろう。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 14:56:30 ID:jXjIdZOd
>>454
なんで451が、ってなるんだよ。
456おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 16:55:50 ID:8Gj4GiVm
繁殖する前に消化されるだろw 常識で考えろボケw
ということだと思います。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 19:53:14 ID:I6qazT82
胃液で消化されるよりGの卵が孵るほうが早かったってことは考えられんのか
458おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:06:34 ID:oZVmAUQZ
とうもろこしやスイカの種はそのまま出てくるじゃん
Gの卵だって消化されずに生き延びるかもしれないぜ
459おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:42:51 ID:XjSllUA4
↑これはゆとりですか?
それとも痴呆ですか?
460おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 20:55:57 ID:nba6oJFu
胃酸なめんなw
461おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 21:30:37 ID:HUILkRUX
Gだって頑張ってるんだぜw
462おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 21:34:13 ID:bGjwpJ1l
金魚飲んで吐き出す奴って同じ番組だっけ。
463おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 10:17:28 ID:TsCtZ265
胃が弱って胃液が出ないことも考えられないゆとりが多いな
464おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 13:58:31 ID:nMw1b79w
↑頭が悪いと粘着するよね…使えない奴
465おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 14:30:21 ID:PyG7gafw
>>462
それって確か、失敗して「金魚出て来なくなっちゃいました(´・ω・`)」ってオチだったような
子供心に金魚カワイソス(´・ω・`)と思った記憶がある
466おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 14:50:11 ID:qpyrNtGY
うちの旦那、「絶壁ちゃん大会」に出て、
優勝して白いギターもらった、って言ってた。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 16:11:50 ID:98WrpEHe
勇気が無くて告白出来ないから
テレビを通じて告白する「テレビ公衆電話」とか意味分からんよなw
よっぽど勇気あると思うが。
468おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 16:14:31 ID:jqYqdMBs
告白するのに友達つれてくのと同じだよ
他人の面前でハッキリ断るのは難しいからな
469おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 16:39:30 ID:98WrpEHe
そんなこたぁないぞ。
それに同じだよというなら
ホームルームで突然告る方向だろ。
友だち連れてくのとはまるで違う。
470おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 21:33:49 ID:UUXSHXDS
TVってことで断りづらい空気を作る目的もあるんじゃないか
でもその手のコーナーって結構今でもあるよね
471おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 22:20:33 ID:qpyrNtGY
パンチDデートとか、男の人は大抵スイッチを押してくれたよね。
その点女の人は容赦なかった。
男性の方がやさしいんだな、って思ったよ。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 23:54:23 ID:LsAvTR0H
それはやさしさじゃないと思う
473おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 03:47:43 ID:+8rhop86
遊びだから スイッチを押してあげる、
遊びだから わざとスイッチを押さない
どっちとも取れるからなんともいえないな。

なかなかカップルが成立しない方がたぶんおもしろいし
成立したときの盛り上がりが大きいだろうけどね。
女に恥をかかせてはいけないからブスだなと思ってもボタンを押す男は
番組出演者にもいそうだが
男に恥をかかせてはいけないと考える女性はあの手の番組に出なそう。
もしくはテレビ局側が男に恥をかかせてもいいが
女には…的配慮をしてるか。
フェミは創価在日同和と同じジャンルだろうから。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 03:52:22 ID:p99j2b0M
ゴメッメール見直せ
はっきりかくとうぜえんだよ
金持ち怠け生意気デブス
三年前に気付く力あると思いましたがホルモンの副作用で分からないようですね
475おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 04:38:37 ID:tgz2M+Rs
こういう指向の番組って、昭和も今も別に変わってないし。
女に恥をかかせない? なんだかねw 相変わらずだろ今も。
男がTVで堂々と女を品定めして相手を決めるとかだったら
時代も変わったなあ〜って思うだろうねw 
476おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 05:02:31 ID:Mmi+uzGQ
>>475
お前の家のテレビにはコンテストもオーディションも映らないんだな。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 07:06:59 ID:uSezZzuu
∧ ∧
・ ・
 △
 W
478おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 13:53:34 ID:X5B6GmXX
ああいうのって女に恥をかかせないためなのか
単に男はヤレればいいのかと思ってた
479おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 15:18:34 ID:pAORJ+qR
そんなわけないじゃん<恥をかかせないため

男が女を品定めする番組なんて山ほどあるよ。
ただ構造が、俺(視聴者)が女を品定めする形が多い罠。
水着のグラビアアイドルが山ほどでてる番組とかそれ。

一般のブサ男が一般の女からちやほやされる番組なんて
恥云々以前に男性視聴者が見たくないんだよ。
480おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 18:41:05 ID:oct86r1L
>>479
昭和の暮らしに何にも関係ねーだろよ、敏腕プロデューサー君。
お前のブログで熱く語ってくれ。
481おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 19:28:55 ID:msHiot0B
フィーリングカップルは、男性側も女性側も「5番」に色物担当が座るお約束になっていた
いくら素人の女の子でも、やすきよは容赦なくいじり倒してた
自分は女なので、5番に座る女の人は勇気あるなぁといつも思っていた

後年のねるとんもそうだったけど、あの手の合コンシステムはどうしても男女共にモテる人・モテない人の差が歴然としてしまう
モテない男は司会者もいじりやすいけど、モテない女はそうもいかない
自ら女を捨ててお笑いキャラに徹しない限りは画面上スルーされるから、ある意味男より惨めだった
482おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 01:21:56 ID:1DXHWX5A
あの頃は純粋に見てたけど
いま考えてみると5番は仕込みだったのかもな。
全員が友だちかどうかなんて見てる方は見極めようがない。
483おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 11:23:14 ID:DaBz158E
>>481
ねるとんの告白のない女は見てて哀れだったなw

ラブアタックみたいに女一人が出る方が、女側に配慮できてたな
484おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 15:13:21 ID:vN7vgQrt
ラ〜ブ・アタぁック♪
ハァ〜ア♪かぐやひめ〜♪フゥ〜ウ〜♪
485おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 16:42:54 ID:oMjVk94Z
しょっちゅう関西学院大学の奴らが出ていた記憶がある>ラブアタック
486おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 17:13:53 ID:lk3hTDE8
>>477
そのイラストのたけしの缶バッヂ持ってたw
487おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 18:44:25 ID:4IOlCxrr
>>485
京都産業大学の出場者も多かった記憶が。
あとこの番組で、関西地区では「○年生」のことを「○回生」と呼ぶんだということを知った。
(当方関東在住)
488おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 19:32:56 ID:ELbpiTB1
土曜日はクイズダービー、全員集合、Gメン75、ウィークエンダーのコンボが
刺激的だったのに、いつの間にか土スペ、アド街、美の巨人のゆるーいコンボが心地よく
なってしまった。
489おさかなくわえた名無しさん:2008/03/16(日) 20:57:19 ID:Eul/YbJ6
>ねるとんの告白のない女は見てて哀れだった

これは出演者に聞いたことがある。
「ごめんなさい」と言われることよりもずっと惨めだって。
精神的ショックはでかいらしいよ。
490おさかなくわえた名無しさん:2008/03/17(月) 12:58:11 ID:9aYSSK5g
「天地無用」は上も下もないから
引っ繰り返しても問題ない箱と思っていた。
491おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 01:55:21 ID:ABHY2t+n
>>489
だろうな…
男性陣の告白が一通り終わって、夜の屋外にぽつーんと取り残される数名の女性…
あれ見て、絶対ねるとんには出たくないと思った

今日は日付変わって火曜日だが、ドリフ大爆笑のイメージが強い「火曜ワイドスペシャル」は、意外とえぐい企画も多かった気がする
家出人公開操作とか
492おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 01:57:59 ID:ABHY2t+n
>>491
失礼

操作→×
捜査→〇
493おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 07:56:20 ID:L9NvRqHk
ヨーヨーブームのあとに出た「バンバンボール」は、あまり流行らなかったな
494おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 11:26:56 ID:FagX9SQe
でかいシャモジでゴムひものついたボールを打つやつだっけ?
495おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 12:43:38 ID:P9PnsO/V
火曜ワイドスペシャルといえばものまねで
四天王出てて、テロップが手書きで右隅に針すなお氏の絵。
というイメージかなぁ。
496おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 13:10:53 ID:6OgFanFB
タモリが家出人捜索の依頼人に扮するコントでめっちゃ笑った記憶がある。w
497おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 13:52:16 ID:FagX9SQe
スターどっきり丸秘報告やってほしい
498おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 19:09:22 ID:1DIg91OA
>>494
そりゃジョカリじゃないか?
妹が駐車場でやって親に怒られていた風景を思い出す。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 19:29:47 ID:KmfFt4bV
バンバンボールもジョカリも
言葉で説明すると「でかいシャモジでゴムひものついたボールを打つやつ」になってしまうw
500おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 22:52:26 ID:ScaDEgeM
バンバンボール

ゴムひものついたボールがでかいシャモジについてる奴

ジョカリ

ゴムひものついたボールが重りで固定されていてそれをでかいシャモジで打つやつかな。
501おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 23:23:37 ID:3QKHao2u
DSの「放課後少年」で涙がちょちょぎれてます。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 00:40:37 ID:1QSpRS+D
ちょちょぎれるという言い方がたしかに昭和だ。
503おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 02:15:28 ID:k6AOeRWP
バーコードなんてなかったよなぁ
504おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 02:16:56 ID:9SNDoLGb
>>503
あったよ。
505おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 02:18:46 ID:jq1PUljV
>>503
中曽根元首相が「バーコード」って言われてたじゃないか
506おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 08:41:05 ID:MgE/zWqz
>> 503

バーコード初めて見たのは昭和56年ごろ、「ピッ」って手に持った機械を
商品に触れるだけで液晶に金額が表示されるのを見て小学生ながらに
SFの世界に思えた。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 09:28:00 ID:mjafvOg6
 昭和58年に、オレの住んでた町に初めてコンビニ(7-11)ができたけど、
レジはバーコード読み取るタイプだったよ。
 当時は、ペンでなぞるタイプだった。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 09:36:24 ID:eCSosrkc
 ここのところ、週刊分冊百科ものが流行しているが、昭和50年前後に
週刊「にんげん百科」というのが出ていて、ちょうど小5-6で性に目覚
める頃のオレにはいい教材になっていた。(正しい知識を得る、という
意味で<親や先生とは聞きづらいし、教えづらかろう)
 当時1ヶ月の小遣いが五百円が千円くらいだったため、1週(冊)\350
くらいしたので、立ち読みだったが。
 これって、たしか「ブルーワーカー」も出していたところと同じ「日本
メールオーダー」ってところが出してなかったっけ?
509おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 10:17:23 ID:okdZLZca
ブタミントン、今売ってたら買うのになあ。あとリンゴのお風呂セット…
510おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 13:22:42 ID:tUp80FR5
毎週土曜日午前のNHKで放送している「新日本紀行ふたたび」は
いい番組だ。毎週録画している。
30〜40年前に放送した地域と家族を再び訪れる。
現在の映像と昔の映像を両方流すので、昔の映像を見ると、
ホント、昭和の時代を懐かしく思えてくる。
511おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 13:58:25 ID:F/tm9TWy
NHKのアーカイブスもの、おもしろいよね。
この間やってたタイの焼き鳥工場と武蔵野の小学校の給食の話おもしろかった。
確実にこの何年か、10年以上かな…日本って貧しくなってるんだなと思った。
常に右肩上がりで世の中はよくなるわけじゃなくて、景気の変動のように
豊かになったり貧しくなったりするんだね。
512おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 14:38:51 ID:kgOyZ5k1
>>508
>  これって、たしか「ブルーワーカー」も出していたところと同じ「日本
> メールオーダー」ってところが出してなかったっけ?

多分間違いないと思う
うちはそれと恐らく同じシリーズの「アニマルライフ」という雑誌を定期購読していて、最終号まで購入した特典としてハードカバーの表紙を貰った
全号を綴じると、十巻にも及ぶ動物百科事典になり、それはまだ実家に保管されているはずだ
その中にはブルーワーカーの通販チラシも挟み込まれてたよ
513おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 18:30:33 ID:6n3pWet/
とりあえず

ブルワーカー ○
ブルーワーカー ×

ね。
514おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:07:39 ID:5YF2x23u
>>513
ブルーワーカーといえば、中畑がCMキャラクターじゃなかった?
515おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:08:20 ID:rvJe4AB4
女性は私のことを
“貧弱な坊や”と馬鹿にした。

このマンガしょっちゅう出てたな〜
516おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:08:28 ID:xee3o9BE
ブルワーカー ○
ブルーワーカー ×
517おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:10:59 ID:bwsmpu1g
Bullworkerなの
Blueworkerじゃないの
518おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:26:59 ID:rZGKRtee
>>514
雑誌広告ではカシアス・クレイ(モハメド・アリ)がブルワーカーを
伸ばしてる写真が掲載されてた。
519おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:33:02 ID:BDUaVFmy
>>509
ブタミントンって押すとブーブー鳴るブタを持って
必死に紙風船か何かを相手にとばすあれ?

CM覚えてるわ。
520おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 20:43:02 ID:rZGKRtee
蚊帳と駄菓子屋で売ってた提灯。
夏になると銭湯に行って鼻におしろいを塗ってもらって
家に帰って浴衣に着替えて近所の大人や子供で提灯を持って
蛍狩に行った。
昭和34年頃の横須賀の話。
521おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 22:43:48 ID:93n2LCZv
横須賀ってドルが使えたよな。
あ、いまもだ。
522おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 00:01:14 ID:CplHMXRG
>>505
すだれ満月、とも言われた。
523おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 00:26:42 ID:Sbdvnsm+
>>522
朧月夜とか
524おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 00:43:59 ID:KToxGKNB
遠目の富士山、とも言われた。
遠くで眺めている分にはいいが、近寄ってみるとゴミの山。
表面的に付き合っている分にはいい人物に見えるが、
長く付き合うとこれ以上ないぐらい最低の人物だということ。

だがバーコードにはあまり関係が無い。

大クンニとも言われたがもっと関係ない。
525おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 03:31:29 ID:tKaMiPPS
良きにつけ悪しきにつけ何もかも安っぽかったのが昭和時代。
戦後混乱期も安っぽかったけどバブル時代もまた別の意味で安っぽかった。
526おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 03:42:48 ID:h7iADvs/
安っぽいのは平成の方だけどな。
無駄に立派だったりしっかり作ってあったのが昭和の商品。
昭和のものは長持ちするが平成のものはすぐ壊れる。
その分昭和のものは当時としても高かった。
527おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 03:58:40 ID:tKaMiPPS
高度成長期、東京オリンピック野多目に突貫工事で作った東京の都市インフラは
恐ろしいほどの手抜き工事が行われていたので、今普通に耐用年数が来る以上に痛んでいる。
東京を大震災でも襲えばそれらはたやすく崩壊し壊滅的被害となります。
528おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 09:51:48 ID:Rzmqvekj
>>526
昭和=国産

平成=中ry
529おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 10:40:12 ID:a1eOWjIk
「ナウい」のあと、「イマい」というのがちょっとだけ流行った
530おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 12:09:13 ID:DXRrydZK
「言わせておけば〜!」という言い回し
今2ちゃんでやったらかえって受けるのでは?と思う
531おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 12:57:46 ID:9GEinYUQ
>>529
30年代は「イカす」というのがあった。
532おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 13:23:16 ID:Sbdvnsm+
>>530
ナウなヤングにバカウケするかもね
533おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 13:31:02 ID:xh3JM2zg
E電
534おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 13:58:47 ID:XOI2inMT
>>529
「今井」じゃなくて「ニュウい」だと思う。
すげー無理があると思ったもん。
すげー無理があると思ったが定着したものとして
フカキョンとゴクミがあるが。
535おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 14:12:32 ID:Kr6JjGRB
「イマい」はフジ三太郎にもあったけど「ニュウい」は知らないなあ
なんか尿意みたいですげえなあ
536おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 14:16:17 ID:GgHpzq41
イマいはあったな。出たとたんに廃れた。
537おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 17:34:06 ID:kqiItFzJ
架空請求ですよね。

ピポパポピポパポ

架空請求ですよね。

ピポパポピポパポ

架空請求ですよね。
538おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 17:43:59 ID:coFuBFbp
イマイさああああん!
イマイさああああああぁぁぁん!!
539おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 17:57:54 ID:mAlGYlVf
おニュー はいまだにいう?
540おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 19:34:02 ID:ASAzGqHR
おニューは新品という意味だからまた別の言葉。
541おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 22:10:26 ID:aIGx25Y6
函館市の市電市バス乗車カードはイカすカード
542おさかなくわえた名無しさん:2008/03/20(木) 23:47:49 ID:N9haS6dU
エリカ・ユングです。
デボラ・ジョンストンに替わります。
543おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 08:54:06 ID:P9+0B9c/
22時以降に初めて放映されたアニメは「花の係長」だった。
544おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 13:26:54 ID:te5ZkjGS
笑うせぇるすまん は何時だったっけ?
545おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 15:56:18 ID:rebC+zFm
「ぎみあぶれいく」内だから21時台。
花の係長はS.50年頃だから,10年くらい先だよ。
546おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 11:24:07 ID:6sxLHLk/
趣味
 ↓
鉄道路線・車両板
 ↓
今となってはとても信じがたい出来事4件目
 ↓
ここのレス198-

何故かレコードの話で盛り上がり
チト懐かしくなった。
547おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 06:44:52 ID:H26g/Tja
昭和生まれだけどほとんど分からない
548おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 07:43:05 ID:OBXcvqVk
おもしろマジメ
549おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 08:29:06 ID:+UlZe/0n
夕食どきにニュースでは連日、天皇の下血情報
550おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 09:19:13 ID:5xhvPoz3
夕方4時から7時は再放送のアニメ枠だった

バカボン、侍ジャイアンツ、バビル2世・・・
551おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 11:02:35 ID:ldgvidRj
関東圏ですまんが、東京12チャンネル(現テレビ東京)の夕方6:30〜枠に
キッドボックスなる番組名で主に米国アニメを放送していたんだが、
その多くの正式タイトルが未だに判らない。歌の歌詞の一部なら憶えている。
ペネロッピー♪ペネロッピー♪マントメガネに気を付けろ♪ とか
マジックベルト♪マジックベルト♪し〜め〜て〜や〜る〜♪ とか
歌じゃないけど「出てこいシャザーン!」と叫ぶとランプから屈強そうな
魔法使いがでてくるアニメとか。
あと原始時代みたいな設定で青年・美女・少年の3人の人間と
トリケラトプスみたいな恐竜のほか変な生き物たちが悪者をやっつけるアニメ。
552おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 11:06:53 ID:atYNEbVl
>>551

>>「出てこいシャザーン!」と叫ぶと → 大魔王シャザーン
>>原始時代みたいな設定で → はじめ人間ギャートルズ
553おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 11:27:44 ID:v+wW352q
ギャートルズは違うだろw
554おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 14:10:10 ID:tIDmZRn+
> マジックベルト♪マジックベルト♪し〜め〜て〜や〜る〜♪ とか
これは「冒険少年シンドバット」とかゆうんじゃなかったっけ?

ほかに「ドラドラ仔猫とチャカチャカ娘」とか「かわいいラムジー(羊な)」なんてのもあったような・・・
555おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 14:31:08 ID:aLmvbXaM
ロードランナーを忘れちゃいけない
556おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 15:02:09 ID:zbR2pI7a
今も少年もの雑誌には日武会や東洋時計の広告あるんかな?
あとシーモンキーやブーブークッションなど変なグッズ通販のとか。
557おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 15:22:40 ID:rgo3El7r
「ペネロッピー絶体絶命」今流行の言い方でいうとチキチキのスピンオフ。
「少年シンドバッド」「シンドバッドの冒険」マジックベルトの人。
「大魔王シャザーン」はランプじゃなくて指輪を合わせると出てくるはず。

トリケラトプスはなんのことか全然わからん。平野レミパンの息子かな?

まあそれと「まんがキッドボックス」と「まんがのくに」が
みんなごっちゃごちゃになってるはず。
俺も全然区別がつかない。
558おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:20:14 ID:uwqVEZQC
「親指トム」と「巨人の惑星」はいつも対で放送してた記憶がある。
559おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:25:31 ID:5Jnr+IYd
>あと原始時代みたいな設定で青年・美女・少年の3人の人間と
>トリケラトプスみたいな恐竜のほか変な生き物たちが悪者をやっつけるアニメ。

それはたぶん、「ターガン」ではなかろうか・・・

あとその時間枠では「スーパースリー」ってのもあったぞ。
ラリホーラリホーラリルレロンとかいう歌でサ。
560おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 20:37:35 ID:+UlZe/0n
怪獣王ターガンだっけ?
ヒューヒュー&ポーポーというのがかわいかった。

出て来いシャザーンのラクダは巨人の槙原に似ていた。


>>556
日武会www
若者のコンプレックスにつけこんだインチキ商品を売ってたね。
関連会社では宛名書きビジネスもやってた。
川崎の竹やぶに1億円捨てたのはここの社長だった気が。
561おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 21:32:10 ID:yth1iaUM
>>551
キッドボックス、懐かしいなー
母親と銭湯から帰ってきて、晩飯たべながらよく見てたよ。

もう少し年齢が進むと、金曜の夜にやっていた「金曜スペシャル」、
これも東京12チャンネルだね、非常に扇情的な番組だったけど、
見たくて見たくて仕方がなかった。
562おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 22:50:19 ID:+UlZe/0n
それって、まんがのくにとは別モノだっけ?
563おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 22:54:59 ID:wosZtLP2
春休み、夏休み時期の期限限定で放映していた
「夏休み子供劇場」のような名称のアニメ再放送。

NETの午前中によく「花のピュンピュン丸」を観ていた。
確かチビ丸が泣くと大声で地球が割れていた。
564おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 23:19:55 ID:aNiOk9De
「せいゆう」という仕事がこの世にあることもしらなかったけど…。

チビ丸とサザエさんとヨッちゃん(魔法使いサリー)
カブとピョン吉
ニャンコ先生とロバくん
風 大左衛門とヒロシ(ど根性カエル)
カリメロとパーマンとあさりちゃん

が、なぜ同じ声なんだろう、と、思っていた。
565おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 23:20:05 ID:iA0+VtrC
>>563
ビェ〜ン (笑)
566おさかなくわえた名無しさん:2008/03/24(月) 23:49:37 ID:+UlZe/0n
ぴゅんぴゅん丸って、恐怖新聞の人が描いたんだよね。
けめこちゃんの声、悪の女王の人?
567おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 00:02:20 ID:3BMHnqUM
 風 大左衛門とヒロシ(ど根性カエル)は、鬼太郎で鉄郎で悟空
でえん魔君(ドロロンえん魔くん)でケン太(まいっちんぐマチ
子先生)なんだよね。

 不謹慎ながら、この方になにかあったときは、手塚治虫、美
空ひばり、松下幸之助、本田宗一郎、井深大氏以上のショック
を受けると思う。

ついでながら…、
>>あるとき、白血病にかかった少年の親から野沢に向けて、
>>「息子は『ドラゴンボール』のファンだが、医者からは余命1ヶ月と
>>言われている。どうか息子に力を貸して欲しい」との手紙が来た。
>>そこで、野沢は鶴ひろみ、古谷徹、田中真弓ら共演者にも呼びかけ、
>>「次の映画を絶対見に来い」「待ってる」等キャラクターの声で励ま
>>しのメッセージテープを送った。少年は半年耐え、映画を観賞したあ
>>と鬼籍に入ったという。(wikipediaより)
568おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 00:22:21 ID:z2exf7IN
TBSチャンネルで、「毎度お騒がせします」やってる。
中山美穂の下着姿、教師役の八神康子、今は亡き堀江しのぶ、
そしてあの木村一八・・・
何もかも懐かしいぜ。あれって昭和だよな。でもちょっとスレチかな
569おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 00:53:40 ID:PBa99Hgf
>>568
いーんだよ、気にすんな。
昭和60年(かな?)だから十分オゲーだぜ。

テーマソング歌ってたCCBもなつかしいゼ
570おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 01:16:48 ID:wr13+bF1
ここだけの話日武会で人を呪い倒したり願望をかなえる呪術の巻を購入したことがあるw
「絶対に悪用しないで下さい!」なる矛盾した但し書きが・・
結局怖くなって一度も使用せず引越しの時どこかへ消えてしまったとさ。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 01:54:44 ID:vmB7FbOU
少女マンガ誌の裏表紙にも、割れたハート形とか、ハートに鍵を差し込む仕様のペアのペンダントとかの通販広告がよく載ってたな
572おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 02:48:35 ID:4aPgxidT
>>547
昭和60年代生まれだろw
昭和は長いんじゃ〜
573おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 08:39:21 ID:YrjaVnSU
ビデオなんてなかったからテレビにラジカセ近づけて直接録音してたよ。

574おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 08:45:27 ID:LmydgRAh
>>573
普段気にもしてなかった、ペットの文鳥の鳴き声が
歌と一緒にふんだんに入ってて苦笑したなあ。
みんなでシーってやって録音したのに。
575おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 08:54:24 ID:w9Q4O/Iy
>>570
呪術大全だっけ?
パンフで見てドン引きしたよ。

>>571
サン宝石の通販広告とかな。アリンコペンダントというのもあった。
あの会社、結構がんがってるな。
原宿に直営店出したり、ヨーカドーで品物売ったりしてる。
576おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 12:37:13 ID:WjZ/8Qbs
577おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 13:11:58 ID:GEgpiqS6
ようつべにこういう大昔の動画をあげられる人って
この動画はどっから持ってくるんだろう。
578おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 13:29:48 ID:w9Q4O/Iy
でぃあごすてぃーにの仮面ライダーの本買った人います?
579おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 14:20:37 ID:87eo8GR2
いません。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 14:22:45 ID:JRYlPKio
>>573
おかん「ごはんよ〜」
581おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 14:42:35 ID:AamLGQ0D
ガッチャマンとか仮面ライダーとか
ちょっとズレてる感じがするなぁ。自分だけだろうけど。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 18:06:16 ID:wr13+bF1
>>575
>呪術大全

ご名答。
しかし何であんなもの買ったのかよくおぼえてない。
大井町のショップにも行ったなあ。もう12,3年前。
583おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 20:07:30 ID:L9MKFrJm
>>581
ずれてると思う。
仮面ライダーど真ん中の世代だけど
子供の頃のよき思い出であってあんなもんいまさらどうでもいい。
藤岡さんを見ると隊長ではなく、本郷猛だけど
仮面ライダーの設定がどうしたショッカーがどうしたとか
リアルなライダーベルトとかただでもいらねーよって感じ。
あんなもんいまさら腰にまいて変身とかいったところで寒すぎ。
子供のときに集めるからおもしろいものを大人になってから集めるのは
ある種の変態だよね。変態が悪いとはいわないがあくまでもマイノリティーだ。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 07:06:23 ID:CXxFcX0M
 オレも「そのとき、本来のおもちゃの存在目的として、ガチで子供を夢中
にさせたもの」として、その当時に売られていたもの、はともかく、近年
「復刻」とかされたものや、キャラクターを使った当時ありえなかったボトル
キャップ・ガチャガチャとかは、本来の目的を外れた便乗商品にしか見えない。
585おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 08:59:42 ID:MUiQSkCr
子供の頃猛烈に欲しかったのに買ってもらえなかったので
大人になってからとりつかれたように買うんでしょう。
何かわかるけど。
586おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 10:06:22 ID:/gxe8t0f
おもちゃを買ってもらえるのはクリスマスくらいだった。
あとは手作りのおもちゃで遊んだよ。
割り箸で作ったゴム鉄砲とか、糸巻きで作ったタンクとかな。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 11:20:53 ID:7uvXrCtA
正式な名称は知らないけど
子供の頃、おもちゃ売り場に行くと平台の上で
動いていたロボットのおもちゃが欲しかった。

長い手足と丸っこい胴体で前転したり、横転しても起き上がったり
不思議な動きをしていた記憶ある。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 12:32:00 ID:9g9ZsLdU
小学生の頃良く忘れ物して母が長い坂道を汗だくで届けに来てくれた。クラスの子達が全員廊下に出て母を出迎えてくれた。
589おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 12:35:37 ID:LB1aZIXA
糸巻きで作ったタンク

昔は作れたけど…いま作るとなるとどうやるのか思い出せない。
ゴムと割り箸使うんだっけ?
カタカタ動くんだよなw
590おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 14:56:41 ID:MUiQSkCr
まだプロサッカーがなくて、バレーボールが人気あったな。

591おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 15:27:44 ID:ZPDjMEq+
オヤジやジジババが店番してるプラモ屋。LSのステッカーが貼ってたらガチ。
平成の一桁ぐらいには全滅したと思う。
ヤマダ電機やタムタムで買っても楽しくない。
592おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 15:34:54 ID:XA60Py0R
>>591
>オヤジやジジババが店番してるプラモ屋

職場の近くにあるよ。
マニアしか買いにこないような店だが。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 17:29:20 ID:oEBcW3wi
プラモ屋うちの方も健在だな。
あれはガンプラがイレギュラーなバブルだっただけで
安定した趣味だろ。
594おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 21:23:25 ID:EKS1ESTg
確かに模型店の臭いのしない量販店で買うのはたのしくないな


595おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 21:56:07 ID:QF3KfcEL
596おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 22:11:47 ID:dQ0RXKDU
>580
あるあるwwwwwwwww
うちは親戚から学習教材のお下がりもらって、
教材専用のでかいカセットデッキにマイク(観光バスでガイドさんが使うような四角いやつ)がついてて、
マイクを14インチTVの音出るとこにガムテでぴっちり貼って録音した
それでも入るおかんのセリフとおとんのオナラ
597おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 22:26:12 ID:kBL4f30/
ボタンのデカイジュースの自販機。缶は細いのにね。
ボロになっても使ってるのが多かった気がする。
小学校帰りに、じりじりアスファルトの陽炎の先に見える自販機のジュースは今より何倍もうまそうだった。
お金もってないから買ったことはなかったけど。
598おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 23:59:10 ID:qu64sogk
瓶が縦に並んでるタイプの自販機。
職場のアホ上司はガキの頃、栓抜きとコップをもって行ってただ飲みをしていたと
自慢してた。
599おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 00:47:41 ID:Wnw0Cmdo
缶コーヒーやジュースは大半が、メキって引っ張って取っちゃう形式だったね。
今でもそのタイプの飲み物あるかもだけど。
600おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 00:52:42 ID:33RpDtky
>>598
それ有名な小説にも出てくる話だから
やったことなくて吹かしてるだけかもよ。
601おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 04:45:47 ID:A0GXnyjs
>>595
読みふけってしまった
初代スレは懐かしすぎのオンパレードだったんだねw
602おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 11:00:32 ID:g+oDC8wM
>>600
吹かす程の話でもない。オレも大昔、やった事がある ペプシの黄色い自販機。
あれさー、ボトルが横向きになってるから、プシュッって栓抜きであけても
全部は出なかったな。持参の紙コップに6〜7分目位かな。
603おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 12:32:17 ID:V7GxkjR7
>全部は出なかったな。持参の紙コップに6〜7分目位かな。

ここ重要なw
これを知っているかどうかが吹かしかどうか判別のポイント。
てか絶対ここのポイントを話すはず。
一応ネットとはいえ、俺もやったとは俺はいわないよw
604おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:04:56 ID:xjBUTs+J
紙コップの大きさによるじゃん。
605おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:09:39 ID:v+4SU8Ep
>>596
>それでも入るおかんのセリフとおとんのオナラ

おとんの(:D)| ̄|_ =3 オナラに激しくワロタw
606おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:35:30 ID:Vu9Te78j
>>604
君は頭悪いな…
なんつーか君がいると話が弾まないでしょ?
607おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 13:40:26 ID:xjBUTs+J
>>606
下らん話に水を挿すのは得意だが君みたいなのが食いついてくるとはね。
どっちが空気読めないんだか(w
608おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 14:10:19 ID:q72huteN
ID:xjBUTs+J
ネットにはよくいるけど、現実では滅多に見ないタイプ。
なぜならこの手は自分の部屋から出ないから。

609おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 14:49:09 ID:pKD53SiB
>>608
ワロタwwwww
610おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 15:57:22 ID:LAD0oMOV
昔は、夕方はアニメの再放送のラッシュで面白かったなあ。
ハクション大魔王とか、ヤッターマンとか。
夕方のテレビは子供のものだった。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 17:31:05 ID:kbZjaVEv
ミスコンの放送と木の電柱
612おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 18:42:10 ID:+quT+dHz
おっぱいぽろりがお約束の芸能人水泳大会

最後っていつごろまでやってたんだろ。
613おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 18:44:01 ID:vdvrCb9z
>>611
電柱→『電信柱(でんしんばしら)』と逝ってたあの頃orz

因みに、我がケータイ(P905i)で、電信柱なんて変換したことなかったのに、予測候補で出てきたorz
614おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 19:27:06 ID:/ryEVags
ミスコンってテレ東でいまやってるだろ?
615おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 19:52:23 ID:k7S94pkf
昭和の思い出、つか俺のガキの頃の思い出なだけだが・・w

消防時代だとジャンボマシンダーとか超合金、ミクロマンなんかのおもちゃ
厨房になるとラジカセでエアチェック。鶴光の驚き桃の木ビックリ話とか録ってたな
高校になると、、やっぱバイクか。 Z400FXとかRZ250がすげえ人気だったよ。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 20:32:16 ID:Uw/gVxN8
どいつもこいつも乗っていたバイクというとやはり…
VT250じゃね?
617おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 21:42:07 ID:/mxDIsjn
ドブ川がたくさんあった
618おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 21:48:30 ID:Uw/gVxN8
ことごとく小川を埋め立てたよね。
そんなことしといてヒートアイランドだ温暖化(まあこれはちと原因が桁違いだが)って
619おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 23:27:26 ID:u7JQlxlp
レキシーデータ
620おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 23:31:42 ID:QMqpB9OH
学研のジュニアチャンピオンコースを読んでおびえる
621おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 23:37:22 ID:0UX85W97
>>619
あれ何回かやってるうち答憶えちゃうんだよね。
てか本場ではまだ現役なの?
http://www.lexidata.fr/
622おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 00:37:02 ID:EmLjxs30
ケイブン社文庫シリーズ
オカルトとかひみつ百科がおもしろかった。
623おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 05:59:14 ID:coN+Plhh
 俺42で小梨なんだけど、甥っ子が去年1年生になった。
 確かに35年ギャップがあると違いも多々あるけど、自分より10才年上の人だと
ずいぶん「昔」って感じがしてしまう。(昭和30年前後生まれ)
 ランドセルや学習机は誰でも買ってもらえるものじゃなくて、りんごやみかんの
箱を机にしたり、男の子はナイフ(小刀と言った方がいいか)を持ち歩いていて、
雑木林に入り込んで、木や竹を削って何かを作って遊ぶもので、おもちゃなんか
買ってもらったことなんかないとか、普及してなかったからかも知れないけど、
テレビやマンガ雑誌からなにかが流行る、ってこともなかったらしく、共感の
しようがない、と感じていた。
 地域や家庭の経済状況によって違うだろうし、まだ[敗戦後]が尾を引いて
いた時代ということもあるだろうけど。

 俺の時代でもテレビはカラーだったし、ナイフは危ないからダメ、ウルトラマン
とかのTVやジャンプのマンガとかに夢中になったものだが。
(ま、確かにビデオもテレビ/携帯ゲーム機もカラーランドセルも、ジーンズも
Tシャツも子供服の領域にはなかったし、メンコやチャンバラごっことか共通
する遊びもなくはないが)

 俺も甥っ子からそんな風に思われているんだろうけど。
624おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 08:06:24 ID:tg6psGea
狼少年ケンを見てから学校に行ってた
ボバンババンボン ブンボバンバボン♪
いつもおいらと・・
625おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 10:58:29 ID:dhquXnaj
>>623

昭和がどうこういうまえに、日本語を42歳にふさわしいレベルにしろ。
甥っ子のお手本になれるようなおじさんになれ。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:10:33 ID:EmLjxs30
本当にねえ。
623の文章は言いたいことがよくわからん。
アルツか?
627おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 11:28:51 ID:FK4Mw380
>>623のどこが難解なのか?
わからないのは書いてる方じゃなくて、読んでる方が馬鹿だからだよ。

628おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:35:37 ID:EmLjxs30
オッサン乙
629おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 12:46:26 ID:g1jiS6qs
623は文章が日本語として変。
630おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 13:28:18 ID:gdy5GPHr
>>627
だからさ、君みたいな馬鹿はこういう話し方を普段してるからごく自然なんだろうけど
まともな人はこういう文章には不快感を感じるわけ。難解じゃなくて不快な。
理解できなくてもいいから、自分が物凄く馬鹿で、一般人と違うことだけ覚えておけ。
631おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 15:17:11 ID:SjoPGv4W
>>627

文章から何が言いたいのか汲み取ることはできるけど、日記じゃないんだから
こういう場所に書くならば相手にそんな苦労かける書き方はバカのすること。
632おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 15:58:45 ID:NGpswEoO
じゃ627が一番馬鹿という結論で次の話題お願いします↓
633おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 17:14:24 ID:NQvdwsDQ
ゴックーリゴックリコっと
ボーアジューぅース
634おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 18:18:01 ID:surVfIFI
ポンジュースは高価であまり買ってくれなかったな

円高で100%ジュースが手軽に飲めるようになった時は日本も豊かになったな〜なんて思った
635おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 18:32:55 ID:NQvdwsDQ
そういえばそうだった
どこか水っぽいオレンジジュースだったねえ
バャリースとか他にも似たようなのがあった気がする
636おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 19:35:04 ID:E3EJiALr
>>635
プラッシーとかね。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 20:07:25 ID:A+w1pg/B
ネーポンとかミスパレードみたいな、マイナーかつローカルな瓶ジュース
近所のなんとか鉱泉所製のサイダーが一本50円だった
カルピスやポンジュースを口に出来るのはお中元お歳暮時期ぐらいだったな
638おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 20:11:17 ID:U04hine0
身体に良いわけネーポンは、たけしとさんまの番組でしかみたことがない。
あの番組面白かったな。でも平成の番組かな?
639おさかなくわえた名無しさん:2008/03/28(金) 20:41:21 ID:EmLjxs30
先にネーポンやったのはナイトスクープだったね。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 01:21:37 ID:ixMlAT4V
>>634
親戚ん家は、水で二倍に薄めて砂糖で甘味を足したポンジュースを出していた
641おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 04:52:04 ID:EStfRj9S
子供の頃、ポンジュースは酸っぱくて苦手だった。
今は大好きなんだけど、それは大人の味覚になったから?
それともポンジュース自体の味が変わったのでしょうか。
そういやファンタは、昔に比べてデフォルトで微炭酸になったよね?

お中元のカルピスは嬉しかったね〜特にフルーツカルピス。
でも結局一番美味しいと思ったのはノーマルカルピスw
642おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 05:54:37 ID:ywfZj/Lh
>>641
味変わったのかなあ。わからないけど、好き嫌いは人によりけりだよね
私は子供のころ無果汁のジュースが嫌いで
すっぱいポンジュースが最高級ジュースだと思ってたよw
なかなか買ってもらえなくてなー。今は無果汁でもべつに平気。
643おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 06:34:39 ID:tlbtuCIF
>>640
> >>634
> 親戚ん家は、水で二倍に薄めて砂糖で甘味を足したポンジュースを出していた

実は味的にはその方が格段に美味く飲みやすい。
100パーセントは有り難味があるが味的にはイガい部分もある。
ホテルやレストランの『生ジュース』もそうやって出すのが普通だった。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 06:53:13 ID:uoi70Gdz
ジュースと言えば
昔は遊園地なんかでジュース売りの屋台があったよね。
透明なドームの中で噴水みたいにジュース噴いてた機械があった。
何をする機械か知らないけど。

アトラクションのショボい地方の遊園地で、やる気の無いお化け屋敷やミラーハウス、
壁がグリグリ回転するビックリハウスやコーヒーカップを巡り、
木陰で食べるフランクフルトとジュースがお楽しみ。

今どきのディズニーランドやUSJなんかじゃ味わえない、あのマッタリ感が好きだったなァ
645おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 09:28:34 ID:aXew0JiQ
>透明なドームの中で噴水みたいにジュース噴いてた機械があった。

視覚的な効果かな?暑い時とか無茶苦茶うまそうだったな
646おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 09:57:36 ID:M8zP00HL
あったなぁ〜!!
循環してるジュースって今考えるとシュールだよな・・・・
647おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 10:04:52 ID:gakCM8MA
あれは色をつけた水を噴水で見せるだけの装置で
ジュースは別に中に入ってるんだよな。
その話を聞いたときはなんだかがっかりした。
648おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 10:07:33 ID:3yFsqe/j
昔の映画館って劇場内にジュースとかアイスの売り子がきてたよね
649おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 10:09:37 ID:uoi70Gdz
>>647
し…知りたくなかったそんな真実…
`oπ2
650おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 10:20:37 ID:JSdDXBAI
噴水ジュースこち亀で見た
実物見たことなかったから、こち亀の人が考えたものかと思ってたけど本当にあったんだね。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 11:04:07 ID:Zx5FEvKf
噴水ジュースのディスプレイは
色つき水だったのかぁ。
家は、あのジュース
買ってくれなかったなぁ。
自販機のネクターばっかり。
あんまり好きじゃなかったのに。
652おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 13:01:37 ID:lACygXXJ
>あれは色をつけた水を噴水で見せるだけの装置で
>ジュースは別に中に入ってるんだよな。

工エェ(´д`)ェエ工
そうなの?
あれって冷蔵庫のロールスロイス、ホシザキ製だったっけ?
別にうまくはないんだけど楽しみだったなあれ飲むの。
あと特急に付いていた冷水器。へんな封筒みたいな紙コップで飲むんだよね。
あれがいいんだ。
それから銀行の冷水器w
別にのどが渇いてないのに飲んじゃう。
653おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 13:23:59 ID:8NKfBLkE
まだ一台稼動中のようで>噴水ジュース
ttp://www.sanbe-sweet.com/images/hotnews-070924.pdf
654おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:07:05 ID:JWRZGAlP
>>648
昔は知らんけど、最近ではワーナーマイカルでハーゲンダッツ売りにくるが
やるきなさそうだったり、いやでいやでしょうがなさそうだったりする。
もちろん買わないが。

ドライブインとかで、テーブルの上に星占いマシンみたいのがなかった?
この前台湾で見て感動したが。
655おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:09:37 ID:6Xv+anAc
そうだ昔は銀行とかあちこちに冷水器あったね。公園にも噴水式の水飲みがあった。
特急の中のやつも必ず飲みに行ってたな。
水自体は無味無臭なんだけど、紙コップに独特の風味があってさ。懐かしー。
656おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:12:10 ID:YGWV5hnx
>>654
>星占いマシン
お金入れるとおみくじみたいに出てくるやつ?
古臭い感じの喫茶店にもあったね。
657おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:29:43 ID:AOSohcao
>テーブルの上に星占いマシン

お蕎麦屋さんとかにもあったよ。
それと似たような大きさでミックスナッツマシンとかね。
俺はミックスナッツマシンが好きだった。

メーカーがどこだったか忘れたけど
セガとかタイトーとかナムコとかのちの大ゲームメーカーの前身が
このミックスナッツマシンの販売会社だったような気がする。

>紙コップに独特の風味
親によく言われたよw
『そんな紙臭い水のなにがうれしいんだ?』って。
車内販売のプラスチック臭いお茶も大好きだった。
四角いプラスチックのミニヤカン見たいな奴ね。
飲み難いふたにお猪口に注ぐみたいにして飲むんだよね。
窓枠のサッシのとこに置いておくと旅気分がすごくもりあがった。
658おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:32:13 ID:YjGQfmNr
>>657
>車内販売のプラスチック臭いお茶も大好きだった。
>四角いプラスチックのミニヤカン見たいな奴ね。

30年代はそれが陶器に入ってた。
659おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:38:04 ID:zrMCJWx6
>30年代はそれが陶器に入ってた。

さすがにそれはしらないっすw
完全に容器代の方が高いね、中のお茶より。
ミニヤカンタイプは売り子さんに頼むと何十円かで又お湯を入れてくれたんだよね。
いまのペットボトルタイプだとそれはないとおもうけど。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 17:53:21 ID:Eo9uBGek
パチンコ台の裏には人がいた
正確には台がついている列(島)の中に店員がいて
玉の補給や裏のトラブルに対処、そこで
賞球がなくなると「おーい出ないぞ〜」と
客が叫んでいた

今、裏に人なんかいたらインチキ操作だと
思われちゃうなw
661おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:01:05 ID:+MtRfZ9d
パチンコ屋は夫婦で住み込みで働くっていうのが多かった
662おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:07:41 ID:YjGQfmNr
>>661
前歴や履歴を問わないというのがパチンコ屋だった。
駆け落ちなどのカップルにとっては救いの場となってた。
入ったその日から入寮できて前借も出来たんだよな。
663おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:12:58 ID:WF1tF2or
ブルートレインブーム・・
東京16時30分発の「さくら」に始まり、「みずほ」「富士」「はやぶさ」らが
次々と九州に向けて旅立つ姿にカメラを向ける小学生。

スーパーカーブーム・・
「サーキットの狼」に端を発する、イタリアやドイツの高性能、高級車に目を奪われ
巷でよく行われていた「スーパーカーショー」にはせ参じたあの頃。
664おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:30:16 ID:ixMlAT4V
>>663
ドカベンにも「ブルートレイン学園」ってのが出て来たっけw
665おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 18:53:45 ID:Eo9uBGek
>>662
確かにそのテの駆け込み寺という一面もあった
真夏でも長袖シャツ着たまんまの店員が
混ざっていたが…(ry

666おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 19:42:18 ID:PjrdduMS
>>660
小学生の時、親戚のおばさんがパチンコやるのでついていった時
それに遭遇したな。
裏に人がいるってのが強烈だった。
667おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 20:14:05 ID:WtECPU5g
>>659
1970年代末期に近所に初めて出来たセブンイレブンで売ってて感動した。>>パック入お茶
668おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 21:02:48 ID:jkDlvNnm
さっきテレ東で寝台車の冷水器出てきたね。
封筒型のコップで世界の車窓からの声の人が飲んでた。
669おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 22:19:38 ID:9cCJxDxr
噴水式のジュース販売機って、たしか冷やすために噴水してたと
思う。その後、象徴的に色水を出していたのもあるかもしれない。

...と思ってググってみたら、あくまであの噴水は「アイキャッチ」
とあった...工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工

まだ冷蔵庫のような「冷却」装置が無い時代に、噴水とかで気温
よりは少し温度を下げているのかなんかかと思ってたよ...もちろ
んホシザキ製の販売機が出た頃は冷却装置があって、ガラスを冷
やしてそれに当ててるとかなんかかと思ってた...
670おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 22:53:25 ID:EStfRj9S
小さい頃は水やお茶(缶やボトル)を買って飲むというのが信じられなかったな。
「外国人は水を買って飲む」というのを聞いて、 ∩゙ヽ(。・ω・。)へぇ〜へぇ〜へぇ〜
って感じだった人も多いと思う。

缶ジュースは250mlしかなかったよね。
京都に修学旅行に行った時、350mlのデブ缶を見つけてとても感動し
家に持ち帰り、貯金箱にして使ってたっけw
671おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:13:21 ID:PjrdduMS
缶ジュースは小さい穴開け用の器具がついてて
表面に2箇所穴を開けて飲んでいた。
672おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:20:46 ID:EcU7UbWl
歯医者のコップがステンレスか何かの金属製だった。
今もそういう所はあるんだろうか。最近行ってる歯医者は紙コップだ。
キャラメルを食べると取れてしまう詰め物してたなあ。アマルガムが
どうとか言ってたが・・・
673おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:20:59 ID:qzXfmmCQ
大学生ってだけでいい年の大人達から一目置かれた時代もあった。
オレの田舎なんか、六大学クラスの学校いってる奴が夏休みや冬休みに
帰省したりすると、ちょっとしたスター扱いだったよ。
東大生なんかだともう神様扱いだったかも。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 23:32:25 ID:Lxsia5TN
最近の歯医者はボタンを押すとピューッと水が上に出るからなんもいらんよ。
昔はステンのカップを置くと重みでスイッチが入って水が出たよね。
675おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 02:13:16 ID:SpOVSiML
なんか同じスレの中で年齢のギャップを感じている人もいそう。
どこか殺伐としているし。
懐かしむスレなのかホントに?
676おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 02:22:29 ID:pvizt8Gx
>>675
そう感じるのはお前がそういう人間だから。
他人のせいにするな。
677おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 02:27:50 ID:5UcZTUzv
>>675

> 懐かしむスレなのかホントに?

いいや、あんたの感じている通りさ。
678おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 02:42:14 ID:4klZIBZB
>>675
年齢のギャップは感じることもあり、感じないこともあり。
昭和を懐かしむといっても、同年代だけじゃないからね。
自分にとって新しすぎたり古すぎることもあるだろう。
自分にピンとこない話が続いてる時は、ロムに徹してる。

でも殺伐とした印象はないんだけど・・・どこらへんがそう思うの?
679おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 03:05:33 ID:nrR8CDkO
そういう部分にしか目がいかない人間なんだよ>>675
680おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 05:30:09 ID:95TFo5t8
昭和ったって長いからねぇ…
昭和を知ってる世代は二十代から上全部だから。

俺は煙草が百円前後、自販機の缶ジュースが250mlで百円、
駄菓子屋のガチャガチャが三十円で
コカコーラの1リットルと言えばガラス瓶だった頃の人。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 09:06:55 ID:fBnC9z0L
俺も便乗。

煙草はいくらだったか知らなかった。缶ジュースは70円くらいだったか?
自動販売機と言えば缶というより瓶だったな。
駄菓子屋のガチャガチャは十円で、二十円のが出たときはちょっとビッックリした。
コーラの1リットルが出たときもびっくりしたなぁ。なによりスクリューキャップ。
これはかなり後だよね。ホームサイズのときもびっくりしたけど。
682おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 10:05:56 ID:PAGaw8An
今のガチャガチャって200円もするんだよね。
流行キャラ使ってるけど、素材とか考えると100円でも高いんじゃね?と
思うが、たまにやってしまう。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 10:10:03 ID:VD3ZC3ci
MS IME には「エメロン」も「バスボン」も登録されてないのね・・・
ね、バスボン♪
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lxJHHsVh8Aw
684おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 12:02:01 ID:PAGaw8An
アクアチェック!というシャンプーもあったな。(正式名称失念)
いきなり石坂浩二が出現し、髪の水分量測るの。
アクアミーだっけ?
685おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 12:30:58 ID:9R+/lZ2j
缶ジュースが百円じゃなくなったのは消費税のせいだよね?
とんでもない便乗値上げだったよな。

うろ覚えだけどシャンプーのCMと言えば
全国をロケして『ふりむかないで、○○の人』ってのあったよね。
ふりむかないでって…失礼じゃないかw
686おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 12:38:28 ID:3CuxGUs7
ピンクレディのシャワランビューティー
松本ちえこのバスボン
これ、クリア
フロリダ (外人のおねいさんが身体洗ってた画だった)
687おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 12:53:42 ID:4klZIBZB
昔は洗面器にはったお湯にリンス溶かして使ってなかった?
今より濃かったのか、濃度は同じだけど今が贅沢になったのか・・・
ピンクレディーの次に覚えてるシャンプーは、早見優の曲が使われてた
「恋コロン髪にもコロンヘアコロンシャンプーとリンス」だ。
同時期に資生堂のシャワーコロンが大流行したけど、男の人にはわからないかなw
女の子はみんなレモンの香りがしてた。
688おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 13:02:45 ID:PAGaw8An
恋コロン使ってた!いいにおいがしたなあ。
689おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 13:33:35 ID:DRngIU8S
>>686
> フロリダ
牛乳石鹸から出てたやつね
物凄い香料がきつかった記憶がある
資生堂から出てた「ホネケーキ」って商品名の化粧石鹸は、半透明の濃い紫色をしていてこれも匂いが強烈だった

どちらも単品で買い求める事はほとんどなくて、たいていは贈答用の詰め合わせセットに入ってる石鹸だった
690おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 14:39:17 ID:xk8HqqsS
ホネケーキって今でもあるよ。あれ、HoneyCakeなんだよね。
六角形で透明っぽくてきれいだった。確かに匂いはきついけど、
大人っぽくて憧れてたなあ。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 15:42:46 ID:ZS9tN0wV
青山テルマが青沼静馬に聞こえてしまう、昭和生まれ。
692おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 17:33:18 ID:3lmw43yU
>>691
スケキヨを陥れた奴だな。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 17:40:54 ID:Uxj77wnV
青山テルマに興味のある昭和生まれは少ないだろうな、たしかに。
うぜーな、DoCoMoの糞歌唄ってる馬鹿女誰だよ?と思うだろ。
平成生まれでも。
てか静馬は別に佐清を陥れてないだろ。
あれは勝手に松子が暴走して静馬に弱みを握られただけ。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 18:17:38 ID:PAGaw8An
角川映画はたとえ見てなくても話題になったな。
テレビCMが強烈だった気が。
695おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 18:21:14 ID:2/p8Ce+N
>>694
「読んでから観るか、観てから読むか」
「映画は原作を超えられるか」
なんてコピーが浮かぶなぁ。
原作を超えるまえにCMを超えろーという声もあったがw
696おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 19:45:05 ID:Uxj77wnV
角川文庫がやっぱダントツで売れてたイメージあるよね。
読書好き中高生は角川の文庫本の今月の新刊コーナーを必ずチェックしてた。
新潮の星新一あたりも安定したライバルだったと思うが。

角川文庫は栞にまでCM入れてたよね。
あと栞が映画の割引券になってた。
697おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 20:28:40 ID:7oqNqZYo
>>678
殺伐としているのは>>623に対する過剰な叩き。2ちゃんだからと言って
しまえばそうだが、昭和の時代に2ちゃんは無かったのだから、
せめてこのスレぐらいはのんびりしてていいと思うのだが。
そもそもお前の日本語はおかしいとか42にもなって年齢相応になれとか
言いすぎだろ。何様なんだ。読んでる方が呆れる。
ちなみに俺は>>623じゃないよ。だいぶ上だし。

それと>>675>>676のような返事。これがまさに殺伐としてるじゃないか。
人のせいにするなってw読んで殺伐としていると感想を漏らしたらお前が
そういう人間だから、って。
>>676のような人間がとても昭和を懐かしんでいるとは思えない。
698おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 20:35:39 ID:eMiFBuFo
無記名・高利回り、利息分先取りのワリコー・ワリシン・ワリトーのお求めは○○証券へ。
699おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:03:50 ID:JwVeGV/F
>>698
確かに今はないものばかりだな。
○○はやはり山○証券?
700おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:07:37 ID:LCG4R9f2
比較的大きい遊園地に行くときは、親戚も総出。
写真屋に集合写真を撮ってもらう。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:13:02 ID:olKCWuQ7
>>700
ねーよwwどんな戦前だよwwwww

と、思ったら身に覚えがあった事を思い出したorz
702おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:15:30 ID:e9NrTzvv
あゝ懐かしき、ミルクホール
703おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:16:21 ID:9u70V6Lr
>698
それらを発行していた銀行は全部名前が変わってしまったな
残っているのはワリショーくらいか。
でも無記名じゃなくなった。
704おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:30:36 ID:JwVeGV/F
>>703
いや、高利回りもなくなってるぞ。
705おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:39:27 ID:junjTuM2
脱税(所得隠し)の温床だったね。なんであんなもの生まれたんだろ。
無記名なんて悪用されるにきまってるだろ。
畳の裏に敷き詰めてあったり、床下の壷から出てきたりしてる証拠写真、
よくTVのニュースでやってたな。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:43:51 ID:PAGaw8An
財形貯蓄がある!っていうCMはどこの会社だったかな。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:51:08 ID:N3pIHTEf
>>701
おまえ可愛いなw
708おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:55:35 ID:/TPMtTf5
デパートにいく時はちょっといい服でいく
709おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 21:58:21 ID:llR8wgpz
スレの雰囲気を悪くしてるのって…w
こういう人って誰と戦ってるつもりなんだろうね?
まあスルーってことなんだろうね。ごめんね、感想書いちゃってw

>>700
それって金持ちだな。昔とかなんとかいうよりお大尽な気がするよ。
710おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 00:21:21 ID:Rwxnmhjp
>>705
戦後復興期、資金需要が高まったためアングラマネーを
割引金融債を通じて産業界に流すため無記名。
711おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 19:51:30 ID:tV5fisrP
子供の頃、銭湯に通っていたのだが、
女風呂なのに、ふんどし?みたいなのつけた男の人が入って来てびっくりした。
サンスケさんといって背中を流してくれる人だった(有料だったかは覚えてない)
母が髪を洗う時は、二十円くらい余計に払っていた。
712おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 19:53:51 ID:opQznJuW
大隈重信はそれやってたらしいな
まぁ家が極貧だったということだが
713おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 20:06:59 ID:tV5fisrP
>>712 レスありがとう
え?大隈重信がサンスケを?それは知らなかった。
やっぱり有料だったんだね。
714おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 20:16:53 ID:vN5RHHKp
司馬遼太郎の「竜馬が行く」の中に、大隈重信も登場します。
『薩摩の松方や、肥前佐賀の大隈まで、三助になってお慶の背中を流すまでの骨抜きになっているのではないか。』
とあるのです。

これを三助をやっていたと思う人は池沼。
大隈の家が極貧って…それはなんていうパラレルワールドの話ですか。
715おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:07:22 ID:HylFzZiF
文明堂カステラ・千鳥饅頭チロリアン・亀屋万年堂ナボナ

716おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:19:21 ID:jQTqvXrV
>>715
まさか、3つともなくなってるとでも?
717おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:39:22 ID:SvhjcEFZ
今日ふっと思った。
新平ちゃんや、カータンの中の人はご健在なのだろうか?
718おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 21:50:20 ID:Sn83LdMM
新平ちゃんは他界されたニュースが何年か前になかったか?
カータンの中に入っていた奴はフジテレビに入社してアナウンサーになったが
この間退社していまは爆笑問題の事務所に入ってTBSや創価のおこぼれで仕事してるぞ。
719おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 23:05:27 ID:i9y6ah15
新平ちゃんは、晩年は少年院の慰問とかしてたらしいね。
ようつべでアプされてる「アパッチ野球軍」で
エンディングテーマを歌ってるので、このアニメにはまってしまった
自分はしょっちゅう聴いてるよ。

♪みんな集まらないとハッパかけるぜ
720おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 01:18:39 ID:0GdSZeUG
>>716
CMだろ
721おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 01:29:40 ID:rcJJ16ul
ラブテスター
722おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 03:18:08 ID:ody8eYwl
>>715
「ぽんぽこたぬきのおまんじゅう」
も、入れてあげてw
これは会社が倒産したかなんかで
もう売られてないね。
あと、「ひよこ」も昭和の匂い。
723おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 08:26:21 ID:UAvEmEON
教師は生徒を普通にひっぱたく。
帰宅して、それを親に言うと
「おまえが悪さしたからだろ!」と再度ひっぱたかれたうえ、
「おまえなんか、うちの子じゃない! 出て行け!」と怒鳴られ、
家の外に放り出されて鍵を掛けられる。
当然、晩飯は抜き。みんなが食べ終わった頃にオバアチャンが
オニギリをこっそり持ってきてくれる。
でも家出しようとか、自殺しようとは思わなかったんだよな。
いまから思えば不思議だ。
724おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 08:54:41 ID:nnAsDHI1
ましてや、犬猫を虐待したり、人を殺そうなんて、
考えもしなかった。

おにぎりのオバアチャンで思い出した。
うちのおばあちゃんは、
ずっと着物を着ている人だった。
髪も伸ばして、襟足のところで丸めてまとめていた。
おばあちゃんに会いたいな…。
725おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 08:59:47 ID:uPH5waQP
そういやおばあちゃんいつも正座してたな。
726おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 12:02:32 ID:BhhUdmyq
>>722
たぬきは、社長が株か財テクかなんかで金つぎこんで失敗し
会社がなくなっちゃったらしいね。
本当に残念。
有明のハーバーみたいに復活しないかな。
727おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 13:04:30 ID:ViZyPget
 最近、午後のTV見られないから判らないだけど。
 午後のドラマやアニメ再放送の定番スポンサーだったハトヤとか小涌園とか
熱海後楽園ホテルとか、今はCM流れてないのかな?

 4126体操、3段逆スライド方式の大漁苑、海底温泉。
728おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 14:15:53 ID:BhhUdmyq
そういえばやらないね。
ホテルニュー塩原とかりんどう湖ファミリー牧場とか。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 14:51:06 ID:JGUKWlcH
やべえ、オマイラの話読んでてジンワリ来た自分にびっくり。
自分の年を思い知らされるww

バスボンシャンプーはばあちゃんの勤めてた銀行の粗品になってて
よくうちに持ち帰ってきてたよ。緑の方がすきだったなー。

他にも学校で流行ったものに帽子があったな。アディダス派とプーマ派に分かれる。
当時ナイキ派は少数。その前は球団帽な。うちんとこは場所柄大洋の「W」が多かった。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 14:52:01 ID:UAvEmEON
ふ〜なばし〜ヘルス〜セン〜タ〜
ふ〜なばし〜ヘルス〜セン〜タ〜
な〜が生きし〜たけ〜りゃ、ちょっとお〜いで〜♪

今更、行きたくもないが。
731おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 14:54:01 ID:y+S7QqvJ
地方TV局で「霊波の光」っていうCMやってた…あれ何?
732おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 14:55:18 ID:NV/fba/j
宗教だよ
733おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 17:48:54 ID:BhhUdmyq
テレビ東京あたりで日曜朝とかやってたな。
画面が古くて怖かった。
大人になってから、友人の姑がそこの信者とわかり、笑ってしまった。
カレンダーにどこどこで勧誘活動とか書いてあるし。
734おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 17:58:54 ID:Rr+jJVog
>>726
「ぽんぽこおやじ」って名前で復活してるらしい。
735おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 19:55:03 ID:WwIHZAB9
おばあちゃんの部屋には鏡台
引き出しにはもう使えないのに50銭硬貨が入ってる
おばあちゃんの箪笥の小さい引き出しは引き出すときにハーモニカみたいな音がする
736おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 20:02:43 ID:TE0hmuLB
グレープフルーツが今よりもすっぱかったので
半分に切って砂糖をかけスプーンですくって食べてた
それと巨峰の扱いが今よりも高級だった気がする
737おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 20:22:24 ID:hHPLN9G6
>>728
ホテルか何かのCMで美女の逆立ちとかいう
シーンもあったね
シャチホコ状になった女性がズラリと並んでた
こんなの今なら流せないな
738おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 20:35:34 ID:e5Jixo4C
>>730 小岩に住んでたので、「船橋ヘルスセンター」小学生の頃よく行ったよ。
懐かしいな。
739おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 21:06:54 ID:BhhUdmyq
ホテルのCMで最近もやってるのは金風呂が盗まれたので有名になった
三日月ぐらいかな。
昔は深夜に目黒エンペラーのCMもやってた。
ロンドンとかもな。
740おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 21:50:13 ID:NANMcE9u
♪ライオネスコーヒーキャンディー、ひろがる味はコ〜ヒ〜、ライオネスコーヒーキャンディー、コーヒー
英語の先生が、メスのライオンは何ていうか?っていう時にこのCMを引き合いに出したっけ

あと、
チャオチャオとなめチャオ!
亀マークの中島製作所。
741おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 21:55:26 ID:U0tydiy6
週刊新潮は、明日発売されま〜す!
742おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 22:05:30 ID:k6C7GOPu
 東京ディズニーランドがオープンする前、ディズニーキャラはいまほどメジャーではないがそこそこ定番ではあった。
 でも、小学生に「MINIE」なんて読めないから、みんな「メスのミッキーマウス」だの「ミッキーの彼女」とか、言って
ってもんさ。ドナルドダックの彼女や3つ子の甥っ子に名前があるなんて思いもしなかった。
 幼稚園の遠足で「谷津遊園」に行ったときは、ママにスパナの小型みたいなヤツで2箇所缶のアナを開けて、ジュースを
飲ませてくれたものさ。
743おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 22:06:52 ID:BhhUdmyq
昔は25歳過ぎたアイドルなんかいなかったよな。
23,4になったらうば桜、オッサン扱い。
スマップなんか30過ぎてるのに神扱いなのはすごい。
744おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 22:36:33 ID:3sd11bic
>>740,743
 オイラのときは、knifeやleafの複数形の例えにフォーリーブス(音が濁る)を出したよ!
745おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 23:23:11 ID:du/VKxC9
>>742
「メスのミッキーマウス」
「ミッキーの彼女」

どこの田舎者だよw

全然そんなことねーよ。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 23:30:52 ID:bVnYrMK+
ディズニーランドといえば「TOKYO DISNEYLAND」のステッカー。
赤いマツダファミリアに貼ってた。この手の形(2ボックス)の車は
昭和末期は結構流行ってて(シビックとかカローラU)、
今のミニバンみたいな存在だった。
747おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 23:48:51 ID:kNUN9vAN
近所に消防署があって、署員のガラが悪かった。ゴミ捨てにはビールの空き缶が
いっぱいあった。
正月には署長クラスが勤務している職員に一升瓶の差し入れをしていたらしい。
748おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 00:01:23 ID:XnqxNyFM
昔の波平は雷を落とす時は
カツオをゲンコツで殴っていた。
ちょっとしたことでも、
そのシーンがあったのに
今の波平は大分まるくなっている。
749おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 00:05:33 ID:G/qx6HCv
サザエが耳引っぱるのも今は無しだそうだ。
750おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 00:49:00 ID:P7bJmX9H
♪伊豆エメラルドタウン だいと(?)エメラルドタウン♪

上記は今でもあるのだろうか?(これが何だかもわからない<分譲住宅地か何かかな?)
あと、上記の「だいと」の部分って、ホントは何と言ってたの?
751おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 01:03:49 ID:zk6BXWrG
福井県にできた昭和の博物館に行ってきた
懐かしいものがいっぱいあって、見てたら忘れてた当時の記憶もいろいろと蘇った
古い物の力はすごい…
752おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 01:25:39 ID:equL7yyL
>>745
おまえ若造だろ? 
物心ついたときにはディズニーランドがあった世代だろ?
だから、そう解釈するんだよ。
>>742の最初の一行がポイントなんだよ。
70年代に「ディズニーパレード」ってアニメ見てた世代なら
742のニュアンスはよく解かるがな。
753おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 01:44:07 ID:1dHqzJ8a
ディズニーランドって全然ピンとこなかったな〜キャラクター達は紙芝居で観ていたけど。プラスチックのテレビ型の枠に入ってて、ソノシートかけて一人で観てた。
マンガ大作戦はよくテレビで観たな。
754おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 01:45:57 ID:q1tbtdjs
>>746
丘サーハーが貼ってたね。赤のファミリアとかw
755おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 01:58:14 ID:N9WxSHdd
「ディズニーランド」と言えば雑誌名だったんだよ
講談社から出てた
756おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 02:02:18 ID:Sh5AmWYs
>>752
だからお前が百姓なだけだってのw
757おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 05:06:56 ID:ma8eULXs
 キャラクターに対するこだわりが今ほどなかったし、「ミッキー」は「ドナルド」
はキャラ個別の名前というよりは、ねずみやガチョウの中でも,"ああいう種"を
さすもの、という認識だったかも知れない。オレの場合とその周囲。
 「MIKKEY&MINNIE」なんて書いてあっても大人へもいちいち聞かないし。
 ディズニーキャラじゃないけど、「TWEETY*」ってキャラとかのグッズ持ってる
子いたけど、キャラの名前をどう読むかまったく関心なく、ただかわいいから
買った(買ってもらった)って感じだったよ。
(*どんなキャラか」分からない方は、画像検索してみてください)
758おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 05:18:46 ID:WL2YINuG
トムとジェリーが自分の中では神アニメだった。
むろん、今でも好きで、たまにDVDを見るんだが・・、
声優とナレーターが当時と違うのがつらい。
特に、あのナレーションが良かったんだよ。
「あららんらんらん。トムさん、蛙飲んじゃった。おなか壊すよ」・・もう、最高!
再放送してくれないかな。
全部録画して、永久保存版にしたい。
759758:2008/04/02(水) 05:23:39 ID:WL2YINuG
あれ、今出てるDVDには、ナレーションあったっけ?
いや、無かったような気がする・・。
もし無かったのなら、
上の「声優とナレーターが当時と違うのがつらい。」は、
「声優が違うし、あのナレーションも無いのがつらい。」に、
差し替えてください。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 05:47:26 ID:WqkitiSB
アニメのナレーションは、鈴木ヤスシ、野沢那智とかがよかったな。
761おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 05:53:51 ID:equL7yyL
>>756
ボキャ貧の厨房決定wwwwwww
762おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 06:00:53 ID:Yhlh7JMa
突撃ヒューマン
763おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 06:24:12 ID:x1mH6M9h
焼酎は貧乏な人が飲む酒だった。
とりあえずビール、のあとは水割りか日本酒しか普通の飲み屋には選択肢が
なかった。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 06:26:09 ID:vuVpbqc3
ディズニーランドはデズニーランドだよな。
フツーに「デズニー」って呼んでた気がする。
うちが東京下町なだけだったかもw
765おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 06:28:54 ID:FB+XKFWd
>>756
おいおい、百姓をなめて貰っちゃ困るぜ。
漁師と並び、「無人島に放り出しても生活可能」な高いサバイバリティを誇るんだぜ…!
766おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 09:23:39 ID:IXb0T7/m
>>757 ドナルドはあひるだと自分は思うんだ
767おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 11:45:04 ID:Ona33PDv
>>758
トムとジェリー 「夜中のつまみ食い」
http://jp.youtube.com/watch?v=j-BNq446LlQ

トムとジェリー 「トラになったトム」
http://jp.youtube.com/watch?v=7yW7ljnJ4l4&feature=related

トムとジェリー 「氷あそび」
http://jp.youtube.com/watch?v=bPOdzYD07K4&feature=related

トムとジェリー 「チャンピオン誕生」
http://jp.youtube.com/watch?v=4apDe9LP714&feature=related

トムとジェリー 主題歌フル
http://jp.youtube.com/watch?v=27tf3TKl-Us&feature=related
768おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 12:07:37 ID:q1tbtdjs
>>758
スカパーで昔からやってる。 常に。
769おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 13:31:14 ID:N9WxSHdd
>>768
かつて地上波放送時に付けられていたナレーションや吹き替えは、権利の問題でもう流す事は出来ないらしいよ
それに放送禁止用語満載だし
土人だの
クルクルパーだの
気違いだの
770おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 13:49:21 ID:DSaI+vyy
おれの父ちゃんは日本一の日雇い人夫だ!
771おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 13:55:38 ID:6s+Tg4Um
>>ドナルドダックの彼女や3つ子の甥っ子に名前があるなんて思いもしなかった。

 彼女か奥さんか妹か、弟か甥か近所の仔(魔法使いサリーの3つ子のような)って意識も
なかったんじゃなかったかな、その頃。ただデフォルメされたオスとメスと幼いアヒル
が可愛く描いてあるというだけで。
772おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 13:55:52 ID:twS4M29y
>>769
ジャ・・・ジャングル黒べえなんか途轍もなく駄目なんじゃ・・・?
木の葉が沈んで石泳ぐ。魔法の力だ…魔法の…力だ…
火刑にされる…
773おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 14:03:10 ID:RdamBRln
...と、とてつもなく黒歴史。

タカラのダッコちゃんといい、昔は大らかだったんだよね。だれも差別意識なんか
持ってないのに、得意になって、差別だ差別だ、って騒ぐ団体が。あ、現実に投影
される可能性のある人(種)をマスコットととして扱うことが見下す=差別、って解釈
なのか。

 チビクロサンボ、サンリオのサンボ&ハンナ(たぶんこれから火がついた)、ビビンバ。
774おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 14:34:37 ID:J42Y1RfJ
釣りキチ三平もダメ。
キチ が引っかかるそうで。
775おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 14:36:10 ID:iSAKhhZC
>あ、現実に投影される可能性のある人(種)をマスコットととして扱うことが見下す=差別

そうおっしゃいますが
捕鯨に狂ったように反対する奴等がいることで有名なイギリスはかつて
黒人の幼児をペットとして飼うことをステイタスにしていたようなキチガイ国家ですよw
動物愛護の意識が高いとおっしゃいますが
日本の闘犬と違い、犬に殺し合いをさせて楽しむのが紳士淑女の高尚な趣味としてた国ですよ。
いまでもアンダーグランドであるしね。

現実にそういうことをやっていたキチガイどもに限ってそういうことをいうんだよな。

だっこちゃんが白人の赤ちゃんの造形だったら
可愛い可愛いで済んだんでしょうね。

黒人の人であれに不快感を持つ人はいないだろね。
776おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 14:51:01 ID:VekXrR9t
ジャングル黒べえも封印されちゃったのかな。
777おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 14:54:02 ID:FB+XKFWd
「放映当時人気があったにも関わらず再放送されない番組」の殆どが
いわゆる言葉狩りとか差別云々が原因なんだよね。
最近は「演出を尊重して当時のまま云々」って字幕入れたりしてるけど。
セリフはともかく、内容に関わってるともう駄目。
勝新太郎の「座頭市」とか萬屋錦之助の「破れ傘刀舟悪人狩り」なんか
地上波じゃ全話放送なんてとても出来ない。
778おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 15:00:16 ID:N9WxSHdd
>>776
そうらしい

でも、「ジャングル黒べぇ」や「アパッチ野球軍」みたいなアニメならまだしも、「キャンディキャンディ」が再放送不可能なのは腹が立つ
差別問題や時代の流れとは全く関係ない、原作者同士の争いのとばっちりだからな
779おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 15:07:44 ID:VekXrR9t
揉め事のとばっちり関係だとオバQも…
780 ◆65537KeAAA :2008/04/02(水) 15:11:57 ID:wwO2Hfxy BE:182650087-2BP(102)
マスターキートンも再販されないのかね?
781おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 15:22:10 ID:Lv0CA49k
マスターキートンの件はおしいんぼ馬鹿が悪いんだろ。
あいつが死ねば再販されるよ。
782おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 15:23:57 ID:VekXrR9t
てかそれはさすがに平成ネタでは
783おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 16:51:59 ID:Z0Xe1hjO
確かに。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 18:37:58 ID:zm1ceyos
785おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 18:43:03 ID:WqkitiSB
カルピスの怪しい黒人マークがなくなってさびしいな。

昔の映画や漫画では、人食い人種の土人に捕まって火あぶり寸前になる
シーンとかあったな。
あと、南の島に漂着して土人ばかりの部落に迷いこんで言葉が通じず
困っていると、村長の娘の美少女が現れ「ワタシ、ニホンゴ スコシ ワカリマス」
と言って、片言どころか流暢なニホンゴを披露する。
786おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 19:22:42 ID:uunOYMuH
>>784

この人はアイドル中のアイドルなんだけど
なんだかんだいって唄うまいんだよね。
それと声が意外にハスキーでいわゆるアイドル声ではないのも高ポイント。

客室乗務員が選ぶ感じのいい芸能人ではいつも母娘でダントツ一位になるのもよし。
787おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:13:11 ID:yYw9JNun
サンリオのたあ坊もクレームがついて駄目らしい
788おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:27:52 ID:XLeSk1nz
アントニオ猪木対モハメドアリ

今のK1マサトとか亀田とか?ガキがいちびってる(いきがってる)だけやねw
789おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 20:33:49 ID:xnjubZ/Y
たあ坊の件は都市伝説だよ・・・
790おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 21:17:01 ID:ShMvh46L
そう考えると本当につまんねぇ時代になったな。
791おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 21:22:43 ID:WqkitiSB
たあぼうが池沼みたいだからとダメなら、ハタ坊やバカボン親子もアウトだな。
792おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 22:14:06 ID:ax41JYHt
手塚治虫の「どろろ」やウルトラセブン(?)で放映できない話もあるんだよね。
793おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 22:39:00 ID:6lYORTe/
>>本当につまんねぇ時代になったな
 鈍行列車でもボックスシートなら18きっぷの旅で車内で駅弁が食べられたものだけど。
 今はそれすらヒンシュクを買う行為なのかな?
794おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 22:51:08 ID:WqkitiSB
普通の通勤電車とかでパンやオニギリ一人で食ってる女とかいるが
あれは昔はいなかったな。化粧とかもな。
羞恥心とかどんどん消えていくのか?
地味めな女子中学生が、携帯電話で友達を汚い言葉でどなりつけてるとかさ。
795おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:06:32 ID:dZraeAoo
昔のアニメは気持ちいいくらい
キチガイとかメッカチとか連呼してすがすがしい。
796おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:20:37 ID:j+6+hP3q
昔からスターと呼ばれる人はいろいろいるけど、
松田聖子は本当に稀代のスターなんじゃないかと思う。
たとえば芸能史において美空ひばりあたりと並べられるクラス。
好き・嫌いっていう次元とは別に、やっぱり天才なんだよ。
自分たちはそんな稀に見る天才を誕生(=デビュー)から見続けてるわけで、
時々なんつーか、歴史の一頁をひもといてる気分になることがある。
(わかりにくいたとえでスマン。いつもなかなかうまく言えないんだ)
797おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:31:19 ID:C0fukiGf
最近の聖子ちゃん見てると「なんでこんなおばさん好きだったんだろう」
と思ったりするけど、やっぱ若い頃の映像を見たりすると、
好きになるべくしてなったという感じがする。
多くの女子がこの人の真似したがったのもじゅうぶん納得w

>>795
昔のドラマも連呼されてるはずだけど、再放送やDVDではその部分の音声が
消されてて、とても不自然な状態に・・・前後の状況から読み取ってるけどw
メクラとかビッコも多いな。
798おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:32:10 ID:q1tbtdjs
聖子、デビュー曲から10曲位、連続1位だっけ?
それらの曲、全部、聖子本人の作詞作曲だったら、だれもが認める天才。
彼女は大スターではあると思うけど天才などと、思った事はない。
799おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 23:41:32 ID:sP4s9iXw
>>797
いや、俺は最近の聖子の方がいいけどな。
落ち着いた感じが凄くいい。
アメリカ映画の端役やってた頃が一番落ち着いてなくてよくなかったような。
引退して凄く人間が大きくなったマラソンの増田明美さんの魅力に通じる感じかな。

しかし平成になっても作詞作曲すると偉いと思う人がいるのは笑えるなw
こういう人はいつになったら消えるんだろう。
日本はまだまだ未熟だね。
800おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 01:47:11 ID:i80c6oUA
>>788
猪木と言えば…

タイガージェットシンの腕をほんとに折ってしまった時の映像は軽くトラウマ
801おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 02:17:56 ID:14+PWIvn
>>794
線引きがわかんねえんだよな。駅弁とか売ってやがるのに。
満員電車の中でハンバーガー食われちゃ迷惑にゃあ違いねえがだったら
この車両では飲食禁止ですとかどっかに書いとけっての。こんな陰湿で
粘着質で嫌味ったらしい空気読んでいられるか。
802おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 03:07:53 ID:tqbg9UoD
私は百恵ちゃんがいい。
あんまりよく知らないけれど
淡い美人顔がたまらん。
803おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 07:23:05 ID:/Uq2hEmN
 子供の頃(それこそ昭和の頃)読んだマナーの本には、列車の中で食べた後
の駅弁の容器は座席の下に置く。というのがマナーだったんだよ。
 列車の折り返しの時間も切り詰められて、ろくに掃除もされないで折り返す
しな。
 まぁ、昔と違って、何時間も乗りとおす長距離列車が少なくなったから、
車内で食事をする必然性はなくなったといえばなくなったんだが。

 そのうち、駅弁は土産物で、電車の中で食べるものではなく、国内線の
飛行機の中でビール飲んだりするのもはばかれる世の中になるんだろうな!
804おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 08:15:12 ID:Cxd9GsnJ
駅弁を食べてた当時だって、「通勤電車」の中では食べなかったと思うよ。
ボックス席だからこその飲食だ。
805おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 10:17:20 ID:xZuwGd2w
>>804
地方には通勤電車でもボックス席があるよ。
都内近辺だと東海道線なんかがそうだったけど、
今はちょっと知らないけど。
806おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 12:12:07 ID:/qUfa4Y1
いちいち○○禁止って書かれないと分からないってキレるのはあんまりだわ
807おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 13:40:04 ID:8at1RYv9
>>801みたいな馬鹿は昔だと
ビートたけしの父ちゃんみたいなキャラが演じたわけだが
いまだと>>801みたいなキモヲタとかDQN女が演じることが多いよね。
808おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 14:12:47 ID:/hNeHPU/
猪木は「プロレスに市民権を」を題目に色々な格闘家と戦ったりがんばってたと思うが
次第に初心が?になってしまった。残念。
武道館のモンスターマン戦は興奮したな。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 14:19:25 ID:518qVpxZ
>>805
高崎線、京浜急行なんかもボックス席あるね。
高崎線・東海道線のグリーン車なんかは通勤電車でも
飲食可なんじゃないかな。

要は他人に迷惑をかける度合いだよね。

810おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 14:29:59 ID:SdHWaVpy
>>809
その通り。単純に混み具合だよ。
ボックスにも空席が目立つような時間帯なら
お弁当食べようがマックとか食べようがかまわない。

逆に長距離の列車なら満員だろうが最悪立っている人がいようと
駅弁食べてなんの問題もないだろうし
線引きがわからないって馬鹿はおでこに馬鹿って刺青でもいれたほうがいい。
811おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 16:12:16 ID:T3G1vRHH
朝の中央線でタッパに詰めたカレーピラフを箸で食べてる若い女を
見たことがある。いろいろ突っ込みどころ満載だった。
812おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 17:09:57 ID:yXvJIOUa
東海道線でも、昼間の下り小田原〜熱海とかなら弁当食ってもいいだろ。
ラッシュ時の上り横浜〜東京じゃ白い目で見られるかもだが。

>>811
中央線は全国から変なヤツが集まってるからいいんじゃね。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 19:11:07 ID:BaUP14Sz
中央線だと、レタスをむしゃむしゃ食べてる娘を見たな。
レジ袋にレタスが一個入っていてそれを一枚一枚剥がしては食べ剥がしては食べ…
きれいな顔の女の子だったからなんかの撮影なのかなとも思ったけど
カメラっぽいものはそのあたりになかったし。

恥ずかしいも糞もないほどすっごい腹減ってしまった人なのか
きれいな顔なのにちょっと残念な感じの人なのか…
まあちょっと怖かったのはたしか。
814おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 21:22:42 ID:yUTDVQfv
>>809
何が迷惑ってお前らが乗り込んでくるのが迷惑だ。混ますんじゃねえ。
この世に生まれてくるなケツメド野郎。
815おさかなくわえた名無しさん:2008/04/03(木) 23:35:06 ID:/qUfa4Y1
昨日あたりから突然わけのわからん切れ方するのがいるが
そもそもあんまり昭和関係ない流れになってる気がした
816おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 01:10:33 ID:FvBBaIfa
テレビスレによく出没するキチガイ二匹のうちの『ブタ野郎』の方だな。
もう一匹は『華奢ーン』というキチガイだが。
このキチガイが毎回スレ立てるからスレ立ては自動化されてるらしいw
817おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 03:03:46 ID:qjxyzRNK
そういえば

ホームの駅弁売りがいたのは国鉄時代までだったかな
818おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 03:38:24 ID:2IFWusVx
>>817
食堂車もあったしね。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 03:44:22 ID:aHRSwWPm
パーマンがお釣を届けてくれることはもう無いんだ…
820おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 09:45:24 ID:CR449ayN
食堂車、懐かしいなー。
今はもう一つもないの?
食堂車で食べるワクワク感は
たまらなかった。
821おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 10:12:29 ID:X9Z8FrJn
食堂車って高くて不味い印象しかないや。
822おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 10:32:32 ID:TDCg/jRO
びゅわーんびゅわーん 走る
青い光の超特急〜
823おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 11:27:07 ID:6sMGXBu0
青い光のボンネットーじゃなかったっけ?
…と思ってググったら2番とごっちゃになってた。
1番が青いひかりの超特急で2番がまるいひかりのボンネットなのね。
およそ4半世紀勘違いしてたよ私。ありがとう>>822

じそーくにひゃーくごじゅうきろー♪
824おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 11:53:08 ID:Hgb5RSqr
新幹線の形のお子様ランチの食器とかあったね。
カッパ橋に行けば売ってそう。
825おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 12:32:09 ID:MKUzHwTo
大衆向け食堂車はないけど
むやみやたらに高い食堂車はあるぞ。
826おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 13:14:08 ID:QxK4Ng1z
827おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 13:27:38 ID:aHRSwWPm
>823 119キロなんじゃ…
828おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 13:50:16 ID:CR449ayN
>>827
823じゃないけど、時速250キロと記憶してるよ。
歌詞ね。
829おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 14:09:01 ID:ncnfjDOS
>>827
私も250キロと記憶してる。
830おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 17:12:55 ID:o8uuL3Pf
じそーく119キロも
スピード違反じゃなーいよ♪

じゃなかったか(昭和52年生)
831おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 17:42:33 ID:Hgb5RSqr
>>830
何年生まれとか書くなボケ
オレこのスレじゃまだ若いけど知ってるだもんね♪厨死ね
832おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 18:27:50 ID:MPB4n/FQ
コピーのことを「ゼロックス」と呼ぶ人はほぼ絶滅したようです
833おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 18:58:04 ID:KWr/DjDL
>>832
もうすぐ40になるが
そんな呼び方をしていたことさえ知らなかったよ
834おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 19:06:48 ID:+x771wOj
ミッドナイトエクスプレス(1978年作品)でジョン・ハートがそう呼んでたよ。
「ゼロックスがあればなあ」
835おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 19:32:50 ID:kgJ8qWHD
ゼロックスはアメリカ版のセロテープ、ホッチキスみたいなものだよな。
日本じゃあまりそういう習慣は無い。
アメリカの辞書に載ってます!ってCMがあったな、大昔。

>>833
だから歳は関係ないってのw
これだから田舎者はw
836おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 19:34:43 ID:aOpt5iGV
昭和の、終わりじゃない頃は
「日常」と「非日常」がハッキリ別れていた気がする。
「ハレの日」と「ケの日」がハッキリ別れていたというか。

デパートに家族でよそ行きの服を着て出かけて行き、昼はデパート内の食堂でお子様ランチを食べたり、
列車の旅行では食堂車で食事したり。
当時自分は子供だったから、そんな特別な時は、自分が少し大人になった気がしてワクワクしたものだった。
837おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 20:01:20 ID:vOk5UwJm
>>832
電子レンジを「エレックさん」と呼ぶ主婦はまだまだ多いけどね。
838おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 20:06:29 ID:CXU3g/6e
>>837
そんな奴おらんやろ〜、だと漫才師になっちゃうか。
あれは「チン」と呼ぶんだ。
839おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 20:10:39 ID:ItsYltIE
「リコピーして」という人を聞いたことがある。(再コピーの意味じゃなく)

「サビオして」という人も。
840おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 20:25:14 ID:58pREAvt
サビオ、キズバン、バンソーコ、バンドエイドetcはいまだに普通に使われてるからなあ地方ごとで
どっかで分布図を見た事がある
841おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 21:05:56 ID:Us/zYyYU
>>832
> コピーのことを「ゼロックス」と呼ぶ人はほぼ絶滅したようです

世界的にはコピーの一般名詞化してるね。
日本でもシャワートイレ全般のことをウォシュレットと呼ぶ人は今でも多い。
842おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 21:26:22 ID:W6fDLhvh
>>742
メスのミッキーマウスにクソワロタwwww
843おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 21:51:59 ID:h4vW+QV6
「ハンザプラスト」を覚えているかい?
844おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 21:57:40 ID:GPlrudgh
試しに「メスのミッキーマウス」「ミッキーマウスのメス」でググったら、
双方3万件以上引っかかった。w
845おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 22:01:40 ID:fOH9vM0s
カランバって観れない?
846おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 22:05:06 ID:MjUlDgJ5
>>845
腕がちぎれる映画だな
847おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 22:16:17 ID:W6fDLhvh
>>844
ありがとう。
ちょうどガマンしてたのもあるけど、
ググってみたら笑いすぎてちょっとチビった
848おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 00:58:29 ID:ihruOaEx
>>837>>838
去年ぐらいにも書いたことがあるが、電子レンジを「チン」と呼び出した
のはうちが一番早いんじゃないかな。
昭和45年(1970年)に買った当初からだから。

で10年後ぐらいにジャニ系かなんかのアイドルがCMで
「うちのポテトはチンチンチン〜♪」って歌ってからテレビでも
堂々と言うようになった。
849おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 01:04:17 ID:vtWZK3/y
>>848
850おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 01:17:50 ID:qRexdyk+
ゼロックスは言ってたろ普通に。
なぜコピーと言わなかったかというと、青焼きと区別するためだったんだな
851おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 02:17:53 ID:E+n33HmU
あほか。
青焼きという呼び方があるのに
わざわざゼロックスという必要が無いだろ。
ゼロックスとコピーという呼び方しかないならまだしも。
852おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 02:27:07 ID:dEsoYjy+
        ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クロノトリガーサウンドトラック 練り消し りんご みかん 空き瓶 楽譜 きゅうり 寝袋 竹 メガネケース
通信ケーブル 朝顔 こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー てれか 一升瓶
トローチ ドロップ 綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス アヌビス神 スコッティ 独逸 鉛筆削り DOD 阿部高和 マメさん塩ラーメン
小松真也 めいじろう
853おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 03:06:15 ID:qRexdyk+
いや
コピーのデフォは青焼きだったんだよ
先にこっちが普及して
あとからきた高くてきれいなやつは
特にゼロックスという名前で呼ばれたということなんじゃないかな
854おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 03:45:34 ID:ey+oCFwy
>>835
あー、東京生まれなんだけど田舎者なんだな俺orz
855おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 09:41:03 ID:PpqhEqu2
>>823,828,829
昭和38年3月30日に、試験線で256km/hが達成されたので、
その歌詞になったんだと思う。
営業速度ではなくて、メカとしての性能マージンの確認、だね。
(ちなみに開業は翌年の昭和39年10月1日)

ただし営業運転開始後はATCの関係で210km/hが最高、
昭和61年11月ダイヤ改正後は220km/h(ATC頭打ち速度は225km/h)に。
856おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 11:17:34 ID:g4Z+q5gY
いろい大人の事情で210km/hどまりだったらしいね。
しかしこの歌って山中恒作詞だったのか。
857おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 11:38:48 ID:eMH+yqYp
>>856
30年以上「時速210キロ」が正規の歌詞だと信じ込んでいた。
新幹線の乗るたびに、頭の中で歌ってたのだが、どうも語呂が悪いと思っていたのですっきりした。
さらに、冒頭「じゅわーん」だと思い込んでいた。
858おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 13:49:51 ID:rxRizsrZ
歌といえば
「まっくら森の歌」や「メトロポリタン美術館」みたいなトラウマソングって今は無いのかねぇ。

あと熱唱系の童謡も聞かなくなったね。
「およげたいやきくん」とか「赤おにと青おにのタンゴ」とか。
859 ◆65537KeAAA :2008/04/05(土) 14:31:21 ID:2A1l5jQQ BE:117418649-2BP(102)
>>855
でも時速119Kmのパーマンに追い抜かれるんだけどな。
860おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 14:40:55 ID:Olffsyyh
>東京生まれなんだけど田舎者

これって常識だと思うのだが?
東京都内(酷い奴だと都下)に生まれてるだけで都会人だと思ってるダサい奴ってほんとにいるよなw
日本にどんだけ大都市があると思ってるんだっての。
861おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 15:46:39 ID:+BZgjwxO
自分ルールとでたらめを垂れ流して
他人を無意味に罵倒する>>835のほうがよっぽど問題だよ。
>>851>>831も同じ奴じゃねーの? 
パターンがなんか同じだ。
862おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 16:08:32 ID:QXKD91iQ
↑馬鹿にされて粘着する馬鹿のほうがよっぽど問題だよ。
863おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 18:32:46 ID:E9mbU/K2
今日NHK教育を何となく見てたら、「お馬の親子」が流れてきて驚いた。
最近は受けを狙った歌ばっかり流してると思ってたので、古典ソングを
まだ流すとは思わなかった。

しかし、ぽっくりぽっくりっていう歩き方って何だ?
ぽっくりといったら高齢者の急死しか思い浮かばないが。
864おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 19:27:26 ID:rxRizsrZ
>>863
うまの足音だよ。
うまの蹄はCの字断面の欠けお椀型だから、ぱっかぱっかいうんだよ。
865おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 20:42:11 ID:Mz23v+T7
タイムトラベルは 楽し
メトロポリタン ミュージアム
866おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 20:46:25 ID:yCa5GgIS
あれ、舞妓さんが履いてるの何だっけ?
867おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 20:52:24 ID:rxRizsrZ
>>865
大好きな 絵のなかに
閉じ込められた

>>866
ぽっくり。
こっぷり…違うか、ぽっこり…違うな、とか
なかなか思い出せなくてググっちまったよ…
868おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 04:04:08 ID:q9+fXzh2
>>866
かっぽれ?
869おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 09:45:08 ID:w6STQ6nq
ぽっくりじゃないの?w
870おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 12:31:15 ID:30s5Nb4I
京都では「おこぼ」どすえー。「ぽっくり」とも言うけどね。
871おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 12:35:00 ID:FAAbiUWs
かっぽれかっぽれホワイトかっぽれ
872おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 14:35:51 ID:p8G6idox
あの子かわいや、カンゝ娘〜
873おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 18:42:53 ID:ZiJegUi+
都市銀行と地方銀行でATMの相互利用ができなかったよね。
出張で鹿児島の田舎に行った時に泊まろうとした宿がクレジットカードが使えず、
都市銀はもちろん地銀もなくて、どこでもお金をおろせなくて往生した。
ATMの稼働時間も圧倒的に短かったしね。
874おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 19:22:27 ID:u/L9hEMT
ATMが土日使えないことがあったんだよな…
どんなタイミングだったか忘れたけど。
下ろそうと思ったら使えなくてしょうがなくて質屋に行ったw
ウォークマンを入れて3000円借りた。
もっと貸せると言われたがコンパ会場に行けば友達に借りられるのでと断った。
同じような学生が何人かいたな。みんなATMが使えないと文句を言っていた。
875おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 20:53:19 ID:w6STQ6nq
そういや土日はATM使えなかったよね(午前中はおろせたかも?)。
休日に友達と遊びに行きたいのに、お金おろし忘れて焦ったり。
昔は携帯も無くて待ち合わせも大変だったし、
よくあんな時代に青春を過ごしてきたもんだw
自分で自分を褒めたい。
876おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:00:49 ID:6k98JV7j
台所には消火フラワーがあって、レモンやオレンジの輪切りのシールが窓ガラスに貼ってある。
鍋は白地に花柄。でっかいビーズで作られたすだれ。
テーブルの上には、レースの食卓カバー
蚊取り線香のにおい
扇風機の前に立って涼んだり、声を当てて声が変わるのを楽しむ。
877おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:22:18 ID:BlPZmcjw
ゴールデンウィーク前にお金おろし忘れて地獄を見たっけな…

ところで
昔は冷蔵庫の扉に取っ手付いてたよね。
鍵ついてるのもあったけど何の為なのか…
あと冷凍庫の霜。今どきのは付かないのが不思議。
878おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:23:47 ID:JlIk0Fsg
>>876
懐かしいなヲイ
879おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:48:58 ID:sOU/66X3
昔おばけ電話ってあったな
やり方は忘れちまったけど
880おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:53:05 ID:6k98JV7j
114かな。
881おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 21:54:52 ID:5RreyzQK
>>875
携帯のない時代の若者の恋愛は大変だった。
家に電話すると出るのがオカン。
丁寧な言葉使いで好印象を与えないと本人につないでもらえない。
つないでもらっても話を手短にしないと、お茶の間で家族が聞いている場合もある。
1台を家族で使っているので、下手に長くかけていると迷惑だし。
待ち合わせをしても、どっちかが勘違いして時間や場所を間違えると悲惨。
自分は小田急の新宿駅改札の地下と地上でそれぞれ2時間待ってたことありです。
882おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:00:13 ID:zxwNm0CC
母と叔母が渋谷のハチ公前で待ち合わせ。
ハチ公の双方別々に尾っぽの方と前足の方で40分ぐらい
気づかなかったことがある。

まあよく聞く話だけど。
883おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:01:08 ID:sOU/66X3
>>880 多分それです

884おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:03:16 ID:1KZFQ5Zj
平成生まれですが、昭和は趣がありますね〜。
885おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:12:40 ID:YFcfhLAQ
>>873
>>都市銀行と地方銀行でATMの相互利用ができなかったよね

 それどころか、都市銀行同士でもグループがあって、三和銀行のカードでは
大和銀行でおろせなったりしたんだぞ。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 22:23:51 ID:ZueA6kfs
>>881
「8時(20時)に電話するね」って約束をして
その時間になると台所か居間の電話の前で
そわそわ待っていたものだ。
887おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 23:14:46 ID:3NoRebJc
昭和って言うと、やっぱ、ジョリビーかな
888おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 23:27:07 ID:FAAbiUWs
仮面ライダースナックがよく箱ごと捨ててあった。
889おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 00:04:02 ID:R7aMgh50
俺、ライダースナック大好きだったから
カードだけ取って食わないで捨てる奴が信じられなかったw

つーかカード興味なかったな子供の時から。
890おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 00:22:53 ID:4tfN/eL0
黒電話の頃は、自宅で彼氏と電話で喋るの大変だったな。
コードレスじゃないから、家族が聞き耳立ててる。
キャッチホンなんてないから、後ろで父親が「電話かかってくる
用事あるから早く切れ!」とかうるさい。
小学生の頃は公団に住んでたんだけど、確か隣の部屋の人と
「親子電話」とかいうやつで、うちが電話使ってると隣の人が
電話使えなかったような気がする。よく考えると恐ろしいw
今の子供はすぐに「プライバシーの侵害」とか口にするけど、
一度昭和を生きてみろっつーのw
プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。
良くも悪くも、家族と関わらずには生きていけなかった。
891おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 00:31:11 ID:D871vA2Q
福袋形式で、雑誌の付録“のみ”が駄菓子屋で売られていた
袋の上部を紐で綴じてぶら下げてあって、引っ張って取る
だいたい一袋百円くらい
「りぼん」の付録が一番豪華で、レターセットなんかも入っていた
892おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 00:44:54 ID:YFm5KJVm
週末にATMが開いてない頃は苦労したよなぁ。
自分が大学入ったばかりの頃(昭和60年頃)もそうだった。
一人暮らしで現金がないと食事もできなかったりしたから。
金曜にお金を下ろし忘れた時は、入学祝いにもらってた図書券で
できるだけお釣りが多くなる金額の本や雑誌を買ってお釣りの現金を集めた。
たとえば千円単位の図書券で750円の本を買うとお釣りの250円は現金でくれるから、
本屋を何軒か回ると定食屋に行けるくらいの額になる。
お釣り集めのためとはいえ読みたくないものは買いたくないから、
本屋では内容と値段を比べて何を買うか選ぶのにえらい時間がかかった。
893おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 01:19:52 ID:tl1Mv+1l
青春と読書を買えばいいじゃないか。
あれ100円しないだろ?
昔、椎名誠が好きだった頃よく買ったな。

椎名誠があんなプロ市民になるとは昭和には予想も付かなかった。
お亡くなりになられたチャールトン・ヘストンさんだって昭和はリベラルの代表だったのに。
時代も人もかわるもんだね。
894おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 02:23:56 ID:0mX2LR5t
>891うちの近所では本屋が売ってた!30〜50円くらい。
古いマニアックな付録発掘して友達と交換してた。
組み立てモノは人気なくて、シールブックとレターセットが花形だったなあ。
895おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 05:25:38 ID:989M8pRG
 銀行のサービスは「護送船団方式」といって、ATMの稼働時間も振込みとかの
手数料も、体力のないところに合わせるのが一般的で、いまのように銀行によって
365日や24時間体制を競い合うってことがなく。悪いほうにあわせる、流れだった。
 
 競争はいいことが、通帳の再発行や両替で金をとるようになったり、取引
内容で時間外手数料をとったり、とらなかったりと、客に代償をもとめる
世知辛くもなった。
896おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 05:31:36 ID:R7Elnk4M
 ウチの周りの本屋では、図書券でおつりはモロにイヤな顔をされたよ。
 でも、図書券て1000円券なんてあったっけ?

 額面600円以上の商品券(物品切手)は課税対象だったので、商品券はほとんど
500円単位だった。デパートで数千、数万円単位の商品券を買うときは印紙税を
別に払わなくてはいけなかった。
897おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 05:39:58 ID:R7Elnk4M
 市外電話料金も高くて、東京から100kmくらいの高崎・水戸・熱海あたりでも
3分180円。関西・北海道・九州・北陸とかだと400円(\10/4.5秒!!)と、今の携帯
よりも高かった。(平日日中)
 ポケベルも普及してない頃は、電話を持ってる学生も少なくて、黄色い公衆電話
を探したもの。100円玉が落ちたとたん話が終わることもしょっちゅう。
 昭和57年頃より前は、国内電話のコレクトコールもなかった。

 進学とかで地元の友達と離れ離れになると、今より「手紙」が活躍してたと思う。
898おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 11:51:09 ID:VYdnfyUy
コレクトコール懐かしいw
899おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:41:43 ID:Id4npjNC
ふろくの福袋!あったねー
自分の近所の駄菓子屋はケチなのか、分厚いのには古めの少年マガジンとか
入ってたw
それでも名作漫画が満載だったからありがたく読んでました。
付録ってお祭りの夜店でも売ってなかった?
ノートやレターセット100円ぐらいで、自分で選べたので結構奮発して
4,5個買ってた。
今って付録の残りはどうしてるんだろ?
かなり昔だが、コンビニでバイトしてる知人からもらったことあるけど、
今はろぼんやなかよしの付録って、文房具やおしゃれセットなど豪華なものが多いね。
900おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:46:37 ID:rWRbz0R6
学生でも作れたセゾンカードはVISAとかマスターとかついてなくて、
本当に西武グループでしか使えなかった。
901おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 13:00:36 ID:PRvKvgM2
DCブランド流行ったな〜
昭和の終わりごろ
902おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 16:29:58 ID:3PkBRZUo
>>896
それで思い出したが、小○急百貨店の1年(12ヶ月)積み立てて
13か月分の買い物券がもらえる制度、はじめ5000円券とかあったけど、
それで小額商品(ボールペンとか)買われると嫌だったので、
全部1000円券になってしまった。

そんなの、百貨店側の勝手な事情でしょう!
それが嫌なら、積み立て金制度なんか廃止すればいいのに・・・。
(実際「なんで1000円券だけになったの?!厚ぼったくて困る」と
 店員に言っていた人が大勢いた)
903おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:42:01 ID:tjMbehgr
囲い込みが目的なのにそんな文句をいうお前がおかしい。
お前みたいなDQN客がいるから5000円券が廃止になったのがわからんのかw
904おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 17:51:43 ID:C8aOT624
ソレが嫌なら、積立金制度なんか利用しなければ良いのに
ってことだよなw

今はその手の積立金制度はだいたいカード式になってるから
厚ぼったくて困る人の悩みは解消されたね!
905おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 18:08:07 ID:P4w3us+L
 国鉄時代の有人きっぷうりばは、始発から終電まで開いていた。
(みどりの窓口は別)
 指定券類は1週間前から発売だった。
906おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:02:40 ID:Id4npjNC
>>900
そいや、丸井の赤いカード持ってた。
たしかにビザとかついてなかった。
今はちゃんとクレカになってて、ポイントたまると商品券とかもらえるのね。
昔はポイント制度ってなかったよね。
丸井からハガキが来て、めがね売り場で粗品上げますとか
そういうのは来てた。
買いもしないのにお皿セットとかもらいに行きました。
907おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 19:42:27 ID:VBmyABkm
 月賦販売といえば、丸井のライバルに「ミドリヤ」というのがあった。
 '75年ごろから丸井は、若者にターゲットを合わせてくるが、ミドリヤは
相変わらずファミリー層ムケで垢抜けない雰囲気。西武グループに入ると、
西武クレジット⇒クレディセゾンとクレジット/カード事業に特化。昭和が
終わる頃には店がなくなっていた。
 
908おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 21:01:50 ID:2t2S35JZ
電話を2回鳴らして切る → これから帰るよ
電話を3回鳴らして切る → まだ帰れない

こういう暗号を使っていたな
909おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 22:02:24 ID:3PkBRZUo
>>903
客じゃなくて、店員ですが…何か?w
910おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 23:31:24 ID:3pX25IFB
わあ…いまだに自分の愚かさに気が付かずさらにレスしちゃってるよ、この人。
大変だなこんな馬鹿でも雇わなければいけない店って。
911おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 01:14:40 ID:z2NiwLzx
>>908
やってたやってた。本人にしか出てほしくない電話の場合、
一度鳴らして一旦切ってからかけなおす、なんてやってたw
912おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 01:54:02 ID:GSEWKcUm
俺もやってた。女性に頼まれて、一度切って掛けなおす。
それはいたずら電話防御策だったかもしれないが。
913おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 12:18:29 ID:7ADlOPAT
カエルコールってのもあったな。

こどもの頃はそもそも電話機のある家庭自体が少なくて、うちは社宅だったんだが、社宅内の
1軒に会社の引いた回線があって、緊急時は呼び出ししてもらってた。
自宅に電話を引くことになった時には嬉しかったけど、申し込んでから半年くらい待たされた。
で、電話が設置されても、電話のない友人が多かったので、ほとんど付き合いのない金持ちの
級友に唐突に電話してみた記憶がある。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 13:50:28 ID:xtiEHpf+
昔は着信が残らないせいもあって、いたずら電話が多かったな。
夜12時頃ベルが鳴ると「親戚の人に不幸があったのか?」とか思って
受話器を取ってしまう。
すると、いかにもオナニー中みたいな男のハァハァ音が…!
915おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 15:54:54 ID:OdRiKGez
確かにいたずら電話なくなったなあ
今はああいう衝動はネットで解消されてるんだろうね
916おさかなくわえた名無しさん:2008/04/08(火) 16:17:50 ID:Dz825fPM
つナンバーディスプレィ

 若者が使う電話が携帯電話主流になってることが揚げられる。
 番号通知も火通知着信拒否も出来るからね。
917おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 00:43:26 ID:26CXeaxJ
携帯電話なんてなかったから、外回りの時は会社に電話を入れて連絡事項を確認したなぁ。
最近は連絡事項があれば携帯かメールで済んじゃうので、直行直帰だと自分の会社の人間と
一度も話さずに終わる日も多い。
918おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 01:51:04 ID:/aMZYZsF
昭和の時代には働いてなかったな…
我ながら年取ったと思いきや社会人になったときは既に平成だった。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 08:52:07 ID:Hc18IP8V
 新入学祝いといえば万年筆。
 さすがに、父方のおじいさんが事業家だったので、ペリカンをくれたが。
 親戚のおじさん・おばさんが多かった上、ステレオタイプな思考の田舎モ
ンばかりだから、中学・高校の2回で国産の安物ばかり10本以上集まった。
 友達は、といえば、すでに図書券や文具券が主流の時代。
 図書券なら好きな本が選べたのに。とっくに、シャープペンやボールペン・
マーカーの時代だったのに。母と冷笑したもんだ。 
 親戚の集まりのときに、おじいさんからもらったやつは誇らしげに胸に
さしておいたが、母方の親族からもらったヤツを「いっぱいもらったから
弟にも分けてあげたんだ」と、優しいお兄ちゃんぶって小学校にあがっ
たばかりの弟のラクガキ用にわざと眼につくように使わせた。
 お祝いとは名ばかりで、柿の匂いを振りまきながら赤ら顔で、今では
通用しない武勇伝をがなりたてるオッサン集の目の前で、弟は初めて
手にする万年筆ペン先を次々曲げたり折ったりしてくれた。ザマーミロ!
920おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 09:10:36 ID:3btamNaS
 高校入学のとき、資産家だったおじいさんから、他の親戚とはケタ違い額の
お祝をもらった。
 カメラかなにかを買う足しにしてしまったが、あとで知ったが、にた境遇の
ヤツに聞くと、それは「男になって来い」という意味だったらしい。
 
 田舎だったけど、商都だったオレの町は、通称「色街」と呼ばれる、表向き
は、料亭・スナックだけど実は○郎屋、といわれる店やそういった用途で使う
<千と千尋に出てくる+本来のサービスは期待できそうにないほど古ぼた>旅館
が集まった一角があった。

 昭和55年ごろの話。
921おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 13:22:18 ID:zfk0GeSH
今までの経験で疑心暗鬼になってるあなたの為の最後の砦
http://486613.hannnari.com/
922おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 13:43:25 ID:OjW9Gthq
ステレオタイプな思考の田舎モンのレスは読んでいて不愉快になるなw
923おさかなくわえた名無しさん:2008/04/09(水) 14:25:03 ID:++Fgllaz
ほんとにね、きもい。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 00:18:56 ID:R1CMhlRe
毎回段落文頭一字落としの人って同一人物?
すごいきもいんだけど
925おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 00:53:10 ID:rg9J4KnT
段落・行頭・一字下げになってるわけでもないんだよねw
妙な書き方の癖のある奴がたしかにいるよな。

そいつが同一人物なのか
42歳小梨で千葉に住んでるミニーを知らないその他諸々の変な奴が複数いるのか…
こう指摘されて直してくるならまだ正常だけど
自分を示すポイントとして続けてくるようなら真正のキチガイ。
生活板にはよくいるよw
926おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 02:19:32 ID:ViM9cYYR
 俺もちょっと違和感を感じてはいたが、昭和の暮らしでは何でもかんでも「きもい」で
片付けるようなことはなかったわけで、穏やかに行きましょうよ。
 ダイヤルアップのパソコン通信の頃は、テキスト・エディタで整形して貼り付ける人も
多かったので、その名残じゃないかと勝手に判断していたよ。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 02:23:55 ID:ViM9cYYR
でも、言われてみて読み返すと、確かに一字下げて書いてあるレスが多いな。
同一人物なのかな?
928おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 03:08:44 ID:gHbbx42g
>>926

内容が気持ち悪いと素直な感想が書かれているだけで
別に何の問題も無い。
わざわざ穏やかになんていう必要がまったくない。
929おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 03:10:54 ID:kVDtGvo+
たまに大人気ないレスがあるのな

ここは2chだけど
このスレに限っては、お互いにいい大人なんだから、もうちょっと他人を労る心があってもいいんジャマイカ?


はいつぎ
930おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 03:44:25 ID:eih5nF37
その言葉はそのまま>>919に向けてやるべき
931おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 04:05:52 ID:1WAX/+AT
いくら贈り物のセンスがずれてたとは言え
これはねー
932おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 04:48:55 ID:+XaBHr+V
1970年代の話だが近所のおじさん(タクシー運転手)に、
よく「おいボウズ、タバコ買ってきてくれ」
と金を渡されて近所にタバコを買いに行かされたものだ。

いまではコンビニでも
「お使いであっても未成年者へのタバコ販売は固くお断り致します/店長」
なんて但し書きがなされている時代だ。
昔の大人の感覚には「タバコなどはガキに買いに行かせるもの」
というのが、あったのだろうな。
でも、どうしてだろ?



933おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 05:41:17 ID:3lsHMCD5
>>925
このカキコの枠に収まるように、手作業で改行やら禁則処理をやるとそういう風になると思われ。
934おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 10:39:30 ID:20S7X6uh
>>919
昭和の暮らしをバカにしてるレスですね。不快。
935おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 11:36:59 ID:7wwW5i53
>>932
子供にお小遣いあげる口実じゃない?
タバコを子供に買いに行かせる=お釣りはお小遣いにしていいよ
だったでしょ。

そんな面倒な小遣いの渡し方しなくても普通に渡せばいいじゃん
と思う人もいるかもしれないけど、それじゃダメなんだよねーw
936おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 17:02:51 ID:xpcJHDGq
>>929
自分に云えよ、馬鹿。
お前が一番このスレにいらん存在だ。
937おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 18:38:11 ID:+CpQP8c6
>>936
何でいちいちカリカリしてるの?
学校で嫌なことでもあったの?
938おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 19:10:02 ID:TN9Dwd66
もう次スレいらねぇんじゃね?同じ昭和でも、年代が開きすぎてるよ。
30代・40代・50代以上板でそれぞれにスレを立てて語り合えば。
939おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 20:41:40 ID:T007uF04
>>938
わざわざそんなことする必要無し。
昭和は長いんだから年代によって語る内容に差が出るのは当然。
940おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 21:16:06 ID:k0vQtNsJ
自分とは違う世代の話を聞くのも楽しいよ
941おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 22:33:33 ID:JtrC4/pk
戦後学校給食が始まったばかりのころ脱脂粉乳は不味かった。
なかには吐いたり下痢したりする児童もいた。
動物の餌を食べさせてるとGHQに申し入れしたが却下された。
栄養あるよ、って。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 00:12:02 ID:mddHsN/P
小麦だって無償供与のはずがいつのまにか有償になったしなw

いまだってアメリカで余った農産物を買わされてる。
昭和は終わっても戦後はというか占領下であることは続いてる。
943おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 00:54:00 ID:hjipIWs/
ケンタッキーに
棒に刺したトウモロコシ売ってたよな。
いつの間にか消えたけど。
944おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 01:01:23 ID:nJc4kcU/
コーラ
ハンバーガー
フライドチキン
ジェリービーンズ…

カッコ良くてお洒落な食べ物だと持て囃されてたけど、アメリカじゃ貧乏人が喰うもんなんだよな
日本で例えたら、B地区に於ける油か(ry
945おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 01:10:08 ID:OLg680S0
>>942
対日輸出の量を知ってるかい?
余りなんて量じゃないよw

戦後の脱脂粉乳は誤解されがちだけど、
アメリカだってそれほど余裕があった訳じゃない。
支援物資として出せる物は限られてた。
粉乳が家畜の餌に使われてたのは事実だけど、
家畜の餌を日本に回した訳じゃない。
質が悪かったのは事実だけど、栄養があったのも事実。
後々の学校給食の充実や新鮮な牛乳の配送手法の確立は、
戦後の粉乳が不味かったからだという話もあるから、
禍福は糾える縄の如しといった所じゃないだろうか。
946おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 02:26:07 ID:Zhqs2NgE
>>945
あんたは現代史だけじゃなくて、
国語も勉強した方がいい。
まったく理解できていない。
あさっての方向のレスをつけられても困るだろw
947おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 15:35:29 ID:WvSsCk3G
理解できてないのは945だと思うなあ
948おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 15:51:47 ID:ge9KIutu
はい、じゃあ6丁目だよ。

昭和の暮らしを懐かしむスレ 6丁目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1207896602/
949おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 16:04:05 ID:xnynCs75
おぅおぅ!喧嘩するんなら外でやってくれぃ!
950おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 16:10:26 ID:2cZHkxmr
>>945
文字下げやめたんですねw
951おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 19:28:02 ID:pWkjSMQX
>>950

俺も実はそう思ったw
でもいったらかわいそうかなと思って。
952おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 20:24:03 ID:e1O9mw6T
一文字下げは自分だが、>>945ではない。
953おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 21:54:48 ID:41hN3dty
正解みたいだよw
954おさかなくわえた名無しさん:2008/04/11(金) 22:42:57 ID:Mb1efIKw
>>948
次スレいらなかったなw
955おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:04:08 ID:41hN3dty
スレの常連なのに相手にされず叩かれてる奴って
ジサクジエン始めたり
自分じゃないと言い出したり
次スレいらないと言い出すよね。
956おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:09:35 ID:+9qBlKyT
あんまり追い詰めんなよー
中学生のおっきいお兄ちゃん(不良)を呼ばれちゃうよー
957おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 00:18:49 ID:xZhz7WNg
>>948
958おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:17:53 ID:P5/u/2h2
中学生のおっきいお兄ちゃん(不良)なんだけど
同学年では全然恐れられてない奴ねw
隣の真面目なお兄ちゃんに簡単に追い返されたりすんの。
959おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 02:47:23 ID:QMDELfIH
960おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 15:10:32 ID:D/mUtw+4
926 :おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 02:19:32 ID:ViM9cYYR
927 :おさかなくわえた名無しさん:2008/04/10(木) 02:23:55 ID:ViM9cYYR

ジサクジエン始めたり

>一文字下げは自分だが、>>945ではない。

自分じゃないと言い出したり

>次スレいらなかったなw

次スレいらないと言い出す
961おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 15:28:40 ID:S3xIn0oy
>>960
妄想には感服するが、>>926-927は俺がふざけて書いてみただけ。
つまらない内容だったので、スルーされていたのに。
それにしても、つまらないことに粘着する奴だね。
962おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 16:09:09 ID:xZhz7WNg
>>961
そういう事は、わざわざ書き込むより心の中でほくそ笑んでいた方がスマートだと思わんか?
963おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 16:11:46 ID:S3xIn0oy
それもそうだな。
じゃ、>>961はウソ。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 17:20:47 ID:g5mAWTcm
団塊ってこれだから最悪
965おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 17:25:44 ID:URboJYrM
魚雷戦ゲーム
966おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 17:35:19 ID:qsWuZH+q
>>952は本当なんだけどお前らって盲目なんだね。
967おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 20:07:21 ID:ImN9Zihx
なんの根拠もないが>>961>>966
頭の悪さはそっくりだと思うw
968U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2008/04/12(土) 20:17:25 ID:cgp2yb+W
「おいしいですよ」って書いてある、ドリンク剤の鉄板ポスター
969おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 20:20:54 ID:WTg2NgyX
>>968
ホーロー看板な・・。 >鉄板ポスター
970U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2008/04/12(土) 20:22:14 ID:cgp2yb+W
教えてくれてありがとう。呼び方を知らなかったです。
971おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 20:55:28 ID:qsWuZH+q
>>966に頭の悪さなど微塵も感じないな。
972おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 21:10:24 ID:6rq7Tf3Y
ID
973おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 21:55:11 ID:ImN9Zihx
>妄想には感服するが、>>966 >>971は俺がふざけて書いてみただけ。
>つまらない内容だったので、スルーされていたのに。
>それにしても、つまらないことに粘着する奴だね。

って、いうじゃない?
馬鹿だもんこいつ。
974おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 01:14:31 ID:3WfyC40N
久々に食った

うま〜

http://imepita.jp/20080412/790941
975おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 09:41:23 ID:RpZuM4ug
連れの家に行ったら掘りごたつがあった。(大阪市内)
さすがに炭団や練炭ではなく、電気ごたつを上に乗せていただけだった。
コタツの上にはおきまりのように、お菓子入れに入った煎餅とみかんが置いてあった。
戦前に建った家だと言ってたが、そこもマンションになってしまった。
976おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 12:12:58 ID:SLwd3gF/
>>973
自分で書いた文に引用符打ってレスを捏造しては駄目。
そして>>952の内容は本当。
977おさかなくわえた名無しさん:2008/04/13(日) 14:34:58 ID:jutYMzav
>>976
いいからコテハンにしろ。
あぼーんしてやるからw
978U ゚ ゚・) Harry ◆Zonu/EfQJ. :2008/04/13(日) 15:28:51 ID:WZBl1qyy
「仮面ライダーキバ」は、2008年と1986年の二つの時期の話でストーリーが進むのだけど
22年前のファッションや街並みがイイ。
979おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 06:55:29 ID:C550BZ2+
昭和50年前後だったか銀縁メガネが普及し出した。
当時中学生だったが今までメガネをためらっていた?人がどんどん掛け始め、
クラスがメガネ星人だらけになった。
980おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 14:36:59 ID:Ei7LyWTq
981おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 22:35:28 ID:02yECgo1
給食費は決まった日に学校に児童自ら持ってきてた
982おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 22:59:36 ID:7hJJHxpL
あの頃・・・
ベルマークで一体何を購入したのか?
当時、生徒への報告は一切なかった・・・
983おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:01:08 ID:njI0nw35
ファミマで自社商品にベルマークつけたって宣伝していた
984おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:02:14 ID:RoCjCMf3
>>982
うちの小学校はラジカセもらったって校長先生がうれしそうに朝会で言ってたよ?
興味ないから忘れちゃったんじゃないのかい?それか最初っから先生の話なんて聞いてない‥とか。
985おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:02:37 ID:njI0nw35
>>982
>ベルマーク運動(- うんどう)とは、教育設備の助成を目的とした運動で、朝日新聞社創立80周年記念事業として1960年に始まった。
>商品の包装紙につけられたベルマークを切取り、集めて送ることにより、点数に応じて設備購入の助成が受けられる。ベルの形は
>「国内外のお友達に“愛の鐘”を鳴り響かせよう」との意味合いがある。


朝日新聞かよ

986おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:05:56 ID:7UXWGihX
ロータスクーポンつーのもあったな。
子供心に「マイナーなベルマークのようなもの」と思ってた。
987おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:08:30 ID:b+PMHoA0
>>982
報告あったぞ
うちはピアノだった
988おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:10:10 ID:anE4Jh3w
教育機関向けのPCソフトタカログにも、ベルマークが使えるって書いてあったな。
989おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:54:30 ID:Amwj42/N
黒板消しクリーナーとかもベルマークじゃなかったっけ
思い違いかな。遠い昔のことだからなw
990おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 00:18:56 ID:kE2Gl3hg
>>989 黒板消しクリーナー
最初のウチは使ってたけど、あんまり性能がよくないから
結局パンパン叩いてたなぁ
991おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 00:20:27 ID:IC+g/NdK
ブルーチップをツバで舐めて台紙に張ってて、死んじゃったおばあさんがいたね。
992おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 00:36:57 ID:Z62xJ9XA
ブルーチップはよく、ばあちゃんに貼るの手伝わされたなぁ
ヤマトのりで手がべったべったになったけ
993おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 01:43:06 ID:nh2daU9P
>>990
校舎を外から見上げると、窓の下あたりが白くなってたりした。
黒板消し同士じゃなくて、壁に叩きつけるようにはたいてたからなw
994おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 01:54:01 ID:oF20q6FP
>>993
自分とこの小学校では禁止になったな、外壁に黒板消しをパンパンするのは
白くなるならまだしも、赤チョークの粉で頬紅はたいたみたいにもなってたから
995おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 10:55:18 ID:umPmnQF7
.
996おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 10:55:40 ID:umPmnQF7
.
997おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 10:56:00 ID:umPmnQF7
.
998おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 10:56:20 ID:umPmnQF7
.
999おさかなくわえた名無しさん:2008/04/15(火) 10:56:41 ID:umPmnQF7
.
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q :2008/04/15(火) 10:57:02 ID:umPmnQF7
1000ならジュースでも飲むか
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \