最近、こんなくだらない事で泣いた その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
(つд⊂)エーンエン

前スレ
最近、こんなくだらない事で泣いた その12
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1175562301/l50
2おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 18:42:40 ID:kkiPkPnx
>3のレスに泣いた
3おさかなくわえた名無しさん:2007/12/23(日) 19:03:14 ID:857A9S2A
明日の>>2
4おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 18:53:17 ID:OJw42lXO
長文すみません。

クリスマスとか何も関係なしで忙しく、まぁ元からこだわるたちでもなかったけど、
学校が終わって家で料理を作っていると家族が横でずっとケンカしている。
家族と最近そりが合わないので速攻でご飯を食べて部屋に引きこもった。
飼い犬に奇声を発しながら抱きついたら機嫌悪かったらしくほっぺた噛まれパンチ食らった。
好きな子からメールがきてうかれていると、
「今みんなでお泊まり会してる!人生ゲームで結婚しちゃった〜」と超楽しそうな内容だった。

何度もみたバンドのライブDVDを見ている自分がなんか情けなくて号泣した。

馬鹿犬が。
5おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 20:27:03 ID:djraI3LM
( ・∀・)つ-Oロ|>- オデンデモクッテ ゲンキダセ
64:2007/12/24(月) 20:51:48 ID:OJw42lXO
>>5
ありがとう(´;ω;`)
チキンなんかよりおでんが好きだ。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/12/24(月) 21:25:41 ID:mRwO0LXf
4歳になる息子がパジャマ着ているのを見ていた
ボタンしめる手つきがたどたどしくて手伝いたくなったが、いかんいかんと自制し見ていた
なんとか無事着られた。
ほっとしていたら、息子おどおど「おとう何で怒ってるの(・ω・`)?」
俺としては我が子の成長を見守る優しいパパンのまなざしのつもりだったんだが
ただ睨まれてるようにしか見えなかったぽい
怒ってないよ、うまくできるかなーって見てただけだよ、
ってフォロー入れたあとちょっとショックでうるっときた
8おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 02:06:32 ID:57VACSPY
「超時空要塞マクロス 愛・覚えていますか」を見て最終決戦で泣いた
9おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 12:36:53 ID:3pvF+BeO
その後TV版を見てミンメイの末路に泣いた
10おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 20:20:17 ID:FElDmstl
読売新聞のモラルの記事を見て泣いた。
タバコを注意しただけでボコボコにされた人の話とか、
電車内で一方的に殴られて、右目の下を骨折し目の焦点が合いにくくなった人の話。
11おさかなくわえた名無しさん:2007/12/25(火) 23:50:49 ID:uSMU9MAF
昨夜ニコ動を見てたら右上の
「クリスマスは誰と過ごすかも大事だが、どんな気持ちで過ごすかが一番大事なんだぜ」
という文が目に入り、こんな時間にアニメを食い入るように見ている自分を客観視して泣いちった
もうやだ 何も上手くいかない
12おさかなくわえた名無しさん:2007/12/26(水) 14:59:15 ID:h0UF+flF
12月26日(水)午後5時5分〜5時55分
『江原啓之スペシャル 天国からの手紙 直前!
 笑顔を取り戻した家族 再会スペシャル!』
(フジテレビ、関西テレビ、テレビ新広島、テレビ静岡、新潟総合テレビ、岡山放送ほか)

12月26日(水)午後6:30〜午後8:54
フジテレビ系列27局ネット
『江原啓之スペシャル 天国からの手紙 〜亡き家族からのメッセージ〜 2007冬』

泣けるお(´;ω;`)ウッ
13おさかなくわえた名無しさん:2007/12/26(水) 17:04:48 ID:qqnQKniU
ポケモンの映画でサトシがピンチになると、リザードンが駆け付ける。
その友情に涙する。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/12/26(水) 17:24:15 ID:p6biKX+j
>>13
なんだかんだで信頼し合ってんだよな
R団も映画だといい奴らだし

しかしポケモン映画を見ると友達いない自分が情けなくて泣けてくる
もちろんサトシ達の友情にも泣くけどさ…
15おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 12:12:20 ID:cPF/zTYT
昨日いいともスペシャルのOPでタモリと出演者が歌ってるのを見てたらなぜか泣けてきた…
16おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 12:15:34 ID:RXo/EuB8
2万円の金策ができなくて、社長と二人で泣いた。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 12:21:05 ID:ItVwrbiS
さっきアンパンマンの映画見て泣いた
18@:2007/12/27(木) 12:33:58 ID:yviglWfM
クリスマスの日

重度の風邪を引いていたのでバイトを
休もうとしたのだが代わりがいないので
仕方なく早朝に起きてバイト先へ

バイト終わって帰宅した後さらに
病状が悪化したので病院へ

日々診察券と保険証常備してるのだが
こんな日に限って見つからない

病院に「無くても診察してもらえますか?」と電話

「次回持ってきてもらえればいいのでどうぞ」

病院到着(AM11:00)

受付の人「保険証がないと医療がどうのこうの…」
    「今日午前しかやってませんので
     診察が終わってから今日の1
     2時までに保険証と診察券を…」

「もういいです、ありがとうございました…」
19A:2007/12/27(木) 12:59:26 ID:yviglWfM
食欲がないので鶏の足など豪華メニューはいらないから
せめて家族と"クリスマスケーキ"が食べたいと
思ったので近所のスーパーへ

親の休憩時間見計らって電話(PM1:30〜)

私「クリスマスケーキ買って帰ろうと思うんだけど」
親「今年は○○も○○も友達と遊びに行くって言ってるし
  病人のあんたと2人で1ホールってのもねぇ…」
私「じゃあカットされたのを買って帰るよ」
親「それか帰り近くに百貨店あるから
  行っておいしそうなのを見てきてあげる」
私「そう?ありがとう、じゃあ帰って寝るわ」

帰宅後、そのまま夜まで就寝

親帰宅。(PM8:00)

親「具合はどう?」
私「さっきよりはマシだと思う。あまり食欲ないけど
  せっかくだからケーキは食べたい」
親「ごめんー、百貨店寄るの忘れてて慌てて近所の
  スーパー行ったんだけど全部売り切れててさー」
私「えっ( ・д・)」
親「シュークリーム(1つ)買ってきたよー」


大人げないけど嗚咽してしまった
20おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 14:40:01 ID:h27F/g9c
カワイソス
具合悪いのとやなことあって弱ってるんだよ。
体調良くなったら友達とケーキバイキングでも行きなされ。
お大事に。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 15:36:14 ID:K9jbFBMk
クリスマスイブの日にバイト先での飲み会があったのに、
私だけ残業で見事に置いていかれてしまった。
途中参加してもいいかとメールを打つも返信が来なかった。
泣いた。
22おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 16:34:28 ID:A+MpC6wE
>>21
号泣
23おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 20:37:18 ID:dB4Ii9Ud
>>21
これはひどい聖夜
24おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 23:07:56 ID:/W7NZ6C7
嫁の日記を盗み読みしたら
いつも昼飯は、納豆ご飯やお茶漬けしか食べてないって分った。
友達とファミレスに行くのも月に一度と決めてるらしい。
俺に美味しい料理を食べさせたいからみたいな意味のことが
書いてあった。昼飯けずって夕飯にまわすって。
しかも、すげー明るく書いてあんの。
「今日は○ちゃん(俺)の好きな牡蠣を買うのだ〜」とかさ。
俺の文句とかも書いてあるけど、文句書いてるくせに最後は俺を庇ったこと書いてるし。

マジで泣いた。もっと俺に甲斐性があれば昼から寿司でもなんでも食わせてやるんだけどな。
給料少ないのに専業で居てくれって言ったの俺だし。
金のことで責められたこと一度もないし(タバコ減らせとは言われるが)
節約も楽しいよーとか言ってたし。

盗み読みは良くないことだが、結婚してよかったってつくづく思った。
こんなに俺につくしてくれたのって親以外で初めてだし。
何もしてやれんから、浮気だけはしないと誓うよ。ま、浮気しようにももてないからできない俺だがな。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 23:13:11 ID:o2dgTC2C
テレビ見てて好きな芸能人のかっこよさに泣いた
26おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 23:21:41 ID:GODxW/yR
>>24
どっかで読んだことある。
でも、良い話だ。
27おさかなくわえた名無しさん:2007/12/27(木) 23:23:30 ID:ItVwrbiS
>>24いいお嫁さんだ-!!
お幸せに(^^)
28おさかなくわえた名無しさん:2007/12/28(金) 02:37:53 ID:dBX2XHz9
24日、バイトから帰ったら(23時ごろ)
たくさん手作りのご馳走があった。
普段父とは仲悪いが、最近料理に凝りはじめたお父さんが張り切っていたので
一生懸命作ったんだろうなぁと思った。
美味しいともうれしいとも伝えられない切なさと、手作りのごちそう
一人で食べながら泣いた
仲良かった昔に戻りたい
29おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 00:28:19 ID:UI5OPbvn
おいしかった。ありがとう。一言殴り書きでもいいから書き置き。
もしくはバイト料で料理本か鍋でも買って置いとく。
30おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 01:02:11 ID:S4m3xVbs
ありがと。なんか>>29のレス見ただけでもううっとくるわw
今度遅めに帰った時そういうことがあったら、書き置きしちゃおうかな!
ありがとうね、>>29
31おさかなくわえた名無しさん:2007/12/29(土) 19:59:25 ID:pfFSQXpJ
義理の父が癌だって聴かされた時。主人が居なくって、どうしていいのか解らなく、
実家の母に電話したら、「しっかりしなさい。そういう時こそ奥さんしっかりしないで、
どうするの?結婚した意味ないでしょ」って言われた時。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 01:50:19 ID:gae2N1I5
自分が能無しすぎて泣いた。
もうやだよー。けどがんばろ。

33おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 02:16:46 ID:plZqGOqz
腹が痛すぎてトイレへ駆け込んだはいいが、固くて太いのが居たらしくそれを出す迄の時間泣きながらンコした。

しかも深夜に。

「お母さ〜ん……神様の馬鹿…死ぬ……」
等呟きながら泣いた。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 05:54:42 ID:ynRcm+ms
主人のお誕生日に主人が急遽、出張になったので、
プレゼントをカバンの中に入れておいた。
忙しく見て無いらしく、会社の人達から、小銭入れを
貰ったって喜んで出張から帰ってきたこと。
あまりに嬉しかったみたいで、ダブったのを言い出せず、
一人で部屋で泣いてしまった。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/12/30(日) 14:08:57 ID:fG6NpWQT
東北の祖父から結婚祝いを貰った。現金書留で。
報告したのは今年の年賀状。式は挙げてない。つまりほぼ一年遅れでお祝いを貰った。
その間なにも反応もなく、実家の母はちょくちょく電話するのに、私の話はまったく出ない、と。
遠方とは言え、10年以上会ってない孫だしなぁ…と申し訳なく思いつつも寂しさを感じていた。
そんな時に届いたお祝いだったから本当に嬉しかったんだ。
私のことを忘れてたわけじゃなかったんだ、って。
さっきお礼の電話をした。出たのは祖母だった。どきどきしながら名乗った。
私「あの…○○です!」
祖母「…はい」
すっげーそっけなかった。まるで他人だった。
しどろもどろでお礼を言って電話を切った。
なんだか涙が出てきた。
お金よりおめでとうの言葉だけで良かったのに…
いや、なんの孝行もしてない孫だから、当たり前の反応なんだよな。
そんなにお金に余裕のある祖父母ではないのを知っているから、一年遅れのお祝いにもなにか意味があるような気がして。
なのに、お金より言葉が良かったなどと我儘なことを思ったり。
自分の情けなさにひたすら泣いた。
364:2008/01/01(火) 00:23:42 ID:nviLOFuF
大掃除終えた瞬間から悪寒と吐き気がおさまらず、現在の体温38.5℃。
何だかつくづくツイてなくて泣いた。
37おさかなくわえた名無しさん:2008/01/01(火) 10:29:56 ID:VT6jkASh
おいおい、そんなことより>>1よ。聞いてくれよ。
昨日、恋人が死んじゃったんです。病気で。
そしたらなんか通夜が終わって病院に置いて来た荷物とか改めて取りに行ったら
その荷物の中に俺宛に手紙が入ってたんです。
で、よく見たらなんか「わたしの人生は普通の人よりも短かった、だけど〇〇君と一緒に
過ごせたことで普通の人よりもずっと幸せな日々を送れた」、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、そんなこといまさら言ってんじゃねーよ、ボケが。死んだ後だよ、もうお前いねぇんだよ。
なんか最後の方はろくに起き上がれもしなかったくせに。弱々しい字で必死で書いてたのか。おめでてーな。
よーし〇〇君のことずっと見守ってるぞー、とか書いてるの。もう見てらんない。
お前な、俺だってまだ言いたいこと沢山あったんだから生き返ってこいと。
愛の言葉ってのはな、もっと生きてるうちに伝えるべきなんだよ。
初めて出会った頃みたいにドギマギして恥ずかしさの余りいつ心臓が破裂してもおかしくない、
言おうか言わざるべきか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。今になってこんな事言い出すやつは、すっこんでろ。
で、やっと涙堪えながら読み終わったと思ったら、最後の方に、「わたしの事は忘れて他の人と幸せになって欲しい」、
とか書いてあるんです。 そこでまたぶち切れですよ。
あのな、俺はお前がホントに死んだなんて信じらんねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、見守ってる、だ。
お前は本当にこの世にいないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、これは全部タチの悪い夢でホントはどっかで生きてるんちゃうんかと。
独り残された俺から言わせてもらえば今、お前に対してできる供養はやっぱり、 お前の事を忘れないこと、これだね。
たとえジジイになってボケたとしても。これが俺の生き方。
お前との思い出ってのは俺には辛すぎる。そん代わり忘れない。これ。 で、それにお前の事をずっと想い続ける。これ最強。
しかしこれを貫くと次から恋人が2度と出来ないかもしれないという危険も伴う、諸刃の剣。 軟弱者にはお薦め出来ない。
まあお前みたいな寂しがりやは、俺がいつかそっちに行くまで待ってなさいってこった。
38おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 21:25:25 ID:0tsolXDV BE:611125373-2BP(0)
ガンバの冒険というアニメを見て泣いたw
正直存在すら知らなかったんだが、見始めたら面白くて・・・。
長老が死んだり、いろいろあって泣いた。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 21:46:18 ID:HETYt7qW
EDのノロイの怖さにも泣かなかった?
40おさかなくわえた名無しさん:2008/01/02(水) 22:20:53 ID:C0ZX05sL
両親に私の考えをわかってもらえず、何回も喧嘩して、すごく悲しいし憤りを感じてた。
けど泣いたりしたら悔しいから、一度も泣かなかった。
そしたら今日久しぶりに会ったおじいちゃんが
「あいつ(お母さん)もきつく言うけど、お前にはお前なりの考えがあるんだよなあ(´ω`)!」と言ってくれた。
車の中で声を殺して泣いた。
やっぱりおじいちゃん大好きだ
41おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 14:43:41 ID:Ppl5F6zt
心和み系じゃないんだけど泣きました。部屋がフローリングで敷物も敷いていない。
膝丈位の物を超えようと思い、そっと足を越えさせようと思ったらドッテーン思いっきり転倒。
転んだ位ではなく転倒という感じ、しかも足痛くて立てなくてなぜか嗚咽して泣いた。
しばらく泣いたら体を動かせるようになった。両膝打撲で腫れて左腕に擦り傷。
正月から救急車?病院?って思うような出来事でした。

42おさかなくわえた名無しさん:2008/01/03(木) 19:34:36 ID:De4ZjMJn
>>41
時間経ってるけど身体大丈夫?
湿布だけでも貼っといた方がいいよ。お大事に。
43おさかなくわえた名無しさん:2008/01/04(金) 11:24:57 ID:uhxFLbry
>>41
悪い、想像したら吹いたw
44おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 16:37:36 ID:aZjKts22
涙が止まらない
45おさかなくわえた名無しさん:2008/01/05(土) 17:38:21 ID:MbjuvP59
>>44
どうしたどうした
大丈夫かー
46おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 01:50:15 ID:JXwP7dvA
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。

毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 02:14:05 ID:vfw4Shn7
>>40読んで泣いた
48おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 17:23:33 ID:IBqDpTFY
お店でサラダ作りの時、玉葱を水気無くすために絞ってたら泣いたorz
49おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 17:43:03 ID:NB2qTlur
のだめみてたら、千秋とのだめが仲よすぎて泣いた。
うらやましすぎる。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 21:52:05 ID:YnRJebE+
遠距離恋愛中の相手を思い浮かべながら自慰をしてみたら、意外にも気持ち良すぎて涙が出た
びっくりして泣くって初めて
それにしてもくだらねー
51おさかなくわえた名無しさん:2008/01/07(月) 23:43:37 ID:wU6pDpvH
>>50
まず性別を申告しなさい。
52おさかなくわえた名無しさん:2008/01/09(水) 11:40:29 ID:uNgeZLt7
>>50
念のため相手の性別もな。
53おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 14:32:10 ID:Qp+cEBxH
平成たぬき合戦ぽんぽこ観て泣いた
54おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 17:51:09 ID:t/GYBct/
>>53スレタイに合った返答だな
55おさかなくわえた名無しさん:2008/01/10(木) 23:24:52 ID:YwVRKiqd
生活板の1001のAA(次スレへ行こうねってやつ)
に不覚にも涙が出た
56おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 02:17:16 ID:1fpFPGoJ
病院で、待ち時間が長いと文句を言ってる人達がいた。
凄く良い先生で人気あるし、予約制じゃないから仕方ないのに、先生に聞こえる様に皆で言う。
先生が可哀想なのと、ムカついて泣いた。
看護師さんに慰められた。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/01/12(土) 23:17:52 ID:Ie4jNGHv
馬場俊英の人生という名の列車聞いてたら泣けてくる。
30代にはこの歌詞はグッとくるものがある
58おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 01:15:39 ID:LxySima3
さだまさしの極光で泣いた
実話なのが更にキた(ノ_・。)
59おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 14:22:16 ID:3W+JKPKE
犬が寝るときに布団に入ってくるんだけど
父親が帰ってくるとそっちに行っちゃう
所詮あいつにとって俺は都合のいい遊び相手かと思うと少し泣けた
世話をしているのは俺なのに…
60おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 14:54:06 ID:HEog/WkG
遊ぶ時はこの人が一番楽しい。
寝る時はこの人が寝相よくて心地いい。
ごはんはこの人が美味しいものをくれる。

うちのわんこも私にだけおもちゃ持ってくるよw
一緒に遊ぼう、投げてくれろって。
61おさかなくわえた名無しさん:2008/01/13(日) 23:14:32 ID:BabgA0js
ナルト読んで泣いた。
今日ずっと読んでたから首が痛くなってまた泣いた
62おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 01:12:29 ID:O1L3VB3r
入院した時に、食堂で食べるんだけど、斜め前のオジサンが糖尿食でサッサと退席した。
常食の私のせいかと思ったら泣いてしまった。
主治医がびっくりしてた…。そんな事で泣く人、初めて見たって。
63おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:07:17 ID:/w9r98xp
まあまあまあまあ、
ちょっとした事で泣けるってことは、まだ心が新鮮で感受性が高いというか、
若いってことですよ。

もうね、35にもなると、何にも動じないというか落ち着いているというか
感受性が鈍くなってしまって、つまらんです。老化現象です。
集中して読書出来なくなってしまった。
本は買ってくるんだけど、なかなか読み進めないの。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/01/14(月) 22:51:48 ID:CL5dWxgg
今日、オカンが勝手に自分の部屋を掃除して
ムカついて泣いた。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 13:06:59 ID:pzZqR8Qf
アンパンマンマーチ聞いて泣いた。
意外と歌詞がいい。
66おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 13:21:14 ID:bY9mrFRV
ライヴ中友達が貧血で意識失ってビックリ&怖くなってライヴの熱が絶頂期の時にボロ泣き、まあ友達は普通に平気だったけど
ちゃっかり泣いてる間hyde助けてって願った(笑)
67おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 14:26:04 ID:/tixPwEn
>>65  
重い心臓病の子供の事を想って作られた歌なんだよね、、、 
68おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 14:34:08 ID:ef4pp3Th
>>65
声にして歌うとまた泣ける。

くしゃみした拍子に尿漏れした、止めることができない生理現象は泣いた。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 20:19:04 ID:AiT8bMl5
テレビから流れてくるこぶとりじいさんの話に何気なく耳を傾けていたら
隣のじいさんが踊りが下手ってだけでこぶを更にくっつけられたところで
どうしようもなく悲しくなって泣いた。最近異様に涙脆い
70おさかなくわえた名無しさん:2008/01/15(火) 20:36:24 ID:BJ1Y0gUs
部屋でバランスボールを使ってゴロゴロしていた。
ふと、「サーカスのボールに乗るクマはムチで叩かれるのが痛いから
必死でボールに乗るんだろうな」と思って泣いた。
71おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 04:08:03 ID:8GIlZNUS
>>70
(´;ω;`)ブワッ
72おさかなくわえた名無しさん:2008/01/16(水) 17:35:46 ID:kjbXSzCX
秋頃、電車でトンボが迷い込んできた
どっかに遠くに行きたいから乗ったとか、ぶらり途中下車かとか、
プラス方面に考えてたけど、普通に考えて偶然車両に入り込んだだけだろうし
これであのトンボは生まれた場所にもう帰れないんだろうなぁとか、
考え始めたら止まらなくなって、家に帰った後泣いた
73おさかなくわえた名無しさん:2008/01/17(木) 03:12:30 ID:UdsiLw4a
三國無双をしてた時敵の雑魚兵隊軍団倒しまくってて1人残ったんだけどそいつが1人で自分に立ち向かって来た時

仲間みんな死んだのにかなうわけないのに逃げずに戦ってるけどこの人にも生活があってだけど徴兵されて‥とか思うと泣けてきた

ふと俺この戦争が終わったらryが浮かんできてさらに泣けた
74おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 18:07:44 ID:nJTdlg3M
動物板で我が家のペットの写真をうpした。(うpありのスレ)
普通じゃあまり撮れないようなショットだけど自らポーズを撮ったので
ベストショットだ!と喜んでいた。スレ自体ほのぼのしたところなので
いいコメントくれるかな、と楽しみにしてたのに
なんというヤラセ…
とのレスがついた。その以降もノーコメントだったので
このスレの人たちはみんなそう思ってるんだと泣いた。
またそのスレは見たいけど自分のカキコは見たくないから透明あぼんしてしまった。
75おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 18:53:56 ID:jQdF84MF
年末久し振りに高校の友人と飲んだ
帰りにまた夏な!と言われた
もう俺たち学生じゃなくて社会人なんだと実感して泣けた。
その後カラオケで夏の決心歌ったらもう涙止まらない
76おさかなくわえた名無しさん:2008/01/19(土) 20:15:36 ID:3sk6kUgg
>>69
ワラタWW
けど、もし実世界だったら確かにヒドイ話だ
こぶ取りたい一心で一生懸命に踊っただろうのにと思ったら隣の爺さんに同情した
77おさかなくわえた名無しさん:2008/01/20(日) 10:06:50 ID:/HNjZqDI
>>74
他の人はいい写真だと思ってても、擁護すると逆上したり
居着いたりするから書けないことはあるよ。
全員同じ感性ってことはあり得ない。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 22:30:11 ID:Yxq4JpRJ
乏しい給料から無理して数万円絞り出して、
ネットの写真じっくり見比べたりカタログ取り寄せたり、
店頭廻って実物吟味した挙げ句に、
受注生産だからというので正月休みが開けるまで届かずとも我慢し、
今日になってようやく手元に届いた鑞引きキャンバスのショルダーバックで、

猫が今爪を研いでいる。
79おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 22:58:25 ID:eZgh1tjV
>>65
アンパンマンマーチってどんな歌詞?

ケータイ小説(笑)読んで泣いてしまった。屈辱的だ。
80おさかなくわえた名無しさん:2008/01/21(月) 23:54:22 ID:y3D4Gmrc
>>79
ぐぐった結果の最初のページも見ようともしないアンタなんかにはケータイ小説(笑)がお似合いなんだからねっ!
81おさかなくわえた名無しさん:2008/01/22(火) 22:11:14 ID:sqRUcyG/
兄ちゃんが誕生日だったので何が食べたい?と聞いたら
メザシを焼いたやつ、目玉焼き、豚汁、筑前煮、栗ご飯…etc
焼肉とか寿司とか言うと思ったら、一人暮らしで家庭の味に飢えてたんだね。
早く結婚しろよと彼女いない暦=年齢の身ながら兄を思って涙しました。
82おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 06:01:54 ID:J1h/5k1h
嫁を飯炊き女と思ってる奴に
83おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 08:19:12 ID:Pp3R/ehq
>>78
ワロタww
でもまぁ猫なら仕方ないよね
84おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 11:04:06 ID:ayMQXNaG
>>78
猫用爪とぎのチョイスに、随分念を入れるんだなあ
85おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 11:09:06 ID:p7ngGa1c
義父のお葬式の帰りの事。丸一日ほぼ何も食べていなかったので、
夜10時過ぎ夫と子供とファミレスに入った。
「こんな時間に子連れで…。最近の若いやつらは…。」と隣の席の婆に言われた。
その場で声だして泣いた。葬式でもそんなに泣かなかったのにw
86おさかなくわえた名無しさん:2008/01/23(水) 23:53:05 ID:n2XAEvzN
本当の友達がいない気がして泣いた(´・ω・`)
87おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 01:45:20 ID:czoc0j6v
>>86
本当の友達って何だろう?
案外そばにあって気付かないものなのかもしれないよ
88おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 01:48:01 ID:2lXrmVYB
>85
その後婆がどういう反応をしたのか気になる
89おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 06:25:18 ID:un/tfpIK
>87

それって>86が「友達甲斐のない奴」って事なんじゃ・・・
90おさかなくわえた名無しさん:2008/01/24(木) 07:14:30 ID:euKqX3Ro
まー波長が合わない時や
環境で巡り会えてないってこともあるさね。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 09:47:27 ID:kgGNc3wI
昨日、カラオケで友人にイジられて泣いた。
途中まで我慢してたんだが、
突然ぼろぼろと止まらなくなってしまった。
言うまでもなく友人はドン引き。。
92おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 11:27:07 ID:NIiw2cOO
自分は3人姉妹の長女、今日で40歳。
幼い頃より貧乏で、欲しいものも買ってもらえず、したいことも出来なくて、ご飯すら食べれなかった日も少なくなかった。
そんな私も高校を卒業して、就職して、給料を全額親に渡すようになって、ようやく人並みに暮らせるようになったと思う。
しかし、間もなく父が仕事中の事故で手足を悪くして、仕事を辞めて家に引きこもるようになってから脳梗塞になって
完全に働けなくなって、元の貧乏暮らしに戻った。
家には、足の悪い祖母、引きこもりの父、自己中の母、高校生の次女、中学生の三女。この五人を養っていかなければならなかった。
それでもなんとか、私の稼ぎや父の保険金や祖母の年金などで食いつなぎ、
2人の妹も高校を出て、ようやく人並みにくらせると思った矢先、次女駆け落ち、三女出来婚、祖母死亡。
私の養わなければならない人は、両親だけになり、人数が減ったせいか、暮らしも少し落ち着いてきた。
そんな私にも結婚しようと言ってくれる相手ができたけど、家の事情を話したら徐々に離れて行ってしまった。
次に付き合った人とは絶対に結婚したくて、家を捨てる宣言をしたけど、彼の前で母に自殺未遂、父が彼を殴りそうになったので破談。
それから数年、次女は自堕落な生活を送っているらしく、時々、お金の無心に来るだけ。
三女は、子供3人を連れて離婚。実家に戻ってきた。今は両親、三女母子の六人を私が養っている。
私の人生って何だろうと思ったら泣けてきた。
93おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 11:50:26 ID:gXurNNUj
>>92
全然くだらなくないじゃまいか。(ノ_-。) 
イキロ!
94おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 18:28:33 ID:DFTBySpN
まず三女を働きに出すと良いと思う。
それから次女の無心は無視する。
95おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:16:47 ID:sbIalmxO
キノピオの画像を持っているのだが、そいつのムチムチ具合がかわいすぎて泣いた。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:41:04 ID:4TW/6jEE
>>93を読んだあと、>>95を読んでそのくだらなさの格差に泣いた。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:46:52 ID:u3DC8hcr
>>95さあピクトでうpだ
98おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 21:57:34 ID:x6Ot7DwS
>>91
ゆっくり休め
99おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:02:23 ID:x6Ot7DwS
>>92
私の人生なんてまだまだ甘い気がしてきた…
100おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:10:18 ID:e0O8G1yX
>92

子供三人の面倒は両親が見られる。妹さんは働きに出られる。
一人の稼ぎで6人を養える事は君が証明した。

さあ、次は君が家を出る番だ。
101おさかなくわえた名無しさん:2008/01/27(日) 22:13:24 ID:pMR5bH7m
>>92
まだ40、人生半分いってない。
94さんとかの意見を参考にこれからの自分の幸せの為にすすんでください。
まずは結婚(センターなど積極的に)です、親を説得すべき。

102おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 10:45:10 ID:ursbjDLJ
仕事中の事故で手足を悪くして

脳梗塞になって

殴りそうになった

103おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 20:59:07 ID:qzYKBStS
>>92
心底家を出たほうがいいと思うが…
今まで充分やったんだからもういいよ。

92が家を出たら、家族は生活保護でやっていくんだろうし
三女のガキなんてどうでもいいというか
104おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 22:56:22 ID:1vLZLn8+
>>92お家出ちゃいなよ。
そうしたら残った家族で生活保護受けて、落ちるとこまで落ちれば自分達で何とかするって。
次はあなたが幸せになる番ですよ。
105おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:08:58 ID:sK7d/mr9
入院中のこと。
手術後病室に帰ってきたが、麻酔の副作用で吐き気がひどく泣いた。
同室の患者さんが術後に来て、「おかえりなさい、○○さん」と書いたかわいいイラストを壁に
貼ってくれた。それを見て今度は感動して吐きながら泣いた。
106おさかなくわえた名無しさん:2008/01/28(月) 23:13:48 ID:aeq13RMQ
涙くん さよなら
さよなら 涙くん
107おさかなくわえた名無しさん:2008/01/29(火) 13:33:57 ID:RKZSnYur
家族で買い物行ったときに、姪っ子(5)が甥っ子(3)が見あたらなくて(実際はじいじとトイレに行っていただけ)必死に探していて、
「こんな小さいのになんて弟思いなんだろう」と思ったら号泣した

泣いてたら、姪っ子が
「ちゃん(私)大きいんだから泣いたら、めっ!飴あげゆから我慢して」
とティッシュを持ってきてくれて、公衆の面前で5歳児に叱られて恥ずかしいのと、嬉しいので泣いた
108おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 04:57:27 ID:OyiQIFlm
>>107
結婚どころか相手も出来ないおまえに生きる価値なし
109おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 10:40:18 ID:mCW7XEvE
>>108
わざわざそんなくだらないこと書き込むあんたのほうが生きる価値ない
110おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 10:43:44 ID:AbJYmnvU
>>109
2ちゃん向いてないんじゃない?
111おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 20:30:51 ID:xXAdXYrR
>>110それ言いたくて書き込んだの?
112おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 21:52:05 ID:zFUuQd1n
現在大学4年。
3年のときから必死に就活していたが、なかなか内定がとれなかった。
それでも諦めずに就活しているのに、叔父にチクチク言われた。
それが悔しくて恥ずかしくて泣いた。
しかも父が私のフォローをするもんだから余計泣いた。
113おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 22:01:24 ID:Tinvi8Hy
>>108
どう読んだら相手いないって思えるのかkwsk

友達いなさそうだなぁ〜、お前
2ちゃんはともかく社会生活向いてないんじゃない?
114おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 22:55:22 ID:i1ZKY0E5
リップクリームのキャップに薬の部分がはさまった・・・
115おさかなくわえた名無しさん:2008/01/30(水) 23:24:19 ID:hgKLdoew
中一の時、体育の授業中に足を折って、病院に運ばれた(即入院)
処置も済んで「ああ、足折っちまったんだなあ」と思いながら
病室のベッドの上で、天井をぼーっと見ていたら
おそらくは学校から連絡が行って、あわてて飛んできたであろう
両親が、おろおろしながら病室に入ってきた
親父もおかんも、いままで見たことないような、心配そうな顔を
していて、それまではぜんぜん平気だったんだけど、その顔を
見たとたんに涙があふれてきて嗚咽してしまった
親父が「大丈夫や、大丈夫や」と慰めてくれて、よけいに泣いた

あれから30年たったのに、あのときの両親の顔を思い出したら
泣いてしまった
116おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:21:29 ID:hBzMaqnO
>>92
オレ、自分を見つめなおして反省するよ。
>>92の人生に幸あれ。
117おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:22:46 ID:8lYSNiqe
>>115
四十過ぎたらほんと、自分でもなんで?って思う位涙脆くなるね。
オレなんかこの前、チイサ〜イ毛虫が道路を必死で渡ってる(ふうに見えて)
のを見てなんかホロっときた。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 00:25:38 ID:ZfU3cd6Y
ニコニコのやる夫の動画見て泣いた
119おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 01:40:49 ID:1paKL1Sp
今日、通販で注目していた箱入りのリンゴが届いた。
何気なく箱開けたら茶封筒で中には明細書と一枚の紙切れが。
紙切れに手書きで注目してくれたお礼と体に気を付けてみたいな内容で、顔も知らない人との繋がりやリンゴ一個一個手で入れてくれたんだなーとか考えたら泣けてきた。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 01:42:44 ID:1paKL1Sp
スマン

×注目
○注文
121おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 01:48:34 ID:ih1fDQkL
俺は中学の頃から理数系が大好きだった。
教科書なんてつまんねーよと言って毎回自分の作ってきた
プリントで学ばせていた数学の先生、
教材や実験を多くしてシーラカンスはまずいから生き残ったんだとか
おもしろい話を交えて授業をしてくれた理科の先生のおかげだ。
成績も良くて、「お前は絶対理系の大学行け、東大も狙えるから」って
口癖のように言ってくれてた。
その後地元じゃそこそこいい高校にトップの成績で入学した。
調子に乗ってた俺は悪い輩と付き合うようになり、
学校もサボるようになった。それでも成績は常にトップだった。
勉強の楽しみを忘れた俺は大学には進まず就職を選んだ。
営業の仕事は俺には合わなかったらしく、数年後精神を病んで入院。
今になって思い出すのは恩師の言葉。現実逃避だとはわかっていても、
あの言葉どおり大学に進んでいたら今とは違う未来があったのだろうかと
思わずにはいられない。
今日部屋を片付けていたら中学の教科書が出てきた。それで泣いた。
122おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 05:22:49 ID:LwF/Tmmv
何歳か知らんが今から行けば良いじゃん
123おさかなくわえた名無しさん:2008/01/31(木) 23:51:21 ID:xo2nkdbX
鏡に映った自分の顔が気持ち悪すぎて泣いた。
母親は美人なのに私はどうしてこんな顔なんだろうな。
美人じゃなくて良いから、せめて人並みの顔に成りたかった。
自分の好きな服を着る。好きなヘアスタイルにする。
そんな細やかな楽しみすらブスには無い。

メンヘラで中卒で友人も殆ど居ない。私の人生なんだったんだろう。
20歳にもなって実家に寄生してるのが情けなくてまた泣いた。
124おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:11:50 ID:aQxRCUgy
開けビューティーコロシアム
125おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 00:43:36 ID:RBWZYeAf
ぶほ
126おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 01:00:16 ID:m8Q5E2+R
>>123
こっちにきなさい
127おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 01:50:05 ID:iUhPGXDt
>>123
人の一生を時計一周24時間に例えたお話がある。
君達は夜中の0時に正にこの世に生まれた。この世に生を受けた。
人の寿命を70歳くらいと考えたら、3年を一時間として、
朝6時、もしくは7時。君達はいまやっと朝を迎えたくらいでしかない。
大学をでて、社会にはいってちょっと経ってもまだまだ朝9時でしかないんだ。
社会ではまだまだ青くて到底使える人材でもない。

楽しみに満ちながら君たちの成長をみてきた君たちのお父さんやお母さんは
君たちが自分の時計で朝の2時や3時の頃、もう既に昼の2時や3時になっていたんだ。
今はどうだろう。もう夕方5時、いや6時を過ぎているかもしれない。
今から彼らはやり直しがきくだろうか。あと6時間も無いのだ。人生は6時間も無いのだ。
日は沈んでしまったのだ。

では君達はどうだろう。みんなまだまだ朝6時や7時じゃないか。
やり直しなんていくらでもきく。何回やり直したって朝8時くらいでしかないじゃない
か。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 02:22:52 ID:gIYjjIAs
センター試験前日、気丈なはずの弟(高3)が家に帰るなり泣き出してしまった。
クラスの人たちから「受験がんばれ」と応援されて、感極まったそう。普段は口数が少ない弟だが、3年間の思い出を話してくれた。
思わず自分の高校時代と比較してしまって泣いてしまった。弟は「姉ちゃんらしくないぞ」と励ましてくれた。

弟の将来が楽しみだ。
129おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 02:28:05 ID:m8Q5E2+R
>>128
こっちにきなさい
130おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 06:51:27 ID:ggbs0F6R
2ch見るようになってから、随分心がすさんだ。特に何かされた訳じゃないけど・・。人の本音とか、知らない方が良いこともあるね。もう前みたく純粋な気持ちで生活することは二度とできないと思うと涙が出る。まるで処女喪失の気分。自分には向いてなかった。ああやり直したい
131おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 06:59:12 ID:DbFuNgji
>>130
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
132おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 08:46:56 ID:l0cEZk5I
さだまさしの案山子を聴いて泣いた。
海を越えた実家は遠すぎる…
133おさかなくわえた名無しさん:2008/02/01(金) 09:40:30 ID:FGWaLD+/
>>128
いいご姉弟ですね。受かるといいですね。
うちの娘も高三。1月から予備校に通う為東京の自分の実家にいる
センター受けるのに久しぶりに家に帰ってきたら厨房の弟に
「早く帰れよ」なんて言われてました。なさけないですね。

134おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 09:33:34 ID:jHgRnpLS
腹壊して痛くて泣いた
135おさかなくわえた名無しさん:2008/02/02(土) 17:53:02 ID:Uqhs3MqT
「ケガしてできたかさぶたに慰められる歌」
なんてものを聴いて涙ぐんでしまった。なんか駄目だ俺。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 07:24:11 ID:7rB2kTAg
お父さんが戦争に行く事になったが、何も知らない小さな子供。「お父ちゃん、汽車のお土産買ってきて」 「よし分かったぞ」

お父さんは南の島の激戦地に送られたが、戦闘で洞窟の奥まで追い詰められ、手榴弾で自爆し命を絶った。

その洞窟の壁には汽車の絵が残されていたという。



とあるサイトで偶然見つけた話。読んでたら、俺がガキの頃、病気で死んでしまった父ちゃんを思い出して泣いてしまった。
137おさかなくわえた名無しさん:2008/02/03(日) 08:43:33 ID:xNjm6viC
>>135
かさぶたぶたぶかさぶた
138おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 14:29:53 ID:bn1cUVM+
子供向けの戦隊物で、悪者男女2人が改心して幸せになれそうだったけど
やはりそううまくは行かずラスボスに挑んで派手に散った。
手をつないで光の中に歩み去る2人の後姿に泣いてしまった。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 17:36:20 ID:+igcUvYv
あーゆーのって、けっこう残酷だよな
140おさかなくわえた名無しさん:2008/02/04(月) 22:36:58 ID:grJ9nI3h
ゲキレンジャーの理央とメレか
悲劇的なラストは昔から特撮番組のお約束で子供達のトラウマになっている
141おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 11:23:10 ID:DrniqdZ9
戦隊物シリーズのどれかのラストで、
戦隊メンバー二人の結婚式に行く途中の
一人のメンバーが(結婚する二人とは
三角関係だったと思う)チンピラに刺されて
死んでしまうやつ無かったっけ?

自分が先日聞いた話。
とある夫婦に子供が出来たが、事故にあって幼い内に死んでしまった。
しかしデータがまだ残っているのか、その子に宛てたDMが来る。
入学の時期になればランドセルや学習塾の、節句の時期になれば
人形のなど。夫婦の知人が、残酷な話だと思い着信拒否するよう
進めると、「たとえただのDMでも、この子の存在を知っていて、この子が
生きていると思っている人がどこかにいると思うと、拒否する気になれない」
と言ったという。正直後ろ向きな話だとも思うが、夫婦の心情を思うと泣けた。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 11:42:13 ID:FZuFkMtm
>>141
覚えてるけど、どのシリーズだったか思い出せないっ!
ブルーとピンクが結婚して、レッドが死んじゃうんだよね。
143おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 11:46:05 ID:gxcFsLb3
>>142
ちょっとまて。戦隊物でそんな思い話があっていいのか?
144おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 12:47:57 ID:3OAdOf4I
>>141
ジェットマン?
145おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 15:55:46 ID:X93YjQzW
ジェットマンだね。赤と白が結婚して、黒が死ぬんだったか
146おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 17:36:58 ID:+pK+8zXt
戦うトレンディドラマだからな
147おさかなくわえた名無しさん:2008/02/05(火) 23:58:04 ID:VTQik8vm
今日、不倫相手にさよなら言ってきました。
私が既婚者で相手は独身。
主人に悪い気持ちと、不倫相手との別れが寂しいいのと、
自分がそんな嫌な人間だと思ったら、すごく泣けてきて、
京浜東北の中で思わず泣いてしまった。
くだらない事書いてごめんなさい。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 00:04:00 ID:gxcFsLb3
>>147
あなたが夫の立場だったらどう思う?
149おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 00:09:07 ID:RAcPqeKU
自己嫌悪で泣くのは、なんかスレ違いのような気がする
くだらないのは、起こったことではなく、あなたがしたことだから
150おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 02:32:36 ID:qw3w0y2q
ドラゴンボールZの再放送見てて、ヤムチャがサイバイマンに殺されたとき。
151おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 03:38:20 ID:2Pyab6pt
>>148
>>149
もてない女のヒガミwwwwwwwwwwwwww
152おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 04:52:47 ID:Mtr1ASFI
>>151
うるせえ、モテ女。
2ちゃんなんかしてないで男でもひっかけてろ。
153おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 04:53:55 ID:HMz5pbOE
>>151
人間のクズ市ね
154おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 05:03:45 ID:eMG8kkcY
自分なんて不倫関係しか出来ないバカ女だよw
そんな関係ばかりしてきて26になってもまともな恋愛が出来ない
記念日は必ず泣いてる。
自業自得ばバカですm(_ω_)m
155おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 05:17:43 ID:UFWf0FKs
>>154
ねぇ、なんで不倫なんてするの?
夫持ちじゃないと好きになれないの?

不倫するリスク分かってる?それを踏まえて、相手の家族がどうなろうと知ったこっちゃ無い
って気持ちで不倫するなら、もう知らん。
156おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 05:35:25 ID:eMG8kkcY
>>154
相手の家族がどうかなっちゃってるから不倫してるんじゃないの?
いっつも奥様の愚痴ばっかだし
そういう人みてると傍にいてあげたくなるから
157おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 06:17:47 ID:qk8BXbel
もういいから、他へ行け。
158おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 08:59:54 ID:WIueYsyd
まあ不倫相手にいかに妻を愛してるかなんて語らんわなw
相手の家庭がどうかなってるんじゃなくて、
相手の男の頭がどうかなってるんだろ。
159おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 10:46:03 ID:RAcPqeKU
自己嫌悪で泣くのも
それを叩くのも、スレ違いかもね

今日は休み(不動産屋です)
起きたら、嫁が「映画に連れてけ」という
いつでも、ひとりで、いけるじゃないかと
言いかけて、言葉を飲み込んだ
前に二人で出かけたのは、盆暮れ以外、いつだっけ

「よし、行こう!何が観たい?」
「kid's、テッペイくんが見たい!」

なんか違う意味で泣けた orz
160おさかなくわえた名無しさん:2008/02/06(水) 22:29:47 ID:uP7ZSyah
YouTubeでアニメのカイジ見て泣いた
161おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 00:03:07 ID:XM/I1n2F
さだまさし聴いて号泣
何で泣いてるのか意味分からんかった
でも泣いてた
162おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 04:40:10 ID:GFem3trO
>>161
あるある
163おさかなくわえた名無しさん:2008/02/08(金) 10:38:10 ID:q9QhgNNm
サラリーマンNEOのエンディング見て泣いた。
「ええねん」をバックに、いろんな職場で実際働いてる人が
笑顔で映っていくやつ。

みんながんばって働いてるのに、いい年して自分は怠け者の浪人生だよ
情けないよ
164おさかなくわえた名無しさん:2008/02/09(土) 05:07:24 ID:lhriSEVm
586 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 17:43:47 ID:HdelkOoc0
ちょっと聞いてくれ
俺もこのままじゃダメだと思って今年の4月に引きこもりと決別しようやくfラン大に入ったんだよ
入学式とかビビリまくりで周りは訳わからん奴らばっかで死にそうだった
でも数日たってから何人か話しかけてくれて友達もできたんだよ
俺心の底から大学に来て良かったと思った
それで昨日少人数クラスの授業があったんだよ。もちろん周りとは会話交わしてない
で、グループ分けが行われたわけ。動揺しまくったけど、自己紹介は何とかできた。
ところがそこの教授がこの授業で何がしたいか代表選んでプレゼンしろって言うのね。
知り合いいないし黙って下向いてたら、案の定周りが俺にやらせてきた。
隣の奴が「やる気ないなら学校来るなよ」とか言うの。じゃあお前がやれよ
と心の中で言いながら渋々やったわけ。もちろん何も考えてないから「ア、アウ」とか言ってた。1分間ずっとそれ。
何言えばいいか全然わからないから冷や汗ダラダラで手足とか震えまくってた。
それみて同じグループの奴らから「お前帰れよ」とか「マジきめぇww」とか言われた。
それ聞いて中学時代の嫌な思い出が蘇ってきたわけ。雑巾投げつけられたり机の上に牛乳ぶちまけられたり
情けないことに泣いてしまった。涙が止まらなかった。叫びそうになった。
でもクラスの雰囲気がシーンとなってて俺も少しずつ冷静さを取り戻してきた。
ウックウックとなりながら今ならまだ挽回できると思って、
「…すみません。で、では自分達のグループの考えを…」とか何とか言った時に教授が、
「そうだねー、まだ学校に馴染めない子もいるよね。こんな雰囲気だし、今日はこれくらいにしようか。
○○君(俺)、ちょっと残れる?」って言って、
正直その助け舟にすごく感謝した。手の震えとか止まらなかったけど本当に嬉しかった。
皆が帰った後に教授のとこに行ったら「君大丈夫?授業辛いか?」とか言われて、
この教授なら本当の気持ちを言えると思って「ちょっと辛いです」って正直に言った。
そしたら「そうか、じゃあもう来なくていいよ。君がいると雰囲気悪くなるし」と言われたので
もう学校には行かないつもりです
165おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 01:37:39 ID:7ibkhBTk
今やってる老犬用オムツのCM

抱っこされた老犬のちょっと呆けかけのまん丸な目と
「最後までうちにいるんだね」
と言って その老犬をギューッとする
飼い主をみる度泣けて困る。
166おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 02:32:39 ID:hogcKsq8
アニメ見て泣くって普通だよな
167おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 03:15:54 ID:CMjC+hKQ
>>165
わかる。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 03:33:19 ID:cXQml83r
>>166ニコニコでクレヨンしんちゃんのみさえおめでたの回を見て
目から鼻水出てこのスレを思い出した私が来ましたよ
親になるとこういうのがキツい、いろんな意味で
169おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 09:03:53 ID:CFseqLVN
>>168
クレヨンしんちゃんのお勧めは劇場版戦国大合戦。
ラストで泣ける。
そしてその映画やった監督の最新作河童のクゥと夏休みもまた泣ける。
ちなみにDVDは5月28日発売。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 14:18:05 ID:zxzwvJyo
日産のCMでカンガルーが滝のような汗を流してるところを見ると
なぜか私までどきどきして来て泣ける
171おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 18:29:29 ID:CMjC+hKQ
コンビニで弁当を買っているじいちゃんを見たとき。
ばあちゃんに先立たれたのかなと勝手に妄想して勝手に泣いた。
172おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 19:07:44 ID:vQZJcUWP
>>171
熟年離婚で嫁に慰謝料がっぽりとられて
無一文で放り出されたじじいだろ。
死別のが保険金入るだけマシだったかもな。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 21:06:27 ID:1igXxK3/
母「あんたも大きくなったね」
私「母さんもまだ人生の半分くらい残ってるじゃん」
母「健康に生きるならぎりきり70歳かな。あと20年くらいしかない」
ここで凄く悲しくなって泣いた。
何故かお母さんはずっと年を取らないと思ってた。
ずっと元気なままだろうと勝手に決めてた。
なんか今ので
『もう年だからいつ病気になっても死んでも不思議じゃない』
とちゃんと理解出来た気がした。
 
その後
私「じゃあ介護は私がするよ」
母「介護なんて恥ずかしいから別にいいよ」
と言われ、よくわからないけどさらに泣いた。
というか今も思い出しながら泣いてる。

 
174おさかなくわえた名無しさん:2008/02/10(日) 23:15:12 ID:+76NOMeH
うちの親ももう60越えてるからなあ。
あと10年、20年は生きててくれるかな。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 11:36:54 ID:nV26wOiu
この前のガンダム00をさっき見て泣いた。
先読みを見事に裏切りやがった;A;
176おさかなくわえた名無しさん:2008/02/11(月) 16:54:35 ID:lLcXzlPV
父親が数年前、事故で脳を強く打ってしばらく痴呆状態になった。
リハビリしつつ回復を待っていた時期に、
私がたまたまイライラしていて父に「ボケ!」と言ってしまった。
数年前のことなのに思い出す度に申し訳なさ過ぎて泣けてくる。
こうやって書いてても涙が出る。
今は後遺症もほとんどなくて元気だけど、父に長生きしてほしい。

お父さん本当にごめんなさい。
お父さんの理系が得意なところ尊敬してます。
177おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 19:57:05 ID:F39iAEIP
所さんの笑ってこらえてでやっているポーランド大学日本語学科の生徒。
日本人よりも正しい日本語を使っている。
嬉しくて涙をこらえきれない。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 20:24:24 ID:4VCcMaCe
しかし丸珍はどうかと思ったぞ
179おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 20:29:03 ID:vXfRDbEp
昨日のボンビーメンの兄が死んだくだりでベタ展開なのに何故かボロ泣きした。
兄弟ものに弱いのもあるけど、思ったより弱ってんだな〜と
思った。
180おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 20:38:35 ID:zRH+n6L3
>>173>>176ちっとも
くだらなくないよ〜
親なんて居て当たり
前だと思ってたから
いなくなる事考える
と…(;_;)ダメだ…
181おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:14:43 ID:5BbNz0bV
歳の離れた弟(3歳)がインフルエンザにかかった。
高熱で魘されながら「痛い痛い」って泣いているのを見て泣いた。
早く治らないかな…
182おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:18:28 ID:Wlljzyxh
このスレでまだ生きてて欲しいと思える親がいるひとがいて、うらやましくて泣けた。
自分の虐待親には小さい頃からはやく死ねって思ってる
183おさかなくわえた名無しさん:2008/02/13(水) 23:19:46 ID:gAhUwelH
朝から親と喧嘩して
苛々しながら少し雪の積もった道を自転車で通学。横断歩道わたるときすべって思い切り転倒

なぜか涙がこみ上げた
184おさかなくわえた名無しさん:2008/02/16(土) 21:33:44 ID:VYWh5XpH
普段は物に掴まりながらヨロヨロと歩いている祖母が、
人が見てないところではシャキシャキと歩いていると知ったとき。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 02:06:32 ID:pzpe8F/W
エエエェェ

↑これ見てると二秒くらいでゲシュタルト崩壊するよ
186おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 08:31:30 ID:+AqFZew+
キャバで働いて1年。今日お客様の純粋な気持ちが見えた気がしてなんだか泣けた。
187おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 10:49:58 ID:TYxSUJXI
カードキャプターさくらを観て感動して泣いた。

疲れてるわ。
188おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 10:58:57 ID:DP/djZBb
土曜日の「ちりとてちん」で泣いた。
月曜から泣きそうだったけど、師匠死亡で号泣。

次回予告の落ちぶれたA子で少し萎えたけど。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 11:06:34 ID:jKAgcjem
>>92
。゚(゚´Д`゚)゚。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 21:11:14 ID:0fuJBFaX
>>92
もう見てないと思うけど、妹・母と働ける人いっぱいいるじゃん。
子供が小さいとか言い訳しても無視。
家族捨てて自分の幸せを大切にして。
191おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:11:54 ID:yexOmnHL
会社の後輩の結婚式に行ってきた。
沢山の友達や同僚に祝福されてる二人の姿を見て、自分にはこんな機会なんて絶対訪れる事は無いんだろうなと思ったら虚しくなって、家に帰って泣いた。
ちなみに自分は30代、同性の友達すら一人も居ない喪女ですorz
192おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 00:12:57 ID:lRF15sR5
>>191
私たち友達じゃない
193おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 01:11:38 ID:hMNAH2ve
今更だが>>152の切り返し方が神
194おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 01:16:20 ID:ZFWraXrC
最近、記憶がよくなくなる。
正確には日記を読んでから、記憶がないことを意識するんだけどね。

医者に診てもらったら脳が萎縮しているらしい。
友人のことも少しずつ忘れていってるから、
この先も忘れていくって考えたら泣けてきた。

駄文ですまん。
195おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 02:21:42 ID:tIiBToQi
>>194
くだらないことじゃなくね?マジ泣きだろそれ
196おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 03:06:15 ID:GOZoHkAc
>>37
亀で申し訳ないが
読んで泣いた
197おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 03:15:57 ID:ho7CX1iH
>>173見て
うちの母親ももう50だって気づいて
親がいつか死ぬって思っただけで泣けてきた
母親にだけは死んでほしくない
祖父母も父親も兄も妹もいるけど、母親が一番死んでほしくない
母親の葬式するぐらいなら先に死にたい
涙止まらない
198おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 04:03:03 ID:sUuBIQwo
ニキビが数個出来てて、彼氏の母親に汚い、いけない、エステに行きなさい言われた
彼氏の母親はエステ信者。怖い。

その場は笑顔で答えたけど、彼氏と二人になったらワンワン泣いた上に、
「あんたのお母さん怖い。なんでそんなこと言われないといけないの。ウザい。」
って言ってしまった
さすがに言い過ぎたわ
悪気なく言ってたのに
ニキビが本当に汚いからしょうがないっちゃあしょうがないんだけど・・・
199おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 04:56:59 ID:Jg1fMlcN
彼氏に洗濯の仕方がなっていないと注意されて、
謝るべきなのに「じゃあ○○君、これからは自分でやってよ」と
逆ギレ。
「ああいいよ、その代わり、お前は洗濯もできない人間だって、
自分で認めるんだな」と彼氏。
ふて腐れて散歩に出て、少し冷静になり、「ちゃんと謝って、
洗濯しよう」と思って彼氏の部屋に戻ったら、
もう洗濯終わってた。彼氏が干し終わってた。
200おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 08:09:49 ID:HPX+LEL/
>194

普通の人は人生の晩年になるとどんどん物事を忘れて行く。
年を取っ手からそういう事になると悲惨の極み。
誰も同情してくれないし相手もしてくれない。

お前さんは対処する余裕と体力のあるうちにそれが始まったんだし、
ひょっとすると進行が止まるかもしれないと希望を持てるだけの
残り時間もあるんだから、むしろ他の人よりも運がいいんだぞ。
201おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 08:32:09 ID:hrPmZR/Y
うちで飼ってる鳥(オカメインコ)が餌食べなくなって、何も混じっていない水●ばかりするようになった。
鳥はこんな状態になるとすぐに死ぬことが多いので、必死で鳥専門の病院探して連れて行った。
予約制なのに知らずに飛び込みで行ったけどちゃんと診てもらえて、
もうこの子は危ないかもしれない、と言われたが、注射や投薬もしてもらった。
薬も貰い、指導どおりに薄めたハチミツを直接スポイトで飲ませたりした。
その晩には少し餌も食べ、翌日にはもう少し食べた。
所がその日自分がインフルエンザを発症してしまい、寝込んでしまった。
布団でウンウンうなっていたら、いつの間にかオカメが私の枕元に来て覗き込んでいる。
その後も時々離れたりはしたが、ほとんど私の枕元にずっと付き添ってくれていた。
いつでも出られるように戸を開けておいた鳥かごから出てきて、時々餌を食べに戻っていたらしい。
すごく心強かったよ。
202おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 09:46:37 ID:NklXsmsJ
>>201
あなたも、オカメも幸せだね・・・
はやくよくなってね。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 17:45:52 ID:ZazC76lh
サークルの先輩たちから理不尽なことばかり言われる。
自分たちの代でできなかったことを「できなかったからこそ皆にはやって欲しいの」と押し付けてくる。
提案じゃなくほぼ強制なのが苦しい。他の仕事があるのに先輩たちの"希望"を催促されるのも苦しい。

代替わりして幹事長になったばかりなのに、うまく先輩たちとの折り合いも付けられないし結果同期にも負担増やしちゃうし
すごく落ち込んでた。
昨日電話で恋人の声を聞いたら、ホッとしたのと悲しいのとで泣いてしまった。
なんかそんな自分が情けなくてまた涙出てくる…
204おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 20:00:59 ID:ulwFU26t
その後>201は「日本における鳥→人感染の第一号」として、
疫学史に名を残す事になるのであった。
205おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 21:47:00 ID:jKG+mSup
今年卒業なのに就職決まってない。
西日本に住むか東日本に住むかすら決まってない。
情けなくて泣ける。
恥ずかしくて泣ける。
頭の悪い自分に泣ける。
県外の私立大学に行かせてくれた親に申し訳なくて泣ける。
友達に見下されて泣ける。
将来が不安で泣ける。
実らなかった今までの努力に泣ける。
どうしてこうなったのか不思議で泣ける。
しにたくて泣ける。
206おさかなくわえた名無しさん:2008/02/18(月) 23:51:07 ID:fPaLk24W
ここ3日くらい水下痢が止まらない。
病院行ってもらった薬飲んでも治らない。
食欲もあんまりなくて今日はほぼ何も食べなかった。
いま泣きながら寝ようとしてるけど眠れない。
一生治らない気がしてきて怖いよ…
207おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:16:45 ID:Fc61pqsh
>>205

どうしても行きたい企業があるわけでなければ、
親のいる地元が良いと思うよ。
一度外に出てしまうと、戻るのもなかなか大変だから。
今はだいぶ倍率も低いというから、一年勉強して公務員を受けるのも
考えてみたら?
208おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 01:33:27 ID:S3mha3aZ
転勤の内示を受けた。不安で泣ける。
彼氏と遠距離になるのにも泣ける。

仕事のことも大変なのに、ここ数年母親とうまくいってないこともあって
精神的に不安定になってる。
毎晩母親に傷つけられた出来事を思い出しては泣いてる。
自分だって同じくらい傷つけたはずなのに、
自分が可哀想で泣いてる。
高校時代くらいまでは何とかうまくやっていたのに、
なんでこうなってしまったかわからない。
209おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 16:27:41 ID:qSM+knzI
>>207
ありがとう。
こんな情けないことにレス貰えるとは思わなかった
210おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 18:13:54 ID:AaFn5t+W
>>206ウィルス性の腸炎じゃないの?
俺もかかって一週間仕事休んだよ
薬もきかないから自然に治るの待つしかない
って医者に言われたよ。
脱水症状に注意。
211おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 21:00:47 ID:j5DY3lCm
烈火の炎を全巻読んで不覚にも古本屋で涙。。
お隣さんなんか凝視してたしwwwほんとすいませんwww
212おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 21:08:10 ID:+ug3YMpR
仕事で先輩に八つ当たりされて、かなりへこんで帰った。
おうちのこたつ入ってボケーとしながら携帯でメールしてたら、私の後ろを通り際に姉が
「〇ちゃん眉間にシワよせちゃだめだよー」ってこたつにお菓子置いて
頭なでなで(というよりぐしゃぐしゃーって)してきた。



なんかよくわかんないけど泣きそうになったんで、こたつもぐって寝たふりして泣いた。
213おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 21:31:53 ID:h6KPZTsT
>>212こっちが泣きそうだ。そんな姉ほしいよ
214おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 22:20:43 ID:uvTi4QB4
あー なんか良い家族だなー
215おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 22:58:46 ID:qSM+knzI
>>212
よいな。
うちは姉妹仲が壊滅的。
一生関わりたくなくて、できればお互い自殺してほしいと本気で思ってるレベル。
216おさかなくわえた名無しさん:2008/02/19(火) 23:47:32 ID:ZGG6fHZw
さっきバイト終わって帰ってきたら
部屋がきれいになってて「お母さん掃除機かけてくれたんだありがとう(・∀・)」
って思ったら、HDDのコンセントが外れてて、今日一日の予約が全部だめになってた。
何ともいえない脱力感とやり場のない怒りでくらくらしたと同時に涙がでたorz
217おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 02:48:38 ID:tCNfnZbz
昨日から風邪ひいてて、今日はずっと寝込んでた。
昔はよくお母さんが仕事休んで看病してくれたなーと
昔を思い出してたら泣けてきた(´;ω;`)
離婚って嫌だな・・・。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 02:50:39 ID:ty4fVHtQ
【国際】 「誰も助けてくれなかった」 日本人女性、中国・北京中心部の大通りで殴られ大ケガ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202984404/

                  ∩
                  ( ⌒)         ∩_ _ グッジョブーン!!
                 /,. ノ         i .,,E)
             / /"        //
  _n  グッジョブーン!! / /       / /
 ( l          / / ^ω^)/ /      グッジョブーン!!
  \ \ (^ω^ )(       / ( ^ω^)      n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ二ヽ      |  ̄     二二二二( E)
     /    /    \    ヽ フ    /
     |   /     |    / |    /
     ( ヽノ     ( ヽノ  ( ヽノ
      ノ>ノ      ノ>ノ   ノ>ノ
  三  レレ   三  レレ三  レレ

女が困っても、放っておこうよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1203037713/推進委員会
219おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 04:25:22 ID:EFOAkcfL
学校のクラスメイトの自分に対するイメージが悪かったことを知って泣いた。
ノリ悪いとか浮いてるって言われて、家に帰る途中で泣いた。
220おさかなくわえた名無しさん:2008/02/20(水) 20:14:52 ID:DmuhVz3+
自分用に買った、仮面ライダー電王シリーズのゼロノス変身ベルト。
変身するには付属のカードが必要なのだが、子供に貸したらカードを
失くされた。
付属のカードは一枚しか付いていないので、カードを失くしたベルトは
ただのガラクタにも匹敵する。

せっかく買ったのに…と年甲斐もなくベソベソ泣いた。
そして買いなおした。
221おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 01:18:09 ID:rd20Nl+J
>>206
S.typhiと予測
222おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 01:20:23 ID:02XeSv+X
>>220
お前…
私の夫ですか
223おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 01:56:00 ID:ZPTTWDCN
>>222
もしかして!(゚∀゚)
224おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 03:07:50 ID:yXv4frJu
新婚なのに夫に先立たれる妄想をして泣いた

ちなみに私は喪女暦23年
冷静になってまた泣いた
225おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 12:30:42 ID:N+cMYi3K
会って一年の友人と喧嘩した。原因はちょっとしたすれ違いだったけど、向こうはあからさまに私を避けた。
それだけならまだ我慢できた。

どうして四年も付き合ってる他の友人達は皆向こうの味方に付いたのか。

味方になってくれとは思ってなかった。でもせめて中立であってくれると信じてた。
無視は当たり前、目も合わせない。向こうの言い分ばかり聞いて私には何も聞こうとしないんですね。つい一週間前まで映画も見に行ったのに。


四年間の友情なんてこんなもんかという諦めと、四年間馬鹿ばっかりやって遊んだ思い出がぐっちゃぐちゃになって泣いた。人間不信になりそうな自分の器の小ささにも泣いた。明日からは世界を百八十度変えて生きてみようと思う。
226おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 13:54:35 ID:9jTD34OI
>>225
くだらなくないよ、大切なことだよ
早く元気になってください。
227おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:33:46 ID:CaXsm1L7
>225
もっと人間のできた友達を見つけるべきかと。

あなたの周りの人は所詮その程度の人間だったとか?
228おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 18:48:31 ID:4HBI1oqt
まぁでもさ
いきなりみんなが避けるようになるっていうのはその前から嫌われてたパターンが多いよ
みんなだんだん「あいつうざいな」が溜まっていって、不意に誰かが言葉にするとそうだよなって空気になる
229おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:09:17 ID:IGSURFew
>228

・・・・という空気って実は演出するのは簡単だったりする。
その喧嘩した友達が上手く立ち回って根回ししたんだろ。
230おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:43:33 ID:ShUj7UEb
彼氏に父親の職業をけなされた時。父は海上自衛隊の航空隊勤務なんだ。
先日イージスの事故があった時に彼氏が
「自衛隊使えねぇ〜。税金で飯食って、やる事って言ったら人殺しかよ。」
って吐き捨てるように言われた。
確かに今回の事故ではイージスに非があったとしても、自衛隊=人殺しという言葉はきつかった。
フライトの日は朝早くから出勤して夜遅くまで帰れない。
海難事故があれば休日であれ深夜であれフライトのため基地に急行。
それでも「父さんが飛んで守れるものがある限り飛ぶんだ。」って言ってる。
そんな父の姿を見ているだけに彼氏の一言は本当に悲しくて、父に申し訳なくて泣いた。
231おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:45:25 ID:0qDXIHpr
泣いてるだけかよ。最悪。
そんな糞彼氏ぶん殴ってポイ捨てすればいいのに。
232おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:48:38 ID:sXofIzJ/
ダメな女はダメな男を選ぶというのは、本当のことなんだな
233おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:50:36 ID:RlUAsh0S
私は彼氏に警察官の父親の仕事をけなされた時に一気に冷めたな。
「こんな人もういいや」ってならなかったの?

そんな人を将来父親に紹介するの?
234おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:52:54 ID:hSnyaEgG
自分の親を大切にしてくれない人とは絶対うまくやっていけない。
235おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:56:02 ID:3ubbT3cI
しかし正論ではある
236おさかなくわえた名無しさん:2008/02/21(木) 22:57:45 ID:II3hYtOi
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0E9K1ZOJ23k

↑これ見て泣いた。理由はわからない。歌詞もある意味
抽象的なんだけど、特に冒頭のところで泣けてしまう。
誰か泣けてしまう理由を説明してくらはい・・・・

ちなみに私は70年代フォークの世代じゃないです。
80年代です。この歌もyoutubeで初めて知りました。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 06:26:51 ID:g2HVe5Fz
その彼氏に「誰かがどこかで人を殺すからお前が生きていられるんだ」と言ってやれ
238230:2008/02/22(金) 07:36:15 ID:aysGSquf
230です。
後出しですみません。彼とはその日に別れました。
きちんと元彼と書けば良かったです。ごめんなさい。
さすがに家族の事をけなす人と付き合う事は無理なので…。
自衛隊に対して元彼のような認識を持つ方がいるのは分かっていましたが、
面と向かって言われたのは初めてだったので悲しかったです。
239おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 10:35:39 ID:ROmpyYeF
よし。それでこそ女。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 13:40:02 ID:GB2viakS
父親をけなすような他人は地獄に落ちればいいよ
>>230
お疲れさま。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 15:12:04 ID:4c6neq4X
つーか、230は工作。
242おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 21:59:34 ID:sNI1q1U5
送料のみ払う商品モニターみたいなのがあって、アイスクリームを試しに買った。
12個で1260円。1個が189円するからまあまあお得だなあと
わくわくしながら商品の到着を待っていた。
今日帰ったら母がアイスが入った段ボール箱をストーブのすぐ近くにおいて
「何か知らないけど荷物届いてるよー」と暢気に言ってきた。
もちろんアイスは全て溶けて液状化していた。
言っておかなかった自分も悪いけど、段ボールにこれでもかと「要冷凍」って書いてるのに。
母親に文句を言うと謝るどころか「そんなんでムキになるな。バカが。」って言われた。
自己嫌悪で涙が出そうだった所にそんな事言われて泣いた。
243おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 22:04:07 ID:sNI1q1U5
更にその時に出た鼻水が10cmほど鼻からたらーんと垂れ下がっていたのを
飼っていた猫が紐か何かだと勘違いして猫パンチしてきた。
鼻から鼻水出したまま号泣した。猫は逃げた。
244おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 22:14:53 ID:Hxhuluc2
>>242
商品モニターっていうと返事しなくちゃいけないんじゃ?…
245おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 22:49:36 ID:JElznIAd
>>243
ごめん笑わせてもらった。
ちょっと元気出た。

新しい携帯が文字打ちにくく、イライラしてきて泣いた
246おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 23:13:58 ID:0YqO2chy
>>243
ちょwねこwww
このスレで初めてかなり笑った。
アイスはもう一回冷凍は無理かなあ。無理やね。

最近、自分の妄想で作った物語を演じて泣いた。
女優になろうかしら。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/02/22(金) 23:26:37 ID:BGrLZf83
>>242親がバカだからあきらめろ
248おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 18:08:14 ID:9k4HE/IP
最初に訪れたのは感じの良い朝日勧誘員だった。
雑談をしているとチンピラ風の読売勧誘員が乱入してきて
「契約しないと酷い目に合わせる」と脅す。
『先にこちらと契約してしましたから』とのウソで朝日勧誘員がフォロー。
読売勧誘員が退散後、『ああいう輩は実際に契約しているか配達状況を確認してきますよ』
との言葉に釣られ実際に契約した。
これって絶対グルだよなぁ。クーリングオフしたよ。
初めて上京してすぐだっただけにマジ人間不信。
泣いた。
249おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 20:02:31 ID:aLP6N1iX
>>248
(ノ_・。)
250おさかなくわえた名無しさん:2008/02/23(土) 23:42:21 ID:PKfjUccY
知恵の輪を手のひらで転がしてたら外れたけど戻せなくなった
251おさかなくわえた名無しさん:2008/02/25(月) 10:48:53 ID:hKRwsLwQ
もー紐で結んどけwwwww
252おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 04:08:35 ID:lTJWOjU8
wikipediaでミスター・サタンの項目読んで泣いた


オレは疲れている
253おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 04:53:46 ID:KPuQP8j7
「となりのトトロ」での猫バスの存在価値の高さに泣けた。
 
サツキ&メイの無垢さに泣けた。
254おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 05:52:49 ID:XksrJHTQ
姉が寝る前に音量を下げてくれなくて泣いた
泣きながらスリッパで叩いた
255おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 07:07:55 ID:u687DXw6
お腹痛いので今号泣
好きな映画が地元の映画館で上映されないのでよけい泣きたい
256おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 07:37:36 ID:OXRTFLFP
>255

最寄りのシネコンに手紙を出せ。スクリーンが余ってれば夜に一回一週間限定とかでかけてくれる。
257おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 09:40:39 ID:GYjdCh6n
貴乃花語録
「負けるより買って学ぶことの方が多い。負けて学ぶというのは慰め」
やっぱりさすが一時代を築いた大横綱だと思った。
258おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 11:14:01 ID:zjhoX6sf
「お母さんを撃たないで!」と叫んで
元父親から母親を庇って顔と体に銃弾を6発浴びた7才の女の子のニュースを
職場で見て泣いてしまったが
「テレビ見て泣くなんて、程度が低い」
とか言われて少し面倒なことになった
いちいち説明するのもなんだし、この状況がくだらないよな
でも女の子のリハビリが順調でよかった
つд`)ホントヨカッタ
259おさかなくわえた名無しさん:2008/02/26(火) 15:09:19 ID:jVgK/37f
しつこい荒らしに泣いた。荒らしのレスがくだらなすぎて泣いた。
このクソうざい荒らしも生まれた時はただの可愛い赤ちゃんだったろうに、とか
ご両親はそんなくだらないことに時間費やさせるために
生を授け育てたわけじゃないはずとか色々考えてたら泣けてきた。
目腫れちゃった。疲れてんのかな…。
260DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/26(火) 18:24:27 ID:W/9gG0Sn
>>257
たしかに。
普通の人なら勝ったら、試合の反省点は深く考えようとしないだろうね。
261おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 09:03:17 ID:unUBcoXV
>>257
その誤字だと「実力で負けるより星を買ってでも勝つ方がいい」みたいだぞw
貴はただ一度兄に負けてやった(本気になれなかった?)ことを除けば
ガチンコ力士のはずだけど。(ソースは週刊ポスト。)
262おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 12:12:50 ID:89ig/6Nf
認められなくて泣いた。
でも、悔しかったから、踏み台にしようと思った。
263おさかなくわえた名無しさん:2008/02/27(水) 20:59:55 ID:ryFuSotm
>>260
俺の行く先々に出没するなボケ
264おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 00:27:14 ID:FJZQY0JV
ドコモのCM曲(そばにいるね)を着うたフルで
ダウンロードして聴いてたら泣いた。
疲れてるらしい。
265おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 00:58:34 ID:f0ebLISf
舐められてる。馬鹿にされてる。たえらんねーって泣いた。
でも、期待されるより、バカにされてるぐらいがちょうどいいよな。
その目とその態度、絶対に変えてやるから覚えておけ。
266おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 01:08:19 ID:mKYUKWXo
バイトで仲良い先輩が辞める日が近くなってきたなーって考えたら泣いた
267おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 20:24:58 ID:LfEGGC82
自分が勤めている歯科医院で、知的障害を持つ患者さんがいるんだけど、
唇が乾いて切れていたので薄くワセリンを塗ったところ
「ありがとうございます。いつもより口が痛くなかったよ」と喜んでもらえたのでホっとしていたら …

終了間際に患者さんは「痛いから見て欲しい。今日のセンセイじゃない人に」と再来院してきた。
どうやらワセリンのベタベタ感が後で気になってしょうがない様子。
緊急の処置ではなく、予約の患者さんで混んでいたので待合室で待ってもらっていたけれど
待っている間も「あの女の先生はへたくそ、痛い、へたくそ、痛い、へたくそ」 
と何度も怒鳴っていて(その病院で女医は私一人)、
診療室に入り、違うチェアで違う患者さんの診療をしていた私を見かけるなり凄い勢いで睨みつけた。
威嚇のような、殴りかかるようなポーズも。

診た先生に聞いたところ、ワセリンでかぶれたとかそういう事ではなく、
ただベタベタが嫌で、気になってしょうがない余り痛いような感じがしたんだろうという話。
状態を悪くしたとかではなかったようなので、一応は一安心。

けれども仕事を終えて帰宅して、お風呂に入っていたら
最初の診療の帰り際に喜んでた彼女の顔とか、下手くそだと怒鳴る声とか、殴りかかるポーズとかを思い出して
涙が込み上げてしょうがなかった。
268おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 22:28:53 ID:5v9vbUj2
>>263
申し訳ないがワロタw
ガ板住人乙。
まぁ、腹も立つだろうが生暖かくスルーしておくが吉。
269おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 22:51:49 ID:L2c8r3de
>>267
やるせない…… (´・ω・`)
270おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 23:37:05 ID:yV2hCwQ2
>>267
最初の有難うは彼女の本当の気持ちだと思う。
だから、泣かないで頑張ってください。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/02/28(木) 23:55:00 ID:iuirXFcP
亀田製菓の柿の種のパッケージ裏に描かれているけなげ組。
生まれて初めて会員番号100をみた。
文章と絵に描いた人のはからいを感じて泣いた。
272DEDE ◆k11Q30d.fk :2008/02/29(金) 00:17:46 ID:I0/vhjru
>>263
はぁ?うるせーよバカが。
お前キチ害だろ?なんでハンドルネームみて切れてんの?
273おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 01:04:12 ID:i6YBY0xd
とある生のショーに交代で出演している人のファンだったが、
何曜日の何時に出演するのかはその時によってまちまち。
ある程度予測をつけて、時間のとれる時に観に行って、その人だったらラッキー。
先日観に行った日には目当ての人は出ていなかった。
翌日、自分の行かなかった日に出演していたその日が、その人のラスト出演だったことを
後になって知った。
それを知った途端、自分でもびっくりするくらい泣けた。
274おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 08:49:18 ID:xfvXP7XO
憎まれっ子、世に憚るってのかな?
いるだけでキモイ奴が自覚なく他人を不愉快にさせているという不条理に泣ける。


272 名前:DEDE ◆k11Q30d.fk 投稿日:2008/02/29(金) 00:17:46 ID:I0/vhjru
>>263
はぁ?うるせーよバカが。
お前キチ害だろ?なんでハンドルネームみて切れてんの?
275おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 10:09:31 ID:VNi/V9LH
いい歳こいて道で本気ゴケした。
アスファルトにべたーん!て。
手の平がでこぼこになって、膝から血がでた。
痛くて泣いた。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 11:29:21 ID:2vI2vbxL
>>272
カワイソウで泣いた。
277おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 11:33:57 ID:pecPuiJp
ガ板で貼るネタがなくなっちゃって、
こんなとこまでネタ漁りに来た可哀想な人なんだよ。

みんなに散々罵られ蔑まれながらもネタ拾っていって、
ガ板に貼らずにはいられないんだよ。

ここの住人がそれ見て嘲るだろうことはなるべく考えない様にして、
好反応のレスだけを繰り返し読んで溜飲を下げるんだよ。

暖かく見守ってやってくれよ。
278おさかなくわえた名無しさん:2008/02/29(金) 22:06:55 ID:LKtNKkhg
のどが痛くて泣いた。
これから風邪ひくのかと思うと嫌で嫌で。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 00:12:16 ID:c7wOpr6h
それでもボクはやってないを見て泣いた。

痴漢にあってみたいなんて考えてるバカな自分に泣いた。
280おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 00:16:58 ID:ZSL/2GJD
>>279が♂か♀かによって評価が変わる・・・
281おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 00:18:12 ID:c7wOpr6h
>>280
あ、女です。
282おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 00:22:16 ID:ZSL/2GJD
安心しました
283おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 22:49:37 ID:rnbzXOpe
今出てる記念切手の「まんが日本昔ばなし」の鶴の恩返しのおじいさんおばあさんの絵を見て涙が出た
冷静に考えるとダメといわれてたのに覗いたたおじいさんおばあさんが悪いんだけど
おじいさんおばあさんの悲しんでいる絵が悲しかった
284おさかなくわえた名無しさん:2008/03/02(日) 23:53:38 ID:abaNoVJe
皮じゃなくチンコ本体をチャックに挟んで血が…久しぶりに痛くて泣いた
285おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 00:12:58 ID:NK3fVS6r
志村動物園でやってた心を開かない犬、リック。
幼い頃、飼い主に理由なく暴力振るわれてた過去に泣いた。
286おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 01:14:30 ID:vAMVCa5i
泣いたこと書くスレここしかないんだっけ?
くだらないけど泣いた話を読んで笑いにきたのに
しんみりしちゃうことが多いよ
287おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 02:42:25 ID:o/4E1UMD
高校の時、家の借金が膨らみしばらく一家離散して過ごした。
思春期だったこともあり、貧乏な家を恨めしく感じた時もあった。
数年立ち何とか家族で生活出来るようになり、最近私は結婚が決まり家を出ることになった。


「もうこの家には居れないし、学校も移らないといけなくなってあんたには迷惑かけるけど、お父さんもお母さんも頑張ってまた一緒に暮らせるようにするからね」って言われた時を今になってよく思い出して泣いてしまう。

288おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 08:56:13 ID:NU9qiNYI
もっと分かりやすく書いてくれ
289おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 14:35:19 ID:siOkRzuf
>>288
生活板にいる女にそれを求めるのは酷である。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 15:57:28 ID:7Z/RZuVA
これでわからないなら何を書いても無理
291おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 16:08:58 ID:TYjTm4wE
>>288
後半は口語をそのまま書いてるからぐだぐだだけど
前半は普通に読める。

292おさかなくわえた名無しさん:2008/03/03(月) 18:04:47 ID:cN0GU/vt
>>288
え?なにがおかしいの?
293おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 07:37:58 ID:84w2BKtD
>292

288の読解力に決まってるじゃないか
294おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 19:09:55 ID:lJyptP11
電車で立ってて目の前の席が空いたときに
横の人がカバンをねじ入れてきて席を取られた…

なんだよもー(`;ω;´)
295おさかなくわえた名無しさん:2008/03/04(火) 22:07:13 ID:0fvKXbSr
ちみぃ
電車は戦場だよ
296おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 05:48:39 ID:IGIqHOlZ
カバンもらっちゃえば良かったのに。
297おさかなくわえた名無しさん:2008/03/05(水) 13:24:35 ID:7XNEji/L
乱文すみません。一週間ほど前、雨降ってたけど自転車で通勤した
雨が顔にかかって寒いかったので、気付かないうちに下向いて運転したらしい
ハッと気付いた時には目の前に人がいて、かなりのスピードでぶつかって
吹っ飛ばせてしまった。とっさに謝ったら、大丈夫ですよ!大丈夫ですから気にしないで下さい。
って笑顔で言われた。もう自分何やってんだとか普通とっさに許せないだろとか
考えたら電車の中でむせび泣いてしまった…あの時の人本当にごめんなさい
298おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 10:37:09 ID:UQsmiCCI
夕食のコロッケがあまったので、
翌日コロッケサンドにしようと楽しみにしていたのに、
自分が寝ていた夜中のうちに、家族に全部食べられてしまった。
コロッケ好きじゃないのに酒のつまみにしょうがなくだそうだ。

くだらないのわかってるけどひとり泣いた。
299おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 13:37:32 ID:zx2gUOVy
>>298
つ ○
コロッケあげるね
300おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 13:42:02 ID:nPbfpHFf
>>298
他人事ながら激しくムカついた。
以前うちですき焼きしたときのこと。翌日の昼はいつも残りにうどんを入れて食べる
それが楽しみだったのに夜中に兄が肉だけ取り出して牛丼にして食べた。
肉だけとかお前なああああ!豆腐とイトコンしかねえぞこらああああ!

すれ違いスマソ。
301おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 14:37:51 ID:zx2gUOVy
>>300
つ □
おにくあげるね
302おさかなくわえた名無しさん:2008/03/06(木) 20:24:22 ID:kaNlF3r8
皆優しいね
303おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 01:48:09 ID:c777trEL
>>301
それ豆腐じゃねぇの?
304298:2008/03/07(金) 08:59:44 ID:g+GZZiVX
>>299
コロッケありがとう○ヽ(‘ ∇‘ )ノ
>>300
ムカついてくれてありがとう。
でもスキヤキ事件思い出させてゴメン
305おさかなくわえた名無しさん:2008/03/07(金) 11:09:31 ID:P5DvoDjk
>>303
つ ◇
とうふあげるね
306おさかなくわえた名無しさん:2008/03/08(土) 05:42:21 ID:Ud9ALNPJ
ニコ動とかで、海外のアニメオタクの人たちが
日本のアニメの真似したり、ダンスを踊ってる動画を見ると、
世界中の人が共通のものを好きなんだなーって泣けてくる。
307おさかなくわえた名無しさん:2008/03/09(日) 16:09:26 ID:Dl1Cb/Yo
ごくせん再放送を見て「DQNpgrwwww」と思っていたのに号泣している今
308おさかなくわえた名無しさん:2008/03/11(火) 20:44:04 ID:rN39nk15
ふたばちゃんねる猫板が
しつこく荒らされてて悔しくて泣いた
309おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:17:32 ID:NLbbCZki
今日、めがねを新調した。
流行りものっぽい感じにしたくて、フレーム太目で色付きものもにしてみた。
ワクワクしながら家族に見せてみたら、妹に「芸人みたい」と言われた。
超凹んで「えー、じゃもうこのメガネ使わない…」と言ったら慌てて
「違うよ、芸人でそういう感じのメガネかけてる人って結構いるじゃんって意味で言ったんだよ」
とフォローされて余計みじめな気分になった。
まあフォローじゃなくてそれが本心だったのかもしれないけど、ありえないくらい凹んだ。

このメガネ結構気に入ってたのに!
可愛くしたかったのに、芸人みたいになっちゃ意味ないじゃん。
もうヤダふざけんなこんなメガネもう二度とかけねえよ
何だよこのメガネ結構気に入ってたのに!とか思って
超凹んで部屋に戻って一人で泣いた。

ほんとくだらないけどめちゃ凹んだんだ…今もまだ凹んでいる。
310おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 22:32:58 ID:hQf/+c9i
ショウヘイヘーイ ?
311おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:20:56 ID:4xfPGaG5
>>310
せめてアッチャンカッコイー!の方って言ってあげてw
312おさかなくわえた名無しさん:2008/03/12(水) 23:25:01 ID:NLbbCZki
イヤ私、女なんですけど…
でもありがとう、笑っていくらか気が晴れたよw
313おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:05:19 ID:wQL1gIxM
女でメガネ芸人といえば光浦しかいないだろ
どんまい>>309
314おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:10:11 ID:zagTOUNE
>>309
http://farm3.static.flickr.com/2001/2143412117_e40a36d53c.jpg?v=0

この子みたいなめがね?可愛いじゃん
315おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 00:35:41 ID:O5qyIkbM
>>309
実物見てないからイメージだけど、芸人みたいな眼鏡って可愛いと思うな。
ショウヘイヘーイの眼鏡は可愛いよ。
なんにせよ、自分が心底気に入ってるならいいじゃん。
316おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 09:39:02 ID:nLTel/VN
ショウヘイヘーイ!!!!!!
317おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 14:23:53 ID:1sOVOUyA
>>309
洋服や髪型でも雰囲気かわると思うから
妹の言葉は気にしないで、
おしゃれ研究してかけたらいいと思うよ
それに眼鏡が「芸人さんみたい」じゃなくて、芸人さんがおしゃれになってきてるんだよ
318おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 21:09:54 ID:MG8OLOIN
遠距離の恋人に初回限定盤のCDが地元で売り切れてたから
見掛けたら買っておいて、と頼まれて昼休みにCD屋に行った。
レジで「○○の限定版ありますか?」と聞くとあると言うので
会計をしようとした矢先、別の店員が「あ、後ろのお客様先に対応して」と
接客してくれていた店員に言うので、良くわからずに道をあけて
後ろの人の会計が終わるのを待っていた。
その人が会計を済ませてさったので自分も買おうとしたら店員さんに
「申し訳ありません。今のが最後です」と言われてポカーン('A`)となった。
「え、でも、それ知ってたら代わらなかったですよ?」と言っても
「申し訳ございません」「もうありません」の棒読みループ。
思わず睨み付けて店を出た後、なんでもっとひどい事言って
やらなかったんだろうという腹立ちと、なんでこんな事で
怒らなきゃいけないんだと怒りをこらえてたら涙が出てきた。
あの時ホイホイ譲らなければ買えたのにと思うとまた泣けた。
何もかもくだらなすぎて、それが情けなくてまた泣いた。
嫌な一日だった。。
319おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 21:16:30 ID:zHdHFrJa
芸人の眼鏡。
藤森
宮川大輔

最近なら。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/03/13(木) 22:31:52 ID:W6X7nvgR
ニュースで、宇宙ステーションでの作業の映像を見てたら涙が出た。
321おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 06:45:09 ID:hwhQp+f2
>318
その店晒せ。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 13:47:59 ID:Jk6i4hKx
>>318
なななななんで後ろの人優先だったんだ?
323318:2008/03/14(金) 15:08:46 ID:bmNjf10G
>>322
どうも、後ろの人がその別の店員にその商品を探させていた→その間に私がレジで注文
→させるか!みたいな流れのようでした。
別の店で買えたから許せるけど、せめて「先にあちらのお客様が探されていたので
最後の一枚ですがあちらのお客様にお売りしても宜しいでしょうか」位
言ってくれればそこまで腹も立たないのに、だまし討ちみたいでショックだったんだと思います。
324おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 15:27:07 ID:1r4T3VJM
読んでて店側にイラッとした。
他で買えてよかったね。
325おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 15:30:07 ID:H1wTNLxH
俺が店員ならじゃんけんしてもらうけどな
326おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 15:43:13 ID:A5477UxD
カイジと女帝読んで泣いた。珍しいらしい。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 18:30:23 ID:N4m+ZRs8
おととい、自転車で派手に転び膝を擦りむき、大きな痣を作ってしまった。
来週、好きな人と会うからお気に入りのスカートを履いて行こうと考えてたのに、これじゃ無理だ…と思って泣いてた。
自分の注意散漫さがホント情けない。

携帯から失礼しました。
328おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 18:56:48 ID:bNK3OYEM
>>327
大きな事故にならなくてよかったね。
骨折なんてしてたらそれこそデートどころじゃないよ。
お気に入りのスカートは、また次に逢える時の楽しみにとっておいたらいい。
329おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 22:26:01 ID:Jk6i4hKx
彼氏のデジカメをいじってたら私のスッピン写真が出てきた。
あまりの不細工さに涙しながら、そっと消しました。
330おさかなくわえた名無しさん:2008/03/14(金) 22:56:49 ID:p+0MHRBE
>>329
世界中が泣いた・゚・(つД`)・゚・
331おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 00:12:59 ID:n3GU/PhV
>>327
よく似てるけど私は歩いてていきなりこけて肘にケガして大きなかさぶたができた。
好きな人が心配してくれるかなあって思ってて、ケガしたこといったら「どんくせーな!」って言われた。誕生日だったけどそんな事も忘れられてたよ。
332おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 00:25:21 ID:Ajl4RMkS
最強デュエットを見て、宮迫と修士のデュエットで。

他の人からしたら、くだらないと思う。
333おさかなくわえた名無しさん:2008/03/15(土) 00:32:44 ID:HarKZ1P9
フジ系ドラマ、ビギナーでのミムラの演技に泣いた
ってかかわいいすぎてないた
スカパーで再放送やってたんだ
334おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 00:37:07 ID:v1Ij2xIf
弟の高校の合格報告を祖母から聞かされたこと


弟は母と合格発表を見に行ったんだ
(父は仕事、自分と祖母は家にいた)
弟は自分で親族に伝えたかったらしく、母に連絡しないでくれと頼んだが
父が解ったら合否を連絡しろと煩かったため、父にだけでもと母が連絡したらしい
父は自分の携帯に電話をし、祖母にかわるように指示
自分は何か仕事関係の用事だと思い祖母に電話を変わった
父と話し終えた祖母の口から弟が合格したと告げられた
悔しかった
その後電話を代わったら、父は試験に送っていったのが俺だからだとかよくわからないジンクスを発見したと喜んでいて腹が立った(ちなみにそのジンクスは外れている)
泣いた、惨めな気分でいっぱいだった
のけ者にされたかと思った
後で弟の口から訳を説明されたが、涙がとまらなかった
弟が父に言わないでほしかったとか告げたらしい
母も父を叱ったらしいが、なにやら理不尽な事を言っていたとか

その後、父にまさか祖母の口から合否をしるとは思わなかったと言うと
そんなことより、と話をかえられた
情けなくなった、泣きそうだ、苦痛で仕方がない

長いうえに文章が変ですまん
まだおさまりきっていないみたいだ
335おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 01:23:23 ID:MvYfwMiM
>>334
うむ、おまえさんは悔しかったかもしれないけど、
ここはひとつ、弟さんの受験が上手く行ったってことで
父ちゃんの失敗を水に流してやりなよ。
336おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 07:34:25 ID:FQEakQBk
そこでなあなあで済ませるとまた似た様な事繰り返すぞ。
身内の臨終を後で聞かされるとか。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 11:03:05 ID:Fo1uvZMk
>>334
君さー、どうでもいいじゃんそんな、ちいさ〜〜〜〜〜〜〜い事。
オンナに最もバカにされるタイプ。
誰から聞こうが、え?受かった?よっしゃ〜!オヤジ〜寿司屋だね今夜は!
てなもんだろ
338おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 11:49:32 ID:s0+IGVwW
>>334
多分、弟の合格をそういう風に知るということ自体より
それに象徴されるような普段からの自分、への不満が爆発したんだな。
当人にとっては重大事だけど、周りにとっては些細で
周りにとっては些細だけど、当人にとっては重大事で。
339おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 14:06:19 ID:XZ1Pr8mw
>>337
くだらない事で泣いたから、ここに書き込んでいるんだろ。
340おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 14:54:33 ID:IPNEcunK
>>334もくやしかっただろうけど
弟さんも本当は自分でみんなに報告したかったんだよね。
そう思うと空気読めてない親父のせいで、
家族の雰囲気悪くなって、兄弟の機嫌も損ねちゃったなんて
せっかく合格した弟さんもかわいそう。
341おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 22:43:26 ID:O+Ak4mT5
最近の若い人はナイーブなんだねぇ・・・
その程度のことで、なぜミジメな気分になれるのかよくわかんないけど
342おさかなくわえた名無しさん:2008/03/18(火) 23:19:35 ID:jmThA2p4
>>341
そうかもしんないけど、
あんたにもナイーブな時代があったろ
俺にもあった
そういうことだ
343おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 01:13:01 ID:/fowAVDy
>>342
男前
344おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 07:53:56 ID:KUkVi9nv
>341

こんな所に書き込んでる暇があったら、娘と息子に謝ってこい。
345おさかなくわえた名無しさん:2008/03/19(水) 11:45:34 ID:gtyyzYyl
こないだすんごい可愛い子猫を飼い始める夢を見た。
手触り最高の毛並みで、夢なのにものすごいリアルな手触り。
飼い始めて数日で子猫は死んじゃった。号泣した。

目が覚めてさらに泣いた。猫大好きで実家にも中学時代からずっと猫がいたし、
一人暮らししててある程度生活に余裕が出来たら絶対猫飼おうと思ってたのに、もう余裕出来たのに
酷い猫アレルギーになって、もう絶対一生飼えない。それを心底思い知って泣いた。あの手触り・・・
346おさかなくわえた名無しさん:2008/03/21(金) 18:49:08 ID:MtEKCZXO
>>334
最近のうちで一番スレタイにそった内容だったよ。GJ!
ほんっとうにくだらなくて爆笑したw
347おさかなくわえた名無しさん:2008/03/22(土) 00:21:14 ID:jkaxKND/
ペットボトルの蓋がよくしまってなくて鞄の中がびちゃびちゃになった
348おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 03:31:12 ID:CqDV7pqq
349おさかなくわえた名無しさん:2008/03/25(火) 21:19:11 ID:sVJTjO/z
はじめてのともだち聞いて泣いた
つい最近犬が死んだばっかなのにこれは反則だろ……
350おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 02:22:54 ID:Ycv24TK6
父が買ってきたキュウリの浅漬けを口に入れた途端に小学校の学級菜園でとれた野菜の味を思い出して泣いた
突然泣き出した私に困惑しながらも父や母が慰めてくれたんだけどなぜか小学生時代の思い出が次から次によみがえって
小5の参観日の日に友達と教室の窓から下を眺めて父兄が集まる様子を見ていたらその中に髪の薄いおっさんを見つけて

「あの人髪やばいねー」
「カワイソー」

と言い合って笑っていたけどよくよく見るとその髪の薄いおっさんは父だったことを思い出し
自分はなんて親不孝者なんだと悲しくなって余計に泣いてしまった
突然泣き出しついには謝りだした私を父と母は必死に慰め続け、姉は食卓を離れ、私に感化されたのか妹まで泣き出した
そんな昨夜の食卓を思い返してあまりのカオスっぷりにまた泣いた
351おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 08:53:55 ID:kmd08Giy
高校の時、実らなかった片想いを思い出した時。よく考えれば俺はヘタレで一度も話した事がないから実らなくて当然なのに。
352おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 22:53:29 ID:YCVyuG5v
>350
あんたいいやつだな
353おさかなくわえた名無しさん:2008/03/26(水) 22:54:20 ID:FO7UeU0Z
休日出勤した後ヘロヘロに疲れながらかきあげ揚げてたら、いつもは
きちんと出来るのにその日に限って油の中に具が散らばってしまい、
上手に作れないもどかしさで涙が止まらなかった
号泣しながら自分が何で泣いてるのか分からなかったけどw

疲れてたのか
354おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 11:44:42 ID:8/DACnba
>>353
よしよし( ^ω^) ノ(´・ω・)
ゆっくり休んでね。
355おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 12:25:19 ID:pg9PywLR
食べ物に関する失敗ではものすごく頭に血が上る気がする。
オムレツひっくりかえすの失敗、お好み焼き崩壊など。

この間、朝食の半熟目玉焼きを皿にのせようとすべらせたつもりが
コゲがひっかかり、二つ折れになって皿に乗ってしまったときは本気で泣いた。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 17:10:50 ID:pltrzzsh
金融屋をやっていたんだけど、<裏金>その年の夏のこと。
いつものように追い込みかけに行ったら、親はとっくに消えていたんだけど
子供が2人置いてかれてた。
5歳と3歳。<上は男の子、下は女の子
俺はまだペーペーで、周りの兄さんらと違って顔も怖くなかったらしく
家に行ったときすぐに下の子になつかれた。
ボロボロの服で風呂にも入ってなくて、「いつから親はいないんだ?」って
聞いても答えない。
「何食ってたんだ?」って聞いたら、上の子は下をむいて泣いた。
下の子が「こっち」って手を引いて裏庭に俺をつれていった。
破れた金網を通ってでたところは、小学校の裏庭だった。
「あのね、みーちゃんこれ食べたの」って池を指す。
嫌な予感がした。
だってさ、その池って金魚がウヨウヨ泳いでるんだよ・・・。
2人を抱きかかえて家に戻ると、テーブルに小さいボウルと茶碗。
「お前ら・・・金魚食ってたのか・・・」って聞いたら「・・・うん」
すっげーやるせなくて涙がでて、俺もその場にいた兄さんらも泣いた。
すぐに兄さんがたくさん食べ物と洋服を買ってきた。
近くの銭湯で体を洗ってやった。
その後、俺らじゃどうしようもないから施設に連絡をいれた。
連れていかれる時に「お兄ちゃんありがとう」っていってた。
・・・全然ありがとうじゃねーよ・・・俺たちがお前らの親を追いつめたのに。
俺を含めて何人かは、この後仕事を抜けた。
357おさかなくわえた名無しさん:2008/03/27(木) 17:22:37 ID:q5wbA/0I
>>356
最近になって「泣ける2ちゃんねる」でも読んだのか?
358おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 03:12:43 ID:UhA96bo8
359おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 03:19:03 ID:8oyrsuWT
派遣さんにいじめられて号泣しながら帰った。
社員いじめる派遣なんて、今まで会ったことなかったよ…
360おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 05:07:34 ID:yfSl4A7z
市販のライスペーパーをお湯で戻していたら、9割が真ん中部分が割れてて使いものにならなかった時。
生春巻食べる気満々だったのと、材料を無駄にした事の悲しさで泣いた。
361おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 05:11:43 ID:cAvSwLN4
昼間バイト中に急にとなりのトトロがみたくなった
そん時夜はキャバクラでバイトして学校もしんどくて疲れてて今の自分は完璧トトロ見れないなって思ってなんかないた
362おさかなくわえた名無しさん:2008/03/29(土) 06:06:58 ID:caeAi1QR
部屋から窓の外を見たとき

昔飼ってたネコが、外に出て遊び疲れて帰ってきたときに
窓の外で鳴きながらこっちを見ているところを思い出して
泣いちゃうときがある
363おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 01:58:39 ID:kLv4V+Cj
普段から、遅く帰ると「変質者とかに襲われたらどうすんの!」と母親から言われているが、
「こんなブス襲うバカはいませんwwwあっでも金は取られるねwwフヒヒ」と笑っている。

昨日もそんな感じになって「サーセン」と謝ったら、妹に
「お姉ちゃんはそうやって自分をバカにするけどさー、私らは勝手に心配してんだよ」
といわれた。
「うっ」と詰まり「そうっすかwwwほんとすいませんwww」と謝り
部屋に帰って泣いた。
364おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 06:49:03 ID:pP19uSnL
>>362
もらい泣きした…
365おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 08:39:12 ID:/m6gFam4
ケーキの10個でも買ってかえってやれ
366おさかなくわえた名無しさん:2008/03/30(日) 20:53:39 ID:ra/Vg5vC
私は映画館で働いてるんだが、今日あったこと。

映画館ってのは、いくつかの部署みたいなのがあって、その部署によってやる仕事が違うのね。
私がいるのはボックスという部署で、主にチケット販売と案内をやるのが仕事。
今は春休みだから、入場者特典やら広告やらで、ゴミや空のダンボールたくさん出たわけですよ。
んで、フロアという部署(主にチケットを切ったり館内の清掃、ゴミを捨てに行くのが仕事)に、いつも通りゴミをまとめて持っていったんだ。
そんで20分くらい経ったかな?チケット売り場の横に、さっきフロアに持っていったはずのゴミが荷台と一緒に置かれてる。
アレ?と思ってそばにいたフロアの人に聞くと、
「これはあんたら(ボックス連中)で捨てに行って。何でもかんでもうち(フロア)に持って来ないでくれる?」とこの文面のとおりに言われた。
まぁ今日のゴミは何時にも増して大量だったし、いつもフロアに頼みっぱなしという負い目もあったんですがね。
でももうちょっと言い方ってもんがあるだろうよ。っつーかゴミを捨てに行くのはフロアの仕事じゃないんかと。
っていうか出来ないよと。(ゴミを捨てに行くには、フロアが所有している特殊なカードが必要)イヤミかと。
結局、たまたまボックスに手伝いに来ていた他のフロアの人に頼んで持っていってもらいました。
今までそんな事言われたことなかったので、びっくりしたのと悔しかったのと言い方に腹が立ったのとで年甲斐も無くベソかいてしまった。

愚痴っぽくなった上に読みづらいね。ごめん。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 08:07:23 ID:Tt2yd4lA
この時期映画館はバカな客増えるからなあ。従業員もストレス溜まるよなあ。
あんたらのお陰でこっちは大助かりだ。いつも有り難うな。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 12:37:15 ID:bOnbdOcM
ベビーカーでスーパーいったらいつもは大人しい息子が抜け出そうと大暴れ。
抑えれば大声でわめき、巷でよく見る迷惑DQ親子そのものなので子を片手に抱えて
ベビーカーとカゴをもう片手で持ってなんとかレジまで行き精算できた。
そしたら息子はレジのお姉さんにあいそふりまき立ち上がり、そのままベビーカーごと横転。
幸いベビーカーが下敷きになりケガもなく泣きもしなかったが、卵全壊。
レジのお姉さんは無視するし、春休み中の小学生には笑われるし、慌てて片付けて帰った。
帰ってから、子供の靴がかたほう無くなっているのに気づいた。スーパーに電話するも
見当たらないとのこと。…買ったばかりだったのに。
迷惑でドンくさいオバチャンそのものの自分が情けなくてマジ泣きした。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/03/31(月) 13:30:52 ID:gwZ7JvIx
>>368そりゃたいへんだったね。
でもケガなかったんなら一番じゃないか。
なんで息子のテンションそんなに高かったんだろねw
春だからwktkしたかな?
370おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 01:02:32 ID:i49XSjH9
もう会うことのない父を思って泣いた。
お父さん。親不孝な子供でごめんなさい。
胸が苦しくて眠れない。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 20:56:24 ID:g1B5KEao
>>370
それは別にくだらなくなんかないぞ。
何があったんか知らんが元気でいるのが一番の親孝行なんだよ。


ところで、自分の家は便座カバーを使っている。
ずっとU型便座だったのだが、
最近引っ越した先の便座がO型だったのでO型用カバーを買ってつけようとした。
細いパイプを通さなきゃいけなかったりU型とはかなり勝手が違い、
装着方法がよくわからなくてイラつきながらずっと便座カバーと格闘していたが、
あきらめて家族に頼んだら30秒くらいで装着してしまった。
自分が30分かかってもできなかった事を家族がすんなりできたことが悲しいやら恥ずかしいやら悔しいやらで号泣。
たかだか便座カバーのことで何故こんなに泣いてるんだ自分、と思ったらさらに情けなくなってなかなか泣きやむことができなかった。
元々涙もろいほうだが、ここまでくだらないことで泣いたのは初めてだ。
372おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 21:02:47 ID:p3Ppd/3B
「結婚します!」と友達にメール送ったのに、スルーされた事。

エイプリルフールだから、嘘だって見抜かれて、つっこまれるのも有りだけど
私には「おめでとう!」も言ってくれる友人はいないんだと気がついて、
結婚する相手がいないのと共に泣いた。
373おさかなくわえた名無しさん:2008/04/01(火) 23:30:39 ID:XukR6ggg
アルバイト先で、客が会社に対する苦情を言ってきたのだが、
「あんたたちは高い給料もらってていい身分だな」と言われた。
明らかに客はバイトと社員の区別はついていない。
ほかのことなら、苦情があっても会社組織の一員として素直にお詫びして流せるが
安い時給で使われてるのに高級取りの正社員とみなされた上での嫌味は堪えた。
客が帰ったあと一人で泣いた。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 02:59:34 ID:vjih/zBz
>>372を読んだ、今の今まで
同じ様なメールを今朝友人に送っていたのを忘れていた。
そして同じく現在までなんのリアクションもない。
「結婚します!」を件名で本文に円谷のカネゴンブログURL等を書いたのだが、
件名に騙されて怒っているのか、メールすら見ていないのかボケーッと考えていたら、
朝のテンションが高かった自分を思い出したのと、
>>372と同じく、結婚する相手がいない自分に泣いた。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/04/02(水) 04:49:56 ID:Vj/e07/g
>>374
そんな事してっから結婚できねーんだよww


…372です。
本文でエイプリルフールだってわかるんならスルーしやがってwと
笑えるかもですが、私は結婚報告しかしてないので悲壮感が半端ないです。
友達に会ったら、直接言おうと思って、ずっと電話してたのに出なかったと言われました。

電話鳴ってないよ\(^0^)/
376おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 14:52:36 ID:jQBP566k
こないだのクレヨンしんちゃんで号泣した

前半のヒロシの歌とかで
うはwwwwwキメェwwwwww言ってたのに
377おさかなくわえた名無しさん:2008/04/04(金) 18:05:46 ID:AH3BoF/X
>>376
ケツだけ爆弾?

しんちゃんの映画では、大人帝国でも戦国大戦でも泣けなかったけど
ふだんに時々やる短編の感動物ではホロリときてしまう。
378おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 22:57:48 ID:cbtPFx84
子供の頃大好きだった漫画家達が殆んどエロ漫画家になっている事を知った
379おさかなくわえた名無しさん:2008/04/05(土) 23:07:29 ID:d+KaFa4G
友人に誘われて、占いに行ってみた。
隣県ではちょっと有名なところらしく、友人もそこで「その人しかいない」と言われた彼(当時はただの“友達”だった)と婚約したところで、かなり信頼を寄せている様子だった。
特に好きな人もいないけれど、相性を3人まで見てくれるということだったので、ちょっと気になる人の名前を2人書いてみたところ、「この人もこの人も、あなたの運勢をものすごく下げる人。この人とはどんな関係なの?絶対ダメよ。」とかなり強い語調で言われた。
その後手相を見て、「あなた、子宮が未熟ね。…まあ、こういうのは夫婦生活をしていくうちに成熟していくから…。」と。
…まだ経験ないのがコンプレックスだから、なんだかすごくショックだった。
手相で分かるものなの?
たかが占いだと思う一方ですごく凹んで、帰り道、運転しながら泣いた。
ただ、相性を占ってもらった相手をすごく冷静に見るようになったのは収穫(?)だったのかも。
でも今でも処女なので、やっぱり悲しくなる。
ほんとくだらないけど。
380おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 00:55:56 ID:68qkr4Ei
信じる者は救われない
381おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 17:55:40 ID:pJj64U/O
>>376
いや私もそれで泣いたよ。
シロがしんちゃんを守ろうとして泣いてるところで涙腺爆発。
夫から「恋愛映画や感動するといわれてる映画を見ても
泣きやしないのにwww」とプギャーされました。

うちにきて一年経った飼い猫。
いろいろなところにたらいまわしされて、
来た時は人間不信になりずっとガルガルしていて
寄るものみな傷つける猫でした。
触るものならガブリ、突進、引っかき傷は毎日だったのが、
今日足元ををスリスリゴルゴルしてくれた。
ああ、心を開いてくれたんだと思い泣いた。
あの感触忘れない。
382おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 18:58:58 ID:z4AzyfM9
ララバイララバイオヤスミよー
383おさかなくわえた名無しさん:2008/04/06(日) 23:06:20 ID:yKfdlny5
さっき、祝ってやるスレ見てから涙止まんない
結構疲れてんだな
明日仕事なんだけどな…
384おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:27:42 ID:mNpQhoLw
さっきAV見ながら泣いた。
一人エッチしてたんだけど、途中で2年前振られた人のこと思い出して泣いた。
先月はこんなことで5回は泣いたしさっきも・・・
抱き合ってるとことか、本物の恋人どうしみたいに
キスとかしてるシーン見るとその人ばっかり思い出して泣ける。
泣きながらイッたあと、枕が涙で濡れててまた辛い。
385おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 12:32:17 ID:25b3NnH9
上も下も濡れたってか
386おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 13:52:00 ID:yPGvdUYw
いやらしい男だな
387おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 16:50:25 ID:lNFhToL5
>>383  
 おめでとう!
388おさかなくわえた名無しさん:2008/04/07(月) 18:59:03 ID:ic/Ce96j
>>379
当たるも八卦
当たらぬも八卦
腹はたつけどまぁいいじゃん
手しか見ない奴に何が分かる
389おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:27:59 ID:UK7pad+d
何年も同じ携帯電話を使っていて、この間初めて機種変更をした。
欲しいやつを買ったつもりが、なぜか違うやつを買っていたことに店を出た10分後に気づいた。
焦って店に電話したら、返品はできないと言われた。
しかも自分は2年間は機種変更をしないから少しだけ割引になるという買い方をしていた。
何度もカタログを見て決めたのに、ショップの人の説明を聞きながらずっと違う機種を見ていたはずなのに、
全然気づかずに買った自分がアホ過ぎて泣いてしまった。
店に電話した時に「あぁ、アホすぎるよ自分…」としばらく思考停止してしまい
担当してくださった店員の方に「大丈夫ですか?」と言われてしまった。
店員さんも親切に説明して下さったのに、妙な心配を掛けてしまい本当に申し訳ない。

最近頑張っていて、生活うまくいってると思ってたのに、そういう時に必ずアホな失敗をする。
これからもそうなのだとしか思えない。
そのたびに泣いてる。
390おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:39:12 ID:gmaq7+EB
>>389
元気出せよ。
明日はきっといいことあるさ。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 01:53:55 ID:UK7pad+d
>>390
ありがとう。
頑張ってるとか調子こいて思っちゃってたんだなーとかすごく凹んでたけど、落ち着いてきたよ
392おさかなくわえた名無しさん:2008/04/12(土) 04:18:24 ID:/2TjDtZW
友達の友達が事故ったときいたあと
なぜか自分の大親友が死んでしまうとこを妄想してしまい号泣。
1人でリアルに「びえーーん」って泣いて自分にひいた
妄想の内容自体、不謹慎だし…疲れてんのかな
393おさかなくわえた名無しさん:2008/04/14(月) 23:13:05 ID:gr16Z+Ve
飛行機に乗って上空から下を覗いたとき。
あまりの感動に号泣した
394おさかなくわえた名無しさん:2008/04/18(金) 01:06:41 ID:wKeO+1rG
風邪で寝込んでる時に夢を見た。

夢の中の今は、なぜか現実の一ヶ月前で、友人に旅行に誘われる。
真剣にスケジュール調整してOKした日程は、現実の今日。
目が覚めて全て夢だとわかった途端に泣けてきた。

なんか色々疲れてるんだな。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 00:37:08 ID:8I34Ufzo
普段若い子向けの歌とか聞かないんだけど、
偶然スキマスイッチっていうバンド?の奏という曲を聴いてたら泣けてきた

明日誕生日なんだ、子供の。
大きくなったなという気持ちと、いつか巣立っていくんだなという気持ちで
収拾がつかない。


396おさかなくわえた名無しさん:2008/04/19(土) 12:00:30 ID:jK/8nhJO
>>395
お子さんにおめでとうとお伝え下さい
あなたの思いやりが、子供に伝わって、いつか子供が成長したとき、また自分の子供を思いやる、いい親になりますように。
ずっと繋がっていきますように。
397おさかなくわえた名無しさん:2008/04/20(日) 08:01:52 ID:1/lO5bS1
>>392
あなた、本当にいい人だな
泣ける相手、泣いてくれる相手がいる関係があるって、幸せですよ
私は独身30代だから親兄弟くらいしかいない
398おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 04:34:02 ID:B4+gStfQ
飼ってるネコが保健所に連れて行かれてしまったという夢を見た。
号泣したところで目が覚め、小脇に抱えた形で一緒に寝ていたネコを撫でて、
なんて可愛いのだろうとネコへの愛情に一杯になりながらさらに泣いた。

なのに!
トイレに行こうとしたらなんか足元がざらついて、
はっとして電気つけたら部屋中鰹節まみれ。
私が寝てる間に鰹節の缶をあけて食べ散らかしたらしい。
最初はキッチンで食べて、さらにパソコン本体の方に袋を持って行って食べて、
最後にベッドの側に運んでいって食べた模様。
お好み焼き用の粉かつおだったんで被害甚大。
もうもう、私の涙を返して欲しい!この馬鹿ネコ!
399おさかなくわえた名無しさん:2008/04/21(月) 14:02:09 ID:HP6nD51g
バカ猫カワイイw
なごんだw
400おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 22:31:34 ID:BQDi8uUi
彼氏と別れた次の日、ものすごい落ち込んでた。
というか「無」で、ぽっかり穴があいた状態だった。
そんな時、友達のサークルがやる映画上映に参加した。
泣きたいけど泣けないと言うと今から上映する映画は泣けるよと言われたから。
館内はがらがらで、私は一人で上映を待っていた。
すると同じ学科の友達二人が突如入ってきた。
驚いて「どうしたの?見にきたの?」と言ったら、
友達の一人が「会いにきたんだよ。」って笑顔で言った。
その子は深い話をする友達じゃなくて彼氏がどうのとか知らない子だった。
その子は癒し系の子でなんとなしに言ったことかもしれないけど、泣いた。
ぼろぼろ泣いた。
大丈夫だよって、必要としてるんだよって言われた気がした。
どっかで自分は誰にも必要とされない人間な気がしてたんだと思う。
事情話したらずっと手握っててくれた。本当に嬉しかった。

私も誰かが弱ってるとき、あなたを必要としてるよって伝えたいって思った。

長文すまそ
401おさかなくわえた名無しさん:2008/04/22(火) 22:44:43 ID:7on6QWcV
最近毎日忙しくてもう仕事もなにもほったらかしてニートになっちゃいたいなぁとかくだらないことばっか考えてたんだ。
中学の友達とか思いだしたりして余計にだるーくなってたときに中学のとき仲良かった友達に久しぶりに会わないか?って誘われて
強引に作った休みに会った。
他愛ない話(最近の自分の話とか)してて相手もかなり忙しそうだった。
あのころに戻りたいとか言ってたらふと昔話になり話が盛り上がる盛り上がるw
ホントはいろんなとこ回って遊ぶつもりだったんだが最後まで喫茶店でダベってた。
それで別れ際に俺が間違って「それじゃまた明日」って言っちゃったんだ。中学の時の勢いで。
そしたら相手が「は?wwおま・・・・いや、また明日な!」って言って別れた。
その後俺号泣w
なんだろ、別にお、ノリいいな、で済む話なんだがその時は本当に心に染みた。
よし、明日も頑張るぞ!
402おさかなくわえた名無しさん:2008/04/23(水) 14:56:35 ID:gRF7wcO6
>>400>>401
二人ともいい友達がいてうらやましい。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 01:09:51 ID:NP9mDoUr
妹に態度が悪いと説教するつもりが
自分のことを言われ,しかもキツい言葉だったから泣いてしまった。
後悔はしていない
404おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 14:31:48 ID:RpA7vfgs
たった今、旨そうにラーメン食べてる子(小一)を見てたら泣けてきた。
突然、赤ちゃんだったこの子がこんなに大きくなって…と。
店の中だから、実際には泣いてはいないけど、人目がなかったら抱きしめて号泣してる。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 19:52:08 ID:fqoDB8Tu
>>404
前に、子供がラーメン食べてるのを見てたお父さんの
すごい感動的な書き込みも読んだ事あるけど、
子供がラーメン食べてる姿って他の姿より感動するのかな。

ラーメン屋で子供がラーメン食べてる姿を「こんなに大きくなって」と見てたら、
子供が「何でじっとこっち見てるの?」って聞いてきて、
その時、自分も子供の頃父親がラーメン屋でじっと見てくるのを
居心地悪く感じてたのを思い出して、
自分の父親もこういう気分だったのかとわかったって話。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 20:16:24 ID:gAXFIjpt
>>405
ああそれいいよねー。
自分も息子持ちだから将来楽しみだ。
ラーメン一人前を完食できたとき自分もちょっと大人になったと感じた、
あの気持ちを息子も感じるのだろうか。
407おさかなくわえた名無しさん:2008/04/29(火) 17:39:19 ID:IaVRYQ9r
昨日、猫村さん読んで泣いた。
408おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 13:53:30 ID:dK1BdYhn
電気店に行ったらDVDのワゴンセールをやっていた。
物色していたらその中に「カンニングの思い出づくり」というDVDがあった。
中はネタ集の様だったが、竹山と中島の二人が砂浜に座ってるジャケ写を見て
ああ中島はもうこの世にはいないんだ、本当に「思い出」になっちゃったんだ…と
考えて少し泣いた。
409おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 23:47:57 ID:v6nXC0pI
大学生になって初めてバイトしたお金で買ったプレゼントを
(ジム用のナイキのTシャツ)を母親に「えーこんなのー」って言われて泣いた。
あの年齢の女性(特に既婚者)は現実の生活が大変だからなのか知らないけど
人の贈り物をただ「物」としてしか見てなくて、その裏の感情を思いやることがない気がする。
友達の母親は、会社の上司に貰ったバッグを買った所に持ってって
自分の好きなバッグと交換させたらしい。(もちろん上司に内緒で)
そしてそういう自分を悪いとは思ってない。それは仕方ないことだ。
そんな風にいろいろと考えた。
410おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:35:00 ID:8mvpOgqh
飲み会で男どものがっつきっぷりにドン引きした。
そしてなんでこんなんばっかと出会うんだ、いい男なんかいないんだろうか、
自分は幸せになれずにこのまま学生時代を終えてくんだろうか・・・
とかいろいろ考えてすごく悲しくなってきてぼろぼろ泣いた。
そして次の日涙腺が弱まったからか友達に自分の気持ちが伝わらなくて泣いた。
よくない恋愛してる子で、自分でもやめなきゃ、やめたいとか言ってたのに
結局は好きだって結論に達したみたいで、悲しかった。
わかりあえないことがこんなに苦しいことなんて、って思った。
何回言っても同じで、なのに話してきて、また聞いての繰り返し。
わかったふりしてまた振り出しに戻ってた。
こんなんならどうして相談なんかしてきたの、って
深入りしなきゃよかった、って思って、でもそれがまた悲しくて。
しばらく止まらなかった。今でも止まらない。
どうしたらいいのかもう分からない。
411おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:38:52 ID:RBibcMYZ
ま おとこなんてヤリたいだけだかんな。きにすんな。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 21:54:03 ID:nlHKSifE
この時期特有の、春の匂いを思いっきり吸ったら
去年死んだ飼い犬を思い出して泣いた
413おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:10:20 ID:RMzzMsCT
YoutubeでONE PIECEのチョッパーが仲間になるあたりの話を久しぶりに見た
1時間で4回くらい泣いた
414おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:17:47 ID:230oPjJW
母親がご飯何も用意してないって平気で言うのに泣いた。
帰って来るの遅かったし疲れてたんだもんて言うけど、それで弟は自分でご飯作って食べたんだって。まだ中一で食べ盛りなのに。
母親の気持ちもわかるけど仕事って家族犠牲にしてまでするほど大切なことかなあ。
私が小さい頃からいつもこんな感じだった。うちの中も超汚いし。母親としての仕事を何もしようとしない。
ごめんね弟。私がもっと早く帰ってきてご飯作ってあげればよかったよね。
415おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:18:13 ID:AyyN50R6
時々、オカンが亡くなる事を想像すると涙が出てくる。
でもいつかくるんだよな永久の別れが・・・
416おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:23:22 ID:9F+7ZlAe
マラソン見て泣いた。
皆頑張ってるんだもん
417おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:31:22 ID:3Gz41440
先月、妹の結婚式があった。
式が始まる前、ウェディングドレスに着替えた綺麗な妹の姿を見た途端に、うかつにも大号泣。

幼い頃は、あんなに「兄ちゃん兄ちゃん」と、どこに行くにもくっついて来た奴が、いつの間にか大人になり、好きな人が出来て、恋愛して、そして結婚だってさ。すげぇな。とかいろいろと考えた。
少し寂しくて何だか複雑な気持ちだったが、俺はその時、生まれて初めて嬉し泣きをした。
418おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:41:45 ID:7QSPzEdB
今日、始めたばかりのバイトで作業が遅く嫌なことを言われて辛い思いをしていたとき。
のろのろしている漏れの所にパートのおばちゃんが来て優しく教えてくれた。
あの優しさ、笑顔を思い出すと今でもうるうるする…。
419おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:44:45 ID:m/CMm698
>>417を読んでもらい泣きした
420おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 22:54:41 ID:BI9xby7I
>417
俺も感動した
うちも兄妹がいるんだよね
あなたみないな妹思いの兄に、兄思いの妹になってほしい
421おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:08:31 ID:qjlB9k3d
>>414
お母さんが仕事持ってるなら弟もあなたも家事を覚えるべきだよ。
現に弟さんは自分でごはん作って食べてる。
生活費はあなたがかせいでるの?お母さんが稼いでくれてるんでしょ。
別に母親だからってなにもかもしょいこむことない。
422おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:10:19 ID:hjHMbfmt
この世の愛で本物なのは家族愛・親子愛だけだと気付いて泣いた。
プラトニックに愛してくれるのはお父さんだけ。他人の男はヤリたいだけで軽くて薄っぺらい。
結婚して自分で作る家庭より、生まれ育った家庭の方が安心出来るに決まってる。
無理かもしれないけど、一生涯父娘だけで暮らしたい。
423おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:14:02 ID:RBibcMYZ
自分もやりたいだけの男を見つけりゃいんだよな。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:26:45 ID:hjHMbfmt
411 おさかなくわえた名無しさん 2008/05/02(金) 21:38:52 ID:RBibcMYZ
ま おとこなんてヤリたいだけだかんな。きにすんな。


423 おさかなくわえた名無しさん 2008/05/02(金) 23:14:02 ID:RBibcMYZ
自分もやりたいだけの男を見つけりゃいんだよな。
425おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 23:37:11 ID:7TMDbQpH
すごく疲れていた仕事帰りに
スーパーでぼんやりと買い物してたら
おばあさんの持っていたカゴにぶつかってしまっ。
すみませんと謝ったら
「ごめんなさい私がぼーっとしていたから」
といってくれた。
なんかその言葉がやさしくて家に帰ってから泣いた。
426おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 00:56:07 ID:mzae+SK6
>>414
覚えるも何も料理洗濯は私の仕事と化してるw新年度で環境変わったから今日みたいなことになってしまったけど。
弟にはまだ火を使わせたくないのに、母は作らなくて当然、のような態度だったから腹が立つやら情けないやら。仕事してたって家事をしっかりこなす母親だっているのに、と思ってしまう。
チラ裏すみません。
427おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 03:38:21 ID:omA2W9G8
釣り検定中?
428おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 07:39:37 ID:y/ySyrfj
お母さん最大の過ちは、こんな娘に育ててしまったことだな
429おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 10:54:56 ID:TCUWzPwS
はたらくようになったらわかるよ

430おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 13:31:44 ID:Nzp6qFbU
家族ってのは支えあい助け合うものじゃないのか?
母親に何かをやってもらうことばかり主張せず
母親に対して何ができるのかを少しは考えてみよう
431おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 14:22:07 ID:lKti76fS
>>425
わかる。疲れてる時って、なにげないやさしい言葉にホロっとするよね。
432おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 20:48:11 ID:kQ4lqmUw
>415
わかるよ、自分もそういう想像して何度も泣いてる
いつまでも元気でいてほしいと思ってるけど
一緒に風呂入って体見るとやっぱ年取ったなって感じる
昔は一緒に住んでた家にオカンは今一人なんだなって
考えるだけでもうダメだ(´;ω;`)ブワッ
433おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 19:50:24 ID:/fAwp9bh
たけし5巻を読んで泣いた
172ページの2コマ目w
434おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 09:05:06 ID:gXEFlStQ
>414 >430も偉いね。
家事一切手伝わないうちの高3娘。やれと言ってもやらないから
腹立つだけだからいつの間にか言うのもやめてた。この間ハンバーグ
をフードカッターで作っていたら刃で思いっきり指を切ってしまい
あまりにも深く血も止まらないんで「病院にいってくるから父さんと弟が帰ってきたら
焼いてあげて」と言ったら「やだ。」私の指の心配はおろかこんな時でも
手伝いをしないという娘に育ててしまった自分が悪いと思ったら泣けてきた。
435おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 10:17:44 ID:MgzVohRv
で、結局>>434が帰るまで、家族全員テーブルについて、「ハンバーグまだぁ?」チンチン!!って、待ってたわけ?
436おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 12:35:49 ID:vp3Dw537
言っては悪いが、最悪のダメ家族だね・・・・でも事実だから仕方ない
437おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 18:17:43 ID:qBW6G76A
>>434
ごめんなさい。
私もその年頃はそんな感じでした。
でもある程度年をとったり、子供ができたりしたら変わると思います。
お母さんのありがたみや大変さが今になってわかります。
娘さんもきっとわかるようになりますよ。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 19:30:39 ID:/EVdQL0L
何が何でも娘さんがやらないとダメ?
夫や息子さんが自分で食べるものは、そういう時くらい自分で用意するって選択肢は無くて、
必ず女手がやらないとならないもの?

その場合、確かに娘さんが食事の用意くらいするべきだけど
その場合でもやりたくないくらいの情しか
娘さんは家族に対して抱いていないかも。
むしろそっちの方が、娘さんにとって不幸だと思う。
彼氏が出来たり、結婚して自分の家族のためなら、何でもするようになるかも
439おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 20:13:00 ID:DpZ9YPHz
>>438
その時娘しかいなかったんだから、娘にたのむだろ。
なんでも必ず女が女がって被害妄想的に
男女差別みたいにとるあなたの考え方のほうが怖いよ。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 21:26:54 ID:vCO2bX9r
家族なんて、当たり前にある時はなかなかそのありがたさに気づかないもんだね。

2chで一番笑ったことスレで
>413 おさかなくわえた名無しさん sage 2008/03/19(水) 02:43:36 ID:FPvxEAOX
>夕方に来たメール
>今夜はご飯うちで食べる?そう言えば○○の好きなケーキカッテキタヨアラカタカナカラモドラナクナッチャッタワ〜
を読んで泣いた。
うちの母は一昨年亡くなったから、もうご飯を作ってもらうことも好物を買っておいてくれることもないんだって
思ったらすごく悲しくて。笑うはずのスレなのにね。


441おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 21:45:11 ID:dtFG63Rm
たった今泣いた。

同棲の鬱メンヘラ彼氏に「都合のいい財布」と見られてるような気がして。
本人は毎日ゲーム三昧。食べ物は冷蔵庫にあるし、電気ガス水道も完備。
エアコンだってつけて問題なし。脱ぎ散らかしておけばそのうち洗濯される。
朝起きる必要もなければ寝る必要もない。
毎日薬を飲んで生きて、決まった日に病院にいけば誰も文句言わないサイコーだぜとか
思ってるんじゃないかと思うと泣けた・・・
口を開いてもこちらをバカにすることしか言わない・・・でも追い出そうとしても彼の母親から宥められる・・・
442おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 21:53:59 ID:MgzVohRv
>>441
たまにはマジレス

自分がかわいかったら、すぐさま逃げろ。
この先数10年もこの生活が続く地獄を冷静に見つめるんだ。
443おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 22:50:05 ID:URldSzHV
>>441
悪いこといわないから、すぐ逃げた方が良い。
人間には、憎まれても良いから心を鬼にすべき時もあるんですよ。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 23:47:36 ID:7qrIvejs
高卒 フリーター
19女
2年続けてるスーパーのレジのバイトを5月いっぱいで辞めようと思ってる。
理由は最近辞めてく人が増えて、自分だけ取り残されて苦労する前に逃げようと思ったから。
この先のことはわかんない。
とりあえず6月中にハロワで仕事探して…。

初めは楽しかったけど、最近は高校のときもっと自分のことをちゃんと考えれば良かったなぁって泣けてくる。
ばかだなぁなんか。
445おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 00:10:27 ID:AI6YXLSY
>>417
思い出し泣きした。

私の場合は兄ではなくて姉だけど、半年前の妹の結婚式では泣きどおしだった。
式前に控室で妹のドレス姿見て泣いて、教会式で父と一緒に入場してくる妹を見て泣いて…。
年が近いから友達みたいな感覚で仲も良かったけれど、私の大学進学を機にずっと別々に暮らしていました。
だから私の中では「こども」のままのイメージだったけれど、いつのまにか大人になっていたんだなぁ…って、しみじみした。

あれ以来、テレビで結婚式場のCMを見ると、なんだか泣きそうになってしまうw

…「くだらないこと」ではないかもしれないけど、現実でなかなか人に話せないことなので、ここに書きました。
446おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 00:56:45 ID:Hz4yyFO9
まだ就活が終わってない自分が情けなくて泣いた。
自分の志望する業種の採用活動が5月から本格化するから仕方ないのだが、
それでも大企業に次々と内定をもらい就活を終えていく友人たちを見て
焦りと嫉妬と情けなさと恥ずかしさで泣ける。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 03:16:03 ID:l6tzW4sc
焼けたアスファルトに立ち昇る蜃気楼
蝉の合唱が毎日のBGM
入道雲を背に、自転車をこいで海まで走ったあの坂道
いつからか、かぶらなくなった麦藁帽子と
今ではもう顔も思い出せないワンピースのあの子
448おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 12:27:02 ID:SxXEvbwQ
>>417-445さんみたいな、妹思いの優しい兄と姉が欲しかったと思って泣いた。
うちの兄なんて、どうしようも無いアイドルオタク。私に対して、「おまえブサイクだよなーwあーぁ、もっと可愛い妹が欲しかった」
とか平気で言ってけなして来る。

正直、早く氏んでほしい。
449おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 13:37:41 ID:oAJXM+y1
>>434
うわ、俺んちの親父、弟二人と同じだ。
本当に何もしない、家事できない。
 
でも、結婚できたり、彼女がいるのは何でだぜ?俺だけが
喪孤道なわけだが。
450おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 13:38:50 ID:/vsYUWHQ
故郷(家族全員と恋人がいる)が大地震にみまわれて、みんな死んじゃうかも…
でも私には今日も明日も仕事がある。休んで行こうにも、道路は陥没してて徒歩でも近づけない。

という妄想で馬鹿みたいに泣いてしまった。もし現実になってもなにもできないんだろうな…
451おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 16:39:36 ID:ye0S994e
母方の祖父母に久しぶりに会いに行ったら、あまりにも変わり果てた姿だった
最後に会ったのが中学生くらいで、
その頃から介護方針をめぐって母の実家と疎遠になっていて
母だけが月何度か二人の面倒をこっそりみにいっていただけ。
自分はずっと無関心だった
同じ敷地内に叔父夫婦の家とは別の建物に、二人だけでくらしてた
祖父母の前では、母親が母親じゃなくて娘になってた
気まぐれで顔出しただけの自分のことをすごく喜んでくれた
もっとこっち向いて、顔よく見せてって。
ばあさんは寝たきりで髪も薄くなってて、
とにかく記憶の中の人と同一人物だと思えなかった
もうその部屋でしゃべってる最中からずっと泣きそうでこらえるのに必死だった

というのが去年の話なのに昨日の夜思い出してまた泣いてしまった
452おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:42:08 ID:JC/e9oib
2,3歳の幼児がおじいちゃん、おばあちゃんに手を引かれて
散歩してるのを見ると、昔よくいっしょに散歩したおばあちゃんを
思い出してほろりとくる。タイムマシンであの頃に戻ってみたいなと
ふと考えてしまう。
453おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:50:22 ID:gN7rg2y3
船酔い。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 18:54:47 ID:Msrn+EwB
>>414
>>426

それネグレクトって言って、あなたたちは虐待されて育ったんだよ。
子供のころからその環境だったから気付かなかっただけで、
はっきり言って異常な環境で育ってる。

そういう環境で育った人は、自分の子供に同じ仕打ちをする傾向があるから、
あなたはお母さんを反面教師に、まともな人間になってください。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 21:03:41 ID:t9Qu3h1I
>>446
わかるよその気持ち。俺も実際に経験してるから。
456おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 22:14:07 ID:ewL6tzCi
また釣り検定中?(´・ω・`)
457おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 00:50:21 ID:Fps7s/41
コピペだが

26 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 17:13:22 ID:mDZrWaUe0
妹「(俺の友達)くん遊びに来んかな」
俺「(俺の友達)?なんで?」
妹「呼んでくれん?」
俺「うちに?呼んでどーすんの」
妹「ちょっと一緒に写メ撮ってもらいたい」
俺「え、何、好きなん」
妹「いや、私のタイプではないんだけど」
俺「何それ」
妹「あの、真面目な話なんだけど」
俺「え?うん」
妹「ゼミの友達と話しててね」
俺「うん」
妹「うちのお兄ちゃんだってかっこいいよ?とか言っちゃったのね」
俺「ああ」
妹「写メ…」
俺「ごめんな」
妹「ううん」


兄ちゃん(´;ω;`)
458おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 00:55:41 ID:0F7kk0eK
セツナス
459おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 01:32:16 ID:rbmja1Ty
>>457
深い…
優しいような、切ないような、いたわりあいのような…
460おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 03:16:17 ID://K4uUyP
明日から仕事なのに眠れない。
なぜ眠れないかを考えていたら勝手に涙出てきた。
ゆとりな後輩の尻拭いとそのイライラでよっぽど疲れてると自覚したら、あんな能力も誠意もない人に何で私がクマを作って出勤しなきゃいけないのか。
理路整然と指導したら頭悪すぎて意味わからないだろうし、普通に怒ったら逆ギレするだろうし…私が黙ってフォローし続ければ丸く収まるとか、と思うとさらに泣けてくる。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 03:50:25 ID:VGeLxLO2
>>460
自分をすり減らしてまで、全部一人で背負い込むこと無いよ。
しかも休みの日までそいつのこと思い出して腹を立てたり、
明日のことを思って憂鬱になるなんてもったいないよ。
自分のことも大事にしてあげれ。
おやすみ。
462おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 04:09:24 ID:9skYovJi
季節が変わるのを感じる度に
去年のこの時期はあのこ(ペット)は元気だったんだよなと
涙が止まらなくなる
463おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 20:34:32 ID:67llj2NH
久々ひとを本気で好きになった そのひとと居ると幸せ過ぎてつい………ずっと続かないってワカルからつい
464おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 23:31:29 ID:AfypiZS3
部屋に入ってきた蛾が怖すぎて泣いた。
蛾如きに泣くなんて情けなくて更に泣いた。
でも蛾は怖い。心が砕けた。
465460です:2008/05/07(水) 23:34:56 ID://K4uUyP
>>461さん
どうもありがとう。
くだらなくないけどレス見て泣きました。
明日はご褒美に定時で帰ってやる。
でもボスたち(当方重役秘書)が締め切りを忘れてないか、会議に間に合ってるか等々心配で割り切れない。

本当にどうもありがとう。
466おさかなくわえた名無しさん:2008/05/07(水) 23:53:49 ID:VGeLxLO2
>>465 仕事お疲れさま
そうそう、その意気
明日は定時で帰ってうまいもんでも食うのだ
好物をひとりじめとかな
467おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 10:05:46 ID:X+yOJ+xO
>434です。
その後、手を怪我してる私に代わって食器の洗い物など
手伝ってくれたのは高1の弟の方でした。

GW最後の日、観光地で働いているので仕事が忙しく
物凄く疲れてグタってなってた所に息子が帰宅。自分も部活(野球部)で
疲れているにもかかわらず夕食の支度を「代わりにやろうか?」と言ってくれた。
姉はあんなだけど息子はいい子に育ってくれて良かったなと思ったら
再び泣けてきた。
468おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 11:00:53 ID:w7cwHMyo
私と友達の子供は共に同い年で幼稚園児。
友達とは微妙な遠距離のために2ヶ月に一度会う間柄。

私「太郎くん(友達の子の名)て、友達に砂をかけたり、蹴ったりしない?」
友「しないよ?幼稚園児になって、やって良いこと悪いことが分からない子って、
  親の教育が悪いか、家庭に問題があるか、頭に問題が有る子でしょ?」

うちの息子は、友達に砂をかけて怒らせることから戦いゴッコがスタートして楽しんでる。
友達を殴る・蹴る・泣かすは男の子なんだから当たり前と思っる。
うちの子の事を伝えてなかった私も悪いけど、そんな言い方しなくてもいいじゃんと思ったら泣けてきた。
あと、ウチは友達が住んでるみたいなお上品な地域じゃないんだよ!
おとなしくしてたらやられるんだよ!乱暴でもいいじゃん!!
469おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 11:10:08 ID:YBJfIDH4
ちょっと晒し上げしますね。
470おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 11:28:35 ID:kQ180SST
ぶははははははw
471おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 11:35:28 ID:DUFt4WN7
>>468
後の亀田ファミリーである。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 11:38:38 ID:+w/GBLAl
グーニーズのマイキーのセリフで泣いた
けなげなマイキー
今はデブ
それはそれで
ちょっと好き
473おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 11:44:55 ID:S31iFzxl
旦那の実家は超田舎。空気も綺麗だし水もウマイ。
そんな環境は自然界の動物たちも好むわけであって…
1日に2回も蛇と遭遇。茶色だった。
もう本当に気持ち悪くて泣きながら家に入った。
義母が笑ってた。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 19:10:15 ID:XvAYXtXd
>>468
泣くところを間違っとる。友達は悪くない。
475おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 19:52:44 ID:awHFAfnR
今日久しぶりに部屋の片付けをしていたら、ティッシュで包まれたものを発見
中に入ってたのはボロボロになって欠けている貝殻たち

もう10年前くらいになるけど、母親が旅行に行った時にくれたお土産だった
当時はガキだったので「キーホルダー(既製品)とかが良かった」なんて思ってた
でも今、わざわざ私のために拾ってきてくれたんだと思うとなんか泣けた
ありがとう母
476おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 20:02:48 ID:EZYP4CMQ
私の前を歩いていたおばちゃん(赤の他人)が停めてある自転車を倒してしまった。
私の方に倒れてきたので起こしたら、変な方向にハンドルが向いてしまった。そのせいで他の自転車も数台倒れた。
そっちの自転車はおばちゃんが起こしたんだけど、私が手伝わなかったらおばちゃんは自転車を一台だけ起こせば良かったんだなと思うとおばちゃんに申し訳なくなって、おばちゃんの姿が見えなくなってから泣いた。
おばちゃん特有のノリで「あらあらありがとね〜」って言ってくれたのも嬉しかったんだよー。
477おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 21:16:29 ID:bSBES2+E
意味もなく砂かけられたり蹴られたりする子供にとっては、
全然くだらなくないことなんだが、つまりおまえは・・・

あーめんどくせぇ
おまえみたいな馬鹿親は子供もろとも苦しみぬいてくたばればいいのに
478おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 22:16:56 ID:lVK7Ccn2
今日友人と歩いてて、友人が鼻噛んだティッシュをいきなり川に捨てた。
「おい、それはまずいだろ」って言ったら、にっこり笑って、
「大丈夫だよ、ホラ」ってポケットティッシュの袋見せてくれた。
そこには「水に流せるPoket Tissues」って書いてた。
ティッシュ作った人達に泣いた。
479おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:24:19 ID:LDVriHFM
>472
マイキーの何てせりふ?
480おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:29:15 ID:qwL4zb7E
どこかのおばあちゃんが、1時間に一本しか通らない、うちの田舎のバスに乗り遅れてしまったのを見た時。腰が曲がって、足が痛そうな感じなのに、必死にバスを追いかける様子が何だか悲しかった。

俺はその日は仕事が休みだったけど、彼女もいないからどうせ暇だし、何だかお婆ちゃんが可哀相だったので車に乗せてあげて、「病院まで行きたい」と言うので送ってあげた。
お礼に、お婆ちゃんから、のど飴を貰ったけど、何だか懐かしい味がした。
481おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:36:58 ID:8hAcKIDk
↑いい人だ。
読んで泣いた(ノ_・。)
482おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 23:55:42 ID:PIc8PZKV
オタの友達とカラオケ行った
オタ同士だし気にせずアニソン唄ってた。友達がポケモンの主題歌うたったから次になんとなしに「風と一緒に」
をいれたら映画の映像でてきて最後あたりポケモン同士で殴り合うとことか涙で唄えなかった。
ほんとに恥ずかしかった。ちゃんとカラオケ用に編集されてて落としどころついてるんだもんずるい…
映画館でみたきりだから10年ぶりくらいなのに涙腺の破壊力がすごい
483おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 00:47:23 ID:D9Ww1h1i
親が自分のために20年かけてコツコツ貯めていたお金を頂いた時泣いた…
働いたお金を自分の事以外に使うっていう感覚がないから、親って凄いなーと思った。
484おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 00:51:40 ID:pX2Z95eH
スーパーで買い物してるスーツ姿のサラリーマンのおじさんの背中見て泣いた
なんとなく切なくて
485おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:19:53 ID:65MtSUfS
ドラマ「明日があるさ」のスペシャル(だか最終回だか)をDVDで観たら、
山田花子が暗いオフィスでパソコンに向かって、寿司屋のポスターデザインを作ってた。

自分も飲食店で広告物やポップを作る仕事をしてて、夜遅くまで残る事があるもんで、
「あー、あるある。頑張ってるなぁ。」と、つい涙が…。

まさか山田花子で泣くとは思わなかったな。
486おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:24:55 ID:f/w4YTSi
ナルニア王国のCMを見た時、
487おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 15:47:17 ID:mmffrL8F
>>483
全然くだらなくないからスレチ。
それともツンデレか。

「私なんかの為に20年もお金貯めて…
うれしくないんだからねっ!!うう…」

488おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:09:42 ID:2gB5b0A1
※汚いので注意

便秘だったけど、ついにもよおしてトイレへ。
ところがうんこが固すぎて途中で止まった。
尻は広がったままだしうんこは出ないし、痛くてどうしようもない。
これ以上ふんばったら脱腸するかも?という恐怖と30分ぐらい戦った。
その後、第2波でやっと出た。
あまりのうれしさに、少し泣いた。
489おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:24:48 ID:hj1LBigl
>>482に似た感じなんだけど、
昔カラオケに行った時普通に好きだった
ONEPIECEの大槻真希のRUNRUNRUN?を歌ったら、
ちょうどアニメのナミの話(アーロンとかの)がダイジェストで出て来て
なんとか歌えたけど歌と画面がマッチし過ぎて声が震えた…
友達も「これヤバいわww」
とか言って一緒に泣いたwww
490おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:46:16 ID:SY3LnKho
ふと「こんにちは赤ちゃん」の歌を思い出して歌ってたら泣いてしまった。
愛情に溢れたいい歌詞だ。
この歌が流行った当時、同じ立場の人たちは幸せな気持ちと共感を持って聴いたり歌ったりしていたんだろうな。
知識で流行ったとは知っていたが、なぜ流行ったのかはちっともわかってなかった。
491おさかなくわえた名無しさん:2008/05/09(金) 17:52:45 ID:oF76y4Qb
南原たちを侮っていた。yatta!凄過ぎ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1209474885/
492おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 18:56:41 ID:24nNyjJq
>480結婚して-
493おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 21:40:44 ID:wHFU7AYr
>>489
君とはいいカラオケができそうだ
「ShiningRay」も歌ってみてください。gj編集なアラバスタだから(ノд`)

カラオケで泣くとかほんとくだらないんだが涙が止まらないよね
494おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 21:55:55 ID://3e6mIX
おしりかじり虫を聴くと何回でも泣ける
都会で嫌な思いしたおしりかじり虫や、故郷の父母を想像してしまう。



自分は都会生まれ都会育ちだから、境遇は違うんだがな。
495おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 21:56:00 ID:EnzGRAb1
乳首を触ったら悲しくなった…
496おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 22:18:34 ID:iocn5Xq6
小学校の卒業式後、みんなお母さんと一緒に帰るのだが
うちの母は、友達のお母さんに車で送って貰うから
一人で帰れるでしょう?と。
エッ???と私。
だって、あなたが乗ると定員オーバーになるから
先に帰るね〜〜
普通だったら、娘も乗れないのなら断ってくれないかな?と思う。
未だに くやしくて泣ける。

夜は、夜で謝恩会があるから、
あなたは、お留守番ね!

娘より、他人に優しい母。
周りから、「お母さんって優しいでしょう?」と良く聞かれるが
言葉を濁す私。。。

もう、亡くなったんだけど未だに許せないくだらない事がいっぱいある。
497おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 23:58:26 ID:VKL35Jjg
近所の畑に住み着いてる猫がいる。
雰囲気からして結構な老齢っぽい。

今日は一日中雨で、しかも久しぶりに寒かった。
ちょっと心配になって、傘を持っていつもの場所に行ってみた。
そしたらいつもの場所にちゃんと猫がいた。
しかも自分の他にも、その猫を気にかけていた人がいたのか、
フェンスのところに傘がくくりつけてあり、
その傘の下にちょこんと座っていた。
ホッとして帰る途中、なんか知らんが泣けてきた。
嬉しいのかさびしいのかよくわからんかった。
498おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 01:23:23 ID:TwYXaLlo
>>497
泣けた(;ω;)
499おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 07:10:47 ID:SWYidTf5
>>497
私も泣いた
500おさかなくわえた名無しさん:2008/05/11(日) 18:14:58 ID:G7aK1aeE
良かったねえ、猫。
501おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 00:55:35 ID:xpqmbfuH
休日の暇つぶしに、ディズニーの「青い自動車」のアニメを見た。

正直あまり期待してなかったけど、いざ見始めるとスージーに感情移入してしまい、
さらに今乗ってる原付とダブって思えてきて、6年前に店で初めて見て即決した事とか
「そういや乗り初めた頃よくトラックに煽られたな」とか思い出してたら目頭が熱くなった。

最後のシーンの、新しい持ち主に直されて嬉しそうに走るスージーを見てたら
「ホントよかったなぁ」としみじみ思えてきてまた泣けた。
502おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 00:59:51 ID:fEzG6ojv
>>489
禿同。懐かしさのあまり涙腺ヤバかった。


姉が1才の甥っ子を朝から預けに来た時、自分は夕方から仕事だったんでそれまで母と俺で子守りをしていた。
時間がきて仕事行こうと玄関まで行ったら、甥っ子が号泣してヨチヨチしながら追いかけてきた。母が抱っこしても泣いてて、自分も不覚にもヤバそうになった。

車の中で泣いちゃった・・・
503おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 19:13:24 ID:34g2Z/B7
家は私や兄弟達が小さい頃に母が亡くなったため、伯母(父の姉)が家事などをしてくれていた
それで昨日は母の日だったので、伯母にケーキを買ってきた
母の日仕様のショートケーキ
でもさっき言われた
「苺がしなしなで食べられたもんじゃなかった、何であんな不味いもん買ってくんの?」
だってさ
何か泣きそう、てか泣いてるw
そう言えばこの人はこういう人だった
私って本当に馬鹿だねw
504おさかなくわえた名無しさん:2008/05/12(月) 20:35:28 ID:i1Tmj1cu
>>503
元気出せ。
照れ隠しでそういう言い方をしてしまう性格なのかも。
愛情がなければ家事なんてしないよ。
あなたは愛されているのだ。


関連スレかも知れないけど
↓これ読んでて泣いた。

【母の日】何買う??【プレゼント】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1209223053/
505おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 12:52:10 ID:6Y/4EO8Q
お見合いを持ち込まれたけど、断った。
誰かと付き合ったこともなく、お見合いもビビって断る自分のチキンさに泣けた。

とりあえず、無職状態から抜け出したい。
506おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 12:40:12 ID:iVYpHIDw
両親が共働きで、幼い頃から面倒を見てくれた大好きな婆ちゃんがボケてしまって、俺が誰かも分からなくなってしまった。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 12:49:39 ID:gmZM5Gou
谷川俊太郎の何気ない詩に涙が・・・・
うううううっっっ
言葉って心に響くんですね
508おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 14:17:21 ID:GpwEBift
実家のカレンダーに2月から俺の帰ってくる日(5月)までカウントダウンされててなんか泣けた。

あと、マイケルJフォックスをすごい久しぶりにテレビで見た
病気のこととか映画のこととか笑いながら話してたけど途中で席を立って
「2分だけ時間をください。薬を飲んできます。効くのに2分かかるんです」
って言っててなんか病気に対する真っすぐな気持ちに泣けた。
509おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 14:38:07 ID:S2e5I6a6
>>508
あの画像の人だねw
お母さん大事にしなよ

マイケルJフォックスの、いつのどんな番組だったの?
好きなのに見逃した・・・
510おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 23:00:04 ID:dQOxQxui
>>506
くだらなくNEEEEEEEEEEEEE!!!

>>507
「なんでもおまんこ」でも読んだ?
511おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 18:58:15 ID:mYEkayXl
FMラジオを聴いていたらSEAMOの「MOTHER」が流れてきた。
子供の頃の事とか思い出して、母はたくさん愛情そそいでくれたんだなーとか、
歌詞の通り「小さな体に小さな手。白髪も混じり丸くなって〜」な母の事を考えて泣いた。
親孝行出来ない自分に腹がたつ。
お母さん、俺頑張るよ。長生きしてくれな。
512おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 18:26:28 ID:uH+cgumt
公園のベンチで寝てるホームレスのお婆さんの脇に、そっとお茶とオニギリを置いて立ち去った、新聞配達の若い兄ちゃんを見た時
513おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 20:19:26 ID:aWWXC3xf
>>512

いいひとだぁぁ


子供のころの話。

母にものすごく叱られて、大嫌いだーなんて思っていじけていたとき
なんとなく子供のころのアルバムを見ていたら、私が生まれたばかりのころ
私宛に書いた手紙を発見。

「・・・・まきちゃん、私の宝。早くママって呼んで欲しいな。(略)」

と、長々と私への愛があふれたメッセージが綴ってあった。それを読んで号泣。
すぐ謝りに行った。

その後も、母と喧嘩する度に、この手紙を思い出し、私はこんなにも
愛されていると言い聞かせるようになった。それから反抗をあまりしなくなりました。
514おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 23:00:59 ID:oTEvs33/
いま>>513を読んで泣いた・・・
515おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 20:46:31 ID:XYmCHzcK
これ、本当だろうか…

【成都(中国四川省)=福島香織】「お母さんのことを忘れないで」
身をていして赤ちゃんを守り、冷たくなった母親の手にあった携帯電話には、
最後の力を振り絞った1行の遺書が残されていた。
この母親は最大被災地の一つ、四川省綿陽市北川(ほくせん)県で、
地震発生翌日の13日、四つんばいになった格好で遺体で発見された。
遺体は倒壊した建物に圧迫されており、救援隊は立ち去りかけたが、
何となく気になり、ふと遺体の下のすき間に手を差し入れたところ、温かいものに手がふれた。
 「赤ちゃんが生きている!」
救援隊員が叫び、救出作業が再開。
生後3〜4カ月とみられる無傷の男の赤ちゃんが毛布にくるまれて発見された。
救援隊員が母親の体を調べると手に握られた携帯電話の画面に、
1行のショートメールが残っていた。
「赤ちゃん、もし生き伸びてくれているのなら、私があなたを愛していたことを絶対忘れないで…」
子を思う母親の愛の深さに、救援隊員も思わず涙を落としたという。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 22:41:11 ID:8uSrZktg
>>515
それ読んでこれ思い出した
http://www23.atwiki.jp/ketsumatsu/pages/815.html
凧になったお母さん
517おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 23:40:58 ID:C02H84va
こんなところで俺のトラウマに出会うとは!
作者が蛍の墓の作者だと知って納得した若き日の思い出。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 23:45:48 ID:8uSrZktg
>>517のトラウマよよみがえれ!
http://www.bandaivisual.co.jp/kidstop/war/tako/
519おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 09:46:24 ID:iC5akigX
ほたるの墓の作者 → 大島渚と殴り合い → マイク

もう、マイクしか浮びません。(´・ω・`)
520おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 14:24:46 ID:r/lauFmu
>>515
またパクリじゃないのか
521おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 16:27:55 ID:6JGEkqA6
コピペだけどちょっと涙ぐんで悔しかったのでお前らも泣け

(´・ω・`) ああ・・・身体冷たくなってきちゃったな・・・・

(´・ω・`) なんだよ、泣くなって、俺が先に逝くのが当たり前じゃん

(´・ω・`) ・・・・・幸せだったぜ

(´・ω・`) なぁ・・・、泣くなってば

(´・ω・`) 俺充分生きたんだぜ、20年だぞ20年

(´・ω・`) あとな、俺が死んだら代わりの猫飼え、これ最後の命令な

(´^ω^`) おっ、兄弟が迎えにきた、子供のとき以来だな

(´-ω-`) じゃあもう行くぜ

(´-ω-`) ありがと・・・な・・・・・

(´-ω-`) ・・・・
522おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 21:36:02 ID:yTGg5r/b
>>521
。・゚・(ノД`)・゚・。

犬のはよく見るけど、これは初めて見た。
523おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 21:46:10 ID:HVJNCujx
(´-ω-`) ・・・・

< パキュッ

(`ФωФ') カッ
524おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 22:00:26 ID:aQixPROR
だめだ、不覚にも目に水が・・・
525おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 22:03:32 ID:CpMJmZou
>>523
モンプチ開いた!小さくて高い缶が開いた!w
526おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 22:54:08 ID:AMHRgsun
(´・ω・`)←こいつがなんで猫なんだ?
527おさかなくわえた名無しさん:2008/05/21(水) 23:28:16 ID:iC5akigX

  ∧_,,∧
 <*`∀´> ウリを使うニダ
528おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 12:35:07 ID:hJ+cpq+7
病み上がりで久しぶりに職場に復帰する当日、少し緊張しながら自分の部署に行ったら、まだ始業時刻の30分も前なのに、同僚や上司が全員集まり、私が来るのを待っててくたみたいで、「お帰りなさい」だの「無理すんなよ」とか言ってくれた。
いつも鬼のような存在で、部下の前ではニコリともしなかった係長も、「おまえがいない間、いろいろ忙し過ぎて過労死しそうだったわw」って笑顔で迎えてくれて、うかつにも感激して泣いてしまった。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 13:12:16 ID:IU6C/HMg
くだらなくないぞ!いい職場だな・・。
そして、そうされるくらい528がいい人だったんだろうな。
復帰おめでとう、体に気をつけて。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 13:42:41 ID:ADb8reMc
求職中なんだが、最近、同じ境遇だった友人が無事に就職できた。
冗談半分で、「ニート飽きた〜私も早く職見つけたい〜」と話したら、「いーじゃん毎日暇なのって。羨ましいわ」との返事。
そっちは就職できたからいいかもしれないけど…!と僻んだ考えが出てきてしまって、そんな自分の器の小ささが情けなくて泣いた。
もっと広い心を持ちたい。もっと強くなりたい。
531おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 15:48:38 ID:UszemEKm
こんなとこに書き込まないで職探せばいいのに
532おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 17:41:37 ID:V+YdEnSf
>>530
あさりは禁物
533おさかなくわえた名無しさん:2008/05/23(金) 17:43:05 ID:V+YdEnSf
>>532
ちょwwwwwwww
あさり→あせり
534おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 01:46:01 ID:uSRTZWJK
小池栄子がTVでウエディングドレス着て
旦那の前でホントにうれしそうな姿を見て、なんだか泣いてしまった
535おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 06:25:59 ID:zcTpgcP7
三十路手前なんだが
最近再放送の水戸黄門を見るたびポロッと1粒程度泣いてしまう
印籠シーンの「目に入らぬかぁ!」ジャジャーン、ザワザワザワッ、でうるっとくる
そしてご隠居に助けてもらった善人庶民が息を飲む場面でうわあああああってなる

毎回毎回同じ展開なのに、
石坂浩二のご隠居に未だに納得できてないのに
それでも感極まってうるうるっとなる
536おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 13:30:56 ID:CrPvKXGS
歳をとるにつれて、涙脆くなりますもんね
537おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 16:27:10 ID:PfIX2mu9
昨日の晩御飯にめっちゃ美味い鰹の刺身が出た。
弟が育ち盛りなので全体の約9割を一人で食い(母も弟に好きなだけ食えと言ったし)、50切れほどあった刺身の残りは5切れほどに。
まあよくあることだしと私は両親が二切れずつ食べれるように遠慮して一切れだけ食べ、「美味しいね」と父に言った。弟は昔からよく食べる方だったから、馬鹿みたいだけど遠慮するのは自然に付いた癖なんだ。
そのまま私と弟は食事を終わらせたんだけど、父と母はまだ食事していて、父が母に刺身を食べるよう勧めた。 母はもういいやいらないと言って、それに対する父が、

「なんだせっかく〇〇(私)が俺達のために残してくれたのに。可哀相に遠慮して食べてたんだぞ、『美味しいね』って言ってたのに」

母はびっくりしてた。私が遠慮してるとは思ってなかったようだ。私も父にばれてるとは思わなかったからびっくりした。同時に泣いた。いつもへらへらしてる父がそこまで私を見てくれてると思ったら涙が出た。
親の方を見ないで新聞見ながら「お腹いっぱいだったからいいんだよ」ってごまかしたけど、父にはやっぱりばれてるんだろうなぁ。
538おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 17:15:44 ID:B32ohBTr
>>537
もらい泣きした。
いい家族だなあ…
539おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 17:16:42 ID:VFH610Tm
>>537
良いお父さんだね。
それにしても、弟食べ過ぎだろうw
もし太っていたら、止めるのも優しさだぞ。
540おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 18:30:38 ID:Kt3Tg4P5
>537の書き込み見て泣いてしまった…
いいお父さんだね
541おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 18:55:51 ID:OvXY1KMr
一人だけでも理解してくれてる人がいてよかったねー!
誰も理解してくれる事なかったら、多分部屋で大泣きモノだよ…
542おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 19:18:32 ID:uGEhmf8u
家族を思いやる姉ちゃん、姉ちゃんを気にかける父親は良い人たち。
それに対し、姉ちゃんの気遣いに気付かない母と家族の思いやりを分からない弟が腹立つ。
弟の為にも、注意してやった方がいいよ。
家族以外での食事で人に気遣い無く喰う奴は嫌われることもあるのでな
母は・・・この件で姉のことを思いやってくれるといいな。
543おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 19:50:49 ID:E+05CYmA
本当にいいお父さん!
へらへらしてるように見えてたそうだけど、
ちゃんと子供のことみていてくれてるんだね。いいなあ。親心だね。
>>537も家族思いのほんとにいいこだなあ。
544おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 00:16:24 ID:u1RjiKmN
母親は息子に甘いからね。
弟は何歳かわからないけど、そろそろ注意しないとやばいと思う。
なんでも自分優先にしてもらえると思ってしまいそう。
というか姉にも父親にも了承得てから「好きなだけ食べていいよ」って言えよ…
よそのお家なのになんか腹立たしいよ
それにしても50切れの刺身って豪勢だな…
545おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 01:13:18 ID:W4FsFtQL
弟君、お友達の家に御呼ばれした時とかに、周りとの兼ね合いを
考えずに食べたりしてないかちょっと心配
546おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 04:15:24 ID:nv7qo5uW
>>537です
皆レスありがとう!(・∀・)
たしかにうちの母は少し弟に甘い(本人は否定してるけど周知の事実)。
だから今まで私や父が弟には厳しくしてきたんだが、まだまだ足りなかったってことだね。
弟は運動部で腹が減るらしいけど、さすがに高一なので姉としてはちゃんとマナーを身につけていただきたい。
母親とも少し話してみるよ、あの日はちゃんと謝ってくれたから胸のつっかえはとれた。

例の父は昨日の夜のうちに終電で単身赴任先へ帰りました。
久しぶりにメールしようかな…
547おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 12:06:50 ID:YBaaNl6B
>さすがに高一なので姉としてはちゃんとマナーを身につけていただきたい。

母弟の躾頑張ってね。
なんだか、弟は将来、陣痛で苦しんでいる妻に向かって、「俺の飯は?」って聞きそうで怖い。
母は母で、「うちの息子タンは悪くないのよ。悪いのは全部嫁です」って言いそうだとエスパーしてみた。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 19:05:50 ID:u1RjiKmN
高一の運動部でご飯我慢せぇってのは酷だけどね。
でも、フリだけでもいいからきっちり4等分して、「でもこんなに食べきれないからあげるね」ってするだけでも違うよ。
幼い頃自分が歳の離れた姉の分までお菓子食べちゃう子供だったんで…
で、母親が見かねてきっちり姉妹で等分させるようになった。
そこから姉がお菓子横流ししてくれるから食べる量は変わりないんだけど、
「全部自分の物」から「人から貰った物」というふうに意識が変わった。
なんか改めて書くと、自分がクソガキで姉が子供ながらによくできた性格だなと思ったら、情けなくて目から汁が。
549おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 19:16:31 ID:VLiDa0uZ
その弟みたいな人が他人との食事で大皿のもの独占したりして
百年の恋も冷めたスレあたりに報告されるんだなぁ
550おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 20:20:23 ID:bK9P7dpy
いくら育ち盛りだって、姉ちゃん1切れ、弟45切れってのはないだろ?
どういう家族だよ。親も、あとで言い合いするくらいなら、途中で止めればいいだろ。
551おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 20:37:51 ID:DSmJly4i
大皿料理は止めて、これからは一人分ずつ個別の皿にわけるべきやね。
お母さんに進言しましょう。
552おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 13:36:53 ID:lUd0pa9X
父親もさらっと「537が1切れしか食べずに我慢してくれたんだから、
その気持ちを汲んで食べてやれ」なんて、よく平気で言えるよ。
親なら「自分たちはいいからお前が食べろ」が普通だろ。
なんで子供に耐えさせて自分たちが有難く頂こうになれるんだ。
553おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 14:41:10 ID:a0Vno6eg
どっちにしても変な家族だよな。
フツーは、「オイオイ、いくらなんでもそれくらいにしとけ」とか、
「姉ちゃんの分くらい残しとけよ」とか、言うだろ?
カアチャンは相当おかしいが、トウチャンもかなりおかしい。
おまけに、そんな弟に何もいえない姉ちゃんもかなり変だぞ?
554おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 15:57:14 ID:YXd873Ju
うん… だな。
我慢すること・我を押し殺して親兄弟に譲ることが長女(長子)の美徳、というような教育を感じる。
555おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 22:42:09 ID:v3vR4bcW
何であの少ない情報量でそこまでエスパーするかね。
556おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 22:46:48 ID:46xgYFLO
>>555
妄想力では他を圧倒できるだろ
ここの住人はw
557おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 00:54:55 ID:Fh10Ta+Q
各家庭いろいろ事情があるだろうに・・・
見ず知らずの他人の家をよくそこまでエスパーして批判できるよなぁ。

>573
気にすんなー。
558おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 00:56:15 ID:Fh10Ta+Q
しまったショートパス
>>537
559おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 04:41:08 ID:XVRL/UQ/
彼女にエロ漫画捨てなさいと言われて泣く泣く捨てる羽目になったんだが
こんな自分でも未来の子供達の為に何か出来るのではないかと思い、
「親愛なる我が兄弟達へ〜」という手紙とフリーのメアドを書いたメモを一緒に挟んで
1冊1冊丁寧に透明のビニールでコーティングして中学校の通学路数箇所に置いてきたんだ
そしたら昨晩お礼のメールがきて何故か知らないけど泣いた
560おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 04:51:27 ID:jYvOHtBr
>>559
お礼メールの内容kwsk
561おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 06:11:52 ID:Y653F4fC
夫と猫がイチャイチャしてた。
「可愛いね〜。本当に可愛いね〜」
「もうっ!もうっ!大好きだ!」なんて言ってる。

そういや、付き合ってる頃から
私にはそういう事を言ってくれなかったなぁ。
確かに猫は可愛いよなぁ。私も猫になりたいなぁ。

そう思う自分が惨めで情けなくなり
急いでトイレに駆け込み、声を押し殺して泣いた。
アホらし。
562おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 09:10:23 ID:jsWf6gXr
>>559
すまん。ワロタ
563おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 10:15:42 ID:bdJovMim
>>559
自分は女だけど、泣けた気持ちは分かる気がする。いい話だね。
でもワロタwww

>>561
猫への気持ちは愛玩だから恋人へのものとは違うよね〜。
でも言ってほしいよね〜。
それが言えない辺り、あなたはしっかりしている人なんだろうな。
彼が猫に「かわいい」とか言い出したら冗談ぽく「おまえばっかりかわいいって言われてずるいぞw私は言われたことないのにー」って言ってみるのはどうだろう。
564おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 12:35:50 ID:bpOTvPey
親愛なる我が兄弟達へとか大袈裟過ぎるww
565おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 14:39:19 ID:VTVeSBgQ
>>559
俺も大量のデラべっぴんで同じことやったわ
クリスマスプレゼントだっつって
566おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 22:14:24 ID:IJgbciHz
>>168が見てみたくて探してるんだが見つからん(´・ω・`)
567おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 23:43:52 ID:RXvBDISL
>>561
自分たちの子供にも本気でヤキモチ焼きそうな嫁だな。
ヤバいっつーか怖いな。虐待すんなよ。
568おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 05:26:16 ID:ecA8ET12
>>567
女心がわからないみたいだなあ
>>561はやきもちを妬いた自分が情けないって、わざわざ隠れて泣くような自尊心のある頭のいい女性なんだよ
虐待なんかするわけないだろ
俺はこういうひと、好きだな
旦那も気付いてくれるといいね
569おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 11:43:45 ID:618mwg+Q
別にヒステリーな女だとも思わんし自尊心のある頭の良い女だとも思わん
570おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 12:02:38 ID:DekL7zLX
>>568 お前女だろ
はっきりものも言わず、ぐずぐず陰で勝手に泣いてる女なんて
まっぴらごめんだね。正直めんどくさい。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 21:20:23 ID:SClJHMyx
くだらんことで勝手にぐずぐず泣くのはいただけないが
見えないようにトイレで隠れて泣いてるんだからいいんじゃね…
本当にウザイ女は目の前で泣くぞ。んでかまって光線だす。
572おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 23:37:27 ID:yYxhjTfa
別に、夫が猫を可愛がるたびに悲しんだり泣いたりしてるわけでもないんでしょ。
その日のコンディションとか、相手との行き違いとかで、
普段なら何でもないことで異常に悲しくなることくらい誰にだってあるじゃん。
それで勝手にイライラして怒ったりしない分マシだと思わないと。
573おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 23:52:31 ID:A2vx8onf
微妙に熱くなりすぎ
574おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 07:55:10 ID:XxSTko+r
>>561自身は最後に「あほらし」って言って、
終わってさらっとしてんだから、
>>567とか流しときゃいいのに
>>568の擁護が気持ち悪い。
575おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 00:35:50 ID:wDF6UNNa
甥(小学生)の運動会を見に行き、不覚にも泣いた。

一生懸命走る姿、組み体操のピラミッドで踏ん張ってる姿、
騎馬戦で取っ組み合ってる姿を見て
こいつ・・大きくなったんだなぁ (´;ω;`)と、親でもないのに涙。
赤ん坊の頃から知っているので、感極まってしまった。

これがもし自分の子供だったら、もー泣き崩れるんじゃないかって不安だけど
運動会で泣いてる父兄ってあんまいないよな
576おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 01:29:15 ID:XfdUyPdP
>>575
もうね、すでに幼稚園や保育園の運動会で泣いてるのさ。
577おさかなくわえた名無しさん:2008/06/01(日) 16:36:20 ID:SN2sJfoS
>>575
毎日大変な世話してる親と
俺達おじおばはやっぱ違うと思うぞ
578おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 01:05:26 ID:j6G7ux/2
せんとくんが可哀想で泣いた。
まさにくだらない。
579おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 01:28:26 ID:UNvPZSwp
まんこくんだっけ?
ダサいよね、あれ。
580おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 11:49:38 ID:cxdg8JjE
>>579 が「まんこくん」という
その一言が書きたかったのかと思うと泣けた。
581おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 13:50:35 ID:sd8IJvqC
今日半休で仕事帰りに歩いてたら、昔通っていた書道の先生に偶然逢いました。
昔はすごく厳しくて、頑固だった先生はすごく歳をとられていて...。
頭は白髪で真っ白でした。
捨ててしまった夢。書道の教員を諦めたこと...。
「私には書道しか無かったのに。」
帰って声を出して泣きました。こんなに泣いたのは何年振りなんだろう。
582おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 13:54:34 ID:rCtdrId8
自分で「くだらない事」とはこれっぽっちも思ってないことが伝わってくる、
自己陶酔しきった文章が気持ち悪い
583おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 14:04:50 ID:sd8IJvqC
馬鹿でした ごめんなさいw
584おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 14:27:04 ID:rfdCfV8v
ハラペーニョ味の激辛スナックを口に流し込んだら、
手が滑ってかけらが目に入って

うわあああああああ
585おさかなくわえた名無しさん:2008/06/03(火) 14:42:10 ID:Q/OSCpIl
>>584
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
586おさかなくわえた名無しさん:2008/06/04(水) 11:35:00 ID:8SEFnlno
飼ってる犬のヒゲが白くなってた。
最近、従兄弟の家の犬が15歳で大往生したことを思い出して、うちの犬もあと5年くらいで死んじゃうのかと思ったら泣けてしまった。
まだ元気に尻尾ふってボールくわえて走ってくる犬の老衰した姿想像して泣くってどんだけだよ自分。
587おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 14:14:54 ID:fBI1ugzL
>まんこくん

性別不明w
588おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 16:09:34 ID:2v7//5ul
ペットボトルのポカリ開けて、ふと飲み口からボトルの中をのぞいたら
液体越しに見える景色がなんかボンヤリユラユラ綺麗で、うわあ(´∀`*)てなって
光に透かしてみたらもっと綺麗に違いない!と思って、
飲み口に眼球くっつけたまま思い切り上むいちゃって

いっyぎゃああああああああああ目があああああしーみーるー
イオンサプライイイイイうおおええ
そして服がベドベド('A`)
589おさかなくわえた名無しさん:2008/06/05(木) 23:40:20 ID:CJIXw/kq
なんかわからんが今泣きたい気分だ
おかしいよな、今月誕生日なのに、、、
15の時17の姉貴が他界して、姉貴の年を越えた時のなんとも言えない気分、、、
それからもう何年たったんだ?もう姉貴は姉貴の年じゃねえよな?
今俺が近付いているのは、19の時に高いした親父
52だったよな、少しづつ親父の年齢に近づいてるんだよな
それまで俺は生きていられるか?てか、生きていなければいけないのか?
本当は誕生日にお袋に感謝しないといけないんだよな?
でも過去の事を引きずって素直になれないんだよ、、、すまんお袋、、、
今日は泣いてすっきりして、明日元気に仕事いってくるよ
ほんとみんなスマン、そしてありがとう
KYな俺でごめんなさい
590おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 00:56:54 ID:LvWJBPz/
>>589 (´;ω;`)ガンガレ
591おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 09:01:26 ID:NC4QWRXO
>>589 

頑張らなくてもいいかもよ。
もしかして疲れているのかもね。
俺もアナタの書き込みを読んで泣いた。
592おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 10:24:51 ID:jwxYwJ7d
>>588
www

>>589
くだらなくなんかないよ(´;ω;`)ブワッ
593おさかなくわえた名無しさん:2008/06/06(金) 22:10:12 ID:zYjdCJ4K
589です
>>590
>>591
>>592
ありがとう。ここに書いて寝たらすっきりしましたw
お気楽極楽まったりまったりでやってます。
594おさかなくわえた名無しさん:2008/06/07(土) 04:12:11 ID:8g5PuMcC
中国の地震での救出映像。
最初は生きてたが最後は結局だめだったみたいだ・・・
最後にへんなBGMを入れてくるが

http://tv.sohu.com/20080518/n256935033.shtml
595おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 13:05:11 ID:/0npSxak
えーと、KYで申し訳ないがスレタイ嫁
596おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 18:46:54 ID:DFIxQMsT
先週やってた感動のアンビリーバボー見て不覚にも号泣した。
597おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 22:02:00 ID:V3RbiUx5
先生に課題が終らないから残ってただけなのに笑顔で「頑張り屋さんだね」って
言われて即座にトイレに行って(TT)
598おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 22:25:38 ID:jBjNrP1J
JOJO読んでてF.Fのくだりで泣きそうになるとは思わなかった

というかちょっと泣いた
599おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 22:55:25 ID:zAWd3IU8
期待せずに父に「荷物重いから迎えに来て」とメールした。
返事がないからやっぱり来ないか…と思いながら駅の階段を
降りたら、自転車にまたがってる父の顔が見えた。
礼を言うと「20分遅刻だ」と言われ、20分待ってくれた
事に何故か泣いた。
後ろを歩いてたから気付かれずに済んで良かった。
600おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:00:22 ID:5cxrrfWA
>>596ノシ
601おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:05:23 ID:XI04cnMC
くだらない事で泣く なのに
全然くだらない感じじゃないのが怖い
602おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:10:58 ID:olFLzlBi
603おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:20 ID:3Upiu6kE
彼氏の気持ちが分からなくて泣いた。
バカだなぁ、と抱っこしてくれて更に泣いた。
バカだなぁ・・・
604おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:13:55 ID:olFLzlBi
>>599
(´;ω;`)ブワッ
605おさかなくわえた名無しさん:2008/06/08(日) 23:23:04 ID:3XZUu/lc
>>596->>599
激しくスレ違いだ
日本語が読めないのか?
こういう奴がいるとスレが荒れる元になるんだよ
みんな気持ちを表に出さないように見えて、こんなくだらない事で泣いてるんだって知る事で、読む人は和むんだよ
それが分からん馬鹿はすっこんでろ





(´;Д;`)「この馬鹿野郎どもが」
606おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:18:43 ID:H3HsjAQg
昨日から友人と連絡が取れなくてリアルに涙目orz
607おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:25:17 ID:tFp/P0mq
色々読んでてわかった。
自分は家族モノに弱い(´;ω;`)
そんな私の体験談。
少し前に似たような話が載ってたけれども。

自分には成績優秀の兄がいるが、そんな兄が大人になってから少しグレてしまった時期があった。
よくわからないが母との葛藤があったらしく、ふたりとも顔を合わせれば口論、
家の中の雰囲気はギスギスだった。
自分には優しいカーチャンだが、兄のことは嫌いなのかなとすら思った。
そんなある日、押入れにあった写真の束の中から、兄が赤ちゃんの頃のスナップ写真が出てきた。
写真の裏には「○月○日 私の宝物。ただ健康に育ってくれればと願う」との言葉。
思わず泣けてくると同時に、なんだよやっぱにーちゃんも愛されてんじゃん!と思った。
詳細は省くけど、結局その写真がきっかけで兄と母はなんとなく仲直りして現在に至る。

そんでつい先日。
暇だったので、またあの時の写真の束を眺めようと思って押入れを整理した。
自分が赤ちゃんの頃の写真もたくさん出てきた。
写真の裏には「□月□日 お調子者」とだけ書いてあった。
泣いた。
608おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:27:22 ID:TghDyxaX
>>606 その友人秋葉原に行ってたとかそういうことじゃないよな?
とりあえず、その意思で離れていくのなら仕方ない、としておいてやれ。
609おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:34:02 ID:TghDyxaX
>>607 そうめげるなって。ふたり目はかーちゃんもハラ座ってくるんだよwww
610おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:53:46 ID:6ndWZxHB
>>607
写真だけが愛情の注ぎ所じゃないだろ?
そのコメントを書いた日、たまたまおまいが調子に乗って悪戯したのかもしれん
611おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:55:15 ID:FJCTfoj8
母親は息子と娘で愛が違うって話かなと思った。
612おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 09:58:22 ID:tB006EFS
このお調子者めー(はーと
って感じだと思う。可愛くてたまらんのよ。
613おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 10:20:24 ID:xTA9BeHj
NHKにようこその終盤見てたら泣いた
614おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 11:17:35 ID:+53QY/Ig
>>607
お調子者という言葉にこんなに愛情を感じたのは初めてだよ
615おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 11:22:47 ID:tG139u3m
チャリ乗りながら、マッキーの昔の名曲「もう恋なんてしない」をフツーの声量で歌いながら泣いた。
この曲、常識的に聴けば彼女と別れた男目線の失恋ソング。
でも子どもを流産した後の私には、子どもを失くした母目線でも解釈できてしまい号泣。
何で突然この曲を思い出し、チャリ乗りながら口ずさんでしまったのか自分でも謎。

自分でもすっかり立ち直ってると思ってたのに。
別に直前に何か思い出す出来事があったわけでもないのに。

結婚指輪もして、平日の真昼間、生活感ありありのおばちゃんがママチャリ乗って
この曲を涙流して歌ってるんだから、周りから見たらかなりキモかったと思う。
そして多分、不倫でもしてて、自分の恋に酔っている超ダメおばはんに見えてだろうな。
そういう歌詞にもとれるから。
周りにそう見られてるかもしれない自分のアホさに泣け、またそんなことを考えながらも
子どもを思って泣いてる自分のどうしようもなさに更に泣けた。
616おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 12:22:06 ID:x3tOwxH+
FF6のダリルの墓のイベント見てたら泣いてた。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 12:22:10 ID:87FImyHK
>>615
空気嫁よ
ここは「くだらないこと」で泣いたスレだぞ
泣いて当然のことを書く場所じゃないんだ
他に行け










(´;ω;`)
618おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 14:47:54 ID:v0MaonSp
このスレ見てたら泣けてきた…

(つД`゜)・。゜
619おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:03:10 ID:irmIL5P6
まだ泣ける心が残ってるんだよ、お互いな。 >>618
620おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 15:11:59 ID:2DO1M4a1
アニメのコードギアス見て泣いた。しかし、その後の展開が台無しにするものでガッカリ
621おさかなくわえた名無しさん:2008/06/09(月) 23:32:38 ID:BpAa9LBB
>>615のその曲は、マッキーが作ったと考えれば
彼氏と別れた男目線の失恋ソング

ごめん
622おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 02:24:19 ID:iV8UZ2Tv
>>606です。

友人の件ですが仕事先で倒れて病院に救急車で担ぎ込まれていたみたいです。
とりあえず状況把握で一安心。
623おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 04:12:25 ID:7OtehnBt
静かに机で勉強してたら、突然蛾が飛び出してきた。
椅子から転げ落ちて泣いた
624608:2008/06/10(火) 08:22:41 ID:elHTUExs
>>622 死んだわけじゃないんだな。とりあえずは安心した。
倒れた原因が病気なら、健康管理気をつけろって言っといてやれ。
625おさかなくわえた名無しさん:2008/06/10(火) 20:46:31 ID:LJU7TemE
掃除していたら「花の慶次」が出てきた。
何の気なしに読み出したら、5巻で泣いた。
ゆ、雪之丞…!(´;ω;`)
1巻と8巻がどこを探しても見当たらないのにも泣いた。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 01:01:50 ID:UQRD282M
実家に内定の報告の電話してる途中に泣いてしまった
627おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 01:07:12 ID:dNp09uLz
秋葉の通り魔の書き込み見て泣いた
さらに行動と書き込みを照らし合わせまた泣いた
628おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 09:30:26 ID:S2C+9nm2
>>627
くだらなくないよ…
心マするアキバ住人の写真で泣いた。
助けに行った女の子のことでも泣いた。
そして通り魔の書き込み見てまた泣いた。

…友人にそっくりでさ、あの書き込み。
あいつ今頃どうしてるんだろう
629おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:14:07 ID:odCQ+fmK
>心マするアキバ住人の写真で泣いた。
心マって何?
630おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:32:40 ID:Zsaim1JP
「心」の隙間お埋めし「マ」す。ドーン!
631おさかなくわえた名無しさん:2008/06/12(木) 23:35:51 ID:wDUFSPOg
>>629
心臓マッサージの略
632おさかなくわえた名無しさん:2008/06/14(土) 22:50:38 ID:LV1sLWNd
「道に迷っても泣かないでいいよ 秘密の道具で助けてあげるよ」
ドラえもんのOP曲の歌詞なんだけど、この部分で必ずうるっとくる。

633おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 08:42:44 ID:i1v+Mkvp
人が泣いてるのを見ただけで、ついついもらい泣きしてしまうから困る…
634おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 08:52:22 ID:MZBTaBvP
>>632
見ただけで目から水が(つд`)・゜・。


息子に炎神戦隊ゴーオンジャーのCDかってやってなんとなく聴いていたんだが、
生まれた世界は違っても
見た目や言葉が違っても
願いはつなぎ合える
で泣いた
635おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 11:09:14 ID:od/LI4J3
涙がこみ上げてきた
636おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 15:11:45 ID:J/JJwKWB
いい歌詞だね
637おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 23:44:52 ID:FIBg2sv4
涙止まらねー
638おさかなくわえた名無しさん:2008/06/15(日) 23:59:39 ID:LhTPz+Kn
2 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 [sage] 投稿日: 2008/06/15(日) 14:09:34 ID:yP/OdLTZ0
4年くらい前だけど、ケガしたスズメを拾って治療したらそのまま家にいついちゃって
何故かオレの机の上に小さい虫やら葉っぱ?をせっせっせと外から運んでは置き始めて
あまりにもそれが激しいかったので窓からスズメが出入り出来ないようにしたら
それも止まったがスズメの姿も見なくなってしまった。

それから2、3日たった日、オカンの「スズメが死んでるよ・・・」の声が庭から聞こえたので
行って見ると、庭にある物置と台のスキマで小さく丸くなって死んでる。
そのスズメの周りには干からびた虫の死骸と葉っぱがあって
スズメの姿を見たとたん涙が出そうになったオレはしかし、オカンの手前
はずかしさもあってぶっきらぼうに「後でオレ埋めるから」とだけ言って
部屋にすぐもどった。オカンは何も言わなかった。
オレは部屋に戻って鼻水垂らしながら泣いた。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 17:00:07 ID:AJdoVLa1
。・゚・(ノД`)・゚・。
640おさかなくわえた名無しさん:2008/06/16(月) 22:47:54 ID:Mda2M248
423 名前:('A`)[] 投稿日:2008/06/13(金) 23:41:41 O
子供のころ、両親は「いずれ誰か連れてきた時は…」とか
嬉しそうに話してたな・・・・。
そのころは子供心に、「いつの日か自分もケコンするんだろうな」と
思っていた。

しかし厨房の時以来、女からは「キモイ」「顔こっちに向けないで」
と嫌がられ避けらればい菌扱いされたことしかなかった。

それでも社会人になってから自分なりに努力してみたよ。
服装や髪型や、よくいわれる清潔感とか・・・・。
だが一生懸命努力しても、それが実ることはとうとう無かった。
まともに会話が続いたことすらほとんどない。
仕方ないよな・・・・軍ヲタ鉄ヲタで他に何を話せばいいのか
思いつくことができないのだから。

もうすぐ40代になる。
両親が、「結婚したときに相手に渡すんだ」と嬉しそうに
作っていた俺のアルバム。小さい頃の声が入ったテープ。
父さん母さん、ごめんよ。
全部に無駄にさせてしまって…。

ウチの息子にこんなん言われたらと想像したら、
なんか泣けてきた・・・
641おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 02:55:49 ID:pjn8t4BK
オタではないがデブなのでそうなりそうな息子が居るな・・・
642おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 09:16:52 ID:+aeVWLuq
>640
軍ヲタか鉄ヲタな女の子はいないの?
旦那が鉄ヲタなんだけど、浮気しなそうなので安心。
電車に乗りにいくのもちょっとした旅行みたい。
私が38、旦那が40で結婚。
会社で残った同士みたいな感じでした。
向こうも服装とかしゃべり方(早口)とか
一生懸命努力してる。会話が下手でも
つきあってれば慣れてくるよ。
643おさかなくわえた名無しさん:2008/06/17(火) 23:18:49 ID:dby+3zFf
ほほう、これがチュプのお家芸か。
644おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 01:18:28 ID:6ufCQwuE
犬と本気で遊んでたら足の指を思いっきり机の脚にぶつけて突き指して泣いた
645おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 08:47:00 ID:4k23mjRT
本当にくだらないんだが、
近くのゲ〇がリニューアルした時、オープン2日目にひぐらし6巻を借りに行ったが借りられていた。
まあ仕方ないか。と思い適当に洋画だけ借りて来週まで待つ事にした。
が、やはり途中で我慢出来なかった為母親に返しに行こうと言ったらあっさりOK。
これで借りられる!!とウキウキしていたら父親が
「あっまだお父さん観てないで」と言い出し時間も無いので
仕方なく諦め返却日まで待つ事にした・・・
念願の返却日、母親が仕事なので父親に返しに行こうと言ったら
「あ、DVDならお父さん昨日返して来たったよ」




親の前で泣いたのどれくらいぶりだろう・・・
くだらない長文スマソ
646おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 12:16:40 ID:JBirkLBG
とても退屈だったので、押入れにしまい込んでいた本を引っ張り出して読んだ。
『届かなかったラブレター』という本。
先立った人、忘れられない人、会えない人への思いを手紙形式で綴ってある。
いくつかの作品ですでに泣いたけど、読み進めると気になる単語を見付けた。
「イラクへ。」で始まる作品。
これを書いたA子さんの実家に、留守中、“学生時代の知人でイラクにいる斎藤さん”から電話があったという内容で、斎藤さんとの思い出が綴られている。
最後は「イラクの和平と、あなたのご無事を祈っています。」
何故が気になって[イラク 斎藤]で検索したら、ずらっと出てきた。
元自衛官で傭兵?で、現地で拉致され亡くなった方と年代も合う。
同一人物だという確証は無いのだけど、勝手にいろんな想像して泣いた。
647おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 13:24:31 ID:6Zz/HOnl
>>646
ああ、数年前だっけ、ニュースになってたよね。
ものすごい優秀な外人部隊の衛兵なんだったっけ。
まさにゴルゴ13みたいな。
亡くなったのは残念だけど、根っからそういう世界にいることに意味がある人だっただろうから、
きっと斉藤さんにとっては本望なんじゃないかな・・・。
と思えば少し楽になるかも。

それはそうと、「イラクへ。」が「イクラへ。」に見えて、
そりゃ気になるタイトルwwwと思ってしまったサーセン
648646:2008/06/18(水) 13:34:09 ID:JBirkLBG
>>647
「イクラへ。」www
ちょっ、涙返せバーローwww
649おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 16:21:02 ID:EUPJE4Yb
イクラへってどうしても見えてしまう…

シュークリームを食べている途中、どろっとクリームが服の上に落ちた。
シュークリーム食べられないわ服は洗わなきゃいけないわで、
情けなくなってきて泣けてきた。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 18:04:44 ID:H0uuVnke
>>645
わからないんだが、

>これで借りられる
いやわかんないじゃん
前借りてた人延滞するかもだし先に借りられちゃうかもだし

>返却日まで待つ事にした
自分じゃ借りられないのかよ、中学生?


つーかひぐらし見れないくらいで泣くなよw
俺の理解を超えててワロタ
651おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 18:59:21 ID:E3s1aaYl
>>650
>>645は実際中学生なんじゃないかな…
652おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 20:04:56 ID:zc05pmz8
今日職場で休憩中みんなで赤外線通信してアドレス交換してた
そのなかでちょっと年齢の上のパートさんがやり方がわからず
困っていたので自分と同じ携帯だったんで操作の仕方とか
教えてあげたらすっげぇ感謝された
うれしかった

でも自分はアドレス交換の輪に入れなかった
泣いた(´;ω;`)ブワッ
653おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 20:13:39 ID:bsRa4nam
>>652
カワイソス・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
みんなヒドイな・・・
654おさかなくわえた名無しさん:2008/06/18(水) 22:40:07 ID:q8y4m0Er
さっきdear mamaって曲聴いたら泣いた
655おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 03:01:51 ID:lT1q9ZX1
今俺がやってるゲームのスレ見てみたらこんなのがあったよ



黙れない俺をもっと罵倒してくれ、コーヒー飲みすぎて寝れない
そうだ、俺はチャンコロの出来損ないとイギリス人のハーフだよ、でも俺は日本で生まれて長い間日本で
生きて来たから日本人だ、国籍が違ってもそう信じてる
俺はおじいちゃん子だったから寂しかったけどおじいちゃんは俺が日本に住んでいる事をすごく喜んでた
日本兵はそりゃ嫌な奴も居たけど良い人が沢山居て、恐かったけど優しかったと言ってた
日の丸の兵隊に憧れた事も有ったそうだよ
日の丸の兵隊さんに弁当分けてもらったり、日本からの先生(?)が水道作ったりして随分生活が良くなったそうだ
馬鹿みたいにチョンや中華が日本叩いてるけどどうして日本が叩かれるのかわからん
中国や韓国にも行ったけどどう考えても日本が一番住みやすいし人間的にも一番良いと思う
キムチ臭いだけの国になんの良さが有るのかさっぱりだ、日本は醤油くさいけど。
ここのお前らがどうなのか知らないけど日本はもっと堂々とすべきだ
台湾とイギリスの血しか持ってない日本人がこんだけ堂々と日本人だっていってるのになんで純日本人はこうなのか
おまえらもっと堂々としろ
じいちゃん曰く日本の兵隊さんはかっこよかったらしいぞ

早速フレンドできたぞ、ショルダーアーマーみたいなのすげぇ強いな


なんか泣けたわ(´・ω・`)
即コピペ決定した
656おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 05:45:47 ID:MK8+pIov
アニメ観て泣いた
PERSONAとか純情ロマンチカでな!
恋愛モノのドラマや映画で泣いたことなぞないのに
純情〜は男と男のラブラブチュッチュッだったりする
657おさかなくわえた名無しさん:2008/06/19(木) 15:19:52 ID:GtQlVDuq
658おさかなくわえた名無しさん:2008/06/20(金) 11:02:42 ID:xA6Gf+CH
何か分かる。
食べ物の恨みって怖いよね
659おさかなくわえた名無しさん:2008/06/21(土) 23:54:04 ID:Xvd3C6/2
初めてなんだ、絶望を味わったのは。
小中高大とお調子者で人気者だったのは自分のレベルとあった人たちといたから。
何を思ったのか、自分の土俵で戦えばいいものの、レベルの高い場所に就職。
それからというもの、役に立たないない為、職場じゃ孤立。
表向きは爽やかでも、中は最悪の業種で、体育会系気質がびっしりしているため
ほとんど上には服従状態。
人気者が一気に除け者へ。自信を失くした自分は休日は誰にも会いたくなく
家で引きこもり。友達とも家族とも合わせる顔なくして。
「これが社会なんだ、諦めよう」そう言い聞かせて無理して4か月働いてきた。
そして今日、このスレを見て「家族」や「友達」を大事に出来なくて何が社会だ、
仕事だ、と思い、無理して感情ひたすら殺して働いている自分が情けなくて涙しそうに
なった。
生きているうちにもっと「家族」や「友達」に何かしてあげたい。

だから、この仕事はもう続けない。
ここからは何も見えないから。

ありがとう、感動体験up主。
660おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 02:15:19 ID:QuAThWHD
勉強もしないで不登校な自分に泣いた
最近追い詰められる系の夢ばっかり見てて、それに気づいた時にまた泣いた
661おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 02:33:11 ID:iR0NoW5X
まつげが目に入って。
ウラの方に入ったりしてとれない、
しかも2本あった
662おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 02:33:40 ID:/lurSPvx
ベッドでうつらうつらしてたら、右足の薬指つった。
やめてやめて!!と泣きながら足を叩き続けた。
663おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 02:40:09 ID:vFy6Z7FV
このスレのみんなにポケモン不思議のダンジョンをオススメしたい

たかがゲームでむせび泣いた
664おさかなくわえた名無しさん:2008/06/22(日) 20:04:43 ID:Fz900LY3
今日私の誕生日だったんだけど
彼氏に忘れられた。まだ気づいてないと思う。6年目で初めて。
凹んでたら、ばーちゃんが「誕生日おめでとう」って
書いたポチ袋くれた(つд∩) ウエーン
665おさかなくわえた名無しさん:2008/06/23(月) 04:20:31 ID:u9dW86Og
>>662 手で引っ張るか、壁に押しつけるかして、足の指を反らすんだよ。叩いてもダメ。
666N_O_S_S ◆wi8fOv6GnI :2008/06/23(月) 04:39:03 ID:c8l+2fxJ
普段本屋とかで見知らぬ子に避けられるのに
今日はバイバイ(@^^)/~~~された・・・

(;_;)/~~~
667おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 08:43:00 ID:f8GfwBbY
作ったアイス今日帰ったら食べようと思ってたのに食べられた
しかも一口だけ食べて、平らに偽装してた
全部食えばいいのに、まずいなら捨てろや!
二重に悔しいヽ(`Д´)ノ
668おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 14:15:49 ID:jBj/5ssN
>>664
私も過去に彼氏に忘れられてたことあるから、その気持ちわかる

私の時はちょうど日曜で、どこか行かなくても良いからせめておめでとうって言って欲しかったのに奴はスッカリ忘れて一日中ゲームしてた
誕生日なんだけどって言ったら意味の分からない言い訳をして謝罪もおめでとうもなし
口論からマジ喧嘩に発展して別れるトコまで話が進んだ
その後、彼から結婚を前提に付き合いをやり直したいと言われて仲直り

その2年くらい後、結局別の理由で別れた
669おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 20:48:38 ID:3p8bKoiJ
本屋で子育てのアドバイス本を立ち読みして泣いた。
自分もこんな感じで関心と愛情を持って育ててもらいたかった。
670おさかなくわえた名無しさん:2008/06/24(火) 23:25:03 ID:LvrjJcQC
>>669
自分の子供にしてあげればいいのさ。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 01:31:14 ID:8GaGDTLV
>>669
もし闇が育っているなら生まないのも選択肢の一つだ
672おさかなくわえた名無しさん:2008/06/25(水) 15:53:46 ID:Y6yZnefd
関心と愛情か
そりゃ人並みに与えられて育ったんだろうけど
実家に帰る気もないし27で童貞だし
友人たちはバシバシ結婚してくし
自分がなんのために生まれて育って仕事して生きてるのかわからないや

と思ったら泣いた
673おさかなくわえた名無しさん:2008/06/26(木) 16:49:43 ID:lvKGX63M
アニメの「鷹の爪」で
総統の世界征服の解釈に感動して泣いた。
暇つぶしのつもりで見たが、これは面白い。
た〜か〜の〜つ〜め〜。
674おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 11:07:28 ID:VX/o1Hb4
age
675おさかなくわえた名無しさん:2008/07/01(火) 23:00:18 ID:3+OH9td8
毎日毎日忙しくて、プラス不眠症気味で、体調も芳しくなくて、周りのみんなが「頑張ってるね」と言ってくれて、
休みたいけど休めなくて、眠いのに眠れなくて、もう疲れた死にたいとか考え始めてる時に、
「あんまり頑張んな」って言ってくれた人がいて、一人になってから子供みたいにわんわんボロボロ泣いた
676おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 12:56:16 ID:7N6pkEAo
なけるなー
677おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 04:04:14 ID:NSjyPUHi
この前、押し入れの整理をしてたら、小学校低学年の頃の夏休みの絵日記が出て来た。かれこれ20年以上前の絵日記。

今はもう亡くなった婆ちゃんと、畑でトウモロコシを採った事、
今は東京で家庭を持ち、一流企業で働いてる兄と、カブトムシを捕まえに行った事など、忘れかけてた当時の楽しかった思い出が沢山よみがえって来て、懐かしさのあまり泣いてしまった。
678おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 06:12:48 ID:XiiEGGQg
ゲームネタですいません
ナムコのアウトフォクシーズという殺し屋ゲームがあるんですが
そのなかの双子が死ぬときにお互い抱き合って倒れるんです
すごくかわいそうで泣きました
679おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 06:32:03 ID:XJFzBpMu
高校時代に書いてたブログ読み返して泣いた。
良い思い出は無いのは確かだけど嫌だった事を詳しく思い出して凹んだと同時に悔しくて泣いた。
読み進めて行くと親が後遺症が残るかもしれない病気で倒れたという日記を書いてて
その日記に対して知らない人から励ましのコメントがいくつか付いてて更に泣いた。
(親は現在、後遺症も全くなくピンピンしてます)
680おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 08:13:14 ID:cJI/kmFd
良かったナー
681おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 00:28:37 ID:hcEI6Kc3
今日、結婚式の会食の時に着るワンピースを買いに行って、中々気に入るのがなくて、やっと
気に入ったワンピースが見つかって、でも18200円、貧乏な自分には高い。でも一万円お金を降ろして、商品券と手持ち
のお金で決心してもう一度お店に。でもよく値札を見ると、消費税の分が1000円足りない。
なんか茫然として、店を出たらなんか本当に涙が出て、惨めというか号泣してしまった。
半年ぶりに泣くのが、こんな事とは。結局、お金下ろして買ったが。
682おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 02:01:28 ID:jhuK1c1O
生まれて初めて魚の目ができた。
本当に魚の目玉みたいで怖くて泣いた。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/07/08(火) 12:35:35 ID:F8QCokTc
私の方が長期間、長時間、休まず仕事してるのに
体調崩して休んでばかりの同僚の方が 給料が月3万多いことがわかって、
悔しくて泣いた。

その後、自分の老後(定年後)の不安で泣いた。

さらに、厚生年金に入れてくれない職場だから、このまま結婚できなければ
しょぼい年金しかもらえないに決まってるというのに、
彼氏すらいないことも情けなくて泣いた。

そのあと深夜ラジオ聞いて、泣きながら吹き出して笑った。
684おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 10:01:23 ID:Zlo4zAbo
トトロのエンディング曲で泣いた
隣には2歳の娘
自分の見たアニメを一緒に見れて
嬉しかったのかよく分からんが涙が止まらんかった
恥ずかしいのでトイレにこもって書き込み
今んとこなに不自由なく成長している娘に感謝
ありがとう
685おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 12:53:37 ID:nSGWW7E7
妊婦だけど、席を譲ってもらって嬉しくてマジ泣きした。
座ってた周りの人は、居心地悪かったかもしれない。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/07/10(木) 16:17:22 ID:XZ0s/OA+
つらいことがあって耐えきれなくて
ボロ泣きしながら実家に電話したら、
母が何も訊かずに
「帰ってきていいよ」
とだけ言ってくれてまた泣いた。

実家にいるときはそんなに仲良くなかったのに。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/07/12(土) 19:14:59 ID:I1QbQHGI
昨晩の食卓で親が、妹の失敗をフォローするために、俺は実は、きょうだい三人の中では○○(妹)が一番能力があると思ってるんだから って言った

それからなんかずっともやもやしてたんだけど、さっき親に、そんなんだからお前は みたいなこと言われて、我慢できなくなって泣いた

高校入ってからどんどん朱に交わって赤くなって、言い訳はいつも みんながやってるから そんな妹にすら劣るとみなされていたこと

また、たかが親の評価にここまで影響されてたこと、昨日の発言以前の親の振る舞いから内心、私は一番期待されてるんだから頑張らなきゃ!みたいに思っていた自分が本当に馬鹿らしく思えて泣いた
688おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 02:55:32 ID:3aJg6IMS
泣きたい気分が一週間も続いてるのに
実際には特に泣きたい出来事なんかないから
とりあえず泣けそうな映画を借りたり「泣ける話」で検索したりしてる、
最近の自分を振り返ってちょっと泣いた
689おさかなくわえた名無しさん:2008/07/13(日) 15:05:29 ID:bjCAiS8h
泣こうかなぁ
全て裏目だ
周りは私を利用しようとするクズばっかり
得をした事が一切無かった
貧乏タレのまま
このまま酔いつぶれて死にたい
690おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 11:18:07 ID:ppZ+3wot
>>689
泣いてイインダヨー
691おさかなくわえた名無しさん:2008/07/14(月) 14:42:01 ID:KarPPpii
ありがと
少しは良くなりました
またよしろくおねがいしますね
692おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:09:15 ID:iCV1Gqv+
ドラマで塩おむすびを食べるシーンで泣いた
あんな風に思いっきり白米食べたいな…
太るとか考えないで、おいしいおむすびをたくさん食べたいな…
白米が羨ましすぎて泣いた
693おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:07:11 ID:poldRISu
映画館でポニョの予告編見た。
あの歌があまりにもカワイくって涙がでたな〜・・・。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:29:27 ID:Xq8l65NV
足の裏を虫にさされて、風呂上がり、ムヒ塗った直後に
ノーパンで正座して、どういう具合だったんだか
足の裏が肛門に当たってしまったらしい。
凍みて凍みてたまらん。洗っても洗っても痛いお(つд∩) ウエーン
695おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 05:09:07 ID:FDD3HqKN
>>694
このスレらしいw
696おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:30:54 ID:qPBt268u
天ざるが無性に食べたくなったので近所の旨い蕎麦屋へ
行った。入口でお年寄り数人のグループと鉢合わせになったので、
ドアを開けて「どうぞ」と譲った。お年寄りグループは口々にお礼を
言いながら中へ。最後に俺が入ると「ご一緒ですか?」と聞かれた。

「いえ」と言うと「ただいま満席ですので」と10分ほど待たされる。
激しく空腹だったので柄にもない親切をちょっと後悔。

やっと席に通され、「天ざる一つ」と頼むと「申し訳ありません。天ぷらの
材料が切れてしまったので、天ざるはお出しできません」と言われたら、
「えっ!?」と自分でも驚くくらいの声を出してしまった。

隣にいたさっきのお年寄りグループが俺の様子を見て、「あらあら、さっきは
ありがとうね。私らこんなに食べられないから」と残った天ぷらを皿に盛って
くれた。ざるそばを注文して、もらった天ぷらと一緒に親切天ざるを食べていたら
涙が止まらなかった。
697おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:45:06 ID:hXIkh97s
>696
あんたいい人だな。
698おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:50:04 ID:5GbK1ZVg
>>696
いい話ありがとう
699おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 10:30:55 ID:icgbufwg
>>696
>「天ざる一つ」と頼むと
これ「天ざるーっ!」と頼んだのかと。そんなに腹減ってたのか、
可哀想にと思ってしまったw「天ざるひとつ」だったのね。
それにしてもいい話だ。
700おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 12:28:33 ID:idnUHiLO
1杯の天ざるですね。わかります
701おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 15:45:59 ID:Lx67B7Ac
家を出てから実家に寄り付かない兄が遊びに来た。
両親気を使いまくり。
兄は数年前にわがまま放題してついに父親が切れたら逆切れして家を出た。
やっぱそんな息子でもかわいいんだよね。親は。
気を使うのは兄がもうこの家の人間でなく「お客さん」になってしまったことも
あるんだろうけど。

私は仕事で独立して実家近くに別に家を借りているんだけど
パートに出る母の代わりに家事をする為、いまだ実家住まい。

なんていうか、当たり前なんだよね。私が何しても。
毎日顔をあわせる私が両親のために何かするのは当たり前で
たまに来る兄は顔を見せるだけでありがたい。
誕生日に毎年何を贈ろうがもちろん喜んではくれるけど当たり前。
が、兄が初めて母に花を贈ってきたら涙を流して喜んでた。


30歳近くにもなって兄に嫉妬かよと自分でも思うけど・・・。
なんかこんなこと考えてる自分が醜くて情けなくて泣けた。
702おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 15:49:11 ID:mdbHszjn
1回目読んでよく分からん勝ったが、2回目で涙があふれてきた。
703おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 17:26:20 ID:3WoL9GPE
>>702
いい人だ

>>701
俺はそのお兄さんの立場に近いからよく分かるわ
自分の妹もそんな事考えてるのかもと思った
でも、>>701の書いてるように、兄も自分がお客さんであり、昔のようにしっくりときた当たり前の関係には戻れないんだと気づいて淋しい思いをしてるかも知れないから少々大目に見てやって
704おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 22:22:01 ID:psrKtq8P
>>701
聖書の放蕩息子の帰還そのままだね。

財産を分けてもらった2人の息子のうち、兄は父の元で実直に働き、
弟はすぐに換金して家を出て放蕩の限りを尽くして文無しになる。
弟が悔い改めて父の元に戻ると父親は駆け寄って弟を迎え、
一番良い家畜を料理させて宴会を開く。
そこに兄が働いて帰ってきて宴会に驚き、家に入るのを拒否する。
「私はずっと真面目に父に仕えてきたが、
このような事(宴会)は一度もしてくれなかったのに。」
慌てた父親は出てきて兄をなだめようとする。
「私はあなたと共にあり、私の持ち物は残らず全てあなたの物です。
ですが、死んだと思った息子が戻ってきたのです。
これが喜ばずにいられましょうか。」

有名な話でよく解説?があるけど、
私は心が狭いからどうしてもこの父親に納得できないんだよね。
701さんはこれ納得できる?
「死んだと思った息子が戻ってきた。これが喜ばずにいられましょうか。」
ここだけはちょっと理解できる気がする。でもやっぱり納得できない。
705おさかなくわえた名無しさん:2008/07/21(月) 23:14:23 ID:7naYQLGn
いつも買っているナンバーズ
親に頼まれて買うつもりが今日に限って持ち合わせがなく
ATM手数料惜しさに買わなかった
53万当たっていた

当たらなかったのも悲しいが
両親にお前はいつも駄目だな!とボロクソ言われて泣いた…

30近いのにマジで死にたくなった。

とっほー
706おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 08:09:52 ID:+9IlqkTs
全然ダメなんかじゃない
単なるタイミングだよ
707おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 09:24:54 ID:iuxaxggV
>>705
その時に当たっていたら今、死んでるかもしれない。
人生なんてそんなもんだよ。
708おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 10:39:03 ID:nP0taLjO
>>707
そうそう。人間万事、西郷隆盛と言うではないですか。
709おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 11:31:47 ID:pu+8mzis
>>708
うわあ・・・・
710おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 11:47:22 ID:oqfidoCk
ヤッチマッタナー!!
711おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 13:02:17 ID:Ka+6Txz2
ゲームやってて泣いた。
最初は「力になってあげる」なんていってたのに、いざ再会したら保身のためにこちらを利用することしか考えてない。
もう自分(主人公)が気の毒で号泣した。

そんな駄目な自分についてきてくれり仲間が親切すぎて泣いた。
感情移入しすぎだ。
712701:2008/07/22(火) 15:26:31 ID:s0HI8MQT
>>703
もちろん、兄に非はないと思ってます。
たまにしか顔をみせない兄が来て喜ぶ両親も当たり前。
むしろ、こんなに喜ぶならもっと遊びに来てやって欲しいとも思う。
でもどこかでこんな風に卑屈になる自分がおかしいんだと思います。

>>704
ありがとう。

私はその話の兄のように両親に誠実ではなかったですが
一緒に暮らしている自分だけが両親から受けている恩恵も
気づかないだけであるんだろうし、愛情を私が毎日分割払いをしてもらい
兄はたまに一括払いをしてもらってるかの差なんだと思います。

頭ではわかっているんですが一度卑屈な気持ちが芽生えると
どんどん過去のことをほじくり返したりエスパーしてまで私じゃなく親は
兄が一緒に住んだほうがいいと思ってるのかな?とか考えてしまいます。

まさしく704さんが仰るとおり理解はできるけど納得はできないという
状態なのかもしれません。



713おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 17:25:16 ID:MwCcx7bb
>>712
どっかのスレでも同じようなこと書いてなかった?
ひがんでないで、家事を手伝うなんてこと、しなきゃいいんだと思うよ。
714701:2008/07/22(火) 18:52:18 ID:s0HI8MQT
>>713
書いてない。
一緒に住んでて家事しないのは無理です。
でも無理していい子ぶるのはもうやめます。

前から家を出ようかと思ってたんだけど母親の負担を考えると踏ん切りが
つきませんでしたがこれを期に家を出ようと思ってます。

なんかそう決めたらスッキリしました。
715おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 20:02:09 ID:ruy/RZUn
家を出てすぐは、「家事大丈夫かな」って気になったり
お母さんも大変に思ったりするかもしれないけど、
手を抜いたりしながらも落ち着くところに落ち着くと思う。
自分のために生きてね。


テーブルと棚が接近してるところを通り抜けて、
通り抜けた!と思ったところでぐるっと方向転換したら
手がテーブルのコップに当たって思いっきり飛んだ。
氷とサイダーぶちまけた。
コップも割れてないし、フローリングだから拭いたら終わりなのに、
散乱する氷と飛沫を見て、なんかもうすごく脱力して、マジ泣いた。
716おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 10:45:08 ID:IPp9OFog
>>711
最近じゃないんだけど、前に「MOON」っていうプレステ2のゲームやってて、
主人公(私)は異世界に入り込むんだけど、そこで最初に会うおばあちゃんが
自分を孫だと信じきってて、寝床を用意してくれて、旅の途中で帰っても
いつもにこにこ迎えてくれて、出て行くときクッキーをくれるんだ(それを食べると
ライフが増える)。

ちょっと落ち込むとよくおばあちゃんの家に寄っては泣いてたなぁ。
717おさかなくわえた名無しさん:2008/07/23(水) 22:11:38 ID:liyJg4ZV
>>716
でも、おばあちゃんの本物の孫は、
おばあちゃんの孫だった時の記憶も無く、
勇者として民家に土足で入っては箪笥をあさって金品を奪ったり、
罪もない生き物(モンスター)を殺戮してまわってるんだよね。
718おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 05:01:09 ID:EZwoWl3q
>>717
勇者が孫なんだ…
遠い昔プレステで遊んだけど、バッドエンドで終わらせて最後の敵?のとこですごく切ない終わり方をした記憶がある…
稀に思い出すけど切なくて涙目になるよ
719おさかなくわえた名無しさん:2008/07/24(木) 12:44:23 ID:GPS0VdCm
>>716
そのゲームは発売ぐらいの雑誌の攻略ページだけで涙がだばだばでた。
孫だと思って…のあたりがなんかもうダメだ…。
っていうか思い出しただけで涙目。プレイしてないのに。
やさしくされると弱い。
720おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 16:16:02 ID:m9Qj/yJ0
ミスドに寄って、ドーナツを3種類くらい買った。
いつも節約してて、月の食費7000円とかでしのいでるので
自分にとっては特別な贅沢。
その後ジャスコで食材を買って……ドーナツを置き忘れた!

すぐ取りに戻ったけどもうなくて、届けられてもいなかった。
とても楽しみにしてただけに、がっかりして情けなくて
帰宅してから泣いてしまった。
721おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 18:34:29 ID:LI4NaOzl
つ◎●○
722おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 21:37:08 ID:qvr4JmDQ
>>720

つ■

こ、これはハンカチじゃないんだからねっ!チキンホットパイなんだからねっ
723おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 21:38:41 ID:rPM6jL11
今日着ていこうと思っていた服を少し早起きしてアイロンかけて、
さあ着るぞと袖を通した瞬間ボタンが取れた。
しかも今日は定期テストで付け直す余裕もなく…
せっかく暑い中汗かきながらアイロンかけたのに…
724おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 21:39:08 ID:UJvoJiPU
>>720
我が事のように悔しい話だ…。
725おさかなくわえた名無しさん:2008/07/25(金) 22:37:59 ID:6CYvtBg9
部屋の掃除をしてたら、小学生の時の日記が出てきた。
「今日はとっても楽しい1日だった」で締めくくられる日ばかり。

中学〜大学の日記も出てきたので読んでみたら、
どんどん暗い内容に移り変わっていくのが分かった。
愚痴愚痴愚痴…愚痴のオンパレード。

もう読み返したくないと思い、ゴミ箱に投げ捨てて思わず泣いてしまった。
726おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 00:07:17 ID:iRsVML/l
大好きな小説の最後のほうに出てくる一言。
母親になったばかりの女性が、娘に向かって言う言葉で、長いので要約すると
「あなたもいつか大切な人と出会う。その人はもうとっくに歩いたり喋ったりしているかもしれないし、あなたと同じように産声をあげたばかりかもしれない。もしかしたら、まだ母親の胎内にいるのかもしれない。でも、その人は必ずいるの。それは間違いないことなの。」

それまでは物語に感情移入してボロボロ泣いてたけど、この一説を読んで、自分が情けなくて泣いた…。
もし自分の母親が私を産んだ時にそう思ってくれていたとしたら、ほんとに申し訳ないな、とか。
「大切な誰か」と出会うことが当たり前のように思われているのに、私はひとりなんだなぁ、とか思ってしまう。
お盆とかに家族が集まって酔っぱらうと、姉や弟は彼氏(今は旦那)や彼女の話をしていて、○○(私)はどうなの?と聞かれたけど、いつも誤魔化してた。
家族は、照れていると思ったようだけど、話すことがないだけだよ。

今まで一生懸命生きてきたつもりだったけど、自分には分からない欠陥があるんだろうな。

30歳過ぎて、一生ひとりで過ごすことも考え始めてる。
仕事もがんばってて充実してるけど、月に1度くらい、ふと泣きたくなる夜がある。
今日がまさにその日みたいです。

くだらなくてスマソ。

727おさかなくわえた名無しさん:2008/07/26(土) 00:15:52 ID:+Cot1F2i
>>725
酸いも甘いも知って大人になるんだぜ?
思春期から青年期に恥ずかしいことや暗いことを考えるのは
至極まっとうな成長っぷりだ。
投げ捨てるのはいい。恥ずかしいもんな。でも、へこむ必要なんてぜんぜんないよ!
728おさかなくわえた名無しさん:2008/07/27(日) 23:36:49 ID:uSXSdHcw
そうだよな、そうだよな、
729おさかなくわえた名無しさん:2008/07/28(月) 22:04:51 ID:L8GE/x/L
長い事、楽しく書き込みしたりしてたスレがあったんだ。
で、そこで海外ライブの曲とかをアップロードしてる人がいてさ。
「パスは今日の6で」とか書いてる訳よ。
がんばってググってさ、パスはわかったんだけどさ、なんで
「パスは080728ね」って書いてはいけないのかなぁ。と、単純に
思ったのよ。今時、ライブのそれも海外の音源でね。

で、これはどういう理由があるんですかね?って書き込んだとたん
「理由はあります。二度とこないでね バイバイ」
「相手しちゃ駄目だよ」
云々・・・・

もうさ。
確かに空気読めない質問だよ。どうでもいいよな、こんなことはさ。
でも、今まで仲良くやってきたじゃない。なんでこんなことで全員キレ気味
で総攻撃なんだろうな。

くだらないな。しばらくはネットむりだわー。
730おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 01:53:24 ID:XbOgyK9q
30年ROMってろタコ。
731おさかなくわえた名無しさん:2008/07/29(火) 20:22:47 ID:EaevBbR1
痔になって痛くて泣いた。
うんこする時だけじゃなくて、空気の時も
肛門がビブラート的に響いて痛いorz
732おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 05:50:50 ID:93ztjOJT
604 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/07/29(火) 13:06:13 ID:NJRpOhWp
小学校6年くらいの時の事
親友と、先生の資料整理の手伝いをしていた時、親友が「アッ」と小さく叫んだのでそちらを見たら、名簿の私の名前の後ろに『養女』と書いてあった。
その時まで実の両親だと思っていたので心底衝撃を受けた。
帰り道、どんな顔で家に帰っていいか分からず、公園のブランコに座って立てなくなった私に、親友はずっと付き添っていてくれ、
「よし、じゃあ私と姉妹の盃を交そう」とか言って、カバンからメロンのアイスの容器(メロンの形のやつ)を出して、水道の水をくんで飲んだ。
一体何のテレビを見たのか、「盃の契りは血のつながりより強いんだよっ」なんてメロンのカップ片手に言う親友がおかしくて、思わず泣きながら笑いあった。
十数年たって私が結婚する事になり、結婚直前に二人で酒でも飲む事にした。
『あの時はありがとう』と、驚かそうと思って、あの時もらったメロンのカップをカバンにこっそり忍ばせて飲んでたら、突然親友がポロポロ泣き出して
「あの時、あの時、気付かせてしまってごめんね」と。『養女』の文字を隠さなかった事をずっとずっと悔やんでいたと泣いた。
そんな事、反抗期に親に反発しそうな時も、進学の学費面で親に言えなくて悩んだ時も、机の上でメロンのカップが見守っていてくれたから、あなたがいてくれたからやってこれたんだと伝えたかったのに、
ダーダー涙流しながらダミ声でドラえもんのように「ごれ゛ぇ〜」とメロンのカップを出すしかできなかった。
親友もダーダー涙流しながら「あ゛〜ぞれ゛ぇ!」と言って、お互い笑って泣いて、酒を酌んだ。
もちろんメロンのカップで。
もうすぐ親友の結婚式があるので思い出した。
733おさかなくわえた名無しさん:2008/07/31(木) 13:53:56 ID:sJJoizhE
>>732
いい話だなー
734おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 01:30:36 ID:RHyxaSjX
>>732
やべーちょういい話だ・・・
735おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 07:05:43 ID:5qkgbYnk
>>732 いい話だ。泣ける・・・
痔の話なんか書いてごめんお・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
736おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 09:06:07 ID:Hhl8IfR0
>>735
スレテイ的にはお前が正しいから気にするな、てか医者行け。
737おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 16:32:13 ID:7pS2z/7a
スレティ(・∀・)イイ!!
738おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 17:44:52 ID:LNuyDCh+
超いい話の後でスマン

仕事が早く終わったから洗濯しようと帰ってきたんだ
帰ったらまだ誰も帰ってなくて部屋は蒸し風呂状態
洗濯機まわし始めた頃には汗だくになってたからシャワー浴びようとした
エアコンつけてPC立ち上げて風呂場に行ったんだけど
ちょうど頭洗ってるときに真っ暗になって、どうやら停電したらしいのね
とりあえず頭流してブレーカー上げなきゃと思ったんだけど
停電のせいで給湯器がとまったらしくシャワーが水に!
あまりの出来事に真っ暗な中シャワー浴びながらマッパで声あげて泣いてしまった
なんとかおちついて泡落として風呂出たらパンツもタオルも用意するの忘れてた
もうどうでもよくなって叫んだ
さっきの話
739おさかなくわえた名無しさん:2008/08/01(金) 19:47:03 ID:vN6eKE5C
>>738

そんな日もあるさ
740おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 09:59:10 ID:mnCQ8HJl
>>738
すまん、笑ってしまったw

つ□
ハンドタオル使ってちょ
741おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 19:15:01 ID:36Lw9G8x
痔の話を見て俺もシモの話を。
ある朝、尿意をもよおして便器の前に立つ俺。狙いを定めて放水開始。
ところがオシッコの穴がよじれてたか、どうなっていたかしらないが
どういう訳か狙いより30度位横にそれていく俺のオシッコ達。
何が起きたか把握できず頭が真っ白になり放心状態の俺。恐らく5秒くらい放水弁全開。
ビショビショになった床を見て更に放心状態。
トイレの床を掃除しながらマジ泣きました。
742おさかなくわえた名無しさん:2008/08/02(土) 23:27:01 ID:guHkm6vw
ハンター×ハンターのレオリオが医者になりたい理由のとこ読んでなぜか涙でた。
743おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 10:41:06 ID:OVeV69lq
すごく男臭くて暗くてごめん。
自分格闘技やってて昨日初めてKOされたんだ。しかも自分が何して何で倒されたか分からなかったくらいに
綺麗に。立とうとしたけど立てなくてふらついててずっと師範に横になってろといわれ
師範が横にしてくれた。最後の方に組み手があり相手(自分がKOされた人とは違う)が大人で170CMで自分が163cmだったんだけど
自分の方が気持ちとかやってるのが長いんだ!ってかたくなに信じて突っ込んでいったんだけど
ボコスカ、ボコスカ殴られて蹴られて上段は勿論中段では2,3回悶絶しそうになった。
帰るときその人と一緒に帰ったその人は途中で降りた。
体を見てみるとスネとてのひらは腫れ足首と甲も腫れてた。帰り道ふと見るとベンチがあった公園で一人きり周りはお祭りと歓声と
花火の音にあふれてた。なのに自分はずっと横になって泣いてた悔しくて自分が情けなかったりやけに
なってたりもした。悔しかったとにかく悔しくて強くなりたかった。師範がよくやられたぶんだけ強くなると
言っていた。その言葉さえも疑ってしまった自分にも腹がたった。KOされた
ときも泣いてる自分に「俺もやられてここまでなったんだよ、おまえもやられた
分だけ強くなるよ」と言われた
744おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 10:41:53 ID:OVeV69lq
公園でもその言葉を思い出してた。祭り帰りのやつ等が泣いてる自分を見て
色々言ってた。何も知らないでふざけんなよ。自分て気持ち・心も格闘技も
弱いんだなぁとかをループしていた。慰めて欲しかったのか関係ない友人に
「つよくなりたい」と顔くしゃくしゃにしてメールした。原文は教えたくないから
趣旨だけ言うと「季節には四季はあるがお前には冬の荒野しかないだから自力で春をつかめ」と言うことを
使う言葉は難しいけど柔らかい言葉で言った。何か吹っ切れたって言うか
何も余計なこと言わずに全て知っているかのように言ってくれた。自分は
いつもおちゃらけている自分にこんな事をバカにもせずに言ってくれた。また
泣いてしまった。ひと通り泣いて直ぐそばにある石でできた柱に思いっきり
右ストレートをぶち込んだ。いつもなら躊躇して手を抜くと思ったけど
色んな気持ちが混ざってやった。5,6秒ぐぅぅ・・・・っとなって痛かったけどすぅーっとした。
結果まだ病院言ってないけど中指のとこの拳が痛い。擦り傷とかではない。多分腫れてるとか
だとおもう。師範によく言われてる「お前は強くなると」その言葉と友達の言葉で
満たされながら家に帰った。エンタとからさわぎをみたけど全く笑えなかった。
寝て今に至ります。もう一度言わせてください、おれつよくなる


乱文・長文色々すみません。最後まで読んでくださった方々ありがとうございました。

745おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 10:47:35 ID:Hrzg1PTC
薬師寺だったか内藤だったか、そんなこと言ってた気がする。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 14:47:32 ID:fHWn/wkB
>>743
おまえのような中途半端ナルシストは絶対強くなれない。
なれるわけがない。 
747おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 14:59:45 ID:MA5Qsaf1
>>746
スッキリした
748おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 16:25:36 ID:CpeR01k+
・格闘技の練習中に負けたという当たり前の事でこんなにも大騒ぎ
・公園で自分で不審者をやっておきながら「何も知らないでふざけんなよ」
・周囲に泣きつき友人に不審者メール
・あげく自傷してうっとり

格闘技とかスポーツって健康的になるイメージなのに、
リスカするメンヘルとあんまり変わらないのね。
749おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 17:40:12 ID:mGWb8hML
いやいやそんなに叩いてやるな
夏休み中学生だろこいつ
ゲームの攻略サイトとかによくあるじゃん似たような文章
750おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 17:56:49 ID:NH9DFv3s
>>748
途中で長すぎて読むの諦めたから、まとめてくれてサンクス
751おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 20:33:08 ID:WFYa03G1
ワンピース読んでワンワンないた
24歳営業マン
752おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 22:18:46 ID:MNHEo4uM
車のダッシュボード?にひよこのマスコットを2体おいてるんだが、
今日運転しながらこの2匹が実はカップルだという妄想をし始めてしまった

仲良く遊園地へいくひよこたち、喧嘩をするひよこたち、ついにひとつになるひよこたち…

気が付けば一方のひよこが病気になって死ぬところまで想像していて、
残されたひよこが墓参りしている妄想で、運転しながらだあだあ泣いていた。
753おさかなくわえた名無しさん:2008/08/03(日) 22:24:36 ID:FThV77kI
>>752
最期までひよこの状態なのかw
754おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 00:53:18 ID:MuU59MfG
人から借りたMGS3やってラストで泣いた
くだらないよなぁ…ラストでスネークが育ての親と一騎打ちになって
育ての親が死ぬってだけのよくある話なのに(´;ω;`)ウッってなった

4?なにそれ?
755おさかなくわえた名無しさん:2008/08/04(月) 19:25:40 ID:FLJQS8iy
>>752
こういう人好き
756おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 01:37:44 ID:ft9VDzj6
久々の実家で菓子食ってたら、
5年ぶりに会った認知症の婆ちゃんが出てきて開口一番
「どこ行ってたの?」と訊かれた。

痴呆が酷くて父親に敬語を使い、母親を「看護婦さん」と呼ぶ。
不孝をして5年以上家に寄り付かず、連絡をほとんどしなかった自分の事を
覚えてたと思ったらちょっと泣けた。
泣いてる俺に「帰ってこれて良かったね」と笑うので尚泣けた。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 07:23:17 ID:RggMU+ns
くだらないか?
758おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 22:28:44 ID:UMN+afTQ
このスレを30分くらい見て泣いた。
結構いい話があるんだね。
759おさかなくわえた名無しさん:2008/08/06(水) 23:28:58 ID:1wJ0f99e
その30分の内の17分ぶんは多分創作。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/08/07(木) 20:17:34 ID:YwSh3jnT
やった事は労わない、褒めない
やらなかった事には怒る、責める、文句を言う
何のためにがんばってるんだろうって泣いてしまった
761おさかなくわえた名無しさん:2008/08/08(金) 10:07:39 ID:7oW6SaQH
>>760
少なくとも、その上司(?)の為じゃないよね
元気出せ ヨシヨシ
762おさかなくわえた名無しさん:2008/08/09(土) 16:02:02 ID:rfIAGQFT
>>752
おまい可愛いな。
自分もそういうときあるよ。
763760:2008/08/09(土) 16:17:07 ID:rs+MQaRZ
>>761
(´;ω;`)ブワッありがと
764おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 13:03:34 ID:Usnif05H
一昨日の夕方、一人で家事をしてる時
ふと、自分が小学生だったころの感覚になった。
異常にカラスの鳴き声が物哀しくて、小さい声で「帰らなきゃ」
と呟いたら涙が出た。
冷蔵庫の(開けすぎですよ)音で我に返った。
両親とも毒親でもう何年も顔を合わすどころか声も聞いてない。
お盆が近付くと一人なんだなと、思ってしまう弱い心がそうさせたの
かもしれない。
765おさかなくわえた名無しさん:2008/08/11(月) 18:28:13 ID:mLgKAqjE
一昨日の夕方、一人暮らしの家事をしてる時
ふと、自分が小学生だったころの感覚になった。
ひぐらしの鳴き声が聞こえてきて、幼い頃お盆になると連れて行かれた、
岩手のばあちゃんちを思い出した。
半日近く裏の川で遊んだあと、夕暮れの中、運動公園を通り抜ける帰り道。ひぐらしの鳴き声。
物悲しくて涙が出た。
鍋がしゅうしゅういう音で我に返った。
聞こえてくるひぐらしの鳴き声。思い出すのはあのゲーム、テーマ曲、「YOU」。
アニメでは結局使われなかったね。K1は保志よりか小野Dがイメージに近かったな。

…酷く遠いところまで来たもんだ。また泣きそうになった。
766おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 10:18:07 ID:yaNbRVNx
それわかる
767おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 11:09:04 ID:YEQq3Bxl
私も・・すげー分かる。
ひぐらし今丁度時期だから、余計思い出すよ。おばーちゃんち
768おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 13:02:40 ID:+3zj16p8
ボクの足音とセミの声が青い夏の空にこだまする
去年の夏までは、にーちゃんと来たけれど
ひとりで、ここまで、来たのは初めて。

769おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 13:21:39 ID:gvsyQWHD
机に小指をぶつけて「痛っ!」と手をついた扉(横開き)が外れてそのまま倒れて顔面強打した。

文で書いたらなんてことないが涙がぼろぼろ出た。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 13:36:11 ID:KWs3eP3G
泣いたって言うか泣きそうになる場面だけど、GANTZって漫画の中で虐待されて死ぬ子供の話があって
それ以来、その場面を思い出すと泣きそうになる
スーパーでレジバイトしてる時に、それ位の年の子供を見てるとフラッシュバックしてきて涙がにじむ
そのまま思い出すのを止めなければ、間違いなく泣いてる
いい年して、漫画でそれも読んでいる最中でも無くて馬鹿らしいけど、泣けてくる
771おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 21:16:31 ID:kd4TqTWZ
昨日のお昼ご飯からお腹空いてるのに、目の前に出される食事は食べたくないものばっかり。
自分で買えばいいんだが、母親が用意したもの食べないとグチグチうるさいし、今日こそ外食して鱈腹食おうと思ったら「親戚来てるから帰ってきなさい!」。
ご馳走だと言われwktkして帰ったら、キライなものばっかり。
仕事で疲れてフラフラでお腹ペコペコでさあ食べよう!と無理やり鼓舞して口に運ぼうとすると何かくだらないこと頼まれて、まさかの寸止め。

食べるのが唯一の楽しみなのに↑こんなんばっかりで、早くインスタントラーメン食べたくて泣いた。泣いてる。
もうやだ。
772おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 21:26:37 ID:gYP5YPRP
仕事してるんなら家でたら?
773おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 22:04:39 ID:cbU0GM58
気の毒とは思うけど
仕事する年齢になってそんなに嫌いなものばっかりあるの?
774おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 23:24:21 ID:5mAN7y3N
僕は好き嫌い一個も無いけど、病気のせいでいくつか禁忌になった。
酒NG、コーヒーNG、肉類NG、蕎麦NG。。。
食いたい物が食えないのってこれほど辛いとは思わなかった。
775おさかなくわえた名無しさん:2008/08/13(水) 23:32:37 ID:SgfNqWtx
お盆になると亡くなった父に会いたくなる。会いたいなぁて思い続けてると 昔のお父さん思い出して また泣く。でもまだ父には会えないな…て思うと 余計に泣ける。二年前死んだ犬と今頃遊んでるんだな。
776おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 00:19:27 ID:i0iDdLYW
田中麗奈主演の犬の映画が公開された時、駅に貼ってた宣伝ポスターで泣いた。(犬と私の約束事みたいな内容)周りに人が沢山いるのに恥ずかしかったな。
てか犬猫関係の話には、必ず泣いてしまう26歳♂なんだかな〜。
777おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 09:39:17 ID:95EIw53f
>>771
逆バージョンで泣く日が、いつか来るさ。
778おさかなくわえた名無しさん:2008/08/14(木) 12:00:32 ID:mHYCgLdQ
北島が、君が代をちゃんと歌ってるのを見たら泣けた
779おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 21:06:45 ID:Zcm1JlnS
風邪ひいて熱が40度出て、バファリン飲んでも熱が引かなくてこりゃ死ぬわという状態が続いたので、仕方なく病院に行くことにした。
お盆でいきつけの病院がやってなくて、仕方なく大学病院に行った。
総合内科がないといわれ、のどが痛かったので耳鼻科に行くことになった。
病院はクーラーガンガンで寒くて、ガタガタ震えながら診察を1時間ほど待った。
待っている途中限界がきて帰ろうかと看護婦に伝えたら「あとちょっとなので、診察受けてから帰った方がいい。我慢してください」と言われた。
一時間待って、診察は10分程度だった。
もう帰れるかと思ったら、採血を受けることになった。
「結果が出るまでお待ちください」といわれ、ベンチみたいな狭いベットに寝かされ何の手当てもされずほっとかれた。
もう帰りたいのと、寒いのと、気持ち悪いのと、ベットが固いのと、関節が痛いのと、熱で辛いのとがすべてないまぜになって泣いてしまった・・・・
30過ぎて、こんなことでまさか泣くとは自分でも思わなかった。
780おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 21:17:52 ID:Xu51ZjrO
こんだけ元気なら大丈夫だね
781おさかなくわえた名無しさん:2008/08/15(金) 21:45:44 ID:x1GF3bD3
嘘でもぶっ倒れてやればよかったじゃん。
782おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 05:14:37 ID:Kh2Nzh7E
>>779
大変だったねえ。大きい病院ってそういうのありがちだよね。
しかも病気で弱ってるときだから余計に泣けてしまう。。
自分も喘息の発作起こして病院行った時、ずっと待合室に放置されて
子供の頃からずっと喘息だから、発作も病院も慣れてるはずのに
なんかもうなにもかもしんどくなって、気がついたら泣いてた事あったよ
783おさかなくわえた名無しさん:2008/08/16(土) 14:22:50 ID:DqbqnkEl
命にかかわる病気かも知んないのに
くだらない事とは何事だよ
784おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 04:40:53 ID:0x8+F9oy
マクロスのシェリルの曲「ダイアモンドクレバス」を聴いてたら泣いた
何となく、シェリル死ぬのかなーと思った瞬間涙がぶわって出てきた
頭の中にいろんな映像が流れてきて、歌詞のシンクロ率も100%で、ボロボロ泣いた
これで本当にシェリル死んじゃったらどうなるんだ私は( ゚Д゚)
785おさかなくわえた名無しさん:2008/08/17(日) 21:50:07 ID:OxLFle9Y
同じくアニソンで今のドラえもんの主題歌がかなり自分には来る。
OPでも涙腺がよく潤んでたけど、この前カラオケで歌ってみたら本当に泣いてしまった。
一緒にいたのが母親でよかったよ…「おとなになったら忘れちゃうのかな?」「夢をそう あふれさせて」あたりは本当にヤバい。
曲を歌って泣くというのは初めてだった。
786おさかなくわえた名無しさん:2008/08/18(月) 07:36:37 ID:/zHv7i76
>>785
俺は
ドラえもーん
そのポケーットでー
かーなえーさーせーてねー
だな
この「させてね」がなんともドラえもんを身近に感じさせるというか
すぐそばで笑ってる感じというか
787おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 14:08:19 ID:3m9r5awR
DSのドラクエ5をプレイし、ラスボスを倒した後に町巡りをしながら泣いた。
人々のねぎらいの言葉が嬉しくて…。
プレイ途中でも何度か泣いたが…。
788おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 14:14:53 ID:rQ+Mn0py
アイス食べられて泣いた
後日プリン食べられて泣いた
789443:2008/08/19(火) 20:53:14 ID:mHDevVt9
自分、肩の神経が弱くて腕にでっかい手術後があるんだが、
今日職場(託児所)に半袖着ていったら
小学三年生の男の子にその傷跡発見された

「先生腕手術したん?腕わるいん?」
性格には肩なのだが、「うん」というと
「ふーん…でも絵もピアノもだっこも上手いから別にええやんな!」

人から聞けば「だから?」ってくらいくだらないことかもしれないけど
それが今までいわれたどんな慰めの言葉より嬉しくてトイレで泣いた
790おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 20:57:02 ID:7ugBmvfz
>>785 >>786
そこまで言うなら、と歌詞をググッてしまったじゃないか!

その結果、うーん、俺的にはどうってことない。
791おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 21:16:40 ID:akPYzhkM
大好きな先輩(癒し系♂)がいて、見かけるたびにいつも飛んでいってベタベタしてた。
仮にCさんとする。
大好きと言っても恋愛感情とかではなく、私には普通に彼氏もいる。
Cさんは男女問わずみんなから愛されてるけど、今まで彼女ができたことがないような人。

昨日友人と喋ってる時に、友人が何気なく
「もしCさんが内心あんたのことウザいと思ってたらどうする?
 恋愛感情もないくせにベタベタしてくんなとか思ってたらどうする?」
と言った。

その瞬間、物凄い冷たい表情で私を見下ろしてそう言ってるCさんがリアルに浮かんできて、
めちゃくちゃ悲しくなって本気で泣いてしまった。
友人は爆笑していた。

勝手な妄想で泣くとか自分でも引くわ…
しかもシラフだったのに
792おさかなくわえた名無しさん:2008/08/19(火) 23:03:17 ID:rQ+Mn0py
>>791
でもベタベタスキンシップは控えた方がいいと思う

周りの目もあるし
もし先輩が貴方のことを好きになった時すごく辛い思いをさせることになるし
何より、彼氏があまりいい思いをしないんじゃない?
本当に好きな子が他の男とベタベタしてたら…嫌だと思うよ。
793おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 00:45:56 ID:tqiQOgV5
>>791
彼女ができたこともないような男性に、恋愛感情も無いくせに
”癒し系!大好き!”ってベタベタする彼氏持ちの女。
自分でおかしいとは思わないの??
友人が冗談でもそんなこと言ったのは、どうしてだと思うの?
794おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 01:05:12 ID:M3o+wLDj
>>789
個人的にもらい泣き。
手術も骨折もしたことないけど。
795おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 01:06:55 ID:TKzd2IAv
791です。

>>792
すみません。改心しました。

>>793
その辺は自分でも分かってるからこそ、リアルに想像しちゃって凹んだんだと思います。
昨日以来、過度のスキンシップは控えるようになりました。
796792:2008/08/20(水) 03:40:33 ID:LDrVcOFd
>>795
私の方こそどんな関係か深くは知らないのに想像で説教まがいな事してごめん
自分がその先輩の立場になった事があるからつい口出ししてしまった。

でもやっぱり『彼氏』がいる以上は彼氏さんを大事にするべきだと思うよ
先輩とベタベタするならきっちりけじめつけた方が貴方の信用に大きく影響するだろうしね
あれこれ手をつけてると大事なものが手に入らなくなるって事よくあるし

まぁ貴方と貴方の周りの人たちが楽しく過ごせたらいいね
797おさかなくわえた名無しさん:2008/08/20(水) 11:50:02 ID:i53YOYMt
>>796
>>795さんじゃないけど改心しました。
ご教授有難うございました。
798おさかなくわえた名無しさん:2008/08/22(金) 01:33:19 ID:nMc2gljP
みんなリア充でうらやましいなぁ
799おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 04:58:51 ID:M5u9ePuP
>>784と同じくダイアモンドクレバス聴いてたら泣いた。
前回のマクロスのクランとミハエルを思い出したら涙が出た。
書いてる今も映像が浮かんできて涙が出る。

めちゃくちゃ疲れて帰って来て、帰ってきてからやるって楽しみにしてたガンプラが、もう出来てた。
家族の誰かが作ったんだろうけど、見た瞬間床にへなへなと座り込んで子供みたいに泣いた。
もう大人なのに何やってるんだろう私は\(^o^)/
800おさかなくわえた名無しさん:2008/08/26(火) 20:12:54 ID:6LsKbI/Z
>>7それわかる。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 08:54:47 ID:N8yHJaz6
>>789
泣いた
土曜出勤しているのに、
PCの前で涙が止まらない。
802おさかなくわえた名無しさん:2008/08/30(土) 21:51:24 ID:fEJKXq0O
ハリーポッターの7巻読んでる時
別に泣き所があったわけでもないのに泣いた

もうハリポタはこれで完結なんだ
7巻を読み終わったらもうこのお話の続きは読めないんだ
みたいに思って寂しくなった
803おさかなくわえた名無しさん:2008/08/31(日) 11:54:11 ID:CQzxVvNP
それわかる
804おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 00:02:40 ID:yIe8zZdz
まじで?
805おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 09:40:12 ID:qSBpMeZb
.  Λ,,Λ
 (´・ω・)
.c(,_uuノ
おかーさん。なんでボクだけ、ハダカんぼうやったん?
おかーさん。なんでボクだけ、シッポついてたん?
おかーさん。なんでボクだけ、おててつかんとあるけへんかったん?
おかーさん。なんでボクだけ、つくえでゴハンだべられへんかったん?
おかーさん。なんでボクだけ、みんなとオシャベリでけへんかったん?


おかーさん・・・。なんでボクだけ、さきにしんでしまうん・・・?

806おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 10:10:27 ID:7ZgdhrdV
なにぐずぐず言うてんの。よう聞きや。
世の中どうしようもない事があるねん。いちいち愚痴言わんといて。
よう考えてみぃや。かーちゃんとあんたらは目ぇが二つ、耳も二つ、鼻は一つで同じや。
お口かて一つで中も同じような形してるがな。体かて同じようにぬくいやろ?
同じ様にできてるんや。

死ぬ時っちゅうのは、たまたま早いか遅いかの違いで、かーちゃんもちゃんとそっちに行きます。
心配性な子やな。誰に似たんやろ。

あんたらはかーちゃんの子やから。いつでも、いつまでも、かーちゃんの子やねんで。
不足言わんと、もうちょっとええ子にして待っといてちょうだい。
807おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 19:54:58 ID:Mxv6k8s5
>>805-806
初めて読んだわけでもないのにジワッときた
808おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 22:38:25 ID:DKPn+WeI
>>805-806
。゚(゚´Д`゚)゚。
809おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 23:34:20 ID:+UGw/Yzz
彼と誕生日にディズニー行った
彼の携帯壊れたから17時ごろに帰って携帯ショップ行くとか言い出した
まじこれには泣いたね
せっかくの誕生日のディズニー。しかも1日中喧嘩して手も繋いで歩いてないしロマンチックな夜のショーも見れない

結局喧嘩して17時ごろ彼が先に帰って私はイクスピアリでブラブラしてた。半泣きで

そしたら携帯変え終えた彼から案の定電話きた
これから飲みに行こうぜ?
はぁ?
これにはもっと泣いたね

いい加減別れようかな…


長文乱文スマソ
810おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 23:38:26 ID:+UGw/Yzz
あげ
811おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 23:44:21 ID:UKuesa8O
>>805-806
我が家は3姉妹(人間)+長男(犬)
泣いた。まだ生きてるのに泣いた。
812おさかなくわえた名無しさん:2008/09/02(火) 23:50:34 ID:Bjf9W0un
ジョジョのシーザーってキャラが死んだ時
813おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 02:13:32 ID:8xMo/NZo
夢を見た。
大学時代の元彼や、それをとりまく授業や人間関係がでてきた。
私の洋服や髪型や、季節も昔のままだった。

ぐちゃぐちゃして別れて黒歴史だと思っていたのに、今はひたすらすべてが懐かしくて泣いた。
エゴラッピンやモンパチ、ハイスタやリップスライム、今は着ない綿の服やジーンズやエナメルパンプス、染めすぎた髪、単位や図書館、自転車通学、すべてが青春だったなと思った。
もう四捨五入したら30歳だよ。。
814おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 02:24:55 ID:kCH6Q9/h
>>805-806
目から汁が止まらなくなってしまた

うちの愛犬まだ若いのに
815おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 17:11:17 ID:xT/mYTuf
クラナド見て泣いた。
風子のストーリーが切な過ぎる
816おさかなくわえた名無しさん:2008/09/03(水) 17:34:01 ID:m3GDbCtE
ニコ動で見たクロノのエンディング。
リアルタイムで自分でクリアしたの、クロノを復活させて、
黒の夢→ジール→ラヴォス(時代を振り替えるver)あたりまでだったから、
フリーザみたいなラヴォスとしわしわのラヴォスはたぶん知らなかった。

てか、改めてクロノ動画全般かも。
817おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 21:58:18 ID:y9UBqmdF
有料動画配信サイトで見たアニメXの第1部が気に入ったので、
アニメDVDは買ったことがないのだが、アマゾンで買ってみようか
とか思って見たら、何人もの人間によってメチャメチャに酷評されていたこと。
ショックを受けた。評価は5段階評価で1というものだったし、
評価の言葉もヒステリックで吐き捨てるような文章が並んでいる。
まず気が弱いので、この段階で泣きそうになったが我慢した(笑)
その後、「でも、それほど酷評されるのはやっぱりおかしいんじゃないか」
と思い、ググって研究したところ、
アニメXはGという制作会社の作品だが、
Xの第2期と第3期はKという制作会社の作品であり、
Kの信者が大量にアニメX(第1期)の誹謗中傷をあちこちで書き込み、
それに流された世評が、アニメX(第1期)を不当に低く評価しているということだった。
もちろん、上の情報自体が、制作会社Gの信者によるデマかも知れないわけだが、
私自身は、この作品が酷評されるほど失敗作とは、どうしても感じない。
なので気がゆるんで泣いた。アニメの評価で1時間も使ってしまい、
本当にくだらないことだとは思う。
818おさかなくわえた名無しさん:2008/09/04(木) 22:24:28 ID:75xSNwlc
>817さんがアマゾンで買って
良い評価を書き込んでみるというのはどうだろう。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 19:37:26 ID:FDITw9eG
ヒント:密林の評価はあてにならない
820おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:23:21 ID:sYLZhISs
スマブラの新作で前作まで使っていたキャラクターが軒並み削除されていた
急にやる気なくして弟にやろうとしたら弟も同じだった
弟の友人が欲しがっていたので半額で譲った
あんなに見てた動画もゲーム雑誌も削除された奴らがハブられてるみたいで見る気がしなかった

今日弟がDX発掘してきたから起動したらさ
キャラ選択画面にあいつらいる
涙とまらねえあいつら戦ってる
821おさかなくわえた名無しさん:2008/09/05(金) 20:26:03 ID:tMLHHyJN
>>732
いい話だ…。
822おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 04:03:07 ID:+1ckekwN
10年以上飼ってる2匹の亀が交尾したのか、突然卵を産んだ。
お母さんはすごく喜んで、本を読んだりして無事に産まれるようにと
大事に保管していた。ちなみ家族は得に興味なし。
でもこれまた突然、亀1匹が脱走してしまった。
お母さんだけ草ぼうぼうの夜の庭を探しまわって、
見つかったけど飼い犬にかじられて内臓出てるわ甲羅ぼろぼろだわで瀕死。
色々な病院に電話するものの亀は診てないところが多く、また明日探そうってなった。
けど次の日、亀は死んでしまったし卵も飼い猫に潰された。
それにショックを受けたお母さんぼろ泣き。
そんなお母さんに萌えて自分も泣いた
823おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 04:28:26 ID:q/YjsZt6
>>822
読んでてこっちも切なくなった(´・ω・`)
犬と猫・・・この時ばかりはKYと言いたい
824おさかなくわえた名無しさん:2008/09/06(土) 14:31:01 ID:6BzSh3VF
単に管理が甘いだけじゃん
825おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 03:40:38 ID:Ym4gkH7b
猫と犬に罪はない。
826おさかなくわえた名無しさん:2008/09/07(日) 13:00:20 ID:xRlc0Jds
家を出て道路を見たらいたるところにタマネギの皮が
でかいガだった。吐きそうになって外出は諦めた
昨日雨降ったせいか張り付いて取れないのな…
虫は大丈夫な方なんだがさすがに泣いた
嫌いな人なら恐らく卒倒していると思う

827おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 15:01:23 ID:e6Lx8CHt
卒倒した
828おさかなくわえた名無しさん:2008/09/13(土) 23:03:08 ID:miWVAmKq
1ちょっw
829おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 01:27:43 ID:iTfGhIVc
先ほどの話。
課題のレポートがなかなか片付かず、何時間かPCから離れなかった。
あとは明日にまわして風呂に行こうとして廊下を歩いたら、変なものを踏んだ感触(裸足)。
飼い猫のンコだった。
半泣きで片足ケンケンで風呂まで行き、足の裏を洗っていると
その事情を知った両親に
「うわーエンガチョ!w」と連呼される。
ここで無性に悔しくて一度泣いた。

風呂から上がり、出そうとしてた手紙の宛名書きがまだだったことを思い出し
机についてる椅子に座って書き物を始めた。
しばらくすると異臭がする。
もしやと思って椅子から立つと、これまた飼い猫のンコがプレスされry
ンコのショックよりもすべてに嫌気がさして大泣きした。
トイレしくじること今までなかったのに…
830おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 16:05:23 ID:vnpolOvG
休日に20時間眠り続けた恋人が、起きたとたん、「ご飯たべいこっか^^準備できた?」
と言ったのでよくわからないが悲しくなって泣いた
ご飯を食べに行った
831おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 16:38:02 ID:B3a5bwpH
>>829
名古屋の人?
832おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 16:43:40 ID:rtctHmRr
>>831
名古屋の猫はうんこたれなの?
833おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 16:51:05 ID:B+lmtq6O
うちの兄貴はニートなんだけど、両親からすごく可愛がられてる。
こないだ夕食がカレーだった。
ご飯盛った皿を兄貴がうっかりひっくり返したとき、両親がさっと立ち上がって
落としたご飯片付けながら「お前はいいから先に食べなさい」だって。
うちの兄貴もう三十歳だよ?ありえねーって思いながら見てたんだけど、
俺が同じような失敗したときもこうやって両親は助けてくれんのかなって考えたら
なんかよく分かんないけどたまらなくなって、トイレ行くフリして泣いた。
834おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 16:53:50 ID:g2bESZtT
私の仕事の失敗をわざわざ休日に電話してくるオーナーにむかついたのとその自分の失敗が悔しくて泣いた
835おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 16:55:07 ID:Thj4zvwt
小さい頃、母親に甘えると「何やってんのw」って抱き着いてる私をひっぺがしてた。

こないだ家の廊下で母親とすれ違ったときに、無性に母親に抱き着きたくなった。
同時に「何やってんのw」って声が脳内再生されて、思い止まった。
なんで素直に抱き着けないんだろうなー
お母さんにぎゅってしたら、お母さんにぎゅって返してもらいたい。もう25歳なのに。
よその家は25歳になってもお母さんに抱きしめて貰っているのかな。

とか今日一日中考えてたら悲しくなった。
836おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:06:00 ID:+jW6woyK
>>235
かわいそうに。大人になっても抱き付けるのは女性の特権だと思う。
将来子供ができたらいっぱい抱き締めてあげな。
837おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:17:00 ID:B3a5bwpH
>>832
いや、「エンガチョ」という言葉をみたから
でも良く考えたら名古屋特有なのは「ふんじょうけん」だった
838おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:31:20 ID:3MCICmNQ
昨日釣りに行った際、柵を越えて釣りをしようと跨いだら
右玉金を腿か何かに圧迫され痛めてしまった。
それから何分かしてもかなり痛過ぎて釣りに集中できず、人目を気にしながら
ズボンの中に手を入れ右玉を触ったらかなり痛くてこりゃヤバい!ととっさに感じ、適当に釣りをしてさっさと家に帰った。自宅に着き自分の部屋で玉を見たら明らかに右玉が小さかったのを見て
一瞬爆笑の田中等、玉が破裂?等もしや玉の液が袋の中で飛び出て小さく?‥など
色々想像しながら人に話せないのと恥ずかしいの今も触ると痛いのとでずっと泣いてます。
839おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:39:35 ID:c+DJA+Cu
泣いてたらどうにかなんのかよw
840おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:55:31 ID:JnnaY570
>>838
あー、それ腐ってんだよ。
841おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 17:57:03 ID:fPbRZrvA
>適当に釣りをして

医者いけw
842おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 18:16:30 ID:/A5MTb8T
久しぶりに実家に帰ったら、私が中学生だった時私をいじめまくってた姉から
「実はあの時自分は拒食症だった。今は精神科に通ってる。酷いことをしたと思うが許してほしい」
と泣きながら謝られた。
どうでもよかったけど姉から一緒に泣いてオーラが出てる気がしたので頑張って泣いた
843おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 18:20:44 ID:pAseA52G
>>835
おお同士よ。同じような記憶がある。

私は母に言ったことがある。
欝で通院してて、精神的にgdgdになってたときに言ってしまった。
母はやっぱりショックを受けたみたいだった。
寂しい思いさせてごめんね、○○はシッカリしてたから大丈夫だと思ってたって。

うちの母は結構サバサバした性格で、早く自立汁!って感じに育てられたんだよね。
大事にはしてくれてたし、母なりの愛情を注いでくれてるのはわかってたんだけど
やっぱりスキンシップへの渇望は自分の中で根深く残ってる。
今は元気になって結婚したけど、結婚相手の前では相当の抱っこ魔です。

母は、大きな病気をしたけれど、口だけは元気。
今母と抱き合ったら、痩せちゃってて小さくなってて泣いちゃうだろうな。
というかもう涙がでてきたwww
今度何かおいしいもの送ってやろ。
844おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 18:23:24 ID:rtctHmRr
>>837
なるw
ちなみに大阪はエンガチョという
845おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 19:32:42 ID:/Bvn9N2a
ちなみに僕の所では、ズグダンズングンブン。
846おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 21:00:48 ID:pICsByl2
>>838
ヘルニアになっている可能性があります。
玉の中身(とっても大切なところ)がありえないところにはみでちゃっていて、
袋との境目の狭いところでギューッとしめつけられている状態。
早く病院に行ってその状態を解消しないと、ホントに玉が腐ってしまうこともあるよ。
今からでも行っておいで。
847おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 23:23:48 ID:MmHrPedX
可愛い熊のぬいぐるみが物凄い頑張る映画の「夢」を見て
泣きながら起きた30歳男とは俺の事だ
848おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 23:27:43 ID:rtctHmRr
後のリラックマである
849おさかなくわえた名無しさん:2008/09/16(火) 23:28:30 ID:rtctHmRr
ごめん、リラックマは頑張らないな・・・
850おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 00:48:23 ID:9j/Co0IL
じゃあ、おハルさんとこのルドルフ・シュミットで。
851おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 01:07:10 ID:O56cuxD5
>>850
(つД`)

ウォ−キング用のジャージが欲しいけどどこに売ってるのかわからん。
スポーツ用品店は近場にないなあ。
これが実家のあたりだったらすぐに見当がつくのに。
852おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 01:07:56 ID:O56cuxD5
誤爆してしまった。
853おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 11:29:22 ID:Ay2ZK06r
>>835
やっぱり20くらいの頃に無性に母にじゃれ付きたくなった時期があった気がする。
なんていうか、「本当に子供として甘えられるのは今が最後の最後。
本当はもう駄目だけど、うちのママンは優しいからきっとまだ今だけ許してくれる。」
みたいな妙な焦った気持ちがあった。

おんぶとか抱っことか、自分でもこんな歳でどうかと思うような事をして貰いたくなった。
座ってる母の背中に「おんぶ〜」って負ぶさったら(ほんとに自分でもどうかと思うけど)、
母は「無理!無理!ギブ!」とか言いながら一応持ち上げようとしてくれた。
母はその後、3〜4年で足も悪くなって、今ではもう冗談でも
ちょっとでも体重かけたりする気にはなれない様子になってる。
自分でもどうかと思うけど、でもやっぱりあの時やっておいて良かったと思ってる。
普通はやらないと思うけど、やってもらえない可能性もあるけど、
でも、やってもらえるならやってもらった方が、
後で絶対やってもらえて良かったって思えると思う。
854おさかなくわえた名無しさん:2008/09/17(水) 21:24:42 ID:keMxyg7O
テーマパークのパレードを見て感動して泣いてしまった。
855おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 18:10:02 ID:I0QDwFBK
すごく久々に「シガテラ」読み返して、いつの間にか自分は
ラストの荻野みたいに、大人になってたんだなと実感して泣いた。
856おさかなくわえた名無しさん:2008/09/19(金) 21:22:35 ID:5xrYghNu
さっき、大学から帰ってきて、リビングでクイックルワイパーかけてたんだ。
そしたら、出張から帰ってきた姉(仕事のトラブルでイライラしてたらしい)にいきなりクイックルワイパーを取り上げられて、思いっ切り殴られた。
びっくりして泣いてたら、母親に「お姉ちゃんのこと殴ったらダメでしょ」とか怒鳴られて更に泣いた。
今、リビングから姉と母の楽しそうな笑い声が聞こえる。お腹空いたし、お風呂も入りたいのに1階に下りれない。惨めなのと、姉のあまりの情緒不安定さが怖くて今泣いてる。
家出したい。惨めな自分死ね
857おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 08:51:02 ID:7QDwWFea
>>856
殴り返せよ
言い返せよ
お前何も悪くないんだぞ
クソみたいな姉とバカな母とか放っといて
家を出て幸せになれ
俺はそうした
858おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 16:52:18 ID:wGSqhn/r
>856
その場で言い返したくても
びっくりして言い返せないことってあるよね…
元気出せ
そして言い返せるようにいつかなれるのを祈ってる
859おさかなくわえた名無しさん:2008/09/20(土) 17:42:35 ID:JGqTrV4a
愛情の反対は、憎悪ではない

無関心である
860おさかなくわえた名無しさん:2008/09/21(日) 05:47:27 ID:uB8WLvGU
サークルの人たちが大好きで飲み会には毎回参加してる
でも最近下ネタが多くなってきて、下ネタ苦手な自分はちょっと居づらくなってきた
腹割って話せるいい機会だから、なにより楽しいから行っていたんだけど
それが出来ないならもう自分が参加する意味はないのかもしれない
あんなに楽しくて大好きだったのに嫌いになりそうで
もう酔った勢いで悩み相談したり愚痴ったりすることが出来ないのか とか
みんなと一緒に楽しい時間をすごせないのかと思うと昨日から涙がとまらない
861おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 09:08:13 ID:wP/7Z6mx
>860
「そこから離れてしまう」のではなく
その環境を「卒業」していくのだよ、きっと。
あなたが成長したんだ。もっといい環境があるよ。
元気だせよ。胸張れよ。新しい出会いがあるさ。
862おさかなくわえた名無しさん:2008/09/22(月) 17:20:42 ID:bGFlKG5t
>>861
ありがとう、スッキリした
飲み会に参加しないからといって付き合い悪いとか思うような人たちじゃないから
飲み会の下ネタ満載の環境は卒業するけど、サークル活動には今まで通りに取り組む
自分が今どうしたいのか、どうするのか決められたよ
本当にありがとう
863おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 00:20:16 ID:WMKS04cv
もうすぐ学校の研修でヨーロッパに行く。
人生初の海外に期待と不安がいっぱい。
ヨーロッパは観光客狙いの盗難やスリが多いと散々言い聞かされていたので、
今日も荷造りの途中に盗難に遭ったことを想定して泣いてしまった。
それを見たうちのお母さんが「無理しておみやげなんて買ってこなくていいから、楽しんでおいで!」と言ってくれてさらに泣いた・・・
楽しい旅になるはずなのに、
最悪の事態しか思い浮かばない自分が情けないよ。
お母さんごめんね・・・
864おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 11:02:08 ID:BaMEW9nu
>>863
ヨーロッパのどこに行くのかわからないけど、
初めての海外だったらそのくらいの危機感を持っていてもいいかも。
お金や物は失くしてもいいけど、命だけは失くさぬよう。
あと、家に帰るまでが遠足なので、自宅に着くまで気を緩めないようにね。
楽しんできてください。

話は変わって、今朝のこと。
↓のマンガの最後のコマでホロリときてしまった。ひこにゃん・・・。
ttp://g004.garon.jp/gdb/Gx/HA/w1/KH/Gx/YP/BQ/E6/-4/F1/Q1/F1D5.jpg
865おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 19:15:46 ID:g+qEPeKt
久々にSWEP3観てラストに泣いた。
映画の感動はもとより、若き日のベルーおばさんが
映画公開時期にいなくなったソープの観月さんにそっくりなんで
彼女を思い出し二重に泣ける。
866おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 19:34:07 ID:rzR9GLSX
パコと魔法の絵本で、主人公の女の子が絵本を読み上げる声に何故か号泣した
そのあとも色んな所で泣いてしまった、何だったんだ
867おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 19:59:34 ID:n/6iJO84
映画館でパコの予告編を見たら、もう目の縁に涙がたまるのなんの
特に何の期待もせず観たポニョにまで尾を引いてしまった
何がどうしてこんなに泣けるのやら、ワケわからん
868おさかなくわえた名無しさん:2008/09/23(火) 20:15:02 ID:xi55d+n+
姪っ子の運動会を見に行った
姪っ子の頑張りは勿論
幼稚園児や一年生達 ちっさい子のリレーや出し物
5、6年生の騎馬戦等 なんだか妙に感動してしまってじんわり泣けた
そして自分は三十路越えて結婚の予定まるで無し
子供持てないんだなーと思ってさらに泣けた
子供嫌いで普段は欲しいとさえ思わないのに
回りの幸せそうに我が子を応援する父兄を見て羨ましかったのかもしんない

(´;ω;`)
869おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 10:53:45 ID:jHZSLVFK
書かせてくれ
会社にいつもツマンネー嘘をつく馬鹿な後輩がいる
結構周りからは馬鹿にされてんだけど俺は可愛げがあるんで付き合っている
嘘は「またはじまった」みたいな感じで聞き流している
俺が会社を辞めることになった
そーしたら奴はまた嘘をついた、パチンコで10万勝ったのだという
ちょうどいい時に勝ったからその金で俺に食事を奢りたいのだという
寿しでも食べましょうと言う
勝ってもせいぜい1.2万だろ・・・それにどんだけ通算負けてんだよ
本当はパチンコに行ったのさえ日ごろの行動からは嘘かもしれないと思った
はじめは断ってたんだけどね・・・
本当、人に気持ちを伝えるのがどこまでも不器用な奴だなと思った


870おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 22:09:25 ID:1vpCfIIa
千葉の女の子が殺された事件のニュース見たあとよつばと!読んでたら
よつばが幸せそうに笑ってるだけなのに泣いた
871おさかなくわえた名無しさん:2008/09/25(木) 23:57:51 ID:sSF176Pq
昨日、カラオケで「草原のマルコ」を入れた。歌おうとしたら、画面が
感動シーン満載で号泣して全く歌えなかった。前半は母との離別、後半は再会
シーン。家に帰って録画してた1話を見てまた号泣。どうしたんだ自分。
 録画する程好きな作品だが、こんなにも号泣するのか。中年にもなって。
872おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 13:35:24 ID:C5dPoI6F
漫画「PLUTO(※)」の一巻後書きで
(※手塚治虫の漫画を、浦沢直樹がリメイクしたもの)
手塚治虫の縁者の人が、「浦沢さん、お願いです。過去を未来をつなげる作品にしてください。期待しています」
というようなことを書いていた。
何だかそれを読んだら泣けてしょうがなかった。
873おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 19:54:00 ID:7ZTVM30u
凄く疲れて、無性にスープが飲みたくて、そういえば家になんかのホテルのミネストローネ缶があったなーと思ってめちゃくちゃ楽しみにしながら帰った。
 
台所見たらなくて、母が「昨日作ったハヤシにいれちゃったよー」って。
 
スープ飲みたかったのに!
凄く楽しみに帰ってきたのに!
 
て感じで泣いてしまった。
874おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 19:58:39 ID:CQv8Xc2q
あまったれんなクズ
ざまあwwww
875おさかなくわえた名無しさん:2008/09/26(金) 20:43:56 ID:6w5bfkEl
飴を喉に詰まらせ、むせて泣いた;ω;
876おさかなくわえた名無しさん:2008/09/27(土) 11:59:22 ID:vKO/rtsv
映画キルビルをビデオで見ていたらBOOWYが解散したときのことを思い出して、
当時あまりのショックに不登校になって親に死ぬほど怒られた記憶がよみがえってきて泣いた。
877おさかなくわえた名無しさん:2008/09/28(日) 22:46:56 ID:iBzhpaaj
>>873
わかる
疲れてるときの食物系は結構くるよな
878おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:09:52 ID:JMgimyDh
最近知ったヨイトマケの唄に泣いた、そんな時代背景全然知らないのに 

父ちゃんのためなら エンヤコラ
母ちゃんのためなら エンヤコラ
もひとつおまけに  エンヤコラ

1.今も聞こえる ヨイトマケの唄
  今も聞こえる あの子守唄
  工事現場の昼休み
  たばこふかして 目を閉じりゃ
  聞こえてくるよ あの唄が
  働く土方の あの唄が
  貧しい土方の あの唄が

2.子供の頃に小学校で
  ヨイトマケの子供 きたない子供と
  いじめぬかれて はやされて
  くやし涙に暮れながら
  泣いて帰った道すがら
  母ちゃんの働くとこを見た
  母ちゃんの働くとこを見た

3.姉さんかぶりで 泥にまみれて
  日にやけながら 汗を流して
  男に混じって ツナを引き
  天に向かって 声をあげて
  力の限り 唄ってた
  母ちゃんの働くとこを見た
  母ちゃんの働くとこを見た
879おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:12:02 ID:JMgimyDh
4.なぐさめてもらおう 抱いてもらおうと
  息をはずませ 帰ってはきたが
  母ちゃんの姿 見たときに
  泣いた涙も忘れ果て
  帰って行ったよ 学校へ
  勉強するよと言いながら
  勉強するよと言いながら

5.あれから何年経ったことだろう
  高校も出たし大学も出た
  今じゃ機械の世の中で
  おまけに僕はエンジニア
  苦労苦労で死んでった
  母ちゃん見てくれ この姿
  母ちゃん見てくれ この姿

6.何度か僕もぐれかけたけど
  やくざな道は踏まずに済んだ
  どんなきれいな唄よりも
  どんなきれいな声よりも
  僕を励ましなぐさめた
  母ちゃんの唄こそ 世界一
  母ちゃんの唄こそ 世界一

今も聞こえる ヨイトマケの唄
今も聞こえる あの子守唄
880おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:21:01 ID:dE1qHaHO
やわらか戦車12を見て泣いた
881おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:27:04 ID:Z4ixMQSs
ガキの使いのベルバラで森3中の黒沢(アンドレ)が銃で撃たれたときの邦生(オスカル)
とのやりで涙が出てしまった。しかも悲しくてだ。
どうなってんだ、自分…。
882おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 01:46:45 ID:JMgimyDh
疲れてるんだよ
883おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 02:54:38 ID:6VIqfEay
ガンダムSEEDのアスランがキラにトリィを返すシーン
884おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 03:36:30 ID:/Dtbhs2+
805-806
愛犬を思い出してしまった…
・゚・(つД`)・゚・。
885おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 07:05:41 ID:tvUU+2vF
>>878
駄目だ
我慢できなかった
母ちゃん…(ノд<。)゜。
886おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 09:50:38 ID:+/jFGz4C
おじゃる丸のエンディング
887おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 11:07:30 ID:ZBz4DgLp
休日の朝にダンナが所要で1時間ほど家を空けた。
その間に掃除少しでも済ませようと廊下に掃除機をかけていたら
私以外誰もいないはずの家の中で、目の前の床を誰かが横切った。
驚いて「おああっ!!」と変な悲鳴を上げて(きっと近所に響いてたハズ)
その場にへたり込んで泣き出してしまった。

正体はダンナ。用事が意外と早く終わって帰宅したが
掃除機をかけていた私はダンナの帰宅に気づかなかったため
驚かそうと思ったそうな。

ちなみに私は7ヶ月目の妊婦。
あまりショックを与えないでおくれ…。

その日の午後、グルメ番組の再放送を見ながら
「お寿司食べたいなぁ〜」と言ったらお寿司をおごってくれた。
(100円寿司だったけど。)
888おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 16:33:57 ID:EajofCjF
良妻賢母に厳しいが子煩悩の父、裕福ではないが親戚からは固くて、でも豊かな家と思われていたらしい。
厳しく躾られて真面目な姉、私はどちらかというと要領がいい、外ヅラがいいと言われ結構親戚や近所の人にかわいがられた。
姉妹で負け犬だが、姉は父と同じ堅い仕事につき、私は外資系の企業に就職し、早くに家を出た。
こないだ久しぶりに家に帰ったら、姉が些細なことで母に物凄い暴言を吐いていて驚いた。
昔はとても厳しい母だったのに、すっかり弱くなっていて、まるで姉の使用人状態。父も何にも言わない。
それだけでも泣けたのに、母に姉貴おかしいよ!あんなのDVだよ!うちにおいでって言っても○○ちゃんには関係ないから…
って言われた時は本気で泣いた。
889おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 17:21:20 ID:RG+zawCr
くだらないことではないのでスレチです
890おさかなくわえた名無しさん:2008/09/29(月) 19:07:54 ID:vQPL+nPF
てか、ここの書き込みって「そんなのくだらなくない」「泣いた」と言われたいが為の構って系が多くて、
ほんとにくだらなくてクスッと笑えるものの方が少ない。
891おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 12:38:47 ID:rsqhPwQj
ふかづめをさらにふかづめ
892おさかなくわえた名無しさん:2008/09/30(火) 19:14:50 ID:npBYIKSr
ここはくだらな過ぎて笑えるレスをするところだったか
893おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 13:06:11 ID:tgPHtWKl
俺は誤爆して泣いたことある
894おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 19:11:07 ID:LUndhlJW
モンハンやってて、あとちょっとってところでランポスに飛びかかられ、運んでいた卵をわってしまい
PSPを放り投げて泣いた。
895おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 21:27:16 ID:fEXiNP5u
>>894
あの落とした時の「ぐぎゃ」みたいな音と、
一瞬見えるつやつやした白身と黄身もせつないんだよね
896おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 22:29:32 ID:ju8P4TsV
さっき、リロイ&スティッチのアニメ映画を見て
なぜか終始涙目だった
CMは「スティッチが沖縄にやってくる!」という予告ばかりで
「沖縄ってwww」と笑いつつ、映画本編が始まると涙目
897おさかなくわえた名無しさん:2008/10/01(水) 23:05:41 ID:/mee6R0v
魔裟斗の試合を見て、「この人は、日々想像がつかないほどの努力をしてるんだな。」と思ったら、泣けた。
898おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 15:39:54 ID:w1G4cK/c
嫁が出張に行ってる間、朝食にバナナばっかり食ってたら、
皮を不用意に捨てたゴミ箱に小バエを湧かせてしまった。
しかも自分でそれに気づかなかった。
昨夜、帰ってきた嫁にがっちり叱られた後、あまり口きいてもらえなかった。
数日ぶりに会えて嬉しかったのに、嫁も疲れてるのにこんなことになって、
自分の情けなさにちょっと泣いた。
今日は花とケーキ買って帰る。
899おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 16:11:44 ID:D1RgLv5Y
>>898読んでなんか羨ましくなって泣いた
900おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 19:48:18 ID:xlNZeNso
ケーキはうちでもよくあるけど、花はないなあ。
>>898の嫁、ちょっと羨ましい。
901おさかなくわえた名無しさん:2008/10/02(木) 20:37:00 ID:+DROkEGw
>900が>899にとどめを刺したような気がする…
902おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 01:01:56 ID:5M0h1Yg9
仕事が個人的に辛くて・・・・
店長に仕事で怒られて 見てた客に『あんたなんでそんなに怒るの?可哀相でしょ』ってかばってくれてるのを想像して大泣きしてしまた
アホみたいな妄想恥ずかしい
903おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 13:11:14 ID:CrDQ/P7c
先月から右顎が腫れたり引いたりを繰り返してたので、病院へ行ったら、唾液腺に石が出来てると言われた。

浅い位置なら口内から取れるものの、私のは深い位置なので顎側から切って、腺ごと取り除かないといけない。
手術は全身麻酔、入院期間は一週間とのこと。

二十代で嫁に行く前から顔(顔面じゃないだけマシだけど)に傷かよ…
去年椎間板ヘルニアの手術したばかりなのに…
良い歳こいて貯金一銭も無いから手術費用は親のすねかじり…またお母さんにいらぬ心配を…

と、頭の中でグルグル…情けないやらツイてないやらで泣いた。

あと2ヶ月で無職だし、なんかもう麻酔から目覚めたくない気分。
904おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 14:45:41 ID:LB7jgvfb
マンガとカップラーメン持ってて間違ってラーメンをベッドに投げて泣いた。
905おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 21:53:38 ID:vIMrmrqO
親知らずの歯茎が腫れてあまりの激痛で泣いた
たまらず歯医者行ったら炎症がひどい時は治療できないと言われ
結局薬が切れたらのたうち回る痛みとあと数日も挌闘しなくてはならず
さっきも夕食がろくに食べれないほど痛くて泣いた
まさかこんな大人になって痛くて泣くなんて経験をするとは思わなかった
906おさかなくわえた名無しさん:2008/10/03(金) 22:19:29 ID:XBVDmI5B
>904
求めてたのはこういうエピソードだw乙w
907おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 01:04:26 ID:SgM5T18+
>>904
ぶはははははっ!神や!神が降臨したwww!
908おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 02:48:36 ID:sXPJ1vJ3
>>903
俺もよく腫れるよ 唾液腺に膿たまるんだよな
それが石になってポロッと取れる
煙草吸いまくって 歯磨きしないで寝た次の日とかに
よくなる。手術大変だろうけど頑張って!
909おさかなくわえた名無しさん:2008/10/04(土) 12:59:46 ID:N7VKjSFZ
ゲームのやり過ぎで腕が痛い。
しかもRPG。
910おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 22:58:10 ID:25Gajhxs
911おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 23:44:33 ID:fTHpOKW3
手術後久々に風呂に入れて、さっぱりして上がった後に便意が。
弱ってたせいか異様に悲しくなり泣いた。
912おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 12:48:53 ID:NmKmXTr+
中学の時にスイーツ(笑)女や男にさんざん給食のデザートあげた(とられた)こと思い出して泣いた。
くれと言われたら断れなくて、ケーキまであげたこともあった。
デザートをあげたこともそうだけど、断れなかった自分が情けなくて…。
しばらくして彼らが影で私や私の友達の悪口言ってるのを知ってまた泣いた。
913おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 23:47:19 ID:rxo2y78u
どうしてもバイトを休まなくてはいけなくて、
誰かに代理お願いしようとアドレス帳見たら、
店長のメアドしか知らない事に気付いた。


バイト始めて三か月…。
同年代がわんさかいるのに。
全然馴染めてないじゃんと思ってたら泣けてきた。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/10/11(土) 20:56:37 ID:6JuTcO06
朝5時から出勤のパートの私。
当然朝ごはんを食べる気力もなく、昼はコンビニかベントウ屋。
もともと収入が少ないのに毎日それじゃ負担が大きいなと思い
昨日夜のうちにおかずをこしらえた。
かわいい弁当箱も買った。気分だけはOL気分v
今朝4時半に起きてさあオカズつめてご飯つめてと冷蔵庫見ると
オカズがない。ごはんがない。

台所のそばで寝ていた父が物音に気づいて起きだし一言。
「昨日知り合いから焼酎もらって、そしたら腹へっちゃってさあ。」

大好きな出し巻き卵焼きだったのに。イシイのミートボールだったのに。
作り直ししてたら遅刻するのでそのまま家を出た。
真っ暗な早朝の町を半べそかきながら歩いた。
915おさかなくわえた名無しさん:2008/10/12(日) 12:30:01 ID:0yb4/SsL
マンナンライフのこんにゃく畑の製造中止のCMを観て泣いた
「長い間のご愛顧に心から感謝いたします」みたいなのが最後に出るやつ
過去の死亡事故をうけ、パッケージも商品も改善して真摯に対応していただろうに
愛顧していた訳じゃないのにね
91678:2008/10/13(月) 00:21:16 ID:TR2zBF0W
鞄で爪を研いでいた猫が死んだ。
917おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 01:42:57 ID:TCE9GGLJ
>>916
くだらない事ではないな。
存分に泣け。
918おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 19:20:52 ID:Bl2CIw0L
>>916
カバンの爪あと見るたびせつなくなっちゃうね…
919おさかなくわえた名無しさん:2008/10/13(月) 20:37:23 ID:iPs1AWsg
こっちが泣けてくる
920おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 04:19:42 ID:+FLH4FRQ
誕生日にと彼氏からケーキを1ホールもらった
とても美味いケーキ屋のやつなので1ホールくらい軽くいけるが
軽く夕飯を食べた後だったので半分残した
ケーキはそのまま彼氏の家に残していって、また明日来て残りを食べようと計画してた
翌日仕事が忙しくていけなかった
疲れきってたので仕事を休みたい一身もあり
明日こそは仕事を途中ででも切り上げて食べに行くぞと心に決めた
そしたら更に翌日の昼間に「ケーキ食べといたよw」とメールがきた
彼氏とルームシェアしてる知人にケーキの有無を確認してもらったら本当に残り全部食べてた
(この間1週間程、時間が経っている)
意地になって自分で同じケーキ買って彼氏の目の前でホール食いした

ケーキを3日も放置する方がいけない
つーかありえない
3日も放置したら腐る
定時に仕事あげられないお前が悪い
定時に仕事をあげられないようなとこに就職してるのはお前自身
もう1個買ってあげるっていったのにいらないと言ったのもお前自身
せめてのお詫びにチーズケーキ作ってあげるって言ったのに
いらないと言ったのもお前自身
全部自分が悪いんじゃん

冷蔵庫入れてるんだし夏場じゃないんだから、そうそう簡単に傷まないし
胃腸強いから3日程度じゃ自分はお腹なんか壊さない
と反論しても延々上述の内容を言い続けられ、反省する姿勢が全然見られず
何のために「プレゼント」で貰ったのか意味が無くなり
いろいろ悔しくて悔しくてたかがケーキで大人気ないが、泣いた
921おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 10:08:45 ID:t0fzokum
彼氏も言いすぎだが…三日も放置したらやっぱり食べちゃうよ。
半ホールのケーキって場所もとるしね
一般常識として何日も置いてったら、食べる気がないものと受け取るよ。
だって傷むもん。

チーズケーキ作ってくれるなんていい彼氏じゃないか
意地張るのはやめなー
あと、明らかに期限過ぎたもの食べるのは自分の家でやれー
922おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 15:16:58 ID:7PraXcJu
>>920
プレゼントとしてもらった物だからというのもわかるけど、
あなたもプレゼントをあげた側の気持ちを全く考えてないよね。
彼が半ホール食べる決定をした時、結構彼は悲しかったと思うよ。
謝った方が良い。
923おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 16:52:21 ID:6g2V8W0/
次の日くらいなら彼氏が酷いと思うけど、3日なら仕方ないよ。
いつもは平気でも疲れてたりしたらおなかも壊しやすくなるし、
ケーキでおなか壊したらすごいことになるよ。
924おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 17:07:24 ID:Y/KlxKAq
>>920
彼氏の言い分の方が100倍筋が通っているけど?
925おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 18:27:45 ID:QZF3P9kY
>>922
いや彼氏もケーキ好きなのでむしろ食べれる・食べれた事に嬉々としてた


別に食べても良かったのですよ
ただ事前に断りが欲しかったなと
断りもなしに後出しでチーズケーキ出せば収まるだろうと
勝手にごり押ししてくる根性が嫌なんですよ

ちなみに冷蔵庫は常に余裕の上、私のとは別でもう1サイズ上のホールケーキが入ってたので
邪魔ということはなかったと思います
ゲストハウスみたいなとこで家族同然として扱われているというか
なぜか毎月食費取られてるので冷蔵庫の使用権利は与えられています
926おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 18:36:10 ID:nlGwGaul
ゴチャゴチャめんどくせぇ、もう別れろ別れろw
927おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 19:34:06 ID:gsk8RhY/
そうだな、ホールのケーキくれてやって、別れちまえ。
こんないい彼氏、もったいないよ。
928おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 20:51:09 ID:7l23N73H
肯定的意見しか聞く気はないというあれですね、わかります
929おさかなくわえた名無しさん:2008/10/15(水) 23:06:23 ID:vWHq2ABb
> 別に食べても良かったのですよ

この恩着せがましさがたまらなく嫌だ。
彼氏苦労してんだろうなあ。
930おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 00:44:40 ID:MOvBFoDk
>>921->>924
完全同意

こんなスレに書いていながら全く「くだらない事」とは思っていない>>920は痛すぎる
931おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 02:22:05 ID:hBQT1ChS
>>925
ホント、醜い糞ブタだな。
お前の馬鹿さ加減があちこちで晒されてるわ。
932おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 02:34:11 ID:lzqa9TKC
>>925
なんか直接言ってやれと言われて元スレ探して来たんだが
ケーキくらいでそんなに必死なお前に萌えたw
でもチーズケーキでも良かったんじゃないか?
933おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 07:19:36 ID:x6d8vLzf
>>932
そのケーキ屋のケーキが食べたくて食べたくてお願いしたものなんで
ぶっちゃけ今回ばかりは手作りチーズケーキなんて眼中にねーっすよ

それにプレゼントとしてはそのケーキで完結してるため
お詫びと称しつつもチーズケーキは別口扱いとなり
後で材料費を請求されるのが目に見えてたので、結果的に意地になりますた
934おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 08:37:31 ID:jy/dtNHh
否定的な意見には一個もレスしないw
すごいなこの人w
935おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 08:44:25 ID:AoQ/8V1u
もう一個買ってあげるって言われたのに断ったんじゃないの?
936おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 10:33:27 ID:x6d8vLzf
>>935
断ってますよ
ケーキ貰う→半ホール食われる→ファビョる→もう一個→いらない→それならチーズケーキ→いらない
という流れ
もう一個買ってもらえても、チーズケーキ作ってくれても
あとあとなんらかの形で請求は必ず来ます
しかもチーズケーキはちゃんと断ったにも関わらず
「あの後せっかく作っといたのに全然来ないから昨日食べ終わっちゃったよww」
とこの間の日曜日にわざわざ報告されました

>>934
面白がっていただいてありがとうございます
いろいろ考慮してあえて控えてます
えーじゃー>>923
自分ちでは子供の頃から3日冷蔵庫内放置プレイはわりと普通で
夏冬関係なく3日経ったケーキ食っても
一度たりとてお腹壊したことないので平気だし
万が一壊したって自己責任なので騒ぎませんよ
他人にはすすめませんが
937おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 11:05:27 ID:AoQ/8V1u
あーもう、ずっとそれやってたらいいと思うよ。
常識のある人間には付いて行けん。
938おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 11:43:12 ID:Ir+Xm0ny
一生そうやって「私は悪くない」って言い続けてたらいいと思うよ、うん。
それによって生じる不利益は自己責任だ。認めないんだろうけど。
彼氏もいつまでもあなたに関わって振り回されてるならそれも自己責任。
939おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 11:53:44 ID:Jc0VnWQ1
というか、彼氏はもう他にケーキをおいしく食べてくれる女の子を探してると思う。
940おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 13:45:29 ID:AoQ/8V1u
いやでも、食費払うとか、家族同然とかワケわからんこと言ってるから、いいコンビじゃないかと。
割れ鍋に綴じ蓋って、こういうのを言うのかな。
941おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 16:54:59 ID:lzqa9TKC
>>936
材料費請求ってのはせこいな
別れたら
942おさかなくわえた名無しさん:2008/10/16(木) 18:34:53 ID:MJnH2Q5b
ケーキどころか、スレ違いをものともせずスレにもえんえん粘着か。
レスにもギスギス感がありありだしよっぽど私生活が満たされてないんだな。
リアルで絶対関わり合いたくないタイプだ。
943おさかなくわえた名無しさん:2008/10/17(金) 14:07:36 ID:rHbK0jD5
意地汚ねえんだよ糞メス豚が
944おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 10:51:11 ID:OCt3ymvE
メンヘラの私

調子が悪い時、なぜかQUEENのWe Are The Champion(ライブバージョン)を聴いて泣いた
945おさかなくわえた名無しさん:2008/10/18(土) 18:47:11 ID:MfiR3fRY
>>904
最高
946おさかなくわえた名無しさん:2008/10/19(日) 19:22:30 ID:CsTmzi+x
感動系のアニメ見てると後半につれて
OP見ただけでなんか涙出てくる
947おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 00:32:39 ID:GD13GZIV
ほたるの墓のストーリーをなんとなく思い出してボロボロ泣いた
948おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 09:50:23 ID:h/BLJbN2
>>944
メンヘラじゃないけど、クィーン聴いてるとなんか物悲しくなるよな。
フレディーの事を想うせいかな。
949おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 11:15:34 ID:5V+mMVxM
風邪をひいて喉を痛めた
早く直そうとみかんを大量に食っていたら、みかんの汁にむせて泣いた
苦しいわ喉に染みるわ咳止まらないわで喉痛悪化した
950おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 11:32:54 ID:Gl0uu24j
夕べ深夜の公園で子供用の馬のおもちゃにまたがってゆらゆらしながらお茶飲んだら
おもいっきりむせて鼻からお茶吹いた後、頭に回ってぐわんぐわんして涙ぼろぼろ
951おさかなくわえた名無しさん:2008/10/20(月) 12:39:39 ID:DUE2PTN2
>>948
somebody to loveなんか、ワープア喪男の歌だけど
「こんな毎日でも恋人がいたらなあ」と歌うのが芸のフレディーだったりするのがさらに物悲しい
想いが叶う確立はさらに低いわけだから。
しかもこの曲を、フレディー並みに歌えるジョージマイケルが公衆トイレで逮捕された日にゃ
考えすぎでくだらないけど泣けてきちゃったよ
952おさかなくわえた名無しさん:2008/10/21(火) 01:13:03 ID:kDAem/5j
自分もQueenは泣いちゃうなー
イッツアビュリホーデーィ、って聞こえただけでぶわっとなる。
ホンダのFITのCMが多い番組みてるとしんどい。

あと、アフラックのCMの氷の上のプロポーズ見るたび泣いてる。
明治安田生命のCMで小田和正の「あなたに会えて〜」が流れても泣く。

953おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 05:14:34 ID:AVZpUDNy
遠藤たけし3600秒の挑戦

終了5分前に軍団を引き連れて会場に向かうのがカッコイイ
954おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 05:27:46 ID:GpAY25zi
ASTROBOY 鉄腕アトム見た。
涙腺爆発した。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/10/22(水) 21:34:08 ID:GgpFDX4J
わかる
956おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 03:54:14 ID:mx8NNgwu
アニメのスティッチ!を見て泣いた。
家族か見てるから何となく毎週見てるんだけど、毎週泣いてしまう。
スティッチが、先週はまだお箸が使えなかったのに今回はスムーズに使ってご飯食べてるのを見てもう鼻がツーンとしてた。
主人公の女の子を笑わそうといろんな変な動きしてるのを見て涙腺崩壊。(まだ番組始まって15分くらい)
破壊する為だけに作られたロボットなのに、こうやって相手を思いやれるようになったなんだなあとか、
相手の気持ちをスティッチなりに不器用だけど一生懸命考えながら行動してるんだろうなとか、
そういえばスティッチは家族いないんだよな、今みんなといられて幸せで良かったね、とか
いろいろ考えると親みたいな気持ちになってボロボロ泣いてしまう。また山ちゃんの演技がいい。
家族に冷めた目で見られた。
957おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 10:48:16 ID:Loin9B3T
メガネをかけたまま、服を脱いだらツルが折れた。
襟ぐりの広いパーカーだったから、大丈夫だと思ったのに(一回目)。
ホームセンターで瞬間接着剤を買ってきたけど
“瞬間”とか書いているのに全然乾かない(二回目)。
何とか、一晩置いたら固まったので外していたツルをメガネに付け直したら、
接着する時に方向を間違ったみたいで、耳に掛ける部分が上を向いてる。
もうやだorz←今ここ(三回目)
958おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 16:33:47 ID:GeKoaBAN
>>957
泣ける状況だというのは良くわかるんだが、
申し訳ないが笑っちゃったよ。
とにかくイキロ。もう眼鏡屋には行ったか?
959おさかなくわえた名無しさん:2008/10/23(木) 17:36:37 ID:wMGNYskj
長年居たアパート引き払って大家に挨拶行ったら寂しいわぁって
婆ちゃん泣くからこっちもウルウル来た38歳独身。
960957:2008/10/23(木) 20:28:29 ID:Loin9B3T
>>958
ご心配ありがとうございます。
前に掛けていたメガネをしまってあったので
今はそっちを掛けているよ。
961おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 01:33:19 ID:c8TClTn0
>>959
フラグ立ってます
962おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 15:27:37 ID:579Fk+O/
19にもなってトイレに間に合わず漏らした。
泣いた。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/10/24(金) 22:52:19 ID:1erRPQtp
>>962
そんなことで泣くなよ。
私なんか、しょっちゅうだ。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/10/25(土) 06:49:10 ID:1B7G9+zA
>>962
俺なんか、この間ウンコチビっちまった。
しかも外。
油断してたんだよ。
地方都市って、便所に駆け込める建物って、あまり無いのな
駅までの永く苦しい地獄道に敗れたのさ。  かっこいいだろ?
965おさかなくわえた名無しさん:2008/10/26(日) 12:57:32 ID:ujT7bigM
面白いスレタイ探してるうちに別の面白いとこ発見。
コピーしまくってたらいつの間にか容量オーバーしてたらしく、今までコピーしておいたスレタイ全部消えた。他にコピーしておいた顔文字も消えた。
マジ泣けるorz
966おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 21:26:35 ID:OAOKR4sg
1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/10/07(火) 17:26:06 ID:eWgtzmee
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。

いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。

前スレ:いじめの原因はいじめられる側にある3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1218533422/
967おさかなくわえた名無しさん:2008/10/27(月) 23:01:39 ID:4TC4gkXo
よさこい踊りをしている人を見ると必ずボロボロと涙が止まらなく
なってしまう。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/10/28(火) 00:09:29 ID:lPfKZSM2
先日妊婦さんが死亡したニュースがあったけど、
昨日その旦那さんが会見やってた。
内容読んでたら涙が止まらなかった。
969おさかなくわえた名無しさん:2008/10/28(火) 02:16:08 ID:IFe1GhL0
構成渡辺…。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/10/28(火) 03:00:50 ID:VDSBv0n5
>>969
ラジオ板へ池
971おさかなくわえた名無しさん:2008/10/28(火) 16:41:45 ID:HjuVXjB2
栃木のど田舎から毎日3時間かけて新宿へ通学。


昨日、新宿に着いて喉が渇いたからコンビニへ。レジ前で全財産が
31円しかない事に気付いた。Suicaにも10円くらいしか入ってなかった。


20代半ばのいい大人が全財産42円で、こんな大都会に来たのかと
考えたらなぜか泣いてしまった。
情けなさ過ぎる
972おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 22:56:28 ID:Ft4RnM43
>>957
どうやったらツルが折れるんだ???服とメガネ??と思ってだいぶ悩んでしまった。
> 耳に掛ける部分が の所でやっと、ああ眼鏡のあのツルか!と。
勝手に折り紙のツルかと思ってた(´・∀・` )
973おさかなくわえた名無しさん:2008/10/29(水) 23:05:06 ID:8IbdN3XG
>>972
(・∀・)人(・∀・)
974おさかなくわえた名無しさん:2008/10/30(木) 00:18:33 ID:jwbEugWq
今年の6月に飼い犬を亡くして、最近猫が事故で死んでるのを見て泣いてしまった
975おさかなくわえた名無しさん:2008/10/31(金) 22:36:50 ID:MZQnEiZG
お菓子やパンの袋にある、独特のキャラクターが捨てられて焼却炉で燃やされていると思うと、
あんなに可愛らしいデザインを描いた人が可哀想で、尚且つ火葬場で知人が燃やされたような
感覚になり、泣けてくる。さやえんどうとかキャラクターが可愛すぎていつもキャラクターの
部分だけを切り取って集めてる。
976おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 00:14:40 ID:cRkYNNHZ
>975
なんかわかる
文房具とかもそうだけど、可愛く笑ってるキャラクターって見てるだけで
このキャラクターは売れてるんだろうかとかいろいろ考えちゃって
本当だめだ
977おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 03:44:52 ID:rtZlT5Mf
>>975
わかる。
俺はランチパックの袋に何てことなく描いてある子供がヤバい。
捨てる時は、袋越しに屈託の無い笑顔が見えないようにしないと辛い。
978おさかなくわえた名無しさん:2008/11/01(土) 10:00:11 ID:pG9xscY4
>>975-977
おまいらの繊細さに泣いた
今後ポイッと捨てられなくなっちゃうよ
979おさかなくわえた名無しさん:2008/11/03(月) 21:11:56 ID:bs+t7DYo
ある板のチラ裏に、自分に今日こんなことがあったよ!ってことと、それに対して自分の思ったことを何となく書いた
そしたらあるスレで、私の書き込みに対して「偉いですね、すごい、見習いたい」みたいなことが書いてあった
チラ裏なんて基本書き捨てスレで誰も見てないと思ってたし、本当に何となく書いたことを誰かが見ててくれて、
子供の時ぶりに誰かに「偉いね」って褒められて、更に「見習いたい」なんて言われたの生まれて初めてだ、と思ったら駅でボロボロ泣いてしまった
あの時の誰か、本当にありがとう
あなたのおかげでちょっとだけ自信ついたよ
980おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 20:16:34 ID:xMjjyrPD
ネットで知り合った人とメールしてたが、プリクラの画像送ったら返信が無くなった。
悲しくて泣いた。
981おさかなくわえた名無しさん:2008/11/04(火) 20:41:49 ID:sXiMKR8N
飲み会の席だけどバリバリ仕事出来る先輩に
「〇〇(私)さんは本当によく頑張ってるよ」
って言われて家帰ってマジ泣き。酒入ってたけど
982おさかなくわえた名無しさん:2008/11/05(水) 20:32:53 ID:px/gpxme
保守
983おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 03:00:18 ID:Yaa6TM2T
今、まさに今日、先程泣いた
寝付きがめちゃ悪い私は、今日は温泉効果で早めに寝つけた
こういう時に限って彼氏から電話(泣)少し話した
頑張って寝た

30分後に彼氏からメールが…もうだめ、ねむれない
泣いた
死にたい気分になった
イライラがとまらない
984おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 04:18:43 ID:vsX5VWu/
>>979
ただ自分が何気なしにやったことを
ポロッと書いたときみんなにレスしてもらえて泣いたことある
あたしも役に立てたのかなって
985おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 08:09:29 ID:BOX/+iYB
今朝6時ごろ、ふとスーパーに行こうと家を出て、
誰もいない道を歩いて空を眺めてたら、急に寂しくなって泣いた。
買い物を済ませてまた歩いて帰ってたら、先の方に自転車に乗った警官2人の後ろ姿が見えて、
こんな朝から大変だな…と思うとまた泣いてしまった。
986おさかなくわえた名無しさん:2008/11/06(木) 19:59:20 ID:+DKogkGq
次スレ立つまで保守
987おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 20:17:28 ID:OikCSDH4
ほしゅ
988おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 20:39:43 ID:ptPgn4sQ
良かったら聞いてください。

最近彼氏と別れてから、良いことなくて正直凹んでる。
でも凹んでいても仕方ないから、オシャレをがんばったり
「良い女になる」的な本も買ったりして
色々前向きに取り組んでるつもりなんだ。

今日は朝から自転車のタイヤが両方ともパンク・・・
ついていない。
お腹を空かせてとぼとぼ帰宅したら、私の分のご飯は無い。
でも明るくがんばろうと思った矢先なので、母を責めず自炊。

そこで母と私の会話
私「今日の服装、かわいいって褒めてもらえてうれしかった」
母「なんでなん?」
私「初めて帽子かぶっていったからかな。好評やった」
母「あほらし。
  そんなんやったら毎日かぶっていきーや」

初めて挑戦した帽子を褒めてもらえて
嬉しかっただけなんだよ、お母さん・・・
そない言わんでも・・・

ぼろぼろ泣いてしまった。
989おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 20:44:54 ID:ptPgn4sQ

母「なんで泣くん。私はそんなことでは傷つかんわ!
  自分の痛みに対しては敏感ですねー」

涙が止まらなくて、言い返すのもバカらしくて
無言で泣きつづけると

母「あんたうっとおしいわ
  はいはい、謝ればいいんですねー
  すいませーん」

なんか疲れた。
わたしも子供だ。こんなことで泣いたなんて恥ずかしいわ。
990おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 20:57:03 ID:Ps/UmfOc
遅ればせながらもハリーポッター全7巻を読み切った。
ネタバレが嫌なので読み終えるまでネット関係一切見なかった。
今日やっと2ちゃんのハリポタスレを見てドビーが死んだ事を思い出し電車の中で泣いた。
991おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 20:57:52 ID:3HW+/e7Q
孤独な男性板の便所飯のスレを読んで泣いた
992おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 21:13:31 ID:vXDpnJCu
ドラクエ4の冒頭部分で号泣
993おさかなくわえた名無しさん:2008/11/07(金) 22:10:38 ID:6yrEHAE7
>>988
お母さんも悪気があるわけじゃないんだけどなー
あなたのテンションとタイミングが合わなかっただけなのにさ
たまに難しいね、親子でも人間関係ってさ。
タイミングが合えばあなたも冗談で返せて、楽しく会話できるのにね。
こういう時もあるさ。(゚ε゚)キニシナイ
(゚ε゚)キニシナイったら(゚ε゚)キニシナイ
994おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 00:10:54 ID:TiH8qjGn
中島らもの休みの国っていう本の最後の
『十一月で段々寒くなってきた。
 しかし、家庭用ボイラーは要らないな。二酸化炭素がけっこう出るからな。
エアコンでまあ何とかやっている。夜になって酒でも入ったら大丈夫だ。
 君はどうしてる。風邪ひかないでね。』
で好きな人を思い出して号泣してしまった。
995おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 01:11:35 ID:P59V/pvK
>>988
私も今日同じような感じで母親とケンカしたよ。
私の場合は存在があるだけで鬱陶しいと言われたけどw
同性の親とは合わないのかもね。
気にせず明日は楽しく過ごそう〜。
996おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 12:30:05 ID:nq+BeH6/
新スレドゾー

最近、こんなくだらない事で泣いた その14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1226114636/

>>988
成人してから、私も母とやたら衝突するようになったよ。
なんつーか親子ってうより、もう女同士って感じ。
今は別々に暮らしてるけど、そのくらいの距離感がちょうどいい。大事にできるw
あなたもそろそろ自立するタイミングなんだよ、きっと。
997おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 12:59:11 ID:T2R3ti6R
>>996

乙で〜す
998988:2008/11/08(土) 16:16:01 ID:Se7KkmZA
みなさんコメントありがとうございます・・・!
みなさんの優しさにすごく癒されました。
そうですね。確かに自立するべきなのかも・・・
精神面でも経済面でも親に頼りっぱなしで・・・
大学行かずに就職すべきだったのかな〜
今日もバイトがんばります!がんばれ自分!
999おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 17:11:53 ID:yDXrjUeg
大学に行っているのは年齢の割りに大人になれない言い訳にはならない
1000おさかなくわえた名無しさん:2008/11/08(土) 17:27:41 ID:TiH8qjGn
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://changi.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \