【止まない】自宅での介護9日目【雨はない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 00:36:43 ID:iGoTmtUP
認知と障害は違うからね…
923おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 07:09:23 ID:Erzblh89
924おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 07:33:16 ID:68WtSxZ0
ミンスの工作員うざいなあ。
鳩山大財閥や大企業ジャスコ坊っちゃまは格差のトップじゃないのか?
925おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 09:50:22 ID:B498+FEk
障害者より介護を受ける高齢者の方が金も手間もかかるのに本人から税金をきっちり取るなんて、
国は鬼だ。

家族は介護でまともに働けないし。

しかも年金が200万円あれば扶養家族に入れられない。
老年者控除50万円も廃止して、これでは病気の年寄りを持った家族は死ねということか。、

926おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 10:50:08 ID:68WtSxZ0
うちにも国民年金しか入っていなかった婆さんがいるが、税金は国家の血液だから
若い人にばかり負担をかけられないから払って当たり前だと言ってるよ。
終身雇用時代の日本の高齢者世代は持ち家などの資産を持っているし、少子高齢化社会だから高齢者も相応の負担をするべきだよ。

兄弟の多かった自分たちが1・2人しか子供を育てていないのに、丸投げは無理だし、若い世代にばかり負担をかけたら可哀想だ。

社会保障のみで面倒みて欲しいなら8人以上育てなよ。
そんなに兄弟のいる人は大家族以外リアルで見たことない。

国の借金で若い世代を潰さないのが、上の世代の責任だと思う。
927おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 10:58:49 ID:01wB72p4
>>918,919,200

私も同じ!ウチの親も介護1、自分の身の回りのことは出来る。
けど、毎日廊下を何往復もされ、寝室を開けられ、私のストーカーの如く
常に私を探している。

脳の老化でどうしようもないのは分かってるんだけど、やっぱりいらいらして
つい怒鳴ってしまう。
本当に自己嫌悪になるけど、ずっと見られているのは本当に辛いです。
928おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 14:46:31 ID:WrG0HGnw
ああ〜
ボケ母帰ってくるな
このまま逝ってくれ
929おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 16:37:35 ID:SSNcG1vq
祖母が「ケアマネへの付け届けはみんなやってる!」としつこく大騒ぎするので
うちもケアマネが来た時は「これお子さんに…」とか
「これ戴き物なんだけど、沢山あるから良かったら…」などと言って果物とか渡してる。
ケアマネは遠慮せず受け取って帰る。
でも毎回だと結構な額になるので本当はやめたい。っていうか賄賂じゃないのかなこれ。
皆さんのところのケアマネはどうですか?
930おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 18:59:26 ID:DH26xw7J
私の知ってるケアマネ達は
物を渡そうとしても
もって帰る人は皆無だ。
931おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 23:11:50 ID:MseNA4Lv
父の形見分けを法事のときにやりたい、と母
「お父さんの宝石を何日か前に見つけたんだけどなくなっちゃった」
??宝石?父にそんな趣味あったっけ・・・と聞くと
「カフスとか宝石のが色々あったんだよ」
・・・・・・宝石ねぇ、、、たしかに靴やスーツには拘ってたけど
宝石ねぇ・・・
そして唐突に「私に嫌がらせするためにあなたが隠したんじゃないの?」

はあぁぁぁぁぁ!!???

そして口論勃発
ムカムカしながら自分の部屋に退避
一時間後食事の支度のため台所に立っていると
「おかしいわねーどこに行ったのかしらー」とブツブツ言いながら
そこら中引っ掻き回している母の姿
めんどくさくなって「あったものがなくなったんだとしたら、
きっと私が嫌がらせで隠したんだろうね。でも私その場所覚えてないから
私の頭がどうにかしちゃったのかもね。思い出したらいいけどね」
と言ってみる
するとなぜか落ち着きを取り戻した母がこう言った
「あなた病院に行ったほうがいいわよ」

・・・・・・・・・市ね

「嫌がらせで形見を隠したりする頭の変な私に
大事なお薬の管理任せていいのかしらね!私自信ないわー!」
と反撃してみる
すると母は顔色変えて叫ぶ
「だれがあなたが隠したなんて言ったのよ!!!」
いや、、、、、、あなた自身ですがなにか?
要介護1で医師から認知症の診断は出ていないですが、日々こういった感じ
932おさかなくわえた名無しさん:2008/10/05(日) 23:50:39 ID:zctzLs9E
相手の一言に対して過剰反応しすぎだ
一々食って掛かるな、軽く受け流せ

相手はもう普通じゃないんだ、最後くらい優しくしてやれ





と、俺の場合は自分に言い聞かせている
933おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 00:10:03 ID:gAA4eID2
>>931
そういうやりとりが、また悪化させるのではない?
934おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 00:20:50 ID:hiBEkBQS
>>932-933

わかってはいるんだけどね 
怒っちゃいけないとか相手を楽しい気持ちにさせてあげなきゃいけないとかさ

でも、介護者は私一人だけ
母のこの状態と付き合いだしてもう2年
同じ屋根の下で一年365日、被害妄想と泣き言を聞かされ続け
正直こっちのほうが先にストレスで参りそうなんだよ
体自体はピンピンしてるから下手したらあと10年続くかもしれないこの状態
「お母さんに優しくしてあげてね」「お母さんを大事にね」「お母さんのことよろしく頼むね」
親戚から言われるたび、じゃあだれが私に優しくしてくれんの?って淋しくなる
935おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 00:41:00 ID:cq6dbf1X
>>934
まともなコミュニケーションが出来ない相手と二人っきり、
周りは理解なし、じゃおかしくなっちゃうよね。

でも>>934のお母さんの事より>>934が心配だから
どうにか巧く受け流す方法を体得して欲しいよ。
>>932-933もそういう事が言いたいんじゃないかな?
そういう私も今体得するべく四苦八苦してるところです。
936おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 10:08:11 ID:JwZzmbPb
>>935
いやなことはうまく受け流せ、とか、右から左に受け流せとかいうけど
流せない人もいるのを理解してやれよ。
そういう人にとっては、流せない自分が悪いんだと余計追い詰められるんだからさ。

流す以外のほかの方法も考えることも必要じゃね?
937おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 10:29:32 ID:rIcwjxXL
受け流せる時も、そうでない時もある。
この前、頭に来てボケトメと本気で喧嘩した。
でも、本人5分で忘れてるんだよね。
まあ、だから毎回同じことで怒るわけだがw

やる事のひとつひとつは些細なことなんだけど、それが毎日ずーーっと
繰り返される。
たまにはキレないと、こっちが病気になるよ。
938おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 10:51:21 ID:HjyNDUhH
自己防衛の為に私も日々修行中…いちいち反撃してたら神経持たないと分かってきた。
本気になって口論したって無駄。言ってるそばから忘れちゃうんだから。
感情スイッチオフしてマニュアル応対、時には演技したり嘘ついたり
命にかかわること以外は、あまり一生懸命にならないことにしてる。
無駄な労力は使わないのが一番だね。自分が自分に優しくするしかない。
939おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 11:53:14 ID:U7eEDdUu
省エネ介護
940おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 13:33:37 ID:9M/epIpd
自分の場合も、要介護3の実母にイライラさせられていた。
何もかも家族に頼りきりのくせに、やってもらって当然みたいな顔してるんだよね。
で、ついつい、「誰のおかげでこの家に住んでいられると思ってるんだ」とか怒鳴ったりしてしまった。
そしたら、認知症が急に悪化して、私のことを娘だと認識できずに、「敵」認識するようになってしまった。
これはヤバいと思って、なるべく優しく接するようにしてみても、攻撃的な態度は変わらない。
ああ、失敗したか・・・と思っていたら、たまたま体調を崩して、2週間ほど入院。
その2週間の間、介護するのは看護婦さんたちで、私は1日おきにプリン持ってお見舞いに来るだけの存在になったので、
(もちろん洗濯物とか持ち帰っていたんだけど、そんなことは老人にはわからない)
態度が軟化して、「いい人」扱いしてくれるうになった。
退院後も、かなり苦労したけど、今のところ、「敵」認定は解除になってるみたい。
なんとなく、「負けた」ような気がしないでもないけど、日常の手間に比べてみれば、何と言うこともない。

・・・というわけで、一度、入院させて看護婦さんたちに面倒見させてみてはどう?(無責任)
941おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 18:15:31 ID:x9nw9XO9
一番身近に居て自分の状態を一番わかってくれていて面倒見ている人が
一番「敵」認定されやすいんだよねw
で、たまーにおみやげなんかもって訪ねてきて3,4時間当たり障りない話して
「あらー全然しっかりしてるじゃないですかぁー。どこが病気なのかわからないわー」
とか持ち上げるだけ持ち上げて帰っていく親戚知人などが
「あんなに優しいいい人たちはいない」って評価になるんだよねw

ところで、介護を始めてからメンタルクリニックのお世話になるようになった人居ますか?
その場合、お薬を貰うだけじゃなく併せてカウンセリングを受けてる人、居ますか?
942中学生:2008/10/06(月) 18:36:42 ID:LGJpJ7g6
あぁもういやだ。。
ほんとむかつくわー
私が中学生からかもしれないけど、
明らかに家族の中で最も扱いがひどいよ。。

徘徊しようとして玄関のドアを開けてるのを止めようとすると、
『今時の中学生は年寄りが嫌いなのよね。もういいわ。分かってるから。』
とか言われて、頭では分かっていてもいらいらする。。
その割、父親の前では『私は優秀な孫をもって本当に嬉しい』とか言い出すから、
ほんとに呆けてるのか疑いたくなる。
ほんとに要介護4なんでしょうか。。
943おさかなくわえた名無しさん:2008/10/06(月) 23:42:14 ID:PTgohvrQ
>>942
わかるんだけどあちこちで書かないで
一つのスレにして
944おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 21:53:16 ID:xTKdbnPc
「中学生」ってコテだけでもやめたら?
ここは介護してる人が愚痴るところで、
「ぼけ老人との同居の悩み」とは少し違うから。
945おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 22:07:47 ID:lezSK33d
なんかね、手も出さないのに文句ばっか言ってる感が
実際にやってる人の神経に障ると思う
946おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 23:54:04 ID:25cOHwQq
悩みを聞いてください。
去年の秋に祖母が病気で入院して1人暮らしはもう無理だと
医者に言われ今年の1月から実家に戻ってきました。
家は3LDKのマンションで父、母、俺の3人で暮らしていました。
祖母は家に来て母の部屋にずっといます。
父親が和室に、俺が洋室に、母親と祖母が一緒に和室で暮らしています。
問題なのは母親と祖母が一緒の部屋にいることなんですが、祖母が6時に
相撲を見るとき意外はずっと母親のすることを凝視して見ていることです。
祖母本人は見ている自覚がないらしく、そのことを指摘すると怒り狂ったように
なってしまいます。
母はずっと見られていることでストレスが溜まってしまいノイローゼ
になる一歩手前の状態です。
高齢の方はなにかをじーっと見るクセがあるのは知っていたんですが
ずっとその生活が続くと家庭環境がおかしくなりそうで怖いです。
俺は母親が正直心配です。俺が家を出て行けばいいんだとは思うんですが
正直そんな資金はない状態です。
何か解決策はないものなのでしょうか・・意見いだだきたく思います。
よろしくお願いします。
947おさかなくわえた名無しさん:2008/10/07(火) 23:57:39 ID:25cOHwQq
詳細を書くのを忘れたんですが、父は会社員、母は専業主婦、俺は今
高校2年です。
何でもいいですので意見いただけたらと思います。
948おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 00:31:47 ID:e1akd+sd
>>947
まず、しっかり勉強なりクラブ活動なりして、
君のことでご両親が心配したり、不安に思ったりすることの無いようにする。
その上で、「何か出来ることがあったら、言ってね」と母親に声を掛ける。
実際なんにも出来なくても、声を掛けられる(大変だなと思ってくれる人がいると自覚できる)のは
うれしいというか、ほっとできる場面だと思います。

祖母って母親の実母だよね
もし、違ってたら対処法も違ってくるので…

949おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 00:53:01 ID:EeRXnqfi
>>946
「自分が家を出ればいい」は短絡的過ぎる。
あなたが家を出たって解決しないよ。違う行動が今後出たりする事もあるわけだから。

要は「暇」なのよ。

面倒くさいかもしれないけど、おばあさんが興味を持てる物や事柄は他にないかな?
両手が使えるなら、折り紙や手芸をさせるとか。
片手は使えるなら字や絵を描かせるとか。
相撲は見てる=興味がある、だから好きなテレビ番組を教えてあげる、見せてあげるとか。

とりあえず熱中できる何かを探してあげて。
趣味じゃなくてもいい、ひたすら雑巾縫ってるのが好きとか色んな人がいるから。
950949:2008/10/08(水) 00:57:48 ID:EeRXnqfi
ごめ、要点書き忘れた。

興味を「あなたのお母さんを観察する(ガン見)」から
「おばあさん自身が好きな事をする」に
そらすのが目的です。

若いのに一緒に悩んでくれる息子を持つ、お母さんがうらやましいわ。
がんばって。
951おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 01:25:08 ID:z4/v4riP
>>948,949
アドバイスありがとうございます。
祖母は白内障で長時間のテレビ、本を読む等目を使うことは長時間
は無理らしいです。
折り紙は毎日1時間はしてるんですがその一時間の間だけです。
祖母が外出するのはリハビリで毎日病院まで行って合計1時間半ぐらいで
帰ってきます。
それ以外の時間が問題なんですよね・・
祖母本人も意識的に見てないだけに見てるって怒られるのがものすごい
理不尽だって言ってて定期的に死にたいって言ってます・・
正直家庭の中の空気がこの1年でガラリと変わって俺自身も迷っています。
今祖母が口に出して言ってる興味があることは相撲だけらしいです。
本当にわかりません・・
もう時間なので寝ますがアドバイスありがとうございました。
もう一度祖母とじっくり話し合って何か興味を持てるものを模索
していきたいと思います。ありがとうございました。
952おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 01:26:55 ID:z4/v4riP
書き忘れましたが祖母は母方の親です。
953おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 01:32:03 ID:SR7YDzSA
白内障って今は手術で治るんじゃなかった?
目が見えればとりあえず一人の時間を過ごすことは可能?
954おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 02:17:39 ID:EeRXnqfi
>>953
最近は日帰り手術が普通だよ。
白内障は、お年寄りの場合は特に早期の手術が望まれるんだけどね。
(進行すると失明しちゃうから)

老人会とか入ってるのかな?
「実家に戻ってきた」っていう表現がよくわかんないんだけど、
茶飲み友達とかがいて出かけるとお母さんも息抜き出来るんだろうけどねー。
955おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 09:18:31 ID:uRXn8xj9
先月からつめをつめなくなってしまいました。
私も目が悪いので人のつめなんてとてもつめないし、どうしていいかわかりません。
956おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 10:20:59 ID:fghdXrHa
たしか。爪を切るのは医療行為ということでヘルパーさんもできないんじゃなかったっけ・・・
以前は出来ていたのに、法改正かなんかでできなくなったとか
そうなると訪問看護で看護士さんに切ってもらうしかないのかな
957おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 13:52:39 ID:EeRXnqfi
ちょっと!
さっき偶然見つけたんだけど、これ使ってる人いない?

紙おむつ処理ポット
「におわなくてポイ」
ttp://www.aprica.jp/hm/html/products/room/poi/01.html

なんかよさげじゃない?
本当に臭いしないんだろか・・
値段がネックだが・・た、高い。
958おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 16:23:16 ID:laYfIeXh
>>956
家では週2回訪問入浴に来てもらうんだけど、看護士さん同伴だからか
爪はいつも切ってもらってます。やっぱりプロはうまいですよ。
959おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 16:38:42 ID:VV7xog5M
>>957
よさげだけど、高いし消耗品もいるし。

うちは、汚物入れの蓋の裏にティッシュに百均で買ったミントのアロマを
染み込ませて、ガムテープで貼り付けてる。
開けるたびに顔をそむけてたけど、貼ってからは大丈夫になった。
ハッカ油を探してたんだけど、近所にはなくて百均のミントにしたんだけど
これでも十分働いてくれます。
960おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 19:52:13 ID:EEnzq4ac
>951
基本的なことだけど、介護認定はしてますか?
してなかったらちゃんと認定してもらって介護サービスを利用しよう。
デイサービスに行ってもらえるようになれば
その間はお母さんの時間が少しできるよ。
おばあさんにもお友達ができるかもしれないし。
961おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 20:31:57 ID:EEnzq4ac
>957
使ってます。
要は簡易的な中蓋のついた蓋付きゴミ箱という感じです。
臭いはゼロとまではいかないけどかなり軽減できます。
前のレスにもあるとおり消耗品があるので、
一回ずつ小さいビニールにいれて口を縛って
ふつうの蓋付きゴミ箱に入れてくほうが同等(以上?)の効果で安上がりかも。
その手間を省くのが主な目的ならいいかもしれないです。
ちなみにうちは赤ちゃん用のほうを使ってるのですが、
最近オムツ消費が激しくなってきて3日くらいで一杯になってしまうので
もう少し容量があればなあと思ってます。
962957:2008/10/08(水) 21:40:35 ID:EeRXnqfi
>>959,961
レスありがとう!

便の時対策になるものを探してまして。
私はいつもスーパーの袋に便おむつと使用済ビニ手を入れ、臭いが漏れない様しばる。
それを蓋つきポリペールへ捨てる。
・・それでも夏場は網戸開けてるとたまに臭うんですな、これが。
なんかいっつも小さいビニール袋探して取っておくのも面倒だし、
縛ったりする時に手が汚れる事もありorz

ミントはやった事ないのでやってみる!
臨時収入があったら買って使ってみたいなー。
963おさかなくわえた名無しさん:2008/10/08(水) 21:50:11 ID:BYfsDP1L
ビニール袋に入れる前に新聞紙で包むとちょっと臭い方が違うような?
964894:2008/10/09(木) 11:16:17 ID:eO7VhE5q
今日、介護認定おりました!
なんと要介護度3でした。
お世話していただいているデイの方は、要介護1くらいですね〜なんて
言われてたものだから、??とは思ってましたが・・・
よそではいいんですよね〜
ほんと、まとも!
まるで私が大げさに言ってるかのごとくなんです(苦笑)
とにかく、ほっとしました。
965おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 11:38:43 ID:A3c9jADx
>>964
よかったよね〜
本当は度数が刈るのを喜ぶべきなんだろうけど、
こちら側としたら少しでも度数が上がった方がありがたいもん
966おさかなくわえた名無しさん:2008/10/09(木) 13:03:30 ID:j5VssxDi
>>957
おおおお。これは欲しい!
967894:2008/10/09(木) 15:30:54 ID:eO7VhE5q
>>965さん

ありがとうございます!
これで、ちょっと一息つけるでしょうか??
968おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 07:17:08 ID:xF60uWEs
>>957
使ってるけど…
消耗品が高い
においはほとんんど漏れないかわりに中ににおいがこもって蓋開けたら地獄。。
2日ぐらいで一杯になる。
買ったから使ってるけど、そんなにいいもんじゃない。
969おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 08:45:51 ID:TkKI2BH/
すごい勉強になります
全部読みかえしてみます
970おさかなくわえた名無しさん:2008/10/10(金) 08:55:02 ID:kHkL6uTd
>>963
新聞紙もだけど、表面がツルツルしたチラシも効果あるよね。
電気屋さんやホームセンターのやつがでかくてイイ。

チラシでキッチリ包んだのがコロコロ入ったゴミ袋見て、近所の若い
奥さんが「それ何入ってるの??」と聞いてきた。
開けて見てみろってんだ・・・
971おさかなくわえた名無しさん
久坂部羊 「廃用身」  オススメ。