その神経がわからん!part203

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、
  などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「 お ま え の 神 経 が(以下略)」と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは>>970踏んだ人が立ててください。

※書籍化禁止スレです

前スレ
その神経がわからん!part202
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1189873009/

2おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 12:32:26 ID:NYQ6xHMj
ハイジ禁止
3おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 12:32:33 ID:culK39pe
>>1
4おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 13:00:54 ID:TApntNjz
>>1
5おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 13:01:50 ID:6jhKKVlB
>>1
カツレツバーガー
6これでも社会人かよw:2007/10/02(火) 13:06:19 ID:VrH7b1pF
大阪・路上喫煙「ここで吸うたら1000円やで」振り切って逃げる人も(写真つき)
 。 。
   ゚ |\_|\
  ⊂(  `A´)
    ノ    |つ
  r(   ヽノ
  し´ ̄ヽ_) この逃走男に見覚えのある方は?
http://mainichi.jp/kansai/photo/news/images/20071001oog00m040010000p_size6.jpg
FNN動画あります(31秒頃から)
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00119208.html
http://www.fnn-news.com/windowsmedia/sp2007100107_300.asx
7おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 13:16:43 ID:Xruv9AYp
今回、わたくし世界の女王様ことエリカ様が、先の舞台挨拶での態度について誠に申し訳なくなく思っております。
こういう事になってしまった責任はわたくしエリカ様に全てあります。
なぜあのような態度を取ってしまったかと言いますと、生理痛でイライラしていましたし、この程度の映画ならわたくしエリカ様がいちいちコメントするに価しないだろうという軽率な判断をしてしまいました。
それに加え司会の富永がくだらない質問をしてくるので、ついあのような態度を取ってしまいました。
見に来てくださったお客様には大変ご迷惑をおかけしました。こんなくだらない映画にわざわざ来るような暇人ですが、お客様にはかわりありません。
この経験をこれからの女優人生の糧とし、日々精進して参ります。またわたくしエリカ様主演映画「クローズドノート」をこれからもよろしくお願いします。

2007年10月1日世界の女王様こと沢尻エリカ
8おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 15:12:19 ID:URyjpUfA
>>7
別に
9おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 15:15:06 ID:DJ9tWMz0
以後
「別に」禁止
10おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 18:35:12 ID:3bnQN0+t
高橋幸宏&スティーブ・ジャンセン「えー。そんなー」
11おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 18:59:20 ID:zzJ3mDtL
こないだ家にガス会社の人がガス管の調査とかで庭に入りたいと言ってきた。
近所の家もピンポンしてる音がしてたのでまあいいだろうと許可した。
わずか5分もいなかった昼間のことなので忘れていた夕方
庭に犬達を放牧すると様子が変。 そう、門が開けっ放しになってた。
あやうく犬を脱走させるところだった。
(門は常に閉じているからと確認しなかった私も悪いが)

いい年こいたオッサン二人が人ん家の門閉めずに帰るなんてどんな教育受けてきたんだ?
会社の名札と作業着着ててそんな失礼な事よくできるな。 その神経がわからん!
HPから会社に文句言ったが返事はないし。

家建て替えたら絶対お前んとこのガスなんか使わねえ! オール電化にする!
電気、水道の検針のオバちゃんは一度も閉め忘れた事なんかないぞ!



京 葉 ガ ス な ん か 潰 れ て し ま え !
12おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 19:12:14 ID:yRn9Islc
門を閉め忘れただけで潰れてしまえとまで言い切る奴がいるんだが、ほんと神経わからん
13おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 19:27:36 ID:fPeaqM+d
>>11がどんな環境に暮らしてるかわからんから何とも言えないけど…
車通りの多い道沿いに立つ家なら犬脱走→あぼん ということがあり得る。

ウチも犬飼ってるからわかるが不慮の事故で相棒を失う事がどれだけ辛いことか…
それが防げる事故ならなおさらだし。
礼儀のなってない会社は使いたくないよね。
けどライフラインは選べないんだよね…

檸檬ガスにすれば解決w
14おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 19:32:36 ID:gYoMdVWT
何故犬ネタにはこうも簡単に食い付く奴がいるのだろう?
15おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 20:14:12 ID:231n+jAf
人に迷惑かけたり怒らせるような真似、発言をしても自分が悪気なかったら許されるのが当然、許すのが正しいみたいな態度の
馬鹿がいて周囲に指摘され注意されても言い訳ばかりで自己弁護に一生懸命。集団で行動していても人のことには気をつかわず
自分の欲望最優先。(以下馬鹿と呼ぶ。)友人のアパートに集まり飲み会で皆がテレビを見ていて、クイズの答え何だろね?と雑談しながら見ていたのに
他の奴と雑談済ませてテレビのほうに来た馬鹿がチャンネル変えてゲーム開始したときは皆微妙な空気だした。しかも馬鹿の部屋ではない。でも余りにも呆れ文句言う奴はいなかった。
こんな空気読めない(読まない)行動は他にも沢山あった。馬鹿を想って指摘した人に対しては「俺鈍いからさ〜鈍感でさ〜」て、はあ?しかも反省するどころか
鈍感だから仕方ない。ばかりを強調し、まったく治そうとする気はゼロ。そんなんで友人二人から絶縁宣言されたときは反省したみたいだけど
反省は反省するだけで、改心する心掛けは皆無。次第に何人か、馬鹿が来るなら飲み会行かない遊ばないと言い出してきて
誰を誘う時は誰を誘えないみたいな複雑な人間関係が出来上がり本当辟易した。鈍感なのではなく空気を読めない、顰蹙買いまくりな上に
人を傷付け怒らせ迷惑かけても悪気がなければ許すのが筋だと態度はなんかもう怯んだら負けみたいなもう完璧勘違い思考。勝ち負け勝負なんかしとらんのだが。
自分の思い通り最優先。集団行動なのに周囲の承諾なしに自分勝手。加えて、人の非は手前勝手な言い分で責めまくり説教しまくり。マジ神経疑う。
長文すまない。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 20:17:53 ID:5okrjanh
読む気にならん
17おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 20:19:19 ID:kEHOew4q
2回読んで理解した
18おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 20:23:05 ID:5J7oipQj
怒り狂って感情が煮詰まった文だね〜
そこまで行けば関係も終わってんでしょ
19おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 20:41:13 ID:CxDq68jx
その馬鹿、アスペかADHDなんじゃねーの
20おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 20:59:28 ID:t1Mae3vG
一番分からんのはよく確認もせずに犬を庭に放す神経。
こんなんだから肩身が狭くなるんだよなぁ。
喫煙と同じように犬が嫌いな人だって居るんだからそこを注意しろよ。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 21:22:20 ID:xBheNbPT
>>15
類友
22おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 21:24:36 ID:xBheNbPT
>>11
更年期障害
23おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 22:27:00 ID:ZgVrEu+w
>>16
同意。
読んでる人はスゴイな。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 22:36:37 ID:6Yxij3Pw
>>17
よく読んだな。乙
25おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 23:06:45 ID:rge/YEdh
空気の読めない奴は、たまに反省はするけど直らないし直す気もなさそうだ。

ってことでおk?
26おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 23:20:21 ID:qfHBEWHm
>>11
なにこの人。怖い。
271/2:2007/10/03(水) 00:13:30 ID:tgsd0BsD
最近の親たち

・子供がひとつのおもちゃを取り合って、ケンカになる。そんなおもちゃを幼稚園に置かないでほしい
・自分の子供がけがをして休む。けがをさせた子供も休ませろ
・親同士の仲が悪いから、子供を別の学級にしてくれ
・今年は桜の花が美しくない。中学校の教育がおかしいからだ
・授業中にお菓子を食べたので注意したら、「おなかがすいていたのにかわいそう」
・運動会の練習で「気をつけ」と号令をかけたら「軍隊みたいな教育をするな」
・携帯を取り上げたら「親が買ったのだから親のものだ。教師が取り上げるな」
・子どもが石を投げて校舎のガラスを割ったのに、学校に対して「そこに石があったのが悪い」と居直る
・「家庭の夕食で子どもが『いただきます』と言わないのは、学校が給食の時に教えないからだ」
・「うちの子どもは箸の持ち方も知らない。そういうことこそ学校でしっかり指導して欲しい」
・「義務教育だから給食費は払わない」
・「うちの子は算数が嫌いなので、授業を受けさせないでほしい」
・「うちの子に掃除をさせないでほしい」
・「担任に怒られ子どもが精神的に傷ついたので慰謝料を払え」
・リレーの選手を決める日に長靴をはいて登校した子の親が、「うちの子は長靴で走ったのでリレーの選手になれなかった。もう一度選抜してほしい」
・ある学校の学芸会における桃太郎劇は1個の桃から何人もの桃太郎が誕生した。自分の子を主役の桃太郎に―の複数の親の圧力に抗しきれずに、そういう脚本にした
282/2:2007/10/03(水) 00:15:03 ID:tgsd0BsD
・子供がプリントを親に渡さなかったことを、教師の指導のせいにする
・「自分の子どもを手厚く指導するために専用の教員をつけろ」
・授業参観で他人の子供のクレームをつけ、親同士で喧嘩する。
・「自分の子供はテニスが得意だが、学校にはテニス部がないので作ってほしい」
・「下校途中に友達とけんかしてけがをしたので、学校は慰謝料を払ってほしい」
・「模擬試験と運動会の日付が重なってしまったので運動会の日付を変えてほしい」
・「子供はピーマンが嫌いなので、給食からピーマンを抜いてほしい」
・「宿題を忘れたぐらいで子供を怒るとは一体どういうことか?」
・運動会の組み体操をめぐり「なぜうちの子がピラミッドの上でないのか」
・「うちの子は箱入り娘で育てたい。誰ともけんかさせないという念書を提出しろ」
・「行事のスナップ写真でうちの子が真ん中に写っていないのはなぜだ」
・「石をぶつけてガラスを割ったのは、そこに石が落ちていたのが悪い」
・「義務教育だから給食費は払わない」
・「(夜中に電話で呼び出して)飲食店での話し合いに応じろ」
・「(保護者がクレームを言いに来た日の)休業補償を支払え」
・「風呂に入らないので入るように言ってほしい」
・「(けがをした生徒を病院に行かせたところ)なんでやぶ医者に行かせるんだ」 
・「担任の容姿が悪いから代えろ」(他クラスの担任はイケメンなのに)
29おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 00:32:50 ID:TJjpVZwW
スレ違い、他所でやれ



30おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 01:02:14 ID:jfjfqdo1
>>27-28
それは親の躾の範疇だろってのがかなり入ってるな('A`)
31おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 01:43:03 ID:ySCc2Q1+
子供の親のさらに上の親の躾が悪かった。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 02:24:18 ID:YtmPVkR9
>>27-28
義務教育だから九食費を払わない
ガラスが割れたのは石が悪い

が二度書いてあるんだが
33おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 02:31:16 ID:OmaJTW0m
>>11
運悪かったね、ガス屋はおかしなひとおおいから。

隣家のガス代の領収書のコピーで営業かけたりとか
平気でしてくるし。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 06:34:52 ID:d8g6dkWa
万引き(窃盗)で捕まった友人。
裁判までの留置期間が長く、仕事を止める羽目になり今も無職。
金が無いから貸して、飯を奢ってくれとうるさい。
最初は食事を奢る事もあったけど最近は断ってる。そしたら
「おまえに仕事の無い俺の辛さが分かるか」
「連絡取れなくなった友達もいるんだ。この寂しさ分かるか」
「親にも変な目で見られるんだぞ」
と言う。
「万引きなんかした自分に否がある」
「仕事を早く探したら」
等とこっちが言うと
「俺は実行犯じゃないから」
「探したいけどずっと留置場にいたから体がしんどい」
と言い訳ばかり。
実行犯じゃないったって、自主的に見張りと運び出しを手伝ったんだから
そんなの実行犯と同じだと思うし、
出てきてから半年も仕事を探さないって何だよ。
元気に遊んでるじゃん。
30近い男が親に自分ちの家賃や携帯代払わせて恥ずかしくないのか。
どういう神経なんだろうと思う。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 08:19:10 ID:hIxpG74B
>>34を読めば、そんなのと付き合うお前の神経が〜って書きたくなるな。
俺は釣られてるのか?
36おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 08:26:44 ID:RyVvQvWK
ハイジが他所へ行け
37おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 08:41:56 ID:eg4Npuz5
40歳代の女教師が、16歳の教え子と不倫旅行・・・の話、
教師の父親が、まるで他人事のような話し方。
「熱心な指導」って、ただ単に自分のショタ好きの欲求を満たしたかっただけじゃん。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 08:43:03 ID:0zrBkikr
いつも使う駅は改札横にトレー使って個々に商品をとるタイプのパン屋がある。
ある朝通ると、ガラス張りの壁に酔っぱらいがリバースしたらしき汚れが。
しかも男性が立った状態でやったらしく、結構な高さから汚れてた。
その汚れ、2週間くらいあった('A`)
ビルのテナントだから外掃除は清掃業者の仕事なんだろうし、店の正面でなく横の壁だったけど、改札からは目につく場所。
店内からだって、パンをとろうとトングを伸ばした先にはガラス越しにゲロ、という状況。
客でもないのに余計なお世話かも知れないが、仕事のうちと思って水かけてモップでこするくらいしろ。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 10:47:05 ID:75G8H4Sn
>27
つ「そんな出来の悪い子供を生んだ方が悪い」
40おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 13:09:44 ID:D5PNKitU
おれの親戚のおばさんはすごいぞ。
海外旅行に出かけて、義理の父(夫の父)の葬式に出なかったんだから。
おばさんの義理の父が亡くなったのは、海外旅行に出かける数日前だったので、通夜も葬式も出席は可能だった。
ただ、義理の父の家までが遠いのと、田舎なので、葬式が終わっても手伝いなどですぐには帰れない状況ではあった。
結局、おばさんは、今からキャンセルするとお金がかかるからと言う理由で、海外旅行を選んだ。
普通なら、仮に海外旅行に出かけていても、すぐに帰ってこなければいけないと思うが。

41おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 13:37:15 ID:Xc8ycGbF
>>40
田舎だと手伝いだ接待だといつまでもコキ使われるケースも多いし、義父と親しくなかったのかも知れんし、
一度キャンセルしたらまた気軽に海外に行けないような家もあるし、
それだけの情報じゃおばさんが悪いとは言えない。
おばさんが常に海外にホイホイ行けるような金持ち有閑マダムで義父にも散々お世話になっていた、とか
ならわかるが
42おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 13:46:22 ID:gxK3oJ/r
えええええええええ。
>>41の神経がわからないよ。
気軽に行けないから身内の葬式より旅行優先って。
しかも旦那の父親だよ。
これ逆だったら旦那は絶対に批判されるだろう。
「妻の父が死んだのを知っていて、夫は遊びで海外旅行」なんて袋だたきだ。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 13:53:14 ID:hCYO7dd6
>>41
ちょっと信じられない意見。心中どうあれ
出ないわけにはいかないでしょう。
もしかしてすごく若いんでしょうか?
44おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 13:54:03 ID:5JbcP6RN
>>42
袋叩きにする人もいれば、>>41のように義理だからいいんじゃないって人もいる。
俺は旅行を中止にして葬儀に出るけど、42のように葬式を押し付ける人間はちょっと・・・。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 13:56:22 ID:ySCc2Q1+
死んだ人の儀式なんてどうでもいい。
身内は長年慣れ親しんでるから騒ぐけど、
おばさんからしたら義父なんてそれ程の価値ないし。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 13:58:02 ID:dtEeWbtT
>>40の情報だけじゃ、当事者が抱えるしがらみとか分からん。
何もなく、普段からずっと関係が良好だったならアレだが、
とんでもなく物凄いものがあったなら部外者がどうこう言うもんじゃないし。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 14:02:14 ID:WaNyl3VK
村八分にして完全にハブっても葬式の時には水に流して手伝いに行く。
って位葬式は特殊なものだからなあ。
神経はなんとなく鬼女系なのかなあなんて思ったが、その後のつきあい
とか自分側の葬式の時どんな目に遭うか想像つかないんだろうかとか
考えると、…なんだかなあ…
48おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 14:12:42 ID:IsXapC2X
まあいいじゃないのさ。
死んだ人間より、生きてる人間が優先だ。

もちろん、その結果
人間関係が変わってくるかも知れないが
本人が納得しているなら問題は無いだろうさ。

> 村八分にして完全にハブっても葬式の時には水に流して手伝いに行く。
> って位葬式は特殊なものだからなあ。
>
昔は、他の家が手を借してやらないと
きちんとした埋葬ができなかったりするので
それが原因で疫病が発生し、村に迷惑がかかるのを避けるため。
別に、葬式が特別だから・・・ってわけじゃない。
(ちなみに、残りの一部は「火事」。これも同じ理由によるもの)
49おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 14:23:14 ID:cBMshkQW
つまり、嫁が楽しみにしている海外旅行の直前に死ぬ
義父の神経が分からんということでよろしいか?
50おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 14:29:44 ID:SMlb+wHC
俺は>>41の意見に賛成だけどな。>>40の話だと長男の嫁でもなさそうだし、
同居の親でもないなら、キャンセル料やら前準備に費やした労力やら
考えたら>>41の意見でいいと思うよ。

つまり本人がどうしても取りやめて葬儀に出たいとうい間柄ではないってことだよ。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 14:31:14 ID:UgLJqga/
>>40
おじさんが納得さえしてれば無問題と思う。
葬儀なんて家庭内の事だし、おばさんが出席しない事で誰も迷惑するわけじゃないし。
52おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 14:53:51 ID:zmTX0K2o
>>40はそのおばさんの義父方の人間なのか、おばさんの実家筋の人間なのかで
印象が大分違ってきそうな話だなw
53おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 14:58:13 ID:9SoVxD2B
神戸市須磨区の私立滝川高校の徳元啓男教頭先生のありがたいお話。

「校内の暴力や恐喝で生徒が死亡したことはたいしたことではありません。
 金銭を盗られたことも、裸の写真が撮られたことも問題ではありません。
 その結果、生徒が死んだことも、まったく問題ではありません。
 生徒は成績が下がったことを悩んで、自殺したのではないでしょうか。
 頭の悪い生徒が勝手に死んだだけです。

 そんなことより、我が校の善良な生徒の名前がインターネットに晒されたことのほうが問題です。人権侵害です」
54おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 15:03:48 ID:ySCc2Q1+
心中どうあれ葬儀に出るとか言ってる人いるけど、
「せっかくの大事な海外旅行取り止めて葬式かあー」
なんてウンザリ顔のおばさんが手伝いに来て故人が嬉しいわけないだろう。
55おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 15:25:23 ID:8xQhh5qB
>>37
同じ事を思った。
娘が教師としてとんでもない事をしでかして・・・って言うのが普通の親。
あの父親の子なら仕方ないかもって思った。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 15:27:49 ID:TJjpVZwW
ニュースはニュース板で



57おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 15:40:35 ID:MEan3F26
俺がアメフトの試合を観戦しにスタジアムにやってきた。
すると、知り合いの女性が一人で観戦に来ていて、その横が空席であることに気付いた。
そこで俺は女性に話し掛けた。
「こんな所に空席があるなんて驚きました」
すると女はこう答えた。
「そこは夫の席だったんですの…でも夫は帰らぬ人になってしまいました…」
「それはお気の毒に…けどこう言っちゃなんですが、他の親戚とか友達とかが誰も代わりに来ていないのに驚きました」

そして女は言った。
「私も驚きましたよ…だってみんな葬式に行くなんて言うんですから」
58おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 16:15:23 ID:iuXcvD/t
ハイジはハイジ板で
59おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 16:17:30 ID:wXQjMx0e
やあ、ジャック。ワニよけの砂はもう手に入れたかい?
60おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 16:27:56 ID:OmaJTW0m
ワロタ
61おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 16:49:49 ID:g3SWbWng
心中どうこうとか関係どうこうとかじゃなくて、葬式には出るもんだろう。
義理であれ家族が死んでんだ。
それより遊びを優先させるなんて、鬼かと思うよ。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 16:52:42 ID:IsXapC2X
でも、葬式に出たって
死んだ人が生き返るわけじゃないしな
63おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 16:59:45 ID:8xQhh5qB
>>62
死ぬまで非常識な人だと後ろ指さされる人生がお望み?
自分の配偶者の親なんだから例え仲が悪かったとしても
お葬式に行くのが当然。
64おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 17:02:40 ID:IsXapC2X
もし俺が死んだとして
嫌々ながらに参列されても
たぶんうれしくないと思うんだがなぁ。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 17:10:13 ID:2PKtyqqj
葬式は死んだ人のためにやるもんじゃないから
66おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 17:12:50 ID:rJ1TnoVd
古典的な雨助に真剣に突っ込むなyo
67おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 18:37:31 ID:GTi6OLR3
>>61
義父は家族じゃないから。
「夫婦と未婚の子」が家族の単位だよ。
68おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 19:03:35 ID:Fzgunxjw
子持ち友人Aと一緒に、子持ち友人Bの家(新築)に遊びに行った。
滞在中、Aは2回オムツ換えをしたんだけど、断りもせずに絨毯の上でおもむろに換え始め、
さらに換えたオムツをそのまま5分以上も手に持ってる。
「Bが捨てて行っていいよ」というのを待っているのが見え見え。
結局子ども達が遊びだして母親に絡み始めてもBが言ってくれないので、
「置いていってもいい?」と。

Bは「気づかなくてごめんね」なんて言ってたけど、子どもがいるとこれって普通?
私も自分の家に子連れで来たら、ビニール渡して「置いて行っていいよ」と言うけど、
自分から汚れ物をしかも新築祝いで行ってるのに置いていくって・・・。
神経わからん!って思ったんだけど、私は子どもがいないんで、
スタンダードがわからないんだけど、神経質すぎ?
69おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 19:06:57 ID:lGf9cEds
Bが言い出すならまだしもAから言い出すのは図々しい
断りもせずオムツ換えるのもありえない

と2ヶ月の子持ちの俺が言ってみる
70おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 19:11:21 ID:22WUggZZ
>子どもがいるとこれって普通?
>スタンダードがわからないんだけど、神経質すぎ?
このスレに書いてるのに、わざわざこんなこと書く神経が理解できん。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 19:22:38 ID:2/1jkYHP
自分も子供いないけど、Aさんの神経わからん。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 20:00:34 ID:HplG8VHv
知り合いA子は天然でトロくてぼーっとした奴なのだが、大学時代の教授の
コネで家庭教師のバイトをすることになった。
しかしそこの子はもうすぐ大学受験だというのにバイクにうつつを抜かし
いい年してバット振り回してキレちゃったりしてグレてる中二病系だったらしい。
親も怖がってあまり干渉しないのに、家庭教師とかって多分貧乏くじ。
なのにイマイチそれに気付かず、「すっごい元気な子なんだよ」とか言ってる。

そうこうしているうちに、問題の子は憧れの暴走族に入ることにしたらしい。
まともに勉強なんかしないけど、A子にそれをさんざん自慢したようだ。
自分がいけないのだが、自分はA子に「あの子そのうち珍走団とか入っちゃうよ」
と話していた。(A子はねらーではないので意味を説明しつつ)
それを思い出したA子は「わーすごいねー、珍走団っていうんでしょ」とか得意げに
言ったらしい。なんだそれ、というその子に漢字まで説明しながら。
当然ぶち切れて怒り狂うその子にA子は動じず、
「だってー今はみんなそう言うんじゃないのー?ちがうのー?」とか聞いたらしい。
どう考えても侮蔑のニュアンスがあると思うのに、堂々と言い放ったA子の神経は
わからん…

A子のような女に憧れのグループを「珍走団」と言われたその子は怒りが収まると
だんだん悲しくなってきたらしく、「やっぱ今時族とか流行んないのかな」というような
ことを寂しげに呟いていたそうだ。結局珍走団入りは止めたらしい。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 20:04:07 ID:vzsb6NqH
もしかしてそれはGJなのではないのか?
74おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 20:04:57 ID:QbFJoFZI
それは「ちょっといい話」だな。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 20:12:41 ID:1kHqJPYk
そういや昔コメンテーターの人が「暴走族って名前が駄目なんだよ。
名前をプープー族とかに変えればいいんだよ」と言ってた。
76おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 20:13:01 ID:BvDS8CQz
結果オーライだけど、72って若干空気読めない人?
77おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 20:25:59 ID:TKVA2qhy
珍に憧れるガキもA子も神経がわからん奴なのは確かだな。
結果的にうまいこと話がまとまっただけだ。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 20:55:16 ID:2/1jkYHP
なんかネタみたいな話だな。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 20:56:59 ID:Jq4GS9Yw
近眼なのですが今日職場のおばさんにその事を茶化されました。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 21:48:39 ID:8xQhh5qB
>>79
近眼なのに矯正せず、そこら辺にぶつかったり、かなり近づいて眉間にシワよせて
物を見てたんじゃないですか?
いったいどういう風に茶化されたのか謎。
81おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 22:18:11 ID:GdZn3/7F
近眼だから、見るの きんし       ナーンテナ
82おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 22:33:13 ID:xaBziY9M
以降このスレで菌糸出すの禁止!
83おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 22:35:53 ID:Vax0fArK
神経が分からんのはそんな荒れてる子のところに女子大生を派遣する教授なんじゃね?
84おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 23:19:00 ID:2uBy/kiL
「巨人が負けたのはお前の根性が曲がってるからだ!!」とか平気で言って、
でも巨人が勝つと、自分の手柄みたいな事を言う奴の神経が分からない。

巨人信者の父、早く死ね。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/10/03(水) 23:20:03 ID:jqGwuxR+
通勤途中に見掛けた。

犬の散歩をしてたオヤジ、田圃に唾を吐き捨ててた。(ちなみに季節は夏で、まだ水が張ってる状態だった)
86おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 00:08:49 ID:qh/b9g9W
横一列に並んで道をふさぎ、しかもウシみてぇにノロノロ歩く馬鹿女ども。じゃまだ氏ね
87おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 00:10:00 ID:GfhDrgpQ
そうですね、私、体はえびちゃんに似てると言われてます。
顔はイノッチwww

クリが弱点で、クンニされたらすぐイッちゃいますね。
最近は鏡見ながらオナるのがマイブームですw
88おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 01:58:53 ID:ZC0mkNzh
>>75
みうらじゅんがおならぷーぷー団とか言ってた
89おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 04:42:44 ID:iSaNHOM5
>>75
みうらじゅん。
「おならぷーぷー族」
90おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 04:44:01 ID:iSaNHOM5
失礼。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 08:17:55 ID:8ofLLQqu
>>75
うちの家族では『メンメメン』子供が成人を過ぎた今でもメンメメン。
92おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 08:36:59 ID:/1KabY68
以降、「うちでは暴走族をこう呼びます!」禁止
93おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 08:46:13 ID:MQ4dT8PX
警察が 相撲協会に口裏合わせの時間をたっぷりと取らせてること。
理事が兄弟子たちと6時間、どんなシナリオ書いたのか‥
本当に真相究明するなら第三者を連れて行くくらいの事は思いつくはずなのに。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 08:51:19 ID:+2jdgOnp
27歳で暴走族に入った女もいます。
義弟の元嫁なんだけど、愛人の男が暴走族。30近くて下っ端。
勿論、速攻で離婚しました。

離婚後分かった事。
娘の保育園代(夜走る為に預けた夜間保育の園を含む)をバイクと特効服を買うのに使い込んでいました。
300万円以上も未払いで、離婚してから見た督促状で気が付いた。
神経ワカラン通り越して、絶句した。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 09:42:17 ID:4GKOtYk8
>>94
そんな女性と結婚した義弟の神経が・・・。
離婚して正解でしたね。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 09:47:58 ID:+2jdgOnp
結婚前は地味目な女だったんだって。
1ヶ月でデキ婚っていうのは、こんな女と結婚してしまうリスクが有るんだなー・・・と
思う私の神経もワカランかもしれない。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 10:56:55 ID:Qtv8mkQE
近所の、おじいちゃん先生の病院。
母が、いつもの腹痛(腸閉塞気味)起こしたので
付き添いで行った時のこと。
その先生の孫かよく分からんが、
五歳くらの男児がうろちょろしてたのが神経分からん。

こっちは、腹痛で唸る母を車いすに乗せ
地下のレントゲン室へ連れていき、
やきもきしながら待ってるというのに
「どうしたの?」
「お腹痛いの?」
とウザい事この上なし。
おまけに、他にも複数いる医者の誰も
そいつを叱ったり追い払ったりしない。
挙句レントゲン室の扉に接近かましたり。

母が腹痛起こすのは初めてじゃないから少しは気持ちに余裕はあるが、
苦しくて唸ってる人間前に平然と構えてられるほどじゃないので
そのガキと母親とで三倍は疲れた。
なんであんなガキ放し飼いにしてるのか、ホント神経分からん。
98おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 11:00:08 ID:TySGR7P9
飲食店で自分が食べ終わったあと香水3ふきしたやつ
真後ろの席の人はまだ食べてたのに臭かった
99おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 13:36:36 ID:Jl1xzK0i
>>94
書き込んだ人の旦那の弟の話ですよね。
その弟さんが結婚した相手の女は以前に暴走族の男の愛人だった
ってことですか?
義弟さんが離婚したのはいいけど、子供がいるんじゃ、
今後も養育費を相当ふんだくられますよ。
養育費と称してほとんどその女の散財に消えるだろうし、
覚悟いりますな。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 13:41:53 ID:roPB1169
親権どっちとか書いてない気がするんだけど
101おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 13:44:35 ID:+2jdgOnp
>>99
多分、結婚してから知り合ったんだと思います。
別れるときに、姑と旦那と5歳の娘の目の前で「○○(娘)はいらない」と、
ハッキリ言い放ったそうです。
欲しいって言っても渡さないつもりでいたのに、
これはこれで、かなりショックだった。
もう、2年経ったけど、消息も分からなくなったって。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 14:51:32 ID:ZQMdX/pf
娘の前で言ったのか……
103おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 15:05:15 ID:JCclClb6
>>94
レディースって18歳の誕生日で卒業じゃなかったのか?!
どうやって入れてもらったんだろう。
104おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 15:29:23 ID:J0BFueaq
>>103
最近は、若い連中が体育会系のノリを嫌って
暴走族に入らないらしい。

で、そのままだと消滅しちゃうから
いい年こいたオッサン&オバチャンが
現役でがんばっているんだそうだw
105おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 15:51:17 ID:A1FKV8Sm
一度引退したOB、OGがまた復帰ってパターンなのか?
なんか女子プロレスラーみたいだ
106おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 15:51:22 ID:/+lrCmll
いまさらなんだけどさ、親(義理父母も含む)が死んだ場合の旅行のキャンセル料金は
請求されない場合が多いよ。
事務手数料だけにまけてくれることがほとんど。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 15:56:46 ID:RcCfRMzR
OB、OGで思い出したけどサークルに卒業した後も顔だす奴って
ウザイのが多いよな〜
108おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 16:06:29 ID:BuTzOeJP
>>107
わかるw
わざわざ若者がわいわいやってる飲み会とかの場に来て説教垂れるのが好きなOBと、
「俺が楽しくすれば現役も楽しい!」って同期の奴が居た。
引退したんだから、現役に花を持たせ(というか現役の好きにさせ)ればいいのに、と言うと、
「俺は別に先輩に花を“持たせてもらった”覚えはない!先輩が自分で来ないと判断したから来なかった、
 俺は行って盛り上げる自信があるから行くと判断する!」と返された。アホか。
後日mixiの日記で
「後輩も“先輩が来てくれて楽しかったですよ〜”って言ってくれたし!」って、そりゃ面と向かってウザいからもう来んなとは言えんだろ。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 16:36:39 ID:ObeqmjUO
帰宅すると玄関に、長さ60cmは優にある宅配便が置いてあった。
何かと思って送り状を見ると、お隣さん宛の鮭、「要冷蔵」と書かれてる。
すぐに隣のインターホンを押すが、元々生活時間帯が違い顔を合わすことすらない隣人がいるはずもなく。
もちろん、そんなでかい要冷蔵品がうちの冷蔵庫に収まるはずもない。

要冷蔵品を、確認もせず預かるかみさんにも呆れたが、
それを隣家に預けようとする宅配業者には、腹が立った。
営業所に電話して取りに来させたが、あの鮭どうなったのかな。
110おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 16:56:46 ID:CFmGDMek
さぁ問題です。

鮭は大きかったか、小さかったか?
111おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 17:05:17 ID:Cwq8pJzE
>110
長さ60センチって書いてあるやん
112おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 17:05:28 ID:YKEcssOI
>>103-104
そういえばちょっと前のニュースで見たな。
暴走族を摘発したら構成員が20代ばっかりで中には30代もいたとか。

若い人がなりたがらないってのもあるけど、いい年して卒業しないってのも怖いな。
いつまで経っても脳内は十代なんだろうか?将来の心配しないんだろうか?
113おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 17:34:41 ID:MAdJBIoI
なんか呼び名があったよな
ナントカ会とかそんな感じの…
114おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 18:01:55 ID:qbasYFTf
職場の土産として某球団のキャラクタ商品持ってくんな
目障りだ
115おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 18:18:54 ID:bRw+pB4U
言って良いことと、悪いことの区別が付かない奴にいつもイライラさせられている。
ちょっとやそっとでは、そこまで性格悪そうに感じないところがまた、一層頭に来る。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 18:28:32 ID:cOaegVoN
>>112
OBがヤクザになって、上納金をむしりとるために引退させないという話を聞いたことがある。
下が入ってこなくなったので余計に抜けづらい状況に追い込まれてるんだとか。
117おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 18:34:28 ID:xSlPvit4
2時半にゴソゴソ起きだす家族。
こちとら1時寝だ。勘弁してくれ
118おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 18:52:19 ID:CFmGDMek
寝付き悪いんだな
119おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 18:57:35 ID:lkz/HbXQ
さっき帰宅ラッシュの中で私のカバンが当たってしまったらしきメガネピザ♀
思いっきり肘でカバンを押しのけられた
かわいそうな人生送ってんだろうなあ ああなったら終わりだな…
ややスレチだが、ああいう攻撃的な奴の神経は本当にわからん
120おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:00:01 ID:RY+Yuuaq
ぶつけといてその言い草はどうよ
121おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:04:37 ID:etvsgCGI
いつものスルー検定だよっ!
122おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:05:27 ID:jXh6Hbs0
ごめんなさいも言えないかわいそうな人生送ってるんだよw
123おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:07:28 ID:QL9yN9y+
>>120
同意。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:08:45 ID:26FLbBp6
>>113
旧車會?
125おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:08:59 ID:uL8G3DN5
>>113 珍古会かい?
126おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:09:11 ID:ToEN/7eQ
>>116 バカが格好いいと思って入った珍走団だろ。
一生上からむしり取られればいい。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:42:32 ID:GI8PO2T2
そうとう神経分からないと、他人事ながら頭に来てしょうがない話。
夜11時ごろ、コンビニに行った帰り田舎の県道をチャリで走ってた。
そしたら前方に停車中の車の助手席から女が降りてきて
「みーなさーーーん私今から死にまーーす!この人は浮気しました!
そして勝手な理由で私は捨てられましたーーー!」と叫んだ。
周りに誰も居なかったし、横を通るのもイヤだったので、
野次馬根性もあってちょっと離れたところから見てた。
運転席から男が出てきて女ともみ合いになり、女は訳分からない事を叫んでた。
そこに走ってきた一台の車。
女はその車の前に飛び込んだ。
人形みたいに飛んで、急ブレーキでスピンした車と一緒に引きずられる女。
車から運転手が飛び降りてきたのを見て我に返り、慌ててその場に行き119番。
キキキーっと音がしたのではっと振り返ると、女を乗せてきた車は猛スピードで逃げていった。
運転手は見て分かる位にガクガクと震え、警察が来ても話せる状況に無く、
自分ももちろん事情聴取を受け、見たままを話した。
しばらくした後、女は意識不明の重体だったが持ち直し、今まだ入院中だと言われた。
そして更に今度裁判の証人として出廷することになった。
事情を聞けばあの女は過失はあるものの、加害者に対して慰謝料治療費等々を請求中らしい。
そういう権利はあるらしい。
しかも加害者は俺にとっては被害者と同じ扱いなんだが、法律では違うと言う。
刑務所に入る事は絶対無いと弁護士さんが保証してくれたんだが、
なぜ慰謝料なのか!と憤る俺に「精一杯やります」と。
あの女が走ってくる車に「彼氏に振られたから死にまーす!」って言って突っ込んだんだよ?
彼氏には何の罰がと思えばただの「救護義務違反」。逃げたくせに。
しかも既婚者、弁護士さんは「この事で離婚になると思います」だって。
たったそれだけかよ!何であの加害者さんはこんな目に合わされて、更に金まで!
てか要求できる立場か、女!!
納得いかねぇ!!!!!!!!
128おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:47:02 ID:BbxfzM2x
ひでえ!!
そのバカ女は不倫してたってこと?!
129おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:50:32 ID:GI8PO2T2
そう、不倫相手と車止めて別れ話してたらしい。
それなのに「浮気しましたー」って、そこからしてクソだろ?
加害者とされてる人が慰謝料請求してもいいくらいの話じゃねーか?
130おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:57:22 ID:GI8PO2T2
聞く所によるとまず女の親が怒り狂って相手の男に慰謝料&治療費請求。
ところが相手の奥さんから逆に女に対しての慰謝料を請求されたそうだ。
これは正当なもので、女に拒否する権利は無い。
それに男も逃げ回って女に何かしようとかいう気持ちも無いらしい。
そこで「八つ当たりみたいなものでしょうね」という加害者さんへの請求が来たと見てるらしい。
さすがあんな女を育てる親だけあるよな!
131おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:58:25 ID:vVuPtvyg
女に請求の権利は一応あるって話だろ?
その権利自体ないから却下〜とはならずに、一応受理されるって話だよな?
請求が認められるようなことはまずないよな?
なあ、そうだって言ってくれよ…。
そうでなきゃひどすぎる。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 19:58:40 ID:WlCiUG8J
合コンによく連れて行く友人(男)がいるのだが、そいつは必ず自己紹介代わりに「バイセクシャルなんでよろしく!」と言う。
だいたいの女の子は引いている。
本人に聞くと「同姓にも普通に好かれるということを異性にアピールしたい」と言うんだが、どうも逆効果な気がしてならないし、
なんとなく場の空気をそいでるような気もする。
なんでいちいちそんなことを言うんだろう? 神経わからん。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 20:06:04 ID:7dm2d8Xj
>どうも逆効果な気がしてならないし、
>なんとなく場の空気をそいでるような気もする。
って教えてあげれば?
134おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 20:07:13 ID:fHdoV77m
>>127
裁判では見たままを淡々と話せばいいと思うよ。
いかに直前に、絶対にブレーキなんて間に合わない状態で飛び込んだか、ってね。
135おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 20:14:06 ID:CFmGDMek
>>127
おまえがひけばよかったのに。








諸悪の根源は君だよ

136おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 20:18:29 ID:CFmGDMek
>>111
サーモン大です。
137おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 20:29:13 ID:wLoJa8Q4
>>132
>「バイセクシャルなんでよろしく!」


wwwwwwwwwwwwwww
138おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 20:35:18 ID:nhI+SEqT
↓それはともかく次の方どうぞ〜〜
139おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 20:35:59 ID:kZ6B1YGZ
>>135
釣れますか?
140おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 20:56:35 ID:mlTjeoV3
>>127
晒していいんじゃね?
141おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 21:06:15 ID:JZB92yRs
自転車にはねられて、人形のように飛んで、引きずられる女を想像してしまった。
142おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 21:45:29 ID:Br/3MXtA
>>127
車やバイクといった原動機のついた乗り物は、それだけでも危険だと法的には認識されているので、
本人の過失の可否に基づかず、自動的にそれによって損害を受けた側が被害者、与えた側が加害者になってしまう。
ただし、過失割合という考え方があり、被害者に相当の過失がある場合、加害者の過失は減算される可能性もある。

予測が出来ず、夜間(見通しが悪い事ではなく、夜間のそんな時間に人が居るとは思えない場所である旨)の上、
不可避(女が接触寸前に飛び出したので、どうやっても回避不可能。ブレーキを踏んで、逃げなかっただけドライバーはえらい)で
あった事を裁判ではしっかりと伝えてください。
その証言がちゃんと通れば、ドライバーへの過失負担はうんと少なくなると思われるので、がんばってくれ。

あと、珍権家弁護士とか、珍権家裁判官が相手だと、そういう証言を行った場合、
「貴方はどうして(事前に)その女を止めなかったのか?」って話になると思うが、その場合は、

「常識的に考えて、単なる痴話喧嘩の売り言葉と買い言葉だと思いました。
 現場を見ていた私でさえそう思い、まさか本当に飛び出すなどと思わなかったのですから、
 加害者のドライバーが“彼女が飛び出すのを予測する”のは、絶対に不可能だと思いました」

っつーてかわすといいよ。
143おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 21:50:38 ID:9Unduwxv
この前の夜(23時前)夜勤のため会社に来るまで向かってる途中、
対向車がライトをつけずに走ってきた。2車線のところだから良かったけど
そんなに広くない道路(一方通行でない)だったらビックリするだろうな。
よくライトつけないで走れるもんだ。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 21:52:54 ID:GuEu/fc7
熟練した当たり屋最強じゃん
145おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 22:30:15 ID:llT2uLVj
猫をひざに載せて車運転している人を見かけた
びっくりした
146おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 22:37:16 ID:XWCmQmht
こういう例こそ一大弁護団が形成されて逆に補償と慰謝料分捕れれば良いのに・・・
147おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 22:42:52 ID:R0SY0nN4
>>145
そんなのまだマシだよ。
運転中に助手席の彼女にフ○ラさせてるヤツもいるからビックリだ。
148127:2007/10/04(木) 22:52:29 ID:GI8PO2T2
大丈夫、ロープレはさせてもらうから。
しっかり証言するよ。
実際に自分が見た事をちゃんと話してくる。
それでも金は払う事になる確率がたかいってさ…
車も壊れて人を轢かされてホントついてないよな、あの人…。・゚・(ノД`)
149おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 22:59:21 ID:G39Ds2Tu
なんで金払わねばならんのか本気でわからん・・・
通り魔に襲われて車壊されたのと同じだというのに。
150おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 23:00:28 ID:b+gxhHeT
>>143
ドウイ。ライトをつけないで車を動かすやつの神経が分からん。
というか、ライトをつけないと夜はメーターとか見えないよね。
エンジン回した後にまずメーター付近を見て以上がないか調べないのか?
151おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 23:30:31 ID:etvsgCGI
>>149
というより飛び込まれた鉄道会社と同じだよね。
152おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 23:41:27 ID:4AGiYyCo
>>151
言われれみればそうだ。
線路に飛び込んで人が死んだ場合、
電車の運転士は逮捕されないんだろうか?
逮捕されないなら、電車が車になったら捕まるってのは変な話だ。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:07:17 ID:Fe2d4Cv2
同級生の通夜に行った時、そこで会った同級生A(♀)。

焼香後、他の同級生達と故人の話をしていたらいきなりAが

「○○(私)、彼氏出来たんだって〜?」
「ドコで知り合ったの?」
「ねぇ、アタシにも紹介してよ☆」

と声高に喋りだした。
通夜の席(斎場でしかも故人の親族が居る場所)でするような話じゃないので無視。
これだけでも神経わからんのだけど、後で聞いた話では故人の従兄弟(イケメン・初対面)に「アタシが居るからダイジョウブ☆」とか言ったらしい。

年齢は25、マジで神経わからん…
154おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:09:49 ID:x4Bc5/vA
やっぱり線路と車の道路の違いか?
その糞女、なんでせめて線路に飛び込まないんだ。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:14:24 ID:/4BHk79W
線路に飛び込むとマジで死んじゃうからじゃね?
そういうヤツって死ぬ気無いだろ、ホントは
156おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:17:20 ID:gdKRXCxC
>>152
鉄道営業法の上では、電車の線路は公衆立ち入り禁止になっている。
身も蓋もない言い方をすれば、電車の場合はそもそも線路に入り込む方が悪いという前提なので
基本的には逮捕されない。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:20:07 ID:mvn+GmoJ
>154
線路は勘弁してくれ。中央線なんてそれでなくてもしょっちゅう止まるのに。
後、電車でも「止まるために処置をしたかどうか」は問われるんじゃなかっ
たかな。
158おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:22:17 ID:0msexl4c
それならひょっとして、都電みたいな路面電車で人身事故を起こしたら
運転士が罪に問われる場合があるのかな?
159おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:25:07 ID:iA+xXn8V
>>156
刑法で列車往来妨害が適用できる。

自動車専用道路でなければ、
飛び出した歩行者を轢いて
刑事民事ともに罰なしで済ますのは難しいってことだ。
まあ保険には入るべきだな。
160おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:30:27 ID:9+pXddPS
>>150
車種によっては自発光式といって、ライトのスイッチの位置に関係なく光ってたりするよ
そういう車が点け忘れてたりするんじゃないの?
161おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:44:18 ID:HpC3dTza
>>127
あなたという目撃者がいたことが、その「加害者さん」にとっては不幸中の幸いだよ。
法廷では、あまり興奮せずに冷静に客観的に話してね。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 01:04:36 ID:7ifyceeM
>>158と似たような疑問だけど、それなら高速道路はどうなんだろう?
あそこ歩行者は入れないよね。
入る方が悪いと言える。

何か高速道路に子供が落ちて轢いて、ドライバーが自殺したって
記事を読んだ気がしたからググったけど結構あるんだね。<高速道路に飛び降りor前の車から落下
しかしそんなもん予測できないし、走行中じゃ回避も不可能だし
罪になるならドライバーが可哀想すぎる。
163おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 01:08:38 ID:+LFqN/Md
電車だって業務上過失致死で聴取はされるよ
起訴されないだけで
164おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 01:14:24 ID:o9VlXYAe
外国だと、歩行者に重過失があれば運転手無罪になる国が多いんだけど、
日本は歩行者がどんなに悪くても、運転手も悪いことになっちゃうからね…。怖い。
みんな、最低限ドライブレコーダーは付けておけよ。自衛のためだ。
165おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 01:18:21 ID:mtqkIzle
>>164
日本は妊婦と子供と母親にも甘い。

妊婦が暴れて店員に怪我させたのに、
「妊婦だから」って理由で警察は逮捕もせずに
帰宅させた事件があったなあ。
166おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 03:02:32 ID:+4+fdBGI
>>165
最近もあったな。
深夜に酒飲んで暴れて通報された妊婦が逆に店員に土下座させたって話。
ついでに警察が妊婦を家まで送って行ったとか。

世間が冷たくするから法的に過保護になるのか
法的に過保護になって増長するから世間が冷たくなるのか。
167おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 06:26:57 ID:ojLPv55p
>>148
過失割合って元々、
「歩行者が自らの意思で車の前に飛び込んだ場合(自殺)」
という状況が設定されていない上、

単なる過失事故でも、歩行者に原因の殆どがあり、
車側に原因が全くない交通事故の場合、

最大で歩行者側の過失が七割から八割、
車側の過失割合は三割から二割まで減算されるので、
>>127さんにはがんばって欲しい。

上手くいけば一割くらいで済んで、自賠責+保険で何とかなるかも。
(それでも、払わなきゃいけないって事実がそもそも腹立たしいけどね)
168おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 07:12:31 ID:ORv/fynj
>>167
考え無しにドラマを演じて自爆するバカが増えてる気がするから

>「歩行者が自らの意思で車の前に飛び込んだ場合(自殺)」
>という状況が設定されていない上、

もはやここを考え直さないといけないよな。
ふられ女が鉄塔昇って騒ぎになった事件もあったろ?
相手の男の名前叫んでタスケテー!とか言ってた奴。
ああいうの、増えてるんだしさ…。

合わせて、高速道路でいきなり降って沸く奴のケースも増えてる。
円光小学生が拉致から逃げようとして自爆したケースでは
轢いてしまったトラック運転手さんが自殺してしまったじゃないか…。

自殺、自爆行為はきっちり想定しないといけないよ。
テロが増えてるのと似たようなもんなんだから。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 07:50:10 ID:YKfKjZwm
武田鉄也が悪いのか!
170おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 07:56:22 ID:qE/Cov5R
>自殺、自爆行為はきっちり想定しないといけないよ。
>テロが増えてるのと似たようなもんなんだから。
自殺って一種のテロだもんなあ。

金銭目的の当たり屋なら運転手に落ち度はないと判断されるのに、
自殺目的だと運転手が裁かれるってのはおかしいわな。
勝手に殺人の手伝いさせられるなんて、それこそ悪質な犯罪じゃないか。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 08:31:02 ID:CzTDju+p
保険で払えたらラッキーみたいに思うかもしれないけど、
実際その保険は毎月自分で稼いだ金を積み立ててたものだし、
確か一回使うとこれから保険料上がるんじゃなかったっけ。
保険だけでカバー出来たとしてもそれも相当むかつくよな…
172おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 08:47:46 ID:h69u5qr1
>>127

法律に明るいわけではないので不確かな話だが
自動車が自殺志願者をひき殺した場合、遺書がでてきたら無罪放免だそうです
その女の携帯とかに、たとえば友人等に宛てた
「これから死にます」メールなんかが残っていたら有利な材料にならないかな
あるいは日記とか
173おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 08:51:58 ID:9jc+dZem
そんな隙があったようには読めないし、弁護士と相談してるようだし、
法律に明るくない人間がアドバイスしてどうしろってんだろ
174おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 10:20:59 ID:NZpiFbLh
>>162
そのケースは子供を落としたほうが悪い&どう考えても予測不可能&回避不能で無罪になる
ただここで逃げちゃうと罪が大きくなるからタチが悪い
175おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 11:26:37 ID:8T+KENVi
その女俺が轢いてやるから連れて来い。
今度は必ず轢き殺・・・
176おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 12:20:48 ID:zZ9fIZEL
陪審員制度が出来たらこういう場合の判決って随分変わるかもね
177おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 12:20:56 ID:DzCEC1SD
自殺した奴は死刑でいいじゃん
178おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 12:31:08 ID:0msexl4c
自殺を完遂した者は無罪で、自殺未遂は死刑の方が良いのではないか?

刑(199)人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。
刑(203)第百九十九条及び前条の罪の未遂は、罰する。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 13:11:19 ID:zflJZKfC
>>176
こういう裁判は陪審制をとらないから関係ないよ。
しかも、陪審制を導入すると刑期は短くなる(刑が軽くなり死刑も減る)と言われてる。
180おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 14:00:39 ID:VJCaZoGb
陪審員制度を導入しようというなどという話はありませんが。
181おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 14:08:50 ID:1LoQ4SiO
>127氏の件に比べたら遙かに小さいことですが、従兄弟の話。

従兄弟は数年前に出来ちゃった結婚して、今は子供が5歳。
まだ若いせいか、どうも父親になったという自覚が薄いらしく、週末はたいてい奥さんと子供を家において
バイク仲間とツーリングに出かけてしまったり、自分だけで出かけてしまったりと、育児はまるで手伝わなかったらしい(奥さん談
奥さんはそれでも文句も言わずに我慢していたらしいけど、金がなくて生活が厳しいからと
二人目が出来ても中絶させたり(まあ、これは避妊しなかった奥さんにも責任の一端はあるが)
その中絶費用をうちの父に借りて踏み倒したり、生活のために奥さんがパートに出ると
「共稼ぎだから余裕が出来た」
という訳解らん言い訳で、奥さんが取っておいたなけなしの貯金を勝手におろして自分のバイクの経費にあてたりと、
まあいろいろやらかしてくれたおかげで奥さんも目が覚めたらしく、水面下で離婚の準備をしている。

で、今度の連休に、その子供が通う幼稚園で運動会があるのだが。
従兄弟もさすがに感じるところがあったらしく、いつもならツーリングに出かけるところを、珍しく運動会に
行くと言い出した。それを聞いた子供が「パパが来るの?べつに来なくてもいいのにー」みたいなことを
言ったらしい。
で、何の神経が解らんって、
「子供が冷たい」「もっと俺に甘えてもいいのに」等の愚痴をこぼす従兄弟の神経がもう理解不能。

182おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 14:13:05 ID:vwxPGrlg
>水面下で離婚の準備をしている。
のを知っていて書き込むのか。
離婚できて数年経ってから書くならわかるけどさ。

現在進行形の他人の話を書き込む神経がわからんなあ。
183おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 14:36:15 ID:3krkdh+E
>>182
なんで?
184おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 14:43:51 ID:/uBgJIlN
壁に耳あり、庄司にメアリー
185おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 14:49:00 ID:mFenDyqq
>>182
子供の年齢とか趣味の内容とか、フェイク入れてあれば問題ないんじゃない?
多分そんぐらいはしてあるでしょ。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 14:49:28 ID:gPX9vQLv
陪審員=陪審員だけで審議する
裁判員=裁判官三人+裁判員六人で審議する
187おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 14:50:46 ID:acqdOYmF
>>182  最悪なのは、気がついて邪魔されるから。
該当する旦那が>>181を読んで、「オレのことか?捨てられるかもしれん。」と態度を改めるなら、
奥さんからの執行猶予があるし、読んでも気づかないボンクラなら、着々と離婚準備進められる。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 15:11:20 ID:DzCEC1SD
>>187
ご町内の掲示板じゃあるまいしw
189おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 15:16:29 ID:/uBgJIlN
>>188
神経わからん
190おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 15:34:22 ID:sdO4oPUT
よそんちのことだし、どうでもいいや
191おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 15:46:40 ID:faRmGBke
yahooで知性の欠片もない暴言吐いてるのが
IDから辿ってヤフオク落札から子持ちの母親だと推測されたとき。

いい歳こいてガキっぽいことしてる神経がわからん。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 17:08:12 ID:20qVc4js
気づく人なら他人の過去の出来事を読んでも気づくだろうし
世の中に水面下で離婚準備している人がどれだけいると思ってるんだか
193おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 17:20:10 ID:87yp2G6o
以前、駅前のバス停でバスを待ってたときのこと。
酔っ払いが一人で歩いてて、突然
「ぼくは死にまっしぇーん!」とガードレール飛び越えて車道に飛び出そうとしたが
酔っ払ってるので足がからんでガードレールにひっかかり転倒。
幸い車はいなかったので、ひかれたりはしなかったが
「ひかれた!血が出た!大怪我した!救急車呼べ!」とわめく酔っ払い。
どこにも車いねえだろうと突っ込む、バス停に並んでた目撃者多数。
まあ、ガードレールにひっかかってアタマから転倒してアタマ打ってたし
けっこう出血してたんで、一応近くにいた人が通報。
近くの交番からお巡りさんも駆けつけて、目撃者から事情聴取。
「ひかれた!血が出た!大怪我した!」とわめきまくる酔っ払いと、
事細かに状況説明する目撃者たち。
結局、酔っ払いは救急車で搬送されていってた。

あんな酔っ払いのバカでも、ひいちゃったら運転手さんはやはり
お巡りさんに捕まるんだろうなあ。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 18:10:01 ID:1ozW/Lkw
相談ごとや悩みを2chでネタにされてたってわかったらショックだなあ。
あれこれ言っても面白半分に書いてるのは事実なんだし。
195おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 19:00:41 ID:ITDbtq8W
>>193 つうか、そんなバカの為に救救急車呼ぶアホがいるんだ。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 19:08:47 ID:hPJdEduT
>>195
いつまでも、ダラダラ血流しながら「轢かれたー」とか騒いでたら
迷惑だからじゃね?
とっとと回収してもらったほうが、他の車の通行の邪魔にもならないし。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 20:31:11 ID:rC7JZTO0
夕飯をサイゼリヤに食べに来てるんだけど、目の前の家族がうるさい。というか母親が。
娘(小学校低〜中学年?)の成績について娘に怒鳴る、父親にキレる。席を立とうとする息子(幼稚園?)に「人が話をしてる時は座りなさい!」と怒鳴りソファーを叩く。声が大きくてうるさいしとにかく怖い。
家でやってくれ…
198おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 20:41:34 ID:Ez2xj2Zd
サイゼリヤならしょうがないと思う。
ファミレスやドンキはDQN御用達だし。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 21:31:27 ID:UqeOxeKf
>>197
ひと昔前ならちょっと時間ずらせば子連れに合わなかったけど今はいつ行ってもいるからしょーがない。
ましてや夜8時半じゃ覚悟しないとw
200おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 21:50:11 ID:9P36/ZJ8
ショータイムじゃね?
201おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 21:55:38 ID:Tn9K+yp4
>>197
サイゼリヤは仕方ないさ。
時々利用するけど制服で騒いでたりタバコ吸ってたり…(私服だけどおそらく同年代)。
ゆっくりしたいなら少しでも高そうなファミレスがいいよ。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 22:00:34 ID:iLzzgH2B
近所のA小学校の児童たちはとにかくマナーが悪い。
道幅いっぱいに並んで歩くのは当たり前、車が来ても避ける気なし、
気を使ってクラクションを鳴らさず「どいてくれますか?」といったおばさんに
「うるせーばばあ!氏ね!」って怒鳴る。これが一人ではなくほとんどの児童がこんな感じ。
これをふまえて、ある日近くの山に遠足か何かに行った児童たちと引率の先生を見かけた。
歩道目いっぱいにふさぎ、カート?みたいなものを引いたおばあさんが通れなくてずっと待っていた。
先生は何をしてるんだろう?と思って探したら、なんと歩きながらメールしてる('A`)
先生に「他の人が通れないのできちんと並ばせて歩かせてください」といったら、
「ほら〜、このお姉さんに怒られるからみんなきちんと並んでね〜」
いやいや、お前がこのクソガキどもを指導する立場だろうが!勤務中なんだからメールはやめろ!
もうなんか別の惑星の人を見ているみたいで、あきれるしかなかった。
ちなみに、となりのB小学校の児童はすれ違う人には必ず挨拶、登下校は1列に並んできちんと歩く。
同じ公立小学校でここまで児童の質が違うのは、教師の違いなんだろうか?
203おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 22:29:12 ID:fEHLhffZ
>>202
教師だけじゃなくて、親の躾も相当違ってそうな気がする
204おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 22:30:33 ID:fEHLhffZ
連投失礼
っていうか、教師が「このお姉さんに怒られるから」はねえだろ…
205おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 22:59:13 ID:3potfP2S
どけ!クソガキ!!死ね!
って言うほうが伝わるのかな
206おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 23:08:16 ID:U9vNGGs0
>>202
小学校名晒してもいいレベルだな
207おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 23:32:14 ID:ORv/fynj
>>202
学区の問題なんじゃないかな。
A小学校の学区はほとんどが「ちょっと特殊なエリア」だとかさ。
部落だったり底辺団地だったり。
同じ山の上のほうの住宅地と山裾の住宅地で全く地域性が違ったりすることあるじゃん?
208202 :2007/10/05(金) 23:48:33 ID:iLzzgH2B
A小学校は規模も小さめで一学年2クラス程度。
昔から住んでいる住人が多く、いわゆる「特殊な地域」ではなく、団地もなし。
市内の中心部にあるから、農家もなし。
B小学校は市内でも大きめの規模で一学年5〜6クラス。
昔から住んでいる住人と新興住宅地の住人が混ざっており、
どちらかといえば核家族の割合が高い。
違いといったらそのくらいなんだよね。
市内には「特殊な地域」も団地もあるけど、その地域の小学生たちはいたって普通。
仕事で市内を車でよくまわっているんだけど、A小学校の児童のマナーの悪さはダントツ。
突然飛び出してきたり、右折する車を通さないように横断歩道でわざと立ち止まっていたり、
年々ひどくなっているから、A小学校に苦情入れてみるよ。
ついでに、メール打ってた教師のことも言ってみる。
いくらなんでも「あのお姉さんにしかられるから」って教師が言う言葉じゃないよね。
209おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 23:52:58 ID:ORv/fynj
>>208
だとしたらなんだろうね。校長が腐ってんのかなあ…?
A小学校に直接苦情でも効果ない場合は教育委員会とかがいいのかな?こういう時は。
ともあれ苦情って結構言うほうも疲れるもんだから、頑張ってな。
210おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 23:53:23 ID:/4BHk79W
教師陣が腐っていそうな臭いがするな
苦情は市の教育委員会の方が良くないか?
211おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 23:54:26 ID:/4BHk79W
あり?かぶったわ、すまん
あと地元新聞投書とかな
212202:2007/10/06(土) 00:13:13 ID:oGCxY+OR
いろいろアドバイスありがとう。
市役所のサイト見たら、教育委員会の苦情受付・問い合わせのメルアド見つけたから、
そっちの方にメールしてみるよ。
たぶん、学校に言っても相手にしてくれなさそう。
あれだけひどいのがずっと続いているんだから、苦情くらい来てるはずだもんね。
連休明けに苦情のメール入れてみる。
213おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 01:31:13 ID:BQYiSyu7
人が好意でプレゼントした物を「家が狭くて収納場所がいっぱいだし
数年以内に引っ越すことも考えたら物を増やしたくないから」と断る奴。
家具や家電をあげようというのであればまだ納得いくが、自分からのプレゼントは小物。
自分の欲しい物は自分で買うべきであってプレゼントに文句つけるのは非常識。
人から物を貰ったら、それが気に入らなくても一言「ありがとう」と礼を言って受け取るのが最低限のマナーだろ。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 01:40:32 ID:7Fn/gKbg
4行目おかしくないか?
215おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 01:40:56 ID:KiTaI+oL
サーチもしないで人にものやるのか…
216おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 01:42:49 ID:KiTaI+oL
あ、逆なのか。
「アナタが好きなものは自分で買いなさい。私はアナタが好きなものは
あげないけど喜んで受け取りなさい」なのか。
…オカンアートかいやげものだなwwww
217おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 01:48:49 ID:PU6v/J++
人の好みも考えようとせず、自己満足のプレゼント。
こういう奴に限って「○○あげたじゃない!」と恩着せがましいんだよな。
218おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 01:52:58 ID:vIjuUkB+
> 人から物を貰ったら、

受け取ってないだろうが。
それと木彫りのクマなんかいらねー持って帰れ。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 02:04:30 ID:qnoUbQ3c
1メーターあるようなでっかいコケシとか、
「祝 マスオ&サザエ(仮」なんて書いてある写真絵皿とか、いらねー
うちはゴミ捨て場じゃねぇよ
220おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 03:04:37 ID:Z2jdStGd
木彫りの熊欲しい(*´д`*)'`ァ'`ァ
221おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 03:06:38 ID:nd55io1A
>>213
もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1191206837/
222おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 10:53:02 ID:5aHwrEev
弟が彼女を連れてちょくちょく実家に来る。
実家はなかなかの汚屋敷だ。
猫も多頭飼いで、しかも彼女は軽度だが猫アレルギー。
それでもやってくる彼女、もしかして弟が彼女の気持ちも考えずに
無理矢理連れてきてるんじゃなかろうか…と思って問いただしてみたが、
そうではなく、彼女自身が「あたしも行きたい」ってな感じで一緒に行きたがるらしい。
でも来たところで和気藹々と話が弾むわけでもない。
私自身が彼氏の実家なんて死んでも行きたくない、と思ってるので
彼女の行動が理解できないと言うか、なんというか…
弟曰く「ああ見えてけっこう楽しんでいる」らしいので
本人が苦痛に思ってなければいいんだけどさ。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 10:55:57 ID:cgyBflQK
お前の神経がわからんって話だよな?
224おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 11:01:40 ID:y1IGYSKH
>>222
彼氏の家族に「家汚いね。本当は来たくないよ。」なんて言える訳ないじゃん・・・。
少しでも綺麗にしろよ。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 11:50:42 ID:Chp1cHYi
他人を招けない程度の状態を常に維持し続けるってのは、なかなか凄い事だと思う。
226おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:06:25 ID:XTUi0VWK
俺はプロレスファンなんだけど、プロレスを知らない周りの人に
「プロレスなんて、八百長ショーでしょ、よく見てるねえ」などと言われます
周りの人は昔の腹の出た大男のスローモーな動きのプロレスしか知らないから
そんなこと言うのでしょう。

これが現在のプロレスの最高峰の空中技。
きっと度胆を抜かれます。
http://youtube.com/watch?v=HuEKOAsafug
227おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:10:57 ID:/OICvN1V
八百長ショーであるかどうかと、超絶的に動けることとは別の話だと思う。
超絶ムーヴの選手に対する場合、技を受ける相手の技量が高くないと
かける側も危険なわけで、そういうやり取りが「プロレス」であり、
それは八百長とは微妙に違う。どっちかというとハリウッドのアクションものや
ヒーロー番組や時代劇と近い。
228おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:14:14 ID:niHiZqKD
>>226
> 周りの人は昔の腹の出た大男のスローモーな動きのプロレスしか知らないから
> そんなこと言うのでしょう。

現在のスピーディーでハイレベルなプロレスをわかった上で、皆さん八百長だとおっしゃられているのだと思いますよ
229おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:19:30 ID:xqm7JAg4
>>226
確かに素晴らしいショーだ(w
230おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:32:55 ID:clc0w7g7
>222
弟彼女は『猫好きの猫アレルギー持ち』の可能性は無いか。
(飼えないし触れないけど、せめて至近距離で猫が見たいとか)
231おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:36:59 ID:mjBXxPva
>>226の動画の人、すごく美しくて感動した。
もっと見たいと思って名前調べた。みちのくのよしつねだよね?
自分も八百長で野蛮なプロレスは嫌いと思ってた一人。
でも、最近よさがわかってきたよ。
八百長とかどうでもよくて、丸ごとひっくるめて素晴らしいショーだ。
昔の大男たちのノロい試合も素晴らしい。真剣で熱い。
でもなんで神経スレに?武勇伝スレに書くのはわからんでもないが
232おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:50:42 ID:IS2pATB4
旅先や、日常時・・・
美術館・博物館のお金をケチる人って・・・駄目〜
「タダで見る気か?」と興ざめする。
もちろん、ぼったクリの所もある

せっかく目の前に来たのに高いからUターンして帰ったとか
500円も払った!などネチネチ言い続ける。。

そこに逝かなければないもの。貴重なものを見せて頂いているの
だから、それがしの対価は払うべきだと思う。
233おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:55:19 ID:jLjuLk9t
それがしってw
234おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:55:53 ID:88SEpoZ1
それがしの対価って侍かよw
235おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 12:59:50 ID:/OICvN1V
>>226は今流行らせようとしているコピペだな
他の板でも見かけた
マジレスして損した
236おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 13:11:05 ID:UjVWAPZh
>>232
それはただ単に美術館や博物館に置いてある物に興味がないからでしょう。
今度から同じ趣味の人と行けばあなたも誘われた人も両方が楽しめますよ。

相手からしてみれば興味の無いものにお金を出せと誘ってくる
232さんの神経がわからんって事では。
237おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 15:53:56 ID:4mUnzpOS
そこはかとなくエウリアンの言い種を思い起こさせる件
238おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 17:12:46 ID:oX3P2H+m
そういえば友達複数人で旅行に出かけたりして、入場料を払う観光地的なとこに行こうとすると
「え〜○○円もすんの〜。いいよ〜。俺車の中で待ってる」というやつがいた。
半日くらい過ごせるようなところなのに一人だけ車の中で待たれても…。
近い距離には他の見所はないし、ご飯を食べるようなところもあまりなかったと思う。
なので全員で「きっと面白いって、保証する、金貸してもいい」と説得してみた。
「じゃあ…」と金を借りて入場すると、結局誰よりも楽しむ。
自分が楽しめるかどうかの想像くらいつくようになれ、20年以上生きてるんだからw
と神経がわからん。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 17:15:30 ID:FSfxbMTJ
>>238
構ってちゃんなんだろうな。
スルーして「じゃ車で待ってて」とやると、ふじこって逆恨みするんだ。
240おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 17:20:44 ID:oX3P2H+m
>>239
そう、絶対放置とかすると
後になって「なんでみんなだけ楽しんでんだよ、もっと強く誘ってくれたら行ったよ!」とか絶対言うw
でもそいつがいるとそれなりにみんな楽しいから説得するんだw
241おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 19:01:00 ID:ugbVhuhI
キオスクの販売員、いつもいつも隣の販売員とおしゃべりばかり。
せめてレジ中は黙れ!
客に失礼だよ。
242おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 20:10:19 ID:7oFMnTXY
キオスクは人員削減で
もうパートさんしかいないんだっけ。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 23:33:37 ID:h657Lyx+
>>242
パートさんばっかりになっちゃって、挙句の果てに人員不足で
結構な数のキオスクを閉めた状態だとか。
244おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 23:39:59 ID:4Z9LluM1
>>243
kosk
245おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 23:48:50 ID:+q7tY3K4
俺の友達の事なんだけど。
婚約者がいるのに、出会い系で知り合った子とメールやり取りしてる。
かなり遠方で会ったこともないみたいだしこれからも会うつもりはなさそう。
でも婚約者に携帯見られてバレた。えらい怒られて「結婚の話はしばらく考え
させて」って言われたらしい。婚約者は文句なしの美人だしなんでまた大事な
時期に出会い系なんてやってんだ・・・。
246おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 23:56:41 ID:qyeaEI5/
婚約者は「考えさせて」じゃなく、婚約を取り消すべきだな。

浮気する人は呼吸するように浮気するから。
今止めてもほとぼり冷めたら絶対にやる。
247おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 23:57:56 ID:CiviGWah
>>244
キオスクのおばちゃんの人件費が高かったんで退職金上乗せで依願退職募ったら
かなりの数の熟練おばちゃんが辞めた。
その後人件費の安い派遣を募集したんだけど人が集まらなかったんで
結構な数の店舗が開けない状態になった。
まー人が集まっても朝のラッシュを捌くなんてそうそうできるもんでもないと思う。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 00:05:24 ID:sMVScxIQ
男にもマリッジブルーみたいなんがあるのか?
ヤツは携帯見られたことにエライ腹たててたけど、婚約者に
「見られて困るようなやましいことがあるからだ!」っていわれて言い返せなかった
らしい。なんか浮気とかじゃなく他の子との会話を楽しみたいって感じらしい。
その感覚、俺にはワカランが。
249おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 00:08:36 ID:RvcOcKUh
JR出資の駅中コンビニを充実させたいということもある
キオスクの売上の半分がタバコによるものだし
駅禁煙が今以上に広がれば、キオスクはそのうちつぶれるもの
250おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 00:23:44 ID:zuWjNlT3
ゴミ捨て場にテレビを捨ててる馬鹿がいた。
不法投棄だっつーの。

いつも無茶苦茶にゴミ捨ててる誰かだ。
資源ゴミ捨てる日に燃えるゴミ出したり回収した後で
捨てていったりするやつが、一人だけいる。
ある時期からゴミ捨て場が無茶苦茶になったから、
その時期に引っ越してきた誰かってのはわかってる。
通勤時にゴミ捨て場通るので、シール張られて放置されたり
注意書きのチラシが張られてるの見るたびに嫌な気持ちになる。
回収の人も可哀想…
251おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 00:35:40 ID:Ew9ggC6/
婚約者が美人なのに浮気するんじゃ、その婚約者はあまり魅力無いんだろ。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 00:36:53 ID:Nnd3QDXL
>246
それで思い出した。
元旦那が飲みに行く時に、必ずゴムを財布に入れてた。
「なんで入れてんの?」と聞いたら、
「何かあった時のため」「男のたしなみ」と言われた。
「ふーん」で流した、当時の自分の馬鹿さ加減。

ヤツのケータイは、出会い系でなく、ピンサロのねーちゃんの営業でぎっしりだった。
しかも、こっちからもかけてるし。
糞め。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 00:47:44 ID:mbmrGQ+N
>248
なんだ、どっちもどっちのうんこ&うんこバカップルなんじゃないか
関らないほうがいいよ
254おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 00:57:15 ID:gmkV0iy0
>>252
俺にもそう言う時期がありましたよ。で、半年後ぐらいにその未使用のコンドームをゴミ箱に
捨てる時の気持ちたるやもう(ry

以前働いていたゲーセンでの話だが、ある日店長(20代)がスーツで出勤してきた。
何でやねんと訊いたら「俺は業者とか社外の人間とも会う機会があるし、スーツにした」
スタッフ全員('A`)ですよ。だって、店規定の制服があるんだぜ?業者とか来客と会うのに、
うちの制服の何が恥ずかしいの?背中に店のロゴ入ってるし、ユニフォームじゃん?言わば看板背負ってるじゃん?
その店長、案の定スーツに名札付けて店内をうろついてたら女子高生に「なにwあの人wスーツとか
着てるしww」って笑われてた。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 01:00:47 ID:9gUKQvCR
関係ない朝青龍とか沢尻エリカとかに心血注いでカーッとなってるやつ 意味不明
256おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 01:12:43 ID:42bEk2v/
布団の訪問販売が来た。
悪徳臭バリバリだったので、戸も開けずに断った。
そうしたら、
「軽四のくせに…」(玄関前が駐車場)
と吐き捨てて去っていった。
そっと戸を開けて様子を見たら、隣の家でも門前払い。
「あ〜ムカツク」
と独り言。

中二どころか小三レベルの悪態をつく、いい年したおっさんの
神経がわからんかった。


つか、悪かったな軽四で。
257おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 01:20:20 ID:+r7YzzqD
>>251
もしそれが理由だとしたら245友達はちょっとヒドイな
相手に魅力があまりないならそもそも婚約自体しなければよかっただけだし
自分の相手に対する愛情も足りないだけだよな
258おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 01:23:19 ID:Q9ze74Kn
>>256
自分は居留守使ったら、ドアに唾吐かれた事がある
やはり布団の訪問販売
259おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 01:32:53 ID:QcZO/UEv
私がパソコン使ってるときに、
「ちょっと貸して」と言って動画を見出す弟の神経がわからん。
動画なんて20分ぐらいあるし、どこがちょっとなんだ!!

ヒドいときには勝手に自分の部屋に持って行って、
充電切れたらそのまま部屋においたままにしたり、
私の部屋に戻したとしても、充電器に接続しない。
意味わからん。
260おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 02:30:24 ID:YvXRGG2v
いま、ローリングストーンズのリーダーだったブライアンジョンソンの
映画を見ているんだけど、なんでこじれる前にメール打つとか、
メンバーともっと密接に連絡しなかったのか気に障る。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 02:48:46 ID:u99TTpi/
>>232
気持ちはわかるけれど、日本は展示内容に比べて料金高すぎ。

外国の美術館、博物館に比べればぼったくり。ミラノでは無料のところとかあったし。大英博物館は入場料なくて寄付だった。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 02:54:28 ID:xTdyS9a8
ブライアン・ジョーンズな。
当時は今で言うメールはなかったと思うぞ。
メールが電報の意味ならごめん。
263おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 04:19:43 ID:t5UlgKox
>>251
浮気する奴は相手が誰だってするよ。病気なんだし
264おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 04:33:08 ID:1sc4ZrjU
>>263
患者本人にそんなこと言ってもムダ
265おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 05:57:20 ID:Dg2u4B87
>>261
日本は博物館や美術館への補助金ごりごり削ってるからね
もっとそういうの大事にしようよ・・・
って某博物館の館長さんが言ってた
ロンドンのナショナルギャラリーも無料だよね。感動した。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 07:38:02 ID:aqXhUuua
>>265
イギリスの美術館・博物館が無料の所が多いのは、
そうやって美術を広く一般に開放する事で、国民の教養や心の豊かさを増やすためって理由もある。
日本もそういう心の豊かさを考えたら良いのになぁ。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 07:57:49 ID:Ew9ggC6/
軽四のくせに
268おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 09:37:42 ID:Az5Gy4mJ
そんなに軽視しちゃイカン!
269おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 09:51:53 ID:Xwc4i22j
>>255
暇な主婦やニートはそういうのに熱中する。
2chで例えると、行き過ぎた嫌韓とか、任天堂だプレステだのの争い
270おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 09:57:54 ID:F9mGrp2B
>266
悲しい事に日本では「タダのものは無価値」って考えが多いから
無料開放したらDQNが大挙してやってきて美術品を壊したあげくに
「そんな高いもの展示するならそれなりの値段で入れろよ!入らないから!!」って言うんだよ。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 10:27:38 ID:VTfz7jBe
ダイエー博物館のコレクションなんて、よその国から分捕ってきたものばかりだけどな。

272おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 10:30:41 ID:K/IfPbL4
>>260ってゆとり世代なんだろうな。
メールどころか携帯すらない時代があったなんて
想像もつかないのか。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 10:33:56 ID:EDD5PmyO
有料でもDQNはやってくるよ、「有名だから」って理由で。
地元でダリ展がやっていて、ダリ大好きだから見に行ったら、
大声でしゃべりまくる奴、人が絵を見ている前を横切る奴、
ベビーカーの大群、もう気が狂いそうになった。
前にゴッホ展が来たときも、私は行かんかったが
友人によれば「めちゃくちゃだった」とのことだった。
頼むから興味のない奴は来るなー。
274おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 10:39:40 ID:tlLhC0Lc
ゆとりって言葉を使う奴ってなんか馬鹿っぽい
275おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 10:51:27 ID:vmt0vZJa
ディカプリオのロミジュリでは「なんでケータイつかわんの?」とは思った
276おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 10:53:42 ID:1yaCg8yo
携帯が一般的(爺婆以外はたいてい持ってる)になってからまだ15年にもならないと思う。
277おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 10:57:33 ID:NKEk/nLZ
携帯とかネットはここ10年くらいで急速に普及した物だから
世代のギャップがあるのはしょうがない事だろう。
もっともそのギャップを踏まえて映画も見れないような奴はゆとりか
どうかはともかく馬鹿ではあるな。
278おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 11:01:02 ID:1cN3GpUw
釣りみたいなレスにマジレスしてる奴が一番馬鹿っぽいw
279おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 12:07:32 ID:7iWMSX/f
俺は見てたぞ>>268
次からはもっと頑張れw
280おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 12:33:12 ID:Az5Gy4mJ
>>279
つ 軽四→(略)→軽視
281おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 12:44:50 ID:bjwA3WK/
バイト先で色々な外国の話になり、あまり仲良くない人が「中国はだめだね、親日のふりして日本来て、犯罪して金稼いでとんずらだから」と大きな声で言ってきた。
あながち間違いとは言い切れないが、パブリックな場でこうゆう話をするのが信じられない。
在日、帰化した人など誰が中国人なんて簡単にわからないし、たくさんいるのに。
しかもその人の年齢が30代後半。
282おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 12:56:18 ID:poBoL8YP
携帯やネットもそうだが
今の価値観で過去を語るとズレが生じるよな
283おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 14:08:58 ID:g0c73l8r
>>281
パブリックな場で「こうゆう」なんて書き方をするのが信じられない。
284おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 14:13:46 ID:pNVKbkjL
交友話?
285 ◆x2V7q.8p7Q :2007/10/07(日) 14:14:31 ID:UXjCPcK3
個人情報を出してるHPを注意してください。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1191732119/l50

ご協力お願いします!!!
286おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:09:43 ID:heiTUs3b
多分批判されると思いますが…入院して友人が見舞いに来てくれたのはいいけど手ぶらで(品物が欲しいと言う事でなく)暇だから来た感じで世間話だけして帰っていきました。同室のおばさん達から「あの人は何をしにきたの?」と言われて恥ずかしい思いをしました
287おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:37:45 ID:Bw+CvWHE
>>286
年齢・話の内容・容態にもよるよね。
こればっかりは人それぞれな気がする…。
288おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:39:13 ID:pOQ7ywI2
>>286
・・・最初の見舞いなら、神経ワカランね。
289おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:39:41 ID:GE+um3SJ
>>286
そんな見舞いしてくれる友人ってなんかいい人のように思うけど・・・
290おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:43:18 ID:pOQ7ywI2
でも、同室のおばさん達からそういわれるって事は、やっぱり変な感じだったんじゃないの?
手ぶらくらいじゃ、そこまで言わないと思うよ。
291おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:43:36 ID:Q9ze74Kn
どこまで親しい関係なのかどうかだな
難しい
292おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:46:12 ID:GE+um3SJ
>>290
そうだなあ、そのへんはもう現場を見ないとわからないから、
こうだったらこう、とエスパーしても答えは出ないね。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:46:54 ID:T2T6ppQ/
見舞いに来てなんだかんだ物持って来られる方が嫌だけどなぁ
逆にお見舞い返し?とかいうのやらなきゃいけなくなるじゃん
男と女でやっぱり考え方って違ってくるんかね
294おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:50:31 ID:GE+um3SJ
>>293
そんな、誰一人男とも女とも言ってないのに、
男女論にすることはないと思うけどw
295おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:53:26 ID:T2T6ppQ/
年が離れてたとしても男女同室な病棟は無いよ
別に男女論にするつもりはなかったけど、
男と女で友人間の付き合いってやっぱり違うんだなぁ、と
296おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:55:27 ID:GE+um3SJ
ああ、そういう意味か。ゴメン。
レス当事者じゃなくて、レスつけてる人にたいして言ってるのかと思って。
ちなみに私は女で>>289なんであなたに同意です。

297おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:56:03 ID:gmgkT+iV
大丈夫か>295、エスパーが憑依してるぞ。
286のどこに性別が書いてあるんだ
(想像したんだろうけども)
298おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:58:40 ID:VY3QzWgO
>>286 本当にお見舞いじゃなくて単なる暇つぶしに来たのでは?
299おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 16:03:47 ID:T2T6ppQ/
>>297
あぁ、エスパーですまんかった

俺が知らないだけかもしれないけど
普通同室のおばさんって言ったら
同室してる本人も女性の方なんだろうな、って思ってたわ
300おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 16:14:14 ID:Bw+CvWHE
>>299
私もそう思ってたノシ
301おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 16:47:59 ID:ov7qp63K
お見舞いってものを持っていくものなの?
10代後半の友達のところに、毎週お見舞いに行っていたけど
お見舞いの品らしいものは持っていかなかったけど
周りの人には神経がわからなかったんだろうか
302おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 16:54:36 ID:4T0PnV5u
>>301
物だったり現金だったり。鉢植えは×です。

退院後はお見舞いのお返しに「快気祝い」をします。
日本にはそういう風習があります。
子供なら知らないですむけど大人になってから無知だと
笑われます。
303おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 17:14:27 ID:1sc4ZrjU
今ごろそんな事いってるのは年寄りだけ。
友人同士ならしきたりなんぞ気にする必要もないし、
同僚の見舞いなら、見舞いの品はむしろ控える傾向にある。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 17:14:55 ID:n19ovqLy
結局T2T6ppQ/の中には男は見舞いに物を持ってこられるのを嫌がり女は見舞いに物を
持ってきてほしがるって前提があるんだな
305おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 17:18:41 ID:IbQCc6XA
快気祝いのお返しが大変だからな。
306おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 17:27:53 ID:RWmUzkOz
>>301
明らかに自分で稼いでない10代の子供相手に
神経わからんとまでは思わないでしょ。

ただ成人してからそれだと距離を置いたお付き合いをする。
307おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 17:32:47 ID:+G1KLjj6
>>295
以前に入院した時、男女同室だったよ。といっても、8人中7七人が女で、たった
1人の男は小学生だったけど。ちなみに脳外科。
308おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 17:59:11 ID:mtWAmG97
>>307
それがどうした。あほか。
309おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 18:03:40 ID:tCeoCDtU
私の場合〜、私は〜、ですか。
310おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 18:15:13 ID:cmtcKDXf
>>303
はぁ?私10代だけど。アンタありえないよ…てか今頃じゃなくて今時ねw
311おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 18:24:53 ID:1sc4ZrjU
自分は10代だとか、文章の間違い指摘とか、
ただ何でもいいから言い返しただけかよ。
自分のレスが反論にすらなってないって解ってる?
312おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 18:44:08 ID:ocngqDch
938 :1/2:2007/10/07(日) 16:57:21 ID:lK+hbQ6l
話変わるしちと長くなるが

ある日学校から帰ったら家族兼用の書斎からごっそり
漫画や小説が消えてた。怪訝に思って母に聞いたらあっさり「捨てた」といわれた。
半狂乱でどうしてそんなことをしたのかと訊いたら
「だって母さんの漫画が入らないもの」
詳しく聞いたら古書店で自分が昔ほしかった漫画をまとめ買いしたところ
本棚に入りきらないので邪魔になった分を抜き出し
ついでに自分の読まない本もまとめて捨てた、ということらしい。
何でそんなことを、とさらに発狂しつつ聞いたら
何で俺が怒っているのか理解できない、という顔で
「だってあんたの本は母さんは読まないもの」といった。


939 :2/2:2007/10/07(日) 16:58:31 ID:lK+hbQ6l
もはや話にならないので同じく被害にあった姉と父とが帰るのを待って
家族会議を開いたが最初から最後まで全く話が噛み合わなかった。
人のものを勝手に捨ててはいけない、と説く我々に対し
でもそれは私には大切じゃないから、という母
ならば我々が勝手に母の私物を捨てても良いのかと訊くと
それは困る。それは私には大切だから、という。そこで
あなたが捨てたものはあなたには無価値であっても我々にとって大切だった、というと
でも私には大切じゃなかったから、と延々ループ。
昔からおおざっぱで天然なところがあるとは思っていたが
ここまで本格的に螺子がとんでるとはは思わなかった。
どうも自分以外の他者の価値観というものが全く理解できないらしい。
誰に訊いてもあんたが悪いと言われるので自分が非常識なことをした、というのは
わかったらしいが、多分何故いけないのかは理解してないと思う。
怖いので姉も俺も大学を機にさっさと家を出た。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 18:55:59 ID:BFNCA2Bv
取り残されたお父さん大丈夫か
314おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:12:55 ID:E76JW+K9
その母を選んだのは父親だし、自業自得じゃね
315おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:13:34 ID:fVwntszN
>>313
子供らが家を出てるなら、旦那さんもいざって時は決断しやすいでしょう。

アカの他人としては、その奥さんがうっかり社会に出るハメにならない様、家の中に
繋いでおいて欲しいけどね。
316おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:15:58 ID:blov4O/0
本棚買えよ
317おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:16:37 ID:Lfk+jSMn
専門学校でグループで課題を出されて自分はそのリーダーになった。
役割や分担はグループごとに任せられているのでうちの班はそれぞれの
スキルや希望を聞いてできるだけそれに応じて仕事を分けるようにした。
できない子はできないと言ってくれれば分担を変えたり他と組んだりして
こちらはできる限りのフォローをしているのに全く協力しない子がいる。
面倒なので箇条書きにすると

・Aを任せる→期日に確認するとできてない
間に合わないのでAは自分を含む何人かで片付けるよう事にして
「できないならできないとちゃんと報告して」と注意。一応頷く。
・B(Aより簡単)を任せる→期日前に確認すると全く進んでない
前と同じ注意をした上で他の子と組ませて協力してやってくれと指示。
後日、組ませた子から「全く喋らないし動かない」と苦情
・C(Bより更に簡単、コピーレベルの絶対できる仕事)任せる
期日に確認しようとしたら未完成のまま放置し勝手に帰宅していた

さすがに「いい加減にしなさい。協力する気はあるのか」と前よりも
きつく注意したら黙って無反応。謝るどころか俯いているだけ。
別の授業が始まってこっちが離れるまでその態度だった。
怒鳴ったりはしてないけど繊細な子で堪えたか?と思って他の子に
フォローを頼んだら優しく「言いたい事があるなら聞くよ」という
その子に対してもただ黙ってるだけだったらしい。

歳の離れた女同士(社会人対象クラスなので年齢差は大きい。
ちなみに相手の子は10代、自分を含めて他はほとんど20代後半)
という事もあり若い子いじめみたいに思われるのが
嫌で最初が甘すぎた自分も悪いとは思うけど自分やフォローした人間が
「言い方が悪かった?」「いや、それよりも最初の分担が…」と
いろいろ気に病んでるのに大元の本人が知らん振りで携帯で遊んでる。

何か腹立つのを通り越して本当に神経がわからん。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:16:47 ID:uKpnobn6
おかーさんコワッ!!
319おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:27:13 ID:3r56RIJZ
食事する時に髪を縛らない&纏めない人。
友人にたくさんいるんだがご飯と一緒に髪の毛を食べている。
注意しても
「慣れてるから」(意味不明慣れる前に止めるの常備しろ)
「あ、うん」(直さないし髪食い続行)

髪をかきあげながら犬食いとかされると尚更気持ち悪い。
女としてどうなんだろう、神経がわからん。
320おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:41:29 ID:dzCgx1RP
>>312
アスペルガー症候群てやつ?
321おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:52:41 ID:KuxHg+8z
≫319
私の妹もそれやってる!!髪長いのに結ばないから、遠くの物とるときとか
置いてるご飯を髪の毛でなでまわしてて気持ち悪い。注意しても気にしてない
っぽい。周りが気にするってのに。

私の神経わからん話。
このあいだ友人が私の部屋に遊びにきた。それで普通に話したり本読んだりして、
まったりしてた。それでその子が「トイレ借りるね」と立ち上がり移動したんだ
けど、私が床に置いた(ちょっと手をはなした)本を踏んだ!!
驚いて「ちょっと!!踏まないで!!」と言ったら、「あ、ごめん」のみ。
すこしイライラしながらその後も過ごしていたんだけど、もーう友人の本の
扱いが本当に酷かった。本を開いた状態でページを下にしておく、置くときに
投げる、めくるのが乱暴で紙が切れる・・・・。その度に注意したけど、「それが
どうした」という態度にぶちぎれてその日はお帰りいただいた・・・。
物の価値は人それぞれ違うと思うけど、本を乱暴に扱う人だけはしんじられない。
神経うたがう。
322おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:54:34 ID:4k/nZjul
ちゃんとレスアンカーつけられてないのを見るとイライラする
323おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 19:58:20 ID:iEgfBSaS
レスアンカーはサーバーに負担がかかるからNGってのはもうなくなったん?

専プラだと気にならなくなるんじゃない?
324おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 20:06:57 ID:r5+ZuI08
>>323
そんな短い文章のくせになんかもう何もかも間違いだらけでびっくりした
325おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 20:18:20 ID:fFe6663j
>専プラ
キノコや山菜や魚介類やらうまいよね。
326おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 20:25:20 ID:Pvztcfiy
私も>>312のお母さんはアスペではないかと思う・・
その歳まで家族外での人間関係のいざこざはなかったのかなあ。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 20:28:18 ID:ocngqDch
拾い物だから詳しくはわからんけど
何故駄目か、はわからなくても非常識であることは分かるんだから
何かしでかすたびに注意を受けて外見上は真人間だったんじゃないの?
家族も数年は気づいてなかったみたいだし
328おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:06 ID:wKtfSEM1
ちょっとした旅行の土産として友人達に饅頭を配ったら、1人だけが
要らないと遠慮した。その言い分がかなり健康おたくじみていて
「考えすぎ」と否定する気力も失せる程。
「豆類は良くないよ、ガンになるよ!」と言うのが彼女の弁。
確かに豆類に多いイソフラボンは食べ過ぎたら有害な事が
わかっているけど、空気も読めよ・・・。
329おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:53 ID:4Om01BGk
>>320,326
アスペはその場の雰囲気読んだり、その時の人の気持ちを汲めない事も多いけど
理論立てて説明すれば他人の悲しい気持ちも怒る気持ちも理解出来るよ
そのお母さんは何か別なモノな気がするなぁ
330おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 21:30:01 ID:c4hlunQP
今、大気汚染ひどいから空気吸ったら癌になるよ!と言っちゃえ
331おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 21:37:50 ID:01UYGCmk
今、大気汚染ひどいから空気吸ったら癌になるよ! 息止めなきゃ!

まで言ってやるべきだと思う。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 21:52:08 ID:iB9yoizu
>>329
似たような実例を親戚で見たが、前頭葉付近の腫瘍だった。

333おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 21:54:08 ID:Vd0u+baP
障害児たちと動物園に行ったとき、
前の方に並んでたカップルが俺と一緒に静かに並んでた子を見て
ずっとヒソヒソ話をしたり仕草を真似たり
彼氏が彼女の写真を撮るときにその子がフレームに入るように撮って
「写った写った」とか言ってデジカメ見て笑ってたこと。
DQNな風貌でもなく、妻ブキ+aikoみたいなカップルだったからショッキングだった。
二人連れの人どっちかが障害児を笑ってても、もう片方の人が関心なさげにしてたら
すぐどっちも俺たちに興味なくして行っちゃうから別にいいんだけど、
二人連れ両方にやられると長引くので不快だった。園内で会うたびニヤニヤしてたし…
334おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 21:58:16 ID:aqXhUuua
そのカップルこそ障害児だったってことですよ
335おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 22:02:58 ID:JeIbIeKp
つまぶきはともかく、aikoは鼻コンセントじゃん
336おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 23:36:58 ID:q6orutwP
>>332
うちの父親はずっと>>312みたいだよ。
私が父を変だと気付いてからもう二十年以上だ。
ピンピンしている。
悪気は無いんだよね。
ただ、他人の感情がどうも理解できにくいみたいで、それをいちいち説明するのにもう疲れてしまった。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 23:39:02 ID:Q+yK5F38
>>328
ちょっと考えれば判るんだが、
豆類を食べ過ぎてガンになった人はいない。
発がん性物質なら殆どの加工食品に含まれているんだが、
テレビに毒されている頭の方が心配だね。
338おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 23:51:32 ID:s3RvO5h8
>>329
基地外か
339おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 23:55:01 ID:suPWPz02
>>321の、誤って本を踏んだ時の対応をどうすればよかったのかが気になる
すいません、すぐ新しいのを買ってきますと言って欲しかったんだろうか…

ま、釣りだよな?
340おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 23:58:36 ID:MsUD+iOy
>>339
まず、本を踏まない
しかし>>321も本を踏まれるような床に置いている時点でたいして本好きではないと思われる
341おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 00:02:07 ID:apo28LMN
本は丁寧に扱えってことでしょ、ましてや他人の本だし
誤って踏んだにしろ、そういうことに気を遣っていたら踏んだりしないような状況だったんじゃないの
342おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 00:04:03 ID:3sBwRhh3
>>260わざと書き込んだものだけど、レスが着くとは思わなかったw
343パンチラ画像:2007/10/08(月) 00:04:28 ID:ikfvMjNJ
のべ10万人が見ちゃった!? たけしとのツーショット、まるたまパンティーは白?

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1186460797/62
丸 参 女 パ ま
川 院 子 ン る
珠 議 ア チ た
代 員 ナ ラ ま

運営の中の女子アナファンのエッチ規制には断固反対よ!
344おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 00:19:06 ID:zqJhOjfG
大丈夫だよ
345おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 00:40:45 ID:aNcLjiC6
>339
本好きとそうでない人の間で感覚が違うというのはある。
好きな人には「普通は丁寧に扱うものだ」という前提があるから、
こういう場合はもうちょっと丁寧に謝ってくれてもいいだろうと思うかもしれない。

思い入れの違いがあるから、本が友人の物だったなら注意はやり過ぎだね。
でもまあ流れ的に乱暴に扱われた方の本も>321の所有物なんだろうし、
自分の物でもないのに乱暴に扱っても平気でいられるというのは確かに神経を疑う。
自分には大した価値のないものでも、人の物は丁寧に扱えという事だな。
346おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 00:51:15 ID:QXxsRKym
>>333
最近、電車の中で立て続けにそういうカップルを見た。

女がグル〜ッと車内を見回してピタッと何かを見つける

その対象に視線をやったまま(酷いと指差してる)男に耳打ち

男がちょっと身を乗り出してそれを見る

女と目を合わせてから笑いあって、その後チラチラ見ながらニヤニヤひそひそ…

こんなのを乗ってる間ずっと繰り返してた。
目を見開いて隣りの人の手帳をじーーっと見てたのが怖かった…。
そういう事しないと共通の話題も無いんだろうか…どっちにしろ神経わからん。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 01:27:26 ID:tM62PZsQ
hobby9鯖
348おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 01:48:46 ID:MsR06V5P
長くなりますが。
自分はとある専門学校の3年生。3年生ともなると、実習実習でツラい毎日。
実習は2週間を10回繰り返す。
実習のグループはその間変更なし。
んで自分のグループの中に、1年休学して復帰した人がいる。
休学の原因は出産。若いながらも親の援助を受けながら、実習も子育ても頑張ってて偉いなぁと応援していた(子供が食べそうなお菓子とかあげる程度だけど)。

その子から某コミュニティを紹介され、ぼちぼち続けてた。
349おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 01:50:30 ID:MsR06V5P
色々考え方はあるだろうけれど自分は絶対そういう場に顔写真は載せないし、「直メ待ってますw」とか書けない。
でもその子はバリバリ載せてたし書いてた。まだそれらは許容範囲内だった。
ただその子は、そのサイトで出会ったという「心の恋人」について話すことが多かった。
その子は旦那が単身赴任していて、その赴任先に「心の恋人」がいるらししく、長期休暇の時に単身赴任先に行った時は「会って遊ぶんだーw」とか話していた。
私は子供がいるのにそういうところで出会った人と会うという神経が信じられなかったが、「まぁまだ若いし遊びたいんだろう」と放置しといた。
その内、今度は学校に来ていた講師の先生にメアドを教えていた。絶句。
さすがにグループの年上の姉さんが咎めるが、シカト。
今もメールしてる。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 01:53:29 ID:MsR06V5P
そんで、決定的に「こいつは駄目だ」と感じたのは、この前ご飯を食べに行った時の話。
「自分は嫌だと感じるカップル」について話してた。
私は「駅でキスをしてるカップル」と言った時、その子が自慢気に、「あたしするよー」と言った。
友達も私も「旦那となら仕方ないよね、寂しいもんね」と言うと、「え?違うよーww」と。
一同目が点。
「えー××(心の恋人)とに決まってんじゃん」と。
しかも聞けば、最近はモバゲーにハマって2桁以上の人間と会っているらしい。
もうね子供が可哀想。
351おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 01:54:47 ID:MsR06V5P
自分の母親が自分が小さい時にそんなことしてたら…と考えると本気で殴ってでもやめさせるべきなのかとも考えてしまう。
文章も乱雑でまとまって無い上に、長くてごめんなさい。
もっとインパクトある人は沢山いるのに…(´・ω・`)

ただ子供のことを考えたら書かずにはいられなくて。
実習はあと2つ残ってるから、その中で少しでも意識を変えられたら…と考えてます(余計なお世話かもしれんけど)
352おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 02:07:17 ID:7fFwAY6W
まあ、他人のことだし、こっちに迷惑かかることでもないんだから
ほっとけ、としか。
353おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 02:18:58 ID:Ro4F71f7
まさに余計なお世話
354おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 02:19:44 ID:ToICOrdn
>>351
まだ結婚も出産もできるほど成長してなかったんだね、その人。
なにはともあれ、そんなの気にしてちゃ神経削がれちゃうよ。
実習頑張ってね。
355おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 03:06:34 ID:NDy++gw3
日記帳
チラ
356おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 04:10:50 ID:4mgUWWSx
>>312の母親を叩いてる奴の神経がわからん。
312は(当時)実家暮らし、つまり親の家に住んでたわけだよな。
親の家に何を置いて何を捨てるかを決める権利は親にある。
母親に文句を言う資格があるのは父親だけ。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 04:14:42 ID:KL2UeuYj
>>356
>>312の母親に対するレスが叩きだと思えるお前の神経がわからん。
お前もアスペなの?w
358おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 04:24:39 ID:ToICOrdn
>>356
312母は「私(とお父さん)の家だから捨ててもいいでしょ」
とか「私は親だから捨ててもいいでしょ」とは言ってないよ。
「私の大事なものは大事。私以外の人の大事なものは
私には大事じゃないから捨ててもいい」って考え方でしょ。
359おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 04:31:07 ID:S1BWke3E
>>356
子供は親の奴隷じゃない、まだ自立が難しい年齢なら尚更だ。
間違ってもお前は子供を育てるなよ?
もし子持ちならそんな親を持った子供に同情するよ。
360おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 04:33:51 ID:DKJzJR0s
仲間何人かでカラオケに行って、自分が歌う番になったんだが
別のマイクで勝手に歌いだす奴がいた
「この歌入力したの俺なんだけど」と言っても
「いやいやこの歌は俺が歌わないとw」

別の曲を入れても
「あ〜この歌いいよね〜」とまた勝手に歌いだす
とにかくうろ覚えでも知っている曲は、全部横から歌いだす

場が盛り上がってノリのいい曲を一緒に歌う事はあるだろうけど
初っ端から全部かぶせてくるのは何考えているんだろう?
361おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 04:51:06 ID:ToICOrdn
>>360
いるいる。
相手の知らない曲でさえマイク持って同時に歌われた事がある。
相手「〜♪(適当)」
私「…なんで歌うの?」
相手「なんでダメなの?一緒に歌おうよ」
その神経がわからん。

あと、ボーリングの時に自分の投げた玉がまだ上がって来て
ないのに、適当に誰かのを取って投げはじめる人。
さらには隣のレーンのまで取っちゃったり。
こっち数人の見てる側が気まずくなった。
注意しても「でも、待つのめんどくない?」「どれも一緒だよ」
と返って来た。
何度も説得してやめてもらったが、もし隣のレーンの人のが
マイボールだったらどうすんだ。
362おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 04:59:03 ID:Bhln91YS
すっごく、びっくりされるよ、こんなふうにね





オー、マイ(ボール)、ガッ!
363おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 06:02:47 ID:QM6WDKFS
(゚д゚)アー、ビックリシタナアモウ!!
364おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 08:51:54 ID:Eh/57U71
姉の神経がわからん。
結婚して家を出ているのだが、たまに戻ってくると完全に客分。
私と両親をアゴで使う。すごい偉そう。なにか、専務か、あんたは。
もともとちょっと頭がおかしいので、少しでも注意めいたことを言うと
「キー!!$%#@Θξ」と逆上するので、面倒。
あーあ、両親の老後のことさえなきゃ、とっくに絶縁してるんだが。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 09:11:56 ID:eXh2UFMt
>>364
こんな文章を書く妹なんだから、
似たもの姉妹だな。きっと。
366おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 09:32:51 ID:9IlZZl8G
両親の老後は財産の取り合いと年寄りの押し付け合いで揉めるんだな。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 11:01:40 ID:ABEbUz5C
カレーの具材に
ゆうべの残りのブリの刺身を入れる
その神経がわからん!
368おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 11:16:56 ID:aSU96CGk
斬新だね。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 11:37:17 ID:cOFWPxO5
焼いてからならいけそうだけど、生を入れるのは嫌だな。
370おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 11:38:37 ID:NPAoUbqI
シーフードカレーといえないこともない・・か?

生を放り込まれるはいやだが。
371おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 11:50:08 ID:8n35I8VL
どうでもいい



372おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 12:10:56 ID:3SMioiBm
ハイジ禁止
373おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 12:18:59 ID:v8Ifnrl/
マグロのほうがいいな
374おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 13:31:42 ID:wsr/UpKi
>>360
自分もカラオケで似たようなことされた。腹立つよな。
もうそいつが知らない曲を入れるしかなかった。
375おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 14:23:19 ID:LZV7ReK8
>>364
長女は一生親分気分だよ、外じゃ通用しなくて詩ねって言われてるのにね
376おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 14:32:38 ID:Bhln91YS
姉妹が揉めると聞いて
377おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 14:59:48 ID:eXh2UFMt
>>375
親の育て方だと思う。
末っ子同士夫婦なんて、嫁いだ長女を
家族で奴隷の様に使うぞ。
378おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:08:41 ID:V3yrCwPv
きょうだいの末っ子はどうのこうの長女はどうのこうのA型はどうのこうのって、決め付ける人の神経が分からない。
長女だから自分で動きたい人も居れば、長女だから妹弟をこき使ってなんとも思わない人も居るのに。
決め付け君って自分が勝手な決めつけされたときは、嫌な気分にならないのかな?

「私は次女らしくなくって〜(A型らしくなくって)○○だからぁ〜」って特殊な振りして有頂天になるタイプなのかな。
379おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:09:27 ID:YthQP7Y2
姉妹奴隷揉事地獄と聞いて飛んできました!
380おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:10:41 ID:7fFwAY6W
>>377
そんな個人の事情を、全体に還元されてもなあ。
381おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:15:32 ID:eXh2UFMt
じゃあ、下の2行は無かった事にしてくれ。
382おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:16:00 ID:9IlZZl8G
俺は長男だけど、嫁いだ姉が実家の両親の世話をしてくれるなら
遺産の相続を放棄してもいいと思っていた。
383おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:16:40 ID:x0JjR9n4
近来の事例がありました。
14 :朝まで名無しさん:2007/09/22(土) 09:32:31
つか、出産するのにテレビカメラを入れるか普通
福岡飲酒、被害者夫婦が死んだ子供そっちのけで満面の笑みで出産
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1190417178/14
384おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:23:59 ID:eXh2UFMt
>>383
多分、その事を書いたんだと思うよ・・・

個人でビデオ撮る人も神経ワカラン。
知人が自分の嫁の出産してる所を見せてくれた。
出てくるところまで('A`)
385おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:27:16 ID:T85RyiPK
>>383
その件で、うちのオカンが凄く軽蔑すると言ってた。
うちのオカン自身流産の経験があり、その後1年はまだ見ぬ流れてしまった子供が夢枕に立ち、
心を病む寸前だったそうだ。
386おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:30:52 ID:eXh2UFMt
経験してないと分からないよな。
こういうのは。
でも、子を亡くした後、直ぐに子作りするのは動物の本能なんだから、
直ぐ出来た事をどうこう言うのは、いかん。
387おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:33:24 ID:wHJcmyes
385のオカンは、笑顔一切見せず385を育てたんだろうか…
388おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:38:49 ID:RED7Tm7i
>>385
こういう人って、流産の経験があっても前向きに明るく頑張ろうとしている人に、
「流産した子が可哀想…。そんなにあっさり忘れられるものなの?」とか言うんだよね。
パターンに嵌ってないことは認められないというか。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:50:00 ID:uXzd2E81
悲しいことは目一杯悲しんで外にアピール
子供?喪中?なんだそれ?で中田氏
嬉しいことも目一杯喜んで外にアピール
もとからおめでたい人種なんだろうな
390おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:52:39 ID:lSuGEziD
福岡の例の夫婦にはこれからもバンバン子ども作って生んで欲しいね。
雅子様や愛子様や朝青龍や死んだ少年力士の親やなんかが超幸せになってくれるとうれしい。
だって勘違い人間の怨嗟書き込みが見て楽しいんだもんw
391おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 15:59:29 ID:NDy++gw3
その5者を同列に語る>>390の神経がわからん
392おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:02:27 ID:LqNebway
例の親は自分らに出来る事を全部やって子供を助けられなかったんだから
ある意味吹っ切れてる気がするな。
「あの時あの人にああしていれば」って気持ちがその人を夢枕に立たせる事は良くある事だ。
393おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:06:09 ID:1y7SUzRP
深夜に幼い子供達を連れ回したりしなければ、ってのはあるんじゃないかな
394おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:09:08 ID:NJ6vlgsP
子供を亡くした後にまた子供を作ることに関してはなんにも言うことはないが、
出産シーンを全国のお茶の間にお届けする神経はようわからん。
この福岡の被害者夫婦じゃなかったとしても、神経わからんと感じると思う。
395おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:22:20 ID:WJx/k8Sj
でも昨日一般人が3組も出産シーンを全国にお届けしてたよね。
396おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:32:51 ID:NJ6vlgsP
番組は気持ち悪いから見てないんだけど、どういう神経してました?
397おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:33:01 ID:14h18IOb
俺もまったく同意見で、>>394のように考えてる人が殆どじゃない?
子供作ること自体になんか言ってるのってごくごく少数の阿呆だろ。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:36:39 ID:yqUxxms7
この流れで思い出したが、5年前に女友達A子が事故で彼氏を亡くした。
結婚前提に付き合ってたラブラブカップルだったから、A子は大変な落ちこみようで
何ヶ月も病院通いしていたくらいだった。
でも時が傷を癒してくれたらしく、翌年には普通の生活を送れるようになり
長いこと彼氏のことを引きずってはいたけど、最近やっと新しい彼氏ができた。
ところが別の女友達B子がその話を聞いて激怒。
前の彼氏が可哀想、A子は浮気者の淫乱女で最低だと言い放った。
それを聞いたA子はまた欝気味になり、新しい彼氏ともギクシャクして別れてしまった。
B子は既婚で子供もいて幸せそうだから、嫉妬じゃなさそう。
どうやらA子にいつまでも悲劇のヒロインとして生きていってほしいらしいが、
A子にはA子の人生があるのに…。
あまりに酷いと思ったからB子は友人全員でCOした。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:40:57 ID:QNW1Ns0m
いっさんかたんそ?
400おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:45:45 ID:9IlZZl8G
あまりに酷いと思ったからB子は友人全員でNOした。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:49:12 ID:bp5LnWST
ある友人♀は約束の時間に来たことが一回もないの。いつも30分過ぎか1時間後に笑って登場!
人の話は聞かず話題をコロコロ変え、目についた街人の容姿をけなすこと多々。
こんな人と友人でいる私の神経がどうなの??…って!

他にも友人はいるので付き合いやめょ。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:49:17 ID:WJx/k8Sj
>>396
ごめん、どんな神経だかよく分からなかったw
一応それぞれ出産にまつわるドラマがあり(夫婦喧嘩とか)
それを乗り越えて生まれてくるスペシャルな我が子をみんな見て!って感じかな〜。
1組目みて気持ち悪いし引き伸ばしが鬱陶しくて見るの止めちゃったから
結局何がしたかった番組なのかよく分からないままだったよ。
403おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:00:17 ID:Jjyl2MtU
番組は見なかったけれど、新聞のテレビ番組表で
「30代女性が同棲中の無職男性の子を妊娠。結婚を決意」とか
「臨月で母親家出」とか書いてあるの読んで
どーしようもない人達の番組なんだなあと予想した
404おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:03:43 ID:Bhln91YS
どちらの親たちもクズ

自らのせいで命を失わせた

死ねばいいのに

親が殺したも同然

またすぐ裁きがくだされるよ

405おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:04:51 ID:q178bQo9
いい電波だ
406おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:06:11 ID:Bhln91YS
馬鹿な親だからつけた

まともな親はあんな字は使わない

名付けの時点からして証明されている

裁きは必ずくだされる

407おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:07:41 ID:Bhln91YS
原点は子供を持ってはいけない奴らが持ったことによります

裁きは必ずくだされます

幼くして大事件大事故でなくなるのは摂理です

本来親が死ぬべきである生きる価値のない奴らなのです

奴らが死ねばいいのに

408おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:08:14 ID:0Fi7LI5I
>>406
またお前か。
いつもどうしょうも無くつまらない内容に、毎度ウザい改行。
もうウンザリ、いい加減消えろよ。
409おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:13:28 ID:0rH0MCaL
COって何?
誰か教えてー
410おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:39:57 ID:kvpXxn9L
>>409

ここ↓の>>1にあった。

友達をやめるとき 71
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1191661022/

>Q:「CO」「FO」ってどういう意味?
>  CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
>  FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中。
>  どちらも板方言なので、多用は禁物。
411おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:41:28 ID:9IlZZl8G
CO : クーリングオフ

一週間以内なら友人としての契約を解除できるっていうあれだよあれ。

412おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:49:31 ID:NJ6vlgsP
>>402
ありがとう、やっぱりそうだよね。
身内の人も止めないもんなんだねえ。
413おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 18:05:01 ID:WZ6feGUY
私は都市高速を通るバスで通勤してるんだけど、そこそこ混むので座れる
ことはめったにない。
朝乗り合わせるのはほとんどが決まった顔ぶれ。
都市高に乗る2つ前のバス停でサラリーマンが一人下車するんだけど、
必ずその空いた席に座ろうとするおばさん(推定50代)がいる。
私と同じバス停で乗るんだけど、サラリーマンの前に立とうと毎日必死。
私が先に乗ったのに、後ろから押しのけて場所をゲット。
すでに別の人が前に立ってたときは、すぐ近くに立って機を狙い、サラリーマン下車と
同時にその人を押しのけて座る。
目的地まで20分そこらなのに、人を押しのけてまで座ろうとする神経が
わからん。それだけ体力があるんなら立っとけるじゃん。

帰りのバスでも、後ろからグイグイ押して我先に座ろうとするのもおばさんが多い。
文句言えることじゃないんだけど、デパートの袋提げたおばさんがどっかり座って、争いに負けたリーマンたちが
立ってるのを見ると何だかなあと思う。
414おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 18:21:01 ID:DBSDhU5e
プラチナシートって奴
狙ってる奴多いんだな
同じ料金払ってるのに不公平だ だからバスって嫌い
415おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 19:18:26 ID:9lJmaMrY
自分が朝利用するバスは、高校生が多く乗ってる。
高校生が途中で下車することはけっこう皆知ってるので
途中下車する高校生たちのすぐ前に立とうとする人はけっこう多い。
一度、校外研修か何かがあったようで
高校生たちが高校の最寄のバス停で下車しなかったとき
「降りないなら降りないって言っとけ!」と
高校生に食って掛かってたサラリーマンがいたのは呆れた。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 19:33:33 ID:0rH0MCaL
>>410
どうもありがとう。
FOなら分かったけど、COは初耳だったよ。
一つ利口になりました。
417おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 19:37:52 ID:14h18IOb
>>415マトモな神経ならもうそのバス乗れないけど、そいつは平気で乗ってそうだなw
418名無しさん:2007/10/08(月) 20:56:22 ID:kIMBtJUf
職場の上司と、庶務のおじさんなんだけど、
通路やドアで会った時のリアクションが異常過ぎて傷つきます。

他の人同士なら、ぶつかりそうになっても「すいませんね」ですむのに

「うわぁ!!!!」「おーっとっとっとっと」と夜道に化け物に遭遇したかのような
扱いをされる。
私の目が4つあるとか、のっぺらだったとか、そんな時のリアクションだよ。

どうしたら辞めさせられるのか?
419おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:05:29 ID:3uFbDGne
>>418
私の職場にも良く似たリアクションする人がいる。
すれ違うとき思い切り反って壁に平行に手を広げて(表現しにくいが)
そこまで避けて通らんでもええっちゅうねん。くらいにオーバーアクション。

どうやら誰に対してもそうらしく、上記行動に加えて現場で作業中に声かけたりすると
飛び上がって驚いたり(これは素で驚いてるらしい。謎だ)
アシナガバチ程度で「うわぁぁぁっ!!!!」と逃げ回ったり(スズメバチではないので別に攻撃はしてこない)。

もう諦めてます。なるべく傍を通ったりしないようにしてる。
420おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:05:41 ID:VmPHuFWA
イイじゃんかw

無愛想よりずっといいよ
421おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:48:12 ID:2WJ8ci2m
>>418-419
うちにも似たようなのがいる。(40代後半♀)
通路ですれ違うときに壁にへばりついて避ける。
帰りのエレベータで一緒になったら、1階についた瞬間ダッシュされる。
トイレで彼女が歯を磨いているときに入っていったら、ぐるっと回転して
わたしを視界から葬る。(向いた先は鏡ではなく壁なので明らかに不自然)
目の前で書類を叩きつけられる、
もしくは彼女の気分によっては親指と人差し指でつまんだ書類をぽとりと落とされる。
電話を取り次がれたあと受話器を叩きつけられるetc、枚挙にいとまなし。

同じ扱いをされているのは自分ともう2名くらい。いずれも同性。
たぶんメンヘルだと思うし、社長に何度も訴えていて社長も彼女をもてあましているけど、
会社自体がヘタレなので辞めさせられないらしい。
ほんの数ヶ月普通に戻ったときがあったんだけど、
うわさによればその間は彼氏がいたとか。

最低限挨拶と仕事の話だけは普通にするように心がけてるよ。

>>420
無愛想なほうがよっぽどマシ。
422おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 21:53:15 ID:9IlZZl8G
40代後半か・・・。
若い将来がある人に妬みが湧いているのかな。

423おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:06:53 ID:MArV2/m6
>>418-419>>421はぜんぜん違う気がするんだが…
424おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:20:15 ID:lmFfHYwi
>>418はただの気の小さい(びびりやすい)おっさん
>>421は性格と対人関係に問題のありすぎる女
>>423の言うとおりぜんぜん違う
>>419は、びびり+変な気を使ってるのか?

あとおっさんはびっくりしやすいだけで
>>418に対してどうこうって訳じゃないと思うから気にスンナ
425421:2007/10/08(月) 22:25:21 ID:2WJ8ci2m
>>423
「通路ですれ違うときのリアクションが似てる」というつもりで書いた。
その他のエピソードは、まあ違うとは思うけど。

>>422
こちらもそう若くはないので、なぜそのような態度を取られるのかがまったく不明。
妙な態度を取られているのは既婚、バツイチ、未婚の3名(歳はバラバラ)なので
未婚の彼女が既婚者に嫉妬しているとも思えないし。

未婚で思い出した。
うちは専門職が多いせいか40代未婚女性が結構いるんだけれど、
そのうちの一人が後輩女性(当時30台)の結婚が決まったときに荒れ狂い、
しばらく個室からでてこなかった。(出勤→個室篭って中から施錠→退社のくりかえし)

別の後輩が社内結婚したときには、披露宴に招待されていたのに当日ドタキャン。
同じ市内に住んでいて披露宴に出席する新郎新婦の上司に、
「祝儀だけ渡すから取りに来て」と言い放ったらしい。

そんなでも仕事はできるらしいんだよなー・・・
426おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:29:44 ID:IPySkz1a
以前、他の工場に応援出張に1週間泊り込みで行った。
俺がリーダーで残りの3人は派遣社員。
仕事中うちらの工場長が激励に来てくれ「大変だけど頑張れ!これで皆で飯でも食えよ」
と俺のポケットに1万円を入れてくれた。
それを見ていた派遣会社の一人が
「いくら入ってました?僕は飯はどうでもいいから4等分の2500円は貰える権利はあるはず。
○○さん(俺の名前)ずるしないでくださいよ」
お前に指図されるいわれは無いと拒否したけど、そんなに仲が良いはずもない俺に堂々と権利だと言ってくる神経が分からん。
427おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:53:26 ID:9IlZZl8G
>>426
むかつくなーこいつ。
つうか、何か派遣に舐められてません?
リーダーなのに?
428おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:59:43 ID:NC3dMELW
派遣もいろいろ
429おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 23:11:09 ID:EhLcDTBv
派遣ってやっぱり派遣にしかなれないんだな、って奴が多いよな?
430おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 23:11:19 ID:dFJj//RR
派遣派遣と見下す必要もねえだろ
431おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 23:13:58 ID:eXh2UFMt
派遣 はっけん
432おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 23:18:23 ID:/+q4n55H
一部の高額時給をもらってる派遣以外は見下すべきだと思う。
安上がりだからという理由で中国製や韓国製の商品が増えたのと一緒で、その程度の存在。
とくに派遣工員。例はグドウイル。
433おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 23:21:26 ID:2Z0/x4vR
うちに来てるバイトのお姉さん(30代後半)中国人韓国人こきおろす。差別大好き日本人が一番だと思ってるらしい。ま、ひとりひとり考えるのは自由だと思うけどウチの会社出向でいろんな国のひときてるんだよね。
でっかい声で持論を展開する神経がわからん。長い人だからそのままにしてるけどいつか苦情が言われるのではないかとびくびくものです。
かばい切れないよ
434おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 23:41:33 ID:4mgUWWSx
>>433の神経が(ry
435おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 00:11:47 ID:6VeqSr1z
>>360
友人Bに全く同じ事されたけど、大体一部屋につき二つマイクがあるので
自分の曲の前に友人Aに曲を入れてもらい、
友人Aが歌い終わっても私が歌い終わるまでマイクを持ちっぱなしにしてもらって
Bが入れた曲以外の時にはBの手にマイクが渡らないようにした

そしたらさすがに反省したらしく、他人が入れた曲を勝手に歌う事は無くなったよ
436おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 00:24:29 ID:asUenenB
>>418
「もう、やっだー!オバケに会ったみたいな声出さないでくださいよー!」
ってなこと言われてから二人仲良く笑いあう。みたいな展開を期待しての
行動だと思います。
植木等主演映画に出てくるような明るい会社にしたいのでしょう。
>>419
ただの小心者。もしくは潔癖症。
437おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 00:25:25 ID:3DvzYAMS
>>434
うん。

>差別大好き日本人
433って何人だろう?
読点が無い…(「ま、」だけだ)

438おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 01:32:46 ID:ErHvzaIG
特ア独特の文体だし。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 01:34:43 ID:4Sl45Lcm
デムパ時計のくせして10秒早漏してる
440おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 01:40:12 ID:SkRMy8sp
「差別大好き」「日本人が一番だと思ってる」だと言いたいんだなということは理解できたが
日本人が一番であることは誰も否定できない事実だし
劣等人種を劣等人種と呼ぶことは差別でもなんでもないだろ。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 01:53:08 ID:FdGjuijX
日本人が一番であることは誰も否定できない事実だし
劣等人種を劣等人種と呼ぶことは差別でもなんでもないだろ。


同じ日本人として恥ずかしい
こんな事リアルで言ったり行動したりする日本人にはなりたくないと思う
引くよ
442おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:14:32 ID:Wh8C4TNt
>>440の神経がわからん
わかりたくもないが
443おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:17:24 ID:SkRMy8sp
>>441
禿同

>>442
半島にお帰りください
444おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:19:00 ID:xYqkVIWH
>>409 うざい 聞く前に調べろ
445おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:20:40 ID:tJYKaTOg
>>441
同意。
446おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:27:35 ID:sKSntDSJ
>>443のレスにより、>>440は結構バカだということが判明しました。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:32:47 ID:SkRMy8sp
>>446
チョンうぜー
日本から出て行け
448おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:33:35 ID:Wh8C4TNt
>>446
×結構バカ
○かなりバカ
449おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:34:13 ID:sKSntDSJ
アヒャハ、こいつ面白いw
450おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 02:54:09 ID:SkRMy8sp
ID:Wh8C4TNt=ID:sKSntDSJ=朝鮮人
日本人は誰もお前に同意しないぞ
451おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 03:04:24 ID:Jy/TANPX
うっかり米を4合炊いた私の神経がわからん。
うちに電子レンジはない。
ほっこりしてるのに…。ああどうしよう。
452おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 03:06:24 ID:OBxw7UyJ
>>451
こんな時間にか?w
とりあえず食えるだけ食えw
453おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 03:07:11 ID:+Hwpr6ug
俺一食で2〜3合食べるよ
おかず持ってくから一緒に食べよっか
454おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 03:09:03 ID:InZuxN1w
チャーハンに使うとか、おにぎりににぎっといて焼きおにぎりにするとか。
焼きおにぎりは魚焼きのグリルにアルミホイル敷いて、みりんで溶いたみそとか醤油塗って焼くと良い具合に出来る。
保温はしない方が再利用の時おいしいよ。
455451:2007/10/09(火) 03:13:36 ID:Jy/TANPX
こんな時間に短時間でレスつくとは。
ありがとう、頑張る。
>>453
時差が7時間あるとこに住んでるけど、良ければ是非。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 03:16:26 ID:rAkh1Foz
おにぎりにしちゃえば、おやつ感覚でけっこう食べちゃうもんだよ。
外国みたいだけど、海苔はあるのかな?
海苔さえあればおかずいらんし。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 03:16:59 ID:KIEoF/aS
>>455
ウチも時差7時間のとこに住んでるよw
昨日作ったカレーの残りでいい?
458おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 03:19:57 ID:DWL+nvQt
二人の時差が14時間だったらどうしよう
459おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 03:22:54 ID:InZuxN1w
そこは、経度じゃなく緯度を心配するべき所だろう
460おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 07:00:19 ID:KtuqW6ji
>>455
冷凍保存という選択肢はないのか・・
461おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 07:36:39 ID:JjUw3DBd
庭に雪室しか持ってないんじゃね?
462おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 07:37:46 ID:mfgHjgeT
>>460
どうやって解凍するの?
463おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 07:39:26 ID:naSLFK91
自分の神経がわからんってレスは例外なくつまんないな
464おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 09:25:48 ID:/1OSz4W8
>>462 冷凍おにぎりを平べったく作っておいて、フライパンで薄く油ひいて焼いたらうまそう
465おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 09:36:03 ID:tJYKaTOg
冷凍ごはんは、自然解凍→茶碗に盛って蒸すのはどうだろう。
蒸し器がなくても、鍋に浅めにお湯をはって真ん中に茶碗を
置いて蓋をすれば、湿度は保てると思うよ。
466おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 09:39:33 ID:7DkSSwo8
バターで焼いて粉チーズを振りかけて、醤油をたらすとウマー
467おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 10:21:46 ID:5kVYji/U
(゚д゚)ウマースレになっとるw
468おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 10:27:18 ID:4KQr9p8L
スレ違いの馴れ合いイラネ



469おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 11:55:08 ID:vKaKdHmy
>>455
炒飯にしる
470おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 11:59:34 ID:7Z2cCMi7
雑炊にするのが一番短時間で解凍できて食べられる。
電子レンジがないうちは冷凍ごはんはいつもそうやって食べる。
471おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 12:04:42 ID:naSLFK91
いつまでこの糞つまんねー流れを続けるんだ?
472おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 12:07:05 ID:09qmzzwL
「自分の神経がわからん」と
「〜な私っていったい…」はほぼ100%つまらない
そこには自己愛しか見えないから
473おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 12:20:32 ID:5kVYji/U
じゃあ話題を変えてみる。

会社の上司。先日の健康診断でヤバイ数値が出たとかで、厳しい食餌制限を強いられているらしい。
お昼も、奥様が内容に気を遣ったお弁当を持たせている。味も薄めで野菜多めのとっても
健康的なお弁当。何度か見せてもらったが、正直、私がもらいたいぐらい美味しそうw

なのに上司は「味が薄い」「物足りない」と文句たらたら、挙げ句の果てには、弁当を食ってから
自腹でカップ麺を買ってきて食っている。最近はそこにおやつと称したお菓子が加わった。
つまり、健康診断の前の無軌道な食生活ぶりに戻っただけ。
己の健康について無頓着というかワガママ過ぎるその神経が解らん。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 12:27:48 ID:6Hqp9Hzo
早死にしたいんだろ
475おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 12:40:53 ID:oyZoipE+
そのおやじの気持ちがわかる
476おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 13:36:36 ID:f4zk93nj
いいなあ、そこまで弁当に手を掛けてくれる奥さんか。
477おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 13:38:35 ID:5yqgmuVa
「我慢」ができないオッサンって多いよな
478おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 13:46:34 ID:vKaKdHmy
ちょっと前に、糖尿病の旦那が、奥さんの出す健康的なメニューにブチ切れて
暴力振るったのか殺したとかいう事件なかったっけ?
479おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 14:14:23 ID:InZuxN1w
いや、逆
文句言って殺されたんだよたしか
それくらいなら好きな物食べさせて早死にさせてやれば良かったのにと思ったから覚えてる
480おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 14:16:49 ID:/1OSz4W8
これか。他のもの食わせろと殴られたりしてたんだな。
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/84813/
481おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:07:56 ID:IN6lg8eA
>479
猛毒を食べたいって訳じゃないから早死にはするけど簡単には死なない。
足を切断して目が見えなくなって毎週透析に通うようになっても死なない。
家族に金と介護の労力をを使わせて死んでいくわけ。ちょっと我慢すれば
迷惑かけずに済むのに。
家族の人生も巻き込んで死んでいくのに「ちょっとぐらい食べたっていいだろう」って
言われたらそりゃ殺意も涌くんでねーの?
482おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:37:50 ID:MkTdBpxI
障害者相手の仕事をしてるから、
不摂生で糖尿→透析のパターンの人もけっこうよく見るけど、
まぁだいたいにおいて人の話を聞かないおっさんの多いことw
他人なのに殺意がわく瞬間もあるw
こういうのと、同様におそらく不摂生→高血圧→脳内出血のパターンのおっさんが、
扱いに困るツートップ。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 15:51:03 ID:4KQr9p8L
どうでもいい



484おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 17:42:35 ID:tA46QMaA
昨夜のこと。
夫が胸部の激痛で救急車をよんだ。

痛みにのたうつ夫を見て顔色を変えながら救急車の誘導の為に表に飛び出す姑。
保険証やらを用意しながらも真っ青な顔色の夫の側で救急車を待つ私。

が、舅は出てこない。
もう寝る時間で布団で横になってるから面倒な事はしないのだ。
夫が苦しんでる隣の部屋で横になってテレビを見てる orz

結婚10年。これで2度目だ。

新婚当初、尿路結石でイキナリ呻いて苦しみだした夫の為に救急車を呼んだ時はもっと酷かった。
知らん振りしてた上に夫は入院して私だけ帰宅して病状の報告をしようとした時に怒り出した。

「なんだあれは!男の癖に!
  本当に大袈裟で情け無いやつだ!」

確かに尿路結石なので命には別状無い。
でも舅は病名が何なのかも知らないのに、入院したと聞いたのに
心配もせずにみっともないと怒り続ける。

婚家の中で唯一私に良くしてくれる舅は悪い人では無いが・・・
あまりに薄情で神経がほんとうにわからん。



485おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 17:49:05 ID:H+dzRr24
薄情っつー昔気質なんでしょ。
病院にかかるのはみっともない、男は気力で勝負という。
柔軟な人なら世相の変化に合わせて変わっていくけど、
頑固な人は若い頃の考えを頑なに信じ通す。
最近は夫婦でスーパーに来る高齢夫婦をよく見るけど、
一方で未だに男子厨房に入らずを地で行く人もいるしねえ。
世代による考えの違いを、今の価値観で切っちゃうのはどうかな。
486おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 17:50:30 ID:x3b0obaT
>>484
そりゃあ酷いお舅さんだねえ。
自分が具合悪くなったときには、派手に大騒ぎした挙句周囲にイチャモンつけそう。
ともあれ、ご主人お大事にね。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 17:57:34 ID:u+LrTQ25
夫婦でスーパーに来る高齢夫婦で思い出した、
違う話になるけど神経分からん話。

自分がよく行くスーパーで見かける何組かの高齢夫婦は、
爺さんが婆さんの後をくっついているだけ。
かごを持つでも無し、荷詰めを手伝うわけでも持って帰るわけでもなし。
そのくせ婆さんがかごに入れる物にいちいち文句を付ける、
汚い言葉で何やらがなっている、レジに着けば、さっさと台の方に移動、
そして遅いだの早くしろだの文句だけはいっちょまえ。
婆さんの方も慣れたものらしく、まったく聞いてない風。
何もする事なく、まだ出来る事もない、
ただ奥さんの後をくっついていくだけのくせに
なんだってああエバれるかねえ、爺さんはw
488おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 18:23:30 ID:9QTwuuHq
あるファーストフード店でおばあさんがハンバーガーを買っていた。
買ってから「どのくらいで冷めるのか」とか「冷めたらまずいのか」とか
アレコレ店員に聞く。
店員が社員ぽい男性で懇切丁寧に説明してあげたのだが、
それがアダとなってか結局おばあさんは
「これは夕飯用に買ったけど夕飯の頃には冷めてまずくなってるならいらない」
とハンバーガーを返品した。
個人的には冷めたハンバーガーが好きなんだが。

質問があるなら買う前に聞け。気持ち悪いから食べ物を返品すんなよ。返品されたハンバーガーの行方が気になる。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 18:50:02 ID:NtdqJ1oM
>>488
廃棄か店員の腹の中。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 18:51:05 ID:sJtVEMcY
冷えたらチンすればいいのに
491おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 19:01:42 ID:O2noCcUL
どうせ保温庫の中に入れてあるハンバーガーなんだから、珍でも大して変わらんだろ
492おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 19:06:00 ID:mRTVqJSe
>>491
モスは注文してから作るよ。

そーいやマクドナルドは一定時間経つと廃棄するらしいけど、
客足が少ない店ってあれ守ってないよね。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 20:41:11 ID:Dv1Hj48O
>>492
ウチのそばのマックは注文受けてから作る
1分程で出来ちゃう最新機種を使ってるらしいよ
モスは昔からだけどロッテも最近作り置きしなくなったので
>>488は当然廃棄だろうねぇ…
494おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 20:45:45 ID:uueaQSob
大学で、明らかにダサダサな格好な地味な子が、
私の誘い(喫茶店で食事)を断る口実に、「今日バイト先で歓迎会で」 とか言っててイラっとした。
おしゃれもしないくせに、リア充と馴染もうとする神経がわからん。

勤勉だし、バイトも頑張ってるし、っていう真面目ちゃんで、
言ってる事もやってる事も間違いじゃないんだけど、見掛けのせいで
お前が言うな的な何かが沸き上がってくる。
495おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 20:45:58 ID:a49JNl5F

風疹に掛かったら、「気合が入ってないからだ!」と父親に怒鳴られた幼き日の俺様。
伝染病が気合で治せたら苦労はせん(ρ_;)
496おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 20:46:50 ID:iv2DgxcU
うちのマックは注文を受けてから、近くの牧場に牛を調達
497おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 20:47:16 ID:nn6hCvfh
>>494
大きな釣り針ですね。
498おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 20:59:45 ID:Gzuy1shM
>>497はスルー検定不合格。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:05:17 ID:PLgGFp75
>>494
>リア充
ってなに?
500おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:10:06 ID:1gjFKi94
仲良くしたくない人と食事したくない
501おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:10:26 ID:cbnUaU8n
リアル充電器
502おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:36:40 ID:XWjTeQWD
こういう、そこそこのイケメンが、
なんでこんなビデオに出るのか理解できんwwwww

http://www.go-guy.com/video_list/KGGP040m.html
503おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:40:05 ID:7mqecZSv
とある行政系の研究機関に調査を依頼しようとそこのホームページを見たら、依頼はpdf形式の
依頼書をダウンロードして寄越してこいとのこと。

それにしても、いくら依頼するのがこっちだからって、依頼書の左上に書いてある宛先に最初から
「○○センター所長様」と書いてあるのはいかがなものか。最初から様付けとは、官の感覚って
所詮こんなもんなのなね。
 
504おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:40:51 ID:XMi1gwAD
身体が疼くのぉ・・・
釣られたくて我慢出来ないのぉ
505おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 21:43:15 ID:2uph+djD
>>503
じゃあ「様」を消して「行」に直して送ればいいんじゃね?

あ、文字消すときは二重線じゃなくて傍点だからね。
二重線で消すと失礼にあたる。
506おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 22:11:06 ID:6VhWg7Kd
いいほうに考えれば、「行」を消して「様」とする手間を省いてるともいえそうな

>>505
そのほうがかえって失礼にあたるんじゃないか?
507おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 22:30:26 ID:f4zk93nj
自分の差出人名にも様をつければおあいこ。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:33:08 ID:LbRTwitG
うちの母に届いた同窓会案内。
復便の宛名が「○○○○様行」と印刷されてた。ご丁寧に「行」は小さいフォントで。
往便に書かれた幹事名は「○○○○」だったので、様は名前の一部ではないみたいだ。
マナーとして「行」を消して「様」を書いた。
○○○○様様 になったが、仕方なかった。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:35:44 ID:A82wqmmY
>>2 とか >>372 とかってどういう意味?
検索してもわからんかった…誰か教えてください。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:38:39 ID:C8xoYBiF

 い
  次
511おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:38:42 ID:vOwspYRP
>509

はい、次

をじーっと読んでみてください。
512おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:39:30 ID:A82wqmmY
>>510-511 ありがとう。
513おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:51:00 ID:iv2DgxcU
はいつぎがどうしたん?
514おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 23:52:29 ID:iv2DgxcU
「ハイジ禁止」の検索に使われる高度科学のネットワーク世界が泣いた。
515おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 00:19:38 ID:RRf25kfk
なぜ関西人は飴玉の事を[飴ちゃん]と言うのか?わからぬ
516おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 00:21:22 ID:sjWXIgn8
>>515
それ言うと必ずや
「私関西だけど言う言うw
あとおいなりさんとかおイモさんとかお粥さん(おかいさん)とか、
さんづけもするしー」
と嬉々としていうヤツがあらわれる。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 00:29:23 ID:m+B9riMp
泥棒さんがやな、などと盗人にもさんづけーーー。
518おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 00:33:08 ID:vjCkUCWk
うちでは、うんこのことを「うんちゃん」というが。
519おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 00:38:35 ID:u/bSCZwe
職場で物を投げてよこす人がいる。女、しかも30越えたいい大人が。
520おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 00:39:05 ID:hXiMyLsL
それはない
521おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 00:48:42 ID:piXMblSC
現業公務員は日本の特権階級だから仕方がないな

以下のサイトは心が穏やかなときに見てほしい
モニターにパンチくれたりしないようにな

公務員って最高じゃん?
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
522おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 00:55:22 ID:QM7SBVJd
昔の職場の変な先輩Mさん(女)の話。

ある一人の同僚が軽いストーカー被害にあった話を聞き
数日後、自分(Mさん)も変な男に付き纏われている、と触れ回る。

更衣室やトイレで会う度に具体的な被害(無言電話が毎晩何百回、
結婚を迫る手紙が毎日届く、留守中の部屋に侵入されスーツ類を全部切られた、
下着を盗まれた、ベッドの上に置き土産があった等)を嬉しそうに話す。

服を全部切られたはずなのにワードローブが全く変わっていないし
話が適当すぎて誰も信じなかったらひっそり逆切れし、
「僻まれて可哀相な自分」に逃避。
色々不思議な人だったけど、この件は本当に神経がわからんと思った。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 02:38:16 ID:H5D34DUw
>517
アンラッキー後藤乙
524おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 02:38:22 ID:Gb27tu0e
>>494
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
525おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 07:14:49 ID:y3dnq3Eb
>>515
西村寿行の小説ではチ○コを男根様と言います
526おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 07:32:40 ID:GOW1ZJGD
リア充ぐぐったらでてきたよ。
リアルが充実してる人、端的にコンパやサークル活動を意味するだって。
527:2007/10/10(水) 07:51:25 ID:5W6BbGjT
月形刑務所:職員のたばこ盗み喫煙 受刑者6人懲罰処分
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20071010hog00m040004000c.html
528おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 07:52:47 ID:G/luXIml
>>522
ストーカーを嬉しそうに言う奴って何なんだろうね。
うちの職場にも一人いるけど、やっぱり色々と不思議ちゃん。
やっぱり、職場の先輩が上司にストーカーに遭ってるので、警察がどうのこうの
という話しをしているのを聞いてから。(実際、会社にまで押しかけた事がある)

周りの人の間では、本人にしては嘘じゃなくて、妄想の中では本当に被害に遭っていて、
現実とゴチャゴチャになってるんじゃないか・・・っという見解だけど。
529おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 08:27:48 ID:xVt40p3Y
私は中川翔子好き。
同じサークルの女友達Aは中川翔子大嫌い。
私や他の友人がしょこたん好きだなとか言ったら、「あんなオタブスの話するな」とか言い放つが、
私たちがAの好きな○○は苦手だなぁと言うと「人間性疑う」…。

そんな中、昨日はサークル定例会があった。
私が仲良いサークルの先輩に「しょこたんのコンサートチケット取れたんですか?」とニラニラ話してたら、Aはご立腹。
「先輩に変な話するな!」とか言い出した。
先輩は「え?しょこたんダメな人?ごめん」と隠れオタをカミングアウト。
Aは慌てて「違いますよー、○○(私)が先輩にくだけすぎてるから」とか言ってた。

Aは「先輩がしょこたん好きって何で黙ってたの!」と、いきなりしょこたん研究始めてる。
よくやるわ、よくやるけど先輩には恐がられてるよ。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 09:52:06 ID:pfVvPlJ4
>>529
日常会話で 「○○“たん”」などと使う神経が
531おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 09:56:16 ID:HScyVbCZ
中川翔子は“しょこたん”がニックネームみたいなもんでしょ
何言ってんの?
532おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 09:56:54 ID:xgQTFZr1
愛称は別じゃね?
533おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 09:59:41 ID:OXERph7a
中川翔子をしょこたんと呼ぶのは許してやろうよ
534おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:00:36 ID:68EylQfO
>>530
A乙
535おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:24:37 ID:gU/ByNv3
元旦にランタン満タンな牛タン

寒い
はい次
536おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:29:57 ID:fTgyj8/a
>「しょこたんのコンサートチケット取れたんですか?」とニラニラ話してたら
これはキモイ。

オタクがオタク話するのは勝手だが公共の場所でするのはなあ。
電車とかで大声で話してるのを見ると気持ち悪い。
自分達だけの時にすればいいのに。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 10:40:25 ID:HScyVbCZ
>>536
それはほとんど言い掛かりじゃね?
仲良い人達の間で「○○のライブ行くって言ってたけどチケット取れた?」くらいの話はするでしょ
中川翔子がちょっとヲタ入ってるだけで、ヲタしか知らないアイドルとかでもあるまいし。
538おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 11:02:30 ID:v4OtCwga
デーモン小暮は正式な芸名が『デーモン小暮閣下』
NHKで紹介されるときなどは「デーモン小暮閣下さん」と呼ばれる
539おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 11:05:21 ID:vtyuF6cl
サークルの定例会をするような場所が「公共の場所」になるか微妙だな
540529:2007/10/10(水) 11:50:36 ID:xVt40p3Y
ツッコミどころが場所柄わきまえろ、とかならわかるんだけどね。
普通に漫画とか話してる雰囲気のサークルなんで、オタ話やファンの内輪話なんかそこら中でしてるんだよね。
Aは取締役みたい(部長とかではない)に、「漫画の話とかキモイ」とあちこちに文句付けてる。

サークルの雰囲気が嫌いなら辞めたら?と周りが言うが、「私がいないと盛り上がらない」とか「オタからの仲間外れだ」と言うから余計神経わからん子。

後だし&オタトーク嫌いな人スマソ
541おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 11:56:53 ID:nsQwJVcl
>>529の言いたい流れはわかるのに、
>>530>>536が変なところに難癖をつけるからもどかしかった。
542おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 12:57:34 ID:JFKs9to5
遅いですが、>>502を見て心からビックリ。
なんだ、なんなんだ。
日本はここまで許容すんのか。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 13:45:30 ID:8vpAFkhS
電車に乗ってたら、めちゃくちゃ太った女性が乗って来て
向かいの席に座った。自分の隣にいた女子高生たちが
その女性を見ながら
「超ダイナマイトバディだし!」
「あのふくらはぎ、ウチの腿より太い」
「(その女性が左手薬指に)指輪してる!ありえねえ!」
「空想彼氏かもしれないじゃん」
と、普通にしゃべってた。本人には聞こえてないと思うけど
もし聞こえてたら?とか、自分が他人にそんな事言われたら?
とか考えないのか?と思った。
544おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 14:20:51 ID:vot0MhUT
>>543
ちゃんと聞こえてましたね
545おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 14:21:42 ID:RviWZPnQ
>>526
d。そういう意味だったのか。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 14:37:43 ID:ALKKRRx7
dってなに?
547おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 14:39:24 ID:OSoHKglY
>546わざとか
548おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 14:40:17 ID:i5ODZj44
1000kg。英dと米dと船の排水量で違うんだったかな。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 14:42:34 ID:ALKKRRx7
ググっても分からなかったから…
550おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 14:45:32 ID:xLrSO/2p
>>543
自分も外見の事で言われた事ある。
でもキレたらpgrされるんだろうなぁと思うと悔しい。

>>544はどういう意味?「その女性本人乙」とでも言いたいの?
551おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 14:49:54 ID:9nrYU4L8
>>549
10Ants & 5monkeys
552おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 15:01:41 ID:QM7SBVJd
>>528
妄想とも言えるかも。
Mさんの場合、自己イメージが実際のスペックよりかなり高かったんだと思う。
ストーカー被害に遭う=モテる、って感じの思い込みがあったようで
本当に被害にあってた同僚が若くて可愛い子だったから、それも関係してたんではないかと。

その後しばらくはストーカーストーカーと騒いでて
「家に帰るのが怖いから男友達の家に泊めてもらったら迫られた!
緊急時なのに男ってサイテー!!」
「仕方なく別の男友達の家に行ったら、彼女に非常識呼ばわりされ追い出された!
同姓なのに助け合い精神もないのか!」みたいな内容を誰彼なく愚痴って
もう何処からry状態になってた。
世の中には不思議な人がたくさんいますね。

553おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 15:41:56 ID:I7usz0wV
ありもしないストーカーって、本気で言ってるとしたら、いわゆる総合失調症というやつでは?
漫画から仕入れた知識で悪いが、原因不明で100人に1人はこの病気にかかるらしい
554おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 15:45:18 ID:UymiExJ7
例の相談室のアレを思い出したジャマイカ
555おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 15:50:42 ID:xLrSO/2p
>>552
>ストーカー被害に遭う=モテる、って感じの思い込みがあったようで
本当に被害にあってた同僚が若くて可愛い子だったから、それも関係してたんではないかと。

負けず嫌いなうえ、被害者の子が話題の中心になった事に
嫉妬しちゃったのかも。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 16:11:10 ID:wquKcS3r
>>529
ニラニラ話すって何?
韮?
557おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 16:31:44 ID:QM7SBVJd
ストーカーの件はおそらく嫉妬だと思います。
Mさんは普段から、私をもっと評価するべき!みたいな発言が多かったので
真性の構ってチャンだったんでしょうね。

冷静に矛盾点を突けば一時的におとなしくはなったので
嘘を吐いてる自覚はあったように思うけど、言われてみれば
いい大人がすぐバレる嘘を吐くのも、ある意味病気ですね。
558おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 17:18:56 ID:H22gzTTv
統合失調症と総合失調症の違いがわからん
559おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 17:49:00 ID:PmdfyvbJ
>>556にやにやしながら
560おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 18:07:19 ID:I7usz0wV
>>558
いままで総合失調症だと思ってた
統合が正しいのね。ごめんw
561おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 18:58:21 ID:5VXg6dud
「○○くん/さんってもてるのね」
「ストーカーされるなんて可哀想」
と思ってほしいんだろ
562おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 19:07:41 ID:qLsjqQeo
「痴漢もされたことないの?」とか言ってるヤツがいた…。
上のストーカーの話といい、本当に迷惑してるようには聞こえないな。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 19:11:23 ID:xLrSO/2p
痴漢の経験の有無がステータスと思ってる人いるよね。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 19:18:11 ID:Gb27tu0e
>>540
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
565おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 21:21:19 ID:KefFoo3U
>>540
>「私がいないと盛り上がらない」
「お前がいるから盛り下がる」と言ってやりたいw

>>524>>564
A乙
566おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 22:47:57 ID:+mVfLvn5
>>585
レスしてんじゃねーよ
567おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 22:51:46 ID:zroUUd01
585に期待
568おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:14:42 ID:hhjB4AOI
学生時代の話。
うちのコースは卒業半年前くらいに就職活動始めるのが普通だったんだけど、
それより早い6月ごろ、教授が懇意にしているある研究所の所長から
「来年四月に欠員が出るので、優秀な卒業予定者を一人紹介してくれ」と依頼があった。
希望者はたくさんいたけど、
真っ先に手を上げた成績優秀なA先輩が教授と一緒にその研究所に行き、
先方もA先輩をとても気に入って「来年4月からよろしく」ということになった。

で、半年後の2月ころ、いきなり研究所から電話があって、
「紹介してもらったAから、
 『もっと条件のいいところに採用が決まったので、うちの研究所はやめる』
 と電話があったがどういうことだ!」と。
びっくりした教授、A先輩に問いただすと事実らしい。
教授にも内緒で、就職活動を続けていたと。
A先輩を叱り飛ばした教授が慌てて研究所に謝罪に行ったが、
「もうおたくの学生は二度といらない」と言われてしまったそうだ。

A先輩のほうはゼミ室でそのことをみんなに話し、
「教授は怒ってたけど、人間このくらい上手に立ち回らなきゃね」と得意げだった。

うちのコースの信用を地に落としたうえ教授の顔に泥ぬっといて、
「うまく立ち回った」と思い込んでるその神経が分からん。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:17:48 ID:mO0h0R+i
全然上手く立ち回れてないよな
570おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:26:04 ID:m+B9riMp
こういう奴社会に出てからも周囲に迷惑を振りまくんだろうな。
自分さえ良ければよし・・・か。
571おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:27:52 ID:Uw5I+Ch5
同窓生との関係を切り捨てるつもりで居るならまぁ分からないでもないかな。
結局の所自分が一番大事だし。
ただ同窓生から恨まれる立場なのにそれを得意気に語る神経が分からん。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:31:25 ID:m+B9riMp
>>571
そういう問題じゃないだろ。
相手先の研究所は新人が雇えなくなったのと、
自分を指導する教授、及び大学は信用を失ったわけだ。
社会性がないと君のような狭窄視野で理解できるんだろうな。
573おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:36:09 ID:WJAoDRv0
涼風を思い出した。
574おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:36:52 ID:jILi5e6f
最後の罵倒いるかね?
575おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:40:55 ID:p7al0d/W
>>571
お前の神経がわからん
同級生からしか恨まれないとでも思っているのか
なんというあっぱらぱー
576おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:45:50 ID:m+B9riMp
>>571
そういう問題じゃないだろ。
相手先の研究所は新人が雇えなくなったのと、
自分を指導する教授、及び大学は信用を失ったわけだ。
社会性がないと君のような狭窄視野で理解できるんだろうな。
このクソバカ死ね、カス野郎!!!
577おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:52:08 ID:HJ/IGN2Y
>>572,576
15分の間に何があったんだ
578おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:54:24 ID:IdH9oRxI
たぶん不採用通知が届いたんだよ。
579おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:55:32 ID:Uw5I+Ch5
教授や大学、研究所に迷惑かけるから恨まれるのは当然だろうけどそれが自分の今後に
関わらないと断じたならこういう事する奴も居るのは理解できるという話。
誓約書なりを取っとけばなーと思う程度。
悪いのはその先輩で大学側が悪いわけじゃないんだけどね。
この先輩は悪いとすら思って居なさそうなのがなんとも。
580おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:55:59 ID:m+B9riMp
>>576>>574へのあてつけです。
581おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:56:34 ID:a+qpUKyd
>575
「同窓生」だから、一番恨まれるはずの後輩も含めての話じゃないのかな?
まあ、全く違う業界で大学と完全に縁を切ってやっていくつもりなら、やっていく
こと自体は不可能じゃないだろうね。
もっとも、そういう「信義」を簡単に放擲できるような人間が、将来的にまともに
やっていけるかどうかはわからんけどね。
582おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:56:51 ID:WJAoDRv0
ひょっとしたら、>574 を見て最後の罵倒を付け加えたのかも。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:57:03 ID:3XcqBL0h
つまんね



584おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 23:57:34 ID:WJAoDRv0
うわ、リロード忘れた。
585おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:01:38 ID:NBDzEOPy
>>568
似たよーな話を思い出した。やっぱり教授の顔を潰し、内定先には後ろ足で砂をかけるよーに
内定ドタキャンしたヤツのその後。
狭い業界だったので、あっと言う間にヤツの不評は業界全体に広まった。無論、就職先にも。
就職はしたものの「信用ならないヤツ」「平気で不義理できるヤツ」「いつ裏切るか判らないヤツ」
等の悪い先入観をもたれ、責任ある仕事はまかせてもらえず、気がついたら同期の中でドン尻。
転職しようにも、悪い評判がたった後だったので採用してくれる会社はおらず、学生時代の友人・
知人に転職を相談しても「おとといきやがれ、塩撒くぞ」状態。

結局、リストラ要員となった後、田舎に帰ったそうだ。
586おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:06:06 ID:y3qUSVgW
今年の春に採用した子に強烈なのがいたな
本人曰く「試用期間中なので辞めるのは自由だと思います」

会社側が試されていたわけですねw
587568:2007/10/11(木) 00:07:10 ID:hhjB4AOI
ごめん、レス読んでてその後もう一つあったのを思い出した。

A先輩はさすがに同窓会とかにはまったく顔を出さなかったんだけど、
卒業2・3年後に複数の同級生および後輩に
「職場を変えたいんだけど、そっちの職場で求人してない?」
という内容の電話をかけてきた。
うちの職場は万年人手不足で、誰でもいいから入社してくれ状態だったけど、
「人は足りてるんで、求人してません」と言って電話を切った。

あんなことをしでかしといて、
平然とそんな電話かけてくる神経がわからん。
588おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:08:29 ID:XKF6xDHN
>>586
いや確かに入社した側にも辞める権利くらいあるけどなw
589おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:09:34 ID:xbD4z9xT
>>586
建前上は双方とも見極める期間だぞ
590おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:10:20 ID:GIBzrBsu
どこにでもいるんだな、そういうの。
似たパターンで推薦枠を確保し秘密裏に就活し、最終的に推薦枠を断ろうとしたある男。
そいつは開き直って就職担当だったうちの教授に土下座しにきたそうな。

誰がどうみてもわざとらしく地べたに張り付くその男を、
うちの教授は胸倉掴んで引っ張り上げ漫画よろしく壁に叩きつけ
首元ひっつんだ状態で吊るし上げ「お前なめんじゃねえぞ・・」とどやしつけたらしい。
結局推薦枠に行ったらしいです。社会の厳しさを身をもって学んだことだろう・・
591おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:14:21 ID:cus8C7+4
>>586
辞めるのは試用期間中じゃなくても基本的に自由なんだよな。
退職に関しては労働者の権利が強め。

>>587
自分がやった事が悪いとすら思ってなかったのかね。
592おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:16:10 ID:PGzb6kPk
>>568
うーむ。A先輩の態度は良くないね。
ただ>571の言うことも半分くらいは分かる。
この世の中、自分以上に自分の人生を考えてくれる人などいない。どれだけ親身に指導してくれた教授であっても、どれだけ可愛い後輩であっても、どれだけ世話になった大学であってもだ。
(もしいるとしたら親ぐらいのもんだ。その親だって自分より早く死ぬ。)
大学推薦(?)で内定をもらった研究所より、どうしても行きたい就職先があったのなら(A先輩はそこまで真剣に悩んだ様子はないが)、「内定辞退をする」って言うのも人生の選択としてはありだと思う。
どれほど研究所、教授、大学に迷惑をかけたとしてもだ。

A先輩のとるべき行動としては
1.「もっと条件のいいところから内定が出たとしても決心が揺るがない」それぐらいに決心が固まって初めて大学推薦の研究所の内定を受ける。そうでなければ内定は辞退する。
2.もし大学推薦の内定をもらった後で、どうしても働きたい職場が見つかったのなら、まずは教授に相談&話し合い。決心が変わらなかったら教授と研究所に丁重に謝罪&内定辞退。
だと思う。
私だってA先輩の行動を良いとは思わない。ただお世話になった人に義理立てしても、その人達は自分の人生に優先してまで他人を世話してくれるわけではない。この世の中は世知辛く、みんな自分のことで忙しい。社会に出て働いていろいろ大変な目にあって思い知った。

ところで
>卒業半年前くらいに就職活動
ってことは、学部4年orM2の10月くらいに就職活動始めるってこと?
>>568の出た学部って?理系学部ではないよね?それだったらもっと就職活動の時期が早いもんね。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:17:35 ID:W1bSx1Nx
A先輩の取るべき行動をここで教授して何がしたいの?
学部聞いて何がしたいの?
594おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:22:36 ID:FqbuWyfK
おそらく、「他の人より深いところまで自分は考えてる」アピールとか。
595おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:28:15 ID:LwmmqRay
>588>589>591
仰る事はごもっともなんだけど、なんだかねぇw
その子の辞める原因が笑えるのよ
その子が事務所で堂々と煙草吸ってたから注意したんだよね
女の子が煙草吸うのはあまり誉められたもんじゃないし、だいいち君は未成年だろって
そしたら辞めますってなっちゃったんだよ
596おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:40:29 ID:403Epoyb
>>595
そいつアホすぎだな…
597おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:41:19 ID:cus8C7+4
女の子での下りはともかく事務所で未成年が吸ってたのは問題だわな。
ともあれ向こうから辞めたいと言ってくれて良かったじゃないか。
598おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:44:01 ID:XKF6xDHN
懲戒免職じゃなくて退職扱いにしたんなら親切だなあ、とか書こうと思ったけど
試用期間中にそんな理由で辞めたんならそういうレベルじゃないな。
599おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 00:57:51 ID:RpFj+pco
おまいらに質問なんだけど
仮にA先輩が眼鏡の似合う可愛い巨乳娘だったらどうした?
600おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 01:01:46 ID:E6ilxggl
>>599
コイツ頭おかしいの?
601おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 01:05:07 ID:AGRHjZx2
>>599
よく、気持ち悪いって言われないか?
602おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 01:25:28 ID:lacvnNhP
>>599
男相手ならどーにかなるとでも思ってるのか?と殺したくなる理由が一つ増える。
お前とちがって外見だけで許せるほど頭悪くないから。
603おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 02:08:55 ID:mQKP5VXS
速攻叩かれててワロタ
604おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 02:10:09 ID:j01Cnk85
>>599
生活板じゃそのノリはNGだぜ…
605おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 02:17:11 ID:LBuMZ4XK
どうでもいい



606おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 03:30:02 ID:HjvziCic
面白いこと言ったつもりのオヤジが総スカンを
607おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 04:33:41 ID:+1LR/hgD
母がトイレの扉を開放したまま用を足す
全裸で
608おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 05:42:42 ID:L60gjTGv
>607
いいじゃん、家族に隠し事しないかーちゃんで
609おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 06:17:53 ID:OUoTV5HA
ハイジつまんね
610おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 08:34:35 ID:Py+JqWYB
昨日電車に乗ろうとしたら別にトロトロ乗ってたわけじゃないのに後ろからドンッて乱暴に押された。
っていうか突き飛ばされたって言った方がいいかも。
そいつはその後ドンッてドアを拳で思いっきり殴ってた。
何かイラつく事があったのか何なのか知らないけど他人や公共の物に当たるなよ。
611おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 09:23:19 ID:dnK0Qxrt
>>608
迷惑。
612おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 09:47:51 ID:tRgBWmiH
>>610
すごくおおらかなのか
ねじがゆるんでいるのか
613おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 09:49:43 ID:tRgBWmiH
>>592
おまえは社会に出てから失敗するタイプの典型
お勉強だけができてもダメなんだよ
614おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 11:51:58 ID:fieVljnu
>568の似たような話。
教授から紹介された就職先に行く事を決めたAさん。
内定を貰った頃、Aさんは故郷に帰らなければならなくなり、教授に土下座して謝った。
大学のグループのメンバーに「教授の顔に泥を塗ってしまった。」と相談。
同じグループのBさん(人柄申し分なし。成績トップクラス。『卒業したらアフリカまわるから就職活動しない』と宣言してた)が
「そういう事なら、もしその内定先で新規の人員を募集してるなら、自分が行ってもいいよ。アフリカは逃げないから、定年後に移住するのもいいかも。」
みたいな事を言い出した。そういう事ではないだろうと皆言ったが、一応履歴書を教授に託した。
Aさんと教授が一緒に内定先に謝罪に行き、Bさんの事を話した所、内定先が快諾。
Aさんが内定を貰っていた会社に、Bさんが就職する事になった。

その後何年かたって、Bさんの会社の経営が傾いた時に、故郷に戻り実家の家業を継いでいたAさんが、Bさんの会社の大口の取引先になり、Bさんの会社は持ち直したそうな。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 11:55:03 ID:Pp8GK2EP
>>614
スレチガイ
はい次
616おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 11:58:53 ID:2OCdl711
民間企業にヘコヘコと頭を下げて生きてる教授の研究室に入ると、色々と学生も辛いねって話か。
自分のしがらみを押し付ける教授の神経がわからんって事でFA?
617おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 12:00:33 ID:UQ627Hxw
就職じゃなくて大学の推薦でもなかったっけ。
推薦決まった後、勝手にもっと上の大学受けて合格、推薦をけった。
その後親が怒鳴り込んできて「家の娘の将来を滅茶苦茶にする気か!」。
学生は強引に自分が受けた大学に入学。
その高校では蹴られた大学からの推薦はもう取れなくなったとか何とか。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 12:06:37 ID:qjscLWOt
話をぶった切りますよ。
最近の女性の爪の形って、四角いのが流行なの?
指の形に添って丸く切るんじゃなく、てっぺんが四角い台形みたいな形。
朝の電車でそういう爪の人と手がぶつかって手の甲を流血しました。
角を丸くしちゃ駄目なのかな。すごく…痛いです。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 12:09:09 ID:UQ627Hxw
流行って訳じゃないけどそういう形にするのもあるよ。
フレンチネイル。
芸能人とかテレビで付け爪とかしてるのはほとんどスクエアタイプだね。
勢いよく角あたると確かに危ないな…
620おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 12:38:59 ID:bjbYN+GP
爪伸ばしてる女って不潔そうで嫌だ。ネイルアートとかも。
こいつ絶対自炊なんかしないんだろうなとか、作ったとしても飯の中に
マニキュアの欠片が混入していそうで汚い感じ。
独身ならまだしも、子持ち主婦とかで爪伸ばして塗ったくってる奴は本当に神経わからん。
621おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 12:49:19 ID:XiQTqSBX
同意。
長いつけ爪ってどう見ても化け物爪だと思うんだけどなあ。
山姥とか魔女って爪が長いイメージだし。
日常生活に不便してそうだし不潔っぽくて嫌だ。
つけ爪つけたり剥がしたりをしょっちゅうやってたら、元爪も痛んでるだろう。
ビーズとか乗っけてるネイルアートに至っては理解できん。

ネイルアートってギャルメイクと一緒だよなあ。
わからない人が見ると、汚らしくて気持ち悪い。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 12:58:51 ID:+Noqlogp
同意。学生時代、ネイル付けて来てた子がいた。
ペン持てなくてノート取れず、クラスメイトにノートコピーさせてもらってたw

一時期平野レミが嫌いだったなあ。
真っ赤な爪で料理してるとこテレビで見ちゃったから。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 13:01:13 ID:cCXabhMC
オレ(30過ぎのおっさん)のエーユー携帯にいきなり
デコメール送りつける同年代男。いや送るなとまでは云わ
んけど「意味わからないから。デコメールかなんかか?」
と返信したら「そうだよ(←怒りマーク)」と返してきた。
神経わからん。ってかドコモ⇔エーユー間って今はデコメ
ールもアリなのか?
624おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 13:04:50 ID:tRgBWmiH
いい社会人があーうーなんて
625おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 13:14:58 ID:N+wzZ04g
>>614

いい話で終わってよかった
626おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 13:27:23 ID:tRgBWmiH
おとなのじじょう
627おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 13:36:11 ID:PGc+HfVz
しょくぎょうせんたくのじゆう
628おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 13:36:49 ID:mXxWk268
アハハン
629おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 14:05:04 ID:o9jF3Fl0
>>623
新しい機種なら出来るよ。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:14:13 ID:EO+4raFy
他人の家の風呂場で吐いて謝らず掃除もしない弟の友人♀の神経がわからん。

我が家はバストイレ独立型なので間違えたレベルの話じゃない。泊まっていって翌朝気持ち悪いからと風呂を貸したから酔ってもいない。
つまみ作ったり、いい女アピールしてたが、本性見えるな。
631おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:20:25 ID:pteDv0Pm
あ、なーる♪
632おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:24:47 ID:pteDv0Pm
誤曝しました
633おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:44:15 ID:cCXabhMC
>>629
去年の機種42CAじゃ駄目なのかな?

>>624
なんでドコモの奴ってそんな態度なんだ?ドコモ持ってたら
偉いのか?件の奴もドコモに替えた途端にメールの文体まで
変わりやがったんだが。
634おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 16:09:04 ID:W1bSx1Nx
でも最近auに乗り換えるDocomoユーザー多いよね
見切りつけてさ
>>624はいつまでも古い価値観で物事を見る人なんだよ
635おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 16:24:55 ID:fxkHGK0/
ドコモもauもあんまりそそられる機種がない。
惰性で使ってる。
せめて常にアドレスバー出すくらいしてほしい。
携帯発売してかなり長いのに、未だにセキュリティ機能は低いまんまってのはなあ。
日本にもiPhoneやってこないかな。
そうしたら危機感持って携帯会社の路線も変わりそう。
636おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 18:28:06 ID:o9jF3Fl0
>>633
ググれカス

これ一回言ってみたかったんだ
どうもありがとう。
637おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 18:49:14 ID:FTttxn6n
ツカユザなんだけど、あの手この手で必死に乗り換えさせようとするauに言いたい。

 「お宅がiPhoneにしたら即移るよ」
638おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 18:56:33 ID:6+0T7zDc
>お宅がiPhoneにしたら即移るよ
日本語でおk
639おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 18:58:25 ID:9ZkTBDD9
電波状態が悪いためにFOMAが使えない人もいる。
うちの会社は建物の構造のせいかFOMAだけ圏外になることがある。
会社内ではデュアルネットワークでMOVAを使っていたが、煩わしいので
最近auに変えてしまった。
640おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 19:11:39 ID:3v68NulO
>>637
ツカユザって何?
641おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:13:08 ID:ZkoaMLYe
>>640
TU-KA
642おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:15:23 ID:ZkoaMLYe
ごめん、半端だった
ツカユザ=TU-KAユーザー
だね
643おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:21:36 ID:CMuvAmnA
井筒和幸「2ちゃんねらーに比べたら沢尻エリカのほうがマシ!」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192088168/
644おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:28:42 ID:l85anpNy
>>630
じゃあその女が帰った後、風呂見たらゲロがあったという状況か?
つか、630は弟と同居してるか、実家暮らしなんだよね?そういうところに
平気で泊まっていく女という時点で神経わからん気がする・・・
645おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 21:00:16 ID:VnCWMGiu
>>630
会社のオヤジから聞いたんだけど、最近ありがちらしい
外で何か悪いことされるよりはマシだという理屈で、息子の部屋に彼女が泊まるのを
容認してるらしい。朝お風呂入って息子の部屋で奥さんの作ったごはん食べて帰っていくそうだ。

どこまで子供の機嫌とるつもりだ、と神経わからなかった。
646645:2007/10/11(木) 21:00:48 ID:VnCWMGiu
間違えた
>>644あてです。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 21:09:07 ID:zVR0jF1A
職場のおばさんとこは息子が彼女を公認で家に泊めていた
らしい。
「彼女が泊まるのはいいけど、食べた後の洗い物もしないのよ」
などと姑根性丸出し。
何年もそういう状態らしいから、てっきりその息子がその彼女と結婚するもの
と思っていたら、春に別れ、その数ヶ月後には息子は別の女と結婚。

何年も家族同然で付き合っていた彼女と別れること自体はまあよくあることだろう。
しかし、そのすぐ後に知り合った?別の女と数ヵ月後に結婚できる
切り替えが理解できなかった。
周囲は二股掛けていたんだろうという噂でもちきりだったが。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 21:30:17 ID:DCUGT7qR
結局、神経分からんのはおばさんの息子ってこと?

よるあるパターンじゃない?
私の従兄弟もそうだよ。
ずっと公認だった彼女と別れて、一年後に「結婚する」
何言ってんの?より戻ったの?って思ったら違う人。
知り合いも、5年付き合って分かれて、次に付き合いだした人と
半年後にはもう同棲。曰く「前みたいにだらだら行きたくない。
やっぱ勢いが大事」だそうです。
年齢的なものもあると思う。20代後半で分かれたら、次は難しい、って
思うのかも。
勿論10年付き合って結婚、なんてのもあるけどね。
649おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 21:32:35 ID:xbD4z9xT
>>647
よくある話だ
それを理解できんという方が理解できん
650おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 21:48:33 ID:3YdXk/bC
>>645
子供の機嫌をとる…ってのはちょっと違う気がするけど…
651おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 22:09:15 ID:RpFj+pco
彼女のいない俺の前でそんなうらやましい男の話をageてまで書き込んだ
647の神経が分からん
お前なんか『カレーを作ったらご飯を炊き忘れてしまう』呪いにでもかかれ!
652おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 22:25:26 ID:kEYLZRyA
ナンがあるから無問題
653おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 22:38:16 ID:6Sb+haSl
ご飯を炊き忘れたならうどんをゆでればいいじゃない!
654おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 22:42:49 ID:Sh2Q8cp+
>>649 よくある話と理解出来る出来ないは別だろう。
結婚寸前までいった女をあっさり捨ててすぐに別の女に気持ちを切り替えられるか?
と、思ったら俺も半年で新しい彼女に乗り換えてました。
よく理解できます。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:12:00 ID:FTttxn6n
やー、やっぱり婚約外にセックスして孕んだから結婚ってのが一番神経わからない。
男側も女側も。
656おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:19:16 ID:9ojEcGCw
だけどそれに「ズッコンバッ婚」なんていうセンス0の蔑称をつけてまで
親の仇のように忌み嫌う人たちの神経もよくわからんな。
なぜそこまで熱くなれるのかと。
657おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:20:27 ID:lUASkzbe
>>656
ズッコンバッ婚乙。
658おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:26:32 ID:zVR0jF1A
まあ男も女も十分楽しんだから別れてもいいんじゃない?
ただし、女の方はもう中古品だけどな。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:28:22 ID:YCtQlepb
駅の階段、エスカレータでサンダル、ミュールの爆音響かせて平気でいるカス女
660おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:29:41 ID:E6ilxggl
>>656-657
すげー、一分で釣れてるwwwww

こういうのはアレだな
喫煙厨と嫌煙厨、どっちを見てもキモいってのと似てるな
661おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:42:00 ID:+KvlQZF3
「解らん!」って大声出すほどの事ではないが…
言葉が通じないのに結婚する国際結婚カップルが、わけわからん。
意思の疎通もままならないのに、どうやって結婚という決断までたどりつけたんだ…。
662おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:42:31 ID:8rJWskNL
>>652
>無問題
そこは“問題ナン!”って書かないと
663おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:46:53 ID:hRYtL5Lw
>>662あまりにクダラないので華麗にスルー
664おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:47:51 ID:JAy9bm+5
そこは”カレーに…いやなんでもない
665おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 23:53:28 ID:zVR0jF1A
>>661
下半身に言葉はいらんぜ。
666おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 01:29:30 ID:siIJGNiU
そうそう。
上半身は語り、下半身は猛るんだ。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 02:10:16 ID:3Rh2osvJ
>>666
うまくねぇなぁ
668おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 02:21:09 ID:k7jckPvO
スルーと言いながら拾ってやる>>663は優しいねw
669おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 02:46:38 ID:Rpg2toWn
新聞勧誘のクソジジイ、普通に断ってやったら去り際に「話しにならん」

はぁ?
新聞なんか取るか取らんかの二択しかないやろうが!何をお前とこれ以上話す事があんねん!
あんな臭いウンコ野郎見たことない
670おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 03:20:11 ID:y2HzGHaT
>>652
ΩΩΩ<な、なんだってー!
671おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 12:43:26 ID:80ssUOFN
「ズッコンバッコン」(面倒だから変換しないが)て言葉を使いたがる奴は
辞書登録して使ってんの?
それともいちいち「ずっ」でカタカナ変換して「こん」を漢字にして「ばっ」で
またカタカナに・・・とやってんの?
672おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 14:09:15 ID:vinSHN+J
えー?それくらい簡単に打てるじゃん。漢字は最後の一文字だけだし。
もしかして人差し指1本でキーボード打つ人?
673おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 14:37:24 ID:XDolChDg
ハンカチを持ち歩いていない女性が多いのは今日に始まったことじゃ
ないんだけど(そのことも、「神経わからん」けど)、
なんでトイレで手を洗ったあと、濡れた手を盛大にぶんぶんするかなあ。
近くにいる人間に水がかかるとは思わないんだろうか。
せめてシンクの底近くでひっそりと水滴を落としてください。

674おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 14:37:56 ID:KUMMMJSG
指4本しか使わないでキーボードを打つオバチャンですが、
2年で画面を見ながら打てる様になりました。

下品で、人前では言えないよね。ズッコンバッコン。
考えた人はセンス無さ杉。神経ワカラン。
「珍走団」や「DQN」は秀悦。
(まあ、人前では言わないけどね。ポロっと口から出ても平気という意味で)
675おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 14:41:44 ID:80ssUOFN
>>672はいちいちズッコン(ryと打ってるわけか。
ダンスィとかベイベもいいかげん気持ち悪いと思ったが、このセンスには負けるわ。
676おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 14:48:20 ID:cM9fNROG
結婚前にズッコンバッコンなんてみんなやってるから流行らないんだよな
出来ちゃったかどうかが問題なわけで
677おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 14:54:33 ID:PKvj9LYk
>>673
私はトイレから出て2、3秒水に濡らすだけの人が理解できん。
それは洗ったと言わないだろう。
あと濡れた手で髪の毛触って終わる人も理解できん。
678おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 14:57:54 ID:vLTRkN+Z
ていうか他人のトイレでの手洗い行動なんて気にしたことがないので、
そういうことを理解できないという人のことが理解できないw
679おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 14:58:59 ID:N5EQf8mi
ズッコンバッコンって単にセックスの一表現だから結婚前からヤリまくりってだけで
デキ婚みたく「子供が出来たから結婚しました」ってニュアンス弱いんじゃね

これじゃ浸透しないよ
680おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 15:19:03 ID:w/tm8D/X
秀悦・・・



い、いや、なんでもない。
681おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 15:33:53 ID:Y0QnRz6P
ズッコンバッ婚、たしかにセンス無いな。
考えたやつ誰だ?
682おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 15:38:08 ID:IKKMQU0Q
むしろ、トイレに入る前に手を洗うべきだと俺は思う。
自分の糞尿や持っている雑菌が手に付くリスクよりも、色々な物を触ってきた手で、
性器や肛門を触るほうが危険だよな。
683おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 15:49:54 ID:fdxP/uia
微生物屋の目から見て、有機物が付着した布を濡れたままカバンやポケットに入れて
放置し、また手を洗って何度でも使うってのはかなり不潔だねぇ。

常にハンカチを持ち歩き、必要に応じて使ってはいるけれど
コレは完全に社会的体面のためだと割り切っている。
684おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 15:54:28 ID:N2fKCH5G
付き合っているときに彼から酷い事言われ
余りの酷さに拳骨パンチを食らわせて別れたのだが、
その彼からメールが届いた。

「もう一度、抱かせてくれればいい気持ちになって
俺と復縁する気になるかも。」
「だからとにかくもう一度会おうよ、フフフ(ハァト」

直ぐに着拒したが、もう一度ぶん殴るためになら
会ってもいいか、と思ってしまう。
685おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 15:57:40 ID:r26xUrRC
傷害犯乙
686おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 16:11:47 ID:A/NSneXD
>>684
女を殴る男の気持ちがわかった?
687おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 18:02:07 ID:4Aera3Hm
>>684
ナンって言われたの?
688おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 18:44:13 ID:pVj0b2R7
家族でレストランへ食べに行ったら、
少し離れた席に一人で食べている女性がいた。
食事を終えてレストランから出ると父(団塊世代)が言った。
「女だったら自宅で、自分で作って食べればいいのに。情けない」


父の神経が分かりません。
ちなみにペッパーランチ以前の出来事。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 19:02:23 ID:/4RoIAxm
舞台やライブを見に行くのが好きで、
しょっちゅう東京まで泊りがけで行く職場の先輩。
(ちなみに東京までは飛行機で一時間以上かかる距離)
その行為自体は楽しそうだし別にいいんだけど、
ホテルではなくて無料宿泊所に泊まっているという。
なんのことかと思ったら「無料宿泊所=友達の家」らしい。
さらに、その趣味のため上京して転職を考えているらしく、
そのときも「友達の家に住むから大丈夫」らしい。
若いうちならまだわかるけど、40歳にもなって
ネットで知り合った友達とやらにそこまで頼れる神経がわからん。
690おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 19:08:29 ID:QSG7qOjc
>>684
おまえがいらつかせるから殴られる
一生殴られる
おまえが死ぬべき
691おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 19:12:06 ID:QSG7qOjc
>>689
会社の同僚に
事実のプライベートを
あかすわけないだろwww




甘杉
692おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 19:32:37 ID:BZzZZNN9
朝、私鉄からJRへの乗り換えに駅の階段やエスカレーターを駆け下りる連中の神経が分からん。
中には小学生もいるが誰か一人転倒したら大惨事になりそう。JR側は5分に1本位で次が来るのに。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 20:09:02 ID:2O1Gx5rt
俺は雨が降っただけで高確率で20分程ダイヤが遅れるJR関西本線の気が知れない
694おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 20:25:06 ID:UmU3B54+
>>691
こいつは同僚だからとかあまり仲良くないからって理由で
人に言われた事を頭から疑ってかかるってことはわかった
695おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 20:40:54 ID:yOs2LTcc
某バーガーショップにて。
「ピクルスとマスタード抜き」とオーダーした。
「ピクルスとマスタードだけ」で来た。
百歩譲って私が「抜き」と「だけ」を言い間違えたのかもしれないが…
ビーフパティすら入っていない。
オーダー通したレジの奴も作った奴も疑問に思わなかったのか?
696おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 20:48:28 ID:k/BjDmKL
>>491
なるほど、そういうことかw
697おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 20:49:28 ID:6b05X3BO
喫茶店に入った。
胸がキュンとするような美人のウェイトレスが来た。
「や、野菜サンドを・・・」
声がちょっと震えた。

しばらくして出てきたのは、ボールいっぱいの野菜サラダだった。
きっと俺はダイエットしてると思われたのだろう。
体重80キロのあの青春の日。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 21:03:36 ID:JpFKlsCR
>>695
えー、パンの間に酸っぱいキュウリの薄く切ったやつがぺらりと1枚、
それにマスタードがかかってるだけ???

で。
何でどう対処したのか書かないの。イライラするじゃないか。
699おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 21:11:11 ID:8ff4x+4v
>>690
彼本人乙
700おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 21:12:25 ID:6Wf9WPjA
つーか>>690は何かを読み違えてると思う
701おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 21:16:45 ID:HKokYXXG
>690
ってタマに湧く、頭の可哀相な子でしょ?
そっとしておいて上げようよ。
702695:2007/10/12(金) 21:38:51 ID:Rj3+fMwJ
>>698
そう、バンズにマスタード塗ってピクルスがペランと、それだけ。
期待に応えず悪いが、対処してない。
自由席の舞台見に行く途中で、テイクアウトして席取ってからロビーででも食べるつもりだったから。
事態に気付いたのは食べようとした時。
苦手だから抜き頼んだんで、どうにも出来ず高い劇場弁当買う羽目になった。
帰りにクレームしようかとも思ったが帰りには店閉まってた。
100円のことで翌日電話してまで文句言うのも面倒でそのまま。
703おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 21:47:12 ID:NvP5a3tn
>>702
マジレスするが、菜食主義者という植物と動物に区別をつけすぎて、
動物の命を重視する余り、「植物の命なんてどうでもいい」という主張をして、
ひとつもおかしいと思わない頭の回路がおかしな人が、
わざわざハンバーガーショップにやってきて、
そういう注文をするときがあるのだ。
704おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:04:54 ID:h33WlyQm
>702
100円の値段という事で、たぶん黄色いMの店だと思うけど、
それは多分厨房の中の人が作り間違えたんだと思う。

○○抜きの注文は普通にレジで出来るんだけど、
流石にメインの肉を抜くというレジのキーはない。
そういった場合、厨房に口頭で言うはずなんだよね。

電話なり、何かしら話をすれば、不都合のあった商品の取替えと+α
(多分ポテトのSの無料券)がもらえると思うよ。
クレーム対応は上の人がするから、あまり詳しくないけど。
705おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:07:36 ID:KEpCewGe
>>たぶん黄色いMの店
イラつくレスの典型。
706おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:08:33 ID:UmU3B54+
>>703
言いたい事はわかるけど
菜食主義者ってそんなんじゃないだろ
一部の過激派をいかにも全体像のように言う神経がわからん
707おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:09:05 ID:WapPT/4C
どうでもいい



708おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:27:07 ID:lFcBVHb7
ハイジ禁止だって
709おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:30:03 ID:08YsPWZC
平次
710おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:33:41 ID:YEiIj+Vq
威張れる場所がこのスレくらいしかないんだろ
711おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:38:33 ID:psYWDGFE
>>690
もう少し読解力つけろよw
712おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:39:50 ID:RZwolgLw
あと豚肉を食えない宗教の人が
「本当にこれが豚以外の肉かわからねえ」という理由で
肉抜きバーガーを注文する例も無いことは無い。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:41:38 ID:wqCa1G/6
どうでもいい



714おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:42:59 ID:lFcBVHb7
平次禁止
715おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:46:26 ID:B4+IDRE0
しょうがないからカイジで行こうか。
716684:2007/10/12(金) 22:47:38 ID:5F3Epb8K
>>687
今までバイトで返事が今になってしまいした。
亀で申し訳ありません。

彼氏が私に内緒で女性とあっていることが発覚。

問いただすと逆切れで
「彼女はお前と性感帯が同じなんだ。
彼女とセクスしてセクスをうまくなって
お前に悦んでもらいたかったんだ。
なんで俺の誠意が分らないんだ?」
という台詞を叫んだときに
わけも分らず彼の顔面にパンチを見舞ってました。

前に「百恋スレ」に投下した話ですが、
もうとっくに冷めているのでこちらに書きました。

717おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:49:46 ID:T+f/Jg6Q
蓮司もよろしく
718おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:53:26 ID:uOghXCP4
職場と同じ建物に託児所が入ってるんだけど。
帰りのエレベーターに乗ろうとしたら、母親と2人の子供が先に乗ってた。
後から私が乗ったので1階について先に出ようとしたら、背中に衝撃が走った。
とっさの事で一瞬判らなかったが、さっきの母親が路駐してた車目がけて猛ダッシュ。私を文字通り押しのけて。
子供が先に飛び出していったのかも、と思ったけど、子供は母親の後をよちよち走っていってる。
路駐の取り締まりが怖くての行動なんだろうが、信じられなかった。
私を押しのけただけならまだしも、自分の子供に目もくれず一目散なのがまた…
職場の周りは駐車場や飲食店が多いので、歩道と言えど危ないのに、子供の手も引かず…
全ての人がそうだとは言わないけど、母親になるとデリカシーや常識をなくす人が多い気がする…。
子供抱えて余裕無いのは解る気がするけど。
719おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 22:55:38 ID:wqCa1G/6
>>716
亀がいる・・・( ゚д゚)

で、彼氏は一度でも貴方を悦ばす事が出来たのでしょうか?
720おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:00:35 ID:psYWDGFE
>>718
「子どもと一緒に常識も産み落としてしまう」
ってのは良く言われるね。
出産時、ホルモンかなんかの関係で
一時的にハイになったり、興奮状態になったり
普通の精神状態じゃ無くなったりするらしいんだが、
ごく稀に(まぁ最近は稀じゃ無い気もするが・・・)
その状態がいつまでも持続してしまう人が居るらしいよ。
721おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:04:30 ID:QSG7qOjc
>>716
女としても
人としても
価値なし



早く死ね
722おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:09:08 ID:AC4d2kdy
以前職場にいたやつ。
嫁さんの実家(遠方)に引っ越すので転職するつもりだとは聞いていた。
しかしやつが会社に辞意を伝えたのが引っ越す一週間前。
いい大人が何やってんだ・・・。
723おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:19:17 ID:Cmdd5ROR
自分の身内のことなのでお恥ずかしいのだが、
姉がウルトラ馬鹿の常識無しでして旦那と子供と
お腹がすいたらスーパーの試食を食べ歩くんです。
1箇所で1つ食べるならまだしもバクバク食べて
買わずに次に回る。
それから他の店にわざわざ移動して繰り返す。
この話聞いたとき俺が恥ずかしくなった。
それを自慢げに語る姉。
スーパーやそこで試食作って売ってるお姉さん方、
代わりに俺が誤ります。どうもすいませんでした。
注意はしたけど聞き入れません。
今後も迷惑かけるかもしれません。本当にすいません。
724おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:23:49 ID:zWH4ZWuI
新装開店なんかで、明け方なんかから並んで待つ奴
725おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:43:22 ID:WwQv+sAr
>>723
スーパーでの試食にむさぼる子供を見て
嫁が「家で食べさせてもらえないんだね。貧乏人が子供産んだらこうなるのか」
と言った。その子達の親も一緒になって食べてたからもちろん聞かれてた。

俺他人の振りしたよ
726おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:44:47 ID:UF08LZME
専業主婦やってるはずの友人宅に行くと、出される料理がものすごく不味い。
食材の取り合わせがありえなかったり、ハーブが効いてるのではなく
ハーブ臭かったり。

何度か食事をご馳走になったのだが、かぼちゃを塩としょうゆで炊いてたり
肉じゃがになぜかバジルが混ざっていたりする。

掃除も洗濯も失敗ばかりらしいのだが…

それで専業主婦を名乗っている友人が信じられない。
727おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:52:39 ID:B4+IDRE0
>>725
嫁の言い分が正しいだろ?
あえて言う事ではないと思うが他人のふりするってのもどんだけ事なかれ主義なのかと。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:00:43 ID:QSG7qOjc
>>726
欠陥
729おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:07:09 ID:UmU3B54+
>>727
正しい事ならどこででも言っていいのか?
言い分が正しくとも行動が正しくなけりゃ他人の振りもしたくなるだろうよ
730おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:09:13 ID:u4MZnJ/z
わざと聞こえるように言ったんじゃねーの?
731おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:12:56 ID:Y4Jm2kRa
そうだろ?
聞こえるように暴言はいた神経がわからんって話だろう
732おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:16:21 ID:Fehspsd+
>>729
だからあえて言うことでもないと書いてあるだろ。
行動が間違ってるなら諭すとかいろいろ選択肢があるのにその中で
他人のふりをする事を選んあたり自分だけ良ければという心構えが透けて見える。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:18:33 ID:yV8bwCox
どうでもいい



734おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:20:58 ID:qd5ZTXa9
まあ、他人のフリなんかせずに嫁をたしなめろってな
735おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:36:18 ID:T10jdYrM
>>732
大人になっても人前で言って良い事と悪い事の区別もつかない相手を諭して意味があるとでも?
736おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:44:45 ID:kgl5zlQW
>>735
友人た他人ならともかく、相手は嫁。
家族として諭す義務があるだろう。
そういう嫁と結婚して離婚もしてないのは本人なんだから。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:53:44 ID:moeKWTmo

738おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 00:55:39 ID:QLZiVIKX


じゃないが
739おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 01:00:10 ID:qNh335Aj
>>725
あのときの糞女の旦那様ですか。
どうか糞女をボコボコに殴ってください。
糞女の悪行に見合う罰を与えてください。

試食に数量制限はありませんし試食したら購入しろと書かれていない以上
私達のしていたことはなんら問題ありませんし
部外者にとやかく言う権利がないことを身をもって知らしめてください。

>>729-732>>734-736
私が全面的に正しいと私に代わって主張してくださり本当にありがとうございます。

>>723>>727
死ね
740おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 01:01:26 ID:+17JW8+k
ハイジはハイジ板でやれ
741おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 01:10:07 ID:8vpQnpaN
今欠陥が出て来たら初めて評価してやれるんだけどな
742おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 01:11:44 ID:uq0KWrlE
>>741
さっきからずっといるじゃん
743すまん、クソしてた:2007/10/13(土) 01:54:26 ID:RprZ49G9
>>739
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
死ね
744おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 02:29:51 ID:koA6mRT2
会社で、ノートPC壊れたからと譲ってもらったんだけど、
中を空けると、プラスチックの焼ける匂いがするので、
よく見てみたら、基盤の一部が焼け焦げていた。
ACをはずして、バッテリーのみで繋ぐだけ(起動せず)でも、
バッテリーの温度が異常に高い。

これは、保障期間を若干過ぎててもリコールできるのではないかな?
下手したら火災が起こってもおかしくないもん。

とりあえず、週明けにも保障期間内かどうかの確認をして、
だめなら部品取り、もしくはマザーの調達になりそう。

通常使用で、知らぬ間に内部の熱暴走って怖いね。
メーカーに出しても、ただ壊れたと言われて、5〜10万円取られるよ。
745クソ、クソ、言わせるなよ:2007/10/13(土) 02:39:22 ID:RprZ49G9
>>744
糞ニータイマーだよ
746おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 02:47:30 ID:9aBwbfKI
>>744
リコールできたかも知れないが、
中開けた時点で保証はなくなるから、ダメだな
747おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 02:58:54 ID:MddqzXcQ
鎬 高昇が敵の首の神経を切って失明させるけど首に視神経は通っていないとゆう説もある。板垣は嘘を書いていたのか?そんなデタラメ書く神経が解らん。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 03:22:22 ID:RprZ49G9
目のつけどころがちがったんじゃね
749おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 03:31:12 ID:K4TaZ9H4
夜の歩道でサングラスかけて、自転車で走りながら携帯のメール打ってて、
歩行者を轢きかけ、慌ててよけたら自分がコケた若造。
どれか一つだけでもやめとけば良かったのにw
750おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 03:44:07 ID:RprZ49G9
よけなけりゃ
よかったのにね
751おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 03:47:44 ID:Y4Jm2kRa
>>744を見て思い出した
コピー機に飛び込んで基盤をショートさせたGの神経がわからん
752おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 04:03:16 ID:qyLQseWB
へ(へ・ω・)へ
753おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 05:13:04 ID:luo1w75M
【スイーツ脳】 ドーナツを買うために有楽町で22時間も待つ女(31)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071012/trd0710122112009-n1.htm


         /:::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::ノノノノノノノノノノ
       |::::::::::彡       |
       |:::::::::彡∪ ⌒   ⌒)  
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ彡    ∪ ( ・ ・))  
     /           ◎ 丿
    /\    U   ___ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   .\     ____ノ\  < 購入した12個のドーナツは
        \______ノ  .\  \「ほとんど1人で食べちゃいます」
754おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 09:50:59 ID:lvXxaClh
ピクトのメルマガ。
以前も
「身長ー120」キロが夢じゃない!150センチは30キロに!
という内容のものがきて、ここに神経わからん、と書いたけど、今日は
体脂肪17パーセントのガリ細女性が更に7キロ減!
ときた。ホントに神経わからん。死ぬ気か。
755おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 10:06:33 ID:YemINjuM
それって病気レベルだよな。
ちゃんと動けるんだろうか。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 11:32:36 ID:0TKSPeqK
寮の風呂場に在る時計の電池切れて数日
昨日見たら電池なくなってた
乾電池手配するのにどんなけ時間かかってんだ?
757おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 11:55:47 ID:0TKSPeqK
バンズがあるのに
「ピクルスとマスタードだけ」
といふ>>695
758おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 12:36:30 ID:4Kh8euTC
具が、だろ。
パンはごはん、具はおかず。
759おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 12:43:57 ID:/KAuwM5K
おでんはおかずではありません
760おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 13:04:56 ID:rIT1q7uq
そうです。カレーは飲み物です。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 13:27:42 ID:ypY+5uMc
>>747
ええぇー!
あれってウソだったのぉ?
762おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:27:44 ID:6bYRNAJD
>760
ウガちゃん乙
763おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:37:16 ID:frlbxVSz
今回の試合後、亀田を擁護した人たち  

・デーモン小暮   大毅はかっこよかった いいボクシングだった
・極楽加藤    18歳であそこまできるのはすごい
・パンチ佐藤    18歳だからね 反則は謝ればいい 内藤はごちゃごちゃいうな
・ジャガー横田   いい勝負だった 18歳なのでこれからが楽しみ
・赤井英和    12Rこんな熱い試合みたのは久しぶり 大毅はこれからどんどん伸びる
・円ひろし     反則のVTR見て「これはおもしろかった」  
・トミーズ雅     亀はまだ12ラウンド戦う力残ってた。内藤はフラフラだった。
・テリー伊藤     ああいうキャラは必要 今後も期待してる
・品川        僕は亀田選手、好きです
・ハイヒールモモコ    焦ってたんかな?18才を応援しよ
・範馬勇次郎   この俺が唯一認めた男
・日テレ 藤井貴彦  反則?僕には全然反則に見えないんですがねぇ  
764おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:41:24 ID:kSdZSr6h
閣下は相撲以外のスポーツには無頓着なのかね。
勇次郎ってバキなんだろうけどそんな事あったんだ。
765おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:42:31 ID:u0eBWbXZ
>>763
どこを縦読み?
766おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:46:13 ID:YMaYBLEC
うちの父親、今度東京に旅行に行くから、30年前に結婚式に出たというだけの間柄で、それまで没交渉だった人を訪ねようと、

その頃の結婚式の招待状まで引っ張り出して、連絡先を調べ始めた。

その人の実家にまで連絡して、恥ずかしい、身内ながらに恥ずかしい
数年ぶりとか年賀状のやり取りぐらいあったとか言うならまだしも、向こうの実家も困惑しただろうに
正直に電話で30年間あってない、連絡先も知らないということを言ったって、警戒するだけだし、恥ずかしい。

案の定引っ越して東京にはいないようですが、ほんとかどうか……。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 14:54:17 ID:9aBwbfKI
ホテル代わりにしようというのならずうずうしいが、
久しぶりに会いたいというのは、別に変ではないだろう。

結婚式に出たというのは、ほかに何らかのつながりがあったということだしな
768おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 15:20:55 ID:+3xviQ8L
>>766
「探偵ナイトスクープ!」で探してもらおうよ。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 15:51:31 ID:Np4E7GPF
>>766
年取って(特に定年を迎えて時間ができると)くると、そういう気分になる人もいるみたいだね。
小学校時代の同級生が急に懐かしくなったりとかな。
770おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 16:14:40 ID:15+LNeKq
うちの父親は、高校の同窓会に出て元カノに再会して文通してるよ。
もう男女の関係的感情はないっぽいことを言ってたけど、相手は違うみたいだ。
東京に引っ越したのでまたお会いしましょみたいなことが書いてある葉書を見せられた。
「どうだ、お父さんモテるだろ」って言ってたけど、鼻で笑ってしまった。

父親も、年頃の娘がいる親父あてに暗に不倫しましょ葉書を出す×イチババアも、その神経がわからん。
771おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 16:48:37 ID:1poW4Yj1
>>770
わーそれ嫌だなあ。行動自体もさることながら
いちいち自分の子供に言うなって感じだ。
母親はどういう反応なの?
772おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 16:57:18 ID:15+LNeKq
知らないふりしてるけど、郵便受けを一番開けるのは母親だから、たぶん知ってるよ。
スルーしてるけど、内心穏やかじゃないと思う。葉書じたいは5年くらい前から今も来てる。
私は独立して生計立ててるので、離婚したら母親はうちに来てもらうことにしてる。

不倫する奴はみんな死ねばいい。
家族が嫌な思いするってことがわからない奴は死ねばいい。
本当に神経がわからない。
773おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 17:05:24 ID:1poW4Yj1
>>772
そうか。葉書=内容は丸見えだから、やましい事はないのかも知れないけど、
家族の立場がなくなるようなことをするのは、思いやりがないね…。
相手の女が独身だったら狙ってるかもしれないしなあ。
774おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 17:44:33 ID:8pg89Sqo
近所のクリーニング屋のおばさん店員と、雇ったやつの神経がわからん。
衣替えのために夏物のシャツ(アロハシャツみたいなの)を持っていったら、
そのおばさん、自信無さそうに「これはポロシャツですかね・・・」
なんていいやがる。
いや、どんなに服装に疎いやつでも、ポロシャツではないことはわかる。
でもその店での基準では何シャツにあたるかなんて、客には分からない。
「これは・・・Yシャツではないしなぁ」って言いながら
あっちを持ったりこっちを持ったりで、話にならない。
他の店員は居ないかと聞いたら、もう終わり(閉店時間)なんでと
わけの分からん言い訳をするが、閉店まで一時間半もある。
しまいには「分からないので、明日また持ってきてください」だと。
あほか?
仕方が無いので、少しはなれた本店まで行って事情を説明。
おばさん電話で説教された。
775おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 18:42:20 ID:c8DSMjfI
最近よく行く漫喫。
シャワーが使えて、テレビの音出し可能のシアタールームやキャビンルームがある。当然ペア可。
……テレビの音を垂れ流しつつギシギシアンアンやるのやめてくれませんか。
けちらないでラブホ行け。恥ずかしくないんかよマジで。壁薄いからピロートークまで丸聞こえなんですけど!!
漫喫をラブホ代わりにする若者がいるって、最初は都市伝説くらいに思ってたけど、本当にいるんだな。
神経がさっぱりわからん。
776おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 19:44:21 ID:r5Ovwhmb
>>775
最近の若者はどうしようもないな。
説教しに行きたいので場所のヒントを頼む
777おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 19:51:11 ID:rhhGUDYg
>>776
おまえって奴は!そんな子に育てた覚えないよ!
778おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 19:53:58 ID:kLFDGbsF
('A`) カーチャン
779おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 19:56:42 ID:yV8bwCox
つまんね



780おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 20:00:55 ID:W8P2840h
↑おまえのほうがつまらん
781おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 20:06:19 ID:ivfqJwkB
「次まいりましょう」ぐらい言えないとは何と品のないこと。
782おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 20:26:53 ID:FqnMO2u5
「漫画喫茶 シアタールーム」でぐぐってみたらいい。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 20:28:44 ID:b4YB0k40
>>726
ただの愚痴やんけ
784エスパー:2007/10/13(土) 20:56:26 ID:o8IIvdIc
>>774
そのクリーニング屋さんには「ポロシャツ」「Yシャツ」というカテゴリが
あるのでしょう。料金がかなり違うと思う。
店員は夏物のシャツをどちらに振り分ければいいのかわからんかっただけで、
夏物シャツがポロシャツに見えたわけではないのでは。
明日来いなどの対応はアホだ。
迷ったら料金高い方で受けておけと本店に説教されたはずです。


785おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 21:20:17 ID:vOUsOux0
>>784
ポロシャツとYシャツがわからんなんてその神経がわからんという書き込みに
こういう返答をする神経がわからん
786おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 21:24:42 ID:qd5ZTXa9
>>785
物自体がどうだって話じゃなくて、カテゴリのどっちに入れるかがわかんなかった
って言いたいのじゃないのか?
787おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:13:25 ID:3UtGsvq3
>>784
同意。
多分「どっちの料金で計算するか」で分からなくて困ってたんだと思う。
788おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:15:38 ID:ofx1TXzf
どっちかわからなくても、
後払いで洗濯を引き受けることはできる。
明日出直してこいというのは、確かに神経がわからん
789おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:32:13 ID:rON+9zJb



790おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:34:31 ID:W8P2840h
次禁止
791おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:48:14 ID:Bhevqa1C
氷河期世代の女って頭おかしいのしかいないの?
http://www.imgup.org/iup482750.jpg
792おさかなくわえた名無しさん:2007/10/13(土) 23:49:05 ID:15w2hV6Q
同じクラスのあまり面識のない女子に
机の中に入れていた単語帳を勝手にとって利用された。

仲がいいのなら解らなくもないけど
全然話さないのにこういうことする神経は信じられない
793おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:04:11 ID:9bcLsVUS
単語帳‥

若いなあ
794おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:11:49 ID:9Otm7T+F
>791
でも、そこに書いてある名前の下に「禅師」と
つけると、しっくり来る。
795おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:15:51 ID:dj2JwV6h
>>791
うわぁ・・・
その三十路ババァもお前もどっちも神経わからん
796おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:42:40 ID:0Bv9ILZ8
>>794
こねえよ
797おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:42:56 ID:AxU2blks
恥知らずなやつに限って、公の場での主張が好きなのな>>791
自分の腹の中に収めて置けばいいものを…
アホの神経はわからんね。
798おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 00:50:15 ID:TdpV/mnv
>>791
そりゃあ小学校低学年のうちは誇らしげかもしれんが、
すぐに「(ハァ・・・また聞かれたよ)○○です、先生」ってなるだろうに。
先生も先生で読み方聞かなきゃいけないのは、
その子達だけじゃなくてクラスに何十人といるんだから
「(ハァ?全然読めないよこれ・・・)お名前なんて読むの?」ってなるはずだ。
個性も大事かもしれんが、もうちょっと想像力働かないもんかなぁ・・・。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:06:04 ID:epUuQfqZ
俺、ゲーセン店員やってんだけど
毎日毎日毎日メダルゲームやってるやつら。

メダル増やしてなにが面白いの?
1000枚あろうが100万枚あろうが何もできないんだよ?
800おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:06:11 ID:okz992bl
>>791
消えてる
もう一回うpって!
801おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:08:51 ID:VE5JgO6e
>792
お前のしたことは泥棒だとでもいってやれ
802おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:23:27 ID:Vo/j2ocu
>>791
この親は恋獅子くんの気持ちを知るべきだ。

877 名前:名無しの心子知らず sage 投稿日:2007/06/19(火) 08:19:54 ID:oLGF0LXt
小学校の父親参観のとき、児童たちが「将来の夢」について作文読んでた。
まだ低学年ということもあり、夢いっぱいの子どもたちが
「大きくなったら中村俊輔みたいなサッカー選手になります」とか
「大きくなったら、お母さんみたいな看護婦さんになります」とか言ってる中
「大きくなったら総理大臣になります」と言う子がいた。
その子の作文の内容が
「大きくなったら総理大臣になります。
そして、子どもに変な名前をつけちゃいけないっていう法律を作ります。
変な名前だと子どもはイヤです。
大人は、子どもがイヤなことをしたらいけないと思います。
子どもに変な名前をつけた大人は罰金にします。
それから、変な名前の人はも自分で変えてもいいっていう法律を作ります」
と宣言してて、教室内がしーんと静まり返った。
作文を読み始めるまでは、教師の制止も無視してビデオ撮りまくって
「こっち向いてー。もっと大きい声で読んでー」とかやってたその子の両親が
ビデオカメラとめて無言でうつむいてるし。

その作文を読んだ子の名は「恋獅子(れんじし)」君だ。
803おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:28:06 ID:+rQ1bath
恋獅子くん(´;ω;`)ブワッ
804おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:28:27 ID:9HPchVBf
うわぁ!これは恥ずかしすぐるw
恋の獅子ってなんなんだよ。
805おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:29:23 ID:qQ2q2Mm0
>>791はどんな画像だったの?名前関連なのはわかるんだけど。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:29:48 ID:NB3n10Af
もしかして、ライオンハート?
807おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:30:25 ID:33EXE31q
ヲチはヲチ板で
808おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:38:50 ID:uosiOw8Z
常駐スレで遊んでたら、こんな時間なのに携帯が鳴った。3回、各20秒くらい。
なんか見覚えある番号だけど、登録してないし間違いかと思ったけど前も同じことがあったので
名刺入れに入っている取引先の人の名刺を見てたら番号発見。
全然使えないくせに主張だけは一丁前、やたらと食事に誘ってくる、禿の気持ち悪いおっさんの番号でした。
こんな遅くに、自社の社員でもないのに、未婚女性の携帯に何回もかけてくるその神経がわからん!!
月曜に社長に直訴する。社長の知り合いらしいので。
809おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:40:47 ID:Vo/j2ocu
>>800,805
変な名前を付ける親を非難するっぽい記事を読んで、変な名前つけた親が反論してる。
ほれ。

私の2人の子の名前も「龍空(りく)」「未光(みかる)」でほとんどの人は読めません。
けれどもそのおかげで子供達は先生方から「何て読むの?」と聞かれ、その度に
自分の名を張り切って答えているそうです。「パパとママがつけてくれたの!」と誇らしげに。
世界でたった一つの宝物(子供)に世界でたった一つの名前をつけたくて、懸命に本を何冊も
読んで考えました。「皆と同じ、皆がするのが正しい」ではなく、「自分の気持ちを大切に
していくことが大事」そんな気持ちが子供達の名に託されているんだと思います。祈りも
希望もたくさん籠められています。人生の先輩、先生方、子供たちに「何て読むの?」と聞いてください。
誇らしげな顔が返ってくると思います。
----------------------------------------------------------
最近はまず音の響きで名前を決めて、後から漢字つけるんだってね。
しかし漢字の意味は調べないようだ。
そのせいで汚れとか名前にはふさわしくない漢字を使った子供も出てきてるとか。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:41:59 ID:okz992bl
>>808
やられて
まわされて
ころされろ

811おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 01:57:19 ID:5TWACRhT
山手線車内で
唐揚げ喰ったりPET飲料廻し呑みしてたり
812おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 02:32:25 ID:gSNPEZ3D
多分その親、家に帰ってかられんじし君をこっぴどく叱ったんだろうなぁ。
そんな名前を平気でつけるDQN親だから子供の心の叫びなんか関係なく、
「下らない作文のせいで父兄参観で恥をかかかされた!」事しか頭にないだろう…。
813おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 02:33:36 ID:NCrU4jY6
ID:okz992bl 喪男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
814おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 07:29:16 ID:/0B6EKTq
>>813
オカズ992ボーイズラブ
815おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 10:23:06 ID:gWulPAZr
某ドラマの「愛介」も相当恥ずかしい名前だなあ。
816おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 10:55:31 ID:QpWmkcuK
>>809
読みはまともだからまだマシだな。
でも中二病が終わったあたりでDQNに育ってなければDQNネームつけられた子は
親を恨むだろうね。
817おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 11:05:12 ID:kliWkDER
「りく」はともかく
「みかる」は マトモな読み の部類には入らないと思うぞ
818おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 11:07:47 ID:vmHNp57/
>816
>読みはまともだからまだマシだな。
「あなる」ちゃんとか「せふれ」ちゃんとか「わきが」ちゃんとか気の毒すぎる。
819おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 11:25:37 ID:hh1Q5N9P
おまいら変な名前スレ行け。
恋獅子君もテンプレに入ってるぞ。
820774:2007/10/14(日) 11:40:48 ID:cNaZzGzf
>>784
ちなみに、本店に持っていったらカテゴリは「シャツ」だった。
そのまんまのカテゴリあるじゃん。
もしかしたら、本気でポロシャツだと思っていたのかもしれない。
821しょうがない、貼るか:2007/10/14(日) 13:29:20 ID:3Bt3uPcg
(゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田「はい」
( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤「はい」
(;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤「れおなあめりあ」
(;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤「ぴかちゅう」
(;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木「メロディあい!」
(;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野「はい」
(;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田「はーいはーい」
(;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田「?」
(;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下「はーい」
orz「ねーよ」
822おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 13:48:27 ID:okz992bl
「僕はね」
「子供ができたら愛って名付けたいんだよね」
「愛と書いて」
「めぐみ」



「パパ〜」
「パパ〜」
「パパ〜」
823おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 14:34:14 ID:i3QgUdUr
>>822
欠陥乙
824おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 15:05:44 ID:ScnoDFQi
離婚するのに引越し費用が無いと騒いでいた妹に色々と用立ててやった。ん十万。
返済なんていいのよ、なんて偉そうなことを言って。
その直後私が怪我で入院して貯蓄がほとんど0に。今日時点の通帳の残金550円也。
今、妹から電話がかかってきた。
「ネットで株やりたいからパソコン買うんだ〜 相談に乗ってよ。」
私が困窮していることを知っていて、そういうこと言いますか。そうですか。
そんなお金あったんですか、そうですか。
妹の神経も分からんが、そんな馬鹿に金をやった自分の神経が…。
825おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 15:15:39 ID:oz7KKrp7
>>822
田村正和だっけ?自信ない…


名前といえば。
「冬馬」「雪斗」
DQNネームではないんだけど、どっちも9月生まれ…
季節感なさすぎ、ちゅーかそれ仕込んだ季節だろ!
826おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 15:24:46 ID:urUbsxXN
>>824 残高550円の女がネットなんかするな〜。
ちなみに俺の残高2700円だから圧倒的に俺の勝ち。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 15:35:27 ID:jO5FVzrv
軽い冗談のつもりでも身内に関する事だと腹が立ちますよね。私の兄に結婚後すぐ子供が出来たのですが、それを聞いた友人(女)が「すぐヤったんだねー」信じられない言葉に絶句しました。
828おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 16:05:52 ID:QPe42Xve
やったんだねぇって('A`) 言わねーよなふつー
829おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 16:21:37 ID:Fn2xlUTW
言わないし、今更なに言ってんの?どこのカマトト?
結婚前からヤってるわ!!
て感じだよな。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 16:48:25 ID:yMnmyjV8
たしかに
831おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 16:51:24 ID:Ou4LZJNJ
家への帰り道、前を歩いてた30後半ぐらいの女の人が派手にすっころんだ
スカートめくり上がっててパンツ丸見え
びっくりした俺は立ち止まってその様子をみてたんだが
女の人は大丈夫そうなので目をそらして何事もなかったかのように
その人の横を通り過ぎようとした
そしたらその女が「ちょっとあんた、みたでしょ」って俺に言ってきた
俺はビックリして「え・・・ちょっとだけ」って答えたら
「気持ちわるい・・・」って言われた
なんなんだあのババア
ババアのパンツみせられたこっちのみにもなれ
神経わからん
832おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 16:52:18 ID:iuIv56tc
新婚カップルがヤって子供授かって、何が問題だと言うのだ。
デキ婚が増えまくるご時世、まっとうな夫婦じゃないか。
833おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 17:49:48 ID:ajUaHyEM
>>821
コピペってのはいいもんだねぇ〜
834おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 18:14:21 ID:RwnfUa9o
電車やレストランや公共施設のソファーや椅子に
体育座りする奴
835おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 18:25:41 ID:+EfMBlWW
仮にも職場で泣いて逆ギレ
836おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 19:34:55 ID:Ou4LZJNJ
>>831
災難だったな
アホな女の言ったことなんて気にするな
837おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:29:20 ID:f5Ql+OYC
今日、ビックリドンキーへ行ったら、隣の席の親子連れ。
お子様ランチに付いているオモチャが、チャッチイから、
売店(レジの脇に売ってるやつ)からクレとか言って揉めてる。
「あー。変なのがいるなあ」と思っていたら、3歳くらいの子が嬉しそうに売り物の玩具を抱えてきた。
モチロン、店員は丁寧に「出来ないって言ってんだろ?納得しろよ」という事を何度も何度も言う。
母親は「デ○ーズはくれたよ!?この店はサービス悪いんじゃね?」と、言ってる。(多分嘘)
結局諦めたが、子供は玩具を取り上げられポカーン・・・
子供の前で、一応ゴネてみる神経が分からない。

まあ、ビックリドンキーにオムツも取れていない子供を連れて来る事自体、神経ワカラン。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:32:29 ID:3Bt3uPcg
>>826はもう自分の間違いに気付いたかなぁ?
839おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:33:16 ID:pABdWKHV
>>837
ビックリドンキーにオムツがとれてから連れて行かないといかなかったとは知らなかったw
840おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:36:03 ID:5d483X4I
>>838
何も間違ってないわけだが…何言ってるんだ?
841おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:37:42 ID:f5Ql+OYC
>>839
自分が行っていて言うのもなんだけど、
あんな味の濃い、肉料理しか置いていないファミレスをわざわざ選んで
小さな子を連れて行くセンスがダメダメ。
せめて、幼稚園児くらいからじゃないと、食べさせるモノが無いよ。
842おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:42:02 ID:HVXitpqk
>>841
お子さまランチだったら、その辺は調整してるんじゃね。
843おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:47:08 ID:f5Ql+OYC
>>842
してないよ。
大人のが小さくなっただけ。ソースも同じ。
スカスカの野菜が少量乗ってるのもあるけどね。
わざわざ幼児に食べさせようと思う内容じゃないよ。
844おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:55:00 ID:pABdWKHV
じゃぁ>>837の神経が一番ワカランという話?
845おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 21:58:21 ID:myz9XEUt
>>844
え?なんでそうなるの?
別に837は子連れじゃないでしょ?
846おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:05:25 ID:33EXE31q
ID:pABdWKHVにとってすごく気に食わない話だったんだろう
847おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:08:53 ID:f5Ql+OYC
もう、子連れ卒業してるw
内容は、子供が出来る前から知ってるし、
運良く、小さな時にファミレスには連れて行く事は無かったけどね。

>>844
じゃあ、隣の席まで聞きたくないのに聞こえる程
大声でゴネるのは、有りという事なのか?
848おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:09:18 ID:ypMMB8/e
ボスのハイジが来るぞw
849おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:12:59 ID:x7N5J2t2
テリー伊藤発言集

・試合前「亀田のマナーが悪い?ボクシングという特殊な世界を一般の常識で計るな!
      ピカソやアインシュタインを挨拶の仕方で否定できるのか!」
       叩いている人はボクシングを知らない素人ですよw」

・試合翌日「いいじゃないですか。彼も若いんだからこれから。ああいうのがいてもいい。
       まあボクシングなんて”プロレスみたいなもん(やらせ)”ですからね!」

・亀田JBC処分決定後「亀田はまるでフランス料理を手づかみで食べるようでボクシングを汚している。
      持ち上げたTBSは反省しろ!若さが出た?そんな問題じゃない!!
       難ですかあれは!昔の武士道の世なら死刑ですよ!もう永久追放しかないですね!!
        特にオヤジさん!あれはヤクザじゃないですか!見ている視聴者は不愉快ですよ!!」
850おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:39:31 ID:urUbsxXN
一貫して亀田を擁護し続けるか、もしく
は自分の見込み違いを認めるかのどちらかなら分かるが、
テリーって人間として恥ずかしくないのかな。
世論の顔色見てでかい口を叩く恥男。
851おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:43:48 ID:QPe42Xve
単なるテレビディレクター上がりの男で、普通だったら時代の流れとともに
どっか行っちゃうんだけど、ゴマすり上手いから生き残れただけだし
朝の番組のコメントもその場の空気で180度違うなんて毎日のことだよ
852おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:44:24 ID:f5Ql+OYC
前に何を言ったかなんて、覚えていなさそうだ。
853おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:57:42 ID:gWkj4Wah
目がそれぞれ違う方向を向いているから、言ってる事もその時によって違うんじゃね
854おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:00:30 ID:hSWOoBvx
真っ直ぐ前を見て人生を歩んで欲しいもんだな。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:00:35 ID:IAle8LhT
こんな奴はオウムだって擁護するよ。
で、事件起こしたら、「何か怪しいと思っていた」
856おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:17:55 ID:YvtNSOUv
前に「ここが変だよ日本人」という外人相手のバラエティにレギュラーで
出ていたけど、言うことが無茶苦茶。
論理とか正義とか無関係に、みんなと違う事を言って
注目を集めるだけのバカだとつくづく思った。
ある黒人が「娘が肌色が違うと言ってみんなに苛められる」
と泣きながら訴えたのを、「そんなことくらいで泣く娘の方がおかしい」
みたいなこと言って外人たちが騒然となった。
人種差別をもろに経験してきた黒人たちの苦しみすら
理解できないバカ。
857おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:23:13 ID:aa42F4HG
>>856
その外人さんたちに対して変わりに自分が謝りたいくらい申し訳ない気持ちになった
858おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:25:35 ID:XStn79N8
×が3つ付く従兄弟。
過去の3人の奥さんとの間にそれぞれ1人ずつ子どもがいる。
2人目と3人目の奥さんとの間の子どもを引き取って育てているんだけど、
この間上の子(中1)と電話で話した。

その中で分かったこと…今4人目の奥さん(候補?)と住んでるらしい。
しかも相手も2人の連れ子(高3と中2)持ち。
電話で話してた上の子は、3人目の奥さんに継子いじめされてたりしたのに
なんでまた結婚しようとするかなぁ。
しかも相手の連れ子と合わなくて兄弟喧嘩ばっかりで面白くないとのこと。
「父さんと弟と3人で暮らしてたほうが楽しかったなぁ」って言うのを
聞いてて辛かった…
従兄弟も、そんなのと結婚しようとする女も神経ワカラン。
859おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:41:40 ID:+rQ1bath
>>853-854
さすがにそれは失礼だよ…
860おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:42:59 ID:NB3n10Af
最近治したんじゃなかったっけ?
861おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:47:59 ID:sIhKKVRC
なべ夜間のブログのテリーへのコメント

「スタジオにいるテリーさんに何か一言」と言われたので、
「お金になるところばっかり行かないで、本物も応援してあげて下さい」と言った。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:55:36 ID:ncjB9h9b
亀田関連は該当スレでやれ



863おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:56:52 ID:ypMMB8/e
ハイジはハイジ板でやれ
864おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 23:58:37 ID:YvtNSOUv
ハイジ板って何?
みんなで「はい次」「はい次」ってやりあってるだけ?
865おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 00:00:45 ID:jaeOojFL
それはそれでハタから見てる分には面白そうw
866おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 00:02:48 ID:HSn5zl61
>>864
ぞんざいな命令口調で「はい次」をやってストレス発散
867おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 00:03:39 ID:mULSrLKO
はい次はい次ホレはい次ほ〜♪
868おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 00:05:59 ID:V7Eownp9
まあ物の言い方ってものがあるよ(・´д)(д`・)ネー
869おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 00:07:40 ID:xZlmxEm9
まっすぐに改行されたハイジなんてハイジじゃないやい!
870おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 00:50:48 ID:jy/p1nkP
先日、とある雑貨屋で遭遇したカップル。
売り物の1mぐらいある棒状のクッションで、遊び始めた。
(バラエティー番組でよくやってる、平均台みたいなのに跨って、相手を落とすゲームをイメージして下さい)
その側に置いてあるクッションが見たくて、店内を周りながら待っていたんだが、かなり熱中の様子。
再度、売り場に行ったら先ほどのクッションは棚に残されたままだった。

売り物で遊ぶなんて、幼稚園でも許されませんよ。
どう見ても高校生以下には見えなかったんだが、どういう神経してるんだ?
871おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 01:14:16 ID:TjEE7w1I
>>870
うわぁ・・・女の化粧や長い髪の毛とか男の顔の脂とか
付着しちゃってるんだろうな・・・気持ち悪い・・・('A`)
872おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 09:07:36 ID:V1zIJhIy
従兄弟が事業に失敗し、借金を背負ってしまい
そこで相続した土地を買ってくれないかと申し出があった。
家に借金するのは忍びないので、との事。
まあ借金もちに金貸すよりはいいし、まあしょうがないよな、と了承。
取り合えず書類を預かって専門家に査定してもらい、
田舎で狭い事もあってその金額は約100万弱という。
血縁でもあるし、近いから家庭菜園にでもすっか、と俺の妻も了承。
その後挨拶に来たんだが、従兄弟に涙ながらに礼を言われ、
それじゃあお話に入りますか…となると
うれし泣きしながら出してきた金額はなんと「1000万」…
イヤイヤ、無理無理wwwwww
そしたら「え?」って顔でポカーーン。
何か知らんが言い値で買ってもらえるものだと思ってたみたいで、
今自分が欲しいと思ってる金額を提示したらしい。
1000万で借金返して、残りの金で家族と家借りて再出発しようと思ってたそうだ。
「そんなに出せないよ。常識の範囲内で頼むわ」と言うと
またジクジク泣いて「もう車買っちゃったんだよ…」と。アホかw
今までは従兄弟の趣味で2シーターと妻の軽だったそうだが、
「心を入れ替えて」「家族を大事にすると言う意思表明」で買ったのが新車のVOXY。
「なんで新車?お金ないんじゃないの?」と聞くと
「新しい生活への象徴だから、どうしてもこれだけは新しくないとと思った」…
「親の会社つぶしたの良く分かるわ」と言ったら
「俺は生まれ変わった。だから今日も借金じゃなくて土地を売るんだ」
借金しようとしたら従兄弟妻が切れたらしいなw
ところでその妻は、と言うと子供連れて実家だと。「絶対離婚しない」と心に決めてるらしいが
「離婚してやれよ…」と言ってやりたくなったよ。
ここまでバカな40男を見たのは初めてだ。
まあ父に報告したら「あいつはあいつの親父そっくりだな…」とつぶやいてたが。
873おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 09:17:34 ID:uw8p6zhz

大変だったな
874おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 09:25:29 ID:kwoMhGWp
借金する奴ってこれだけは…みたいな事よく言うよな。
そういう甘えがあるから借金する羽目になるし返済も滞りがちになるんだろうに。
事業に失敗しての借金だと離婚要件としては厳しいかもしれんけどその後の車なら
浪費と言えるだろうし奥さんは弁護士入れてさくっと離婚したほうがいいな。
875おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 10:41:42 ID:nWdkKNMR
オフィスビルの共同トイレで、フルメイクしてる女の神経が分からん。

化粧直しをしてる人は多いけど、彼女は化粧水から始める。
色々な会社の人間が使うトイレで、素顔をさらけ出し土台から化粧してる。
トイレットペーパーをティッシュやハンカチ代わりに使う。
完全に自宅にいるかのように、ひたすら化粧をする。

アイライン引いてる時の間抜け顔とか、よく他人に見せられるなーと感心もする。
よく素っぴんで会社まで来れるなーと思う。
そしてだらしなさ過ぎて引く。
876おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 11:00:27 ID:pVtb3pNU
周りなんかターゲットにしてないんじゃないか?

つ 5時から女
877おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 11:07:43 ID:nWdkKNMR
>>876
いや、恐らく朝来てからトイレで化粧して出勤してるんだと思う。
清掃員の人が、そこだけ掃除できないから困ってた。
878おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 11:14:31 ID:kAXCyFD2
うちの会社なんか、ちゃんと女子の更衣室はあるんだが、何故かトイレの個室で着替える奴がいる。
素っ裸になって着替える訳でもないのに、他人に見られるのがそこまでいやなんだろうか。
腹が立つとかそういう訳じゃなく、心底神経が解らん。
879おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 11:50:21 ID:qsxu0o1e
878は男
880おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 13:02:47 ID:2/9z7W9i
見られたくない傷痕とかでもあるんじゃね
881おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 13:02:51 ID:3olbpP9i
>>879
オレも男だから理由がわからん。教えてくれ。
882おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 13:13:00 ID:kAXCyFD2
いや、残念ながらω持ってないおw

一人なら何か見られたくない都合があるんかいな、と思うが(それこそ傷跡とか
これが複数だもんでさ。最近の若い子は着替えを見られるのもいやなんかな?と。
おばさんになってしまった自分には理解できない世界なんだな、きっと・・・・・
883おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 13:37:24 ID:pVtb3pNU
学生時代からトイレで着替えるのに慣れているから




オールとかするときに
884おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 14:29:35 ID:z5xVF3+F
だって、修学旅行で風呂入るのにバスタオルで隠したり
水着じゃなきゃイヤとか言い出すくらいだからな。
風呂がイヤだから修学旅行行かないとか言い出すのもいるし。
885おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 14:35:45 ID:WgWOLhPE
同性にとってはおまえの裸なんてどうでもいいよと声を大にして言いたいだろう。
自意識過剰だと。
886おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 14:44:18 ID:5jXzrwfL
キングカズ × 亀田興毅
(ラジオ対談)

カズ 「今度の世界戦楽しみにしてるよ」
亀田 「あっという間に終わる思うで」
カズ 「亀田君の試合は早いからなぁ」
亀田 「そりやそうやろ。器がちゃうねんから」
カズ 「亀田君ね、敬語は勉強した方がいいんじゃない?スポーツ選手で礼儀知らないとただのチンピラになってしまう」
亀田 「ボクサーは勝ったらええねん。礼儀なんか関係あらへん。勝ったもん勝ちや」
カズ 「これラモスさんだったら怒ってるね(笑)」
亀田 「ラモスって誰やねん。なんでそいつが俺に勝てんねん。ほんまシバくぞおまえ」
887おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 15:02:00 ID:7uQ/iaPq
どうでもいい



888おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 15:03:41 ID:q1xR05U0
>870
テーマパークの土産物屋に行くと、そこの商品のキャラクター帽子なんかを被って
店内で写真だけ撮って、買わずに帰るヤツ多すぎ。
試着してみるのは構わないと思うが、買わないなら写真は撮るなよ。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 15:14:00 ID:B7tXgjDS
朝バス停でバス待っていたら
歩きタバコしながら道路を渡ってきたおっさんが道ばたに叩き付けるように吸い殻を捨てていた
火付いたまま
もうサルが人間の皮被ってると思うしかない
890おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 15:35:10 ID:RfDdsNcU
そういうポイ捨てオヤジに
通りすがりの3才くらいの子供が
「あーオジサンーぽいってしちゃダメよー」
と無邪気に抗議して、オヤジがあたふたしているのを見かけた。
子供GJと思った。
891おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 15:42:20 ID:pVtb3pNU
親がいいからなんだよね
892おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 15:44:16 ID:1WoiuQOU
子供GJと思うが、子供ってホントに相手を見ずになんでも言うからヒヤヒヤする。
怖いおっさんが「やー子供に言われちゃしょうがないなー」となれば
ええ話(?)ですむだけど、普通に怖いままのおっさんもいるわけで。
893おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 16:17:44 ID:B7tXgjDS
ちなみに自分が見たおっさんは半纏に半ズボンに便所サンダルなおっさんだったよ
894おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 16:20:47 ID:RfDdsNcU
確かに子供相手でもムキになる人いるな。
子供のお母さんも子供の発言の後であたふたしながら
手を引いて猛スピードで歩いて行ったわ。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 16:56:05 ID:ZebbFLbo
>>878
逆にどうしても皆一緒に着替えたいヤツの神経が分らん
隣の部の子が手術跡の傷跡が酷く広範囲で、子供の頃から着替えはトイレでコッソリするそうだ
会社で更衣室で着替えるようになってくると、どうしても綺麗な下着や私服を褒めあう雰囲気になったり、周りを見る目が気になるので
どんなに「誰も見て無いのに」「ハダカになるわけじゃないでしょ」って言われても、嫌らしい

傷があるって言うと、かえって興味をそそるのか「気にしないで」「なんとも思わないから」と必死で説得されるのも怖くていえないらしい
ちなみに、私は剛毛が悩みでトイレで着替えてて知り合った

全部屋埋まるほど込んでるトイレなら迷惑だろうけど、そうじゃなく「トイレで着替える事」に神経分らないと思うのが分らん
896おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:08:50 ID:nWdkKNMR
>>895
トイレは本来、用を足す場所でしょ?
しかもそこで着替えるって、不衛生だと思う。
だから神経が分からん。
897おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:16:57 ID:lkJ8BR5S
>>896
トイレで歯磨きする奴が大勢いる現代で、そこまで潔癖症で疲れない?
よほど汚いトイレを想像してるのかな。
898おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:18:20 ID:Gpa/RCXU
>>858
3回も結婚に失敗する人の神経がわからん。

子供が犠牲になるのは可哀想だね。
従兄弟はそんなにいい男なの?
899おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:26:29 ID:nWdkKNMR
>>897
個室で歯を磨いてる人は見たことないから分からない。

個人的には、個室で着替えるなんて器用な事も出来ないから、
床に服が付いたり・・とか考えると無理。
900おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:26:51 ID:um/R7XXc
トイレだと下のスカートを履きかえるときとか普通に汚いと思うんだけど
うっかり床に落としたりとかの危険もあるし、靴も履いたままだよね?
更衣室で人の体や下着見てあーだこーだ言う人は確かに嫌だけど
だからってトイレで着替えるのがいいとは思えないな
901おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:32:56 ID:B7tXgjDS
じゃどうしろと?
902おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:35:40 ID:lkJ8BR5S
>>899
本気で書いてるの?>個室で歯を磨いてる人は見たことないから分からない
あなたにとって個室と手を洗うところはそんなに衛生的に違うんだね。

不器用で体に傷を持ち合わせていないからといって、
895の内容に不衛生って切り捨てるところが神経わからんわ。
903おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:56:18 ID:WcpdkwJy
いや、普通に考えて個室と手洗い場では衛生的に差があるだろ。
傷があるから一緒に着替えたくないというのは分かるけどね。
904おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:57:12 ID:6r9sZsUI
ホテルとか、トイレと洗面と風呂が一緒になったユニットバスも我慢できない人みたいww
905おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:02:51 ID:E6Gex6uj
着替えってのは制服?
制服を採用している職場では、ロッカー室が更衣室扱いなのかな。
制服採用じゃないから、ロッカー室開けて誰かが着替えてたらビクーリするな。
906おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:04:08 ID:7uQ/iaPq
どうでもいい



907おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:06:37 ID:L8AQkKDQ
>>906
同意
908おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:07:14 ID:um/R7XXc
衛生面はともかく>>902は特に傷跡は無いただの剛毛女な件
909おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:13:18 ID:UZ6rYrmv
>>799
「ゲーセン行っても何も得られないぞ?」
と親父に説教されたのを思い出した
910おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 19:04:33 ID:vp3ksbOz
>>909
親父は説教した後パチンコに行った
911おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 19:06:08 ID:z7Glb38w
「今日は3万貯金してやったよガッハッハー」
912おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 19:07:35 ID:4LEUpcmV
>>911
×「今日は3万貯金してやったよガッハッハー」
○「今日は3万送金してやったよガッハッハー」
913おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 19:47:44 ID:0kenUTJi
ツマラン


914おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 19:56:29 ID:dy/Bxg9e
ハイジがつまらん

 は
  い
 前
915おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:06:38 ID:I2asuOXU
>>911
×「今日は3万貯金してやったよガッハッハー」
○「今日は3万送金してやったよガッハッハー」
916おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:14:51 ID:u3+G9MFJ
>>915
×「今日は3万送金してやったよガッハッハー」
○「今日は3万寄付してやったよガッハッハー」
917おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 20:47:22 ID:cbRFeqfl
>>909
親父は説教した後パチンコに行った
918おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 21:46:23 ID:+IqF8Wr7

そして僕は途方に暮れる
919おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 21:54:34 ID:IS/4LJn6
加藤茶に似てるって言うな。
920おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 22:00:26 ID:H43i6axH
ハイジはつまらん&どうでもいい
921おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 22:22:26 ID:pVtb3pNU
送金の深い意味がわからないやつがいることにびっくり
922おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 22:28:15 ID:pKjuSl0o
毎朝歯ァ磨きつつ新聞読みながらトイレでフンばったって、
たまにはゲーセンの北斗で遊んだって、UFOキャッチャーで100円出してチロル2個ゲットしたって、
壁に小さな穴があれば指をそっと突っ込んでみたって、
職場の扇風機に『あ゙ぁァ゙ァアァア゙』ってやってみたって

いいじゃないか、にんげんじゃけぇの。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 22:29:55 ID:Af0lqq0D
>>898
従兄弟は贔屓目に見てもいい男とは…
最近会ってないから分からんけど、1年位前に会った時は
「チェッカーズかよ!」と突っ込みを入れたくなるような髪型だったし。
ジャージ着用、金髪の典型的なDQNスタイルな男とは
私なら間違っても付き合いたくないけどね。
あえて言うなら優しい男かもしれん。
924916:2007/10/15(月) 22:35:59 ID:u3+G9MFJ
>>921
俺のことか?

かの国 のことですか? わかりません ><
925おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:15:52 ID:OdlzuSM0
この前募金お願いしますってやってる人がいて邪魔な50円玉(100円玉と間違えるから好きじゃない)
を募金したんだがその時ふと生徒に募金強制してた中学の頃の教師のことを思い出した。

しかもその教師「一円や十円程度で募金した気になるな!そんな程度じゃしないのと同じだ!」
ってHRの時間に生徒に長々と説教してた。
そして「そこまで言うなら先生はどうなんだって思ってるんだろ!だからこうする!」
とか言いながら財布取り出して千円か五千円(金額うろ覚えだが札だったのは確か、もしかしたら一万円だったかも)
を募金箱の中へ入れた。なんか自分じゃ熱血教師のつもりなのかもしれんが多分生徒皆引いてたと思う。

っていうか募金って強制するもんじゃないだろ…
募金しない奴は非人間とでも言うような怒り方してて厨房ながらにその神経がわからんと思ったのを覚えてる。
926おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:21:48 ID:TPJNoVpv
募金といえば、小4の時の先生が
「募金だって全くお金がかかってないわけじゃない。この羽だって作るのにいくらかかかる。
例えば10円かかったとしたら、10円募金しても仕方ない。100円とか云々」
って語ってた。んでもって自分の小遣いから出せと(当たり前か)。
当時お小遣いが数百円だったのでそのうちの10円でも結構貴重だったし
今までしてた募金は意味ないのかとショックだった。
結局学校全体で集まったのは10000円位で(毎年これくらいだった)全校生徒1100人くらいだったから
先生の考えでいくと意味のないお金なんだろうな。
927おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:27:38 ID:prykt4ff
募金しようとする精神を持てるようになったのは価値ある事とは思うけどな。
俺みたいに募金が使い込みされてるんじゃねーかとひねくれて考えて募金しない
人間増やすよりは良いよ。
928おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:28:59 ID:Dy9frbTQ
どっちの先生も完全に募金の意味を「利益」と決め付けてるな…。
金を集めることにも意義があるが、
街頭や学校で募金活動を行うことによって人々の心に問題提起すること、
赤い羽根募金を通じて子供が自分が行った募金はなんの役に立つのか考えることを促すことも、
大事なのになー。
929おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:41:58 ID:2wXbhH7w
どうでもいい



930おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:49:52 ID:NYrhw3gV
>926
その教師は単価1本10円って思いこんでるみたいだけど、
例えば単価1円なら10円募金で充分釣りが来るし実際単価は1円以下なんだよな。
ttp://www.kamisushakyo.com/2007/04/post_105.htmlの最後
931おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:50:15 ID:OObyGNjS
子供が突然腹痛を訴え、痛がり方が尋常じゃないので慌てて病院へ連れて行った。
そしたら盲腸で注射一本で治ったんだけど、真っ青で痛いとも言えないほどの苦しみ方で
本当に子供が死ぬのかと思ったくらい焦った。
家に帰って子供の看病をしてたら、ふと気がつくと猫が居ない。
慌てていたのでドアを開けっ放しにしていて、そこから出たみたい。
完全家猫なので心配してたんだが、道端で呆然としてる所を近所の人に保護され戻ってきた。
会社で「まあ色々と大変だったよ。大事にならなくて良かった」と話をしてたら、同僚Aが切れた。
「何でドア開けたままにしてたんですか!
猫ちゃんの事ちゃんと普段から気にかけてないからじゃないですか!?
自分の事なんか気にかけてもらえてない冷たいお家でも猫ちゃんにとっては大事なお家なんですよ!
そんなお家に居る猫ちゃんを思うとかわいそうです!あなたに猫ちゃんの家族になる資格なんてありません!!」と怒られた。
ウゼーと思いつつ「猫の方が子供の命と健康より大事な人から見たらそうかもね。
あなたは自分より猫を大事にされて育ったのかもしれないから、それが普通だと思うかもしれないけど
私はなによりも子供のほうが大事なのよね」
と言ったらちょっとたじろいで「話しそらさないでください!」。そして「もういいです!」と言って出て行こうとしたので
この同僚が最近ペットOKのとこに引っ越したと聞いていたので
「だったら家の猫引き取る?」と聞いてみた。
やっぱり「信じられない!こんな飼い主のところに置いておけません!私が引き取ります!」とか喚いたので
「家の猫家に独りになるとその辺におしっこするよ。さみしいのが嫌いなの。
ラグもじゅうたんもしょっちゅう全とっかえだよ。ベッドのマットも何回も変えたしその内床もかえないといけないかもな。
あと腎臓悪くてお金かかるね。病院は毎月行ってね。月3万、かわいい猫ちゃんの為なら平気でしょ?
今一人暮らしだよね。だったら仕事辞めて家で猫の面倒ずっと見てないとダメだよ。
今私にそう言ったでしょ?家の猫は特にさみしがりやだから。」
まあコレ大嘘なんですが。
ヤツは「こんな酷い人見た事ない!」と捨て台詞残して去っていった。
結局ダメなんじゃんw
932おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:51:10 ID:hvAB8Hym
ハイジさー、このスレよりもっとスレ違いの話続けてるスレがあるんだから
そっちにも行って言ってきてくれよー…。
まさか生活板の中でこのスレしか見てないわけじゃないんだろうしさー。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 00:57:56 ID:ocyDdSnH
>>931
どっちもどっち
似たもの同士で仲良くしなよ
934おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 01:00:49 ID:TPJNoVpv
>>930
別に思い込んではいなかったと思うよ。
羽以外でも人件費なんかがかかってると思うし、宣伝費とかを差し引いて
お金が必要な人に行く頃にはどれだけ残ってるんだろうとかそんな感じ。

確かその年は20円募金したはず。
935おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 01:04:44 ID:6F+BoWDo
>>931
子供や猫の話はこの際どうでもいいとして、なんか…931の最低な性格ぶりがひしひしと伝わってくる
936おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 01:14:32 ID:OdlzuSM0
>>931
そういう猫好きはウザイが>>931の対応がどう見ても厨
937おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 01:21:03 ID:lBmtY3IE
とゆーか
よく咄嗟にそんなに舌が回るなぁ…感心した。
938おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 01:38:15 ID:NYrhw3gV
>934
募金の多寡にかかわらず一定額かかる人件費や宣伝費と、1募金当たり
1枚消費される羽根の単価をごっちゃに説明したら更に駄目だと思うんだが。

まあ「例えばこの羽根は1枚1円だが」って言われれば小学生でもその理屈で
悪戯に心悩ませず10円出して安心したんでね?
939おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 01:42:59 ID:gU5gewIq
羽根と針の単価は安いけど、
それを染めて、加工して赤い羽根に仕上げる工程ってのがあるわけで、
それは誰がやってるんだろう?

あの手のもの、機械化されていないとすれば、
障害者の作業所とかで作ってたりしそうで、
あの運動が広く行われ続けることがそういう人たちの労働の機会を提供してることになって、
そのために1円でも10円でも払うのは意味があるような気がする、なんてw
940おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 01:51:43 ID:TPJNoVpv
>>938
羽のお金よりも「参加することが大事。たとえ1円でも大切なお金」という様な話なら良かったんだけど。
元々他の先生とは教育方針が違った感じで浮いてた人だったな。
意味ないんじゃ募金しねーって思った子もいたかもしれない。
941おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 02:12:49 ID:JgUGIFXI
>>931
必ず悲惨な最後を迎えるだろう

子かおまえか旦那か

もろともか




まぁ、猫だけは助けてやる、キャットな
942おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 02:19:45 ID:r4BEDDmN
でもな〜、子供が緊急事態の時に起こった事なのに
>>931同僚のような切れ方されたら
猫好きの私でもムカつくわ。
931の言い方はキツイかもしれないけど
斜め上方向から絡んでくる相手を凹ませるなら
これ位極端な対応でもして黙らせないと
いつまでもネチネチと続きそうだよ。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 02:43:47 ID:04iaL8W/
DQN返しはほどほどに、だな
944おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 04:11:44 ID:GYS8zNdd
945おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 04:23:11 ID:VOfVeZSq
ドア開けっぱにしたら、猫よりも盗難の方が心配だな。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 06:37:20 ID:52FRaqLm
>>931
お互い様じゃん・・・
947おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 07:25:28 ID:JgUGIFXI
お互い様
お互い様
お互い様



948おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 07:32:31 ID:SGpkAqNU
バスで1番後ろに座る時、両サイドが空いてるにも係わらず真ん中に座る奴。
邪魔になることくらい理解しろよと思う。
949おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 07:40:49 ID:M/fMVoHL
>>947
欠陥乙
950おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 08:18:30 ID:63iXzq2n
人それぞれ大事なものは違うわけだし。
それに実際そうなってみないとわからんよ。
951おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 09:37:31 ID:7PKx0HIG
ちょいぽちゃの知人、出産したらしいが赤ちゃんに1日1回しかミルクあげないとのこと(しかも少なめ)。
太ったらかわいそうだからだそうな…。
天然と言うか頭が弱ーい感じであまり付き合いはなかった人だが、ばったり出くわして聞いた。
でき婚で夫無職、夫の親と同居して小遣いもらってるらしい。
赤ちゃんは生後何ヵ月かわからんけど、半年はたってなさそうなのに全然ぽっちゃりしてない。
手足なんてまるで小学生みたいにすらっとしてた。
しかも寒いからって布で頭までぐるぐる巻にされてて、顔見せてくれたとき赤ちゃんハァハァしてて汗だく…。
友人てほどの関係じゃない人に、出産も育児も経験してない私が下手なアドバイスしても仕方ないかな、
と思ってそのまま別れた。
義両親と同居なわけだし、これから実母と待ち合わせだと言ってたし(そんな小さいんだから外出すんなとも思ったが)、
実家も近所なわけだし、そんな環境でそんな育て方になってしまうのがわからん。
952おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 09:39:57 ID:UoqCsyat
一日一回は絶対逆効果だな
ため込み体質になること請け合い
953おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 09:58:25 ID:SNJAFesW
逆効果以前に虐待じゃん、それ・・・
仮に一日の必要量を一度に与えても虐待だよ。

成長不良・発達不良が目に見えるようだわ。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 10:30:00 ID:ZT93iEKJ
成長も心配だけどお腹すかせて泣きっぱなしにならないのかな?
頭が弱い人じゃ、うるさくて困るからとか言って顔に布団とか被せてしまいそうだ
身内も頭弱めな人ばっかりなのかも?本当に神経わからんね。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 10:52:03 ID:8Wvm4elC
>>931を叩いてるやつこそ欠陥だなぁ・・・。
初めてそう思ったよ。

きめぇ
956おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 11:16:29 ID:jG9M7ylc
951の乳児虐待は当然の話として。
デブはぜったい自分では努力しないよな。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 11:30:34 ID:d6miLphO
今更ながら>>902の必死さにドン引きした。
958おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 12:31:57 ID:saVhTnPb
>>951
アドバイスしなくていいから通報してください。
赤ん坊が殺される前に。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:18:13 ID:xpotKmLH
>>951
身震いした。早く通報してやってください・・・
960おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:22:22 ID:JgUGIFXI
腐った血を残すことはない
シマツしろ
961おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:34:14 ID:jdp072dT
>>955
931乙
962おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:37:26 ID:yuM+7em8
>>821
2匹目ゲットでフイタw
963おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 13:44:45 ID:m04TZJq0
>>954
すでに栄養失調状態で泣く元気もないとか…?(;゚д゚)
乳児で小学生みたいなホッソリした腕って異常だよ…
その状態なら検診で何も言われないわけないから
多分行ってないんだろうな。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:07:35 ID:qK/pCmV6
匿名で児童相談所に通報推奨。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:20:49 ID:zHMjD4oC
>>957
899乙
966おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:28:31 ID:2xqfQ3HW
ピカチュウなんて名前、本当にあるのかねえ・・・

と、思っていたら、我が子が小学生になってクラスの子の一覧を貰ったら、
同学年で似たようなのが数人いた・・・('A`)
幼稚園では、そんなに変読や語呂の悪い子なんていなかったので、衝撃的だった・・・
967おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:30:39 ID:d6miLphO
>>965
剛毛乙。
968おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:31:20 ID:JgUGIFXI
通報して保護されて
成長しても今度は虐待する側に



シマツしろ
969おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:45:15 ID:TmJGfG0E
>>966
子供のクラス名簿、おもしろいぞー
子供から「この子、なんて読むでしょう?」って聞かれても、まずわからない。
「ええー!」ってのもクラスに一人はいるから。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:46:41 ID:d6miLphO
剛毛乙は言い過ぎた。
>>965、すまん。

ただ、一般的な事について理論している時に、
体に傷とか本当に稀なケースを持ち出して反論する神経が分からん。

たまにいるけど、意見や体験した事を書き込んでちょっと叩かれたら、
後出しで自分を擁護する様な内容(○○なら仕方ないね、と相手に言わせるような)
を付け足すのと同じくらい分からん。
971おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:47:39 ID:zHMjD4oC
>>967
えっ?ここは902乙って言うとこじゃないのw剛毛乙ってw
マジうんこか?さわってしもうたわ。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:50:32 ID:zHMjD4oC
>>970
>>895に対して>>896で答えてるんだけど、それを読んでもその意見なのか?
973おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:53:32 ID:8jPV0LPS
>>931 確実に周囲からお前もDQNだと思われるだろうが、
でもDQN返しってスッとするよな。
なにより自分がDQNだと思われることで、他の奴にDQN行為されなくなるのが清々する。
974おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:53:36 ID:ZXXVFi8l
>>969
自分の周辺では逆に古風な名前をつけるやつが多いんだが…
二極化が進んでいるということなんだろうか
975おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 14:59:53 ID:OvPvY/sl
>>970
次スレヨロ
976おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:06:53 ID:OAfhFl9O
>>974
DQNな名前を付ける親が、字画だけは気にしているケースも多い
977おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:08:59 ID:d6miLphO
>>972
体に傷があっても、トイレで着替えるのは不衛生だっていう意見は
間違ってるって言いたいわけ?

可哀想だけど不衛生だと思うよ。
ついでに、手洗い場と個室なら個室の方が不衛生だと思う。
そして、>>902はヒスだと思う。
978おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:12:07 ID:nA7ArI5m
「古風な名前」が、架空の戦国武将とか姫みたいな名前ならそれはそれでDQNなことも多いぞ
979おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:14:38 ID:zHMjD4oC
899が必死なのはよくわかった
980おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:16:10 ID:Ut+z6lTv
小学生の母親をやってるんだが
同級生母親の神経がわからん。

毎日子を連れて外食、カラオケ、スーパー銭湯通いで子供は超偏食。
給食は「まずい」から1口も食べない。
宿題もやらない、忘れ物はしょっちゅう、払い物も遅れる、
でも毎日習い事をさせる・・でも月謝はちゃんと払わないし無断欠席、遅刻する。
約束をすれば時間に遅れる、
ゴミは道に捨てる、よその駐車場に停める、身障者専用もおかまいなし、
でもフィニッシングスクールで上品を学んだと言う。

よその子の事を「ブスでかわいそう」「事件起こしそう」「自殺しそう」とか
めちゃくちゃ言う。それでも人の親か?!
981おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:19:45 ID:d6miLphO
次スレ立てた。

その神経が分からん!part204
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1192515470/l50
982おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:21:01 ID:u9HL7v1b
>>980
非常識な親を語るスレッドpart117
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191858622/
983おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:27:53 ID:cwaXK5G2
>>981 オツデース
984おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:28:05 ID:OAfhFl9O
別に>>980はこのスレでも構わないだろう。
985おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:45:49 ID:d6miLphO
>>979
意見を求めてきたから述べたのに、必死で片付けるなよ。
うんこ呼ばわりされてもちゃんと紳士に答えたつもりだし、
その間に次スレも立てたんだぞ?
986おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:47:36 ID:zHMjD4oC
>>985
わかったわかった。スレ
987おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:49:20 ID:8tfyZH5L
>>980
きっとフィッシングスクールで釣神様に学んだのさ
988おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:52:44 ID:KWFEsEjQ
おなかすいたよ ごはんたべたい
989おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 15:55:52 ID:zHMjD4oC
>>985
わかったわかった。スレたて乙。
紳士ってことは男か。
女性トイレはそんなに汚くないし、体の傷>不衛生って剛毛の人は思ってるわけでしょ?
それを服が床や便器に触れないで着替えてるのならいいじゃん。
終わった話を蒸し返してるから必死って書いたんだよ。
まあしつこく議論する気もないのでこれで終わらせてもらう。
990おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:02:40 ID:d6miLphO
>>989
それを服が床や便器に触れないで着替えてるのならいいじゃん。

これは可能なのか?
スカートなら出来るのか?
想像できないから教えてくれ。
991おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:03:53 ID:d6miLphO
ついでにウメ。
992おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:18:00 ID:1SFyXjQK
スカートを上からかぶればできるよなーとか思ったり。
てか空港なんかで着替えるときにはそうしてたな。
着替えスペースのあるトイレだったけど。
993おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:19:55 ID:Q+Bd+dxz
勝手に>>899認定したりこんだけ書き込んどいて「まあしつこく議論する気もないので」
とか言ってるID:zHMjD4oCの神経が本当に分かりませんね!

あ、でも議論はする気はないか
頭の悪そうな煽りを見る限り
994おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:21:12 ID:vacorKKh
>>990
めちゃめちゃロング丈じゃなきゃできるよ。
スカートを頭からかぶる人もいるし。

以上、これにて一件落着。

>>932
最近ハイジを化粧品の所で見てびっくりした。
995おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:21:49 ID:zHMjD4oC
>>990
終わった話だってば。
もうスレ最終だから梅ついでに答えるが、できるよ。
ズボンでもスカートでもできる。
できるから、毎日着替えてる人もいるわけでしょ。
便座や床に毎日ひっつけてるのなら、不衛生だけど。
996おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:23:48 ID:iRj0gGFl
おれは昔、外で大をするときも、ズボン、パンツを全部脱いでから出ないと
できなかったことがある。
997878:2007/10/16(火) 16:24:04 ID:o3BrJa9Z
もうやめて!ぜんぶわたしがわるいのよ!!


いやマジで、些細なことスレに書いた方がよかったなーと思ってorzしてるとこです・・・・・
998おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:24:31 ID:d6miLphO
タイトスカートだと難しそうだな。
999おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:25:31 ID:ZT93iEKJ
というか最初にこの着替えの話が出た時点で
「傷とかあるならわかるけど」と言ってるわけで
でもあまりに人数多いから、傷もないのにわざわざトイレ使ってるのはわからんって話でしょ?
それに噛み付いた剛毛さんの神経はやっぱりわからん
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 16:26:08 ID:OvPvY/sl
1000!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \