1 :
おさかなくわえた名無しさん:
テレビ朝日やTBSの反日左翼マスゴミがあおって
ろくな検証もせずに、行政に強制
すっかり定着してしまったゴミの分別ですが、
実際には何の効果もないどころか、国民負担は数倍に跳ね上がった上に
ゴミ排出量も大幅に増え、環境を悪化させたことが、わかっています。
しかし、そそのかしたのが反日左翼マスゴミであるために
この事実は完全に封印されて、まったく報道されていません。
(これは朝鮮人に都合の悪い話は全く報道していないのと同じ構造です)
分別したゴミの大半がリサイクルされず、結局は他のゴミと一緒に燃やされている
分別の手間が無駄
わずかにリサイクルされているものも、多額の補助金があってやっと成り立っている
しかもその際に節約したモノの数倍の石油が使用されるので環境保護にも
資源節約にもなっておらず、単に反日プロ市民環境保護団体を満足させているだけ
また、PSE法案、家電リサイクル、自動車リサイクル・・・・など
どれもコスト負担が大きく割りに合わない為、不法投棄や北朝鮮への家電横流し
が増えただけに終わっているのが現状です。
さらに有料ゴミ袋での収集もゴミ減量効果はほとんどなく、自治体の収入が増えただけ
買物袋の有料化もスーパーが得しただけで、これも意味不明
結局、ゴミの分別・無駄なリサイクルで、環境的にも金銭的にも、国民は損するばかりで、
良い事は何もない
こんなくだらない、ゴミの分別・無駄なリサイクルは断固拒否しましょう
ソースが欲しい。
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:28:36 ID:oJCipfX4
一番環境にいいゴミの処理方法は
燃やすことです。
最近では、家庭でも使用できる、ダイオキシンも煙も臭いも全く出ない
ゴミ焼却炉が数万円で売られていて、大ヒットになっています
ゴミは家庭で燃やしましょう
ゴミ焼却炉販売員の立てたスレ乙
6 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:29:42 ID:nHaz2IqW
それって、たかじんの番組でやってた。
おかげで本が売れたらしいが、反論者が出て来て、あたふたしてた。
実際はちゃんとリサイクルされてるらしいよ。
7 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:32:00 ID:oJCipfX4
ゴミを本当に減らしたかったら
リサイクルよりもリユースを奨励すべき
まず粗大ゴミの有料化を止め
捨てたモノをいつでも拾えるようにすること
そして、本当に誰も引き取らないようなモノだけを
廃棄するようにすれば、ゴミは減らせる
8 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:38:52 ID:oJCipfX4
普通ゴミの有料化もほとんど意味がない
不法投棄が増えただけで終わっている
考えれば当たり前の話で
生活ゴミを有料化したところで、生活ゴミは必要にせまられて出すもの
なんだから、そんなに減るわけない
当然、無理して有料化すれば、不法投棄に走る人が増えるのは当たり前だ
これはウンコの廃棄を有料化しても減るわけないのと同じである
やはり昔のように、買物袋に入れて出すのが一番環境にもやさしく
負担も少ない
ゴミ燃焼時に買物袋を一緒に燃やすことで、高温になりダイオキシンが出なくなる
普通ゴミの有料化以降、ビニールの量が減ったためにゴミ焼却時に
わざわざ石油燃料を追加して燃やしている
全く無駄なことをしていると言わざるをえない
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:39:15 ID:48pc/iEb
ライフサイクルアセスメントってやつか。
原料調達から廃棄までの環境負荷の定量的な評価。
自動車なんていう高環境負荷の乗り物でスカスカに軽いペットボトルを
回収してまわるってだけでリサイクルによる環境負荷が大きいのは想像できるな。
>>6 そうなの?
自分はけっこうあの本信じてるタチだからw、反論も知りたい。
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:41:21 ID:oJCipfX4
ビニール製買物袋の削減運動の本当の目的は
・役人の天下り先確保と
・スーパー経営の資金的援助
であった
我々はだまされている
12 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:42:24 ID:oJCipfX4
>>6 > それって、たかじんの番組でやってた。
> おかげで本が売れたらしいが、反論者が出て来て、あたふたしてた。
> 実際はちゃんとリサイクルされてるらしいよ。
ウソつけww
俺もそれ見てたけど、あたふたしてたのは論破された反論者のほうだったぞw
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:50:26 ID:oJCipfX4
ダイオキシン有害論は
テロ朝のニュースステーションで久米宏が言いだし
政治家をあおって、行政に規制をかけさせた
しかし
2007現在においても、ダイオキシンが有害であるという科学的証明がなされておらず
あおった反日プロ市民団体は一切の返答を拒否している
そして、自分達が主張してきたダイオキシン有害論が怪しいと見た反日プロ市民団体
は、世界保健機構に裏工作をして、突然、ダイオキシンに有害なPCB等を含める
ように改定させ、ダイオキシン(類)とすることで
無理やりダイオキシンを有害ということに仕立て上げ
自分達のねつ造を隠蔽してしまった
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:53:04 ID:oJCipfX4
そもそもゴミ焼却により生じるダイオキシンよりも
蚊取り線香や殺虫剤や線香の煙を吸引するほうがはるかに有害であるのに
そちらにまったく言及していないのはあまりにも不自然である
15 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:59:43 ID:oJCipfX4
反日プロ市民団体は、
しかし、ダイオキシンは近くで大量に吸引すれば危険だ
と以前反論した人がいたそうですが
近くで大量に吸引すれば、ある程度の有害性を有する物質なら
どんなものでも有害なのは当たり前で
ダイオキシンに限った話ではないし
砂糖や水など、有害でないものでも、大量に摂取すれば有害になりえます
つまり、反日プロ市民団体の主張しているような論理でいけば
気に入らないものは何でも有害にできてしまう
これは彼等の常套手段とも言うべきもので
今回はたまたまダイオキシンを狙い撃ちにされただけでしょう
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:09:28 ID:oJCipfX4
反日マスゴミを始めとする反日サヨク団体のきたないところは
いつも政治家や行政をあおることで
自分達の手を直接汚さず、失敗しても、何の責任も取らないこと
結果的に、ツケはすべて国民が払わされる
何より、困るのは、行政がいったん規制に動いてしまうと
役人という種族は、自分達の政策の過ちを絶対に認めない人達なので
よほど大きな圧力がかからない限り
誤まった政策を修正することがない
ということ
ゴミの分別や無駄なリサイクルについても、やっぱり逆効果だったから
止めましょうということは口が裂けても役人には言えない。
今後もそのツケは国民全員が負わされることになる
こんなバカげたことはあるまい
なお
同様の例として、地デジやPSEやゆとり教育・・・などがあります
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:16:12 ID:oJCipfX4
それから
反日サヨクマスコミは
意図的に
リサイクル と リユースをごっちゃにして報道している
これは、リサイクルのイメージを高めるための
一種のねつ造であり洗脳である
18 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:25:20 ID:oJCipfX4
結局、現在日本で強制されている「リサイクル運動」というのは
反日サヨクプロ市民団体と
偽善政治家の
自己満足の産物に過ぎない
しかし
その結果、国民全体に多大な負担を与えていることを考えれば
その罪はあまりにも重いと言えるだろう
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:31:41 ID:oJCipfX4
そもそもリサイクルがいかに効率が悪いか
ちょっと考えれば誰にでもわかる話だ
たとえば
水と牛乳とオレンジジュースとりんごジュースとグレープジュースを混ぜたものに
玉子や野菜などを加えてかき混ぜものを
元に戻せといわれて、戻せるのか
戻せるはずがない
廃棄してそれぞれ別個に再度調達するほうが安くて早くて環境にもいいだろう
リサイクルもこれと同じである
だから
リサイクルするのは、効率のいい、一部の貴金属に限定すべきだ
ゴミの分別・リサイクル(リデュース、リユース含む)なんて20年前までは当たり前のように行なわれていたんだ。
子供が小売店に空瓶を持っていけばちゃんとビン代をくれたし、
ちり紙交換業者は古紙回収を生業として生活出来ていたし、
空き地や路上でも落ち葉焚きの光景が見られた。
さらに落ち葉焚きの灰は土に埋めれば土壌改良にも役立った。
今は、調味料も酒も清涼飲料水もプラスチックボトルになってしまい、
子供の小遣い稼ぎのネタにもならないし、
行政が古紙回収をやっちゃってるから、ちり紙交換は商売として成立しなくなった。
焚き火なんてやろうものなら、誰かが通報して消防が飛んでくる。
すべては経済効率最優先で、消費された後始末を考えずに突っ走った結果だ。
ちっともエコロジーじゃない。
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:35:16 ID:oJCipfX4
>>19 でも
全面リサイクル化を唱えてきたのはほとんど反日サヨクプロ市民団体で
リサイクルの矛盾を指摘しているのはほとんど保守系の人ばかり
なのは事実なので
どーしようもないよ
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:45:31 ID:oJCipfX4
おまけ
反日サヨクプロ市民団体の暴走にグリーンピースの捕鯨国への攻撃ある
しかし
つい最近、日本代表はついに切れてしまい、IWCからの脱退も口にし始めた
【捕鯨問題】「反捕鯨国のせいでIWCの正常化見込めない」 対応を国会議員らと協議…小林農水次官 [06/04]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180954527/ 環境保護団体(とそれとグルの反捕鯨国)の主張は無茶苦茶なのだから
当たり前の話である
いずれ、ゴミの分別や無駄なリサイクルについても
似たような怒りが国民から発せられる日が来るであろう
反日サヨクプロ市民団体はいつも
理想論を口にし他人に強制する
だから理想と現実の食い違いの溝がいつまでも埋められず
悪影響ばかり噴出して最期には破綻する
そして、最初に言い出し、そそのかした人間は何の責任もとらず逃げ去る
ゆとり教育がその典型例だ
推進した張本人は謝罪もせず、多額の退職金を貰ってのうのうとしている
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:47:18 ID:k5COlCc0
今やってるリサイクルは無駄なもんだって分かるが
それが社会のルールになってる以上、しなきゃ駄目だろ
本当は何をどうすれば一番良いのかは知りたいけどな・・・
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:48:35 ID:oJCipfX4
>>24 そういう思考停止をした国民が一番マスコミにとっては
おいしい存在なんだよ
だまされちゃダメだよ
26 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:52:22 ID:xIIYnbEp
例えば、財布に不要なレシートや割引券ってあるでしょう。
顔に押し付けてみましょう。
油取り紙に早変わり。
光にあてれば、使われてない箇所が分かります。
紙が再度有効に使われ、油取り紙が不要となり、一石二鳥。
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 00:00:20 ID:oJCipfX4
今になって思えば
長期間かけて行なわれた、一連のリサイクル推進運動というものは
やらせ韓流ブームと似たレベルの
非常に程度の低い工作活動であることがわかる
どちらも
何の根拠も検証もなしに、まるでそれが事実であるかのように報道され
既成事実化されてしまった
推進団体がどちらも、反日サヨクプロ市民団体なのだから
似ているのは当然とも言えるが
これほど日本国民をバカにした話もないだろう
28 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 00:01:04 ID:pytC8oFe
あんな薬品まみれでしかもレジの汚い手が触った紙良く顔に押し当てられるね
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 00:02:04 ID:oJCipfX4
まったく、あきれた話である
ペットボトル→粉砕して燃えるゴミへ
プラスチック→粉砕して燃えるゴミへ
金属類→粉砕して燃えるゴミへ
ダンボール、紙→粉砕して燃えるゴミへ
ガラス、陶器→粉砕して燃えるゴミへ
粗大ゴミ→粉砕して燃えるゴミへ
31 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 00:09:11 ID:x2NtTQFx
悪者探しよりも、これからどうするべきかを論じたほうが建設的じゃないかな?
例えば、再生紙100%は止めて、再生紙率70%程度にする(環境負荷が一番小さい)
と言うのはよいニュースだと思う。
うちの自治体では去年燃えるゴミと燃えないゴミの区分が変更され、
ビニールやカップラーメンの空き容器は燃えるゴミになった。
よい傾向だ。
33 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 00:12:44 ID:x2NtTQFx
>>32 ビニールやカップラーメンの空き容器は燃えるゴミになった
>>
当然だよね。
ビニールは燃やすとき最高の燃料になるんだから。
わさわざポリの買物袋を廃止する理由がワカンネ。アホすぎ ( ´ω`)
35 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 01:02:52 ID:a1m9jNnd
>>ID:oJCipfX4
じゃあお前一生夢の島に住んでね。
>>35 何故そうなるのかが分からない
ちゃんと読んだ?
|
>>1の回収に来ました
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
―――――――、 ヽヽ
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
/. ∧// ∧ ∧| || 東京都 ヽヽ
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局. | |
||_ _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
|_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ `ー' `ー'
バカウヨの立てた糞スレ
終了!
39 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 18:44:43 ID:x2NtTQFx
>38
右翼に失礼
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 16:44:39 ID:wJXpQ4zN
分別収集って昔は役所がやってたのに、、、、
42 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 00:23:31 ID:pDfuTLzG
43 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 00:47:09 ID:Lr3sS3PS
東京の燃えるゴミ、燃えないゴミの分別無駄
わざわざ埋め立てゴミを増やしてるだけ。
燃えないゴミどう考えてもマトモな焼却炉であれば燃やせるものばかり
たかじんのばんぐみで紹介された本読んだけど理系の私は納得しました。
業者に行政は引き渡したら後はノータッチで実際はリサイクルされるどころか
燃やされているという事実。
筆者が行政に問い合わせたら業者に任せたので後は知らないと答えたらしい。
分別しなくていいじゃん。
ダイオキシンも焼き鳥やの叔父さんは毎日浴びているのに平気。
生物種によって毒になるものとならないものがあるのは事実。
酸素が毒になる生物がいるんだし。嫌気性細菌とかね。
>>30 金属類、ダンボール・紙、ガラス類はリサイクルできるだろ
プラスチック類はリサイクルしようとすると、新品を作る以上の石油エネルギーを使わないと
出来ないので、リサイクルすればするほど石油資源の無駄遣いになる。
そういう意味でペットボトルの分別回収はやめて焼却処分する方が結果的に環境に優しいことになる。
本当はペットボトルの使用をやめてリターナルビンにするのが良いんだろうけど。
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 11:49:32 ID:TDmL4K+R
★リサイクル制度の見直しが始まった
-----------------------------------------------
東京23区では来年度から
ゴミの分別を見直し
廃プラスチックも可燃ごみとして収集・処理される。
燃やすのほうが効率が良く環境にも良いことがわかった為。
--------------------------------------------
日本製紙が
環境負荷を抑えるために
100%再生紙製品を作るのを止めた
エネルギー利用量とCO2排出量が
古紙100%の再生紙の方が多く
環境に悪いことが分かった為
---------------------------------------
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/09(土) 18:50:59 ID:TDmL4K+R
★リサイクル制度の見直しが始まった
-----------------------------------------------
東京23区では来年度から
ゴミの分別を見直し
廃プラスチックも可燃ごみとして収集・処理される。
燃やすのほうが効率が良く環境にも良いことがわかった為。
--------------------------------------------
日本製紙が
環境負荷を抑えるために
100%再生紙製品を作るのを止めた
エネルギー利用量とCO2排出量が
古紙100%の再生紙の方が多く
環境に悪いことが分かった為
---------------------------------------
49 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 00:38:42 ID:FeOdh6d+
分別うぜー
50 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 14:43:02 ID:FeOdh6d+
>>48 東京都
( ,_ノ` )y-~~ グッジョブ!!
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 14:47:09 ID:P9uhOjVy
うちの祖母は一度も町から離れたことがないよ。
買うときに耐久性のあるものをかって、大事に使えばいいんだよ。
ちょっと前まではそうやってたじゃん。
修理して使えばいいの。
使い捨てが酷すぎるんだよ。紙おむつだって、ティッシュペーパーだって無駄。
自転車だってきちんとしたものを買って整備して乗ろう
自動車だってちゃんと整備して10年乗ろう
余計なものを買うな
一人で10足も20足も靴いらねぇだろ
服だってそんなにたくさんいるのかい?
貧乏人ほど物を買い込む
企業は大量消費する商品を作って利益を追求する。。
行政は企業が活発に活動して活気ある経済を求め企業をサポート。
消費者は便利で楽な暮らしを捨てる気は無く、的外れなエコ活動を免罪符
として大量消費を続ける。
環境問題もごみ問題も、資本主義と民主主義を続けた結果という気がする。
世界が今の価値観で動く限り、リサイクルの嘘が暴かれても別の手を考え
て今と同じ暮らしと活動を維持しようとするんだろう。
理想を強制する社会主義はうまく機能しないしニントモカントモ
不適切なリサイクルの例
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070610i501.htm 回収紙をナプキンに、ようじ再使用も…中国紙報道
【北京=佐伯聡士】食品の安全性に対する信頼が揺らいでいる中国で、
レストランの紙ナプキン、つまようじなどに潜む様々な病原菌が健康を
脅かしていることが分かった。
中国の有力紙「南方週末」が、中国調理協会が2006年に行った調査
結果などをもとに伝えた。
同紙によると、規定では、紙ナプキンにはいかなる回収紙も使ってはな
らないが、実際には、低品質のナプキンに回収したゴミを漂白したもの
が流用されていた。製紙工場に10年勤めた男性は、「原料の中には、
使用済みの生理用ナプキンや病院が廃棄したガーゼもある」と証言。
恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、漂白剤すら使わず、ゴミを着色し
てごまかしただけのものがあり、大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなど
が検出されたという。
低価格のつまようじも、状況は同じ。海南省海口市で昨年、広東省か
ら購入した大量の「回収ようじ」が見つかった。レストランやゴミ捨て場
から回収したようじを水につけてよごれを落とし、包装し直しただけで、
この種のようじからは大腸菌や結核菌以外にエイズウイルスまで検
出されたという。
これらの紙ナプキン、ようじが輸出されていたかどうかは不明。
また、使い捨てのプラスチックのはしやスプーンなどの食器を、不十分
な消毒を施しただけで繰り返し使うレストランもあるという。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 20:50:46 ID:FeOdh6d+
左曲がりの市民団体がゴミ減量を訴えた
↓
そのくせ、左曲がりの市民団体はゴミ焼却場の新設には猛反対 ゴミ焼却場がなかなか増えず
↓
ゴミ増えた ( ´ω`)
↓
さらに、左曲がりの市民団体は、ダイオキシンが出るから、なるべく燃やすな、
リサイクルせよと圧力活動
↓
ゴミ分別・ゴミ有料化の推進
↓
更にゴミが増え、不法投棄も増えた ( ´ω`)
↓
各種リサイクル法案可決 自称リサイクルの徹底
↓
北朝鮮への家電等の横流し激増 不法投棄激増 ( ´ω`)
↓
一部市町村にて20分割の分別ゴミ収集開始
↓
住民から苦情殺到 (´∀`)
↓
スーパー等におけるポリ袋廃止制度開始
↓
住民から苦情殺到 大半のスーパーやコンビニはポリ袋廃止に従わず
↓
ゴミ分別・ゴミ有料化により逆にゴミが増えていることがバレた (´∀`)
↓
ゴミ分別・ゴミ有料化・リサイクル運動に疑問の声が上がった
↓
地方自治体や企業の中から、ゴミ分別・リサイクル運動の見直しと一部廃止
の動きが出てきた ( ,_ノ` )y-~~ グッジョブ!! ← 今ここ
税金の無駄遣い(業者に引き渡し)もなくなってきていい傾向だよね。
業者の人たちがしかけたんじゃないの?ゴミの分別運動。
マスメディアに金渡して。
結局、ペットボトルもリサイクルされているという名目があったからこそ
ここまで消費量が上がったんだよね。それが怪しいとなると・・・
缶と違って途中でフタ閉められるっていうのも大きいと
50年後の戦争では何を武器にするのか?に、アインシュタインが「石です」って噺があったが、
50年後の液体容器はまた「とっくり」になってたりして(w
61 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 18:39:03 ID:5D8+8m/e
動画サイト“ミランカ”「(水道橋)博士も知らないニッポンのウラ」第5回
“環境問題はなぜウソがまかりとおるのか”の著者、中部大学教授の
武田邦彦氏がゲストで出てまする。無料だから、とりあえず観るとよろし。
・・・これを観ると、分別なんてやめたいところだけど
困ったことに地域によって、有料・無料回収が異なるから
いざ分別をやめようにも、分別したほうが金銭的負担が少なくすむようになることがある。
例えばうちの地域は紙やペットボトル、ビン、缶類は無料回収。
せっかく無料で出せるものを、わざわざ有料の燃えるゴミ袋につっこむ気はしない。
結局リサイクルをやるにも、やめるにも、金銭的負担はすべて一般庶民へ。
どうころんでも実に巧妙に、うまいことシステム化されてしまってる。
エコは儲かる、エコ利権。人々の良心に付け込む、あくどい商法ですな。
自動車リサイクル法のおかげで、部品取りの車からパーツを取ってきて
再使用する事が困難になったみたいだけど、それも本末転倒な話のような。
パーツのまま他に使える場合も多々あるのに、わざわざ粉々に砕いてから分別しろ、と
一概に決め付けるのも無理やりな判断だと思う。
…古い車の部品供給を遮断して、新車販売につなげようというトヨ(ry
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 19:05:15 ID:V6Y4amaS
分別より肉食無くした方がry
>>61 有料無料とかじゃなく、自治体が決めてる分別を無視して
ゴミ出すってことはできないからね・・・
そういう意味で、分別に意味が無いなんて知ってもしょうがないと
思ってしまったりするよ。
プラスチック類は燃えるじゃないかって言うけど、燃えすぎて火力強くて
焼却炉が傷むんだよね。
プラも燃やせる焼却炉を購入する予算を市民が認めるか、
あるいは、燃やす量が増えたとして新焼却場の建設を認めるかは
また別の問題。
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 20:37:44 ID:xaXoXPMh
>>63 現行のリサイクル法はその手の矛盾が多すぎる希ガス。
得するのは業者と中国や北朝鮮
別の目的があるんじゃないかと勘ぐってしまうね。
@ゴミの分別ですが、実際には何の効果もないどころか、国民負担は数倍に跳ね上がった上に
ゴミ排出量も大幅に増え、環境を悪化させたことが、わかっています。
ダウト
東京23区 平成3年度600万トン→平成16年度500万トン
名古屋市 平成9年度101万トン→平成18年度72万トン
横浜市 平成13年度160万トン→平成18年度106万トン
分別収集をきちんと行っている市町村のゴミ量は減少している。
国民負担が大幅に増えたというソースは?
環境の悪化=不法投棄だが、不法投棄のほとんどは産廃。
つまり排出者責任のある産廃が不法に捨てられているのは、今に始まったことではない。
事業系・家庭系の一廃にも排出者責任を持たせようというのが、
EUを筆頭とした先進国の近年のゴミ対策。
これだけは確か。
もし全てのリサイクルを放棄したら、日本全国の埋立地は1ヶ月もたない。
埋立地に入らないゴミが街に溢れ出す事態を招く。
産業廃棄物が年間約4億トン
内訳は建設業19%→建設資材リサイクル法
農業19%→家畜排せつ物法
食品製造業3%→食品リサイクル法
電機・ガス・熱供給・上下水道20%、鉄鋼業7%、鉱業7%、→産構審業種別ガイドライン
紙パルプ業7%、化学業5%、その他13% →産構審業種別ガイドライン
一般廃棄物が年間約5千万トン
内訳は生ごみ(事業系・家庭系)30%→食品リサイクル法(事業系のみ)
容器包装25%→容器包装リサイクル法
自動車10%→自動車リサイクル法
紙25%→容器包装リサイクル法、産構審品目別ガイドライン
家電2%→家電リサイクル法
衣料品2%、家具2%、その他→産構審品目別ガイドライン
A分別したゴミの大半がリサイクルされず、結局は他のゴミと一緒に燃やされている
分別の手間が無駄わずかにリサイクルされているものも、多額の補助金があってやっと成り立っている
ダウト
鉄・非鉄・廃プラ・紙屑・ペット、集めれば何でも売れる時代(中国向が多い)。
リサイクルされるかどうかは、結局利益があるかどうかだが、
集めるシステムと集める業者と買う業者がいないと、いくら集めてもムダになる。
文脈からすると、廃プラとペットボトルのリサイクルのことを言ってるのだと思うけど、
今はマテリアル、サーマルのどちらもプラはひっぱりだこ。
多くの都市で「アルミ缶、スチール缶、びん、廃プラ」は分別収集している。
なぜか?集めないと損だから。資源物の財源を清掃工場の運営費やゴミ収集費などに当てられる。
補助金は容リ法絡みのこと?確かにいろんな制限があって不便な法律だが、
やっと成り立ってるということはない。補助金なんてなくても儲かるんだしw
Bまた、PSE法案、家電リサイクル、自動車リサイクル・・・・など
どれもコスト負担が大きく割りに合わない為、不法投棄や北朝鮮への家電横流し
が増えただけに終わっているのが現状です。
ダウト
家電リサイクルの4品目のリサイクル率比較(1998年と2005年)
テレビ7.3%→77%
冷蔵庫24.5%→66%
洗濯機26.8%→75%
エアコン31.8%→84%
自動車のリサイクル率(2000年→2006年)
約75%→85%〜90%
家電4品目の不法投棄、及び家庭ごみ有料化地域の不法投棄は確かに増えている。
家電メーカーに自動車リサイクル法のように拡大生産者責任を適用すべき。
家庭ごみ有料化には反対、もしくは一定量を超えるごみに対してのみ行うべき。
71 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 20:53:22 ID:xaXoXPMh
>>68 君のソースは?
http://www.f-seisou.jp/gomi/09.htm 着実に増えてますが何か
>>69 リサイクル目的で集めたものを中国などに売ったらいかんだろ
それで自治体が収益を得ているなら
分別作業も自治体がやるべき
また収益は住人に還元すべき
少なくとも日本の国内でリサイクルするという当初の前提から
かけ離れているのだから、現行のリサイクル制度が破綻していることに
変わりはない
>>70 表面的な数字はねw
現状は廃棄しても燃やしても転売してもリサイクルしたと処理されているから
これもリサイクルの趣旨からかけ離れている
一種のごまかし
72 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 20:55:50 ID:xaXoXPMh
平成15年度に排出されたごみと資源物の総量は表のとおりとなりました。
平成14年度と比較すると、ごみと資源物を合わせた総排出量は9tの増となり、
更に資源物は174tの減となりました。
その結果、ごみとして処分されたものは183tの増という残念な結果になりました。
平成13年度に定めた「ごみ減量計画」では、一人一日当たりの排出量の目標を、
平成17年度は850g、平成22年度には800gとしています。
しかし、昨年度までの目標値に対しても、いまだ達成できていないのが現状です。
>>61 元々ゴミを集める人や業者には多額の税金が流れている。
エコが儲かるというよりもゴミが儲かるんだよ。エコは二番煎じ。
>>63 自分で解体してはダメというだけ。業者からパーツを買うのはOK。
>>65 ゴミ収集を行っていない地域(島や村など)に住んでみれば?
いかに生産者と消費者がゴミ問題に無知か分かるよ。
>>66 ある程度の火力で焼却炉の温度を上げ続けないとダイオキシンが大量に発生するので
プラスチック類が全くなくなると自治体が困る。紙類も同じこと。
>>67 産廃関係、ゴミ関係は在日や同和の宝庫。
パチンコ・ラブホ・飲食系も在日が多い。
リサイクル法が整備されていない時のほうが旨味が大きかったはず。
74 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:04:10 ID:xaXoXPMh
>>73 話そらすなよw
ていうか
君のソースはまだかよ
75 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:07:46 ID:xaXoXPMh
>>71 人口が増えてるんだしゴミも増えるよw
しかも富士宮市ってw
1人当たりのゴミ量と、分別収集に力を入れ始めた1990年代以降を見なさい。
それ以前は「燃やせ燃やせ主義」。
埋立地の余命年数や環境問題が表面化してようやく本腰に。
ちなみに世界中の焼却炉の90%が日本国内にある。
数値のソースは、東京都ホームページ、横浜市ホームページ、名古屋市ホームページ等。
>リサイクル目的で集めたものを中国などに売ったらいかんだろ
>それで自治体が収益を得ているなら
>分別作業も自治体がやるべき
>また収益は住人に還元すべき
お前、何も知らないんだなw
鉄スクラップや紙類は中国やアジア各国が買ってくれなかったら、90年代に
リサイクルシステムが崩壊していた。これが何を意味するかわかる?
分別収集の収益はおそらく公的なものに使われている。
77 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:12:29 ID:xaXoXPMh
だいだいがね。
分別で何分割にも、それまでのゴミを分けたのだから
大幅に減ってなきゃいかんだろ?
それなのに増えてるってことは
実質的には、分別前の数倍に増えてるってことだぜ。
費用も、手間も、何倍にも増やしたのに
ゴミの量は逆に数倍に増えた。
ゴミ分別は失敗も失敗
大失敗だったってことさ。
統計がどうのこうの以前に、ちょっと考えりゃ
矛盾だらけですぐわかる話。
78 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:13:50 ID:xaXoXPMh
>>76 >
>>71 > 人口が増えてるんだしゴミも増えるよw
はぁ?
少子化で人口は減ってるけどw
お前、何も知らないんだなwwwww
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:14:38 ID:xaXoXPMh
ゴミ量くらいググレよカスw
だーーかーーらーーーーーー90年代以降だよw
どこまで無知なんだよw
1945年の人口と2007年の人口を比べて
少子化って・・・・・・・・・ww
82 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:18:59 ID:xaXoXPMh
>>76 >
>>71 > お前、何も知らないんだなw
> 鉄スクラップや紙類は中国やアジア各国が買ってくれなかったら、90年代に
> リサイクルシステムが崩壊していた。これが何を意味するかわかる?
君はバカなんだろう?
だから最初から現行のリサイクル制度は破綻してる
って言ってるじゃないかww
中国やアジア各国に売るなら
リサイクルでも何でもないじゃんw
不法投棄と変わらんよw 捨てる場所が外国になったってだけだ。
84 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:21:10 ID:xaXoXPMh
>>80 なんだコイツ
他人にソース出せとか言っておきながら
自分のソースは出せねぇで火病かよw
ただのドキュンじゃねーか
チョン以下のカス決定ww
>>82 プ
とりあえず
>>68を読んでよーく理解してね★
4億5千万トンという単位を
足りない頭でよーく考えてみよー★
86 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:22:54 ID:xaXoXPMh
>>83 増えてるじゃんwwwwwwww
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!!
>>84 はいはい。
ネットウヨのニート君w
頑張って勉強した方がいいよ。
金と暇があれば、リサイクルを放棄したインドの外れ町や
マレーシアのゴミ山、中国の廃棄物タウンの惨状を
見てきなさいね。
まあチョンチョン言ってたら仲間ができるんだもんね。2ch限定でww
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:24:52 ID:xaXoXPMh
ID:mTytUlmw=バカ
決定wwwwwwwwwwwwwwww
(´∀`) <`∀´>
89 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:25:40 ID:xaXoXPMh
>>87 はいはい。
バカサヨのニート君w
ねつ造工作
ご苦労さん♪ ( ^∀^)ゲラゲラ
90 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:26:33 ID:xaXoXPMh
>>87 チョンに反応したつーことは
ID:mTytUlmw=バカ=チョン工作員
(´∀`) <`∀´>
分別のないゴミが大量にいるスレはここでつか?
92 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:30:18 ID:xaXoXPMh
分別のないゴミ=ID:mTytUlmw=バカチョン工作員=キチガイ環境保護団体工作員
自給自足でもすれば?ゴミ出さないですむよ。
ニートって思考レベル低いな。思い込みで全部喋ってるしw
少子化って・・・・最近の話やんwwwwww
厨房決定 m9(^Д^)プギャー!
DQNガキ相手にして損した・・・・_| ̄|○
「ごみ問題100の知識」佐巻健男著 東京書籍 でも読んどけクソガキ
94 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:32:55 ID:xaXoXPMh
>>93 さすがチョン工作員
すぐに火病起こすのねww (´∀`) <`∀´>
2ちゃんねる 要注意人物ファイルNO.1「
>>1」
____
/:::::::::::::::::::::\ ひきこもり。童貞。粘着。自作自演。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_| 以前、ごみを分別しないで出して収集を拒否されたことから
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ 以後、ごみの分別やリサイクルに対し憎悪を持つようになる。
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴) 劣等感の塊で、ごみの分別やリサイクルを叩くことのみで自我を保っている。
| < ∵ 3 ∵> 論理的な思考が出来ず、コロコロと自分の主張を変える。
/\ └ ___ ノ 自分に不利な意見には目を通さず、
.\\U ___ノ\ あくまで自分の土俵で相撲をとろうとする卑怯者。
\\____) ヽ 本人は理論派と思っているが、その論旨は見ての通り矛盾だらけ
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 22:02:12 ID:xaXoXPMh
>>95 環境保護団体って何でこんなにヒステリックなのかねぇw (´∀`) <`∀´>
97 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 22:03:07 ID:xaXoXPMh
>>95 ちょっと論破されたぐらいで
そんなに火病起こさなくてもいいのにww
98 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 22:05:44 ID:xaXoXPMh
チョン工作員の特徴
・反論できない
↓
・話題をそらしてごまかす
↓
・他人のせいにする
↓
・火病起こす ←今ここww
連続でレスするとか、ID赤くなるのって恥ずかしくない?
100 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 16:04:42 ID:w8d4/Xe7
分別収集なんて
最初から胡散臭いと思ったよ。
武田さんの話ってICPPとかいう世界の権威が出したデータに
もとずいて話してるらしいから本当なんだろうな
もっとテレビにでてリサイクル派をどんどんたたいてほしいですね
>>66 きょうびプラスティック燃やしたくらいで痛むようなスペックの炉でダイヲキシン等を出さない
よう高温燃焼が出来るのでしょうか?
ダイオキシンの毒性の問題は置いておくとして、
物を低温で燃やす事って出来るのかな?
そもそも、どういう条件でプラスチックからダイオキシンが出るのか
良く知らないことに気が付いた。
木や紙がめらめら炎を出して燃えてるのは600〜700℃位。庭で燃す焼却炉なんかこのレベル。
熱で対流を起こし900℃以上で燃やすようにすると、炉の格子が鋳鉄だったりしたら酸化して
ぼろぼろになるので、ステンや耐火煉瓦などの材料を用いなければいけない。この温度では
炉の内部は赤熱している。こういう高温で燃やすとダイオキシン等は熱で分解してただの
塩素や水素になる。(それでも酸性雨の材料にはなるがそれは別の話)
105 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 09:24:35 ID:OgXHw0zE
俺らにできるこって選挙で環境問題をスルーすることぐらいかな。
ダイオキシン問題が出てから、多くの自治体が焼却炉を高温炉にした。
プラスチックも燃やせるので、ゴミの埋め立て量が減った。
分別回収が強化されてから、炉の温度が下がらない様に重油を大量に投入して温度を維持している。
東京の燃えるゴミ、燃えないゴミの分別無駄
わざわざ埋め立てゴミを増やしてるだけ。
燃えないゴミどう考えてもマトモな焼却炉であれば燃やせるものばかり
>>103 ちょっと勘違いしているようだけど
プラスチックは燃えやすい=低温でも燃焼を開始する
と言う事
一度燃焼すると高い熱量を発するけど、焼却炉全体の温度がどうなるかは
その炉内に含まれるプラスチックの割合によってきまる。
110 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 10:28:46 ID:yHaFDIR7
現代の日本でウェブの存在は大きいのでしょう。ウェブ上で本が噂になるにつれて、
反撃は急速に無くなっていきました。実は、多くの人が変なことに気がつき始めたのです。
まず、あれだけ一所懸命、リサイクルしていたペットボトルが、現実にどのぐらい
使われていたのかという「リサイクル率」や、リサイクルしたものを「何に使ったのか」
ということが、まったく発表されていないことがわかってきたのです。
地方の新聞社の中には購読者から「本を読んだらペットボトルはリサイクルしていない
そうじゃないか! あなたの新聞はウソをついたのか!」という苦情が殺到し、
やむを得ず「本当にリサイクルされているのか?」を取材するところも現れました。
また「お上」を信用している人は早速、自治体やリサイクル協会に問い合わせをしたようです。
その結果、「どうも、ペットボトルはリサイクルされているかどうかわからない」
「自治体もリサイクル協会も逃げ回っている」ということになって風向きが変わったのです。
この日本で、ペットボトルがリサイクルされていないというのは、
まるで現代の怪談話のようです。
これほどみんなが分別して、駅でも学校でもペットボトルのリサイクルの箱が設置
されていて、お金も1年で600億円も使っています。それなのに、100本のペットボトル
のうち、何とか用途があるリサイクル品は6本がせいぜいで、
残りの94本は焼却されているか、それに近い形で処分されているのですから。
さきほどのTV番組で私が「リサイクルに出されたペットボトルは1本もペットボトルに
なっていません」と言うと、スタジオから「えーっ!」と驚きの声が上がり、
それを聞いた私の方がこんどは内心「えーっ! みなさん、ペットボトルになっていた
と思っていたの!?」とビックリする始末です。
本当に現代の怪談話です。
仕事で出るゴミを市の焼却場に持っていくんだが
市民ゴミでは分別するものを一切分別しないで捨てられる。
燃えるゴミ、燃えないゴミ 程度の分別だけ。昔はそうだったよなぁと思った。
カップラーメンの容器も洗って分別とか言われてるけど、最後はみんないっしょくたに燃やしてるんだぞw
行政としては、カッコウつけしておかないと、うるさいのがいるから、、、仕方ないんだろうね。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 19:38:58 ID:s5ni7BJ1
>>111 結局ほとんど燃やしてるのさ
分別意味ねー
洗ってまでリサイクルとか水道代・労賃のむだだね。
技術が発達すればゴミ埋立地掘り返して資源化する事だってできるだろうし急ぐこと無いよ
114 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 08:15:34 ID:QKv892Yg
頭のいい人や勘のいい人はもう気付いてるよねゴミの分別が全く無駄だってコト。
だから私は市の条例に違反しようがなにしようが、信念をもって分別してません。
今まで言われていた事が嘘だったから、思想がまったく逆に吹っ飛ぶ、
と言うのも危険だと思うけど
重要なのは正しい知識
もういいや、サラダ油のボトルも燃えるごみに出す。
>>116 そのまま出すと多分取ってくれないので紙などと混ぜて
袋の外から見えないようにしましょう
118 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 17:36:12 ID:HlhotIII
24 :名無しさん@八周年 :2007/06/17(日) 20:22:11 ID:wO5Ic9FK0
>>17 愛媛県民も忘れてくれるなよ。
特に松山は94年の大渇水で市民の節水意識が高まり、節水に努めた結果
市の水道事業収入が減って水道料金値上げという仕打ちを受けたのだ。
こんなんじゃ、誰も真面目に節約なんかしないよな
電気使用量減ったら電気料金上がって、ガスが減ったらガス料金上がるんだろうな
ゴミの量が減ったら、リサイクル料金上がるのかな
リサイクルするほど処理費用や補助金が嵩んで税金が高くなります
121 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 09:11:02 ID:YP8kQdcp
>>119 ひでえなソレww
ゴミ有料化も要は金目当てだろーな
122 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 20:46:35 ID:YP8kQdcp
http://cloudy9.blog29.fc2.com/blog-entry-47.html 税制による規制とはちょっと違いますが、
容器包装リサイクル法という法律がありまして、
再処理費用の内部化はすでに図られています。
有料化が話題になったのは、マイバッグ運動を進めたい環境左翼の人が、
マイバッグが進展しないのはレジ袋を無料で配っているからだ(と)
考えて運動をしているからです。
彼らは、資本主義的大量消費社会を嫌悪して、
「買い物籠を下げて買い物に行った時代」を懐古しているのです。
サーマルリサイクルを含めた大局的な資源のリサイクルを考えているのではなく、
身近なことで自分たちだけで実行できる局所最適的な満足感が欲しいのです。
このことは、環境問題をやっている人としばらく話をすればわかります。
自分の価値観を他の人にも広めて啓蒙したい。
トータルでよくならなくても、非専門家である自分たちの責任ではない。
活動の目的は自己満足です。必ず、こう言います。
レジ袋が有料化すると、「レジ袋の粗利益率は60〜80%」になります。
「大きな利益をとって、お客様にお売りするレジ袋が、チンケなものだとクレームになる」
という事で、厚さが元に戻り、小さい物をたくさん売るわけにいかないので、
必然的に無駄なほど大きなサイズ(LLとかLサイズ)に統一される事になります。
有料化でマイバッグに移行する分があるでしょうが、
サイズ拡大と厚さアップで原料使用量の増減がどうなるのかは恐らく誰も調べていません。
123 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 20:48:44 ID:YP8kQdcp
マイバッグ化にも色々懸念材料があります。
マイバッグも石油資源で作られてますし、
女性がマイバッグを購入するからには季節毎の流行商品になり、
年間マイバッグ購入数を考えたらレジ袋時代より資源を消費する事になるでしょう。
ついでなので予言しておきます。そのうちにコカコーラあたりが、
PETボトルに映画キャラクター絵柄のマイバッグをおまけでつけるキャンペーンを打つでしょうw。
そして忘れてはならない事は、
マイバッグは商品であるが故に「容器包装リサイクル法の対象外」だという事です。
これに関連したジョークで、
レジ袋も100枚入り300円くらいでレジ横で束で売ったら容リ法対象外になるよねとか、
レジ袋有料化は特例で容リ法対象に残りますが、
ごみ袋に取っ手をつけて1枚5円で売ったら容リ法の対象外になるよねというような事が言われています。
まあ、こういう揚げ足とりを実行に移すと役所に見せしめ攻撃くらうの見えていますので、
空気を読める人はやらないと思いますが。
レジ袋自体が低価値油の有効活用なのにねー
使い終わったらゴミ袋に再利用されてゴミ処理場で燃やされて終わり。むしろエコロジカルな物だった。
ふきんを漂白する
洗濯物を入れて持ち運ぶ
新聞紙を中に敷いてゲロ袋に
犬の散歩のお供に
いろいろ有効に使ってる・・・と思う。
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 21:38:46 ID:F8/h4S/2
>>124 > レジ袋自体が低価値油の有効活用なのにねー
> 使い終わったらゴミ袋に再利用されてゴミ処理場で燃やされて終わり。むしろエコロジカルな物だった。
だよね
政治家は何を考えてんだかw
特に偽善者揃いの民主党
間伐材を使用して山の保全に貢献していた割り箸を叩いた時と同じ構図なんだよね
128 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 22:11:23 ID:F8/h4S/2
>>127 マスコミは何の検証もせずに
煽るからねw
129 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 22:17:55 ID:vjxbK2gQ
ダイオキシンが無毒ってのは信じられないなぁ。
ベトナムはおかげで奇形児だらけじゃないか。
1みたいな事、この間ラジオで言ってたわ。そういや。
DJの人は「いきなり言われても、どれが真実なのかわからない…」
って困惑してたみたいだけど。
131 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 23:02:32 ID:F8/h4S/2
>>129 あれはダイオキシンじゃなくて枯葉剤だろ
>>129 ダイオキシンが無毒なんて誰も言ってません。
ただ、ダイオキシンは塩素を含む物質が不完全燃焼した際に発生するので
それらをちゃんと考慮した焼却炉でゴミを燃やせばほとんど発生しないと言っています。
また、ダイオキシンの毒性については、実際より過剰に喧伝されていると言う批判も多いです。
例えば70年代に日本の水田に撒かれていた農薬に含まれるダイオキシンの量は
ベトナム戦争で散布されたダイオキシン量の約60倍であったと言われていますが、
その頃に日本人に奇形児が大量発生した事実も、大量死した事実もありません。
(これをもって、無害だと言っているわけではありません。念のため)
現代では真実がそのままでは伝わらないからね。
間に入る者が欲得で捻じ曲げて伝える。
企業の利益とかマスコミの顕示欲とか国家の事情とかその他もろもろの理由で。
それを聞いたまだ白紙の人が感化洗脳され、それが世論になってしまう。
そんなのは間違ってると言い出した者も、いつしかおかしな方向へと向かい更に話をわからなくする。
非営利団体も既に信用を置けないのが多い。
大昔から同じか…?
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 01:40:37 ID:/mFwaMRu
>>133 うん大昔はもっとひどかった。情報技術の発達ですこしづつすこしづつ増しになっていってる
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 10:04:02 ID:jsCtryrr
俺の住む市で7月1日からゴミ収集車の燃料にリサイクルするために廃食用油(植物油)の回収が始まるんだが
ペットボトルのフタのように回して閉めるタイプの容器でないと回収できないと広報紙に
書かれてあった。サラダ油の容器のような上から押して閉めるタイプではダメだと。
廃食用油を出そうと思っている市民はどれだけ守れるのか疑問。
多分、回収されずにそのままゴミ捨て場に取り残されていくんだろ。
(回収方法は、燃えるゴミの日にゴミ捨て場に置く。)
137 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 10:10:55 ID:ZNa0/klj
焼き芋もダイオキシンは出てるそうだが
焼き芋のおっちゃんは普通にぴんぴんしてるって話を
何かの本で読んだわ
138 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 15:36:25 ID:WrjaUuqV
学歴バカばかりが動かす世の中は 空回り空回り
自分一人で回ってくれりゃいいけど国民を巻き込んでひどいことになっとる
リサイクルすると決めて国民に押し付けたんなら 損しようがしまいが最後までやりとおせ
139 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 16:26:55 ID:kE55zVKT
リサイクルごみの一つである再生プラごみの日には、うちの町内は誰もゴミを出さない。
毎週木曜は、マンションの集積所に私のゴミだけがぽつーん…
みんな燃やせるゴミに混ぜてるんだ…と半年ぐらい経って気付き、今では4種類くらいしか分別していない。
私の地元は、
・20種類以上の分別
・自治会長からしか購入できない指定ゴミ袋と粗大ゴミ用タグ
・記名せずにゴミを出すと回収拒否&中身から個人特定…が、当たり前だったのに。
今は気楽でいいや、ほんと。
140 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 22:02:01 ID:/mFwaMRu
民主が米民主の真似して環境を争点化しそうだね。
このスレの危惧とは逆方向に争点化するんじゃね?
争点化すればしたで環境バカじゃないほうに入れるつもりだが、知らない人は美句にだまされそうで心配だ。
144 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 10:17:31 ID:ZiG79C26
145 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 10:58:46 ID:UcEqLcHA
>>68 リサイクル廃止しても平気だよ。
どうせ量的には大した量をリサイクルしてないから。
プラも焼却するのがゴミ減量に最善の策。
>>69 分別コストを日本国民が負担して、収集コストを日本の自治体が負担して、
それで価格が安くて超高品質だから中国に売れる、ってだけじゃん>PET
>>76 可燃ゴミを野焼き出来ないから日本に焼却炉が多いだけじゃねーの?
>>129 ダイオキシンは有害。
でも、最近の高性能焼却炉から出てくるレベルのダイオキシンの量ではまず無害。
それを気にするのは、放射線を気にして、飛行機乗っちゃいけないとか、
登山しちゃいけないとか言うレベル。
ダイオキシンが出ない焼却炉をテレビで大々的に紹介すると
人々はごみを分別する気がなくなるから、あまり紹介されないのかな
>>146
それなりに紹介されてるけど、環境番組では取り上げられてないね。
あれ見てる人は「環境に配慮して偉いアテクシ」に酔いたいわけだから
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 11:17:13 ID:H6dFsdhd
もーなにがなんだか。
149 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 11:18:13 ID:UcEqLcHA
まったく・・・
環境に配慮するならリサイクルじゃなくて、新しいものを買わない、がベスト。
服が破れたらツギを当てるとか、くたくたになっても着続けるとか、
ペット入りの飲料買わないとか、テレビも液晶に替えずにずっと使い続けるとか
いろいろあるだろうに。
150 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 11:52:26 ID:ZiG79C26
>>149 買う奴が居るから、メーカーは作り続けるわけだしな。
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 12:11:18 ID:EHVo8+LT
じゃあ俺ベジタリアンになるわ
152 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 13:47:00 ID:V8iZ9d45
テレビだってさ、でかいのが欲しくなる事だってあるじゃん。
で、買い換えるのに前のを処分しなきゃならん。
ところが古いテレビ誰かいるか?って聞いたら
「捨てんのにも金要るじゃん」って、前なら「ただなら貰う」って奴が
居たもんだが。
で、テレビ買った店にリサイクル料払って引き取ってもらうわけだがその店が
中古屋に引き取らせたら違法なんだよね。
とにかく再利用はダメで廃棄するしかない。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 16:10:20 ID:VTDDZTum
>>146 > ダイオキシンが出ない焼却炉をテレビで大々的に紹介すると
> 人々はごみを分別する気がなくなるから、あまり紹介されないのかな
かもなw
結局分別したほうがいい(お得?)なゴミって結局古新聞・古雑誌の類だけ?
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 17:28:32 ID:VTDDZTum
瓶もじゃないか?
>>149 古い物を使い続けられたら企業は商売あがったり。
だからそうできないよう方策を考え、国も法整備してそれを後押しする。
資本主義の儲けてなんぼって部分のみに焦点が合ってる社会では、
個人にできる事なんて残念だけど自己満足の世界だと思う。
本当にエコだったらしい江戸時代の生活に自分だけ戻ったらまっとうな
社会人として生活できなくなるし、そうしたところで大勢に影響はないしな〜。
一人一人が気をつけて運転したら交通事故は世の中からなくなる…なんて理屈が
現実的ではないのと同じよーな話かな。
じゃあ使わなければいいと車の使用を全面禁止にしたら流通が破綻する。
物資の行き来は止まり、よそから来てた物資の依存なしに地元で作れるもの以外
は手にできなくなる。まともな生活は出来なくなり餓死者も相当出るだろうな〜。
社会的な問題は個人ではどうしようもない。
社会全体で考えなくちゃいけないけど、現状では難しいだろうね。
158 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 01:56:04 ID:DMPvF512
>>119 交通違反の反則金がなくならないのと基本的には同じ原理かな?
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 02:24:37 ID:Z0kFcoZf
>>1から読んでみた
無駄な議論だね
グーグルアースで中国の黄色い海を見てごらんよ
環境問題なんてバカらしくなるから
そうやって全てをぶん投げて何もしないのが一番悪い。
>>157 一人一人が運転を気をつけても交通事故が全てなくなるわけではないが、
交通事故が少なくなるのは確実。
社会全体で考えなければ行けない問題であるからと言って、
個人の努力を放棄するべきではない。
個人が江戸時代のような極端なリサイクル生活をする訳ではなくても
出来るところからやれば良い。
自己満足でもいいじゃないか。偽善でもいいじゃないか。
その際、「出来る事」の方向性を間違えないようにしようと言うのが
このスレの趣旨だと思う。
ていうかね日本はもともとエコ社会なんだよ
伝統的なものもあるけど、産業界が自主的に省エネルギーに取り組んできた
なぜなら石油を海外に頼ってる関係上、原油価格の上昇に弱いから
特にオイルショックの後は高度に省エネルギー化された。
車の燃費がいいだけじゃなく産業全体がそうなんだよ
なんで、バカみたいに資源使いまくりの米国とか環境意識0の中国が規制されないのに
日本や欧州がこれ以上の手足を縛られないといけないだ?
国際競争で日本が不利になったら高消費体質の米国の産業が盛り返して地球全体の環境が悪化するとおもわないのか?
163 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 15:58:35 ID:SoN70lAn
今になって思えば
長期間かけて行なわれた、一連のリサイクル推進運動というものは
やらせ韓流ブームと似たレベルの
非常に程度の低い工作活動であることがわかる
どちらも
何の根拠も検証もなしに、まるでそれが事実であるかのように報道され
既成事実化されてしまった
推進団体がどちらも、反日サヨクプロ市民団体なのだから
似ているのは当然とも言えるが
これほど日本国民をバカにした話もないだろう
そもそもゴミを減らそうと言う意識も大切だが、
ゴミになりそうな物を、作らないようにする意識の方が大事だと思う。
商品の包装にしても、材質にしても。後から分解しにくい材質を使わないとか。
ゴミの有料化とか消費者に矛先向ける前に、企業が自分の生産した商品の分の
ゴミ処理費用を負担すべき。
ちなみに
>>1さんの言う
「有料ゴミ袋での収集もゴミ減量効果はほとんどなく、自治体の収入が増えただけ」
というのはどうかと。
減量そのものには効果がなかったにしても、
今までゴミの処理費用が、自治体の財政を圧迫していた現実を考えれば当然かと。
165 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 17:40:32 ID:Amudme9I
>>162 もっと長い目で見てみよう。
資源価格がもっと高騰すれば、今苦労して省資源省エネルギーに取り組んだ日本が最終的に有利になる。
エネルギーコストの低い産業構造を作る事自体は国益にかなっているんだ。
重要なのは見かけのリサイクルではなくて、「エネルギーコストの低い産業構造を作る」事。
リサイクルごみでつよ
↓
( ・∀・)ノ
まだまだつかえまつ!
>>165 ノンノンノン
リサイクルの実態は省エネルギーじゃない。単なるイメージだよ
ゴミを再資源化するためには新造するより多くのエネルギーを投入せざるを得ないものが大半
ビン・カン・古紙みたいにもともと商業ベースで成り立つものは別だけどね
そういうのは自治体が旗振り役しなくても同じだったけどね。
確認するともともと石油をケチることに賭けてきた日本にとってリサイクルはナンセンス。
いうなれば、もともと燃費のよい日本車に変な規制をかけたために燃料バカ食いのアメ車が生き残るようなもの
>>165 >>167 エセリサイクルと真のリサイクルがごっちゃになってる気がする
言ってる事は、結局同じ事だと思うのだが
169 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 13:38:49 ID:Jr34M/3t
>>165 だから、「トータルでエネルギーコストが低くなる事」が重要だって言ってるじゃんよ。
CO2の排出規制も、その方向でゼロCO2を目指せば、最終的に日本の産業が勝利するはず。
多くのリサイクルがイメージだってのは先刻承知。
だから、「エネルギーコストの低い産業構造を作る」事が大事だと言ってる訳で。
>>168 食い違ってるのは、彼は現時点における有利不利を見ていて、
俺は、今よりずっと資源価格が高騰した時を想像しているからではあるまいか?
170 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 13:40:29 ID:Jr34M/3t
車だって、10年以上経過したら自動車税が
グリーン化税制10%重課って・・・
もう古い車は乗るなってことか?
ポンコツはとっとと廃棄して新しい車買えって?
イライラするのは蒸し暑さのせいだけじゃないはず
>>167 今現在海水面の上昇で、50年以内に消滅するって言われている国もある。
(環境の改善は間に合いそうにないので、国全体で移民を検討してるそうな)
こんな状況で、世界中の先進国がCO2排出量を制限する方向に向かっているのを
アメリカ・中国だけがいつまで見て見ぬフリが出来るか。
と言う方向にも考えられはしないか?
必ずしも
日本の石油消費が減る → アメリカがその分多く消費する
って訳でもないと思うんだけど。
173 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:06:48 ID:RzJlZ/LZ
>>172 ゴミの分別・リサイクルとは関係ないじゃん。
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:17:23 ID:tl3CSQKq
481 :名無しのエリー:2007/06/13(水) 13:22:48 ID:vHUKObjv0
>>477 自分は逆だな。
不倫で一気にエコ活動の胡散臭さが増したけど
曲はやっぱり素敵です。
博報堂27億円かあ・・・。
いいねぇ。
482 :名無しのエリー:2007/06/13(水) 13:33:11 ID:+0i9UOROO
>博報堂27億円
て何?
コバタケいいよね。
最近コバタケ熱、再燃。
何度目か分からないけど回り回ってまたコバタケにたどり着いてしまった。
その度にまだ活躍中なのが凄い。
483 :名無しのエリー:2007/06/13(水) 13:56:19 ID:vHUKObjv0
国から博報堂に払った環境広告費の契約が27億円。
まぁ企業の利権は必要悪だと思うし、利権があるなら
尚更公私混同は避けるべきだね。
綺麗事じゃ済まないからこそ。
Hの件はDの横やりだったりして・・・。
176 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 18:40:44 ID:RzJlZ/LZ
>>169 現状のリサイクルはトータルコストで無駄になってるって言ってるんだけど
資源をリサイクルしたいという自己満足のために余計なエネルギーを使ってる。
あとゼロCO2とか物理的に不可能だから。
>>172 甘いな。世界政府など存在しない。国家は自国の国益を第一にしてしかるべきだ
オタワ対人地雷禁止条約はどうなった?
アメリカロシア中国未批准で壮大に失敗しただろうが
日本と欧州の国防力が落ちただけで何の解決にもならなかった
紛争起こすような貧貧困は中国製地雷しか買えないしな
基本的に左派連中は理想論ばかりで地に足がついてない
>>177 ゼロCO2は不可能ってのは同意だけど、169は現状のリサイクルの話はしてないじゃん?
あと、国益の話だけど、長期的視野に立ってそれぞれの国家が理性的に振舞えば、
神の見えざる手のようにある程度の国際的秩序が生じる
国際関係は完全な無法地帯である。と言う理論は今では古い理論だと考えられている。
世界政府が出来るには、最低でもほんやくコンヤクとどこでもドアが必要だろうけどね。
>>178 なるほど現状のリサイクルの話はしてないか。
俺は目の前のリサイクルのことを語ってて、相手は理想論を語ってると
>国益の話だけど〜
環境意識だの地雷反対だのが見えざる手として働く前提には世界の人が意識を共有してることが前提だけどそんなことはない。
言い換えると目立った事をするやつを村八分にするには大多数が同意見であるひつようがある(たとえば条約に批准)
国際社会は基本的にヤクザの世界と同じで自力救済の世界だ。
お互い無駄に傷つかないように一定の取り決めはあるが、違反したところで執行を代行してくれる存在は無い。
あなたはこういうことがわかってるかもしれない。
しかしこういう環境とか平和とかの地球市民とかの運動が好きな人たち国際社会が法治社会と根本的に違うことを理解していないことが多すぎる
私があげた例もいわば見えざる手が日本と欧州を不利な立場に追いやると言ってたんだが気付いてもらえたかな?
環境問題は市場原理、地雷問題では抑止コストがわれわれの側を不利にする
>>179 >俺は目の前のリサイクルのことを語ってて、相手は理想論を語ってると
そう
「将来はこうなれば良いね(´∀`)」
「今はそうなってないだろヽ(`Д´)ノ」
「……うん、そうだよ(´・ω・`)?」
こんな感じのやり取りだった
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:01:17 ID:NoekURyP
>>179 俺が言ってるのは理想論と言うよりも長期的視野に立った場合だ。
現状のリサイクルはその視野から見たら意味がないからむしろ反対。
いま、省エネルギーに対するコストを負担しない事で中国やアメリカが有利に経ったとしても、
資源が有限である以上、いずれは枯渇する。
その時に、(リサイクルではなくて)省エネルギーな産業構造になっている国が優位に立つ、と言う話。
182 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:06:07 ID:gMFKOAFy
リサイクル関係ねぇ
183 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 11:54:52 ID:vBJKwXqP
リユース!
「ヤァ! 資源を大切に!(猫なで声で)」(ゴミの山に向かってビームを放つ)
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 12:21:27 ID:p3q78IMK
アルミ缶とか金属類は
回収業者に出せば買い取ってくれるんだよね
ただ民間業者の場合
転売価格が採算ライン超えてる場合は喜んで
もっていってくれるが、暴落して利益でない場合
もっていってくれない
>>181 了解。大体の意見は一致してるようだね。
というか勝手に熱くなってすまんかった
187 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:13:37 ID:43S8MV+v
>>167 >
>>165 > ノンノンノン
> リサイクルの実態は省エネルギーじゃない。単なるイメージだよ
同意
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) | 童貞ニートの
>>1まだぁ〜?(w
|::::::::::::::::: \___/ |
/ ̄ ̄(_) \/ (_) ̄ ̄\
|ししl_l ( ) |_|J J|
|(_⊂、__) (_ ,⊃_(|
\____/ ヽ____/
189 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 09:45:29 ID:qDUxKb6E
>>1 なかなか興味深い話だな。
書いてあるとおり、燃えないゴミを埋め立てるなんていうのは
最高の環境破壊も良い所なんだよな・・・。
プラスチックは石油からできているから燃えるんだよな。。。。orz
根本から考えを改めないと駄目かもしれんね。。。
190 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 09:51:56 ID:nejc9ITL
燃えるゴミにプラ突っ込んでも気付かないだろうな
191 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 09:54:41 ID:q7K3aGqO
プラスティック類を分別して横に避けといて生ごみ類は重油をかけて燃やします。
192 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 09:58:41 ID:qDUxKb6E
>>191 そういうことなんだろうね。。orz
もう何がなんだかwwww
カオスww
193 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 10:04:19 ID:tx0rKtYO
>>191 ワラタww
政府は完全に国民をなめとるなwww
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 10:15:40 ID:qDUxKb6E
>>193 まぁ、責任を負うのは政府じゃなくて煽ったプロ環境市民団体だろうねw
195 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 10:59:13 ID:q7K3aGqO
>>194 責任を取るつもりなんぞ毛頭ございません。
196 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 14:45:46 ID:tx0rKtYO
>>194 バブル崩壊の引き金を引かせた久米宏
ゆとり教育で日本を滅茶苦茶にした文部官僚
どっちも責任とってないな・・・・・・・
197 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 15:10:13 ID:0FZbNLto
そして古館は
198 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:26:56 ID:tx0rKtYO
>>190 東京23区だけど
紙ゴミにうまく混ぜて偽装すれば平気
昔はちょっとでもプラスチック系が入ってると収集員によっては
取ってくれなかった。
最近は少々見えても持っていくみたい。
来年から燃やしますって言ってるからあまりやかましく言わないのかな?
>>191 しかもわざわざ埋め立てるのでゴミが減りません
燃やすとダイヲキシンが出ると刷り込まれているのでとりあえず自分の家
から離れた所に捨てればそれで安心と思っている
焼却炉の排煙処理は事細かくここまでやってますとPRされているが
埋め立て処分場の廃水処理ってどの程度のものなんだろう
あんまり聞いた事がない。
200 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 17:38:28 ID:VTXVlZ/5
ゴミの分別まんどくせ。
年1万円払うから誰かウチのゴミ分別してくれないかな。
各家庭でやるよりゴミ処理場でまとめてやってくれたほうがコスト安くないの?
新しい雇用にもなるよ。
>>200 金だすのなら、ふつーに業者がいるわけですが?
>>200
家庭の分別程度じゃ商業ベースにならないから工場でも分別してるね。
もちろん超赤字で補助金がないとやってられない
203 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 18:11:47 ID:RcfFAvhi
大阪の産廃屋
面倒くさいことはやめとけ
だいたいこの業界の6割り以上は在日系
リサイクルするしないは関係ない。
ごみが出るかぎりわしらは儲かる
特に大阪はおいしい
204 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 02:47:24 ID:4TMMLrBN
寝屋川市なんて「くつ」や「かばん」も不燃ごみ扱いだからな。
燃えるゴミがほとんどないじゃん。
205 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 02:50:11 ID:U36WLYAd
分別分別って行ってるけど、
そのゴミ分別する自治体の指定の袋が増えるんだったら、
スーパーの袋を減らしても意味ないし。
>>204 東京23区も異常だよ
お菓子の袋とかも不燃ゴミ、皮・ゴム製品も不燃ゴミ(かばんとか靴)
一人暮らししててまともに分別すると不燃ゴミのほうが多いし
週1回なので食べ物の袋とか容器はry・・・
資源ごみ以外はアホらしいので可燃ゴミに偽装して出してます。
今のところ置いてかれていません。
来年からは、プラスチック類可燃でおkになるようです。
一部の地区で先行してモデル収集している為か以前ほどは可燃ゴミ
へのプラスチック類の混入にやかましくないです。
職場がモデル地区になって今月から分別緩くなった
しかしこれはこれで戸惑うんだよね
今までは自宅と同じだったのに…慣れるまでめんどくさい
うちの会社はゴミの区分が20パターンもある。
よく使うのは「その他の可燃ごみ」「コピー用紙」「その他の古紙」「プラスチック」「区分不能」だけど、
「ガラス」「基板」「パソコン・周辺機器」「蛍光灯」「溶剤類」「段ボール」といったものもある。
ごみの分別やリサイクルって環境や資源を考えての事じゃないんだろね。
何が事実かなんて世の中の風潮と一部の者の打算でころころ変わる。
よく言われるごみの量を少なくするのってのがシンプルながら根本的な解決法だと思う。
210 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 14:33:50 ID:xXviJLDP
>>208 > うちの会社はゴミの区分が20パターンもある。
完全に病気だなww
>>210 分別したゴミにそれぞれ取り引き業者があって、
なおかつその種類がそれぞれ大量にゴミになって、
回収されたゴミがそれぞれ有効に使われるなら分別すべきでしょう。
212 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 16:36:57 ID:xom3cuTR
>>211 レアメタルと銅、アルミ位しか採算とれないんだからそれ以外は有効じゃないと思う。
まあ、そのへんは企業の判断だな。
営利企業である以上あんまり採算度外視なことはしないだろう
(分別する社員の労力を計算に入れてない可能性があるが)
公的機関や自治体の場合、コスト意識がないから無駄の発生に歯止めが利かない
>>213 >分別する社員の労力を計算に入れてない可能性があるが
そうそうw
うちの部署が一番ごみ捨て場に近いものだから、
会社中の者がごみを捨てにくるたび「これは何番?」って聞いてくるよ。
普段は回収要員が集めて回るが、一時的に大量に出たのだろうか?
分別表も各部署に配布されているのだが…
つくづく思うけどリサイクルは手段が目的化してる
216 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 20:48:00 ID:EkiUiMyj
>>215 ああ。その通りだと思う。
ところで、リサイクル懐疑論者の代表格である武田氏に、もし質問ができ
るとすれば何を聞きたい?
218 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 00:21:38 ID:ew4M+B01
世田谷区はうるさいと言うかきびしいな。
可燃ごみにポテチやナッツの袋とかがモロ見えだと置いていかれた。
収集場所掃除しながら見てたら、袋を触っても判断しているみたいだ。
ごみ回収有料化というのは体のいい独身税だと思う今日この頃。
「分別開始したらごみが減った」「指定袋を透明にしたら(ry」というのは
コンビニ捨てとぽい捨てとごみ屋敷が増えたからだと思う今日この頃。
大体、ごみ自体が減らないのに収集量が減るってのは理屈としておかしくね?
>>218 まじですか・・・・。
置いてかれると他の人の迷惑になるからチラシや新聞紙で偽装しましょう。
>>220 都内じゃないけど、うちのあたりじゃそういう偽装はできなくなりそう。
これから紙ごみは分けて出せ、だとさ。
ポスティング業者さん、Bフレッツの勧誘業者さん。○産党の議員さん。
うちにチラシをおいてかないでください。おながいします。
>>221 燃えるゴミに出せる紙ってテッシュくらいですか?
あとシュレった紙もリサイクルできないらしいのでこれ以外全部分けろと言う事?
いま住んでいるところの市がゴミの分別や出し方にめっちゃ細かくて
萎える。
なんと決められた日に、各家庭は自宅の玄関先に出すきまり。
資源ごみは町内で決められた日に業者に引き取ってもらい
それを町内会費に充てる。
よって、一般的なゴミ集積所が街にないんですよ。
スーパーにもくず入れがない・・・もうめんどくさくて。
だから分別に煩くない市にある、実家に車でゴミを持参。
スレと微妙にずれているのはわかっているんだが
黒ゴミ袋にゴミをつめて
その黒ゴミ袋を指定ゴミ袋に入れれば、ゴミとして持って行くはずなんだよな
だが本当に持っていくかといわれると…
>>224 もっていってるよ。
透明と黒の間にもごみいれてるけど。
226 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 22:58:57 ID:zA/jARig
日本の政策はマスコミが決めてる
いい例だねw
>>226 主権者は国民だ
国民はマスコミにたやすく騙される
結果は同じでも、段階を抜かすと解決策を間違える
228 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:38:17 ID:eryopgbI
マイバック超ムカつく。
今までゴミを出すのにレジ袋を使用してたのに、
近所のスーパーレジ袋くれなくなったから
マイバック買った。けっこう高いかった。雑貨屋で何千円もした。
だけどこの時は信じてた。エコだって。
でもゴミ出すのに、袋がなくなって
ゴミ袋を買うようになった。しかもゴミ袋って大きい。30Lでも大きい。
スーパーのレジ袋(大)がちょうどよかったのに。
はたして私はゴミを減らす事ができたのだろうか。
ゴミをわざわざお金をだして買うようになっただけではないだろうか。
このスレで答えをみつけた。やっぱりだまされてたんだね。
んだよ
手を変え品を変え、商売しないと!
>>229 単身だと10Lでも大きいよ。
漏れの所はまだレジ袋で出せるからいいけど、指定袋になったら嫌だな。
「新発売 単身者に便利な5L透明ごみ袋」
>>229 一応の対応策として、スーパーの袋と同じようなののが
ホームセンターとかの梱包資材や店舗用品のところに売ってるから
それ使ってはどうだろう。
本末七転八倒
俺の住んでるところはゴミ分別にうるさくなくてらくだ
市のサイト見たら電球・皿・コップまで一般ゴミとして捨てられるぜ
だからゴミ袋は20リットルくらいがちょうどいいぜ
プリングルスの容器の分別が面倒!
ほんとうに意味のあるリサイクルだったら面倒でも構わないんだけどね。
意味のない決まりを作ったり、決まりだからと何の意義がなくてもやるべきだって言う連中はうざい。
嘘と無駄で塗り固めた常識を流布し、資源の無駄遣いに拍車をかけるこの方面はもう終わってる。
いや 実態は知らないけど分別にはかなり意味があるとおもう
分別の盛んなところは一般人から見て環境のよいところと思わせることができる
あとリサイクルしていると騙して補助金とかもらえるし
だから企業とか政府にとっては意味ある
たしか昨日のどっかの新聞に
多くの企業が再生紙を使って「環境を…」てきな働きしてたけど
リサイクルした紙のほうが環境に悪いんだけどね(どっかの製紙工場が廃止してたし)
まぁ内容を詳しく見てなかったから見間違えかも知れないけど
MYバックは万引きと間違われそうなのが嫌。
実際万引きに利用されて見えないコストとして価格に跳ね返ってるんじゃないだろうか
>>241 激しく同意
店屋としてはやりたくないんじゃないかな?
243 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:36:10 ID:Hrx3YgGD
マイバッグなんてダイソーやキャンドゥで買えば105円だぞ。
雑貨屋で何千円も出して買うなんて世間知らずもいいところ。
244 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:37:54 ID:Sz1bqkgc
店内では所定のカゴに入れて、レジで精算してからマイバッグに入れるのが正しい使い方だろ。
いきなり品物をマイバッグに入れてたら、そりゃ万引き扱いされますわ。
245 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:39:40 ID:Sz1bqkgc
>>243 いや、オレの場合は自分の気に入ったデザインの袋を使い続けたいから。この気持ちはpriceless。
>>243 それは男の、というか見た目にこだわらない人の意見だな。
人によってはどんなカジュアルなものでもこだわらないと
気が済まない人もいる。
まあ自分もこだわらないけど。
>>244 前:普通はマイバッグを持っていない→物の入りそうなバッグを持っている
人を重点的に監視→万引き犯マズー
後:みんなマイバッグを持つ→注意の対象がばらける→万引き犯ウマー
じゃない?
>>244 普通は買ったものは
スーパーの袋に入ってるまたはテープやシールを貼っていることで
レジを通って正しく買ったもの、という証明になってるけど、
マイバッグは、そのどちらでもなく、自分のバッグに物が入ってても
ちゃんと買ったかそうでないかの証拠というのがないわけじゃない。
それは店としても、客としても、困る局面があるってことだよ。
248 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:06:56 ID:BToCkwa4
すいません
コーヒーの空き瓶は何ゴミですか?
捨てられずにかなり溜まっております><;
「その他の瓶」とかの分類ないの?透明・色つき以外、とか。
>>428 市のHP見てゴミの項目を見るべき。
多分普通に資源ゴミ(瓶)だと思うが。
ところで、今ではもう酒屋に酒瓶もっていったら10円とかってなくなったのだろうか。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:14:06 ID:d8EHiFSD
うちの近所のスーパーは
ジャスコ以外はどこもレジ袋廃止してない
もちろんお金もとらない
法律で規制されたんじゃないの?
と聞いたら
「レジ袋廃止したらお客さんが来なくなって
つぶれちゃうからできません」
って答えだったよw
253 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 22:19:43 ID:d8EHiFSD
それから
「マスコミによるとレジ袋廃止に賛成している人が圧倒的に多い
ということだけど、実際にはどうなんですか?」
と聞いたら
「廃止に賛成している人はほとんど見かけないですよ」
という答えだった
またマスコミのねつ造アンケートか
とオモタよw
すべてのポリ袋は燃やしてしまった方がいいんだ。
ポリ袋は燃やせば水蒸気と二酸化炭素になって灰も残らないからな。
逆に、燃やさずに埋めると腐らないからずっと土中に残る。
まぁ、一番いいのはポリ袋を使わないことなんだけどさ。
ポリ袋やめて紙袋にすれば良いのにね
紙は水に弱くて話にならない。防水加工すれば石油を使うから結局同じ
ポリ袋はポリエチレンだから熱で分解すればエチレンガスになる。
無駄に捨てるのも何だかとも思うけど、
回収の手間とコストを考慮すると仕方がないのか。
>>253 そんな報道ばかりしてると、題名は失念したけど「オオカミが来るぞ!」と何度も嘘をついてたら
信じてもらえなくなった童話みたいなるな。
今はネットで情報取れるし、注意して見るとマスコミの過度な話題作りと世論誘導は見て取れる。
ネット規正法とか法律作られるとまずいけど。
捏造というかお得意の誘導尋問なんだろうね
「あなたは環境にやさしいと言われるスーパーの袋廃止に賛成ですか?」
ああ統計は嘘をつく
260 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 11:06:20 ID:d2ER2DNq
で、回答項目のうち
賛成
主旨には賛成(=実行はしない)
袋が有料になっても許容出来る
って言う辺りまで賛成に含まれてるんだろうな。
261 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 11:30:49 ID:U/FsYJ+I
>>252 >「レジ袋廃止したらお客さんが来なくなってつぶれちゃうからできません」
そのスーパー激しくGJ!!
262 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 11:55:58 ID:VZxgBoya
プラスティック類を燃やさないごみに出すのが理解できない。
あんなの燃やした方が絶対に環境にいいだろ。
燃やさないごみは陶器とか金属類とか燃えないものだけに限った方がいい。
燃えないゴミ と 燃やさないゴミ と 燃やしてはいけないゴミ は違うよね。
燃やさないゴミ って訳分からないよな
燃えるゴミか、資源になるゴミか、資源にならないし燃えもしないゴミ
しか無いだろうに
>>263 燃やしてはいけないゴミって何(例えばどんなもの)?
少なくともプラステックは今の焼却炉で燃やすのは問題ない
何も処理せず埋め続ける方が問題だと思われ
アルミとか。たくさん電気使って酸素ひっぺがして金属にしたのに、燃やしたら元の木阿弥。
アルミ缶は商業ベースでリサイクルが成り立ってるだろうが
そのリサイクルの輪に浮浪者も入ってますか?
入っててなんの問題が?
270 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 00:22:36 ID:E3Piwyhb
むしろ入ってる方がリサイクルがまともに機能していることを表すのでは?
>>270 道端に落ちている空き缶を拾うだけなら問題ないが
自販機のゴミ箱を漁ったり、立ちの悪いのはビルやマンションの
敷地に無断で立ち入ってアルミ缶を持ち去る。
治安その他の面で望ましい事とは思えない。
何言ってやがる。
もともと廃品回収は立派な商売として成り立っていたんだ。
それを行政がしゃしゃり出てきて単価をがくんと下げてしまったから、
街のちり紙交換屋が絶滅してしまったんじゃないか。
今だってそうだ。
家電リサイクル法なんてのを作って中古品の販売を規制してしまい、
街のリサイクルショップを軒並み廃業に追い込んでしまった。
で、あらかた潰しておいてから、今度は中古品の販売もOKだと言い始めた。
要するに行政は先々どうなるかの絵が描けない奴らばかりで、
想像力が欠如しているんだよ。
PSE法は政や官と経団連あるいは個々の新品を売る企業との癒着を疑われても仕方ない
準備不足のまま何であんなに急いで施行したのか意味不明
リサイクル関係も同じようなもんだろ
所詮お役所仕事、結果がどうあれ誰も責任とらなくていいし
街のリサイクル屋さんがばたばた廃業したよなあ・・・
>準備不足のまま何であんなに急いで施行したのか意味不明
3年前だか5年前だかから準備期間も設けて施行されたはずだよ
準備不足というか、徹底不足だったけど
それ以前に意味不明な施策だったけど
行政の中の人が、外れのリサイクル品つかまされたんだよ
環境のことを考えているなら
リサイクル推進よりも生産制限をかけるのが普通だと思うのだが…
やっぱ世の中これですかねこれ →¥$?
>>277 激しく同意
リサイクル リサイクルと言われてもう何年になるだろうか?
缶のリサイクル効率が一番良い素材になぜ統一しないのか不思議でしょうがない
処分する方法ばっかり言われてるけど、環境税の少しをなぜ生産側に回さないのだろうか?
同じプラスチックや缶をなぜ何種類にも分別が必要なんだ?
2〜3日前に分別を推奨する番組みたいなの見たんだけど
神田うのが出てた
牛乳パックを洗って切って開いてどうとか…
ペットボトルの蓋がこっちで
注ぎ口のとこのプラがこっちで
ペットボトルは洗って柄のビニールが付いてれば剥がしてこっちとかやってた
缶なんかアルミが一番リサイクル効率が良いのなら全部アルミ缶に統一すればいいのに
ほんとにリサイクルに意味があるならそろそろ何段階か規格とか出来てもいいのに一切出来ない
ペットの形状から色合いとか何種類もあるのはどう考えてもおかしい
なんでペットボトルはここって捨てれるやつを作れないんだ?
空き缶はここって捨てれないんだ?
リサイクル、リサイクルって言ってるけどよぉ〜く考えると
絶対的に大量消費がなければ成り立たないんじゃないかと思う
例えば100トンのプラスチックやアルミの材料があって新規に容器を作ってるとこへ
1〜2トンリサイクルと言われてる物混ぜてるだけじゃないの?
リサイクルリサイクルってもし新規必要な分だけリサイクル材料100トンあつまると使い切れなくて困るのでは?
だからいつまでたっても生産する工程になんら変化が無いんじゃないの?
そろそろ生産する工程だとか見直してもいいと思う
リサイクルって文字通り
処分する時の事まで考えて生産するって言うサイクル 生産工程 使用工程 そして処分の仕方と考えないといけないんじゃないの?
処分から生産に戻る事の出来る物を選んで生産していかないといけないんじゃないの?
牛乳パック一生懸命洗って出したからって?ペットボトルの口のプラスチック一生懸命切って廃プラに出したって?将来的に変わらないんじゃないの?
利益優先で好き勝手に生産続けてたら?
>>277氏の意見の制限とか必要だと思う
>例えば100トンのプラスチックやアルミの材料があって新規に容器を作ってるとこへ
>1〜2トンリサイクルと言われてる物混ぜてるだけじゃないの?
これについては、ちゃんと調べる事を推奨する。
正しい知識で正しい批判。
後半については全く同意。
今流行の選択と集中って奴だよね。
統制経済とも言うけど(´・ω・`)
>>275 >3年前だか5年前だかから準備期間も設けて施行されたはずだよ
こっそりやってたんだよ。
ルール上そこを通さなきゃならない法人もできてるから注目されたくなかったんじゃない?
>>281 こっそりて・・・ちゃんと公開してたじゃん?
アピール不足と積極的に隠すは全然違う事だし
>>283 アルミ新地金1トンの生産に必要なエネルギー 131.99×1000 MJ
アルミ再生地金1トンの生産に必要なエネルギー 4.42×1000 MJ
資料中のこの数字には輸送、回収、洗浄、選別などに必要なエネルギーは計上されていない様子。
また金銭的なコストに触れていないのは片手落ちではなかろうか?
http://www.jp.horiba.com/sensorium/eu/eu04/euhon_3.htm また、このサイトによれば
アルミ缶をリサイクルすれば国内の環境負荷がちょっと増えます。
その代わり海外のアルミ工場における大量の環境負荷を減らすことができるようになるのです。
とのこと。
難しいですね。
世界のためにどれだけ日本が泥をかぶれるかという問題でもあるわけで。
世界政府が各国に資源を割り当てるような事態にならない限り、真のリサイクルは進まないような気がしたり。
>>283 GJ!
アルミはリサイクルの優等生とはよく言ったものですよね
>>284 アルミリサイクルについては、日本ではボーキサイトが産出されないと言う
輸入リスクの面についても考えるべきかなと……
>>284 おそらくアルミやスチール等成功した方なんじゃないかな?
・輸送、回収、洗浄、選別などに必要なエネルギー
・また金銭的なコストに触れていない
確かに真のリサイクルって理想とは違うにしてもかなり成功例じゃないかな?
問題はそれ以外のペットボトルだとか…プラスチックだとか…
本当にアルミ&スチール並に再利用できるのかって疑問だな…
国民一人一人に分別を強制するのって税金使ってるのと一緒だと思うな…
その労働力を時給に直すと結構な金額になると思うな
生産する時は処理を考えずに好き勝手に生産させて
処理する事は税金を使い さらに強制労働まで強いるなんて絶対おかしいよ
287 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 23:37:52 ID:WYy/tKIa
この問題、生産者にリサイクルさせれば一挙に解決しそうな気がするんだが
それはできないんだろうな・・・。
>>282 何年もかけた挙句施行直前までまともな通知もされてなかった時点で
知られたくなかったと思われてもおかしくない>PSE法
どうPRしなければ周知不足になるってのは事前に予測できるでしょ?
文句言われたら「ちゃんと公開してた」ってのは役人がよくやる手口
>>288 いわゆるPSE法の経緯を。
まず、旧来の電気用品取締法は複雑で日本の事業者から改善を求められており、
更に海外では指定検査機関が非常に限られていたことから、事実上の
非関税障壁と捉えられていた。
そこでこの状況を緩和しつつ、製品の安全を水際で確保しようというのが
電気用品安全法(PSE法)
経済産業省や検査機関などは、製造事業者や電器店などに対して以前から
告知活動をおこなっていたが、それ以外の販売事業者や消費者などへの
広報はほとんどおこなわれていなかった。
元々経産省の認識としてはこの法律は新しく製造される製品を規制するだけの
物であり、マークを取る製造者と販売時にマークがあるかを確認する販売者
が知っていれば良い法律だという認識があった。
しかし、猶予期間終了間際になって突然、新製品だけでなく中古品(すなわち
旧法表示のある認可製品)にも適用されるとの見解が示された。
経産省側は「もともと中古品を規制の対象とする意図はなかったが、一部の悪徳
業者によって技術基準を満たさない製品を中古品と称して売り抜けるという
脱法行為が見られたため、やむなく中古品も規制の対象とした」と説明している。
(結果論から言うと、中古品に対する対応は明らかに誤りだったね。でも誰も責任を取らないのが官僚)
290 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 05:21:04 ID:bIGZAmrW
だからさ、ニコニコなんざはるな
youtubeにしろ
292 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:04:59 ID:/J9fJXeX
>>271 >
>>270 > 道端に落ちている空き缶を拾うだけなら問題ないが
> 自販機のゴミ箱を漁ったり、立ちの悪いのはビルやマンションの
> 敷地に無断で立ち入ってアルミ缶を持ち去る。
> 治安その他の面で望ましい事とは思えない。
>
そんなことに怒ってるのは日本だけw
日本に来た外国人は日本人の潔癖は病的と言ってるし
日本人は真の意味での弱者に冷たいと思われている
もちろん、空き缶拾った人間を占有物離脱横領罪で逮捕してるのも
世界中で日本だけ
293 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:08:07 ID:/J9fJXeX
空き缶拾った人間を占有物離脱横領罪で逮捕できるような
条例を作らせたのも、革新系のプロ市民団体
日頃、弱者の権利や人権尊重をわめいている、民主党や社会党のような奴等こそ
本当は、弱者に冷たいってことさ
294 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:13:23 ID:/J9fJXeX
革新系のプロ市民団体の支離滅裂ぶりのその他の例
石原都知事が「ババァ」と発言したら、当事者でもないのに
裁判に訴えたり
柳沢大臣が「産む機械」と言っただけで、女性差別と大騒ぎしたのに・・・
↓
↓
↓
↓
社民党のキチガイ福島は、安倍首相のことを
「ボクちゃんの、ボクちゃんによる、ボクちゃんのための政治をしている」と
とんでもない差別発言をした
日本の革新系団体は政治家でもなんでもない
タダのスパイでありテロリストだ
295 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:13:42 ID:fd+XK4EB
今は不完全だろうが、続けていればリサイクルの技術も上がるだろ。
燃やすのは簡単だけど、リサイクルの努力は続けるべきだと思う。
296 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:14:59 ID:pIXb94jm
>>292 別に世界中で日本だけでも何でもいいが、ホームレスやそれに近い連中がうろうろするのは迷惑。
297 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:17:08 ID:pIXb94jm
>>295 プラスティック類を適度に混ぜて燃やすのは立派なリサイクルですよ。
298 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:21:11 ID:cYCrwTdg
>>295 どんなに技術が上がっても、ほとんどの場合リサイクルは環境負荷が大きい。
新しい材料を探す方が手っ取り早いだろうな。
299 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:25:18 ID:fd+XK4EB
>>297 それはリサイクルではありません。
もっともらしい理由をつけて処分しているだけです。
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:30:21 ID:cYCrwTdg
>>299 リサイクルではないが、省資源には間違いない。
重油をかけるかわりに、ゴミであるプラスチックを使うんだから。
301 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:30:52 ID:fd+XK4EB
>>298 根拠も無くそんなこと言われても・・・。
資源は限られてるから「新しい材料」もいつかは尽きるものです。
どっか外国では、ペットボトルを頑丈に作ってリユースしてるらしいよね?
303 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:32:22 ID:cYCrwTdg
>>301 エントロピーが出来るだけ少ないところから出発しないと環境負荷が大きいのは当たり前。
物理法則が根拠だ。
304 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:43:02 ID:pIXb94jm
リサイクル技術を発展させるのは良いが、実験室レベルでやってればいいと思う。
リサイクルと言う名の下に社会全体で壮大にエネルギーの無駄遣いをしている現状は見過ごしてはいけないと思うよ。
305 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:47:42 ID:8V/up7BU
その通り。リサイクルは感情ではなくて科学的に行いたいよね。
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:56:35 ID:fd+XK4EB
>>300 その処理の方法自体に問題があると思いませんか?
>>303 何かよくわからないけど、その環境負荷を縮小するための努力は続けるべきでは?
物を作る材料自体が無くなってからでは遅いのですよ。
ペットボトルなくても生活できてたじゃん。
全廃w
308 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:59:41 ID:pIXb94jm
>>306 努力は続けているがその方向性が違う。今のリサイクルは環境によくない。
実験室レベルでやるべき。
材料はバイオプラスティックとかいろいろと研究がされている。
コンビニの存在は無駄だから、半減
310 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:30:38 ID:5gPt/SLJ
ペットボトルの回収なんかさ、作ってる企業に製造数に応じて出資させて、リサイクル機構を作らせて回収から全部やらせりゃ良いんだよ。
家電製品だって同じ。
回収作業なんかは、食うに困ってるリストラされた中年でもやれるから、雇用にも繋がるぞ。
311 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 19:32:46 ID:cYCrwTdg
>>306 >その処理の方法自体に問題があると思いませんか?
思わない。それが一番環境に優しいから。
>その環境負荷を縮小するための努力は続けるべきでは?
リサイクルはその努力に当たらない。
312 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:20:57 ID:1d30qFgz
ペットボトルに妙ちくりんな飾り付けして人形なんか作って
これを「リサイクル」なんていってたくさん作って
しかもそれを人にすすめる近所のおばさんに
誰か「それはリサイクルでもエコロジーでもない!」って説得してくれ!
313 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 20:54:47 ID:VifjbOBL
また「リサイクル」と言う言葉の示す意味が食い違ってる
現在行われているエセリサイクルと、その目指す理念通りの理想的リサイクル
をちゃんと切り分けなくちゃダメだって
315 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:15:02 ID:ggYSpn80
>>314 現在行われているリサイクルはやめようという話でいいと思う。
それじゃ経済至上で回ってる今の世界にから置いてきぼり。
世界中が一斉にそうすならいいけどね。
たとえば戦争なくすために兵器を持たなきゃいいと言っったってどの国もそうはしないよ。
といって自分は自分だけでやってくと言っても周りは許さない。
日本はそうして無理やり開国させられたでしょ。
319 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 10:46:56 ID:TEYxHm3r
>>317 生産そのものを減らさずに、生産のために消費する資源を減らす、と言う解決策があるんだが?
それについては日本が世界をリードしているだろ。
わざわざ、資源を無駄に消費してリサイクルしなくても良い。
>>287 生産者に全部責任を押し付けるのはやり過ぎ感があるので、
せめてリサイクルを考えた生産して欲しいよね
無駄な包装減らしたり、必要最小限で作ればゴミの量?1〜2割は減るんじゃないかな?
>>290 確かにペットボトル数字が見つけられない
回収率は80%近い事書いてるんだけど、そっからどの位リサイクルされてるのか見つからない
>>283で言うところの Can to Can率 みたいなのが無いね
>>302 リターナブルペットボトルって言うみたいだね
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/tezuka.pdf ・第2章 リターナブルの減少例 〜ミツカンのワンウェイ化〜 (8ページ)
・第3章 なぜ日本でリターナブルペットボトルは普及していないのか (9ページ)
日本で リターナブルのビンの復活とペットボトルの失敗が書いてるね
こういうのを県単位で実施してみればいいのになぁ〜って思った
あと4ページのグラフで H5〜H12年で倍以上生産量が増えてる
いくらリサイクル回収を始めたからって何も考えずどんどん生産するんだろうね
他のゴミ類もそうなんだろうね
どなたかが書いてた 「今は駄目でも続けていればリサイクル技術も上がる」
そして処理出来る以上にまた生産するんだろうね…
ちなみにペットボトル回収率は国別で見るとヨーロッパ諸国よりかなり日本は優秀らしい
そして幼稚園児にゴミ分別の歌を歌わせて…もっと国民を使うつもりらしい…(^^;;
まだまだ生産量を増やすつもりなんだろうね…
321 :
244:2007/07/22(日) 10:37:34 ID:Thfaol8/
>>247 やっぱり納得行かないので話の流れぶった切るわ。
普通買い物したらレシート出るでしょ?
それでちゃんと買ったかどうかの証明できないの?
それともPOSすら無駄だから使うなとでも?
そんなのナンセンス。
322 :
244:2007/07/22(日) 10:47:10 ID:Thfaol8/
321の続き。
マイバッグを実践している友人に、(無用なトラブルを避けるため)店は
「小さく切ったテープを(買った品物に)貼ってくれる」と言われましたが、
これについての反論は?
323 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 10:51:58 ID:TTgO1y+p
リユース!
「やぁ!(猫なで声でゴミに向かってビーム発射)資源を大切に!」
324 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 10:53:04 ID:nyqxH/mq
貼ればいーんじゃん。
325 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 11:03:50 ID:i17Iv4XC
マイバッグを実践してみた。
ゴミ箱にセットするレジ袋が無くなった。
ゴミ箱サイズのポリ袋を買って来た。
これって環境に良いの?
>>325 たいして変わらないよ、その程度では。
自動車に乗らないとかエアコンを使わないとか、
一旦原点に立ち戻って違う視点で考えないかぎり、
エコロジーでもなんでもない。
結局ゴミを出すのにポリ袋を使ってる。
327 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 11:29:34 ID:i17Iv4XC
エコバッグ終了する事にした。
まあ暑いしエアコンは使う。
>>325 代用ゴミ袋使うんだからマイバッグの分資源の無駄。
代々子が引き継いで使う訳じゃないんだからマイバッグの分ゴミの増加。
自分は環境に配慮してますっていうアピールにはなるんじゃない?
今の世論だと。
知識が広がると自分は黙らされやすい人ですって印に
>>325 なんでそんなに「マイバッグ使うからレジ袋は貰わない」
「レジ袋を貰うからマイバックは使わない」っていうデジタルな思考なのかが
気になる。
単にゴミ袋に使いたいレジ袋が無くなりそうだったらレジ袋をもらって、
そうでなければマイバックを使えば良いだけの話だと思うが。
331 :
244:2007/07/22(日) 11:51:39 ID:Thfaol8/
>>329 それって、このスレの狂信者連中の為にある言葉だな。
>>321 別に自分はマイバッグ厨ではなくて、
ただ疑問にこうだろうということを答えただけなので、
なんというか、反論は?とか言われても、
別になんで自分が反論をそんな求められるかよくわからんけどw
レシートはそりゃある程度の証明にはなるだろうけど、
この話の前提は、万引きに思われるかも、ということだから、
万引きに思われた後で、証明できるから問題ナシってんじゃなくて、
そもそもそう思われることが不快だし店も面倒ってことじゃないだろうか。
あと、テープを貼ることについては
>>247で書いてるじゃん?
>>331 は329の意味が分かったのか
自分は黙らされやすい人と言う意味が分からなかった。
334 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 14:04:05 ID:i17Iv4XC
>>330 なんだかんだでレジ袋って使い勝手良いんだよね。
使いまわす事を考えた方が良いんじゃない?
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 15:03:30 ID:lpwfOO6q
レジ袋のストックが増えすぎたな、と思ったらマイバックに切りかえる
みたいな使い方はいいのかもね
336 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/22(日) 15:11:58 ID:OZKwcxnC
マイバックを市販のにするから叩かれてるの?
レジ袋はすぐ溜り新しいレジ袋もらっても(ごみ袋用ストックとして)畳むのがめんどくさいから、高校生の時からもう10年近くマイバックだ。つか自分の持ってる袋をマイバックとして使うんだけど。
なんかよくわからない。
レジ袋はスーパーでもコンビニでもニューデイズでもドラッグストア
でももらえるし、コンビニとかはマイバック使いにくいから
毎日のようにたまるけど、
ゴミ袋は毎日使うわけじゃない(日曜とかは回収ない)から
スーパーで買い物するときくらいマイバックにするのは
別に困らなかった。
スーパーによっちゃ紙袋だし。
気になるのはCDショップとか本屋の袋かな…。
不透明だからゴミ袋として使えない。ゴミにしかならない。
リターナブルびんってどこ持ってけばいいのか。
プラスチックモそうだけど、自治体の回収で本当に再利用されてるの?
338 :
244:2007/07/22(日) 15:54:06 ID:Thfaol8/
>>332 回答になっていない。
あなたではなくてスレの総意としての回答もしくは反論を要求する。
そもそも万引きに思われるかもという前提が出てくる時点でもうバイアス
かかりっ放し。
店内にはカゴがあるわけだし、正規にレジで精算した証明として小さく
切ったシールを品物に貼るお店は実際にあるのだから
>>247は予断に
基づく推測でしかない。
339 :
244:2007/07/22(日) 16:07:38 ID:Thfaol8/
>>337 酒屋やスーパーで普通に引き取ってくれて、びん代として10円だかいくらかが
戻ってくるはずなんだが。
そして、水洗いすれば再びビールや醤油の容器として活躍してくれる。
わざわざ税金かけて粉々にして、新しい原料と混ぜてびんを作るのは無駄。
ペットボトルや紙パックの台頭でリターナブルびん自体が廃れつつあるのは認める。
独居世帯で一升瓶の醤油を買うのはそれこそ無駄以外の何物でもないし。
現代人の家族構成やライフスタイルに合ったリターナブルの仕組みを再構築する必要は
あるだろう。
参考サイト:The Sekken World
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babjp405/k-6420returnable.html
>>338 まず大きく間違っている事は
「匿名掲示板でスレの総意なんてものは存在しない」
そういうものを求める時点で何か勘違いしているんじゃないかな
マイバックで買い物してビニール袋がゴミになるのを減らす…
しかし燃えないゴミを出すの丈夫な指定のビニールゴミ袋へ入れるんだよな
間違えても家庭からゴミ回収BOXへ捨てるとか100%考えないんだよな
確かペットボトルと缶の回収率はヨーロッパとか世界と比べてかなり日本って優秀って書いてた
こういうゴミ処理やリサイクル技術ってヨーロッパと比べてどうなんだろ…
行政的な努力ってヨーロッパと比べてどうなんだろ?
確か回収率は世界でもAクラスのはず=国民の努力もトップクラスだと思うな
外国だと生産業者が環境に良い事したら税金減額されたりだとか
リターナル瓶を具体的に何%とか決めてるんじゃなかったかな?
こういうの書いてるサイト見ると必ず
「便利な生活に慣れ親しんだ、特に最近の若者に定着させるのは難しいだろう」
とか書いてるの見るとどうも納得いかないな…
マイバック持たせて買い物袋減らして、地方自治体指定の大きなゴミ袋買うって…
何が起こっても昔あったゴミ回収BOX設置やらリターナル瓶に援助金を出すとか絶対しないんだよね
ゴミ袋を包むのは絶対ビニール袋なんだよね
再生紙を利用して
少し材質が悪くても中身はゴミ用のビニール袋だからそういうのでも良いと思うんだけどね
そういうのはこの先も無いんだろうね
日本人減らそうぜ
日本にいる日本国民以外を減らしてみたらどうか
344 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 02:40:22 ID:Pv6h7mil
>>340 じゃあ、お前さんはなんでこのスレに居るんだ?
目的を達成するには総意が不可欠だと思うが。
それとも2ちゃんねるでは、思惑が異なるもの同士が勝手バラバラに
やった結果であっても1つの大きな目的が達成されるとでも?
>>343 嫌韓、嫌中に飽きたらず、いよいよ在日鬼畜米英皆殺しですか。
それとも出稼ぎブラジル人殺し?
よもや、アイヌや琉球人、大阪人も皆殺しと。
あーいやだいやだ。これならイスラム原理主義者のテロリズムで
日本国民全員死亡の方がまだマシ。
>>344 板違い。ここは生活板だ。
政治や行政を語りたければそれ相応の専門的な板がある。
また宗教や中近東の政治やテロリズムに関して語りたければ、相応の板でやれ。
総意もへったくれもあるもんか。
そういうのはリアル町内会で音頭取ってやったらいい。
346 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 05:59:40 ID:IqHz7QaI
ま、要するに昨今のリサイクルごっこは、高熱焼却炉を作る会社が増え、それに従って役人の天下り先も
増える、ってだけの結果になって終わりというのが規定路線て訳だw
誰も環境問題なんか真剣に考えちゃいないし。
ウソだと思うなら「地球環境を守れ」などと訴えて国会議員選挙に出てみたらよろしい。
落選する事間違いなし!
347 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 06:27:04 ID:3IeN6T4j
なんかズレてる方がいらっしゃいますね。
夏休みだからな
>>344 それは、貴方の目的であってみんなの目的ではない
貴方≠他者
350 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 09:49:18 ID:wvjre+jI
マイバッグを実践してみた。
ゴミ箱にセットするレジ袋が無くなった。
ゴミ箱サイズのポリ袋を買って来た。
これって環境に良いの?
351 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 10:21:45 ID:/CJ9Hfmp
>>350 良いわけがない。
行列作ってエコバッグ買ってる奴、その暇があったらごみ拾いでもしとけ。
>>339 スーパーでも引き取ってくれるのか!
実家にいた頃、ビール瓶は酒屋にもっていっていたが、
スーパーでは引き取ってもらえないと思っていたんだよなぁ…。
違う店(コーヒー屋)は引き取ってもらえる瓶が限られていたりして。
その店だと、ペリエの瓶なんかは引き取ってもらえなかった。
スーパーでいろいろ聞いてみる事にするよ。レスサンクス。
ビン、缶、ペットボトル類の規格の統一はして欲しいと思う。
あと、自治体管理のコンポストとかその辺にあればいいのにと思う。
落ち葉とか、わざわざビニール袋に入れてゴミに出す必要なくね?
穴ほって埋めりゃいいのに。
353 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/23(月) 13:09:24 ID:t1IOhoQz
>>344 匿名掲示板で総意を求めるなど全くのナンセンス。
元々個々人の集団でしかないんだから、個別の意見はあっても総意は存在し得ない。
掲示板というモノを勉強して出直せ。
上山市という市のHPにこんなの載ってた
http://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/shomu/kokusai%20new/new%20page/kankyou%20seisaku.htm ドイツのゴミ対策がのってた
「1.ごみの分別方法」
緑・黒・茶のボックス&黄色のビニール袋の4種類に分別するみたいだね
「3.ド市の日常に見られるごみ減量化」
写真 スーパーのビンの回収機械
写真5:街中の色別ビン回収箱
写真6:街中の衣類、靴の回収箱
こういう捨てれる場所が日本って少ないよね
日本だとコカコーラからサントリー、4〜6社の自動販売機の横に小さなビン・缶のゴミ箱が1個とか平気であるよね
まるでゴミ箱置くとみんなが捨ててビン缶のゴミが増えるみたいな…
どうしても矛盾してるように見えて仕方ない
3.ド市の日常に見られるごみ減量化
話題のマイバックはドイツでは普及してるみたいだね
持参するのが当たり前みたいだね
とはいっても私はマイバックは反対だな…仕事帰りに買い物して帰る時とかあるし
専業主婦のように「さぁ〜買い物行くぞ」って行く事少ないからな…
このドイツのように車でジュース・ミネラルウォーターをケースごと買うような生活だったら賛成なんだけどね
>>354 マイバッグは折り畳んで、鞄の中に入れとくもんじゃないの?
>>355 もちろん鞄の中に入れて行くんだけど、週のほとんどが買い物に行かない
疑問なんだがこういうのを続けて行けば将来本当に環境に良い未来へ繋がるの?
大量に商品が並んだスーパー、クリスマスやお正月にはそういう装飾を付けて包装してある商品
そこへ買い物行って、大勢の客用に用意しても邪魔にならない薄さ、ある程度重い物も入れる事が出来て
防水製にも優れたレジ袋1枚
これってゴミを減らすのが目的なんだよね?
私の家のプラスチック系のゴミの中でレジ袋3%も行かないね
トレーだの商品を包んでる包装が95%以上じゃないかな?
確か家庭のゴミの量って全体の40〜60%で企業からが30〜40%くらいじゃなかったかな?
マイバックを持ってスーパーへ
クリスマスの飾り付けやらトレーに乗っかった魚や肉
多重包装されたお惣菜
帰り道にはサントリー〜コカコーラ、数社の並んだ自動販売機に小さなゴミ箱
ゴミを減らそう! ゴミを減らそう! そうだ!私はマイバックを持ってレジ袋を貰わない事にしよう!!
ドイツはすごいな!果物類とか出来るだけ包装を減らしてりんだ!
出来るだけ飲み物の自動販売機とか置かないようにしてるのか!
それなのに街中やスーパーにあんな大きな瓶のリサイクルボックスも設置してあるんだ!
ゴミを捨てると税金がかかるんだ!=ゴミの少なく努力した人は税金が少なくて済むのか!
だからレジ袋程度でも貰わないで買い物行くのかぁ〜
出来るだけ飲み物の自動販売機とか置かないようにしてるのか!
日本も見習うべきだな!まずマイバックを持ち歩こう!
ってなんかこう胸の中に大きな疑問が残るんだが?
私だけだろうか?
ヒステリーってどういう意味なんだろ?
もちろん個人個人で努力するのは意味があると思うし、そういう意識の向上が大事だけど
どこか努力する方向がずれて無いかって言ってるんだよ
>>354のURLのHPでドイツに付いて書いてるよね
上山市がドイツはこうです。みなさんもっと努力しましょうって趣旨で載せてるんだろうけど
私にはもっと大きな違いが気になるんだよ
ゴミを減らす為に税金は使ってるんだけどゴミ箱を増やしたり、リターナブルではキャッシュバック
ゴミの多い人は多い税金 少ない人は税金も少なくって努力した人が得をするような制度
日本って方向違うくない?
マイバック持って?
ペットボトル洗って?
牛乳の紙パックを洗って切って開いて?
自販機のゴミ箱減らして?
捨てるのを困難に困難にしてるよね?
家電にしたって直すより買った方が早いみたいなの買って
食べ物も包装しまくって
捨てるの困難に困難にして結果どういう方向に進むかな?
ドイツは努力した人が得するように多少なりともしてるよね?
日本は安価な労働力みたいに使われてない?
17・8にもなったら言う事ききやしないから幼稚園から教え込もうとしてゴミ分別しようって歌まで作って?
なんかおかしくね?
この胸にくる納得いかない気持ちがヒステリーならヒステリーかもねww
出元が官僚の頭からか、生活してる市民からか、の違いじゃね?
肉屋や魚屋で買うと防水加工された紙でつつんでくれる
トレーよりもなんとなくゴミを減らした気分になるが
防水加工された紙ってトレーよりもエコロなのか?という
根本的な疑問も残る。
ところで、日本でも果物類の包装って、カットフルーツを除いて
そんなに無くないか。少なくとも「過剰」なのはあまり見かけない。
361 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 16:09:40 ID:mmjuUaPf
>>360 コスト的には微妙。環境負荷で言っても微妙。
プラフィルムで包むだけ、ってのが一番環境負荷が少ないと思う。
>>359 私もそう思うな…日本ってなんか上から決められた感が溢れてるよね…
>>360 >日本でも果物類の包装って、カットフルーツを除いてそんなに無くないか。
私もそう思います。果物野菜において包装ってもともと少ない。カット製品を除けばね
割合の問題で、その問題のカット製品が必要最小限の包装かどうか?どの程度売られているか?
>肉屋や魚屋で買うと防水加工された紙でつつんでくれる。トレーよりもなんとなくゴミを減らした気分になるが
防水加工された紙ってトレーよりもエコロなのか?という根本的な疑問も残る。
まずトレーを何かしらのシート状の物に変えれば量が減るよね。
魚の切り身加工会社が5000個分のトレーか?シート?を用意してるの想像すれば想像しやすいと思う
絶対的な量が減るのであればわざわざトレー以上にエコロである必要が無い
トレーと同じ材質でシート状に出来るのであれば、量が減り同程度のエコロになれば効果があると思う
言いたいのは、将来的に目指す方向がほんとに合ってるのかどうかなんだよ
私の地元なんだが、レジ袋を貰わないようにしましょうみたいな地方TV番組やってた
「そこで今日ご紹介するのがこのエコバッグ!みなさんも大手スーパーや百貨店で見かけた事があると思います…」
スーパーに買い物行くと片方を壁に掛け 片方を宙ぶらりんにして大きく口を開けたエコバッグ
買いましょう!買いましょう!って…
環境に優しいエコバッグを買いましょう!リサイクルマークの付いた○○を買いましょう!
目指す方向合ってるかな?
輸送と言う行為の環境負荷は存在するし、
なにより燃料費高騰で輸送費もバカにならない
今こそ地産地消を
364 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/24(火) 23:56:39 ID:aptCIvWb
うるせー、池沼は黙ってろよwwwwwwwwwwwwwww
>>355>>358 日本の努力の方向性が間違っている、という感覚は正しいのかもしれない
が、だからといってドイツを手放しで褒められるかと言えばそれもちょっと
違う気がする。例えばGDPあたりのCO2排出量は日本よりドイツが多いとか。
言ってる内容については結構考えさせられるものなのに
何だろう、このイラッと来る読後感は・・・
ゴバーク失敬
368 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 13:30:20 ID:H5Xtjiy8
今大々的にうたわれてるリサイクル関連のものは
効果がないということなのか
>>369そか…じゃあ地道にリサイクルしながらいろいろ考えてみる
371 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/25(水) 14:35:33 ID:mpbLroD2
>>370 アルミ缶以外はほとんどのものが環境に悪影響を及ぼしている。
リサイクルじゃなくて、新しいものを買わない、とにかく使える限り使う、
っていうのが結局環境負荷が低い。
あと、
>>363の書いてる地産地消。
ガラスのリサイクルは環境負荷が低いんじゃないかと予想。
>>372 ガラスは透明度や色があるから家庭や工場での分別がめんどくさい
そもそもガラスの材料は日本でも豊富にとれる石灰とか価値が低いもの。
当然、あまり採算が取れてない
一升瓶なんかをそのままリユースするのはとてもいいことだし、採算がとれるんだけどね
>>371 紙はどうだろう?
あと、精密部品から希少金属を回収するって話を聞いたことがあったけど、
結局商業ベースには乗れなかったのかな
もともと商業ベースでリサイクルが成り立つもの
・アルミやくず鉄,電子部品などの金属回収
・古紙回収
・一升瓶などのリユース
・中古家電などの海外輸出
ガラスは放置しておくと割れて危険だけど腐らないから、
回収して欲しいと思うな。リユースするしないにかかわらず。
377 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:14:00 ID:QSxkvtDF
>>374 古紙はバージンパルプと環境負荷は変わらないか、むしろ大きい。
一旦印刷された紙だと、インクを取り除かないといけないが、
その操作が環境破壊の原因となる。
精密部品から希少金属を回収するのは結構商業ベースに乗ってる。
同和鉱業とかさりげに有名。
378 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:24:29 ID:AQ4UZg5F
俺は自分の家ではトイレットペーパーはクリネックスしか使う気がせんな。
理由はパッケージに
「節水型トイレでも安心してお使いいただけるよう、ほぐれやすさも大切に考えて仕上げてあります。」
と書かれてあるから。
再生紙は、新たに製紙用の木を伐採しなくてもいい、っていう
利点があるけど、それを差し引いてもバージンパルプの方が
いいのかな?
>>378 節水型のトイレを詰まらせるって、
病的なまでにトイレットペーパーを使ってる奴だろ。
381 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:40:18 ID:AQ4UZg5F
昨日、ジャスコのトイレットペーパー売り場に行ったら
『クリネックス(ダブル・12ロール)』(398円)だけが見事なまでに売り切れていて
棚にぽっかりと空間が空いていた。
やはり皆、考える事は同じだな。
382 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 10:42:29 ID:QSxkvtDF
>>379 製紙用の樹木の伐採なんて量的に知れてる。
森林破壊の元凶になってるのは薪にされるのと焼き畑。
あと、バイオエタノール用に農地にされたりとか。
まあ、真っ白じゃない紙で良いなら再生紙の方が環境負荷少ないのは確か。
茶色っぽくてちょっとガサつくトイレットペーパーで良いならその方が環境には良いよ。
家で再生紙使ってるのはそれだけ。
384 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 11:05:54 ID:l9ibPd6v
お酢とか醤油とか、店で詰め替え出来ればいいのに。
昔は一升瓶を繰り返し使ってたんでしょう?
385 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 13:05:27 ID:aVw5cCM0
白くない紙、あれば掃除とかに使うけどな
あったら買うのに。
ガラスは粉にして砂浜に撒く、とかできないのかな。もともと同じような成分なのに。
ガラスは埋めてしまって、必要になったら掘り返せばいいんじゃない?
>>384
あー、それ思う。
好きな容器をもっていってだーっといれたい。
わざわざ雑貨屋とかで買ったビンに詰め替えてる人もいるくらいだし。
陶器の一升徳利なんて、おしゃれだけど満タン入れたら2.5〜3Kgぐらいだよ。
ひ弱な今の人じゃ持てないって。
>>390 3kg持てないってどんだけひ弱なんだよw
392 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 08:56:14 ID:6d57yi7X
環境のこと考えるなら、リサイクルより24時間営業の店舗とか
24時間操業の工場を10時までに終わらせ、地上波、ケーブル
テレビも11時に終了させた方が環境にはやさしい。
393 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 10:28:13 ID:1ATLyNSk
394 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 10:29:25 ID:toIqhkZo
>>392 あと、自販機を減らす、ってのも忘れないでくれ。
>>392 工場の24時間操業を止めたら逆に環境に悪いんじゃない?
なんで環境にやさしいと思うの?
夜中に電気を使っても全く環境に影響を与えないと言ってもいいんじゃね?
>>396 電気を使えば熱が発生するって事は無視?
>>397 その熱が昼に発生するのと夜に発生するのでどう影響に違いが出るの?
>>398 絶対量が減れば、それだけ温まらない事ぐらいわかるだろ?
それも、
>>395の言ってる事を、曲解して、稼働率を落として工場を増やすから同じとでも言いたいのか?
400 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 11:49:02 ID:toIqhkZo
>>399 発熱の絶対量は減らないし、必要な発電量は増えちゃうよ。
生産量は変わらないんだから。
夜間コンビニの問題は電力消費よりも、配送のコストさ。
>>399 絶対量を減らすの?却下(w
それに、熱の発生量なんて局地的にしか影響ないよ?
402 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/07/27(金) 12:12:42 ID:1ATLyNSk
その理論で言えば俺たちも夜に電気をつけるのを止めてすぐに寝るべきだな
んだ
PCなんて無くても生活できるし、携帯電話もいらないよ。
ゴミの分別は細かくしないで欲しい。
今でさえ分別出来ない香具師がいて、後片付けに迷惑しているのに。
何で分別しない香具師が出して残ったゴミを、清掃当番が片付けなきゃいけないんだ?
分別回収を全員でやめたら怖く無い。
ゴミの山になったら、イヤでも行政が回収するから。
こういうのって、「無意味なほど細かい分別」と「燃えるゴミと燃えないゴミ程度の分別」
じゃ全然話が違ってくるんだよね
>>405 燃えるゴミと燃えないゴミすら区別できない人と
ペットボトルの蓋とラベルはがして牛乳パック洗って開いて・・・
ってやっている人が平等でいいのだろうか?とふと疑問に思う。
燃えるゴミと燃えないゴミの区別って難しいんだよ
横浜は、おもちゃやビデオテープなどのプラスチック製品、
ラジカセや電気ポットなどの小型家電も「燃やすゴミ」
表を見ながら分別するけど、心のどこかで納得がいかない
燃えるなら燃やしたほうがいいよ。体積が減る
石油製品なら良く燃えてなお言い
ごみの細かな選別に意味はないでしょ
リサイクルなんてファンタジー
ファンタジーを前提に法を作るミステリー
>>411 現行のリサイクルが不備だからといって、リサイクル自体を否定するのは暴論
414 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 00:12:21 ID:OwsWbcTq
んで、有効にリサイクルされてるものって何がある?
省資源の観点から、リサイクルする過程で使われる資源が
新品作るよりも少ないものを指折って数えてみ。
資源を浪費してもリサイクルするとゴミが少なくなる利点が
あるってんなら燃やした方がいい。
世界中でリサイクルに関する嘘が堂々とまかり通ってるけど
燃やすとダイオキシンが出て健康を害す云々もほぼ嘘だろ。
>省資源の観点から、リサイクルする過程で使われる資源が
>新品作るよりも少ないものを指折って数えてみ。
特に、日本では資源が取れず輸入に頼っているものについては有効。
アルミや希少金属がこれに当たる。
鉄もそうかな。屑鉄混ざると品質が悪くなるけど。
紙もあったね。
416 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 10:08:55 ID:LeovLvsv
>>414 銅、アルミ、レアメタルくらいだろうね。
本当に指折って数えられるくらいしかない。
417 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/02(木) 21:18:22 ID:aRsNFAOY
夏だから水シャワー始めたんだけど、汚れの落ちない事といったらない。
環境負荷は減るが、あまりおすすめできない。
環境負荷減らしたいなら風呂に入らず香水で臭いごまかしたら?w
420 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 00:08:35 ID:lUtPYIZS
お風呂入った後に残り湯で洗濯すると少ない洗剤と短めの洗いで汚れが良く落ちる。
>>419 ラジオは聞けないんだけど…アンケート結果もいろいろ書いてあるんだね
こういうの見てていつも思うんだけど、ゴミっていつから家庭だとか個人個人だけの責任って雰囲気になってきたんだろ?
本当に分別でゴミの処分量が減って有効にリサイクルされる量が増えるんだったら
きっちりプロが、何とかプラ表示がなくても塩化ビニール系だなこっちだ!みたいにすればいいのに…
ど素人がこっちかな?あっちかな?って無責任な分別しない方がいいと思うんだけど…
どうせ燃やすときは一緒くた
回収するなら、ごみとして回収するのも分別して回収するのも、
回収にかかる費用は変わらない。分別の手間と場所がかかるだけ。
回収しないで家庭で燃やせるなら回収費分は節約できるけど、
ごみ袋売って集めてるお金がなくなるからそうはならない。
>>423 分別の費用を無視してない?
同じ分別するなら、エントロピーの低いうちに分別しちゃったほうが効率が良い
分別の是非はまた別に論じなければいけないけど
「燃やさないゴミ」の中に燃やせば燃えるゴミが多く混じってるのが混乱の元なのよね
家庭用焼却炉は……ダイオキシンは関係なく、洗濯物と煙・煤問題が近所で起きた
身としては、ちょっと複雑な心境……焼却炉全面禁止でごちゃごちゃになってた
問題が一気に解決したときは、魔法かと思った
煤も煙も出ない小型焼却炉なんて出来ないものかね
425 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 12:31:02 ID:ZmGsJETy
426 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/03(金) 12:37:43 ID:ds2rbdV1
燃やすごみと燃やさないごみという分別に意味があるのか?
燃えるごみと燃えないごみという分別にしたほうが環境に良いでしょ。
ちょっと前までそうしてたけど、キチガイが騒ぐから分けた
とループループ
>>425 おお! 知らなかった。 ありがとう
もう、家庭用焼却炉解禁しても良いね
>>423がそれを推奨してるわけじゃないんだけど…
「分別の手間と場所がかかるだけ。」って考えってちょっと疑問だな
ゴミ分別・ペットボトルのリサイクル・エコバッグとか多少コストや労力が必要でも未来の地球の為にやらなければいけないみたいな雰囲気なのに
これが行政だの業者だのに置き換えるとやれコストがかかるだとかっておかしくない?
>>424 「分別の費用を無視してない?」
費用がかからなくても一人一人の労力は無駄に使ってない?
分別の労力考えると多少場所や知識が必要になっても大きな分場所にプラ系のゴミ集めて、知識のある人が一箇所で分別した方が圧倒的に効率は良いと思う
ベルトコンベアーに流してライン作業に出来ればかなり効率が上がると思う
この労力ってかなり無視されてると思う
自治体ごとに違う分別方法とって住んでる場所で分別する手間が全然違うとかおかしくない?
何通りか方法があるなら、かなり優秀な方法もあればそうでない方法とかあるはずなのに?
こと行政に関しては回収のガソリン代まで考えるのに?
市民の分別の労力に関してはそれが効率良かろうが悪かろうが各自治体が好き勝手にやってるっておかしくね?
>>415 紙の再生は大量に石油を使うそうだよ。
他の物もリサイクルする際は石油を使う。
石油製品なんかはリサイクルした方が使う油は何倍も多いとか。
石油がなくなれば経済活動もままならないから、石油を節約方向がいいんじゃないかな?
ガソリン代が上がっおれの財布も直撃だし…orz
でも、こういった話は資源のないこの国の都合で、本来のエコロジー的なリサイクルと関係ないとは思うけど。
>>428 管理が結構面倒だし、価格も結構高いし、ランニングコストもかかるから、家庭用には向かないよ。
石油製品の再生に使う石油が、エネルギーを発生させるためのものなら、
このへんはバイオエネルギーとかに切り替わっていくんじゃないだろうか。
じっさいにもうトウモロコシが値上がりしているらしいし。
家畜用の飼料なんかは値上がりしているそうだよ。
>>432 飼料用だけじゃなく人間の分まで上がってる。
434 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 16:47:51 ID:Df2aoxag
>>432 穀物を石油の代わりにガンガン燃やしてる一方で餓死してる奴がいるってのは
なんか釈然としないよね。
だからと言って別になんもしないけど(w
飲み物のリターナル瓶は増えて(復活して)ほしいな。
輸送コスト等も問題もあるのだろうが、
リサイクルの中では有意義なジャンルのような気がするし、
何よりも、瓶の方が飲み物が美味しい!
瓶の返却によるデポジット分返却、というのも、
努力に対する対価がわかりやすくて良い。
または、蓋付きのアルミ缶(名称失念)にもっと普及してほしい。
軽さや利便性を考えると、こちらを進める方が現実的かな。
うちの会社に、ゴミ分別やリサイクルなんて意味が無いと主張する親父がいる。
といっても、内容は武田先生の受け売り劣化コピーだが。
しかし、この親父燃えるゴミ用と燃えないゴミの用のゴミ箱関係なく物を捨てる。
週一の収集日にゴミ袋に手を突っ込んで燃えないゴミからビニールや紙くずを、
燃えるゴミからプラスチック容器やペットボトルを取り出すのは私だ。
結局、この親父は自分のだらしなさの言い訳に、武田先生の言葉を利用している
だけなのだ。
こういう人間が、現行リサイクル制度をよりよく変える為の障害になっているのだろう……
夏休みだな
438 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 23:01:24 ID:+H/M6h8+
無意味な現行制度を正しく守っていたら、無駄なリサイクル制度がより良くなるのか?
>>438 その通りだ!!
現行制度が無駄なのが一番の障害であり、不信感を増やしてるんだ!!
>>438 少なくとも、基本的なルールを守れない人間の言葉なんて誰も聞かないでしょ?
441 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/04(土) 23:51:57 ID:2GW1maQV
442 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/05(日) 00:28:39 ID:Ma28VdXS
>>440 ただルールを守り、他人にも悪法に従えと言ってるだけに聞こえるが
ルールを守れる人間の言葉って、それは誰が聞くんだ?
おまいは誰かに言ってるのか?
その会社の親父とやらにも言わないんだろ?
ただ悪法を守り、皆もそうしろと言ってるだけだろ
悪法でも法は法ってのは分からんでもないが
実はペットボトルは蓋付きのまま焼却炉に放り込むと、
中に閉じ込められている空気が燃焼剤の代わりを果たしてくれるので、
生ごみを燃やす際の余計な燃料添加を減らせるのだ。
そして燃焼後は水蒸気と二酸化炭素になってしまうので灰も残らない。
故にペットボトルはリサイクルせず、じゃんじゃん燃やしてしまったほうがいいのだ。
それだと二酸化炭素が増えて地球温暖化に拍車がかかるだろ!
と、おっしゃる御仁は一切の石油化学製品の使用をせずに、
すべての生活用品を土と木と金属で賄っていた、
鎌倉時代のような生活を送る覚悟をしていただきたい。
スウェーデンなんかであるっていう、排泄物から作るメタンガス
で走るバスとかって、こっちでも実用化されないかなぁ…
食べ物で人間が動いて、その後のカスで道具が動くなんて面白い!
と思うんだけど。(環境にも優しいんだろうし…)
今のゴミの分別制度
「燃えるゴミ」のゴミ袋をゴミとして出す場合、燃えないいゴミってのが納得いかない
ゴミ袋からいちいち出して燃やしてくれてる、と信じなさい(w
>>447 何処ですか?
普通はビニールとかは燃えるゴミの所が一般
異常なのは東京の分別ルール
最新の焼却炉はビニール・プラステック類問題ないハズなんですが・・・。
ま、来年から分別変わるようですが・・・。
あと、東京の場合指定袋に炭酸カルシュウムを混ぜる事で
これはビニールではありません燃えるゴミを出すのにつかえますとこじつけてるみたいです。
カルシウム入りのゴミ袋は燃やす時に温度が上がり過ぎな
いようにして古い焼却炉の負担を減らすためだと、むかし
TVでやってた。
高いゴミ袋料金はちゃんと使われてるのかな。
特殊法人と関連企業など、役人の天下り先確保に使われて
たりして。
彼らは次々と下ってきます
一般職員も関連企業を回って行く上級官僚もです
ですから大衆から搾取する新たな大義名分を色々と考えねばなりません
元官僚の給料や退職金が必要ですから
これらは各省庁と官僚OB主導で行われます
公務員改革をやろうとした政治家はことごとく失脚してきました
マスコミも何故か官僚の味方です
残念ですがこの国には悪しき慣習を改革する力はありません
>>449-450 でも「炭酸カルシュウム入りゴミ袋」をゴミとして出す場合、燃えるゴミになるんでしょ?
× でも「炭酸カルシュウム入りゴミ袋」をゴミとして出す場合、燃えるゴミになるんでしょ?
○ でも「炭酸カルシュウム入りゴミ袋」をゴミとして出す場合、燃えないゴミになるんでしょ?
>>451 マスコミは放送局の許認可によって新規参入から守られてるからじゃないかね。
変われないままネットの海に埋没すすまで電波の配給制は状態が続くんだろうか
>>455 ゴミ焼却施設反対はまた違う話だと思うけどな
同じ燃やすなら、自治体ごと別個に燃やすより、一箇所で一度に燃やしたほうが
効率は良いし環境負荷も小さいじゃない?
予算を集中させれば、それだけ良い施設が出来るし。
>>456 心のどこかで信用してないんだよ
一箇所に処理施設を作って集中した予算の間を抜くのが想像出来るんだよ
だいたいこのくらいで焼却施設を作って余った分はこっちへってのがね…
「ゴミ焼却施設反対はまた違う話だと思うけどな」
焼却処分すらまともに出来ない奴等がリサイクルだのリユースだのまともに出来るはずが無いとも思うな
>>457 なら、最後の1行はいらなかったと思うな
>>458 俺の
>>457で書いた「焼却処分すらまともに出来ない奴等がリサイクルだのリユースだのまともに出来るはずが無いとも思うな 」
がいらないと思うって事かな?
ごめんここは俺の意見の中枢の部分であって外す事の出来ないところだ
どんなに行政がPRしても嘘にしか聞こえない
現行の悪い部分(焼却施設等)を直そうとしない奴等に将来の為に「より細かい分別をしましょう」だとか「ペットボトルを洗って出しましょう」だとか全然信用出来ない
「高いゴミ袋料金はちゃんと使われてるのかな。」って誰かが問いかければ
私は「焼却施設反対運動が物語ってるんじゃない?最終的に強引に作るぜ!」って答えるね
ゴミ袋を有料にして?
焼却施設反対運動が起こらないような手段を取らないでいったいどこに使って?
ちゃんと使ってるって言えるんだ?
>>459 あ、違う違う
というか、言葉が足りなくて申し訳ない
455の最後の一行
>俺は自分家の近くに焼却場とか出来るって言ったら猛反対するぜ!
がいらないんじゃないかといったの
家の近くとか関係なく、反対してるんでしょ?と。
あと、更に自分の意見を言うのなら、するべきなのは反対よりも
しっかりした焼却場を作るための運動かなと。
>>460 ごめんなさい
>>455の方の最後の行だったのね
おっしゃる通り 自分の家が近いとか遠いで反対なのではなく現状の焼却施設が反対です
更に「するべきなのは反対よりもしっかりした焼却場を作るための運動かなと。」
ここもおっしゃる通りです<(_ _)>
地元の焼却炉は高性能なので樹脂もなにもOKです
でも、細かく分別収集します
でも、みんな燃やしますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引越しなどで出たゴミをもってゆくと
「金属と瓶以外はこっちに」
と全部「燃えるゴミ」で終わり。
分別すると誰が儲かるか?ゴミ収集してる役所の人たちかなぁ?手当てとか増えそうだよね。
>>462 役所の偉い人が実績として紙に書いて喜びます
あと環境団体の人がほめてくれます
464 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/10(金) 00:37:28 ID:uplylif4
>>464 炭酸カルシュウムが入っていると灰が増えるだけです。
しかも不純物を混ぜる為強度が落ちる→結局使用する
材料が減るわけではない
>>464 ポリエチレンは水素と炭素と酸素でできてて、ベンゼン環はないから、
燃やすと水と二酸化炭素になるよ。
>>464 ほんとだ…読み間違えていた…
高密度ポリエチレンが燃やすと水と炭酸ガスだけになるって書いてた…
炭酸カルシウム入れて化学反応起こして無害になるわけじゃないのね…
>>465 「炭酸カルシウムを超微粒子にすることで袋の強度をアップさせることに成功。自信作です!」
炭酸カルシウムで袋の強度UPさせてるみたい…
465が言ってる方が正しく聞こえるけど…宣伝文句は反対なんだよね…
ポリエチレン製の袋ってそんなに強度なかったっけ?
てかポリエチレンって焼却せずにリサイクルされてるんじゃなかったっけ?
468 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/11(土) 02:32:01 ID:MX5DBoQg
>>467 年寄りはPE袋だろうがPP袋だろうが、すべてビニール袋と呼ぶ。
ビニールはすなわち塩化ビニール、略して塩ビ。
塩ビは焼却するとダイオキシンが発生する。
ここで年寄りの頭の中では「ポリ袋=ビニール袋=ダイオキシン」と等号で繋がり、
スーパーのレジ袋は燃やしてはいけない、となってしまうのだ。
こうして思考停止した年寄りは、簡単にマスコミや行政のイメージ戦略に踊らされるんだ。
ちなみに、昔は本当に塩化ビニール袋というものがあって、厚くて丈夫だったので、
何度も使い回しができた。
今でも中国製のビーチサンダルの袋は塩ビ製が多い。
家電リサイクル法が負担なんだけど、
自分で解体して燃えないゴミにならないかな・・・
あの法律で得をしてるのは廃棄物業者だけの気がする
日本中の主婦がゴミの分別に費やすコストを計算したらすごい金額になるんだろうな。
その時間を他のことに使えばすごいことができそうだ。
他のすごいことなんてあるの?
自分達の家庭で出すゴミなんだから、コストなんて関係なく自分達で分別するのが当たり前じゃないかな。
それよりも、憶えきれない程に分別する事は本当に意味があることなのか、いま行われてるリサイクルには
無駄があるんじゃないのかってのがこのスレの趣旨では?
家庭内労働を度外視ってどういう課役だよ
成果が見合わない儀式を繰り返すほど日本人って暇だったのか
>>474 家庭内労働を度外視しなければゴミ問題やリサイクル問題は解決するのかい?
そういった生活の中にまでおかしな打算を持ち込むことで何の問題提起になる?
その論理は家事をする女性が不当な評価を受けている時にだけ有効だよ。
ゴミと言うのは必ず出るものだから強制してるも同じだろ
強制が悪いことだとは言わないが
それによって得られる社会的な利益が無いとだめだろ
何もかも利益にならなけりゃ意味ないか。
もう言葉も無いな。
きみがゴミを出すようにと誰も強制してないし、ゴミ出さないように生活したらどう?
地方自治体もゴミ問題で苦労してるんだから助かると思うよ。
何その上から見た態度w
社会的な利益ってのは
ゴミが減るとか環境にやさしいとかそういうのだろ。
ゴミを出さなければ分別しなきゃ良いってどういう極論だよ。
中身の無い事を言ってても自分が偉い気分になれるって幸せだな
>>478 自分のレス読み返してみてみろ。
論理的整合性や一貫性のない事を言っていて恥ずかしくならないのか?
ヒステリー起こした人間みたいな事いってるぞ。
何を言いたいのか自分で理解してから書け。
てか、上から見てケンカ腰なのはお前だろ。
コストなんて関係なしになんて論法がおかしいんだよ。
いきすぎた分類→手間がかかる→高コスト。
論理的な整合性が取れて無いのはお前
>>480 >憶えきれない程に分別する事は本当に意味があることなのか、いま行われてるリサイクルには
>無駄があるんじゃないのかってのがこのスレの趣旨では?
と、最初からお前さんが言う「いきすぎた分類」が問題だと言ってるだろ。
今のゴミ行政はおかしいけど、家庭内で出るゴミの仕分け程度のコストを嫌がるって、ものぐさにも程があるって話。
おいおいチリも積もればなんとやらだぞ。
日常的にすべての人間が行う労力は決して馬鹿にできない。
コストはコストとして集計し、利益に見合うものかどうかを算定すべきなんだよ
それをモラルの問題に摩り替えてどうなるんというだ
だからね
>家庭内労働を度外視しなければゴミ問題やリサイクル問題は解決するのかい?
>そういった生活の中にまでおかしな打算を持ち込むことで何の問題提起になる?
と、反論形式だけど自分の意見は言ったんだが。
きみは利益にならなければ意味がないと主張している。
自分の利益にならない事は一切しないのかい?そうじゃないだろ?
公共という言葉の意味をもう一度考えた方がいい。
おまえこそ人の文章をちゃんと読めよ
>社会的な利益ってのは
>ゴミが減るとか環境にやさしいとかそういうのだろ。
485 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/13(月) 03:33:06 ID:f8pSuDM1
夏休みの時期だねぇ
夏の風物詩だと思って気にすんな
食品トレーとか全部洗わずに(水の節約)プラスティックごみに入れてる。
どうせ燃やすんだから無駄な労力使うなよ。
ペットボトルなんか分別回収したって、どうせ再利用率なんかほんの20%前後なんだ。
残りは燃やさないで埋めてるだけだ。
燃やせば二酸化炭素排出するし、燃やさなければ容積だけは嵩張るゴミに早変わり。
マジで小型のペットボトルは買わないほうがいいぜ。
買うなら紙パックのものか缶入りのものがいい。
紙も缶も再利用率はペットボトルより遥かに高いし、
リサイクルのルートも確立されてる。
ゴミがぐちゃぐちゃに混ざった状態から分別するより、
捨てる前の段階で分別したほうが圧倒的にコストが安く付く
なんて当たり前だろうに
金属類はリサイクル効率高いのは分かるが他はほんとに一部の悪い奴らの
金になってるのが現状だからな。自分達の生活の時間を割いて
分別してめんどくさいことをみんながやっても
一部のヘンな奴らの給料になってコッチが苦労した分
楽して儲けて酒飲んで遊んで。こんな現状絶対無視しちゃいかんよ
>>489 社会のため、環境のためと言う理由ではなく、
単なる個人的な嫉みに感じる文章だな。
もう少し、書き方を工夫したほうが良いんじゃ?
491 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/17(金) 15:44:02 ID:J7xt2yHX
週刊誌【週刊ダイヤモンド】8月25日号(来週号)
⇒本誌総力特集:ゴミ争奪−リサイクルの罠
厄介者にすぎなかったゴミが、価値を持ち始めている。特に中国が日本のゴミを“資源”として買い集め、国際争奪戦の様相を呈している。
そして、その流通ルートは、いまや国民運動として定着した日本のリサイクルシステムの穴を突いたものだ。
多くの矛盾を孕んだ日本のゴミ事情、リサイクル事情をレポートする。
【Part1】勃発! 国際ゴミ争奪戦 変貌する日本のゴミ問題
・世界中の廃棄物をのみ込む“リサイクル大国”中国の裏側
・Column 2ヵ月待ちは当たり前 日本の中古家電の人気ぶり
・変貌を遂げた“産廃銀座” 不法投棄業者の華麗な転身
・「産廃特措法」成立から4年 放置されたままの不法投棄
・困窮自治体を札束で釣る放射性廃棄物の最終処分地
・Column 静かに進行する既成事実化 「原発ゴミ」をめぐる深刻度
【Part2】無邪気な国民運動に潜むリサイクルの罠と法の穴
・環境負荷を余計に高める矛盾だらけのリサイクル
・Interview 中部大学教授●武田邦彦
・穴だらけのリサイクル法 根本からの見直しは必至
・Interview 国連大学副学長●安井 至
・Column リサイクルブームの前から一大産業だった古着・古布
・10年目の「北九州エコタウン」 静脈産業集積の成果と意義
Column リサイクルで費やされる税金 「資源化貧乏」に悩む自治体
ttp://dw.diamond.ne.jp/number/070825/index.html
>日本の中古家電の人気ぶり
発電機なんかは、新品の中国製品よりも、見た目おんぼろの数十年物でも日本製品の方が
信頼性、耐久性共に良いってんで、よく工場などから盗まれてるもんな。
来週のTBSラジオ アクセス。調査率調査習慣なので、ネットでも聞けます。
8月22日(水)
著書「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」で話題騒然!
中部大教授・武田邦彦さん。
http://tbs954.jp/CGI/ac/info/info.cgi アクセス・インターネット放送
毎夜のリスナーとパーソナリティによる熱いバトルトークで話題のラジオ番組「アクセス」では
インターネットでの生放送を実施します!
22:00になりましたらこちらに「スタート」ボタンが出ます。
こちらより放送をお聴き下さい。
http://www.tbs.co.jp/radio/ac/live/
ペットボトルじゃなくて、水筒を持ち歩こう!的な運動をしてるフェミ団体いるけど
正直キモい。
水筒なんて持ち歩きたくないんだよボケが
俺は500mlペットボトルをリユースしてるわけだがそれもだめなんだろうか。凍らせたり
なんか買い物袋運動と同じ懐古主義のにおいがする
ペットボトルを再利用するのは
口が小さくて中が良く洗えないことから、衛生面で問題があるとか言われてる
個人利用だったら問題ないんだけどな
496 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/19(日) 18:24:48 ID:g89Rg3y7
役所の環境窓口で、住民さんがクレームを入れている。
なんでも、ゴミの分別に不満があるそうだ・・・
住民 「資源ゴミの容器包装プラスチックって、結局、燃やしてるって、どういうこと!?」
職員 「え?いや、確かに燃やしてはいますが・・・?」
住民 「リサイクルするって言うから、一生懸命分別しているのに、燃やしちゃったら、意味ないじゃないですかっ!!」
職員 「いや、リサイクルしてるんですって」
住民 「今、燃やしてるって、言ったじゃないですか!!」
職員 「燃やすことによって、ガスを分離して燃料を作ったり、化学反応の補助材として、利用しているのですが・・・」
住民 「・・・それって、リサイクル?」
職員 「業界では、モノのカタチに戻さなくっても、リサイクルって言いますけどねぇ・・・」
住民 「・・・微妙」
なんせ、ペットボトルをつかった工作も「リサイクル」といってるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
よっしゃ、俺メッチャ綺麗に燃えるプラスチック容器を開発して、
集めた廃容器で花火大会ができるようにする!
有毒くさいぞw
今都内で本気で分別されると不可燃ゴミの処理が不可能になるらしい。
だから本当は不可燃ゴミも可燃ゴミとして扱わざるを得ないのだ。
みんなちゃんと家電リサイクル法守ってる?
外国だと不法投棄の嵐になりそうな法律だとおもうんだけど
ピンポン球も「プラスチック」だと、市の人に言われてなんか納得いかなかったんだけど。
これはニトロセルロースの塊みたいなもんだから、焚き付けに使う以外ないと思うんだよなあ。
この寒いクソスレまだ残ってたの?
>>504 クソまじめに分別したら殆ど不燃ゴミ、可燃ゴミは僅か。
>>504 可燃ゴミは燃やすだけだけど、不燃ゴミの処理は大変なんだよ。
粉砕して分別して埋め立てとか。埋め立てる土地も無いし。
だからいい加減に分別されてるやつは可燃ゴミとして処理してしまうんだ。
本当は燃やしてもたいして問題ないらしいし。
507 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:17:37 ID:PohNKtwS
矛盾だらけの日本のリサイクル制度の特集
週間ダイヤモンドの今週号で
やってるよ
>>501 実家の兵庫じゃ既に不法投棄の嵐ぜ!
リサイクル料は、ちゃんと処分するなら払ってもいいが
引き取り業者が不正してないか心配ぜ!
509 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/26(日) 09:43:23 ID:ykSNhTh3
家電ゴミ有料化にしてから
個人の不法投棄が増えているので
政府が粗大ゴミの廃棄料金の値下げを
検討するそうです
>509
パソコンみたいにリサイクル料金込みで販売すればよかったと思う
>1は馬鹿だけど
不法投棄を誘発するって散々言われてたけどやっと行政が認めたね。
>>510の方式だと家電業界が反対してたので
今すぐは文句言わない消費者に押し付けたんだよね。
その場しのぎが長続きするわけ無いのに
支払う形は違うけど、どっちにしろ金出すのは消費者なんだね。
513 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/28(火) 18:09:05 ID:AecGbQ1y
k
企業は自分達で作ったものを処分する金を出わけがない。
社会的体面が保てなければ、そうならないようマスコミを使って世論操作をする。
表に出ないとこで経団連は政治にも働きかけてるんだろう。
こうも的外れなゴミ・リサイクル行政がなされてるんだから。
族議員はいくらでもいるし、理念を持った政治家はは下らないスキャンダルでいくらでも潰せるし。
役人なんて大昔から腐るものだと言われてるんだし、自浄作用なんてあるわけがない。
資本主義の名において官僚と企業が金儲けに走ってるんだから、民衆の代表たる政治家がなん
とかすべきだけど、政治家も金まみれな者の声が大きいし無理だろうなぁ。
515 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 14:30:59 ID:eKvwdrDv
<家電>リサイクル料下げへ 環境・経産省、不法投棄減らす
8月21日19時51分配信 毎日新聞
環境省と経済産業省の合同審議会は21日、家電の廃棄時に消費者が支払って
いるリサイクル料金の値下げで合意した。特に割高感の強い冷蔵庫と、持ち運び
やすく11年の地上デジタル放送移行で買い替えが進むと見込まれるブラウン管
テレビが対象で、値下げによって不法投棄を減らす狙い。メーカーに値下げを
要請し、値下げ幅や実施時期を協議していく。
エアコン、ブラウン管テレビ、冷蔵庫、洗濯機は廃棄のため消費者が小売店などに
引き渡す際、メーカーの定めるリサイクル料金を支払っている。現在は、
エアコン3150円▽テレビ2835円▽冷蔵庫4830円▽洗濯機2520円。
サイズを問わず、メーカー間で一律になっている。
環境省の調べでは、4品目の05年度の不法投棄は、廃棄総数の約0・7%に
あたる約15万6000台。このうちテレビが53%、冷蔵庫が22%を占める。
家電リサイクル法では、リサイクル料金の設定について「廃家電の適正な排出
を妨げることのないように配慮しなければならない」と規定している。
合同審議会は「不法投棄が継続的に発生しており、メーカーは料金の低減化
を検討すべきだ」と結論づけた。
リサイクル料金は、エアコンで今年4月に525円引き下げられた以外は、
01年の同法施行から変更がない。また、メーカー間で一律のため「不透明だ」
との声が消費者に根強い。このため、詳細なコストの公表をメーカーに
義務付けることも決めた。
また、全国の市町村が4品目の不法投棄対策に要する費用(環境省推計)
は05年度、運搬やリサイクルなどの処分費が7億8600万円、監視や啓発
などの防止対策費が6億5400万円の計14億4000万円。
法施行前の00年度(計3億9500万円)に比べて激増しており、
費用の一部負担をメーカーに求めることも決めた。【山田大輔】
517 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 19:35:50 ID:eKvwdrDv
518 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/29(水) 19:44:14 ID:eKvwdrDv
反日サヨクの巣窟・杉並区で
ついにレジ袋有料化強制法案が通った
レジ袋有料化しない店は名前を公表して曝しアゲにするらしい
やってることはファッシズムと変わらん
狂ってるね
そういえばゴミ有料化を真っ先にやったのも世田谷区だった気が・・・
有料化してもゴミは減ってないけどねw
>1=>515=>518
(´,_ゝ`)プッ
520 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/08/30(木) 19:12:04 ID:IhLOcGuD
環境省は、頑なに古紙使用率100%のコピー用紙の使用を続けようとしている。
いわゆるグリーン購入法というやつだ。
環境省は深刻な海洋汚染、大気汚染などはシカトして、
どうでもいい枝葉末節なレベルの問題を真剣に議論している。
本当に環境問題を俎上にあげて国民に訴えるならば、
まずは東シナ海、南シナ海、日本海の海洋汚染と、
九州や日本海沿岸の森林の酸性雨の被害状況こそを
大々的にアピールするべきだ。
環境省ってのは環境ゴロとやってることは同じなんだよ。
国土を破壊する役所を建設省と言うがごとし
>>521 古紙利用率100%のほうが80%ぐらい混ざってるやつより高い。
古紙利用率100%のほうがコストがかかるんだなと思った。
無理に100%を使って自分の家計に負担は負う理由もないので
80%ぐらい混ざった安い方を買った。
リサイクル法で定められたものをリサイクル料金を受け取っておきながら
不法投棄する業者がいるのをみると、結局リサイクル料金って消費税と同じで
遵法意識をもたない業者がいる限り、消費者が結局馬鹿を見るものになるのかな。
>>496 遅レスだけど、これって結局一緒に燃やす物をどうして分別するのか?
というのが問題なのであって
プラスチックを燃やす事をリサイクルというかどうか、は問題ではないよね?
どうして分別するんだろ?
紙ゴミ・生ゴミの燃やすゴミとは違う炉で燃やしてるの?
自分の市でプラゴミを分別し始めた時は、
「リサイクル精神を根付かせるため」みたいなことが言われてたw
私が住んでる市はゴミの分別が厳しいけど、
焼却炉を共同で使ってる隣の市のゴミの分別は緩やか。
不可解極めつけ
527 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/02(日) 19:47:01 ID:i6HXPX61
指定ゴミ袋
これは、ゴミを有料回収するために、役所指定のゴミ袋を有料販売している自治体でのお話。
環境担当課の窓口に来客が・・・
来客 「あの、実は、ゴミを入れている時、指定の有料ゴミ袋を破いてしまいまして・・・」
職員 「はい」
来客 「交換をお願いに来ました」
職員 「・・・えー。交換は、お断りしております」
来客 「どうしてですか?まだ、ゴミは出していないのに」
職員 「あのー。スーパーで市販のゴミ袋を買って、破れたからと言って、交換してはくれないでしょ」
来客 「ああ・・・それもそうですね」
職員 「・・・はぁ(溜息)」
・・・と、その来客は、帰っていったのだが、途中できびすを返して、再び、窓口までやってきた。
来客 「あの。今、気付いたのですが、この指定ゴミ袋って、ゴミの処理代金を、排出者が受益者負担するっていう意味で、有料なんですよね」
職員 「・・・はぁ(なんか、言いたいことが読めるぞ)」
来客 「でしたら、袋の代金はあきらめますので、ゴミ処理代金分だけ、返金してくださいな」
職員 「(・・・予想どおり)ダメです。袋と一体ですので、返金できません」
来客 「んじゃ、このゴミ袋は、どうしろと?」
職員 「市販のゴミ袋使って、二重にするとか、破れた内側に、新聞紙あてて、中身が出ないようにするとか」
来客 「ああ、なるほど。頭いいですね」
職員 「というか、ゴミ袋が有料である理由に気付いて、その分の返金を請求しようという発想のできるあなたのほうが、よっぽど頭がいいと思います」
>>527 話きくと、指定ゴミ袋って、ただのゴミ捨て有料券に
「ついでだから券をゴミ袋にしちゃおう」って感じなのね。
最終的に指定ゴミ袋を使用してればOKってことか。
529 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 01:11:54 ID:rV4Vfw6q
うちの地域は指定ゴミ袋が高いと思ってます。
10枚525円。これって高くないですか?
530 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/03(月) 13:04:01 ID:0rr1gPxZ
ペットボトルって外側の包装と口の白いとこはプラだよね。
処理場で一個一個人力で切り取って分けてるの?
>>530 ラベルまではがせとかうちの地区の案内に書いてあるけど
実態は
全部いっしょくたに圧縮
してます。
そうだよねェ。うちはラベルだけとってるけど
考えてみたらコンビニの分別箱でまでそんなこと
してないししてる奴も絶対にいないし、あと
うちで出すときも口のワッカんとこまで切取ってない。
回収現場で最終的に手作業で全部分離しないとリサイクル
できないよねェ。人件費に幾らかかるんだよwww
そこでサーマルリサイクルですよ
534 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 20:44:55 ID:cZBbB5bK
535 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 21:20:55 ID:13lrPZ+c
>>530 ボトルの肩から上が白いのは結晶化PETだかなんだかいって
熱処理かなんかで耐熱にしてるとか聞いたけど
今決められてることはちゃんと守って分別してるけどさあ・・
ちゃんと理屈として通ったことをやらせろっての。
不燃ゴミは汚れてたら洗わなきゃならないからけっこう面倒くさい。
本当は納豆のパックなんか洗わずに可燃で出したい。
>535
キャップとリングのことを言っているのでは?
全てPET樹脂で作ることができればいいと思うけど
538 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 21:52:40 ID:cZBbB5bK
★分別したゴミを、分別前に戻して、ごちゃまぜにして燃やしているのが現実
↓実話です
役所の環境窓口で、住民さんがクレームを入れている。
なんでも、ゴミの分別に不満があるそうだ・・・
住民 「資源ゴミの容器包装プラスチックって、結局、燃やしてるって、どういうこと!?」
職員 「え?いや、確かに燃やしてはいますが・・・?」
住民 「リサイクルするって言うから、一生懸命分別しているのに、燃やしちゃったら、意味ないじゃないですかっ!!」
職員 「いや、リサイクルしてるんですって」
住民 「今、燃やしてるって、言ったじゃないですか!!」
職員 「燃やすことによって、ガスを分離して燃料を作ったり、化学反応の補助材として、利用しているのですが・・・」
住民 「・・・それって、リサイクル?」
職員 「業界では、モノのカタチに戻さなくっても、リサイクルって言いますけどねぇ・・・」
住民 「・・・?」
539 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 23:25:42 ID:13lrPZ+c
>>537 あれキャップ柔らかいからピチッとしまるんだな。
ってことはあれくらい柔らかいPETができればいいわけだ.
でも結局ビン本体の部分と混ぜることが出来なうて
別回収とかなったりするんだろうな。
>>536 お皿と一緒に食器の一種だと思って洗えばそんなに面倒でもないけど、
洗い物嫌いな人には向かないかもね。
>>538 燃やしている、と書いているだけで「ごちゃ混ぜにして」とは書いて無いな
ソースにするには弱いんじゃないか?
ゴミを水洗いするなんて中東の人が聞いたら卒倒しそうだな
このまえ家の大掃除して、ゴミを市のゴミ処理場にもっていったんだけど、
ペットボトルが圧縮された四角いブロック積んであった。
確実に周囲のフィルムが貼られたままだったw
PETとしてリサイクルするので邪魔なら圧縮するまえに剥がすだろうけどさ。
燃やすしかないよな。それは。
なんでもPETやプラは燃えにくいゴミの
焚き付けにいいらしいからな。
プラスティックはゴミ処理の燃焼剤として有効
わざわざリサイクルする必要が無い
うちのカーチャンのマンコも死ぬまで使うとするか
>>546 後で掘り起こして資源として使うんじゃねーの?
550 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 17:35:39 ID:ZdGGT/Bo
詐欺じゃなくて、オナニーな
車椅子はそれぞれの体の具合によって合わせるものなんだよ。
規格品なんざもらってもいらねぇし。
健常者からしたら靴みたいなもんかな
んだよ。
サンダルをたくさんいらないの。
特注の車椅子が必要な人も確かにいるけどね。
特注品使ってるのは一生車椅子を使っていく人が多かった。
でも、数でいうなら規格品で間に合う人の方が圧倒的に多いよ。
7年転院繰り返してずっと車椅子の世話になってる自分もそう。
プルトップ集めて不幸な者を助けようって運動が自慰なのは同意。
自分ではお金も労力も費やさず、誰かを助けてやったという満足感だけ欲しいんだろうね。
本当の慈善活動に携わっている人たちに失礼だし、お前らの車椅子なんて使いたくない。
それに素材の種類を問わずに集めたらリサイクルも出来ないのでは?
そんな労力で、ふつーのバイトしたほうが効率いいんだよw
自分が儲ける効率だけ考える奴はそもそも人を助けるなんて発想はないよ
お前みたいに
557 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 10:22:54 ID:GOvM1ZyW
>>556 人を助けるにも効率の善し悪しってものがあるだろ。
>>555は自分が設ける効率じゃなくて、慈善活動の効率の話をしているんだよ。
駅前で「ぼきんおねがいしまーす!」って声はりあげて突っ立っているのと、隣のファストフードでバイトして
その金を寄付するのと、どっちがいいかね?同じ金額であっても、まったく意味が違うわな。そして会社でも
起こして利益あげていって、余裕ができたらその利益をどかーんと寄付するなりそれで施設つくってみたり
それこそ障害者雇用してみたり、そっちに使ったほうが確実に弱者への「利益」にならないかな?
それをまた会社が続く限り続けるほうが、社会貢献になると思いますよ。
まずは自分のケツ拭けるようになってから、他の人のこと考えようね。
>>556
>>558 募金ってちゃんとした看板背負ってやれば意外と儲かるんだよ。
一日立ってれば10万とか。募金するのは単に効率の問題かと。
そりゃいい商売だなw
昔、乞食の金持ちがいたときいたけど、事実なんだな。
>>558 働いて稼ぐ方が効率はいいけど、それだとなかなか目立たないんだよ。
街頭募金に立って声を張り上げていれば、募金しない人も「世の中には○○な人がいるんだな」って、
気にとめてくれる。それが大切。
募金は懐に入れる奴がいるからな・・・
この前も家にアフリカ難民支援のコーヒー募金がきたので丁重にお断りした
実は運営が統一教会で募金額のほとんどが教団に入るから
日本ボランティア会はインチキ団体
>>557 バイトすると慈善活動の効率が良くなるのか?
訳がわからんな
お前の脳内だけでなく他人にも分かるように書いてくれ
565 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 08:58:00 ID:sHhw2oJ+
>>564 わかってないのはお前くらいだ。
>>559,
>>561は理解してるだろ?
プルトップ集めに精を出すくらいなら、その時間バイトしてその金を
そのまま寄付したほうが効率がいいんじゃないのか?って話だ。
効率うんぬんじゃなくて、本人のやりたい方法でやるのが一番だよ。
無理をしない、やりながら楽しめるって事で長く続けられる。
バイトをした金を注ぎ込むのがいいと思えばそれでいいし、プルトップがいいと思えばそうすればいい。
個人の募金で出来る事なんて、行政や国でやる事に比べたら微々たる物で、そこに実利を求める必要はない。
それよりも、誰かの事を思い助けたいという気持ちをそれぞれが持つことが重要。
小さな子供が、毎月お小遣いから100円寄付しても、何も変わらないが、けっして無駄じゃない。
うちの地域の有料ゴミ袋は10枚で800円だ
高すぎる
おれなら山に捨てに行くな。
山に行ったらテレビとか沢山捨ててあるよ
これからはそれに家庭ゴミも加わるよ。
ジジババも加わるかも
テレビは歩かないからイイが、時事馬場は「作動停止」を確認してから捨てないと徘徊して・・・
573 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 00:25:13 ID:3344yAaA
駅のゴミ箱に読み終わった雑誌を捨てる時は、必ず中身を数ページ破ってから捨てる事にしている。
ホームレスに小遣い稼がせるの癪だから。
自分が損をするわけでもないけど、他人が得をするのが癪にさわる
って奴ですね
破ったらどう不利益になるんだろ・・・古本屋?
レジ袋の有料化したところで、減らせる量なんてたかがしれてると思うんだが。
レジ袋は今はほとんどが無料だから有料化が痛く感じるけど、そのうち
有料が当たり前になったら、今と同じようなことになるんじゃないのかなぁ。
そうなったらどーするんだろうね。もっと値上げするのかね。
それよりレジ袋より資源撒き散らしの自動車を改善したほうがよほどか効果ありそうだけど。
>>575 きれいな新聞・雑誌を集めて、街頭で非常に安く売ってる連中がいる。
577 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 13:56:32 ID:hzw11bIj
正直、本気でゴミを減らしたかったら全部本人の記名を義務付けるようにすれば良い。
適当に捨てる奴多すぎだから。
もし名前が書いてないゴミ袋は開封されても良い事にする。
んで不法投棄がバレたら高額の罰金。これ最強
他人の名前書けばいいだけでは?
ゴミ捨て場に他人の名前月のゴミ袋が置いてある状況だったら
いくらでも実在する他人の名前書き放題だろうニ
指定ゴミ袋有料化というのは、ゴミ処理費用をそのゴミ袋の売り上げでまかない、
ゴミを多く捨てる人ほどごみ処理費用を多く負担する。
いずれは余分な出費を抑えるために、社会がゴミを少なくする方向に向かう。
と言う理屈で結構良い政策だったんだけどな。
なんか、ゴミ袋業者が暴利を貪っているかのような報道でグタグダになったけど。
>>580 ごみ処理って行政サービスの一環だったと思うんだけどなぁ。
さらになんでも金を払わせれば抑止になるという考えもどうかと思う。
逆に言えば、拝金主義の極みか不法投棄になるかってもんだし。
ここまで人心が荒んできたときにいまさらいうのもなんだけど、
人の心に訴えるようなやり方をとってきたほうが良かったんじゃないかな。
金で押さえつけずにさ。
>>581 >ごみ処理って行政サービスの一環だったと思うんだけどなぁ。
前提にゴミの量が増えすぎてゴミ処理費用増額のために増税するかどうかって
議論と、ゴミの量が違うのに住民が当分に負担するのはおかしいって議論が
あったのさ
家から100m程の所にゴミ屋敷がある。
ゴミ収集日を気にせずにしかも無料で捨てられるので重宝している。
584 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 16:54:41 ID:GG+2uUD6
うちの地域45l30枚・・・
800円もしないなぁ
やすっ!一枚0.018円!!
586 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 18:47:59 ID:GG+2uUD6
↑45リットル30枚
(´・ω・`)
588 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 12:59:30 ID:JJ4xFw5G
ごみ分別違反に過料2000円 横浜市が条例改正案
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/life/CO2007090601000686.html?C=S ごみの削減計画を進めている横浜市は6日、分別回収に協力せず改善命令にも
従わない事業者や家庭から、2000円以下の過料を徴収するとの条例改正案を、
13日開会の市議会に提出すると発表した。市資源循環局によると、
ごみ分別で過料処分を設けた条例は、可決されれば政令市で初。
ごみをきちんと分けて出している事業者や家庭が、不公平感を抱かないようにするのが狙い。
2007年9月6日(木)19:18
なお、ゴミ袋はすべて開封して、ひとつひとつ細かくチェックし
たったひとつでも、違ったものが入っていたら、罰金だそうです。
北朝鮮も真っ青の監視社会になるということですね ( д )……日本オワタ
589 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 13:03:18 ID:JJ4xFw5G
もうこれからは
異様に潔癖で几帳面な、女の子みたいな人しか
ゴミ出しが出来なくなるということですなw
2000円払えば混ぜて出せる、という事業所が増えるだろうな。
「気にせず混ぜて捨てろ、その分仕事しろ」って具合にな。
591 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 18:37:46 ID:JJ4xFw5G
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【軽犯罪厳罰化工作 反日工作員による日本破壊工作】
★痴漢の取締り強化 過剰な女性優遇政策(男女平等政策)
痴漢冤罪で人生が破戒される男性が続出 年々増えているのに政府は放置
痴漢以外にも、女性の証言だけで、何もしていない人を逮捕するケースが多発
★駐車違反取締りの異常な強化
関連業界が窮地に追い込まれ廃業者続出 駐車違反はあまり減っていない
日本国内の自動車の売上げが突然落ち始めた
★飲酒運転・過失事故犯の厳罰化
一晩寝て翌日運転しても残っていれば、逮捕、殺人罪並みの懲役刑
同乗者や飲食店主も逮捕、殺人罪並みの懲役刑
景色をチラッと見ただけの脇見運転の事故で、殺人罪並みの懲役刑
★自転車の取締り強化 毎月頻繁に職務質問実施
カサさし運転、飲酒して運転、片手で運転・・・しただけで逮捕、前科一犯
★酒飲んで外を歩いただけで逮捕(数年後法案化の方向で検討中)
日本の飲み屋は全滅 日本文化の消失 少子化の進行 地方経済の衰退促進
★喫煙者に対する過剰な差別的取扱い 禁煙ファッシズム
★医療過誤事故の厳罰化 担当医の減少で困る人続出
★レジ袋有料化 手ぶらで外出できなくなる
★ポイ捨て防止条例 ティッシュを捨てただけで逮捕
★異様に細かいゴミ分別の徹底
間違えて出したら、不法投棄で逮捕(横浜市で条例成立) ←今ここ( д )……
★野火の禁止
家庭・会社・学校・・でゴミ焼却炉使えなくなった たき火もできなくなった
お祭りの伝統行事も消滅 結果的にゴミが激増 火付け役は久米宏
★家電リサイクル法案 不法投棄の激増 北朝鮮への家電持出しが激増した
★PSE法案 リサイクル店が買取りしなくなった為、実質的にPSE無しの中古家電の売買不可 北朝鮮への家電持出しが激増した
今世界中で推進しているもったいない運動と逆行する政策
★プロバイダ責任制限法第4条に基づく発信者情報開示(近日成立予定)
うかつにネットで悪口も書けなくなる 実質的な人権擁護法案
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
592 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 18:56:38 ID://K0mc4p
仕方なくコンビニで夕食を買って食べた〜侘しい
食後山のようにゴミが出た〜たったひとりたった一食でこんなに(T-T)
地球がブッ壊れるのも時間の問題だ
>>592 ゴミで埋まって人類は困っても、地球は全然困りません
当然、壊れる事もありません
594 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 19:35:05 ID://K0mc4p
地球は永遠にあるのか?
人類のが先に滅びるし、人類の行ってることなんざ、地球にとっては「想定内」の出来事さ。
>>582 ゴミが不法投棄されて困るからゴミを出さない人が処分費を出すべきだ、という
考え方も有るんだよ。
まだ他のゴミがあるときにゴミ出したのにうちのだけ残してった
はぁ?分別してあるだろうがふざけんなよ馬鹿
598 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:09:52 ID:JFfqP814
大雑把な性格の奴は
ゴミ捨てできんな
599 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 00:31:56 ID:JFfqP814
>>130 > 1みたいな事、この間ラジオで言ってたわ。そういや。
> DJの人は「いきなり言われても、どれが真実なのかわからない…」
> って困惑してたみたいだけど。
★マスコミのタブー
・朝鮮人の不利になることを発言すること
・環境ファッシズムに逆らうことを発言すること
600 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 19:54:11 ID:ORcJosKA
騙されているのも知らず無駄なリサイクルに加担して善人ヅラしている奴らに
リサイクルの裏側や実態の話をしたらファビョって反論してきたんだがw
601 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 09:09:49 ID:V033aPWB
日本ってぶっちゃけゴミ対策ってどうなんだろ?
空き缶回収率ってかなり高いんだよね?
爆笑問題の太田総理の番組だったかな?
ストックホルムだかどっかに住んでる外人さんが言ってたが、一ヶ月で出すゴミはサッカーボール一個程度だそうです
ちなみに日本に在住してる時はそれは無理だって言ってた
牛乳パック洗ったり?ペットボトルのラベルはがしたり?紙類だけで何種類も分別したり?
本当に細かい分別=ゴミ対策 なのかな?
空き缶みたいに分かり易いのは努力しても家庭ごみになったとたん分別しな奴等ばっかりなのかな?
もしそうだったら家庭ゴミも分かり易く出来れば空き缶並みに八割近くなるんだよね?
今すべき事?今は未熟でも将来の可能性?その答えが本当に細かい分別なのかな?
ゴミの分別を指導する前にゴミが出にくくして欲しい。
なんでもかんでも厳重に包んであるしさ。
人参もジャガイモもタマネギもゴボウもレンコンも、
むき出しでいいじゃん…
>>602 虫がついてるなんだかんだ
店が死ぬ
DQNを許さない社会にしないと無理。
今はテレビでもなんでもDQNもちあげてるからね。
いきなりDQNの話出しても周りに伝わらないぞ。間がごっそり抜けてる
つまり過剰包装を要求するのもまた消費者であり、意識が変わらない限り過剰包装がなくなる日は来ないということでしょう
607 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 02:52:49 ID:csd8g+ak
レジ袋などのプラゴミ減った分量だけ
石油入れて火力を維持しないと駄目なんだよね
火力が低下するとダイオキシン出ちゃうから
ペットボトル1本リサイクルするのに
ペットボトル1本分以上の石油使うんだよね。
何やってるんだろう日本という国は
そこで自然エネルギーですよ
609 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 08:12:27 ID:DDp0ruv7
横浜市に条例が出来たみたいだね
「ごみ分別違反者に過料」
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiisep0709500/ これってもちろん回収する時、誰が捨てたゴミか分かる用にチェックするんだよね?
○○さん家が捨てたゴミは燃えるゴミにティッシュだのナプキンだのちゃんと分けてるなってするんだよね?
もちろんリターナブル瓶の 醤油・ビール・コカコーラ だの売ってない販売店にも忠告してもらえるんだよね?
過剰包装してない商品が半径何km以内で買えない場合は市が対策とってくれてるんだよね?
納税の義務 分別の義務を果たし他の市とは明らかに違う ゴミチェックの審査を受け違反者には罰金刑を課すんだから
他の市以上の明らかに成果のある 横浜市のゴミ対策を示してくれるんだよね?
私的にはリターナブル瓶の徹底くらいはして欲しいね
他県在住なので意見は出来ないが横浜市民の声が反映されるゴミ対策なんだろうな(ーー;).。oO(想像中)