【着物とか】きもので過ごす生活・4日目【和服とか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
540おさかなくわえた名無しさん
イ○ンの浴衣のCMを見ていると、浴衣は昔からの着こなしが一番
きれいなんじゃないかなと改めて思う。あのCMの着こなしでも
やっぱり浴衣、といえるんだろうか。CM見るたびに浴衣のようなものを
まとった不思議なコスプレ見せられてるような気がする。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 21:06:58 ID:oViduYxw
昔からっていつぐらい?
おはしょり無し、身八ツ無しの昔?
それとも湯あみしてた頃??
542おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:53:36 ID:jI+ar3fC
>>541
心穏やかに。

要は着物風に着るのが見てて不感だと
543おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:58:21 ID:yylpzQ+1
ま、着物風に着るなら最初から夏着物を着たらいい、って話だよね。
浴衣をどれほど飾っても浴衣だけど、ネットでいくらでも安いしじらやら
絽・紗があるし、場所によってはそういったものをシンプルに着たらいいと思うよ。
デコラディブな浴衣と同じ値段で、結構いろんな場所に着ていける夏着物は手に入るし。
544おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 00:09:58 ID:2a3JUOEQ
ただ単にミニ浴衣とかと同様のイメージ戦略なだけかと。
普通に着るのはつまらないとか個性が欲しいとかいう若者狙いな
545おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 12:25:16 ID:TgZ9oyeD
以上、ババァの妬みでした。