\部屋をキレイにすると金回りがよくなる$ 8部屋目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた僧兵さん
部屋の掃除は、心の掃除です。

掃除をしてきれいになれば
大抵の人はすっきりして気分も良くなり、気持ちに余裕ができるでしょう。
部屋を片付けて物を捜す時間が減ったり、イライラも減るでしょう。

気持ちに余裕が出来れば、うまく行くことが増えます。
それが金回りが良くなる、運気が良くなるきっかけにもなるのだと思います。

精神的なものが関連すると、宗教だのメンヘラだのという人もいますが
実はお金を動かしているのは心だったりします。

買欲しいという気持ち、感じの良い店で買いたい、
北フリーで働いているあの人に仕事を依頼したい…など。

し不幸な人というのは、幸せな人、幸せになろうとしている人の邪魔をしようとするものです。
店でもそれに惑わされず掃除を続けましょう。

掃除して効果がなかった、逆効果だった場合
住人に八つ当たりするのはやめませう。

1部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111916412/
2部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131644390/
3部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136466795/
4部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1139485842/
5部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145542178/
6部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154274797/
7部屋目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1165001877/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 10:58:59 ID:k/l8MsZS
にげっと!
3おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 11:06:28 ID:bQnDP6GV
>>1さん乙! 三げっと!
4おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 11:18:15 ID:xlzpL29W
>>1
買欲しいとか
北フリーとか
し不幸とか
意味わかんない。
5次スレ用テンプレ:2007/03/23(金) 11:20:58 ID:2gLwTJ91
部屋の掃除は、心の掃除です。

掃除をしてきれいになれば
大抵の人はすっきりして気分も良くなり、気持ちに余裕ができるでしょう。
部屋を片付けて物を捜す時間が減ったり、イライラも減るでしょう。

気持ちに余裕が出来れば、うまく行くことが増えます。
それが金回りが良くなる、運気が良くなるきっかけにもなるのだと思います。

精神的なものが関連すると、宗教だのメンヘラだのという人もいますが
実はお金を動かしているのは心だったりします。

欲しいという気持ち、感じの良い店で買いたい、
フリーで働いているあの人に仕事を依頼したい…など。

不幸な人というのは、幸せな人、幸せになろうとしている人の邪魔をしようとするものです。
店でもそれに惑わされず掃除を続けましょう。

掃除して効果がなかった、逆効果だった場合
住人に八つ当たりするのはやめませう。

1部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111916412/
2部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1131644390/
3部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136466795/
4部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1139485842/
5部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145542178/
6部屋目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154274797/
7部屋目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1165001877/
8部屋目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1174614863/
6おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 11:22:10 ID:2gLwTJ91
>>4

コピペをミスったみたい。。orz
次ぎすれ用のテンプレ貼ったので許して!
7おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 13:40:10 ID:MGeB6Wqc
>>1さん乙です。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 15:50:14 ID:pvPbjCpj
>>1さん乙。

>>4
小さい事を気にするな
9おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 21:28:31 ID:xlzpL29W
>>6
ごめん、乙。

>>8
もっとおおらかになるよ\(^o^)/
10おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 01:59:04 ID:xOsw/hYC
床が見えるというのは結構心持ちが違うものじゃのう
11おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 02:29:55 ID:V3VA7N3G
>>1
乙!
最近餅が上がらない・・・誰か餅をおくれ〜・・・
12おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 03:01:22 ID:1U9wl1kO
( ・∀・)つ○○○○○ 餅ドゾー
部屋の掃除をしてから食料の買出しに出かけたら、
3玉115円のうどんと3個入り160円のプリンが更に半額になってて
(゚∀゚)ラッキー!と思い、即ゲットした。せこい話で済まぬw
13おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 06:35:02 ID:IZr+oCC/
関係ないよ
14おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 20:00:32 ID:3uVKnhv3
>13
キミは心を掃除しておいで。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 01:19:22 ID:jY6RCXRx
前スレでパソコンの調子が悪くなったと書いた者です。

先日思い切って新しいパソコンを買いに行き、OSをXPにしたので(今店ではXPを叩き売り状態w)
富士通製なのに費用込みで13万円くらいで買えました。Vistaはやめて正解。
念のため、予算を20万円と思っていたのでいい買い物ができたと思ってます。
その後買った宝くじ(スクラッチ10枚)で2500円当たり。500円儲けましたw

これも掃除のご利益だと思って、これからもがんがって掃除しまつ。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 14:45:38 ID:lfrwSf5u
>15
Vistaはやめて正解ってなんで?
17おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 15:00:16 ID:ouoj3NNt
>16
XPだと安く買えたからじゃないのけ?
18おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 15:39:05 ID:lfrwSf5u
値段の問題ね。
ありがと。
機能的に問題があるのかと思った。
19おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 15:51:34 ID:hOuwC1wq
容量食うだけのvistaは…。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 16:42:04 ID:nrEX2cEO
外字の場所が違うので文字化けするとか。
企業は導入渋ってる。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 17:13:24 ID:UCXIoPBF
>>18
正直機能的にも問題だと思う。
アイコンにポインタを持って行くとファイルの内容を縮小表示させるとか
無駄なアニメーション機能満載でメモリは最低1メガないと真っ当に
動かないのでハードウェアに不必要にお金がかかる。
22おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 21:02:32 ID:b4tSAIaN
Dellでノーパソ買おうと思ってはなからXP搭載機狙いだったがvistaしか無かった
23おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 21:04:56 ID:jY6RCXRx
15です。
Vistaをやめたのは、>>18のおっしゃるとおり機能の問題です。
ここのVistaスレや色々見てみて、仕事でも使用していて慣れているXPにしました。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 21:08:52 ID:jY6RCXRx
>>22
近場に大型店があるなら、直接見に行った方がいいですよ。
最初私は秋葉原に行こうと思ったけど、池袋のビックカメラで買いました。
Vistaがある所は見てるけど買う人はほとんどいなくて
XPのある所は買う人が沢山いましたw
25おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 04:33:15 ID:t31J2uJx
Vistaスレかと思った
26おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 14:44:46 ID:gToiGwZK
奇麗好き、で知られる人の家にいったら、その徹底した整理整頓に脱帽。
でもあるとき、PCを覗いたらデスクトップが…うわぁぁぁ汚ねぇぇぇw
27おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 19:39:32 ID:n0Y6Jhup
陰口みたいなレスは好かん
28おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 22:51:01 ID:+L3fxnDa
片付けてたら音楽ギフト券5000円分とデパート商品券一万円分出てきたー!!ワーイ
29おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 22:43:35 ID:uH1XLcDV
日曜のこと。
部屋をおもいっきり片付けた。
夕方、食料が尽きていることを思い出し、近所のスーパーに買い出しに出た。

……くじ引きの特賞で米一袋(5キロ入り)当たりました。
当分、米は買わなくて済みそうです。
30おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 22:49:35 ID:nHBkAuGx
うちはゴミ屋敷だから金ないのか、そっか
31おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 22:53:28 ID:9Axs8wzw
5キロなんてすぐ食っちまう
32おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 22:53:56 ID:Ws9QasKo
>>30
たぶん掃除したら同じものや似たようなものが大量に出てくるよ
33おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 13:57:26 ID:Qpe6SA7n
スレ立て乙
34おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 04:53:37 ID:8+r0wVbc
昨晩、請求書の掃除したら
クレカのポイントが意外に貯まってることに気づいた(商品券8000円分)
期限が来月までのポイントもあったので
掃除して良かった〜って思ったよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 11:17:00 ID:0LRun4Ik
このスレで歯が痛むと金運が上がるみたいなの読んだ記憶がある。

今、痛くて痛くてしかたないんだけど、やたら友達から連絡がある。
引越したよメール、出産したよメール、今度遊ぼうメール。
引越しは時期っちゃあ時期だよね。
でもなんか嬉しい。

年末の大掃除頑張ったからかな??
今年になってからぼちぼち当選したり、安く欲しいもの買えたり・・・
やっぱ掃除は大切だね。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 17:31:37 ID:LQKvfh5b
シンプルを目指していたのに、気が付くと不要品はまだまだあった。
思いきって捨てた。使わないから。

そして後悔したよ。捨てて失ったことにではなく、それを得てしまった事に対して。

これからは以前にも増して、買う時に気をつけると思う。良い経験をしたよ。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 21:01:12 ID:s45JBM4C
買った洋服の山をみてると洋服ってただの布なんだな〜と思った
38おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 17:01:44 ID:8kBu8C/E
ここ二日くらいだらだらしてしまったので、
今日はがんばろうと思った。
庭掃除、粗大ごみの申請とか色々した。
出かけるときに、春物のジャケットのポケットから5千円札が一枚出てきた!
39おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 23:43:36 ID:N2dkON3I
前スレで巨にうがい場を破壊された親不知女です。

書き込みはこれを最後にしますのでお許し下さい。

この度、あの歯科医の彼と5月に結婚することになりました。
かなりのスピード婚ですが、自分自身がこんなに穏やかでいれたのは初めてだったので、結婚に踏み切りました。
結婚がゴールではないと思いますが、一つの区切りとして、しっかりこの先も頑張っていきたいと思っています。
こんなに穏やかになれたのも、掃除が好きになれたのもこのスレに出会えたからです。
ありがとうございます。
皆様も歯はしっかり治療して、お掃除頑張って下さいね。

では、ROMに戻ります。
40おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 00:27:26 ID:d031azT1
>>39

  おめ! 
          .o゜*。o 
         /⌒ヽ*゜* 
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ 
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜ 
.  ノ/  / 
  ノ ̄ゝ 

ケコーンしても掃除ガンガってね。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 00:38:19 ID:cwEjmVsP
>>39
裏山歯科!!
親知らずをカコイイ医師に抜いてもらってな〜んにもなかった私からもオメ!!
ガンガって掃除してあやかりたいわ〜。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 01:38:48 ID:4/W4DqvL
わあ〜〜おめでとうございます、お幸せに!!
私も頑張って掃除して幸運にあやかりたいな〜♪♪♪
43おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 13:02:30 ID:eqSigL8e
>>39
おめでとう!
お幸せにね
44おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 14:28:00 ID:TkbmTxmg
1さん乙です。
テンプレのことは気にせずに。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 14:36:55 ID:OLaJL0WJ
いらないものを買うから捨てるときにもったいないって思うんだよね。
最初から買わなければもったいなくならないわけだ。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 15:04:56 ID:I9qlLpnN
>>39
おめでとー。見習って綺麗綺麗しまーす
最近ちとオ部屋でw
47おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 15:26:30 ID:Tbr7R6LZ
>>37の気持ちよくわかります。
ネームバリューが売りのマウジーのデニムとか、“ネームバリュー”がバカバカしくなりますよね、ちゃんと片付けすると。
安い洋服だろうが高い洋服だろうが、ただの布ですよねw
洋服のネームバリューで人を判断する人間にならずにすんで本当に良かった今日この頃ww
48おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 15:42:38 ID:8YOpe/qE
まず、引越さないと無理やね
49おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 16:32:35 ID:MK5SQt4d
なんでだろう>>37>>47も洋服はただの布、と言ってるのは
一緒なのに、同じ事を言ってるように見えない。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 16:37:23 ID:0aZ9RX3U
>47 の最後の文を、
「ネームバリューに惑わされず、自分に似合うかどうかで服を買うようになりました」
とかに変えると一気にこのスレらしくなるのではないでしょうか。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 16:58:47 ID:YKv6nB89
>>39  。☆.゚。. 
  。:☆・。゚◇*.゚。 
  ・◎.★゚.@☆。:*・. 
 ゚@☆*・。゚。:*・☆*・。 
 .:○。◎∂。★*・゚◎゚ 
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。 
  :*。_☆◎。_★*・_゚ 
  \ξ \  ζ/ 
   ∧,,∧\ ξ 
  (`・ω・ )/ 
  c/  つ∀o 
   しー-J 

おめでとう!!!!!
あのあとどうなったか気になっていましたよ。
掃除し捲くって素敵な家庭を築いてね☆
結婚式にデヴ呼んだら?wwww
52おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 19:51:24 ID:e/kV/7C9
('∇^d) ナイス クラッカー かわゆす
私のときもやってくださいw
53おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:23:04 ID:CKbPixgN
花束
54おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 00:55:42 ID:ttU8nOMd
>>37>>47
言いたい事はなんとなくわかる。

捨てる時はブランドモノもノーブランドものも一緒。
っていうか、ヘタに高いモノほど、
これは高かったから・・とか、オクで売れるかも・・と思って
なかなか捨てられない。

だからブランドものは買わなくなった。
流行モノはノーブランドの安いの買って、
ヘビロテで1〜2年着倒してから捨てる。
55おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 02:55:59 ID:QcGvpTwY
>>39
おめでとう!!!当時餅もらったなあ。
巨は本当にキューピットだったんだなw
56おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 10:11:07 ID:hS2lyRmo
>>54
その方法が合理的ですよね。
高めのものをかって長く着るといってもどうしても
数年経つと古臭くなるから。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 01:28:23 ID:JZhGLzdO
今日はいらなくなった小説・CDを売って来た!
買取できないものも処分してもらうことにした。
どうせ捨てるなら、と売って来た訳だが
なんかどーーーも売った物や処分した物に
気持ちが引っ張られる。

なんか忘れ物したような・・ってのと似た感覚。
なんだろ、コレ。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 03:11:42 ID:KJ8cwunQ
もったいないことしてるかもという罪悪感ならある
この1年に買ったものに不要なもの多数だった

全てがうまく順調にいってる時に買ったものはいるものとして
残った うまく買い物できてる

自分に自信なかったり悩んでたりしてる期間は買い物下手してたんだ
自分の癖と注意点が見えたw

59おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 03:32:43 ID:JozVH9tR
もらい物のコンポ(故障)と結構大きなMDラジカセ(これも故障した)と棚を処分
ついでに棚にあった雑誌もまとめて処分してかなりのスペースが出来た。
で、買って来たものはタイマー付きの比較的小さなCDラジカセ(中古1000円)
荷物の約8割カットに成功
60おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 12:09:17 ID:cVRHIg87
荷物の約8割カットはすごいね。
私もここ見るようになってから、持ち物がだんだん少なくなってる。
派遣だからいつ引っ越してもいいように、物を増やせないこともあるんだ
けど、それでも元々持っていたものもほとんど捨ててる。
服と食器、ナベ類以外は普通サイズの衣装ケース一つ分で収まるように
してるよ。
服だってみかん箱一つあれば全部収まる。
でも、なんかやっぱり無駄がないかいつも考えるんだよね。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 12:12:32 ID:4VLstDnu
そんなあなたに、こちらもどぉぞ

☆シンプルライフ 13 [生活全般]
 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1165214361/
62おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 09:31:31 ID:Upo/vxHa
>>39
ものすごく亀ですが、幸せにあやかりたいのでレスさせてください
おめでとうございます!!!!

そんな私は失恋中・・・
掃除頑張って優しい彼氏ができるといいな♪
63おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 13:47:40 ID:Y5B0wQP/
俺には >>62 のレスが光って見えたから、いいことあると思うよ、近いうちに。

じゃぁ、俺も良い事報告。

部屋の隅々にG退治用の団子ケースを置いてた。
掃除する度に邪魔だったんだが、もう効果なくて不要と気付く迄、半年も経過してたよ。。
人間、気が付かないと不便を強いてることは沢山あるね。
昨日、ぜんぶ取っ払って、何だか有耶無耶が晴れた。
そして、この一年、まったくGを見かけなかったと、気が付いた。

Gが出なくなったことと、
不便に気付いて対策すると幸せになれるかも、気が付いたことが、俺にとって良い出来事。
64おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 18:03:17 ID:Ry61LnTO
>服だってみかん箱一つあれば全部収まる

すごいですね!
自分は衣装ケース5、6個分はある…
服持っててもおしゃれでも何でもないのに
持ってる服殆ど微妙かもw
65おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 21:54:33 ID:Sw7YAZ0Q
土曜日に頑張って水周りなどを掃除したら、
今日国保の支払いの紙がきてて、
五月からは二千円ほど安くなった。
絶対高くなると思ってたから嬉しい。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 22:34:39 ID:mGWktpH1
洋服と靴はすごく好きで結構持ってるし、買ったりしちゃうんだけど
どんどん売り払ったら着たい服がいっぱい出て来た。
量が多いのが一番ベストな状態ではなくて、必要なものがクリアに
判っているって言うのが一番ベストなんだね。

で、今日はエアコンを掃除したらすごい埃の膜が出来ていてびびった。
こりゃ全然聞かないしくさいはずだよ。
光熱費もよくなるしすごくよかった!
67おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 02:57:06 ID:cvo9E786
エアコンを使わない俺が勝ち組
68おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 07:33:29 ID:dXanjZXD
つーかそんなになるまで放っておける神経が信じられない
69おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 11:08:04 ID:/jJaJ0cr
>>68 同意といえば同意だけど、この場でそういう言い方はやめましょうよ。

では、ウチの事例をひとつ。
ウチは小さな旅館を経営しているので、掃除なんて「毎日の作業の一つにすぎない」と言えば
それまでなのですが、先日僕の部屋の大掃除をしたら、大口の予約を承りました。
大掃除を終えて、1時間もしないうちに、その電話がかかってきたのでした。
客には関係ない所の掃除なので、驚きました。
70おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 12:16:09 ID:2j4E9k4S
風水の本で枕もとにモノが一杯置いてあると熟睡できないみたいなこと書いてあった。
最近どうも寝つきが悪いし、寝てもすぐ目が覚めちゃうからもしかして枕もとのごちゃごちゃが原因?と思って
メモとか本を整頓してみたら結構よく眠れたし変な夢も見なかった。

お金の話と関係なくて申し訳ないけど、こういうことって本当にあるんだね。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 03:02:38 ID:DP8T6aXj
>>68
トイレや水回りは毎日毎日掃除しないと気になってしょうがないんだけど
ある程度非常に酷くなると、もうどうでもよくなってしまうのよね。
もう使わなかったらいいや・・・・みたいな気持ちになってしまって。
でもこれを機にマメに掃除します。
窓枠にみの虫ついててびびった
72おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:17:51 ID:nxyNR4Cp
職場内で拭き掃除を密かに決行しました。
職場のみんなにも私にも良いことがあるといいな。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 00:13:15 ID:WYz6BIEr
うちは今日お風呂場掃除した。
カビキラーやったら、黒カビがごっそり取れてピカピカで超快感!!
あれだけ綺麗になれば、特にいい事起こらなくても大満足。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 00:14:34 ID:L2lXOwc3
>>70
それ確かにあるよ、自分も気をつけてる。
寝る前に視界に入った物って夢に影響したりもするから
敏感な人程、枕元は極力物を置かない方が良いと思う。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 01:34:37 ID:ntJnlmeV
>>74
私もそれやってみたら、昨日は久々に悪夢を見ずにすんだ。
そういうのに気をつけるのってやっぱり重要だなと痛感した。
76おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 04:21:57 ID:xQUhPPrA
今すぐお金必要! http://imasugu.dnsalias.com/imasugu.html
77おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 09:45:04 ID:8OuoCdRQ
押し開くタイプの窓ガラスって…
どう掃除したらいいのかわからない…外側ふけないよorz
78おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 11:03:30 ID:ze+7U7P1
うちの廊下とか横側のは細長くて二枚組みで上下に
動くタイプ、一階のは外から拭くとしても二回のは
手が届くところ以外は無理ポ。
外壁の洗浄で網戸も綺麗になったというのをどこかで
見たけどあれを頼むと窓も綺麗になりそう。
でも高いよね。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 11:04:32 ID:M+zNzLoO
>77
窓を外して拭いたよ
80おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 22:39:53 ID:ED65otch
>>74 あ、だから寝室に花を飾ったり観葉植物をおくと良いって言うのかな?
81おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 23:38:02 ID:ensTLKph
>>70,74
目覚まし代わりに携帯を枕の下に入れて寝るんだけど、あんまり良く
ないのかな・・・寝ても身体が休まってない感じなんだよね。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:36:25 ID:VH24uHSu
>>74
ありますね。自分の場合、寝室のインテリアを変えて、心理面の違いを実感。
before:モノトーンの抽象画パネル(美しいが、明るくはない)
    グレーのかかった渋い色味のベッドリネン⇒なんだかウツ
after:明るい緑の、ソフトな花の絵パネル
    明るい黄のベッドリネン⇒寝るのも起きるのもうっすら幸せ
好みもあるでしょうから(明るい色彩では落ち着かないとか)一概には言えませんが、
くらしの環境を整えるのって、ものすごーく大切なのね・・・と再認識しました。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 09:16:51 ID:xeVt8WR/
土曜日に突然思い立って押入れのガラクタを処分した。
このスレのこと忘れてたんだけど、現金二千円入りの財布が速攻出てきた!
そして日曜日には一年くらい疎遠だった友達から連絡が来て
遊ぶ約束が出来た。
今日はほかの部屋の押入れを掃除した。ささやかないいことがあるといいなぁ。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 21:05:50 ID:66su10b0
カビキラーの>>73ですがいいことキター!!
会社で昇給についての面談があって、思った以上の昇給が決まりました!
85おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 23:08:19 ID:R0Utjj+0
スゲェ!!風呂掃除しよう
86おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 23:08:21 ID:b0yhcaEk
スレチになるけど
目覚まし代わりに携帯を枕の下に入れて寝るのは体に良くないよ。
電磁波ずっと浴びる事になるぞ。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 06:36:07 ID:IKeKFA9m
私も今日掃除頑張る!
88乙武:2007/04/10(火) 16:46:38 ID:s4aqHD/4
私はいつも自動掃除機に乗って掃除してます。
足が無いぶんらくですよ。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 18:10:12 ID:nl21u+uJ
三ヶ月かけて大掃除した。
出したゴミ袋30個くらい。
本当にウチがすっきりしてどこにいても何してても幸せ気分。

ずっと使わずにやっと処分しようとしたバッグの内ポケットから一万出てきた!
思い出したらちょうどその時付き合ってた彼の「幸福の毛」もらって納めた内ポケットだった。
なんで一万円入ってたのか思い出せないけどまあいいや ラッキー。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 18:54:39 ID:xGFsS4hj
>>89
「幸福の毛」ってなに?
91おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 19:58:47 ID:YWS5656C
体のどこかに一本だけ長くのびる白っぽい毛のことかな
宝毛ともいわなかったっけ?

92おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 20:16:58 ID:JUffA/ix
セイラさんのお守りとみたw
93おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 20:33:46 ID:nl21u+uJ
そうそう 一本だけのひょろひょろの長い毛
94おさかなくわえた名無しさん :2007/04/11(水) 00:40:08 ID:wDscwKEW
私は独身時代とんでもない汚部屋に住んでいた。
部屋中ごしゃごちゃで押入れは空っぽ、とにかく片付けられなかった。
当時は間違っても裕福ではなかったが、貧乏でもなかった。

結婚した今は、ハウスダストアレルギー持ちの夫のために
人が変わったように部屋を片付け、掃除をするようになった。

でも独身の頃よりずっと貧乏ですorz
95おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 01:03:05 ID:MCGUYfFo
彼氏とケンカした('A`)


今日は休みだし、ひとまず寝て、がっつり掃除して仲直り出来るようにがんばらねば
96おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 02:57:50 ID:EfZofGqj
>>94
旦那さんときれいな部屋という
大きな大きな財産が追加されているではないか
97おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 03:12:07 ID:amExoxkx
掃除の神様、お金は生活に困らない程度で贅沢は言いません。
私も旦那さん欲しいです。
☆彡
          m(゜゜)
9889:2007/04/11(水) 08:42:56 ID:7bxli6wo
昨日ダンナが帰ってきて興奮して話してくれた。
「今年から夏と冬のボーナス 2倍もらえることになった!」って。
ダンナの仕事っぷりが評判よかったみたい。

ウチきれいにする→住人がウチで癒され活力が出る じゃないかと。

やっぱ金運確実によくなってる!
99おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 08:48:52 ID:Q6qahGzr
新社会人です。入って早々今年のGWは9連休。
まだ旅行する金もないし…9日間部屋の掃除に費やそうと思います。
さらば汚部屋、そして金よ貯まれ!(つд`)
100ななしのいるせいかつ:2007/04/11(水) 08:52:46 ID:vDX5/kso
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411187869
ツバメ巣作りしたがお客が減る賃貸住宅のなぞ
101おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 08:54:01 ID:h25tjZNr
金玉の裏がくせぇ
なんか部屋に金玉の臭いが染み着いてる
102おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 09:28:40 ID:oew/Wd/m
120 :おさかなくわえた名無しさん :2007/04/11(水) 07:55:19 ID:h25tjZNr
俺の金玉の裏のにおい。かなり臭いが好きだ!!

↑何なんだよあんたは
103おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 09:59:20 ID:1wNiq4PM
>>81
86さんも書いてるけど雑貨類じゃなくて携帯はまじに
電磁波でてるから頭の下において寝るなんて絶対悪いよ。
もう止めてるかな?

うちは充電器がMDラジカセの横にあるけれど、ラジオを付けている時に
携帯を充電器に置くと急に雑音が出てくるから使用してないときでも
携帯から電磁波なんかが出てるんだろうなと実感した。
104おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 15:14:40 ID:j4dqOYdo
>>99
9連休もらえる職場テラウラヤマシス
うちは暦どおりだからなぁ(´・ω・`)
掃除ガンガレ!更に良い事が起きるかもしれんぞ!
105おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 22:32:34 ID:iVqZ7Qmm
中間部屋と綺麗部屋の間くらいの部屋をキープして半年ほど経ちました。

ただエアコンの奥の方だけは素人では限界があって困っていたら
父親の一声で明日○スキンに頼んで家にあるエアコン全部(3台)を
綺麗にしてもらうことになりました。
1台につき1時間〜1時間半程度なので、完璧に綺麗にはならないと思うけど
業者の人だから私がやるよりは綺麗になるので嬉しいです。

その上、私の部屋のエアコン掃除代を出そうとしたら
全部父親が出してくれるので、お金を使わずにすみました(´∀`)ワーイ
106おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 03:12:23 ID:7C7qKNrF
ダ●キンに頼んでいくらくらいなんですか?
107おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 04:36:06 ID:35FMU7Wq
ダスキンじゃないけど業者に頼んで一台1万だったよ。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 07:54:19 ID:EpGXNknr
地域にもよるけど、1台目が16,000円位、2台目以降が1万円と言われました。
台数によっても金額が変わるみたいです。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 11:00:53 ID:StN7e21Z
このスレに感謝!ありがとう!
2年前位にこのスレに出会って金回りではないかもしれないけど掃除をよくやるようになって
良い事沢山ありました。久々にここに来てまた餅上がりました。
110おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 13:08:55 ID:6Rq0GHXp
リストラされた。その足でオリンピック行って、ハンディな掃除機買ってきた。
今まで時間なくてできなかったベッドの下とか、昨日から掃除始めた。当分
黙々とやってやる。

運命が勝つか、
掃除が勝つか、
勝負っ!!!
111おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 20:16:40 ID:Di2gd4ZJ
掃除が勝つようにw がんばれ
112おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 20:41:01 ID:Zb8YW+LB
>>110
掃除が勝つよ!

この前会社が倒産して失業したんだが、失業保険の手続きやら何やら
済ませて3週間ほど掃除に没頭した。2ヶ月目に再就職できた。
不便なとこだけど、築数年の借り上げ社宅つきで嬉しい。
113名無しさん :2007/04/14(土) 12:48:48 ID:80tc84oh
去年位から、少しずつ不用品を思い切って処分しだしている。
リサイクル店に委託したり、アマゾンに本を出品したりと・・・
思っていた以上にの副収入。。。

「これはもったいない」、「いつか使う」の思いよりも
処分して誰かの手に渡せば現金になるのが快感になり、嬉しい。

普段から余計なものを買わなくなって無駄使いが減った。
悪いことは何一つない。
114おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 14:28:43 ID:UTvC18f8
手放すことって大事だよね。
115おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 15:08:44 ID:GttHkZpP
>>110
リストラとオリンピック出場の関連が読めないと思いきや

  ( ゚д゚ ) ・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /   

スーパーマーケットのことか。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 15:31:25 ID:S4vv9SkC
オリンピックは首都圏だけ? 全国ちゃうの?
117おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 17:50:04 ID:GZp3T1wW
オリンピック→家電やかと思った。
手放せば必要な時に必要なものが入ってくる。一杯手放しちゃえ〜
118おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 20:06:29 ID:6vCX43Eg
家電屋っていうか、ホームセンターかな。<オリンピック
119おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 21:01:50 ID:UDHZbasD
>>116
中国地方から関西に引っ越したけど、どちらでも聞いたこと無い。
ドンキみたいなもん?
120おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 21:46:37 ID:nP70wNbr
ドンキホーテみたいな安売り中心のお店とは違うよ。
鉢植とか素板とかも売ってる、所謂ホームセンター。
関西のお店は全然わからないけど、ケーヨーD2とかあるかな?

心がささくれ立ってる時は部屋が荒れてる時で、
穏やかな気持ちの時は部屋もきれい。
卵が先か、鶏が先か。
心は難しいけど部屋はコントロール出来るから
まず部屋をきれいにしよう(`・ω・´)

あと、ガラクタを捨てまくったら取捨選択が上手くなったと思う。
思い切って教職免許取得の道を(=゚ω゚)ノ~゚ ポイしたら
やりたい事を学べるようになって、初めて大学が楽しくなった。
これが一番の成果だなぁ
121おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 00:05:50 ID:xVIQ9Dck
>>120
新しく頑張れ〜。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 01:07:37 ID:lZaXc5DF
自分も掃除がんばってるよ。
臨時収入なんて期待してないんだ。
ただ、人間関係が上手く行って毎日無事に過ごせれば・・・

でも職場の人間関係は悪い。
仕事のやり方を訓えてくれないくせに怒る。ショボン
ちなみに掃除屋。愚痴スマソ。

しかしメゲズに掃除をするのだ!
123おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 01:23:40 ID:MPfUrkim
部屋掃除してたら、昔社長にお年玉で貰った
50$が出てきた銀行で両替しようっと。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 04:31:35 ID:1ji/aCwR
>>120イオン系かコーナンかコメリかなー
掃除がんばんにゃきゃ・・
125:(´;ω;`) ◇/7ZY1auqz6 :2007/04/15(日) 10:08:11 ID:XTsHsDrT
>>120
オリンピックは埼玉の若葉にあるお(´;ω;`)
近所だお(´;ω;`)
126おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 10:14:57 ID:JXFpGvJj
なんで泣いてる?
127おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 10:41:37 ID:ZJyQ+Up4
高田馬場にもあるよ>オリンピック
128おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 13:11:27 ID:fd/f6uqe
>>126
涙でなくにきびが出てるんじゃまいか。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 13:43:04 ID:39tZ4x4X
ヒゲだろ
130おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 23:36:52 ID:40C5h8dV
>>120

漏れも近所だお
ワカバウォークw
131おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 23:43:54 ID:1khtpOzc
掃除好きでずっと頑張ってるけど金回り別によくならない。
いいことも別にない。彼氏とも先週別れた。
何がいけないんだろう。
効果がある人うらやましい。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 23:48:48 ID:ERV9IBk3
窓を開けて空気を入れ替えている?
床に掃除機をかけるだけじゃなく
窓や鏡を拭いた?
次の彼氏ができるよ。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 00:03:12 ID:gCAOe/N+
掃除する時間がナイ...
134おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 02:51:46 ID:xzMbwEYv
同じく…
135おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 11:27:27 ID:YGDnzl4o
散らかす時間があったのだから、片付ける時間がないことはない。
と自分にも言い聞かす。
136おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 11:38:23 ID:STJTzJJE
書き込む時間あるなら掃除しろ
137おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 11:57:18 ID:SJNUZ7ad
>>133>>134 >>135>>136の仰る通り!掃除に限った事じゃないけど、
「時間が無い」のではなく「時間を作らない」のでしょう。
ちょこっと考え方を変えるだけで、6畳の部屋に掃除機をかけるくらい簡単だよ。
それを積み重ねると、いつの間にか、家中がキレイになるよ。がんばって!
138おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 11:58:36 ID:fGkUdSlZ
機能的なキレイ部屋になってたら、日々のメンテは楽だよね。
掃除なんて、一日のうち、はたきと掃除機で20分も要らない。

ただ、キレイにするだけじゃなくて機能的にするのが大変。
既婚女性板のシンプル清潔スレとか、
各板の汚部屋スレ、中間スレはすごく良いヒントが隠れてると思う。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 16:45:48 ID:JgxOUVKD
テレビ見る時間があれば、掃除する時間もあります。

うちは時代遅れだったのか、家事や勉強がすべて済むまでは
座ってテレビ見たり、おやつ食べたりしないことになってたので
余所もそうだと思ってた。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 17:59:28 ID:2E85mwJV
半年前、新築に引越し。カレン本などにも、触発され色々なものを処分した。ささやかだけど、良い事あったが最近怠け気味で、気持ちが後ろ向きに。
ツアコンをしていたけど、事情があって2年位ちがう仕事をしている。
いつか、仕事復帰した時の為にと、全国の観光地のパンフレットを段ボール二箱分貯めていたが、思いきって処分。
次の日、実家に帰ったら母に、もう履かないからと新品同様の靴を三足貰った。
やったあ!
141おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 18:31:07 ID:wLmaEknz
掃除前、掃除後みたいな写真も見たいな
そうゆうスレはないのかね
142おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 21:05:47 ID:TTVngjKI
>141
掃除全般板にあるよ

【Before】掃除板恒例・部屋晒し【After】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149998429/
143おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:27:40 ID:roCnf+Xl
さて今日もお掃除するかな…
144おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:40:31 ID:hmakyFxd
十三年前に大学の卒業式に履いて以来、一度も履いていない草履を捨てようか思案中。
我が家には着物が無いけど、母曰く高価な草履だったとのこと。
確かに綺麗なホワイトパール色なんだけど。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:43:39 ID:uw1zQjE+
漫画全部すてたい。
でも重い…
窓から全部投げ捨てたい。
下にトラックが待っていて、バッサバサ投げ落としたい
146おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:59:39 ID:ugrbx5rp
>>144
 着物のプチブームだからオクに出してみては?
147おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 23:12:19 ID:hmakyFxd
>>146
それでは今から箱から出して、また使えるかどうか確認します。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 23:21:11 ID:XjAjIlIT
>>144
同世代
149おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 23:31:07 ID:XmQOWNt/
>>58

亀だけど・・・
自信なさげな友人が買い物依存症みたくなってた
少し前のレスにもあったけど洋服を山のように買ってて、
借金すごい作ってた・・・生活も荒れてたみたい
(部屋が荒れてたかは分からないけど、一人暮らしなのに、
部屋に入れてもらった事ないから荒れてたのかも)

今は何とか借金返して、彼氏できて、一緒に住んでるし、部屋もキレイなようだ
私もかなり洋服買っちゃうほうだし(安物ばっかだけど)
何か気持ち分かって心配だった

その一着で自分が、ものすごく変わるわけじゃないのに「それ」を手に入れると、
何かが変われるような気がしちゃうんだよね(化粧品とかもね)

私もいつか片付けたいと思いつつ、まだ汚部屋・・・でもこのスレ読んで頑張る(`・ω・´)

長文スマソ!!
150おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 00:43:45 ID:w5Rc41ks
796 :名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 08:57:30

一昨日、テレビで太木が

「疎開中、祖母に

 『トイレ掃除すると美人になれる』って言われた。

 トイレ掃除をちゃんとしたから今こんなに美人なの。」

って。



797 :名無しさん@HOME:2007/04/08(日) 09:06:36

ここまで説得力がないのも珍しい
151おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 02:46:47 ID:Ivee1WH7
餅上げ本。
http://p.pita.st/?m=h9ghnrtz
みんなガンガレ!オレもガンガル。
152おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 03:19:47 ID:LX/FPCGY
>>145
ブックオフには送り付けて査定してもらうサービスや家まで来て査定してくれるサービスがあるよ。

掃除をしてから懸賞に応募すると当たりやすいというジンクスがあるので、
部屋中片付けと掃除をしてから応募ハガキを七枚投函した。
当たるといいな♪
153おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 03:32:02 ID:WYYLEeXO
>>152
当たるといいね
待機中も掃除を怠らなければ当選率は更にうp鴨
154おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 04:16:08 ID:/05u7lAZ
>>142
わざわざありがとうございます
155おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 09:40:42 ID:1FqNkolZ
>>151
2冊でてるんだ、舛田本。どっちがお勧めなの?
156おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 12:20:19 ID:Qksd/XYX
お喋り好きな職場のお局さんに意味も無くいびられる毎日で、
とにかくお客様がいないときは拭き掃除ばかりやってた。

接客業なので、今度は自分もちょっと磨こうと美容院にいって
化粧品も春物に替えて出勤したその日の個人売り上げが100万超えた。
いつもは、10万前後をうろうろなので自己最高記録。

嬉しかったなーwwww
157おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 15:46:54 ID:11wttUfd
ベランダの不用品捨てただけで臨時収入。
またしてもビックリしてしまった。
凄すぎるぜ!掃除効果!!

どうも玄関に生花がある時の方が掃除効果出安い様だ。
何でなんだろぅ・・・・・
158おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 17:13:41 ID:5x3wYffp
粗大ゴミで掛け布団と座椅子と持てあましてたテーブルの天板のみを出したら
オクに出してた高額商品が立て続けに落札された。
しかしひとりだけ「手持ちがなくて支払いは来月以降」と後から言ってきた人がいたので
相手の意向もあってキャンセルになり実収入が一万減った。
座椅子処分にちょっと後悔してたからだろうか。
個人的には室内に植物増やしたら臨時収入が増えた気がする。
いつもは失敗するアジアンタムも順調に育ってるし、とがったもの、下向きになるものは避けてる。
159おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 23:56:44 ID:BXaO8iEz
今拭き掃除し始めたら
ビザギフトカード1000円分がモノの下敷きになっていたのを発見。
貴重品関係はきちんとしているつもりだったけど。
160おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 00:32:30 ID:4wObrhVd
>>155
「夢をかなえる そうじ力」は初級〜上級を網羅。
「成功を加速する そうじ力」はパワーアップ編(欲張りな人向けww)。

どちらを読んでもオススメ。片方で十分かと。

池田暁子の「片づけられない女のための こんどこそ片づける技術」は、最近出た本。まだ買ってないから内容が分からない。

数冊買うのは、自分を奮い立たせるために読んでる。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 09:27:06 ID:yfHU8MNF
ぐちゃぐちゃになってた本棚を整理していたら
昔1ヶ月しか続かなかった家計簿が出てきた
中のクリアファイルから12000円が出てきた
嬉しすぎる
162おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 11:19:26 ID:YnPRjo+I
>>160
ありがとうございます、155です。
パワーアップ編、ってよさそうだなー!
自分で気付かないような、「わぁ、そうなんだ」みたいなのを求めているので。
163おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 14:43:51 ID:waor4gT4
>>159
私も出て来たよ!
本棚掃除中に何かで貰ったNICOSのギフトカード3,000円分。

今まで掃除してたつもりだったけど、
使わない物を思いきって捨ててみると結構な量になった。
部屋が綺麗になると空気も変わった気がする。
164おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 18:39:46 ID:7E/HwNgF
家は汚部屋で…一昨日ずっと捨てられなかったゴミ袋4つを捨てた!
昨日薬局を経営している知人に呼ばれてその薬局に行くと、とある事情で店をたたむから好きなだけ商品持って帰っていいよ!と言われて、シャンプー類やら薬や洗剤・ドリンク剤・化粧品など大きめのレジ袋6つもいただいた。多分総額10万くらいあるんじゃないかと…
たまたまなんだろうけど、汚部屋を片付ける励みになった!頑張ろう!!
165おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 18:52:41 ID:l1nSsuW7
最悪、ついに彼女に捕まってしまいそうだ
たまたま遊びにきていた両親と彼女が鉢合わせしてしまって、
それからというもの、俺そっちのけで、俺の実家と彼女との間で結婚話が進んでいる

彼女の部屋掃除してたのがいけなかったのか?
だけど飯作って食べる場所があの汚さなのはとても許せなかった
というか、自炊しない人がなんであんなに汚くできる?

どうやったらこの状況から逃れられる?
もっと掃除すりゃいいのか?
だけど、これ以上掃除する所はない……彼女の部屋の掃除範囲を広げるか?
166おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 19:03:56 ID:6/5h3Lxf
>>164
すごいラッキー♪よかったね★
やっぱり、手放すと必要なものがはいってくるんだね
私も思いきって手放そう!
167おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 19:26:05 ID:GgRYQItG
>>165
逃げの体勢じゃん。掃除に依存してないで男なら覚悟を決めろ。
168おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 22:55:19 ID:eg7pMl2K
逃げるな。
はっきり別れを切り出すチャンスにしろ。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:07:58 ID:v0+AHSXe
全くだ。
男だろ?流れにのまれて人生の伴侶をきめられて悔しくないのか?
つか、伴侶候補に対してそれは失礼じゃないのか?
とかいって、正面きって方向修正図らないで掃除が、とかいってるの、馬鹿か?
どこまでも自分で責任取りたくないクズ男だな。
おまいが現時点で成り行き任せにして、彼女が嫁に来てくれたとして
「俺が来てくれといったんじゃない、仕方なく」とかほざくつもりか?
本気で彼女を嫁にするのが嫌なら、今この場で彼女にメールして絶縁しろよ。
ここで拒否しなかったら、同意したも同然なんだからな。
結果責任を取ろうとせず、ぐちぐちと不満をたれる、
おまいはそんな薄汚い人間じゃないよなぁ???
170おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:22:50 ID:v+h5L6jk
結婚したくもない女と付き合い続けていた中途半端な態度がイクナイ
そんなに名器なのか?その彼女はww

タダでやらせてもらう礼として結婚して一生掃除するか、
結婚しないと言い張って慰謝料払うかどっちかだな
171おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:36:02 ID:wYnawgKP
久し振りに見たら随分スレチな話題に。。
172おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:38:34 ID:1udNI9yi
自分はお金関係はきちんとしているはずという人が
多いみたいだけど自分もそうだった。
片付けたら金券と封筒に入って3万円出てきたよ。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:42:21 ID:56YGBS5D
掃除したらカネとか金券を発見、とか
おまいら普段どんだけだらしないんだよ?
カネを適当に扱う人間は絶対に金持ちにはなれないぞ?
174おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 00:25:25 ID:P4kbu+M8
>>165
部屋でなく彼女との関係を掃除しろ。
でなけりゃ運なんて一生回ってこないぞ。
両親と彼女の間で話が進んでいるなら、
最低、自分の出したゴミは自分で始末する事が
結婚するための条件だと、両親の前で彼女に言ってやれ。

「汚さに我慢できず俺一人が掃除するのを
一生続けるつもりはない」って。

後、彼女が専業になるつまりなら、
こじれても慰謝料を払う必要はないぞ。
家庭内の役割を放棄するのは明らかなんだから。

イザという時のために今の汚部屋を写真にとっとけ。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 01:34:13 ID:dg2NmujW
だいたい上に書かれてる意見に同意だな。
>>165は、彼女が妊娠してるわけでもないなら、きっちり別れればいいだけの話。
流されて結婚しても、あとで浮気したりじたばたしたりするだろうしね。
自分が、掃除頼みでなんとかしようとしてる情け無い男だということを認識しとけ。
ちなみに、付き合ってる相手のことを悪く言う奴は、たいていそいつも
相手と同じレベル。たいしたことない奴の場合が多い。
それも認識しとけ
176おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 07:45:11 ID:zpd0ffAf
両親は彼女があなたの部屋を掃除してると勘違いし→いい子だ、ぜひ嫁に!
だったりして。
掃除したのは俺で彼女は汚部屋作りの達人だと言ってみたら
即話が流れそう。
もしくは逃げ腰なのはマリッジブルーとか?
177おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 07:48:46 ID:8le3okl8
>>173
そういうおまいも掃除してみろ。
案外出てくるもんだぞ。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 07:57:20 ID:I7jwOS9R
>>173
確かにそうなんだけどなぁ・・・・>>177の言うとおりなんだよ。
掃除した拍子に有価証券などが出てくる以外に>>164の様な燦然と輝く恩恵があるんだよ。
だからおまいも掃除してみろ。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 09:33:55 ID:T645WGjL
>>177-178
出ないよ。世の中には君らみたいなズボラな貧乏人とは
全く違う人種だって存在するんだよ。
180おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:17:14 ID:iS2aQNXI
フリーザ様みたいな奴だな
181165:2007/04/19(木) 11:50:47 ID:2R1jdHtn
すまん、確かに俺がヘタレだ
覚悟を決めた
今日にでもきっちり別れ話をする
半同棲みたいな感じだが、追い出す

彼女は人間的にはいい人だし、恋人としてはすごく好きなのだが、
そもそも俺が結婚というか伴侶というものを必要としていないし、
自分の食う分自分で稼いで、自分の生活の面倒を自分で見るということが一人でできない大人と一緒にやっていくことは考えられない
二人なら俺がカバーできるかもしらんが、子供が出来たら赤ん坊二人と同じになるからな


> 掃除したのは俺で彼女は汚部屋作りの達人だと言ってみたら

うちの両親は共働きで、時間調整がきく大学教員の親父が家事全部やって、お袋は散らかすだけの人だから、それは通用しないw
182おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 14:17:34 ID:OKHvNNS6
毅然とした態度でな。
優しさを全く見せないのもまた優しさ(経験から…イタタ)

私もまだ完璧に自立出来てないんだ。
加えて転職中で貯金もない。
皆に同意しながら心が痛かった。
大事な人を大事にしたいから
掃除に仕事、反面教師にして頑張ろう。
やっぱり良スレだ。

スレチスマソ。
183おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 22:10:37 ID:VSXsPSlZ
>>181-182
私も同じような状況でふられた立場だけど、振ってもらってよかったと思ってる。
やっぱり相手に甘えすぎてたから、自分ひとりで生きられるようにならないと。
掃除すると人間関係がよくなるというよりは、散らかすような人間だと人間関係が
うまくいかないのかもね。
いらないものを売ってお金にもなるし、もうちょっと掃除がんばる。
184おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 23:16:54 ID:C+BnSXGH
なんか私がいっぱいいるよ…?
私も就活と掃除がんばろうっ(´;ω;`)

そういえば、グリーンジャンボ1枚だけ買ったのが見事\3000当たってた
その当たったお金でかったロト6\1000分の内\1000当たった
いずれも家の中磨きあげた翌日購入

掃除の神様ありがとう
185おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 10:03:43 ID:tSWH0Mun
>>184
おめ!

私はなぜか掃除をすると懐かしい友達から連絡が入る。
掃除の神様、次は勉強する気合をください
186おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 20:35:54 ID:hgurXJuQ
>>159
私も雑然とした部屋ながら、金銭は管理しているつもりだったけど
掃除を始めたら、封筒に入った5千円を見つけました。
次の日も身内から5千円もらって嬉しかった。
これからも頑張ります。
187ピノ ◆MF9W7eBzlQ :2007/04/21(土) 22:02:09 ID:O+tlLmhr
最近金運が悪い 派遣で寮に住んでるのだが同じ班の人二人とと違う班の人にお金を
貸すはめになった トータルですでに10万以上は貸してる 返って来たのは5000円のみ

同じ班の人に木曜に5万貸して 口座残高12万・・・ しかも貸しても忘れているのか
返さないんよ 一度催促したら返してもらったのは5000円だけ 掃除は箒と塵取りで埃とか
髪の毛を取ってる 掃除機ないし
188おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:05:30 ID:a3lf/5WD
>>187
まともな催促が出来ない人が、他人に金を貸そうなんて100年早い。
給料日に貼り付いて、返すまで離れない、返さないならその子の職場と
知り合い全部に連絡。期日から一週間過ぎて返さないなら、サラ金に
連れて行って返させるのが当たり前です。
189おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:05:46 ID:X3+PDgVX
>>187
ろくな派遣先じゃないな。
どうして金銭貸借が絡んでくるのか理解出来ないね。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:09:45 ID:6e7HW9hp
>>189
ほら、あれだろ、トヨなんとかかなんかの期間工だろ
191おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:11:19 ID:aq163K5M
人にお金を貸す時はあげるつもりで。
金額が大きい程なかなか返ってはこないような気がします。
金銭トラブルで、人間関係は壊れてしまうので、どんなに大切な人にでも、あまり貸さない方がいいですよ
192おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 03:42:11 ID:mfZw5EFX
会社で>>187は金くれる奴と呼ばれている。
193おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 04:21:38 ID:zalcSr1y
予めスレ違でスマソ。
>>187は、金運云々以前の問題。>>187は、何の為に寮に住まなきゃならん派遣やってる訳?
そもそもお金欲しいからじゃないの?!だったら、お金なんて貸しちゃダメだよ!
戻ってこないと思いつつ、ちゃんと催促しないと!付け上がられるよ。
どうしてもダメなら、警察になり何なり相談したら良い。
コレに懲りて、お金なんて貸さない事だね。
194187:2007/04/22(日) 04:49:21 ID:zyb9XERw
もう愚痴は言わないよ すまんかった・・・ 
195おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 06:31:19 ID:Lmo5TBL6
ドンマイ
196おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 10:19:14 ID:iMWJQSPf
騙りはいらねえよ阿呆
197おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 13:33:27 ID:+PnyZfxs
掃除する阿呆に
煽る阿呆
同じ阿呆なら
掃除しなきゃ損損。

つーわけでおまいら!
掃除して運気上げようぜ。
198おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 18:01:58 ID:pfr22nER
今日も2ちゃん入り浸りだったけど、
以前と違って合間合間に片付けてる。
朝と今では全然違うw
体が勝手に動く感じが良い。
綺麗を保つのは大変だけど、身に付けてしまえばラクだね。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 20:40:55 ID:F1lPlXhp
人に金を貸して返してもらわないままだと
一生金運悪くなるって江原が言ってた
そもそも人に金貸すのはその人を甘やかして修行の邪魔してるらしく
良くないらしい
200おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 20:55:03 ID:xDxWWT+M
彼氏に貸せって言われて
「この金やるから2度とその顔見せるな」と縁きったことあるよ。
私の給料一月分程。
自分にとって人生勉強の学費くらいに思ってたけど
とんだ思い上がりだったんだな。

さあ、床を不幸。
201おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:53:07 ID:4I+1lMaF
>>200その字はいやだw
あなたは優しい人なんだね、丸々なんて
自分だったら何があっても半分までだな…がめついから

家具を処分しまくり、一回り広くて収納ある部屋に引越し
すると今まで全然やる気力が出なかった炊事に意欲が出てきた。
何年振りかに米を炊いた…!
不思議なくらい心が元気になったよ。一月前とは全然違う
鬱的な気分が長く続いていたはずなのに
物が無くなって床・壁可視率が増えただけでこんなに良くなっちゃうんだな〜
とちょっと苦笑い。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 00:56:21 ID:xkWVF7r4
>>200
男前な姐さんだ。
ちまちましたレスがあったばかりだから余計そう思う。
ホレました。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 12:00:33 ID:MRlDOqL1
お尋ねします。

Dr.コパや、「そうじ力」などで「玄関の床を水拭きすると良い」というのを
よく見かけますが、現在、賃貸アパート住まいで、
玄関の床ってコンクリート打ちっ放しなんです。
コンクリートの床を雑巾で拭くっていうのもどうなの?と思って
手付かずのままでいるのですが、水拭きされている方はいますか?
もしいらっしゃったらどうやっているか教えてください。
ほうきで綺麗に掃くことは毎日やっています。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 12:06:58 ID:HzGT8zhE
うちは表面ザラザラのタイルなので、雑巾では布の繊維が
引っ掛かって拭きにくいので、バケツに薄めたシャンプー液を作り
少しずつ液を流しながら、百均のデッキブラシで掃除してます。
汚れた水は新聞紙に吸い取らせれば共用廊下も汚れません。
ただ毎日は出来ないのですが。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 13:31:31 ID:jBTz3nnM
うちの玄関はタイルですが、どうも水拭きではピカピカにならないので
オリーブオイルで拭いています。
206携帯からスマソ:2007/04/23(月) 13:53:11 ID:BTmXXTa+
>202
ノシ 家も賃貸アパートたたきはコンクリートだわ
私はどうしても、たたきを拭いた雑巾を洗ってまた
使うのに抵抗があるので、週1で拭いて雑巾は棄ててる
さて床の水はけなんだけど、良く水を絞ってから拭けば
小一時間もかからないうちに乾くよ
ってか絞りすぎると拭く所が終わるの時には始めの場所が
乾いてる時もあるし

水はけ(染みになるのが)心配なら一日おきで雑巾がけ、中日は
\100均で大判のウェットシート買ってそれでふくってのはいかが?
生活様式にあわせてお気楽かつ気分スッキリな掃除ライフにしようよ
207おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 14:11:50 ID:2pLsrRWr
流れを無視して。

このスレを見て、半信半疑で掃除をするようになったけど
先日何気無く入ったリサイクルショップで、
狙っていた服と全く同じ物が980円で売ってた(*゚∀゚)=3
しかも新品タグ付きで、約6000円浮いた!
風邪をひきながら換気扇を掃除した効果だと信じて
これからも部屋を綺麗にするぞ!
208おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 14:13:01 ID:qHwW2cKD
掃除しまくったらお気に入りの芸能人が復帰した
ちょっと笑った
209おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 14:54:59 ID:gMLHIkei
>>207 ぉめ!!!!!!!!!!!!!!!
210おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 16:04:16 ID:7eZkw7cC
あの芸能人か?

とにかくおめでとう。
211おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 16:12:36 ID:fx794u9H
え〜誰?気になるw
212おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 16:27:48 ID:fpkIqUi6
相手が既婚者と知りつつ挙式した細川ふみえか?
213おさかなくわえた名無しさん :2007/04/23(月) 21:29:21 ID:zlr+zMQR
>>208
いつもギリギリで生きていたい人たちのメンバー?
214おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 22:17:21 ID:VBbFlQ56
ギリギリでいつも生きていたいから〜w
215おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:08:42 ID:w6qjX4uK
そうじしてても、因果応報の法則で、人を傷つけると、報いがあるよー
気をつけなー、そこの彼女と反動性してた人!
216おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:50:16 ID:VBMkq7br
言いたいことは解るけど金運スレっす
217おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:55:38 ID:/of8vHmg
亀だけど玄関掃除についてテレビでやってた方法。

1.細かく千切って湿らせた新聞紙をばらまく
2.ほうきで新聞紙を集めつつ端から掃く

これで角にたまりがちな埃とかが結構取れるよ!
218おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 00:12:40 ID:NRJMfQsb
217の掃除の仕方やってます。
サッとできて後は捨てるだけなので簡単。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 01:34:15 ID:5zNbkePp
1.がなんだか難しそうなんですが・・・。
まず新聞紙をちぎってから湿らすの?どうやって?詳しい手順プリーズ。
220おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 03:02:56 ID:u9guwE4D
面倒ならば、使った後のお茶っぱ(紅茶の葉でもおk)を撒くがよろし
221おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 11:31:55 ID:NRJMfQsb
>>219 自分は新聞紙を5a角くらいに
ビリリ〜と破いてボウルに入れて水を入れる。
若干の水気を切り玄関に薄く敷き詰める。
手で拭き取るようにスミッコから新聞紙を回収。
捨てる。  こんな感じでやってますが、金運は.....
222おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 14:32:13 ID:+fy325iC
>>215

> そうじしてても、因果応報の法則で、人を傷つけると、報いがあるよー
> 気をつけなー、そこの彼女と反動性してた人!

ずいぶん遅レスのようだが、あんたも自活できない・掃除できない人か?
カチンと来た?
223おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 16:06:58 ID:kQTkHjWP
数日前に、半年ぶりに窓と網戸、ついでにエアコンの室外機を
綺麗に掃除したら、13年ぶりに中学の同級生から連絡があり
今日、その子と当時の部活の顧問の先生に会いに行きました。
こんなに、懐かしくて楽しい時間を過ごせたのはきっと掃除のお陰だと
思いました。また、掃除頑張ります。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:28:34 ID:BShSj/nG
新聞紙いいですね。さっそくしてみよう。それから、茶がらもまいてみよう。
あと、炒った塩をまく、とかね。
貸し家なので、玄関のたたきの四方が空いている。つまようじでごみをほじくりだした。
なんだか達成感を感じました。他でも書いたけれど、
昨年12月より現在、4月で月収15万円アップしました。
玄関のドアも内外をふくこともやってます。
月収30万円アップめざして明日も黙々掃き清めます。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 01:01:01 ID:YN/GAdgT
>>187
きみ、すごくいい人だ。
きみが言ってるのは愚痴ではないよ。
そうやって自分のことを先に謝るいい人なんだ。
きみがいい人だから心から思う。
金を借りる馬鹿たちの餌食になるな。
甘え心のある馬鹿は、うまい汁の吸える相手をかぎ分ける。
それで身包みはがれたらきみはお人よしの阿呆になる。
もっと自分を大切にしてほしい。
226おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 04:43:57 ID:cWAfTII5
>>217 これやったら、新聞紙が床に張り付いて、掃いてもとれなくて、
えらい面倒な事になった。何がいけなかったのだろう・・。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 04:59:45 ID:3Gh5fakb
新聞紙に水を吸い込ませ過ぎでは
水は軽く湿らせる程度ですよ
228おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 07:02:47 ID:TP8xUQiP
茶殻って、色がついたりしませんか?
229おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 17:00:02 ID:QfI2oIKm
合宿で免許取りに行ったんだけど
宿舎がめちゃめちゃ汚かった‥ほんとに女性専用か?ってぐらい

でも一生懸命掃除したら最短で合格(合宿だから採点が甘いというのもあるけど‥)
帰ったら商品券と図書カードが当選して届いてたーーー!ウレシ
230おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 18:52:49 ID:K0jQGEay
>>224
月収15万アップってすごいな…経営者かフリーランスの方か。
231おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 03:29:44 ID:zeFEmxcv
>>227 加減が難しそうですな。ちょっとクシャっとさせた方がいいのかな?
232おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 13:06:50 ID:gRxV/u8w
>>228しそう。ていうか新聞紙ないし。
たたきのすみっことか最後に掃ききれない砂は掃除機で吸ってる
233おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 14:33:23 ID:ee7KUJUx
昨日久々に物置を掃除したら、友人から鞄とサングラスをもらったw

不要品を職場に寄付したから、まわってきたのかな(^-^)
234(´;ω;`) ◇/7ZY1auqz6:2007/04/27(金) 19:09:34 ID:veEeRt2p
>>127
火事があったお(´;ω;`)
235おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 10:21:46 ID:WGAW+Ny5
片付け&掃除頑張ってたらやってきましたよ
ダンナの借金激白・・・7ケタ越え

ショックが過ぎたら、過払いスレの住人(ロムだが)となって現在活動中。
まだ全部の業者から履歴が届かないからはっきりしないけど、ガン( ゚д゚)ガレば
残高チャラ+多分お金戻ってきそう。
ダンナあんたなんで何年もグレーゾーン金利払い続けてきたんだよ・・・

誰にも愚痴れないんで、ここで吐き出させてもらいますた。
明日は久々に当たったフリマ出店日。
中断していた不用品整理やるどー!!
236おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 02:56:39 ID:MGgrgENx
>>235
苦あれば楽あり
来ない明日はないざんす
応援してるぞゴルァ(゚д゚)/
237おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 16:11:18 ID:K9uAoSB/
>235ガンガレ。
こちとらダンナが管理職になったおかげで減給、正月明けから月々貯蓄が減って
いって今月とうとう底をついた。
定期や隠し預金は絶対解約しないぞ!と家中片付けてる。ダンナ親の借金返済や
墓買うのに自分の貯金使ってきたからこれ以上手つけたくない。
子供の鼻炎も治したいしで、家中掃除してる。
オクで不要品が売れたり探し物がみつかったりしてきた。こっちもガンガッテ拭くよ。
238おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 17:04:14 ID:uBdYYrp+
まず手始めに家中の埃をとることから始めたら、大学院時代の奨学金の返還免除推薦
が決まった。まだ、物が散らかってるからもっときれいにするようにがんがる。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 17:13:15 ID:rAgfxl/7
捨て始めると本当に大切で手元においておきたいものなんてほんのとyっとなんだって気がつく。
モッタイナイ運動は素晴らしいけど一端そぎ落としてからモッタイナイ運動を始めるべきだ。
いらないモノが多すぎる。
240おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 18:12:17 ID:9OtYFOSh
実家に帰ると掃除機かけてる なにせ猫の部屋になっているから毛とかがあるのよ
猫砂も散らばってるし・・・
241おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:03:58 ID:sdUxUSHb
ポルシェとノートPCとグレイスーツがあれば、
生きていけるでしょ。
242おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:35:45 ID:2xN2556H
>>236>>237

ありがdですヽ(`Д´)ノウワァァァン

フリマは3000円弱の収入になってまずまずというところ。
帰宅後、売れ残りを整理して、明日リサイクルショップへ持っていく予定です。
ついでに玄関の整理。靴箱、最近いじってなかったら劣化してボロくなったのが何足かOrz。
早速処分して簡単に掃除。

もっとピカピカの家庭にして、ダンナともやり直しです。
スレタイ通り金回りが良くなったらまたきます!
243235=242:2007/04/29(日) 20:36:37 ID:2xN2556H
242は235です。失礼しました。
244おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:45:43 ID:GK2I4oF5
もとから掃除は好きで部屋は綺麗な方だったので、掃除スレで
「掃除したら〜万円出てきた」なんてレス見たら「あーあ、
自己管理できない奴ってやっぱ金銭の管理もできないんだな。
これだから汚部屋住人はよぉ〜」と、かなり見下してました。
しかし!先日引き出しの整理してて、見つけちゃいましたよ、
商品券一万円分。それも貰ったの半年ほど前。完全に忘れてた!
忘れるほど昔ぢゃないでしょうに…。
しかもばぁちゃんからのプレゼントで「そろそろ私がお小遣い
上げなきゃいけないのに、心配かけてごめんよ…」と、痛く
反省した思い出付き。トホホですよ、ほんと。
他人のふりみて我がふり直せですね。もっとお掃除頑張らねば!
ねば!
245おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:52:24 ID:dXp+pusG
なんかチュプのスレになってきたから、俺しばらく退散する。
246おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:59:17 ID:kG0WgVGk
しばらく退散て、常駐してんのかwww
247おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:26:46 ID:ZlMBhpQg
>>244
だらしないというより、経済的に困っていないからだと思うよ。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 07:45:12 ID:bNDDVtIB
独身無職の私が通りますよ
249おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 09:30:09 ID:E9ljY2F/
思い立って掃除しまくり、1年ぶりに床にワックスまでかけた。
その2日後にダンナが3年ぶりに昇給した。突然。
250おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 09:31:44 ID:mGklmeWp
>>201の話が良かった
借金話とかは読んでない
251おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 20:21:01 ID:6rxJpDeo
>>250
読んでいないのに借金話と分かるオマイは何者だよ
他人のレス批評してないで部屋キレイキレイ汁!
252おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 08:13:22 ID:fiiftsC0
一円玉を詰め込んだガラスビンが多数みつかった。他界した家族が貯めていた
ものらしい。郵便局の窓口で口座に入金してきたら八千円ちょいあったので、
もらっておいた。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 17:43:40 ID:LVzYnJh9
私、核家族でさ、祖母とか、祖父とかと、暮らしたことないし、
関わりも、ないのよ。家族、全員、ピンピンして、身内で、
他界した人なんか、いないし、知らないから、そういう話を、
聞くとゾッとする。8千円なんか、寄付でもして、くれてしまえと、
思ってしまう。今の時代の、悲しい風潮だよね。
こんな風に、落ち着いて、穏やかに、語れるのも、ちょっと悲しいね。
とても、乾いた時代を、感じるわ。
254おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 18:04:47 ID:r8Kj+dty
「、」が多い文章っすね。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 19:11:13 ID:T5BIoQva
>>253
そん、なに、区切ら、なく、ても、いい、んじゃ、ない?
2561001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/02(水) 23:44:09 ID:fiiftsC0
>>253
お金のことを話すのに、「くれてやる」なんて、乱暴な言い方をしても、
お父様もお母様も、叱ってくださらなかったのかな、それとも
ご両親がおしえてくださったことは無視して、お金を粗末にいうことに、
したのかな。
お金を粗末にいうのは、稼いだ人を粗末にいうことです。
私の家族のおかねだから、粗末に言うな。
2571001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 00:18:34 ID:R1nFM22F
>>256
まあまあ、デムパ臭のするレスにマジレスすることなし。

知り合いの人が、ほとんど行き来がなかった一人身の兄弟が亡くなった後、
小銭の一杯つまったピンをいくつも発見して、処理に困ったと言ってたのを
思い出した。葬式代の足しにでもしたのかなー。
2581001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 08:09:14 ID:5pSs/Q3u
253が一番乾いてるんじゃないか
残された一円玉の何がそんなに汚らしいのか?
2591001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 08:10:07 ID:5pSs/Q3u
死のケガレってやつかな。やっぱ乾いてんじゃん
2601001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 11:24:27 ID:+LZXdqNL
いつまでも同じレベルになって
とらわれていないで

掃除してツキを上げようyo!
2611001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 12:49:46 ID:rwA29/IU
↑そうだね。
私は捨て&掃除して半年です。時々サボりながら一応継続していました。
専業主婦だったんですが、この度仕事決まりまして、正社員で採用になりました。これからも掃除頑張ります。
2621001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 13:22:45 ID:q19o39Ol
私は自由業。
半年前、捨ててスッキリして、毎日拭き掃除を続けた。
汚部屋の頃は自分の感情が優先して、イライラとストレスばかりだったけど、
最近は腹が立つということがない。変な自尊心が消えたというか。
冷静に対処できるせいか、お客さんを無駄に苛立たせずに済んでる気がする。
仕事も若干増えてきたし。貧乏から脱出できそうな気がする。
掃除万歳!
2631001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:07:49 ID:RKKYJBRF
>>256
亡くなった人が、コツコツ貯めていた、はしたがねまで、
回収していくなんて、まるで、オイハギみたいで、あなたは、怖いです。

そんなお金は、寄付などをして、誰かに、くれてやるのが、正しい使い方だと、
思います。身内とはいえ、自分が、稼いだわけでもないお金まで、
回収していく行為は、まるで、奪い取る、取り上げるみたいに、思えて、
しまいますね。

やっぱり、追い剥ぎ以外の、何ものでもなくて、読んでいて、恐ろしく感じました。
そんなお金まで、欲しいのですね。しぼりとって、しまいたいのですね。
厚かましいなどの、レベルではなく、いやしいと、正直、思いました。

自分で、稼いだ、お金ではないのに、横取りして、「もらっておきました」だって。
物は、言いようだな、と思った、一件ですね。
私は、身内が、稼いだお金を、死後、無償でむしり取る行為なんて、
到底、出来ません。世の中、色々な人がいるんだな、と改めて、思いました。
気を付けなければ。
2641001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:15:44 ID:RKKYJBRF
>>256
これからは、自分で、稼いだお金だけを、堂々と、貯金できる人間に
なれると、いいですね。

死人が、生前に、貯めた、はしたがねを、死後、無償でむしり取るより、
世の為の何かに、くれてやるほうが、よっぽど、良い使い方だと、私は、
思いましたが、お金の、使い方なんて、人それぞれ、と言えば、
それまでですね。

死人から追い剥ぎしたお金をもらっておきましただって。
この文、何回読んでも震えます。気味が悪い。
私は自分がそういう人間じゃなくてよかった。恥ずかしくない人間だ。

そんな、けがれたお金、自分の貯金口座に、入れる神経が恐ろしいけれど、
私の、身内じゃないから、全然、関係ない、どうでもいい、と言い聞かせ
ました。それじゃないと、落ち着きませんね。こんな人間、遠くの、存在で、
良かった。吐き気する。
2651001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:20:12 ID:RKKYJBRF
>>254
>>255
気付きましたか?上記の、文中に、読みにくい、文を3行、入れました。
それを、見て、本当に、読みやすい、と言えますか?
2661001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:20:29 ID:QIwQbCDJ
1001AA投票中@期日等の詳細は

まで読んだ。
2671001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:45:17 ID:pb5WFJ6v
「、」だけ読んだ。
2681001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:48:41 ID:0UVQAhtn
>>263
私は、身内が、稼いだお金を、死後、無償でむしり取る行為なんて、 
到底、出来ません。世の中、色々な人がいるんだな、と改めて、思いました。 

ふーん。じゃ、親からの遺産とかも全て放棄するのか。他の兄弟がもらっても
一人だけ拒否するのね。
2691001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:55:05 ID:0e6e8IjS
もちろんです、世の為の、何かに、くれて、やります。

と言ってくれる筈。
2701001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:55:59 ID:HzXRzkiV
おばあちゃんやおじいちゃんが死んだり、家族が死んだり、
それまでの時間を過ごすこと、いい気分で見送ってあげることって
ものすごいストレスと労力のかかることなんだよ!
それを何もしりもしねー癖に、苦労知らずで甘いことばっかりで
暮らしてきたやつが、人のことをごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ。
もっと世界を見たりしろよ。寄付?寄付よりもっと大事なことがあるんじゃないか?

死んだら体も金も地位も名誉も、すべて持って行けないんだよ。
だから死んだら終わり、そこまでめいいっぱい生きるんだ。
そんなこともわからないお前の方が悲しすぎるよ。
2711001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:11:09 ID:3nZpYOYR
>>270
生前に、上げ膳、据え膳、してあげているから、
だから、死人の、死後の、お金は、貰って、おいて、当然なんだ?

あなたの、その、考え方って、チップを期待してる、ホテルの、ボーイさん
みたいですね。家族に、対しても、そんな、乾いた、いやしい、情けない、
ずるい、汚い、考え方の目で、身内を、見送って、きたのですね。

あなたみたいな、金に、目が、くらんだ人間が、身内に、いなくて、よかった。
お金が ない人は、ここまで、落ちぶれるのですね。
2721001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:17:01 ID:UHAm9VY/
>>268
もちろん、私は、土地も、金も、放棄、しました。
一銭たりとも、手に、していません。
金に、困っている、身内だけが、とりましたよ。
こういう、発言をするのですから、放棄しているのは、当然じゃないですか。
それと、これとは、話が違う、とでも言って欲しかったんでしょうけど。
残念でしたね。

あなたみたいな、金にいやしい人間、笑える。
頭悪いと、金も、稼げない。
自分が、稼いでもいない金でも、あてにするしか、やってられないものね。
あなたらしくて、いいよ。あなたは、そういう人だよ。
2731001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:18:08 ID:HzXRzkiV
>>271
葬式にどんだけ金がかかるか、病気にどれだけ金がかかるか、
介護であったりにどれだけの心労があるか、そういったことを
全くしらないんだろ?苦労知らずなんだろ?
甘やかされて金にも困ったことがないんだろ。
何も人にしてやったこともないばあちゃんじいちゃんも大切にしたことも
ないような人間がわかったことないような口をきいてんじゃねえよ。

2741001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:20:33 ID:HzXRzkiV
>>272
当たり前だろ、お前あったこともない親戚の金を
もらえると思ってたのかよ。馬鹿じゃねーの?
親も死んでないのに先のことがわかるのかよ。
馬鹿かお前?
2751001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:33:07 ID:DsqiL9oC
>>273
かかったお金は、身内が、その都度、回収に来たよ、しっかりね。

何を、熱く、「苦労、全く、知らないんだろう?」なんて、言ってるの。
介護する心労を、知らなくても、それを、察する頭が、あればいい。
で、あれは、大変だろうね。私は、自分の体を、壊しそうで、できないね。
だから、やれる人が、やればいいじゃない。それだけの、話。
何を熱く、他人に、苦労を、わからせようと、しているの。

私は、看護婦は、×と、思っているんだけど、あれも、やりたい人が
やっているでしょう?それと一緒。やりたい人が、やれる人が、やっている。
それだけの話。
2761001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:37:01 ID:HzXRzkiV
親が病気になったら病院に放り込むんだろ
介護なんてやってらんないから、病院任せにするんだろ
金さえ出せばいいと思ってるんだろ。
お前の方がずいぶん穢い人間だよ
金ですべてが解決すると思ってるんだね。
自分以外の人間だってしんどいし、きついんだってわからないんだろうな
2771001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:38:27 ID:vANI+1u8
>>274
私に、貰える、権利は、あったよ。
なぜか、私にも、くれると、書いて、あったんだもの。
それを、放棄して、くれて、やったんだよ。
あなたに、比べると、私は、できた人間だよ。
あなたみたいな、セコイ人間は、絶対に、回収していたでしょうし。

介護していた人間、近くにいる人間が、嫌われていたんでしょうね。
遠くに離れていて、普段接していない人のほうが、
美しく、汚れないのない人に、思えたのでしょう。
だから、私にも、くれると、書かれていたのでしょう。

現実は、そんなもの。離れていて、普段会わない人のほうが、
勝ち、みたいなところは、あるのよ。
あまり会わない人は、常に、お客様扱い、と一緒の感覚。
2781001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:44:06 ID:QIwQbCDJ

これは美味いエサクマ!

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ


2791001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:44:19 ID:PR71Cjbn
ねえ、>>277
寂しいのね、誰かと話したくて仕方ないのはわかった。
でも・・・あなたは「ここでも」歓迎されていないんだよ。
2801001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:44:34 ID:HzXRzkiV
>>268が言っているのは親からの遺産の話だけど
当然放棄するんだよな?
もちろん、自分の善意の心のみで入院費だの葬式代だのは
持つんだよな?

遠い親戚の面倒も見てない人の遺産を放棄するのは当然だろ
面倒も見てないのにもらえることになっていた、それを
放棄したからって何が偉いんだ、何もしてないんだから当然だろ。
2811001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:46:30 ID:0e6e8IjS
>>275
あなたは、介護の大変さを、頭で、分かって、いる、つもりに、なっているだけ。
細かく、区切れば、読みやすい、文だと、思って、いるだけ。

もっと、周りを、見るべき。
2821001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:46:51 ID:R5KtowSR
なんだか、とっても、読みにくいし、
じぶんの心が、きれいだと、主張するひとに、限って、
他人を、ボロクソに、言う、ふしぎ!
2831001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:50:32 ID:HpMiQZgT
>>280
両親の、遺産は、放棄しないよ。
両親が、どうしても、と言うから、放棄できない。
死人の、はしたがねを、回収した誰かさんは、頼まれても、いないのに、
もらって、あげたみたいだけど。あぁ、何回見ても、笑ってしまう。
2841001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:53:25 ID:HpMiQZgT
>>281
わかったつもりで、充分なんだよ。本当に、同じ境地に、立ってしまう人は、
心が、弱い人だよ。いちいち、そんな事で、一喜一憂して、感情移入の、
激しい人は、精神科に行かなきゃね。
人を、理解するというのは、私ぐらいの度合いが、最適であり、充分なんだよ。
2851001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:55:15 ID:HpMiQZgT
>>282
ボロクソだと思うのは、本人にとっては、図星だからなんだよ。
そんなに、あなたにとって、耳の痛い話でしたか。苦労してますね、あなた。
2861001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:59:26 ID:HpMiQZgT
もう、私に、レスは、してくれなくていいよ。
私は、どんな発言をされても、必ず、論破するから、
結局、あなた達が、自問自答する思いに陥り、ループするだけだよ。
2871001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 02:00:13 ID:HzXRzkiV
>>283
矛盾してますよ!両親の遺産放棄しないなんて。
あ、相続してから募金にでもくれてやるんですよね。
さすがです。人のことを言うからにはやっぱりそうするべきですよね。
手本を示す素晴らしい人ですから、そうするはずですよね。
2881001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 02:01:31 ID:oahlyb4t
親の遺産は放棄しないんだ。フーンε-(´д`) ハァー・・
くれてやる、くれてやる、って誰にくれてやるんだ。
よっぽどお偉い方なのでしょうね>ID:HpMiQZgTさんは
2891001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 02:26:03 ID:6+SmwPBI
みんな、スルー検定何級?
2901001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 03:05:44 ID:zfQxxmgZ
生暖かく見守ってますが何か。
文体から察するに年配の方なのかな?
ここは感情の吐き捨て場所じゃないことは理解してると思いたいけど。
2911001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 03:12:32 ID:q/lDd5Ed
>>289
10級かなorz
↓これ書こうとしてたし

親とか親戚の遺産が入って来て拒否出来る権利があって「アテクシ偉いでしょ」って
こんなところで言えるだけいいよ
うちなんか代々ビンボーで親が祖父祖母に仕送りしてて介護で貯金がさらに減るし
親も私も働く為に大学にだって行けなかったんだから、
例え一円玉貯金のコーラ瓶だろうとありがたく頂いて仏壇のお花代にするなりなんなりして
「今」の生活に足させてもらうよ。
こういう人だっているんだからあんたなんかに声高に主張されてもウザイだけ。
2921001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 03:15:21 ID:gk79ociY
>>286
誰一人としてあなたに論破などされていないのだが。
やたら句読点の多い文には知性が感じられないし、『くれてやる』なんて表現は
下品ですよ。2ちゃんに書き込む前に正しい日本語の読み書きを覚えましょうね。
2931001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 03:16:21 ID:IJSZU8sH
句読点はさぁ、他人の境地を正確に理解しすぎるんだよ。
他の人が鈍すぎるんだよ。
鈍すぎるから当事者になってすら辛いって気付かないんだよ。
だから介護とか、介護を理由に遺産請求とか出来るんだよ。
私は句読点の言ってる事は解るね。
介護なんてする方もされる方も絶対したくないし、遺産争いもゴメンだ。
とはいえ生きてれば巻き込まれる事もあるからウンザリするんだよね。
んでなんだかんだで捌いちゃうのさ。
句読点みたいな奴は。
そういう話を美談に語るのは捌けない奴さ。
介護してた奴に遺産が行かないなんて実際良く聞く話。
死んだ人が生きてる間にすでに介護者との人間関係が終わってた証拠だろうね。
2941001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 03:17:46 ID:gk79ociY
句点だった…orz 知性がないのは自分もだなw
2951001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 06:17:33 ID:n5IY7WJQ
ドンマイ
2961001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 08:35:05 ID:Kz2XuQ4v
句点と句点擁護がIDコロコロ変えてる件について。

遺産を「無償で」貰える、って考え方自体がおかしいよね。
有償、つまり負の財産もあってしかるべき、と言っているのと同じだ。
世のほとんどの人は、負の財産は遺さないでしょ。住宅ローンだって、亡くなった時を見越して保険入るんだし。
老いてきたら身辺整理を始めて、遺された人たちに迷惑をかけないようにするものだけど、
急逝とか整理できないうちに亡くなって遺族に片付けが委ねられた状況で、
小銭が出てきたぐらいだったら、片付け賃でしょ。

他人の遺産に横から口出ししてる句点・句点擁護のほうが、余程浅ましいよ。
心が汚部屋だ。
2971001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 09:28:13 ID:WrgzZD4e
>>286
句点使いまくってんじゃねえよ、池沼が
お前は矢沢永吉かよ
2981001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 09:39:06 ID:puxLyWZK
みな、さん、おは、よう、ご、ざ、います^^
2991001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 10:01:14 ID:g3TWK9MB
読点



3001001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 10:54:33 ID:gQcy9uhx
お〜い正社員採用されたよ(・∀・)おめでとって言ってクレクレ。オナガイシマス。
正社員登用制度は無いと聞いてたからびっくりだよ(・∀・)
この幸運を部屋のホコリとともにみんなにばらまいていくよ
  。三   。 。。 。。三
。  。。。三  。  。三
               ヾ(゚∀゚ しノシ
             シュ   \ \ シュ
                  < ̄<
3011001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 11:23:47 ID:419lsAbX
おめ! でも埃はばらまくなよおw
3021001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 12:04:19 ID:HeNhkIw4
>>300
ホコリ撒き散らす奴なんかに祝いの言葉なんか
かけてやりたくない。
餅を撒け。
3031001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 12:42:24 ID:K4CRA4gH
ウヴァスレの住人、正社員採用オメ!
ホコリはイラネ
3041001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 12:46:52 ID:veaG1i9L
>>286
♪ は、か、た、の、しお! 
3051001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 12:49:02 ID:YVRuWz4Z
>>300
よかったですね、おめでとうございます!
私も掃除と就職活動がんばります!
3061001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 13:20:36 ID:909cysd1
ネガティブなことに関わって
余計に心を汚さないようにしよう。

無心になって部屋をキレイにしていれば
良いことがあるよ。
3071001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 13:29:43 ID:ua3WJHBr
読点は、生まれたときから、自分のおかねを、じぶんで稼いで、
親御さんには、一円も使わせずに、育ったんだね、すごいね。
そして、「回収」は、無理やりされるから、仕方なく、
「無償で」、もらって、はしたがねなんて、くれてやる、と、
だれかに、くれてやる、ということなんでしょうね。
308300:2007/05/04(金) 13:30:35 ID:gQcy9uhx
>>300-305反省して餅をまき直すよ(・∀・)
。□   。 。。 。。□
。  。。。□  。  。□
               ヾ(゚∀゚ しノシ
             シュ   \ \ シュ
                  < ̄<

収入二倍になって雇用保険も健保も社保は全部ついてガソリン代も
補助が出るよ〜!
部屋だけじゃなくて、仕事場の掃除もしてたのが良かったかもしれん。

309300:2007/05/04(金) 13:31:24 ID:gQcy9uhx
書き忘れたけど>>300-305d!
3101001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 13:36:24 ID:ua3WJHBr
>>308
天引きがけっこう多くなるはずだから(特に2年目以降の住民税up)、
油断しないよーに。
3111001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 13:53:27 ID:zfQxxmgZ
>>308
□ヽ(゚∀゚)ノゲット!
いいよいいよー 漏れももりもり掃除するお!!
3121001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 14:10:19 ID:2O2wUZt9
□□ヽ(゚∀゚)ノあたし年寄りだから一個余計に下さいスイマセン。
さ、オクで古本処分再開するか。たんまりあるわさ。

ところで、くれてやるって方言かもよ?
うちのおばさんは世話好きの千葉のドドド田舎者だけど、
「この饅頭おめえにくれてやろっか?」とか、
「これ、くれてやるからもってけよ」とか言う。
見下してるんじゃなくて、普通に「あげる」と言ってるつもりらしい。
方言以外の問題のほうがアレだが一応。
3131001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 14:32:30 ID:fdyiFWlp
>>308
おめでとう(・∀・)!
300タンの嬉しさが伝わってくるAAですな。
ということで餅□ヽ(゚∀゚)ノゲット!
3141001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 16:25:23 ID:Cpnt+r0E
□ヽ(゚∀゚)ノ餅ゲット!

掃除の餅ベーションも上がってキタw
3151001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 18:44:45 ID:pb5WFJ6v
>>308
おめでとう!

それじゃ自分も。
父親に電気屋付き合えと言われ、某大型電気屋へ行った。
父、欲しい物をあれこれ買う買う。
私、その横で「お金は大丈夫なのか?」とビビる。

希望の物を全部買った後に、店内のあちらこちらを見てたら
前から欲しかった○ショナルのナノ○アハケーン。
父、「買ってやろうか?」私「うっそーん」。
買ってもらいましたw

元々肌が弱くて気になっていたこの商品。
今月と来月お金を貯めて買おうと思ってました。
父ちゃんありがd。親孝行できるようにこれからもがんがって掃除するよ。

つーことで、私からも餅さしあげますー○○○○○
長文スマソ。
3161001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 19:19:14 ID:exjb9rQ/
机の上に昔観光地に行った時のパンフやらDMやら散らかっていたので
処分していたら、以前お世話になった元上司から退職の挨拶の手紙が届いた。
……と思ったら、なんと1000円分の図書カードが同封されていた!
有難やありがたや。
3171001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 22:47:21 ID:WQ7GYIBa
>>302
( ゚д゚)σ)Д`)プニプニ
3181001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 23:55:59 ID:BCqJykui
このスレみて、一生懸命掃除してたら、超難関のTVの公開録画に参加できた。
それだけでも嬉しかったのに、当日参加してみたらハプニングがあって、
最前列に座らせてもらった上に、嬉しいハプニングも。
このスレ見てる皆にもいいことあるといいな。
3191001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 11:35:09 ID:G/B8gSx1
>>315
親に何かもらったり買ってもらったりする話は前に荒れたことがあるからやめておこう
3201001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 12:02:03 ID:lU6hvG2v
片付けていたら、個包装のおもち5kgと大きな鏡餅2つ出てきました。
鏡餅の方は割ろうにも木槌がなくて、包丁では歯が立たないから
レンガを布巾で巻いて殴りましたところ、割れました。
お昼に食べるけど、誰か欲しい人あげるよ(・∀・)つ□□□□□□□□□□□
3211001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 12:27:45 ID:cNwUe6Tc
うーん、丸々4ヶ月前の餅か、、、
さっき昼ご飯食べたところで満腹だから、私はちょっと遠慮したほうがいいみたい。
残念だなあ♪〜
3221001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 12:34:47 ID:8xvdVfRh
>312
今はあんまり使わないかもだけど
茨城では、あげる=くれる って言いますよ。

昔、祖母の元に引っ越してすぐに
「そこの花に水くれて。」
と言われて???となりました。
323320:2007/05/05(土) 12:51:58 ID:lU6hvG2v
>>321
いや、数年前のやつよw
古い餅は焼いたらバリバリになるから、どんぶりに入れて塩と熱いお茶を
かけて食べますとおいしいです。
だいぶ食べたから、掃除再開するまえにちょっと寝るわw
3241001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 12:59:20 ID:mOG19MGj
段ボール一つだけなのに

金周りが良くない
…段ボールも捨てろってことか?
3251001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 13:22:33 ID:K86IUirx
そういや貧乏人の家って物がゴチャゴチャあって、ちらかってるな。
3261001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 13:42:00 ID:SPGrzJe+
>>324

ダンボールというのが激しくビンボー臭いと思うが。
3271001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 13:48:11 ID:mOG19MGj
>>326だって、三ヶ月に一回引越すから、そんなに荷物増やせないんだもん
3281001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 14:07:10 ID:atJOK8Sy
ここ見てなんか餅あがったんで店掃除してくる!
お客様来るとよいなぁ……
3291001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 14:13:29 ID:sVrUsKKj
収納ケースも兼ねたような可愛いダンボールにしてみたら?
楽天の雑貨ショップ見ると結構あるよ
それか、大きめのスーツケースにして布かけて隠せるようにしてみるとか。
3301001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 14:18:14 ID:pZrkdPF/
今の引越し業者って、たんすとか、中に入ったままで
運んでくれるから、ちょっとどしっとした物を買って
収納してもいいんじゃない?
331320:2007/05/05(土) 14:53:27 ID:lU6hvG2v
>>324
・原因は他にある
・トイレ、お風呂、水回りの掃除をもう一息
・網戸を洗って窓を拭く

あたりかな。原因は他にあるのかもしれんよ。
3321001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 16:24:13 ID:+7/JQPLn
>>324
段ボールね、
あのナミナミの間に卵を植え付けられる事があるって聞いたよ…
3331001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 01:12:15 ID:x61xBosB
本とか漫画が大量にあるんだけど
ヤフオクで売ると一冊200円〜くらいで
古本屋もってくと一冊10円で買い取られる
そのハザマでずっと悩んでるんだけど
どうすればいいと思う?
たかだか200円で出品作業するのも大変だなぁって思うけど
200円で売れるものを捨てるのももったいない気がする
3341001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 01:24:21 ID:phOhBRjn
>333
私は10冊とか20冊とか、まとめてオクに出してるよ。
送料のほうが高くなってしまうお安い価値の本は、古紙回収に出すか
古書店叩き売りです。
3351001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 01:52:10 ID:x61xBosB
>>334
違う作者でもまとめてしまうってことですか?
3361001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 02:05:57 ID:nI4azLLz
系統が同じというか、同じ雑誌で連載してたとかなら纏めてあってもいいかも。
違う雑誌で違う作者で、系統が全然違うとかだったら纏めない方が良いと思うけど。
3371001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 02:29:20 ID:Le9cWe1y
まあ大変だけど、とりあえず出してみてはどうかしらん?
ゴールデンウィークあけは出品無料だぞ!
だるかったら一回転だけにして、駄目なものは全部古書店行き。
3381001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:36:23 ID:BwXNqZ6X
>>333
全部、捨てたほうがいい。これには正当な理由があるから、ちゃんと聞いて。

・オク出し
定価ではなく安価で楽しもうという人間なんか許せない

・古本
他人から破格で買い叩き、それを利益にご飯食べようなんて許せない

あなたの手で、本は処分することをオススメするよ。
後、誰かが勝手に拾って、読んで楽しんだり出来ないように
・小説→ 最後の2ページ分を破る。
・絵本→ 絵の部分を破る。
・写真集→ 目がいく体の一部分を、鉛筆で穴を開け、簡単にくり抜いておく。
・エッセイ→ タイトルと著者だけわからくして、誰のエッセイだかわからなくしておく。
3391001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:45:57 ID:hkRDome0
>>333
わたしもそうやってぐるぐる考えていましたが、
処分する本が200冊を超えたので古本屋でそのまま売ってしまいました。
ただ、入手困難な高額本2冊だけはamazon用として手元においておきました。
冊数によるかもしれませんね。
3401001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:51:20 ID:1xf36fP3
>333
CDだけど、私は比較的新しいやつと、バラのやつは古本屋行きにして、
同じ人ので複数あるやつはまとめてオク出しにした。
新しいのは損してるっていっても、それなりに値段がつくから逆にあきらめられるんだけど、
大量に出して数百円とか言われるとなんか悲しいからw
3411001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:59:53 ID:/uCtSXsD
どこが正当だ。
3421001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 10:33:21 ID:Mnx10zis
多分、カレンスレや汚部屋スレで暴れてた奴だろう。
汚部屋スレでスルーされてこっちに来たか。

>>333
もしオク出しがどうしても面倒なら、素直に古本屋に持って行くか
捨ててしまった方がいいと思う。
ただ、捨てる場合でも338は無視して構わん。
理由:破ったりする時間が激しく無駄。
3431001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 11:09:50 ID:ok4s/R93
>>338
は、一度たりともバーゲンで服すら買ったことなく、
すべて定価でご購入なんでそ。

シーズンに先駆けて定価で買った人がいるのに、
シーズンど真ん中になって安価で買って着ようなんて
許せない。

てか。
3441001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 11:25:46 ID:dEqsdmqP
遺産がどうこう言ってたのと同じ臭いが…。

スルー検定2級の問題ですな。
3451001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 11:34:56 ID:wK4NaIW1
「自分は手垢のついてない新品を定価で買う主義」
それだけでいいじゃない。
読めないように破って捨てるなんて、それを他人に勧めるなんて
えげつないよ。
3461001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 11:42:26 ID:kzuVEaML
洋書とハードカバーは、そういうのを多く扱ってる店なら高く売れるから
いけるところにあるなら持って行ってみると良いよ。ゼロの数が違う。
新しい漫画本が一番高いようなチェーン店に売るともったいない。
3471001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 11:48:46 ID:kzuVEaML
そういや祖母は「店に出してあった物なんて『目垢』がついていて
いけない、そんなもの着るんじゃない。店でぶらぶらぶら下げて
人がさわったようなもの着る人の気が知れない、昔はそんなこと
恥ずかしいことだったから、雑誌にその季節のはやりのデザインが載ってて、
それを仕立屋に持って行って、布を選んで作らせてたのに。人がさわった、
手垢のついた服なんて着ちゃいけない」と言ってた。
まあお金があったから出来たんだね。

3481001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:08:59 ID:hwOHEd3r
>>347
かっこいい、ってか「粋」って事なんだろうか。
お金があった、と言うより、量産の安物がなかったからそういう文化だったような気がする。
>人が触った手垢のついた服
作成者の手垢はよいのですか?おばぁさま。

…でもそれって基本的に、洋服限定だよねw
3491001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:16:50 ID:kzuVEaML
>>348
和服でも「飾ってあった反物を仕立てるなんて論外!」って。
当時は新しい反物を仕入れたら、好みが合いそうな上客に
先に見せてたらしい。
作成者の手垢は良いのか、と聞いたら「そりゃ仕方ないから。でも
人が袖とおしたものなんて着られない、吊しを買ってきて新品だなんて
ちゃんちゃらおかしい」なんて怒ってた。

祖母の祖母は、呉服屋を家に呼んで「何々に着ていくものが欲しい、
色はこう、模様はこういうのがいい、長襦袢も合わせて作って」とか言ったら向こうが「こんなんでどうでしょう」と
絵をかいて持ってきて、それで気に入ったら染め屋に注文して反物から作ってたとか。
3501001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:29:15 ID:jFH9vbps
私を理解出来ない人達へ。
これだから、あなた達はいつまでたっても幸せになれないし、
地球もちっともよくならないんだよ。

あのね、自分が買った物は自分で完結させるのが、本来の形。
オクやリサイクルに出して、喜ばすのは、業者と安く買えた購入者だけでしょう。

あなた達に、わかりやすく書いてあげるよ。
例えば、定価5000円で服を購入したとする。
それをリサイクルショップに売ったとする。
そして、それが店頭に並び、1000円で売れていったとする。
ここで、おかしな事に気付かない?

もう、服という物質に対して、5000円の対価が支払われている物。
お支払い済みの物質だったんだよ。それが、なぜ、また誰かに
1000円支払われなきゃいけない物質に変化しているわけ?
おかしいでしょう?
何で、支払い済みの価値と成した物が、再度、安価で業者の手に渡り、
もう一度、お金を生み出す物にされなきゃいけないのよ。ど厚かましい。
業者の私利私欲のために、もう5000円という支払いが完了している物を
更に二重取りしているようなものじゃん。
3511001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:32:12 ID:jFH9vbps
そんなのに手を貸す必要はない。
定価で購入した物は、支払いが完了した物体。
それでまた一儲けしようなんて、おかしい。
しかも、安価で買い叩いておいて何考えてるんだか。
物の魂を無視してる。
3521001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:33:33 ID:5AP3vVjE
>>340
>同じ人ので複数あるやつは
万引きしちゃダメだよ
3531001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:34:49 ID:jFH9vbps
新品を定価で購入し、誰かに譲る時も定価ならばOKだよ。
でも、それ以外は絶対に許してはいけないと思う。
同じ中身を安価で楽しもうだなんて、人の道理から外れてる。
物の価値を何だと思っているんだか。
3541001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:36:52 ID:rXIPOyyX
聞いてよ全然関係ないけど、話ぶったぎってスマソ
まんだらけで買った同人誌をヤフオクに出したら倍額ぐらいの値段になった
うまくやればピンチの時にお小遣いになるなーなんて思った
まあ生活費困った時だけなんですけどね^^
3551001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:40:55 ID:HmJZDy/5
>>354
祖母が言ってたけど、頭の悪い人はお金を上手に稼げないから、
生活費に困るんだって。単純だけど、それが事実であり、現実って。
3561001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:46:42 ID:rXIPOyyX
>355
確かにもっと頭よかったらいろいろ転がしてビジネスにするかも・・・
個人で楽しんでちょっとラッキーぐらいが身の丈にあってる
3571001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:53:11 ID:v30BoSwJ
>>jFH9vbps

掃除・カレンスレが好きでずっとromってきたけど…
貴方こそ、本当に掃除、カレン、キレイ部屋関連
のゴミです。出てって下さい!
許せない、赦せない、って、何なんですか?!
気持ち悪い。

みんな、ありがとうって掃除するといいよねって、
掃除すると物に感謝出来るよねって
お話してただけなのに。
何でわけの分からない憎悪みたいな「掃除」を
押しつけて来るのですか?
どうか、他の場所でやって下さい。
3581001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:54:04 ID:kzuVEaML
>>354
おお、d(・∀・)bグジョブ!
3591001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 13:13:58 ID:F7hqUn8+
減価ってないの?
3601001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 13:52:03 ID:ZtJeS92i
>>357
全く発言もしないで、勝手に部屋を綺麗にしてたんだ?
そういうの、いいとこ取りと言うんだよ。
ずるい人だね。
あなたみたいな人は腹黒いから、いくら掃除しても無駄。
3611001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 13:57:10 ID:kzuVEaML
>>360
掃除してきなさい。
3621001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 14:09:33 ID:X2OJevoe
GW特産あほの子の相手をすると居座るよ。
スルー検定で自分を試すいい機会だと思おうよ>>357
3631001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 14:23:21 ID:hwOHEd3r
>>349
348です。
洋服、って、「服全体」のつもりで使ってたよ。
一瞬話が繋がらなかった。いや、悪いのは私ですが。

>反物から作る
いやー、素敵だ。

そのおばあさまのような発想だったのか、どうか今となってはうかがい知ることができないけど
うちの亡くなったジサマも着道楽だったな。
いい生地で仕立てた服がいっぱいあって、いまだに田舎の2階を占領してる。
(ちなみにきれいに整理はされている)
3641001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 14:49:36 ID:puKb1VPF
私の母は今60代中盤なんだけど、若い頃(昭和30年代)は
スーツ類の洋服は仕立て屋で仕立てたみたいだよ。
今みたいに、既製品の洋服はあんまり売ってなかったらしい。
職業にもよったんだろうけどね。
母の当時の写真を見たら生地もそこそこ良さそうで
当然体系に合わせてたから凄くカッコよかったよ。
3651001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 14:50:20 ID:CXgycHUx

 *``・*。 
   |   `*。 もうどうにでもなーれ 
  ,。∩    * 
 + (・ω・`)*。+゜ 
 `*。 ヽ つ*゜* 
  `・+。*・`゜⊃ +゜ 
  ☆  ∪~。*゜ 
  `・+。*・ ゜ 
3661001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 15:26:18 ID:Le9cWe1y
自分にとってはいらないものでも、だれかにとってはすごく欲しいもののことって
あるんだよね。
例えばレアな雑誌で、買ったときはどうしても欲しくて2冊買っていたんだけど、趣味が変わって売ったら500円ぐらいのが2000円で売れたり、
洋服も、何となく買ったけど着なくておいておいたものがすごくいい値段で売れたり。
ものの値段ってあってないものだな、とそういうときに思う。
逆に、だれかが買って、でもあんまり着ていないんだったら欲しいなって思っている洋服とか本もあるよ。ものの状態によるけれど、全然使えるものならば
うったらいいよ。売れなきゃすてたらいいよ。
367340:2007/05/06(日) 15:27:51 ID:1xf36fP3
>>352
万引きじゃねぇw
同じ人のって全く同じ物ってことではなく、
同じ歌手のものってことですよ。

1枚ずつでオク出しは面倒だけど、
10枚組とかで出すとそこそこの値段で取引できるじゃない?
3681001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 15:34:08 ID:Le9cWe1y
そして、生活に困ったらこうすればお金を稼げるという手段を
知っているということは、イコール生活能力があるということだと
思います。
まあ、釣りかもしれないけれど、もしそんな考えがあるのであればね・・・。
ものの価値は買い手がいるならば買い手が決めることであり、
千差万別なんだから、新品しかいやなら、自分だけそうすればいいと思うよ
それはそれでありだなあって思うし。

ちなみに、私もオーダーで買ったりするけど、吊るしもの?のサンプルを
見せてもらって、そこからのオーダーだなあ。
自分が買うもの自体は自分用の新品だったりするけど、既製サイズだし
後で自分のサイズに合わせなきゃ行けなかったりっていうのは確かに
プレタのめんどくさいところで、オートクチュールは憧れるね〜
3691001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 15:37:56 ID:Le9cWe1y
>>368
CDまとめて高くなることあるの?知らなかった。
マンガはそろえると高く売れるね。
3701001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 15:39:55 ID:keOoRqw0







ジッサマのほうじゃなくて、祖母が着道楽だった自慢女は
もう出て来ないの?
もっと何か自慢してよ。祖母が〜祖母が〜って。





3711001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 15:46:29 ID:kzuVEaML
金回りといえば、連休あけたらオークションの振り込みがまとめて入ってくるw
連休中はあまり売れないと聞いてたけど、せっかくだから不要品を出品して
みたらけっこう売れたよ。
3721001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 16:12:12 ID:BacsP7VL
>>371
もっともっと自慢話、聞きたい。
もっともっと書いて!書いて!
その幸せ、私のものにするんだ。
3731001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 16:14:44 ID:QvSvephO
>>372 ンコでもくれてやる
    ∩  ●
( ゚д゚)彡 
 ⊂彡   彡 ●

374おさかなくわえた名無しさん:2007/05/06(日) 16:32:51 ID:vEiIk2sX
このスレを清掃したい・・・・
3751001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 16:46:09 ID:35Jz46PP
昔って選ぶ自由とか楽しみが少なかったのが辛いと思う。
どんな金持ちでも、出入りの商人を信用して、基本的に
その人たちが持ってきたものを買うわけでしょう?
つまんなかっただろうなーと思う。
限られたものしか見ること無く一生を終えちゃったんだろうな。
先日大名の奥方の持ち物の展示物を見にいったんだけど、
豪奢だけど受け身な生活だと思った。
絢爛豪華な細工物も殆ど未使用状態だったりして、
実はあんまり気に入ってなかったのかも・・・
などと邪推してしまったw

ところで本捨てるのだけは止めてーーー
シリーズ物の絶版本を探してるんだけど、何冊かは
ホントに見つからない・・・
こっちはいくら積んでもいいんです!(できる範囲ならば)
それがどっかで捨てられてるかと思うと・・・
本だけはほかの中古と訳が違うと思うけどなあ。
(世の中には図書館なる施設もあるくらいで)
3761001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 16:58:04 ID:35Jz46PP
↑こういう人間にはネット古書店とかオクとか神ですよ。ホント。
3771001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 17:11:49 ID:2nIjfiTS
今はモノがありすぎて、
それに振り回される苦しみが増えてるわけなんだけどなぁ。
もっと、もっと、って感情ですな・・・。
3781001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 17:27:56 ID:fvAFqkqA
自分もダンボール10箱くらいの漫画の処分に困っている。
今しらべてたら、古本市場で、買い取って貰った代金を福祉団体に寄附するシステムがあるのを知った。
これならただ捨てるより少しは世の中の役に立つのかも。
送料も向こう負担だから、手間とお金の両方をかけたくない人にはいいかも。
http://www.ubook.co.jp/20help/main_h4.html#11
3791001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 20:33:18 ID:TAbLyRV+
>>375
>大名の奥方の持ち物の展示物

どこでやってたの?
見に行きたい。
3801001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 21:07:10 ID:35Jz46PP
>>379
福岡県柳川市で。展覧会とかじゃなくほんのちょこっとした常設展示だから、
遠くから期待していったらガッカリするかも。(私は近県)
施設も相当老朽化してるし(ゴメン)。
個人的には雛道具とか小袖とかかなり萌えたが。
隣の洋館館が南西沖地震で大修理中だったから、直ったらまた行ってみたい。
スレチごめん。
3811001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 21:38:16 ID:ok4s/R93
jFH9vbps
は、市場原理を知らないだけだね。
欲しい人がいれば価値が生まれる。
新品を売るお店X店舗から、
5000円の服を新品で買って着るAさんがいて、
1000円で残りの価値を買いたいというBさんがいる。

X店は5000円の売り上げ。
Aさんは、5000−1000で、4000円をその服に使ったことになる。
Bさんは、Aさんに支払った1000円をその服に使ったことになる。
4000円+1000円=5000円。

jFH9vbpsが、なぜおかしいと思うのか、ちっとも理解できないよ。
3821001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 21:40:46 ID:rVtz3Ktd

>>どんな金持ちでも、出入りの商人を信用して、基本的に
その人たちが持ってきたものを買うわけでしょう?
つまんなかっただろうなーと思う。
限られたものしか見ること無く一生を終えちゃったんだろうな。

大金持ちは受身で買うのでなく、作らせるんだよ、自分の気に入ったように。
今も昔もそれは同じだと思うよ。
家も庭も家具も服や着物、宝石、茶道具など、なんでも特注。
旅行もツアーでは行かないだろ。
限られたものしか見ること無く一生を終えるのは今も昔も中流下流。




3831001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 21:46:36 ID:kzuVEaML
既製品が普及したのって最近だからなぁ。曾祖母の母は、梅見にいく
花見にいくといってはテーマに合わせたのを呉服屋に注文してたって。
呉服屋が承って絵を描いて、注文主が気に入ったら染めに出すと。
まあ優雅な時代です。
庶民はどうしていたのかと聞いたら「女中の反物も出入りの者が持って
きてうちで仕立ててたと思うけど、みんな同じような柄だった」って。
3841001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 21:47:40 ID:kzuVEaML
ごめんカレンスレだと思って書いたw上の方に同じ事書いてたね。
3851001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 22:09:05 ID:35Jz46PP
>>382
それ、自分にセンスが無かったら終わってるじゃん。
それで失敗したら影で女中や客から
「家の奥様は・・」「あそこの奥さんは・・」
って批評されたり馬鹿にされたりするんでしょ?
厳しい立場だ。
3861001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 22:16:23 ID:35Jz46PP
まあ、ほんとの貴族(お姫様)は幼少時から用意された環境の中から
選んで着てるような気がする。
だからダサい・ブ○イクだと叩かれたりするんだろうなぁ。
皇族の人とか。
3871001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 22:39:49 ID:kzuVEaML
>>385
私もそこが気になって聞いてみたら、そんなときは呉服屋がけなされたらしいw
奥様の気に入るように、しかも品良くまとめるのが呉服屋の仕事だ、本人の
機嫌損ねずにまともな組み合わせを勧めるのが仕事だと。難しい仕事やね。
3881001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 23:42:53 ID:rVtz3Ktd

まあセンスがなければ終わりだね。
でも目利きというのは代々富裕層に生まれ育った人に多いよね(成金はパス)。
生まれたときから本物に囲まれ、その中で育ってきているから自然と目が肥えるんだろうな。
3891001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 23:55:57 ID:35Jz46PP
>>388ある程度センスが無いと成り上がれないから、成金でも一代目当主
は天性のセンスがある人もたまに居るような気がする。
二代目三代目で結果が出る・・か?
3901001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:11:51 ID:syY1qX7L
で、そいつらの部屋はキレイなんだろうな。
3911001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:17:19 ID:2w28YR0A
>>390
使用人が掃除してるからきれいなもんでしょう。
3921001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:28:47 ID:WDPn3qU+
>掃除をしてきれいになれば
>大抵の人はすっきりして気分も良くなり、気持ちに余裕ができるでしょう。
>部屋を片付けて物を捜す時間が減ったり、イライラも減るでしょう。

おまいら、掃除してなさそうだな。
3931001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:30:15 ID:uKnesLXH
使用人が掃除で思い出したけど、
うちにはお手伝いさんが着てくれてるから基本的には部屋はすごい綺麗。
でも自分で掃除したときのほうが、いいことが起こるような気がする。
不思議だ。
3941001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:31:12 ID:uKnesLXH
>393
着て⇒来て
誤字orz
395392:2007/05/07(月) 00:32:03 ID:WDPn3qU+
他人のことや推測なんてしてても
自分の現状は全く変わらないのだよ。

だったら実際に掃除なり片付けなり
行動した方がいいんじゃないか。
3961001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:35:32 ID:jBMfkT8o
そうだよ。
床とか壁とかどこでもイイから、不幸よ。
3971001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:45:25 ID:rAF0i3Gq
>>396
その誤変換やだなw
3981001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:54:28 ID:X9F9w28c
わざとだと思ってた。
3991001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:58:08 ID:H6vfL61s
夜はしみじみハードディスクの中を整理整頓。
静かでいいよ。
4001001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 01:07:45 ID:fWTA7b0v
皇族とか、流行を取り入れられないから、
ダサいんだろ。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 10:04:24 ID:2w28YR0A
ぞうきんは (ここ忘れた) 蔵と金
あちら拭く拭く こちら福々

というのがあった。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 12:59:18 ID:iNzW7hTE
>>401のお陰でぞうきんがけのモチがあがった。
403おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 12:59:31 ID:42/2pwRq
>>380
レスありがとう。
福岡県か〜。旅行に行くことがあったら行ってみたいな。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 13:26:13 ID:UM/Zf4Qa
>>401
お〜い!あったど〜〜〜!!!!!
http://sosounahibi.blog93.fc2.com/blog-entry-53.html


雑巾も  当て字で書けば   蔵と金 

  あちら拭く拭く(福々)   こちらふくふく
405おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 13:30:50 ID:48CDD1Yo
>>404
どどいつ
406おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 13:52:53 ID:2w28YR0A
>>404
d(・∀・)d お餅まいていくよ〜
       □□   □ □□ □□ □  
     □  □□□□  □  □ □
               ヾ(゚∀゚ しノシ
             シュ   \ \ シュ
                  < ̄<
407おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 16:20:22 ID:uz/SELaL
今日、冬物だいぶしまった。くたびれたので残りは明日やる。とりあえず、
餅もらって休憩。ごち。

つ□ 旦~
408おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 17:17:34 ID:2w28YR0A
>>407
片付けをしていたらたくさん出てきた古モチだが、私も食べてるから
大丈夫w いやほんとに数年前のモチが出てきたので、レンガで殴って
割って焼いて塩茶につけて昼飯にしてます。
409おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 17:51:06 ID:H6vfL61s
□ヽ(゚∀゚)ノゲット!
いただきます。くだいて天日で干して揚げ餅にするだ。
410おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:04:26 ID:5c6KGjix
「拭こう」と言われてしまいそうな汚れた場所がある=「不幸」がある
411おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 22:01:56 ID:B3cdIEfY
へ〜
みんなうまいこと言うね〜
勉強になるスレだ。
412おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 23:49:42 ID:MsB4hInT
>>410
そんな事を言わずに不幸を福んだ。
413おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 00:44:14 ID:c+jo1ohv
拭こうの館、拭こうな家。。。

「拭く」で「拭こう」がなくなる。福で不幸がなくなる。
414おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 00:58:32 ID:qjPfVJ2y
なるほど
掃除しよっと
415おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 01:56:12 ID:smM9ItcQ
部屋きれいにしたら、奥でポチる気がなくなった。
支出が減るだけでもうれしい。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 02:15:40 ID:c9rUvHsD
9日までオク無料出品デーだから出せるものは出してるよ
417おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 15:28:25 ID:9NxwwY44
片付け意欲に支配されると、新しいものを買う気力が弱るね。
でもまだ片付けても片付けてもの状態だわ
418おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 15:48:55 ID:KvAYYjV0
ウワーこんなスレがあったのか
まさにこのワシにうってつけ

つい先日玄関をオール雑巾がけしました。たたきまで。
ちょっと人間関係がよくなりました(・∀・)


20年以上にわたって溜まりに溜まった家中の不要物を
全部捨てたいんですが、問題になってるのが同居の母。

貧乏性→モノが捨てられない→何でも溜め込む→散財→貧乏

の見事なループにはまっております。
100%どう見ても不要なものすら、捨てようとするとメッチャ怒る。

実は上記の玄関も、一見きれいになったんですが
母親の手入れされてない、どう見ても履かない古い靴が50足以上
クツ棚の中にギュウギュウに詰め込まれっぱなしです。
他にも二人暮らしなのにカサ20本、シャンプー7種類、
冷蔵庫の中身は10人家族くらいのレベル。

それでも「いつか使うわよ」「アンタには要らなくても、アタシには要るの」
と言って聞きません。困った。
419おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 17:20:21 ID:c9rUvHsD
使ってないもの・要らないものは片づけておかないと
「新しいいいこと」が来ないんだってよ〜
って言って放置。
絶対に手は出しちゃ駄目。
片づけだしたらガラクタや家族を否定しないように
言葉に気をつけつつ、片づけた時にはすっきりしたねとか綺麗になったねとか褒める。
慣れてくると自発的に片づけをやるようになるよ。
強制的に片づけて家族に「自分まで排除する気なんでは…」と思われないように。
420おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 17:22:40 ID:CZRaABSj
中古CD選んでる時にもう手に持ってる他の掘り出し物が見えないと同じか
421おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 17:56:18 ID:DtWu1kX8
>>418
買い置きを使わずに新しいの買うなんて、もったいない!お金の無駄!
もったいないもったない!無駄遣い!買う前に買い置き使う!と言ってみるとか。
422おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 18:01:11 ID:+LC9eXUM
>>418
うちの母も同じです。

少し違うのは、自分では片付け上手だと信じて疑わないこと。
物を仕舞いこんで、忘れる。
仕舞いこむ場所がなくなると、右のものを左に、左のものを右によせて、
できたわずかな隙間に物を新たに押し込む。

何がどこにあるかわからないし、一度仕舞ったものはもう二度と出てこないから、
買ってくる、増える、仕舞いこむ、忘れる…
この無限ループです。_| ̄|○

まず、手前のものを捨てないとダメだよ!って言っても、
自分は片付け上手だと思ってて、言ったって聞かないから、もう諦めてる。_| ̄|○
423おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 18:54:00 ID:ZnOHQL3V
今日の午後、たまってたペーパー類をかたずけたら、小さい請負仕事だけど
きたよ! もっと大規模な掃除するとそれにあわせて大きな仕事くるかな?
424おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 21:07:15 ID:KvAYYjV0
>>418です〜
さっきの書き込みから今まで、ずっと居間の片付けしてました。
拭き掃除とか云々の前に、不要物を捨てないと始まらない。
今のところゴミ袋が3つできあがりました。ゲフッ

母は今日は機嫌がよかったのかもしらんですが
今日改めて掃除の話をしたら、とりあえず逆ギレはされませんでした。
手伝ってくれなくてもいいから、せめてモノを捨てる許可をくれw

言っても聞かないし、勝手に捨てようとすると怒るんですが、
とりあえず部屋のカオスな部分を解体して中身を全部並べ、
「要るものだけ選べ。あとは全部捨てる」の方法を採っております。

>>421
それに近いことをさっき言いましたw
外食しないのに、二人暮らしで毎月5万も食費かかってるのは絶対おかしいw
先日はあまりに賞味期限切れの食品を冷蔵庫にしまいすぎて、新しい食品がしまえず
3日間常温放置されたギョウザをナチュラルに食卓に出されました。超粘ってた。
台所がとにかくヤバイので、どうにかしてなんとかしていただく所存です。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 21:12:58 ID:WDQbSQwY
>>424
今の時期に常温で3日放置はやばいだろ…腹壊して病院に行く事になったら
また余計な出費が増えるぞ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
426おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 23:01:55 ID:Jqwgyvgp
そうそう、冷蔵庫の中って、意外と汚れているし、すぐに満杯になる。
綺麗にするとダイエットにもいいみたい。
私は部屋はかなり綺麗なほうなんだけれど、冷蔵庫の中までは失念
していて、冷蔵庫掃除したら、山のように使わないお弁当の
パック醤油とか散乱したますた_| ̄|○
>>424さんもガンガレ!
427おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 11:08:20 ID:kfLFWmGN
>>424
まて、まだ慌てる時期じゃない
428おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 16:10:22 ID:CNAIoO1o
汚部屋住人の友達、すげー籤運いいんだけどw
429おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 16:32:51 ID:KqW1KWpp
自分すげー神経質で部屋の掃除は勿論、
冷蔵庫の中もかなり頻繁に消毒液で掃除してるんだけど
金はないわ、痩せないわ、
踏んだり蹴ったりだ('A`)…。
まぁ綺麗なだけで満足だからいいけど。
430おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 16:35:34 ID:4maWh4zm
二人で食費5万は普通か頑張ってるほうじゃないかと
うちももっと頑張ろう・・・
部屋も綺麗にするよ、冷蔵庫も綺麗にする▼´・ω・`▼
431おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 17:26:00 ID:07jsH16Z
>>424
よかったらここも参考にどうぞ

【ストレス】家族が「物を捨てられない病」6【ジレンマ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170654591/

実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1176024612/

掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1168048681/
432おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 18:43:51 ID:WNjeHH3F
>>424です
予想以上にレスをもらえて嬉しビビっております。アリガトです(・∀・)

昨日は本棚の整理をしただけなんですが、
今日になって突然、仕事の依頼が通常の倍くらいきました。
ありがたいんですが、ここ1週間はマトモに寝れなさそうです・・・
そのせいで部屋がカオスなまま、掃除も中断ですw

落ち着いたら、>>431のスレも読ませてもらいます!
433おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 20:23:06 ID:olKpEb4J
そうか、あと冷蔵庫か。おし、明日やるど。
434おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:49:27 ID:qp4OoRam
無職になったので、その間、とにかく部屋を片付けまくった。

洋服:今着てる服以外は、すべてリサイクルショップへ、3着だけ購入
本:ブクオフにきてもらって引取
思い出関係:全部デジカメにとって、データ化、捨て。

そのたもろもろ捨てて、必要なものだけ買い足した。

パソコンと猫とちゃぶだいのみの部屋。


面接がすぐにとおり1ヶ月後復職する、半年経った、新しいマンションに
明日引っ越します。会社の隣で便利。
敷金・礼金ゼロ・引越し費用持ち・すべての家電、家具付き。

すげー人生が変わってしもうた。
まわりもびっくり。
435おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 23:57:42 ID:6F9rIh9J
>>434
スゴイ!おめでとう。
がんばってね。
436おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 00:01:01 ID:QM5r+C9d
>434
うわーおめでとう!良かったねぇ
私も今無職だよ 昨日面接→明日結果のTellくるはずだわ
駄目ぽかったけど読んで餅があがったな
片して掃いて拭いてもうワンサイクル捨てをやるぞ
437おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 01:49:11 ID:uLZ7JOSR
>>434
おめでとう。私もあやかりたいわ。掃除がんばろっと。
明後日、派遣会社に登録に行く。条件が厳しいので、なかなか
ないと思うけど、仕事あるといいな。
438おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 10:41:19 ID:4zP+jWz1
>>434
すげーおめでとう!私も不要品の整理がんばるよ。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 11:01:42 ID:fcf4bvjA
>>434
おめでとう。その思い切りの良さが羨ましいよ。

物置き部屋掃除したら、苺や水族館の券もらった。
ちょっと嬉しい。

皆に幸あれ!
440おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 11:05:24 ID:y8kgLY2v
>>434
!!!すごいすごい!!!
本は整理できたのだけど、やはり問題は服。
収拾している民族服はさておき、普段着が多すぎるのをナントカしなくては。
家が大好きで「家着」の幅が広すぎるのが敗因かも。ダサくてもぼろくてもらくだから着ちゃう。
よし。まずは靴下や下着から手をつけてみる。がんばる。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 16:24:18 ID:k8KVNA8f
冷蔵庫掃除して、万年床風だったベッドも整理して、wktkして待ってたら、
派遣の仕事ことわりの電話がきたお orz

毒だしね (ノ_・。)
442おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 16:56:06 ID:m1KMXbHF
>>441
その仕事を受けてたらきっと嫌な目にあうとこだったんだよ。

443おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 19:21:41 ID:Ul80zxke
>>441
もっといいところが巡ってくるってことだよ。
気にするな!
444おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 20:11:15 ID:D+zDLRoe
441
しょーもないことで、運を使わなくてよかったな!
445おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 21:09:47 ID:1CalEaQC
>>441
436と同じ人かな?
446おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 22:44:46 ID:GScIu79H
>445
>441さんでないけど、残念ながら今回は…となった>436でした orz
けど明日朝一で別の会社で面接だー
主婦→離婚なので職歴皆無資格なしだから派遣は無理なので、
地味な会社で給料も地味な所を探して受けてます
どうか熱意を買ってくれって感じだわ
ダラな私が何かにすがる替わりに掃除してる
掃除で不安を払拭してるのかも
447おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 22:56:19 ID:z8O1drBv
汚家脱出を試みて一月ほど。
気張り過ぎないよう、時間のあるときのみコツコツと
玄関、トイレ、お風呂、リビング、自室をきれいにしてきた。
すると綺麗にしたい欲望がどんどん出てきた。

とあるスレで玄関にお花を飾っている人が多くて、
なんだかとっても憧れて買いに行こうと思っていた。
すると、十数年住んでて初めて、ご近所さんに
お花をもらったよー!

以前の汚玄関だと飾るのは不可能だったし、
花なんてすぐ枯れて汚くなる。(しかもそのまま放置するはず)
と思って捨ててたかもしれない。
以前と逆の思考回路になってる事を含めて、めちゃめちゃ嬉しい。
毎朝お水替えるのが楽しいし、出勤前に匂いをがいで幸せ気分。

まだまだ先は長いけど、家中を綺麗にするぞ!
448おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 12:23:52 ID:Ul/UF/al
>>446
きっともっといい仕事が回ってくるって!
ガンガレ!
449おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 20:24:41 ID:vNt2bJaC
他界した親戚の家が廃墟と化しつつあるので、腐った畳や建具を捨てて
掃除しまくった。水回りのステンレスを覆っている白いさびのような
ものを落とすのに、クレンザー三本、家の中の掃除に簡単マイペット
5本使いました。
450おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 20:37:10 ID:W7snFK/C
直接現金や物を貰ったわけじゃないけど……
年が明けた頃から資格取得のために勉強を開始
同時期に汚部屋も一緒に何とかしようと掃除開始

先月試験で、今日合格発表だったんだけれど、正解率が80%以上で無事に合格
過去に落ちたことのある試験だったけれど、今まで受からなかったのは
もしかしたら汚部屋のせいかも知れない

部屋→散らかってても、まあいいか 死ぬことは無い
資格→いつも仕事でやってることだから、勉強しなくても受かるでしょ

こういう、いい加減な気持ちが部屋掃除によって片付けられたのかも知れないです

資格を取ることで、毎月3000円の資格手当てが会社から至急されるようになった
ちょっと餅が上がったので、秋にはもう一つ上のランクの資格を狙ってみます
451おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 00:34:55 ID:j5VOr1ib
>>850
オメ!
部屋がきれいだと勉強する気も出て来るよね。
ガラクタ捨てると頭の中も整理されるような気がするよ。
452おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 00:46:51 ID:YQEfZRzb
>850
オメ
私も頑張る。いい仕事見つけるぜ!!
453おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 01:37:29 ID:CncNUZ8q
来るべき850をいつ誰が踏んでもいいように
掃除を続けて、効果を出せ!!
レスを見た全員が対象だwww
454おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 01:43:36 ID:cCbZtty5
>>449
つ重曹
455おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 08:24:53 ID:0U+7xjNE
>>449
いや水垢にはクエン酸。
ペーパータオルにしみこませて
ステンレスに貼り付けて
半日置いてから「激落ちくん」でこする。
あほあほしいくらい簡単に
ぴかぴかになります。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 09:45:14 ID:Hcb/6bJV
>455
449ではないが、参考になった。
ありがとう。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:25:32 ID:EagvPk8P
>>454-455
タワシでこすり倒して筋肉痛・゚・(つД`)・゚・
ホームレスの人が住み着いた跡はあるわ、あほなガキが肝試しに使うわ、
エロ雑誌は落ちてるわで非常に不潔なので、一通り塩素入りクレンザーで
磨いて消毒しないと気が済まないけど残ったサビはそれで落とす。d。

割れた電球やビンが落ちてるから、ブーツ履いたまま家に上がっている状態。
割れものは片づけたけどまだ素足じゃ歩けん。
これをきれいにしたら宝くじでも当たるんじゃまいかと期待してますw
458おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:29:15 ID:ORgQXH6c
>457
大変そうだけど、ちょっと楽しそうw
置いてあるものに自分の思い入れがないだろうから、掃除のいい体験になりそうだ。
459457:2007/05/12(土) 10:32:36 ID:EagvPk8P
元の住人は親戚で、ここで自殺したので思い入れはある意味満タン。
本人の人生は残念なことになったけど、廃墟にするために家を建てたわけじゃ
なかろうし、供養と思ってる。子供の頃かわいがってくれた人でね。

実は結構楽しいw
460おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:38:08 ID:s4AaOWyL
業者に任せないで自分でやろうとは見上げたもんだな
461457:2007/05/12(土) 10:51:35 ID:EagvPk8P
廃墟状態から清掃を頼んだら高いからね。

お風呂は給湯無しシャワー無し、風呂桶に水を張って沸かす旧式のタイプなんで
ホースを蛇口につけて掃除するつもり。水だからまだちょっと寒そう。
462おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 11:09:34 ID:5ciLTg3R
偉いな。無理せずになー。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 11:09:52 ID:Da4elTth
>>459
なんだか色々大変だったと思うが、そんな中、前向きに掃除するあなたの姿勢に感動した。
きっと良い事があるよ。少なくともその親戚の方はあなたに感謝してる筈。
464おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 11:34:12 ID:cdBUe+a1
掃除期間中に不法侵入されないよう気をつけてな。
単身は避けた方がいいと思う。

廃墟が綺麗になれば不審人物も近寄らないから治安も向上する。
亡くなられたご親戚も安心できるよ。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 13:57:25 ID:lGr4r8zE
きっと亡くなった親戚も、こんなに思ってくれる人が居たことをあの世で嬉しく思ってるよ。
生きてきた中にもいいことがあったんだなって振り返ってると思う。

さて、私はン10年モノのムートンの洗濯をやったよ。
黒い何かの汁がどばどば出てきてオソロシス。
洗濯後はソンバーユなどの脂を犬用のブラシに含ませて足してみます。
466おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 14:50:53 ID:38KTHWZ5
洗濯ものを干すついでにベランダをデッキブラシでゴシゴシした。
黄砂で薄黄色いのがなんか腹立つけど、ベランダを水洗いすると気持ちがいいし、たまにいいことがある。
467おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 17:49:45 ID:AtM0lTTk
俺も今日は仏壇掃除した。
天気も良くて気持ちが良かった。
掃除っていいな。
468おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 19:38:09 ID:IYL0Wiq2
窓をふいたら家から見える景色が違う
469おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 19:47:45 ID:Xkqmqyze
私も今日窓拭きしました。
実家を出てから9年、何箇所か引っ越してきたけど
実家以外で窓拭きしたことなかったよ…。
気持ちがすっきりする、そのすっきり感が違うね。

ここ何日か掃除熱が再発し、昨日早速忘れられていたお金が出てきた。
部屋が気持ちよく、広くなって得した。
淀んだ空気にならないように、
これからも掃除するよ。
470おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 21:12:52 ID:XLrST4nW
>>457 良く分からないがそんな状態にまでなったものを掃除してきれいにしてもう一度使うということ?
いっそ建て直した方が良いのでは・・・・
471おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 21:24:39 ID:qD9c9F5E
しばらく餅さがって掃除さぼってたけど3日前に急にやる気が出て
リビングとキッチンを掃除機→水拭き。トイレも玄関も掃除した!
分別用ゴミ箱買うのがめんどくさくて数個のスーパー袋にポイ捨て→そのままごみ捨て
だったけど、ゴミ箱も買って設置。ちゃんと分別用。

今日、数年ぶりの発熱・・・・・・orz
毒出しかな・・・そうだと思おう。
472おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 21:28:04 ID:qs4d5QNA
掃除しなくなったら、途端に車で自損事故。
あ〜あ
473457:2007/05/12(土) 21:41:51 ID:EagvPk8P
近所のあいさつ回りと、さらに水回りの掃除してきました。
通報しちゃって悪かったからと、ペットボトルのお茶を2本いただきました。
故人の意志に沿っているものと信じてがんがります(・∀・)
(先に挨拶回りしておくべきでした。前回、怪しい集団が靴履いたまま上がり込んで
畳をはがしてるって通報されたw)

>>470
自然豊かな場所で、雑草と雑木が繁茂してお化け屋敷っぽくてね。
住人が自殺したのもあって、肝試しで荒らされただけで、
建物自体はしっかりしてる。畳が汚かっただけで、下の板も大丈夫でした。
板間の床も全然平気。
取り壊すのはもったいないので、何とか掃除して住みたいと思ってる。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 21:42:45 ID:EagvPk8P
いま掃除している人、体を大事にしてがんがってね。
きっといいことあるよ。
475おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 10:23:13 ID:dl/l7ZXh
なぜか急にトイレ掃除に目覚め、サンポール、流せるトイレブラシ、トイレクイックル買ってきて
メラミンスポンジとかも使って掃除した。
そしたら3万5千円の臨時収入と実家から野菜の差し入れキター!!
あと友達のうちに遊びに行ったらおみやげにたこ焼きくれたw
476おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 12:54:25 ID:s2bLHJk1
>>473
ほんとにきっといいことがあるよ。
亡くなったご親類の方の供養にもなると思う。
なにかお気の毒な事情があったのだろうけど
あなたが住んであげれば、きっと嬉しいに違いないよ。
きっとあなたが小さかったころの夢でも見ながら
眠っていらっしゃるよ。

いいお話をありがとう。心が温かくなりました。

477おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 13:57:23 ID:qQCJH09Z
>>475
流せるトイレブラシなんてあったんだね!
ぐぐってみたら良さそうだあ。うちでも使ってみるよ。
情報トン!
478おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 15:22:34 ID:zkFWQ+T7
ちょっと不謹慎だけど、首吊り自殺の場合
水商売(客商売)の人にはなぜかいいらしくて(霊現象があったとしても商売が繁盛するらしい)
わざわざ首吊りの出た家を探して住まう人もいるそう。

457が客商売の人なのか、親戚の亡くなり方が首吊りなのはわからないけど
参考までに。
479おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 15:29:42 ID:1jVk9kkq
流せるトイレブラシは配水管が詰まるとか何とか聞いたことがあるよー
480おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 16:04:43 ID:jaULTuPf
流せるトイレブラシを詰まらせて管工事で1万5000円も取られた俺が来ましたよ・・・
481おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 16:38:16 ID:u0Ey3rsM
>>479>>480
あなたたち!トイレ掃除もやっぱりクエン酸の出番ですわよ!
方法は455と同じ(言わずもがな、トイレットペーパーで)!
健闘を祈りますわ!
482おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 17:52:00 ID:J5gIOjie
先週からちまちまと物捨てに走り
ゴミ袋換算で45リットルで30袋程度処分しました。

今日抱えきれないほど大きな花束をもらいました。
全部入るほどの大きな花瓶がないので分散してあちこちに飾ってみたところ、
なんか花のある場所ある場所、部屋の乱雑さが際立つ気が。
まだまだだったか。
少しずつまたやります。さて金回りはよくなるのか?
483おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 18:22:12 ID:uL1G8XvC
>>482
花周りが良くなったことは確かw
484おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 18:24:23 ID:uL1G8XvC
>>483
誤字スマソ
周り→回り で
485おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 19:27:41 ID:J5gIOjie
そうそうwww でね、その花回りのよさって気分を明るくするんだねーって思ってる。
先ほどから花が見える場所の周辺からちまちま掃除しています。
2,3個片付けて、また違う角度から見て、また少し片付けたり。
餅あげにはすっごくいい!し、「花の飾れる家」っていいなあって思った。
486おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 19:55:40 ID:bp8QAbVA
花を飾るときって
まず片付けてから、拭いてからと思うから綺麗になっていいよね。
汚れた所に飾れないもん。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 20:34:59 ID:o51gNWK2
>>482
30袋ってすごいね〜
488457:2007/05/13(日) 23:36:41 ID:UVJF1rt9
流せるトイレブラシ10個も流しちゃったよ(・∀・;)
今のところ詰まってないけど気をつけます。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 23:41:48 ID:mP74H1cv
開かずの押入れの清掃開始。
ゲホゴホッ、もう3年以上も前にタバコやめたのに、
収納箱開けたらすげえタバコ臭い…。
私のバカ、なんでタバコなんて吸ってたんだよ。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 12:23:37 ID:ca03QIt6
欲しくて買ったのに使わないパン焼き機と雑貨などを売ってきました。
やっぱり値段安かった。誰か使ってくれるなら良いか〜。

その足でずっと欲しかった観葉植物を見に花屋へ。
売れたお金でかわいい苔玉かって来ました!
親切なおじ様で気持ちよくお買い物。
でもその花屋さん、棚卸だったみたいでドア開いてたけど臨時休業だった…。
気づかなくてごめんなさい。
491おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 16:00:28 ID:lWhZ0Lx/
>>487
PCを複数台処分して、マニュアルとか使えない周辺機器とかフロッピーwとかを
まとめて捨てたんです。というか何でこんなものがいままであったのだろう。
それで勢いがついて、最初期のデジカメ(40万画素ぐらい!)とか、
テープのウォークマンとか、CD部分が壊れたCDラジカセとかをすて、
音楽テープはないけど、語学のカセット教材もまとめて捨てました。
カセットを捨てたので、テキスト類も処分。ついでに書棚も少し整理してブクオフへ。
ブクオフに運ぶためのカバンを探していたら、もう使わないであろうデザインのものが
複数でてきたのでついでに処分。
ということで45リットルゴミ袋換算で約30袋くらいになりました。

いただいたお花はどうかしら!ってくらいに咲き誇り、その花器を中心に
じわじわと片付けています。花と乱雑な景色を同時に存在させたくない…

昨日片付けた山の中から未使用+ちょっと使用したテレカが1万円分くらいでてきた。
492おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 17:23:27 ID:alPN679s
>>490
よかったね。すがすがすが、文章からつたわってくるよ。
スレチだけど炊飯器で、パンも焼けるみたいだお。良かったら、ググってお試しあれ。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 18:12:32 ID:vRun4vQS
>>492
すがすがすが
って何ですか?
494おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 18:19:38 ID:oELQLtRT
>>493
すがすがしさかな?
495おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 18:20:39 ID:c2TImLuG
>>492さんありがとう!!凄く嬉しい!!
またその花屋さんから苔玉買いたいと思うくらい、可愛い…。

炊飯器は煮込み料理に使うことあるけど、パン焼いたことないや〜。
試してみる!!
496おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 20:15:10 ID:vfLJbpJ3
もの捨てるのにもお金がかかったりするとちょっと凹む
497おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 20:28:10 ID:oELQLtRT
>>496
でも捨てた後は、すっごいスッキリするよ。何だか、嬉しくなる。
498おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:28:33 ID:Y4CFRCH2
>>496
そしてきっと、かかった以上のお金が入ってくると思う。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 01:02:45 ID:Oe+VPDo1
冷蔵庫を掃除して賞味期限がアレなものとか、醤油小袋とかガンガンすてた。

2日後、友人から高級ジュレの大きな箱が届いた。
500おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 09:40:43 ID:JRjseKc3
靴をたくさん捨てて片付け、トイレ掃除、本棚整理したら
ヤフオクで4万円分不要品売れたー!

掃除がんばる。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 15:53:49 ID:XyYpglqD
ちょ、ちょっ、今、大型請負の打診きた!!! ぜひ請けたい、ってか
これ請けないと今月食っていけない!!!

部屋はきれいにしてるけど、と、とりあえず、ど、どこをきれいにしたら
いい? 
502おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 15:58:56 ID:Dtznuf8M
>>501
仕事運だととりあえず玄関?
幸運は玄関から入ってくるらしいので
・住んでる人の人数以上の数の靴を出しっぱなしにしない
・黒っぽい飾り物を置かない
・ぞうきん掛けしてとにかく隅々まで綺麗に
テレビとか本で見たのはこんなような感じだったような
503おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 16:04:33 ID:XyYpglqD
>>502
アリガトン!
とりあえず、それ全部やってみるお! (`・ω・´)
504496:2007/05/16(水) 16:20:49 ID:/vENGfe+
>>497-498
マジで凹んでたんだ。。。ありがとう
いつでも余裕が持てるように キレイな部屋を心がけるよ
505おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 17:14:13 ID:KviYjOwo
なんとなく、出かける前に流しとか掃除して行くと
欲しかった物が安くなってたりして満足な買い物ができる。
100円の物でも満足できたりする。
506おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 02:08:46 ID:daeKzPPL
愛車が盗まれました。
ポカーン ボー然です。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 02:44:51 ID:r1klEWST
カセットテープ処分中w
未だに持っててすみません。
テープデッキもまだ現役。っていうか、もうCD化しよう。
こんな古いものばっかもってるせいか、ここ数年オールディーズと懐メロしか聞いてない。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 03:20:17 ID:2S0bh6WH
今発売中のゆほびか(健康雑誌)で玄関を掃除して金運うpの特集してる。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 11:12:06 ID:QZ7kdfdo
>>508
いいこと教えてくれてありがとう。今から本屋に行ってくる。
生活苦しいから、パートに出ようと思った矢先に、骨折してしまい
治るまで働けなくなったorz掃除もやりずらいし、本当最悪。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 12:27:53 ID:8I+ZS8MU
>>506
お気の毒です。心中お察しします。

愛車が戻ってくるといいですね。
掃除しつつ、あなたの愛車が戻ってくるように願ってみます。
511おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 13:24:48 ID:yANSMTGs
>>509
 *``・*。  
   |   `*。 ハヤク ヨクナーレ!!!!!!  
  ,。∩Å     *  
 + (・ω・)*。+゜  
 `*。 ヽ つ*゜*  
  `・+。*・`゜⊃ +゜  
  ☆  ∪~。*゜  
  `・+。*・ ゜  
512おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 13:40:31 ID:QZ7kdfdo
>>511
ありがとう。治ったら、張り切って掃除するよ。それまでは
できる範囲で、掃除する。
513おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 21:00:49 ID:71TPqfZa
457のスレ見てモチ上がったよ。
しばらく使ってなかった離れを見に行ったらネズミの巣に
なってた・・・バルサン炊いてから掃除にかかるよ。
>>502
無理しないで、お大事に。
514おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 23:43:06 ID:JifYB30Q
>>513
ネズミの巣の入り口に、漂白剤をつけた脱脂綿なんかを置くと効くよ。
ハッカ油も効くらしいけど漂白剤の方がよく効くと思う。
515おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 00:58:28 ID:dFmXjfMr
>>506
気の毒に。
>>509
治りかけに無理すると長引くから、きれいに治るまで掃除はほっといて
大事にね。骨折すると炊事と、体をきれいにしておくだけでも大仕事だし。
516おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 08:21:45 ID:bqV/OPHN
>509 お大事に
自分は2月に膝靭帯を損傷して1か月松葉杖生活でした。
掃除機を持って動ける体ではなかったので、ハンディタイプの掃除機を買ってもらい
とりあえず目についたゴミだけをそれで掃除していました。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 09:56:15 ID:TMXexUOn
506の愛車が無事戻ってきますように。

朝、出かける前に風呂掃除する癖がついたよ。
気持ちがすがすがしいし、心なしか仕事・家事も
はかどる気がする。
518おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 12:03:58 ID:YKh7v9PA
>>515>>516さん
ありがとう。>>516さんも大変だったね。お2人に、幸あれ!!
519おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 02:23:01 ID:iDgbYB/x
>>510,515,517
やさしいね・・・ありがとう。
もう二度と会う(見る)ことないんだ・・・て思うと凹んで、それでも何度も駐車場を見に行ってしまうヘタレです。
また掃除始めました。小さくていいから福がやってきますように・・・拭き掃除してます。
動機が不純でごめんなさい。
520おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 09:06:15 ID:+Ei8Tppy
>>519
動機なんて何でもいいと思うよ。最終的に家が綺麗になるという結果は
同じなんだし。私も、掃除始めたきっかけは、何かいいことが起きるかも
と、思ったからだし。いいこと沢山起きますように〜と思いながら
掃除してる。
521おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 15:19:29 ID:CNHYKx93
>>519
元気出してね。
もしかしたら、519さんの愛車が519さんの身代わりに
なってくれたのかもしれないですよ。

私も今日は玄関と網戸とサッシをピカピカにした。
519さんにもこのスレのみんなにも、
たくさんの福がやってきますように。
522おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 16:06:10 ID:gUnDl38z
いい事あるかなぁ…
救いを求めてせっせと掃除してもいいことないよ
所持金\1000無職
トイレ玄関鬼門に裏鬼門、台所に居間寝室と掃除して花飾って
神棚仏壇綺麗にして物捨てて風水やって就職活動してもダメだよ
もうどうしたらいいのかわからん
天涯孤独の身、ペットと共に餓死かな
せめてペットは助けたい
523おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 16:09:07 ID:z9PoMV5U
こういう迷信・教えみたいなのって
生活や気持ちに余裕がある人が実践するんじゃないかな。

>>522
掃除するより日雇いのバイトでも行けばいいのに。
524おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 16:31:54 ID:TcyTSmwb
部屋掃除して西に黄色い花飾ってたら
臨時収入のお話キタ!(゚∀゚)
もっと掃除しよ
525おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 16:49:34 ID:1tx+2Enc
>>522
ハローワーク行ってもだめ?
526おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 17:01:39 ID:qrTbyu5F
パートやめて3ヶ月お掃除がんばったら
還付金5500円、図書カード5000円分キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
節約にも目覚めて食費も大分抑えられた
527おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 18:59:34 ID:kjnprnwL
>>526
オメ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!


>>508に触発されて、ゆほびか買ってみたら
「斉藤ひとりの開運玄関札」
なんてのが付いてる。
相田ミツヲの2番煎じっぽい・・・何だこりゃ。
528おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 20:29:42 ID:4Z30B1GF
頑張ってこクローゼットを掃除して、かなり綺麗にした。
なのに、次のお給料から市民税がかなり引かれるらしい…。
毒だしと信じ、掃除をもっと頑張ります…。
529おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 20:58:11 ID:CNHYKx93
>>527
私もゆほびか買いました。
斎藤さんは結構好きですよ
530おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 21:06:56 ID:LFoAAwXD
>>528
住民税を引かれるのは仕方ないよ。
それを毒だしというのはおかしいと思う。
531おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 22:41:50 ID:xOKnQbgL
なんだか最近、必ずひかれるはずのお金を払うことも惜しがる人が増えたね。
掃除は魔法じゃないんだから、絶対お金が入るわけじゃないよ。
掃除をするからお金が入るんじゃなくて、掃除をすることによって
気持ちに余裕が生まれ生活が豊かになっていく。
だから結果として、お金がたまるようになるってことだと思うよ。
532457:2007/05/20(日) 00:04:21 ID:/urpvPbe
おーい転職先が見つかったよ(´∀` )
実は勤め先が倒産して失業保険もらってる最中で、来月から仕事を
探そうかと思ってた。新聞見てたら求人があったので応募してみたら
採用された。
533おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 00:06:04 ID:fmmZzjfo
>>457=532
おめでとう!!
534おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 00:10:26 ID:2lYmfGvC
>>532
おお、おめでとう!きっと親戚の方も喜んでくれてると思うよ。
535おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 00:14:47 ID:kIspQ7Ey
>>528がひっかかったのは税金を支払うこと自体ではなくて
「次からかなり」と書いてあるように
思いもよらず金額が増えることになったという
意味ではないかと思うけど。

>>532オメ!
536おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 01:19:00 ID:3I+nzKJH
>>535
>>528の件は私もそう思った。

>>532
おおおおー!おめでとう!
そっか、倒産しちゃってたんだ。たいへんだったね。
あなたに、もっといいことがたくさん起こりますように。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 01:21:47 ID:XR+tN7IJ
うちも、来月から、市民税3倍くらいになってたような・・・
538おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 02:47:36 ID:W6y8tEIb
>>522
マックのバイトでもなんでもいいからとりあえずしてみたら?
就職活動はバイトしながらでもできるよ。
本やCDなど売れるものはもう無いのかな。
本当に餓死しそうな状況なら行政に相談してみたほうがいいよ。
その上で万策尽き果てたなら、食料を寄付してくれるスレとかもあるよ。
539おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 08:20:34 ID:X6Elqh1L
来月から住民税が高いのは税源移譲のためだよ。
その分1月からの所得税が安かったはず。
でも年間の住民税と所得税の合計額は大部分の人は
いつもと同じくらいだよ。
多分役所の広報に説明されてるよ〜。


私も今日はいらないもの処分して、
日々のモヤモヤ取り払って来る!
540おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 12:06:14 ID:Y0jhnkSC
いらないもの大杉の家の中で、
手始めに居間の本棚の整理をしただけなのに
一気に仕事の注文が増え、忙しくなって
結局掃除途中のよけいにカオスな状態で中断・・・w
早く片付けたいーーー

で、ミスドに行ったらくじ引きやってて、
クジ運ゼロのはずの自分が1等!!

・・・ポ●デライ●ンの巨大ぬいぐるみ・・・w
541おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 12:10:07 ID:PScA6aja
>>540
オークションに出せば売れるかも
542おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 21:55:09 ID:Ke+gBotZ
>>540
541さんの補足で..
確か、ヤフオク明日の昼っから、出品料無料だった...ハズ...
自分、この際ずっと集めていたフィギュア達を出す予定で、今日は一日、写真撮ってましたw

小さな亊からでも、ちまちま掃除するようになり、チケット運が良くなりました。
このスレの御陰です、有難う
543おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 00:07:27 ID:bz0bqkIV
>>540
ポ●デライ●ン( ゚д゚)ホスィ…
544おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 00:39:52 ID:rnn4fUpA
床とテーブルの上をなんとかするだけも、大分印象が違うんだね。
もっときれいになるようにがんがる(`・ω・´)シャキーン
545おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 11:30:47 ID:ABCHdRjH
掃除にサンポール10本、塩素入りクレンザー5本使ったら、家中に
サンポールと塩素のにおいがしみつきました。

だれかにおいを消す秘法を知ってたら教えて(´・ω・`)
546おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 11:35:36 ID:FrbIkx5u
>>545
換気
547おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 11:50:07 ID:ABCHdRjH
>>546
換気で取れる?ほっとしました。汚れの悪臭は取れたけどもサンポール
臭くてぬ。でもサンポールはトイレだけでなく、風呂場、洗面所、
ガラス窓の汚れがよく落ちました。

風呂釜掃除のザブンだったかどぼんだったか、あれはよく効いてビックリした。
黒い汚れがどんどんでてきたのでおすすめ。
548おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 17:05:44 ID:QKYKKRKO
>>547
正式名称おしえてプリーズ
549おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 17:29:12 ID:wnqBOgKu
裏庭の掃除と草むしりをしていたら、
一円拾ったw
550おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 17:45:58 ID:ABCHdRjH
>>548
「フロ釜洗いジャバ」でしたヽ(・∀・)ノ 
風呂釜の穴の数で、一つ穴用と二つ穴用とあるよ。
風呂釜の黒い汚れが溶けて出てくる。
551おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 03:43:42 ID:J3f5WPxa
>>550
ジャバですか。そこまで凄い効果があるとは知らなかった。
と、ストック置き場をみたら、案の定買ってあったorz
使ってみようと思って買って忘れたらしい。だからモノが増えるんだよ>自分
今週末にでもさっそくやってみる。ありがとう。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 11:36:49 ID:1h6k3qlY
>>549
オメ!w

>>551
自分の持ち物把握するって大事だよね・・
553おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 15:08:59 ID:miQnRvZ9
>>551
ジャバのHP見てみたら、穴が二つあっても一つ穴式を使うべき場合、
とか色々あるみたい。見てみたらいいかもぬ。
554おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 20:10:19 ID:TDVTxFPz
昔どこかの板にジャバが好きで好きで仕方ない人が
「近場なら風呂掃除に行ってあげる!」って言ってるスレを見たことがある。
どこだったかなぁ……
555おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 22:32:29 ID:sCk/eTQJ
ワラタ
556おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 22:38:26 ID:Tyk4wXgK
毛穴すっきりパックにはまった人も 同じようなこといってたな>近場なら
557おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 02:52:44 ID:AwcDkXpL
オロナインを鼻に塗って五分から十分放置した後、
ぬるま湯か水ですすぎ落として(石鹸は使わずに)から鼻パックを貼ると
毛穴の角栓がよく取れます。
はがした後は化粧水を付けるなどの手入れをして
毛穴を引き締めましょう。

スレ違いでした。
558おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 10:21:39 ID:FL5f3FnH
>>554
応募した人はいるのだろうか
559おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 13:25:04 ID:YpPpBwX6
サンポールと塩素まぜると有毒ガスが出来るので注意。
知人がそれを知らずにトイレ掃除にサンポール使って、流さずにハイターぶっかけたら、
白い煙がしゅっと沸きあがって驚いて逃げたと言ってた。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 13:33:04 ID:ksYrKJFJ
サンポール:塩酸 HCl
ハイター:次亜塩素酸ナトリウム NaClO

ということでサンポール自体が塩酸、アルカリ成分と混ぜないように。
ハイターもドメストもだめよ。

NaClO +  2HCl→  NaCl + H2O+ Cl2↑(塩素ガス) 


561おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 14:19:55 ID:YpPpBwX6
実際、亡くなった主婦とか新聞に載ってたよね。
よく落ちる洗剤=便利だけど、よく落ちる洗剤=強力な化学薬品でもありますね。

とは言え、ハイターは便利だよね。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 20:40:22 ID:R3s/73Ly
>560
なんかカッコヨス
惚れる
563501:2007/05/24(木) 11:53:05 ID:jI/lBSk4
大型受注はできんかった orz

…と凹んでたら、派遣の仕事きた。ってか、面接が来週。いままでやった中で
最高給な話。どうせ駄目もとで逝ってくるんだけど、とりあえず玄関も押し入れも
雑巾がけもやっておこう。後で報告するノシ。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 18:05:48 ID:4710COhq
>>563
がんばれお!
今まで派遣やってたけど、面接前に掃除をした時は
面接よく通ってたよ。
もちろん、面接で好印象を与えられるよう努力もしたけどね。
部屋を綺麗にしたら、あとは前向きに積極的に笑顔でアピールするだけだ。
幸運を祈る(・∀・)!
565おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 21:34:20 ID:LoN9tMx3
>561 酵素系の漂白剤なら少し安心ですよ、洗濯用ですが色々使い回してます。
566おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 22:48:30 ID:Y6+Ky48l
皆を見習って、もいらもお掃除し始めてる。
とりあえず、テーブルの上のきれいさだけは死守しているお。
567おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 00:09:28 ID:HfBDbvTo
ここ毎日部屋を半畳くらいずつきれいにしている。
そうすると商品が売れる…(販売業です)
うすらこわいけどこんなスレがある事を知ったので報告。
明日もまたがんばってみよう…
568おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 01:29:33 ID:XnaBPjGG
半畳ずつっていいね。半畳なら自分でもできそう。
モチをありがとう。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 03:27:55 ID:EmpjZgx6
会費制ホームパーティーを主催すると、
楽しいだけでなく、
余った食材を我が物できるメリットがあります。
570おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 06:26:37 ID:aGJge/qJ
>>569
で?
571おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 08:58:39 ID:MknSiDpu
>>569
一人暮らしの私の部屋はなんとなく便利な場所なので
仲間内5人のパーティはいっつもうち。

でも準備や片付け、多少は手伝ってくれるけど結局
住んでる人間がやらなきゃいけなくなることが多い。
食材が余るというけど、なんだかんだで家にあるものを
提供することも多い。(調味料やお米やら最初から家に
あるものなど。)

人をよく呼ぶ人は分かってくれて気を遣ってくれるから、
それだけでぜんぜんかまわないんだけど、中に
「食材余るし、別に減るもんじゃないし、いいでしょ〜?」
という当然の態度で呼んでもないのについてくる人がいて、
最近嫌でしょうがない。

この前私の部屋の前に置いてある作り付けの棚の横のところに、
タバコの吸殻を厚紙で包んだゴミを2つも発見。
捨てて帰っていたのはその人で、灰皿を使って欲しい、
正直それは嫌だ、と言ったら泣きそうな顔を作って
そのあとふてくされてた。(30男。)

ホームパーティ主催したことがない人は気を付けて
もらえると呼ぶ側としてはストレス感じなくて済むので
ありがたいです。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 10:37:35 ID:g4TGkdPK
ゆとりも高齢化か。。。
30過ぎてゴミの捨て方を人に指摘されてふてくされるって
なんかなぁ(´・ω・`)
携帯灰皿に入れて持って帰れよ。。。。。
573おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 11:42:57 ID:TRt+l4ES
餓鬼だねぇそいつ。
574おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 11:44:08 ID:TlsEtVLH
まぁ…スレタイに沿った話じゃないってのはよく分かった
ホームパーティー(というか気の知れた仲間を呼んで茶飲む程度)なんて、よほどの気合と暇があるときにしかしないな
うちはスイーツスナック以外持ち込み禁止にしている
それなら余る心配ないから
いらない食材余っても困るだけ
575おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 15:19:08 ID:wD82Cj/U
掃除実行中車をぶつけてン十万の出費です
元々邪魔だなと思ってた自宅の門。。
忌々しいです
姑さえいなきゃ門なんて取っ払っちゃうのに
(うちは姑がしきっていて家いじりも何も姑しか出来ない。もっとキレイにしたいが年季の入った荷物が押入れを占領)
何かうちの象徴みたいな牢屋の門並に重々しい門。勝手に掃除するなーと言ってるみたいで。。ああおそろしい
だから古い家っていや!!

毒だしというか、
頭がぽーっとしちゃう瞬間、魔がさすようなときがあるんですよね
皆様もお気をつけて。。。。
幸せな方にあやかりたい・・・
576おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 15:57:00 ID:pO2a109p
鬼のように掃除を始めて半年たったころ、義母が70万円くれた。
突然もらった中途半端な金額にびっくりしたけど、車の買い替えを
検討していたので、とても助かった。
義母様ありがとう。
577おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 17:11:22 ID:ptBQrMy2
中途半端だと・・・
578おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 18:32:06 ID:FXb2eNLM
>>575
他人の事をどうこうしようと考えてしまう、
あなた自身のその思いを捨てた方がいいですよ。
579おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 18:34:54 ID:ah0b2rdN
>>575
お姑さんは大事にして、何でもして差し上げれば
すぐに呆けて死んでくれる……時代じゃないから困るね。
寝付いたら三ヶ月でさようならの時代ならなぁ。
大事に大事にして差し上げれば2〜3年で片が付いたのに。
580おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 20:29:11 ID:nzhuTpZ3
>>575
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」6【ジレンマ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170654591/l50
ここ紹介しておく
片付いているのかもしれないけど、575の様子を見るに姑(の荷物等)がうざそうだし
心も家も部屋もすっきりしないと金回りは良くならないと思われ
581おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 23:31:44 ID:nYQYLy3Y
汚部屋脱出して洗濯機を移動させて裏の埃も取ったり
網戸の掃除もしていたんだけど、毒出しなのか今日一日
むくみが酷くてダウン
明日からまた頑張ります
転職活動中なので仕事も決まりますように
582おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 00:22:12 ID:P/7JnEmL
>>571
憶測だけどあなたを狙ってるんじゃない?
マナーを知らないというより、馴れ馴れしい態度に見える。
呼ばれてもいないのに来るというのも・・・
一人暮らしの独身女性なら、(多人数でも)家に誰かを呼べば
つけこまれるというか、いつでもそういう対象に見られると
思ったほうがいいと思う。
(仮に旦那がいる家に行けば、その男も態度を変えてるような気がする)
友だちもそ知らぬふりで月下氷人している可能性もある。
そうなったらなったで良いかもしれないけど・・・
583おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 13:50:14 ID:8UMWdeEM
>憶測だけどあなたを狙ってるんじゃない?
だとしたら完っ全に逆効果だよね
好きな子いじめるタイプの小学生男子みたい…
>>571
「最近マナーが悪い人"も"来る(し正直マンドクセ)のでしばらくパーティーは開きません」
宣言してみてはどうか。
部屋だけでなく混沌とした人間関係を一時すっきりさせるといい事あるかも

自分も何人か人間関係フェイドアウトさせたなあ
584おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 14:09:46 ID:yKZmNC2h
あんなに掃除しているのに、仕事はうまくいかないし、ローンの借り換え査定も団体生命保険ではねられてアウトだった。部屋が乱雑だった頃のほうがすべてうまくいっていたなんて。
ものすごく鬱で毎日泣いてます。
585おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 14:46:43 ID:QE+cgPKb
掃除云々より性格の問題でしょうね
586おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 15:34:42 ID:Rm8uFc1j
>>571
部屋だけでなく人間関係もキレイにした方が良さそうですね。

>>584
今は掃除よりもメンタルクリニックに行ったりできることをやって
現実に対処した方が良さそうです。
587おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 15:36:20 ID:6CQfnZ5f
>>584
泣くだけ泣いて、気持ちがすっきりしたら、
改めて、部屋だけじゃなく、何からキレイにしたらベターなんだか、ちょっと考えてみたらどうかな?
気分スッキリしたら、悪いモノ浄化出来てるのかもシンマイよ*。・゜…(・ω・)*・‥∴元気ダセ!!
588おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 16:03:31 ID:R/5dNHUn
掃除さえしていれば何でもすべてがうまくいく!とかいうような
宗教みたいなおまじないじゃないからねえ・・・

それはそれ、これはこれ、って分けて考えないと危ないよ。
仕事の勉強や工夫をする代わりに掃除をする、なんて本末転倒になりそう。
589おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 16:32:04 ID:p2x8fHfB
部屋をキレイにすると金回りがよくなる…かも、なんだよね正しくは
掃除ってしなきゃいけないことなんだし
「掃除したのにいい事無かった!キー!」
とか言ってると何事もヒトのせいにしてそう…
>>584の場合は今強烈な毒出し時期なのかもしれないし
それでもまだまだ綺麗じゃないのかもしれないし
あるいは根本的に何か間違ってるのかもしれないし
590おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 17:14:01 ID:QdVKtsHv
掃除はキッカケ。
591おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 18:38:59 ID:bXgIbpRG
>>584
自分の場合、「こんなにいっぱい掃除したんだから、きっといい事あるはず!」って
そんな事考えながら部屋やらトイレやら掃除してた時は、
場所は綺麗になっていくんだけど状況は全く改善しなかった。
やり続ける内にお掃除がごく自然の事になって、
「なんかここ汚いなー」と気づいた時に自然に体が動くようになり、
掃除が日常にまで入り込んだら、ある日色々とスムーズに物事が動き出した。

だから、結果的にお掃除したらいいことがあったわけだけど、
でも「掃除したから大丈夫だよね」というよりは
「掃除もしたし、あとは自分の力を出して頑張ろう」と、己の姿勢が変わった事が
うまくいったキッカケだったと思う。
今では掃除をすると心が落ち着いてくるようになったw
とにかく、掃除したから悪い事がおこったわけじゃないよ。
掃除は平常心を保つ為の安定剤みたいなものだと思えばいい。
あとは、自分次第だよ。
うまくいかない時もあるけど、それを乗り越えたらいい事が待ってるかもよ。
592567:2007/05/26(土) 18:55:05 ID:BKlcoal5
固定でごめん
家中の埃取ったり、70リットルゴミ袋3袋捨てたり
した後顧客名簿がっつり見直して礼状的なもの書いたりはしてたかな…
おまじないと一緒で、掃除"だけ"とかおまじない"だけ"とかしてもいいことないと思う
特に自分は商品販売だから、その商品の良さを話しまわらないとお客様は「?」だろうし

>>584
>ローンの借り換え査定も団体生命保険ではねられてアウト
ちょっと借金や保険のことは詳しくないのですが、掃除以前の問題じゃないのかな…
詳しい人光臨待つ

>>591
自分はまだ量が量なんだけども
無心に掃除片付けして、こう何の因果もなく突然いいことがあってびびる
欲を出しちゃいけないのかも
懸賞みたいに忘れたころやってくる、みたいな
593おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 18:56:05 ID:416XY0ZB
>>571
「うちは禁煙」にするべきだったかも知れませんね。
あなたが吸うなら仕方ないけど、私だったら
ベランダでも吸わせない(隣に迷惑なので)。
>>583に同意。
>>571さんは女性なのかな?
女性という前提で書いてしまっていますが、
基本的には、ホームパーティは男性の部屋でやるものだと思います。
夫婦ならOKですが、独身女性の部屋で、男性を含めて
ホームパーティをするのは、都合よく使われる可能性が大です。

男性の部屋で、女性が来てお料理をしてくれる、
その構図でじゅうぶんだと思います。
女性の家に上がりこんで、安く飲み食いしようという根性、
あなたのお気持ち察します。断れないタイプなんでしょうね。
そして、勇気を出して断ると悪者にされてしまう。
あなたが悪いのではないのに。損な性格だなと思ってしまう。

当たっているところ、ありませんか?

こんどは○○くんの家でやろうね。
みたいに、持ち回りにするように言うか、
これからはお店でやろうね、っていうのはいかが?

勇気はいりますが、それで離れていく人なら、それまでの人。
後は特別に仲のいい女性の友人一人または二人とケーキとお茶でも
すればいい。

がんばって!
594おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 19:35:58 ID:813gYWVo
ふた月かけてゴミ袋5、6つに空き缶ゴミ袋に2つ
8畳の部屋から出した
なぜか太った。
595おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 20:50:38 ID:uATdYmjn
>>571です。。

レスをたくさんいただいてありがとうございます。
レス番つけようと思ったのですが、たくさんだったので
まとめてお礼言わせていただきます。

正直なところ、今度またその人に家に来られたら取り返しの
つかない態度をとってしまいそうで不安になっていました。
呼びたくない人はその人だけなので残念な気持ちもあるのですが、
パーティは当分延期、うまくフェードアウトしようと思います。

ありがとうございました。

596おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 21:01:00 ID:oY4abIbW
>>594
体重が増えたのかどうかは分かりかねるけど
掃除して疲れてつい食べちゃった…のだと思いたい
自分も脂肪を捨てて筋肉をこう整理せねば

>>595の断る勇気をこのスレは応援します
とりあえずおいらは応援するお
597おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 21:11:49 ID:TApHSvl3
暑い中、汗ぶん流して押入れを整理したお。明日はどこを掃除してやろうか。
運が向いてくるまで、意地でもやってやるお (`・ω・´)
598おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 21:20:59 ID:416XY0ZB
>>595
がんばれー
そいつはもう来ないと思うけどね。
これでノコノコ来られたらある意味すごいw

30にもなって一人暮らししていない男に
女性の家に上がりこむ資格はありません。
599おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 21:26:29 ID:416XY0ZB
連投ゴメソ、言葉が足りんかった。

つまり、自分で家賃払って(またはローン払って)、
光熱水・通信費を全部自分で持って、安全に配慮して、
そういう生活を女性の一人暮らしはしているのだ、
ということをリスペクトすることができない可能性が
高いということ(そしてそれを証明している)。
親元がどれだけラクだったか、一人暮らしをしてみれば
わかるわけで。ぜんぶひっくるめて、30にもなって
実家暮らしで、他人の住居領域で(外だとしても)
ゴミの始末、しかも火に関係するタバコの始末も
できない奴ってこと。

言いすぎかも知れないけど、男性には厳しいくらいで良い。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 21:58:19 ID:HUniKEQq
部屋を徹底的に綺麗にしたら今まで気にならなかった車の汚れまで
気になりだして最近は洗車が趣味になった。
 
601おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 00:04:30 ID:wwkevVFv
>>591
いい話だ。肝に銘じておく。
一生懸命掃除がんばっても、却って悪いことばかり起きるときってつらいんだよね。
そうじのせいにしてはいけないことは頭で分かってても、なんで〜?って思っちゃう。
602おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 06:09:46 ID:UJqfmXQd
掃除はとりかかるまでに時間がかかっても、している間はきれいにするという
目的に邁進してる無我の境地。プチ座禅みたいな気がする。
603おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 08:00:54 ID:felxzRLw
>>591 
掃除の神様が居たとしたら、無心で頑張る人には幸せを、
見返りを求める欲張りには不幸せをって「花咲爺さん」とか
「こぶとり爺さん」みたいな展開をちょっと想像してしまう私。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 10:35:22 ID:KzJAV+74
自分が今やるべきことをやる

それでも迷ったり不安になったりマイナスの気持ちになることがある

それをかき消すために掃除!
だと思う。
「人事を尽くして天命を待つ」で、人事を尽くした後、天命を待っている間のおまじないというか。

自分もこれから掃除してくるぞ!
605おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 11:49:22 ID:RhyQNRWt
584です。レスをいただき、本当にありがとうございました。
昨日はあまりに理不尽なことがありすぎて、つい掃除のせいにしてしまいました。
お見苦しい書き込み、恥ずかしいです。
気を取り直して、掃除をしながら、なんとか生きていこうと思います。
606おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 12:17:44 ID:29arTJP5
昨日から今日にかけて押入れのダンボールを捨てたら、今日、小さいのだけど
とにかく仕事来た。素直にうれすいけど、これだけじゃ生活苦解消されないので
掃除がんがりまつ。
607おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 14:38:01 ID:ufhGHk2i
ここんとこ見えなかった程の床を一年ぶり位に掃除機掛けたり
散らばりまくった本をキチンと棚に収めたり
テーブルの上やら綺麗にしたが別に良くはならんなあ
608おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 15:39:10 ID:JACkLFpy
>607
まず物を徹底的に処分しましょう
609おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 15:43:53 ID:3bk6jB5O
>>606
Youに必要なの行動は、最低限喰っていけるだけのバイト探しではなかろうか
610おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 17:58:02 ID:khWf7zap
ノートン先生のキャッシュバックキャンペーン(全プレで1000円だけど)が届いた。
ジョージアのシャチハタストラップが当たった。
ポンデライオンのぬいぐるみ(大)が当たった。

一方、自動車同士の接触事故を起こした。
労災も起こした。
出来婚の式に呼ばれた(急すぎて金がない)。

悪いことの方がレベルが上な気がする。
611おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 18:14:41 ID:pnY32yWB
>>610
不注意かなもらい事故かな
>出来婚の式に呼ばれた(急すぎて金がない)
唯一回避できる事象では…
よほどの親族なんだろうか、それでも自分なら金ないときに冠婚葬祭趣味はしないけど
612おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 18:15:54 ID:um8C4OPR
結婚式を悪い事と考えてしまうのに問題があるような…
そこはめでたい事だと祝ってやる気持ちの余裕を持て
613610:2007/05/27(日) 18:21:11 ID:khWf7zap
>611
不注意ですが、相手もありえない状況で出てきた(路駐から発進して道路の右側を走っていた)ので
ちょっと納得いかない。
>612
せめて2ヶ月先であれば・・・

結婚式ですからね、当日はお祝いモードで行ってくるつもりです。
断れない状況だそうなので、今のところは心底祝うことは出来ませんが。
我ながら心狭いなぁ。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 19:54:01 ID:/w/ZftdQ
で、部屋キレイと何の関係があるの?
615おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 20:05:01 ID:s708Z2g+
問題が色々起こってる時期に
気持ちにちょっとばかし余裕がなくなるのはまぁ仕方ない気もするけどね。
言い方は悪いけど気分転換みたいなものだと思ったらどうだろう>結婚式
スレチだけど
>路駐から発進して道路の右側を走っていた
ほぼ向こうの責任になりそうな気がするけど、違うのか。
大変でしたね
616おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 01:13:23 ID:gQhFRMG1
>>613
お祝いのお金は喜んで出すと、あとで別の形で意外な臨時収入とかがあったりして
ちゃんと戻ってくるらしいよ、がんばです
617おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 01:49:53 ID:/qG6Z33e
>>616
お祝金って見返りを求めて渡すものなの?
618おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:10:53 ID:Y5U+NQHC
>>617
>>616は励まし的な意味合いで書いているんだろうよ。
他人の配慮を汲み取らないで
ひねくれた発言していると空気が読めないヤツだと言われるよ。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:32:13 ID:gQhFRMG1
>>618
フォローありがとうございます
そうです、610さんを元気づけたかっただけなんですけど
あんまり厳しく突っ込まれると凹むっす;
620おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 03:00:39 ID:+v9jlZLB
きにしないきにしない
621おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 14:05:35 ID:i7irgo/v
祝う気持ちがないならデキ婚式に行かない方がいいと思う。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 16:16:47 ID:i0apzU9n
>611
心の闇スレで「式で不幸なトラブルが起こればいい」なんて願うくらいなら欠席しなよ。
不幸続きですさんだ気持ちは掃除でクリアにしよう。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 17:06:39 ID:OzfSvc0w
ほんとだ、行かなくていいよw招待状いい加減なんだし尚更
624おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 17:18:07 ID:ED6GNvGQ
風呂場のタイル磨いたら
リエータ(ダイエット食品)が当たった。
100円拾った。
新茶貰った。

実質まだ片付いていない・・・嬉しい半分鬱だ。
625おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 17:28:18 ID:i0apzU9n
ごめん、間違えたorz
>611じゃなくて>610へ。
626おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 18:44:06 ID:Mc7C2JwF
急な結婚式と葬式は、金食いだから災難もいいとこ。
出来婚なら1万円でいいんじゃないかな。

数ヶ月前から準備して、交通費と宿泊費向こう持ちだったら
5万くらい出さないとおかしいけどさ。
627おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 19:59:05 ID:H2kp0qS4
>>624
拾った100円は出来れば募金するのが望ましいと思われ
628おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 22:50:43 ID:ym6zf/Z4
>>624
それか賽銭箱に入れて落とした人の幸せを祈る
629おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 01:10:31 ID:v73DGzfv
拾ったお金はラッキーコインとしていっしょにいた人か
後でだれかに幸運ごとあげる
1円10円で警察に持って行っても困られちゃうんだよね´`
630おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 03:28:34 ID:v73DGzfv
あああ 今気がついた ごめんスレ違いだよね
631おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 06:27:27 ID:u6ghbX+l
>>626
会費制ならともかく、フツーの形式の披露宴なら一万円はどうかと…。
せめて二マソにしとかないと、後々禍根を残すよ。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 06:58:52 ID:BAx7f0Kp
だから行かなきゃいいんだよ
633おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 09:07:45 ID:eLU0dzi1
>>626
一万しかお祝儀出さないつもりなら、
披露宴には出ないほうがマシ。

いくら一万でも交通費やら衣服代やらお金はかかるし、
出席してもらった方には「ケチな人」という印象が
あとあとまで残るし、嫌な気分にさせてしまうかもしれない。

私ならそこまでお金が惜しいなら来ないで欲しい。
ちなみに私が学生時代にお金がなかった時には、金銭的に
厳しいことをそれとなく話して、会費制の二次会のみ参加させて
もらった。今でも仲いいよ。

634おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 12:15:44 ID:L99ryh3M
結婚式は幸せにあやかれるから行ったほうがいいんだって
お祝いの気持ちが無かったりお金出すの渋るとあやかれないようですが
635おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 13:33:27 ID:JlOZeNV4
>>634
>結婚式は幸せにあやかれる
>>610の状態と財布の中身から考えると、どうもあやかれるとは思えない
まして出来婚だしなあ…

でも610は行くんでしょ?
何とかおめでとうムードを搾り出せるようがんがれ
636おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 13:58:11 ID:bhgQDf7D
なあ、聞いてくり。

今日は仕事の面接があったんだ。で、朝飯用意してたら
冷蔵庫の中の麦茶ひっくり返しちゃった。それから、そこを拭き終わって、
机でパソコン使いながら食ってたら、コーヒーこぼして今度は机の上が水浸し。
朝の忙しいとき、埃だらけになってた、机の向こう側まで拭くはめに。

結局、いつもあまりきれいにしてなかったとこを掃除することになったんだ、
これって掃除の神さまの仕業か?

とか考えつつ、面接行ったら無事一次通過しちった。
まだ、二次があるし、臨時採用だからすぐ辞めさせられるかもしれないけど、
最善をつくしてみるお、掃除も (`・ω・´)
637おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 14:56:15 ID:qdkV2f9e
実際綺麗にして何か変わりましたか?部屋を綺麗にするといいっていうのは
シンプリファイでうまく行く(題名ちょっと違うかも)で知りました。

生まれた時から家が片付いていた試しがないです。そしてたぶん生活には余裕が
ほとんどなかったはずです。ダメな親でした。
今は親が(借金で)離婚して賃貸へ引っ越しましたが、やっぱり散らかってて
生活が苦しいです。片付けたいですが片付ける事はできません。
散らかってるのは俺のものじゃないからです。捨てたいものを自由に捨てたりできな
のはストレスです。
しかも片付けても他の人間(自分、母、弟)が散らかすので意味がありません。
ためしにキッチンのテーブルを何度か片付けたことがありますが(片付けると気持ちいいですね)
3日で元どうりです。
俺がもし一人暮らしだったら必要なものはおかないで綺麗にしとくのになぁ〜
でも精神病なのでちょっと働いたりは無理です。
638おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 14:58:14 ID:qdkV2f9e
家が散らかってて気持ちわるい・・・。誰か私を連れ出して・・・。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 18:54:52 ID:/GRDTark
>>637
大変だね・・・。でも貴方一人でも掃除の必要性に気がついたのは
よかったではないですか。
トイレか風呂かキッチンなど、どこか一箇所決めて掃除を続けてみては
いかがでしょう。

ちなみに普通の家でもなにもしなければすぐ汚くなりますよw
640624:2007/05/29(火) 19:27:23 ID:+swPHfgg
昨晩ローズレッド色の狐さん2匹が
2つ巴でグルグルする夢を見て金縛りにあいました。
.
朝、>>627-629のレスをありがたく拝見して
とりあえず流しの排水溝掃除をしてから、神社へお賽銭しにいきました。

帰り際、後ろから引っ張られる感じがするので振り向くと
普段お参りしないミニ神社コーナー(?!)でした。
それもお稲荷さんが奉られてるし・・・

一応お参りした後、神社前の自販でジュース買ったら
当たりがでました。びっくりしました。
なんだか不思議な1日でしたが
掃除がんばります。
641おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 19:32:10 ID:BAx7f0Kp
家族の汚し方が半端なく。綺麗にしても維持に協力的じゃないんでしょ
乙。捨てていいか一つづつ聞いていくしかない
>>431を参考
642おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 21:20:39 ID:J2aemY3z
交通費や宿泊費を招待側が出すのでない、自腹で勝手に来いやって
結婚式は気が向かないなら行かなくていいと思う。
今は冠婚葬祭のつきあいを綿密にしなかったから、あのおうちは
ちょっとね、と言われることもないようだし。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 21:21:33 ID:Eb74b3M8
>>638も家族が片付けられないのかな
638を連れ出すと共にゴミも持ち出してもよろしければいくらでも連れ出すんだぜ
638自身が片付けられない人なら…
おまいさんが出るよりゴミを出したほうがいいんじゃないかと
644おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 22:31:24 ID:Lp5KEudK
事情があって賃貸物件から退去するんだけど、
中古の家具を不用品全て売ったり上げたりすることになって、

すんごくさっぱりして嬉しい!

お金があってインテリアにこる人って時々がらっと変えるでしょ。
あの気持ちよくわかりました。
645610:2007/05/29(火) 23:03:19 ID:GZokCn7I
何か腹立ち紛れにあちこち書いたら両方でレスくれる人がいて、ありがたいです。
幸せにあやかれるって書いてた人がいたけど、出来婚には正直あやかりたくないw
でもま、お祝い事には変わりないですから、楽しい気持ちで行ってきます。
脱線させてすみませんでした。

マツイ棒の人が有名になりだしたあたりから掃除を(以前より)マメにするようになりましたが、
思い起こせば寝込むような大風邪を引かなくなった気がします。
部屋の換気もマメにするようになったし、埃も舞ってるのが見えるようになる前に処理してますし。
健康はお金では買えないって言いますから、これで良いのでしょうねぇ(怪我は別ww)。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 23:21:51 ID:Lp5KEudK
換気って本当に大事だよねぇ。

部屋探ししていて気に入った物件があるんだけど、なんか
おかしい。
何でだろうと思って気づいた。

外廊下、換気用の窓がちゃんとあるのに、なぜか絞めっぱなし
何度か開けたんだけどすぐ誰かが締めちゃう。
下見のためにニ三度足を運んだけど、いっつもそう。
おかげで2,3階の廊下の奥側が凄く暗くて怖い雰囲気。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 23:34:36 ID:Yd1UaBFB
>>646
もしかしたら問題ありの物件なのかもしれないよ?
一度気持ちを捨ててみる事をお勧めする。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 23:52:38 ID:Lp5KEudK
>>647
やっぱり?

実はなんか硬質な感じというか、荒々しい感じがして
いやだったんだよね。
結構お得だし良い事づくめなんだけど。

二度目に下見に行ってははぁとわかった。
1階の壁に、音楽がうるさいから小さくするように、
と張り紙があった。
それに、住人が全部男性。

自分だけ女っていうのも怖いな、とふと思って躊躇してた。
そのマンションで、換気が悪く何か奥側が怖い。
なんかありそうでやめようと思ってた。

もう一見は女性だけだし、建物の色も気に入ってるし、
初期費用が高いけど安心できるな、と思った。
649おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 23:58:37 ID:YkB70Gnd
マンションの共有部分も大事ですよね。
以前の所は、これ以上ないって位汚れてて、
でも部屋が1DKで日当たり抜群で手ごろで決めたけど、
共有部分が暗くて、Gの死骸とかあるし、ゴミも落ちてて
人が呼べないし、ココに住んでるんだ!っていえない
外観などが大嫌いだったよ。。退去時も大家ともめたし。
650おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 00:20:34 ID:4/T4DUI2
>>648
647です。
そのお得というのが引っかかるね。
住人全部男というのも危ないよ。

女の感じゃないけど、はっきり分からなくても引っかかってるみたいだから
その物件は止めた方が宜しいかと。
気持ち的にも幸せになれる部屋がきっと見つかるよ。
651おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 00:26:50 ID:8p6kebdO
んだ。
住んでからじゃないとわからないこともあるってのに
住む前から「?」って思うようなところは住まない方がいいと思われ
家賃の安さと引き換えに何か失ったらモタイナイ

んで。
部屋を綺麗にしたら株がいい感じ…
欲深くなりすぎないようにする
652おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 07:51:31 ID:UPW1fVPE
>>646
管理する立場にいますが、
雨が入るのを防ぐためにも常時開放は好ましくないのです。
でも嫌な雰囲気がするならやめて正解ですね。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 09:26:43 ID:x6n32fdO
住宅に限らず、病院でもお店でも嫌な雰囲気があるところや、
応対に嫌な感じがしたところはやめておいたほうがいいね。
嫌な感じがするのは理由があってのことだから。
654648:2007/05/30(水) 14:37:26 ID:JqPKOzmP
>>650-653

皆さん、本当にご親切にありがとうございました。

嫌な感じのする物件は止めて、初期費用は高くなるけど
感じの良い方へ契約を決めようと決心し、不動産屋さんの
前まで昨日の夕方足を運びました。

でも、やっぱり決められないんですorz

引越しの期日が迫っているのに、どうしても決心がつかず、
思い切って一旦実家に帰ろうか、とまで切羽詰っていました。

全く引越しの準備もできず、業者も決められず、全部お任せパックで
やっちまおうと思っていましたが、とにかく何の準備もできず・・・・

「不用品を一つ片付けて、そして考えよう」

と思いつき、一つ不要な家具を片付けてきました。
すると。

結局退去期限が先延ばしになりまして、引越しはとりあえず延期となりました!

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

状態です!
今鬼のようにほっとしています。
ありがとうございました。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 15:00:28 ID:b6eQoKhg
よかったね。
そんなヨカーンがあったから手につかなかったのかな?
て感じに良い具合に思えてくるよね。
656おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 18:15:42 ID:qe1Udh3+
今日はトイレの模様替えをした
トロピカルな派手派手なトイレだったんだけど
白に統一
隅々までぴかぴかに磨いた
水周りがきれいだと気分がぜんぜん違うね
657おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 18:48:11 ID:lSIMwNzB
転職をひかえて、トイレ掃除真っ最中です。
メインに使うトイレが別にあり、使用頻度が少ないこともあって
数年手をつけてない汚トイレですorz

恥ずかしながらとっくにこびりついてしまって、
割り箸で擦ろうが
洗剤とティッシュで長時間ふやかそうが
びくともしない汚れがあるのですが
誰か対処法を教えてください…
658おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 18:53:36 ID:x6n32fdO
>>657
サンポール+トイレットペーパー湿布で取れないなら、
サンドペーパーでこすり落とすかトイレハイターで漂白する。
それでもダメなら諦めましょう。

サンポールは塩酸が入っているので強力ですが、「決して」ハイターと併用しないでね。
数回流した後でもダメです。数日おいてから試してくらさい。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 18:57:01 ID:x6n32fdO
で、サンポールやトイレハイターを置いていないスーパーもあるみたい
なんだけど、生協、ダイエー、イオン系スーパー、ドラッグストアなんかで
扱ってる。
業務用洗剤でも落ちない汚れが落ちたりするので、使ったことのない人が
いたらぜひ使ってみてください。近所の生協では500ml入りで178円ですた。
660657:2007/05/30(水) 19:09:35 ID:lSIMwNzB
>658
親切にありがとう!!
明日さっそくジャ○コ行ってきます。


こびりつき以外はだいぶキレイになってきて、以前よりかなり明るいトイレになりました。
いいことありますように!
661おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 21:09:16 ID:x6n32fdO
>>660
がんがれ(・∀・)

しつこくて悪いんだが、ハイターとは併用しないでね。
サンポールで掃除した後、2回水を流した後にハイター使って
家族が体調を崩したことがあります。
662おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 22:25:11 ID:4/T4DUI2
>>654
良かったですね。
延びた期限でこれだ!と思う物件が見つかるかもしれませんよ。
ひとまずはお疲れ様でした(´∀`)
663おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 23:27:51 ID:hIEpcydh
>>654
引っ越す前に不要品をひとつのこらず処分すればきっといい部屋が見つかる
664おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 15:50:39 ID:v4xGhCB/
良い物件が見つからないなら、とりあえずマンスリーレオパレスとかに
引っ越して、ゆっくり探すのも手だよ。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 16:06:07 ID:fa6LS9Nj
レオパレスは止めた方がいいみたいだよ・・・

ここ1週間であったいいこと。
・懸賞で図書カード1000円分が当たった!
・欲しかったものが安く手に入った!

掃除のおかげ?
掃除を始めてからすがすがしい気分です。
綺麗になったトイレなどを見てニヤニヤしていますw
666おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 16:31:46 ID:jmeswQXk
窓の桟を爪楊枝とか使って一心不乱に掃除してたら、コンビニの買い物券1000円分届いた!
応募してたことすら忘れてたからウレシス。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 17:00:17 ID:hAtuuDuH
>>665
なんでレオパレスやめたほうがいいの?
身近に入居した者がいるので詳しく知りたい。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 17:09:59 ID:XiaTCu0n
ここ一ヶ月、掃除を念入りにした。
要らないものを捨て(不燃可燃あわせて10袋は捨てた)
花を欠かさず飾るようにしていた。

程なく、ちょこちょこもらいものするように。
そろそろ梅の季節だなー梅酒作りたいなーなんて思ってたら
友達から「うちの実家の梅取りにこない?」って誘いがかかったり。
弁当のおかずない→明太子もらう。
ペンケースボロボロだな→クレカのポイントプレゼントで好みのものが。
そんな感じで、タイムリーに来るから不思議。
他にもジュースやら野菜やら菓子詰め合わせなどなど。
普段こんなに重なることないのに。

そして、職を探して面接受けること5連敗中だったが、採用の電話が北!
面接ボロボロで諦めてたところだったのに。嬉しー。
掃除のお陰なのかはわからないけど
これからも維持しよう!
669おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 17:49:18 ID:qhGQfiqK
>>668
オメ!!

自分も新しい通勤用のバッグが欲しいと思ってたら、
職場の先輩が未使用のバッグをくれました!
「可愛い系を目指して買ったんだけど自分には似合わなかった。
○○さんの服装には合いそうだからあげる」とのこと。
バッグが欲しいとは誰にも言ってなかったから、タイミングのよさにびっくり。

>>667
一人暮らし板のレオパレススレが参考になるかも。
中傷ぽい書き込みもあるけどね。
670おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 18:00:48 ID:TQv2/fib
3ヶ月家にいて綺麗にしていたら
前々から働きたかった所の求人が出て
パート採用決定しますた。仕事始まっても綺麗を心がけます ノシ
671おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 18:08:11 ID:+PsC3v6+
妊婦は宝くじや競馬に当たりやすいと聞いたのですがどうなのでしょう
ダービーが終わったときにその迷信を聞きました
明日丁度臨月に入るので、部屋をキレイにしたら宝くじを買ってみようかな…
672667:2007/05/31(木) 18:24:31 ID:hAtuuDuH
>>669
どうもです
次に引っ越すまで部屋をキレイにして乗り切ってもらいます
673657:2007/05/31(木) 23:02:23 ID:IP0Mn2yq
>658
サンポール凄い!
ペーパーに染み込ませて放置したら
おもしろいように取れました。
本当にありがとー!
674おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 23:45:05 ID:fBNLTuKH
>>671
赤ちゃんともうじき会えるのが楽しみですね。
おそうじがんがってください。キレイな子が生まれるかも?!
675おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 02:55:37 ID:yXXUkvrB
>>668
>弁当のおかずない→明太子もらう

白米だけのドカ弁をしょんぼり食べている668。
あの…コレ食べる?と一切れ差し出される明太子

という想像が一瞬にしてかけめぐった。ごめん。
676おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 03:44:25 ID:nL01rpGT
サンポール最強。
前に墓石を売っていたんだが、白い石って中から表面に汚れが滲んで
シミみたいに浮き上がってくる。それを工場の人に相談したらサンポールで
行けと言われた。
水で満遍なく墓石を濡らしキッチンペーパーを貼り付け、サンポール湿布。
乾いたころにはシミが抜けている。

前に住んでいたアパートの便器が汚くて嫌だったから、サンポール一本突っ込み
流さずそのままにして換気。自分は外泊。帰ってきたら真っ白になってたww
677おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 03:47:35 ID:nL01rpGT
ごめん、ageちゃった…。

便器が汚いというのは、入居したときから黄ばんでいたという意味です。
念のため。
678おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 06:35:12 ID:bc8ouBQp
僕も綺麗にしようと思い立ちました。

まずはどの辺から手を付けたら良いのか…
679おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 07:24:57 ID:bi+suHTI
>>678
幸運は玄関からやってくるというし、玄関からとりかかってはどうでしょう
680678:2007/06/01(金) 08:16:10 ID:bc8ouBQp
>679

なる程。ありがとうございます。

今日は忙しくなりそうだ…
681おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 11:25:55 ID:jiOmjm8s
便器にサンポールが効くなら、洗面所にも効く?

どちらもそんなに汚れてる訳ではないが、劇的に綺麗になるなら試す価値あるかなと思って。

昨日洗濯機の排水管掃除したらとても気分が良くなった。
金周りは良くなってないけど(´∀`)
682おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 12:19:30 ID:c5Wx2WnB
サンポールは酸だから
腐食してしまうので金属には絶対ダメなんだけど
君の洗面所の排水口や配管には金属使われてないかい?
683おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 12:25:02 ID:BaNtg767
金属にサンポールはNG。商品名の通り酸だから。
洗面所ぐらいなら100均で売っている白スポンジとか、ああいうの効くよ。
あと古歯ブラシに歯磨き粉つけてコシコシ磨くと、金属は綺麗になる。
歯磨き粉の匂いで消臭にもなって一石二鳥。
重曹があればそれでもいい。
684おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 14:29:45 ID:42n2dsVv
>>681
原液をつけて放置すると金属部分が溶けるからだめぽ。皆さんお書きのとおりで。

洗面台にはクレンザーがよく効きます。毎日使うとつやが無くなるけど、時々なら
大丈夫。クリームクレンザーより粉末タイプのほうが汚れ落ちはいいです。
685おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 16:21:34 ID:Fu9PDFCk
>>678
玄関終わったら水周りなんてどうでしょう。
せっかく洗面所レスが続いていることだしw
ぴかぴかに光った蛇口、滑りの取れた排水溝、サイコーです。
古い歯ブラシが大活躍しますよ。
出張の時とか、使った歯ブラシ置いていかないで持ち帰るのが習慣になりました。
686おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 17:26:57 ID:PvmHxY6f
私、洗面台とかは衣類の洗剤(粉)できれいにしてるよ。トイレも
洗剤でおk。人間の同じ汚れだからね。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 14:44:11 ID:BYGkEW9S
>>686
トイレは皮脂汚れじゃないだろ。
688おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 15:10:36 ID:w43e93NR
>>676
「サンポール一本突っ込んで外泊」という方法を試したく思ったのですが、
これは、キャップを開けて、ボトルのまま便器に入れておいたという
意味でしょうか?

689おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 15:51:02 ID:JYH6dzdQ
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  強い電波です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |


690おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 15:54:55 ID:LTjY/kZE
凄い・・・・凄すぎる・・・・
691おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 16:00:21 ID:hRxp8q9K
>>687
法律で○○用と書かなきゃいけないことが決まってる。
実はキッチン用もトイレ用も洗濯用もおフロ用も中身はほとんど同じ。
692おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 16:11:18 ID:UdtrrGyv
シャンプーと台所用洗剤も、洗浄成分は同じ。

台所、洗面所、お風呂は固形石鹸、洗濯は粉石鹸、トイレ掃除は
トイレ用洗剤使ってる。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 18:39:54 ID:VWX8WhLu
掃除する前はあれこれ買わなきゃと思ってたけど掃除しだすと
家にあるものでがんばってヤリクリしたくなる不思議。
100円ショップで小物とかガンガン買ってた。
694おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 20:29:11 ID:e6xbHgQj
体と同じで入れることも重要だが、出す事も重要ってことかな。
695おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 21:10:14 ID:KogAtDfE
100均のものをがんがん捨てたら部屋がすっきりした
どこか妥協して買ったものでもあったからか、気分もすっきりしたのには驚きw
696おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 23:57:18 ID:/G2NHPMw
洗面台とお風呂はシャンプーで掃除してるよ
良い匂いだし、洗剤よりは手に優しい。
697おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 01:48:28 ID:OrdvLhxT
>>環境に悪いよ。
物理的に落とした方が簡単な場合もあるよ。まずはそれで試して
薬剤に頼るのは最後に。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 10:46:44 ID:RKpqAiiV
ダイエットしてると部屋を片付けたくならない?
デブだった時はいろんな物が部屋に散らばってた。
お茶類ではなくジュースのペットボトルとか。
ダイエットで体内浄化したら部屋も浄化したくなって、
今は殺風景な部屋になってしまった
699おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 18:04:01 ID:hi/+KFRm
俺も片付けたいけど、狭い賃貸に馬鹿な家族2人と同居だからなぁ・・・。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 18:21:28 ID:l5XFQSXO
700(σ・∀・)σ
701おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 18:30:46 ID:mpWQAtZZ
>>699
逆に考えるんだ!
狭い=ものを死蔵するスペースが少ない&全体に眼が届きやすい
家中の掃除機かけ&雑巾がけ&窓拭きもラクちん

目指せ賃貸コクピット!
702おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 22:10:56 ID:Dh1JqY6m
捨ても佳境に入ってきた。
直接金回りに関わるかどうかわからないけど、不穏に感じていた人間関係が切れてきた。
今後金回りが良くなる…かなぁ?

>>699
もしや家族が片付けられないヒト?
ならこっち紹介しとく
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」6【ジレンマ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170654591/l50
703おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 23:21:36 ID:VD53QGIZ
水周りの掃除を始めて一週間程の経った時に、
239と言う数字が妙に気になりだしたんだ。
よっぽどナンバーズ3買おうかなと思ったりもした。
通勤途中に宝くじ売場も通るしね。
でもまさかこんなに早く結果出るかよと買わずにいたら・・・
392が次ぎの日に来たんだよ。
まあそれだけですけどね・・・でも水周り磨くと金運はアップはするかもね。
704676:2007/06/04(月) 02:09:52 ID:z8rghYXz
>>688
遅くなりましたが、サンポールの中身一本分を便器の中に流し込むという意味です。
換気扇はつけっぱなしにして出かけました。
中の水抜きとか分からなかったので、そのままです。

とにかく強力な洗剤ですから、外泊から帰ったら念のため窓や扉を開けて、
それからトイレの扉を開いてください。
あと、混ぜてはいけない系の洗剤は一週間ぐらい使わないほうがいいです。
705おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 06:23:13 ID:FqFfmkWj
【社会】 “素手・素足で” 学校の黄ばんだトイレを美しく磨きあげ、「掃除に学ぶ会」…福島★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180801328/
トイレ掃除の実践で心を磨く「南会津掃除に学ぶ会in舘岩」は26日、南会津町の舘岩中で
行われ、参加者が校内すべてのトイレを美しく磨き上げた。南会津掃除に学ぶ会の主催。
舘岩商工会、舘岩観光協会を中心に県内4番目の「掃除に学ぶ会」を立ち上げ、初めて
実施した。町内の事業所、町役場、各種団体の職員、舘岩中、桧沢中の生徒ら約80人が
参加、会津掃除に学ぶ会の会員が掃除の仕方を指導した。

参加者は8班に分かれ、校内のトイレを掃除した。黄色くこびりついた便器の汚れも
スポンジやブラシなどできれいに落とし、白くぴかぴかに磨き上げた。床や壁のほこりも
丁寧に取り除いた。
706おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 10:09:05 ID:FAekbu6q
食器洗いスポンジすら素手でつかめない私には無理だわ。
子供の学校がそうだったら猛クレーム入れるかもしれん。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 10:25:46 ID:NXz7zEF5
部屋をきれいにすると
なにもかもきっちりしたくなってきて
内面までしっかりしてきたかも
人間関係のごちゃごちゃも前よりもっと嫌になったしすっきりさせたくなる

部屋が汚い人=人との付き合いもだらしない

って案外合ってるかも
708おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 10:33:19 ID:7YeTo23s
>>705
掃除したあとに素足、素手で触れるようにって一生懸命がんばるならともかく、
汚いうちに素足と素手で触らせるのはアホとしか言いようがないね。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 10:36:00 ID:nQnhfReJ
>>705
自分が通ってた中学も毎日半袖裸足で清掃してた
もちろんトイレも
おかげで校内どこもキレイキレイ&爽やか
トイレに入っても嫌な空気じゃなくて教室や廊下と変わらない空気だった
まぁその分、高校で衝撃受けることになったけどorz
710おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 15:50:30 ID:XtxIMKdj
うちは制服・上履きだったが毎日ホースで水をかけてサンポールで
こすり倒してたのできれいなもんでした。時々トイレットペーパーに
水かけてクレームがw
711おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 17:04:43 ID:FP76PdBC
三角に折れちゃうトイレットペーパーホルダー
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=353588
ホテルやレストランなどでは掃除をした後にトイレのペーパーの先端が
三角形に折られているのをよくみかけます。これは、レバーを引くだけで
指1本でペーパーの先端を三角形にする世界初の画期的なペーパーホルダー。
自宅のトイレにホテルのような清潔さをもたらします
712おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 23:10:23 ID:jLaWgtyr
去年、夏物直すときにも、相当捨てたはずなのに、
今見るとまた、結構いらない服がある。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 00:29:00 ID:skcSYKKN
んでも、今頃になると「去年何着てたっけ?」って思うんだよなぁ
このままでは着る服がない→とりあえず服買う→バーゲンでも買う→夏越す→また夏が来て(以下ループ)
714おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 09:29:23 ID:Xmzdk7rh
魔法の粉 重曹 スレPart2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1167406255/
715おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 11:34:32 ID:iA6A5gve
>>557
 遅&スレチだけど、これすげえな。鼻の角栓ごっそり取れた。
 どうやったらこんな技を編み出せるんだ。
716おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 11:41:20 ID:YgkjCEHF
>>557
鼻がすっきり(・∀・)
717おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 12:12:19 ID:s6oGFtME
わーお!キレイな鼻www
718おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 13:22:56 ID:1OhrJchV
>>715
美容板・化粧板では有名技。
719おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 15:39:52 ID:jH7En9wt
角質とりはやっちゃだめだよ
どんどんつまりやすくなって毛穴もパカーン状態になるよ
楽しくてやってしまがちだけど気をつけて

スレ違いごめん
720おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 22:24:37 ID:mUKCtuPq
とんでもない
パカーン→ますます汚れがたまる→ますます鼻パックが楽しくなる
721おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:09:45 ID:o6a90OHW
自分も鼻パックは好きだけどさ
そろそろこれ読もうぜ→空気、スレ違い

>>707とか最近服捨ててる人へ
ここか別スレか忘れたけど、布もの捨てると人間関係がすっきりするらしいね
自分も今日使わない布団、他布製品ごっそり捨ててきた
722おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 00:27:08 ID:V0COUrX8
夕方、部屋を片づけた。
おかげかは分からないけど、
片付けの後にきた友人が、今日の食事代を出してくれた(゚∀゚)



…でも、友人が帰った後、モーレツな腹痛に襲われ、
トイレットペーパーを1ロール半使う事態にorz
これが、俗にいう『毒だし』なんだなぁ、と思った。

とにかく、体も部屋もスキーリ(・∀・)
723おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 01:10:56 ID:BUAc95Nm
>>721うわー・・・古い服にいい場所とられて過ごしてる
自分にはショックな話だそれ('A`)
まともな服ないし
724おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 01:45:33 ID:PIgwcaH8
>>723
…人間関係にも悩んでるのかな
似合わない、入らない、今後着ない、服はすべて捨ててブティックへゴー
まじおすすめ。
725おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 08:17:01 ID:DILqVZrN
>>724
ブティックの回し者?
726おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 10:27:36 ID:0pU95kbD
>>725
大雑把過ぎてワロタw
727おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 10:55:32 ID:2LenhElc
要らないかどうかは分からないが、気に入らない服がある。けど今、金がないから
新しい服が買えない。それらを捨てると後悔しないか心配だ。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 12:43:50 ID:WoK5cM1u
>>727
要らない服を季節別にわけて、ごみ袋にいれておく。
で、その季節が過ぎて一度も着なかったら
ごみ袋ごと捨てるのはどう?
729おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 13:54:29 ID:e+8c/b9Y
>>727
仕事用の服ならとっておく。それ以外なら捨てちゃう、ってのは
どうだろ。
730おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 15:09:02 ID:LzuTFMzK
押入れにある資料は、資格取得のために準備した大切なものだったので、
3年も保管し続けてきた。時間なくてとりかかれないで、もうあきらめて棄てて
しまうつもりで整理始めた。夢も捨ててすっきりしたら普通の仕事に夢中に
なって、余生とオモって生きようと。

整理しながら、資料を拾い読み、いつの間にかしっかり読んでいた。
そして、逆に、もう一度トライしてみようという気持ちが涌いた。
どうしてもこれを無駄にしたら駄目だという思いに突き上げられた。
もっとちゃんと整理するためにケースを買ってくるよ。そして、
もう一度やってみる。

掃除の神さまの効能もミステリアスなのね。チラ裏スマソ。
731おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 15:39:53 ID:P38e8OH3
>>658
>>676
浄化槽維持管理業者ですが
自宅のトイレが下水道ではなく、浄化槽に接続されている場合
酸やアルカリの強い洗剤の使用はなるべく控えていただきたいのです。
というのも、その洗剤で浄化槽の中のバクテリアが死滅してしまいます。
バクテリアが死滅した浄化槽はただの垂れ流しの便槽になってしまいます。

サンポールは確かに最強なのですが、一度サンポールで綺麗になった後は
こまめにトイレ用洗剤で洗っていただきたいです。
732おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 16:02:02 ID:C9HwOjZU
>>730
私を見ているような…
いざ捨てようと思ったんだけど、どうせならもっかい勉強してからにする
733おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 17:53:16 ID:sNj7t3lF
ダイエット板から

【掃除】部屋が綺麗な人は体も綺麗【ピカピカ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1159100987/
734おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 17:54:45 ID:6qFZPSTa
>>730
がんがれ!
自分も語学の参考書が数冊捨てられないで残っている。
やってみるかな…。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 18:00:18 ID:ibxIxoc9
うち、浄化槽です。
洗剤禁止で、何もつけず毎日こすっています。

一度バクテリアしなせちゃって
修復?になん万円とか掛かったので。
736おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 18:12:16 ID:1OUIo/ac
>>731
>>735
うちも、サンポールか何か(詳細忘れ。幼少期に母がやったことなので)で
浄化槽のバクテリアが死んでしまい、
5軒となりのおうちから、言いにくそ〜〜に苦情もらったよ、
トイレが臭すぎるって。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 08:23:54 ID:188vFUmT
>>721
自分も。服や布団処分しまくった。
惰性で会ってた友達ともう遊ぶ気がしなくなってきたよ。
738おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 09:21:59 ID:S2a//DT2
>>735
バクテリア繁殖のためによけいな出費が出てしまうんですよね
スレタイに反する事ですよねw

さんざんガイシュツだと思いますが
毎朝のトイレ掃除を日課にするのをおすすめします。
だまされたと思って初めてみたんですが、金回りがよくなるというより安定しました。

739おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 10:14:48 ID:/So8fY53
そろそろ機械関係を片付けてみようと思う…
落ち着いて掃除したり処分しないと後から大変なことになるけど。
>>737
あれ、私がいる
>>738
よし、回線切ってやってみるよ
740おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 00:46:50 ID:A14cG/JD
>>730
亀ですが頑張ってください
夢は諦めなければかないます!!!
資格の勉強して生活を充実させつつ、綺麗なお部屋を保てるといいですね
741おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 08:52:03 ID:S+5Tyfzr
綺麗な部屋は勉強も捗るよ!

まじで。
742おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 23:33:25 ID:E4wAKgNP
床水拭きしてゴミ捨てまくってすっきり!

・・・・仕事で公的に提出する書類まで捨てちゃった!
去年のは捨ててOKだったのに今年のは去年からのシリアルナンバーがついてて
それが重要だったらしい orz
743おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 12:48:47 ID:4rdb+se0
昨日から部屋の大掃除。
もう思い切って捨てたらゴミ袋6個になった。まだ増えそう。

現在小休止。ハウスダストで鼻炎が・・・orz
744おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 14:32:08 ID:Ku2JEQEa
>>743
つ マスク
745おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 17:48:44 ID:4rdb+se0
>>744
サンクス。

・・・でも遅かった。くしゃみし過ぎて鼻血でたorz
ゴミ袋も10袋になった。あともうちょいがんがる。
746おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 19:59:10 ID:rRiFvNYq
生理食塩水で鼻うがいしてみそ
747745:2007/06/10(日) 22:43:48 ID:4rdb+se0
掃除、9割ほど片付きました。

自分の部屋の他に家族のクローゼットもやったので、
ゴミ袋は20袋弱…(もちろん燃えるゴミ・不燃物・リサイクルゴミに分別)。
何かスッキリした気分です。普段は掃除苦手なんで、よく頑張ったと思う。
明日、マンガとゲームソフトを売ってきます。
頭がフラフラなのは、くしゃみのし過ぎか慣れない事のし過ぎか(^^;

>>746
花粉症の時期に使ってた鼻洗浄スプレーがあったんで、それ使いました。
ありがとん。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 09:14:27 ID:vVU72eps
あけ゛
749おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 14:18:44 ID:oMS5LgYL
汚部屋脱出age
750おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 23:35:38 ID:i3zhJekO
>>745=>>747です。

マンガとゲームソフト売ったら7000円近くなったwラッキーw
もう1種類マンガあったけど、先輩の子供さんにあげた。
喜んでくれたらいいな〜

久々にドトールで好きなサンドとベーグル食べた。
ハーゲンダッツのアイスも食べた。
残りのお金持って、明日は某神社にお参り行ってきます。
751おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 09:18:27 ID:HhCWxHOY

効果あるね
家の四隅に半日盛っておいて回収してトイレに流す、、、
イライラが消えたよ。。。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 09:19:32 ID:HhCWxHOY
ごめん、、、スレ違いだたorz
753おさかなくわえた名無しさん:2007/06/12(火) 21:15:49 ID:xyn3Dsot
>>751
メモメモ…φ(。 。)
今度何かあったら試してみるよん。

部屋掃除したら、何気に希望職の求人あった。基本給も問題なし。
明日面接申し込み行く予定。
しかもラジオで投稿読んでくれたよ!好きなDJが出てる時にだよ!

よし!掃除もっとがんがる!
754おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 00:40:05 ID:HxJmPjAt
掃除を毎日少しずつするようになって早半年になります。
先日、友達からの誘いで遊ぶ約束をしたんだが、当日になって他の人と遊ぶから、と向こうから一方的に
約束をキャンセルされた。
これはほんの一例だが、そんな感じで今年に入って友達関係も整理されています。
どんどんアドレス欄が減る一方だ…。
掃除もっと頑張ってみます。
755おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 02:40:24 ID:bFw/kM3Y
不要な人間関係もゴミと一緒にポイね。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 08:44:30 ID:q0/gKfM/
そうそう。不要な人もポイさ!へっ
757おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 11:24:02 ID:q4fGmQnl
age
758おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 11:32:35 ID:cu5TshUH
>>754
そんないい加減な人とはむしろ縁が切れてよかった希ガス
759おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 11:40:41 ID:q4fGmQnl
今からお掃除頑張るニャン(=・ェ・=)
760おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 12:11:24 ID:AJP+/pMu
↑ドラえもん?
761おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 12:39:58 ID:yQiOmq27
厄除けのお札を北の方角に置いて塩を盛って水を供える。そして毎日唱える。間違いなく運が向上。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 15:12:52 ID:jLVyF2lV
何を唱えてるの?
763おさかなくわえた名無しさん:2007/06/13(水) 19:39:14 ID:ADsNrzGI
なるほど、早速掃除してみよう
764754:2007/06/14(木) 03:24:12 ID:Oqiy6/Rq
>>755 756 758
励ましの言葉ありがとうございます。
そうですね。自分にとって不要な人間だったと割り切ります。
掃除頑張っていきましょう!
765おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 12:43:28 ID:ultErWw3
昨日出産して子とも同部屋、入院真っ盛りですが
経産婦の人などいれば整理整頓のポイントなど教えてくださいまし
きっと入院中がさわやかだと退院後もさわやかに過ごせると思うんだ
766おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 13:43:13 ID:t9oTvrBD
掃除をしたら株が上がった人いない?
下がってばかりでかなり憂鬱。
とりあえず今から部屋をきれいにしてみる。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:14:17 ID:UWjYtnj4
塩に漬け込み沖〜〜

じゃ、掃除でもするか。
768おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 14:22:31 ID:oiMfpbbS
>>765
お前が産褥婦なら寝てなさい

夫だったら床に物を置かない←ココ重要
定位置を決めて容量超えたら処分
目に付いた時に手近なものでささっと掃除
掃除機、トイレ掃除、拭き掃除は5分でいい
769おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 15:18:25 ID:pN7ATGxw
>>765
バカじゃないのクソバカな母親だな
770おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 19:17:48 ID:y3XrGOcC
>>765 じゃあ、病室でネットやってるの?パソコンや携帯は枕元に
置かないほういいよ。電磁波はよくないよ。特に産後は気をつけないと。
今はネットより赤ちゃんの顔をみながらゆっくり体を休めること**
771おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 19:41:52 ID:6l72oU1z
>>762
唱えると言ったらナンミョーホーレンゲキョに決まってるダロガ!
772おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 21:05:25 ID:7E5ej6Fl
決まってねぇw
773おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 04:31:31 ID:UDfT44uw
>>765
産後のひだちが悪いとかよく言うし、一ヶ月だかは怠け者になったほうがいいと思われ。
誰かにやってもらいなよ。水仕事などは冷えたり汚れたりするので、
お風呂にも出来るだけ入らないようにしたほうがいい時期だしやめたほうがいいよ。

お風呂入ると血の流れが変わるせいで結果的によくない。

と母が言っておりました。
774おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 09:17:05 ID:9D4OHX/F
昔のお風呂は、お嫁さんは石鹸のない時代に7〜8人の家族が入った
最後に入るので不衛生だったし、フロにはいるなら後片付けもすることになるから
避けていた、らしい。
775おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 12:36:59 ID:19YJuyQd
それもあるけど、風呂に入って血行がよくなると出血するってのもある
産後は1ヶ月くらい出血し続けるからね
776おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 17:48:16 ID:FzS7RNpC
いつもこのスレ見てましたが、効果あったので初めてレスします★
今まで着ないくせに捨てられなかった服と靴を思い切って捨てたら、次の日上司から映画のチケット頂きました!
次の週末、捨てた物の数を数えながら80個捨てたら、体脂肪計頂きました。
ダイエット中なので嬉しい!ちなみに、体のゴミ(脂肪)も10キロほど捨てました!p(^^)q
これが一番嬉しい
777おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 22:19:40 ID:16brMphx
掃除したらポケットティシュと石鹸類と歯ブラシが大量に発掘されたww
生活に必要なものだから困らないけど。
無駄な在庫を持たないためにも掃除は大切だ・・・

漫画類を100冊売り払ったのに本棚が乱雑なままww
服やタオル類が勿体無くて捨てられないんだよね
絶対に着ないのに・・・

一人暮らしの狭い部屋に引っ越してきて2年たってないのに
10年は住んでたみたいに散らかってて、どうしたら良いか分らないwww
床が見えないし遊びに来た家族に、よく生活できるね!と笑いながら関心された

出来てないっつーの
778おさかなくわえた名無しさん:2007/06/15(金) 22:41:12 ID:PFlTqYhs
>>776
体脂肪捨てた話をここか、あるいはダイエット板でkwsk
779おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 03:07:24 ID:CR+ufQ8n
>>778
ダイエット板に、『部屋が綺麗な人は体も綺麗』ってスレがあって、
風水でも、汚い部屋に住んでる人間も汚い、部屋が綺麗だと体も綺麗になるらしく、部屋を毎日掃除して、運動もして、頑張ってみました。
掃除頑張った綺麗な部屋でお菓子ばくばくとか、格好悪い気がした。若干スレ違になりましたが、部屋を綺麗にする事は、自分を綺麗にする事でもあるんだね。
>778さん皆なも私も、これからも部屋&自分磨き頑張ろ!
780おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 09:10:25 ID:f04T8t+5
>>777
服やタオルが専有している面積の家賃、計算してみ。
それでも惜しくない?
781778:2007/06/16(土) 09:49:23 ID:vCyBMq4n
>>779
あながちスレ違いでもないような
標準サイズに近ければ服飾品が手に入りやすい
標準未満だとバーゲンになりやすい
イレギュラー大は必ず高くつく
自分が靴でかいからほんとそう思うんだよね
サイズが小さければ置場所も取らないしさ

>>780
物にいくら家賃を払っているか、ってやつね
782おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 12:58:03 ID:ZT9U2R0E
自分は部屋きれいにしても体重の変化無い
一応標準だけど美容体重には遠い
783おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 13:13:09 ID:PKgeeOF4
>>777です
断腸の思いで着ない服は捨てました。
新しい服に移行していてもう着ないのに
まだ着られる(穴の空いていないw)服を捨てるのは勿体無いです。

普段、床が見えないことがストレスなんですけど
片付けて床が見えるようになると部屋が空っぽで寂しいです

金回りが良くなる予感はありませんけど、このスレのおかげで
若干部屋が片付いたし、久しぶりに掃除機もかけられた!
あとは、死蔵状態のストック食材を消費して、その分の
つもり貯金でも始めようと思います
784おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 13:38:25 ID:uHITDHk6
台所のストック食材を序所に消費して、だいぶへってきた。
実家に遊びにいったら父が某食品会社の株主になっていて
株主に贈られる食材のいくつか(レトルト系)のうち、自分が食べないものをくれた。
私がちょうど「そろそろ買おうかな」と思っていたものばかりでびっくり!
金額にすれば2000円前後だけど、嬉しいもんですねえ。つもり貯金しました。

785おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 14:21:16 ID:vC3jvsvS
確かに部屋を綺麗にする≒自己管理は大事だな。
しかし必ずしも金回りが良くなることはない
786おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:03:55 ID:5MVLacmX
>>766
だけど、>>767さんありがとう。半分損切ってあとは塩漬けすることにしたよ。

頑張って掃除したら部屋がぴかぴかになって嬉しい。
そしたら昨日彼氏に正式にプロポーズされた。
今はその時もらった花束を分散して生けてある。
ますます部屋の空気が良くなった気がする。
やっぱりきれいにするといいことあるかも。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:11:40 ID:12j8ZB/4
>786
お幸せに!
788おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:22:21 ID:rb6xJSF3
>>786

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(`・ω・´)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


786さんのケコーン運にあやかり鯛
789おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:27:53 ID:heWl4Bdn
毎日掃除してるがいい事は特にないな。
自分で気がついてないだけなのか。
790おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:46:16 ID:12j8ZB/4
五体満足で息吸えて歩けて家があってご飯が食べられてお風呂に入れる。
十分幸せじゃん。
不幸になってから普通の状態がいかに幸せだったかに気がつくのは切ないよ。
791おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 15:54:40 ID:wUWuhu/i
寝てるときは仮死状態だという
目覚められることに感謝できれば素晴らしい



うんこ踏ん張れることが幸せなんだと入院して気付いた
帰宅したらトイレ磨く
792おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 17:33:23 ID:gYHygC6z
何度か三途の川に片足つっこんだ私は生きてるだけで丸儲け
でも少し贅沢になってきて明日のお米の心配する日々から脱出したいけど
_| ̄|〇


>786おめでとう(^O^)
793おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 18:29:30 ID:VUy/i2cM
きのう、暇だったので押入れの本、聞かなくなったCD全部ブックオフ
に今日持っていったら5,500円だった。金欠のわたしには500円でもうれしいのに
びっくりした**小原なんとかというピアノのCDがかなりの値を付けたらしい。
実は、それ、私のCDじゃなく父のなんだけど、もう何年も聞かないし勝手に出したもの。
掃除するといいことあるって本当だ!
794おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 19:37:00 ID:ER/Ldqu7
ネタにマジレスしてやるけど
人の物を勝手に処分するのは泥棒と同じだ!
795おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:20:37 ID:heWl4Bdn
人の物を勝手に盗んで使ったり売ったりすると不幸になるって!
796おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:22:02 ID:btt6ZkSc
>>793 あ〜あ
797おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:31:06 ID:vij1GgVg
>>793
お父さんカワイソス
798おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:31:15 ID:uHITDHk6
>>793
お父様の老後の楽しみかもしれないのに…
他人のものはたとえ身内であっても処分しないほうがいいでしょ。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:35:31 ID:qxWvMRuG
釣りでしょ? あまりにもさもしい。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 21:11:27 ID:kv+HMOjn
流れブッちぎって。

思い切って数年着ていない洋服や雑誌を片付けたら、欲しかった香水を
友人からプレゼントされました。
なかなか探しても見つからなかったんですが、友達が海外旅行に行った時に
見つけてきたそうで。

良い方に考えたら、「いらないものを処分したら、香水が入るスペースが
できた」んだなぁ・・・と。思い切って掃除してヨカッタ。
801おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 22:07:13 ID:wQn3yuz3
>>786さん おめでとう!お幸せに
802おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 22:19:00 ID:eat7hknA
>>786
おめでとう!!シアワセにね!
803おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 01:23:58 ID:dawhPsXU
ここで>>792を心配してみますよ
今おまいに必要なのは、安定した収入と持続が確定した健康なのでは
掃除より米の方が生きる優先順位は高いぞ
健康じゃないと掃除してても楽しくないんだから
804おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 06:15:39 ID:N3r/YaOq
【散乱する】片づけられない症候群6【衣類】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166401371/
805おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 17:35:52 ID:vxP8p/6y
>>204
久々に懐かしいスレを見た
806おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 19:10:29 ID:CDAsu1AS
>>800
あなたに代わって見つけてくれたご友人への感謝の気持ちも忘れずに〜
807おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 21:51:12 ID:ZDj8VgMZ
父の日のプレゼント、以前は何もあげなかったけど
3年くらい前からちょっとした物をあげるようになった。
今年はメガネスタンドをあげた。

ネットでいい物を見つけたんだけど
のほほんとしていて、日にちが間に合わなかったからデパートで購入。
皮製で高級そうに見えたけど5000円弱で買えた。

口が悪い父なので、母も私も「そんな言い方する事ないでしょ!」と言って
いつも喧嘩っぽくなりやすいし、前は何かをあげてもありがとうの一言もなかった。
なのに、今年はすごく嬉しそうな表情で、小さい声だったけど「ありがとう」と言ってくれた。

部屋を綺麗にするようになってもうすぐ1年経ちます。
もしかしたらこれもご利益なのかな。
808おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 22:07:35 ID:RBUhsXra
ツンデレパパと部屋掃除の映画化はまだですか?
809おさかなくわえた名無しさん:2007/06/18(月) 22:26:00 ID:ZDj8VgMZ
>>808
ひでーwww確かにツンデレだけどさ。
こうなったら、掃除しまくって金貯めて映画作ってやるw

つーのは冗談だけど、長文だったね。スマソ。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 11:20:14 ID:mYFSWtKq
いやいや、ツンデレ属性にはとてもいいお話でした。
811おさかなくわえた名無しさん:2007/06/19(火) 12:22:43 ID:UIIXAunG
パパに萌えた。
812786:2007/06/20(水) 02:50:27 ID:W/b8I8sa
>>787 >>788 >>792 >>801 >>802
みなさんありがとう!!そう言ってもらえてすごく嬉しい。
きれいを保つよう頑張ろう・・・すぐ散らかしちゃうので。
あと、お花を飾ると思った以上に気分と空気がいいので
きれいにした後にはおすすめです。
813808:2007/06/20(水) 10:45:50 ID:JqPW/Lay
あれ、映画化決定って誉め言葉じゃなかったのか
気にしたらすまそ

自分は今洗面台大清潔清掃中だ
…明日になったら…友達が大タライをくれるんや…それまで赤子の風呂なんや…
814おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 11:36:19 ID:k4GcKNKE
>>813
洗面台で洗えるうちは、洗面台使った方が腰にはいいお。

母は台所の流しで洗ってた。
815807:2007/06/20(水) 20:31:56 ID:a6ZLyjqQ
>>808
あれ、ほめ言葉だったのかw
長文だったから、叩かれてるかと思った。
こちらこそスマソ。
816おさかなくわえた名無しさん:2007/06/20(水) 22:26:56 ID:oFZ06ZAk
うちにも褒め言葉に見える。
感動話だから映画化って。
817おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 04:11:53 ID:c+m7ErM/
>>807は絶対日頃から気にしすぎw
それかツンデレに対するイメージがよくないのかな
818おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 21:49:33 ID:LkOIVXeW
>>807 ホロリいい話。パパカワユス てかいい娘さんだー

>>808 ナイス褒めツッコミw
映画も楽しみだし自分も掃除がんがるよ
819おさかなくわえた名無しさん:2007/06/21(木) 23:09:18 ID:Y4hwKLIj
とりあえず捨てる!

もうガラクタとか読まない本とか・・部屋の半分以上の空間を占めている。
ダンボール箱に詰めて置いてある本とか、7年前にそこに置いて今もそのままそこにある。
820807:2007/06/22(金) 02:14:10 ID:nG2DHUMI
うわー皆さんありがd。
長文を気にしすぎてたのかも。本当にスマソ。
これからも綺麗部屋の維持をがんがります。

では名無しに戻りますノシ
821おさかなくわえた名無しさん:2007/06/22(金) 03:57:03 ID:xVxxIMxz
掃除というか…
書き物事務作業めいたものがたまってきたのでやるー

>>819
がんがれー
きっと淀んでいた何かがすっきりするからいいことあるよ

>>820
長文ってほどの長文じゃないかと
それに例え長文だろうがイイ!話には変わりないんだぜ
822おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 01:40:12 ID:kCjsNUmx
>>821
ID格好良ス
823821:2007/06/23(土) 05:38:08 ID:xPxhqFLa
うむす
よそへ持っていきたいくらいだったよ

さて早起きした
土曜だし何からしようかな
824おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 15:57:32 ID:Vsmb9uVA
結果的に、快適になって金回りが良くなるかもしれないから報告
片付け掃除し始めてからというもの、嫌な人間関係がどんどんすっきりしていくんだ…
特に驚いたのは
・窃盗犯タイーホ
・三年前に願った特養の順番待ちが北
どちらも絶対無理だと思ってたのに…
掃除マジおすすめ。
825おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 17:04:49 ID:dn3no+PP
>>824
オメ!!
っていうか、窃盗犯タイホはすごいよ。勇気あるね。
特養ってなんだろうと思ってぐぐったら特別養護施設(老人ホーム)って
でてきた。
ご家族のことかな?
とにかく良かったね。
ワタシもやろっと。
826おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 18:29:23 ID:6mTwWpOH
掃除ついでに、前々から気になってた窓際をイメチェン。

…と言っても、画鋲で止めてたカーテンをレール式に替えただけ
なんだけど。いやしかしまぁ今までしなかったものだ。
「レール代もったいない!カーテン代勿体無い!」とか思ってた。

意を決してホームセンターへ行くと、レールは「広告の品」で
数百円安かった。儲けた。
カーテンはと言うと、シンプルなベージュ色&柄のやつ発見。
同じ色でカーテン+レースカーテン付きで1900円のやつも
あったが、見つけた物は元々5000円→商品入れ替えで格安2000円。
レースカーテンは別売りだったが、それでもレール込みで3000円強。
元々の品自体は良い物と考えれば、得した気分だ。

取り付けたら部屋の雰囲気も変わった。ものすごく居心地がいいんだ。
827826を書き換えてみた:2007/06/23(土) 20:22:02 ID:5PYF3JjV
セールのカーテンレール:1000円強
希望に沿ったカーテン:2000円

居心地の良い空間:priceless

最近映画向けのいい話が多くて困る
828おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 20:34:24 ID:ERHXBYxR
>>826
よかったですね。(*´∀`*)
829おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 22:32:28 ID:T9qjcHpf
今年の3月頃にこのスレ見て掃除始めました!

仕事を辞めたその頃、溜め込んでた本とか着ない服とか捨てたらギフト券発掘。
それからも玄関とか、洗濯機の中掃除して、水周りのステンレスはストッキングでピカピカに磨いた。
いらない靴もたくさん捨てた。
そしたら今度は生まれて初めて買った馬券が小額だけど当たった!

二週間ほど前には遠距離の彼氏の部屋へ掃除しに行って、
地元に戻ってすぐ応募した会社から書類選考通って一次面接の連絡が。
そこからトントン拍子に二次面接も通過して、こないだ採用の連絡が来ました〜!!

>>721にあるみたいに人間関係もすっきりさせたいから昨日も着ない服結構捨てた。
昔から実家が汚部屋で貧乏だったし、親と住んでた時は何一つイイ事なかったから、
最近イイ事増えてちょっと怖いくらいwwみんなもガンガレッ!
830824:2007/06/24(日) 00:07:35 ID:YLc36Nne
窃盗犯は自分が捕まえたわけじゃないよー
被害も自分は無い
ただ、割と仲の良かった奴が借りパクして(しかも二度目らしい)総額10万って感じ悪いじゃないか
そいつがついに捕まったって言う知らせ聞いただけ

特別養護老人ホームに入所できそうなのは家族の一人
捨てられない上に正直性格悪く更に認知症が出てるような人なんだ
ほんとホッとした

もうちょっと人間関係すっきりさせたいので自分も衣類整理してみたよ
気に入らない
色が薄くなってきたり汚れほつれ
機能的でない物を、それはもうばっさばっさと
服は金で買えるけど、縁はなかなか金で切れないもんな
831おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 02:17:23 ID:GWAp59N/
>>824
何はともあれ良かったね。モチ置いておくよ。

つ○
832おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 10:31:12 ID:EqsZ1xp+
今日降臨してきて、
朝から台所〜オフロ〜洗面所をがんばった
したらば、829でストッキングでピカピカというのを見つけた
またがんばろう♪
833おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 11:16:45 ID:K+9c8rpa
黙々と掃除してきたけど、仕事みつからない。派遣はことわられまくり。
今も結果待ちで宙吊り状態のが数件。これがまた駄目だったら、逝ってくる。

きれいに掃除したお部屋に、腐乱死体がハケーンされたら、俺だと思ってくり。
834おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 11:37:28 ID:mqI861Zf
>>829
おめでとう!
835おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 11:53:21 ID:MHeBWWhN
>>833
ヒント:沈んだ考えは運気も沈む
833の部屋がいくら綺麗でも833本人が暗い顔してたら面接受からんよ
人が飽和してるような業種なのかもしれんが
836おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 12:03:45 ID:HsdTQb0F
>>833
夏のボーナス後に退職する人が多いから、求人もこれから増えるよ。
いいところ見つかるさ。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/06/24(日) 16:49:20 ID:SMbotywC
>>833
全く同じ状態。
私はそろそろ貯金もなくなりそうだよ。

お部屋と心のお掃除をお互い頑張りましょう!
838おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 09:28:08 ID:5vXFB4nJ
>>833
私も先週今の仕事来月で契約打ち切り宣告されたよ。
でも掃除風水はじめてるから今までの自分とちがうと
昨日よりいっそうガラクタ捨てに励み埃ぬぐいに励んだよ。
そしたら昨夜はえらく縁起のよさげな夢見た。

839おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 10:48:29 ID:eAWdAHXQ
>>833
ガンガレ、私も現在面接結果待ちだ。

今までは近場でもなかったし、面接言ってもこちらに質問すら
してくれなかった。
しかし、部屋の大掃除を決行したら近場で会社の求人を発見。
先週面接を行った。向こうからも質問をされて嬉しかった。
840839:2007/06/25(月) 18:07:48 ID:b3BRYRrB
と、言うわけで本日「採用」との連絡がありました。
いや〜ビックリした。

>>833
私もすぐには決まらなかったよ。
掃除するまでは面接受けても落ちまくり。
>>839でも書いたとおり近場で見つからなかったから
遠くの方を受けても、通勤時間が遠い等の理由で断られ続けた。
それからこのスレ見つけて掃除し始めた。

>>743
>>745
>>747
>>750
>>753
>>826…とここまで効果が表れた。スゲーなオイ。
昨日は台所周りの掃除をした。油まみれがピカピカ。
で、今日はゴミ集積場に13袋ものゴミ袋を持って行き、帰りに職安に寄ったら
相手先からの着信あり。採用の連絡だった。

絶対報われるから、頑張れ!ちなみに帰宅後はお礼も兼ねて
トイレを念入りに掃除したよ!
841おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 23:44:45 ID:vlV9JBWP
去年引っ越したばっかりなのに、再来月から隣の県の事業所に異動になった
人間関係が合わなくて、ストレスで体がボロボロになったりしてたから
自分自身のためには良かったのかもしれないけれど、引越しのための出費が痛い・・・
さよならボーナス
842おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 23:55:54 ID:Vj1NJq4j
引越し代って出ないの?
843おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 14:46:39 ID:VCFAPzEZ
>>840
13袋の中身は何ですか?
844おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 17:44:30 ID:LXnaG4Q8
>>842
大企業なら引っ越し代と、本人と家族はもちろん子供(赤ん坊でも)の
日当まで出るけど小さいところは全部自分持ちだよ。
845おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 18:46:14 ID:IrsgQH2i
>>843
読まなくなった本と着なくなった洋服です。
全部自治体のリサイクルゴミ袋に入れて持って行きました。
田舎なんで回収が月1なんですよ…。
来月まで待てなかったんで捨てに行きました。

しかし…集積場で働いている人には頭が上がりませんorz
あの臭いの中で頑張っているわけですから。
846おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 04:36:40 ID:oPBciBY0
まあいくら布を捨てても改善されない人間関係もあるわけで
今日離縁状を書いて部屋も人間関係もすっきりさせる
部屋掃除したからって必ずしもいいことはないけど、単純に気持ちいい。
847おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 14:20:21 ID:6W/DTHgb
>>845
洋服10袋以外にまた捨てたんですね
848おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 14:25:01 ID:tjDnEcon
あまりに暑いので、とりあえずびしょびしょになりながら風呂場を掃除した。
きれいになって少し気分いい。さあ、また、気合を入れて、就活再開!
849おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 21:43:20 ID:f1PUjbqd
>>846
離縁状も毒だしってことで。
ガンガレ
850おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 22:46:30 ID:J5IoeXsb
掃除したいのに、全然やる気がでない。
父親が末期がんで、かなり切羽詰ってる。
やる気を出したら、父も少しは良くなるかなぁ?
851おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 04:11:41 ID:yzEkNgYA
>>850
ヤル気出して掃除する
   ↓
父上、奇跡の生還
   ↓
闘病記出版
   ↓
物凄い勢いでバカ売れ
   ↓
映画化決定
   ↓
全米が泣いた
   ↓
( ゚д゚ )ウマー!!!! 


とにかくがんがれ。超がんがれ。
852846:2007/06/28(木) 07:23:56 ID:6XjvMrb5
いやー離縁状書いた相手は空気読めないどころか日本語すら読めなかったみたいだよ!
あまり仲良くなる前で良かった、心底良かった
最近物の見極めができるようになったせいか人も見極められるようになった気がする
>>850の映画化を祈りながら今日は布団の整理をしてみるよ
布だしな。
>>850もがんがれ

誰かえろい人、部屋を9分割して
それぞれ意味があり、特に仕事・家族・健康の部位
と言った風水の説明のリンク たのむ
日本語が不自由でごめん
853おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 07:49:42 ID:XHLZ75L6
「ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン著、小学館文庫)」より。

1.自分の家(賃貸なら自分の部屋)の図面を3×3マスに区切る。
2.玄関を一番下に来るようにして見た時に、場所が司るのが↓です。

--<左上>--<中上>--------<右上>--
繁栄    |名 声     |人間関係
財産    |社会的信用   |恋愛
豊穣    |知名度     |結婚
幸運    |        |
--<左中>-----<中心>--------<右中>
年長者    |健康      |想像力
家族    |結合      |子孫
コミュニティ|        |計画
--<左下>-----<中下>--------<右下>
知識    |職業      |助けてくれる友人
叡智    |人生      |慈愛
向上心    |行程      |旅行
--------------------------------------
854おさかなくわえた名無しさん:2007/06/28(木) 08:30:59 ID:+VP1d/AY
>>840
おめ♪
私もあやかりたい!就職活動そろそろ4ヶ月めだ
なんかダレテきたから励みになったよ
855おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 00:48:09 ID:zvEpj2Os
金欲しい
めちゃんこ欲しい
ころしてでも うばいとる勢いで欲しい
確かに左上ごちゃごちゃしてるんだよ…
明日は家中の左上整理する!
856おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 08:28:48 ID:WUgyPeBn
右側は窓でがらがら、左上は本棚の一番つまってるとこ。毒男でワープア
だが、このせいなの?
857おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 15:14:24 ID:s7uU6ggG
右上、右中、右下、中心、左上、左下
全部心当たりあるわ
維持と改善向上がんがる
858おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 16:18:44 ID:HsiXwBsA
今日朝から窓開けて机の下 パソデスクの下 プリンタの周辺 キャスターつきの棚の下
を掃除した タウワで見つけたところ電話しようとおもったが、派遣版でスレ見つけて見たら
あまりいいレスがないのでやめた
859おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 17:06:08 ID:vIv2gaa2
>>853

1kのマンションに一人暮らししてるんだけど、それってベランダも含まれるの?
ベランダの、<左上>の位置をもの置き場にしてるんだけど、まずいかな?
860おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 17:08:56 ID:t34bAAKr
中上だけは綺麗にしてるつもりだが、3つとも無いorz
窓の掃除してみるか(`・ω・´)
861おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 17:26:42 ID:iGjdvCrJ
>>859
住んで暮らしてるところは全て含むかと思われ
何にしろ物置整理して悪いことないよ
862おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 20:07:19 ID:p0flSrgv
>>859
ベランダも含まれるよ。物置場ってまずいと思う。
使うものなら物置きに仕舞わないと思うんだけど、どうかな?

うちも1Kで、上がベランダ。
そんで左上部分がエアコン室外機がおいてある場所で、知らぬ間に鳩に巣を作られてた。
Marriage & Relationship にあたる場所。それじゃ結婚どころか.....orz
気が付いて念入りに掃除もしたし、鳩スレの住人になり対策も学んだ。
キレイになると気持いいよ。
863おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 22:21:56 ID:moyu/acg
今日初めて流しを重曹で洗いました。

クレンザー全く要りませんね!

トイレもこれで掃除してみます。
すんごく嬉しい!!
864おさかなくわえた名無しさん:2007/06/29(金) 23:11:19 ID:Lz5mnQXa
うちなんてMarriage & Relationshipにあたるところがウォークインクローゼットだよ。
しかも母と共用。整理しても整理しても服いっぱい。
もうむりぽ。。。
865おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:52:35 ID:GsTbEA2A
カレンの話はカレンスレでやってね
あそこはロムるだけでも参考になるよ
866おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 10:59:19 ID:qR6Y5yp3
カレンスレってどこのことかと思ってやっとみつけたら、鬼女板だった
喪男喪女には抵抗あるorz
とりあえず重曹買ってくるわ
867おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 11:38:04 ID:PkcY9Rx/
>>866
カレンスレ住人です。
占術理論実践板にもあるよ。おいでー

【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える21【マンセー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1179267009
868おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 11:49:15 ID:CmVddkyM
とっとっトイレにはサンポール〜
サンポールのサンは酸のサン〜
クレンザーとしての使用なら良いけど、
一般的にトイレの汚れには酸ですよ〜
結局、サンポールが一番というお話(ダサイけど)
869おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 12:07:24 ID:3rernLjT
財にあたる場所片付けたら臨時収入キタコレ
といった話はこっちでしちゃダメなの?
普段本読まない自分には占術板目が痛かった…
870おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 13:17:31 ID:2s9uRiKx
なんか、「殺人の追憶」で、刑事が占い師に犯人探しを頼みに行くと、
「警察の門の位置が悪い。北に○メートル移せ」とか、いきなり言われる
笑えるシーンを思い出した。
871866:2007/06/30(土) 15:46:47 ID:qR6Y5yp3
>>867
ありがとう!
餅を保つのに役立てます。
867の部屋がピカピカになりますように。
872おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 20:28:07 ID:PkcY9Rx/
>>871
867です。どういたしましてw
嬉しい言葉をありがとう。
お互いピカピカ目指してがんばりましょう。
873おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 21:29:24 ID:JsJUTiWL
部屋を掃除している。
ちょっとだけだが片付いてきた。
お風呂の湯船をメラミンスポンジでこするのが楽しい。


会社で10万ボーナスもらった。
正社員じゃないので、もらえるなんて知らなかった。

音楽ギフトカード1万円分当たった。
金は無くてもCDは買ってしまうので、すげーうれしい。

なんだかご褒美を前倒しでもらってしまった気分。
掃除頑張る。
874おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 23:13:59 ID:dPQbkX61
明日はごみの日だあげ
875おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 02:18:19 ID:xkNr5coO
>>874
マジで!?こんな時間なのにゴミまとめて無いよ!

って思って本気で一瞬慌てちゃったよ。
地域が違ければゴミの日も違うのに。
でもせっかくだから少しゴミをまとめておこう。
876おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 11:53:43 ID:RlqnTQr1
新ジャンル:慌て素直
見習って自分もちょっと何かやってみる
877おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 18:57:08 ID:OupdewMF
明日は資源物&粗大ごみの日


用意は出来てる!
後は早起き出来るか?が問題よ(´・ω・`)
878おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 22:42:38 ID:7a/wkEBa
掃除がんばってるけど住民税払える目処が立たん…。

すみません。人間失格です。
879おさかなくわえた名無しさん:2007/07/02(月) 23:58:41 ID:/UCFQMWy
そうだ、住民税払わないと。
忘れてた。
880おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 17:22:14 ID:+Z+Dsv6N
バイト中、今日帰ったら絶対に掃除しようと固く決心していたのに、
なぜかいつも2ちゃんから離れられない自分ガイル。
意思を強くして餅をあげるには、まずどこから掃除したら良いですかねorz
881おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 17:40:04 ID:gGPoCLuY
>>880
ブックマークから2ちゃんを掃除w

定番かもしれんがオレは
トイレとかシンクとか玄関とかの範囲が狭くて
掃除の効果が目に見える箇所からやると餅あがるな。
882おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 18:28:56 ID:QxXFDzfV
専ブラをアンインストールするか、
読んで自分の糧になるスレ以外のブクマを消す。
似たような状態だったけどギコナビをアンインストールしたら
心の中も整理された気がするよ。
iMonaでざっと巡回すれば気が済むようになって、
掃除も毎日きちんとする時間を作れた。
883おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 18:35:45 ID:ZZaOfZyc
ネット定額携帯片手に掃除片付けすればいんでね?
ポケット付きの衣類やエプロンを着用のこと。
期間限定スレの常連になって報告厨になっちゃえ。

じぶんはめしくったら乾いた洗濯物しまうよ
884おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 16:35:37 ID:FKJqy8nr
バイトから帰宅しました。
昨日も結局2ちゃん漬けでした。orz
2ちゃんを断つのは厳しいなぁ。完全に中毒なんですよね。
とりあえず今日はこれから友達が来るので、
2階の自室から玄関までの階段・廊下をほうきで掃いてきます。(掃除機はめんどくさいw)
あとトイレも臭くて恥ずかしいので、ちょこっとだけ簡単に掃除します。

>期間限定スレ
探して逝ってみます。
885おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 08:32:52 ID:sEW35SA1
部屋はきれいにするようがんがってたけどきかないような気がしてきたから、
しばらくこのスレのぞいてなかった。

なんかもう、部屋はぴかぴかになったけど、仕事の話、話だけ来てはこわれ、
来てはこわれ。なまじ話だけ聞かされて、面接の準備したり
会社のHP調べたりして、面接ないままあぼーんとなるのが辛い。自分
年齢的に問題あるから、これはもうだめかもわからんね。
886おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 13:24:06 ID:YdekNQmc
>>885
実は私も>年齢的に駄目

でも、何か生き残る手立てはあるだろうと思って
普通に暮らしてる。

掃除、片付けは普通にしてる。
887おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 21:02:36 ID:fhL1DUA5
人並みにもなんくてそれ追っかけてみては途中でブチ切れて、壊す、、、
なんとかひっそりでいいから身軽に暮らしたい。。。
888おさかなくわえた名無しさん:2007/07/05(木) 23:03:01 ID:w6u8lga7
汚部屋脱出のきっかけは、乾燥機が壊れたことだと思う。
洗濯機も非常に古くてガタがきてたし、思い切って買い換えた。
置き場所をキレイにして、寸法を測り、設置できる洗濯機と乾燥機を選び、
注文して設置してもらってその場所を見ると、入居したときより完璧に見えた。

新品の家電が機能的なたたずまいでそこにあり、しかも前より格段に性能が良い。
洗濯しまくって、床に投げてた洗濯物が無くなり、なにかすっきりとした気分になった。
自分で選んだものが、きちんと性能を発揮して、その結果環境が良くなった。

なんとなく達成感が沸いてきたわけで。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 00:07:54 ID:RfySJ8nI
空かずの引き出しをあさったらすっごい古いメトロカード(営団地下鉄のもの)がでてきた。
ぐぐってみたらまだ使えるらしい。うれしい。

テレカもでてきた。どうしようかな。
890おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 01:25:16 ID:yrbWvuSb
>>885
>>886
私も年齢的に無理なのと転職回数が多いので、落ちる覚悟で受けた会社に決まったよ。
もちろん掃除だけじゃなくて職務経歴書見直したり、服装も清潔感に気をつけた。
あと結構忘れがちなのが「靴を磨くこと」
面接官は靴の減り方や汚れを見てるんだって。

それにパートアルバイトでもいずれ働かないといけないんだから、
もうちょっとがんばってみようよ。
891おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 12:01:03 ID:A8uSYhzB
「靴を磨くこと」 足元は見ていないようで意外に見られてる箇所だよね。
いい服を着てても靴が汚れてると勿体無いなぁと感じます。

持ってる白い靴は汚れが分かるので週末に洗い、月曜はピカピカ靴で出勤してます。これだけでも気持ちがイイ!

892おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 15:25:27 ID:WxRrGJzw
>>844
そう。父が大企業勤務だったので、転勤代を母がヘソくって
それでピアノを買ってくれた。
893おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 16:47:03 ID:R1NbTEw4
エネルギー吸い取られるからトイレ流す時流れるところを見ちゃいけないんだって
894おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 18:02:37 ID:7JyZaY75
流れたかどうかは確認した方がいいと思う。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/07/06(金) 20:06:22 ID:muRfY5ZT
>>890dクス

まあまだ、がんがって探してるし、考えてみたら、仕事の話がくるだけは
くるので、それだけでもご利益なのかも。今月も単発の仕事ばっかで、
家賃だけはなんとか払えた。掃除がだんだん身辺整理になってきたけどな orz
896おさかなくわえた名無しさん:2007/07/08(日) 23:08:37 ID:CMrR8kWZ
掃除をすることでだいぶ頭がクリアになってくると同時に、現金の代わりにできるものがたくさんでてきたので
片っ端から処理予定。

・メトロカード→東京メトロで切符を買って使うことにした 2000円
・テレカ→NTT東日本に連絡して電話料支払いのための書類を取り寄せ中 3000円強(手数料後)
・ビール券→お世話になった方へお礼をしようとしていたので転用(約10000円)
・書き損じのはがき大量→手数料を払って全額切手にして、小包につかおうと思う(約5000円)
・某ショップのスタンプカード→まだ使えそうなので早めに商品引き換えすることに(1500円相当)
・医療費関係の領収書→5年前にさかのぼって確定申告することにした(できるんですねー)(たぶん合計数万円)

そのほか、天皇陛下在位10周年の記念硬貨がでてきた。ちょっとうれしかった…。
897おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 20:41:34 ID:hRh0EyGX
2階のタンスの引き出しから持ってきて使ったものを、
「2階に行ったついで」じゃなくて、
そのものをしまう目的で2階に行った。
お風呂に入るついでじゃなくて、すぐに洗濯物を洗濯機のある
洗面所に持っていった。

たったこれだけのことなのに、スッキリ(・∀・)”
898おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 00:30:54 ID:+V7VZw+1
じゃがいもを頂いたのも部屋を片付けたからでしょうか
次は人参がもらえるようまた部屋を綺麗にしてます
899おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 13:02:19 ID:lQvx+Qgm
Give & Take
900898:2007/07/10(火) 13:54:33 ID:FbrXa8NC
ジョニーGiveは日頃してる
つもりだよ
でもありがとう
なおGiveるよそしてなお部屋キレイにするよ
キレイな部屋でカレー食べるんだ
901おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 14:11:18 ID:lQvx+Qgm
おおっとそうかいボブそれはすまなかった
きみとじゃがいもの友人の幸せを願っているよ
902玉ねぎ:2007/07/10(火) 14:51:54 ID:SIYeiF3b
俺なんかいらないって言うのか
903おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 15:07:38 ID:lQvx+Qgm
フイタ
904898:2007/07/10(火) 15:09:04 ID:eeRUnMKO
>>902
君は既に大量にもらったんだよ
カレー粉は家にあるし、ここいらで肉をもらうことは皆無だから買いに行くけど
カレー曜日にはやはりもらったキュウリでサラダを添えるんだ
君とじゃがいもと黒キクラゲのあんかけ煮はえもいわれずうまい

田舎なんで物々交換が多いのです
付き合ってくれた住民Rom住民ありがとう
おまいら全員の部屋がきれいになること祈りつつ今日も片付けるよ
905おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 16:52:51 ID:+ENdTAft
近所の人が不要な衣類を買い取り店に持っていったら全部で3000円になったそう。売れないような服も何gいくらで買ってくれるらしい。(何かの材料にするとか)
夢のような話だ・・・
906おさかなくわえた名無しさん:2007/07/10(火) 21:53:28 ID:+afXdi9r
>>896 掃除のし甲斐のある宝島のようなお部屋テラヤマシス
907おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 01:57:04 ID:SHjKRXsk
今日も机をピカピカにウェットティッシュで磨いた
トイレ掃除をした
台所にグリーンが増える。雑草じゃないだろうけど何なのか分からない
庭から取られてきたもので、団子虫がついていたから逃がした
908おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 06:50:41 ID:gz8nVqrq
>>907
これはいいナウシカ
909おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:19:01 ID:rYZiVDw2
他人から見たらこれら全部ガラクタなんだろうなとは思うけど、なかなか捨てられないorz
910おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 21:50:11 ID:YKmxuMDG
asahi.com:消費税、「参院選の争点に」が72% 本社世論調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0709/TKY200707090413.html
消費税、参院選の争点に?…首相発言で与党内に警戒感 : ニュース : 参院選2007 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/news/20070707iaw1.htm
消費税:参院選で争点?安倍首相、民主けん制狙う−政策:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20070707k0000m010132000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070707k0000m010132000c.html
時事ドットコム:消費税、参院選の争点に=安倍首相発言を一斉批判−野党3党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2007070600816
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2007070600816

Yahoo!ニュース - 意識調査 - 参院選で消費税引き上げの是非を問うべき?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=968&qp=1&typeFlag=1
911おさかなくわえた名無しさん:2007/07/11(水) 22:14:16 ID:NfNIIaW8
うん、世スレ
912おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 00:35:05 ID:paouewoO
>>893
トイレの水流す時(蓋が無い和式や様式の掃除のとき)や
お風呂の水を流す時は
私は心の中で「悪い運だけ流してください」と念じてるよ。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 09:57:44 ID:iJD1Q+3T
私は流す時にトイレの神様に
「オンクロダノウンジャクソワカ」
って唱えてるよ

これだけじゃ掃除関係ないな…
タンクに入れるタイプの洗浄剤、お勧めありますか?
914おさかなくわえた名無しさん:2007/07/12(木) 10:25:22 ID:cSMLZ0ZR
タンクに入れるのは故障の原因になりがちなので
どこのトイレ掃除スレでも良くないとされている
915おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 14:30:24 ID:viTf6k7r
水に色をつけるのもよくないらしい。(とんでもないところにかかると落ちなくなる)
だから置くだけの透明なヤツ。
916895:2007/07/13(金) 18:41:21 ID:VcDcJL5K
今まで、書類選考の段階でかすりもしなかったのに、面接の通知が3ついっぺんに
きたよ。昨日ひとつやっつけてきたけど、あれ以上は自分できなかったと思うんだ
が、なんだかなあ…でもあと二つあるのでがんがってきまつ。玄関掃除しとこうかな、
とりあえず。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/07/13(金) 19:57:58 ID:9cvx8WyB
以前、不要な紙は余白に嫌いな人の名前と悪口をいっぱい書き込んでから捨てていた。
ささやかなストレス解消のつもりだったが、
猫の糞害で迷惑かけられてた近所の家について
「あの家の猫がうちの庭に来られないようになりますように」と毎日書いていたら、
去年、そこのオヤジさんが株で大借金作って一家で夜逃げしてしまった!
それ以来、他人の悪口はやめて「何かいいことがありますように」とか
当たり障りのないことを書いています。
918おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 00:57:29 ID:AhK7pj9V
自分も早速やってみよう
当たり障りのない事書いてからは、それこそなんかいいことあった?
919859:2007/07/14(土) 03:58:56 ID:WCHBi6+M
859です。

>>853の、ベランダの<左上>を整理しました!
862さんと同じく、エアコンの室外機がおいてあって、
その上にプラスチックの大きなケースを置いて不用品入れにしていたので、
不用品は思い切って全部捨てました!
海外旅行に行った時のホテルのカードや地図や、昔の手紙その他。

思い出は大事に・・・と思っていたのですが、
結局は取捨選択が面倒でほったらかしにしていただけなんですよね。
後から見返すことなんてなかったし。861さんの言うとおりでした。


そのおかげかどうか、転職うまくいきました!
ずっと会社を辞めて無職だったのですが、
転職活動を始めて一社目の第一志望の会社が即決。
大き目の会社で、かなりの人数の方が受けたようですが、
人事の方が気に入ってくださったのか、トントン拍子に採用されました。
自分でもビックリです。


920おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 04:15:23 ID:gfUn5oce
>>919
オメ!
921おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 13:27:34 ID:jP6voUhE
>>919
オメ。いいなぁ、私も無職期間が半年ある。いつもそこで気まずくなるよ。

と言う事で、残りの本を整理するか。

要らない化粧品をあげ捨てしたら、高級感がでてきた。埃が無いだけで、不思議だな。
922おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 14:44:18 ID:wCWBs+Jt
無職期間半年くらいじゃ何も気にすることないと思うけどな。
○年働いていたので、今まで出来なかった旅行に行ったり、
ちらかり気味(汚部屋とは言わないw)になっていた部屋を綺麗に片付けたりして充実してます。
ってにこにこしながら言えばいいとおもう。

私は前の会社辞めてから、今勤めてる所に決まるまで半年くらい無職だった。
今のところは応募、書類選考、面接2回、採用決定して働き始めるまでまで一週間だったよ。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 15:33:53 ID:jP6voUhE
そうか…ありがとう。
卒業二年、二回転職してこの有様です。最後鬱で辞めちゃった。やっと治って、活動再開。
とりあえずネガティブにだけはならないようにしてみるよ。

チラ裏スマネ。
しかし半年捨てまくり磨きまくって、最近は綺麗になったってよく言われる。
新しく踏み出せる様に、準備するよ!
924おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 17:39:11 ID:eopCUk8R
プラス思考って大事だよな

自分も中退した学校については
「もっとやりたいことを見つけました。貴社のようなすばらしい仕事です」
って言うことにするわ
<しまった掃除ネタがない!
925おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 18:47:59 ID:Wu03uYLx
>>924
人生の掃除ってことで。
私は勤め先が倒産した後、一年旅行してきた。
926917:2007/07/14(土) 23:02:37 ID:VDuvdf8r
>>918
たいしたことじゃないけれど、以前より買い物で失敗しなくなったので「死に銭」が減りました。
あと、以前はよく逃していたタイムセールや「期間限定ポイント10倍」とかをのがさなくなりました。

書道を教えている知人によると、「紙」は「神」に通じるのでただ念じるより書く方が願いが叶うそうです。
それと、いらない紙、たとえば「チラシの裏」であっても何かに使って生かせばそこに神様が宿るのだとか。
927おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 00:50:41 ID:Xt+AqeZm
いいこと聞かせてくれてありがとう
これから決意したことは紙に書いてみる
928おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 00:57:46 ID:MxDanOwy
>>927
「チラシの裏」とかの捨てる前の紙にねw
929おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 03:38:02 ID:3SJTOobH
引越しに向けて、なんとか動き始めました。

もう着ない洋服⇒すべて廃棄
読まない本⇒下記以外のものはすべて廃棄
使っていないブランド品を質屋に送って⇒八万五千円
ずーっと集めていた大量の同人誌を同人誌屋に送って⇒二万円
ビール券発見⇒一万円
昔の年賀状(未使用)⇒多数 これから計算

やったぁ!引越し費用と、うまくいけば安いエアコン買えるぞ!
服も本も、地道にやれば売れると分かっているが体力と気力がない。
オクなんかもっと気力ない。無理をしないで、着実にやります。
930918:2007/07/15(日) 05:09:22 ID:5sRj7FYN
チラシの裏は日記や愚痴じゃなく希望を持てることを書けば良いわけだな
最近べつだんいいことは無いけど、単に部屋片付いてごみもないって気持ちいい
毎日の食事に困っているわけじゃないし、これが幸せなんじゃないかと
<明日の米困っている人居たけど、その後大丈夫ですか…?

>>929
ものすごい勢いで引っ越し応援してる
931おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 05:38:03 ID:n/54Hrw4
>>929
すごい、宝の山だね。引越しは疲れるし大変だけどガンガレ。
かげながら応援しています。
932おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 11:33:19 ID:NG8L8r64
昨日とおととい、古本屋さんとリサイクル屋さんに来てもらって家の中の物を処分しました。
本と雑誌が2万円、家具と生活雑貨が5千5百円でした。
あと、来週粗大ゴミを引き取ってもらうのですが、これがお金がかかりそうです。
今後はもうあまり物を買わないよう心がけます。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 19:31:33 ID:F66PfD9J
今日掃除してたら何年も前に友人にもらった海外旅行のお土産が出てきた。
開けて見たらシャネルの口紅だったが、変質したらしく変な臭いがして使えないorz
友よ、すまん。
ズボラだとこういう損をするのです。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 14:54:42 ID:dDxWNWNn
捨てようと思ってたレコードを売ったら、3万円超えてもーた。
たった数枚で。
びっくり。
935おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 15:28:52 ID:Yc/n8skt
ビンテージだったのかもね
オメ!
936おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 16:36:53 ID:upOIcM8U
私の部屋には金目の物がぜんぜんないorz
937おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 20:49:46 ID:A431xG2k
>>936
(´ー`*) あなたに価値があるじゃないですか
938おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 21:39:57 ID:2JOrFLgS
>>936じゃないけど、>>937に全私が萌え泣いた。
939936:2007/07/16(月) 22:58:58 ID:VQ9oyBja
>>937さん、素敵なレスをほんとうにありがとう!

あなたの言葉をここのみんなにプレゼント。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 00:17:41 ID:wFO4Eoh0
>>937
カクイイ!
941おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 03:08:57 ID:HpwWNf/N
流れぶったぎりすみません

>>934
差し支えなければアーティストなど教えてください
実は私もレコードを処分しようと思ってるのですが、
いまひとつ気持ちの整理がつかないので…
あと売ったのはお店ですか? オークション?
942おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 08:59:43 ID:KGJUEFNM
部屋をキレイにしておくと
歩きやすくなりますよ
と原発まで車で15分の私が呟いてみる
落ちたら死ぬ物は上にあげるな
余震がおさまったその隙にラジカセ下ろしてたよ

前回の中越地震より揺れたし長かったせいかな
死が脳裏を霞めた
金も大事だけど命はもっと大事だぜ
悪いことは言わない
換金しようとしてる物はとっととして、水分と食物に変えとけ
安心感が違う

買い置きしてた水と偶然日曜にもらったおせんべに感謝してた昨日
943おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 09:45:57 ID:AYxUQXvw
>>942無事でよなによりです。
今回の地震で倒壊してないけど家の中が散乱してる映像見て
やっぱり地震国で物を溜め込むのは良くないんだなって思いました。
特に皿!使ってないやつは早々に新聞にくるんで片付けようと。
944おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 11:28:43 ID:9nSjiTP/
>>942
本当にご無事で何よりです
命あっての掃除金運ですし
ここに書き込みできる元気もあるようでW何よりです
945おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 12:59:27 ID:squfn26m
>>942
無事でよかったです。
本当命より大事なモノはないですよね。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 13:24:49 ID://tylCHa
>933
ケースも活用できるはず…印鑑ケースに流用とか。
そういう需要もあった気がするから、ダメ元で調べてみてはどうかな?
947おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 17:25:09 ID:cAVJLhrK
>942
大変でしたね。
たしかに不要なものは捨てて、災害対策をしておいたほうがよさそうだ。
948933:2007/07/17(火) 17:37:34 ID:GqUyzTdv
>>946さん、レスありがとう。
「口紅 ケース 印鑑」でググったらこんなのが見つかりました。

ネームキッス
www.shop-matuya.co.jp/nk/
www.plinst.jp/namekiss.html
949おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 00:15:41 ID:S9e8EJ19
[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%−政党:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070714ddm003010048000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/images/20070714dd1dd7phj002000p_size8.jpg

財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/news2007_06/news2007_06-02.htm
米国からの便り 消費税が16%?
http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-67.html
八国山だより 消費税を16%に
http://patience052.blog101.fc2.com/blog-entry-4.html

日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5404

棄権は危険!そのわけは??
http://senkyo2.seesaa.net/
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5348
言戯: 選挙に行かない人って、バカだなあ。
http://maruccho.way-nifty.com/sobae/2004/07/post_19.html
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5353
950おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 00:21:10 ID:/yKVlKgk
つ1
そのとうりだよ
自分メンヘラちゃんだけど
病むと部屋がひっくり返るし
穏やかだと綺麗
951934:2007/07/18(水) 01:32:20 ID:IQmSbGmb
>941
買ってくれたのは個人。洋楽です。あんまり聞く人がいないジャンル。
オークションには前に出品されたことが無いようで、相場がわかりませんでした。


でも、これでも色々処分頑張ってるから、その賜物かも。
952おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 01:47:13 ID:7o1T6Kne
>>942
無事でよかったですね。蒸し暑い時期、体調を崩されませんよう。

と、実家が中越の人間の独り言ですた。
そーいや実家、背の高い食器棚に要らん食器がいっぱい(昔は家族が多かった)。

もし直撃したら全部が凶器にうわあぁあ(怖)
953おさかなくわえた名無しさん :2007/07/18(水) 02:15:55 ID:k+eWqft7
自営業だけど最近うまくいかない・・・。
やらなくてはいけないことが沢山あってどうしたらいいのかわからなくて溜息ばかりだよ。

それも掃除と同じだなあと思って、クヨクヨしないでとりあえず一つ一つ片付けて
いこうかな。

どうにも気持ちが沈むのでさっきまで風呂掃除してた。
スッキリして気持ちまでクリアになってきた感じがして嬉しいな。

明日は玄関を掃除して出かけよう。
毎日を、きちんと、丁寧にやっていけば、仕事もまたうまくいきそうな気がする。
ここのスレ読んで、励みになりました。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 03:13:40 ID:RjMsuC/3
>>934,951
なるほど、特化したジャンルだと価値が上がるのですね
あと個人さんだとちょっと割高に買取してくれるのかも。

当方のLPたちはさっさと手放すことにします。
ありがとうございました
955おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:53:04 ID:EW+jAN9T
>953
どんな感じの自営業かは知らないけど
近所にロヂ○ースとかナカムラス○アとかあるんだけど
なんか薄汚くて入る気がしない(関係者さんゴメンナサイ)
956おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:52:44 ID:94MYVRam
>>953
察するに
片付けなくてはならないものが沢山あって何から手をつければいいかわからなくて溜め息ばかり
とお見受けしましたがいかがなものか
迷ったら一番近いところから片付け掃除に手をつけるのも一考
いつか絶対キレイになりますよ
そしたらきっと金回りが良くなります
957おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 16:08:10 ID:OALfXlt2
いつも有益なお話ありがとうございます。
つまらないことを聞いてすみませんが、皆さん「はたき」はお使いになってますか?
「はたきもかけずに雑巾がけなんかしたって何にもならない」と言われたのですが、
なんか、はたきって、かえって埃を立ててるように思えて使いたくなくてorz
958おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 17:08:45 ID:JUwCF1vK
・拭かないよりマシ
・ハンドワイパー
どちらの答えがよりお好みだね?
959おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 18:28:34 ID:jqBMF9mg
うちではハタキの役目をしてるのがウェーブ様かな。
あと最近はクイックルワイパーのハタキタイプ(オレンジのもふもふ)も
使ってます。そういうのはホコリを(ある程度)吸着してくれるし、
ハタキよりは良いんじゃないかな。
960おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 18:55:07 ID:dalW21E0
ウェーブ様には感動した。
掃除しようとすると、小物に埃や髪の毛が落ちていて触りたくない⇒
放置⇒更に汚れる⇒放置⇒物の価値より捨てたい⇒でも触りたくない

このループを断ち切ってくれたのがウェーブ様。開発者に拝みたいぐらい。
今はさっと拭いてから貴重品の確認だけして小物は捨ててる。
961957:2007/07/18(水) 22:38:25 ID:md3QnFoP
>>>958-960
レスどうもありがとうございました、さっそく明日やってみます!
962おさかなくわえた名無しさん :2007/07/18(水) 22:57:12 ID:k+eWqft7
>955

料亭を経営しています。厨房は勿論、店内掃除は日々行っているので
薄汚いことはない・・・と思っていますが、ひょっとしたら、私ら日々の鬱屈が
どこかしら店内に反映されてドヨーンとした空気が出ているのかもしれま
せんね。

やはり、古かろうが新しかろうが、気持ちのいい店に入りたいものですよね。
お客さんは敏感にそれを感じ取れるから。


>956

概ね仰る通りです。
スタッフの人材教育ももっと向上させたいし、うちの料理がお客様の求めるものから
ズレてきているのを感じながらも、でもどこででも食べられるような料理を出しても
意味がない、とかそんなことを日々考えています。

銀行から、経営コンサルタントを入れてみてはどうかとアドバイスを頂きましたが
それも手段の一つでしょうけど・・・。

でもその前に、新たにお金をかけずとも自分達で出来ること、やるべきことが
必ずあるはずだと思って、まだまだやれるとこまでやってみたいんです。

しかしながら、さてどこから手をつけたものかな〜〜と・・・

(長くなりました。失礼)
963おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 00:46:02 ID:zTMB5Z0X
うちもはたきの役割してるのウェーブ様だwwww

>>962
よく、経営者自らトイレ掃除するといいって言いますよね
私が思うに掃除しかないなぁ
毎日人がいるだけで床も汚れるし、商売繁盛目指してガンガレwwwww
964おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 02:06:41 ID:q+1YHprw
>>962さんと似たような境遇からV字回復した人の話が「成功を加速する そうじ力(舛田光洋)」って本に載ってたよ。
その人は健康食品店の店長だけど。

気休め・参考になるか分からないけど、紹介してみた
(´・ω・`)
965おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 08:01:03 ID:KAOwo7Sc
うちもハタキではなくウェーブ様でやってます。
蛍光灯、棚、家電製品、なんでもウェーブ様です。
最後は玄関のたたきに使って、ありがとうございましたです。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 09:07:30 ID:XDbWNnLJ
ウェーブとオレンジのフワフワのヤツ(名前忘れました)はどちらが使いやすいですか?
今はウェーブを使っているのですが、もし両方使った事がある人の感想を聞きたいです。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 12:27:36 ID:Ia4rVrF2
>>断然ウェーブさま。
吸着したほこりをどーするのか?
ウェーブさまなら捨てられるし、最後は玄関のたたきを拭けば勿体無くない。
968おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 12:51:05 ID:OsElUGkG
>>967
オオーナイスアイデア>玄関のたたき
969おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 16:57:40 ID:y/PqIJzZ
うちも両方使って結果ウェーブ様。
テレビとか蛍光灯やらは最初にかけて、最後は窓の桟とか拭いてフィニッシュ。
玄関のたたきはやってなかった。今装着してあるウェーブ様の最後の仕事にしよう。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 17:21:19 ID:twVHga0z
あー、オレンジのもふもふ=クイックルワイパー・ハンディです。
ttp://www.kao.co.jp/quickle/
こちらはウェーブ同様、もふもふを使い捨てできるので、
あとは好みだと思います。(直径が違うとか)
うちは今はクイックルワイパーの方を使ってるかな。何となく。

使い捨てできない、単なるもふもふ(静電気系)は全然良くないです。
971962:2007/07/19(木) 23:54:37 ID:DHxbo8Wz
>963

頭の中でウジウジ考えてても埒が明かないときには、とにかく体を動かしてみる
という方が何かしらの効果はありますね。
掃除をしている間は頭の中から余計な不安が消えているから不思議です。
きれいになった箇所をみてると、自分の心も掃除されたような感覚がします。

レス下さってありがとうございます。頑張ります。

>964

舛田さんという方の本は、よく本屋で平積みされていた本かな?
書名に覚えがあります。
「机の乱れは心の乱れ」とはよく言われますけど、まさに私の机上は
いらないもので乱れております。

器用なわけでもないのにあれやこれやを同時に手を出してしまおうという
のがそもそも間違いですね・・・。

参考図書のご紹介ありがとうございました。
私もこのスレへ、「こんなにいいことがありました!」といつか報告出来る日を
励みに掃除をがんばります。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 07:19:08 ID:56gC+J58
掃除って、多分、一番簡単に自尊心を回復できる方法だと思う。
お金回りもそうだけど、生きる希望が湧いてくる作業かなと思うこのごろ。

>>971さん。応援してます!
973おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 12:19:53 ID:D8pa5DNl
イオンの商品券1万円分でてきた!掃除万歳!幸運に感謝だ!
974おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 14:42:29 ID:6afJjuj2
自分もジョニーデップのような海賊のごとく宝探ししたいよ
綺麗な領地を広げられたら恩の字だけどさ
975962:2007/07/20(金) 22:35:23 ID:oECzVG8G
>972

971です。ありがとうございます。
今日もがんばるぞ、と思った矢先に、父の入院の知らせを受けて
なんとも気持ちが沈んでしまいました。
なんかこういうことばかりで毎日が怖いです。

下心を持って掃除に取り組んでしまった罰かな、と思ったり・・・。
何かの所為にしても仕方がないですが。

考えても仕方ないことで悩むよりも、無心で、やるべきことや出来ることを
やっていきたいと思います。

972さん、声を掛けてくださって嬉しかったです。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:25:25 ID:dyvjQcIv
毎日下心だけで掃除片付けをしている自分はどうすれば
約束はできないけど、きっと部屋を綺麗にすれば父様もすっきり元気になるんじゃないかな
とりあえず祈りながら掃除片付けするよ
なのでまずおまいががんがれ
退院したパパンがびっくりするくらい綺麗な部屋にするんだ
977おさかなくわえた名無しさん:2007/07/21(土) 00:58:59 ID:sm3ZF0Lj
>>975
パパんの入院も、きっと毒出し作業の一種なんだな、って考えどう?
どんな病状か分かりませんが、今分かって良かったはず、きっと

少なくとも、ここの人達はパパんの回復、祈ってますよ
動き始めた貴方の姿を、皆評価してるじゃないですか
だから、顔を上げて頑張れ(・ω・)9

さて、一息ついたんで、また掃除に戻りますww
なんだか最近、深夜に密かに(マンション住んでるんで)掃除するのが楽しいw
「今の時間、こんな必死に働いてるのは、私だけだわ、ニヤニヤ」と妄想。
安上がりな人間.....○rz

978962:2007/07/21(土) 01:54:41 ID:X7E9MOj4
>976

ありがとうございます。
父が退院したときに気持ちの良い家に帰ってきてもらえるように
気合入れて掃除する気になれました。本当、アドバイスありがとう。


>977

そうですよね。毒出し期間だと思えば、開き直れるというか、乗り越えようという覚悟
が出来ますね。
みなさんに前向きなれるアドバイスを頂いたし、状況はいい方へ向かって
いるような気がしてきました。

ここのみなさんに改めてお礼を言いたいです。
本当にありがとうございます。
幸か不幸かっていうのは自分次第で変わるものなんですよね。

最後に、自分のことばかり書き込んでしまって他の方にはご迷惑を
かけてしまったことをお詫びします。
では名無しに戻ります。
979おさかなくわえた名無しさん
徹底掃除を始めて1週間足らずですが
エスカレーターでつまずいて派手にこけたり、
いろいろ小さいことが重なっていたので
「これが噂の毒だしなのねー」と思っていたら
ついさっき夫が泥酔して帰宅。
会社の先輩に付き添ってもらって。
相当飲んで、相当吐いたらしく、一人で歩ける状態じゃなかった。
お酒は強い人なので、ほんとに相当飲んだんだろうし
あんなに酔った夫を見たのは初めてだった。

毒だしは私だけで十分なのにー!