百年の恋も冷めた瞬間!40年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祝40!
何でこんな男と、何でこんな女と付き合ってたんだろう...orz
恋は時に人を盲目にさせるもの。
盲目だった過去の自分を笑い飛ばしましょう。

*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです。

*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
 「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です。

*スレタイは慣用句です。
 「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは止めましょう。

次スレは>>970ヨロシク。

▼ 前スレ ▼
百年の恋も冷めた瞬間!39年目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1171990728/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 15:59:16 ID:qRdSii1O
2ゲト
3おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 16:12:21 ID:HQC3xC0c
>>1

小ネタ。
はじめてデートしたとき、相手の男が歩きながら甲高い声でオペラの歌を歌った。
4おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 16:55:12 ID:eeVu0fXb
>>1

>>3
それはすごいなwww職業も音楽系とか?
5おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 17:02:11 ID:m0CEj4ou
寝相が悪いのは仕方無いと思うんだけど
全裸でベッドの高さの所に
トカゲみたいに張り付いて寝てた時は
無いと思った
6おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 17:11:58 ID:1oA/iAzG
>>3
はりつめた〜ゆみのぉ〜
7おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 17:14:17 ID:xTVcIpXF
なんだ、米良さんだったのか
8おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 17:31:12 ID:sSYu5jEH
てことは>>3も男なんだね

ものの〜け〜たち〜だけ〜
9おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 20:52:57 ID:cPVAtawF
1乙!
10おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 00:31:25 ID:wIh3YGFZ
しものけ姫
11おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 00:56:34 ID:Qf25ixGi
それが>>10の最後の言葉であった
12おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 03:24:27 ID:L/zXoh+I
後の、弁慶である
13おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 04:16:16 ID:nW5tmPnf
冷めたというか現在進行系話なのですが…

付き合って一年ちょっとになる彼氏がいます。
その彼がデートで連れていってくれるラブホがいつも同じでAという所です。

そこは綺麗でくつろげるラブホなので特に不満は無いのですが、
他にも沢山ラブホがある場所なので、たまには違うところにもいってみたいなーと提案してみたところ、
「この辺じゃここが一番いいラブホだから」
と言われました。

私はてっきり、いつも同じラブホなのは他を知らないから?と思いこんでいたのですが、
よくよく話を聞いてみると、前カノ達とここら辺のラブホは行き倒していて、その厳選ラブホがAということらしい。

別に嫉妬してる訳じゃないと思うのですが、
なんか心がシーンとしてます。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 04:24:05 ID:phBP+Lan
>>13
それは仕方ない

正直に言うだけまし
15おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 04:27:03 ID:cZvaOtw7
おれが彼女にそんな事言われたら嫉妬で気が狂ってしまいそうだわ
配慮にかけてるな
16おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 04:32:06 ID:2ia9yq8V
>>15
小さい男だな
17おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 07:46:49 ID:L/zXoh+I
それだけ好きってことでもあるでしょ
18おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 08:42:57 ID:RwQXIrDV
学生時代の友人(女)のプチ冷め話。
「法制史のA先生のファンだったんだけど…もうやめたの」と言うので
何かあったのかと思って聞いてみたら、
「この間学食で見かけて、わ、A先生だわ、と思って喜んでたんだけど。
先生ね、てんぷらうどんを食べてらしたの。その食べ方が…」

エビのてんぷらを最初にのけて、うどんを全部食べてから、最後にエビを食べたんだそうです。
19おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 08:43:09 ID:k7Ztk7y1
出会う前の出来事に口出ししたり
勝手に嫉妬とかする気持ちが良く分からない
男女共にそういう人いるけど正直うざいしどうしようもない
20おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 08:57:42 ID:CnmNMf0Z
>>18
理不尽過ぎてワロスw
けどなんかその友人の口調がうすら寒い。
オッサン作家の小説に出てくる女みたい。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 09:27:48 ID:nvCNKBe0
>>20
『ねぇ キンダイチさん… 少しの間、あたくしを一人にして下さらない?』
みたいな感じか?
22おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 11:55:44 ID:u/8imOB7
というか>>18の女学生時代の話なんだろう。
すいとんとかイモの発破とか。
23おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 12:14:45 ID:0lh0W2YI
ものすごく憧れていたら、>>18のようなことで覚めるのはわかるよ。
私も同じ食べ方だけど。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 12:20:47 ID:RwQXIrDV
18です。
昭和だけど、さすがにそこまで古くは…
(確か戦前は女は大学に行けなかったのでは)。
授業を受けてなかったので人柄は知らないのですが、
A先生はすらりとして都会的な、まあ素敵なおじさんという感じの人でした。
友人はおっとりした人でした。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 12:55:15 ID:0b3RtQMS
さては貴様インテリだろ。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 12:58:08 ID:Nx6IRWi+
>>21
吹いたWW
27おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 13:17:27 ID:XndjX5Su
>>21
横溝正史バーローw
28おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 13:31:38 ID:++xwCEhq
犯人自殺フラグktkr
29おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 13:58:42 ID:0wEUBnrK
このスレ男は現役だけど
女は平均年齢高いよね
前から思ってたけど
30おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 14:16:25 ID:RREHwDfX
>>29
そしてあなたはどっち?
31おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 14:18:48 ID:pH561RD1
基本的に主婦層が多いからしょうがないんじゃないか
32おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 18:07:44 ID:ax9oZgBc
公園の芝生の上で、彼氏に膝枕をしてあげて頭ナデナデしていたら、
そこを通りかかった障害者の女性(遠足みたいな感じで集団で来ていた)が、
寄って来て「いい子〜いい子ね〜」とニコニコしながら、彼氏の頭をナデナデし出した。

彼氏はガバッと飛び起きて、「何するんだ!このキチガイ!
あっち行け!気持ち悪いなー!!」とその女性を払いのけ、
付き添いの人にも「ちゃんとそのキチガイ見張ってろ!何してんだ!」と激怒!

そこでハッと我に返ったみたいで、障害者の女性と付き添いの人に
「すみません、言い過ぎました」と謝って、
私にも「ついカーっと来ちゃった。ごめん」と謝ってくれたんだけど、
私は引きまくりの冷めまくり〜

3年付き合って結婚も考えていた人だったけど、お別れしました。

ちなみに、普段はとっても温厚な人で、怒った姿を見たのは初でした。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 18:13:36 ID:CU61QlwA
口に出しちゃ駄目だわな
34おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 18:21:02 ID:0b3RtQMS
お腹に出して
35おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 18:31:14 ID:EGMt0ZHl
顔に
36おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 18:32:03 ID:D658/AHo
中に
37おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 18:46:03 ID:qtURgM0n
>>32
ぎょっとしたにしても、普通そこまで口汚くは罵れないよねぇ。
咄嗟に隠していた本性が出ちゃった感じだね。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 20:38:03 ID:CA2IPZxl
大学時代に付き合っていた彼氏。
私はアパートで一人暮らし、彼は自宅生だった。

付き合っていた当時、彼は大学6年目で、大学を辞めるかどうかで悩んでいた。
そんなある日、
「俺、大学を辞めようと思う。そして、家を出て自立して働こうと思うんだ。
 ○○(私)の部屋、二人で住むには十分だもんな。一緒に頑張ろう。」

彼の脳内では、自宅を出た後は私の部屋に転がりこんでくることが決定していた様子。
何故、私に一言の断りもなく勝手にそんなことを決める?
自立すると言っておきながら、居候する気満々な態度に一気に冷めました。

そして、別れを切り出した後も、
「俺と別れるって、もう二度と俺に会えないんだぜ?」
とお花畑モード全開だったので、さっさと着信拒否しました。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 20:45:11 ID:LNUEPKBR
>>38
将来性のなさにさめたんだろ。
40おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 20:52:24 ID:CA2IPZxl
>>39
うーん、そうかもw

他にも、私と付き合う前から自動車学校に通ってたけど、別れるときまでずっと仮免落ちっぱなしだった。
そんなに難しいのかなぁと思ってたけど、後から自動車学校に入った私の方が先に卒業しました。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 20:56:49 ID:XndjX5Su
馬鹿な男って、ブサイクな男より救いが無いねw
42おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 20:58:49 ID:2ia9yq8V
>>40
大学はいい大学なの??
43おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 20:59:58 ID:5kyw1jps
>>38
その彼、最初っから転がり込んでヒモになる気満々なのが笑えるw
自立っていうのはただ自宅を出る事じゃなくて、一人で頑張ってやっていく事だって
分かってないんだね。
ただ単に甘える相手が親から38に変わるだけじゃん。別れて正解w
44おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 21:00:12 ID:CA2IPZxl
>>42
地元の国立大学です。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 21:42:12 ID:Ib9j4YuD
国立で仮免を何度も落ちるバカって居ないだろ
あんなの運動神経が凄い悪くても取れるよ
46おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 21:56:27 ID:WXGwIyPi
彼氏と同棲してた時。
これって洗濯していいの?と染物のジャケットの事きかれめんどくさいから表示みれば知らない。と言ったら見事に洗濯機で洗って色落ちし、どうすんだよお前のせいだよとまじ切れされたとき。
つーかなんでお前の洗濯物の事でしかもてめえで洗ったのに文句いわれんだと思った。つか心の中で市ねとおもた。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 21:56:52 ID:EGMt0ZHl
今付き合ってる彼は母親を5年前に亡くしてるんだが、1日の会話の中に必ず母親の話が出てくる。
料理の話はもちろん、全ての話題で『オフクロがさ〜』が出る。
まだ年月が浅いし、亡くなってる人の事だと思うと『やめてくれ』とも言えず、密かにストレスを溜めている。
今日も玉子焼きを作って食べてたら「オフクロが作った玉子焼きはさ〜…」と始まって、聞いてるのが苦痛になった。
たまらなくなって「比べたらどう、じゃなくて、私の玉子焼きは美味しいの?不味いの?」と聞いたら、「人間ってさ〜、幼い時から食べてる味が一番美味しいんだよ、わかる?てことはさ、オフクロの味にどれだけ近いかが美味いの基準じゃね?」と言った。
絶対に勝てない相手と、これからずっと比べられて生きていくなんて、私にはできないよ。
今すごく別れたいと思ってる。
48おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:01:37 ID:JBYQFL0l
>>47
別れろ。
間違いなく不幸になる。今すぐ別れろ。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:02:32 ID:JBYQFL0l
「絶対に勝てない相手と、これからずっと比べられて生きていくなんて、私にはできないよ。 」
これそのまま伝えろ。
ごねても反省しても別れろ。またやるから、絶対。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:03:53 ID:UGujqMKQ
>>47
ほんとうに好きならば別れたいとは思わないだろう。
別れたいと思っている時点でもう半分冷めてる。
すぐ別れるが吉。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:03:55 ID:1JcD0xSq
>47
多分、臨終の床でも彼は言ってると思う。
思い出は際限なく美化され続け、あなたは貶められ続ける。

その男は、やめなはれ。

52おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:12:31 ID:G7McmC3L
部屋に行ったら高橋歩の本があった。2冊も。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:15:47 ID:EGMt0ZHl
>48-51レスありがと。
気にしすぎかも、とか亡くなって年月が浅いせいかも、と思ったりもして悩んでたんだけど、明日、別れる話をすることにします。
最後のセリフを聞いた時、吐き気がしてきてそれ以上ご飯が食べられなくなったよ。
もうこれ以上は心が無理だ。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:20:44 ID:1E9ypXP0
>>47
その人、母親が生きていても同じだったと思う。
マザコンだよねww

その母親が亡くなっているという事実に惑わされて大事な事が見えなくなったらダメだよ。
生死は関係ないんだよ。結局。
55おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:20:53 ID:Sed+lNeL
>>53
マザコン、というところよりあなたを思いやる言葉がないのが呆れた。
捨てて良し
56おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:21:42 ID:FjWGghmL
高橋歩はムリだ。。
元彼も崇拝してた。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:22:59 ID:JBYQFL0l
>>53
何言われてもどんなことされても逃げなきゃダメだ。
頑張れ。ちゃんと目の前のあなたを愛してくれる人と出会ってくれ。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:35:07 ID:EGMt0ZHl
>54>55>57うゎ〜ん、読んでたら滝のように泣けてきた(TロT)
別れるよ。明日別れる。
涙が出ると同時に腹減ってきたwww
お茶漬け食べながら泣くことにする。
本当に感謝感謝です。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:37:15 ID:JBYQFL0l
(TロT)ヽ(・ω・`)ヨチヨチ
60おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:39:10 ID:zIKtSzw4
>>47
私は無理だから。あなたに、ついて行けない。
と言って即別れた方がいい。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:55:37 ID:dLvG5gDU
5年たっても毎日ママンママン言ってるって、相当女々しいよ
10年たとうが20年たとうがそいつ絶対毎日言うよ
62おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:58:18 ID:CnmNMf0Z
>>58
ごはんしっかり食べて、明日の別れ話頑張って。
あなたを誰とも比べたりしない
いい男との出会いがあるよ!
63おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 23:04:35 ID:Tqoo0jQd
>>58
こういう人に限って生きてる時は親不孝してそうだよ
多分あなたと別れた後は、次の犠牲者に
「あいつは世界一いい女。卵焼きは至高の味だった・・・」
なんて言ってるだろう
情け掛けずにキッパリ別れて、いい人見つけて幸せになってね
64おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 23:07:57 ID:EKvRSJGT
>>58
私も、元彼にカレーつくろうとしたときに「俺、母親のカレーしか認めないから。
カレーつくるならうちの母親にレシピ聞いて」といわれたことがあるから
あなたの気持ちよくわかるよ・・・
別れ話のときにいろいろ理不尽なこと言われると思うけど(私もそうだった)
がんばってね。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 23:26:22 ID:1E9ypXP0
彼、母親が生きていたらきっと>>64さんの元彼と同じ事を言ってただろうね。
そして、亡くなったら亡くなったで>>47になったと。

結局さぁ〜親離れをした人間が、彼女を作り結婚するはずなのに、親離れ
しないままに彼女を作ってしまったんだろうね。
自分大好きな男とは別れるのは大変だと思うけどガンガレ。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 23:48:13 ID:G2CkretQ
昔、彼の亡くなられて数年の父親の思い出話、自慢を
延々聞かされて辛くなってしまったことがあった。
亡くなられたのは長く付き合っている最中のことだったし
(私は彼父とはほとんど面識なしでした)
>>47さんと同じく、彼も大変なんだ、受け止められないなんて
彼女として冷たすぎる…と頑張っていたんだけれど、
事あるごとに私の父と彼の「立派だったお父さん」を比較されて耐え切れなくなった。
「おまえのお父さんの会社、名前も聞いたことないけど?w」
「おまえのお父さん、その歳で課長にもなってないの?w」
「うちのオヤジの葬式には有名な●●さんたちが一杯来てくれて(ry」
「おまえのお父さんなんか、悪いけど男としてなんの魅力も感じないよ?」
「結婚しても俺のオヤジと同じようには尊敬できないだろうなあー」

その他にももう我慢の寸前と不満に思ってることは沢山あったけど
この件が決定打になって別れることができた。

>>47
私の元彼の場合、ご存命の間は「仕事人間で家庭を省みない」と
文句ばかり言ってたのに、完全に美化されてしまっていたよ。
ある程度は無理もないことと思うけどね。
「日が浅いから仕方ない」のではなく、こういうのは時間がたてば美化されるばかり。
早めに決断されたほうがあなたの傷も少ないと思います。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 00:07:59 ID:WCCzFei7
最悪だなその元カレ…
自分に対する文句ならまだしも
人の身内をけなすって最低だ。
別れられてよかったね。
心底乙でした
68おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 01:01:02 ID:mtdnB0RG
別れて当然かもしれないけど、
もうちょっと早く喧嘩しておけばいいのになぁ
と、いろんな人の書き込みを見て思う。
男なんて基本的にバカなんだから、
本気で怒らないと目が覚めないよ。
別れるにしろ時間の無駄だし。
いい相手が”見つかる”なんて思ってても難しい。
育てるつもりでないとね。


と言ってる自分も独り身だけどw
69おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 01:41:11 ID:NWCxWwAp
選り好み激しそうだな。
70おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 01:43:38 ID:5PRhkWgu
>>68
「育ててまで一緒にいたい」と思えるのは、まだ愛情が冷めていないときだけだよ。
ここは愛情が一気に冷めたスレだから、そんな気持ちすら起こらずに別れに
直行した話が集まっているところ。
実際には、>>68のいうように喧嘩したり育てたりするカップルもいるんじゃない?
71おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 01:55:09 ID:MTHf3siA
>68
そんなSM調教みたいな恋愛なんてしたくね
72おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 02:09:14 ID:D4xr/hBC
若くてエネルギーあるうちは皆そう言うんだよ
俺が変えてみせるとか、私が育ててみせるとか…
片方だけがどんなに意気込んでても無駄なのに
73おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 02:48:45 ID:x8KzHfST
「私の愛で彼を変えてみせるわ!」
って、友達が頑張ってたけど、ホント無駄だよね。
本人が本気で変わる気にならなきゃ無理だって言っても
全く聞く耳もたずに、
「私の愛はそんな薄っぺらくない!」
って、ニートの彼に貢いでた。
どこまで貢ぐのかマターリヲチしてた心の闇・・・
74おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 02:51:37 ID:ep7rvw/q
>>72
本当にそうだよね
変えてやるって思う相は相手で、大概そういうヤツは自分の思い通りに相手にしてもらいたいから、そいつはそいつで相手を変えたいって思ってるし
こっちはこっちでまた自分の力で相手を変えたいって思ってるしで
結局上手く行きたければどっちかが変わる(我慢する)しかないし
合わないもんは合わないよ
75おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 03:11:26 ID:s2C2o8Nn
話が通じる相手なら注意する気持ちも湧く。
でも言っても通じない相手には冷める一方だ。
最初から話を聞く気がない相手に一生懸命になっても空しくなるしね。
76おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 04:32:10 ID:0V+WpiAd
ID:EGMt0ZHlさん無事別れられたら良いね。
報告欲しい。
77おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 05:28:19 ID:AJs8THzN
>>45
一言で国立とはいっても東大から偏差値30台のところまであるわけで・・・
78おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 05:36:58 ID:AJs8THzN
>>72
確かに相手の悪いところを注意する程度の最低限のコミュニケーションもしないで
別れるとか言ってる人は問題外だと思うけど、いくら注意しても治らない奴だったら
さっさと別れた方がいいよね。
人の意見に耳を傾けられるかどうかって、恋愛する上で結構重要だと思う。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 07:10:01 ID:xT4W3/oy
>>58
頑張れ〜
応援してるよ!
そいつマザコンていうよりモラハラ入ってるから、
そんなやつに付き合ってあなたも疲れてるだろうね
今気づいてラッキー!
80おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 08:04:09 ID:CSi9q8ce
普通の人は死んだ人の事は悪く言えない
ってことを充分に分かってて、それを利用して彼女をいびる男なんか切り捨てていいよ

彼氏は多分、指摘されると、わざとじゃない、悪気はなかったって逆ギレするタイプ
悪気があった方がまだマシだよ
81おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 11:46:23 ID:ZBCwooqm
ちゃんと別れ話出来たかな?
報告待ってるよ
82おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:18:42 ID:hTCB8Yiy
別れ話報告までの間の場つなぎネタ。

以前付き合っていた実家住まいの彼女は、料理(家事)全般がまず出来なかった。
日頃から「結婚したらやるようにする」と言っていて
料理本を買いあさり、俺の家で一生懸命それを見ていた。
ああ、健気だなーと思っていたら、「これ美味しそう!作って!」と
俺に調理を頼んできた。
「食材使っていいし、キッチン貸すから頑張って作りなよ」と言っても
「私が作ると不味いし遅くなるから」と言って、作らなかった。
その後も幾度となくそういう事が続き、俺の中では嫌気がさしてきたのだが
彼女の中で結婚話だけが暴走して、妙な条件付きで逆プロポーズされた。
「仕事の延長みたいなものでしょ?家事はあなたがやってね」
「正社員契約してくれるなら、お父様の会社で秘書やってあげる」
結婚後は、会社経営の親父の下で秘書と言う肩書きを貰い
仕事ではシェフをしている俺に、何故か家事全般を任せようという。
問答無用で別れました。
泣かれたし、自分の何処が悪かったのか解らなかったようだったが。
医師の娘さんだったけど、あんなに知性の欠片も無いお嬢様もいるんだなと思った。
どんだけ甘やかされて育ったんだろう。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:30:33 ID:IYe0zPll
>>82
その女性はとんでもないと思ったけど
同時に、彼氏or夫がシェフってどんな感じかなあと思った。
料理は得意でも苦手でもないし、普通にしているけど、
それを毎日シェフに食べてもらうとなると…。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:36:03 ID:FesTxmBg
>>82
>仕事の延長みたいなもん

ひでー。
良かったね、うっかり結婚しちゃわないで。

85おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:40:18 ID:hTCB8Yiy
一個忘れてた、秘書は勝手に彼女がなろうと思い込んでいて
実際は既に敏腕の人がポジションに居た。
その人に辞めてもらって、自分が就くって言われた。有り得ん。

>>83
毎日肩肘張った料理を目の前にしてると、家庭料理が食べたくなるし
別に心込めて作った料理に、批判なんてするわけない。
「料理人には恥ずかしいから食べさせたくない」とか、何回も言われてきたけど
けっこう同じ悩みを持つ料理人って居ると思う。
奥さんや恋人が作った料理は、掛け値無しに美味しいし嬉しいんだよ。
それより、料理はまだしも
「家事全般」何で俺が全てやらなきゃけないのか理解に苦しんだ。
86おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:45:33 ID:5PRhkWgu
>>85
「プロに変なもの食べさせたくない」というだけなら、彼女の気持ちも分からん
でもないけど、その他諸々を聞くと彼女が圧倒的に世間知らずんの我侭だね。
結婚しなくて良かったよ。乙。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:47:56 ID:r4u0JCF+
>53です!
いつの間にかこんなにレスが…有り難うございます!!
今、仕事の昼休憩中で、今日の夜7時に話がある旨の待ち合わせのメールを送りました。
私のアパートだと怖いので、いつも行くレストランで話ます。
説明ベタなので皆様の言葉をメモして行きます。
必ず報告します!
88おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:53:14 ID:OvXCqFlh
>>85
乙〜

秘書の件に関しては痛いけど
でもさ、君が率先して料理教えても良かったんじゃない?
君の手伝いさせるつもりで段々と彼女の割合増やして
いずれ君なしでも家庭の料理は作れるくらいに仕込めば
よかったんじゃないかと思うんだけど

実際、俺も料理人ではないが料理作るの好きで
付き合う女性より料理が上手なんて結構ある
料理作るの手伝ってもらって段々と教えてできるようになった

ただ、いくら教えても覚える気が無いとか
後片付けの手伝いもしないで部屋でゴロゴロ
「そこのお菓子取って〜」って言った元カノは家から追い出したが・・・
89おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:54:18 ID:OvXCqFlh
>>87
乙〜
がんばれ〜
ドリヤは注文するなよ!
90おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:57:55 ID:0V+WpiAd
>>87
がんばってね!
報告待ってるよ。

そして今気づいたけど、
こんなこと書いてた時とキャラが・・・w >>35
91おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 12:59:02 ID:3zqAjBRT
そういえばそうだったww
ドリアは絶対ダメだww
92おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:06:15 ID:QljGvtC/
>85
>「家事全般」何で俺が全てやらなきゃけないのか理解に苦しんだ。
このスレの住人にも、まったく理解できないw
お金持ちのお嬢様で家事したくないのなら、持参金貰ってその金でハウスキーパー
雇えばいいのに。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:06:39 ID:r4u0JCF+
ありがとー!
頑張ります。なんか付き合う時より別れのほうがパワーいるのね…

>90見つかったwww昨日悶々と携帯ず〜といじってたから、いろいろあるかもw
94おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:15:34 ID:TRnf88Ex
ドリア=火傷フラグ
95おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:18:53 ID:ufyagKIH
がんばれ!
でも、報告はいらないよ。
ここの住人を満足させるために君は生きてるんじゃない。
その時間を別のことに使えばいいよ。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:24:32 ID:C8blBzUg
長くなってごめん。
1年以上付き合っていた元彼。当時お互い高校生。(彼が1つ上)
うちの家族は挨拶もろくに出来ない元彼が嫌いで付き合う事に反対していた。
それでも当時は好きだったから「挨拶ぐらいはしてよ!」と彼に言っていた。
ある日忙しい父が久し振りに帰って来て、夕飯食べに行こう、と家族+元彼の6人でお寿司屋に行った。
その時もやっぱり話はおろか挨拶も微妙で私はハラハラしてたんだけど、なんとか終えて親が車で彼を送った。
で、次の日彼から手紙を貰う。
その中にはうちの家族への批判が。
父に対しては仕事が忙しいからって帰ってこないのはよくない、とか金銭感覚おかしい、とか。
母や弟にも長々書いてあったし、当時中学にあがったばかりの妹に対しては「中学に入った割には子供すぎる。常識を身に着けろ」と書いてあった。
冷めた通り越してもう怒りだよ。
かなり時間がかかったけどさよならしました。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:25:21 ID:5CJ+yQG8
料理人の夫なら毎日料理してあげるんじゃないのか。。そんな苦痛なの?
教師で、子供には家庭教師みたいなことしてるけど、まったく苦痛じゃないし楽しいが。
98おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:28:17 ID:0V+WpiAd
>>95
まぁ報告するぞって意識が勇気を与えることもあるし。
報告してねと書いといてなんだけど、
それをいうなら「報告いらない」っていう必要もないでしょ。
報告するかどうかを決めるのは、結局>>53
99おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:30:44 ID:HSEvc+sV
教師の割には想像力がないんだな。
ていうか教師なんてそんなもんか。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:30:55 ID:OvXCqFlh
父が病に倒れて緊急入院した
うちは父、母、俺の3人家族なので当然俺も看病することに
いつものこのスレでは恋人が会えないことに切れて
それで冷めるってのがよくあるパターンだが元カノは
看病も手伝ってくれたし、ことある事に俺を支えてくれた
そんな彼女の看病も空しく父が他界した
元カノは葬儀の手伝いにも来てくれて無事終了した
しかも、その後の事後処理に忙殺されていた俺に
メールで「がんばって」などと応援してくれた

四十九日も終わり落ち着いたとき元カノと会ったとき
元カノから気分転換に旅行に行かないかと誘われた
俺も今までもこともあるので彼女の提案に乗ろうと思ったが
父の葬儀や入院費などで出費がかさみ手持ちの金がないので
もう少ししてから行こうと告げると
「遺産入ったんでしょう?」

支えてもらってありがたかったけど勝手だがこの言葉で冷めた

この後、ドリヤではなくビールグラス投げつけられて別れることができました


101おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:31:37 ID:5kvHX0zQ
パティシェなら毎日家庭でも菓子を作るの?
寿司職人なら毎日寿司?
102おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:31:52 ID:tMqbKd+C
マッサージ師の夫なら毎日マッサージしてあげなきゃならんのか
103おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:33:45 ID:ufyagKIH
>>98
うまいこと言いましたな
104おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:34:37 ID:OvqxJ4JL
毎日お寿司っていいなぁ…お寿司なら365日いける気がする
105おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:37:34 ID:TDYg/vku
>>100
>「遺産入ったんでしょう?」
('A`) ウヘア
106おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:38:15 ID:IYe0zPll
>>104
私はマッサージがいいな。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:40:48 ID:5kvHX0zQ
>>104
家計÷毎日お寿司=卵とカッパ巻き
になると思うよ
108おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:43:15 ID:CSi9q8ce
自分で作る料理って、ずっとやってると、
おいしいかおいしくないか分かんなくなるんだよね。
味見もするし、下ごしらえから調味料まで、自分がやったんだから、
どんなもんか想像もついちゃうし。

一人暮らしで自炊するようになって、
「旅行の何が嬉しいって、人様の作ったご飯が出てくることだ」
って母親の言葉が身にしみて分かった。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:43:49 ID:5CJ+yQG8
>>101-102
なんで極論に持っていくのかな。
料理はどちらかがしなくてはならないことだし、好きで仕事にしてるんだろうし、得意なんだろうから
夫が作ればいいだろ。それともお前らは料理は妻が作るものだと思ってるステレオタイプな人間なのか?
11085:2007/03/14(水) 13:44:21 ID:hTCB8Yiy
>>88
>ただ、いくら教えても覚える気が無いとか
>後片付けの手伝いもしないで部屋でゴロゴロ
俺の彼女見てたんですか?
ただ唯一、ペペロンチーノの最初の香りオイル作りは覚えました。
包丁怖いから使えないって言いきるもんで。
本を見ていた横で「鰯のパン粉焼き、手開き出来るし実践してみようか?」と言ったら
「ううん、気持ち悪いからいい」って言われました…鰯…気持ち悪くないよ…
>>97
料理するのは楽しいし生き甲斐だけど、たまには愛する人の料理食べたいよ。
教師でも、たまに自分の勉強として尊敬する大先生に教わりたいとか、そんな気持ちだと思う。

53、気負いせずに。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:46:28 ID:5CJ+yQG8
>>110
ああ、そういうことか。すまん、想像力が欠如していた。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:50:12 ID:FesTxmBg
本当に教師なのか?
113おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:51:19 ID:tMqbKd+C
>>109
極論ですかねえ。

好きで仕事にしてんだから家でもやれよって方が無茶苦茶だと思うが。
そりゃ毎日プロの料理が食えるお前はいいが、
仕事の延長みたいなメシを毎日食わなきゃならない人はいつ食事で安らげるんだ?
毎日外食するか?

親の想像力ゼロだとガキが不憫
114おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:55:36 ID:7kCN3X/b
しょうがないよ。
今の子供たち見てたら、教師の質もわかるだろw
115おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:55:44 ID:OvqxJ4JL
料理はじめ家事できないのに、努力もせず彼氏に期待してるとこ
結婚後の職を、彼氏の父親に頼って平然としているとこ

こういうワガママで甘えすぎなところが、彼の気持ちをヒンヤリ急冷したってことだよね?
そりゃそうだわ、こんな女と結婚したくなるワケがない。先が思いやられる。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:57:09 ID:QljGvtC/
96読んで元カレは典型的なバカだなーと楽しく読んでたところに、100の
>「遺産入ったんでしょう?」
時速100`でバックダッシュした。それなんてホラーゲーム?
117おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:00:30 ID:S5miZ9Ou
料理のプロに素人料理を作るのは気が引ける。
でも、作ってくれとは思わない。彼女さんひどいよ。

ただ頑張ったものが微妙でも吐き出さないで…
118おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:01:19 ID:9vAauTkK
>>99>>113>>114
ROMってたが、大して悪意がないような意見にここまで突っかかる奴がいるのが気に障る。
このスレ見てると時々出てくるけど。
こういう奴って欲求不満を抱えてて誰かれかまわず叩きたいんじゃないかって勘ぐってしまう。
見てる方は不快になるからやめてほしいよ。ほんとに。

そもそも職業を非難するなんて言語道断だろ。まともな感覚とは思えないよ。

119おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:03:35 ID:U220l1uZ
>>118
いや、この件に関しては徹頭徹尾5CJ+yQG8が的外れなだけだと思うが。
120おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:03:44 ID:ufyagKIH
>>118
囲まれないうちに早く撤退するんだ!!!!111!!1!
121おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:08:56 ID:gidUEMfN
人当たりが良い彼氏(顔・体型はイマイチ。)
付き合って2ヵ月くらいたった頃から、医者と教師の悪口言いまくり状態に。

彼氏は教師か医者になりたかったけど、なれなくて、普通のリーマンになったから、妬みで医者と教師の悪口言ってたから別れた。
最近になってわかったことは、仕事できないから会社で干されてるらしいです。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:15:24 ID:FesTxmBg
>121
夢破れて、荒んで、仕事も覚えず、恋人にも逃げられ…
人生の挫折・真っ只中なんだね。

その人、ありのままの自分を受け入れて早く立ち直るといいねぇ。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:15:44 ID:XeQFj998
顔・体型がイマイチって何か関係あるのか?


言いたいことはわかるが何もかもがヘタクソ過ぎる。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:19:06 ID:f5JKZevd
118=5CJ+yQG8 じゃまいか?
125おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:20:40 ID:9vAauTkK
>>121
教師か医者って・・・全然別の分野だと思うんだけど。
まあ、どんな職業についても、愚痴ってばかりで努力できない人はダメだよね。
与えられた場で全力を尽くすのがいい男だと思うよ。

126おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:21:54 ID:9vAauTkK
>>124
違いますよ。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:22:48 ID:5kvHX0zQ
私は看護師ですが、元彼に
「お前と結婚したら病気の時とか安心だし、家の親に介護が必要になった時も全部まかせられる」
と言われて冷めました。
家政婦というか便利屋扱いですか……。
冗談だとしても受け入れられなかった。

家事と仕事は別物。家に帰ってからも仕事を求められるのは最低だと思う。
自分の親を嫁に丸投げしようと考えている男とは絶対結婚したくない。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:30:44 ID:xT4W3/oy
関係ないけどうちのママンは看護婦だわ。
結果として役に立つなら素晴らしいことだけど、
「僕と僕の両親にとって都合がいい!」という見方は許せないね。
だいたい自分の親なら自分で面倒見ろって。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:47:24 ID:IPb8s0uF
そういう理由で嫁はナースがいいって男は多いよ
130おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 14:48:27 ID:XeQFj998
誰も指摘しないとまた自分語りが増えそうだな。
131おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 15:05:43 ID:Hvz0xm6V
看護婦なんて夜勤ありのフルタイムだったらものすっごい激務なんだから
家に帰ってから家事カンペキなんて、無理に決ってるじゃん
大抵の看護婦は、既婚未婚関係なく「嫁(家政婦)が欲しい」と
声高にのたまってるよwwwww
132おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 15:46:18 ID:vewQ9yyh
うちの旦那は調理師だが、
やっぱり家で私の料理を食べるとほっとするっていう。
特別な日とかは作ってくれるけど、
それ以外は私が作るし文句言われたこともない。
気が引けるというのはよく分かる。

自分語りしてやったわ!
133おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 15:51:25 ID:ufyagKIH
これがチュプクォリティか・・・
134おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 16:41:40 ID:c/rU3jD9
男女ではないんだが
とある一流といわれている企業に内定辞退の
申し出にいった知人が飯でも食いながら話しましょ
と社員食堂に連れていかれカツ丼浴びせ掛けられた。
135おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 16:52:27 ID:TRnf88Ex
ドリアに加えてカツ丼出ました。
136おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 16:59:39 ID:jubwqAbG
収入低くて私の収入で食べていく気満々なくせに周囲には
「コイツが専業なんて退屈だろうから仕事続けさせてやってもいい」
などと寝言いってるの聞いた時。即お別れ
137おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 17:01:17 ID:Xw0q2koB
>>134都市伝説ですね。
ですね。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 19:15:01 ID:Gl5OEDdY
自分の妻は調理師免許も持ってる元調理師。
でも、現在は会社員をやっていて帰りが遅い。
自分は在宅の仕事なので、食事は自分が作る分担。
得意なほうが料理をするという選択もあるだろうけど、やれるほうがやるという選択もあると思う。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 19:26:59 ID:C8f1E6ZZ
だ か らーー
>やれるほうがやる
という「協力」じゃなくて、上のシェフさんは
「あなたが家事全部やってね」と当然のように言われたわけでしょ。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 19:37:04 ID:GsF4y/Wz
盛り上がってるとこ悪いが
ス レ 違 い だぞ
141おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 20:09:35 ID:uPTqiNO/
自分語りウゼー('A`)
142おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 20:14:48 ID:TSZJBICb
ぜんぜんいばれるほどじゃないけど、わたしは少し英語がしゃべれる。
元彼はそれを知っててよく「○○ってどういう意味?」とメールで聞いてきたんだけど、
単語の意味を答えたら「その意味だとぜんぜん話が繋がらない」って言われて、
どういう状況で出た言葉なのか確認したら熟語の一部だったってことがよくあった。
(例 as long as ○○ で「○○する限りは」という意味だけど、longの意味だけ聞いてくるなど)

そういうやりとりが何度かあって、最初に質問された時点で文脈を聞き返すようにしてたら
「英語が出来るっていってもすぐ答えられるわけじゃないし、ぜんぜんたいしたことないんだね」
って笑われて冷めた。

確かにたいしたことはないからこそ間違えないように一生懸命答えてたのに笑うことないじゃない。
143おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 20:36:16 ID:6mINvEf5
>>142
ある程度のレベルにも達してないバカと喋るのは疲れるわな
144おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 20:44:26 ID:IbDT/D3c
>>127
医学知識がある人が身内にいると安心、というのはよくわかる。
それに親の介護は誰かがしないといけないし。
もし自分が結婚したとして、共働きでも、
どっちかの親に介護が必要になったら、多分
私が仕事を辞めて介護して、介護の費用は夫の稼ぎから出すことになると思う。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 20:52:42 ID:yvRzjdvl
スレ違いの上、的外れなレス多過ぎ。
146おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 21:02:46 ID:3Q90hzpu
>>144
分かるとしても付き合っている段階で
そんなこと言われたら嫌じゃない?
それも自分の仕事が恋人の家族に利用できると言わんばかりに。
147144:2007/03/14(水) 21:06:30 ID:IbDT/D3c
>>146
正直私も激しく冷めると思います。
激しく言い負かしてからわかれるだろうなあって思う。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 21:20:40 ID:ep7rvw/q
>>144
だったら自分が医学知識でも何でも勉強すればいいし、免許取って看護師すれば?
これで家でもしっかりケア出来るから家族や親戚の健康もばっちり安心だね
149144:2007/03/14(水) 21:24:01 ID:IbDT/D3c
>>148
なにがどう、だったら、なのですか?
150おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 21:28:39 ID:5PRhkWgu
これ置いておきますね。
つ「自分語りウザー」
151おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 21:31:44 ID:JISy8Kys
そう言い負かせば?って事かと
スレ違い
152おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 21:33:30 ID:8A/L4tEX
>>144
農家スレ見て来い。看護婦=介護用奴隷セックスつきって考えの男はごろごろいる
153おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 21:36:56 ID:U65Tqmj3
以前付き合ってた男が、いつもいつも「俺だったらこうする」の架空武勇伝に酔う人だった。
当事者の立場だったら、実際どうなるかわからんよと言っても、理解できなかったらしい。

>>147には悪いが、
「激しく言い負かす」という言い回しをよくしていて、なんとなく萎えたことを思いだした。

154おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 21:54:02 ID:xobS6CvQ
>>53=>>87は大丈夫かな?
155おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 22:02:46 ID:nVLuH4uO
ドリアンぶつけられてたらどうしよう
156おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 22:08:00 ID:YzSnp9uA
>>155
それは臭いし痛いな。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 22:42:51 ID:XRhEM0gh
前スレでエチーの最中TV見る彼氏持ちの子は結局どうしたかいな
158おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:12:27 ID:r4u0JCF+
>87です。3時間話しました…店の閉店時間が10時で、迷惑かけてしまった…
最初は逆ギレして『はぁ??何それ意味わかんない』ばっかりで話を聞いてもらえなくて「意味が分からないなら口を挟まずに私の話を聞いて。」と言ったけど、結局は理解してくれたのか不明…
途中から『俺も辛かったから、、悪かった、、もう言わない』のような事を言いだしたけど、昨日皆様に書いてもらったように、繰り返すのが目に見えてたから心が揺らがなかったです。
「私はもう今日で終りにするから、携帯のメモリーも今消すから」と目の前で消したけど『とりあえず一旦落ち着いたらまた連絡するから』との事でした。「もう連絡はいらない。私はもう気持ちは変わらない」と言ったけど、『いいから、落ち着いたらまた話すから』の一点張り。
送ると言われたけど、恐いからすぐタクシーに乗って帰ってきました。
どうも、もう少し長引きそうだけど、私の心が揺らぐ事はもう無いです。
昨日すごく考えて、皆様の意見が聞けて、いっぱい泣いたおかげで、感情的にならずに落ち着いて話せました。ありがとうございました!
159おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:17:18 ID:3zqAjBRT
良かったね。ドリアもビールも投げられなくて
160おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:23:18 ID:zrO9WGYB
>>158
乙です。
彼がこれからどう出るかわからんけど、
ちゃんと別れられるといいね。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:24:37 ID:f0bM5uOw
>158
今の内に、元彼の番号着信拒否にしちゃえ。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:25:09 ID:r4u0JCF+
あ、怖かったので、
寒いのに冷製パスタを頼んでしまったのに、
よく考えたら彼が頼んだ物が肝心な事に気づき、みたら

グラタンパスタ(熱々グラタンの中にパスタ)
Σ(`Д´)ノノ

怖くて食べ終わるまで話が出来ないかった
orz
季節外れの冷製パスタ食べて、3時間ずっと腹痛かったorz
163おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:28:38 ID:m6vGMNMf
報告終わったし自分語りの馬鹿はいなくなったよな。
164おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:29:24 ID:dqSaH1w0
>>158
がんばったね、お疲れさまー。
今日はもう暖かい物飲んで風呂入って寝れ!
165おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:35:50 ID:FBwk7xhm
>>158

着信拒否しておくことと、共通の友人がいたらそっちにも根回ししておかないと。
元彼、周りに何吹き込むかわかんないよ。
166おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:38:48 ID:61IibZ+s
数日後になかったことにして寄ってくるに100マンペリカ
167おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:42:16 ID:XoEpx3HX
乙。だけど>>162の文でなんかサーッと冷めた。顔文字が腹立つ。
168おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:44:27 ID:MuesyojY
着信拒否にしたらそれこそ逆上するんじゃ…
適当なアドバイスもほどほどにしとけば?
169おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:50:12 ID:mEKyr8zD
>>158
お疲れ様!

家までやってきて突撃ピンポンとかしてきそうなふいんき(ry がするから、
周りの友達に協力得て、しっかり自分を守ってね!
170おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:53:33 ID:RbssWsYl
>>158
よく頑張ったね!
また歯の浮くような言葉で口説き落としてくるかもしれないけど
気を抜かずに。もうあなたは大丈夫そうだと思うけどね。

ちなみに私は昨日の>>66ですが
>>67
亀で申し訳ないけどありがとう。
当時、彼のモラハラで軽く洗脳状態にあって
自分に対しての暴言には慣れてしまってたんだけど、
身内をけなされたおかげで目を覚ますことができた。
真面目に働いて家族思いのごく平凡な父なんですけどね…
泉谷しげるがドラマでやるようなDQN父ならともかくw

当時は受け入れなきゃって必死だったけれど、
故人っていうアンタッチャブルな存在をタテにとって
相手が絶対に言い返せない状況下で上からモノを言うなんて
間違ってるよね。亡くなられた故人にも失礼。
>>58の彼も、本当にお母さんを大切に思ってたのかな?と疑問です。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:57:20 ID:m6vGMNMf
お前の話は終わっただろ
172おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:59:48 ID:qTEi+BqD
>>165
携帯のメモリを目の前に消したんだろ。文盲。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:00:32 ID:2C3GgWxo
お前の人生も終わっただろ
174おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:04:52 ID:vSl5BhZb
>>172
携帯のメモリ消したのは>>158だろ
仮に彼氏のメモリ消したとしても番号覚えられてたら意味ないだろうが。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:12:34 ID:b6tCe3WF
着信拒否、できれば携帯変える。
共通の知人がいたら根回し。
家族と同居なら家族に根回しして家に入れないように、一人暮らしなら引越し資金を溜めよう。

ストーカーだと思って対処して。頑張れ。頑張って幸せになれ!>>158
176おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:24:27 ID:z7pw8DRh
>>175
やり過ぎワロタ
177おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:28:00 ID:bwTfz6rQ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした
乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした乙でした
今日はゆっくりお風呂に入っておやすみ今日はゆっくりお風呂に入っておやすみ
今日はゆっくりお風呂に入っておやすみ今日はゆっくりお風呂に入っておやすみ


これくらい書いときゃ1スレ分くらいあるだろ。いや足りねーか。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:34:58 ID:q4DKCFeb
>>177は基地外か?
179おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:59:26 ID:rz21CXHs
些細なことが冷めるきっかけになっても
その前にちょっとずつ積もり積もったものがあったりして

「なんで別れたいの?」って聞かれたから
その些細なきっかけとかその他言ってみたりしたけど
「悪かった、もう言わない」とか「もうやらない」とか言われたところで
もう心に響いてこなかった。

いつも足の爪がのびてるのが嫌になった。じゃなくて
好きじゃなくなった。っていうのが別れたい理由だった。
それに気づいてそう言ってみたけど
「どうしたらもう一度好きになってくれる?」
この言葉がめちゃくちゃつらかった。
なんかいろいろ間違ってたみたいだ。

私にも悪いとこあったのに責めるばかりになってごめん。
↑これだけ言ってもうあとは逃げることにします。
180おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 01:58:46 ID:5WgUiL5m
>>152農家スレってどれ?
181おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 02:21:20 ID:2QrX0+sZ
182おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 02:21:56 ID:nMTRCwee
おれも、農家スレみてみたい。どれどれ?
183182:2007/03/15(木) 02:24:41 ID:nMTRCwee
>>181
わぉ。行き違いすんまっそん。
今から見てくるぅwktk
184180:2007/03/15(木) 02:31:44 ID:5WgUiL5m
>>181ありがとう!行ってきます!
185182:2007/03/15(木) 03:18:18 ID:nMTRCwee
農家スレみてきた。
まるで外国の話しか、先の大戦中の話しかのようでした。
すごいんだね。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 03:37:44 ID:UofZUPP5
>>158
遅くなったけど、おめでとう!
彼がストーカー化しないように、念のためにも回りに根回しをオヌヌメする。
187おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 05:24:34 ID:Wv5vh5j5
着拒なんかしたらそれこそストーカーになるんでは。
自分の気持ちが冷めていて揺らがないからって相手の気持ちの整理に全く付き合わないのは
話し合いじゃなくて一方的な通告じゃないの?
188おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 05:29:44 ID:XT6FIqJ+
気持ちの整理なんて相手の自己責任だろ、関係ないよ。
いやな目にあってきた人間に、そこまでやれってのはおかしい。
189おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 05:45:52 ID:UofZUPP5
>>187
言いたいこともわかるけど、振られる方はスパッと振られた方が、のちのちありがたかったりするよ。
復縁がないのに、下手に優しくされたりしたら先に進めなくなる。
開放(期待を持たせないこと)するのも優しさだけどね。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 07:02:09 ID:zZhFDrzG
>>189
難しいな
それで相手に逆恨みされても困るし
191おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 09:03:51 ID:uzvrk7D+
やっぱり別れるとなったらキッパリ絶縁する事が必要じゃないのかな。
いつまでも顔合わせてダラダラと会ってたって無意味。
話し合いなんてしたって復縁しないんだから。
>>188の言うように、気持ちの整理なんて自己責任だよ。アフターケアなんてやってられない
192おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 09:18:33 ID:wWAsomua
>>179
うはぁ、なんか理不尽w
193おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 09:24:24 ID:nIqog6W9
というか>>158の二行目よく読め
普通の男だったら彼女に「別れたい」と言われて延々逆ギレするか?
よほど女を見下していた表れだろうが。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 09:34:48 ID:9hCXKqaJ
プロポーズの言葉が
「オマエよく働くし家事とか完璧だしウチに来てくれたら助かるよ。
母さん足悪いしさぁ。」
195おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 09:38:09 ID:785XVNff
>>192
つうか、おまいのIDおもしいなw
196おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 09:39:38 ID:tlviidWb
>194 同居前提か。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 10:27:52 ID:qkwYrGW2
194はそれこそ農家が牛でも買う感じだな。
牛はよく働くし子牛も産むし乳も出すし弱ったら肉が食べられる。
198おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 10:49:10 ID:g1cVCpkf
>>194断った時kwsk
199おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 11:07:26 ID:uUVOClUV
ま、彼もこれに懲りて、次の女性には優しくするんじゃないかな。
というわけで、振ったことは彼にとってもプラスになったと思うよ。
気にすることは無い。
200おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 12:38:15 ID:smSU/3ml
いやー、逆ギレして、最後は『いいから、落ち着いたらまた話すから』でしょ?
お前の意見なんか関係ないってことじゃん。
今までもろくに「やめて欲しい」も言えずに鬱気味になる
主体性のない、くみしやすい女、逃すわけない。
201おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 12:52:02 ID:8GIaNmL/
158さんの彼の態度なんか想像つく…。
「あなたのことが好きじゃなくなった」ってどれだけ言ってもわかってくれなかった人がいたから。
「他に好きな人ができた」ってほのめかしたら(嘘)、やっと別れてくれたけど。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 13:40:32 ID:C1IPE/P3
一度だけ会ってやったほうがいいよ
きちんと人間扱いして別れないと俺を馬鹿にしやがってって恨まれると思う
203おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 13:43:26 ID:qkwYrGW2
3時間も話したのに今更必要あるだろうか。
振った相手に呼び出されて自宅に連れ込まれてカッターナイフ
突きつけられた者としてはもう充分じゃないかと
204おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 13:52:45 ID:ez5tS5AW
付き合い出したらオカルト基地害全開
初めて部屋に来た途端、そこに霊があっちに悪い気が‥とか言い出して、次には部屋の角に変な水晶と塩を置きだした。
さらにヘンな薬草燃やして、木造なのに火の粉撒き散らして床に焦げ跡とか付けてくれたので、丁重に殴り倒して顔面と腹に蹴り入れてお引き取り願った

ヒプノって、要は基地害カルト新興宗教だな
205おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 14:00:22 ID:XW6L2ltR
とかなんとか書いているけど、実際の >204は火の粉をまき散らす彼女の後ろ
をオロオロしながら追いかけ、「ややややめろよぉ。そそそんなことするなら、か
か帰れよぅ」と懇願していたのでした。

ちなみに後日「も一度会わない?やらして?」と電話して拒絶されてます
206おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 14:45:11 ID:rnwARWWZ
@全員に優しくない男。
Aブスには厳しく美人には優しい男。
Bブス含めて女には優しく男には厳しい男。
C全員に優しい男。

どれがいいかな。
普通の感覚の人はCて答えて、Aって答えて、
ブスめな人や男に敵対心持ってる女性はBて答えると思うんだけど。
マゾな人は@って答えるのかな。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 15:01:06 ID:Yg/OmaeE
>>206
何?その選択肢。
美人だから優しくする男もいやだし、
女だけに優しい男もやだ。
ブスを含めて、とかイヤらしい選択肢!
けど、何でそんな事知りたいのかねえ。

208おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 15:07:17 ID:Ig12vroX
D基本的に優しく、自分にだけさらに特別優しい男
209おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 15:24:09 ID:PLandSGp
いつもはなくそ付いてる
いい加減鏡見ろよ
210おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 15:28:04 ID:YnUnWe/y
>>207
いや、ちょっと疑問に思っただけ。
リアルの印象ではCが多いんだけど、本音が聞ける2ちゃんではBが多いんじゃないかなと思って。
211おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 15:32:52 ID:r1W9QIgJ
B異性には優しく同性に厳しい男は嫌だw
同性の友達がいなさそう。

208のDがいいな〜
212おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 15:38:32 ID:mAMxhUi/
みんなに優しい人は嫌われたくなくて必死な感じがする。

常識的な優しさがあればいいな。身体の不自由な人に席譲ったりさ。

だからどれも当てはまらない。
213おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 15:39:16 ID:54v0Jc5S
自分は断然Aだな。
自分が優しくされないなんてありえないし
実際そういう人生だったから。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 15:50:55 ID:2fkqrVs+
異性にだけ優しい、美人にだけ優しいって
下心丸出しで気持ち悪い。
実際そういう人いるけど、好かれるどころか一切信用されてないw
性悪女に都合よく使われる以外に呼び出しかからない。
優しい人は皆に優しいよ。人によって態度変える上っ面の優しさなんざ、信用できない。
215おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 15:59:18 ID:mAMxhUi/
美人のわがままだけ許す男、異性にだけ優しい男はキモいのが多いな。

魅力なし。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 16:02:47 ID:mAMxhUi/
>>214が指す性悪女って>>213みたいな女のことかな。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 16:10:54 ID:jaw1zPJF
男はどうなんだろう?
218おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 16:17:06 ID:EpT94bm0
私、正直あんまり可愛くないって自覚してるけど
高校からは異性に厳しい扱いされるとかないよ
そんな堂々と厳しくするなんて、どういう環境かわからない
219おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 17:12:06 ID:qV8zOm5Z
態度が優しい/厳しいって書くと意味合いが微妙だね。

態度が甘い/きついって表現した方がニュアンスがいい感じ。
220おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 17:15:19 ID:sV3mDn2N
>>206
美人がどう答えるかが一番重要じゃないか?
221おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 17:19:39 ID:Msblt/s4
女性に厳しくするの苦手っていう男性もいるんじゃないかなと思う。
下心とかじゃなくて。

下心かどうかは大体態度でわかるけどねw
222おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 17:31:40 ID:M+pDBY76
ここはアンケートスレじゃないと思う
223おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 18:00:27 ID:AZQWCeDK
という訳で次の冷め話ドゾー
224おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 18:07:17 ID:ez5tS5AW
>>205
え?なにこの基地害?

どこからこんな妄想出てくるの?
225おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 19:37:18 ID:Ad+r8wbC
幼女からおばあちゃんまでもれなく優しく
母親ほどの女性を「タイプだなあ」と口説いていた
福山とモーグリ似の奴は物凄くもててた
226おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 19:50:04 ID:j9cExFft
>>225
在原業平(平安時代の超プレイボーイ)が、婆さんに「死ぬ前にあなたの
ような素敵な男性と一夜を共にできれば…」と言われて、「そういうことなら」
とお相手したのを思い出した。真のプレイボーイだね。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 19:53:49 ID:XT6FIqJ+
プレイボーイとボランティアは違う、業平は粋だろうけど。
228おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 19:59:03 ID:r1W9QIgJ
エロ系の優しさじゃなくて
動物や弱い者(男女問わず)に優しい人がいい。
229おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:04:45 ID:kcUlu8kt
粋じゃなけりゃプレイボーイとはいわない
ただのやりチンってことじゃない
230おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:05:53 ID:8rjcPVU5
エロ有りの自分だけへの優しさを求めます。
231おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:27:39 ID:bdRYLpGO
Hは会うたびに求めるくせに、キスをしない男に覚めた。
して欲しいと言えば「ご飯だって欲しいときと欲しくないときがある。キスだってしたいときとそうじゃないときがある」と
わけのわからん言い訳。
こっちからしようとすると顔をそらしてよける。
自分がそいつの性欲処理機のように思えたので、不満をぶちまけてCOしました。
キスは大事。
232おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:28:49 ID:54v0Jc5S
>自分がそいつの性欲処理機のように思えたので、

思ったじゃなくって思いっきりそうだろう。
肉便器乙。
233おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:30:01 ID:bdRYLpGO
>>232
COして卒業しましたが?
234おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:37:22 ID:2qs5nT8v
>>232 こういうこと言うやつの気がしれない。
なんでそんなこといえるの?
放火で家が焼けた入人に向って
「今お前貧乏人なわけ?やっべー不幸がうつりそうw」
って言ってたアホを思いだした。
235おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:40:38 ID:j9cExFft
>>234
同意。まだずるずる付き合っているならともかく、「これはおかしい」と
自分で気づけた人にまで「肉便器」とか言える人間性のなさってすごいと思う。
>>231はまじで乙。
236おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:41:02 ID:vSl5BhZb
でも>>233の返答見て自分もちょっとこいつ自業自得だろって思ってしまった
237おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:41:34 ID:43GYIQnL
口が臭かったんじゃない?
238おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:52:20 ID:Msblt/s4
>>236
失礼なこと言われたんだから>>233の態度は全然おかしくないと思う
239おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:54:49 ID:vSl5BhZb
>>238
それはわかるんだけど
なんかバカ正直だなぁと思って。騙されやすいというか。
240おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 20:57:02 ID:Msblt/s4
>>239
そうかそういうことね。
そういえば私も時々そう言われるよ。だから思い至らないのかorz

自分語りすまそ。
241おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 21:19:43 ID:MiIMpN1R
2ちゃんでよく見るけど、肉便器って表現、ほんと品がないよね。
女性と対等に付き合えないことのコンプレックスなのかね。
242おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 21:30:46 ID:b6tCe3WF
その肉便器すら使えなくて精液ダダ漏らしの癖にね
243おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 21:58:07 ID:ME/7pFhI
>>241
そうそう。便器に失礼すぎだよね。
244おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 22:22:42 ID:kFlAqIiP
ID見ればID:54v0Jc5Sが悪意たっぷりのネカマなのはわかるんだから、スルーしようよ
ちなみにID:54v0Jc5Sのレスは、>213と>232
245おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 22:51:09 ID:e6FOGoz7
それよりドリア投げ付けられた男はどうなった?
無事に別れられたのか?
ネタじゃなくよろ
246おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 23:00:43 ID:z7pw8DRh
馴れ合いが酷いな
247おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 23:14:43 ID:UofZUPP5
ID:54v0Jc5S
こいつの2つの発言見たら、本当に最悪な女ってわかるな。
顔はかわいいかもしれんが中身がないので、
歳取ったら誰にも相手されないタイプだな。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 23:37:38 ID:lpfZG/pB
触ると喜ぶからやめとけぃ
249おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 00:04:47 ID:iGm7ScSK
>>241
「女性と対等に付き合えない男性が」そういうことを書き込むみたいな偏見やめてくれ・・・
250おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 00:47:22 ID:gg1IIm5h
>>249
なんで?モテナイ男ほど女をこき下ろす傾向があるのは事実でしょ
251おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 00:50:31 ID:pt593Q8s
書き込んだやつが「女性と対等に付き合えない男性」ということと
「女性と対等に付き合えない男性」がそういうことを書き込む
というのは違うってことだろう

前者は個人に対してだが後者は全体になってるからな
>>249はその後者みたいな偏見ヤメテ!ってことだろ
252おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 00:56:42 ID:7fA6nsOg
↑女性と対等に付き合っている男性が書き込む言葉じゃないと思うよ
そもそも腹の中でこんな汚い侮辱した言葉持ってる人と対等に付き合いたい
女性がいないと思う。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 00:58:02 ID:PqAwcDn1
だな。
結局>>241は真理だと思う。
254おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:03:26 ID:iGm7ScSK
>>252
このスレ見てると、相手の腹の中がわからなかったがゆえに別れてる人も多そうだが。
対等に付き合ってる男でも>>232みたいな考え持ってる男はいるんじゃないか。

俺ももてない男だから、もてない男全員がそういう偏見で見られると嫌だ。
別に女性に対して偏見持ってないのに。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:04:11 ID:pt593Q8s
だからといってそういう男性がすべて
「肉便器」という言葉を使うとは限らんと思うが

そもそも>>231の性別もなぞだしなぁ
256おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:09:45 ID:pt593Q8s

アンカーが間違っておりました
>>231じゃなくて>>232
257おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:20:15 ID:yvX9toq8
ぶっちゃけ、
非処女の事を『肉便器』と言い放つ人と、
勝手に『女性と対等に付き合えない男性』と言い放つ人間のレベルは変わらんと思うのだが・・・
同レベルな人間同士、仲良くして欲しいものだ・・・
258おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:41:20 ID:PqAwcDn1
変わるだろ
259おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:41:20 ID:MZHbdumZ
でも実際女性を肉便器と呼ぶ人は女性と対等に
付き合えない人間であることは事実じゃないのか。
対等な人間に対して肉便器なんて言わないでしょ。
自分を上だと思いこんでるにせよ下だと思い込んでるにせよ。

あと、もてないだけって人は「女性と対等に付き合えない」という
わけではない。もてようがもてまいが人と対等に付き合えるのが普通。
260おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:45:42 ID:oaWXDhnk
でも別に肉便器って思うこと自体は悪いとは思えない。
誰にでも股開く頭の緩い女限定でなら呼んでもいいと思ってる
261おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:51:24 ID:MZHbdumZ
誰にでも股を開くならむしろ喪男にとっては救いの女神じゃないか
むしろあがめたらどうか
262おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:55:08 ID:uHan3p6X
喪をなめるな
263おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 01:56:51 ID:oaWXDhnk
>>261
喪にとって女神でも、同じ女から見たら本気で汚らわしい。
むしろ肉便器は女が女を蔑む言葉だと認識してるよ
264おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 02:04:21 ID:MZHbdumZ
263はネカマか
265おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 02:16:54 ID:YV/GAbzi
ここってほんとどうでもいいことで荒れるよな。
変なレスがあったら相手せずにスルーすればいいだけなのに、
いちいち食ってかかる奴の多いこと多いこと。
女が多いからこうなるんだろうな。ねちっこいったらありゃしない。
ちょっとは頭冷やせば?って感じ。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 02:17:22 ID:oaWXDhnk
>>264
そう誤解されても仕方ないような言動は確かに他スレでしてるけど一応女
まぁどんな主張しても文面だけじゃわからんだろうからネカマって思っとけば
267おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 02:25:14 ID:PqAwcDn1
別にお前が男だろうが女だろうが興味ない。
268おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 03:09:25 ID:5iMzjVhp
肉便器って言葉だけど、
女性間での認識は
「セックスが趣味、セフレ多数で不倫も浮気にも
抵抗のない性に奔放な女=肉便器」
であって、
男性間の認識は前者に加えて
「馬鹿で非人格者な男にもてあそばれた馬鹿な女=肉便器」
という傾向があると思う。

前者を現すのに肉便器という表現を使うのはまあ仕方ない気もするけど
後者はまさに女性を対等な人間として見ていない人間の言い分だよね。
男女とか喪とかモテとか関係なく、根本的に
他者を思い遣れないうえ、見下している。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 03:10:41 ID:uHan3p6X
>>268
お前がどう考えてるかなんて興味ねーんだよ。スレ違いもいい加減にしろ。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 04:43:35 ID:pRbs1l71
父親が癌だと聞かされたとき心配でへこみ、彼氏に聞かれ事情を説明した時の一言
「ガンだったらもう駄目だな、死ぬから覚悟しとけよw」でした。

笑いながら言う事じゃないし追い詰められるような事を言われて欝状態に。
結果も全部出たわけじゃないよーといっても死ぬの一点張り、耳を貸さず何を言っても死ぬとの言葉。

挙句「そんな事よりさ旅行行こうよ」とか言い出した。
思わず耐えられなくなり電話をブチ切り。
翌日別れ話に踏み込むと「そんなつもりじゃない」の一点張りそして一変して謝罪の山。
元気付けようと思ったとか、いざって時の為とか挙句私の頭に血が上ってる、冷静じゃないとか言われて
こっちは別れたつもりが相手は冷却期間と思い込み。
冷静ではなかったと思い一度話し場を設けましたが結局は何を言っても通じないです。

摘出より3ヶ月ですが父は幸い転移前との事で今も健在です。
人の身内の不幸を笑って流す性格としつこさには正直うんざり。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 05:55:13 ID:tSMFarlZ
>>270
うわあ…超乙。
どんな育ちかたしたらそんな人間になるんだろ。
頑張って逃げてください。
272おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 06:06:31 ID:PqAwcDn1
>>270
超乙。
そいつ人間として終わってる。
お父さん回復して良かったね。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 06:41:46 ID:mzKBpZrm
人の事を肉便器と言う奴がまともな訳が無い。
女と付き合えずに女に逆恨みしてる奴だろ
274おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 08:38:40 ID:Ys5CQS4S
>>273
終わった話題な上にスレ違いうぜぇよ租チン野郎のくせによぉ!
おらしゃぶれよ!
275おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 08:52:01 ID:Y0pIJQJd
>270
乙。
そんな元気付けがあるか。中二病かよ。
276おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 10:12:58 ID:rw4AuKEO
>>270
お父様が回復されて、本当に本当に良かった。
彼はストーカ‐になってませんか?
私の場合は祖母だったけど、270サンと似たような体験があります。
こういったタイプの人って、自分の身内が
同じような状態になった時、どうなるんだろう。
相手の気持ちを考えられない人って存在してるんですね。
お疲れ様でした。
277おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 10:36:36 ID:UiBC6m74
誰かが死んだとか、死にそうだと聞かされて、動転して変なこと言っちゃうこと
はあるけど、この場合、それとは違うしな…
278おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 11:17:40 ID:6w7o0KJi
>>274
お前だ。
肉便器って書いたのは。
ブサイクは日頃女に相手にされずに全くモテないから女への逆恨みが酷いw
279おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 11:28:41 ID:yQJZHm5E
ここまで行くと>>231
顔真っ赤にして粘着してる感があるな
280おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 11:40:49 ID:UhKj1fQf
ごめん空気読まずに質問するけどCOってなに?
カミングオフ?
281おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 11:43:29 ID:tiDArMcA
惜しい、クーリングオフ
返品したってこと
282おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 11:57:04 ID:68fBpmOj
>>270
お疲れ様。
その彼、想像力が欠如してるんだと思う。
彼女が傷つくことも理解できないし、
彼女の言葉も理解できない。
理解できるのは自分の傲慢な理論だけ。

穏便に別れられるよう祈ってます。
283おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 12:22:08 ID:A3uaKM/H
>>280
キャストオフ
284おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 13:13:48 ID:GeHnBy7f
>>270
私も似たような事があった。
私の父が残り1ヶ月程と余命宣告されているにも関わらず、
旅行に誘われて、無理だと断ったらキレられ、
その後も父の初七日が終わった頃から同じ事を繰り返された。

しばらく距離を置いていた(私の中では全力で離れていた)後に来た連絡は
一変したように謝罪の嵐だったのだけど、
「思い出したくもないから謝らないで」と返したら、それ以来一切連絡が来なくなった。

その元彼の性格から考えて、連絡が来なくなった理由は
“謝ったのに許してもらえない。ボクチン傷ついた!!”なのだろうと思うが。

今が平和だからもうどうでも良い。
285おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 13:44:58 ID:jDqhJ8II
>>278
>>274はTDNネタだろ、本気で食いつくなよ
286おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 13:46:01 ID:QR285Ga/
なら、わざわざ書くな
287おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 14:21:27 ID:NjWMxdln
>284
思いやりの無い最低男だな。
別れて良かった。そうゆう時こそ人間性出るよね。

最愛の父を亡くした時、私は既婚者だったが
火葬場での 最後のお別れの時に号泣した事を
元旦那に笑い話にされた経験有り。
お骨が焼きあがるまでの間、お清めにビ−ルとか飲みながら
待ってますよね。その時に「ヒックヒック泣きじゃくり、何だありゃ。
みっともない。俺の弟にも聞いてみな。そう思ってるはずだ。」

この時にもう離婚だ、と決意しました。
旦那としてじゃなく、人として許せない発言でした。


288おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 14:32:52 ID:dlLq8iX7
>>287
>旦那としてじゃなく、人として許せない発言でした。

本当だよね・・・
無神経のレベルじゃない。
自分の親が亡くなって初めて大事な人を失った気持ちが分かるんだろうか。
それとも人の痛みは一生分からないんだろうか・・・・
289おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 14:33:08 ID:QePOztSy
>>287
うわぁ…乙。激しく乙です。
290おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 14:45:46 ID:fwllmCJb
>>287
激しく乙です…
291おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:01:48 ID:hYcT86p1
激しく乙です…
292おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:04:42 ID:7e9MJgWO
ここの住人は、家族が亡くなったときに労わってくれない人を叩くのに
>>47の彼氏も叩くのな。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:10:20 ID:wobLpJ1Y
>>292
ベクトルが違う。
294おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:10:54 ID:c0fAk5QU
亡くなったとひとくくりにするバカ発見。
お前イタイよ。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:23:03 ID:/n+eap9+
確かに顔が醜くて女に相手にされない男は哀れで痛いね
296おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:23:10 ID:tiDArMcA
ゆとり世代か釣りでしょ
297おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:25:33 ID:Y0pIJQJd
>287
既婚男性が、親戚一堂が揃っている場でそんな暴言を?
それはまあ、離婚しかなさそうですね。
298おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:28:48 ID:/n+eap9+
泣き方が余りにも醜くかったんだろうか?
ヒックヒックの泣き方がそいつにはキモい姿に映ったんだろう
いくらなんでももう少しマシな泣き方があるじゃんみたいな
299おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:32:37 ID:CpzVXIx+
相手はその泣き顔で別れようと思ったのかもな…
300おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:37:40 ID:v0r3f5+j
それでも普通の人なら言わないだろ。
301おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 15:39:55 ID:OwYDw3gg
親が亡くなったのに泣きかたも糞くそもあるか。
泣き顔きにしてなく葬式なんて気色悪い。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:01:07 ID:7J0AnKMO
余りキモいヒックヒックでそいつは別れようと思いそう言ったんだな
303おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:03:15 ID:pRbs1l71
270です。

自分以外にも同じような人が居て不安ばかり増しますね。
同じような状況の方が無事平穏に戻れる事を願って居ります。

別れて欲しいと言っても話しも通じず
以前から通じないなーと思う事は有りましたが、正直此処までとは思っていませんでした。
同棲する前に気付いて良かったのかもしれませんが今は取り敢えず引っ越す事考えてます。

幸いストーカー迄には行っていないと思います。
自宅を知っているので1週間に数度は唐突に現れたり、電話が頻繁ですが其れだけなので。
鍵も変えチェーンも付け酷い場合は友達の家にお邪魔しています。
話しても無駄だと思うので何か有る前に逃げようかと思います。

悲しみや不安が解らない人。
涙を笑いものにする人、正直考えられません。
労わりは求めているかもしれませんけれど、無ければ無いで良いと思います。
結局は相手から見れば他人でしょうし労わりが出ないから叩いているのでは無く
無神経な言葉や思考回路が信じられないだけです。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:05:07 ID:rjiPufdb
>>270の文体が気持ち悪い
305おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:08:07 ID:x8+hXwiP
>>270
その女はお前が別れたいと言ってからお前に対して激しい憎しみになった。
まだまだ相当続くだろうな。
306おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:08:23 ID:a0zDuZ+a
女叩き厨はどうすればいなくなるの?
307おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:09:59 ID:f6Bal5uQ
「些細だけど」のほうが良かったかなと思いつつ。

うちの父の葬式を手伝いに来てくれた彼氏。
私の姉が、泣きながら皆の前で挨拶したのを
後で「いい年してテンパってる」って…
(姉と彼氏は同い年)

彼氏だって、同じ年の初めにお父さんが突然亡くなって
自分が喪主を務めたばかりなのに…
(ちなみにその時は、私が手伝いに行きました。彼に頼まれて)

自分は大勢の前で話すことに慣れっこだからなんだろうけど
うちは違うんですよ…
だから親戚だけ呼んで家族葬にしたんだし。

彼と私の家柄・性格の違いを、互いの葬式で見せつけられた気もするし
今後の付き合いに自信がなくなってきている…
308おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:10:10 ID:tiDArMcA
泣き顔に文句つけるやつは、旦那が死んだ時も泣き顔気にして鏡でチェックしまくる女と結婚すれば
309おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:12:10 ID:4W0tyCVz
自分に酔うのをやめればいなくなるよ
310おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:13:39 ID:fwllmCJb
>307
冷めてないんだ?
家柄なんか気にする場面か?
311おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:23:50 ID:f6Bal5uQ
冷めて…ますね。
上の方々に比べたら些細かな、とも思ったんですが…
家柄というか、人付き合いを避けてるほうだったんです、うちは。
多分、彼氏の家のほうが普通。
そういう意味でも、彼氏とは合わないかな、って。
312おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:25:50 ID:BQPxizuU
なんか307の方が嫌だなぁ。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:26:52 ID:fwllmCJb
攻め口調になっちゃったけど
喪主が号泣する葬式なんてめずらしくも無い。 
喪主が気丈に振る舞うのは賞賛される行為だが
だからって号泣した場合、非難する人は珍しいよ
314おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:28:34 ID:A1QC8x+I
別れた方がよくないすか?
315おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:38:53 ID:yu7bKDrk
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。
私とは3回ほどあっていたので緊張はしていなかったようだが
彼ははっきりいって喪。女免疫ゼロに近い喪男。
妹とお茶した後、感想を訊いたら、
喪「妹さんはいつもああいう感じなの?」
私「まあそうかな」
喪「初め見たとき怖い人かと思った」
私「・・・は?」
妹はヤンキーでもギャルでもなくごく普通のOL
控え目な顔立ちでアナウンサーに似ていると評判
喪「怖いと思ったけど、普通の女性ダネ」
私「見たまま普通ですけど」

なんかその喪感覚についてゆけず、無理だなと思った。
喪男って基本女が怖いんですね。初めて知りました。
316おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:39:25 ID:WrEZJ3A7
やっぱりどんな時も顔は大事なんですね。
317おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:41:52 ID:yu7bKDrk
妹の感想は
「声が小さくて顔色が悪くて暗そうな人ね、合わないんじゃない?」
だそうです。
彼女の第一印象が「怖そう」だと伝えたら
そんな風に言われたことない、、変なひとだね?と不思議そうでしたw
私から見ても全く不思議。彼女はアナウンサーの小林まお?みお?みたいな感じです
318おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:50:59 ID:gfpyEULS
なんで妹と会わすか謎
319おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:52:41 ID:yu7bKDrk
異性の見極めのため友人や家族に合わせるのはよくありますよ。
そのときは友人代わりで妹だっただけ
320おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:55:25 ID:qTT2ElEy
とりあえず今後は>>315を叩く方向でいいんだね?
321おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:57:51 ID:6dXFvsvx
その喪男、オタクじゃない?
322おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 17:00:39 ID:AHs8vDEZ
だれかCO教えてやれよ

まさか正解なのか?あれ
323おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 17:04:14 ID:yu7bKDrk
>>321
オタクぽい気もします
アキバが似合いそう
けど、どうして?
324おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 17:09:57 ID:c0fAk5QU
つCO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある。
325おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 17:45:56 ID:hYcT86p1
なるほどありがとう!。俺も今度から使ってみるよ。

>>323
そんな奴はつCO!つCO!つCOするんだ!!!!!!!11!!!!!
こうですか?わかりません!><
326おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 17:59:54 ID:j4d42HHj
>>315の妹が単にブスだったんじゃない?
327おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:03:09 ID:rwtaOIQa
やっぱりキレた喪が沸いたかw
328おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:05:28 ID:j3JyYdak
たまにそういう男の人いる。
大人しい性格なのに、なぜか自分よりさらに大人しい女性を求めるんだよね。
そういう人は、引っ張ってくれる女性と付き合った方が上手くいきそうなのに。

あ、でも、虚勢張って女を見下そうとするタイプよりは、素直に「怖い」って言う男性の方が全然ましだと思うよ。
まあ>>315は冷めちゃったんだから、仕方ないけど。
329おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:13:30 ID:yu7bKDrk
>>328
ごくごく普通の女性(まして私の妹、美形)が「怖い」彼に
どうしようもなく冷めちゃったんです
長い人生、普通の女性と縁がなかったのかな・・って 
これが妹でなく、小奇麗な友人でも同じ事言うんだろうな、って
遊び人みたいのよりはいいと思いますが、喪はダメダ。感覚が合わないです。
330おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:14:52 ID:MZHbdumZ
綺麗だから怖かったんだよ。
見下されそうで。
331おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:16:01 ID:K+VPwTYq
怖いのは女スキルが低いから。知らない種類の人間は怖いってだけ。
そして知ろうとせず批判して自分を守ることしかしないから藻なんだろう。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:19:10 ID:yu7bKDrk
>>330
男性は、綺麗な女性相手だと見下されそうとか苦手意識を持つものでしょうか?
>>331
知らない種類の人間が怖い・・・ありそうですね。
学生なら通用するかもしれませんが
彼は一応30代男性なので、そこでまたン?と思うわけです。
333おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:22:25 ID:XEQiw2MO
>>328
ああ、私そういう男性にターゲットにされること多いよ。
なぜかいつもにこやかでのんびりぼんやりしているように思われる。
実際は正反対なんだがね。うっかり何度かそういう人と付き合って、
意見がぶつかった時に「もっとのんびりしているかと思ってた」
「優しくない!」って切れられたことがある。
どういう性格だと思っていたのかよくよく聞いてみると、
「どんな時でもニコニコしてて笑って言うことを聞いてくれそうな感じ」だって。
そんな女性いるかっての。何を夢見てんだと言いたい。激しく冷めた。

ってなわけで、「優しそうだよね」「いつもニコニコしてるよね」
「怒ることないでしょう?」を何度も言ってくる男性は避けるようにしてる。
334おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:25:38 ID:dVJnNp+j
いい加減スレチ
純恋板にでも行け
335おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:25:57 ID:gfpyEULS
なんかやたら妹の外見書いてるのがキモいんだけど
336おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:28:00 ID:uHan3p6X
正直もえちゃんとかえびちゃんも怖いと思うけどね。
世間ではギャルでもヤンキーでもないんだろうけど。
なんかああいう風に着飾ってる人って喪男を人間とも思ってないというか
そういう恐怖を感じる。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:28:41 ID:qzxnmf8t
>>295
ブスで男にモノみたいに扱われてやり捨てられる女よりはマシじゃね。
338おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:31:35 ID:MZHbdumZ
>>332
自分に自信が無くて劣等感があれば、そう感じる人もいるでしょ。
「優れている人のほうが価値判断の基準が高い」わけだから。

332の場合は、その男性にしてみれば妹さんは「姉の付き合う相手を
チェックしている」という要素もあるわけで、余計
劣等感と恐怖を感じたんじゃないのかな。
それを332に言うことで、331の言うように「批判して自分を守ろう」と
したわけだから、別れたのは正しし判断かもね。
そういうルサンチマンだらけの人って付き合うの疲れるよ。
339おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:32:46 ID:hkcm4PJo
>>337
確かにブスで穴だけしかとりえが無い女は価値無いよな。
美人には金かけても、ブスには金かけたくない。
美人には優しくしたいけど、ブスには配慮不要。
これが世の中の男の本音だよ。

でもそういうブス女でも一応彼氏らしきものはできるんだよな。
性欲処理機としては使えるから。
340おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:34:01 ID:OCxzLx+M
なんか必死だな。
341おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:34:45 ID:hkcm4PJo
>>340
ブス登場!!ブスはこういう話題には敏感だからね。
342おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:36:32 ID:XEQiw2MO
>>334
スマソ。では冷め話を。

「俺地方出身の女の子って好きなんだ。素直で俺の言うこと聞いてくれそうで」
と言われた。なんだそりゃ、と激しく冷めた。
そういや「田舎育ちだよ」と言ってからだったな、ヤツの熱烈アプローチが始まったのは。
その台詞は、対等に付き合う気がないって宣言したのと同じなの気が付けよ馬鹿、と思った。
343おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:37:24 ID:gozqa8Sa
釣れた釣れたと喜んでる小学生みたい・・・(゚д゚)
344おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:37:55 ID:KMk69Ub/
俺も実際ブスとしか付き合ったこと無いんだけどさ。
やっぱ長続きしないんだよね。
相手のこと思いやる気持ちがなきゃ続かないよね。

ブスと長く付き合うより経験人数増やす方がマシだから、
一応付き合ってるけどさ。
本音はもっと美人と付き合いたいのよ。
2ちゃんなんてしてる女には美人はいないだろなあ。
345おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:38:41 ID:gozqa8Sa
ありゃ。>>343はどこかの痛い子に対してね。
346おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:41:19 ID:OCxzLx+M
>>345
どこかの痛い子って誰のことだよ。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:41:19 ID:KMk69Ub/
2ちゃんには自称美人は多いだろうな。
でも自称美人は気持ち悪い顔の奴多いからな。

俺はゲテモノでも食えるから、どんな女でもやれるけどね。
許容範囲のブスならば。でも本音はもっと美人と付き合いたい。

348おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:43:28 ID:gozqa8Sa
>>346
文脈上書かなくてもID:hkcm4PJoの事か分かるかと思ったが
言葉足らずだったかな?スマソ。
349おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:44:04 ID:j3JyYdak
>>333
私と正反対のタイプの予感

冷めたと同時に、相手にも冷められた話なんだけど…
私は喋り方とかがキツイので、強い性格だと思われがち。
前に付き合ってた人は、私の方から告白して、付き合いも基本は私が引っ張ってるような感じだった。
でも私が実際は超インドア派で、料理や手作り好きで、根暗だということが分かると、彼は
「ええー?本当にー?」と驚いていた。
頼りないところも好きだったんだけど、段々と、リーダーシップを求められるのに疲れてきてしまった。

で、ある日、二人で私の死んだペットの写真を見てて、つい私が思い出し泣きをしたら、
彼がギョッとした顔になって、なぜか家を出て行ってしまった。
後で説明してくれたところによると、
「驚いてどうしていいのか分からなくなったので、とりあえず逃げてみた」。
私がポカーンとしてたら、「だってホラ、お前はそういうキャラじゃないじゃん!w」と…。

だからって逃げるなよ、と思って冷めた。
しばらくして別れたんだけど、彼の方も冷めてたらしく、あっさりした別れでした。
ああ、むなしい。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:44:24 ID:KMk69Ub/
25歳過ぎたら女の価値は激減していくから。
覚悟しておいた方がいいよ。諸君ら。
衰えがはっきりとわかるからね。化粧していても。

美人なら35歳過ぎでも魅力を保ってるんだけど、ブスは妖怪にしか見えなくなるからな。
同じ空間にいるだけでも不快だよ。
351おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:46:40 ID:6wBueZsM
春休みか?
352おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:47:13 ID:gozqa8Sa
>>350
>俺も実際ブスとしか付き合ったこと無いんだけどさ。

つまり自分もその程度だって事だろ。
目くそ鼻くそは見苦しいな。
353おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:47:39 ID:OCxzLx+M
>>348
いや、読解力の足りない俺が悪かった。こっちこそごめん。
354おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:49:25 ID:Pck4hcjD
>>348
やっぱブスは反応するんだな、美人礼賛ブス煽りの書き込みに対して。
自他共に認める美人で、男に大切にされるような女なら反応しないはずだしな。

ブスは正直価値無いよー20歳以下の若い女でも価値が無い。
性欲処理としては使えるけど、大事にしたいとは思わないんだ。
安物は粗末に扱うけど高価品は大事に扱うようのと同じで。
355おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:49:47 ID:Y0pIJQJd
高校卒業してからも、同じクラブの同輩後輩先輩と仲良くて、よく皆で遊んでいた。
大学生の時、その仲間の一人に告白されて付き合いはじめた。
普通に恋人同士だったので、普通に対等な関係だった。
ある時、何かの冗談かじゃれていただかした時に、恋人が尊敬している先輩が、
私のことを「生意気な後輩だな〜」と苦笑しながら言った。
すると即座に恋人が「すみません、よく躾ておきます」と頭を下げた。
その媚びっぷりと、付き合いはじめたばかりだし向うから何度も懇願して付き合い
始めたのに亭主面かよ、と思って冷めた。
勿論、そのあとすぐに別れた。
356おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:54:44 ID:cBlP1BR5
>>355ここは釣りぼりではありません
357おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:55:08 ID:XEQiw2MO
>>349
>あっさりした別れ

同じだw まぁいいじゃないですか。
外見や雰囲気のみ見て、実際の性格を見てくれない相手と付き合っても
疲れるだけだし。そういう相手と付き合わないよう、自分をアピールする、
見抜く目を持つ練習をさせてもらったのだと思えば。
見た目と内面のギャップを実感してからは、付き合いたいと思った相手とは
お酒を飲みに行くようになったよ。2人で行くと深く話せるからね。
その時に本当の自分を見てもらえるから。今の彼と付き合うまで、3人に
お酒の段階で去られたw やっぱり見た目と違うと思ったんだろうな。
358おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 18:55:19 ID:gozqa8Sa
>>354
いやそういう反応が釣れた!!!(゚∀゚)みたいで笑えるんだがw
ちなみに俺は一応♂なんだがな。
やっぱ春だな〜
359おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:03:04 ID:OCxzLx+M
>>358
もう放っておけよ。許してやれ。
360おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:13:36 ID:yQJZHm5E
肉便器がいると聞いてとんできました
361おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:19:25 ID:3Z/WRsWh
25歳過ぎたブスは価値が無いってことだよ。
既婚でも、低レベルの男なら既婚の意味なし。
362おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:20:34 ID:X36C5DVR
なんか、カビた餌持って釣り堀に来る人が‥
363おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:21:46 ID:3Z/WRsWh
別れとか美化してるけどさ、男に上手く別れられるようにはめられたんだろ。
ブスはそこらへん自覚して無いから困るよな。

364おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:27:18 ID:ycNxulKL
高校時代の友人の冷め話。

彼氏と一緒にお祭りに行ったら、彼がヨーヨー釣りに夢中になって、
連続10個釣って誇らしげな顔をしてたのに冷めたらしい。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:31:37 ID:tSMFarlZ
>>355
あー、そういう奴いるね。
所有物扱いかよ、うっざ。と即座に冷める。
366おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:51:10 ID:zPyGJE+T
「コミケで10万以上使っちゃって金ないから奢って」と言われた。
オタクなのは知ってたけどコミケで10万ってアホか、と冷め、奢って、でどん引き。
そもそもお前が誘ったんだろうがと殺意まで沸いた。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:52:04 ID:OwYDw3gg
外見で態度変える男は誰かしらに不信感抱かれてるよ。

遠距離中の彼氏がTVの女タレントの容姿なじってたので、
メールでこんな悪戯してみた。
私「事故っちゃった。」
彼「まじで!怪我は?」
私「ガラスに頭から突っ込んじゃって顔に痕が残りそう、
唇ひきつれてうまく喋れないし鼻が横倒しになって痛いよ(泣)」
彼「(内容は忘れたけど慰めの言葉)」
以降メールの返信なし。しかも着信拒否。
不謹慎な嘘に怒ったとおもってた。
そしたら彼は向こうの土地では私から別れを切り出された事にしてた。
「あの事故で彼女は変わってしまった」 と
歎き悲しむ彼と私の仲を取り持とうとした人から教えて貰ってびっくり。
その人も真相を知って驚いてた。
どうやら向こうで見つけた女性に言い寄る口実にしてたもよう。
全てに冷めた。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 19:54:32 ID:gfpyEULS
「妊娠した」並の卑怯な嘘ですな
369おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:00:21 ID:0t3+J0XJ
たしかに不謹慎な嘘だけど、彼もまたすごい露骨だなw
いきなり着拒て。
顔の怪我で冷めちゃったとしても、普通の人間だったら良心がとがめるだろうに。
「彼女は変わってしまった(顔が)」ってことか。
370おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:07:43 ID:/AF2x44g
逆に言えば、>>367には外見だけしか惹かれるところがなかったってことだね。
遠距離なら便器枠だっただろうし。
371おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:15:22 ID:b91z/f6Y
お前はただ便器言いたいだけちゃうんかと
372おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:19:10 ID:/AOxxrj6
振られて嘆き悲しむフリしてたってのが、また姑息でイヤだねー
仲を取り持とうとしてくれた人かわいそう
私だったら友達やめるわ
373おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:19:50 ID:Z4yXY/sG
>>367
馬鹿じゃね?彼氏はどーみても便器扱いだろ。
374おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:19:55 ID:oMj+Ij3z
フフフ・・・
そのへんの解釈はご自由に
375おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:32:01 ID:OwYDw3gg
外見もそんな魅力ありませよw
ちなみに真相全てばらしたので
相当悲劇のヒーローアピールしてた彼に、口説かれてた女性も昔からの友人も、
実情を知って冷めたらしく、周囲から一斉に縁をきられてました。
同情して仲を取り持とうとしてくれたのは彼のお姉さんでしたので、
彼は家庭からも居場所が無くなったみたい。
今思うとやたらと口がうまくて要領のいい人だったな…。
376おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:46:31 ID:/AOxxrj6
>>375
あーあ、自業自得だね
遠距離だからバレないと思ってたんかな?人間として最低だわ。
乙でした
377おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:49:09 ID:bLsF4IgG
>>367
うわー酷い、乙でした。

>>354
25歳過ぎた、美人だけど性悪ノータリン女と
25歳過ぎた、不細工だけど性格が良くて賢い女となら
どちらがお好み?
378おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:03:22 ID:BZkUUbn5
自分も似た経験あり
24のとき付き合って1月くらいの29才彼に私ほんとは27才なんだ〜とかいってみた。
試すつもりではなくハイハイほら吹き女乙はりせんバシッみたいな反応予想してたのに本気で怒り出した。
殴るよ?まで言われたし。冗談通じない人も居るんだなとつくづくオモタ。
自分語りスミマセン・・。

379おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:04:50 ID:XEQiw2MO
>>377
素晴らしく美しくスルーしてるのだから、
つつくのやめようよ。
380おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:07:44 ID:uHan3p6X
でも正直、婚約でもして無い限り、顔がぐちゃぐちゃでしゃべれないほどになってしまったら別れるな。
381おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:14:44 ID:9X0SDKUf
>>378
こういう嘘って言う人いるよね。
自分では、「キャハ!嘘に決まってるじゃん〜」みたいな感じなんだろうけど。

実際気持ち悪い。なんか。
382おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:18:06 ID:NLBkZwRr
>>378
そんなに怒るって、ちょっと不思議。
若い女の子が好きだったとしても、24と27って大して変わらなくない?
3つしか違わないし、どっちにしても20代中盤だし。
ロリコンが15と18にこだわるならまだ分かるけど…
383おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:21:58 ID:qot2QMok
言ってよい嘘と悪い嘘の区別もつかないのかな。
相手を試すために嘘つくような人間とは付き合いたくないなあ。
冗談と言えば何でも許されると思ってる神経が信じられん。
384おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:29:46 ID:Bkp70QX8
>>383
どれに向かって言ってんの?
>>367の嘘はひどいが(そしてそれに対する彼氏の対応がもっとひどい)、
>>378のは別にどうでもいい。
まぁ実際やられたらちょっとウザイと思うけどw
385おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:37:52 ID:FYPhJ3Z7
>>384
ウザイだけで済むかな?
自分だったら頭おかしいのかな?と思うよ

相手を試すような嘘付く人間は、信用するに値しないなー
386おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:39:48 ID:BZkUUbn5
なんか・・一緒にアホやって欲しかっただけでしたけど
私27wとかいったらすかさず俺16wとか。
13もサバよんでんのかよオイオイみたいな。
387おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:42:27 ID:K+VPwTYq
そういうのセンスの問題だから押しつけるなよ。
うざい。
388おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:43:31 ID:VVex70tm
付き合って一月位でそこまでやれるのは相当ウマが合っていた人じゃないと無理だと思う。
385が言っているように人を試すような行為をする人間は信用できないよ。
恋人じゃなくて友達だったとしても。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:43:50 ID:SYYfM+6y
>>378
微妙に現実的だったのが嫌だったとか・・・

つい最近の冷め話。他にも愚痴った。
私が病気で寝込んでたら、夜になって
彼氏が色々と差し入れを持って来てくれてすごく助かった。
けど、彼が私を抱きしめて一緒の布団で寝るつもりとか言い出した。
結局もう一枚布団出して寝かせたけど、
彼も風邪気味で鼻かんだティッシュをそこらへんにポイポイしたり
ちゃんと布団をたたんでいかなかったりで、朝起きたら相当部屋が汚れてた。
昨日熱出しながら掃除した部屋にティッシュころがりまくり。
片付けられないならせめて汚さないで。
感謝はしてるけど、もうマジ帰って欲しかった。
390おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 22:04:59 ID:BQPxizuU
>>378
うん、妙に現実的な数字だから冗談と受け取ってもらえなかったんじゃないかな?
「実は48歳」とか明らかにウソと分かる数字だったら
のってもらえたんじゃないかと思う。
391おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 23:45:31 ID:+aikc51q
>>349
不思議なんだけど、
しゃべり方キツイと自覚してたら、
直そうとしないの?
それともちゃきちゃきしてる程度なのかな。
食事のマナーとかが悪かったら直すよね。
392おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 23:48:45 ID:oNYoKeVP
>>389
確かにどっかで読んだ記憶が。

病気で寝込んでてお風呂も入ってなくて顔も洗えないような状況の時に恋人に
来てほしくないよね。正直言って汚い自分を(言いすぎ?)見られたくない。
とっとと帰って欲しいのが本音。

家で寝込んでる人を訪ねるということは、入院してる人のお見舞いと同じと
考えて欲しい。相手が疲れる前に帰るのが常識。乙でした。
393おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 04:53:12 ID:IkGZtBbe
キモい泣き顔見て冷め別れたいと思い酷い事を言ったのか
394おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 04:54:44 ID:IkGZtBbe
妹がブサイクで怖かったんだろうか
395おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 05:13:52 ID:vWWW7uRS
実はガチムチの弟で掘られそうになったに一票
396おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 05:45:12 ID:qcCTi6qq
>>383
同意
顔がぐちゃぐちゃになりましたとかそういう嘘を遠恋中の相手にいうかな?
ひどすぎるよ。
相手の出方がどうとかそういう問題じゃない。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 06:22:49 ID:XYD1N3Rj
>>396
『ひどすぎる』は何に掛かるの?『嘘をつくなんて』か『嘘の質が悪い』かな。
悪い冗談だというのは同意だけど、その後の相手の対応がひどすぎだから本性が分かって良かったね、のほうが先に立つなぁ。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 07:18:10 ID:v+SzDj9k
ま、本性を見抜けて良かったと同時に
自分の人間性を同じ地獄のズンドコまで堕としたってことで
大層ご立派ではあるな。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 07:29:37 ID:dZDauglE
つまりお似合いのカップルだから別れなくてよかったのに、でおk?
400おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 07:33:50 ID:sQIbpbuq
ズン、ズンドコ、ズンドコ、きよし!
ズンの飯尾ってVジャンに出てる人じゃないよな。
ああ気になって眠れないでごわす、いとしの銅鑼ェ門様!!
401おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 07:51:40 ID:2eBJFSOh
彼の携帯とPC勝手に見たら、出会い系サイトで知り合った子と会ってた(-.-;)
携帯見たのは悪いけど、彼の方がもっと悪いんだからしょうがないですよね!

ってことだよな?
402おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 09:04:08 ID:Q2Oo/Cqd
イエス
403おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 09:11:49 ID:OLX1LHfW
昔付き合うかどうか迷ってる時にブラックメールみたいなことやった。

すぐ食いついてきて写メまで送ってきた。
「熱でちゃったの。1人で寂しい。」って送信すると会ったこともないのに「俺でよければ看病にいくよ。」だって。
彼は東京。ブラックメールの相手は石川県。
誰にでも優しいとは思っていたが得体の知れない女に石川まで行こうとするとは。

裏ではわたしに好き好きうるさかったから付き合わないで金だけ利用してさよならした。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 09:15:56 ID:Q2Oo/Cqd
くっ・・・に・・・



    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| < |日本語でおk 
     :\ [_ ̄] /::|    │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|     \________
   __| |   / / :|__ _

405おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 09:58:16 ID:F9YB8Tv7
春休みの風物詩
406おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 12:15:01 ID:gRboIC8T
付き合っていた彼に、他に好きな人が出来たからとフラれた。
クールでカッコ良い彼のことが本当に好きだったので、
何も行動はおこさなかったが、心のどこかでずっと気になっていた。

しかし最近、彼と友人数人の作った自己満HPが女の子達の間で
馬鹿にされて笑われていることを知った。
私も見せて貰うと、中ニ病丸出しの
恥ずかしいポエムがたくさん書いてあった。
彼の普段の言動からは想像もつかない、英語混じりの痛いポエム。

向こうはもう私のことを気にしていないだろうけど、
私の彼への恋心はそれを見たおかげで完全に冷めきった。
未練が断ち切れて良かったw
407おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 12:50:58 ID:pVufgkLs
>>406
ポエムはねーなww

つーか男で個人的な自己満サイト(ブログとかシャメ日記とか)持ってるって時点でなんとなく引く
自己顕示欲強そう。女の子がやってるのは気にならないんだけどなあ
408おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 14:02:44 ID:uHRIwlyJ
はじめて一緒に食事したときすごいクチャクチャやって食べてた
あんなに夢中だったのに一瞬で冷めた
409おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 15:40:50 ID:oWP6F76a
当時付き合ってた元カノとは全く問題なく
付き合っていたのだがその家族の非常識さに冷めた

元カノ兄が物を貸したら返さない人間だった
漫画、雑誌から始まりゲームハード、ソフト
CD、ビデオなどいろいろ借りパクされた
ある日、デートするから車を貸して欲しいと
言われて車なら大丈夫かなと思い貸した
返却日に返ってこないので携帯に電話すると
切られてその後電源オフ状態
やっと電話が繋がって話してみるとまだ使いたい
でそのまま借りたいとのこと
俺も明日使う予定があると言ったら
「親父さんも車持ってるじゃん、それ使えばいい」
ってガンとして返却に応じない
元カノに話して元カノが両親に相談すると
「大変申し訳ないが兄にそのまま貸してやってほしい」
元カノ両親の頼みなので渋々そのまま貸した
数日後、元カノ兄から電話がありかなり動揺している
なんと俺の車で人身物損事故を起こしたのだ
警察署に行くと車は全損でよく生きていられたなって状態
スピードの出し過ぎで元カノ兄の9割の過失
詫びもそこそこに「保険使わせてくんない?」
って言われて呆れてるところに元カノ両親が登場して
「車貸さなきゃこんな事故起きてなかった」と俺を非難
元カノ何度も俺に謝ったけど付き合っていける自信なかった
410おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 15:46:00 ID:8q7dDrXa
>>409
すごいdqn

そのあとどうなった?kwsk
411おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 15:49:22 ID:rW9suhpj
どっかで読んだことある気がするんだけどデジャブってやつか?
412おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 15:58:03 ID:xLx1rNDT
元カノはよくまともに育ったな…
413おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 15:59:26 ID:B3kFwmiV
本当にすごいDQNだが、いくら恋人の家族とはいえ車は貸すべきじゃなか
ったね。
何かあった時、保険やら云々で面倒臭くなるしね。
414おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 16:30:58 ID:G76N1Bv8
さすがに車を貸すのは>>409の責任としか言いようが無い。
415おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 16:43:20 ID:jVoF05nt
昔付き合ってた男の人。

「ボクの写真をあげるから、免許証と一緒に入れて持ち歩いてて」と
笑顔で言われた。
あまりそういう事に興味はないのだが、大好きな人から言われたので
嫌がったりするのも悪いと思って、写真の入った封筒を貰った。

中に入っていたのは、履歴書に貼るような写真だった。
履歴書に貼る写真だから、笑顔でもない。ぶっちゃけ素の顔。
はっきり言って怖い顔だった。
こんなの持ち歩くのはちょっと・・・と思ったら、冷めてきた。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 16:45:54 ID:sdTWhLb6
その前にいろいろ借りパクされているのに、のんきに
「車なら大丈夫かな」なんてなあ。
元カノ一家に弁護の余地はないけど、>>409もちょっとどうかと思うぞ。
417おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 17:14:58 ID:DMduyOMr
>>409
人身物損事故の結果が知りたいなあ。
418おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 17:45:02 ID:WWeTxY/c
遠距離恋愛中の彼氏とは普段あまり連絡を取らなかった。
相手のネット環境も悪く、また非常に忙しいらしかった。
それでも月に1回か2回はメッセやSkypeで話していて、お互いに信頼し合ってたから
会えなくてもなんとか頑張ってきた。

先日、誕生日を忘れられてた。
誕生日の数日前に「もうすぐ誕生日なんだ〜」と伝えてたのに忘れられてた。
誕生日から2日くらい経って、「ごめん、俺はアホだ、おめでとうって言うの忘れてた。本当にごめん…」とメールが来た。

普段会えもしない+連絡もほとんど取らない+誕生日も祝えないような状態なら
付き合っていても付き合ってなくても同じだ、と不意に思った。
時間を無駄にしてきたような気がして冷めた。
419おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 17:57:49 ID:ZnHN8kG4
醒めてもしかたないとは思うけど、
めちゃくちゃ忙しかった、とかじゃないのかなあ。
俺ものすごく忙しいときに誕生日のことは必ず忘れないでいて、
しかも当日に連絡できるか、といわれると、
自信ない。
420おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 18:01:02 ID:ZnHN8kG4
って「非常に忙しい」って書いてあったな。
421おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 18:04:35 ID:pa+1HW0L
ゲームのソフトとかCDぐらいだったらいいけど、車こそ貸しちゃいけないだろう。
「車なら大丈夫かな」って、何を根拠にそんなことを思ったんだろう。
422おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 18:05:51 ID:UUTQQw3Y
芸能人の離婚理由みたいな感じですね。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 18:06:47 ID:N4cM6+bA
>>409
今回の場合に適用されるかどうかわかんないけど
他人に車を貸した場合、車の持ち主も責任ありとされ、金銭負担の義務ありとされることがある。
法律的にはともかく、「お前がしでかしたことだから、オレは知らん」と言って、逃げ切れることを祈る。
424418:2007/03/17(土) 18:21:14 ID:WWeTxY/c
>>419
うん。彼に冷めたというよりは状況に冷めたんだよね。
お互いにほとんど連絡取れないような状態で付き合ってると言えるのか?と。
彼のことはまだ好きだけど、付き合えば付き合うほど空しくなっていく。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 19:03:32 ID:dtUP2AXq
ああ、遠距離恋愛で状況に冷めるっていうのは仕方ないか。
426おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 19:35:04 ID:qcCTi6qq
やっぱ遠距離恋愛って難しいんだなあ。
しょうがないよね。

女友達が、一部上場のいい会社に勤めていて、ドイツからの留学生と付き合い始めて、
彼が本国に帰ったら彼女もあっという間に会社辞めてドイツに行った。
「遠距離恋愛は実りにくいから」って。
「彼はまだ学生なんでしょう?何年も待つの?結婚出来る保証無いんでしょ?」
って私が言ったら
「このままじゃ結婚出来る可能性ゼロだから」って。
結局ドイツで就職して5年くらい一人暮らししながらつきあって結婚した。
遠距離恋愛ってすごい大変なんだなあとつくづく思った。
427おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 20:02:20 ID:JSpeQhij
>>419
ここ判定スレじゃなくて吐き出しスレなの。
アンタの意見はいらないんだよ。
いったいなにさまのつもりなわけ?
428おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 20:04:10 ID:qcCTi6qq
419別にそんなおかしなことかいてないと思うけど…
419を受けての424のレスもわかりやすかったし。
429おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 20:08:51 ID:kne7NjRe
>>427は生理中かカルシウム不足、またはふられたばかり
430おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 20:36:12 ID:LilB8Q8v
嫉妬しすぎの彼氏に引いた
431おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 22:35:28 ID:76iapUUd
>>421
ゲームソフトやCDなら小さい物だし、金額もたいしたことないので
返ってこなかったり、なくしたと言われてもまだ理解できるけど
(それだって返さなきゃダメだけど)
車くらい大きい物なら、どこかへなくされたり「返したはず」ととぼけられることは
有り得ないと思ったんじゃない?
432おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 22:49:43 ID:G76N1Bv8
車はゲームやCDとは比べものにならないほど責任が伴うからね。
貸して事故られて頭きたじゃすまない。それこそ保険とか、貸した側の責任とか。
むこうの母親が言ったからしぶしぶ貸しましたではすまない話なんだよ。
その馬鹿兄がどうなろうとしらんが、人身なら相手もいるんだし、>>409に車のオーナーとしての自覚がたりない。
433おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 23:02:58 ID:NdI5zP+Z
快楽にのけぞる彼女の鼻の穴に…………ハナクソ('A`)
434おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 23:56:35 ID:DciAiANr
電気つけたまましてたの?
435おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 00:16:24 ID:YHFiRT0M
鼻糞くらい許してやれ。
おまいにもあったかもしれんし。
436おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 01:43:33 ID:xaldqjt2
おまえにも鼻くそはあっただろうし、
2人で鼻くそだ
437おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 01:54:54 ID:N1wiQCbI
流れ読まずにケータイでごめん
「昔、女二人に拉致られて監禁されてHな事された」って話をされて、その話の内容が、私が全巻集めてた漫画の一部の内容そのままだった時
まさか私があんな卑猥な漫画を読むとは思わず、バレないだろうと妄想話したんだろうな…
438おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 02:01:02 ID:2vNmfTlw
その本のタイトルと詳しい内容がわからん事には
なんとも言えん
439おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 02:05:19 ID:N1wiQCbI
工業哀歌バレーボーイズ
陽子の中学の同級生に宮本が拉致される話
440おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 02:25:35 ID:N1wiQCbI
>>438
ごめんね 何か期待させちゃったみたいで・・・
441おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 02:45:57 ID:vOgyBcNQ
べっ…別に期待なんかしてないんだから!
442おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 02:56:05 ID:WMurb8w9
ごめん、ちょっとワロテしまったww
オタ系漫画かと思ったら予想外のタイトルw
443おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 02:57:03 ID:N1wiQCbI
ツンデレありがとうツンデレ
444おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 06:13:16 ID:eB0G0Ccp
あげさせておらいます
445おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 08:19:20 ID:MkRSczgQ
いつもは外で遊んでたけど、あの時は私と彼氏と友達Aで私の家でPS2をやっていた。
(当時3人共20歳・3人共元々友達)

すると彼とAがAの持ってきた格闘ゲームを始めた。見てると彼の方が明らかにヘタで連敗。
「次負けた方私と代わって」と言おうとしたら彼が「オイ!!さっきから卑怯だろ!!!!」と
コントローラーを床に思い切り叩きつけた(ずっと見てたがハメ技等卑怯な事はしてなかった)
Aは呆れつつ「まぁまぁ落ちつけ、○○(私)の家だし。な?」となだめたが
今度は「勝てるわけないふじこふじこ!!!」とAの持ってたコントローラーを奪って床に叩きつけた。
(どう見ても、ただ自分が勝てないからファビョッてるだけ)

成人した男が物に八つ当たりする時点で引くのに、
たかがゲームでわめいて、人の家の物に思い切り八つ当たりしてる姿を見て完全に冷めた。
「さっきからアンタ何うちの物ぶん投げてんの?もう帰れ」と帰らせた。
帰り際まで彼は「Aが悪いんだってwwだからそんな怒んなwww」と言ってた。
Aは帰り際に「俺のせいでごめんね。もし壊れてたら弁償するよ」と謝ってた。

これから数日経っても私は冷めたままだったので、別れを切り出した。
最後まで「でもあれはAのせいだから俺悪くねーし」とかほざいてた。
何故私はAではなく、よりによってこんな馬鹿に惚れてたんだろうと後悔した。
446おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 10:48:43 ID:fEYjOQy+
>>437
バレーボーイズはまさか読んでるだろうとはおもわないなw
そりゃ予想外だわ。
そしてバレーボーイズの内容を自分のことに置き換えるって痛すぎるw
その話を彼女にそて、どういう効果を期待してたんだろう?
447おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 11:15:16 ID:Mmonybxy
あー>>409のその後が知りたい
448409:2007/03/18(日) 14:26:49 ID:34u6/UGU
遅くなった、長くなるけどスマン
その後ですが事故の詳細については勘弁を!
みんなが言うように車を貸した自分にも責任があるので
保険を使って(幸い使えたので)解決しました
それでも元カノ兄「保険使ってよ、俺弁償できないし〜」
元カノ両親「貸したお前が悪いんだから使って当然!」
と謝罪もなく言われたときは腹立って使うのを躊躇しました
元カノ兄は長男として大切に育てられ過ぎて
学校出て30手前にもかかわらずニート
車両保険下りることになったら「今度車何買うの?」
「俺も乗りたいから○○にしない?」
などと反省した様子も無い言葉を吐き、元カノ両親も一言の労いもなしで
「カタついたならいいだろう」と言い放ち「ただし大事な跡取りにキズがついた」
と罵られて元カノに「元カノのことは好きだけど家族が・・・」
と言って彼女も納得して別れたんだけど
元カノ兄が「別れたら俺はデートのとき車困るじゃん」
などと電話かけてきて即携帯着拒するとどういうつもりなのか家まで
押し掛けてきて「別れるなよ、俺いろいろ困るからさ〜」
と妹のことよりも自分の都合を主張するので一緒にいたうちの両親に激怒され
撃退されると元カノ両親が電話で「うちの息子にふじこ&%$#”!」
しばらくして元カノ兄が免停の処分になると「罰金もそっちでもってよ」
断ると元カノ両親が「お前が車を貸さなかったらこんなことになってない!」
「罰金もお前が払って当然」「罰金も保険で払えるだろ」と訳わからないこと
言われたけどシカトすると元カノ兄が家に来襲して「払ってくれよ〜」
と振込用紙みたいなもの持ってきたけどこれ以上付き纏うなら警察呼ぶと
警告して撤退させると、元カノ両親から抗議がありましたがシカト
しばらくの間、電話&手紙攻撃があったけど現在はなくなり穏やか暮らしてます
449おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 14:39:18 ID:FWJCv3tb
>>448
乙…元カノ家族ただの基地外じゃないか
その中で何故元カノだけが普通に育ったのか
元カノが基地外家族から無事に逃げられていますように( ´-`)†あーみん
450おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 14:40:36 ID:ujEBi3Te
ガイキチだな
451おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 15:12:11 ID:sz4symAB
>>448ありえないっつーのおおお!!!!

私だったらストレスでハゲそうだ。
よく我慢したね…

あれだ。今度から人と付き合うときは相手の家族もよく
見てからにしようと思った。
本当に馬鹿親子すぎ。>>448と彼女ムゴス
452おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 15:25:46 ID:McfegCxW
>>448
すっかりネタだと思ってたけど違うようでびっくり。

ただただ、お疲れ様でした・・・
453おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 15:47:49 ID:P2akzWpY
>>448
ネタだと言ってくれー
こんな人たちが存在するなんて…gkbr
454おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 16:11:54 ID:W5oAh93a
ガクブルっつーよりゴキブリだな

元カノが可哀相だが仕方ないなー…セツナス
455おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 16:15:22 ID:yZP1nttI
>>448
こえぇ…
常識を越えてるな
456おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 16:31:22 ID:FvuXM1Xu
元カノも気の毒だね。せっかくまともに育っても
基地外家族がいるお陰でことごとく破談になりそう。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 16:32:41 ID:lWob7khl
いやー、でもたまにこういう勘違い家族って、いそうだよ。
世間体だけは良くみられがちだから、最初は気付かない。
458おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 17:08:35 ID:Y5zlHB8E
長男至上主義の家庭は大なり小なり、こういう感じになってるところも
結構ある。長男以外は放置されて育つんで、反抗する人もいるけど
両親の変な影響力から逃れてまともに育ったりする。
459おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 17:29:32 ID:La7Tn/Bx
>>448
乙!
怖すぎ・・・
その兄も馬鹿だと思うけど親が輪をかけてどうしようもない。
娘の彼氏で結婚してる訳でもないタダの他人に何でそこまで
要求するんだろう?
結婚したら親、ニート兄がおんぶに抱っこで骨の髄までしゃぶられそう。
近所でも変わり者一家で有名なんじゃない?
460おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 17:43:48 ID:0JxfZCo/
まあどっかの国の人みたいだな
461おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 18:03:39 ID:9HEP5aUe
他人の448がこまで付きまとわれたってことは
モトカノは「なんであんないい鴨、手放したんだよ。
さっさと次みつけてこいよ」とか言われてるんだろうなぁ・・・
462おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 18:06:41 ID:b/mIQcG0
長男至上主義家族は怖いな。
そういや昔、長男と付き合っていてご両親に紹介された時、彼がトイレ行った途端に
「で?どうやってたぶらかしたんだ?」
と言われた事があったな。
彼にそれを言っても「うちの親がそんな事を言うはずがない!」
と言われたので冷めて別れたが。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 18:38:04 ID:Sk2dFnWr
>>462
GJ!
464おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 18:40:33 ID:QT+encYE
>で?どうやってたぶらかしたんだ?
うわぁぁぁぁ…
465おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 18:45:00 ID:6em2Mc4l
たぶらかした、ってのは凄いな。
シャレとかネタっぽくふってくるならともかく、「よくもうちの●●ちゃんを!」って
悪意込みだったんだろうか。アホとしか言いようが無い…。
466おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 20:03:14 ID:La7Tn/Bx
>「うちの親がそんな事を言うはずがない!」
冷めるの当然だよね。
467おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 20:25:22 ID:HcpCxZpx
>>448
元カノ家族は大陸の人なんじゃね?
468おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 21:33:48 ID:JDOFWSMe
会ったばかりの家族の恋人に「で?どうやってたぶらかしたんだ?」って、すごい考え方だな。
462元カレは、大富豪とか元華族とかだったのかな?
469おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 21:50:09 ID:qs/OwOcB
>ふじこ&%$#”

腐女子臭がするのは気のせいか
470おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 21:55:18 ID:rZ4y3WH0
それはきっとあれだ

2ちゃん脳
471おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 22:39:11 ID:fhNpyyk1
>>462
同じようなこと言われたことがある。
「どうやってたぶらかした」
と聞かれ、戻ってきた元彼に
「わたし、○○のことどうやってたぶらかしたんだっけ?」
と聞いたら向こうの親(゚д゚)(゚д゚)こんな顔した。
472おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 22:46:12 ID:cZxRQpGK
それから!?それから!?
473おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 22:57:53 ID:xrY/jup+
うまいwwGJ
474おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 22:58:37 ID:Xqdm4KP3
>>471
ワロスwwwwww
あなたのようなサクッと返せるのが羨ましい
475おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 23:37:14 ID:BPPW50lt
GGGGGJ!
ぜひその先をkwsk!
476おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 00:04:47 ID:zJugb26i
いま、ものすごい女性5人組くらいの井戸端会議の情景が目に浮かんだ。
477おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 00:55:14 ID:OGfakeH2
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  アラヤダ  早くその先教えてよぅ   
 \                      
    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
            @@@@  アラヤダ!<   続きが聞きたいわよねぇ
            (゚д゚#@        \__________
           (   )
   @@@@     U U    アラヤダょぅ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   @#゚д゚)     @@@@        < 気になって眠れないわぁ 
   (   )     (@@@@         \____________  
    U U      (   )           
              U U

478おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 01:01:33 ID:c7JvkGNU
2ちゃんを何だと思ってるんだ。
でっかい井戸端会議の場だぞ。
479おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 01:34:05 ID:ExyUb9X+
>>477
大仏さんが井戸端会議している。
左が奈良、右上が牛久、右下が鎌倉かな、位置的に。
480おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 02:45:05 ID:On6ebU45
>>479
どうでもいいけど、牛久だけ格式が、、、
まあ、一番でかいけどね
481おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 03:57:46 ID:kJiuS9K6
策士、策におぼれるとはおまえらのことだな
482おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 03:59:19 ID:LN65y2he
彼氏が私の家の近くに越してきたので手伝いに行った。
布団もない状態だったので、お客用の布団を持って行き、
干すように指示すると、布団と一緒に日向ぼっこ。
私は大量の本を本棚に詰めていた。
その時点でもう腹が立ったが、片付かなくて困るのは本人だし
キリがついたら帰ってやる!と決心した。
その後、彼の両親が部屋の見学に来て、
「あんまり片付いてないね、本棚だけ綺麗」と言ったのに対し、
「○○(私)は掃除ニガテみたい。自分の部屋も汚いらしいから」と言っておいて
あ げ た と言われた。
なんでアンタの部屋を私が全部片付けるのが当然みたいに思ってんの?
っていうかアンタの部屋と私の部屋は関係ないし、しかもなんで上から目線で言ってんの?
冷めたっていうか呆れました。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 05:28:41 ID:Ay/6O2w8
>>482あーそれは私もブチ切れると思う。乙
484おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 06:17:36 ID:b048gUFa
>>482
乙です。
それは冷めるな…
485おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 06:22:36 ID:SCgtdQvU
>>482
私だったら氏ねっていうなw
別れたときはどうだったの?
486おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 06:48:49 ID:LN65y2he
482です。
別れる時、自分のどこが悪かったか解ってなかったみたい。
ご両親に言ったセリフもニガテなモノは仕方ないよね〜っと言って
彼女を庇った自分は良い子!と思ってたし。
上から目線口調は褒めて欲しかったかららしい…。
最後に客用布団を返してもらいに行ったら、シーツひかずに使ってて、
ファブリーズかけて返すって言われて、呆れたから気持ち悪いに以降しました。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 08:01:46 ID:ry8Ey1J6
>>486
言ってもわからないバカってどうしようもないな
488おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 10:11:21 ID:7r1w2ItI
>486
乙。
中二病ですらなく、本当に頭の弱い人だったんですね。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 15:39:21 ID:T4SWeIfo
母親がいろいろあって自殺未遂をしたとき、動揺して彼に電話して事の次第を話したら
「そんなに気にしなくていいと思うよ。
うん、気にしなくていい。」
と慰め(?)の言葉をいただいた。
自分の親が自殺未遂したのに気にしない奴がどこにいる。
当事者しか気持ちはわからないし、彼なりの励ましだったかもしれないが
冷めた。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 16:03:39 ID:8aHruHta
>>489
彼氏に重いものを負わせるな
491おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 16:17:15 ID:jOPG9N03
>>489
慰めや心配の言葉が欲しかったの?馬鹿?
492おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 16:17:56 ID:LNIFnU6s
これは言われた方も困るな。
どんなリアクションをすればいいのか正直分からん。

当事者としては、どんな言葉が欲しかった?
俺がついてるとか?
493おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 16:26:39 ID:zM62Qfmc
既に冷め始めてたら何を言っても地雷になると思う
正解の無い、ある種の罠のような・・・
逆にラブラブ(死語)な時期なら、ある程度何を言われても励みになったりね
494おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 16:52:06 ID:b283P4ai
そうかな?
冷め始めてたとしても、こんな心細い時なら
いいアドバイスや心強い励ましをくれたら、
彼を見直すんじゃ?

そんな事より>>471の続きを…
495おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 16:57:22 ID:ggra3I4/
>>494
母親が自殺未遂した娘にアドバイスだと?励ましだと?
496おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 16:58:14 ID:12cnpgzt
>>489
わかるよ。似たような経験あり。
そいつにはどんな事話しても答えはいつも「気にすんな!」

どーせ気にするなって言うんだろうと思ったらだんだん話すの嫌になってきて別れた。
しかも気にしてないことまで「気にすんな!」って言ってたな。
497おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 17:25:31 ID:b283P4ai
>495
何か変?
お前には俺がついてるから、お母さん支えてあげろ とか
弱ってるお母さんにどう接したらいいかのアドバイス とか
言って貰えたら心強いと思うけど…
自分なら。
498おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 17:58:38 ID:FaD0hc6x
他に言い方あったかもしれんけどさぁ
そんなん急に話されて、何言っても地雷になるような話、本当に返答に困るぞ
彼氏もきっと必死だったろう
499おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:05:25 ID:BhaLeRod
母親の自殺未遂で適当なアドバイスするほうが馬鹿だろ
500おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:06:30 ID:12cnpgzt
>>498
何言っても地雷になる話じゃないと思うけど。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:07:45 ID:b283P4ai
>498
>>497は、あくまで>>493へのレスだから。

そんな事より>>471の続きを…
502おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:42:55 ID:VQ3um2AY
彼氏がかわいそうだな
相手のことが本気で好きであるならばなおさらだ
人の生き死には身内以外当事者でありえないから
何を応えても地雷になるかどうかはわからんが
正解のない応えを求められても言われたほうも本当に困る
503おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:49:55 ID:t93OSVHi
でも「気にしなくていい」は無神経すぎ
分かれて正解

大きな悩み事があって、それを「相談したほうが楽になるよ」といわれ
その人に相談したら
「たいしたことじゃないよ、大丈夫だよ」
と言われてピキッとくるようなもの
504おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:57:18 ID:b283P4ai
>502
困るのは愛してないから…じゃないかなあ

自分が彼氏の立場だったとして、
恋人に黙っていられるより、話してくれた方が嬉しくない?

>502さんは相手が辛い思いをしていても、
頼らず黙って自分だけで解決して欲しい?
505おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 19:05:39 ID:Kd4biDIc
というか、いきなりこんな事言われたら気の利いた事返す方が難しい。
506おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 19:09:29 ID:uuYFylbC
「そっか、大変だったね」
って一言労えば十分だと思う。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 19:29:14 ID:SJ/tJkQE
難しいなー…
どんな答えなら納得できたの?
私も今彼氏が転職(今よりいい会社から引き抜きされて)しようか悩んでるけど、正直そっか…とかしか返せない。
悩んでるようだからもっと何か言ってあげたいけど、所詮自分が何を言っても的外れになりそうで思いつかない。
そんな時相手はどんな意見や励ましを求めるんだろう。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 19:33:00 ID:qj6TF4BJ
>>506
その一言が難しいっていうのはわかってる?
509おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 19:40:58 ID:7r1w2ItI
冷めたスレで、冷めた人の是非議論とかいりません。
理不尽だろうと、冷めた人冷められた人どっちに同情しようが、ここは冷めた瞬間の出来事を書くスレ。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 19:44:39 ID:KhZ42pTZ
初めて家に招待した時、あまりの足の臭さに、
冷めた。
511おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 20:34:12 ID:za+9Y+it
ワロタwwブーツ流行ってるけど、あれって履いてる女の足も結構な臭いだよなw
512おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 20:38:18 ID:gDDTlpwA
君は3年前彼女と一緒に大阪ミナミのがんこ寿司に入ったがお座敷でくつをぬいだとたんくさいと言われた…以来神経質な性格ゆえなかなか立ち直れない
513おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 20:40:46 ID:za+9Y+it
デオドラントスプレー使いこなして
立ち直るんだ!!ガンガレ!!

体臭の強い奴は肉好きで野菜が足りないのが原因な場合もあるから
食生活はどうか見直してみたら?
514おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 20:44:58 ID:5YjzzOEO
主語がモニターの向こうの俺になってるのも、神経質のなせる業か?
515おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 21:58:01 ID:zJugb26i
>>471の後日談に固執してるのにクソワロタ
516おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 22:27:05 ID:l9LBYAfy
>>462 >>471
そういえば、私の友達も同じこと言われたって言ってた。
友達は看護師やってるんだけど、医者と結婚したのね。
ダンナの両親が大反対して、ダンナは実家と絶縁状態だって。

ダンナは某大学病院に勤めていたんだけど、そこは看護師と結婚した医者は
絶対に出世できないって不文律があって、自分を引き立ててくれた上の医者からは見離される。
後輩医者は先のない香具師についていてもしょうがないって離れていく。
だから、病院をやめざるを得なくなったんだって。

今は、実家の援助にも頼らず、貯金と銀行からの借金で開業医になった。

このダンナはGJだよな。
こういうパートナーが欲しいよ。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 22:28:44 ID:KgUiRiNu
>>512
文頭の「君は」がどこにかかってるかわからないけど
帰宅したらすぐ足洗って、靴に消臭スプレーして、つーのを習慣化したら軽減するらしいよ。
ストッキングで出かけると足がくさくなる、とか女性でも足の匂いに悩んでる人多いから
「自分の足の匂いが気になる」とかぶっちゃけて相談してもいいと思う。結構実用的な対策が仕入れられたりする。
518おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 22:43:52 ID:LNy33Drl
>>512
誰もつっこんでないからつっこんでおく。

あーみん乙。
519おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 22:50:52 ID:/yN1u4tX
佐々木光太郎にマジレスした>>517カワイソスw
520おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 23:13:00 ID:6ibk7R3/
517はイイヤツ
521おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 23:26:39 ID:SMLnDxWt
>>489
>>496の場合と同じで、単にボキャブラリーが少ないんじゃないかと思う。
励ます時→がんばれ、慰めるとき→気にすんな、しか掛ける言葉を知らないみたいな。
そこも含めて冷めポイントなら仕方がないね。

>>507
敢えて言うなら、「大変だろうけど、気はしっかり持ってな」とか
「大したことは出来ないけど、心配なことがあればいつでも連絡しておいで」
とかだろうな。
こういう場合はあまり立ち入って変に気をきかせるよりも、
外から見守ってる、支えている旨を伝えるのがいいと思う。
522おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 23:30:58 ID:qHgq28wG
>>516
勤務医は開業医よりも大変だよ。身も心も時間も削られていくよ。
給料も上の人以外は少ないし。訴訟のリスクも大きいし。
だから開業医になった>>516の旦那さんのほうが
長い目で見ればいいことがたくさんあるかも。
評判のいい開業医になると勤務医よりも人間的な生活が出来て
収入がいい場合もあるんだよ。
だから>>526の友達もその旦那さんもきっと幸せだよ。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 23:41:32 ID:Mk5aMxwO
>>526に期待
524おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 00:18:07 ID:4RN9Nn0R
>>521に同意
私の彼もボキャブラリーが少ないので
たまに無神経な返答をする
でも、彼の心は、言葉通りじゃないんだよねー
とっても真剣に考えてくれてる

…て、わかってるけど、頭にくるので
最近は遠慮無しに、その言葉は間違っとる
その言葉で、私がどう感じるか、傷付くか
貴方はどういうつもりで言ったのか
と、突っ込むようにしているよ。
言わなきゃ彼も、自分が表現したい事と
実際の表現(言葉の意味)とが離れてる事に気付かないしね。

たまに、いい加減にしてくれとは思うけど…
525おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 00:37:10 ID:v7WNP2lV
↓おまいにはがっかりだ
526おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 00:40:04 ID:k+zejSyU
おしっこシャー
527おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 00:40:49 ID:9643PBXx
俺友達なんていないよ…
528おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 00:58:16 ID:za2KPpud
>>524みたいな女に少しずつ冷めていったことがある。
もちろん俺も言い方が良くなかったりすることもあると思うけど
とにかく「自分が満足する言葉」が出るまで納得しない。

例えば、職場の女性同士でトラブった話をしてきて
聞いてる俺には「彼女もそれなりによくない」と思われる事例。
事情を全部知らないのに「お前も悪い」なんていえないから
「大変だな」とか「そんなに怒らないでもいいんじゃない」とか
濁すんだが、一緒にその相手をけなす言葉を言うまでしつこい。

それ以外でも、「こんなことに傷ついた。こういうときは○○って言ってくれればいいのに」と
押し付けがましい、自分のことばかり言い張る女なので、別れた。
529おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 01:03:17 ID:5JGFRum0
>>516
>このダンナはGJだよな。

確かに自分の出世をかえりみず周りの反対を振り払って
彼女との結婚を優先したその旦那さんは素敵だけど、

>こういうパートナーが欲しいよ。

こういうことは軽々しく言ってはいけないんじゃないかな。
社会的にもっと大きな貢献を出来るかもしれないのに
自分との結婚のためにそれを犠牲にしてくれることをパートナに求める姿勢はどうかと思う。

医者の世界に立ち入るのは難しいよ。
そこに辿り着くまでの投資と本人、周囲の努力は大変なものがあるし、
代々続く家系なら、何代もかけて追い求めている理想があったりする。
今の日本医学界は腐ってるだの遅れてるだの白い巨塔だの言われるけど、
人の命を取り扱う世界が権威を失うと大変なことになるしね。
>>516の友達、その旦那の気持ちも分かるけど、その両親の気持ちも分かる。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 01:05:49 ID:Z7BjKyFQ
531おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 01:29:25 ID:QiYsfpDL
長いから読んでないけど要約すると>>516じゃ釣り合わないってことだろ
532おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 01:45:28 ID:yu/4zzMr
すごく淋しいのでメル友募集させていただきます(*^-^)b
鹿児島住み21歳です。 趣味ゎ音楽&美容関係です♪ 男性のタイプゎ顔ゎかっこィィ感じで、細くて、面白くて
優しい男性がタイプです。年近い人でお願いします!年が結構上な方ゎ申し訳ないです。後年下の方もごめんなさい(>_<)
だいたい22か23歳くらいまでで探してます(*^-^)b
あと、女の子を顔で判断する人はマぢでいりません!!でゎメール待ってます(σ・∀・)σ

女って馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 02:05:49 ID:k4wjYvgB
(´・∀・`)ヘー
534おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 02:20:15 ID:4RN9Nn0R
>>528
ん〜私と私の彼のは、528さんのとは
ちょっと違うかな〜

具体例はうまく出せないけど
ほんとはAで表現する事を思ってるのに
使った言葉Bのせいで、全く違うように聞こえる。
で、あなたはBと言うって事は、こう思ってるの?って尋ねたら
Aの言葉で表現すべき思いだった
みたいな感じ。
こんな台詞を言って欲しいって事じゃないんだー
こう思ってるなら、Aって表現しなきゃ私は誤解するよって感じ。
実際初期の頃はそれでたまに喧嘩になった。
今は付き合い長いから
何となく何言いたいか、わかるけどねー

とはいえ、問い返す時は我ながら
欝陶しい事してるよなーと思うw
535おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 02:29:37 ID:u6EJc/Wd
相手に気の利いた言葉を求めてる人は
自分は相手に体以外の何かを提供してあげてるの?
536おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 04:35:32 ID:/dCHJ4XL
>>532
ちょ、お前それ
26歳バンドマンという名のフリーター(♂)が書いてるww
時給1200円ww
537おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 05:04:00 ID:VWJc+2gx
>>534多分あなたは思いやりのあるいい人なんだろうと思うけど、
その言い方や伝え方で、それが伝わるとは思わない方がいいですよ(*^-^)b
538おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 09:18:23 ID:BOWWrhxX
じゃあどう言えばいいの?
そりゃ万人に通じる言い方じゃないだろうけどさ、
付き合ってるんだから、そういうこと話し合うってのはいい手なんじゃないの?

人をけなす賛同を求めてるのとは明らかに違うんだしさ。
539おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 10:06:19 ID:FOQsH4QL
複数プレイをしようと提案された時。女1人対男複数ね。

淫乱だと勘違いされるような言動が多かった自分にも否はあるが、そんな願望はない。

なんでもOKと思ったのか色々要求してきた。要求がエスカレートして気持ち悪くなった。

はっきりいってAVの見過ぎ。相手に合わせて演技するのに疲れた。
540おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 10:42:08 ID:Z5Rr2GNl
複数プレイしてみたいからお前の友達数人連れてこいよと言われたことがある。
冗談だと思っていたら、お前の妹でもいいからさ。
など言いだした。
目がマジだったのとあまりに何度も言われるので恐くなった。
他に好きな人が出来たと嘘をついて別れた。
家の前をうろついたり、職場にきたりされたので、男友達に彼のフリしてゴラァしてもらったらこなくなった。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 11:11:20 ID:f+8Hd9QP
>>534
あなたは理屈が多くて相手に嫌がられるでしょう?
542おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 11:48:54 ID:SmMBUH+D
学生時代初めて付き合った彼氏。
カウンター席で並んでご飯を食べている最中に家族から電話がかかったけど
電波が悪いのでちょっと店の外に出て話していた。
でも用件は簡単ですぐに終わり、店の中に戻ると
彼氏が私の財布を開けていた。
きちんとチャックを閉めているバッグから財布を取り出し、
札いれ部分に指を突っ込んでる状態はどうみても泥棒。
私に気づいたら変な笑顔を浮かべて「ごめん」と財布をバッグに戻したが
その笑い顔が気持ち悪くなってそのまま帰った。

私と別れた後に別の子と付き合ってたけど
そいつは言葉巧みに新しい彼女の生活費も学費も巻き上げてしまった。
学費が払えず学校に行けなくなった彼女が親に告白してから
随分と大騒ぎになったらしいがとにかく早く別れて正解だった。
543534:2007/03/20(火) 11:50:12 ID:4RN9Nn0R
確かに、自分の書いたの見直すと
ものすごく理屈っぽい人みたいだw
文章で説明するの苦手なんだー。
回りくどくなっちゃうから。

実際言ってる時は、こんな感じじゃないし
逐一考えてるんでも突っ込んでもないし…
後から「え、こう思ってたんじゃないの?」ってとこから
じゃ、本当はこういうつもりで〜ってなる事もあるし。
あと彼の言葉がものすごい頓珍漢なのとか。
彼から、こう思ってたらどう言ったらいい?って時もあるし。

何というか、もうちょっと軽い感じです。
でも、やっぱり鬱陶しい感じは否めないかなw
544おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 11:55:52 ID:Pnv3Z+X9
>>543
だからそーゆーのがウザ。
545おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 12:02:44 ID:CX5cvysJ
>534
スレタイ通りの書き込みに、アレコレ文句つけるやつは荒らしだからスルー。
534が理屈っぽいか好かれるタイプかどうかなんて、このスレにはどうでもいい。

冷めた瞬間スレで、書き込み主の人格だのをアドバイスする説教厨、うざい。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 12:03:48 ID:lx765oN6
>>543
だからそれが理屈っぽいんだよ。
私も同じタイプだから気持ちは良くわかるが。
547おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 12:05:58 ID:XfT22TwB
>>541
あなたは感じ悪いよ。
548おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 12:11:45 ID:juaSczeE
>>539これはキツいね。

AVの見過ぎで勘違いしてる男大杉。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 12:17:54 ID:Gq85Ibql
>>547は嫌われ者
550おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 12:27:25 ID:e/EZnB9o
負けず嫌いは2chに向かないんだって。
551おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 12:57:21 ID:Al0ekIWf
前の彼。
「複数プレイしたくない?友達呼んでいい?」(ポイント1)って
道歩いてて聞かれたから(ポイント2)、腕にぎゅっとしがみついて、
「あなたが二人ならいいけど、他の人はイヤ」って言ったら、
「恥ずかしいよ」と赤くなって喜んでた。
恥ずかしいポイントが違うだろと不思議でいっぱい。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 14:34:34 ID:4RN9Nn0R
なんか微妙な空気にしちやったみたいで
すみません…

これだけではなんなので
スレタイ話を。
今彼と付き合う前
社内に好きな先輩がいました。
先輩は既婚者だったので
好きになっちゃだめだと思いながらも
気持ちを抑える事ができずに辛かった。
でもある日の残業中、先輩が
思い切り鼻に指突っ込んでるとこに遭遇。
一回だけでも嫌ですが、さらに数回ホジホジする先輩。
瞬時に冷めました…。
553おさかなくわえた名無しさん
>>547は人として間違っているよね。