魔法の天使 クリィミーマミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
2おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 02:43:13 ID:D4+2l7xC
マミの普段着のエロさはA級戦犯
3おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 16:47:09 ID:IQJJO8Jb
やばい、懐かしすぎてロンググッドバイのLD引っ張り出してまた見たくなってきた。
4おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 18:18:05 ID:il8x6ED4
クリィミーの意味がわかんね
5おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 18:20:58 ID:6cWL/UYw
クリームのように柔らかでなめらかなマミ
6おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 18:26:39 ID:M+1ozPx5


7おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 19:42:15 ID:5gWwmAvV
パンプルピンプル紙コップ
8おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 19:44:22 ID:J6oFZ6Rc
>エンディング 後期
その斬新な曲と映像に、当時は感動したよ
すごい好きな曲だった
9おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 20:26:55 ID:3BcJxB68
マジカルエミは?
10おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 21:39:36 ID:3MKDa9fN
魔女っ子メグちゃん
11おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 21:46:39 ID:CeudrV2O
主役の声優を大貫貴子だとずっと勘違いしていた。
(正解は太田貴子)
12おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 21:59:45 ID:EvCJfvb4
なんだこのスレ懐かしすぎるw

>>8さん同様エンディング後期のこの曲大好きだった。
つか今も好きだ〜
カラオケに行って「アニソンしか歌っちゃいけない時間」とかやると
必ず歌う。
他の魔女っこシリーズはほとんど見たこと無いけどこれは夢中で見てた。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 19:26:26 ID:LtCURtmA
>>1
なつかしアニメ板いけ
14おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 20:32:25 ID:mvUtnJYW
俊男DASeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
15おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 07:40:36 ID:Bz1OkIt0
16おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 07:49:15 ID:aFNTT5ND
うわなつかしーーー

この頃はまだこういうアニメを女の子が主に見る、まともな時代だったかもw
今だったらヲタの餌食だね。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 07:53:59 ID:6KS383ca
>>16
クリーミーマミは男のファンも多かったぞ。
少し前にやったミンキーモモが新たなファン層を開拓したおかげでな。
 
つか、懐アニ板かと間違えたじゃないか。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 00:03:39 ID:z4ca3JrQ
おれはペルシャのほうがよかった(大人バージョンの)
19おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 00:18:06 ID:zYNhECP4
子供ながら悪役?ライバル役の人に感情移入していて、
毎週マミのぶりっ子加減にむかついていた。
今見れば素直に見られるんだろうが。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 00:20:04 ID:enG/eXfa
>>17
キモオタ男達に、にウケテタからな。

クリィミーマミ VS ミンキーモモ

なんて映画があるし



動画
http://www.youtube.com/watch?v=eMDm7hUmXyI

21おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 00:23:28 ID:Bo2yGnxe
ケータイのアラームを
パジャマのままでにして毎朝起きてる俺。
重傷だな。
22おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 00:24:45 ID:goW7aAd0
男だけどクリィミーマミに変身したい。


23おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 00:29:31 ID:T14IO1TL
で す の。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 00:30:53 ID:HTCnOFu4
マミのキャラクターデザインと声と歌が最高に好き。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 01:40:54 ID:Sk3RG1Q2
友達がステッキ持ってたな。
私は安っぽい星型の輪っかを泣いてせがんで買ってもらった。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 01:56:03 ID:MQkSFbld
パンプルピンプルパムポップン

ピンプルパンプルパムポップン
27おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 01:58:35 ID:jn+lX+zd
>>25
私も星型の持ってたw

でもペルシャの方がすきだったな。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 16:21:59 ID:UODi99Qw
曲があまりに懐かしかったので夫に頼んで着うたにしてもらいましたw
<後期エンディング
29おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 23:32:49 ID:A0bdbGxn
なぜあの当時日テレは、金曜の夕方のあの時間帯だけ、
再放送じゃなくてオリジナルのアニメ流したんだろ?
30おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 23:39:42 ID:zhZV1H3G
マミの普段着のエロさはA級戦犯
31おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 00:59:42 ID:BHcIXptx
おかんがこのアニメ見て『マミ』って名前気に入って私はマミと名付けられました。マジで。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 06:35:08 ID:PMzunPYR
マミとマジカルエミがすき。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 23:09:42 ID:trNLCyYc
>>31
いい名前だね。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 03:38:43 ID:30Pj4f9Q
子供に優と名づけたバカは私。。。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 03:50:38 ID:rxZUvUml
昔アキバで、ビデオ全巻買い占めた私が来ましたよw

家が、アイス&クレープの店ってのが、最高に魅力的だた。
当時の「将来の夢」は、もちろんその店を持つこと。

ねらーって猫好き多いけど、二匹飼ってる人で、ポジとネガって名付けた人いないの?
一歩譲って、ピノピノでもいいよ。
クマ飼ってる人は、もちろんマールだよね?
36おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 04:03:07 ID:NbbuhPZH
魔魅
37おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 04:14:54 ID:3c93SZFw
ミンキーモモVSクリィミィマミ知ってる人は少なそうだな。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 12:30:48 ID:J7uRikJC
>>20
なんかコメント欄がほほえましい
39おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 23:48:09 ID:rxZUvUml
パンプル ピンプル パムポップンあげ
40おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 00:06:52 ID:w+BZMbX/
リンク切れてるから後期のエンディングって思い出せない。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 00:35:18 ID:107TM3io
>>1にあるエンディング後期を見て、昔に閉ざした心の扉が開きそうなんだけど・・・
思い出したらいけないいけないいけないって思ってるが、それが何だったのか思い出せない
思い出したら、激しく後悔する事柄であろうことはわかるのだが・・・何なんだ??
42おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 00:39:04 ID:p6+mZb9e
なんでしょう?
43おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 00:43:20 ID:107TM3io
http://www.youtube.com/watch?v=ZJ3Gc4V_bds&mode=related&search=
これ見たら、なんかもう少しだけ扉が開いたような・・・
放送されていた頃って、リアル中学生だったからなぁ・・・
封印して思い出したくない程、痛い思い出があるんだろうなぁ
44おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 01:10:48 ID:x5X6aeeM
子供の頃、妹と一緒に見てたなぁ。

「女の子って好きと嫌いだけで普通が無いの」って概念に衝撃を受けた
覚えがある。「デカルチャー!?」って感じで。

んで、妹に訊いたら「うん、そんなもんだよ」って言うから
「じゃあ○○○(妹の名前)は兄ちゃんのこと好き?嫌い?どっち?」って
素で訊いたら、途端に妹が顔を真っ赤にして黙っちゃったことがある。

んで、妹は自分の部屋に逃げるように行っちゃって、後で兄妹の会話を
聞いてた母ちゃんに

J( 'ー`)し バカねぇ。○○○はアンタのことが大好きなんだよ

って言われて、何だか恥ずかしいやら嬉しいやらで俺も黙っちゃったけど
その日の夜は妹と一緒に寝た遠い遠い思い出話をしてみる。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 04:44:32 ID:SW4MMa5m
しょこたんがテレビで、子供の頃にこのアニメ見てたって言ってたけど
年齢的におかしくない?
現在30歳の私が小学校低学年の時くらいに見てたのに…再放送やってたのかな?
46おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 07:11:59 ID:6Ba1yHJ6
>>44
それ、なんて(ry
47おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 07:37:43 ID:kWKGxKLd
この時代からアニメ好きがキモオタになったんだよな。
キモオタ=ロリコン=二次元コンプレックスという常人がドン引きする趣味になった。
ロボットアニメを喜んで見てる大人ならまだ笑えるが、萌え系アニメでハアハアしてる大人は嫌悪されるだけだ。
48おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 08:22:11 ID:MllQpRTU
マミ好きだったな
最終話と最終話のエンディングが好き

満月を探しても 同じ感覚で見てたな。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 08:26:05 ID:mUVCrVI0
>>44
羨ましくてブチノメしたくなる。
妹さんとはまだ仲良くやっていますか
50おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 08:47:51 ID:NX3YTA0S
>>45
しょこたんっていくつ?

現在31の私も小学生の時見たよ。
結構内容を覚えてるから10歳くらいではあったと思うけど。
再放送じゃなかったら夏川純の二の舞にw
51おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 14:22:51 ID:2bHpyVUq
懐かしい〜
幼稚園の時大好きで、箸箱マミの買ってもらって使ってたな
52おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 14:46:10 ID:qz5B6wzG
中川詐称子あげ
53おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 14:48:35 ID:fGDhdlWx
パンプル ピンプル ニクコップン!
54おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 15:05:20 ID:aKhkeEzb
>>44sneg
55おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 15:38:07 ID:pImzRzoz
幼稚園のころ見てたな 今年で30歳

魔法の天使クリィミーマミ

放送

1983年7月1日から1984年6月29日まで

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%9F
56おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 15:46:45 ID:A47yLby7
子供の頃好きだったけど、大人になって見た時は衝撃だったな。
これこんなロリヲタ向けだったっけ?って。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 15:56:20 ID:iTJKq26M
>>1
なつかしいいいいいいいいいいいいいいいいいい。
ありがとう。音源保存さしてもらった。

デリケートに好きしてはけっこういまだにふと口ずさんだりってのはあるけど、
「LOVEさりげなく」は20年以上ぶりに思い出した。衝撃。いい時代だったよな〜。

見てたのは小学校中学年ですた。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 16:06:11 ID:d8nBwdXr
>>56
ミドリ君ってデブオタロリコンだもんね。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 19:12:28 ID:5nA4OKJy
太田貴子が『LOVEさりげなく』をTVで歌った時、
襟ぐりからストラップが見えていて
「あれでは『ブラさりげなく』だ」と当時どこかの雑誌に
60おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 20:54:38 ID:1E2sySGj
1981年生まれだけどなぜか覚えてる。
再放送してたっけ?

ユウみたいに耳に髪がかかるショートにしたかった。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 22:16:05 ID:tEl0qvwB
ミンキーモモと
アラレちゃんと
ガンダムのキシリアさんと
中の人が同じ件について
62おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 11:43:18 ID:bBIjJ+sg
キシリアが同じなんだー
63おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 14:39:30 ID:M+YR8LEF
>>20
クリィミーマミもさることながら
最後のshare watchagain の画面に「スプーンおばさんOP」が映ったのでクリック
歌、懐かしすぎるよ・゚・(ノД`)
64おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 19:36:26 ID:K5bi734H
パンプルピンプルパムポップン
65おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 19:41:05 ID:q6esgQpj
俊夫ぉ〜
66おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 19:56:24 ID:W6MIys0K
>>63
やふ動画でみれるよ
おいらも見てる。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 23:19:02 ID:yrcT2IFX
イメージアルバムの「美衝撃」って歌が結構好きだった。ぜんぜんアニソンっぽくないの。
80年代シンセ使いまくりなんだけど、普通にいい歌だったなあ・・・
太田貴子もマミの声じゃなく素の声で歌ってたし
68おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 23:30:41 ID:WzqFB7mK
>>67
>>1にあるよ
69おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 02:57:48 ID:soZ+itdE
スマンがペルシャって最期リキとガクどっちとくっついたのか
教えてくれ。
70おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 11:50:07 ID:KBJm0e9+
初めてクリーミーマミ見たときは、
アイドルなのにこんなに歌が下手でいいのか?と思うほど
発声も音程もひどかった。

それが後期EDと
二枚目のアルバムあたりからよくなったんだよな、太田貴子。
曲も好きだった。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 13:35:46 ID:Q28KHK1r
パンプルピンプルパムポップン
72おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 13:45:05 ID:uc8OPJhL
まぁ俺はボトムズ見てたりしたんだけどな。CM中にちょっとチャンネル
変えたりしたことは内緒だ。
実は魔法のスターのほうが好きだなんて話はもっと内緒だ。マイハピネス。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 16:47:35 ID:aDLv9QNE
             ,    --─--  _
              /          丶、
         /.::.                 \
        /.::::::::::......:::::::..   ..:::::::..      ヽ
          /.::::::::::::::::::::::/!::::::::::::::::::::::::.     ヽ
       /:/ ::::::::::::::::::/|:|::::::::::::::::::::::||:l::..    l
        ||:|:::::::::::::::::::::| |:|:::::::::::::::::::::.!|:|:::::...::   l
        ヾヽ::::::::::::::::::|:.!:!:__:__:_///:::::::::::  :::|
          ヾヽ‐ ̄二 ̄´   ==、_`| ::::::::::::::::::::|
            l::ヽ〃f:`;      f:'`lf l:::::::_ ::::::::::l′
          ヽ::l  ヒ'ノ      ヒ'iノ  〉:|ィ.!::::::::/
           l:| `‐ ,      ー ' /::::|リ:::::./
           |:.!   `          |::::/:::::∠_
           `ヘ、   一'      人/::∠ ─┴─- 、
             > 、 _  . ‐ ´{:ノレ        __  \
               /| 「 / 「l   /   -‐  ̄二 `丶 }
                | | l | ト--イ'  /   / , --、\ ーく
           「: :\ヽ\ヽ::/ /   / /: : : : : ヽヽ  \
              / : : : : ヽ>,=「|=<─ ´ /: : : : : : : : : lイ   |
          /: : : : : : :|ヽニ|」、 ノノ   /: : : : : : : : : : : | `ヽ |
            /: : : : : : : :|  ‖||`´    | :/ : : : : : : : : : |  ノ /

74おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 19:37:40 ID:5em+VWYL
>>69
ガクもリキも両方アフリカにいっちゃって、どっちにもくっつかなかったんだよ。
それと同時にペルシャは魔法も失った
75おさかなくわえた名無しさん:2007/03/30(金) 10:50:44 ID:f1/qse1a
デリケートに好きして
76おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 07:22:39 ID:kLmBc8/J
ネガ ポジ カワユス
77おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 08:06:13 ID:sv/Yz0tF
2、3才の頃見てたのに優の風呂シーンを鮮やかに
思い出す事ができるwww

>>74 そうか、どっちかていうとガク寄りじゃなかったっけ?
78おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 09:14:42 ID:cuoZnwIp
Wiki見たら学が好きってことになったらしいよ。

双子で二人から好かれたら複雑だよね。
・・・じつは同じ状況に中学のとき似たような状況になったけど
双子・兄を好いていたが双子・弟から好かれてて兄の気持ちは
わからずという。どっちかっていうとタッチ?
79おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 17:22:14 ID:xTu+uuhZ
女の子のハートーはー
80おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 17:29:45 ID:Y+UYDXPm
デリケートに♪
81おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 19:07:26 ID:MeguXO1A
マミ
82おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:30:10 ID:MWWWSDKU
>>78
まあリキには小夜がいたからね。
でも小夜って見てる側にはペルシャにヤキモチやいてイジワルするのかと思ったら(よよ子みたいに)
最後までペルシャにとってのお姉さん的にやさしいキャラだったね
83おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 22:10:56 ID:Fk87uBbY
そろそろペルシャの話はやめないか?
スレチにも程がある。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 00:53:20 ID:iBz9XbGI
マミって返信して歌う以外にももっとミンキーモモ的な「魔法を使って解決」みたいなのがほしかったな。
敵と戦うとか皆無だったし。唯一ビーノとステッキで応戦だけしたがww
85おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 11:35:05 ID:CaUC820x
>>83
どっちもぴえろの魔法少女ものだし、そんぐらい大目に見てやれや。
既にマミだけじゃネタ切れしてるっぽいし。
86おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 11:52:29 ID:wGa7BCJj
てか、>>1はどこ逝った??
87おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 13:15:52 ID:m/8Hwrxd
>>84
その辺はマミのコンセプトだったらしい。
普通の女の子が魔法を使えるようになって、何も使命とかなかったら何をするだろう?って感じで。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 18:48:26 ID:iBz9XbGI
魔法の妖精とか魔法の天使って由来はなんなの?
魔法のスターはまだわかるけど、どうしてユーミがアイドルなのか
89おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 18:56:57 ID:a0yV1zLG
声優さん下手だったよね?違うアニメかな。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 19:01:42 ID:wyQQQodQ
下手ですよ。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 19:37:27 ID:l2GYbb8b
ここに立ってて吹いたwww

クリーミィーマミよりマジカルエミの主人公のほうがかわいい
もちろん変身前の方
92おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 21:01:07 ID:7cuw9ojv
ファッションララ最強
93おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 21:13:43 ID:3HV8DyUc
エミだ。
魔法物というより、少女の成長物だというのが、
またいいんだ。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 09:41:49 ID:GsCnvv4+
>>92
セイカノート(´・ω・) カワイソス
ララ好きだったよ、ファンシーの方。
でも知ってる人少ないか。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 10:29:54 ID:qAcLFCMa
ファンシーララの最終回はなんかグズグズで終った感じ
魔法のペンなくしたから、芸能界から逃げるように消えたララ
なんとなく闇に葬られたようで怖い
96おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 23:18:08 ID:6hiDqOSy
ララの声優すほうれいこ。
後に、たまごっちの生みの親の女性がマネージャーになったんだぉ。
今どうしているんだろう…?
97おさかなくわえた名無しさん:2007/04/03(火) 23:37:00 ID:FzKYFASo
>>89
演技はとっても下手だったけど、歌は太田貴子として歌うとうまかったよ
マミの声で歌うとヘタウマって感じだったブリッコっつーか
98おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 02:13:56 ID:Jr59anKF
雑誌に載ってた声優特集の太田貴子をみて萌えたな〜。水着だったし。
それがきっかけでマミ(とレッツゴーヤング)観るようになった
99おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 09:21:13 ID:Yt1ZkCn9
ララは大森玲子じゃなかったか?
100おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 15:17:59 ID:HAfx+Y04
↑そうですた。失礼しますた。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 07:40:43 ID:/v0e6ohM
>>95
グズグズというよりは

打ち切り

だったような。芸能界のシビアさを見る思いだったぜ。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:23:34 ID:hHXKfdQK
どうしてあの時代のアニメってぴえろ魔女っこに限らず、自営業の家の子供が主人公なことが多いんだ?
サラリーマン家庭ってほとんどなかったような
103おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 01:31:15 ID:rGkGVFeP
幼稚園のころ日曜朝8時からやってたの見てたよー
マミの最終回はとても寂しくて悲しかったな
マミもマジカルエミもペルシャも大好きだった
104おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 06:34:39 ID:H5xvF2Ba
>>102 社宅や団地住まいの家庭の主人公より
お花屋やお菓子屋とかの家の子が主人公の方が
夢があると思ったんじゃないか?
105おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 14:49:55 ID:hHXKfdQK
>>104
たしかに。
でものび太の家なんかはサラリーマン家庭でシュールで余計に感情移入できたな。
なんか自営業の主人公ってスネ夫的というか、自慢はしなくとも生活には絶対困ってなさそうなんだもん。
106おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 15:17:43 ID:9k6aAO2O
ちょw なんで生活板にwww
107おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 12:50:29 ID:LlHWLsOX
うはwなつかしすw一番好きな魔法少女モノです。

優の家のクレープ屋さん、うらやましかったー。
当時、田舎に住んでたしクレープなんて見たことも食べたこともなくて、
すごい憧れてたなー。
初めてクレープ食べた時は、これがクリーミーマミの…!て感激したっけな。

あと、優が出かける時ローラースケートはいてバイク?みたいなハンドルと
前輪だけついてるやつでブーンって移動してたよね?
あれすっごい欲しかったんだけど、あの乗り物は実際に使える代物なんだろうか?
なんというか、物理的に。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 13:24:20 ID:g3hkpQHJ
>>107
優「あっきれたぁ、前に住んでたとこにクレープ屋さんなかったのぉ?」
守「ないよ!そんなもん!!」
っていうセリフがあったよなww 当時はクレープって原宿御用達みたいな感じだったよね。

ローラースケートバイク、あれ実際にあったら危険で仕方ないだろ。免許もいらないのに
普通の車と同じ速度で歩道を走ってたぞ
109おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 13:27:09 ID:59oh0Hx/
>>108
アニメだから何でもアリでしょw

再放送しないかな〜♪MXあたりでもいいよ。
110おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 14:53:35 ID:g3hkpQHJ
>>109
現代だったら「子供がまねするからヤメロ」の声があがって放送できないかもしれないね
111おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 15:45:20 ID:8WXI7A/G
このスレを発見してから、思わずようつべで1話から見入ってしまった…。
放映時は幼稚園だったけど、ステッキ振り回して遊んでたのを思い出したよ。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 16:38:12 ID:Z2l0UIa3
クレープ
113おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 16:38:40 ID:bMEQnG75
結構古いんだね。自分(24)がリアル世代だと思ってたよー!
ステッキはマミのか覚えてないけど、星形のあれは持ってた。
何年もグッズが売れる程の人気だったんだね。

114おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 16:44:13 ID:Z2l0UIa3
>>113
放送してたころ、1歳だね
115おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 16:45:42 ID:9CBkqsyV
懐かしいなこれ。
幼稚園のタイムカプセルで「好きなテレビ」として書いてあったわ・・・
猫忍者のアニメと共に印象強いよ。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 17:04:25 ID:gO7Fn/Hm
「永遠のワンスモア」だっけ
マミのラストコンサートが大好きで、それこそビデオテープが
擦り切れるまで何度も見たよ。
競馬場でやるんだよね。
どんどん衣装が変わって楽しかったw

あと、ロンググッドバイも好きだ。
後にも先にも、これ以上に印象に残ってる魔法少女アニメはないw
117おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 17:13:41 ID:g3hkpQHJ
>>115
漏れなんて幼稚園のときの卒園文集に将来なりたいものに
「くりぃみーまみ」
って書いてあったぞwww しかも「くりーみー」じゃなくちゃんと「クリィミー」ってwww
118おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 22:35:39 ID:Cr+85vcT
このアニメは全く知らないけれど、かなり前にどっかの山奥で遭難した男性がいて、発見時は既に白骨化していたらしいけど、地面に助けを求める字を大きく描いて、その隣にクリーミーマミの絵も描いてあったのがすごく印象に残ってる…。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 00:29:38 ID:omHP4RM9
当時の原宿名物クレープだな。ポニーテールの姉ちゃんが、食ってたな。
120おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 00:36:51 ID:iGnZRX9/
>>115は再放送だろ。
てやんでえはマミよりずっと後だし。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 10:39:31 ID:qBQKySmq
>>118
それ北海道の何山か忘れたけど有名な事件だよ。
SOSって書いてあったんだよね。
マミの絵も描いてあったんだ・・・。知らなかったよ。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 19:28:37 ID:vMDqof/u
>>118
旭岳でしょ。つーかマミの絵なんか描けるわけないやん。
一回雪でうもってから、雪解けしてから発見されたのに、絵なんか残るかよwwww
SOSの文字は木を組んだんだし。仮にマミの絵を木を組んで書こうとしても絶対にムリ。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 23:17:05 ID:ci1Tuy/a
>>118

カセットテープの絵柄が、ミンキーモモだったんだよ

124おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 23:18:16 ID:ci1Tuy/a
遭難した人が、助けてと、録音してたんだよ。

そのカセットテープの絵柄が、ミンキーモモ
125おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 00:28:10 ID:wNknCajn
ミンキーモモって初代の空モモ?
126おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 02:09:14 ID:Zbpi4VJI
>>107
セグウェイで我慢を
127おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 01:09:38 ID:CKrQqusg
エースーオーオーエースー!たーすーけーてーくーれー!

って声がプチトラウマなクリィミーマミ世代の私。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 07:52:28 ID:f9T5HBTm
>>125
だろう、多分。

パラレルパラレルドリミンパテイアランティアランマリリンパって
言ってたほうじゃないと思う。
なんで俺こんな呪文覚えてるんだろうな。まぁ覚えてないとかバカにしたり
するやつは夢がないよ夢が。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 19:28:27 ID:fymldVj2
>>128
そらももは
パパレホパパレホドリミンパ ピピルマピピルママリリンパ だったよね。
ミンキーショックでまばたきショットー♪の歌のあと、
「ねるねるねるねは、、キヒヒ!練れば練るほど色が変わって、、、こうやってつけて・・・ンマイ!!!テーレッテテー♪
練っておいしいねるねるねーるね♪」っていうCMが流れたな。6時半から12ch
130おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 19:34:03 ID:iJ5/cIo+
ミンキーモモは、最終回で地球から全ての夢と希望がなくなってしまうんだよ。
もう夢なんか無いよ。
131おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 20:09:51 ID:48lRnMjV
ねるねるねーるね♪懐かしすぎW
すんごいよく覚えてるよ

マミの後期の星形タンバリンの名前はルミナスターだお
CM今でも覚えてる
クリィミーマミのん!
ル・ミ・ナ・ス・ター♪ポジとネガもね!
132おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 20:28:18 ID:MLvwAnHw
>131
コンパクトもね!だお 
133おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 20:46:46 ID:fymldVj2
>>131
あのさ、漏れ27歳なんだけどマミっていつの放送が最初なの?
なんか84年くらいに夕方5時半に見たんだけど、マミおもちゃのCMなんて見たことないんだよ。
だからあれは再放送なのかなって。
同時期に見たマジカルエミは普通にバンダイがスポンサーでハートブロームとかのCMを見た。
134おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 21:08:31 ID:GxMtEg2z
27歳だけど、幼稚園の時みてコンパクトもってたからそれが最初の放送だとおも
135おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 22:33:08 ID:fymldVj2
>>134
コンパクトってどういう構造なの>本編にたくキャノ(ミニステッキ)は出てくるの?
136おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 22:39:41 ID:GxMtEg2z
>135
爪楊枝みたいな小さいステッキが入ってたよ。
ほんとはステッキが欲しかったから悲しかったwコンパクトとっておけばよかったなぁ
137おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:43:05 ID:fymldVj2
当時のおもちゃって本編に出てくるのを忠実に再現してるのってなかったよね。
変な主人公の顔シールがデカデカとド真ん中に貼ってあったり。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 00:22:05 ID:Lr8tOBNq
>>131

コマーシャル用の稀少セル画でオークションに出品されてる



http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b76678603
139おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 00:24:32 ID:ZM+oTDL1
>>138
中川翔子に教えてやったら買いそうだな
140おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 01:04:44 ID:0aZxynYs
いま23だけどやっぱり小さい頃に見た記憶がある。
2〜5歳、延びても8歳までの間かな。中学生か高校生の従姉妹の家で彼女が帰ってくる前だったから五時前とかかなぁ。
再放送だったのか。
141おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 03:28:30 ID:k9NCZgyv
>>132
ああそっちかぁー詳しいなあ
ポジネガはクリィミーステッキ?の方だったかな?
>>133
84年くらいで間違いないですね。当時、新番組情報で見てうる星やつらと同じ絵だーって(キャラデザがね)絶対見なきゃってチェックしてたよ
142おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 03:57:04 ID:5iJ97bkX
いまだにCD焼いた事もないおいらが
どうにか再生して保存してみたけど自信ないorz
143おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 08:33:12 ID:z/U6NdQm
↑イ`


過疎ってると思ってたのに、進んでたのか…

中古でいいから、DVD買おうかなぁ…検討中。
昔ビデオ全巻持ってたけど、ジャケットのイラスト見てるだけでも満足だったな〜。
最終回のポジとの握手が可愛かった(ネガには、頭を撫でてた気がする)
ん?ネガの声ってスネ夫の人?!
144おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 10:12:51 ID:0WJiQZg2
>>129
ピピルマピピルマプリリンパ パパレパパレホドリミンパ、だったな…確か。

ああ、こんなのを覚えてるくらいだ、天使の羽根は無いけれど俺にもミンキー
ステッキが使えるに違いない。しかしもうとっくに大人なんですが。でも今も
夢が心にあふれているぜ?

>>130
交通事故で死んでしまう(第一部完)だったじゃねーか。夢も希望もありゃしない。

>>133
初出1983年。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 17:47:55 ID:k9NCZgyv
ネガはスネ夫
ポジは弁天様だよね
146おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 19:14:22 ID:Ovv9YyAQ
三田ゆう子と水島裕は全部同じような役柄で4作出たからね。あっ、三田はエミでは地が買った
147おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 23:49:20 ID:z/U6NdQm
おぉ!やはりスネ夫だったか!

ちょっと調べてみたら、色んな国で吹き替え放送してたんだね。
タイトルがその国の言葉になるのは仕方ないにしても、韓国は酷い。
「天使少女セロミ」ってなんだよ(-"-;)

ちなみに、来週水曜日MXで放送中のうる星やつらに、弁天が出るよ。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 23:50:02 ID:F4a6rLk5
今日は出張だったけどなかなか早く終わったo(^-^)o
久しぶりにパンツはいたからピリッとした(^^ゞ
149おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 00:49:35 ID:m+JzK1u7
私は、コンパクトねだってねだって買ってもらったのに
変身できなくてがっかりしたよ。
150おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 08:59:52 ID:cPxe29ft
>>149
かわいいw
151おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 10:47:42 ID:IeZBDUzh
後期エンディング曲のギターをB'zの松本が弾いてるのは既出?
152おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 15:08:31 ID:/zzYyXFi
それは初耳でした
LOVEさりげなく、ですよね?
153おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 19:22:07 ID:XdBCRO8T
当時は、業界はイケイケだった。オールナイトフジとか、とんねるずとか、秋元康とか織田哲郎さんとか。後の、小室さんとか、つんく♂さんに引き継がれて行ったよ。あと高橋研さんは、中村あゆみとか、しかけて、時の人だったお。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 19:26:40 ID:XdBCRO8T
この漫画だな。業界に憧れたきっかけはー。もっと業界の事を、描いて欲しかったよ。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 19:53:27 ID:IeZBDUzh
>>152
そう。LOVEさりげなく。
松本がB'z結成前にスタジオとかバックバンドの仕事してたときに
レコーディングした曲なんだって。
1993年頃BEAT ZONE(松本がやってたラジオ)で言ってたし曲もかけてた。
156おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 23:36:05 ID:l8zSy6Cv
>>155
けっこう有名じゃね?確かにあの当時のアニソンとしてはギターがカッコよかったかもwww
157おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 23:59:30 ID:DV/cVLBe
やっぱりよくわからん。メディアプレーヤーみつかんね
158おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 01:03:16 ID:5e8QCqLP
秋元康、と聞くと思い出すのは…

まばゆき光 気高き白
聖なる大地の命の叫び
ナ(ry
159おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 03:03:50 ID:XLmW7CJV
>>158
ナースエンジェルりりか?
160おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 04:55:09 ID:pPbGvBqR
りりか って、ピンクの電話の声が高い方(よっちゃん?)の娘の名前だよね。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 12:56:20 ID:gV9tOJ3V
マミ懐かしい!!
漏れは綾瀬めぐみがポイントだったな。最初は単なるライバル的なイヤなヤツだったのに、
最後はマミを見守るお姉さん的にも見えた。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:03:47 ID:j9AvKXh8
俊夫とゆうちゃんてどのくらい年令離れてる?
変身後マミの年令も気になってきた
163おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:37:17 ID:gV9tOJ3V
優 11歳
俊夫14歳
マミ16歳
じゃなかった?
164おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 14:45:18 ID:j9AvKXh8
ありがとう!
三歳差かよかった…高校生と小学生とかの、あぶねー感じじゃなくてよかった。
マミちゃん大人っぽいねー
165おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 16:42:23 ID:RGKuWhX7
優が16になっても決してマミにはなれないけど、
ララでは「あと何年かしたらキミは本当のララになれる」
というセリフがあった。違和感w
166おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 17:16:48 ID:XLmW7CJV
マジカルエミは小学生と高校生だったような
167おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 17:57:52 ID:7+FJEaKE
クリィミータカコのビデオ持っています。

168おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 02:03:27 ID:m0ys9Tmc
>>166
エミはガチだから
169おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 17:33:39 ID:eAmFfdln
>>166
マジカルエミはそこまで恋愛的ではなかったでしょ。
マジシャンを目指したい舞と、でもエミでは魔法でどんなマジックでもできちゃうっていう葛藤を
描いてた作品だと思う。そこに出てくる高校生の男(名前わすれた。ショウとかなんとか)はちょっとした
アクセントみたいな感じだったな。
その点、俊夫は魔法の秘密を知っちゃったりするキーパーソン的な役だったし
170おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 19:13:46 ID:6JHAqNf4
太田貴子の忘れチャイナの青い鳥は名曲
171おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 21:58:49 ID:b2+HArCB
Cに一票。ずっとフルコーラス聞きたいと思っていたw
マミの変形するワゴン車オモチャで友達と遊んでいたなあ。
ナツカシス
172おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 09:53:14 ID:v6vLKVUq
うわー!うわー!なつかしいー!!
小学校2年だったなぁ。大好きだったよ〜。

終わっちゃった後凄い寂しかったんだけど1年後、何か1時間スペシャルとか
やらなかったっけ?
凄く見たかったんだけど、その日はお母さんの友達とその子供が3人
(中1男、小5男、幼稚園女)
来てて我慢しなくちゃならなくてもどかしかった…
時間になった時こっそりと
「クリィミーマミ見たいんだけど…」
と切り出したら当然母は「えー」という顔をしたけど中1のお兄さんが
「僕も…」
と言ってくれたので見れた。
当時は「ラッキー、こんなお兄さんも女の子のアニメなんか見るんだ」と
びっくりしてたが…今思うと…
173おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 18:13:29 ID:Rlwg2UGt
中1ならいいじゃん、リアル俊夫みたいなもんだw
大学生とかだとアレだけど
174おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 21:17:48 ID:k60j8UmQ
当時、幼稚園だった漏れは従姉(高校生)がマミのカセット持ってて
ダビングしてくれて凄くうれしかった。
でも、今思えば従姉は今でいうオタッキー少女だったのかと。。。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:15:57 ID:xWN9XV8Q
中川魔法の天使クリィミーマミタンのネタ元か
176おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 02:02:04 ID:KV2AzAT4
ゆうはー元気だゆー
177おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 02:46:20 ID:gRdjW30M
youは、車のcmに出ているよ〜
178おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 17:38:34 ID:7zlzozWE
過疎age
179おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 22:05:15 ID:a8fDtDtH
ぬるぽ
180おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:04:52 ID:RxH0ixPm
ネ申(゚∀゚)ノシ
181おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 12:15:49 ID:pwzTa/eu
あげ
182おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 23:55:19 ID:Ao4kKjRz
面白画像探してたら、こんなの見つけた。
マミじゃないのが残念(´・ω・`)
http://t.pic.to/b2oqh
183おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 00:13:24 ID:BFpeeSNW
>>182
モモちゃんの腕が悪い魔法にかかってる…!

マミちゃんと俊夫の濁流(?)キッスシーン、子供心にどきどきしたなあ
184おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 01:24:21 ID:Anjci9RB
PCからのアクセス制限
182の知りに変身ステッキを捻り込んでやる!
185おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 03:15:09 ID:GqoEdB1W
>>170
たまにCD聴くけど(チャイナ=中国)思い出してしまう
186おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 06:42:52 ID:e7cPRs05
>>182頭が、でかい。子供が泣きそう。
187おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 07:08:09 ID:e7cPRs05
ラブさり気なくは最高です。http://g.pic.to/bfnm0
188おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 08:37:05 ID:KASwlWKp
>>184
PC解除してあるもん(´;ω;`)
もっかい見れ!
189おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 11:25:40 ID:Evt+MU+S
>>182
中身オッサンだな。手で分かる。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 11:37:56 ID:KASwlWKp
>>187
こういう顔してる人だったんだ…初めて見たかも。


ゴールデンウイーク暇だから、DVD買ってみようかなぁ…高いかなぁ…?
191おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 18:36:55 ID:UypVEHLW
http://www.priceminister.com/offer/buy/47538527/Creamy-Mami-Creamy-Merveilleuse-Creamy-Vol-1-Vostfr-DVD-Zone-2.html

フランス製だと12枚組(Vol1&2)合わせても10000円くらいなのね。
音声は日本語入り、字幕外せるからPAL見れる人ならこちらのほうがお得かも。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 20:05:13 ID:GqoEdB1W
めぐみのラストキッスの曲が聴きたい
193おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 22:47:38 ID:KASwlWKp
さっきアマゾン見たら、7月にスペサルボックスが出るじゃない!
本編だけじゃなく、OVAも入ってるじゃない!25%引きじゃない!
初回限定生産て文字が購買意欲をそそるじゃない…

今年の誕生日プレゼントと称して、自 分 に 買ってあげようかな(´・ω・`)
194おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:39:21 ID:IbzE/3sa
クリーミーマミ去年か一昨年に千葉テレビで再放送したから録画しました、VHSだけども
地方テレビで今でもよく再放送やりますね
195おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 02:15:57 ID:4E4rK0Ut
大田貴子が声優として もっとうまければなぁ
同じ新人でも飯島真理の方が上手だと思った。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 21:29:37 ID:bMkkf6bS
おもいっくそスレ違いですが>>1に感動したんで…
どなたか魔法の妖精ペルシャのOP・EDのmp3お持ちでしたら投下おねがいします
わーのわーのウッスラパー
197おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 01:49:46 ID:90k0UUNH
クレクレ厨は死ね
198おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 02:32:16 ID:BEcjo29n
やっぱCが一番(・∀・) イィ!!
199おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 02:48:30 ID:BEcjo29n
Fがファイルノットファウンドだけど、何?
200おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 06:14:07 ID:VhYiBc0r
>>199
>>192

ラストキッスでGood Luck!
http://www6.airnet.ne.jp/gikoneko/6.mp3

201おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 09:00:38 ID:3PnJtsLv
カラオケでたまに マミの曲歌います。

和田慎二先生の「アマリリス」の中にアイドルが出てくるけど なんとなくマミに似てるのは気のせいかな
>>201
気のせいじゃないと思う。「アマリリス」だったか忘れたけど、何かの作品で
「映画を作ろう」という話になって、その主役がモロにマミだった。
根っからのクリィミーマミファンらしい。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 02:07:26 ID:xfBDemq/
>>200
ありがと。可愛い歌だ。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 09:25:53 ID:vqbUqgXZ
>>201-202
画像でクレ
205おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 10:34:49 ID:bTx+6KEr

囁いてジュテームがないな


窓の外は落葉のメロディ

木立ちを駆けてく風が見える

ラタンの椅子揺らして一人

あなたの幻追いかけるの
206192:2007/05/01(火) 11:52:11 ID:GUbRBRa5
>>200
ありがとうございます、夏のそよ風が似合うような曲と歌声ですよね
その女性声優は
うる星やつらの忍と同じ声ですね
207おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 12:05:38 ID:bTx+6KEr
>>206
同じ人だし


島津冴子

うる星やつら(三宅しのぶ)

魔法の天使クリィミーマミ(綾瀬めぐみ)

魔法の妖精ペルシャ(御友小夜、サチコ)

魔法のプリンセスミンキーモモ(空モモ)(チムル)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E6%B4%A5%E5%86%B4%E5%AD%90
208192:2007/05/01(火) 14:26:00 ID:GUbRBRa5
同一人物だってことは、知ってましたよ
209おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 22:32:40 ID:L7UnYZIK
アマゾンのメモリアルボックス、出演:高田明美 って書いてあるけど、
イラスト描いた人ではないのか?(´∀`;∩
2101001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 20:12:24 ID:m+ETUSHt
そーおーよー

2111001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 20:27:14 ID:CIMq0OMc
おんなのっこのはーーーとーーーーゎ〜
2121001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 02:23:11 ID:r1fl0fm9
いまさらですが、本スレが荒れているので有難いです。
1さん、感謝です。
2131001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 02:24:26 ID:MwyvmrEb
鋤と嫌いだけで普通がないのっ
2141001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 06:04:11 ID:NV8/+89b
天使じゃないのよぉ
2151001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 06:30:15 ID:NV8/+89b
クレープ食べたい

2161001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 07:29:56 ID:FYhClBvg
ゆーめーおーさがすこっとも

でーきーるー

2171001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 08:07:13 ID:e8Wgz9N4
でーりけーとにすっきしてっ
でーりーけーえーとにー
2181001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 12:20:08 ID:Z0QRDaIT
ルミナスター
2191001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 16:20:27 ID:rOHbbDUe
ミ☆ 魔法の天使 クリィミーマミ 13 ☆彡
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1174376336/l50
パプリコ! 【魔法の妖精ペルシャ】 ですの!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166426539/l50
【パラリン】 魔法のスターマジカルエミ 【リリカル】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1171795865/l50
魔法のアイドル パステルユーミ その4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1137324798/l50
☆ 魔法のエンジェルスイートミント 3さい ☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1152952228/l50
魔法のプリンセス ミンキーモモスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1168340990/l50
【空・海から】 ミンキーモモ 総合 【3代目まで】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165844691/l50
アイドル天使 ようこそようこ★Part3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1135852758/l50
魔法少女ちゅうかなぱいぱい・いぱねま
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1167815607/l50
平成版・魔法使いサリー
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1166748255/l50
★☆★ 魔法少女ララベル ★☆★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1125725508/l50
【元祖】 美少女戦士セーラームーン 【無印】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161737127/l50
魔女っ子☆魔法少女おもちゃ rigel 5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1171818747/l50
2201001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 01:39:25 ID:Qn/hWX6t
>>1にはないけど優のクリィミーマミとハートのSEASONが好きだったな
2211001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 11:16:31 ID:NczMiApI
クリィミーマミ
2221001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 11:46:28 ID:s/Oe3zoC
>>220
きーらきーらとぉ〜きーらめーいてぇ〜
とてもきーれいーだわぁ〜
くりぃ〜み〜まみぃ〜♪
2231001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 11:47:54 ID:NczMiApI
>>220
あとで、ウプするよ。
2241001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 12:13:43 ID:NczMiApI
マジカルエミは小学生と大学生
2251001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 17:15:33 ID:Hk9U0XMb
うわーこんなところにスレがw

幼稚園の時見てましたよ。コンパクトも買ってもらった。
爪楊枝ステッキ無くなったくらいでなんで思い切って捨てちゃったんだろうな……バカバカ。

中学生の時に夕方5時30分くらいから再放送してて、部活さぼって帰ったっけw
2261001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 18:46:18 ID:8wsR8++e
スポーツドリンクダイエットしかいないかも?
2271001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 10:51:40 ID:altt4C3R
マジカルエミ
2281001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 18:51:47 ID:7mJSiZ2+
>>220
ハートのSEASONって、太田貴子がマミ声じゃなく普通に歌っててすごく歌うまいなあって思った記憶がある。
声優としての演技力はヘタだったけど、歌唱力は高かった
229おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 10:38:50 ID:uG/8ktet
クリィミーマミ
230おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 22:57:52 ID:RgwmA767
パンプル
231おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 08:53:09 ID:423FzU3p
ピンプル
232おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 09:55:31 ID:m9ukUQqk
>>230-231
うっ……
続かない。
233おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 14:07:39 ID:SAY4IS7C
パムポップン
234おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 17:41:45 ID:RZbeGjjO
くりぃ〜み〜まみぃ〜♪
235おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 21:48:53 ID:LdujP0wA
マミタス
236おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 20:55:29 ID:5bHTVLFo
アロエダイエット
237おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 21:18:18 ID:2ISwU6ve
キャノ!
238おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 09:48:17 ID:mzMpn7nB
クリィミーマミ
239おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 16:18:02 ID:kT46ryNx
ルミナスター
240おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 18:49:01 ID:zJ9YfAL6
LOVEさりげなく
241おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 18:49:27 ID:ef6NjM42
恋はフィーリング
242おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 00:32:57 ID:WysTaVcO
愛はダイエットさり気なく。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 09:07:17 ID:BLmmpeVo
>>183 小学生でキッスシーンなんてあるのか
昔はすごいなぁ

当時のアニメの絵と現在の高田明美の絵のギャップが
新鮮でいいね、最近はちょっと劣化気味なのが残念だが
244おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 18:00:41 ID:t95VtuaF
>>242
さり気なくは無理
245おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 23:06:01 ID:lp6HQWSx

みーかーずきーのー
246おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 23:07:05 ID:rR59Qn/i
ブーーメラーン
247おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 23:37:35 ID:jTiLeaM+
みーだーれーながーらー
248おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 23:51:31 ID:WysTaVcO
リクエストにお答えして?http://g.pic.to/bfnm0
249おさかなくわえた名無しさん:2007/05/14(月) 23:55:38 ID:lp6HQWSx
>>248
PCから見れませんが

250おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 02:27:09 ID:7jiOFIq0
そういやぁこの時代は魔法使うとアイドルになったり手品師になったり、
家業の手伝いしてたり気楽なもんだったな。

随分前から魔法とか使ったり変身したりするとやったら悪の組織と戦う羽目に
なってやしないか?
251おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 07:10:27 ID:SEAJA4ES
比較的最近の奴だと、ぴちぴちピッチは大衆の前でライブするために
変身した事もあったけど
他の奴は戦う時だけだよね。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 09:24:32 ID:tZgS2VsN
英雄がいない時代は不幸だか、英雄を願う時代はもっと不幸だな?それが、平成クオリテイだー。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 22:59:09 ID:Erti3NAC
パンプル
254おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:06:04 ID:Zq09bLZl
>250
満月は ライブしてなかったか?

フルムンをなにげに見ていたら マミの感覚でみれる

255おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:29:57 ID:7jiOFIq0
いや、変身魔法少女の全部が全部悪の組織と血みどろの争い繰り広げてるなんて
主張するつもりはないよ?やけにそういう流れが多いなって話。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:32:14 ID:XqtNRcqa
ピンプル
257おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 00:32:25 ID:RCM/djVv
パムポップン
258おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 02:40:45 ID:Tnkp+ZPR
>>250
セーラームーン(1992)のブームによるところが大きいでしょうね。

変身(または変装)して戦う女の子のアニメは、リボンの騎士(1967)とか
キューティーハニー(1973)とか昔からあるけど、セーラームーンで
戦う女の子と言うジャンルが決定的になった。

まぁそのセーラームーンも特撮のポワトリンの影響を受けてるんだけど、
その話は、長くなるから、Wikipedhiaのページを見てくれ。
259おさかなくわえた名無しさん:2007/05/16(水) 05:41:45 ID:m2FhL/XN
>>258
変身して戦う女の子はパーマンのパー子もいますよ。
アイドル歌手だし。
ついでにポワトリンやおジャ魔女どれみの正体がばれると動物(この二作品はカエルだが)に
されてしまうのはパーマンからきてるんだよね。
260おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 11:26:11 ID:HQE88iQd
パー子はいわゆる「戦う女の子」とは違うと思われ。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 14:03:15 ID:sHOY3HH7
>>259 パーマンらは正体バレると何にされるんだ?
ティンパンズィー?もいるし...

戦う少女戦士も多すぎると同じような顔が並ぶから
混乱する。今のプリキュアは増え過ぎ。
やはりマミのように単独で変身、ライバル女が表れてそいつも変身
くらいがベストかな。
 
262おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 00:56:09 ID:rRvZBWNa

男は、肉体同士の戦いだが

女は、魔法を使ってになっちゃうよな

身体能力ないから
263おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 01:52:41 ID:vmIKvZbw
おーーーーっとっこっのっこと
ちっがーーーーーーうっ
おーんなっのっこって
264おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 01:58:14 ID:7psVIKDC
ルミナスター
265おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 02:10:33 ID:MYsvojk4
>>261
プリキュア5で見分けが付かないなんて、どんだけ記憶力と絵心が無いんだ。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/05/18(金) 23:53:52 ID:VI7rieHB
>>262

女は魔法という虚構の世界にすがるしかないんだよ。

筋肉ないから
267おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:00:47 ID:1t89JwR4

囁いてジュテームがないな


窓の外は落葉のメロディ

木立ちを駆けてく風が見える

ラタンの椅子揺らして一人

あなたの幻追いかけるの
268おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:06:46 ID:VI7rieHB
スポーツで男に絶対勝てないのは女性差別


どんなに頑張っても女子世界記録が男子高校生にも勝てないのは女性差別



         100m  400m  走幅跳  走高跳  棒高跳び  マラソン

世界記録男 9秒77   43秒18  8m95   2m45    6m14    2時間04分55秒
日本男    10秒00  44秒78  8m25   2m32    5m83    2時間06分16秒

高校男    10秒24  45秒47  7m96   2m22    5m40
世界記録女 10秒49  47秒60  7m52    2m09   5m01    2時間15分25秒

日本女    11秒36  51秒80  6m82    1m96   4m35    2時間19分12秒   

陸上記録
http://homepage2.nifty.com/mlb/RRM.htm   

269おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:12:12 ID:1t89JwR4

宮里藍 男子ゴルフ参戦 120位 最下位で予選落ち


宮里藍、最下位で予選落ち=首位に聖志ら3人−沖縄オープンゴルフ

【男子ゴルフ・アジア・ジャパン沖縄オープン】第2日(16日、那覇GC、6801ヤード=パー71、賞金総額1億円、優勝2000万円)

日本の女子選手として初の男子ツアーに挑戦した宮里藍は7オーバーの78と振るわず、
通算16オーバーの158で棄権者などを除く120人中の最下位となり、予選落ちした。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/golf/headlines/dom_w/20051216-00000100-jij-spo.html
270おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:13:57 ID:oGBkDgOG
>>269

藍ちゃん、技術ではとっくに男子でもトップクラスなのに
身体的な力だけで最下位にされる。

本当にこういうのってムカツク。

男なんて死ねばいいのにと思う。

271おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:19:18 ID:2JTZcZ80
好きと嫌いだけで普通がないの

272おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:20:47 ID:2JTZcZ80
>>1
女の子の夢を表現した、アニメでしたね。


【オリコン】 高校3年生 やりたい仕事 1位  男SE  女・歌手、女優


大人への準備を始めている高校3年生に、
将来やりたい職業を聞いてみたところ…。


システムエンジニアが4位にランクイン。
男子だけだと、実は1位だったりする。
ちなみに、Webエンジニアは3位だった。

パソコンが好きだから…という意見が多かったが、
中には社長になってIT長者になりたいという夢を持っている人もいた。


女子だけのランキングだと、
1位が歌手、で2位がタレント・女優
という結果に。


http://www.oricon.co.jp/pj/pj_human/index.html
273おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:22:04 ID:/b7IVopU
>>261 パーマンらは正体バレると何にされるんだ?

パーにされる。
恐ろしい…恐ろしいぞ!なんて恐ろしい契約だ…
274おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:22:40 ID:RSnhoXfP
>>272
女って馬鹿?高3にもなって、女優・歌手かよ。
275おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:24:18 ID:VSj2O8+W
>>272
高3にもなって女ってこんなことしか考えてないのか…馬鹿すぎるだろ…
276おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:24:57 ID:FfxpUxL2
>>272
女は小学生か
277おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:26:02 ID:8Au/HskT
>>272

女の子は、クリィミーマミになりたいんだね。

278おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:27:20 ID:R5/M/UYu
>>272
女ってやっぱり馬鹿なの?(>_<)
279おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:28:44 ID:cBIwDQZn
>>272
女はいつになっても夢見るバカだなw

夢見る少女じゃいられないw
280おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:29:42 ID:6EDXZbA0
>>272
女って小学生くらいで脳みそ止まってるんじゃね?w
281おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:38:58 ID:EvKxDdaa
>>272

女の子はクリィミーマミになりたいんだね。


クリィミーマミ オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=TGdzNMuq3Hs&search=Creamy%20Mami

クリィミーマミ エンディング 後期
http://www.youtube.com/watch?v=_lKxZ-l82KU&search=Creamy%20Mami


282おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:47:32 ID:MRfnz1od
>>281

松田聖子のようなアイドルになりたいんだよ。
マミの外見の原型は、聖子だからね。
放送時期も、1984年だし。



聖子ちゃんカット 
http://anpontan-web.hp.infoseek.co.jp/ap_31md/ap_31md.htm
283おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:53:25 ID:36OOdYuj
CD クリィミーマミ ベストコレクション で言ってる、マミの体型



身長 156cm

体重 43kg

B   76cm

W   56cm

H   80cm
284おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 00:55:49 ID:T56Xr5km
マミ可愛いなぁ!
あの髪型、どうやってやるんだろ?
285おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 06:34:54 ID:hGbpEXed
>>273
パーにされるって白黒の時代やんか、カラーは動物にされる。
カラーのほうのEDは奇しくもクリィミーマミのOP初代EDを手がけた古田喜昭だ。
286おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 13:47:03 ID:c3J+kaGq
>>1
女の子の夢を表現した、アニメでしたね。


【オリコン】 高校3年生 やりたい仕事 1位  男SE  女・歌手、女優


大人への準備を始めている高校3年生に、
将来やりたい職業を聞いてみたところ…。


システムエンジニアが4位にランクイン。
男子だけだと、実は1位だったりする。
ちなみに、Webエンジニアは3位だった。

パソコンが好きだから…という意見が多かったが、
中には社長になってIT長者になりたいという夢を持っている人もいた。


女子だけのランキングだと、
1位が歌手、で2位がタレント・女優
という結果に。


http://www.oricon.co.jp/pj/pj_human/index.html

287おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 13:59:11 ID:ieLCZHEx
             ,    --─--  _
              /          丶、
         /.::.                 \
        /.::::::::::......:::::::..   ..:::::::..      ヽ
          /.::::::::::::::::::::::/!::::::::::::::::::::::::.     ヽ
       /:/ ::::::::::::::::::/|:|::::::::::::::::::::::||:l::..    l
        ||:|:::::::::::::::::::::| |:|:::::::::::::::::::::.!|:|:::::...::   l
        ヾヽ::::::::::::::::::|:.!:!:__:__:_///:::::::::::  :::|
          ヾヽ‐ ̄二 ̄´   ==、_`| ::::::::::::::::::::|
            l::ヽ〃f:`;      f:'`lf l:::::::_ ::::::::::l′
          ヽ::l  ヒ'ノ      ヒ'iノ  〉:|ィ.!::::::::/
           l:| `‐ ,      ー ' /::::|リ:::::./
           |:.!   `          |::::/:::::∠_
           `ヘ、   一'      人/::∠ ─┴─- 、
             > 、 _  . ‐ ´{:ノレ        __  \
               /| 「 / 「l   /   -‐  ̄二 `丶 }
                | | l | ト--イ'  /   / , --、\ ーく
           「: :\ヽ\ヽ::/ /   / /: : : : : ヽヽ  \
              / : : : : ヽ>,=「|=<─ ´ /: : : : : : : : : lイ   |
          /: : : : : : :|ヽニ|」、 ノノ   /: : : : : : : : : : : | `ヽ |
            /: : : : : : : :|  ‖||`´    | :/ : : : : : : : : : |  ノ /

288おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 16:39:09 ID:bm5PB0tV
オークションでやってるけど これ欲しいな


クリィミーマミ 複製セル画 マミ & 森沢優

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f58453011
289おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 17:19:31 ID:pQufY2d2
>>287
ゆうちゃ〜〜〜〜〜〜ん!

基本的にパジャマのままでが好き

290おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 17:21:56 ID:+QKLl2KQ
カラオケであったので友人と面白がって入れてみたら
歌詞画面見ずに歌えた…子供の頃大好きだった歌って
覚えてるもんですね。
291おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 19:45:35 ID:mom0GcCo
>>288
気を悪くしないでほしいんだけど、教えてくれ。

複製ってなんで欲しいって思うのだ?

絵柄もちょっと違うしなあ。
292おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 21:08:41 ID:vk9IwI5q
マミ可愛いなぁ!
293おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 01:24:05 ID:YDSTk0Mt
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
294おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 05:04:06 ID:aJXzAmkC
>>284
素人がうかつに真似するもんじゃない
http://portal.nifty.com/koneta05/10/12/01/
295おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 09:44:02 ID:RPmHt50P
ブッサイクやなーおい
びっくりするわー
ゆーてくれや 「ブサイクですけどいいですか?」って
296おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 15:59:05 ID:FzPEphUr
>>294
男顔の女だな

面長じゃ似合わない
297おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 23:08:00 ID:NFn0biwR
っていうか、まず頬から下あたりの髪を
カーラーでぐるぐる巻きにしてボリューム出さないと・・
トップのヒョロリだけ真似してもなあ。
298おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 23:47:53 ID:OzH68Fsj
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    どうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
299おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 07:46:15 ID:GvyCH8Mn
麺食い・大勝軒のおやじは、引退しました。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 08:12:27 ID:GCsZkdvH
300ゲトー♪
301おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 00:21:41 ID:yyUz90Kx
指でちぎった花びら風に飛ぶ♪
302おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 00:26:54 ID:YtsLl3pc
好きと嫌いをいったりきたり♪
303おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 00:33:21 ID:Tpu6GDV8
熊谷真美?
304おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 00:58:12 ID:YtsLl3pc
305おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 19:01:36 ID:1DWBiJIW
ゆーめーおーさがすこっとも

でーきーるー
306おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 19:43:12 ID:K8EdzEbV
>>294の人、なんで砂糖で髪固めてるんだろう?
スプレーでもあのくらい出来るのに…。
あの髪型は基本は聖子ちゃんカットだよね。
307おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 20:23:03 ID:hBcCz6eq
当時のパンク・メタルならダイエースプレーだろ
常識的に考えて
308おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 11:45:21 ID:8rdygjJH
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    どうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
309おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 12:19:42 ID:8rdygjJH
ゆうちゃ〜〜〜〜〜〜ん!
310おさかなくわえた名無しさん:2007/05/23(水) 12:21:43 ID:56dyR49V
>>294
何このブスなババアw
笑えるwww
311おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 14:17:26 ID:2pM/wHOX
ん?本スレはここになったのか??
従来のスレはもう死んでる・・・
312おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 15:22:57 ID:chaTE+Ap
>>294
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    どうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
313おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 15:35:22 ID:chaTE+Ap
ゆーめーおーさがすこっとも

でーきーるー
314おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 19:28:20 ID:A6DEMkyZ
  *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    ピンプルパンプルパムポップン
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
315おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 19:48:34 ID:6biqKGtl
デリケートに好きしてage
316おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 03:50:55 ID:NXzPl0ac
             ,    --─--  _
              /          丶、
         /.::.                 \
        /.::::::::::......:::::::..   ..:::::::..      ヽ
          /.::::::::::::::::::::::/!::::::::::::::::::::::::.     ヽ
       /:/ ::::::::::::::::::/|:|::::::::::::::::::::::||:l::..    l
        ||:|:::::::::::::::::::::| |:|:::::::::::::::::::::.!|:|:::::...::   l
        ヾヽ::::::::::::::::::|:.!:!:__:__:_///:::::::::::  :::|
          ヾヽ‐ ̄二 ̄´   ==、_`| ::::::::::::::::::::|
            l::ヽ〃f:`;      f:'`lf l:::::::_ ::::::::::l′
          ヽ::l  ヒ'ノ      ヒ'iノ  〉:|ィ.!::::::::/
           l:| `‐ ,      ー ' /::::|リ:::::./
           |:.!   `          |::::/:::::∠_
           `ヘ、   一'      人/::∠ ─┴─- 、
             > 、 _  . ‐ ´{:ノレ        __  \
               /| 「 / 「l   /   -‐  ̄二 `丶 }
                | | l | ト--イ'  /   / , --、\ ーく
           「: :\ヽ\ヽ::/ /   / /: : : : : ヽヽ  \
              / : : : : ヽ>,=「|=<─ ´ /: : : : : : : : : lイ   |
          /: : : : : : :|ヽニ|」、 ノノ   /: : : : : : : : : : : | `ヽ |
            /: : : : : : : :|  ‖||`´    | :/ : : : : : : : : : |  ノ /

317おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 00:29:10 ID:7JwdLVz3
入札入ってるけど・・・。
これ、ニセモノじゃない?絵柄もなんか違うし、こんな場面の話、あったかなあ?
っていうか、このヒトの出品ブツ、なんだかみんな怪しい気が。



ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70372735

318おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 05:14:58 ID:D/TpLJXO
>>317
出品者の手書きかもしれん

319おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 06:02:12 ID:Gn+on6zu
>>316
ゆうちゃ〜〜〜〜〜〜ん!

基本的にパジャマのままでが好き

320おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 06:27:43 ID:/VAyGUuY

ゆびでちぎった はなびら かぜーにとぶ

321おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 07:32:44 ID:7JwdLVz3
>>318

違反報告入ってるね。やっぱり。
ウオッチしとこ。

322おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 11:48:46 ID:LhQ3AiJz
>>317
一瞬オープニングの絵かと思ったけど・・・違うかな。
評価を見る限り、取引にはちょっと不安になる出品者だね。
323おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 12:40:22 ID:6rX4D1/9
>>322
>オープニングの絵
私もそう思った。
色褪せてる?のがそれっぽいけど
怪しいと思うなー。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/05/31(木) 19:13:10 ID:D+s3hFma
>>322
オープニングの絵はこんなにのっぺりしてないさー。
少なくとも、髪の影は濃い色になってるから、絶対OPじゃない。

同人セルかなんかじゃないのか?
あーあ、あんなに高値で買っちゃって。気の毒。
325おさかなくわえた名無しさん:2007/06/01(金) 00:11:14 ID:YDvhwRRi
偽者 いらない
326おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 17:25:55 ID:o7jyCuXd
ゆーめーおーさがすこっとも

でーきーるー

デリケートに好きして

デリケートに

好きして

好きして

好きして
327おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 17:53:14 ID:gAC7QFxI

懐かしい
328おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 20:11:24 ID:4E1J3cdz
BSアニソン2006
329おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 20:13:09 ID:4E1J3cdz
BSアニソン2006
http://a.pic.to/ccq3g ガブラッチョ。
330おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 22:37:08 ID:ahOSFZTW
↑中の人が何歳のときの映像?
331おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 17:50:54 ID:TlD5rPKy
オークションにすごいのが出てるぞ。
ここまで上がっちゃオレには買えないが…でもほしい

【未使用新品未開封】クリィミーマミのピンプルパンプルセット
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70674333
332おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 08:51:22 ID:Zlyz/RBm
>>331
51,000 円
333おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 15:00:26 ID:E6noqYx9
マミの歌ってマジ名曲揃いだよね
たかが子供向けアニメのアイドルの歌なのにクオリティ高杉w
特に歌詞がめちゃめちゃいい

7月にメモリアルDVDBOX出るんだね・・・買っちゃおうかな
334おさかなくわえた名無しさん:2007/06/10(日) 17:45:19 ID:hTmlmX9j
美衝撃
335おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 00:13:49 ID:CILzBZ4x
マミってステージ衣装?一着だけだったような気がする。
パタリロみたい。
336おさかなくわえた名無しさん:2007/06/11(月) 21:16:08 ID:wftmN2hK
そんなことないよ。
途中から色違いやデザインが違うのが何枚も出てきた。
ファイナルステージの衣装はかわいかった。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 00:31:58 ID:2YXqXLhO
パタリロは、全部同じように見えて、全部違うんだよ。
ボタンの数とか、肩に付いてるフサフサの数とか。
彼は、こだわりのある衣装持ちなのさ。


で、メモリアルボックスのイラストがやっぱり昔とは違う感じなんだが(´・ω・`)
338おさかなくわえた名無しさん:2007/06/14(木) 01:08:25 ID:SDLodkhl
DVDでるの?ビデオでいまだにどこかに眠っているはずだが、どうしようかな
関係ないが地球への昔の劇場版もビデオにあるんだけど
DVDでるからどうしようかなー
339おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 01:02:44 ID:3vPvqHlZ
デリケートに

好きして
340おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 09:01:55 ID:suEB0S83
結婚1年、嫁とは常に中田氏で一度も出来なくて種無しとか言われてたのに
会社の子に手を出したら一発で命中しちゃったよ〜
DNA鑑定するからって舌になんか擦り付けられた、どうする俺。
341おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 14:14:23 ID:xA9l0fAe
>>340
これは素晴らしい昼ドラですね。「麗わしき鬼」DVD化したら是非。
342おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 19:13:11 ID:Y/m4W3VJ
まみLOVE
343おさかなくわえた名無しさん:2007/06/16(土) 21:29:06 ID:HPZ0/C2L
美衝撃
344おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:32:42 ID:cUInX3Zv

みーかーずきーのー
345おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:36:37 ID:nagw1SMU
ぶーうーめーらーーん
346おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 20:57:56 ID:Y8L5+Djb
>>340
おまいもしやすぐ上にあった“浮気がやめられない”スレへのゴバーク?
347おさかなくわえた名無しさん:2007/06/17(日) 21:36:50 ID:4fOcsroO
懐かしいー。リアルタイムで見てたよ。
美衝撃とか、今聴いてもあんまりアニソンぽくないよね。

カーテンコール?だかのカセットテープも持ってた。
その中で、♪ブルーなあなたには私が〜いちばん効く薬〜♪
って曲があって、それの歌い出し部分も当時の自分には衝撃だったな。
348おさかなくわえた名無しさん
>>344あやか