FOR YOUR FUTURE
>>931 他にようこそ電子とようこそ中性子がいるんですね分かりません
被災地の治安維持に渋長さんを派遣して欲しい
出来れはゼンさんとヤスさんも
@宮城
真夜中でも明るい町でさまよって夜を過ごしたり
町中にまだ使える不要品が転がっていたり
町の神様が家出してしまえるほど、神様が穏やかだったり
ガソリンを大量に使うグランプリを町中で催したり
そんな夢のようなお話。
夢か・・・
だが嫌いじゃない。
久々にDVD見てます。
女性ですが子供の頃大好きなアニメで、なかなか再放送されないから
大人になってDVDが発売になった時に思い切って買いました
>>937さんの言うとおり
>真夜中でも明るい町でさまよって夜を過ごしたり
>町中にまだ使える不要品が転がっていたり
凄く夢があって良かった
バンドの女の子達や、ホームレスのおじさん達や、ゆきだるまやカレーのおじさんのお話も好きです。
後、当時はようこも大好きだったけど、ドジな面が自分と共感できる所から
サキの方が好きでした。
後、アイスターの大人三人が素敵でしたね。
>>939 あー、なんか今の時代の東京では、全て規制されて
切り捨てられてしまうような存在ばかりですね・・・
ある種の予言が当たってしまったんでしょうが、
まあその程度の逆境にそれなりに免疫みたいなのが
ついちまったのが、「ようこ」のおかげというか、なんというか。
NANA見てパクられたと思ってみたり。
>>935 『女の子はね、太陽なのよ。陽子の“陽”の字は、太陽の“陽”なのよ』
むむむ・・・
ホントにそんなセリフあるの?
ちょっと嫌だな・・・
首藤さんがご存命なら・・・
三浦綾子の小説、「氷点」にも同じようなセリフがあるよ。
あっちがオリジナルと思う
枝「ただちに、影響はありません」
よ「それって、変です!」
>後、当時はようこも大好きだったけど、ドジな面が自分と共感できる所から
>サキの方が好きでした。
やっぱりこう言う人多いんだね。
サキの人気は予想外だったらしいけど
スポンサーサイドの
「 山杜サキ暗殺指令事件」は本当だったのかも・・・?
でもサキは一話からパートナーとして登場するんだし
逆手に取ってサキのグッズを作って盛り上げる事は
出来なかったのだろうか?
サキの素直な性格、ヘアスタイルや洋服のデザインも女の子好みで可愛かったしね
首藤さんの脚本で前後編「私のジュリエット」は名作だね
まあ、普通に女の子してたサキさんだしな
ようこは宇宙人みたいな女の子らしくない超感覚思考だし
(いや俺はむしろそっちが好き)
うーむ、酸素どころか水や食料もなくなりそうですorz
二人の女の子が家出して出合って一緒に暮らすって話なのに
サキの人気が出ない訳が無いじゃん。
スポンサーサイドがおかしいんだよ。
私はようこ あなたはサキさん 的なコンセプトでスポンサーをうまく
丸めこめてたら、全話満了どころか延長すらありえたんではなかろうかと
やっぱり朝の連ドラに抵抗ある人多いんだな 安心した
朝ドラは元々嫌いなので無関心ですけれど、何か?
なんだかスポンサーとの葛藤が多い脚本家だなぁ
これが普通なん?
元々世の中に喧嘩売る感じの脚本は多いですからね、そういう性格なんじゃないかと。
直接行動すると左翼とかそういう感じだけれど、物書きでそれを表現ってことじゃないかな。
トミノだっていつもスポンサーと喧嘩してたらしい
開き直られて、おもちゃ売る30分CMだとか言われて
はいそうですか、で書いたシナリオが何年も忘れられずに
残るのならいいけど。
考えてみれば、バトンとか、トロフィーとか、化粧バックとか・・・・正統派アイドルが舞台のえり子の時は大活躍だったけど
自然派のようこには本来どれも不要なわけで・・・。
でも、ムササビムーにトロフィー持たせたり、ようこに自分でメイクさせたり・・・。
スポンサーサイドに気を使ってる、製作側の苦心が伝わってきたよな
田中陽子はいま見てもブサだな……
えり子はリアルのほうもけっこうかわいかったのに
>>959 自分は当時リアルで観てなかったから田中さんを知らないけど明るくて元気な人だね。
公園の大人の男性が「幼稚園」読んでて何気に笑える
田中さんは前者の田村英里子さんに比べると
歌唱面もルックスも落ちたけど
ホリプロがかなり力を入れてたから
新人にしちゃロッテとかCMも多かったし
楽曲も良い曲ばかりだった気がする
別にブスじゃないと思うけどw
どちからと言えばしゃべり方がアイドルにしちゃぶっきらぼうで
損してた気がする
たしかに陽春のパッセージは音痴が唄ってもそれなりに聞けてしまういい曲だよな
最後のシングル陽炎(かげろう)のエチュードが
歌唱面でも安定していて詩の世界も田中本人に
一番あってる気がする
水たまりの太陽みたいなリズム感を要する曲になるとかなり苦戦してたね
サキ役の林原さんの方が雰囲気も上手く歌ってた気がする
放課後の冒険者たち・陽のあたるステーションは彼女の声質の良さを
最大に生かして良い曲に仕上がった
田中陽子さんはレコーディングのときに譜面台を持ちながら
唄ってしまう癖が合ったらしい
田中陽子さんの歌好きだな。
上手くはないけど、なんか気になる声質。
なんかすごい子供っぽい声じゃなくね
それ中の人
いや、かないみかはロリ声であって子供の声ではないw
田中陽子の歌声がリアル子供みたいな感じということ
「受験に失敗したら私に会いに来てくださいね。元気になりますよ」とか言ってた
田中さんがいいとか悪いとか以前に、子供から観て単純に優しく可愛いアイドルのお姉さんでは
無かったのが印象的。
環境とか生き方とかばかりクローズアップされていて誰を対象にしてるのか
全く解らないし色々な意味でこのアニメ、常識の枠を超えていたと思う。
でも何か強く引かれるものがあった。
バトン持ってたのに、中学生になった頃いつの間にか母親に捨てられていたのを未だに根に持ってる。
えり子のペンダントやスイートミントのステッキ・アローも持ってたけど、同じ目にorz
放送時は未就学児だった私も今では母です。
やっぱああいうペンダントとかバトンとか買ったら、なりきりっこして遊ぶわけ?
>>974 子どもだったので、本気でなりきり遊びしてました。
アイドルものは本当にアイドルになれる、魔女っ子ものは魔法使えると思ってwktkしてたなぁ…
今みてもOPは可愛い。
ハートにー♪の、よっきゅんの首ふりが特に。
なるほど。かわいいなあ
羨ましいですね〜☆
私も女性ですが放送当時は既に中学生になっていたので
グッズで遊ぶことは無かったんですよね〜(涙)
占ってペンダントやバトンなどで遊びたかったなあ(笑)
少女アニメは卒業した頃でしたが、たまたま付けたTVで
えり子がやっていて最初は子供向けかな?と思ったのですが
想像以上の脚本と音楽の素晴らしさに感動してようこも引き続き観ました。
最初はようこもごとも向けかな?と思ったのですが
回を重ねる毎に内容が「深いな〜」って思って、えり子以上に
のめり込んだのを覚えています。
この頃は色んな事悩んでいて・・・凄く力をくれたアニメでした。
よっきゅんコーナーの田中さんは正直、前回の田村さんが凄く上手だった為
「どうしてこの人を選んだのだろう・・?」と疑問に思いましたが
回を重ねてくると、彼女なりの味が出てきて
「この人も味があってなかなかいいかも?」思うようになりました。
田村さんは一貫してスタジオ撮りでしたが、田中さんは殆どがロケでしたね。
その辺も面白かったです。
こんな良いアニメは二度と見れないって思います。
長文ごめんなさい★
最近女性の書き込み多くて華やかでいいね
良く考えてみりゃ女の子向けのアニメなんだよな
でもなぜかここに来る住人は♂が多い気がする
と言ってる自分も♂だが・・・
えり子もようこもとにかく脚本がいいよね
えり子もようこも世界観やベクトルは全く違えど良く出来ていて質は高い
でもえり子派VSようこ派と別れてしまってお互いの作品に批判的だったりする
でもその大半が互いの作品を実は触りしか見ておらず知らないで批判してる事が多い
アニメのえり子とようこが競演した、あかほりアニメがあったなぁ
>>981 今ファミ劇で再放送してるやつだっけかw