【頑張らない】自宅での介護7ヶ月【休もうぜ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 01:46:40 ID:RejKWawf
>>932
最近このスレ見始めたので昔の事は知らないけど
嫌味をいわれたのは、このスレが自宅で介護してる人専用スレだからじゃないかな

最近の介護系スレを一通りみる限りだと
あまりにもひどい介護状況だと
「施設にいれなよ」って意見が大多数だったよ

934おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 09:18:37 ID:df5Wz+tt
>>932
施設に入れてから、どの程度の頻度で面会に行っているかとか
呼び出しがある頻度とか、そういったことを教えてほしいと思う。
まだまだ順番が来るまでに時間があると思うから、預けられたら気持ちが
そこで途切れそう。でも、施設に入れても介護は終わりじゃないんだよね。

家庭板とかにも介護スレあるしさ
935おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 09:32:50 ID:nBbkS7gi
(´・ω・`)はぁ…
今は、自分の将来の事はなるべく考えないようにしてるんだけど、
こんなどんよりした天気の日はつい考えてしまうよ…。
なんかため息しか出ない。
936916:2007/09/06(木) 10:56:06 ID:FyMAQS5Z
別の施設に相談に行ったらたまたま新規オープンがあって説明会に行ってきました。

元の施設は「薬で調整はするが又前と同じように錯乱しちゃって暴力沙汰になったら同じく病院送りに」
との事ですが、「戻ってくるまで同じように待ちますよ」とも言ってくれてる。
ただ近くに精神科や眼科(緑内障)の病院がないのがネック。

新規オープンの方はグループ施設なので、薬で調整はするが最悪同様に病院送りだけど、
その後は別の所に回すとか。
病院は市内にいくつかあって通院もスタッフがやってくれるとのこと。

どっちが良いのか思案中です。アドバイス戴けたら。
937おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 14:03:11 ID:pAQv33n2
私が知っている中で一番頼りになりそうだったのは「アル中でも何でも受け入れます」
という施設。ただし、ここは拘束ありが大前提だったので、最悪はそこへ入れるつもりだった。

うちの爺さんも結構暴れた人なんだけど、相性のあう、一生懸命理解しようとするスタッフがいる施設で
なんとかおさまった。老人って、不安が問題行動につながるらしいので、ちょっとしたことでも
親身になって対応してくれる施設で、だんだんと問題行動が収まっていった。

結局老人本人が「自分は一人で生活するのは無理」と納得するまでは、体力の続く限り抵抗はすると思う。
そのときになんとか出来る人がそこにいるかいないかが大きいと思った。
老人も、不安でさびしいんだと思う。

病院が近いのは必須だと思うが、それも施設の対応しだいだし。
うちの施設は入院しても待っていてくれるし、病院も連れて行ってくれるし。
本当にお世話になっている。施設しだいだと思うよ。
938おさかなくわえた名無しさん:2007/09/06(木) 16:46:08 ID:YUftsWSK
>>928
私も同じ思いです。
急性期病院(内科病棟)でリハビリをしていますけど
在宅から入院してきた、要介護患者さんの家族から
苦労話を聞くたびに、頭が下がる思いです。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/09/07(金) 15:49:46 ID:SaYzsEQh
>>916さん

915です。
うちも今施設を探しているところですが、アルツハイマーなので
やはり暴力行為が出たらどういう対処をするのかをポイントに
考えてます。
暴力行為によって事故になって大怪我や死んだりしたら
施設だって責任持てない訳で、薬で調整できない場合は
病院送りになるのは仕方ないですよね。。。

病気で何にもわかってなくても、場所を点々とするのはけっこう
ストレスになるんですよね。
でもお母様が元の施設を気に入らないとのことなので、
新しいところ試してみるのもいいかもしれないですね。
もしかして気に入ればご本人も落ち着くんじゃないでしょうか。
通院をしてくれるっていうのもポイント高いですしね。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/09/07(金) 16:39:01 ID:ZY2pH63K
なんて難しい世界なのでしょう・・・
941おさかなくわえた名無しさん:2007/09/08(土) 14:26:43 ID:51Gj+PUG
( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)ワーン
942おさかなくわえた名無しさん:2007/09/08(土) 22:46:39 ID:+pR4XcFw
普通、アルツハイマーや、痴呆症になるのは、何歳くらいからなのでしょうか?
私は今21なんですが、親が60と62です。
地元に就職しないので、親の介護のことを考えると、10年くらいで地元に就職しないと
いけないなと思っています。
ただ、私の母方の祖母が88歳で、まだ元気で一人暮らしをしていますし、
父方の両親は早くに亡くなったので、実際、親の面倒、介護というのを、現実として受け止めて
いない自分がいて、その中途半端な気持ちで就職先を決めてしまい、いまさら、親不孝な自分に後悔
の気持ちでいっぱいです。
10年後地元に転職できれば、いいとは思いますが、そうそう就職先が見つかるとも思いません。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/09/08(土) 23:15:09 ID:jQ60ppK5
若年性てのがあるからね 一概にはいえない
944おさかなくわえた名無しさん:2007/09/08(土) 23:49:43 ID:JW/QFSKK
逆に「必ず介護が必要になる」とばかり考えなくても
いいんじゃないでしょうか。
945おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 02:14:13 ID:dr+8KVwk
942です。
やっぱり一概には言えないですよね。。
必ず介護が必要になるとばかり考えなくてもいいんですかね?
そういうもんですかね?
すごく不安に思ってしまいます。
父がアル中で毎日酒を飲みますし、タバコも吸います。母は少し太っているので、
物凄く心配なんです。
統計的には、百人いれば、何人の方が介護が必要となるのですかね?
こんなの聞いても何にもならないとは思いますが、自分の選択に不安があって。。。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 02:19:23 ID:D/atc7gV
アル中 + 糖尿だと やばいな
うちは脳梗塞になった
947おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 02:34:17 ID:dr+8KVwk
アル中でタバコを吸いますが、食べるものは今の若い人が食べないような超和食で、甘いものは
ほとんど食べません。物凄くやせてます。
まあ、やせてるのは先祖代代(私もそうですし)らしいです。
母はアル中ではありませんし、タバコもすいませんが、甘いものが好きです。
ですから、結構太っています。ただ、祖母が同じような体系で、胆石の手術を2回したくらいで、
今も、一人暮らしをしていますし(祖母の兄弟も90と85歳)がいますので、
長寿の家系かなと思います。
けれど、90歳の姉は痴呆症で、警察沙汰になることもあるくらいで(泥棒がきたと騒いで110番した)、
身近に介護が必要な人がいるので、ほとんどの人に介護が必要になるのかと思ってしまいます。
寿命なんて分かりませんし。
父がものすごいアル中なので、肝臓が物凄く悪いだろうと思います。
会社の人間ドックでもありえない数値?になるらしいですし、
父いわく、「病院に行ったら入院できるレベルだ」って勝ち誇ってますし。w
948おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 02:50:25 ID:QS/uEKui
>>946
うちはアル中→糖尿(酒止めて糖尿の薬を処方)
四ヵ月後に鬱病になり、今は認知症

お酒止めてくれたのはいいんだけどさ、まさか認知症になるとは・・

>>945
先の事は誰にもわからないさ
ただ言えるのは「働けるときに働いて金を貯めとけ」
それだけだ
949おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 03:10:43 ID:dr+8KVwk
>>948
そうですね。。。気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
950おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 03:20:05 ID:D/atc7gV
保険もいれといたほうが いいよ

うちは簡保いれといて 3ヶ月の入院代が助かった
先月には満期がきてほくほく 
951916=936:2007/09/09(日) 08:29:43 ID:WZU21rEz
>>937さん、>>939さん、どうもです。
うちもアルツハイマーです。
元の施設を気に入らないとか以前の問題で、精神的不安定から錯乱状態になりました。
後で聞いたことですが、スタッフの方に暴力をふるっていた一面も・・・

元の施設:
入院後半年で、契約通り「契約解除」になったんですが、
退院後は戻ってこれるようにグループ間で手配してくれる。
入退院時は遠くても連れていってくれる。
ただ、病院は地元にはないので定期的な通院は無理。
住んでいた地域とは離れている。

新しく入ろうとしている施設:
住み慣れた街の中にあるし、こちらは市内に病院がありスタッフが通院させてくれる。
介護グループとしてはこのエリア最大。
スタッフは「元の施設」の方が親切そうだし礼儀も正しい。

先日説明会に行ったら「来てください」との結果になり天秤に。
錯乱時の対応なんて病院以外は同じだと思うので、多分地元である新しい方に行くと思います。
本人にとっては「方言」で話しかけられるのもひとつの安心感かも。
952おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 09:07:33 ID:JamkAfgR
施設は、老人が納得するかしないかだよね。
いくら最新の施設でも、下町育ちのおじいちゃんには堅苦しくて居心地が悪かったり
するし。
ちょっとおんぼろでも、そこでわいわいいいながらすごすのが安心だったり。
ひとそれぞれだから、施設の雰囲気をよく見て、老人にあったところを選択できればいいね。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 15:43:32 ID:iJdQt11b
見学のとき、施設の設備や外観などを気にするよりも
中で働いている人たちの表情や活気を観察したほうがいいです
高級ホテルのようなすばらしい施設の中に
すれちがってもうつむいたまま目も合わさず挨拶するような職員や
職員同士の会話で妙な冷たい空気が漂ってたり、
そういうところは中の人間関係ががうまくいってない可能性があります
中の人たちが元気で明るくてきびきびしているところは
多少施設が古くてもそこで長く生活することを考えるとポイント高いです
あと、新設の施設は従業員がいろんなところから寄り集まってくるので
施設としての方針やルールが全員にスムーズに行き渡ってなかったりします
立ち上げ後何年かは試行錯誤の毎日とか・・・
でも新設の施設は大人気ですけどね、ご家族には
954おさかなくわえた名無しさん:2007/09/09(日) 19:31:46 ID:uMWCsU9W
若年性認知症と診断されて元気に歩きまわりますが、すべてに対して判断能力がないので1人では置いておけない状態です。
父が主に見てくれてますが、「見れる程度だし」と施設の利用を考えてないので
認定を何も受けようとしません。
調べてみても、介護保険だからといって保険料が安くなるわけでもなく病院代も変わらないので
私も強く薦めることもないかと思ってそのままで2年ちょい過ぎました。

身体障害者の認定は金銭的に楽になるかと思いますが体は元気なので通らないだろうし
施設を利用しない家にとって介護の認定を受けておいた方がいい理由ってありますか?
955おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 00:26:59 ID:oZHFE+f9
次スレのタイトルどうしますか?
956おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 00:55:55 ID:i3xKQDOh
8ヶ月ではなくて8年目にしてくれ

【あせらない】自宅での介護8年目【こだわらない】

これどうでしょうね?
957おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 02:04:50 ID:azvmOKWA
年は、絶望感がキツイな〜
958おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 05:28:08 ID:AMJemcZK
私も月の方がいいな。何となくだけれどね。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 05:43:35 ID:AMJemcZK
>>954
「いざという時」のため、介護認定は受けておいた方がいいと思います。
「明日から介護サービスを利用したい!」みたいな緊急事態だってあるかも知れない。
そういう時に、介護認定を既に受けているか、まだ受けていないかでは慌て方が違います。

利用出来るものは何でも利用した方がいい。そして、手は早め早めにに打つ方がいい。
私はそう思います。
960おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 07:30:03 ID:i3xKQDOh
じゃあ月でいいです。
961おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 13:56:12 ID:Rfy/55yR
>>916=936さん

939です。
お母さんが新しい施設と相性が合うといいですね。
暴力が出て言うこと聞いてくれないと、憎らしくなって
こっちもついカッとしますけど、冷静に考えてみれば
「不安」から来ているのだから気の毒なんですよね。
それに対応してる家族や職員の人たちも気の毒です。

>>954さん

うちの母も身体は元気で自由に歩き回れます。
でも介護度3ですよ!
是非してください。
デイケアにしてもショートステイにしても老人ホームにしても
まず介護保険に入っていることが前提です。
こういうことは早め早めにしておいたほうが
あとで助かります。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/09/10(月) 23:57:10 ID:Tb/CU+6n
>>955
【あせらず】自宅での介護8日目【こだわらず】
【明けない】自宅での介護8日目【夜はない】
963おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 05:06:08 ID:eJ8fdwfv
ひとりで介護しててやっとこ二ヶ月ぶりに母がショートステイに。
食事トイレ風呂介助も失禁発作の心配からも開放さ〜!
と気持ちは前のめりだったけど
どっと疲れがきて昨日は結局家で寝てただけだった…

気が付きゃ介護ももう5年
友達もみんな結婚出産して疎遠になっちゃったし
たまに出掛けてもくたびれた自分ときらびやかな街に気後れしちゃうよ、あぁ。
964951:2007/09/11(火) 08:00:51 ID:1luoJFMf
今日、入院先に行って主治医と退院の話をしてくる予定です。
これでOKが出たら先日決まった新施設の方に入所になりますが
経済面と精神面から言うと、今のままが一番なんですよね。
病院だから乱れても対処してくれるし、健康保険適用だから月々4万円ちょっとですし。

施設のスタッフは、私から見たら前の方が良かったです。
挨拶とか言葉遣いとかはかなり違うような。地域性もありますが。

施設として違うのは、前のは「有料老人ホーム」、今回のは「地域密着型特養」なんです。
多分後者の方が「介護」に関しては積極的かなと。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 16:10:04 ID:mT8EwtpR
特養かぁ
いいなぁ…

うちも951さんと同じで有料老人ホームに入れてる。
公の施設も考えたけど、老人が性質悪過ぎて追い出されそうだから、
有料老人ホームのままにしちゃったよ。
公の窓口に「追い出される最低ラインはどの程度か」聞いてみたら
はっきりとは言わないんだけど「その施設の裁量」によるところが大きいみたい。

そこまでしてやれ3ヶ月で出ろとか○○したから出てくれなんていわれても、
あとあと困るしな・・・と思って、公の施設の申し込みは断念しました。

でもでも、特養なら本当に負担が軽くてすむ。いいなぁ
966おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 22:27:14 ID:h5vFEEGD
有料老人ホームって一月どれくらいかかるの?
うちは特養で月(診察料薬代含め)16万くらいかかってる
967おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:01 ID:mT8EwtpR
有料老人ホームはばらつきがあるとはおもうけど、うちは月25万ぐらい。
ただ、これも入所金をいくら払ったかで差が出る。
入所金が少ない人は月30万とか35万〜とからしい。
968おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 23:18:47 ID:S0mMNHfz
>>955
【明けない】自宅での介護8日目【夜はない】

一票
969964:2007/09/13(木) 07:03:36 ID:6FTT0tQO
やはり特養の方が有料老人ホームより介護に置いては手厚いんですよね。
今回のは「地域密着型小規模特別養護施設」で30部屋なんですが。

ひと月の利用料は同じくらいで12万円ちょっとでした。
老人ホームの方はこれプラス介護サービスを受けた分だけ1割を支払うことになりますし
特養の方は「込み」だそうです。病院台などは実費ですが。
入所金は、老人ホームの時は8万円くらい払いました。(敷金礼金みたいな感覚)
特養は不要のようです。

病院からまた環境が変わって錯乱→暴れなければ・・ とこればかり
考えてます。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 09:04:24 ID:QWYgZhgB
>やはり特養の方が有料老人ホームより介護に置いては手厚いんですよね。

一概に言えないと思いますよ。
確かに、特養は安いです。
地域に建ってますし、職員も地元(もしくはその周辺)の人が多いですし
話が合うので、会話は弾みやすいでしょう。
近ければ、家族や親戚も訪れやすいですしね。
ですがデメリットも。
介護度高い人が多いのに職員が少なく、基本的にバタバタしています。
お年よりひとりひとりに割く時間はどうしても少なくなりがち。忙しさに殺伐としていることもあります。
設備や食事なども有料ほど豪華じゃないはずです。
いいことばかりじゃないと思いますよ(´・ω・`)
とにかく一度、特養を見学してみて下さい。

結局、最後にモノをいうのは「施設←→介護を受ける本人」の相性だと思うのですけどね…
971970:2007/09/13(木) 09:12:09 ID:QWYgZhgB
すみません。よく読んだら「小規模特養」なんですね。
すると普通の特養とはちょっと違うのかな。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 18:10:09 ID:oFsZc5LY
>>962
8日目なら、どちらでもいいです。

>>970>>964
次スレのスレタイ希望などありますか?
レス980超えると、落ちてしまうので、それまでにスレ立てしませんか?

973おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:31:03 ID:S3+rNp2+
>>972
【明けない】自宅での介護8日目【夜はない】
でいいんじゃないかな?
介護中の方は大変なのでスレ立てお手伝いしますよ。
974973:2007/09/13(木) 19:58:27 ID:S3+rNp2+
勝手にスレ立てました。
間違いがあったらすみません。


次スレ誘導
【明けない】自宅での介護8日目【夜はない】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1189679849/
975おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:14:57 ID:gSocPNE4
>>974
ありがとうございます。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 00:10:28 ID:PM0ibmgf
どういたしまして。
誘導age
977おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 10:51:50 ID:cc/SnUJz
施設の話に便乗。
お金がない(ここポイント)、早く施設に入れたい、そんなに介護度高くない…
場合は特養ではなく「養護老人ホーム」も視野に入れてください。

「養護老人ホーム」は経済面・環境面からサポートが必要な年寄りの為の施設。
例えば、無年金で貯金もゼロとか、同居できない、とか。
勿論、どのぐらいで追い出されるかは「施設の裁量」だけど、
無年金で貯金もゼロの人なんて、やっぱり一癖も二癖もある人。
そんな人が結構ゴロゴロしてるから、心の広い施設も多いみたい。
基本、元気な年寄り用だけど、近所の養護は介護度5でもみてもらってる。

978おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 19:38:26 ID:Xr4XN8dA
軽費老人ホーム・ケアハウスとはまたベツモノ?>養護老人ホーム
ケアハウスだと、ご夫婦で一人が要介護であっても
連れ合いが元気だといっしょに入居できるとか聞いたけど
979おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 09:03:01 ID:26MJV1kr
初めて、こちらに来ました。
父が病院から、療養に移るように言われましたが、環境が劣悪なので
自宅で看ることにしました。
でも、病院では在宅看護に渋い顔。
素直に自分のところの療養棟に移ればいいのに、という感じです。
今日から、吸引の練習を病院ですることになりました。
できるかな、でもできないと家で看るのは無理となるから、頑張らなきゃ。
あとで、過去レスをゆっくり読ませていただきます。
980おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 17:56:25 ID:afuitqOG
『特養ホームが変わる、特養ホームを変える』
 岩波書店/本間郁子
 
1年半も待ってようやく近くの特養ホームに入所出来たお年寄りの家族から、
著者の元に送られてきたファックスの内容です。
長くなりますが、特養ホームの実態を良く伝えていますので、引用します。
「…特養ホームを、強制収容所≠ニいう言葉で表現する過激ともいえる内容に驚いた。
…家族に対して職員が『ここは、団体生活なんだから、がまんするのは当然。
一人一人の希望なんか聞いていられない。それが嫌なら家で面倒見ればいいでしょう』、
『われわれは介護のプロ、介護に関してプロの言うことはよく聞くべきだ』等と平気で言う。
独り言をしゃべり続ける入居者に、
『うるさいわね。あっちへ行ってなさい』と、車椅子を廊下の奥へ追いやる。
食事がおいしくないと言った人に向かっては、
『あんたね、お金さえだせば、天丼でも、親子丼でも、カツ丼でも、寿司でも、うな重でも取ってあげるよ。
さあ、お金だしてみてよ』と、
側に立っている別の職員に『どうせ、この人お金なんか一銭も持っちゃいないんだよ』
と馬鹿にしたように笑う。
…彼女(入居者の家族)は面会の時に見聞きしたことを箇条書きにし、
ホームの情景を『まるで強制収容所』と表現した。…」

こうした事例はほんの一例でしかありません。
「1999年6月の始め、長野県の地方紙が2回にわたって掲載した『振り上げた手(信濃毎日新聞)』
…入居者が、昼過ぎ、車椅子で事務所に行き、『昼食がまずい』と言ったところ、
施設長が出てきて握りこぶしで数回、この男性のみけん、ほお、唇を殴り
全治10日間のけがを追わせたと言うものであった。…」等々、
本書では人権無視の実態がいくつも展開されています。
すべて利用者の家族から、著者に寄せられた相談や訴えを基に構成されています。
981おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 21:27:13 ID:NPMPfTjp
>>977
ケアハウスとも違うみたい。
「養護老人ホーム」でぐぐってください。
「措置」とかも入れて。
市のHPとかに詳しく載ってたり。
982おさかなくわえた名無しさん
うめ