勘違いする男たち 8人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
◇◇このスレでの「勘違い」の定義◇◇

女性からの軽い挨拶や社交辞令を自分ひとりへ向けられた特別な愛情だと受け取り、
「自分に好意持ってくれてるみたいだから告白してやるか」
と、自分本位な脳内妄想を基準に女性へアプローチして相手を不快な気分にさせること。
その後、相手の女性に拒否されてもそれを理解せずにさらにアプローチを繰り返し、
相手の女性を追い詰め、迷惑をかけ続けること。

「女にも勘違いはいる」「過度な男女の精神論主張」「結婚について」「これって勘違いかな?」
などは全てスレ違いよそでやれ。
「それは勘違いじゃないよ」と言って欲しがる奴もウザイのでよそ池。
クソコテ、常駐勘違い男スルー推奨。
テンプレは随時追加してください。

■自分が勘違いしてるんじゃないかと不安な男性は一度下記サイトに目を通しましょう。
ZEROの法則
ttp://kudok.com/zero/zero_contents.htm

前スレ
勘違いする男たち 7人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1166769355/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:03:03 ID:gLt3pNZu
ニゲット
3おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:05:29 ID:TVYSlj0c
さんとりー
4おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:11:19 ID:THhF0zLm
4ゲット?
初一桁。
5おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:32:15 ID:xfnPy8rK
>>1
乙 っぱい
6おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:39:30 ID:MO/BeF4N
どこかのネタで「義理」と書くとツンデレ認定しそうな勘違い男のバレンタインチョコに、
でっかく「おなさけ」と書いて送るという話があった。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:12:47 ID:AbxBpE+Q
ほどこし っていうのもどう?
8おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:30:39 ID:K/40aQ5l
どう書いてもツンデレ認定されそうな気がするが、考えすぎ?
9おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:42:09 ID:c3n3pOsl
それが勘違いクオリティ。
10おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:40:48 ID:O9E6v2Ka
つーか
あげなくていいとオモ

あげないといけない環境てどんなだろう?
11おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:48:00 ID:4xNVZF8h
勘違い男ってやっぱりそれなりの人生になってると思う。
職場に来る45歳の男性がそう。
背は150p位で薄くなりかけた髪は自分で染めてるらしく汚い。
クドい顔には深いシワが刻まれててシミも多くでっかい毛穴だらけ。
小さい会社の従業員でお金もないみたい。
なのに異常なくらい女性の容姿や振る舞いにこだわってるらしく
誰もきいてないのに語って帰る。
こんなオジサン相手にする女性なんていないと思う。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:23:18 ID:m2pVBcya
義理チョコなんて
同じ種類のチョコを机にバラバラって雑に出して配って歩けば大丈夫でしょ
それでも勘違いできたら漢
13おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:45:28 ID:v54E1WTc
最寄が始発駅なので、座席を自由に選べる状況。
私は、利便性を求めて自分が降りる駅で階段すぐ横に停車する場所に座っている。
今朝、見知らぬ男が私の横に座ったんだけど、いきなり「俺彼女いないっスよ?」と言われポカーン。
「携帯番号とか知りたいなら教えるっスよ」「今日の夜俺予定ないっスけど?」と言われ益々ポカーン。
その男曰く、
「自分に好意を持っていて、自分の近くにいたいから、(私)はいつも同じ場所の座席に座っている」
「しかしお互い見知らぬ人だから、(私)はアクションが出来ずにいる。だから自分がチャンスを作ってあげよう」
らしい。
あんたの事なぞ興味もない。電車の中では読書してるんで周りの人間の顔なぞ覚えない。つーか誰。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:00:58 ID:QUxiQ8ju
電車で思い出した

座席に座って本を読んでたんだけど、ふと目を上げたら妊婦さんが立ってたんだ
どこかに空席はないのかな、と思って周囲を見るとちょうど隣の男が二席分占領してたんで
「あの、もうちょっと詰めてあげられませんか?」って声かけたんだ
するとその男は何を勘違いしたのかニタァと笑って
「こうかな?」と遠慮がちに5cmぐらい私の方ににじり寄ってきて、上目遣いで笑いかけてきた
その後私が席を立ったのは言うまでもない
15おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:56:06 ID:VLn71pgE
最初から立って譲ってしまえばよかったのに
16おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 19:11:02 ID:LXGxSOlF
これも電車内の話
座席の端っこに座っていたんだけど、
途中の駅で、隣に中年のおじさんが座ってきた
社内はガラガラなのに
チラッと見ると、心なしか、少しニヤニヤしてる
怖くて、席を立つことも顔も見ることも出来なかった
17おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 19:34:49 ID:YqJaT3J0
>>14>>16
男の人って基本的に女が好きだよね。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:25:18 ID:7izWhlap
喪男ばっかり叩いてるけどさ
イケメンにも勘違いはいるよ。

イケメンなら勘違いされていいだろうけどな。
19おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:33:27 ID:f/qcn18y
>>18
前スレちゃんと読んでる?
イケメンだろうがピザだろうが、意に沿わぬ男の勘違いが迷惑なのは同じ。
見た目なんてまったく関係ないよ。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:36:40 ID:SQbW11Wq
筋肉つければモテるって勘違いしてる男も痛いね。庄司とか。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:42:38 ID:+ysnVRbd
>>20
なんかもうアレは「モテたい」を飛び越えて「自分大好き!」の領域に入ってるような気がするw
22おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:45:30 ID:rdmEBFt5
なんで勘違い男は「俺はあいつが好き!」じゃなくて
かたくなに「あいつは俺が好き!」にしたがるんだろうね
23おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:50:36 ID:IET/IX3j
a
24おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:51:02 ID:/wUtbPiG
庄司ってテレビ出演したとき過剰にサービスするグラビアアイドルと同じだな。
異性はみんな自分の体に注目してると思ってるようだ。
周りとしては、リップサービスでなんか言ってやらなきゃいけないような微妙な雰囲気
になるんだが、それをまた「みんな照れてる♪」と勘違いする寒さ。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 21:42:50 ID:+dYxXcoo
>>24
あれはただのガリだからねえ。
痩せてると、ちょっと鍛えただけで筋肉(もしくはらしきもの)がすぐ現れるから。
いいともなんかで共演者の「筋肉すごい〜」とか場当たりおべんちゃらに、こぼれそうに
満足げな笑みを浮かべる庄司が痛い。
痩せマッチョならブルース・リーくらいになってから己の肉体を誇示しろと思う。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 21:51:45 ID:QwcSpty3
>>25
あれはそうやって脱いで自分のイタさを露呈しているという意味でのギャグだろ。
本当に自慢しているわけじゃないよ。君ら叶姉妹が話す番組用のエピソードとかも
間に受ける類の人間かい?
27おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:04:44 ID:0JEAa6ie
>>26に同意。庄司のあれはネタでしょw
確かに筋肉つければモテるって勘違いしてるやつもいるんだろうけど
それよりやっぱ「お前俺のこと好きなんだろ?w」的な勘違い男の方が面倒
何言っても通じないし
周りに勝手に言いふらすのもうざいし
ほんと質悪すぎ
28おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:16:01 ID:+dYxXcoo
ギャグに見えないときあるよ。
ターザンでもマジ脱ぎ見開きショット撮ってたし
いいともでは(またいいともネタで何だが)ギャグに見せてこりゃ本気だな脱ぎやってた。
まあ、だからどうってこともないんだけど。
29おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:32:48 ID:m2pVBcya
筋肉褒める女の人って何考えてるんだろうね
男なら筋肉話をネタ的にできるんだろうけど
30おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:46:06 ID:+dYxXcoo
>29
特に何も深く考えてないと思うよ。
一般的女性受けするのはそれこそ庄司とかYOSHIKI(古いなあ)辺りの
男性から見たら単なるガリ体型(服着てると様になるけど脱ぐと貧弱)が多いと思う。
私の場合は、自分も彼もジムや何や一応鍛えてる部類なので目についてしまうのかも。
長レス&自分語りスマソ
31おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:54:49 ID:t08iU3SE
>>29
目立つ特徴を指摘してるだけでは。
大型犬連れた人に
「すごく大きいワンちゃんですねー」とか言うようなもんだ。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:56:02 ID:HsFpyN2K
まあ私から言わせてもらえば勘違いされて迷惑がっているうちが華だよ。
本当にこんなの若いうちだけなんだから。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:00:03 ID:Yn9ICgQU
>>29
誉めて欲しそうだからとりあえず誉めるんでないの
34おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:20:27 ID:RnjVzDEP
>>29
ハゼとか釣っている人のバケツの中を見て、「すごい釣れましたねー」と
言っている時の自分の気持ちと同じと思っていただければ。
三歩歩けば忘れるような感情で言っている。

>>32
過去に勘違い被害を受けたおばさんの話が出てましたよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:32:40 ID:2Y4T63VS
ガチムチ兄貴に勘違いしたい
36おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:24:55 ID:O3YfWLqt
>>32
セクハラされる内が華だよ
と言うキモオヤジと同レベルのキモババアですね
37おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:28:27 ID:QAPU0KIo
>>29
筋肉質なのが好きな女の可能性も。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:44:42 ID:r0oALLL/
>>37
そんな人いるのかね?
別の要素も大事なのはわかるが
39おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:55:18 ID:sNknHYI4
切ねええええええ('ω`)
4039:2007/02/07(水) 01:56:55 ID:sNknHYI4
すみません誤爆した。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:57:59 ID:I3mZPGd7
女がやたらダイエットして痩せてれ美人になれるとか、
もてるとか勘違いしてるのといっしょだな
42おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 02:08:10 ID:VRqyx8qh
そんな人いるのかね?
ほとんどが自己満足か同性との勝負では
43おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 02:20:22 ID:12zaAdb9
このスレ当たりすぎて見れねぇ・・・!
針のむしろだ。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 02:25:41 ID:/huX/mK0
とりあえず語ってみなさい
45おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 06:39:29 ID:JKCcBZGe
筋肉フェチの女の人も、いるにはいるね。
でも、当然それだけで恋愛感情が湧くわけもないので
「やーん、ムキムキですねーかっこいーいー。私マッチョな人タイプなんですうぅ
今度2人で飲みにいきません?」(べったり)
とやられるくらいでないと
その気にならない方がいいと思う。
46おさかなくわえた名無しさん :2007/02/07(水) 08:53:15 ID:yV+cwGFJ
>>1

このサイトも結構いいと思うので次スレ立てる人はこれも載せるように

リアル恋愛レポサイト モテ非モテドットコム
ttp://www.motehimote.com/

ちなみに自分はモテ系非モテ君だった…
47おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 09:20:20 ID:LBnZoJne
>>22

「逃げ道」を作ってるんだと思う。
自分が好きになったと思った場合、相手に振られたら俺のプライドを傷つけられた!になるけど、
相手に好きになられたと思った場合、相手が好反応を示さなくても
「別に俺が好きだったわけじゃないし。だから別に付き合わなくても良いし。つーかあんな奴どうでもいいし。」になれるからだと思う。
よくわからんけど。
48おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 10:24:15 ID:LG+THwZ+
>>47
そうそう
ヘタレのくせに、ママに甘やかされて育ったからか、
プライドだけは無意味に高いw
49おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 10:47:59 ID:jy5JwZFF
筋肉をギャグじゃなく見せるのはジモンだけだよ。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 10:52:57 ID:Gj6vjNnz
>>46にも勘違い男の投稿があったから読んでみたけど、勘違い男って本当多いんだなって思った。
特に62のやつとか酷い。教師とか誰かに訴えてどうにかしてもらってもいいんじゃないかってレベル。
本気でキモい。

私が会った勘違い男の話。
私の友達に告白してふられてからも、ずっと友達に付き纏っていた、やたらとフレンドリーな勘違い男がいた。
学食で私と友達がご飯を食べてる所を通りかかったら、何故か呼んでもいないのに隣に座って来て、自分も食べ始める。
友達は元々勘違い男が苦手だったから、話しかけられても曖昧に返事をしながらご飯を食べていた。
私に至ってはその男が大嫌いで関わりたくないから、そいつの存在を無視して、友達の方だけ見てご飯を食べていた。
勘違い男とは一切会話せず、友達とだけ喋っていた筈なのに、いつの間にか勘違い男の中で私は友人になってたみたい。
そいつは、私と授業が一緒になると、友達がいなくても私の隣に座って来るようになってしまった。
勘違い男はやたら偉そうな態度をするし、聞いてもいないのに勝手に自分語りをしてきた。本当に嫌だった。
そんな日々が続いていたんだけど、この前何故か告白されてしまった。あんなに嫌いだって態度に出してたのに何故?
ちゃんと断ったんだけど、凄い勢いで睨まれて、「もうちょっとちゃんと考えてから答えだせよ」と言われてしまった。
もう二度と関わりたくないけど、あいつの中では、私がふったことは無しにされているみたい。
相変わらず私の傍に寄ってくるし、学食とかで隣に座ると、ずっとこっち見てくるようになってしまった。
本気で気持ち悪い。最近は学食で食べないようにしている。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 11:54:37 ID:6tqGdHUU
>50
相手は、曖昧=OKとしか受け取らない人種なんだよ?
はっきり「No!」「近付くな」「話しかけるな」「不愉快だ」って言葉で伝えてる?
52おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 12:28:25 ID:0YZSy/Pu
でも顔がタイプなら勘違いでも良いと思う
53おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 12:47:56 ID:1JYpl8pe
上のアドレス見てきたけど、58ワラタ
こんな勘違いならまだ許せるかもww
54おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 12:53:02 ID:jy5JwZFF
ではこのスレの>>58もワラタと言われるようなレスを書くように。
55おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 12:54:09 ID:LBnZoJne
>>52
勘違いで「俺が好きなら付き合って あ げ て も いいよ」と迫ってくるのはどんなに顔がタイプでも嫌だ。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:18:39 ID:ECLPNA/9
でも女の人が(お蝶婦人みたいなの)、
「付き合って差し上げても宜しくてよ」とか言ったらちょっとイイ・・・
57おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:33:01 ID:6tqGdHUU
それはお蝶婦人だからだ。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:34:54 ID:FPQvHGS2
59おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:37:54 ID:Gj6vjNnz
>>50
確かにハッキリ言葉にはしてない。授業とか被ることたくさんあって
そこで会った時に気まずくなりたくないし、出来るなら察して欲しいって気持ちがあったりする。
でも言い訳させてもらう。告白された後とか凄く恐かったし、断ってからグチグチ言われたのが凄く苦痛だった。
何度付き合う気なんかないんですって言っても伝わらなかった。あの労力をまた使うのかと思うと気が重い。
私は普通にしてるだけのつもりだったのに、なんでこんなに気分悪くならなきゃいけないんだろうってイライラしたし。
まあでも、あなたのお怒りもごもっともだと思うので、今度ちゃんと迷惑だって言ってみる。
60おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:41:28 ID:Gj6vjNnz
ごめん怒りってなんだ?不愉快な書き方しちゃったかも。ごめんなさい。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 13:54:11 ID:UkEyzUpT
フリーター稼業時代に遭遇した男。私の方が若干キャリアが長かった為
教える立場になり、他の連中より話す機会が多かったように思う。
そこで奴のスイッチが入ったようだ。
「どこから来たんですか」「どこに住んでいるんですか」
「学校どこだったんですか」「携帯持ってますか」
と質問攻めされるように。
「仕事に集中してください」と窘めるとツンデレ認定されたようで
益々つけあがる。面倒なので「おはようございます」のすぐ後に
さっさと指示を出して極力関わらないようにした。
それでもニタニタ笑いながら付きまとい、しつこかった。

私が既婚者だと知った時の奴の表情が何とも可笑しかった。
病欠が続いたと思ったら、いつの間にか辞めていた。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:16:24 ID:UkEyzUpT
少し思い出したので続く。
上司が私の味方をしてくれたのが救いだった。
それとなく打ち明けると「あ〜あの子ね。あまりにも酷かったら言って」
やれ仕事帰りに食餌しようだの、呑みに行こうだの。
私は確かに呑兵衛だが、話の噛み合わない奴とは呑みたくないんだっ!
63おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:39:37 ID:45vSeJIn
>>61って勘違い男じゃないじゃん。
64おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:18:03 ID:hutiEAEc
「勘違い男」と「アタックしてる男」の境界線って微妙だね。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:27:03 ID:wuAA/JiB
主観たっぷりだから、『ニタニタ笑う』→『印象良くしようと笑ってるだけ』なのかもしれないしなー
でも一連の流れを見るに勘違い男ではないよね。『お前は俺のことが好きだろう!』って感じは受けないし。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:28:43 ID:5OxTJmkI
「ツンデレ認定」が立派に勘違いじゃないかと。

ツンデレというのは幼児的行動パターンの一つ。
コミュニケーション能力の無い個体がやってるような事をまともな
大人がやってると勘違いし、付け上がるっていう奴の頭がどうか
してないか?

ツンデレ好きな奴って、コミュニケーション能力が無いのかなと
勘繰ることもあるわけだが。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:52:30 ID:wuAA/JiB
>>66
ツンデレ認定なのかこれから相手を軟化させようと意気込んだだけなのか…ってとこかな。
相手が勘違い男だと頭から思ってるから、言動が全部勘違いの賜物認定されてるだけに見える。
68おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 16:02:24 ID:GRn1pHot
>>59
だいじょうぶ。>>51みたいなこと言わないのが普通だし、言えないのが普通。
そんなこと言ったら相手がどうなるかわからないのに言えるわけない。

ってか、はっきり「No!」って何人だよ?
「普通」の日本人なら「付き合う気なんかないんです」って言われりゃ身を引くんだよ。
そうじゃないから勘違い男なわけで。

つーわけで乙。
69おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 17:14:11 ID:Png84IV0
ハッキリって何処まで言うのかな

上にある>>「付き合う気なんかないんです」って
私の中ではかなりハッキリ言っている方だと思うんだ。
これ以上ってどう言えばいいの?
70おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 17:33:12 ID:FnjVgkhD
だよね
「付き合う気ないです」ってかなり一刀両断されてるよ

つかあんまキツいこと言って逆に粘着されても怖いし。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 18:23:31 ID:k6PZHZw5
下手すると殺されかねないしね。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 18:29:24 ID:E+zAeLkW
「私のそばに近寄るなああーーッ!!」
73おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 18:35:07 ID:mXkA15+k
>>72
相手がジョジョヲタだったら逆効果で危険w
74おさかなくわえた名無しさん :2007/02/07(水) 20:38:38 ID:yV+cwGFJ
>>64
アタック男と勘違い男の違い

           アタック男                         勘違い男

初回        A子さんに好きになって                 A子ってヤツは俺の事好きみたいだが
           もらいたいからまずデートなりしよう         照れてるみたいだから俺から誘おう

デート後      あれ?あまり楽しくなさそうだったなぁ…       A子のヤツ照れてやがったぜ
            まぁ元々俺の事好きなわけないから当たり前か  可愛いヤツだ俺の事好きなくせにww
            もっともっと誘おう

(中略)

何回ものデートを やっぱ俺の事好きになってもらえないのかな?  ふっA子のヤツまだ照れてやがるなww
済ませた後     これ以上自分の身が持たないからケジメとして  しょうがないな…俺から告るか
            明日告白しよう

ふられる       やっぱダメだったか…                  別にテメぇの事好きじゃねぇよブス!!

十年後        別の女性と幸せな家庭を築く              未だもって彼女すら出来ない


注)振られ方次第でA子が再び勘違い男からしつこいアピールを喰らう
75おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 22:10:49 ID:eyn34knA
>>49
ネイチャーは常に本気だからな。
76おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 01:49:48 ID:ABqpHqIL
>>74
告って付合いが始まってからが「デート」で、告る前は「どっか一緒に行く」とか
「遊びに行く」とかだと思っていたのですが。

だいたい勘違い男なんかとデートしないよう!
77おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:10:01 ID:oIaH6Ce8
デート

[1] 日付。

[2] 男女が前もって時間や場所を打ち合わせて、会うこと。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:15:32 ID:YQ/UWqyK
>>76
でも、付き合ってなくても誘うときに「デートしませんか?」っていうのは一般的じゃないかな?

79おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:48:34 ID:MCGcZE8j
>>78
えー言わないでしょ。普通「遊びに行かない?」って軽い感じだよ。
いきなり親しくないのに「デートしない?」と誘われたら引く。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 05:40:00 ID:JGsBETFt
>>69
「まとわり付くんじゃねーよ、おまえ、本気で殺すぞ?」と言えばok
スレ違いになるけど、大学生だった頃に、告白してきた女の子に言った。
ストーキングされてて参ってたから、本人に言ったら、泣かしてしまった。
でも、互いのために言って良かったと思う。
その子、学校辞めちゃったけど(´・ω・`)
81おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 07:36:21 ID:aXc8LVbv
>>80
男→女だったら、そりゃそういうことも言えるんだろうけどねえ…。
女→男でそれをやったら、女の方が危険になる可能性が高いよ。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 07:57:28 ID:ubiTmVAi
>80
さすがに女性でその台詞は無理でしょ。
逆切れして暴力沙汰になるかも。

自分だったら…
「これ以上しつこく付き纏うならストーカーとして対処しますがよろしい?」くらいは言うかな。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 08:32:25 ID:NEdTRp32
何言っても「ホント○○ってばツンデレだな、素直になれよ☆」って解釈しかできない
勘違い男の脳ってどんな構造してんだろう。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 08:51:58 ID:rlz/z00u
>>81
男ってその辺の想像力が乏しいよね。
『逆切れして凶暴化した男』が女性にとって
どれだけ恐ろしい存在なのか少しは理解して欲しい。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:02:43 ID:yl2WykQp
逆ぎれした女も恐いよ?
女って本当に想像力乏しいよな
いまの時代どちらのどちらの立場でも恐い
物事を一面的にしか解釈できないやつは氏ね
86おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:05:57 ID:2GLMSfMI
>>85
女が暴れて相手を殴っても、凶器を持ち出さない限り、相手の男が
死に至る事はない。

男が暴れて相手を殴ったら、まず確実に殺せる。

この差を理解したほうが良いと思うが。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:11:40 ID:yl2WykQp
凶器を持ち出せば結局は変わらない
男にかなわないと思うから凶器を持ち出す人もいるだろう

言いたいのは女だけが恐いってわけじゃないってだけ
最近バラバラ事件やら女が加害者のケースも増えてるわけだし
88おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:14:31 ID:F4pg3ChE
女はセクハラって叫べばなんとかなるしな
痴漢も見ず知らずの男に罪を着せることも出来るし
女って楽だな
89おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:15:05 ID:2GLMSfMI
>>87
>女だけが怖いってわけじゃない

だからといって、『女の場合、反論したら即座に殺される可能性がある』という事を
全く理解しない発言をするのは筋違いと思うが?

女は凶器を持ち出さなければ、男に勝てない。
凶器を取り出すまでぼんやり見ているわけじゃないだろう。
怖い怖いといっていても、即殺されるのと、ワンクッションおいて殺されるのでは
だいぶん違うぞ。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:16:35 ID:rlz/z00u
>>86
その通り。
まず>>85のような男には『男性と女性の力の差』という基本的な事を
理解して欲しい訳だが。
って言うか、わざわざここまで説明しなくちゃ理解出来ないから
男は想像力が乏しいって言われるんだよね。
人に氏ねとか言う前に、自分の思慮の浅さを恥じると良いよ。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:23:43 ID:2GLMSfMI
>>87
具体例を付け足しておこうか。

男が切れて、こぶしで女のこめかみを殴る。これで女は昏倒して死ぬ。
女が切れて、こぶしで男に殴りかかる。こめかみ殴っても即死したりしない。

さて、どっちが危険かな。

あと、女が凶器を持ち出す場合、最初から手にしている場合と、隠し持っている場合がある。
最初から手にしているようなら、相手にせずケツをまくって逃げ出すのが正しい。
隠し持っているなら、取り出すまでに何秒かは確実にかかる。その間に、女の手を
押さえ込め。これで女は抵抗できなくなる。

素手で殺せる人間にとって、手元にない凶器なんて大したことはないと判るだろ?
92おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:34:53 ID:rTi2hPAf
セクハラと叫べば何とでもなるって・・・
頭おかしいんじゃない?
嫌がることをしなければセクハラなんて言われる事もないわけだし。

しかもさっきから話の中心になっているのは
「告白されて断った時の(瞬間的な)相手の出方」であって、
その場でセクハラと叫ぼうが痴漢と叫ぼうが、誰も居なければ
意味がない。というか誰か居ても意味があるとは思えない。

まあ、あれだ。
逆切れされて身の危険を感じたら、女は男の急所を全力で蹴れ。
そのために男の急所って言うのはあるんだ。たぶん。
2回位蹴ったら振り返らずに全力で逃げろ。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:36:33 ID:yl2WykQp
>>91
何もしてないやつの手を押さえろと?バカなの?
それに「あとで何されるかわからん」っていつも書いてるくせに
なんでその場の対処での議論にすりかえてるの?
94おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:47:03 ID:rlz/z00u
>>93
何もしてないやつの手を押さえろなんて言ってないじゃんw
貴方が『逆切れした女も怖い。凶器持ってたらヤバイ』って
言うから、その女への対処法を書いただけでしょ?
バカなの?w

それと>>91の上から4行までのコメントに対して
何か言う事は?
95おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:55:23 ID:rTi2hPAf
今現在の話題と、それ以前の話題の区別もつかないのか。
案外、ストーキングされてたというのも勘違いかもね。

婉曲に断るきっかけを作ってきた(告白してきた)女の子に対して
>まとわり付くんじゃねーよ、おまえ、本気で殺すぞ?
なんて言える神経もちょっとね。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 09:57:28 ID:/wKAVWRD
みんなバカの相手してあげてエライね。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 10:53:23 ID:zw38Va6f
殺されなくても逆上されてレイプされる可能性もあるから怖いよね。
もしろそっちの可能性の方が怖い。

男性はその点の心配はしなくて済むんじゃない?
98おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 11:11:00 ID:U/LIxCnM
その代わり、チンコ切られる可能性が。
99おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 11:18:32 ID:KpoL9Rxe
「レイプされるかもしれない恐怖感」って、ここによく沸く勘違い男共には
今ひとつピンと来ないのかもね。
自分がその立場にならない限り理解出来ないんだろうな。
想像力乏しいし。
100おさかなくわえた名無しさん :2007/02/08(木) 11:32:21 ID:6+9F9Uuk
>>98
俺もそう思う
某閉鎖空間で強姦罪には去勢刑を望みますってのがあるからね…
女の男に対する恐怖心等を改めて学んだと思う
肉体的苦痛と精神的苦痛の違いとかね
101おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 11:50:21 ID:YQnBV6l5
>強姦罪には去勢刑を望みますってのがあるからね
本当に、早くそういう風に法整備されないかと思う。

大体、少なくとも自らの肉体的快楽が得られる男が女にするレイプと
切り取るという、普通グロくて避けたい事をするチンコ切りを引き合いに出す所で
何も分かってないんだなと思う。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 12:24:30 ID:yEBXmBWr
>>101
外国の話だけど、ホントにちょん切られた奴が、次にどうしたかというと
棒っきれでやったんだと
死刑にするのが世の中の為だと思うぞ
103おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 12:31:17 ID:oVeqjvRh
先日、弟と「何故勘違い男がいるのか」ってことを話していたら、
弟のPC前につれていかれて、あるゲームを見せられた。
まあ所謂エロゲ。
(弟の名誉wのために付け加えると、色んなゲームは好きだが
ちゃんと彼女や友人がいる。Aボーイではない)

で、エロ自体は見なかったし見せられなかったけれど、主人公が
ヒロインの一人を落としていく過程はこんな感じ。
 ・口が悪い女はツンデレ
 ・殺すぞ、潰すぞと言った言葉も、人付き合いが苦手なだけ
 ・主人公は常に、そのヒロインに対して「年下だから」「俺が守らなきゃ
  いけない」「俺は分かっている」っていう見下し目線
 ・最初、どんなに軽蔑されたり蔑まれたりしても、2ヶ月で仲良く
  なってセクロスに持ち込み可能 (キモい、ウザい等言われ続けても)
 ・プレゼントを無理矢理する→俺は年上だし、顔を立てろ
 ・本気でヒロインが怒っても、それは主人公がヒロインの本心を
  言い当ててしまったから。→落ち着いたヒロインは、「主人公が
  言ったとおりだった…」
 ・主人公と付き合うことになって、それまでヒロインが抱えていた
  問題は全部解決。
 ・そして付き合いだした主人公の前では、ヒロインは有り得ない位
  デレデレで、M。

もう、('A`)な顔になるしかなかった。
しかも、このゲームはかなり売れてる?らしく、このヒロインはその中
でもかなり人気なんだとか。
私自身もゲームはちょこちょこするし、ゲーム否定派ではない。
多くの人はちゃんとゲームが虚構って分かってるだろうし。
ただ、現実から逃げてる人間がこういうのにハマると、勘違い男に
なるんだろうなってことはよく分かった。
104おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 12:43:26 ID:SwP/gnEX
つよきす?
105おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 13:04:06 ID:oVeqjvRh
>>104
そうそう、そんな感じの名前だった。
106おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:02:12 ID:vS+yIghG
ギャルゲやエロゲをするなとは言わんが
現実との区別をつけろっつー話だよな。
現実の女はゲームみたいに
攻略法が解れば落とせる!って訳じゃ
ないんだから。
現実の女はゲーム内の『データ』じゃなく
『感情を持った生身の人間』なんだからさ。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:31:49 ID:JGsBETFt
>>95
「ストーキングされてたのが勘違い」なんて、よく言えるな。
オレがどれだけ、その女から迷惑被ったか…帰りの駅の方向違うのに改札まで付いてくる、バイト先に現れ3時間くらい物陰から見られる、
自宅の前に週4日くらい、車が停まっている。恐る恐るカーテンの隙間から車を見ると、フロントガラス越しにアイツの顔が(;゚Д゚) 
付き合ってくださいと告白されて、「ごめん無理」と断ってからストーキングされてた。
2度目に「私、諦めませんから。振り向いてもらえるまで」と、言ってきたので、
オレは、その時に「殺すぞ?」と言って、ストーキングをやめさせた。
>>95は「婉曲に断るキッカケを作ってきたのに」と言ってるけど、まったく違う。はっきり断ったのに、ストーキングされる羽目になった。
その女の子は、そういう気遣い出来ない子なんだと思った。人に迷惑かけて、再度告白してくるなんて、頭おかしいよ。

108おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:40:35 ID:1lxrC4ZM
>>102
欧米ではホルモン療法が一般的
109おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:43:53 ID:1lxrC4ZM
>>107
その子もゲーム脳
110おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:45:39 ID:mFAv30dz
>>108
お前か、俺に訳のわからんレス寄越したのは。

34 :おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:08:15 ID:1lxrC4ZM
    >>27
    【イリノイ州】デュページ郡のウィートン高校の食堂で、サラダ・ドレッシングの
    ボトルにザーメンが入れられる事件が起きた。犯人は4年生の生徒(17)で、
    3〜4年生専用の食堂からドレッシングのボトルを盗むと、トイレでドッピュン。
    それをそのまま食堂に戻した。

    本人はイタズラのつもりだったが、地元警察は「無法行為」などの疑いで
    逮捕状を取り、生徒も警察に出頭する予定。問題のボトルは12月6〜7日の
    ランチで使用されており何人の生徒が口にしたかは調べようがないという。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:52:39 ID:geBFWfNH
シワクチャ白髪のお爺さんが何を勘違いしてか言い寄ってくる。
髪に触ったり腕つかんできたりする。
私本当はキレやすいし暴力振るうから何回限界超えそうになっても
やめてくださいって言うだけにしてたら
満面の笑みで
「男が怖いか?俺が色々教えてやろうか?恥ずかしがるなよ。」
って嬉しそうにする。

次はうまく誘って股間を蹴りつぶそう。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:01:30 ID:pStcwPzG
>>110
すごいな、よく気づいたね。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170039141/l50
あ、IDチェックが趣味なんだ。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:02:08 ID:di68/Anx
>>107
これはこれは壮大な後出しですね。
どちらにしろスレ違いなので他所に行ってくださいね。
ここはストーカー女被害者スレじゃなくて
勘違い男被害者のスレなんですよ。
114おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:12:12 ID:mFAv30dz
>>112
当事者じゃないのに元スレまで探し出したお前こそ真のIDチェック愛好者だ。

正直びびったわ。
115おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 16:22:17 ID:pStcwPzG
>>114
えへん。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:26:31 ID:3VekxauT
典型的喪男の俺だけど、勘違いする喪男って信じられないんだけどな。
なんでモテたことないのに自惚れて勘違いするんだろう。
中には女が「勘違いされたと勘違いしている」ケースもあるんじゃないだろうか。
男は単に女友達ができたくらいのつもりだったのに「げー、キモ男に好きになられちゃったー」って感じで。
まあ俺は単なる女友達つくることも始めから諦めてるので大丈夫。
消防の頃から下駄箱に(いたづらまたは入れ間違いの)ラブレター発見した瞬間に「あ、いたずらされてる」と思って
読まずに焼却炉捨てたくらい自覚してるんで。
俺よりイケ面のほうがよっぽど勘違いしやすいと思う。
117おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:30:17 ID:1lxrC4ZM
>>116
ヒント:親の過剰愛+ゲーム脳+コミニュケイション能力低下
イケメン叩きはスレ違い
118おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:33:26 ID:3VekxauT
>>116
>イケメン叩きはスレ違い
すまん。
まあ勘違い喪男も同じ喪男として殴りたくなるくらいムカツク。
「お前ら鏡見ろwルックス悪けりゃ一生女性に縁ないんだから諦めろ!」と諭したくなる。
俺よりはミテクレマシなのかもしれないけどね。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:36:02 ID:dgURKnUm
勘違い男にブサもイケメンも関係ないよ。
勘違いされた女にとってはどっちも迷惑。
120おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:36:51 ID:2TMbukjj
>>111
薬指に指輪はめて「彼氏にもらった」とアピール。

あなた自身の意思はその爺には関係ないから。
空き部屋=俺が入れる、て程度の理解だから。
爺にとって脅威になる強い若い男がそばについてないと気にならないんだと思うよ。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:44:50 ID:eqsBLaPV
イケメンの勘違いはそのまま付き合う可能性もあるけどブサの勘違いじゃ付き合うどこrじゃないからじゃね?
122おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 17:57:53 ID:1JLBgYfD
>>121
付き合う事になるんだったらそれは勘違いではなかったんじゃ。

イケメンでありさえすれば振られないはずみたいに思ってるようだが
イケメンでも振られる事はふつーーーーにあるぞ。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 18:46:14 ID:3Ch/1pia
思春期限定なら、相手が全身で拒絶してるのに気づかなかったことがある。いや、
気づいているんだけど、いまひとつピンとこないというか…
124おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 19:07:49 ID:JGsBETFt
>>113
>>95の間違いを訂正して、正しいことを言っただけです。
失礼しました。
125おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:54:31 ID:1lxrC4ZM
>>123
ママやパパに全肯定されて育つと君みたいになる
126おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 00:08:02 ID:3Q06/Xlt
>>121
あの・・・過去ログでも何回か言われてる事だけど、
イケメンでも勘違い男は絶対に嫌だ。怖いよ。
こちらの言葉が通じない相手と付き合う気にはなれない。

イケメンの勘違い男の方が性質悪いし
周りが信じてくれないもん。勘違いされてるって。

127おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 02:09:50 ID:2tJAUWlt
>>126
>イケメンの勘違い男の方が性質悪いし
>周りが信じてくれないもん。勘違いされてるって。

勘違いイケメンは外面だけはよかったりするのも多いし
「あんなかっこいい人に好かれてるなんていいじゃん」とか言われたり
周囲からキモイ認定されてる人と違って、応援されたりすることもある。
いくら世間的にはイケメンの部類でも、自分の好みでなければ関係ない。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 07:10:19 ID:LITD8mUL
129おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 12:44:19 ID:LpVz9lYI
イケメンでも勘違いしちゃってると、かっこ悪く見える
勘違いしててもナルでもかっこよく見えるなんて男、芸能人くらいじゃね?
130おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 12:52:03 ID:OLKnz2c7
芸能人なら勘違いでも(・∀・)イイのか
131おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 13:26:32 ID:1dnjoIwF
同意。
イケメンだから良いって訳じゃないよね。
ナルシスト嫌いだし、自分の容姿に自信があるが故に、「俺はかっこいんだから振られるはずないだろう」
なんて思い込んでたら最悪だよ…。

実際勘違いイケメン男っているしね。
なまじ容姿が良いだけにモテたから、どんな女でも落とせる!略奪愛も簡単!と思ってる。
過去にそう言う男に告白され、断ったら、
「今まで俺を振った奴は一人もいなかった!あいつ(私)はおかしい!」
とか言われた。知るか。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 18:42:54 ID:9C29Te+U
むしろイケメンな勘違い男の方が嫌だ。
何故か「自分の方が立場が上」と思い込んでるし
常に上から目線で見下してきて
女を小馬鹿にしてくるような男となんて
付き合いたくないよ。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 02:33:56 ID:fRJcq8I5
新宿の夫バラバラ殺人を思い出した。
旦那さんイケメンでエリートで高身長だったよね。
奥さんいつも旦那に見下されてボロクソ言われてたらしいね。
でもそれで殺人犯すのは駄目だよね。
キティな男にはキティな女が寄り付くってことかな。
134おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 04:04:17 ID:Unqh2ief
>>128
なんか結構リアルで起きそうな感じの話だねえ・・・

2chノリだと、とりあえず女叩いて男庇う流れになりがちな印象だけど、
この勘違い男を擁護するコメントが思ったより少なくて意外。
135おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 14:46:18 ID:PRU0GQwI
>>30
お前がやってるのってボディビルみたいな見かけだけの筋肉だろ
あんなのベンチプレスとか限られた状況下での瞬間的な力しか表現できないじゃん
庄司が動けるかはどうかしらんがあのくらいの筋肉だと
敏捷性に優れ、動きが出来る筋肉なんだよ
ガリ体型とかバカにしてるけど体重制の競技なんかだとああいう絞った体は優れているんだよ
プロボクサーとかをガリっていうかもしれんが競技者として優れているだろ
お前の価値観ってのは見た目の薄っぺらい部分しか見えてないんだよ
お前の価値観こそ筋肉は太ければいいという勘違いだよ
136おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 15:29:41 ID:9ts6766w
庄司乙
137おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 15:31:06 ID:2Zb5GXvL
自分の主観でしか判断出来ない>>30みたいな奴に何を言っても無駄
所詮人を見下すしか脳のない女
138おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 15:45:47 ID:/ckSLpMl
>>128
これって警視庁のサイトに出てた動画じゃなかったっけ?
当時は「こんなヤツおらんやろ〜〜〜〜」って見てたけど、
サークルでメール回しただけなのに、ずっと彼氏気取りのメールに困ってるとか
相談受けたりして、結構驚いた。
更に、このスレに満載いてもっと驚いた。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 18:43:02 ID:5FPA0IuW
>>135>>137
超亀レスの上にスレ違いかよ('A`)
140おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 20:42:55 ID:0VXeuiig
>>139
しーっ!
構っちゃいけません!
141おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 09:45:31 ID:sEfAbLy0
>>138
なんで警視庁なの?
142おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 10:08:00 ID:rINqYrys
>>141
ヒント:ストーカー対策
1431/2:2007/02/11(日) 11:18:26 ID:H6OJQNww
「今日は告白しようと思って来たんだけどさ」と話を始めて、
この数週間自分が私のことについてどんなに思い悩んで苦しんだかを語りつくし
(「俺ってちょっと欝入ってるし・・・」)
友達に相談しても全然助けにならなかったことを愚痴り
(「俺は人の話聞くの上手いけど、他のやつは駄目だね・・・ろくなアドバイス出来ない」)
こっちがこいつは何を言ってるんだと思いつつ聞いていると
「で今日は告白しようと思ってるんだけど・・・・どうなの?」としめた大学の先輩。

え?どうなのって・・・告白、されてないし・・・何を言えと?
結局私の口から出た言葉は彼の望んだものではなかったらしく
数秒間黙った後、これからはたくさんの出会いが俺を待ち受けている、
っていうか今までヒント出してたよね?君のことが好きみたいな。
っていうか告白しようと思ってたんだけどっていうのは回りくどかったかもしれないけど
それは俺がその時考えてたこと言っただけだからいいんじゃね?
と逆切れ?しだし、挙句の果てには、
「うん、ありがとうね、また俺にしか話せない事があったら言ってよ」
といい笑顔で握手を求めてきた。
はあ?もういいよ、と別れて家に帰った後メールチェックしたら
「今日も素敵でした。 もう会わないっていったけどまた会いたくなっちゃうかも」
というメールが来てた。
1442/2:2007/02/11(日) 11:19:31 ID:H6OJQNww
確かに一回二人で'食事に行った'ことあるけど
庶民的な食堂で割り勘で飯一緒しただけだし
なにも始まってないのになんか終わっちゃいましたが・・・
「告白しようと思ったんだけど・・・」
「私を抱いて!!!」
みたいな展開を期待してたんだろうか・・・
よくわかんないけど、やつのせいでただでさえ少ない友達の中で
気まずくて付き合えなくなった人が結構でてしまった。あーあ
145おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 16:06:46 ID:YMGCyNbq
>>143
「ヒント」って何か先輩から出てたの?
まあ、たぶん挨拶程度だったんだろうけど。
146おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 16:47:07 ID:bF0BsDoZ
>>143
友達と気まずくなったって、
先輩が何か友達に言ったの?
「アイツは空気嫁ない奴だ」とか
「そこらへんの男に唾つけてるから君らも気をつけや」とか?
147おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 16:50:09 ID:Do+m398z
夜勤でコンビニバイトをしています

先日常連の男性(22〜24歳くらい?)の男性が
母親らしき女性をつれてきて、レジで男性が私を指して
「この人が○○ちゃん(私の下の名前)」
と母親らしき人に紹介?されました…

名札には苗字しか書いてないのでとてもびっくりしました
(一緒に仕事してる男の子が私の事を下の名前で呼んでるから、
知っていてもおかしくはない、かも)

その人の母親は
「どうも、□□(その男性の名前と思う)の母です(ニコリ)
いつもお話は聞いてます〜」
見たいな事を言っていた…


その男性とは個人的な話はもとより、
世間話も多分した覚えはないんですが
一体なんの「お話」を「いつも」していたんだろう…

もうあと一週間でそこのバイト辞めるので
いいといえばいいんですが…

なんか気持ち悪いです
148おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 17:04:36 ID:MfcDz72i
>>147
ちょちょちょ超気をつけて、ラスト一週間…。勤務中や帰り道…。
婚約者をお母さんに紹介のノリじゃん。
149おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 17:08:57 ID:nLwgCy5S
>>147
それ親子ともども危ないよ
常識ある人なら相手の勤務中にそんなことしに行かないよ
150おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 17:42:41 ID:cWTFXbZY
>>147
脅すわけじゃないけどあとつけられて自宅とか特定されてるかもしれない。
警察に相談行っておいで。「相談した」って事実があるとなしじゃ随分違うらしいから。
151おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 17:53:38 ID:6W9eyMFf
>>147
上司に相談して1週間早く退職&個人情報をきつく口止めしといた方がいいんじゃあ・・・
152おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 18:58:23 ID:r+1yDewr
>>147
キモすぎる…
早く手を打たんと147がその親子に
「うちの○○ちゃんを誘惑したくせに!!」なんて一方的に悪者にされかねんぞ。
153147:2007/02/12(月) 00:48:12 ID:TpVB5Rd1
レスありがとうございます
婚約者を紹介するようなノリ…
まさしくそんな感じでした!
場所がレジ+顔見知り程度の名前も知らない人だったので
違和感どころの騒ぎじゃなく、ポカーンとしてしまいました


自分はそんなにかわいい方でもないので
バイト先の人に言うのは恥ずかしくて迷っていたんですが、
やっぱり怖いので、個人情報の口止めをしっかりお願いしておきます

もうシフトが決まってるので投げ出す事はできませんが
明日の朝、店長にも事情を話して交代できる人がいれば休ませてもらおうと思います

ありがとうございました!
154おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 00:57:29 ID:mkEvwjtS
147さん、逃げてぇ〜〜〜〜〜!!
155おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 01:15:38 ID:M+AFU+hE
コンビニバイトは気をつけろ
履歴書管理とかがずさんなとこが多い
自分はキモヲタに履歴書パクられて恐怖の数ヵ月を過ごしたことがある
156おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 01:44:14 ID:cAqJorzI
コンビニは知らんけど、一部上場企業でも実情はそんな変わらんよ。
所詮は先例に対しての対応だから。
153さんのケースは私生活にも危険がありうるから、警察や周囲の人にアピールしといた
方がいいよ!

157おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 01:49:36 ID:J5Qk37Wt

●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●

・道路公団改革、郵政民営化ともに官僚に丸投げ骨抜き。無駄な高速9000`全線建設。

・契約社員、パート労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。

・グレーゾーン廃止:聞こえはいいがこれ実はサラ金救済。現在15%以上の金利は裁判で
 違法が確定している。それを自民党は28%まで合法化することを決定した。

・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化。(法人税は減税中ですが)
 (麻生、安倍ともに派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。こいつらのエゴ)

・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。

その他

・内閣発足当日、農林大臣が隠し献金
・安倍発足後1ヶ月経たないうちに政調会長がヤクザとゴルフ
・官房長官時代のやらせミーティング発覚
・税調会長が官舎を愛人宅に
・行政改革担当大臣が隠し献金
・元防衛長官が迂回献金疑惑
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
158143:2007/02/12(月) 02:00:59 ID:V8vh19lj
>>145
彼の毎度の自画自賛の間に
お前のことちょっと気に入っちゃってるぜ!
みたいなニュアンスの言葉も入っていた気がしますが
その話自体を聞き流していたので
まさかそれをヒントといわれるとは・・・。

>>146
先輩が、友達の前で呆れるほど悲劇のヒロインを演じるので・・・
飲み会で延々と愚痴ったり、「俺を慰める会」みたいなのを企画したり、
失恋の歌みたいなのを作ったり
こっちが加害者みたいな気分です。
最初っからその友人達は私より彼との方が仲が良いので
あの事があってから頻繁に連絡してきてくれた人からも音信が途絶えました。
しかも、その中の一人の○○さんに面白いといっていた本を貸してと頼んだら
いつの間にか「143が○○を通して"勘違い野郎"との関係を取り繕うとしている!」
みたいなことになってたし。
アホかほっんまっ
159おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 08:40:20 ID:YibQbull
》158
大変だったね
でももうそんな先輩の言う事を真に受ける友達なんて
切ってすっきりした方が良いかもよ
160おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 09:12:41 ID:jjxqYKAo
>>159に同意
いい年して失恋ソングwなんて自作する奴の言う事を真にうける奴らも
勘違い男予備軍のような気がする
161おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 10:16:25 ID:9r+1cuiX
俺を慰める会www馬鹿確定w
162おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 10:26:43 ID:KVNizx/3
>147
つ【催涙スプレー、スタンガン、メリケンサック、安全靴】
163おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 10:57:05 ID:cOEhV2pc
スタンガンは奪われるとマズいのでストラップを手首に引っ掛けてとられないように
164おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 12:03:24 ID:IAuLNw3P
>>163
ストラップで手首を縛り スタンガン責め
165おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 12:17:08 ID:cOEhV2pc
>>164
面白くない
166おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 12:25:36 ID:YsJ9oJ78
そもそも「勘違いしない男」っていないと思うが・・・。

ライト兄弟も空を飛べるかもって勘違いしたから、
今の航空機があるわけで。
167おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 12:27:40 ID:TP1lYx0R
また変なのが湧いた。
168おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 12:32:41 ID:jjxqYKAo
>>166
>>1も読めないようなド低脳はカエレ^^
169おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 12:36:20 ID:0t81v8Pv
ライト兄弟wwwww
170おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 12:55:31 ID:YsJ9oJ78
ライト兄弟は偉いよ、ホント。
うん。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 12:56:02 ID:iIPUjP87
>>166
飛べたんだから勘違いじゃなくない?
172おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 12:59:04 ID:YsJ9oJ78
きっかけは勘違いでしょ
173おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 13:02:38 ID:e1MhSZm+
とりあえず>>1の定義読んでみれw
174おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 13:22:28 ID:0t81v8Pv
偉大なライト兄弟を勘違い男にしないでくだしあ><
175おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 13:58:51 ID:YChxlS69
ライト兄弟がどうとか関係ない。
何の根拠もなく「女にモテてる好かれてる」と
思い込んでる勘違い男はキモい。
ただそれだけ。
176おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 14:03:09 ID:YsJ9oJ78
違うな、顔がキモイ男はキモイ。
それだけだろw
177おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 14:43:23 ID:HGsB+K46
ライト兄弟が勘違いなわけないじゃん。
それ以前から、そういった類の研究者が居たし。
飛行船とか模型はすでに飛んでた。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 14:43:53 ID:e1MhSZm+
なんかもう何度も同じことの繰り返しだな。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 14:58:01 ID:IAuLNw3P
ライト兄弟にどんだけ釣られてんの?
反論したいなら頭使って文章考えんか馬鹿
180おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 15:40:06 ID:BPpryMty
おまえ、頭使った結果がこのレスか?

 164 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/12(月) 12:03:24 ID:IAuLNw3P
 >>163
 ストラップで手首を縛り スタンガン責め
181おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 15:40:06 ID:HGsB+K46
まぁ、自分なんとかした方がいいよね。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1169722616/l50
ブスにだけ冷たい男って最悪だと思う・・・・ 2

109 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/12(月) 11:32:54 ID:IAuLNw3P
>>108
何も問題は無い





110 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/12(月) 12:22:10 ID:IAuLNw3P
>>109


禿同


その通り
182おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 15:42:44 ID:ZwX7ALYI
>>176
自己紹介乙

顔がキモかろうがイケメンだろうが
勘違い男はキモいって、もうここで
既出中の既出だろうに…
日本語が読めないのか通じないのか知らんが
本当に不憫な男だよ…
183おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 15:47:40 ID:IAuLNw3P
レス番間違い見付けた程度で鬼の首取ったつもりかよwww
184おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 15:53:04 ID:HGsB+K46
天才的・芸術的言い訳すばらすぃwwwwww
さすが頭を使ってる人。
頭でキー入力してるのか。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 15:54:25 ID:e1MhSZm+
今CMで見たんだけど、テストザネイション人間関係テストっていう番組、
女性がカメラに向かって「じゃあ○ちゃんと●ちゃんも誘って行こうよ!」と言うのに対して、
「A.みんなで行きたい B.二人きりは嫌だ 要するにどっち?」という問題が例題で出ていた。

勘違いする人は「なんだ、テレてるのか?なんて清楚なんだ」と思ってAを選ぶんだろうなw
186おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 16:50:23 ID:q5PDxYET
>>30
氏ね
187おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 17:02:22 ID:IAuLNw3P
>>184
低脳差別主義者がwww
他人のことどうこう言える精神かよwww

おさかなくわえた名無しさん sage 2007/02/12(月) 01:49:27 ID:HGsB+K46
独り言といえば…
イヤフォンマイクだっけ?
アレ使ってる人は、虚空を凝視して突然独り言を発するように見えるので、
傍目から見てて恐ろしいな。キちゃってる人みたいな。
携帯使いたくて必死で形振り構わないにも程があるような。




188おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 17:10:12 ID:HGsB+K46
>>187
あれからずっと必死こいて探して回ってたんだねぇ〜。
あ、頭入力だから時間かかるんだっけ?
189おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 17:11:45 ID:AqdNowTe
子どもの喧嘩かw
190おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 19:07:40 ID:IAuLNw3P
>>188

>>181を探すのに相当苦労した模様です

191おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 19:50:22 ID:F0FvE5uA
ID:IAuLNw3PもID:HGsB+K46も両方ウザイから消えろ。
ガキはどっか他所で喧嘩してな。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 19:56:05 ID:gqqygn0m
キチガイは放置で。
193おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 19:56:35 ID:z53xvSdi
>>191
モチツケ
194おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 20:55:41 ID:kaWdItsv
でもさあ、ある程度は勘違いしないと前に進まないっていうのもあるよね。
このスレなんか見てると、「これって俺の勘違いなんだろうか・・・多分勘違いなんだろうな。告白なんてしたら迷惑がられるな。やめとこ。」って
一々考えて、行動力のない男ばかり増えてもそのほうがいいの?
一々慎重すぎる男より、ちょっと勘違いがすぎるくらい行動力ある男のほうが魅力的な場合もあるけど、それはもう容姿やタイプによって決まるんだろうな。
195おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 20:57:52 ID:QZZrk2O/
196おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 21:00:48 ID:X/r00MmP
そうだねぷろていんだね
197おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 21:04:04 ID:BPpryMty
>>194
違うんだよ。
勘違い男というのは、「相手は絶対に自分に好意を持っている」という
勝手な妄想のうえでしか行動しない。「勘違いかも…」などという
奥ゆかしい発想は一切ない。
だから勘違い男なの。
198おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 21:07:47 ID:kzlxozZA
>>194
>「これって俺の勘違いなんだろうか・・・多分勘違いなんだろうな。
>告白なんてしたら迷惑がられるな。やめとこ。」って
>一々考えて、行動力のない男ばかり増えてもそのほうがいいの?
好かれてるかも?→告白しようかな、ってその思考回路がわからん。
告白するかどうかは、自分がその人のことを好きかどうかだろ。

その点でおそらく194は勘違いの要素を多大に持っていると思われるので、
>行動力のない男ばかり増えてもそのほうがいいの?
この質問には「はい」と答えよう。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 21:08:02 ID:K0w4azwA
ネタがないからみんな暇なんだな
200おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 21:21:05 ID:z53xvSdi
勘違い男はストーカ
201おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 00:23:17 ID:NYw+mkll
イケメンの勘違いは非常に厄介だった。常にタメ口だし彼氏気取り
あんまり馴れ馴れしいんで避けた途端に
「今更なんだよ!ブスのくせに調子に乗んな!!」とファビョられ、
メアドを変なサイトに載せられた。おかげで1時間で何十通も
「セクロスしよう」みたいなおかしなメールが届いて大変だった。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 00:52:53 ID:+IrtN6Sj
普通は、好きな人が出来ると必死に相手の気持ちを探ろうとする。
正面切ってすぐ「好きです」といえるならいいけど、あまりそこまで
ストレートに行ける人は少ない。振られたら気まずいし、振られるどころか
嫌われてるかもしらんし。相手の気持ちがわからないからこその苦悩。
だから、ちょっとした会話や動向や目線なんかで、相手を探る。
自分からの話かけに応じてくれるか、相手から話しかけてくれるか、
お互い長く話せるか、その最中どのくらい接近出来るか。話のノリがいいか悪いか。
共通の感覚を持っているか、気がね無く食事(二人きりでもそうでなくても)
出来るか、など、自分が「出来るか」じゃなく、「相手が自分と過ごせるか
どうか」を無意識に探ってるもんだ。自分が相手に合わせられるのは当然の
ことなのだから。(惚れてるのなら当然)
問題は「相手が自分をどう感じているか」に尽きる。普通の人はそれが知りたい。

だけど勘違いする人は「相手が自分をどう思うか?」ではなく
「相手が自分を好きなのだ(決定事項)…なら俺も反応しちゃるか!」という
しょっぱなから間違った思考しかない。そこを過去レスでも過去ログでも
何千回も言われてるわけなのだよ>>194
そろそろ趣旨を理解してくれないものかね。8スレ目なんだからさ。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 01:10:46 ID:BAO32MC3
ネタ切れのようなので私も被害報告を。
ここに書かれてるような凄まじいのじゃないけど。

よく行く商店街の近くに、各1人・1台しか通れない狭い歩道と車道がある。
歩道歩いてたら前からヨタヨタ自転車の男が来たので、横に避けて道を譲った。

で、すれ違ったと思ったら「わざわざ俺の為に立止まって譲ってくれるなんて
本当にありがとうふじこふじこ」みたいにヘラヘラと礼を言ってきた。
普通誰でもそうするのに「そんなに感謝しなくても。大袈裟な人だなあ」と思ったが。

ヤツは続けて、はっきり覚えてないけど、だいたい以下のような内容をまくしたてた。
「ここよく通るでしょう。前も会ったね。(前にも譲ったことがあったのかも)
○○大学(近くにある)でしょ。何学部?俺は××。
恥ずかしがらなくても早く言ってくれたらよかったのにごめん鈍くて(ハァ?)
携帯教えてよ。俺から電話して あ げ る から大丈夫
(電話代の心配するなってニュアンスだったのだろう)
今からは無理だけど明日なら昼飯一緒に食える。飲みに行くのはまた今度。
朝早い日多いからあまり夜は遊べないけどなんとかしてもいい ・・・」

どこからどうツッコめと?
狭いから体すくめるみたいに端に寄ったのを照れ屋さん♪と脳内変換したのか。
お前は女に道譲ってもらったこともないのか。
それきりだから良かったけど、生活圏内でああいうのに会うと本当に怖い。
しばらくそこ通れなかった。別の所で買物した。
勘違いに気付いて引き下がったとしても、相手には後々も恐怖を残す。
思い当たる人は気をつけてください。

ちなみに私その大学何年も前に卒業しましたが何か。
あんなのが後輩か…orz
204おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 02:22:53 ID:A34dj+Jn
社交辞令の用語集みたいなのを誰か載せてくれませんか?
大学入って勘違い男に初めて遭遇したんですが、もしかしたら私の何気ない一言が原因だったのかと。
自分では何か相手を勘違いさせるようなことをいった覚えはないのですが・・・
205おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 05:17:27 ID:BhYKMSJq
社交辞令の用語なんてないだろ
その場の空気で読み取るもんだし
しかし10人中10人が社交辞令だと分かるようなことでも
勘違い男は真に受ける・・・というよりウルトラCな解釈をするから
ここで原因を知ったところで無意味と思う
206おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 07:46:23 ID:1N1mPYh0
>>204
見ても無駄。トラブルを起こすのは

・全肯定されて育ったため、普通のどんな会話でも「自分を褒め称えている」勘違いするバカ
 あるいは、どんな言葉でも「自分にとって有利な解釈しかこの世に存在しない」大バカ

もしくは、

・自閉症に片足突っ込んでる、本人が自覚して行動を修正する以外にどうにもならない奴

なので、あなたの責任ではない。
またあなたがトラブル男を事前に回避しようと努力すると、普通の人間関係に影響を出しかねない。
(対キチガイモードで通常の人間関係を構築するのは難しい)

あなたは「自分が悪かったのでは」と思い込み始めているが、キチガイの中にはターゲットに罪悪感を
感じさせるのが非常に上手い奴も多い。
その罪悪感、本当に貴女のものか?キチガイに押し付けられたものじゃないか。

周りに根回しして、協力を求めるのが一番かと。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 08:14:20 ID:WoC1TrGX
確かに、自分が悪かったのではって思っちゃうのはまずいね
208おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 10:12:20 ID:Z9RoKv+/
>>206
確かに軽い自閉症ってのはあるかもね。
アスペルガーって奴。
知能に異常はないが人との距離感やその場の空気が読めなかったり
アイコンタクトが通じなかったりする
所謂コミュニケーション能力皆無な人。
生まれつきの脳障害だから不憫ちゃ不憫なんだが
被害受ける側にしてみりゃたまったもんじゃないわな。
209おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 10:31:25 ID:IriD0q3K
>203
似たようなことがあったの思い出した。
道を歩いてたら、側道からどっかの営業車が出てきたが、先に行けと譲ってくれたので
軽く会釈してそのまま歩き続けてたら、行く先々でさっきの営業者が止まってるのが目に入った。
最初は行き先が自分と同じ方向なんだろうと気にしてなかったが、角を曲がるたびにいるのでさすがに変だと思い始めたら
とうとう、今ひとり?どこかいくの?って声かけてきた。先回りして声かけるチャンスを窺ってたんだとそのときやっとわかった。
友人との待ち合わせ場所に行くんで、とすげー冷たく言ったら去ってった。

>お前は女に道譲ってもらったこともないのか。
類似:お前は礼儀として女に会釈してもらったこともないのか。
ていうか仕事しろよ。
210おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 11:13:26 ID:1N1mPYh0
>>208
あんなのは不憫だと思う義理もない。というのが自分の感想だなあ。

知能に問題が無いから、自分が人と違ってる、自分のやり方では他人が
去って行く、自分だけが全てを真に受けている、という事は理解できるんだ。

そこから先どうしていくかが問題なんであって、結局のところ被害者には
何の責任も関係もない話だ。
211おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 13:19:53 ID:Z9RoKv+/
>>210
いや、それすら理解出来ないのがアスペだよ。
自分のどこがどう悪くて間違ってるのか、まるで理解出来てない。
自分は何も悪くないと思い込んでるから、自分で改善しようなんて
これっぽっちも考えない。
悪気も全く無いし。
だからタチ悪いんだよ。
212おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 13:53:47 ID:Kbrow/KI
どんな脳みそしてるのかね、アスペって。
言動すべてがイラつく感じ?
213おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 14:38:05 ID:BhYKMSJq
TVの特集で見たけど抽象的な表現を理解できないらしい
「きちんと片付ける」の「きちんと」とかが分からないから
一から具体的に示さないと分からないそうだ
場の空気を読めないから変人扱いされること多し
あと記憶力が異常にいい
逆に言うと忘れられない
人類の歴史を変えたような天才として名高い人の多くはアスペだったらしい
214おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 15:40:07 ID:tnpbq7nO
>>212
言語障害も無いし知能も低くないから普通に2chやってるようだ。
ちなみに迷惑かけられてる側のスレは↓の何倍もある

【真剣!!】アスペ当事者が今後を考えるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163683981/

アスペルガーの夫のスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1157540601/

孤独になる原因はアスペルガー症候群かも
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone
215おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 16:09:45 ID:Kbrow/KI
>>213-214
詳しくありがとう。

頭が普通?の勘違い男は論外だけど、ハンデがある場合、本人には非が無い部分もあるわけなんだ…
それを考えると可哀相だな。もし普通なら楽しい生活出来たかもしれないし。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 16:24:30 ID:tnpbq7nO
>>215
えー・・・おまいさんメンヘラや障害者になら人生メチャクチャにされてもおkなのか?
悪気が無ければ暴言吐かれても平気なのか?悪いが全然可哀相じゃない。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 16:36:26 ID:1N1mPYh0
>211
>自分は何も悪くないと思い込んでる

自分が見た例の場合、「自分が異なっている」ことは理解できていたなあ。
それが悪い悪くないじゃなくて、生きていくためには演技しなきゃいけないという
事なのだが、それすら理解できないのだろうか?

親が甘やかしすぎ(社会に適合させるために泣かせて訓練する苦労から
逃げた)だけのような気もするが。

>215
付け込まれる被害者の典型だね。
218おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 16:41:17 ID:Kbrow/KI
え、違う違う!
「もし」普通「なら」だから、勘違い男はいやですよ。
ただ普通だったら並みの人生だった可能性があったのにな、程度です。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 16:47:24 ID:1N1mPYh0
>>218
ああ、勘違いする奴は「もし」「なら」の部分は無かったことにして

「俺を可哀想だと思うんだろ!?」

と迫りますよ。こうなると、第三者が止めに入っても止まりません(自分は
止める側の人間でして……とまりゃしませんが)。
どこであれ「可哀想」「同情する」「非が無い」という発言は禁句ということで。
220おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 17:13:27 ID:3nuZbe5n
>>203みたいな男は躁病かもしれないなー。
>>209みたいなのは、ただのナンパです。
221おさかなくわえた名無しさん :2007/02/13(火) 21:59:04 ID:IsKcO2Fl
このスレ読んでると両親や周りに全面否定されながら生活してた俺はある意味救われてるなww
そのせいで性格がひねくれてる俺は女性から社交辞令を言われても
心の中では「気持ち悪い顔してよく生きてられますね」とか思ってるんだろ?とか思ったりしてたからね
まぁだからといって全面肯定も全面否定もどっちもよくないとは思うが
222おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 01:07:53 ID:bAPsPC4N
自分語り男キモス。
223おさかなくわえた名無しさん :2007/02/14(水) 01:47:33 ID:2b2JAha1
>>221-222
自演乙
224おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 09:44:26 ID:0Xb2yWgI
ちょっとスレチかもしれないが。
私の知り合いの男でそれとなく自分をアピールしようとするやつがいます。
たとえば「今年の夏どっかいった?」みたいな質問をしておいて、
私が「今年は忙しくて実家に帰っただけだった・・・」とかなんとか答えると
「いつも大変だね、俺もなかなか忙しかったよ。でも忙しいなりに暇を作って、
友達と海に行ったり、資格の勉強したりしたよ。忙しいとつい自分のことを犠牲にしちゃうけど
そういうことしてたら身がもたなくなるから俺みたいに、自分で時間を作って気を抜いた良いよ・・・。」
みたいに、いかに自分が人とはちょっと違う人物であるかというのをいちいちアピッて来る。
しかもいちいち押し付けがましいのがうざすぎる。
というか自分が一番みたいな考え方やめれ。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 10:42:07 ID:ytvzpXUh
スレ違いの話題をやめれ。
226おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 10:47:32 ID:0Xb2yWgI
どうもすみませんでしたね。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 13:17:53 ID:OIIyNwgN
もうこんなことしちゃ駄目だよ。
228おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 13:34:09 ID:ByGxmMdh
今年は義理チョコの売り上げが伸びてるんだって。
勘違いが増えないことを祈ります
229おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 13:39:23 ID:scFwJLGA
義理チョコの他に友チョコとかも
あるんだっけか
230おさかなくわえた名無しさん :2007/02/14(水) 17:30:00 ID:2b2JAha1
つうかバレンタインごときで勘違いするなんて勘違い男も考えは古いなw
もう今の日本には恋愛関連の行事なんてないんだよ…
231おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 20:39:37 ID:Q7Qzegjt
どうしても期待しちゃうんだよw
だって嬉しいじゃん
232おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 20:45:17 ID:a6BriwGy
義理チョコ配らなくてよくない?
お互い面倒くさい
現金でくれ
233おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 21:48:29 ID:ZCno1K5B
義理チョコはどうだか知らんが、自分用チョコは確実に増えてるね。
234おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 05:37:04 ID:ykubwFKk
職場の勘違い男に今日
「なんで俺にチョコレートがないんだよ」
ってキレられた。
なんでって今年から虚礼廃止とかで義理チョコが会社で禁止されたからだよ
235おさかなくわえた名無しさん