風呂はいるのめんどくせぇ。2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
風呂に入るまでが面倒、体中を手間かけて洗うのが面倒、風呂を洗うのが面倒等々、
風呂に関する事が面倒な人がマタ-リと雑談するスレです。
風呂嫌いを叩く、風呂嫌いに説教するのはスレ違いとし、荒らしとします。

・sage進行(書き込む時はメ-ル欄に半角英数でsageと書き込む)
・荒らしはスル-

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157893166
2おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 15:03:34 ID:omQX2Pdr
風呂嫌いの方へ
・「臭わないから大丈夫」と思っていても、周囲の人はあなたの臭いに気付く場合が多いようです。
・デリケ-トな部分(頭皮、わき、股)に気をつかう(下着は毎日かえる等)だけでも、臭いにくくなるそうです。
・「○時になったら入る」と宣言しても席を離れるのは難しいと思います、「今から入る」と宣言してすぐ入るのがお勧め。

アンチ風呂嫌いの方へ
・風呂に毎日入り全身の脂分を落としてしまうことにより、より多くの脂分を出そうと体は働きます。すると、毎日余分に排出される脂分で、毎日入らないと汚れてしまうのです。
・外国の人がそうであるように、風呂に毎日入らなくても体の脂分はそのサイクルで働くのでそうそう汚くはなりません。体臭は強いですが…。
・このスレの住人は風呂に入らなくてはならないことを分かってる人が殆どなため、風呂に入るよう軽く促すのは歓迎です。
3おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 18:12:34 ID:x8roSUG6
フロ入ってもボディソープを手に取り体を撫でるだけ。ゴシゴシタオルで擦るのなんて
週1回くらい
4おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 18:51:26 ID:dUhRQ2rm
風呂に入るのはいいが、頭を毎日洗わなきゃならんのがマンドクサ。
で、頭洗わずに済ますと、翌朝にはフケだらけでゴワゴワのボサボサになってて、頭洗わなかったのを後悔…。
この繰り返し。
頭洗わなかった次の日に外出する時は帽子かぶってごまかすけど、外出ない時は洗わない。
それだけでもずいぶん楽だ。
5おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 20:26:41 ID:TfrbckgG
風呂(湯槽)に浸かるのは週1回。あとはシャワーだな。
一応毎日シャワーは浴びているぜ。
6おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 21:02:00 ID:omQX2Pdr
>>3
体をゴシゴシせずとも手で擦るだけで汚れは落ちますよ〜、むしろ無理に擦って垢を落としてしまうと肌が傷みやすくなる人もいそう。

>>4
髪をお湯で洗い流すだけでも頭皮の脂分は結構落ちて、フケが出にくくなるそうですよ〜。
シャンプ-を使うよりは手間がかからないと思いますが、髪を乾かす手間がかかってしまいますが('A`)
7おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 23:23:19 ID:GOpHQVrU
夏は夏で風呂がめんどい、上がったそばからすぐ汗かくのがムカつく…

しかし今のクソ寒い季節もめんどい!乾燥肌なものだから、風呂上がったら
すぐ尿素入りクリームを全身にすりこまないとイカンから。
クリームぬらずに寝てしまうと、寝床の中で体温であったまって
肌がカユカユで死にそうに… 
体洗うのもめんどうなのに、あがったら髪も乾かさなきゃならず(風邪ひくから)
その上体にもヌリヌリしなきゃいけないのがもー!ああああ!うもぉぉぉぉぉ!!!
それでも毎日渋々入ってる自分偉ス… ア〜ア('A`)
8おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 01:09:01 ID:QdMI5uCn
>>7
まじで偉ス
面倒な時はまたここに愚痴りに来て下さい。
9おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 02:40:13 ID:4FC14IH4
4日くらい頭洗わないでいると、
頭皮が蚊にかまれた感じでポコッと膨れ上がるんだけど、
なぜなんだろう??
10おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 06:52:16 ID:i58Ix4q/
皮脂がつまりまくりで毛穴が盛り上がってるんだろう
そこまで脂ためてると、一度や二度のシャンプーじゃ脂落ちないんだって
脂カスがまとまって毛穴にこびりついちゃって。
あんまり脂カスつめてると髪ぬけてハゲになるから気をつけたまえ。
11おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 09:35:25 ID:pEN6Sr35
12おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 10:31:17 ID:fOJU0cAv
458 :メイク魂ななしさん :2007/01/17(水) 01:15:19 ID:cGdLEW2f0
USJで並んだ時、前の夫婦が頭クッサーだった。
風にのってモワ〜と漂って来る。
出来るだけ距離を置いたのにあれはヒドい。
あの脂特有の濃いにおい、
髪はべたついてないけど汚れた感じ。
嫁の方はフケも乗ってた。
屋外かつ冬なのにあんなに臭うのはびっくりしたよ。

頭って自分の鼻から遠いし臭いは上に向かうらしい。
毛がある部分は分泌物が出やすいし
雑菌も付くせいか臭くなりやすいと思う。


464 :メイク魂ななしさん :2007/01/17(水) 08:24:42 ID:BXVS0bXaO
>>458
あなたが前の人の頭に顔うずめた若しくは
前の人が夏なのに一週間洗ってない場合はありえる。
そうでないと、頭のみから匂いが漂ってくるなどありえない。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 10:48:29 ID:YlAeiIyz
風呂入るのは超まんどくせなんだが、
風呂場で歌うたうのが気持ちいいんだよな〜
14おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 11:45:19 ID:NK5h+G/t
>>12
ワロタw
15おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 11:50:31 ID:GMhB61wO
放っておくと5日は余裕で風呂に入らない私がきましたよ
23才女
風呂は面倒臭い別に入らなくてもいいじゃろが
原始時代の人等は入ってなかったんだしさぁ
16おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 11:53:41 ID:DBOQ4MV8
かゆい
17おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 12:39:52 ID:W52sEliz
石鹸の泡だてがめんどくせー
18おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 18:45:34 ID:xvE3hnbb
前日は普通にシャンプーのにおいがしてたり無臭だった人が、一日頭を洗わなかっただけで
油臭や頭独特の垢臭を放つのは本当だよ
一日じゃそれほど強くないけど、風の向きで臭ってくる

不精な家族や、何日も恋人と一緒に居て、フロ入ってから次にフロに入る直前に抱きしめたことがあれば分かると思う

そもそも仕事から帰宅して頭皮をぎゅっと押さえて臭いかいでみたらいいよ
多少でも異様な臭いがするのなら、風向きでただよってるはず
19おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 18:55:12 ID:6m8KAhbX
頭がかゆくなってきたのでそろそろ風呂に入ろうと思うが面倒臭い。
週末には出掛けるし、もう二三日待つか。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 18:57:04 ID:h84m26IP
休みの日は午前中から自主的に気分良く風呂に入るのに、
平日の風呂がこんなにも面倒くさいのは何故だ
21おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 19:13:38 ID:3AsqtrvJ
>>20
休みの日に早く入れるのでしたらゆっくり勝ち組気分を味わえますが、平日だと入っても勝ち組気分を味わえる時間が短いからではないでしょうか?
明日も入らないといけないのかーみたく思ってしまったりとか('A`)
22おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 20:05:10 ID:i58Ix4q/
>>15
今が原始時代ならよかったのにねぇ。
今21世紀だしねぇ…
もしやタイムトラベラー?
23おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 21:00:50 ID:OxwO8WJF
出かける日は絶対風呂に入る
なのに電車に乗ると臭い人がいる…
めんどくさがりの私も頑張って風呂入ったんだからお前も入れ!と叫びたくなるよ
24おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 21:47:06 ID:gA7GcPSU
今日は、10時になったら風呂入る!今テレビ見ていてさー、おもしろいんだ。
洗濯やら台所やらはサッサと片付けられるのに、なんで自分の体を
キレイにすることはノロノロやっちまうんだろ。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 22:02:22 ID:uNS4DtRp
うっしゃ、入ってくるわ
26おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 22:54:29 ID:3AsqtrvJ
>>25
行ってらっしゃい。
27おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 23:08:35 ID:uNS4DtRp
>>26
帰ってきたよ。
しんどかったなぁ。
でも入らないと気持ち悪いんだ…
入ってる時間はずーっと、早く洗って出なきゃ早く洗って出なきゃって
変に焦ってる。時間無駄してる感がすごい。
てか誰も言ってないけどスレ立て乙。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 23:18:58 ID:3AsqtrvJ
>>27
お疲れ様です。
時間を無駄にしてる感すごい分かります、風呂に入りたくない理由の一つですよ('A`)
スレ立て乙は前スレで言ってもらえましたヽ(・∀・ )ノワ-イ
29おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 23:22:54 ID:w4V0Hq7J
風呂入った。

今年に入って、頑張って2日に1回入ってる。
まだ毎日は無理だわ('A`)
30おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 23:37:31 ID:3AsqtrvJ
>>29
お疲れ様です。
2日に1回でも十分偉ス('A`)
明日は入らなくても良いですねw
31おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:13:17 ID:pzOk5hV+
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1167841761/
メイク落とすのと風呂入るのまんどくさ13日目
32おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:35:21 ID:GJQtHk4i
教えて下さい、みなさんはお風呂(湯船)のお湯は何日使いますか?
33おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 00:48:46 ID:fjf4b/aV
めんどくせぇけど入ってきます
このスレ見てからだいぶまともになった

>>32
残り湯で洗濯するので1日のみの場合が多いです。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 18:26:25 ID:jZ3qAt95
今日こそ風呂に入る…じゃなきゃどこにも出かけられない。
休みだからって気ィ抜きすぎだ。

しかしなんでこんなにめんどくさいんだろー。
彼氏とかできれば違うんだろうになぁ…
35おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 20:56:25 ID:06VcgQrL
結構多くの人が、「嫌い」なんじゃなくて「めんどくさい」んだよな。
俺は何がめんどくさいって、入ってると何もできない退屈さがダメだ。

湯船に浸かりながらテレビ見れるとかPC使えるとかできたらいいんだが。
似たような理由で映画館で映画見るのもダメだ。時間を無駄にしてる感が強すぎる。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 21:17:45 ID:3REB3XxK
冬は特にめんどくさい。夏は汗だくになるから
「早く風呂に入りたい」と自発的に思えるけど、
冬はさほど汗かかないから、毎日風呂に入るのが無駄に思える。
しかしそれでも、実際一日入らないと微妙に体中が脂っぽい('A`)
37おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 21:29:18 ID:w6rk34Bp
今日はもう洗濯なんか省略だ!これから風呂入る。
今日こそ早寝しよう。最近、風呂入る時間帯は早くなってきたのだが、
その後夜更かししてさー。風邪ぎみっぽくなってきたからさっさと寝るぜ!
38おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 21:36:12 ID:DT/zPWbF
>>37
早く風呂入れると楽ですが、湯冷めする恐れがありますよね…。
お大事に!
39おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 21:48:45 ID:c2VSjop5
よっしゃ、風呂入ってくるんだぜ!
40おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 22:17:31 ID:Hh58bQE5
俺は今風呂からのカキコだぜ。ビニール袋に携帯入れて持ち込んでみた。
で、たまたま『風呂』で全板検索してみてここに辿り着いたわけだ。
まあ風呂は確かに面倒くさいわな。でも俺は翌日油ギッシュになるほうが
嫌だから入らざるをえないって感じかな。まあ皆さん頑張って風呂入りましょう。

と無責任発言してみるテスト
41おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 22:22:50 ID:pzOk5hV+
21時前に入った。
しかしのぼせて疲れた。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 22:33:50 ID:w6rk34Bp
風呂入り終えた。今週になってから、頭は一度洗いでいいべ、とやってたら、
なんだかせっかく風呂入ってんのに、髪を乾かしたら後頭部が既に脂っぽい。
気に入らないぜ!!毎日洗ってもやはり二度洗いしなきゃダメなのか俺の頭。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 23:31:05 ID:fWN3mT4D
あー 入ってきたっす
石鹸がチビててイライラした(´ω`)
44おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 00:32:23 ID:56RaacCW
嫌だ嫌だと言いつつも風呂に入っているみなさん、乙です。
自分も11時半ころ済ませ、10分で髪をかわかし保水したりなんだりで
今に至る。あーマンドクセ(´Д`)ハフ〜3
おやすみなさひ
45おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 03:26:39 ID:IuPKGrLt
>>44
うん。ここの住人はみんなツンデレw
46おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 04:40:55 ID:T4Ua7XMA
>>41
40℃位で半身浴してみ。10分15分は「もぉええわ!バンッ」と出たくなるのを我慢して。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 09:21:19 ID:rhKTQfsi
40度は半身浴にはやや熱くないか?のぼせやすいならなおさら
48おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 22:07:30 ID:7M7xOrlH
しっかしそれ考えると銭湯の湯船はえらく熱いな。大抵48℃はある。
広くて気持ちいいが。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 23:03:43 ID:0aD03Hvy
晩飯調理中、派手に手ぇ切っちまったよ……
血行良くなるとまずいから、風呂は休むよ……
明日は入るから、許してくれ('A`)
50おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 23:42:01 ID:UHuukQjj
>>49
風呂は血行が良くなりますよね。
自分は乾燥肌なので血行が良くなるとかゆみが治まらなくなることが('A`)

お大事に!
51おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 00:17:55 ID:jUBN0o23
明日は休みだから、風呂に入らない。でも、アッタマがクッサイ。
ま、食料は買ってあるし、引篭って洗濯・掃除する予定だから、いっか!!
52おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 00:52:29 ID:JB3OzPQN
明日というか今日休みだから、遅くなってもいいか〜アハハンとか思ってたら
12時過ぎちゃった。さすがにこの時間から風呂は入れん、近所迷惑…
頭がアブラくっさい。わああああ…スンマッセン今日は必ず入ります
自分で自分がいやだああああ 体はそんな匂わないけど頭くさいの、よくわかる
髪の毛わけて露出した頭皮に油取り紙あてると、どれだけアブラが濃く出てるか
わかるよね… におってみると超くっさい ああっ。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 00:56:14 ID:sn8toyzD
頑張ったカキコせずにいられない。
眠くて眠くてコタツと一体化しかけたけど
お湯冷めたら勿体ないから風呂入って来た。
風呂で寝た事ないけど
半分目を閉じつつ洗ったり髪乾かしたりした。
そんで今、目が醒めて来てイヤン。でも寝る。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 13:35:18 ID:O/2khEG+
風呂入ってきます。
1週間ぶりに_| ̄|○
55おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 19:24:57 ID:/ernGl+y
>>54
ちょwあんた2スレめ立てた人だろ?
ずっと入ってなかったのかよ!!w
56おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 19:42:48 ID:O/2khEG+
>>55
ピンポ-ン正解です('A`)

だってめんどくせぇじゃないですか…!
外に出ないからイインダヨ-グリ-ンダヨ-。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 22:02:17 ID:JB3OzPQN
昨晩入らずじまいだったけど、先ほど入ってきたよ〜サパーリ。゚+.(・∀・)゚+.゚ 。
金曜日の夜、つい油断して風呂入らないまま寝ちゃうって割とよくあるんだけど、
次の日は当然、普段より脂ギッシュなものだからシャンプー二度洗いになるわけで、
一週間中一番全身が綺麗なのが土曜日の夜ということになり、
なんだか勿体無いような気持ちでいっぱいですw
平日は毎日入ってるからシャンプー・トリートメント1回ずつで済ませるから…
バカバカしいから金曜の夜も入った方が色々ラクなんだけど、基本的には
風呂マンドクセ派なので、こんなことに。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 23:30:57 ID:lq91lsEG
出かける直前にはほぼ必ず風呂に入る・・・。
これは良心的なものだと思う。(自分の中の常識かもしれません。)
外出するときは綺麗に、と心がけているので・・・。
でもまぁ、歯磨きは全然してなくて親父に臭うぞといわれましたがね・・。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 15:47:44 ID:xcqr8dmZ
今から入るぞ!今日は超勝ち組予定(´∀`*)
60おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 16:09:28 ID:p8RJHADE
>>59
行ってらっしゃい、湯冷めには気をつけて。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 16:44:23 ID:/Ze46H57
旅館やスーパー銭湯とかは大好きなんだけど、
家のお風呂入るの面倒臭い…。
湯船も洗い場も狭いし、掃除も大変だし。
公共浴場だと心身ともに「綺麗になった!」って感じるのに、
自宅のお風呂だと心まで「綺麗になった!」って思えない。
…なんでかな。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 16:53:34 ID:JLXKTy3F
うちには風呂がないのでいつもシャワーなんだけど、
冬は一日おきだよ。寒いし。
でも前に入ったのは・・・・木曜かな。
週末は外でない場合は、日曜の夕方にあびる。

シャワー浴びた後はさっぱりして気持ちいいんだけど、ホントめんどくさいよね。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 17:12:23 ID:5d1k5w9J
>>61同じ!!
一人暮らしだと、掃除面倒だし、毎日お湯溜めて入るわけじゃないし、私も今から近所の道の駅の温泉行って、体も髪も二度洗いしてきます。
64おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 17:22:31 ID:WMI1G544
やばい、6日入ってない・・・。今日こそ頑張りたい!
めんどくさすぎるよーーーー
65おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 17:29:42 ID:+G7S9zpP
体は別にいんだけどさー、頭が痒くなるのが我慢出来なくて入っちまう(;^◇^
66おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 18:28:38 ID:lzZY5VEv
ものっそい鬱気分だが今から嫌々入ってくるわ。勝ち組なのがせめてもの救いというかw
ちなみに俺はシブシブ嫌々でも毎日入らないと無理派
67おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 18:58:41 ID:yHFIS1et
入ったよー。
今日は布団干して、洗濯して、掃除して、床も磨いて、お風呂も入った。
全部ピカピカだ!
68おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 19:03:25 ID:lzZY5VEv
同じく入りオワタ
どんなもんじゃい!!
69おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 19:57:25 ID:AC2BJT65
70おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 22:10:22 ID:rGHOAZYL
入ったよ〜

さすがに3日入らんとクッサーだわ……


次に入るのは火曜日だな。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 22:12:43 ID:Lt6ZzhY3
これから風呂入ってくる。
かつて好きだったが2年前に訣別した人が、結婚することが今日わかった。
風呂入って涙も何もかも洗ってくる。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 22:14:53 ID:rGHOAZYL
>>71
思う存分泣いていいよ……(´・ω・`)
73おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 22:17:55 ID:1TKXYUGm
フフフ… 今髪染め中
10時40分まで放置したのち風呂へ豪!だぜ…
いつもの風呂の上に、染め液を執拗に落とさなきゃいけないつう面倒くささ上乗せ
染め液って中々落ちないよな…しかもシャンプー二度洗いしなきゃいかんし
さーらーに顔に体だよ… フフフ… ('A`)
頑張るよ… ハア
74おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 22:27:53 ID:MJI35EAE
風呂から出てきたよ〜
はぁ、毎日めんどくさい。風呂入らないで寝た日は朝シャワー。こっちのがまだマシ。
風呂入らなくても清潔でいられる道具あればいいのに。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 22:56:22 ID:bQf+x8dH
今年になってから、はじめて2日連続で風呂に入ったよ〜
最高なまでにクリーンな状態。これで月曜日も怖くない。
明日はとりあえず風呂は休むつもりだ。
76おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 07:48:57 ID:WVWnEKQ6
俺ここんとこ風呂だめだわ〜orz
どーしよorz w
77おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 19:33:05 ID:5LAH1x5A
風呂に入るのがめんどくせぇので、体をふくことにします('A`)
78おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 19:40:35 ID:RcnZ2AYj
その努力は買う。
ていうか俺今から入ってこよ、めんどくさくて泣きそうだ。
しかし>>69の人もすごいな、オタクのイメージを自分たちで悪くしているというか…
79おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 21:12:36 ID:UiAXS1vu
今から風呂入ってくるぞ!
さっき、蛍光灯が1本切れて、5本あるうちの1本だから外したんだ。
そしたら、カバーがすっごく埃っぽくてさ。まるで、フケがアタマに
降ってきたような感じだ。悔しい!!だから、今、風呂に入るぞ!!
80おさかなくわえた名無しさん:2007/01/22(月) 21:59:10 ID:5LAH1x5A
>>78
ヽ(・∀・ )ノワ-イ

>>79
行ってらっしゃい!
81おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 04:25:31 ID:KE53aHo9
今日は出かけるから風呂入って来る。
コンビニ行くだけだがw
82おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 19:45:13 ID:ieplQc7M
これから買い物に行く予定なので、今から入るつもり。
でもだいぶ酒回ってきて…だるい。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 20:18:28 ID:ED6c+dhX
風呂場の電気切れたから、今日は入らなくていい?
84おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 20:20:34 ID:78823P2F
そう言えばろうそくつけてはいるのは楽しい
最近停電なんか滅多にないからあの感覚を忘れていた
85おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:44:06 ID:OuzDOchC
お湯ためたままダラダラ2chやり続けてたけど、これ書き込んだら入るわ。
ここで宣言しないとずっと踏ん切りつかないw
86おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 21:46:44 ID:ieplQc7M
入った入った。買い物行ってくるわ。
冷蔵庫が見事に空っぽなんでw
87おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 22:09:49 ID:OuzDOchC
同じく上がり!
時間勿体ないな〜 でもホッとした
88おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 15:05:13 ID:3zByiIuo
今日は仕事休みだから昼間っから風呂に入ってやる!超勝ち組だ!
お風呂あがったら楽しみにしてたスリーピーホロウ録画したやつ見るんだ〜。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 22:00:18 ID:5JM/O27E
これから風呂入る。
この時間はほぼ負け組といっていいな。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 22:02:31 ID:IU4EYX3F
今上がった。
湯舟でボケーっとするのが好きだけど
入るまでと入った後がメンドイ。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 22:28:52 ID:5JM/O27E
オワタ。
湯船ではぼけーっとする時間すらもったいなく、チャプンと入ってすぐ洗いに入るw
風呂場にいる時間を短くしたい派。
92おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 22:34:13 ID:WmmEenmN
これから入ってくる。
職場に、アホみたいに大声でくしゃみするジジイがいてよ、向かいあう机に
いる俺の方に向かって、口も押さえず顔も横向けず、そのままくしゃみ
しやがるんだ。おかげで、俺の顔やアタマがツバキ臭くなる。
せっかく椿油のシャンプーで洗ってるのに(ホントだよ)、ツバ臭くなる。
あーーー、くしゃみジジイは早く退職してくれねーかな!!
93おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 22:48:47 ID:fVTquK08
入ってきたよ!
暖房だけじゃ冷えちゃった体が
芯からほっこり。
みんなも温まっておいで。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 23:02:29 ID:l26EnoYA
今からシャワー行ってくる
9575:2007/01/25(木) 02:01:14 ID:zcuZj6lh
1日休むつもりがさっきまで休んでしまった・・・(´・ω・`)
でもその分さぱーりだお

外を出歩くときは原付のメット着用してた
96おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 21:28:26 ID:s8jE9qEh
うし、行ってくる
97おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 21:56:35 ID:ea5MjY9G
今日は雪降りで、アタマが濡れるとクサくなるから、帽子をかぶって歩いた。
しかし、一日仕事をして帰ってくると、アタマが濡れずともクサイ。
今日は洗濯がまだ終わらんし、今後30分はまだ風呂に入れないや・・・。
ま、どんなに遅くなっても入るがな。くそっ
98おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 22:04:07 ID:s8jE9qEh
上がった。なんか疲れた…
>>97
帽子かぶると、頭皮蒸れ汚れる感がある
99おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 04:43:19 ID:1sx+vzDq
どっかで「30年頭を洗わない女性」の記事を読んだ。(週間新潮かな?)
なにかがきっかけで洗髪しなくなって、
すんげー頭かゆくてにおいもひどくてたまらん!って時期を越えた今、
髪モデルも足元に及ばないくらいのツヤツヤサラサラ髪になったそうだ。

…というのを免罪符に風呂入ろうとしなかったが、
3日目にして頭のにおいとかゆさと、体のベタつきに耐えられず、入浴。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 13:51:22 ID:+n+l9hIn
>>99
まじっすか!?
私・実践してみよーっと
101おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 13:58:27 ID:pALfBoGU
>>100

かんべんしてくだちい。
臭い間はまわりが迷惑でつよ。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 19:07:48 ID:pUO2MSRa
フロ入ると眠気が覚めるし寝付けなくなるから嫌なんだ
103おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 19:11:53 ID:ktlWcqaR
熱帯魚屋行く前にシャワー浴びたいけどダリーな・・・

しゃーないから 臭いままいこーっと

でも、可愛い子が居たらまずいしなぁ〜・・・どーしよ。
104おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 19:48:58 ID:XJmj3Yg2
今日は何もないだろって日には大体誰かと接近したりしるしなぁー
風呂めんどくせ
105おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 20:26:49 ID:YEveZGm+
冬場なんだから、1週間くらい入らんでもぜんぜん平気だよ。
106おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 20:48:19 ID:n8pe4uyD
職場で向かいに座っているジジイが、ものすごい歯槽膿漏臭を発していた。
それはもう、ひっどい臭いだった。一日仕事をしていたら、こっちに
移り香が付いてしまった気がする。帰宅後、着替えたけど、もう自分の髪にも
ジジイの臭いが付いてしまっているようだ。
テレビ見終えたら、ガッシガッシ自分の体を洗う。もう、気が済まない!!!
107おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 21:05:33 ID:bZe6S0UL
入ったぁ
108おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 22:05:56 ID:0LRxBYsP
だめだ、毎日風呂ためてからもしばらくダラダラ2chやってしまう傾向にある
今から入る、と今ここに書いて踏ん切りをつける(`・ω・´)ノシ
109おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 22:37:56 ID:0LRxBYsP
上がり
今日気温高いからアッチぃ
シャワーにしとくべきだった
110おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 23:55:09 ID:L9OvDRBg
風呂溜めようかシャワーで済ませようか…
考えんのもメンドクセ
頭痒いけどメンドクセ
111おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 00:13:37 ID:BeZI1jqX
入ってきたけど、湯船に入って読書してると時間の感覚なくなるな。気付いたら3時間程入ってたwふやける
112おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 00:41:34 ID:hZMQEToH
風呂自体は嫌いじゃないが髪のびてきたから
乾かすのがめんどくさい。切りたい…。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 00:59:35 ID:6Qt5+Cum
よーやく入ったぁよ
114おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 01:04:45 ID:iL1flZ0H
>>105
漏れもそう思って油断してたら、
何か軽くホームレスlikeなアロマがw
これから今年の初風呂入ります。
(`・ω・´)シャキーン
115おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 09:47:25 ID:a2zM5+3G
今年の初風呂・・・・・・・・・・・・・?
116おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 10:53:31 ID:iL1flZ0H
>>115
冬は2〜3週間入らないのって普通じゃないか?
117おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 10:56:49 ID:se2dLOua
115はどこの地方に住んでいるんだい?
雪国で家にお風呂が無い人ならありえるかな?
118おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 12:10:04 ID:e/5XKgF2
今年初風呂って冬とはいえ相当なつわものだな。
頭とかかゆくてたまらんと思うんだがw
119おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 13:16:10 ID:agUtzRUi
気持ち悪い。浮浪者かよ
いや、浮浪者は家がないんだから入れなくて当然
家があるくせに風呂に入らない方がキチガイ
どこの地方だろうとな
120おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 13:18:55 ID:cjlIe+C6
家はあるけど風呂がない のかもしれない
121おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 13:58:39 ID:pfjuL/9g
引きこもりだったら別にいいよ。外に迷惑かけてなければ
122おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 19:55:04 ID:f8SghlDg
2〜3週間どころか、4週間入ってないんだな>>115

身体も髪の毛も、二度や三度洗ったくらいでは汚れが落ちなさそうだなぁ
123おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 21:44:37 ID:a2zM5+3G
よ、よかった ここじゃ>>116-117くらいが基本スタイルなのかと思っちゃったよ…
汚れもあれだが、相当臭いと思うぞ… ってことで風呂行ってきます
124おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 22:12:42 ID:a2zM5+3G
上がった
風呂上がりチューハイぐびぐび飲むのが生き甲斐になりつつある
なんかオヤジクサイ
125おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 22:18:52 ID:LpOvfKzn
あー、疲れて面倒くさいけど、これから風呂入ってくる。
昨日は夜11時過ぎに入って、今日の仕事は午前中だけでたいしたことは
していない。そしたら、アタマの汚れ具合がいつもと違って、それほど
ギトついてないさ。さ、手早く済まそうっと!
126おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 14:29:15 ID:9H/hdOn+
3日入っていない頭で美容院に行った漏れが来ましたよっと。

いつもよりお姉さんのシャンプーに力が入っていたのは
気のせいだったんだろうか。
おかげで頭だけスキーリ(´з`)

明日は仕事だしl
今日は全身洗うぞー!
127おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 15:11:53 ID:2FEdPq7+
20年以上前、肺炎で入院し、3週間は入浴できないでいた。
家に帰ってすぐにしたことは、風呂に入ることだった。
体の垢がすごすぎて、ビックリしたよ。石けんで洗っても、垢がボロボロ
落ちてくるのであった。
128114:2007/01/28(日) 15:52:23 ID:bmJ+TttA
114だけど、まさかこんなに非難されるとは思わなかった。
オマイらだって風呂嫌いなくせに。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 16:09:57 ID:PB2H1jQ1
冬はお風呂が嫌いだ
何故嫌いか
お湯に浸かる前の一瞬の裸になるのが嫌なんだ
寒いし
130おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 16:36:37 ID:v+IEuTEv
>>128
いや非難というか… いろんな人がいるんだなと思ったよ
今日は早めに今からいこう、寒いけどシャワーオンリーで頑張ってみるわ。
131おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 16:39:39 ID:TPat6L5p
産後三週間はいれない私のかわりに風呂はいれ!
腰痛がひどいんだぞ
あったまりたいんだ。私のかわりにあったまってくれ、
ごしごしおマタも洗ってくれ。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 16:56:47 ID:v+IEuTEv
シャワー終わった。今年の東京は暖冬だからシャワーでも全然いけるな。
無駄な時間を使わないでいい感がたまらない。今日は勝ち組!

>>131
乙です、もう少しの辛抱頑張って。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 17:25:26 ID:4Z03L6fs
全身洗体機で洗えたら楽だな。コースを選びコインを入れザワザワした奴に揉まれ狂い---終了-行く迄の面倒臭さを辛抱出来るか?が問題。挙げ句上の湯だけ熱くなってて下が水だった日には、かけ湯して勢い良く湯船につかると奇声を発する。どこに怒りをぶつけりゃ良いのやら。
134おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 18:08:33 ID:RWwQPDTE
>>133
訳わからん妄想してないで









とっとと風呂に・は・い・れ!
135おさかなくわえた名無しさん:2007/01/28(日) 23:07:30 ID:2FEdPq7+
はーー、風呂入ったぞ。
今日は朝晩納豆食べたからか、なーんとなくアタマが納豆臭かった。
というか、毎日洗っていても、アタマってクサクなるよね。
136おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:05:23 ID:eV4iE2sv
あー、ものっそいメンドクサイ
いってくる
137おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:13:44 ID:niDOfEgd
ごめん、みんな
今日はパスさせてもらうわ……
昨日も今日もコンビニしか行ってないし……
でも、明日こそ、明日こそ入る!

……それとも、入ると天国が待ってるのかな…
でも、もう十時すぎちゃったしなあ
138おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:34:27 ID:eV4iE2sv
終わった とりあえずすっきりはした

>>137
時間使って損した気になるかならないかの判断どこだなw
139おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:56:38 ID:RbgofwKh
行ったら気持ちいいんだけど、行くまでがやなんだよねー
あと、時間を無駄にしてる感あるしー

と今日友人が語っていた。美容院について。
一瞬、そうそうお風呂もそうだよね!と同意しそうになったが踏みとどまった。
危なかった。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 23:54:04 ID:aCy7ZOv9
今日は早めに風呂を終えて、その後、新しく買ってきたCDを聴いたり
買ってきた本を読んだりと、よい時間を持てたぞ!
あとは寝るだけ。至福だ〜〜
141おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 00:58:28 ID:r0yQAe5c
気絶しそうなほど眠かったけど頑張った…。
ここ数日眠くても入ってて
翌日でかける時に悩まずにすむ様になった。
身体もそうだけど入浴は精神衛生にもいいんだね。
142おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 01:39:45 ID:f7hbyWKl
>>141
ああ、それ思うわ。
「朝入ろう」って先延ばしにしちゃうと、朝起きるのがいつも以上に億劫。
早くおきなきゃいけなくなるし。
だから、入浴にてじゃら寝るのが一番なんだけど
わかってるんだけど
143おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:02:32 ID:tMH68PKw
冷えは万病のもと
悪いことは言わないから入浴しなさい。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:19:42 ID:d8WgFc6e
うし! 今から入る!
145おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 22:10:39 ID:vwezXncI
>>144
終わった?俺上がった。
風呂入ってる間って、何かすごいねちねちと陰湿なこと考えてる自分に気付いて嫌だ。
頭の中でそういうのがループしてる。
146おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 22:56:35 ID:Ek6dHG7+
明日は有給休暇を取っているので、今夜の風呂はしょうりゃーーーく!!
明日はコンサート行くから、その前に入るんだ。
いや〜〜、遅く帰ってきて風呂に入らずに寝ていい今日は、なんて楽なんだ。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 23:01:51 ID:d8WgFc6e
今あがった
思ったより時間かかった、はあはあ
俺は風呂入ってる間は
自分洗うだけでいっぱいいっぱいで
もの考えてる余裕ないわ
終ったあと浴槽洗って周囲も一通り拭いたりするし
次の日楽だけどあまりゆっくりした気分にはなれんな

しかし、今から1時間後ぐらいに
体温が下がってきて寝付きがよくなることに期待


148146:2007/01/31(水) 15:27:17 ID:XygLcl+U
さて、風呂入るとするか。
さっきまで洗濯やら台所片付けやらしてたんだが、自分が動いて
フッと後ろを振り返ると、アタマ臭いニオイが漂うんだよなorz
地肌をこすれば納豆臭。どうなってんだろ。たった一日でこのクサさ!!
149おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 22:56:11 ID:XygLcl+U
本日2度目の入浴に、行ってくる!
今日は楽しい思いをしたから、めんどくさい風呂も張り切って入れる。
150おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:34:22 ID:iJxnWAdC
もう風呂3日も入ってねェ…
あ〜頭くせー
でも洗うのめんどくせー
151おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:19:58 ID:4rhl15gA
>>149は確実に2人以上とヤッたな…。
152おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:27:07 ID:itjMfU1y
そういうことかよw >>149
ちっ、うまいことやりやがって……

昨日入らなかったので
今日は入るぜ
一人寂しく入浴宣言
153おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 19:07:43 ID:l1ctmWl3
あーもう今日はめんどくさいから泡風呂にして湯船の中で全身洗ってしまおう
んで流して終わり。うん、そうしよう
154おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:45:35 ID:ZN6n67XH
日 翌日仕事なので入る。お風呂洗ってお湯ためる。
月 昨日入ったから入らない。
火 入らなきゃ…。洗濯で使った分お湯足して追い炊き
水 昨日入ったから入らない。
木 入らなきゃ…。でも明日1日我慢すれば休みだ。でもくさい。お風呂洗わなきゃ。めんどくさい。でもかゆい……。
金 翌日出掛けないなら入らない。
土 翌日出掛けないなら入らない。


今日はお風呂掃除も済んで
お湯をためて浴室内を暖めてある。
寒いからきき湯を入れてよーくあったまろう。
今日入ったら日曜まで入らないぞ!
155154:2007/02/02(金) 00:11:41 ID:6GDOpzQD
入った〜。
温かいお湯に浸かるのは気持ちいぃ〜ぃ。
しかし体表面が多いのと二日分ごしごしするので時間かかってしょうがない。
うふふふ明日仕事終わったらだらだらして良いんだと思うとうふふふふふふ
ほかほかしてるうちに布団にはいっちゃお。
156おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:56:37 ID:5jukqbi1
超かったりーけど今から全力で挑む
157おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:02:15 ID:1CRqFLcI
眠くてダラダラしてたらこんな時間になっちまった。
朝から外出しなきゃいけないから風呂入らなきゃいけないよな。
面倒だけど行ってくる!
158おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:33:47 ID:NaN2VS6G
ちくしょう、土曜に仕事の俺はさっき風呂に入ったぜ!
159おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:36:16 ID:liYGKeUU
床拭きがいやで1日うだうだうだうだしていたが
ようやく拭いた……
これから食器洗って、そのまま自分もあらってくるよ〜
あー、めんどいめんどい
160おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:47:04 ID:G621wWQ6
あー明日仕事だから風呂入んなきゃー
めんどくせーめんどくせー

とかいってるともう8時だ。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:03:19 ID:liYGKeUU
はいってきたー
さっぱり!
ゆっくりネットサーフィンして寝る!
162おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:15:49 ID:XV8jVsPC
2日ぶりの入浴!スキーリ^^
明日も頑張って入るぞ!
163おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:23:39 ID:pkla8ZBu
今から入ってくんぜえええええええええええええええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
164おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:42:41 ID:pkla8ZBu
終わったあああああああああああああああああああああああああああああああ
いやー、長い戦いだった…
165おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:45:47 ID:vzIteJuL
気合入れすぎやろw
166おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:04:06 ID:pkla8ZBu
いや、何かここに書き込まないと踏ん切りつかない気分だったw
このスレでは言いにくいんだが、自分毎日風呂入ってるんだよね。
だからせめて入浴時間を削っていきたいんだけど
どう頑張っても20分くらいはかかるんだよなぁ。マジで時間もったいない…
167おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:08:06 ID:854rnZ9T
>>163-164
入浴時間短くないか?
裸で書いてたのか?
168おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:10:25 ID:pkla8ZBu
ん、20分くらいか、かなり急いだよ今日は
この速さがいっぱいいっぱい
169おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:11:07 ID:pPrZfNI9
はええよ! 
すげえ!
170おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:18:41 ID:pkla8ZBu
ちゃんと頭も体も顔も洗ったよ。
まぁ毎日だから、そんなに丁寧じゃない、今日は特に必死で入ってるから時間もかけなかったw
あと今日はずっと家にいたってのもある。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:53:21 ID:lOD7fphI
面倒でも毎日入れるならこのスレの趣旨にあってんのか。
て俺がスレ違い?風呂入るの面倒で、家のガス代水道代節約に貢献してる。
面倒で毎日入る奴と面倒で毎日入れ無い奴。

宣言して勢い着けて入るのが精一杯なのに面倒でも毎日入れるんだ?!いいな!
よし今から風呂タメルぞ。
家風呂が24時間風呂になればいいのにな〜、
家風呂が湯名人 な人居る?

172おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:57:09 ID:pPrZfNI9
や、風呂に入るときの
あのなんとも言えないおっくうさを感じる人間であれば、
結果入ろうが入るまいが
このスレの住人でいいんじゃまいか?
そういうわしは今日は鼻炎カプセルのんで寒気するから
パスですだ

湯名人か……
いつでも温泉旅館みたいにあったかーなお風呂が準備されてて
自分で掃除しなくていいんだったら
どんなに幸せだろうなー
173おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 20:58:16 ID:8eLEiwPR
お風呂に楽しみを用意すると入れる。
面白い入浴剤見つけたとか新しいドライヤー買ったとか…。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 21:00:28 ID:yqmQj8VE
風呂の中でテレビを見られるなら、入りにくさは軽減するかもしれない。
175おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:57:09 ID:5d0HsmkB
ここ数日はいるのがめんどくさくてめんどくさくて・・・
今日は昼用事で外出するためにシャワー浴びたので夜は入ってない
もう本当に面倒だ
176おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:17:15 ID:e+DbkV+k
明日はバカッ早い出勤をせねばならん。
本当ならもう寝てしまいたい。しかし、明日は人と多く会うため、
絶対風呂入っとかないと。めんどくせーけど、午後9時になったら入る。
177おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:39:54 ID:wK+hhKVN
入ってきたー。
湯船にお湯をためる場合は、あつーくするのが好きなのです。
熱い風呂に入って、短時間でのぼせてパッパと全てを済ませて出る。
熱いから風呂から出てもしばらくずっとのぼせてる。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 22:01:01 ID:eV0o4swO
最近割と頑張ってるな、ここ。
>>177の気持ちはわかる。お得感があるよね。
ただアッツイのが苦手なのでさじ加減が微妙。では、入ってくる。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:03:52 ID:25HYga+y
入ってきますた……
このスレで報告できるということが
なんとなくモチベーションになっている
180おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:58:53 ID:jOAlpTFQ
入りたくねえええええ
今迷い中ううぁぁ!
181おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:59:54 ID:jOAlpTFQ
やっぱ入るか‥
182おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 21:59:18 ID:0pWhUrIU
ンアッー!まじめんどっくっせぇ!
いってくる
183おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:01:14 ID:0pWhUrIU
だめだリンカーン始まった 見よ
184おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:24:12 ID:w0qdoMeq
入った
疲れたよ〜 これが嫌なんだよな
185おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:50:48 ID:iBGozc/y
バカッ早く出勤し、遅く帰ってきた。一日中働いて、クサイ。
遅い時間になったが、風呂に入らずにはいられない。
面倒だが、入る。あと10分経ったら必ず入るぞーー!!面倒くさい。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:02:28 ID:12Rr0A0d
>>182
入ればンギモヂイイッ!! よ
187おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:03:55 ID:EsnR+pxf
髪乾かすのめんどくない?
188おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:07:30 ID:VixN96Mm
シャンプーもリンスも本来必要ないもの、
というか、洗いすぎは乾燥肌や皮膚荒れを招く。

という話を聞いてから、シャンプーリンスは3日に1回。
体は何もつけずにさっと洗うだけにした。
これで時間が大分短縮されてやや面倒でなくなった。
189おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:23:35 ID:8hem2qtf
>>184
分かる分かる。
どぉっと疲れるよね。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:34:18 ID:8ObebslW
朝とか昼のシャワーは好きだけど、
夜のお風呂が面倒くさ過ぎる…
髪2日洗ってない
191おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:35:24 ID:YR/SUHxk
風呂に入るまでがねぇ〜…入ったら入ったで、スッキリするんだけど。
あ〜!一念発起して入ってくるか!!
192おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:36:28 ID:7O+Nxbih
今からかい… お疲れさん
でも、まあ、さっぱりして寝れるよ、きっと
193おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:37:33 ID:li0itPM9
お…おれ12日間風呂入ってないんだ…

今から入る。ネトゲー落ちたら入る
194おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:39:05 ID:wyNmGTXb
いつ入るんだろw 入るとき宣言してよ
195おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:41:46 ID:bnrRgv6W
自分の風呂は最低20分かかる。

頭(リンスinシャンプー)
 ↓
体(ボディソープ)
 ↓
陰毛(リンスinシャンプー)
 ↓
顔(洗顔フォーム)
 ↓
タオル濯ぎ
 ↓
簡単な風呂場洗い
196おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 00:52:25 ID:HuAg0AnR
最後の作業がえらいな
197おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:16:35 ID:0pXJZfrW
ちょっとスレチかも知れないが・・・
私は、どうしてもウ○チをしてからじゃないとお風呂に入れない。
でも、ウ○チが夜型なんでいつも夜中か、ヘタすると入れない。
早く出てくれ〜!
198おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:24:30 ID:0pXJZfrW
ごめ。sage忘れ。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:25:18 ID:wyNmGTXb
理由は?
200おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:27:14 ID:li0itPM9
入ってきた
体洗わずに湯煎につかるからめちゃくちゃ垢が浮かび上がったわw
臭いとかは全然気にならなかったがやっぱり他人から見ると臭うのだろうか
入るまではめんどくさがるがやはり入ったあとは気持ちいい
これからエロゲやって気持ち良いまま眠ります
201おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:49:09 ID:0pXJZfrW
はぁ。
腹筋したらやっとウ○チ出たから今から入ってきます。
キレイにした後にウ○チするの嫌なんだ。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 15:27:21 ID:OlEYBW5C
>>201
その心境はわかる気がする。
せっかく風呂できれいになったのに損したような気分になるよねw
203おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 18:51:24 ID:7O+Nxbih
わしも今日は風呂入りたいんだが
排出がまだだな……
もうちょっと待つか……
204おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 20:16:19 ID:4rw7ZTyr
もう3年は入ってない。
さすがに臭い。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 20:29:33 ID:KV2eN6LC
お風呂面倒くさい。よね。。。。。


だって風呂入るまで寒いし
206おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 21:02:22 ID:hD3NznA4
シャツとパンツ取り替えるだけで十分だよね
207おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 21:25:01 ID:cr7PiWly
昨日はいってないから今日はいらなきゃだ
まんどくせー
10時からテレビみるから、今からはいるしかないや
さていってきますノシ
208おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 21:25:31 ID:qeNw+jeQ
ハケンかい?
209おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 21:26:45 ID:/du5S6tv
この前、久々に寝る前に風呂入ったら、目が冴えて寝れなかった…。
210208:2007/02/07(水) 21:58:46 ID:cr7PiWly
今でて髪乾かし中
さっぱりした、やっぱり風呂はいい
でも明日もまたはいると思うと…
>>209
うん、ハケンを励みに頑張れた
211おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 22:03:11 ID:wyNmGTXb
あー、おまい羨ましいな。めんどくせーよ、ほんと時間の無駄なんだよ。
でも入ってくる、できる限りの超高速で終わらせたい。
212おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 22:29:17 ID:7GkigW7N
お風呂めんどくさいよーーー
髪切って楽になったものの、やっぱり乾かすのが面倒。
つーか、髪関係が全部面倒。

しかし、女の命は髪っていうし、そうも言ってられんので、
今日もシャンプー⇒コンディショナー⇒風呂上りのタオルドライ後に髪の美容(?)クリームコースだな。
いってきます。
213おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 22:34:36 ID:wyNmGTXb
211だけど終えた
暖冬だからあちぃ もうシャワーでいいくらい
214おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 22:53:39 ID:7O+Nxbih
203 だが入ってきた
サパーリ!
しかしどうやら便秘らしい……
215おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 23:20:05 ID:Of7PuZZf
今日は汗ベッチャベチャかいた。ワキが何だか尿くさいぜ。
大雪降ったから帽子かぶって歩いたが、前髪だけ外に出て濡れた。
そしたら、濡れた前髪があたかも脂で汚れて束になっているみたいになった。
うがーーーっ、体がクサくてたまらん!!今から風呂入る。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:29:25 ID:BWs1dtUf
風呂に入りましたが湯船に浸かっただけで
でてきますた
体は…明日洗うよ…
217おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 00:31:21 ID:oVQSaLWi
今の時期は湯ためるのに
40分かかるからめんどくさい
遅く帰るとそれがつらい
シャワーだけなら入らないほうがましだし
218おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 10:15:29 ID:hKdYNJb/
2日間入ってないよぞ
219おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 15:01:31 ID:HHU6/hQk
四日間入ってないよぞ。
220おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:12:57 ID:woFnGB6F
うほっ、今日はこんなに早くから風呂入るぞ!
さあみんな、とっとと風呂入ろうぜ!!
また後でな〜♪
221おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:46:46 ID:X5O34TgX
220はもう上がったか?
入れ違いで今から行ってくる
222おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:14:47 ID:woFnGB6F
やっと終わった。風呂入ってアタマ・体を洗う。
上がってから洗面所で洗顔する。それから髪を乾かす。
最後に青汁飲んで終了だ。ちょうど1時間かかるなー・・・。
やっぱり俺はトロイのだろうかorz
223おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 22:19:08 ID:X5O34TgX
長かったなw 同じくらいで上がってきちゃったよw
で、酒飲んでる 
毎日入って頭も洗ってるのにフケが出る、シャンプー変えないと駄目だ
224おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 00:00:46 ID:iVQmXOG/
パソコン周りの掃除はじめちゃって
気がついたらこんな時間orz

今から入ったら寝るの1時過ぎるよ
でも入らなきゃ。埃まみれだし。
あーもーめんどくさーい。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 00:32:47 ID:YyaAcmUq
原則、風呂は2日に1度で入っているが
今日、暖房入れるの忘れてずーっと部屋にこもっていたら、
気がついたら何か寒い……

昨日はちゃんと風呂入ってるんで、
今日は洗髪とか体せっけんで洗うとかややこしいの省略で、
ともかく湯舟にいつもより気持ち熱めの湯はって入浴剤入れて
雑誌読みながらマターリ半身浴したら
あったまって気持ちええ……
ちょっと湯当たりぎみな気もするが
足先まですっかりあったかなので
このままぐったり寝る

では、おやすみっす
226おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 20:00:02 ID:L/IrpP4q
ちっきしょう、明日は仕事だぜ。しかも課の中で俺一人だけ出勤。ちっ。
だから今日も風呂に入るぜ。
今から行ってくるぜ。きっちり1時間かかるからな!
その後は2時間続けてテレビ見るっ!!
227おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 20:55:40 ID:L/IrpP4q
やたっ!!今日は50分ほどで終えたぞ。10分縮まった。
明日はもっと短縮するっ。
228おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 21:01:38 ID:YyaAcmUq
うし、これからのろのろ行ってきます
10時過ぎるとなんかプレッシャーになるしなー
229おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 21:22:49 ID:KvannVrU
今、金スマで風呂嫌いOLやってるwww
週一風呂、で風呂に入らない自分の体臭が大好きなんだって
230おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 21:41:18 ID:qAU1fmiv
冬は仕事帰ってゴハン先に食べてしまうと
風呂がめんどくさい。
コタツでうたた寝してしまう
で、3時頃風呂入って目が覚めて寝れなくなる
231おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 21:44:57 ID:KvannVrU
やな生活リズム作られたりするよね 風呂入るという重しがあるとさ
んじゃ入ってくるわ
232おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 22:35:32 ID:KUgDz/Bv
>>229
あー、自分も金スマ見ながら真っ先にこのスレのこと思い出してたwww
しかし「バレそうになったら香水や消臭スプレーで…」と言ってたが
1週間ともなるとさすがに彼氏にはバレてるんじゃないか?と思った。言わないだけで…
具体的に1週間入ってないとはわからなくても臭ってくるだろうし。
233おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 22:41:38 ID:7CVW2KnV
>>229>>232
入るのマンドイけど
流石に2日以上になると自分の臭いでも嫌になる。
自分の体臭が好きで着た物も洗わないってスゴス。
234おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 22:50:42 ID:YyaAcmUq
出た
疲れたが
ほこほこぐったりいい気持ちだー

でも、冬場は2日に1度でいいと思うな
3日に1度でもいいかという気もするんだが
髪の毛がなんかべたっとしてくるので
それで仕方なく入る
235おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 01:30:41 ID:mJizB6TK
キングダムハーツに夢中になってたら入るタイミング失った…めんどくせ朝入ろうかな…オヤスミナサイ
236おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 13:20:17 ID:EX4kjmsg
>>230
ああ…、コタツがあると必ずそうなるよね。
風呂に限らず何をするにも面倒になって
なるべくコタツから出ないようにする方向でしか考えられなくなるw
だから一人暮し始めてからは絶対にコタツだけは置かないようにしてるよ。

>>233
不潔とかいう前にもうそれは病気っぽいよね。
237おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 17:01:44 ID:EX4kjmsg
あ、ゴメン。
最後のは>>233に対してじゃなくて
その金スマの人に対してね。
238おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 18:21:15 ID:h1iV4Hhq
今日はシゴトだった。
明日も出かけるので風呂入る。
月曜は家にいるから、日曜の夜は風呂に入らなくてもいい!!
はぁ〜、体を休められるわー。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 20:17:18 ID:TnG8kuBY
入って来た。
入浴剤使ったし髪乾かす時に
ミストかけたからいい香りで眠れる。
240おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 20:23:36 ID:qftpkh1d
風呂入らなかった次の日は髪が油ギッシュで気持ち悪い。
241おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 20:31:59 ID:0aqR1OwJ
確かにオイリッシュでキメェんだが髪を切らされてからというものの、
洗ってる感じがしなくてつまらんから風呂に行く気にならん。
242おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 20:37:55 ID:ZEPPfkDO
今まで毎日かかさずに風呂に入ってたのに、最近具合悪くてろくに入れない…
金スマの人と逆で、自分の体臭でますます具合悪くなる…orz
243おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 21:45:52 ID:nwepMpO1
あ〜あ、お湯ためすぎた
よっしゃ!入ってくる!242も一緒に入ろう!
244おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 22:03:05 ID:ZEPPfkDO
>>243
>>242です。誘ってもらえて覚悟が決まりました!
気持ち悪くなるかもしれないけど今から入ります。ありがとう!
245おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 22:08:11 ID:5u8Il317
入ってきた。湯槽入らないでシャワーでざざざっと!
246おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 22:19:49 ID:nwepMpO1
あがったー、今日は少し長め
>>244
おぉ、それはよかったw
あー、シャワーでざざざっとにすればよかった
247おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 23:01:04 ID:ZEPPfkDO
>>246
今あがりましたー!
結局気持ち悪くなって吐いてしまったけど体は綺麗になったので爽快ですw
お互い入れてヨカター\(^o^)/

他のみんなもガンガレ!
248おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 23:08:44 ID:1YWXU2C1
毎日風呂に入る必要ってないよね。
水資源の汚染がすすむだけ。

もちろん、入らなくていいとは言ってないよ。
249おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 23:11:55 ID:wDT2dvi8
時間が遅くなればなるほど入る気がなくなる。
やっぱり眠くなるからかな
250おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 23:36:55 ID:Hnhin3BF
明日服買いに行くから今日入ったよ すっきりー
入った後は入ってよかったと思うけど
入る前ってものすごく入りたくないよなー
251おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 12:35:47 ID:vjAC064U
入って、出た後のケアを考えると
出たくなくなる。
このまま湯船で寝てしまいたい……と常に考える。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 13:20:14 ID:0niUUbwQ
最近、髪の毛を週に2回くらいしか洗わなくなった。
冬場はこんくらいでいいんじゃないの?と。駄目か。
今日は4日目なのでさすがに洗おうと思う。
でもロングだから乾かすのがめんどいんだ。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 15:08:15 ID:0nGbpv3B
湯船につかるのは好きだけど、体や髪を洗うのが面倒。
出た後の様々な処理も。
254おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 16:21:03 ID:+ZDbhHU0
今日は、100円ショップで湯おけ(浴槽から湯を汲むヤツ)を買ってきた。
そしたらさー、なんかたったそれだけのことで風呂が楽しみになってきた。

でも、めんどくさいんだよな。明日はせいぜいゴミ出すぐらいしか外に出ない。
おまいらなら、この状況で、風呂は入るか入らないか!
まあ、俺は今日は入らないがな。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 19:03:02 ID:0G6GJ0At
めんどくせぇ〜けどお湯ためたから前向きに勝ち組になるべく行ってくる
256おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 00:21:48 ID:H0/0LhWH
お湯追い炊き中。
普段と違うお湯の香りなので
ゴミ箱のパッケージ見たらバブcool…('A`)カーチャン
257おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 00:25:18 ID:xk3tsxCH
追い炊きできるのいいな。
うち追い炊きできないから、お湯もったいなくて結局いつもシャワー。
258256:2007/02/12(月) 01:20:50 ID:H0/0LhWH
さっき上がって、ケアとか乾かすのとか終了。
疲れた爽快ダディクール!

>>257
確かに追い抱きあるのと無いのとでは
まんどくささがかなり違いそう。
シャワー乙、風邪に気を付けて下さい。
259おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 01:55:28 ID:CdEwgdOK
シャワーだと臭い落ちがいまいちだからなー
ふやかさないと汚れは取れにくい
260おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 10:43:18 ID:+u/l9oVT
昨日とある店で色々見まわってた時にすげー臭い女がいた。のを
>>252見て思い出した
その女も髪ロングで、遠目で見た時 妙にベタベタした感じのキタネー髪だなお前
風呂入ってんのかよーって心の中で思ってたんだけど、商品見てたその女が
ふとこっちに歩いて来たんだよ。ですれ違ったら臭いんよ。超クセエ
女が頭いっこ分背が低かったせいかもしれないけど 頭のアブラ臭にマジでゲロるかと。
なんかでっかいフケのかたまりみたいなのが見えたし…思わずその場から
高速移動しちった。頭のアブラ臭もすごかったけど、体臭?らしき別種の匂いも
クッサーで。
あれはもはやテロだね。無差別テロ。
「風呂入らないことで誰にも迷惑かけてない」とかほざく連中いるけど
大迷惑だよ、大迷惑。風呂入らないなら家から出ないでくれ。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 16:43:10 ID:tRRBRHBM
笑った、お前はコピペテンプレ目指してるのかとw
でもまぁこの時期で嘔吐しそうなくらいのにおいを放ってるってすごいな。
俺はまだそのクラスには出会ったことないわ。

さて、ちょっとはやいが風呂はいってこよう。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 18:55:12 ID:RitLky0U
わしも暇だしのんびり風呂はいってくるわ
つか風呂場の換気扇カバーのほこりが気になるんだが
なんかベタ固まってて
とれそうに見えてとれんのよ……orz
明日こそなんとかしよう……
263おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 19:49:05 ID:+khz6H2j
今日は午後9時には風呂に入るぞー!
明日からまたシゴトだな。みんな、今日はキレイになって明日に備えようぜ。
264おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 20:03:57 ID:OkBAjP+V
早くいこう早くいこうとしてたが微妙に遅くなった、今からいく
かなりソッコーで入る 目標15分
265おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 20:21:38 ID:OkBAjP+V
上がって体拭いて服着て参上。
もっと時間削りたいがこの速さが限界か。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 21:20:17 ID:IscYwrhH
明日から仕事だよね〜

いいかげん4日ほど入ってない。
洗顔フォームも買ったしいい加減入るか!

ところで、最近風呂場のカビを見るたびにウチュなんだが
ここ何年かのカビでも、取れるもんなのかね?
267おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 22:58:12 ID:ilDiEGIE
とれるよん。
こつはカビトリハイターストロングを使うことと、
浴室のカビ部分を乾燥させた状態で使うこと。
放置時間長めもオススメ。
268おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 03:05:24 ID:jDqq64j+
ここ半年ほど湯舟にボケーっと浸かるのを習慣にしたせいか
前より色が白くなった気がする、明度が上がった感じ。
毎日、炭酸湯でトータル20分ほど浸かってると
石鹸であんまりガシガシ洗わなくても良くなるね。
むしろさっぱりするまで洗うと乾燥する上、
それを補おうと脂が出て来てしまい臭いやすくなる様な。
2〜3日はタモリ式、
週1、2回ナイロンタイルでこすって垢を落す。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 03:44:18 ID:OzIjwaiQ
>>268
自分も冬場はタモリ式だな。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 03:55:45 ID:nUT9mxEc
最近、ポンプ式のボディソープで、最初から泡となって出てくるタイプがお気に入り
ちゃんと洗うのが面倒な時は、手で体中に塗りたくってシャワーで流すのみ
所要時間は1〜2で終わる早業だよ。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 22:32:39 ID:BHRThCyq
風呂終わったー。
昨日は、風呂に湯をためて、アタマを洗うのも浴槽から汲んだ湯で洗った。
(でも最後にはシャワーですすいだのだが)
今日はシャワーのみで洗った。シャワーだけだと時間が短くて済む。
272おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 15:50:44 ID:Kpj9xXMK
今年入ってからはちゃんと毎日入浴してるけど、
夏になるとシャワーだからその後の秋からが勝負
シャワーになれちゃうとますますマンドくなるよね。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 19:37:27 ID:iAyoCF26
がっつり浸かって来た。
のぼせた。
でも全部済ませたので爽快。
274おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 19:46:22 ID:I0JMiQqZ
8時になったらはいるー
275おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 19:54:30 ID:GDIoEsA+
8時半になったら風呂洗う
276おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 20:22:46 ID:lfea8u5j
>>274は今頃入ってるのか?俺も今からいくぞ、今日は早めに。
>>275もそろそろ準備しろよ。
277おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 21:50:26 ID:MMQwyrnc
今日は髪を染めてきた。「髪洗わないでね」と美容師さんに言われた。
髪だけ洗わないってなんか気持ちわりいが、今から風呂はいってくるぜ
278274:2007/02/14(水) 21:53:56 ID:I0JMiQqZ
今頃出たよ〜
お湯ためたり落としたり(追いだきできないんで)
後片付けしたり洗濯の準備したりスキンケアwしたりで
1時間かかっちゃうよ
早めに入れる日はいいんだがなー

ちと水分補給するです
279275:2007/02/14(水) 22:05:04 ID:GDIoEsA+
結局30分遅れて今さらあがった
風呂入るまではめんどくさいんだけど
結局入っちゃうと気持ちいいんです・・
280277:2007/02/14(水) 22:29:40 ID:MMQwyrnc
みんな乙。自分もでた。
体洗うのが一番めんどいことに気づいた。
281おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 22:40:50 ID:lfea8u5j
体洗うのスーパーめんどくさいよな。
これを可能な限り高速化するのが最近の課題だが
そうするとそれはそれで疲れる。
282おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 22:49:46 ID:z4Xj0eH4
しっかりゴシゴシしないと洗った気がしないから
お風呂時間が長くなってしまう。
20分ぐらいで上がる人ってちゃんと洗ってるの?
って思ってしまう。

顔・湯船・体・頭・湯船
これぐらいの作業で
冬は湯船に浸かるから1時間ぐらい。
夏はシャワーでも40分ぐらいかかる。

自分がとろいのかな・・・
283おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 23:00:23 ID:Lnd5+6RC
はーー、今日もまた遅い帰宅。これから入るぜ!
今日は猛吹雪で、寒い外から帰ってきてすぐ風呂入ったらアブナイかな?
なんて考えて、30分ぐらいウダウダしていた。めんどくさいぃぃぃ。
284おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 23:16:41 ID:Xh+/O2WN
ちょっと肌寒かったので、コタツに入ったら
そのまま眠ってしまった・・・
ああ風呂入るの激しく面倒くさい

てかこんなところ書いてる暇あったら早く入ってくればいいのに
と一人突っ込み入れてみる
285195:2007/02/14(水) 23:34:06 ID:XDD57Krp
>>282
自分が納得いく最低限のレベルで一応洗ってるよ。
アァーなんて言いながら湯船に浸かったりしたら
1時間以上かかる。
286おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 23:38:26 ID:iAyoCF26
>>282
肌があんまり強くないもんで
毎日、湯舟にはできるだけ長く浸かるけどガシガシは洗わない。
前にも出てたけどタモリ式。
臭う場所やベタつく場所はちゃんと洗う。

>>282は毎日それだと乾燥しないか?
287おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 23:38:46 ID:7Lw6++B4
入ってきた。
やっぱり一時間はかかる。
10分ぐらいで済ませられればここまでめんどくさくないんだけどなー
288おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 23:40:54 ID:43AZPExC
お風呂にはいることもめんどくさいけどさ、掃除が嫌じゃない?
だるすぎるよ。
289おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 14:26:49 ID:VIp7TSBT
一昨日入ったけど出掛けるから入らな…
一週間くらい入らないで着た部屋用コートがマジ臭くなった
外用コートはそんなことさせない
つか今日コート暑い?
クリーニング出すのマンド
290おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 14:29:39 ID:Xs3iZNqe
部屋用コートって、部屋の中でコート着てるの?ずっと?
洗濯できるものにしなよ
291おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 14:34:19 ID:VIp7TSBT
てか腹痛いしだるいわ
292おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 14:45:56 ID:VIp7TSBT
>>290
だね
暖房費節約になるかと思って
でも今年暖冬だし結局楽でヒーター使用だし
昔買ったのだしもう捨てんべ
293おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 14:51:31 ID:VIp7TSBT
あーDQN家族が洗面所使いだした しね
294おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 21:36:54 ID:69KM3xik
ああ、疲れた・・・。今週、働く日にちは少ないのに、この疲れ具合。
よっしゃー、今から風呂入って、11時にゃ寝るっ。
昨日は、25分ぐらいで風呂を終えることができたから、今日もやってみるか。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 14:45:18 ID:xobRiBCs
オマンコ
296おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 14:52:50 ID:u8SwWDO3
>>256
ワロタw
297おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 16:26:03 ID:Ci0GZ9Gn
体と頭洗うのマンドクサ。
ただつかってるだけの時間も激しくもったいない気がしてしまうから風呂入るときは2〜3冊本必須。
でも本に熱中すると今度は風呂から出るのマンドクサ。
298おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 19:24:25 ID:958Ukeld
風呂掃除終了。今お湯入れてる。もう疲れた。しんどい。
299おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 20:12:25 ID:E7XAutWv
今外仕事から帰ってきたー
疲れてるとちょっとは風呂入りてえって気になるな
行ってきます
300おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 22:37:28 ID:yjnUzaf8
あーだめだ 踏ん切りつかない
今から入ってくる宣言。
301おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 22:55:01 ID:uV6LgA6o
今日はもう諦めました。脇下と顔だけ拭きます。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 23:34:46 ID:YLFfS/2N
明日は休みだから、今日はもう入らねーー。テレビ見てるし。
明日は出かけるから、朝風呂入ることにする。
昨夜風呂入っても、今晩既にアタマは脂っぽい・・・orz
303おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 23:59:26 ID:RYpFEc30
>>285
昔、お風呂時間短縮の為に
シャンプーリンス・ボディソープ・洗顔して
一気に洗い流すって方法やってみた事あるけど
シャンプーのぬるぬるが気になって
結局すすぎに時間かかったw

>>286
あ、冬は毎日は入ってない。
ガス代水道代節約で2日に1回だから
2日分のよごれをゴシゴシでしっかり落す
って事なのかな?と自己解決。

そもそも肌が弱いとか乾燥するって感覚無いな。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/02/17(土) 00:06:24 ID:RYpFEc30
>>303>>282でした。

ではお風呂行ってきます。
今日はあまり寒くないから
シャワーで高速洗浄に挑戦します。
305304:2007/02/17(土) 00:49:04 ID:1fW4mQVR
ふー、さっぱり!
がんばって時間短縮したけど
すごい集中してたw
お湯に浸からないとリラックスできんわ。
306おさかなくわえた名無しさん:2007/02/17(土) 22:46:00 ID:XW3VdGIx
ビール3本飲んだ状態で今からいってくる
307おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 15:31:06 ID:7+gujzwX
一日入らないだけて、頭と股間周りがやばい。
308おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 15:56:59 ID:b4FfDmoj
頭髪は毎日洗ってるけど体は2週間以上洗ってない俺が参上
309おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 16:15:29 ID:nsCTNosW
>>308
せめて金玉と竿は洗ってくれ
310おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 16:22:28 ID:b4FfDmoj
>>309
とりあえず今日風呂入る予定なんだが死ぬほどメンドクセ
311おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 19:00:13 ID:xdZ4os9z
308だが今から風呂いってくる
マンドクセ
312おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 19:08:35 ID:fvoJ0UlY
早めに入った。あとで、って思うと絶対入れなくなるから。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 19:10:04 ID:r2B/wXz6
同じく早めに入った
風呂掃除もテキトー 湯ためて入るのもめんどいからシャワー
正直寒かったけど 鬱な時間をできるだけ早く切り抜けたいからね
よかったよかった
314おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 19:25:28 ID:izi7eRJO
みんな、今日は早いなw
わしは8時になったら入るかな…
315311:2007/02/18(日) 20:20:54 ID:58qIZ9Ge
帰還
じっくり時間かけて洗った
これでまたしばらくは入らん
316おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 21:57:09 ID:EaXrOpsf
当方、風呂嫌い女子。
このスレが非常に気に入ったので、まとめサイトを作り始めました。

http://www.azmini.net/

こんな感じで作ってるんだけど、何か要望とかある?
317おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 11:44:30 ID:uXNNIEmj
おっぱいうp
318おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 16:51:32 ID:CSoeCBla
まとめサイト乙
つか、まとめるほどの話ってあるのか!と思ったが
なかなかよくできてるよ

しかし最近の流れは
入りたくねえが入ってくる宣言と
入ってきた報告というが多いと思うのだが

でも、重い腰上げて風呂入るのに実際に役立ってるんで
このスレの存在はありがたいっす

317はどさくさまぎれにナイスな要望だなw
319おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 17:02:30 ID:K7E1vstC
私的には、
「シャワーだけで湯船につからないと、加齢臭がでやすい」というのが衝撃だったんだが
このスレの話じゃなかったっけ?
実は私の義兄が、ちょっと加齢臭っぽい・・・
本人も気にしてるのかわからんけど、シャワーはしょっちゅう入ってる。でも臭う。
きくと、めったに湯船にはつからないんだそうで。

で、その後に「女性に朗報。女性は加齢臭がでない」というのもあって少し安心した。
本当かどうか知らないけども・・・
320おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 19:39:34 ID:8+hhDCg1
加齢臭じゃなくて体臭全般の話じゃなかったっけ?同じくここで初めて聞いたが。

それにしてもこのスレのオタがいるとはね。俺の書いたしょーもないレスまで載せてあるしw
どうも風呂入るつもりでいながらもダラダラと2chやり続ける傾向だったんだが
このスレのおかげで結構踏ん切りがつくようにはなった。ということで鬱だが今から入ってくる。
321おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 19:59:54 ID:zIQ6E4V6
今 お湯張ってるYO!
入ってくるYO!
322おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 20:09:30 ID:8+hhDCg1
こっちは上がったZO 本日の鬱時間終了
何だかんだいいつつもためてから無駄に2chだらだらやってたから湯さめてたw
323おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 20:23:28 ID:QDloS4tp
あぁ〜、風呂入るのも歯磨きするのもやだ〜!
けど頑張って今から準備しよう…
324おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 20:30:52 ID:8+hhDCg1
>>323
それかなり同意w
風呂は義務感でいけるが歯磨くのはさらに気だるい いいや〜、って
325321:2007/02/19(月) 20:49:56 ID:zIQ6E4V6
今あがったYO〜
いつもより長めだたー

でも(・ε・)キモチヨカッタ!!
326おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 22:01:31 ID:dC2RMa03
>>319
化粧板では入浴を疎かにしてると
女でもおっさんの臭いがしてくるとか見た。
自己申告しててワロタ。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 22:05:19 ID:ldAS7+1h
湯槽に糞漏らしちまった。下痢だー!
328おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 22:10:37 ID:Klgk+MwW
風呂入ってきた!髪乾かすのめんどいなー
329おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 22:18:56 ID:PGj6D0Bx
おっ、なんだかみんな今日は頑張ってるな!
俺もこれから入ってくる。どうにもこうにも、たった一日でアッタマ
くっさいんだよ。なっとくせーー。さあ、行ってくるぜorz
330おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 01:00:03 ID:FyFXeFCb
頭が脂臭いんじゃなくて
違う臭いがするのってカビのせいとか
他のスレで見たよ。
私も1年ぐらい前は納豆臭かった。
いつの間にか治ったけど。
331おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 01:03:26 ID:oj6lhU1i
>>330
日に当たると臭い頭もおひさまのにおいに変わるよ
332おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 01:06:02 ID:FyFXeFCb
>>331
生活パターンは変えて無いよ。
軽く日光アレルギーあるのと
日焼けしたくないのとで確かにあんまり日には当たらない。
333おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 01:24:23 ID:JSxhrvA5
>>327
急いで口で吸え
334おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 01:55:22 ID:/q0t1vBH
インフルエンザにかかってもう5日も風呂入ってない。
マンドクサな私もそろそろ本気で風呂が恋しくなってきた。
でもだるくて入れない…。
汗でベトベト、髪はもうギトギトのメデューサですよ。
風呂に入れるオマイラが裏山。
335おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 01:58:01 ID:o4r0RdLP
>>334
ちょ、おま、インフルさんなのになんて時間に書込んでんの
さっさと寝なさい
お大事に

わしも明日早いのにもう寝なあかんわ……
336おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 03:19:42 ID:GCyp69Nl
うーぬー、湯船につかりながらインターネットする(変な表現)こととかできれば、
ここまで「時間を無駄にしている」感を感じなくて済むんだが…
じゃあ真夜中だけどこれから風呂入って来る!!
337おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 03:50:58 ID:bB24X+k+
風呂につかりながらネットできたりしたら
湯が冷めるまで2ちゃんのスレ読んでたりして
はっと気がつくと冷水に浸かってて風邪引いた・・・
とかなりそう
338おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 03:57:17 ID:/m6Tjnpn
防水の携帯買えばいいんでないかい
339おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 04:50:54 ID:GCyp69Nl
そう、だな。防水の携帯に買い換えるか。
ワンセグチューナーとかついてればテレビとかも見れるし。

携帯の変換機能はちょっと物足りないが、まぁ風呂場とかで使うだけだしいいか。

というわけで風呂入ってきたー!血行が良くなったせいか頭洗ったのに痒いー!!
340おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 13:34:09 ID:BFJRuA63
ねー
何でそんなにお風呂嫌か聞いてもいい?
341おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 15:24:14 ID:z0CA/FUF
つ めんどくさい
342おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 19:25:42 ID:pK6SVsWl
このスレの風呂に入るって「シャワーだけじゃなくて風呂に浸かるのが面倒」
ってことかな。それとも「風呂に浸かるのは当然、シャワーあびるのも面倒」ってことかな。
343おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 19:34:49 ID:o4r0RdLP
シャワーあびるぐらいなら
いっそ湯舟につかるわな
どうせ濡れるならその方が気持ちいいもん
体が濡れモードになるのが面倒
そこから乾きモードにならなければならないのも面倒
風呂掃除が面倒
色々ありますがな

でも、今日は入る
肩凝りだからつからないとだめだ……
344おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 21:17:42 ID:g9QdkL3P
基本的にはシャワーがいい
今日は湯
肩が痛いが今からいってくる
345おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 21:55:46 ID:ey4Wv0Xz
風呂は好きなんだが
入る前と入った後がウチュ。

入る前→入る用意(´A`)マンドクセ

入った後→髪とか乾かすの&風呂掃除(´A`)マンドクセ
346おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 23:55:11 ID:U8DSsc17
めんどくさいのか・・・
体濡らすのがいやってわけじゃないんだね
347おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 23:58:04 ID:ByR3gFR9
あ〜あ、だらだら2ちゃんを見続けていたらこんな時間!
風呂に入ることじたい、面倒くさい。寝てしまいたい。
だが、翌朝早起きできる自信はないし、クサイまま出かけるのも嫌だから、
めんどくさいけど風呂入ってくる。
348おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 00:00:01 ID:g9QdkL3P
>>346
俺はひどい時は入ってる間
ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
めんどくせええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!

って感じになる。
入ってるあの20〜30分間、頭の中が淀みまくる。
349おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 00:17:30 ID:T1aOto8x
何かの精神的な障害なのかな
いや、俺もそうなんだけど
普通の人は何も感じずにすっと入るよね
350おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 00:26:28 ID:IlpP7sEW
>>349
そんなことねえよ
めんどうくさいというのは誰でも感じることだと思うけどな
何が面倒かということはあるだろうけど

あと、自分で洗わんでいい風呂とか温泉だったら
わしだってすっと入るぜ
351おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 00:34:16 ID:ATMwk82M
>>348
キライなのに長湯だねw
自分は風呂きらいじゃないけど15分くらいのもんだよ
時間短くしてみたら好きになるかもよ
352おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 01:14:11 ID:8+czDbqq
いってきます…
3日ぶり(´-ω-`)サム
353おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 01:37:30 ID:0oCf43qc
これからは、1週間に一度は風呂に入る事にする。
髪の毛カイーし。
354おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 05:57:53 ID:AXsLgD+o
自分が風呂に入らなかった最高記録は
3日だな…
2日目辺りで頭がヤバくなる。
355おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 07:22:41 ID:ldbY3Xvi
>>351
15なんてムリムリ
長湯じゃないよ、毎日入ってるけど超々高速でようやく20分 男だが

>>354
俺もそんなもんだな。
入らないことって年に数回しかないし。
入りたくないが入らないのが無理。
356おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 11:56:50 ID:58JspZmB
俺の親父なんか2週間は入らないよ。マジで、仕事は大工さんね。絶対近寄りたくない。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 12:36:08 ID:OaE57P62
風呂嫌い、結構いるのね・・・。
困るのが忘年会で温泉とか。

あー・・・、おでこの生え際がかゆいんだよね・・・。
358おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 12:37:18 ID:5TbfUxnZ
こんな時間だけどお風呂入りたい…
でも便秘薬飲んでしまったから排泄する前に入ると損するような…
359おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 22:27:17 ID:wkOBb9Y9
>>316です。
>>317>>318レスありがとう。

週末しかサイトに手をつけられないんだけど、ちょっとずつまとめていきます。
加齢臭カテゴリも作る。

おっぱいは考えとくわw
360おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 22:41:48 ID:QKbPVheZ
今、風呂に湯を溜めているところ。相変わらずめんどくせーが、
湯船に浸かってノンビリ・・・・、いや、ちゃっちゃ、ちゃっちゃとやっつけるか。
361おさかなくわえた名無しさん:2007/02/21(水) 23:48:48 ID:IlpP7sEW
>>359
考えるのかw

風呂、今日は洗髪なしの
お湯つかり中心バージョン
これだと楽なんだよなー
早くすむし髪かわかさなくていいし

君島とわこも洗髪は二日に一回なんだよー
って昔、週刊誌の吊り広告の見出しに書いてあったさ
女性週刊誌的にはニュースなのかそれwと思ったものです
362おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 02:00:13 ID:E4AV2Hr1
あまりに入るのめんどくさいから
お風呂の中でCDかけてみたら
気分良くて1時間以上ゆっくり入ってしまった
これいいかも
363おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 02:58:05 ID:UazHQsMs
うわ、女性でも風呂毎日入らない人いるのか。。。
自分は男ですが今日3日ぶりにシャワー浴びた。
めんどくさいけど入ったら入ったでやはり気分爽快サイコーw
ついでに浴槽も洗っておいたから明日は一年ぶりに湯にもつかるよ〜
364おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 09:23:25 ID:kZVqHOP0
マンコも臭いんだろうね。(*´Д`)ハアハア
365おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 10:12:56 ID:obKryvjA
毎日入ってもマンコと周辺は匂うよ。
他はたぶん無臭。
366おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 19:15:40 ID:FJuTZFJa
湯船の栓し忘れてた…。15分間無駄にお湯を流しちゃった。もったいない('A`)
367おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 20:27:21 ID:+xVUQNQ+
今日は帰ってきてからメシ前に風呂掃除をしたぞ!

昨日入ったし、明日は休み取ったから
今日は入らないでおこうかな と思ってたんだけど、
今日寒いよな……
湯に浸かるだけでも入ろうかなと思ったり。

悩み中。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 21:13:52 ID:VnAYZChB
渡る世間は鬼ばかりも始まったことだし、さぁ入るかっと…
369おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 22:30:06 ID:4ZSg0OtS
10時半か・・・。とっとと風呂入らないと、つらくなるよな。
よしっ今から入る。

明日がもし休みなら、俺なら迷わず風呂は省略するぞ〜〜!
370おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 12:14:48 ID:dr4g8LFC
10時すぎるとめんどくさくなるよな。
371おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 12:39:02 ID:vUtyyl28
お風呂は面倒くさくないんだけど、シャンプーが面倒。数年前まで超ロングヘアだった頃は、髪がサラッサラになるまで洗い続けたのに、ショートカットにしてからは、死ぬほど面倒くさくなった。
372おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 14:24:02 ID:fgxwEwxF
本を持ち込むと楽しく入れる
けどのぼせちゃって頭と体を洗うときフラフラになる
373おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 21:43:22 ID:kJQZb489
確かに10時過ぎると面倒だな
うし、今からいくぜ
374おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 21:46:45 ID:LrTltkxW
おいらは今夜は風呂パスだ〜
明日朝風呂するぜ。
昼から出掛けなきゃいけないんだ。

金曜日って、次の日が休みだから、出掛ける予定が無い限り入らない事にしている。
土曜日もそんな感じだから、木曜に入ったら日曜まで入らない事が多い…ヤバイかな。
375おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 21:52:13 ID:ae+A22HE
同じく今からいく
目標25分以内
376おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 23:05:09 ID:igYZxMSK
>>374
うわっ、ビックリした!一瞬、自分が書いたかと思うぐらいに
同じこと考えてた!
俺も今日は入らない。明日は服を買いに行きたいから朝入る。
377おさかなくわえた名無しさん:2007/02/24(土) 16:30:12 ID:ESFC9gAa
自動で髪と身体洗って乾燥までやってくれる機械があればいいのになぁ(´Д`)
女なのにどうかと思うけどめんどくさい。特にシャンプー。
378おさかなくわえた名無しさん:2007/02/24(土) 17:49:20 ID:BXlY/8Np
>>377
ヒント 彼氏
379おさかなくわえた名無しさん:2007/02/24(土) 18:36:31 ID:/IOb/ZMI
美容師の彼と同居したいとマジで考える事がある
そうすればあの至福シャンプーブローを毎日タダで受けられると
380おさかなくわえた名無しさん:2007/02/24(土) 22:42:55 ID:bZsxWCPC
ダーーリー 休み前はマジ削りたいw
でも必死でいってくる
381おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 01:39:01 ID:fKWW+69d
貧乏なアパート暮らしの女です。
風呂が無いので銭湯に行ってる。
いつもの店が休みだったから、ちょっと遠くの銭湯に行った。

浴室には数人のオバちゃんがいて、楽しそうに話し合ってた。
洗髪してると視線を感じる。洗髪を終えてから顔を上げたら、
自分の前の鏡に知らないお婆さんの横顔が映ってた。横目で、こっちを見てた。
(洗髪台の正面が鏡になってる。普通なら自分の正面顔が映るはず)

死ぬほどビックリした。ビックリしすぎると悲鳴も出せないと初めて知った。
思わず後ろを振り向いたら、誰もいなかった。
というか浴室に誰もいなかった。
さっきまで喋りまくってたオバちゃんたちは、みんな更衣室に移動してた。

もう1度鏡を見たらちゃんと自分の顔が映ったけど
絶対に見間違えなんかじゃないよ。
体格もポーズも違うし。白髪だったし。目が合ったし。
あわてて私も浴室から出た。
洗えたのは頭だけで体は洗えなかったけど、それどころじゃない。

怖いよ。あのお婆さん誰?
もう二度と、あの銭湯には行かない。
382おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 01:43:21 ID:HloG4FTs
シャワー使って、二日おきに頭だけ洗う。
この季節に裸は寒すぎる。
383おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 01:57:35 ID:sKcfsco4
裸が寒けりゃ水着を着ろう
384おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 02:20:37 ID:fKWW+69d
貧乏なアパート暮らしの女です。
風呂が無いので銭湯に行ってる。
いつもの店が休みだったから、ちょっと遠くの銭湯に行った。

浴室には数人のオバちゃんがいて、楽しそうに話し合ってた。
洗髪してると視線を感じる。洗髪を終えてから顔を上げたら、
自分の前の鏡に知らないお婆さんの横顔が映ってた。横目で、こっちを見てた。
(洗髪台の正面が鏡になってる。普通なら自分の正面顔が映るはず)

死ぬほどビックリした。ビックリしすぎると悲鳴も出せないと初めて知った。
思わず後ろを振り向いたら、誰もいなかった。
というか浴室に誰もいなかった。
さっきまで喋りまくってたオバちゃんたちは、みんな更衣室に移動してた。

もう1度鏡を見たらちゃんと自分の顔が映ったけど
絶対に見間違えなんかじゃないよ。
体格もポーズも違うし。白髪だったし。目が合ったし。
あわてて私も浴室から出た。
洗えたのは頭だけで体は洗えなかったけど、それどころじゃない。

怖いよ。あのお婆さん誰?
もう二度と、あの銭湯には行かない。
385おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 14:31:24 ID:QlOpu+v4
怖い話スレからのコピペだよね?
ここの住人をさらに風呂から遠ざけるつもりなのか・・・?
386おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 15:27:38 ID:MsK73l+d
でも銭湯での話だと思うと読んだ直後でも普通に風呂入れるなぁ。
387おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 16:04:26 ID:bQrp/jvK
怖い話は全然平気だからいいけどとにかくめんどくさいんだ。

>>378
彼氏いないもん…(´・ω・`)
というかいたらいたで頑張って入るけど、マンドクサなのには変わりないよね。
彼氏に毎回洗ってもらう訳にもいかないし
388おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 17:01:58 ID:Nm7xSvB8
今日はもう入ってきた。
猛烈な勝ち組感はいいんだが
今日外出してない上に前回入浴から17時間くらいしか間を空けず入ったから
何か損した感もありw 昼から酒飲んで酔った勢いで入った
389おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 17:17:35 ID:QOzEidaV
寝る前にばたばたするのやだから
夕飯前だがこれから風呂入るよ〜
明日の準備とかも落ち着いてゆっくりしたいし
自然乾燥でも頭寝る前に乾くしな
では〜
390おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 20:29:07 ID:axoiro4i
体臭の少ない方なので1日おきでも平気なんだけど
問題は髪の毛。
10代の頃と体質が変わったせいか、毎日洗わないと
すぐにベタベタになる。

ただ、最近シリコン製のシャンプー用ブラシで洗ったら
毛穴の皮脂がしっかり落ちて2日目でもギリギリセーフな感じでした。

でもハゲが怖いので・・・
毎日入った方が良いのだろうな本当は。
391おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 20:47:16 ID:PF8zKgVv
風呂に2日間入らずに頭皮を指で擦って
匂いを嗅いでみたら脂くせぇ…。
これで頭洗ったらまた髪の毛が抜けまくるんだろうな…。
風呂が怖くなってきた。
392おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 20:53:29 ID:IySLDhET
今日は、朝に風呂入った。そしたら、風呂から上がったあとすぐに便意が襲ってきて、ウンコした。
ものすごーく損した気分になった。
だから、面倒であっても夜にまた風呂入る!華麗なる一族見たら入る。
393おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 22:32:48 ID:QS0fTcxE
2日間入ってなくて気持ち悪かった。
重い腰を上げて入って来ましたよ。
スッキリ
394おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 23:03:35 ID:py89HuDO
あんまり風呂に入らないとチンコがイカ焼いたみたいな匂いするw
395おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 23:08:34 ID:EREi2mj6
>>394
うまそうじゃないか
396おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 23:10:31 ID:PF8zKgVv
今から入ってくる。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 23:37:01 ID:JeSmTS8B
( ・∀・)風呂2日ぶりに入ってきたーよ。
何か連続して入ると、綺麗になったよ!って感じがあんまりしないんだよなぁ・・・
398おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 23:45:32 ID:Igmxk6HR
最近胃が気持ち悪くて、つねに軽い吐き気がある
風呂に入るのも躊躇してしまう。入ってる最中に気分悪くなったら…と。
でも実際もどすことはないので、毎日入るんだけどね
今も風呂上り…本当はもっと早く、8時代に入りたかったんだけど
気分悪くてこんな遅くになってしまって畜生
健康第一、清潔第一ですよ
399おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 23:49:40 ID:PF8zKgVv
入ってきた。仮性のせいで恥垢が大分たまってたw
風呂上りのアクエリアス(゜д゜)ウマー
400おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 00:12:45 ID:KQHlaLuv
>>398
それ自分もだ。
もう二ヶ月以上そんな状態だから仕事辞めて引き込もって風呂は2日に一回だよ…
これまで毎日欠かさず入ってたのに…
401おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 00:42:58 ID:hmHOx2nz
自律神経失調症とかそういうの?
外に出なければそんなにこだわらずに後回しにしても良い事だと思うよ、風呂なんか
402おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 01:48:05 ID:PUvwFQzv
何かマンドクサくて気付けばこんな時間。
昨日ゆっくり入ったから今日はいいか('A`)

シリコンのシャンプー用ブラシは効くのか。今度試してみようかなぁ。
髪が長いので絡まって抜けないかちょっと心配。
403おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 16:30:06 ID:aBHFg5Oy
>>402
ちなみにサクセスのシャンプーに付いてきたブラシ。
ブラシの歯の部分がシリコンでグニャグニャなの。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 18:34:23 ID:s/GoW4Nh
髪の長い人がああいうブラシでゴシゴシやったら
絡まって摩擦で髪の毛が傷みそうだし気をつけてな

私は最近、値段の高い高級シャンプー&トリートメントを買った。
これで髪の毛の調子が良くなるかもとか思って、シャンプーもちょっと楽しみになった。
なんか新しいグッズを入れるのはいいね
405おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 19:06:11 ID:+Gvkxi9G
ヤバイ…
下を向いただけで、フケが落ちてきた。
家に着いたら、即効で風呂に入らないと!!
406おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 19:35:10 ID:s/GoW4Nh
フケが出るのは、シャンプーが合ってない場合も多いよ。
407おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 20:28:19 ID:hmHOx2nz
Pure(だったかな、うろ覚え)で出してるブラシには使い方説明がついていて
その通りに使えば髪の長さはそう気にしないで使える
図説じゃないとうまくつたわらんかもしれんけど
毛穴と反対方向に頭頂に向かって小さくジグザグに動かしていくみたいな感じ
408おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 21:07:15 ID:7eJeL+Xa
くぁーっ、どんなにめんどくさくても、風呂に入らずにいられないっ!!
今日、職場の上司が、整髪料の付けすぎっぽくて、室内にすごい臭いが
充満していた。一日同じ部屋にいただけで、こっちに臭いが移ってきた。
なんかね、髪の毛が臭い吸っちまってるというか、服にも付いているし、
もう面倒だとか言ってないで、今から風呂入ってくる!!きーっ。
409おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 21:23:51 ID:gr41Jeoz
風呂掃除って風呂ん中シャカシャカ掃除洗剤+ブラシでやって、って毎日そんなもんなんだけど。
風呂場の床とかさ、入る度掃除はせんよね?

んじゃ入ってくるわい。
410おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 22:21:25 ID:s/GoW4Nh
>>409
うん。ウチもそんなもん。湯船の内側をゴシゴシ、シャーとするくらい。
掃除が面倒だからイヤと書いてる人けっこういるけど
みんなそんなにキッチリ掃除してんのかなーとちょっと疑問。
411おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 22:47:40 ID:dZZOvOTV
湯船につかりながら浴槽をタオルで磨くくらい
そのあと体はシャワーで流して出る
412おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 20:34:38 ID:+B+9xp9z
掃除だけど、シャワーの時はしない。(湯船に浸からんし)
浴室を冷たいシャワーでさーって流すくらい。

風呂ん時は割と床もがーって磨く。
椅子とか洗面器とか洗剤つけて洗うよ。
だいたい気がついたら10分くらい洗ってる。マンドクサイ。

壁がなぁ…掃除めんどい。(水掛けて自然乾燥って感じ)
幸い、まだカビとかないけど(まめに換気してるし)
最後の頼み綱はカビキラーだな。

さて、21時から入ってきまっさー(`・ω・´)
413おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 20:41:20 ID:cu1ErfC8
私も9時からかなー

椅子とか洗面器とか
石鹸垢のざらざらしたのを落とすんなら
洗剤よりも
クレンザー+酢水とかでこすった方がとれやすいし
すすぎも簡単だと思うよ
414おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 21:22:38 ID:Sr9km20t
もう思い切っていってくるか。気が重いぜ。
415おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 21:36:51 ID:VH+QoZrG
しまった…今日は絶対入ろうと思ってたのに、すでに酔ってしまった。
さっきまでの意欲はどこへ。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 22:07:52 ID:Sr9km20t
上がり。
>>415
酔ったら勢いでおらおらーって入れない?テキトーに
かなり雑だけど速く終了できる傾向があるw
417おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 22:50:00 ID:cu1ErfC8
結局こんな時間に出てきたよ……
まあ、11時前に出られたのはまだいいほうだす
418おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 23:16:02 ID:dX6WEAT/
マンドクセ('A`)
昨日しっかり洗ったから今日は身体流すだけでもイイよね…
419おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 23:16:24 ID:WPuZMK9t
あ〜〜っめんどくさい。11時過ぎてしまってるよ・・・。
面倒だが、今から入ってくる。別に、シャワーで十分だよな!
さて、何分で済ませられるか!
420おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 02:41:39 ID:sNpu1J9U
今やっと入った・・・しかもシャワーのみ。明日は6時間は早く入る。
421おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 20:29:52 ID:FjxzTR2K
今日は洗髪抜きでささっとつかるだけにします〜
鼻炎の薬飲んだら寝ちまいそうですよ……
422おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 21:24:36 ID:hPvxy9N2
あ〜〜、腹が痛ぇ。このまま寝ちまいたいぐらいだが、明日の夜は仕事の後
友人と飲みに行くから、風呂入っておかないと恥ずかしいしな。
入浴ってさ、もちろん自分のためでもあるけど、入浴しているかいないかで
出かける気持ちに差が出るよな。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 23:55:09 ID:5zqGJtyu
あーーーーめんどくさい。
ストーブの前から動きたくない。寒い。
でもこれから入る。
明日出かけるから入るよ。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 02:04:05 ID:oN/QrIcZ
入った、寝る。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 02:52:53 ID:pxbwQexx
今日は入らない
明日バイトだけだからいーや
426おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 03:29:29 ID:HNUMGUW4
面倒でただダラダラしてしまった。
明日早いのに…
427おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 19:22:45 ID:WxOUzWDN
1週間に1回の洗髪じゃ駄目っすか?
428おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 19:24:31 ID:2bxYO/AM
髪洗ってない人ってわかるよね。
テカってる。
429おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 22:28:09 ID:OsLJ/+XL
>>428
わかる 俺なんか一日洗わないだけで自分で見てもよくわかる。

本日のミッションは既にオワタ
余裕ぶっこいて報道ステーション見てるよ。
430おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 22:43:51 ID:98RZnoou
髪洗ってないねって言われたら
「カートコバーン目指してるんだよ!」
とでも言っておけばいいw
431おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 23:13:05 ID:/MKG8lr3
眠い…。
とりあえず、30分くらい仮眠してから風呂入ろうかなあ。
432おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 23:16:08 ID:OsLJ/+XL
先入った方がいいぞw
433おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 23:32:14 ID:A9+u5deg
今日はあきらめた
明日週末だからどーんと入るよ
髪はドライシャンプーふりかけとくわ……
つかれたー
434おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 23:32:32 ID:OpKgNyi5
一言一句違わずスレタイ通りな現状…('A`)
日付変わったら諦めて行くか。
435おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 23:32:48 ID:A9+u5deg
>>431
それムリだから
寝るならちゃんと寝たほうがいい
風呂入るなら泣きながら今すぐ行け

わしは行かないけど
436おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 23:34:12 ID:OsLJ/+XL
とにかく後回しがよくない、絶対早く入っときゃ良かったと思う
これ鉄則  
437おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 23:46:54 ID:xCUHS05b
>>435
。   ∧_∧。゚  ちくしょー
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ 入ってくる
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
438おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 00:41:14 ID:BZw+vy2W
本日午後11時半に帰宅。それからすぐ入って、髪を乾かすまでやったら
1時間超えた。どんなに遅くなっても入っちまった方がいいわな。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 01:30:38 ID:7S8S4ob1
風呂入った(`・ω・´)ガンバタ
土日は休みだから多分次入るのは日曜日
440おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 19:44:43 ID:kCI/sDSW
めんどいけど今日は風呂入んなきゃなぁ。
でも9時からテレビみたいからその前に入るなら今すぐ用意しなきゃいけないけど
やっぱめんどくさい…
でも入っとかないとテレビ見終わってからじゃ遅くなるー
441おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 20:49:23 ID:l8byjwyX
>>437
かわいいじゃないかw

今日は頭洗うよ!
442おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 21:52:53 ID:Fk2mt8Ck
うーし、行ってくっかぁ。
あー、この30分がほんと、邪魔だ。瞬間自動洗浄装置作ってくれ誰か。
443おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 21:56:15 ID:NUzgUFPX
風呂入ってきたのに体かゆい…
444おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 22:25:42 ID:Fk2mt8Ck
終わった終わった
風呂上りの−196℃はやたらとうまい。
445おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 22:48:51 ID:l8byjwyX
あがりますた
ちっとのぼせたがさっぱりした!
せっけんの匂いにくるまれて
寝るまでネサフします
ちょっと幸せ
446おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 23:10:55 ID:+deq9h1J
入るのやめました。
脇と股拭いて、顔と耳穴洗っておしまい。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 23:53:18 ID:Q6IR3jDa
今日も入らない、んだろうなぁ・・・。
448おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 05:00:03 ID:tavpNKVA
風呂マジめんどくさい
休みでどこにも出かける予定がないと次に出かけるまで入らない
平日も週に1回くらいは入らない。下着は変えるけどw


何がめんどくさいって風呂上がってから化粧水やら乳液やらをつけるのがめんどくさい

乾燥肌だから1時間くらい絶え間なくつけないとすぐにぱりぱりしてくる
夜にちゃんとやっても次の日には部分的に乾燥して皮膚がさかむけてる
もうどうしろt(ry

昔アトピーで洗うのしみるから一人ではいるときはお湯ちょっと浴びるだけだった。
そのせいで今も風呂は入るけど身体を洗わない。
腕は洗顔ついでに洗うけど、他は洗わない。

私おかしいですか?
449おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 11:27:52 ID:Y+UZPEp7
アトピーに長風呂はいかんという説もあるしな
お湯かぶるだけでリフレッシュ効果はあるし
まああまり気にすんな
450おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 12:29:41 ID:v92wCfCD
>>448
高級なクリームとか試してみたらどーかな?
451おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 19:51:51 ID:h665JR9t
昨日は風呂に入らなかった。今日は休みだから、朝から掃除・洗濯。
動くと、頭クサイ。さーー、これから風呂入ってくる!
午後8時前に入るなんて、すごく早いぜ!平日もこんなふうにサッサと
入りたいもんだ。
452おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 20:13:02 ID:g3cDl+1m
つらい
どうもインフルエンザのようだ
でも風呂入りたい…
453おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 20:48:19 ID:tqu9ZJ5/
風呂に10分、その後、裸のまま掃除に20分。すっかり湯冷め。
454おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 21:31:14 ID:B9yo4g3V
あー いかん踏ん切りつけねば
お湯ためたまんまだらだらだよ イクわ
455おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 21:39:30 ID:ISFwJwfw
ズボンはいても股間の匂いがする。パンツだけでも変えるかな。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 22:09:18 ID:B9yo4g3V
終わったぞ。
パンツ変えるだけじゃなくて思い切って入っちまえw
15分終了なら損した気にはならないぞ
457おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 22:18:24 ID:S4QrqVGY
1ヶ月は入ってないな。ボディシートで体ふいたら、あかがボロボロでてきたww
458おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 22:37:57 ID:Y+UZPEp7
>>457
お前は入ってきたほうがいいぞ……
459おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 22:39:30 ID:B9yo4g3V
ここって冗談なのかガチなのかたまに判断つかない
460おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 11:04:44 ID:iwFugqZy
457は嘘だろWW
461おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 12:22:03 ID:P8PPFx02
風呂入ってる最中はいいけど前後がやだ〜。
今から髪乾かさないと…
462おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 17:11:02 ID:rsK/FGoy
今日あちーよ あちーからお湯ためずにシャワーだ。
今からいく

ついでに聞きたい、最近髪のツヤなくなって汚い感じになったって
母親に言われた。(髪は毎日洗ってる)
で、20年生きてて初めて知った、というか聞いたんだけど
髪って二度洗いするものなの?
シャンプーつけて擦って流してまたシャンプーつけて擦って流し…って。
何か世の中じゃこういうやり方が普通みたいなこと突然言われてびっくりした。
とりあえず今日は二回やってみる。最近頭かゆいし。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 17:18:40 ID:2IIxDZDm
>>462
二度洗いしたらツヤがでるってもんじゃないと思うが・・・
っていうか洗いすぎも良くないと思うが・・・
しかしワックスとかスプレーとかなにか髪の毛につけてる人は、毎日洗ってても二度洗い必須。

シャンプーやトリートメントを変えてみるとか、洗い方に気をつけるとかしたほーがいいかもよ。
毎日洗ってるのにかゆいというのは、なんか問題あるよ。
あと、癖毛がでてくると、ツヤがなくなって汚くみえたりもするから髪質がかわったんかも?
464おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 17:47:39 ID:rsK/FGoy
上がった
>>463
最近は整髪料の類使わないんだけど
どーもかゆかったりフケが出たりツヤがなかったりするんだよね…
髪質っていうか体質が変わってきたのかも。
合わないシャンプー、というのもあるっぽいけど。まぁとりあえず、今日は二回洗った。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 17:48:03 ID:iwFugqZy
だな。神が痛んでるとか。
466おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 17:59:06 ID:DiAYQnPZ
>>464
シャンプーをしっかりすすがないと頭皮に残って痒くなるよ。髪も痛むし。
自分の場合、毎日洗う時は1回洗い、1日おきの場合は2度洗いかな。
整髪料を使ってないし。
467おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 18:28:43 ID:QV4Sm2Y3
風強いと髪の毛臭くなるね。
468おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 18:31:14 ID:yW28nwh/
入ってしまえば気持ちいい。入るまでの気合いが大切。
2日入ってないから、今日は気合いが必要かも。
469おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 18:37:28 ID:+0XJ/nJ+
出かけるから、今入ってきた。
今から髪乾かして、家出るのは7時かなぁ。
470おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 18:48:13 ID:LREsB81s
1日1回から2日で1回にした場合1ヶ月あたりの水道料金、ガス代はどれくらい違う?
基本使用料あるからそんなに変わんないかな
471おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 21:08:12 ID:Lc22XTki
入った。入ったあとは気持ち良かったーと思うのに、毎日続けられない。
とにかく入るまでがだるい。
472おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 00:46:23 ID:97hpQdhe
昔の人は毎日入浴してたわけじゃないんだから
髪の毛が多少ベタベタでも良いと思うのだがね。

国がクールビズのように省エネ対策として
「お風呂は2日に1回を推奨」とかやってくれると嬉しいw
髪の毛がベタベタでも「地球温暖化対策なので」と言い訳できるじゃないかwww
473おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 01:30:38 ID:6yI23T8K
>>470
一人暮らし?
今までの使い方が異常に多過ぎでもない限り
そんなに劇的に変わることはないと思うよ。
私が一人暮らししてた時は毎日入っててもサボりがちでも
基本使用料に毛が生えたくらいのもんだった。

今日もマンドクサい('A`)こんな時間だし昨日入ったからいいよね
474おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 01:33:02 ID:u8M9Zo5n
都市ガスとプロパンの違いでも値段に差が出る。
ウチは冬場、毎日お湯ためて追い炊きもするから
結構な光熱費になる。
475おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 10:15:22 ID:aJXxRELh
公園の水
476おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 00:11:29 ID:5HhAtBVa
公園の灯り
自販機の電気
477おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 21:52:51 ID:woMAQD+c
入ってくる
478おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 21:55:25 ID:obwtHv3t
ガスが止まった
入りたくても入れない・・・
479おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 22:14:25 ID:l5LcffGA
今週は、モノを処分しようと思いどんどんゴミ袋に詰めている。
そしたら、何だかいろんなことにやる気が沸いてきて、風呂も面倒だと
思わないようになってきた。風呂掃除も頑張っている。
みな、試しに、不要品の処分してみれ!
480おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 22:36:16 ID:Id7ZDGSF
へとへとだが仕方ないので入ってきます……
481おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 23:30:05 ID:vVK9jBT2
最近、仕事から帰ったらさっさと夕食たべて
8時半には風呂に入るようにしていずす
ためしにリンスインシャンプー買ってみたらなかなか良くって
髪洗う時間が少なくなった=入浴時間そのものが減ったため
気楽に入ろーっと、って気分になったのす
ソフト○ンワン最高☆
482おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 23:45:23 ID:KhhA0hpb
ソフトワンワン?
483おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 00:56:07 ID:X7o8V3ok
我が家もついにエネループを導入した
繰り返し充電して使える電池だ
これで、電池を食いすぎて使えなかったお風呂場用CDプレイヤーが使える
お風呂楽しい!
484おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 02:58:01 ID:GMIB/YLQ
もう三週間ほど入ってないうえ服も着替えてないから自分でも臭くてたまらん
パンツは変えて顔は洗ってるけど
明日入る
485おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 06:52:28 ID:NVO79Uyf
よし、今から入って来る!
486おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 07:09:42 ID:NVO79Uyf
入って来た。めんどくさかったけど終わった。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 07:26:39 ID:eA0K3dYW
随分短いな
488485:2007/03/08(木) 07:55:10 ID:g9oAPgy2
>>487
ちゃんとシャンプー2回したし足の裏も軽石でこすったよ
489おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 08:11:07 ID:Yto3lWf1
シャンプー2回もいらないよ
ただしばらくほっといてから
流さないと
毛穴開かないから汚れ落ちないよ
俺はタオルで頭くるんで
湯船であったまってから流してる
490おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 10:04:42 ID:GnOR/NrW
ある研究結果によると、風呂に入ってお湯に浸かると、
男性はいわゆる「種無し」になる可能性があるという。

スチーミング・バスや熱い湯船に週に1回、30分以上
浸かっている人は、精子の数が少なくなって男性不妊
になる可能性があるのだという。

この研究を行ったPaul Turek博士は、「お湯に浸かる
という行為は、男性不妊という問題にとって実に危険
な行為であるという確たる証拠を得ました。」と語る。

http://www.thesun.co.uk/article/0,,2-2007100431,00.html
491おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 21:53:24 ID:eA0K3dYW
さて、いくか…
だりー
492おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 21:55:37 ID:wwsvb8mM
シャワーで済ませたおいらがやってきましたよっと。

最近、10時までに入れると、精神的余裕が持てるようになった。
11時には寝よう。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 22:10:33 ID:87DdQSBN
あー、10時過ぎちった
でも寒いから洗髪なし簡易バージョンで
湯に浸かってくるー
494おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 22:29:43 ID:eA0K3dYW
おわた ふぅ
495おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 23:12:09 ID:K0uN//mp
今日も風呂に入り、髪の毛が抜けて、垢が沢山出る。
なんて面倒なんだ。
496おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 20:33:30 ID:4TWSdAQU
入ってきたー。全身剃毛。疲れた。一カ所切った。
497おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 21:43:40 ID:nwm5/lzH
何で剃ってんだ?趣味か?
とりあえずいってくる。そろそろいかないとダラダラのびる。
498おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 23:00:38 ID:BDWX2rgO
出た〜
疲れたけど週末だし明日早起きしないから
ほこほこのまま存分寝るぜ!
499おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 08:32:35 ID:vQLGIyI3
朝からこのスレに書いてるだけで負け組なのはわかってる・・・orz でも、宣言させてくれ!
今日は出かけるから、これ書き込んだら、すぐに、入る。
熱いシャワーでしっかり頭と身体洗って、ムダ毛処理して、身体が熱いうちにボディクリーム塗って
髪の毛しっかり乾かして、化粧水でパタパタやって・・・!!!

めんどくせぇ。
500おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 17:45:25 ID:5lVhNXRw
>>499
一瞬、自分の書き込みかと思ったぐらいだ。
今日、出かけるつもりでいたのに、昼まで寝てた。
その後は、部屋の掃除と模様替えと洗濯をしている。頭がホコリくさいというか、
納豆に似た脂くささ。今日は夜8時になったら風呂入る。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 20:25:02 ID:cJEK1Ndh
土日休みだイェ〜イと浮かれ気分でロケンローしてたら風呂入るの
マンドクセになって昨晩は入らなかったイッケネー☆
さすがに、頭ふるとアブラ臭いニホヒが漂うようになったんで
今から入るでゲス マンドクセーけど頭も二度洗いするぜぃ
502おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 21:25:43 ID:KEgBr3vm
今日は寒気がするので入りませ〜ん
寒い、寒い
503おさかなくわえた名無しさん:2007/03/10(土) 21:41:54 ID:y6slzOMt
むしろ寒いくらいの時の方がスムーズにいけるけどなぁ。
では行ってくる。
504おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 00:15:29 ID:Vnb5vM5r
いつも土曜日はめんどくさいから入らないんだけど
明日は祖父の一周忌なので入らなければ…
来週ももう片方の祖父の一周忌だし…
じいちゃん達、こんなめんどくさがり孫でごめんよ('A`)

さて逝ってくるか
505おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 09:13:18 ID:cNKja5vJ
>>504
逝くのは風呂の方にしとけよ
506おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 17:18:56 ID:Sj8py83p
さて、早めに今からいってくる。手早く終わらせてやる。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 17:40:39 ID:Sj8py83p
うっしゃー終わった。今日は石鹸がチビりまくってた上にストックが0だったから苦戦したぜ。
今日は自由だ!呪縛から逃れた
508おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 18:46:08 ID:7Oxwm6q8
暑い季節は、着てるものも少ないし
あせかくから、しゃっと入れる
シャワーだけのときがおおいけど

男性は湯船につかるかどうか、加齢臭か種なしか選ばないといけないのか
かわいそうだ・・・
509おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 19:10:28 ID:cNKja5vJ
今日は風邪なので風呂休み
マターリ明日の準備でもします
時間に余裕ができるのはありがたい
510おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 19:19:17 ID:xREL6rkz
昼間、3回ぐらいうんこした。何度拭いても、なんか汚い感じ。
今日は9時から見たいテレビあるから、夜10時になったら風呂はいる!!
511おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 22:00:20 ID:xHGwNugV
>>510
すげぇな。腹の調子悪いのか??
512おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 22:22:14 ID:dPYq3P/O
ウォシュレットないと尻ヒリヒリしてくるね
513510:2007/03/11(日) 23:13:34 ID:xREL6rkz
うんこは、バナナうんこばかり出たから、快調だよ。
パソコンをやってると、なぜか催してくる。
風呂に入って、肛門をガシガシ洗うと痛いので、指の腹を使って
きゅっきゅ、きゅっきゅ、洗った!
514おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 23:22:35 ID:/mPupIl6
吹いても拭いてもティッシュに付くときあるよね。時間たつと痒くなる。
515おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 23:29:16 ID:rIvvxvgw
男は全員風呂嫌いだろ。
好きなやつなんておらん。
516おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 00:42:24 ID:jENciaYa
風呂に入るのは大好きなんだが、化粧水と乾燥用乳液を
顔や足に塗ったくるのが面倒くさい。

でも自分は頭から分泌される脂が多いから、1日洗わないだけで
すぐに頭が匂ってくるし、お尻がでかいから肛門のあたりの通気性が悪くて
短時間で肛門のあたりがツーンとしたような匂いになるから
毎日風呂に入らないわけにはいかねい。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 00:43:29 ID:/7qDMUiV
一ヶ月ぶりに風呂入ってきた。
休みで何も予定なかったとはいえ、
さすがに自分でも耐えられん痒さと臭いになったから
長時間かけて隅々まで洗ってきたよ。
さっぱりした。寝る。
518おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 01:19:31 ID:NsxlB0sh
ちょw
519おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 08:00:41 ID:SYq801Hn
>>517
わ〜凄〜い!
一か月も良く我慢出来たね〜!
あたしはいつも2週間でリタイアだな!
520おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 12:22:17 ID:vF8Gfk15
掃除が面倒くさい…

風呂掃除してくるかハァ
521おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 16:48:50 ID:k13dz3k3
自分は風呂メンドクサに加えて歯磨きもしないんだけど皆も?

風呂は体臭が気になるからわりと入るんだけど、
口臭はあまり感じないから歯磨きほとんどしないんだけど・・・
522おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 18:32:06 ID:42nXkxZO
歯磨きもめんどくせーよな。

ほんとめんどいから風呂も超適当掃除でやけくそ気味に終わらせた。
お湯ためたから今から気合い入れていく、できる限り短時間で。
それでも俺は毎日入る。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 18:51:50 ID:42nXkxZO
タイムトライアル終わった。

しかしこんだけ
「湯につかってる」時間というのが短いと
湯をためる意味がほとんどない気がしてきた…
上がり立ての今でも暑いし。
入ってる間は多少寒くてもやっぱ高速派はシャワーに限るかな。
524おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 18:58:20 ID:c+zniEF3
風呂に入ってない日にも人に会える?
風呂だいっきらいだけど、さすがに入らないと外に出られない。
525おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 19:24:05 ID:S08ImfG0
風邪で二日風呂入れなかったが
何食わぬ顔で仕事してきたさ
でも今日は入る
髪の毛がべたしんなりして気持ちわるい
ではー
526おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 19:27:45 ID:42nXkxZO
人に会うどころか、翌日外出するつもりすらなくても
入らないのは俺は無理。
今まで何だかんだいって世の中そういうもんだろうと思ってたから
このスレ見て結構カルチャーショックを感じた。
527おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 20:10:22 ID:FA+QcoAF
黒柳徹子が風呂は1分だって言ってた。
どうやって洗うのだろう。
528おさかなくわえた名無しさん:2007/03/12(月) 21:34:52 ID:s6wMxVyn
うおーっ、今日はこんな早い時間に風呂入るぞ!
今日は寒かったぜー(北海道、雪降った)
でも風呂はとっとと済ませるため、シャワーでいいや。
529おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 00:12:22 ID:ww57+t6+
後で入ろうと思ってこんな時間にorz
今から入ってくるお(`・ω・´)
530おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 20:35:32 ID:bT4nJ+i+
今から風呂入るんだZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
風呂上がったら、ブロック状製氷皿で凍らせておいたトマトジュースを
かじり食うんだZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
至福のひとときなんだZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
531おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 21:04:48 ID:kZ9uWTe1
>>530
その気合に釣られた私も
今から入ってくるZEEEEEEEEEEE
532おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 21:13:27 ID:ge5hx9dH
人間洗濯機って頭は洗ってくれないのか。
あにがめんどくさいって頭洗うのが一番めんどいんだよ。髪の毛多いから頭皮揉むのたいへんなんだよ…
11時になったら入る。11時になったら入る。
533おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 21:20:48 ID:wnSMgcO2
今日ははいらねえぜ
たぶん明日もはいらねえぜ
あさって仕事が終ったら
入ってすっきるするぜ
じゃあなー
534おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 21:53:36 ID:B23vEx0Z
ふぃー、入るか。
床とかまで掃除してきたらそれだけで疲れちったよ。
535おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 21:58:35 ID:bT4nJ+i+
風呂上りのトマジューシャーベットうめえええええええええええええ
536おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 22:15:15 ID:oK0U1mXb
なんか、かわいそう
537おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 23:20:59 ID:B23vEx0Z
むちゃくちゃ美味そうだな、それ。
スレ違いだけどトマジューオタなんだよね、俺。
538おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 23:35:40 ID:B7EwdrJw
今日は、及川光博が出ているドラマを見たいがために、午後9時半までに
家事も風呂も終えた。9時半ギリギリに髪を乾かすのを終了。
やればできるもんだ。それからの2時間は、ほんっとにゆっくり過ごせたよ!
539おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 19:11:37 ID:Pghna1Gq
あーもー本読む→やべっこんな時間だ風呂入らなきゃじゃなくて
風呂→本読む→もうこんな時間か、そろそろ寝るか
だと楽なのに・・・なんで先に風呂済ませないんだ自分・・・。
540おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 21:53:01 ID:x7MMWDVj
風邪気味で病院いってきた。喉が気持ち悪いが入ってくる。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 21:59:48 ID:778WRNoH
>>540
あがったらすぐ寝たほうがいいよ
お大事にね
542おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 22:06:35 ID:zFRv+w8Z
酔っぱらった幼馴染み(♀)からエステの勧誘電話が来た。
適当に受け流していたが、思い切って
“油断すると4日くらい風呂に入らないので、エステに通う以前の問題だ”
とカミングアウトしてみた。
取り敢えず言い訳してないでお風呂入って来ます。
入ったら1時間以上は入っていたい。風呂嫌いではないのですよ。。
ただ、ひたすら入るまでが面倒くさい。。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 22:38:08 ID:w1BWzhlA
うし、歯みがいたらそのまま行くわ
544おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 22:42:53 ID:x7MMWDVj
>>541
あぁ、どもども。風邪っつってもダラダラ続きの咳・鼻水・くしゃみとかそんなんだけどねw

前から思ってたが、「風邪引いた時は風呂入るな」って常識みたいに言われてるけど
実際は入った方がいいんじゃないかという気がする。
少なくとも自分は、キツめの時でもどうにか頑張って入ると快方に向かうような。
湯冷めしやすい・しにくいみたいな体質の差が出るとこなのかね。
545おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 22:46:29 ID:8r20QCGc
あー、テレビ3時間ぐらい見てるうちにこんな時間だ。
めんどくさいし、眠たいけど、必ず風呂はいる。
毎日頭が臭いので、辛いぜ。明日は会社の飲み会があるし風呂はいっとかないと。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 22:54:34 ID:j8o44wCz
眩暈クラクラするくらい熱が高いとか体中関節が痛いとかじゃないのなら、
風呂は入った方がいいよ 入る前後にたっぷり水分とって、
上がったらとっとと髪かわかしてしっかり体ふいてさっさと寝ることだ
もちろん無理はしないことね 自分でわかるはずだから、風呂入れそうか
無理かくらいは。イケそうなら入って血行よくするんだ
547おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:13:06 ID:ADTKNYzy
>>風呂はいるのめんどくせぇ

面胴、臭せぇから風呂に入るの、馬鹿!!
548おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:30:53 ID:ZSh4zqQX
>>544
昔の家は通気がいい(寒い)からそう言われてた。
あとは>>546の言う通り。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:31:46 ID:iaGXXNHO
お風呂の湿気たっぷりの空気は、のどが荒れてるときわざといっぱい吸う
550おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:22:16 ID:NftVtTDs
食器洗い機みたいに裸で通り抜けるだけで3分ぐらいで洗える
機械あったら20万でも買う。
頭髪だな、確かに問題は。
頭髪だけは手で洗う。
機械の摩擦でチンコ立つ。
551おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:30:37 ID:ZLEjNHcZ
自動で体洗う機械(洗車機みたいな奴)も自動洗髪機もあるよ
だが残念ながら20万じゃ買えない
552おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:37:28 ID:/O+Oy4l6
今日散髪に入ったら3回もシャンプーされた。ちょっと汗臭かったような。
シャンプーしてくれた兄ちゃん上手くて、頭の油が抜けきったようで爽快だった。
髪が長いときちんと洗えてないのかな?
553おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 06:20:36 ID:GAHzdbTa
>>551
いくら位ですか?外国映画なんかに出てくる業務用の
すごいやつなら、置くとこないや。
554おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 06:47:48 ID:CGcHF5gN
もともと超まんどくさがりなのに緊急手術入院して一週間前に退院した

病院で一度シャワー、しかもガスの調子が悪いらしくたまに水になったりしてウザかったので頭とシモだけ洗って終わり
帰ってきて一週間自宅安静にしてて入らなかったら日焼けのような感じで全身の皮がむけてきた
患部の痛みも和らいできたのでこれから入って5回ぐらい洗い倒してくる
555おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 21:07:07 ID:92co2dTa
エラ嫁がないみたいだから今入って来よう。
まんどくさ
556おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 21:28:53 ID:8d2BK05O
エラが張った嫁のことかと思った。

あー、何か肛門が痛いわ。
入ってくる。
557おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 22:06:35 ID:vnTj2xYN
はーー。会社の飲み会終わって帰ってきたぜ。もう、疲れている。
寝てしまいたい。しかし明日は仕事だ。
もう少し、もう少ししたら風呂に入るよ。
それまでストーブにあたってダラダラしてよう。
558おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 22:25:33 ID:9Gt6P60D
身体を洗うのが面倒で嫌いです(頭は毎日洗います)。

でも今日は身体を洗おうと思います
一年半ぶりくらいです
今から行ってきます。

洗った後のタオルを絞ると、黒く濁った水が出てくると予想されます。
風呂から上がったら報告します。
559おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 16:26:20 ID:VqnYpN+x
彼女がいる時だけは面倒でない。
洗いっこするから。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 11:20:16 ID:fc0fOoUA
未だに薪で沸かす風呂だから余計めんどくさい。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 12:06:22 ID:kaGKidbA
>>560
ネタ?
562おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 12:23:50 ID:fc0fOoUA
>>561
ガチ
一応太陽熱で沸かす機能もあるけど、天気悪い日は薪
風呂釜も一般的。青いタイル。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 19:35:21 ID:R+htZPRi
>>562
一応聞くが、日本在住か?
564おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 20:17:26 ID:KqWJ834B
風呂といえば、高校1年か2年の時にやっとガスで沸かす風呂になった。
それまでは、あーた、石炭と文化焚き付けを使って沸かす風呂だったぜ。
親が公務員で、転勤であちこちの官舎に住んだが、えらい古い家の時には
木の浴槽だった時があるぜ!そんな俺は40だがな。
565おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 21:43:50 ID:Yb6vFmjv
うし、いってくっか
そろそろいかんとダルくなる
566おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 22:10:25 ID:Yb6vFmjv
おわた
今日くらいの気温の日が一番入りやすい
567おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 00:38:37 ID:BsuyNTYl
熱があって入れない…。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 01:54:04 ID:ggigGLEu
>>564
今となってはあの木の浴槽に憧れるなあ
569おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 11:31:09 ID:7o4HUg0a
>>563
陸の孤島とも言われる地域に住んでるが、生粋の日本人
570おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 13:43:04 ID:i8auIT+a
木曜の夜に風呂入って以来、日曜の朝まで入らなかった。
陰毛が抜けて抜けて、すごかった。髪も抜けた。
抜けても抜けても無くなりそうにないほど、生い茂っている。
571おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 19:34:47 ID:86iO/Fj4
鬱だし疲れたし入りたくない度MAXだ
チョーテキトーに風呂掃除した
今から雑に入ってくる、急いで
572おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 19:54:03 ID:86iO/Fj4
終わった、急いで入ったのにそれでも20分近くかかってるんだな
10分以内で終わりたい…
途中で吐きそうになるしここで愚痴らないとやってられんw
573おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 00:17:24 ID:LiZuK/pJ
排水溝の流れが悪すぎる
シャワー始めるとあっという間に足元に水が溜まる
一人暮らしになって風呂入るのが鬱で仕方なくなった
めんどくさ!
574おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 00:18:55 ID:J/7N+UDq
>>573
髪とかつまってるんじゃないの?
徹底的に掃除してみたら?
575おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:34:14 ID:BlKJTfd9
早めにいってこよ
なんかDION規制でPC2chレス不可になってしまったし、やることがない
576おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 20:55:36 ID:ZlVfy+Ad
髪の毛もとかすパイプ洗浄剤とか売ってんじゃん
ためしてみぃよ
577おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 00:42:55 ID:WMtvrYzb
パイプ洗浄剤は使ってるんだけど何故かうまくいかないのさ
洗浄剤買い溜めしてしつこくやってもダメだったり
対戦成績は二勝十五敗くらいだと思う。
台所の流れも悪いし、高くないマンションやアパートじゃ
こういうモンなのかな、と諦めつつある。
578おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 10:23:18 ID:h9Acq/VD
>>577
本パイプに
なにか大きなものがつまってるんでね?
579おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 17:45:41 ID:k/+4LjP9
水道屋呼べよ。一発で解消するから
580おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 20:34:26 ID:xVBOuKgB
頭臭い・
581おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 22:51:26 ID:S7ovF4Z5
私も頭臭い、、てかはねまくってる。。
髪ゴムで適当に縛ってるからゴムのあとが。。
明日は異性とお出掛けなので頑張って入らなきゃ。。
めんどくさい。。
582おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 23:11:48 ID:yAvIJmFB
休日に出掛ける予定が無いと、お風呂めんどくさい。
今日もサボルか思案中。
平日は仕事が接客だから義務感ではいるけどね。
旦那に汚バサンと呼ばれている。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 23:15:38 ID:4HzuJ59F
>>577
高脂血症の血管みたいに
汚れがパイプにこびり着いて詰まる事あるらしい。
普通に使ってれば無い事だろうけど
前の住人や他の部屋の住人が風呂で過食嘔吐してればありうる。
そういう汚れは業者でないと取れないとか。
584おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 00:23:05 ID:DIY3nOPJ
俺は、風呂が嫌いだ。
大嫌いだ。
585おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 08:33:14 ID:VRpSNY2L
シャンプーを変えたら、これがまた、イイ!!
頭がべたつくのが遅いというか、さらさらしている時間が長いのだ。
日曜の夜に入って、月曜風呂入らず火曜の朝の時点でまだ大丈夫だった。
火曜の朝に風呂入り、水曜の今日、風呂入らなくても出かけられそうだ。
しかし、自分で大丈夫と思っていても、他人には臭うのか?
586おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 09:14:42 ID:VRpSNY2L
結局、今、風呂入っちまったぜ。そしてまた今夜も入るんだろうぜ。
風呂がめんどうなんだか、風呂好きな静香ちゃんのようなものなのか。
アホですね。ちくしょう、無駄毛を剃ってやるっ。
587おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 21:42:26 ID:O9H2vb7D
母が私以上に風呂嫌いだ。
正直臭う。髪くさい。
そう言っても入らない。
以前このスレに来てた良識派の気持ちが分かってきたかもしれない…

まあ二日に一回ペースの自分が言えることじゃないんだがOTL
どうしても風呂入る前に寝ちゃうんだよな…
588おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 23:10:39 ID:wM7fTKtd
グータン見終わったら入る

土曜の昼から髪洗ってねーからさすがにやばい
589おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 23:12:18 ID:twBhbIdd
てか一日にうんこ5回ほどでる俺はケツだけは洗わないとヤバい
590おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 23:19:53 ID:Dmfpedte
>>589 腸もヤバイんじゃない?
591おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 23:26:34 ID:ut3mvSND
健康ならUNKO三回は出るんじゃない?
592おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 20:42:31 ID:jEMNU6iZ
おっ、うんこネタが出てたので参加するぜ!
俺も、一日に2度はうんこ出る。うんこの状態も、つるっと出る時と、
泥みたいにべちゃっと出る時がある。泥うんこの時は、尻が汚くて
洗わずにはいられないよな!ウオッシュレットないから風呂入るしかない。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 20:44:34 ID:ELJi2u8Y
俺は肛門が気になる時はウエットティッシュで拭く。
ティッシュが黄色くなる。
594おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 22:10:59 ID:9kn3Q192
化粧したら落とすのめんで〜
だから化粧なんかしたくないんさ〜でも、化粧しないと外出られんさ〜
風呂とか入ったら極楽やけど入るまでが自分との戦いさ〜
今日は…別に入らんでもええか。
595おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 23:08:59 ID:Zohrsajx
明日は休みなので、風呂なし〜♪
596おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 17:54:45 ID:rFymhJ6d
お風呂面倒臭いケド半日でオッサンみたいな臭いがしてくるから夜入って寝たら次の日の昼には臭いです。なので何日も入らなくていいみなさんが羨ましいです。
597おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 17:59:35 ID:UXAD0gz4
加齢臭は諦めたら。
598おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 18:26:32 ID:rFymhJ6d
開き直って振り撒いて歩くんですか?
599おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 13:17:58 ID:IGxNXDkk
昨夜11時ころ、ちょっと眠くなったんで軽く睡眠とってから12時ころ起きて
風呂入ろうと思ってそのままグースカピー
今夜は冷やしまくったワインで飲んだくれる予定なので、もう三時くらいに
とっとと風呂済ませてしまおうと思いマッスル
一晩入らないだけで頭皮ベタベタで髪の毛も少しアブラっぽいよもーキモッ
チクショー酒だ、今夜は飲むぜえ
600おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 14:36:14 ID:EAFvIzZ5
俺みたいにせめて一週間くらいブッチしてみなよw
601おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 14:39:13 ID:1+dJ/JMo
昨日の夜糞したから今日は入らないとなー
汚れない人間になりたい
602おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 14:47:00 ID:/DjCw/6V
603おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 14:53:10 ID:vJlMV9Ir
>>601
人間になりたい

だけ読んだ
604おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 22:05:26 ID:ZEgwlgzN
せっけんスレ読んだら風呂が楽しくなった!
今日はもう入ったぜ(*´д`)サッパリ

でも風呂で体洗ったのにあがった後も
タオルでこすると垢が出るのはなんでなんだぜ?(´・ω・)
605おさかなくわえた名無しさん:2007/03/25(日) 22:51:10 ID:hh9CC+o+
>>604
2日以上間隔を空けて入った時に俺もなるぜ
606おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 01:04:28 ID:sPtZi0UT
本屋で頭脂臭いお嬢さんがいたよ。
めんどいけど臭い人々を反面教師にして毎日入ってる。
たまにサボるのでその日は出かけない。
607おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 11:12:34 ID:eG84EP8i
……わかった、今日は入る……
608おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 22:47:04 ID:P8a6JbBF
ふぁ〜あ。眠てー。テレビ見てたらこんな時間だ。
テレビ見てるといっても、ちゃんと見ているわけでもないから内容が
頭に入ってない。さらに風呂もまだ入ってない。
11時前には入るぞ。そして12時には寝る。疲れた。仕事も忙しい。もうやだ。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 23:03:42 ID:eG84EP8i
入ったぜー……
なんか腹がむず痛いがなんだろう
疲れた
610おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 23:17:50 ID:l5x39gci
>>602
なつかしぃー(*・∀・*)
チンチンポンポン.....
611おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:08:35 ID:Wjnp1sXq
ガス代止められて水しかでない。鬼寒い。
612おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:24:49 ID:G3843TIj
俺は風呂が楽しい?
つか寝る前には入らないと寝たくない
このスレを見て驚いた!
髪の毛を洗うのは大好きで
入浴剤を薬局で買って
ウキウキして
風呂に入れる最高
体を洗うのはめんどいけど
613おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:29:42 ID:YyGLcgY/
>>612
寝る前に頭洗うと寝癖がすごい事にならないか?
614おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:32:05 ID:dy9XX0wJ
乾かすからイインジャネ?
むしろ濡れたまま寝るとカビとか繁殖してやばいらしいよ。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:33:07 ID:Z5mg+6Ww
はーーー。今日もこんな時間になっちまったよ。
なんだかもう、仕事で遅く帰ってきたら、寝るのだけが楽しみで、
洗濯もせず台所も片付けず、風呂も省略してすぐに寝てしまいたい。
だが、臭いと言われるのも嫌だから、見栄でもいいから入ろうと思う。
616おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:34:50 ID:YyGLcgY/
>>614
その乾かしたてが一番ヤバイと思うんだけど。
俺のバヤイだけど・・
617おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:36:57 ID:dy9XX0wJ
>>616
どうやばいのかkwsk
618おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:40:40 ID:YyGLcgY/
>>617
朝起きると志村けんの白髪頭の博士みたいになる。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:46:56 ID:3OOb2sDX
やばい。
頭皮がポコッと膨れ上がるやつ、あれが
無数にできていて、ちょっと痛痒い。

今仕事から帰ってきたよ。入ろうかどうしようか考えてる内に
気力が無くなって来る、いつものループだ。
620おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:48:47 ID:YyGLcgY/
>>619
棺桶入っとけ
621おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:50:44 ID:v5eoNcR0
>>619
脂漏性湿疹?
洗わないと余計増えそう。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:55:24 ID:3OOb2sDX
>>620
ごめん
>>621
そうかも。
3日ぐらい頭を洗わないと、出てくるんです。
髪ひっぱると痛い。
クッサー&不快なので入ってくるよ。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:57:16 ID:dy9XX0wJ
>>618
すまんがワロタ
寝癖がつきやすいのかね。
624おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:58:30 ID:v5eoNcR0
>>622
低刺激シャンプーで毎日洗うといいらしいよ。

今からシャワーするのめんどくさい。
朝髪洗ったから今日はもういいかな・・・
625おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 00:12:54 ID:pz02cQh9
3日振りに風呂入ったー
石鹸&シャンプーがなかなか泡立たなかったけど
サッパリしたぜ〜
久しぶりに小綺麗になったので、
明日は何処に出掛ける事にする。
626おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 02:23:11 ID:ZdwTh3T1
脂漏性湿疹にはコラージュフルフルというシャンプーが効くらしい。
自分で試したことがあるわけではないので効きめは分からん。

うーもうこんな時間。朝入ろう。朝。
627おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 16:27:00 ID:HfE9w466
明日仕事だけど、今日は出かけないから入らない。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 22:10:51 ID:Q1Zldma7
う●こ出待ちでまだ入れない。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 22:24:37 ID:Q1Zldma7
デタ━━━━━━ヽ゚(∀)゚ノ━━━━━━!!!!
入って来よう。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 22:43:21 ID:K28C0zt5
生きてるんだから毎日新陳代謝起してるでしょうが、体は。
だから毎日風呂入ってても油やアカが出るんだお
ボディはともかく頭皮の脂はよっぽどアブラでなくなったカスカスのジジババじゃ
ない限りベッタベタ
俺は私は二日三日入らなくてもサラサラだお!とか言ってる奴は、テメェがそう
思いたがってるだけの臭男&臭女。つーか洗ってないせいで毛穴にアブラつまって
ボコボコになってるのをわかってて対処(洗髪)しないその無神経さがキモい
631おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 23:37:55 ID:cmQd9t/5
だが入らん
632おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 23:57:15 ID:u9AaVi3m
ちくしょう、3日連続で帰宅が遅い。
もう寝たい。しかし、力を振り絞り、15分ぐらいで終わらせたいぜ。
あああああ、休みを取りたい。仕事やだなー
633おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 23:57:48 ID:Q1Zldma7
その日の疲れその日のウチに、クリアした。
きき湯に毎日入りたい、
でもケースをもっとショボいのにして安くしてくれ。
634おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 00:53:29 ID:vZkZ+cUO
頭を15分ぐらいかけて洗った。
泡がまったくたたないな。
ボコボコもマシになったよ。さっぱり
635おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 01:21:47 ID:FzUyt7Ki
はぁあー5日ぶりに入ってきた。サッパリ。
髪の毛多くて洗うのがかなりしんどい・・・風呂は毎回一時間かかる。
風呂は洗うのがものすごく疲れるから嫌なんだよなー
636おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 01:38:19 ID:AZnwRhUG
体は1日飛ばしでも大丈夫だけど
頭は毎日じゃないとベタベタになってイヤンな感じ。
面倒だな。

なんか良い方法ないだろうか?

あ・・・夏場は毎日入る事にしてます。
問題は冬場。
637おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 22:35:12 ID:glY9aufF
ドライシャンプーは?
あれって良くないのかなぁ…
私はお風呂3日入ってない。
出かけないから、いいんだ…いいんだ…
でも入ったらきもちかろぅ(・д・)
638おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 02:38:58 ID:mWwfgU7c
明日は休暇を取った。風呂に入らずネット三昧のおいらは勝ち組。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 03:01:51 ID:hmGxSvAn
今、からだ中あついかゆい。
頭 かきむし たら ふけがぼろぼろ落ちやがた。
いったいおれ どうな て
640おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 03:14:48 ID:LgZpK9vV
やばい1週間NO風呂だ
外出もしてないから許してください
641おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 04:26:20 ID:UyKogSuM
今日は入った。4日ぶりかな。10日で2回しか風呂入ってねえ。
体の垢とか体臭はないけど髪がすごいことになるよ。1日置いただけでくさいのに
だから出かけるときは絶対に風呂に入る…
642おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 05:01:00 ID:SVyOC+zm
服脱ぐのがめんどくせー
643おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 08:30:30 ID:mWwfgU7c
おまいら、おはよう!
起きてみたら、深夜にけっこう書き込んでいる人、いるのだな。
俺は今日、昼間に入るぜ!夜はスタンディングのライブを見に行くからな!
644おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 15:42:25 ID:8twFcVI+
ここに来てる人たちで密室オフしたらたまんないだろうなぁ〜


とニオイふぇちの私。
645おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 16:01:31 ID:yqzalPqZ
自分も風呂マンドクサ派なんだが
さすがにここの住人のオフ会はお断りしたいよ……

今日は入る! 
血行よくして肩凝りを直すよ!
646おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 16:02:58 ID:t7OBBT2k
スーパー銭湯でお風呂会でもしようか
647おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 16:26:46 ID:bvOHOoVL
最近は10日に一度くらいかな。
夏になればそうもいかんから面倒だな。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 17:11:09 ID:qe3ZzHda
東京の水質ってやっぱ悪いですか? 水質によって髪薄くなったりするらしいんだけど…
649おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 17:24:48 ID:miAbnomT
風呂入る前はめんどくて風呂なんか入んなくても、体なんか洗わなくても
良いんじゃねって思うけど
入った途端人格が変わって気が狂ったように全身を執拗に何度も洗っちまうよ
シャンプー5回した
650おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 17:27:46 ID:sh2ufeI5
風呂は好きだけど髪洗うのと体洗うのがすっごいめんどくさい
651おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 18:29:49 ID:YYJwrCdi
社員寮の四階住まいで共同風呂が一階なのがめんどくさっ。
裸に自信ないから恥ずかしいし…。
652おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 20:51:17 ID:yqzalPqZ
>>651
共同風呂乙……

つことで入ってきた
今日は早くて勝ち組気分だ
653おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 20:53:41 ID:Rs1VDeuW
>>639
かゆ くさ
654おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 21:26:11 ID:YYJwrCdi
>>651
仲間乙
今入ってきた。いざ入れば気分サパーリいい気分。
暖かくなってきたから二日風呂抜きはキツかったw
655おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:08:29 ID:mWwfgU7c
今日、地下鉄の駅で、不良っぽい男が「珍国、採用」と言っていた。
変なこと言ってるなー、と思って、頭の中で何度か言っているうちに、
「ちんこ、臭いよう」と言っているのかと思い付いた。
きっと、風呂に入ってない男だったんだろう。
656おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:21:58 ID:WP2UU6aR
>>653
なんかワロタw

1日入らないだけで臭いしべたつくし。
今から入ってくる。
657おさかなくわえた名無しさん:2007/03/31(土) 22:24:14 ID:rXXcCiGb
っていうかお前らさ、一週間も家から出ない生活送ってることに恥を覚えろよ。
ニートはもちろんのこと、家で仕事してる連中もだよ。家で仕事してるから
ずっとこもりっきりってのもやっぱ異常だって理解しろよ?
つか、ずっと家にいるから一週間まるまる風呂入らないのも当然異常。
家から出ようと出まいと、生きていればカラダは汚れる。家から出なければ
カラダが汚れないとでも?体が汚れててもかまわないとでも?

感覚異常だよ。
658おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 00:55:26 ID:aIbS0egn
久々にその日のうちに風呂に入った。
そのご褒美としてリンスをしたのはいいけど、流すのを忘れてた。
ドライヤーするときに気づいてよかった。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 02:32:05 ID:aJTu2Fhr
>>648
悪いと感じたら濾過機能付きのシャワーヘッド買えばいい。
2万以内である。
660おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 04:53:32 ID:SCUFMU+d
髪乾かすのが面倒
肩につかないくらいの長さなんだけど、量が多いからなかなか乾かない。
湯船につかって、上がるとき体拭いてると汗が拭き出ていらつく
661おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 08:28:55 ID:eNIXp9/9
ほんと頭皮やばい…
ギッシュすぎて皮膚呼吸できてないんジャマイカ?(´・∞・`)
662おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 13:33:34 ID:4hcd6FP7
男だったら一日でも入らないと肛門周辺とかクサくならない?
663おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 13:34:43 ID:mAIn2k4x
風呂はいるのめんどくさい仲間よ!
風呂に入らなくても、せめて頭だけは洗ってみれ。
俺は今朝、台所で頭洗って出かけたんだ。体は昨日の昼に入って洗ってある。
髪がべたついていないだけでも、見た目、きれいに見えるからさ。
664おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 13:40:19 ID:swSn5eJg
まず、周りに臭うのは頭だからね
とりあえず頭は洗って、外出してくれ
665おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 14:21:16 ID:uDVyctbl
毎日風呂に入らないヒキ 4人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1175190996/35

35 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 09:53:48 ID:???0
もう3ヶ月は風呂入ってないや
そろそろ入った方がいいのかな
666おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 14:24:37 ID:YWPBVkTw
臭いということは本人がきずかないから困る
周りに迷惑
667おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 14:31:33 ID:2Czu9PXo
>>周りに迷惑

同感、周りのために毎朝シャワー
一度風女に、臭い奴が多いけど
「あんた無臭だね清潔なんだなぁ」って
それ以来だよ、
668おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 15:34:54 ID:6ElwjHOy
……しかし二日に一度でいいだろと思う
669おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 16:47:05 ID:QsQzw6DE
>>667
意味がわからん
だれか解説おねがいします
670おさかなくわえた名無しさん:2007/04/01(日) 22:52:25 ID:yZ8k516p
同感、周りの人のために毎朝シャワー 浴びてる
一度風俗いったときに嬢に「客には臭い奴が多いけど、あんた無臭だね清潔なんだなぁ」
って言われて以来浴びてるよ、
671おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 00:14:16 ID:p1vo9/3j
風俗嬢は客にあんたって言うのかw
672おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 00:30:45 ID:8Qk8jVzI
ブックオフとか行くと臭い奴必ず2、3人はいる
673おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 00:34:43 ID:0fhvJDcl
明日は外出せねばならんので、10日ぶりに風呂に入らないといかん
めんどい。よし明日の朝にしよう
674おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 00:36:39 ID:hT4Jrxkp
>>672
首周りにフケがついてるやつもよく見る
675おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 00:44:01 ID:oyl7G8fp
まえブックオフ行ったら店入った途端お風呂に入ってない人の臭いが充満してた
店の中にいた何人の人がお風呂に入ってないのかな
ていうか換気して
676おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 00:48:04 ID:qOD/Xmla
むしろブックオフの店員が…
清○の出てるCMの達人?もちょっとそんな匂いを感じる
677おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 00:54:48 ID:Q9F48DRm
フケが黒くなってきた。顔がかゆい
678おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 01:01:42 ID:hT4Jrxkp
フケが黒いのは頭かきすぎで血が出て固まったからですよ
679おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 02:24:36 ID:2ta49xsM
スパーのレジで後ろに並んだカップルからなんか臭いなwッて笑われましたwww
あはははははははっはははhcんfkldsxふじこ
680おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 02:37:08 ID:5HrTy91p
ちょっと待て、俺の近所のブックオフも臭いぞ?
しかもいつ行っても臭い、アレは古本のせいじゃないかな?
誰がどう扱ったかわかりゃしねえ、写真集やCDなんかがあるわけだしな
681おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 10:34:37 ID:urJtaQpC
うん、私の知ってるブコフも臭いな
……でも、人が臭い時の匂いに似てることは似てるけど。
682おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 18:49:46 ID:iBz9XbGI
男は何日間風呂に入らなければ体臭が他人に臭うようになるんだろう
683おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 20:27:41 ID:EfJFNNDm
今日は腹の調子が悪く、何度もうんこをした。
いい加減、尻が臭いのでは、と気が気でなかった。だから、絶対に風呂入るぜ。
684おさかなくわえた名無しさん:2007/04/02(月) 22:44:50 ID:EfJFNNDm
風呂入り終えた。肛門をよーくせっけんで洗ったので、さっぱりした!
皆も頑張って風呂入れよ!
685おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 09:46:08 ID:ux/+lJXA
みんなは風呂入ったときは毎回体洗う?
自分は風呂は毎日だけど体はたまにしか洗わない
686おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 04:39:34 ID:EjKWxp0t
毎回洗うよ。
風呂に入ってふやけた限りは、身体の垢をしっかり落とさないと気持ち悪い。
入らないなら入らないであまり気にしないんだが。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 20:45:08 ID:b7GWNqGL
5月すぎたら男なら一日でも入らないと臭うでしょ
688おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 11:04:51 ID:zzkM+RJf
風呂嫌い。仕事してるから仕方なく入っているけど、一度でイイから限界に達するまで、風呂入りたくない。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 19:35:06 ID:Los7q57y
今五日ほど風呂に入ってませんが限界というか気分悪くてしょうがない。
精神的に限界。
なんか全身痒いし。
690おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:12:24 ID:hHXKfdQK
ていうかさ、普通に二日目には頭とかかゆくて死にそうにならない?
691おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:18:14 ID:t9k0CD1b
ケジラミでもいるのかね
692おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:23:09 ID:nMpVCBHy
油でべとべとになる。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:31:38 ID:hHXKfdQK
整髪料とかつけないならいいけど、ワックス毎日つける俺は一日でもムリ
694おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:41:29 ID:JaAu+E5o
髪は5日くらい大丈夫だけどマソコが1日で臭くなるから毎日入るけど入るまでがとにかくめんどくさい。
695おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:49:07 ID:j0K6UrKt
俺のチソコは三日くらいまで大丈夫だけどな。



696おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:55:24 ID:hHXKfdQK
俺の肛門は8時間30分が限界
697おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 01:10:20 ID:qL5p3rU5
8時間31分だとどうなる?
698おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 04:32:12 ID:HOwk+zrv
ほとんど一生風呂なんか入らずに過ごす動物ってすごいよな。
現代人なんか2日入らないだけで自分の臭さに耐えられなくなったりするのに
699おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 09:59:47 ID:8QjpAfki
動物は体臭をフェロモンとして活用してるから。
人間のように異物の香りをわざわざつけてるほうが変かも
700おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 10:47:28 ID:I3YyNNST
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
肌の綺麗な人がしてる事 3 [美容]
毛深いけど気にしない! part2 [もてない女]
メイク落とすのと風呂入るのまんどくさ15日目 [化粧]
毛深くて悩んでる奴が集うスレ 13本目 [身体・健康]
毛深くて悩んでる奴が集うスレ 14本目 [身体・健康]

毛深い奴って自分の体晒すの恥ずかしくて恋愛もしなくてセックスもしないだろうから
普段から 身なり気にならなくなる=風呂入るメリットを感じない のかな?
701おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 14:26:53 ID:hHXKfdQK
>>698
皮膚から汗をかくのは人間だけですよ。
人間は汗をかいて、そこに雑菌がたかるから臭くなるんだよ。
702おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 14:32:00 ID:t9k0CD1b
原始人はどうしてたんだろうね
703おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 14:32:52 ID:tVGFYKDh
水浴びくらいはしていたんじゃなかろうか。
704おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 15:13:36 ID:XKkX6TD2
やpっぱり!!
ブッコフがくさいのはどこでもそうなんだ。昨日いったら、すげえ風呂に
入ってないやつらのにおいがして死にそうだった。頭臭と体臭がブレンド
されて、ほんのり暖めた感じのにおい。いついってもその匂いがする。
705おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 22:01:24 ID:hHXKfdQK
>>702
その当時はスーツもネクタイもなかったし、毎日肉食べたわけじゃないから今ほど蒸れたり体臭が強かったりはしないはず
706おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 22:04:55 ID:KOdf/bi5
あああああああ
化粧してなかったらそのまま寝るのに!!
707おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 23:09:43 ID:8fuNZ5Ep
すっかり風呂をすませたので、今はマターリ酒飲み中〜
最近は少しずつ暖かくなってきて、動けばそれなりに汗もかくので
面倒だけど毎日風呂入る、休みの日でも入る。
風呂上がりの酒がとにかくうまいので、うまい酒を飲むために風呂に入る。
あーキモチイイ!
708おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 23:36:56 ID:hHXKfdQK
>>706
化粧ななんでするの?綺麗に見せたいからでしょ。
だったらきちんと化粧落としなさい。綺麗に見せたくないならそもそも化粧なんてする必要なし。
ビオレのメイク落とシートとかでふくだけでもいいからやりな
709おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 23:54:31 ID:HOwk+zrv
>>701
へー、勉強になった

中世ヨーロッパは貴族でも年一回とか生まれたときと結婚前だけでも普通だったとか
日本より乾燥した気候って言ってもすげぇなぁ
710おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 03:37:03 ID:AlPx8C6k
>>706
ちょw同じこと書こうと思ってここに来たw
711おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 03:48:17 ID:lEYZliuG
ここ5年くらい、風呂は週2〜3回。季節問わず。
めんどくさい。
化粧は毎日落とす。これはなんとかやれる。
風呂に入ったあとは、ものすごい大偉業を成し遂げたかのような達成感に
ほんの少しの間浸ったりするが
翌日以降また汚れるのかと思うとげんなりする。
毎日入ってる奴(おそらくほとんど?)ほんと偉い。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 04:03:01 ID:6YMAFVV8
入るのが面倒でしかし化粧したまま寝るわけには行かないので
今の時間まで起きている
713おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 09:12:13 ID:6BzX+DK3
怪我して医者に「2、3日お風呂は控えて」といわれた自分は勝ち組
714おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 10:03:57 ID:BWUZn8UU
貴方はお風呂よりもオナニーを控えなさい
715おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 10:18:28 ID:XkYsrO8a
個人的に夜お風呂に入るよりも,朝入るほうが好き 今から入るど-
716おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 13:26:33 ID:g3hkpQHJ
お風呂はいった後、けっこう疲れるし眠くなるから絶対に夜だな。
朝入れば寝癖の問題がないからいいけど
717おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 13:46:14 ID:vidMRTVj
原始人は、やっぱり、ケモノのニオイがしていたのでは?
718おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 18:06:05 ID:ye0zhCsm
2、3日風呂入らないと無性に入りたくなる。いくら気持ちいからといって一時間入ってる自分はスレチか?
719おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 21:53:57 ID:NmH76z6s
気持ち悪さMAXで入った時のサッパリ感は異常
外向的な必要に迫られて入る平日のサッパリ感の比じゃない

自分の場合、お風呂入るめんどくささは体の気持ち悪さに反比例するから
「毎日入らないと気持ち悪い!」って思う体ならここまでめんどくさくないのかな
720おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 00:31:06 ID:rr+D4tfT
よし、今から入るわ
一時間かかってまんどいけど頑張る
721おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 00:37:31 ID:ANUKOB1E
明日の朝絶対入るから(;´Д`)
722おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 07:29:59 ID:6p+gMg+u
>>721
ぬこだから入ってないに100カリカリ
723おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 20:07:08 ID:X99GQI3T
さーて入るか
ほんと邪魔くさい毎日のこのイベント
724おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 21:17:40 ID:h7rgGLg2
今日、なんか化粧負けで顔がかいい……
風呂入ってくるー
725おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 21:39:42 ID:pYxYtX1g
雨に濡れて帰ってきたから風呂入ったよ。気持ちよかった。
だけどやっぱり面倒だ。うーん。何が面倒なんだろ。湯を張るのかが。
それともバスタオルとか下着とか用意するのかが。湯を落として掃除
するのかが。
銭湯が近くにありゃあなぁ。
726おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 00:35:36 ID:wNknCajn
>>725
銭湯なんてはずかしくて入れなーい。
男だけど、胸元まで隠したくなっちゃうのww
727おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 01:06:37 ID:aUhloADS
スーパー銭湯いいよ
最近週に1回は行ってる
728おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 02:25:44 ID:qDLCEp9p
今日は寝る
729おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 15:38:49 ID:vGAchMs9
今日も寝る
730おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:44:21 ID:4Yxp+aPK
入ったどーーー!!!
731おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:45:48 ID:fymldVj2
>>1-730
風呂入らなかった日の肛門の臭いを嗅いでどんな臭いか報告しる
732おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 01:37:09 ID:hXwx6N9k
>>731
ごめん、めんどくさい。
そんな臭いわざわざ嗅ぐのいやだし。ほんとごめんね。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 02:03:26 ID:unjAVsti
>>732
ならしょうがないね
734おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 19:45:07 ID:Ovv9YyAQ
>>733
しょうがなくない。勝手に決めんな。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 19:48:33 ID:ne0Hc5tM
3日目。
髪が脂ぎってヤバい。外出かけないけどヤバい
眉もムダ毛もアマゾネス
736おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 19:56:20 ID:d0Yvll0n
>>734
ほんとごめんね。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 03:36:38 ID:ngZLBS7u
肛門なんかそんなに臭わないでしょう
ウォッシュレットもあるし。
やっぱ頭の臭いとかのほうが、わかりやすいと思うよ
738おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 14:22:05 ID:SfaUnv0k
風呂入る前に排水溝に詰まった髪除去。
自分の髪だけど、うげぇ……

風呂入ってる最中
やべぇシャンプー切れてる!
しょうがないから今日はボディソープで洗うか…
あーもうすげぇギスギス。
チン毛はこんなギスギスにならんのに何が違うんだろう

風呂入ったあと
サッパリー(・∀・)

今日の風呂日記
739おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 20:35:48 ID:3MLKbRxS
風強いと頭臭くならない?
740おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 20:50:01 ID:52RyrHwV
>>739
うーん…砂とかが髪について汚れるからなってるかも。
741おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 21:06:33 ID:czFjO//I
ほーんと入るまでがカッタルイよね
めんどくさいなぁー
でも入らなくちゃぁ
742おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 21:14:13 ID:l/LbRmN/
風呂はいるのめんどくさい↓
このスレ見る

妙に風呂入る気になる

やっぱめんどくさい、寝よ

ってなるのは俺だけか?
743おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 21:20:15 ID:jUoInIaj
風呂好きだけど、風呂場が寒いからなぁ。
744おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 22:33:15 ID:2I9ca2Ob
今日体育があった
明日は学校休み
しかし昼からバイト
シャワー、今日の夜と明日の朝どっちに浴びようかな…
(´・ω・`)
誰か教えて
この場合みんなどうする?
745おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 23:46:50 ID:/d4RcfNF
>>744
今入れ。俺は入らないけど。
746おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 00:09:16 ID:uQ6gGxOV
風呂に入らずこれから眠る俺は、しあわせものっ。
747おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 00:09:56 ID:vpgXeYbd
>>744
男なら朝にシャワーでもいいけど
女なら夜のうちに入ることをおすすめ
女はなにかと時間かかるし
明日寝坊したりしたら大変だし
748おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 00:52:09 ID:raC82qlj
風呂は好き。
でも、面倒臭い日もある。でも入る。
風呂入らない人って、すぐ布団黄ばみそう。
749おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 06:33:44 ID:IjiDQaIp
金玉臭すぎ
750おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 07:08:13 ID:sSCfEwnF
クラブでオールして今帰ってきた。
眠いけど…臭いし風呂入りたい…でも、眠い…。
751おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 07:51:39 ID:+Oe3ukQ9
スレ違い。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 08:44:10 ID:0PSSVGnh
>>748
布団はともかく枕が深刻。


風呂入らないと妙に暑がりになってくる。
体温調節しにくくなるのかなぁ。いい加減入・・・りたくない。
753おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 09:18:51 ID:SzKnquYK
>>744です
なんか知らんうちに寝てた
体だるい電気つけっぱだったし…
首と頭ベタベタする…
というわけで10時になったらシャワー浴びます
土曜日は昼前にシャワー浴びる習慣がある女でした
754おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 15:19:36 ID:4w9NaErN
習慣があるんなら人に「誰か教えて」とかきくなYO!!
755おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 19:43:36 ID:Uue5qAzg
風呂入りたい
でも風邪が治りきってない
湯船であったまったら、また喉が充血して咳き込みそうだ
けど、シャワーで済ますと体があちこち痛い
晩御飯の用意もしなきゃだし
ご飯食べたら眠くなっちゃうし
ああマンドクセ…
756おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 19:56:07 ID:SzKnquYK
ごめんなさい
習慣というかよく土曜日の朝にシャワー浴びてたんだ
それに前は金曜に体育なんか無かったから金曜はそのまま寝ちゃってんだ
でも昨日は体育で汗ベタ気持ち悪かったから聞いてみた
今日は朝に浴びたからはすぐ寝よう!!
757おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 01:53:49 ID:bba6zexy
基本的にお風呂は大好き。
一日のシメに必ず一時間は入る。
でもだらだらテレビ見てたり、疲れてたり嫌なことがあって鬱々としてたりするとすごくめんどくさい。
化粧だけ落として歯も磨かず寝てしまう。

まぁ明日仕事休みだし、いっか…
758おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 02:13:37 ID:064ZTT9w
疲れのあまり化粧も落とさず服脱いで寝ちまったら
朝起きたら目のまわりに湿疹ができて鬱……

風呂入るとさっぱりするのはわかってるんだがなあ
今日は入るぞ
759おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 17:40:30 ID:eAmFfdln
風呂はいらないヤツ→全身から肛門の臭いがするぞ
760おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 21:56:20 ID:YGnSZO0x
二日ぶりに風呂入ってスッキリしたー。
おまいらもガンガレ!
761おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 23:21:53 ID:r1r+1icG
めんどくさいと言いながら
毎日40分〜1時間入ってる、湯舟もほぼ毎回浸かる。
今日もめんどくさかったけど入って来た。
そして早朝ウォーキング行くぞ。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 02:32:34 ID:SCrGMbPe
春 週二  夏 週三  秋 週二  冬 週一
ま、こんなかんじ
763おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 02:33:08 ID:SCrGMbPe
勿論ニートっす
764おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 20:06:49 ID:JJD45y3g
あまいぞ、ニートボーイ君。
765おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 20:36:38 ID:k60j8UmQ
>>1-764
キタネ
766おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 01:34:04 ID:bfvxCHV1
日本人の強迫神経症なまでの潔癖狂は
さんざん外国人にも馬鹿にされている
週3くらいでいいんじゃないの
767おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 01:42:25 ID:6vvAwjfc
イギリスでホームステイしてたときは
「毎日風呂にはいって髪の毛洗うんだね!」ってびっくりされた。
毎日でもなかったんだがなぁ
768おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 09:25:54 ID:ISb1sEqK
うん、1日置きで充分だよ、風呂なんてさー
今日は入ると思うけど
769おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 10:41:10 ID:buWZhUVW
ぶっちゃけ女と会う前日以外は入らない
それ以外の日は小奇麗にする必要がない
770おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 10:45:50 ID:609Ynqt1
毎日お風呂はいると肌がカサカサしてくる。
春と秋は2〜3日に1回。冬は4日に1回がちょうどいいな。
お風呂の頻度なんてライフスタイルや体質で変えるべきじゃん?
なのに毎日入らないと「きたな〜い」とか言う人、
よほどオイリーなのかね・
771おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 11:41:41 ID:mStyD+3R
頭が痒くなるのが嫌なので、基本は2日に1回。
 
頭だけ念入りにやって、その他は顔、首、脇だけ石けんを使用。
ここ数年、湯船にも入らないし真面目に体を洗ってないが
電車で隣に座った奴がすぐ逃げるとかもないので
今後もコレでいこうと思う( `ω´*)
772おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 11:50:02 ID:IjeluX6R
773おさかなくわえた名無しさん :2007/04/17(火) 15:28:35 ID:ZjwHtgK+
ひどい時三日入らない。会社勤めしてたときは毎朝だったけど。
今ニートなので、人と会うとき以外は毎日入る必要あるのか??
と、モノグサーがさらに悪化。夏はそうもいかないだろうが・・。
メイクしてもそのまま寝るしww

もう女として人間としてオワタ!!
このマンドクセ症候群を治すにはどうしたらいいのでしょうか??
774おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 15:32:54 ID:Cpyc5iU/
>>773
恋をするとよい
775おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 15:34:48 ID:3QyM/kKn
>>773
ニートをやめろw
俺もニートの時は入ってなかった。入る必要も感じなかった。
入るタイミングは気持ち悪いな、って思い出したら。
だいたい2〜3日程度。

てかメイクしたまま寝るなwwwwww
肌悪くするぞw
776おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 15:41:53 ID:gldRGbdM
先週休みの日に、半年以上ぶりに湯船に浸かった。
疲れが一気にとれてビックリしたが、気のせいか・・・
777おさかなくわえた名無しさん :2007/04/17(火) 15:47:06 ID:ZjwHtgK+
773ですが、774さん、775さんありがとうございます。

恋・・したいなあ。というか失恋したてで、今はその気に
なれないけどそのうち機会あればしたいです。

メイク落とすのがどうも最近億劫で。肌に悪いですよねー。
毛穴開いてきたしヤバイ!!
とにかくニートから一日でも早く脱出じゃ!!
778おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 16:19:37 ID:3QyM/kKn BE:953215687-2BP(0)
風呂入ってきたぜ。
めんどくさいけどやっぱ気持ちいいもんだな。

>>776
真冬に湯船浸からなかったのがすごいな。暖冬だったとは言え、寒かっただろうに。
湯に浸かると疲れ取れるのは気のせいではない。
血行が悪かったんだろ。

>>777
まぁ、頑張れ。
レス番もキリがいいし良い事あるかもよ。
779おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 17:05:40 ID:gldRGbdM
>>778
なるほど血行が悪かったのかー。
今回から定期的に入る様心がけよう。

冬は全く入らなかった・・・てか湯船洗うのめんど(ry
780おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 17:08:05 ID:xF4Zg79n
>>777
逆に考えよう。
面倒くさいならメイクしなければいいじゃん

ニートなんだし
781おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 00:25:13 ID:UtnUbogP
明日朝入る。朝。だから今は寝る。
782おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 10:58:10 ID:y6tcfZXa
783おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 17:00:25 ID:K1vgihMT

      一緒にオフロだ       ネー   

        o    O     ○。
     _   。 0     。
     ┻┓∬( 。)
       ||| 。o .( ´・ω・)  (・ω・` )∬
     ( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
      i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゚ ̄i
      (__oノ_O__゚__。_ ノ   ____
      ))   ((o   o。o))  ○(   [ ∩]


784おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 01:13:02 ID:OktgawGZ
____
[ ∩] ←この物体は何?
785おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 09:08:46 ID:+axwzhWs
>>784
風呂椅子じゃね?
なんか二日連続で風呂入っちった……どうしたんだ、わし
786おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:15:31 ID:R5XrArjK
頭洗わないと皮脂が詰まってハゲやすいんでしょ?
でも石油精製品のそこらのシャンプー・リンス使っても、毛穴詰まってハゲやすいけど・・・
アミノ系の高級シャンプーを使えばリンス要らないし、毛穴詰めないからいいよ

頭の皮脂汚れが毛穴に溜まると、その重みで頭皮が下がる=顔にシワつくる
シワシワが怖いひとはマメに洗髪しよ!
787おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 00:50:57 ID:/pT2pM4I
↑みてすぐにシャワー浴びた(焦)
でも毎日洗髪したら痛むって聞いたから二日に一回シャワー浴びてる
体洗うのは毎日の方がいいのかな
下着少ないから毎日はきついなぁ…
788おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 09:40:25 ID:oUD0Sdgr
逆に頭は休日引きこもるとき意外は洗ってるけど
体は週2ぐらいで後はシャワー浴びるだけだな
789おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 23:04:10 ID:QxqKtJpA
最近風呂どころか、洗顔もマンドクサ(´A`)
790おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 23:24:12 ID:0R+QTENv
あぁ、ほんとにマンコクサ
791おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 20:46:22 ID:GGUwGFWe
マンドクサいけど入ってくるノシ
792おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:40:38 ID:Evp+EF4Y
昨日は風呂に入らなかった。土曜の今日が休みだったからさ。
しかし、昨日の夜の時点で、頭が納豆臭かった。
だから、今日の夕方、呼び鈴が鳴ったけど出なかったよ。
宅配でもなさそうだったから、どうでもいいと思って。
いや、かえって臭い状態で出ていって、追い払うのもよかったのか?
793おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 00:14:40 ID:QWQZp8+p
納豆臭いのは黴が繁殖しちゃってるかららしいが
794おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 18:22:46 ID:+bbwQLSV
うひゃーー、かびが原因で納豆臭くなるのか!
ありがとう!ふさわしいシャンプーを買うことにするよ!
こわい、かびだなんて!
795おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 23:15:54 ID:qQ7F27vA
>>786だけど、長レスで追伸。スマソ
>>787さんが毎日洗髪すると痛むって言ってるのはある意味正しい

市販の石油精製品のシャンプー・リンスは、皮脂汚れを取る代わりに、
毛穴に鉱物油を詰めるし、毛髪も痛めるからだ

しかし、美容院や大型店舗で販売してる値段高めのアミノ系シャンプーを使えば
毛穴から皮脂だけ取って余分な油は残さないし、毛髪も痛めない
だからよいシャンプーで毎日洗髪するのが、1番のハゲ防止になる

あと、モデルさんは一日何度も洗顔する。洗顔は美肌の基本
これも肌の成分に近いやさしいものを使うのは言うまでもない

化粧してなくてもクレンジングクリームは必需品。肌は油や埃で頑固に汚れている
洗顔石鹸で落ちるのは、水性の汚れだけだから

老けたくない人、美貌を保ちたい人は、面倒でも無理矢理入浴しましょう
796おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 00:34:33 ID:f9OlclfX
今から顔洗ってくるぜ……
797おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 14:30:05 ID:+ViUxVIw
これは既出?

★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part26
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1168711752/
798おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 14:39:22 ID:f9OlclfX
わしゃ鬱で入れないわけではない
マンドクサなだけっす
2日頭洗わなかったら今日は髪の毛キシキシなんで
今日は入ってほこほこになって寝る予定
799おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 15:19:33 ID:C5V+Xceb
アミノ系アミノ系言ってる人が怖いんですが
あるある的胡散臭さが
800おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 15:21:52 ID:rRN/hQ/3
出かけるから1時に風呂入るぞ!と思ってたのにだらだらと2chして気づけばこんな時間orz
もー出かけるのもマンドクセ…けど頑張ろう。よし、今入るぞ!!ノシ
801おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 15:48:16 ID:rRN/hQ/3

さぱーり
802おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 21:18:45 ID:f9OlclfX
さぱーり2
803おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 23:54:17 ID:iuHHwqLc
>>799
業者だろな
804おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 09:47:27 ID:TlYaDjyj
>>799
(;゚Д゚)え?・・・肌と同じ成分のアミノ系のボディーソープやシャンプーを使うのは
美容や健康にこだわる人の間ではもはや常識ですが・・・
>>803
( ´,_ゝ`)プッ 業者は風呂嫌いなんかアテにしないだろ!

風呂嫌いの人には余計なお世話でした。外見は気にしないんですね
最後に・・・入浴しないと汚れが溜まって幸せがにげる!by 風水 (゚∀゚)ノシ
805おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 11:14:20 ID:IcGvfAwz
なにが風水だよ、余計うさんくせえw
汚いと人が寄り付かなくなるから結果として幸せが逃げるってだけだろ
806おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 15:31:14 ID:EjG1dWPK
ここにいる人って風呂入るのめんどくせぇ人だけじゃないのか…
807おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 15:37:36 ID:F0G7HkgX
時々説教しにきてくれる人がいるんだよw
808おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 15:45:28 ID:Vj/syLXG
説教は同意できるっつーか
客観的に言ってくれてていいけど
>>795-804は押し付けてキモいだけだな。
809おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 15:46:28 ID:Vj/syLXG
>>808もの凄いアンカになった
>>795=804
810おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 16:06:20 ID:8zVOPsFe
>804で一挙に胡散臭くなって反感を買ったなw
それじゃ誰も風呂入ろうかなって気にならんって
811おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:11:05 ID:N7ne2XZf
サパーリ
812おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:25:58 ID:fL9udl1C
昨日入らなかったから、今日は入るぞ!と決意しつつ2chやっている。
813おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 23:48:36 ID:myyyCMOx
ここ見るとさぱーりという言葉がなんか羨ましいw
814おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 00:12:05 ID:okET5523
さぁ みんなさぱーりするんだ。
815おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 00:28:52 ID:AyH6vA9r
じとーり
816おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 00:41:32 ID:CwcEf/2r
さぱーりするのは明日
今日は濡れタオルで体ふきふきで寝ますわ…
おやすみー
817おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 15:54:41 ID:VRnoor16
日曜日の朝に入ってから、服も同じでずっとヒキって風呂入っていないや。
さすがに外出する時は、当日か前日に風呂入ってないと絶対出かけないけど。

めんどいけど頭くさいし、気持ち悪いから湯にも浸かってサッパリしてくる!
818おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 19:00:53 ID:Z9b/vywk
メンヘルはこちらもあり

お風呂に入りたくない12夜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1170576952/
819おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 20:04:02 ID:CwcEf/2r
あー、原稿書きすすまねえ
とりあえず風呂入ってきます
820おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:22:00 ID:vI/9ypFM
毎晩風呂入ってるよぉ めんどいけど。毎日仕事に出かけなきゃなんねーからさぁ
で・も 風呂上りにガンガンのみまくるキンキンに冷やした白ワインを思い出して
めんどくても頑張って入ってま。風呂あがりの酒て何でこんなにうまいのーもうっ
酒はうまいし、風呂あがりなんで髪も肌もサラッサラでここちいいし今夜は最高ウヒョホッ
お前らも毎日入れよ。めんどいのはわかるけどな。これからどんどん暑くなるしな
アミノがどうとか知ったこっちゃねーけど、どう考えても風呂入ってるのと
入ってないのでは入ってる方がイメージいいからな。単純に臭くないし
見た目もサラサラで美しいしなw 同じブサイクだとしたら、風呂入ってねえ
ブサイクより入ってるブサイクの方がマシじゃねーかって話よ!このブサイクども!
821おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:54:52 ID:cusCuqtY
やっと書きこめる・・・さぱーり
822おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 09:11:38 ID:rbl3ew60
原稿がさぱーりすすまないYO!
823おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 21:23:09 ID:FOBgICpF
なんか、良いあかすりタオルはないものか
824おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 19:58:40 ID:ArwTVI23
べとーり
825おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 20:25:26 ID:FnvE2GxE
>>823
私は麻の固めのものを使ってるよ
826おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 21:06:30 ID:E/7gA5ug
うんこのし過ぎで、肛門が汚いと感じています。
テレビを見ているので、今日は入らなくてもよいかな。いや、尻洗いたいし。
11時になったら入る。
827おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 21:27:23 ID:NYDJ+5hW
今すぐ入れウンコ野郎
828おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 21:44:18 ID:C37izyZ2
ウォシュレットじゃないの・
829おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:04:39 ID:DOJPKf8Z
ウンコ野郎の俺様が来ましたよ。
約束通り、11時になって風呂入った。気になってた尻をきれいに洗い、
スッキリした気分で寝ます。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:05:12 ID:hOaTyuvI
おやすみー
わしは明日にするわ……
831おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:32:54 ID:BgjjEKrV
ここのスレタイを見るだけで、反射的に”お風呂に入ろう”と思える。
世の中的には大っぴらにし辛い”風呂嫌い”が、
実は結構存在する事を知り、安心した気持ちで
風呂場へ直行できるからかも。

とりあえず、みんなに感謝。
832おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 01:59:48 ID:jTEeCLD7
汚ねえヤローどもだなー!
まさか女はいねーだろな?
833おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 02:11:55 ID:AVqmS0MD
ギクッ
((;゚Д゚)
女デス…
834おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 02:57:30 ID:QlvRLMeA
女 death
835おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 02:59:21 ID:3paPEEGe
女は風呂好きという先入観は
ドラのしずかちゃんのせいだと聞いた事が有る。
836おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 11:18:06 ID:BvRg56o7
女の方がめんどくさいんだよ。
髪は長いしむだ毛の処理は必要だし肌の保湿とかも必要
男なんか楽なもんだろ
837おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:24:33 ID:nIQfcSvd
連れで、一週間に三日しか入らないやついる!家に風呂ないからみたいだ
何かアックスの香水つけてるけど臭い!!
靴も臭いし。
しかも、その連れ布団に座りやがる!!
昨日買ったばかりの高級布団にだ。
名前はポーランド産ホワイトグースダウンってやつ!
もう遊びたくないや!部屋臭くなるし
838おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:45:38 ID:xIo5+TcA
女いないどころか以前は美容板にあったよね
確か風呂入ってメイク落とすのマンドクセとかいう…
最近見ないけど落ちたかな?
839おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:48:33 ID:l6wznwQ5
>>838
化粧板にあるよ。
週末以外は結構な早さで進む。
840おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:50:14 ID:fhxrPMVc
化粧板にあるよ
841おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:54:14 ID:xIo5+TcA
>>839-840
ありがとう
美容だと思い込んでたから久々に見に行って見つけられなかった
842おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 11:03:51 ID:JEUOjGi6
木曜から入ってなくて今朝やっと入ったー
長期休暇は駄目だね。
家から出ないと余計に入らない。
843おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 12:47:18 ID:l8sSSKjg
>>842
家から出ない、人と会わないなら風呂入らなくてもオッケーでは。
844おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 15:14:41 ID:1JEld4CQ
土曜の夜から入ってない。明日仕事だしはいらんと。
845おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 15:31:25 ID:eQokBmOf
私なんて金曜日の朝から入ってないや…

流石にホームレスと同じ悪臭がしてきたから、これから頑張って入るとするか…
846おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 15:59:34 ID:sMm9GDfs
風呂も着替えもめんどくせー
出掛けない限り下着も替えたくねー
替えないまま出かけた事あるし
でも今日入った
847おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 16:11:26 ID:GVYQ/KnX
美容板ではアミノ系シャンプー信者が論破されてるのにまだこんなとこで活動続けてたんだ…
848おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 16:26:23 ID:0gMy5dL5
明日の出勤に備えて、今日は風呂に入る奴が多そうだね。
だけど、第2段の連休でまた風呂に入らないのが出てくるだろうね。
連休は自宅警備をやるので、食料買い込んだら出かけないからなー、俺は。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 18:00:13 ID:eQyc3GPX
風呂にお湯をいれてはや二時間。
入ればいいのだが、こうして
2ちゃんしたまま動けないぜぇ。
850おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 20:42:37 ID:4igPp9FC
>>849
ちょ、入ってこいやw

わしは今日はパスだがな
851おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:27:20 ID:dBQlzcLj
明日は休暇を取った。5月3日からは暦通りの休み。
今日は風呂に入ろうかなー、どうしようかなー。
明日は燃えないゴミの日だから外に出るので、風呂入っておくかー。
ああ、めんどくせーなー。でも、風呂に入っておけば出かけやすいしさ。
ちくしょう、今から入ってくるぜ!その後はすぐ寝る。悔しい!!
852おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:37:47 ID:P+b90b43
入ってきますた
髪の毛がかわいたら寝る
さぱーり
853おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 14:30:03 ID:lwsXDDyZ
金土日は旅行に行ってて、やっすいビジネスホテルだたけど
毎日ちゃんと風呂に入った。
実家に帰ったときも入った。
自分の部屋に戻ったら、途端に入りたくなくなる。
「いずれ風呂の掃除をしなければならない」のが激しくめんどくさいから
だろうと思われる。
854おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 19:51:16 ID:49utXGW5
何処行ったの?
855おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 20:10:18 ID:S17hAaok
ホテルとか泊まると、入らないと損な気がして
なにがなんでも入る。
856おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 20:12:49 ID:hQF3Vbd6
あるあるw
857おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 20:36:55 ID:Tj72AvsD
>>836
遅レスだけど同意。
無駄毛処理とか風呂上がりの化粧水だの色々忙しいのがだるい。
男は楽でいいよなー
858おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 22:57:32 ID:r8VcpjYP
今日入ったから明日も明後日も明々後日も入んない。
ビバ連休(´∀`*)
8591001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/02(水) 23:38:06 ID:PZQCgtOj
連休だから「明日出掛けるぞ!」って意気込んで
入るのに、当日になると出掛けるのが
だるくなるぜ(´・ω・)

おかげでここ数日毎日風呂入ってる。でもヒキ。
8601001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/02(水) 23:38:46 ID:omtBGioJ
>>857
タイムリーにこんなレスが。

関東、夏日来たからそれなりの服を出そうと思ったが
無駄毛処理が追いつかなかったので
まだ長袖オンリー生活な男でございます!

「女性用」処理カミソリは刃が剛毛ですぐヘタるし、
処理したらしたで埋没毛やら肌荒れやら(ケアレーヌは優秀だった)で。

化粧は日常的にしないので、顔が乾燥肌にならないのがいいくらいだわ。
でも髭処理が鬱でございますよw
8611001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/02(水) 23:55:19 ID:6AoOY9Q7
>>857
>>836と同じ事言ってるだけじゃんw

でも同意
男なんて洗って水分拭くだけだろ
楽そうで羨ましい
8621001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 05:29:23 ID:tpfki6ed
シャンプー出来ない時用の水無しシャンプーってあるよね
便利だと思って買ったら匂いがきつくて一回しか使ってない
臭くなった頭のにおい消すのにはあれくらいきついほうがいいのか・・・
8631001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 07:59:05 ID:iGZXWmEU
ドライシャンプーはあまりすっきりしないよね
ほんとに水が出ないとか、次いつ風呂入れるかわかんねって時でないと
使う気がしない…
あんなんしなくても2日風呂入らんぐらいならだいじょぶ
8641001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 09:59:50 ID:qBIPOsEZ
>>859
おまいさんと同じ俺がやって来ましたよ。
風呂入るのめんどくせ、なので、連休はうれしいんだけど、何かあった時に
備えて頑張って風呂に入っては、何も用事がなくなる(出かけるのをやめる)
とかで、もっぱら自宅警備。
8651001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 10:20:27 ID:kog6H3wJ
火曜以来のお風呂。
さすがに気持ちよかった〜。
8661001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 11:55:45 ID:zeJ+Gsx4
(昨日の今頃の漏れ)
今日は入るんだ。
今日こそは入るんだ。

(現在の漏れ)
とりあえず明日でいっかー。
ってか明後日から仕事だし、明日は絶対入らなきゃ。
8671001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 18:45:38 ID:ByNwg2NH
トイレめんどい。
8681001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 18:49:41 ID:AY7bMYHL
風呂で聞けるCDプレーヤーを買ったら多少面倒くささがマシになるかな
8691001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 21:22:07 ID:6SbGAIXW
この連休、毎日風呂に入っていた。
しかし、出かけたのは今日だけだった。
食料が無くなったから買いに行ったのだ。
頑張って風呂入ったのにこれだ。
8701001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 22:44:33 ID:yt06cGDL
この4連休ずっと入らなかったけど、今入ってきた。
身体の油っけがなくなって違和感を感じるお。
8711001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 01:30:34 ID:okIDP9at
昔は風呂はいるのめんどくせぇだった。
しかしあるとき、毎日帰宅してから足だけ洗うと妙に疲れがとれて、
気持ちいいことに気づいた。
(まんどくせの方々におすすめします。足だけでもいいから
毎日ていねいに洗ってみ。絶対気分いいから)
繰り返しているうちに、風呂はいるも同じ、ってことで
毎日の入浴が趣味、習慣になりました。
8721001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 01:51:45 ID:kMJ8ueQQ
脚から洗うのは
リンパの流れ的にも疲れがとれる順番なので
正解

風呂は明日入る。では。
873おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 15:31:21 ID:TQzH8NAH
さぱーり
874おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 16:09:39 ID:Cn9iTdVl
この前5日ぶりに入ってスッキリしたのに、すでに入ってない2日目
なんか面倒くさくて…
875おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 19:05:26 ID:jxZxXBXa
風呂なんて特に汚れてなければ毎日入る必要なんてない
876おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:11:45 ID:QotWh+tl
そうは言ってもチンカス・マンカスをきれいにしなくっちゃだゎ
877おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:40:35 ID:/x8TOez8
風呂入るぞー!
今、沸かしてる。
もう暖かいからシャワーだけでいいかとも思うんだけど、
やっぱりつかった方が疲れが取れるかね?
878おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:52:11 ID:gy6BPCQk
風呂は金がかかる。
金持ちの娯楽だ。金持ちは毎日入りゃいい。
879おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:58:30 ID:lEylp6fO
食器洗浄器の人間版が出たら、いくらまでなら買う?
お前らなら一度は欲しいと思ったことがあるだろ?
880おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 22:54:40 ID:/x8TOez8
風呂から出た。
髪洗うのがめんどかった。
明日バイトじゃなきゃ、絶対入ってねー。

>>879
金がないから5万くらいじゃないと手が出ない。
オートシャンプー台が家に欲しい。
881おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 23:11:05 ID:jssQgk0N
うちは何故か水道代が無料だから毎日でもはいれるが結局めんどいから・・・って感じ
882おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 16:32:24 ID:3sYc4vOk
俺、シャワーを片手に持つのも面倒
映画とかで米兵が横並びのシャワールームで皆で頭から流しっ放しのシャワー浴びてワッシャワッシャ身体洗ってるじゃん
あれが理想的
883おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 16:41:34 ID:2bYpjdml
>頭から流しっ放しのシャワー
あれって、頭くらいしか洗った気にならんよ。
腹や背中や足に流れたシャンプー液をうまく落とせないの。
体洗ったあとも同様。ケツとか足の裏とかね。いつまでも「途中」って感じ。

四方八方から湯が出るシャワー(洗車みたいな)が理想だよね。
884おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 20:14:09 ID:HaXj5196
上から石鹸水でてそのあとお湯でればすぐに終わる
885おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 21:20:57 ID:FvyPRg9c
めんどくせっす

でも、2日さぼったので
皿洗ってから
自分も洗うことにします……
886おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 22:30:53 ID:zFiEQhL7
風呂に入るのが怖い…
浴室に入ると死ぬ事ばっか考えてしまって、発狂しそうになる
887おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 22:38:24 ID:hz69Yiuy
>>886
何かあったの?
いい香りのボディソープ使ってみるとか…。
あぁあ、変なこと言ってごめん。
888おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 23:07:02 ID:FvyPRg9c
出た
さぱーり
889おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 02:43:56 ID:x7Z6K6uq
>>886
湯船にはいって温まろうとしてるとなるよな。
890おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 05:44:38 ID:ojjQpAta
昨日入らないで寝てしまった
今から入って来る〜
891おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 21:05:48 ID:8EyHyast
じとーり
892おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 21:21:22 ID:P5NHvplb
どろーり
893おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 21:28:32 ID:YNC6l/TP
夏だし、子供も夕飯中寝ちゃったからいっかーと本日久しぶりにシャワー。
髪の毛乾かすのマンドクセ
894おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 02:34:03 ID:Bj9DsK0A
今日は出かける前にシャワー。飲んで帰ってきて汗だくなのでまたシャワー。
今年初めての一日二回シャワーw

明日はいいや。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 09:54:58 ID:ih8ftF4c
朝風呂して何十日ぶりかで脚毛を剃った
やっとスカートがはけるぞ!
896おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 10:34:48 ID:tOy0WKdB
昨日は疲れてて風呂入れなかった。そして寝坊したので朝風呂も出来ず。
元々汗をあまりかかない体質なのが救い。
897おさかなくわえた名無しさん:2007/05/10(木) 23:11:31 ID:H3QLA7KL
あたまかゆぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
898おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 06:08:26 ID:kXn10JkS
>>897
汚いなあ...
まめにシャンプーしないと禿げるよ
899おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 22:47:42 ID:Kkl1agZk
今上がった。
まだ5月だと言うのに風呂上がりが暑過ぎる。
しかしシャワーより風呂の方が好きだ。
ウチワでしのぐか…。
900おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 22:50:44 ID:3CUCBYMS
明日の土曜は休暇。今夜は風呂に入らない。そして明日は外に出ない。
完璧だ!!
901おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 22:56:33 ID:dcxEl+1I
これからの季節、風呂上がりに冷たい麦茶をキューっと飲むのがうまくなるね
夕方早めに風呂にはいって夕涼みするのも気持ちがいい

…けどやっぱめんどくさい
902おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 23:08:58 ID:ILlOpBAZ
なんかこう、果てしなく時間がかかるような気がして入るのめんどくせぇ。
実際入ってしまえば、ブロー、保湿まで全部1時間半弱で出来るのに、
入る前は3時間も4時間もかかってしまいそうな錯覚をおこす。
903おさかなくわえた名無しさん:2007/05/11(金) 23:49:13 ID:K9SydFl+
そこでよい対策は「とりあえず何も考えずに
入ってみる」というシンプルなことをオススメします。
何時間かかるし、、、とか考えそうになったら、止め!と自分で言葉に出して
そのまま服を脱いでとにかく浴室に入ってシャワーを浴びる。
これ結構有効だと思います。ご参考まで。

904おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:00:12 ID:iYficwJ2
言われなくても風呂ぐらい入るんだが、面倒なものは一生面倒だと思う。
別にお風呂楽しくないし。
クソと一緒で、必要だからしてるだけ。
クソほど爽快感がないくせに、クソよりはるかに面倒臭い。
一生シャンプーしなくてもよくなる手術があれば受けたい。
シャンプーのせいでブローやヘアケアに毎日時間がかかっちゃうんだよ。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:24:18 ID:2gjPv0rP
>>904
髪を短くすれば解決じゃないの?
906おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:26:44 ID:ZeUpUhrY
スキンヘッドにしたらあらいやすいと思うよー
顔洗う延長でがーっといけるじゃん
907おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 10:50:23 ID:sfL8g1qJ
>>906
ハゲはさすがに男でもできんよ…恥ずかしいから(>_<)
908おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 20:25:36 ID:DBPyM+Pz
夕べからやたらと運子が出ていた。すっかり肛門がよごれたので、
今日はがっしがっし、風呂で洗った。
うんこして、紙で拭いても拭いても、運子が紙についた。
だんだん肛門がヒリヒリしてきて、うんこでただれるのでは、と不安になったよ。
909おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 20:43:43 ID:8pBID9z6
>>908
すげー粘っこいウンコだね。
910おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 22:42:46 ID:RrieJSw0
だからウォシュレットないの?
911おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 22:54:40 ID:Jctq2uFp
だからないんだろ
なんでそんなことがわからんの?
912おさかなくわえた名無しさん:2007/05/12(土) 23:56:05 ID:p2Jeu3QS
ウォシュレットしたからってうんこが完全に取りきれるわけでもないしね
913おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 00:04:23 ID:8pBID9z6
ウォッシュレットも拭いてからした方がいい。
水圧で飛び散るから中心は流せても
尻や便器など周辺に被害が及ぶ。
914おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 00:17:33 ID:669c1sEB
風呂は入る前の準備がたるい…

>>913
同意
うちのおっさんも拭かずにウォシュレットやるからサイテー
915おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 00:25:28 ID:MpF4k2Z+
入って出た
さぱーり
だが頭がかわかんわ……
916おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 01:45:29 ID:TZluHo+K
夏は寒くないから湯船に浸からずにシャワーだけで済ませられて楽だ
917904:2007/05/13(日) 02:42:46 ID:L8doNj1t
>>905>>906
え、だって髪短くすると癖が出るもん。
今は鎖骨までのストレートで毛先だけひと巻きしてるから、ショートにしたくない。
急に切ったら服が合わなくなる。
私の弟はスキンヘッドでラクそうなんだよな〜。
男は裏山。
918おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 02:50:06 ID:TPNE32f9
ブスはどんな髪しても一緒だよ。
自意識過剰ブスw
919おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 03:01:26 ID:qNA/dy9N
「出るもん」だってwww
ブスが口尖らせてブリッコこいてる顔が浮かんでくるわwww
920おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 03:04:32 ID:lgenyNyF
2chやってるようなキモメンがブスに向かって
何言っても説得力ないだろ…常識的に考えて。
921おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 03:08:02 ID:f+1f3ZcF
スキンヘッドが楽そう→男が羨ましい

どう繋がるのかkwsk
922おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 03:10:11 ID:0ZQva4l2
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。
923おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 03:10:20 ID:/PaCL4sd
今時2ちゃんはキモメンがやるものという発想が(ry
924おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 03:24:00 ID:L8doNj1t
>>921
ごめん、繋がってなかったね。
男だったらスキンヘッドにしてたのにって言えば良かった。

あと余計なお世話かもだけど、ブスとか言う人、意地悪ぽいからやめなよ。
あんまそういうこと言ってると、顔に性格が表れてほんとにブスになるよ〜。
925おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 03:29:03 ID:cazv1Tis
>>917
なんだ鎖骨までの長さか。
髪とかは時間をかけたりお金をかけたりしないと
なかなか綺麗に保てないからねえ。

あとスキンヘッドは伸びない様に剃るのが
結構な手間だと聞くよ。
細かい毛が飛ぶから乾いた所ではやれないだろうし。
人によっては頭皮のケアとか紫外線とか色々やってるよ。
一概に男だから楽とは言えない。
あと男に軽くケンカ売ってるっぽいから叩かれるんだと思う。

女は無駄毛の処理やメイク落として
風呂上がりもケアがあるから
髪プラスの手間があるのが鬱だよね。
926おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 03:30:37 ID:cazv1Tis
×紫外線とか
○紫外線対策とか
927おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 04:40:06 ID:CHySgTai
叩かれたのは男に喧嘩うってるぽいとかじゃなく
グチグチ言ったあげくに子供みたいな口答えしたからと思う
書き方がブスなんだよね
928おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 11:47:00 ID:ptxP9lRp
スキンヘッドにしろとか明らかにネタなのに
マジレスして言い訳がましい自分語りしてるから叩かれるんだよ
誰もお前の髪質なんか知ったこっちゃない
929おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 12:22:48 ID:fulJ+zZa
>>913
そんなことしたらどんなに優しく拭いても
ヒリヒリしてかなわんわ
930おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 13:46:24 ID:z67OQibK
尻洗い機がない俺です。
今日は出先でうんこしてこようと思ったのに(そこに尻洗い機が付いていた)
やたらと便所が混み合っており、気分的にうんこできなかった。
最近、軟らかめのうんこが多くて困るぜ。うんこする度に風呂入りたいぐらいだ。
めんどくさいけどさ。
931おさかなくわえた名無しさん:2007/05/13(日) 15:29:38 ID:dCPSI5j0
携帯用ウォシュレットあるよ
932おさかなくわえた名無しさん:2007/05/15(火) 23:18:59 ID:G5O3UtRS
風呂面倒。
明日から温泉行くから、今日は入らなくてもいいかなぁ。
でも、ムダ毛の処理が気になる。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 22:26:33 ID:0ShnuDWK
昨日風呂入っているけど、今日一日動き回る仕事をしたら、体が臭い。
頭も腋も、埃くさいぜ。今から風呂入る。体から、なんというか、甘いような
臭いがする。糖尿かな?
934おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 22:56:53 ID:tX69WmP/
血糖値たかくても身体から甘い匂いはしないとおもうよ!

ホームレスとかもなんかどこか甘ったるいような臭さがあるよね
935おさかなくわえた名無しさん:2007/05/17(木) 23:11:36 ID:Z9b1sYxj
顔が痒いのでしかたなく風呂に入るべ。
なんでこんなに風呂入る前にグズグズしてしまうんだろう。
936おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 11:46:31 ID:TiNTst9J
風呂に入らないがために、活動の障害になっている。
風呂さえ入れば、外出してアクティブに動き回れるのに、
いつまでもウジウジ時間だけが過ぎていくorz
937おさかなくわえた名無しさん:2007/05/19(土) 14:07:01 ID:fUtBkJ/e
>>936
そういう自覚があるなら風呂入ったらいいと思うよ
わしなんて今日は風呂パス3日目だけど
外出するよ
だって風呂は寝る前に入りたいし
938おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 00:51:17 ID:Y20i+c15
入る前に洗うのがまんどくさい
風呂がカビだらけだ
939おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 15:55:39 ID:SPkkT2cY
風呂洗うのは大好きだけど風呂入るのはめんどくさい
掃除ならいくらでもやるから誰か自動人間洗濯乾燥風呂を作ってくれないかなー

>>938
カビだらけの風呂はどこですか?(・ω・´三`・ω・)
940おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 16:09:13 ID:KOvdbQvd
>>939
身体洗って、髪も乾かして肌のケアもやったげるから
ケコーンしてくれませんか?
941おさかなくわえた名無しさん:2007/05/20(日) 23:59:32 ID:SPkkT2cY
>>939
(゚∀゚)!!
ふつつかものですが…
942おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 22:50:24 ID:2BC5g8Eh
風呂、三日ぶりに入った。
これから、風呂毎日入らないといけない季節になるよな。
めんどい。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/05/21(月) 23:32:31 ID:qYoZ10A2
あったかくなると、服ぬぐのが辛くないからいい

しかしたいていの家には脱衣所というか洗面所にエアコンがないけど
あれは必要だと思うなぁ
944おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 22:54:02 ID:VN8Xc5m1
最近はみつばちマーチの石けんで体洗うのが楽しみで
毎日風呂入れてるよ(*´∀`*)

シャンプーも石けんシャンプーにしたら髪の毛さっぱり。
でも風呂洗うのまんどいぜ(´・ω・)
自動できれいにならないかなぁ。
945おさかなくわえた名無しさん:2007/05/22(火) 22:57:06 ID:GNC8XbJG
わしは自分を洗うのも自動にしてほしいな
あとシャンプー、リンス、ブローまでの一連の流れを
946おさかなくわえた名無しさん:2007/05/24(木) 15:23:27 ID:3jkZk7pq
石けんはさっぱりしていいんだけど
石けんカスが出るから、排水口とかつまりやすいし
お風呂場は汚れる気がするな
947おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 02:58:49 ID:srlaR2dz
石鹸カスはカビの元だしね
948おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 18:43:17 ID:HPOFxwWM
お風呂洗いさえすればかわりに私を洗ってくれるのならいくらでも風呂洗いするのになぁ
949おさかなくわえた名無しさん:2007/05/25(金) 18:57:26 ID:qsxRk7oa
早く結婚なさい
950おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 10:57:44 ID:bUButCl3
週末は入らなくていいから楽だぜ
次スレは>>980辺りでいいな
951おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 15:37:00 ID:cM3pReh1
生理で
まんこがありえない位臭い
952おさかなくわえた名無しさん:2007/05/26(土) 17:45:32 ID:HkugVPAQ
入った!サパーリ(・∀・)
シャワーの適度な刺激を頭部に与えると、気持ちよくなることを発見
953おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 12:51:37 ID:TSVMvxgV
自動入浴機みたいのができないかと真剣に思う。
自動食器洗い機はあるのだから。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/05/27(日) 22:22:01 ID:9CGIgqMb
食洗機は使っている間に他のことができるから良いが
自分を洗うとなるとその時間束縛されるんだよなぁ
本読んだりできたらいいかな
955おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:09:03 ID:K63U+PN8
風呂場にテレビつければいい
956おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:09:34 ID:Tx+pUG5F
かれこれ1週間入ってないな。
家族全員風呂嫌いだから家の中めちゃくちゃ臭いだろうなきっと(笑
ずっと前の残り湯を放置するから妙な虫が湧いて、きたねーきたねー。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:10:08 ID:K63U+PN8
ついでに、毎日体操とかして身体を鍛えようと思うんだが面倒でできない
寝てる間に身体を動かして鍛えてくれる機械があればいい
958おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:11:20 ID:0wLHKeEt
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:12:17 ID:hI250a6X
それはなんかなかったっけ?寝ながら金魚運動とかいうやつ
廃れたから効果はなかったのかもしれないが
960おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:13:21 ID:hI250a6X
>959は>>957へです、ごめん
961おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:14:10 ID:fB5IOo4E
一ヶ月になるなw
4/25からだからな〜www
コンビニ行ってヤな顔される訳だwww
962おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:15:51 ID:K63U+PN8
あぁそうだよね。金魚とかあったね
そういえば「つけるだけでおk!」の電気ベルト?みたいなの買ったんだ。
つけることがもうめんどくさかった…だめだワシ…すれ違いだなゴメン
963おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:17:10 ID:K63U+PN8
あ、ワシも>>962>>959へです。ごめんw
なんかスレがにぎわってるな
964おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:18:36 ID:0wLHKeEt
振り向いてはいけない!
今、お前の見ている
ディスプレイを後ろから
一緒に見ている生首がある。
振り向くと殺される。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/05/28(月) 02:27:47 ID:AobZy/hN
霊なんか無視しときゃ大丈夫だよ。見てるだけ、悪さはしないから。
裸見て楽しいか?くらいに思っとけ。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 00:57:27 ID:oCjEILyO
太ももを指先でこすると何か出てくる
967おさかなくわえた名無しさん:2007/05/29(火) 08:08:26 ID:vZWP2Axr
それは、垢では?
968無なさん:2007/05/29(火) 11:58:01 ID:RnJSySz2
今まで週1回程度しか風呂に入っていなかったけど、最近毎日入るようにしたらそれが普通になった。
毎日入らないと何だか落ち着かない。
969おさかなくわえた名無しさん:2007/06/02(土) 21:10:37 ID:uJIO0Z0h
風呂は入っても体洗うのがめんどくさい。
特に背中。
届かないし、乾布摩擦みたいにやっても洗えてる感が全然しない。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 02:18:00 ID:Gn3OnAVY
つ【ボディブラシ】
971おさかなくわえた名無しさん:2007/06/03(日) 10:01:09 ID:eDl3Dcx1
なんだか、みんな、ちゃんと風呂入っているんじゃないのか?
まあ、季節柄、毎日入らないとヤバい季節だからね。
あんまり盛り上がってないようだからさ。
972不潔男爵:2007/06/04(月) 18:54:23 ID:l9Lq/RNI
俺は入ってないこど何か?
973おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 19:05:23 ID:3RkvkLMS
実は2日さぼってた。
今日は自分を洗う前に排水口と風呂場の床の掃除をした。
疲れた。
めし食ったら入る。
めんどくせえよ。
974おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 20:47:34 ID:UoEsX8ii
俺は入ってないこど何か? 俺は入ってないこど何か? 俺は入ってないこど何か? 俺は入ってないこど何か? 俺は入ってないこど何か? 俺は入ってないこど何か? 俺は入ってないこど何か? 俺は入ってないこど何か? 俺は入ってないこど何か? 俺は入ってないこど何か?
975おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 22:31:21 ID:d1X1s+aD
あーめんどくさい。これから入らなきゃと夕方から思っている。
976おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 23:46:03 ID:sF6O29on
今日はあんまり動いてないからいいやー
もう寝る
977おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 23:47:48 ID:UPDQd50J
顔と前髪だけあらって寝る。
腋と足をアルコールシートでふいた。

978おさかなくわえた名無しさん:2007/06/04(月) 23:49:12 ID:NbuGPprV
風呂入るのって結構時間かかるし疲れるんだよね
979おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 00:11:44 ID:QGGjMZtU
>>977
俺は股間もアルコールシートで拭く。
あのスースーする爽快感が堪らない。
980おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 01:43:47 ID:n8JS4QfE
風呂がカビだらけでイライラする
余計入りたくない
981おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 12:29:13 ID:M+ty9dtY
あのね、昨年めったにフロ入らなかった自分が去年の暮れあたりから
ほぼ毎日入るようになったのよ いくつかの秘訣があると思う

・浴槽にお湯をはる シャワーだけに比べて風呂に入るとリラックスできるので
 浴槽に浸かろうと思うことが重い腰をあげるきっかけになる

・食事の前にフロに入る 満腹になると余計に面倒になる
982おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 16:51:00 ID:wtyAIm13
> ・食事の前にフロに入る 満腹になると余計に面倒になる

言えてるかも
自分は食事の後に入ってるけどね…
しかし入浴って結構体力食うじゃん
腹減ってる状態で風呂って疲れねえ?
983おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 16:56:27 ID:PKRwZTEv
湯あたりする
前にやってぶっ倒れたから、空きっ腹で入るのはやめといたほうがいい
食事前に入るなら満腹にならない程度に軽く入れてからだね
984おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 17:02:42 ID:+LsdbyH4
冬になると余計面倒に感じて仕方が無い。
仕事帰りだと疲れと風呂と外の温度差で眠くなって
うとうとするから怖い。
985おさかなくわえた名無しさん:2007/06/05(火) 23:18:01 ID:zdAYV10e
ウオー今から入る。
986おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 00:04:35 ID:OJ3LLYNO
今出てきた。あちぃ。
987おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 02:54:55 ID:Yfk5g1iK
疲れていつの間にか眠ってた。
てなわけで入るのやめ。
988おさかなくわえた名無しさん:2007/06/06(水) 21:57:05 ID:ULfbvvQN
疲れ過ぎてると、入らずにバタンキューしてることがある。
朝シャワー浴びるからいいけどね。
989おさかなくわえた名無しさん:2007/06/07(木) 21:34:06 ID:bNIoD1Q3
ただでさえ風呂嫌いなのに朝眠いのに入れる気がしない・・・
990おさかなくわえた名無しさん:2007/06/08(金) 02:15:23 ID:7Arr9RE+
990
991おさかなくわえた名無しさん
今から入る('A`)マンドクセ