家族が認知症で悩んでる人集合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
よりよい方法をみんなで考えるスレです。
2おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 16:59:27 ID:fpvB30kI


2ゲット(*^−')ノ







3おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 19:33:01 ID:JsP7iMhX
母が二年半前にパニック障害になり、それ以来物忘れも多く
最近では私の祖母(とうの昔に他界)が男2人にさらわれたと言って警察に通報しようとする始末。
私は実家からかなり離れた所に住んでいるんですが、祖母の近くに住む弟がノイローゼになりそうです。
父は六年前から前立腺のガンだと診断され、最近になってパーキンソン病とも診断されました。
元々喘息持ちという事もあって夫婦そろって大変な状態です。
唯一救いなのが父がボケてはいないことです。
4おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 19:34:28 ID:0/stEeSt
>祖母の近くに住む弟
5おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 19:45:14 ID:2bnoyALU
つまり棺桶に片足つっこんだ状態なのか
6おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 19:52:40 ID:ziD5vSkM
祖母が難聴の所為もあってか物忘れが段々酷くなっています。
特に最近は自分で言ったことをすぐ繰り返し言うようになりました。
それでもまだ意味不明な言動や徘徊などの症状は出ていません。
家族誰一人今まで大きな病気になったこともないのでやはり症状は
軽度とはいえ祖母が徐々に認知症になりそうなのはショックです。
祖母は83歳ですが身体は健康なのでまだまだ長生きするとは思いま
すが、まだ症状が軽いうちから治療を施してもらうのがいいのか、
それとも特別なことはせずに自然に身を任せて家族や周りの人たち
で接していくのがよいのか…
7おさかなくわえた名無しさん:2007/01/09(火) 23:33:19 ID:hOq5pk6R
こういうのはいつ終わりが来るか分からないのが辛い。
体が健康なら30年以上生きることもザラだし。
近所にも認知症の母親を20年以上ひとりで介護しているおばさんがいる。
いつ会っても疲れたような顔をしている。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 22:07:14 ID:epctUDIK
なんか赤いものは忘れないとか。
生活用品を出来るだけ赤い物にするといいらしいです。
9おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 22:25:46 ID:2mzQHhIq
介護スレで見た話だけど、世話をしている人に対して泥棒よばわりすることがあるんだって。
たまらんよなあ。
10おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 23:06:57 ID:neUH+3po
うちの母方の祖母が若年性アルツか分裂症だったっぽいんだが、親も親戚もハッキリ
教えてくれない。
40代から90すぎまで入院してて、一度も帰宅したことないっぽい。
ハッキリとは言わないが、病気が原因で離婚されて相手は再婚して、先に亡くなってた
ようだが、あちらの墓にも入れなかったらしい。

50年も生きてるんですよ。全然正常に戻ることなく。
つーかマジくわしく病名おしえてもらいたいんだがなあ。実際病人と接した人間に
とっては凄いトラウマらしくて、つっこんで訊けない。。。。
11おさかなくわえた名無しさん :2007/01/12(金) 00:33:07 ID:WUUkknP+
80歳の祖父が高熱を出して倒れた
熱が下がったら重度の認知症になった
他に家族はいないので、仕事を辞めてから
祖父が病院に入るまでの間は地獄のようだったなあ
12おさかなくわえた名無しさん :2007/01/12(金) 00:34:44 ID:WUUkknP+
×他に家族はいないので、仕事を辞めてから
○他に家族はいないので、仕事を辞めて看病したが
13おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 05:43:04 ID:WSGxzDKg
俺も独り者だから、母の介護は大変だったよ。
今は特別養護老人ホームに入っている。
仕事やめたから、毎日面会に行っている。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 08:39:55 ID:9kJo9AFD
>>13
何ヶ月待ちでした?
あと、差し支えなければ毎月いくらかかるのか
教えてもらえませんか。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 13:54:24 ID:Y4tM/ArZ
うちの姑も認知症。
舅は寝たきり。
舅の世話のほうが断然楽。

認知症といってもそれなりにコミュニケーション取れるから無碍にできない。
しかしたまに矛盾してることを堂々と言うが強く否定するわけに行かず
それを私の子供たち(まだ小学生と保育園児)がどんな目で見てるかが心配。

家の中のこと(食べ物のある場所やテレビのチャンネルの変え方)
がぜんぜん分からなくなっているから私も余程のことがないと家から出られない。

子供が私の実家に行きたがっているけど(電車で4時間以上かかる)
とてもじゃないけど帰省なんてできない。

唯一の救いはお金に執着心が無いから家族を泥棒呼ばわりしないってくらいかな。

病院に行って診察を受けて欲しいんだけど本人は嫌がるし、
無理に連れて行くわけにも行かないのが辛い。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 21:48:37 ID:EtZATXZT
>>14
俺の住んでいるところは田舎だから半年ぐらい待ったかな。
去年の4月から食費と住居費が自己負担になったので月8万強です。
でも、本人の収入によって違うのかもしれません。
(母の場合、父の遺族年金が月20万ほど入ってくる)
17おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 00:42:26 ID:H/Kzu45g
>>16
返事ありがとうございます。
半年も待ったんですか。大変でしたね。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 14:37:50 ID:Kid+SwSw
皆さん健忘と同時にデジャヴ感を訴えている人はいないですかね?!
うちのだけなんだろうか……
19おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 21:55:49 ID:GKVaV9P3
テスト
20おさかなくわえた名無しさん:2007/01/19(金) 21:59:20 ID:GKVaV9P3
はじめまして。
先日祖母(67歳)が認知症だと医師に診断されました。
これからどういう対応をしていったらいいか不安でいっぱいです。
昔の話を何度も何度も繰り返し毎日同じ話をする祖母を見ていると
どうしたらいいのか悩んでいます。
2120:2007/01/19(金) 22:03:29 ID:GKVaV9P3
>>18

うちの、お婆ちゃんもよくなんかの勘違いして
狂ってますよ

みんな頑張りましょう!!!

22おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 00:11:46 ID:f9DFkKja
このスレをあと2年早く見つけていたら・・・
祖母は認知症も悪化しなかったかもしれないし、
今の自分は全く違っていたかもしれない。
2ちゃんをその頃に知っていたらと思うと悔やまれる。
23おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 11:39:47 ID:+2+DKyvX
>>22
あんまり深刻なら介護板か
【逃げてもイイ】自宅での介護半年目【休んでもイイ】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1155645632/l50
で相談してみるといいかも

認知症のひとが同じことを何度も言っても
昔と今をダブらせて意味不明なことを言っても
あからさまに否定したり駄目出ししちゃいけないんだって、
あと認知症検査のために病院にいくときも騙して連れて行くと
医者に断られることがあるらしい。
「騙された」と思って傷ついた患者は
医者に心を開かないことが多いらしいとのコト。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 21:05:09 ID:f9DFkKja
>>23 アドバイスありがとう。
介護板は以前見た時、家族よりも介護士など仕事で携わる人のスレが多かったみたいで、
入って行きづらかったと思う。
介護に疲れた頃は、まだ2ちゃんも知らなくて、ほとんど愚痴る場所もなかった。
辛気臭い話も嫌で友達にも言えなかったし、友達にも会いづらくなった。
その頃にここで同志の話を聞けたら、もっと耐えられたかもしれないし、
何か工夫も出来たかもしれない。
祖母は今は入院していますが、自分もおかしいです・・・。

今、介護の最中の人には、自分みたくなって欲しくない。
25おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 05:09:57 ID:swCWYnwZ
俺も母の介護で疲れ、鬱病になってしまいました。
母は現在老人ホームに入っています。
でも、鬱病はなかなか治らないし、いつも母のことが気にかかる。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 20:02:20 ID:p5VHuNo6
>いつも母のことが気にかかる 
そうだろうね。母さまが老人ホームにいるのなら、
今は自分の疲れを癒すことを最優先にしたらどうかな?

鬱な姿を見られたくなくて、一緒にいると落ち着かないこともあると思うよ。
いつも顔を合わせなくていい分、気持ちも休めやすいと思う。
くれぐれも、鬱を治す事を焦ったり、自分を責めすぎないでね。
27おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 22:27:45 ID:v3PLcI3J
>>26
ありがとう。気になるので面会は毎日行っています。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 01:26:48 ID:mJE38fio
うちは母が心配です。認知症と診断されたわけではないのですが、鬱病で時々別人のような表情になります。最近は物忘れが激しくこのままでは危ないと思うのです。認知症特有の予兆があるのなら知りたいです
29おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 02:24:17 ID:EtblgLhz
お爺ちゃんが認知症。
元から耳が遠くて会話が困難だったし高血圧で透析してたし無趣味な人だったから…
病気になる前はめちゃくちゃ優しくしてもらってた。
なのに変な事をするとつい怒鳴ってしまう。お爺ちゃんごめん。
30おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 11:20:40 ID:rWAYLyCW
母親?ハッ!(・∀・)くだらねー
自分さえよければそれでいいんだよ
31おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 11:30:11 ID:IhooGEf7
>>28 鬱病になると、物忘れも症状としてあるようですよ。
(強弱は個人差がありますが)
「普通の物忘れは記憶の細部があやふやになる程度ですが、
 認知症の場合は体験そのものを忘れてしまう、
 つまり記憶全体がすっぽり抜け落ちるという極端なものです。
「分かりやすい例では、今朝何を食べたか忘れたのは単なる物忘れ・度忘れですが、
 食べたことさえ忘れてしまうのが、認知症によるボケ症状」とのことです。
アルツハイマー病は鬱病と間違われやすいそうですが、
鬱病と診断されているなら、その先生に尋ねるのが一番いいと思います。
321:2007/01/25(木) 18:09:53 ID:6M676KCc
レス0で消えると思ったらあったのでびっくり。
ちなみに俺の祖母も認知症です・・・
毎日ほかの家族も大変苦労してます。
ホームに入れることはいいんでしょうか。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 21:55:39 ID:FifQVbEA
>>32
家族で介護できればいい。
でも、できなくなったら共倒れする。
だから私は施設に入所してもらった。
俺一人での介護なので、夜も寝られず、鬱病になってしまった。
無理は禁物です。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 23:38:46 ID:Nr4qhYOz
うちは母親が初期の認知症
私が病気に気づいた時は栄養失調でひどい貧血
今は1日3食作って出しているけど
きざみ食だから辛いねー
さすがに疲れたよ
35おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 09:14:34 ID:fHOsM0rU
>>34
無理すんなよ。周りの人の手を借りようぜ。
一人では長続きできないよ。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 20:38:21 ID:ZdhiDQks
うち、実家の祖母と祖父が両方認知症。
祖母は軽度のアルツハイマー(薬で進行をゆるやかにしてる)
祖父は蜘蛛膜下出血での外傷性アルツハイマー。普段は車椅子。
今は祖母が祖父の介護してるんだけど(両親が共働きなので)
そろそろヤバイかも…。
祖母は1分置きくらいに同じこと言うし、
年末に祖父が救急車で病院に運ばれたときも
次の日にはなんで病院に行ったか忘れてたし。
やっぱり、薬って気休めでしかないのな。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/01/26(金) 21:08:44 ID:wNSIRnqk
認知症の人には、話をよく聞いてあげたり、体に触れてコミニュケーションをとって安心させてあげると症状が軽減するらしいよ。
381:2007/01/26(金) 22:13:56 ID:zmp/FFj3
レスありがとうございます。
まだ精神的に危ない家族はいないけど、施設に預けてもらえるよう
頼んでみます。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:46:46 ID:uXCCmYk5
俺は転勤族で実家にはほとんど帰らないが、今日帰ったら、じいちゃんとばあちゃんがボケちまってた
介護はかあちゃんととおちゃんがやってるみたいだが、ストレス溜まってかなりつらそう
俺はどうすりゃいいんだ?
40おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 10:02:47 ID:7zpfwQ2+
79歳の父ですが、大手術を受けて、まだ食べられるようになってもないのに、
病院からは手に負えないと言われて追い出されるような形で退院してきて
(そのときは認知症だとはわからなかったし病院側もそう言わなかった)
1か月が経過しようとしています。
介護してる諸先輩方へお聞きしたい。
風呂入る暇がないのですが、どうしてらっしゃいますか?
認知症の本人は、1日に3回入ったりしてるけど・・・。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 10:07:32 ID:7zpfwQ2+
連投すみません。なかなかまとまって眠ってもくれないから
寝てる隙にというわけにもいかないし、
介護の作業自体が忙しくてというんじゃなく、夜の7時くらいでも
真夜中だと思って、早く寝れって怒りくるう為です。
目がわるいはずなのに気配には敏感で、真っ暗な部屋の中でも私が居ないと
居ないのがわかるんです。別の部屋に寝るとかは出来ません。
夜中、母ひとりでは対応しきれないのです。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 10:54:36 ID:InfdTybn
>>39
状況や度合いが分からんけども
手を貸せないなら金を出して、デイやら施設の提案をしてみたらいかがでしょう。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:45:03 ID:mg7l+HNm
>>39
そのくらいの高齢者だと、要介護5くらいの認定になりましたか?
介護保険制度をうまく利用して、
>>42の言うようにデイケアなども考えてみたらいいと思う。
介護施設入居は金銭的に厳しい問題もあるけど、
デイケアなら週に1、2度出すだけでも全然違うよ。
被介護者にとっても新鮮な環境を与えたほうがいいし、
なにより介護する側の息抜きって本当に大切だと思う。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:48:43 ID:DdjDes/s
介護度5って寝たきりで自分じゃほとんどなんもできない人だよ。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:26:18 ID:rhlYqwTB
ご飯を食べたことを忘れるという話は良く聞くけど、
うちの祖母はもはや、ご飯を食べながら
「ご飯を食べさせてもらえない」と泣かれるよ。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 21:19:38 ID:vcWPJik7
60代なかばの母、病院で調べても何も出なかったのですが、
時々ボコっと記憶が抜けたり、別の日の出来事がまざったり
また一度間違ってインプットされると改変されません。
テレビで聞こえてきた話や新聞でチラッと目に入った単語で
スイッチが入り、同じエピソードを繰り返し語ります。
話すだけで会話のキャッチボールはあまりできません。

父が定年後転居し、すぐ別の仕事を始め家にいつかずほっておかれた
鬱屈が強く心に残っている状態で、数日おきに突然怒りモードになり
同じことを繰り返し言いつづけます。

認知症ではないのですが、不安な状態です。すでに5年以上になります。
最近は父もサポートを心がけるようになり、母も日々頑張っているのですが、
いつか、その時、がきてしまうのかもしれない?と考えると恐いです。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:17:48 ID:1fN0zYaG
>40-41
昼寝させないようにしてますか?
精神科へ相談や受診させて、眠剤を処方してもらうとか。
4840,41:2007/02/05(月) 19:14:39 ID:HTPKE4nq
>47
精神科から出してもらった薬は
効いても1時間半ぐらいで起きてしまいます。
これは1時間半経過した結果でしかわからなくて、
ああ眠った、1時間半起きない、とはっきりするものでは
ないのです。
これでも薬は最近強くしてもらったばかりなんです。
昼寝させないようにしても、
疲れて夕方寝てしまいます・・・。
49おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 01:54:57 ID:0/bou0AS
>46
とりあえず介護認定の申請してみてはどうでしょうか。

>48
>これでも薬は最近強くしてもらったばかりなんです。
クスリの効果に望みを託して、もうしばらく様子見るか・・・ウチは夜通し独り言モードがあるけど、そんときは普通に放置。
追い出されたた病院は精神科ではないんですよね?
精神科の方へ攻撃性がありますとか言って入院を相談してみてはどうでしょう。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 02:07:30 ID:ufHRaBLU
置かれている環境に問題があるんだと思う
51おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 04:23:36 ID:b8BhBRDX
>>46
それだけの症状があって認知症じゃないっておかしくない?
複数の病院で診断うけた方が良いですよ。早期治療の機会を逃さないうちに。
52おさかなくわえた名無しさん:2007/02/07(水) 14:47:25 ID:BGKtw2f2
うちの父親はアルツハイマーと診断された。
徘徊、幻覚、おもらし、何でもあり。母の病気がきっかけで特別養護老人ホームに入ったよ。

母が病気になる前にもっと公的機関や色んな人に相談すれば良かった。
病院にはかかっていたんだが、お医者さんは対処療法だけでしょ。
ケアマネージャーも頼んでたんだが、こいつがクソ人間だった。

母が相談してたんが、やっぱり身内の恥だと思うのか、どうも病状を軽く言ってたらしいんだな。

母は病気で入院手術、父の介護はとてもじゃないができないので、
1・2週間の短期ケアを何ヶ所かにお願いして、その間に必死にホームを探した。
私立の所だったけど、値段もギリギリ出せるところだったし、そこに入って特別養護老人ホームの空き待ち。

半年位で入れたよ。多分男性だから早いんだと思う。

びっくりしたのは、父親が施設に入れた途端みるみる元気になったこと。
入れる前は会話できない、物を食べない、動かない、これはもう駄目だねって母親と話してたのが
普通に御飯は食べる、会話する、徘徊も独り言もないってんだから。娘が疑惑の目で見られたよ。

今はもう施設入って3年経つけど、自力排泄もするそうだ。オムツははずせないけど。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 02:11:26 ID:no0MKYj3
いままで散々母をいじめてた姑がボケて8年、いまだに家族を苦しめる…
テレビのニュースで介護疲れで殺人、自殺する人の気持ちがわかるよ
今、介護施設300人待ち、その前に母や父が先にいってしまいそうで心配
認知症って、本当におそろしい病気なんだね…
54おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 18:50:40 ID:K9mhzl5c
認知症の自覚のある人とそうでない人の脳は
どの部分がどう違うのだろう
あまみゆうきのドラマで
「自分は認知症だ。施設に入ろうと思う」
と言ってるおっかさんが居たぞ
息子の嫁の名前は○○、とか
紙に書いて持ってたりしてた。
55おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 18:51:14 ID:VPmsVat8
>>52
施設は1対1で介護しているわけじゃあないから
症状の見落としが多くあるみたいです。
それに、同世代の友人が出来るだけでも刺激があって
症状が改善される場合もあるらしいし
両方ともよくある話だと施設の方から聞きました

だからあまり気にしなさんな
56おさかなくわえた名無しさん:2007/02/08(木) 21:48:55 ID:ig1lSr2v
>52
改善したのならいいね。
認知症の典型的な症状として、
外部の人には普通にふるまう、ってのがあるけど
面会に行った家族に対しての態度も改善したの?
57おさかなくわえた名無しさん:2007/02/09(金) 19:18:33 ID:9rZ5SFWJ
俺の祖母も認知症です。今日も口論になりました。
生まれた家に帰りたいとか。もし生まれた家に帰ったとしても受け入れて
もらえないのですが。
親が施設に相談したらしいですが、今のレベルでは介護できないらしい
です。どうすればいいのでしょうか。
58名無しの権兵衛さん :2007/02/09(金) 19:37:42 ID:39P/URee
認知症の人には、過去も未来もありません。
「その時、その時を生きています。」
「相手を認めて、受け入れる事です。」
「相手の言動を否定したり、諫めたりしてはいけません」
「人はどんな状況になっても、(人間の尊厳)だけは最後まで
残ります、認知症の人も同じです。」

ヘルパーの資格を取るのに、一番先に教わった事です。
結局、その仕事には就きませんでしたが
自分の人生観が変わり、年老いて行く事に恐怖を感じなくなりました。
何もして上げられませんが
「人は老人になると、誰でも寂しくなる。ずっと独身で一人暮らしの人より
家族に囲まれて暮らしている人のほうが、老人になると自分の居場所がなくなり
寂しさがより強い」
「離婚、死別、環境の変化で認知症になる事が多い」
まずは、相手を理解する事から始めて下さいい。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/02/10(土) 13:05:19 ID:DwOFO75w
テレビでやってたけど、
紙に「大きい丸描いて、数字と針入れて10時10分の時計を描いてみて」っていうんだって。
(まわりに時計は置かない)
認知の人は、正しく描けないらしいよ。
判断の目安になるらしい。
60おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 04:10:55 ID:GzgLT6hD
>>58
正論だとは思うけど、実際に一緒に生活及び介護する側からしたら
そんなに簡単なことじゃない。
自分の家族の介護をしている多くの人間は、
認知症の人を叱責してはいけないこともわかっているし、
出来れば暖かい家庭において介護してやりたいとも思っている。
だけど、同じことを一日に何百回も言われたり、
果ては何度も警察沙汰になる状況下で平常心を保って介護しろという方が酷だ。
職業上で介護をしている人ならまだしも、
自分の家族が一日一日と他人のようになってゆくのは本当に辛い。

そういう机上の正論こそが、なにより介護者を追い詰めるということを、
どうかもっと理解して欲しい。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/02/11(日) 09:38:16 ID:rON+IqDn
>>58,60
頭で理解することと行動できることにはギャップがありますよね。
自分もアルツハイマーの義母を介護してますが、オムツ替えや食事はそう苦労しませんが
介護項目の「見守り」という事が一番時間をとり、一番苦労します。
ほんの少しの間に眼がかゆかったらしく掻き毟って眼球から流血して病院にいったり、風邪をひいて
辛い思いをさせてしまったからと大目に布団や着る物を用意してあせもにしてしまったり、自分の意思を
伝えられない人にどう接すればよいのか悩ましいです。
 退職までして主に介護している義父に「つい、たたいちゃったよ」と報告されたり、
義妹に「(私が)赤ちゃんのオムツより先に大人のオムツ替えさせるなんてかわいそうだ!」と
涙がらに慰めてもらったり。
だからヘルパーさんやケア施設の方には感謝の日々ですし、最近よく報道ででる介護士の不祥事
(暴言や暴力)には怒りの涙がついでてしまいます。
 介護職は引く手あまたですが、つく人には家族だと思って対応していただきたいですし、その間
休息をとれる家族の方に不安の要素のない世の中になって欲しいです。
このスレで悩んでる方にも、介護保険という制度を大いに使っていただきたいです。
キツイ様ですが、子供を育てるのは成長が見られますが、介護は悪くなる過程を見守る作業で
見守る側が限界になったら共倒れです。
他者の手を借りることは恥ではないです。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 01:06:14 ID:O2rmzpUe
療養型病院が廃止されたら、入院中の祖母だけではなく、
母も私も崩壊しそうだよ。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 01:35:21 ID:vbYeDaVs
高1の女です。
祖父が認知症です。
昔はすごく優しい人だったのに
今はただ頑固で自己中で性欲の塊みたいになってしまいました。
その性欲のターゲットが私だけに向いていて、
本人の脳内は戦時中なのか、
私を捕虜だとか嫁だとか言い、私を本気で犯そうとしてくる
もちろん本人の体力的にすぐ避けれるけれど、
精神的にキツすぎます。
人間不信にもなったし
祖父がただただ憎くてしかたない。

58さんの言うように
こんな祖父を
受け入れなければならないの?
祖父のこの行動を否定してはいけない?
祖父は寂しいんだからしかたがない?

認知症患者への理解を努力しろと言うけど、
私の精神がこのままだと病んでいってしまうのではということはどうでもいいんですか?
親に訴えても、
病気でかわいそうなんだからそれくらいいいじゃないか
などと言われます。

祖父より先に私の方がが死にたい。

64おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 02:13:33 ID:2slUWa8E
>>63
担当のケースワーカーさんがいるのなら、その人に相談してみるのもいいと思う。
また、お爺さんの認知症の進行は結構進んでいるように感じられるけど、
寝たきりというわけではないんだよね?
言い方は悪いけど、認知症発症者の平均生存年数は7年前後。
勿論、その間もどんどん認知症は進行してゆくし、進行状況によって症状も変わってゆく。
(63のことを今は女性として見ていても、そのうちに人間だとすら思わなくなる可能性もある)
しばらくは出来るだけ接触を避けて距離を置いてみてはどうかな。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 02:30:48 ID:ol8mZX7j
>63
自分が壊れない程度で解ってあげられればよろしいかと。
なつべく離れて、親が参ってくるまではご自愛なさってください。
6663:2007/02/12(月) 03:52:44 ID:vbYeDaVs
ありがとうございます。
話を真当に聞いてくれる人が周りに誰もいなくて、少しスッキリしました。
うちの家庭ははっきり言って壊れてます。
祖母も両親も毒親です。
祖父の面倒見係りは全て私に押しつけられ、
祖父は足腰は弱いものの杖使えば歩けるけど、トイレは感覚が鈍いらしくて移動途中に漏らしちゃうことが多いです。
私が学校に行ってる間、親たちは祖父を放置して、祖父と関わらないように避けてる。祖父も家族を他人だと思って近付かない。
外に出ないようにドアや窓は鍵だらけ。
私が帰ると大体廊下が尿まみれ。

なのに親たちは私を罵倒する言葉しか言わないし、祖父もおしっこもらしたのは私のせいだとか怒り狂って杖で殴ってくる。先日杖が私の眼球に当たって失明はしなかったものの腫れるし膿むしで辛かった。
祖父の前では精神殺して優しく接してるつもりなのに。
親はヘルパーとか利用するわけないと言うし。
夜間何度も祖父に叩き起こされて今では不眠症で眠れなくなった。私が介護苦で自殺したら家族は介護に前向きになってくれるだろうか

67おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 04:34:44 ID:Q6NnIY8Y
一昨日60半ばの母に認知症の初期症状が出たので、昨日病院に行こうと言ったら、自分ゎどこも悪くない!バカにしてる!と言われ泣かれてしまいました。病院で検査を受けてもらう良い方法ってありませんか?
68おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 05:16:30 ID:fPUjdjYm
>>67
夫婦の場合は、逆に「私具合悪いから、貴方も病院についてきてくれない?」と言って、付き添いとして一緒に連れていくらしいですよ。
親子で応用できるかわからないけど、頼られるのが好きなお母様ならいいかも。
私の義母はまだ若いんですが、毎日毎日、
「私は将来絶対ボケるの。そしたら、車で徘徊したりコンロの火を付けっ放しにするようになるからね」
と笑いながら言ってます。努力でどうにかなるかはわからないけど、せめて心は強く持って欲しい。しっかりしろ、かーちゃん!!
69おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 06:02:05 ID:Q6NnIY8Y
>68さん、ご返事ありがとうございます。

ただ、うちの場合はすでに認知症かもしれないから病院に行こうって言ってしまったため、そういうのが通用するのかわかりません。完全に失敗でした!

母は自室にこもってしまってあれ以来接してないんですよね…

ほんとどうしたら良いんだろう…

それから初期の段階で病院に行けば進行をとめることが出来るんですよね?
70おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 08:03:34 ID:s39ZqusQ
>>66
うわ可哀想だなあなた
私は詳しくないけれど、親は当てにせず、公的機関に相談しまくって
他人の手と目を得るのがいいと思う。
あと、学校の先生にも事情は話しておく。
同世代の友達が相談相手にならない年頃で気の毒だけど、
「事情」を知ってもらっておくことは大切だからね。

どなたか彼女が相談できる機関を教えてさしあげてください
71おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 13:52:54 ID:2slUWa8E
>>66
66さんのケースだと、66さんのご両親やお祖母さんのお祖父さんへ対する行為は、
ネグレクトによる高齢者虐待に該当すると思います。
(詳しくはYahoo!で「ネグレクト」検索すると
一番最初にwikipediaが出てくるのでそちらを参考にしてみてください)
高齢者虐待については、昨年から法律(高齢者虐待防止法)が出来ていますので、
まずは66さんのお住まいの市町村の相談窓口に連絡してみてください。
66さんからの相談があった後の市町村の対応としては、
家庭の立ち入り調査及びご家族(お祖父さん含む)への質疑応答をします。
これは強制的なもので、拒否したり虚偽の答弁をすれば罰金刑となります。
また、66さんから相談があったことやその内容はご家族には秘密にされます。
もし万が一、その内容を市町村側がご家族にバラした場合には、
担当者は懲役もしくは罰金刑となります。

ただし、この高齢者虐待防止法においての非保護者(守られる人)は、
あくまでも66さんのお祖父さんが対象であり、
直接的に66さんの保護もなされるわけではありません。
66さんが自殺を考えるくらいであれば、一度親元から離れて、
児童養護施設等で暮らすことも視野に入れてみてはいかがでしょうか。
全国の児童相談所では、子供からの相談も受け入れています。
(東京の場合だと、子供の権利擁護専門相談というのがあります)
児童相談所は、それぞれの地方自治体の管轄ですので、
66さんのお住まいの地域にある児童相談所に相談をしてみてください。

また何かあれば、いくらでも相談に乗りますので、
あまり思いつめることはなさらないでくださいね。
長文失礼しました。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 13:57:55 ID:mCDygcEb
>69
まだはっきりとされているのであれば正直ベースでの説得が良いかもしれません。
「老化に因る脳梗塞とかもあるし、検査受ければ私もお母さんもしばらく安心でしょ?」といった具合に。
嫌がっているのを無理矢理連れて行くなどは避けてくださいね。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 14:11:44 ID:2slUWa8E
連投でまたもや長文すみません。

>>69
お母様が60代なかばであれば、69さんは40歳前後でしょうか?
40代くらいから発症する「若年性アルツハイマー」というものもありますから、
お母様に建前として「お互い、物忘れもちょっと出てきたから二人で見てもらおう。
お母さんが具合悪くなっても、私が具合悪くなってもお互いに困るからね」
という感じで話してみるのはどうですか?
病院によっては、診察対象者が認知症の検査を受けに来たと理解していないと、
受診させてくれないところもあるようです(信頼問題に関わるので)
それに、病院でも何時間か様々な検査(記憶テストであったり、CTであったり)
をしますので、認知症初期程度のお母様であれば、
騙して連れて行っても途中でバレてしまい、余計に関係が悪化すると思います。

また、残念ながら現在の医療では進行を完全にとめることは出来ません。
薬で進行をゆるやかにするのが限度ですので、徐々にですが進行はしてゆきます。
しかしながら、私の祖母の場合は、5年ほど前に初期症状が見られ投薬を開始しましたが、
現在でも家庭において日常生活を送っています。
(ただし、5年前に比べて、記憶力は落ち、同じことを数分置きに言ったり、
服をあまり着替えなくなったり、生活のリズムが狂ってきたりはしています。
また、ガスコンロをIHに替えたり、
ケースワーカーさんとの連携をとったりなどの対策はいくつかしています)
今の状況からすると、あと数年で自宅介護は難しくなるとは思いますが、
薬一つで5年以上も進行を遅らせられたのは、
家族にとっても本人にとっても大きいことだと思います。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 14:49:30 ID:Q6NnIY8Y
>72さん73さん 本当にアドバイスありがとうございます。(;_;)

やはり治療したとしても何年かすぎると進行しちゃうんですね…

それから僕は37歳です。しばらく様子を見てから『僕も一緒に検査しに行こう』って言ってみます。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/02/12(月) 21:00:17 ID:PSQ7iMSy
医者に連れて行くのは難しい。
俺の親父の場合は3年かかったよ。
あの時、俺にもっと知識があったら
今とは違っただろうと、たまに落ち込みます。
親父は完全にボケてはいないけど
寝たきりになってしまった。

病院には早く連れてってあげて欲しい。
その際に、追い込むような方法は逆効果です。
うまくやってくれ
76おさかなくわえた名無しさん:2007/02/13(火) 01:22:32 ID:DP/xN5mH
74さんには使えないかもしれんが
どこかで見た、
医者への連れて行きかた
「○○歳以上の人は順番に
診てもらってるんだよ。国がやってることなの」

まだしっかりしてる人だと
使えないかな
77おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 23:23:49 ID:meVtyA6J
もともとお人好しだった祖母。
訪問販売が来るたびに高額契約をしまくっては忘れていく。
たぶんもう複数の業者の間に知れ渡って、いいカモにされているんだと思います。
昼間は一人でいることが多いので、見張るわけにも行きません。
いい対策案はないでしょうか。


78おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 00:11:45 ID:wWGs+M1l
>>66
お祖父さんに対する、両親の行為は高齢者ネグレクトだけど、あなたに対しても立派な虐待だよ。
怪我した時の状態を記録したものある?(写メでも可)もしも傷口が残っているのならば、医者に
診断書を貰うのがよろしい。親の暴言はメモに記録。もしくは、ケータイでも良いから録音。
とにかく記録をつけて証拠を揃えて「親に虐待されています。暴力により失明寸前までなりました。
祖父も虐待されてます。保護してください」と、最寄の児童相談所・警察へGO!。
(今度、暴力をふるわれたら傷口が生々しい状態で、警察に駆け込む手もある)
79おさかなくわえた名無しさん:2007/02/16(金) 20:53:08 ID:O3Xszyv2
認知症にも1とか2とかレベルがあると聞いたのですが、
どなたか、ご存知でしょうか?
80おさかなくわえた名無しさん:2007/02/17(土) 02:56:20 ID:nHLms/Pk
>>77
被後見人もしくは被保佐人としての審判を申し立てる等をしてみれば?そうすれば
契約をしてしまっても無効になりますよ。詳しくは司法書士にでも相談してみて下
さい。弱者保護なので費用もさほどかかりませんから是非利用する事をお勧めしま
す。
81おさかなくわえた名無しさん:2007/02/17(土) 03:21:05 ID:OWZ5SmXV
>>66
犯そうとしてくるのだって犯罪だよ。未遂だったとしてもね。
やはり行政にそうだんすべきじゃないかな
82おさかなくわえた名無しさん:2007/02/17(土) 04:32:07 ID:wJujlcBF
>>52
>施設に入った途端みるみる元気になった

本人にとって施設が合っていたのと、施設側の介護力の賜物。
52さんのような捉え方をされるのはちょっと…
83おさかなくわえた名無しさん:2007/02/17(土) 09:53:44 ID:8LKQ23HS
>>77
私の母は認知症のレベル1と判定されています。
一番軽い方です。過去の事は良く覚えていますが、今現在の事は瞬間に忘れてしまいます。
同じ事を何回も聞いたり言ったりします。
8477:2007/02/17(土) 23:21:16 ID:ffR4OTye
>>80
後見人について、ちょっと検索してみました。
家族にも勧めたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m
85おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 00:51:11 ID:Y6EODJA2
聞いて下さい。
私が仕事から帰宅して玄関に入るなり、定年退職してる父親が部屋から出てきて
「なんで暗くしてるんだ?」「ただいまぐらい言え」と言います。
暗くしてる云々とは、玄関の電気などつけず、すぐに2階の自室に上がるので
わざわざ電気などつける必要がないからあえてつけないだけで、

もともと玄関に電気がついていたわけでも有りません。それと父が帰宅して
自分から「ただいま」と言ったためしも有りません。こういう自己矛盾した事を
毎日必ず言います。それや、父が食べた食器を自分で洗っておくのはいいのですが
水をかけるだけで食器の水切り篭に入れているので不衛生だから、洗わずに
流しにおいて置くように言っても、一日と守れずにまた水をかけて洗った食器の
上に重ねます。細かい事ですが毎日言いつづけて10年近くたっても、直すどころか
困りごとが増えるばかりで、正直精神的に参ってます。
うちの父はもう70歳過ぎているのですが、これは認知症だと思いますか?
86おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 01:03:51 ID:CBABdmnM
それは長年培われた性格で
ボケとは別でガンコなじいさんにありがちな行動ではなかろうか?
87おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 01:11:49 ID:sE+NfE5Y
やっぱりそう思われますか・・・。
父が認知症になったらきっと手におえなくなりますよね・・・。
ただの愚痴みたくなってしまいすみませんでした。
一度、誰か第三者の方の意見を聞いてみたかったので
ありがたかったです。どうもでした。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 03:01:29 ID:5AozSw2s
>85
>毎日言いつづけて10年近く
言われた覚えが無いとか言われるのであれば怪しいかも。
ウチの父は母が亡くなってからゴミ捨てが出来なくなりました。
話をしている途中で脈絡無く話題が変わったりすることはありませんか?
8986:2007/02/18(日) 04:11:46 ID:CBABdmnM
>>87
いや、実際のその人を見てないのでなんとも、
だれかお父さんを知ってる人に聞いてみたほうがよいよ

ちなみに、うちの婆さんは、初期の頃は物をどこかにしまっては忘れ
家族が盗んだ言ってた
親戚のオバサンは、死んだ親戚の事をさも生きてるかのように話してたかな
どっちも血管性の痴呆
90おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 14:46:15 ID:qL4HLBM9
>>88
食器のことなどは、「綺麗だから大丈夫だ」「綺麗だよ」と必ず言い訳を
するので、言われたことは覚えているようです。
ただ、脈略なく話題が変わるか?について、ちょっと気になる事があります。
父が話す時、何の話をしているのか、こちらがわからないような話しでも、
「〜だよな?」と一方的に話し終えてしまうんです。
最初から〜の部分について、勝手に相手が理解している前提で話すので、
何を言ってるのか意味が分らず、言われた方が連想して「○○ということ?」
と聞く事が非常に多いです。最初から脈略がない?というか・・・。

>>89
盗んだと言い出したら、迷わず病院に連れて行くのですが、本当に微妙です。
母や妹は年のせいもあるかもしれないけれど、認知症の前段階じゃないかと
心配しています。もう少し様子をみて、一応病院で診断を仰ぐしかないですよね。
どうも有り難うございました。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/02/18(日) 23:44:27 ID:fZch4RZP
母がここ1〜2年、ちょっとあやしいなと思っていたのだが
昨年の大晦日の夜9時半頃、姉から電話。
母親が朝出て行ったきり帰って来ないと。
「とりあえずそっち行くよ」と言って自転車を転がす。
姉と交番に行き捜索願いを出し、姉は家で待機し
俺は、駅などを捜したり自転車で走り周って気付けば年が明けてた。
大晦日と言う事もあり深夜でも人通りがあって余計に捜し辛い。

元日の夕方、地元警察署より電話があり‘本格的‘な捜索願いにした方が良いとの事。
交番で頼むのは、あくまで仮と言うか例えば東京ならば都内だけらしいが
警察署でその‘本格的‘にすれば写真などで全国になるそうな。

カバンの中に身元のわかる物があるので事件や事故に巻き込まれれば
何か連絡があるだろうと思っていたのだが何も無く

で、結局1月2日の夜、23時半頃に警察から見つかったよと連絡あり。
持って行ったはずのカバンを無くしていたが本人は、ケガも無く元気。

カバンもどこの誰だかわからいけれど警察に届けてくれて1月4日に見つかりました。
現金は、あまり持ち歩いてなかったのだが、
なぜか通帳やら何やらとけっこう大事なものがあったりすたのに。
財布に入っていたレシートで印字されてる時間を追ってある程度の足取りがつかめたが
コンビニでカップ麺を買ったりコージーコーナーで南瓜プリン一個とか
その場で食ってたのか?

警察署に拾得物受け取りに行ったり、連絡してくれた人の所にお礼を言いに行ったり
スゲー疲れた年末年始だった。

来月引越しして同居します。
92おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 05:33:27 ID:b3e0LGBQ
>>91
踏ん張れよ。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 09:48:01 ID:omqjNnTH
なんだっけ。自分の親の元に帰ろうとするとかだっけ。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/02/19(月) 21:56:07 ID:bfF4MgD5
徘徊は辛かったよ・・・
でも今は羨ましかったりする
まだ歩けるのが羨ましい
今は寝たきりに近い状態になってしまった。

>>91
母様はどこに行こうとしてたんですかね。
今のうちに行きたがってる場所、好きな場所に
連れてってあげてください。

大変だとは思いますが
徘徊する元気があるでけ
やっぱり羨ましいです
95おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 00:44:18 ID:YNRtYSBk
>>85は単なる頑固オヤジだと思いますが

>父が帰宅して自分から「ただいま」と言ったためしも有りません。
こういうことも割り切れないのに同居している85さんも偉いというかなんというか・・・
分別のある側が諦めるしかないのでは。
それとも、もっと以前は理解のあるお父さんだったのでしょうか。
それなら認知症の可能性もあるのかもしれませんが
誰もがいつかは通る道だと思って、
認知症かどうかを探るより、お互いに衝突しない方法を考える方が建設的かも。
たとえば、お茶碗の置き場所を変えるとか。
ただいまと言ってお父さんの気が済むのなら、ただいまくらい言ってもいいのでは?という気もします。

ちなみに、私の親の曾祖母?も、お茶碗は水ですすいだだけだったそうです。
昔は水が貴重だったからかもしれませんが
だから、本人にとっては何も問題ではないんだと思います。
自分たちののルールにあてはめようとすると、思い通りに行かなかったときにストレスがたまるのかもしれないですね。


>>93
うちのじーさんも、出歩きたがるからドライブに連れて行ってたんだけど
家について車から降りかかると・・・「こうしちゃいらんね、早く帰らにゃ」と再び車に乗り込むw
で、これ以上どこに帰るのかあても無いままドライブ第二弾とか、
今となっては笑い話だけど。
9691です:2007/02/20(火) 01:55:38 ID:NWsOd+S0
引っ越して母&姉と暮らすにあたり、とりあえず不用品を処分しようと思ってますが
今月から大田区では、これまで不燃ゴミとして出していた物が可燃ゴミ扱いになったりして
どうも回収時にチェックしているらしく、回収されずにそのまま
置き去りにされている物があったりする。

ど〜しよ〜?!オナホとかダッチワイフとかのアダルトグッズを捨てようとしてたのに・・・
まぁそのまま不燃ゴミとして回収されるだろうし身元がわからないように注意すりゃいいのだが。
もっぱら最近の悩みは、そっちの方です。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 02:12:55 ID:u69WQtXz
じゃあ、破壊したり、切り刻んで捨てたら?
98おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 09:31:58 ID:H/P5mMUY
疲れた…
99おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 11:15:47 ID:HHX5lzO1
>>98
自分だけで抱え込まない事。

市役所とかで相談すれば、今は色々な方法を教えてくれますよ。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/02/20(火) 11:25:22 ID:SzdWq3rP
>98
良ければココでも少し吐き出して行って。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 16:49:23 ID:WE8DV8LH
あと二週間で70才になる母

毎日 異常にごはんを炊く

疲れた
102おさかなくわえた名無しさん:2007/02/22(木) 22:09:55 ID:r2nAtNYM
なんか役に立つ自分でありたい行為かな
103101:2007/02/22(木) 23:37:46 ID:WE8DV8LH
>>102
多分そうです!

でも 毎日毎日ごはん炊かれても困るんですよね
104おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 00:54:55 ID:6AutOnmO
じゃあ、必要とされてるんだと思ってもらえるよう
なんか相談事とかなるべく持ちかけてみるとか
独居老人の食事作りボランティアとか・・もう無理ですかね?
家系図作りの講座入って、それを親と話し合うとか楽しいけど。
105101:2007/02/23(金) 10:34:05 ID:mDpW2TfR
>>104
なるほど〜
認知症対策に いろいろやらせてるんですけど
どれもすぐやめちゃうんですよ

「何か興味ある事ないの?」って聞いても 無気力・・・

人づきあいもうまく出来なくて
友達いないし、親戚もみんな疎遠にしてます
だから ずっと一人でいるんです
だから ぼけたんでしょうけど・・・

昔は 編み物したりゲームしてたんですけどね
今は なんせ 本人が無気力
106おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 11:15:57 ID:6AutOnmO
うちの母も「自分で判断して、何かを達成する」っていうのは拒否する。
旦那である父親がそれを喜ばない人生だっただろうしね。
世代論とか社会学とかの範囲になるんだろうけどね。

あなたの世話をするから、私を背負って。っていう仕組みの世界から
出ないから難しいんだろうね。
それを自覚して、なんか世話する対象見つけてくれればいいんだけど。
犬とか猫とか、身寄りのない人とか。 自発的には無理かもね。
人から頼まれる、っていう優位に立たせなきゃ動かないかも。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 14:13:06 ID:9KWtjljt
そそ。うちも対策に趣味のサークルにいかせたら、3回目に「なぜ、自分はここに来なければいけないの?」とかいって
やめちゃう。あまり雰囲気のいいサークルじゃなかったから、それがいやだったのかもしれないけど。

頼まれごとを渡しても、自分の興味の対象になるものじゃないと、疲れるとかいって、やらないよね。
それに、アイロンとかたのんだことがあるけど、細かい所とかちゃんとできてなくて、かえって二度手間。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 14:18:16 ID:9KWtjljt
> 人づきあいもうまく出来なくて
> 友達いないし、親戚もみんな疎遠にしてます
> だから ずっと一人でいるんです
> だから ぼけたんでしょうけど・・・

うちの親も、まさにこれ。一般的に、元々(若い頃から)人の話を聞くことができなかった性格の人が
後年、だいたい、ボケに陥りやすいみたいね。脳の機構が短絡的に固まってボケの方向に誘導されやすく
なるのだろうとおもう。
人のふりみて我が振りなおせですな。そういう性格だと人も寄りつかないし、悪のスパイラルだね。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/02/23(金) 18:38:32 ID:JPTbgjmy
>>108 俺は、ボケ予備軍ケッテー!!
110おさかなくわえた名無しさん:2007/02/24(土) 21:23:32 ID:7sQiABM1
「演歌の女王」見てたら施設入れるのが
すごい悪い事みたいになってて何かやだな。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 01:07:08 ID:MuOA4qR1
669 名前:ななしのフクちゃん:2007/02/25(日) 00:19:12 ID:kgAixs5+
今日、あるパチ屋から来たメール…

最近…爺ちゃんが
ボケを気にしている
のか…ボケ防止の本
買ってきた(-^;へェ-
 努力してんじゃん


   【翌日】



同じ本買ってきたyo
(--;ボケてんじゃん!
あいとぅいまてぇん!


以下略…

あまりに悪趣味だ。



どこだ?
112おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 03:15:58 ID:tQqqeAE+
なんか3週間前に買ってきた牛乳を
「昨日、買ってきた牛乳だから大丈夫よ」とか言って飲まされそうになった。
そんな母親は、たこ焼きやをやってるけど何かボケてる。
雑誌の人が取材に来て3月には雑誌に掲載される。大丈夫かいな〜〜〜
113おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 11:35:09 ID:eqvnkOzo
食中毒とか店から出さなきゃいいけど。
114おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 12:20:11 ID:kB4Y/6xF
うちは祖母(既に他界)、父親(73歳)が認知症です。
2人とも頑固でプライドが高く人付き合いが下手な人(私も同類だorz)。
退職後はず〜っと自宅で庭いじりか散歩か新聞を読んでいます。
近所に熊が出るようになってからは散歩の回数も随分減ってしまいました。

今年のお正月に、何年かぶりで一緒に初詣へ出かけたのですが、車に30分程
乗り、車を降りた後は大きな橋を渡り古い参道を15分ほどかけて階段で
登ったにもかかわらず、帰宅後3時間経ったら外出自体を忘れている始末・・・。
どうやら父の記憶は2時間が限界のようです。

母がボケ某防止の問題集を買ってきても、昔から得意な語学系のものしか
やらず、計算問題には手をつけない。簡単すぎるからと鼻で笑うだけ。
難しい漢字が書けたり、意味を知っているのが自慢で、自分は賢い!と
威張るのだけど、持病の薬の服用や薬の置き場所を全然覚えられない事に
関しては”歳だから仕方が無い”と開き直る。はさみなどの小物類や書類を
元の場所に戻せないのでしょっちゅう物がなくなる。
そして、私や母がちょっとでも父に逆らうような発言をしようものなら、
「生意気な口を利くな!」「誰のお陰で食べてきた!」「家から出て行け!」
と目の色を変えて怒り出す。
なによりも母に対して感謝の気持ちが全くないのが痛い。
妻は夫に仕えて当然。今まで食べさせてきたのだからという考え。
最近は喧嘩しても3時間後には忘れているのだから、まいっか?と思うように
なりましたが(苦笑)

ただ、確実に痴呆が進行しているので、近い将来介護認定を受けてヘルパー
さん達の力を借りる可能性も出てくると思うのですが、父の性格からみて
他所の方を自宅に上げたり、デイケア施設に出かけてくれるとは到底思えず、
母自身も全く当てにはしていないとの事。
現在、私と兄は実家から遠く離れて暮らしており、今はとりあえず元気な
母親に父の面倒を見てもらっていますが、いつまでも上手くゆく筈はなく。

長文になりました。愚痴ばかりですみません。
115おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 16:08:34 ID:0Q0F30kq
今夜9時からNHKスペシャルで
脳は何歳からでも鍛え
られる▽認知症のお年
寄りに笑顔▽百歳から
の学習効果
だって
116おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 19:56:25 ID:vP85uGbO
NHKの番組で「認知症は年をとるからなるのではありません、
認知症は病気なのです」と言いながら、番組中やたら
「入所するお年寄りは…お年寄りの介護で…」と「お年寄り」を
連発するのが気になった。
病気ということを前面に出すなら「患者」と呼べよ。
117おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 22:04:38 ID:eqvnkOzo
>>114
ウンコ撒き散らすようになったら
父が許さないもへったくれもないよ。
くれぐれも人手を借りることに罪悪感を持たないようにお願いします。
118おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 22:32:39 ID:IMZHzZxX
>>114
早く病院に連れてけ。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 23:29:46 ID:EoRioD9A
>>114
1番キビシイパターンじゃないかと
悪な考かもしれないけど
看護してる人が先にいってしまうまえに、
ポックリいってくれるのが1番よいんだよ…ボケがひどくなる前に
体力もある昔考えだけがのこったじいさんだと、お母さん1人じゃ精神的にも体力的にもつらい
考えただけでつらい…
120おさかなくわえた名無しさん:2007/02/25(日) 23:41:22 ID:yNO5hGGY
自分の母もそうなんで状況が手に取るように判るんだけど。
とりあえず、「近い将来」じゃなくて「今すぐ」介護認定して貰え!
それだけ。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 01:13:26 ID:Lwm0rDwg
「介護と恋愛」は面白かった。一気に読み終えた。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 03:21:54 ID:xv1mDSJi
認知症って決まった訳じゃないからスレ違いかもしれんが
ばあちゃんの事考えるのが辛い。

昔からオシャレで社交的で優しかったけど、
今は引きこもり(寝たきりではない)で
表情も暗く、風呂も入らない
何か言うとすぐキレて怒鳴り散らすので、いつも泣かされてる。
昔の快便体質が忘れられないのか、出もしないのに
ほぼ一日中トイレ通ってる。
これが一番困るかも。
一度篭もると一時間は平気で入ってる。
あと突拍子もない事言い出したり
たまに気分がいい時、お昼を作ってくれるんだが
冷蔵庫の奥にあった腐った食材のあり合わせを出された時にはもう…

とにかく人が変わってしまったみたい。
じいちゃんも似たような症状の時期があって、
ほとんど看病できなかったのをすごく悔やんでるから、ばあちゃんの面倒はみるつもりだけどさ。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 11:32:00 ID:oJugEnMR
認知症の母やねんけど、マジどうにかしてほしい。
京蛸とかいうたこ焼き屋やねんけど、本間に困ってる。
とりあえず、うちのお店の来てもらった分かるけど目茶、重症や。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 11:40:03 ID:sOHD8Mu4
>>122
自分も最近、祖母と接するようになって
「こんな人じゃなかったのに」て感じる
で、段々と「もしかしたら元からこんな人だったんだっけ」とか
思うようになってくる
125おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 11:45:27 ID:JRLhHOb5
ウチも姑に介護認定させたい。
3分前のこともちゃんと覚えてられない。

家には他にも寝たきりの舅がいる。
姑は舅の介護が自分の義務というか生きがいになっている。
でも実際は私が側にいないと何も出来ない。

認定とかの為には長時間の問診や大掛かりな検査(MRIなど)があるらしいので
本人の体力が持たない気がするからこっちも無理強いできない。
この前玄関でこけて、どうやら肋骨か骨盤にひびが入ったようでうまく歩けなくなった。
寝たきりになる日も遠くないかもしれない。

126おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 12:43:00 ID:fjFVWe7f
>>117-119
皆さんレスを頂き、有難うございます。

昔、脳梗塞の大手術をしてから症状が悪化しました。
元々人との交流が苦手な人だったので、早かれ遅かれこうなる運命
だったとは思います。
現在進行を遅らせる薬を服用中なのですが、病院によっては診断が結果が
アルツハイマーであったり、単なる認知症であったりと異なりますし
進行具合を調べる検査内容も、母曰く適当なものだとの事・・・。
訓練や指導なども一切ありませんし、やっぱり認知症は年を取れば仕方が無いと
捉えられているのが現状のようです。

人手を借りる事に対する”罪悪感”はないと思いますが、母親自身もあまり
他人を家に上げるのを好まない人なので、それこそ徘徊してどうにもならなくなる
までは、現状のままだろうと思います。せめて認定だけでもやっておくべきだと
話してはいるのですが・・・。
ちなみに母はヘルパーの資格を持っています。

やはり一番キツイパターンですよね・・・。今や父にとって頭の上がらない
存在は、2才年上の父の兄だけです。一緒に暮らして日常生活の指導を
してもらいたいくらいです(苦笑)伯父は町会長をやるような社交的な人で
大病もせず元気一杯です。頑固で昔かたぎなところは一緒ですが(苦笑)

父はプライドは高いものの、もの静かで紳士的な人でした。なので、
今のすぐキレる性格は、理性で押さえつけてきた本性なのかもと、母と話す事があります。
あともう1つ、家系的にすごく心臓が丈夫なのが、仇となりそう・・・。
心臓疾患に苦しむ方々には申し訳ないのですが、あまり丈夫過ぎるものも考え物です。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 18:05:06 ID:O8jc5lQp
父が認知症と診断されて
1か月経過したばかりの新人です
よろしくお願いします
なかなか薬が体に馴染まなくて
夜まとめて眠ってくれませんし
信じられないぐらい怒ります
1日中、薬でぐったりはしてるん
ですが、皆さん投薬開始当初は
こんなもんなんでしょうか。
合わないからと薬をかえればかえたで
今度はその薬に対する反応で
振り回されて過ぎていきます
皆さんどのぐらいで薬が定まったのか
知りたいです
128おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 20:02:21 ID:5WbGR/lA
現在、日本における認知症向けの投薬って、アリセプト以外に存在するの?
129127:2007/02/26(月) 20:18:05 ID:qol08SLY
「認知症」については勿論アリセプトだけですが
症状を抑える薬として
セレネース、タスモリン、
ベンザリン、セロクエル、
ロヒプノールを処方されています
130おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 21:50:52 ID:dVovc0gh
>>122
鬱病っぽい症状から認知症にいたるパターンは多い
早く病院へ
>>125
介護が生きがいのようになってしまうのが悲しい
俺の祖母と同じパターン。祖父の介護をしていた。
祖父が他界した直後に認知症になった。
介護ばかりで他に何もしていないのなら危ない。
>>127
怒ったりキレたりするのは、薬の副作用かも。
父の介護してるんですけど、医者に言われた覚えがある。
薬では苦労せずに済んでますけど、うちの場合は
なかなか飲んでくれなくて困った。

かなり強い睡眠薬まで出てるんですね。
デイサービスなどを利用して、昼間にあまり寝ないようにできませんか?
131おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 22:59:52 ID:zoFe+c0O
ババア死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねv死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
132おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 23:04:01 ID:ASj6h4wc
ロヒプノールって、マイナートランキライザーじゃん。自律神経失調症や、鬱病の人をぐだっとさせる
薬。そんなの飲んだって、本人の為には意味ないよ。ましてや老人でしょ、おそろしい〜。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/02/26(月) 23:28:31 ID:RmxE2cx0
>>132
ロヒプノール(=サイレース)は睡眠薬。
134おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 02:38:18 ID:gxI8phYu
単に、介護者の面倒回避目的の使用だな。施設にいるADHDの子供なんかも被害者。
135129:2007/02/27(火) 08:03:37 ID:Ib2Ym5d8
>>130
怒ったりキレたりの狂暴性を抑える為と
夜眠らないのを少しでも眠らせる為の
処方なんです
副作用でそういうのがあるのは
知っていますが、医師もなかなかピタッと合う薬を
見付けるのが大変みたいです
デイサービスですが、数日前やっと市役所に
調査に来てもらったところで、
認定はまだまだ先なんです
>>134
昼間はウトウトするだけで夜は全然
眠らず、茶の間に行って仕事をしたり
横になったりまた寝室に来たりしているそれを
落ち着いて眠らせてあげたい、と相談
しての処方です
ぐったりして本当にかわいそうで、
やめたいと何度も思いましたがこれでも
やっと夜2時間は眠るようになったところなんです
もっと良い方法があるのなら
わざわざこんなかわいそうなことしません
136おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 14:40:54 ID:cCoSJNrm
父は耳が聞こえなくなってくるにつれてどんどん怒ることが増えた。
電話は無理なので家族の連絡先にみんなFAXつけた。
両親は自分で変化へ進んでいくタイプじゃないので
とにかく解決策がありそうなことは私が考えて進める。

ほんとうにボケてしまう前に、心の怒りや澱を吐き出せるように
カウンセリング受けてもらえればいいけど、これが難しい。
精神科医でさえ、年寄りのことは家庭内で解決しろとか言う。
そんな答えなら近所の能天気兄ちゃんと変わんないよ。
137おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 22:32:08 ID:56Q2q91y
夜、起きてる体内時計だから、昼に寝るのは当然。というか昼に寝るから夜、目が冴える。
その体内時計パターンは、本人の好きな時間を選べばいい。
仕事してる程、認識がしっかりしてるのなら、自分の体のペースにあった
時間帯で睡眠をとればいい。何も問題ない。
それをさせないのは、あなた達の生活時間の都合に老人を合わせているからでしょう?

私だって、昼に外で仕事にいかなければいけないご身分じゃないから
自分の体内時計にあわせて、生活がここ数年、夜昼逆転してる。
別に不自由ない。夜のほうが頭がさえてるし、明け方3−5時頃に就寝。
午前中は絶対に起きない。昼過ぎに起きる。ひどいときは2時すぎて
さすがにやばいとおもう。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/02/27(火) 22:35:25 ID:56Q2q91y
安定剤なんか飲んでると、本当は、年齢なりの正常な範囲内での物忘れ老人にすぎなかった所、
本当の精神病患者(廃人)になるよ。
多分、いかったり暴れたりするのは、あなたがた周りの家族が、本人の話や希望を無視して自分達の
ペースで老人を扱ってるから、精神不安定になっているせいのような気がする。いっそ、一人で
生活させるほうが、本人の状態回復にはいいようにおもう。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 00:36:39 ID:2EI3Z71n
>>137-138

言いたい内容はわかるけど、介護家族に見下した物言いはしちゃ駄目ですよ。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 00:47:16 ID:Cyia0eXi
は?私の親も相当なもんだから、同じ立場で言ってるだけなんだけど、あなた(=>>139)は一体どういう立場の人?
141おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 01:25:12 ID:t41P7hhU
>それをさせないのは、「あなた達」の生活時間の都合に老人を合わせているからでしょう?
>「あなたがた」周りの家族が、本人の話や希望を無視して自分達の
ペースで老人を扱ってるから、精神不安定になっているせいのような気がする。

…同じ立場で言ってるようには見えませんが?

言いたいことはわかるし、正論なんだろうけど
全ての家庭が認知症の人間に合わせた生活が出来るわけがないでしょう?

たとえ自分が仕事辞めて介護してても、まだ子供が学生だったりしたら
どうしても子供のための生活等も考えなければならないのだから。
(私の場合がその↑ケースなのですが)

それに認知症の人間を一人暮らしなんかさせられないことは、同じ介護者なら当然分かるだろうし。

「は?」という書き方も、煽ってるっぽいので以後お止めになったほうがいいと思います。

142おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 01:25:51 ID:cikzfFlw
>>140
第三者から見て「見下した物言いに感ずる」という指摘に対して逆ギレかよw
143おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 02:26:11 ID:s84XDYP8
>>137-138
はなんでこのスレきてんだよ…
実際に介護してる人間の書く内容じゃねえよ
痴呆の家族を親族に押し付けて、
自分じゃ何もしないくせに文句だけは一人前の小姑あたりか
アホが
144おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 06:55:45 ID:e2T1Krdy
>>140
「相当なもん」の親を抱えて
午前中寝ていられてときには2時まで
寝て、支障が無いなんて。
交代制でみていて深夜担当、てこと?
お疲れ様です(^-^ゞ
145135(1/3):2007/02/28(水) 10:33:12 ID:43013bMk
>>137-138
レスアンカーがありませんでしたが、私宛てのレスでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
昼間「睡眠」なら良いのですが「ウトウト」でそれも
昼間中ずっとというわけではありません。
本人の希望で出掛けて来て疲れて横になり、
テレビを見ながら目を開けたり閉じたりで睡眠とは
とてもいえません。昼間も寝ない、夜も眠っても1時間と
ろくに眠らない状態で、怒るキレるはそのせいかも
しれないからまず眠らせましょうという医師の判断は間違いと
いうことでしょうか?
私共が夜眠りたい為に薬を出してくださいなんて頼んでません。

このスレ住人ならわかると思いわざと「仕事」と書きましたが、
趣味の写真を茶の間中に広げてそのままにしたり
(以前の父なら出しっぱなしはきらい、絶対にしない)、
省略しますが内容は異常なことばかりです。
認知症かなと疑ったのは物忘れからではありません。
じつは昨年末に、加藤茶と同様の、心臓の血管の
大手術を受けたのですが、術後、看護師を怒りまくる、
ナースセンターに怒鳴り込む、帰ると言って着替えて
荷物まとめて出ていくなどの奇行がひどく、
スタッフ陣を困らせた為に、まだ満足に歩くことも
食べることも出来ない段階なのに半ば追い出されるようにして退院、
東京から東北地方まで連れ帰りました。
146135(2/3):2007/02/28(水) 10:34:17 ID:43013bMk
医師達は、術後の鬱だ、帰れば治るの一点張りでしたが、
帰ってからも入院中同様ずっと言動がおかしく
狂暴で幻覚もあり目つきもおかしい為に精神科を受診したところ
認知症と診断されました。目付きでわかったと言われました。
手術がひきがねとなり、認知症になったのだろう、とのことでした。
父の要求に全て応えられてるとは勿論言えませんが、
毎日毎日、父の要求にはすぐ応えようとしているつもりです。
言われた通りスーパーに行って握り寿司を買って来たら、
10分以内に帰って来ても、何時間かかる!3分で買って来られるだろう!
と怒られたりとかの無理な要求には応えられなくて
申し訳なく思ってます。一度出した退院挨拶状を何度も出そうとする作業も、
父の指示に従って、父の前でやっていますし、
写真整理作業も、夜通しだろうと父の指示に従って、一緒にやっています。
夜の8時でも「寝れ!」と怒り出したら風呂も入ることが出来ず寝ます。
私が常に近くに居るようにして、
呼ばれたらすぐ応じられるようにしています。
以前から待つのがきらいな父でしたが、
術後はその待てなさが異常だからです。
突然、どこどこへ連れて行け、と言うのもすぐに車で連れて行きます。
本人の希望で出掛けてと最初に書きましたが、
希望なんてかわいいものではなく、相手(私ではなく訪問先)の
都合お構い無しで、とにかく行け!!と怒ります。
147135(3/3):2007/02/28(水) 10:35:08 ID:43013bMk
父に言われたことをこなしていくので精一杯、
私達のペースでなんてとても扱えません。
勿論、気付いてないところもあるだろうと反省はしますが。
父の教え子の元看護婦には、なんでも言うこと聞きすぎだ、と
たしなめられるくらいです。術後3か月も経過してませんから
1人暮らしは無理です。元々1人じゃ何も出来ない(したくない)
昔型の人なので尚更。
ホントに、ただの物忘れ老人だったらどんなに良いかと思います。
ちなみに母は専業主婦、私は既婚で夫の両親と同居ですが、
母1人では介護は実際無理なので実家に泊まり、介護しています。
というわけで昼夜逆転も出来る環境ではありますが、
私共の都合でなく、父本人を病院に連れて行くとか、
父からの連れてけ要請がありますからやはり父の為にこそやはり
昼間起きて動けるようにしないといけないです。
姉も仕事を休んで神奈川から帰って来てみてくれます。
1月はずっと居て、2月は3日ずつ2回。3月は1週間来る予定。
姉も私も子供は居ません。
私は夫と店を持ってましたが私のスペースは休業しました。
昨日ちょうど薬をもらう日だったので医師と相談し、
セレネースはやめて、まずは副作用のぐったりをとることになりました。
これもまた介護者都合ということになるんでしょうか。

>>ALL
狂暴性のある認知症を家族にもつ方がどうしているかなども
お聞きしたかったのですが、先日のNHKの番組でも
狂暴な人は映ら(映さ?)なかった、あんまり居ないのでしょうか?
148おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 12:20:40 ID:2EI3Z71n
認知症の本じゃないけど、「パパの脳が壊れちゃった」と
「愛と憂鬱の生まれる場所」は面白かったよ。

脳の中で内分泌が上手くいかなくなるとか、怪我をしたとかで
人はまるきり変わってしまう。 老化だけじゃない。
障害の場合は逆に「自覚」することで解決策がとれることもあるし。
149おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 12:27:19 ID:2EI3Z71n
当事者経験者ならしない、無神経な物言いがありますと、
皆さん悟りますわな。
150おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 13:03:29 ID:2EI3Z71n
>>147
婚家にも気がねがあるでしょうし、お疲れのご様子ですね。
ところで、
日本人はだいたい自分の立場や感情を冷静に言語表現するのが難しいですね。

「ああしろ、こうしろ」と言われたからそうする、言っても聞かないからあきらめる、
そこで終わってしまいがちです。 奥さんならとくにその役回りですね。
でもほんとは、「自分の心と立場をないがしろにされる」ということに
凄く怒りが溜まるものですよね。老若男女みんなそうです。

”責めるのではなく、冷静に、ゆっくりと”←これ肝心。 男性相手には特に。
「私はこれこれで苦しく感じます」「あなたは何が苦しく感じるのか?」
「私の感情はどうでもいい、と踏みにじられては悲しく、怒りをもちます」
という、感情と情況について対話を続けると、徐々に分かってもらえることもありました。

もちろん病気がそれで治るわけではないですが、 怒りは鬱にもつながりますし、
長く関わるなら、お互い感情をほどく必要がありますね。 
おこがましいですが、思うところを書かせていただきました。
151おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 21:07:20 ID:ZJHe0r2D
何をいっても伝わらないしあっちの言ってる事もわからない。
ちょっとなんか言えば、バカにされてると思ってるみたいで、大声で怒鳴り散らされる。
最近はホント 毎日死んでほしいと思っちゃって…そんな自分に泣けてくる。
152おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 21:26:48 ID:+SjV57Rj
>>145
あー、わかる。
本人は「仕事」のつもりでやってるんだよね。
うちの祖父も写真の整理をしてるんだけど、
古い写真をアルバムから無理矢理剥がしたり、
おかしな並べ方をしたり、写真に直に色々書き込んだりする。
戦死した祖母の父の写真とか、
貴重な写真がどんどんダメになってゆくのが本当に哀しい…。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 21:44:35 ID:5zcqRxir
自分は病気では無い。または、うすうす分かっているんだけど
認めたくない。何故自分が?なんて考えてしまうこともあるでしょう。
今寝たきりの父が認知症と診断された時は、母に対する嫉妬や憎悪みたいな
感情があって、「お前のせいで・・・」「何故俺だけが・・・」なんて言ってた。
少しずつ悪くなっていく病気で、運動機能も低下していく。とても残酷な
病気だと思います。

>>148
>障害の場合は逆に「自覚」することで解決策がとれることもあるし。

認知症では難しいんですよね。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 23:08:12 ID:HZeKoScG
>>145 
飲酒や眠剤で導入される眠りは、眠りじゃなくて気絶していると同等の状態なので
まともな(良質の)眠りが得られない。良質の眠りとは、めいっぱい運動してなど
体がいい具合に疲労して、ばたんきゅーってやつ。これは脳や体の疲労回復に繋がる。
眠剤とか飲酒による「気絶」を繰り返しやってると、まともな眠りにつけていないために
体と精神がどんどん疲労して、睡眠障害を来したり、本人が疲弊する。
その医者の考え、よくわかんない。他院の医者も、同じ意見だった?
寝ないのは、多分、薬のせい。薬ってやればやるほど、本人をむしばんでいく。
若者だって記憶の定着が悪く(=ボケる)ようなもんだよ。
運動(散歩・水泳etc)はさせてみた?運動など拒むとか?そっちのアドバイスせず
眠剤づけって恐い医者だなとおもっただけだよ。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 23:23:34 ID:HZeKoScG
>>146 
認知症進行してると、気分のいい時以外は、不安であるとか怒りの最中は、普通の人以上に
自分で自分がコントロールできないし、何いっても理解できないし、覚えてない。
パソでいえば、リソース不足みたいなもん?
で、感情をぶつけまくる相手を探して、あちこち電話しまくる。
ターゲットは、自分が世話になってる家族で、感謝どころか逆恨み。
私は、親の怒り・わがままについては、何時間、何日、何週間かかっても説得して、絶対に
言うなりにならず、本来的な適切な行動をやらせるように努力してる。
実はさっきも、病院にいかないと言い始めたので、2時間ほど説得して納得させた。
親を怒鳴り散らす事もある。そうすると「親を親とおもわない」とかいってよけいに怒り爆発して
収集がつかなくなるけど、案外、一晩ねると家族なしでは自分が立ち行かない事をよく
知ってるので、多分、だんだん折れてくるよ。本人が妥協したり、気分がよくなってくると
うちの場合は、扱いががぜん楽になる。向こうが私に同調したり、意見を合わせてくるから。
ただ、それも一晩ねると、180度もとに戻ってリセットされて、話が1からスタートすることも多いけど、
それを続けないとしょうがないとおもう。
本人の要求が不当であったり、正しくない場合、認知老人のわがままに、まるで奴隷やら召使いに
なってたちまわるのが、本人にも家族にも、最もよくないことだと思うから、私は絶対に妥協しない。
156おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 23:35:43 ID:HZeKoScG
>>148
そうそう!自覚大切。
もともと、典型的に人の話を聞かない(話豚切タイプ)人間ってぼけるっていうけど、うちも
そのタイプで、こと最近は、いかにそういう短絡的思考を繰り返してきたことで、加齢によって
性格が顕在化され、脳の機構を短絡化させてしまったのが、今に至っているのかを、時間かけて面倒で
疲れる作業だけど、具体例をあげて説明していった。
結果、少し自覚がでてきたのか、自分なりに欠点やら問題点を補う工夫を努力しはじめてるよ。
認知症でも度合いがあるので、話せば解るタイプの人ならば、落ち着いて、論理だって話せば
全体像が100%は解らないながらも、納得できるはず。
よく、認知患者を追いつめる発言「それは聞いたよ」などと言い返すとイケナイ、「あらそう?」
とか適当に話を合わせろっていうけど、それは迷宮に入り込むだけのような気がする。
本人自覚させることは大事だとおもった。
ただ、客観的にみると、脳力的には進行する一方で、その工夫も直接、脳を若い頃の状態に
復元しているわけじゃないけど、ただ漫然と本人が他人とまともにコミュニケーションできずに
イライラしてるよりは全然いい。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/02/28(水) 23:50:14 ID:HZeKoScG
43013bMkさんの場合、男性患者ということで、結構、腕力がまだある人だったなら、最悪、本人が
マジになって暴力ふるわれて、あなたが攻撃されて大ケガするリスクがあろうことは、素直に同情する。
体力弱ってて単に口だけの場合なら、今後は、何でもかんでも言うなりにならないほうがいいと思う。
158147:2007/03/01(木) 03:31:19 ID:9AJ0Htsv
>>150
おこがましいなんてとんでもないです
アドバイスありがとうございます
感情をほどく…ですか
元々、父とは感情殺してつきあっていました
人の都合や感情は受け入れない父でした
父のほうから、用事があるときや
怒られるときしか話さずにきました
それをこんな状態になってから対話なんて
難しいですが、ゆっくりやってみます

>>152
うちは書き込まないがワープロで
タイトルや撮影日を打って裏に貼るんだが
めちゃくちゃ。自分用ならまだしも
それをお世話になった病院へ送るとか
言って梱包まで済んでます…
159147:2007/03/01(木) 03:53:13 ID:JDD8qSWg
>>154
ありがとうございます
以前から父は飲酒で眠ってた人でした
認知症と診断される前ですが、
入院中は今より効かない薬を使われて、
眠れないのは勿論のこと、幻覚もひどく
眠っても1時間でした。
入院中、リハビリの先生がついて
くれましたが拒み、先生も無理矢理やらせず
匙を投げ、それでろくに歩けない状態
のまま退院となりました
しかし現在は「運動」ではありませんが
(いくら暖冬とはいえ、
散歩にはまだ寒すぎる地方です)
1日中集中して「仕事」をしたり出掛けたりして
疲れたりしてうまくいけば、夜に1時間〜2時間の3セット
ぐらいは眠るようになったんです

現在は茶の間で眠っているのを見守っている
ところです
160147:2007/03/01(木) 04:07:20 ID:dWI5PmZd
ウィルコムからだとIDかわるんですね

>>155
元々、父の言うことは絶対!な家庭
でしたからこんな状態になってはますます
説得が難しく、怒られるのがイヤとかじゃなく
言うこときいてしまう方が話がはやくて
ついそうしてしまいます
しかしいずれは私もここを離れて婚家へ戻り
母1人で看ることになるので、その為にも
言うこときき過ぎはよくないとはわかってはいるのです
うちは逆で病院に行きたがり、やってない日でも行きたくて、
やってないよと言っても、行って見てこい!と怒られます

>>157
私は娘なのでまだ、タオルで叩かれるとか
ももをこぶしで叩かれるぐらいですが
母は胸ぐら掴まれたり暴力を受けてました
それが今は薬で抑えられている状態です
>言うなりにならないほうがいい
少しずつでもやってみます

連投すみませんでした
161おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 10:24:23 ID:yWOYF1nh
これは無理やりでも家に他の男の人の出入りする機会をどんどん作って、
実態を見てもらうほうがいいのかもしれないね。
女がどう思おうが構わないんだろうし。 男に見られてもそうなんだかどうだか。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 10:30:22 ID:yWOYF1nh
>>151
いっぱい人手借りて、 ちょっと距離置いて見る時間をなるべく多く作ったほうがいいと思う。
163おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 15:34:50 ID:lFVJw5bq
>>159-160
多分、本人も気力体力ともだんだん弱ってくると思うので、これをチャンスに立場を逆転、
世の中には自分の思い通りにならないことがたくさんあるんだという現実を徹底的に
学習させるべき。

たとえば、一旦だしたお礼状をもう一度書くと言い張ったケースでは、最初の段階で
「送付先リスト」などとと明示したリストを作成し、送付日日付チェックなどの痕跡を残し
再び出すと言い張った時に既に出して有る事を明瞭に示し、相手に自分が忘れている事を
納得させる。翌朝、これを忘れて多分再び同じ行動をするので、それをみせて「勝手にしろ」
といって手伝わない事からはじめる。

往々にして、元来、その自己セーブの効かないわがまま放題だった性格が、現状の
認知障害をじょじょに形成していったんだろうとおもうよ。
脳の萎縮がひどくない限り(=病的な脳障害、アルツハイマーなど)性格の改善の余地はある。

我慢ができない性格のために、普通以上にイライラ度も倍増して、性格障害に陥るのは
何も老人の認知障害患者だけじゃなく、わがままに育てられた子供だって同様なので
むしろ、我慢のできない性格で常日頃、生活しているこらえしょうのない本人自身が
一番つらく感じてることだよ。

そして、徘徊する段階じゃないなら、寝ない人は放置して、あなたとお母さんはとっとと寝る。
寝てる所を起こして用事を言いつける場合も最低限の事情はのぞき、明日朝起きたら
やるといって無理に活動しないなど。
そうやって、あくまでも、「お父さんは別に主な存在ではない」「みな自分自身の生活が優先」
「あくまでも余暇活動としてお父さんを手伝ってる」という家庭のルールを根付かせる必要
あるとおもうよ。
164おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 15:37:41 ID:lFVJw5bq
> 説得が難しく、怒られるのがイヤとかじゃなく
> 言うこときいてしまう方が話がはやくて
> ついそうしてしまいます

これは介護家族の皆が陥る事だけど、これが本人にとって一番よくない。
時間かかってでも、あとあと面倒になろうとも、できることは本人自身でやらせる
ことが学習につがると、私の経験では実感してる。
165おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 21:26:42 ID:bjLnMNt+
姑がおかしい。

お金はどこにしまったのか分らないことがしばしば。
パールのネックレスが無い。隣りの家の人がきっと盗って行ったに違いない、
塀の向こうに太った男がいっぱい来て家の覗き込んでいる、
隣りの家の客が庭の物干し竿を盗んでいった、等。
今日は電話をかけているのに(こちらには繋がっている)
それを忘れているのか、家の人とずっと話続けていました。
民宿をやっているのですが、計算が出来ないので清算が出来ません。
予約を受けたのに、板前やパートの人に伝える前に忘れてしまいます。

夫は「いや、計算とか物をしまった場所を忘れるだけで、俺がいれば安心するから、
そうすれば正常だし、あとは大丈夫なんだよ。」
と認めつつも認めたくないという感じです。

あぁ、とうとう来たか。
ワンマンで人の話を聞かないので、あまり好きではない姑でしたが、
嫌い、あまり付き合いはしたくない、などと文句を言っていられる状態ではなさそうです。
「だから!奥さん!そこにしまったら絶対後で探し出せないでしょ!!」
とパートの人に怒られて何も言い返せずに小さくなっている姑があわれになってきました。

夫が大切にしている母親、という存在が危うい状態なので、
手助けをしたいという気持ちはあります。
が、所詮、他人。
どのように関わっていったらよいのか、関わってよいのか、
どうしたらよいのか、全く想像がつきません。

みなさんは「おかしい」と思ってからどのようにしてきましたか?
166おさかなくわえた名無しさん:2007/03/01(木) 21:53:28 ID:yWOYF1nh
うちの母はぼけ始めた姑からあらゆる権限を取り上げてた。
お金を知らない人にまであげまくって、そのあと嫁が金を取ったとか
やりだすからなんだけどね。
それで、金庫の鍵をいつも姑が隠すと言って激怒してた。

でもそれから十数年、亡くなって数年たったあと、
祖母から役目をみんな取り上げたのは可哀想だったと母が言ってた。
母がようやく今頃それに気づいたと知って、ヘルパーさんが引いてた。
167160:2007/03/02(金) 06:25:19 ID:gIR/Tlbl
>>163
リストは勿論あるんです
しかも本人が(認知症前に)作り
(認知症なってからの)本人の指示で
本人が手本を示したチェック方法で私達が
チェックしたものです
でもそれを見せても理解出来ず、
自分で更に名前を線で消したり
いいから出せ!と怒ります
アルツも発症してます
昨日はたいした用事でない(枕直せとか起こせとか)ときは
呼ばれてもすぐに応じず気付かないふり
から始めました
声が出ないことや入れ歯が合わない(唾液やタンが
多くてすぐズレる)で頼みごとがなかなか伝わらないイライラもあり
いつもは「怒」なのが昨日から「泣叫」表情に
なっています
やたら「ばか」言うようになってしまいましたし
すぐ手が上がるようになってしまいました
ここ数日は急に進んだ感じがあります
168おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 08:59:55 ID:lCQduWeH
他人を拒むのはあきらめて、目と手を借りましょう。
母娘自身がおかしくなっても、自分じゃ解決できないでしょ?
169おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 09:53:54 ID:lCQduWeH
あと、ご自分のご主人にも実態は見てもらっておいたほうが
後の人生でもわかってもらいやすくなるところがあると思う。
170おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 18:49:22 ID:rAdSqB83
> ここ数日は急に進んだ感じがあります

うちの場合は、2月にはいって中旬は、一気に進んだなと感じさせる程、
どうなるかとおもった位におかしくなり、混乱しっぱなしで親戚にまで迷惑かけた。
一方で、今週にはいってからは、滑舌もよく、調子がいい。
多分、先日の混乱した時期に、自分なりに頭を精一杯回したらしく、それが功を
奏したのだろうかと、想像。
今日病院だったので、その話をしたら、やはり認知患者には、調子のいいとき、悪いとき
の波があるもんだということ。

ここ数日一気に進んだのではなく、通常レベルで認知は進行しながらも、
今は調子の悪い時期と考えるべきかと。家族が自分の手足にならないという
人生初めての経験で、多分、頭が大混乱中だから、状態の悪い時期なんだろうと
私は思った。少なくとも自分の頭で考える(家族にどう言えば動いてもらえるか
、など)事は薬を飲むより有効とは思うよ。

うちの親の場合は、悪い時、良いときの差が激しいので、良いときは、認知をほとんど
感じさせないし、悪い時は、言葉の調子から「やばい」状態だよ。

これを過ぎたら、安定期がくると信じて本人の性格改造をするほうがいいとおもうけどね。
あと、なるべく説明は十分にしてやったほうがいいよ。絶対に100%反発してくるけど、
諦めずに何度も同じ事を説明してるうちに、実際は引っ込みがつかないから反発していた
だけで、本人の心の中では、納得している場合がある。
一方的に無視してるだけだと、混乱に混乱の拍車を掛けるだけとおもう。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 18:56:58 ID:rAdSqB83
> 入れ歯が合わない

これを優先的に早めになおしに行く方がいい。できたら、町医者ではなく大学病院の歯学部病院
がいいよ。脳と咀嚼、認知と歯は、とても密接だよ。

でも、入れ歯はポイントが高いのか、町医者だと、経営とか
私利私欲に走らずに、本人に最適な入れ歯調整してくれる歯医者を探すほうが大変だから。
むしろ、歯がない、入れ歯が合わない故に、精神不安定になったり認知系になる人もいるらしい。

合ってる入れ歯で生活したら、多分、大部分の怒りが収まり、精神的な安定が計れていくはずとおもわれ。
172おさかなくわえた名無しさん:2007/03/02(金) 19:04:05 ID:rAdSqB83
> すぐ手が上がるようになってしまいました

ぶたれないように身をかわす。
そのうち、何度手をあげても無駄だし意味がないことだと体感できるでしょう。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 07:30:01 ID:aHkP/Pnw
食事や風呂を日に何度も求めたり家の中でも方向が分からなくなる位に
認知症が進んでくると何かを理路整然と説得しようとしても
相手は既に理解出来ないし覚えちゃいない。
適当にその場を丸める形でごまかすのが最善策と思う。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 10:51:38 ID:OkgXv9oY
状態や進行度、それに相手の個性によって違うことくらい解るわな
175おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 12:19:02 ID:JVgdxTqP
本当に認知症とのつきあいって難しいですよね。

私の祖母(89歳)も認知症です。しかし身体はすこぶる健康です。
私より食べる量が多いのでは?と思うこともあります。
祖母の認知が酷いと、身体も悪くなって動けなくなって欲しい、
とつい思ってしまいます。

昨日も祖母は、私の母(嫁姑の関係)を泥棒に仕立て上げ、
被害妄想炸裂ボンバーでしたw

若かりし日の祖母のプライドの高さは呆けた今でも健在で、
ご近所さん達に身内自慢をしまくっているようです。その
身内自慢はすべて祖母のでっち上げた妄想です。

家族や周りの人に認められたり、必要とされたり、或いは何か役割を
果たしたいという実感が欲しいのではないか?、と呆けた祖母を見ていて
思います。
そのようなことは人間誰しも欲する願望ですよね。しかし、
ボケちゃったが故にその要求方法が常軌を逸脱してしまう
のかなあ、と思います。

分かりにくい日本語すみませんでした。昨日〜今日にかけて祖母がスパーク
したのでしんどかったんです。
ただ、認知症トークができるリアルの友達なんていないので、思わず
書き込んでしまいました。

176おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 14:46:35 ID:q7J8yHsi
>>174 だったら、このスレ自体不要だわな
177おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 14:49:00 ID:q7J8yHsi
>>173 174の論理によれば、それぞれ個体差があるので、最善策などないってさ。
178173:2007/03/03(土) 16:40:43 ID:aHkP/Pnw
最善策って174の言う通りにケースバイケースと思う。
このスレはケース毎の情報を共有して最善策を得るためにも
使われているんだろうから相手に知恵を貸す建設的な書き込みが
歓迎されるだろう。
悩むのは自宅介護においてだろうが限界が見えてきたら施設への入所も
視野に入れる事になるだろうね。
都市部だと3ヶ月以上待ちも多いから手に負えている内に探した方が
良いかもね。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 17:48:18 ID:0qjn98xe
あきらかに異常だけど、病院行こうというと怒り狂うから
介護認定や治療を受けさせたくても無理
症状が悪化するのを待つしかない状態…
180おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 20:22:23 ID:J5OtPWIa
一人暮らしの義母が認知症と診断され、アリセプトを飲んでますが、
最近、日にちがわからなくなってるみたいです。
きょうは3日だから明日は何日?と聞いても答えられません。
大分進んでる状態でしょうか。
この状態だと一人暮らしは危ないでしょうか。
181おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 21:19:15 ID:x3vuVbRp
>>179
俺は病院に連れて行くのに3年かかったよ。
介護関係者に家に来てもらったらどうかな?
182おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 23:08:47 ID:OQo7I5E+
>>179
地域のケアマネさんが自宅訪問してくれるよ。
役所で聞いてみるといいよ。
家族の訴えも、きちんと聞いてくるから、いくら本人が、ケアマネさんの前で
しっかりしているようでも、介護認定下りると思うよ


認知症の人に、怒ったり病院に行くことを押しつけたりしてない?
上手におだててあげて。
183おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 23:18:16 ID:OQo7I5E+
>>180
一人は危険すぎ。
火の始末、食事面、件希有状態、管理できないし、
寂しさ、話し相手がいない事、認知症を進めてしまうから
施設に預けてあげたほうがいいと思う。
あなたが介護できるならしてあげたらいいと思うけど。
184おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 23:33:04 ID:HDl84Vfz
> 病院行こうというと怒り狂うから

ある意味、それが正常な人の心理かな。
私だって、いきなり逆に立場になったら、そう言う。
うちの親の場合は、別件(めまい)でMRをとってもらえる方向に話が進んだので、こっそり裏で
先生に電話して、めまいから、神経内科(物忘れ外来)に繋いでもらえるように話をつけた。
信用している先生から提案されて、親はすんなり応じたよ。で、神経内科に行く理由は、どうせ
全部理解できないので、なるべく、たくさん説明して煙にまくが如く、「まあ、なんでもいいわ」的に
おっくうになる風にくどく難解に説明した。相手の先生が、いい感じの人だったので、脳の説明で
多少ショックを受けたようだが「聞いて良かった」という感じになった。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 23:38:11 ID:HDl84Vfz
> 火の始末、食事面、件希有状態、管理できないし、

本人みてもいないで、できないって言い切るのはどうかとおもう。
なるべく自活していられる時間は、長く保ったほうがいいとおもう。
同居すると自分の脳で考える事が激減するので、ボケが一気に進むというよ。
日にちを間違えるというのは、うちの親にも当てはまるけど、うちの親は、一方で
クレジットカードをなくして、自分からクレジット会社に電話をして、地元交番に
通報しにいったみたいよ。というように、できることできないことがそれぞれ
あるので、自活でその芽を摘むほうがよくないとおもう。

今日テレビでみたけど、家庭用火災報知器というのがあって、これを設置すると、
鍋の焦がしとかに反応して大きな音がなるらしく、これをとりつけた老齢者家庭で
火事が未然に防げたというケースがあったらしい。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 23:39:51 ID:HDl84Vfz
> 施設に預けてあげたほうがいいと思う。

まわりがボケ老人ばっかりの施設に?朱に交われば赤くなるだよ。
介護者が独身サラリーマンだったら、本人、楽ができるというメリットは大きいんだろうけどね。
187おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 23:57:49 ID:OkgXv9oY
楽ができる、ていう言い方はむごいのでわ。
殺し合いになっちゃうことだってあるんだし。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 00:06:39 ID:HDl84Vfz
だって、独身リーマンが、仕事と介護を両立できるわけないじゃない、時間的に。
四六時中一緒にいてストレスで殺し合いに発展するって部分を言ってるのではない。
189おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 08:32:56 ID:XGofrfl4
>>188がそのまま私の思ったことなんですw
190おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 08:38:24 ID:XGofrfl4
>>189>>187です。
楽をできる、の主語は介護者で書いてらっしゃるようなのでね。
そこに引っかかったわけです。
親を鎖につないで仕事に出てた人も以前いたよね。
でも他人事じゃないなと思ったよ。
191おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 14:01:31 ID:lFR2RJeV
親を鎖につなぐ様な事になる前に
施設介護を考えないとあかんという事やね
192おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 22:16:44 ID:V7veMU0q
>>180
確かに、認知症が出てきたら一人暮らしは大変かも。
今は大丈夫でも序々に進行するし、普段一緒に生活していないと、
実際の病気の進行度はわかりにくいし。
認知症患者は、一緒に暮らしている家族以外と接するときには、
少しシッカリすることがあるから。
(私の祖母の場合は、最近まで盆暮正月の親族が集まる場ではシッカリしてたので、
親族に認知症のことを説明してもなかなか理解してもらえなかった)

それでも、同居や施設入所は難しい場合は(それぞれの家庭の事情もあるしね)
以下のことに気をつけるといいと思います。
・火災予防(IHコンロ、オイルヒーター、床暖房など、火災の置きにくい物に替える)
・金銭の管理(詐欺や訪問販売にひっかからないように、成年後見制度を利用するか、
 本人と話し合いの上で、金銭の管理をさせてもらって生活費を振込制にする)
・近隣への周知徹底(ご近所さんや親族に、認知症であることを説明する)
・定期的な連絡(毎日〜最低でも週一くらいのペースで)
・ケアマネージャーなど福祉施設との連携(デイケアを頼むのもよいかも)

ただし、環境の変化などで症状が急に悪化することもあるから、
近い将来的には同居or施設を考えていくべきだと思う。
193おさかなくわえた名無しさん:2007/03/04(日) 22:35:43 ID:0aEoIR0x
> 成年後見制度

私は、この制度の導入は、危険だとおもってるのでやらない。

これ、子供が後見人に選定されるとは限らないみたいよ。
そうなると、弁護士や司法書士といった、他人である法曹業界の人間に後見人の権利が
いってしまい、彼等に後見人料が月あたり1万円位支払う必要がでてくるらしい。
子供が選定されなかったからといって、一旦申請した後見の審査はあともどりはできず、
親は、一方的に無能力者認定されることが一人歩きする。
もし、多少の管理能力がある親が、裁判所により、子供が後見人選定されたとして、その
子供が、不慮の事故や病気などで、先に死んでしまうと話はやっかい。
そうなると、他人が一族の財産管理に大きな権利をもって、関与してくることになる。
(相続関係の話で実例があり)

弁護士業界って斜陽なので、後見人制度をラジオCMしてる弁護士事務所があったよ。
後見制度って、新たな法曹商品の開発、国家による弁護士の独占業務の創出じゃないかと
おもってる。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 00:33:16 ID:AxZLqA7z
ここ一年うちの親が
「泥棒が入る」とよく訴えているのだが
これってやはり認知症だよね
泥棒が入るとか言ってる分にはいいだけど
近所の家の個人名を出して
「あいつが盗んだと」言い始める
これが一番つらい
もし聞かれでもしたらと思うと・・・
家の中に監視カメラをつけて
自分で物を動かしたんだと
ビデオを見ながら説得してもなかなか納得しない
納得したとしてもその10分後にはまた同じことを
言い始める  
ああ・・・・どうすりゃいいんだよ って感じ
この「泥棒」のことさえなければ普通に生活できるのに
195おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 00:50:32 ID:GjZcf22u
>>194
病院で診てもらって、痴呆と診断されたら
ご近所に知らせておくといいよ。
徘徊したときなんか協力してくれるし
妄言なんかもスルーしてくれるよ。

うちの近所はマジで理解ある人達で良かった。
必ず声かけてくれたし。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 02:28:11 ID:NRQDJASu
>>194 同居してるならば、あなたが通帳管理して、なくなったと騒ぎはじめたら、「ほら私が預かってたよ」と見せたらどう?
うちの親戚の場合は、本人が通帳を隠す場所を後ろから見ていて、ないないと騒ぎはじめたら、本人の行く手に
通帳をおいて、本人自身が見つけたように見せて、納得させたらしい。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 12:34:47 ID:eTa3ScCX
来週、おばさんの老人マンション入居が決まりました。
「おばさん」とは言うけど、父の伯母さんで92歳。
未婚で、私が子供の頃からずっと実家に一緒に住んでいる。
今は、両親がおばさんの面倒見てたんだけど、そろそろ限界だった。

ヤカンかけっぱなしのまま寝ちゃったり、
昼ご飯冷蔵庫に用意してても自分でチンすることも理解出来なくなって、
一日中どちらかが張り付いてなきゃならなくなった。
デイサービスを利用し始めてからずいぶん救われたみたいだったけど、
今度は精神的に来たらしい。
ありもしない妄想で、しょっちゅう母を責める。
母ももう、おばさんが憎くて「死ねばいいのに」って所まで追いつめられた。
父さん母さん、本当にお疲れさまでした。
ほとんど力になれなくてごめん。
198おさかなくわえた名無しさん:2007/03/05(月) 23:18:06 ID:gDyelarq
>>197
ご両親は本当にご苦労さま
親孝行してあげてください
199おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 13:50:20 ID:RF1MRZF/
>>194
>ああ・・・・どうすりゃいいんだよ って感じ

うまく騙してすぐにでも診断を受ける。
投薬治療もわずかだけど効果あることがあるし
何よりも診断書をとってケアマネつけてケアプランたてるのが先決だよ。

>この「泥棒」のことさえなければ普通に生活できるのに

普通に生活できるレベルはもうとっくに超えてるよ。
うちも最初はそんなふうに思ってたので気持ちはわかるけど、
1年も経ってるならもう猶予ないです。即行動を。
200おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 17:15:13 ID:l62pNvv8
>>194
在宅なら下手に隠さずご近所の理解をもらっておいたほうが吉。
近所トラブルから親族が追い込まれるケースもあるからね。
あとは199さんの通りケアマネつけておいたほうがいいよ。
201おさかなくわえた名無しさん:2007/03/06(火) 23:13:30 ID:sqasoXti
>>125です。

寝たきりの舅を修一で見に来てくれる、かかりつけの医院の看護婦さんが
姑のことを先生に相談してくれて、
家族の代理問診でアリセプトを処方してもらえることになりました。
介護認定などは出来なくても薬を出してもらえたのでなんとなく一安心。
…と思ったら、今度は薬を間違えて2錠飲んでしまったせいで
血圧がガクンと下がり丸一日寝込んでいました。
それ以来薬を飲むことを嫌がりますが、なんとか騙し騙し飲ませています。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 07:36:45 ID:lIzLCL2+
>薬を間違えて2錠飲んでしまったせいで

何やってんの・・・ 体だけは元気な認知症ならともかく、
寝たきり老人の投薬管理は誰の責任だと思ってんの
203おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 07:44:13 ID:lIzLCL2+
失礼、薬を間違って飲んだのは寝たきり老人を介護してる認知症のお姑さんなわけね
いずれにしても投薬管理は家族がしっかりやらないと駄目だよ

>認定とかの為には長時間の問診や大掛かりな検査(MRIなど)があるらしいので

そんなことはない
204おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 13:39:31 ID:QX31544k
駄目だよってさ、あんた何様?
205おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 13:43:59 ID:QX31544k
>>201 
薬は、種類がふえると、認知患者じゃなくても間違いが発生するね。
100円ショップで、プラスチック製の日割毎の薬ケースが売ってるから利用すれば?
月曜、火曜、水曜といった7コマのもの、31日方式のもの、いろいろあるよ。
206おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 17:17:47 ID:XzgaQ7tM
>>203
認定とかの為に『長時間の問診や大掛かりな検査(MRIなど)』をやりますよ。
うちの父の場合はやりました。
アルツハイマーみたいな脳の萎縮かどうかの問題だと、MRIしかないんじゃないのかな…。
少なくとも問診だけで判断はしないと思う。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 21:19:14 ID:gbnnz1l7
今日、認知症の父を病院に入院させました。父は介護度2なのですが、実際それ以上で、医者も
同様のことを言っておりましが、なぜか居住の市での対応は冷たいものでした。
自分は別世帯なため、高齢の母一人で父を見ていましたが、すれ違いの会話、下の世話、徘徊、
困らせる行動、甘えからの暴力、真夜中の対応とで、母の疲労度、精神状態がピークに達しました。
母自体、入院させたい、離れたいと言い出しました。
休日は、できるだけ母のサポートにつきました。
また、デイやショートもありましたが、介護度2での限界もあり、結局、家族会議とケアマネとの相談で
入院決めました。
今日、病院で父は入院はいやだと母に怒っていました。やがて、うつむき加減になり、何も言わなくなりました。
その様子を見ながら病院を跡にしました。
帰宅後、「私は冷たい人間」と言っていつまでも号泣し、自分を責めていました。
「これでいいんんだ。母さんの責任じゃない」となだめながら、私は実家を後にしました。
まったく、自分を育ててくれた母に対しても、父に対しても、つらい一日でした。
208おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 21:46:05 ID:lGLRbj8t
>>203
いや、やると思うよ。
うちの祖母の場合、問診(普通の会話から記憶テストまで)とMRIやったよ。
てか、最近なんで、高圧的に断定したり批判する人多いのかな?

>>201
うちと全く一緒のパターン。
うちも祖父が半身不随で、その介護をするのが祖母のすべてっていう感じだ。
祖父が倒れる前から祖父第一っていう人だったけど、
祖父が倒れる+自分が認知症になってからは何につけても
「旦那の介護があるから〜」と言って、友達の誘いを断って家に篭るようになった。
私の父(祖父母の息子)が旅行に誘っても行きたがらないし。

アリセプトは一日一錠だからうちでは一つ一つ切り取って、
カレンダーに貼ってるよ。
で、朝食のときに家族の見てるとこで飲んでもらってる。
209おさかなくわえた名無しさん:2007/03/07(水) 21:47:40 ID:Sxg/e6ky
>>207
入院で安心してはいけません。
母親へのサポートもしっかりやってあげて下さい。
210おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 00:32:35 ID:y6TITbSh
>>206>>208
自分のお父さんお祖母さんがやった=全てのケースではありませんよ。
「大掛かりな検査」やMRIも「長時間の問診」も絶対必須ではありません。
一定の問診で診断書をもらうことも可能ですし
認定調査も家族中心にして本人への問診は短時間であっても可能です。

どうして最近、自分だけの中途半端な知識で間違った情報を書き込む人が多いんだろう。
211おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 01:02:04 ID:dTwYDEQA
今は関係なくとも、やがていつかは介護施設という名の姥捨山に捨てられる覚悟はしとかないと
いかんのだな…。
ああ無情…。
212おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 01:50:46 ID:tnFjGYeL
>>211
実際今関係ないかどうかわからんよ。
祖父母の介護は兄弟にまかせっぱなしの家もあるし。
213おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 01:55:41 ID:pPoo27R4
203は、部外者だな。
MRIなんて、今時基本の「き」なのに、それさえもとらずに、人間を診断できないじゃん。
骨折の診断下すのに、レントゲンとらずにできっよ。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 01:57:36 ID:pPoo27R4
>>210 おまいこそ中途半端にモノをいうな。
215おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 02:06:01 ID:pPoo27R4
> 介護施設という名の姥捨山に捨てられる覚悟

自分の老後の介護のために子供をつくったバカ親ですか?
216おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 02:34:05 ID:XkWXFtH4
>>210
> 自分だけの中途半端な知識

知識と経験は違うと思いますよ。
いずれにしてもどちらもあり得るという事なのでしょう。

他人に対して
「何やってるの」「駄目だよ」「中途半端」
などと否定的な言葉を投げるような書き込みは
ただでさえ疲れている身にとって、読んでいて更に疲れます。
たとえ絶対正解ではなくても、実際の経験に基づいて書かれたものの方が
何倍も有難いと感じます。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 11:52:31 ID:YxY4eisE
202=203=210は、依頼家族からしょっちゅうチェンジされてる不人気駄目ヘルパー。
実際の経験など、ろくにない。
218おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 12:03:30 ID:tnFjGYeL
罵りあいしたいなら現実でいくらでもできるでしょう。
怒りが噴出してとまらないなら
あなた自分がカウンセリング受けたほうがいいんでないの。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 12:07:34 ID:dTwYDEQA
>>215
馬鹿親て…。子供に老後の面倒を見てもらうのはよくあることでしょ。
昔っからずーっとそうだったのに、なぜ現代ではそれが「馬鹿」になるのか。

親の面倒見ないのが現代的、と思ってるのなら、その方が馬鹿だ。
そりゃ実際介護してくれるかどうかは子供次第だけど、
期待くらいしたって罰はあたらんだろ。
220おさかなくわえた名無しさん:2007/03/08(木) 12:09:42 ID:9vdcrQoG
うちの母は受診拒否で大変だったこともあって、MRIや検査も長時間の問診なんかも一切なしで
代わりに家族が状態を詳細にわたって伝えてすぐ診断してもらったよ。
老人医療専門の精神科で経験豊富なお医者さんを選んだのと、専門家なら診れば
すぐ判るぐらい重度だったというのもあるんだろうけど。
その時点で家族の生活はもう大変で限界だったぐらいだから。
いろんなケースがあるだろうけど、とりあえず上の方で書かれてるような
「やらないと判断・認定されない」というのは違うことだけは確か。私の実体験なので。

それから、ID:pPoo27R4みたいに何も知らないくせに煽るだけの奴ウザすぎ。消えて。
221167(1/2):2007/03/08(木) 13:20:41 ID:z5nBB4It
>168
拒むどころか、他人に世話になりっぱなしです。
ある人からは、「正直、迷惑だ」と言われるまでに。
父は教師をしていた為に、教え子や教師仲間など
沢山の目と手があり、ありがたく思っています。

>169
夫に、睡眠薬の効いてる状態の父をトイレに連れて行く
ところを見てもらったところ、
これほどまでとは思わなかった、と言って、
二晩、遅くまで居て、トイレ介助を手伝ってもらいました。
家では二晩だけでしたが、その後すぐに父は
肺炎で入院してしまい、私は付き添いで泊まっているのですが、
(今は家に帰って来て休憩中。夜また行きます)
引き続き、ほぼ毎晩、病院に来て、時間の許す限り、
手伝ってくれています。

>170
調子のいいとき、わるいときが、あるのですね。
なにしろまだ、入り口に立ったばかりで、目の前のことに
振り回されて日々が過ぎていくもので、長期的に眺められません。
あと、気付かないふりというのは、無視というか、
1秒も逃さず見ていないとわからないぐらいの呼び方をされた場合です。
すごく微妙な手まねきとか。
それでも来るんだ、と思われてしまうと今後が大変になる為です。
声は出ませんが呼び鈴があるので、それで呼んでね、とちゃんと
説明はしているのですが、まだ説明が、というかこちらの根気が
足りないということなのでしょうね。
222167(2/2):2007/03/08(木) 13:21:36 ID:z5nBB4It
>171
>入れ歯
これは、こちらが行かせようと苦労するまでもなくさいわい本人が
医者に行きたがる為、何度も何度も、通いました。
バネを直し、かみ合わせを直し、歯を削ると
いった具合に。歩くのも大変で、
医院の診察室が2階で上り下りが大変でも頑張って連れて行きました。
せっかくアドバイスいただきましたが、
自宅から車で5分の医院でもこんなに大変なのに、大学病院の歯学部病院は
考えられないです。車で何時間かかるか、それに病院などで
待ったりするのも認知症になってからはとにかく駄目です。
通っている医者は親戚で、ずっとぴったり合う入れ歯を作ってくれて
いたので、父自身の信頼もあります。
精神病院の患者を多数引き受けている医院でもあるので安心です。
医院では、口腔内をシュッと乾かしてつける為、ぴったりつきます。
しかし、薬の副作用のよだれや、タンが多いことで、ゆるむようで、
歯科医には、これ以上吸い付きを良くは出来ない、
入れ歯安定剤を使うしかない、と言われました。
入れ歯安定剤(すべてを試したわけではありませんが)
を使っても、だめでした。
書き込みしないでいる間に、副作用のよだれを抑える薬が効いてきて、
やたら外れるということはなくなってきました。
アドバイス、ありがとうございました。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 00:00:41 ID:p4hhEl/G
最近はマグネット式の入れ歯があるようで、近所のオバサンがとても装用感がいいといっていたけど。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 00:02:59 ID:tb0h9D+V
> 説明はしているのですが、まだ説明が、というかこちらの根気が
> 足りないということなのでしょうね。

きっと、わがままな性格ゆえに、子供のいいつけ通りに呼び鈴を使うという部分が
気にくわないのでしょう。でも、負けずにがんばって、こっちのコントロール下に
素直に入ってもらうように根気よく誘導することが一番とおもう。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 10:36:41 ID:i4LPnVNy
167さん
今過去ログをちょっと見ましたが、お父さんの場合性格というよりピック症の兆候かも。
ピック症というのは、認知症の一種で男性に多く、激しい凶暴性が特徴だそうです。
若い頃からの性格を治そうとか考えない方がいいよ。病気がさせていることだと
割り切って対応した方が、こちらが辛くないと思う。たぶん本人も、今はすごく混乱していて
思うようにならない自分に恐怖と怒りがあると思う。

>それでも来るんだ、と思われてしまうと今後が大変になる為です。

その考え方で方向としては合ってるように思います。
うちの親も(若い頃から)思い込みが強く攻撃的でしたが、ピック症ではないけどアルツでエスカレートして
暴言とか酷かった。幼児を一からしつけるような気持ちで対応して、1年半ぐらいで何とか
最低限生活する上での誘導だけはできるようになりました。

認知症の親に「説明」は通じないと思った方がいいです。こちらが疲れ果てちゃうから。
実際、説明が理解できない・覚えていられないのが認知症なので・・・
うちはもう、悪く言えばペットをしつけるのと近いぐらいの状態。
最初は親にそんな扱いをしなくちゃならないのが辛かったけど、そんなこと言ってる場合じゃなくなったので
割り切れました。

お父さんが自ら医者に行きたがってくれることだけは、ものすごくラッキーだと思います。
うちは各種病院に行かせるのが最初の超難関だったので・・・
認知症の治療は受けているのかな?投薬も効くことがあるよ。
ピック症、良かったら調べてみてください。知識があればあるほど救われると思う。私はそうでした。
226おさかなくわえた名無しさん:2007/03/09(金) 12:22:31 ID:sSgfGh+/
旦那の母親がアルツハイマーになってしまいました。
父親の方も癌で入院中で、少しの間家で面倒をみることになました。しかし家には障害持った子どもがいて目が離せない上、お母さんも目が離せません。
旦那のお兄さんに伝えてもそんなことはないと受け入れてもらえませんでした。
私たち夫婦と私の家族がみている状態で、みんなが困るので今日介護認定の手続きしてきました。

階級がどのくらいになるかわからないけど、これからが心配です。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 11:55:40 ID:nhv5GzFB
認知症の判定、MRIや問診なくても…という意見もあるけど、
これから自分の両親や祖父母の診断をお願いしようと思ってる人は
出来うる限りの努力をして、詳細な問診やMRIをしてもらったほうがいい。
以下その理由。
・認知症も外因性(脳卒中などの病気)によるものとアルツハイマー型とある。
 それぞれに、色々と症状も対処法も違う。
・認知症の専門知識に乏しい医師は、老人性うつ病と認知症を混同する場合もあり、
 その誤診が以降の介護に大きな影響を及ぼすことがある。
・MRIや本人への丁寧な問診の結果、親族からの介護に対して理解が得られやすい。
 (家族のみからしか問診を取っていないと、後々親族と揉めるケース有)

症状が初期であればあるほど、本人に診察を受けさせるのは大変だけど、
初期であればあるほど、明確な症状の進行度や介護方法が判明する方が
その後の生活はより楽だと思う。
228おさかなくわえた名無しさん:2007/03/11(日) 13:14:20 ID:6R3j0Zpd
うん、「そのほうが良い」と言うのと「そうするしかない」と言うのとは違うからね。
大掛かりな検査をしないと診断してもらえない、というレスを読んで
介護認定を諦めてしまったりする人がいるといけないから、
断定的な言い方は避けて欲しいね。
229227:2007/03/11(日) 13:56:55 ID:nhv5GzFB
>>228
>「そのほうが良い」と言うのと「そうするしかない」と言うのとは違うからね。
それは理解してるし、その反論として言ったわけじゃないんだが、
誤解を生じさせるような文章だったらごめん。
自分は医療従事者なんだけど、個人的意見としては、
「介護認定を諦める」ことと同じくらい「誤診を信用してしまう」ことは危険だと思うんだ。
実際に、本人に直接的な問診やMRIなどの精密検査がないまま、
単なる年齢に伴う物忘れだったのに認知症という診断が下されたり、
認知症なのに老人性うつ病という診断が下されたり、
認知症なのに平常と言われてしまう誤診は少なくないから。
誤診を受ければ、その間、適切な治療が受けられずに認知症(もしくは逆に老人性うつ病)
が進んでしまい、結果、本人にとっても家族にとっても後々辛いことになる可能性もある。
その点、本人に対して形式に則った記憶テストをしたり、MRIをしてみれば、
医師の臨床経験によるあいまいな診断ではなく、ある程度明確な診断が出来るから誤差が非常に少ない。
そもそも、認知症治療はまだ発展途上だから、
家族問診での診断は医師の力量によって非常に結果が左右されやすい。
230222:2007/03/13(火) 13:55:03 ID:2evzjIqu
>223
マグネット式の入れ歯、検索してみました。
すごく良さそうなんですが、
構造上、歯根が残っていないとだめみたいですね・・・。
>224
こちらの言う通りというより、呼び鈴は、父が自分で買ったんです。
認知症とわかる以前に、胸部大動脈瘤が発見され、いつ破裂するか
わからないということがわかったときにですけどね。
自分で枕のそばに置いてるのに、見つけられなくなってるんです。
>225
ピック症、つい最近、朝日新聞のトップ記事になっていたので、
気にはなっていました。もっと調べてみます。
アリセプトはのんでいましたが、現在肺炎で入院中で、
主治医の考えでとめられています。
認知症の周辺症状の、睡眠障害や凶暴性を抑える薬は
のんでいます。
認知症と診断した医師ではない、現在入院している病院の心療科の医師
にも診てもらいましたが、「非常に珍しいタイプの認知症」と
言われました。隣県から、月1回来ている先生ですから
沢山の例を見ているはずですが、その先生からそう言われました
231おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 14:02:08 ID:MfZKJyZ3
胸部大動脈瘤!
死への恐怖に苛まれてるのかな。独りになると怖いとか。
232おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 15:03:57 ID:QYyfpO6F
認知症じゃなく健常でもワガママ言いたくもなりそうだなあ
233おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 16:12:18 ID:6z+sfGoc
http://www.geocities.jp/kyoudako88/MOV01508.MPG
お母さんが認知症です。
234おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 18:56:06 ID:3fhZYK0V
以前、母がごはんを異常に炊くと相談した者です。
父によると、結婚当初から ごはんを炊く事には異常に執着してたみたいです。
母は再婚なので、元旦那にうるさく言われたのではないか?との事。

ところで昨日、編み物をすすめてみたんです。
母が若い時は いろいろ編んでました。
これも興味示さないかな?とダメ元で100円ショップで毛糸と編み棒を買いました。
「お母さん、教えて〜」って言ったら うれしそうに サクサク編み始めました。
ボケてるけど、やっぱり若い時に憶えた事は出来るみたいですね。
父と弟にも「すごいね、上手だね、ってほめて」と根回しして ノリノリです。
このまま 編み物にハマって 少しでもよくなればいいな。
235おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 19:21:02 ID:8Vv9AXLo
>>226
まず旦那さんにあなたの訴えを理解してもらわないと…
デイサービスに週3位で預けてお風呂だけ入れてもらうとか。
アルツハイマーは治らないけど家族皆で過ごしていたら進行は防げるよ。
祖父がアルツハイマーで寿命5年と言われたけどもう10年たつよ。
義母で情がないんだったら施設に預けてお子さんのお世話してあげては?
お子さんがどんな障害か知らないけどこれから成長していく子の方を大事にされた方がいいと思う。
アルツハイマーは進行は防げても退化するだけだよ。
良くなってくる事はないから。
旦那さんの理解と協力が必要だね。
236230:2007/03/13(火) 22:08:36 ID:HQ0XUUcV
>>231
手術自体は大成功、しかし
手術がひきがねとなり
認知症になってしまったんです
手術が成功したこと、もう破裂の心配は無いことは
本人も理解しています
執刀医からは、術後の鬱だ、退院すれば治る
と言われたのですが…
じつは医師はわかっていたのかなあ
なんて最近考えます
237おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 23:37:36 ID:MfZKJyZ3
あなた、なんか話を後から付け足すこと多いね。
238おさかなくわえた名無しさん:2007/03/13(火) 23:50:33 ID:MfZKJyZ3
たぶん、立派と思われねばならぬ、こちらに瑕疵などございません、て感じの
家風なんだろうね。 
なにかしてもらってお礼とか言うのも嫌いか抵抗がある。
一番欲しいものが奪われるのが人生の災難ってものなんだなとつくづく思いますね。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 00:54:41 ID:MDxf6azf
それでもレスに礼ぐらい言やあいいのにね
240おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 09:47:19 ID:a/SbYlK8
「やってます」「そんなことありません」「違います」って感じで
同意や受容のクッションなくバンバンはじいてみせてるみたい。
これが、感情を尊重されない教育の成せるもののひとつなんだろうね。
241おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 13:52:20 ID:SkyslUJX
238-240は誤爆か
242236:2007/03/14(水) 14:43:50 ID:UBUyZK+i
>237
すみません、書き込みが長期に渡ったもので、
以前、>145で、大動脈瘤とは書きませんが、手術を受けた件を
書いたものですから繰り返しになってはいけないと思い、
省略してしまいました。
ここは勉強になります。ありがとうございました。
名無しに戻ります。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 22:25:39 ID:cBAbqQ1M
まあ、そんなに必死に
ならんでも大丈夫
気にスンナ
そろそろ力の抜きかた手の抜きかたを
どうにか身に付けようや
244おさかなくわえた名無しさん:2007/03/14(水) 23:04:02 ID:nDVqZnOZ
http://www.yakuji.co.jp/entry1652.html
http://www2f.biglobe.ne.jp/~boke/news4.htm#アルツヘメド

この双方の新薬は期待大なんですけどね。
早く実用発売されることを願います。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 00:51:59 ID:VqSRwDrI
>>226です。
>>235さん、ありがとうございます。ここ2〜3日、話し合いしました。
お義父さんのこともあるのですぐには動けませんが、施設に入れることも考えています。
子どもの方は発達が遅れているので介助が必要です。
旦那の兄には関知しないと言われたので意見を聞かずに、私たちとお義父さんでこれから見ていこうと思います。
私の実家にはお義母さんが飼っていた犬の面倒だけ見て貰うことにしました。
デイケアには行かせたいんですけど本人に頑固拒否されています。
アリセプトはちゃんと物忘れしないようにと飲んでますが、飲んだの忘れてます。薬の管理は私がしています。
四月にはお義父さんが退院するのでじっくり話し合いをします。
246おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 01:00:01 ID:ZzGvtV0i
でたー「関知しない」兄妹。

今はそうでも金目の物をとりにきたり、遺産分けのときにゴネる。
重病のお義父様には気の毒だけど、 泥沼にならないように
きっちり言明の上、書類など作っておいてもらうがよろしいかと存じます。
247おさかなくわえた名無しさん:2007/03/15(木) 11:20:48 ID:kT44ZvAt
>>246
スレチになるけど、おもしろい変換だね。
妹さんがいるのか。
248(汚い話なのでお食事中の方は読まないで):2007/03/15(木) 15:47:00 ID:Cu6z3pr2 BE:633404939-2BP(123)
要介護3の母。
今日はデイサービスの日。
珍しく機嫌よく洋服を全部着替えてお迎えを待っている間に、
オムツのなかに大きい方をちょっともらしちゃったらしく、
替えてくれ、といったので、
とりあえずベッドのへりにこしかけさせて脱がせようとしたら、
そのままの体勢でずりずりと下がり、床にしりもち状態でぶりぶり……と。
大急ぎで処置をしようと思い、
とりあえず母にはシャワーで下半身を洗ってもらおうとしたのだけど、
本人は自分でなんとかしようとして、ティッシュで拭こうとしてかえって塗り広げる。
いけないとは思いつつもかなり語気を強めて、とにかく立ってシャワーへ行け、と。
やっと立ち上がってシャワーで下半身を洗い、
それから汚した床を掃除して、そこら中に消臭剤とかファブリーズとかまいているうちに
デイサービスのお迎えがきた。
なんか今日はこれだけで疲れてしまった。

もうすぐ帰ってくる時間なんだけど、番ご飯作る気力がなかなか出ない。

249おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 13:49:49 ID:jpCzIg+q
>>248
床はなにか敷いてあるんですか?

>>247
祖父母の介護が実家ではあったんですが、父には、遠方に嫁いだ妹がいまして。
もともとヒケラカシ屋の気性の上に文京区あたりだと色々モノ入りなんでしょう。
たまに来ては怒鳴りちらし、財産を根こそぎ欲しがって大変でした・・ていうか進行中w
旦那も事業でカツカツらしく、こっちのことは知らぬ存ぜぬって感じだけど
取れるモンは取ってこいとか思ってるんだろうなー

女なんて旦那からなんか言われればコロっと態度変わるかもしれないんだから
旦那に電話して文句言ってみれば?と意見したこともありますが
やる気にはならないらしく、かれこれ二十年越しの憎しみ合いになってますね。
250おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 20:08:11 ID:C5ulRuTI
>>249
>文京区あたりだと色々モノ入りなんでしょう。

文京区に住んでいるから、他地区よりモノ入り、物価が高い、って事はないと思います。
文京区は下町もありますし、安いお店がたくさんありますから。
単に、見栄っ張りなだけなんじゃ?

251おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 21:32:21 ID:jpCzIg+q
>>250
ヒケラカすために要るんですよ。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/03/16(金) 23:04:43 ID:X4k4eIoL
>文京区あたりだと色々モノ入りなんでしょう。

???意味がわからない
253おさかなくわえた名無しさん:2007/03/17(土) 13:03:50 ID:b+BJGeLN BE:1055673959-2BP(123)
>>249
フローリングです。
たたみじゃなくてよかった。

254おさかなくわえた名無しさん:2007/03/18(日) 07:43:12 ID:XvbpCw8o
大変だな。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 01:25:30 ID:3+/IQVXa
祖父が朝と夜を間違える事が多くなった。
祖父は耳が悪いのでテレビの音量が大きく、
その音にびっくりして飛び起きる。
さっきも大相撲で起こされた…
もう勘弁してください…
256おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 15:48:14 ID:1q0oa4hG
前も書き込みしましたが、うざくてしょうがないです。もう正直病院に入院させたいです。
認知症とアルコール依存症とうつを持病としてるのに「入院はいらない」とか意味不明なこと言います。
3つも精神病あるのに病院を嫌います。しかも、ろくに働いてもいないのに「仕事するから」とか発言します。
こいつのせいで俺まで精神病になりました。最悪です。もう本当にまいってます。
認知症って本当に困りますよね〜なんか対応が汚くなってきおった
本当にどうにかしてほしいです。ストレスですよ認知症は
多分こいつは直ってもこのままでしょうね。ちなみにたこ焼き屋の店長です。
257おさかなくわえた名無しさん:2007/03/19(月) 18:02:14 ID:OwtTYCS3
>>245
兄弟さんに金銭的援助だけでも頼めないかな?
今はまだ精神的余裕があるからもうあきらめましょ、って思えるかもしれないけど
介護してるとだんだん精神的余裕なくなってうらんだりもしてくると思う。
そうなったとき、恨む自分を責めたりして結局つらい思いするだけだよ。
それに介護に関して金と人手は多いに越したことはない。
258おさかなくわえた名無しさん:2007/03/20(火) 23:27:33 ID:7NOVV5Nd
>>245です。
兄弟には金銭面では頼むこと出来ません。それどころか持って行かれます。来週に家に来ると言いますが半日で帰ると思います。
昨日と今日お義母さんがいなくなり警察のお世話になりました。無事に見つかりましたが、本人は散歩に出た程度だと思ってます。
数日前にもいなくなり子ども連れて探したら、子どもが風邪を引いてしまいました。呼吸系が丈夫じゃないので酷くなると入院ですと言われてます。
昨日はお義父さんも急激に悪くなり緊急手術になりました。それでも兄は来てくれません。
叔母が車で1時間ほどの所に住んでいるのでお義父さんの病院へ行ってもらったりしてました。
市の方でケアマネージャーを早急に派遣してもらい短期入所の手配とってもらいました。今は連絡待ちをしています。
259おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 00:46:46 ID:SFjgS5eI
>>258
旦那の兄がどうこうの前に、あなたの旦那は何やってんの?そっちの方が問題のような
260おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 05:37:06 ID:7RI6sEAo
>>258
かわいそうに、今が一番大変なときかもしれないね。
波があるから。 

>>256
ご自分のほかに身よりはいないんでしょうか?
261おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 07:24:31 ID:NE5bs/7V
>>259
旦那はお義母さんがいなくなる度会社早退して探しに行っています。警察に依頼したり、お義父さんの病院に会社帰りによったり。
毎日豹変するお義母さんに電話を何度もして落ち着かせようとしています。
ケアマネにも相談に何度も会社から電話したり、早退して面談にも行っています。
兄にも何度も電話していますが、家族と一度来るとしか言いません。絶対一人で来るとは言わない状態。叔母も兄に電話したようですが「こっちも大変だから」としか言わないようです。
大変というのは失業中だからだと言うことらしいですけど。
旦那もかなり参っているのでケアマネが早急に手配してくれてます。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 11:27:29 ID:9W0wCqG2
>数日前にもいなくなり子ども連れて探したら、子どもが風邪を引いてしまいました。呼吸系が丈夫じゃないので酷くなると入院ですと言われてます。

これはあなたとご主人の責任でしょう。徘徊が続くほど症状が進んでいるんですから、
子供のケアと、夫婦でしっかり役割分担して対処しないと。
何の責任もない子供を被害者にするようなことは一番いけない。
大変なのはわかるけど、何でもかんでもお義母さん本人やお兄さんのせいにしていても解決しないですよ。
私の経験から、動かない人間をあてにしても無駄です。
それから認知症患者に電話で説得を何回しても無駄です。
ご主人もあなたも、やるべきことの優先順位が混乱してるのでは?
263おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 12:34:59 ID:7RI6sEAo
>>262
あなたの権高な言い方、だいっ嫌い。
鬼小姑みたい。
264おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 13:21:48 ID:NE5bs/7V
>>262
今日休みなんですが、昨日からケアマネから電話があり施設の空きが出来次第優先で入所出来るようにしますと言われました。
明日手続きに行ってきます。医者にはかなり認知症が進んでいるので薬も効かないと言われました。
今お母さんは自宅(車で10分)で捜し物をするというので連れていきました。自宅にいるとなぜか徘徊しないんです。
環境が変わったせいだと言われましたが、お義父さんによると外を徘徊しない代わり家中歩き回るようです。
私の家の方はあまり徘徊するのでお巡りさんが巡回してくれてます。今もお義母さんの自宅周辺を巡回してくれてます。
265おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 13:30:32 ID:5QsZueIU
>>264
いっぱいいっぱいなのはわかるけど
ちっともレスになってない。
多少の愚痴とか独り言、ぼやきも疲れた人ばかりが集まるこのスレでは仕方ないと思ってたけど
ここは個人のスレ、日記帳ではないので
あまり一人の自分語りが続くのもどうかと。

掲示板に書き込むくらいはできるみたいですし
ブログとかはじめてみてはどうでしょう?
ブログは言ってみたら公開日記です。
カテゴリ登録すれば同じ状況の方も読んでくれると思います。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 14:24:31 ID:9W0wCqG2
ID:7RI6sEAoみたいな書き込みする人が絶対いるだろうと思ったw
鬼女板とかいうところではそういうのが普通なのかもしれませんが
ここのような真剣なスレでそういうヒステリックかつ無意味で幼稚なレスは迷惑なのでやめてもらえませんか。
レスに関係すらないあなたの好き嫌いなんかどうでもいい。

>>265
まあ、トイレの落書きでも、書いてスッキリしたりレスを読むことでヒントを得たりできるなら
意味があると思うんですけどね・・・
自分へのレスを読む気もなく、一方的にただ脈絡なくチラ裏日記を書きたいだけなのかなと思うと
マジレスが虚しくなりますね。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 15:22:24 ID:QqK5tZDZ
> ID:9W0wCqG2

こいつはNGワードだな。
いつもスレにいて、弱者に欲求不満ぶつてる人格障害者だろ?
268おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 15:24:21 ID:QqK5tZDZ
言われてる本人じゃなくても、場の雰囲気壊されて、読まされる方がイタタタで気分悪くなるから
もう来ないでよ。大したアドバイスもしてないくせにさ。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 15:27:45 ID:QqK5tZDZ
>>265 その段階までいってない家族の人にとっては、「そういう風になるのか」という参考資料になるよ。
別にいいんじゃね?いやなら読まなれば?または、自分から別の話題ふればいいじゃん。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 15:29:21 ID:YtttfD1T
>>265-266
確かにとっちらかっている様子は見えるけど、ただでさえやることが多い日常で
色々なことが一気に起こって混乱しているんだと思うよ。
それに、たずねられているから答えようとしているんだと思う。
うざいと思うならとりあえずスルーでいいんじゃないかな。

> これはあなたとご主人の責任でしょう。

この一文、入れなきゃいけなかったのかな。
手順が間違えているにしたって、パニックになっている人を叱るようなことをすると
余計パニックになると思うよ。
(ID:NE5bs/7Vさんには悪いけど、うちの年寄りなんかまさにそう。)
その一文を除いただけで、本当に有益な助言になって、ID:NE5bs/7Vのためになると思う。

とにかく、早く施設が空いて連絡が来るといいね。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 15:39:55 ID:DlTtfn6s
叱責があるのも2ちゃんのよさじゃないか?
自分に都合のいい言葉だけ聞きたいのなら
>>265がいうようにブログ開設(馴れ合いならヤフーオヌヌメ)したりmixiにいけばいいじゃん。
272おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 15:48:29 ID:9W0wCqG2
>>267‐269 ID:QqK5tZDZ
連投で荒らして楽しいですか?誰がスレを壊しているのか自分のレスを読み返して気づけよ。
気分が悪くなるなら自分が来るな。


>>270
きついかもしれないけど、最初のうちって冷静に状況把握できない中で混乱して
責任を押し付けたくなったり恨み合ったりが先に立って、多かれ少なかれつい感情的になって
やるべきことを見失いがちになるんだよね。
我が家も同じような経験があったけど、できるだけ早く眼を覚ました方が絶対に
弊害が少なくて済むと思う。でないとどんどん辛い思いをする人間が増えるだけになりやすいので。
それで敢えてああレスしました。
・・・でもパニック以前に、ここでアドバイスに耳を貸す気持ちはなかったのかもね。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 16:06:20 ID:YtttfD1T
でもまぁ3月9日に初めて介護認定の手続きをして
10日で短期入所の申請をしたんだから、一応やることはやっていると思う。
障害をお持ちのお子さんを抱えて、初めてのことを一からやるのは大変だったと思うよ。
確かに風邪をひかせてしまったことは責められても当然だけど
ここで「あなたの責任よ」的なことを言われる前に、本人がもう十分認識しているんじゃないかな。

> 自分に都合のいい言葉だけ聞きたいのなら

都合のいい言葉というより、必要以上に責めるのはどうかなと思っただけ。
ここで文章だけ読むのは楽だけど、きっとこの数日 ID:NE5bs/7Vはてんてこまい(私語)だったはず。
…と、かばうようないい子ちゃんなこと書いてるけど、自分も当初はパニックになって
ものすごい遠回りの回り道ばかりしてきたから
そのことも思い出したりして…(今でも似たようなものかもしれないけど)
別に口だけで何にもやってない人なわけじゃなし、きっと ID:NE5bs/7Vは全部わかってるよ。
だからあんまり責めないでやってくれまいか。
274273:2007/03/21(水) 16:09:53 ID:YtttfD1T
>>273
ぼけようと思って失敗した…。

× てんてこまい(私語)
○ てんてこまい(死語)

でもID:NE5bs/7Vはブログで何か書くのもいいかもね。
275おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 16:40:53 ID:QqK5tZDZ
> 272 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 15:48:29 ID:9W0wCqG2
> >>267‐269 ID:QqK5tZDZ
> 連投で荒らして楽しいですか?誰がスレを壊しているのか自分のレスを読み返して気づけよ。
> 気分が悪くなるなら自分が来るな。

おっと、人格障害者の本領発揮だな。
しかも前スレから数時間もたってて即レスしてるし、他に何もやることのない暇人が
病棟からスレ監視してるんだろうな。こわっ。
276おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 16:42:49 ID:QqK5tZDZ
×  数時間
○  小一時間
277おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 17:55:16 ID:6kd6K4hn
お前が出てけ >:QqK5tZDZ
278おさかなくわえた名無しさん:2007/03/21(水) 18:16:17 ID:WogCHBF4
>>272
>>273氏に同意。
流れの外に居ますが、氏のレスは自分的に参考になっています。落ち着いてくだされ。

とりあえずID:QqK5tZDZは噛み付くだけでアドバイスらしきものが無い件。
279おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 12:39:38 ID:IcuGLG8M
ジエーン乙
280おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 21:21:18 ID:GQGz8Vx0
262=202=203だろ。

文調から、突っ込み方からID換えてもミエミエww
こんなとこで日々、居丈高に威張って何がうれしいんだ?
281おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 21:22:30 ID:GQGz8Vx0
×  262=202=203だろ。
○  262=202=203=272=278だろ。
282おさかなくわえた名無しさん:2007/03/22(木) 23:29:11 ID:i7ovkW76

ウザ・・・・・
283おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 03:40:10 ID:+VMqqy08
私の祖母が多分それです。
284おさかなくわえた名無しさん:2007/03/23(金) 08:30:13 ID:uElZkgw/
>>267-269 >>275-276 >>280-281
誤字や訂正だらけでキモイ ヒステリー?
80レスも前のレスに粘着って…メンヘラか
285おさかなくわえた名無しさん:2007/03/24(土) 17:37:27 ID:9Hs8gfmh
市販の計算ドリルやらせたら、効果あったなあ。。
286おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 09:57:26 ID:K+No3DDQ
呆け親父が死んだ夢を視た。
現実に戻って鬱だ。
287おさかなくわえた名無しさん:2007/03/26(月) 14:39:24 ID:IzmQZ3+S
心中大いに察する
288おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 14:09:57 ID:TGzX5AhO
漏れのばあちゃんには、DSの脳トレ系をやらせている
289おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 14:16:22 ID:9qsfn4ga
DSってよくわからないんだけど、ソフトを別途買うんだよね?なんというソフトがお薦めかな?
290おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 14:49:07 ID:miI3RIks
Wiiスポーツって振るだけだから楽しいみたいだね。
テニスとかボウリングとか、運動無神経なうちの母親でもやるかなあ。
291おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 14:59:59 ID:5Ptlvc4d
義母が認知症になってしまったのをきっかけに、実親(70代)には脳トレのドリルを与えてみた。
そしたらはまってしまって今度は弟がDS版脳トレを与えこれまた楽しくやってるようです。
292おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 16:20:49 ID:9qsfn4ga
そのDS脳トレがよくわからないんだけど、おもちゃ屋にいけば、何種類もあるようなものなの?
wiiって、テレビに接続するやつだから、DSとは別物だよね?
293おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 16:31:55 ID:miI3RIks
ごめん、このスレ見たもんだから
【海外】82歳のおばあちゃん「(Wiiで)高校生のようにテニスをプレーしたの」…任天堂「Wii」、米国の高齢者たちにも人気
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174907901/
294おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 17:04:37 ID:aNZaTjxN BE:821079757-2BP(123)
>>292
DS用のソフトとして、
「脳を鍛える大人のDSトレーニング」
「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」
という2本が売られている。これがいわゆる「DS脳トレ」で
東北大学の川島教授(脳トレブームのもとになった「計算ドリル」「音読ドリル」の監修者)が
監修しているやつ。
その他にも数字パズルとかIQサプリとか右脳を鍛えるとか漢字検定とか日本語力とか
常識力とかあるけど。
295おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 20:17:46 ID:BV13Jut/
川島教授作成の計算ドリルは、うちのボケた母もハマってるわ。で、ちょっと効果がでてるみたい。
DSのシリーズでもあったのねー。近いうちに買ってみます。
ちなみに「もっと」バージョンの方が後順位にやる方がいいの?
296おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 20:19:36 ID:BV13Jut/
任天堂のwiiのテニスを導入するには、何を購入すればいいのか?
ゲーム系はうといので、アドバイスよろ。まずは、あたしがやりたい。
297おさかなくわえた名無しさん:2007/03/27(火) 23:51:28 ID:yoiLPDlE
>>295
基本的にはそれでOk 1作目と2作目は内容が結構違うからね
>>296
基本的には普通にWiiとWiiスポーツを買えばいいと思うよ
ただ売り切れで買えないと思う、入荷してもその日に売り切れるらしい
その辺は粘ってくれ
あ、二人以上でやるならその分だけWiiリモコン買っといてね
298おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 10:26:31 ID:7hGGBxvX
ひいじいちゃんが脳出血(漏れが生まれる前には他界してる)
ばあちゃんも3ヶ月前に脳出血で倒れて半寝たきりになり、それが引き金で認知症になってしまった
そして父ちゃんは7〜8年も前から高血圧に悩まされていて、薬を服用している
最近はばあちゃんの介護疲れもあって、ストレスも溜め込んでいるよう・・・

こういう家系なのかな? 
この先父ちゃんも倒れ、そして今度は自分も!?と思うと切なくなってくるorz
299おさかなくわえた名無しさん:2007/03/28(水) 22:55:23 ID:LVBlQUvh
自分は祖母が軽度の認知症だと思っていたのですが、ここを読んで違うかも?と思ったり・・

祖母は、日や時間帯によるのですが、
・曜日がわからなくなることがある
・予定や、誰と何を話したか忘れることがある
・同じ話を何回もする
・会話の途中で、相槌をうちながらも関係ない話にすりかわる
・料理の方法を忘れてきている
・僕を泥棒あつかいすることがある
という感じです。今はこんなもんですが、いつか一気にボケてしまうのではないかと
心配です。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 00:29:15 ID:06ONP47v
立派な認知症です
301おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 09:05:54 ID:a/IaUZ4m
>>299
間違いなく、初期から中期の認知症です。
俺の母親がそうだったから。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 10:03:47 ID:xY4llNhg
・自分の名前と年齢が言えるか。
・今、自分がどこにいるか。
・今日は何月何日何曜日か。
・野菜(果物)の名前を5つ、スラスラと言えるか。

これが出来ないと痴呆の可能性ありってテレビで言ってた。
ちなみにカカオがボケ防止にいいみたい。
303おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 11:57:25 ID:Tm1CmBiJ
>>300
>>301
ありがとうございます。
なんとか親を説得して、病院に連れて行こうと思います。
親は現在遠くに住んでいて、祖母の現実を受け入れたくないような感じなので・・。
なんというか、どうも同居している者と、外にいるものとの温度差が悩みの種です。
祖母もいつもボケボケなわけではないので、なおさらだと思いますが・・。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 13:11:21 ID:413v3gvf
以前出た大人のDSいいね〜親がはまってた

こないだ姉貴夫婦と一緒に祖母の家行ったら、俺の甥っ子(姉貴の息子)を俺と勘違いしてた、トドメに俺を病院の医者だと思ってた事にかなりショック受けた
もうすでに俺を孫と認識されていない(他人でしかも医者、実際は、孫でTVの報道)

アルツハイマーの特効薬ないのかな…
って本気で思った
ジサマは肺ガンで亡くなったけど、歳とってるからガンの進行がゆっくり進んでいたらしい
でも、アルツハイマーってどうなんだろ?歳とってるから、進行はゆっくりなのかな
305おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 13:27:32 ID:59c0P7q6
306おさかなくわえた名無しさん:2007/03/29(木) 14:13:48 ID:DT0+djb8
★アルツハイマー病の新薬と期待される「アルツヘメド」の臨床試験第3相終わる(2月1日/カナダ)

カナダの製薬会社ニューロケムNeurochem社は、
2月1日、アルツハイマー病の新薬と期待されるアルツヘメド(商品名:ALZHEMED.一般名:tramiprosate)の北アメリカでの18ヶ月にわたる第3相の臨床試験を終了したと発表しました。
この試験には北アメリカ67カ所の医療機関で1052人の患者が参加しました。同社は今年の春までに試験結果の重要な部分について公表するとしています。
この結果をもとにアメリカ食品医薬品局に申請されるでしょう。
なおヨーロッパでの臨床試験は継続中で、10カ国70以上の医療機関で約930人の患者が参加しますが、今年の早い時期に登録は終了する予定です。
アルツヘメドは、小さい経口薬で、血管脳関門を通過し、アルツハイマー病の原因と考えられているアミロイドβ蛋白の働きを抑える作用をもった新しい薬です。
アリセプトなど現在使われているアルツハイマー病薬は病気の進行を抑えるのではなく症状を一時的に改善するのと異なり、進行そのものを抑える働きがあると期待されています。

http://www2f.biglobe.ne.jp/~boke/news4.htm

「アルツヘメド」に期待してるんだけどね。
これは近い将来アメリカとかでは発売されるだろうし。
個人輸入でなら入手も可能だろうしね。
307おさかなくわえた名無しさん
バカ高いお金を払えばね