【結構ウマー】オカンアート 9爆目【絶対イラネ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
692おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 13:15:08 ID:rvBYKWTj
sageのままだったのでage
693おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 16:45:20 ID:sz+pI5kg
笠と腰ミノ装着のたくらみちゃんって…
ペンダントトップのデザインとしてアリなのか、それは
(見てみたいけどw)
694おさかなくわえた名無しさん:2007/06/23(土) 21:20:31 ID:8V7hLBCr
開運犬だけ欲すぃ…
695おさかなくわえた名無しさん:2007/06/25(月) 20:16:10 ID:gBm0vGWX
>>663
ミニチュアでもいいけど写真もうちょっと大きく写ったのにしてほしいw

>>668
開運犬ワロスw
たくらみちゃんウズラの卵に見えて美味しそうw
696おさかなくわえた名無しさん:2007/06/26(火) 00:16:15 ID:3y/EIEdk
たくらみちゃん弁当
697おさかなくわえた名無しさん:2007/06/27(水) 01:04:02 ID:7wMPWErp
オリジン弁当あたりの八宝菜を買って何気なく箸でつまんだウズラの卵に
ニヒルな笑いを浮かべたたくらみちゃんがいたら・・逆に嬉しいかもしれない
698おさかなくわえた名無しさん:2007/06/30(土) 00:41:42 ID:7jFVVDlY
>>668 かわえぇ〜けど、イラネw
699おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 02:46:33 ID:hWYIW5SV
生まれて初めて入院した。
入院患者向けに作業療法を主目的としている趣味教室っぽいものがあった。
……病院でオカンアートが確認されることが多い理由の一つを見た気がした。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 10:52:45 ID:nyV7+ziD
祖母が怪我してリハビリ施設にいた頃、お見舞いに行ったりしたけど
やっぱり作業療法があるみたいで、まだ新しい施設だったのに
カウンターはオカンアートの山でしたよ。微笑ましく感じましたけどね。
701おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 11:06:58 ID:6YN94JuH
長期入院や入所施設だと楽しみも少ないので、手芸サークルがある所は多いと思います。

ブロック折り紙なんかがリハビリメニューとして推奨されているみたいですが、
視力や握力が低下してても大丈夫で、しかも簡単なもの(職員一人で何人もの人を見ることになるので
作り方が複雑なものだと教えきれない)というと、手芸の種類が結構限られてきますので……
若い頃に縫い物や編み物の経験がある人ばかりじゃないので、基礎から面倒見るのは
教える側が結構ツラいのですよ。

リハビリとか作業療法としてやってるものなので、施設や病院内にあるものや、
自宅に数個置いてあるだけのものについては、「ああ、頑張ってるんだなー」と見て頂けると幸いです。
ハマってしまって爆撃を繰り返す方がいらっしゃるのも事実ですがorz
702おさかなくわえた名無しさん:2007/07/01(日) 12:39:17 ID:i7jWmIS5
>>701
オカンアートブートキャンプの隊長でいらっしゃいますか?
オカン達がイキイキとアート活動できるのも隊長のおかげであります。
隊長の励ましがあるから頑張れるという点は、米国の某ブートキャンプと同じです。
たくさんのオカン達がキャンプで楽しみを見つけられたことと思います。
我々はそのお裾分けうpを見せて頂けるのが何より楽しみです。
月並みな言葉になってしまいますが、がんばってください。
703702:2007/07/01(日) 12:41:36 ID:i7jWmIS5
文末に大事なことを書き忘れました。
↓これがないと、被爆大歓迎みたいに見えてしまう。


でもイラネ(゚∀゚)
704おさかなくわえた名無しさん:2007/07/03(火) 00:47:08 ID:Az0FBRSG
郵便局の窓口や個人診療所に
飾られるオカンアートはなごむ…

でもイラネ(゚∀゚)
705おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 14:40:21 ID:d4BDJWr2
郵便局や個人診療所に爆撃できるような
立派なオカナートを作ってみたい…
706おさかなくわえた名無しさん:2007/07/04(水) 21:08:36 ID:D85Hf4V0
親父が入院して見舞いに行ったら
ナースステーションのカウンターに見事なオカンアートの白鳥が
期待を裏切らずこのスレ通りの展開で嬉しかったです

でもイラネ(゚∀゚)
707おさかなくわえた名無しさん:2007/07/09(月) 00:30:49 ID:kR5L+cGD
ほしゅ
708おさかなくわえた名無しさん:2007/07/14(土) 15:21:09 ID:WkVsfFNx
よく行く役所のカウンターに日本人形? みたいのがあった。
視力0.0ナンボの世界なのでよく見えず(矯正で0.4程度)
近づいてよーく見てみた。
藤娘の木目込み人形だったけど布地ての? あれが
100均で売ってるような安っぽいやつ。
しかも糊はみ出てる。
それなのに凄く立派な木製の「○○様寄贈」のプレートあり。
役人もきっとイラネ(゚∀゚)だったろう……。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/07/15(日) 21:51:30 ID:VRXwbqT1
最近祖母宅に爆撃されたらしい、毛糸のボンボンを2つくっつけて耳や顔をつけた、
おそらくぬこ(もしくはぞぬ)が激しくカワイクナス
と思ってよく見てみたら、それぞれのボンボンの上半分と下半分で色が違うんだな
上下のボンボンの大きさを変えたらもっと可愛いだろうに…
710おさかなくわえた名無しさん:2007/07/16(月) 05:12:32 ID:PGjspS85
>>709
「うp汁」と言わせようと誘ってるとしか思えん
711おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 16:43:43 ID:6iyGZaAy
一ヶ月くらい前に実家の母からミシンが送られてきた。
タッチパネルでミッキーの刺繍ができたりする高機能なミシンで母親には使いこなせないらしい。
お礼は言ったものの、こんなのどこに仕舞うんだよ、狭いのにって部屋の片隅に追いやってた。
今日、ふとアイロン台のビニールカバーが破れてたのを思い出し、ミシンを取り出し取説を読んだ。
洋裁には全く興味がなかったので手持ちの布がない。タンスから新品のハンカチを6枚取り出した。
2時間後…見事なまでの色と柄のセンスのカバーが出来上がった。
あ…あれ?あ…楽し…ぃ…かも…

712おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:10:55 ID:4ZTmngtp
>>711
おめでとう…
立派なオカンアーティストがまた一人誕生…
713おさかなくわえた名無しさん:2007/07/17(火) 23:46:32 ID:JgNirjV2
>>711
なんか「海老で鯛を釣る」と言う言葉が浮かんだ。
714おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 10:13:54 ID:Nr6hVzkz
>>711
ミシンでも感染者が発生するのか…w
で、そのハイセンスなアイロンカバーのうpはいつ?ww
715おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 14:27:43 ID:CAtLgj1n
オカン菌感染に陽性反応が出た711です。
ミシンの送り主は、去年のクリスマスに脱力系のしイカツリーで奇襲攻撃を仕掛けてきた母です。
諸先輩方と比べたら、まだまだ未熟で恥ずかしい作品です。
まだこれなら治癒の可能性はありますか?

ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~loveokan/cgi-bin/ecobbs/imgf/0300-1184735475.jpg

716おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:37:56 ID:cmzmVwsz
>>715
オカンアートキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
717おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:44:13 ID:rP8f40lQ
>>715
それもイカっぽい気がしてきたw
718おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 15:55:52 ID:VQFK1RFU
これが棚の上(更に上にはニットドレスキューピー)とか炊飯器の上とかにあるんなら、
これ以上ないオカンアートだとは思うけど…
今回は「(カバーかけないと)使用に支障があるので(ありあわせだけど)作りました」でしょう?
微妙に違う気がする。

次回作に期待(゚∀゚)
719709:2007/07/18(水) 16:55:09 ID:YkCeOGvK
720おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 17:25:25 ID:Nr6hVzkz
>>715
なにぃ!
あなたはあのイカツリー母のお嬢さんだったのかwwww
721おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 17:52:50 ID:P9KLnFF3
>>719
一番上、桜でんぶや紅ショウガやガリを駆使して色付けしたおにぎりセットかと思ったw
ところで一番下のメッセージ付き物体はマスコット?風鈴?
722おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 18:02:06 ID:IY4/S7ND
>>721
あれでしょ、繭!
723おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 18:21:13 ID:6PuBGEPc
>>719
あぁぁぁ。
このところオカンアートのうpがなかったので、ものすごく嬉しい。
あれ?中毒・・・?
724おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 18:24:36 ID:bIQAybyE
>>719
三枚目の左端に写っている犬が、
以前投下されたタオル犬爆弾を思い出させてたまりません。
五枚目はきっとクリオネのつもりに違いないと私の中のオカン回路が告げました。
725おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 19:03:38 ID:o5KDACZ3
>>715>>719
これぞまさしくオカンアートキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
726おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:12:22 ID:eT+EKLjA
オカンアートって、どうして揃いも揃って目が逝ってんだろうなぁww

と思いつつ見るのはやめられない。いらないけど。
727おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 22:35:32 ID:i8EmuXOC
前橋東交通安全協会婦人部と書いてあるね。
免許更新で安全協会に入ると、もれなくこのような物が配られるのか?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
728おさかなくわえた名無しさん:2007/07/18(水) 23:18:47 ID:WM48WZt/
>>715
この柄、この配色! さすがサラブレッド2世オカンアーティスト

>>719
4枚目のはちょっと欲しいかも…
カイコの繭をぶった切って作ってるんだろうね
729おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 09:30:49 ID:KzpbO7ip
5枚目のはクリオネでビンゴ?
てっきりNHK教育「いないいないばぁ!」のワンワンかと思っちゃった。

4枚目のはアートもさることながら、お帽子がオカンっぽいね。
730おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 11:05:38 ID:Fg8YF2Hs
3枚目の真ん中の生物は何?ハムスター?
口がキシャァァ!と開きそうだ…。
731おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 12:00:17 ID:NPn/teP9
3枚目の孔雀の上のモノが気になって仕方がない。
もっと見たいという中毒かも知れない。
732おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 13:26:51 ID:atgAaUj0
レスが付くたびにいちいち見てしまう。
レスがなくても、「いや待てよ」と見てしまう。
733709:2007/07/19(木) 14:13:38 ID:PfAUT8vE
みんな食いつきがいいw

5枚目の繭から作ったという物体は、最初犬だと思ったんですが
そう言われるとクリオネ以外に見えなくなってきましたw
3枚目の真ん中の生物はハムだと思います。
4つある丸のうち上2つが口の ω で下2つが前足で、ひまわりの種でも口に運んでるのかな?と。
孔雀の上のモノにはダイソーの札がついてましたw
734おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 19:40:53 ID:RyPm2bvY
ドーム状の物に羽が二枚ついて顔があると、ともれなくクリオネになりますw
735おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:04:51 ID:HOadkbLK
>>709
3枚目
ハムはまずまずかわいい。クジャクはすごいのかもしれない。QPは納得。
しかし
QPの後ろのなんか怖いのは何?
736おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 21:28:10 ID:nNbyndcZ
3枚目のハム、ドクダミの花を持ってるのかな
QPの後ろ、完成品?黒目付け忘れてる訳ではないの…か?
737おさかなくわえた名無しさん:2007/07/19(木) 22:11:01 ID:IWclY6G8
>>715
おお、イカツリーお母様の娘さんでしたか!
オカンアートスレからサラブレッド誕生かw
ハンカチの柄がmyオカンっぽくて郷愁を誘う…
>>719
2番目の人形がラブリーだけど
下の部分で掃除したら便利そう、とふと魔が差してしまった
スマソ
738おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 00:17:34 ID:c1N9hwVk
>>719
うちにはその3枚目のくじゃくと作り方の基本は同じでふくろうがおります・・・。
739おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 13:21:21 ID:6H8RK8Vo
>>715
イカツリーのお嬢さんでしたか。となると、オカンアート菌感染なのか遺伝なのか診断がむずかしいw
素晴らしい作品で眼福です。うpありがとう!

>>719
こっちも素晴らしいのひと言です。右のまゆ人形?の力の抜け具合がなんとも、、、w
740おさかなくわえた名無しさん:2007/07/20(金) 21:02:07 ID:cy2AxRAO
>>732
心霊写真を見直す感じに似てるよね。
怖いもの見たさで見てしまう。
741おさかなくわえた名無しさん
>>739の書き方だとまるで>>715がイカツリーから生まれたかのようだ…
クリスマスだけに、オカンアートの救世主となられるであろう…