1 :
名無しさんよ立ち上がれ:
独立しろ
3 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 01:52:17 ID:GArHYJrP
こんなの導入されたら日本は今以上にひどくなるね。
どこが美しい国なんだか。
経団連と自民党は氏ね(`・ω・´)
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 01:56:28 ID:9U0mR16b
民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは派遣だけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
週休二日制もたぶん完全には保障されないだろうな。
今現在だって残業代は全額支給してないし、やりたい放題だな…
恐ろしいのは党員数が多い自民や民主がひっどい政策かかげてて
アカの共産が一番日本人を保護する政策を掲げてるこの現状。
末期だよもう・・・。
もうどこに投票しても同じっぽいけど、これ以上自民を増長させると更に
酷いことになるんで次は自民に入れない。もっと議席減らしてあわよくば
政界再編、自民が与党のままでもこれ以上国民無視したら次はヤバイって
思わせるくらいに議席を減らしてやらなければダメだと思う。
ホワイトカラー・エグゼンプションって、事実上、管理職に対してでしょ
確か年収いくら以上だと、対象になるんだよ
8 :
記憶で申し訳ないが:2006/12/02(土) 17:08:00 ID:mVwOWpmU
>>7 経団連は、年収400万円以上を対象にするよう要求していて、
ホワイトカラーと呼ばされる人の半分以上が対象になるらしい。
厚生労働省(だったかな?)の原案では、年収1000万円以上が
対象になっているらしいが、経団連側は対象となる年収額が
高すぎで引き下げるよう反発しているとか。
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 17:12:33 ID:+qoe9gnQ
>>7 だが、こういうものは一度成立したらハードルを変えるのはそんなに難しくない。
最初年収400万とか言ってたのが、1000万くらいになっているようだが、
仮に一度1000万で制定されたとしても、将来そのハードルはどんどん下げられてしまうだろう。
日本の企業で、自分の裁量で仕事量を自由にコントロールできる管理職がどれだけいるか。
ただでさえ朝から晩までひっきりなしに働いて、かろうじてノルマこなしてる状態なのに、
こんなものが導入されて現場の人間にいいことなんか何一つないと思うんだが。
10 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/02(土) 17:19:33 ID:sbAlMa+w
11 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 20:48:44 ID:i2IViUyK
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 労働問題何とかして欲しいお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも政治のことはよくわからないんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから共産党に入れるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
とりあえずアメポチ経団連と奥田は氏ね
年次改革要望書を破棄する勇者は国会にいないのが泣けてくる
つーか改革要望書じゃなくってアメリカの国益のための日本改悪命令書だろ
ちゃんと日本人のための政治をやれよ自民党
植民地の管理運営で満足してんじゃねー
13 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 22:27:21 ID:CrmK+MJA
>>12 それに、CM代欲しさに報道管制に協力している民放にも天罰が
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 22:31:32 ID:5zlyKTyF
まず公務員から導入しろよ。
15 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 22:46:12 ID:AC4DJqbO
官僚共が好き勝手しやがって!!
国民からの批判が及ばないからって、調子乗りすぎだぞ。 お前等!!
報道自粛気味のメディアもメディアだ!!
護送船団業界と言う名の既得権益を失うのが、怖いのか!!
メディアとしての使命を果たせ!!!
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/03(日) 23:08:01 ID:CrmK+MJA
>>15 マスゴミは巨額のCM代と引き換えに魂を販売済みです。
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 19:11:59 ID:yo86E/cF
age
おいオメーラ、外資50%超企業献金がおkになっちまったわけだが。
この実質外人参政権って言っていい法案がたったの二時間で可決だとよwwww
民主や社民が主張してたチョソ限定のがまだましだった。これは全世界の外人が対象だしな。
笑うしかねーよ。日本人は死ねって日本政府からのお知らせだよ。
三角合併と併せて来年の5月1日が日本のXデーだ。金があるなら早めに逃げた方が良いぜ。
19 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 23:23:52 ID:d9UzeUsp
とりあえずageとく
この期に及んでまだ自民に投票する気の奴隷は死ね
氏ねじゃなく死ね
20 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/05(火) 23:33:16 ID:vk1vvrPV
無知な自分の疑問点
この法案で得をするのは一体誰なのか
残業代が出ないのは困るが、だからといって何をどうやって抵抗すればいいのか
わからない
現在裁量労働制で、残業代込みで働いている人の場合どうなるのか
ホワイトカラーと言うことは、ブルーカラーには適用されないのか
400万と言うのは手取り年収のことなのか
教えて
もうどこの政党に投票していいのかわからなくなってきた。
今回の件で自分の中の自民の株がガクッと下がったし、他のもイマイチ、特に民主、社民、公明みたいな売国政党は論外だし。
もうアレだ、唯一神にすがるしかないな。
22 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 00:53:47 ID:069VF7ff
漏れは共産に入れる
日本人の生活を守る政策を掲げてるのが共産だけだから
皇室手を出さないなら支持する
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/06(水) 15:51:47 ID:MCZbqU9+
24 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 12:04:27 ID:SdBUJeJG
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
ホワイトカラー・エグゼンプションを3年前に提案したのはオリックスの宮内です!
勘違いしている馬鹿が多いが、WEを提案したのは奥田でも御手洗でもない。
オリックスの宮内が張本人です!
オリックスの商法は基本的に人材の使い捨て。研究開発主体のメーカーとは違う。
25 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/08(金) 12:22:27 ID:lU5VIP3m
おれ新世界の神になろうか?
是非!
27 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/10(日) 18:00:46 ID:P0DH5AQv
■キミが経営者なら、今のキミをどう思うだろう?
我慢ができないと言うなら、それは絶対に我慢できないことなのか、社会的におかしいから
我慢できないのか考えます。
例えば、入社後、営業に配属されたばかりのA君。夜の9時、10時まで残業をしても残業手当が
全然付かない。それには納得がいかないと言うのです。
「納得がいなかい理由は何?」
「だって、皆5時に終わって、その後は残業手当が付くじゃないですか」
「キミ、営業でお給料はいくらもらってるの?」
「19万円です」
「入社早々で19万とはすごいじゃない。キミの営業先の会社は日中に訪問できる会社かな?
営業時間が終わってからしか話ができないのではない?それなら、キミの営業訪問時間が遅く
なるのは仕方がないことではないの。経験ゼロで入社したばかりで、19万円の初任給なんて
すごく高いほうだよ。キミ、営業で一件でも獲得した?まだ、見習いなんでしょう?
見習いの人間が会社の賃金体系がどうのこうのって言える?批判するのは簡単だよ。キミの
労働に正当な評価がされていないなら言えるだろうけど、そうでないなら言えないと思わない?」
そうすると黙る。若者達はものすごく権利主張はする。
「今のキミの段階で言える立場なのかな?」「キミが経営者ならキミを雇うの?」
「キミが先輩ならキミをどう思うだろう?」
こういうことまで聞くと言葉が詰まります(このとき、もちろん問い詰めるような口調で
聞きません)。すると、ようやく理解できるのです。
「我が子をニートから救う本 ニート或いはニートの予備軍の親たちへ」小島貴子 すばる舎 P147-148
小島貴子ブログ「Career Care キャリア徒然」
http://blog.careercare.jp/ 小島貴子プロフィール
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/supple/etc/profile.html
28 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 11:22:38 ID:7wwLi88m
>>27 >キミの労働に正当な評価がされていないなら言えるだろうけど、そうでないなら言えないと思わない?
正当な評価以前に、サービス残業は違法だろ。
こんなのが公的機関で働いてるんだから呆れてものも言えんわな。
昼間ちんたら働いて
今日も残業だぁ〜とか言ってる奴には
残業代払う必要ないよ
仕事きっちりやって定時で帰る人間より
無能な奴が給料多いのはおかしいだろ
年収700万以上くらいからにするのが妥当だろうね。
どっちにしろ法律作るならまず公務員で実験してからにしろよと思う。
>>29 現実は無能な奴には任せられないから仕事が減らされてる事実。
>>30 実際、この制度を導入して欲しいと思ってる公務員は多いぞ。
>>31 だったら公務員は残業代カットでいいんじゃない?
>>32 サビ残でいいから残らせて欲しいって言っても、公務員って立場上、なかなか許されないんだよ。
だから、部屋の電気を消してスタンドだけで仕事したり、24時間やってる部署に行って仕事したりしてる。
>>33 だからいいじゃん、公務員だけに当てはめれば好きなだけ残業できて
残業代が無いんだから税金を使うこともないし。
>>34 「いいじゃん」って放置してくれる人ばかりならいいけど、現実はそうもいかないんだよ。
公務員ってだけでやる事なす事気に入らないって人達がいて、庁舎の○○階の電気が夜中に点いてたってのまで
言ってくる。
彼らからすると、公務員が模範(サビ残しない)を見せなきゃ、民間は改善しないって理論なんだ。
>>35 みんながみんなサービス残業してるわけじゃないのにね。
とりあえずこの馬鹿な法案を公務員だけに当てはめてみてそれから問題点を
洗い出さないと。
37 :
経営者:2006/12/11(月) 23:05:43 ID:yR4dRYSz
所詮なにいっても、動きもしない庶民たち・・・・
どうせ何もできないんだろ・・・
2ちゃんねるで運動起こせばいいじゃん
そうすればとめられるんじゃないの?
結局何もできない、何もしないからそうなるんじゃん
38 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 23:35:15 ID:h6f2z2bh
ホワイトカラーエグゼンプションFAQ
Q1.どうせ今でも残業代でないし、別にいいんじゃない?(自分は年俸制だ)
A1.残業代の問題だけではありません。
現行の労働基準法にある1日8時間、週40時間のかせを外すところに問題があります。
労働時間は完全に自己裁量扱い、長時間労働が原因で病気になったり怪我をしても
労災が一切おりなくなります!
Q2.俺は工場勤務だからホワイトカラーじゃないし関係ないよ
A2.一定の役職、収入(未だ具体提示なし!)があればホワイトカラーと見なされます。
一般事務だろうが営業だろうがライン工だろうが関係なし!
39 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/11(月) 23:36:27 ID:h6f2z2bh
Q3.俺はフリーターだから関係ないよ
→ ホワイトカラーエグゼンプション対象者へのサービス残業完全合法
→ 対象外者の仕事が吸い上げられる形に(雇用主は人件費を抑制したい)
→ 対象外者の失業、失業機会が増大
→ 失業した対象外者(正社員)が派遣、バイトへ流れ込む
→ 派遣、バイトの非正規雇用者が増える
→ 現フリーターは正社員どころか派遣、バイトに就くことすら難しくなる
Q4.俺は自営だから関係ないね。みんな自営すればいいじゃん
A4.非現実的。皆が自営したらそもそも労働市場はまわらなくなる。
次は自公に票入れるなってこったよ。いくら何でも国民を舐めすぎだ。
次も自公に入れたら、三角合併と外資献金併せて盛大な日本売りと
この日本人奴隷化計画で完全植民地が完成しちまう。
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 04:32:55 ID:I/QMInE4
もう今更遅いよw
この国の民衆は選択を誤ったw
取り返しがつかないよwww
奴隷制度万歳!!!
42 :
774号室の住人さん:2006/12/12(火) 04:36:45 ID:DgeuxGxs
俺も日本はもうだめだと思う
43 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 07:24:56 ID:SQ6AtEgs
あきらめたらだめですよ。
できることから始めよう。
選挙も近づいているから、自民公明以外の政党の候補者のボランティアでもして、選挙前には、同僚、友達に非自公への投票を呼びかけよう。
やわらかな行動から変化はおきる。
44 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 07:32:30 ID:ybpRWs58
今まで左翼や労組を散々叩いてた俺らって何だったんだろうな。
確かに気に入らない事もあったけど、政権のやってきた日本破壊に比べれば・・・
>>37 何で動かないかっていうと、経営者側から潰される…ってのも無くはないだろうけど、
最も大きな理由は、『労働者同士でお互い足を引っ張り合っている』からじゃないか
と最近思ってる。
2ちゃんねるで運動、と言ってもこんな毎日毎日24時間365日年中無休でお互いを
罵りあい中傷し揶揄し嘲りあっている烏合の衆以前の役立たずどもを一体何をどう
すれば糾合できるのか見当もつかない(自分も罵ってるような気がするが、だからと
言っておだて上げても他力本願の「○○するべき」「誰かやってくれよ」なんていう
性根では旗持ちは無論のこと他の何にも使えそうもない)。
それでも糾合し団結し個々人の小さい影響力を大きいうねりに変えられれば何とか
なるかも知れない、とは、まだ思うんだが。実際に糾合できてるのは洗脳まがいの
宗教やらどこかの傀儡やらくらいしか見当たらないような現実を見ると幻滅する。
糾合しにくいのは社会的に敵が見えにくい上巨大極まりない感じを受けるからかな。
46 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 10:31:54 ID:P6nBFe0+
共産、民主、社民は問題外だけど、自公はあれだし。
ドル預金始めました(w
47 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/12(火) 23:13:50 ID:X1l+8DUp
外交と族議員潰しはよくやったと思う。
役目は終った。もう自民には入れないよ。
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 11:51:23 ID:lLP8IMPM
これに反対することで民主が得をするのは嫌だな。
小沢とかが庶民の味方面するのには虫唾が走る。
この法案を成立させる意義がわからん。
怠け者を怠けさせないためも含め企業のためにしか見えないんだが…
ニュースか何かで欧米では〜と言っていたが仕事に対する考え方も違うのに
本気でうまく行くと思ってるんだろうか。
おかしな事に、この法律に反対してるのは、ブルーカラーと対象とならないホワイトカラーの人間ばかりなんだよな。
国会議員も、君達には関係ない話だからって言ってやりたいんだろうけど=見下すことになる訳だから、
口に出せないんだよな。
51 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/13(水) 18:08:24 ID:Ii7ZalGX
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 御手洗君、民主党を取り込むには
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | 「二大政党制が理想的」
| ノ ヽ | | という決めセリフを使いたまえ。
∧ ー‐=‐- ./ | 民主には、既に1億ほど献金して手なずけてある。
/\ヽ / \___________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ... ........ /::::::::::::|
+ || ) ( \::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+.|. fエ:エi. fエ:エ) |;;/⌒i < 「二大政党制」キタ━(゚∀゚)━!! 御手洗様さすがだな。
+.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | あと10億円ぐらいボク達に献金してくれたら、
|///ノ(、_,、_)\//// ノ | 今よりもっと言うこと聞いてあげるワン!
.|. !ー――r \ |_ \___________
.| ェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //::::::::::::
/\___ / /::::::::::::::
"外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/ 民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、
「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/ 「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」
(鳩山由紀夫 経団連主催「民主党と政策を語る会」にて)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html 民主 企業献金10億円目標 財界とパイプ構築へ(産経 04/10/06)
52 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/15(金) 23:47:43 ID:b0hk+s+M
トヨタとキヤノンの不買運動からはじめようか。
53 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/16(土) 18:46:30 ID:AmYvmBlC
age
>1
> それを打倒したくても、マスコミは完全スルーだし野党も完全黙秘体制。
民主の岡田フランケンはむしろ賛成なんじゃないのかな?
>8
年収一千万なら打倒な線だな。
経団連の出してる案は経営者の事しか見てない案であって、
コレを採用するのはちょっと偏りすぎだと思う。
55 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/20(水) 01:16:22 ID:3A4OKeLg
56 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 11:49:26 ID:lKVbiXrE
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006122101000236 年収要件は政省令で規定 労働時間規制撤廃で厚労省
労働時間規制を一部撤廃するホワイトカラー・エグゼンプションの導入を検討している厚労省は21日、
対象者の年収要件の具体的な額を労働基準法の中には盛り込まず、
政省令で規定するとした報告書案を労働政策審議会の分科会に示した。
報告書案は「対象者は管理職の一歩手前に位置する者が想定され、年収要件もそれにふさわしいものにする」とした。
労政審分科会で労働者側委員が制度の導入に強く反対し、年収要件の論議ができないことを考慮した。
年内にまとめる報告書では額を示さず、年明けに同分科会で審議する方針。
その上で、労働基準法改正に伴い政省令で定める考えだ。
エグゼンプションの対象者は1日8時間などの労働時間規制の歯止めがなくなり、残業代も払われない。
対象者の要件は(1)労働時間では成果を適切に評価できない業務(2)重要な権限と責任を伴う地位−などとしている。
57 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/21(木) 23:00:14 ID:EXF2iL64
>>55 うわーついにてっくさんの本が発売するのかあげ
58 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 21:09:55 ID:mMR6PJU2
59 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 21:16:34 ID:1kl8uyDQ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061225i113.htm 事務職の労働時間規制除外など提言…規制改革会議
政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)は25日、
雇用・労働、教育など11分野の規制改革に関する最終答申を決定し、安倍首相に提出した。
一定要件の事務職を法定労働時間規制の適用から除外する新制度(日本版ホワイトカラー・エグゼンプション)の導入や、
いじめなどを理由に転校できる制度の周知徹底などを求めた。政府は26日の閣議で答申を最大限尊重する方針を決定する。
答申では、「1日8時間週40時間」の現在の労働時間規制について、
「自らの能力を発揮するため労働時間にとらわれない働き方を肯定する労働者も多くなっている」と指摘し、
高年収で権限も大きい事務職を労働時間規制から外す法整備を次期通常国会で行うべきだとした。
新制度の導入は厚生労働省でも検討中だが、労働側が強く反発し、同省の審議会分科会で議論が紛糾している。
このほか、雇用・労働分野では、派遣労働者の雇用に関する企業側の義務の見直しを来年度の検討課題に明記した。
一方、教育分野では、「いじめ」などを理由に転校できる制度の活用を市町村の
教育委員会が阻害している面があるとし、制度の周知徹底や対応状況の調査を求めた。
教育委員会制度の改革については、政府が7月に閣議決定した
「経済財政運営と構造改革に関する基本方針」(骨太の方針)にも
明記された内容を踏まえるとし、抜本的な改革を目指す姿勢を示した。
教育委員会制度を巡っては、7月の中間答申では「教育委員会制度が十分機能していない」とし、
地方自治体への教育委員会の設置義務の撤廃検討を盛り込んだ。
しかし答申案策定の段階で、いじめ問題などを理由に教育委員会の機能強化を求める意見が出たことに配慮し、
答申への明記を見送ることにした。
(2006年12月25日20時58分 読売新聞)
60 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 21:28:40 ID:1kl8uyDQ
ttp://www.hokkoku.co.jp/newspack/keizai2006122501000519.html 労働市場改革の必要性強調−規制改革会議が最終答申(12/25 20:31更新)
政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)は25日、
最終答申を取りまとめ安倍晋三首相に提出した。答申は、労働市場の抜本改革の必要性を強調し、
労働時間規制を一部撤廃するホワイトカラー・エグゼンプション(適用除外)の導入などを求めている。
労働市場改革に関する実務的な議論は厚生労働省の審議会で進んでいるが、
ホワイトカラー・エグゼンプション導入などには、労働強化につながる恐れがあるとして労働界が反発している。
答申は、一定期間以上継続して働く派遣労働者に対して直接雇用を申し入れる義務の見直しも求めているものの、
実現するかどうかは不透明な情勢だ。
答申は、もう一つの焦点である教育分野で、学校を選択できるようにし、
教育予算を児童・生徒数に応じて配分する教育バウチャー制度導入を検討するよう要請。
児童・生徒や保護者が学校を評価する制度の実施を促した。
61 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 23:41:50 ID:HFg2TyPP
明治維新の時も多少の混乱があったが、日本は近代化できた。
今回のはそれ以上の改革だろ。なぜならグローバル化のインパクトは黒船の比では無いから。
産業構造を変えないで現状のままでいったら日本は全部沈没する。
労働ビックバンは世界の労働者と競い合うためにも必要不可欠。
お前らは制度に文句言ってないで、頭を絞ってこの改革の並に乗る努力をしろ。
こんな空想をしたことないか。「もし俺が明治維新の時代に生まれたら、時代の波に乗って名を上げていたぜ!」と。
今がその時なんだよ。
62 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 23:46:41 ID:drcyw6l7
すでに松下では、労働諸法を完全無視ししてますから、いまさらなにを・・・。
63 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 23:49:13 ID:iZ24E4xy BE:859438087-2BP(0)
>>1 年収800万円以上が対象だから
どうでもいいや
64 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/25(月) 23:57:45 ID:ZYQO1FP3
所詮自民は御手洗の犬だろ
金ばらまきゃ尻尾ふってキャンキャンついてくるじじぃばっか>自民
何言っても無駄だよ
>>63 そうやってはじめは受け入れやすくしておいて
あとからどんどん年収のハードル下げるに決まってるだろ
常套手段だよ。
66 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 00:04:24 ID:DbmR7m/8
ザマを見ろ 自業自得だ
去年の選挙のとき、街頭インタビューに答えて、多くのサラリーマンどもは、斜に構えて、
「消去法で自民党に入れます」とか「自民党も駄目だが、民主も駄目」・・・とかいっていた
報道がちゃんと伝えないから、こいつら何もわかっていない
ただ、賢しげには振舞いたい
そこで、御用評論家が流す、どこかで聞いたような文句をもっともらしく繰り返す
67 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 00:21:59 ID:qVP8g1SO
マスゴミに踊らされる低脳は過労死でおk!!www
68 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 07:13:14 ID:lzAybvkJ
社会に出てから言えこのニート共
69 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 07:29:53 ID:qVP8g1SO
↑中高年の妄想乙w
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 07:31:05 ID:qVP8g1SO
2chはみんなヒキニートですかぁ
さすが低脳!
過労死決定!!
71 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 07:46:58 ID:ixm96Z8S
72 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 08:08:40 ID:igpC/MVR
>>63 おまえホント頭悪いな。だから年収800万ないんだよ。
いいかい
今回、WEを年収800万以上を対象にしたのは、世間の反対勢力を分断分散させる為だよ。
すぐに、再来年あたりの法改正で年収600万以上が対象になる。ここでまた反対勢力が分断。
もちろんその時は既に対象の800万以上の連中は反対どころか賛成にまわってしまう。
つぎの年に年収500万以上。そして最後には全員。
73 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 08:25:42 ID:5Nin0CPr
>>50 ブルーカラーホワイトカラーについての認識がおかしい。工作員?
>>61 おまいはいいから明治に帰れよw
74 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 09:12:34 ID:a/+bIwAE
>>73 読解力あんのか?
>>50はどう読んでも認識まちがってないだろ、ブルワカーとホワイトでも低所得ホワイトが主に反対して
国会議員はおめら関係ねーだろとはチト言えない ってことだろ
75 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 09:51:54 ID:v7yMKeQE
>>72 そうなんだよな、最初400万とか言ってたし。
まあ、800万なら納得なんだけど、800万クラスだとすでに管理職で
残業手当なんて貰ってないからな、世間一般では。
正直、このままじゃ意味のない法律だね。
逆に言うと、年収の基準を引き下げるのを前提とした法律なんだろう。
76 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 09:52:42 ID:v7yMKeQE
77 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 10:53:20 ID:5Nin0CPr
>>74 >読解力あんのか?
やれやれ。教育してやるのも手間だからヒントだけ置いとくわ。「民主党案」で検索汁
俺も、
>>73,
>>77が何が言いたい事が良くわからん。
反対してる人間(主に非対象者)は、経営者ではない対象者の多くも、この制度の導入を歓迎してる事を
まず理解すべきだろうな。
この制度が導入されれば、勤務時間に左右される事なく自由に仕事が出来るし、スキルアップの為に会社に残り
設備や資料を使う事も出来るようになる。
待遇が悪ければ、より待遇の良い会社に移れば良いだけの事で、奴隷のように使われるなんて事を
心配してる人間はまずいない。
と言っても、仕事をさせられているって立場の人間には理解できないんだろうな。
バカの壁ってやつかな。
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 11:46:54 ID:v7yMKeQE
>>78 対象者でこの制度が無いから自由に仕事出来ない奴なんているの?
大抵管理職で自己責任でやってると思うが?
対象者でなくともすでに残業無制限・残業代ナシ・低所得だから
全然問題ない
>>78 >キルアップの為に会社に残り設備や資料を使う事も出来るようになる。
勝手に会社に居残り会社のリソースを無駄使いするやつはクビだ
>>82 優秀な社員のスキルアップ=会社の生産・競争力向上だから無駄使いにはならないよ。
残っても無駄なダメ社員は、給料が安い為に労働時間規定が適用されて追い返されるから問題ない。
84 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 13:16:26 ID:v7yMKeQE
>>81 そうか、うちは大企業だけど800万くらいだと年俸制なので関係ない。
>>83 優秀な社員はこんな制度が導入された会社には残らない。
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 13:19:35 ID:v7yMKeQE
>>81 ある一定以上の会社の基準を教えてほしい。
86 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 13:22:28 ID:3nQ9OoiK
こういうことするとどんどん正社員離れが加速するだろうに
みんな働け働け
自分のためとかやりがいとかいって仕事の奴隷になるのだ
なんかニートが、全部他人の所為にして引きこもってる気持ちが解ってきた
できればこんな社会人はもうやめたい…
>>78 ほう、バカの壁が越えられなかったと。
理解度が低いのはそれこそ自己責任なんだけどな。
おまいみたいに必死で「情報の一部」だけ選んで垂れ流す奴、大体正体が割れているぞ。
知識が足りないなら勉強しろ。故意にやっているならこの日本から出て行って欲しいね。
ヒント:外資右翼
>>90 つーか おまえ、あおるだけで一回も具体的な事書いてないんだけど、何も知らないならもう来んなよ
93 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 14:07:21 ID:v7yMKeQE
94 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 14:10:25 ID:Bg0lB5pw
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてM畑44Xの
7某上野家系泰市の子泰和とその仲間たちは
6弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、
4えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、
0殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。
2こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
6社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
95 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 18:17:26 ID:kkuDc5YO
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/26(火) 18:24:41 ID:TAUCQwPP
年収300マソ行かない俺は関係無い!
勝ち組だ!
>>80 ほんとだよね。
うちの会社も元々定額使い放題だから問題なし。
>>78 そんなやつは制度化されなくたってとっくに好きでやってるだろうし
そうじゃない人間がいっぱいいる。
そういう人間が巻き込まれるから問題になってるんだろ。
>>98 好きで出来ないから、法整備を望んでいるんだよ。
本人がいくら「自主的に残ってます、仕事じゃありません」「って言っても、会社としては追い返すか
残業を付けなきゃならないのが現状。好きな時間、好きな仕事をして何が悪い?
↑そんな仕事したけりゃ、会社の電気代使ってこれみよがしで会社でやらずに、家ですりゃあいいじゃん。
後半丸無視かよ
ホワイトカラーの労働時間規ホワイトカラーの労働時間規制除外、労基法改正案へ
2006年12月27日(水)20:28
管理職一歩手前のホワイトカラー(事務職)のサラリーマンについて、厚生労働省は27日、
1日8時間、週40時間の法定労働時間規制から除外する「自由度の高い労働時間制」(日本版ホワイトカラーエグゼンプション)を
労働基準法改正案に盛り込むことを決めた。
同日開かれた同省の労働政策審議会労働条件分科会が、導入を求める最終報告をまとめ、柳沢厚労相に提出。
報告書には「長時間労働となる恐れがあり、認められない」とする労働側の意見も併記されたが、同省は「議論は尽くされた」として
今後、来年の通常国会提出に向けて、法案作成に着手する。
新制度が導入されると、労働者は自分の判断で、出社・退社時刻など、1日の労働時間を調整できるようになる一方で
残業手当は支給されず、成果で給料が決まる。
103 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 22:42:47 ID:exd2ybYI
今年の収入のうち、残業代が250万円になる俺にとって
この制度は死刑宣告に等しいぜ
>>104 残業代はいりませんので、250万アップしてください。
と要求すれば?
>>100 今は、セキュリティの問題で、家で仕事なんてできないよ。
情報を持ち帰って、どこかに忘れたりしたら
新聞ネタになって、会社も叩かれるし
社員も不幸になる。
スレのタイトルが間違ってるよね!?
既に奴隷化は達成されているからね。
奴隷の労働時間に関する規制緩和なんだなw 緩和だよ♪ 規制緩和♪
お金だけじゃなくて労働市場も逃避かな!? > ホワイトカラ〜エグゼンプションw
どこに逝こうかなぁwwwwwww
108 :
名無し:2006/12/27(水) 23:47:39 ID:2zBEDoDa
109 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/27(水) 23:52:46 ID:T5Ch8nXN
本当に導入されたら
生活設計狂って、自殺したり持ち家手放すヒトが続出しそう。
ホワイトカラーだってだけで威張ってる本社の皆さん、どうすんの?w
この法案さ、おそらく本当にやばいと思うぜ。俺も営業と店長職を経験したから分かる。
前者は結果主義で元々労基法のサブロク協定を結んでいるからまだ良いんだ。
売れば歩合で給料もあがるから、何より自分のためだと頑張れるしな。
後者も結んでいるんだが「業務の完遂が終業」と見なしているからマジでつらい。
月に最高で460時間超の労働を強いられたよ。有能・無能は関係ない、だってやらなきゃならない仕事があるんだから。
同期で倒れた奴や短期間で物凄く白髪が増えた奴とかざらにいる。俺も体重が激減した。一人過労で逝った。
給与を時給に換算すると500円切ったが、「300円切った」奴もいるんだと。
名前を聞けば誰もが知っている外食産業で、それがそこの常識なのかもしれない。
ならばそこだけが特殊で良い。普通の会社がそのようなシステムを導入する必要が果たしてあるのか。
今現在そうでない会社が、果たしてそうならないと言い切れる保証はあるのか。
極端な例を持ち出したのは分かっている。
しかし今後、会社・企業の為に個人がますます自己犠牲を強いられないかとても不安になるよ。
>>110 そんな環境でも黙って我慢して働いているから、企業の体質は変わらないんだよ。
労働者が、雇ってもらってるって感覚を捨てて、企業と契約し働いているって考えられるようにする為にも、
労働契約法は必要だと思う。
今までのようなぬるま湯法じゃ、すぐに韓国、中国に追い抜かれてしまう。
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 09:15:48 ID:58BlphoC
奴隷化age
113 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 09:20:18 ID:k3oFrKoL
>>113 共産化は導入反対派が望んでいるわけでしょ?
115 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 10:10:25 ID:G9nB8O+h
こうなったら、偉大な中国軍を日本にお招きして、
財界人を全員殺していただけば良い。
116 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 10:28:26 ID:DkhXhC0/
郵政民営化なんて国民生活に影響のさほどない政策に政治生命かけて
国民もそれで盛り上がったのに、
なんでこんな残業代カットなんて重要法案が盛り上がらないんだ?
>116
マスゴミがギリギリまで情報を出さないから知らない人が多い為。
ホワイトカラー・エグゼンプションという言葉を知ったのが
ここ最近(1〜3ヶ月以内)という人が多いと思う
〜労働ビッグバン後の世界〜
(`・ω・´)「株式会社ブーンさん、御社に様々な苦情が寄せられているので査察に来ました。」
( ^ω^)「労基署の方ですか。どうぞどうぞお掛けになってくださいお。」
(`・ω・´)「まず最初に、御社で行われているサービス残業の実態について。」
( ^ω^)「あれはホワイトカラーエグゼンプションですお。」
(`・ω・´)「しかしホワイトカラーエグゼンプションには『管理職相当の年収』という条件がついていますよ。」
( ^ω^)「弊社では年収300万円の管理職もいるお。年収250万でもWCEを適用していいはずだお。」
(;´・ω・`)「そ、そうですよね・・・」
(`・ω・´)「でも労働時間から概算すると、どう見積もっても最低賃g」
( ^ω^)「最低賃金の規制は撤廃されたはずだお。」
(;´・ω・`)「そ、そうですよね・・・」
(`・ω・´)「しかしそのWCEで働きすぎたために過労死したと、遺族の方からも苦情が出てますよ。
( ^ω^)「彼は自分で好きなように働いて死んだんだお。自己責任だお。WCEではちゃんとそうなってるお。」
(;´・ω・`)「そ、そうですよね・・・」
(`・ω・´)「ところで御社では長年勤めている契約社員の方がいらっしゃいますよね?」
( ^ω^)「正社員登用の義務は無いお。それがどうかしたかお?」
(;´・ω・`)「い、いえ何でも・・・」
( ^ω^)「貴方は難癖つけに来ただけですかお?お帰りはアチラですお。ご苦労様ですお」
(;´・ω・`)「お、お邪魔しました・・・」
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 19:31:34 ID:8UWvUzsk
120 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/28(木) 22:31:04 ID:8TdVILnK
>>116 そりゃ経団連御手洗御大の圧力だろ
マスコミにはCMで、政治屋には献金で金をばらまいてるから
マスコミも政治屋もびびって何もいえない
反体制寄の朝日でさえもやっぱ御手洗御大の前ではガキ同然だからな
金があったら、渋谷のハチ公前でトヨタの車とキヤノンのプリンタを打ち壊すデモを
やりたい気分だよ。
上のほうで800万以上じゃないヤツが文句いってもしょうがないみたいな
こと書いてる馬鹿がいるけど、この理屈だと少年法や教育問題はガキしか、
年金問題は老人しか論じる資格が無いことになるな
123 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 06:44:43 ID:kErQBBWg
800万のラインなんてすぐ400万まで下がる。そしてなくなる。
皆の問題だよ。
124 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 11:28:09 ID:suH7Hq0H
>123
消費税と同じだな
125 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 13:40:55 ID:1G2NKBiQ
ブルーカラーよりいいじゃん
国民に多大なストレス与え殺伐とさせ戦わせ、その儲けをお偉い人達が
分捕ってしまおうって魂胆かよ。
>>122 頭が悪いな・・・。
800万以上の世界を知らない人間が、あれこれ言うなって事を言ってるんだ。
少年法や年金問題とはぜんぜん違う。
128 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/29(金) 16:17:17 ID:CKPzgxfW
>>127 「まだ800万稼いでないヤツがWEを語ること」と、
「まだ65未満のヤツが年金問題を語ること」でそんな差があるのか?
明確に差を説明しろよ。お前の基準でほざかないでさぁ
# まあこう言うとこの手の馬鹿は「お前には800は無理だよw」とか
# 女々しいレスをつけそうだけど
>>129のシャープの使い方は初めて見たわ。いや、ただそんだけなんだけどな。
131 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 04:14:57 ID:yr/dBWRb
■新ドラマ ハケンの品格
日本テレビ系 水曜夜10時 2007年1月10日スタート
ttp://www.ntv.co.jp/haken/ スーパー派遣、大前春子。その腕は超一流。
これまで多くの派遣先でプロジェクトを正社員の先頭に立ち成功させてきた。
語学堪能、資格も多種多様。故に時給も破格も3000円。
終業とともに帰る、言いたいことはズバッと言い、そしてその行動要因は全ては「時給」という
ヒューマンスキルゼロの春子をよく思わない社員は多いが、なかなか逆らえない。何故なら仕事が完璧だからだ。
そんな春子の次なる派遣先は食品会社営業部マーケティング課という閑職部署で、
正社員は人事バランスで一応昇進の主任と新人と嘱託のみ、
派遣は春子の他に新人派遣とベルサッサ男派遣という環境だった。
そんな課を何とかしようと思っている営業部長の命により、あるデータ分析とそのプレゼンを任せられることに。
しかし、新人派遣・美雪がルールを破りデータを自宅に持ち帰ってしまったことにより大ピンチに陥る。
課内全員が何とか対処しようとしている時、なぜか春子は淡々と自分の仕事をこなしている――
ハケンの品格(仮)part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1163395997/
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 05:11:38 ID:TmyjJCY5
経労委の岡村正委員長(東芝会長)は「女性や高齢者も含め、やりがいのある仕事と充実した生活を支援するために必要な制度。
労使で対立する話ではない」と呼びかけた。 糞芝買わねーいらね潰れろ
133 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 06:16:06 ID:nGFN/nbw
あべしね
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 10:14:05 ID:IY8WTE46
やりがいのある仕事≠充実した生活
報酬>>やりがい
現金が無ければ、飯も食えない、住処も手に入らないし、着る物もままならない。
贅沢なんて論外。
とても充実した生活なんて送れません。
給料ももらわず、おとなしく24時間働いてろってか?
それじゃただの奴隷じゃねーか、ふざけんな!!!
135 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 11:24:03 ID:nGFN/nbw
136 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/12/30(土) 20:03:05 ID:nGFN/nbw
安倍の脳みそはタイゾー以下
137 :
直言居士 ◆zPDVctO00E :2006/12/30(土) 21:22:03 ID:qDNktCxu
学生なもんで、ようわからんのですが。
裁量労働制と、管理監督者の残業代無しと、今回のホワイトカラーなんとかって、具体的にどう違うんですか?
裁量労働制=エリートブルーカラー(現業)対象、管理監督者の残業代無し=ホワイトカラー(管理職)対象って言う風に認識してたんだすが。
「こんなに反対意見が出るとは。理解が足りない。
もっとよく話し合えばきっと賛成して貰える」
とか言ってた議員死ね。政治家は全員死ね
うちは年俸制なので管理職関係なく裁量労働制。
年俸にみなし残業代が含まれているんだけどこれなくなるのか?
ホワイトカラーとかいいつつ、管理者一歩手前なんてあいまいな表現だから
年収ライン下がったら仕事内容に関わらず全員対象になるだろうね。
>>137 現状でも管理監督者も拡大解釈しすぎだよ。
本来なら組織の長たる部長課長という「長」等にしか適用されないはずのところが「管理職層」という曖昧な範囲に適用されてるし。
まあ、モチベーションのために「今日から君も管理職だ」といって給料も上げてやっていたからこれまでは良かったけど
悪用する企業もあったし。(残業はらわんためにわずかな手当で全員管理職、ということにしていた地方銀行とか)
それから裁量労働は専門職(弁護士や書士の類、コピーライターやデザイナー、)や研究職、
それから企業のグランドデザインを練るスタッフ(軍隊で言えば参謀クラス)といった限られた層であるはずが
堂々と違法解釈の下、拡大適用されて三菱グループ、日立グループなんかでホワイトカラーの大半に適用されている。
考えて味噌、好き勝手に会社に来たり来なかったりして成果だけ出せばいい、なんて言う仕事、普通の会社の中にどれだけあるよ。
這いずってでも定時の30分前からのミーティングに出ろ、みんなが仕事してるのに帰るとは何事だっていわれる事務職、あるいは
朝は朝礼、夕方は必ず出先から帰って日報を書いて俺の机の上に置いてから帰れって言われてる営業とか、とか三交代の生産体勢に付き添って会議室で仮眠とるのが当たり前みたいなエンジニアとか
どこが 自己責任で労働時間を裁量する余地があるんだよ。
最初に出た管理職の話だって、「労働時間の裁量権有り、経営上の決定権や採用についての決定権有り」なんていうのどれだけ居るんだよ。
(ちなみにアメリカの部長さんは部下の採用の裁量権あります)
つづきます
>>139 経営者がバカでなければ 見なしの手当を取ることはないでしょう。
タダ「効率アップ」は要求してくるんじゃないかな。
>>137 肝心なことに答えるの忘れてた。
要は今回のホワイトカラー・残業なんて概念は忘れてね法案は
以下のどれでもない普通の事務屋・技術屋の残業なんか払ってやんないってこと。
組織の長=経営からの権限委譲がある程度以上なされていて、組織の運営管理の長であり、労働時間について自ら裁量することが許されている人
裁量労働者=成果を出せば極端なことを言うと週に一日30分ほど顔を出せばいい。
そこまで行かなくても、成果を出すためには好きな時間に好きな場所で働くことできたり、
あるいは職場でいくらでもぼーっとしていられる、か、
特別なミッションを与えられ無茶苦茶働くけど上記のような裁量権があり
同世代や同じ職級の人よりもそのプロジェクトや企画については大きな権限や予算、そして報酬を得ているような人たち
(まあ法律を作った側は時間管理は健康管理、という労働安全衛生法方面からの縛りでどうにかなると思ってるんだろう)
あとこれに解雇の用件をエラク緩くした「労働契約法」がセットになることで・・・・
144 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/02(火) 09:50:29 ID:lHAMOOAu
age
で、このホワイトカラーエグゼンプションとやらに抵触して残業代が出ないって吠える人は
このスレにはいるのかな?
146 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/03(水) 11:13:43 ID:3xeL1qgk
いくら働いても残業代はつきませんの反対はできないの?
残業代もらえないんだったら、みんなさっさと定時で帰らないの?
148 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/05(金) 10:22:36 ID:sUrsqBhx
age
>>147 普段、帰りたくないのに定時で帰れって言われて渋々帰ってる人のための法律だから・・・。
150 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 09:25:10 ID:Fq/9abzO
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 09:37:27 ID:CfhDf4kP
>>149 そんな基地外のために国会で審議するなんて愚の骨頂。
安倍ちゃんも早く家に帰れって言ってんのに。
152 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/06(土) 21:50:01 ID:OKtRjvXw
ホワイトカラーエクゼンプションによって、
みんなそういう風に貧しくなって、何もかも買えなくなって、 例えばイオンの
○○店の部長とか、清水建設の○○支店長とか、三菱地所の○○支店長とか
ライオンズマンションの大京の○○支店長とか、そういう人達が軒並売上未達
でクビになるわけだな。 そして売上減で株価暴落。高年収者も激減で、株も
個人投資も市場が冷え込み、 やがて何もなくなってしまうんだな。
153 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 00:53:30 ID:oSupLZEd
所詮我が国全体が、他国の奴隷だって事だな…
105 :名無しさん@明日があるさ :2006/06/22(木) 00:21:24
マジな話、海外の経営者から見たら
「深夜残業」「無賃労働」を強いられながら高効率を維持し続ける
日本の労働者は理解を超えた存在だそうだ。
彼らの世界では、従業員の生活待遇の向上が業務効率に繋がる、
と言う考え方がある。
逆に日本企業のような真似をすれば従業員の士気は低下、
それに伴い効率もがた落ちする筈なのに、彼らは黙々と
過酷な条件の中正に命を削りながら働き続ける。
結果的に人件費が抑えられることになり、
従業員の待遇も考慮に入れなければならない他国の企業は
不利になってしまう。
違法行為、苛酷な環境の中疑問すら持たず滅私奉公を
受け入れ続ける「ゆで蛙」、それが日本クオリティ。
半世紀にわたる政府と企業の洗脳が功を奏したって事かね。
国が黙認してなければ、大企業から中小まで当たり前のように
無賃残業が流行る訳はないもの。
て言うかさ・・、労働基準法を遵守している企業なんて1%もないんじゃね?
1%は甘い!そんな企業が競争に生き残れるわけはない。
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 14:29:13 ID:3fSStCPv
age
>>21 >もうアレだ、唯一神にすがるしかないな。
タシーロ?
158 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 16:01:45 ID:qTFSIJ7k
ホワイトカラー制度=過労死促進法=労働者奴隷法
利益を得るのは年金もらう団塊世代→結果、選挙で票を得る=年金満額受給
159 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/07(日) 16:02:58 ID:qTFSIJ7k
「俺たち団塊世代には関係ねー話だ。お前ら俺たちの年金のために働け」だとよ。
160 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/08(月) 22:30:27 ID:DAdHb6IW
どうしても導入するんだったら、ブルーカラーの連中も残業代ゼロにしよーぜー
そろそろ自民も気がついて導入渋り出したぞ
今でさえサービス残業ばっかりなのに…。
サービス残業を合法化するための法律としか思えないな。
サービス残業って言い方があんまりだよな。サービスってのは提供側の任意のはずなのに。
強制残業って言ってほしい。
164 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 14:53:39 ID:rkD8LtPb
だからそうでしょ。タダ働きを合法化するための法案。
どんなにきついノルマでも時間内で成果がでないのは自己責任だから!できないならクビだから!
とおっしゃってるわけね。
労働法の改正により、能力のない奴は契約社員か派遣かフリーターに
なることを余儀なくされ、どうにか社員になれても一部優良企業の社員
以外はサービス残業の嵐というのが現状。
最後にわずかに残った「勝ち組」と思われてた一部優良企業社員からも
しっかり銭を搾り取ろうという作戦がこれって訳でしょ。
何もしてないような公務員から取れよ・・・
166 :
165:2007/01/10(水) 15:07:02 ID:nvMZgZUx
でもすでに残業代と縁のない「負け組」にまわってしまわれた方々は
案外この法案を歓迎しそうなところがミソだな。
次の参院選では無理そうだが、格差がもっと広がって、マスコミなんかで
「一流企業の正社員はこんな贅沢をしてる!派遣社員や下請け会社の
社員はこんなに悲惨!」なんていう特集をやりだして格差意識を煽り始めたら、
再来年あたりはすんなり国民の支持を得るかもしれんね。
「ハケンの品格」なんつードラマも出てきたみたいだけど、これもその一環かね。
>>164 その人が成果は出せるんだけど、会社がまともな評価をしないだけであれば
クビになっても、別の会社にいけると思うんだけど。
能力の無い人間を、一企業が責任をもって定年まで雇用するべきだという時代でもないし
そういう人間は、政府がセーフティネットを整備して救えばいいし
それなりに仕事出来る奴は、どんどん仕事場を移っていってもいいし
起業したっていいんでない。
168 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 23:25:12 ID:KWml7fd2
残業代が分かりやすいからそればかり言われてるが労災も無くなるんだぞ。
169 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 23:38:54 ID:PiYywWj/
定額使い放題、使いすぎてパンクしても会社は責任取りませんよ。
派遣労働者?アルバイト?パート?そんな金のかかるもん使わんでも
社員を倍働かせればいいでしょ?
2007年問題?大丈夫、中堅社員をこき使えば解決です、定年後の再雇用?
そんなもん金かかるだろ?社員を使えばただなのに。
>>168 じゃあ、労災はでるようにしたら?
だいたい、「それなりに仕事が出来る奴」なら、労災にならないように
仕事の割り振りや選択できるでしょ?
仕事を押しつけられちゃう奴っていうのは
それを拒否できない「仕事が出来ない奴」なわけだよね。
>>169 >使いすぎてパンクしても
結局、パンクしても、すぐ代わりが見つかるような
どーでもいい仕事をしているということでしょ?
あるいは、何も考えずに、とにかく働かせちゃえという
駄目会社に勤めている駄目社員ということでしょう。
172 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/10(水) 23:59:04 ID:PiYywWj/
こういう単純馬鹿がいる限りこの法案は生産性を下げる。
働いてなさそうだしな
174 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 00:05:16 ID:7DuBPEfb
とりあえずトヨタやキヤノンの製品は買わない事にした。
>>166 > 「一流企業の正社員はこんな贅沢をしてる!派遣社員や下請け会社の
> 社員はこんなに悲惨!」なんていう特集をやりだして格差意識を煽り始めたら、
公務員叩きは自分に被害が及ばないからマスコミもやり放題だけど、
そんな特集やったら自分達が叩かれる対象に回ってしまうからないんじゃないか?
マスコミの給与の高さは一般にも良く知られている所だし。
>>172 なんでなんでw
その人間が会社に必要な存在であれば
パンクさせられるまで、働かされたりしないよ
「それなりに働ける人」というのは、いそうで結構いないもんだから。
特に中小企業ではね。
パンクしてもいいよ。と会社から思われるということは
それだけの存在なんだよ。代わりのタイヤは、すぐ見つかるのさ。
ID:oW4IjWDpにミルコのあの画像を
178 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 00:28:39 ID:L1amNz+D
3行で分かる美しい国政策
・景気回復なんて国民に嘯いて税金増やすよ。でも経団連様他への税金減らすよ
・低所得者層は残業代なんていらないよね
・いじめ問題に託けて天下り先を増やすよ
179 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 00:41:39 ID:TEWKa3xX
取り組みやすいところからやってるだけにみえる。
しかも急ぎでない。
借金体質とか税金無駄遣いとか年金とか難しくてしがらみ多いものはあとまわし。
使えねぇ社員か!
180 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 00:54:22 ID:ZEpUr7Jk
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 00:56:11 ID:49PLsqG4
日本経団連名誉会長
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 夏の参院選前には導入しないと騙して、自民党の過半数を確保する
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \
| ノ ヽ | .\参院選後に、また法案を提出すればいいだけだ
∧ ー‐=‐- ./ \
/\ヽ / \最終的には、年収制限も撤廃して、すべての労働者に適用だ
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜200?) 我がトヨタのような経団連企業の幹部のみ超ウマーwww
182 :
おさかなくわえた名無しさん :2007/01/11(木) 01:34:38 ID:trjNo0ps
ザ・アールの奥谷禮子氏を次期厚生労働大臣にしないとダメだな。
自己責任だから帰ってもいいんでしょ?
これから働き手が減るのにこんな事はじめたら
みんな定時でバックれるようになって会社終わるぞ。
184 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 20:04:02 ID:eOLbVG8F
185 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 20:15:07 ID:g19XgE8N
WEで
過労死で生まれ変わって
再チャレンジと言うことさ
186 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 20:22:28 ID:NB3Qq8oj
口入れ屋風情が
188 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/11(木) 21:36:57 ID:4S21lgxL
189 :
マジレスさん:2007/01/12(金) 01:10:39 ID:pWd2SS/L
ちゃんねる桜掲示板にスレッドを立てたよ
何故かリンクできないので「ちゃんねる桜 掲示板 地獄の戦場」で検索してね。
(全ての掲示板・ブログにカキコしてホワイトカラーエグゼンプションを打倒しよう)
190 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 01:27:29 ID:B2HvXsT4
■キャノン凸版不買・ホワイトカラーエグゼンプション戦犯議員対立候補への投票を!
サラリーマン諸氏・選挙時に見れるようスレを定期的にage続けてくれ。
そしてこの『残業不払い・奴隷労働法案・戦犯表』を色々な所へコピペして広めよう。
会社の総務や広報に『キャノンと凸版』を絶対排除不買するよう圧力をかけよう
『静岡・茨城県民・近畿人』に対して何故こんな議員を選んだのか問い詰め吊上げよう
仮に法案を選挙前は引っ込めても、『政調会長の中川含めて戦犯議員』は落せ!
国民が安保で民主に投票できないから経済で民意逆撫でしても大丈夫と思うのはオカシイ
あなたが会社員なら2009年をはじめ30年経っても許さず選挙のたびに下記の『会社員の敵』
の『反国民行為』を繰返し蒸返して問題にし、徹底的に政治生命を切断・抹殺すべきだ。
(厚労省に会社員奴隷化法案を出させたコイツ等落選させるには誰に投票すべきか助言ヨロ)
厚労省の松井や前田があなたの病院・会社に天下ったら失敗・不正を告発して叩き出せ
慶応・法政・同志社出身者を採用するな。子供の左記大学受験に反対しよう。
また、事務所だと我々が応対する破目になるので、「何処なら彼等に直接手紙を手渡
す事が出来るか」通勤途中立寄り場所等を『下記の極右・極左団体』に通知してあげてくれ。
これら戦犯はキャノンの御手洗をはじめ「外資系企業の政治献金解禁」もごり押しした
「売国奴」と聞けば右翼も、企業を憎む左翼も激しく抗議行動してくれるだろう。
国民大衆を敵に回せば集団で抗議され吊るし上げられるのは当然だし、それは違法ではない。
191 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 01:28:02 ID:B2HvXsT4
■会社員奴隷化法案・抹殺対象戦犯表1
経団連会長 御手洗 冨士夫 キヤノン会長
労働法規委員会委員長:藤田弘道(凸版印刷会長)
厚生労働省 大臣 柳澤 伯夫(衆静岡3区)
川崎 二郎(衆三重1区)
尾辻 秀久(参比例)
厚生労働省 副大臣 武見 敬三(比例区)
石田 祝稔(衆四国比例公明)
赤松 正雄(衆近畿ブロック公明)
中野 清(衆埼玉7区)
衛藤 晟一(衆大分1区落選)
西 博義(衆近畿比例公明)
厚生労働省 政務官 菅原 一秀(衆東京9区)
松野 博一(衆千葉3区)
西川 京子(衆福岡10区)
岡田 広(参茨城県)
森岡 正宏(衆奈良落選)
藤井 基之(参比例)
労働基準担当審議官 松井 一實
労働基準局賃金時間課長 前田 芳延
自民政調会長 中川秀直(衆北海道11区)
官房長官 塩崎恭久(衆愛媛1区)
192 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 01:28:35 ID:B2HvXsT4
■会社員奴隷化法案・抹殺対象戦犯表2
自民党厚生労働部会
厚生労働部会長 石崎 岳 (衆北海道3区)
専任部会長 戸井田 とおる(衆兵庫11区)
後藤田 正純 (衆徳島3区)
部会長代理 松浪 健太 (衆大阪10区)
副部会長 秋葉 賢也 (衆宮城2区)
江藤 拓 (衆宮崎2区)
加藤 勝信 (比例中国)
阿部 正俊 (参山形県)
岡田 広 (参茨城県)
中原 爽 (比例)
藤井 基之 (比例)
厚生労働省 事務次官 戸苅 利和>辻 哲夫
官房長 鈴木 直和>太田 俊明
労働基準担当審議官 松井一實>森山 寛
企画官 下村 直樹>永田 和博
労働基準局 局長 青木 豊
賃金時間課 課長 前田 芳延
監督課 課長 苧谷 秀信>大西 康之
オマイらに告ぐ
ぐちゃぐちゃ文句言っても仕方ない。
今は戦犯の首を狩るべきとき! 報復を!
キャノン・凸版・ローソン不買運動を!
静岡県人になんであんな馬鹿厚相当選させたのか
北海道人になんで中川酒を当選させたのか詰問せよ!
2009年衆院選で自民党 戦犯議員を全員落選させろ!
193 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 02:12:42 ID:0lJikW7A
なんで逆のことするかなあ
残業は無制限で認めるが時間分の給料は確実に払わなければならない
ってした方が絶対いいのに…
194 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 04:42:12 ID:CPf332Kb
↑
企業利益>>>>>>>パン労働者の人生
>>193 同じ仕事を、有能な人間が10時間で無能な人間が20時間で終えた場合、無能な人間の給料が多くなるのはおかしいだろ?
WE(ホワイトカラー・エグゼンプション)導入を提唱している経団連の歴々の会社限定で
実験的に導入してみたら良いんじゃないか?
その会社から社員が全部逃げ出したらWEがどういうものか判ると思うぞ。
日本全部でWEを導入して逃げ場がないようにしてからなら、経営者が無能かどうかは判定できない。
しかし、WEを限定的に導入してみれば経営者が無能な会社からは労働者がいなくなるだろう。
資本金の大きい会社からWEを導入するように実験的・段階的にやってみたら?
業界再編が起きるかも知れないねw
>167
その別の会社に行くまで、起業するまでの時間的ロスやリスクはどうなるのよ?
「成果が出せる人なのに会社が悪くて居られなくなる」のにリスクや時間的コストは
その人が負担するコトになるのか?
近代経済学は「神の見えざる手」とかいって、
「結局自然に任せておけば最適な状況になるんだから
利益を最適化するために必要な手段(この場合はWEね)
は極力制限するべきではない」
というんだけど、その最適な状況に落ち着くまでの
時間的コストを計算に入れていない場合が殆どなんだよね。
頭でっかちの経団連や官僚は机上の計算だけで自分に都合よく考えすぎなんだっての。
>171
> 結局、パンクしても、すぐ代わりが見つかるような
> どーでもいい仕事をしているということでしょ?
代替要員が見つからないようなクリティカルな仕事をしてる人間が世の中に何人いるやら……
もしもそういう仕事をしている人を何人も抱えている会社があったら、
逆にそういう会社の経営者はリスク管理が出来ない無能なダメ経営者だってコトに
なるんだがわかってるのかな?
>195
そういう制度にすれば、企業のほうで残業が出ずに且つ効率を上げるように工夫するってことでしょ。
それが出来ない企業はダメ企業だから逝ってヨシだって事。
>>197 >そういう制度
具体的にはどういう制度がいいと思うんだ?
ホワイトカラエグゼンプションがもっとも効率的で、各個人を正当に評価できる制度だと思うぞ。
労働に対する賃金が安すぎると言った問題に対しては、第三者の評価を受けられるようなシステムを作ったりする
法整備をすればいいだけだ。
>198
> 具体的にはどういう制度がいいと思うんだ?
文章をよく読んで。193が言ってるような制度。
> 労働に対する賃金が安すぎると言った問題に対しては、第三者の評価を受けられるようなシステムを作ったりする
> 法整備をすればいいだけだ。
きちんとした運用が可能なのか?
(年金を食いつぶした無能者揃いの)厚生労働省の天下り団体を立てろといってるようにしか見えないぞw
もしかりに上手く運用できたとして、そのシステムを利用した労働者が居づらくなったりしないかい?
WEの問題点は
上手く運用できた場合
企業にメリット:(・∀・)ウマー
労働者にメリット:(・∀・)ウマー
上手く運用できない場合
企業にメリット:(・∀・)ウマー
労働者にメリット:(´・ω・`)ショボーン・・・
という風に、どちらに転んでも経営側に有利になるシステムである事だ。
(長期的には経営側にも不利益が発生するが、バカな経営者にはそれが理解できない)
このように自律的にバランスをとれないような制度は扱いが難しいんだよね。
間違えた(w
上手く運用できない場合
企業にメリット:(・∀・)ウマー
労働者にデメリット:(´・ω・`)ショボーン・・・
>>199 193のような制度が成り立たないから、新たな制度を設けるわけでしょ?有能な人間を生かせば、
不要な人間が出てくるのは当然のこと。それを使うか使わないかは企業が判断すべき。
ダメ人間も食わせてやってねって制度にしたら、外国企業に対する競争力を失うことになる。
運用については確かに注意すべき点は数多くあるが、現状維持ではダメなんだからやってみる価値はあると思う。
アメリカに次ぐ訴訟大国になる可能性もあるけど・・・。
>201
> 193のような制度が成り立たないから、
ヒント:法整備
てゆーか、193のような制度が成立したためしは今までに一度もないのに
どーして成り立たないといえるのかな?
ただ193が言ってるように残業無制限は言い過ぎだろーけど。
> 有能な人間を生かせば、不要な人間が出てくるのは当然のこと。
誰がどのような基準で不要な人間を選別するのかなー?
経営者に自分に都合の良い奴隷だけを選び出せる権限を
与えろと言ってるのかなー?
そもそも不要な人間ってのはどんなんだ?
171が言ってるように代わりのきかない人間以外は全て要らない人間なのか?
>>202 193のは、残業時間制限の有無の違いだけで、ほとんど現行と変わらないでしょ?
代わりの利く人間だって企業にとっては重要な労働力。=不要ってわけじゃない。
企業によってパーセンテージは違うだるおけど、この制度等を導入し効率化されれば、必ず不要な人間は出てくるわけだから、
そえを切れば、より少ない人数で利益を上げられ、なおかつ、働いている人間にも多く還元できるようになる。
>203
現状で不要な人間がいる時点で経営者が無能なんだよ。
その経営者の無能を制度を作って労働者に転嫁しようとしてるのがWEだろ。
>>204 その過剰人員をカットできるよう、不当解雇の金銭解決も求めてるんだろ?
今の一度雇用したら特別な事情がない限りクビ切りしちゃダメだよってシステムもおかしい。
>>205 特別な理由があればくびに出来るんだろ?
充分じゃん。
>203
>ほとんど現行と変わらないでしょ?
サービス残業(という名の無賃労働)がありますが何か。
コレがないと経営を維持できないのは経営者が無能だからでしょ。
>205
不当解雇を不当でないようにするためにWEを作るって意味か?
というか、
>それを切れば、より少ない人数で利益を上げられ、
人数を少なくすればその分負荷がかかるんじゃないのか?
効率化をちゃんとするというのと過酷な労働強化をするのは別物だ。
その基準が明確化してない現段階でWEを導入して
残業代のみ免除せよというのは無能なのか悪徳なのかどちらかでしかなく
(両方という可能性もあるなw)
単に無能な経営者のツケを労働者に転嫁しようとしてると疑わざるを得ないんだよね。
208 :
193:2007/01/12(金) 20:57:34 ID:3KyFZ8v0
なぜ残業代義務がいいのかは裏付けがあるんだよ
ちょっと長くなるけど実際にうちの会社であったことを説明するね
うちの会社というか業界は残業がきついのがデフォな業界で月150なんか当たり前
しかも付けれるのは20時間までみたいな暗黙の決まりがあった
でも去年の9月くらいに監督署の抜き打ちがあって、
それまでの抜き打ちでは偽装した勤務報告書とか見せてクリアしてたんだけど
その時はPCのエクセルだかワードだかの起動履歴まで見られて一気に嘘がばれたんだ
会社は法に触れるのが怖いからそれから残業無制限でつけていいことになったんだけど
とたんに上が残業するなするなってうるさくなって残業するやつはできないやつっていう空気がすごく強くなった
会社からしたら有能無能とかは関係なくて法に触れるか触れないか
人件費をいかに抑えるかどうかなんだよね
残業時間の多少はあれど殆どの企業は似たようなもんだと思う
だからこの法律が認められたらまたあの生活に戻るのかと思うと・・・
■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α版)
※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。
【メリット】 【デメリット】
政治家 WEで潤う経団連からの献金額増加 所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)
WEで潤う外資系企業からの献金額増加
経団連 残業代踏み倒しによる利益増加 熟練労働者の流出(品質低下は許容済み?)
労働者が過労死しても責任なし 一時的な労働力不足(移民で対応可能)
労働契約内容の無断変更可能
僅かな手切れ金を渡して解雇可能
労働者の軽過失でも賠償請求可能
長期間契約を続けても正社員に登用しなくて良い
労働紛争から行政を締め出せる
経営者に不利な法律は排除していく予定
労働者 なし 残業代ゼロで残業時間は無制限に増大
(最終的に労働者の55%以上が対象)
裁量労働のため過労死も自己責任
知らないうちに契約内容が変更されてしまう
僅かな手切れ金でクビになる
長期間契約を続けても正社員になれない
労働紛争解決の手段に行政の介入が認められない
労働者の権利を守る法律が無効化されていく
>205
なんというか……凄く視野が狭いな。
君がおかしいと思うそのルールは何故制定されているのかな?
家庭が社会の構成要素の単位であるように、企業もまた社会を構成する単位となっている。
家庭で親が子供に対して責任を持ち、健全な家庭を築く事を期待されているように
企業でも経営者が労働者に対して責任を持ち、健全な企業を築く事を期待されている。
> 今の一度雇用したら特別な事情がない限りクビ切りしちゃダメだよってシステムもおかしい。
細かい事情はわかんないけど、目先の自分の事情しか考えずに↑のような事を言ってる
としか思えないぞ。
誰かクビにしたくて堪らない部下というか社員がいるんだろうな。
>208
>会社からしたら有能無能とかは関係なくて法に触れるか触れないか
コレはその通りだと思う。
人間というのは個人で行動してる時には良心の働きを期待できる
(その人間が良心を持っていればの話だが)けれど、
集団で行動してる時の人間(この場合は集団=企業)に対して良心の働き
を期待するのは太陽が西から昇ることを期待するようなものだ。
罰則を伴う規制がなければ、良心を持たない企業を制御し健全な社会を構成する
健全な企業である事を期待することは出来ないと思う。
211 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 23:00:37 ID:vJ8KO83w
212 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/12(金) 23:10:13 ID:kwH9S/YY
国民の理解を得るんじゃなくて騙そうとしてるわけだ
郵政の時は経団連の犬化するなんて考えもしなかったよ
独裁政権はやっぱ駄目だな、正直ふざけんな、国民もそこまで馬鹿じゃない
郵政のときから経団連の犬外資の犬だったじゃんwww
何言ってるのさ。小泉なんか売国奴丸出しだったのに
マンセーしまくる奴らが多くて呆れた。
214 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 22:04:49 ID:wsh66wSI
あん時は相手がジャスコだったからな。
ジャスコの方がより売国奴だったからな〜
てゆーか、民主党は今でも売国奴だけど。
tp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000009163.jpg
>>215 お前ら、政治家みんな、ひどい「売国奴」、ましな「売国奴」ばかりなのに
日本に住み続けようと、よく思うモンだなw
217 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/13(土) 23:31:13 ID:vgo6abxU
弱い者がいつも辛い立場に…世の常ですな
残業代を出さない、ではなくて、月間の上限労働時間や、必ず休む間隔を強制した上で
の導入なら、問題ないよね。
例えば、月間160時間以下、連続出勤10日以下、2日連続の休日を月間に3回以上とること
とした上で、自分で労働時間を配分して最高1日16時間まで働いていいよ、なんていう
やり方なら、反対はないわな。
自己管理のできる人が短い労働時間で成果を出すための制度なんだから、労働時間の
強制的な上限を加えても問題ないはずなのに、何故か盛り込まれていないから奴隷化なんて
言われるのさ。
で、19世紀後半ら辺の世の中を是とする新自由主義もいいけれども、その時代は
資本家や資本家と結びついてどうにもならない政治家と、労働者や農民が先鋭的に
対立した時代でもあるんだよな。
資本家と結びついて無茶な法制度を導入するどうにもならない政治家を殺害する、
私利私欲にひた走る資本家を殺傷したり工場やら船舶やら生産設備を破壊する、
といったことが横行した時代が19世紀だ。
人を使うからにはそれなりに大切に扱いましょう、という妥協を百何十年かかけて
つくりあげてきたのに、それを無にするというなら、何も、我慢することはない。
破壊工作は北朝鮮やアルカイダの専売特許でもなければ、赤穂浪士のようなテロリストを
賛美する風土もあることだし。
220 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 01:14:52 ID:0JS6+LEq
あげ
>216
リンク先の画像みると、民主って日本の政権をとるためなら
厨国に日本を丸ごと売り渡しかねないよな。
それは本末転倒だろ。
民主党に於ける永田みたいな正真正銘のバカは一部ではなく
トップを含めた大部分だって事が良くわかるよ。
民主、斜民は丸ごと売国奴。
公明党は日本を乗っ取ろうとしている。
それに比べれば自民党はまだましな売国奴。
苦渋の選択っすよw
>219
19世紀の資本主義が多少和らいだのはマルクス主義の台頭に関係があったりする。
マルクス主義それ自体は夢想主義者というか御花畑な性善説でないと成立しない
ものだが、その誕生には意義があったということだよね。
もっとも、今現在では共産主義の存在意義は皆無といえるが。
その当時の資本主義は共産主義の福祉厚生の良いところだけを吸収して自己改善する柔軟性が
あったわけだが、共産主義のほうは資本主義の良い点を吸収する柔軟さに欠けていた。
振り返ってかんがみるに、今の民主党は自民党の悪いところと社民党の悪いところが合わさって
出来た信用にも信頼にも値しない政治屋の集まりになってるんだよね。
>>212 その甘さが今を招いている。
おりゃウヨで靖国参拝者で、
サヨっぽい戦前真っ暗的な考え方してたときでさえ9条には防衛力を持つことを明記するべきだと思い、
非核三原則の三つ目はナンセンスで核均衡論に積極的に関わるべきだとおもって20年以上経つが、
竹下から今まで自民党を信頼したことがないし、
小泉政権の5年間は失われた10年以上に失ったものが大きな時代だったと思ってる。まだその延長線上にいるだけ。
(代わりに得たのは対特亜への姿勢がこれまでに比べたら大きく変わったこととと自衛隊の海外展開の実績だけど)
たぶん、田中と小渕は殺されたんだろうなあ・・・・
223 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 14:11:18 ID:PjcvsaoD
224 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 14:19:52 ID:H9DnV//a
俺からすりゃ、正直「ザマーみろ」って感じ。
人間誰しも、自分の立場になったら必死に既得権益を守ろうとするからな。
だからホワイトカラーイグゼンプションにも必死に文句言ってんだろ、お前らw
でもひとたび自分とは別の立場の人間のことは、ちょっと羨ましい事実があったら「おかしい」だの何だのと叩こうとする。
人間はそんなもの。
公務員叩きだって、その良い例だな。
225 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 14:22:52 ID:Q9Vkyw77
>>222 田中ねぇ。
日中国交正常化なんて事をしなければよかったのにね。
>>224 そうやって上を引き下ろした分、下の方も引き下げられるんだが・・・・
みんな同じナベの中にいてたまたま上の方に居るんだかそこの方に居るんだかぐらいの違いしかない、と思っておいたほうがいいよ。
普通、ほっとけば
働いてる個人なんて、会社の動向に反対する事なんて出来ない。
それを長い歴史と血と汗を流して、労働者の権利として勝ち取ってきた歴史がある。
それを共産的とか左巻きとか批判するのは個人の勝手だが、224のように勘違いしてんのは噴飯ものだわなぁ。
既得権益だってさ…
公務員叩きについても勘違いしてるね。
公僕としてそれなりにやってるなら此処まで叩かれるかよ。
228 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 14:35:50 ID:H9DnV//a
>>226 ちょっと意味が分からないので、分かりやすく頼むよ。
ちゃんと反論させてもらうし。
>>228 正社員の待遇が下がれば、派遣やパートやアルバイトの待遇はもっと下がる
ということだ
230 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 14:42:11 ID:H9DnV//a
>>227 あなたには(まああなたに限らないけど)、大きな勘違いがある。
まず、自分が公務員になってみたとき、同じように「あれはおかしい。これはおかしい」とギチギチ言うだろうか。
「公務員の給料を下げよう」は、公務員じゃなければ誰でも言える。
でも自分が公務員になったらきっと言わない。
当然といえば当然すぎることなんだけど、これ、いろんあ物事に当てはめて考えたらけっこう奥が深いよ。
人間誰しも、既得権益を守りたがる生き物なのさ。
だからこそ、法律における「訴えの利益」ってヤツにもつながるのさ。
231 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 14:48:52 ID:H9DnV//a
あと、俺の言ってる公務員論は、
>>226や
>>229にもつながるよ。
今の、公務員を叩けばいいって風潮、結局は民間会社で働く人の処遇にも影響するってこと。
例えば「公務員は毎日5時で帰りやがって。俺ら民間は、深夜まで残業して残業代もロクに出ないのに!
悔しい!公務員も俺達と同じようにサビ残業しろ!」と叩いて公務員がサービス残業するようになれば、
民間はさらにサービス残業当然ってことになってしまう。
まあそんな理屈の通らない分かりやすい叩き方するヤツはいないだろうけど、一例として。
>>230 だからこの問題は、対立する個人とかどこかの会社同士の権益争いじゃないんだよ。
自分の属する団体が不利益受けるから文句言わない?そんなの当たり前だろ。
だけどこれは財界というもともと大きな力を持っている勢力が、大元のルールを変えて
労働者の権益を変えていこうとしてる所に問題があるって言ってんの。
経営者はもともと強い力持ってんだよ。雇用者であり賃金を支払う側なんだから。
サービス残業で無給の労働している現状でそれを助長するようなルール改正しておいて
「サラリーマンの既得権益減らす為にもっと働く量を増やしましょう」ってか?
ふざけた事言わないでくれよ。
大体どの立ち位置からその意見は出て来るんだよ?
>>231 公務員は経営者に諂わなくて羨ましい事であるよ。
今回の騒動で公務員は関係無いから「お前らサラリーマン全員ザマーミロ」ってか?
いいなぁ公務員様は。
別に目標とか達成しなくても馘になったりしないし、そもそも数値目標なんてあるのかね?
でもさ、些細でも納税者である俺から言わせてもらえば
そもそもの雇用者である国民にもうちっと気を使って頂いても罰当たんないんじゃねえの?
様々に権利に守られてる人には無縁の話でしょうが
馘首されないように、必死で頑張ってるサラリーマン多いんじゃないかねぇ。
それを「国際競争力」を錦の御旗にして内需や根本であるサラリーマンの労働環境を今より厳しい環境に
置く政策を行おうとしている財界。
そしてそれを「ザマーみろ」と言うどこかの誰か。
美しい日本は何処に行くのかね。
しつこいようだが
ID:H9DnV//aさん、ナチスと戦ったマルチン・ニーメラーの言葉をググってみてください。
俺だって羨ましいとは言え、公務員の権益を崩すような政策がでてくりゃ
内容を吟味してそれが改悪であれば当然反対するよ。
236 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 15:28:26 ID:DDH/d/0E
>230
人間が既得権益を守りたがる生き物だということは、まぁ賛成できる。
しかしそれが、「公僕としてそれなりにやってるなら此処まで叩かれるかよ。」
にどう繋がるのかわからない。
むしろ230で言いたいことは既得権益というよりも
「人間は社会的動物であるから、その社会的立場によってモノの見方や考え方が
コロッと変わる」
ということではないのか?
それでも230には繋がらないと思うが。
まぁ公務員が自分で自分を批判できないって言いたいのであればそれは
正しいと思うけど、そういうニュアンスじゃないと思うしね。
公務員を(建前上)雇っている納税者はその働きに不満を持っている。
っていう>227の意見に自分も賛成だ。
ちょっと前に出てきてたが、穀潰しの厚生労働省の役人はその最たるものだろう。
>233
9-5時は羨ましいけど、公務員は羨ましくないなぁ。
いや、負け惜しみじゃなくて。
9-5時で帰れるのは規則がかっちりしてるからだけど、その規則のせいで
仕事をするときに創意工夫が発揮できないようになってるでしょ。
そういう環境が当り前になると、その人間から創造性が消えていってしまうんだよね。
お役所相手に仕事した事あるけど、み〜んなそんな感じだったよw
237 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 20:16:23 ID:sme4OCjg
>>236 でも、それで一生送れてちゃんと生活できる安定した収入が得られるなら、こんな幸せはないなあ。
創意工夫が発揮する能力だとか、向上心だとかは、それを養わないといけない境遇にある人にはそりゃあ必要なものだけど、
そもそもそんなものなくても十分に収入が得られて安泰に一生遅れる公務員には必要ないことだし。
また、そういう創意工夫や能力やスキル全般みたいなものがないと、人間としての魅力が・・・とかいうなら、既に結婚してる
人には関係ない話だし、もっといえば公務員は時間があるわけだから、余暇を利用してモテるための努力に時間を活用すること
だって十分可能だよ。
やっぱり羨ましいよ、なんだかんだ言っても。
238 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 20:23:55 ID:QRqs5Diq
人間としての魅力でいうなら、仕事に追われてオシャレや人間的魅力を
磨く時間も余裕もない一般企業のリーマンより、時間的精神的余裕のあ
る公務員のほうが魅力的な人が多いよ、実経験から言わせてもらうと。
アパレルとかマスコミとか、そういう個性的業界は別として、多忙な民間
リーマンなんてだいたいみんな同じような顔して同じようないでたちして
同じような考えでホントつまんないよ。
まあ、時間や余裕ってのは、金と同じで多く持ってる者が有利なんだと思うよ。
239 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/14(日) 20:33:41 ID:4UxcgPEy
>>236 >人間から創造性が消えていってしまうんだよね
>お役所相手に仕事した事あるけど、み〜んなそんな感じだったよw
人間誰しも、自分の業界の人間が一番よくデキルと思い込みたい生物なんだよ。
だから他業界の人間、まして公務員なんて先入観があるから、そういう目で見てしまってるだけ。
向こうだってきっとあんたのこと、「民間ったって大したことねーなー。俺ら公務員のほうがよっぽどデキルやつ多いぜ」とか思ってるよ、きっと。
これは同窓会なんかでも同じことが言える。
ほら、同窓会やなんかでは、自分と異業種な人ばかりでしかも昔の同級生ばかりなわけだから、
「俺はこんな仕事してんだぜ!」って思いっきり自慢したい気持ちに誰しもなるもんだし、事実するじゃん?
でも、たいがい他人の仕事になんてそれほど興味ないし、それほど「すげー!」なんて思わないものなんだよね。
仕事なんてのはそんなもんだよ。
芸能人や芸術界、スポーツ界、もしくは経営者など特殊な世界で成功した者でない限り、サラリーマンなんてみんな同じなんだって。
240 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 02:52:34 ID:ZDy5CYB+
元 公務員です。
例えば、公務員はマニュアルでしか動けないとか
仕事の効率性が悪いとか言われるけど そんなの当たり前!
だって公務員は規則があってマニュアル通り動くもんだし
効率性だって 求める必要なし。だって利益を上げなくていいんだし。
接客が悪くて 市民に嫌われようが 給料下がらないし 首もないしな。
そりゃそうなるでしょう。
公務員になる奴らが使えない人間で民間にいるのが出来る人間ではないと思う。
ただ組織としての目的が違うし 環境も違うから
働く人間の考えや行動も変わってくるだけ。
個人的には例えば 無作為に 民間の新規採用者と
公務員の新規採用を百人くらい選んで 同じ土俵で仕事させたら
公務員の新規採用者が出来るやろうと思う。
ただ 数年 十数年 公務員に続けてる奴らと
民間で数年 十数年 仕事してる人らから
無作為に選んで 同じ仕事させると 民間の奴らが出来るやろなと思う。
それは 環境が違うからしょうがない。
公務員と民間は考え方とかも色々違うしね。
過労死寸前で働いてる上級職から、時間潰しで毎日追われてる下級職まで、
公務員と言ってもピンキリなんだから人くくりにするのが間違ってるだろ。
>>240 何の仕事をやらせるかによるだろ。
俺なんて公務員とかぶる仕事してないからなぁ、比べようがないっつーか。
分断工作でいがみ合ってる労働者を見てほくそ笑む奥田や御手洗の顔が目に浮かぶような流れだな。
>237
お金に困らないニートは幸せか否かってことだな。
これはその人の価値観によって代わるんでしょうね。
あなたは幸せだと感じる人なんですねw
>238
具体的にはどのように魅力的なんでしょうか?
>239
コンピュータ関係の仕事をしてるんですが、9-5時で帰る部署なのに
24時間PCの電源を入れっぱなしな人がいて、それが原因で障害が起きた
ことがあった。
原因がわかってその人はとっちめられたんだけど、その事件があった後でも
別の人が24時間PCの電源をいれっぱなしで同じ障害が再発した。
困って、偉い人にこういうのを周知徹底してくださいよとお願いしたら
そのような(周知徹底する作業は)規則に無いから出来ないと当然のようにいわれました
規則を盾にして仕事したくないだけだろ。
>240
>効率性だって 求める必要なし。
元公務員さん、そういう考え方をしていたのであれば、あなたは元税金泥棒でも
あったという事ですよ。恥を知りなさい。
>公務員になる奴らが使えない人間で
公務員になる以前から使えないんじゃなくて、なってから使えない人間になるんですよね?
>それは 環境が違うからしょうがない。
しょうがなくないです。改善する必要がありますよね?
>241
公務員の大多数は「時間潰しで毎日追われてる下級職」でしょう。
そして大部分の無駄もそこから発生してるんじゃないですかね?
246 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/15(月) 21:42:48 ID:wb1uTHsm
公務員は対外的には横柄だが職場の人間関係のストレスは
大きいですよ。特に東大出身の公務員は給料安くて悪いことを
して刑務所に行く時代です。
学校では、お金の儲け方を教えないから公務員になるのかな?
247 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 00:00:01 ID:jymSTwP4
>>244-245 なんか頭でっかちというか、先入観の塊みたいな人だね・・・
こういう人こそ、公務員以上にお役所気質って感じ。
248 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 00:07:43 ID:P9elyy0Z
5時に帰るから怠け者なわけでもないし、残業するからエラいわけでもなんでもない。
俺は公務員だが、残業が大嫌いだから必死に9時-5時に頑張ってるだけの話。
てか
>>244 >コンピュータ関係の仕事をしてるんですが、9-5時で帰る部署
あんたと俺達公務員と、いったいどれだけ違うと思ってるんだ?
同じ人間なんだよ?
官に就職するか民に就職するかで、そんなまるで宇宙人か地球人かみたいに変わるものじゃないって。
「民間だから俺は優れてる!」「民間だから俺は効率的な仕事をしてる!」なんて勘違いもいいところ。
民間だからとか公務員だからとか、そんなことで仕事の出来不出来、向上心の有無うんぬんなんて図れないよ。
公務員だから効率性がない、民間だから効率的、なんて、両方の仕事を深く知りもしないで言ってるなら、あんたはそこで能力がストップしてると言わざるを得ないな。
まさにあなたが避難してる公務員像そのものだよ、あんたは。
アメリカの要望通りに庶民を虐げまくってる自民と経団連だけど
そのうち庶民から取れるものがなくなって奴らが身喰いをするしか
なくなって滅びていく時を待ってます。
250 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 00:15:03 ID:P9elyy0Z
>ID:kvfLAcZn
あんたは国税局の例えば査察部仕事をどれだけ知ってる?
同じく国税局の調査部の仕事、資料調査課の仕事をどれだけ知ってる?
地方検察庁の例えば特捜部の仕事をどれだけ知ってる?
同じく地検の刑事部の仕事、公安部の仕事をどれだけ知ってる?
財務局の仕事、入国管理局の仕事、麻薬取締局の仕事をどれだけ知ってる?
さらに県庁や市役所の中の様々な部署の仕事をどれだけ具体的に知ってる?
知らないだろ?
知りもしないくせに、
>公務員の大多数は「時間潰しで毎日追われてる下級職」でしょう
だの
>大部分の無駄もそこから発生してるんじゃないですかね
だのよく言えるね。
上記で挙げた職種は全て、霞ヶ関のいわゆるキャリアじゃなく、国家2種なり地方上級や中級の公務員ですよ。
少なくとも俺は、あんたみたいな偏見の塊のケツの穴の小さな人よりもおそらく良い仕事をしてる自信があるよw
251 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 00:28:08 ID:1Da3cOhp
元公務員です。
比較的に若い奴らは頑張ってるけど
上に行けばいく程 年を取ればとる程 いい加減な奴
やる気ない奴
横柄な奴が多い。
それは 組織のトップも認めてる。
若い奴らが効率性向上や経費節減のために 何か提案しても
面倒 邪魔臭い 余計なことするな!で全部 潰される。
時間に余裕があるから自分も含めて 若い奴ら数人で情報セキュリティーのISOを取得しようと
勉強し 提案書作って上司に伝えたら 余計なことしなくてよい!
の一言で はい終了て感じ。
どうしたら体質変わるんだろな。
まぁ部署によるんだけどな。
休日返上で頑張ってるとこもあるんだけどね。
252 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/16(火) 00:51:33 ID:oncgKxvn
>>250 国税庁だって検察局だって、どんな失敗したって故意じゃない限りは降格や係替えで終わりだろ。
潰れる心配もないし、ただ定年まで働ければいいと思うだけなら、手を抜いたって問題ない。
だけど、民は違う。気を抜けば業績に直結する事が多いし、ヘマすれば首になる。会社だって
明日あるかを心配しなきゃならない事もある。
国Tレベルの、まさに日本を左右する仕事をしている人間は、苦労してると思うが、
それ未満は多少忙しくても、気楽なもんだろ。
どうやらWEは今国会での改正は見送りになりそうだね。
廃案ではないので安心は出来ないが。
>250
>あんたは国税局の例えば査察部仕事をどれだけ知ってる?
>同じく国税局の調査部の仕事、資料調査課の仕事をどれだけ知ってる?
>地方検察庁の例えば特捜部の仕事をどれだけ知ってる?
>同じく地検の刑事部の仕事、公安部の仕事をどれだけ知ってる?
>財務局の仕事、入国管理局の仕事、麻薬取締局の仕事をどれだけ知ってる?
>さらに県庁や市役所の中の様々な部署の仕事をどれだけ具体的に知ってる?
苦労が多そうな部署をたくさん上げてるけど、それは全体の何パーセントなんですか?
> 上記で挙げた職種は全て、霞ヶ関のいわゆるキャリアじゃなく、国家2種なり地方上級や中級の公務員ですよ。
中級の公務員は数が多いだろうけど、そのうちどのぐらいのパーセンテージの人が
上記の苦労してそうな業務についているのですか?
あなたにはそんなつもりは無いのかもしれませんが、苦労してる少数の下っ端公務員の例を挙げて、
大部分の下っ端公務員のぐだぐだぶりを糊塗してるように見えます。
もしかしたら、あなたもそうやって苦労している公務員の一人なのかな?
今年の五月の連休明けに、どこぞの市の清掃部署の清掃員(市の職員が)その日の始業前に一斉に
体調が悪いのでと電話で有給休暇を申請して、急遽民間のゴミ回収業者に依頼する羽目になった
というのを見て呆れた覚えがあるけど、それは前述の業種には入っていないですね?
255 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/17(水) 00:37:12 ID:iw/XgNdv
>>253 ああ気楽だよ。
俺は
>>250で挙げた国家公務員のうちの一人だけど、まあ残業っていってもたかがしれてる、休みは多い、
確かにつぶれる心配クビになる心配もない、その割にはやりがいがる・・・大好きな職場だよ。
内偵や証拠収集をコツコツし、悪いヤツを徹底的に追い詰めて検察に告発する、この快感はきっと何物にもかえがたいね。
いわば趣味みたいなことを、国家権力でやれて、さらに残業もしれてて安定もしてる。
それは認めるね。恵まれてると思うよ。
でも、それが悪いの?
「気を抜けば業績に直結する事が多いし、ヘマすれば首になる」からエラいの?
安定した職場にいるからダメなの?
そんなに「気を抜けば業績に直結する事が多いし、ヘマすれば首になる」のがエラいと思うなら、なんでサラリーマンになったの?
そういうのがエラいと思うのなら、事業起こせばいいじゃん。
自分がサラリーマンという道を選びながら、安定して比較的待遇が恵まれた公務員を叩く・・・単なる妬みじゃん・・・
256 :
250:2007/01/17(水) 00:47:02 ID:iw/XgNdv
eo.net規制で代行レス頼んだのですが、
>>255は俺(
>>250)でした。
代レスしてくれた人、ありがとうございました。
>>254 あいうクズと一緒にしないでください。
あんなの、公務員のうちの0.0000・・・%なんだって。
アナウンサーのうち、痴漢で捕まる人と同じくらいの割合だって。
確かに公務員は、民間と比べりゃ呈示に帰れたり、残業してもしれてたり、休日はほぼきちんととれる人は多いよ、間違いなく。
それは全体のうちの大半を占めるよ、確かに。(霞ヶ関除く)
でも、定時に帰ってるから、休みを普通にとってるから、福利厚生がしっかりしてるから、ダメってことにはならないんだよ。
ここ見てると
やっぱダメだわ公務員…
>256
> あんなの、公務員のうちの0.0000・・・%なんだって。
大阪市では【全職員】に背広を提供を支給されてたんだって?
むしろ、発見されてるのが公務員のうちの0.0000・・・%なんじゃないのか?
> でも、定時に帰ってるから、休みを普通にとってるから、福利厚生がしっかりしてるから、ダメってことにはならないんだよ。
窓口で市民の苦情を受ける係に「不快手当て」が支給されてたのはどこの市だっけ?
福利厚生がしっかりしてるからダメだってことにはならないとは限らないよね?
こういう手当てをお手盛りで制定できるってのは問題だよね〜
公務員のカラ出張が問題になってたのはどこの市だったのかな?
コレも福利厚生の一環なのか?
>役所の「不快手当て」ってのは日本中の市町村の役所の公務員がみんなもらってますよ。
っていうのがゴーグルでヒットしたんですけど、信憑性はどれぐらいなのかな?
公務員が効率よく働いていないにもかかわらず定時に帰ってると思われてるから叩かれてるわけで。
公務員はここで反論するより、死ぬ気で働いてください。
そもそもWEのスレなのに、なんでこういう流れになってるんだろ(笑
ここのスレは使えくなってるよね
>>255 安定した職場でなく生温い職場って事だろ。そこで働く事がダメなんじゃなくて、働いているのが
ダメ人間だって事を言ってるだけだ。
もう少し緊張感を持たせリスクを伴わせれば、国民にとってよりよい方に動くし、ダメ人間も少しは考えるようになる。
公務員(行政)批判をすると、「好きで会社員やってるんでしょ」って頓珍漢な答えを返す人間が多いんだよな・・・。
公務は、公務員のためにあるのでなく、国民のためにあるって事を忘れてるんだろうな。
つまり、公務員なんてものは自分の給料の出所なんて知るかよ、って思ってるという事だろ。
自分が好きな事やって安定してる。それの何がいけないの?
俺が好きな事やるんだから、誰も文句言うな、民間なんか特に文句言うなって事だろ。
そりゃ今まで公務員以外の仕事してないんだし。
文句が全て公務員のやっかみに見えてしまう辺り、そうなるのも当たり前といっちゃ当たり前だわな。
ほんと、公務員の人、>250みたいのに言いたい放題言わせてると、国民は公務員ってものがこの程度と勘違いしちゃうぞ。
>>260はねたみに目がくらんで
>>255がきちんとした良い仕事を短い時間でこなしていることに気がついていない近視眼者。
>262
きちんとした良い仕事を短い時間でこなしている公務員が全体の国少数だといってるんじゃないのか。
叩かれてる自分(公務員)を正当化するのに「ねたみに目がくらんで」と言われてるんじゃないか。
>>260がねたみに目がくらんでいる、と書いた俺はただの非上場企業のリーマンです。マネジャなんで残業は出ませんdeath・・・・
俺のサービスザンギョをカエセッ!
265 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/18(木) 22:49:38 ID:fxmNi7y/
公務員は仕事しない
給料泥棒?
いいじゃまいか。
そういう組織なんだから w
悔しかったら 組織の体質にメスを入れたらいいと思いますよ。
選挙で変えたら?
変えれたらいいのにね('-^*)/
266 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 10:52:27 ID:gBk3fFcU
>>260 自営業やってる俺に言わせれば、お前の言ってることなんてドングリの背比べ。
サラリーマンなんて気楽な家業やってる人間が、公務員のことを「生ぬるい」だのなんだの言ってる姿が滑稽に映る。
お前は確かコンピュータ関係の会社に勤めてるんだったな?
俺から言わせれば、お前みたいなリーマンも公務員もどっちも「生温い」。
労働者という立場から公務員をひとつの「職種」として話をしているときに、行政批判に話を
混同させてるバカがいるな・・・
カラ出張の話や不快手当の話や大阪市の背広支給の話は255の話には全く関係ない。
「俺は食品業界の営業やってて、待遇はこうこうで、やりがいはこうこうで、残業はこうこう
で福利厚生や給料はこうこうで・・」っていう話を、労働者としてのスレでしてるときに、
「お前らはなってない!不二家のあの不祥事はなんだ!」とか言ってるようなもの。
お前ら(というより「お前」かw)、もう一度頭を整理しろ。
268 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 11:26:25 ID:HkxSXwyV
公務員とか自営業はスレ違いだろ、口出すなよ、頭悪すぎだろ?
>>266 >サラリーマンなんて気楽な家業やってる人間
まあな。
俺も経営者だからそう思うわ。
潰れたりする心配がほとんどない大企業限定で言えば、いくら大変だ大変だ言っても
しょせん実業家に比べりゃ生温い世界だわな。
コンピュータの仕事してるヤツなんて9時-5時席に座ってPC叩いてりゃいいし、営業
のヤツだって契約さえとれりゃ何時間もさぼって何食わぬ顔して会社帰りゃいいわけ
だし。
自分の働きがそれほど直接的に収入に影響するわけじゃないという点では、公務員も
民間リーマンもさほど変わらないよな。
今回のWEの話だってそうだよな。
自分で会社を切り盛りして、それが自分の死活問題として直接的に影響するわけじゃ
ないからこそ、サービス残業がどうとか言ってられるんだろうな。
経営者から見れば無責任もいいところだよ。
そんなヤツらが公務員を叩いたって何の説得力もないよな。
公務員を叩く資格があるのは、俺ら経営者だけだと思うw
>>268 スレ違いじゃないだろ。
今回のWEを、経営者の立場、公務員の立場から見て意見したって何の問題もない。
話が広がっていくことは会話の自然な流れ。
271 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 11:35:15 ID:HkxSXwyV
>>270 所詮他人事だから気楽で良いよな。
好き放題言ってれば良いんだから。
こういう奴らって他人の立場を思いやれないんだろうね。
日本人としての美徳はどこへ行ったんだろう?嘆かわしい限りだ。
272 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 11:35:56 ID:GPmipmLj
そう考えたら民間リーマンが一番中途半端だな。
経営者ほどのうまみや利益や魅力もない、公務員ほどの安定や時間的余裕もない。
やっぱり俺も今の会社やめて公務員受けよう。
アフォ経営者沸いてきたw
お前らは勝手に仕事して胃にでっかい穴でも作ってろ。お前の持物だ、勝手にしろ。
だけど「皆の会社」みたいな詭弁使って、他人の時間を只で浪費する泥棒みたいな事はやめてくれ。
つうか、経営者って自分の働きがそのまま収入に直結するから旨味が有り、収入も高いんだろ?
選択してそうじゃない人間を「気楽・生温い」って言って何になるの?
それとも何か? 経営者じゃない人間は勝負から逃げてるってか?
まさかねぇ…
うちの会社は残業代ナシの長時間残業+休日出勤手当てナシだから
正直早くやってくれと思ったけど・・・
結局流れたしね。所詮話題作りだけだった。
275 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 13:10:12 ID:XiEm6btl
WE適応対象者は、確か年収900以上だかの高所得者だけだろ?
しかも日本にはアメリカと違って労働時間の縛りがちゃんと明文化されてるし。
そんなに大騒ぎすることなくね?
400万円じゃナカタケ?まあどちらにしろ田舎のリーマンにゃ関係ねぇがな。
>>274 導入されても何も変わらないじゃないか。
むしろ体壊しても責任問えなくなるぞ。
>>276 最初900万で導入しといて最終的に本来の目的の400万まで持って行く作戦だから。
900万だとすると影響受けるのが数%だからね、大々的にキャンペーン打って
導入する意味が無い。
>>278 残業代稼ぎまくってるやつは収入減らすがいいさ!
っていう他人の不幸を願うようなものです。
ここに書きこんでいる奴のほとんどがWEの影響を受けない程度の年収。
>>281 最初はね、けど、当初の計画通り400万にする事は明白だし。
そうなれば大卒新入社員でも対象になりうる。
283 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 19:36:39 ID:nE77+/yu
>>273 民間サラリーマンって気を抜けば業績に直結する事が多いし、ヘマすれば首になる(
>>253参照)けど好きで選んだんだろ?
自分で民間選択しといて公務員を「気楽・生温い」って言って何になるの?
それとも何か? 公務員は勝負から逃げてるってか?
まさかねぇ…
経営者から同じこと言われたら反論するくせに、公務員に対して自分がされたのと同じ言いがかりつけないよねぇ…
>>254>>258 消費期限を偽るほか、悪どい手口で消費者をダマしてきたのはどこの民間企業だったかな?
不二家だったかな?雪印だったかな?ハンナンだったかな?w
殺人機械を作って自己が起こったのを知りながら隠蔽に走ってさらに犠牲者を出したのはどこだったかな?
パロマだったかな?松下だったかな?三菱扶桑だったかな?
保険料を消費者から搾取しといて、払うときは不払いだの問題を起こしてたのはどこだったかな?
自らの経営方針を誤りながら、多額の公的資金(国民の血税)を投入させてのうのうと再生したのはどこのメガバンクだったかな?
古くは、利益優先で公害で国民を殺したのはどこの民間企業だったかな?
民間企業ってたいがい悪どいことするんですね。
ときにあんた、民間企業の職員ですよね?
胸が痛まないのですかい?
よくそんなんで給料もらってのうのうとしてる上に、WEがどうこうと文句言えるね。
>>261 なら民間企業は、自分の会社さえ儲かれば、人の命や幸せなんて知るかよ ってことですね。
「お客様は神様」って言葉、知らないんですかね?
ほんと、民間の人、>254>258>261みたいのに言いたい放題言わせてると、消費者は民間リーマンってものがこの程度と勘違いしちゃうぞ。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 20:16:41 ID:WDNR2C83
>>284 なるほど、>254>258>261が、255が公務員ってだけで国家公務員も地方公務員も、とりわけ背広事件の大阪市も
それ以外の地方公共団体も全て一括りにして批判するなら、>254>258>261も「民間」ってことで不二家やパロマ
と一括りにされても仕方ないだろってことだな。
うん、なかなか的射た皮肉だわ。
まあ確かに大阪市の不祥事を題材に、同じ公務員っていう括りで例えば法務局職員を叩くのなんて、不二家の不祥事を題材に、同じ民間企業という括りで例えばトヨタ職員を叩いてるのと同じくらい理不尽なことだよな。
てか「市民の血税を・・・」だのなんだのと大阪市を叩いてるヤツらは、当然大阪市民なんだろうな。
大阪市に市民税も払ってないようなヤツらが、市民どうのこうのなんて大阪市を叩くのは、よく考えたら筋違いだもんな。
受信料を一度も払ったことないヤツが、NHKの不祥事は許せん!とか言ってるのと同じくらいナンセンス。
話をそらそうと必死な奴らがいる事だけはわかるな。
WEの話をすると公務員にとって何か不都合があるんだろうな。
289 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/20(土) 22:31:28 ID:6H84WzIV
民間はバカばっか
('-^*)/
>>284 悪い企業名指しで今旬の企業があるから、それを一般化して民間の企業ってか?
公務員はアフォだわ。
公務員の悪暴露したらお前が一番頭抱えるだろうに。
>>283 公務員はその業務の特性により
納税者の制限は当然つくだろうよ。
>>283 納税者は公務員の働きに対して文句を言う権利があるだろ、と言う事だ。
>>284 公務員が民間の行動を云々言えるかよ。
お前らが監督官庁とか言って好き勝手言ってる元凶だろうよ。
何が「民間企業が悪い」だか。 お前らも完全なグルだろうが。
メガバンクの事なんてよく挙げられるな。 完全に公の都合だろうが。
役人の都合の良いようにルールごと変えておいてちょっとルール破った企業は不二家みたいにマスコミ使って袋叩きかよ。
不二家が責任問われるなら農水省の役人も辞任しろや。
大体、他の外食産業は不二家のような不祥事無いんだろうな?
WEについても同じだろ。
公に都合良い所は黙認して都合悪い所は徹底的に叩く。
お前らのその手法、ウンザリなんだよ。
何が「お客様は神様と言え」だよ。
公務員は神様です、に変えればお前は満足か?
お前らの「我々、正しい事やってます、悪いのは民間です。我々はそれを把握出来ないんです」的な的外れ行動は
民間の害でしかない事早く気づけよ。能無しが。
民間の事把握できない能無しなら、監督官庁面して査察なんてしてんなよ、能無し野郎。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 00:47:01 ID:B/EEe0/E
公務員どうこうは正直どうでもいい、別スレでやれ
問題はWEを賛成か反対か
自民と経団連の横暴を許すか許さないかだ
296 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 00:53:43 ID:VltWS5An
ちみ 良いこと言うじゃん
297 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 01:31:10 ID:Tz2WA2ey
ID:Tofow0gw→ID:WtfOeOyJがどんどん支離滅裂になっていきますw
>>291 >悪い企業名指しで今旬の企業があるから、それを一般化して民間の企業ってか?
どこぞの市の清掃部署の清掃員やら、背広を提供を支給されてた大阪市等を例に挙げて公務員全般を一括りにする誰かさんとどこが違うんだろう・・・
299 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 01:45:27 ID:1QlrZ+MM
>>245 >公務員の大多数は時間潰しで毎日追われてる
根拠は?
>>258 >公務員が効率よく働いていない
根拠は?
>>260 >安定した職場でなく生温い職場
>働いているのがダメ人間
>>263 >きちんとした良い仕事を短い時間でこなしている公務員が全体の国少数
根拠は?
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 01:52:06 ID:ZTf9aJf8
例のコンピュータ会社勤務君の普段の働きがどれくらいのものか目に見えるわ・・・
いくら9時-5時でパソコン叩いてりゃいいだけの仕事だっていっても、そこまで話に説得力がないとさぞ辛い毎日を送ってるんだろうな
よかったね、バリバリの職に就かなくて
もっとも、最初からそんなバリバリのエリート職には就けないだろうがw
302 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 09:32:18 ID:uffo9DrF
>>294 >ちょっとルール破った企業は不二家みたいにマスコミ使って袋叩きかよ
「ちょっとルール破った」ぁ?
「ちょっと」だとぉ?
お前、どんな感覚してんだ?
消費期限過ぎてカピカピになったケーキのスポンジにブランデーを霧吹きでふきかけて、それを消費期限内だろ偽りの表示して販売して消費者に食わしてたたりしてたことが「ちょっとルール破っただけ」ぇ?
お前は、消費者を何だと思ってんだ?
公務員のことを「国民のことを考えてない」と言うんなら、お前だって本来一番大事なものであるはずのお客様のことなんて一切頭にないんだな。
自分のことしか考えてないID:WtfOeOyJのようなオタク世代のヤツが社会人になると、ほんと日本はこの先どうなるんだろうと思うよ。
303 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 09:50:21 ID:uffo9DrF
>>293 だったら俺ら消費者だって、供給者である企業に当然文句言う権利あるんだよ、ぼけ!
304 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 10:08:29 ID:HOts/16J
305 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 10:11:29 ID:VltWS5An
306 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 10:44:12 ID:WCVU8xto
関係ない話してる公務員は全員氏ね。
こんなところでサボってないで働け、っていうか仕事で話そらしてるのか?
307 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 12:39:25 ID:/JlV4DID
>>306 ほとんどの官庁は土日は休みだと思うんだが・・・
308 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 13:01:19 ID:WCVU8xto
>>307 サービス残業、休日出勤当たり前らしいっすから(w
309 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 13:20:33 ID:Q6n9O6VF
>>308 意味が分からん・・・
俺も公務員だが、そんな官庁ほとんどないだろう。
てかこのスレで、そんなこと言ってる公務員いたか?
311 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 13:31:03 ID:VltWS5An
負け犬の民間飼い犬どもが吠えるなよ
黙って税金おさめてたらええねん
な
312 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 13:31:55 ID:h6URlup8
ねらーで金募って大手新聞6社に載せてもらおうぜ
313 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 17:58:58 ID:JeJiCeL7
>>310 250のどこに「サービス残業、休日出勤当たり前」なんて書いてるかなあ・・・
250はむしろ前後を見るに、「残業は大嫌いで定時に帰るしもちろん休日出勤もしない。だから9時5時で集中して頑張る。」と言ってると思うが・・・
314 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 18:02:08 ID:JeJiCeL7
まあ正直言ったら確かに公務員が羨ましいのは認める。
それも霞ヶ関にいるような官僚じゃなく、地方の清掃局のような高卒のような下級職でもなく、
国家U種や地方上級くらいの職が一番羨ましい。
安定もして収入もそこそこあり、地位もそこそこあって人に言ってもまあ自慢できるし・・・
316 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 18:18:55 ID:WCVU8xto
>>309 このスレかどうかは忘れたけど、夜中の2時や3時に霞ヶ関通ってみろ
って吠えてる奴が居たんでね。
>>316 まあそりゃ霞ヶ関だけは別だわ。
あれをいわゆる公務員として語っちゃダメだわ。
いや、そりゃもちろん公務員なんだが、労働条件という意味で。
あと、清掃局や用務員などの下級職員や、交通局などの現場職員も別次元で考えよう。
318 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/21(日) 20:13:21 ID:+68EfiYR
同じ公務員でも、それこそ時間つぶしに毎日苦労するような田舎の役所とかは嫌だなあ。
定時に帰れて休みも多い、でも時間中はそれなりにやりがいがある
>>250のような職場が一番理想だなあ・・・
見事工作員に、公務員話にすりかえられちゃったな。
乗るお前らが悪い。
>>303 製品、サービスに対する文句を言うならわかるが、従業員の就労時間や環境について言う権利はないだろ。
株主なら話はべつだが。
322 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 22:34:36 ID:qu1WOVC3
>>321 ほう?
ならあんたは、公務員の就労時間についてどんな文句を言うつもり?
「公務員も俺らと同じくらいサービス残業しろ」?
「公務員も俺らと同じように休日出勤バリバリさせろ」?
「公務員も俺らと同じくらいの過労死の被害者を出せ」?
いったい何がしたいの?
労働条件において、サービス残業のある職場とない職場、休日出勤のある職場とない職場、過労死のある職場とない職場、どちらが正しいと思ってんの?
自分たちの労働条件を改善したいのか、労働条件のいい職場の労働条件を改悪したいのか、どっちなの?
323 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/23(火) 23:18:04 ID:0vwU5Hh9
公務員の話はどうでも良いよ。
>321
納税者が公務員に対してなら無問題だよね。
325 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 00:09:20 ID:lObLdqeG
326 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 00:15:08 ID:Hl8+sD4r
フリーターでいいやと思ってしまう。
会社にそこまで尽したくない。
>325
公務員は公僕だという事を忘れるな、裏金作りなどもってのほか。
と言いたいのだが?>納税者が公務員に対してなら文句をいうのは無問題。
328 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 06:53:59 ID:lObLdqeG
329 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 12:22:38 ID:nG4x6do/
こうやって話題がすりかえられていくんでつね。
納豆で痩せるといえば一斉に飛びついて、それが嘘だと言われれば一斉に叩くような
判断力のない国民のコントロールなんて簡単なもんだ。
問題はこの法案に賛成かどうかだろ。
公務員が自分の仕事の正統性を訴えるのは他でやれ。
企業倫理もボロクソで、休むという事が悪になってる現状で導入じゃ
どんな小細工しようが、奴隷大量発生、過労死、の流れは変えられんだろ。
そういう殺伐とした雰囲気が好きなら賛成も有りかね。
それで、財閥肥らせて世界大戦でもやるかい
歴史は繰り返すな。
332 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/24(水) 22:59:52 ID:lObLdqeG
>>322 本音を言えば、自分の労働条件がよくならない以上、自分より労働条件のいい職場の労働条件も悪くしたいというヤツがほとんどだろうね。
だから公務員が叩かれるんだろう。
公務員ウザスギ
お前らの労働条件下げようなんて画策してねえから安心して巣に帰れよ。
その巣からはみ出すな。公務員なんて正直どうでもいいから、他に迷惑かけんなよ。
言われた事守るのだけは得意だろ?
あ、最近そうでもないか。
334 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/25(木) 03:07:02 ID:fEs7VfNx
>334
罠リンク
見事工作員に、公務員話にすりかえられちゃったな。
高級公務員はお前等の会社の部長や役員だ。
その他大勢公務員はお前等か万年課長程度だ。
何下々の方で足引っ張り合ってるんだ。どっちみち切られたり絞られたりするのは下からだろ。
>>336 公務員は下っ端でも切られないって部分に、私企業下っ端のやっかみがあるんだろ。
>237
×下っ端だから
○働きが悪くても
公務員の身分保障制度はちょっと過剰なんじゃないかな。
まぁ不祥事とかの場合でもすぐ免職だけどな。
あと、
奈良市環境清美部に勤める40代男性職員が、2001年からの5年9カ月余りで
8日しか出勤しないにもかかわらず、給与が満額支給されていた
という事件があったけど、ああいうのはゴキブリと一緒で一匹見かけると
陰に何百匹もいるから、「ああいうのは一部で大半は真面目に仕事をしている」
という言い訳が罷り通っているけど、それは誤りだと思う。
これだけ長い期間に渡って怠業していたのに事件が発覚しなかったのは
公務員に自浄能力が存在しないからだ。
公務員に自浄作用を持たせるために連帯責任として公務員全体が
責められるような世論が起こってもそれは当然の事だと思うんだよね。
あれは公務員だから、じゃなくって部落利権だろ。
ともかく い い 加 減 工 作 員 に 踊 ら さ れ る のはやめて
法 案や
あと 労 働 契 約 法 なんかもしっかりと見ておかないと、
バカ見るのは漏れ達だぞ。
340 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/27(土) 07:44:23 ID:VqOq2BdQ
公務員になりて〜〜〜
求人募集の際に年齢制限を設ける事を基本的に禁止するという法案を
安部ちゃんが提案してるらしいね。
公務員から率先してやれば良いんじゃないかな。
342 :
まとめコピペ:2007/01/29(月) 15:51:53 ID:/ozonoPR
343 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 16:02:50 ID:Pc4fJOKw
もうこの国だめぽ
344 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 19:47:18 ID:M/bLC0lL
●法的に正雇用(終身雇用)で所得は一段下の「準正社員」は認めるべきでしょう
28歳以上の「法的正雇用化」でプロポーズ・子育てを促進し姥捨て禁止すべきです
●人口1億割込み GDP伸悩み 年金赤字>財政破綻 街にあふれる高齢失業者 を避けるには
「28歳 以 上 法 的 正 雇 用 化」
「年 金 受 給・定 年 の 平 均 寿 命 ス ラ イ ド 引 上 げ」法案提出を!
●企業も内需拡大になれば結局は得ですが、経営者は短期視点なので
「選 挙 資 金 国 費 支 給・企 業 献 金 全 面 禁 止法案」提出を!
196 :無党派さん :2007/01/28(日) 20:07:22 ID:0XCMsbXF
>>193 組合も自分の地位を守るためにそれを認めたんだから仕方が無い。連合が
非正規問題に取り組もうとしても、傘下の組合が非正規雇用を自分達の踏み台
と考えてるのが多いので自民党よりも進んでないと朝日が書いてるぐらいだから。
--------------------------------------------------------
上記は民主党政局スレからの転載です。
私は非正規雇用だけどホワエグには反対です。
しかし、ホワイトカラーやその他正社員の方も非正規雇用の28歳以上の
正雇用化について組合を突き上げてください。
(所得は正社員より低い準正社員でよい。法律上正雇用なら)
正社員の組合が派遣やバイトの正社員化に反対しているというのは問題です!
我々も収入格差は是正して欲しいですが、その前にいつクビになるか判らない
状態ではプロポーズも子育てもできないし、派遣は受け入れ企業と雇用関係にない
という点を利用して解雇権が濫用されてる不公正を正したいです。
収入格差の前に雇用安定性格差・法的身分格差だけでも労働法の網をかけて欲しい
準正社員(給料安い正社員)制度創設を組合に申し入れて下さい。
収入格差是正でなく身分格差是正限定の話ならば正社員組合も応じ易いのでは?
345 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 20:05:39 ID:zy0+r6xj
俺らの力に押されて安倍も躊躇しだしたな。これで失言大臣柳沢が失脚すれば一件落着。労働者の勝利は近い。
346 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:24:17 ID:IV7pCCkV
どこかのスレで「ドラゴンボールで理解するホワイトカラー・エグゼンプション」のような
画像が貼られてたんだけど、保存すればよかったなあ。
ドラゴンボールの吹き出しの中を変えてて、
ベジータが派遣から正社員になろうとする話だった。
347 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 07:27:02 ID:gsV85br3
今のサラリーマンとか中身あんま知らないみたいだけど、不買するべきなのは、取締役=規制
緩和委員会のザ・アールの社長がやってるローソンじゃないだろうか。コンビニでバカみたい
に消費して貢献してるよね。フリーターやニートも同じく、バカな奴多いからかわいそうだな
と思った。ちなみにローソンって亀田ランダエタ1社提供のひとつです。加えて、彼女こそホ
ワイトカラーイグゼンプションの推進の第一人者でしょう。
篠原涼子がローソンのCMに出てるのも、ドラマ「派遣の品格」に出てるのも、女性客を取り
込むすべて国策操作ですね。
348 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 07:48:04 ID:7vYGBDK8
349 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 11:50:36 ID:CUNlEqYU
まともに成果を評価できるような体制にもなってないのに成果主義もなにもないものだと思う。
そしてそんなところで形だけWE導入すれば、他人のフォローはせずに
残業代出ないからと帰宅、裏で足の引っ張り合いになる。
350 :
おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 12:28:59 ID:BOKf3Pc2
今まで消去法で何となく仕方なしに
自民党に投票してたけど、自民がダメすぎるってのはわかった。
かといって、他の政党はもっとダメぽいじゃん。
もうどうしたらいいのさ。
自民・公明が過半数割れすればいいんじゃね?
>>350 イヤミで共産党。 連中は部落や人権擁護法案には敵対してるし。
あのばあさんローソンだったのか。もうローソン行かない。
25 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 20:25:41 ID:A1yYZoKZ0
日本のある町。リーマンが
「自民党は許せん!共産党に入れる!」
と息巻いていた。
それを見た団体職員は、
「共産党に政権を渡したら、経済は破綻して行き着く先はコルホーズだよ。
田舎に送り込まれて、計画経済で毎日ダラダラと農作業さ。耐えられるかい?」
と言った。
「自民党に票を入れ続けたらどうなるね?」
と、リーマンが尋ねると、
「グローバル化の並に飲まれて、労働者は苦しくなるが
企業の競争力が上がって、結果的には雇用も収入も安定するよ」
リーマンはさらに尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「一〇年、いやおそらく二〇年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と団体職員はにんまりと笑い、
「今度はたっぷり退職金をもらって、年金も受け取るのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、緑豊かな田舎に住んで、ゆったり畑を耕したりして過ごすんだ
どうだい。すばらしいだろう」